【アップルワイン】ニッカウヰスキーに酔いしれるpart 26
1 :
呑んべぇさん:
2 :
呑んべぇさん:2012/03/28(水) 07:12:28.82
3 :
呑んべぇさん:2012/03/28(水) 07:13:02.23
4 :
呑んべぇさん:2012/03/28(水) 07:15:13.31
以上、テンプレ。
5 :
呑んべぇさん:2012/03/28(水) 07:55:10.01
6 :
呑んべぇさん:2012/03/28(水) 11:17:41.80
スレタイのアップルワインを最近見かけないなあ。
7 :
呑んべぇさん:2012/03/28(水) 12:37:02.90
一応うちの近所のスーパーでひっそりと目立たなく売ってるよ
酒精強化ワインは日本じゃあまりなじまないのかもしらん
シードルの方がうけるのかも
8 :
呑んべぇさん:2012/03/28(水) 13:49:34.45
年末にG&Gを買いに行ったら売ってなかったので
しかたなくアランビックとかいうブランデーを買ってみたが、
今見たらなぜかニッカのサイトに載ってない。
終売品か?
9 :
呑んべぇさん:2012/03/28(水) 19:16:18.48
昨年暮れにアップルワインを探し歩いて新札幌のスーパーで発見して
喜んでたら、年明けに近所のスーパーが売るようになったw
ウイスキースレなのになんでアップルワインが関係するんだよ
変な自己主張すんなよ
そういえば蒸留所のスレは無くなったね
>>12 そうなのか?・・・と思ってお気に入りから飛んだら過去ログ化してた。
まぁ、ニッカウイスキーを語るならこのスレ一本で統合でもいいんじゃまいか。
15 :
呑んべぇさん:2012/03/28(水) 21:38:43.36
そもそもスレタイの【】っているの?
特定銘柄を入れる意味がわからないね
part:11まではシンプルにニッカウヰスキー○○○だったのにね
12以降なぜか一言付くようになった
なんとなく銘柄スレっぽくて要らないのでは?とは思うわな
ただ今回の【アップルワイン】は酷い・・・
今まで書かれてないからだろうが少しは考えて欲しかった
さらに言えば今旬なのは竹鶴17年だからそういうのをチョイスして欲しいところ
12年もか
>>8 ニッカのじゃなくて
アサヒビールのサイトを見た?
ニューオールモルトを飲んでみた(ラベルが地味な金色になってる)
やっぱりストレートより、水で割る方が味が開いて美味い
この傾向は変わってないけど、前より少し飲みやすくなった?
オレンジラベルのオールモルトも買って飲み比べなきゃわからんかな
竹鶴12年は値段のわりにかなり旨い
>>11 同じく【】は要らんと思うが、ニッカウイスキーという会社全体を語るスレだと思ってたw
>>21 竹鶴12年のコスパは異常
2千円ちょっとであんな酒が飲めるとか、輸入スコッチもびっくりだな
このスレだから言うけど竹鶴12年は
ジョニ黒、シーバス12、グラウス12と並べて遜色ない逸品だと思う。
25 :
呑んべぇさん:2012/03/29(木) 02:41:23.43
前スレでコルクコーティングの話出てたんでひと言言うけど
前に家の物置きから、フォーチュン80っていうニッカのウイスキーが箱のまま出てきたんで飲んでみたら
コーティング剤のプラスチック性の臭いがウイスキーに移っちゃってて、すごくもったいないことになってた
それ以外、キングスランドとか、ほかのニッカのウイスキーではそんな経験一度もないんだけど
>>22 ずっとニッカウヰスキー全体を語るスレだったと思うよ。
ニッカの歴史を考えたらアップルワインは外せないでしょう。
28 :
呑んべぇさん:2012/03/29(木) 08:47:09.26
>>28 あとからガタガタいうくらいなら早い内にちゃんとしたタイトルでスレ立てろよ
30 :
呑んべぇさん:2012/03/29(木) 21:25:08.03
>>29 なんで命令なんだよw
ウイスキーでも飲めアホ
ニッカウヰスキーのサイトにアップルワインねーぞ
>>31 んなわけない。
リンゴジュースが全然売れなくて、しょうがないから売れ残りリンゴジュースを発酵させて蒸留して
ブランデーを仕込んだのが最初。
で、ウイスキーは、ブランデーの蒸留に使うために買ったポットスチルでついでに仕込んだことになって
いる。
ただあの人の性格からして、ウイスキーを仕込む名目にリンゴ酒を持ち出してきたんじゃないか、
って言われてる。
実際に、ウイスキーよりリンゴ酒のほうを先に出荷している。もちろん熟成の時間がいらないってのも
あるんだろうけど。
34 :
呑んべぇさん:2012/03/29(木) 22:59:37.46
大昔の話はもういいよ
【日本楽器】yamahaのバイク最高!【山葉風琴】
みたいなもんでもう昔の話しすぎるわ
>>34 ニツカブランデーV.S.O.P″白″は現行商品だろうが。
ニッカ楽器製造とかニッカバイクとかあるならそりゃそっちの板に行けばいいんじゃない?
