1 :
フラットライナー :
03/10/06 19:25
関連リンクは2以後に張るべきだった。スマソ・・・
新スレゲッツ(σ・∀・)σ
>101 :心得をよく読みましょう :03/01/01 12:25 ID:D7EJP0Ux >最近、元総連関係者から得た話として >ある2ちゃんねらーからこのような情報が流れてきた。 >「日本国内の反北朝鮮・反韓国の言論に対して常に >圧力がかけられているのに、なぜ2ちゃんねるだけは >黙殺されているのか。これは、総連や民団に斡旋された >東京の在日を、2ちゃんねるのプロ固定・プロ名無しと >して就職させることの見返りなのである。 >また、プロ名無しが日本国内の地域間対立を >煽ること、および最近では皇太子のアスキーアート >を張り付けることも要請している。」 >102 :心得をよく読みましょう :03/01/01 12:26 ID:D7EJP0Ux >さらに、 >「これだけではない。プロ名無しとして就職させた >在日は、企業のデマを流し混乱を与える工作部隊でもある。 >そのためには、外部からの圧力をはねつけ規制の無い掲示板 >にしておいたほうが都合がいい。必然的に起こる朝鮮批判と >デマによる日本批判なら、後者のほうがダメージは大きい。 >2ちゃんねるの言論の自由を、こういうスパイ活動にも巧みに利用してきたのだ。 >しかし、当事者同士の裁判となってこのような工作がばらされる危険性がある。 >しかし、匿名を傘に投稿者を秘匿しておけば心配は無い。 >管理人が訴状を受け取ることを公言していることの裏が >これだ。管理人は工作の尻拭いさせられ、原告は >訴訟したことの批判をうけ、叩きが一層激しくなるのだ。 >しかし、司法がこういう運営姿勢を認めなくなり、 >この工作からは手をひくようだ。それがひろゆきの >運営方針の転換に現れた。その代わり嫌韓厨問題の提起 >や、管理人に職業右翼陰謀説を語らせるなど、別の工作にうって出てる。」
「ちょっと聞いてくれないか・・・」 とケイスは言い、 「本題とはあまり関係ないんだけど」 そう言うケイスの顔がモリイのミラーグラスに映りこみ、 「吉野家・・・」 「御明察」 「人がいっぱいで入れない、と・・・」
>>9 ギリギリのところでクワインの旦那がバーニングに成功しますたw
リッキーと
>>3 にサンクスコでつ。
11 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/10/08 01:17
「重複スレか…」 Gibson Thread Vにちらりと目を遣って 「ageだ」
うお、しもうた。しばらく見ない間に新スレになってる。 最近はいつもの日課に加えY's VIをやらなきゃいけない状態なんで 翻訳はほうりっぱなし。 とりあえず前スレの分と追加訳のせるわ。
僕は綴紐をほどいて ふとほどくのをためらう 黒い本 アルバム アルバム CA. AGRIPPA 追加台紙の注文は 名前を書いて郵便にて 色焼けしたコダックアルバム 黒い台紙 トランクの乾いた空気のせいで 綴じ紐はぼろぼろに古ぶ 第一次世界大戦物の女物の靴紐のよう 留め金は酸素にむしばまれ煙草の灰のよう
カバーの内側の柔らかいグラファイトに刻み込まれているのは 今や失われた そして名前 W.F. Gibson Jr. さらに云々、コンマ、 1924 糊付けされた自分のコダックプリント その下にはチョークのような鉛筆で 「パパの製材工場 1919年8月」 山の尾根沿いの 平屋根の小屋 手前には崩れた板と木切れの山 8月の空気にピッチの匂い 10年使った電気のこぎりの甘く暑い香り
次はスパニエル犬のモコ 「モコ 1919年」 裏庭の木の前で 小さなベンチかテーブルの上でポーズをとっている つややかな毛並み 草刈りが必要な芝生 不気味なまでのコダックの鮮明さで ウェストバージニアはホイーリングの 夏の裏庭の階段 木の脚立が出したまま 「フラン叔母と(判読できず)」 彼ではないのだけれど、紳士 "G"と書かれたバックルのベルト フリーメーソンのラペルのデザイン 特許品のシャープペンシル 万年筆 水漆喰のコンクリートの下水道管の高さまで伸びた花 その向こうでポーズを取っている
父はディキシーという馬を飼っていた 「ディキシーにのったフォード 1917」 鞍には星のマークが一つ コーデュロイの乗馬ズボン ウェスタン鞍 そしてハンチング帽 あらゆる少年がそうであるように、誇りに満ちた幸福さ 「アーサーとフォード 魚釣り 1919年」 大人が撮影 (野生の花を掴んでいるしっかりした手が見える 子供たちの幅広麦わら帽子の陰 横棧型柵の照り返し) 子供たちの反対側 池の向こう側 泥とヘビトンボの幼虫の中に コダックを手に フォードの父さん?
そして「モマ 1919年7月」 池のあたりを散歩している 大きめの白い街歩きの靴で 財布を後ポケットに入れ フォードかアーサーか、麦わら帽子をまだかぶっているが、 キャンバストップのツーリングカーへと向かっている 「ディキシーにのったアーサー」同様に1919年 少し緊張している 彼の後ろにある納屋の屋根に 謎の文字が書かれている H.V.J.M.[?] 「パパの水車 1919年」木の切れ端の囲まれた堂々たる祖父 すぐ後の倒壊の記録となる 木綿のシャツはまくってはいるが肘までではなく、縞模様 襟に白いネックバンドをつけている 彼の後ろにはおがくずの山が30フィート (崩れるときはどうなるのだろう? 湿気た時はどう香るのだろう?)
これで四部構成の第1部は終わり。次は第二部から。刮目して待て。
待ちません
20 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/10/11 01:47
「待ってるかね・・・」 と訊かれたので、微笑み、 「モチで」
>>18 =亜久立派
俺も期待して待ってるよ。いつもながらグッジョブ。
別にクサすわけじゃないが、件の本から白石朗訳を参考までに抜粋。
ぼくはためらう
このアルバムを綴じている
弓弦をほどく前に
時間に痛めつけられた切抜細工用の黒い紙でできている
このコダック・アルバムを
(シメ)
笑っている、メカニズムのなかで。
ディファレンスエンジン読んだ よくわからなかったんでもう一周してくる
26: 名無しさん@壷鑑定団 2003/07/03(Thu) 10:33
年収は結局いくらなんだろうか
27: 名無しさん@壷鑑定団 2003/07/10(Thu) 21:55
>>26 前にプロ固定の金土日が、2億って口走ったらしいよ。
今まで判明している、2chの収入源は、こんな所。
クリックレート(広告料)、キックバック(通信会社へのIP紹介料)、裏金(企業からの定期的な削除依頼料)。
キックバック交渉に失敗して、一昨年の閉鎖騒動に陥ってからは、さらに、企業へのデータ販売や探偵社へのIP販売を行っているらしい。
他にも、切込隊長(山本一郎=総会屋)2chを使ってネット関連の株を動かしたとか・・・そういえば、夜勤(中尾嘉宏=前科持ち)が勝手にログを売った話もでた事あったね。
他の公の商売は、グッズとか雑誌からの収益かな。
ジャッジ26がさりげなく言い放つ。
「取引(ビズ)のアガリって幾ら……」
27がそれを受けて、
「腕利き(ホットドガー)の固定(コテイ)が2億新円(ニュー・イェン)
って口走ったとか」
続けて、
「これまでの調べじゃ<トゥー・チャネル>がハネてんのは、
広告料(クリックレート)、通信会社(キャリアー)へのIPの
紹介料(キックバック)、それと闇金、まあ多国籍企業(コングロマリット)
が黒幕らしいが」
と、そこで言葉を切り、キリンの生をちびりとやる。
「ビズにドジって閉鎖騒動。あの件があって、更にキック、キック。
<ヤクザ>のヤマモトを使って<トゥー・チャネル>経由でマトリクスの株を
ヤってるとか。前科持ちのナカオも陰じゃ情報屋だってな話。
まあ<トゥー・チャネル>、表向きはグッズ売りと<オムニ>が収益ってこった」
・・・故・黒丸スレでやるべきですね(^^;)スレ汚しごめん。
>>23 わたしは「ディファレンス〜」のいい読者じゃないんですが、
自意識が芽生えるプロセスとしての自己言及(「ゲーデル、エッシャー、バッハ」
あたりかな?)が、小説内でどれだけどの辺りにあったか、
ってことがいまいちつかめない。
単に歴史記録の反芻だけじゃ自意識は持たないでしょうから。
もし、もう一周して解ったら教えて下さい。
ディヴァエンジン、漏れは中盤から読みにくさに負けてかなり斜め読みしてました。 おかげで下巻の内容はほとんど覚えていない。 つーか、例のアメリカ作家特集本の解説がなかったら コンピュータの独り言部分も、「なんでいきなし文体変わってんの?」 永遠の謎だったヨカーン…… 付録の辞典が一番たのしかったです。 ……もう一度読みなおそ
で、Black MA-1手に入れた人いる?
フューチャーマチックの山崎が着てた奴?
付録の辞典は色々ためになるねえ あのころの歴史なんて全然しらないや
31 :
亜久立派◇とまそん :03/10/15 22:32
II. メカニズム:黒い型抜きブリキ レザーレットに覆われたボール紙、ところどころツゲ材 レンズ シャッターが落ちる 永遠に こちらとあちらを隔てる 今や天井の高い寝室に 誰も住まず誰も訪れず ベニヤの整理ダンスの一番下の引き出しに 冷たい化学的な暗闇の中 国家の世界大戦の死者の 丸まった記念のモンタージュ 僕自身がもう一つの夏を 屋根裏部屋のトランクと、 すべての少年たちの最高の宝物、 本当の戦争の小さなかけら 本物の曇った弾薬の下から見つけたまさにその時 とは言えそのメカニズム自体も。
32 :
亜久立派 ◆TTCpCupqeM :03/10/15 22:33
銃自体の青い塗装 加工され、統制された平凡な錆からなる 僕がいじるまで 何年も誰からもふれられなかった 稀で非凡な緑青の下 そして角を曲がってくぐり塗装なしの階段を降りて 廊下に入ったが、誓って僕は最初の銃声は聞いていない 銅で覆われた散弾は、浴室のMorton's Saltの筒から 型崩れなく採取され ぼんやり光る「山」と「溝」が残っている 熱く、静まったエネルギー 僕の手に火膨れを作る 銃は埃だらけのカーペットの上にあった 絶対的な畏怖が舞い戻り僕は銃を丁寧に拾い上げた とそこに二発目。ほぼ意図せずに。 固い手すりに溝をつけ 埃に見える日光の光線の中で息づく 古代の樹液の奇妙で明るい匂い メカニズムに見守られ 完全に孤独 君が唇で女性に初めて触れたときのように
33 :
亜久立派 ◆TTCpCupqeM :03/10/15 22:36
トリップ使ってみようとしたら失敗してしもうた。 なんかフランス語っぽいトリップになったな。 と言うことでY'sもまず一回クリアしたんで、 第二部訳出。ちょっとサスペンス。これで第二部は終わり。 第三部はまた写真の説明が続くんだけど。
>>29 このページ観ました!紹介有難う。
最新作にケイスでてくるのかあ。うれしいY!
でも
「ケイスという名のヒロインが登場している。」
って、、、、、、。
35 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/10/15 23:57
あのケイスはCase. 今度のケイスはCayce.
36 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/10/16 07:47
37 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/10/16 10:27
まったく思い出せないんですけど、タリイ・アイシャムって誰でしたっけ?
カウント・ゼロに登場するスティム・スター。
39 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/10/16 13:44
>>38 思い出せない… ターナーの回想で死んで、目玉とか持ち帰られちゃう人?
ニューロマンサーにも出てくんだろ 名前だけだけど
41 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/10/16 18:34
>>40 やべぇ、サッパリ思い出せん。 カウントゼロでは確認したけどニューロマンサーの方が分からないなぁ。 重要な部分?
>>37-41 タリイ・アイシャムは『クローム襲撃』初出。
「擬験スターの代表」として名前が出るくらい。
『モナリザ〜』でアンジイに代表の座を譲ったような記憶しかない。
風景的に名前が出てくるだけ。 文庫だと、p95,104,224
なんかランス・ヘンリクセンみたいだな…
age
51 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/10/18 23:24
来週の今日は記憶屋ジョニイが地上波放送age
>>51 手前何言ってんのか全然わかんねぇよ、英語で話せ
何か言う事はねぇか
>>52 たけしのセリフか。数分間考え込んじまったよ。
数ヵ月前にビデオで見たけど、
ヘリかなんかが飛んでる街の風景の CG (1秒程度) が
チープすぎて泣けてきた記憶が。
54 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/10/19 09:29
55 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/10/19 23:02
>45 小説ではレギュラーとロングどっち着てんのかな?
>101 :心得をよく読みましょう :03/01/01 12:25 ID:D7EJP0Ux >最近、元総連関係者から得た話として >ある2ちゃんねらーからこのような情報が流れてきた。 >「日本国内の反北朝鮮・反韓国の言論に対して常に >圧力がかけられているのに、なぜ2ちゃんねるだけは >黙殺されているのか。これは、総連や民団に斡旋された >東京の在日を、2ちゃんねるのプロ固定・プロ名無しと >して就職させることの見返りなのである。 >また、プロ名無しが日本国内の地域間対立を >煽ること、および最近では皇太子のアスキーアート >を張り付けることも要請している。」 >102 :心得をよく読みましょう :03/01/01 12:26 ID:D7EJP0Ux >さらに、 >「これだけではない。プロ名無しとして就職させた >在日は、企業のデマを流し混乱を与える工作部隊でもある。 >そのためには、外部からの圧力をはねつけ規制の無い掲示板 >にしておいたほうが都合がいい。必然的に起こる朝鮮批判と >デマによる日本批判なら、後者のほうがダメージは大きい。 >2ちゃんねるの言論の自由を、こういうスパイ活動にも巧みに利用してきたのだ。 >しかし、当事者同士の裁判となってこのような工作がばらされる危険性がある。 >しかし、匿名を傘に投稿者を秘匿しておけば心配は無い。 >管理人が訴状を受け取ることを公言していることの裏が >これだ。管理人は工作の尻拭いさせられ、原告は >訴訟したことの批判をうけ、叩きが一層激しくなるのだ。 >しかし、司法がこういう運営姿勢を認めなくなり、 >この工作からは手をひくようだ。それがひろゆきの >運営方針の転換に現れた。その代わり嫌韓厨問題の提起 >や、管理人に職業右翼陰謀説を語らせるなど、別の工作にうって出てる。」
>>57 <ロー・テク>の一人が、
「日本(ニッポン)内の反北・反韓の言い草はいつも圧力がかけられてんのに、
何故<トゥー・チャネル>は黙殺されているの……」
と言い、傍の棺桶(コフィン)に入ろうとしていた肉人形(ミートボール)が
改造に改造を重ねた筋肉を見せびらかしながら、
「そりゃ<ソウレン>や<ミンダン>に斡旋された<トーキョー>の<ザイニチ>を、
<トゥー・チャネル>が固定(コテイ)とか<さらりまん>って名目で
仕掛け(ラン)させる見返りなのさ」
と返答。続けて、
「<さらりまん>が日本(ニッポン)国内の地域間対立を煽ったり、
最近じゃあ皇太子(コウタイシ)のAA=アスキー規格文字使用芸術(ASCII ART)
を張り付けるのも要請しているぜ。」
盗み聞きをしていた<パンサー>の女が棺桶から出て、
「それだけじゃないね。<さらりまん>として雇った<ザイニチ>は
多国籍企業(コングロマリット)のデマを流してカオスを創る
工作部隊でもあんだよ。それには、外圧をはねつけ、規制のない
マトリクスが好都合、と。奴らは<トゥー・チャネル>の言論の自由を
自分らの仕掛け(ラン)に利用してきたってことさ。」
60 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/10/21 23:38
うざいから他でやってくれ。
25も「故・黒丸スレでやるべきですね(^^;)スレ汚しごめん」つってるしな。
もまいらは
>>1 嫁。
JM放映時に、「黒丸文体で実況するスレ」でも立てて憂さを晴らしなさい。
>>58 おこられちった、ごめんね
112 :朝まで名無しさん :03/10/16 19:07 ID:hY+PgkO1
>>106 2ちゃんねるは、総連が運営してるんじゃないの?
その可能性は高いよ。
昨年から今年の春頃にかけて、工作員が、
<ひろゆきが、裁判の費用を稼ぐために、2ちゃんねらーのIPを
朝鮮総連に売っている>
というコピペを、2ちゃんねるのいろんな板に貼っていたけど、
『2ちゃんねる』そのものが、朝鮮総連の管理下にあるとしたら、
ひろゆきがIPを売る売らないというような問題じゃないな。
最初から、
2ちゃんねる→ 朝鮮総連
という流れで、2ちゃんねらーのIPは、朝鮮総連に知られている
ということになる。
そう言えば、今年、海上保安庁の職員が2ちゃんにカキコしたということで、
処分を受けたが、あれは、総連の謀略だろう。
2ちゃん側から、総連に情報が行ったのか。
>>111 まったくだ。<
うーむ、嘘か真か・・・。
65 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/10/22 19:15
>>61 推奨はしないが、いちいち突っ込むなよ。
なんかSF板って頭堅いの多いよ。
面白いネタなら良かろうが、
>>58 は致命的につまらないしな。
どうせ人少ないんだからマッタリしなよ
知能と人格は別個のものじゃないか? 知能がカーネルで人格はシェルだ。
今夜放送
>>70 だね、じつは見た事ないのであった
暇なのでみてみようかな
おお、忘れて寝るところだった。ありがと。 予告からしてやばそうな臭いが芬芬だったんだが。 森井は出るのかな。
73 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/01 21:07
モリィは出なかったと思うけど… 一度みたんだけど…サパ〜リ記憶にない。
74 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/01 21:18
テンポわりぃ…IGでアニメ化しろよ。
75 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/01 21:21
116GBって、容量としてはどうなのかね? …江口洋介か?
誰もいない… 誰も話題にしない… 賢明だ。 あんたらホントの、ギブスンファンだよ。
でも脚本はギブスンだろ?
…なんだよな
79 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/01 22:42
未来でも、ブラウン管。
あー面白かった。 押入れから原作漁ってこよっと。
81 :
伯爵ゼロ ◆QUZn1XtA3g :03/11/01 23:06
JMはウィルスンをやらかしちまったな。
82 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/01 23:11
ギブスン原作モノは駄作が多いなぁ。 そもそも起伏に富んだストーリーテラーじゃないからか。 特撮の出来がすべてを決めるという…。
そんなこと言ってるとタマタマ蝶タイに結ぶぞ
ま、仮想現実世界はあんなもんかな、って思ったけど。 アイスって出てきてたっけ。 人物CGはひどいものだったね。わざと、と見えなくもないけどさ。 イルカはもっと気楽な存在でいてほしかったね。 ジャンキーに重労働させるんじゃないよ。 結局、なんでもヒーローモンにしたがるハリウッドらしい、つうのが感想。
映画、途中で寝てしまった。脚本から難あり?
