1 :
1:
2 :
1:2005/10/15(土) 15:19:38 ID:7KA+Gacg
前スレ
>>862 【21世紀の日本外交持論】
戦後日本はアメリカと共同歩調をとってきた。これは日本&日本人にとって
正しい選択だったと考える。しかし21世紀も同じ戦略でいいかというと、
ボクはこのままではいけないと考える。
理由@冷戦体制の終焉 理由A経済復興の達成
では、中国との関係を日米に代わる新機軸とするか。
21世紀の日本外交にとって、日中の信頼関係を深めていくコトは
確かに重要な柱のひとつ。しかしボクはこれは難しいと考える。
理由@歴史認識の問題 理由A中国の民主化の問題
では21世紀、日本はどのような外交戦略を描くべきか?<続く>
前スレ
>>862 【21世紀の日本外交戦略私的提案=西太平洋ネットワーク】
結論から言うと、米国一辺倒でもなく、単純に中国に新機軸を
求めるのでもない、西太平洋ネットワーク。
台湾、韓国、東南アジア諸国、オーストラリア、ニュージーランドなどと
西太平洋ネットワークを構築することで、アメリカや中国に対する発言力を
確保する戦略。これらの国々とは、
@中国ほどに日本との歴史問題にナーバスではない
A民主化の動きが活発で、民主主義、人権等の共通の価値観を基盤に出来る
B米中に囲まれた小国で、個別には対抗出来ないという共通の利害を有する
以上3点の理由から、対中国よりは信頼関係が築き易いのではと考える。
もちろん米中との信頼確保は当然の前提!ボクのひとつの提案です。
3 :
1:2005/10/15(土) 15:21:39 ID:7KA+Gacg
878 :名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 02:13:51 ID:ayWG2G+K
>>876 世界のGDPの4割を占め、圧倒的な軍事力を有している米国との同盟関係を半世紀かけて構築し、
これからさらに発展させようとしているときに、なぜ「独自外交」などという無謀で無益なことを考えなければならないのか。
考えるならば、憲法改正して「集団的自衛権の行使」を可能にし「日米同盟」をより強固なものにしたときに、
予想される戦争事態にどう対処するかを考えたほうが有益で現実的だろう。
集団的自衛権の行使が「合憲」になれば、たとえばイラク戦争のようなときに自衛隊は米軍と共同行動をとることになるが
果たして、そうした軍事力が日本にあるのかどうか。日本国民の意識がついてこれるかどうか、などだ。
4 :
1:2005/10/15(土) 15:24:08 ID:7KA+Gacg
880 :大学へのNANA氏さん :2005/10/15(土) 03:03:59 ID:+rZdFio8
>>1 西太平洋ネットワークについて
俺も日本・台湾・東南アジア・オセアニアによる海洋連合(OU)を作り、核を共同保有したらそれで解決、
とか漠然と考えていたことがある。
核に代わる戦略兵器が出来れば不可能でもないが、まぁ現実路線としては有り得ない。
俺は本来現実路線だったので、より現実的なものが日米同盟だったから転向した。
ただ、日米同盟でも無意味な戦争には開戦までNOを言っていくべき。
米国が強硬に開戦したら、後方支援でしぶしぶ参加する。
>>878 >日本国民の意識がついてこれるかどうか、などだ。
米国が半世紀間も圧倒的な軍事力を有してきたのがまず凄い。
それは五大国(=核保有OK国家)であったがゆえだろうけど。
さてその米国だが、更に半世紀も唯一の超大国とは言えなくなるだろう。中国の台頭もあるだろう。
だからといって米国を見捨てようと言うのも非現実的で、
半年間米国に護られる事に慣れている日本人を他軸にそう簡単にパラダイムシフトさせる事は難しい。
さて、集団的自衛権の行使よりも、日本の国家破産の方が早いと思うので聞きたいのだが、
自民党でそれは回避できるのか?
881 :大学へのNANA氏さん :2005/10/15(土) 03:14:00 ID:+rZdFio8
中国に拠らない東アジアや西太平洋のネットワーク→(*)って、難しいんじゃないの?
日米同盟の価値とかは別として、EUやAUと違って、共通点がない。
EUにはキリスト教とか、AUには貧困とかが、すぐに頭に浮かぶが、(*)なんて、何がある?
宗教はバラバラ、所得もバラバラ、民主化度もバラバラ…。
あるのは「 ト ウ ヨ ウ 」だけ?それも漠然としすぎている。
やはり、中国抜きでは成立しにくいかな。でも中国は嫌いです。表裏の差が強烈だ。
5 :
1:2005/10/15(土) 15:25:12 ID:7KA+Gacg
883 :名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 03:42:42 ID:ayWG2G+K
>>880 さて、集団的自衛権の行使よりも、日本の国家破産の方が早いと思うので聞きたいのだが、自民党でそれは回避できるのか?
「国家破産」を「公債の借り換えが不可能になるとき」と定義すれば、プライマリバランスが赤字であるから、将来的にはそうした事態もありえる。
そのため、この黒字化を目指している(ボーンの条件)。
公共事業は毎年約一割削減している。医療・福祉の自己負担も上げている。
しかし、まだ足りない。
誰もが思い描いているように「消費税引き上げ」は避けられない。
しかし、そのまえに年間90兆円にのぼる国家公務員・特殊法人の「給与引き下げ」をしなくてはならない。
人事院勧告制度の抜本改革は不可避だ。
10/13付け日経新聞によると、民主党の中には、この「人勧改革」に声高に反対している議員がいるらしいな。
6 :
1:2005/10/15(土) 15:26:04 ID:7KA+Gacg
884 :名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 03:55:23 ID:tzReupR5
>>869 >台湾、韓国、東南アジア諸国、オーストラリア、ニュージーランドなど
韓国は入れちゃダメ。
理由の1、2にも当てはまらないし。
それと各国の状況も考慮しないと。
現状のオーストラリアは日本以上に超親米主義。
ニュージーランドは逆に非核政策のためにANZUS条約の停止も厭わなかった。
(ANZUS条約は米豪ニュージーランド間の安全保障条約)
ただし、決して反米ではない。
>>873の指摘どおりちと経済力が弱い。
それに台湾を同盟に組み込むには、
核はともかくとして対中共の軍事力を備える必要があり、それも難しい。
>>881 最大の共通点は、反中共。
オセアニアは反中共ではないけど、
ニュージーランドは現在中共とFTA交渉中なので、いずれ気づくでしょw
それと非核というのは意外にポイントになるかも。
軍事力という最大の問題があるのですぐには現実的ではないが、
日本を中心に反中共のネットワークというのはありえないことではない。
現状では不可能に近いくらい可能性は低いけど…
7 :
1:2005/10/15(土) 15:27:42 ID:7KA+Gacg
で、
8 :
1:2005/10/15(土) 15:41:31 ID:7KA+Gacg
みなさん、前スレではお付き合い頂いて本当に有難う御座いました。
大変勉強になりました。もっともっと勉強させてください。
宜しくお願い致します。
…前スレの流れから、
21世紀の日本の外交戦略についての議論から入りましょう。
ボクのひとつの提案=「西太平洋ネットワーク」については、
やはり現実的には色々と問題点があるようで(汗)。しかし21世紀、
いつまでも日本は「アメリカの愛人」のままじゃいけないとおもうんです!
みなさん、「対米追従」を脱却し、独自外交を展開するための、そして
何より「より日本の国益に資する」ための、何かよい智慧はありませんか?
9 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/15(土) 19:45:36 ID:+rZdFio8
すいません、なんか被ってしまったモンを立ててしまいました。
【全話題】今こそ真の2大政党制へPart.2【OK】
10 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/15(土) 19:54:24 ID:+rZdFio8
11 :
名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 21:24:33 ID:ttGdmxw1
EUは自国の軍事装備品開発や調達も共同でおこなったり
自国の市場を開放したりしてるよ。
独自、自主、に走るのは、しかたない面はあるけど、不幸でもあるな。
12 :
1:2005/10/16(日) 02:29:04 ID:BXuDQiAo
>>9&
>>10 大学へのNANA氏くんカブってゴメン(*_*)!
続スレ立てようとしてくれてありがd。このスレが無事1000行けたなら…
次はあなたがあなたのスキなテーマのスレを立ててください。
今度はボクがあなたのスレの住人にならせてもらうね。
>>11 だからホントはアジア集団安全保障体制(AU)が理想ですよ。
ボクの「西太平洋(=東アジア)ネットワーク」ってのもそれへの布石ですから。
ただ衆知のとおり、
>>1でも書いたとおり、やはり中国の問題が(;_;)
みなさん!21世紀も変わらず米国一辺倒の追従外交でいいんですか?
日米同盟が国益にそぐわなくなる時がいずれ来ます
(
>>1で書いたとおり、ボク的にはもう来てますが)!
…何かいい智慧はありませんか?
13 :
名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 02:29:16 ID:/qybpbDB
/∴∵∴∵∴∴\ ∵∴∵ ∵∴∵
/:∴∵∴∵∴∴∴∴:\ ∴ ∵∴∵ ∵∴ ∵ ∴
/∴∵∴∵∴∴∴∴人:∴∵∴ ∴ ∴ ∵∴∵∴∵∴ ∵∴∵∴
/:∴:.|∴∵∴∵∴∴/∵∴ヽ、∴∵∴∵ ∴∵∴∵:(・ )∴ ∴
|∴∵@ヽ-------‐‐'′∴∵∴ヽ:∴:∴∵∵ ∴∵ ∴ ∵∴∵∴∵∴
|∴∵/ ∵∴∵∴∵∴∵∵:∴∵∴∵∴∵∴∵∴ ∵(・ )∴∵∴
|.:∴:./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::∴: ∵∴∵ ∴∵ ∵∴∵∴∵ ∴∵
|∴=ロ -(・ )- | .∵| -(・ )- ロ=∴∵:∵∴∵∴∵∴ ∴∵∴ ∵
|:∴:/ヽ /ノ .:ヽ /ヽ∴∵ ∴ ∵ ∴∵∴ ∵∴∵
|∴/ `─── / .:∵` ───∵∴丶∵∴ ∵ ∵∴ ∵
|.:.ノ (●_●)∴∵∴∵∵∵:∵ ∵ ∵
|:.| l l ∵∴∵∴:.|
|.:| __-- ̄`´ ̄--__ ∵∴∵|:.|
|:.| -二二二二- ∵∴:.|.:|
|.:.:\ ∵/.:.:.|
\∵\ _- ̄ ̄ ̄-_ /∵/ 801
|Ξ|~ \ / ~|Ξ|
/∴ヽ/|\_______/|\ /∴:ヽ
http://sakura03.bbspink.com/801/ |.:∴:.| \ / |∴∵|
/|∴∵| \ / .|∴∵:|
14 :
1:2005/10/16(日) 02:40:05 ID:BXuDQiAo
15 :
名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 14:07:32 ID:p2hNzb0Z
age
16 :
名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 16:13:16 ID:DZtyaIeq
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ1234567890abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ1234567890abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ1234567890abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ1234567890abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ1234567890abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ1234567890abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ1234567890abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ1234567890abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ1234567890abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ1234567890abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
17 :
1:2005/10/16(日) 22:08:00 ID:+qVb2UkY
新スレになってなんか荒れてるなァ(;_;)
みなさん、建設的な議論をしましょう(;_;)
すんません、他スレで遊んでて。
釣りってスルーが2ちゃんのマナーなのすっかり忘れてた。
長文になりますが、興味のある方はどうぞ。
まあ、あれですね。他の民主スレもくまなく読んでみたけど、基本的にリベラ
ル(社民路線)を支持する民主党支持者は多いようです。階級社会化に反対す
る世論や多少は税金が重くなっても構わないから福祉国家をやれという声も確
実に増えているし、あとは民主が中道左派・リベラル路線でまとまれるかでし
ょうね。
また他スレの話になりますが、基本的に民主は社民路線のようです。ただ社民
党がある手前、社民といえないので第三の道とかリベラルとか様々な言い方を
していると言うのが本当のところのようです。
うわー、間違えてボタン押しちゃった。
すんません。書き直しです。
すんません、他スレで遊んでて。
釣りってスルーが2ちゃんのマナーなのすっかり忘れてた。
長文になりますが、興味のある方はどうぞ。
まあ、あれですね。他の民主スレもくまなく読んでみたけど、基本的にリベラ
ル(社民路線)を支持する民主党支持者は多いようです。階級社会化に反対す
る世論や多少は税金が重くなっても構わないから福祉国家をやれという声も確
実に増えているし、あとは民主が中道左派・リベラル路線でまとまれるかでし
ょうね。
また他スレの話になりますが、基本的に民主は社民路線のようです。ただ社民
党がある手前、社民といえないので第三の道とかリベラルとか様々な言い方を
していると言うのが本当のところのようです。ちなみに朝生では原口さんが若
手は第三の道で固まっているという発言をした時、姜尚中氏が「別に社民でも
構わないんですよ」と気にもとめず軽く言い流したのが傑作でしたが。
民主も、これから迎えるであろう階級社会化の波に対抗して行くには、結局は
所得税や相続税の引き上げで対応するしかないと思います。リベラル路線でも
格差是正の為にこれらを積極的に行えば結局社民なんですよね。
それにモデルとしてよく名の上がるイギリス労働党は、階級社会をなくして日
本のような平坦な社会を志向しているという話を聞いた事があります。その延
長線上に貴族からの特権の剥奪や王政廃止があるのでしょうが、日本の場合、
様々な面においていい加減なところがw
20 :
1:2005/10/16(日) 22:55:50 ID:EqPYN1TR
21世紀の日本の外交戦略についての議論だったのが…スレ本旨に戻りましたね。
>>19 前スレを立ち上げてから、ボクはボクなりに色々と勉強しました。
そしてここ最近の結論なのですが、
日本が目指すべき方向性のひとつは【第三の道】ではないか・・・つまりは、
「小さな政府、大きな政府の単純な二元論を超えた」
「弱肉強食の新自由主義でもなく、経済を停滞させる古典的社会民主主義でもない」
「自由競争や市場価値も認めるが、それは万能ではなく、欠けているものは補う」
「最低限のセーフティーネットを張り、競争に負けても敗者復活できるようにする」
「競争の機会を開くために、個人の自立を促進する(民度、教育の向上)」etc...
という、イギリス・ブレア労働党党首が打ち出した路線ではないか、と考えます。
圧倒的な世論と議席を背に、小泉純一郎は今までのような「ニセ改革」ではなく、
真の構造改革(第一の道=保護政策→第二の道=競争社会への転換)に
邁進してください。そのあとは、民主党が「第三の道」を採ります。
小泉さんが「時代おくれのサッチャー」にすらなれないなら、
民主党が第二、第三の道を同時進行するっきゃない。
つまりは、自由競争への転換を行ないながら、同時に自立支援なども行う。
言うは易しだが、財政破綻へまっしぐらの日本に、残された時間は少ない。
…前スレ>>602よりコピペ
どうして日本人は政治、福祉の話になると米、西欧、北欧との比較を
してしまうのだろうか?
私は、日本人には日本人にあった政治、福祉を求めるべきだと思う。
それと
>>1 財政破綻など当分は無い。なぜ国債の利回りが年0.x%なのか
考えよう。
学部レベルじゃ大したことないけど
>>1は大学の政治学科レベルの学習は
すべきですね。
22 :
名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 00:05:52 ID:X05ei/cg
>>20 スウェーデン型社会民主主義路線から英ブレア路線まで「進歩」したな。
これからもがんばれ!
でも、もしおまえが受験生なら「受験勉強」を優先させろ!
23 :
名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 00:15:08 ID:Ps9lBP6X
>スウェーデン型社会民主主義路線から英ブレア路線まで「進歩」したな。
進歩とは違うだろう。
スウェーデン型社会民主主義路線が間違いというわけでもないのだから。
24 :
名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 01:44:14 ID:X05ei/cg
>>23 スウェーデンではいいかもしれんが、日本ではダメだ。
ニートや引き篭もりが何十万人もいる国で「高福祉」をやったら、あいつら一生遊んで暮らすだけだ。
また、日本は欧米に比べて高齢化スピードが速いから「高福祉」は財政的にムリ。
いまのレベルの福祉を最低限維持できるように「筋肉質の政府」にしなければいけない。
>>1 受験生なので、もうあんまり来ないようにするので、
過去ログどっかに保存しといてくれませんか?Part.1から。
荒らしに負けないで頑張ってね。
このスレで色々勉強させてもらいました。では
26 :
外閣総理大臣:2005/10/17(月) 21:03:01 ID:EU1J0UwC
>>21 >>どうして日本人は政治、福祉の話になると米、西欧、北欧との比較をしてしまうのだろうか?
>>私は、日本人には日本人にあった政治、福祉を求めるべきだと思う。
しかし、日本人に合わせた政治を求めるためには、他国に干渉されない保守政党が最低1党必要ですよね。
天下の自民党が米共和党のコピーではねえ。
小沢自由党の復活を望むよ。
>>24 政治って最大多数の幸福だろ。ニートやヒッキーは関係ないよ。
連中の話でだから駄目だって理屈はとりあえず却下。意味がないので。
ただし高福祉が財政的に厳しいことには同意。だが様々な方法を模索する事で
擬似高福祉国家化は可能じゃないかと思ってる。ドイツかどこかでは徴兵の代
わりにボランティアを一定期間すれば良いって制度があると聞いた覚えがある。
日本でも福祉ボランティアが社会に根づくような制度を考えて福祉に対する行
政の予算を減らせれば、かなり良い線行くと思うのだが。
それと、今の国力を維持しようと思ったら、教育と科学技術開発にもっと金を
つぎ込まないと厳しいんじゃない?ゆとり教育や某大臣のように金持ちだけが
高等教育を受ければいい的な教育制度への改悪は国力を低下させるだけだな。
結局、国力を保つ為に教育を含めた諸政策を実施しようとするとある程度の重
税化は避けられない。難しいとこだけどね。
>>1 一つ良い事を教えてあげよう。
今から五年位前だったと思うけど、鳩山氏が代表時代に民主党を英国労働党の
ような政党にしようと党内に提案した事がある。ところが保守系が反発して頓
挫した。同時期に参院議員総会か何かで、出席した参院議員がセンターレフト
で行こうと鳩山氏に提案したところ、党内に反発がある旨の発言をして提案を
斥けてる。つまり民主党は過去に英国労働党の第三の道・中道左派路線が保守
系の反発で頓挫した過去があるのよ。原口議員が第三の道で若手は固まってる
とテレビ番組で発言していたが、若手は別として多数の子分を従えるベテラン
の保守系とか新自由主義系の議員が第三の道路線に納得したとはとても思えな
い。過去の経緯があるのでね。
28 :
名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 22:21:03 ID:4d+K6ORs
29 :
1:2005/10/18(火) 00:15:03 ID:538oW4Ja
>>21 政治学科出身なのに「(最低でも)政治学科レベルの学習はしろ」って言われる
オレって一体…(汗)。
そしてあなたのおっしゃる「日本人には日本人にあった政治、福祉を」ってのは
具体的には??
そしてそれでも日本の財政状況は、
ボクはいくら危惧しても危惧し過ぎることはないくらいに危機的だと感じています。
>>22&
>>23 はい!がむばります(>_<)!!
これからもご指導・ご鞭撻、何卒宜しくお願い致します!
「スウェーデン型の社会民主主義」は、ひとつの国家モデルですが、
日本には、日本人にはちょっとフィットしないカナ、ってさいきんおもっています。
30 :
1:2005/10/18(火) 00:29:10 ID:538oW4Ja
>>24 ボクはニートや引きこもりを全否定はしませんが、
やはりそういった人たちが増え続けている日本の今の情況は
決して望ましいものではありませんね。
言わずもがなですが、強調すべきは教育の重要性&民度向上の必要性ですね。
>>25 NANA氏クン…アイ・ミス・ユーだケドありがとうさようなら(;_;)
受験頑張ってね。そして立派な政治家になって日本のために尽くしておくれ。
ログの保存のやり方とか、オレ知らんけど(苦笑)。たまには来てね☆
31 :
1:2005/10/18(火) 00:43:50 ID:538oW4Ja
>>26 天下の(小泉新生)自民党=米国共和党(党首ブッシュ)のコピー、
ってのは全くその通りでさびしい限りです。
前スレでもコトあるごとに言ってましたが、
天下の小沢一郎はボクもまだ死んでいないとおもいます。
自民党政権打倒のために、政権交代のために、
もうひと花咲かせてくれるとおもう。
>>27 前半部
国民の福祉ボランティア精神の熟成、教育の重要性…素晴らしいご意見です。
一部を除いて何ら反論ござーせん。
ちなみにその「一部」ってのは「政治とは最大多数の最大幸福」って部分。
ボクは菅さん&枝野さんシンパなので、そこは「最大多数の最小幸福」w
32 :
1:2005/10/18(火) 01:05:54 ID:538oW4Ja
>>27後半部&
>>28 じゃあ民主党は分裂したらいいです。
ボクは民主党が採るべき道は「第三の道=新社会民主主義=センターレフト」
以外はないと考えます。第三の道を標榜するグループが民主党の本流に
なれない(主導権を握れない)なら、分裂もやむなしだと考えます。
小泉新生自民党が採る弱肉強食の新自由主義でもなく、
ミズホちゃんの社民党が採る護憲&福祉国家型古典的社民主義路線でもない、
「敗者復活可能」「自立促進」「教育&民度向上」の「第三の道」。
小泉さんは時代遅れのサッチャー。
圧倒的な世論と議席を背に、エセではない真の構造改革に邁進してください。
そのあとは、民主党が創ります。
33 :
名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 01:06:27 ID:G1E8iIv1
>>27 日本でも福祉ボランティアが社会に根づくような制度を考えて福祉に対する行政の予算を減らせれば、かなり良い線行くと思うのだが。
絶対にムリ。
うちにも高齢身体障害者が家族にいるが、若者がボランティアでチョコチョコっと出来るようなもんじゃない。
公園の掃除ぐらいならできるだろうが・・・・それは福祉じゃないし。
34 :
1:2005/10/18(火) 01:18:17 ID:538oW4Ja
>>33 うぅ実体験を伴ったリアルな意見ですぅ(@_@)。
たしかに(ボクも含めた)今の若者のメンタリティーじゃ
「若者福祉ボランティア構想」は絵に描いたモチに堕しかねないです(汗)。
やはり当たり前のハナシなんだケド、教育!教育!!民度向上!!!ですね。
35 :
1:2005/10/18(火) 01:24:00 ID:538oW4Ja
>>31 あっ。「最大多数の最小不幸」、ね!!
「最大多数の最小幸福」ってグダグダやん(汗)&(笑)。
36 :
1:2005/10/18(火) 01:36:14 ID:538oW4Ja
>>22 あっ。ちなみに、オレ受験生じゃありませんからね!
たぶん、前スレの住人だった「NANA氏」くんとボクを勘違いしてらっしゃる。
オレはフツーにリーマン(25歳)です。
右派の政党に比べて、左はまとまりがなさすぎるよな
左の政党は市民運動なんかのスケープゴート的に運営されているのかもしれんが
やっぱ、やるとしたら民主しかできないと思う。
イギリスのブレアみたく利権と離れて国民のための政党に変われば上手くいくかもしれない
今回、郵政民営化が公務員問題と重なってしまい自民に票が流れたのは言うまでもない
次の選挙は、圧政の反動と自民大勝の反動から、野党に追い風となる
この追い風に乗れないなら、政権交代はまた半世紀先まで延びることになるだろうね
総選挙まで4年。
対案を出して政治に関わるのはいいが、
自分の党を変えないかぎり、少なくとも俺は民主を支持できない
頼むからさっさと気付いて、甘い考えは捨てて欲しい
38 :
名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 03:08:06 ID:LpC5BT3P
>>8 「アメリカの愛人」っていう人が結構いるが、
いまや日本はアメリカの正妻でしょう。
かなりの亭主関白で、妻は奥ゆかしすぎるケド。
まあ夫婦円満かどうか別としてw
しかもアメリカの歴史上、正妻の座におさまったのは日本がはじめてだと思う。
カナダもメキシコもオーストラリアも韓国wも結局愛人のまま。
フランスは娼婦か?w
今その正妻の座を狙っているのが、中共って感じかな。
ただ魅力的にも見えるけど、かなり性悪なところがいまいちw
39 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/18(火) 04:06:08 ID:MzGDga4c
教育論について一つだけ言わしてもらおう。
金さえかけりゃあいいってもんでもない。それは暴論。
金かけるのは大学や院、研究所でよし。
高校まではやり方次第で安くていい教育はできる。
義務教育過程までのの教育論は、「たかじんのそこまで言って委員会」に出演していた
京都のナントカっていう、不良を更正するナントカっていうダンスクラブをやっている
先生(うろ覚え過ぎてスマソ…)との討論が参考になった。
教師全体が変われば、若い社会が随分変わるだろう。
今の教育システムの根本的なものを見極め、ないと見えてこない問題。
そしてそれを改善にもっていこうとしないと変わらない。
親・教師・文部科学省・幼稚園・本人・社会…全てが有機的に変わろうとしない限り
日本の明日はない。
まぁ言い逃げなのでスルーしてください。
40 :
1:2005/10/19(水) 00:16:59 ID:ZvSQw1fX
>>39 出た!やしきたかじん(@_@)!!
東京の人は知らないかもしれないケド、関西ではカリスマですよ!!
上沼恵美子、タージン、遥洋子、桂きん枝…嗚呼!懐かしき関西(;_;)!!
…日本の唯一最大の資源は「人」。民度の向上のためには教育!教育!!教育!!!
個人的には、幼稚園〜高校まで、すべての国立・公立学校は授業料無料で
いいとおもう。スウェーデンがそうであるように。
>>38 アメリカみたくエゴイスティックなダンナ、正妻も愛人もゴメンです。
いずれDV(ドメスティック・バイオレンス)されそう。
41 :
1:2005/10/19(水) 00:25:38 ID:ZvSQw1fX
>>37 「第三の道(中道左派)」を採れるのは民主党しかないし、そうすべきだ。
そしておっしゃるとおり、民主党にとって次の総選挙がラストチャンス。
小泉退陣後の自民党総裁が誰になるのか、
そして前原任期満了後の民主党代表が誰になるのか。
菅さんは死ぬほど総理大臣になりたそうだから、
また代表戦出馬するんだろうな…(汗)。
42 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/19(水) 00:34:35 ID:LP53ei17
寂れてるのでageに来ますた
>>1 スレ違いだけど、やっぱ東京行ったら関西でやってない番組とか、気になります?
東京はチャンネルが多くて常にニュースや天気が流れてるチャンネルがあって便利そうだけど、
関西に対してホームシックになったりカルチャーショックになったりしました?
きっと京都出身の
>>1さんなら懐かしむはず、
田淵岩夫の得ダネてれびとか、かたつむり大作戦を!!
KBSネタなだけだけど(;・ω・)
43 :
1:2005/10/19(水) 01:26:55 ID:oTBFjl4n
>>43 田淵岩夫キターーーーー(゜∀゜)ーーーーー!!!!!
まあホームシックはねーケド、
やっぱ関西ローカル番組&ローカル芸人は見たいなァ。
明石家電子台とか、大阪ほんわかTVとか、
たむらしんじとか、メッセンジャーとか、岩田呉服店のCMとかw
まあ東京もいいもんだぜ。オレは関西も東京も同じくらいスキだよ。
まあ尼崎で生まれて、その後神戸、高槻、京都などを転々としてて、
明確な「故郷」ってのがない、ってのもあるだろうケド。
NANA様はやっぱ京都の大学に行くの?ちなみに京都なら立命館がオススメ。
44 :
外閣総理大臣:2005/10/19(水) 21:42:10 ID:QXU/r/NZ
>>41 「第三の道(中道左派)」を採れるのは民主党しかないし、そうすべきだ。
そしておっしゃるとおり、民主党にとって次の総選挙がラストチャンス。
あなたが左寄りなのを承知の上、厳しい発言を致しますが、
小泉政権は、小泉総理より右寄りで無ければ倒せません。
左から攻めれば保守層が小泉側に付いてしまい勝ち目が無い。
>>44 そんな事はない。そんなの保守派の妄想だよ。国内における保守・中道・左派
の割合は、保守=3割 左派=2.5割程度で、極右や極左を除いた恐らくは
4割程度は中道系だ。民主が選挙で勝利したいなら、左派とリベラルの支持を
がっちりと固めた上で、どこまで中道票を取れるかに掛かっている。右から攻
めれば民主の得票の半数以上を占める左派票が逃げるだけ。保守系は左派無党
派のパワーを過小評価しすぎなんだよ。
46 :
1:2005/10/20(木) 00:20:15 ID:G2U4Gixq
>>44 そうさあたいは左寄り(´∀`;)
甘いかもしれませんが、しかしボクは
>>45さんの意見を支持します。
>>心ある政権交代論者&民主党支持者のみなさん
民主党が次回総選挙で悲願の政権交代を成し遂げるためにはどうしたらいいのか。
つまりは次回総選挙で宿敵自民党を上回る得票を得るためにはしたらいいのか。
現前原政権の「(良くも悪くも)小泉自民党と大差ない」路線がいいのか、
「第三の道」路線がいいのか、大きな政府を目指す「社民主義」路線がいいのか。
それともそういった理念は二の次、選挙戦略(協力)こそが最大の要諦なのか。
小泉「後」の自民党総裁が誰になるのか、も、もちろん大きな要素。
心ある政権交代論者&民主党支持者のみなさん、ご意見キボンヌ。
47 :
名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 04:57:10 ID:z45l/Gh8
前原≒小泉は非常にまずい
どうせ同じなら、経験がある方に任せたくなるだろうね
今、マスコミが植え付けようとしているのは前原≒小泉のイメージ
残念ながら前原では岡田とあまり変わらない結果になるだろう
ましてや、次期総裁ほぼ確定の安倍に勝てるわけがない
菅でも無理だね
前原≒ブレアなら望みはあったが、どうにもならん
新人を代表にするまではいいが、人選を間違えたな
このまま総裁を続けるなら次も惨敗決定
48 :
外閣総理大臣:2005/10/20(木) 21:37:03 ID:7gqZ9KzL
>>45 たしかに、前回の選挙では、小泉改革に反対する右寄りの有権者まで自民党に投票してしまいました。
しかし、民主党に右派は無理ですね。
民主党以外に、右派政党を結成すべきだ。自由党?国民新党?
49 :
外閣総理大臣:2005/10/20(木) 23:20:03 ID:7gqZ9KzL
>>46 >>そうさあたいは左寄り(´∀`;)
左派が悪いとは言わないが、右派も結構面白いです。
細川内閣時代は、民社党・社会民主連合と言う政党がありました。
変わった政党で、社会主義政党ですが『右派』で、しかも、管が所属していた!!!!
私は右寄りの管が好きです。
50 :
名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 23:24:17 ID:9bxO7MMt
国民新党のどこが右なんだよ!静香は偽保守、綿貫は本来は自民の穏健派、久興は護憲(人権擁護法案反対だが)
51 :
名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 23:28:07 ID:9bxO7MMt
支那朝鮮の影響がモロに受けてる日本で、健全左派は確立しません。左派=売国になります。
よって右対左の構図で左派の封じ込めをやるしかありません。
52 :
1:2005/10/21(金) 00:59:05 ID:JLRlHPhX
>>47 若い前原さんが代表に就いたコトで、皮肉にも最も手強い相手である、
国民人気の高い安倍さんを引っ張り出してしまう結果になるのか…。
で、その安倍総裁に勝てる民主党代表は誰だとお考えなんですか?
野田さん?枝野さん?玄葉さん?小沢一郎!?…「いねーよ」ってのはナシねw
>>48&
>>50 民主党=中道左派=第三の道、以外に民主党の生きる道なし。
かつての小沢一郎の「自由党」は右派だったですね。
国民新党は左ですね。亀井さん、綿貫さん、ムネオさんらは、
社会学者の宮台真司さんの言葉で言えば「集権的再配分を目指す農村型旧保守」。
53 :
1:2005/10/21(金) 01:13:04 ID:JLRlHPhX
>>51 それこそ民主党のホープかつ菅さんの懐刀・枝野さんなんかは、
国内的には「第三の道」を志向していますが、
外交的には「日中関係を強く結ぶ」コトには懐疑的な立場。
民主党=親中=売国、ってな単純な図式は必ずしも成り立ちません。
枝野さんら若手の良識的左派が民主党のイニチアチブを取れれば
民主党は健全(中道)左派政党に脱皮出来うる!と、楽観的に考えてみたり。
>>49 社民連については聞いたコトがあります。
これまた以前存在した「民社党」と似たような哲学ですよ、ね?
「社会主義政党だが右派」ってのは具体的にはどういう?
ご教示頂ければコレ幸い。
>>1 国民新党が単なる「再配分農村型旧守」保守政党と決め付けて良いのだろうか…
まだ政党や党員・党議員の研究もしないまま語るのは早計すぎるような気もするし
最近、わからなくなってきた…いい党な気もしてきて…???
あかん、勉強不足すぎる!! orz
まぁ大学行ってからやるから、今は受験勉強してきます""""(´・ω・)スレヨゴシスマソ
>>52 今、次期総裁候補選びでマスコミの目をうまく引いてるけどね
この引っ張りかたは、マスコミを最大限利用する準備と考えて、安倍しかいないっつー独断…
ま、少なくとも民主党は次期総裁は安倍と想定して、
安倍人気の脅威に対して準備をしないといけないのでは
菅も前原も嫌いではないけど、どう考えても安倍には勝てない
「第三の道」を国民に分かりやすく訴えることのできる、魅力のある若手政治家、、、
いるなら、俺が教えてほしい
政権交代してもらうためにも、楽観的に民主党を支持しない方がいいと思う
まだ4年もあるし、選挙の票を集めるための楽観的議論よりは、
支持者の厳しい意見の方がよっぽど建設的
脳内政権交代はもうたくさん
現実的にならないと。です
56 :
社会党右派@50周年:2005/10/21(金) 22:39:40 ID:MYHxU8SB
>>53 >社民連については聞いたコトがあります。
>これまた以前存在した「民社党」と似たような哲学ですよ、ね?
>「社会主義政党だが右派」ってのは具体的にはどういう?
>ご教示頂ければコレ幸い。
1955年頃の社会党は、
自民党が派閥に分かれているのと同じく、
「右派」「左派」に分かれていました。
「右派」「左派」共に社会民主主義政党と言う点は同じですが、
天皇制維持・国軍保持に肯定的か否定的かの点で違い、
「右派」は「社会民主連合」「民社党」として独立して、
結局、社会党には「左派」のみが残りました。
(社会党が天皇制維持・国軍保持に否定的なのはそのため)
>>54 >国民新党が単なる「再配分農村型旧守」保守政党と決め付けて良いのだろうか
国民新党は「農村型旧保守」としての役目は終えましたが、
「社会党右派」としての役目は発展途上です。
民主党に代わって二大政党の片方になるぐらいの意気込みが必要です。
(別に民主党イラナイと言う訳ではありません。)
>>55 >今、次期総裁候補選びでマスコミの目をうまく引いてるけどね
>この引っ張りかたは、マスコミを最大限利用する準備と考えて、安倍しかいないっつー独断…
小泉総理の発言から推測して、次期総裁は「前原」と言う噂があります!?
国民新党が「社会党右派」ならば、民主党が「自民党左派」とも言えるが・・・・・
57 :
1:2005/10/22(土) 01:58:09 ID:WyN+BpNp
>>54 確かに研究不足ではありますが、国民新党、良い党ではないとおもう…。
受験勉強、頑張れ!
受験の要諦は「基本の徹底+戦略」。過去問の研究が重要だとおもうよ。
>>55 「第三の道を国民に分かりやすく訴えることのできる魅力のある若手政治家」
…ズバリ枝野幸男さんでしょう!!未来の総理大臣!
>>56 違うひとだケド回答えてくれてあざーす。
しかし社会民主主義(大きな政府志向)はもう時代錯誤。
21世紀は「新・社民主義」である「第三の道」だァ!!→
>>20
58 :
1:2005/10/22(土) 02:06:32 ID:WyN+BpNp
>>57 国民新党はダメだとおもいます…。
90%の国民はそれを「自民党抵抗勢力の残滓」だとしか見ていません。
小泉さんが強力に植え付けたこの固定観念を払拭するのは至難。
それこそ亀井さんや綿貫さんの、
良く言えば「弱者にやさしい思いやりのある政治」
(悪く言えば「弱者をダシにして肥え太る利権政治」だが)を
国民に理解り易く伝えるコトの出来る「魅力のある」若手政治家が必要。
…そして次期総理はオレは安倍晋三さんだとおもいます。
59 :
1:2005/10/22(土) 02:22:16 ID:WyN+BpNp
>>57 国民新党と基本哲学が同じ「新党日本」は、
しかしながら国民新党ほどは「負」のイメージがない。
しかし国民の中では、総選挙後わずか1ヶ月半の今ですら
「そういやそんな新党あったっけか?」って程度の風前の灯の存在感…。
ヤッシーはしなやかに長野県政に励む日々…。
やはりあるべき政界再編の大きな軸は
「新自由主義の新生自民党」vs「第三の道の新生民主党」であり、
その他小政党として
@真自民党(農村型旧保守、集権的再配分を志向)
A社民党(社会民主主義、護憲、福祉国家を志向)
B共産党(共産主義政党)
C公明党(宗教政党)
の4つ、みたいな。
60 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/22(土) 03:52:57 ID:5S2Il+sB
だからまたそこなんですよ。
1さんは、研究が詰まってないのに即断しすぎでは?
どのような経歴の人物が、何を狙っていて、これから風がどう流れるか。
僕はもっともっともっと調べる必要があると思っています。
相手はただの馬鹿ではないでしょう。
例えば、亀井静香は政局を読む先見の明がありすぎるのかなさすぎるのか…
…俺はとりあえず後者だと思っていますが(笑)。
大いなる馬鹿だとは思うが、批判できるほどあたしゃ駒を持っていないのでこの辺でやめますね。
ただ、国の運営という重大な仕事をしてもらう人を、選んだり語るのには、
単純な判断ではいけないと思いまして。
61 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/22(土) 03:54:57 ID:5S2Il+sB
理想の政界像を語るのも、良いんです。
で、妄想だけつらつら書いてもしゃあない気がするんですが、かといって他にどうしようもないですからねぇ。
だから、やはり政界再編を語る上での戦略が欠けてるのかな−と思うんですね。
どういうことかと言うと、
誰々はどこの党の人間だからこんな思想、って単純に決め付けられない
じゃないですか。やはり党ってのは選挙互助会的な物を完全に排除できない訳で。
前原氏だって、自民党に移ったらほぼ即、閣僚でしょ。
だから、最終的に今日何が言いたいかって言うと、
全国会議員(と、今後のために、選挙で敗退した候補者)を、個人個人
隈なく研究して、どの人が、どう政局が動いたらどういう流れに乗るか、
まで調べられた結果得られた議論をここに載せれば、
この政界再編論が、本当に価値のあるものになっていくのではないかと。
62 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/22(土) 03:57:20 ID:5S2Il+sB
時間がかかる作業になるとは思いますが、やってみる価値はあると思います。
因みに私はというと、この9.11選挙、少しずつ各候補者を調べたものです。
殆どは全く表面的な所さえ知れずに終わった人ばかりでしたが、やって無駄ではありませんでしたよ。
何回かの選挙を経れば、大方の政治家を、どんな人か調べ上げる事はできます。
それを、政界再編劇の流れに活かすのです。政界は人数勝負、モノポリーですから。
それを、日々の政局と噛み合わせば、かなり骨太の議論ができるはずです。
僕の持論は以上です。僕は徹底的な研究派です。時間が無いからやってないだけで。
【まとめ】
1.政治は人間である
→「人間(政治家)を調べる」
2.政局を知る
→「風・流れを読む」
3.再編後のまとまり方について幾つかのオプションを知っておく
→「政治思想・理念を知る」
⇒⇒⇒政界再編についての深い議論が可能
日々の政局というのは、各種メディア、インターネット等から得ます。
日本語が下手くそなので解っていただけたら光栄です。
因みに、これはただの持論による提案です。やれ、なんて言ってませんので。
63 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/22(土) 09:12:35 ID:5S2Il+sB
これは、政界再編の議論を現実的・本格的なものにするための一つの手段だと思ってください。
本気で議論したいなら、ひとつやってみてはいかがでしょうか。
今のように、ただ希望を述べる部分が多いとただの妄想に終始すると思ったので提案しました。
他にいい方法が、僕は思い付きません。ただ、調べるものが膨大になるので、
「妄想でええわ」というなら、放置してください。以上(終)
64 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/22(土) 09:52:45 ID:5S2Il+sB
>>58 >国民新党はダメだ
確かにイメージは悪い。そして今後選挙で勝てる(議席を伸ばせる)可能性も薄い。
しかし、今のところ研究しきれていないので是非は解らないが、悪いと言い切り、
調査対象から除外することはできない。
自分の理想に合う民主党の第三の道ばかり見るのは、妄想に終わっていると思う。
>良く言えば弱者にやさしい思いやりのある政治/悪く言えば弱者をダシにして肥え太る利権政治
これらは矛盾しないのか?
制度的には優しさ溢れるが、裏から金を持っていくという事か?
>次期総理は安倍晋三だと思う
根拠は何ですか?
希望ですか?YES!YES!
推定ですか?YES!YES!
それとも、希望的観測ですか〜;;;?YES!YES!YES!
俺は予想は全くできない。顔だけなら麻生が渋くてイイ(・∀・)な。
>>59「新党日本」
>基本哲学が同じ
基本哲学とは何ぞや?教えてほしい。
国民新党の新型だとよく聞くが、何を以てしてそうなのか、私はよく解らない。
>負のイメージがない
ある。嫌われそうなメンバーが揃っている。また、どういう党なのか(基本哲学)見えてこないという点。
65 :
外閣総理大臣:2005/10/22(土) 10:11:50 ID:qosA/Ncj
>>57-59 >>確かに研究不足ではありますが、国民新党、良い党ではないとおもう…。
>>国民新党はダメだとおもいます…。
>>90%の国民はそれを「自民党抵抗勢力の残滓」だとしか見ていません。
>>国民新党と基本哲学が同じ「新党日本」は、しかしながら国民新党ほどは「負」のイメージがない。
それは国民新党に対する偏見ですよ。
自民党・共産党支持者には支持されていますよ。
特に右派政党はここと新党日本しか無いのでね。
66 :
”管直”人:2005/10/22(土) 19:56:56 ID:aKUm4xdg
>>60-63 >だからまたそこなんですよ。
>1さんは、研究が詰まってないのに即断しすぎでは?
<途中略>
>今のように、ただ希望を述べる部分が多いとただの妄想に終始すると思ったので提案しました。
>他にいい方法が、僕は思い付きません。ただ、調べるものが膨大になるので、
>「妄想でええわ」というなら、放置してください。以上(終)
>>1は政界再編を希望しているのでは無く、管政権マンセーに思います。
それでしたら専用のスレで行って下さい。
やっぱ菅政権を作る必要があるんだね
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1127399486/ >>64 >確かにイメージは悪い。そして今後選挙で勝てる(議席を伸ばせる)可能性も薄い。
>しかし、今のところ研究しきれていないので是非は解らないが、悪いと言い切り、
>調査対象から除外することはできない。
>自分の理想に合う民主党の第三の道ばかり見るのは、妄想に終わっていると思う。
>>65 >それは国民新党に対する偏見ですよ。
>自民党・共産党支持者には支持されていますよ。
>特に右派政党はここと新党日本しか無いのでね。
まず、
>>1はイデオロギーの基準が極端に左寄りです。
野田聖子に「金玉付いてるのか」と言われてもおかしくない。
新自由主義の小泉・前原すら「右派」、共産党は極右扱い。
亀井に至っては「保守」の上に「旧」を付け、更に「農村型」。
都知事・小林興起・西村眞吾に至っては「男尊女卑の封建主義者」。
みなさんも、1はそういう人と言う点を考えて下さい。
>>66 意味不明。
確かに1は左寄りだろうが、極端な左なんかじゃないよ。
それは過去のレスを見れば分かるし、仮にそれを見た上で
そういう認識を持ったなら、あなたこそ相当な右寄り。
それとも新手のあらしなのか?
68 :
1:2005/10/22(土) 20:54:29 ID:1dzHMhqV
>>66 う〜ん、確かにボクは菅さんにシンパシーを感じていますが、
「何が何でも菅政権を!」ってワケではありません。
そして、政界再編(&第三の道を体現する政党の政権奪取)は強く望んでいます。
そしてさらに、「都知事・小林興起・西村眞吾に至っては男尊女卑の封建主義者」
「共産党は極右扱い」…この2点については、一言も言ってませんよ!?
そして(少なくとも今までの)亀井さんが「集権的再配分を目指す農村型旧保守」
ってのは正しいと考えます。
69 :
1:2005/10/22(土) 21:16:02 ID:1dzHMhqV
>>65 確かに偏見があったかもしれませんごめんなさい。
でも少なくとも今のままでは、国民新党がその勢力を拡大していけるとは
ボクはとてもおもえません…。みなさんが民主党が政権を取れるとは
とてもおもってないのと同じくらいにおもえません…。
>>64 回答@「国民新党がダメだ」と「言い切って」はないじゃん。
今のままではダメ「だろう」です。理由は→
>>58 回答A安倍総理は推定。世論がそうさせるとおもう。
オレはルックスでは中川昭一さんがいっとう好み♪
回答B新党日本は国民新党に比べれば「まだ」負のイメージが少ない、という意。
両党は「小泉憎し、我こそが真の自民党」ってゆー点で基本哲学が同じ。
回答C「良く言えば弱者にやさしい思いやりのある政治」と
「悪く言えば弱者をダシにして肥え太る利権政治」は矛盾してるも何も…
「良く言えば」「悪く言えば」って言ってんだから
そりゃ意味は逆向きになるでしょ。
70 :
1:2005/10/22(土) 21:29:50 ID:1dzHMhqV
>>60&
>>61&
>>62&
>>63 第一志望合格間違いなしのNANA氏くん
そうだね。「口先だけの理想論」に終始してちゃあダメだよね。
でもボクはキミが提案してくれたほどの「研究」は出来ん(@_@)!!
でも自分の理想は語りたい(笑)!こんなオレ、ダメぽ(笑)?
まあNANA氏くんは将来は政治家さんだからね!そのアツさは大事だとおもう。
ボクは教育業界にいるから、身近なところから一生懸命やるよ。
こんな素人政治好きだケド、語らせてくれよぅ(・ω・)
こんなオレでも、まれにイイコトも言ったりするかもよ(笑)?
71 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/23(日) 01:03:03 ID:Rjf+sZGP
>回答B両党は「小泉憎し、我こそが真の自民党」ってゆー点で基本哲学が同じ
そ、それだけじゃないでしょう?(;゚Д゚)
HPで政策や理念を調べても載っていることが薄っぺら過ぎてわからない。
研究しようにも身分上時間が無く、手っ取り早く教えてくれたらな、と思ってる。
知っているなら教えて、エロい人。
>でもボクはキミが提案してくれたほどの「研究」は出来ん(@_@)!!
やってくれ!!
>でも自分の理想は語りたい(笑)!
だからそれじゃあ、ただのオナニースレですやん…
前に、例の日米同盟の人がかなり現実路線を語ってくれて、研究不足だと身に染みた。
元々分析好きなんで、そこまでしないと気が済まないんですよね〜。
「政治家の基本部分は調べておいて知っておき、あとは政局を追う」これですよやっぱり。
>将来は政治家
それはだいぶ揺らいでる。俺は結構揺らぐ方なんッスよね〜。
まだ色々研究を全然成し遂げていない間は、仕方ないんですけどね。
良く言えば柔軟、悪く言えば馬鹿(汗)。
まぁまとめると、意味のある人の話やデータは十分素直に聞き入れるタイプです。
72 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/23(日) 01:19:28 ID:Rjf+sZGP
あと、教育に関しても言えるのですが、
政治家は森を、現場の人間は木を見すぎる嫌いがありますね。
どちらも自分の見る目に自信があるから、
森ばかり見て足元すくわれたり、木ばかり見て迷走するんだと思いますね。
そうならないように気をつけるべきだと思います。
同じように、政治家は経済を、経済人は政治を軽視する嫌いがある。
対中韓強硬派は、経済が見えてないのか、国益に反した事をすることがある。売国左翼は、反米などと言う。
新自由主義経済人の中には、日本の精神を亡くした者がいる。
何でもマネーで片付ける、旧体質は不要、天皇も不要、靖国問題歴史問題ノータッチ。
これでは駄目だ。何でもオールマイティに考えられなきゃ。
そういう体質からすると、僕は政治家に向いているのかも知れん、というだけです。
そういう、レベルの高い人が増えてくれたらいいんです。
73 :
1:2005/10/23(日) 13:54:34 ID:0qVmDQp4
>>71 回答@「両党は『小泉憎し、我こそが真の自民党』ってゆー点で基本哲学が同じ
←それだけじゃないでしょう?(;゚Д゚)」
… もちろん。皮肉まじりに言っただけよ。
回答A「オナニースレ」…まあある意味そうだケドもw。
完全に否定は出来ないケドも。
まあ「自分で何から何まで研究!」ってほど勉強熱心ぢゃないケド、
でも「日本がより良くなるため」の議論には加わりたい、
ってなワガママ坊主です(・ω・)
回答B「前に例の日米同盟の人が現実路線を語ってくれて研究不足だと身に染みた」
…素晴らしい素直さ!謙虚さ!向学心!!あなたをそこまで
動機付けられたなら、その「日米同盟」の彼も本望でしょう。
回答C「将来は政治家…それはだいぶ揺らいでる」…
まあストレートに「政治家」ってなカタチを取らなくても、
自分の分野で、自分の身近なトコロから変えてけば。
映画「ペイ・フォアード」じゃないが、
思いやりの好循環がやがては日本を、世界を変える。
「まずは自分の身近なトコから一生懸命」ってのは
「口先だけの徒」じゃないべ(>_<)?
74 :
1:2005/10/23(日) 14:04:28 ID:0qVmDQp4
>>72 まあ言ってるコトは当たり前なんだケド、「言うは易し行うは難し」、
確かにボクを含めて多くの人が出来ていない。
「絶妙の平衡感覚」…もしキミが持ってんなら、その情熱と併せて、
やはりキミは政治家になるべきだろう。
日本のブレアに…は、なりたくないか(´ω`;)
ブレアになりたいかどうかも、そもそも研究してないからわからん。
今まで適当に話をつくろって喋っていたのですあたしは。
つーか、どんな政治家も自分の基準を満たす所まで研究に到っていない。
自分という人間さえ把握しきれていない。
政治家になるには、確固たる信念(やりたいこと)が必要であると思っているから、
色んな研究をしないと、自分が自分を認められない。
何も信念がなく、また、あっても、自分の専門しかワケワカメ…みたいな奴は存在価値無しだと思っているので、
そうでなく、全般的に一定の理解があり、その上で自分の専門分野に長けるという、
T型人間であることが必要。
専門だけのI型はまだしも、何も知らないO型はいってよし。
研究というのは、過去の行動や最近の行動を文献(本)やネットで調べて、どんな人なのか調べる。
どんな汚いことも洗いざらい、評価できる点も洗いざらい、調べる。
例えれば、小学校の担任みたいな事になるでしょうね。
それぐらいしないと政治を語るのはおこがましいと気付いたという事。
ただ、それでは、人の議論に幾つかの語弊があるときにつっこむぐらいしかできないね。(汗)
ただ、口で言う程は、プロの政治家でもなかなかできないと思う。
色々な事を調べたりも、色々忙しくて、なかなかできない。
現実には、最低限の知識と自分の専門を持っておけば、
議員は、議論という形をとるので、高度な話し合いが可能になる。
その最低ラインも持ってない世襲議員や新人が多いから、危惧してしまい、影響されてしまい、
前の幾つかのレスを書いちゃったという事です。m(_ _;)m
まぁ、私の研究は相当手間がかかるので、それは抜きにして、スレを進めていって、
議論をブラッシュアップさせる事に致しましょうか…(汗)
すいませんでした。若気の到りということでご容赦を…
77 :
1:2005/10/24(月) 02:07:40 ID:n0467y4B
>>75&
>>76 あなたホントに純粋なコなんやねぇ(;_;)
頑張って勉強して自己の人生哲学を固めてね。
そして出来れば政治家になってほしいです☆
ってか…
>>心ある政権交代論者&民主党支持者のみなさん
民主党が次回総選挙で悲願の政権交代を成し遂げるためにはどうしたらいいのか。
つまりは次回総選挙で宿敵自民党を上回る得票を得るためにはしたらいいのか。
現前原政権の「(良くも悪くも)小泉自民党と大差ない」路線がいいのか、
「第三の道」路線がいいのか、大きな政府を目指す「社民主義」路線がいいのか。
それともそういった理念は二の次、選挙戦略(協力)こそが最大の要諦なのか。
小泉「後」の自民党総裁が誰になるのか、も、もちろん大きな要素。
心ある政権交代論者&民主党支持者のみなさん、ご意見キボンヌ。
ってか、1さんは、その書き方だと、
「民主党政権が目的なのか、社会民主主義政党が目的なのかどっちなんだ!?」
と誤解を招くと思います。よって、
「真の右派社会民主主義政党の確立、及び、国民の民主主義レベル向上のために、
現政界を理想の流れへと至らしむ戦略、及び、それに関して民主党が担うべき役割」
を、話し合おうでは、ありませんか。
などと書くべきでは?(志井風)
>>77 因みに私は、研究していない段階でものを言いますけど、
小泉自民党と国民新党を足して2で割ったような政権が良いと思う。
小泉の人材配置など、小泉の立場からすれば本当に上手に配置してるな、と思う。
ただ、改革の中身に、まやかしが多数あるので、
それを国民新党の紺谷氏の起動修正を加味すれば、よくなるんじゃないか、なんて思う。
民主党もだいぶイイ線行ってるけど、中国とか云々言ってるようじゃ支持する気にはなれないなぁ…。
自民党は本当にいい人材から、丸きしアホまで(-100点から100点まで)居るが、
民主党はマーマーいい人材からマーマーなアホまで(-50点から80点まで)居る
と勝手に思っている。
因みに、自民党から杉村太蔵を引けば、-90〜になる。
民主党の場合、自民党を超える改革をしたくても、
党内社会系の存在や、選挙協力で社民党や連合とかと協力しなければならないから、足枷だね。
だから、前原は、改憲を踏み絵にして、社会系を、自分のものにするか、切るかしたらいいよね。
まずやらんでしょうけど。
ふぁぁ…もう寝ますノシ
記事が信頼できるか知らんけどWikipediaでさらっと「第三の道」を見た。
やっぱり、「中庸」なんだね。うまくいくのかなぁ。
日本人は政治的中庸がうまいけど、時代は変わっちゃったからなぁ。
中庸って、本当にいい物なんだけど、実際やるって大変よ。今の民主党見てもわかるとおりね。
>>78-80 社民党や連合の存在は足枷にはならない。
英国労働党にも社民系はいるし労組もついてる。
本当に切る必要があるのは、保守主義を捨てきれない保守系と
新自由主義系の議員。旧社会を切れば保守色が強くなりすぎて
単なる保守政党(第二自民党化の完了)になるだけで無意味。
多分、ここが一番頭が痛いところなんだろうな。
国防政策と福祉雇用政策でスタンダードにすべき勢力が真逆にいる。
国防で社会を切れば保守化し、福祉雇用政策で新自由や保守を切れば左旋回する。
結局選挙制度も切り離せないだろうな。
田舎の選挙は今でも道路を作ってくれるからこの人に入れようのノリ。
親戚に田舎暮らしがいるので多少の事情は知ってる。
今でも婦人会だとか隣組とか都市部では壊滅してる大昔の組織が健在で機能してるし、
選挙の時とかも恐らくフル稼働してる。
しかも人口の流動性が乏しくて住民の顔ぶれもあまり変わらないから、擬似階級社会化してるし、
その上に身内や地域の不祥事・ミニ事件を隠蔽し易い体質(=ばれると住みにくくなるから)から始まって
信じられない話が沢山ある。良くも悪くも昔の日本そのままなんですな。
田舎はこういう地域が多いので、地盤を築いている議員は強固で新参者には勝ち目なんてない。
政党政治どこ吹く風、利益さえ引っ張ってきてくれる限り大先生は安泰ってわけです。
日本の政治を変えるには、本当は比例代表制のみの選挙にした方が早い。
数の力では都市部が上回るので、
地縁血縁利権しがらみで投票する人達の影響力を低下させる事が出来る。
全国区の比例代表制に反対する人の中にはそんな制度になれば地方が死ぬと本音を漏らす人がいるくらいで。
84 :
外閣総理大臣:2005/10/24(月) 20:26:15 ID:d81nH3ru
>>83 全国区の比例代表制は、立候補者が多くなりすぎて(自民党だけで300人?)有権者を困惑させるだけです。
都道府県単位の比例代表制(地方都市重視)の方がデメリットが目立たず良いと思います。
85 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/24(月) 21:59:45 ID:2cLOrA4W
>>82 社会民主主義じゃなく単純に民主党が政権取ろうとする時の話っすよ。
今の前原体制では、保守&自由路線っぽいので、政権を取るなら、足枷になるという事です。
旧社会、連合に足引っ張られるのは、なんつーか、
蜘蛛の巣に引っ掛かったっていうか、霊が取り憑いてるような感じで、ムズムズきもちわりーでしょ。
だから、切った方がいいんじゃないかと。
俺は分裂して小泉自民党型民主党が自民党と争うようになったら、本当の改革っぽいし、
国民の支持も得られやすいと思う。
社会派の支持者も、分裂後の左派民主党なら応援したいって人もいるだろうし。
構図
小泉自民党 vs 小民主党(右派) vs 小民主党(左派)+社民党 vs …(ry
ただ、政界再編など、どれだけ語っても、ここをオナニースレにしちまう事になるので、もうやめとこう。
86 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/24(月) 22:03:53 ID:2cLOrA4W
補足
おっと、
>>85は民主党至上主義的な議論です。
第三の道至上主義的議論では、保守をバンバン切ってくださひ。
でも、小沢ぐらいの年寄りじゃなかったら、多分自民党に移って公認getすると思いますがね…
どうしたもんか…
ここは、第三の道第一人者の1さんに意見を仰ぎますか。
87 :
1:2005/10/24(月) 23:54:24 ID:RPRgKSSY
>>78 「第三の道を標榜する」民主党が政権党になるのがボクの希望です。
しかしキミのヤツ気に入った。しばらくこのテーマでいこう♪
↓↓↓
「真の右派社会民主主義政党の確立、及び、国民の民主主義レベル向上のために、
現政界を理想の流れへと至らしむ戦略、及び、それに関して民主党が担うべき役割」
>>79 「小泉自民党と国民新党を足して2で割ったような政権が良いと思う」
…それじゃあ元の自民党やん…(=n=)
88 :
1:2005/10/25(火) 00:14:34 ID:87KXgmLZ
>>80 憲法や外交の基本哲学は議員の数だけあれど、こと内政に関しては、
民主党はごく一部の議員を除いて「第三の道」で一本化出来るとおもう。
前原、岡田、菅、鳩山、小沢、野田、玄葉、枝野、レンホウw…みんな。
まあ「じゃあ民主党は憲法や外交についての考え方はバラバラなんだ」って
ツッコまれそうだケド。したら「自民党もじゃねーか!」って逆ギレしよw
89 :
1:2005/10/25(火) 00:41:03 ID:OJACr/5L
>>81 ボクの希望する【第三の道】とは!!