でも元々ニッカはリンゴ酒作ってる会社で今も作ってる会社で、その酒造会社のスレなんでしょ?
ウィスキーのスレだよ
テンプレにウイスキーのスレを謳ってないからニッカの製品ならウイスキー以外の話題もおkだろ
少なくともここ5スレ以上ウイスキーの
話しか出てないスレのスレタイにアップルワインはないだろ
俺は知ってるよっていう自己主張以外の何物でもない
海峡のメニューにアップルワインがあってびびった
赤玉よりまともな酒だと思うな
やっぱりニッカの製品全般のスレってことでいいんだよな?
ウイスキー専門なら銘柄毎にその手のスレすでに立ってるし
でもスレタイの【】はやっぱり要らないと思う
>>38 そうだっけと思って見直したらpart24で少ないながらもアップルワインの話題出ててワロタ
>>42 だよな。俺もそんな記憶あったぜよ。
だが【】は要らないぜよ。
まぁ、次スレで外せばいいやね
ニューオールモルト飲んで見てるけど、ちょっとした酸味が妙に気になる
水割りでも微妙な酸味が残る気がするのがなぁ
同系のモルトクラブではここまで酸味がなかった気がするんだけど
スレタイなんて気に住んな。
オレらのやることは一緒。酒飲んでだべる事だけだ
46 :
呑んべぇさん:2012/03/30(金) 08:38:40.19
竹鶴12を100ポイントの味としたときに
それ以上の味の大ざっぱな目安をきかせて
それぞれの人の好みだからってのは当然わかってます
48 :
呑んべぇさん:2012/03/30(金) 09:19:55.89
竹鶴12が100として
たとえば竹鶴17 120とかw
そんな感じで
たまに高いの飲みたいんだけど
近所のバーで置いてないので
自分で皆さんの意見参考にチョコチョコ買おうと思ってます
竹鶴17は150
でも困ったことにブラックニッカ12は140
2000円ブレンデッドのくせに竹鶴17に迫る美味さだったw
夢の中に未だに飲んだことない(地元の酒屋にまったく置いてない)
G&Gが出てきた。のみて〜
コンビニで買ってきた竹鶴17年180ml瓶だが、なめらかで刺激が少なく、
梨の香りが強いが穏やかな、スコッチを日本人向けにアレンジした感じのウイスキーになってるね。
これは賞を取るのも納得だわ。
できれば最近の宮城峡12年も飲んでみたいんだが、180mlだと10年しか売ってないんだよなあ。
普通の1本だとちょっと高いし。
試しに10年を飲んでみるか。
>>48-49 ブラックニッカスレでは12年とともにメモリアルも評価が高いよね。
メモリアルは130。
ニッカのブレンデッドは美味いんだけど、ピュアモルトやシングルモルトの影に
隠れがちなのがかわいそう。
>>48 あ、なるほど。
>>46の『きかせて』は『聞かせて?』だったのね。
てっきり『効かせて』だと思ったから、なんかいきなりわかってますとか宣言して何に対してレスしたのかなと思ったw
個人的に竹鶴21年は300くらい付けたい
56 :
呑んべぇさん:2012/03/31(土) 10:58:47.93
そんなかんじで教えて欲しいんです〜
宮城峡10ってのが近所でミニボトルうってたのでためしてみます
57 :
呑んべぇさん:2012/03/31(土) 11:01:42.17
無知あらわる
いや、春休みだから。
自分的には竹鶴12が100とすれば宮城10は140くらいかな
62 :
呑んべぇさん:2012/03/31(土) 21:34:28.13
無印余市買ってみたけどピーナッツの味がするのは、はずれを引いたのかな…癖が強すぎて旨く感じない…。竹鶴やスパニカ、バレルは最高だと思うのだけども…。同じ感想の人いますか?
