郵政民営化の真実  その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年

究極の強奪は「郵政民営化」です。多くの日本人が汗水たらして稼いだ「虎の子」である「簡易保険」資金120兆円を、米国の金融資本家たちがそれこそヨダレを垂らして狙っている。
「郵政民営化」とは「郵政米営化」であると喝破した小林興起氏(前衆議院議員)はあくまで正しい(『主権在米経済』小林興起、光文社、2006)。

ひとたび郵政公社が民間会社化されれば、巨大な資金を動かせる米国金融資本家たちを止める手段はありません。
新会社が公開する株式は米国金融資本家たちにより買い占められ、経営権は外国人のものになってしまう可能性が高い。
そうなれば「簡易保険」資金120兆円は彼らが自由に動かせるようになるのです。

強欲で酷薄なアメリカの資本家が、日本人の生活や未来のことなど考えてくれると思いますか?

「簡易保険」資金120兆円を日本人のために使ってくれると思いますか?

もし、そんなふうに考えるのなら究極の「お花畑」的楽観論と言うしかありません。

安倍晋三総理退陣にともない、「カイカク真理教」の人々、
「小泉チルドレン」や小泉人脈につながる政治家たちから「小泉改革を止めるな」「改革を逆行させるな」という声が上がっています。
一見もっともらしいそれらの声は、実は

「『アメリカ様』のゼニ儲けの邪魔をするな。

その『おこぼれ』に預かる俺たち『エージェント』の邪魔をするな」

と言っているに過ぎない。そういう疑いは常に持っていたほうがいい。

「大臣や国会議員だからといって、国民のことを考えているとは限らない」
「すべての『カイカク(改革)』が良いものであるとは限らない。
とんでもない極悪非道の『カイカク』だってありうる」

こういった「常識」を持つこと。それが文字通りの「自己責任」ということなのです。

2名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 01:04:44 ID:fN+BN8Jw

誰かが立ててくれてたみたいなんで、
郵政民営化の真実 別館 つうことで

または sage
3名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 01:06:34 ID:jf2T1EyQ
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ    厚生族議員のボス サラ金族議員のボス
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   年収2000万以上は、自由拡大
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    それ以下の国民は皆 奴隷
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ     官 から 大財閥 へ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡      小泉改悪自民党
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
<小泉改革の主な大増税、減税は小泉に献金した富層のみ>

2002年10月  雇用保険料引き上げ  3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減  3400億円 発泡酒・ワイン増税  770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)  2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止  4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)  6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止  2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円
<検討中の今後の国民負担増>
2006年度見直し  健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増を検討)
消費税の引き上げ(政府税調や経団連などで大幅引き上げ検討)
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144767872/all
4名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 01:07:14 ID:bdK89HCv
>>1
スレ立て乙。
じゃこっちは、国際金融資本謀略派の専用スレということでw
5名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 01:12:07 ID:bdK89HCv
『2004 米国政府対日要望』と『郵政民営化法案』
1.から6.は『2004 米国政府対日要望』 そして→( )内は『郵政民営化法案』

1. 郵便貯金・簡易保険は民間企業と完全同一競争条件とすること
→(郵便貯金は民間銀行、簡易保険は生命保険会社に変更)

2. 民間と同じ法案を起用すること
→(郵便法・簡易保健法を廃止し、銀行法・保険業務法を適用)

3. 株式会社化した後政府の保有する株式は完全売却すること
→(10年間で株式を完全売却)

4.完全売却までの間)暗黙の政府保証の防止策をとること
→(暗黙の政府保証を防止する為、業務・子会社保有を制限)

5. 郵便貯金・簡易保険と他の業務との会計完全分離を目指すこと
→(4分社化し、会計は完全分離)

6. 民間との競争状況を調査する独立の委員会を設置すること
→(民営化を検証するため、内閣に民営化委員会を設置)
6名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 01:13:37 ID:bdK89HCv
>>13
小泉元総理が「その12年前から郵政民営化を言っていた」というのは周知のとおり。
否定すべくもない。でも『2004 米国政府対日要望』と『郵政民営化法案』の双方がこ
こまで詳細に酷似しているということは、アメリカ側の利害と彼 (あるいは大蔵官僚? )
の持論を意図的に一致させた結果とも言えるだろう。

郵政民営化が日本の財政問題から必然的にでてきた課題だったという議論は勿論よく分
るけど、事の起こりの発端にアメリカ側の戦略があったというのは、見落とすことはで
きない。いったい日本の郵政を民営化してアメリカに何の利益があるというのか?
350兆円強奪説のような極論はさておき、さらにセンサーを尖らせてみたい。

7名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 02:01:50 ID:svik9tMm
>>1
 読もう
【郵政の見えない国民負担〜改革の理由〜】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191152513/93
の『郵政の見えない国民負担』記事中のリンク先
『マーケットの馬車馬:郵貯:改革の理由
(1) 民営化について言える事
(2) 収益源のタイムリミット
(番外編) 財投機関債のお話
(3) 世界最大のデタラメ商品
(4) そして、改革のススメ』
を読もう
8名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 03:12:55 ID:fN+BN8Jw


妄想は無し、電波系排除、工作員スルー(ただし正論なら対応)

郵政民営化の真実
国際金融資本謀略派の専用スレ

9名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 03:14:32 ID:fN+BN8Jw

日興アセットマネジメントのCMが凄い勢いですね。

10名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 03:31:14 ID:eVNLxf9y
>>3

構造改革は間違いだった 民間平均給与9年連続減
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1191238597/

さて、工作員とそれに洗脳された人達がチョンだの言ってるうちに、日本企業が次々と外資(ユダヤ国際資本等)に買収されてるわけだが。
企業(日本)の利益は買収した多国籍企業に吸い取られて(こいつらは異常な配当を要求してくるので賃金は下がる一方)
庶民は今以上の奴隷、というかこれからの日本は人間牧場の国になるよ。極端な話でもなんでもなく。
政治家&官僚も経団連とユダヤ資本にお金をタップリ貰って鉄の結束で結ばれてるし、
さらにマスゴミはスポンサーである↑の奴らの利益を確保するための報道をする。
もう庶民の逃げ場は無いね。

国際資本の重役だった人が搾取構造をゲロっちゃいましたねぇ。

"自分の役割は米国諜報機関と多国籍企業の手先であり、「経済の刺客」として第三世界の指導者たちをかどわかし、
自国民を犠牲にして米国企業を優遇する経済政策をとらせてきたと告白"

http://democracynow.jp/stream/070605-1/
11名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 08:16:24 ID:I+/KA7sd
増税と郵政民営化はべつものでしょ・・・
官から民へは小泉の最大の功績。
小泉の政策すべてを否定するなよw

12名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 08:53:13 ID:bdK89HCv
増税問題はここで議論してませんが何か?
13名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 12:49:53 ID:ePC8MXyj
つぎなるシナリオは
社会保険庁解体→官営健康保険解体→民営化→アメリカ生命保険の参入?

「仕組まれた『構造改革』と汎アジア共同体構想」(関岡英之著 明成社)
http://www.trend-review.net/blog/2007/06/000287.html#more

1990年代にアメリカは、日本に対して民間保険市場の「改革」を迫りまし
た。それを使って、週刊誌やマネー雑誌がさかんに日本の生保の経営危機を
煽ったため、2000年前後に日産生命など日本の中堅中小の生命保険会社が
相次いで経営破綻に追い込まれましたが、その9社すべてが外資に買収され
ています。

AIGは世界130カ国以上にネットワークを持つ世界最大級の保険・金融会社。
日本ではグループの1社であるAIU保険会社が昭和21年に営業を開始。 現在
では、アメリカンホーム、アリコジャパン、AIGスター生命、 AIGエジソン
生命等の多数のグループ会社が進出している。千代田生命、東邦生命、セゾ
ン生命等を吸収合併したのもAIGである。 日本の民間保険市場はほぼアメリ
カに制圧されているのです。残されたのが官営保険市場でその一つが 120兆
円の簡易保険だったわけです。

>残されたのが官営保険市場でその一つが120兆円の簡易保険だったわけです。
14名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 13:00:12 ID:ePC8MXyj
いまこそ社会保険庁の解体を ! ! と、叫べば拍手喝采だな。
B層狙いの劇場選挙で勝てること間違いなしw
15名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 13:35:18 ID:fN+BN8Jw

後ろ向きの思考は、もう、そろそろ止めませんか。
「どうせダメだ、出来っこないよ・・」と考えず

今回ばかりは、本気で政権交代を実現させて
徹底的なドブさらいをさせよう。

本当は実現できる状況にあるにも関わらず
実現出来ない。

いや、もしかして潜在的に実現するのがこわいのかも。

そうじゃなくて、今回はやっちまおう。

自分は民主党の信者じゃ。民主を政権交代実現のためのツールだとおもっている。
民主としても、それで本望なんじゃないかと思う。今回は・・




16名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 13:37:41 ID:fN+BN8Jw

http://tbp.jp/tbp_9088.html

郵政民営化凍結!キャンペーン実施中。

いまなら、まだ傷は最小限。まだ間に合う。誤りは軌道修正。これ人間の知恵。
17名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 16:07:06 ID:5sX3HMcD
小泉、竹中売国糞野郎を徹底的に叩こう!
18名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 19:40:57 ID:ePC8MXyj
アメリカ政府には金はない。
イラク戦争の出費、減税政策、サブプライムローン補填等に金がかかるからだ。
で、赤字をうめるのに、どの様な努力をするかというと彼らは国債を刷る。
刷った国債は他国に買っていただく。

一番、買っている(買わされている)客は誰かというと日本。
日本が保有する国債は民間を合わせて推定で約500兆円。
これは米国債全体の40%にもおよぶ額だ。
小泉政権の時、ブッシュは特にはしゃいでいた。
小泉は素晴らしい上客だったからだ。
19名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 20:03:59 ID:AWyrMEpI
お前ら、こんな政治板の中だけで騒ぐなよ。
そんなことしたって、もともと小泉の問題点が分かっていた奴の理解がより深まるだけで
小泉をマンセーし続けた奴の目が覚めるわけじゃない。

せめて、ニュー速あたりにでも行って、いまだに頭の中がお花畑の奴らを揺り起こして来い!
先日、初めてここに来てみたけど、何年も前から議論し続けて、そして
結局何も変えられていないじゃないか。

手法は上品だとか下品だとか言っていられない。ネットウヨのように
宣伝コピペを用意して投下しまくるのも良しだろう。
とにかく、いまだに数が多いと思われる小泉厨を教化していかないと
そして、自民を崩壊させないと日本はマシにならない。

こんなところに閉じこもってばかりいるなよ!
20名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 20:29:27 ID:CGy8fRrR
何故戦争が起こるのか、誰が何のためにやっているのか、
この狂った世界の真犯人について告発した非常に重要なビデオです。

戦争をとめる為にはその原因・仕組みを知らないといけないと思います。
本当にこの世の中はとんでもない悪魔が巣くっているようです。

Monopoly Men(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en

[関連] お薦め動画
http://www.anti-rothschild.net/link/animation.html
21名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 23:09:45 ID:IHdMtRYg
NHK民営化も忘れずに
22名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 23:31:17 ID:1xucuiq3
色々問題はあるが、NHKが良質の番組をつくるのも一つの事実。
前回の解散総選挙の時も、民放が偏向報道で全滅する中、NHKだけが冷静で中立だった。

民営化すると、今の民放と同じになってしまい、むしろ弊害の方が大きい。
23名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 00:47:31 ID:/ARzNKSs
すでに小泉・竹中の失政は確定したし、
劇場型政治を煽る自民党と民放による"民営化=善"という空疎な刷り込みも
分析し尽くされたし、もうどうでも良い。

俺は民放なんか全部潰して、英みたいに国営だけにすれば良いと思う。
田原総一郎みたいなボケ老人をTVで見かける度、刺し殺したくなるんで、
精神衛生上良くないからな。

24名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 07:14:16 ID:/ARzNKSs
清和会の馬鹿共は全員廃人になれば良い。
25名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 07:32:15 ID:scqCOKg5
サイコパス小泉は処刑しろ
26名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 18:07:59 ID:73HSi9x6
mix の
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23280294&comm_id=169043
に、すばらしき改革推進派の傲慢な人がいます。
是非意見お願いします。
27名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 19:22:32 ID:lj4bn+Ru
ゆうちょ銀行、かんぽ生命の株式上場がいつ頃になるのか分からんが
放送・通信事業分野と違って、金融業は外資規制がWTO協定で認められておらず
外資規制を作って外資の買収を禁じたりするとると、WTOに提訴されるらしい。

また熾烈な国際金融市場では、国が株を40%以上保有し続ける巨大企業は
独占禁止法に抵触する可能性もあるとかで
意図的な弱体化、分割・解体もありそう。

そういえば2月にはアメリカ生保協会がちらっと脅してましたな。
28名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 20:04:13 ID:NVF2xDV8
昨日テレビでやってたが、自治体がポストの占有料を徴収するらしい。

そうなりゃ、ポストの撤去か郵便料金値上げは避けられないな。
29名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 22:00:07 ID:ixQS4+aD

郵政・日通が宅配便統合へ 来秋めどに新会社
http://www.asahi.com/business/update/1005/TKY200710050165.html
30名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 22:02:09 ID:nslvSKIW
日通・郵政双方のリストラが始まる。

終わったね
31名無しさん@3周年:2007/10/05(金) 23:19:33 ID:gpL3py6/
森田実の言わねばならぬ
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03735.HTML

抜粋
【1】郵政民営化は、「米国政府の日本政府に対する年次改革要望書」に
示された米国政府の要求に従ったもので、日本政府の米国政府に対する奉仕
にほかならない。

【2】したがって、郵政民営化は日本国民のためではなく、国益に反して
行われたものである。
日本国民の資産を米国政府と米国の巨大金融資本の餌食にするものである。

【4】郵政民営化は、日本郵政公社という健康体を、市場原理主義という
誤った経済理論にもとづいて、無理矢理、大手術をして解体したような
ものである。
郵政公社という大きな国民の共有財産が、米国の利益に奉仕する小泉首相と
竹中平蔵郵政民営化担当大臣の信奉する間違った経済理論によって、米国の
巨大金融資本の餌食にされることになった。

【5】日米安保改定と郵政民営化は戦後の二大誤謬として歴史に記録されるであろう。

【7】郵政民営化によって地方は切り捨てられる。利益・効率の名のもとに、
郵政事業が本来もっている社会奉仕的機能は停止される。
日本の郵政事業は、日本国民のものから米国巨大金融資本のものになる。

【8】郵政民営化は日本の破壊である。
32名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 03:25:12 ID:CIj5Ay3/
>>3
 自民党は労働法制の更なる改悪(労働ビッグバン:日本が破壊される)労働者の奴隷化を狙っているよね。
33名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 06:33:18 ID:1q4BaqH1
>>19
>先日、初めてここに来てみたけど、何年も前から議論し続けて、そして
>結局何も変えられていないじゃないか。

>>31の森田みたいな発言は昔から腐るほど繰り返されてきたけど
いずれも極論すぎるとして、一笑にふされて来たのが現実だろ。

郵政民営化の孕む危険性というのは、日米双方の金融戦略が複雑に絡み合ってる部分だし、
何がどう危ないのか、誰もまだ具体的に抉り出してない。
小泉の構造改革を検証していく作業は、いま色々な所で行われているけど、
始まったばかりで、まだまだ手緩い。
竹中を売国奴と呼ぶなら、彼を完膚なきまでに叩き潰すだけの
論拠を持たない限り意味は無いね。
34名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 07:02:36 ID:w0HG/Gkq
>>30
日本郵政スタッフへ人が流れて、
ヤマトや佐川もしく証券会社の派遣社員となるだろうね。
35名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 13:37:19 ID:9rlrVDG6
郵政造反の落選組集会に古賀氏出席、自民党内に波紋も
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20071005ia22-yol.html

さよなら小泉チルドレンw
36名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 13:41:00 ID:r+8DChnz
>>35
チルドレンざまあw
37名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 14:46:48 ID:qJkw0zYo
ゆうちょはアメリカ企業の中国原発大量誘致に使われます。
西風に乗って、大量の放射能がやってきます。
38名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 22:27:18 ID:9rlrVDG6
アメリカで散々、実験された労働破壊の再現を値上げまでしてやると (笑)
http://dokuochara.exblog.jp/
39名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 01:55:45 ID:b0FVeC4V
郵貯のお金は、あくまで預金者のお金です。簡保のお金はあくまで加入者のお金です。たとえ外資が経営しようがそれは変わらん。騒ぎすぎ。そのお金を勝手には使えない。
40名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 03:30:15 ID:PbHrOXii
と、俺も思っていた。
利用者に無断ではひどい。しかし実際には大半がもう外資に渡ったようだ。
なんで俺が預けたお金がアメリカにあるんだよ。。
41名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 03:34:15 ID:bkEiwYaf
――とりわけ、世界のどこかである不正が誰かに対して犯されたならば、それがどんなものであれ、それを心の底から深く悲しむことのできる人間になりなさい。
それが一人の革命家のもっとも美しい資質なのだ。

――さようなら、わが子たち、まだ私はお前たちに会いたいと思う。しかし今はただバパの最大のキスと抱擁を送る。

                        父
42名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 04:02:58 ID:0uxWDYD0
昔、地方国立大を蹴って高卒で郵便局員になったヤツがいたけれど、どうしてるだろ。。
43名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 05:59:18 ID:SPGFiQXt
郵政が民営化されれば、特殊法人への天下りも、無駄な公共事業も、700兆円を超える膨大な赤字も、日本のあらゆる諸問題は一気に解決する。

って言葉を聞いたがマジでか?
そんな簡単な事なのか?
なんか背筋に寒気を感じて仕方ないのは俺の気のせいなんだろうか。
44名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 07:13:29 ID:5czilpfA
郵便事業は日通と合併するから、
それなりに無駄を省く効果はあるんじゃね?
局会社もローソンと合併だろ。
大幅な人員削減と効率化。
外資、外資と騒ぐ馬鹿がいるが、
郵貯も簡保も合併してくれる日本企業を探しているんだよ。
45名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 09:11:30 ID:ZLe1XqSI
公共性の高い事業てのはNTT東西みたいに、
一般企業からみれば相当な貧乏クジ。
アメリカですら郵便事業は国営のままだ。

ユダヤのお歴々が興味もつわけないw
46名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 09:17:41 ID:+EZsxmh0
↓呆れるな。日本の義務教育機関とか公共機関の多くは、こういう妄想病患者が牛耳ってるのだ。

・槇枝元文【日本教職員組合委員長】
「この国(北朝鮮)には泥棒がいない。泥棒とは富の片寄ったところに発生する。
この国には泥棒の必要がないのである。泥棒も殺人犯もいないから警察官もいない。
交通整理や怪我人のために社会安全員が街角や交差点に立っているだけ。」


47名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 09:18:32 ID:+EZsxmh0
・槇枝元文【元日本教職員組合委員長・元総評議長】
「私は常々一番尊敬している人は、という質問に対して金日成主席と答えてきました。」
出典元:1997年4月10日『朝鮮時報』より

48名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 09:31:51 ID:ZLe1XqSI
米は最初から郵便事業には興味は無いよ。
なぜなら『2004 米国政府対日要望』には
郵便貯金・簡易保険は民間企業と完全同一競争条件とすること
他業務とは分離すること等の記述しかないからね。

主に郵便貯金・簡易保険の民間企業化(しかも外資規制なし)が
当初からの目的。そもそも米側に利益がなければ
『年次改革要望書』を提出する意味は無いだろ。
49名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 09:34:43 ID:ZLe1XqSI
>>46
おまえ俺が民族派だったらどうする?
まったく妄想厨の馬鹿さ加減は底が知れない。
50名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 15:29:37 ID:LSGwVr2w
郵貯銀行の資金は中国の原発建設とアメリカ国債に使われます。
そして破綻
51名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 15:33:56 ID:LSGwVr2w
銀行は集めた以上、貸し出して運用しなければ
成り立たない商売。
いわばど素人が、巨大タンカーを操縦しているような話。座礁します
52名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 15:46:03 ID:SPGFiQXt
ある意味日本がゴール・・いや、終着駅に近づいたって事ね。
53名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 15:48:14 ID:C1wXZo8h
>>42
国立大学のフリーター=週3日勤務の派遣社員もあふれるこのご時世、
就職せず、大学いって自殺した奴もおおいだろ。
54名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 19:06:27 ID:6skncfdA
小泉に日本中がのっかった。郵政民営化で国が滅びても国民の意思だからしょうがないな。
議員の地位を守る為に賛成した議員とそれに投票した国民を恨んでももはやアウト。
55チラシ広告の裏側の雑感1:2007/10/07(日) 20:49:47 ID:zFFjSn2J
新自由主義という言葉が一般化してきたので、今更だがこれを調べ
てみると、かなり興味深いことが分かる。

アメリカはベトナム戦争まではケイジアン的な政府主導型の政策を
行っていたが、戦後は膨大な戦費負担で破綻。その後、政府の規制
などは必要ない、すべて自由市場に任せろという市場原理主義が台
頭し、レーガン、ブッシュ以後から現在まで、その流れが続く。

で、元々、いつ誰がこの市場原理主義=新自由主義をアメリカで提
唱し始めたかというと、ミルトン・フリードマンという経済学者。
彼は東欧系ユダヤ人で、ナチに迫害され、戦後はスターリンからも
更に弾圧されるという過酷な運命をくぐりぬけて来た移民だった。
56チラシ広告の裏側の雑感2:2007/10/07(日) 20:51:09 ID:zFFjSn2J
フリードマンは自分の経済理論の背景にあるものについて
次のように語っている。

『実は私はユダヤ人である。ユダヤ人がスターリン治下のソビエト
においてどういう待遇を受けたか。またヒトラー治下においてユダ
ヤ人どのような残酷な死を招いたかというようなことはいまさら申
し上げるまでもないでしょう。』

『私が自由な市場に委ねるのがいちばん良いということを主張する
ところには、国家も制度も民族も一切力を持たない、一つのメカニ
ズムが人間社会を結ぶということが最も幸福であるという、ヒトラ
ー治下の、スターリン治下のユダヤ人の血の叫びである』

ユダヤ人の血の叫び・・・。俺はこの言葉を読んだとき、重く暗い
ものを感じると同時に、自分には絶対理解できない叫びだと思った。
57名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 20:51:54 ID:hjjWLNbx
【自民改悪】政府、"お金をつくる"造幣局や印刷局など独立法人20以上を民営化へ

造幣局・印刷局など、独立法人20以上民営化…政府方針

政府は6日、現在進めている独立行政法人(独法)の整理合理化に関連し、
101ある独法のうち、予算に占める国からの財政支出の割合(財政依存度)が低い
20法人以上の民営化を目指す方針を固めた。

2007年末に整理合理化計画を策定し、閣議決定する予定だ。
民営化の対象には、造幣局や国立印刷局、日本万国博覧会記念機構などがあがっている。

貨幣や紙幣を造る造幣局や国立印刷局については、機密性の保持なども絡み、
是非をめぐって様々な意見が出そうだ。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191755848/

経団連、天下り官僚が日本の造幣を管理する世の中に
58チラシ広告の裏側の雑感3:2007/10/07(日) 20:52:33 ID:zFFjSn2J
フリードマンの時代には奇しくもスターリンの圧政から逃れて来た
トロッキストたちも数多く、その多くも東欧系ユダヤ人だったが、
こちらは左翼からの転向後、今のネオコン = 新保守主義の源流に
っている。だが、やはり理解しがたい。 

どちらにしてもユダヤのディアスポラ思想が底流にあり、宿命的に
国家、制度、民族の解体を目指し、最終的に世界政府を夢想する点
で一致をみるのだが、一体日本人の誰がこういう観念を理解できる
だろうか。できるとしたら、父親が華僑系貿易商だったオリックス
の宮内義彦とか、在日帰化人の孫正義らのマイノリティと、竹中平
蔵、小泉純一郎ぐらいだろう。
                         長文失礼
59名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 00:27:26 ID:0f6oKOC2
>>39
いや、勝手に使うどうこうじゃなくて「どういう運用を行うか」という話だから。
運用が日本の為というより米国に利益をもたらす使われ方を今後はしていくだろう、ってことだから。
何か預金者の通帳から金引き出して勝手に使う、みたいな勘違いしてるんじゃね??
6058訂正:2007/10/08(月) 07:30:32 ID:sAutOqXm
×父親が華僑系貿易商だったオリックスの宮内義彦
○父親が華僑系貿易商だった村上世彰

宮内義彦の資料が少ないので出身は不明。
宮内は村上ファンドのオーナーであり、小泉政権下の民間解放推進会議
で議長を務めている。一連の発言はフリードマン経済学そのもの。ハゲ
タカのサーベラスに取締役として就任していた前ブッシュ政権のクエー
ル元副大統領のもと、サーベラス日本支社のアドバイザリーボードのチ
ェアマンとして就任。あおぞら銀行を買収を手引きしている。余談だが、
この時、あおぞら側には、前ブッシュ政権の経済担当補佐官であった、
ローレンス・リンゼー AEIシニアフェローがボードメンバーとして就
任している。

宮内義彦は電力自由化の時も、自ら政府に規制緩和を提言する一方、エ
ンロンの日本での共同経営を画策しており、ごく穏当に考えても、その
姿はアメリカの工作員(CIA?)、または政商である。
61名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 13:20:21 ID:WrZUD1qP
工作員、エージェントは雇う側からみても、
相当な汚れ役なんだよね。普通の人間にはまず務まらない。
何らかの理由で相当激しい怨念を持っていると思われ。
62名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 13:50:39 ID:4O6knfYG
【メガバンクと地域金融機関 ゆうちょ銀行めぐり亀裂】
http://www.j-cast.com/2006/10/03003168.html
ゆうちょ銀行の業務拡大を巡って、メガバンクと地方銀行など、地域金融機関との亀裂が生じている。
「民業圧迫だ」と強硬なのが地域金融機関だが、ゆうちょ側からは「巨大金融機関がつぶれて、金融シ
ステムそのものが混乱してもいいのか」と恫喝されている。
63名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 13:58:31 ID:PD4vIyqe
助けてー。政府が造幣局を民営化するとか言い出したよー。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071007-00000002-yom-pol
64名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 13:59:56 ID:utLqFDD5
先に財務省を民営化しろ
65名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 14:03:25 ID:4O6knfYG
【迎え撃つ:ゆうちょ銀行VS地元金融機関】2007.10.04 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071004-00000091-mailo-l02

そもそも、民営化すれば、郵便貯金は縮小するという暗黙の了解があったはずだ。
しかし、民営郵政は貯金を減らすつもりはないようで、次々に新規事業に出ようと
している。 有田哲文著 「ゆうちょ銀行」
66ここで一言:2007/10/08(月) 14:04:24 ID:UDoCbYbx
郵政民営化は中国華僑に門戸を開く為
67名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 14:19:16 ID:UDoCbYbx
公務員の貯めたお金なら中国も安心♪公務員も抵抗感はない♪
68緊急事態発生:2007/10/08(月) 14:41:14 ID:8+rTbcjv
>>57     ←
>>57     ←
>>57     ←
>>57     ←
>>57     ←

↑↑↑↑↑↑
69名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 14:50:12 ID:UDoCbYbx
イヤ天下りも選ばれた人間のみができるピラミッド方式だろ?法人より個人に特定したらどんだけよ?
70名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 14:57:39 ID:4O6knfYG
構造改革派=新自由主義者は、
新自由主義改革で苦しむ国民の怒りの矛先を公務員に向かせ、
改革批判が起こらないようにしようとしてるだけだから。
その実、官僚連中は改革に痛くない部分では協力したり、
自分より頭の悪い政治家連中を上手く操縦して逃れる。
だから本当に手をつけるべき部分には絶対に手付かずになる。
でも、改革で虐待されている層も、
同じ弱い連中を叩いてるだけなのに、満足してしまっている。
しかも何かいい事をしたような錯覚にすら陥っている。
新自由主義者の狡猾さには負けるよ。
71名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 15:43:44 ID:PjighiQO
郵政民営化の真相は 君らが 言ってる様な ことじゃないよ(笑)
ゆうちょう銀行が すでに 破綻している事が 民営化に強制した理由何だよ(笑)
72名無しさん@3周年::2007/10/08(月) 17:20:28 ID:BybcKqom
旧日本郵政公社のホームページに以下の資料が公開されていたが、民営化と共にリンクが切れてしまった。郵政選挙の前年から既に規定路線になっていたと思われ。
選挙の時のマスコミによる世論誘導や国民へのマインドコントロールも含め、全て米国にコントロールされていたのでは?

報道発表資料転載先リンク
http://blog.livedoor.jp/manasan1/archives/50118264.html

日本郵政公社 報道発表資料 発表日:2004年 3月31日(水)
タイトル:投資顧問会社及び資産管理銀行の選定について
<抜粋>
平成15年11月に公募しました投資顧問会社及び資産管理銀行について、下記のとおり契約の締結を行うことといたします。記
1 郵便貯金資金の委託運用
 (1) 投資顧問会社
  【国内株式】
   シュローダー投信投資顧問株式会社、日興アセットマネジメント株式会社
   メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社、UFJアセットマネジメント株式会社
  【外国株式】
   ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
 (2) 資産管理銀行
   資産管理サービス信託銀行、ステート・ストリート信託銀行
   日本トラスティ・サービス信託銀行、日本マスタートラスト信託銀行                  
2 簡易生命保険資金の委託運用
 (1) 投資顧問会社
  【国内株式】
   ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社、シュローダー投信投資顧問株式会社
   メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
  【外国株式】
   興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
   メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
  【外国債券】
   ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
73名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 18:47:30 ID:swGJN1Kv
>日本郵政公社 報道発表資料 発表日:2004年 3月31日(水)←←←←←←
これ2005年、郵政民営化選挙で大騒ぎする前のHPなんだよね。
俺も保存してるけど、当時も何これ?、と思った。
74名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 18:55:10 ID:PjighiQO
社保庁や郵便局で集めた金は どこかの国に 引き出されているから帳尻合わせに年金記入漏れ事件で年金を消し(笑)郵貯を民営化して破綻させて ペイオフで帳尻を合わす(笑)
そう云う 段取りに 成っています(笑)
75名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 19:00:50 ID:YpDDTGl9
>>71 郵政民営化の真相は 君らが 言ってる様な ことじゃないよ(笑)
ゆうちょう銀行が すでに 破綻している事が 民営化に強制した理由何だよ(笑)

日本の大手民間銀行はすべて巨額の税金を投入されて破産を免れたのですがw
これまで唯一公的資金返せたところはどこだった?
りそな銀行なんかまだ国有銀行のまんまだよw
こいつら銀行のおかげでいくら無駄な税金投入された?
目に見えない国民負担よ〜ん
この民間銀行の破産寸前シナリオに向け、郵貯銀行発進。
76名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 19:07:21 ID:o40bAmMm
安倍前総理の祖父岸信介総理大臣が
アメリカのエージェントだったことが
最近明らかになりました。

郵政民営化に始まる改革は本当に日本国民の
為なのか?

数十年後に公文書の情報公開などで、改革の真実
が暴かれても時はすでに遅い!

そのとき小泉、竹中はもうすでにこの世には存在しない。
77名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 19:18:00 ID:vo/ez2q9
>>76
小泉・竹中は地獄へ行くからざまあ見ろだが、未だに造反組を悪者にしているマスコミや騙された国民はどう責任を取るのか見もの。
78名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 19:32:09 ID:jbeVbblM
次の選挙で小泉チルドレンは全員落とせ。特に杉村タイゾーとかあのへんは
79名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 20:14:46 ID:MycspgaG
>>1の小林興起氏:「郵政米営化」や
>>31の森田実氏:「米国巨大金融資本のものになる」
は、本当に言ってるのかどうか知らないが、
>>1の『ひとたび郵政公社が民間会社化されれば、巨大な資金を動かせる米国金融資本家たちを止める手段はありません。』も含めて、郵政反対派が唱える反対論だ。しかし、次ぎの論の方が正しいよ。
>>39
>郵貯のお金は、あくまで預金者のお金です。簡保のお金はあくまで加入者のお金です。たとえ外資が経営しようがそれは変わらん。騒ぎすぎ。そのお金を勝手には使えない。
---
民営化後の郵政事業がうまくいって、経営上魅力ある事業体なら、米国に限らず日本を含めて世界中から企業買収の手は伸びるよ。
また、莫大な郵貯は合理的な民間の競争下で、健全に運用されるのはいいことだ。官に甘く使われなくもなる。
そして、外資であれ何であれ、良い事業がより良く運営されれば、利用者の日本人にとっても株主にとってもハッピーだ。心配なんか全然ない。
すでに証券やコーヒーなんか外資花盛りで、日本人も喜んで利用している。

それよりも反対派の本当の理由は、過疎地と特定局長へのリップサービスに見える。
だが、Eメールの普及で個人の手紙なんか珍しくなってきたのに、官業でろくに働かない25万人もの人間を抱えてやって行けるわけがない。

過疎地は、住人が少なく郵便もあまりないのだから、広域をバイクで2,3日に一度回る方法もあるだろう。
緊急な連絡には、電話が普及している現代だ。時代が変わっていくのに、郵便配達だけ明治と同じには続かないよ。
無責任な反対はいい加減に止めたほうがいい。
80名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 20:16:54 ID:swGJN1Kv
読売新聞の正力松太郎がCIAエージェントだったのも常識だよな。
(米公文書館の外交機密文書に記載されている)

ただ冷戦構造下での左翼対右翼の図式はもう意味を喪失していて
2chのウヨ、サヨ二元論には、もうなんら知性を感じないな。
左翼系だった朝日新聞が小泉構造改革を全面支持したり
平沼赳夫が離党してまで民営化に反対したりと
従来のパラダイムは通用しない。

石原慎太郎ですら、選挙後(?)に関口の本を読んで
日本がいかに米に搾取されているか愕然としたとか。
アホかこいつは。切腹しろ!!!
81名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 20:23:49 ID:swGJN1Kv
>>79
スレを読んでるか?
何度、幼稚な反論を繰り返せば気が済むんだね?
既出。
82名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 20:44:18 ID:MycspgaG
このスレには始めて書いた。
『既出』って、このスレのどこにある?

幼稚な封じ込めはやめてちょ
83名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 21:11:28 ID:swGJN1Kv
>>82
このスレの前提、立ち位置は既に>>5>>6で示した。
350兆円強奪説のような極論、妄想は相手にしてない。前スレで特に注目されたのは
ジョセフ・F・スティグリッツ教授 (コロンビア大学、2001年ノーベル経済学賞受賞)
の以下の論評。質問した以上は全て読みたまえ。スティグリッツ説だけでなく、この
スレではあらゆる角度から郵政問題に光を当てていくつもりだ。

@米国財政は極めて短期間に巨額の赤字を出すようになり、景気対策の名のもとに必要以上の減税が行われ、
戦争と言う財政の大盤振る舞いが続いているが、こんなことが長続き出来る訳がない。米国の絶頂期の1960
年代ですら、ベトナム戦争でバターも大砲もといった大盤振る舞いが「ドル暴落」のきっかけとなった。双子
の赤字問題がいつまで表面化せずに続けられるのか分からないが、いずれ第2のニクソン・ショックが日本を
始め世界に衝撃を与える。福井日銀総裁がドルを買い支えているうちに、出来る人は外債をドルからユーロ債
に切り替えておいたほうが良いだろう。

A米国もやがてはアルゼンチンのようになり、ラテンアメリカ化し、米国債の利払いも滞るようになり、債務
不履行も避けられないだろう。福井日銀総裁は今年だけですでに(為替介入を通じて)13兆円もの金を米国に
貸し付けている。借りた米国は借りた金で日本の株を買ったり日本の自動車やテレビを買ったりしている。そ
れで日本はそれだけ豊かになったのか、むしろ貧しくなっている。円がいくら高くなったところで米国から買
うものは食糧や飛行機などの限られたものでしかない。
84名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 21:12:19 ID:swGJN1Kv
>>83
B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額なドル建て債券が、国家の財
政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのように円は暴落することがなく、かえって高くなっている。
日本が経常収支で黒字の間は財政も破綻することはない。

しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だが日
本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。

対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシ
フトができない。ならばせめて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して
日本の金融機関を米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に
売り渡そうとするのも、日本の民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。最終的には最大の金融機関であ
る郵貯も民営化して米国へ売られる。しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。
85名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 21:30:01 ID:UAVXqwAr
>>79
1番の権力者は政治家でも、資産家でもない。

お金の使用分配権を持っている人たち。

財務省、お前の家のかーちゃんが強いのもこのせい。

350兆円を持っていなくても、350兆円を運用出来る権利を手に入れれば何の問題もない。
86名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 21:37:18 ID:MycspgaG
>>82 ごくろうさん
>>5の『2004 米国政府対日要望』は、米国金融業と郵政事業との業務平等化のための要望だよ。
それを郵政米国化へとこじつけるのは、アメリカに失礼というものだ。
>>93 >>84の結論 、『(前を略)郵貯も民営化して米国へ売られる。しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。』
『その前に米国は破綻する。』んなら何の心配もないね。
眠いから付け焼き刃の支離滅裂はかんべんしてな
87名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 22:15:38 ID:swGJN1Kv
解釈を強制した覚えは無いし、好きにすれば?
ここでは大まかな推理のアウトラインを幾つも重ね合わせていくだけだ。
用がないのならさっさと消えろ。





88名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 22:55:30 ID:lFOTYOPm
アメリカを信用するかしないか、立ち位置の違いなんだよねコレ
俺はアメリカはこれからはもうヤバイと思ってるし、ユーロシフトも有りの立場だから
アメリカと心中なんてのはご免こうむる。アメリカ主導の世界新秩序構想なんてマラノ経済学の妄想だし、支離滅裂w
敗戦後の老人たちのように連中を盲信はしてないんでね
89名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 23:17:47 ID:lFOTYOPm
小泉・竹中の構造改革がアメリカに日本を組み込んでいくことを意図したものなら
奴らが死んでも墓場まで暴いて晒し者にしてやるよ
新自由主義なんてしょせんユダヤ思想だし、気持ち悪い
90名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 23:45:10 ID:L+nOQUcB
日本経済の誤謬と真実 〜役人・マスコミ・評論家対策マニュアル

ウソ :「日本の借金はもう限界に近く、パンク寸前である」
本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える。
.    金額の大きさは日本の経済規模を表し、「家計の借金」とは別物。

ウソ :「国民ひとりあたまウン百万円の借金を背負っていることになる」
本当 :ウン百万円の貸し金を背負っている。

ウソ :「今までの古いやりかたはもう通用しない。改革し、国際競争力をつけて
.    グローバル社会に対応しないと日本はこの先生きのこれない」
本当 :貿易は日本のGDPの1割台。慢性的な貿易黒字。為替の自動調整で相殺。

ウソ :「銀行の不良債権処理こそが何よりも優先されるべき」
本当 :不良債権処理は公的資金注入を通じた国民から国際金融資本への所得移転。

ウソ :「既得権益層が利権を保持している。民間に金を流してやらないといけない」
本当 :民間貸付は長年マイナスで推移。そのため国が財政赤字で資金を流した。

ウソ :「抵抗勢力(派閥)は売国奴。自分の利権を維持したいだけである」
本当 :長年の自民一党構造において派閥の複数分立が独裁権力への実質抑制機能を担った

ウソ :「小さな政府を実現し、民間の活力をつけることによって日本を引っ張ってもらう」
本当 :歳出削減はデフレを悪化させ民間活力に寄与するどころか活力を削ぐ

ウソ :「痛みを伴うが、構造改革をおこなわなくてはならない」
本当 :需要不足の日本に、痛みも構造改革も、まったく必要がない

財務省が5日発表した9月末の外貨準備高は9456億100万ドル(110兆円2200億円)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071005AT3S0500D05102007.html
91名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 23:53:32 ID:0RxYwW/l
【自民改悪】政府、"お金をつくる"造幣局や印刷局など独立法人20以上を民営化へ

造幣局・印刷局など、独立法人20以上民営化…政府方針

政府は6日、現在進めている独立行政法人(独法)の整理合理化に関連し、
101ある独法のうち、予算に占める国からの財政支出の割合(財政依存度)が低い
20法人以上の民営化を目指す方針を固めた。

2007年末に整理合理化計画を策定し、閣議決定する予定だ。
民営化の対象には、造幣局や国立印刷局、日本万国博覧会記念機構などがあがっている。

貨幣や紙幣を造る造幣局や国立印刷局については、機密性の保持なども絡み、
是非をめぐって様々な意見が出そうだ。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191755848/


造幣局と印刷局の民営化法案をごり押しで通して、国民が間違いに気づいて
あとの祭りになった時が解散総選挙のタイミングだろうな。

造幣局の役割 … 硬貨鋳造
印刷局の役割 … 紙幣、郵便切手、郵便はがき、印紙、証券等の発行

郵便切手を印刷してるところと、紙幣を刷ってるところって同じだったんだね。
てことは、郵政民営化は印刷局の民営化への布石だったんだなwww
92名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 23:55:06 ID:fuuPEtkq
93http://futu-banzai.cocolog-nifty.com/:2007/10/09(火) 14:20:15 ID:+OM4VbwC
http://kihachin.net/klog/archives/2007/10/trojanhorse.html

近年日本で推進された「カイカク(改革)」、たとえば「郵政民営化」「M&A」「三角合併」
「ホワイトカラー・エグゼンプション」「医療制度改革」「司法制度改革」などが「年次改革要
望書」に基づいていることは、もはや周知の事実です。

以下は平沼赳夫衆議院議員(無所属)による「年次改革要望書」の解説です。非常に分かりやすい
ので引用させていただきます(「小泉政治「負の遺産」を越えるために」平沼赳夫、『別冊正論
Extra.7』26-27頁)。

「年次改革要望書」は、平成五年(一九九三)に当時の宮澤喜一首相とクリントン米大統領が会談
し、日米の構造協議の一環として翌平成六年の村山富市内閣から毎年出されるようになった。これ
は、あらゆる分野にわたってアメリカが「日本に改革をしてもらいたい」という要望が記された文
書である。邦訳は「要望書」という表現になっているが、英語原文は「イニシアティブ」で、アメ
リカの要求に対して「日本が優先的に解決すべき課題」というような強圧的意味合いが含まれている。

早い話、「アメリカにとって都合のよい日本」になる(させられる)ための日本社会改造が「年次
改革要望書」に従って営々と行なわれているわけです。さらに露骨に言えば「アメリカのカネ持ち
が荒稼ぎをしやすくするため、日本社会をどんどん『構造改革』している(させられている)」
わけです。
94名無しさん@3周年:2007/10/09(火) 16:56:04 ID:8upyIl1p
平沼とか石原の場合は伝統的な民族共同体への回帰(ある意味戦前的な)を提唱するするもので
正統的な右翼。だから新自由主義政策を本能的に警戒するのは当然だ。ハイエクにしろ、フリードマンにしろ
新自由主義の理論的支柱となった経済学者達はユダヤ人であり、必然的に民族共同体からの自由、
そして解体を目指すのだから水と油。

俺は別に平沼なんて支持するわけではないが、小泉政権を支持した親米エセ右翼よりは、遥かにましだ。
本来、皇室崇敬や靖国参拝とは無縁な畸形的な存在のくせに、右寄りぶるのが笑える。
小泉の靖国参拝はお笑い。

市場原理主義=新自由主義とは、世界中の何処にも安住の地がなく
マーケットで金を稼ぐしか身を守るすべを持たなかったユダヤ人の思想であり。
シャイロックの経済学と呼んでも良い。こんなカタワ者の経済学は中南米でも、ロシアでも最終的には
拒絶されたのだ。嫌われ者は地球上から出ていってもらいたい。
95名無しさん@3周年:2007/10/09(火) 17:34:26 ID:8upyIl1p
【証券】米証券メリルリンチ:サブプライムの損失が6000億円超に、赤字転落へ…7〜9月期決算見通し [07/10/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191622250/l50
96名無しさん@3周年:2007/10/09(火) 20:07:47 ID:MYrmFDvE
名前:そろそろ日本テロだね 投稿日: 2007/10/09(火) 03:32:40 ID:KSFJtZvE
上にもでてるけどいよいよ 三角合併解禁→郵政株式会社化→造幣局や印刷局株式会社化
と日本支配と終焉が形となって見えてきたね。
三角合併の狙いはなにも日本の企業とかチャチな物を支配するんじゃなくて
こういう狙いがだったんだろう。
カネですべてを縛る法律や民衆の洗脳は完璧に終わってるんだから
いよいよその最終段階が始まる。ロックフェラーもインチキですが、
リチャード氏もこの根本的だけど最も大事な洗脳、詐欺を告発していく考えはありますか?

だそうです
97名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 01:36:21 ID:EZKvHb7l

今週の内外政治経済金融情勢の展望 (2007年10月9日 植草 一秀)
http://www.uekusa-tri.co.jp/column/2007/1009.html

9月の政治空白は郵政民営化を凍結されないために仕組まれた可能性も強い。
郵政民営化が利用者に甚大な不利益を与え、米国に巨大な利益を与える実態を
日本国民はこれから知るようになるが、日本の歴史にまた重大な汚点が印されて
しまった。米国シティーグループによる日興コーディアル証券の三角合併による
完全子会社化のニュースが伝えられたが、会社法改正が何を目的にして強行
されたのかとの疑問に対する象徴的な回答が示されたわけだ。日本政府の
米国隷従外交路線を一刻も早く糺さなければ、日本の植民地化はますます
進展してしまうことになる。
98名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 01:41:37 ID:4R9kGWeQ
国家管理資本主義にしましょう
99名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 02:31:53 ID:5ce3fdhB
>>97

そういうことだろうな
テロとクソ法の継続に注目を集め
さもそれがうまく行かないから辞任したように思わせ
実は郵政民営化凍結を阻止したわけだ
マスゴミは完全に共犯か騙されたバカかのどっちかだ
100名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 06:57:16 ID:5TbMD5Fi
テロ特措法なんか延長切れても致命的ではない。外圧利用して馬鹿が大騒ぎしてるだけ。
つか、その影に隠れて造幣局民営化って、何なんだ?
101名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 07:03:04 ID:7MwkjcKR
郵政民営化の目的は、財政投融資の廃止だという話。

つまり、「使い方の問題」なわけで、郵便局は関係ないのでは?

悪い使い方をしたのは特殊法人であり、天下り役人なわけだから、そちらをなんとかするのがスジだと思われ。。。


なぜ、郵便局を民営化して、貴重な財源を手放すのか、ワカラナイ。

日本は赤字財政じゃなかったの?
102名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 07:03:17 ID:7MwkjcKR
郵政民営化の目的は、財政投融資の廃止だという話。

つまり、「使い方の問題」なわけで、郵便局は関係ないのでは?

悪い使い方をしたのは特殊法人であり、天下り役人なわけだから、そちらをなんとかするのがスジだと思われ。。。


なぜ、郵便局を民営化して、貴重な財源を手放すのか、ワカラナイ。

日本は赤字財政じゃなかったの?
103名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 07:11:27 ID:5TbMD5Fi
もう国際金融資本を叩き出したロシアと手を結んだ方がましだな。
104名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 08:37:17 ID:DFUjRjxk

そこまで日本郵政が外資によって株を買い占められることを
懸念するのならば、すべての上場都銀、銀行、保険、証券が
国有化されることを望むのですね?
国民のお金を預かっているのは郵政だけではありませんからね。
工作員の皆さんw
105名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 09:17:48 ID:aoQL58E5

額がちがうだろう

量で質の意味合いもかわってくるんだよ
106名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 09:27:14 ID:DFUjRjxk
>105
郵貯の総資産額は、現行180兆円。
平成11年度の230兆円からわずか8年間で50兆円が流出。
今年9月度の1ヶ月間だけで1兆円が流出。
ゆうちょの株完全売却の2017年までの10年間に、
さらに50〜80兆円が流出予定。

2017年の株式完全売却時には、
みずほファイナンシャルグループの総資産149兆8,800億円を下回ると見られる。
工作員、今日からはみずほ銀行の完全国営化も宣伝しないとねw
そういや、みずほ銀行も、はじまりは国営だったしな〜
第一勧業銀行ね。
107名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 09:35:23 ID:2ayEwWB2
>>104 国民のお金を預かっているのは郵政だけではありませんからね。
工作員の皆さんw

で、郵政叩いて儲かるのは国民ではないのですが?

銀行は、信書・小包の配達も、内容証明郵便も、印紙の販売も、
僻地ATM、24時間手数料無しのATM引き出し。

なにもしていませんが。
108名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 10:00:01 ID:DFUjRjxk
>107
スレ読んでますか〜
理解してから、書きましょうw
109名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 10:19:10 ID:5TbMD5Fi
しかし毎回、同じ様な頓珍漢な反論がくるな (笑)
こいつら、いまだ元郵便局員とか公務員が工作してるスレだと妄想してんだろうな。

110名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 10:25:58 ID:5TbMD5Fi
チリのピノチェント政権がIMFの新自由主義政策を受け入れ
最終的に破綻した例すら知らずに、こいつら改革マンセーしてるんだろうな。
センスがないし、古くさい。
111名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 10:55:30 ID:l8vBbcEH
!祝! 民営郵政スタート !祝!
  
郵便・小包み→コストダウン
郵貯→脱官・一般運用で健全・透明化
25万公務員→民間人となり、いきいきと
112名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 11:20:20 ID:BBJmdi1p
さあ、既に失政確定した小泉教信者はネットを止めて、いつもの割り箸詰め作業に戻るんだ

あの日、郵政民営化劇場に感激した思い出と、自分の最終学歴も書いてな

       i             |   |
     |     _____人__/
      i_,,,  r´_       _〉
     ((テヽ!´ _   _    /_  _j
      ゝ_i    ̄    |    ̄ i
      ゝ ヽ   (_、__j_)ヽ  ノ
    , イ ヽ、       ii   /
  /   \ ヽ  =ニ= /
/      \ `ーj---‐i´i\
          \/    !j  \
      _ ,,,,_  /\         \ ,c、.c、
 ___/´ 、、ヽ/i  :|三三三三三三三\.ヽ.ヽ二l 
  // \ \/ .i /           ,.-、-、| |: |
  | | 、\ \ \!            |:|       !
  | ヽ_,r.'\rj)、rj)          !|       |
  \___/  /                |      /
113名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 12:13:33 ID:D+nTiNuD
!呪! 民営郵政スタート !呪!
  