ギブスンの小道具をそのまま映像化しちゃうと 恐ろしくださくなるんだな
JMは橋を見るためにある映画だ
ということにしています。
さて…昨夜見逃したからDVDでも見るか…
>>84 94年当時で、AT互換機を使ってCG作ってたんだ
あまりいじめるな…
JMは「記憶屋ジョニイ」つーより「ヴァーチャル・ライト」ですた。 それにしてもあのデータグローブ、腕が疲れそうだ。
89 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/02 12:42
>101 :心得をよく読みましょう :03/01/01 12:25 ID:D7EJP0Ux >最近、元総連関係者から得た話として >ある2ちゃんねらーからこのような情報が流れてきた。 >「日本国内の反北朝鮮・反韓国の言論に対して常に >圧力がかけられているのに、なぜ2ちゃんねるだけは >黙殺されているのか。これは、総連や民団に斡旋された >東京の在日を、2ちゃんねるのプロ固定・プロ名無しと >して就職させることの見返りなのである。 >また、プロ名無しが日本国内の地域間対立を >煽ること、および最近では皇太子のアスキーアート >を張り付けることも要請している。」 >102 :心得をよく読みましょう :03/01/01 12:26 ID:D7EJP0Ux >さらに、 >「これだけではない。プロ名無しとして就職させた >在日は、企業のデマを流し混乱を与える工作部隊でもある。 >そのためには、外部からの圧力をはねつけ規制の無い掲示板 >にしておいたほうが都合がいい。必然的に起こる朝鮮批判と >デマによる日本批判なら、後者のほうがダメージは大きい。 >2ちゃんねるの言論の自由を、こういうスパイ活動にも巧みに利用してきたのだ。 >しかし、当事者同士の裁判となってこのような工作がばらされる危険性がある。 >しかし、匿名を傘に投稿者を秘匿しておけば心配は無い。 >管理人が訴状を受け取ることを公言していることの裏が >これだ。管理人は工作の尻拭いさせられ、原告は >訴訟したことの批判をうけ、叩きが一層激しくなるのだ。 >しかし、司法がこういう運営姿勢を認めなくなり、 >この工作からは手をひくようだ。それがひろゆきの >運営方針の転換に現れた。その代わり嫌韓厨問題の提起 >や、管理人に職業右翼陰謀説を語らせるなど、別の工作にうって出てる。」
↑↑↑ 生きたSFだ。
キャメロン製作の「ストレンジ・デイズ」とサルヴァトレス監督の 「ニルヴァーナ」の二つはギブスン原作モノの中では面白いよ。 ただ、日本語版スタッフが原作未読なのか、字幕に出て来る設定や 小道具の名称がおかしいのがマイナス点。「アイス」とか「カウボーイ」 とか本編のまま字幕表記してくれれば良いのにねえ。
>キャメロン製作の「ストレンジ・デイズ」とサルヴァトレス監督の >「ニルヴァーナ」の二つはギブスン原作モノの中では面白いよ。 その二本は別にギブスン原作じゃないでしょ? もちろん影響は受けてるだろうけど。
NHK教育の育児番組にモナちゃん登場
>93 今見たら、赤十字のおばちゃんが出てた。 詳細きぼんぬ。
カニあげると喜ぶのだろうか。
>>94 モナっていう名前の赤ちゃんが出てきただけ
カワ(・∀・)イイ!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796880119/ref=sr_aps_d_1_1/qid=1067916829/249-7583531-8389926 エクスプローリング・ザ・マトリックス SHO-PRO BOOKS
スティーブン・バクスター (著), カレン・ヘイバー (編集), 大島 豊 (翻訳)
はじめに/パット・キャディガン
01・他の映画はみんな下剤(ブルー・ピル)だ/ブルース・スターリング
02・現実のマトリックス/スティーヴン・バクスター
03・『マトリックス』すなわち汝自身を知れ/ジョン・シャーリィ
04・芸術は日常を模倣する(そう、それはニュースなのだ)/ダレル・アンダースン
05・より良いまやかし(シミュラクラ)を造る:『マトリックス』における文学的影響/ポール・ディ・フィリポ
06・一生かかってもすべてはわからない:〈マトリックス〉の兎穴を降りて/キャサリン・アン・グーナン
07・『マトリックス』と『スター・メイカー』/マイク・レズニック
08・袁和平(ユエン・ウーピン)と飛ぶ技術/ウォルター・ジョン・ウィリアムス
09・メトロポリスのアリス、またはみんな鏡を使ってる/ディーン・モッター
10・まがいもの(シミュラクラ)としての『マトリックス』/イアン・ワトスン
11・サイファイとしての『マトリックス』/ジョー・ホールドマン
12・明日は違うかもしれない/デヴィッド・ブリン
13・ぐずの逆襲 第十部/アラン・ディーン・フォスター
14・電脳の眼に映るもの/カレン・ヘイバー
15・特異性マトリックスについての黙想/ジェイムズ・パトリック・ケリー
16・悪いのは『マトリックス』だ/ケヴィン・J・アンダースン
17・本物を夢見て/リック・ベリィ
100 :
亜久立派 ◆TTCpCupqeM :03/11/05 00:01
III. 「Wheelingの氷塊 1917年」 街のはるか 遠くに鉄橋 失われた世界の歩道沿い ポン引きの仕事場のホテル しかしピントはその手前、 カーペンターゴシック調の角 裏庭を下ると氷 「オハイオ川の蒸気船」 その煙は汚く暗く その年齢は知れず 向こう岸の向こうに 育ちすぎた工場の群れ
101 :
亜久立派 ◆TTCpCupqeM :03/11/05 00:02
「私たちのWythevilleの家 1921年9月」 家族はWheelingから引っ越し父は街着を着た。 大通りは舗装なしで電気の街灯は 緩んだワイアに引かれたゴミの上の中央に フレームに高く吊るされている それは風が強いときに張られるところを、 それが作り出す影を想像させる その家は重く、魅力がなく、漆喰で覆われ、 その地方の様式ではなかった。祖父が建築業者に建材を売ったのだが、 祖父は現代的な建材をよく扱っていた。それは祖父が 卸売り業者を熱狂させたものだ。1921年には、家の正面のレンガの歩道を 滑らかな現場打ちコンクリートの石版に交換した。この改良に見せびらかすように "W.F.Gibson, 1921"とサインした。彼はコンクリートとベニヤ板を 特に信頼していた。70年後もサインは残っていて、石版は、苔に覆われた、 ヤンキー馬の蹄鉄として知られた魅惑的な不揃いのレンガの間に、 完璧にその平らかさと魅力のなさを浮かび上がらせている。
>>88 俺は逆に適度に身体を動かすから肩凝りなさそうでいいかもなと思た
3Dアイコンのネットもいいなと思た俺はSF者の面汚しなんだろか(⊃Д`)
大昔、Amigaってパソコソ持ってたんですが 3Dポリゴンのゲィムで、かなりニュロマンサ的なものがありました。 主人公の女キャラを上手く誘導してトラップ付きの迷路を抜ける内容なんですが そのトラップ解除方法ってのが、自分が格子の階層空間を飛び回って 目標オブジェクト(例えば《監視カメラ》など)を発見・解除するとかなんです。 オブジェクトもピラミッド型とかそれっぽい形状をしていたりして 当時的には涙もののギブスン的サイバァスペイス体験でした。 名前とかスカリサパリ忘れたけど、もっかいやりて。
ニューロマンサのゲームアルヨネ 英語でチンプンカンプンだったので解凍してすぐどこかに仕舞ってしまった
あーそういえば「ニューロマンサー」って正式?な名前の PC洋ゲーもあったなぁ。中身は全然知らないけど。。。
MATRIX REVOLUTIONS なわけだ
そういやデビルサマナー ソウルハッカーズとかはギブスンぽっいかも
Amiga「ウゴウゴ・ルーガ」だよねえ
筑波大芸術学群か…今もアミガ使ってるのかな
ロックマン・エグゼはかなりギブスンでした(嘘
112 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/08 16:35
家の片付けしてたら「ディファレンスエンジン」を発見! 当時初版で買ったもののチムプムカムプムだったからなぁ… 改めて読んでみます。
前スレdat落ち?
うん、落ちた。 980越したら、あっというまに。
115 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/13 03:03
ギブスンサイバーパンクな怪しい日本の漫画書いてるんだけど イベントとかで出したら売れるかねぇ? スゲー不安。 絵には結構自信あるんだけど、問題は市場がそれを受け付けてくれるかどうか……
エロとドラッグとクライムサスペンステンコ盛りなんだろうな?
117 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/13 04:01
エロはほとんど無いけどドラッグとクライムサスペンスはあるよ 管理社会における企業と軍、官僚と官僚の殺し合いの話 ハッキング戦闘と肉弾戦がメインで 登場人物は8割男 最強の女ハッカーも出てくる。 ついでにパワードスーツと人型ロボットも なんか書いてるうちにトニーたけざきとか麻宮騎亜のほうがにてるような気がしてきた……
言っておくけど、サイバーパンクで売れたのは20年前だからな。 気をつけろよ
>>117 116のは「そんなの勘弁しろよ?」って意味だと思うぞ
120 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/13 05:33
うんこ
>117 自信あるなら同人より商業行ったほうがいいんでない?
つうか今時そんなもんありきたりすぎてつまらないと思う・・・ で、売れないのを「大衆は漏れのセンスに付いて来れねえんだムキー!!」と逆切れ。
123 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/14 01:54
アタイこそが 123げとー
124 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/14 01:55
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!!
そうだな 80年頭のギブスン系サイバーパンクは 多分あと15年後頃に再流行すると思う
126 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/14 17:52
>>117 とても読みたいのでイベント名とスペース番号だけでもいいから教えて
サイバーパンクって小説も漫画も供給量が少ないから困る
スナッチャー拙みたいにはならないでね!
ああ、おれも買いにいくよ
ウマー…(゚д゚)凄いですね。 コミケ逝きたいけど都市圏まで出る旅費がない_| ̄|○ バイトしないとな…
買いに行きたいよー。創作系の人?
男はいいから女ハッカーをUPして!(;´Д`)ハァハァ
>>130 どうも。照れます。
>>131 掲示板に書いてくれた人ですか?
創作SFなので版権も自前です。
だから通販も検討してます。
>>132 創作系です。
来年の2月にあるコミティアにも出る予定
>>133 残念ながら女ハッカーが出るところまで話が進んでません。
続き物なので……
すげえうまいじゃん おれ三日缶逝く予定だから忘れなかったらいくよ
136 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/17 01:53
>>117 そこらへんに居る下手なプロよりうまいんじゃない?
商業誌に載ってサイバーパンクブームを再燃させてくれることを期待してるよ
人 ∧_∧
(__) (・ω・` ) ダレモイナイ
(__)ノ (∩ ∩)
人
(__) ∧_∧
(__) (・ω・` ) ウンコノセルナラ
ヽ (∩ ∩)
人
(__)
(__)
(・ω・` ) イマノウチ…
(∩ ∩)
>>136 >そこらへんに居る下手なプロよりうまいんじゃない?
>商業誌に載ってサイバーパンクブームを再燃させてくれることを期待してるよ
>>129 お、なんか期待できそうな感じ。
でも、売るときには
>>117 の宣伝文句は言わないほうがいいと思われ…
そういうのに抵抗ある人少なくないから(SFファンにしても今更感持つと思う)。
>117 うまいうまい、感心感心 俺的には、「人種」が書き分けられると一気にサイバーパンク感が 高まる気がするのでぜひ挑戦してみてください。
マンガの『アキラ』なんかも、台詞から舞台装置小道具に到るまで
膨大な現実の事物を着色して用いることでリアリティを与えていたが
おれはギブスンの持ち味もまたガジェット趣味だと思う・・・
あの雑然とした現実感は
>>129 の作品には無いのだろうか。
ちゃちゃちゃ、着色?
,,―‐. r-、 _,--,、 ,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \ / \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'" .,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/ { "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/` .ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、 ゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、 ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \ ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ," ` ゙‐''"` ゙'ー'"
進行状況の報告のついでにストーリー的なものをアップしました。 コミケに出すのは表紙カラーの一応きちんとした本で マンガ本編の他にキャラクターの設定や世界観(町並みや人、小道具)を出す予定です。 価格は500円くらいを予定しています。通販の場合送料があるので若干高くなりそうです 今年の冬〜来年の冬の一年間をかけて全300ページ位の一つの話を完結させようと思ってます。 ジャンルはデストピアサイバーパンクって感じです 色々大御所のネタを使って自分なりに補完して行こうと思ってます 宣伝ぽくなっちゃってすいません。
いいよ、どうせスレ閑古鳥だから、、、
良かった、500円か。一般的な値段というのも知らないんだけど、 わりとふつうのお値段なんだね。ちょっと読みたいかも。
コミケで売ってる一般的な同人誌は8〜44ページで価格は200円〜2000円と幅広い
148 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/26 13:57
一年間で300ページってまるでプロ並の量ですね。 まさかプロの方なんでしょうか?それとも学生さん?
149 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/26 19:10
創作の方がんがれよ! 漏れもがんがってるよ。
>>148 いや大学生です。
一年で完結って言うのは目標です。
もしかすると2年くらいかかるかも
結構長い話なので
がんばって完結させような。買いに行くし。
サイバーパンクってレトロヒューチャーな感じがしていいですね。 (インターネットはまだ計算機科学者のものでケータイもない時代の産物だもんな)
>>117 今年はどれだけ読めるのかな。頑張ってください。
155 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/12/05 01:22
スキャンしたものを圧縮して 粗悪な紙にプリント で紙が焼けてインクが薄くなったのを 回し読み そんなかんじで読みたい (w
初めてこの小説を読んでいるのですが どうも解りにくい、というか、自分の知らない単語が多すぎて・・・ "膚板"とか、そういった語句の辞書みたいなHPってありますか?
ダームは浸透圧で皮膚からドラッグを摂取する サロンパスみたいなの ちなみに、わからん言葉があっても適当に読み飛ばしてOKって 解説にある
んだんだ。 なんか不明なオブジェがあったらここで聞け。 嘘交じりに本気でお答えしちゃうから。
>>157 サロンパスって言っちゃあ、誤解を招くだろ。
いわば、絆創膏のようなシールの中に薬剤が染み込ませて
あって、皮膚に接した面から徐々に浸透するようになっている
・・・やっぱサロンパスで良いか。
まあ、ちっこいサロンパスだね なんか雰囲気だけで読んでくとだんだんわかるって 本当
ドラッグと言っても普通の鎮痛剤代わりにも使ってなかったっけ?
>161 実際病院でも処方してるしね。 自分も今使ってる。気管拡張剤だけど。
モナリザオーヴァドライブでダームに薬をセット
する機械のことがちょこっとでてくる
ダームの利点は効き目長持ち
衛生的、痛くない(注射と比べて)
>>162 自分も喘息もちっす
・・・おれも中学生の頃喘息で死ぬ思い何度もした。 どうも便秘繰り返してたりすると悪化しね?→喘息、アレルギー
既にチバ・シティ在住ですが何か?
と受けてみる。
. スチャ
/⌒ヽ\ ∧_∧
|( ● )| i\( ´_ゝ`)
>>165 、 こういう銃だと、時には銃腔の中が見えるもんさ。
\_ノ ^i |ハ \ 光の加減が良ければ、だけど。
|_|,-''iつl/ \ 中に弾丸があるかどうか、見てみろよ
[__|_|/〉 .___ とニ )
[ニニ〉
└―'
そういや昔パッチ形のせきどめ(試作品)を友達からもらったな あまりきかなかったが……
ダームは長時間貼り付けれるのはいいけど 皮膚がグズグズになりそうだな
>165 んで高性能な人工肺にとっかえて、開いた所にホログラフィック装置を仕込むと。
いやいや、内臓入れ替えたは良いが、薬バイパスするようになって・・・
>>168 そんなこと気にしてたらジャンキーやってられないYO!
あれ?違うな、逆だ。
ジャンキーになればそんなこと気にならなくなるYO!
>>166 イリーガルの闇クリニックに逝け、って意味で言ってんのに住んでどーする(w
>こういう銃だと、時には銃腔の中が見えるもんさ。
膣に見えた。。。。千葉逝ってきまつ、ホログラム膣埋め込みに。。。
おう、クリスチャン・サイエンティストに捕食されて来い。
コミケの出展位置と表紙とタイトルUPしました。 良かったら見てください。 修羅場中です
避妊用ピルで皮膚に貼り付けるやつはもう普通に出回ってるようだ
オレもチバ・シティ住人だ。 …田舎だよ。
新都心の摩天楼・・・を眺める距離の辺縁居住地区在住
サイタマ・シティーかマクハリ・シティーあたりか。
>174 結構本格的だね。 コミケってのはちょっと縁が無いんで、余ったら通販キボン。
おれっちも近所の陸橋から新都心の夜景がみえるぜ。 …あの夜景と、日曜祝日の人がいねぇ〜ビル群は、まさにSFなんだがなぁ…
>174 凄いですね〜。応援いたしますよ。 通販俺もキボン。 俺もコミケはちょっとね。
街を歩く外人のうちニューロマンサー気分に浸ってる香具師はどれだけいるのか・・・
ブラクラみてえな変態サイトの宣伝ウザイ
asahi.com によると「アマチュア漫画家の祭典開幕 東京ビッグサイト」だそうですよ。 117 さんは明日っすか。
>>185 はい。明日です。
よろしくお願いします。
187 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :03/12/30 00:51
しまった、二日目だったか。 どうだったんスか。
昔、並がまだ400円でしかも『つゆだく』という言葉がまだ一般的でなかったころ の話。(特盛が出始めたころだったかな。) 大盛りにして100円余計に払うよりも満腹感重視とばかりに白飯130円を単品で追加 して頼む人がいた。(このネタそのものは某有名新聞でも取り上げられていた。) もちろん牛丼の肉を半分白飯に移し変えて食すわけだが、普通はここで話は終了と なるわけだが(某新聞の記事も肉は少ないが汁気はないが牛丼2杯にして食べる事が できた、というような話にまとまっていた。)あるときこの方法で食べようとする人 を目の前にしてたまたまこの内容を知っていたかもしれない店員が「汁をかけましょ うか?」とそのお客さんに声をかけたという話を友人から聞かされ注文の方法と店員 の機転に1話で2度も感心させられたものだが、今や並が280円の時代、しかも『つゆ だく』も客側から頼めるとあっては、このようなほのぼのした話はもう聞けなくなっ てしまったのだろうか?吉野家に限らずサービスするのがさも当たり前という態度で 臨んでくる人が急増しているような気がするのは気のせいだろうか?もちろん当然の ようにこれらをこなさなければ飲食店は生き残れないだろうが、せめてこういう行為 に対してありがとうと思う気持ちはずっと持ち続けたいものだと思う今日この頃。 飲食店勤務じゃないが外食はよくする傾向にある人間なのでがんばってほしいもの です。そのうち「白飯と味噌汁で雑炊風にして。」なんて要望もでるのでしょうか? (多分でないと思うが、もちろんオプションでたまご付き、とき卵で。ランクアップ バージョンとしては味噌汁はけんちん汁で。紅生姜は使い放題。なんか十分安いな。)
零号かったよ やっぱうまいなあ
失敗したぜ、2日目はいかなかったんだよ…
あけましておめでとうございます。 今回は30部前後しか売れなかったんですが 出版社の方が名刺を置いて行ってくれる等価値ある参戦でした。 今回お買い上げいただいた皆様、次回零巻をお持ちいただくと壱巻をお安くさせて頂く予定です。
>>189 >>191 お買い上げいただきアリガトウございます
薄い内容ですいませんでした。
更なる発展を目指して頑張ります。
>>190 次回よろしくお願いいたします。
> 出版社の方が名刺を置いて行ってくれる等 おめでとうございます で通販のほうはどうなるんでしょうか? アンダーグラウンドの聖典(うろ覚え) としてコピーが広まるのを待つべきなんでしょうかw
浜の真砂は尽きるとも 世にデッドテックフューチャーの種は尽きまじ
nyだ! nyで流してくれ。
通販したらどうか
うむ。 通販希望。
>>193 > 次回よろしくお願いいたします。
続編なんですか?それとも違う話?