余市は粘土っぽい味がする、というのは多くの人が言ってるみたいね
ただ、必ずしもそれが否定材料ではないというのが面白い所
竹鶴35年ピュアモルト発売決定!
一般販売は竹鶴政孝の誕生日6月20日
350本限定で定価\105,000
誰も
>>64に反応していないのは、4月馬鹿を見越した大人の対応なのか?
66 :
呑んべぇさん:2012/04/01(日) 21:22:35.30
うむ
ちょっと聞きたいんだが…
ピュアモルト赤を近所の店で買ったんだが、これ…みんなは開封したあと栓どうしてんの? スチールのキャップを引っ張って開けたら、バラバラになって栓できないんだが…。
>>69 普通はついてるものなのですか…?
まずいな…ワインのコルクも太さが足りないし、このままラップかけとくしかないのか…。
つかずいぶん古いの買ったな。
いまのはコルク栓にコーティングしてある。
711で500mlの炭酸水を買ってくる
↓
ハイボールにして飲む
↓
あまったウイスキー原液を炭酸水のペットボトルに
と適当に書いてみる
清涼飲料のペットにウイスキーみたいな度数高いアルコール入れるのはやめといたほうがいい
75 :
呑んべぇさん:2012/04/02(月) 23:44:37.07
それように作られてないから溶けるかと。
76 :
68:2012/04/03(火) 00:20:14.16
あれから色々と試行錯誤の末、昔買ってなんとなく捨てられずにいたブラントンの
コルクを思い出し装着、これがそこそこフィットするようで、なんとか自己解決しました。
レスありがとうございました。
開けるたびにちょこっと飛び散るのが難点ですが……。
はて、どのくらいでPETが劣化するんだったかな…
ハイニッカPETが専用品とは思えない…
?
ペット入りのウイスキーやホワイトリカーあるんだけどな
82 :
呑んべぇさん:2012/04/05(木) 23:25:50.88
ウイスキー用のペットなら問題ないだろ
85 :
呑んべぇさん:2012/04/06(金) 15:33:35.25
ピュアモルトホワイト特級を入手
当時のはどんな味がするのかな…
特級時代のなら輸入モルトだからフィンラガンみたいなもんだろ。
みんなどうやって20年前のを見つけてくるんだろう?
酒屋。
古い酒はおろか、現行品のハイニッカやG&Gでさえ、売ってる店探すのは大変だよ
外で友人と飲んだ帰りにふらりと寄ったドンキで偶然FTBの角ボトル見つけて、
思わずその場で鷲掴みしちゃったよw
しかしドンキも、店によってウイスキーの品揃えはバラツキが大きいね
田舎の個人経営の小さな店とかだと、ほこりかぶった古いボトルがちらほらあるね。
実質駄菓子屋と化した近所の小さな商店の片隅に、特級時代のピュアモルト赤やら
古いボトル(ニッカ以外も色々)がずらっと並んでるのを見たときは失禁しそうになった。
>>89 素朴な疑問なんだが、角ボトルってなあに?