郵便・小包み→サービス悪化・配達遅延頻発
郵貯→ユダヤ資本化で戦費化
25万公務員→民間人となり、べつに何も変わらない
114名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 13:34:33 ID:kf8Qo4Zc
仮に運用ノウハウのない" ゆうちょ銀行 "が西川の出身行、三井住友銀行あたりと資本提携して
拡張路線を取ったとする。そうすると今度はシェアを奪い合う地銀の淘汰は必至。確実に潰れますな。

【迎え撃つ:ゆうちょ銀行VS地元金融機関/上 /青森】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071004-00000091-mailo-l02
【迎え撃つ:ゆうちょ銀行VS地元金融機関/中 /青森】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000000-mailo-l02
【迎え撃つ:ゆうちょ銀行VS地元金融機関/下 /青森】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071006-00000029-mailo-l02
115名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 13:39:04 ID:kf8Qo4Zc
他スレからコピペ。アメリカの公共事業も金かかりますね。

【USA】「対テロ戦争」経費、今後10年で最大1兆ドル 米国民には大きな負担となりそう…米議会試算
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186008152/
軍事支援:米が中東地域へ大幅拡大 イランの脅威に対抗
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070731k0000e030044000c.html
米国、中東に大型軍事支援・エジプトとイスラエルに
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070731AT2M3002N30072007.html

The war now costs $12 billion per month, according to a new analysis from the nonpartisan Congressional Research Service,
and the total pricetag is $450 billion, since the conflict began in 2003.
http://www.cbsnews.com/stories/2007/07/11/usnews/whispers/main3045436.shtml
戦争は現在1ヵ月につき120億ドル(1.5兆円)がかかります、そして対立が始まった2003年からの総支出は4500億ドル(55.3兆円)になります。
116名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 14:46:09 ID:nKJHjsAW
>>101
そういうこと。
要は天下り禁止法さえ出来ていれば、殆んどの問題は解決していた。

そしてそれを潰したのは小泉自民党。
いまの郵政には財務官僚(小泉は旧大蔵族)の天下りが大勢いるよ。
117名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 14:54:30 ID:7uX6+epW
>>111
小泉一派は民営化すると郵政職員が減るから公務員改革になると騙していたが、元々独立採算で税金は何も投入せずで、党首会談で採算皆が指摘しても小泉さんはとぼけていた。
未だに騙され続けている愚か者。
118名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 17:09:57 ID:11TTN/s7
国会中継での亀井久興氏の質問に感動したよ。
郵政民営化の問題点を穏やかな口調で実に説得力のある言葉で語られた。
これはyoutubeで多くの人やマスコミに見てほしいよ。
小泉竹中はどう反論するのだろうか?
119名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 17:24:48 ID:ZCP4e0oF
>>117
まあ衆愚に対するアジテーションとしては効果が絶大だったわけだがw
もちろん、歴史上には郵政民営化劇場の先駆者がいる

それは国家社会主義ドイツ労働者党。 い わ ゆ る ナ チ ス

優勢解散選挙の時にもさんざん言われていたが 「ワンフレーズ」 ってのは、実はナチスのお家芸
これ↓も当時よく貼られていたヒトラーの言葉

 
「大衆の受容能力はきわめて狭量であり、理解力は小さい代わりに忘却力は大きい。
 この事実からすれば、全ての効果的な宣伝は、要点をできるだけしぼり、
 それをスローガンのように継続しなければならない。
 この原則を犠牲にして、様々なことを取り入れようとするなら、宣伝の効果はたちまち消え失せる。
 というのは、大衆に提供された素材を消化することも記憶することもできないからである。」
 

ついでに↓

 
「いかなる宣伝も大衆の好まれるものでなければならず、
 その知的水準は宣伝の対象相手となる大衆のうちの最低レベルの人々が理解できるように調整されねばならない。
 それだけでなく、獲得すべき大衆の数が多くなるにつれ、宣伝の純粋の知的程度はますます低く抑えねばならない。」
「大衆の圧倒的多数は、冷静な熟慮でなく、むしろ感情的な感覚で考えや行動を決めるという、
 女性的な素質と態度の持ち主である。だが、この感情は複雑なものではなく、非常に単純で閉鎖的なものなのだ。
 そこには、物事の差異を識別するのではなく、肯定か否定か、愛か憎しみか、正義か悪か、真実か嘘かだけが存在するのであり、
 半分は正しく、半分は違うなどということは決してあり得ないのである。」

 
ヤタヨー! 日本国民の知的レベルは60年かけて戦前のドイツに追いついたヨー! ……… orz
120名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 18:50:10 ID:e3ktBcPG
121名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 19:10:19 ID:pbnU772S
>>106
自分の勉強不足かもしれないが、
この事態を疑問に思う人はいないのだろうか。
そう、確かに少し前までは郵貯の総資産が200兆円を越えていたはず。(簡保の資産と合わせて350兆円だったと記憶している)
だが現在は180兆(だったかな?)くらい。

この分のお金は一体どこへ行ってしまったのだろうと、いまだにわからない。
民業圧迫を回避するためというような話も耳にしたことがあるが、実のところ
この失われた資産は何のために使われたんだろうか?
この資産はつまるところ国民の貯金でしょ?好きに使って良いのか?
122名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 20:35:40 ID:e3ktBcPG
【郵政民営化と年次改革要望書について】Wikipediaより抜粋

年次改革要望書の全文が日本のマスメディアで公表されたことはなかった。郵政民営化をはじめとする構造改
革の真相を国民が知ることとなったら暴動が起きかねないので、マスコミ対策は用意周到になされていた。郵政
民営化に反対する政治評論家森田実が、ある時点からテレビ局に出演できなくなった。『赤旗』一部夕刊紙以外
の主要マスコミでは『年次改革要望書』が発表された事実そのものの報道もなされなかった。
国会議員が国会で問題にしても、なぜか全国紙やテレビ局の政治部記者からは一件の取材もなかった。

>国会議員が国会で問題にしても、なぜか全国紙やテレビ局の政治部記者からは一件の取材もなかった。
123名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 20:36:35 ID:e3ktBcPG
郵政民営化反対派からは「郵政改革は米国からの要望書に応じるために行われており、国益に反している」と、
民営化批判の1つの根拠とされた。たとえば、民営化反対派である衆議院議員小泉龍司(2005年9月の総選
挙で落選)は、2005年(平成17年)5月31日に開かれた郵政民営化に関する特別委員会において、要望書に
ついて「内政干渉と思われるぐらいきめ細かく、米国の要望として書かれている」と述べている。
また、竹中平蔵郵政民営化担当相は2004年(平成16年)10月19日の衆議院予算委員会で「(要望書の存在
を)存じ上げております」と答弁した。

その後、竹中平蔵の知人のPR会社スリートは「郵政民営化・合意形成ターゲット戦略」を提出した。2005年6月
7日の衆議院郵政民営化特別委員会では、国会議員の「郵政について日本政府は米国と過去1年間に何回協議
をしたか」「米国の対日要求で拒否したものはあるか」という質問に対して、米国と17回協議したことを認めるも、
対日要求についての具体的言及は避けた。

そして、郵政法案の審議が大詰めを迎えた2005年(平成17年)8月2日の参議院郵政特別委員会で「(年次改
革要望書を)見たこともありません」と一転した。竹中平蔵は、政策上の議論で植草一秀氏にまったく歯が立たな
かった。

>「(年次改革要望書を)見たこともありません」と一転した。(笑)
124名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 07:30:36 ID:RsIP5uav
政府が元本保証していた郵貯の資金が、リスクマネー化し投資先が自由になる。
だが、いかに巨額の資金量を持つ郵貯とはいえ、
国内での投資はほとんど飽和状態なので、必然的に資金は外国に流れる。
とはいえ資金運用のノウハウを持たぬ郵貯が、米系金融資本が圧倒的な競争力を持つ
国際市場で対等に勝負できるだろうかと問うなら、それは否だろう。
遅かれ早かれ郵貯は米系金融資本と結び、彼らは経営参加してくると思われる。
株式上場するとき、その全貌があきらかになるだろう。

国益なのか、それとも謀略に嵌められたのか?
125名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 07:39:12 ID:SQkrtfBC
国民全員がいっせいに銀行や郵便局から貯金を引き出したら
日本は滅びる?
126名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 07:49:51 ID:YWmcPSOD
>>124
ブッシュ政権そのものというべきGSが運用。
もちろん元本割れでもGSに責任はない。
アメリカの国益に沿って郵政マネーを運用するよ。
当面はサブプライム問題で暴落リスクを抱えているダウの買い支えだろう。
127名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 08:23:03 ID:jB6lKYA6
>>121
郵貯の総資産=客が郵便貯金に預けているお金です。
このお金はもともと客のお金であって、郵貯が好き勝手できるお金ではありません。
一時は230兆円あった郵貯のお金は、客が引き出したから減っています。
引き出されたお金はどこへ行ったのか?
一番ありうるのが、他民間金融機関への預けかえでしょう。
民間の銀行や信金はいろいろなキャンペーンをやっていますからね。
特に、バブル期の10年定期が一斉満期となった2000年代初頭は、
郵貯の利子が低かったため、引き出して民間の投資などを
利用した人が多かったようですよ。
128名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 09:15:23 ID:RsIP5uav
でも、どうなんだろな?
産油国とか中国は、すでに貯め込んだ外資を米投資会社に運用させてるわけで
それが国益にならないとは言えんよ。まぁ連中が日本国債を売って、米国債買ったらどうするんだ?
という懸念は昔からあるけど、それとは別に、郵政民営化の真の狙いは、
もう日本は高度経済成長を遂げたんだから、もっと消費してもらわんと、
世界経済が回らんという要請から来てるのかも。

アメリカはもはや世界最大の消費大国であることに疲れたのかな。
国民生活はクレジット漬けだし、サブプライムなんか悲惨だわな。
129128:2007/10/11(木) 09:18:25 ID:RsIP5uav
×貯め込んだ外資
○貯め込んだ外貨
130名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 23:48:08 ID:UZ2QjJtJ
郵政見直し、共同提出へ最終調整=国民新と統一会派目指す−民主
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071009-00000191-jij-pol

民主党は9日、国民新党が求めている郵政民営化見直し法案の参院への
共同提出に応じる方向で最終調整に入った。国民新党の亀井静香代表代行は、
民主党が共同提出を受け入れれば、参院で統一会派を結成する考えを示して
おり、両党の統一会派が今国会で実現する可能性も出てきた。
131名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 02:55:47 ID:3aXHzkPE
集荷に来る配達員焦りすぎ。
後ろにぴったりくっついてるオッサンを気にしまくって集荷に来た兄ちゃんがDVDレコーダー梱包したダンボールを車に載せる際に手滑らして、地面に尾と落しおったし。
思わず怒鳴りつけたら更にパニくり出して、受け渡すのだけで大変だった。
もう郵便局はいい。
やまとか佐川かね。
郵貯に入れてた500万も全部出した。
出すのにも混みまくってて更にムカついたが。
132名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 03:31:10 ID:BBlGuXyX
>>118
10/10の亀井久興氏の質問は衆議院TVで見れるよ。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
見てない人は必見。
133名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 06:11:27 ID:llEeFmi8
>128
アホか
それなら、企業に労働基準法を守らせて家計の購買力が回復するようにするのが筋だろうが!
内需が頭打ちしている理由なんぞ、日々のニュースを見ているだけでも分かるはず!
アホは黙ってえ〜
134名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 07:36:37 ID:KnYtZb4r
>>132
これは知らなかったな。ありがとう。
836兆円の借金に対して、580兆円の金融資産があるなんてことは意外と知られてないから、
2chで議論したって床屋談義にしかならんのだよね。
(自由にならない金融資産だが、国の政策のいびつさを計る数値として参考になる)

小泉劇場時代の痴呆的な2ch議論から脱却して、理性を取り戻すには
国会における質疑応答をきちんと知るに限るね。
135名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 10:44:40 ID:De3o8eh5
午前中一回しか配達こなくなった。
つまり、午後に集配局に届いた分は次の日になった。
死ね、小泉竹中。
136名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 18:50:41 ID:fHCCOfNC
民営化ったって、制服が変わっただけで、
郵便局員の数も変わらず、システムも以前のままなのに
さっそくさぼっているのはただの職務怠慢だろw
民営化関係なし
137名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 19:19:45 ID:AgiJIEwA
民営化関係あるだろ。システムも変わったって聞いたし。
138名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 19:25:34 ID:znd5MywG
>>131
つーかぶっちゃけ大人気ないよな・・ww
局員はショボすぎだが、あんたは子供すぎだろ。
139名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 20:20:22 ID:fHCCOfNC
>137
どう変わった?
わざわざ不便になるように変えたのか?
社員の数が減ってないのに変だろ。
140名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 20:30:08 ID:asLmWxHy
「郵貯・保険を分離民営化して、その株式を全株市場で売却すること」

小泉は郵政民営化の目指す目標とは何かとの問いに、明確にこう答えたと>>132にある。
でも株式売却してどういう国益が有るのか? 具体的な解答はあったのだろうか?
知ってる人がいたら教えてもらいたい。

郵政事業は公共性の高さを維持しつつ、しかも収益を出さねばならんという
二律背反の目標設定を背負い込む事業だけに超貧乏クジ。
だからアメリカも含めて世界中のどの国も民営化してない。日本だけ。
マスコミもそれについて一切報道しなかったし
いまだその理由も目的も了解されていない気がする。
141名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 01:40:19 ID:dV1bbsrw
点字図書館が差し出す、第四種盲人用録音物(カセットテープ等)無料で
引き受けて運送、配達させられているが、年間、おそらく数億円の経費がかかっている。
民営化後も、事業会社の負担でやらされているんだよな。
基金からは原則、このための資金は出さない方針だし。
142名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 16:02:47 ID:+Q5u8n7+
>>132
すごい。
亀井久興さんの名演説。
ひきこまれて感動してしまった。
143名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 17:43:16 ID:gi2xbrRj
>>32
ビッグバンというと、聞こえは良いが。

何が問題なんだい?
144名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 17:50:34 ID:gi2xbrRj
>>55-56が書いてくれた新自由主義について。

ミルトン・フリードマンの言葉に
>『私が自由な市場に委ねるのがいちばん良いということを主張する
ところには、国家も制度も民族も一切力を持たない、一つのメカニ
ズムが人間社会を結ぶということが最も幸福であるという、ヒトラ
ー治下の、スターリン治下のユダヤ人の血の叫びである』
というのがあるでしょう?

ここに書いてある「一つのメカニズムが人間社会を結ぶ」ってどういう意味?

145名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 18:15:32 ID:9CiJdpTW
市場
146名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 19:14:20 ID:Pfq65531
>>139
外から見ればはたいして変わって無いように見えるもんなんだよね。
中身は大混乱だよ。
147名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 20:08:29 ID:Ea3e02OX
>>144
国家による市場コントロール(=公共投資、福祉)の干渉なしに
すべてを自由競争市場の原理にゆだねるのが
最も幸福であるという意味か。

メカニズムという言葉を使っていることから、
市場原理から道徳、倫理、宗教的信念、民族的価値観などを
全て排除すべきという意志が伝わってくるけど
数学の公理じゃあるまいし、机上の空論だわな。

実際は道徳や倫理を排除したい市場のプレーヤーが
審判であるべき政府中枢と癒着して、ルールブックを勝手に
書き換えてるのが現実だろ。ベニスの商人の論理。
148名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 21:37:56 ID:Pwzz4sjE
付け足しとくと、何もヒトラーやスターリンだけが
ユダヤ人の迫害をやったのではなくて
歴史的にキリスト教圏そのものがそれを繰り返してきた。
彼らにとって生き残る道とは、かろうじて
国家や他民族の共同体の間、土地を必要としない
金融市場で金を稼ぐことだったのだろうし
そこに自由を求めたというのは分かるのよ。
最も弱肉強食の競争原理が働く場であってもね。
149名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 23:07:19 ID:Q5d7MgCN

10月10日の亀井久興議員の質疑
http://video.google.com/videoplay?docid=1445341028948006401
150名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 23:29:53 ID:Pwzz4sjE
オモテの顔=官制経済体制の改革で、ウラの顔≒IMF改革だとすると
三角合併、郵政民営化、人材派遣による労働の流動化、WE、
医療制度改革・・・これらはすべてリンクしてくるな。

働くルール変えよ 米が要求  
残業代なし 対象拡大  派遣社員のまま 継続
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-07/2006030701_01_0.html
>米側が要求した労働法制の規制緩和の内容は、在日米国商工会議所の政策
>提言書「労働の可動性を高める」(二〇〇四年八月十日)を基調にしています。
>「労働者派遣法の規制をより緩和する」「雇用関係における契約の自由の
>明確化の促進」「残業手当資格の対象外とする従業員の範囲の拡大」が柱です。
>現行派遣法では、派遣社員を一定年限(製造業では一年)を超えて働かせる
>ときは直接雇用を申し出る義務が派遣先企業にあります。米国商工会議所は、
>「義務の廃止」を要求しています。
151名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 05:11:24 ID:1jUB0AGZ
>>134
金融資産は1000兆円以上あるんじゃなかったっけ?
152名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 05:30:21 ID:1jUB0AGZ
外資に売っぱらう予定のものは、

国民健康保険、年金、教育、農地

外資の規制をかけてるのは

国民洗脳道具(新聞、テレビ)

年次改革要望書の項目で、犬政府がずっと無視してるのは

電波をオークション制にして再版も可能にしろ
天下り、談合を廃止しろ
民営化の際は厳格な第三者機関を作れ
パブリックコメントの意見を聞け
大企業優遇を止めて公正な競争をさせろ

EUから要請されてるけど厚労省が無視してるのは、

食品添加物の許可と禁止は、科学的根拠に基づいて実行しろ(笑)

他にも色々ありそう
さあ、何が見えてきますか
153名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 09:09:29 ID:juhPxn15
05年当時、小泉・竹中改革とアメリカの外圧の関係に警戒感を尖らせていたいたのは
綿貫民舗、亀井静香、亀井久興、平沼赳夫、堀内光雄ら保守政治家と共産党でした (笑)
綿貫氏など最高位の特級神主でもあって、冷戦時代には共産党とは180度の対立関係にあったはず。
皇室崇敬の関口英之と、浅田彰との対談でお馴染みの田中康夫の立ち位置も、やや似ているかも。
154名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 09:11:20 ID:juhPxn15
先日、05当時の『決戦・郵政民営化』猪瀬直樹著を読みましたが
かつての左翼闘志、猪瀬はもろにフリードマン流の市場原理主義者になってました (笑)
155総裁:2007/10/14(日) 09:50:15 ID:VGe37j8e
私達のキャッチコピーは
『あ な た が 選 ん だ 民営化』
です。
来週中には各局に垂幕を送りますので、活用して下さい。

それから糞限度額のせいで中途半端な金持ちDQN客とリアル貧乏人DQNばかりが集まり、
理不尽なクレームを言います。
民営化したのですから、DQN客には毅然とした態度で望んで行きましょう。
バカを相手にしても何の利益も生みませんので。
156名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 15:55:45 ID:pLydXPVq
郵政見直し法案:民主と国民新党が参院での共同提案合意
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071012k0000e010060000c.html

民主党と国民新党は12日午前、郵政民営化見直し法案を今国会、参院に
共同提案することで合意した。これを受け、両党が進めていた参院での
統一会派の結成が進む見通しになった。民主党が統一会派結成を求めたのに
対し、国民新党が郵政民営化見直し法案の提出を条件としたため、
両党間で調整が続いていた。

 法案は、政府が保有する持ち株会社「日本郵政」の株式売却と、
日本郵政保有のゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の株式売却を、
いずれも当面3年間凍結する内容。ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の
サービスの公平な提供に向けた見直しも定める。17日に提出する。
統一会派が結成されれば計119人となり、参院の過半数(122人)に近付く。

∩( ・ω・)∩ ばんじゃ〜い
157名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 16:00:58 ID:rEPAIw7G
郵政民営化反対「テロリストだけ」=自民・中谷氏

10月14日13時1分配信 時事通信

 自民党の中谷元・安全保障調査会長(元防衛庁長官)は14日、フジテレビの番組で、
民主党が旧郵政公社の民営化継続に反対していることに関し「(郵政改革は)(アメリ
カの一部が作り出した)国際社会の中で非常に評価され、ぜひ続けてくれと要望されて
いる。反対するのはテロリストしかいない」と批判した。さらに「民主党はテロリスト集団
か」との質問にも「(反対するのは)僕には理解できない」と語った。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071014-00000015-jij-pol

(上は下のパロディね)
給油反対「テロリストだけ」=自民・中谷氏

10月14日13時1分配信 時事通信

 自民党の中谷元・安全保障調査会長(元防衛庁長官)は14日、フジテレビの番組で、
民主党がインド洋での海上自衛隊の給油活動継続に反対していることに関し「(給油
活動は)国際社会の中で非常に評価され、ぜひ続けてくれと要望されている。反対す
るのはテロリストしかいない」と批判した。さらに「民主党はテロリスト集団か」との質問
にも「(反対するのは)僕には理解できない」と語った。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071014-00000015-jij-pol
158名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 16:02:30 ID:E9wdxrF+
>156
ちょwwwww
おまい、新聞読むの遅すぎ。
いつの記事www

<国民新党>民主党との統一会派は先送り
10月12日19時58分配信 毎日新聞

国民新党は12日、総会を開き民主党との統一会派結成について協議したが、
参院側から異論が出たためまとまらず、結論を先送りした。民主党が統一会
派結成を求めたのに対し、国民新党側は郵政民営化見直し法案の共同提出を
条件としていた。同日、両党が郵政民営化見直し法案の提出で合意したため、
国民新党は統一会派を結成する方向で総会で協議したが、参院側から「政策
判断などで党の独自性が維持できない」などと異論が出て、今後さらに協議
を続けることになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071012-00000092-mai-pol
159名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 16:03:47 ID:BPwqnTVS
160名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 18:40:52 ID:1jUB0AGZ
>>158
遅すぎるのは君の方w

郵政民営化見直し法案 民主、国民新と提出へ(2007年10月13日)
http://www.asahi.com/politics/update/1013/TKY200710120346.html

 民主党は12日、国民新党が求めている今国会への郵政民営化見直し法案の共同提出に、
応じることを決めた。両党の参院での統一会派構想が9月に不調に終わり、調整が難航して
いたが、小沢代表の指示で民主党が対応を軟化させた。これを受け、国民新党は野党共闘の
凍結を解除し、統一会派に向けた協議も再開する方針だ。

 法案は、今月からの郵政民営化で全国での公平なサービス提供に支障が出るかどうかを検
討したうえで必要な見直しをし、その間は政府が保有する持ち株会社の日本郵政の株式売却
を禁じる内容。

 民主党の総務金融部門合同会議に、国民新党の長谷川憲正副幹事長が出席し、法案の骨子
を説明。原口一博「次の内閣」総務相が「国民の郵政事業における権利を保障するための骨
子は共有できる。小沢代表から国民新党案を最短コースでまとめてくれと言われている」と
述べ、共同提案が了承された。

 原口氏は、法案を野党多数の参院に早期に提出する意向も表明。長谷川氏は統一会派構想
について「当然いい方向に進むだろう」と語った。民主党の鳩山由紀夫幹事長も記者会見で、
「統一会派の方向に進むきっかけになる」と語り、週明けに両党幹事長間で協議する考えを
示した。

 参院では、民主党と新党日本の統一会派所属議員が計115人。4人の国民新党とも統一
会派を組むと、過半数の122人まであと3人となる。


関連ニュース
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ned=jp&ncl=1106578582
161名無しさん@3周年:2007/10/15(月) 01:01:09 ID:XZHq+G6p

いけそうだね。。

162名無しさん@3周年:2007/10/15(月) 07:23:09 ID:XycUxkPt
>161
釣り?
衆議院は3分の2を自民党が占めているから、
どっちみち否決される。
しかも、民営化1年凍結法案だったのが、
民営化は賛成、郵貯と簡保の株式放出を3年間だけ待ってくれ
法案になっているし。
中身は全く意味のないもの。
163名無しさん@3周年:2007/10/15(月) 07:53:37 ID:OIT4jLq8
>法案は、政府が保有する持ち株会社「日本郵政」の株式売却と、
>日本郵政保有のゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の株式売却を、いずれも当面3年間凍結する内容。

ここが肝。小泉・竹中の構造改革はIMFによる構造改革の物真似だから、結末は予測できる。
とりあえず、ここに歯止めを掛けとけば問題はない。GJ !
164名無しさん@3周年:2007/10/15(月) 13:48:05 ID:n17CmJJ+
実際に遅延で不便になるは、料金手数料は上がるはで、馬鹿も見直しに賛成するだろう。
165名無しさん@3周年:2007/10/15(月) 17:21:22 ID:+MCwyGk2
株式の流出を止めることは重要で、効果がある。
民営化の実態を知らん人には理解できんと思うが。
2/3で否決される可能性は承知の上でやっている。
166名無しさん@3周年:2007/10/15(月) 18:39:41 ID:+MCwyGk2
今週の内外政治経済金融情勢の展望 (2007年10月9日 植草 一秀)
http://www.uekusa-tri.co.jp/column/2007/1009.html

 9月の政治空白は郵政民営化を凍結されないために仕組まれた可能性も強い。
郵政民営化が利用者に甚大な不利益を与え、米国に巨大な利益を与える実態を
日本国民はこれから知るようになるが、日本の歴史にまた重大な汚点が印され
てしまった。

 米国シティーグループによる日興コーディアル証券の三角合併による完全子会社化の
ニュースが伝えられたが、会社法改正が何を目的にして強行されたのかとの疑問に
対する象徴的な回答が示されたわけだ。日本政府の米国隷従外交路線を一刻も早く
糺さなければ、日本の植民地化はますます進展してしまうことになる。
167名無しさん@3周年:2007/10/15(月) 20:28:21 ID:104A+32l
銀行・保険部門を含むコングロマリット企業としては農協組織という参考にすべきものがあったのにな。
持株会社が統括するとは言え、部門別の株式公開ってことになれば結局切り売りに至るだろ。
ゆうちょ銀行は資産額ジリ貧でメガバンクに身売り。
コンビニとの融合は進むがネットワークは崩壊。
168名無しさん@3周年:2007/10/15(月) 21:12:03 ID:rVIS6k0t
国会中継で櫻井充(民主党参議院議員)の質問を見たが、感動的だった。
経済諮問会議をボロクソにけなし、米通商代表ゼーリックが竹中に宛てた手紙を再び
取り上げ、年次改革要望書に切りこむなど執念を見せてくれた。
絶対に頑張ってもらいたい。

「経済諮問会議が日本を無茶苦茶にしてるんじゃないですか?」
まったく同感、経済諮問会議こそ日本の病巣だよ。あんなの潰してやれ。
169名無しさん@3周年:2007/10/15(月) 21:12:53 ID:rVIS6k0t
【ロバート・ゼーリック】出典 : ウィキペディア
ロバート・ブルース・ゼーリック(Robert Bruce Zoellick, 1953年7月25日 - )は、世界銀行総裁(2007年)であり、
前職のアメリカ合衆国国務副長官(2006年7月7日に辞職)である。現職の前に、合衆国通商代表として2001年2月7
日から2005年2月22日まで仕えた。2006年6月19日にゴールドマン・サックス証券の国際戦略部のマネージング・デ
ィレクター兼代表として加わるためであった。
170名無しさん@3周年:2007/10/15(月) 23:49:19 ID:RzfQO3MV
>>139
システム、ものすごく変わった。変わったなんてもんじゃない。
情報にかかわることだから軽くは言えない。
この反動が悪い方向に向くかもしれない。
郵政以外の人は全く知らないんだな。
長く待たされている時は大事な情報を扱っているのだからおとなしく待つこと。
171名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 02:48:58 ID:0MYua0M2
俺も民営化反対。
俺は田舎ではなく都市部だが、変質しているぞ、郵便局。
ポストの数も減ったし、取り集め回数も減った。届くのも遅く、夜八時少し前にやっと配達が来る。
民営化はやはり間違っている。まだ半月、すぐに公社に戻すべき。このままでは社会基盤がおかしくなる。
172名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 04:36:51 ID:gz/6hdqV
造幣局・国立印刷局の民営化について
・民営化に賛成 15票(8.24%)

・民営化に反対 155票(85.16%)

・分からない 9票(4.95%)

・その他 1票(0.55%)

・白紙票 2票(1.1%)

http://www.yoronchousa.net/result/2951
173名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 04:47:42 ID:0sdonBIZ
中川秀直公式Webサイト・トゥデイズアイより
>10月1日、民営・日本郵政は華々しいスタートを切り、ほぼ同時期に船出した福田
>内閣は、対照的に、政策面では静かな航行(政治家への婿養子)を続けている。しかし、その静けさは、
>改革のゆり戻しとしての『補整』ゆえではない。野党が郵政民営化見直しを主張し
>ても、民営・日本郵政が華々しいスタートを切れることに象徴的なように、改革路
>線が着実に進んでいるからだ。

民営・日本郵政の華々しいスタートwwww
日経のブンヤ上がりの、政治家への婿養子の中川シャブ直、別名中川(女)
自民党清和会の乗っ取りも着々と進んでいるようで
174名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 12:18:10 ID:MOX/kZ2E
>170−171
職務怠慢の郵便局員、バレバレです。
175名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 13:43:44 ID:lFMCEIg1
>>174

郵政の採用に落ちたニートバレバレの書き込みです。

民営化されても君が採用されることはあり得ない。
176名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 14:10:29 ID:8SWbaj+0
そうか、安倍のやろうとした公務員改革って
緑の叔母さんとか、末端の郵便局員をスケープゴートにすることだったのかw
構造改革を理解してるなら、もっと本質的な官僚主導制度の批判に目が向くはずだがな
知能の低い小泉B層に政治意識をもたせると、こんなことになるんだな。
177名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 14:15:13 ID:MOX/kZ2E
>175
ニートはお前だろw
178名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 16:08:53 ID:SbkHtZxZ
>>177
いや、どう見てもニートはお前
179名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 17:43:09 ID:mv9wt1sE
中国や産油国にまけず、郵貯資金で和製ファンドを設立。
アメリカの優良企業を買収なんてのはどうだ?

『G7、「政府系ファンド」注視』2007年10月14日
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200710140032.html
180名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 19:18:59 ID:1MFEE80L
>>174
東洋経済くらい嫁
日3回の集荷が2回に減ったと書いてあったぞ
181名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 20:42:51 ID:+gAKjHYd
>>180
人件費削減のために、配達局を減らしたからな。

いままで五つぐらいの郵便局で、分担して配達していた区域を、
一つの郵便局で配るように無理矢理統合したんだわ。
外回りの人間が減った&距離が伸びたので、当然ポストの集荷も手薄になった。
182名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 23:09:12 ID:VnqwBaX6
>>174 業務大変革の嵐のなかで懸命に努力している郵便局員を冒涜

    する君は必ず地獄に落ちるだろう。 
183名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 23:41:28 ID:P9P5dLTZ
>>179
>9456億ドル(同)と世界2位の外貨準備を持つ日本でも実は、米国債など安全第
>一の運用方針を変え、政府系ファンドを設立すべきだとの声が政治家らの間に出てい
>る。だが、財務省は損失懸念や急な為替変動への介入のため流動性を確保したいとし
>て強く反対しており、今のところ具体的な動きにはなっていない。

郵貯資金をGSやメリルリンチに委託運用させるのではなく
政府系ファンドつくって攻撃的な運用をやって欲しい
政治工作してアメリカの電力会社買うとか出来るだろ
そもそも、なんで財務省はアメリカ国債ばかり買い続けてるのか
意味が分からん
184名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 02:24:55 ID:pz/Uu8Ky
いずれにせよ、郵便局がおかしくなったのは事実。
値上げも困る。
局員はかなり昇給したらしいね。噂では一人あたり数万円の昇給。俺の数年分の昇給額だ。
どうなってんだ。
185名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 06:38:51 ID:bE4MNe/S
経済財政諮問会議、医療制度、年次改革要望書、郵政民営化に鋭く切り込んだ
櫻井充議員・医師(民主)の質問。見逃した人はビデオライブラリでどうぞ。

( 07.10.15. 参議院予算委員会 )
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/reference.php?page=1&cd=2245&tx_mode=consider&sel_kaigi_code=0&dt_singi
186名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 08:39:12 ID:QrhOrY5k
>>184
>局員はかなり昇給したらしいね。噂では一人あたり数万円の昇給。

それは嘘w
子会社出向で一般社員の給料は下がる。
経営者連中の給料は知らん、上がるかも。
187名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 08:40:39 ID:nWcf6N9Z
株主のリストと持ち株比率を知りたい。
188名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 09:17:25 ID:8lIm2UR2
もともと郵貯・簡保からの補填で成り立ってた事業部門だから
4事業に分断化されたJPに社員の給与をあげてる余裕はないはず。
ユニバーサル・サービス維持は政治的命題なので、失敗は自民にとって致命的だとすれば。
残る選択肢は大幅リストラと人材派遣への置き換え、民間との業務提携。
すでに飽和状態のコンビニで儲かるわけもなし。

>>187
まだ株式上場してない。
189名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 10:03:04 ID:LMfliFZ7
>183財務省はアメリカ国債ばかり買い続けてるのか
   意味が分からん

ほほう、面白い発言。「財務省は政策の財源がなければ認めない」と言われている。
日本国内の政策はそう聞いている。だから今までの富裕層優遇処置も、その財源は庶民から金を騙し取る政策ばかりしてきたのだがーーー。
やはりアメリカに富が流れるシステムが築かれていたのか。
190名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 11:46:24 ID:pQnyRI5c
配達の遅れは致命的だな。郵パックは変化ないが、一般が凄い遅れるようになった。
191名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 13:43:53 ID:PuEkmLcW
なかなかに興味深いスレ。
郵政民営化とアメリカ経済を両目でにらむ香具師にお勧めする。

-アメリカ経済はすでに瀕死?Europe2020の警告-2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1180112666/l50
Europe2020は、昨年の2月頃から、ドルを中心とした経済体制が崩壊する
日が近いと警告し続けているフランスのシンクタンク。下は先月号の記事。
ttp://www.europe2020.org/en/section_global/190207.htm

昨年3月にアメリカがドルのM3指標(世界中に出回っているすべてのドル量)
を中止したこと、石油取引でのドル離れの着実な進行、さらにイラク戦争
以降のアメリカ政府・国民に対する世界的な不信感の広がりもあいまって、
現在の経済体制を支えているベルリンの壁ならぬ「ドルの壁」が崩壊する日が
近いと述べている。
192名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 13:57:29 ID:D/kJoYdc
郵貯の資金だけがアメリカに流れると思っている
アフォはまだいるのか?
193名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 14:08:27 ID:PuEkmLcW
三角合併
194名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 17:45:32 ID:Su33odLx
つか日本はドル暴落の際のダメージを軽減する措置として
対米黒字を分散してユーロでヘッジしておくべきだが、借金まみれのジャイアンが子分を縛り付けておくために、
政府・日銀を恫喝。ユーロ・シフトを許さんというのがスティグリッツ
それによれば日興コーディアルを足がかりに、大半の金融機関も売り飛ばされると
まあ世界銀行とかIMFの悪行に散々、加担してきた側の良心の呵責もあって書いてるんだろうけど
195名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 23:59:37 ID:vob0//2t
来年の年賀状配達状況が楽しみ
196名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 03:13:48 ID:KpYpCfm3
>>186
本雇いの局員で出向しているヤツは全然いないって話だぞ。
ただ若いヤツが増えたな。バイトと本雇いのヤツじゃ給料からしてまるで違うそうだ。
197名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 03:22:00 ID:DZVHn/mh
本雇いってなんだ?
郵便局内の用語か?

民間企業の用語だと、正社員とパート・アルバイトという
言葉で分類をするのが通例であるぞ。
198名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 05:16:39 ID:mSknaz8J
郵便事業:民営化ではサービス水準を保つことは不可能->国営化に戻す
郵貯・簡保事業:半官半民。運用資産の2/3以上は日本国民にための投資に限定する、1/3未満は自由に運用可能。
また、運用益の一部は公共サービスに移転可能。
みたいなのはどうだろう。

小泉・竹中ら売国奴連中は、郵政事業の早急な完全民営化を望んでいるだろうが
そんなもの国民にとっては不利益でしかない。
199名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 06:36:19 ID:Um7B6hhe
>>198
>郵便事業:民営化ではサービス水準を保つことは不可能->国営化に戻す
郵貯・簡保からの赤字補填も無いし、新たに税金投入するしかない。
小泉竹中の全面否定で自民は崩壊だな。まあ意地でも反対するだろうけど
現場も国民も迷惑だわな。小泉=亀田は切腹しる。
200名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 06:47:06 ID:Um7B6hhe
これまで郵貯・簡保の資金は財投国債→財政投融資→特殊法人へと流れてたのが
民営化によって特殊法人へのバラ撒き財源が断たれた訳だけど
本来、財務省と特殊法人の利権構造が癌だったはずで、出口をコントロールすれば問題なかった。

官から民へ資金の流れを作ったとしても、国内にどれだけ資金需要があるというのか?
市場原理にゆだねれば、自動的に民間企業(特に地方)への融資に回る?
需要創出の方が先でないの?  

どう考えてもボケ竹中の頭の中は、民営化で株や社債、国債以外の証券を買うようになって
資金がグローバルな金融市場に流れ出すことしかなかったと思うが
それならそれで戦略的な政府系ファンドの立ち上げなどの発想はなかったのか?

201名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 08:03:24 ID:bpYO4dOr
名古屋講演会の詳細、決定しました! 当日質問歓迎。

●12.8 リチャード・コシミズ名古屋講演会

仮題「真の愛国者が日本を救う」

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1191811689/353
202名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 08:05:11 ID:1X9Ews71
★ 郵便事業は独立採算というが実質は税金で補填されているというトリック

国民

郵便貯金→(赤字の補填)→郵便事業(赤字)
↓金   ↑運用益
国債、財投債
↓金   ↑運用益(税金でまかなわれたもの)
政府系金融機関、特殊法人(赤字をだしている)

無駄な公共事業、零細企業への異常な低金利での貸し出し(赤字になる)

政府が赤字を保証(税金)


203名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 11:10:23 ID:VK6qqLzT
【植草氏を嵌めたのは、竹中(小泉)ではないのか】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/economics/1159107644/1-100
魑魅魍魎の世界。
204名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 12:01:38 ID:Dradwb+9
出た! リチャード・コシミズ。
もうオカルト大会ですな。(笑
205名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 16:17:24 ID:Fls4b3jH
>>204
まぁあんなもの持って来られても困る

>>202
マルチ自重
206名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 21:24:16 ID:Yz2af4t/
>>197
どうでもいいんじゃね?意味通じるし。
207名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 22:49:20 ID:mVHfpe0k
>>185
2時間ちょいあるね。OEF参加の欺瞞については、もうすこし鋭く
つっこんでもよかったんじゃないか。
医療費抑制論・労働分配率低下・中小企業と地域崩壊
VS経済諮問会議指導の株主優遇とバックの年次要望改革書(米国務大臣
から竹中への親書)
こういう構図なんだろう。
208名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 23:18:31 ID:uxtfqnSq
増税反対!
格差社会反対!
増税したらますます景気悪化
地方全滅
209名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 10:38:08 ID:65V/ZN0W
懐かしい2005年のあの夏の日

『郵政民営化なくして小さな政府なし。 年金も、景気も、「小さな政府」から』
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
『自民党政権公約2005』
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/index.html
210名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 07:45:27 ID:llqU106/
インフレに強いのは株!
211名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 11:29:35 ID:32TPUL0o
>210 インフレに強いのは株!
日本人はバカだから何度でもーーーてか
テレビの情報は遅いですね。NHKラジオの方がサブプライムローンによるアメリカ経済の失速を早くから伝えていましたよ。
株の売買をするのなら、情報がいかに大事であるか知っているはずです。
例えば、ニューヨーク市場で「南米ペルーの鉱山労働者がストライキする可能性がある」との
報道を材料に急騰するなど投機筋とみられる資金が大量に流れ込んでいる。
情報を事前に知る事、または情報操作し株価操作をするのが当り前の世界。
そんな世界に一般の疎い人間が入るなんて、カモがネギをしょって飛び込んでいくようなもんだ。
                      ↓
『先進国で高齢化が進み、退職者の増加で給料以外の収入を得たい人が増えている。その受け皿として、年金の運用などをするプロのファンドの動きが強まっている。日本の証券市場は外国人の売買の占める割合が六割を超える。
ファンドが資金を引き揚げれば株価は下がり、入れれば株価は上昇する』

「ファンドの破たんなどがあった場合、銀行システムへの影響をいかに未然に食い止めるか」
造幣局民営化の動きと合わせて不気味です。
212名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 11:42:15 ID:32TPUL0o
97年 7月2日アジア通貨危機は,まずタイで起こりました。
発端は外国からの投機マネーです。
IMFの自由化政策によって、タイに流入し不動産バブルを起こしていました。
しかし彼らは、バブルの過熱を見て取り、あっという間に海外に資本を引き上げました。
その結果タイは大混乱に陥りました。
通貨が急落したために、 外国からの借り入れに大きく依存していた企業が、負債を返済できなくなったのです。
危機はインドネシアにも韓国にも広がりました。
通貨下落は実態経済に大きな影響をもたらしました。
タイではバーツが40%下落し、外国資本に依存していた銀行や企業が返済不能に陥り、相次いで倒産しました。
213名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 11:45:41 ID:32TPUL0o
しかし、IMFの救済策が事態をさらに悪化させたのです。
IMFは危機に陥った国々に対し、緊縮財政を命じました。
その結果、アジア経済は不況から恐慌に転落しました。
経済学者にとっては理論が証明されましたが、国民にとっては大惨事でした。
214名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 11:51:27 ID:32TPUL0o
IMFはさらにミスを重ねました。
なんと、金利を空前の高さまで引き上げたのです。
韓国やインドネシアでは、多くの企業が倒産に追い込まれました。
IMFはインドネシアで16の銀行を閉鎖した後で、今後も銀行の閉鎖はありうる。
しかし、預金者のお金は保護されないと言いました。
その結果銀行からお金が逃げ出し、経済は悪化しました。
インドネシアでは失業者が急増し、実質賃金が急速に下がりました。
ここでIMFが手を差し伸べたのは、銀行や債権者たちでした。
何十億ドルもの資金を投入しました。何十億ドルです。
一方でIMFはこう言いました。
最も貧しい人の食料や燃料に割く資金はない。補助金もないと。
そして当然のことながら暴動が起きたのです。

小泉安倍政権によるIMF政策は日本に不幸をもたらすだけですよ。
(今までの自民党政策の殆どが外国機関によるものです)
215名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 12:09:12 ID:onATGBm5
>小泉安倍政権によるIMF政策は日本に不幸をもたらすだけですよ。
>(今までの自民党政策の殆どが外国機関によるものです)
          ↓ 
IMFは成長を持続させるための(財政再建)改革の加速を求める2005・4・14
@郵政民営化の際には民間事業者との競争条件を公平にする事が重要
@所得税の課税ベース拡大(庶民には更なる増税を)
@公共事業のさらなる削減
@消費税の引き上げ
@日銀の量的緩和を「明確なデフレ克服」まで
@「二〇二〇年ごろ、日本は経常赤字に転落する」。
昨年九日、国際通貨基金(IMF)は日本の「厳しい前途」を予測した。
若い労働力が減って輸出が減る一方、海外の安い商品が流入、貿易が赤字になるというのだ。2005・1・3
貿易黒字が大きな「誇り」だった日本が赤字になれば円が暴落。
海外から食料やモノが輸入できなくなる懸念も生じる。=暴動発生
IMFは「年金改革列車はいつ出発するのか」
日本は高齢化に伴う労働力人口の減少、少子高齢化に伴う成長率の低下と伴に将来は経常収支が赤字に転落するとの分析。2004・9・24
@日本には海外からの移民受け入れが対策となり、米国でも人口増に寄与した。その一方長期的には問題は解決できない。
(移民を受け入れた後で)自国の出生率を上げる対策が必要。
日本や欧州など先進国の高齢化は国の財政を悪化させ、とりわけ年金制度や医療保険制度の制約になると指摘。
早急な政策対応を促した。

IMF改革をして日本には何も良い事がない。喜んでいるのはせいぜい1〜2割の富裕層だけが恩恵を得られる。
216名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 14:10:28 ID:cUepQqpo
篠宮宏美消えろ!
217名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 15:07:09 ID:YdO3u0xo
>>215
こうならない為にも今のうちに暴動起してでも特別会計廃止・全一般財源化、特殊法人原則廃止することが必要。
218名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 16:12:01 ID:N9hku2B8
このスレは本来は小泉が「改革の本丸」と呼んだ郵政民営化がターゲットだけど
それだけでなく、構造改革全般を一般市民の目線から検証していくスレであって欲しい。
植草一秀氏は「改革の本丸」とは郵政ではなく、77の特殊法人、26,000にもおよぶ公益
法人こそ「改革の本丸」であると看破したが、いまも正しいと信じている。
簡単に言えば「天下り制度」を全面的に廃止すれば良いのだ。
これをやらずして構造改革にどんな意味があるというのだ?

郵政民営化など国民の為ではなく、小泉の個人的な経世会潰しの思惑と
アメリカへの利益供与の為に行われたにすぎない。
そう思うのは俺だけではないはず。
219名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 16:13:55 ID:XthR1DJE
■【国内】小泉内閣の平均支持率は56%、歴代2位(2006年9月14日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/news/20060914it14.htm
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2006/09/post_f4dc.html
読売新聞社が9、10の両日に実施した全国世論調査で、小泉内閣の最後の支持率は、53・0%だった。
2001年4月の発足以来の小泉内閣の平均支持率は56・0%で、現行の調査方式となった1978年3月調査以後の
歴代内閣の平均支持率では、細川内閣の67・2%に次いで2番目だった。

また、歴代内閣の政権最末期の支持率でも、細川内閣(55・1%)に次ぎ、2位。
細川内閣は9か月弱の短命だったが、1年以上続いた政権では異例の高支持率だった。

小泉首相や小泉内閣の実績を全体で評価するかどうかでは「評価する」が計66%で「評価しない」計30%を大きく上回った。
小泉内閣が取り組んだ課題で特に成果を挙げたものでは「郵政3事業の民営化」の43%が最多で
「北朝鮮問題」28%、「道路4公団の民営化」21%などが続いた。
220名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 16:18:34 ID:N9hku2B8
>>219
公務員工作員乙。
221名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 16:47:44 ID:vcOldszq
>>219
抵抗勢力乙。高い給与もらってるんなら、もっと国民の為に働けヴォケ!!
222名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 09:17:00 ID:gZCrM/Zh
入口の郵政公社の資産をどうこうしたところで、
天下り廃止して、出口の特殊法人、公益法人を無くさない限り、
それが依然としてブラックホールのように金を吸い込み続けるだけだろ。
郵政民営化のどこが改革?

構造改革を論理的に突き詰めたら
先に長妻のHAT-KZみたいなのを断行するしかないじゃん。
外資誘導の為に動いてたのが丸見え。
223名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 22:00:05 ID:u+VVVt5s
天下り規制 「渡り禁止」削除 報告書案、官僚抵抗で骨抜き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071022-00000906-san-pol
10月22日9時38分配信 産経新聞

224名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 22:07:16 ID:zVOgJSGB
郵政民営化も"国際貢献"。
"国際貢献"となると、目の色が変えて執念燃やす日本の政治家。
225名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 22:25:15 ID:5UFrxhDY
 同類事業の合同(トラスト)もまたユダヤ財閥の創案したものである。
 例えばユダヤ人が最初に発電所の一箇所を手に入れると、次に彼らは電力を使用する電車を手に入れるのである。
 主な目的は次のようなものである。
 発電所を所有することによってまず電車会社に供給する電力の価格を上げる。
 次に、その影響によって運賃を上げる。
 この様にして出資者は全てにわたって「より多くの利益」を得るのである。
 
 しかもこの際電車会社は、最終利用者である乗客に対して、雑貨が騰貴したからやむおえないと弁明するが、
実際は前に述べた通り、出資者である事業所有者が勝手に値上げしたものであって、経済界の不況によって余儀なく値上げしたわけではないのである。

 ヘンリー・フォード
226名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 00:12:55 ID:DSafd6xz
印紙税分が値上がりしたの配達が遅れたの言ってる間に、既定路線は着々と進行中。

【ゆうちょ銀債券管理 日本トラスティ信託が10億円支払い落札, 1】
ttp://www.financial-journal.net/blog/2007/09/000318.html

郵政民営化前は資産運営が「国債7割、1割弱が地方債・社債、残りは外国債券や地方自治体への貸付」
に制限されていたが、民営化に伴い自由運用が出来るようになった。つまり、今回債権管理業務を受託
した会社は、約百三十兆円に上る日本国債を売却することさえできるのである。

今回受託した日本トラスティ・サービス信託銀行は、住友信託銀行、三井トラスト・ホールディングス、
りそな銀行がそれぞれ1/3ずつ出資して設立した日本初の資産管理業務に特化した信託銀行であるが、
いずれ外資に売却されるであろう、りそな銀行だけでなく、三井住友についても日本企業だからといって
安心はできない。
227名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 00:13:56 ID:DSafd6xz
【ゆうちょ銀債券管理 日本トラスティ信託が10億円支払い落札, 2】
ttp://www.financial-journal.net/blog/2007/09/000318.html

三井住友グループの大ボス西川善文は、「日本郵政株式会社」の初代社長に就任したが、金融界出身者
に難色を示す経済界の意向を無視して、西川氏を押したのは売国奴竹中平蔵であり、両氏は癒着が噂さ
れている。そう考えると、今回の落札も郵政民営化当初からの既定路線だったと考えた方がよさそうだ。
さらに西川氏は、単なる外資というより「米国政府そのもの」といっていいほどの政治力を持つゴール
ドマン・サックスと関係が深い。03年2月から3月にかけて、三井住友は巨額の第三者割当増資を実
施したが、ゴールドマンは1500億円をも引き受け、年間配当率4.5%の高利回りでゴールドに貢い
でいる。

つまり、ゆうちょ銀の債権管理業務を日本トラスティ・サービス信託銀行が受託したということは、半
ばアメリカが日本国債を手に入れたのと同じ事である。日本国債の強みは95%を日本国内で保有して
いることにあったのだが、今回20%がアメリカの手に渡ることになり、それは日本国債暴落の引き金
を引くに充分な比率である。
228名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 00:20:55 ID:z/GLmBZ/
特別会計にクソの役にも立たない 公務員の身分保証外しても 何も変わらない。 セイゼイ儲ること民営化で保証したぐらい 当然郵便局は儲るためありとあらゆることするだろ
229名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 13:41:47 ID:/3+2Kwwb
まずは郵貯や簡保に国債買いをやめさせることだろ
郵貯と簡保は国の借金である国債を買うお金を
国民から調達するためだけの国策銀行だった
今でも郵政の利益は国債利子から出ている
230名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 16:30:59 ID:fmp8cgNA
民営化されて外資が運用権を握る様になれば、外資と利害のある海外のクズ債券を大量買付けしたり、また日本との競合関係にある振興国の事業に投資して日本の資金で日本の脅威を育成する危惧もある。必要悪もあるが国内循環型の方が良いんだよ
231名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 19:20:24 ID:M+Z0A6HL
不良債権処理を急務としていた当時、郵政民営化に反対した亀井静香らの主張は
郵政を守って国債を買わせ、政府の力で需要をバンバン創出しようというものだった。
矛盾を承知の上でケイジアン的な政策をとれと言ってた訳ね。
彼らが古色蒼然たる抵抗勢力として切られたのも無理は無い。

ただ新自由主義の原則にたって、官から民へ金を流すということは
すべてを市場原理にゆだね、政府は一切関与しないという意味だから
自動的にアダム・スミスの「神の見えざる手が」が働いて、民間経済に活力が生まれ
うまくいくのだと言ってるのに近い。国内需要が魔法のように生まれ、
そこに金が流れまで待つしか無いわけ。
232名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 03:18:52 ID:0FLfB5X4
>>152
>天下り、談合を廃止しろ
民営化の際は厳格な第三者機関を作れ
大企業優遇を止めて公正な競争をさせろ

↑年次改革要望書は、良い事も言ってるんだね。
特に、
>大企業優遇を止めて公正な競争をさせろ
↑これには驚いた。
新自由主義のアメリカが、本当にこんな事言ってるの?

あと、教育を外資に売り払うって、どういう意味?
教育を民営化するってことか?w
233名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 03:25:01 ID:CknuL8sF
新自由主義ってことは、なんの歯止めもない
自由な状態なら、世界市場の覇者の勝ちって
ことじゃん。小さな政府は国による歯止めを
無くすという意味でもあるし。
郵政民営化では、ほとんどの人間は負けるってことか
普通に考えて、、
234名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 03:28:45 ID:0FLfB5X4
>>168
桜井議員の質問・議論は、本当に良かったね。
自民の大田大臣、全く答えられてなかったな。

だいたい、経済財政諮問会議なんて、誰が考えたんだ?顔ぶれ見れば、日本のためにならないことがよく分かるはずなんだが。
235名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 08:25:59 ID:Wahq8K1x
>>232
年次改革要望書は外圧を利用して
規制改革したい日本の官僚が作ったなんて説があるんだが、嘘だ。絶対違うw

>>234
櫻井の質疑は医療費増額か、市場原理導入か、どっち取るのかという処に
行き着くんだけど、結局、大事なのは国民の目線。
医療制度の崩壊→国民皆保険解体なんてことになれば
アメリカみたいに民間保険会社がすべて取り仕切って、
医者と患者の双方が金を吸いあげられるし、良いことは無い。
あんな野蛮な医療制度なんてご免こうむる。
236霧島山:2007/10/24(水) 08:50:04 ID:OY3qgWj5
鹿児島県行政書士会の真実とは?
http://www.minc.ne.jp/~kgcba/
237名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 09:15:50 ID:YMkGvkBb
>>235
官僚の中にも帰化や半島カルトに汚染されたのがいる筈だ
米国の外圧を利用して自分の懐を暖めたいのはそういう手合いだろ
238名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 09:17:40 ID:KzEUwYNk
>>237
おまえが中国人なのはわかってるが、アメリカ産が中国経由で入ってくるようになってるからって
味をしめて、不用意に世界を混乱させてる元凶だと 自分 を認識しろ
 
239名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 00:13:00 ID:yulBfd7g
【シュワブ米国通商代表、日本の改革路線の継続を要望ー日本政府に規制改革要望書を提出】
(米国通商代表部プレスリリース 2007.10.18)
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20071022-50.html

今年の要望書で特に重点的に日本に求めているのは、医療機器および医薬品分野で
技術革新を支援するさまざまな政策を実施すること、そして、新しい日本郵政グル
ープ各社が民間企業と競合するすべての市場において、平等な待遇を受け、効率的
な競争が行われることを確保するための措置を講じることであった。さらに、銀行
における保険商品の窓販の完全自由化を予定通り実施し、消費者の利便性の向上を
図るよう求めている。
240名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 00:19:47 ID:gFPJ2DZR
郵政民営化で、得したこと何も無いだろ インチキ改革だからな。小泉に騙されただけだろ。官から民 独立採算性の郵政は意味が無い
241ユダヤ>統一協会KCIA=北朝鮮:2007/10/25(木) 00:30:20 ID:5SXNaC1L
>>238
チョンのことを言うと「中国のスパイと言え」と原理では指導されているのかい、セコウくんよw

チュンもチョンもユダヤも、高貴な大和民族様にとってはゴキブリ同様の生き物と考えているが。
242名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 00:36:34 ID:gFPJ2DZR
ネットウヨは、アメリカに中国は独裁共産主義 悪魔の国って言って欲しいんだろう。そをなこと言ってるのは勝谷ぐらいしかいない、中国に行く企業は売国奴とか。
243名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 16:27:11 ID:yulBfd7g
おまえら、どこに行ってもスレタイ無視だな。
書くことないなら隔離スレ作って遊ばしてやるから、
そこから出るなよ。
244名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 16:33:37 ID:XBT8UG/u
郵政民営化や年次改革要望書を叩くと、どこからともなく涌いて来るんだよな嫌韓厨が
そんなに国が解体されるのが嬉しいのか?
245名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 16:47:46 ID:OQQL6TEd
>244
アメリカの年次改革要望書を
そのまま信じている
お前の頭がおかしいから
246名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 17:43:11 ID:yulBfd7g
まぁ頑張れw
247名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 17:50:08 ID:WnNZX5rw
年次改革要望書=リトルハルノート
郵貯簡保社保庁民営化=日本お取り潰し
248名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 20:51:10 ID:keGejFEq
かつてイギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出してイギリスを相手に
多額の黒字を計上していた。ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、その
ままイギリスの銀行に預けられていた。

だからイギリスはいくら植民地を相手に赤字を出しても平気だった。イギリスの銀行に預けら
れたポンドを、イギリス国内で使えばいいからだ。インドは名目上は債権が増え、お金持ちに
なったが、そのお金をイギリスの銀行から自由に引き出し、自分の国では使えなかった。お金
の使い道は預金者ではなく、イギリスの銀行が決めていたからだ。そしてもちろん、イギリス
の銀行は国内の人々に貸し出した。

イギリス国民は植民地から輸入した品物で生活をたのしみ、しかもしはらったポンドもイギリ
スの銀行に吸収され、イギリスのために使われるわけだ。こうしてイギリスはどんどん発展し
た。 一方植民地はどうなったか。インドは商品を輸出しても、その見返りの代金はポンドでイ
ギリスに蓄積されるだけだから、 国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景
気になった。

仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。ところが黒字分の代金は、
ポンドのまま名義上の所有としてやはりイギリス国内で使われる。こうしていくら黒字を出し
てもインドは豊かになれなかった。 そして、赤字を出し続けたイギリスは、これを尻目に繁栄
を謳歌できた。 このイギリスとインドの関係は、そっくり現在のアメリカと日本の関係だと言
ってもよい。

http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu113.htm
249名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 21:29:25 ID:rielQ3H+
郵政民営化で誰が得するんだろうか?