>通販希望の方々
今月中に通販開始するんでもうしばらく待ってください
>>199 続編というか今回のは予告編みたいな形のものなので
零巻(壱巻に満たないという意味で)なのです。
全編で200ページ〜300ページの長編の予定です。
なので今回買っていただいた皆様には次回買うときに価格還元をします。
201 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/01/07 23:47
メルギブスン
202 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/01/08 03:34
大リーグボール養成ギブスン
>>1-202 ∧_∧
( ´Д`)
/ \
| l l | ..,. .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.:.。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.:,.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〈 く / / ;.( ;´Д`)/< チ・・・チンポ・・・
. \ L ./ / _ / / ,::。;:..\
〉 ) ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_,ノ .`ー' ||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
CGIプログラム bbs.cgi の隠し機能 スレッドのロック スレッドを移動 スレッドへの書き込み禁止 新規スレッド立ち上げ禁止 この4つの隠し機能について、心当たりがありませんか。 「なんだか、きょうは2ちゃんねるの調子が悪いな、回線が混んでいるのかな? CGIのバグかな?」とか、「おれの立てたスレッドがいつのまにかずっと下がっている」などと思っていませんでしたか。 まだまだ、隠し機能があるのかもしれません。これらの隠し機能は、おそらくブラウザで簡単に設定できるものと推定されます。 また、スレッド内の書き込みを削除するさいには、削除するためのCGIをブラウザで見てみると、通常のスレッド表示とともに、IPアドレスと削除チェックボタンとが表示されているはずです。 だから、特定の人物を選んでその人の発言のみを削除できるのです。 なぜ、こんな特殊な機能がついているのでしょうか。そうです。情報操作のためです。煽り屋とともに、削除人も2ちゃんねるの雰囲気を盛り上げ、掲示板を都合よく作り変えているのです。 特定の話題ばかりが盛り上がり、特定の話題は決して盛り上がらないことの理由がわかったと思います。 ひろゆき氏を非難するスレッドなど、身内を非難するスレッドはこっそり隅の方へ追いやられているのです。ひろゆき氏、自民党議員・加藤紘一氏、切込隊長(山本一郎氏)、サイバッチなど、身内の非難は2ちゃんねるでは許されないのです。 逆に身内を絶賛するスレッドは適度に盛り上げています。あまり盛り上げると素人の煽りが入るので、そこそこで自粛しているようです。
>200 おお待ってるよ。
禿同。
208 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/01/15 21:32
肉だ、と心の一部がいっている。 肉の言い分だ。無視しちまえ、と
209 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/01/16 01:04
ニューローズホテルにしびれました。 やっぱりSFは詩だね。
椎名誠は一応チバシティ出身なわけだが。
ニューロマンサー読み終わったんだけど、すごくラストがいいね。 よくわからんけど感動しちゃった。
モリィとケースがすっぱりわかれる所とか 飲み屋のオッサンのそっけない態度とか
流し読みしただけだからギブスンのどの本だったか忘れたが 自分を冷凍保存して娘とやる発想はとんでもねぇなと思った。 すげえよ
ギブ寸 今何してるの?? もっとおもろい話出してよ〜
読みかけのディファレンスエンジンの下巻ホテルにおいて来てしまった
それはもちろんニューローズだよな?
>ラスト 出て来るのがモリイじゃなくてリンダってところが
パターン認識の翻訳まだぁ?
カウント・ゼロ読み終えたけれど・・・ニューロマンサーに比べるといまいち解りにくかったです。 何か目的が見え難かった、というか、パッとしなかった、というか・・・
目覚めて感じるは舌に触れる歯並びの変化、唾液の粘度と味、身体の軽さ。
>>219 『茂名・リザ・オーバードライブ』へのつなぎだから。
*0で除算しました*
俺は、ケイスよりは、ボビィの方が感情移入しやすかったな。
ボビィ、童貞だしな。
実はデビューが決まりました。 まだ詳しいことはお話できませんが某大手のWEBで連載することになります。 内容はこの間お見せした漫画です。 正直紙面でないことで尻込みしていたんですが 編集長がSFに造詣の深い方で僕の作品の世界観を非常に評価してくださっているので そこでやってみることにしました。 作品が本格的に皆様の前に姿を現すのは今春頃だと思います。 というわけで次回からはコミケなども企業ブースの参加が決定しそうです。 これからも応援よろしくおねがいいたします。
すげーな とりあえずガンバレ ところで講談社系?
スゲエスレだな、漫画家誕生するノーダル・ポイント見ちゃったよ。
ドンドン成長するサクセスストーリーみたいになるとオモロイな。 プレミアつくぐらいになるといいなとりあえずガンバレ。
このスレは、117の漫画の原作を作る合間に、ギブスンの思い出を語るスレとなりました。
通販の話はお流れですかい……
いえこのスレに居る人には通販するつもりです 約束ですし 応援してもらいましたから プレミア着くようにがんばります
んなんか、良スレの気配だ(w 是非うまいこといったら、ここへの何かもほすぃな 117って数字をうまく使ったりさ〜(w
服のロゴとか何かのナンバーに117っていれるとか それ発見してニヤリとか
よかったー。通販しないのかなって思ってたわけで。 でも、マニア的な楽しみはちょっと減っちゃいましたね。 みんな知らないけど、俺はイイのを知ってるぜ、みたいなw
サイバーパンクが再燃すればそれで良し
何故。
枯れた分野には枯れた趣があるからじゃないの? いや、よくわからんですが。
講談社系?集英社?
ところでドメイン取れてホスティングもしてくれる安いところ探してるんですが お勧めありませんか?
レン鯖板へ行った方がいいのでは。 ただし質問するのではなく、じっくり観察して 話題に上らないところを選ぶが吉。 (みんないい鯖は教えてくれないから) 恒常的に叩かれているところは注意。
xrea位しか知らないわ・・ごめん
xreaはクソ 犯罪者予備軍の巣屈 死ねよちゃねらー
マジスか…… xreaつかっちゃったんですけど……
もしかしてウェブでやるまえに通販はやんないスか。_| ̄|○
247 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/02/12 21:43
実家から工房時代に買ったスプロール3部作を発掘。 積読だったモナリザ・オーヴァドライヴに手を付けたけど アンジイのパートがめっちゃ読み難い… スタアの舞台裏っつう、今一燃えないシチュエーションだからかな。 メイクアップアーティストが絡んでくる辺りで挫折_| ̄|○ つーか主役4人入れ替わり制自体が辛い。カウント・ゼロの3人でもきつかったのに。 誰かに感情移入できればいいけど、私♂だから女性陣3人はパスだし スリックは変人だしでなんともなりまへん(´Д⊂ 折角だから読破しておきたいんだけど、いい読み方はないっすかね〜?
>247 読むんじゃない、感じるんだ(マジ
誰かに感情移入して読みたい人が、 主役複数入れ替わり系の作品を読む場合は、 まず気になる誰か一人でいいからそいつにだけ感情移入して読む。 それ以外の人物のシーンはパラパラ飛ばして読んでも構わない。 その読み方だとストーリーがわからなくなっちゃうかもしれないけど、 構わずどんどん読んじゃう。 で、次に読む時は別の誰かをターゲットにして読む。 何回も読んでるうちに段々ストーリーが繋がってきて読めば読むほど理解も深まり 楽しみ方もわかってくる。モナリザなら4回楽しめるよ。 俺、男だけどモナリザは何回読んでもモナで読んじゃうんだよなあ。
自分は女ですが、モナリザは久美子がなんか意味もなく好きなんだよねぇ。 イイ子を演じて、誰にも心を開けない孤独なお嬢様が少しずつ変わっていく様子 みたいのがいい。 バーチャル幽霊コリンとのやり取りや、久美子の目から見た冬のロンドンの 風景の描写とか、なんか好き。特にモリイを助けようとして逃げ出して、 ロンドンの街を走るシーン(そんなのあるよね?)とか好きだなあ。 だからいつも久美子寄りで読んじゃう。 モナも好きなんだけど、アンジイはイマイチ好きになれん… しかし、未だにスプロール3部作、本当はよく意味が分かってない… 何てたってミッチェルがアンジイの頭にバイオチップ詰めこんだ理由すら わかりそうでよく分からない…。未だに…。_| ̄|○ 意味が分かってない細部はかなりたくさんある…。 こんな読解力の無さでギブスン読むなよって感じなんだけど、 雰囲気が大好きで、読んでるだけでワクワクしちゃうんだよねえ
お父さんはウィンターミュートとニューロマンサーが統合して出来た AI(名前忘れ)のおかげで天才科学者に そのカラミ(ど忘れ)でアンジィの頭にバイオチップを入れる でそのバイオチップ(AI)のおかげでスティムスターにしかし バイオチップが囁くのがイヤで ドラッグにはまり、やっと吹っ切れるがボビィとあっちの世界へ こんなんだっけ?
俺は、作中ほとんど寝てたボビィに感情移入して読んだ。 最後に花畑を走るところで終わったんだっけか。
思い出したように叫んでみる、 パターン認識の翻訳マダー?
おお、5月ですか。 訳はやっぱり浅倉さんなんだろうなぁ。
タワーレコード行ったらパタのペーパーバックが出てた
三部作を一言で表すと、 ニューロマンサー: 目覚め カウント・ゼロ: 多様化 モナリザ・オーバードライヴ: 飛翔 ではないかと。 映画の攻殻は、これを一度に描いているわけだが。
>>257 >映画の攻殻は、これを一度に描いているわけだが。
スレ違いだからこだわる必要はないんだけど、映画の攻殻も「目覚め」までじゃねぇの?
素子と人形遣いの統合 ニューロマンサーだね 漫画の2だと その"子供"である素子たちの話 多様化であるわな
ムネオ?
うわ、マジにそう描いてる。
>>263 もう少し分かりやすい書き込みをしてくれ。
まあお前らもちついてイノセンスでも見に行こうぜ。
何年かぶりにニューロマンサー読んでる。前回読んだのは10年以上前? 久々の黒丸節。やっぱりいいじゃん。 ギブソン氏やけどもともとコンピュータに弱いって話もあるし。 雰囲気で読む作家やし。
だめ。指紋が
こんな過疎板で、わざわざ喧嘩すんなよ。
>>260 ウィリアム・ギブスン、55歳かあ。ひいちゃうなあ。
俺の感覚では40代前半だと思ってたけど。
今、流行の鳥インフルエンザを受けて。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「おい、たまげたなあ」 とフィンがケイスの腕をとり、 「あれ、見てくれよ」 と指差しながら、 「鳥だぜ、ありゃ。鳥なんて見たことあるかい」 ケイスもその防腐処理した獣に眼をやり、首を振った。 馬や猿を売る区域の入り口近く、一種の台座の上に陳列してある。 何十年も通行人の手が触れて、足は黒く、羽も抜けていた。 「昔、日本で一度だけ見たことがあるんだ」 とフィンは言い、 「それも鳥インフルエンザからたっぷり3年も後だぜ。 中国人は今でもDNAから組み上げようとしてるけど、 いつもドジ踏んでる」 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− とか、なったらイヤだなあ。
>>272 を読んでチキンジョージを思い出した。
ギブソンと関係なくてスマン。
ドッグファイトがすごく好きなんだけど、なんでディークがナンスを傷つけてまで勝ちたいのかぜんぜんわからん。 途中で二人が踊るシーンがかなり好きなだけに、その後の展開がきつかった。
そもそもマトモな人生設計とかとは無縁な下級犯罪者なんだから、 衝動的、かつ刹那的な行動とってもおかしくないんだよ。
>>274 あれは競馬やドックレースにトチ狂って大事なものを見境なく振り捨てたり
する様を描いてんだと思う。
Punkだからね
278 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/24 01:24
ホシュ
>>279 「Antarctica starts here」だったら速攻買ったのに(w
ギブスンでオーディオブック出てるのって ニューロマンサーだけ? カウント・モナリザ、短編集も出してほしいなぁ…
単行本で1700円か……
著編者が仮)になっている。書名ならわかるが ギブスンとギブソンでもめてるのか????
こんにちわお久しぶりです。 通販する約束だったのですが実はストーリーに変更が出てしまい今のところ延期といわざるを得ません コミケで販売した内容は作品に則しており今後あの話が語られる予定なのですが 作品の見せ方が変わっているので複線のネタバレになってしまい無理なのです 第3話くらいで零の複線と話の続きを書く予定なのでそれまではお待ちください 今、別のことでかなり焦っています。 というのもキャシャーンという映画が公開されてしまうからです コミケで買って頂いた方はお気づきかもしれませんが時代設定、デザインなどでかなり似ている部分があります。 ありがちな設定ではありますがこちらは新人のペーペーで向こうは一応大御所…… 読者がどう捕らえてくるか心配です 第1話は4月26日公開でおそらく無料WEB配布になると思います その方向で会社とも話を進めているのでこれについては実現するでしょう SF+"強い日本"が流行るんではないかと予想して練ってきたストーリーですが 今年の映画ラインナップや国内情勢などを見比べてその予想はおおよそ外れていないような気がします
了解しますた>117殿 楽しみに待ってます。思う存分やっちゃってください。
ニューロマンサー読んでるんだけど、これは日本語なの? なんか訳がひどいのかなんだかわからないけど、ちっとも状況が浮かんでこない・・・ へこたれそう。
>>289 一語一句読み込もうとすると疲れちゃいます。
「あー何かサイバーだなぁ」くらいの気持ちで。
原文からしてあんな調子なんで、そういうものだと思ってください。
>>289 初めて読んだ15年前を思い出した…。
漏れも状況とかストーリーが全然つかめなくて、
とりあえずセリフとかキーワードだけ追っかけてったな。
二回目、三回目でようやく全体像が浮かんできた感じ。
その後はクローム→カウント→モナリザと一気にはまって、
ペーパーバックも全部揃えて英語の勉強にしました。
まだクリントン政権主導のスーパーハイウェイ構想もなかったので、
まさか手軽にネットで原文を手に入れられるとは思ってもいなかったな。
当時は異常に千葉が熱く感じた(w
うーん原文もこんななのか・・・それにしても翻訳もかなりひどくないですか? 専門用語なんかは説明するか、注釈がついてもいいくらいなのに、変な日本語とカタカナのルビで 誤魔化してる気がしてならない。 いつ、どこで、誰が、何をしたって言う基本が不明なまま、怪しい訳の会話で進んでくことが多くて イライラしてくる。翻訳者もわかってないまま訳したんじゃないかと勘ぐりたくなる。(テストででわ からないところをボカして訳した学生時代を思い出すような文章ばかり・・・) 今のネット用語を駆使して再訳してくれないかなあ。 ちょっとこのまま読み進んでも面白かったとは到底思えなさそう。 エンダーのゲームもひどかったけど、こっちは原文がまともなのか、まだ情景が頭に浮かんだけど こっちはサイバースペースって特異な状況だからきちんと意訳しないと日本語にならない。
みんなアレを読んで評価してるんだからさ…まずは完読しましょう。 という一言では何なんで、 >それにしても翻訳もかなりひどくないですか? かなり原文に忠実、かつ日本語としてもかっこいいです。 (部分的には意訳もあるみたいだけど) >専門用語なんかは説明するか、注釈 もともとハードSFではないので、技術的には曖昧なモノばかり。 イメージを飛躍させるしかないと思われ。 >今のネット用語を駆使して再訳してくれないかなあ。 原作自体がインターネットの概念がない時代のものなので、 今のネットとは勝手が違うのですよ。モデムが出てくるぐらい。 再訳は無さそうな予感がしますね。翻訳者(故人)の最高傑作と 評価されてるぐらいですし…、あれ以上は難しいかと…。
他の人の言ったことの繰り返しになるけど、わかりにくいのは訳が悪いんじゃないよ。 そこだけは本当に強調しておきたい。 わかりくいのは、全く新しい未来世界を構築し、それを その世界にふさわしい新しい文体で描写してるからだと思う。 ここにいる人は文体も含めたその世界観の格好良さに惚れている (と思う) わけで、 まずは何度も読んで「慣れる」ことを目指してはどうかな。
> かなり原文に忠実、かつ日本語としてもかっこいいです。 自分もココは強調したいですね。 10数年前、初めて読んだときは確かに読み難っ!…とは思いましたが それでもあの黒丸文体の魅力にヤラレてワクワクして読破しました。 自分的にはあの文体こそ「ウィリアムギブスン」そのものです。 なので、黒丸氏が亡くなったと聞いた時は本当にショックでした。
>>289 言いたいことは、ほんと、良く判るよ。
でも、とりあえず、完読してみよう。
それだけの価値はあるとおもうよ。
意味不明な単語達をすっ飛ばして読む「技術」を
修得しなければなりませんねw
ある意味、外国語を読むのに似てるか。
というか短編集の『クローム襲撃』から入ると楽になる。 俺も最初は『クローム襲撃』で、表紙ボロになるまで読んだよ。
10何年かぶりに電脳三部作読んでる。 >専門用語なんかは説明するか、注釈がついてもいいくらいなのに、変な日本語とカタカナのルビで >誤魔化してる気がしてならない。 注釈ほどうざいもんないぞ。雰囲気でジャーゴン使っているだけなので流れで読む。 カタカナルビがいいんだから。 漢字は多いがカタカナだけですませているのは少ないかと。 今の翻訳は漢字が少ないので読むのが疲れる。 って正字旧仮名にしろとは言わない。黒丸さんが生きていたらやりそうだけど。 文字の上に文字を書く言語って他にある?
短篇の「クローム襲撃」は黒丸さんじゃなくて浅倉さんなんだよね。 わかりやすいんだけど、ちょっと物足りなかったりする。
俺も最初ニューロマンサー読んだとき
何これわけわからん訳が悪いのか?とか思った。
でも読み進めていくうちにギブスンの世界に引き込まれてったよ。
で読み終わるころには作品も訳も素晴らしいことがわかった。
だからマターリ読み進めたらどうかと思うんだが、
>>289 はギブスンの作風が好きじゃないだけのようにも思える。
そんなに気に入らないなら読まなければいいじゃん?
…もしそれでも読みたいと思うなら、それはギブスンの世界に引き込まれてる
ってこと。
ニューロマンサー。
一読目はディテールやイメージの洪水だった。 場面もよく変わったし。
二読目以降に全体像がやっと掴めた。
元々そういう読み方をする性質だからかもしれないけど
好きなアルバムのこの曲を聴く、みたいな感じで
いまだにちょくちょく手に取っては好きな箇所を読み返してるよ。
ストーリーはもう解ってるから単に描写にハマりつつ。
>>290 俺にとってもギブソンは黒丸訳が最高。(ラッカーもね!)
話はかわるけど、ゼロ伯爵が使ってる印字無しキーボードって憧れなかった?
ってか、現実で使ってる奴とかいたりする?
>>303 ありがと。
ディクシー並みだね、言うが速いか、って
実は使ってる?
でもこんなもの商品化してるんだなぁ。
開発担当はファンかな?
ただ、俺は海外在住だから通販難しそうなんだよね。
アメリカのページには無刻印は無いし。
好きなキーボード買ってきて削るかなw
石油かシンナーで刻印落ちんものかね。
306 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/04/16 12:13
(返事がない。ただの屍のようだ。)
309 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/04/20 04:09
ニューロマンサー、予習用に詳細なあらすじを置いてあるサイト ありませんか?ネタバレありでも構いません。 とにかく読みにくいので、まず「こういうお話だ」という枠を把握して おきたいのですが。
>>309 そんな奇矯なサイトがあるかどうかは知らないが、よければここにあらすじ書こうか?
ネタバレなんつーせせこましい観念とは無縁の作品だから文句は出ないと思うが。
プロップのカード式にプロットを羅列しようかね?
何度も読み返していくうちに分かってくる,というのも醍醐味なんだけどね。 ”クローム襲撃”から入るといいのに。 スプロールシリーズも何篇か収められているし。
どうせ問題はあらすじが分からないことよりも
世界設定にうまくはまれないことにあると思うので、
>>309 の予習用に映画「ブレードランナー」を勧めるというのはやばいでしょうかノ-チョイスサー?
>>309 図書館にサイバーパンクの解説本見たいのがあった
人作品3ページぐらいであらすじがまとめてあって、あとは
サイバーパンクについてのテキストなどが掲載されている本でした。
粗筋はすごくドライに書いてあり、なんか新鮮でした。
でも、まずは作品読んでからのほうがいいと思うけど。。。
>>312 僕はストレンジデイズを観てからニューロマンサーを読んだので
森井が黒人として読んでしまった。
この印象は消えなくて、哀しいYO!