>>90 フロム・ザ・バレルは、ウイスキーらしからぬ独特の四角いボトル形状をしてる
500mlの小さなボトルなんだけど、他の瓶と並ぶとやたら目立つw
なんだよただのFTBかよ。紛らわしい。
ブラックニッカ8年とスパニカの中間クラス700mlがほしいなぁといつも思う。
G&Gは滅多に売ってないし。
G&Gは滅多に売ってないから中間がほしいってなんか変な感じ。
売る店増えてくれというなら分かるんだが
実際どこも置いてないんだから仕方が無い。
あとはオールモルト位しか選択の余地が無い。
96 :
呑んべぇさん:2012/04/09(月) 00:50:44.80
通販使え
新スーパーニッカをブラック8くらの価格帯まで下げればいいのにね
旧スーパーニッカにはまったく及ばない劣化品なんだから安くしないと・・・
不景気だから安ければ買うけどな
>>97 こう言う事書く信者が居るからうざがられるんだろうな
現行を美味しいと思ってる人に対する侮辱だという事が気がつかないらしい
99 :
呑んべぇさん:2012/04/09(月) 14:16:34.93
俺はクリアブレンドが好き。安いし。
酔いたくて飲むには良いと思う。
同価格帯のサントリーホワイトレッドは悪酔いするよ。
クリアブレンドはそれら程混ぜもの無いから翌朝もすっきり。
100 :
呑んべぇさん:2012/04/09(月) 14:47:26.26
単に、サントリーホワイトレッドをクリアブレンドより量多く飲んで
おるんと違うか?俺なんかクリアの方が飲みやすいんで飲みすぎて
悪酔いすると言う傾向だが
黒SPを買いに酒屋に行ったら置いてなかった
結局、予定より更に300円奮発してG&Gを買って来た
300円の差で、妙に贅沢した気分になったw
>>101 もう300円、もう300円
でどんどん高くなっていくんだよなあ。
ニッカは全体的に値付けが良心的
>>101 G&Gが置いてあるなんて・・・いい酒屋じゃねえか。
俺は蒸留所でしか見たことないぞ。
105 :
呑んべぇさん:2012/04/10(火) 08:04:02.33
\
106 :
呑んべぇさん:2012/04/10(火) 22:15:18.17
ジ・アニバーサリーかなり美味しいですね。これは買ってストックレベルですね…。因みに竹鶴12とのみくらべるとどうなのでしょう?今うちに竹鶴ないし、しばらく買えないもので…
ジ・アニバーサリーのほうが売っていない件
下げないやつ大杉
109 :
呑んべぇさん:2012/04/11(水) 07:43:13.05
は?しるかぼけ
大杉漣
111 :
呑んべぇさん:2012/04/12(木) 20:53:02.41
112 :
呑んべぇさん:2012/04/12(木) 21:43:00.74
今さら何だがアル中御用達大五郎ってニッカ製造になったのな
協和焼酎買収したんだっけ
ハイニッカやスペシャルは、水割りやロックで甘味が増す
G&Gは、ストレート・ロック・水割りで味の傾向が変わらない(甘くならない)
これはブレンドの違いによるものなのかな
でも、どれも確かに美味いという事実は捨てられない事実w
あんまりBN8の話って聞かないけど、どんな感じなの?
まだ飲んだ事ないんで是非教えてください。
BN8=竹鶴12年の廉価版
BNSPとは明らかに方向性が違うよね BN8
熟成感は上がってるけど、全体的に印象が弱くなってる気がする。
俺がアイラモルト系好きなせいもあるけど。
ありがとう。
そうするとバランタイン17年、竹鶴21年が好き自分の場合は、BN8>BNSPで良いようだ
あーーー、余市1987でとるんや。ボーナス時期でもない今じゃ無理じゃわい。。。
シェリーばっかで、久しぶりに飲むと、ニッカも旨い
未だに原酒は開けられん
120 :
呑んべぇさん:2012/04/20(金) 01:02:03.02
サントリーの無印山崎&白州は、ロリ余市&宮城峡にぶつけてきたのでしょうか?
そのわりには値段が強気ですが。
過去にも北杜で竹鶴と富士山ろくをつぶそうとして、逆につぶされた経緯があるのでどうかなと。
北杜は富士山麓に当てたものじゃないと思うが。。。
122 :
呑んべぇさん:2012/04/20(金) 01:22:11.30
北杜は12年と50.5というのがあって、後者は富士山麓にぶつけたものと思われるのだが。
>>120 あれ、価格設定が謎だよな
若者向けで3,500円とか
酉を有難がるのは団塊まででしょう
若者は気にしないかと
ハーフをロリ余市の隣に並べる作戦だろう
酉の他社対抗製品は酉にあるまじきコスパと旨さで、
数年で息切れする事に定評があるから
ロリ山崎も持って5年かな
酉の10年は希望価格4000円なのに無印が3500円…
3年後には1980円くらいで投売りになるだろうから
それから味見しても遅くないなw
127 :
呑んべぇさん:2012/04/20(金) 09:45:25.56
今でも余市蒸溜所に電話したら
原酒売ってくれるのかな
>>124 というか、若者はそもそもウィスキー飲まないしな。
ビールの代わりにハイボールを飲む人は増えたかもしれない。
>>120 エントリークラスとして2千円くらいで出せばいいのに
G&Gにスーパーニッカ、フロムザバレルも控えてるのに
無謀だよ
12→10であれだけ味が落ち込むのに、10→無印なんてしてしまったら((((;゚Д゚)))))))
酉の無印も、ロリ山崎、ロリ白州と呼ばれるようになるのだろうか?