絶対、貧乏人は得する事はナイという事は分ったが、誰か教えてくれ。
250名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 23:06:44 ID:xGiB4jjo
>>249
ブッシュと外国投資ファンドと原発産業と天下りと自民党の一部議員。
莫大な負債は全て国民の負担へ。
251名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 23:07:28 ID:xGiB4jjo

小泉改革の目玉「郵政民営化」のなれの果て(大前研一)
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/103/index.html
252名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 23:51:56 ID:xGiB4jjo

郵政民営化の先にある恐怖のシナリオ(森永 卓郎)
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/104/index.html
253名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 23:54:19 ID:gvvatPHJ
>>248
もっとひどいかも。
日本がせっせと買わされている「アメリカ国債」なんて「円天」みたいなものだろ。
数字の上では利子が付いて増えていくけど、いつまでたっても商品には換えられ
ない。。。
254名無しさん@3周年:2007/10/26(金) 01:46:08 ID:RKD3F6sm
そいつをペーパー商法と呼ぶ。
もう戻らないよ、郵便局。ますます不便に、ますます値上げに、、
もう安心な金融機関は日本にはなくなった。
255名無しさん@3周年:2007/10/26(金) 21:56:13 ID:qQN8pBRy
【二〇〇六年三月現在で「郵便貯金一九八兆円とその他」は、国債一二四兆円と預託金八〇兆円
(財務省に預託している資金で、財政投融資に投資されている)に運用されており、少なくても
この半分(一〇〇兆円)は海外に向かうであろう。また「簡保保険」の「保険契約準備金一一六
兆円」は、ほとんど海外に投資されるであろう。こうして約二〇〇兆円(郵政公社保有の資金合
計三五〇兆円の約六〇%)が国内から海外への投資に回されると推測されよう】
(菊池英博著「実感なき景気回復に潜む 金融恐慌」ダイヤモンド社 2007年6月刊) 

菊池 英博(きくち・ひでひろ)
1936年生まれ。1959年、東京大学教養学部卒業(国際関係論・国際金融論
専攻)。東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)へ入行。本部と内外営業拠点で国
際投融資の企画と推進、銀行経営に従事。ニューヨーク支店外国為替課、ミラノ
支店長、豪州東京銀行取締役頭取などを歴任。American Biographical
Institute"Man of The Year 1990"受賞。2007年4月からは、経済アナリスト、
日本金融財政研究所所長。
256名無しさん@3周年:2007/10/26(金) 21:58:29 ID:qQN8pBRy
>>255
この中の数字は、昨年度で若干、郵政公社の資金は1年で12兆円ほど流出しているようだが、
今後国内に還流するというよりは海外に流れて、サブプライムローンの焦げ付きに喘ぐ、
金融関係者やファンドなどの投機資金として使用されることになる可能性が高い。
257名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 08:18:43 ID:idIk/d0U
ゆうちょ銀行の総資産が減り続けていることは、預金者が不安を感じて自分たちの預金を
引き出した結果だとして異議は無いだろうか。
その場合、預金者が不安に感じた理由を考えなければならないのだと思う。

郵政民営化によって通常預金の政府保証が消えたので
もしその銀行がつぶれたときに1000万円までしか返還されないということでそれに不安を感じて
預金を引き出したのだとみるのが妥当かどうかについて結論を出せずにいる。

なぜなら他の銀行だって状況は同じはず(1000万までしか保証は無い)だからだ。
少なくとも今の時点では、条件が同じならゆうちょ銀行に預金したほうがメリットがあるはず
だと思うのだが。(まだ外資にのっとられたわけではないので。)
他の銀行が、特別高い金利をつけているわけでもないでしょうし。
258名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 10:48:09 ID:uuoDVD2j
小泉純一郎とあの野郎に賛成した国民に反感を持った郵政職員が
貯金を一体どうに操作していくのか不安に思うから。
259名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 10:49:24 ID:Xmfpz6rr

民営化は凍結だろうな、当然。民意の合意などなかったのだから。
260名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 14:03:59 ID:2zzerZfn
郵政がどうなろうと、郵政民営化解散選挙で民営化賛成派が圧勝したので
これはしょうがないな。
261名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 16:00:17 ID:c5eWByLS
ナチはアウシュビッツのガス室でユダヤ人虐殺したが
ナチはワイマール憲法下の議会制民主主義で当選したので
素晴らしいことだな。
262名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 22:08:37 ID:KKqR8rMW
郵政民営化とは言うが、民営化で具体的にどのようなメリットがあるかについて国民の
側にはっきり見えてこない。

現時点では、どうやらデメリットのほうが大きいのではないかと思うが
専門家はどう見ているのだろうか?
263名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 22:23:15 ID:Qj+cRcJ7
分からないで投票した奴が多いからな。分社化も分からない奴がいるし。
264名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 22:29:01 ID:8zwyQ7cE
>>262
民営化は始まったばかり。良い成果はこれから表れるってことらしい。
良い成果とは何かということすら定義されていないのに。。
今すでに表面化している負の面を解決できない限り、民営化のメリットなどない。
265名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 00:51:46 ID:ne3AObLq
民営化で事務が煩瑣となり、人間自体ではなく仕事がお客様になった。
人間は後回し。
266名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 13:52:34 ID:VeEyDJm6

国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」メールマガジンより

私の過去記事を読んでもらえばわかるが、私は、大体そうなる2年前には記事にしている。
郵便貯金を外資に売り飛ばすのが目的の構造改革であると
さんざん以前から主張してきた。「庶民には何もいいことがない」
「諸外国の例では民営化した後に、値段は3倍から5倍になり、
カリフォルニアでは電力の民営化(自由化)をしたあとに、
値段が10倍になったと。」
そして郵便局の手数料はのきなみ、2倍〜5倍になり、10倍になったものもある。
 ある意味「あたった」わけだが、あたってもらっちゃ困るのだ。
それを知り、みなで事前に阻止しないといけない。
ちょっと憂うつになっていたのは、理由がある。
困ったことが大体、2年後には実現化してしまうからだ。
http://blog.mag2.com/m/log/0000154606/109061810.html
267名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 15:55:37 ID:jGZKVkHa
『対テロ戦費270兆円にも 同時テロ後の16年間試算』(2007年10月25日 ワシントン24日共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007102501000215.html

米議会予算局(CBO)は24日、中枢同時テロ以降、米国がイラクやアフガニスタンで進める「テロとの戦い」
の総経費が2017年までに、金利負担を含め最大2兆3640億ドル(約270兆円)に上る可能性があるとの試算を
発表した。米紙ワシントン・ポストによるとベトナム戦争には現在の通貨水準に換算して5180億ドル、朝鮮
戦争には同4560億ドルが投入された。 両戦争の戦費合計を上回る経費が対テロ戦争につぎ込まれる可能性が
高まり、米財政を長期にわたり圧迫する見通しとなった。

CBOによると、01−07年に要した対テロ戦の関連経費は計6040億ドル。08−17年についてはイラクやアフガ
ンに駐留する米兵の削減幅に応じ、計1兆550億−計5700億ドルかかると見積もった。この結果、01−17年の
総経費は金利負担を除き、1兆6590億−1兆1740億ドルに上ると試算した。
268名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 23:17:20 ID:3v9JE5h7
>>231

不良債権って、簡単に言うと借金ですか?
借金とは違うのかな?
269名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 23:22:12 ID:3v9JE5h7
>>235同意。

でも、そろそろ、国民皆保険維持と市場原理主義医療と、どちらかを選ぶ必要があるな。

皆保険を維持するなら、数年後には本当に増税が必要になるかもしれない。

だからこそ、国民的議論をするべきだと思う。

しかし、マスコミは医療に関しては、偏向報道ばかりだし国民は医療の問題、知らないし。

日本人=勤勉、とか言われたのは、何だったんだ?
270 :2007/10/29(月) 23:33:20 ID:Kv4cG625
>>269
どちらか選ぶよりどちらにも加入させるとか
ある意味でそのふたつを競争させる方向にもってく方が
国民には得策ではある。
どちらかに偏らせるような話じゃきっとうまくいかんよ。
271名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 23:36:55 ID:3v9JE5h7
>>248の記事について、教えてください。
>輸出拡大によっていくら日本が黒字を蓄積しても、それはアメリカ国内にあるアメリカの銀行に
ドルで預け入れ、アメリカ国内に貸し置かれる。
日本からの預金は、アメリカにしてみれば資金調達である。
貸し出しなどに自由に使うことができる。

↑ここ、分からないんです。
なぜ、日本の黒字がアメリカの銀行に預けられてるの?
アメリカの銀行に預けるから、アメリカの利益になるわけで。
だったら、日本の貿易黒字は、日本の銀行に預ければいいんじゃないの?
何か、取り決めみたいのがあるんですか?


>日本は稼いだ黒字にふさわしい恩恵に与らないどころか、輸出関連産業を除いて国内消費は慢性的な停滞に喘いでいる。
停滞の原因であるデフレはなかなか出口が見えない。
日本の黒字がドルとして流入したアメリカはどうなのか。
ドルはアメリカの銀行から金融市場を経由して広く行き渡り、アメリカ経済の拡大のために投下されている。
日本の黒字は結局、アメリカが垂れ流す赤字の穴埋めをし、しかもアメリカの景気の底上げに貢献しているのである。
輸出で稼いだ黒字を日本がドルでアメリカに預け、
日本の利益ではなく、アメリカの利益に貢献している限り、円高圧力もデフレ圧力も弱まることなく、
政府・日銀がいくら財政支出や金融緩和というデフレ解消策を講じても、
一向に持続性ある効果は現れないのである

> しかし、問題はすでに厖大なドル建て資産をアメリカに持っていることだ。
日本人の汗の結晶であるドル建て資産が、今後ドル安で何百兆と失われる可能性がある。
こうした形で、アメリカは最終的に日本の資産を合法的に手に入れようとする。

↑これにしても、アメリカの銀行に預けてある「ドル建て資産」を
日本の銀行に移動すれば良いのに、と素人の俺は思ってしまうんだけど。
272名無しさん@3周年:2007/10/30(火) 00:32:14 ID:zVZlZbbJ
>>271
民間投資家が投資した米国債なら自由に売却することができるが
各国政府が投資した米国債はFRBが管理していて事実上、自由には出来ない。
米国債、保有率1位の中国、2位の日本が投げ売りした場合
アメリカ経済は破綻してしまうので国家的非常事態に陥る。
かつて橋本龍太郎元総理が渡米先のある講演会で「為替が大幅に変動した際には、
米国債を売って金に変えることもありえる」と、もらしたところ。
NY株式市場はブラックマンデー以来2番目の下げ幅を記録し
大パニックになりかけたことがある。

日本は円安状況下での輸出→対米黒字→米国債、証券投資→
米国内消費拡大→円安状況下での輸出という循環を延々続けている。
273名無しさん@3周年:2007/10/30(火) 00:36:22 ID:tpk3/Gxr
各国中銀が保有する米国債は自由に売れないとして
少しずつではあれ日銀がこそこそと市場に米国債を流していると言う話を
投機の知人から聞いた事がある。
どういう手法を取ればそんな事が出来るんだ?
274名無しさん@3周年:2007/10/30(火) 09:46:05 ID:zVZlZbbJ
>>271
日本の財務省の統計は「円」で表される。しかし日本の稼ぎのほとんどが実際は「ドル」。
貿易も、投資に対する利子・配当なども大半が「ドル」でやりとりされる。
稼いだ「ドル」を日本に持って帰ってきてもそのまま使えない。 受け取った「ドル」を、
外国人の持つ「円」と交換しなければ、稼ぎを持ち帰ったことにならない。
しかし「円」と交換しようとしても、外国人の持つ「円」は少ないので、円相場は高騰してしまう。
それを避けるため日本は稼いだ「ドル」を、「円」に替えることなく米国などで運用することになる。
たいていの輸出企業は、輸出代金として受け取った「ドル」を日本の銀行に持ち込む。
日本の銀行は輸出企業に「円」を支払い「ドル」を受け取る。
つまり日本のなかで「ドル」の持ち主が変わるだけ。
もしアメリカ自体が不良債権で出来上がっている国だとしたらマジで危ないです。

『黒字亡国ー対米黒字が日本経済を殺す』 三國陽夫  
http://viva-books.iza.ne.jp/blog/entry/129190/
275名無しさん@3周年:2007/10/30(火) 09:51:36 ID:zVZlZbbJ
戦争もふくめて、狂気のごとく消費し続けないと存続できない
アメリカ経済とはある意味で麻薬中毒患者。
276名無しさん@3周年:2007/10/30(火) 10:18:55 ID:2QDY7qN4
>>270
それだと結局は皆保険制度のほうは維持できないんじゃないだろうか。
277名無しさん@3周年:2007/10/30(火) 11:13:49 ID:she2n+it
公的医療費削減→「混合診療」(保険診療と保険外診療の併用)の規制緩和は
そもそも米資本の投資誘導が目的。
小泉改革は常に外資誘導とセットになっているという法則がここでも当てはまる。

【2005年日米投資イニシアティブ報告書】
http://www.meti.go.jp/press/20050706004/050706nitibei2.pdf
III日米投資イテシアティブにおける議論 1.米国側関心事項 B.医療サービス分野(9page)

米国政府は魅力的な企業投資の観点から、いわゆる「混合診療」(保険診療と保険外診療の併用)の解禁について関心を表明した。
日本政府は、営利企業が医療サービスを提供することは法的に認められないものの、2004年10月以降、構造改革特区において、
公的医療保険が適用されない自由診療の分野で、高度な医療については営利企業の参入が認められるようになっており、2005年
5月には地方自治体から特区申請が提出されていると回答した。2006年の医療法改正に向けて、医療機関における非営利性の徹底の
ための規制の見直しを提言する検討会が設置されていることを説明した。

III日米投資イテシアティブにおける議論 1.米国側関心事項 B.医療サービス分野(10page)
米国政府は、特区において公的医療保険が適用されない自由診療の分野という狭い範囲のサービスしか認めれられていないことは
不十分で…参入機会が制限されていることに加えて、潜在的な投資家は、提供しているサービスが公的医療保険において保険償還の
対象になると、市場からの撤退を余儀なくされうることを懸念せざるを得ず、そのような不安定な状況では、
投資をすることはないだろうと応答した。 [経済通産省 : 対外経済政策総合サイト]
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/index.html

>米国政府は魅力的な企業投資の観点から、いわゆる「混合診療」(保険診療と保険外診療の併用)の解禁について関心を表明した。
278名無しさん@3周年:2007/10/30(火) 11:14:39 ID:she2n+it
【縦並び社会:第3部・格差の源流に迫る/5 改革迫る「ガイアツ」】(毎日新聞 2006年4月7日)
2000年11月、宮内会長が委員長を務める規制改革委員会にフォーリー米駐日大使が招かれ、年次改革要望書の説明をした。
ある委員が発言した。「(規制の強い)医療の分野で米国から議論が出ないのは残念だ。米国のビジネスチャンスを増やすの
に役立つではないか」
279名無しさん@3周年:2007/10/30(火) 11:32:57 ID:she2n+it
ハゲタカ・サーベラスがあおぞら銀行を買収したとき、
取締役として就任してたのがダン・クエール(前ブッシュ政権の副大統領)。
またサーベラス日本支社のアドバイザリーボードのチェアマンとして手引きしていたのが
オリックスの宮内義彦(小泉政権下の経済財政諮問会議議長)。
あおぞら銀行側にはローレンス・リンゼー AEIシニアフェロー
(前ブッシュ政権の経済担当補佐官)がボードメンバーとして就任していた。
※日本債券信用銀行 → あおぞら銀行

オリックスの宮内義彦は電力自由化の旗ふりをやりながら
粉飾企業エンロンを日本市場参入に手引きしようとするなど、
つねにアメリカ政府の手先として外資利益誘導の為に動いてきた改革・利権屋。
280名無しさん@3周年:2007/10/30(火) 14:49:37 ID:MB0u1qFE
石油高騰で儲けた産油国は手持ちのドルをユーロに換えているんだろう。
産油国は目ざとい。
アメリカ国債の利子をアメリカ国債で受け取って、投資収支も黒字だと
喜んでいる日本の財務省は、円天で利子が付いて喜んでいるお年寄りと
同じバカ。永久に品物やサービスの対価に換えられないアメリカ国債
を増やしてもしゃあないで。
281名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 14:23:18 ID:o2G9UTd2
ドル円が踏ん張ってダウが息吹き返してる。
ゆうちょマネーが114円ラインで買い支えてるという噂。
282名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 14:28:46 ID:uv/5VTt8
学歴・収入と政治・経済観の相関性

ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/

政治軸:自由主義(高学歴)⇔権威主義(低学歴)
経済軸:市場主義(高収入)⇔再分配主義(低収入)

     自由      リバタリアン     市場
        \   高学歴・高収入   /
          \             /
           \          /
             \       /
              \    /
リベラル           \ /      コンサバティブ
高学歴            /\           高収入
               /   \
             /      \
            /         \
          /            \
         /   低学歴・低収入   \
     再分配   コミュニタリアン     権威

1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職    主要メディア:日経     アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売     アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、上場企業正社員     主要メディア:朝日・毎日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷       主要メディア:文春・産経 アイデンティティー:日本人
283名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 19:12:41 ID:HnOHR4Ne
>>282
プッ、内容無いし、マルチというだけで誰も読まない。
284名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 19:18:40 ID:p87Lz5Lc
日本の国債をアメリカが買い支え、
日本はそれを北朝鮮戦争や国内消費の財源にあてる。
日本の国民達はアメリカから輸入した安いGM車やGE製大型TVを買い、
週末にはアメリカ牛でバーベキューを楽しむ。
アメリカの対日貿易黒字は更に伸びる。
しかしアメリカは貿易黒字分をドルに換えることができず。
再び円で日本国債を買い、日本に投資する。
日銀はアメリカFRBが勝手に日本国債を売却することを許さず
政府は核抜きの自衛隊しかもたぬアメリカに対し
米日安保条約を強調する。

アメリカと日本を置き換えてみると
こんな感じ?
285名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 19:19:21 ID:p87Lz5Lc
ところで来年2008年には、小渕内閣が1998年に大量発行した
10年国債(約40兆円)の返済期限がやって来る。
郵貯が買い続けてきた国債の償還問題だ。
いったい、どう処理していくのか?

(1)国債を償還するために、また新規国債を発行する。
(2)日銀が紙幣を増刷する。
(3)増税する。
(4)アメリカ国債を売却する。

乗り越えるための選択肢は?
286名無しさん@3周年:2007/11/01(木) 00:30:07 ID:hPueQRWX
ゆうちょ銀行登場で、イーバンクが大変なことになってるぜ。
287名無しさん@3周年:2007/11/01(木) 20:05:01 ID:EhN74D+i
>>285
漏れは郵政民営化を国債管理政策上反対していたが2008年問題については解決の目処はついてるぞ。
それよりもその後、特に張本人である小泉政権期に発行した国債など、この規模の国債償還がこの先ずーーっと続くということが問題だ。
無論全てが10年モノではないから一度に10年後かかってきたりはしないが、そもそも発行額をバカ泉が考え無しに増やしてるからかなり危険。そのトドメの引き金として機能するのが郵政民営化。
小野寺じゃなくてもマトモなヤツなら国債暴落いよいよ現実になるか、と思うのは当然だろ。
分かっててそれでもごまかそうとするのは財務省を中心とした官僚連中くらい。
しばらくは国債を買わせ続けるようにしているが民営化後いつまでもそれを強要するわけにはいかんだろ。
288名無しさん@3周年:2007/11/02(金) 18:52:12 ID:7EJrBF3j

2007/11/02-17:50 原発、総投資7兆円近くに=20年までの発展計画−中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007110200747

【北京2日時事】中国は2日、原子力発電に関する2020年までの発展計画を発表した。
原発を積極的に建設する方針を示し、総発電能力を現行の906万キロワットから
20年には4000万キロワットに拡大するとしている。
プロジェクトの総資金は4500億元(約6兆9000億円)に上る。

中国の発電総量の80%強は石炭火力発電によるものだが、
小規模で旧式設備の発電所が多く、資源浪費と環境汚染が問題となっている。
計画は「原発は、長期的で安定したエネルギー供給に不可欠」と強調。
その推進は、汚染物質排出を削減する有効な手段と指摘した。

また、海外の先進技術を導入・消化し、100万キロワット級の加圧水型原子炉を
自主設計・製造・運営するシステムを確立する方針を示した。
289名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 00:28:01 ID:uCBM8RSY
しかし、インフレが顕在化しない、成長率も上がらない、猛烈な円安が進行するわけでもない。
そんな中、ゆうちょが引き受けないから数年で国債暴落って狂ってるとしか思えんな。
個別株ならともかく、国債は裁定がきちんと働く金利商品だってえの。
290名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 00:32:53 ID:7Iifcch+
ユウチョウも引き受けてもらわなきゃ困るし、ユウチョウのおいしい金融商品だし よくもわるくもね。 損なんかしないしね。
291名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 08:14:32 ID:R9NeGQ9b
え?
郵貯に国債買わせるのを止めさせるのが
民営化の目的だったんだろうが???
意味分からん。

292名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 09:00:07 ID:qgwx3z70
格差社会反対
庶民の生活を考えているなら増税なんて言えませんよね?自民党さん

ますます生活苦で自殺者増えるよ。自民党は金持ちの為の、金持ちによる、金持ちの為の政策、
法案しか作りませんよ

そもそも自民党は官僚の犬だしな
293名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 10:11:31 ID:8jv5hKfL
自民党死亡wwwwwwww
294ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/03(土) 10:19:53 ID:x0jZkn2G
>>292
減税で儲けるのは税金を大量に払っていた富裕層。
増税で低所得層への分配がなされるはずなのに、増税は庶民の敵とのマスコミの煽りがなされる。
分配法に不平等があるかが問題となるべきなのに、増税をすべて悪とする考えには同意できかねる。
295名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 12:27:17 ID:R9NeGQ9b
前スレの個人向け国債の話だけど
正直あれはどうなんだろ。
利率の高い外国債売り始めたら
そっちに流れるだろ。
296名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 16:37:47 ID:LKBUAwns
郵政民営化の一番大きな大義名分は、
郵貯が国の無駄遣いの原因、民営化すれば赤字じゃなくなる、
という主張だったと記憶しています。
そして、賛成派の主張どおり民営化が決まったわけですが・・・

2050年、国の借金4000兆円 財政審・債務残高の長期推計
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071027-00000101-san-bus_all

はあ?なんなのこのニュース?
民営化すれば、赤字じゃなくなるという主張は一体どこへ消えてしまったの?
297ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/03(土) 17:16:50 ID:x0jZkn2G
>>296
次の民営化に向けてのネタ振りじゃないかな?
昔帝大以外の民営化とか、高校の民営化。
林野庁の民営化辺りかなぁ〜
いずれにしても公務員の給与が民間並みになり、
公共事業の調達で無駄遣いが無いとならない限り借金は増えるだろうね。
298名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 22:26:41 ID:/6POe3Ct
>>296
そのソース、産経しか出してないのが胡散臭いw
299名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 22:41:18 ID:c/jx9Xo1
次は自衛隊を民営化するべきだろ。
糞公務員は必要ないから、市場原理主義を導入して
ブラックウォーターみたいにしよう。

自民党の次期衆議院選挙は
自衛隊民営化選挙。怠け者の自衛隊員をリストラしよう!!
300名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 22:44:28 ID:uCBM8RSY
そもそも、たかが郵政民営化と国の債務削減が連動するわけねえだろ。
くだらねえ。
301名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 22:45:54 ID:BaCTaYHp
TBS「ここが変だよ日本人」にも出演していた在日韓国人(キム・ムギ)氏の衝撃講演動画です。
本国韓国人に日本国内での日本人に対する「世論操作」「世論工作」の実践方法と成果をレクチャーしている衝撃動画です。
2つ目の動画で教科書・慰安婦問題でも世界中に工作活動をしたことを誇らしげに語っています。

http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=92FD7135CBF5F0A85CDD74C0437D1ED0?movie=239857
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=626115

韓国の一方的な捏造歪曲歴史観を日本と世界中に流布させるための実践方法を本国韓国人に伝授しています。
心ある日本人は日本中に知らせてください。
本当にやばいです。
302名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 22:48:58 ID:uCBM8RSY
>>299
半ば失業対策機関の自衛隊を民営化なんて...
いったい、なにをしたいんだか。
303名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 22:57:57 ID:wv5r2nxp
『エルネオス2007年11月号
紺谷典子 「民にできないこと」を民に?

 国の行政にも流行はあり、民営化もその1つだ。しかし民営化“先進”各国は、この十数年、
失敗と修復の苦労を重ねてきた。日本は、その経験から何も学ぼうとしなかった。
 例えば英国。水道の民営化も、国鉄の民営化も失敗した。政府は、民営化株式の売却収入
で財政を潤すことしか考えず、民営化企業は、利益の追求や配当支払いを優先した。どちらも
公共サービスの維持には関心が薄かった。結果、設備投資や補修は後回しにされ、水道水を
利用できない地域が生じた。不動産収入を得るために下水処理場は売却され、水源が汚染
された。鉄道では重大な事故が相次ぎ、賠償金を払えず破産、国の管理に戻った。
 郵政民営化で、英国の郵便局は3分の2に減った。ドイツは半分以下、スウェーデンは
5分の1である。アルゼンチンは経営に失敗、再び国営化された。郵便局が閉鎖されたのは、
どの国でも過疎地や都会の低所得地域である。最も公共サービスを必要とする地域から、
民営化企業は、撤退したのである。
 成功例と政府が礼賛するドイツだが、営利企業として成功しただけで、公共サービスを犠牲に
したことに変わりはない。ドイツの郵便事業が、世界的物流企業に成長できたのは、値上げと
独占で稼いだ利益や、閉鎖した郵便局の跡地売却で得た不動産収入が、果敢な大型買収を
可能にしたからである。 

 郵政事業の完全自由化、完全民営化を強硬にわが国に迫り続けたのが米国である。
300兆円の資金と郵便局の土地はさぞかし魅力的だろう。しかし、その米国が2003年、
自国の郵便事業は国営堅持と決めていることも、国民は知らされていない。
http://www.elneos.co.jp/0711kennja.html
304名無しさん@3周年:2007/11/04(日) 14:10:40 ID:NgISWcsr


【赤旗】ゆうちょ銀行、民営化で巨額の預金保険料負担→利用者に転嫁…10年で1兆円規模
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194147614/
305名無しさん@3周年:2007/11/04(日) 14:39:43 ID:jQvZYLCo
>>304
> 【赤旗】ゆうちょ銀行、民営化で巨額の預金保険料負担→利用者に転嫁…10年で1兆円規模
> http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194147614/

今まで預金保険料を支払わずに金を集めていたという事だね。
国が補償するって事は失敗したら税金投与するってことを理解していたんだろうか?
失敗したら預金保険機構を使うように健全になる事を言い方一つで悪いように宣伝できるマスコミって
奴の正体は疑ってかかるに越した事は無い。
しかし赤旗の情報収集能力は賞賛すべきところは多々あることは事実である。
306名無しさん@3周年:2007/11/04(日) 16:46:06 ID:hGJgeloT
政党支持率調査
http://www.yoronchousa.net/result/3068
国民新党をよろしく
307名無しさん@3周年:2007/11/04(日) 19:29:09 ID:NdH59Ao5
>>304
民間の金融機関の破綻処理分を、それとは関係無い郵貯の利用者に押しつけ、
料金負担させるということですか。つくづく思うが民営化して何か良いことあったの?
バカじゃね。
308名無しさん@3周年:2007/11/05(月) 18:16:53 ID:OP2KWAVI
「博士も知らないニッポンのウラ第15回」 http://miranca.com
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=631636
309名無しさん@3周年:2007/11/05(月) 18:23:31 ID:ytztV6sR
>今まで預金保険料を支払わずに金を集めていたという事だね。

預金保険機構では足りなくて税金まで投入されているのが民間銀行ですがw
310名無しさん@3周年:2007/11/06(火) 22:22:07 ID:XIFL/mhE

【郵便】日本郵便、電通・電通テックと合弁会社設立で合意 [07/11/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194354004/
311山師さん:2007/11/06(火) 22:30:25 ID:BsbpS83B
●国債金利をあげずに借金を返す方法、景気をよくする方法ってあるんですか?

 答)ありますよ。
それは賞味期限100年の21世紀にふさわしい新しい経済政策です、国民による国民の為の直接投資です。
働く人の給与手取りが増える事、一部の人でなく働くすべての人の平均給与手取りが増えることです。

【郵政民営化のイカサマ】より。。。
http://www.aixin.jp/ysmss.htm
312名無しさん@3周年:2007/11/06(火) 22:58:22 ID:rghVfOSG
>>291
だろ?だから意味分からんのだよ、この民営化は。
そして預金保険機構が健全だとのたまったそこのアナタ!
あの機構のどこが健全なのか、アホな私に教えてくれ。特に>>309のような疑問はよく出てくる疑問だ。
313名無しさん@3周年:2007/11/06(火) 23:01:15 ID:rghVfOSG
>>310
今度は電通か・・どんどん汚染されていくな、郵政。
その先にあるのがいいモノならいいけどな。
314名無しさん@3周年:2007/11/07(水) 00:38:01 ID:P+fHfre3
自民党って郵政民営化やテロ特ばっかり真剣になっていったいアメリカから何もらってんの?
アメリカのための政治やるならアメリカ人から税金取れ。
315名無しさん@3周年:2007/11/07(水) 13:24:56 ID:Y3Mn1TFz

ゆうちょ銀行、民営化後から貯金残高減少
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1194388667/
316名無しさん@3周年:2007/11/07(水) 14:18:52 ID:kMwVm6fp
ま、元々天下り先の楽々お役所仕事だったんだから、心配だわな
先に民営化した電源開発もそうだけどバカば(ry
317名無しさん@3周年:2007/11/08(木) 00:48:29 ID:7gaG+xQm
>>313
電通なんて絶対に付き合ってはダメな企業だ。
「小判鮫」と揶揄される日本屈指のダメ企業。
反対に郵政は健全な企業。電通なんかにだまされるなよ。
318ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/08(木) 03:10:10 ID:sgHskcdk
>預金保険機構では足りなくて税金まで投入されているのが民間銀行ですがw
預金保険機構に金を積んでいなかったらもっと税金が投入されたでしょうね。
今後、一銀行になろうとしている郵貯がまだ大名商売が出来ると考えている人たちの
考えがどうしても理解できませんね。
預かり金の数百分の1を保険として蓄えておこうという趣旨なのですが、その保険料すら
払わずに破綻したときは始めから税金投入をしろってことですかね?
それに一般の銀行と同じになるのに、一般の銀行と同様の手数料を取るというのは
当たり前の話だと思うのですけど。
さらに一般の銀行が利益率の関係で地方に無いなら郵貯も地方から消えるのは当たり前じゃないですか?
それでも地方に残せって言うのであれば一般会計で予算化する話だと思うのですよ。
今までは国のものだったから優遇措置が当たり前といいながら、国債の利子は国の組織でありながら
全額懐に入れていた訳ですよ。
きっちり税金を支払い、保険の手当てをしたうえで地方にも必要でそれに対し大幅な赤字というなら
一般会計から予算化すればいいだけの話じゃないですかね?

考えて欲しいのが今まで黒字だったけど、職員の数もメンバーも変わらないけど、
組織が変わるだけで赤字になるって言ったら何が悪いのかそこを考えるべきだと思うのですけどね。
319ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/08(木) 03:20:20 ID:sgHskcdk
>>318自己レス
『地方』と書いたところは『僻地』という意味です。
320名無しさん@3周年:2007/11/08(木) 05:05:13 ID:Jk2lZTR9
>>318
>一般の銀行と同様の手数料を取るというのは当たり前の話だと思うのですけど。
これは当然だが、旧勘定の利用者に対して民営化すれば、このような理由で手数料が上がりますという
アナウンスが不十分であったのは確か。旧勘定の利用者に対して
今後、民間の金融機関の破綻処理分も、あなたが負担してくださいと
選挙前に大々的に広報で伝えるべきだったのである。
321ぬるぽ@株主 ☆ ◆l3knRRFISo :2007/11/08(木) 11:23:08 ID:/e5I/xmn
>>320
民営化前に郵政とはどんな優遇措置の上に黒字であったかを宣伝しておくべきだったのでしょうね。
優遇措置とは法人税だけでなく印紙税や固定資産税を含む税金の免除や預金保険料の免除等に
関し、本当にそれでよいのかの議論が必要だったのでしょう。
しかし国の組織だったので優遇措置はあまり触れずに黒字を強調していただけのような気がしますね。
その上、局長会という格好のスケープゴートも有ったし、その局長会が国民の反感を買うように
うまく自分らの不利益になるように騒ぎ立ち回ってくれたという事もある。

それらもろもろが民営化して始めて顕著化しただけであって、今民営化を止めたとしても
預金保険機構に入る必要は無いとか印紙税は免除のままでいいという優遇措置を復活できるとは思えない。

つまりは今から民営化を止めても手数料は上がったままで、職員の身分は公務員になるという利用者にとっては
何の意味も無いものになるのではないかな?
322名無しさん@3周年:2007/11/08(木) 11:26:14 ID:C/Z7jWVm
小泉はアメリカの犬
323名無しさん@3周年:2007/11/08(木) 13:28:17 ID:S9c0Qg0B
>>321
>民営化前に郵政とはどんな優遇措置の上に黒字であったかを宣伝しておくべきだったのでしょうね。

民営化前に財務省と特別法人はどんな優遇措置の上に
財政投融資の赤字補填を税金を使って隠蔽してきたか
もっと宣伝しておくべきだったと言うべきだろw

郵政民営化のメリットなんて、特別法人や公益法人の廃止
官僚の天下り全面禁止に比べればカスみたいなもの。
さすがアメリカと財務省の工作員、小泉B層。
324ぬるぽ@株主 ☆ ◆l3knRRFISo :2007/11/08(木) 14:18:20 ID:/e5I/xmn
>>323
> 郵政民営化のメリットなんて、特別法人や公益法人の廃止
> 官僚の天下り全面禁止に比べればカスみたいなもの。
> さすがアメリカと財務省の工作員、小泉B層。
特殊法人と大きい話に持っていき、特定の法人の各論を潰そうとする戦略は
通用しませんよ。
特殊法人なら何から改革するべきですか?
郵政すら改革できなくて総論に問題ありとして話をひっくり返す手法は意味がありません。
郵政自体にさまざまな問題を抱えていたのでそれを解決するための一つの手段として
民営化であったわけです。
民営化になって始めて「預金保険料って払っていなかったんだ」とか「印紙税ってどうして免除だったの?」
って国民が知ることになったわけです。
325名無しさん@3周年:2007/11/08(木) 15:23:01 ID:S9c0Qg0B
↑どうして工作員は財務省のことになると必死になるの?
本当の抵抗勢力っておまえらじゃん。
326ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/08(木) 15:29:13 ID:sgHskcdk
>>325
財務省に問題点があるならそれを説明すればいいだけですよ。
郵政には問題点があった。それを長い間放置していたから一気に民営化の道筋が出来た。
それだけの事です。
財務省の問題点とはなんですか?ってことです。
他が悪いから自分らは問題がっても許されるという論理のすり替えを行うことは
止めませんか?
327名無しさん@3周年:2007/11/08(木) 17:41:18 ID:pZ9mZLof

民営郵政トップは独裁者!? 三井住友贔屓で不協和音
http://news.livedoor.com/article/detail/3375962/
328名無し@3周年:2007/11/08(木) 17:53:15 ID:Tp/LrvMd
日本には本当の意味の情報公開という思想がないからね。
世界中のワルがそこを狙ってくる。
今や日本の大半の富は外国資本がかっさらっていったらしい。
だから一人当たり国民所得が世界の十指にも入らない。
連日自殺者が出る。こんなことでいいの?
みなさん考えてください。
329名無しさん@3周年:2007/11/08(木) 19:05:36 ID:7PMayJKH
『クリントン議員、国民皆保険案を発表』  
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070918AT2M1801518092007.html
【ワシントン=加藤秀央】来年の米大統領選への出馬を目指している民主党のクリン
トン上院議員は17日、公約の柱である「国民皆医療保険制度」案を発表した。
企業保険の拡充や低所得者層への税控除による負担の実質的な引き下げを通じ、すべ
ての国民に加入を義務づける。最大の争点の1つである医療制度改革で主要候補の公
約が出そろい、論戦が激しくなりそうだ。


アメリカ新自由主義の結末。
330名無しさん@3周年:2007/11/09(金) 09:56:36 ID:LIyurCgu
郵便事業 税使わず債務超過解消

政府は2日、日本郵政公社を2007年に民営化する際、郵便事業の5518億円の
債務超過を解消するための、新たな財政支援は行わない方向で最終調整に入った。
郵便事業は2003年度は263億円の黒字だったが、今後も年間数百億円の黒字
しか見込めず、自力での債務超過解消は極めて困難だ。ただ、新たな税金投入や税
制上の優遇措置を行うことには国民の理解が得られないと判断、いずれも資産超過
となっている郵便貯金や簡易保険事業の土地や人員などの資産・負債を振り分けて
郵便事業を救済する方向で調整する。
負債が資産を上回る債務超過の会社の設立は、認められていない。民営化の基本方
針は、最終的に郵便事業会社、郵便貯金銀行、郵便保険(簡易保険)会社、窓口ネ
ットワーク会社の4社に会社分割する方針を明記しており、新会社発足には債務超
過の解消が課題だ。2007年の民営化時の経営形態はまだ固まっていないが、政
府は、作業を円滑に進めるため、分社化を見据えて民営化前に各事業の勘定区分を
見直す。郵便事業が債務超過なのは、約27万人の郵政公社職員のうち、4割以上
が郵便事業に集中し、退職金支払いに備えて積み立てる退職給付引当金が
1兆5000億円超もあることが大きい。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040903mh06.htm
331名無しさん@3周年:2007/11/09(金) 13:18:25 ID:N6DRdFPW
>>330

ワロタw

民営化理念もうどこにも無いなw
332名無しさん@3周年:2007/11/09(金) 23:43:21 ID:OOvMp3VY
アメリカの本音

在日米国大使館経済担当公使 ジェームス・P・ズムワルト

「米国が設計する世界秩序に、金銭面から日本政府は協力せよ。さらに軍事的協力に
おいても、日本政府は今後強化せよ。そうした世界秩序の構築は、日本の経済システム
そのものを変容させるが、その変容は米国資本に役立つものでなければならない。
そのためにはまず、金融面での改革を行い、それをさらに徹底させよ」
                         「姿なき占領」 本山 美彦 著 P145より
333名無しさん@3周年:2007/11/09(金) 23:52:08 ID:tJhC/OuI
このスレをROMると日本が確実に破滅に向かってる気がする
334名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 00:40:37 ID:7uVq7cZV
アメリカの陰謀論も、ついていけんが 民営化しても何の負担も減らないから、小泉の郵政民営化に意味は無い
335名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 07:08:29 ID:3eWUeCal
陰謀論もなにも1995年から郵貯・簡保を民営化しろと言ってきてるのはアメリカでしょ
事実は事実。
336名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 11:54:51 ID:UHs7pcHU
陰謀以前の正面からのご要望です
337名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 15:10:12 ID:pwbe4WpJ
毎年、アメリカから日本へ年次改革要望書が突きつけられてる事実を
日本のマスコミは一切報道しない。
NHKも放送しない。
よって国民のほとんどは、そんなものが存在していることすら知らない。
郵政選挙の時に反対派が「民営化はアメリカからの要求だ」と吠えていたが、
多くの国民には理解されずじまい。それどころか、自分の利権を守りたいための
デマだという印象を持った人も多くいた。何を言おうとあまり信用されなかった。
しかし、これは事実。
これほど重要な事実を伝えないマスコミこそ緒悪の根源だ。
財界、政界問わずアメリカに媚びへつらう奴らが多すぎる。
338名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 15:36:25 ID:3eWUeCal
アメリカが掌握してる官僚・政商・マスコミのトライアングルの上で
アクターとしての小泉が劇場で踊ってみせただけだ。
初期の小泉が言ってたように財政投融資の構造的な歪みこそ
構造改革の焦点だったのに、郵政を民営化しただけで
公務員法の改正、天下り禁止などの全体的な改革は
安倍政権下では潰された。
なぜか? アメリカの目的はすでに達成され
援護する必要など無かったからだ。

考えてみろ、自国の利益の為以外に誰が動くものかね?
洗脳されてるB層はそのことすら気がつかない。
339ぬるぽ@株主 ☆ ◆l3knRRFISo :2007/11/10(土) 16:18:05 ID:jUpJuTF8
>>338
> なぜか? アメリカの目的はすでに達成され
> 援護する必要など無かったからだ。
アメリカに援護してもらわなければ何も出来ないと考えているのはあなたの方では?

郵政は営利企業でありながら合法的に脱税を行える組織であった事が問題で、
その上、局長会と言う組織が自分らに批判が集まっているのに関わらず、騒ぎ立て
自らの首を絞めてしまっただけの話だよ。
民営化で初めて印紙税が支払われていなかったとか、預金に対する保険を何も考えていなかったとかを
知った国民が居ることも事実ですよ。
340名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 17:55:47 ID:c6+KYMNj
>>339
>民営化で初めて印紙税が支払われていなかったとか、預金に対する保険を何も考えていなかったとかを
>知った国民が居ることも事実ですよ。
はァ?今更知ったヤツがいるのか。本当に無関心というか馬鹿極まりないヤツが多いな。
漏れは国営なんだから脱税という言葉は余り適当とは思えんがね。国が国から税金取らないのはおかしい、という議論はな。
それよりも国債購入で「利益上がってる」かのようにしていた郵政の主張、そっちの方が100倍おかしいと思ってたぜ。
特定郵便局長会だの大樹だのをさっさと消滅させるのももちろん賛成だ。
ただその分の負担を軒並み手数料増などでかぶせられるのは嫌といえば嫌だが。

一番の問題はジャーナリストの小野寺、仁科らや榊原英輔などが言っていた事だな。最大の問題点とおもってる。そして最早手遅れ。
341名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 18:02:22 ID:c6+KYMNj
>>330-331
3年以上前のことより今のことを話するべきだと思うが?
342名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 18:30:23 ID:f9NjZLGo
341>3年以上前のことより今のことを話するべきだと思うが?

その当時はまだ小泉らの妨害が酷くて、まともな話をさせないように工作してたから。
郵政民営化の時は、他の掲示板にもアメリカの為に働く工作員があちこちに張り付いていて誘導していたのだよ。
かなり金を使ったんだろうと想像できる。
今やっとまともな環境になったわけだ。
343名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 19:25:48 ID:eizQNhx8
郵貯の資金の貸し付けている先である財政投融資が
多額の収益を稼ぎ出していて、郵貯がその恩恵に与っているというなら、
さして問題ないんだけど

財務省が融資している先が、でたらめな経営で悪名高い
道路公団や住宅金融公庫だったわけで、この種の特殊法人、独立行政法人が
そもそも利益を稼ぎ出してたはずは無い。

結局これらの特殊法人、行政法人への補助金・交付金や国債の乱発という形で
国民の税金がつぎ込まれ、それが巡り巡って
郵貯への利子補填となっていったというのが構造的な問題だった。

当時、財務省は特殊法人、独立行政法人への融資については全て回収されており、
延滞債券などの不良債券はありませんと言い張ってたんだけど、
嘘くさいことこの上ない。ホンマかいな? という・・
344名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 19:28:56 ID:eizQNhx8
【財政投融資の構図】※よく纏まってるのでコピペ

国民

郵便貯金→(赤字の補填)→郵便事業(赤字)
↓金   ↑運用益
国債、財投債
↓金   ↑運用益(税金でまかなわれたもの)
政府系金融機関、特殊法人(赤字をだしている)

無駄な公共事業、零細企業への異常な低金利での貸し出し(赤字になる)

政府が赤字を保証(税金)
345ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/11(日) 00:49:20 ID:m8P10DOF
>>340
> はァ?今更知ったヤツがいるのか。本当に無関心というか馬鹿極まりないヤツが多いな。
なぜ手数料が上がるかを示さずに手数料が上がる事を煽るような赤旗みたいな新聞の存在が
それを物語っているんじゃないかな?

> 漏れは国営なんだから脱税という言葉は余り適当とは思えんがね。国が国から税金取らないのはおかしい、という議論はな。
営利組織なんだから脱税でしょう。それも合法的に行っている脱税。
国債の利子を受け取らないか、税金をきっちり払うかの二者択一でなければならないのだが、
『利子は懐に、余りを返したのだから問題ないはず。
しかし国営だから税金は払わず、保険にも入らない。』
ということを行っていた。

> それよりも国債購入で「利益上がってる」かのようにしていた郵政の主張、そっちの方が100倍おかしいと思ってたぜ。
当然だな。今でもその論理展開する奴が居るのにはびっくりだけどね。
346名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 20:02:37 ID:/P/On71P
★財投改革の経済学

特に郵政民営化のシナリオは、実質的に著者が書いたといわれ、本書でもそれを
認めている。ただ本書の内容は、意外に(?)オーソドックスで、竹中改革の中身を
インサイダーが「本当の数字」を使って明らかにした点で貴重だ。
特に重要なのは、「郵貯の矛盾は90年代の財投改革で解決したので、郵政民営化なんて
ナンセンスだ」という通説に反論している点だ。著者によれば、逆に財投改革によって
郵政民営化は不可避になったのだという。融資部門をもたない郵貯が銀行と競争できたのは、
資金運用部から0.2%の金利上積みという「ミルク」を補給してもらっていたからだ。
これによって財投の資金コストは上がるので、その融資先の特殊法人などは赤字になり、
それを一般会計から補填していた。つまり郵貯がリスクなしで稼ぐ0.2%の利鞘を、
まわりまわって納税者が負担していたのだ。
しかし、この「ミルク」は財投改革で補給されなくなったので、低金利の国債を買うだけの
郵貯が赤字になることは避けられない。融資のノウハウをもっていないから、リスクを
とって高い金利をとることができないのだ。市場で「自主運用」した年金資金運用基金
(旧年金福祉事業団)は、6兆円以上の赤字を出して債務超過になった。郵貯も、
民営化して運用の自由度を高めなければ、長期的には破綻するおそれが強かった。
おもしろいのは、道路公団の民営化の話だ。当時は、道路公団の「内部告発」で、公団は
債務超過だという情報が流れたが、著者はこれをキャッシュフロー・ベースで計算しなおし、
約1.9兆円の資産超過だという。その原因は、世界一高い高速料金だ。つまりここでも、
国民に負担を転嫁することによって道路公団は利益を蓄積し、ファミリー企業にばらまいて
いたわけだ。
もう一つ驚くのは、塩川元財務相が「離れですき焼き」と評した特別会計の実態だ。
財政融資資金特別会計23兆円をはじめ、総額で50兆円近い隠し資産があるという。ここにも、
わかりにくい特別会計という形で資産を蓄積しておきながら、一般会計の赤字だけを見せて
国民に負担増を求めるトリックがみられる。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/dfb6e8efa8002c89dbdfbb3b654fd58a
347名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 20:08:31 ID:k/hyee8V
もし、ゆうちょ銀行の株式が3年後に市場に出されて、それを
外資に買い占められたら・・・
何%の株式保有で経営権を握られるのかは分からんが、50%が
妥当と見て良いだろうか?

国民の資産が外資のいいように使われてしまうって事か。
で、日本の国債は売り払われてしまうのか?
348ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/11(日) 20:20:38 ID:m8P10DOF
>>347
50%も買い占めて経営権を獲得し、日本の国債の売り先を見つけてくれるのだったら
外資も捨てたものじゃない。
もし国債が売れ残り、国債価格が下がったら資産価値が下がり50%の株価も下がる。
それが判っているんだったら国民総出でIPOを掛け、高値で外資に売りつけてやり、
国民個々人の資産を外資から掠め取ろうよ。
相手の出す手がわかっているなら勝つのは簡単な話だ。
349名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 20:23:52 ID:/P/On71P
★投資したくない国、日本
 経営コンサルタント 大前 研一氏  2007年11月7日

そのため、企業合併・買収(M&A)はもちろんのこと、海外に法人を設立する、海外企業と
パートナーシップを結ぶ、などの形態を取ることが多い。
 上のグラフは2000年以降の海外直接投資額の推移を示したものだ。2000年をピークに
ずっと低迷していたのだが、ITバブルが崩壊した後に徐々に回復してきて、やっとピーク時に
近いレベルにまで戻ってきたことが見て取れるだろう。
 そしてこのグラフから、ある重要なことが読み取れる。それは発展途上国と旧ソ連圏の
割合が増加していることだ。もはや海外直接投資は米国をはじめとする先進国だけの
ものではない。「第三世界」などと、いわば否定的なニュアンスで呼ばれていた国々が、
現在では世界経済の中では無視できないところまで発展してきたということだ。
国別に海外直接投資の受け入れ額を見ていこう。何といってもナンバー1は米国だ。ここに
世界の投資が向かっている。それに英国が続く。3位以降は差があまりなくなるが、フランス、
ベルギーと続いて、なんと5位に鎮座しているのは中国である。そして7位は香港だ。
10位、11位にはルクセンブルグ、ロシアが入っている。
 さて、肝心の我が日本はどうか。グラフの一番下に注目されたい。一つだけマイナス方向に
振れている国がある。これが日本だ。マイナスということはどういうことか。日本に対して
新たに行われた投資よりも、撤収して引き上げた額の方が2006年は多かった、ということだ。
日本に入ってくる企業よりも、日本から出て行く企業のほうが大きかったのである。
 世界の先進国、発展途上国が、投資先を求めて、海外の会社に向かっているときに、また
日本企業が積極的に海外投資で出ていっているときに、海外から日本に投資してくれる企業が
極端に少ない、ということだ。これではまるで子どもの遊びの「あっち向いてホイ」だ。世界中が
ある方向を向いているときに、日本だけ違う方を向いている。「何で」と聞きたくなるくらいに、
他の国とは違う動きをしているのが日本だ。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/105/index.html
350名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 21:26:11 ID:AzhSGfc+
>>347
50%以上の株式取得で、外資系メガバンクに経営権を握られ
傘下に入るということは有り得るよ。アメリカの狙いは最初からそれ。
だからこそ小泉を踊らせ、陳腐な劇場型政治を演出してみせた。
郵貯・簡保の資金は海外に流出。
351名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 21:30:25 ID:/P/On71P
 民営郵政が始動 資産338兆円 日本郵政と4事業会社に分社
●約束を果たすことなく、始動する郵政民営化
大前研一 『 ニュースの視点 』 2007/10/12  #183

1日、郵政民営化がスタートしました。
独立行政法人の日本郵政公社は持ち株会社である
日本郵政の下に4つの事業会社を分社し、
社員数24万人、店舗数2万4千店、金融2社の資産が338兆円という
巨大グループに生まれ変わりました。
これは、1987年の国鉄以来の大規模な国営事業の
民営化の例となります。
小泉内閣の目玉の1つであった郵政民営化がいよいよ
スタートしましたが、事前に民営化作業委員会で
議論されていたことが実現されるのか、
私は甚だ疑問に感じます。
1つには、民営化後も、裏では国債を購入し、
結果として国の借金を国民に肩代わりさせる財務省の狙いには、
以前と何ら変わりがないのではないかと思います。
また、先日発表されたように、
金融庁は、ゆうちょ銀行に対し、新BIS規制に基づく
監督を特例的に緩める方針を固めています。
貸出先債権を厳格に分類すると、
結果として国の関連事業に関与している会社が破綻懸念先と
評価される可能性が大いにあるからでしょう。
しかし、それを避けるがために、特例扱いにするというのも、
理にかなわない話だと思います。
「民業を圧迫しない」
「4つの郵政事業はそれぞれ独立させる」という点も含めて、
私はあらゆる約束(前提)が守られないと見ています。
352名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 21:55:34 ID:j7ZAhUcF
>>287
>それよりもその後、特に張本人である小泉政権期に発行した国債など、
>この規模の国債償還がこの先ずーーっと続くということが問題だ。
>無論全てが10年モノではないから一度に10年後かかってきたりはしないが、
>そもそも発行額をバカ泉が考え無しに増やしてるからかなり危険。
>そのトドメの引き金として機能するのが郵政民営化。
>小野寺じゃなくてもマトモなヤツなら国債暴落いよいよ現実になるか、と思うのは当然だろ。

結局、国債を誰が引き受けるかという話。
しかし当たり前だが、外債に対して金利が低いから金利をあげろというのはナンセンス。
金利を上げる=政府の利払いコストの上昇だから、例え1%でも政府は過大な負担を背負う。
日銀がいつまでたっても金利引き上げをやらないというのは、要するに国債がらみ。
353名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 22:17:56 ID:Jsp2T0Ns
ゆうちょ銀行みたいな収益性の低いもんに外資が資本注ぎ込むかよ。
人的資材もまったく魅力が無いし。
354名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 22:40:22 ID:4aBBztnz
典型的な工作員フレーズでワロタ
355名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 22:57:44 ID:/P/On71P
■ 財投債借入残高一覧(1996年当時)
◇ 独立行政法人住宅金融支援機構(住宅金融公庫)
  住宅金融公庫 63兆円
◇ 年金積立金管理運用独立行政法人(年金資金運用基金)
  年金福祉事業団 31兆5000億円
◇ 独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構
  日本道路公団 17兆4000億円
  阪神高速道路公団 2兆5000億円
  本州四国連絡橋公団 1兆7700億円
  首都高速道路公団 5200億円
◇ 独立行政法人都市再生機構
  住宅・都市整備公団 12兆6000億円
  地域振興整備公団  5200億円
◇ 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
  鉄道整備基金 4兆6000億円
  日本鉄道建設公団 1兆4400億円
  船舶整備公団 4700億円
  日本国有鉄道清算事業団 (30兆円とも)
◇ 独立行政法人水資源機構
  水資源開発公団 1兆5000億円
◇ 独立行政法人福祉医療機構
  社会福祉・医療事業団 1兆4000億円
◇ 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構
  石油公団 6000億円
  金属鉱業事業団 650億円
◇ 独立行政法人環境再生保全機構
  環境事業団 4500億円
  公害健康被害補償予防協会 0円
◇ 独立行政法人日本学生支援機構
  日本育英会 2900億円
356名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 22:59:20 ID:/P/On71P
>>355 続き

◇ 独立行政法人緑資源機構
  森林開発公団 2600億円
  農用地整備公団 1700億円
◇ 独立行政法人中小企業基盤整備機構
  中小企業事業団 2200億円
◇ 独立行政法人労働者健康福祉機構
  労働福祉事業団 770億円
◇ 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
  新エネルギー・産業技術総合開発機構 95億円
◇ 独立行政法人国際協力機構(JICA)
  国際協力事業団 54億円 (返済済み?)
◇ 独立行政法人国立病院機構
◇ 独立行政法人医薬基盤研究所
◇ 独立行政法人医薬品医療機器総合機構
◇ 独立行政法人国立大学財務・経営センター
◇ 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
◇ 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構
◇ 独立行政法人奄美群島振興開発基金
◇ 独立行政法人科学技術振興機構
◇ 独立行政法人情報処理推進機構
◇ 独立行政法人情報通信研究機構

357名無しさん@3周年:2007/11/11(日) 23:00:18 ID:/P/On71P
◇ 財投機関債の発行状況(19年度 発行予定)
http://www.mof.go.jp/zaito/zaito2007/pdfs/42-02.pdf

公営企業金融公庫 : 3800億円
国民生活金融公庫 : 1900億円
中小企業金融公庫 : 1900億円
沖縄振興開発金融公庫 : 200億円
農林漁業金融公庫 : 230億円
日本政策投資銀行 : 2900億円
国際協力銀行 : 2000億円
独立行政法人住宅金融支援機構(住宅金融公庫) : 3兆6839億円
独立行政法人都市再生機構 : 1831億円
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 : 
独立行政法人水資源機構 : 150億円
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 : 1000億円
独立行政法人福祉医療機構 : 1125億円
独立行政法人国立病院機構 : 50億円
日本私立学校振興・共済事業団 : 80億円
独立行政法人国立大学財務・経営センター : 50億円
独立行政法人日本学生支援機構 : 1170億円
独立行政法人緑資源機構 : 61億円
独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構 : 5300億円
東日本高速道路株式会社 : 250億円
中日本高速道路株式会社 : 500億円
西日本高速道路株式会社 : 250億円
首都高速道路株式会社 : 100億円
阪神高速道路株式会社 : 100億円
関西国際空港株式会社 : 1134億円
358名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 01:38:02 ID:2RITvXA7
これだと間もなく再燃するね、郵政問題。
小泉氏や竹中氏が証人喚問されたりしたらえらいことだ。
359ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/12(月) 06:22:13 ID:arkbP39h
>>358
郵政でさえ民営化できるということを示した事は大変な事だ。

>>355-357の特殊法人に所属する元官僚や今後それらに天下りを考えている高級官僚方たちは
気が気ではないだろう。
360名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 06:35:20 ID:ZAQ6wOGk
官僚が作成した『年次改革要望書』とは、いかにもありそうな話だ。
売国奴はいつの世にもいるもの。

>明治維新は英国によって行われた事実をしってますか?
>日本はアジアにおける英国の代理人にされ戦争をしたのですよ?
>戦後はなぜか戦争犯罪から免責された官僚、政治屋がいました。
>これらの共通点は「売国奴」です。

>日本の受験官僚に優秀な人は稀で、東大=優秀の物語は官僚自身が
>喧伝する「偽装」ですよ?相変わらず大人になっても偏差値馬鹿が蔓延る。
>カルトの威力ですね?