「小さな政府、大きな政府の単純な二元論を超えた」
「弱肉強食の新自由主義でもなく、経済を停滞させる古典的社会民主主義でもない」
「自由競争や市場価値も認めるが、それは万能ではなく、欠けているものは補う」
「最低限のセーフティーネットを張り、競争に負けても敗者復活できるようにする」
「競争の機会を開くために、個人の自立を促進する(民度、教育の向上)」etc...
という、イギリス・ブレア労働党党首が打ち出した路線。
>>82 「国防で社会を切れば保守化し、福祉雇用政策で新自由や保守を切れば左旋回する」
…まさにそのとおり、痛し痒しですね(;_;)
90 :
1:2005/10/25(火) 00:56:22 ID:OJACr/5L
>>83 「日本の政治を変えるには、本当は比例代表制のみの選挙にした方が早い」
…ボクもかつては同じ考えでした。前スレ住人のみなさんに非難され、結局
「比例重視の小選挙区比例代表並列制=ドイツ型」という結論に至りました。
>>85&
>>86 前原さんでも第三の道は可能だとおもう。
そして、民主党は結束力が意外とw強くて、大きな分裂はしないとおもう。
91 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/25(火) 01:01:02 ID:h7iHVtkJ
あと、ツルネンマルテイ?民主党、よーわからん人が多いね…
大橋巨泉が辞めた理由は何で?
民主党内の護憲論者はもはや数人にまで減っている。
細かい文言では意見は分かれるだろうが、改憲の必要性にはほぼコンセンサスがあるようだ。
さて、小泉自民党と国民新党を足して二で割ったら元の自民党と言うが、そう単純な計算にはならない。
小泉が自民党を変え、悪い部分を国民新党が修正する。
だったら元の自民党でもそれはできるだろうと思うかもしれないが、
小泉が無理矢理変えなければ変わらなかった事がある。
そこにはいい事だけでなく、当然悪い事も出てきた。
それを国民新党という別の枠組から責めることにより、党内調整では為し得なかった指摘ができるのでは、
と淡い期待をしている。
要は自民党内での政界再編劇が始まった、、それがなお継続しているのである。
選挙前に小沢は言った、二段階政界再編が起きると。
民主党は負け、彼の目論見はだいぶ外れるのだが、
政界が動き出しなおも続いているという点では、合っている。
これからも政局を注視し続ける必要がありそうだ。
などと、よくありがちな感じで言ってみるテスツ
92 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/25(火) 01:08:30 ID:h7iHVtkJ
>>89 第三の道の件について
理想は、口ではいくらでも言えますが、どのようにすればできるのでしょう。
今ある駒(政界)を使って、数年以内の実現には、どうすれば可能か、説明してくれませんか。
選挙で変わるっていうシュミレーション(駒)もアリで。
あと、政界じゃなくて、実際の政策も、どうすればいいか、説明してくれませんかね。
財源とか。俺がわかる範囲でww
93 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/25(火) 01:12:39 ID:h7iHVtkJ
なるほど。民主党って、よく考えたら、基盤ができ始めてるから、なかなか結束力あるな〜。
>>92は、急がないので、丁寧にリアルに、よろしくおねがいします。
94 :
外閣総理大臣:2005/10/25(火) 21:29:41 ID:8FK1B85a
>>79 >>87 >>「小泉自民党と国民新党を足して2で割ったような政権が良いと思う」
>>…それじゃあ元の自民党やん…(=n=)
ネタを用意しました。 @・小泉自民党とさきがけを足して2で割った政権
A・新党日本と日本新党を足して2で割った政権
B・自由党と民主党を足して2で割った政権
C・石原新党と共産党を足して2で割った政権
D・真理党と公明党を足して2で割った政権
95 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/25(火) 22:53:24 ID:h7iHVtkJ
>>94 石原新党て何よ?石原の国政復帰はまず有り得ない。
96 :
1:2005/10/25(火) 23:03:43 ID:KN+xpCyH
>>92 「第三の道」への道
まずは
>>20のコピペから
圧倒的な世論と議席を背に、小泉純一郎は今までのような「ニセ改革」ではなく、
真の構造改革(第一の道=保護政策→第二の道=競争社会への転換)に
邁進してください。そのあとは、民主党が「第三の道」を採ります。
小泉さんが「時代おくれのサッチャー」にすらなれないなら、
民主党が第二、第三の道を同時進行するっきゃない。
つまりは、自由競争への転換を行ないながら、同時に自立支援なども行う。
言うは易しだが、財政破綻へまっしぐらの日本に、残された時間は少ない。
97 :
1:2005/10/25(火) 23:19:56 ID:KN+xpCyH
>>94 外閣総理大臣殿
@の感想 「さきがけ」って武村ムーミンパパがいたトコですよね?
どんな理念の政党だったんですか?
Aの感想 「新党日本」と「日本新党」は、「峰竜太」と「竜雷太」みたく
実は似ているように見えて違うモノの気がします。
ヤッシーと亀井さんの共通項…う〜ん。判んないんだよなァ。
Bの感想 Bは現民主党ですよね?菅さん+小沢さん=反自民2トップ。
Cの感想 「石原新党」は
>>95の意見と同様、ボクもないとおもう。
3〜4年前ならともかく、今じゃ「何を今さら」。
Dの感想 「真理党」って何ですか?
98 :
1:2005/10/25(火) 23:31:31 ID:KN+xpCyH
>>92 「第三の道」への道
本当に当ったり前のコトを書くと、
@菅さんや枝野さんら「第三の道」推進派が民主党のイニチアチブを握り、
民主党の党内意見を「第三の道」でまとめる
A次期衆院選で「第三の道」標榜政党である民主党が政権奪取、
「第三の道」推進者である総理大臣の下、「第三の道」路線を邁進
なんだケド、
>>96でも書いたとおり、「第三の道」をすすめるためには、
「保護社会→競争社会への転換」、端的に言えばまさに「構造改革」が
遂行されているコトが前提。だから今は「小泉さん頑張れ!」です。
で、「小泉さん、壊してくれて有難う。あとは民主党が創ります」です。
99 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/25(火) 23:39:03 ID:h7iHVtkJ
計屋前議員タイーホ
民主党どうすんのよ
特別会計だけなんとかすりゃ財源確保できて第三の道が可能になるだろう。
だが、
民主党のやりたい事で支持率upにも繋がることは自民党が先取りして、民主党に反対させて、
民主党の存在価値を薄める・無くす事によって、下野の心配がなくなる。
この手段を自民党に使われれば、民主党はいつまでたっても政権を得られないな。
自民党躍進 と 民主党躍進+自公政権 の繰り返し。藁
100 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/25(火) 23:39:59 ID:h7iHVtkJ
101 :
名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 23:40:13 ID:HsDyJqEG
概念論の前に、
1。土地担保主義
2。連帯保証制度
3。個人保証制度
この3つがなくならないかぎり、社会主義の親戚体制のママ。
102 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/25(火) 23:43:41 ID:h7iHVtkJ
1゚土地担保主義
2゚連帯保証制度
3゚個人保証制度
それぞれ詳しく説明キボン。
たぶん2゚3゚は容易だが、1゚の代替案を示してほしい。
103 :
外閣総理大臣:2005/10/26(水) 22:19:23 ID:g9JZGKmp
>>96 >>圧倒的な世論と議席を背に、小泉純一郎は今までのような「ニセ改革」ではなく、
>>真の構造改革(第一の道=保護政策→第二の道=競争社会への転換)に
>>邁進してください。そのあとは、民主党が「第三の道」を採ります。
・疑問点
第3の道を目指すのであれば、新自由主義を経由する意味は無いでしょう。
むしろ、社会主義と自由主義に挟まれて、第3の道は困難になるでしょう。
特に日本の場合、自民党が社会主義と自由主義を兼ねていて、お互い協力して第3の道を阻止するでしょう。
104 :
大学へのNANA氏さん:2005/10/26(水) 23:52:42 ID:wr8LWRt0
>>103 >むしろ、社会主義と自由主義に挟まれて、第3の道は困難になるでしょう。
>特に日本の場合、自民党が社会主義と自由主義を兼ねていて、お互い協力して第3の道を阻止するでしょう。
社会主義と自由主義が融合するのではなく、阻止し合ってのは、なんとも
すンばらしい党ですね、自民党ってのは。
105 :
1:2005/10/27(木) 01:05:28 ID:fZ/mz3Xe
>>101&
>>102 スマソ。意味判らん(;凵G)
>>103 銀行の幹部や大企業の経営陣など、今までの保護政策の恩恵を受けてきた人達こそ
市場原理の中で淘汰されなくてはならない。
既得権益に支配されている日本の現状を、まずは徹底的に壊すことが
「第三の道」の大前提だと考えます。
>>103&
>>104 融通無碍、曖昧模糊の自民党は最強だが、それでこそ倒し甲斐があるってモンよ!
106 :
1:2005/10/27(木) 01:22:05 ID:fZ/mz3Xe
>>99 「民主党のやりたい事で支持率upにも繋がることは自民党が先取りして、
民主党に反対させて、 民主党の存在価値を薄める・無くす事によって、
下野の心配がなくなる」…確かにそのとおりで、自民党はうまいですよ。
しかし小泉さんは自民党の救世主、自民党の延命に貢献したのとともに、
結党以来初の大惨敗を経験させ、民主党を大きく成長させてもくれた。
どうも有難う御座いました。
107 :
外閣総理大臣:2005/10/27(木) 09:16:12 ID:nP/hGyPb
>>105 >>既得権益に支配されている日本の現状を、まずは徹底的に壊すことが 「第三の道」の大前提だと考えます。
日本の場合、社会主義と自由主義の対立軸があるとは言え、どちらも右派なので、左派である第3の道と対立し、既得利権は残ります。
>>1は、分かっているかな?社会主義自由主義の対立軸の前に、右派左派の対立軸がある点。)
>>106 >>しかし小泉さんは自民党の救世主、自民党の延命に貢献したのとともに、結党以来初の大惨敗を経験させ、民主党を大きく成長させてもくれた。
>>1は、民主党信者だが小泉信者だったのね。
05年参院補選 05年衆院比例 04年参院選
共産党 375507票 327041票 397660票
16.38% 6.98% 10.85%
自民党 1150868票 2030524票 1217100票
50.21% 43.35% 33.22%
民主党 765589票 1330222票 1700263票※
33.40% 28.40% 46.41%
※は2候補の合計の得票数と率
さきの神奈川参院補選だけど、この数字をどう受け止めるか、だね。
数字を見る限り、民主は惨敗だよ。得票率を見る限り、共産は伸びてる。
実際に自民批判票の相当数が共産に流れたらしい。
これ、完全に衆院選挙の流れがそのまま来ている事を意味してる。
実は、社民や共産には微風が吹いていた。
東京での棚ボタ一議席がなかったとしても、
横光氏が民主に移籍せず社民で小選挙区から出ていれば多分勝っていた。
やはり前原体制では民主は選挙戦を勝てないのではないかな。
110 :
外閣総理大臣:2005/10/27(木) 22:57:42 ID:nP/hGyPb
>>108 最近、共産党が右派政党化した気がします。
国民新党・新党日本と共闘できそうです。
111 :
外閣総理大臣:2005/10/27(木) 23:41:25 ID:nP/hGyPb
農村型旧保守の支持者からの提案ですが、農村型旧保守を元にした第3の道はできないかな。
旧民社党・旧社会民主連合・国民新党・新党日本が合併して「保守労働党」、2大政党と対立していく。
特定アメリカ・特定アジアに強い庶民政党として、
112 :
1:2005/10/27(木) 23:57:58 ID:DXj4//66
>>107 「
>>1は、分かっているかな?社会主義自由主義の対立軸の前に、
右派左派の対立軸がある点」…ごめんなさい理解ってないです。ご教示賜りたく候。
そしてボクは小泉信者ではありません。
>>108 確かに民主党は総選挙に続く補選での惨敗を猛省し、失敗の研究をしなきゃです。
共産党に関しては、今回の補選の健闘は、候補者が魅力ある人物だったコトもある。
>>109 何度も言いますが、民主党が採るべき唯一の道は「第三の道」。
そうでしょうみなさん!?
>>110 …マジですか!?
113 :
1:2005/10/28(金) 00:03:44 ID:rpVINL/X
>>111 総理は「第三の道」に賛成なんですか(・ω・)?
「保守労働党」ってのは興味深いネーミングですね。
しかしその「保守労働党」、国外的には良さそうですが、
国内的には「大きな政府」くさくないですか(・凵E)?
114 :
名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 00:22:00 ID:r3cTOy9E
>>108 元から民主は補選が目茶弱いんだよ
しかし都市部で惨敗は不味いなあ
115 :
大学へのNANA氏:2005/10/28(金) 01:55:49 ID:O2bodtkt
神奈川県での参議院議員墓穴選挙は自民圧勝 民主惨敗 共産健闘という評価が一般的です。
自民の9.11風残存 & 9.11風反動勢力が共産へ というのが一般的見方。
民主党あかんね。
116 :
大学へのNANA氏:2005/10/28(金) 02:13:25 ID:O2bodtkt
117 :
名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 02:14:28 ID:7u7iCx+8
>>111 旧社民連は保守政党じゃないですよ。
民主江田氏は社民連ですが、首相公選論の際には大統領制や天皇制廃止も含めて検討をとはっきり主張しています。
菅氏も社民連ですが、やはり公選論の際に「大統領制にした方が」と本音を漏らした事があります。
社民連は欧州社民に近く、基本的に反世襲制で、天皇制に対しても政治的混乱回避の為に消極的支持という立場です。
菅氏が息子を出馬させて支持者から「裏切られた」と猛反発を喰らったのもこれが原因です。
旧民社に関しても、労組を支持母体とする社民と、中小企業を支持母体とする保守の二系統あるそうです。
後者は西村氏タイプで自民移籍も可能ですが、前者は社民連や旧社会党系の方が近いそうです。
話を聞く限り、前者は早すぎた社民主義者で、今なら主流派を形成できる人達ですね。
やはり、左派は左派なんですよ。政策的に保守とは違いがありすぎるんです。
というわけで、保守労働党は現実的に無理ですよ。
>1
聞きたい事があるんだけど、具体的に中道左派とか第三の道ってどんなのを目指してるの?
同じ政治板だけど、参考になるスレがある。
【貧富差拡大】政治に失望 Part3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125249338/l50 過去スレでは選挙が近いせいもあって新自由主義支持や小泉信者が出てきて頻繁にスレ荒らしする事
もあったけど(格差是正派を共産党呼ばわりするあたり思い切り工作員丸出しなんだがw)、このス
レで得られた有力な意見は以下の二点。
1 中間所得層の減少は消費層の縮小につながり経済的にはマイナス
2 極端な貧富格差は人々からやる気を奪い経済が不活発化・競争力が低下する
これをやろうとすると、教育改革と同時に貧富格差の是正も必要になる。第三の道が機会均等に重点
を置き、貧富格差の是正は(所得税・相続税の最高税率引き上げ等を)積極的に行なわない立場とすれ
ば、最終的には貧富格差の拡大から人々がやる気を失い、活力や競争力が失われるのでは?ちなみに
第三の道って競争力を維持する為に法人税や所得・相続税に手をつけず重税化もしない立場と言われて
る。
仮にこれらもやるとすれば、社民と第三の道って実質的に同じものになるわけだが。
それを日本版第三の道・日本式社会民主主義と言えなくもないわけですがね。
他スレで書いたのをコピペします。
608 :607:2005/10/22(土) 00:41:35 ID:bp0ZBtIj
ついでなのでもう一つ。
極端な階級社会になると若い連中はやる気なくすよ。
これは成果主義と同じ。実際には成果主義って大企業では失敗してる。
小さな企業でしか成功してないらしいね。
エコノミスト曰く、成果主義は一握りの人(一割程度)はやる気を出して
頑張るけど、残りの人達は競争しても勝てないとはじめから諦めて競争を
放棄しちゃうんだって。で、トータルすると競争力が低下する。
戦後の日本が焼け野原から復活できたのも、俺は頑張れば裕福になれると
いう幻想を国民の多くが持つ事が出来た為だと思ってる。戦前のあの腐った
階級社会から自由な社会に代わったんだからさ、そのインパクトは
凄かったと思うよ。
122 :
大学へのNANA氏:2005/10/28(金) 22:15:20 ID:O2bodtkt
ヲッ、よさ気なカキコが増えてら。ageage〜
>>121 新保守や宗教で社会不満を逸らす手法もそろそろ限界らしいね。
JAPは民度が低いから、まだまだオケーイなんだな〜、これが。
まだ新自由主義も始まったばかりだ。
さぁ、これから楽しい楽しい 格差社会 を満喫しようではないか!!
○_(゚∀゚)_○
123 :
1:2005/10/29(土) 01:13:37 ID:pIZ8k04g
>>117 ヘンなブログ踏んぢゃったよ…(=n=)
>>121 イイ!イイ傾向!!そもそもブッシュの前のクリントンは「第三の道」路線だった。
>>119 「第三の道」=「新社民主義」だから、まあ第三の道は大きく言えば社民主義。
ただ、古典的社民主義の大きな政府(福祉国家)志向ではない。
詳しくは
>>20をご覧くださいませ。
私が政府にやって欲しい政策は徹底的な歳出削減です。
増税せずに歳出を40兆円くらい削減して財政再建して欲しい。
公共事業は全廃、国連の分担金は滞納、ODAもゼロにして、特殊法人
と公益法人をすべて廃止し、自衛隊を廃止して(人件費削減)、公務員の
給料を4割削減するぐらいやればなんとかなるでしょう。
125 :
1:2005/10/29(土) 01:49:06 ID:pIZ8k04g
>>124 かなり大胆な意見だなァ(@_@)
まあでも今の日本財政の危機的情況…これくらいしなきゃですよね(汗)。
民主党が主張する「増税なき財政再建」も、
つまりはイコール「徹底的な歳出削減」ですもんね。
126 :
大学へのNANA氏:2005/10/29(土) 02:12:43 ID:vuSNioDA
私が政府にやって欲しい政策は、本気にならないとできない特別会計の改革です。
(酒・煙草・車両などの大量の税収が、うまく使われることもなく無駄に流れていく。)
公共事業は災害と極東有事の時の為のインフラ整備のみに限定し、
国連の分担金は10年間停止、
ODAや政府援助も日本に対して武装またはその用意がある国家に対してはゼロにし、
特殊法人と公益法人をすべて廃止し、自衛隊を廃止して自衛軍を保持し、
官僚の給料を5割、公務員の給料を3割削減し、
国会議員を輩出する政治団体への助成金を廃止し、
就学中でなく就学準備も職業訓練もしない非勤労者に「ニート税」を課して勤労を義務化し、
在日外国人の膨大な特権を廃止して、莫大な税収を確保をし、
最終的に消費税を2〜3%ほど上げるぐらいやればなんとかなるでしょう。
特別会計を一般会計に統合、上記の節約と新規課税を実施すれば、
2030年までに国家財政は黒字化します。
127 :
124:2005/10/29(土) 02:19:14 ID:brGnjg7L
この財政赤字にもかかわらず「道路を作れ・新幹線を作れ」と主張している
人ははっきり言っておかしいです。国と地方自治体と特殊法人などを
合わせて1000兆円にもなる借金を1円残らずすべてきれいさっぱり返済して
から道路や新幹線を作ればいいでしょう。なぜ「今」作らなければならない
のか?1000兆円の借金を返し終わるまで待てと言いたい。
「交通の便が悪いから」道路・新幹線・空港が必要だと?
今すぐに大都市に引っ越して下さい。憲法で居住・移転の自由が認められて
います。なぜ引っ越さないのか?引越しの費用(業者に払う荷物の運送料)
を国が税金で出してもいい。無駄な道路や新幹線や空港を税金で作る代わりに
引越しの費用を税金で補助する方がはるかに安上がりだ。
適当だが金額を書くとわかりやすい。(例として)
なぜ1億円で解決できる問題を100億円かけて解決しようとするのか?
四国と本州の間に巨大な橋を3本もかけるためにいくら使った?
そんなものを作るより四国の住民が全員本州に引っ越す方がはるかに
安上がりだと思いませんか?
なぜ安上がりな方法で問題を解決しようとしないのか?
128 :
大学へのNANA氏:2005/10/29(土) 02:20:24 ID:vuSNioDA
「在日特権」
固定資産税の減免
民税・都民税の非課税
軽自動車税の減免
国民年金保険料の免除
心身障害者扶養年金掛金の減免
共益費の免除住宅
入居保証金の減免または徴収猶予
上下水道基本料金の免除
水洗便所設備助成金の交付
放送受信料の免除
都営交通無料乗車券の交付
JR通勤定期券の割引
ごみ容器の無料貸与
廃棄物処理手数料の免除
保健所使用料・手数料の滅免
都立高校・高専の授業料の免除
公式書類にも使える通名(犯罪に使えまくり)
ニート生活してても保護(家族の人数×4万円+家賃5万円)を受けられる
外国人登録原票は通常閲覧不可(日本人のものは閲覧される)
これはほんの一部であり、許されない。
戦後、日本人から一方的に駅前の土地を収奪し、パチンコ屋を建設。しかも免税。
彼らから消費税以外で課税させれば、驚くほどの税収が得られる。
国籍は違うが、普通の日本人になってください。在日貴族よ。
129 :
大学へのNANA氏:2005/10/29(土) 02:23:21 ID:vuSNioDA
130 :
124:2005/10/29(土) 02:28:24 ID:brGnjg7L
>>129 農業のためなら財政赤字をいくら出してもいいと?
日本の総人口のうち確か約3%程度の農業従事者のために、残りの97%が
財政赤字対策の大増税に耐えろと言うのですか?
131 :
名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 02:28:40 ID:ffgk0OOn
国際競争力ランキング(世界経済フォーラム(WEF)報告書)
1. フィンランド
2. アメリカ
3. スウェーデン
4. デンマーク
5. 台湾
6. シンガポール
7. アイスランド
8. スイス
9. ノルウェイ
10. オーストラリア
11. オランダ
12. 日本
13. 英国
14. カナダ
15. ドイツ
16. ニュージーランド
17. 韓国
18. アラブ首長国
>>129 農業の予算は削るべきだよね。
日本の農業の中核である小規模農家にほとんど金が回ってないのが
現実だし
これからは、小規模農家に回す金を更に減らして
大規模農家や、企業に金を回すとか 言っているし
133 :
大学へのNANA氏:2005/10/29(土) 02:40:55 ID:vuSNioDA
なんか知らんけどやってみたくなったこと
杉村太蔵とか全く影響力のない議員10人ほどに、いっせいに
「アメリカ国債を売りたいという衝動にかられる」みたいな事をさりげなく言わす。
サプライズ人事→竹中留任かと思いきや、よく見たら竹中直人。
町村外務大臣に記者会見を開かせ、
「数日以内に中国が日本に侵攻するという情報を、第三国の政府筋から入手している」
と言わす。
谷垣財務大臣に記者会見を開かせ、
「数日以内に中国のバブルがはじけるという情報を、入手している」
と言わす。
杉村外車紹介特命大臣に記者会見を開かせ、
「日本国債を売りたいという衝動にかられる」
と意味不明な事を言わす。
134 :
大学へのNANA氏:2005/10/29(土) 09:19:57 ID:vuSNioDA
何で農業を放棄するんですか、食料自給率は上げないと駄目ですよ。
農業予算を農業従事者へ直接渡るようにしないといけないのは当然、
とりあえず道路は要らん、建物も要らん。
もっと現場の声を聞いて予算に反映させるべき。
まぁ"改革"を本気でやれば、第一次産業も元気になること請け合い。
135 :
名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 10:04:48 ID:HqxNMu/p
自民党も民主党も政策が似たり寄ったり。
昔のような、国土の均衡ある発展を標榜する弱者重視型保守政党が必要だ。
そのためには、国民新党+新党日本+新党大地+自民党造反組+潜在的反小泉
で、第三の政党を作るべきだ
136 :
名無し@:2005/10/29(土) 10:06:46 ID:L5aAHeae
日本のうかればか国民がいる間は2大政党はむり
>>136 うかれ馬鹿な国民を作っているのは政府
手抜き教育で馬鹿な国民を作って、その傍ら自分達の子供は私立学校で最高の教育を受けさせる
もはや、貧乏人の家系は奴隷も同然
選挙権を捨ててくれる、いくらでも納税してくれる、、、etc
何ていうか、最高の国民達ですね
さらには愛国心(愛政府心)教育で、何も不平不満を言わない国民を作ろうとまでしている
そうなれば、良識的な左派まで封殺されるのかな
このままだと、民主主義が崩壊してしまうかもね
138 :
1:2005/10/29(土) 14:46:12 ID:+k0X1X2X
>>136 2大政党制が根付くためには←民度の向上が必須であり←そのためには教育。
>>135 「国土の均衡ある発展を標榜する弱者重視型保守政党」
…田中角栄に代表される旧来の自民党ノスタルジー…。
ボクはバラマキ政治に未来はないとおもいます。その点では小泉さんと同じ考え。
>>134 オレも農業は切っちゃいけないとおもう。
>>131 国際競争力ランキング
じゅうぶんですよ。世界12位だったら大したモンだよ(小力風)。
しかし注目すべきは、北欧の高福祉国家が上位にランキングされている点。
単純に「社民主義政策=競争力低下を招く」ってワケでもないんですね!!
139 :
名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 14:54:08 ID:rBshEnv3
140 :
名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 15:01:53 ID:C26QxXBm
>>139 そうも思わんよ。
衆院選と参院選の結果ではっきりしたのは、第二自民では民主に政権が来る事はないという厳しい現実。
民主と自民の場合、7、8割が同じで残り2割の政策が異なるというより、9割方同じで二卵性双生児みたいな政党だから。
これでは勝てなくて当たり前。
本来なら小沢氏は自民党をぶっ壊した後に来るはずだった二大政党の中道右派グループの中心となるべき人物で、
その小沢氏が民主にいるのはおかしいのだが、選挙に勝てなければ政界再編自体が不可能だからね。
ただし、自民党が小泉改革で変革にさらされているので、小泉後に主導権争いが勃発して自然と党改革を成し遂げそうな情勢だが。
141 :
1:2005/10/29(土) 15:02:28 ID:+k0X1X2X
>>126 消費税は、やはり最低でも2ケタは必要でしょうね。
世界の他の先進国を見ても、5%ってのは異常に低い。
>>127 四国民、全員本州へお引越し…
>>128 「在日特権」、ボク、知らないのいっぱいあったよ勉強になったよありがd。
そうだね。早急にメスを入れなきゃだね。何よりの既得権益はココにあったか…。
142 :
1:2005/10/29(土) 15:06:42 ID:+k0X1X2X
>>130 農業(弱者)をバッサリ斬ってもダメ、
角栄(宗男)さんみたく過保護にしてもダメ、中庸が大事。
当たり前のハナシなんだケド、この「中庸」概念は大切。
1人で100人の敵を相手にするのは「無謀」。
タイマンで逃げ出すのは「臆病」。
その「無謀」と「臆病」の「中庸」概念が「勇気」である。
…中学時代、倫理で習って感動した記憶があります。
「第三の道」も、ある意味では
「弱肉強食の新自由主義」と「過保護な古典的社民主義」の「中庸」概念。
あるいはテーゼ(定立)→アンチテーゼ(反定立)→ジンテーゼ(総合)
の弁証法。もちろん現実は弁証法(理想論)的には中々回らないケド(汗)。
143 :
大学へのNANA氏:2005/10/29(土) 16:44:51 ID:bZ5gJruK
その倫理を今勉強する俺が来ましたよ
>>134 >>142 国の政策として農業を切るとか食料の自給率を上げるとか言う話
ではないと思います。職業選択の自由が認められているのだから、
就職する人全体の何パーセントが職業として農業を選ぶかということ
について国が介入してはならないと思います。人々がそれぞれ個人の
自由な意思で就きたい職業に就職した結果、農業をやる人がどれだけ
少なくなろうが農業の生産物が少なくなろうが食料自給率が下がろうが
構わないとみなすべきです。
例えば極端な結果として、農業の人気がさらに下がって農業をやる
日本人がゼロ人になって食料自給率がゼロになったとしても、そのことに
ついては政府に責任があるわけでなく、農業をやらずに他の職業を選択
した国民に責任があります。
この財政赤字を抱えた状態で農業従事者の人数を確保するために税金
を使う(補助金を農家に出す)べきではありません。職業選択の自由が
認められているのですから、「国が補助金を出してくれないなら農業を
やらない」と言う人は農業をやらなくて結構です。好きな職業に就いて
下さい。「農業をやりたい人」だけが農業をやればいいです。
145 :
大学へのNANA氏:2005/10/30(日) 00:39:13 ID:TX+wcMPR
あまりにも現実的でない議論…
地震や水害で被害受けても農業続けたいって人が殆どなのに、どう転職させるんだよ。
農業一本でやってきた人をどこが採用してくれんだよ。
職業訓練させるにも補助が必要だろう、それにまた予算が必要じゃねーか。
話すり替えるなよ。必要な所には予算をかけるべきだよ。そのための国家だろ。
問題は、農家に行き届かないバラマキなど無駄な予算が多すぎる事なんであって、
日本が農業やってるからではないだろ。
農耕民族やってきたから今の日本があるんだよ。
日本から農家無くしたら、天皇失うようなもんだ。それは抜け殻でしかない。
食糧は「誰かが作らないと食べられない」んだよ。
生きる為に必要な食糧の供給源をどんどん削いでいってどうすんだ。
輸入に頼るのか?
ブッシュも危険性を理解して食べない、緑のカタマリ入りアメリカBSE肉や
中国の基準値数千倍オーバー薬物入り野菜を食ってまともな生活送れるのか?
誰が好き好んで外国産の食料食いたい?
輸出用に生産する食品なんて、
「あー俺らが食う訳じゃなし、どうせあの気にくわねぇ日本人が食うんだ、どうにでもなれ」
みたいに扱われてるぞ。
146 :
大学へのNANA氏:2005/10/30(日) 00:49:00 ID:TX+wcMPR
農家切る前に特別会計改革。
農家切る前に在日特権廃止。
農家切る前に官僚・公務員の大規模改革。
農家切る前にNHK民営化or国有化。
農家切る前に対中ODA廃止。
農家切る前に国連分担金縮小。
先にやること、いくらでも。
147 :
大学へのNANA氏:2005/10/30(日) 01:07:25 ID:TX+wcMPR
土建屋の再編
国会議員の官僚との癒着決別
創価学会等の宗教法人改革
これで10兆円はカタいな
148 :
大学へのNANA氏:2005/10/30(日) 01:14:14 ID:TX+wcMPR
>>141 外国が消費税率高いから日本も上げろというのは暴論。その国にはその国の事情がある。
消費税以外にも、たくさん税や負担の種類はある。だから一概に消費税だけの話をしてはいけない。
ただ、「外国との比較」を抜きにしても、最高8%ほどまでは上げてもいいと思う。
前述の大改革を全て行い、なおかつ消費税率upすれば、日本の黒字化が加速するから。
149 :
大学へのNANA氏:2005/10/30(日) 01:22:52 ID:TX+wcMPR
>>131 北欧の競争率が高いのはひとえに教育が良いから。
国民のレベルそのものが高い。政治も高度だから政策も高度。
だから外国企業も蛾のように商売しにやってくる。
ただ、国民の結束力は?ハテナ。
賢い人同士は独立性が高くなる。だからあまり他人が助けてくれないから、
ものすごい負担をして、高度な福祉を得る必要もある。
反対に、日本人は馬鹿だから、もっと教育に力を入れるべき。
教育に予算はかけてもよい。ただし、中身に。
…とB層の俺が言ってみるテスツ
150 :
144:2005/10/30(日) 01:27:06 ID:bXrFwyEf
>>145 >>地震や水害で被害受けても農業続けたいって人が殆どなのに、どう転職させるんだよ。
待って下さい。「転職させる」という発想ではありません。
「職業選択の自由」があるから、転職したい人は転職すればいいというだけ
の話です。
>>農業一本でやってきた人をどこが採用してくれんだよ。
>>職業訓練させるにも補助が必要だろう、それにまた予算が必要じゃねーか。
さっきから「転職させる」とか「職業訓練させる」とか「させる」発想
ですね。転職したい人は自由に転職すればいいだけの話であり、職業訓練
のための補助金を税金から出すべきとは思いません。144で書いた「農家へ
の補助金」だろうが職業訓練の補助金だろうがいわゆる「補助金」
は原則としてすべて廃止して歳出を削減すべきです。財政再建のために。
>>話すり替えるなよ。必要な所には予算をかけるべきだよ。そのための国家だろ。
>>問題は、農家に行き届かないバラマキなど無駄な予算が多すぎる事なんであって、
話のすり替えではありません。あなたの言うとおり「バラマキなど無駄
な予算が多すぎる事」が問題だから、そういう無駄な予算を削減すべきと
私も思います。
>>日本が農業やってるからではないだろ。
144の文章では「農業をやることが問題だ」とは一言も書いていませんが。
>>生きる為に必要な食糧の供給源をどんどん削いでいってどうすんだ。
削げとは書いていません。「農業をやりたい人」(だけ)が農業を
やればいいと書いただけです。「農業をやめろ」とは書いていません。
ちゃんと文章を読んで下さい。
151 :
名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 01:30:37 ID:rF+c/rTT
>>149 大学へのNANA氏
おまえ、絶対に「大学受験」は失敗するぞ!
152 :
1:2005/10/30(日) 02:00:42 ID:IwQiKQqy
>>139&
>>140 民主党の政権奪取戦略について
現前原政権みたく「自民党と基本的には同じ」路線でいくか、
前菅政権時みたく「自民党と対立軸を示す」路線でいくか。
ボクは後者がよいと考えます。もちろん「反対のための反対」はすべきではないが、
現小泉政権は明確な「新自由主義」路線のため、対立軸が描き易いとおもう。
農業論…ボクは恥かしながら、今まであまり農業について
関心を持っていなかったので、大変勉強になります!あざーず!!
>>151 まあそうカッカしなさんな。オレはNANAクンは合格るとおもいますよ。
このスレで良い意味でガス抜き出来てるとおもうんで。小論文とか得意そう。
それに比べて現役時代のオレは一般教養があまりに欠けていたため、
受験科目に小論文がある、第一志望の早稲田の文学部、たたき落ちました。
まあ現役時代は、小論文以前に英語・国語すら出来なかったケド(笑)。
153 :
名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 02:04:21 ID:rAK5MhlC
>>152 松下政経塾の連中が頭でっかちだからな。
そこを何とかしないと。
政権交代が起こらないと与党だけでなく野党も同時に腐敗してしまうのはイタリアや日本の55年体制を見ればわかるように誰の目にも明らかなんだけどね。
154 :
1:2005/10/30(日) 02:33:16 ID:IwQiKQqy
>>153 そうなんです!政権交代なくして日本の未来なし!!
松下政経塾…民主党では現代表前原さん、若手中堅のリーダー野田さん、
ジンジンジン松原仁さん、TVタックルでおなじみ原口さんらがいますが…
そもそも松下政経塾ってどうなんですかね?
ボクはどちらかというと良いイメージがありますが(´ω`;)
155 :
名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 02:43:06 ID:rF+c/rTT
>>152 いや、小論文が出来ても、英語が出来ずに絶対に落ちる。
156 :
名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 03:09:00 ID:rAK5MhlC
>>154 民主の場合社会党に比べて助成金という金がある分まだマシだろうね。
55年体制下の社会党なんかかなり悲惨だったし。
157 :
NANA氏 - マッスグニ ヒタムキニ 大学受験 -:2005/10/30(日) 09:16:26 ID:TX+wcMPR
>>150 いや、あまりにも農業毛嫌いしているように見えたからさ。
問題は財政再建、これは共通認識だってことは解った。
でも、農家が農業を諦めたり辞めるような処遇はいけないんじゃねえのかな?
農家に1円も出さないんじゃあ、農業切りますって言うようなもんだよ、現実には。
財政再建至上主義は考えものだよ。
先に金の取れる改革をやってからでも農家を圧迫するのは遅くはない。
ただし!!!俺が書いたような改革を、
本気で短期間に、改悪じゃなくて改善になるものにできる奴がいるならね。
つまり、可能だが、やってくれる奴がいないかもしれん。
今それらができるのは皇帝化した小泉だが、彼は妥協ばかりで形骸しかやらないから、無理。
次の総理には、強権奮ってもいいからそれだけのことをやってほしいですね。
さて、受験にとやかく言われてるので、この辺で去りますかな。ノシ
158 :
今こそ真の3大政党制へ:2005/10/30(日) 12:07:46 ID:MVitOQaQ
>>138 >
>>135 >「国土の均衡ある発展を標榜する弱者重視型保守政党」
>…田中角栄に代表される旧来の自民党ノスタルジー…。
>ボクはバラマキ政治に未来はないとおもいます。その点では小泉さんと同じ考え。
>>1は、前スレ序盤から、
「新自由主義との対立軸は保守系が良い」と言う意見が乱発しているのに、
保守系を認めないどころか、「農村型旧保守」と馬鹿にして否定している。
なぜ、民主党の反前原を認めて、自民党の反小泉を認めないのかな。
そんなに保守系が嫌いなら、2大政党制では無く、
今こそ真の3大政党制へ【自由民主主義vs農村型旧保守vs第三の道】
と言うスレタイに変更して下さい。
159 :
今こそ真の2大政党制へ:2005/10/30(日) 12:41:40 ID:MVitOQaQ
>>158続き
逆に、どうしても2大政党制の方が良い場合は、保守系も認めなさい。
新自由主義の対立軸は、民主党の反前原+自民党の反小泉。
管・小沢・綿貫・康夫・宗男体制で新自由主義打破を目指せ。
160 :
名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 12:54:38 ID:g9yc9ukO
今の日本は、イギリスで言えばサッチャー時代だよ。
ただ小泉はサッチャーに比べてヘタレだから、新自由主義政策は前原民主党の
力を借りたというのが現状(改革競争につき合ってもらったということ)。
これが一定の成果を収めた後は、民主党が中道左派として安定政権を獲得する。
サッチャーの後のブレア、レーガンの後のクリントン。
さて、小泉の後は?というのが中期的な問いだ。
161 :
名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 12:58:12 ID:uXHx3PK7
レーガンの後はブッシュだよ。
162 :
名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 12:58:54 ID:0kps3mi6
僕がはじめて企業研修にいったところには、レーガンの机がおいてあったけど
ブレアはたしかにいずれ出る かも しれない、しかし石原が黙ってないと思う
>>158>>159 初めに断っておくけど田舎保守と言った人じゃないんで。
でも面白いからレスします。
二大政党制に関しては、中道左派と中道右派がベストと思ってる。
しかし、新自由主義が一方に来るなら中道左派か社民しかないですよ。
新自由主義改革の実態は国民生活の破綻であり、それを修復できるのが左派しかない為です。
非常に誤解があるようなので言っておきますが、新自由主義政党なんぞ二大政党の一角は占められませんよ。
イギリスはじめ世界各国で新自由主義は失敗しており、イギリス保守党に関してはサッチャリズムとの決別を宣言したほどです。
つまり今は新自由主義路線の小泉自民も、そのまま行けば自爆して自動的に保守政党に回帰するということです。
それ以前に、消費税の福祉財源化明記や自民そのものは中福祉路線で行くようですので、小泉後も現路線が維持されるかすごく怪しい。
164 :
163:2005/10/30(日) 17:07:45 ID:dawn+nia
少し分かりにくい書き方をしてしまいましたが、簡単に言えばこういう事です。
・新自由主義が二大政党の一角を占めるのは一過性に過ぎない。
165 :
名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 17:19:17 ID:rAK5MhlC
>>160 メージャー・・麻生か山タフ
ブレア・・前原
しか思い浮かばないな。
安倍はダメだね。
166 :
「社民」より「自民」:2005/10/30(日) 18:41:10 ID:hL/Pdfkb
>>163 >しかし、新自由主義が一方に来るなら中道左派か社民しかないですよ。
>新自由主義改革の実態は国民生活の破綻であり、それを修復できるのが左派しかない為です。
アメリカと日本では事情が違うように、イギリスと日本でも事情が違うのでは。
特に日本の場合「社会党が護憲優先で社会主義は二の次であった」為、
代わりに「自民党が社会主義を行っていた」と言う事情もあります。
そう考えると、左派より保守系の方が国民生活の修復はできると思います。
167 :
名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 18:45:16 ID:yjHvl2zj
日中議連なんか解散しろ
潜水艦領海侵犯猛烈に抗議しろ
中国行って ぺこぺこするな恥ずかしい
168 :
緊急対策:2005/10/30(日) 18:54:58 ID:hL/Pdfkb
>>159 あまり望ましいものではありませんが、
自民党も民主党も新自由主義になってしまった以上、
新自由主義に対立する管・小沢・綿貫・康夫・宗男らで、
緊急時の臨時の政党として、こういう政党を作っても良いかなと思います。
と言うより、「保守系のみ」「左派のみ」では、
「小泉・前原体制」に対抗できる力が無いと思います。
169 :
左右共闘:2005/10/30(日) 20:11:13 ID:IuscH9BX
>>159 >新自由主義の対立軸は、民主党の反前原+自民党の反小泉。
>管・小沢・綿貫・康夫・宗男体制で新自由主義打破を目指せ。
>>168 >自民党も民主党も新自由主義になってしまった以上、
>新自由主義に対立する管・小沢・綿貫・康夫・宗男らで、
>緊急時の臨時の政党として、こういう政党を作っても良いかなと思います。
私は、更に、その政党に社民党・共産党も含めた方が良いと思います。
小泉政権と前原代表とマスコミの「改革ファシズム」によって殲滅の対象に
なっている政治勢力は、自民党議員や民主党議員や保守系政治家やリベラル系
政治家だけではない。
労働者の労働権を守ってきた社民党議員や、個人商店の窓口になってきた
共産党議員も標的にされている。
外部リンク:反小泉「左右共闘」の意味と論理−多数を結集するリアリズム
http://critic2.exblog.jp/1296287
170 :
左右共闘:2005/10/30(日) 20:28:07 ID:IuscH9BX
171 :
1:2005/10/30(日) 23:33:10 ID:AI8M1pq6
>>158&
>>159 先ず、亀井さんら、ボクが言うところの「農村型旧保守」をバカにはしていません。
しかしその哲学(手法)の多く(全てではない)はもう時代錯誤だと感じています。
そして「自民党の反小泉」と「民主党の反前原」はイコールじゃないとおもいます。
それに民主党には明確な「反前原」はそんなにいないでしょ。
そして前岡田代表に象徴されるように、菅さんも含めて、「国民新党」「新党日本」
との連携に積極(意欲)的な民主党議員はあまりいないし…
(「反自民ならエニワンウェルカム」なのは小沢さんくらい)
亀井さんらの勢力が2(または3)大政党の一角を担いうるとはボクは考えません。
172 :
1:2005/10/30(日) 23:44:24 ID:AI8M1pq6
>>160 ああぜひそうなってほしい(切実)!!
ボクも「小泉=時代遅れのサッチャー」と
>>20で書きました。
新自由主義=徹底的な構造改革&規制緩和を経たあとは、
中道左派=第三の道の民主党長期政権だァ!!…ってまた理想論(;ω;)
>>163&
>>164 メチャシンパシー感じました(;凵G)やっぱ国内的には第三の道がいいよ!
「弱肉強食の新自由主義」と「過保護な古典的社会民主主義」のアウフへーベン。
173 :
1:2005/10/30(日) 23:52:18 ID:AI8M1pq6
>>166 「日本の場合社会党が護憲優先で社会主義は二の次であった為、
代わりに自民党が社会主義を行っていた」…勉強になります!メモっとこ!
>>167 中国は確かに厄介ですねい。ボクの外交論→
>>2。
しかし…やはりアジアとの友好なくして日本の「明るい」未来なし。
>>168 前原民主は、ある意味で小泉自民に協力したらいいとおもう。
今は良い意味で大同団結して、トコトン財政再建!構造改革貫徹!!
そのあとは、民主党が第三の道。あ〜。言うのはカンタンだァ(苦笑)。
174 :
1:2005/10/30(日) 23:55:21 ID:AI8M1pq6
175 :
名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 19:45:36 ID:FH/pEZTu
学力の国際比較(OECDのPISA調査)読解力
1. フィンランド
2. 韓国
3. カナダ
4. オーストラリア
5. リヒテンシュタイン
6. ニュージーランド
7. アイルランド
8. スウェーデン
9. オランダ
10. 香港
11. ベルギー
12. ノルウェー
13. スイス
14. 日本
15. マカオ
16. ポーランド
17. フランス
18. 米国
19. デンマーク
20. アイスランド
176 :
名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 01:46:07 ID:Gn/Lqngt
>>171-174 おまえ、絶対に「大学受験」に失敗するぞ。
いつまで「便所の落書き」で遊んでいるんだ。
そんなことしているぐらいなら、受験勉強して、マスかいて寝ろ!!
177 :
1:2005/11/01(火) 01:59:50 ID:U7GH+vD0
>>175 フィンランドは資源に乏しくて…「ひと」それ自体が「資源」、
「人材」ぢゃなく「人財」ってゆー意識なんですよね。
日本も同じく資源に乏しい国、そーゆー意識がもっと高まってしかるべきですね。
>>第3次小泉改造内閣についてひとこと
もちろん政治は一寸先は闇、予断は許しませんが、
官房、財務、外務の主要3ポストに就任(留任)した
安倍さん、谷垣さん、麻生さんの3人が次期総裁候補、と単純に見てよいとおもう。
頭ひとつ安倍さんリードだが…個人的にはこのなかでは麻生さんがいっとう好み。
178 :
名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 08:15:29 ID:JC8OUFho
ドイツ左翼党のような左派大団結があれば、流れをかえられるかも。
んで、右派も地域主義政党連合として再編。
というのが筋なんだが、なぜか小泉圧勝と前原たなぼた。なぞが深まる日本政治だ。
179 :
名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 08:25:27 ID:JC8OUFho
第三の道って確かにサッチャリズムへのアンチテーゼとして登場したけど、ブレアの政策みるかぎりNPMを踏襲してるだけ。あれが止揚の結果なら期待できない。
イギリス総選挙で自由民主党が得票のばしたのイラク派兵反対への支持だけではないはず。
>>166 社会党が政権を取れなかったのは幾つかあるが、自民と社会の戦いが米ソ代理戦化してしまった事と浅沼が右翼
に殺害された事の二つだな。浅沼は社会党右派(=社会民主主義系)で党改革を断行する決意と本気で政権奪取
を目指す気概のある数少ない政治家だった。ところが党改革寸前に右翼に暗殺され、社会党は党改革の好機を逃
してしまった。浅沼が生きていれば社会党がドイツ社民のような政党に脱皮する事ができたと言われている。
修復に関しては、やはり餅は餅屋です。左派の方が優位であるには変わりありません。
>>178 共産が党名変更・党体制透明化を断行して社民路線に完全変更し、国防シフトでせめて民主党内の旧社会党系レ
ベルの路線に変更できれば面白いことになる。そこに社民党と民主党内の旧社会党系をはじめとする左派が加わ
って新たな左派政党を結党できれば、自民党に対抗できる左派大勢力の誕生だな。
共産社民の合計得票率は、私の記憶違いでなければ、90年代後半には20%を超えた時期がある。確か共産が15%
で、社民が9%くらいだったかな。今は13%前後のなので、消えた左派票は民主に持って行かれてるわけだけど、
見方を変えれば左派だけでも25〜30%の得票が可能ということだからね。
共産は党員が40万もいる大組織で全小選挙区に候補を擁立する体力があるので、全力になればその戦闘能力は民
主よりも数段上。共産が共産主義にこだわって現実路線を歩めないでいることが今のおかしな政界を作る元凶に
なっていることは間違いない。
>>179 イギリスは今深刻な事になってるって話を聞いた事があります。
労働党内部でも相当深刻な路線対立が起きているとか。
いずれ比例代表制にして穏健な多党制を志向するしかなくなるでしょう。
181 :
1:2005/11/01(火) 23:18:44 ID:UKEnLEiM
>>179 【NPM】って何ですか?勉強不足ですいません。
>>180 浅沼稲次郎!大学受験で覚えた彼に関するキーワードとしては、
@早稲田建設者同盟 A農民労働党 B統一社会党初代書記長 ってなカンジかな。
しかし確か浅沼は…社会党右派=民社党と対立したんじゃなかったでしたっけ??
共産主義にこだわるコトこそが共産党のレゾンデートル(存在意義)、
みたくトコもありますよね。
しかし新生共産党+社民党+民主党の旧社会党=…フツーに昔の社会党やん!!
ちなみに「第三の道」の良い例として、ブレアの労働党もそうだケド、
クリントンの民主党も良くなかったですか?人気もあったし。
182 :
180:2005/11/02(水) 18:57:01 ID:/CVhwHpf
浅沼に関しては
浅沼稲次郎
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E6%B2%BC%E7%A8%B2%E6%AC%A1%E9%83%8E
社会党右派
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%85%9A%E5%8F%B3%E6%B4%BE
社会党の議席 2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1128842088/ の以下の浅沼関連レスが参考になるかと。
88 :無党派さん :2005/10/29(土) 01:53:48 ID:DipQlbht
右派は金があったらしいし浅沼というスターがいた。
それとも左派が鈴木茂三郎で固まってはいなかったのかも。
89 :無党派さん :2005/10/29(土) 02:56:45 ID:fMo6Bw0K
というより、戦後間もないころは右派が数が多かった。
割合的には右派8:左派2くらいじゃないかな。
今の民主で言えば、左派は横路派みたいなもん。
だから入閣者もいなかった。
加藤なんかは右派に寝返ったり。
が左右分裂後、選挙のたびに左派は議員を増やして、
統一時には左派>右派に。
左派委員長の鈴木は「輝ける委員長」と呼ばれるに至る。
183 :
180:2005/11/02(水) 18:57:59 ID:/CVhwHpf
90 :無党派さん :2005/10/29(土) 10:35:42 ID:EK39BpVE
国民も愚かな選択をしたな。
おかげで日本には英労働党や独社民党、米民主党
のような穏健な中道左派政党が育たなかった。
民主はあのざまだし。
91 :無党派さん :2005/10/29(土) 10:54:17 ID:4LYglBeP
>>87>>89 左右分裂時、衆議院の議席は右派32左派16だった。見ての通り右派が圧倒的。
しかし、分裂時の総選挙での議席数は
右派57→66→67、左派54→72→89。
分裂時は選挙で惨敗(それでも、今の6倍以上の議席なわけだが)した後
だから、ある程度の議席回復は当然。
しかし、左派は分裂時の実に5倍以上に議席を伸ばしたわけで、これでは左派が
自信をつけてしまったのも無理はない。
統一後の左右比については資料を持ち合わせていないが、1960年の安保選挙では
左派の議席が100を超えたという。
92 :無党派さん :2005/10/29(土) 11:01:51 ID:4LYglBeP
>>90 「何でも反対する野党は悪だ」という、自民党側のキャンペーンの強力さも見過ごせないがね。
自民党こそ唯一の与党と刷り込んだ。
他に副次的な理由として、浅沼稲次郎氏が殺されたこと。
イタリア共産党に端を発した構造改革案は左派に潰されたが、もともとは
浅沼氏のもとで出す予定だった。たまたま浅沼氏がテロで殺されたため、
追悼ムードのどさくさで構造改革色の強い党方針が通ってしまった。
それがかえって左派の反発を強め、延々抗争が続くことになった。
浅沼氏が生きていれば、もうちょっとましな展開になっていたのではないか。
184 :
180:2005/11/02(水) 19:03:54 ID:/CVhwHpf
93 :;:2005/10/29(土) 11:07:22 ID:kD10VZBw
>>87 お宅がいうとおり.この2人だけじゃなく.右派は浅沼を除く河上派が
ごっそり追放で抜けていた。後.残った大物としては.水谷長三郎くらいなも
のである。よく.左派の攻勢を防げたものである。
>>88 金の面では.伊藤卯四郎が.財界に顔が利き.母体の鉄鋼業界はじめ.相当
集めたらしい。だから.西尾派の台所はいつも暖かかった。後日談だが.民社
分裂時.佐々木更三は金ずる伊藤を必死で引きとめたらしい。
レスが膨大でわけないと貼れない(笑)
共産党は評論家に言わせると政策的には国防安保を除けば欧州社民とほぼ同じだそうです。
つまり、国防で民主左派程度の現実路線に転向出来れば欧州社民と同じになります。
党名変更+党体質の透明化・民主化を実現すればこれはもう完璧な第三極ですね。
また、180には書いてありませんが、旧民社の一部と旧社民連も加えた左派総結集政党を想定しています。
ですので旧社会党とは全然違うものです。
アメリカに関しては微妙ですね。国民皆保険制度を左翼と決め付けてぶっ潰す国ですから。
185 :
名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 00:41:35 ID:4vY3rh2v
186 :
1:2005/11/03(木) 01:02:13 ID:onY+PP+P
>>182&
>>183&
>>184 たくさんの資料を有難う御座います。端的に言うなれば、
民主党+社民党+共産党+旧民社+旧社民連=「左派総結集政党」ですね。
しかしコレだと「中道左派=第三の道」ではなく、「左派=大きな政府」じゃ
ないですか?時代錯誤ではありませんか??
>>小沢一郎最期の大勝負
今夜の報ステを観て、あらためて小沢一郎は死んでいないとおもいました。
民主党次期代表選に立候補したらいいとおもう。そして次期衆院選が、
彼の政治生命を賭けた最期の大勝負。…最期に大輪の華を咲かせてくれッ!!
187 :
名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 02:29:49 ID:dI41Eony
>>186 もしも、お前が受験生ならば以下の問いに答えよ。
正解できなければ、来春の大学受験はあきらめよ。
@(a)〜(d)の中で空欄に入る正しい語はどれか
Given that the current economic conditions,the company has no ( )
but to cut the workforce by 20%.
(a)alternatively (b)alternating (c)alternate (d)alternative
A以下の文中で誤りを正せ
Although pleased with the attentiveness of the audience,the professor
asked that applause be saved until the end of the lecturer.
188 :
名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 08:16:07 ID:DluKz4sm
勝手な分析
極右 なし
右翼 維新政党新風
中道右派 自由民主党
中道左派 民主党、国民新党・新党日本・新党大地
左翼 社民党
極左 共産党
189 :
名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 08:25:18 ID:DluKz4sm
勝手な分析 (公明党追加)
極右 なし
右翼 維新政党新風
中道右派 自由民主党
中道左派 民主党、国民新党・新党日本・新党大地 ・公明党
左翼 社民党
極左 共産党
190 :
富国恭平:2005/11/03(木) 11:27:27 ID:6cX24IAU
(c),おるぞ―を取る
>>188 >>189 定義が間違ってる。
極右 国家社会主義日本労働者党
右翼 維新政党新風
保守 自由民主党
中道右派 国民新党・新党日本・新党大地
中道左派 公明党
左翼 社民党 共産党
極左 新社会党
民主は新保守・中道右派・中道左派・社民系の混成政党で定義できない。
共産は極左や過激派を幾度となく党から追い出しているので極左ではない。
それと社民だが。
辻元が政策についてホームページで色々と書いている。
読めば彼女がバカでなければ極左でないことが理解できる。
社会保障・福祉
tp://www.kiyomi.gr.jp/vision/welfare.html
労働・働き方
tp://www.kiyomi.gr.jp/vision/work.html
経済
tp://www.kiyomi.gr.jp/vision/economy.html
社民内部も旧社会党左派と社民主義者との暗闘があるとされる。
辻元ら市民派は社民主義系で党内少数派だが、政策的には民主に近い。
辻元を極左呼ばわりしたり、極左と関係があると触れ回っている連中には
政治的意図があるようなので注意が必要。
192 :
(´・∀・`)ヘー:2005/11/03(木) 14:35:05 ID:6cX24IAU
つーかね、今さら定義ゴッコやるなと。
定義などしてどうする。
政党を定義などできないし、厳密な定義を導入した上で定義できても、それが何になる。
期待される政界再編が達成されるとでも?
俺らは理想を追い求めるか、ただ政局を傍観するしかないのだ。
…といった意見が、前スレ・当スレ合わせて得られた結論ではなかったか?
議 論 が 後 退 し て な い か ?
193 :
1:2005/11/03(木) 15:19:26 ID:+d/Dapx8
>>187 オレは受験生ではないので解答しません。まあ解答したくても解りませんが(汗)。
受験時代は英語がいっとう得意だったんだケドなァ。もう6〜7年前だからなァ。
@はd? Aは「asked that applause be saved」あたりが怪しそう。
>>192 :(´・∀・`)ヘー でも定義ゴッコ、おもしろいんだよね(´ω`;)
>>191 ボクも、辻元さんはキライではありません。むしろ応援しています。
社民党の党首になって…民主党と連立政権を!