そして誰も薦めない「JM」(w
>>308 確かに何度か話題にでてまつが、
感想がおありなら書いてもらえると
うれすいでつ(´∀`*)
>New Rose Hotel
>>316 New Rose Hotel
長いですがちょっと書いてみます。
基本的には、過去スレでリンクされてる以下の方の感想が参考になります。
ttp://member.nifty.ne.jp/windyfield/diary0103b.html#19 天野喜孝がヒロシ役、坂本龍一がホサカの重役として出てるんで、
その辺に興味がある人は楽しめるのではないでしょうか。
まあ坂本龍一はほんのチョイ役ですけど。
ストーリーはほぼ原作通りだと思うんですが、最後の New Rose Hotel は
日本ではなくアメリカのカンザスにあるという設定らしい。
気になるのはブレードランナー的な妙な日本趣味ですね。
タイトル画面では、「Based on the short story by William Gibson」の
字幕と一緒に「カハカオカ イカ William Gibson」なんて字幕が出て来ます。
意味分かりません。
(続き) 内容はほとんど会話ばかりで話が進むので、SF映画というよりは文芸映画です。 また、短篇小説の内容そのままで長編映画を作ったため、内容が薄く、途中で飽きます。 なお、脚本も一緒について来るのでそれを眺めてみると、 世界中のいろんな都市を舞台に話が展開しているようなのですが、 ほとんど部屋の中のシーンばかりなので、どこで話が進んでいるのかさっぱりわかりません。 あと、サンディーが持ってるウイルスのシンセサイザーのソフト(だっけ?)は 電子工作とかで使うプリント基板そのまんまで、ちょっと萎えます。 ただ、上のリンクの人とは反対の意見ですが、キャストとか雰囲気は それほど悪くないと思うんですよね。サンディー役の女性は凄く綺麗だし、 バーなどの隈雑な雰囲気もわりとギブスンっぽいかな、と。 この映画のようなダークな雰囲気と綺麗な女優で「JM」をSF映画として撮ったら 多少は良くなったのかも?なんてことを思いました。 でもサイバースペースもイルカも登場せずに会話だけで進行する「JM」になったら嫌ですね。 まあ、ギブスンものの映像化は難しい、ということで、長文失礼しました。
ディファレンスエンジンの映画なんかは豪華絢爛ヴィクトリアンマッドで ナウなゴスガールや歯車スキー、蒸気機関愛好者たちのハートを鷲掴み!できたりして。
JMといいニューローズホテルといい、映画スタッフに恵まれないね、ギブスンは。 今後、ギブスンの作品が映画化されることはもうないのかな。 マトリックスの後では、サイバースペースものは「二番煎じ」とか言われそうだから 作り手は躊躇するよね、きっと。 「ディファレンスエンジン」は確かに見たいけど、ハリウッド超大作並の製作費がかかりそうだ。 個人的には「フューチャーマチック」が映画化されると嬉しいんだけど、 JMで既に「橋」が映像化されてるし、なさそうだよなあ。
映画スタッフもそうかもしれんけど ギブソン自体が映画脚本に向いてないってのもあると思った
「ニルヴァーナ」は結構ギブスンしてた。ギブスン原作じゃないけど。
FF映画の技術と金でディファレンスエンジン作ったら 大友発狂レベルのどえらいもんができそうだったのに……
ディファレンス・エンジンなら、ジュラシック・パークばりに バカバカしいほどの娯楽大作にして欲しいな。 それこそスピルバーグとかが撮るような。
キノトロープとか、中央統計局とか、軍用蒸気ガーニーとか。 むしろアニメ向きかも。
エイダたん萌えキャラ化か
ガーンズバックさいこー! つーか、萌え!
「ガーンズバック連続体」って、どちらかというと苦手な短篇なんだけど、 「この作品のここを読め!」っていうポイントがあったら教えて。
わからなくとも共感したふりするが吉
ギブスンの使う言葉って長篇向きだよな。
誰もガーンズ
バックの良さを語ってくれない…。 …途中でボタン押しちゃった。
あれは80年代だから意味があった作品なので……。 時代がもう一回りして再びイケイケの世の中が来たときには 「ブレードランナー連続体」とでもいうような作品が生まれるかもね。
うう、では拙いながらも語ってみよう。 「ガーンズバック連続体」という語に仮託されているのはSFの原初的欲望というか、 古典的スペースオペラに見られるような世界観だ。 純血の白人の善男善女が科学の力で進歩を重ね征服行に赴くというような。 んでこうした世界観はある意味で同時代の価値観をエクストラポレートし先鋭化させたものに過ぎない。 たとえば当時の世界的な優生学の隆盛や「科学的」人種理論の発展とかを念頭に置いてほしい。 で、そのSFの<夢>の不気味さを皮肉に描いた短編ってことで。 最後のセリフが最高。
ごめん、数字は関係ない。 それに読み返すとわけがわからんな・・・
>>335 ヴィジュアル的には、無機的で清潔。
いかにも速そうな大仰な流線型カコイイ!!みたいな美意識。
で、鉄の夢とは違うわけか。
ガーンズバック連続体ってどんな話だっけ。 ぜんぜん思い出せない…
ガーンズバックで盛り上がって来たついでに、「ふさわしい連中」なんかはいかがでしょう?
ああ、おれも書き込もうと思ってやめたとこだ(笑 →ふさわしい連中 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 今週はずっとこんな調子さ \_ __________ | / ∨ 日 ▽ U 日 ______ ≡≡≡≡≡≡≡ ∧∧ / V ∩ [] 目 (゚Д゚,,)< 外は雨ですかね __ ∧∧___ ∧,,∧|つ∽_ \______ ( ,,)日. ミ ,,ミ∇ ― / つ――ミ ミ――― \(___ノ 〜ミ,,,,,,,,,ミ ━┳━ ━┳━  ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
ふさわしい連中ってジョンシャーリィと共作だっけ。ジョンシャーリィってあんまり翻訳出てないね… スレ違いだけど。
>>343 おお、そんな話があるのか。
でもPattern Recognitionは現代の話だし、あんまり金をかけるところがないな。
ギブスン映画の場合、製作スタッフのセンスが問われる悪寒
AVALON を見ると、押井なら撮れるんじゃないかという気がする
押井だけは勘弁。 脚本とか監督に絶対にタッチさせないという確約があるなら 映像関係だけならやってよし。
押井がやると原作色が消えて完全に押井の作品になっちゃうしね。 すごい作品になるだろうとは思うけど。
>>346 アヴァロンの調子で撮ったらダメダメになる。
押井の暴走を防ぐため、沖浦を入れると。
そして伊藤和典に脚本を頼む
最近読んだんだけど、ニューロマンサーの最後のケイスのアタックに燃えまくった。文章が凄くかっこいいね。 この調子でスプロール三部作読んでみます。
僅か1年で有力なプロ固定の一人にまで数えられるようになったのは金土日氏である。彼の存在は 実は2ちゃんねるへ来る前から知られていた。何しろ2ちゃんねらーがどんなに荒らしても 屈しなかったマミー石田のサイトに閑古鳥を鳴かせたのだから…そういうわけで通常削除人が 勧誘するプロ固定なのだが、西村博之が直接勧誘をしたというのもうなづける話である。 氏は最初書き込みが少なかった電波板などに配属されていたが、例の調子であっと言う間に 盛り上げてしまい、今年から人気が高い板の一つ「ちくり裏事情」のプロ固定となったのである。 暴走族の名称を「珍走団」と命名するなどしてあっと言う間にトップクラスのプロ固定になったのである。 歌丸氏は私のすぐ後に入ってきたプロ固定である。長らくコツコツと地道な努力を続けていたが、 ネット事件で「大物」を釣り上げ、一躍「時の人」となった感がある。スレッドは続けば続くほど 報酬も高くなるが、ウォッチ対象がスレッドを荒らしていることもあり、短期間で40以上に育ち、 彼にとっては笑いが止まらない状況となった。彼は別の板で別のハンドルを名乗っているので合算 するとかなりの額になるのではないだろうか。 通常、2ちゃんねるはハンドルネームを入れずに名無しで投稿できるのであるが、注意深く色々な スレッドを探して見ると妙に固定ハンドルが多いスレッドに当たる。それが大抵はプロ固定が立てて、 育成しているスレッドである。 アシストに入っているプロ固定は実力のあるプロ固定のアシストに回ることで報酬のお零れに預かるし、 あわよくば自分たちが次期の専属プロ固定になることを望んでいるのである。
>>355 線画でいいから絵があると食いつく人もいるかもよ。
>>355 現状では、「絵を全部描いてくれ」とか言われかねないように見える。
何を求めているのだろうか?
それはそうと、明日発売か。既に原著を読んじゃったので、解説とか楽しみ。
>>357 >>358 様
ご助言ありがとうございます。
音楽とかディテイルの小物とかをつくってほしいと思っていました。
まずは自分のイメージ画を何枚か描いてUPしてみますね。
何件か本屋を回ってみたけど、どこもまだ入荷してない。とほほ
訳者の浅倉さんって、70過ぎの人なんですね。
●尚風訳調絶佳
363 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/05/22 21:09
アマゾンはいつになったら購入可能になるんだ?
bk1も昨日から24時間以内発送可能って出てるわりには一向に送ってくる気配がない。
渋谷ブックファーストにて購入。 難解とされたギブスン文体も現実の対応物を得、より迫力を増してるように思う。 つーか、ギブスンこんなに面白かったか(゚∀゚)とオドロキの連続。 好きなもんをさらに好きになる再発見の数々に興奮がいや増してます。 ニューロマンサー以来の傑作の予感……(;´Д`)
あー、しまった、今日発売だったか。 家でゴロゴロしてる場合ではなくなったな。評判いいようだし期待してるよ。
評判…良いのか?
おれは期待している。
原書を読むより早く翻訳が出てしまったか…。さてどーすべ。
>>361 めちゃめちゃダンディで渋いジジイらしいぞ。
はしゃぎすぎた…… 中だるみ展開から一挙に吉川良太郎も真っ青のファンタスティックニッポン描写 へ飛翔した(つ∀`)オモシロスギ
>>371 まだ入手してない人も多いから、ネタばれは勘弁な
売ってないよ〜
374 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/05/23 13:32
結局値段は2000円以上になったのね。
そう、最初の100ページぐらいはすげえ面白い。
吉祥寺の本屋で「入荷は月曜」と言われたんだけど、
我慢できずに新宿紀伊国屋に行って買って来た。
来週あたりから入手しやすくなるのかな?
>>375 > そう、最初の100ページぐらいはすげえ面白い。
微妙な表現だな (w
買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! 空の冷蔵庫は「冷気と調鎖モノマーの匂いしかしない」 1ページ目のこの言い回しだけでにやにやしてしまう。 うーむ、今日も仕事をせなならんのだが読み切ってしまいたい衝動に駆られるな。
そういえば、バーチャルライトでおなじみの、「ま」ではじまる三文字言葉が復活してるな。 浅倉節全開か?
ファッキンってそのままカタカナでいいのに‥
婦斡禁
しつこいようだが一昨日から24時間発送可能と出ていたbk1は未だに送ってくる気配が(ry
土日は休み、ってことでは。
>このたびはご予約分の手配について出版社との >連絡ミスがあり、このような事態となりました。 >誠に申し訳ございません。 とかってお詫びメールが来たよウワァァァァン 結局今夜〜翌早朝発送だと。
今日書店で買ってきた。ハードカバーに逆戻り。新三部作三巻の作りって評判 悪かったのかな?。 通勤でハードカバー読むのってしんどいんだな。なんとか.してくれ。 関係ないがFTの『鎮魂歌j』も買った。浅倉氏訳を2冊買うなんて久しぶりやな。
ごめんなさい。「ま」で始まる3文字言葉の登場は1回だけっぽいです
>>385 まだ読んで無いっつーか、買えて無いのは、田舎在住の自分に対して
怒るべきなのですね。
パタレコ、読みおわってはいるけど、何か感想書きにくい(;´д`) ブッシュ暴走前の、特定の時世を反映した作品、と回想的に語るしかないような。 後半の文体にキレがないのはためらいなのか。 ときどき停滞してつまらなくなるのも何かのパターンなのか。
本当に、最初の100ページぐらいは大傑作なんだけどなw
たつみたかゆき→タキ→オタッキー……?
タキとジュディのエピソード、笑えるけど otaku is nothingというふうにも読めた。 東京、ロンドン、モスクワの各地も取材したなー、て感じ。 なんか過剰な幻想を排除しようとしてる気がした。
あんなオタクいねえよってゆうか、むしろギブスン本人の内面っぽいとオモタ。
あんなオタクいねえよってゆうか、むしろギブスン本人の内面っぽいとオモタ。
393 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/05/30 00:23
レスがないってことは、ひさんな出来だったのでしょうか?
>>393 いや、個人的にはバーチャル以来、久々に楽しめたけどな。
つか前2作は痛々しかった。
ギブソン復活!くらいに思ったよ。
よんだだよ。 これ映画にするの難しそう
>>394 ヴァーチャルライト好きってどっちかって言うと少数派では?
いや、人それぞれだけどね。もちろん。
>>394 あ、俺逆だなあ。
旧3部作はニューロ>カウント>モナリザと右下がりだったけど、
新3部作はヴァーチャル<あいどる<フューチャと右上がり。
ちなみにパタレコは充分面白かった。
さくさく読めてギブスン節を楽しめる。
でも序盤(9・11以前に書いてた部分?)の方が後半より面白かったかな。
バーチャルはこぎれいにまとまってる(ゆえに物足りない)という印象がある。 後2作は、ギブソンチックなディティールへのこだわりを見せようとしたけど なんかミスマッチさだけが目だったという感じ パタレコ頭100ページっていうのは、まさにストーリーが始まる前の 状況説明で、ディティール描写しかしてないからおもしろいんだよね
> パタレコ頭100ページっていうのは、まさにストーリーが始まる前の > 状況説明で、ディティール描写しかしてないからおもしろいんだよね うまいこと言うね。
短編集のスプロールシリーズ>ニューロ>カウント>モナリザ 世界観と主題が明確になるにつれ、ワクワクは減ってゆく。 筆は確かに円熟してゆくが。
現代ものもやっぱり三部作になるのかね? 次があるとすればダミアンあたりにスポットライトが当たるのかな。 巻末解説を読む限り、未来ものはしばらく期待できそうにないのが残念だ。
>>396 、
>>397 そうか、なるほど。
いや、自分はこのスレでは新参者ですので。
もう少し細かく書くと
ニューロ>モナリザ>カウント、ここでリセット(笑)、
ヴァーチャル>パタレコ>アイドル>フューチャ、かな、ごめん。
でもギブソンでいちばん好きなのは
THE BELOVED(VOICES FOR THREE HEADZ)。
手に入りにくいもの持ち上げてすまんが、
個人的にはこれは他と比較の対象に出来ない。
どこかで読めるのかな?
岡崎京子が一部引用したのは有名だけど。
劇中で言ってたけどもう未来がないんだもんね。 「計算機とネットワークが発達して、人間の感覚、コミュニケーションの地平が広がる」 なんて、もう未来じゃないし。
それと、解説の巽孝之が、おもしろい部分だけを抽出済みってのも(´・ω・`) ケイスの特殊体質は(レイニーの結節点と違い)、具体的で汎用性に長けてるし、 もっと膨らませることができたと思う(´・ω・`) やっぱ9/11以前の文章の方が普遍性があるし、おもしろいな。
>>403 そうです。
リンク先見させてもらったんですけど、
岡崎京子の「リバーズ・エッジ」に引用されてる部分ですね。
3部構成の散文の3章目に当たります。
初出について補足すると
90年代に京都書院が怒濤のように出版した(確か100冊)
ArTRANDOMと言う現代アートのシリーズの71冊目で、
Robert Longo(これが後にあのJM監督しちまった人です)の
絵画作品とインスタレーションの写真などで構成。
で、ギブソンの散文が掲載されてます。
英語の原文と黒丸さんの訳文が併記。
多分探せば図書館などにあるかもしれません。
Longoについてはリンク先を。
http://www.tagboat.com/contents/column/koyama/c04_0517.jsp いや、マジ、アーティストなんすよ。
JM観たときゃ、驚いたもんです。
長々と失礼しました。
パタレコにビートたけし印象あったな
ていうか、ロバート・ロンゴの サムライ・オーバードライブって どんな作品?彫刻なんだっけ? ネットで見れるとこある?
前スレ読めねー
それにしてもパタレコでのMac偏愛ぶりはどーよ。 Winユーザはキューブとか判るのかな? いーのか、判んなくても。
わかったフリして読むのがギブスン作品。
キューブって、マックファンの間でも評判悪いんじゃなかったっけ? 電源が変な所についてて、誤って押してしまう事が頻発、という噂を聞いたが、 作品中でもそんなシーンがあったな。
立派な灰皿だな。
>>415 今聞いてもカッコいいな→ ジミー・ヘンドリクス
419 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/06/06 15:11
赤提灯でかかってたのってGガンダムだよな
こういってはなんだが、タキに赤提灯はミスマッチな気が。 むしろ普通に人のいるファミレスとか大戸屋とかの方があう気がする
六本木にもマックなりスタバ系なりあるんだから、そこ行くだろう。 つか、そもそもタキが六本木近辺にいるのがおかしくね?
オタクの機微についてそこまでギブスンに求めるのは酷ってもんだろ
>>423 おお、同じこと考える人はいるものですね!
『ラ・ジュテ』はいい。
しかしピーター・ウィアーに、このレベルは期待できないな・・・
>>421 タキがスタバにゆくとなんかスターリングになってしまいそうなw
427 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/06/08 08:43
ショックだ。ヤフオクにパタレコ出品したんだけど、ろくに反応なかった・・・。 一読のみの美本とPRして、小口がキレイなのも判る様な写真も掲載したんだが。 1000円出品で入札1でそのまま終了。 まぁ、1000円での出品が嫌われたかも知れないという声もあろうが アクセス総数は10前後、ウォッチリストに至っては「2」だったよ。ナニコレ? コニー・ウィリスの「犬は勘定に入れません」の送料と振替手数料考えたら アマゾンで新刊買えよって云うような落札相場の高騰ぶりとの差はなんだ?
シラネーヨ
>>423 、
>>424 未来が吹っ飛び、
あとは、語られなかった、黙殺された
歴史を読み直すだけ、
なんて認識はゴダールみたい。
自分は「決別」とか「JLG/JLG」なんかを思い浮かべてた。
>>429 うーん、そういう読み方もあるんですね。
僕はポリティカルなレベルで読みすぎてラストでガッカリきたもんで。
なんか読み直したくなってきたな。
ゴダール言いたいだけちゃうんかと(ry
「歴史を読み直す」っていうけど、パタレコにはペラペラに薄っぺらな「現在」しか描写されてなかったと思う。
>>432 「薄っぺらな」は「現在」にかかるのか、描写にかかるのか、考えてしまった。
どっちにしても鬱。
>>432 >パタレコにはペラペラに薄っぺらな「現在」しか...
その「現在」こそがどこかへ吹き飛んだ「未来」ではないかと。
パタレコ作中では「歴史」の読み直しはフッテージによって示唆されてるだけですね。
京都書院のwebで「ART RANDOM Robert Longo」を注文してたところ、無事届いた。 ロンゴのほうは俺にはあまりピンとこなかったけど、ギブスンの詩が載ってるからまあいいか。
436 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/06/14 19:20
437 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/07/05 22:27
止まってるからageとくか
>>421 タキは livedoor 社員だってことで。
ドロテアみたいな(ライバルのトゥシューズに画鋲入れるような) タイプの「イヤな女」ってギブスンの小説に出てきたのは初めてな 気がする。
リンチのマルホランドドライブ見て、フューチャー・マチックの シレンシオ少年の名前の意味わかった
新スプロール三部作ってバーチャルライト、あいどる、フューチャマチックでいいんでしょうか
しまった、このスレご無沙汰してるうちに すっかり忘れてた… パタレコ出てるの。 今日買ってきます (´・ω・`)
443 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/07/21 23:58
パタレコ読みはじめてます。 面白いじゃん。これ。確かにタキ、六本木、赤ちょうちん、は違和感あるけど。
モリィはニューロマンサー以降出てこないんですか?