>戦後は英米国の属国で英国王室への朝貢、米国の政策への追従・・
>というより米国の命令を有能なキャリア官僚が作文し、
>OB代議士や世襲代議士が実行する。そのとき生じる利権を食い、
>借金などは増税で羊国民からしゃぶりつくす。
>税金は人間のクズどもの錬金術ですよ?
>こんな簡単な真実を理解できないほど日本人は
>「お受験馬鹿」になってしまったのでしょうか?
361名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 07:15:18 ID:rxsq0KY0
郵便事業会社と電通グループ、DM広告の新会社設立
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071106AT1D0606U06112007.html

日本郵政(西川善文社長)傘下の郵便事業会社と電通グループは6日、ダイレクトメール(DM)を使った広告事業で提携すると発表した。
共同出資会社を設立、郵便の集配網を活用した地域密着型のDM広告事業を展開するほか、新たな広告手法の開発にも取り組む。
郵便事業会社は広告収入を得るとともに、郵便需要の活性化を狙う。

郵便事業会社が近く総務省に認可申請したうえで、年内にも共同出資会社を設立する。新会社の資本金は4億9000万円で、
郵便事業会社が51%を出資。電通が34%、同社子会社でDM関連事業を手掛ける電通テックが15%を出資する。
従業員は10人強で事業を開始する予定。(20:10)
362名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 09:51:22 ID:vstGtMz4
格差是正や年金問題などを政策に掲げ、自民党を追い込みつつある、民主党。
しかしながら庶民の実感としては格差是正どころか、未だに政策が実行されず生活が厳しい。

増税問題、格差社会問題、年金問題、政・官・民の癒着による勝ち組組織の構築問題などなど
色々あるが、我々庶民は生活が第一なので、とにかく貯蓄ができ、ゆとりがある生活ができる環境を作って欲しい。
民主党web-site
http://www.dpj.or.jp/

363名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 10:58:48 ID:ZAQ6wOGk
>>351
大前の疑問は一見、優等生的な疑問だが、
郵貯に国債(=借金の担い手)の引き受けを停止させよということは
国債の買い手を他に求めよ、または政府は国債を発行するなという
二つの意味を持つことになる。

「民営化=完全な市場原理ルールにしたがう」という定義なら
郵貯が国債を引き受けなくなる→国債の買い手が少なくなる
→国債が市場にあふれる→国債の価値減少→金利上昇→政府負担増大。
しかも、今後も長期にわたって大量の国債償還が続く。

そんな民営化天国の日々を
大前は子供のように正義感ぶって絶賛してる訳だ。
364名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 11:03:55 ID:2rwMyO0A
なぜ世界各国が国債発行して借金しているか理解できてない奴ばかり。
自由競争って言いながら資本主義を理解できてないんだよな
365名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 11:11:24 ID:ggodi8Dt
民営化したって、ノウハウのない郵政は相変わらず
売り上げを国債に頼っている。
そして、そんな郵政を国民は国債利子と言う名の税金で
食べさせてやっているわけだ。今までとなんら変わらん。
民営化したら国債は買えなくなるなんて、誰がいったの?
現実に、今でも郵政の黒字はすべて国債利子ですが?
366名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 11:22:51 ID:ZAQ6wOGk
>>365
だから国債買うの止めればいいじゃんw
問題は国債(=国の借金)を誰が担うかってこと。
367名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 12:03:00 ID:wG2fCVwh
【小房キラー】朋子のブログをヲチするがな【露出女】

朋子は長身美人、22歳の天使の笑顔を持つ看護婦さん。しかしその裏の顔は
エロい格好で朝の電車に乗り、少年にアピッて勃起させ、一部始終をハンドバッグの
カメラから録画する変態女です。
主なターゲットは電車の座席に座っている私立の小学校5,6年生。その子の
前に激ミニのスーツで仁王立ちになり、服装を直すふりをしながらミニスカートを
ジワジワと上げていくのが朋子の常套手段。前を膨らませて鞄で股間を隠す
小学生達が笑わせてくれます。最近は前にジッパーの付いてるレザーミニも武器
として登場、ブログのコメントも面白くなってきました。
朋子のブログはもちろんエロ話OKなので小房を勃起させる新しいアイデアを書いて
やって下さい。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190506874/
368ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/12(月) 16:20:38 ID:arkbP39h
>>364
とりあえず以下でも眺めて見れ
https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2186rank.html

CIAの情報なんて信じるに足らんと一蹴するのも手だが、多くの先進国がGDPの60%〜70%の
国公債発行額に対して日本は常に戦争状態のベールートに次いで177%超の借金額だ。
それなのに2010年にプライマリーバランスを黒字にするというのんきさはどうしても
異常としか思えない。
問題なのは借金の用途先が無駄遣いなら即刻借金を止めるべきだと思うのが普通の考えだけどね。
少なくともイタリア並みのGDP比100%まで下げてからの話と思う。
369名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 17:49:45 ID:hELa8mba
1997年の話だが加藤紘一は「日本政府だけで100兆円も米国に貸している。
これを一部売って、国内投資に回すべきではないか」と発言したことがあるんだが
どうしてこの手の発言が日本でタブー視されるのか? 当たり前だろ?
サウジアラビアや中国が充分、米国債を買い支えてくれてるんだから
日本に依存するのはもう止めてもらいたい。
戦争なんかやってる暇があったら、さっさと金返せよ乞食野郎。
370名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 18:32:09 ID:ELE/OHU/
みんなでアメリカのポチに投票したじゃないかw
371名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 22:27:00 ID:V71j+aQf
今日俺、民営化されてから初めて郵便局に行ったけど、入った途端に
職員にいらっしゃいませって言われてちょっと驚いたよww
民営化される前ってそんなことあったっけかな?いや、なかったはずだな。
まあ民営化された分利益追求が必然的に伴うから、そうなってしまうのは
仕方ないわな。あと窓口に矢沢永吉のコンサートのパンフがあって郵便局に
これかよって吹いてしまったw
372名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 22:34:36 ID:2RITvXA7
郵政は電通となんて絶対に組むべきではないと断言。
373名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 22:35:29 ID:zWhv6Z2W
912 名前:雲行方向 ◆KUMO..OQys 投稿日:2007/11/12(月) 22:33:59 ID:qHAFFliy
いくらなんでもエロ動画落としすぎた
今晩ぐらいは「僕もう食べられないよ」的な寝言を言うかもしれへん
374名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 23:14:15 ID:/98zbyOT
郵政 + 電通だと、やることは決まってるな
矢沢永吉をイメージキャラに使って、個人向け国債のセールス・プロモーションの開始だw
"日本人なら、君も買わないか? 日本国債♪"なんて
ま、俺は市場原理主義者だから利率の低い国債買うぐらいなら、
外国債買うけどねw
375名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 08:17:21 ID:GmjdZDe4
ソーレンソーレンソーレン ♪ ソーレンソーレンソーレン ピシッ ピシッ 

       ,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、    
      /               ヽ    小生と名無しの小生は意見が異なることもあるのだよ
     i゙                 .i  礼賛妄信の信者がとりまくような台本は止めたという
     i                从ハ)  ことだよ べらんめえ
     |,               从从)  本物の小生は心底尊敬されているのだよ
      i-・==- ,   -・==-    人从)   
   .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ  闇の宮 マヌケの花子 言わぬが小生・・・・
      {   `-=ニ=- '       '-'~ノ     
     λ   `ニニ´       /-'^"  
      ヽ,           ノ  
       ヽ,         | 
        `''ー -- 一 ''" |、     
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ     
    /    |            」    
   /`ヽ、_ │             ハ
                     問 共産党の知事が自民党の府議を副知事 
                       にするなんて北海道と九州を間違える
                       ような間違いですね?
                     答 小生は慧眼で見識が立派で身体を張って
                       尻拭いしているのだよ
376名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 08:24:58 ID:TrINwDaA
(・∀・) ソーレンは不良債券スレにカエレ!
377名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 09:19:20 ID:Xvqdnp3x
日本の政府債務は昨年6月末で795兆円だ。確かにGDPの1.5倍にも達する巨額の借金だが、
逆に政府は金融資産も相当持っている。その額は480兆円だ。差し引き315兆円。
少なくはないがヨーロッパ諸国と比べて少し高い程度の水準であり、
破たん状態などにはない。
378名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 10:25:14 ID:AtINfryH
日本国債を買わないのは懸命。
郵政民営化は国債が紙クズになる第一歩。
379名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 10:29:56 ID:a/taxu6Y
380名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 12:50:44 ID:rcNoulAc
『イラク戦争から3年 アメリカ経済の今 @』
http://www.asyura2.com/0601/senkyo20/msg/1106.html
アメリカの外貨準備高は昨年末でわずか651億ドルしかない。日本は8469億ドル、
中国にいたっては先月日本を追い抜いたと言われ8500億ドル、韓国も2100億台、
つまり東アジアの3国で2兆ドル近い外貨準備を持っているのに比べてアメリカはわず
か651億ドル。非常に危うい構造なのだが、基軸通貨国であるアメリカは金融不安に
は陥らないという構造もあって、とにかくアメリカにアメリカにと経常収支の赤字を補
って余りあるお金が回っているからアメリカという国は回転しているという不思議な構
図になっている。( 2006.04.11 寺島実朗 NHKラジオ「ビジネス展望」)

>アメリカの外貨準備高は昨年末でわずか651億ドルしかない。
381名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 12:51:31 ID:rcNoulAc
『イラク戦争から3年 アメリカ経済の今 A』
http://www.asyura2.com/0601/senkyo20/msg/1106.html
そこで我々日本人として気が付かなければいけないのはアメリカはそういう構図を続け
ているから2004年末の段階しか分からないが2兆5000億ドルの対外純負債とい
う借金国であり、日本は世界一の対外純資産を1兆8000億ドルもっている、統計上
は世界一の金持ち国家。世界最大の債務国であるアメリカが隆々としていて、世界最大
の債権国である日本が、なにやら失われた10年などを続けてきてようやく最近良くな
ったかと言われても不安材料を抱えている。日本の資産が効果的に使われていないとい
う事だけは確かなので、何もアメリカが悪いという訳ではない。要するに日米は不思議
な相関関係の中でもたれ合っている。我々としては、黒字大国として蓄積してきた、自
分たちで額に汗して溜めてきた資産をどうやってこの国の将来のために使うかというテ
ーマが浮かび上がってくるわけで、アメリカ側の問題というより日本側の問題がものす
ごく大きい。( 2006.04.11 寺島実朗 NHKラジオ「ビジネス展望」)
382ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/13(火) 16:52:09 ID:hWb+58EQ
>>377
外債(米国債だが)がいくらあろうと上納金なのに、それを資産と考えて借金が
問題ないと考えるのは無理があるかもしれない。
プライマリーバランスなんて借金の先送り(一般には自転車操業という)を行う前に
GDP費100%以下にしてから考えようよ。米国債の圧縮方策もアメリカに怒られない程度に
行うべきだね。
国債の利子1%でも1000兆の借金が、あれば利子だけで10兆円だ。
20年のBB国債の金利は2.2%なので利子だけで22兆円。

郵政に利子出すことをやめておけば350兆円あったのだから、10年で35〜77兆円の利子が必要だったわけだ。
1,2年間の国債発行額と同程度の利子が郵政に消えていったわけだが、一般会計で予算化して
利子を受け取らないとしておくべきだっただろうね。
今更だが・・・
383ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/13(火) 16:59:06 ID:hWb+58EQ
>>382
日本はまだBBではなかったね。自己レスだがBBは書きすぎた。
384名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 17:16:14 ID:MogyAf9L
>>378
売れない米国債の方がゴミだがな。
385名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 17:36:39 ID:/0s5n/uq
売れない米国債を延々買い続け、
採算の取れない特殊法人に延々投資し続けたのは財務省
こいつらの天下りを全面廃止しないと、無駄使いは終わらない。
386ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/13(火) 18:31:35 ID:hWb+58EQ
>>385
そうだよ。それだ!

郵政の民営化は後戻りできないから、元郵政官僚や郵政族から
『あいつらもだろ!!!!!』って足の引っ張り合いスパイラルが起これば
日本の借金は激減する。
387名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 18:42:11 ID:/0s5n/uq
↑はいはい、2005年で頭が壊死してるレッテル貼り工作員ごくろうさん。
388ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/13(火) 18:51:55 ID:hWb+58EQ
>>387
あなたに聞きたいが、『特別会計に関する法律』の第42条に関しての意見を聞きたい。
わざわざ「国債整理基金特別会計法」を廃止した結果がこんな条文で残っていることは
どのように考えますか?
389名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 19:01:43 ID:/0s5n/uq
↑あんた頭おかしいんじゃないの?
390名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 19:10:22 ID:mUw6mV/H
日本の財政赤字と国債暴落を憂う>>382が個人向け国債を全部買い切ってくれるそうです。
がんばってねw
391ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/13(火) 19:16:40 ID:hWb+58EQ
>>389
法律を読み下す力がないってことですか?

解説しましょうか?
国債整理基金特別会計法を廃止して特別会計に関する法律を整備したのは今年の4月1日ということは
知っていると思う。(それも知らなかった?)
『特別会計に関する法律』の第6条には特別会計の経費のうち一般会計から
の特別会計への繰り入れ条件が明確になっているのに、42条で国債発行額の1.6%は
無条件で一般会計から繰り入れることができるようになっているのですよ。

国債発行額が小さいうちは1.6%と固定化するもの問題ないと思うけど、税収が40兆程度のときに
国債発行額の1.6%を無条件に特別会計に繰り入れることができるって法なんだけど
問題無いと考えているのでしょうか?というのが質問の意図だったわけですよ。

まああなたの知的レベルを知っても私には何の関係もないけど、

> あたまおかしいんじゃないの?

って書くあなたも相当(ry
392名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 19:37:13 ID:mUw6mV/H
>>385は過去の財務省の財政投融資の責任と、天下りの禁止を言ってるだけだろ
法律解釈以前に、文脈が全く異なるところに噛み付いてる。
393ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/13(火) 19:52:02 ID:hWb+58EQ
>>392
>>385>>386で同意していますよ。
で各省庁で一致団結するんじゃなく、足の引っ張り合いをすれば一つ一つ潰れていくんじゃないか?
というのが>>386の主張。
最後に勝った所だけなら国民の意志(国会の力)でなんとかできるんじゃないかな?
今は各省庁に結束されたら議員の力なんて到底及ぶべきもないというのが私の個人的な意見ですね。
特別会計に関する法律の改正は2カ月しかかかっていない。なんで制定前に気が付き
こんな便所の落書きの2chでも書くができなかったかとかなり反省している。
394ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/13(火) 20:29:42 ID:hWb+58EQ
>>390
> 日本の財政赤字と国債暴落を憂う>>382が個人向け国債を全部買い切ってくれるそうです。
> がんばってねw
あなたもわけがわからんかみつき方をしていますね。
郵政には問題点があった。それだけですよ。

しかし国債に関して国債の発行額が0にならない法律が依然として残っている。
憂うべきところはいろいろあるんですよ。
国債も郵政が持つより個人が持ったほうがいいでしょうね。
(私は郵政株を1株でも外資に買われないように1株はIPO掛けておきます)
395名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 21:30:40 ID:GRYm5fPJ
民営化しても、郵便局に国債買ってもらう現実は変わらないな。
396名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 05:50:29 ID:JbZVD3MW
ゆうちょ銀行が一民間企業として所得税、法人税、固定資産税、印紙税、登録免許税、
法人住民税、事業税、事業所税を国と地方に支払った上で、利潤を生み出す為には
従来どうり低金利の国債を買い、その利子で運営するだけでは赤字だろうな。
国債を売って有望な投資先を見つけなくてはならない。
しかしアフリカのボツワナ共和国の国債より評価が低いとされる日本国債を誰が買うのか。(日銀か?)

その一方で、これまで発行した国債の返済の為に、また国債を発行する借換債が
2009年度に86兆3400億→2018年度には100兆円を突破すると試算されていて、
更なる引き受け手を必要としている。
397名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 09:08:57 ID:JbZVD3MW
▼郵貯・簡保が国家への貸付を減らせばどうなるか?  
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/contribute/b/01/index4.html

もし郵政公社(あるいは民営化会社)が、これからも年40兆円の規模で増発される国債、
10〜20兆円規模で増える地方債を、市場で売却すれば、金融市場はどうなるか? 「売
却の方針」がマーケットで感じられた途端に、国債価格が下落し金利が上昇します。(しか
し売却しない限り、郵貯・簡保も資金はない。)  

郵貯・簡保も、国債価格と債券の下落で、巨額の損失を蒙ります。そうなると、民営化での
資金運用どころではなくなります。民営化で政府保証を失った郵貯に、取り付けのような「
大量引き出し」が起こるかもしれません。郵貯・簡保が資金を出している政府財投(約35
0兆円:特殊法人貸付)のうち100兆円は、不良債権と見られているからです。  

民間金融機関(銀行・生保)も、国債を最も多額に持つ郵貯・簡保が手放すなら、やっとの
思いで確保した自己資本(8%または4%)が、手持ち国債の下落による損失で壊れるのを
恐れ、投げ売りするでしょう。国債の安定した買い手であり、増加して保有してきた郵貯・
簡保が、国債を買わない、または売却するとなれば、横を見ながら、国債下落の損失を恐れ
ている金融市場の反応は、激しいものになります。「すでに使われてしまった」郵貯・簡保
資金を、赤字で金庫が枯渇している国家から回収することは、事実上不可能です。(このこ
とが大切な点です。)郵貯・簡保は低利の国債を買う機関でした。日銀と並んで超低金利策
を助けてきたのです。
398ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/14(水) 11:22:41 ID:gR/kCSZY
>>397
その理論であれば利子を取らない組織だったらよかったんだと思う。
リアルに必要な予算が一般会計に計上されるようになれば、今後どのようにやっていけばいいか
手の打ちようもある。
問題なのは利子を受け取り形だけは黒字にしているため、経費の使い方も黒字経営のときの
経費の使い方であったと思う。
不良債権のための防護壁としての役割として残すなら、ぎりぎりまで体力をそぎ落とし、スリム化して
未来に負担のかからない組織への変革が必要だろう。
民営化で見えてきたことも多いということだろう。
このまま何の手も打たずに、黒字企業と勘違いを続けるようなら、早晩郵政解体のシナリオとして、
預金額に応じて同額の国債を渡すということになる可能性は十分あるだろう。
399名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 11:51:39 ID:lzLkpv0U
森、小泉の経済政策による日本の没落ぶりにワロタ

http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/11/12/photo_3.jpg
400ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/14(水) 13:24:02 ID:gR/kCSZY
>>399
> 森、小泉の経済政策による日本の没落ぶりにワロタ
>
> http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/11/12/photo_3.jpg

そうだね。郵政民営化だってようやく2007年10月に始まったわけだし、もっと早くやっておくべきだったと
いう情報なのかもしれないね。
政府の政策はどうしても後手後手になってしまう。
役人がアイデアだしを行っている現状からの脱却は早急に必要だろう。
401名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 16:20:11 ID:Q5mZROTA
原発ラッシュの資金繰りにゆうちょが♪
402名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 22:19:06 ID:zKWx8kss
>>400
なんだ?こいつ
403ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/14(水) 22:20:16 ID:gR/kCSZY
>>396
> しかしアフリカのボツワナ共和国の国債より評価が低いとされる日本国債を誰が買うのか。(日銀か?)
日本も世界有数のダイヤモンド鉱脈が見つかれば国債評価がボツワナ程度にはなるかもしれないね。
プライドだけ高く生活レベルを落とせずに借金まみれで担保となるものを持たない人間というのが
今の日本の評価じゃないのかな?そのうえ見栄っ張りで国際貢献という名目でアメリカに貢いでいる。
アニータにはまる馬鹿公務員がいたが、それと同様か借金しながらホストにはまる馬鹿婦女子って言ったら言い過ぎか?

それにしても特別会計に関する法律はやっぱりおかしい。
なぜ特別会計を削減して借金を返そうとせずに、一般会計から国債の利払いのための条項を残すのか
まったく理解できない。
特別会計とは別枠で利払いのための条項を法制度として残し、特別会計を残すことに
必死になっているとしか思えない。
404名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 09:37:34 ID:Vg4lrdC7
>>382
>外債(米国債だが)がいくらあろうと上納金
事実であってもこいつが骨の髄までポチ犬だということがよく分かるよ。
こんな発言を一国の首相が国民の前でやったら、政党ごと吹っ飛ぶね。
米国債を財源にアメリカはイラク戦争もやりたい放題だったけど
財務省はその尻拭いも延々やり続け、国民には増税を強いると。

405名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 10:16:34 ID:HHcXxgDM
日本国債の評価が低いのは金利が低いこともある
そもそもゼロ金利政策をやってた国の国債なんて誰も買わない
アメリカがどんなに天文学的な累積赤字をかかえていても、米国債が売れるのは金利が高いから
10年物の米財務省証券(TB,トレジャリー・ビル)だと年率4.2%の金利がつく。だから一定の評価を保っている
1985年のプラザ合意以来、日本の公定歩合が常に米金利より数パーセント低く設定され、
ジャパンマネーがアメリカに流れるように仕向けられてきたというのこともあって
日本国債は売るに売れない状態になってる
406名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 10:26:36 ID:HHcXxgDM
ちなみに国債の買い手がいなくなって国債が暴落して金利が欧米並みに上がった場合
政府の金利負担は数十兆円単位で増え、さらに首を絞める
407名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 10:30:07 ID:fnhMwufs
ヨーロッパ諸国の基本理念は資本主義であり資本の有る人種と無い人種の
しかなく、資本の無い人間を奴隷層として、育てる必要がある。
石油が高するのは、バイオエタノールを混入したときの利益を作り出す
ための、政府(石油産出国(中国、ロシア地域を除く)思惑が市場に反映した
だけ(資本家のコントロールにより)
408名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 10:57:25 ID:HHcXxgDM
1970年代にアメリカの金為替本位制が崩壊してから、
かろうじてドル基軸通体制に信用と根拠をあたえていたのは
アメリカが軍事力によって石油利権支配し、輸出を必ずドル決済でやるようにコントロールしていたからだが
いまや中国を筆頭とする新興国との石油争奪戦争とユーロシフトで後退しつつある
イラン戦争の警告はその最後のあがきだ

バイオエタノールというエネルギー資源にシフトせざるを得ないのは
後退しつつある石油メジャーに代わって、穀物メジャーが
ドル基軸通体制を支えざるを得なくなってきたということだろ
エネルギーより食物支配だな
409名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 11:43:08 ID:U9P72rJm
>>408
イランへの攻撃はアメリカの自爆テロ。
結果ドル崩壊、現実に流通量ではユーロに抜かれている。
ドル崩壊すれば、米国のクラッシュプログラム実行で、
現在のドル紙幣「グリーンパック」は紙くず同然になり、
新紙幣AMERO「ブルーノート」
すでに、準備され出番を待っている状態だが、
金兌換紙幣なので、金価格暴騰。
よって、大量のドル保有国、日本、中国「すでにユーロにシフト」は
大穴があき、国家破産となる!
よって、米国の金庫に保管されている、米国債もパァ
金の持たない輩は地獄に突き落とされる。
金価格は今年中に700ドル突破はまちがいない
あくまでも、私見で煽りではない。
410名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 12:42:55 ID:Cw1LI+WW
>>409
読みが甘い
411名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 14:43:06 ID:DmFhBHW+
>>408
> バイオエタノールというエネルギー資源にシフトせざるを得ないのは
> 後退しつつある石油メジャーに代わって、穀物メジャーが
> ドル基軸通体制を支えざるを得なくなってきたということだろ
> エネルギーより食物支配だな

先日、某セミナーでアメリカのトウモロコシ依存体質の話を聞いたなあ。
食物だけでなく工業にも依存しないといけないので遺伝子組み換えなど
何でもござれ状態になってる。
ヨーロッパの小麦文化や日本〜東南アジアの稲作文化とはかなり異なってる。
アメリカって、歴史が浅い分熟成された食文化って無いもんなあ〜
412名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 15:17:09 ID:QxoMqA08
米国債をどのくらい日本政府が買っているかを公表すべき。
庶民に課税する前に、アメリカに対してものを言うくらいの事を
やったらいいのだが。
413名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 19:19:05 ID:3uWk6wRy
>>409
まあ、今のところAMERO構想は話半分できいとけよ。
導入前に中国がドルを浴びせ売りして、アメリカは奈落暗黒の地獄に沈むはずだ。
414名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 19:21:43 ID:zsakNAi2
でもどういう訳か日本だけは手放せないんだろ?
フクロ叩きじゃん
415名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 20:22:32 ID:3uWk6wRy
【中国が遂に米国債を売り崩した】(ジャパン・ハンドラーズと国際金融情報)
http://amesei.exblog.jp/6098108/
中国の政府当局者(匿名)の話として、「中国は、アメリカが人民元問題で圧力をかけるようなら
ニュークリア・オプションを選択せざるを得ない」とコメントした、という記事が出ていた。
・・・それに続いての今回の記事は、明確に「中国が遂に米国債を売り崩した」と述べているのが
注目されよう。


国と国との間には駆け引き、摩擦があるのが普通。頭の弱い草食動物みたいな何処かの国の方が異常だ。
416名無しさん@3周年:2007/11/16(金) 13:27:09 ID:q6ko3WPW
小泉は就任後の4年間で約180兆円もの赤字国債を発行した。
1時間に約40億円ずつ増加する日本の借金は、
今や1000兆円に達する程の「世界一の借金国」である。
小泉政権成立前までの4年間の借金よりも、
小泉政権成立後の借金は大きく増加し続けている。
物質的には豊かな暮らしをしているはずの国民が、
1日100人も自らの命を絶っている現実。

日本の国債発行の抑制にこだわりを見せながら、一方では大きな借金をして、
毎年50兆円前後のアメリカの国債を購入し続けるのはなぜなのか?
アメリカ国債は赤字であり、我々国民が「泣き寝入り」することは決まっている。
未来に生まれる日本国民も含めて、その借金を無理矢理背負わせているこの大きな不条理。

年間36000人以上の国民が自殺という形で消えている。その内の8割以上は経済的な問題である。
仮に30000人の方のひとりに付き「500万円貸し出したとしても1500億円」
「1000万円貸し出したとしても3000億円」で命が救える。
「1億円貸し出しても3兆円」で事足りる。

アメリカの赤字国債を「毎年50兆円前後」買い続けるより、
少なくとも「国民の命を救うという意味」がある。
417名無しさん@3周年:2007/11/16(金) 15:06:12 ID:FHW9APL4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1195086668/112

112 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/16(金) 03:36:02
福田さん、今回の訪米は手ぶらという事で
さぞ肩身の狭い思いをしているかと思ってたら、
流石にそんな事は無いらしく、鞄にはシッカリと
お土産が入っているそうですな。一つは牛肉輸入条件の緩和。
まぁ、これは規定路線と言うか、ある程度折込済みですが、
もう一つの土産物を聞いて耳を疑った。
何と!サブプライムローン債権の買取?!
もはや常軌を逸しているとしか思えません。
ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険の「資産運用多角化申請」を
スピード承認したのは、その為でしょうか?
書いてて気分悪くなってきた。。。
418ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/16(金) 19:42:07 ID:xXxV13nL
>>417
サブプライムローン関連商品で日本の銀行がことごとく損失しているのに
まだやるかってことかな?
日本の政府ってとことん馬鹿なんだな。
赤字圧縮とか借金を返すという感覚の欠如は馬鹿役人の状況認識のなさか
自民党議員が馬鹿なのか、何を考えているんだろう?
日本をどうしたいんだろうか?
給油するとかしないとかなら日本沈没はしないけど、サブプライムローンは
確実に経済を殺してしまう。
日本国内だけでも不良債権を抱えているのに、アメリカの不良債権を引き受けるって
馬鹿としか言いようがない。
419名無しさん@3周年:2007/11/16(金) 19:46:31 ID:vnBIkSKo
Make It Clean

JPMIC
420名無しさん@3周年:2007/11/16(金) 19:52:40 ID:FHW9APL4
>>418
どちらにせよ国民が自民へ投票し続けるんだからしょうがねえわなあ。
そもそも地方の漁師や農家がサブプライム爆弾の話なんて理解出来るのか?
なんとなく自民に投票すれば自分達が幸せになれると思ってる連中が大半だろ。
参院選では自民にお灸を据えた連中も衆院選では自民投票するんだよ。多分…
何故なら連中には経世会と清和会の経済路線の違いなど区別出来ないから。
日本人は命まで毟られても気付かないよ。二次大戦の頃から何も変わっちゃいない。
だから清和会も国の資産を売り放題だ。
421名無しさん@3周年:2007/11/16(金) 20:13:51 ID:c6n1QjVV
>>416
>毎年50兆円前後のアメリカの国債を購入し続けるのはなぜなのか?
日銀のサイトみても、いくら米国債買ってるのかまったく分からんのだが
50兆円前後ってホント?
ソニー、トヨタの輸出大手企業が買ってる分も含んでるのかな

どっちにしても米国債をどのくらい日本政府が買っているのか
どのような決定プロセスを経て買っているのか
国民が分からないようになってるのは絶対におかしいよ
北朝鮮を笑えるほど日本人は洗脳されてないと言い切れるのか
422名無しさん@3周年:2007/11/18(日) 19:03:08 ID:iw0fXDpX
郵政公社の窓口業務を引き継いだ郵便局会社が
職員による横領事件の一部を公表していないことが18日、分かった。
公社時代には、貯金着服など業務に関する不祥事はすべて公表していた。
公表基準について、同社広報室は「検討中だが、他の金融機関と同様になるのでは」としており、
民営化が不祥事隠しにつながるとの声も出ている。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_japanpost__20071118_2/story/071118jijiX802/
423名無しさん@3周年:2007/11/18(日) 19:20:53 ID:m/Jro9up
東京の中央郵便局。都心の超一等地に建っているが。
国営時は国の資産。つまり、納税者の共有財産だったはず。

民営化をしたら局会社の物になったと聞く。
これはおかしい。局会社は買い上げるか、賃料を払うのが筋だと思う。
424名無しさん@3周年:2007/11/18(日) 19:44:32 ID:6mSti/5R
米国債の4割を保有する日本
1000兆円借金してでも買っているのだろうか
それも売れないというなぜなんだろう
425名無しさん@3周年:2007/11/18(日) 19:54:04 ID:j4uPotdj
>>423
国鉄からJRに移った時も同じだったよ。

そもそも国民は今までの国営郵政に大きな不満を持っていたのか?
一人一人の実感としてどうだった?もはや生活の一部であり、信用の置ける
存在ではなかったか

テレビやマスコミで知識人や政治家が「郵政は国にとって弊害がある、変えなければならない」
とプロパガンダを垂れ流し、良識ある庶民は、その「庶民感覚」を捨て、
マスコミの誘導に乗り大衆と化した。
庶民感覚こそ一番信用できるのに、日本人は悲しいことに権力に弱いという
負の面を持ち合わせている。そしてすぐに大衆と化してしまう。
国営ならば、国民が監視できたものを・・・
郵政に不満があれば国民の手で変えていくことができたし、国民が上手く
監視・誘導していくことで上手に活用していけた。
もう民営となったのだから、会社のやりたい放題だよ。
国民の声など、利益第一の民間企業には二の次だ。聞く耳もたんよ
現に過疎地のサービスは切り捨てられ、利益の出せる所には営業を強化していく。
他の民間会社がしていることと同じ。それを国民は選択した。
あの選挙は庶民が大衆と化してしまうことの恐ろしさを見せ付けてくれた



426名無しさん@3周年:2007/11/18(日) 23:45:01 ID:QkGM4WEf
>>427↓を経済板で見つけたんだけど、
この借換債の問題を、いままでの郵政民営化後の国債の行方の話に当てはめてみると、
ゆうちょ銀行は相当長期間にわたって国債を現金化できないということになるのだろうか?
株式会社として国に税金払って、ほとんど低金利の国債の利子だけで運営していくとしたら
銀行としての体を成さないだけでなく、潰れるんでないの?

>60年償還ルールを採用すると、例えば償還期限10年の国債の場合ならば、10年たった
>時に全額の6分の1だけを現金で返済し、残りの6分の5は赤字補填のための借換債を発
>行してまかなうことができます。
427名無しさん@3周年:2007/11/18(日) 23:45:51 ID:QkGM4WEf
11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/06/28(木) 06:01:31
日本がメチャクチャになり始めたのはそんな昔じゃないんだよ。
責任者はまだのうのうとしているよ。まあ読め。

1984年に「昭和59年度の財政運営に必要な財源の確保を図るための特別措置等に関する
法律」によって国債の償還は60 年まで延長されたのです。60年償還ルールを採用すると、
例えば償還期限10年の国債の場合ならば、10年たった時に全額の6分の1だけを現金で返
済し、残りの6分の5は赤字補填のための借換債を発行してまかなうことができます。
ちなみに借換債は民間では粉飾となるため原則としておこなわれていません。財政特例法
にも「借り換え発行はしない」と明記されていました。

しかし、大蔵省は国会や国民に十分な情報開示もしないまま、憲法と財政法を無視して「
借換債」という償還の先送りをおこなったのです。 このときから赤字国債増発を抑える歯
止めがなくなってしまいました。 借換債は、既に「死に体」となった日本財政の生命維持
装置です。日本は既に借換債を返済するために、 また新たな借換債を発行するという借金
地獄にはまってしまいました。 国債発行額や国債費は予算書に計上されるから国民の目に
触れますが、 借換債は予算書はもとより、どこにも現れていないので、批判の対象になる
ことがありません。 国債の60 年償還と借換債は「ご都合主義」によるルール変更であり
、結局は問題を先送りにし、一方的に負担を将来世代に強いらせるものです。因果応報。
『理念なき政治』をおこなってきた政治家および官僚、また、それを放置してきた国民に
も、その報いを受けるときが必ず訪れるでしょう。
428名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 09:59:34 ID:NUBMbWR7
民営化後、元財務官僚の天下りが急激に増えたぞ。
元大蔵族議員だった小泉は余程の接待を受けていたんだろうね。
429名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 10:52:04 ID:93pr9orZ
>>428
ようするに民営化が成功したのは、郵貯を総務省から財務省の監督下に移管させるということで
財務省と経世会潰しを狙う小泉の利害が一致していたということなんだろ。
財政投融資と特殊法人の不良債権問題が、800兆円もの赤字財政を作り上げた最も根幹的な問題なのに
そこにメスを入れなかったから財務省は痛くも痒くもなかった。
430名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 10:53:00 ID:93pr9orZ
財政投融資の改革という意味では、入口(郵貯・簡保からのカネの流れを止める)問題に関しては、
成功したけど、出口(特殊法人の透明性の向上)の問題に関してはいまだ未明だ。
財投債という打ち出の小槌を残したままで、財務省からの天下りを許せば
民営化しても同じことの繰り返しになる可能性が高い。
431名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 11:00:18 ID:GfrdKxSx
民営化する前から、ユウユョウは財投債買ってたんじゃない。
432名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 12:43:49 ID:qWARm45+
>>423
>東京の中央郵便局。都心の超一等地に建っているが。
>国営時は国の資産。つまり、納税者の共有財産だったはず。

>民営化をしたら局会社の物になったと聞く。
>これはおかしい。局会社は買い上げるか、賃料を払うのが筋だと思う。

何もおかしくないよ。
日本郵政の株主は国なんだから。
民間会社だって設立されるとき、株式引受人が出資したり現物出資したりする。
当たり前の話じゃん。
いっぱん会社法を勉強してみ?

今後、完全民営化されたら、会社の所有権はオーナーであるおそらく外資ファンドに移るだろうが、
そのとき、国は株式と引き替えにその代価をもらえるよ。
たぶん二束三文で買い叩かれるんだろうけど。
433432:2007/11/20(火) 12:51:56 ID:qWARm45+
つまり、国の持っているものがこう変わっていくのさ。

郵政公社の土地、建物、、機材、ノウハウ等
       ↓
日本郵政のオーナーとしての地位(つまり株式)
       ↓
株式を売った時に受けとる代価

何も無くしてない。交換しただけ。
納税者は、超一等地を現在株に換え、これからそれを金に換えようとしているだけ。

もっとも、もちろん高く売れる保証などどこにも無いわけだが。
434名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 13:19:28 ID:9WiUFL47
>>432
中央郵便局は日本郵政と何ら関係ない。
435名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 13:20:45 ID:KEcouvX4
森以来の清和会政治は田中派の資金源つぶしに狂奔してるだけ
436名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 13:24:03 ID:qWARm45+
>>434
持株会社ってどういうことを意味するか知ってる?
この辺も会社法を勉強していない人には分からないわけだけど。
437名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 13:37:53 ID:9WiUFL47
>>436
なんだお前!?
公認会計士か???
438ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/20(火) 14:47:22 ID:U1rYOqWy
>>435
> 森以来の清和会政治は田中派の資金源つぶしに狂奔してるだけ

すばらしい。
それで自民がじり貧になり政権交代ができれば利権議員の利権もなくなるわけで
国民のためになる。
もっと清和会が他の派閥をいじめ抜いて自民自体の体力がなくなることが希望だ。
439名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 15:11:10 ID:pKu75YXR


【金融】シティ、日本が“国有化”!? アノ人が来日し根回しか ゆうちょ銀、りそななど噂に…(ZAKZAK)[07/11/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195534402/
440ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/20(火) 16:04:35 ID:U1rYOqWy
>>439
郵貯銀行がサブプライム支援に乗り出さないようにチェックが必要だろう。
海外で多くの損失を出していて、みずほ等も損失計上しているこの時期に
サブプライム関連商品を買い漁るとしたら、経営陣は特別背任で訴えよう。
きっちり10年は懲役をくらわしてやろう。
そうしないと、結局赤字国債で補填ということになってしまう。
アメリカの不良債権を引き受けるのなら経営陣は必ず懲役にさせよう。

そのためにも株主連合体を組織しておくことを勧めるね。
誰か政治家が音頭をとればいいのだが。
441名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 16:09:37 ID:3j9+ObOA
もう手遅れだよ
森が竹中使って先手打ってる筈だ
今度こそ郵貯も終わりだ…
442ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/20(火) 16:21:35 ID:U1rYOqWy
経営者の特別背任は十分立件できる。
現職役員は10年の懲役と1000万円の罰金に民事でも訴えれば破滅させることができる。
そのリスクを役人上がりが負うなら立派だ。
443名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 17:42:42 ID:qWARm45+
>>442
そういう場合は、救済に乗り出す前に、特別法を衆議院で成立させれば良いだけ。
司法は、法律の範囲でしか動けないから、国会や内閣のほうが強いんだよ。
憲法に接触するわけでも無いから、裁判所もそれ以上口出しはできない。

それと、民事で訴えるのも無理ね。
ぬるぽさんには原告適格がない。
完全民営化も行われておらず、100パーセント財務大臣が株式を握っているから。
責任追及の訴えも期待できない。

まあ、本当にサブプライム支援に乗り出すかどうかは分からないが、
もし乗り出しても国民に「法律上で」責任追及などできるわけ無いでしょ。
立法権を握っている連中を相手に。
444ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/20(火) 18:07:29 ID:U1rYOqWy
>>443
今原告資格がないのは重々承知ですよ。
ただしIPOで1株でも手に入ったら初値と下がり具合でサブプライムが原因と
訴訟を起こすことは可能だろう。
それにサブプライムを衆院で強行採決したら自民が終わるぐらいに思わせないと
日本は駄目になるよ。
445ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/20(火) 21:13:00 ID:U1rYOqWy
サブプライム問題は海外では危険情報が出ていた薬害エイズと同様だと思う。
海外市場では損失確定で手を出す国家、企業はもはやないという時に赤字覚悟で
手を出すというのなら明らかに背任行為であるといえる。
100歩譲ったとしてアメリカ政府がサブプライム支援に赤字米国債を発行した時に
その買い支えは行うことは米国の支援という大義がある。そのうえアメリカに恩も売れる。
サブプライム債権を直接買うとしたらわざと騙されに行くようなもので、何の得にもならない。
同じ損失でも大きく違う。
446名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 21:14:57 ID:wCK4GzrF
いくら騒ごうが決めるのは清和会
御愁傷様
447ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/20(火) 21:42:26 ID:U1rYOqWy
>>446
日本が損をすることが望みですか?
まだ法案も出ていないし、法案が出た時に清和会以外の議員が離反したらいいだけのこと。
私には納得がいく理由が見当たらない。
清和会の利権だけで法案が決まるとしたら清和会および自民の敵に一人追加されるだけですよ。
政治板を含め2chで問題提起を続けて行くだけです。
448名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 22:08:34 ID:wCK4GzrF
>>447
可能なら、清和会の連中はテロにでも巻き込まれてみんな死んで欲しいもんだね。
あの派閥の連中はこの国になんの愛着も持っちゃいない。
むしろ経世会が主導権を握ってた時代は「朝鮮人」と蔑まれてた連中さ
日本人が苦しみ死んで行くのは、むしろ奴らの喜び。
しかも選挙があっても落選するのは大抵経世会だけ。清和会は大抵無傷。
疑獄が起こっても、他派閥にだけ罪を押し付けて逃げ切り、そのまま利権もゲット。
お陰で益々派閥は強大化。米国と半島の援護で金脈も集中するから民意なんて必要ない。
その上報道操作ごときに人殺しすらも厭わない。りそなの時みたいにな。
サブプライム爆弾だって、ご主人のデービッドに褒めて貰えりゃ嬉しいから引き受けるに決まってる。
だから森は福田に予め郵貯の外債運用の多角化の容認って形で先手を打たせたんだろ。

あんたは清和会という化け物を甘く見てる。
449名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 00:27:27 ID:49qWIQLA
>>447
清和会には逆らえる政治家はもう居ないよ。
彼らと戦おうとした政治家は全員落選したか、あるいは自民党を追い出された。

しかもそれに手を貸したのが、他ならぬ日本の有権者自身。
自分の信念に従って戦った政治家は、日本の有権者の愚劣さに、おそらく目がくらむ思いだっただろうね。

そんな彼らの中の何人かが、執行部に頭を下げて自民に戻っていた姿を見ても、俺は彼らを責める気にはならなかった。
自分たちが守っていたはずの有権者に裏切られたんだから、やる気をなくしても当然だ。

今後、国民のために働こうなんて政治家が一人も現れなくなったとしても、俺は不思議だとは思わない。
こんな醜悪な国民なら、見捨てられたって仕方ないだろ。
俺自身が政治家でも見捨てるよ、きっと。
公僕は国民の奉仕者ではあるが、国民の奴隷ではない。
政治家にだって、仕えるに値する主人かどうか、選ぶ権利ぐらいはあるだろうからね。
450ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/21(水) 07:32:30 ID:VnzruFnS
>>449
竹下七奉行の生存者3名すべて民主党であり、先の国政選挙では民主が過半数を獲得した。
清和会が他の派閥を切り捨てで自己の正当性を主張するという戦略をとるなら
それでもいいと思うが、スケープゴートに使えるものがいなくなったときに自民は終わるだろう。
(もうほとんど終わっているが。)
郵政の粛清が終わった後に、厚労省と防衛省の膿が出てきているが、巨大組織を解体するには
仲間割れを引き出すしかない。今がその時期で各省庁族議員の間で叩きあい疲弊してくれることが
希望だね。
清和会の独り勝ちと言っているが懐の深さが自民のよさでもあったわけだが、
独善に陥ったとき内部から崩壊する。
郵政では政府の別枠財布をひとつなくすということで賛成したが、サブプライムには何の価値も見出せない。
そんなことを行ったらいくら清和会でも負けるだろう。
451名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 08:53:13 ID:GWjZN/Wt
>郵政では政府の別枠財布をひとつなくすということで賛成したが、

つまり、ぬるぽさんは先の衆院選で小泉自民に投票したわけですか?
じゃあ、仮にそういう強行採決を自民がしたとしても、その事実を甘んじて受け入れるべきでしょうね。

選挙は、政策を選ぶために行うのではなく、議員を選ぶために行うんです。
郵政民営化がたとえ正しいことだとしても(私には到底そうとは思えませんが)、
小泉一派に、刺客を送り込むだの、参議院が否決したのに賛成していた衆議院を解散するだの、と言った
これまでの憲政の常道からは考えられないような独善性があることは、充分に分かったはず。
なのに、あなたは彼らを支持したんでしょ?

もちろん、今こうやって掲示板に反対意見を書き込む等も批判の一手段ではあるでしょうが、
ぬるぽさんは結構物事は知っておいでのようだから、国政選挙にはリコール制がないことぐらい知っていましたよね?
だから、衆議院で三分の二も彼らに議席を与えた時点で、どんな法案だって強行採決できることも分かっていたでしょ?

郵政民営化があなたのような有権者の功績だとしたら、その後自民が強行に連発したいくつもの法案も、同様に、すべてがあなたのような有権者の『功績』なんですよ。
452名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 10:57:20 ID:7gk/VaMu
そんな事より清和会議員の落選リスト作った方がいいと思うぜ
奴らが一人でも多く当選すればするほどデフレ地獄は長引く。
453ぬるぽ ◆l3knRRFISo @株主 ★:2007/11/21(水) 16:52:19 ID:VnzruFnS
>>451
>つまり、ぬるぽさんは先の衆院選で小泉自民に投票したわけですか?
そうですよ。官僚が国会の上にある現状は打破しないといけないし、官僚の牙城に楔を打つためには
何かを行う必要があった。
ただ公務員改革を行おうとしても狡猾な官僚は縦割り組織を隠れ蓑に改革を進ませない方針をとっていた。
そこに財務官僚(族議員)と郵政官僚(族議員)の力関係を利用して郵政を切ることができた。
それは大きい功績だと思うよ。公務員でさえ他公務員の力関係を利用したら改革できるという道筋を作った。
今は財務官僚の力が強大なのだろうが、1か所だけなら民意で変えることができる。(族議員を落とせばいい)
今まではあらゆる組織に族議員と官僚が網目を張って自分らの利権構造が失われないようしていたけど
それに対し1か所でも穴をあけた功績は大きいと思う。

>じゃあ、仮にそういう強行採決を自民がしたとしても、その事実を甘んじて受け入れるべきでしょうね。
それは別問題でしょうね。サブプライムには何の利もないもの。
例えばエイズ汚染薬とわかっていて諸外国では禁止薬物になっているものを
認可してそれ以外は薬事法違反というような規制をかける法律を作ったら国民が知らないうちは
使ってしまうでしょうが、国民が知っているのにそんな法律ができたら暴動が起きても
おかしくないでしょう。
サブプライムはそのくらいおかしいものです。多くの国民に知ってもらう必要があるでしょう。

ここは便所の落書きですが、そこの情報でも重要な情報があると発信することを心掛けたいですね。
454名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 17:36:09 ID:GWjZN/Wt
>そこに財務官僚(族議員)と郵政官僚(族議員)の力関係を利用して郵政を切ることができた。
>それは大きい功績だと思うよ。

はあ、なるほど。
あなたからしてみると、郵政を切ることができたことは良かったわけですか?
確か、小泉総理も郵政を民営化すれば赤字は増えなくなると言ってましたものね。

私は、おそらく郵貯という受け皿が無くなって長期金利が上がり、財政の悪化に拍車がかかるだろうという立場です。
どちらが正しいか今後の動きに要注目ですね。

>>じゃあ、仮にそういう強行採決を自民がしたとしても、その事実を甘んじて受け入れるべきでしょうね。
>それは別問題でしょうね。

どこが別問題なのでしょう?
あなたは政策に投票したのではありません。議員に投票したのです。
それが選挙です。
国民投票と選挙を混同してはいませんか?
選んだ政党が決めた一法案だけで満足、あとの法案のことなど、自分は知らんと言うわけですね。

>今は財務官僚の力が強大なのだろうが、1か所だけなら民意で変えることができる。(族議員を落とせばいい)
>それに対し1か所でも穴をあけた功績は大きいと思う。

はあ、なるほど。
郵政選挙の結果で、財務官僚の力は弱まったと言いたいわけですね?
私は、あの選挙結果を見て、むしろ財務官僚は高笑いしているだろうと思ってましたよ。

>今まではあらゆる組織に族議員と官僚が網目を張って自分らの利権構造が失われないようしていたけど

って言うか、あなたはもしかして郵政民営化法案は、議員立法だったとでも思っているんでしょうか?
あれだけ固執していた小泉純一郎本人も、法案の中身を満足に理解してなかったのに・・・。
日本では省庁がらみの法案は、ほぼ100パーセント、官僚の手により作られます。
特に財政・金融がらみなら間違いなく財務省から出てきた法案でしょうね。
455名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 18:15:36 ID:GWjZN/Wt
もう一つ別の視点から

>そこに財務官僚(族議員)と郵政官僚(族議員)の力関係を利用して郵政を切ることができた。

先進諸国が、三権分立、地方分権を制度として採用しているのは、
権力は集中させると濫用される可能性が高まるので、分立させておく方が望ましいという発想に基づくそうです。
議会の二院制なんかも、同じ発想(=自由主義)から来るものです。

そう考えると、こういう視点でも、
郵政をつぶして財務に権力を集中させたのが大きな功績どころか、大きなマイナスでは無かったのでしょうか?

田中角栄は、一時期、大蔵省から予算編成の権限を取り上げ、それを内閣が直接行使しうるようにしようと考えていた時期があるそうですが、
大蔵官僚から猛烈な抵抗を受けたそうです。
まあ、当然でしょうね。
もっと、力が欲しいというのが権力者には永遠に尽きぬ願望ですから。
456ZERO:2007/11/21(水) 18:52:49 ID:++vmx8oK
>>454
>私は、おそらく郵貯という受け皿が無くなって長期金利が上がり、財政の悪化に拍車がかかるだろうという立場です。

えーと復習だけど、これは郵貯が国債を一定量市場で売却しようとした場合に、
国債の価値が下がって金利があがるという解釈でいいのかな。
国債の価値が下がらないように少しずつ売るという手もあるけど
民営化前後に、郵貯の資産は数十兆単位で減少してるわけで
その比率に応じた保有国債を売却しなければならない筈なんだよね。
そうするとやはり巨額の国債をどこかに引き受けてもらわねばならず
暴落→金利上昇の可能性もあるのではないのかと思うな。
457ZERO:2007/11/21(水) 22:15:21 ID:++vmx8oK
90年代の出鱈目な財政投融資と、膨大な不良債権を生み出した特殊法人の在り方は絶対に認められないけど
曲がりなりにもケイジアン的な公共投資の手法ではあったわけね。つまり資金は国内に循環し内需は維持できてた。
郵政民営化はこの資金の流れをいきなり切断してしまったわけだけど、それが今となっては良かったのか
悪かったのか分からない。

保有国債の引き受け手を誰がどうするのかという懸念もあるけど
郵貯の資金が海外へ流れることになれば、小泉が言ってたような経済の活性化とは程遠い結果になるだろう。
日本の金利はつねにアメリカの金利より4%位低く設定されていて
資金が必ずアメリカに流れていくような仕組みになっているから、国債もそうなっておかしくはない。
郵貯銀行の株を外資系ファンドが何割か取得し、低金利の日本国債を売って高金利の米国債の購入にあてたとすれば
そのほうが余程ましだということになるだろう。アメリカそれを財源としてサブプライムの補填やら、
イラク戦争の赤字補填に使うことができるが、日本は国内でそれを使うことができないのだ。
458名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 23:42:54 ID:2Ix+KYTV
>>456
>国債の価値が下がらないように少しずつ売るという手もあるけど

少しずつ売る?どうやって?
国債は満期が来たら、償還せねばならないはずなんだが・・・。
たとえば2008年には小渕内閣が発行した約40兆円の国債が償還期限を迎える。
日本政府にそれをキャッシュで返すような資金力は勿論ないので、借り替えねばならない。
つまり、償還分の金を払うために新たに国債を発行するわけだよな?
利率が同じなら何の問題も無いだろう。
だが、民営化した以上、郵貯にこうやって買わせ続けることは無理になっていくはずだ。
なんとか買ってもらうためには、買い手を海外に求め、かつ利率を上げていくしかないだろうな。
日本の借金は今1000兆円もある。
単純に利率が1パーセント上がるだけでも、1年間に支払わねばならない利子は10兆円も増える。
これから、日本は海外に何十兆円(何百兆円?)支払うことになるんだろう?
まだ、土建屋や公務員に払ったほうがマシだったな。
それなら金は国内を循環するから、景気に良い影響もあっただろう。
だが、海外に支払うとなれば、景気は悪いままで借金だけが膨れ上がっていくことになりそうだ。
歳出が全部利払いに消えかねない、とんでもないサラ金地獄財政だな。
まあ、グレーゾーン金利撤廃に反対した小泉の進めた政策の結果らしいと言えばらしいけど(苦笑)
459名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 00:12:48 ID:Dx65IY4B
<郵政乗っ取り及び軍需化>
まずいと思ったらしく、ジャパンポストからあるリストが突然削除された。
<あわてて削除された後の画面>http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kani/040331j401.html
削除された内容は下記

1 郵便貯金資金の委託運用
 (1) 投資顧問会社
  【国内株式】
   シュローダー投信投資顧問株式会社、大和住銀投信投資顧問株式会社、日興アセットマネジメント株式会社
   三井住友アセットマネジメント株式会社、メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
   UFJアセットマネジメント株式会社
  【外国株式】
   興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
                         
2 簡易生命保険資金の委託運用
 (1) 投資顧問会社
  【国内株式】
   ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社、シュローダー投信投資顧問株式会社
   大和住銀投信投資顧問株式会社、富士投信投資顧問株式会社、メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
  【外国株式】
   興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
   大和住銀投信投資顧問株式会社、東京海上アセットマネジメント投信株式会社
   メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
  【外国債券】
   興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
   富士投信投資顧問株式会社、三井住友アセットマネジメント株式会社
   
  当然サプライムの焦げ付きも郵貯が助けるんでしょう?
460名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 00:56:03 ID:fde4iLW5
第104回
郵政民営化の先にある恐怖のシナリオ
経済アナリスト 森永 卓郎氏
2007年10月22日

 ここまでは、まだまだ序の口である。民営化の先には、さらに恐ろしいシナリオが待っている。
 現在、ゆうちょ銀行、かんぽ生命の資金は、その3分の2以上が国債(財投債を含む)で
運用されている。そこで、外資系の株主が次のように提案してきたらどうするか。
 「なぜ低金利の日本国債で運用するのか。金利の高い米国債を買うべきだ」
 現在、日本国債の金利は1.5%に過ぎないが、米国債の金利は4.5%と圧倒的に高い。しかも、
ムーディーズ格付けは日本国債がシングルAであるのに対して、米国債はトリプルAである。
「金利が3倍もつき、信用度ははるかに高い。なぜ買わないのか」と理詰めで迫られたとき、
経営陣がそれを排除するのは極めて難しいのではないか。
 もちろん、現時点での金利と信用度を見れば米国債を買ったほうが得だろう。しかし、わたし
のみならず、現在の米ドルをバブルだと見ている人は少なくない。このバブルが崩壊したら、
どうなるだろうか。米国債の価格は大幅に下落し、同時にドルも暴落するから、米国債の価値は
劇的に低下する。短期間で3割以上低下する可能性は十分にある。
 そのとき、もし、ゆうちょ銀行やかんぽ生命が、資金の大半を米国債で運用していたらどうなるか。
その影響は半端ではない。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/104/index.html

第3回
郵政民営化法案成立で我々を待ち受ける運命
〜郵貯・簡保は日本国債・米国債のゴミ箱と化す〜
経済アナリスト 森永 卓郎氏
2005年10月17日
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/03/
461名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 01:02:19 ID:lhvnUlaU
>>458
俺、衆院選のときから同じようなことを訴え続けていたんだよね…
郵政民営化なんてしようものなら国債が紙くずになるか、赤字解消どころか一気に国の借金が増えるって。

でも小泉に毒された人達は、不況時の「公務員憎し」の感情に支配されていて、まともに聞いてくれなかったよ…。
462名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 01:11:50 ID:wBkO5V3R
そもそも、財務省の言い分自体がおかしい 借金の総額だけだし資産出さなく大変だと言う。インチキ話を増税話にすり替える それ以前に郵政は 民営化しようがしまいが国債買ってもらうのは、ハナっから当然だろ。
463名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 02:11:19 ID:qrd1soif

小泉改革の目玉「郵政民営化」のなれの果て (大前研一)[10/24]
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/103/

 小泉改革の目玉であった郵政民営化なのだが、わたしの目には小泉元首相が
考えていた姿とはずいぶん違ったものになったと映っている。単純な話、当初、
確かに存在していたはずの民営化の理念はどこにも見当たらない。
464名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 02:22:25 ID:wBkO5V3R
大前ケンイチなんか出さなくても 有権者の負担が減らない改革はインチキなの。
465名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 04:35:58 ID:eA8YomCM
>>463
>>小泉改革の目玉であった郵政民営化なのだが、わたしの目には小泉元首相が
>>考えていた姿とはずいぶん違ったものになったと映っている。

郵政民営化により郵政がどのような姿になるかは、小泉はこれっぽっちも考えないと思う。
郵政事業を解体し、民営化することだけが目的。
郵貯、簡保の350兆円を国際金融やアメに乗っ取り可能な状態にすることにより
やっとなれた総理の座を長続きさせるために。
466ZERO:2007/11/22(木) 12:46:28 ID:KchoBkrn
>>458
>少しずつ売る?どうやって?