>>185 ポリティカル・コンパスおもちろい(*´∀`*)♪♪♪
194 :
名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 16:02:18 ID:EapmcIXY
>>193 @正解
A不正解
提案、要求、命令、決定等の動詞の目的格となるthat節の中では「仮定法現在」が用いられるのでbeで問題ない。
もともとはshould beであったがshouldが欠落した。
では、正解は? たしか、このスレによく来ている受験生の「大学へのNANA氏」なら分かるだろう。
195 :
名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 16:12:59 ID:EapmcIXY
>>193 辻本のように「落選した人間が当選する」という今の選挙制度は民主政治の根本を揺るがす大問題だ。
一つの選挙区で当選者が一名しかいないところと、複数名でるところがあり、
「一票の格差」がより拡大し「法の下の平等」に反する。
これは政策、理念による政界再編よりも重要な問題だ。
それに、仮に政策、理念による政界再編ができたとしても、
政党内の人間の思考がすべて一致するわけではないので、
政策決定に際して「党内民主主義」が守られるがどうかが問題になる。
現実問題としてはソコが重要なんだよ。
>>195 それをいうなら各党の得票率と議席獲得率の乖離が激しい小選挙区制度自体が問題。
比例代表制は落選した候補を救済するのでなく小選挙区の悪弊を是正する為に導入されてる。
死票の多さがどれだけ民主制度の根幹を揺るがすか考えてみればいい。
本当の問題は寧ろこちらではないのか?
197 :
名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 17:26:12 ID:EapmcIXY
>>196 各党の得票率と議席獲得率の乖離が激しい小選挙区制度自体が問題。
小選挙区制の問題点は承知の上で、「2大政党制を目指す」「相対的な多数意見に従う」と言う意味で小選挙区制度を導入している。
比例代表制だけでは、死票が減るが小党分立になり政局が安定せず、国益を損なう。イタリアの失敗例を見ればよく分かるだろう。
>比例代表制は落選した候補を救済するのでなく小選挙区の悪弊を是正する為に導入されてる
比例代表との並立制が問題なのではなく、「重複立候補」が問題なのだ。
小党の意見も無視しない、死票をより少なくする意味で比例代表との並立制にしているのだが、
比例は「単独立候補」にすべきだ。
198 :
名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 17:36:37 ID:HcSQrETP
>2大政党制を目指す
自民党が2つなければ2大政党制は無理。
>重複立候補
重複立候補よりも、候補者の顔が見えない単独立候補を禁止すべき。
(300議席が上限になり、単独で憲法改正できないと言うのは置いておいて。)
>>1 途中から読みもしないで参加。
二大政党制の話しではないけど、経済圏についてレスがあったので。
環太平洋経済圏を構築するために、貿易を活発に行って、
経済圏としてのゆるぎない絆を深めていけば、政治的な
問題の多くは解決するでしょう。海洋国家としての共通項
があり、文化的には大陸国家よりも親和的でもあります。
そのような経済圏を作り上げた時、EUや、アメリカ、アジア
などに比するような力を得る事が出来ます。また陸続きでは
ない利点でのリスクの分散化と、各国の得意分野を特化させ、
経済圏の中で資源、エネルギー、労働力、生産施設、食料
などで自立出来るようにならなければならないとも思います。
200 :
名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 17:59:23 ID:eJbvLHWq
>>198 >>2大政党制を目指す
>自民党が2つなければ2大政党制は無理。
イギリスの保守党と労働党が類似政党か?
国防や安保など重要部分は同じでも他にはきちんとした対立軸があるよ。
類似政党が二大政党を担う国の方が例外。
201 :
名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 18:04:38 ID:EapmcIXY
>>198重複立候補よりも、候補者の顔が見えない単独立候補を禁止すべき。
「候補者の顔が見えない」という意見もあるが、もともと比例代表制度とはそういう制度なんだよ。
それぞれの制度には長所と欠点がある。
「死票は多いが、候補者の顔が見える」制度として小選挙区制があり、
「候補者の顔は見えないが、死票をより少なくする」制度として比例代表がある。
この2つを同時に行うべきだというのが俺の意見。
現行の選挙制度に関する世論調査の結果を見ても「重複立候補」への批判が最も強いことも踏まえなければならない。
にもかかわらず、制度を変更しないのは「復活当選」が「政治家の既得権」になっているからだ。
復活当選者は、自民党が48人、民主党に至っては59人にものぼる。
202 :
名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 19:17:04 ID:HcSQrETP
>イギリスの保守党と労働党が類似政党か?
>国防や安保など重要部分は同じでも他にはきちんとした対立軸があるよ。
>類似政党が二大政党を担う国の方が例外。
日本の場合、自民党以外の政党は、旧自由党を除き、
靖国神社参拝など重要部分が違いすぎると思う。
橋本派(労働党)・森派(保守党)の二大政党制は無理かな?
又は、国民新党などの自民党の一派閥的政党を、もう少し大きくできないかな?
>>202 それだと結局保守二大政党になってしまうよ。
失礼ながら、靖国参拝問題は全く重要政策ではないです。
英国労働党は王政廃止派が数多くいて、ブレアが首相就任時かなにかに
自分が首相の間は王政を廃止しないと宣誓したと聞きますから。
ググったけど2ちゃんのカキコしかないや。
85 名前: 三郎 投稿日: 2000/09/24(日) 00:33
→67
>それから、イギリスでは、与党労働党の議員の半分が共和制支持。
>>これは何を根拠に言ってる?→(1)
>>ちなみに最近の世論調査では保守党の支持率が労働党の支持率をうわまわったね。→(2)
(1)君主制に関しては、労働党の下院議員の半数は君主制廃止の立場を取っているとはいえ、
現在のところ君主制廃止は政治日程にのぼっていない。ブレアは現時点では「立憲君主制」への
支持を表明しているが、ニュー・レイバーがかかげる「機会の平等」、「すべての人にとっての
機会」という原則は、世襲議員制度だけでなく世襲君主制とも対立することは明らかで、この点
はイギリスでも指摘されている。ニュー・レイバーが原則的には共和主義であることは明白であ
る。労働党には君主制廃止のための秘密の戦略のようなものはないとか、いま反君主制の立場を
打ち出しても政治的利益はないとか、いうようなことが論議されている。
ハリスによる一般の下院議員(バックベンチャー)に対する調査(一九九六年)によると労働
党議員の半数が「共和制」支持である。ICMの調査によると一般国民では、すぐにか、もしく
は女王死亡時に、君主制を廃止することに賛成する人は、一九八〇年代末には十三パーセントで
あったのが、一九九五年には二十八パーセントになっている。
David Cowling,"Royal road to nowhere?",in:The Parliamentary Monitors,May 1996,pp.10-11.
靖国問題や天皇制廃止論が左右の対立軸になるのは当たり前なんです。
これは国民の支持率がどうという事でなく、左派の思想が基本的に反世襲・反王政である為です。
保守派の人も対立軸が異なる政策思想を持つ事を許容すべきと思います。
205 :
リアル中B:2005/11/03(木) 21:16:04 ID:kaPLdVb+
>>187について、俺の回答。
@ d だろ。主語+動詞+noとくれば、名詞しかありえない。
「その会社は、労働者を20%カットする以外に
選択肢(方法、手段)がない」ってことだろ。
A lecturer「講演者、講師」(×)→ lecture「講演」○
「講演が終わるまで拍手はしないよう頼んだ」
文法以前に意味内容で判断できるだろが。
>>190>>193>>194 お前ら大丈夫か?
スレ違いなのでsage
206 :
名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 21:39:48 ID:EapmcIXY
207 :
144:2005/11/03(木) 23:16:43 ID:Ho2JMWLH
リベラリズム(自由主義)を支持する人ならわかってくれると思った
のですが、特定の職業・職種・団体に補助金と言う名目で税金を与える
ことはバラマキ行為(悪)であり、現在の財政赤字の一因です。
なぜ農家など特定の職業の従事者だけが補助金という名目で国民が
払った税金の一部を受け取る権利を有するのか考えてください。
製造業の会社に勤めている私など、補助金をもらっていない人の方
が多数派であり、補助金をもらわないことが普通であり当たり前です。
144でも150でも「職業選択の自由」と何度も書いているのに、157
のように「農業切りますって言うようなもんだよ」的な反応ばかりですね。
「農家への補助金を廃止すること」を「農業を切ること」と解釈する
こと自体が考え方として変です。補助金が出ようが出まいが、農業を
本気でやりたい人は農業をやるでしょう。「農家に補助金が与えられない
なら自分は農業をやらない」と言う(思う)人は、結局「農業をやりたく
ない」と思っているのですから、農業をやらなくていいです。
「やりたい人がやればいい」・「やりたくない人はやらなくていい」
この2つだけです。自由主義の考え方はシンプルでかつ個人の意思・希望を
尊重する素晴らしいものでしょう。
食料の自給率を上げるべきとか言う人に対して、「食料の自給率を上げるべき
と考えている人(あなた)が、自分で農業をやって食料を生産すればいい
でしょう?」と言いたいです。「食料の自給率を上げるべき」と言う評論家に
は「じゃあ、あなたはなぜ農業をやらずに評論家をやっているのですか?」
と聞きたいですね。自分で農業をやって食料を生産すればいいじゃないですか。
208 :
1:2005/11/04(金) 01:24:13 ID:6O/3lZlF
>>194&
>>205&
>>206 こう見えてもオレ、TOEIC730点、TOEFL530点、英検準1級、
早稲田政経&早稲田法&早稲田一文&慶應文合格、と、英語はそこそこ出来たのよ。
過去の栄光、もうすっかりサビついたモノよのう…(・ω・)。
>>195&
>>196&
>>197&
>>198 あるべき選挙制度とは
あるべき選挙制度については、前スレでもアツい議論がありました。
ボクの暫定的な結論は「ドイツ式、比例重視の小選挙区比例代表並列制」でした。
209 :
1:2005/11/04(金) 01:27:52 ID:6O/3lZlF
>>199 ボクの
>>2のコトですね!
↓↓↓
【21世紀の日本外交戦略私的提案=西太平洋ネットワーク】
結論から言うと、米国一辺倒でもなく、単純に中国に新機軸を
求めるのでもない、西太平洋ネットワーク。
台湾、韓国、東南アジア諸国、オーストラリア、ニュージーランドなどと
西太平洋ネットワークを構築することで、アメリカや中国に対する発言力を
確保する戦略。これらの国々とは、
@中国ほどに日本との歴史問題にナーバスではない
A民主化の動きが活発で、民主主義、人権等の共通の価値観を基盤に出来る
B米中に囲まれた小国で、個別には対抗出来ないという共通の利害を有する
以上3点の理由から、対中国よりは信頼関係が築き易いのではと考える。
もちろん米中との信頼確保は当然の前提!ボクのひとつの提案です。
210 :
1:2005/11/04(金) 01:37:49 ID:6O/3lZlF
>>200 ボクが理想とする2大政党も、アメリカ型ではなくイギリス型です。
何度もウザいくらいに書いていますが、民主党には「第三の道」政党に…
ブレア労働党やクリントン民主党みたく政党になって欲しいです。
>>201 確かに「比例復活当選」はモンダイですよね…。コレは無くさないと。
>>202 いちおー野党第1党の民主党は…(;_;)?
211 :
名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 01:41:16 ID:0FPezWz2
212 :
1:2005/11/04(金) 01:44:59 ID:6O/3lZlF
>>203 オレも保守2大政党よりも、保守vs革新の2大政党が望ましいです。
>>204 大変興味深い資料を有難う御座います。
ボク個人の意見としては、靖国参拝は反対、天皇制は容認です。
213 :
1:2005/11/04(金) 02:06:55 ID:6O/3lZlF
>>207 大変リベラルかつ合理的な意見です。しかし、
「農業は今もなおわが国の重要な基幹産業」であるにもかかわらず、
「農業を本気でやりたいひとが減少し続けている」という現実がある以上、
「補助金」という名のある意味での「バラマキ行為」は、
ボクはある程度は必要であると考えます。
「必要悪」ってか…「インセンティブ(意欲刺激)」として。
なんかある意味で、「育児給付金なんてバラマキだ、
コドモを産みたくない女性は生まなくてよし」みたく議論。
214 :
名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 18:05:18 ID:sbuS53Zh
>>1は英語以前に、日本語が異常で異様だぞ。
>>210 >クリントン民主党みたく政党になって
>>213 >コドモを産みたくない女性は生まなくてよし」みたく議論
「みたく」+名詞なんてあり得ないだろ。
そんな日本語力で早大と慶大の文学部(小論文あり)に合格できたのか?
「クリントン民主党みたいな政党」「クリントン民主党のような政党」
「『産まなくてよし』みたいな議論」「『産まなくてよし』といった議論」
「『産まなくてよし』などという議論」なら分からなくもないが。
(それでもまだ分かりにくい文章なんだが。)
215 :
名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 18:17:59 ID:sbuS53Zh
おそらく
>>213はこういうこと(↓)を言いたいのだろう、ということは
なんとなくわかるが。
「農業をやりたくない人はやらなくていい、農家への補助金というバラマキには
反対だ」という主張は、ある意味で「育児給付金なんてバラマキだ、コドモを
産みたくない女性は産まなくてよし」という議論のようなものだ
(「という主張にも似ている」「と言っているようなものだ」
「という議論にも通じてしまう」「という議論みたいになっちゃう」
「みたいな議論になってしまう」などでもいいかもしれないが)。
>>214 きみは205のレスつけたリアル中Bの子かい?
「みたく」を「みたいな」にすれば充分理解できる。
文法なんてのは誰しもミスる(←こんなもんくらいは見逃せよ)ものだし、
いちいち指摘する必要なんぞない。意味さえつたわりゃそれでOKだ。
ネットには相手に対する嫌がらせで文章が分かりにくいとレスする香具師がいるので、
214のようなレスをつける際は注意が必要だ。本当に理解できない時だけにすべき。
かくいう漏れも文章で読みにくいと誹謗中傷された経験が何回かある。
でも、漏れの文章はこれでもセミプロ級なのでw、
相手が単なる誹謗中傷で言ってる事はまず間違いないわけ。
反論できずに中傷なんてアホよね〜と見下して反論のレスはつけないけど。
>>216 レスしたはなからミス発覚(爆)
訂正
意味さえつたわりゃ→意味さえ理解できれば
この書き方だと書き手側(つまり1側)サイドの視点になるからな。
突っ込まれる前に先に訂正しておくよ。
218 :
名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 20:43:09 ID:k0f4Ai5i
ここは日本語・英語勉強スレでつかww
219 :
名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 20:44:49 ID:k0f4Ai5i
ここが日本語と英語が同時に勉強できるスレでつか
220 :
名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 20:46:25 ID:D36gXwSM
221 :
大学へのNANA氏:2005/11/04(金) 20:54:45 ID:k0f4Ai5i
>>218>>219 レスしたはなからミス発覚(爆)
しかも名前欄書き忘れ
意味さえつたわりゃオケーイだわな…
222 :
名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 21:31:15 ID:sbuS53Zh
>>216-217 そのとおり、リアル中Bの子だ。よく見抜いたな。
>>1の主張内容に反論するつもりはないから、反論できるとかできないとかは
関係ない。誹謗中傷も個人的に嫌いだ。
それと
>>216の文章力がセミプロ級なのは、わざわざ言わなくてもわかる。
近年まれに見る豪華絢爛かつ繊細典雅な美文に、俺も心を打たれたから。
223 :
名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 21:33:44 ID:sbuS53Zh
>>218-219>>221 まさか嫌がらせと受け止められるとは思わなかった。
もう余計な勉強レスはしないことにしたよ。邪魔者になるつもりはない。
224 :
名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 21:40:24 ID:sbuS53Zh
ネタ振ります。良かったらご参加を。
【誰が再編をよびそうか】
【その理由】
※政界が最も再編に揺れそうなのは、誰が総理になる時か。
【誰に総理になってほしいか】
【その理由】
※自分にとって、誰が総理になると有利か。
【誰が総理になりそうか】
【その理由】
現実的に考えてどうか。
要は「んで、結局誰になんの?」っつー話ですな。
226 :
名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 22:37:10 ID:smOhnJls
【誰が再編をよびそうか】
【その理由】
次の次の総理の時。次の総理で増税をして国民の反発を受け衆院解散。小沢&前原の民主党リベラル右派と片山さつきなどの自民党リベラル右派が合併して新党を結成するか自民党をのっとる。
自民党は保守右派化するかリベラル右派化する。
【誰に総理になってほしいか】
【その理由】
麻生か谷垣。安倍以外ならOK.保守のホープである安倍に増税の泥をかぶせたくはない。
【誰が総理になりそうか】
【その理由】
麻生か谷垣。どちらになるかは断言できない。
増税の泥を被れる人物。
【誰が再編をよびそうか】
【その理由】
民主の内紛だから首相が誰かは関係ない。
民主勝利・与党化→路線対立で右派と左派が分裂
民主代表が小沢一派や新自由主義者から出た場合→上に同
【誰に総理になってほしいか】
【その理由】
安倍
あれだけのタカ派、首相になっても押し通せるのか?
押し通せば日中・日韓関係が壊滅的打撃で経済がヤバイことに→自爆
現実路線に転ずれば右派有権者の支持を失って失速・自爆
いずれにせよ駄目になる可能性大。
強硬右派は現実的でない事実を有権者に理解させる劇薬になる。
【誰が総理になりそうか】
【その理由】
谷垣。
無難だから。麻生は暴言で自爆する気がする。
228 :
1:2005/11/05(土) 00:06:14 ID:fOLtcK7K
>>214 そうカッカしなさんな(・ω・)
もちろん大学入試の時は「みたく」なんて書かないよw
KOはどの学部も英語の配点が高いから、英語さえ出来ればかなりなんとかなる。
そして早稲田は「まぐれ合格」がいっとう多い大学じゃないかしら。
つまりはKOも早稲田も「合格出来たのか!?」と鼻息荒くするほどの難易度では
ない。ホントに難しいのはむしろ難関中学(灘、開成、麻布等々)受験では。
>>215&
>>216 フォローありがd
>>220 フィンランドとノルウェーは何ランキングでも上位だな(汗)
229 :
名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 00:13:26 ID:8ZHAeOIQ
>>228 をいをい、
>>214と
>>215は同一人物だぞ。
>>215は
>>214の続きとして書かれているのでは?
つまり中三の子も決して感情的になってカッカしているわけではないことが読み取れる
と思うのだが。
>>220 北欧諸国のところは全く驚かないが、スロバキアは立派だ。
つい十数年前までは社会主義国だったのだから。
230 :
1:2005/11/05(土) 00:15:52 ID:m8vecKDi
>>225 ナイスネタ振りありがd
まずは
【誰が(次期)総理になりそうか】
【その理由】
>>226さんと同じく、麻生さんか谷垣さん。安倍さんは次の次。
231 :
1:2005/11/05(土) 00:20:50 ID:m8vecKDi
>>225 【誰に総理になってほしいか】
【その理由】
将来的には:菅さんか枝野さん。
無論、ボクの理想である「第三の道」社会実現のため。
次期総理は:麻生さん。
べらんめぇ。
232 :
1:2005/11/05(土) 00:35:42 ID:m8vecKDi
>>225 最後に
【誰が再編をよびそうか】
【その理由】
おそらく現実問題としては、再編はない。
自民も民主も大きく割れるコトはないとおもう。
ポイントは、「次期民主党代表選で誰が新代表になり、
党の政策をどういう方向に導いていくか」の1点のみ。
前原さん再選で、基本的には小泉さんと同じ「新自由主義」路線か、
菅さん雪辱で、小泉新自由主義との対立軸を明確にした「第三の道」路線か、
小沢さん劇勝で、民主党+国民新党+新党日本の「反自民勢力総結集」か、
はたまたそれ以外か。
233 :
大学へのNANA氏:2005/11/05(土) 00:49:27 ID:xwV9n1S7
>>232 誰が総理の時に、どういう状況から、どんな政界再編を呼ぶ 可能性が最も高いか
という事です。
誰が総理になったら政界再編するかとは聞いてません。
説明不足だったか。。
それと、小沢はもう諦めなさい。もう20世紀で賞味期限が切れとるから。w
あの老獪が何をしても老害だよ。
力もないだろう。ベテランでも野党だし。。
もはや党内の若手から鬱陶しがられてる事請け合いだろう。w
俺は特に注目する政治家はないなぁ。特定の分野に強くても。。
総合ではな―。。。ポストの中では麻生かな〜、とか思うぐらい。
234 :
名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 01:19:29 ID:YD+nTC/6
>前原さん再選で、基本的には小泉さんと同じ「新自由主義」路線か、
経済政策は同じだが、靖国神社や外国人参政権の問題での対立軸は明確。
宗教上の問題で、公明党は民主党側に付き、永田町はエルサレム状態。
一方、貧富の差が広がる事により、社会主義政党結成の要望に答え、
国民新党・新党日本・新党大地・共産党・社民党が合併し、「労働党」結成。
3大政党の睨み合いが続く。
235 :
名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 01:31:51 ID:YD+nTC/6
>小沢さん劇勝で、民主党+国民新党+新党日本の「反自民勢力総結集」か
保守系2大政党で政局が安定すると思えば、
経済政策の問題から、小泉派・小沢派の2大派閥制に突入。
一方、リベラル系政治家の不満から鳩山兄弟が独立。
小泉派・小沢派・鳩山派の睨み合いが続く。
236 :
名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 01:45:00 ID:YD+nTC/6
>菅さん雪辱で、小泉新自由主義との対立軸を明確にした「第三の道」路線か、
新自由主義政党と方向性の見えない政党のみある状態で、他の意見は封印。
前原も小沢も民主党を出て行き、小泉総理の独裁政治。
管さんでは物足りない人が、小泉総理の独裁政治に対抗すべく新党結成。
3大政党制になる可能性が高いが、もう1党の見当が付かない。
自由連合?維新政党新風?それとも2ch党?
237 :
1:2005/11/05(土) 02:39:35 ID:m8vecKDi
>>236 前原さんが民主党を割って出るコトはほぼないとおもう。
そして「小泉総理の独裁政治」は、しょせんあと1年足らずで終わる。
>>235 鳩山兄弟はもうなんかネタですよね。若貴みたいw
>>234 日和見主義の公明党はマジでウゼェな…。そしてその労働党、濃いな…(汗)。
>>233 うん。誰が総理になったら政界再編するかとは言ってませんよ…?
そしてそれでもやはりなお、ボクは小沢さんはまだ死んでないとおもうな…。
麻生さんを買ってるコトについては同意見だね♪
238 :
大学へのNANA氏:2005/11/05(土) 03:22:59 ID:xwV9n1S7
〜チラシの裏〜
小沢は死んではないけど、政治的に力持ってませんよ!
壊し屋が今回何を壊したか…。むしろ、民主党が壊れたよ。
小沢や民主党など反自民の全勢力にとって、今回ほど
色々と壊しまくって政界再編すべき時、そしてそれができるチャンスはなかった。
しかし彼は何も出来なかった。
小沢を担ぐ一派は、白い目で見られてると思う。
岡田と違って前原は自分の意見持ってそうなので、小沢の影響力は及ばない。
「自民党と同じでは国民に選択肢がない、対案路線も良くない」
などと遠吠えしてしか存在感をアピールできてない。
小沢に期待できるのは政界内または党内の影響力ではなく、断末魔として何をやってくれるか。あるとしたら、そこです。
1さんはその事を回りくどく言っていたのでしょうか。つーか国語力の欠如した俺が漸く気付いたって事なんでしょうか。
さてそうすると、断末魔としての小沢ができる事は何か教えてほしい。
俺が思い付くものは、共産を含めた反自民大連合しかない。純潔に第三路線をしようにも、力が足りない。
次回の参議院選挙でそれを実行し、いよいよ過半数を確保できれば、望まれないが影響力は行使できる。
239 :
名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 09:47:54 ID:tahxNEDw
1>>
前原さんは新自由主義者じゃないんじゃない?
経済左派のナショナリストかな?
それに、前原さんは菅チルドレンだよ。
240 :
名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 09:48:15 ID:8ZHAeOIQ
NANA氏も
>>1も、現状認識が甘すぎると思うね。
小沢の断末魔なんて、野中の引退記者会見レベルのことしか
できないってw
政界引退後、評論家になったとしても冴えない男で終わりそうだ。
241 :
名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 10:43:52 ID:tahxNEDw
242 :
グローバル小夜:2005/11/05(土) 12:12:07 ID:YJkIjx+D
表向き拉致問題の交渉に進展なしだが、来年は解決する。そしてタカ派は消える。
理由はこう。
キムジョンイルの日本に対する目的はカネ以外にない。
小泉は外相に麻生、官房長官に安倍を配し、福田をあからさまに排除することで、ポス
ト小泉はタカ派であり、交渉を飲むのは今しかないことをキムジョンイルに印象付けた。
これで決まりだ。キムジョンイルが日本にカネをせびるのは今しかないからだ。
小泉が組閣後に「タカ派の方がうまくいく」と言っていたのはこういう意味だ。
拉致問題は幕引きされ、6者協議は日本の経済力という推進力を得て、安全保障はきち
んと稼動するだろう。
小泉の後継者は経済制裁を叫んでいなかった者になるだろう。
243 :
グローバル小夜:2005/11/05(土) 12:20:44 ID:YJkIjx+D
資本主義はそれ自体で革命的なんだね。
そういうプロセスを押さえるのが重要なわけだが、それがよくわかっているのが
ライス国務長官だと思う。
資本主義はそれ自体で革命的ということを理解している点で旧左翼を振り切って
いる。
244 :
グローバル小夜:2005/11/05(土) 12:40:49 ID:YJkIjx+D
小泉が北朝鮮との国交樹立のメドを立てることができたら、今までの小泉の
外交の汚点は全てチャラになり、逆に歴史的成果として評価されるだろう。
中国との関係修復はポスト小泉からでも遅くはない。
ただ拉致問題がどのレベルで幕引きされるのかはビミョーな問題だ。
その交渉をいま北朝鮮とやっているのだろうけど。
245 :
名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 14:14:20 ID:K7c8Fws+
>>232 >前原さん再選で、基本的には小泉さんと同じ「新自由主義」路線か、
>>234 >経済政策は同じだが、靖国神社や外国人参政権の問題での対立軸は明確。
>宗教上の問題で、公明党は民主党側に付き、永田町はエルサレム状態。
>>237 >日和見主義の公明党はマジでウゼェな…。そしてその労働党、濃いな…(汗)。
自民党も民主党も公明党も新自由主義政党である。
しかし、君主制や国軍保持の是非に違いはある。
自民党 君主制に積極的、国軍保持に積極的。
民主党 君主制に消極的、国軍保持に積極的。
公明党 君主制に消極的、国軍保持に消極的。
246 :
1:2005/11/05(土) 14:51:04 ID:0zV1wNZk
>>245 そのカテゴリーで言うなら、ボクはどちらかというと自民党と同じだなァ。
ボクは「君主制(天皇制)」に「積極的」とまでは言わないけれど、
消極的でもない。当面は天皇制維持、共和制は少なくとも21世紀のうちは
次時期尚早かとおもう。
>>242&
>>243&
>>244 「資本主義はそれ自体で革命的」ってフレーズは記憶に留めておきます。
北朝鮮問題はホントにタフ。「性善説or性悪説」みたく観点もあって。
247 :
1:2005/11/05(土) 15:03:06 ID:0zV1wNZk
>>241 確かに宗男さん(新党大地)、イイコトいっぱい言ってます!!
「北海道にとってよいことは日本にとってよいことだ、という連立方程式を
つくる」「北海道ニューディール政策」なんてゆーまさに
「農村型旧保守(旧経世会)」的哲学も含まれていますが(汗)。
>>239 はい。ボクも前原さんを小泉さんほどの「新自由主義信仰者」とは
おもっていませんよ。「必要なところにはしっかり予算をつける」とも
ゆってるし。さきがけ時代からの「菅チルドレン」なコトも知っています。
だからみなさんと違って、彼が民主党を割って出る可能性は
ボクは低いとおもう。しかし「経済左派」とまではいかないのでは…。
248 :
1:2005/11/05(土) 15:04:10 ID:0zV1wNZk
249 :
名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 15:26:55 ID:K7c8Fws+
>>212 >ボク個人の意見としては、靖国参拝は反対、天皇制は容認です。
>>246 そのカテゴリーで言うなら、ボクはどちらかというと自民党と同じだなァ。
自民党の君主制に積極的と言うのは、靖国参拝を含めて推進する意見で、
民主党・公明党の君主制に消極的と言うのは、靖国参拝は反対、天皇制は容認です。
その分類からすれば、
>>1はやっぱり民主党と同じだと思う。
250 :
名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 15:32:59 ID:K7c8Fws+
続き
>>247 >確かに宗男さん(新党大地)、イイコトいっぱい言ってます!!
先ほどのカテゴリの、自民党と言うのは、新党大地や国民新党も含みます。
彼らは新自由主義政党ではありませんが。
251 :
名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 15:38:05 ID:K7c8Fws+
続き
>>248 >小沢もうダメぽ
しかし、先ほどのカテゴリで、旧自由党は、民主党では無く自民党に近い。
椰子らは新自由主義者でも無く、農村型旧保守でも無いですね。
「都市型新保守」と言うべきでしょうか。
252 :
物言うNANA氏:2005/11/05(土) 18:09:05 ID:xwV9n1S7
ノーソンガタキューホシュ、ノーソンガタキューホシュ、って言うけどさ―。。
農村型旧保守について正しく定義できて、なおかつ誰がその派なのか分類できて、
なおかつ長所と短所を、旧来からの視点からだけではなく現代・近未来的な視点でも語れる
という奴はいないのか?
いや、正しくなくてもいい。各人なりのきちんとした定義があるか?
古い=農村=バラマキ=悪
というほったらかしの方程式的定義だけはイクナイ(・A・)!!よ。
誰かエロイ人がちゃんと言った方がいい。
…少なくとも一つの定義を。そして、どの政治家がそれなのかを。
Presented by Chirashinoura
253 :
名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 18:32:47 ID:F1XLAe/U
というかさ、その旧保守ってのはさ
中曽根がとっくの昔に壊した気が・・・
日本の低迷はそれ以降の政策の問題じゃないか?
特に橋本とか、公共事業の問題点は環境破壊程度だぞ
それさえ克服できれば現時点では有効
1さんは早稲田らしいが田舎に帰るとひどいことなってるぞ
選ばなくても仕事がないらしい
第三の道だけど、日本が英国型を歩むのか疑問です
例えばですよ
・地方分権がそのまま突き進んで行き、日本が7つくらいに分割する
・官から民のスローガンですが、公益法人改革が妙に成功して
行政から市場だけでなく、行政から市民の移行も同時進行でうまく行く
教育も「公立から私立」ではなく「公立から社団」へ移行しちゃう
・コンテンツ産業が急成長
・外国人が大勢やってくる
・技術革新により、農業や漁業の働き方が多様化していく
・通信界が発展し、放送局による情報の寡占が衰退していき
放っておいても市民メディアが育っていく
・アジア圏やアフリカの発展、それによる国際交流
第二の道の段階から、アナザーストーリーを歩む可能性はないですか?
分割して格差が発生した英国に対して、日本は分割したら妙に成功してしまい
国の出る幕が、もう無かったり
>>252 とりあえず、都市と地方で分かれていたのは知ってる
都市部に浮動票が多くあったんですよね
それを民主党が集めようとしていた時期があった
ここを今回の選挙で、明確にターゲットにしたのが自民党
都市の票を一斉にかっさらった。しかし一説によると
都市住民にも二種類いて、一つは保守型、一つはリベラル
だから民主党は、都市のリベラル票を集めよう、と言う事らしいです
農村はなんだろ? 地方が交付金で生き長らえてる事かな
商店街が軒並み潰れたり、都市に人が流れてしまい
空洞化がヒドイらしいけど。そこへ「地方を元気にするんだ」
という勢力が出るのは自然ですよね。ただやり方が違っていて
国民新党は相変わらずバラまきで利権政治
新党日本は地方から元気になって行く方向かなと
256 :
物言うNANA氏:2005/11/05(土) 21:46:54 ID:xwV9n1S7
地方を元気にするには、結局はバラマキしかない!
と考える奴多すぎだよな。
バラマいても特定の奴しか手に入らないんだから。
ご近所さんの妙案で、地方を元気にする方法をやってほしい。それで、締めが、
「やっぱりバラマキしかないんですね〜」と言って、全員が賛成ボタン押したら、諦めようか…(笑)
(´・ω・`)
要は仕事の拠点作りなんだけどな〜。
後は、改心の地方分権をすりゃ、Iターンなんだろうけど。
257 :
名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 21:47:36 ID:uyXmjfDT
マルチクスって失敗したんだけどな
>>256 正直なところ、物凄く難しい問題だよ。
地方が活力を、と言っても、上京してしまう若者が多いからね。
人的資源もないのに、経済発展も何もあったものじゃない。
と言って大した産業もない地方を放置すればとんでもないことになるし。
主力産業のない地方なんてとんでもない状況になってる。
雇ってやってるんだ、ありがたく思え、てな具合に小さな会社の社長が傲慢に踏ん反り返って。
そんなクソ社長にクソ会社でも、なければ雇用さえ確保できない地獄。
だからまるで家来のようにクソ社長に仕えるしかない地域住民の会社員達。
だから「こんなとこすんでられるかクソ」と飛び出して二度と戻ってこない若者。
色んな意味でこの国は問題を抱えすぎてるんだよ。
260 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 09:20:20 ID:d4tImOlW
人口減少社会では都市をコンパクトにして効率化していくしかないんじゃないかな?
261 :
1:2005/11/06(日) 14:59:34 ID:o4DxC1h3
>>252 ボクが言うところの「農村型旧保守」ってのの定義は、
「綿貫さん(旧経世会)、亀井さん(旧江藤派)に代表される、
ある意味で国家社会主義(左派)的な、集権的再配分を目指す(目指した)勢力」。
そのオリジネーターは「日本改造論」の田中角栄。
しかし角栄がロッキード疑獄でアメリカから「復讐」されたあと、
「裏切り者」竹下登の経世会は、「弱者救済」というオリジネーターの志ではなく、
農村に金とコンクリートをブチ込む「弱者をダシにして肥える」利権を継承した。
鈴木宗男問題がその顛末。
262 :
1:2005/11/06(日) 15:10:42 ID:o4DxC1h3
>>259 大変興味深いシンクタンクです!
そうですね。ボクらは「口先だけの徒」に堕してはならない。
まずは自分の身の回りから、「実践」していかなきゃです!!
>>258 …身につまされる文章です。
ボクは東京に長く住んで、そういったコトへの想像力に欠けていました。
菅さんや枝野さんが言うところの「最小不幸社会」は遠いな…。
冥王星くらい遠いよ…(;_;)
263 :
1:2005/11/06(日) 15:16:38 ID:o4DxC1h3
>>255 すべて同意見です。
>>254 日本における、日本の文化的・歴史的背景に則した「第三の道」…
もっと勉強しますです!
264 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 16:07:36 ID:d4tImOlW
265 :
1:2005/11/06(日) 17:28:32 ID:Prw+Oqgx
>>265 ブッシュ 輪呂酢
>>第三の道
ブレア政権発足当時の政策キャッチフレーズは、
「Education、Education、Education」
つまり「教育、教育、教育」。
日本で「第三の道」を志向する過程において、
いや、「第三の道」うんぬんにかかわらず、教育の重要性は日英問わず同じ。
前スレから何度も書いていますが、当たり前のハナシなんだケドも、
より良い政治のためには→民度の向上が必須→そのためには教育、教育、教育。
具体的にひとつ挙げるとすれば、ボクは「エリート教育」は必須だとおもう。
つまりはエリート=戦略的思考が出来る人間=たとえば法律文書リテラシーのある、
官僚エリートに対抗出来る市民エリートの育成。
*「落ちこぼれは知らねー」って言ってるんじゃありませんよ、念のため。
266 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 17:32:42 ID:dIICamlQ
267 :
1:2005/11/06(日) 17:42:28 ID:Prw+Oqgx
>>260 人口減少社会ってコトはコドモが減ってるってコトで、
コドモが減ってるってコトは結婚しないひとが増えてるってコトか。
なんで結婚しないひとが増えてるかって言えば「ひとつには」金がねーからか。
たとえばフリーターなら、やっぱなかなか結婚しようと思わない(思えない)か。
ケド興味を持てる仕事も特にねーから就職もしないか。
う〜ん。フリーター(ニート)の増加は…既存の会社(で働いているリーマン)に
魅力がないのと、若い世代がヘタレてるのの複合物?
いずれにせよ、コドモたちが「カッケー!あんなふうになりたい(>_<)!!」
って思えるような「カッケー大人」にならなきゃです。
268 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 20:35:46 ID:Aha3eDk6
経済規模の縮小を避けるには移民をいっぱい入れるしかない。
269 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 21:40:58 ID:d4tImOlW
270 :
大学へのNANA氏:2005/11/06(日) 21:42:02 ID:mgxQ1zb+
>>268 んなこた―ない。他に何か策があるはず。
つーか、移民なんてくんな(`Д)ノ
もっと単純に「産めよ殖やせよ」でおk
まぁ、ここは適齢期の1さんにポコポコお子さんを設けてもらってですね…(ry
移民政策も視野に入れた方がいいよ
せめて地方だけでも、それなりの権限はあってもいいだろ
そもそも都市ってのは移民が集まりやすい性質がある
自分の住んでる地域でも外国人が、結構いるんだよな・・・
無視するリスクの方が大きい気がするんですよ
272 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 22:53:52 ID:d4tImOlW
フランスの件を見ると、より排他的な日本では移民大量受入れはムリポ。
273 :
1:2005/11/06(日) 23:47:09 ID:7DZUi1qN
>>266 いや、自民党に代わって政権を担いうる政党は民主党しかない。
公明党も、オレはそこまではアレルギーはないです。
ヨーロッパのキリスト教政党と同じだと考えています。
まあNANA氏クンに「裏側」を教えてもらって、
無条件に許容するワケではなくなったけれど。
>>移民政策について
もちろん無制限に受け入れるのはアレだケド、
日本は今よりは積極的に移民を受け入れて然るべきだと考える。
これからの国際化社会、日本人はコドモのころから
「異文化コミュニケーション」をもっと経験(体験)しないと。
小・中・高と、いつもクラスに最低でも1人は外国人がいる、みたく環境が理想。
ちなみに、巷でも議論になっている「小学校から英語教育を導入するか否か」。
ボクは賛成です。小1から、ってのは尚早。小4or5くらいからが理想かな。
そして、高校では(英語以外の)「第2外国語」を教えるべきだとおもう。
ってか、幼稚園〜高校までは、授業料無料でいい。
>>258 じゃあ若者だけでなく中高年や子供など地方在住者全員が大都市に引っ越したら問題が解決しますね。雇用がない・交通の便が悪いなど人口過疎地帯の問題は、人口ゼロ地帯になれば問題そのものが無くなります。
275 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 22:39:03 ID:2/ZP63Pu
>>274 金を地方にばら撒かなければそうなっていただろう。
実際には寒村なんてのは地元でそこそこ力のある家柄の跡取りが、
役場勤務・特定郵便局長・家業継承で残るのみで、主力産業がないから
就職先もなく出て行く若者が多かった。もう少しましな地方だと少しは産業があるし、
農業で生計を立てている人の多い地域となればもう少しだけ若者が残る。
ばら撒きはその少しだけ残る若者を生み出す土壌になったといっていい。
問題は、地方に残るようなばら撒き政策を今までやってきた癖に、
いきなり掌を返したようにやめる事が許されるのかってことだ。
彼らも人間なのだから、職を失えば一家離散や死に直面する。
平気でご都合主義で一家離散や死を起こすような事が許されるかといえば否。
そういう意味で、自発的な人口の流動を妨げたばら撒き策は間違いだったといえる。
反面、今も書いたように、一度は残す方策を取ってしまった以上、
何らかの救済措置、或いは手立てを考えねばならないだろう。
これは出鱈目な政策を取った為政者達の負うべき当然の責務だ。
>>276 税金のばらまき策が間違いだったならやめましょう。職を失えば死につながると言われましたが、転職すればいいだけでしょう。地方には雇用がないから無理と言うならば、大都市に引っ越して職を得ればいいです。とにかく財政赤字につながる税金のバラマキはやめるべきです。
そりゃ不味い。そんな事したら日本から農村型社会がなくなり
都市型社会しか残らなくなる。過剰に都市に人が流れ込むとスラム化するぞ
解決策にしても近視眼的すぎる。時間はかかるかもしれないが
農村に人が集まる様にする方が望ましいだろう
その為の政策が、公共事業のバラまきと言うのが問題なのであって
撒き方を工夫すれば大分良くはなる
ただ、ある説によると、農村は潜在力すら尽きていて
根絶やしにされてるから、いくら時間をかけても簡単には戻らない
受け継ぐというより、一から育てはじめる状態になってる、とか何とか
>>277 6日に早稲田で女性議員6人で討論会をやった。例によって少子化が出たらしい
が、佐●ゆかりが「財政再建という大切な問題がある。(子供を産む女性も)
自助努力で頑張っていくことが大事」とかとんでもない発言をした。
すかさず蓮舫に「働いている女性の4割は非正社員。子供を産めば職を失う女
性がどうやって自助努力をすればいいのか」と反論された。
佐●は「あえてパートを選択し税を減免させるという判断も多々ある。女性も
自分で考える力が必要だ」と切り返したが、やはり認識が甘すぎるな。
夫が低所得だからパートで働く女性が増えている、これが実態。夫婦共働きで
なければ生計が立たず、窮屈な生活ですらきつい労働に耐えなければ維持でき
ない泥沼が現状だ。子供も一人育てるのがやっとの家庭も増えてきているとい
うし、そんな中、自助努力で頑張れだなんてセリフを吐けるのは現実を何も知
らない証拠。
ネオリベの特徴は、自助努力という言葉で乗り越えられない壁の存在を隠蔽し
、努力しても駄目だった人間を「努力が足りない」と切り捨てて矛盾に目を向
けないところにある。奇跡や偶然で乗り越えられないはずの壁を幸運にも越え
られたほんの一握りの人間を誉めそやす事で、乗り越えられない壁をさもない
ように見せかけ、そして失敗の責任を全て個人に転嫁する。
280 :
279の続き:2005/11/08(火) 18:18:58 ID:Ul3kxRPY
279の続き
277のレスは正にネオリベ的だよ。現実認識の甘さも含めて。
職なんて都市に出てきてもないよ。失業率改善のニュースが出たりするが、あ
んなものは出鱈目だ。リストラされて再就職できずフリーターになっている中
高年がいて、就職難の冷風をストレートに受けてフリーターにならざるを得な
かった高卒の連中。今は若手に限れば雇用口は広がって改善されたかのように
見えるが、あくまでも2007年問題の関係で増加しているだけで回復は一過性。
じきに冬の時代に逆戻りする。欧州諸国でも失業率が10%の大台に乗っている国
が意外と多数存在する。若年層失業率などは国によっては20%の危険水準を突破
すらしている。高失業問題が世界規模で起きている構造問題である事は雇用問題
の知識を多少持っている人間の間では常識。それに中年になって未知の職種を
こなせるほど柔軟性に秀でた人間は珍種だ。普通の奴は加齢と共に柔軟性を失
い、職業訓練を受けても新たな職に適応できずに終わる。この手の議論なら既
に過去に行なわれていてここに書いたとおりの結論が得られてる。
どんなに取り繕おうと277のいうことは地方の人間は死ねというに等しい。
地方を一方的にネオリベの理屈で切り捨てれば、失業者、一家離散する家庭、
家庭の事情で高校すら中退する子供たちが大量に出る。怒りの矛先は国に向け
られ、最後には極右の国家社会主義政党や極左系共産主義政党の大躍進を招く
だろう。自助努力などではどうする事も出来ない状況に堕としながら、努力が
足りないと意味不明の言葉で切り捨てるネオリベ。こんなものが罷り通るほど
みんな馬鹿じゃないし世の中は甘くもない。
地方といっても、所によって変わるよね
政令指定都市クラスになると、むしろ強くなってる感じ
名古屋、静岡、仙台、福岡、大阪、岐阜、辺りは、元気になってるでしょ
>>281 職を求めて名古屋に行き、見つからずに凶悪犯罪犯した奴がいる。
氏家、名古屋、職でググればすぐに見つかる。
比較的景気が良いとされる名古屋ですらこうかと少し驚いた。
中高年の再就職の厳しさは相変わらず。フリーター化してるのが多い。
283 :
1:2005/11/08(火) 21:45:23 ID:NcQPSV7U
284 :
277:2005/11/08(火) 22:00:34 ID:icDLxWZ3
>>279 >>280 レスありがとうございます。私はネオリベことネオリベラルと
リベラルの違いがわかりませんが、個人の自由意志を尊重する
自由主義・リベラリズムを支持しています。
私は「自助努力という言葉で乗り越えられない壁の存在を隠蔽し
、努力しても駄目だった人間を「努力が足りない」と切り捨てて矛盾
に目を向 けないところにある。奇跡や偶然で乗り越えられないはずの
壁を幸運にも越え られたほんの一握りの人間を誉めそやす事で、乗り
越えられない壁をさもないように見せかけ、そして失敗の責任を全て
個人に転嫁する。」ということはしませんよ。誤解しないで下さい。
財政赤字を招く税金の無駄使いをやめるべきと思っているだけです。
地方に無駄な(効率性が悪い)道路や新幹線や空港や港湾などを作る
公共事業に何兆円も使うのはやめるべきです。そういう税金ばらまき
政策をやめるならば、税金ばらまき政策をやめた結果どうなろうと
構わないと言いたいだけです。そもそも「景気が悪いから雇用を確保
するために公共事業をやって建設業の仕事を政府が確保しろ」という
主張は資本主義的ではなく社会主義の極みです。景気が良いか悪いか
と税金を無駄使いしていいかどうかは別の問題です。
景気が良かろうが悪かろうが、税金の無駄使いをやめることは
良いことです。なぜそんな単純なことがわからないのですか?
公共事業をやめる(減らす)と失業者が出ると言いますが、
転職すればいいじゃないですか。「転職するな」と言った覚え
はありませんよ。
>>どんなに取り繕おうと277のいうことは
>>地方の人間は死ねというに等しい
これには断固反論します。「公共事業削減で失業したら転職すれば
いい」という内容のことは書きましたが、死ねとは書いていません。
「〜〜すればいい」でなく「〜〜しろ」という命令形で書くとすれば、
書きたいことは「失業したら転職しろ」です。
285 :
1:2005/11/08(火) 23:50:52 ID:NcQPSV7U
>>284 当然、280のレスは読んでるわけだね。
つまり都市部には雇用がなく、受け皿がない事を承知しているという事だ。
ならば税金ばらまき政策をやめた結果どうなろうと構わない、失業したら転職
しろ、と切り捨てる事が死を意味する事を承知で書いていると解釈する。
280のレスで失業問題の深刻さに関しては散々書いてるのでね。
税金のばら撒きをやめろ―正論だろう。284は死ねとは言っていないとも書いて
いるね。しかし、どんなに正論や柔らかな言葉で言い繕ってみても無駄。都市に
は彼らを雇用する受け皿もないし、彼ら自体、特に中高年であれば異業種への
転換を可能にする柔軟性は大半の人が持ち合わせていない。職のない現実を
無視して公共事業削減で失業したら転職しろなどというのはリアルさに欠ける
。失業―ホームレスor死(含・一家心中、自殺)or一家離散。これがリア
ルな結末。失業後のリアルな結末に触れないのは、責任を持ちきれないという
ことなのか、それともそうした現実を柔らかに隠蔽する為なのか?
挙句に280レス中のもっとも重要な失業問題をスルーした上で、
>景気が良かろうが悪かろうが、税金の無駄使いをやめることは
>良いことです。なぜそんな単純なことがわからないのですか?
と人を小馬鹿にしたような事を良く書けるね。
284こそ失業問題の深刻さくらい理解したら?
自分に都合の悪い部分をスルーしての主張には説得力なし。
漏れは278ではないが278が良い事を書いてる。274や277のやり方で切り捨てれ
ば278が書いている恐ろしい事態に発展するのは確実(274=277=284だろ?)。
無論、280で書いた恐怖もね。大体、ばら撒きが良いと思ってる香具師なんて
いやしないよ。漏れも含めてね。しかし原理主義的に極端に切り捨てればマジ
で洒落にならない。それに地方の中高年を押しとどめたのは他ならぬばら撒き
をやった国だろ?ならば国は軟着陸させる責任を負っている。
274=277の主張は極論なんだよ。
287 :
286:2005/11/09(水) 19:34:27 ID:PeLVvmVu
言い忘れ。
反論するなら雇用情勢に関する認識をきちんと書いてくれ。
いきなり「やめろ」「失業したら転職しろ」で逃げるのはナシ。
不毛すぎるんで。
288 :
277:2005/11/09(水) 22:21:24 ID:BGIqHSr8
>>286 では反論します。転職は可能です。コンビニに行けば就職情報誌が売られています。スポーツ新聞にも求人広告が掲載されています。勤務地や給料などの条件にこだわらなければ転職できるはずです。日本はGDPが世界2位の国ですよ。
そろそろ寝ようかと思って見てみたらw
あのねえ、そんなので反論になると思ってんの?
しかもお決まりの
>勤務地や給料などの条件にこだわらなければ転職できるはずです。
みーんなそう言ってるよ、リストラされて再就職に失敗した人。
ないからフリーターになってんでしょうが。
よく280を読み返してみて。
そんなんじゃ反論にならない事が分かるはずだから。
>日本はGDPが世界2位の国ですよ。
こんなの雇用問題と全然関係ないし。
それに日本は貧困世帯の多い国でもあるんですよ。
OECD、貧困、日本でググってみて。
その他にも貯蓄に関する怖い話とかいっぱいあるし。
ちなみに東ドイツの失業率は20%だよ。
自由というのは、中々難しい概念ですよ
確かに一見すると多様な仕事や求人がある
その中から選べるのは自由ではないのか? そう思います
しかし、その仕事は誰が作ってるのでしょう?
社会の構造はどうなっているのでしょうか?
仕事を要求・提供する経営者の視点で見れば
好きな時、好きな人数を、安い賃金で、保障する必要もなく雇え
簡単に解雇できる、これは自由とは呼べませんか?
反対に労働者の立場から見ると
病気になっても医者にかかれない、子供を産みたくても金がない
教育を受けたくても金がない、時間がない、車も買えない、保障もない
これは不自由ではないですか?
公的自由と私的自由は両立しがたいです
ネオリベは私的自由の極限だと思います、政府の干渉や規制を最小限にする
その結果、強い者は自由を享受できます
しかし社会には不自由な人が溢れてしまいます。
逆に、機会の平等をみなに与えられば、多くの者は
選択肢・実現可能性が増えます、学べば職業の幅も増えます。
新規参入し競争もできる。多くの人々に自由が与えられます
しかし機会の平等の実現のためには、規制を強め、政府の介入は不可避です。
その結果、強い者の行動は制限されます
転職できないと強硬に主張する方へ。デイトレード(株取引)や農業はどうでしょうか?
>>291 >デイトレード(株取引)
→これで飯を食うには特殊な才能がいる。
そんな人間が何人いるのかと。
>農業
→これも同じ。売り物になる農産物を作る技術を身につけるのに時間が掛かる。
実際に脱サラして農業やろうとした香具師はその厳しい現実に直面して逃げ
出す香具師が続出してる。農業は誰もがやれるような簡単なものではない。
ちなみに農業のみで生活するのは難しいでしょう。
地域によっては落とされた公共事業が農家の生活を支えているところも。
293 :
1:2005/11/10(木) 23:41:20 ID:YZh28XwW
>>286 >実際問題、中高年の大半は異業種へ転職出来る柔軟性を持ち合わせていない
>バラ撒き(公共事業)が善だと思ってるヤツなんていない。
しかし原理主義的に切り捨てるってのも極論
→すべて全く同意見です。
>>290 機会の平等(結果の平等ではあ り ま せ ん よ!!)=第三の道ですね。
>>292 禿同。
>>みなさんへ
ボクも含めて、弱肉強食の新自由主義NO!ってゆー主旨の意見が続きましたが、
「新自由主義サイコー!!オマエらも新自由主義の良さに早く気付けよー!」
みたく意見はありませんか?
294 :
言い逃げのNANA氏:2005/11/11(金) 03:02:35 ID:k+9y7e70
つーか、ぶっちゃけ新自由主義、しんどい。
なんで生きるためにそないにキリキリせなあかんねんってカンジや。
農業で生きてける社会じゃなきゃ、人間らしくないやいな。
…、ここからは大人っぽく↓↓
(1)世界の流れが新自由主義(以下、新〃〃)であれば、巨大資本に恣せて
過酷な競争ゲームへの参加を個人レベルにまで半強制する(そして現実はそうである)が、
「流れ」はそれから遠のいているので、国民個人レベルできりきり舞いしなければならない程には追い詰められない。
つまり、「世界の流れとしては、今以上には必死にならなくともよい」。
(2)だから、あとは日本の国内問題である。日本の政府がこの新〃〃の流れを上手く裁てば、
万事OKである。(上手くというのは、「放っておけば普通は財政問題上新〃〃に傾倒して
しまうものだからであるが、そこをなんとか上手く」というニュアンスで使っている)
(3)今本当に新〃〃が必要なのか。今、新〃〃の欠点ばかりが現れ、改革自体は骨抜きになっているのではないか。
他に上手く財政問題とその他の問題を平行して解決する策があるのではないか。
こう言い放って去りますかな。
295 :
名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 03:07:51 ID:mwG+3sAR
3
296 :
名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 19:29:30 ID:7Nqg73SJ
腐敗の少なさランキング(トランスペアレンシー・インターナショナルの調査から)
1 :アイスランド
2 :フィンランド
3 :ニュージーランド
4 :デンマーク
5 :シンガポール
6 :スウェーデン
7 :スイス
8 :ノルウェー
〜
17 :アメリカ
〜
21 :日本
〜
40 :韓国
イタリア
〜
78 :中国
〜
126:ロシア
意外と日本は腐敗が少ない。
>>296 腐敗の少なさは21位
でも、言論の自由度は37位だよ
ここが面白い所なんです
言論より腐敗の順位の方が高いでしょ?
つまり日本では政界より報道界の方が腐敗してるんです
>>297 言論の自由に関しては政治についてのはずです。
つまり政治側の報道に対する姿勢が腐っているという話です。
299 :
1:2005/11/11(金) 22:44:12 ID:yMqsM8w2
「花より男子」も始まったところで…
では報道…マスコミについてのお話しをひとつ。
【記者クラブ制度】既得権益者を温存する、新規参入障壁の典型例。
記者クラブに入っていなければ、政治家や官僚の記者会見に出られないし、
情報が一切得られない。しかもその記者クラブには、メンバーの全会一致
でなければ新規参入が許されない。
>>279 そこら辺が気になるんだけど、ゆかり議員ほどの人が本当に認識してないのでしょうか?
知りながら言ってる可能性もありますよね。だって自民党員じゃないですか…
そういう論調になるのは当たり前ですよ。立場を明確化してる分いいのではないか?
遠回しに見捨てると言ってくれた分、政治家としては健全では?
リテラシーがあれば発言の真意まで理解できますが、多くの人は乗せられます
そこで報道の出番ですよ、発言をちゃんと分析して国民に伝える責務がある。
同時に分析できる市民エリートも必要になる
つまり、最初から政治家に全ての問題解決を期待するのは根本的に間違いで
理念や意志を表明してくれれば十分ではないかと、
また政治家は真意を膜で包みますから、膜を見透かす能力が必要になる
301 :
1:2005/11/12(土) 14:38:37 ID:uJvrzAD6
>>300 全く同意見です。その「膜を見透かす能力」=真のエリートです。
ボクの
>>265 ↓↓↓
ブレア政権発足当時の政策キャッチフレーズは、
「Education、Education、Education」
つまり「教育、教育、教育」。
日本で「第三の道」を志向する過程において、
いや、「第三の道」うんぬんにかかわらず、教育の重要性は日英問わず同じ。
前スレから何度も書いていますが、当たり前のハナシなんだケドも、
より良い政治のためには→民度の向上が必須→そのためには教育、教育、教育。
具体的にひとつ挙げるとすれば、ボクは「エリート教育」は必須だとおもう。
つまりはエリート=戦略的思考が出来る人間=たとえば法律文書リテラシーのある、
官僚エリートに対抗出来る市民エリートの育成。
302 :
NANA氏:2005/11/12(土) 19:14:40 ID:hqpRBhld
エリートが少しでも国家指向ならば日本は向上するが、
今のように個人指向・自分大好きエリートは国家にとって邪魔な存在だということをお忘れなく。
>>293 では、「自由主義サイコー」という私の意見を書きます。
自由主義の理念に基づき、次の政策を行うべきです。
誰がなんと言おうと公共事業などの無駄な税金ばらまき策をすべて廃止し、
特殊法人と公益法人をすべて廃止し、特別会計をすべて廃止か一般会計に
統合して厳密に会計検査を行い(そして無駄とわかった支出は削減)、
道路特定財源など使用目的が限定された税金はすべて一般財源化し、公務員
の人数を3割削減しかつ公務員の給料を3割削減する(これで0.7×0.7=0.49
で公務員人件費をほぼ半分にできる)などの徹底的な歳出削減を行い、増税
せずに財政再建を行う。すばらしいでしょう?消費税を15%にするだの
酒税を上げるだのというくだらない増税なしで財政再建するという案ですから。
増税を主張している人ははっきり言って頭がおかしいです。
「消費税を×パーセント上げれば税収が2兆円増える」だと?その代わりに
歳出を2兆円削減すればすむだけのことだろうが?
「増税すべき」という主張の裏には「金が足りないから増税するしかない」
というふざけた考えがあります。そんな戯言を信じては大増税地獄行きです。
「金が足りないこと」が問題なのではなく、「金(税金)を無駄使いして
いること」が問題なのです。歳出をガンガン削減せずに増税に走れば、クズ
官僚とクズ族議員とクズ特殊法人・公益法人達がまた増長して税金を無駄使い
するに決まっています。徹底的に歳出削減して税金を無駄使いしてきたクズ
達を撲滅しなければなりません。
税金ばらまき策の公共事業をやめるべきという277の意見に同意です。
ただし、私は277のように甘くはありませんから、286の反論に対して277は
「詩ねとは書いてない」と返答してるのに対し、私は「詩にたい人は勝手に
詩ねば?」と思います。 誰からも(277からも)詩ねと言われていないのに
勝手に詩ぬ人について他人(277も含む)が責任を問われるのですか?むしろ
「詩ぬな詩ぬな」とみんなが言っているのに詩んだ本人の自己責任でしょう?