白州は蒸留所限定販売のノンエイジのピュアモルトを流通に乗せて欲しいなぁ
実売3000円程度のウイスキーはニッカもサントリーも無いけど、
空白の価格帯が商機だとしたら逆にニッカも何か出してきそう。
やはりかねてから噂のスーパーニッカ上位版とか。
原酒がいいな
プレミアム感よりも現行で露出の高いブランドを
強化する可能性が強そう。
竹鶴路線かブラックニッカ路線
クリア12年
…いらん
余市8年
>>138 ただ貶めたいだけのアホだなコイツ
クリアは名称の枝部分なんだから言うならブラックニッカ12年
3000円代ならキングスランド復活が良いな
クリアも12年寝かせりゃノンピート系スコッチの甘さが期待できるかもな
>>140 残念ながらクリアは枝じゃないよ。ブラックニッカクリアとブラックニッカは
厳然として違うものとして扱われてるんだから
>>142 自分の中でそう思ってるだけだろ
それを一般化しようとするなんて
ハイニッカ12年なら2000円出す
ブランドサイトで一緒に扱ってる以上、あくまでもブラックニッカブランド
企業のブランドサイトとはそういう物なの
>>147 自分の中でそう思ってるだけだろ
それを一般化しようとするなんて
そういう仕事をした事ない人は黙っているように
限定じゃなく定番品として再登場ってハナシじゃないの?
153 :
呑んべぇさん:2012/04/22(日) 18:12:11.37
50年まであと3年我慢か・・・
BNSP8年とか出ないかな
素直にBN8年でいいじゃん
3000円クラスならブレンドオブニッカが既に
>>155 ブレンドが結構ちがうんだもん。
BNSP の方がずっとカオスな感じ。
G&Gのハイボール美味いよねー
>>158 グラスがしゅっと細長いのが美味そうに見える原因かな
バランスが絶妙
これがただのジョッキだったらそうは感じないかも
ちゃんと酒を選んで作るハイボールならタンブラーだよな。
ジョッキグラスだと安い居酒屋のイメージしか出てこない。
先日、すすきののニッカバーに行ったんだが、
ピュアモルトで「横濱」「博多」というのがあった。
店員に聞いたら「ネタですよww」と言われた。
結局頼まなかったけど、だれか飲んだことある人いますか?
博多も横浜もニッカにあまり所縁があるように思えんなあ
竹鶴500mlにグラス付いてるな
700に付いてたら買ったのに
G&Gは洗練されすぎてないウイスキーの荒々しさが微かに残ってて大好きだ
ニューブレンドって無くなったの?