満期以前に債権市場で売却するのも有りでないの。
郵貯銀行の保有国債を他の民間銀行が分散して引き受ける可能性もある。
(それにしても各銀行の資金量とのバランスを考えれば限界はある)

>なんとか買ってもらうためには、買い手を海外に求め、かつ利率を上げていくしかないだろうな。

こんなことやったら、きっと暴動が起きるなw だから考えられるのは株式上場後に外資系ファンドが
何%かの株を取得。その後、債券市場で日本国債を売却し、高金利の米国債その他に買い替えるというシナリオだろう。
実際、国債の価値を下げずに売却することができればの話だが、これなら何処からも文句は出そうにない。
これで官から民(=外資系投資会社)への資金流出作戦は見事成功だw
したがって俺としては、民主党と国民新党の株式上場凍結案を絶対成立させるべきと考える。
467名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 13:24:11 ID:XWW+bXrr
こないだ50円の定額為替を2枚買ったら200円の手数料取られた。なんじゃそりゃ!
468名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 18:25:04 ID:4qLUApUK
>>460
二〇〇六年三月現在で「郵便貯金一九八兆円とその他」は、国債一二四兆円と預託金八〇兆円
(財務省に預託している資金で、財政投融資に投資されている)に運用されており、少なくても
この半分(一〇〇兆円)は海外に向かうであろう。また「簡保保険」の「保険契約準備金一一六
兆円」は、ほとんど海外に投資されるであろう。こうして約二〇〇兆円(郵政公社保有の資金合
計三五〇兆円の約六〇%)が国内から海外への投資に回されると推測されよう】
(菊池英博著「実感なき景気回復に潜む 金融恐慌」ダイヤモンド社 2007年6月刊) 

菊池 英博(きくち・ひでひろ)
1936年生まれ。1959年、東京大学教養学部卒業(国際関係論・国際金融論
専攻)。東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)へ入行。本部と内外営業拠点で国
際投融資の企画と推進、銀行経営に従事。ニューヨーク支店外国為替課、ミラノ
支店長、豪州東京銀行取締役頭取などを歴任。American Biographical
Institute"Man of The Year 1990"受賞。2007年4月からは、経済アナリスト、
日本金融財政研究所所長。
469名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 19:06:12 ID:RIDVXWwY
>>468
円で預かり円で支払う金融機関において、経営とかALMとか勘案したら資産の過半を
海外投資できるわけねえわ。
齢70を過ぎて耄碌しちゃってるのね、おじいさんは。
470名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 20:01:13 ID:3VNoioIF
>>469
お前バカだな。
投資は需要があるからするもので、日本に需要が無ければ海外で投資するしかないだろうに。

規模が違うんだよ、郵貯は。
471名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 20:03:56 ID:jvDp1+Si
んでサブプライムローンなんか買っちゃってもどってこなかったりな
472名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 20:11:05 ID:RIDVXWwY
>>470
具体的にどう投資するんだ?
為替リスク抑えて。w
ゆうちょなんて残高漸減で支払いの準備もしなきゃならんのに。
473名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 20:18:51 ID:3VNoioIF
>>472
日本の民間市場に200兆規模の需要があると思うの?君は。

474ZERO:2007/11/22(木) 20:26:07 ID:KchoBkrn
?
単に委託運用すればすむことだろ。株式上場後はどうなるか分からんが。
475名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 20:29:50 ID:RIDVXWwY
>>473
非公的部門のデット(債券・債権)市場規模見たら200兆なんて大した額じゃないだろ。
まあ、日本の金融機関全体で見ると貸付能力過多なのは否めないが。
そもそも、運用する際に公共部門と民間部門いちいち分ける必要なんてねえわな。
476だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/22(木) 20:31:28 ID:4FOw/vzo
リニア新幹線に投資しろ。
477名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 20:34:32 ID:PiUCzCQF
郵便局行ったら、局内キャノンのプリンターの広告だらけで笑ったぜ。
御手洗w
478だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/22(木) 20:35:59 ID:4FOw/vzo
まー、どこのバカが民営化に賛成したんだか。
479名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 20:41:59 ID:3VNoioIF
>>475
200兆円が日本市場にとってたいした規模じゃないと思うの?現在の市場が資金不足しているならともかく、そういう状態でもあるまいし。

民間公的わける意味はないと思うが、バカどもは郵政が国債買うから日本の借金が増えるんだって言っていたからw
480名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 20:53:54 ID:RIDVXWwY
>>479
資金不足かどうかなんて金利交渉に反映されるだけ。ゆうちょ・かんぽも他の金融機関と等しく
そういうマーケットの参加者であって、それらの後に出てこなきゃいけない「最後の貸し手」じゃ
ないんだからそんなの関係ねえわな。
てめえで勝手に「民間市場」と言い出しながらなにを他人を「バカども」扱いして勝ち誇った気分に
なってるんだよ。
いずれにせよ、資金の性格上ゆうちょは国債中心の運用を続けざるをえんわな。
481だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/22(木) 21:05:50 ID:4FOw/vzo
>>480
少なくとも民間金融機関の貸し出しは増えておらず、彼らがかなりのポーションを
国債で運用している現状がある以上、「金利の問題」で済ませることはできんが。
482ZERO:2007/11/22(木) 21:08:48 ID:KchoBkrn
>>476
投資するならサンプロで出井伸之が紹介してた海洋温度差発電みたいなのも面白い。
発電技術もさることながら、その過程で可能になった淡水化技術が中東で引っぱりだこなんだそうな。
ようするに、官(=財務省理財局)にしろ民にしろ、これまでの日本の金融機関の投資部門がバカであったのであって、
郵政民営化は必ずしも必要ではなかったと思うわけ。
483名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 21:15:22 ID:RIDVXWwY
>>481
国債・SWAPレート(LIBOR)等を基準に貸し手・借り手の需給関係で決まる「金利の問題」である
ならばそんなに問題ないと思うが。(レスを曲解してるかな?)
あと、ゆうちょ・かんぽの今後の需給面での行動が国債市場を中心とした全体的な金利水準に及ぼす
影響はきわめて小さいと思う。
484だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/22(木) 21:25:53 ID:4FOw/vzo
>>483
郵貯が保有するのは円であり、その金利は下限近くに張りついている。従って、
円については「金利で調整」という話にならない。

もちろん、外貨運用ならは今のところそんな状況にはない。しかし、外貨転する
時に大規模な円安が起こることになる。
485ZERO:2007/11/22(木) 21:41:08 ID:KchoBkrn
>>480
>いずれにせよ、資金の性格上ゆうちょは国債中心の運用を続けざるをえんわな。

ゆうちょ銀行が従来どうり国債中心の運用を続けるということは、裏を返せば
財務省との不透明な関係を温存するということだな。つまり相変わらず天下り天国が続く。
486ZERO:2007/11/22(木) 22:00:52 ID:KchoBkrn

61 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/19(金) 17:44:34
郵政民営化とは、官から民に資金を流すというお題目と国債以外に運用先がないと言う現実との
矛盾につけこんで、大蔵族が郵政族から郵政利権を奪い取ることなのです。
だから、次の2点を解決しないとだめだめなのです

1.郵便貯金銀行と郵便保険会社の郵政持ち株会社の株式買戻しと
グループ内の株式持合い禁止を法案に明記し「財務省からの経営の独立性」を保つ
2.財務省理財局の財投国債と暗黙の政府保証のついた財投機関債の発行を禁止する

この法案のまま民営化すれば大喜びするのは財務官僚
小泉信者たちは、「形だけ」の郵政民営化後に竹中が財務省改革をしてくれると
希望的観測を言っているのが甘い。

片山さつき 郵政が民営化されれば、私たちの仲間が天下りしてうはうはなのよ ほほほほほほほ
487名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 22:23:58 ID:PTL4lsh3

山田洋行の内部対立 日本郵政・西川氏が仲裁
http://www.asahi.com/national/update/1120/TKY200711200410.html

かんぽ生命 890万件発送遅れ 年末調整用の保険証明書
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007112102066120.html

日本郵政グループ:郵便事業会社の経常益、上方修正 郵便局会社は投信販売を下方修正
http://mainichi.jp/select/biz/news/20071122ddm008020153000c.html
488革離:2007/11/22(木) 22:33:20 ID:KrdlNY39
クーデターおこさなくても勝てそう
489革離:2007/11/22(木) 22:36:57 ID:KrdlNY39
490名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 00:10:36 ID:YQ9GqlbF
>>480
資金の性格上?なにそれ?
完全民営化後、会社の運営は取締役が株主の利益に沿うように行うんだろ?
民営化しても利益を上げることより、国のことのほうを気にしているようだったら、それは背任だと思うんだが?
491名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 00:26:36 ID:mZRil/Gh
民主党政権は確実だから、郵政民営化凍結確実だな。
アメちゃん救済は間に合わないかな。
492名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 01:15:26 ID:66sfkCNB
【金融】シティ、日本が“国有化”!? アノ人が来日し根回しか ゆうちょ銀、りそななど噂に…(ZAKZAK)[07/11/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195534402/

郵貯マネーは、シティグループ救済のために使われるのか?
そういや、米銀が中南米融資の焦げ付いて、シティが倒産寸前になったとき、
政治的圧力の下、邦銀がそれを肩代わりして、巨額の損失を背負わされた歴史がある。
493名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 11:20:31 ID:+1zLmO0D
>>480
>いずれにせよ、資金の性格上ゆうちょは国債中心の運用を続けざるをえんわな。

なんで続けざるを得ないんだ?
言ってることがさっぱり分からんのだが、もうちょっと詳しく説明してくれ。
今は財務大臣が株式の100パーセントを株主として握っているが、
完全民営化されたら、国債中心の運用なんかせねばならない必然性はないだろう?
中国、インド等、有望な投資先は幾つもあるし、
投資先は国内・国外、株式・債券・不動産と分散するのがリスクを回避する上でも当たり前。

役員もゆうちょ銀行とかんぽ生命が完全民営化された後は株主総会で選出される。
国の息のかかった役員で有り続ける必然性もなくなる。
完全民営化後は国は第三者となるんだから>>490の言うように特別背任になるだろ。

(取締役等の特別背任罪)
会社法第960条  
…第三者の利益を図…る目的で、その任務(=株主の利益を追求すること)に背く行為をし、
当該株式会社に財産上の損害を加えたときは、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

国債を買わせ続ける等、国のコントロールが続けたければ、国営or公社であり続けねばならなかったんだよ。
民営化反対派にもそういう主張はあった。賛成派は耳を貸そうとしなかたけど。
494名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 13:28:16 ID:7ssX38Fg
債券市場(長期金融市場)の仕組み1
http://www.ifinance.ne.jp/learn/bond/bdt_1.htm
債券市場(長期金融市場)の仕組み2
http://www.ifinance.ne.jp/learn/bond/bdt_2.htm
495だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/23(金) 13:52:27 ID:tcXK98wt
やはりレベル低いな政治板は。まだ「郵貯が買うから国債残高が増える」とか
信じているバカがいるらしい。日本国債は円資金の運用先としては完全なリスク
フリーであり、郵貯がこれに投資することは極めて経済合理的なのである。
以下、理由を示す。

要求払いの義務を厳格に負う決済機関たる郵貯(一般銀行も同じだが)は、
リスクを預金者に移転することができないから、リスクマネーへの投資比率を
大きく高めることはできない。従って、外貨建て資産や株式等への投資をすれば
よいという主張は完全な暴論である。

即ち、郵貯資金の大部分は円建ての低リスク投資(融資)に用いる他ない。
しかしながら、国内に200兆(別に150兆でも構わん)もの資金を吸収する
低リスク民間資金需要など存在しない(金利水準や金融機関貸付残高推移を見よ)。
よって、結局、郵貯資金の大半は日本国債で運用せざるを得なくなるのである。
496名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 14:13:24 ID:mFr2T8zV
>>495
>まだ「郵貯が買うから国債残高が増える」とか信じているバカがいるらしい。

これが間違っているのは、俺にも分かる。
国債を発行するかしないかは国が決めるんだ。
なんで国がそんなことを決めるかと言えば、歳出より歳入のほうが少ないからだ。
郵貯に買ってもらうために、国債を発行しているわけではない。

しかし・・・

>要求払いの義務を厳格に負う決済機関たる郵貯(一般銀行も同じだが)は、
>リスクを預金者に移転することができないから、
>よって、結局、郵貯資金の大半は日本国債で運用せざるを得なくなるのである。

しかし民営化後も日本の国債でしか運用できないって理屈がサパーリ分からん。
そもそも日本国債は良い運用先ではないはずだ。
ムーディーズの格付けも良くない。
海外ならそれより良い条件の債券はたくさんある。
為替リスクを避けたければ、複数の国に分散投資すればイイ。
現に郵便局の投資信託もそういう運用をしている。

まあ、その結果、日本国債の暴落の危険性なんて話も出てくるわけだが・・・。
それで困るのは政府や国民であって、ゆうちょ銀行という企業ではない。
497だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/23(金) 14:21:28 ID:tcXK98wt
>>496
日本円も日本国債も、その価値の源泉は我が国の主権である。従って、両者の
信用水準は等しく、従って円資金の投資先としては日本国債は完全なリスク
フリーである(満期保有を前提)。

ムーディーズがいかなる基準で日本国債を格付けしているのが不明であるが、
彼らが日本国債の格付けを下げたということは、彼らが円の格付けを下げたと
言うことと完全に同義である。

勉強が足りないな。
498だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/23(金) 14:27:13 ID:tcXK98wt
>>496
あー、もう一つバカなことを言ってるなお前は。

分散投資したからといってリスクフリーになるわけではない。理論的には、
分散投資によって日本国債と同レベルのリスク水準(即ち円建てで見てリスク
フリー)を実現しようとすれば、収益性も日本国債の水準まで落ち込む(現実には、
管理コスト等の増大から日本国債に単純に投資するより収益性は低下する。)。

お前の聞きかじりのファイナンス理論など役にたたんよ。
499だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/23(金) 14:31:09 ID:tcXK98wt
もう一つついでに言っておくと、郵貯が「投信」で外債投資をすることには
何の問題もない。投信はリスクを投資者に移転できるからである。いわゆる
郵便貯金や簡易保険はそうではない。
500名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 14:34:20 ID:HOdFjVhG
郵便局行ったら、局内キャノンのプリンターの広告だらけで笑ったぜ。
御手洗w
501名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 14:41:33 ID:mFr2T8zV
>>498
>お前の聞きかじりのファイナンス理論など役にたたんよ。

じゃあ、あんたの言い分はどこで仕入れたもんなのか教えてくれんかね?
後学のために。
502だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/23(金) 14:43:44 ID:tcXK98wt
>>501
教科書やら論文やらを大量に読んだ結果だが何か?
503名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 14:46:21 ID:mFr2T8zV
>>502
そのテキスト名をぜひ教えてくれ。
特にあんたが良いと思うものを。

言っておくがこれは煽りで言っているわけではなく、マジでイイ知識なら仕入れておきたいので聞いている。
504名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 14:50:55 ID:M3v/xF9v
だな〜がいるから経済板かと思った。

偉いのは認めるからもう少し柔らかい言葉で話しなさいよ
みんな引いちゃうでしょ
持論が正しくても誰も賛成してくれなくなるぞ

>>503
経済から政治を語るスレpart236
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1195481914/l50
505名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 14:57:19 ID:mFr2T8zV
なかなか返答をくれないな?
出版社を調べてくれているのだろうか?
ぜひ、「聞きかじり」ではない言い分ができるようになりたいので、イイ回答をもらえることを期待しつつ、今日はネットを終えることにする。

明日か、あさってにはもう一度見に来る。
教えてもらえたなら、お礼もその際に・・・。
(このまま返答無しで、無視されそうな気もするが)
506だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/23(金) 14:58:33 ID:tcXK98wt
>>503
そうか悪かった。
スティグリッツの「入門」「マクロ」「ミクロ」の3冊を読めば大概のことが
わかるようになる。
507名無しさん@3周年:2007/11/24(土) 00:49:28 ID:FrJo8biU
ニューズウィーク日本版 2007-11・28号

ドル安で始まる帝国の終焉
基軸通貨 ユーロの台頭と各国のドル離れ加速でアメリカが歴史的転換点に

共和党の下院議員ロン・ポールは、先週テレビのインタビューでこう語った。
「帝国の終焉はいつも通貨の崩壊とともにやってくる」
http://nwj-web.jp/contents/index.html


高まるドル崩壊の懸念 「基軸通貨にユーロ」の声も
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/105351/
508名無しさん@3周年:2007/11/24(土) 00:55:05 ID:gdrPWCXn
ウゼ〜から、有権者の負担が減らない郵政民営化って改革はインチキ話
509名無しさん@3周年:2007/11/24(土) 10:19:57 ID:JJRMXXRp
おかしいな。郵政民営化の主な目的は財政投融資を廃止し
郵貯資金を個人や民間企業に融資できるようにして、
日本経済の活性化を目指すということだったわけだろ。

それが結局、法人税、法人事業税、固定資産税を支払った上で
低金利の国債運用中心にやっていくしかありません
というのでは、民営化させられた方もたまらんわ。
官制経済を止めたからといって、国内にそんな膨大な資金を吸収する
民間資金需要が魔法のように生まれる訳ではないというのは
最初から予測できたことじゃないの。
510だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/24(土) 17:32:12 ID:sQtJJc/T
>>509
そんなお題目が嘘だというのは、当時から経済板でさんざん議論されていたが。
ヘイゾーの不良債権処理も同じな。処理が終わっても貸付なんか全く増えてない。
政治脳は「活力」とか意味不明なワードにすぐに引っ掛かるなw

郵政民営化のメリット

小泉(清和会):平成研の支持基盤切り崩し−公共事業縮小と同じ
財務省:郵政公社の自己監督下への移管−政府系金融機関の民営化と同じ

以上、おしまい。

511ZERO:2007/11/24(土) 19:43:05 ID:02BZz8H4
ただ年次改革要望書との絡みはやはり見落とせないと思うよ。
これを言うとよく陰謀論だと言われるけど、2003年頃からの米通商代表の発言をチェックしてみると、
郵貯より簡保の民営化にターゲットを絞って圧力かけてきているのが分かる。
簡保の終身保険を政府が認可するのはやめろとか、今年の2月には下院歳入委員会でシュワブが
外資系と対等な競争条件を確保できなければWTOに提訴するとかさ、日本の動きを徹底的に監視してる。
んで、それをやらせてるのはアメリカ生命保険会社の業界団体なわけ。
小泉が医療制度改革で医療費削減をやる一方で、オリックスの宮内が混合診療の導入を準備するなど
すべて郵政民営化と連動している。最近の医療崩壊報道の動きもなにやら胡散臭い。
512名無しさん@3周年:2007/11/24(土) 20:01:55 ID:NGbVUhDt
>>511
とうか、全部それでしょ
513名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 14:43:06 ID:oaq3+aTW
郵政スレの続編ですな。

【個人向け国債大量発行!】 計画詐欺 3
http://money6.2ch.net/eco/#10
514513 URL訂正:2007/11/26(月) 14:46:19 ID:oaq3+aTW
515名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 16:04:17 ID:jRbS6Ul/
>>465
もともと昔の暴行事件が発端で
ずーっと恨んでたらしいから、あの例の「恨」だね
516名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 09:34:19 ID:QvKy3ezV
『2007年 日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本国政府への米国政府要望書』(仮翻訳)
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf

【II-D. 透明性】

II-D-1
郵政民営化委員会を含む日本政府が招集する委員会またはその構成要素が、民間部門に影響を及ぼす可能性のある問
題について議論を行う際、米国系企業および他の外国企業を含む民間の利害関係者が積極的に貢献する有意義な機会
が提供されるよう確保する。

II-D-2
〜略〜日本郵政公社改革の定期的な(つまり年次の)公開審査を行い、加えて日本郵政グループ各社のコンプライア
ンス状況について、現在民間会社に適用されているものと同じ法律および規則に基づき、透明な形で検証を行う。

II-D-4
日本郵政公社改革にかかわる事項について整備される施行規則、ガイドライン、政令その他の命令、実施計画および
その他の措置について、パブリックコメント手続き、ならびにそのほかの手段によって一般の意見を求める。〜略〜

II-D-5
政府が招集する諮問機関における審議資料や議事録など、日本郵政公社改革の計画と実施に関する情報を、ウェブサ
イト掲載や記者会見、またその他の手段で、引き続き適時一般に公開することを確保する。
517名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 09:35:25 ID:QvKy3ezV
なんで手前らを郵政民営化委員会に呼んでやらんといかんのだw
この固執ぶりは、チェイニーがイラクの石油利権を前に身悶えした卑しさを思わせる。

>郵政民営化委員会を含む日本政府が招集する委員会またはその構成要素が、民間部門に影響を及ぼす可能性のある
>問題について議論を行う際、米国系企業および他の外国企業を含む民間の利害関係者が積極的に貢献する有意義な
>機会が提供されるよう確保する。
518名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 12:15:13 ID:XyQA3xGG

【ゲンダイ】問題噴出「日本郵政」 小泉政権がいかにフザケた政権だったかを証明する話だと日刊ゲンダイ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196132199/
519名無しさん@3周年:2007/11/29(木) 19:44:37 ID:jKukKfmz
660 :名無しさん@3周年:2007/04/09(月) 13:01:28 ID:Y4G+kJ5k
東京・文京区のマンションで、手錠をした状態で死亡していた男性は、読売新聞の記者とわかり、警視庁は、事故とみて調べている。
死亡したのは、読売新聞・政治部記者の石井 誠さん(36)で、午後4時すぎ、文京区白山のマンションで死亡しているのを母親が発見した。
石井さんは、後ろ手に手錠をかけ、口に靴下を入れた状態だったが、警視庁は、外部から侵入した形跡がなかったことなどから、事故とみて調べている。


この記者は「郵政民営化」に反対する論調の記事を書いていました。
また暗殺ですかね。
子鼠・ケケ中改革怖すぎですね。
520名無しさん@3周年:2007/11/29(木) 21:01:40 ID:qie1zpfW
まったくだ。
事故に見える訳が無い。
警察に圧力が入っているのは容易に推察できる。
典型的な暗殺だな。
521名無しさん@3周年:2007/11/29(木) 21:12:57 ID:D+yRI6RK
これたしか、肛門にバイブ入れてあって
一人SMプレイの遊戯中の事故死みたいな扱いだったと思う。
これ以上踏み込むとこうなるぞ、という見せしめだな。
522名無しさん@3周年:2007/11/29(木) 22:43:35 ID:/jt3EqcW

【政治】 郵政民営化見直し法案、委員会で多数決も…民主党の簗瀬進参院国会対策委員長
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196290293/
523503:2007/12/01(土) 00:03:22 ID:O59t9+J9
>>506
返事とお礼が大変遅れて申し訳ない。
24日以降、アク禁の巻き添え(俺はDION使用)で書き込みが出来なかった。スマン。

>スティグリッツの「入門」「マクロ」「ミクロ」の3冊を読めば大概のことが
>わかるようになる。

分かった。ありがとう。ぜひ読んでみる。
読んでみんと、あんたの言い分の深いところも判断できんものな。
検索したら、著者もすごく高名な学者さんだし、ためにもなりそうだ。

ただ、なんで俺が上記のような発言をしたのか、今までのところの考え方だけ述べさせてくれ。
何か間違っているのかもしれんが、この考えだけ述べさせてもらって、このスレからしばらく退散することにする。

・・・以前、日本の国債は、ムーディーズという格付け会社にボツワナ並みと酷評されたことがあった。
それを聞いて俺は思った。
格付けが悪いというのは、要するにリスクが大きいと評されているわけで、そんな国債は普通はリターンも高くしないと受け入れられないはず、
ハイリスク・ローリターンの国債だったら、誰も買いたがらず売れ残るはずだ、だと。
実際、ロシア危機を起した国債もリスクは高かったが、利回りも高くしていたからこそ、ハイリスクハイリターンの金融商品として成立してわけだし。
なのに、日本の国債はボツワナ並みと言われたぐらいなのに、なんでこんなショボイ利回りで成立しているのだろう?とね。
そこには、他国にはなく、日本にしかない強みがあるのではないか?と考えた。
で、俺が考えた日本の強みというのが郵貯資金だ。
政府が、国のコントロールが効く機関に国債を買わせる。
たとえ美味しくない商品でも、強制的にそうやって買わせ続ければ売れ残ることはないから成り立って行っていくのではないか・・・と。
また、じゃあその強みがなくなったらどうなるんだろう?とも考えた。
低い利回りのままで売れ残るか、高い利回りにして利払いに苦労するか、どっちかしかないのではないか?ってね。
国家として破産したロシアと同じ道をたどるのではないだろうか?・・・と。

これが俺がずぶの素人なりに精一杯考えた予想。
上記の三冊で勉強せねば、俺にはこの考えのどこが間違っているのか正直言って分からない。
524だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2007/12/01(土) 02:44:52 ID:cqonFoOK
>>523
ん、単に前提が間違ってるんだよ。つまりムーディーズを信じた点ね。

日本国債も日本円も、日本国が出している点は同じで、だから信用も同じ。
だから、日本円を基準に考えれば、日本国債はノーリスク債券となる。

ただし、だ。それは円を基準に考えた時の話で、外貨を基準に考えた
場合、大きく円安に振れれば日本国債の価値も大きく下落する。んで、
国債発行額が多いと言うことは、円安に振れる可能性が高いという
ことである。よって、外貨建てでみれば、日本国債はハイリスク債券となる。

しかし、デフレの我が国は、むしろ円安に振れた方がいいんだよ。
525だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2007/12/01(土) 02:50:24 ID:cqonFoOK
>>523
ついでに言っとくと、我が国には外貨が100兆円分以上余っているので、
海外からの投資を受け入れるべき必要性はひとかけらもない。
526名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 02:57:54 ID:/jnlFoSZ
困ったことに、1400兆の資金は株式市場にも回らない 仕方ないから自民党が金使う原資になってる。
527名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 06:50:25 ID:ri7G/gzh
ロックフェラーの日本の財務省乗っ取り計画
 郵便貯金、簡易保険等、郵便局資金の「運用担当」を独占した
ロックフェラーの銀行ゴールドマンサックスは、郵便局資金を中国の核兵器開発に「投資」している。
この核兵器は日本を攻撃するために製造されている。

 ゴールドマンサックスは、さらに郵便局資金を専門に運用するシンジケート団を作り、
投資信託を創立し、そこにシティバンク等のロックフェラー系の金融機関を結集し、郵便局資金を流し込み始めている

http://alternativereport1.seesaa.net/archives/20071104-1.html
528獣姦:2007/12/01(土) 07:01:13 ID:P+hlYnSF
>>523
円建ての日本国債の信用は100%である。
デフォルトはない。

ただ、ボツワラ以下の格付けなのは当時$120円から$=200円になる
とか言われてて本気で懸念されていた。
金融がかなりやばくてショックで日本が恐慌になるとまで恐れられていたからだ。
加えて中銀の信用は世界的にまるでなく解決の手口が後手にまわり国際的な円の信用不安に陥っていた。
この部分でボツワナと評されたのである。
つまり円価値下落を外貨からみたらクソだったということだ。
だな〜といっしょ。

なんというか>>523ってものすごい低脳だなぁとおもった。
ちなみに30兆の国債発行のうち半分は日銀が買い取ってます。
つまり30兆のうち15兆円通貨を振り出して国債を買っています。
この振り出した15兆円で残りの15兆の国債を消化することができます。
かりに国債にむかわず他の資産に流れれば景気回復です。
529名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 10:10:28 ID:oB0CAicr
>かりに国債にむかわず他の資産に流れれば景気回復です。

その場合、買い手の減った国債はどうなるんすか?
530名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 10:16:18 ID:e3u5F1tn
>>528
>>523は謙虚な態度をとってるんだから言葉遣いに気をつけろ。
おまえがそんなに偉いのかよ?
531名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 10:30:45 ID:oB0CAicr
誰も>>528がエライなんて思ってないと思われ。

だいたい、日本には郵政を民営化すれば内政も外交も良くなる。年金問題も解決するなんていう意味不明の謳い文句を本気にする有権者がごまんといるんだ。
それに比べれば、>>523は全然トンデモではなく、極めてまともな部類。
532獣姦:2007/12/01(土) 10:54:59 ID:P+hlYnSF
>>529
金利が上がります。
そして低脳君が懸念しているのは15兆円恒常的にマネーが欠損していて
デフォルトを連想したり異常な相場形成を懸念していると思われるがそれはない。
財務省は金融機関に応札の聞き取りなどをおこない国債発行未消化がないように留意しているからだ。
銀行のふところ具合をちゃんと考えている。

それに日銀が供給した円はハイパワードマネーで
政府を通じて信用創造されマネーは増幅される。
たとえば 日銀から15兆円が政府に移転し政府は15兆円支出して市場へ
市場から銀行に預けられ銀行は15兆で国債を買い増すそして政府を通じて・・・以下ループ。
15兆がそのほか資産に流れても、
もともと流通しているマネーの一部が国債に流れます。
リスクリターンが釣り合うと看做される金利まで上昇すればいいのです。

わかったか?低脳。

>>530
なんだ?気持ち悪いやつだな。
馬鹿に馬鹿といってなにがわるい。
わしが偉いというより>>523が馬鹿なだけだろ。
533名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 13:59:01 ID:8WSs+8f9
もう日本は完全に階級社会化してるんだよ。
所得を軸とした地域による棲み分けと階層断絶が起きてる。
普通の感覚を持った普通の人、なんて基準自体が通用しないんだな。
貧乏人も中間層も小金持ちも同じ場所に住んでて、
互いが分かるような環境でもなければ成立しない。
今時の中流階級は低所得層を主体とする下層のことなんぞ知りもしないし、
下層を貶めるか、見下すかして心身の安定を保ってるのが多い。
中流も労働環境の悪化や所得低下で苦しい人間が増えてるからね。

二大政党が政治をやるという事は、特定の階層の意見しか政治に反映されず、
ある特定の階層の利益は反映されず、政治的に排除されてしまう、という事なんだ。
具体的には、中流中層以上の意思しか反映されない、という事。

少し前の民主党の庶民派を気取る議員なんかがこの事実を如実に表してる。
世間的に見れば一流大学を出ていて、同じく一流企業に勤めた経験があって、
こんなのが「サラリーマン経験がある庶民の気持ちが分かる」人材として売り出されてるんだから。

今必要なのは、中流下層から事実上の新労働者階級であるワープア層、
このあたりの意見・利益が政治にきちんと反映される仕組みの構築なんだよ。
534名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 14:05:21 ID:6aTaDXvz
金利を上げて、膿を出すだけだして、徳政令でもなんでもしろ。
そのかわり、日本政府の特別会計をすべて一般財源化、警察、自衛隊など機密情報とか
そういうものは秘匿にしていいが、天下りもすべて禁止だ。

だいたい日本政府に隠れ借金があるのに、なんで郵便局も行も生保も損保も
国債を買うの?アメリカ国債を政府が買うの。

ぶらさがっているゾンビが多いからそうなるんじゃないの?
本来なら世界に出回っている富を集めてこなければならんのだ。
535名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 14:09:49 ID:EPOBIcwg
横レスで悪いんだが
>>532
漏れもおまいの説明がほとんど理解できないのだが・・・。
つーか、おまいの説明を理解している人間、このスレにどれだけいるんだ?

ttp://www.st.rim.or.jp/~k-kazuma/TH/TH182.html
よく聞く話だが、その物事を本当に理解している人間かどうかは、
その対象を他人に理解できるように説明できるかどうかで判定できるそうだ。
他人に理解できない説明しかできない人間は、「理解しているつもり」になっているだけなんだと。
536名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 14:17:42 ID:6aTaDXvz
 日本の今の現状、金利を下げて銀行から借りやすくなり、設備投資も活性化する。
景気も回復する。嘘っぱちね。

まず借りて需要がないと。借り手需要はどうなってるんだ。
貸し金業規制法改正により、金利が高くてもスピーディに借りれる権利が
なくなる、バランスシートや担保をとらないとなかなか貸さない信金や銀行しか残らなくなった。
不動産の投資のほうはどうだろう。

 大手企業は豊富な余剰資金で銀行から借りんでも設備投資できる。
それからデルを買った人間ならわかるが、設備投資して在庫をためたまま
景気がよくなれば一気に売って経済が活性化するとういう神話も
IT化によって崩れ去ったね。

アマゾンやデルなどの販売方法を見たら、在庫をかかえなくても、
発注すれば2週間程度届く。必要なときに必要な個数だけ在庫をかかえなくても
IT技術を使って届けることができる。
いちいちお店に顔をださなくてもいいしね。

おそらく卸業者とかも使わなくてもそこの経費を削減したりして収益を上げて言ってるんでしょう。
そのようなビジネスモデルが出てきたものだから、旧来のビジネスモデルでは
なかなか収益を上げることができない。
537名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 14:20:38 ID:DfqulN2H
郵政民営化の真の狙いはインターネット経由による臓器提供ドナーの
ペンタゴンによる効率的管理運営
つまり日本人の臓器提供奴隷化だ
簡保の民営化により国内の全ての生命保険顧客情報がペンタゴンに筒抜けになった
538名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 17:00:04 ID:KUCugQNa
【郵政民営化】 郵便局・事業会社、4年半で2万4000人削減 2社の社員の10%超にあたる

 郵政民営化で発足した日本郵政(西川善文社長)が郵便事業会社と
郵便局会社の社員を2011年度末までの4年半で合計2万4000人程度減らす
計画を立てていることが明らかになった。2社の社員の10%超にあたる。
定年退職による自然減に加え、数千人の早期退職も募集する。
人件費を抑制し、利益が出やすい経営体質にする狙い。
株式上場を控えたコスト構造改革の第一弾となる。

 郵便事業会社と郵便局会社は新規採用を抑制する。
定年退職者から新規・中途採用者を差し引いた自然減は両社とも
年間2000―3000人にのぼる見通しだ。(07:00)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196374020/l50#tag344
539だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2007/12/01(土) 17:28:12 ID:y/09KPvW
>>532
お前の言ってることも変だぞ。
政府が国債発行の対価として得た金は、政府の支出に
回され、誰かの懐に入る。給与なら公務員、公共事業なら
業者、生活保護なら貧乏人、年金なら年寄り、国債
償還なら金融機関が金持ち、企業減税なら企業・・・。

ここで、仮に国債15兆の代わりに民間に15兆流れても、
それで公共事業が15兆減るなら、GDPは縮小する。
公共事業の場合と異なり、民間に回った15兆が全て
実物経済に投下されることはありえないからだ。
(もちろん、土地取得を伴う公共事業の場合は別途の
検討が必要となるが。
540だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2007/12/01(土) 17:40:21 ID:y/09KPvW
>>534

バカはすぐに「膿」だなんだと意味不明ワードを持ち出すなw

>>537
デルのモデルはBTOの点では確かに新しいが、アマゾンは
巨大な倉庫と配送センターを抱えた通販本屋に過ぎず、
モデル的には新しくない。One to Oneマーケティングと
組み合わされたクロスセルの徹底はすばらしいと思うが、
それとて概念的にはたいして新しくない。 
541名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 17:43:38 ID:e3u5F1tn
学術系の経済板と、ネット床屋談義の政治板はカラーが違うから
専門用語を使わずに明快に語ってもらった方がありがたい。
スティグリッツの経済学入門だって一般人が読んでも分かるように書いてるし
人を見てものを言うべきだな。
542だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2007/12/01(土) 17:48:16 ID:y/09KPvW
>>541
悪いが、専門用語は使ってないよ。
543名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 18:03:24 ID:Jib/QpL4
日本人の心、年賀、切手、手紙が
失われていくように思います。
郵政民営化廃止法案成立させましょう。
営利企業でないアットホームな
国のもとでの安心、安全の郵便事業を戻しましょう。
544名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 18:09:27 ID:g4PeYvFd
>>543
メール化は時代の流れ。
調査によると、日本人成人の33パーセントが年賀状出さないそうだな。
ますます、国営である意味がない会社。
郵政がなくなっても、政府は規制緩和で信書参入企業を探している、
信書配達を他社がやってくれるなら、全く困らんがな。
545名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 18:28:41 ID:U90PbCNu
インフラ機能の維持が一番国営である意味であり、必要だった。

民営化賛成の人たちはインフラの意味、必要を小さく考えている。
546名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 18:34:51 ID:Jib/QpL4
日本文化大切にしたいと思います。
国がやってるから価値があるのです。
紙幣もいち個人企業がつくってる紙幣信用できますか
アメリカの民間軍事企業では民間人をたくさん殺しています。
なぜなら彼らは戦争することで生計を立ててるからです。
国営に多少の無駄はつきものですなぜなら国営だからです。
国民が頼ってる事業なのであればいいと思います。
便利になるどころか不便になっています。
地方では郵便の配達も少なくなりました、
老夫婦にメールを打てというのですか
普及したとはいえまだまだメールもできない人も多いのですよ
547名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 18:36:21 ID:g4PeYvFd
>>546
必死だな。
民間企業のままやったらいいじゃん?
国営の必要がないでしょう。
郵政選挙の意味がまだわからないおばかな局員。
548名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 18:47:08 ID:Jib/QpL4
人員を半減させる方針をだされてます。
営利民営企業でできるわけがないでしょう。
だんだん皆さんわかってきていると思います。
民営化の必要もないと思います。
549獣姦:2007/12/01(土) 19:30:02 ID:P+hlYnSF
>>539
お前の言ってることも変だぞ。
政府が国債発行の対価として得た金は、政府の支出に
回され、誰かの懐に入る。〜

なんら問題ないと思うが?
言葉足らずなのは謝罪する。
貴殿の説明のとおりである。

15兆が政府支出を通じ市場(つまり民間)へ流れる。
そして民間は銀行へ一部預金などするであろう。
当然そのまま支払いに回るのもあるだろう。
しかし全体を通じ最終的に金融機関へ集約(すべてとは言わないが)される。
銀行は貸し出しや国債を買う〜
すべて回ることはわたしも思っていない。
馬鹿に説明しやすいように簡易化したのである。
>>535こういう馬鹿もいることだしな。
このような低脳を開き直ってる輩にはこれくらいでないと伝わらないとおもったのだ。

下段の公共事業減る云々はちがう。
公共事業を通じてマネーを供給するルートを当然取る。
貴殿が勘違いされてもいたしかたない。
説明不足であった。

しかし、>>535のような輩へは一切謝罪はありえない。
このような乞食根性・・・・いやエモいえぬ開き直りで勘違いする輩は徹底的につぶさねばならぬ。
みなもよくみるがいい。
いかに卑しいか。
おのれの低脳馬鹿を開き直っている。
クズである。
550名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 19:46:56 ID:HRE0vLAF
他人に攻撃的になるのは、自分の言い分を正当に証明できないからじゃねーの?
相手を抵抗勢力と呼んで、議論を放棄していた小泉とおんなじじゃん。
551名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 19:54:17 ID:aHyZrlZd
>>547
まだバイト代出るの?
小泉が郵政民営化の正体をいかに知られたくないかがよくわかるよ。
552名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 20:03:36 ID:lrb/FGia
って言うか、獣姦ってHNを使っている椰子は、一体何を逆上してるんだ?
見ていて見苦しいんだが・・・。
553名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 20:06:53 ID:1X6yoGS8
>>547
必死なのは、あなたの方でしょう?
あなたは民間企業でやるべきとの考え。
今の郵政は民間企業です。あなたの希望通りなのですが更に何か不満ですか?

ちなみに私は、郵政民営化についてよく理解できていなかった多くの国民
のうち、民営化後、徐々に違和感を感じてきている人が多いという印象を受けてます。
もしや、あなたもそういう印象を受けてるのでしょうか?
そういう危機感から、上のような書き込みをしているのかと想像しますが?
ともかく、先の郵政選挙の時と比べれば国民の意識は変化してるのは事実でしょう。

554名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 20:15:20 ID:lrb/FGia
>>553
当時、ネット上でも政府自民党の主張を九官鳥のように繰り返す輩で溢れかえっていたはずなのにな。
今では、すっかり小泉叩きの方が多くなった。
まあ、改革当時から疑問を呈していたならともかく、今更何言ってるんだって感じだ。
555獣姦:2007/12/01(土) 20:24:53 ID:P+hlYnSF
>>550
攻撃的なのはわしの性格である。
とろいやつは嫌いなのである。
そもそも馬鹿が理解できないからといってわしになんら損はない。
そこまでしてやる義理はない。
どんだけ甘えた何だ。
ゆとりの弊害であるな。

理解できないのを人のせいにして理解できないまま一生いきればいい。
おまえらにはお似合いだよ。
そもそも議論にもならないであろう理解が0%なのだからwww

>>552
逆上?どこが?馬鹿には寛容でないだけなんだが?
貴殿が優秀であれば最大限の敬意を表する。
556名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 20:27:51 ID:lrb/FGia
まだしも>>547みたいに、いまだに当時の自民の宣伝を繰り返している椰子のほうが好感が持てる。
当時、改革反対派叩きにしていたくせして、今ごろ自分を被害者ぶっている恥知らずどもよりは。
557名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 20:30:06 ID:e3u5F1tn
獣姦=大魔王だろw  ほぼ確定。
558名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 20:30:14 ID:IhrgCULg
>>555
>馬鹿には寛容でないだけなんだが?
>貴殿が優秀であれば最大限の敬意を表する。

「獣姦」っコテ、こういうのがキモいんですけど。
何か、JRとかで、ふんぞりがえって、
現代とか読んでいそうなタイプやね。
559名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 20:31:33 ID:lrb/FGia
>>555
>逆上?どこが?馬鹿には寛容でないだけなんだが?

馬鹿なら他にも幾らでも居るだろう?
お前はそんな相手にいちいち上みたいなレスを返しているのか?
暇人だな。
560獣姦:2007/12/01(土) 20:42:34 ID:P+hlYnSF
>>557
?勘違いでは?

>>558
そんなのは知らん。
貴殿は女のように先入観がキツいの。
言語が感情に結びつき安いようだが、脳梁が発達しているのかもな。
女みたいなやつだ。
わしは週刊雑誌は週刊文春か週刊実話しか読まん。ダイアモンドとかZAIも読むな。
スポーツ新聞は読むことはない。
そもそも電車はきらいである。
561獣姦:2007/12/01(土) 20:45:07 ID:P+hlYnSF
>>559
視界に入ってきたから払いのけただけである。
馬鹿はいくらでもいるな。だからどうした。
わしはかなり親切なおっさんだとおもうがな。
いちいち教えてやってるんだから。
ふつう敬意をはらい感謝するべきであろう。
562名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 20:47:21 ID:IhrgCULg
>>560
>貴殿は女のように先入観がキツいの。
>言語が感情に結びつき安いようだが、脳梁が発達しているのかもな。
>女みたいなやつだ。
>わしは週刊雑誌は週刊文春か週刊実話しか読まん。ダイアモンドとかZAIも読むな。
>スポーツ新聞は読むことはない。
>そもそも電車はきらいである。

何か、もっとキモイようですけど、「獣姦」さん。
東洋経済とかは?エコノミストとか。
…週刊実話も十分脂ぎっているような気がして、ゲンナリだけど。
結構、人間って読む本とかに文体とか影響を受けるけど、

あなた、表現に品がないし
>脳梁が発達しているのかもな。
あんまり読みこんでいるように見えないんだよね。
563獣姦:2007/12/01(土) 20:50:58 ID:P+hlYnSF
>>562
週刊実話とか読みこんでどうする?
あほか?
週刊誌を読み込むのか?
すごいな・・・
564名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 20:52:40 ID:lrb/FGia
>>561
なんか段々レスが奇妙な内容になってきたな。
良かったよ、お前さんとの対面がネット上でだけの出来事で。

できれば、お前さんは実生活では絶対に出会いたくないタイプの人間のようだから。
565名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 20:54:28 ID:IhrgCULg
>>563
週刊ダイヤモンドとか?週刊誌じゃないの?
そもそも、週刊実話なんか読まんと思うが。
あれは品がなさ過ぎる。

週刊誌でも十分読み込める場所は有るし、
日経とかでも読めるところはある。
そういうのを読み込まないなら、
何を読み込むの?実際。

「獣姦」さん。
566獣姦:2007/12/01(土) 21:02:52 ID:P+hlYnSF
>>564
うむ。
現実では非常に紳士で温厚な好々爺である。
貴殿の勘違いだ。
まあ現実では一切低脳とは付き合うことはないからな(実力者は例外である)
貴殿とは縁などありようがないとおもうから安心してくれ。

>>565
おまえはどうも言ってる忌みがわかってないようだな。
週刊誌を読み込むとかどんだけはずかしいかわからないか?
わかるか?
そもそも週刊誌は喫茶店で読むものだろう。
実務書・ビジネス新刊書などいくらでもあるだろう。
おまえジュンク堂とかいくよな?
本なんか腐るほどあるだろうに。

おまえどんだけやねん。
567山師さん:2007/12/01(土) 21:06:38 ID:Vv35He/m
政治とカネ、衆院選に影響 「太田降ろし」各党雪崩

ttp://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn&ncl=1106679350&topic=h

一方、太田知事の選挙母体の中核、連合大阪。太田知事との良好な関係は周知の事実で、連合が推薦を決め、
民主党が追随するとの見方が有力だった。 しかし府議団は太田知事不支持を決定。「小選挙区で議席を守る
には『政治とカネ』をめぐる有権者の声は無視できない」(民主党府議)のが本音だ。

市民国民を騙す手口、政治と上納金が暴露され、日本人による日本人のための革命政権交代は一歩前へ

【郵政民営化のイカサマ】
ttp://www.aixin.jp/ysmss.htm
「改革」を「売国」と読み替える、そのほうが国民に分かりやすい。
小泉は破綻させた年金基金を闇に葬るために郵政民営化を強行した。

568山師さん:2007/12/01(土) 21:18:15 ID:Vv35He/m
>>547
今時、郵政民営化に賛成している者はた「わけ者」だ!
意味が分かるかな。
569名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 21:21:07 ID:Jib/QpL4
小泉改革、郵政民営化を美化したのはメディアでしょう。
ワイドショーであたかも面白く小泉劇場をつくりあげたのもメディア
ではないでしょうか。
メディアは反省すべきではないかと思います。
メディアの本質からはなれ、無責任な評論家ばかり集めて国民をあおった
責任は重大です。
国民も本質や根拠や真実がわからないままだったように思います。
570名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 21:24:06 ID:nhLlDk4o
反省どころか今ごろはヒルズの一角で政治家連中と祝杯をあげてることでしょう。
571山師さん:2007/12/01(土) 22:08:55 ID:Vv35He/m
民主・国民新が統一会派、郵政民営化見直し法案を参院提出
郵政見直し法案、委員会で多数決も・民主参院国対委員長
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071129AT3S2801J28112007.html

その後、参院事務局に届け出た。これに先立ち、民主、社民、国民新党の3党は、国民新党がまとめた郵政民営化見直し法案を
参院に共同で提出した。
 参院の民主党は115人、国民新党は4人で、統一会派は119人となり、過半数の122に迫る。
民主党の鳩山幹事長は23日午前、記者団に「過半数に近い議席数を得て、民主党と国民新党で参院をしっかりリードしていけ
る体制になった」と語った。
572名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 12:50:39 ID:XMunvvww
とりあえず、キモイのは、どんだけまともそうな事を言っていても、
そっとスルーの方がスレのためのような気がする。
573山師さん:2007/12/02(日) 16:54:56 ID:4/UQ+F61
●松下氏、国民新党から衆院選出馬へ/鹿児島3区。。

国民新党公認、民主党推薦での立候補は鬼に金棒、
日本人による日本人の為の革命政権交代を実現しよう。
【新党勝手連掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/ktr_ind.cgi
574名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 17:32:24 ID:Tzo/Hm5D
スレの流れ無視して書くけど、郵政民営化の目的は郵便局が国債の大部分を
買っているという状態を改善するために始めたと聞いたけど、どうなの?
575名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 18:15:28 ID:URKKuxpP
今でも郵政は8割国債で運用してるからね。
自力では無理じゃないの?
去年、株式投資を自分でやって大失敗、
郵政全体の利益が51パーセントも下がった。
郵便と局は赤字、黒字は郵貯と簡保の金をつぎ込んだ国債利子だけ。
576名無しさん@3周年:2007/12/03(月) 02:15:23 ID:ruRaqqny
>>118
> 国会中継での亀井久興氏の質問に感動したよ。
> 郵政民営化の問題点を穏やかな口調で実に説得力のある言葉で語られた。
> これはyoutubeで多くの人やマスコミに見てほしいよ。
> 小泉竹中はどう反論するのだろうか?