>>289 >>(職が)ないからフリーターになってんでしょうが。
フリーターの収入でも食費(など生活費)くらいはなんとかなるでしょうが?
なぜ詩ななければならないのですか?生きていればいいでしょう?
305 :
1:2005/11/13(日) 01:07:13 ID:3ojX435d
>>302 教育論について言えば、今夜のフジテレビのたけしさんの特番は勉強になりますた。
>>303&
>>304 レス、有難う御座います。
精神論はともかく、「増税なき財政再建」「徹底したムダ使いストップ」は大賛成。
「第三の道」を実践するためにも、保護政策から自由競争への転換が必要。
つまりは、公共事業による景気対策、銀行の護送船団方式など、
時代遅れの政策を変えることから始めなければならない。→
>>20
しかし、民主党がダメすぎる。HP見てると絶望的になるな
あれ国民の方むいてないよ内輪だけで楽しんでる
反権力はかっこいいと思ってるのかな・・・イメージ戦略もなってない。
与党は思いこませる様に洗脳戦略だけど
野党は社会問題・政治課題を出しまくる、公開戦術をするのが筋でしょ
・自殺者が交通事故死よりおおい
・少年犯罪の多発
・地域の空洞化、顔の見えない街
・児童虐待
・市民社会のガンバリ・・・
とにかく、カードを出しまくって、国民に揺さぶりかければ良いんですよ
なのに、自民党との討論に終止してて、どうにもならんわ
307 :
特定ヨーロッパのタマ:2005/11/13(日) 13:05:10 ID:j1W2gv5z
>>305 >「第三の道」を実践するためにも、保護政策から自由競争への転換が必要。
なぜ、第三の道を実施するのに、保護政策から自由競争への転換が必要なのか、
きちんと説明して下さい。
サッチャーとブレアを言うのは、特定ヨーロッパのポチなので禁止。
今までの説明では、自民党に喧嘩を売っているようにしか見えません。
308 :
名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 13:06:58 ID:GjsWB63Y
>>306 国民の大多数は馬鹿だとは思ってないからでしょ?
309 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/13(日) 13:23:32 ID:OrIgmct5
>>306 確かに俺も民主党のホームページはひどいと思う。比べて自民のはよく出来てる。
ただ前原代表のホームページは注目に値するよ。
前原代表が信じるに足る人間なら、真実を語る人間なら、
民主党はまだまだ期待できる。
あと、
>>306のような意見を民主党に具申する者がいない、
もしくは具申されても通らない?、というのが問題。
イメージ戦略・メディア戦略にしてもまるでなっていない。
進言・助言する切れ者がどうしていないのだろうか?
そうした意味でも、俺は民主党をもっと優れた政党にしたい。
そう思う人がいたら俺と一緒に行動して欲しい。
3人寄らば文殊の知恵、ともに行動を起こしましょう。
310 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/13(日) 13:32:48 ID:OrIgmct5
民主党のホームページのどんな点がダメか?
数えればいくらでもあるが一つ例を言うならば
まず『ヒーローを作ろうとしていないこと』
少なくとも民主党に興味があってホムペを見に来ているんだから
その期待に応えなければならない。
せっかくホムペを訪れても面白いこと、人目を引くことが一切ない。
これじゃダメに決まってる。
たとえば、政治ネタを漫画にするとか、売国政党とのあらぬ疑いについて特集記事を掲載するとか、
「あなたの街に前原代表が来る!」など党首や党著名人の遊説先を告知するとか、
いくらだって伝えなくちゃいけないメッセージがあるだろう!
俺はそんな民主党を見ちゃいられないから、
民主党改革支持団体を創設して民主党を変えます。絶対に。
311 :
名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 13:33:32 ID:GjsWB63Y
>>311情報サンクス。早速見に行きたいと思います。
あとちなみに俺が新設する党の名前は民主誓義党です。
近々ホームページ立ち上げてオフ会中心に活動始めるんで
みなさん参加して下さい。よろしくお願いします。
313 :
1:2005/11/13(日) 14:50:51 ID:YjPloKMM
>>307 勉強不足なのでアレですが、
そもそも「第三の道」とは、古典的社民主義と(新)自由主義の止揚であるから、
国民がまずはその両方の価値を、実際の体験を通して認識しないことには、
「第三の道」を実践するコトは理論的に不可能なのでは?
つまりはたとえば自由主義の概念である「自己責任」なんてのが国民の中にないと。
314 :
1:2005/11/13(日) 14:58:29 ID:YjPloKMM
>>玄徳さん
アツいですね!!「口先だけの徒」に堕すコトなく、
実際の行動を通じて相手を動機付けていく。
「民主誓義党」、ボクも参加させて頂きたいです。
民主党を変えて、政権交代して、日本を変えましょう!!
315 :
NANA氏:2005/11/13(日) 16:23:31 ID:oE8h/ICx
特定の党に偏るのは嫌いだが、日本の政治が良くなる事を願って、一応ageまっする。
とりあえず政治家汚職の撲滅をしたいなら、色々調べなさい、敵党攻撃のアイテムになるから。
まずは、"小泉 コンステレーション"でググりなさい。
316 :
289:2005/11/13(日) 16:53:33 ID:oYHLklwd
>>304 >フリーターの収入でも食費(など生活費)くらいはなんとかなるでしょうが?
>なぜ詩ななければならないのですか?生きていればいいでしょう?
>>303 >税金ばらまき策の公共事業をやめるべきという277の意見に同意です。
>ただし、私は277のように甘くはありませんから、286の反論に対して277は
>「詩ねとは書いてない」と返答してるのに対し、私は「詩にたい人は勝手に
>詩ねば?」と思います。 誰からも(277からも)詩ねと言われていないのに
>勝手に詩ぬ人について他人(277も含む)が責任を問われるのですか?むしろ
>「詩ぬな詩ぬな」とみんなが言っているのに詩んだ本人の自己責任でしょう?
「詩ぬな詩ぬな」とみんなが言っているのに詩んだ本人の自己責任?はあ?
勝手に死んだんじゃなく死ぬような状況に追い詰めてんだろうが!
クズ官僚クズ族議員クズ特殊法人・公益法人達とクズを連発してるが、おまいが死の淵や絶望に追いやる人達とそいつらが同列か?
結局、弱者に全部負担を強いてるだけだろうが。何が自由主義万歳だ、ふざけんな。久々にムカついたよw。しかし、おまいは304のレスで
>生きていればいいでしょう?
と化けの皮を剥がしてくれたからやり易くなった。
一家離散が起きようが失業で自殺が起きようが全て自己責任なんだよな。277に言っておく。ネオリベってのはこういう香具師の事を言うんだよ。
低賃金で働いても働いても貧乏人から抜け出せない低所得がいる一方で、低賃金労働者を使って暴利を貪る富裕層達。
低賃金労働者は努力が足りないのだから低所得、と断じ、低所得から高所得になった例外的な人間を褒め称え、努力すれば可能だと嘘八百を垂れ流す。
ほとんど全ての事は自己責任で切り捨て、社会の矛盾を全て正当化していく。
そんなクソみたいな社会が長期間続くわけがないだろうが。
317 :
289:2005/11/13(日) 17:02:31 ID:oYHLklwd
>>303 303に言っとくが、今後の少子高齢化は増税を確実に必要とするぜ。
どうも一連のカキコで誤解されてるだろうが、漏れ自身は公共事業や公務員の削減には賛成だ。
(つうか276を読めば普通分かるとは思うのだが)
ただしこれは人口減少時代に最適な政府を作る為に必要と思っているだけで、ネオリベなんぞではない。
どんなに無駄を削ったとしても、社会保障費増大などで必要な金が増えるから、徹底的な歳出カット後は必要に応じて増税もやむなしと考えてる。
この点に関して特に303みたいな香具師がどんな考えを持ってるのか知りたいね。
318 :
NANA氏:2005/11/13(日) 17:42:39 ID:oE8h/ICx
289氏の
「……努力すれば可能だと嘘八百を垂れ流す。
ほとんど全ての事は自己責任で切り捨て、社会の矛盾を全て正当化していく。
そんなクソみたいな社会が長期間続くわけがないだろうが。」
の部分、俺は前面的に支持する。
大体、日本に新自由主義は合わないんだよ。日本ってのは支え社会だ、アメリカ型じゃない。
支え社会を否定することは、「日本」の否定ともいえるほどだ。
しかし支え社会にも弊害がある。そこの弊害を直すぐらいのアメリカ型を持ってくるだけでいい。
外国の賢明な経済学者は日本型システムの良さに驚いている。
そういう人は日本にも居て、次期経団連会長のキヤノソの社長は
日本型システムとアメリカ型を融合させた理論の持ち主だという事は有名。
言い換えると「終身雇用・面倒を見るが、社内では競争社会」。
(↑ここが「全体では支え社会,だがアメリカ型による修正」ってとこ)
これ、今んとこ最強だと思うね。
因みにソースは忘れたけど「大企業になるほどアメリカ型で実績が悪化している」
というデータも最近顕著に出てる。
そういう訳で、政治も、基本は支え社会じゃないと駄目だ。無駄は省かなきゃならんけどな
319 :
NANA氏:2005/11/13(日) 17:49:11 ID:oE8h/ICx
「仕事がない」「ある!コンビニで働け」
「それでは金はたまらん」「日々を暮らせりゃいい」
「家庭が持てない」「独りででも暮らせりゃいい」
「子供も持てない」「持てない奴は持たなくていい」
「少子化はどうする」「どうでもいい」
「将来が不安だ」「努力が足りない」
「努力だけでは食っていけない」「知恵が足りない」
「知恵なんか出ない」「努力が足りない」
「老後が不安だ」「じゃあ今詩ね」
320 :
NANA氏:2005/11/13(日) 17:52:57 ID:oE8h/ICx
それはあんまりさみしすぎやしませんか
というカキコですた(↑)
>>319 完全に甘えてる。会社に行っても実情は変わらん。
お前がひ弱すぎるのだ。
人のせいにするな。
322 :
NANA氏:2005/11/13(日) 18:42:59 ID:oE8h/ICx
>>321 は?俺じゃないっつーの。
社会全体を考えて言ってるだけ。
「甘い奴は根性叩き直す必要がある」
が、
「努力しても努力しても貧困の輪から抜け出せない人が世の中にいる」
また
「そしてそんな人で溢れかえる」
というのはまずいから、どうしたらいいか考えよう、って話をしてんだよ。
文脈考えろ。
それは済まんかったw
でも紛らわしいぞ
w←これ位は入れる。
324 :
NANA氏:2005/11/13(日) 19:00:36 ID:oE8h/ICx
わかってくれたらいいんですよ。
俺も言い過ぎた。説明不足だった。日本語下手だった。
…と平謝りするtest
効率の点からいっても新自由主義は悪い気がする
根拠のない直感だけど、切り捨てるより教育した方がいいと思うんですよ
無職にしておくよりは、先行投資してでも働いてもらった方が良いんです
326 :
1:2005/11/14(月) 00:14:59 ID:SFvyEDu/
>>みなさん
新自由主義はいかんざき、それは理解りました。ボクも同意見です。
それではみなさんは、これからのニッポン、どんな社会を描きますか?
・・・ボクはやっぱり「第三の道」かなァ。
大きな政府を目指す古典的社会民主主義でもなく、弱肉強食の新自由主義でもない、
旧来の日本みたく保護政策でもなく、今のアメリカみたく市場原理主義でもない、
それらを高次に統合した、それらの止揚としての「21世紀型、新社会民主主義」。
そして教育!教育!教育!教育にもっともっとチカラを入れる!!ひとこそが資源!
「最大多数の最小不幸」社会へ。他人への想像力に富んだ、思いやりのある社会へ。
口先だけでなく、まずは自分の周りのひとに対する思いやりから始めたいです。
327 :
特定ヨーロッパのタマ:2005/11/14(月) 00:18:31 ID:wvTP7MIc
>>313 >
>>307 >勉強不足なのでアレですが、
>そもそも「第三の道」とは、古典的社民主義と(新)自由主義の止揚であるから、
>国民がまずはその両方の価値を、実際の体験を通して認識しないことには、
>「第三の道」を実践するコトは理論的に不可能なのでは?
>つまりはたとえば自由主義の概念である「自己責任」なんてのが国民の中にないと。
しかし、それでは両方を「第三の道」のダシに使っているだけなので、
「第一の道」「第二の道」の両方から反発を食らうのでは。
特に日本の場合、「第一の道」「第二の道」がお互い対立しているどころか、
第一の道・第二の道:自民党
第三の道 :民主党
と共闘しているので、反「第三の道」と言う点で両者の挟み撃ちに合うのでは。
更に、国家観では「第一の道」「第二の道」は共に保守系(右派)でも、
「第三の道」はリベラル系(左派)なので、挟み打ちの危険性は増大します。
328 :
1:2005/11/14(月) 00:27:06 ID:SFvyEDu/
>>327 うぅ…。確かにダシ、ってか、2段階革命論ではありますぅ。
しかし小泉さんが時代遅れのサッチャーになるなら、
そのあとに採るべきは「第三の道」しかないかなと…。
新自由主義を採り続けるのも、古典的社民主義に戻るのもアレでしょ?
しかしモンダイは…そもそも前提として、
小泉さんが「時代遅れのサッチャー」にすらなりきれない…
小泉構造改革は真の意味での構造改革とは程遠いのでは、というコトです。
329 :
NANA氏(シニカルVer.):2005/11/14(月) 00:54:22 ID:zqoxr7cz
小泉は改革者じゃないよ。でも、面白い。
B層な俺には楽しませてくれる存在ならなんでもよい。
しかし、良い政治ならもっとよい。つーかそんな事言ってられんのは未成年の今だけだ支那。
第三の道論が危うくなった今こそ政界研究ですよ、スレ主閣下。
政界研究、これ、最強。
つーか政界を変えたいなら、
自分で政策提言のメールやら電話を議員にやりまくったらいいのですよ。
いやむしろ、メディアを買収しましょう。。。
他党の議員の疑惑という疑惑を調べまくって、
電通や地方新聞社・地方テレビ局を買収するのです。
それが手っ取り早い。
え?出来ないって?
→「努力が足りません」というやつですね(笑)
まず日本に二大政党制が根付いてない、この点が気になる
多くは、労働者と企業で対立する場合が多いんですよね
つまり政治は経済と関わりやすい関係にある
また別の流れで気になるのは、地域政党の可能性です
新党日本や新党大地は、地域を主体として考えています
ですから「労働と企業」だけでなく「国と地方」や
「農村と都市」の構図も無視できない(中国もこれと似てますよね)
331 :
特定ヨーロッパのタマ:2005/11/14(月) 01:10:34 ID:wvTP7MIc
>>327 >小泉さんが「時代遅れのサッチャー」にすらなりきれない…
私は、自民党が自由主義の足を引っ張っていると思います。
実際問題、保守政党に自由主義は無理ですし、逆に社会主義も無理です。
古典的社会主義・自由主義は「保守党」
徹底した新社会主義は「労働党」
徹底した新自由主義は「共和党」
第三(第四?)の道は「民主党」
とガラガラポンした方が良いのでは。
332 :
1:2005/11/14(月) 01:36:44 ID:SFvyEDu/
>>329 そうだね。「玄徳」アニキもロビイング頑張ってんかんね。
「口先だけの徒」に堕してはならない、ってのはボクを含めて
2ちゃんねらーは常に留意しておかないとです。
>>330 2大政党制は…どうなんだろう。
スレタイだしスレの本旨なんで前スレから盛んに議論してきたケド、
「文化的歴史的背景を慮(おもんぱか)ると、日本では2大政党制実現は
困難」ってのがむしろ主流だったんだよね…(汗)。
まあ2大政党制ってのは「手段」、目的はあくまで「より良い日本」。
だからある意味で「手段」は何でも(3大政党、多党制等)いいんだケド、
でもやはり政権交代はないとダメだとおもう。
そして政権交代を成し遂げうる唯一の政党が民主党。
そして民主党が採るべきが「第三の道」。
って流れがボクの一貫した意見でした。
333 :
1:2005/11/14(月) 01:38:47 ID:SFvyEDu/
>>331 おっ!紆余曲折を経てスレの本旨に戻った!
…で、「新社会主義」ってなんですか?
334 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 01:40:43 ID:kLRTeKK4
>>332 民主党は政権交代できるかもしれんが
民主党も自民党と同じく
経団連からの政治献金をもらってるから
政権が変わっても大した差はない
日本は変わらないよ。
そして没落していくんだ。
うええぇぇん
。゚(゚´Д`)゚。゚
「米国の民主党はコーポレーションに乗っ取られた
もうリベラルじゃない、あれは保守だ」という意見があります
日本の民主党が、それに重なって見えるんですよ
あれ弱い者の味方なの? 闘う政党とかさ・・・。
利権まみれにしか見えないのよ
民主党より、地域に期待したくなる訳です
もし優しさや、雨にも負けず的な自由を追求するなら
そちらの方が近い感じがするんです。なんか民主党が遠い・・・。
まず歴史が違うじゃないですか
欧州は小さな街が集まって国になってきましたが
極東アジアは外国の危険に対応するため即席で作った国々です
だから地域性がない。
民主党がこのトップダウンの性質から脱却できるか疑問もあります
もしかしたら、これは二大政党と別のベクトルかもしれませんけどね
337 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/14(月) 13:04:57 ID:rcIUtBfG
>>314 1さん、参加ありがとうございます。
大勢の人間が集まれば、大勢の人間が少しずつ力を寄せ合えば
やってやれないことはないと思うんです。一緒に力を合わせてがんばりましょう。
あと民主党になっても何も変わらないという意見が散見されますが、
それは違うと思います。
変わらない点も確かにあると思いますが変わる点も大いにあるのは明らか。
何故ことさらに変わらないと主張する必要があるのか?その意図が俺には透いて見えます。
少なくとも官僚のトップは民主党になったら・・と戦々恐々だし、
少なくとも財政破綻+大増税という大罪を犯した自民党に鉄槌をおろせるし、
それは『失政を犯せば政治責任を取らなければいけない』という
大原則が実行される点において大きな意味を持つ。
何をやっても許される、何をやっても政権を維持できる政治なら
そんな政治、腐敗するに決まってるじゃないですか。
338 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/14(月) 13:13:45 ID:rcIUtBfG
実際、2003年の総選挙では民主党は比例代表得票数のみならず
総合得票数の上でも自民党に勝っているにも関わらず、選挙には負けた。
何故か?それは『与党に有利な、与党によって作られた選挙制度』だから。
あともちろん公明党という特殊な政治団体の存在も大きいですが。
民主党は問題もあるが、議員の中には立派な志をもった素晴らしい方々も多い。
彼らこそ、われわれ一般国民は応援しなければならないのではないでしょうか。
339 :
1:2005/11/14(月) 23:40:08 ID:JXdqUDSb
>>334 >>336 うぅ…。確かに民主党も、その規模を拡大させるにつれて、
悲しいかな自民党みたく色んな「しがらみ」「利権」が露呈してきました。
ケドそれでも…自民党よりは遥かにクリーンだし…自浄能力もあるし…
やはり政権交代すれば日本は色んなトコロで変わるとおもう。
政官癒着を断ち切れるのが民主党。徹底してムダ使いを止められるのが民主党。
弱者斬り捨てを伴わないのが民主党。…の ハ ズ で す よ(´ω`;)
340 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 23:45:13 ID:zeNWttuA
いいんじゃないですか
ゆりもどし、は自民党がかくさくしたことだからね
341 :
1:2005/11/14(月) 23:47:20 ID:JXdqUDSb
>>玄徳師匠
アンタ熱いねぇ…(・ω・)でもホントそう、
みんなでチカラを合わせれば、やってやれないコトはない!!
すべては日本の、子々孫々の繁栄のために。
立派な志を持った民主党議員…レンホウねえさん??
ボクは菅さんや枝野さんにシンパシーを感じています。
玄徳師匠は(民主党以外でも)共感している議員さんはいますか?
342 :
1:2005/11/14(月) 23:50:44 ID:JXdqUDSb
>>340 でしょ?次期総選挙でその「ゆりもどし」が来て政権交代が成ったなら、
ある意味で小泉さんに謝々ですよ。
小泉さん、壊してくれて有難う。あとは民主党が創ります、ってね☆
政権交代は政官の癒着を剥がす意味でも大事だからね
344 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/15(火) 09:06:21 ID:wOsaz5/I
>>339の指摘に全面的に同意です。
賢明な多数の日本国民も
>>339について感じていたために、
2003年の総選挙では総合得票数において民主党が堂々の第一位でした。
ただ、公明党などの特殊な政治工作により、こうした大半の国民の思いは
届かず、大半の国民はがっかりしたことでしょう。
そうした落胆と民主党への失望と小泉劇場とがあいまって、
民主党は10%ほど得票数を減らしそれが致命的となりました。
345 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/15(火) 09:17:03 ID:wOsaz5/I
両陣営の勢力が拮抗しているがためにわずか10%ほどの民主失望者が出ただけで
勝敗の明暗が分かれてしまう。
逆に言うと10%〜20%の民主再支持者が出ただけでいとも簡単に
民主総取りの様相を呈することでしょう。
俺はそのうちの1%でも2%でもいい。
とにかく少しでも多くの民主再支持者を募りたい。
『民主はまだまだ捨てたもんじゃないんだ。自民の悪政に鉄槌を下ろせるのは民主党だけなんだ』
ということを訴えて行きたい。
そして恐らく、民主改革支持団体の草の根ネットワークは一つや二つにはとどまらないでしょう。
10も20もそうした支持団体が形成されそれは国民的運動につながることでしょう。
今こそ、立てよ国民!目覚めよ国民!ですね。
346 :
名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 13:45:09 ID:hyReQjhP
そのためには、是非とも小沢を駆逐しなきゃだね。
347 :
1:2005/11/15(火) 23:19:09 ID:waRTes6T
>>343 そのとおりです。菅さんや鳩山さんが、民主党結党以来おっしゃってました。
>>344&
>>345 玄徳殿
そうです!眞紀子さんじゃないケド、政権交代しましょうよ、みなさん!
>>346 小沢一郎についてはホント賛否両論…ボクは必ずしも絶対悪だとは考えていません。
玄徳にいさんは小沢さんについてはどうお考えですか?
骨の髄までしゃぶり尽くす(利用する)べき?駆逐すべき??代表にすべき???
その政権交代する為の位置づけは何なの?
いわば民主党のキャラクターです
やはり「企業と労働」の構図ですか?
だとすると
企業寄りの政策を続ける自民党を批判するのは本質的に間違ってます
自民党のカラーを変える必要は全くないのですから
それより余った方を取るのが望ましい
労働者の味方である事を国民に訴え続けるのが本来の姿でしょ
この辺の見解は、有識者の間でも常識化してるんですよね
ところが民主党が変わってない・・・・なんでだろう?
なにか別の力が働いてるのでしょうか? 政治の力学で考えれば
もはや自明な事なのに、何が変えさせないのか気になる
349 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/16(水) 07:53:39 ID:kC79riup
>>347 小沢一郎は
日本の健全な民主主義育成のため、みずから権力の座から離れ、
2大政党制確立を助成してきた立派な政治家だと思っています。
ただ基本的に一般ウケするカリスマを持ち合わせていないので党首には適さないと思いますが
一度くらいは党首を張ってもらうのも面白いと思います。(そんな時間的余裕はないかも知れませんが)
あと俺が応援すべき民主党議員の代表格は細野 豪志です。
http://www.goshi.org/ 彼を始め『日本の民主主義発展』という大志をもった多くの民主党議員がいます。
まだまだ民主党は捨てたモンじゃないってことを俺は声を大にして言いたい。
ふむ、民主党は「生活者・納税者・消費者」の立場か
じゃあ「企業と消費者」の構図だな
市民・市場・地域との連携はやはり考えてる様子
ま、これは政治の基本だから、右も左も考えてると思うけど
351 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/16(水) 08:18:54 ID:kC79riup
>>350 そうです。そのとおりです!
「企業と消費者」の構図こそが今の日本に求められているんだと思います。
そして
>>348のような民主が取るべき対抗策を国民の目線で提案・投書することこそ大事だと思います。
この板には特にあなたのような有識者が多い。
だから影響力もあると思う。今こそ2チャンの有識者が結束して
「企業と消費者」の構図を求めていくべきではないでしょうか?
>>348 >ところが民主党が変わってない・・・・なんでだろう?
>なにか別の力が働いてるのでしょうか? 政治の力学で考えれば
>もはや自明な事なのに、何が変えさせないのか気になる
ちょっと長くなるが以下のような事だと思う。
戦前の日本は、知識人も財界も政界も、保守二大政党制を志向してたらしい。
名前は忘れたが、当時のさる評論家は露骨に保守二大政党制で行くべきだと言ってたそうだ。
当時の二大政党である政友会と民政党は共に富裕層の利益を代弁し労働者の利益は代弁していない。
手厳しい論者に掛かれば両党は財閥の御用政党だと評される始末。
おまけに大逆事件から始まって左派弾圧なら平気で非合法な事を国がやっていたし、
こうして左派が育たずに不正を糺せず、貧しい国民が虐げられ玩具にされ続けた結果、起きたのが、
二・二六事件なり血盟団による一人一殺主義右翼テロなり軍部と手を結んでの社会大衆党の躍進だったりする。
今の財界や政界は結局本音の部分では保守二大政党制を志向してる。先祖返りだな。
民主党が度々労組依存だと批判されるのは、与党系による民主バッシングの側面もあるだろうけど、
半分は、そういうバッシングをする事によって民主が労組との距離を置かざるを得ないよう仕向けている節がある。
労組との関係に関しては、常に英国労働党が労組との関係を見直して距離を置くようになった話が出されるのだが、
英国労働党は戦後何回も与党経験があり、労組の持つ影響力は日本のそれとは全く違う。
そもそも、前原代表が軽々しく労組切りを公言する事自体、その影響力の脆弱さの証左。
民主から労組色が弱まれば、仮に政権を奪う事があっても、財界や富裕層に都合の悪い政策を打ち出す事はない。
正に与野党どちらが政権を握っても財界のいいなり、戦前の保守二大政党制の完全復活。
労組労組と騒ぎ立て左派を切ろうとする連中の目論見がここにあるように思えてならない。
353 :
352の続き:2005/11/16(水) 18:02:31 ID:V4IEhvWG
しかも、既得権益を破壊する為に政権交代が必要だと主張するのであれば、
その既得権益を作り出した元自民党議員がいる民主党に本当に破壊などできるのだろうか。
民主党には菅氏ら破壊派もいるが、
元自民党議員が足を引っ張って権益破壊を妨害する結果にはなりはしないか?
そもそも、元自民党議員の存在は、
菅氏ら左派に財界に不利な改革をさせない為の防御壁の役目をになっているのではないか?
しかも、聞くところによると、
社会党右派(社民主義者)が小選挙区制下でも勝利できるほど左派の強い選挙区で、
民主は元自民党の議員や保守系を擁立して当選させているという。社会党時代からの支持者と思うが、
これでは母屋の乗っ取りだ、と怒りを通り越して嘆いている。何故、社民主義者の強い地域なのに、
社民主義者ではなく、わざわざ保守系や元自民党候補を立たせたのか?
私は少なくともこの手の選挙区を二つ知っている。探せばまだ他にもあるだろう。
左派の衣を被って保守派を当選させ保守政党化していき、最終的には保守二大政党制へ。
二大政党が固まってしまえば、仮に対立軸が望まない選択肢しかなかったとしても、
嫌々ながら「まだこっちの方がマシ」と選ばざるを得なくなる。
死票化するのを分っていて社民共産に入れる人は少ないし、そもそも社民は拉致問題の対応に、
共産は共産主義の夢を捨てきれないという問題があって選択肢はあってないような状態。
だから嫌々ながら「まだこっちの方がマシ」と選ばざるを得なくなる状況がより強化されてしまう。
民主党のこれまでの動きを見ていると、これが狙いだったとしか思えない。
戦前のような、
財界に物をいう勢力がなく、矛盾を糺す勢力が育たずに、不必要な混乱を招いた社会にさせない為には、
きちんと労働者の立場を第一に考え、ケースによっては財界に物申す政党が必要。
残念ながら今の民主党では役不足どころか失格の烙印を押さざるを得ない。
訂正
その既得権益を作り出した元自民党議員
→その既得権益を作り出した自民党の元議員
これではこの議員が直接変な構造を作り出したみたいな文になってしまうな。
失礼した。
355 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/17(木) 16:29:55 ID:GEiwaZwG
>>352-353 貴重な論説ありがとうございます。大変勉強になりました。
ややもすると『歴史は繰り返す』の例えどおり保守2大政党制に陥り、
両政党とも財界などの既得権益層を擁護する組織になりかねないというわけですね。
確かにそのとおりだと思います。
民主党も永く政党運営を続けていくあまりに、そうした弊害に陥りつつあると自ら告白しているくらいですからね。
実際そうした『権益』に頼らざるをえない『状況』といったものがあるのかも知れません。
ただ日本の国民がもっともっと、『企業と消費者』『雇用者と労働者』『既得権益層と被支配者層』
といった構図に気づき、認識を新たにすれば民主党としてもそうした『権益』に頼る必要がなくなるでしょう。
卵が先が鶏が先か、国民が気づくのが先か、民主党が権益にすりよるのが先か、
最後の分かれ目なのかも知れません。
356 :
名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 17:03:39 ID:GZTmtBPK
そりゃ、民主党が権益にすりよるのが先になるでしょう。
357 :
名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 18:43:20 ID:EA3mDTN6
>>353 岡田が以前言ってたのだが「自民党にいるといつ塀の中に入るか判らない恐怖があった」
と回顧してる。
岡田の発言を聞く限り自民党が抱えている問題と言うのは結構深刻な気がする。
358 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/17(木) 19:21:01 ID:GEiwaZwG
>>356 果たしてそうでしょうか?日本の真のデモクラティックが進む要因は確かにあると思います。
自民党の既得権益どっぷり政治をいつまでも許すほど日本人はバカでしょうか?
俺はそうは思いません。
大増税・大重税を引き金として、大多数の国民が気づき目覚めると俺は思います。
腐敗した政治を正さなければ、大多数の国民がエジキになるってことを身をもって体験することになる。
そしてそれが日本の真のデモクラティック⇒政治の健全化につながると俺は思います。
359 :
NANA氏:2005/11/17(木) 23:44:34 ID:xs4zk7Et
地方のことを考察してみよう。
マニフェスト
ネット(称賛・批判ブログ、掲示板、政党・候補者HP)
各社シンクタンク
諸外国の視点
街で売ってる色んな本・雑誌
etc...
世論操作されたくない俺は、暇さえあればここまで見るけど、
田舎の人はしない人が多いだろう(特に若くない人は)。
田 舎 は 、 権 益 を 守 ら な い と 生 活 で き な く な る 。
だから、都市とは違う。
生活できなくなるのを覚悟してまで、
「都市の人間が生んだ借金」のために権益を捨てはしないYO。
権益に捕われずに政治判断をするためには、まずは田舎を変える必要があるのではないだろうか。
(1)田舎を(何らかの方法によって何らかの経緯を経て)豊かにし、
(2)その上で(色々と検証できる状況にした上で)、候補者を選ばせる。
都市住民なんて簡単に動くんだから心配する必要なし。
いざとなれば簡単に民主主義を"啓蒙"できる。
だが、このスレでは忌み嫌われている"農村"は、簡単には変わってくれない、変われない。
『農村を変革させることなくして、真の(日本全体の)民主主義なし』。
360 :
NANA氏:2005/11/17(木) 23:46:00 ID:xs4zk7Et
…とか思ってしまいました。つい。
361 :
1:2005/11/18(金) 00:18:40 ID:fWU0fa+w
test
362 :
名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:26:12 ID:w4dO+VUf
連合は政党から独立を 共産党が決議案を提案
共産党の第5回中央委員会総会(5中総)が14日、党本部で始まり、志位和夫委員長が来年1月の党大会で示す「大会決議案」を提案した。
決議案は、小泉純一郎首相の構造改革路線を批判。同時に民主党と連合の関係について「民主党が『脱労組』宣言を行う中で、特定政党支持に固執する路線は深刻な矛盾に陥っている」と指摘し、連合に「政党からの独立」を呼び掛けた。
2007年の参院選では、比例5議席(改選4議席)と現有の東京選挙区での1議席を「絶対確保」目標とする方針を明記。04年参院選で議席を失った神奈川、埼玉、愛知、京都、大阪、兵庫での「奪還を目指す」ことも盛り込んだ。
(共同通信) - 11月14日18時57分更新
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051114-00000161-kyodo-pol
どうすんの民主党?
363 :
1:2005/11/18(金) 00:27:41 ID:fWU0fa+w
>>359&
>>360 別に農村を忌み嫌ってはないケドも…(汗)。
『農村を変革させることなくして真の民主主義なし』、そのとおりだとおもいます。
で、実際問題ドーしましょ(・ω・)?
>>358 玄徳にいさん、相変わらずアツいっす!真の改革が出来るのは民主党。
>>357 ガクガクブルブル
364 :
名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:28:42 ID:w4dO+VUf
内閣支持率53.2%、改造後も高水準=民主、1ケタに転落−時事世論調査
時事通信社が17日まとめた11月の世論調査結果によると、小泉内閣の支持率は前月比0.3ポイント減の53.2%とほぼ横ばいで、
先月末の内閣改造後も50%台を維持した。不支持率は1.2ポイント増の29.7%。一方、政党支持率では、
民主党が9.1%と今年9月に前原誠司代表が就任して以来、初めて一ケタ台に転落した。
調査は10日から13日まで全国の成年男女2000人を対象に個別面接方式で実施し、有効回答率は66.2%。
(時事通信) - 11月17日17時1分更新
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051117-00000082-jij-pol
これも。
と言っても民主は選挙のない時はいつも支持率低いけどね。
現代における左翼の外交姿勢はどうなるのか・・・
やはり左翼にとって、アジアで起きてるうねりに参加できないのは
面白くないと思うんだよね、影響力も行使できない、存在感もない
米国に首根っこ掴まれて主体的な活動ができないのも癪だろう
米ソの、共産vs資本の構図とは違うけど
日本の地盤を強化する為にも、米国とは距離をおき
日本の存在感をアピールする為に、アジアに乗り込みたいだろう
左の人は、中国の情勢をかなり睨んでると思う
テレビでは「中国が民主化されなければ・・・」と言ってるが
あれだけ国民に力が付いてくれば、政府がコントロールするのは難しくなり
民主化される可能性は高い、権限の移譲も進むだろう
そこで日本が「何かしてやろう」と言う強かさがあれば面白いのだけど
366 :
名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:30:03 ID:w4dO+VUf
他スレより
333 :社民党支持者 :2005/11/17(木) 13:14:49 ID:AiXgcN69
>>330 貴方ほどじゃありませんよ。ご心配なく。
>>332 既に竹やり自体が武器ですから、駄目でしょうね(笑)。
私の所属する労組は、どちらかと言えば中立系の大きな組合なんですが、
一応は民主党支持でこれまでやってきました。
そこでも最近、「もう民主党にはついていけんな」という議論が公然と
なってきています。
このスレは共産・社民を潰そうと言う希望をお持ちの方が多いでしょうが、
それより前に民主党の方がやばい状況なのでは?
>>352-353 だけどそれは、支持層が空洞化しちゃうよね
消費者、生活者、労組、外国人・・・etc
これだけ固まった層がいるのだから、保守二大政党は人口のバランス的に難しいのでは?
まず似た政党を二つ作っても、くっ付いてしまえば済むのだから意味がない
368 :
1:2005/11/18(金) 00:41:21 ID:fWU0fa+w
>>348 アメリカ型保守(共和党vs民主党)2大政党ではなく、
イギリス型保守(保守党)vsリベラル(民主党)2大政党を目指せ、と。
民主党は英労働党みたく、基本的には労働者の味方たれ、ってコトですね?
>>349 細野さんは枝野さんと同様、若いですね〜。ホムペもチェキラッチョしました。
ぜひぜひ民主党を、日本を変えてもらいましょう!
そしてボクらもそれを支えましょうお手伝いしましょう!!
>>351&
>>352 みなさんはどうお考えですか?
民主党の労働組合に対する接し方、関わり方について。
ボクはこの点については、前原代表と同じ考えです。つまりは是々非々…
もちろん友好関係は維持するが、必要とあらばNO!と言う。
369 :
名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:41:27 ID:RjB3MNi6
370 :
名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 00:52:38 ID:RjB3MNi6
で 明らかに経団連の評価基準は徹底して金持ちの権益守ることばかり。
庶民の暮らしを良くしたいなら、経団連と手を切らないと駄目だろう。
てか小泉と同じ方向向いてたら絶対に政権は取れない罠。
371 :
1:2005/11/18(金) 00:53:13 ID:fWU0fa+w
>>366 少なくともボクは社民党や共産党を潰そうとは考えていませんよ。
社民党については護憲さえ取っ払えれば民主党と共闘出来ると考えています。
が、「ガンコに護憲」こそが社民党のレゾンデートルですモンね…。
そして民主党はヤバいです。圧倒的な与党勢力の前に存在感薄です…(泣)
>>364 前原代表もうダメぽ
372 :
NANA氏:2005/11/18(金) 02:02:38 ID:WRhDaafa
結局どうしたいのか見えてこないな、このスレ。
わかっているとは思いますが
民主党応援するだけでは何も解決しませんからね。
献金しても意味ないですからね。
政党は目的でなく利用するもんであって。
政党は、働き掛けて、圧力かけるもんだから。
それと、日本を政権交代可能な世界に変えるのは、日本を根本的に変えるしかないのですよ。
どんな構造があるのかは未研究ですがね。
政党指示だけでは動きません。
市民団体の圧力程度では政党は動きません。
どの世論調査でも55%超えるぐらいじゃないと動かんのです。
結局、世論を動かす為に、メディアを完全に掌握してしまうことがベストでしょう。
若いネッターたちは人権擁護法案の時にメディアが伝えなかった事を知っているから、
ネットの方が宛になると思ってるから、ネットでの勢力を拡大することが、日本変革への鍵となる。
ただ、メディア工作をするとき、対抗勢力の工作員とのバトルは大変なものになるだろうね。
という訳で俺も活路を見出だせなかったが、ネット工作の重要性は説いた。
あとは、まぁ頑張ってくだしぃ。
373 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/18(金) 02:35:07 ID:IkE0Q6lp
>>372 それほどの戦略眼があるのですから一緒に取り組みましょうよ。
この世界一面白い難題に。そのセンスを野に埋もらしてはもったいないですよ。
俺はこの難題にまだ取り掛かったばかりだから、自身のホムペもまだ作成中といった次第です。
ですが、ライフワーク然として本腰入れてじっくりと取り組むつもりでいます。
そして俺には1さんを初めとする仲間たちと目標達成できるだけの自信があります。( ̄+ー ̄)
敵(自民党)に対してネガティブ戦略をしかけるならば
・米国の悪いイメージを徹底的に叩き付ける
・自民党の米国追従の歴史を訴え続ける
これをセットで頒布する事だな
・その結果日本が失ったもの
・別の活路もあったのに
同時にこれらも撒くと効果的になる
375 :
NANA氏:2005/11/18(金) 13:34:18 ID:WRhDaafa
>>373 政治で飯が食えればやりたいんですがね…
まだ進路を決定するつもりはありませんよ。
つーか俺が政治に関わるのはまだ早過ぎる。
大抵の2chらーを論破できるほどに知識を蓄え、先見性を養い、
精神的にも肉体的にも人間を高めないと、政治を担う資格はないと思ってるんで。
今日の朝日新聞1面に出てたが、
西村眞悟代議士に近い人物が弁護士詐欺でタイーホされたみたいだな。
彼の身辺が汚れるということは、民族派右翼にとって痛手だろう。
彼は民族派すぎる嫌いがあるが、俺は国防の父として彼を尊重するだけに、残念だ。
次回も当選してくれればよいんだが。
民主党、ぼろが出過ぎです。
玄徳氏、どうせ民主党によって日本を変えようというなら、こういうボロを撲滅してください。
じゃないと、第二自民党のまま。
376 :
NANA氏:2005/11/18(金) 13:41:53 ID:WRhDaafa
短期の国益を考えれば、日米同盟にまさるものはない。ローコストハイリターンだ。
という結論が前スレであった。"日米同盟の人"の論である。これは正しいと思う。
だから自民党のやってきたことは、ベターな選択だった。
だが、それが永続するかどうかは、わからない。
これからどうするかは、国民か各自の先見性で、政党を選ぶという形で判断しなくてはならない。
民主党が相応の先見性を持ち、なおかつ
「我々の"先見性"に期待してください」
というアピールがうまくいけば、政権交代は可能だ。
このスレ、民主に期待してる人が多いようだが、
その肝心の民主は相変わらず分裂の危機に直面したままなのだぞ。
前原は脱労組宣言に関して弁明をしているが、
実際には執行部人事は旧社会・旧民社を排斥した脱労組型になってる。
しかも本音の部分では脱労組の流れを変えるつもりはないようだし、
労組の方はこんな酷い仕打ちをされたのだから怒り心頭で当然。
前原は相変わらず労組無視の脱労組路線で突っ走るつもりらしいので
(労組との関係強化なんてどうせ口先だけ)
前原体制に耐えられなくなった労組から社民へと流れて行き、
連合が分裂なんて最悪の展開もあるかもしれない。
それくらいなら民主の全社民勢力が飛び出し社民党と合流した方が余程マシなのだが。
ここのスレは住民の質が良いし工作員もいないけど、別スレは酷いものだよw
どうやら旧社会党だけでなく旧民社党を利用して左派票で議席を増やすだけ増やして、
最終的には民主から全社民勢力を排斥しようとしてるとんでもない香具師がいるみたいだw
例えるなら民主党のアメリカ民主党化―つまり完全なリベラル政党化だな。
ただしこの際のリベラルは≠社民。つまり非社民・リベラル系勢力による民主乗っ取り。
こんな事をされたら実際には保守二大政党と何ら変わりない最悪の展開になるけど。
このリベラルってのは、
・財界のいいなり
・富裕層の不利益になる事は仮に労働者の利益になっても一切しない(=保守)
・弱者擁護は本当に最低限度しかやらず制度が足りなくても知らぬ存ぜぬ
→つまり社民とはほど遠いアメリカ社会化を加速させるだけの勢力―なので。
どうも世の中には日本をアメリカ化したくて仕方がない阿呆が多くて多くてw
378 :
農村型旧保守無しでは苦しい:2005/11/18(金) 21:58:51 ID:kaA7LcdC
>>368 >>民主党は英労働党みたく、基本的には労働者の味方たれ、ってコトですね?
私的には、4大政党制がベストです。
あえて2大政党制にする場合、『民主共和党×保守労働党』と言う構図が良いと思います。
日本の場合、残念ながら、社会民主主義・第三の道のみでは、新自由主義に対抗できない。
労働者を守る為、強大な新自由主義に対抗する為、大きな政府の一種である『農村型旧保守』と共闘すべき。
>>379 本来の自由主義は言わずもがな弱肉強食。
それに最低限度のセーフティーネットと称してあるのかないのか不明の制度を作り、
最低限度の保障はしましたよ、と言い出したらどうなる?
それでも一応はリベラルになってしまう。
日本ではリベラル≒社民だけど、本来はリベラル≠社民だから。
間違ってるかもしれないけど、私はこう考えてます。
アメリカにも昔は社会党があったんです。
一時期は大統領選で候補がある程度の得票を得るまでに勢力拡大したのですが、
その後、色々とあって支持を失い分裂もあって消えていきました。
アメリカのリベラルが左派的なのは、左派的な政策を支持する人を取り込む目的もあったのでしょうが、
実際には左派が育たずにリベラル勢力がその代替として機能したのではないか、と見ています。
だから左派的な政策と称しつつも、非常に左派的な側面が弱いわけです。
聞くところによると、左翼的な人もいて活発になっているのをなんとか抑えてるのが、
アメリカ民主党の現状らしいですけどね。
そのアメリカ民主党のような政党に、日本の民主党をしたがっている人がいるようなんですね。
>>380 それネオリベの事でしょ、今ではそれを自由主義とは言わないよ
新自由主義、リバタリアンと称する
>>381 だとするとアメリカ民主党はネオリベになっちゃうけど?
383 :
1:2005/11/19(土) 00:12:09 ID:lNPHTkPl
>>372 政権交代のためには→民度向上、民度向上のためには→教育教育教育!!!
>>373 オレは玄徳さんのそのアツさ、スキですよ。やってやれないコトはない( ̄+ー ̄)
>>374 所謂ネガティブキャンペーンですね。でもまずは民主党の芯がしっかりしてから。
>>375 西村さんは、良くも悪くも石原都知事と同じニオイがします(´∀`;)
384 :
1:2005/11/19(土) 00:24:41 ID:lNPHTkPl
>>376 戦後復興完了、冷戦体制終焉の暁に、日米安保は見直されるべきだった。
>>377 このスレの住人のみなさんはホント良識がある方ばかりです(感謝)。
>>378 民主共和党×保守労働党の2大政党制…そもそもネーミングがカコイイ☆
>>379&
>>377 アメリカの民主党はもはやリベラルではなくなった、とよく言われてます。
385 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 00:27:44 ID:mW3f1X8U
今思うと細川の殿が言ってた穏健な多党制が一番ベストだったと思う。
日本で二大政党が無理なのはもう2回失敗してることで明白だったのに気が付くのが遅すぎた。
大正初期の立憲政友会と立憲同志会は例外中の例外だが。
386 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/19(土) 00:38:09 ID:3W92RDl9
>>383 この良スレのおかげで俺も大変勉強させてもらってます。1さんに感謝です。
>>385 それは性急にすぎるでしょう。
自民党はとっくの昔に賞味期限切れだった政党ですよ?
それをヤレ宗教団体だの、ヤレ小泉マジックだのと、しぶとく延命装置を働かせ続けているだけ。
本来ならとっくの昔に民主党に政権交代していたんです。
本義のリベラルは国家権力に縛られない、個人の自由意志を尊重する意味
ところが国自体どうでもいいジャングルみたいな状態や
手当りしだいの自由を望む人々が出て来た
こういうのは自由主義とは違うだろう・・・という事で
リベラル、ネオリベとで区別してる
388 :
1:2005/11/19(土) 00:46:37 ID:lNPHTkPl
389 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/19(土) 00:52:39 ID:3W92RDl9
>>386の続き
だから日本で二大政党が無理というのは性急に過ぎると思うんです。
2003年の総選挙では民主党が比例第一党だった。
既得権益層を中心とする組織票がたっぷりある自民は比例第2党だった。
これは多くの日本国民が自民に任せきりではダメだという英断を下したからです。
2005年の総選挙でも自民は前回より53088票多いだけの43万842票。得票率は36.1%(前回比0.7%増)
民主の得票は前回より13921票少ないだけの39万473票、得票率は32.7%(前回比5.2%減)、
と拮抗しています。
もう二度と衆院解散などのマジックや劇場開催はありません。
つまり自民はやはり今もって賞味期限切れなのです。
390 :
1:2005/11/19(土) 01:02:04 ID:lNPHTkPl
>>385 あの殿はよくご乱心される方だったからねぇ(汗)。
立憲政友会(源流は板垣退助)と立憲民政党(源流は大隈重信)の
2大政党は基本的には「保守」2大政党だったのよね。
「穏健な多党制」、批判を恐れずに言えば、ボクは悪くないと考えます。
ボクは当初前スレで、「完全比例代表制」を提案していたくらいですから。
今はドイツ式の、「比例代表小選挙区並列制」がよいと考えています。
>>386 いえいえみんなで建設的な議論を重ねる中で智慧を搾り出し、
そして行動に移しましょう!!
自民党はホントにホントにしぶといですよね(汗)。
「余命3年」って言われて10年くらい生きてるガン患者のよう。
しかし小泉さんが弱肉強食の「新自由主義」路線を進めれば進めるほど、
民主党は「対立軸(=第三の道)」を描き易いとおもうんだケドなァ…。
>>387 そのご説明、全くそのとおりです!
391 :
1:2005/11/19(土) 01:13:48 ID:lNPHTkPl
>>389 そのとおりです。自民はもうとっくの昔に賞味期限切れ。
みなさん、政権交代しましょうよ。戦後50年続いた自民一党支配…
テイク・オーバー(政権交代)するのにあと一歩のところまできています。
政官癒着を完全に断ち切れるのが民主党!
税金のムダ使いを徹底して止められるのが民主党!
小さな政府が弱者切り捨てを伴わないのが民主党!
そんな理想の民主党を創るために情熱を燃やすのが玄徳氏!
392 :
NANA氏:2005/11/19(土) 01:35:04 ID:WOcieqv4
ただの民主信者なだけじゃん。
自民党=古い=悪
民主党=新しい=しがらみ無し
こんな公式、成り立つのか?
そんな単純な話なら、とっくに政権取れてら。
問題は、党の基本指針と政策の中身だ。
自民批判は聞き飽きた。民主礼賛も聞き飽きた。
逆に、民主批判も自民礼賛も聞き飽きた。
どの政党が、どの点で素晴らしいのか具体的に検証してくれ。
特定の政党を支持するなら、検証できるはずだ!
そうでないと、ただのオナニースレでしかない。
定期的にこのような"後退"が生ずる事を、俺は懸念する。
このスレは良スレだ。高度な検証をしていくべきだ。
ただ俺にはその検証能力はないから、俺に期待しないように。
393 :
1:2005/11/19(土) 02:14:02 ID:UkTtW/de
>>392 ゴメン。テンション上がり過ぎた。このスレは民主党応援スレではなく、
よりよい日本のためのあるべき政界再編を議論するスレでした。
オレは政界交代は絶対に必要だと考えています。
そして政権交代を成しうるのは民主党以外にはないと考えています。
だから確かに今はだらしないけれど…民主党を応援しています。
「新社民主義=第三の道」路線で、弱肉強食の新自由主義に終止符を!
394 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 02:37:00 ID:mW3f1X8U
>>386 政界再編のチャンスって実は93年以前に何回かあったんだよね。
特に79年なんか大チャンスだったのに野党のふがいなさでせっかくの政権交代をお釈迦にしちゃったし。
右と左の対立軸にも様々あるわけです
例えば「企業と組合」の対立は多くの国で見られる
これは共産主義国にでもならない限り存在する構図だと思います
また、地方分権や米国の資本主義のように国内で対立せず同意する場面もある
そして自民党がなんなのか?また民主党が何をとるかって事ですよね
自民党はタカ派、企業、分権、地方、強者、封建的など…
民主党は組合、国際協調、社会保障など…
分権や地方は民主党も同じ意見でしょう、いわば日本の意志です。
ところが労組が中央集権型だから、民主党が足を引っ張られる形になる
背景にある課題は労組の体質改善ではないかと思います
また野党根性が身について与党になったらどうするか考えてない
与党も与党であるのが命題になってしまい、日本の事を考えてない
新自由主義、社民主義とはべつに
この中央集権・官僚主導から地方分権・政治家主導に
変えようとする時代の流れも大きいんですよね
明治維新以来の大改革になるのではないかと言う意見もある
こういう日本の事情も考慮すると
英国・米国と単純な比較はできないと思うのですよ
「消費者の味方です!」と「地方を元気に!」
果たして、どちらが国民に響くのか気になる所
英国式で行けば、サッチャーの時代を通じ
バラまき方を福祉から教育にシフトしたんですよね
では日本はどうなるのでしょう? 公共事業から何に変えますか?
やはり教育ですか? それとも地域独自の公益活動?
またそれを民主党が打ち出せるでしょうか?
397 :
NANA氏:2005/11/19(土) 10:05:10 ID:WOcieqv4
閉塞状況の中、地方分権はひじょうに有効な手段だとみる。
官僚権益から卒業し、財源移譲して地方人民が自らの知恵で、使うべき所に使える。
これに、民主党がどれほど力を注ぎ込めるか――
さて、
間違ったことや意味不明なことも、何度も何度も●●の一つ覚えで
繰り返し繰り返ししつこく聞かせれば、次第に正しく聞こえるときく。
20世紀の共産主義の台頭も、これに拠るところが大きいのだろう。
一種のマインドコントロールなのかもしれない。
直近では、先の郵政民営化が良い例である。
繰り返し商法と劇場型政局によって圧勝を得られた。
また、選挙では、争点を絞ることが不可欠だと近年の傾向で明らかになってきた。
政権交代を狙う民主党が、独自かつ本領である地方分権を目玉=争点にし、
地方分権こそが日本刷新なのだと、イノヴェイト(維新)なのだと、
無闇矢鱈に何度も何度も繰り返し繰り返しclaimすることによって、
国民を洗脳的に口説き落とし、歴史的大圧勝を勝ち取ることも、もはや不可能ではないだろう。
それは2005年9月11日に明らかにされたのだから。
398 :
1:2005/11/19(土) 15:35:06 ID:sR7iazku
>>394 79年ってオレが生まれた年。政権交代のチャンスだった…詳しく知りたいです。
>>395&
>>396&
>>397 【政権交代のために民主党が採るべき政策私的提言その@】
教育(=民度向上)に最もチカラとお金を注ぐ。
「人こそが最大の資源」という理念。
ノルウェー、スウェーデンがひとつのモデル。
小・中・高授業料無料。
エリート教育(飛び級制度導入など)と
落ちこぼれを出さない教育(義務教育中も留年ありなど)
を同時に行う。
399 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/19(土) 18:22:08 ID:3W92RDl9
>>391 理想の民主党を創るために情熱を燃やす−それがまさに俺の生きる意味です。
俺は日本という素晴らしい国のおかげで、30有余年何不自由なく平和に幸せに暮らしてきました。
その大恩に報いるためにも俺には日本という国を少しでもよくしなければならないという義務があると思っています。
そして亡国の危機が差し迫っている現状を手を拱いて傍観しているわけにはいかないのです。
俺は、俺であるために戦い続けます。
400 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/19(土) 18:33:43 ID:3W92RDl9
>>392 NANA氏さん期待してますよ( ̄ー  ̄ *)
>>394 俺もその頃は幼少時だったので教えて頂きたいです。
>>396 俺も1さんと同じく『教育』だと思います。教育の現場がいかに退廃しているか、
小泉政府も分かっているはずなのに、何ら有効な手を打っていない。
だからこそ国家経営において最も重要とさえいえる『教育』について民主党が第一人者となり、
争点を積極的にアピールしていくことが今最も重要だと思います。
『教育』に限らずともなぜ争点にすべき事案について積極的にアピールしていかないのか?
俺は一人一人の議員を当たってでも、そうした国民の目線にたった提言を訴え続け、
改革の一助ともなってくれれば本望だと思っています。
401 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/19(土) 19:56:17 ID:3W92RDl9
連続カキコ恐れ入りますが、
例えば我が民主誓義党の同志100名が連れ立って全国津々浦々民主党議員方々を訪問し、
そうした争点戦略・メディア戦略・イメージ戦略・国民の目線・有効な対立軸の提示などを
資料と根拠を踏まえて提案し、面接・説得にかかっていったとすればどうでしょう。
最初は誰からも相手にされずとも次第にその奇特な?集団がちらほらとテレビメディアの目につき、
注目をあびるようになっていったとしたら?
そしてそれを発端にして次第に民主党改革支持団体「民誓党」の存在が有名になり、
党の影響力拡大や国民の支持浸透あるいは国民の意識改革等等に結びついたとしたら?
上記の例は原案のひとつにすぎません。また「何を絵空事を」と笑われもしましょう。
だが俺はそうした絵空事を『現実』にできる自信がある。
なぜか分からんがたっぷりと『自信』がある。(連続カキコ失礼しました)
402 :
NANA氏:2005/11/19(土) 20:04:00 ID:WOcieqv4
教育のどこに予算を使ってよいのかわからないからだと思う。
教育論なんて、自由主義か社会主義かその狭間かみたいな論でなく、
ほんとに人それぞれ信条が違うし、成功例があてはまらない。対人間だし。
俺なんて、予算はそんなに要らない、良い教材こそが中身を伴う、という「教材主義」だからね。
教材良ければ全てよし。自分が認めた名著を揃えてそれを勉強するのみ。
ただし、この話が通用するのは高校生以上だなぁ。
さて、勉強すっかな
教育はメディアやエンタメも関係してきますね
今日の大手メディアの悲惨さはどうでしょう?
あれでは投票率が下がって当然です
あんな情報で判断しろだなんて無理な話だ
404 :
NANA氏:2005/11/20(日) 00:32:28 ID:2607Xqwj
そんな事より俺が心配するのは、これからの日本がモノ作りを持続できるかどうかだ。
今、小学生がマネーゲームに参加し、世の中はデイトレーディングが流行っている。
バカメディアがバカ顧客に向けて放つ方向性は、マネーゲーム。
マネーゲームでの勝ち組に価値基準を置き、マネーこそ世の中を動かす媒体なのだと教え込む。
日本人は従来から金の運用法を知らないと言われてきたが、果たしてそれは悪だったか?
マネーゲームでなく、アリ型の涙ぐましい国際競争の努力の結果、今ある地位を築いたのではなかったか。
投資や市場の仕組みは良い勉強になるだろう。しかし、限度はある。
世の中の大半がマネーゲームを生業とする近未来を想像してほしい。
誰もモノを作らない世の中……一体、誰がモノを作るのか?
新商品開発とかではなく、根本的に、身近にある物資の製造に関わらなくなるとしたら?
それこそ本当の危機ではないのか?