モナリザ・オーヴァドライヴに出てくるよ。名前変えてるけど。
448 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/07/25 09:42
朝日の朝刊に山形さんのパタレコの書評載ってますね。おおむね好意的かな。
パタレコ、作者探し始めて七日目にフッテ―ジの映像の中からミシュランマンが 現実世界に飛び出してくるシーンがガクブルだった。ケイスがショック死したのも うなずける。 あと六本木ではじめて会ったはずのタキがいきなりケイスに 「以前お会いしたことがありましたな、一緒に何人か人を殺した後で」と 笑い始めるシーンも不気味。 ともかく作り手が誰だかわかんないような映像をみると呪われるから 「見ちゃダメ」ってテーマはびんびんきたよ!
>>449 漏れ今日買ったばかりなんだよ。
見た瞬間目をそらしますた。(;´Д`)アブネェアブネェ
>450-451 まんまと騙されているな(w が、未読者が本気にするのでいい加減にするように>449
パタレコ、後半はつまらない、ってレスあったけど、 俺は後半も面白かったなぁ。 オーソドックスな聖杯探求型のストーリーだから、素直に読めた。 後は、物語の舞台としてロシアってのは割りと便利だなぁ、と感じたよ。 荒野の中のアレ、はいくらロシアでもそりゃないんじゃ、とは思ったけど。
しかし、新作が出てもこの程度のレス数とは‥ もう日本(アメリカでもそう?)では、ギブスンなんてどうでもいい人なのね
俺は面白かったけど、「やはりギブスン」ってこと以上にあまり語りどころが ないんだよなぁ。
ギブスンはやっぱりオタクに甘いなあ あんないかにもなルーズソックス女子高生画像にひっかかる 抜け作はもっとひどい目に合ったっていいのに
ギブスンを英文で読む俺ってかっちょいいっ!という理由。 それだけでパタレコ(通称)の英文ペーパーバックを買ったのが一ヶ月前。 ようやく読み終わりましたが、なんだかよく分からんので二巡目に突入。 最後のページの(メ欄1)ってのは(メ欄2)なんですかどうなんですかどう思われますか。
パーカボーイでしょ。
よく読んでみたらそうですね。でもそんなのつまんねー 「パタレコ」で一番がっかりしたのは(メ欄1)かなあ。 ハリウッド映画じゃないんだから、 どうせなら腺病質のナード野郎であってほしかった…と思ったり。 Bのあっけない退場も含めてちょいと落胆。 そもそも(メ欄2)じゃなかったのか? Mのメールでその辺が否定されているようではあるけど。 色々言いましたが、面白かったです「パタレコ」。
>>460 まともな評論家はそういう役目なんだから、いいんじゃない?
あらすじ紹介だけじゃなく、別の読み方を提示して、読者を啓発するわけだからさ。
パタレコ、やっと読み終わりますた。 確かに前半に比べると後半はちょっと地味な印象。 でもフッテジの正体が判明する辺りはいい雰囲気だった。 フッテジ=映像の継ぎはぎってのがギブスンぽいね。 コラージュ・アーティスト。
質問なんですけど、ギブスンの小説に出てくるスプロールってなんですか? 実際に使われてるスプロールって言葉と同じ意味ってことでいいんですか?
>>463 スプロールって都市の名前じゃないかな?
未来のニューヨークみたいな感じを思い浮かべると良いかも
>>464 ちとちがう。ニューロマンサーの第2部冒頭にずばり書いてある。
もちろん、一般名詞(動詞)のスプロールの意味を踏まえての《スプロール》(原文だと大文字、 しばしば定冠詞付きで"the Sprawl")だよね。
いい加減な事書いて失礼。 手元に原著しかないんで、そっちによると、 Home was BAMA, the Sprawl, the Boston-Atlanta Metropolitan Axis. とある。 ボストンからアトランタまでっていうと、南北にかなり長い領域なんだね。
黒いMA-1が欲しくなりますた。
>468 東洋のか?モノは良いけど、よほど中身がかっこよくないと 一見ただのおっさんジャンパーだぞ(w
>>469 > 一見ただのおっさんジャンパー
ってのは分かってます(w
パタレコ読んでてちょっと欲しくなっただけす。
自分はMA-1絶対似合わないの分かってるし。
モデルが着ると何でもカコイイよねぇ orz
> モデルが着ると何でもカコイイよねぇ orz ステテコも? それとミン族のペニ棒ケースなんかどうだろ?
夏だね
夏とギブスンといえば、
ディファレンスエンジンでの悪臭にまみれたロンドン、とか
476 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/08/13 01:10
冷房の効き過ぎた部屋で読む冬のマーケット
冬じゃん
478 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/08/13 17:09
映像的な雰囲気でギブソンに一番近かったのは 「ニルヴァーナ」(C・ランバート主演)だと思うのはワシだけじゃろか?
480 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/08/13 17:31
>>478 ていうか、あの手の映画で恥ずかしくないのは少ないし。
ニルヴァナもそうだけど、ベタなアメリカン映画よりは、
ヨーロッパ入った感じの雰囲気が合いそうな気がする。
いつかは「これだ!(涙」って映像が観たいぽ…
コナミの『ポリスノーツ』やってたら、「ホテル・ニューローズに泊まってる」って台詞があったんで、ドキッとしたよ。
まぁ、最古のマトリックス映画はTRONだけどな(w
ブレインストームはどうだろうか
ニューロマンサー映画化はまだかい?
7〜8年前に買ったニューロマンサやっと手をつけて やっと読み終えた。 無理して読んでヨカッタ。今さら思った。
487 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/09/04 20:17
488 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/09/04 20:32
489 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/09/04 20:33
ニューロマンサー ↓ ←ブレードランナーで味付け 攻殻 ↓ ←劣化 マトリックス だよな
490 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/09/04 20:53
再生YMOのテクノドンでも ギブスンは詩を書いてましたよね。
ニューロマンサーを読んでいるんだけど、冒頭で出てくる「コブラ」って何?
折りたたみ式の怪しげな隠し武器? あまり気にしない。
>492&493 ウィリアム・バロウズのドキュメンタリー「バロウズ」でコブラ写ってたよ。 シャカッ!と飛び出す針のついた特殊警棒っぽかった。
>>494 Patrick Nagel の 「Sunglasses」 は結構イイと思う
Bjork の ”All is Full of Love”のPV監督したクリス・カニンガムが、 過去に「ニュー・ロマンサー」の映画化を途中までして、断念してるんだよね。 テクノロジーも追いついてるからもうそろそろ映像化出来そうじゃない?
モチベーションが持続するか否かが問題かと。
最終的にJMみたいな糞映画になるんだったら お蔵入りしてくれた方がマシかもしれない…。 事情を知らない世間一般の人々はどうせ 「ブレードランナーのパクリ」「マトリックスのパクリ」 ってレッテル貼っちゃうんだろうからねー。 それに映像ではあのカタルシスは再現できないだろう。 ストーリー的に2時間で処理できるとも思えないし、 AI・電脳空間・ハッカーって概念も古臭い気がするよ。 ハリウッド的にはカウントゼロの方が作りやすいんじゃないかな? ヘッドハンティングなマッチョ傭兵+マースの核攻撃、 ウィルソンな少年ハッカー、セレブな美人画商、謎の大金持ち。 トム・クランシー映画っぽい感じにできそうな予感…。
JMは酷かったですね。 だめじゃん→ロバート・ロンゴ
むしろ短いSkitの短編映画集にした方がよさげな予感。 90分以上はダレるっぽい。
503 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/09/12 00:15:36
>>503 の抜粋
Q.メインストリームの映画を敬遠するようになった原因は?
A.「『インデペンデンス・デイ』だよ」
Q.長編を撮るという話が出ていますが、何か準備しているのですか?
A.去年は[フィリップ・K・ディックの]『暗闇のスキャナー』をまともな脚本にすることに多くの時間を費やした。
SF的な感覚で、この作品が持つ非現実感は丁度いいレベルなんだ。異様さや偏執狂的な感じが丁度いい。
でも映画として成立させるためには、かなり変更を加えないといけなかったんだけど、それはしたくなかった。
結局、諦めたよ。ドラッグの映画にしたくなかったけど、本質的な要素を失わずにそれを実現する方法が見つからなかったから。
下手につまみ食いをするよりも、自分の世界にもっと自信を持っていいんだという教訓になったよ。
Q.『ニューロマンサー』の製作は再開させますか?
A.分からない。[ウィリアム・]ギブスンは、途中で新作を書かなきゃならなくて退席したし、
僕たち2人の仕事の進め方では、時間がかかるだろうね。
Q.それで、70年代のグラフィック・ノベル『Ranxerox』を映画化しようとしているんですか?
この作品の絵は、『マッドマックス』と『ブレードランナー』を足して2で割ったような感じですが。
A.僕は、絵よりもこの作品の登場人物や雰囲気に興味を持ってるんだ。すぐにでも取りかかりたいと思ってるよ。
映画化するためのアイデアがたくさんあるんだ。
ニューロの映画化の権利はまだクリンガムさんが持ってるってことすか?
カニンガムの間違い…
スカパーで 攻殻SACやってるね SACのスタッフでニューロマンサーとカウントゼロやったら 結構いけるんじゃないかと思った ちょっと丸い感じのする作品もいいかなと
攻殻関係のスタッフは、できればギブスンのことは スルーしておきたいのではないだろうか。
>>509 ニューロマンサー読んでから出直して来い。
なんかこのスレ見てたら読んでみたくなった どれから読めばいい?
ギブスンが初めてなら 短編集『クローム襲撃』 スプロール・シリーズの原点でもある。
くれぐれも、いきなり『ニューロマンサー』はお薦めできないw
そうだよねえ
でも、あの時代はいきなりニューロマンサーだったでしょ? あの時代っつーか、AKIRAがヤンマガでやってた頃っつーか・・。 まだIBMの天下だった頃、ワープロもファックスも一般家庭になかった頃、 ビデオドロームがサイバーパンクとして語られていた頃・・。
SF雑誌のみならず、コンピュータ雑誌・音楽誌にいたるまで 紹介記事載るぐらいだったからね、時代が違わあナ。
単純に、ギブスンの小説の中でいちばん読みづらいわけで……。 (もちろん不出来であるとは言ってないす)
はじめて読んだのニューロマンサーだった そこからどっぷりはまった
早川の『クローム襲撃』が無難、でOK?
>SF雑誌のみならず、コンピュータ雑誌・音楽誌にいたるまで >紹介記事載るぐらいだった 黒丸氏は電通社員だったからね
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
ふと思ったんだけど、ボビー・ゼロが言ってた「ウィルスン」(=ドジ野郎?)ってのは、 WILLiam gibSON 、つまり自分の名前をもじったイッツアジョークだったのかな? ふと思っただけ。
>>523 俺の脳内勝手解釈では
「ウィルスに感染しちまうようなドジ野郎」だが、そっちの説も面白いな。
wilson に対して、ウィルスは virus (ヴァイラス) なのでちょっと厳しいだろうな
ニューロマンサーから入るのがいいと思うな。 読みにくくてもよくわからなくても読み進めて最後まで行く。 その後、気になった細部をもう一度読む。
ここ見たら、久しぶりにニューロマンサー読みたくなって文庫棚ほじくり返した。 今読んでみてもスラスラ読めない… 18年前、SF=星新一の中学生だった俺は、「なんかよくわかんね〜」けど先が読みたい一心だった。 ヒルトンの公衆電話が鳴る件は当時の俺には衝撃的で震えた。
ディファレンスエンジンを読み終わった。読みにくい・・・ とりあえずと最初のシビルがフランスに届けたカードと マロリーがエイダから預かったカードは同一な物なんですか? モーダスとか何とか言う・・・
一緒なんじゃなかったっけ? 確か終盤のシビルとジャーナリスト(名前ド忘れ)との対話で シビルがいろいろ話していたような。 パリでのシビルの恋人がすったもんだで殺されて モーダスを取られちゃったみたいなことが書いてなかったっけ? 現物見ずに書いてるから、間違ってたらゴメン。
ディファレンス・エンジンは現代作家ガイドの要約が判りやすい。
「パターンレコグニッション」 やっと読んだ。 村上春樹っぽさと、村上龍っぽさを絶妙に混ぜた感じですごく楽しめた。 この本の前に読んだ村上春樹の「アフターダーク」が薄味すぎたので ガツッと読み応えがあったのかも。 サイバーパンクとして売り出さないほうがいいかもね。 けっこうジワジワくる名作。 あと 謝辞のところにクープランドって出てきてなんかこの名前知ってるなあと思ったら 「ジェネレーションX」の作者だった。 次はギブスンで唯一読んでいない「ディファレンスエンジン」にチャレンジしてみる。 ブックオフで100円だった!
日記ですか?
そうか。世知辛い世の中だな。
(ヴァーチャル・ライトをすっ飛ばして)「あいどる」よみおわりますた 浅倉訳ってよみづらいね、やたらとひらがなばっかで で、ふとTVを点けたらVアイドルの事をやってる番組が・・・ 終盤に争奪戦になったナノテクってなんなんだろう? いまいちイメージが湧きませんでした、と名無しはいった
ナノテクがイメージしにくいのなら、2chでは叩かれがちの銃夢てマンガがお薦め。
>>535 漏れはベアの小説に出てくるようなものだと思った
でも、ナノテク自体はそれほど重要な役割果たしてないよな。「あいどる」でも「フューチャーマチック」でも。 なんか神秘的なアイテムってだけで。
SFでナノテクといってれば、なんでもできる魔法の一種 現実世界では、少し前まで、ナノテクといってれば予算がついた錬金術の一種
ナノテクと言えば、キューティーハ二ーの空中元素固定装置
ルクルトのフューチャーマチック買っちまったぜ それはそうと、「冬寂」って日本読みで何て読むか誰か教えてくれ
542 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/10/17 22:02:15
ふゆのさびし
さらりまん
瀬戸内冬寂、寒中説法! 作家でもある天台宗僧侶の冬寂さんがミートパペット産業からの 脱出を願う女性たちの支援活動の一環として、ライフワークである 辻説法を千葉県民センターで行います。 協賛:森井眼鏡
パタレコとヴァーチャルとあいどる買ってしまった まだ膚の下と揺籃の星が手つかずだってのに…
>>542 「とうじゃく」でよかったんだ
広辞苑でも出てなかったから判らなかったよ
長年の疑問解消
サンクス
548 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/10/20 11:35:38
広辞苑にギブスン語が載ってるすばらしき世界に住みたい
造語か? なんか俳句の季語とかでありそうなんだけど
造語にまどわされてちゃ黒丸訳は読めんよ
さっきNHK教育でやってたイギリスの番組でコフィンが出てきてワロタ
Winter Mute 冬寂 かっこいいな
ちなみに漏れ、短歌の号が”冬寂”だよ。 シショーが自分で付けろっていったんで・・・ もちろん由来は秘密だ
554 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/11/11 22:26:04
今更ながら、モナリザ・オーバードライブ読書中。 いいねぇ。
555 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/11/11 23:45:28
アタイだけが 555げとー
ラストのモリイがヨイね。 いかにも彼女らしくて。
なんていうか、感覚的に読んだほうがいいのかな? 語感でいったらすごいカッコイイ言葉おおいよね。ニューロマンサーとかウィンターミュートとか
>>557 と思います。
言葉の手触りにハマると気持ちイイかも。
当方英語が出来ないので原文はわからないけど
やはり故黒丸氏の遺蹟は大きいと思うよ。
なんつーか、情報に取り巻かれているはずなのに、拭い去れない孤独を、 クールにあらわした文体なんだよな。 昔読んだ時はよくわかんなかったけど、2ちゃんにくるようになって、 スプロール三部作に共通する寂寥感が、なんとなくわかったような気がする。
ニューロマンサー読み終わりました。 笑い声でない笑い声が心に染み渡る…
> 2ちゃんにくるようになって、 > スプロール三部作に共通する寂寥感が、なんとなくわかったような気がする。 …変わった感性じゃないか?それは
昨日の夜テレビでピーターバラカンが海外のニュースを紹介する番組で 「パターン・レコ・・・・・」で出てきた飲み屋とかで新商品とかを口コミの宣伝をするっていうのが もう実際にあって、いろんな会社がそこに宣伝を頼んでる、、って。 飲み屋で女が工作員として潜入して新製品のタバコをバーカウンターの上に載せて 男に火をかりるところからはじめて、話し始めるとか。 あと、子供たちも工作員として掲示板に書き込みして、見返りにTシャツもらったりしてるんだって。
<茶壷>でゾーンの女が新しい<八角錠>をカウンターに起き(ry
《ジュール・ド・テ》でリンダと会話するシーン、 ワンセンテンスだけ訳し忘れてるね。
今夜は、生まれて初めてカプセルホテルに泊まってます。 このカキコは、カプセルの中のでやってます。 棺桶(コフィン)初体験で、ちょっと感激w
>>564 あれは黒丸氏の超訳だと思っていたが・・・。
リンダの裏切りを予感させないための。
She lit her own cigarette.
最近は鼻炎止めのカプセルを毎日飲んでる。
関係ないが、パタリコを読んで、映画「みんなのいえ」で外国帰りのデザイナーが 家の玄関の扉を内開きにすることにこだわる理由が分かった気がした。 内側にバリケードを立てれば扉が開かなくなるし蝶番も内側に守ることが出来るんだな。
572 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/11/21 20:24:11
パタリコって… パターンレコグニッションの略か? パタリロかと思ったじゃないか…ハカヤロウ。
>>561 >情報に取り巻かれているはずなのに、拭い去れない孤独
ってことなんだろうな。
ドアを蹴飛ばすのには内開きの方が好都合。
>>571 単に、日本の家屋は狭いから、
内開にするスペースがないんだとか。
576 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/12/11 01:22:29
>>289 亀レスだけど、ニュ−ロマンサーのスタイルには
「専門用語の注釈なんてダサくてできねえよ」
的なところがあると思う。
読者の知性を信頼しているというかなんというか
俺も初見の時は289や293みたいなパターンだったな。 10ページも行かずに読むのを止めてしまった。 でもずっと気になってて、再トライしたらなんとか粗筋はつかめた。 で、2回3回と再読して…やがてはスプロールシリーズをぐるぐると 何度もヘビロテする羽目になっちまってたなぁ。 出会って15年以上経った今でも特別な存在なのです。
黒丸尚調の翻訳はパーフェクトですな。
自分も学生の頃に初めて読んだときは、 凄いカッコいいけど話はよく分からんていう… でもとにかくイメージは脳に焼き付いたね。 その後、読み返すうちに慣れてきて三部作読破! タマランす。
モナリザオーバードライブで、 諸読にしてはじめて「わかった」つぅ 快感を得たぞ。
はじめは 考えるな感じるんだ こんな感じで読んじゃえばいいと思う
584 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/12/15 20:55:07
さっそく宣伝してまいりました。
アニメの攻殻スレでも 黒丸というのの訳ってクソじゃない〜? とかいうとんでもがいた なんだかね
そりゃ仕方ないよ、 アニオタはアニメが好きなだけなんだから。
SF板でも賛否両論だしな。 というか訳としてきちんとしてるかどうか以前に、文体ですでに読む気にならないらしいよ。 俺は世の中の文体のバリエーションが多けりゃ多いほど嬉しいから、 その辺の気持ちはいまいち理解できないんだけど。 まあアレよ。ヘーゲルよりも荒俣宏ってやつよ(わからんか)
とっつきにくいってのはあるね もう覚えてないけど 多分1回目に読んだときは、初めのほうはもうわからないから 勢いで読んでたと思う でも読み進む内に引き込まれるんだよねー もう2回目に癖というか味がわかってくるも もう他のじゃだめあたし、みたいな感じになる そこが分かれ道なのかな まぁ嫌ならよまなきゃいいわけで ただ自分が理解てきないからといって クソよばわりというのは間違っている とだけ申し上げておきましょう
黒丸氏の訳って好きな方なんだが、 確かに読み手がのってないと全然分からないよね。 で変に漢字が多いし。 リズムがあわないと分かっている話でも全く読む気にならない。 まー。宝島社から出ていたエッセイ読むといいんだけど。 別スレになりそうなんで止めます
ギブスンの場合は原文からして文章じゃない(注:けなしてない)からなぁ。
どちらかというと、詩に近いな。ものすごく濃密な詩。
言い尽くされてるけど、 溢れ出るイメージを体感するっていうか うわ、何かカッケー!って入り方で正解だよね。 最初から読み解こうとするとキツイ。
本を読むコツってあるよね 大体読み進まないのは知らない用語が連発される事が多いから そこにこだわると止まってしまい、めんどい、つまんねーになっちゃう。 英文とかでもそうだと思うけど、 わからない用語は雰囲気でその場でなんとなく変換して、 あるいはペンディングしてとにかく筋に乗る。 そうすると、そのうちその用語の意味はしらないはずなのに、 同義のニュアンスがいつのまにか頭にセットされる事が多い。 読みはじめに出てくるわからない単語を、 気になるのだけ調べるってやり方もあるけどね 今はググれはすぐ解説に辿り着けるからほんと便利だよなー。 当時なんて調べるなら辞書で意味引いたり 専門書とか立ち読みするくらいしかなかったもんな。 まあ大抵は、はじめの方を突破できれば後は楽なんだよね。
596 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/12/20 06:00:11
パタレコ、遅ればせながら終了(すまん)。 状況描写が精緻(リアル)になったために、ドライブ感と、想像する余地は 減ったけど、おもろかった。 595のような読み方をするのは俺だけかと思ってたが、いるんだね。 周りからなぜなぜ攻撃にあって、辟易してしまう。リズムだよね、やっぱり。
597 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/12/23 01:49:20
いつんなったら四作目が出るんだ!!! と思いつつ二十年がたってたよん
ギブスンは原文の方が読みやすいかもな。 短いブツ切りのセンテンスの繰り返しだし、単語も難しくない。 人名とかの読み方わからなかったりするけど。
599 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/12/26 18:53:50
「モナリザ…」に出て来るアレフと 「J・L・ボルヘス」のEl Aleph コレって同じ様な物なんだな、と理解してます 家にも一個欲しいと思ってます。 が、某パジャマ軍団の団体名と一緒じゃん! …少し泣いた
要するにヘブライ文字の第1文字のこと。 宗教団体のことなどさして気にする必要もあるまい。
かつてそんな名前の焼酎も在りました、 CFのBGMは「たま」だったとデス
>>602 ルーディ・ラッカーで「ホワイト・ライト」ですな。
これからギブスンを読もうと思ってるんですが、
やっぱニューロから入るのが妥当でしょうか?