意趣返し。
国策逮捕。
577名無しさん@3周年:2007/12/03(月) 02:37:59 ID:M1ndLACb
ユウチョウは、米国債買っとけよ 高利まわりだし 日本の経済潰れて円安だからボロ儲けするよ。日本国債買うよりおいしい!
578名無しさん@3周年:2007/12/03(月) 02:54:15 ID:ZxkG1eU7
>円安だからボロ儲け

円ドル同時安だったらどうすんの?
ニュートラルだからオッケーてか?
www
579名無しさん@3周年:2007/12/03(月) 04:04:50 ID:UdYjqdrF
結論

メディアは信用できない。

自分の意思と考えを持って行動することが求められる
580名無しさん@3周年:2007/12/03(月) 08:45:51 ID:5I47ai9w
>>566
お前、もしかしてYahoo!掲示板でも
j0224342321z、anpontan20000などのダブハンを使い分けて暴れてないか?
言葉遣いと基地外っぷりがよく似てるわ。
581名無しさん@3周年:2007/12/03(月) 08:54:39 ID:fk9RfrQT
>>532で言ってることは、そのまんまリチャード・ヴェルナーが
本で書いてることの丸写しじゃん。単にパクリ脳なだけだろ。
582名無しさん@3周年:2007/12/03(月) 08:58:42 ID:5I47ai9w
リチャード・ヴェルナー、誰それ?
初めて聞く名だがトンデモ系評論家なのか?
583名無しさん@3周年:2007/12/03(月) 09:15:23 ID:fk9RfrQT
>>582
いや、トンデモ系でもないな。中央銀行とか銀行の信用創造こそが
経済の循環を生み出す源泉であるという理論を基に割と面白いことを書いてる。
アマゾンでググってみ。
584名無しさん@3周年:2007/12/05(水) 20:55:04 ID:fXSU4PgH
>ゴールドマンサックスが皮肉にも顧客に大量のサブプライムの商品を売りまくると同時に、
>自分達は下がるのをわかっていたため空売りをしていたという記事がNew York Timesにありました。

>http://www.nytimes.com/2007/12/02/business/02every.html?_r=1&pagewanted=all&oref=slogin

>他の銀行などに比べると、彼らのサブプライムによる問題は深刻ではないようですが、
>道徳的には問題があると思います。ただ法律の中でこういうことをしている業者は他にもたくさんあるだろうから、
>お客側も十分に気をつけなければならないということだと思います。

↑この会社が郵政運営するんだよね?
585名無しさん@3周年:2007/12/06(木) 06:47:01 ID:s8w7yAUS

1 郵便貯金資金の委託運用
 (1) 投資顧問会社
  【国内株式】
   シュローダー投信投資顧問株式会社、大和住銀投信投資顧問株式会社、日興アセットマネジメント株式会社
   三井住友アセットマネジメント株式会社、メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
   UFJアセットマネジメント株式会社
  【外国株式】
   興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
                         
2 簡易生命保険資金の委託運用
 (1) 投資顧問会社
  【国内株式】
   ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社、シュローダー投信投資顧問株式会社
   大和住銀投信投資顧問株式会社、富士投信投資顧問株式会社、メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
  【外国株式】
   興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
   大和住銀投信投資顧問株式会社、東京海上アセットマネジメント投信株式会社
   メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
  【外国債券】
   興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
   富士投信投資顧問株式会社、三井住友アセットマネジメント株式会社
586名無しさん@3周年:2007/12/06(木) 21:06:57 ID:s8w7yAUS
ウォール街の連中が言ってた、「もうじき日本から3兆ドルが手に入る。」という発言は
こういうからくりで達成される郵政資金の摂取のことか。
587名無しさん@3周年:2007/12/06(木) 21:56:28 ID:0gF1SzKe
こっちで訊いていい?
アメリカ国債の他に、郵便貯金の320兆円を
元本保証つきで運用できるところはあるの?
マジメに答えてね。

突き詰めてみたら、元本保証に利子まで税金で賄ってたのが、従来の財投政策だった訳で
いい加減、耐えられなくなったのが郵政民営化だと考えてるけど。
588名無しさん@3周年:2007/12/06(木) 22:12:29 ID:s8w7yAUS
>>587
元本保証ということは、投資で裏目に出たら損失補填するという事。
馬鹿でかい金額だと受けきれないと思うのだけれど・・・・
金融板もあるので、そっちの方が確かな答えをくれるかも知れないです。
589山師さん:2007/12/06(木) 22:43:39 ID:EHavvP9a
“埋蔵金”批判、特別会計準備金を2年ぶりに取り崩しへ

【経済・政治の掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj_ind.cgi
590名無しさん@3周年:2007/12/06(木) 23:06:32 ID:bFkutpvp
世の中に元本保証なんてない 精々国債買って国が潰れるまでの保証って話 但し利回りは低いが、確率上元本が毀損する確率が一番低い債券
591名無しさん@3周年:2007/12/06(木) 23:08:51 ID:PEdyOl3y
>>587
円建てならともかくドル建てで元本保証のはずもなくw

592名無しさん@3周年:2007/12/07(金) 02:48:04 ID:unEHYuHG
05年頃、財務省は住宅金融公庫とか道路公団の不良債券なんて
ありませんと発表してたけど、どんなものやら。
593名無しさん@3周年:2007/12/07(金) 02:53:26 ID:iLq8tFpj
PCとかネット、またはロボットの急速な進歩で、世界的に仕事が得られる
パイは急速に減少している。

ごく近いうちに、ホワイトカラー・エグゼンプションのような制度が
実施されることは、間違いないこと。ということは、たとえ正社員で
あっても、誰でも簡単に解雇される日がすぐに来ることは、
間違いないこと。

失業保険が尽きたら、あとは生活保護に頼るしかないということは、
皆同じ。

生活保護のお金では、現在でも栄養失調状態で暖房と冷房は絶対出来ない。
生活保護をこれ以上減額すれば、飢え死にに一歩手前状態。肺炎とか、
にもかかりやすくなるし、様々な病気にも、かかりやすくなることは
間違いないこと。暖房と冷房がなければ、中高年ならば、脳梗塞に
すぐになる。

みんな。これで、どうすんの!!
594名無しさん@3周年:2007/12/07(金) 05:16:30 ID:WHJt+Ssn
投資顧問会社にどれくらい手数料払っているんだろ?
彼らの年収考えるとかなり莫大な金額になるとおもうんだが。
595名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 01:40:56 ID:bI/HNCFH
定額小為替の料金は郵政民営化により10倍になりました。
額面1枚50円の定額小為替の料金は100円です。 
こんなのは当たり前で序の口。
それより、利用者の方を向いている余裕などなくなった。


596山師さん:2007/12/08(土) 22:45:40 ID:nZ4yQo03
公明党と支持母体の創価学会の関係をただすためで、時期などは今後検討するという
【 民主党 参考人招致で自公政権にクサビ 】はこちらをクリック

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3421449/
597名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 23:07:16 ID:HKVCqO/b
>>595
それで良いんだよ。
民間企業は営利の追求が本分。もう公務員ではなくなったんだから、国民のためなんて考えなくて良いんだよ。
国民だって、それを承知で民営化に賛成したはずだしね。
598名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 23:15:24 ID:BGolnpd/
しかし実際自公に投票したのは有権者の3割程度
半数にも達していない
ゴタゴタするのは当たり前
599名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 23:22:34 ID:HKVCqO/b
3割も居れば、充分だよ。
この国を崩壊させるには。

今でも、公務員の給料さえ減らせば財政が健全化すると思い込んでいる馬鹿が多いし。
正直、役人も主権者がここまで分からず屋だって分かって、吹っ切れたんじゃない。

もう国民のために働こうなんて奇特な奴も消え失せたことだろう。
それで良かったんだと思うよ。
尽くすような値打ちのある国民じゃなかったわけだからね。
600名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 23:25:08 ID:qMIAiCgh
有権者のために改革し郵政民営化って話だが、負担は何も減らない 現実何も減ってない インチキ民営化言い出した小泉自民党は、福田に変わって、さらに消費税増税って話ぐらい 終いには小泉は、首班指名でニコニコしながら福田に投票しとな。
601名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 23:26:23 ID:5qgn2Ipj
一部カルトの組織票如きで政策を決められてたまるか
602名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 23:44:41 ID:G6L995PR
小泉のとった弱者切捨て売国路線は全て撤回しなきゃならん。
何故大方の民意を裏切る行為がまかり通るのだ。
社会福祉費削減、消費税、郵政外資へ売り飛ばし。
格差是正を行い、また福祉を考える気があるのなら
パレート追尾の累進課税の加重強化を何故やらんのだ。
己らの欲だけで政治やってるだけじゃないか。
603名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 23:48:23 ID:JpL7L6By
ID:HKVCqO/b

クセー、コイツは臭いぞ。
自民糞にまみれた臭いがする
604名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 00:00:18 ID:HKVCqO/b
>>603
はあ?
俺が自民?なんだそりゃ?
ああ、まあ、小泉が止めてから手のひら返した連中に、毒を吐いているからか。

そりゃ当然だろ。
俺がまともな人間だって認めるのは、郵政選挙のときから反対していた連中だけ。
あの時、エールを送っておきながら、今ごろ手のひら返しているような奴等は、厚顔無恥な人間の屑に過ぎんと思っている。
605名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 00:20:24 ID:GYC+ltrL
現在進行中の 『電子投票法改正案』
郵政民営化よりも性質が悪い。
ブッシュがイカサマ当選した集計方法だ。
今現在、反対運動やってるか?
606名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 00:29:27 ID:ohav2h6V
福田に テロ新法 米追従中へタレ話、外交も重要だが有権者に関係ない 最近は独立行政法人ネタ 四、五年前に小泉は国会でよくなるって! そのインチキ話蒸し返し 一体いつまで・・・ 今度は 渡辺vs自民党大臣、官僚構図、ウンザリ。飽きた ヘドが出る
607名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 00:40:02 ID:eQVXVs41
預金有るヤツ下ろしておいた方がいいよ
608名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 01:16:55 ID:ohav2h6V
郵政改革は、郵政公社で既に終わってる、黒字だし、当然民間に金回す。オマケ民営化は、関係ない。小泉と猪瀬の民営化話で得してないだろ!得しない改革話はインチキ 得してないから、自民党から消費税増税って話でてくる。
609名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 12:47:31 ID:Tq6kdc+T
民主党は23日午前、国民新、社民両党と共同で、「日本郵政株式会社、郵便貯金銀行及び郵便保険会社の株式の処分の停止等に
関する法律案」(郵政民営化見直し法案)を参議院に提出した。

 民営化開始によって、簡易郵便局の縮小やATMの撤去など、すでにサービス低下が指摘されていることをかんがみ、見直しまでの間、権
利関係を複雑にさせる可能性のある株式売却を停止させる。対象は、政府が保有する日本郵政株式会社の株式と、日本郵政株式会社が
保有する郵便貯金銀行・郵便保険会社の株式。

 提出後の記者会見で、直嶋正行政策調査会長は「先日来、国民新党と民主党で協議し、取りまとめた法案。社民党、無所属議員にも
ご賛同いただいた」とあらためて提出を報告。合意形成を経て、民主党と国民新党が統一会派を結成することにも言及し、
議員の活躍の舞台が大きくなると連携の深化を評価した。

郵政民営化見直し法案を3党共同提出 株式処分の停止求める内容
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=12063
610名無しさん@3周年:2007/12/10(月) 21:15:51 ID:8gotfhi6
郵政民営化見直し法案について

アンケート調査

http://www.yoronchousa.net/result/3222
611名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 01:21:16 ID:TaVUTJbs
小泉に投票した無職、フリーターは時給200円でゆうめいとになるべき
民営化の弊害を被った地域に配置されユニバーサルサービスの維持に努めるべきである
612おんだんか:2007/12/11(火) 07:15:36 ID:0pVloDJG
サブプライム、米銀救済名目で
日本の郵貯使い込まれないようにな
しっかり見張れ

ロックフェラ当主が日本にたかりに
来てたぞ
613名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 08:26:48 ID:peY1ERTJ
>>612
見張るより、引き出し喧伝にエネルギー使え。
614名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 08:54:12 ID:AK/yhnz+
っていうかさ、郵貯に120兆円集まってることが問題なんじゃないの?
しかもそれがまともに運用されてないのが問題なんじゃないの?
俺間違ってる?
615名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 11:50:04 ID:EPxC3a/L
日本が借金漬けである限り、
国債を大量買いする郵貯の存在は不可欠。
郵貯で買わせた国債が回りまわって
いらない特殊法人や公務員のもとへ回る。
逆に、郵貯の金は現在民間には一円も回っていない。
国債発行が減少すれば郵貯は存在価値すらなくなる。
616名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 12:16:01 ID:u6VsYr/i
>>614
国債運用の問題は既に結論が出てる。スレを嫁。
617名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 12:55:01 ID:CuA8qQWg
>俺がまともな人間だって認めるのは、郵政選挙のときから反対していた連中だけ。
>あの時、エールを送っておきながら、今ごろ手のひら返しているような奴等は、厚顔無恥な人間の屑に過ぎんと思っている。

ああ、また君かw
自分は小泉に入れなかったという優越感から卒業できない人w
618名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 13:12:55 ID:nRHswJhz
小泉さんのお陰でなぜか税金で給料もらってない郵政が目のカタキになって独立行政法人はウハウハだぜ。仕事なんて遊びだし、いざとなれば増税だし安泰だぜ
619名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 15:16:33 ID:2LZIxtpH
>>617
小泉に騙されっぱなしの人w
620名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 21:06:41 ID:gPf5vmmh
独法人化も、小泉がよくなるって国会で言ってたが、今じゃ渡辺が好感度アップのため一人ミニ小泉劇場やってるだけ。単に小泉の独法人化がインチキ改革って話なんだが マスコミの突っ込みゼロが悲しい。
621名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 21:09:00 ID:yomXywIX
来年の年賀状で未配達が出たら集団訴訟おこそうぜ
622名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 21:35:44 ID:N5vn8TgJ
小泉純一郎10の大罪
1. 自由競争と市場原理を重んじる竹中平蔵を起用し、アメリカ型新自由主義経済政策を導入。日本を格差社会に転落させた。
2.労働基準法と労働者派遣法を改悪して、派遣社員やフリーターなど非正規雇用者の割合を大幅に増やした。条文上、派遣社員の正社員化についても記されているが企業は事実上無視している。企業は無視しているが、政府も見てみぬふりをしている。
3. 介護保険では特別養護老人ホームなど施設入所者の居住費、食費を保険から外し弱者の生存権を脅かした。
4.法人税の改正を行い、企業へ1.4兆円の大減税を行った。企業役員報酬は倍増。格差社会を不動のものにした。
5.道路関係四公団の民営化法案成立。見せ掛け改革のザル法を作った。
6.特殊法人(住宅金融公庫など)の独立行政法人化。看板の架け替えだけ。今、渡辺大臣が汗しているのを見れば小泉行政改革はインチキだった。
7.三位一体の改革として地方交付税の削減、地方への税源移譲。地方は本来使えるお金が40兆円も消えてなくなった。地方の底冷え商店街崩壊の原因を作った。
8.生活保護費や児童扶養手当の削減。おにぎり食いたいと書き残し、餓死者が出ている。
9.一円で企業を立ち上げるようにした。一見よさそうだが、甘い見通しで起業したものの失敗した者多数、家族崩壊の悲劇があちらこちらで起こった。騙されないように。
10.郵政を民営化し郵貯120兆円を外資のエサにした。

与党に小泉思想を未だに正しい方向だとする勢力が実在しているのは注意しておくべき。小泉改革は現状をぶっ壊せば何か新しいいいものが生まれてくる、などというのんきな話ではなかった。普通の人間の生存権、生活権さえ脅かした単なる邪悪な破壊だった。
623名無しさん@3周年:2007/12/12(水) 20:55:44 ID:YxgAeVoT
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071212-00000113-jij-pol

  郵政見直し、与党は同調を=亀井静香氏

国民新党の亀井静香代表代行は12日午後の記者会見で、郵政民営化見直し法案が参
院を通過したことについて「衆院で可決しないと完成しない。今後は自民党と公明党に理
解と同調を求めていく。小泉純一郎元首相は感情的に反対するだろうが、福田康夫首相
らが理性的に判断すれば、賛成してくる可能性がある」と語った。
624名無しさん@3周年:2007/12/12(水) 21:17:44 ID:TPDyGgMO

かんぽ生命、契約のしおりにミス113か所
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071212i214.htm?from=navr
625名無しさん@3周年:2007/12/13(木) 12:23:34 ID:jlG6frNK
「ロスチャイルドさえも、今、日本の覚醒を待望している!」
http://www34.atwiki.jp/madmax_2007/pages/447.html#id_a6c6ee23
34、(30:30-)〜ロシアと中国、共同軍事演習やってて、で、急に
ロシアが敵だ(アメリカの敵に回った)、プーチンの支持率87%(8、7割)
ですよ ブッシュの不支持率と同じ位(笑) だから「ロシア」、「中国」、
「インド」、「イスラム諸国」、で、そこまで動いたら勿論「南米」、
「チャベス(1954-)」とか、「アフリカ」、皆が一斉にもうアメリカの
反対に動いてます で、唯一残る、アメリカの建前での友達の「日本」
なんですよ で、日本がこの時動いたら(・ω・)/-☆パチン、→
「もう、ドル使いません」 と

「石油売らなくていいから、もうドル使いません」と、他の国に呼び掛けて、
皆一斉にやったら、あの→もう「裸の王様」「紙で出来た虎」 ですけども、
アメリカは打つ手が無いんです 要するに日本の政府が動かないと・・・
この際日本の政府が動けばもうお終い(`・ω・´) シャキーン

彼らアメリカが、要するに日本から一杯お金吸い取ってるんです・・・その、
例えばさっき言った民間銀行、全部彼らの配下になったでしょ? それから
郵政米英化(郵政民営化)も「小泉(純一郎)(1942-)」が皆を騙して
やったでしょ? それから皆さん、「格差問題」ってありますよね? 急に
皆さんの所得が下がって来た、殆どの人達は それも、お金をぶん取る為、
「株主! 株主! 株主の為、株主! 株主!」 ってプロパガンダ、毎日
TVや新聞であるでしょ? その「株」っていう所を省くと判りますよ→
「主の為」「もっと働け! 主の為にもっと利益上げろ!」
「主の為に残業して・・・タダで残業やれ!」←そういう事なんです(´・ω・`)
「主の為に、正社員じゃ無くてパートで我慢しなさい」 ←そういう
(理屈で)お金をぶん取る( ̄〇 ̄;) だから日本はここで立上がって、
「一寸待って下さい、もう払えません」 と言ったら
もう彼らお終い(`・ω・´) シャキーン
―――――――――――――――――――――――――――――
※動画 http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=611069
626名無しさん@3周年:2007/12/13(木) 15:02:04 ID:mMVDSt6R
★郵政見直し法案、参院本会議で可決

 民主、社民、国民新が参院に共同提出した郵政見直し法案が
12日午前の参院本会議で野党の賛成多数で可決された。
政府が保有する日本郵政の株式売却のほか、日本郵政が持つ
ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の株式売却を当面凍結するのが柱。

 与党は反対しており衆院では審議未了で廃案になる見通し。(11:02)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071212AT3S1200A12122007.html
627名無しさん@3周年:2007/12/13(木) 15:14:29 ID:q8yl6dYK
EUも、狙っているのか。

【航空】EU:日本に航空市場自由化を要請、「ゆうちょ銀行」と「かんぽ生命保険」の早期株式公開も…規制改革対話 [07/12/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197123655/
628名無しさん@3周年:2007/12/15(土) 22:09:03 ID:1gG83ZLD

ゆうちょ銀、預入限度額引き上げめざす・日本郵政社長
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071214AT3S1401I14122007.html

日本郵政の西川善文社長は14日、東京都内で開いたセミナー「金融リテール戦略2007」(日本経済新聞社主催)で
「ゆうちょ銀行の貯金の預入限度額(1000万円)があることで顧客利便性を欠いている」と述べ、
早期に金融庁と総務省に引き上げを認めるよう申請する方針を明らかにした。
629名無しさん@3周年:2007/12/16(日) 15:54:02 ID:rCEqwRO+

GS と日本郵政 西川氏 との関係
http://niba.iza.ne.jp/blog/entry/423659/
630無党派:2007/12/16(日) 16:50:25 ID:nT7Bz2ag
おまいら、いままでおさめた年金保険料
  いくらか分かる記録を残しているか?
  5000万件が問題のように思っているが、まさか社会保険庁のデータが正しく入力され、記録されてる
  なんておとぎ話みたいなことを信じてるんじゃないだろうな?

 加入期間の間違い、標準報酬の額の間違いなんて腐るほどあるよ。
 厚生年金なんか、会社が届け出て決定された内容は
 被保険者に通知されて確認されたものとしてなってるんだから
 たとえ間違っていても後から訂正なんかされないぞ
 あと、昔は紙の台帳で記録管理してたわけだが
 管理をコンピュータ化したときに大量のバイトに打ち込みさせた。
 その時に膨大な数の入力ミスや人違いがあったのは公然の秘密だw

8億5,000万件中、今精査しなおしているのは5,000万件だぞ。そのうち4割がわからないらしい。
 国民年金は金額が固定されていたから、割り出せるが、厚生年金はその都度金額が変る。
 お前ら、毎月毎月幾らとられて、納めた金額の総額わかるか?
 会社によっては、給料から天引きしても社会保険庁に払ってないとか、勝手に最低金額に修正されて
 会社の負担を減らしているケースも続発している。
 年金はがきって、個人の納めた期間と【納めた総額】も記載されているんだろうな。
 でなければ、まったく意味がない。

【ねんきん特別便の問題点としては「厚生年金の標準報酬月額」が表示されていないことが上げられます。
つまり、過去のお給料の記録です。年金記録の訂正においては、単に年金記録が統合できるかどうかと
いう問題だけではなく、その年金記録が正しく管理されているかということも重要な問題です。
厚生年金に加入して働いていた年金記録が、本来30万円で働いていて、それに見合う保険料を支払ってきて
いたのに、実際には10万円で登録されていた・・・というようなことも実際に起きています。】
 やっぱりか・・・・・・
631名無しさん@3周年:2007/12/18(火) 08:44:07 ID:5e/cVpJ5
週刊ダイヤモンド12月22日号(今日発売)
http://dw.diamond.ne.jp/number/071222/index.html
【Prologue】年賀状地獄
 Interview 総務大臣●増田寛也(ますだ・ひろや)
 Column 年賀状闘争裁判に勝利! “平成巌窟王”28年目の帰還
【Part1】郵便局員が壊れていく! 「〒無法地帯」衝撃の真実
 投資信託・簡易保険の闇 /コンプライアンスの悪夢 内規も守れぬ“郵政一家" /全特、郵政ファミリーの腐臭
 Interview 全国特定郵便局長会会長●中川 茂
 Diagram 民営化で郵便局はこう変わった!
【Part2】郵便局が消え「クロネコヤマト」が残る 地方切り捨ての冷たい現場
 Interview 慶應義塾大学教授(元総務大臣)●竹中平蔵
 Interview ヤマト運輸社長●木川 眞
【Part3】国民1万人にアンケート! 「お先真っ暗」の郵政民営化
 Column 従業員持株会入会もノルマ? 日本郵政「株式上場」の損得
 Column 日本郵政が次々に仕掛ける異業種提携の「同床異夢」
【Part4】「郵政民営化」が破綻したニュージーランドの教訓
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
632名無しさん@3周年:2007/12/18(火) 17:00:18 ID:VkHYR/K3
配達地域指定郵便って不法投棄だろ

宛名が無いんだから
郵便受けの所有者が望んだ郵便物とは言えないだろ

許可なくゴミを他人の郵便受けに入れるな

何の根拠があってゴミを他人の家に入れるのか


633名無しさん@3周年:2007/12/18(火) 21:04:39 ID:ViJTuqjM

郵政民営化で日本が不幸になっていく
http://diamond.jp/series/newdw/12_22_001/
634名無しさん@3周年:2007/12/18(火) 21:16:27 ID:1mZ3HzZL
「劣った有色人種を絶滅せよ」を主張するキリスト教原理主義教会の戦略が成功してるって事。
635名無しさん@3周年:2007/12/20(木) 22:44:21 ID:CClefG6/
小泉を支持した連中が今ごろ犠牲者ヅラなんぞ片腹痛いわ。

漏れはもうこの国の将来なんぞとっくに諦めた。
なんで、アホどもと一緒に責任を取らされなきゃならん。

せっせと自分の財産の防衛に励んだほうがよっぽどマシ。
なんぼ考えて投票してもアホの投票のほうが多いんだから政治だって良くならないのは当たり前。
もう選挙だって行かん。
やりたきゃお前らだけで勝手にやれ。
636名無しさん@3周年:2007/12/20(木) 22:53:59 ID:cEHCsYIh
ユウチョウは、国債ぐらいしか買わないから アメリカに買収か? 気にするほうがおかしい
637名無しさん@3周年:2007/12/21(金) 07:07:23 ID:g1GJ6k6Q
>>632
じゃあクロネコのダイレクトメール便もいらないな。
638名無しさん@3周年:2007/12/21(金) 19:10:21 ID:thRofoG/
週刊ダイヤモンド12月22日号(12/17発売)
「郵便局を信じるな!」
http://dw.diamond.ne.jp/number/071222/index.html
【Prologue】年賀状地獄
 Interview 総務大臣●増田寛也(ますだ・ひろや)
 Column 年賀状闘争裁判に勝利! “平成巌窟王”28年目の帰還
【Part1】郵便局員が壊れていく! 「〒無法地帯」衝撃の真実
 投資信託・簡易保険の闇 /コンプライアンスの悪夢 内規も守れぬ“郵政一家" /全特、郵政ファミリーの腐臭
 Interview 全国特定郵便局長会会長●中川 茂
 Diagram 民営化で郵便局はこう変わった!
【Part2】郵便局が消え「クロネコヤマト」が残る 地方切り捨ての冷たい現場
 Interview 慶應義塾大学教授(元総務大臣)●竹中平蔵
 Interview ヤマト運輸社長●木川 眞
【Part3】国民1万人にアンケート! 「お先真っ暗」の郵政民営化
 Column 従業員持株会入会もノルマ? 日本郵政「株式上場」の損得
 Column 日本郵政が次々に仕掛ける異業種提携の「同床異夢」
【Part4】「郵政民営化」が破綻したニュージーランドの教訓
【Part5】郵便局への年金業務委託で民営化の閉塞感を打破せよ
 Column 「郵貯・簡保は規模縮小を急げ!」 金融界は民業圧迫反対の大合唱
 Column 旧全逓、全郵政がついに統合! 民間単一最大労組の多難な船出
 Interview 衆議院議員●平沼赳夫
 Special Interview 日本郵政社長●西川善文
639名無しさん@3周年:2007/12/21(金) 19:19:34 ID:e+ZbHShp
>>638
>Interview 慶應義塾大学教授(元総務大臣)●竹中平蔵

これ読みたい♪
でもどうせ「改革が足りないから、駄目なんです!」とか言ってるんだろうなw
640名無しさん@3周年:2007/12/21(金) 20:42:17 ID:Tny8Y/Nq

ゆうちょ銀・かんぽ生命に株式取得や協調融資など運用多様化を認可=金融庁
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK006524020071219

[東京 19日 ロイター]

金融庁と総務省は19日、ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険に対し、株式取得や金利先物取引などの運用の多様化を認可したと発表した。

ゆうちょ銀行には、1)株式・信託受益権の売買、2)金利スワップ・金利先物取引、3)リバースレポ取引、4)協調融資への参加、5)貸出債権の取得・譲渡、6)公共債の売買――の各業務を認可。
かんぽ生命は、  1)株式・信託受益権の取得、2)金利スワップ取引、3)協調融資、4)貸出債権の取得――について認可した。


ゆうちょ銀とかんぽ生命、株式売買など新業務の認可を取得
http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/556088.html
641名無しさん@3周年:2007/12/22(土) 11:34:12 ID:BjacHR9y
▼郵貯・簡保が国家への貸付を減らせばどうなるか?  
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/contribute/b/01/index4.html

もし郵政公社(あるいは民営化会社)が、これからも年40兆円の規模で増発される国債、
10〜20兆円規模で増える地方債を、市場で売却すれば、金融市場はどうなるか? 「売
却の方針」がマーケットで感じられた途端に、国債価格が下落し金利が上昇します。(しか
し売却しない限り、郵貯・簡保も資金はない。)  

郵貯・簡保も、国債価格と債券の下落で、巨額の損失を蒙ります。そうなると、民営化での
資金運用どころではなくなります。民営化で政府保証を失った郵貯に、取り付けのような「
大量引き出し」が起こるかもしれません。郵貯・簡保が資金を出している政府財投(約35
0兆円:特殊法人貸付)のうち100兆円は、不良債権と見られているからです。  

民間金融機関(銀行・生保)も、国債を最も多額に持つ郵貯・簡保が手放すなら、やっとの
思いで確保した自己資本(8%または4%)が、手持ち国債の下落による損失で壊れるのを
恐れ、投げ売りするでしょう。国債の安定した買い手であり、増加して保有してきた郵貯・
簡保が、国債を買わない、または売却するとなれば、横を見ながら、国債下落の損失を恐れ
ている金融市場の反応は、激しいものになります。「すでに使われてしまった」郵貯・簡保
資金を、赤字で金庫が枯渇している国家から回収することは、事実上不可能です。(このこ
とが大切な点です。)郵貯・簡保は低利の国債を買う機関でした。日銀と並んで超低金利策
を助けてきたのです。


642名無しさん@3周年:2007/12/25(火) 11:54:37 ID:tX47hvNy
なんでもかんでも民営化すればいいってもんじゃない
国がやるから安心なんだ、国営に多少の無駄はつきものだ
それは国営が悪いんじゃなく制度の問題だ。
643名無しさん@3周年:2007/12/25(火) 23:55:07 ID:iN7w8VBo
民間では維持できないからこその公共サービス
のはずなんだけどねぇ・・・・・・・
644名無しさん@3周年:2007/12/26(水) 00:02:41 ID:NTvNtyTW
見た通り、日本の支配権を欧米に投げ出すのが民営化の目的ですね。

やった政治家は、見返りと共に欧州へと疎開する気でしょう。
日本がどうなろうと構わない連中が、日本の政権を執っています。
645名無しさん@3周年:2007/12/26(水) 00:31:04 ID:4qi4Su+f
>>632
受け取りを拒否すればいいだけの話では?或いは差出人にでも文句をいうとか。
その言い分は>>637の意見に答えてからだな。
大体金を支払っているのは差出人ってあって受取人じゃねえんだぞ、その辺分かってるか?おまえ。
仮にそれが不法投棄なら投函されるビラや届けられることを予想していないメール便、自分にとって不都合な郵便物、全て不法投棄だろ。
だったらクロネコでも佐川でも郵便局でもどこでも訴えとけよ。それが世間一般で通ると本気で思ってるならなw

>>621
ひどかったらマジでやるべきだと思うぞ。個人的には正月早々マスゴミが騒ぎ出す、と予想。
646名無しさん@3周年:2007/12/27(木) 20:27:45 ID:wOHbDonC
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://    上下くっつけて
  ja.wikipedia.org
  /wiki/%E5%B0%8F
  %E6%B3%89%E7%B4
  %94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
647名無しさん@3周年:2007/12/27(木) 21:50:15 ID:YKqCtiCi
遅くなったけど
>>121
>自分の勉強不足かもしれないが、
>この事態を疑問に思う人はいないのだろうか。
>そう、確かに少し前までは郵貯の総資産が200兆円を越えていたはず。
>(簡保の資産と合わせて350兆円だったと記憶している)
>だが現在は180兆(だったかな?)くらい。

>この分のお金は一体どこへ行ってしまったのだろうと、いまだにわからない。
>民業圧迫を回避するためというような話も耳にしたことがあるが、実のところ
>この失われた資産は何のために使われたんだろうか?
>この資産はつまるところ国民の貯金でしょ?好きに使って良いのか?

経営破たん倒産の銀行どもを税金で助けただろ?そうして不良債権を
処理し始めて含み損が一斉に精算された。

金なしに借金返済できねーだろ?だからこそ竹中小泉あたりが
郵便局のありもしない信用不安を言い出して信じ込ませて
あくまで個人責任だという雰囲気に仕立てて国民を誤解させてだまして
その資金を放蕩運営の民間銀行の出した損失補てんにまわさせたんだよ。
税金投入して、銀行に返済させるさいにその中に郵貯資金を紛れ込ませて
赤字国家財政の帳簿悪化を紛らせたんだな。

郵政民営化前後の真実。
648名無しさん@3周年:2007/12/27(木) 21:59:20 ID:YKqCtiCi
>>632
>宛名が無いんだから
>郵便受けの所有者が望んだ郵便物とは言えないだろ

日本語になってないwww

宛名が無いんだから差出人の意図した受取人への郵便物とは
言えないかもしれないねえ

それじゃあ町内会の回覧とかも捨てちまえよ。
あと、裁判所からの呼び出しも出頭の通知もきっと「望んでいない郵便物」だよな?
ならゴミってことだから来たら即座に捨てちまえよ。

これで自分が何言ってたかわかったかねえ?
649名無しさん@3周年:2007/12/27(木) 21:59:59 ID:14JC0gzG
650名無しさん@3周年:2007/12/27(木) 22:11:38 ID:YKqCtiCi
>>643
>民間では維持できないからこその公共サービス
>のはずなんだけどねぇ・・・・・・・

歴史的にできる組織が無いから国が作りあげたのが郵政事業だっただろうが。
クロネコもメール便の速度遅延でサービスレベル下げたし
なんで自由参加の信書を含んだ全国配送に誰も参加してこないか、
それは受ければ受けるほど赤字だからだよ。
それを信書の独占を元に事業圧迫しているとピーピー騒いでる
ほかの会社のアジテートぶりにはほんと呆れるよな。
自分のレベルを日本郵便と比較させないために最大手のコンビニに対して
日本郵便の商品を一緒に扱ったら取引中止だとおどしたことは
報道もされた事実だし。

今でも全国配送をできる業者は唯一日本郵便だけだぜ?
他の会社は地方宛を日本郵便に投げて都会のコスト低いトコだけ自前でやってて
これは民営化後も変わってないね。

郵政民営化後の真実。
651名無しさん@3周年:2007/12/27(木) 22:25:59 ID:YKqCtiCi
>>642
>なんでもかんでも民営化すればいいってもんじゃない
>国がやるから安心なんだ、国営に多少の無駄はつきものだ
>それは国営が悪いんじゃなく制度の問題だ。

無駄と書くと騒ぐ奴らが出てきそうだけど。

みんな大概保険入っているだろ?
自動車保険とか、生命保険とか、住宅火災保険とか。

これってさ、いざ事故がおきたら戻ってくるけど
何事も無ければ保険料は程度の差はあれ掛け損になるだろ?
掛け損なしで保障はしろってそういうハナシはあるわけねーじゃんか。

相互扶助の精神で助け合って、という考えができないと文句出るだろうな、
本当に今現在の自分しか考えられない奴らが増えて権利だけ主張する…
いざってときになんの助けも無かったらどうしようかと考えてみろってんだよ。
おれだって病院なんか今年一度も行ってないけど
毎月給料から健康保険払ってるぜ?だけど、これを無駄とかいうような
事柄ではないと思うし言う気も無い。
お互い様だろうが?

郵貯だってカンポだって使ってねー奴は使わなければいい、
使いたい奴は使えばいい。
ここでみんな見逃しているのは、
今までは非課税事業と課税事業を民間と国営とを選べたんだけど
民営化によって課税事業しか選べなくなったって事なんだよ。

好きで税金払うしかないように自分達の首を絞めている…

これも郵政民営化の真実。
652名無しさん@3周年:2007/12/27(木) 22:32:50 ID:YKqCtiCi
ついでに、ドイツポストは民営化後、再度国営に戻ったんだよね。
そういう無駄を作ってしまった事例があるのに学べない奴らと呉越同舟とは
やめてもらいてーなーってとこなんだけどさあ、

だけど、それはこことかでこうして事情を共有してから言わせて貰う事にする。
自分らの知っている事を共有化したらどういう結論が見えてくるか…

それが本当の「郵政民営化の真実」につながるだろうからね。
ただし腹立たしいし呆れているし、文句は既に出ちまったよ。
653名無しさん@3周年:2007/12/30(日) 13:28:54 ID:/WbVvvzm
年末特番で竹中平蔵が日経CNBC(ケーブル)で出演

構造改革は国際競争に必要と力説
郵便民営化は、資金の官僚の国営運用から、透明な民間運用になることでよいことだという。
その一方、国営資金投資会社ソブリンウェルスの類の設立が先進国で議論されていると矛盾した発言。
郵政資金はソブリンウェルスのような国が運営する投資組織には巨大すぎる、なんだそうだが。

国際競争に勝つ為の構造改革と力説し、生活保障ネットワークの必要性をいいながら、生活保障の方には決して具体案を示さない。
654名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 02:24:05 ID:Qurt/jTc
体の不自由な人の味方ではなくなった郵便局。
体の不自由な人たちは自分たちはサービスをしてもらえる
ものだと思い込んでいる。そのまわりの人もそうに思い込んでいる。
その人たちも立派な社会の一員なんだから、みんなと同じ態度をとってよ。
郵便局の人たちは、みんな忙しいんだよ。特別なことはできない。
655名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 04:15:17 ID:/PnTaG/h
公的機関の民営化は、社会基盤の破壊活動だな
656名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 04:26:24 ID:DDypuhfG
あの選挙で、民営化賛成や四角に投票した人、どんぐらいいんのかな。

手放しで民営化賛成の人が多かった気が。
657名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 05:05:23 ID:/PnTaG/h
マスコミを支配すれば、大衆を支配できる。
という例かもね
658名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 11:02:41 ID:LrJTxwEG
大衆は愚かである

ゲッベルス
659名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 17:19:01 ID:/PnTaG/h
大衆はマスコミに教育される。
マスコミを支配すれば、大衆を支配できる。
という手口ぐらい、なんとか周知させられないものか。
660名無しさん@3周年:2008/01/03(木) 20:37:09 ID:5hxqvHxD
郵便局会社は、会社である以上、利益の追求を求め、これからもどんどん成長する。
採算がとれない地方の「支店」のお世話なんてする余裕はないので、どんどん切り捨てる。
ライバルの銀行や輸送会社を活気付けるなんてもってのほかで、
こいつらはどんどんぶっ潰され、郵便局会社は巨大企業へ成長する。
これが今の現実。
国民が望んだ小泉の郵政民営化。
地方のジジババは、自民党にだまされた・・・、と泣き寝入りするしかないのさ♪。
661名無しさん@3周年:2008/01/03(木) 22:23:46 ID:mLp5hH0c
>>653
>構造改革は国際競争に必要と力説

『1990年、1993年、1995年、1998年、2000年、2004年、2008年(※予測)の一人当たりGDP推移』
World Economic Outlook Datebase / 2007年10月編集
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2007/02/weodata/index.aspx

ーーー1990年ーーー1993年ーーー1995年ーーー1998年ーーーー2000年ーーー2004年ーーー2008年(予測)
米:23,207.898→25,590.973→27,762.895→31,689.374→34,770.981→39,751.086→46,819.854
英:17,489.081→16,799.280→19,670.102→24,522.824→24,689.062→36,256.868→48,071.660
加:21,086.640→19,684.993→20,757.375→20,495.233→23,658.832→31,112.003→45,883.958
仏:22,014.903→22,482.511→30,860.746→26,664.599→23,168.072→33,988.573→42,848.766
独:19,592.736→24,657.047→30,860.746→26,664.599→23,168.072→33,323.223→41,580.962
伊:20,029.190→17,997.611→19,819.031→21,433.695→19,293.395→30,097.541→37,144.902

日:24,559.780→34,761.132→42,076.091→30,645.046→36,810.985→36,075.918→35,650.850 ← 構造改革 (笑)
※単位は米ドル
662名無しさん@3周年:2008/01/03(木) 22:28:58 ID:s21EP47x
郵政民営化したにもかからわず 自民党が消費税増税ってなんの改革、インチキ改革
663名無しさん@3周年:2008/01/05(土) 22:30:36 ID:ivwNNbd3
>>660
無理だろ。世界に他にない竹中の思いつきで作られたビジネスモデルの会社では巨大企業どうこうより倒産確定。
郵貯銀や簡保生命は独自の店舗を構えればいいし郵便会社のほうはどこぞに土地借りてプレハブでも拠点にすればできなくはない。
あ〜あ可哀想に。小泉の馬鹿ジジイと売国竹中、そしてそれらを支えた麗しき国民によって消え去るのさw
国債や財投債、財投機関債を発行してる財務官僚たちは痛くも痒くもない。まさに「我々の罪を被ってくれてありがとうwアホな郵便局員と特定郵便局長会の皆様。ありがとうマヌケな国民達よw」ってところだな。
待つのはタクシー業界の人間と同じ悲しい運命。騒がれてない分タクシーのおっさんの方が悲惨だけどな。ぶっちゃけ昔からのタクシー業界関係者で自公を支持してる奴は余程のアホかマゾヒストだな、間違いない。
664名無しさん@3周年:2008/01/06(日) 23:02:29 ID:Ly7I591b
竹中や境屋は永久追放
665名無しさん@3周年:2008/01/08(火) 22:42:44 ID:tp27B1Go
>>664
追放?ぬるいだろ。竹中なんかはアメリカで家族と仲良く楽しく暮らしてるぜ?
刑死だろ。裁判無しでな。
666名無しさん@3周年:2008/01/08(火) 23:09:54 ID:MOkcGmjO
>国債や財投債、財投機関債を発行してる財務官僚たちは痛くも痒くもない。

結局、総務省から財務省の管轄に移動しただけで、財務官僚の権限は増大。
小泉と財務省の利害が一致しただけの無意味なバカ騒ぎでした。
民営化しても郵貯は国債引き受けマシーンとして機能するしかないけど
この際、日銀がインタゲとセットで国債買い取りなんてのも良いかも。
667名無しさん@3周年:2008/01/08(火) 23:43:13 ID:qdVHUnmA
公社化後、郵貯銀の貯金残高が毎年20兆円ぐらいずつ減っているので、
国債引受もどうなるんだか。
668名無しさん@3周年:2008/01/09(水) 02:21:24 ID:jISMZgy3
>>659
マスコミ、特に投票率の高い
新聞を読む層がキー。

そして新聞+糞マスゴミが郵政民営化一本槍で
言論の自由がなくなったのが敗因
669名無しさん@3周年:2008/01/09(水) 02:39:15 ID:spYrQOP/
>>668
そうだよな。
記者クラブなくせよ…。
長野の田中みたいなやつはいないのか。
670名無しさん@3周年:2008/01/09(水) 11:57:18 ID:Y6Hr97Hp
『小泉首相はこれまで見たことのない型の政治家だ。・・・・単純だが響きのいいフレーズの
繰り返しは、音楽のように、聴く人の気分を昂揚させる』(2005・9・6)

↑これはジョンイルを讃える北朝鮮の「労働新聞」じゃなくて、
2005年の「朝日新聞」の社説だぜ。バカとしか言いようがないが
バカサヨの連中は朝日新聞こそが、もっとも熱狂的に小泉マンセーを連呼してた
事実を分析してみろよ。アメリカのトロッキー主義者が転向してネオコンになった姿と
なんら変わらん。朝日ごときの低脳にブッシュを批判する資格はない↓

『一つの法案に反対した前議員を容赦なく追いつめる。非情と映るやり方ではあっても、
自民党を政策本位の政党に作り替える豪腕だと評価できる。それが内閣の支持率につなが
っているのだろう』( 朝日新聞 2005・8・12)
671 :2008/01/09(水) 12:18:52 ID:GBxmcdPW
朝日があほなのは毎度のことだが
そのとき他の新聞も似たようなこと書いてるしな。
マスゴミ全部が糞ってことに変わりはない。
672名無しさん@3周年:2008/01/10(木) 19:50:19 ID:v3iGef65
>>671
同意。ついでに言うなら最近の朝日は左、というよりただの大衆迎合新聞。
だから昨日上と言っていても世論が下といえば次の日には下と厚顔無恥にいってのける。
673ZERO:2008/01/10(木) 22:38:55 ID:mc2oYIIA
『関岡英之 - 「拒否できない日本」1』
http://jp.youtube.com/watch?v=nFsJqEH2NGM&feature=related
『関岡英之 - 「拒否できない日本」2』
http://jp.youtube.com/watch?v=AQG176ZUMOs
『関岡英之「拒否できない日本」書くに当たって』
http://jp.youtube.com/watch?v=ujaHFeFRXyY&feature=related
『関岡英之+和田秀樹 【書籍】改革にダマされるな!【前編】』
http://jp.youtube.com/watch?v=jHvb89hXlJk&feature=related
『関岡英之+和田秀樹 【書籍】改革にダマされるな!【中編】』
http://jp.youtube.com/watch?v=7fWcPeU6J1Y&feature=related
『関岡英之+和田秀樹 【書籍】改革にダマされるな!【後編】』
http://jp.youtube.com/watch?v=lJbIWUFhwCQ&feature=related
674山師さん:2008/01/11(金) 00:20:45 ID:3iJVWdGW
【速報】 国会、参議院外交防衛委員会で9/11の真実が
藤田議員に感謝と激励のメッセージを
ttp://www.asyura2.com/07/war99/msg/609.html
藤田幸久(民主)が明かす9/11の真実(動画)
ttp://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_rm.php?ssp=8478&on=1199961913&si=9376ea9ad23620ff1a5a4fd256ca8c913&ch=y&mode=LIBRARY

【テロ法11日再議決・成立 57年ぶり、参院委は否決】
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008011001000429.html
675350兆円を米国に献上する小泉@3周年:2008/01/16(水) 18:08:40 ID:fLhpU5Cl

2008.01.16
今さらだけど郵政民営化について
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2008/01/post_8702.html
676名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 08:45:54 ID:1CxRZmvm
【社会】「再生紙はがき」、納入の5社”全て”が偽装 規定の古紙割合下回る…日本製紙・王子製紙・三菱製紙・北越製紙・大王製紙
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200495973/
677名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 20:01:50 ID:eRGFsmho

07年末の日本郵政の投信販売残高は1兆0434億円、前年比+86.4%=投信協会
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK007462820080117

[東京 17日 ロイター]

投資信託協会によると、2007年末時点の日本郵政[JP.UL](旧日本郵政公社)による投信販売残高は
前年比86.4%増の1兆0434億円となった。
07年12月単月では、前月比2.8%増だった。
公募投信残高における販売シェアは1.3%となり、前年末の0.8%から0.5ポイント上昇した。


郵便事業会社のX線装置調達、入札参加を他社に働きかけ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080116i205.htm?from=navr
678名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 20:03:21 ID:eRGFsmho


韓国も郵政民営化 2012年めどに
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=1659&corner=4

情報通信部は傘下の郵政事業本部を年内に郵政庁に昇格させ、2012年に郵政持株会社を設立して分離する方針だ。

持株会社は発足当初、政府が50%以上の株を保有し、系列社として窓口・郵便・預金・保険の4企業を傘下に収めるが、
預金・保険事業については段階的に株を売却し、最終的に完全な民営化を行う。
679名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 01:21:09 ID:cRwGYA0e
田舎の多くの郵便局は数年のうちにつぶれると思う。
民営化後、予想以上に事務煩瑣とかなしばりで営業成果が出ていない。
これほど営業悪化するとは思ってもいなかった。
もう、とてもお客様サービスなんて言っていられない。
まさに、戦争状態に突入せり。
特に相手はいないんだけど、気分的には神風特別攻撃隊にはいったような気がする。
もう、明らかに負け戦。しかし、あと数年で息たえることができる。
それまでの間、特攻隊の英霊をお手本に一撃必中の心意気でがんばるだすよ。
5年もてば100点だが、ムリかもしれない。なんとか3年。
そしたら、めでたく退職だ。
680名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 08:55:38 ID:yo6WvEJY
>>679
頑張って下さい。それしか言えません。
アホの小泉が一日も早くエボラ出血熱とカポジ肉腫と骨肉腫と癌にかかって
狂い死にしますように。ナモナモ。
681名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 11:01:20 ID:406UDFkC
【地域/大阪】ゆうパック23個盗まれる…難波
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200707753/
682名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 18:21:02 ID:GZxzxhvA
韓国にも外資の魔の手が伸びておるようだ。

【社説】時代が要求する郵政事業民営化
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=95110&servcode=100§code=110
683名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 18:41:39 ID:4ihNK0C+
アメリカがハリウッドでバカな映画を作り、バカなテレビ番組を作り
バカな人間をふやし、そこから巻き上げるのがグローバル戦略
684名無しさん@3周年:2008/01/22(火) 00:21:25 ID:mNLBNSPU
【愛知】ゆうちょ銀行、同じ団地の同姓同名の別人に定額貯金払い戻し→別人の男性「全く知らない」 名古屋
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200533154/
685名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 20:35:40 ID:ilQVzVTy
なんでもかんでも民営化すればよいという物ではない。
しかし、この民営化礼賛の中で確実に旨みにありついている奴がいるはず
686名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 20:55:02 ID:0cWCbAxj
高校卒業して大学に入れなかったやつが
郵便職員になれたといって喜んでおったなぁ、昔。
郵便どうこうよりは公務員になれたということらしいが。
それが今ではこの有様か。
かわいそうに。
退職しても高卒じゃEndだな。
687名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 20:59:37 ID:qIhhIZ/n
残念だが、職歴のある高卒は、

  ニートの東大生より再就職出来る。
688名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 21:24:12 ID:IlA5AkJg
進学校かどうかにもよるよな。それ以上に年齢が関係するわな。
689名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 04:20:11 ID:KcVRmdKW
>>1
簡保もそうだけど、郵貯220兆円もアメリカ行きだよね?
690名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 01:59:58 ID:GzoqAVCa
郵政民営化は構造改革の本丸ーー!!
いや、こっちは二の丸です。
本丸は省庁再編ですよ?
どちらが国に変革を大きくもたらすのか考えれば良いのです。

ところで民営化をしないと何百兆円のお金の運用が、ほとんど出来なかったのですが…。
動かせないお金は死に金ですよ?
その証拠に持っている資産のわりに、あまりにも利益額が少ないんだよねぇ…。
691名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 02:03:10 ID:hJQFOngj
【アメリカの日本管理は−組織経営学である】
http://amesei.exblog.jp/3192915/
竹中平蔵は、1994年の時点でなんと「社会資本充実が日本の生きる道だ」「530兆円を投資せよ・
外圧に頼らない内需拡大を実施せよ」と 著書『民富論』(講談社)で今と180度逆のことを書いて
いる。 丁度このころは、アメリカが内需拡大を促して、日本政府に「内需拡大」のための公共投資
基本計画を要求してきたときと時季が一致する。

村山元首相は朝日新聞の「経済漂流」と言う連載で「大統領がやれと言った」と証言している。竹中
平蔵はこの時点ではケインズ政策を積極的に推進するようなことを言っていたのだが、今は小さな政
府・財政再建を主張する小泉政権の大臣である。間接的には彼にも日本の超巨大財政赤字の責任があ
るということになる。 竹中平蔵は要するに、時のアメリカの政権、ウォール街の要求に対して忠実に
堪える「エージェント」だったのである。プリンシパルにとってこれほど扱いやすいエージェントはい
ないのではないか。
692名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 02:04:18 ID:hJQFOngj
【竹中平蔵の遍歴】
@1990年2月の日米構造協議において、アメリカ側が貿易不均衡問題を日本の責任で是正
するように迫り、GNPの10%の公共事業を行うことを要求。この要求にたいして同年6月
の日米構造協議で、海部内閣は総額430兆円の公共投資計画を約束。

A1994年10月、ナポリ・サミットの日米首脳会談において村山内閣が更に200兆円の公
共投資を上乗せすることをクリントン大統領に約束し、国際公約とする。公共投資計画は
総額630兆円に拡大。

B1994年、竹中平蔵が『民富論』(講談社)を出版。自著において「社会資本充実が日本の
生きる道だ」「530兆円を投資せよ・外圧に頼らない内需拡大を実施せよ」と主張。この
頃からアメリカ側のプロパガンダを忠実にこなすエージェントととして頭角をあらわす。
http://amesei.exblog.jp/3192915/

>「530兆円を投資せよ・外圧に頼らない内需拡大を実施せよ」←←←★注目w
693名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 21:35:53 ID:mllC0tQb
おれ、>>679だけど大卒だよ。
自分の大学から大臣も総理大臣も出ている。
694名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 21:51:16 ID://6lDi8N
国民の敵は自民の中でも特に清和会だな。あと民主の前原率いる凌雲会。ともにバックはアメリカ金融界だ。
こいつらが今の日本の元凶で利権を拡大しながら次から次へと庶民に不利な体制を構築してる。
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/01/nhkvs_d559.html

341 :名無しさん@八周年 [] :2008/01/21(月) 22:40:12 ID:8YHKgHTE0
今回のNHKの問題に関して知り合いから今日聞いたのですが、
知り合いの友人が県庁職員で、その人が言うには、
青森県選出のある国会議員が昨年からNHKの経営委員会に、
現会長の再任不可と次期会長を外部から登用するように政治的圧力をかけ、
さらに国の監督官庁などにもNHKの不祥事がないか徹底的に調べろと
指示を出して、それで証券監視委員会が今回のインサイダー事件を
摘発したんだそうです。
      「 番 組 タ イ ト ル が 変 わ り ま し た 。 」
NHKスペシャル シリーズ『日本とアメリカ いま何が起きているのか』

NHKスペシャル シリーズ『日本とアメリカ』

第1回 問い直される日米同盟(仮)

第1回 深まる日米同盟
2008年1月27日(日)午後9時00分〜9時59分

第2回 変わるガイアツ 日本市場開放の舞台裏(仮)

第2回 ジャパン・パッシング“日本離れ”との闘い
2008年1月28日(月)午後10時00分〜10時49分

279 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:19:32 ID:2KQ3iJaL
竹中が売国奴になった経緯がわかるぜ。
奴の詳細も考察されてるから竹中という人物がどういう人物なのかよくわかる。
http://amesei.exblog.jp/3192915/
695名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 17:09:24 ID:WfsfxGTO
見ましたよ。
まともに米国を問題視するような番組は政府や自民党が許さないから、
あんな番組となったけど、裏を読んでみると面白いかも。。。

相利共生とか言っていたが、うさん臭さ満載。
696名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 01:10:23 ID:5Gz/4rU0
ついにNHKまで…

犬HKだの糞だの言ってる変なやつらもいたが、
選挙時の中立報道などをみると、民放より百万倍マシだったのに…
ワーキングプアとかの問題に光を当てられて、政府・自民党はよほど堪えたんだろうな…
それにしてもアメリカはなんとかならないのか。 ウザ過ぎ
697名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 01:28:13 ID:HM+fInO8

NHK には、 BBC ほどの、 犬識が無い。

だから、受信料という犬のエサを頂いている。
698名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 10:00:45 ID:0+5cKR4u
郵政関連スレも小泉信者が大量投入されたときにくらべりゃ静かになった。

次は二年後の株式上場のときだろうな。
699名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 13:04:20 ID:hZEnOjT2
投資家の心理なんか分からんね。なぜ郵政民営化を理由に日本の株式を買いまくったのか・・
最近ではサブプライムの焦げ付きで資金を引き上げてるだけなのに、
改革が止まったから外資が逃げたとかバカみたいなこと喚くし、猿かよw
アジアや中国でコーゾーカイカクみたいなカルト宗教やってんのかよ。

【日本経済と小泉神話――フィナンシャル・タイムズ】
http://news.goo.ne.jp/article/ft/politics/ft-20071029-01.html
小泉改革の中で、最大かつ本物の改革だったのは、郵政民営化だ。これは小泉氏が辞任した
1年後にならないと始まらなかったし、完成するには 2017年までかかる。しかし外国人投
資家は2005年末の時点で早くも、郵政民営化を理由に日本の株式を買いまくった。おかげで
当時の株価は一気に 40%近く高騰したのだ。

700名無しさん@3周年:2008/02/02(土) 09:26:56 ID:E/ulPVU/
【社会】グッドウィルから派遣スタッフへの封書、ヤマト運輸がメール便で配達→総務省、郵便法違反の疑いでヤマト指導へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201890729/
701名無しさん@3周年:2008/02/02(土) 20:10:51 ID:K15b0xyZ
>>700
そのスレッドの33が良いこと言ってるな。
郵便だけに関して言えば、本当は訳の分からん官僚の天下りや特定郵便局長会がなければ民営化ではなく
「信書便法を廃止して一定重量以上のものを民間のみ取り扱い、以下を郵便局取り扱いと線引きする」のがベストだったはず。
それを旧郵政官僚共と自民党族議員の利権拡大の為に小包業界に参入してみたり「信書」という曖昧な線引きのままでいたから結局小泉・竹中みたいなキチガイが解体民営化された。
何故未だこんな法律で規制させているのか納得できない。しかしこの件で一番バカなのは・・


グッドウィル。ヤマトに法律に引っかからないかどうか確認したって当然ヤマトは大丈夫というに決まってるだろうが。しかも内容を配達業者に平然と漏らすなんて脳みそ腐ってるんじゃないのか?
ヤマトの言い分の通り全て同じ内容で金銭に関するものでない、としてもあて先・受取人及びその内容をばらしてる時点でヤマトに「どこそこの誰それがグッドウィルと契約している派遣スタッフです。」という重要な個人情報・プライバシーが漏れてるだろうが。
この規制に納得いかないヤマトの気持ちは分かるがヤマトもいちいちいう事やることが稚拙杉。
702名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 02:15:50 ID:RUBSiRdC
>>659

その手口は、徐々に広めるしかないと思う。
例えば、キミは家族や友人にその事を伝えたかな?
703名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 02:38:33 ID:RUBSiRdC
>>675


このブログの解説は分かりやすいな。

ブログ主は、かなり頭いいな。
704名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 21:25:45 ID:zauPOQ3d
【郵政民営化】 郵便貯金部門の法令遵守、過去最低の「D」評価 職員の詐欺事件では被害総額が6億円と過去最悪を更新
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201906207/
705名無しさん@3周年:2008/02/05(火) 01:49:58 ID:meSxFk0M
そういえば郵貯銀行は自己資本比率の問題は未だにクリアしてないんじゃないのか?
金融ビッグバン以降ハードルとなっている自己資本比率8%はどうやって達成するつもりなんだ?
自民党って本当に考えなし・・特に小泉。
706名無しさん@3周年:2008/02/06(水) 16:36:25 ID:ApigYAA4

来年1月にシステム接続=相互振り込み可能に−全銀協・ゆうちょ銀
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008020600311

全国銀行協会(会長・奥正之三井住友銀行頭取)は6日、
ゆうちょ銀行に対し、来年1月をめどに銀行間の決済業務を行う
全国銀行データ通信システム(全銀システム)への接続を認める方針を明らかにした。
接続が実現すれば、全国の金融機関とゆうちょ銀の間で相互に振り込みが可能になり、
顧客の利便性が向上する。

ゆうちょ銀が全銀システムへの接続を要望し、全銀協との間で実務レベルの検討を続けてきた。
今年3月までに一部の銀行とゆうちょ銀の間で送金テストを実施し、
問題がないことを確認した上で正式なシステム接続に向けた作業を進める。
707名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 11:51:37 ID:inenBOOD

郵政投信、1月末の純資産残高6%減
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080206AT2C0601L06022008.html

日本郵政グループが販売する投資信託の1月末の純資産残高は前月比6%減の9863億円となり、2カ月ぶりに減少に転じた。
米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題を背景に、世界の株式相場が下落した影響が出た。
708名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 11:58:41 ID:yj+vjN0I
709名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 12:12:17 ID:yj+vjN0I
http://facta.co.jp/article/200706020.html
防衛省震撼「山田洋行」の闇
1千億円商権争奪で内紛泥沼化。次期輸送機CX利権と、旧住友銀行「西川案件」の暗部が浮かぶ。
http://amesei.exblog.jp/blog.asp?iid=&acv=&dif=&opt=2&srl=6428300&dte=2007%2D10%2D23+12%3A07%3A00%2E000
政治はやはり「利権」で動く−防衛事務次官ゴルフ事件の裏の裏
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2007/04/post_4f63.html
防衛利権巡り内紛の山田洋行と三井住友銀行とのただならぬ関係

710名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 12:14:29 ID:yj+vjN0I
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200711230144465
自衛隊筋、「山田洋行がインド洋給油に介在」と告発 米石油企業から燃料購入、米艦へ
711名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 12:16:49 ID:yj+vjN0I
http://www.asyura2.com/07/war98/msg/426.html
産経、アーミテージ氏側にコンサル料 山田洋行1億円超 米国務副長官在任中も
712名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 12:18:48 ID:yj+vjN0I
http://www3.ezbbs.net/cgi/reply?id=jokai&dd=37&re=2716&qu=1
例えば給油艦の給油燃料ですが、一体どこから購入していると思いますか。
アメリカから山田洋行が購入し、政府が山田洋行から買い取り、それを
アメリカの艦船に給油しているのです。
713名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 14:29:31 ID:V1iE0nZj

宮崎を土建化せんといかん
714名無しさん@3周年:2008/02/12(火) 18:25:50 ID:JvV3MRmk

日本郵政とローソン、共同店舗は3年で800店目指す
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-30282320080212

ローソン・日本郵政、包括提携へ 局内に「小コンビニ」
http://www.asahi.com/business/update/0212/TKY200802120190.html
715名無しさん@3周年:2008/02/12(火) 18:27:20 ID:7yhQ4VVE
>>713
ワロタw なかなか良いセンス。

716名無しさん@3周年:2008/02/15(金) 08:57:25 ID:IcekYe2P
【政治】小泉元首相「辞めてから一番関心を持っているのは、環境保護と経済発展の両立」 宮古島で今後の活動について聞かれ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203004551/
717名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 12:13:58 ID:lAFNmUkc
>>690
>ところで民営化をしないと何百兆円のお金の運用が、ほとんど出来なかったのですが…。
>動かせないお金は死に金ですよ?
>その証拠に持っている資産のわりに、あまりにも利益額が少ないんだよねぇ…。

そうだねえ、銀行のように損害額ではなくてきちんと利益額を出してますからねえ。
718名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 12:25:17 ID:lAFNmUkc
>>701

わはは、言えている言えている。

だけど当事者にはとても笑えないよ?情報は出たら取り戻せない、
そんな情報取り扱いの基本が出来ないままで
きちんと企業として運用されるはずがないだろう。実例だな。

しっかりしてくれりゃあ日本郵便も赤字の源信書から撤退できるのに
いつまでたっても日本郵便以外に信書を扱える実力ある企業が
こうして出てこないんだよなあ。「民間の活力」何とかしろー
719名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 12:30:38 ID:lAFNmUkc
>>709
>防衛省震撼「山田洋行」の闇
>政治はやはり「利権」で動く−防衛事務次官ゴルフ事件の裏の裏

防衛省民営化論議も必要なのかな?安全健全の郵政を変えた手法で
さらなる国家の安定を希望する!