つくろう。
この国はいつだって、つくることで前へ進み、世界を驚かせてきた。
マネーゲームは、いつも空しい。えらそうな批評だけでは、何も生まれない。
つくろう。新しいものを。明日につながる何かを。
405 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 00:53:58 ID:FxuAKzGa
>>404 小林よしのりが自民党は左傾化したと嘆いてたが今の自民党は共産党真っ青の民主集中制をとってるよな。
もう一度政界再編やり直したほうがいいな。
406 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 00:58:46 ID:yH6poP8j
政治信条とは何か。
私は、「右寄り」の人の傾向性は、「現実的な思考」と考えている。
「左寄り」の人は、「理想主義的思考」。
安倍とか、真剣に日本のことを考えていると思う。
現実的発想をすれば、軍事面、経済面を政治課題の優先事項にせざるを得ない。
性悪説的な発想ともいえる。
ところが、管とか「左寄り」の人たちは、先に「平和」という理想を求める。
性善説的な発想ともいえる。
私は、どちらもまちがいだと思っている。
理想は、持っていなければならない。しかし、現実は現実として考える。
ただ、現実に追随するだけでは、いっこうに良くならない。
非常に難しい思考を要求されるのが政治。
理想に一歩でも近づけるために、現実的に考え、行動する。
結論は、「中道」。世界の政治は、大まかにいえば、「中道政治」が中心。
五十年以内の将来、世界の政治は「中道」へと集約されていく。
なぜなら、「政治とは欲望の分配」だから。
407 :
1:2005/11/20(日) 01:01:53 ID:JG+cIDmC
>>399&
>>400&
>>401 玄徳さんカコイイ(;_;)!!オレはあなたの大志に協力しますし、
オレは教育業界にいる(学習塾です)ので、まずは自分の周囲から、
自分の出来るところから変えていきます。
「自らのチカラで目標を設定し、それに向かって邁進出来る」
「他人への想像力(思いやり)に溢れた」子供たちをひとりでも多く
育てていくコトで変えていきます。
とにかく民主は自滅行為これ以上するなよ。
〜鳩山の小泉改革支持発言。
古賀、鎌田の連座失職。
管の年金未払い発覚後の悪あがき。etc---
小泉は高笑いしただろう。
409 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 01:15:46 ID:yH6poP8j
15日に発行された毎日新聞社刊『後藤田正晴 日本への遺言』(TBS『時事放談』編)に目を通した。
「遺言」と題する部分に、故人による各政党への次のような言葉が置かれている。
□自民党に あまり非情な政治はやってもらいたくない。
□民主党に 野党第一党というものはどういうものか。自由民主党とあなた、どこが違うんですか。そこをはっきりしてもらいたい。
□公明党に 福祉と平和の立党の精神、これをいつまでも守ってもらいたい。
□共産党と社民党に 共産党はマルクス主義はやめて、党名を改めて、日本の政治の中で社民党と一緒になって、そして社会主義的な政党としての柱を一本立ててもらいたい。
それぞれに含蓄深い「遺言」なのだが、最後の共産党の党名変更は、いまの不破体制である限り、現実味はない。
もともと一部の者たちを除き、社民党と共産党とは“犬猿の仲”である。
後藤田はさらに「平和主義」の項目でこう言い残している。
「戦後60年の間ですね、日本のこの自衛隊によってですね、他国の人間を殺したこと、ないんですよ。
それからまた他国の軍隊によって日本人が殺されたこともない。先進国でこんな国はね、日本だけですよ。
これは本当にね、誇るべきことだと思う。まさに平和主義のいいとこなんですよ。
これだけはやはりね、頭の中において政治の運営をやってもらいたい」
まったく同感である。
すでに“財政破綻国家”であり、人口は減っていくばかり、
「共生社会」構築のための第一歩すら踏み出せないままの、“タカ派”勢力の台頭ばかりが目立つわが国にあって、
こうした≪潮流≫を太く、大きくしていかなければ、将来はあまりに暗いだけであろう。
http://www.yanagiharashigeo.com/kd_diary/index.htm
410 :
1:2005/11/20(日) 01:17:05 ID:JG+cIDmC
>>402&
>>403 確かに教育に正しい答えなんてありません。
だからこそ、国民みんなで一生懸命考えましょう、智慧を搾りましょう。
民度を上げましょう。市民エリート、対抗エリートを養成しましょう。
子々孫々のために、日本の未来のために☆
>>404 NANA氏くんの名文です。みなさんも是非読んでください。
創りましょう。キラめく智慧を、新しい価値を、そしてやさしいひとを!
411 :
1:2005/11/20(日) 01:24:05 ID:JG+cIDmC
>>405 抵抗勢力なき自民党、オール小泉イエスマン自民党、小泉大統領様ですね。
>>406 鬼のように名文。
ボクのココロの琴線、揺れまくりです。シンパシー感じまくりです。
やや長文ですが、みなさんも是非読んでください。
第三の道=新社会民主主義=中道左派路線キターーー(゜∀゜)ーーー!!
412 :
NANA氏:2005/11/20(日) 01:29:11 ID:2607Xqwj
政界は叩けば出づるもぐらやは
国のまつりのうらをしらなむ
413 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 01:31:17 ID:yH6poP8j
どんな選挙制度にも、長所、短所がある。
有権者からみて、現在の日本の政治の最大の不幸は、自民、民主が、政治理念で集まっていない野合であること。
選挙のための互助会と化している。
日本の政治家を政治理念で大別すると、@保守、A中道右派、B中道、C中道左派、D社民主義、E共産主義となる。
有権者が投票行動をとりやすくするには、自民、民主が、ガラガラポンして、政治理念で再結集するべき。
小選挙区制では、いつまでたっても、自民、民主は、ガラガラポンしない。 中選挙区制なら、ガラガラポンするだろう。
上記の6つの政治理念は、当分、なくならないと思う。 だったら、早く、6つの政党になって欲しい。
それで、その時々で、連立政権をつくればいい。政権は不安定だが、民主的だと思う。民度をあげるには、中選挙区制がいい。
政治理念で、自民、民主が再編されることが、もっとも民主的。
そして、現実的に、自民、民主を再編させるには、選挙互助会的な体質を変えなければならない。
小選挙区制では、自民、民主は割れない。中選挙区制でしか、自民、民主は、再編しない。
414 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 01:32:31 ID:yH6poP8j
415 :
1:2005/11/20(日) 01:35:28 ID:JG+cIDmC
>>408 鳩山さんは宇宙人ですからね。ボクら地球人ではついていけないです(笑)。
でも鳩山さんが当初、小泉さんを応援したキモチも理解らなくはないです。
「小泉さんは本当に色んなしがらみをブッ壊してくれるんじゃないか」
「構造改革に邁進して、第三の道への道筋を開いてくれるんじゃないか」
当時代表だった鳩山さんだけでなく、多くの民主党議員もそうおもったハズ。
しかしその後、多くの民主党議員は気付きました。
「彼の改革はニセ改革、彼は時代遅れのサッチャーにすらなれない」と。
416 :
(スルー推奨)NANA氏(自惚れ解説ver.):2005/11/20(日) 01:42:14 ID:2607Xqwj
訳
政界は、叩けば出てくるもぐらなのだろうか、いや、ンなこたーない。
議員には国家統治の精神を知ってほしい。国民には、政治の裏を知ってほしい。
和歌の中にモグラ叩きという現代の産物を交え、現状批判に対する未来指向の祈願、そして
掛詞や反語といった古文法、また掛詞には客体を指定しないことによる二重の文意を与えた。
まさに融合のダイナミズム。この和歌自体に過去と現代、そして未来へと繋がる融合が入っている。
まさに、古文にして知性溢れる現代文学の佳作、文学的価値も高いのは明らかだろう。(音楽と人)
417 :
1:2005/11/20(日) 01:42:47 ID:JG+cIDmC
>>409 またまた名文です。故・後藤田正晴先生の名文。
民主党は自民党との明確な対立軸を!
国民は平和憲法の有難さを噛みしめよ!!
>>412 そんな藤原道長みたく和歌詠まれてもw。意味解説キボンヌ(汗)。
古文はホント苦手なのよ。
418 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 01:47:12 ID:yH6poP8j
>>1 「名文」なんて、照れくさいなあ。
でも、これでも、一応、もの書き風情。
ありがたいお言葉として、感謝しまつ。
419 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 01:52:10 ID:iWjigOi0
■ 《ビックリ情報》
■ エッ! 民主党・前原代表の愛妻(37歳)は創価短大卒だった!
◆ 「学会員としての活動は一切していない」と説明 ◆
「父親は裁判官」という肩書のウソが週刊誌にスッパ抜かれたばかりの民主党・前原
誠司代表(43)。就任早々、スキャンダルにもまれているが、またもや“仰天情報”
が飛び出した。本紙の取材で、妻の愛里さん(37)が創価学会員だったことが分か
ったのである。
愛理さんは幼少期に香港に滞在した経験があり、中国語も話せる才媛。前原氏との
出会いは、パソナグループの人材派遣会社に勤めていた11年前の94年。知人に紹
介されて数回のデートの末、わずか2カ月で結婚した。
前原代表は経歴書の趣味欄に「妻との食事」と書くほど、今でも夫婦は仲むつまじ
い。愛里さんは事務所スタッフとして働くなど、公私で夫を支えてきた。最近はマス
コミにも登場して前原氏の人柄を宣伝しているが、彼女の学生時代については、これ
までほとんど知られていなかった。
「実は両親が熱心な学会員で、愛里さんは創価女子短大の卒業生なんです。学会員の
間では常識ですよ」(政界事情通)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1129252513/l50#tag137 民主、公明の連立もあり得る。
420 :
1:2005/11/20(日) 01:54:05 ID:JG+cIDmC
>>413&
>>414 要約すると、
政界は理念でもって再編すべき→そのためには中選挙区制への変更が必要、
ってコトですね?
@保守、A中道右派、B中道、C中道左派、D社民主義、E共産主義
…確かに自民と民主は@〜C(ヘタすりゃDまで)まで渡ってますモンね。
>>416 解説ありがd。で、このマスターピース(傑作)は…NANA氏作?
421 :
NANA氏(JOJOヲタver.):2005/11/20(日) 01:54:51 ID:2607Xqwj
前原体制はその布石だったァ―――――
今、自公批判をしていたのにィ――――
by ヌケサク
422 :
NANA氏:2005/11/20(日) 01:57:30 ID:2607Xqwj
It's mine
but it's not fine.
(またもや韻を踏んでしまった…)
423 :
中道右派の新社会民主主義:2005/11/20(日) 01:57:47 ID:rD1n9qjI
>>411 >>やや長文ですが、みなさんも是非読んでください。
第三の道=新社会民主主義=中道左派路線キターーー(゜∀゜)ーーー!!
私も新社会民主主義には賛成です。
ただし、中道左派では無く、中道右派と言うのが違う点です。(旧民社党?)
なぜ、中道右派かと言えば、特定アメリカ・特定アジアに対し強い姿勢を取ること、政策的に農村型旧保守に近く、
(党の体質は異なりますが)
自民党支持者からも支持されること
(これがないと単なるアンチ自民党)
を目的にするためです。
424 :
1:2005/11/20(日) 02:02:09 ID:JG+cIDmC
>>418 いえいえ何をおっしゃいますやら。またちょくちょく遊びに来てくんさいな♪
そしてまたいっぱい勉強させてください☆
>>419 ボクは政権交代のためだったら、公明党との連立もやぶさかではないと考えます。
ってか公明党は日和見主義でウザいが…理念から言えば自民より民主に近いでしょ。
前原代表の奥さんが学会員かそうじゃないかはどちらでもいいです。
おしどり夫婦ならそれでいいじゃん。
425 :
1:2005/11/20(日) 02:07:23 ID:JG+cIDmC
>>423 なるほど!そう言えばNANA氏クンも民主社会党を高く評価してたなァ。
じゃあ、中道右派(前原・小沢)と中道左派(菅・枝野)の
2大政党で行きましょうw
426 :
NANA氏:2005/11/20(日) 02:09:56 ID:2607Xqwj
>>423 民社党的主義=
外政:米亜とも排した民族主義
利点:国民の支持が得易い
欠点:国益に繋がらない
内政:新社会民主主義(高民度民主主義の下での高社会配分)
利点:民主主義の発展に寄与
欠点:財政難につき実現疑問
427 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 02:13:26 ID:iWjigOi0
民主、公明の連立は、参議院を考慮しなければならない。
衆議院は、公明が民主と組めば、過半数はいくかもしれないが、参議院が難しい。
少なくとも、あと2回は、参院選を経て、その2回とも民主が勝たなければ、
民主、公明で、衆院、参院の過半数をとれない。
しかし、民主の足腰の弱さ、党内の右派・左派の意見のまとまりのなさ、どれをとっても、まだまだ時間がかかると見える。
たとえば、足腰という面からいえば、民主が、市区町村選挙で、公明と組んで過半数をとれるようになるまでには、20年はかかるだろう。
その前に、自民、民主が再編してしまうかもしれない。
わからない、不透明だな。
428 :
NANA氏:2005/11/20(日) 02:13:38 ID:2607Xqwj
>>425 あの、俺、コロコロ変わりますんで、あんまり決め付けないでください。
まだ勉強中ですので。
ただし、民社党は、点数高いですよ。
ただ、今は反共であればそれでよかった時代ではなくなってるし、民族派ってのは微妙。
甲乙つけがたい。
429 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 02:17:06 ID:iWjigOi0
小沢は、中道右派のかなり保守寄りではないでしょうか。
小沢は、もっと「協調性」を学ばないと、どこにいってもうまくいかないと思う。
430 :
1:2005/11/20(日) 02:17:29 ID:JG+cIDmC
>>426 「民族主義」ってのは石原慎太郎みたくでちょっと抵抗があるなァ。
ってか何より「国益に繋がらない」って時点でダメじゃん…。
内政は「第三の道=中道左派」と同じなのね。
431 :
新自由主義政党:2005/11/20(日) 02:20:26 ID:rD1n9qjI
>>413 >>日本の政治家を政治理念で大別すると、@保守、A中道右派、B中道、C中道左派、D社民主義、E共産主義となる。
この分類には新自由主義が無いですね。
これでは、新自由主義者は無理矢理どこか
(小泉総理の場合、保守政党)
に押し込めてしまい、自民党・民主党の三の舞てす。
新自由主義は独立した政党にすべきです。
そういう意味では、三国人の分類(新自由主義・自民党・民主党)の方がマシです。
432 :
1:2005/11/20(日) 02:21:45 ID:JG+cIDmC
>>427 カキコしたご本人の苦悩ぶりが滲み出ているカキコですぅ(汗)。
>>428 もう決め付けませんごめんなさい。
>>429 そのとおりですね。ってかぶっちゃけ、もうほぼ小泉=小沢=前原ですよね。
433 :
1:2005/11/20(日) 02:24:28 ID:JG+cIDmC
>>431 三国人さん、懐かしいなァ。今も来てくれてるのかなァ。
しかしネオリベは…世界を見ても、ある意味一過性のモノじゃないかなァ。
434 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 02:25:32 ID:iWjigOi0
現実的に、政界再編について考えると、自民が大分裂する可能性は低い。
加藤紘一とか、福田康夫とか、数人が民主にいく可能性はある。
逆に、民主は、大分裂する可能性はある。右寄りの人たちが、出て行って、自民に戻る。
公明党の政策・理念は、自民より民主に近い。
以上の要素から、近い将来、政界の変動の可能性はある。
435 :
1:2005/11/20(日) 02:33:17 ID:JG+cIDmC
>>434 ボクは、民主党は「意外と」割れないとおもう。ナンダカンダ言っても、
政権交代出来る可能性があるのは民主党だけだから。
そして加藤さんはもうダメぽ。
>>429 小沢が学ぶのはもう無理だろ。何年議員やってるんだよ。
>>429 彼は故意にやってる所あるから、期待するのは間違いだよ
とかく戦略的で手段を選ばぬスタンスだ
>>404 ま、大丈夫でしょう
地中海に住む人々は技術や産業国になりやすい傾向にある
大陸の人々は資源や商業国になりやすい
(ああ見えて米国は金融界が一番強い、その点はショックだったらしい)
何だかんだ言っても日本人は保険や銀行の方が安心できて
預金大好きな国民だと思いますよ
439 :
NANA氏:2005/11/20(日) 09:05:18 ID:2607Xqwj
小沢など「職業政治家してしまっていて日本政治向上はオマケ」みたいな奴が多いから困る。
しかし意志は強くとも松下政経塾みたいな頭でっかちの奴らばかりでも困る。
理論はみな卓越していて議論が噛み合わないからな…。
数合わせのための職業政治家がなまじ少ない政治能力でかかずらってくるから困る。
小沢は今回失脚し、名実ともに職業政治家となったのだから、今さら担ぎ出そうなんてナンセンス。
例えれば、千年前に賜姓降下した皇族の 子孫を天皇にしようというぐらい、野暮。
…ではないだろうか??????
440 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 09:23:56 ID:lpHZTVs6
※大流行がいよいよくる!おまいら望みを捨てるなよ!!生き残るぞ!
■タミフル買わずに狂牛買ってる小泉純一郎総理
一般庶民は特効薬タミフルを投与されることなく隔離され放置される可能性大
医者に知り合いがいるやつは連絡とっとけ
鳥インフルエンザ(致死率50%)が大流行すれば日本はタイタニック状態になる
日本のタミフル備蓄量はなんと10数%(与党政治家etc選ばれた人間用)
恨むなら小泉首相を恨んでくれ
生死をわけるボート(タミフル)の数は限られている
諸君、幸運を祈る
※このコピペを他のスレや板に貼った回数が多ければ多いほど、その善行が神に認
められ、貼った人とその家族の健康寿命が延びて幸せになれます。もちろん、流
行を生き延びることもできます。このコピペを批判する人には天罰が下ります。
441 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/20(日) 13:21:29 ID:pe7tmIEu
>>439 いやぁ実際それぐらい野暮だと思いますね。俺も。
といって、小泉バリの党首が張れるカリスマ大物政治家がいないのも事実。
一縷の望みを託して、河村たかし氏か・・っていうのが現状だと思います。
ただ河村たかしも議員年金などの既得権全廃派だから一部党内にも嫌われているのが問題ですね。
それこそ細野豪志や柚木みちよしなど大志ある若手議員が育ち、数十年のキャリアを積み、
立派な大物政治家へと成長するのを待つしかない状態なのかも知れません。
1さん推奨の枝野幸男も有望なホープだと思いますが、あと最低10年はキャリアを積まないと
党首は張れない程度の器に感じます。残念ですがそれが民主党の現状だと思います。
この党首不在の状況、どうすれば何とかなるでしょうか?>>ALL
442 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 14:51:33 ID:2vXf7QUn
>小泉バリの党首が張れるカリスマ大物政治家がいないのも事実。
大物ではないが、秋田の寺田とニセコの逢坂はカリスマ性強力。
443 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 15:36:33 ID:yZFaHQH/
>>425 >じゃあ、中道右派(前原・小沢)と中道左派(菅・枝野)の
>2大政党で行きましょうw
>>432 >そのとおりですね。ってかぶっちゃけ、もうほぼ小泉=小沢=前原ですよね。
小沢を新自由主義と思っている人、前原を保守と思っている人、おおすぎ。
小泉は保守系の新自由主義ですが、どちらも中途半端になっている。
小沢は「自由党」でも、自由主義政党と言うより、農村型旧保守に近い。
前原は国家観的にはリベラルで、左派のタカ派の新自由主義と言ったところ。
小泉・小沢・前原の3大政党制も可能ではないかな。
444 :
1:2005/11/20(日) 15:36:43 ID:WAtmjtur
>>436&
>>437&
>>439&
>>441 民主党は小沢さんを利用しつくせばいいんです。
歴史に残る大政治家なのは間違いないんだから。
>>438 そうですよね。日本人は預金大スキ。
でも良い意味で、もっと株に興味を持つべきではある。
株は…世界の裏側を動かしているシステムだから。
>>440 それは重大な問題ですね。留意しておきます。
445 :
1:2005/11/20(日) 15:43:19 ID:WAtmjtur
>>441&
>>442 そうなんですよ。枝野さんは民主きっての政策通ですが、
代表(=総理大臣)の器かと言われるとやはりあと一歩…。
来る総選挙(=政権交代に向けてのラストチャンス)は、
菅さんでいいじゃないですか。紆余曲折ありましたが、賛否両論ありますが、
民主党結党以来、最大の功労者はやはり彼でしょう。
そして2003年の総選挙、国民的人気の高い小泉総理&安倍幹事長の
最強コンビを相手に、議席を大幅に伸ばした実績はやはり大きいです。
菅さんでなければ、あそこまでの善戦は出来なかったとおもう。
>>443 なるほど〜。勉強不足スマソ。
しかしその3大政党制、ちょっといいかも、っておもっちゃいました。
この中だったら、どちらかというと小沢党が「第三の道」に近い?
新自由主義といったら代表格の竹中平蔵を忘れちゃいかんでしょう
あの人は小泉以上に民に任せようとしてますからね
民なのか市場なのか、その辺りは分かりませんが
彼の経歴からすると市場主義でしょうね、市民社会に対する関心が低そう
447 :
NANA氏:2005/11/20(日) 16:20:35 ID:2607Xqwj
玄徳氏へのヒント:
俺の基本ツールは携帯なのだが、携帯用HPは強みだ。
俺が政治家個人個人の研究をしていた頃(今は中断中)、馳浩さんと、杉村太蔵のHPは発見した。
馳浩のは面白い。だけど、日和見っぽいね、彼。
…などと人物評価も実際できる。
他は、大物議員は携帯用HPなど作っていないしわからない。
辻元清美とかもあったかと思うが見てない。サヨクのは見ない。
政治の為に献身するなら、このように各議員それぞれのHPを作ってほしい。中身は、
定番系が、プロフィール、政治スタンス、国家観、本人への連絡先。
あれば嬉しい系は、日々の活動、メディアが報じないその人の善行・悪行。
リンク系はWikipedia等の評価ページ、本人HPorブログ、本人スレ。
などなど。
要は、政治家個人個人の携帯用HP作れやゴルァ!!ってことですぬ。
448 :
NANA氏:2005/11/20(日) 16:22:06 ID:2607Xqwj
政治家個人個人の評価は、以前(中選挙区時代まで)は行われていた。
しかし、政権交代が声高に叫ばれるようになってから、数の戦い・ただの陣取り合戦になってしまった。
これにより、政治家とも言えぬ政治家がごろごろ産まれた。
これが日本の政治の低俗化の一因だろう。
なぜ下品になってしまったのか?
――
それは、政治腐敗を招く選挙互助会的な要素を遺したまま、
「自民党を打倒するためには何がなんでも政権交代すべし」なるスローガン
ばかりが先走ったからだろう。
結局、政権交代だけでは根本的解決にならない。人物評価を排して、政権交代ばかりに
目が向けられてきたからだ。政党政治と人物評価は、平行して行われなければならない。
マニフェスト配布は政党政治への歩み、HP整備は人物評価への歩み。
時代は個人指向→政党指向→個人指向へと遷移(shift)する…
449 :
NANA氏:2005/11/20(日) 16:33:43 ID:2607Xqwj
竹中は財界しか見えてないかも。彼の経歴からみると、
ハングリー精神がありそうだから、自分の金になるならなんでもしそう、それが今なのかも。
>>1 小沢は人物評価基準から言えばとっとと切る側の人間だ。
1さんも民主党支持者なら、早く以下の事に気付くべきだ。
「小沢は使えないゾンビである。
しかし、民主党には、これから小沢以上に力を出せる人材が山ほど居るのではないのか。
それを敢えて小沢を推すとは、民主党には小沢以上の若手はいないんだろうな。
若しくは、相当小沢にどこかリスペクトする所があるのだろう。
いやしかし過去のレスを見る限り、その説明はない。
ならば、1はただの小沢教盲信者なだけだな」
と。
さぁ、1さん、語ってください。
小沢のどういう所が素晴らしいのか!?
それとも、小沢を盲信しているだけにすぎなかったのか!?
いやそれよりも、「それでも小沢は回っている」という最終兵器を使うのか!?
450 :
NANA氏:2005/11/20(日) 16:35:35 ID:2607Xqwj
訂正
× と。
○ と思われるかもしれないという事を。
451 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 16:41:20 ID:E7JvxU1R
くそジャップス天皇はホルモン剤で延命治療、とっとと死ね
452 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 18:15:36 ID:1egSHEEM
>時代は個人指向→政党指向→個人指向へと遷移(shift)する…
その中間の「派閥指向」が良いと思います。
国民新党や新党日本は派閥的な政党ですし。(新党大地は宗男個人)
453 :
NANA氏:2005/11/20(日) 18:55:55 ID:2607Xqwj
派閥は自民党50年への回帰だが、それでもよいのか?
俺は小泉が言う「党が派閥の役割を果たせないものか」には賛同する。
小泉系「自由党」、角栄系「社会党」etc...というように分党化する。
今の自民党と公明党のような付き合いをする。
言わば「彼等とは同じ党ではないが国会では連携する」「家族同然の付き合い」etc...
自由党、社会党、公明党、農労党、共産党、社民党、民社党、労働党etc...
など
多党化するが、全体としては二大政党制(または三大)。
基本施政は「保守連」などといった会派みたいなものを作り、連立してやっていく。
特に、日本は「経済では自由vs社会」「憲法では改憲vs護憲」と、
有名な対立軸が存在するのだから、「全体二大政党制」は可能だ。
もちろん連立は、このように議題が変われば変えてよい。それは割り切るしかない。
454 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 18:57:47 ID:9F0NTjFo
>>406 現実の世の中は寧ろ中道から保守色や社民色鮮明化へと動いている。
これは国際的な事情によるものなので寧ろ当然の流れであり、もはや中道を賛美する時代ではないよ。
>>409 不破は党名を変更する気がないわけではないよ。
共産自体、連合に民主から離れろと言ってみたり、どうも※社民化を模索している節がある。
※社民化=党名変更+科学的社会主義の放棄+必要な綱領変更=完全な社会民主主義政党化
※要するに社民化して支持団体が離反した際、その代わりに連合が支持するかどうかを見極める意図があるということ。
>>413 中選挙区制は一定の勢力に絶対的権力を付与せず、また党執行部の力もさほど強めない点で非常に優れている。
比例代表は名簿順位を決定する党幹部に権限が、小選挙区は擁立候補を決定する機関に権限が集中する弊害を持つ。
この弊害が非民主的で強力な力を生み出し、結果として不正の温床になる危険性を持つ。
政権交代はしにくくなるが、選挙制度としてはなかなか優れたものであったと言える。
>>423 旧民社は駄目。極端すぎる。説明が長くなるので以下を参考にして。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E7%A4%BE%E5%85%9A それに、社会の発展に伴って環境が変わり、自由を求めたり、人間の考えが変化して行くのが自然な姿。
今なら同性婚だろうし、多様な家族形態などを容認して受け入れる社会が必要だろう。
保守シフトでは伝統的家族観や価値観を押し付けて革新的なものを排除してしまうので、
二大政党の双方が保守シフトになれば、その不利益を被るのは他ならぬ国民だし、国の為にもならない。
現在の少子化問題なんて、保守派の連中が伝統的な家族観や保守的価値観にこだわり続けて、
打つべき手を打たなかった(これは政策ね)事が事態をより深刻化させているのは日を見るより明らかなので。
油田や竹島は国益を害するのみならず主権問題なので左派であっても毅然とした対応が当然なのです。
社会民主主義であっても国民益を守る立場を貫きさえすれば充分。イデオロギー的に保守である必要はなし。
29 :19:2005/11/18(金) 01:06:30 ID:GxHXtjom
期待と煽りを込めて最大級の絶賛を送ってみたが、
>>2のネタはあれで打ち止めだったか。ちょっと褒めすぎだったなw
http://kojinkaratani.com/criticalspace/old/special/asada/voice9812.html ↑で浅田彰が示唆しているように、第三の道ってのは、せいぜいスティグリッツの教科書に
ある「政府の失敗と市場の失敗を分析的に比較考量」せよという、経済学のコンセンサス的
立場の劣化したバージョンでしかない。まあ基本的に同じものと言っていいけど、
社会学にはその内実を「分析的に比較考量する」ツールはあるんだろうか。
やはり経済学を用いるしかないわけで、宮台は経済学への無知のせいで
本来あるべき第三の道を踏み外しているように見える。つまり、馬鹿の壁によって
本人の意図とは裏腹に敵に手を貸す分裂生成の罠にはまっているのはまさに宮台なのでは。
第三の道的立場を信奉するなら、リフレ政策を支持するのは「論理的必定」のはずだ。
なぜかというと、デフレギャップの解消ほど効率性と機会の均等を両立させた政策はないから。
一般に経済政策を考える場合には、インセンティブと平等のトレードオフを比較考量する
必要があるが、ことデフレに限ってはどちらを重視する側にとっても悪でしかない。
だから、「まずデフレを止めよ、そのためにインタゲしる!」という一点では、岩田規久男のような
中立的な経済学者のみならず、リベラル左翼の森永卓郎、共同体的右翼といっていい
2ちゃん経済板の連中、さらにネオリベ右翼の竹中平蔵までもが合意できるわけだ。
458の続き。ここが核心部分。
そして宮台がもう一つわかっていないのは、第三の道の示すような機会の平等を
確保し続けるには、経済成長でパイを広げ続けることが必要なんだってこと。
日本に福祉国家が存在したことはいまだかつてなく、一貫して低福祉の
小さな政府だったわけだが、それでもなお、「一億総中流」という幻想がまかり通った。
これは経済成長によってたえず新たな機会を生み出し続けていたからこそ、
実現したわけでしょ。まさに公正と効率の両立が実現していたといってもいいじゃないの?
もちろん過去の日本を全肯定するわけじゃないし、宮台の紹介している議論はよくわかる。
が、かつて福祉国家だったのはイギリスであって、日本はそうではないということは強調したい。
460 :
名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 21:32:17 ID:DMhETcLi
>>455 >現実の世の中は寧ろ中道から保守色や社民色鮮明化へと動いている。
>これは国際的な事情によるものなので寧ろ当然の流れであり、もはや中道を賛美する時代ではないよ。
その通りです。
ただ、保守といっても、社民といっても、一部の極右や民族主義、共産主義などの極左が大きく台頭はしないと思う。
その意味で、「大まかにいって、中道」という言葉を使った。
中道には、右派も左派も含まれる。現在の保守主義や社民主義も、以前の保守や共産主義に比べれば中道的だと思う。
別の言い方をすれば、民主的になったとも言える。
第三の道にも問題がある。だから第三の道にこだわる必要なんてないんだ。本当に重要なのは、
・所得・資産の格差が小さく
・福祉が充実していて真面目に働いてさえいれば老後は安心して生活でき
・失業してもきちんと職が得られてやり直しのきく
このような社民社会を日本で構築する上でもっともマッチする政策はどのようなものかという徹底した研究だ。
言い換えるなら、日本型社民主義の確立だ。それを成し遂げ、かつ、社民勢力で政権を奪うには、
・戦略を練る社民主義系総合政策研究所の設立で政策・理想とする国家観提示に関する足腰の強化
・社民主義を信奉する有能な人材を発掘する期間の設立(らしきものがあるのは知ってる)
・議員を社民主義者で固める(保守や新自由主義がいるのは異常―幅ではなく寄せ集め)
・社民主義に理解ある党員増加によって党組織の強化を図る
=独力で全小選挙区に候補を擁立できるだけの体力をつけ、名実共に二大勢力の一つとなることを目指す
これらが最低限度必要だろう。自民党には霞ヶ関という強力な政策集団がいる事をお忘れなく。
自民・霞ヶ関連合に対抗するには、彼らの論調を完璧に一蹴するだけの説得力ある反論と建設的な政策が必要。
つまり社民主義系総合政策研究所が霞ヶ関に対抗できるだけの力を持たないと駄目だ(難しいのは承知)。
選挙に勝つだけなら、小選挙区制の性質と2大政党効果と今回選挙の揺れ戻しで勝てるだろう。
しかし実際に政権を取った際、
自民・霞ヶ関に変わる戦略的ビジョンを確立していなければ、ボロが出て次は惨敗、明智の一日天下に終わる。
野党に対する失望から、政権が転がり込む事はかなり難しくなるだろう。それを防ぐ準備は膨大だ。
本気で自民から政権を奪い、かつ、二大政党の一つになるつもりなら、やるべき事は山ほどあると言うことだ。
民主は中道右派から社民左派まで幅が広すぎて組織を構築できなかった。
この状況は今も変わらず、自由党合流後の小沢が築き上げた勢力が混乱に拍車を掛けている。
この政党を日本型社会民主主義者(第三の道は微妙に違うと思っている―何も英国の真似をする必要はない)
の牙城に変貌させるのは、非常に困難だと思う。寧ろ解党して出直した方が早いと思われるくらいだ。
ちなみに日本型社会民主主義は旧社会党でも旧民社党でもない、全く新しい物を想定している。
だから旧社会党系議員や旧民社党系議員では役不足だとさえ感じている。両者とも偏りすぎているからだ。
本気で日本型社会民主主義をやろうとすると、それだけ困難ということ。
社民勢力はいても殆どの議員は役立たずなので、正に無から有を作るに等しい大作業だ。
民主「常在戦場の欠如総選挙敗因」 全国幹事長会議 相次ぐ不満 展望は不良
民主党は四日、全国幹事長・選挙責任者会議を党本部で開き、惨敗した先の衆院選の結果について討議した。執行部が衆院選総括案で示
した、「常在戦場」意識の欠如や選挙争点の失敗などでは認識が一致した。しかし、衆院選から約一カ月半が経過しているにもかかわらず
、今後の対策や展望をめぐっては具体的な論議には至らなかった。
「政権交代と言いながら、態勢として、すべての面で準備や心構えができていなかったのではないか」
前原誠司代表は冒頭、衆院選での敗因をこう分析。連合との関係については「支持者は神様だ。応援してくれた連合には心から感謝する
と同時に、支持者をこちらから切ることは絶対にあり得ない」と理解を求めた。
しかし、出席者からは「党中央が候補者を先行して決めたのが元凶だ」「社民党との候補者調整で中央の指揮系統が乱れていた」などの
不満が相次いだ。「県連大会があるので支部長(衆院選挙区の公認候補予定者)を早く決めてほしい」との注文も出されたが、執行部は公
認基準を策定している最中だとして、十二月中旬に開催する定期党大会までに第二次公認を決める方針を示すにとどまった。これに対し「
対応が遅すぎる。消化不良だ」との声もきかれた。
執行部は当初、特別国会の会期中に一次公認候補を決める予定だった。しかし、具体論に踏み込めば党内調整が難航する事態は避けられ
ず、及び腰になっている側面も否定できない。候補者の「若さ」を重視する観点から、執行部内には「六十五歳定年制」の導入案も浮上し
ている。ただ、ベテラン議員や衆院選で落選した元議員の間には「若ければいいというものではない」との異論がくすぶる。執行部は八日
の常任幹事会で衆院総括案を了承後、公認基準策定や候補者選定を本格化させるが、態勢づくりには時間がかかりそうだ。
(産経新聞) - 11月5日2時45分更新
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051105-00000005-san-pol
463の記事を読んで不思議に思わないか?
>「社民党との候補者調整で中央の指揮系統が乱れていた」などの不満が相次いだ。
日本型社民主義は社民党とは異なるとの認識だし、左翼色の強い体質を知っているので、
選挙協力に懸念が出るのは理解は思うよ。しかし、この
>「社民党との候補者調整で中央の指揮系統が乱れていた」
というのは、例によって左派嫌いの連中が妨害工作を仕掛けたとかってことじゃないの?
社民が選挙協力した議員が多数当選すれば、左派が強まり右派は影響力が減退する。
ここで注意が必要なのは、
民主右派=保守・中道右派・新自由主義で、民主左派=中道左派・社民という図式ということ。
昔からだが、民主の右派の連中は菅を含めた左派の力を減らしたくて仕方がないようだ。
これまでの民主の歴史は右派による左派の押さえ込み、両者の激しい闘争とも言える。
結局、社民主義を毛嫌いする勢力が民主では未だに幅を利かせているってことだ。
こういう連中が民主の主流であり、また体質であり、第三の道と唱えている事を理解しないといけない。
漏れの考える日本型社民主義では、社民党は最左派にはなるが除外対象ではない。
465 :
NANA氏:2005/11/20(日) 23:19:37 ID:2607Xqwj
言うは易し。
社民党単独政権ってあったか?さすがに過去とは事情が違うが、流石に難し過ぎる。
(1)つーか、若い人は社民党の異常性についてネットを通して知っている。
(2)また、自主独立・自守防衛主義者(通称民族派)は、
「アメリカ自民党も駄目、アジア民主党も駄目、となったら共産党しかないか」
みたいな状況になってる。
つまり、社民党なんてあってなきが如し。社民passing & nothing。
(3)((1)(2)のまとめ)つまり、真の社会民主主義政党確立を目指すなら、社民党の解体・再編を待つしかない。
さらに、社会民主主義で自民or民主に体張れる理論そして国民の支持を兼ね備えた党でなければならない。
社会民主主義政党の確立は、自由主義者や保守派にとっても、あってよい対立軸だと思うから、
そういう新型社会民主主義政党の登場には期待したい。
ただ、そのためには上記の条件(3)(現行社民党の解体と、力強い政党たりうる要件)を
満たす必要があるからいつになるかわからないが(笑)。
>>465 どれに対するレスか分からないが、461はあくまでも民主党を改造するって話。
社民党じゃないよw
467 :
鬼畜米英:2005/11/20(日) 23:26:47 ID:1egSHEEM
468 :
NANA氏:2005/11/20(日) 23:27:33 ID:2607Xqwj
やはりループ化。
1.こんな政党にしなくてはならない
ex.) まともな社会民主主義政党を確立しよう!
↓
2.非常に難しい。そのためにどうしたらよいのか→政界再編しかない
↓
3.ガラガラポンがいつになるか政局を注視して考えようor自分達が働き掛けていこう
↓
時間が立つ
↓
1.に戻る
>>468 そりゃ当然。今の民主が滅茶苦茶なのは誰が見ても明らかだし。
前原の脱労組発言後、民主スレなんかでは分裂論結構やってるから。
連合の動き次第では何が起きても不思議じゃないし、
労組の方もこのまま民主支持で行くか相当怪しくなってきてるんで。
つうかね、国際情勢や雇用問題を考える時、
今の民主では失格なのよ。対応できない。だからなんだけどね。
470 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/21(月) 02:50:58 ID:WnrEPlJx
>>447 アドバイスありがとうございます。
民誓党のHPは、民主支持者からも自民支持者からも愛されるHPにしていきたいと思っています。
−−−プロフィール、政治スタンス、国家観、本人への連絡、先日々の活動、メディアが報じないその人の善行・悪行。
リンク系はWikipedia等の評価ページ、本人HPorブログ、本人スレ−−−
の部分は是非参考にしたいと思います。
『自民支持者からも愛されるHP』というのは、敵をも取り込む・魅了する
ふところのでかい度量というものを重視するためです。
NANA氏さんや1さんもHP作られてはいかがですか?
472 :
NANA氏:2005/11/21(月) 09:07:20 ID:CC4MTB24
>>470 >HP作られてはいかがですか
なんで俺がっ???
まぁ、昔タグ職人やってたからついHP作ってしまいそうなもんだけどさ…
それとアレだよ、玄徳さん。これは自論だが、
>>448に示した通り、時代は
個人指向と政党指向が止揚された個人and政党指向という第三段階に移っているんだから、
政党だけ見てたら駄目だよ。だって実際、五島議員と西村議員がかなりヤバいしな。
そんなフィルターさえかけられない(チェックの行き届いていない)政党に
「次は我々に政権任せろ」って言う方が無理がある。他の党もあるけどね。
こりゃどうするのか考えないと本当に駄目だな。
ただ、国民は「忘れる」のも得意だけどね…
>>465 可能性はある。共産はもうずっと社民化模索(党名変更や科学的社会主義放棄等々)してるから。
特に前原の脱労組宣言で面白くなった。一部の労組では民主に冷ややかな目を向けているらしく、
今後の展開次第では連合が民主との関係を絶って共産支持に切り替わる可能性が出て来ている。
共産党が連合に特定政党(=民主)と距離を置くべきだと提言したのはその流れと無関係でない。
ただし、連合が共産支持に転ずるには社民化の完了が絶対条件になるだろうし、
しかも社民化が完了した共産党は最早共産党ではないので、社民党の合流の可能性も急浮上する。
社民共産が合流した場合、社民票300〜400万前後、共産票400〜500万前後なので、
どんなに得票が落ちても絶対に800万票は獲得できる左派第三極の登場を意味する。
また、共産は党員40万を擁する大所帯で全選挙区から候補擁立する体力を持ち、
そして連合との関係で民主左派のかなりの部分が左派第三極に移籍する事は確実なので、
実のところ、社共合流による社民主義政党の結党は必然的に民主分裂を伴う。
NANA氏は468でループというが、社民主義政党の結党は必然的に民主を巻き込む形になる。
一説には民主票のうち1300万は左派票とされ、社民主義政党が出来れば票が流れるのは当然。
民主は支持層は左派の多いにも関わらず議員は右派が多い乖離政党なので支持者の不満が溜まっている。
民主信者は、左派票が確実に流れる共産社民化・社共合流というシナリオを最も嫌っていますよ。
ただし左派無党派は民主を左傾化で変えて行こうと考えてるのと分裂→社民新党結党を望むのと
二手に分かれてますがね。左派票を利用して右派を増徴させるのもいい加減にしてくれってのが、
民主党支持者の大半の声ですよ。前原が代表になって支持率が下降したのはその証左ですがね。
474 :
473:2005/11/21(月) 19:28:41 ID:vwKnZeZ6
つづき。
失礼ながら、465の感じからは、現在の社民党のような複数の候補を擁立する能力のないミニ政党を
想定していると思われますが、そのような民主に都合の良い社民主義政党が出来ますかな?今回の
衆議院選挙でも社民共産に過去に民主が両党から奪った左派票が戻りましたし、仮に、社民党に
全小選挙区に候補を立てる体力があったなら、もっと大量の左派票を民主は奪われていたでしょう。
参院神奈川補選では民主に投票した無党派がかなり共産に流れたとの報道もあるそうですし。
今、『世に倦む日日』というブログが話題になっていて、共産の社民化も同時に話題になっています。
世に倦む日日 tp://critic2.exblog.jp/
日本共産党は社会民主党に党名変更を tp://critic2.exblog.jp/1727882#1727882_1
共産板では様々な思惑の人間が入り乱れて面白い事になってるw。
ここからは別に465氏に向けたものではないです。呆れて出た愚痴w
共産板には変な香具師が入り乱れてます。民主が右傾化したのは共産党が全小選挙区から候補を擁立するせいだ
とか、小選挙区のハードルを上げる共産党は自民補完勢力だとかw。これらは簡単に論破できるわけだけど、
粘着質に何回も同じレスを繰り返して執拗に共産攻撃を続けてる。参院神奈川補選が終わってからしばらくが
特に酷かったので、多分、左派票が共産に流れたのか気に食わない香具師が鬱憤晴らしをしていたのだろうが、
(実際にはあの粘着性とか見ると職業でやってる工作員にも見えたがw)とにかくうざったくて仕方がない。
民主が左派票に留まって欲しいと思うなら、きちんと左派政党としての態度を見せて繋ぎとめればいい。
それが出来ない癖に、左派票は逃したくないが左傾化は嫌なので共産叩いて票戻しなんて考えるのは身勝手杉。
475 :
名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 19:30:13 ID:KyOhs7Xt
http://election.hp.infoseek.co.jp/ 「世界の選挙と政党 複数政党民主主義研究所」
日本の政治がよくなるにはどうしたらいいのか。
選挙制度を変えるのが一番早い。
衆議院の小選挙区比例代表並立制がガン。
小選挙区制では、自民と民主の議員の身動きがとれない。
カギは、民主が握っている。
たとえば、民主が、公明を抱き込むために、中選挙区制に戻す。
現実的には、あと、20年くらいかかるかな。十年以内に変化があるかどうか。
民主が自民との対立軸になるのは難しい。民主内の右派と左派は水と油。
民主が政権戦略をどう描くのか。見えない。
私的には、中道と中道左派、社民党の連立を見てみたい。
公明、民主左派、社民党の連立。対立軸は、自民、民主右派。
数だと、自民、民主右派のほうが多いし、選挙に強い。
やはり、選挙制度を変えないと、保守・中道右派の対立軸はできない。
476 :
473:2005/11/21(月) 19:34:01 ID:vwKnZeZ6
書き忘れ
474の後半は共産板の実情を知らないと分かりませんよね。
どうも共産板には反共や共産攻撃を続ける元共産党関係者以外に、
共産を叩いて民主に左派票を流すべく工作活動してる民主信者がいるようです。
共産バッシングの板も大半は民主信者が立てたとしか思えないようなものばかりでw
個人でやってるのか何なのか不明だけど、色んな意味で面白い板ですw
477 :
NANA氏:2005/11/21(月) 20:46:53 ID:CC4MTB24
473さん、thxです。色々と勉強になる。
もう20年以内、つまり共産党の用語を使うと「21世紀の早い段階」に
形は変わるかもしれないが自民党支配のループから抜け出すかもしれない、と?
あ、因みにループってのはスレ進行の事なんで。一応。
民主党の労組 連合からの脱却
↓
・社会民主主義を狙う共産党
・左派合同を願う人民たち
・真の労働者階級のための政党を要求する一部の団体、グループ
の思惑一致で……
ありうるということですな。なるほどなるほど、それはそれは面白い。
そうなれば、格差社会では支持を得にくい自由主義の派が合同しても、55年体制ほどには力を持たず、
55年体制の1.5大政党制ではなく、ホンマモンの二大政党制ができてくるかもしれないな。
これからの流れは事情通の人間の説明を聞いてみたいところだな。
478 :
名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 21:36:50 ID:8ZqMQ5mH
>>477 社会民主主義政権を目指すには、保守と新自由主義の両方を敵に回しては駄目。
たまたま自民党の総裁が小泉総理なので、保守=新自由主義と思っている人もいるけど、全く違う政治思想。
すなわち、社会民主主義・保守・新自由主義と3種類に分裂するので、2大政党制はどうしても無理がある。
479 :
1:2005/11/21(月) 23:21:51 ID:+bk3X2Eb
>>446 竹中さんはほんとミスターネオリベですね。ボクはあんましスキくありませんが。
>>447 神無月さん、いや、馳浩さんは意外と(失礼!)頭キレますよ。よく勉強してる。
>>448 【政党政治と人物評価は、平行して行われなければならない】…禿同。
>>449&
>>450 ボクは小沢教盲信者ではありません。ただ、民主党は彼を利用し尽くすべき。
>>451 …久っさしぶりの女系天皇・愛子さま万歳!!
>>452&
>>453 3人寄れば派閥が出来るって言うしねぇ。ボクは派閥=悪だとはおもっていません。
>>454 …。
>>455 うーん、中選挙区=悪、みたくイメージですケド、中選挙区も悪くないんですねぇ。
480 :
NANA氏:2005/11/21(月) 23:30:15 ID:CC4MTB24
>>478 >>477をよく見て下さい。保守の事なんて書いてませんから。
左派が合同したら対立軸は何になるのかな〜?という文脈で、
それが自由主義になるならば、格差社会が進めば、55年体制の時の1.5大とは違って
互角になるかもね、みたいな意味で書いたのです。
481 :
NANA氏:2005/11/21(月) 23:33:19 ID:CC4MTB24
>>479 愛子様はどう頑張っても女系天皇にはなりません。
女系天皇と女性天皇の違いがわからないほど知識が欠落しているのは心配ですよ…。
それと、通りすがりの荒らし的カキコにまで反応しないでよろしい。
482 :
名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:36:20 ID:9KwFupWe
>479
>うーん、中選挙区=悪、みたくイメージですケド、中選挙区も悪くないんですねぇ。
小選挙区制と比例代表制の中間が中選挙区制
3人区の場合、小選挙区色が強くなる。(例:自民・自民・民主)
483 :
NANA氏:2005/11/21(月) 23:38:19 ID:CC4MTB24
>>479 追加。
だからそれでは小沢盲信のままだって。小沢のどこを利用できるのかを書かないと。
僕は、小沢は使える駒ではなくなったと思ってるから使えないと書いている。
逆に、小沢の使い道を思いつくなら、なんでもいいからそれを書いてチョンマゲ。
連投スマソ。実にスマソ。
484 :
名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:41:32 ID:YeEiJtWM
>>483 横槍すまん。小沢は民主党には無い汚さを持っていると思うよ。
少なくとも政治闘争に敗れて次々失脚していく小泉の敵を見ていると、
まだまだ利用せなあかんと思うし。
民主党のお坊ちゃま軍団のような状態を何とかしてほしいところだが…。
485 :
NANA氏:2005/11/21(月) 23:47:53 ID:CC4MTB24
なるほど、逆にね。なるほどなるほど。
でもまぁ1さんの見解も聞かなきゃ
486 :
1:2005/11/22(火) 00:07:31 ID:QSqfBPc8
>>456 【社会民主主義でも国民益を守る立場を貫きさえすれば充分】…エクセレントォ!
>>457&
>>458&
>>459 頭悪くて理解りませんでした。日本はすでにある意味で第三の道だったってコト?
>>460 …そうですね。
>>461&〜
>>466 名文!!みなさん読んで!【本当に重要なのは日本型社民主義の確立】…その通り!
確かに今の民主党を日本型社民主義政党に変革するのはタフワーク…。
>>461さん、素ン晴らしいです!シンパシー感じまくりです!!
ぜひまたこのスレに来て、日本型社民主義政党の確立について語ってくんさい!!
487 :
1:2005/11/22(火) 00:27:57 ID:QSqfBPc8
>>467 小林こうきさんと西村シンゴさんって似た者同士なんですか?
>>468&
>>469 それでもオレと玄徳さんは…民主党を、あきらめない(´∀`;)
>>470 【自民支持者からも愛されるHP】…イイですね!ボクはPC苦手だからパスw
>>472 そうなの!日本人は哀しいくらいに健忘症…。
>>473&
>>474 う〜ん。共産党は共産党のまま、確かな野党のままでいいんじゃないかなァ。
>>475 皮肉にも、政権交代を成し遂げるためには中選挙区制に戻すのがベターか…。
>>478 その場合の「保守」ってのは綿貫さんたち?
>>481 ゴメンタイプミス。さすがのオレも女系天皇と女性天皇の違いは理解るよ…。
488 :
1:2005/11/22(火) 00:29:50 ID:QSqfBPc8
489 :
NANA氏:2005/11/22(火) 00:42:30 ID:vocpr0Vg
>>488 それは議員を辞されても出来るのでは。。
なんか小沢塾とかいう中途半端なモンを主宰してるんですよ、彼。
それに従事したらいいじゃないですか。
若手や議員志望者や一般人に、汚いもんも含めて教えたらいいじゃないですか。
国民の中に小沢は使えないとか変えろとか引退を求める声もあるし、後継者養成に従事させる事の方が、
政界に置いておくより小沢をシャブてると思いますがね。
小沢を叩く気はないけど、
やっぱ俺の方が論理的にまともだと思うが…
俺は未熟なのでしょうか???…orz
490 :
名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 00:56:42 ID:EAvKVDoz
>>489 やっぱり議員を引退すると影響力も弱くなるから、その関係もあるのでは?
政治家として先を見る眼でいってもまだまだ現役だと思う。
前回の代表選に出なかったのも戦略的観点としては正しかったし。
昔の自民党並に代えの人がいればNANA氏さんの意見でも良かったんだろうけど、
今の民主党ではまだ早いと思う。
491 :
1:2005/11/22(火) 01:04:58 ID:QSqfBPc8
>>489 NANA氏くんはホント小沢さんのことウザそうだね…。
>>490 そのとおり!民主党は彼を利用出来るだけ利用し尽くせばいいんですよ!
492 :
NANA氏:2005/11/22(火) 01:52:43 ID:vocpr0Vg
小沢が嫌いなんじゃ な く て、
小沢みたいな古いタイプの政治家に見える奴がいると、民主党のためでもないと思うから言ってんだよ。
1さんが小沢使おう、玄徳さんが小沢使えない、と別れてるように、
民主党支持者にも小沢使える派と小沢使えない派がいる。
小沢は引退しても影響力があるだろう。それならば政界から一旦退いて、後継者養成すればいい。
嫌いとかじゃなく、その方が「使える」と言っているのだ。
彼が自身の保身の為でなく、持論に従って日本を変えるために政界にいるならば、そうすべきだ。
再度尋ねるが、民主党には彼に代替できる人材はいないのか?いるなら世代交代すればいいじゃない。
彼は、表立つのを好まないからかもしれないが、
なりたけりゃいつでも首相になれると判断して結局なれなかった人だし、
9.11の選挙も勝算があると言ってた人物だ。
正確には「9.11で議席を伸ばし、次回で政権交代する。二段階政権交代になる」と言っていた。
だが今回大マケして、そりゃさすがに無理ってなもんだ。
城内実や亀井静香が、先見性がなくバッシングされたが、
それほど叩かれていない小沢に先見性があるのだろうか?
このスレ、政治家色がつよいな・・・
>>492 正直に言うと、今の民主党にあれほどの手腕を持つ人間はほとんどいないと思う。
今回、小沢は様子見に近かったんだろうな。
浮かれた若い衆を見ておくつもりだったのではないかと。
ただし、あまりにも情けない結果だったから、また動くつもりになって
いるのではないだろうか?
まあ、小沢はアクが強いから、そこが弱点なんだろうけど…。
むしろバッシングを受けるのは中心に動いていた前岡田体制だろう。
小沢とか古い体質が嫌いらしくて少々敬遠していたみたいだから。
それで大敗してしまったんだから、まだ世代交代(表向きにはさせたとみせても)
は早い、と判断します。
そもそも野党のまま引退したら影響力もほとんどないからね。
495 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/22(火) 07:53:22 ID:Jk7uCTXt
1さん、そんなこと言わずにホムペ作ってくださいよ^^;
ホムペって文字通り家みたいなもんですし、俺も1さんの家に遊びに行きたいじゃないですか。
NANA氏さんは作ってくれますよね?胸高鳴らせて期待してますよ!
あと俺、左派と保守(右派)は分かるんだが、新自由主義が左派にも保守(右派)にも属さないっていうのは分からんな。
保守って右派のことだよね?
この際だから、右派・左派・保守・自由主義・新自由主義・中道などの政治用語を
分かりやすく解説しているポータルサイト誰か紹介してくれないかな?
各自調べればいいだけの話かも知れないけど・・広く一般的にこのスレが活用されることを願います。
(ちょっと調べたけど新自由主義って経済用語であって政治には直接関係ないんじゃない?)
>>495 経済と政治は密接な関係にあるのですが・・・
実際、新自由主義は経済政策の側面が大きいです
中道は色んな解釈がありますが
イデオロギーに左右されないと言うのが大きな特徴でしょう
だから、自由・個人主義を導入した社民主義ともいえる
「第三の道」は中道政治の代表的なものだと思います
497 :
NANA氏:2005/11/22(火) 13:05:30 ID:vocpr0Vg
>>492 おお、こういう正面から答えてる回答を求めてたんですよ!
影響力はあるけど敬遠されてるってことは、影響力どんどん落ちてるってこと?
今後、小沢はどう動くんだろうか?何が出来るんだろうか?
それより先に、敗戦処理に諸疑惑に…山積みだな……麻薬、買収、非弁詐欺…
>>玄徳
こんなに簡単にボロが出て、本当に政権交代は可能なのか…党員や支持者もガッカリだろう。
今、小沢は何の活動をしてるんですか?
498 :
NANA氏:2005/11/22(火) 13:06:14 ID:vocpr0Vg
>>495 HPなぁ…大学入ったらな。
それと、新自由主義、ネオリベ、ネオコン、自由主義、サッチャリズム、リベラル、…
などなど、非常に混同しやすい。確かに俺も正確に使えてない。。。
そして、解説サイトが必要なのもわかる。
全国民の啓蒙のために、解りやすい定義掲載サイトも確かに必要だろう。
俺も、来年にはそんなHPを作ろうじゃないか。
それはわかるが、政党支持団体なら、それぐらいは完全に把握しておかないと駄目だ。
そして、皆に解説できるぐらいでないと。
「勉強不足なのに民主党支持してんのか?ただよさ気に見えるだけで応援してるんじゃないか?」
みたいな目で見られるかもしれんよ。
俺の政治参画のハードルは、自分でボーダーライン高く設定してるのか、一般大衆からしたら
高いと思うし、それを他人に強要する気は無いが、せめてそれぐらいは…
因みに、このスレに、政党をx軸y軸に表した座標がある。それを見よ。
あと、玄徳さんのHPのアドレス教えてくれませんか
499 :
名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:05:13 ID:P+t9F41f
小沢は現在小沢チルドレン復活の為に全国行脚中らしいが次で天下取りを狙ってそうだな。
亀と密会したのがその証拠。
500 :
NANA氏:2005/11/22(火) 23:55:41 ID:vocpr0Vg
民主党はメディア戦略が下手杉。
世論操作はイクナイのだが、それをやらんと勝てるもんも勝てない。使えるもんは使わないと。
もしかして、そこにまで潔癖になってるのか?(笑)
日本の未来の為には、そういう劇場型政治を排するのは非常に良いことなのだが、
政党名でなく人物評価をしてもらって徐々に政権交代に近づく漸進的政権交代主義でなく、
とりあえず政権交代を優先する急進的政権交代主義を取っていると見られるが、
それならばそれで、少々汚くても劇場型を採りメディア戦略も積極利用するなど、
一貫すべきではないか、とか思うんだけど。
改めて言う形になるが、民主党は政権奪取力が弱いねー。
非政権野党というディスアドバンテージを考慮してもだ。
つーか、そもそも俺は、政権重視ではなく人材重視なんだけどね…なんでこんなに言ってんだろ…
501 :
1:2005/11/23(水) 00:35:08 ID:XiNkcxvg
>>492 民主党にも有望な若手政治家はたくさんいます。そして城内さんは次回リベンジだ!
>>493 政治家色がつよい?そうかな…??民主党(社民主義)色はつよいとおもおケドw
>>494 小沢さんの紆余曲折の経験は宝です。民主党の若手議員は大いに盗んで頂ければ。
>>495 じゃあまずはブログから…w
>>496 ホラ、「第三の道」よさげジャンw!
>>461さんの「日本型社民主義」も見てね。
502 :
名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 00:36:59 ID:dFFaSJSt
党内対立が激しいからでしょう。
右派左派による足の引っ張りあい、路線不確定による支持基盤固めの困難さ、
戦術的にみて風に頼るしかないのに選挙にもっとも弱そうな岡田を代表にする、
極めつけは選挙時の小沢の不穏当な動き、裏工作・・・有権者の目には汚らしく映った
民主は清潔さや青臭さをアピールする事で伸びてきた政党なのにこんな事すれば不興を買って当たり前。
選挙に勝ちたければ頭が切れ弁舌に強く国防ではハトの菅タイプ左派を代表にするしかないのに。
松●政●塾だらけの民主に人がいるとも思えないし―どうも政●塾は変なのが多いから。
503 :
1:2005/11/23(水) 01:04:57 ID:XiNkcxvg
>>497 げ、玄徳すぅぁぁぁーーーん!!