それとも過去ログに出てるようにクローム襲撃からいくべきでしょうか。
とりあえず相当読みにくいものであることは覚悟してはいるんですが、
想像を遥かに超えてそうでちょっとドキドキです。
でもどんな本でも
>>595 で書かれてるような読み方が一般的じゃないですか?
完璧に把握できるOR正しいイメージ、なんて
あり得ない気がするんですが、皆さんは割とスラスラ理解していけるものなんでしょうか。
僕は状況がイマイチ良く分からなくてもとりあえずサラっと読み飛ばしていくんですが。
そのために割に誤読も多いんですが。
>>604 好みだとおもいますが、ニューロマンサーからでいいのではないかと思います
クローム襲撃で、ある程度概念とか世界観を入れてから
ニューロマンサーに行くという手もありますが
あなたのように本の読み方が解かってる人であれば
噛めば噛むほど味のでるニューロマンサーを2回3回と読むのも楽しいです
それに、そんなに言われているほど読み難いものでも無いですよ
入りにくいといわれてる主な原因である概念や用語も
インターネットの普及はおろかせいぜいパソコン通信がやっとの
80年代前半当時では聞いた事もないようなものが多かった訳ですが
いまではかなり一般に浸透していますからイメージはしやすいと思います
(逆に[マトリックス]なんかは映画で言われてる概念と微妙に異なるので
そちらは忘れて本の字面から認識を再構築したほうが良いと思います)
ニューロマンサーは展開が活劇的な流れなので
一度乗ってしまえば一気に気持ちのいい世界に行けると思います
以上は個人的見解ですが、
またギブスンフリークが増えてくれれば嬉しい限りです
よかったら読後の感想とか質問とか書いて下さいな
ひさびさの休みなもので長文になってしまいました
ではみなさんよいお年を
ニューロマンサーとクローム襲撃、併読するのも良いんじゃないかな。 クローム襲撃には他にも記憶屋ジョニーやニューローズホテル等の スプロール物が入ってるから、イメージ増幅できてもっと楽しい。
ジョニー モリー ケース ギブソン
>>608 改めて「ー」で書かれると違和感アリアリだな。
腹の辺りがムズムズする。
そんなに日本語表記って大事か? Johnnyはジョニィでもジョニーでもどっちでもいいと思うのだが。 翻訳者が絶対ってわけでもないだろ。
そういう事じゃなくって 感覚の問題です
だってもう何度も読み返してるからね。 そりゃ「モリーじゃねぇだろ!」ってなるさ。 「ドラエモンじゃなくてドラえもんだろ!」みたいな。
613 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/02 16:41:56
モリイとモリーじゃ大違い。声に出して言ってみそ。 訳者がギブスンの文体の優しさをくみ取ってそうしたんじゃないかな? 原文の文体のイメージを伝えることも大切。
614 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/03 22:17:20
>>605 レス、有難うございました。というわけで早速ニューロマンサー、クローム襲撃、カウントゼロ
まで買ってきました。
ニューロから読んでますが、とりあえず冒頭しか読んでない今のところは
「とにかくカッコイイ」としか言えないですね。
とにかくカッコイイ!特別読みにくいということもありませんでした。
翻訳物ってそもそも海外とか全く知らない土地が舞台だったりすることが大半ですし
それがSFとなると、全く見たことのない世界だったりするわけですから
基本は書かれている断片的な描写を手がかりに読み手がそれぞれ好きにイメージしながら
読んでいくもんなんですよね。だから映画化したりしたとき「ゲッ、イメージしてたのと全然違うやんけ」
とか思うわけで。
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?とブレードランナーの違いを見れば一目瞭然なんですが
SF者の中にも「挫折」した人がいるっていうのがちょっと不思議です。
長々すみません。とりあえず読破します。
>>614 それでいいんです、いいんです
最近は子供の頃からの読書の習慣が無い為
そういうのできない人が増えているというだけ
読み終わったらまた感想聞かせてね
久しぶりに読み直したけどやっぱかっこいいね。再び読むと 難しい漢字にはルビ振らないで千葉とかには振るとか、 そんなかっこよさのディテールに改めて気づいたりして好い感じっす
買物遠征なんて まぁ単語訳通りといえばそうなんだけど 英語の語感としても日本語としてもなんかいい単語で好きですね あと、[猫かぁさん]が好きですよ 言語はcat Mamでしたっけ?日本語だったら[猫かぁさん]しか有り得ないな
過去ログにも出てるけど ほんと詩みたいに言葉から「勝手に想像(創造)する」 ってことを覚えないとギブスンは楽しめないよな まぁ、映画化するとなると一番恐ろしい作家ではある。
ギブスンスレが微妙に活性化している・・・
大阪で一人暮らししてた時はケイスになりきったりしたもんだ。 友人にCD-ROMを焼いて渡すため、懐にCD-ROMを忍ばせて 日本橋で落ち合い、アジアンレストランで食事(w 今は地方の田舎町で親と同居なんでそんなムードもへったくれもない 生活感丸出しのほのぼのライフ(w
いまじゃ子供も三人いるとか?(黒丸笑
622 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/08 02:09:13
モリィが子供を生んだら、 むいたりんごを人数分にわけて、 バーガンディの爪で刺して、 分けあたえたりしているんだろうか。
623 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/08 03:37:02
>>622 子供が生まれたらミラーシェードと段々剃刀は外しそうな気がするなあ。
埋め込みはそのままかもしれんけど。
以外に暖かなお母さんになるような・・・。
娼婦時代、ドイツ野郎の変態親父に子宮を破壊されました。
モナリザで剃刀を外した跡があるという記述があったような気ガス
626 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/09 18:31:02
ラッキョウとオニオンはちょっと違うとオモ。 バルチックカレーでもCOCO壱番家でもフツーに付け合せてるけど。
ギブスンはもっとドライに作るもんだ
ケイスもボビィも酒はあんまやらなかったかな? 酒よりドラッグ。
どこからラッキョウの話が出てきたのか、よくわからなくてちょっと気になる
631 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/12 13:40:48
しかし、スターリングのスキズマトリックスこそ 想像力の限界を試される小説だと思うのだが、どうか。 ニューロマンサーは余裕でビジュアライズして読み進めていけても スキズは更にイメージの地平を飛び去っていく読み難さなわけで。 あれこそ十人十色、脳内イメージがめいめい毛並みごと色を 違わせているだろう作品は他にないと思うんだが
あの時代、「ニューロマンサー」「スキズマトリックス」「ブラッド・ミュージック」 が、サイバーパンクの三大傑作みたいな感じで言われてたね。 自分は「スキズマトリックス」だけは駄目だった。強烈なイメージの飛躍は SF脳には大事な要素だろうけど、やっぱりストーリーテリングが最重要。 スターリング・ファンからは「読み方あめーよ」などと怒られそうだけど、 「スキズマトリックス」しか読んでないから何とも言えないし、ギブスンスレだし。 このスレには、どっちも好きな人が多いのかな?
正直何が面白いのか理解できなかった。 あれならガンダムの方がよっぽどSF的には傑作だと思う。
確かに、ガンダムはSUGEE〜FUSIGIな(会話をする人達の)作品だとは思う。 私もニューロマンサーとかブラッドミュージックは読みながら絵を想像してたなあ。 上の2作品に触発されて、違う形で映像化した人は多いですよね。(士郎正宗みたいに) 舞台が近未来だし、現行の科学の延長上にある話だから、理解し易すかった。 スキズマトリックスは自分的にはファンタジーでした。 全く違う宇宙の違う生物の話を聞いてるみたいで、全く感情移入できなかった。 SFとか言う前に娯楽物語なんで、エンターテイメント性も考慮して欲しかったです。 幾ら体によくたって美味しくなければ、食べたくないですよ。サイバーも中華料理も。
想像力ですよ、皆さん シナリオが退屈でも作中の言葉から強引に壮麗壮烈な妄想をひねり出す… これが最強
ストーリーのギブスン、アイディアのスターリングだからな。
ああ、畑のトマトとか大根みてハァハァしてるような感じ? 「こ、この曲線がイイッ!」 「スッ、ステキだよ。君の青みがかった首が」とか?
>>631 =
>>635 ?
別にそうまでしてスターリングワールドを堪能したいとも思わないし、
そこまでスターリング論を展開したいならスレ立ててやってくれって感じ。
野球スレに来るサカヲタみたいでいやらしいってば。
>シナリオが退屈でも
ここがギブスン好きとスターリング好きの境界線なのかな。
>>638 それを言うなら
>>633 のガノタにも言えよ。
ただ自分の知性の無さを他人のせいにして、責任転嫁しているだけじゃねーか。
ダブスタ野郎が。
>>639 スターリングスレ立てなよ…。
>>633 は別にガンダム>ギブスンって言ってないからどうでもいい。
>>631 と
>>635 はスターリング>ギブスンなので少しウザい。
ギブスンスレじゃなくスターリングスレでやってくれれば無問題。
なんか妙にレスがついてると思ったら荒れてるな…。オレはラッキョウについて知りたいだけなのに。 どうでもいいが、行間から勝手に妄想するのを知性といっていいのかは正直疑問。
633です。 ガンダム>ギブスンのつもりで書き込みしたんですが…。
>>642 はいはい、わかったからスターリングでスレ立ててくれよ。
荒れそうなのに書き込むのも気が引けるが、 そもそもストーリーのギブスンだと主張するなら、よっぽどプラネテス厨とかわらんと思う。 SFはやっぱりSFじゃないと。
>>643 スターリングは読んだこともないよ。
スターリングははげしくどうでもいい。
発言の真意が伝わってないからレスしただけ。
認定厨の方がうざいよ。
> SFはやっぱりSFじゃないと。 そういう足かせをはめるからどんどんSFが閉鎖的なジャンルになるんじゃない? ギブスンファンって別にSFにこだわっている人は少ないと思う。 SFが好きなんじゃなくてギブスンが好きなの。
>>644 あくまでギブスン/スターリングを比較した場合ってことじゃない?
ディファレンス・エンジンでもそういう分担だったような…(かな?)
ギブスンは好きだが、SFはSFであるべきというのは同意。 ガンダムだプラネテスだと騒ぐ人間を見てるとSFというジャンルがいつか空中分解してしまわないか心配でならない。
631大暴れだな。
>>646 >ギブスンファンって別にSFにこだわっている人は少ないと思う。
>SFが好きなんじゃなくてギブスンが好きなの。
お前の主観かよ。
妄想じゃん。
確かにギブスンはSFかといえば微妙。
好戦的な奴。
>>653 そりゃすまんかった。
>>646 >ギブスンファンって別にSFにこだわっている人は少ないと思う。
>SFが好きなんじゃなくてギブスンが好きなの。
これはただの主観だと思うのですが…。
えっとですね。 ギブスンには飾りにパールオニオンというピクルスを付けるのが 定番になってるんですけど、カタカナを無理やり言い直すと、 「ぎぶすんには飾りに桃屋の花らっきょうの小さいトコ集めた、みたいな漬物を付けるのが、、」 なりますので、そこから派生しております>ラッキョ
スキズマトリックスは SF ファンしか読まないが、 ニューロマンサーは SF というジャンルを超えて読まれたからこそ、あれだけ騒がれたわけで 今だって、ギブスンのペーパーバックはベストセラーになるけど、 スターリングは SF 村でしか読まれないでしょ?
もういいよ。
で、現在このスレには何人いるのか気になるのですが…
しかし一般人に聞いたとしてもニューロマンサーはSFだと答えると思うが。 ただスタンダードになっただけだと思うぞ。星新一みたいに。
>>659 じつははんたいははぼくだけだよ・・
ごめんねあらして・・・
>>659 書き込みが5〜6人、ROMが2人ぐらい?
なんだクネクネ荒らし君だったのか! 見事だまされちゃったよ(o^-')b
オレはギブスンもスターリングもディックもシモンズも、 ついでに言えばプラネテスも押井も好きだが。 文句をいうやつぁ船外活動服を着て表へでろ。
俺はシモンズはダメだなあ。 まあどうでもいいや。
さむいから、やだなあ、、、、、、
>>632 わたしもあなたとおなじタイプだ
スターリングも嫌いではないけどツボにくるのはギブスン
自分でいうのもなんだがロマンチスト体質なもので
ラッキョウと聞いて「紅ショウガの間違いじゃねえのか?」と思った俺は千葉市民
命綱を切ってやる! ま、スターリングは正直「強引に想像する」しか楽しめないから 疲れるってだけじゃないかな。俺も半分読み進めなかったのは 状況を想像するためのとっかかりが少なすぎたからだし。 攻殻を絵無しで読めって言われてもキツイ、みたいな。 ニューロはまぁ、SF”ハードボイルド”だからその分読みやすくて 楽しめたんだけど でもたまに活性化するのはやっぱこういうネタなんだねぇ
>>668 オレもチバ・シティの住民だが、紅ショウガのネタはよぉわからん。
少なくとも幕張あたりのホテルのバーじゃ、オニオンの代わりに紅ショウガつっこんでくるような
やぼなことはしねぇぜベベー。紅ショウガにお似合いなのは、豚骨スープのラーメンさ。
チャツボ、はどうだか知らんがね。
ソース焼きそばにも合うな。
>>669 そうじゃなくて活性化したのは例の荒らしが出たからだよ。
前俺が別のスレで「温厚な人間の多いまったりムードの
SF板が荒れるのは一人頑張っている荒らしがいるから
SF板でスレが荒れるのはほとんどそいつのせい」
と言ったら電波といわれたわけだが、これでわかったと
思う。大体が毎回この調子で荒らしてモニターの向こう
では笑っている。
馬鹿なレスはこいつ(クネクネ荒らし)なんだから無視
するのが吉。
ようわからんが、馬鹿なレスといわれると漏れもなんだか心苦しくなってくる。
? やっぱり電波じゃん
679 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/12 23:14:43
>>670 悪いなと思いつつも「うん」と答えるしかない。
まあ好みは好みなんで許したって。
>>671 ほら、出てくるじゃない。ショウガの小袋とかショウガボンボンとかさ。
157 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日: 05/01/04 01:04:24
↑
コイツはいろんなスレを荒らしまくってるクネクネ踊りの荒らし。
語尾の三点で解る。
全員無視しろ。わざと荒れるようなこと言うだけだから。
163 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日: 05/01/04 01:32:41
>>161 だからクネクネ踊りの荒らしが一人頑張ってるんだよ。
相手にするな。
169 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日: 05/01/04 01:43:26
クネクネ踊りの悪行が見たいなら、プラネテススレを見るべし。
今ちょうどこのスレが荒れている。
奴は狙ったスレでわざと煽ってスレを荒らすことを目的としている。
相手を怒らしてモニターの前で笑うのが目的なので、絶対に相手に
してはいけない。
こいつはSF板ならどこでも出没し、一日中誰かを煽っている。
温厚な住民しかいないこの板で、なぜかスレが荒れるのはこいつのせい。
ほぼ間違いなく荒れているスレは、コイツが煽って荒らしている。
171 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日: 05/01/04 01:48:50
>温厚な住民しかいないこの板で、なぜかスレが荒れるのはこいつのせい。
>ほぼ間違いなく荒れているスレは、コイツが煽って荒らしている。
ここまでいわれるとちょっと君の方が荒らしに見えるんだが。
177 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日: 05/01/04 02:01:57
>>171 クネクネ踊りの荒らしはこうやってすぐ否定する。
敵に味方にすぐにクネクネ立場をかえるので、こう名づけた。
俺が荒らしになったら元もコもないので、これで退散するが、奴がいるのは事実。
情報をクレと言われたから書き込んだまでだよ。
そりゃあジンジャーの砂糖漬けじゃ無いの? 中華食材店でもよくお茶請けに売ってる奴。
一人悶着、頑張りすぎ おまえだけギブスンの話してないのがバレバレ
>>682 これがクネクネの手口。
煽ろうったってそうはいかない。
ま、ガンジャーの夢と忘れられるのがオチだな。
686 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/12 23:19:14
ヘイヘイ、ブラザー ティンティンジャヘの最高級を忘れたとは言わせないぜ
687 :
686 :05/01/12 23:20:26
688 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/12 23:20:48
最近ハイペリオン・スレでもひと悶着あったが、 それもそいつのせいか? ま、あれは女の場の空気を読まないレスが発端だったけど。
生姜味の飴だな。
ひっぱりすぎですよ
ぜんはんはしらないけど、こうはんのもんちゃくはぼくだよ・・ よくわかったね・
ギブスンスレに異変が! と思って馳せ参じたわけだが なんだこの流れは? 書き込んでいるのはみなお子様なのか?
正直、なんであんなに生姜好きなのか理解に苦しむ
>>688 だから言ったじゃないか。そもそもマッタリモードで
会話しているのにいきなりスレが荒れるという状況
自体がおかしい。普通に考えれば誰かが煽ってる
と考えるのが自然。そして文体から同じ奴だという
のがすぐにわかる。
最近のSF板(コイツは夏からいる)にはクネクネ荒ら
しが定住していて、ことあるごとに住民を煽ってる
だから荒れそうになったらこいつの顔を思い出し
て絶対に荒らしに乗るようなことにならないよう
に気をつけるほうがいい。
チューリング三人組にとって冬寂ってこんな感じだったかもw
>>695 ぜんぶぼくなわけないじゃない・・
もうそうおつ・
「スキズマトリックスがいいね」と 君が言ったから 一月一二日はショウガ記念日
生姜は体に良いし。 体を温め、胃酸の分泌過多(要するに胸焼け)を抑えるし (ただし胃潰瘍の抑制は強力な精製エキスで無いと認められない)
「なにが真実で、なにが悶着かわかる……」 「簡単さ。憎いのが悶着」
「ダブだや」
>>695 全部?