コイズミ、アベなら「民営化させて職員の皆さんには頑張ってもらいましょう!」と
演説するトコだわなあ、急いだ方がいいんじゃないのぉー?
本質的な文民統制、更に進んで国民ひとりひとりがこの国を護るんだ!と
国を愛する心とやらを養うためにね。
720名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 13:02:54 ID:Anx0gi1f
>>718
いやいや、郵便で宅配便は赤字。
信書が黒字なんだよ。
一番黒字に貢献しているのが信書に分類される年賀状。
これを民間他者にやられたら、郵便は倒産。
だから、必至になって「郵便以外は信書を扱えない」
と他社を訴えているでしょ。
民間が参入しやすいように、ポストでも解放したら?
国民は競争を望んでいるのに。
ヤマト相手に裁判やってる暇があったらまじめに仕事しろよ。
721名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 14:10:19 ID:Qp9SXmmv
>>720
>郵便で宅配便は赤字
意味不明。多分「メール便事業で宅配便は赤字」といいたいのだろうが。
ただ確かに年賀状が競争の舞台となれば倒産までいかなくても郵便はかなり厳しいだろうな。
>民間が参入しやすいように、ポストでも解放したら?
ポストの解放って設置ポスト数の規制緩和のことだろうか??
>ヤマト相手に裁判やってる暇があったらまじめに仕事しろよ。
郵便からヤマト相手に裁判しかけたり、その逆もあったりだからなあ。ただこの案件だけに限って言うなら
総務省がヤマト相手に業務改善命令出した、という話であって裁判云々じゃないはずだが・・。
真面目に仕事しろよ、言う前に真面目に文面読めよww
722名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 15:08:21 ID:SS1fkvY9

「全銀システムへの接続時期は問わない」、日本郵政の西川社長
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080215/293965/

1月末の日本郵政の投信販売残高は前月比‐5.5%=投信協会
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-30337620080214

投資信託協会によると、1月末時点の日本郵政[JP.UL](旧日本郵政公社)による
投信販売残高は前月比5.5%減の9862億円となった。2カ月ぶりの減少。

公募投信残高における販売シェアは前月末と同水準の1.3%だった。
723名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 15:46:00 ID:Anx0gi1f
>>721
郵便事業に宅配便は含まれてないのか?
おめでたい奴だな。
信書は黒字、最大に貢献しているのは年賀状、確かにその通りなはずだが。
ポスト設置基準さえ緩まれば、ヤマトは信書便に参入するだろうね。
郵便は過去に何度もヤマト相手に裁判をやっているよ。
知らないようならネットでググってみれば?
出てくるから。
やっぱり仕事もせず文面も読めない郵便局員w
724名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 16:49:19 ID:tTDvF+48
正確には、郵便事業に宅配便は含まれないはず。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO165.html
宅配便系は、国交省の管轄じゃなかったか?

>>723のような意見を見るたびに、いっそ郵便会社潰してみればいいのにと思う。
おそらく総務省の役人としては、大事なのは郵便局会社だし、
将来のない郵便事業よりネット・情報関連の仕事につきたいのが本音だろう
郵政にとっても、制約きついわ馬鹿がうるさいわでいいことない郵便事業が清算できれば、
むしろ経営者は喜ぶだろう。
郵便会社を局会社に吸収合併させる形をとれば、それほど大きい混乱もおきないし、
めでたしめでたしなんじゃねーの?
まあ、海外からの郵便がまともにとどかんとか、民間郵便業者の地域による扱いの違いが大きすぎとか、
公的な証明に使えるものがないとか、寡占化してむしろ料金が高くなったとか、
例によってその後騙されたと騒ぐ馬鹿が大量発生するだろうが、それは自己責任てことで。
725名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 19:56:47 ID:Qp9SXmmv
>>723
いや、お前の単語の使い方がおかしい、と言ってるだけなんだが?
ということは「郵便は小荷物分野が赤字」と言いたかったんだな?
そして過去の郵政とヤマトとの確執・裁判などここで話してるやつは織り込み済みの情報だろ?今更ググってみるだの何だの何言ってるんだ、お前は。
この案件だけに限って言うなら総務省がヤマト相手に業務改善命令出した、というそれだけの話だということを認めろよ、キチガイ君w

>>724
その通りだな。ただ、郵便会社を局会社に吸収合併させる形は絶対とらないだろう。何故ならわざわざ4つに分割した根本にある考え方が「3事業をごちゃ混ぜにすべきでない」という考え方に立ってるからだ。
未だにそれをいってるのは国民新党くらいのものじゃないか?もうそんなこと言う段階はとうに過ぎてるのになw
726マーベリック:2008/02/16(土) 21:33:51 ID:OGapxf9y
民営後、皆さんの職場の労働条件は如何ですか?
不払い残業・パワーパラスメントがある場合は、労働基準局に訴えましょう。
組合に言っても、解決しません。上部は同じ穴のむじなです。(郵政福祉などの天下り先)
マスコミに内部告発すると効果的です。
当支店では、バイク・軽四がスピード違反しなければ、仕事は定時に終わりません。
その上、賃金削減で残業はするなと管理者は言う。(役職者に言わせる)
持ち帰り残業・昼休み中の労働も皆で訴えましょう。
お願いです。このような事をどんどん書き込で、職場の労働条件が良くなる様ガンバリましょう!
727最終兵器:2008/02/16(土) 21:44:32 ID:OGapxf9y
不払い残業・パワーパラスメントがある場合は、労働基準局に訴えましょう。
マスコミに内部告発すると効果的、ネットで皆で活動すればなお世間に内情が分かる。
728名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 15:15:18 ID:VQ7gq2ze

郵政民営化承継財産評価委員会の審議結果について
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080218_5.html

日本郵政公社から日本郵政株式会社等に承継される資産及び負債の価額の決定
729名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 15:26:40 ID:O3TnIsTE

http://news.livedoor.com/article/detail/3325344/

 −郵政民営化による破滅的なシナリオは、完全民営化の2017年でなく、今年10月から始まる可能性もあるのですか。

「理屈上、あり得る。国債の書き換えが順調に進むか、新規国債の引き受けが進むかどうか、確証はない。
今まで国債を買っていた資金が金利の高い外国の債券の購入に充てられるようになると、日本の国債は売れなくなる。そして金利が上がる」

「今、郵政公社全体で368兆円の資金があり、266兆円を国債の購入に充てている。
民営化で200兆円ほどの資金が日本から海外に出ていくと予想され、国債が売れなくなれば、長期金利が上昇し、
大量の国債を保有している日本の大手銀行では多額の国債評価損が発生し、大規模な金融不安が起こる。
3大メガバンクは合計で54兆円の国債を抱えている。
大手銀行はBIS(国際決済銀行)の自己資本比率規制で自己資本を8%以上要求されているから、国債が暴落すれば、評価損だけで自己資本がかなり目減りし、貸し出しを圧縮しなくてはならない。
ここで大規模な『貸しはがし』が起こる。
長期金利わずか1%の上昇だけで、国内銀行全体で43兆円の信用収縮(貸し渋り)が起きると理論値だけでは予想される」
730名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 18:56:14 ID:89pdmxVe
>>724
いつから郵政は海外の郵便物まで扱うようになったんだ?
郵政は海外にはノータッチ、郵便物がなくなっても相手の国に問い合わせるだけで
郵政の責任ではありません、のはずだが?

郵便をつぶして民間他者にすると郵便物が届かなくなる、はおまえらの持論だが、
佐川やヤマトで届かないはずがない。
しかも、郵政が取り扱ってない海外郵便物まで取り上げ出して
郵政がなくなったら届かなくなりますよ〜なんてちゃんちゃらおかしい。
そんなこと言ってるからつぶれるんだろうがな。
731名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 22:17:38 ID:UchiS8wG
海外からの郵便、玄関先でハンコついて受け取ったとき
相手は郵便局の人のように見えたがあれは幻だったのだろうか?
732名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 01:14:47 ID:+yRePYB0
この間、郵便局に簡易保険の保険金受け取りに行った。
めちゃめちゃ長い間、待たされた。なぜか。
郵便、貯金、保険、の3つの会社に分割されたので、他の窓口が空いていて
も、一切手伝えないからだ。
国会でもこういう弊害が出る、と問題になっていたことを目の当たりに
してしまったね。予想どおり。
結局、民営化は利用者のことなんかより、アメリカの金融筋を儲けさせるため
だったんだろ。
733名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 01:57:08 ID:+zoZq9+3
やたら、事務処理、点検が増えたのでお客様は後回し。
734名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 10:30:35 ID:LW16yTOF
>>729
郵便や金融弱者の問題など国会でも取り上げられたが与党も野党もどちらかというと触れなかった問題がこれ。
小泉・竹中の馬鹿コンビが仕掛けた銀行のプライマリーディーラー制と郵政民営化による破滅的シナリオがこれ。
これこそが最大の問題でありこれに比べたら他の問題はまだ小さいし後々にでもどうにかなる。
小野寺や榊原、仁科らといった有識者が危惧するのは当たり前。考えないで法案の中身まで無視して賛同したほうが馬鹿だろ。
>>730
モノ知らな杉。例えば三井メール便とか佐川物流サービスとか言われてどんな業者かお前分かるか?
735名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 18:36:07 ID:Ox+S1zhu
ご主人様に怒られて必死ですなw

残高減で「貯金増やせ」の大号令、ゆうちょ銀行の混乱
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080221-00000000-dol-bus_all

<日本郵政>金融2社の総資産合計は337兆円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080218-00000099-mai-bus_all
736名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 19:03:26 ID:LW16yTOF
>>735
なんかもうこんなニュース見てると「こいつら、アホか?」とか思うな。
737名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 21:03:10 ID:MwdW01fT
こんな収益性もなくて将来性も期待できない連中が上場しても十分な資本を得られるかどうかは
きわめて疑問。
ゆうちょ銀行なんて国内基準の自己資本比率4%も達成できないんじゃないかな。
738名無しさん@3周年:2008/02/22(金) 04:11:13 ID:FldYnnAg
郵便局を管理する上層部 石頭。
貯金 どんどん 逃げているけど、逃げている理由分析しないで現場にただやれやれと言ってくる。

お客様 「こんなにめんどうなんじゃやめるよ。」

おれ、あと数年がんばれば退職、ヨカタ。
739名無しさん@3周年:2008/02/22(金) 09:14:18 ID:W1eosHG7

●日本郵政、勧奨退職に2300人応募

日本郵政(西川善文社長)が1月に締め切った勧奨退職への応募が
約2300人になったことが20日分かった。
傘下の郵便事業会社と郵 便局会社からの応募が多いもよう。
両社は人件費比率が民間水準に 比べて高く、定年・勧奨退職
による人員減で人件費総額を圧縮する。
グループ各社は応募者の経歴などを審査したうえで承認する。

民営化前の駆け込み退職があった旧日本郵政公社の2006年度の勧奨
退職者数は1万3856人で、それに比べると応募者は減った。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080221AT3S2000K20022008.html
740名無しさん@3周年:2008/02/23(土) 00:36:55 ID:/dEsWwtB
いまの体制、5年保たないだろうなー
741名無しさん@3周年:2008/02/23(土) 16:55:19 ID:aRSXsw4I
かんぽ生命と日本生命が提携
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080222/fnc0802221915013-n1.htm

かんぽ・日生 将来は株持ち合いも 業務提携発表『第三分野』でも協力
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2008022302089803.html

住宅ローンなど「郵政参入妥当」・民営化委が意見
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080222AT3S2200Q22022008.html
742名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 03:10:05 ID:dkNlwaME
もたない。
昔、戦争にいって死んでいった人たちをお手本にしてがんばっているけど。
もし、5年もったら100点だと思う。
743名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 20:20:11 ID:8qVxONaf
>>738 >>740 >>742
とりあえず・・・おつかれ。
744名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 03:03:51 ID:5FPTlAKM
ぶっちゃけ窓口会社と郵便会社と貯金保険会社のどれが一番ヤバイだろうか…
おれ貯金保険じゃないかと踏んでる。
資金運用のノウハウないのを危惧してたんだが、実際予想通りの展開みたいだし。
次点で窓口会社。赤字とか以前にどこで利益上げるのよアレ。
他2社から資金の補給へったら、人件費削減に力入れるしかないんじゃまいか?
つまり慢性的に首切りが…
745名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 09:32:23 ID:Fd0ceek6
746名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 09:34:37 ID:Fd0ceek6
747名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 09:37:25 ID:Fd0ceek6
748名無しさん@3周年:2008/02/29(金) 14:58:27 ID:JdFVFp3E
>>744
漏れは俗に言う窓口会社が一番やばいと思っている。
手数料収入だけが収入で(渉外員が外で保険・貯金商品を販売してきても)人が多い。
加えてこんな形態の会社は世界中でもこの会社しかない。
竹中前大臣は国会答弁で全国24600あるというそのネットワークも1つの重要な強み、みたいなことを言っていたが
店舗数が多いだけで収益でるなら民間がこんな苦労するかよ・・。
人件費も他3社と同じく歳出全体の中で同業他社と比べ割高。加えて人多く、業務形態は竹中という二流学者と郵政民営化法案に携わった官僚が思いつきで作った形態。
潰れないほうがおかしい。
749名無しさん@3周年:2008/02/29(金) 15:03:18 ID:JdFVFp3E
まあ一番の問題は向こう10年を中心とした国債管理政策に与える影響だろうよ。
特定郵便局長会憎しでやるにはリスク大きすぎたな。
政府の無駄遣いをやめさせる一里塚と考えたとしても実際に温床になっているのは各省庁の官僚の天下り及び財投債・財投機関債を発行する財務省。
金融2社には民営化しても国債購入させるつもりだし。
はっきりいって民営化自体は考えるべきだったがこの法案を支持した連中の罪は色んな点で重いな。なにせ局員だけじゃなく下手したら国民全体に影響するからな。
750名無しさん@3周年:2008/02/29(金) 15:08:42 ID:1HESnqrn
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
751名無しさん@3周年:2008/02/29(金) 15:19:47 ID:6ViAr+xP

日本郵政が山九と新会社、国際航空貨物に挑戦
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080227AT1D2709127022008.html

日本郵政(西川善文社長)傘下の郵便事業会社は27日、大手物流企業の山九と共同出資会社を設立すると発表した。
山九が持つ国際航空貨物のノウハウと、郵便事業会社のブランドを組み合わせることで、成長する国際航空貨物市場でのシェア拡大をめざす。

新会社には山九の国際航空貨物事業(売上高約100億円)を移管。郵便事業会社が60%、山九が40%を出資する。社長は山九が派遣。
2008年7月に営業を始める。新会社の名称は両社名を反映したものになる見通し。資本金は未定。

郵便事業会社は中国をはじめ世界の郵政事業体と輸送網をつなげている。
まずはこれを活用し、山九と旧日本郵政公社が共同開発してきた「SANKYUビジネスゆうパック」などの対象地域や販路を拡大する。
山九の中村公一社長は記者会見で「(山九が弱かった)消費者向け貨物を強化できる」と語った。(27日 22:46)
752名無しさん@3周年:2008/02/29(金) 16:21:59 ID:JdFVFp3E
>>750
まあ外資の割合は7割という人もいるし、ここ10年で間接金融中心社会から直接金融中心に変わってきたこと、超低金利時代であること、銀行ですらも法改正によって証券取引の手数料収入重視にシフトしたこと、
その他諸々考えれば日本人も投資というものについて学習していくべきなのかもしれんな。
ここでグズグズいってもグローバリズムの流れは止まらないし、なら逆にその中でしたたかに生きていくことを考えるのは正論だろう。

関係ないけど、グローバリズムにあわせて小泉らによって行われた派遣業法改正は今でも間違いだったと思ってる。
753名無しさん@3周年:2008/03/01(土) 01:21:52 ID:62nbQIUl
今度は銀行を潰そう。
潰すためならがんばれる。
754名無しさん@3周年:2008/03/01(土) 01:52:34 ID:eBTYpLAf
バカどもがバカな議論をするスレですね
755名無しさん@3周年:2008/03/01(土) 02:21:03 ID:u/1HF5U+
>>754
具体的に何のことを指して言っているの・・??
756名無しさん@3周年:2008/03/03(月) 22:54:45 ID:iE9mBTPk

今春入社の「第1期生」は4千人強=前年比4割減−日本郵政グループ
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008030300862

日本郵政グループは3日、グループ各社に今春入社する民営化後の第一期生が、大卒を中心に計4059人となることを明らかにした。
旧日本郵政公社最後の採用となった昨春の実績に比べ約42%減少した。新規採用抑制による人件費削減の狙いもあるとみられる。
757名無しさん@3周年:2008/03/04(火) 11:42:18 ID:ASqtAZII

ゆうちょ銀、ヤマトのメール便使う 日本郵政社長が怒る
http://www.asahi.com/business/update/0303/TKY200803030552.html
758名無しさん@3周年:2008/03/04(火) 12:26:14 ID:BtXpKCTo
【永田町の】 外 資 族 議 員 【新種】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204435635/
759名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 13:38:39 ID:CnjYI7YP
【政治】「宅配業者メール便を使いました」 ゆうちょ銀行の郵便局への文書送付
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204387138/
760名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 00:54:04 ID:CIy5cxSi
>>756 かわいそうに。
つらいことが山ほど待ち構えているのにこんなにはいってくるとは。
おれはあと数年だけ、必死に、耐えれば退職できる。それが夢。
761名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 00:58:07 ID:kYV+aDK3
郵政民営化は国民の審判がすでに下りているはずだ。
いまさら小沢民主党や綿貫国民新党が反対したところで
国民の怒りを買うだけである。
早くそのことにきずけよな。
762名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 01:35:27 ID:rG38GzQO
そもそも、国民の負担減らない改革はインチキ 更に、財投の改革にもならない郵政民営化はインチキだよ 何の国民負担も減らないし 何の減税もつながらない改革はインチキ
763名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 03:15:10 ID:f8M7+Weg
>>756
人件費削減の狙いもあるとみられる、と結んでいるが人件費削減以外に狙いなんかないだろ、これw
>>757 >>759
こういうのをグダグダをいうんだろうな。
>>761
大半の国民はどうでもいい案件だと思っているしあの衆院選でも賛成派に投票した人と反対派に投票した人は大差なかったから「怒りを買う」とまでは思えないが
普通に考えて巻き戻ししようとしたら「ちょっとまてよ、じゃああの選挙はなんだったの?」「政治家同士のやりとりで振り回すな」と別の意味で怒り出すだろうな。
現場の旧郵便局員も含めてな。この案件についてもグループ会社とかせずにバラバラにしてもいいぐらいだ。
764名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 03:16:48 ID:f8M7+Weg
×グダグダを
○「グダグダ(の状態)」と
765名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 22:29:17 ID:CIy5cxSi
郵便局には就職しないほうがいいよ。
766名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 07:54:05 ID:RJxVp2ga
大変な事務変革があったのだからもう国営にはもどさないでほしい。
郵便局から国民に対し効率性が主張できる。
民間もまま3事業1体にするのがよい。
貯金の正当権利者確認が煩雑すぎ、銀行、農協のほうがはるかに簡単に
してくれる。銀行、農協なみに簡単にしてほしい。
そうしないと客は逃げる。郵便局の上層部は石頭で郵便局職員には 命令 が
できても 客には命令は通用しない ということがわからない。

あと事務量減らしてくれ 営業できない。
767ぼけもん:2008/03/07(金) 08:28:29 ID:aleCHCQR
ttp://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/e/9bec82c39ae65ee0dbf8c065c661c103
いわゆる「人権擁護法案」再提出に対する要請受付国民集会のお知らせ


衆議院議員戸井田とおるの 丸坊主日記より転載。
こんにちは!戸井田とおるです!いつもお世話になり心より感謝申し上げます!
日 時 : 平成20年3月10日(月)17時より
場 所 : 憲政記念館講堂 

以前より予告しておりました、「人権擁護法案」再提出に対する要請の詳細が
決定いたしましたのでお知らせ致します。この集会は、成功では不十分です。
大成功を収めて、二度とこんな法案が出てくることのない様にして始めて
成果と言えるのです。時間が短く申し訳ありませんが、できるだけたくさん
の皆さんにこの議論の存在を周知していただき。できるだけ多くの方に
ご参加、そして要望書を書いていただきますようお願い致します。
よろしくお願い致します。
戸井田とおる

【人権擁護法案反対の掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj5.cgi
768名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 18:15:02 ID:xdBR8hNC

第158回:世界物流を握る欧米巨大企業の出現
http://www.weekly-net.co.jp/rensai/2008/03/158_1.php
769名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 01:44:04 ID:1BUSq5ez
>>767
スレタイ嫁。
770名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 13:27:34 ID:mPRG3cCp
911テロ・りそな・郵政
三度のインサイダー取引を演じた故意罪・ケケ中を断罪しよう。
771名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 15:12:39 ID:+8wQ71xq

民営郵政検証へ勉強会=「造反組」中心に−自民有志
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008030700776
772名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 16:51:28 ID:nMvdcNBq

【社会】合格発表日の3日前に「合格者一覧表」を受験生に発送 郵便事業会社がミス…大阪府立大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205132165/
773名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 01:46:06 ID:FXastOgG

郵政民営化したのに国民が納める税金 減らなかったね。
774名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 20:49:00 ID:mFlXN32/
小鼠純一郎「郵政民営化すれば全てが変わる」「郵政民営化なくして改革なし」
775名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 09:56:53 ID:2JDLxjJ/
>>773
>>774

年金も解決しなかったしね。
サービスもよくなった?にしてはここでも文句たらたらだしね。

民営化してその株式を発行して高く売れば国庫の赤字を解消できるしね。
つまり、国民の貯金と過去の3事業の利益がみんな郵政会社の株式へと変えられて
それを国の赤字補填にまわされた。

政治はうまいねー国民からどうやって資金を集めるか考えて「郵政民営化」

民営化といいながら国の一般財政赤字を民営化したのに気づかないボケが
いまさら文句言っても手遅れだよん。
776名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 10:04:57 ID:2JDLxjJ/
>>766
だいたい農協って農業従事者の生活安定のために農林水産省がやってる
「貯蓄共済事業」だろ?
郵政みたいな国民全体の共済事業は不要だと国民の審判がおりたんだから
なおさらこんな一部国民だけの優遇団体はいったん清算して
ひろく国民全体にわけなければ不公平だ。
または、新規に国民全体の生活安定のために農協を「国民協」としないと。

労働金庫も厚生労働省が労働者のために特別に生活安定をさせようと
運営しているけどこの年金騒ぎみると信用できる団体とは言えないんじゃないの?

これも清算して、労働者だけでなく個人雇用者などにも光を当てないと不公平だし
今の厚生労働省に預けたら大変な事になるじゃないか、
まして郵政みたいに独立採算ではないんだから、税金が一部特定の国民のために
そそぎこまれて無駄遣いされるぞ!

そういう不公平とねじまがった事業運営を見なさないといけないねー
777名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 10:09:00 ID:2JDLxjJ/
郵便局さんも大変だろうねえ。

なんで大変か?それは失政をかくすべく民間叩きに現在必死な
「金融庁」さんからさんざんいじめられてるからなんだよねー

おつかれさんです。
778名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 10:13:40 ID:2JDLxjJ/
>>774
コイズミは「郵政民営化なくして改革なし」
その後継者に指名されたアベ君は「年金問題は全て政府が解決します!
責任を持って社保庁を解体して新しい民間団体に移行させます!」

コイズミくーん、キミの発行しまくった国債がだぶついて大変なんだけどー

アべくーん、キミがいうみたいに最後の一人まで調査確定させて全額支払ますって
ぜんぜんなってないんだけどー

むしろ「郵政民営化無くして改革無し」のほうがマシだったんだけどー
ってそうかーこれが真実なんだねー(爆笑)

779名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 02:10:48 ID:NoTAPA0b
自民党を延命させ日本を壊した 小泉糞改悪
780名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 02:13:16 ID:4dhnlA03
郵政民営化の真実→政府民間議員の天下り先
781名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 03:42:18 ID:5eOyhNqE
『米百表の精神』 に騙され、郵政民営化をした、哀れな日本国民。

ペテン師、再始動か? また、騙されるバカ国民。
782名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 07:24:24 ID:D/oXHzky
ペテン師小泉潤一郎が大好きな日本人

まあ、ペテン師のような吉本漫才師が大好きな日本人だし
783名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 08:07:10 ID:i194Atnz

豚泉純一郎はギロチンで○チョンパー。
そしてその○をふんづけてぐちゃぐちゃにしてアフリカにうめよう。

うれしいな。
784名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 02:20:22 ID:g0JvJ8BI

マスコミにちやほやと囲まれてペテン師が笑ってる様子がテレビで放映されていた

なんか、低脳馬鹿のような冗談を自信満々に言ってた

さすが、郵政民営化強行して国民の金をユダヤに献上して1000億円かなんかの報酬を得てスイートルーム暮らしをしている男
だけあるな
785名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 05:23:21 ID:y6CEuvjU
たまたまニコニコ動画で郵政民営化の真実みたいなの見て年次改革要望書とか知ったんだけど
ふと疑問に思ったのは郵政民営化が事業的に失敗して商品として魅力がなくなったおかげで外資に食い物にされてないんじゃないの?
国民は不便になったけど、結果的によかったのでは?と思った
よくわからんからこの点で誰か教えてください
786名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 05:25:42 ID:VC6Qup+A
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
787名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 20:10:04 ID:Q+a0BSTw
【国際】日本の郵政民営化を「引き続き監視」、牛肉市場開放に全力…米USTR年次報告[3/29]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206769468/

米通商代表部(USTR)は28日、2008年版外国貿易障壁報告書を議会に提出した。

日本関連では郵政3事業の民営化進展状況について「引き続き監視する」として、
米系保険会社や運輸会社との公平な競争条件の確保を求めるとしている。

また、くすぶり続ける米国産牛肉問題では、
月齢制限なしでの貿易を認めた国際獣疫事務局(OIE)基準を「日本が採用しないことを大いに懸念している」と指摘。
「全面的な市場開放に向け精力的に取り組む」と改めて強調した。

日本は米国産牛肉輸入を生後20カ月以下の牛に制限している。
日本の記述は25ページで07年版に比べ、7ページ減り、対日通商案件の減少ぶりを示している。
同報告書は年に1度、貿易相手国・地域の通商課題を列挙する形で公表される。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080329-00000053-jij-int
788名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 09:27:33 ID:T8OIf5sB
ドルを支えるために売国小泉が郵貯をアメリカに売ったんだね。
789名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 09:30:56 ID:NeZcXXKZ
>>1
は経済を勉強して出直すべき。出鱈目を言って混乱をもたらすのは民主党の手口である。
郵政は既に民営化されている。その現状を直視した現実的な議論をすべき。
790名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 11:26:21 ID:PGgN0xhw
犬作にそう教えられたのかw
791名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 23:48:26 ID:0Frqk9GG
>>789

789は経済を勉強して出直すべき。出鱈目を言って混乱をもたらすのは
789の普段気に入らない勢力の手口である。
郵政は既に民営化されている。その現状を直視した現実的な議論をすべき。

今更かっこつけても遅いよ?
あんたも郵政民営化で内容もわからず雰囲気に飲まれたんでしょー
出鱈目だと思いたい気持ちは伝わったからさ。
792名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 23:49:24 ID:0Frqk9GG
>>788
ドルだけじゃない、ユーロもだな。
793名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 23:56:36 ID:0Frqk9GG
789は呼びかけてるけど、もう民営化したんだから
一企業の活動についてあれこれいうことできないんじゃないの?
言いたいなら株主総会でどうぞ。

国の作った組織だから監視が必要だ、ってばかが言うけど
789もはっきり言ってるだろ「もう民営化された」

議論の対象は民営化のプロセスとその最終形であって、
それはコイズミ&タケナカがもうすでに実行済みのこと。
そして郵政は民営化された、適切な形でね。

それが議論が必要になった、というのは
コイズミの手法が間違っていたってことか?
そんなことはない、出鱈目を言うな!そうやって混乱をもたらすのは
既得権益にしがみつくヤツらに決まってる、
ウソを言うな、ウソを。コイズミ改革で確実に成果は出ている、
一番の改革も正しい、もはや見直しの必要などない。

コイズミ改革こそが構造改革!この国を正しく導いた真の改革だ、
それをうそをいって混乱させようという抵抗勢力は排除しろ!
794名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 07:27:34 ID:Gbl5YAuY
英国の大臣がほめた、日本の郵政。

貯蓄好きの、日本に有った制度。
赤字だけど必要なサービスを安価・安全に行うため、黒字で有る郵貯・簡保で、
全体として黒字を計上していた。(そこには、税制等優遇があるが)

郵貯・簡保で集めた金の流れには問題があったが、新たな制度で回避できたはず。
20万人以上の職員の年金の問題もあったが、
年金問題は、いずれは全ての制度を統合しなければ持たない事は明らか。

国の将来をどうするかと言う視点の無かった、 小泉構造改悪は将来批判される。
795名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 07:30:21 ID:fcQpRyxh
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
796名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 20:09:37 ID:cijMadtX
>>795
今までの主張と一桁違うのでは?
確か、今までは10万と言っていたと思うが。(貴方の主張はいい加減という事)

それよりも、生きていくための食品には、課税しない方が現実的。
797名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 01:08:47 ID:xCJY5Tja
欧米では生活必需品には無課税なんだよな
食料品に課税とかどうしてこんな無茶をするのかといえば、
累進課税や法人税を減らした分を庶民に負担させるため。
すなわち金持ち優遇税制
798名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 18:53:35 ID:e35NRRn8
『週刊ダイヤモンド』 2008年4月12日号
特別レポート会長の脱税事件で露呈したドイツ郵政民営化の躓き
http://dw.diamond.ne.jp/number/080412/index.html

小泉元糞総理がモデルにしたドイツ郵政民営化も失敗。
799名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 19:14:03 ID:V0QE0EsX
モデルも糞もドイツポストはEU域内を市場にした一種の国際企業ですから、そもそも参考にならねー

そして世界で唯一、郵政民営化が成功していた事例でもある。
800名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 02:30:50 ID:4OxTr+cw
今、米国がバタバタしてる。

郵政民営化を中止する法案を出すなら今がその時!
801名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 02:59:45 ID:3+TXU5Ba
>>79
郵政民営化なんて世界中で成功した例なんか一つも無いよ。

郵政民営化は国債暴落の引き金!小泉は史上最悪の売国奴!
郵政公社の郵便貯金残高と運用状況
年度 残高  国債 国債の比率
2000 249兆円 52兆 21.0%
2001 239兆円 71兆 30.0%
2002 233兆円 73兆 31.3%
2003 227兆円 86兆 37.8%
2004 214兆円 106兆 49.7%
2005 200兆円 124兆 62.1%
ttp://www.zaimu.japanpost.jp/tokei/2005/kw05a.html
802名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 03:01:27 ID:3+TXU5Ba
>>79
郵政民営化して国民がより不便になって、国債暴落の危険に陥って・・何が時代にあってるだ?

★民営化の果てに国営化

国営企業の民営化に詳しいオークランド大学のジェーン・ケルシー教授は
「金融部門の民営化は失敗だったと思います。
ニュージーランドに関心のない外国人の手に売り渡してしまいました」。
民営化から15年後、紆余曲折の末、
高まる国民の不満などを背景に民営化前の状態に逆戻りしつつあった。
3年前に誕生した国営銀行「キウイバンク」が郵便局の中で
銀行が業務をする店舗が増えているという。
40億円の税金をつぎ込んでの再国営化で
全国のおよそ3割の店舗が昔の郵便局に戻ったということだ。

ドイツポストにしても、当初は小泉さんも民営化の成功事例と絶賛して、視察など
にも行っていましたが、ドイツの郵便局が民営化されて激減したため郵便局を
維持するためのユニバーサル令がもうけられたことや、郵便も重さによる独占領域
をもうけて、その儲けでDHLを買収したことなど、(日本の)郵政民営化にとって
不都合な事が分かりだした途端、ドイツの民営化を絶賛することを止めてしまいました。
ttp://www.geocities.jp/dokodemodoa_jp/Blog/20041201Blog.htm
803名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 03:07:57 ID:3+TXU5Ba
>>789
遅くとも来年中に民主党政権ができるから郵政国営化への作業が始まる。

既成事実化しても駄目だよ・・アホ小泉信者君!

>>794 「税制上の優遇」というか国庫納付金として法人税より高い率で国に収めてたよ・・郵政公社は。

【国庫に入る金は民営化後の納税の方が低いとの試算結果!!】
郵政民営化準備室による試算
郵政公社継続の場合 2016年度の利益:7028億円 国庫納付金3514億円
民営化後の会社の場合2016年度の利益:7000億円 納税額  2900億円

小沢(鋭)委員 
ドイツは、いいですか、ドイツ・ポストは八五%その代理店契約をやめちゃったんじゃない
ですか。イギリスは、そういうことで三百五十万人の人が、田舎の人たちが金融口座を
持てなくなった、だから年金や何かを受け取れなくなった。金融排斥、金融排除、これが
民営化した国で起こっている話じゃないんですか。
平成17年6月3日衆議院 郵政民営化に関する特別委員会
○麻生国務大臣
民営化したドイツの例を引きますと、約29,000ありました郵便局というものが12,683
まで下がったというのが、たしかあそこの国の実態。これは12年か13年間でそれだけ
減っております。現実、これ以上減らすことは禁止という法律を後からつくるという形
になりましたので、私は、あれは余り成功した例だと思っていないんです。
平成17年2月9日衆議院予算委員会第9号 
804名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 18:26:32 ID:Mu8ej/jN
ついに本音を言い出した

民営化した郵政はアメリカに出資せよ
ttp://diamond.jp/series/nippon/10003/?page=3
竹中 そこで今回、ニッポンの作り方として、「民営化された日本郵政はアメリカに出資せよ」とぜひ申し上げたい。
805名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 21:06:17 ID:sT2bu1or
【サブプライム危機】民営化した郵政はアメリカに出資せよ…竹中平蔵[4/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/
806名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 11:29:36 ID:nv7yuWa8
まさに売国

なけなしの金をなんでアメリカの不良債権につっこまなきゃならんのかと小一時間問いつめたい
807名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 17:18:38 ID:yrPMlyAH
民営化の結果、残念だがおそらく 5年後には破綻して国費(税金)投入だな。(T T)
808名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 14:35:54 ID:dUw7KHvR
790 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/25(金) 00:49:13 ID:C4Ji5GwE0
自民党のビラより
郵政民営化すると・・・

→少子高齢化の下でも、社会保障が充実
→雇用と消費を刺激し、景気回復
→安心で安全な社会を実現
→戦略的外交が推進される
→安全保障の確立
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg

すごいな。1つも実現されてないんだがww
809名無しさん@3周年:2008/04/26(土) 15:12:12 ID:prGkx3ZP
http://kabu-tore.cocolog-nifty.com/blog/
もしよかったら読んでみてください^^;
810名無しさん@3周年:2008/04/27(日) 16:36:07 ID:Aeo0TgBU

日本郵政・郵便事業・日本通運、新会社設立で「ゆうパック」と「ペリカン便」を統合
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080426/19016.html
811名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 21:42:37 ID:fyRmmr8q
つーかこんだけ議論続くってことは
いかにコイズミ改革がボロボロのとんちんかんだったという証明だな。

きちんとした改革を実施していればずるずるスレは伸びねーよwww
812名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 21:48:19 ID:fyRmmr8q
ゆうッパック、ペリカンだけでなくていっそクロネコも統一しろよwww

昔の郵便局とかわんないねーwまあそんなもんだってことだ。
813名無しさん@3周年:2008/04/30(水) 08:59:38 ID:oZ7Bujtr
社会主義国家じゃあるまいし
国営の郵政なんてやってられんよ
仮にも民主主義国家だからな
制度の良さ悪さはともかく
思想としてこれを良しと見るか悪しと見るかで
その人の思想が伺える

それに悪い面もあるけど良い面もあるから
郵政民営化は一長一短なうえに
↑にも書いたように日本は民主主義国家なので
小泉がやらなくてもいつか必ず郵政民営化は成ってた

今後も郵政だけじゃなくて他の国営事業も民営化してって
金がとにかく流れやすい国になっていくよアメリカみたいに
それは国の思想として仕方ない流れだもの
民主主義国家を名乗っておきながら、他の思想まがいの事やってたら
国際的にも批判をあびてしまうだろうしな中国みたいに
814名無しさん@3周年:2008/04/30(水) 09:00:33 ID:seyvEcjx
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
815名無しさん@3周年:2008/04/30(水) 10:09:17 ID:tiaI0AMX
>>813
バカはバカなりに>>457-525あたりの議論を読んどけ。
お前はすでに周回遅れの田舎者なんだよ。
816名無しさん@3周年:2008/04/30(水) 10:11:58 ID:I9T2hfhJ
>>813
>アメリカみたいに
アメリカ郵政は半官営なんだが
817名無しさん@3周年:2008/04/30(水) 13:07:11 ID:tiaI0AMX
小沢、平沼会談 民主党と平沼新党が連携?

民主党の小沢一郎代表が28日夜、無所属の平沼赳夫元経済産業相と都内の日本料理店で会談した。
同席した民主党の川上義博参院議員によると、平沼氏は「自民党は今のままではダメだ。
国民の意識と乖離(かいり)している」と指摘。川上氏が「平沼新党をつくり、民主党と新しい政治をやろう」と
呼びかけると平沼、小沢両氏は前向きな姿勢を示したという。

 平沼氏は「保守勢力の結集」を掲げ新党結成を目指しており、次期総選挙を機に民主党の若手・中堅や
国民新党議員との連携を模索。小沢氏は揮発油税の暫定税率復活や後期高齢者医療制度などの問題を
争点に衆院山口2区補選で勝利したことから、福田政権との対決姿勢を鮮明にしている。
小沢、平沼両氏の会談は、政局の流動化をにらんだ動きとして波紋を広げそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080428/stt0804282229011-n1.htm

818名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 21:39:10 ID:AhSuA8bs
>>813
周回遅れ、ほんとだなw

政府系金融機関による世界経済の安定化が注目されている時期に
これかよwww
819名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 21:59:08 ID:UXvxaP02
小泉純一郎は詐欺師!!
ペテン師!!いんちき野朗!!!!!
血管詰まって死んじまえ!!!!!
820名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 22:03:03 ID:5cKmWwfW
821名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 22:29:42 ID:iJLj/Fuf
マスコミの官僚叩きが甘いんだよ。
822名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 16:05:28 ID:DPE33izP
>>821
マスコミが甘いから、なんて責任逃れしないで主張すべきは自分で主張したら?
ふふ、それができないから君の生活は甘くないんだよ?

日経回復して底で設定したFXと信託が黒字だー
コイスミ君の乱発した国債も下がってきたしラッキー!!

もちっと儲けにいってきます、じゃあねー
公務員叩きがんばってね。
823名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 21:58:17 ID:bA08f2EQ
マネーゲームって不健全だな
824ZERO:2008/05/05(月) 12:24:41 ID:mob/zsB3
他スレで引用するのでちょっと失礼。>>430-510
825名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 16:31:13 ID:vuPDHnLO
>>430-510
真実を述べてるね

しかし正攻法は通用しない、論理を超えた倫理の持ち主には
方法を考えないと君が痛手を受ける。
啓蒙活動は必要なのは痛切だが、ここでどこまで倫理的に捉えてくれるかどうか…

私は引用はしないがきっちり頂いた。努力を放棄しない姿勢には頭が上らないよ
しかしその真実を知っての上で「有権者の功績」を残した人も確実いることを
忘れずに。人間は最も力を持っているけどそれを必ず正しくは使わない
826名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 01:55:41 ID:w6nC5wTd
小泉郵政民営化は
経団連と官僚の天下りを強化したな
827名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 11:08:57 ID:ToG+CbSw
>>748
俺も直感的にはそう思う。
郵便会社と局会社の分割は事業としてのしっくり感がないと思う。
828名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 11:13:59 ID:ToG+CbSw
教えて偉いヒト。

民営化前の議論で、郵貯残高はゆくゆく半分ほどになる、という政府見解(?)があった。
ざっと100兆円が郵貯から流出するということだね。

この100兆円って、どこにどれくらいずつ流入することが予想されているの?
100兆円分の貯金者がどういう行動を取るか、って観点から。
829名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 18:10:23 ID:KVvGnk/E
全国特定郵便局長会

見苦しいったらねえよな。誰でもできることしかしてねーんだから、最低賃金でもっと働けよ。
830名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 00:05:46 ID:lUfM59MY
まああれは解散すべきだと思うが、世襲制は打破されたから自然消滅するだろ。
そもそも民営化とは別問題。
831名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 11:42:11 ID:/PQjssUs
いよいよ来たぞ。

【郵政】ゆうちょ銀行、海外投資を本格化 資金運用、外資に委託[08/05/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211250330/
832名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 20:07:49 ID:WL8+iF2e
>>813
過去に郵政民営化した国は殆ど失敗に終わって、国営化に戻しているとこが多いのに、
小泉が目血走らせながら郵政民営化に熱くなってる様子を見て、
イギリスのブレアだかが、「日本だけ逆行してるね( ´,_ゝ`)」って言ったらしいよ。
833名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 20:13:38 ID:8QhK/Nsd
>>832
辞職したブレアに言われたら、お終いだな。
834名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 23:08:51 ID:1gGJLsOU BE:675360173-2BP(0)
書簡1通80円はやっぱり安いと思う。
昭和基地に出してもたしか80円だったような
835名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 10:46:36 ID:NmtH4X/1
メール便も80円だろ?一緒じゃねーか

郵政だけじゃない、ヤマトや佐川、ペリカンとかに
もっとやらせて、あらゆる荷物を任せればいい。

鯨肉は外資に食われちまうらしいけどなwww
836名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 10:54:55 ID:NmtH4X/1
民営化でサービスあがるわけないじゃん、
国にやらせてたほうがもっと文句も言えたってもんだ、残念だよ。
いまじゃあ会社だから騒いだら店外にだされてもいいようがない。
前だったら国のやることは、ってんで大騒ぎできたのになーつまんねー

また国に戻るときに就職できないかなあ、
この前郵便局いったんだけど窓口のコが結構かわいかったんだよね。
一緒に仕事したりすれば話せるのかなあ、
公務員たたきまくってうまく就職できないかなあww
837名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 10:55:06 ID:Fp0f3e5/
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


当面の間、これが最善の消費税率。
838名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 11:25:43 ID:NmtH4X/1
最善の消費税率、「当面の間」

うわーまさにお役所!!
いかにも国民への税負担軽減だと思わせといて
期間は「当面」税制度も堅持、税率ちょこちょこ動かすだけで、制度は残すってか

役所の答弁よりも酷いなこりゃwww
839名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 11:28:24 ID:NmtH4X/1
商品単価ねえ

包装単位をわけて、一個当たり9999円にしてもらえばいいのかあ

わけられなかったら、分納したように書類作れば節約できるね!
840名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 11:39:05 ID:NmtH4X/1
つーかみんな郵便局なんか使わないで銀行を使おうよ。
でないとまたサブプライムローン損失で税金補填はじまるぜ?
間接的にコイズミのせいでゆうちょ外資に持っていかれることになったけど
税金を放蕩経営のために潰れた銀行へつぎ込むのはやだなあ、
だいたい税金納めているやつ、悔しくねえの?
おれはもらってる立場だからあんまり関係ないけどね。
ここは倒れそうな銀行を使ってやって応援して、
公的資金投入を阻止すべきだ。

まあ東京都の都民銀行補填にすごい反論でたけど
「抵抗勢力」ってことにしてコイズミ手法でやれば大丈夫だろ?
チルドレン2号で片が付くよ。

民営化の真実  ゆうちょ倒れたら民間の保護機構に補填させて
国は責任を負わないですむように準備。
さらに損失が出たら株主、すなわち国民に責任を持ってもらう…
自己責任の政策だった、ということですか。自立支援法ってことかねwww

つまり国の責任逃れ、そして一般財源に株式売却金を計上するため。
これが民営化の真実part2
841名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 13:43:59 ID:G+uhQ6kY
税金負担減らないし無駄遣い減らないし株は上がらないし
改革の意味なかったな
842名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 23:21:52 ID:6MR+CDwm
>>841
自立支援法、そして後期高齢者医療改革と意味深い改正が行われたけれど?

ちゃんと改革の効果は出ていますね、これが構造改革なのさ
843名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 23:40:44 ID:lC9/I9UJ
朝日新聞はバカ新聞

「無敵皇軍!神国日本!」─→ 日本敗戦。
「北朝鮮は地上の楽園!」─→ 拉致・麻薬・偽札・独裁・餓死者続出。
「文革マンセー、毛主席マンセー!」→→ 数百万人粛清、数千万人餓死。
「ポルポトはアジア的優しさ!」─→ 300万人大虐殺。
「スターリンは優しいおじさん」─→ 冷戦ソ連敗北・崩壊。
「スイスは永世中立の平和主義国!」─→ 国民皆兵、しかも中立やめるし。
「イギリスの王室は開かれている!」─→ 皇太子とダイアナ離婚。
「スウェーデンは男女平等、福祉が充実!」─→ 家族崩壊続出、年金財政悪化。
「コスタリカは軍隊のない平和な国!」─→ アメリカ軍事顧問、CIAが居る、犯罪多発、傭兵の国。
「オーストラリアは差別の無い国!」─→ アパルトヘイト発祥の地ですが?
「ドイツの先の戦争に対する謝罪はすばらしい!」─→ 外地資産の返還請求やってますが?
「フランスは多様な文化を受け入れている」─→ アフリカ系による大暴動発生。
「EUを見習って東アジア共同体を!」 ─→ EU憲法否決。
「北朝鮮への経済制裁は中韓なしだと効果ない!」→→ 米国だけで効果ありまくりですが?
「中国の立場を尊重して靖国参拝は自粛を!」→→ 中国の日本への報道規制要求発覚。
「日本はアジアを侵略し米国に戦争を仕掛けた」→→ 煽りに煽ったのは朝日新聞でした。

恥ずかしい朝日新聞
m9(^Д^)プギャーーーーー


844名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 23:46:57 ID:UPMDGqHw
>>842
改革の効果?出てるねえwww
自立支援も高齢者医療も大顰蹙くらってるじゃん

その他にも、弱者切捨て、若者のワープア、自殺者は3万人をキープ、国の借金は減らないどころか増え続けてる
ほんと小泉ブームに乗っかった国民のバカどもは後悔してんじゃないの
まあオレは小泉なんて最初から改革詐欺師と見抜いていたけどな
845名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 23:57:12 ID:zqOZxw3c
>>844
こうなる事が、大方予想できた人間にとって、これほどイラつく事もないわなあ‥。
しかし、メディアや教育を取られいるのだ。こればっかりは、力関係だから現実は受け入れよう。
分かる人間にとっては、少しでも陽動されない国民を育てるしかない。それが、自分自身の自衛でもある。
気持ちは分かるが、同じ国民を非難するのは後だ。
846名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 13:49:51 ID:fAFZ9VzU
>>844
前の衆議院選挙のときに、
「小泉にやりたい放題やらせたら、(2008年現在のような)悲惨な状況に間違いなくなるよ。」
って言って、その詐欺の手口のプロセスを細かく説明してやっても、返ってくる反応は、

「なるわけねーだろwwww」「妄想乙wwwww」「サヨクwwww」「在日wwwww」「チョンwwwww」

ばっかりだったもんな。
あの馬鹿どもは、今頃どうしてるんだろ・・。
847名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 19:19:08 ID:kYeckeZk
アルバイトも少なからず混じってたのかな。あれは。
848名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 19:31:37 ID:aNUKGs78
財政再建の役に立たなく、国民の負担が変わらない郵政民営化 バカみたいに踊ったのは誰だよ 今じゃ三分の二議席でガソリン暫定税復活 アホ国民いい加減にしろよ
849名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 22:03:52 ID:rY0KuG+d
郵便は万国郵便連名に加盟しているから、採算度外視のユニバーサルサービスと
全国一律料金は堅持しないといけないんじゃなかたっけ。
信書部門は、信書の秘密があるから、国営でもよかったと思うが、
ゆうぱっく、DM、カタログは民間へ移管。

ゆうちょは、持ち株完全放出までは、制限は当然。
巨大な民が国の保障をバックに拡大路線はフェアじゃない。
地域ごとに分社しなかったのは、ヶヶ中の失敗。

850名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 22:11:22 ID:aNUKGs78
簡単に言えば郵便も一日一回配達する必要はない! 週に二回でよしただ民営化だろうが国営だろうが国民にその削減した経費を返さないだろ! 小泉の郵政改革は国民の役に立たないってだけ!
851名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 23:55:34 ID:6K7Exnf4
>>848
負担は変わったよ。 増えた。
852名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 00:08:09 ID:P1ZNsehI
>>846
>「小泉にやりたい放題やらせたら、(2008年現在のような)悲惨な状況に間違いなくなるよ。」
俺、いまも同じように説明してるんだが、
一般の人間には小泉改革と現在の苦境のつながりが理解できてないみたいw
電通とアメリカを憎むね俺は。

「財源不足には消費税UPで対応!」 とかいまだに言ってる。
そんなにお前は自滅したいのかと小一時間(ry
累進課税の復活と法人税減税の廃止で充分対処できるとか、
消費税上げたら、食費や生活費を削れない一般家庭にものすごい負担がかかるとか、
ぶっちゃけ財務省と経団連が弱者から絞り上げる政策だと言っても全然聞いてくれない。

もう疲れてきた。

 
小泉旋風の時も思ったけれど、自滅するなら勝手にしろといいたいが、
こちらを巻き込まないでほしい。
853名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 01:55:19 ID:In0i3u47
ノアの方舟の話みたく、馬鹿だけ溺死する分には一向にかまわないんだけどね・・。

ホント、こっちまで必ず巻き添えを食うのが堪らない。
854名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 08:46:22 ID:veFQcaBQ
自己責任の元に負担増を強いられているわけだが
きちんと先を見てたやつの自己分が全くないってのはおかしいね

まあ見えていながら騒いだB層も多分にいたな

855名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 08:52:47 ID:of+SLvWe
年金資金運用失敗も自己責任なんだからw公務員が全て補填しろw
給料からなwww
856名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 08:53:24 ID:veFQcaBQ
>>849
持ち株?ゆうちょ銀行がもってはいないのに「持ち株完全放出までは制限は当然」
預金保護機構へ移行したにもかかわらず「巨大な民が国の保障をバックに」
そして完全に利用者の視線じゃないご意見「拡大路線はフェアじゃない」

既存の金融機関からみればアンフェアなんだろうけど
利用する国民にとっては国営という手法のおかげで
高いレベルのサービスが受けられた。

利用者こそを考えるべきなのに全く考えないこういう意見で構造改革語るやつが
ここにもいましたね
857名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 08:55:04 ID:veFQcaBQ
年金資金運用失敗

運用実績じゃなくて管理体制を問われてるんじゃん、
ハナシ摩り替えて自分の納める保険料を公務員に廻したいか、ほう。
858名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 08:55:28 ID:veFQcaBQ
↑855へね
859名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 08:58:23 ID:veFQcaBQ
>>855
>年金資金運用失敗も自己責任なんだからw公務員が全て補填しろw
>給料からなwww

ああああまたとんちんかんが出てきたよ。支離滅裂だな、

公務員給与は適切でない、削減しろ、税金の使道をきちんとしろ、無駄遣いするな…と
さんざん言いながらこれかよwww

公務員の給料は税金だったんだろ?で、その給料で赤字補填か?