>>498 ボクが大学時代(ミレニアム前後?)に読んで印象深かった政治関係の本
◎はじめて学ぶ現代政治学(豊島修著)<北樹書店>
→やさしい政治学入門書。社民主義の素晴らしさ、その可能性を知った。
◎日本よ(石原慎太郎著)<産経新聞社>
→石原慎太郎の民族主義的論調爆発。日本は自己決定出来る国になれ!
◎戦争論(小林よしのり著)<幻冬社>
→大ベストセラー。大東亜戦争に秘められた豊かな可能性について雄弁に。
◎詳説日本史(石井進、他)<山川出版社>
→高校日本史のスタンダード教科書。大学受験後もよく参照してました。
◎21世紀世界の動きひと目でがわかるこれだけデータ(竹村健一著)
→世界のコトも知らんと、と衝動買いしたら意外と面白く勉強になった。
◎サイファ覚醒せよ!(宮台真司、他)<筑摩書房>
→気鋭の社会学者・宮台の代表作。政治とは直接関係ないが面白かった。
…なんで急に本を紹介したのかはナゾです。
504 :
1:2005/11/23(水) 01:09:10 ID:XiNkcxvg
505 :
NANA氏:2005/11/23(水) 01:25:27 ID:fJ5JL5KS
>>1 教科書なんて読んじゃ駄目でしょ…
…と受験生の俺が言ってみるtest(但し俺は社会は倫理選択)
もっと本読まなきゃ本!!本は「全て」ですよ。情報収集は本(雑誌込)とネットですよ。
本当の事知りたかったら高校行きますよね。
もっと本当の事知りたかったら大学行きますよね。
もっと本当の事知りたかったら大学院行きますよね。
もっと本当の事知りたかったら……図書館行きますよね。
↑これは、俺の運命を変えた古文講師の言葉であります。(最・最・最敬礼)
世の中は嘘と虚構ばかりで、世の中の真実を知るには本しかないと知った。
他にも色々教わった。
ネ申の領域を超えてます。
地上最強の師です。
チラシの裏ですた
もっともっと本当の事を知りたかったら本を作りますよ
507 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/23(水) 11:43:11 ID:KPZXgxFx
ごめん
>>497の>>玄徳
こんなに簡単にボロが出て、本当に政権交代は可能なのか…党員や支持者もガッカリだろう。
今、小沢は何の活動をしてるんですか?
ってどういう意味?ボロの意味が分かんない・・。小沢はまぁ色々考えてるとは思うけど。
あと1さんの
>>497 げ、玄徳すぅぁぁぁーーーん!!
1さんどうかしましたか?笑 俺は元気ですよ^^。
508 :
NANA氏:2005/11/23(水) 12:46:23 ID:fJ5JL5KS
>ボロ
麻薬とか公職選挙法違反とか。直接関係あるのかないのか知らんが非弁詐欺。
これをボロと言うんじゃないの?
とにかく、自民党より多い状況ではやばいよ。清潔が売りなんだから。
ところで、脱労組・改憲派の前原体制になって、左派からの票が共・社に逃れていっていると聞いている。
次回の総選挙で民主党が頑張って自民党と互角だったとしよう。
そしたら、共・社と連立を組むのか?しかし今の前原体制下の民主党では共・社と連立を組むよりも、
小泉体制下の自民党と連立する方が政策的に近いと思うのだが、それはどうなるのか?
ドイツのように選挙後の大連立交渉次第なのか?
>>1 関係ないですが、塾経営されてるんですよね?どの教科を教えていらっしゃいますか?
509 :
1:2005/11/23(水) 15:10:29 ID:9yD+tnhK
>>505 もっと本を…か。小説ならいっぱい読むよ。芥川龍之介から田口ランディまで。
>>506 マイベスト本は「キャッチャー・イン・ザ・ライ」かな。あと宮沢賢治さんの短編。
>>507 いや、玄徳さん、NANA氏クンのレスに回答してあげて!って意味です(>_<)
>>508 経営してるんじゃなくて、ひとつの教室の教室長。管理者だから自らは教えないの。
510 :
名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 15:22:08 ID:e/MN7Ulv
民主党が労働者のための政党であり続けてくれたなら、支持するつもりだった。
でも何を勘違いしたのか、労組と決別とか言い始めた。
まあ、確かに日本の労組は腐ってるところが多い(大阪市なんて最悪)けど、
自民党が企業の側に立った政党なのに、最大の野党まで企業側に立つとでも言うんだろうか?
私は次の選挙からは、共産、社民、国民新党、新党日本の中から支持政党を選択するつもりだ。
前原路線を続けるつもりなら、民主党には、もう野党として存在する意味なんかないと思ってます。
(前原氏には、あんたとこ以外から、労働者の声を政治の場に届けてくれる政党を探すよ、と言ってやりたい。)
511 :
名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 15:26:34 ID:dBSqTUgp
>>510 労働者と労働組合員は別物だろ。
労働組合員=似非労働者。
512 :
名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 15:58:50 ID:9esyFeTD
>>511 横レスしてスマン。
労働組合員=似非労働者って明らかに言い過ぎだ。組合員にはきつい労働に従事する現場
労働者も含まれてる。ホワイトカラーばかりじゃないんだぜ。あんたの発言はそういう善
良なサラリーマンに対する冒涜だ。それともそういう事を知りもせずイメージでバッシン
グしてるのか?別にこんな暴言を見かければ民主の支持者が減るだけだがな。組合員だろ
うが苦しい労働に従事してる香具師は幾らだっている。民主擁護でこんな暴言を吐いたな
ら逆効果と認識しろ。
それに510=e/MN7Ulvは確かに日本の労組は腐ってるところが多いと言ってるので労組の問
題点も理解もしてる。多分おまいは組合員からも労組の体質に関して疑問や憤りの声が上
がってる事とか知らないだろう。実際に労組の腐敗に腹を立てて組合員をやめる香具師も
いる。結局、おまいは何も知らないんだよ。
よく労組は既得権を守る似非集団と揶揄されるが、日本の一般の労組は会社と馴れ合いにな
っていて、ここ暫くの情勢の激変で組合員の権利を守る事が困難になってる。ワークシェア
や同一価値労働同一賃金といった労働者を救う政策でなく、合理化や競争力強化の為にパー
ト・フリーターを増加させ、派遣業務の拡大を行なって企業に有利になる政策ばかりを実施
し、労働環境をボロボロに破壊していったのは誰だと思ってる?この結果生じた、労組未加
盟の労働者がクソ経営者に酷使されている状況が労働組合の責任なのか?違うだろ。
おまいは怒りを向けるべき矛先を間違えてる。もっとも、労働環境を破壊していった連中の
術中に物の見事に填まっているとも言えるがね。
それに民主が労働者の政党と言い張るのは口先だけだぜ。あそこも結局は企業の競争力を最
重視して労働環境やら雇用やらは犠牲になっても仕方なし、という方向性の政党だ。セーフ
ティーネットというのも、民主の発想は企業の競争力を最重視するがゆえに労働者の環境は
守れないから、失業しても転職し易いように張っておきますね、というものだ。労働環境や
ら雇用やらを最重視して守った上で失業時の為にセーフティーネットを貼るという社民主義
的なものではない。後者だと思ってるならおまいもまんまと騙されてるってことだ。
そろそろそれに気づく香具師が出始めてるってことなんだよ。
513 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/23(水) 16:21:53 ID:KPZXgxFx
>>512 長すぎるんで全部読みきる前にレスさせてもらうけど、
少なくとも前半まではあなたのいうとおりだと思います。
俺も労組は悪いものだと思うのは偏見だと思う。
(サラリーマン金太郎見て欲しいな。漫画だから分かりやすくて勉強になる)
あと前原で民主が一気に右傾化したことには俺も危惧の念を抱かざるを得ない。
520さんのような左派思想派が社民や共産なんかにさらに流れる1要因になるし、
第2自民党になりさがったらそれこそ万年野党になりかねない。
できうるなら、俺は岡田民主のままで行って欲しかったよ。
514 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/23(水) 16:29:30 ID:KPZXgxFx
民主党は腐った組合は別として組合員を含めた労働者を機軸にして、
広く一般国民に親しまれる中道左派を本流とする政党を目指すのが最適だと俺は思う。
さらに共産・社民さらには新党日本・国民新党をも懐柔・説得して大同団結に持ち込める
豪傑の出現を希望したい。(やってやれないことはないと思う)
515 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/23(水) 16:39:32 ID:KPZXgxFx
あと遅レスだけど、
>>509そういう意味だったんだ笑ごめんちょっと忙しくしてたw
>>508ボロは警察にも小泉独裁体制の息がかかった奴等がいるからじゃないかな?御用マスコミみたいに笑
このまま任せてきりだと気付いたら徴兵制になってた、とか
突然紙幣が紙切れになった、とかさホント冗談じゃなくなってきたりして笑
>>512 あんた理念が強すぎない? どうも濃いんだわ
517 :
512:2005/11/23(水) 17:08:28 ID:9esyFeTD
>>516 いいえ(笑)
512の後半は民主の基本政策を読んで感じた事を率直に書いただけ。
松下政経塾出身者の多さから考えても全く不自然でない結論だろ。
518 :
NANA氏:2005/11/23(水) 17:17:44 ID:fJ5JL5KS
>>515 どういう意味?植草教授の冤罪みたいなもんだって事ですか?
麻薬やら何やらは真実であり、冤罪じゃないと思いますが。
それと、徴兵制は、憲法改正するまで議題にさえのぼらないと思いますよ。
無駄が余りに多すぎて。「徴兵制=せっかく育てた自衛官の使い捨て」だと聞きます。
単純にコスト大だし、財政状況下では有り得無いでしょう。
財政破綻の危機をくぐり抜けたとして、そのずっと後に、日米同盟重視による
国軍増強する必要が出てきた時に仕方なく「自分の国は自分で守る」のスローガンの下、
そのような議題が始まる、と読んでいます。
内閣が右傾化した右傾化したってよく言われるけど、俺は左傾化したって思ってますから。
それと、
>>498にも書いたんですが、HP教えてくれませんか?まだ作ってる途中ですかな?
>>512 単発の
>>511に対してあまりに長い反論にワロタ
519 :
名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 19:14:14 ID:WOxWzJxJ
>>518 徴兵制なら反対のしようもあるけど、登録制にされるのが一番怖い。
平時は特典がつくけど、いざ海外へとなったら…。
520 :
民主党とは?:2005/11/23(水) 19:48:05 ID:RF3QD13I
民主党の理念
tp://www.dpj.or.jp/seisaku/kihon/rinen.html
・私たちの立場
私たちは、これまで既得権益の構造から排除されてきた人々、まじめに働き税金を納めている人々、
困難な状況にありながら自立をめざす人々の立場に立ちます。すなわち、「生活者」「納税者」「消費者」
の立場を代表します。「市場万能主義」と「福祉至上主義」の対立概念を乗り越え、自立した個人が共生する
社会をめざし、政府の役割をそのためのシステムづくりに限定する、「民主中道」の新しい道を創造します。
・私たちのめざすもの
第2に、経済社会においては市場原理を徹底する一方で、あらゆる人々に安心・安全を保障し、
公平な機会の均等を保障する、共生社会の実現をめざします。
521 :
民主党とは?:2005/11/23(水) 19:48:32 ID:RF3QD13I
リベラリズム(ウィキから関係分抜粋)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0 >リベラリズムの変容
>20世紀に入り、ブレンターノ、ホブハウス、トーマス・ヒル・グリーン、ケインズ、オーリン、ジョン・デューイ
>といった人たちによって社会主義計画経済に陥ることなく経済に国家が介入するべき理由と方法が理論化された。
>こうした傾向の自由主義者たちは new liberals と呼ばれ、過度の経済的放任主義もとらず、社会主義的な革命も
>志向することのないかたちで「自由主義」を追求した。
>こうして、ニューディール政策などの革新主義運動などを経てアメリカでは民主党などに代表されるように、自由
>を実質的に実現するためには、その現実的制約となっている社会的不公正を是正しなければならない、という
>アイザイヤ・バーリンのいう積極的自由を重んじる(他からの不干渉というのにとどまらず実質的な自己決定、
>自己支配が達成されなければ、形式的自由には意味がないという)思想がリベラルのなかで優勢となり、
>古典的な自由主義は主流ではなくなった。
>しかし、近年になって肥大化した「国家」や「政府」のあり方とその政策の非効率さによる市民の負担の大きさを
>問題視して、17世紀の自由主義を「真のリベラル」の思想として改めて主張する人々が現れるようになり、
>この新自由主義(ネオリベラリズム)は現在では、「リベラル」と並んでアメリカでは大きな勢力となっている。
522 :
民主党とは?:2005/11/23(水) 20:16:01 ID:RF3QD13I
野田あたりなんかは社会保障に関してリベラルな面が強いとか言われてるが、記憶が確かなら、
国公立の学校を全部やめて私立一本にしちまえとかとんでもない事を言っていたはず。
2002年の代表選の際、若手候補の一本化で前原と競ったわけだが、その時のメディアの特集ではそんな事を言ってた。
だから野田に対する心証は最悪です。ネオリベの亜種だと見ている。
他の議員も、特に某塾出身者は似たり寄ったり。殆どネオリベという次元の香具師もいるようだ。
民主はネオリベ的色彩が強い自由主義(リベラル)政党。所詮はリベラルに過ぎず社民ではない。
ウィキの説明では心許ないが、自由主義が社会を破壊した結果、台頭した社会主義を押さえ込む為に改良したのが
リベラルとの解釈で間違いないのだろう。リベラルに対する幻想を抱えてる香具師をネットでは見かけるが、
米国の惨状がリベラルの結果ではないのか?米国の貧困や悲劇を惨劇でないと豪語する市場主義者もいるが、
こういう連中には社民主義で対抗するのが筋ではないのか?近い存在のリベラルでは脆弱すぎる。
特に民主の基本理念のこの部分が重要だろう。
>市場原理を徹底する一方で、あらゆる人々に安心・安全を保障し、公平な機会の均等を保障
市場原理を徹底するとは言っても雇用や労働条件の話は全く出ていない。機会均等を保障のみだ。
そして、
>「市場万能主義」と「福祉至上主義」の対立概念を乗り越え
とも言うが、市場原理を徹底するというのだから実際には市場主義>>>福祉(≒労働)なのは明白。
社民が育たず(≒潰された)リベラルが対応している特殊な米国をわざわざ日本が真似る必要はないはずだ。
社会党系や民社党系の議員が多数属する事からリベラル≒社民と捉える人が多く左派政党と思われているが、
ネオリベの実態をセーフティーネットという柔らかな響きで偽装していると考えた方が良い。
民主には旧民社、旧社会党、実態は社民主義者と呼ばれる菅らがいるが、この党を中道左派に変革するのは並大抵ではない。
523 :
1:2005/11/23(水) 21:07:41 ID:5ZMaL+lo
>>510 前原さんは労組と「決別」するつもりはないでしょ。ただ「是々非々」でいくと。
>>511&
>>512 嗚呼民主党よ、おまえもか…(;_;)
>>513 玄徳さん
オレも労組=悪とはおもいません。アンド岡田さんはキライじゃないです!
でも前原さんもキライじゃないです。
>>514&
>>515 玄徳さん
オレや玄徳さんと同じく、民主党支持者の多くも民主党に
中道左派(=社民主義)路線を期待してるのに、当の民主党といったら…(;_;)
524 :
1:2005/11/23(水) 21:24:32 ID:5ZMaL+lo
>>520 まさに第三の道。民主党の「理念」はホント素晴らしい(苦笑)!
>>521 小泉純一郎=ネオリベ=時代遅れのマーガレット・サッチャー。
525 :
1:2005/11/23(水) 21:30:40 ID:5ZMaL+lo
>>522 少なくとも菅さんは、鳩山さんに大借款をして新生民主党を立ち上げたとき、
英ブレア労働党や米クリントン民主党をひとつのモデルにしていた。
つまりは第三の道=中道左派=新・社民主義社会の構築を思い描いていた。
まずは政官癒着打破、税金のムダ使い停止などの構造改革を徹底して行い
(つまりは自民党が主導してきた国家社会主義的な旧来の体制を
徹底的に打破し、ある意味では小さな政府を志向した)、
保護政策→競争社会への転換を成し得た(構造改革遂行の)あかつきには、
自分が理想とする「最大多数の最小不幸社会=第三の道」を構築する。
しかし女性スキャンダル、(後に冤罪と判明したが)年金未納問題など、
あと一歩のところでツメが甘く、民主党の主導権(=基本政策決定権)を
握りきることが出来なかった。
526 :
NANA氏:2005/11/23(水) 22:28:39 ID:fJ5JL5KS
あれ、冤罪だったんだw
誰かそのスキャンダル(冤罪?)について詳細知ってる香具師いない?
527 :
NANA氏:2005/11/23(水) 22:49:07 ID:fJ5JL5KS
>>522 野田ヤベエな…こいつは
誰か、民主党内の勢力図(派閥図)みたいなのマトメ貼ってくれない?
528 :
1:2005/11/23(水) 22:55:06 ID:5ZMaL+lo
>>527 なんか社会保険庁の手続きミス?みたいな。
あの時、同じく年金未納時期があるコトが発覚した福田官房長官(当時)が
発覚即、辞任したから、
菅さんも代表を辞任せざるをえない情況に追い込まれたんだよね…。
その後、
小沢さんがそれと同じ「刺し違え」パタンで小泉総理を辞任に追い込もうと、
自身の年金未加入時期発覚を理由に民主党代表就任をドタキャンしたが、
小泉さんと刺し違えるコトは出来ず(辞任には追い込めず)、
小沢さん自爆乙、という事件もありました(笑)。
…ちなみに、不倫はしたっぽい(笑)。
529 :
名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 22:56:25 ID:r7PVsaor
530 :
1:2005/11/23(水) 23:07:19 ID:5ZMaL+lo
531 :
NANA氏:2005/11/23(水) 23:14:27 ID:fJ5JL5KS
>>1さん、dクス!
ただ、俺は携帯なので見れない
(Wikipediaは携帯用googleを利用するのでキーワードを教えてくれたらわかる…)
因みに、関係ないけど、Wikipediaって信頼していいんかな?
532 :
1:2005/11/23(水) 23:19:43 ID:5ZMaL+lo
>>531 じゃあおうち帰ったらPCで見ておくれ。
ウィキペディアが信用出来るかは「?」。上手く利用してくんせい。
533 :
NANA氏:2005/11/24(木) 00:01:22 ID:fJ5JL5KS
見ましたが。
民主党って本当に右から左までいますね―…
これでは第二自民党と言われても仕方ないな…
534 :
名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 00:04:05 ID:wED9npAN
カレーライスとライスカレーじゃ選びようが無いよな。
どちらも自由競争による経済格差拡大是認だから。
一方の政党が格差是認だったら、もう一方の政党は格差是正でないと。
第三の道を一言でいうと政策主義ってことかな
これ民度が高くないと理解されないと思うんですよ
アホな国民だと「市場なのか福祉なのかハッキリしろ」になる
「政府・市民・市場・地方との連携です」と言われても分からんでしょ
536 :
520-522:2005/11/24(木) 18:52:38 ID:39RSCsMA
>>535 >これ民度が高くないと理解されないと思うんですよ
>アホな国民だと「市場なのか福祉なのかハッキリしろ」になる
>「政府・市民・市場・地方との連携です」と言われても分からんでしょ
失礼な香具師だなw
そんなものが幻想だと見抜いてるから520〜522のレスをしてんだよ。
自分と認識が違うと「アホ」と決めつけるおまいが一番アホなんだよw
まずは↓に答えてくれよ、優秀な方。
>第三の道の示すような機会の平等を
>確保し続けるには、経済成長でパイを広げ続けることが必要なんだってこと。
>>525=1
でも全部潰されたよ。
鳩山が英国労働党を作ろうとすれば潰すし、
菅が党内闘争を続けている最中には、
菅側近の山本譲司が逮捕されて影響力を削がれてるし。
多分、山本の秘書給与事件は菅潰しにやられた謀略だね。
仕掛けたのが自●党なのか党内保●系のどちらかは不明だけど。
社民のエースだった辻元がやられたのと同じ。
まあ、そういう政党だってこと。左派が台頭しそうになると全部それだもん。
これを中道左派に脱皮させるのは、カリスマ性のある左派の頭目でも出てこないと無理だわ。
念の為。
労働党は第三の道路線だけど、社民勢力もきちんと残っている。
だから社民色の強い政策が必要になった場合も対応できるし、変わる事が可能と思う。
よって、労働党路線や第三の道に必ずしも反対の立場でないことだけは言っておきます。
とはいえ、労働党路線、つまり中道左派路線ですら潰しに掛かった政党だからなあ・・・
539 :
1:2005/11/24(木) 21:41:41 ID:eednFKrM
>>533 民主党議員は「政権交代論者」「反自民」が唯一のアイデンティティー(苦笑)。
>>534 禿同。カレーライスとライスカレーのくだりはみずほちゃんが言ってましたね。
>>535 「第三の道」社会の構築のためには民度が高くないと…だからこそブレアも、
「Education、Education、Education」と言った。
>>536 はい。「第三の道」も財政再建がなってはじめて実現出来るのでしょう。
540 :
1:2005/11/24(木) 21:49:34 ID:eednFKrM
>>537 民主党左派に菅さんに代わる、あるいは彼に匹敵するようなリーダーが
現われないとですね。…枝野さんじゃダメですか(;_;)?
>>538 先行きは暗いですね…(=_=)
でも!ボクはそれでも最大多数の最小不幸社会を夢見てやみません。
まずは教育!市民対抗エリートの育成!!民度をあげて第三の道!!!
他人への想像力(思いやり)に溢れるひとが溢れるような日本へ。
>>536 お前、アホの意味が分かってないだろ?
民度の意味も分かってないだろ?
市民セクターの役目も理解してないだろ?
つーか第三の道に対しても理解してなさそうだな
>>542 なくて当然だろ、議題が違うんだから
勝手に違う議題に乗りこんできて答えろも無いもんだわ
話すテーマの違いくらい認識しろよ
>>543 はや。
まだ見てたのねw
あのねえ、漏れが腹を立てたのは
>アホな国民だと「市場なのか福祉なのかハッキリしろ」になる
とおまいさんが書いたからだよ。これって漏れの520-522に対するレスだろ。
おまいさんは相手に「アホ」と言っていいとでも思ってるのかい?
まあ漏れも頭にきて「アホ」と返したからお互い様だろうが。
ちなみに536のは他人のレスを拝借したもの。結構いい線を行っていたのでお借りした。
だから漏れの言いたいこととは微妙に違うのだがね。
545 :
1:2005/11/25(金) 00:24:03 ID:nGQBFGuj
>>544 別にあなたに言った訳じゃないもん
世論とか、民主主義とか、国民性とか。教養レベルとか
そういう話をしてたんだもん、ふーんだ
547 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/25(金) 08:47:00 ID:SK4ydROi
>>520-522さん
一連のやり取りを静観していたけど、
>>535の『アホな国民』の意味を取り違えられたのは残念でした。
535さんは『民度が低い』と言われているのですから普通に読めば『広く一般国民を指すもの』と認識できたでしょう。
ともあれ520-522は大変意義深い論説だと思います。
各論についての考察は後に譲るとして、日本の政治を雲の上から見渡すならば
自民党という伏魔殿が希望の光とも言える政治改革の芽をことごとくつぶしていった
まさに悪魔のような存在だということです。
548 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/25(金) 09:07:51 ID:SK4ydROi
殺された石井こうき然り、管スキャンダル然り、管未納問題然り、西村議員しかり、(まきこ橋龍・野中・宗男然り)
政敵をことごとく絶好のタイミングで毒牙に掛け、つぶす。
少なくともこれらは全て自民のリークor謀略だと見るのが自然でしょう。
なぜなら彼らが潰れて唯一or最も得をするのは自民党執行部だからです。
彼らがどうしてこうも絶妙のタイミングで潰されていったのかは皆さんもご存知のとおりですが、
政治の世界で正しいことや真正直なことをしようとする者は真っ先に潰されてしまうみたいですね。
西村議員は先の『小泉は狙撃してもいい男』発言が小泉のカンにさわったんでしょうけど笑。
まぁ政権が変わればそういう卑怯な手も使えなくなるんですけどね。
549 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 09:11:29 ID:EH6Pl7zx
てか自民党が自由党と民主党に
分かれりゃいいだけのことだ。
今、議員板でとんでもない記事を見かけた。
連合群馬:「中島氏がHPで中傷」、民主の支援凍結 公式見解求め、質問状も /群馬
前回の衆院選で民主党公認で群馬4区から立候補(落選)した中島政希氏(52)が、自分のホームページ(HP)上で、「労組を中傷する
文章を掲載した」として、民主党県連を支援してきた連合群馬が党県連に対し、支援の凍結を通知していたことが24日、分かった。さらに
HPの内容についての公式見解を求める質問状も提出しており、「納得のいく回答が得られるまで、凍結を解除しない」と強硬な姿勢を見せ
ている。
毎日新聞社が入手した一連の文書などによると、中島氏は10月下旬、衆院選を総括するHP上の文章で、「新左翼系人物の乱入で公認決定
が遅れた」「(民主党は)労組の傀儡(かいらい)」などと記述した。これに対し連合群馬は猛反発。「掲載内容は事実無根」として、今月
9日付で支援の凍結と質問状を通知した。
連合群馬が既に、傘下の各地域協議会の組合員大会で、党県連幹部の出席を拒否する事態に発展している。阿部和彦副事務局長は「党県連も
中島氏と同じ考えなのか。今後の協力態勢も含め見解をただしたい」と話した。
質問状について、党県連の黒沢孝行幹事長は「すぐに結論の出る問題ではなく、今後の対応は白紙」と述べるにとどまった。一方、中島氏は
「全国的にありふれた話で連合群馬の過剰な反応。時間をかけて対応すればいい」と語った。党県連は近く幹部による会合を開いて対応を協
議する。【杉本修作】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051125-00000007-mailo-l10
551 :
550の続き:2005/11/25(金) 18:12:24 ID:ZF/X5AMs
■視点
◇「保守化」にいら立ち
連合群馬が民主党県連に対して通知した支援凍結は、保守色を強める党県連に対する連合群馬のいら立ちを如実に
表している。HPの記述が問題となった保守系の中島氏は前回の衆院選で、連合群馬の推薦を受けずに、脱労組を
前面に出した選挙戦を展開。程度の差こそあれ、中島氏に賛同した候補も多く、党県連の一部で脱労組の機運が高
まった。一方で、労組からの支援を頼る地方議員は多く、連合群馬は方針を明確にしない党県連に対し、不満を募
らせている。
中央では民主党の前原誠司代表が労組依存体質の脱却を目指し、連合の支援のあり方を見直す動きは全国でも見え
隠れする。連合群馬の強硬策に対し、党県連がどう対応するかは、今後の支援体制を大きく左右する。【杉本修作】
11月25日朝刊
(毎日新聞) - 11月25日16時21分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051125-00000007-mailo-l10 もう限界だろう。労組が支援して保守系を当選させている事に対する不満って
左派系の民主支持者の間では結構あるし、その癖、労組に支援してもらって当
選しているはずの議員にこんな事を言われたのではたまったものじゃない。
馬鹿にするのもいい加減にしろ!って話じゃないの?
2ちゃんに労組幹部から民主支持を疑問視する声が出ているってカキコがあったけど、
あれって本当だったんだね。だとすると分裂の話も現実味を帯びてくる。
552 :
550の続き:2005/11/25(金) 18:22:24 ID:ZF/X5AMs
特にムカつくのはこの言い様。
>一方、中島氏は
>「全国的にありふれた話で連合群馬の過剰な反応。時間をかけて対応すればいい」
>と語った。
あそこまで誹謗中傷してこの発言をするなんて、私には尊大な態度としか思えない。
どう見ても過剰反応なんかじゃないし、謝罪すべき立場のはず。
この議員の発言って結局、
連合はどうせ民主についてくるしかないんだから黙っとけ支持しとけ!
としか受けとれないのだけど?
それにこんな現象が本当に各地で起きているなら、
もう民主党って完全に保守政党化したと考えても良いって事だよね。
これのどこが「第三の道」で労働者の政党だと言い張るのか説明が欲しいわ。
もう民主は分裂すべき。今回の一件で良く分った。
553 :
NANA氏:2005/11/25(金) 19:03:07 ID:PvOzYSig
>>548 スキャンダルする奴が悪いに決まってるだろ。
身の回りの事がちゃんと監視監督できないで、どうして国民全体を統治できるんだよ。
確かに政敵を倒すのにそいつのスキャンダルを持ち出すことはよくあるが、それは
民主党もやっている。
小沢も自分の年金未納使ってまで攻撃しようとしたし。自爆したらしいけど。
そもそも、身辺に非のある奴が悪いに決まってんだろうがよ。
それを糾弾されても仕方ない。(ただ、石井の暗殺は最低だが。)
民主党可愛さになんでもかんでも擁護とは、情けないぜ。
>「政治の世界で正しいことや真正直なことをしようとする者は真っ先に潰されてしまうみたいですね」
聞いて呆れる。
年金未納・麻薬・選挙違反etc.のどこが正しいんだ?
また、俺は西村議員も好きだが、狙撃発言や元部下の非弁詐欺は許せない。
政治家は発言に責任を持ち、言葉の重みを常に認識すべきだ。当然の話だ。
それこそ是々非々の対応をすべきだろう。
554 :
NANA氏:2005/11/25(金) 19:11:29 ID:PvOzYSig
是々非々の対応は、公正・正義の証だ。
スキャンダルや汚職を突くのが政治でないと嘆き、批判すべきでないよ。
使えるものは使う。これは、ルールに則っている以上、認められてることなんだよ。
例えば、自民党圧勝も、宗男当選も、選挙の仕組みを上手く利用した結果。
ルールに文句を言うべきでない。ルールを最大限利用して勝って始めて尊敬される。
選挙違反して勝ってそれでよいのか?民主党は倫理的に荒廃しているのか?…そう思われるぞ。
このように、汚職追及もルールである。だから、民主党が民主党がと被害妄想ぶるのはやめて、
自民党の悪の要素を突くべきである。
それを捜すのに尽力する方が、勝機は早く来るだろう。
555 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 19:17:05 ID:4BrPElr/
政界再編の可能性。
@民主が右派、左派に分裂。自民、公明の連立が続く。
A公明が民主と連立。自民の中道が連立に参加。政権獲得は選挙次第。
B民主が右派と左派に分裂。民主右派が、国民新党、新党日本と共闘。民主左派、社民が共闘。自公連立続く。
C自民、公明、民主の大連立。
D自民、民主がガラガラポン。保守、中道右派、中道、中道左派政党に分裂。政権は選挙次第。
どれも、当分、可能性はないな。
しばらく、今のままの可能性が90%かな。
なぜなら、自民、公明の連立は圧倒的に選挙に強い。公明が民主と組む旨味はない。
よって、自民、公明の連立政権はしばらく続く。
ともかく、民主が選挙に強くなること。自力で、自民、公明の選挙協力に勝てるようになること。
それには、先に、民主内で、どういう国をめざすのか政策、理念を集約させなければならない。
しかし、今の民主党の右派、左派の理念が一つになる可能性は少ない。
結論的には、自民、公明の連立が続く。じゃんじゃん。
556 :
1:2005/11/25(金) 20:31:32 ID:zYijSoDy
>>546 かわいく言ったってダメだもん、ふーんだ(笑)
>>547 自民党憎し、がひしひしと伝わってくるなァ(汗)。
>>548 政治の世界だけでなく…この社会のシステム自体が…
イノセンス(ピュア)な人間ほど、人格崩壊するしかないシステム…。
>>549 戦後日本を牽引し続けた天下の自民党は潰れません、永久に不滅です!!
557 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 20:34:37 ID:GwwO6Mr9
民主の足を引っ張っている共産、社民どもが消滅すれば2大政党制になる。
558 :
1:2005/11/25(金) 20:50:43 ID:zYijSoDy
>>550&
>>551&
>>552 …みなさん、マジで民主党をなんとかしましょう!!
やはり民主党が採るべきは新社民主義しかない!
>>553&
>>554 ごもっともな意見でごぜーますだ。
>>555 おっ。スレ主旨。
そうなんですよね。民主党は、民主党vs自民党&公明党タッグ、と、
ハンディキャップマッチを強いられてるんですよね。
自民単独でも相当手強いというのに…。
そして今までのスレの流れからも、民主党内の右派左派主導権争い、
ってか足の引っ張り合いは相当苛烈なようで…
ボクは、そして多くの民主支持者は左派勢力の勝利を…党内基本理念が
社民路線でまとまるコトを望んでいるが、情況はキビシいようで…(;_;)
559 :
1:2005/11/25(金) 20:53:17 ID:zYijSoDy
>>557 おっ。そういった意見もあるのね。
逆に「民主党+社民党+新生共産党の左派勢力大団結」って意見も
以前ありましたね。
560 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 20:55:27 ID:DCRmBxc6
>>559 詐欺犯辻元を擁する邪悪な社民どもを擁護するとは良い度胸じゃねぇか!
561 :
NANA氏:2005/11/25(金) 21:37:11 ID:PvOzYSig
>>560 >>1は昔から擁護派。つーか犯罪云々ではなく社会民主主義をな。
ところで、政界を揺るがす材料を幾つかうpする。
この数件で自民党が内部分裂する可能性はナキニシモアラズだ。
・人権擁護法案
・共謀罪法案
・女系天皇法案
いずれも、保守系議員がどれだけ本気で保守やってるかを見る、いい指標となる。
なぜならば、他の野党が反対する法案はどれだけ反対しようが自公連立の前では無力であるが、
保守の分裂は、政界をぶった斬る可能性は極めて大であるからだ。
ここできっぱりと反対すれば「本物の保守」、権力に迎合して賛成に甘んじればそれは「当人の保守」。
安倍が首相の座を餌に「保守」を捨てさせられる事になるかどうかが、この1年の見物。
562 :
1:2005/11/25(金) 22:53:05 ID:zYijSoDy
>>560>&>561
うん。オレが支持するのは社民党じゃなくて社民主義、ってか21世紀型社民主義。
>>561 山本一太さんも「次は安倍さんです」っつってたね。
563 :
NANA氏:2005/11/25(金) 22:57:45 ID:PvOzYSig
逝ッ太は安倍寄りに「転向」したらしいですね。ほんと、ぴーまん…
564 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/26(土) 00:47:32 ID:XP1vZ7cr
>>553 いや全く君の言うとおりだけど、俺が言いたかったのは、
絶妙のタイミングでそういうネタを挙げる政敵つぶしの手法が悪辣すぎると言っているんだ。
何も民主党が悪くないなど言っていないだろう?
それにしても君は553-554など全くそのとおりだな、と感心させられるが
ちょっとその偉そうな言い方なんとかならんか笑
565 :
名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 02:15:26 ID:HRXEuZQz
>>561 >なぜならば、他の野党が反対する法案はどれだけ反対しようが自公連立の前では無力であるが、
>保守の分裂は、政界をぶった斬る可能性は極めて大であるからだ。
そうです、小泉総理は自民党からしか攻撃できない。
「小泉総理は自民党から攻めよ」の格言もある。
1993年・細川内閣支持の私からして、
>>1の「民主党から小泉総理を攻撃したい」気持ちは分かります。
しかし、日程的にも、参議院選挙は自民党総裁選挙より後にある上、
得票率100%でも与党が衆議院の2/3を占めている為、民主党は全く無力。
一方、自民党から小泉総理を攻撃する場合、
自民党単独で内閣不信任案を可決できるぐらいです。
私も9/11総選挙以後、民主党から小泉総理を攻撃するのを諦めました。
566 :
名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 02:30:22 ID:HRXEuZQz
>>565続き
民主党政権には、自民党分裂(150:150)後、
どちらかの自民党(できれば小泉側では無い方)と連立政権が良いでしょう。
この場合、リベラル系の管直人では保守系議員に嫌われ、
自民A+自民Bの連立政権になってしまう可能性が高いので、
保守系の小沢イチロー(西村眞吾・河村たかし)を党首にすべき。
もしくは、小沢イチロー自身が国民新党へ移籍して、
自民党本体から「数の力」の取り込みを狙う、こちらの方が現実的?
567 :
NANA氏:2005/11/26(土) 09:21:31 ID:Safsnhq7
>>564 いや、年上の人間に対しての口調としては後ろめたい気持ちはあった。
だが、いつか政権を支える人間にとって、これだけは必要という倫理感を確認したかった。
しかし俺は普段から重苦しい口調だし、そもそも俺が年齢公表してなかったら2chでは許される口調だ。
とはいえ、謝罪する。
ところで、朝日が西村眞悟氏来週逮捕とデカデカと報じたが、残念でならない。
知らなかったとは言えど不正な報酬の一部を受け取った事は事実だろうし、
逮捕されては民主党から除名され、議員の地位についても追及される事は必至だろう。
しかし、防衛問題や、保守左派のシンボル的存在として欠かせない西村氏には、
こんなつまらない問題で失脚してほしくはなかった…
568 :
NANA氏:2005/11/26(土) 09:43:48 ID:Safsnhq7
>>566 西村眞悟は、今の情況ではさすがにきつすぎる。
来週強制捜査が入り、逮捕され、民主党から除名されると思われる。
そうでなくとも無理がある。
また小沢より、今が旬な河村たかし氏が使えるだろう(小沢バッシングではなく相対的に)。
569 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/26(土) 10:05:23 ID:XP1vZ7cr
>>567 心配しなくとも倫理観は十二分に持っているよ。安心してくれ。
それに年齢で言っているわけではなくて横殴りの口調にある種の危惧を感じているだけなんだ。
とはいえ俺も、極力努めてきた丁寧な口調はやめにして地を出していこうかと思っているが笑。
あと余談になるが聞いてくれ。俺は心ある国民を集結させて意味のある『形』にしていきたかったが、
ここ1ヶ月ほどこの政治板の風潮を見るとそれも不可能に近いことが分かってきた。
どうやらほとんどの者が、ただ日頃のさまざまな思いをただ書き込んで満足しているだけのように感じる。
これでは俺の悲願である『心ある国民の集結』は断念せざるをえないように思えてしまう。
だからもう俺は好きなようにやるしかないのかも知れない。街頭演説でもOFF会でも何でも俺のやりたいようにやるしかないと思う。
2CHで同志を募るのは極めて限定的で限界があると感じてきた。(1さん、NANA氏さんが俺の最後の頼みの綱だ)
俺が掲げる民誓党のホームページは
http://www.minsei.jpだ。何年かかってでも俺はやる。
俺はとにかく一人でも多くの心ある国民を集結させて一つの『形』にしたい。
1さん、NANA氏さん、他のみなさん、是非参加して下さい。よろしくお願いします。
>>448 >>これが日本の政治の低俗化の一因だろう。
>>なぜ下品になってしまったのか?
>>それは、政治腐敗を招く選挙互助会的な要素を遺したまま、
>>「自民党を打倒するためには何がなんでも政権交代すべし」なるスローガン
>>ばかりが先走ったからだろう。
>>結局、政権交代だけでは根本的解決にならない。
上記のように書かれていますが、話が逆で「政権交代が起きないから
政治腐敗が続いている」のが今までの日本の政治だったと思います。
現に、1993年の政権交代で自民が野党になったときには、
企業・各種団体などからの自民党への政治献金は大きく減りました。
「政権交代が起きないから政治腐敗が続いている」
⇒「政権交代が起きれば、政治腐敗を断ち切ることができる」
と思います。だから、「何がなんでも政権交代すべし」という
主張を否定し理念が大事だのなんだのと言う人は、つまるところ
「政権が交代しなくてもいい。このまま政治腐敗が続いていい。」
と主張しているも同然だと思います。
571 :
NANA氏:2005/11/26(土) 11:14:46 ID:jLaKcIYW
>>569 横殴りの口調・ただ日頃のさまざまな思いをただ書き込んで満足
それは確かであろう。まあそれでもいいと思っている。
みんながみんな毎日政治一色では疲れる。俺もそうだ。時にはテキトーにソースもなく書いたりする。
元々2chがそんな場所だからってのもあるが、テキトーなカキコの中に重大なヒントがある(というか見出さなくてはならない)。
だからそんなカキコがあっていい。政治のために立ち上がる場と、ただのしゃべり場である2chは一線を画す。
しかし、そればかりで、つまり、バラバラなカキコでは意味をなさない。
「有機的にそれらをつなげていくこと」が、このスレを向上させていこうとする貴方や1の使命だ。それが「『形』にする」ということだろう。
民誓党のHP見ました。途中ですね。頑張って下さい。
>>570 「何がなんでも政権交代すべし」という主張を否定し理念が大事だのなんだのと言う人は、つまるところ
「政権が交代しなくてもいい。このまま政治腐敗が続いていい。」と主張しているも同然だと思います。
んな事は全く言っていない。
政治腐敗を排するために人間選びを阻害して逆効果になっていることが出てきているからそれを懸念しているのと、
世の中が政党選びのみに傾倒しすぎていて、人間選びをしていないことを嫌っているだけ。
それは選ぶ国民側だけでなく、政党側にもいえる。現に、カスみたいな世襲野郎・麻薬野郎・汚職野郎・痴漢野郎・秘書給与詐欺野郎・年金未納野郎など、モラルの低すぎる輩が多すぎる。
そういうのは腐敗ではないのかな?
他にもっと高潔で志の高い候補や公認待ちが多くいるってのに、そんな奴等に国家運営を頼らなくてはならないことは、情けないでしょう。
というか、ごく最近の話ではあるが、民主党の方がそういう不祥事が多いと思うが。
自民党の方が多いというなら、大いに告発すれば結構。俺は叩けるモグラは叩くべし、という主義ですから。
572 :
名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 12:47:45 ID:BL4EiI+q
あまり潔癖に考え過ぎずに清濁合わせつつな思考が良いと思うんだけどな。
腐敗をなくすのは不可能と思うしもっと合理的に考えた方が良い。何故マルクス主義が機能しなかったのかを考えるべきだ。
小泉の構造改革見てりゃ分かるだろ。ありゃ汚職をなくすためじゃないからね。
資本家と大企業、金融への利益誘導だから。
昔は腐敗があってもそれが国民のプラスになってたから良かった。
今は金持ちへのプラスは大きくなったが、それ以外の国民には殆ど還元されてない。
最大多数の幸福(メリット)で考えた方が良い。メリット、デメリットの視点が必要。
っても民主主義である以上、弱者保護も考慮しないといけないからそこら辺はバランスだね。
そして資本主義である以上、金持ちになるためのインセンティブも必要だからある程度の格差は仕方ない。
腐敗を肯定してるわけじゃないのであしからず。
少なければ少ない方が良いとは思う。ただ潔癖に拘り過ぎると近視眼になるぜ。
小泉に投票した殆どの国民はまさにそれに当てはまるかと。
構造改革で暮らしが良くなるはずないのに、
改革の中身を吟味しないし、小泉が抵抗勢力を叩けば満足しちゃうんだから。
支持率アップ目的、ガス抜きや批判そらしに過ぎないのに。
小泉のやり方は政治手法としては上手いんだろうけどな。
573 :
名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 13:01:22 ID:BL4EiI+q
つまり腐敗を少しでもなくそうという気持ちは大事だけど、
それを最優先事項にすべきではないと思う。
上で民主主義と資本主義に関する考え方を述べたが、
格差を少しでも是正してく方向で考えるのが吉かと。
今は格差が開きすぎたからね。
格差が少なかった高度成長期時代の方が明らかに日本経済も上昇してたし、
最大多数のメリットになってた。
574 :
NANA氏:2005/11/26(土) 13:32:37 ID:Safsnhq7
>>572>>573 同意見です。
ただ、民主党支持者に対しての恐れ多き訓戒と、人材重視論を説いたまでです。
575 :
1:2005/11/26(土) 13:35:20 ID:9q5g6ktk
>>563 でも山本一太さん、ホント勉強してますよね。ボクはキライじゃないです。
>>564 (・ω・)
>>565&
>>566 確かに数のうえでは民主党は無力。
「小泉総理は自民党から攻めよ」もある意味でそのとおりだとおもいます。
でも、自民党の分裂も、小沢一郎の民主党代表就任も可能性は低そうですよ…?
>>567&
>>568 ふぅん。西村氏タイーホか…。朝日新聞はうれしそうだな(苦笑)。
河村たかしさんはボクもスキです。代表選のたびに推薦人集まらないケド(汗)。
576 :
1:2005/11/26(土) 13:54:17 ID:9q5g6ktk
>>569 う〜ん。たしかに2ちゃんは玉石混交ですが、
少なくともこのスレはおかげさまで良識的なみなさんが多くて、
薄学のボクは大変勉強になっていて感謝感激雨アラレですぅ(>_<)!!
…と、まあ2ちゃん論は置いといて、
玄徳すぅあんの民誓党HP、拝見させて頂きました!!
大きな志、その実現に向けての第一歩を踏み出しましたね!
2ちゃん、ストリート、身の周囲りのおともだち…ありとあらゆる方向から
同志を募って、ぜひぜひ初志貫徹してくんさい!!
あなたのアツいパッションは、きっと多くの「心ある憂国の士」を
魅きつけるでしょう。ボクがそうされたように☆
HP、ちょくちょく覗かせて頂きます!ボクも出来るコトは協力します!!
そしてボクはボクで、
まずは自分の身の周囲り(教育)から一生懸命やります。
民主党を変えて、政権交代して、日本を変えるゾォォォーーー!!!
577 :
1:2005/11/26(土) 14:05:19 ID:9q5g6ktk
>>570 …素晴らしい!!民誓党に参加ですぅ(笑)。
>>572&
>>573 名文です。
ボクも「ある意味で清濁合わせつつ…」そのとおりだとおもいます。
そして、前回の総選挙においては、
フリーター、ニートなどの都市の弱者たちこそが、小泉自民党に投票した。
カタルシスは得られても、小泉さんは彼らを救ってくれやしないのに…。
このスレは、どこからの視点で議論してるの?
なんだか二大政党制とか右左の議論になってないね
ほとんど政党の議論になってる
579 :
NANA氏:2005/11/26(土) 15:19:18 ID:Safsnhq7
>>578 とりあえず、前スレ含め流れがあんだよこちとら。
とりあえず「政界再編は困難」の共通認識の上の政治サロンだからね…
580 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/26(土) 18:59:27 ID:XP1vZ7cr
もうすぐテレビ朝日系列で税金ムダ使い真相調査という特番が始まるんで皆さん要チェックですよ〜。
(2時間のスペシャル特番なので見ごたえ十分かと思われます)
>>571やはりローマの道は一日にしてならず、俺もじっくりと腰をすえて取り組むことにしますよ。
ネットでは俺のような各地域支部長や支持団体の長を探し、全国を渡り歩く街頭では演説によって党員拡大を図ろうと思う。
>>1さんNANA氏さん他みなさん、今後ともご指導お願いします。
(民主党応援では俺としては河村たかしを中心に応援したいと思っています)
秘書給与の搾取事件が出て来ているので話すが、あれは構造問題だよ。金銭的に余裕のあ
る大物政治家は10人以上の秘書を雇ってる事もあるらしい。金のない議員は公設第一・第
二秘書に政策担当秘書の三名しか雇えない。 各議員の平均でも秘書は6名くらい雇ってる
って報道があった記憶がある。 各議員が個人的に雇う私設秘書は地元に入り浸って選挙
対策に忙しい。つまり秘書の多さ≒選挙の強さなんだな。こんな状況では、台所事情の厳
しい議員(特に若手―これは与野党問わず、背後で支える組織のない連中などは相当厳し
い)が大物に対抗する事は出来ない。この問題の本質は正にここにある。辻元がやったの
は足りない人件費を充足する為に秘書給与を搾取してワークシェアしていたというもの。
私的流用の事実は一切ないし、ここまでしてワークシェアしても実際には沢山のスタッフ
が必要なので殆どボランティアみたいなものだったらしい。秘書給与の制度に柔軟性があ
れば辻元が搾取で逮捕される事もなかったとも言われてる。また、裏を返せば、現在の制
度は、大量の私設秘書を雇える、金持ちや業界団体の利益代表が政治家として幅を利かせ
易い制度であるとも言える。裏金をばら撒く事で子分議員を養い、金の力で子分を増殖さ
せて行ける大物代議士にしてみれば、制度が不完全・整備不良で議員活動に多大な資金を
必要とし、常に若手が金欠で困っている現在の制度の方が万々歳ということ。金で繋ぎと
めやすくなるからね。
実際のところ、秘書給与疑惑の背景にはこうしたものがある為、特に非世襲で業界団体の
利益を代表していない有望な若手には、与野党問わず疑惑があったらしい。前に秘書給与
疑惑を徹底調査したサイトがネット上にあり、そこで検証していたので間違いないだろう
。また、事件当時の報道では、実質的に勤務実体のない身内を使って秘書給与を得るとい
う違法行為すれすれの議員も多数いたとも伝えられており、彼らの言い分はやはり金欠で
議員活動が苦しい為にそうしているという言い分だったと記憶している。
秘書給与を搾取でもしなければ情熱はあるが貧乏な議員が満足な政治活動が行なえない現
状をほったらかしておいたのが事件を呼び起こした原因。菅の側近だった山本譲司も辻元
同様に私的流用はなかったそうだ。クリーンな政治を求めるなら、こんな事件を起こさな
くても政治活動できるような環境を作るべきなんだけどね。でも、政治の現状を見ればわ
かるように、政敵潰しに使い続け、善良な政治家達が引退に追い込まれていくだけ。秘書
制度の改善なんて、秘書給与で辻元や山本を潰した連中は全く眼中にないどころか、寧ろ
、権力維持の為に残したいと思っている節があるから。
秘書給与の問題も含めて、色んな意味で日本はまだまだ近代化されてないのだな、という
のが漏れの認識。例えばだけど、独力で全選挙区に候補者を立てる能力って自民党と共産
党くらいしか持ってない(金銭的には公明も可能でしょうけど)。民主党なんてのは党の
体力が弱すぎて政党助成金がなければ全選挙区への擁立が困難な弱小政党なのが実態だし
、社民に至っては論外でしょう。日本の政党で党体質が近代化されているのは共産党と公
明党のみと評される有様で、こういう党体質の脆弱さが秘書給与事件や政治情勢にも少な
からぬ影響を与えているのだろう。それ以外にも、闇社会の暗闘や中央の大物政治との繋
がりや薄汚れた利権の話とか、この国には信じられないほど古めかしい体質があちこちで
残ってる。仮に彼ら闇の利権を持つ勢力との接点を持たない、利権一層の可能な政党など
が権力を握りそうになれば、どんな手を使ってでも潰しにかかるのではないか。それくら
い、日本の闇勢力の力は強く、また、政界にも深く食い込んでいるということ。どんな国
にも汚い部分はあるし、闇の勢力は存在する。しかし、この国のそれは絶望的過ぎる。ま
るでマフィアが蔓延りやりたい放題の、崩壊した旧共産圏の国々のような有様だ。
ただ、極度の潔癖症は572がいうように弊害があるから、そんなのは無理だし求めてもい
ない。が、膿が溜まりすぎてる。吐き出すには、利権と関係のない勢力を主体とする政権
が必要だが、残念ながらそれを実現できそうな政党すらない・・・
584 :
名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 20:13:19 ID:3I9neDLf
>>575 自民党分裂も、民主党小沢党首も難しいので、国民新党小沢党首(小沢は自民党に近い)を狙います。
その結果、政界は[小沢党+小泉党+前原党]の三角形になり、3人の政策に合わせた政界再編を狙います。
585 :
名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 20:31:14 ID:3I9neDLf
>>584続き
この再編は、民主左派・社民党の動き次第です。
小沢党に付いた場合、左右の旧社会党に自民系新党を足した、社会民主主義統一政党になります。
前原党に付いた場合、新自由主義と社会民主主義が融合した、ブレア系政党になります。
>>585 共産党の動きが抜けている。あと連合も。
民主の各県連をどうも保守系が押さえて組織自体がほぼ完全に保守化しているらしく、
候補者に保守系がアホみたいに多いのもどうやらそのせいらしい。
自民に対抗するには第三の道路線の徹底化か欧州社民へのシフト変更しかないけど、
特に自民から出られないので民主から出たいうふざけた連中なんかは、
自己保身から嫌がるだろうね。こういう連中は民主が第二自民じゃないと困るから。
結局、この連中は政治全体の事も国民益も考えちゃいない。
自身も新保守の傾向強しと評される前原がお仲間である連中を切る事はない。
1には悪いが、第三の道は左派票をおびき寄せる見せ球でやる気は毛頭ない。
本気でやろうと思ってるのは、恐らく枝野や菅といったごく少数の連中だけだ。
連合も民主の保守政党化にほとほと嫌気が差し始めてるみたいだから、
本当に民主左派+社民で新社民党結党なんて可能性もある。
今回の選挙でも、連合は46人擁立して25人当選させんだと。
(ソース tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051109-00000005-san-pol)
連合が抜け、左派系議員が保守色の強くなった民主を嫌って党を割れば、保守派はおしまい。
仮に共産が社民化して民主左派+社民+共産で新社民党結党になれば保守を入れずとも戦える。
民主党保守派のお陰で、保守と組むと、
利用されるだけ利用されて保守に母屋を乗っ取られるって教訓が出来ただろうから、
多少の違いを乗り越えてでも左派で固まっていた方が得策だと骨身に染みたのではないかな。
587 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/27(日) 00:43:44 ID:RqBQfBPg
>>585は面白い構想だと思うけど、誰かが協力に作用しないと実現の見込みはないよね笑。
>>586は非常に参考になる論説で、NANA氏の人材重視論とオーバーラップして
民主党の複雑な現状を分かりやすく捉えることができました。
ただ新社民結党もないと思うけど、今後の民主党の動きに注目することが肝要ですね。
あと>>本気でやろうと思ってるのは、恐らく枝野や菅といったごく少数の連中だけだ。
というのは言い過ぎではありませんか?先の党首選で管直人を推した議員がほぼ半数いたのですから。
588 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 01:04:15 ID:BAj8x32/
>>586 共産党と左派系の共闘は難しいのでは。
共産党は特定アジアに敵対的で、外国人賛成権も人権擁護法案も反対。
民主左派・社民と共闘は難しく、むしろ自民系新党の方が政策的に近そう。
ちなみに前回衆院選の広島6区では、比例代表・共産党の大半が、小選挙区・亀井静香でした。
自民系新党+共産党に旧自由党を足しても(綿貫と田中康と鈴木宗と志井と小沢が同じ政党)面白い。
589 :
NANA氏:2005/11/27(日) 01:19:10 ID:7dDbii8a
共産党が社民化してそれに民族系議員が交われば、
1.資本家・財界・富裕層・保守・B層支持基盤の自民党
2.労働者・民族派支持基盤の新党(労働党とか?)
3.???支持基盤の民主党
4.創価学会支持基盤の公明党
5.在日外国人・女権拡大論者支持基盤の社民党
と、別れておもしろいね。
今こそスレ連絡用blog ://blog.livedoor.jp/imakoso_politics/
590 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 07:54:01 ID:3EphM6x2
>共産党と左派系の共闘は難しいのでは。
自分もそう思う。
591 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 09:02:17 ID:2P8/A8EV
共産党の志位は、先の衆院選の最中、テレビに出演して、「党名は変更しないのか」と質問され、
「党名は変更しない。資本主義はいずれ行き詰まる。日本共産党は非常に夢のある党名です」と言ってました。
ヨーロッパの共産党は、ソ連の崩壊後、社民主義になった。
日本共産党は、共産主義を捨てるつもりはない。
当分、共産党と組める政党はない。
自民党が分裂することは、まずない。する理由がない。
日本の政治は、自民党中心。あらゆる業界。役人。地域住民が自民党を中心にできている。
代議士、都道府県議会議員、市区町村議会議員と、上下関係が強固。しかも多数を占めている。
これは、崩れない。
民主党が伸びるには、まず、右派、左派が分かれて、左派中心の政党になること。
そして、自民党の対立軸になる。
そうすれば、社民、共産の票を食える。その時々の政策課題によっては、無党派を取り込める。
右派を追い出さないと、自民の対立軸にはならない。
50年とか、100年のスパンで考えると、共産党がなくなって、自民党も分裂して、ぜんぜんちがうことになってるとは思う。
592 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 09:39:50 ID:3EphM6x2
>>591 現状だと左派のほうが民主党から追い出されそうだね。
593 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 10:10:34 ID:BAj8x32/
>>581 民主党が分裂した場合、
・民主左派+社民党で新社民党
・民主右派+郵政民営化反対組で新保守党
・前原系+公明党で新公明党
(前原は左派でも右派でも無い。)
になるのでしょうか。
政権的には、
自民+新社民(橋本内閣型)
自民+新保守(旧自民党型)
自民+新公明(小泉内閣型)
新社民+新保守+新公明(野党連合型)
ですね。
594 :
1:2005/11/27(日) 13:49:03 ID:ELj4uOPJ
>>578 確かに議論がちと民主党に偏ってましたね。反省。
>>579 まさにそのとおり。政界再編は非常にタフワーク。自民も民主も選挙互助会。
>>580 その特番、見逃した…。誰か要旨を30字くらいで説明キボンヌ。
「総理を狙う男」河村たかしさんはボクもスキです。彼、いいコト言ってますよね♪
でもまずは党内でもっと味方(協力してくれるひと)を増やさないと…。
>>581&
>>582&
>>583 秘書給与問題の根本原因について考察する文章、勉強になりましたありがdです。
日本もうダメぽ…(;_;)。でもこの情況、変えられる可能性があるのは…
ごくごく小さな可能性かもわかんないケド…やっぱり民主党しかないのでは。
ちなみに、清美ちゃんはに関しては賛否両論ありますがボクはスキです。
595 :
1:2005/11/27(日) 14:06:40 ID:ELj4uOPJ
>>584&
>>585 小沢さんについてはこのスレでも賛否両論ありましたが、
あなたは政界再編のキーマンのひとりとして彼に期待しているんですね♪
>>586 いや〜いい文章だ〜フンフン頷きながら拝読させて頂きました。
左派団結(民主左派+社民+共産)で新社民党結党、は確かに魅力的ですが、
社民党は護憲が、共産党は共産党であることそれ自体が、それぞれの
レゾンデートル(存在理由)、アイデンティティー(存在意義)であるから、
カンタンにそれらを放棄してくれるとはおもえないんですが…。
それらを曖昧模糊としたまま大同団結しても、新の社民主義(=第三の道)政策は
採れず、旧社民、旧共産の顔色を窺(うかが)った(ある意味で足を引っ張られた)
ちゅーとはんぱな政党になっちゃう。それを危惧します。
596 :
1:2005/11/27(日) 14:19:30 ID:ELj4uOPJ
>>587 菅さんは、自身の代表返り咲き&第一次民主党政権総理大臣を狙うとともに、
自分に代わりうる左派のリーダーを育成しないと。
>>588 自民系新党+共産党+旧自由党(綿貫と田中と鈴木と志井と小沢が同じ政党)
…確かにそれ、面白いかも!!