ブレンドオブニッカの下位バージョンみたいな奴
久しぶりに酒屋いったらずいぶん様変わりしてて戸惑った
167 :
呑んべぇさん:2012/05/11(金) 23:43:43.92
ブレンドオブニッカは17年、セレクション、丸ビンは消えたね。
ニッカはブレンデットをだいぶ整理したように思える。
なのになぜか残るGG。
飲みやすいだのハイボール向けだの
補助輪付きの自転車にしがみついてるような初心者
ばかりじゃないから→消費者
G&Gみたいな酒は絶対に必要
キングスランドを残してほしかった
>>168 ライトユーザーや初心者を見下すような言い方はよくないと思うなあ。
ブラックニッカでもG&Gでも、肩肘はらずに自分にあったものを、自分の好きな飲み方で飲めばいいじゃない。
俺はどっちも好きだ。
GGは素人には勧めないが玄人には十分勧められる酒
G&Gを初めて見た時、瓶の形からしてダルマの真似なんだろうなぁと思ったが、
飲んでみると味わい深い。丁寧に作ってるんだろうなぁと感じる。
G&Gは、現行のニッカブレンデットのなかでは、
値段、味、容量など、総合点で一番だと思う。
ただ、なかなか置いてない。
青森行ったからシングルアップルブランデー弘前買ってきたお
それ気になってた。飲んだら報告頼む
フロムザバレルうまうまですな、チョコにも感じる濃厚さ
177 :
呑んべぇさん:2012/05/13(日) 22:05:45.39
>>177 液面低下が痛々しいなぁ…。
飲んで美味しいものではなさそうだ。いろんな意味で。
179 :
呑んべぇさん:2012/05/13(日) 22:40:23.26
まあ骨董品だね。
181 :
174:2012/05/15(火) 00:09:47.94
182 :
呑んべぇさん:2012/05/15(火) 01:25:00.07
>>181 カルヴァドス好きだし飲んでみたいなぁ。けど地区限定商品かー、残念。
久しぶりにシードルドライでも飲んで我慢するか。
スーパーで余市10年が4320円の2割引で売ってた。
手持ちがなかったから買えなかったけど、
後で買いにいこうか考え中。
184 :
呑んべぇさん:2012/05/15(火) 13:22:46.22
/
\4,320×0.8=\3,456 の手持ちもないってどんだけ底辺なんだよw
10 本買い占めてくる手持ちが、ならまだしも。
たまたま急に買うものがあったりすると手持ちが無くなることくらいあるだろう。
それか小遣い制とか。
クレジットカードも使えないスーパーが御用達の貧乏人、乙。
普通は余市が置いてあるところなんて、大手スーパーとかじゃなくて
個人商店なんじゃない?
# いや、自分がメイン使いしていうカードも、大概の店では使えないけど。
西友とかヨーカドーみたいな店ならカードおkだけど、
規模の小さいスーパーじゃカード無理だろ
187はきっと社会に出たことないんだよ
実家に帰ったとき、県下最大の店舗数を誇るスーパーに行ったらカードが使えなかった
現金で月に使用できる金を管理している
竹鶴25年の発売って再来週だっけ
店で買えるかなぁ
ついでに17年ももう一本買っておくかな
>>187 クレカ嫌いで作っていない人も普通にいるんだけど?
アホは黙ってろ
酒の話をしようぜ。
196 :
呑んべぇさん:2012/05/17(木) 20:38:51.06
197 :
呑んべぇさん:2012/05/17(木) 21:28:18.00
>>193 あのボトルはいいよな 欲しい・・・
でもお高いんでしょ?
クレジットカード持ってなくて4千円も持ってないってどんだけ〜♪
>>199 カードと現金4千円持っていても
お前がバカなことには変わり無いんだが(失笑)
17年、やっぱ買うか。
未だ「鶴」を飲んだことがない事に気づいた。
まず売ってるところから探さねば。
>>203 つーか、この通販価格のバラツキは何?
いくら位だったら買いなんだろ
205 :
呑んべぇさん:2012/05/18(金) 01:32:54.87
206 :
呑んべぇさん:2012/05/18(金) 19:09:14.69
/
アップルブランデー弘前って余市蒸留所で2400円で売ってなかったか
>>203 百貨店かビックカメラ
ビックカメラなら 50ml のミニチュアボトルも売ってる。
209 :
呑んべぇさん:2012/05/19(土) 06:45:45.44
2年ぶり、久しぶりに竹鶴12年買おうと思うのだが
味変わってなければいいのだけど
というか竹鶴って余市と宮城峡をバッティングしたものでしょう?
自ずと違ってくるものだと思うんだけど。
その言い方だと
バッティングしなくたって
シングルモルトでも変わるでしょ。
年毎に麦の質とか熟成度合いとか違うだろうから
各原酒の質も変わるだろうけど、
品質維持にはブレンダーも努力してんじゃない?
でも2年経ってたら品質も僅かには違うと思う。
自分の味覚と記憶も変わってると思う。
212 :
呑んべぇさん:2012/05/19(土) 16:14:15.26
震災の影響はありそうかなあ
あれ?麦は輸入してるんだっけ?