正直俺は、お前の方が電波に見える。
一人ジャック・インしてる人がいるね
たのむ、俺はチバ・シティとショウガの関係が、 ギブスンとラッキョウ以上に気になっているんだ。 だれかすっぱり説明してくれ。
ご立派。ケツからやれるのに、まともに攻めてるのは昔から好きじゃないんだ
生姜ボンボンでぐぐったらワロタよ(w
ティンティンジャヘの生姜ボンボンは癖になる旨さ、でFA。
710 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/12 23:44:05
アーティスト あんた、凝り性だなw
crude! 粗雑!
やはり活性化しているっ
初代スレみたいな雰囲気(←なぜか変換できた)で面白っ!
初代スレから5年か。 世の中は変わってもギブスンは変わらないな(当然
つか、ここまでの2700レス中、1800レスぐらいがスプロールネタ、 そのうちの1200レスぐらいがニューロマンサーネタだろう。(たぶん違うが。) ある意味すさまじい迷光仕掛けループスレッドだと思う。 ま、それだけギブスンが偉大だということだが。
しかし…最近スレ進行早過ぎないか。 よーやくわかったよ生姜ボンボン。
あいどるやヴァーチャルライトでも語りたいんだがね。 やっぱポピュラー度と衝撃が違うし。
カウント・ゼロのアンジィ萌え〜、とか言ってみていいですか?
まぁ賑やかでたのしいね、うんうん
元気があればなんでもできる
ヴァーチャル・ライトはまだ読めたけどあいどるはかなりつまんなかった覚えがある。
>>722 俺は逆だな。あいどるのインチキっぽさの方が好みだ。
ヴァーチャル・ライトはシリーズとしての世界観が
まだはっきり定まっていない気がするんだよね。
>>719 では、僕は
ニューロマンサーのマルクエム萌え〜っと
ザイオンのダブだがや〜
今夜は燃料なしか
726 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/13 23:01:42
>723 はげしく賛成! んでもちょっと情景をリアルに描きすぎてるんだよなあ。 取材に来なかった方がよかったのでは。
> 取材に来なかった方がよかったのでは。 非道い言われようだ (w。 もちろん言いたいことはわかるけど。
勘違いジャパンも魅力のひとつだからな
729 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/14 21:33:23
勘違いテクも > ギブスンだけね。 初期は、知らないから自由に表現されてて、それがかっこよかったのに、 最近の作品は現実にすり寄ってきて、少し足かせ気味。 スターリングが変な入れ知恵してんのかな? ま、描いている時間軸が違うからだろうけど。
暴れんぼうは去ったのか ちょっと賑やかで楽しかったね
731 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/15 16:09:02
「マトリックス」に出てきたシップとザイオン・シップが イメージ一致したのは正しい反応でしょうか?
Nut!
733 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/15 22:28:29
ザイオンシップって絶対、赤黄緑に塗られてる
ラスタグラフィックの三原色だな。
内部はな。 外側は塗装なしだろう。
リヴィエラのあの特技の仕組みは? 攻殻なら視界ハックってとこかな。 って深く考えちゃダメなんだろうなぁ…
基本的な読解力が無いだけじゃないですか?
>>736 えぇ、だってアイツあんなことやこんなことするじゃん?
アレってちょっと何じゃね?
サブリミナルって言ってたじゃん。
ホログラムみたいでギブスンらしいよね
「ダリドケー」とか魂が震えたけどさぁ 「ぷりご人の第四証言」とかワカメ連発で途方に暮れたなぁ
>>736 牧野修「MOUSE」のラジオゲームみたいなもんかな
745 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/19 22:54:09
746 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/20 01:04:58
すみません、ブルース・スターリングを語るスレはご存じないですか?
749 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/20 01:18:26
でも
>>648 は「マトリックス」であって「スキズ・マトリックス」じゃない
751 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/20 04:54:54
マジかよ… あの時代にあの出来だったから良かったんだろ。 デザインだってシドミードにメビウスと大御所だし、 いくらCG綺麗にしたって↑の質は超えられまい。
752 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/20 04:56:06
753 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/20 05:30:42
748やるなあ。不覚にも笑ってしまった。 トロン再で、見せ方変えてもストーリーがアレじゃあ・・・。
でも興味はあるのは確かだな。金出してまで見たいか、と言われると考えるけど。
755 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/21 14:37:03
そりゃSF好きだから押さえるけどさぁ。出して300円だな。
あのー、これ自分が特にSF好きじゃないから思うのかもしれないけど、 パタリコを読んで、ギブソンSFから抜けたな、と思ったんですが。 「よしっ!」とか思った自分は逝ったほうがいいですか?
逝きたきゃ勝手に逝け。
758 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/21 19:50:22
756>> あ、貴重な意見だね。初期三部作から見ると、SFらしさは薄れてるかも。 でもね、サイバーパンクはサイバーパンク。SFとは違うから、「SFだぁ!」 って思って読む人は??かもね。 どう?こんな意見?SPとSFの定義になっちゃうけど。
759 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/21 21:07:04
まぁパタレコはほぼ現実の世界を舞台に、 現状レベルのネット文化を絡めた程度だしね。 以前の作品と比べるのはちょっとあれだ。
>>758 あ、そか。ギブソン=SPで括れば良いのか。
でもSPであってSFではない,という辺り意見分かれそうですね。
ほかの方々はどうなんでしょう。
あとパタレコ(パタリコなんて書き込んじまった、ごめん)はSPで括れるのかなぁ。
自分はギブソンはパタレコで次の一歩を踏み出した、と感じているのですが。
あ、SPぢゃなくて、CPだよね(泣き)。
重ね重ね失礼。
>>759 うん,そういう設定を選択したことをどう評価するか、ということなんですが。
連投も失礼。
763 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/22 02:56:08
すまんーっ!!CPをSPと書いてしまった張本人だ(恥×10)。 みんなに伝染させてしまった。気づいてくれてアリガトウ。 おいといて。 作家は変化して行くもの。長い目で見れば、パタレコあたり近未来3部作は きっと今とは違う評価を受けることになる、と思う。 新しいモチーフを模索しているのだと思えば、けなすことも駄作ということも ないのでは。
>>764 >日本のマーケット市場は崩壊するな
これワロタ
自然すぎて誰も気づいてない。
就寝前の数分間だけニューロマンサーの読書時間にあててます。 10ページそこらしか読めないんだけど、あの独特のテンポと文体と あいまって・・・熟睡ZZZ 読了するのは1ヵ月後ぐらいかな(汗
>>764 スレ本文も笑ったけど、コメントも笑った w
あーあ、パタレコはスルーされがちなんだな。 自分のあたふたした書込みも悪いんだけどさ(758、759の両氏、thx)。 やっぱSF度数が低いからかなぁ。 CP(SPじゃないぞ)度数もかなり低いしね。 ギブソンのパタレコでの現状認識にすげー共感してんのは自分だけ? いや、なんかスレ汚しちゃって、すまんかった。
769 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/22 22:55:32
やっぱ初期三部作のインパクトが強かっただけに、だんだんみんなしぼんで いくんでしょうね。 近未来の、新しい人のあり方を提案する、ってゆーのはSF君にはあまり 興味ないんでしょう。スクイドとかヴァットとか出てこないと。 スレッドのコミュニケーションなんてノイズだらけだろ。
ヴァットといえばウィリアム・モリスだよ。 ディファレンスエンジンにおける装飾美術の扱いはえらくしょぼかった。
パタレコは、小説としては面白いと思うけど、 技術 (ネットや PC) の使い方が、完全に時代遅れな感じなんだよな。 現実に追いついてない感じ。 エシュロンとか出してくるのもなんか苦し紛れって気がした。
自分も詳しくはないけど、 現行のネットやPCネタを扱う場合、 普段当たり前に使ってるモノだけに、 ある程度マニアックに突っ込んだ使い方にしないと どうしても「ベタで古っぽい」感じになりそう。 ましてギブスンだから余計に。
新三部作以降はギブスンは完全にポップアーティストだから、 技術描写はあんなもんでちょうどいいと思うな。
ギブスンにはスタイリッシュであって欲しいという(勝手な)願望があったのだが、 パタレコのあの描写じゃあ単なるマックかぶれの田舎者のおっちゃんとしか思えん
近未来の新しい人のあり方提案できてないと思うけど>パタレコ ガジェット自体もその使い方も、近未来を予見させるものが全然ないと思う。 何より初期三部作みたいなカッコよさに欠けるんだよなあ。 それにしてもギブスンの新作より自分の机の上の技術の方が進歩してる時代が来るとは。 ニューロマンサーでオノ=センダイに憧れてたころが懐かしい。 そういえば日本でも数学手榴弾ことクルタを愛好してる人達がいるんだね。 前に掲示板で10万円で売りますって書き込み見た。 高いのか安いのか、よくわからん。
パタレコ好きな自分でも、ギブソンで最初に読む1冊は?と問われたら, ニューロかクロームを推薦する。 これは当分の間変わんないだろう。 自分も初期3部作大好きだし。 しかしなぁ。 パタレコの時代設定は2002年だぜ。 なんでそこに近未来的な要素が必要とされるんだ? そういうブツじゃないことを強調する作りを作家が選んでるってことでしょう。 それと初期3部作のサイバースペースのイメージって ギブソンがそれほどコンピュータに詳しくないから作り得たんじゃないかな。 マックかぶれの田舎のおっちゃん、てのはまさに等身大のギブソンだと思うし、それでいいんじゃない?
別に近未来的な要素はいらないけど、なんかイマイチなんだよね。 金持ちからもらったクレジットカードで高価なクレタ計算機買ってそれと引き換えにメアドゲット、 とかちょっとギブスン作品のキャラとしては格好悪い。 それにオタクに会ってみたらイケメン音楽プロデューサー(うろ覚え)であっさりベッド行き、 とか、そりゃねーだろ、と。 まあ好きだから何度も読んでるんだけど、それぶん不満も大きい。 って、ネタばれ書きすぎたか。
779 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/25 19:41:34
>>776 まったく同意見。
初期3部作につきまとうギブスンに対するイメージはなかなか拭いきれないね。
あんな世界観で延々書き続けられても、要求されても、作家としては不満でしょう。
あの世界観で書けとは誰も言ってないが…
サイバースペース3部作だと1作目だけでいいし。新3部作だと3作目が一番いいかと。 新3部作は最後のほんの数行だけだけどね。 ギブスンはあくまでイメージとリズムじゃないかな。邦訳版でも。そこらは黒丸氏の訳に負う ところが多いのだけど。
スプロール3部作がよかったのは リリース当時には かなり新しい認識ってやつをかましてくれたって事かな しかもバッググランドは 俺が大好きな、んでギブソンの本質だと思ってるロマンチシズムなんだよね でそのときの新しかった認識てのが一旦終息して 今はギブスンは現状認識してる さえないケイスみたいなところにいて また一花新しいものをぶちあげてくれるんじゃないのかな… なんて思ってるよ なんかわかりにくい言い方になっちゃったな
お、俺の生まれ故郷が最先端SFの舞台になってるー という感動がニューロマンサーにはあった 冬の鈍色の空から赤茶けた灰が降ってきたのが幼少時の記憶だ・・・
最近ここ伸びてるなぁ。嬉しい。
>>777 の
>金持ちからもらったクレジットカードで高価なクレタ計算機買って
それと引き換えにメアドゲット
って、よく考えたらニューロでもカウント・ゼロでもやってる
ギブスンの黄金パターン(ワンパターンともいう)だよな。
俺はパタレコはけっこう評価しているんだが。
パタレコは非常に読みやすい。 読みやすすぎて、ちょっとあっさり?
>>783 俺も生まれ故郷が出てて嬉しかったぞ。
なんかこおろぎとか売ってたw
ギブスンがアニオタだと知ってショックを受けたのは私だけじゃないはず
アニヲタなのか? まあ日本通だから嫌いではないと思うが。
アニメじゃなくて漫画が好きなんじゃないの?
ギブスンに攻殻機動隊の感想は聞いてみたい気がする。 特に原作とSAC1stの。
大してサイバーでないパタレコでも 東京を取り上げてるくらいだし、 それだけ興味の対象なんだろうね。
前に日本滞在記みたいなのに東京は世界最先端の都市とか書いてた
上海の方がおもろいかもな・・・ 発展のスピードが半端でないし。 歪みも半端でないし。 東京と比べた時のロンドンのような位置に東京 が位置してしまうのではと。
上海はモロにバブル時の日本だな。 このまま行くと確実に弾ける。
先日TVで上海案内の番組見たけど、 確かにバブリーな雰囲気だった。 妙にアッパーなキラキラ感。
日本と違うのは貧富の差が激しいとこだな。 バブル弾けたらとんでもないことになるだろw
どうせ弾けて一番困るのは外資だろうけどな。
801 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/30 06:03:13
家具とかエレクトロニックの雑誌とかで 前衛的なデザインとかを詰めこんで再読するときに 世界を再構築して楽しんでる人とかいない?
>>801 「ギブスン読むとき、雑誌なんかで見た前衛的なデザインの家具や機器をイメージしながら読んでる人います?」
という意味だよね?
自分はしないな。
なんか読むテンポを削がれそう。
ま、そういう楽しみかたもあるんだろうけど。
>800 >801の言っているような意味なら、俺はしてる。 ギブスンは読者の視覚的な想像力を強く喚起する作家だと思う。 もっとも俺の想像力の斜め上をいく描写(いい意味で)も多いけど。
レス番1個ずつずれてる_| ̄|○ >801と>802ね。
>>803 想像したくても、追いつかない描写ってことだよね。あるある。
でもイメージできるとこは元々自分の中にあるもので構築するより
最先端のデザインでビジュアル化していくと凄い楽しいよね。
これをやってると活字媒体が消費されて消えない理由がわかるっていうか。
映像とかの技術に依存する映画とかゲームは技術の進化とともに廃れていくかもしれないけど
ギブスンとか、100年後の人が読んでも、100年後の人なりのビジュアル化が
望めるわけで、これは活字そのものの可能性を示唆してくれたというか
分かってたことだけど、ギブスンが強く再認識させてくれた気がする
俺の場合、初期三部作よりも、パタレコの現代ファッションや実在ブランドのイメージ を思い浮かべる方が断然難しい。 読みながらググるのもたるいので、わからないのは諦めて、そのままスルーしてた。 古今未来の武器やハイテクガジェットをイメージするのなら慣れてるんだが。
完全な創作のほうが適当にイメージできるから楽だな確かに 実在するものはぼんやり状態でスルーするのが吉
SF的なガジェットって 「本当は違うかも知れないけど俺的にはこういうモノだ」 っていう想像部分が面白いよね。 オノセンダイはMSXっぽいんだよ!みたいな。
809 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/31 00:24:52
普通小説と絶対的に違うのはそこだな 普通の小説はぼんやりしたイメージで読み流していくけど ギブスンならスラムハウンドをでかいドーベルマンにゴチャゴチャいかしたメカメカしいものを くっつけてカッコイイものを想像したり、最高だね
なるほどなぁ、801を翻訳した甲斐があった(笑)。 ギブスン作品が時折すげー魅力的な視覚的なイメージを喚起する、という点は同意。 けどさ、例えばデッキのブランドがホサカとかオノ=センダイなんて場合、 その意味内容は「それは現存しない」ということでしょ。 むしろ思い切り存在しなさそうな名付けがされていることで 視覚化されることを回避している、と言うべきか。 もちろん「実在したらどんなデザインだろう」と想像することは 各読者の自由だけど、本質的なことじゃないよね。 逆にヴァーチャやスキナー部屋のブリッジ・カルチャーの場合は 視覚化しうるだけの情報量が書き込まれてる。 それは読者に具体的な視覚的イメージを持ってもらうことが作品の構成上不可欠だから。 パタレコのブランド物の場合、重要なのはそのブツよりもそれに対するケイスの反応。 みんな何でもかんでも具体的なヴィジュアル思い浮かべながら読んでる訳じゃないよね?
811 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/31 00:43:23
俺はイメージ化しないとうまいこと読み進めないので 「ぼんやりと」イメージはする。 細かい場面描写されても、結局誤読することもあるから 俺は明確にビジュアル化はしないほうだな。 なんとなく薄ぼんやりとした状況でキャラだけが活き活き動いてる感じ
俺もそう、何しろまずイメージ化を試みるタイプ。 でも対象によってはカタチやディテールがなかなか固まらず 逆にそこで苦労して疲れちゃったりするw その点、パタレコは疲れずに読めますた。
ディテールとかまでいっちゃうと読書自体めんどくさくなってくるから その辺は適当に読み流すな。 なんとなくこんな感じだろう、というアバウトな読み方なら 割に読みにくい、と感じることも殆どなくて ギブスンにすんなり入れたのはむしろいいかげんな性格が幸いしたのかも
814 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/31 02:50:49
ホログラム薔薇のかけらとか、とりあえず流して 読んでいくしかないくらい、状況がわからないものもあるし
クローム襲撃のリッキーってモリイ? モリイはクワインに会ったことあるって言ってたよね。
前身という感じではないかと思ってた 原型というか
該当箇所あった。ニューロマンサーの86ページ。 「あんたコツを教わったんだろ。あの人とクワイン。 クワインの方はあたしも知ってる。ひどい阿呆」
性格があまりに違いすぎるし、リッキー=モリイ説はさすがに無理があるのではないかな。 単にボビー・クワイン&オートマティック・ジャックがその界隈で有名人だった、ってことじゃないの?
リッキー≠モリイに一票。
つか、ありえない。
どこをどう読んだらそうなるんだ。
>>817 ここにいるほぼ全員が知っている文章を持ってこられても。
リッキーのクレバーなところ→モリイ リッキーのナーバスなところ→リンダ と違うか
821 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/31 23:57:19
リッキ-=モリイは絶対無いでしょ。 年齢的にもそうだし、リッキ-は肉人形で稼いだお金でハリウッドへいったんでしょ? でも、モリイは肉人形屋で働いたお金でバーガンディの剃刀を手に入れたんだから 多分違う。 しかもリッキーは「もう肉人形ではお金を作らない」っていうことを言ってたしね。 「クワインの方はあたしも知ってる。ひどい阿呆」って言ってたのはボビイが スプロールで女好きなことが有名だったからじゃないのかな。
一笑に伏される珍説であることは分かりました。 でも俺の中ではモリイの眼の色は青…
823 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/02/01 22:53:34
うーん、どうだろ。作家の中で、二つの作品をあからさまに繋げるのはやだし、 かといって完全に別世界にもしたくないとき、パラレルワールド的人物を 匂わせて、ぼかす、ってやりかたもあると思うから、そんな捉え方でもへこまなくて いいと思うよ。 何度もここでみんな肯定してるけど、ギブスンはスピードだから、細かいことに こだわったら面白くなくなるよ。
たまにさ、携帯いじるのもかったるいような時にさ 耳んとこの端子にケーブル突っ込んでさ 脳内で直接2chブラウズしてぇ、とか思うわけ。 ぐでーっと寝転んだまま指1つ動かさずにさ。 もうウザイんだよね、肉とかさ。
それはただの怠け者
ジャック・インして脳内ブラウジング、って環境がほんとに快適なのか? ってのは興味ある問題だな。 フィジカルな指先の作業に反応するディスプレイ、 その変化を視覚情報としてインプットして処理、再度指先にフィードバック、 というループがある種の快楽をもたらしてるという事もありそう。
2chブラウザを焼き込んだ特注のROMを 後頭部の拡張スロットにぶち込んでさ。 まぁ、テキストを読むって行為は同じなわけで、 実際は視覚がクラクラして気持ち悪いかもな。 結局、肉の呪縛からは逃れられないわけ。 で、凝り性なちゃねらの間での最新流行はやっぱり、 肉を捨ててAIに移行、これだね。
さいきんげーむをすると酔います。 UFJのばーちゃるあとらくしょんでも酔いました。 肉のせいだとおもいます。
>>828 > で、凝り性なちゃねらの間での最新流行はやっぱり、
> 肉を捨ててAIに移行、これだね。
おう、気持ちは分かった。
最新流行かどうか知らんが(笑)。
けどさ、全部脳で処理すると遅くなるかもよ。
視神経から脳バイパスして筋肉動かすこともあるみたいだし。
>>830 いや、肉を捨ててAIに移行するんだから、もはや脳味噌残ってないって。
それこそ「肉のすることだろ」みたいな感じで、 面倒くさいから性欲を切り離したいと思ったりする今日この頃。
>>832 あーわかるなあ
睡眠欲も食欲も性欲もめんどくせー
みんなが書いてるAIってさ、それAIでいいのか? 要するにネットワーク上に偏在可能な自意識みたいなことだよね? そうした自意識が人間のように思考する理由が判らん。 そこに「自分」なんて概念が成立するという考え方こそ肉の思考じゃない?
welcome to the desert of real.