つまり税金を年金制度に流し込めってことかい、自分で言ってる意味わかってねーだろ
860名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 09:08:27 ID:ilSAl9Cd
>>852
お前みたいな名無しの政策なんて誰が聞くか
勝手に疲れてろ
861名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 09:15:47 ID:o2N/Jr8t
アルバイトが沸いてきたのか
862名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 09:18:06 ID:32wciBPW
アメリカの命令で
小泉・竹中売国コンビが
郵貯の富を
アメリカユダヤへ渡した。
これは、致命的な日本国民の損失
863名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 09:20:39 ID:A6igVNTw
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


当面の間、これが最善の消費税率。
864名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 14:42:15 ID:9T2AEg9H

先進国でもっとも「不公平」な日本の「税制」を改革し、財源を作る。
「他の先進国」と同様、食料品、電気代水道代などの「生活必需品」は「非課税」にする。
ブランド品などの「贅沢品」は、消費税の税率を30%にする。
他の消費税は、3%に戻す。

つまり他の先進国と同等のシステムに変えるだけでいいのです。

これが最善の消費税率。
865名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 14:42:39 ID:A6igVNTw
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


当面の間、これが最善の消費税率。
866名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 17:50:49 ID:kQUyItOq
北欧の政府とかに比べて、自民党はなんであんなに腐りきってクソみたいなの?
867名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 20:04:09 ID:OUZi0Cbk
>>866
それは国民の大多数が政治に無関心で尚且つ権威には従順で、
どんなクソ政治やっても暴動が起きる心配もないからです。
何やっても愚痴って泣き言いってるだけで、反政府運動に発展する
心配は微塵もないから、クソ政党は安心してクソ政治していられる。
868名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 22:15:35 ID:uBwjWQVA
先進国でもっとも「不公平」な日本の「税制」を改革し、財源を作る。
「他の先進国」と同様、食料品、電気代水道代などの「生活必需品」は「非課税」にする。
ブランド品などの「贅沢品」は、消費税の税率を30%にする。
他の消費税は、3%に戻す。

つまり他の先進国と同等のシステムに変えるだけでいいのです。

これが最善の消費税率。
869名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 02:03:36 ID:rQeSXD54
>>867
国が国なら、小泉みたいな政治家は、処刑されててもおかしくないかもね・・。
870名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 10:46:06 ID:JB7iBiVn
逆に国民を虐殺するんじゃねーか?
871名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 11:42:33 ID:+ijOzcm7
民営化がいいかはともかく、もう郵便事業に国の金をつぎこんでおれない、
て事なんだろ?
小泉氏の政策はまあ妥当じゃね?
872名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 13:07:25 ID:8/KaIZqf
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ←オレオレ詐欺師
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡                
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 自民盗が「改革、改革」っていったら、増税だという意味だってこと
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \ 理解してない馬鹿多すぎて、感動した!wwwwww
    ,.|\、    ' /|、        \、自民盗が横領と無能経済政策で借金1000兆円作ったけど、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`      \消費税上げてやるから懲りずに自民盗に投票し続けろよww
                           \―――――――――――――――――――――
<俺がB層のおかげで奴隷から巻きあげた主なもの!>
2002年10月  雇用保険料引き上げ3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減3400億円 発泡酒・ワイン増税770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円
2006年度見直し  健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増)
<検討中の今後の国民負担増>
消費税の引き上げ(政府税調や経団連などで大幅引き上げ検討)
873名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 14:26:04 ID:gnRd/XXy
>>871 その小泉さんは大勢を引き連れてニュージーランドへ行き、郵便事業は民営化に失敗して国営に戻すと説明を受けているのにとぼけて、その後アメリカの命令で民営化してしまった。同行した取り巻き達も学習能力なし。映像はあるからTvで頻繁に放映すればいい。
874名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 18:10:54 ID:1KQKIzjs
>>873
ヨーロッパでも失笑されたらしいな。
「いまどき郵政民営化?みんな失敗してるのに?」って。
875名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 06:17:59 ID:FHWzDikb
日本も国営に戻せ
876名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 18:43:24 ID:XQvyE/r+
年次改革要望書がどうのって小林興起やら森永卓郎やら
元官僚の撒餌に釣られるやつが多すぎる。

主な国の郵政改革
ドイツポスト   2008年 郵政事業の自由化
ロイヤルメール 2006年 郵政事業の自由化
米国郵政公社 2008年 郵政事業の自由化
日本郵政    2007年 郵政事業の分割民営化←やや遅れている

877ラサ ◆/qA26WorWM :2008/05/27(火) 19:25:57 ID:jt4Ptbxi
>>876
もっと上手いギャグ考えろよ
878名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 19:46:22 ID:nyDPWV5v
自由化と民営化をわざと混同するのが卑怯者の手口
879名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 22:30:59 ID:/4hYbc1P
政府が民営化とか自由化とかするときに、要するに
それで誰が、どのグループが、どこぞのメンバーが得するのか
ってことをよーーく考えないアカンね。
880名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 22:32:54 ID:/4hYbc1P
× よーーく考えないアカンね。
○ よーーく考えないとアカンね。
881名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 00:33:34 ID:GEVC4uDJ
>>871
もともと税金なんて注ぎ込んでない。
郵便局員の給料も税金から出ていたわけではなかった。

郵政選挙の頃は、このことが一切報道されなかったね。
圧力掛けてたのまるわかり。
882名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 06:16:54 ID:duVtNBx2

年金は公務員共済組合から支給されるの?
確か、これを嫌って民営化したのもあると聞いた覚えがある。
883名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 11:17:59 ID:Ev4OJUq9

日本郵政、経常収益は10兆円 グループ連結決算
http://www.asahi.com/business/update/0530/TKY200805300271.html

日本郵政グループは30日、08年3月期連結決算を発表した。
昨年10月の民営化後、初の決算で前期との比較はないが、
売上高にあたる経常収益は10兆979億円、経常利益は4387億円で、当期利益は2772億円だった。

実質的な決算期は、07年10月〜08年3月。民営化の実施計画では経常利益を5400億円としていた。
国内株式市場の低迷で、グループのかんぽ生命保険が有価証券の評価損を1055億円計上。
経常利益は119億円にとどまり、計画の2030億円を大幅に下回ったことが、連結決算にも響いた。

また、かんぽ生命の個人保険の新規契約件数は約59万件で、前年同期の約半分だった。
西川善文社長は「民営化直後に社員がシステムや業務に慣れていなかったことが、営業成績にも影響した。

収益力を一層強化して予定通り(日本郵政とゆうちょ銀行、かんぽ生命の)10年度の上場をめざす」と語った。
884名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 11:16:49 ID:lj7s3ox6
予想どおり郵便局会社の収支がひどいことになってるなー

「郵便局会社にもっとも展望がある!」 って偉い人が言ってたあたりから胡散臭いとは思っていたが…
885名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 23:07:04 ID:IzRpg8cw
>>871
元から国は金をいれてないんだよねーって
竹中自ら「郵政は税金を使用しておりません」って答弁してんのに
まだだまされ続けてるwww学べてませんな。

つーか「政民営化なくして年金改革無し!」だったんだろwww
どうつながってんだか実現したんだから言ってみろってんだよ、聞いてやるぜ?
886名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 23:12:00 ID:IzRpg8cw
>郵便局会社の収支がひどいことになってるなー

あーこれは公的資金投入だなwww
銀行を助けたその次はユニバーサル使用料を負担させればいいwww

つーか国民に影響の大きい事業を危険にさらす政治は間違ってるね。
民営だろうが国営だろうが、安定してれば利用者はどっちだっていいんだよ。
利益をむさぼりたい民間金融機関いがいはねwww
だいたいなんで印紙税とられんだよ、この前送金受けたら印紙はらされた。
あれも民営化してなきゃ貼らなくていいんだろ?料金値上げと一緒じゃねーか
どこが「サービスがよくなる」だよ、コイズミタケナカふざけんなっての
887名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 05:42:33 ID:hNsKF9qg
 まずそもそもの位置づけとして、郵政民営化の問題は郵便局に限らず、肥大した官業を民間に委ねる事で
縮小し、国家財政を健全化していくことにある。郵便局の問題はあくまでその第一歩に過ぎない。

 現在の国及び自治体の慢性的な財政赤字は談合なども含めた非効率的な公共事業と高止まりした公務員
給与の2つが原因となっている。事業コストの切り詰めも人件費の抑制も、民間企業であれば利益を確保する
ためにしゃかりきになってやるところだが、自分の懐が痛まないお役所では期待するべくも無い事は、橋梁談合
事件や大阪市の無駄遣いなどで証明されている。旧国鉄(現JR)・旧電電公社(現NTT)・旧専売公社(現JT)が
民営化後、特に旧国鉄の巨額債務を処理するために大量の税金が投入されたことを考えれば、民間に委ねる事が
可能な官業はどんどん民営化していくべきなのは言うまでも無いだろう。
888名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 05:43:28 ID:hNsKF9qg
 さて、その民営化、郵便局単体で突き詰めて考えた場合、果たして実行の必要性はあるのだろうか?
私は「ある」と思っている。その最大の理由は、郵便局という官業の存在そのものが、それ自体の経営を
圧迫するような組織構造になっていることに尽きる。

 郵便局には「全国特定郵便局長会」(全特)と「日本郵政公社労働組合」(JPU、旧全逓信労働組合:全逓)という
2つの団体が存在する。全特は全国に2万近く存在する特定郵便局の局長によって組織され、そのOB団体である
「大樹」と共に自民党の支持団体となっている。この団体の存在意義はただ一つ、特定郵便局長の既得権益の
維持である。こんなことをやっているような連中をのさばらせている限り、郵政事業の健全化など絵空事もいいところだ。
そうである以上、後戻り不可能な民営化に追い込むしか方法は無いだろう。

 JPUに関しては文字通り全国の郵便局員の労働組合であり、連合の傘下であることから当然民主党の
支持団体となっている。こちらは郵政民営化が行われれば公務員の地位を失い、特定郵便局の整理統合が
行われれば自分たちの雇用に直結するためやはり民営化には反対している。民主党が国会で対案を出せず、
選挙戦でも完全民営化とは絶対に言えないのはJPUの存在があるがゆえである。
889名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 05:44:30 ID:hNsKF9qg
 さて、一方で民営化によるデメリットも色々と指摘されている。その際たるものは「郵便・貯金・簡保の全国的な
サービス網の維持」である。郵便配達網の維持などは民間宅配会社のメール便などが軌道に乗りつつあることから
問題は解消されつつあるが、貯金・簡保のサービスは依然過疎地において重要性が高いものである。そして残念な
ことに、現行の法案ではこの問題についての対応は不十分と言わざるを得ない。だがしかし、これを民営化をすべき
でないとの結論に直結させるのは短絡で瑣末に捉われ根本の問題から目を背けていることになる。このまま郵政事業
全体がジリ貧になって郵貯資産が焦げ付いてしまえば元も子も無いのだ。

 この問題については農協・漁協系の金融機関や地方信金に対する認識が低いことがまず指摘できる。更に言えば、例
えば金融規制の緩和と補助金を通じて過疎地に小規模・低コストの金融機関出張所を出せるようにしたり、コンビニの
ノウハウを利用して郵便局の規模を縮小するなどすれば、コストダウンをしつつサービス網を維持することは十分可能と
言える。「今と同じサービスを提供しないと駄目だ!」などという傾国同然の無茶苦茶なことを考えているのでなければ、
いくらでも対応はできるものであろう。
890名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 05:53:40 ID:hNsKF9qg
 また、民営化によって国民の金融資産が外資に食われることを懸念する声もあるが、そもそも国際化が進み
国際資本が続々登場している昨今、ことさらに国内資本と国外資本を色分けして騒ぎ立てるのはナンセンスでは
ないだろうか。「外資ハゲタカ論」はかつての金融ビッグバンなど事あるごとに耳にするが、実際今の民間金融機関が
どれほど外資に食い物にされているというのか。また、外国資本だけでなく国内資本の金融機関にも当然郵貯資産は
流れるであろうから、現状の国債買い支えなどといった債権漬けを助長するような馬鹿げた運用方法から脱却して
かなりの資金が市場に出回ることになり、半端な金融緩和よりよほど市場の金回りをよくすることに考えは至らないので
あろうか。

 まだまだ語り足りないことは山ほどあるが、とりあえずこんな理由で私は郵政民営化はまず賛成である。出来うるなら
総選挙後の臨時国会で民営化案がより突き詰めた形になることを願わずにはいられない。
891名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 06:05:08 ID:OWGkJW3Q
ミロ、↓、民主党の支持母体・自治労による生活保護の窓口・裁量権限執行のありさま!

生活保護費用は全国で2兆4千億。だが、人口比で0.5%にも満たない「外国人」である在日
(韓国、朝鮮人=約60万人)が、なんと、1兆2000億円を使ってる。


日本国民に対しては、一所帯平均・生活保護は200万円
「外国人」の在日には一所帯平均・生活保護は600万円

窓口で、その支給の判断やってるのは自治労だ。日本国民には厳しい自治労だが「外国人」
の在日には、ことのほか甘い。
憲法で人権が保障される日本国民の生活保護所帯の生活保護費用は一所帯平均で200万円前後
外国人でしかい在日(韓国・朝鮮)の生活保護所帯の生活保保護費用は一所帯平均600万円
892名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 21:55:34 ID:Y9zXxD6N
>>887-890
もっともらしいこと書いてるけど中身がねー
>肥大した官業を民間に委ねる事で縮小し、国家財政を健全化していくことにある。

なんか憂国の士みたいでかっこいいけど
結局「肥大した官業による」不利益を被る層を擁護しているだけで
国民全体を見てはいないのですね。
逆に安定した官業によって不要となった民間金融の縮小と再編を進めた方が
より国民生活を利する事になるのは自明だろう?
税金で助け、不良債権を抱えて動けなくなった民間金融機関の体たらくと
安定経営ゆえに肥大化といわれるまで瀬長で来た「官業」郵政とを比較すれば
どちらが今後を担うのに適しているか…火を見るよりも明らかだ。
今後を担わせるべきものは国民の共済事業である郵政事業によるべきで
バブル経済に浮かれた放蕩経営の民間銀行ではない。
郵政民営化の議論の中で明らかになったのは
「安定している郵政がもしかたむいたら支えきれない」民間金融機関の脆弱さと
国の安定支援政策の限界であったのだ。こうまで問題をこじらせたのは
バブル期に経営判断を誤った企業、銀行金融機関の経営方針の誤りであったのだ。
893名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 21:57:08 ID:Y9zXxD6N
将来不安を盛んに口にし倒産寸前のイメージを刷り込ませて
「郵政は危ない」これはときの内閣で用いられた論法であるが
現実問題として「倒産」した銀行を「公的資金投入」投入と読んで税金で補填し
救い上げている。
郵政事業は倒産もしていない、
税金等の投入も受けず、不良債権にあえいでもいない。
実績からして君の主張の根幹である
「郵政事業は将来焦げ付く」論拠は一体なにに拠っているのか?
既に倒産した銀行よりも不良債権も資金投入も受けていない金融組織の
不安を盛んに煽っている「だけ」のようですが明確な論拠を提示できるなら求めたい。
ただ不安を煽る根拠の無い主張によって企業運営が損なわれる事はあってはならないのだよ!
894名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 21:57:55 ID:Y9zXxD6N
>国際化が進み国際資本が次々登場している昨今、
>ことさらに国内資本と国外資本を色分けして騒ぎ立てるのはナンセンスでは
>ないだろうか。
ことさらにそれぞれ独自の生活様式と価値観を持つ民族の集まりのなかで
画一的なデフォルトのみを作ろうとするのは政界全体の利益にならない。
様々な価値観の共存を否定するのがナンセンスであって、
性質の違う資本の取り扱いをあるひとつのデフォルトに揃えようとすることこそ
ナンセンスだろう。
君の言う国際資本の登場が続く昨今においては、
むしろ様々な価値観が共存できる環境を維持しなければならないのだ。
それを画一化することで起こる少数派の切捨てを危ぶんでの声が
「国民の金融資産への懸念」なのだよ?不安の現況を君は把握できていない。

そして要するに
>まずそもそもの位置づけとして、郵政民営化の問題は郵便局に限らず、
>肥大した官業を民間に委ねる事で縮小し、国家財政を健全化していくことにある。
国家財政の再生のために、国民の貴重なインフラをつぶすことは
国家論理としてもあるべきではない。
君の大前提より明らかなのは「郵政民営化は国家のための政策」だったと
いうことなのだ、なぜ国民の生活を慮った政策を打ち出せない?
それは特定局長会の「既得権益を守ろうとする」せいではなく、
むしろ日本進出を狙う外国投資の声に迎合する売国奴の存在のせいだろう。


895名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 22:06:56 ID:Y9zXxD6N
「国民生活の目線にたった行政」
この実現のためには、郵政事業のように国民生活に直結する事業を
国が担う、というのも効果的なのだ。
それを営利のみを目的とするコンビニエンスストア、民間金融だけで
適切にノーマライズできると本気で思うか?

公的機関としての郵政の役割により、国家全体の利益を追えた功績を忘れて
一部の人間のみを対象にしたサービスを助長させ、格差を作ることで
浮き上がった「格差社会」の問題…それは郵政民営化からはじまってしまったと
言っても過言ではない。
国家財政の健全化のために、貴重な国民全体のインフラをつぶすことは
断じて止めなければいけないのだ。

郵政民営化の真実part2 それは郵政民営化とは国家財政の健全化のために
行われたものであり、
国民生活のインフラを破壊するものだったということ、
すなわち民間企業の放蕩経営の後始末をするためのものだった、ということなのだ。
896名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 22:17:39 ID:Y9zXxD6N
これから求められるのは、国際社会における貢献を考えつつも
まず国民生活を守れる国策がとれるかどうか、という政治家のビジョンなのだ。

それは国家運営健全化のために、と国民生活への負担を強いるようなものには
不可能である。
忘れてはならないのは、抵抗勢力と称されながら、政治家としての生命を
絶たれかねない状況下でも
国民のための重要なインフラを守ろうとした政治家もいたということだ。
多様な主義主張の共存が民主主義であり、自由社会である。
抵抗勢力だ、などと画一的な主義のみをひたすら並べて破壊されてしまった
民主主義を今こそ堅持すべきである。
それぞれの主張を寄せ合っての行政、それこそが回復しなければならない
この国の問題であり、
また悪しき歴史の象徴でもある刺客騒動で持ち上がった「郵政選挙」
これこそが未来への警鐘となるべきものであり、決して忘れてはならないのだ。

「抵抗勢力」この言葉は主義主張の多様性をまさに真っ向から否定している。
少数の声も拾いつつ、いかに全体の底上げを出来るかどうかが
これからの社会的な課題であり、それをつきつけることになった象徴的なものが
「郵政民営化」であったのだ。
897名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 01:24:25 ID:MkwCEMR9
 私は次回の総選挙では選挙区・比例区共に自民党へ入れるつもりだ。

 私の政治に対するスタンスは基本的に中道右派だと思っている。と言っても、
日本的な保革の対立軸ではなく、欧米の保守・リベラルの対立軸においてのものだ。
いわゆる自由主義・小さな政府といった主張に代表される層である。日本における
保守政党である自民党は護送船団方式、大きな政府といった欧米においては左派的と
される政策を取っており、また一時期私自身中道左派、いわゆる「第三の道」を志向
していたこともあって、非自民のスタンスであった頃もあった。

 そういうことで以前は民主党に行財政改革などにおいて期待をしていた頃もあり、
選挙でも比較的投票していたのだが、昨今はもう幻滅しつつあるのが正直なところだ。
その理由は、結局民主党の政治スタンスが政権奪取を目的とした「反自民」に過ぎない
ことが遅まきながら痛感させられたことにある。郵政問題1つ取ってみても、民主党は
これまでマニフェストで郵政改革を掲げておきながら、肝心の国会では対案も出さずに
自民党内の反改革派を支援するような形で反対の姿勢を取った。
898名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 01:25:06 ID:MkwCEMR9
 大多数の国民にとって、国会というのはどこが政権を握っているかではなく、
どういった法案を成立させるのかが重要なはずである。だがしかし、民主党は
郵政改革を頓挫させてでも、この問題を政局化させることで政権奪取の足がかりに
しようとしたのだ。「何が何でも民主党」「自民党だけは嫌い」と思っている人に
とってはそれでも良いのだろう。だが、本来求められる議会政治というものは
個々の問題を是々非々で議論し、時には対案を出し、必要であれば与党が野党案を
呑んだり、野党が与党案に賛成することがあって当然なのである。これをせずに
野党だから与党案にはひたすら反対、では55年体制時の社会党と何も変わらない
ではないだろうか。例えそれが利権に絡んだものであったとしても、己の主張を
通して反対した自民党の造反者の方がまだ理解できると言うものである。

 福田康夫がいいとは言わない。自民党支持とも思ってはいない。だが、こんな
体たらくでしかも相変わらず寄り合い所帯で憲法などの重要問題は党内議論を避ける
ような姿勢を見せている民主党には、到底政権担当能力があるとは思えない。無論、
政権選択が選挙によってできることは必要だとは思う。だが、現在の民主党には
選択肢に入るだけの資格が無い。最近の選挙での躍進で些か調子に乗っているフシも
見受けられるので、私は前回は自民党に投票しようという結論になったわけだ。
899名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 04:25:42 ID:vhtKMCju
郵政民営化のとき、自民党は新しく誕生する郵政四社の向こう10年間の収支をシミュレーションしたが、
民主党は「いい加減だ」と攻撃していたが、具体的な数値を出しての反論はしなかった。
反論できるだけの数値的根拠を示せなかったのだろう。
実力の差は大きい。
900名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 04:39:51 ID:ZePAk/pY
>>899
官僚は与党にしか情報は出さない。これ常識。
901名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 05:18:13 ID:vhtKMCju
>>900
向こう10年間の収支をシミュレーションしたデータを官僚が出せるわけないだろう。
四分社化にしたメリットや分社後の内部構造や事業内容をしっかり把握しないと
シミュレーションなんていう未来予測なんてそう簡単にはできない。
官僚の持っているデータの多くは過去の実績だけだ。

郵政省は民営化に反対していたんだから、与党に情報を垂れ流すわけないよな。
902名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 08:31:01 ID:ZePAk/pY
>>901
公開されてるデータだけで不良債権の金額と内訳まで分かると?
出せなくても自分に有利な情報をひねり出して出すのが官僚というものだよ

官僚が野党に情報を出さないのは常識。元防衛官僚の太田も「官僚はフツー、野党に情報は出さない」と言っている。
わざわざ敵に情報を出すのは、一部の内通している人のみ。
だから野党は質問主意書を連発する。
903名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 14:24:42 ID:AtFmGF5J
>>901
>郵政省は民営化に反対していたんだから、与党に情報を垂れ流すわけないよな。
というかいつの時代の人間ですか?あなたw
大体野党に情報を出さないのは確かに常識。それ以前に
実際にそうした行政を仕事にしている政府の官僚がデータを出せない(>>901)という文章と
郵政民営化のとき、自民党は新しく誕生する郵政四社の向こう10年間の収支をシミュレーションした(>>899)は完全な矛盾。
まさかお前さんは自民党がデータを把握してて党自体でシミュレーションを行ったとか思ってるのか?
そんなわけないだろ・・ため息出るような無知なこというなよ・・。
904名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 19:06:37 ID:ZXHYzgsh
>>902
不良債権???
お前の程度がわかるぜ。
郵便局は貸し出しなんかしてないから不良債権があるハズない。
与党の政策はすべて政府刊行物(白書など)から数字を出している。
それで不足があるのなら各省に「国政調査権」の予備的調査を要請すればよい。
都合のいい言い訳なんかするんじゃない。
905名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 19:10:34 ID:ZXHYzgsh
>>903
あのシミュレーションは自民党の諮問機関である郵政民営化準備室が作ったもの。
シミュレーションは郵政白書に掲載されているデータだけで作った。
未来のデータなんか官僚が持っているわけないだろう。
906ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/06(金) 19:22:11 ID:zsG0mjny
いつになったら国営に戻せるの?
907名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 19:27:58 ID:T9QMHBVZ
真の情報が公開されないからこの国はおかしなことになる。
そういえば大昔「大本営発表」なんていうのもあったそうですね。
それで日本が米国に戦争で勝てると信じていた人がたくさんいたらしい
ですね。
我々日本人はどうしてこうも間抜けなんでしょうね。
漢民族の遺伝子が劣悪なのかな。シナも酷いものね。
908名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 19:39:13 ID:ZXHYzgsh
>>906
普通は国営企業を民営化する場合、特殊会社にします。そして何年か後に特殊会社法を廃止して民営化します。
電電公社も国鉄もこの手順でした。
しかし、小泉は郵貯と簡保は郵政公社廃止後、すぐに商法会社にしてしまいました。
商法会社にすると、もう逆戻り(国営化)はできません。
909名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 19:42:45 ID:66QsF+nO
>>1
郵政民営化は既に終わっている。しかし、1>>のような社会主義者はいまだに出鱈目を信じている。
日本共産党がでたらめを言っていたことが証明された今になっても。
910ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/06(金) 20:11:20 ID:zsG0mjny
俺も社会主義者なのかな
911名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 20:41:29 ID:kAQSD0iC
急に小泉信者が戻ってきたな。

郵政グループの株式上場開始を前に、民営化のインチキがバレ始めてきたから焦っているのか。
912名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 07:05:02 ID:a++SITOL
>898
>大多数の国民にとって、国会というのはどこが政権を握っているかではなく、
>どういった法案を成立させるのかが重要なはずである。だがしかし、民主党は
>郵政改革を頓挫させてでも、この問題を政局化させることで政権奪取の足がかりに
>しようとしたのだ。

ここは全く現実認識をたがえているぞ。
今回の選挙は国民生活を問う選挙だ、として格差問題、歳出削減と代替収入の
改革を語ろうとした野党に対して、
コイズミ自民党は一貫して「郵政民営化反対か賛成か!」と単一のカラーに染め上げ、
劇場選挙を展開した。
これをどう言う?衆議院で賛成可決した法案を参議院により否決されたために
暴挙ともいえる衆議院解散を行い「郵政」こそが政局だと世論を誘導した、
それは与党の論旨であった。
ことさらに問題を政局化させて選挙を戦ったのはコイズミ自民党であり
野党は一貫して「国民生活選挙」と主張したのにも関わらず野党が
「政権奪取の足掛かりにしようとした」と君は言うのか?間違っている。

消費税をあげさせてください、と国民生活のための政策を愚直に訴えることは
政局化して政権奪取を図るのと全く逆の行動だ。
選挙対策としては大失態であるが、格差社会、構造改革と称する破壊から
抜け出さなければならない、そうして論を進めた政党政策は
大多数の国民にとっての必要政策である。
913いじり万子:2008/06/07(土) 07:09:33 ID:z5bRbIM1
やはり、郵便事業は国営に戻したほうがよい。 
今のところ、郵政民営化で利点が全く見つからない。
914名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 07:18:41 ID:a++SITOL
>898
ちなみにマニフェストにはあっても郵政問題への対案がなかったというが、
それも現実と異なる。そもそもマニフェストこそ政策提言であるのだが
実際に3事業一体堅持の上で進めるべきだと主張されていたが?
君にとってはこれは改革案には思えないのかもしれないが
コイズミ自民党の郵政民営化案に対する郵政事業のあるべき姿を野党も
もちろん民主党も主張していたのだよ?
>野党だから与党案にはひたすら反対、では55年体制時の社会党と何も変わらない
与党と意見を等しくするなら政党再編となるだろうし、逆に野党と意見を等しくするならやはり政党再編の動きが進む。
君は政党の意味をわかっているのか?政党とは同じ政治政策思想を共有する団体であるから、政党間で意見を異にするのは極めて自然な事だろう。
政党間で意見をぶつけるのは政党政治における根幹でありなんら不自然なものではない。むしろ意を異にするものが同じ政党に混在したコイズミ自民党こそ
国民の意思を政治に展開できないゆがんだ姿だったといえる。

>最近の選挙での躍進で些か調子に乗っているフシも
>見受けられるので、私は前回は自民党に投票しようという結論になったわけだ。
君の意志は意思でいいがなぜ最近の選挙で躍進があったのかを憶えているかね?
それは「劇場型郵政選挙」によって衆議院3分の2以上を獲得した
自民党の横暴への国民からの警鐘であったのだよ?
「郵政民営化について投票したけど他の政策に賛成したわけではない」
この街の声が積もり積もって、ついに民主党を躍進させる力となったのだ。
だから、民主も勘違いしてはならない、あくまで民主の躍進はコイズミ構造改革への
反対と異議と刺客騒動にのってしまった国民の反省であり、
決して民主党の打ち出す政策を進めるべき!とする世論が
成り立っているわけではないのだ。

最近の選挙で調子に乗っていたのはコイズミ自民党である。
民主が調子に乗っている、とみたようだがその前に流れた動きを忘れていないか?
915名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 07:21:58 ID:a++SITOL
>908
これだけの国庫赤字を早期に解消しないと構造改革の真実があらわになるからね。

なるべく早くに、株式売却を図って一般財源へと組み入れるべく、だ
事業の今後、国民への影響など全く考えていないのさ。
916名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 07:25:51 ID:a++SITOL
>904
リスクの高い貸し出しをしないでも着実な資金運用実績を挙げた体制を
評価しただけだが?
不良債権にあえぐ今の混乱の原因は、リスクの高い運用を強いられたから、
という理由のひとつに気づいてはいるようだが
それを今後に生かす発想もできるようになれないと今後の不安要素になる。
君こそ今後を考えた歴史評価をしてくれよ。
917名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 09:33:43 ID:96FGFkLX
>>916
リスク云々以前に、郵政公社は公的性格ゆえに原則として国債しか運用できなかったんだよ。
自分たちが集めた郵貯の金は旧大蔵省に持っていかれて自分たちで運用できなかった。
郵政公社の資産運用評価なんてしたところでほとんどやっていないんだから無意味ジャマイカ。
しかし、旧大蔵省自身が預託を放棄し、財投債に切り換えた。
そうなると国営企業のままでは破綻する。
小泉でなくとも郵政公社は民営化するしか道はなかった。
918名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 09:44:44 ID:nd4dhwuT

小泉が私憤と米国・ブッシュの利益の要望書でやったことはネットの常識。
919名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 11:05:22 ID:3vUZXNiJ

日本郵政、生保商品の取り扱い開始 販売増に向けサポート体制拡充
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080605/fnc0806052252007-n1.htm

「郵政民営化見直しを実現したい」 国民新党パーティー
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080605/stt0806051933006-n1.htm
920名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 12:35:25 ID:Yo2t3cTC
>>917
悪いな、不良債権は郵貯の話をしてる。
アメリカのお望みは郵貯と保険だろ。
921名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 14:12:20 ID:4y/D1oq2
>>912
それ、コピペだから。長文垂れ流すならコピペ元へ行ってくれ。
ttp://d.hatena.ne.jp/mikasasa/20050818
922名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 20:41:11 ID:s5dB+nLQ
>>920
だ・か・ら、何の不良債権なんだよ。
お前不良債権の意味、知ってんのか?
アメリカにカネを取られたくなかったら貯金を全部下ろして保険を解約すればいいじゃん。
923名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 12:25:00 ID:gsQ7nJ3Q
>>922
郵貯だよ
あえて言えば肩代わりした年金資金の不良債権もな
俺が郵貯のことだと勘違いして口をはさんじまった、すまん
924名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 18:11:24 ID:q4nNip1m
>>923
郵貯の財政投融資を通じてお金を借りている特殊法人等の情報は公開されている。
与党だけに知らされていて野党や国民には知らされていないわけではない。
925名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 01:32:11 ID:Bke+5hnA
つまりこれは正しいって事か

8 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/25(月) 03:00:19 ID:cKqd3f8T0
>年金積立原資について、日本医師会のシンクタンクによる
>
>存在するはずの年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・143兆9858億円
>実上’破綻’と評価される特殊法人や地方公などに融資され
>回収見込みがない積立金 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 87兆8857億円 
>残っている年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56兆1001億円   
>
>レポートを行った森宏一郎氏によると、「特殊法人だけで約60兆円の積立金を食い潰しています。
>特殊法人自体は営利団体ではないので、元本も利息も全て税金で借り入れて、税金で返済しているだけです。
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業などで殆ど消えているのが実態です。
>また、グリーンピア事業だけで6兆円もの損失がでています。特別会計、特殊法人、地方公共団体に
>流れたお金はほとんど不良債権とみなすべきでしょう。」とコメントしている。
>

これが自民の年金原資使い込みの結果による現状。
既に長年の自民党政権による自らの関連法人団体への使い込みで

「本来あるべき6〜7割」

「80兆円以上」

もの金額が消失してしまったも同然となっている。
926名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 01:36:30 ID:Bke+5hnA
>>924
年金資金を運用する組織を、なぜ独立行政法人にしたか分かってる?
例えば無駄な駐車場で有名になった独法、役員の給料さえ公開拒否してたよ。
質問主意書を出しても拒否される。
独法は、そういう法律で守られてるから。
927名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 02:22:04 ID:qRFg2eE9
>>926
>質問主意書を出しても拒否される。
これは与党でも野党でも同じ。与党にだけ情報を流してるわけじゃない。
928名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 02:29:26 ID:qk1pDocW
運用利回りが良い外国債に投資するのは、金融の専門家なら当たり前だろ。
外国債より利回りがいいものは日本にはないんだから。
929名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 08:12:35 ID:Bke+5hnA
>>927
与党野党の話ではなく、公開情報だけで試算が作れるはずは無いという話なんだが?
930名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 19:25:10 ID:RRXhDpnm
>>917
>しかし、旧大蔵省自身が預託を放棄し、財投債に切り換えた。
>そうなると国営企業のままでは破綻する。
>小泉でなくとも郵政公社は民営化するしか道はなかった。

大蔵省が放棄したんではなく郵政民営化のために、まず国家組織との関連を断つため
預託制度を廃止したんであって目的と結果が逆ですよ。
大蔵省、郵政省相手にするより郵政省だけのほうが成立する可能性大きいからねえ、
これコイズミの法改正で行われたんだけど?

なので大蔵省は放棄してなく放棄させられた、これが真実です。
国家大蔵省が運用しているのに将来破綻するとは間違っても主張できないもんねー
931名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 19:26:23 ID:RRXhDpnm
>>928
リターン見すぎてリスクわかってないね
932名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 19:34:11 ID:RRXhDpnm
>>920
>だ・か・ら、何の不良債権なんだよ。
>お前不良債権の意味、知ってんのか?
>アメリカにカネを取られたくなかったら貯金を全部下ろして保険を解約すればいいじゃん。

へええだ・か・ら・なんで不良債権の意味がわかんないのかなあ。

銀行サブプライム損失でおおわらわだねえ。
あれー?自主運用になって決算もこなして、
ゆうちょ銀行のサブプライム損失ってなんで出てこないのかなあ?

運用方法がよかったってことじゃん、ゆうちょの方がさ。
リスキーな投資でつぶれた民間金融、対して堅実で損害をうまくヘッジできたゆうちょ…

どっちがいいって後者だろうが。バブル崩壊以後も同じ失敗を繰り返してる民間と
民営化してもやはり運用を誤らないゆうちょ…比較にもならないわwww

明日にもつぶれる会社ゆうちょ銀行よりもダメダメ民間金融の底力は
口先ってことかね、実績をあげてからもの言え
933名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 00:38:25 ID:E7BExZTj
>>930
旧大蔵省が預託を財投債に切り換えたのは1997年の橋本財投改革の時です。
ALMを旧大蔵省が導入した時期です。
郵政公社のままでは金融商品の中で最も金利の低い国債しか扱えなかったので、民営化するしかなかったんです。
934名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 00:42:44 ID:zYcxoua8
栃木リンチ殺人事件 【これは主犯とされている人物の父親が警察官でした】
http://www.asyura.com/0306/nihon6/msg/434.html
栃木リンチ殺人事件〜主犯格の母は創価学会幹部
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1126004690/l50x
935名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 01:00:33 ID:E7BExZTj
>>933
失礼、実際に施行されたのは2001(平成13)年4月1日、「資金運用部資金法等の一部を改正する法律案(2000年5月24日成立)」でした。
http://www.findai.com/yogo/0070.htm
936緊急【国籍特例法案】明朝ヤバイ:2008/06/11(水) 02:50:37 ID:7l3CCVOy
【自民党】特別永住外国人の日本国籍取得手続きを容易にする特例法案、
http://b.hatena.ne.jp/entry/7206436 認可制→申告制、●多重国籍可、●犯罪歴無審査!
   ↓     ↓     ↓     ↓
自民党 会議情報 6月11日(水)
◇政調、法務部会 ●国籍問題に関するプロジェクトチーム 午前8時 本部507室
 [2]重国籍について  ←←←←←←<こいつだ>←←
   ↓ 緊急 ↓ 反対 ↓ FAX! ↓
「●自民党法務部会国籍問題に関するPT」への関与がHP上で確認できる代議士
 河野太郎 http://www.taro.org/blog/index.php/archives/882 (PT座長)
 土井とおる http://www.doi-toru.com/weekly_0802.html
 吉川貴盛 http://tyoshikawa.exblog.jp/i2/
 丸川珠代 http://www.t-marukawa.jp/new20082.html
 衛藤征士郎 http://www.seishiro.jp/katudou/200803/index.html
 今津ひろし http://hiroshi-i.net/2008/03/
 杉浦正健 http://www.seiken-s.jp/katsudou/historyj.html
 森山眞弓 http://www.mayumi.gr.jp/report/045.asp
937名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 06:51:38 ID:m7faZOGv
ゆうちょの預金限度額を撤廃しよう。

民業圧迫?
ゆうちょだって民業だ。それを選んだのは国民だ。

身近な銀行がバタバタ倒れでもしない限り、国民と小泉信者の目は覚めないんだろうな。
938名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 23:00:51 ID:QebXEqrE
23 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/06/11(水) 20:14:05 ID:NpIcTt8+0
―――――――――――――‐┬┘
       自民党清和会     |   
       ____.____    |    郵便局を窓から
     |        | .ィ'彡ミ,彡,,|  |
     |        |ミミソ _、 ,_ 彡  |    投げ捨てろ!
     |        |ミミj   ,」 彡  |
     |        |  ヽ '∀ノつ ミ|
     |        | / ⊃  ノ |   | 【郵貯簡保郵便】
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
        米国外資        |   
       ____.____    |
     |        |       |   |     |||
     |        | | ̄ ̄|  |  |      |||      \\
     |        |__☆☆☆__|  |    【郵貯簡保】   【郵便】
     |        |( ´_⊃`) |  |
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫        ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃        ┃
                        |   ┗━━━━━┛
                        |
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小泉改革を信頼する米国の図

 
 
ちょwww 郵便www
939名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 11:38:50 ID:JZDxZpMv
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080612-OYT1T00309.htm
簡易郵便局の運営、日本郵政がセコムに一部委託へ

日本郵政グループは12日、一部の簡易郵便局の運営を警備大手のセコムに委託する方針を明らかにした。

簡易郵便局は全国に4296局(5月末時点)あるが、
このうち約1割が受託者の高齢化などで一時閉鎖状態となっており、
郵便局網の維持には民間企業への委託が必要と判断した。

セコムも受託手数料を受け取ることで、過疎地で契約先の少ない拠点の採算性向上につなげる。

セコムは業務受託に必要となる定款変更議案を6月26日の株主総会に提案する。
全国に約2200か所ある警備員などの待機拠点のうち、
過疎地の3〜4か所で年内に貯金などの金融サービスや郵便物の取り次ぎなどを始める予定だ。

(2008年6月12日11時08分 読売新聞)
940名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 21:51:19 ID:cBOVxIDs
>>939
開店休業状態の郵便局が次々と復活。
不便な過疎地が便利になっていきます。
941名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 01:44:45 ID:WjAVAEOa
はいはい
942名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 06:23:21 ID:H5QHwsYt
平成9年8月頃〜19年5月まで日本郵政公社の職員による不正行為の損害額
損害額 689,737,389円
943名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 06:23:56 ID:H5QHwsYt
944名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 06:40:40 ID:KuGK9bCc
>>942=943
確か、民営化になったら職員の不正行為を公にしなくて
いいんだよな?
そうなったら もっとモラルが低下する。
945名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 06:50:55 ID:DTDdUHPL
寧ろ民間宅配業者、銀行、保険会社にも、公にすることを義務付けてはどうか。
どの業界も無茶苦茶になると思うが。
946名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 08:39:38 ID:H5QHwsYt
>>944
民間企業だからいいんです。
悪質なのは業務停止になりますし、倒産もあります。
国営企業だといくら違法行為をしても赤字になっても潰れませんでしたから。
947名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 14:29:33 ID:SK8sD+Wl
>>931リスク?

日本の国債だってリスク高いだろw


アメリカ国債は、日本よりリスクが低いはず。
948名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 14:59:51 ID:5OrMOxuD
>>946
> 悪質なのは業務停止になりますし、倒産もあります。

看板掛け替えれば何回でもできるしね。
949ガーデンハイツ:2008/06/13(金) 15:05:24 ID:UMt17jdk
創価集団ストーカーのゴミは裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。
コイツらは全国に拡がるターゲットを利用し、奴隷化計画の布石にしている。
950名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 15:20:19 ID:hZ+rA7fM
郵政民営化で分かった
民営化は必要だったが給料を下げることも大事だった
給料下げないから良くならないんだ
951名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 15:47:17 ID:1c3x4Mh4
切捨て改革馬鹿は未だに郵政の賃金が高いと思っているのか

これ以上下げたら末端の現場作業員は逃げまくりで郵便事故増えるんじゃね?
952名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 17:13:50 ID:cQMm5xO0
郵政民営化前は、仕事上の郵便物が午前と午後の2回配達されていたのに、
今は、仕事終了時に近い夕方に1回だけのことが多いようです。
郵便物を見ての仕事は翌日になってしまいます。
郵便小為替の手数料も、1枚10円から100円に暴騰しました。50円の
小為替の手数料が100円です。
民営化で、利用者に良かったことは、ほとんどないのでは?
953ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/13(金) 17:32:26 ID:mem/W27K
民営化していいことなんかあるはずないじゃん
954名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 19:46:21 ID:H5QHwsYt
>>948
免許なしでやる気ならな
955名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 19:55:11 ID:v3lBVn4y
共済年金を維持した時点で意味なし
956名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 19:57:05 ID:H5QHwsYt
>>953
税金を払っている。もらう方から払う方になったじゃん。
957名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 20:35:39 ID:IbCLBP8k
バカだろ 郵政公社の時にも利益の50パー国庫に払ってた 特別会計の改革にならないし、民主党が道路特別会計に突っ込んで無駄がわかったよ
958名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 00:15:39 ID:uEthpAsY
>>957
財政投融資で運用しなければ郵貯の利息は払えない
959名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 20:07:04 ID:8MNqEIG0
財政投融資で不良債権だらけになったんじゃないの?
960名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 20:35:04 ID:lqrEdheA
>>959
だから旧大蔵省が預託を財投債に切り換えたんです。
なんか同じ話が堂々巡りしている。
961ガーデンハイツ:2008/06/16(月) 14:02:05 ID:41smIgyO
創価集団ストーカーのゴミは裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。
コイツらは全国に拡がるターゲットを利用し、奴隷化計画の布石にしている。
962名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 14:12:51 ID:RZ8G6F5R

衆院選は来春の予算成立後 自民・中川元幹事長
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080621/stt0806211815003-n1.htm

自民党の中川秀直元幹事長は21日午後、大阪市内の講演で
「民主党の審議拒否で来年度予算案、関連法案の成立は来年5、6月までかかるかもしれない。
『改革の配当予算』への評価を問うのが来年の総選挙の意義だ」と語り、
衆院選の時期は来春の予算成立後になるとの見方を示した。

中川氏はその上で「この夏の予算編成論議が来年の総選挙のための準備の始まりになる」と指摘。
予算を重点配分すべき分野として環境技術や若年層の雇用対策を示した。
財源については、一般財源化される道路特定財源、

国有地や政府が保有する日本郵政グループの株式の売却を挙げた。

ただ、政府保有資産の売却には消費税増税をめぐり中川氏と対立する与謝野馨前官房長官が慎重だ。
これについて中川氏は「辛気くさい顔をした人が『そんなカネはありません』とかいい加減なことを言う。
増税より資産を売却して借金を減らす方が先だ」と痛烈に批判した。
963名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 17:17:10 ID:Xm/xpEiv
>>962
ヤクザと外資とつるんで青山の地上げやってたような奴が、どの口で言うw
964名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 13:01:20 ID:yQVpPC32
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080627AT3S2600I26062008.html
郵便局・ゆうちょ銀・かんぽ、株式売却後も連携 日本郵政社長

 日本郵政の西川善文社長は26日の記者会見で、ゆうちょ銀行と
かんぽ生命保険の全株式を売却した2017年9月末以降も
「(郵便局は)それぞれの代理店として存在し続ける」と強調した。
金融2社が日本郵政から独立して代理店契約を打ち切れば、
郵便局経営は破綻するとの懸念が政界の一部に浮上している。
西川社長の発言は、株式売却に否定的な民営化見直し論を
けん制したものだ。

 10年度の上場に向けて、早期に中期経営計画をまとめる考えも示した。
中期計画の軸に、郵便局を運営する郵便局会社の経営強化を据える。
郵便局の経営効率を高め、代理店手数料を低く抑えることで、
金融2社と長期的な関係を築く考えだ。

 西川社長は郵便事業会社の全車両を、電気自動車などの
環境対応車に順次切り替えていく方針を正式に明らかにした。
電気自動車が開発途上で導入時期などは未定だが「すべてが
電気自動車になれば、画期的なことになる」と話した。(07:00)
965名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 17:57:22 ID:l6Onpx0G
ゆうちょ銀行、今のところまだ外資の魔の手は来てない?
966名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 21:17:27 ID:PdcueHbi
967名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 12:38:34 ID:ht9yKS37
>>965
露払い中です。

コンテナ検査の影響に米「留意」 日米規制改革報告書
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080707AT3S0500V05072008.html

外務省は5日、日米両政府が規制改革について話し合う「日米規制改革イニシアチブ」に基づく今年の報告書をまとめたと発表した。
国外から入るすべてのコンテナ貨物を検査する法律が米国で成立したことについて、
経済活動への影響を懸念する日本の声に米政府が「留意」すると回答した。

日本は公正で透明性の高いM&A(合併・買収)環境を整備する方針を明記。

日本郵政グループの財務・会計を一般企業と同じ規制の下で開示させるなど、
他の金融機関との対等な競争条件を確保するとした。(06日 07:00)
968名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 14:22:35 ID:WsrR5oqx
今朝の日経にシティCEOのインタビューが掲載されているけど、
日興を売らないのは、やはり日本の個人金融資産収奪が目当てみたいだな。
それで経営危機を脱する腹だろう。郵政マネーだな。
969名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 12:09:43 ID:Rt7fV1VZ
やっぱり民営化してよかったな
970名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 20:59:15 ID:8ApU0a03
【政治】民主党、次期衆院選で全国郵便局長会と協力確認へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216204149/
971名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 21:17:32 ID:f5NX2Zw9
特別会計、特殊法人に郵政の金、流れないように民営化って言ってたが、ウソじゃん 今だに独法健在、特別会計健在 クソの改革にもならねえよ小泉死ね!
972名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 22:02:22 ID:mo4gCmE+
ソーレンソーレンソーレン ソーレンソーレンソーレン ピシッ
       ,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、
      /               ヽ
     i゙                 .i
     i                从ハ)
     |,               从从) 実に慧眼恐れ入る
      i-・==- ,   -・==-    人从)
   .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ  小生は脳障害ではないと言っているのだよ
      {   `-=ニ=- '       '-'~ノ小津?相手にしていないよ 一番仕事をしているのは
     λ   `ニニ´       /-'^"  パッチギだよ 国籍や民族がどうあれこの国の経済の一部だよ
      ヽ,           ノ  
       ヽ,         |      労働組合は新自由主義への防波堤だよ
        `''ー -- 一 ''" |、    
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ   
    /    |            」   
   /`ヽ、_ │             ハ
973名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 02:40:06 ID:Hs9+whmm




ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 国民が
  
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  馬鹿だから
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ     
       ヽ、  _,/ λ、    

  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/    しょうがない。
   /  // │ │ \_ゝヽ   
   /    ノ (___) ヽ   | 
974名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 12:38:46 ID:GJ3xLrUX
焦ってるなw 竹中のやつw

郵政論議:残せ地方局、狙え郵政票 自民、議論本格化へ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080720ddm002010080000c.html

これに対して小泉内閣で郵政民営化の「旗振り役」だった元総務相の竹中平蔵・慶応大教授は
「自民党の見直し論者は、経営と制度をごちゃまぜにしている。
経営は経営陣の判断であり、政治は口を出すべきではない」と強くけん制している。
975名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 21:16:49 ID:qSH4c92j

8兆4000億円の収入見込む 財務省、政府保有株売却で
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072301000802.html

日本郵政や日本政策投資銀行などの民営化に伴い、政府による保有株式の売却が今後、本格化する。
財務省は売却作業を効率的に進めるため「政府出資室」を新設、
2015年度までに約8兆4000億円の売却収入を見込む。

ただ公益企業をめぐっては、英国系投資ファンドによる電源開発(Jパワー)への株買い増し問題で
外資規制の在り方が議論となったこともあり、上場計画などに一部遅れが出る可能性もある。

保有株の売却は政府の資産債務改革の一環で、「骨太の方針2006」で決まった。
今後、早ければ10年度に上場する日本郵政の株売却で5兆円を、
13−15年度には日本政策投資銀行の全株売却で1兆9000億円の収入を見込む。
売却収入は国の債務返済に充て財政再建に役立てる。

政府出資室は12人体制で、売却スケジュールなどを策定する「有価証券」担当と、
株主権行使を通じて企業価値向上を図る「出資・法人」担当を設けた。
976名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 21:34:22 ID:GzaRe+Pd
>>974
当の郵政グループ社員は
「ふざけるなド阿呆!」
と思っているのにな。
977名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 22:29:23 ID:CZdN1N7B
>>974
その竹中が中心になって作った「制度」とやらもめちゃくちゃなんだろ。
このひずみの行方も気になるところだな。
ところでこの男、絶対民営郵政グループの失敗が確定したら経営陣に責任丸投げすると思うぜ。
要は石原東京都知事の新銀行東京に対するスタンスと同じ。
まあ議員まで勝手にやめた自己中野郎だし、仕方ないけど。
978名無しさん@3周年:2008/07/24(木) 21:22:38 ID:O/mspOb4
【政治】民主党、次期衆院選で全国郵便局長会と協力確認へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216204149/

郵便局はまた国営になるんですね!!!
979名無しさん@3周年:2008/07/25(金) 15:56:05 ID:LlJZd0ft
国の期間を支える部分は国営にしといた方が何かとスムーズに行く。

利権構造が出来るのはまぁ仕方が無い。第一、民営化した所で
別の所に利権が出来るだけだ。
980名無しさん@3周年:2008/07/25(金) 23:13:02 ID:s3TjD974
最近クロネコのトラックを見かけないんだが、何かあったんだろうか?
981名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 03:05:12 ID:obXl9NW9
郵政民営化が実現したばかりなのに、これに逆行する動きが活発化している。
全国特定郵便局長会(全特)までが名称を変えて民営化見直しへの政治運動を始めた!
もともと公務員時代にも違反であるはずの政治活動もやっていたのだが、民間会社となって大っぴらに・露骨になった。
これは官営時代には特定局長の所有する局舎を市場価格以上で国に貸していたからだ!
給料とは別に年数百万円もの経費までが支給されるし、甘い汁を吸っていた昔に戻りたいのであろう。

しかし民営化したおかげで219もの怪しげな子会社が発見され・整理されたのである。
特に悪質な郵政公社に制服を独占的に納めていた会社では、不当な利益が計上され・天下りの温床にもなっていた。
職員の退職手当てを積み立てる目的の組織では不透明な資産運用で損失が発生していた。
利権に群がる寄生虫が如何に多かったかが分かろうというものだ。 
天下り・不明朗な会計・(天下り)ファミリー企業への割高な受注
それでも「不足が出たら税金で穴埋めすれば良い・・・」という無責任なたかりの体質が根底にある。 
982名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 03:22:31 ID:xQiUPVcv
>>980
車自体の台数を減らしてるんじゃないかな?
その分小さな営業所を増やしたりしてちゃりんこ部隊や人力車部隊を増やしている
荷物と言ってもそんなにかさばるモノはクロネコの混載では扱ってないからね
983名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 09:28:50 ID:VfJbhUpM
簡易保険の突出した満期金額の多さ?はもうなくなって
しまったようです、、国民にとっては不利益でも民間は良かったですよね。
984名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 00:52:35 ID:VhUdNL3D
>>982
うーんそうなのか
てっきり赤帽が増えた所為かと…
985名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 12:50:45 ID:HgVDWw64
石原知事「民間信用しすぎダメ」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/134326/

民間企業がアイデアを出したキャッチフレーズやポスターについても、
「ばかばかしい。見てられない」と一刀両断。
「やっぱり民間民間と、信用しすぎて民間に任せるとダメ。
みなさんの感覚でやってもらいたい」などと新入職員を激励した。
986名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 13:12:44 ID:eCc75wVi
>>「簡易保険」資金120兆円

それは郵便局に預けているお金であって、郵便局のお金ではないと思うのですが・・・
987名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 18:11:28 ID:/ckMNZAN
>>985
完全に人のせいだよな・・自分が一番悪いのにな。
>>986
運用することによって利益を生む可能性のあるマネーってことだろ。
つーかあんまり間抜けなことは言わぬがよろしいかと・・。
988名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 20:13:17 ID:K/yCGf7s
>>【経済】竹中平蔵氏「民営化した日本郵政はアメリカに出資せよ」 [ニュース速報+]

ゆうちょは口座の残高が画面に出ずに、紙ベースで紙幣と一緒に見えないように
出てくるところが、いいですよね。。キャッシュコーナーに取引銀行のないところでは、
ゆうちょのお世話になっています♪
989名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 21:46:17 ID:h0EIZDZi
>>987
986氏が正しい。
貯金・保険の基本理念も知らない人は発言しない方がよろしいかと。
990名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 22:02:38 ID:VhUdNL3D
いや意味的には>>987の方が正しいだろ
例えて言えば、銀行の預金は個々人のものだが、銀行が運用する「銀行の金」でもあるわけだし
991名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 17:46:52 ID:DkUhYcZ8
お金を預ける、保険を契約するって意味がわかってないやつがいるな。
992名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 22:54:50 ID:OgYoM0bU
>>991
一行レスで撹乱するのやめろ
問題があるなら理路整然と指摘しろ
993名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 09:15:36 ID:3P+bIafa
1から10まで言わんと何もわからないのか。
994名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 18:48:11 ID:W0z7fiND
郵政民営化すれば国の借金も少子化も年金も解決する!by小泉・竹中( ´,_ゝ`)プッ
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/zu.html
995名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 20:12:21 ID:DDWwpJDp
>>989
理念が何の関係あるのか詳しくどうぞ。
とりあえず貯金にせよ保険にせよ契約条件を示し客から金預かる、これはお金の流れの一部であって全部ではない。
預かった金をどのように運用するか客との契約を守るためにもいかようにするか、という部分は確実にどの組織においても存在する。
お前の方が発言するなよ、と・・。アホか。
996名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 21:02:00 ID:Tg2bxMtZ
ややこしい話になってますね・・
997名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 21:49:32 ID:JUounJDI
郵政選挙の時に改革の本丸と小泉は言ってたが、その本丸を改革できた現在、日本は良くなるどころか悪くなる一方 郵政民営化ってインチキなんだよ
998名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 00:02:59 ID:8UFJ41FP
>>995
基本的な概念は、預ける側にとっては「貸す」。相手は「借りる」。
定期や保険の契約内容は、これらの定義とレイヤーが違うと思うが。
999名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 18:42:52 ID:WWMN1umS

【民主党】政府が100%保有する日本郵政株の売却凍結を公約に明記、「ゆうちょ」「かんぽ」は日本郵政が保有し2010年の株式上場も見送り
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217410523/

1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2008/07/30(水) 18:35:23 ID:???0
日本郵政株、売却凍結を公約に明記へ 民営化見直しで民主方針

民主党は次期衆院選の政権公約(マニフェスト)に、現在、政府が100%保有する日本郵政の株式売却凍結を盛り込む。
ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の株式は当面日本郵政が保有し、2010年度をめざす日本郵政グループの株式上場を
見送る方針も明記する。郵便、貯金、保険の3事業の一体経営を通じて全国一律のユニバーサルサービスを堅持したい考えだ。

郵政民営化では民主、国民新両党が抜本見直しで合意している。30日午後、両党が政策協議に入り、マニフェストの表現を詰める。
国民新党の支持母体である全国郵便局長会(全特)は、民営化見直しを条件に民主党候補を全面支援する。
選挙の結果次第では民営化の軌道修正につながる可能性もある。 (17:06)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080730AT3S1900U30072008.html

★関連スレ
【経済】竹中平蔵氏「民営化した日本郵政はアメリカに出資せよ」「アメリカにも貢献できるし、新たなビジネスの基礎も出来る」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208859398/
1000ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/30(水) 18:46:43 ID:ihaKuhHt
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/