そうなんです、共産党と自民党旧保守は政策的に案外近いんですよね(汗)。
>>589 フェミニズムのイチバンの敵は男性ではなく、ヘタレ女性。
>>590 自分もそう思う。
597 :
1:2005/11/27(日) 14:46:18 ID:ELj4uOPJ
>>591 素晴らしい名文!まったくその通り!!禿同!!!
>>592 ね…。
>>593 やっぱり、こうかなァ。
@新生自民党(内政=小さな政府。 外交=アメリカ追従。 安倍総裁)
A新生民主党(内政=やや小さな政府。 外交=国際協調路線。 菅代表)
B真生自民党(内政=やや大きな政府。 外交=独自外交模索。 石原総裁)
C共産党(内政=大きな政府。 外交=反米親アジア。 志井党首)
D新生公明党(内政=中くらいの政府。 外交=国際協調路線。 高木代表)
E社民党(内政=大きな政府。 外交=親中。 辻元党首)
…Aが、イチバン出来なさそう(汗)。
598 :
q穢「qッq誨?wtタ:2005/11/27(日) 15:01:02 ID:9KJM7bFJ
>>581〜
>>583 何言ってんの?
社民、公明(新進-当時)とも選挙制度改革
+政党助成金廃止にOKしといてシカト。
秘書に金かかるって今さら‐‐‐
山本一太みたいなボケかますな。!!
599 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 16:42:27 ID:fI6cX0nI
>>597 真生民主党が無い・・・・
>@新生自民党(内政=小さな政府。 外交=アメリカ追従。 安倍総裁)
>B真生自民党(内政=やや大きな政府。 外交=独自外交模索。 石原総裁)
こいつらでは保守政党では無く右翼政党だね。
>C共産党(内政=大きな政府。 外交=反米親アジア。 志井党首)
共産党は反アジアでは・・・・
@・B・Cの連立政権で第3次世界大戦へ。
スレを見ると殆どの人(全員?)が左派としての民主に期待してるね。
でも、民主党自体は年を負うごとに保守傾向を強めていってる。
他スレでこんな厳しいレスを見かけたけど、どう思う?
とっても簡単な話で民主党は96年の旧民主結党以来
選挙のたびに左派・市民派・社民傾向の議員(候補者)比率は減りつづけ
それと歩みを合わせ政策も右傾化を進めている。
新進党浪人=民政党合流で民主党の保守政党化は規定路線となっていたのだけど
当時の菅人気と98年参院選によって印象が薄められ、菅の後
鳩山体制の民主保守化は世間に違和感をもって迎えられなかっただろうか。
菅有利とも見られていた02年民主代表選鳩山再選は既に保守政党化した
民主党にあっては当然の帰結であっただろう。
先の衆院選後の代表選での菅肉薄に至っては党内派閥力学による合装連衡
党内最右派の旧自由党小沢派の投票によるものでしかなく
これは民主党が今後社民・左派傾向を今後持つようなことはありえない事を示すものだろう。
96年結党時に第三の道路線として迎えられた
民主党アジェンダ(高野孟等によるもの)は既に無く
民主党(議員)の保守的な議員まで日米安保について
「駐留無き安保」を掲げ述べられていた事など今では誰が信じるだろうか。
601 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 16:46:44 ID:5Tr2ZFpW
二大政党制
・資本主義金持ち優遇貧乏人搾取党
・人道主義貧乏人救済金持ち懲罰党
602 :
1:2005/11/27(日) 17:20:34 ID:oFW5LkUr
>>598 失礼なこと言うなーw
>>599 スーパーロボット大戦?
>>600 民誓党が変えます…。
ってか菅さんは民主党の現状についてどうおもっているんだろう…。
もう民主党での主導権掌握は半ば諦めて、「団塊党党首」かな…。
>>601 まあ金持ちを「懲罰」まではしなくていいケド…
でも金持ちからガッポリ税金を頂戴する、ってゆー意見は賛成です。
森永卓郎さんや福島みずほちゃんと同意見。
603 :
1:2005/11/27(日) 17:33:20 ID:oFW5LkUr
>>601 前スレでも何度か書きましたが、
社会民主主義論に影響を与えた、ロールズ「正義論」から。
【自由競争によって有利な結果を獲た者は、その結果(=余剰の財)を
最も不利な情況にある者の利益を最大化するために使わなければならない。
なぜなら、自由競争によって有利な結果を獲た者は、
努力を行いすぐれた才能を持ち合わせていたといえども、
それは決して生まれながらのものではなく…社会教育の賜物だから】
…お金持ちは「己の成功は周囲のみんなのお陰」の謙虚さが、
そして貧しい人は「お上に甘えず己の2本の足で立てる」強さが必要。
お金持ちからはたくさん税金を取って、
貧しい人(失敗したひと)は敗者復活出来るチャンスを掴める、
最大多数の最小不幸社会へ。
604 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 21:57:27 ID:hyPjoI3Y
民主党の未来。
民主党の新人議員は、基本的に公募。
公募議員は、右派、左派の強い政治理念をもつ可能性は少ない。
20年後、今の民主党の議員はほとんどいなくなる。
この時、民主党は、どんな政治理念をもっているのか。
前原、枝野、野田などの今の若手が影響力を持ち続けていると考えると、中道右派になる。
自民党の未来。
自民党も、二世、三世議員と公募が混交する。
すると、保守バリバリよりも、中道右派が増える。
少し保守色の強い中道右派の自民党と、リベラル色のある中道右派の民主党か
。
アメリカの共和党と民主党をそれぞれ中道に近づけたみたいだな。
いつまでたっても、公明党の票がキャスティングボートを握るという、今の状況は変わらない。
公明党の福祉・平和路線が、もっとも左派的な政治スタンスになってしまう。
では、果たして、今の左派的な政治スタンスをもつ有権者は公明に入れるのか。
それは不透明だが、低所得者層の支持はあるかもしれない。
では、その時、有権者は、どういう投票行動をとるのか。
おそらく、政党支持するよりも、その時々の政策課題によって投票する政党を変えるだろう。
ということは、自民党の支持基盤、仕事上のつながりなどの人間関係による支持基盤は、さらになくなるということだ。
ほとんどが無党派になる。
つまり、政党、政治家は、政策立案能力と政策実現能力という実務能力が問われるようになる。
それは、それでいいじゃないですか。
この考察に、社民党と共産党は入れていません。
社民党も共産党も、党員や支持基盤の世代交代ができていないので、先細りになるでしょう。
605 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 22:47:54 ID:pmrIlmaC
長期的にみると、民主党左派が勢力を伸ばす可能性は少ない。
少ない可能性としては、社民党と共産党が護憲を捨てるなど現実的になり、民主左派と共闘する。
でも、そんなことはあり得ない。
そのうち、日本の政治から左翼は消えますね。
ここの住人の社民主義とか、非現実的過ぎます。
今しか見てない。10年先、20年先だと、流れは中道右派へ行く。
さらにその先、30年後なら、中道左派へいくかもしれない。
その時は、石油がなくなり、アメリカの一極支配が終わり、中国、インドがアメリカに対抗する。
日本の外交も、アメリカ寄りから、アジア寄りへと変わるだろう。
生きてるかなあ。
>>604、605
社民はともかくとして共産の消滅は有り得ない。
共産は、ここ数年、微増だけど党員も増えているしね。
社民にしたって消滅には民主との合流という形でしか考えられない。
勢力減退の可能性があるのは層化を支持母体とする公明の方。
現時点で民主が純化路線で中道右派に舵を切れば社共に票が流れて自爆するだけ。
極右や極左が台頭し、左派陣営と右派陣営の鮮明化が世の潮流になりつつある。
ソ連崩壊で対立軸は消滅したとの嘘八百が壊れつつあるのが現状。
ブラジルのルーラ政権、ベネズエラのチャベス政権なんかは真正左翼。
欧州で極右極左の台頭が報じられるているのは偶然ではないんだよ。
よって605の中道右派に流れるなんてのは完全に的外れ。
議員板の
大阪市長選総合スレッド
というスレで見たレスをコピペします。
――――
380 名前:Kinji :2005/11/27(日) 23:05:01 ID:mSA75hZf
市議会の補欠選挙です。自民公明、共産、無所属(おそらく民主系)
がでてましたが、約1000票差で自民公明が勝ちました。共産は辞任する
姫野さんより多くの得票を上げたのに残念です。
378 となれば関さんの個人票は良くて数万票ですね。
――――
大阪は共産が強い土地柄らしいが、
それ以前の問題として、
共産の攻撃能力がアップしてるんじゃないか?
やはりこれは前原を嫌った左派の票が流出して止まらなくなってるって事じゃないの?
608 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 23:25:22 ID:pmrIlmaC
左翼とか、社民主義を支持する人たちって、政治意識が高い。
残念ながら、そういう人は、どんどん少なくなる。
それに、日本人は、基本的に安定を望む。
海外のような極端な貧困や政治の不安定があれば、左翼も伸びるかもしれない。
が、あまり考えられない。よって、左翼は減退するだろう。
貧困層の受け皿として、公明は現状維持か微減と予測する。
このスレではあまり話題にならないけど、やはり政治には理念が大事でしょ
そこで民主党の党是ってどうなのよ?
「納税者、消費者、生活者」さてここで気になるのが納税者。
納税者の味方してて再配分や平等を目指してると言えるんですか?
また、公益法人改革にともない税制が100年ぶりに変わると言われてるのに
納税者の味方で乗り越えられるでしょうか?
610 :
NANA氏:2005/11/28(月) 00:15:06 ID:0e8dfYzV
左派の再編の話だけども。
1.自由主義色の濃い民主系社会民主主義政党
2.社会主義色の濃い共産系社会民主主義政党
こうなると思う。
つまり、共産党が社民党的存在に生まれ変わる時、社民党と合併に近いことをする時、
旧共産党勢力が受け入れられない者で、現行の民主党に入っても良い社民党議員は編入するだろう。
社民党が合併し、それに加わらない一派は民主党が受け皿となる。
只今この辺 ▼
自民党―┬┬――――┬――→
↓│ ↓
国民新党└――→日本自由党→
↓ ↑↑
新党日本 └→┬→―┘│
↓ (自由連合)
民主党――――┼→――――→
↑
社会民主党――┴┐
├→労働党→
日本共産党―――┘
公明党――――――――――→
民主党は欲張り過ぎていると思う。
右から左でなく、労働者なら労働者と、ターゲットを絞るべき。だから第二自民党と言われる。
選挙も、争点を絞らなかったから負けました。ダイエットしましょう。
611 :
名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 00:16:26 ID:M2NsyrHv
>>606 日本共産党は、先の大会で、新聞赤旗の新聞代を集金するよう打ち出しました。
これって、末期症状じゃないですか。集金もできない。
というか、タダで入れてるうちが多すぎるということだと報じられてた。
それから、国政選挙の選挙費用の準備金を党員から募るという打ち出しもありました。
代々木の馬鹿でかい本部のローンもやばいらしい。
本当に金がないみたいですよ。
選挙のたびに、駅前でビラ配ったりしてますが、みんな老人。かわいそうでみてられません。
共産党の党員の微増って、ごまかしがあるような希ガス。
これから、改憲が国会で審議されるようになると、一時的に共産、社民に票が流れるかもしれない。
でも、長期的には、どうかな。
失業率が20%とか、よほど、資本主義が行き詰まらないと、左翼には日の目はないとももうけどね。
612 :
名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 00:22:13 ID:M2NsyrHv
民主党が左派になったら、結局、55年体制に元通り。
613 :
NANA氏:2005/11/28(月) 00:25:21 ID:0e8dfYzV
上の日本自由党についての構想は、今度示すが、
基本的に、昔の自民党らしい感じを考えている↓↓↓
保守。民族系。経済的には日本型自由主義。だから日本自由党。
これは、アメリカ的な新自由主義ではなく、日本らしい自由主義があるのではないかという立場。
再配分や還元などというものも根本から考え直す。
限定的な階級が豊かになるのではなく、一億総中流と言われた20世紀後半期の社会とまではいかなくとも、
勝ち組でないと生活が苦で仕方ない、という社会ではないようにする。
明治〜大正の生き生きとした自由主義をどう復古するかを求め、歴史に学ぶ研究熱心な温故知新派政党。
つーか俺向きだわ。
前原の政策(公式サイト内M‘sマニフェスト2005より)
tp://www.maehara21.com/kiji/kiji34.html
(3)学校週6日制に戻します
〜「国づくりの基本は人作り」の考え方に立ち返り、最重要の政策課題とします
1.教育の立て直しを図ります
ゆとり教育が、より詰め込みを生む結果となり、しかも学力の低下やモラルの低下も深刻です。
学校週6日制に戻し、これらの課題を解決します。
2.30人学級を早期に完全実現します
子供の持てる能力を最大限に引き出すためには、少人数学級への以降が急務です。
逆に、過疎校は統合を進め、適正規模での指導体制を確立します。
3.学校・教師の選択制度・評価制度を取り入れ、レベルアップを図ります
教育現場の最大の問題点は、教える側に競争原理、評価システムが働いていないことです。
子供に学校や先生を選択する幅を広げると共に、自ら選んだ責任感を持たせるようにします。
(4)税金の使い方を大きく変えます
〜コンクリート中心の投資から、人中心の投資へと転換します〜
[ 重点配分されるべき分野 ]
教育費、少子化対策、研究・開発費など産業競争力強化費、医療・年金などの社会保障費、治安対策費、環境対策費など
(6)アジアとの関係を再構築し、東アジア共同体構想を推進します
〜歴史の問題を大局的な見地から解決し、FTA(自由貿易協定)の締結を推進します〜
1.靖国神社のA級戦犯問題は他神社への遷座による解決を目指します
東京裁判の正当性など、検証すべき点はありますが、他国との約束、関係を考慮し、
靖国神社に合祀されているA級戦犯は他神社への遷座を目指し、総理のみならず天皇陛下が参拝できる環境整備を行います
2.FTA(自由貿易協定)やEPA(経済連携協定)を推進します
日本の技術力に基づいた安価で素晴らしい製品をより普及させるため、国内の農業や労働力受け入れの問題を解決しながら、
韓国やアセアン(東南アジア諸国連合)などとのFTAやEPAを促進し、東アジア共同体構想にも積極的に関与し、
実現のための努力を行います
政策的にはネオリベでなく完全な左派(第三の道)。
新保守と言われる点に関してはタカ派=保守という刷り込みから来る誤解、
ネオリベと言われる点に関しては松下政経塾出身という事で誤解されてる。
仮に国防で現実路線を取る欧州型社民政党が日本にあったなら、前原の政策とほぼ同じものになっただろう。
つまり彼こそが日本の社民勢力のど真ん中にいるべき人物であり、社民を体現しているとも言える。
(褒めすぎかもしれないが、社会、民社、社民連のいいとこ取りすると同じ政策に行き着く)
さて、問題は、民主支持者が新保守やネオリベと認識している点だろう。
しかも新保守と誤解されている時点で脱労組宣言を出した為に完全に保守派と誤解されてる。
これを解くのは相当難しいだろう。挙句に次々と所属議員が逮捕され対処に追われる有様ときてる。
616 :
名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 00:41:26 ID:M2NsyrHv
民主党が生き残るには、まず、右派と左派が徹底的に議論して、
外交や防衛など、開きのある基本政策をすりあわせることだ。
そうでないと、国民に信用されない。
右派の政治家だって、自民党に戻ることはできない。
右派、左派が分裂しって、政権から遠のく。だから分裂できない。
では、意見を集約させると、どうなるか。
まったくわからない。中道右派になるのは、中道左派になるのか、中道になるのか。
三者の数はほぼ拮抗。どれになっても、いいけど、はっきりして欲しいな。
その議論の過程を見せれば、国民の支持は集まるだろう。
617 :
名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 00:47:07 ID:M2NsyrHv
>>615 前原の政策、いいじゃん!
これなら、公明党が飛びつくんじゃまいか。
前原の嫁さんは、創価らしいし、民主、公明の連立も見てみたい。
でも、衆院は一回で過半数とれる可能性あるけど、参院は最低2回やらないといけない。
あとあと八年以上は無理か。
八年も、自民、公明が連立したら、合体しちゃうかもしれんな。
618 :
NANA氏:2005/11/28(月) 01:50:13 ID:0e8dfYzV
>>617 前原は期待の星だな。ただ、礼賛だけでなく批判もしておく。
>>614-615 >…学力の低下やモラルの低下も深刻です
モラルの低下は就学時間拡大で解決できる話ではない。
地域との関係も動かし、大胆に復古して日本人としての倫理を教育する事がどうしても必要条件となる。
>30人学級を早期に完全実現します
安易な少人数学級史上主義。
>逆に、過疎校は統合を進め…
それで解決するか?
>子供に学校や先生を選択する幅を広げると共に、自ら選んだ責任感を持たせるようにします
子供らにそんな権利を与えてはならない。付け上がるし選別眼もない。
こんな時こそ下らぬ議題に時間を費やしてる教育委員会をこき使い、教師の評価作業に当らせるべき。
>東アジア共同体構想を推進します
>歴史の問題を大局的な見地から解決し、FTAの締結を推進します
歴史問題と経済問題を同一視しており非常に危ない。
また、中国のペースとなる東アジア共同体を推進する事が根本的にまずい。
>靖国神社のA級戦犯問題は他神社への遷座による解決を目指します
できもしない分祀や廃祀をやろうとしている。そもそも政治の宗教関与である。
619 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/28(月) 02:41:42 ID:g2wYXhk2
>>617 これから民誓党のHPでも詳しく検証していくつもりですが、
2004年の参議院選挙では、民主党は自民党よりも1議席多い51議席を獲得しているので
あと1回勝てば過半数獲得できると思いますよ?
620 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/28(月) 02:45:12 ID:g2wYXhk2
惜しむらくはとにもかくにも民主党が郵政解散による大惨敗を予測できなくて
オーソドックスに法案に反対したこと。なぜ解散⇒大惨敗という流れが看破できる策士がいなかったのか。
また、いたとしても党の決定に影響されなかったのか。
たとえ欠陥だらけであろうとあの郵政法案に『サプライズ賛成』していれば、それは国民の圧倒的支持につながり
次の衆院選で過半数を取れていた可能性は高かっただろう。
(少なくとも俺は解散⇒大惨敗を予見していた)
とにかく民主党には一刻も早く国民の圧倒的支持につながる『サプライズ』を起こして欲しい。
民誓党はその起爆剤やきっかけを提供もしくは示唆・喚起させうる団体としたい。
621 :
NANA氏:2005/11/28(月) 02:51:01 ID:0e8dfYzV
今こそスレ連絡用blog tp://blog.livedoor.jp/imakoso_politics/
HPを作れ作れと言われ中身薄いけど作っても誰も気付いてくれないので自分で再掲
>>589 (´;ω;`)
622 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/28(月) 02:54:11 ID:g2wYXhk2
あと、右派とか左派とかを討論するのも大事だけど、
500万から1000万はいるとされている無党派層の圧倒的支持を得られれば
選挙には大勝できるので、その支持をとりつけた方が俺は早いと思うし、
何より『純粋な一般国民』の支持という意味からも政治の王道だと思います。
要は今の前原が無党派層を中心とする無数の一般国民の支持を得られるかどうか、
全てはその一点にかかっていると俺は思うのです。
先の岡田が国民に何のメッセージも伝えられなかったのと同様に、
前原も早く次々と国民の支持につながるアクションを起こしていかなければならないと思います。
党首になって早数ヶ月、俺には何のメッセージも伝わっていません。まさに失望の極みです。
623 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/28(月) 03:01:55 ID:g2wYXhk2
>>621ブログ見ましたよ^^民誓党からもリンクしますね。今後ともよろしくです。
前原は勉強は出来るのかも知れないけど、頭でっかちなだけじゃ国民・民衆はついてこない。
もっと野性的なところをアピールするとか人の琴線に触れるような言動をメディアでブツとか、
ひとえにカリスマ的な行動を意識的になしていかなければならない。
そのくらいのイメージ戦略も出来ない器なら党首などやめて欲しい。
624 :
NANA氏:2005/11/28(月) 03:25:02 ID:0e8dfYzV
>>623 よく言ったなぁ!あんた、本気だなぁ!
単なる希望的観測というか甘えがないですね。
素晴らしい。気に入りました!(俺単純やな…orz)
さて、前原ってなんか関西の8chによく出てるイメージがあるのだが、なんでなん?
なんか、タイガースの番組とかゴールデンのたかじんの生番組に出てたりするよ。
そんなんで支持得られるのか?好感度は良くなるとは思うけど。
なめられてるのか?作戦なのか?ウーム…
625 :
名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 04:56:46 ID:j1e3F+ur
>>623 それって、小泉を例にしているような。
確かに、古今東西、政治家は癖のある人物ばかり。優等生は、見たことがない。
しかし、政治家には、仕事としての政治とはまったく別の面をもっている。
それは、社会全体のリーダーとしての側面である。平たくいえば、みんなのお手本。
そこでは、人間性そのものが問われる。
モラルハザード(倫理の崩壊)が叫ばれて久しいが、社会のリーダーである政治家、
なかんずく総理大臣が、人間として尊敬でき、真に人間らしい政治を行えば、モラルは急速に回復していくだろう。
プラトンは「国家論」の中で、人類が歩む国家形態を四段階で論じている。
@地域の共同体 A専制国家 B民主主義 C哲人政治
このうち、民主主義が最上ではない理由として、衆愚政治になる危険性を指摘している。
ドイツのヴァイツゼッカー元大統領は、「哲人政治家」と評された。
プラトンのいう「哲人政治」は、真に優れた一人に権力を集中させることだった。
大統領制に近いともいえるが、それでは民主主義である。
プラトンの考えは、ある面では独裁とも言える。しかし、独裁者が真に優れていたら、最高の国をつくるというのである。
ともあれ、前原は、にわかじこみの小泉流はやめたほうがいいな。
前原は前原らしくでいい。
ただ、再来年の参院選で勝利するために、何をすべきなのか。
優先事項を決めて、必勝体制をつくるべきだ。
626 :
名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 11:10:06 ID:6XQwmZtb
前原は来年の代表選に勝てそうかな?
627 :
NANA氏:2005/11/28(月) 17:17:31 ID:0e8dfYzV
今更ですが…
西村真悟タイーホキタ━━━━━━('A`)━━━━━;;
>>622 無党派の支持を集めたければ中道左派路線に徹すれば良いだけ。
例えば、
1 格差を是正します
2 ワークシェアリングや同一価値労働同一賃金実施で雇用を確保します
3 お役所仕事からあらゆる無駄を徹底的に省いてスリム化を計ります
4 安心して暮らせる社会保障システムを構築します
ただし足りない部分は消費税増税でカバーします
・・・少子化対策とかまだ他にもあるけど、
結局、貧乏でも首切りや老後の不安がない、安心して暮らせる社会、
生まれた家庭環境の差を是正して競争のスタートラインくらいは提供する、
こういう政策を訴えられれば支持は絶対に得られる。
ここしばらくの世論調査の結果は無党派の左傾化傾向を示している。
629 :
名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 19:12:28 ID:ZUYCFBx2
>>628 民主党の右派は、中道左派路線に徹することを納得するでしょうか。
鳩山グループ、羽田グループなどは納得するかもしれません。
旧自由党系の議員がネックかもしれません。
ただ、行財政改革、社会保障制度改革、少子化対策など喫緊の課題だけを言い続ける戦略という形であれば、党はまとまるでしょう。
これだと、改憲やアジア外交、教育基本法などで、自民党との対立が鮮明化している公明が民主に乗り換えるかもしれません。
次回の衆院選は、自民党が議席を減らすことは確実です。
二年後の参院選を、民主党がどう迎えるかが最大の焦点となります。
その参院選は、誰が党首なのか。また、自民党の党首に勝てる党首なのか。
党自体が、国民から信頼されるようになっているか。←これが最大のポイントだと思います。
民主党が国民からより信頼されるようになるにはどうすべきか。
どんどん、支持者は党に意見をメールで入れればいいんじゃないでしょうか。
630 :
1:2005/11/28(月) 21:53:31 ID:YveOH8gn
>>604 占い師さんですか!枝野さんや野田さんには、末永く頑張って欲しいなァ。
>>605 30年後…もっとドラスティックな、予想を遥かに越えた変化かもですよ。
>>606 極右、極左レジーム(政権)の台頭…国際政治、もっと勉強します!!
>>607 前原さんがヤだからって、それらの票って共産党に流れるかなァ…?
>>608 子々孫々のために、他人への想像力に富んだ、思いやりに溢れる日本へ。
>>609 いえ、このスレはまさにその「理念」による政界再編を志向するスレです。
>>610 ダイエット…今の民主党は体脂肪率30%くらいはあるね(汗)。
>>611 共産党は共産党であることが自己同一性。社民化は可能性薄だと考えます。
>>612 社会党と同じ左派は左派でも、民主党は社民。自民党と馴れ合いもしない。
631 :
NANA氏:2005/11/28(月) 22:09:43 ID:0e8dfYzV
つーか、予想できんのは2007年までですよ。
選挙、財政、北京五輪・戦争・紛争などのため、2008年以後の世界は全く予測不可。
632 :
1:2005/11/28(月) 22:20:45 ID:YveOH8gn
>>613 日本自由党…温故知新、嗚呼大正ろうまんす。はいからさんが通る☆
>>614&
>>615 なるほど前原さん素晴らしい。あとカリスマ(人気)があればなァ。
>>616 イイこと言ってます!誠実さを見せれば国民はきっと振り向いてくれる。
>>617 ホント、教育が最重要課題。すべての行き詰まりは他人への想像力の欠如。
>>618 ちなみにさいきんの個別指導の塾は「講師指名制」っつって先生選べます。
>>619 前回の参院選は民主党が初めて宿敵自民党の議席を上回り、マジ感動した!
>>620 ボクは郵政自民案には反対でよかったとおもう。足りなかったは説明能力。
>>621 NANA氏キュンのブログ、あとでチェックしまーす(>_<)!!
>>622 これからの政治(選挙)はまさに無党派票の取り合い。戦略的思考が必須。
633 :
名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 22:30:14 ID:+/zMCVBr
>>627 西村真悟タイーホは長期的に見ると民主党にとってプラスかも。
634 :
1:2005/11/28(月) 22:35:25 ID:YveOH8gn
>>623 国民のココロの琴線を揺らせる…そこで菅直人再々登板ですよw
>>624 たかじんってゴールデン番組持っとんか!ひゃ〜関西のみのもんた。
>>625 勉強になりますた!みなさんも読んで!!ボクも哲人を目指しますw
>>626 勝てるのじゃないですか(・∀・)?
>>627 ある意味、大したコトないコトで有能な政治家をひとり失いますた。
>>628 ねぇ、ホントなんでそう出来ないの(;_;)!?おしえて…。
>>629 さっそく「民主党が採るべきは第三の道以外なし」ってメールしよ。
>>631 ボクもそうおもう。21世紀の時の流れはあまりに速くて予想困難。
635 :
1:2005/11/28(月) 22:36:31 ID:YveOH8gn
良スレだとは思うが二大政党制の是か非かという論議もいるような
637 :
NANA氏:2005/11/28(月) 23:00:30 ID:0e8dfYzV
たかじんは、みのもんたより良心的ですよ…。
朝ズバとおもいっきりなんか毎日だからね。最初はウザかったけど、見すぎてもう慣れました(>みの)。
プラトンの4段階だが、第三段階で終わると言って良い。社会構造から言って、
民主主義への移行までは有り得るが、独裁への退行という危険を孕んだ哲人政治なんて選択されないyo。
>ホント、教育が最重要課題。すべての行き詰まりは他人への想像力の欠如。
俺は、それは誤った認識だと思う。子供に責任を押し付けるのは良くない。
教育する側の過ちとしては、個性化。これに尽きるだろう。これはまんまとアメちゃんの術中にはまった訳で。
>これからの選挙はまさに無党派票の取り合い。戦略的思考が必須。
とあるが、俺は風読みより中身を重視してもらいたいな。ブレない奴が好きなんでね。
ここで改めて思い出す、ほんと、真悟には裏切られた気持ちだよ。
>>636 まぁ政治サロンだから。
638 :
1:2005/11/28(月) 23:08:42 ID:YveOH8gn
>>636 お褒めの言葉あざーす。
2大政党制の是か非かって議論、前スレで結構しましたよ。
まあ結論は出なかったケド…(=n=)
>>637 ブログ見たよ!お気に入りに加えました。ちょくちょく覗かせてもらうね。
「そこまで言って委員会」の宮崎てっちゃんが、ボクはキモくてスキですw
哲人政治は…ある意味究極の理想論、ってかさ。
そして真悟もうダメぽ…。
小選挙区制度にした以上、二大政党に向かいやすいのは
事実だろうけどね
640 :
NANA氏:2005/11/28(月) 23:47:14 ID:0e8dfYzV
>>1 議題やなんかを提起したり、仕入れたメモ置場なんかにもするつもりで、要は倉庫です。
住人の倉庫として上手く活用しましょう。過去ログや資料保存にも使えるし。
それと、何か要請あらば(こんな記事書いてとか)応えるので、
どこの記事でもいいからコメントを書いてください。
>>621 閉塞状況ではなく、嵐の前の静けさかも知れないけどね
スレの主旨とは微妙に逸れますけど
改革の余地がある分野・業界を探してみたらどうでしょう?
そして政治の力がどうやって関わっていくか検討してみるのも良いのでは?
漠然と政治を考えるより、一つの分野に絞ってみた方が理解しやすいです
例えば、治安についてとか
642 :
名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 00:14:04 ID:xafwxzuK
>>637 >プラトンの4段階だが、第三段階で終わると言って良い。社会構造から言って、
>民主主義への移行までは有り得るが、独裁への退行という危険を孕んだ哲人政治なんて選択されないyo。
哲人政治が成立する社会状況を考える。
それは、国民の民度が非常に高度であることが前提となる。人間性のレベルが上がっていなければならない。
モラルという外からの規制ではなく、一人ひとりが自己を律し、思いやりに溢れている。
哲人政治が成立する社会なら、理想の社会主義や共産主義も成立するだろう。
そうした社会をつくるポイントは、教育か。
さらにそのベースとなる、文化、哲学、宗教などの精神性か。
果たして、人類はそこまでいきつくのか。
また、そこまで考えている人間はいるのか。
千年先のことまで考えている人間はいるのか。
哲人政治を成り立たせるだけの哲学は生まれるのか。
643 :
NANA氏:2005/11/29(火) 00:19:49 ID:CExLms3g
治安を考える上で、交番、コンビニ、自販機は面白いよ
こんなに大量にある国は珍しいからね
米国じゃコンビニなんて危険だし、中国では自販機を置いとけば盗まれる
>>642 >>637 中間集団はどうなの? 貴族院や間接選挙によって
大衆の動きを直接、政治に影響しない様に距離をおく方式について
646 :
1:2005/11/29(火) 00:30:17 ID:qa1hR2xj
>>639 殿舎男さま
ボクは
@「自由」価値により従順な…優勝劣敗、弱肉強食の自民党
Aセンターレフト…第三の道を標榜する民主党
の2大政党制を描いています。
デンシャオトコさんはいかがお考えですか?
647 :
名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 00:32:52 ID:xafwxzuK
>643
>まぁ無理やね。考えたって無駄無駄無駄ッ!!
私は、中道という理念は、究極の理想をもちながら、理想に一歩でも近づけるため、
現実的に考え、現実的に行動することだと思っています。
その究極の理想とは何かが、哲人政治です。
また、過去に、哲人政治が理想的に成り立っている国が存在していました。
それは、古代インドのアソカ王の政治です。これは、仏教を根底とした社会でした。
千年というスパンで政治を考えると、最重要なテーマは、宗教になると思います。
648 :
1:2005/11/29(火) 00:43:40 ID:qa1hR2xj
>>640 あざーす。住人のみなさん、お言葉に甘えて有難く利用させて頂きましょう!
>>641 諾
>>642 ちなみにヘーゲルは、
テーゼ(定立)→アンチテーゼ(反定立)→ジンテーゼ(総合)のいわゆる
「弁証法」を繰り返していけば、人は「絶対知」に到達する、と説いた。
「絶対知」に到達した人は、「自分こそが神(絶対精神)だった」という
バジラヤーナ(密教)を知る。
「第三の道」も、
ある意味では自由(テーゼ)と平等(アンチテーゼ)のジンテーゼ。
649 :
1:2005/11/29(火) 00:50:57 ID:qa1hR2xj
>>644 おもしろい!まさに文化の違い!!
>>645 賢い人、どなたか回答してあげてくんさい…。オレでは回答困難ですぅ。
>>647 とってもシンパシー感じます☆
ボクもこれからの時代、「宗教」は大きな大きなテーマになると考えます。
気鋭の社会学者・宮台真司さんの「サイファ覚醒せよ!」面白いですよ。
650 :
NANA氏:2005/11/29(火) 01:03:33 ID:CExLms3g
>>645 貴族院
今更できません。小沢が近いことを彼の憲法草案?に書いていたけれども、
「参議院議員の名誉職化は、階級社会への退行だ!」という声が必ず大きくなるから、無理とみる。
参議院の方が、国民の声はまだ届くと思うよ。
>間接選挙
意味不明。今は間接民主制だし。
>大衆の動きを直接、政治に影響しない様に距離をおく
それこそ民意から遠退く。論外。
>>647 おっ、そこに到達するとは、俺と近いな。
そもそも人類が宗教と不可分であるという論はいずれblogで書きたいが、
宗教国家になることによって、統一性や、倫理の回復が得られる。
正直、政教分離より政教一致の方がメリットが大きいのは明らか。
ただ、これを言うと、反発喰らうかな。
深く説明してないからなんだけど。ま、いずれ説得力のある論理でそれを特集します。今回は触りだけ。
ま、創価学会やら何やら腐った宗教が蔓延してる今は、それを排除しない限りは無理だけどな。
651 :
NANA氏:2005/11/29(火) 01:08:46 ID:CExLms3g
宗教国家だが、まず今は考えるべきでない。
民主主義を上手くやる方が手っ取り早い。そして、そもそも板の主旨と合わない。
だが、何か通じるものがあるので、それは、俺はblogという形で対応したい。
だからとりあえずは民主主義でヨロ。
652 :
NANA氏:2005/11/29(火) 01:10:44 ID:CExLms3g
>>649 >社会学者・宮台真司「サイファ覚醒せよ!」
詳しく。
653 :
NANA氏:2005/11/29(火) 01:28:15 ID:CExLms3g
>>646 自民党が新自由主義なのは、2006年9月まで。
新自由主義的な議員が次期総裁になればだけど、谷垣・与謝野ラインはもうポスト小泉レースから意図的に脱落させられてる。
それは、小泉の忠実なる僕である竹中総務相の「増税ありき路線」批判からも伺える。
残るは安倍か麻生だが、どちらも新自由主義とは言えない。
俺としては、選挙用のクッションとしての安倍→麻生のラインでいってほしい。
単純に安倍は支持率から言っても納得の行く後継者であるし、国民にとっても一度やらせてみたらいいんじゃないか。
本当に首相たる人物であるかどうかがわかる。俺は早過ぎるタマだと思うが。
それに対して、麻生は素晴らしい。
政策通だし、金に興味がなく、まともな歴史知識を備え、また、朝日が嫌いときている。
特に、政策通という部分は、
小泉内閣で日本経済が回復したように見える数値を作ったのは、実は麻生である。
間違った竹中を常にただし、平沼と共に頑張って日本を引っ張って来た結果の賜物なのである。
また、彼なら小泉とは違って外交姿勢にもきちんとした「説明責任」を果たすだろう。
首相たるべき素質は十二分にある。
654 :
名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 01:31:01 ID:xafwxzuK
>>650 >ま、創価学会やら何やら腐った宗教が蔓延してる今は、それを排除しない限りは無理だけどな。
「朝生」で有名な慶応大学の憲法学者、小林節教授(保守系)は、以前、強力な反草加でした。
小林教授は、聞きかじっていた草加への批判を授業で話したそうです。
それを聞いていた学生が、「その認識は浅いのでは」と質問したそうです。
それから、小林教授は、草加について学び、公平に認識し、親草加になったそうです。
新進党の時代、自民は、徹底的に「政教一致」で新進党を攻撃しました。
この時、自民の味方であるはずの小林教授が、草加を擁護する「政教分離論」をの言論をはりました。
このエピソードを知り、「正確な認識があって、初めて評価がある」ということを学びました。
民主党の広中和歌子議員は、以前、公明党でしたね。ご主人は、数学者の広中圭介氏。
週刊新潮によると、民主党の前原党首の奥さんも草加らしいですね。
可能性としては、民主と連立を組むこともあり得ますから、風評や感情論ではない公平な認識をしておく必要があるでしょう。
655 :
NANA氏:2005/11/29(火) 01:31:51 ID:CExLms3g
(続き)
首相の新自由主義指向が薄まれば、片山さつき等の新自由主義者を入閣させることもあるまい。
>>1や俺も含め、嫌・新自由主義の皆さん、あとちょっとの我慢ですよ!!
これが、俺の予想です。
656 :
NANA氏:2005/11/29(火) 01:37:37 ID:CExLms3g
「創価学会に入ってないと、〜〜できない」なんて業界は沢山ある。芸能界がいい例だ。
まぁ、噛った知識で話すのは良くないが、それでも創価学会の悪事を調べたら、
とんでもなく色々出てくるでしょうな〜。
ただ、俺は小心者だから、創価学会に狙われないように、これ以上の批判は止めとこうっと♪
657 :
名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 01:44:06 ID:p0L+MQTP
民主が政権取るには
1: 無党派層の支持を得る
2: 地方の地盤岩盤を突き崩す
3: 公明党を自民から引き離す
以上が必要では?
658 :
NANA氏:2005/11/29(火) 01:52:18 ID:CExLms3g
なんか誤解してる人がいるが、俺は公明党じゃなくて創価学会の話をしてるんだからな。
まぁ、「創価と繋がってるから、どんなに政党としてよくても、透明性はない」訳で。。。
そんなに政教分離したってなら、いっそのこと公明党を解体し、
それぞれの議員をどこか、自民党なり民主党なりに入れさせて、個別に応援すればいいのだよ。
なんか、権力に就きたがって、無理矢理自公連立やるからねじれ現象が起きるんだよ。
真に日本の政治を変えたかったら、自民党つるんでなんかいないで、
常に新鮮味のある二大政党制にすべく、野党共闘の手助けをすべきでは?
政教分離を主張するなら、「公明党に入れてください」の電話やめたら?
俺はかかってきたことないけど、マジウザイらしいからな。
659 :
名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 01:55:49 ID:xafwxzuK
>>656 正確で公平な認識というのは、けっこう大変ですよ。
双方の情報を正確に分析しなければならないからです。
言うなれば、裁判のようなものです。
それをしていないのであれば、評価してはいけないわけです。
「政治報道とシニシズム」というアメリカの学者の本があります。
アメリカのマスコミが、シニシズム(冷笑主義)によって、政治への不信感を増長させたという本です。
今の日本には、社会全体に、シニシズムが蔓延しています。特に、ネットと2ちゃんねるには顕著。
シニシズムの根底には、嫉妬や蔑視、差別、傲慢などの歪んだ心性を感じます。
認識と評価を誠実に行うことは、人間としての誠実さだと思います。
ちなみに、私は、芸能界に近いところで仕事をしていますが、
草加に入っているかどうかと仕事があるかどうはまったく関係ありません。
草加の悪事については、ほとんど眉唾ですよ。敵対する勢力の意図的な情報ばかりでした。
逆に、草加側の情報やHPのほうがおもしろいですね。
660 :
NANA氏:2005/11/29(火) 02:31:48 ID:CExLms3g
>>659 それはあんたが草加側に立ってるだけでしょ。向こうのHP信じてる時点で(ry
まぁどうと言われようと俺からすれば創価学会は間違ってるよ。これは俺の勝手だから、これ以上言っても意味無いよ。
ま、いつか創価学会・公明党についても徹底的に調べてみるけど。
それより、宗教に傾倒しないで政治を変える方法を考えるべきだ。その方が現実的だから。
661 :
名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 02:46:21 ID:NZ2pBCbs
662 :
名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 02:54:30 ID:NZ2pBCbs
>>660 >ま、いつか創価学会・公明党についても徹底的に調べてみるけど。
頑張ってください。
老婆心ながら、「公平」であるかどうかが大切だと思います。
663 :
名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 03:06:50 ID:NZ2pBCbs
>>660 >それより、宗教に傾倒しないで政治を変える方法を考えるべきだ。その方が現実的だから。
「宗教に傾倒する」ということは、宗教をベースにした政治という意味と受け止めます。
ガンジーは、「宗教なき政治は首をつるロープに等しい」と言いました。
エマソンは「民主主義が成立するには宗教性が必要である」と言いました。
日本人には、オウム真理教の事件や創価学会へのマスコミの批判の影響で、宗教への蔑視があるように感じます。
民主党が政権をとる方法として、公明党との連立も考える必要はあります。
それは、とても現実的な思考です。
民主党支持者は、公明党、創価学会を正確に認識する必要に迫られていると思います。
664 :
名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 04:43:17 ID:NZ2pBCbs
「アドルフの画集」という映画があります。
画家志望のヒトラーが、政治活動を始めるまでを描いています。
この映画の監督は、「ヒトラーの悪魔的行動の根源は、欲求不満と自己表現し損なったことによる失望感なんだ」と。
「自己表現」とは、芸術に限ったことではないと思います。
今の自分にできることを精一杯やる、目の前のことに挑戦することだと思います。
それを避けている人には、欲求不満がある。
独裁者ヒトラーを生んだ土壌。
それは、第一次大戦後、食べるものさえなかったドイツで、少数のユダヤ人だけは豊かだった。
ドイツ人の不満の矛先をユダヤ人に向けたのがヒトラーだった。差別で不満を解消した。
日本には、本気で自分の人生に挑戦している人の割合が少ないと思う。ニートなどは特に。
また、娯楽に逃避している人も多い。
本質的に満たされないものを差別的なシニシズムでごまかしている。
2ちゃんねるのシニシズムを、私はこう分析しています。
でも、犯罪があると、なんでもかんでも、在日や草加のせいにするのはどうかなと思います。
先日、高校生が共産党本部に刃物をもって押し入りました。フランスでは暴動がありました。
2ちゃんねるの差別的体質を危惧しています。
このスレには、良心的な人が多いので、あえて、スレとは逸脱した話題を書き込みました。
「嗤う日本のナショナリズム」という本でも、この話題に触れています。
665 :
名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 05:04:48 ID:LByq2jkH
上智大学の勘違い馬鹿のいいそうなことだけど
絵が動く時代に、絵異常もなんもないだろうに、馬鹿じゃないのかアシュケーナージユダヤは
666 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/29(火) 08:57:32 ID:kSBbV0kw
>>公明党・創価学会
金と票目当ての宗教団体はマジで勘弁して欲しい。
曲がりなりにも左翼政党なんだったら自民と連立組むこと自体おかしいだろう?
権力に擦り寄るのもいい加減にして欲しいな。
>>663に−−民主党支持者は、公明党、創価学会を正確に認識する必要に迫られている−−
とあるが、公明党が節操なく民主についたらそれこそ批判の的になるし
自民との連帯が永ければ永いほど今更って感じになるしな。現実的どころか非現実過ぎるよ笑。
667 :
NANA氏:2005/11/29(火) 09:31:41 ID:CExLms3g
>>663 いや、間違ってるから。(俺の書いた意味と)
宗教は切り離せないって俺言ったはずだけど。
しかも俺が宗教蔑視してるように思える誘導は勘弁してもらいたいな。
公明がどっちにつくとかは、政治と宗教を切り離す話と関係ないだろう。
それこそ創価学会の政教分離を否定してんのは、他でもないあんただよ。
創価学会持ち出してきて、それをグリグリ押し付けてくるのは困るなぁ。
>>公明党
とりあえず、民主党政権でもまた政権側に就こうと今から暗躍してんじゃねーよ( ゚▽゚)=⊃)`v゚)
>>650 いや、だからね民意の影響を直接受けるのは危険なんですよ
大衆ってのは危うい物なんですから
本来、貴族院ってのはそういう物なんですよ
669 :
NANA氏:2005/11/29(火) 12:27:36 ID:CExLms3g
>>668 民意の影響を直接受けるのが嫌って…民意が反映されない方がいいのか?
それは議会開設以前の明治政府みたいにしろと?それは民主主義の在り方からすれば、逆方向だよ。
民意を反映させなくするのではなく、国民の政治レベルを上げればいい話でしょう。
>>本来、貴族院ってのはそういう物なんですよ
特権階級が自分の特権を失わないように、自分達が認められる範囲で認めた議会の在り方が
貴族院なのであって、本来危ない民意をコントロールするためだというはずはない。
それは、貴族側の貴族擁護の理論だ。
人口的にみて、貴族より大衆の方が多いのだから、本来、衆議院の方が、より良い人材を募集できる。
良い人材に限って当選しない、というならば、選挙方法を変えればいいだけのこと。
また、民意を直接受けないように政治家が努めていればいい。
ワンフレーズポリティクス詐欺や劇場型政治をなるべく減らすとかね。
そういうのをしている議員に投票する。それも人間選びだ。
670 :
NANA氏:2005/11/29(火) 12:30:11 ID:CExLms3g
参議院改革によって、民意の上手い活かし方を図ったらいいと思う。
「政治だけは共産主義だ。国民全体が協力しないと、破綻する」
上を全く読まずに、言いたいことだけ。
・2大政党なら比例代表制度はいらない。(落選してる議員が当選する事がおかしい。)
・小選挙区制度は全選挙区に候補者を立てられない党にやさしくない。結局金の勝負。なので廃止。
2大政党制を成立させるには投票率をあげることだと思う。
先週末の大阪市長選挙の投票率は33%とのこと。
つまり実質、支持団体、支持業界企業同士のつばぜり合いとなってる。
これら団体は誰も負ける(政権の取れない)いくさをしたいはずがない。
だから、多くの団体は長年第一党の自民党に集中する。
でも肥大化した自民党にいたら力が発揮できない団体も当然でてくる。
その結果うまれたのが派閥だと思う。
つまり自民党内に「政党」ができた格好。
それでは民主党などの政党の重要性も薄まってしまう。
そして自民党の力が増して・・・の悪循環の只中だと思う。
といっても、民主党とかの政策はダメダメだから、投票率上がっても
この構図は変わらないのかもしれないが。
でも支持団体の力は確実にうすめられるはず。
>>671-672 二大政党制自体、日本には馴染まない。
英国では労働・保守・自由民主の三大政党制に移行しているのに、
小選挙区制の弊害で野党側が不当に少ない議席しか獲得できず問題になってる。
ドイツの選挙では与野党が伯仲して連立の枠組が難航する事態になったから、
必ずしも比例代表制が優れているわけではないが、
小選挙区制=二大政党制マンセーの政治学者の発言は違和感を覚える。
日本なんて特にそうでしょう。
二大政党制で行くなら、中道右派と中道左派で行くべきなのに、
保守政治家の策謀で保守二大政党制が築かれつつある。
民主党なんて選挙の度に左派が減り右派が増えてるから。
支持者の比率は相変わらず左派>>右派なのに、ですよ。
結局、目障りな左派政治家を議会から追い出したいだけ。
彼らは自分の理想とする政党政治体制を目指しているだけで、
民意なんて屁とも思ってない。
こういう非民主的な体質こそがこの国の最大の問題点だし、
そういう政治家を当選される日本の政治土壌は相当腐ってる。
仮に比例代表制で穏健な多党制が実現されていたなら、
福祉や環境問題の専門政党も議席を確保していただろうし、
色々な意味で社会の柔軟性や多様性を確保できたとも思う。
今となっては手遅れだが、この国は政治改革の方向性を間違えたね。
>>669 ちょいと勉強不足だろ、そんな貴族院があってたまもんか
あと話がそれすぎ
この場合の中間集団ってのは要は緩衝剤のことだよ
大衆に政治を任せると、とんでもない事になるから
物をよく考え見識もある人たちにブレーキになってもらうんです
歴史的にもデモクラシーってのは、とても危なっかしい物だったの
現代風にいうと、政策通の人々にも
政治にあれこれ参加してもらうってことかな・・・
その為の条件は選挙じゃなく、資格や地位だったり
やはり過度に大衆に期待するのは危ないよ
>>672 >民主党とかの政策はダメダメだから、投票率上がっても
>この構図は変わらないのかもしれないが。
民主党は政策の筋は自民党より良いと思うけどな。むしろアピールが下手なのでは?
http://www.maehara21.com/ ←前原誠司のHP
ここで、前原さんは
インターネット、 IT を駆使して国民とつながる
■ インターネットは多くの国民と直接つながれる大きな武器。
■ ホームページやブログなどで直接情報を発信するとともに、国民の政治への不満や要望を直接 伺える貴重なツール。
■ 政党としての政策形成や政策発信に徹底して IT を使いこなす。
■ さらに、インターネットを用いた選挙活動の解禁や、電子投票の普及につとめる。
と書いてるけど、HPにフラッシュ使ったりセンスが悪い。
菅さんのHPの方が「菅直人の今日の一言」があり面白い。
http://www.n-kan.jp/ メールしとくか。
677 :
名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 20:29:00 ID:NBRRLR+K
>>675 あなた旧自由党の支持者だろう。
自由党の掲示板では貴族院の議論を活発にやってたからね。
でもね、大衆に期待するのは危険だとかって考え方は
一般的に受け入れられないよ。
かくいう私も貴族院的なものなど必要ないと考えてるし、
これは考え方の差なので埋めようのない溝だ。
物をよく考え見識もある人たちでも、
ミスはするし特定組織と結託して悪さも働く。
過度に貴方の期待する人達に期待するのは危ない。
678 :
NANA氏:2005/11/29(火) 20:42:43 ID:CExLms3g
このスレ自体、二大政党を望んでるんじゃないよ。
以前、スレ主の三大政党や多党制容認発言にも見られたように、要は日本を、
政治を変えたいっていう渇望の表れなだけで。
勿論、二大政党制論議もアリだけどね。
だから、次スレのスレタイはわかりやすく
『今こそ変革の時!政治サロンPart.3』
なんかを提案したい。
それと、国民が選べない人が国政をやる貴族院みたいな考え方は、誰のための国家かわかってない奴がするもんだ。
危なっかしくても、国民が選択し、国民がそのリスクを自分で負うっていう仕組みを、俺は否定したくない。
問題の本質は、危なっかしいことであり、国民が参政することではない。
国民が危なっかしいのなら、どれだけ為政側が良くても危なっかしいのは変わらない。
それよりも、公倫理も含めての教育なり啓蒙なりをし、
政治レベルを上げたり真の民主主義の発達を図る方にに精を出すべきで。
問題の本質は、違うのである。
>>1 議員板でこんなレスを見かけたのだが?
>赤旗ソースだけど
>英労働党員7年で半減 ブレア政権に労組反発
>イラク戦争、反労組政策 “保守党と変わらない”
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-09/07_01.html 記事を読んでもらえれば分かるけど、
労働党の政策がサッチャー保守党と同じだと猛反発が出てるらしい。
遂に労組が
>民営化や年金、労働者の権利などの課題ではっきりとした
>“労働者の立場”に立つ候補者だけを支援する
という方針を打ち出したそうだ。
党員数も97年の40万7千から21万5千にまで僅か数年で大激減したらしい。
党員が減少している点を除き、民主党の置かれている状況と酷似しているのは偶然か?
第三の道に関しては方々で批判が起きているが、もしかすると批判派が言うように、
第三の道とは本当に幻想なのかもしれない。
ブレア労働党の後追いだけはすべきでないというのがこの記事のお陰でよく理解できたのは救いだが。
英国自民党が第三極として台頭している事は間違いなくこの問題と直結しているのだろうし、
そう考えてくると、民主が取りうるべき道は欧州型社民以外にないように思えてくる。
言論の自由ランキング(国境無き記者団2005)
1:デンマーク
フィンランド
アイスランド
ノルウェー
37: 日本
腐敗の少なさランキング(トランスペアレンシー・インターナショナルの調査から)
2 :フィンランド
4 :デンマーク
6 :スウェーデン
8 :ノルウェー
21 :日本
国際競争力ランキング(世界経済フォーラム(WEF)報告書)
1. フィンランド
3. スウェーデン
4. デンマーク
9. ノルウェイ
12. 日本
学力の国際比較(OECDのPISA調査)読解力
1. フィンランド
8. スウェーデン
12. ノルウェー
14. 日本
合計特殊出生率(日本と諸外国)
デンマーク1.76
スウェーデン1.71
日本1.29
北欧の真似はできないだろうが、学ぶ所は多い気がする。
681 :
1:2005/11/29(火) 22:06:27 ID:/X2hur43
>>650 小沢さんの参議院の貴族院化論、ボクは賛成だったりなんかします(汗)。
>>651 ブログでの宗教政治論記事UP、楽しみにしてるね♪
>>652 宮台さんの「サイファ」については説明すると長くなるのでまたおいおい。
>>653 麻生さんはボクもスキです。いちど総理大臣やってみたらとおもいます。
>>654 欧州にキリスト教政党があるように、日本に仏教政党があってもいい。
>>655 日本をマネーゲームに陥れた小泉は狙撃してもいい男なんだよ!…合掌。
>>656 ボクも昔はメチャ公明アレルギーだったケド、今はそうでもありません。
>>657 やっぱイチバンは「(特に都市部の)無党派層の取り込み」だと考えます。
>>658 確かに公明党が自民党と組むのは、誰の目から見てもムリがある。
>>659 ココロ洗われる文章です。公明党に対する偏見は捨てなければならない。
682 :
1:2005/11/29(火) 22:25:52 ID:/X2hur43
>>660 そうだね。公明党・創価学会に関しての正確な分析記事のUPもぜひ!
>>661&
>>662 ここでいったん、公明党・創価学会関連のカキコ終了、と。
>>663 素晴らしい文章!ボクも公明党との連立は視野に入れるべきだと考えます。
>>664 また素晴らしい文章!!この国が、やさしい国になりますように…☆
>>665 上智大学は素晴らしい大学です。みっちり勉強する、大学らしい大学。
>>666 確かに公明党は日和見主義だケド。まあ連立可能性がゼロではないワケで。
>>667 なんか公明&創価関連の話題フィーバーだなァ。そして賛否両論(汗)。
>>668 今回の総選挙の結果を見ると…あながち否定も出来ません(;_;)
>>669 もう10回くらい言ってるケド、民度向上、そのためには教育。
683 :
名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 22:39:16 ID:1/CVseYx
二大政党制?
無理だろ。
他の政党のことを言うと、問題点をあげつらって取り合おうとしない。
しかもこれ、2ちゃんねるだけの風潮じゃないしな。
ネットで愚痴ることはあっても、投票は結局自民。
そういう姿が典型的な日本人像さ。
今後100年経ってもこの態度はたぶん変わらないだろう。
長いものには巻かれろって言う国民性だからね。
684 :
1:2005/11/29(火) 22:48:31 ID:/X2hur43
>>670 参院改革案、あるいは参院不要論については引き続きご意見募集します!
>>671 理想の、ってかベターな選挙制度案についてのご意見も引き続きキボンヌ。
>>672 投票率についても色んな意見がありますよね。必ずしも高率=善ではない。
>>673 ボク自身は、前スレで、「ドイツ型選挙制度がベター」と結論付けました。
>>674&
>>675 今の日本人の民度を考えると…ぶっちゃけ、ご意見に賛成です。
>>676 そうなんです。何より小泉さん自身が、民主党の良い政策をパクってる。
>>677 極端に大衆に拠るのでも極端に有識者に拠るのでもなくそこもバランスで。
>>678 そうだね…たとえ大阪のおばちゃんが思考停止的にノックに投票しても。
>>679 学校、医療費無料の欧州型社民主義社会。ひとつのモデルケースですよね。
685 :
1:2005/11/29(火) 22:50:57 ID:/X2hur43
>>680 とにかく思いやりのあるひとが溢れる…やさしい国にしましょうよ!
>>683 ボクは選挙権取得以来ずっと民主党に投票し続けてますが何か?w
686 :
名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 23:38:48 ID:CA+HFNj6
>>683 リベラル政党でも、自民党支持者に支持されないと厳しいですね。
私は中道右派の社会民主主義(旧・民社党)が良いですね、特に小泉内閣の対立軸としては。
国民新党も政策的には近いが、ある意味自民党の派閥だからね。
憲法改正をするなら
1、革命権
2、拒否権(政権が起こった政策が 憲法違反と判断される場合 国民は拒否出来る権利)
3、国民内閣解散権
4、国民国会解散権
5、憲法裁判所の設置
6、権力者責任義務
を、明記して欲しいなぁ
688 :
1:2005/11/30(水) 00:05:35 ID:WWqW69DG
>>686 「中道右派」ってのは…ステレオタイプの物差しで言うと、
右翼かつ左派(対外的にはタカ派、対内的には社民)ってなカンジですか?