>829 志村ー!銀行!銀行!
パタレコ読んで思った。ピザとビックルは合わないのでは・・・?
本がボロボロなのに気が付いていまのうちに ハヤカワ文庫の保存用買って置こうかと本屋いったら ニューロマンサーが800円したことに驚き たしか当時はせいぜい500円くらいだったよな 時間の経過を感じるな
>>841 560円だったね。
うちのクローム襲撃&初期三部作もボロボロ。
今さら文庫買い直すのもなんだし、いっそのこと豪華愛蔵版でも出ないかな。
>>842 俺もそれは思ってたなぁ。95年頃、10周年記念本でも出ないかと
本屋で聞いてもらったことがあるよ。そこそこ売れると思うんだけどね。
洋書だとハードカバーが出てるらしいんだけどなぁ。
>>842 いいですね愛蔵版
気に入った本に気が付いたら
新訳版を出されてたりすると嫌なので
今の内に揃えて置こうかと思ったんですが
あんまり溜め込みすぎて床が抜ける危険もあるので注意が必要
とも考える昨今ですな
そうか、もう20年も前なんだな
846 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/02/15 00:07:03
ニューロマンサーの20周年特別エディション、洋書で見つけたんで買ってみた。 最近読み返してるんだが、やっぱりいいな。ギブソン本人の前書きが新しくついてるし、 ヲマックがあとがき書いてる。カバー(ハード)もなかなかかっこいい。 当時よくわからなかったガジェットも、英語のスペルで見直してみるとなるほどって思ったり。 たとえば、シムスティムとかさ。(Simulated stimulation) イントロの "The sky above the port was the color of television, tuned to a dead channel." で、思わず涙ぐんじまったよ。w 原書と黒丸訳を比べてみるのも一興だし、なかなかお勧めだ。
>>846 いいな、探してみよう
前書き読んでみたい
849 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/02/20 22:01:24
>>848 そのニュースみて、このスレに来たw
82歳なんてすげえ年寄りだったんだなーと……
>>848 いま身体が一瞬硬直した…
勘弁してくれ。
>>848 脳波が一瞬フラットラインになったぞ
あぶねーあぶねー
マイアミ 若い衆
飲み込みが早い
ヶィ7、 ヶィ7、 ヶィ7、 ヶィ7、
だや・・・。
まじでニューロマンサー映画化きぼんぬ 「いまさら」なんて聞く耳持ちませんよ。
859 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/02/25 20:23:37
みなさん、もう二度とこけたのを見たくない、ってことなんですけど。 ディックのなんてどれもひどい。 ブレードランナーは単体で見れば良かったけど、やっぱり曲解でしょ?
低予算、CG なしの会話劇でよろしいでしょうか?
いっそアニメにしようよ、アニメに。
アニメなら賛成 攻殻機動隊のスタッフとかならできそう でも2時間くらいの映画じゃ収まりきらないと思う
いまさら…とは思わないけど、どんな媒体で映画化されても 「攻殻のパクリ」「マトリックスのパクリ」って評される運命が 待ち受けてる気がして、あんまり歓迎できない自分がいるよ。 前の方にも書いたけど、映画化するならボビィ・ゼロの方で やってほしいな。ターナー中心にすればアクション物にできるし。
とりあえずクローム襲撃を30分くらいのアニメにして、好評だったら記憶屋ジョニイ、 ニューロマンサーと続けるのがいいと思う。
865 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/02/26 03:26:18
>>863 だよな。
映像化はモナリザ・オーヴァドライヴでぜひ
もちろん極道映画ファンも取りこむ
完璧
実写化するならハリウッドよりむしろフランス、ドイツ映画のほうが 作風に似合ってる気がするな。
うむうむ
>>863 そんな事いったら物凄く恥ずかしいんだけどなぁ
んな事いうのは小中学生くらいだと思うよ
>>863 いやアクション物にされちゃ困るんだが・・・
むしろアクション物なんて期待してないんだが・・・
New Rose Hotel の DVD を買った俺としてはアクションの方がまだ見れる、と思える
>866 やくざ登場シーンで、銅鑼の音とともにおじぎをするマコ岩松を見ることになるぞ。
>>865 そうなのか?
じゃ寝言ついでに監督はトミノでぜひ。
禿御大はサイバー大嫌いだから・・・
>>869 >>870 863だけど、なぜアクションを求めるかっつーと、そうでもしないと
大量の予算をもぎとるための企画が通らないと思えるからだよ。
金出す方としては商業ベースである程度成功してもらわないと
出すもんも出せないし、
>>871 の言うように、単なるシリアスドラマに
成り下がったニューローズホテルなんて日本公開さえ排除された。
結果として質の高い作品を求めるなら予算の確保って大事だろ?
低予算なのにセンスの良い隠れた名作…そういうのもいいけど、
そういうのって狙って作れるもんじゃないし、JMみたいなジャンク商品
として語り継がれるぐらいなら、マトリックスや指輪物語みたいに
世界中を巻き込んだスーパーSF大作戦として撮影されてほしいよ。
>>874 嫌いといいつつ
やったら楽しくなっちゃうのが御大だから…
monalisaだったらお嬢さんも出てくるし
一般受けしそうだな
とりあえずモリィは田中敦子の声だったらええなぁ
>世界中を巻き込んだスーパーSF大作戦 言い方が感じ悪かったら申し訳ないけど この表現はお安いんじゃないかと… ギブスンってそうじゃないと思うんだよ そういう一般受けに安売りするくらいならやらないで頂きたい それに、neuromancerだったら、 普通に起承転結も、カタルシスもあるし ゴタゴタ飾り付ける必要は無いんじゃないだろうか
しかしその場合、あの「ブラックレイン」を越えるという大きな課題が!
>>871 New Rose Hotelあかんかったのか…。
DVDの存在自体知らんかった俺だが。
おいおい「ニューロマンサー」(映画版)に ド派手なカーチェイスやら、大爆発やら、マッチョ型破りデカの殴り合いやら 期待してんじゃねーだろうな、あァン!?
882 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/02/27 01:00:25
ド派手なダブチェイス 「論理空軍」大爆発 キャットマザーとヤクーザの殺陣 なら大歓迎だ
883 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/02/27 14:42:45
大手がつくと、派手シーン+ラブシーンは必至。そんな風に脚本も変えられちゃう。 北野あたりにUtada資本で(夫はダメよ)ニューローズは見てみたいかなぁ。 アニメはとにかく止めて欲しい。低予算、短納期はわかるけど。
どうせやらんから心配するな しかし北野の宇多田って…
885 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/02/27 21:04:57
わるいが、北野のセンスはあんまり好みじゃない。 それにあいつは、「JM」で…手あかがつきすぎだ。 ギブスンはドライでクールでメロウなんだよ。 そこんとこ、わかってる監督って俺はまだ知らない。
ホドロスキーでイイよっ
>>885 俺が書こうと思っていた
>ギブスンはドライでクールでメロウなんだよ。
んでロマンティック
だけど底辺には熱くて泥臭いものが流れてる。
それは多分肉の言い分。
今CSでMONSTER見てるんだけど あかんぼうってのが出てくるんだけど 風貌とかがニューロマンサーのディーンのイメージに被る
889 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/02/27 21:57:20
MONSTERって浦沢直樹の? 「あかんぼう」っていたっけ…。
ハゲチビのネオナチだよね
登場人物、今の俳優だったら誰がいいかな?
>>885 ベタないい方だけど、「ブレラン」の雰囲気はいい線いってると思う。
美術とかだけじゃなくって、映画自体のトーンとか空気感とか。
適度に銃撃シーンなんかもあって、それでいでハデ過ぎず、地味過ぎず、クールなタッチも保ってて。
俺もギブソンっぽく造語を作ったぞ。 ギブソン世界の魅力というか衝撃というか、そんなノリをあらわす言葉。 Givsonic(ギブソニック) カッコいいだろ。はやらせようぜ。
カタカナにしないほうがいい感じだな GST:Givsonic Transport
Gibsonな訳だけど
giveとかけてんじゃないかと愚考 ♪Lle'vame Monna Lisa つれてってモナ・リサ Lle'vame a la velocidad Givsonico ギブソニックのスピードで Lle'vame Monna Lisa つれてってモナ・リサ Ciudad Chiba se llena de afilados チバシティはエッジでいっぱいさ
寒い
うるせー
オレ、こういうの嫌いじゃないゼ 黒丸つながりでルーディラッカーを読んだんだけどこっちは割とフツーのSFだった りんりん
あいどる読んだ! 感想スレに感想書いとく
感想スレ?
904 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/03/14 18:34:49
oioi
まださすがにはえーよ
980ぐらいでいいと思うけど
それより
>>117 はどうなったんでしょう
950でよかないか? あいどるの表紙、同じ角川で似たのを見つけた。(題名失念) 担当者同じかパクリだなw
いや
>>950 で立てたらこのペースだと両方のスレが落ちると思う…
たしかにw
5年前のスレが平気で残ってる板で何をよけいな心配してるんだ。
ニューロマンサーやカウントゼロのあとがきを読むと、 カウントゼロには「カウボーイは真のアウトローたりえない」という文章があるらしいのですが、 何度カウントゼロを読んでも、その文章には一度も気づきませんでした。 その文章がどこにあるのかご存知の方はご教授いただけないでしょうか?
911 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :05/03/15 19:19:52
残念だな小僧! 今ウチにはニューロマンサーとモナリザ、VLしかないからわからん。 誰か答えてやって。
えー、だって読み始めると最後まで読んじゃうもんw
ぼくのDへ また読まんと思いだせんが読んだような気はする、たぶん中盤あたり。
大雑把すぎるっ
>>909 おそらくあのスレのことだろうけど、今ではもう丸6年目だ。w
>>910 正確に言うと
カウボーイはアウトローたりえないという皮肉
(Count Zero にそのセリフがある)
って書いてあるやつだね
今手元にないからわからないけど
まんまの文章ではないんでしょ
>>916 んなことみんなわかっとる。でもそれらしい文の報告は未だない。
>>917 そんなつっかからんでもいいだろが
なんなんだ
まぁまぁ、過疎版なんだから仲良くいこうぜ。
>>917 そんなにくいつくくらいなら自分で探せよ
自演臭
922 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2005/03/21(月) 22:57:28
過疎板だから寂しいんだろ?だれか構ってあげなよ
クネクネはギブスンとか読まないのか?
感じが悪いのがいるけど、春だから?
>>924 このスレには季節はなく、ギブソニアンだけだ。
ウィンター・ニート 冬 厨
927 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2005/03/22(火) 23:47:27
「SFが読みたい2005」で、パタコレの邦訳が出てること初めて知った。 …アメリカのハードカバー開いてもないおれって…。
928 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2005/03/22(火) 23:50:47
パタコレじゃね、パタレコだよな。
930 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2005/03/23(水) 01:12:14
931 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2005/03/24(木) 14:36:28
どういった物か全くイメージできない固有名詞が頻出するんだけど そういうのは雰囲気ものとして楽しんでる? 他のSFだとアイデアの説明部分だけゴチャゴチャっとしてるだけだったりするから いいんだけど、ギブスンは全体に散りばめられててちょっと厄介なんだけど
>>931 うん。そういう読み方でいいと思う。ギブスン本人も分からなきゃすっ飛ばせって言ってるらしいし。
まぁでも、せっかくここにギブソニアンがそろってるスレがあるんだから、分からない名詞について
ここで聞いてみてもいいと思うよ。固有名詞がほとんど分からない状態で読むよりも、ある程度
知ってた方が(個人的には)いいと思うし。
最初読んだときには、アイスさえわかんなかったよ。>ニューロマンサー ネットをやってなかった頃だから、どうしても具体的にイメージできないことがあったんだ。 今だって、どこまで理解できてるか自信ないけどさ。
>ネットをやってなかった頃だから 誰かツッコんでやってくれ
作者はアレをタイプライターで書きました、と。
そうえいば初期三部作用語集みたいなサイトはないのだろうか? ディファレンス・ディクショナリみたいな感じで作ると楽しくて便利かも知れん。
黒い空間に緑のグリッドが地平線まで伸びるヴァーチャル空間 パソコンつけてブラウザ開いてgoogleamazonyahoo
なんと!日本語字幕つき版が出たのか。 俺は好きだけど、ファン向けのアイテムだと思う。 「ニューロマンサーは『ガレージバンドの3コードで作られた曲みたいだ』」 とか 「『もっとニューロマンサー的なものを書いてくれ』といわれるけど、 私はもうあの世界にはアクセスできない」 とか言ってた。英語聞き取りいい加減だけど。 あと、「ニューロマンサー」と「ガーンズバック」各2ページくらい、 「フューチャーマチック」十ページくらいの朗読がおまけで入ってた。 日本語版でも入ってるのかな?
>>940 昨日仕事帰りに秋葉原まわったが、見つけられなかったよ。
通販に頼った方が早いかな。
944 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2005/03/26(土) 15:28:05
うむ…通販だとオケか?
話の流れを無視してアレですが、良く評論家の間で 「ディファレンスエンジンがギブスン、スターリング両者にとっての最高傑作」 みたいな言い方をされますが(小川氏とか巽氏とか)、この意見についてどう思います? 僕としてはギブスンの良さがスターリングの破天荒さによって打ち消されて とても傑作とは言えないと思ってるのですが。
スプロール・シリーズが終了し、ギブスンの評価がより高まったあの時期。 次に何がくる?と皆が期待していたところに分厚いハードカバー上下巻。 情報量の多さ・設定の重厚感。内容はともかく、タイミング的に「こりゃすげぇ!」 って感じだったのではないだろうか。あんま好きじゃないので適当な雑感。
>>945 そこはかとなく同意。アレでいいのは巻末辞典ぐらいだと思った。
でも、アメ人のヴィクトリア朝への思い入れとかあるんじゃない?
『ディファレンスエンジン』 はじめハードカバー一冊、その後文庫落ちして上下巻だったはず。 巻末付録は日本語版のみ付いているオマケのはず。 向こうでは、”読み解く方法”で出たんじゃないの?(なんだったかは忘れた) この作品ってギブスンの描写とスターリングの思想の競作だから、どちらが欠けても 面白くないかと。
>>946 あぁ、ハードカバー上下巻なんて書いちまってた。
確認したら一冊だったね。スマソ
「NO MAPS」八重洲ブックセンターにも置いてなかった。 挙句の果て、店員に「まあウィリアム・ギブスンはもう過去の作家ですからね…」と言われた。 あの野郎、いまいち反論しにくいことを!!
No Maps、タワレコから今日届いた。アマゾンではあいかわらず北米版しか ヒットしないがどうなってるんだ……
紀伊国屋でようやくNo Mapsみつけた。 映像のセンスがいまいち古いな…と思ったら5年前の作品なのね。 内容的にはギブスンファンの同人誌、って感じがしないでもないが、 動いてるギブスンを久々に見られたし(老けたね)、まあ満足。
9.11の前に見たかったって気もするな、No Maps。
9.11 って言いたいだけちゃうんかと
ぱたれこよんだよ
うむ
959 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2005/04/10(日) 00:13:03
ここに来たんなら、感想ぐらい残していったら? 金返せギブスン!とか最高だぜウィル、とかさ。
通販で取り寄せたNo Mapsを今夜拝見 動いてるギブスンを初めて見れたことに感動 9.11後に撮影されてたら、また違った見解も 出てたのかな。 ところで、未収録映像でIDカードはナチスが最初に開発した ってのはマジなんですかね
ギブスンって主夫なんだっけ? 可愛い娘がいたんだよね。 もうかなり大きくなっちゃってるか
パタレコ読みました。個人的にはヨカタですが、表紙は米国版の方がカッコイイと思いました。 で、ニューロマンサー20TH米国版とやらを注文しちゃいました。
ニューロマンサージュブナイル版 ルビも多くて読みやすい
>>964 ああ。日本語版はでてないはず。
俺も持ってるが、新しくギブスン自身による前書きが入ってたり
ヲマックが後書き書いてたりしててなかなか興味深かった。
>>964 そう。英語版。
>>965 新前書きって書いてあったのはそれか!
来るのは来週くらいかな。ワクワク・・・
967 :
965 :2005/04/12(火) 23:57:49
>>966 自分965は、
>>846 だったりする。w
アマゾンなら一週間かかるかもな。ワクワクして待とう。w
>>846 オイラも11年前に英語版のニューロマンサー買って読み始めたよ。
当時、知り合いのアメリカ人の大学生にギブソンどうよ、と聞いたら読み辛いのでパス、
とか言ってたなあ。
自分も結局第1章読んでバーンアウトした。
も一度トライしてみっかな、それともオーディオブックとか見つけて電車の中で聞くかな?
俺は読破したけど、確かにオーディオブックの方が楽かも。でも、 Microsoft Readerのヤツは、日本語の部分を見事に読み間違えて くれたりして、結構笑えます。 ただ、オーディオにしろ本にしろ、いずれにしても文体は変わらな いし、ギブスンは読むリズムが大事だろうから、個人的には本で読 む方を勧めます。オーディオだと、速さが決まってる分、リズムが 作りにくいだろうし。
971 :
966 :2005/04/13(水) 07:08:28
俺は紀伊國屋Webで注文。 軌道間転送のため じゃなくて、取り寄せで店頭より安くで1-2Wディレイと。 オーディオブック、自分のイメージしてる声と違ったり、間が読み手任せなので聞かない・・・。けど、読みにくいと感じる人にはイイネ。
オーディオブックって、全ページ分朗読されてるの? なんかとんでもなく膨大な時間がかかりどうなんだけど。
>>282 でも尋ねたんだけど、クローム・カウント・モナリザの
オーディオブックは出てないのかな?
ニューロマンサーは違う人の朗読で2種類あるんだよね。
片方のやつは海外サイトの某所にう(ry
>>972 もちろん全ページ朗読。
90分テープ4巻モノと6巻モノが出てるんだけど、
前者は6時間近く、後者は実質8時間ぐらいかな?
>>972 .973
ギブスンの作品は全部Microsoft Reader形式で持ってる。
全作品だ。P2Pで手に入れた。w
前頁読むから確かに時間はかかります。速さの調節3段階くらいで分かれてるけど。
>>970 のヤツ、楽しみですな。情報ありがとうございました。
>>974 4巻モノって10年位前に出てた
ギブスン本人が朗読してるヤツ?
>>976 俺もwebで入手したんで詳細は知らないです。
mp3形式なので何も情報書かれてないし…。
>>975 全作品って、ニューロマンサー以外に何が出てるの?
>>977 Microsoft Reader形式で(ロボ声のヤツ)
William Gibsonが今まで書いた作品「全部」です。
アグリッパ(死者の書)もパタレコもあるぞ。
ロボ声かぁっ じゃあ、ちゃんとした人間の朗読はニューロマンサーだけなのか…
いやいやいや、ロボ声意外といいぞ。Neuromancerの雰囲気にそこはかとなくマッチしてる。