>>689 にゃあ1号さんこんばんわ☆
…っていきなり憲法論!!みなさん、レスをドーゾ(汗)。
>>686 社民連→民主→自民に投票としたいう人もいるようですし、
衆院選では共産支持者が亀井氏(≒自民)に投票というケースも意外と多かったそうです。
ですので、自民に投票する人=保守ではないし、
保守(右派)にしなければ自民から票が奪えないわけでもないのです。
まず、この点を認識して下さい。
その上で、何故民社が社会に勝てなかったか、
そして社会が何故自民に敗れ続けたのか考えるべきです。
社会が自民に負け続けたのは
・早い時点で社民政党に脱皮できなかった
・安保や自衛隊に対する姿勢が非現実的すぎた
民社が社会に負けたのは
・国防問題で自民より右といわれるように右にシフトしすぎた
・社会党との違いを際立たせる為に文化に対して保守シフトにしたのがマイナスに働いた
タカ派リベラルと評される前原が代表になった途端に
過去の代表に比べて民主の支持率が落ちて行く速度が速いことなどがその証左です。
自衛隊容認や日米安保の容認なんてのは当たり前ですが、半面、タカ派は支持されにくいのです。
仮に民社が中道左派の社民路線を取っていれば、最終的には社会に勝てたかもしれない。
1さんには わるいけど
多分 僕は1さんのアンチ勢力だとおもうんだけどなぁ
691 :
1:2005/11/30(水) 00:13:38 ID:WWqW69DG
>>689 つまりは前原さんの政策≒民社党=今のままじゃ政権交代ダメぽ、
って方程式ですか?
別に横路シンパでも支持者でもないけど、あちこちでこの爺ちゃん
滅茶苦茶叩かれてるので擁護しときます。政策だけ見ると、言っている
事は意外とまともだし、寧ろ重要と思えます。
横路のホムペ
ttp://www.yokomichi.com/ 特に漏れが良いと思った政策は以下
◎長時間労働を解消し仕事と家庭・生活が両立できる社会をつくります
私たちの生活にとって、仕事の時間、家族団らんの時間、ボランティアなどの社会参加、あるいは趣味や人生を豊かにする時間も必要です。
そのために、1日8時間・週40時間内労働の実現によって、
○ 長時間労働の解消
○ 有給休暇の完全消化の促進
○ 不払い残業を一掃します
◎パート・派遣労働の均等待遇を実現します
正社員とパート社員などの間の合理的な理由のない格差を是正します。
短時間労働であることを理由として、賃金その他の労働条件について正社員などと差別することを禁止する「パート労働法改正案」を、政権獲得後すみやかに成立させます。
693 :
1:2005/11/30(水) 00:16:04 ID:WWqW69DG
>>690 いや、別に悪くないですよ(笑)。アンチも大歓迎ですよ。
ぜひぜひ勉強させてくださいな。建設的な意見をいっぱいくださいな。
コテハンかわいいですね♪
>>691 前原と民社って同じかな?
ちょっと違うと思うけど、民社路線は多分駄目です。
695 :
1:2005/11/30(水) 00:23:01 ID:WWqW69DG
>>692 横路さん…元北海道知事にして元社会党のプリンス…で…えっと…終了。
>>694 「第三の道」路線はいかがでしょうか(;_;)?
>>695 第三の道路線OK
民社路線×
ということでw
大体、民社路線と第三の道路線って全然違うじゃないですか。
もう寝ますんでレスはこれで最後です。
698 :
1:2005/11/30(水) 00:31:45 ID:WWqW69DG
>>696 えっ。なんでそうなるの(+_+)!?
>>697 ボクは薄学なんで
両者の違い、ってか民社党についてはあんまし判りませんが…
おやすみのもんた☆
>>697 それは 違う。
どっちも 社会主義なのだが
今の民主党の言っている社会主義思想も 第3の道も
大きな政府か小さな政府かの違いがあるだけで
そんな違いがないのだが
>>688 政治の基礎的な部分なんだけどなぁ。
一人一人に公平な社会責任を与えて、国が社会保障を行うという考え方を「社会主義」というんだけど
701 :
名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 00:38:30 ID:qZnLqJZy
それにしても、民主党の不祥事が続いている。
抜本的な手を打たないと、選挙前になって、また出てくるようだと致命的。
前原が、大ナタをふるって、危険性のある議員を調査するべき。
西村は、今年四月には警察から事情聴取されていた。
もし、麻薬をやってるような議員が続出するようだと、自民とまともに戦えない。
先に、党内の腐敗をなんとかするのが先決。政策とかは二の次。
共産主義から マルクスの唱えた金持ちと権力者への権力と富の蓄積の回避という理念を
取り除いた思想が 社会主義と言えなくもないけど
703 :
NANA氏:2005/11/30(水) 00:51:40 ID:ECD6bDSw
>>687 5以外ありえないね〜
あと、共産主義と社会主義と社会民主主義の区別できてるか?
>>703 僕もあり得ないと 思っているけど
憲法改憲で、権力者の力増大の話しか出てこないのはおかしいので
より民主的な意見を言ってるだけ
まぁ ただの 嫌がらせです。
705 :
NANA氏:2005/11/30(水) 00:56:54 ID:ECD6bDSw
民社党はあってもいいけど、時代遅れ。
鷹右派左翼なら、社会民主主義側の中で鷹派やるべきだ。
どちらも同等に重要だけど、一応内政》外政だから、外政的な位置付けは、自由か社会に大別された後だね。
706 :
NANA氏:2005/11/30(水) 00:57:35 ID:ECD6bDSw
>>1に注文。
司会役として、おのおのにコメントしてて良いんだけど、
全部にコメント要らないからもっと深い意見がほしいな。
国家論は12月中に仕上げます。
それと、スレタイだけ見て流れ読まずに書き逃げする輩があまりに多い!!
そこで
>>1には次からスレタイに注意してほしい。
それと、投票率についての言及があるが、高い方がいいに決まっているじゃないか。
民主主義が何なのかわかってない。本末転倒だ。
投票率をコントロールするのではなく、
投票率とともに 大衆の大衆なりの政治判断能力を上げることが本分だという泰然さを望む。
>何より小泉さん自身が、民主党の良い政策をパクってる
良い政策をパクれてたら安泰だよ…(´д)=3
民主党が兼ねてより推している政策のうち、新自由主義的な部分が、小泉の持論とカブるのは至極当然のこと。
パクッたのは、政策に関係のない、民主党が見掛けで良さそうに見える部分だな。若々しさとか。
要するに、良い「上辺」をパクッたってことかな
707 :
NANA氏:2005/11/30(水) 00:58:46 ID:ECD6bDSw
>たとえ大阪のおばちゃんが思考停止的にノックに投票しても。
そう捕えられちゃったか…。言いたかった事は少し違うんだけどね…
>学校、医療費無料の欧州型社民主義社会。ひとつのモデルケースですよね。
欧米は人物関係が希薄な社会だという環境が根底にあるため社会制度として必要だったと聞くけど。
だが、今さら日本で、特に都会で、人間関係が濃厚だとは思えないから、大いに参考にしてもらいたいが。
ただ、本来東洋社会が西洋社会をモデルケースにすれば必ずつまづくのは当然で、
安易に受け入れるのは良くないってのは、ちょっと余談だけど言いたかった。
708 :
NANA氏:2005/11/30(水) 01:03:13 ID:ECD6bDSw
>>1 あと!
コテハンが増えたので、名前決めてほしいな。
さすがに、"1さん"じゃやりづらいよ。
恒久的なスレとなる為にも、ぜひ。
NANA氏に言いたい事が一つある。
僕は頭がわるいので、小学生にでも理解できるくらいに
噛み砕いて説明してくれると 有り難いんだけど
710 :
NANA氏:2005/11/30(水) 01:34:38 ID:ECD6bDSw
にゃあ1号
年いくつ?俺、常連だから馬鹿にされんように必死になって大人ぶってるだけよ。
かみ砕いて説明してもいいけど―――
俺は、自分にとって中身のない話が嫌いだから、
自分としては努めて話す中身が濃くなるようにしてるつもりなんだけど、
そうすると、説明が非常に長――――――――くなるから、
リアル世界でも、あんまりかみ砕いて言うと、あんまり最後まで聞いてもらえないww orz
話題提起→例示→結論みたいな流れを俺の中で作ってて、丁寧に説明するけど、
人間ってせっかちだから、聞き手はじれったくて自分の話に持ち込みたがる。
そうすると、俺の話は途中で終わらされ、後で曲解されるんだな。
乙!>>俺
という事だ。
俺には小泉がこれに悩んでワンフレーズポリティクスに傾倒していった気持ちがよ〜わかる。
ただ、劇場型にまで到ったのは、進化の内でも退化だが…
以上、自己紹介ですた
711 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/30(水) 02:13:26 ID:BLFUTICT
にゃあ一号さんは最近また復帰したんですね。おかえりです。
NANA氏さんはお若いのに非常に勉強していて俺もいつも感心させられます。
しかも正義感や倫理観をしっかりとお持ちのようですので、
ぜひとも細野豪志のように理想をかかげて立派な政治家となってもらいたいものです。
(準備期間6年もあれば十分ですよ。25歳で出馬しましょう。)
細野豪志
http://www.goshi.org/index2.htm (民主党にはこんな立派で有望な政治家も大勢いるということを知って欲しい)
712 :
NANA氏:2005/11/30(水) 03:09:12 ID:ECD6bDSw
>>玄徳
お褒めの言葉、恐悦至極です。
さて、「重大な進言(箴言)その1」に提言というか諮問があるので、一つ考えてみてください。
俺がしん言しようするのは普通とは違う視点からなので、違った視点でものを見られると思う。
713 :
名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 09:45:31 ID:sh4xLpE9
細野豪志はそれほどの人材ではないと思うよ。
ルックスはいいから使い道はあるけど。
このスレ、まともに見えて下らない議論ばかりだな
政局や政治家の話ばかりでワイドショーみたいなになってる
715 :
NANA氏:2005/11/30(水) 15:18:46 ID:ECD6bDSw
何を今更
716 :
名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 20:35:27 ID:khgThuEK
宮台真司氏が興味深い文章を書いてました。
「民主党のなすべきは二つだ。第一に都市型リベラルの政党アイデンティティを示せ。
「小さな政府」が「弱者切捨て」を伴うべからずと主張。都市的弱者たる非正規雇用者や
シングルマザーや障害者の支援を訴える。フリーターがフリーターのまま幸せになれる社会へ。
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=302 【選挙結果から未来を構想するための文章を書きました】
>>にゃあ一号
欧州の社民主義党ってどんな政策を掲げてるんですか?
社会主義インタに加盟=社民主義政党という位置づけで、
あとは各国が国情に合わせて異なる政策を掲げてると聞いたのですが。
旧民社党って、伝統的な家族観(家庭観)をはじめとして、
伝統や文化を重んじる姿勢は自民党以上に保守的だったというイメージがある。
自民党内の伝統的保守主義者と呼ばれる議員達に凄く近いような気が。
旧民社党系が独自の改憲案を出したけど、内容は想像通り、
自民以上に保守色が強くて、旧民社党の性質を如実に現している。
こういう保守政党以上に保守政党である一方、社会保障等では社民シフトという政党は、
欧州社民では一般的なんですか?私のイメージでは、男女同権を強力に推し進めてる
北欧の社民政党のイメージの方が強いのですが、やはり文化に対しては保守ですか?
文化リベラルの社民政党が欲しい私としては是非知っておきたい部分ですので。
718 :
名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 21:49:19 ID:RmCzKRPR
中道ってのはなんだったんだろう?
>民社
>公明
>社自連
719 :
1:2005/11/30(水) 22:15:21 ID:o9npPWeL
>>699 「社会主義」ってゆーと「暴力革命も容認」する立場になっちゃう。
>>700 それに対して「合法的に」社会変革を行おうとする立場が社会民主主義。
>>701 自民党と改革競争しなきゃなのに…「グロい党」競争しちゃってる(泣)。
>>702 社会主義ってのは資本主義社会から共産主義社会への過渡期のことでしょ。
>>703 社会民主主義の思想=究極的には協力、友愛、平等に満ちた社会の建設。
>>704 そもそも「憲法改正に賛成?反対?」って質問自体がナンセンスですよね。
>>705 何も靖国に参拝しなくても、愛国心を表す方法は幾らでもあるとおもうが。
>>706 ごもっともです。高い民度のなかで高投票率なのがそりゃイチバンです。
>>707 「なんかよー判らんけどノックはんに入れとこ」ってオバハンの姿哀し。
>>708 はい!にゃあさんみたくかわいいコテハン、考えときます(>_<)!!
720 :
1:2005/11/30(水) 22:28:48 ID:o9npPWeL
>>709 田原総一郎みたくコト言うなァ…(´∀`;)
>>710 NANA氏クンかわいいなァ(笑)。
>>711 NANAちゃんオレも応援するよ!ぜひ25歳で立候補しようぜ☆
>>712 あの…「箴言」ってドーゆー意味?そもそも何て読むの(恥)??
>>713 私的政界ルックスランキング1位=中川昭一にいさん。
>>714 何を今更(汗)。
>>715 にゃあ。
>>716 この一節は、ボクもこのスレで何度か引用させてもらいました。
>>717 …ふと、三島由紀夫さんの「文化防衛論」を思い出しました。
>>718 無謀>勇気<臆病。…ってそれは「中庸」か(+_+)!!
721 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/11/30(水) 23:25:03 ID:BLFUTICT
1住人としてこのスレが活況を呈してきているのを嬉しく思います。
1さんもスレ運営おつです。
>>714 何を今更(笑)
>>717 僕は他国はどうでもいいと思っているので
各国の各党の政策は全く 知らなかったり。
イギリスが行った小さな政府政策にしろ
社会民主主義にしろ 第三の道にしろ
思想や仮定を知らなくても、概要と、経過と結果を押さえておけば
それでいいと思うんだけどなぁ。
僕のレベルって、そんなに大した事じゃないんだけどなぁ。
農業とか商業とか工業高校ぐらいで 教わっている程度なんだけど
勉強なんて、大人になって何に使うの?
って、言うマスコミの煽りがあったけど
数学にしろ 理科にしろ 国語にしろ 政治的知識としては 結構重要だったりするのね。
724 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/12/01(木) 13:15:54 ID:IbNyaKvJ
>>713 あとこれだけは聞き捨てならんので一言、言わせてもらう。
細野豪志のことを何をもってそれほどの人材ではないと言われるのか?
細野豪志は、地盤も看板も何もないところに京都からわざわざ静岡を選挙区に選び、
持ち前のガッツと信念で当選を続けている非常に立派な政治家だ。
苦労もなく地盤や看板を受け継いでいる2世3世とはワケが違う。
カレのような叩き上げの政治家こそ庶民感情や庶民の感覚というものがよく分かるし、
苦労も並大抵ではないから、人の痛みも分かる。
大多数の国民に『痛み』だけを強いる今の政治とはまさに対極をなすものだ。
今一度言おう。
何をもって細野豪志を大したことないと言われるのか?このたわけものがっ!
>>724 玄徳さんあなたはすばらしい。立候補したら応援します♪
726 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/12/01(木) 18:23:19 ID:IbNyaKvJ
>>725 ありがとうございます。もしかしてクルーさんですか?
ただ私の掲げる民誓党
http://www.minsei.jpは全国的運動、
全国的組織を目指しているので立候補は難しいです(汗。
当面の目標は党員5万人(1000人×47都道府県)なので
1000票では市議会議員も受かりません(大笑。
あと1さん、早いところハンドル名決めてNANA氏さんとともに
民誓党伝説の(超)初期メンバーになって下さい。頼りにしてますよ〜。
727 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/12/01(木) 18:38:18 ID:IbNyaKvJ
地盤・看板・カバンの話ついでにもうひとつ。
前原誠司が民主党党首になって間もない頃、ある週刊誌で
5年以上も前の話(秘書給与関連)をホジ繰り出して重箱のスミを
ご丁寧に突っついておったが、これこそまさに笑止千万だ。
父親を早くに亡くし、母の手ひとつで苦労して育った前原誠司もまた
2世3世の世襲議員とはカケ離れた叩き上げの政治家。
そのように苦労を重ね続けてやっと議員になった者に対し、
秘書給与が(合法的に)献金されているのはおかしい、などとは片腹痛い。
それじゃなくともカネのかかる政治。そんなことをやかましくいう前に
真っ先に突っつくべき悪があるだろう。
話がそれたけど民主党は、自民より余程立派な政治家が多いということを俺は言いたい。
(少なくとも民衆が最も唾棄すべきはずの苦労知らずのボンボン世襲議員が圧倒的に少ない)
>>1 たたき上げかも しんないけど、
差別に対抗するには 差別主義者に対して 国が差別主義者に認定をあたえ社会的に抹殺して差別しましょう
って、考えが当然だと 考えている人はどうかと
>>727 (・_・)/民主党は、この前の衆議院選挙で、
党首の言う事は絶対という、党拘束ができたので
事実上のファシスト政党なのだが・・・。
今や、西村さんを含む 個人の実力がどうこうは、
全く関係ない政党なんだけどなぁ
730 :
1:2005/12/01(木) 22:23:46 ID:powmt+CW
>>721 このスレが1000までいったらしばらく2ちゃんに関しては隠居します。
>>722 他国もドーでもよくなんてありません!!特にアジアは。
>>723 ボクは先日の「テスト・ザ・ネーション」IQ85のていたらくでした…。
>>724 …このたわけものがっ!!w
>>725 玄徳師匠は民誓党党首だから。
>>726 党員5万人集まったらマジでスゴいなァ!じゃあHNは「第三の道」で。
731 :
第三の道:2005/12/01(木) 22:29:37 ID:powmt+CW
732 :
NANA氏:2005/12/01(木) 23:11:53 ID:isLD+ahR
キタ--------------------(゚∀゚)--------------------!!
今日の日経の夕刊に、民主党の特集あり!
しかも前原(ま、当然か)や細野など、このスレにタイムリーな人々が載ってる!!
勉強になるかも。
あとでreviewります。。@blog
733 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/12/01(木) 23:25:58 ID:IbNyaKvJ
第三の道・・呼びにくいよ1さん!変更変更。
管源太郎は地盤も何も受け継いでないから純粋な2世ではないんだけどね。
うちの地元に近いから街頭演説も何度か見たことある。いつも父もいなくて孤軍奮闘って感じだった。
>>730 隠居ってどういうこと?1さんの情熱はそんなものだったんですか!?
折角気の合う仲間が見つかったと思ったのに残念というほかありません。
スレ運営疲れて嫌になったのでしたら、適当に流していけばいいと思いますよ?
>>732 期待してます^^。
734 :
名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 23:30:26 ID:O7QbGtnt
>>727 >5年以上も前の話(秘書給与関連)をホジ繰り出して重箱のスミを
ご丁寧に突っついておったが、これこそまさに笑止千万だ。
岡田は年金問題で、小泉の40年前のことをほじくり返したいたが、これは笑止千万じゃないのか?w
>話がそれたけど民主党は、自民より余程立派な政治家が多いということを俺は言いたい。
なんかアタマでっかちの高ビーが多いような気がするけどな。
それを立派だと思うのかもしれんが。
民主党は総論は改革賛成、でも、各論になると抵抗勢力になるからなあ。
高速道路建設凍結反対、郵政民営化反対、東京都営地下鉄&東京メトロとの統合反対、
独占禁止法厳罰化反対…
735 :
第三の道:2005/12/01(木) 23:34:32 ID:powmt+CW
>>732 同じく期待してます^^。
>>733 いえ、いばらく2ちゃんをお休みするだけで、
情熱はなんら衰えるコトはありませんし、
民誓党のHPには行きますし参加させて頂きますし、
そしてもしあなたかNANA氏クンが新スレを立てて頂けるのであれば、
住人として参ります。
9月半ばに前スレを立てて以来わずか3ヶ月余、
1000以上のレスを頂いて本当に勉強させて頂きましたよ☆
736 :
HN決まらず(´∀`;):2005/12/01(木) 23:38:58 ID:powmt+CW
>>734 源太郎にレンホウにシンゴ!素晴らしい議員ばかりぢゃないですか!!w
>>588 あのさあ、主張するのはいいが、基本的な事実関係をきちんとふまえてからに
してくれないかなあ。
共産党を擁護するつもりはないが、
共産党は「永住外国人地方自治体選挙権」は、もちろん賛成だよ。
それどころか、選挙権だけでなく、被選挙権まで付与すべきとの立場だ。
今後は、「共産党は外国人参政権に反対」などというデマは流さないでね。
共産党は賛成の立場です。
738 :
HN決まらず(´∀`;):2005/12/01(木) 23:39:36 ID:powmt+CW
>>734 源太郎にレンホウにシンゴ!素晴らしい議員ばかりぢゃないですか!!w
739 :
HN決まらず(´∀`;):2005/12/01(木) 23:44:40 ID:powmt+CW
>>737 古いカキコにレス(@_@)!!
そういえば、先の補選で川口さんに惜敗した共産党候補、
TVで観ただけだケド、すっごくかんじよい女性だったなァ(*´∀`*)
>>734 確かに民主党にも問題は多い。
どっちにコロンだって問題が多いのはドロドロした政治の世界だから当たり前のこと。
あとアタマでっかちの高ビーって具体的にいうと誰と誰のことですか?
あと高速道路建設凍結反対ってどういうことですか?
他にもいっぱい書き連ねていますが皆さんに分かりやすいよう説明してくれませんか。
ついでに民主党批判のHPなど作っていただけたら嬉しいのですが笑。
>>735 やっぱりスレ運営に疲れておいでだったのですね。
俺は、別のスレ立ち上げる予定(今度は批判がましくないヤツで笑)なんで、
新スレはやはりNANA氏さんにお願いしようではありませんか。
あと民誓党の掲示板に記念カキコよろしくちょうよ〜。
741 :
HN決まらず(´∀`;):2005/12/01(木) 23:51:47 ID:powmt+CW
>>740 いや、疲れてはないんですケド、来年から仕事が忙しくなるぅ(汗)。
新スレは、別にボクのスレの主旨を踏襲したモノでなくても全然構いません。
あなたやNANA氏クンが立ち上げたスレなら、
どんな内容のモノでも遊びに行かせて頂きます♪
では、民誓党HPに行ってきます!!
742 :
588:2005/12/01(木) 23:55:05 ID:M2ticGX0
>>737 >「共産党は外国人参政権に賛成」
そうでしたか?
詳しい方、教えて下さい。
社民党と共闘できない他の理由も。
何気にすごいなぁと感じたこと。
>>588さんと
>>737さんが150のレス数をまたいでリアルタイムに応答してること・・。
744 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 00:01:26 ID:Eyve+auz
>>740 >あとアタマでっかちの高ビーって具体的にいうと誰と誰のことですか?
オレは埼玉県民だけど、例としては5区の枝野、4区の神風。
枝野は俺の選挙区だけど、地元のことはまったく無関心。
だから、地元で後援会もできない。
知名度が高いから、ミーハーな住民が票を入れているがな。
ま、国会議員たるもの国政をやるべきで、地元は関係なし、とか言うのかもしれんが、
同じことを有言実行していた尾崎行雄でも信者が後援会作っていた。
4区の神風。
もともとここは人が3人集まれば顔を出すと徹底的な地元対策で、現知事の上田が強固な地盤を作った。
自民から共産支持者までいる「上田党」と呼ばれ、おかげで選挙予測でもいつも◎。
で、上田が知事に出た後、その地盤を神風に貸したわけだが、こいつは地元対策なし、人柄高ビーで最悪、
で、上田が落選時代の10年、議員時代の20年、計30年かけてつくった上田党を壊しまくり。
作るのは時間がかかるが、壊すのは簡単だからな。
前回はスレスレでなんとか当選、今回は選挙区落選、比例でなんとか。
現職だから、また公認されるんだろうけど、いい加減こんな奴つぶして、上田党の生きのいい若手でも公認すべき。
まあ、埼玉は他もこんな奴が多いな。
15区の高山、13区の武山…
こんな調子だから首都圏で壊滅するんだよ。
745 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 00:08:10 ID:Eyve+auz
>>740 >あと高速道路建設凍結反対ってどういうことですか?
もともと民主党は道路公団は完全民営化、高速道路建設は原則凍結を鳩山−岡田時代に決めていたのに、
アホ菅が選挙目当てに高速無料、高速道路は全面的に建設に方針転換。
挙句の果ては自民党に迫って、道路全部建設の国会付帯決議を可決させる有様(衆議院HPの議事録参照)。
でも、臆面も無く、テレビなどでは小泉改革は道路建設認めたので骨抜きと批判する有様。
一体、彼らのアタマの中身はどうなっていることやら。
サンプロより
野田 「小泉改革は道路を作るので骨抜きだ!!!」
財部 「でも、民主党に批判する資格あるんですか?民主も作れ作れですよ」
田原 「あれ、いつの間にそうなったの?」
野田 「ははははははは(と、乾いた笑いでごまかし)」
別の日
岡田 「小泉さんの道路公団改革は骨抜きです!!!!」
田原 「でも、民主も賛成しましたよね」
岡田 「あれは官僚にだまされたんです!」
田原 「????????」
746 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 00:09:06 ID:RIlJmSwe
アメコの犬党でも作れ。
>>744 貴重なレポート誠にありがとうございます。
ただ折角かように秀逸なレポートを頂いてもすぐに過去のものになってしまうのが惜しいです。
皆さんにも言いたいんですがホームページ作って自己表現していきませんか?
これからはそういう時代ですよ^^。
民主(自民)党批判でも応援でも、どっちでもいいからとにかく政治のモチベーションをあげていくことが
我々政治板の使命だと思うんですよ。
ホームページ仲間がもっと欲しいと願う今日この頃でした。
748 :
HN決まらず(´∀`;):2005/12/02(金) 00:13:19 ID:l+OzUy9w
>>743 ね…ビックリ(@_@)
>>744 …枝野さんはソニックシティで、地域住民とのふれあい勉強会である
オープンミーティングを定期的に開催してるもん(;_;)!
民主党のホープだもん(;_;)!!
>>745 岡田の「あれは官僚にだまされたんですよ」という迷ゼリフ。
俺も覚えてますよ笑。
あれって高速道路関連だったんですね。セリフにインパクトありすぎて本題忘れてました(汗。
まぁいずれにしても、民主党は自民より立派な(正確に言うと腐ってない)政治家が多いと思うんだけど、
どこか脇が甘いというかヌルイというか、抜けてるからなぁ。
なんでそうなるのかな。
やっぱりカネの力が不足しているからかな。自民は与党ゆえに色んな所から政治献金をシコタマ頂いて、
カネ(軍資金)はふんだんにあるからね。官僚だって税金でコキ使えるしさ。
野党のハンデキャップはでかすぎるよ。
そのハンデを私財を投じてでも埋めていった管・鳩山は偉大だと俺は思うよ。
750 :
1:2005/12/02(金) 00:17:55 ID:l+OzUy9w
>>745 …(=_=)
>>746 …(=_=)
>>747 師匠イイコトゆった!ボクらは「口先だけの徒」に堕してはいかんざき。
行動に起こさないとネ!!
751 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 00:18:43 ID:Eyve+auz
>>748 今回、2週間前に公認決まったポット出の新人に迫られたからね。
今までは自民のタマはしょうもないのが多かったが、
今度は20代若手、イケ面、東大法学部、海外留学、弁護士、
テレビも出演しはじめたし。
今までのやり方じゃ、次は危うい(比例で助かるだろうが)。
752 :
1:2005/12/02(金) 00:20:26 ID:l+OzUy9w
>>749 鳩山さんなんて新民主党結党時に
ポケットマネーで5億円くらいポンと出した(汗)。
753 :
1:2005/12/02(金) 00:24:43 ID:l+OzUy9w
>>751 枝野さんと経歴カブりまくってるなァ。自民党いやらしっ!!
でも枝野さんはホント政策通、勉強してますよ。
菅さんに代わる左派のリーダー…
枝野さんしかいないとおもうんだケドなァ。
754 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 00:27:03 ID:Eyve+auz
>>749 >なんでそうなるのかな。
人間性の問題では?
苦労知らずの、ぼんぼんばっかで。
日本においては、仕事は理屈ではなく、人間関係と言ってよい。
ホリエも三木谷も理屈は確かに正論ではあるが、人間の感情を無視した行動で反発を買った。
「白い巨塔」の唐沢財前とかも理屈は正しいけど、結局患者家族の人間感情を無視して裁判を起こされたみたいに。
「オレは代議士様だ、頭がいいんだ、お前ら庶民とは違うんだ」って雰囲気がありあり。
民主びいきの福岡センセでさえ「何様のつもりだ、という若手議員が多すぎる」って言ってた。
あなたの嫌いな世襲のぼんぼんでさえも、小さいころから親父にくっついて支援者とかには頭下げまくっているのにさ。
学歴と松下卒だけでぽんと公認にするようじゃあかんよ。
市議とか県議とかでまずは人間勉強から始めるべき。
755 :
1:2005/12/02(金) 00:35:58 ID:l+OzUy9w
>>754 ご意見、全くそのとおりだとおもいます。
仕事、ってか…人生そのものが人間関係だとおもいます。
幸せ=人間関係が上手くいくかどうか、といっても過言ではない。
…と、人生(幸福)論はさておき、民主党議員謙虚に頑張れ!
そしてボクは福岡センセファンw
756 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/12/02(金) 00:38:29 ID:I9RZ6WRq
>>754 なるほどそういう側面を持った議員もいるわけですね。
立派な議員ばかり注目しているからそういうダメ議員には目が向かなかったデス。
そのへんも踏まえて是々非々やりこまないといけないですね。
ちなみに754さんは実際にどんな実害に合われたのですか?笑
その目で見られたからそこまでおっしゃっているんですよね?
757 :
NANA氏:2005/12/02(金) 00:46:01 ID:sQtwGidz
>>日経
民主党の若手ってイイね。俺の中で、だいぶ民主党のランク上がってるわ。
民主党は総じて自民党よりも若いって事が、何よりの利点でもあるし、恐さでもあるね。
758 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 00:51:28 ID:l+OzUy9w
759 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 00:52:41 ID:Eyve+auz
>>756 オレは昔民主びいきだったから、某代議士の勉強会に参加していた。
で、何十人の人に合ったけど、挨拶の仕方ひとつとっても高飛車だね。
要するにアタマを下げることに慣れてない。
自民などは亀井のようなやつでさえ、腰低く頭下げてくるのに。
「キャリア官僚」と「自営業」の違いみたいな感じ。
今回までは都市部で公認されれば、アタマ下げなくても、アンチ自民の住民が票を入れてくれて当選できたし、
そんなんで苦労知らずだったのでしょう。
まあ、枝野とか前原とかは政界混乱期を経験しているし、第一期民主党のときは、苦労してやっとこ当選してきたので、
まだマシだけど、前回前々回あたりで苦労しないで当選した若手はしょうもないのがほとんでないかい。
アタマはいいだろうけどさ。
サンプロでも民主候補者の選挙戦ってやってたな。
本人は前回落選後毎日辻立ちやってる、って言っていたけど、選対本部長はぜんぜんやってないと真っ向否定。
「辻立ちくらいはやりなさい、って言っても頭下げるのが嫌みたいです」って嘆いてた。
760 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 00:55:48 ID:oMHYDCnq
ケ小平死後も、ケ小平の思惑通り進んでいるのだろうか。
ケ小平は、最終的には政治に関しても完全な民主化を目指していた
という話は、ごく当たり前な予想である。
あくまでも経済→政治という漸進的な動きを想定していた、と。
中国に今動きは見られないが、もし、今中国が民主化したとしたら
日本は8割方、喰われるだろうね。
761 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 01:06:34 ID:COHsInAr
OK?枝野幸男OK!
762 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 01:06:46 ID:l+OzUy9w
>>759 そうですよね。自民党の代議士は大物でも土下座しまくりですモンね(汗)。
枝野さんや野田さんは、初当選以来ずっと、街頭での辻説法を続けています。
彼らより若い世代は…??
でもそういう意味では、
今回の総選挙の大惨敗は民主党にとっていいクスリ(勉強)になりました。
小泉さん、民主党に成長のチャンスを与えてくださって有難う御座います。
このご恩は、政権交代を成し遂げるコトで返させて頂きます。
763 :
1:2005/12/02(金) 01:11:07 ID:l+OzUy9w
あっ。
>>762はオレです。
>>761 枝野さんチョーOK!!
>>760 中国が民主化したら、日本と「民主主義」ってゆー共通項が出来て
仲良く出来るじゃないですか♪ってヤベっオレ非難轟々なコト言った?
764 :
NANA氏:2005/12/02(金) 01:44:54 ID:sQtwGidz
捏造ありきの反日教育をやめ、親日国家に転向しなければ、あの国とは仲良く出来るはずがない。
歴史上、今まで仲良くした時期なんてなかったし、これからも今のまま(上記)では無理。
できる、なんて言ってる奴は、売国奴か、お花畑馬鹿か、社民党員か、中国関連の職業の者。
親日でなくてもいい。まともに日本評価ができるよう、
せめて反日教育を廃止するような民主化でないと、そら恐ろしいわな。
しかも、若い人にとってはなおさらだ。
これから中国が世界で目立ってくる時代に生きなければならないからな。
過去の清算は終了しました、これからは悲惨な過去を捨て、未来だけを見て共に歩もう、と、
向こうから持ち掛けてくるぐらいなら東アジア共同体もアリかもしれないが、個人的にはあんまり関わってほしくない。
765 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/12/02(金) 01:59:50 ID:I9RZ6WRq
>>763-764 スマン。俺もろ仕事でよく中国行くんだけど笑。嫁中国人だし大笑。
今年の春なんか珠海で間一髪反日デモに遭遇するところだったよ。
夏にフランス行ったときも暴動の手前だったし、イギリス行った時もテロの直前だった。
俺の通った後、必ず大乱が起こるワナ(爆
ってゆうか、日本も中国も国内に不満が充満しつつあるから
その矛先を他国に向けるという昔ながらの政治戦略をとっているんだよね。
民間はえらい迷惑だよ。
766 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 02:04:01 ID:OweH3SS/
人民に選挙権も与えない中国共産が 靖国など言う 資格なし。
767 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/12/02(金) 02:11:34 ID:I9RZ6WRq
768 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 02:19:20 ID:NhQiZala
>>766 基本的に中国は敵だから。
話を聞く筋合いもないし、向こうに何か言う必要も無い。
中国共産党が消えて、民主共和政体に移行したら、
それこそ日本経済の最大の敵になりかねない。
いずれ政治的寿命が来て、内部崩壊を起こしまじめるだろうから、
その機を逃さずに、中国を経済的に支配下に置けるような
準備をしておく必要が有るだろうな。
769 :
NANA氏:2005/12/02(金) 02:22:05 ID:sQtwGidz
個人レベルはokだけど、国家レベルでは、一般的な国より、危険な国だと思われます。
あなたも、中共の残虐的な裏側を知らなくはないでしょう。
でも、妻が政府高官の娘って…そらあんまりモノはいえませんなぁ…
やっぱり、国粋じゃなくて当たり前の話としてだけど、あくまで日本の国益のみを考えてくださいね。
まぁ、わかってらっしゃるとは思いますが。
それと、やっぱ裕福そうですな〜〜海外旅行が何度もとか。
俺ん家なんて、親父はヒラリーマンで、しかも来年から給料減るらしいし…orz
ところで、あんまり宣伝ばっかりじゃいけないのでは。週に一回とか、定期的にするといいと思いますが。
770 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 02:25:38 ID:5zq5umNS
松下幸之助氏は、松下政経塾について、池田大作氏にアドバイスを受けていた。
そして、池田氏に、塾の総裁を依頼したが、固辞された。
松下政経塾って、そういうところです。
ちなみに、松下幸之助氏は、「池田先生」と呼んでいたそうです。
アンチ草加の人は、どこも支持するところなくなるよ。
771 :
名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 02:29:10 ID:NhQiZala
>>770 学会員は死んでください。この国に必要ありません。
772 :
NANA氏:2005/12/02(金) 02:39:53 ID:sQtwGidz
創価は外国にカルト認定されてますからね〜
773 :
NANA氏:2005/12/02(金) 02:41:05 ID:sQtwGidz
岩隈が楽天に行ったのも学会員のコーチがいるからだとか。
774 :
NANA氏:2005/12/02(金) 02:42:26 ID:sQtwGidz
774は俺が貰う!
775 :
1:2005/12/03(土) 01:44:11 ID:bhnEQYs0
>>764&
>>765&
>>766 嗚呼中国…。ちなみにオレは靖国参拝には反対です。
>>767 前原、野田、河村、枝野、菅、小沢…民主次期代表は誰になるだろう。
>>768 オメーに食わせるタンメンはねぇ!!…って、それは香港かw
>>769 オレのオヤジはタクシー運転手、50歳にして月給20万ですが何か?w
>>770 オレはアンチ創価じゃないからよかった♪ホッ(*´∀`*)♪♪
>>771 オレは学会員ぢゃないからよかった♪ホッ(*´∀`*)♪♪
>>773 今、日本プロ野球ナンバー1投手は、やっぱ上原投手だにゃ。
>>774 NANA氏=774、ね…。
776 :
名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 01:56:07 ID:yC02Y25L
国力的に中国は無視できないし、敵対して得はない。得するのは、靖国に参拝して中国韓国を煽り暴徒化させ日本国民に戦争勃発の危機感を抱かせその勢いで自民党結党の目的であり50年来の悲願であった憲法改正を狙う小泉総理のみ。
777 :
1:2005/12/03(土) 02:14:44 ID:bhnEQYs0
>>776 777get!!
句読点の少なさが石原慎太郎さんみたく文章ですね。
じゃ、自民党は結党以来の悲願<憲法改正>が成ったら解党しましょう。
50年間、日本の舵取り本当にお疲れ様でした。
778 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/12/03(土) 06:04:08 ID:TVlMBv1V
みんなおはよ〜。
>>769−日本の国益のみを−
ご安心下さい。味噌汁と納豆が大好きな生粋の国粋主義者なんで(汗。
あと
>>768にも同意なんだけど、俺は平和主義者でもあるから中国とも仲良くするべきだと思うんだよ。
まぁ国家レベルの外交になると、首相以外の何人も影響力がほとんどないからどうにもならないのが歯痒いけど(笑
中国の都市10こくらい回ったけどどこでも脅威と畏怖の念を感じたね。
10年後、日本はこの国にヒザマズクことになろうとは、誰も予想だにしなかった
なんてことにならければいいが。
779 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/12/03(土) 09:02:57 ID:M+DUo66r
780 :
1:2005/12/03(土) 13:40:57 ID:cTh3yKSY
782 :
1:2005/12/04(日) 01:07:30 ID:kagUARY1
なんとか1000までいきたいなァ。
783 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/12/04(日) 03:46:35 ID:L776nIgo
最近はあまりレスしてないんだけど
あれだけ盛況だった
【増税】もういい加減にしてくれよ2【増税】
がかなりサゲがちになってるし一体どうしちゃったんだろう。
784 :
1:2005/12/04(日) 15:58:58 ID:8f3btx12
このスレもいよいよクライマックス!!総まとめに入りたいとおもいます。
みなさん最終アンケートにご協力ください。
@こんなふうに政界再編して欲しいなァ
A@のためには、次期自民党総裁&次期民主党代表、このひとになって欲しいなァ
Bこの愛すべき日本、こんな国になって欲しいなァ
785 :
1:2005/12/04(日) 16:00:22 ID:8f3btx12
ではまずボクから。
@A)自民党(自由民主主義。内政:新自由主義。外政:改憲、日米共同歩調)
B)新生民主党(新社会民主主義。内政:第三の道。外政:創憲、国際協調路線)
C)公明党(仏教政党。内政:第三の道。外政:加憲、国際協調路線)
D)共産党(共産主義。内政:大きな政府。外政:護憲、日米安保破棄)
E)その他(社民党、国民新党、新党日本、新党大地、etc...)
A自民党次期総裁(総理)=安倍晋三、民主党次期代表=菅直人。
B日本の唯一最大の資源は「ひと」。教育に、民度向上にチカラを傾注する。
政治、経済、あらゆる分野の行き詰まりの根本原因は思いやり=優しさの欠如。
ひとのキモチに敏感になれるひと、ひとに対する想像力に富んだひとを育成する。
思いやりが好循環する…日本をそんやさしい国にしたい。
理想論に堕すことなく、
ボクもまずは自分自身の意識から、身の回りから変えていきたい。
786 :
名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 19:25:27 ID:UK7XmTyq
@政界再編は当分ないでしょう。自民、公明の連立はしばらく続くと思います。
最近の公明党を見ていると、連立存続に完全に舵を切ったようにみえます。
民主党は、自力で選挙に勝てる力をつける以外にありません。それも時間がかかると思います。
A自民党の総裁は、選挙のために安倍の可能性があります。
しかし、次の参院選、衆院選は、その前に自民が勝ちすぎているので、前回並には勝てません。
負けるとわかっているのに、安倍は総裁になるかどうか。次期総裁は、誰もなりたがらないでしょう。
でも、党員投票の部分も大きいので、安倍になる可能性が高いと思います。
民主党の代表は、候補者としては、前原、菅、鳩山、小沢でしょうか。このなかで可能性が高いのは、前原、菅。
左右の一騎打ちになった場合、投票では、右派のほうが多いかもしれません。
ただ、自民の対抗軸として、菅になるかもしれません。
B「1」の意見に賛成です。
現在、世界最高の教育は、北欧。特に、フィンランドです。
フィンランドの教育制度を参考にすべきでしょう。
すでに、日本の学者や文部科学省も注目しています。
787 :
名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 20:03:06 ID:IkS6zKXL
>>785@
全体的に左に寄りすぎです。
上位3政党が全て外国のポチです。
もう少し、国益を考えて下さい。
788 :
787:2005/12/04(日) 20:56:53 ID:IkS6zKXL
ポチを防ぐには、こういう政党も必要。
新自由党(仮称)・小沢一郎代表(仮)
・スローガン「つよい日本をつくる」。
・男系天皇の維持、旧宮家の復帰。
・国軍保持、核武装の推進。
(日米安保条約の破棄には軍事力が必要。)
・大規模プロジェクトの建設。
(主な目的は雇用の拡大と内需の拡大、単なるバラ巻き政治では無い。)
↑ここまでは保守系政党と同じ。
・日本国の宇宙進出。
789 :
1:2005/12/05(月) 00:01:56 ID:t7xxIULD
>>786 最終アンケートご協力有難う御座います。
@そうですよね。自民&公明タッグvs民主単独のハンデキャップマッチ。
A国民の多数が安倍さんを望んでいる以上、安倍さんは素直にその声に応えないと。
民主は前原さんでもいいんだケド、自民党との明確な対立軸を示して頂きたい。
Bそうですね。フィンランドやスゥエーデンはひとつのモデルケースになります。
790 :
1:2005/12/05(月) 00:05:44 ID:t7xxIULD
>>787 ボクの理想とする新生民主党は特定国の忠犬にはなりません。
小泉自民ほどアメリカべったりでもないし、社民ほどアジア大好きでもない。
791 :
1:2005/12/05(月) 00:08:27 ID:t7xxIULD
>>787 【21世紀の日本外交持論】
戦後日本はアメリカと共同歩調をとってきた。これは日本&日本人にとって
正しい選択だったと考える。しかし21世紀も同じ戦略でいいかというと、
ボクはこのままではいけないと考える。
理由@冷戦体制の終焉 理由A経済復興の達成
では、中国との関係を日米に代わる新機軸とするか。
21世紀の日本外交にとって、日中の信頼関係を深めていくコトは
確かに重要な柱のひとつ。しかしボクはこれは難しいと考える。
理由@歴史認識の問題 理由A中国の民主化の問題
では21世紀、日本はどのような外交戦略を描くべきか?<続く>
792 :
1:2005/12/05(月) 00:09:15 ID:t7xxIULD
>>787 【21世紀の日本外交戦略私的提案=西太平洋ネットワーク】
結論から言うと、米国一辺倒でもなく、単純に中国に新機軸を
求めるのでもない、西太平洋ネットワーク。
台湾、韓国、東南アジア諸国、オーストラリア、ニュージーランドなどと
西太平洋ネットワークを構築することで、アメリカや中国に対する発言力を
確保する戦略。これらの国々とは、
@中国ほどに日本との歴史問題にナーバスではない
A民主化の動きが活発で、民主主義、人権等の共通の価値観を基盤に出来る
B米中に囲まれた小国で、個別には対抗出来ないという共通の利害を有する
以上3点の理由から、対中国よりは信頼関係が築き易いのではと考える。
もちろん米中との信頼確保は当然の前提!ボクのひとつの提案です。
793 :
1:2005/12/05(月) 00:11:54 ID:t7xxIULD
>>788 なるほど〜。小沢さんにもうひと頑張りしてもらいましょう!!
>>みなさん
最終アンケートご協力お願い致します!
@こんなふうに政界再編して欲しいなァ
A@のためには、次期自民党総裁&次期民主党代表、このひとになって欲しいなァ
Bこの愛すべき日本、こんな国になって欲しいなァ
794 :
名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 01:08:56 ID:6aehdo1X
スレの流れとは違ってしまって、すまそ。
漏れは、現代の政治って、常に矛盾した問題に対して、高度な政治判断を要求されてるとももう。
当たり前だけどね。
外交でも、内政でも、どんな政治課題にも、複雑に絡み合った利権や利益がある。
その複雑に絡み合った問題を、細かく細かく精査して、正しい判断しなければならないのだろう。
すげーまんどくさい作業だとももう。
で、そういう高度な政治判断をすると、右も左もなくなって、結局、とる道はしぼられてしまう希ガス。
そこで大事なのは、長期的なビジョンをどうもつか。
どこまで長期的か。中期的でもいいけどね。
漏れは、外交では、中国とインドが力をつけることをどう判断するかがカギだと思う。
これは難しいな。
アメリカとの関係は、しばらくはうまくやるしかないでしょう。答えは出てる。
内政は、少子化がポイントじゃまいか。
一度、少子化になると、100年は減り続ける。
経済もどんどん悪くなるし、悪いことしか起こらない。
こりゃてえへんだ。
結論としては、共産党と社民党以外なら、どこが政権とってもあんまり変わらないと思ってる人が多いんじゃまいか。
で、バブル後は、金融不安とか、不景気が長かったから、安定した政権ってことで、今みたいなのを望んでる。
て、とこかなあ。だから、自公は続くんじゃまいか。
795 :
1:2005/12/05(月) 01:35:06 ID:t7xxIULD
>>795 すべて全くおっしゃるとおりざんす!
高度な政治判断能力…そのためにも市民(対抗)エリートを養成せねば!
エリート教育は必須です。
>>785 資源はひとって何十年前の話をしとるんだ?
それはとっくに中国に持ってかれたぞ
今最大の資源は技術や創作物を含めた知財だろ
797 :
1:2005/12/05(月) 01:48:56 ID:t7xxIULD
>>796 いや、そーゆーのをひっくるめての「人財」です…。
引っ括めん、発展途上国での求められる労働力と
複雑化した社会で求められる能力は全然別物だ
799 :
民主党@非民主主義政党:2005/12/05(月) 09:41:48 ID:FVk3auIy
《民主党が非常に危険な法案を検討中》
現在、比例代表で当選した代議士は離党・除名の場合、既存政党へ移動できないものの、無所属で議員を続ける事は可能。
ところが民主党は無所属で議員を続ける事すら禁止して、議員辞職させる法案を検討している。
これが実施された場合、単独で議会の2/3(※)を占めない政党でも、政党の判断で議員辞職できてしまい大変危険。
※「単独で議会の2/3以上」なので、最大政党の自民党でも権限が無い。
800 :
1:2005/12/06(火) 02:13:06 ID:XXBPnGjQ
>>798 はい。複雑化した社会においては、戦略的な思考が出来る人間=エリートが必要。
>>799 (・ω・)
801 :
1:2005/12/06(火) 02:13:50 ID:XXBPnGjQ
>>みなさん
最終アンケートご協力お願い致します!
@こんなふうに政界再編して欲しいなァ
A@のためには、次期自民党総裁&次期民主党代表、このひとになって欲しいなァ
Bこの愛すべき日本、こんな国になって欲しいなァ
市民エリートって、集中化を避ける意味でも利にかなってるよな
官僚、企業、中央に集まりすぎた力を
政治家、市民、地方に分散させるってのは良いのやも知れん
803 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/12/06(火) 07:45:58 ID:KAz367wL
>>801 かなり難しいアンケートですが、
@流れを読むと小泉自民の間はもう選挙もなく平穏無事。
次の安倍内閣の時に消費税増税などで政権が倒れ、
次の民主党党首による民主党政権が誕生。
A次期党首は安倍と前原が現実的かと。
Bはもはや社民主義勢力の台頭が絶望的なので超競争型社会に突入が現実的かと・・。
804 :
民主党@非民主主義政党:2005/12/06(火) 09:05:11 ID:kx2xM1lC
>>800は、
>>799の意味が分からず顔文字しか返せなかったので、代わりに説明。
>>799の法案が可決されてしまうと、ガラガラポンは勿論、政党の分裂・合併すらできなくなってしまう。
(政界再編が不可能になる)
805 :
名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 09:12:47 ID:Z0dhvUVz
ほそかわもりひろが、いってたみたいに、3−5くらいの小党分立が
よい。2大政党っていうのは、発展途上国だよな、政治のあり方。
改憲を含み、財界からの要請なんだろうけれども。
日本の政治家の多くもこの点わかっていない。
日本やアメリカは、閉塞感がある。
この点、ヨーロッパのほうが、ストレスは少ない。
806 :
名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 12:42:12 ID:oYlV7mh8
>>796 技術や創作物を含めた知財を創る人が必要なんすよ。
それこそ「人財」
>>806 なんだっけそれ? ホワイトカラーやブルーカラーみたいに名称あったよね?
808 :
名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 18:49:07 ID:eY0TROhK
>>805 そう思う。
民意を正確に反映させると、小党分立になる。
それには、選挙制度を変えるしか手はない。
最も正確に民意が反映されるのは、比例代表。
これだと、人が選べなくなる。
中選挙区制だと、両方選べる。
でも、当分、自民は選挙に強い。自民中心に回る。
809 :
名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 21:00:34 ID:kx2xM1lC
日本には自民党と言う巨大政党があるので、定数1ではどうしても自民党が勝ってしまう。
逆に、定数2の場合は面白くなりそうだ。
(自民党は2人立候補するのか?、共産党+公明党の当選はあるのか?)
例
公明 99999当
共産 90000当
自民 85000現
自民 55000現
民主 50000
810 :
名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 21:01:41 ID:oJBDfm15
谷垣さんが中国で買春したというのは本当?
◇経済優先、人権軽視、共同社会崩壊のしくみが悪の根源
グローバリゼーション(市場原理主義)による貧富二極化→ 心の荒廃を変えることが大切!
例、1集合住宅の近くの部屋で殺人事件の悲鳴が聞かれても、誰も警察に通報しなかった
ような共同社会崩壊化。
2同じ心ある人間同士で、年収1千万の社員と、生活保護並みの時給千円、年収2百万
の仕事しかない人、誰がしくみを決めるのか
ハリケーン被害のアメリカ南部にみる貧富二極化 → 心の荒廃の加速する現代で、
グローバリゼーション(市場原理至上主義)による経済優先、人権軽視の流れ、
そして、一部富裕層の政治支配、構造汚職を改革していく方策は何か?
それは、共生理念による政治をすることです。
市場原理だけにまかせないこと、生活の手段である経済優先、人権軽視の政治でなく、
人権優先の立場で政治がコントロールすることです。セフテイネットではありません。
私たちは、自分だけでは生きれず、他の人々との共同社会に生きています。
自由競争は基本ですが、お互いの人権をそこなう自由放任社会であってはなりません。
「自由競争」の理念と、詩人、宮澤賢治が言った「世界全体が幸福にならないうちは、
個人の幸福はありえない。」という、同じ心ある人間として、お互いを認め合う
共生の理念とは、拮抗し、相対しつつ、社会を支えあう柱です。
資本主義と社会主義と名ずけた社会のしくみは、相対し、相補い、支えあうものです。
例えば、市場主義だけで安い米を輸入するのが良いのか、それ以上に、
主食の自給権を他国に委ねる危険を考えることがより重要な条件です。
例えば、誰が、同じ企業で、年収3千万円や、生活保護以下の年収3百万円を決めるのか?
時給千円は奴隷並み! 同じ心ある人間同士として、お互いの人権を認める賃金水準を。
同一職務同一賃金を(正社員も、派遣社員、パートも)!
◇権力は構造腐敗します! 政権交代は民主社会の必須要件!
812 :
名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 22:31:40 ID:G99KzI4R
>>811
何年かかるかな。
50年じゃ無理だろう。
100年後か。
わからん。
中国も資本主義になったしな。
北欧とかが、あなたの理想に近いのかな。
よく知らないけど。
そういえば、「2010年革命」って本がある。
団塊の世代が定年になって、ありあまる時間のなかで何をやりたいのか、本当の充実感を探す。
自分をみつめる。そして、精神性にめざめるんだと。
価値観が、ぜんぶ変わるってさ。
政治も変わるかな。
813 :
名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 23:15:38 ID:mFnUMWQ3
将来、民主党の右傾化により、また自民党の内部崩壊により
自民党系保守党
民主党系保守党
労働組合系左翼
公明党
になるのではないか?
814 :
名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 00:16:37 ID:3UH3Wvug
,rn \从从从从从从从从从从/
r「l l h. ≫ 亀井マンセー
| 、. !j / / ≫ 土建工事増やして
ゝ .f / _ ≫ 経済成長 !!
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ…
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ /
| |o |/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ | | /
/ ....:::::::/ | .|
/ ...::::::::/ | |
/ .....::::::/ |___| /
/''' .... ...:::::::::/ ( \__
/ ...:::::::::/ ゙-'`ー---'
815 :
名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 01:24:05 ID:bD9JE3iG
816 :
名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 01:26:14 ID:bD9JE3iG
817 :
1:2005/12/07(水) 02:58:18 ID:D0T62vBY
818 :
1:2005/12/07(水) 03:08:31 ID:D0T62vBY
>>807 ボクのおとうさんはブルーカラー(タクシー運転手)。50歳にして月給20万。
>>808 中選挙区復活待望論は各方面で言われていますね。
>>809 中選挙区は、ある意味では完全小選挙区制と完全比例代表制の中庸概念ですね。
>>810 谷垣さんはエロそうだからホントぢゃないかなァ…。
819 :
1:2005/12/07(水) 03:14:27 ID:D0T62vBY
>>811 宮沢賢治さんキターーー(゜∀゜)ーーー!!!ボク、そのセリフ大スキ☆
>>812 そこで菅さんの「団塊党」構想ですよ。
>>813 21世紀、変化のスピードはボクらの予想を遥かの超えて…。
>>814 農村型旧保守。おもえばこの言い回しも賛否両論だったなァ。嗚呼なつかし。
>>815&
>>816 いえいえ
>>811さんは素晴らしいコトをおっしゃってますよ!
820 :
1:2005/12/07(水) 03:21:26 ID:D0T62vBY
すべてのひとが幸せにならない限り、自分の完全な幸せはありえない。
思いやりのある、他人への想像力に富んだひとが溢れるやさしいこの国へ。
やさしさの好循環を子々孫々へ、そして世界へ。
理想を理想論に堕すことなく、まずは各々の身の回りから行動を始めましょう。
…というコトで、最終アンケートにご協力を(笑)。
@こんなふうに政界再編して欲しいなァ
A@のためには、次期自民党総裁&次期民主党代表、このひとになって欲しいなァ
Bこの愛すべき日本、こんな国になって欲しいなァ
821 :
日本国民の大地:2005/12/07(水) 22:20:29 ID:3FZunl1E
>>814 国民新党、新党大地、新党日本へ贈る言葉。
日本国内の公共工事もひととおり終了したので、
これからは、遅れている宇宙開発にのりだすべき。
綿貫総裁の目の黒い内に・・・・・・・・。
遅れているのは資金ではなく開発者の○ミソ
823 :
1:2005/12/08(木) 02:35:15 ID:HyvbrxR9
>>821 今夜チラッとアサ秘ジャーナル観たケド、平沼さんってなかなかイイよね…。
>>822 ま、平沼さん、総理の道はもう99%閉ざされたケド…。
…というコトで、最終アンケートにご協力を(笑)。
@こんなふうに政界再編して欲しいなァ
A@のためには、次期自民党総裁&次期民主党代表、このひとになって欲しいなァ
Bこの愛すべき日本、こんな国になって欲しいなァ
>>823 なんで政界のアンケートだけなの?
政界って他との影響力が大きいから単体で扱うのは難しいでしょ
825 :
1:2005/12/08(木) 02:52:13 ID:HyvbrxR9
826 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/12/08(木) 03:06:56 ID:V/8qKPYg
あれ、アサ秘ジャーナルっていう政治番組まだやってたの?
東京では必見だったんだけど関西じゃやってないから残念だよ。
平沼はもう終わってるっぽいけど小泉も何があるか分からないからね。
いきなりビンラディン系に暗殺されるかも知れないし。
つい最近犯行予告出てるしなぁ。
そんな事態になったら自民大慌てでマンション偽造どころじゃなくなるだろうなあ。
827 :
1:2005/12/08(木) 03:24:14 ID:HyvbrxR9
>>826 玄徳師匠お久しぶりです!
お住まい、関西なんですね。
小泉さんを暗殺したら、ある意味安重根ばりのヒーローになるだろうなァ。
って縁起でもないコトゆーたらアカン(;_;)!!
小泉さんは時代遅れのマーガレット・サッチャー。
もうとことん壊しちゃってください。その後は民主党が創ります。
828 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :2005/12/08(木) 03:44:18 ID:V/8qKPYg
>>827 兄弟!今も独り言をカキコミまくっとったとこなんじゃが、
2CHのこの寂れ様は一体なんなんかのう?
この政治板はその住人のほとんどが良識のあるやつじゃから
関心することしきりなんじゃがいかんせん人数が少ない。
もっとなんかこう、にぎやかなとこはないんかの?
今となっては偉大だったとしか言い様のないNANA氏もおらんようになったし、
わしは寂しくて仕方がないよ。
829 :
名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 17:47:40 ID:c11W+J82
>>826 >>827 小泉総理は暗殺されるより、皇室問題で解任されそうだ。
その後の総理は、安部・麻布・平沼といった右派になると思うけど(解任理由からして)、小沢総理と言うのもありかな。
830 :
玄徳 ◆VRJpC6Ca7. :
>>829 ってか平沼や小沢はありえんじゃろうw
どういう脈絡でそうなるんじゃ?
大体皇室問題って要するに小泉が女系を認めとるっちゅうのをイットるんじゃろうけど
奸知に長けた小泉のこと、うまくやるに決まっとろうが笑。
ほんとに解任されたらええ笑い種じゃがな。