宮城峡の味はどんどん変わってると思うぞ。
しまった。
大事に飲み過ぎてG&Gの香りが抜けてしまったよ…
>>207 ピーティー&ソルティやグレインとならんで売ってるよね。
貧乏なわてはいつも180mlを買って帰るが。
北海道12年が大好きなのだが、そろそろ手持ちのボトルがなくなる。。。
北海道12年に一番似たのってどれ?
余市はピーティーでちょっと違う方向なのかなと思うんだけど、15年(飲んだことない)なら方向が違って、北海道12年似だったりする?
北海道12年て何?初めて聞いたわ、知ってる人のほうが稀じゃない?
>>217 終売になったの去年頃だから
比較的知られてる銘柄だと思う。
ウィスキー初心者なんですが、ニッカで煙いのってどの銘柄ですかね?
できたら4000円以内でおねがいしゃす
自分が今まで飲んだ中でこりゃうめぇと特に思ったのはボウモア、アードベッグなどのアイラモルトです
ただしなぜかラフロイグはイマイチでした
アイラ系の煙たさを求めてるのなら、ピュアモルトの白が強いかな。
味自体は結構マイルド。いちおう全国販売してる。売ってる所は少ないけど。
あと、4000円の予算には申し訳ないくらい安い。
>>220 ありがとうございます!まさにこんなの求めてました。
しかも安いなんて最高です
調べてみたらピュアモルト黒もピートが効いているとあるので白の後に試してみます
ピュアモルト白って数年前に飲んだ時にはジャスミン香が特徴的で
アイラモルトとはかなり趣が異なる印象を受けたんだけど…
今のはアイラモルトっぽいの?
>ピュアモルト ホワイト
>
>スコットランド・アイラ島のモルトが主体。海草やヨードに似た強い
>ピート香。コクのあるやわらかな味わいです。
純正のアイラが入ってるとかどうでもいいんじゃないの。
ニッカの通常ラインナップで、一番アイラ風味というか塩っぽさを感じるのは、
ピュアモルトの白でいいんじゃないのかね。それが好みに合うかどうかはまた別問題だけど。
今のホワイトは余市モルト
アイラ輸入してた特級時代と飲み比べしたい。
え?
今は余市産のアイラ風モルトを使ってるとメルマガで書いてたね
>>227 白、期待していたのになあ…
今度自分で確かめてみよう
>>227 じゃあニッカの商品紹介ページは誤った記載のままという事なのか…
>>229 クリアみたいな売れ筋はすぐ更新するけど
G&Gなどは以前のボトルの写真を載せてたりする。
うえ…
>>232 現行のラベルだと一番下左側に製造者、販売者。
右側にURLが入る。
3年振りの2度目の余市15年、やっぱ美味い!
やっぱアイラにはない柔らかく華やかなフルーティー&スモーキー
を感じるんだよな、ここが余市の好きな理由、もうちょっと安ければなあ
宮城峡や竹鶴21年より好きだわ、25年は・・・・・
235 :
呑んべぇさん:2012/06/08(金) 06:44:43.65
4リットルPET一ヶ月で開けたage
236 :
呑んべぇさん:2012/06/08(金) 09:13:32.65
俺のハイニッカ720は1ヵ月で半分です^^
>>236 それは飲まなさすぎる
4Lならわからなくはないが、アルコール飛びそう
ニッカはもっと大々的に売り出してもいいと思うんだけどな>アップルワイン
ビンとかラベルのデザインが創業当時とほとんど変わっていないところに驚き
そこがニッカのいいところ
おかげで広告しか売り物のないクズばかりが店頭に並んでて
まともなニッカが店頭になくなるという
クズって何?
……クリア?
まともなニッカとはG&Gのことか
ポートワインの真似をして、スティルトンチーズ(ブルーチーズの一種)をつまみにアップルワインを飲んでみた(ストレート)が、なかなかいいね。
FTBとG&Gが置いてあった店からG&Gが消えた。
あとブレンドオブニッカも消えたけどこれは終売したんだっけ?
けどFTBを置き続けてくれるかぎり足を向けて眠れないな…
なんでニッカの低価格帯のおいしいラインナップはなかなか店に置いてないんだろう。
竹鶴12年は味が変わったのか俺の舌が肥えたのか知らんが以前ほど美味しく感じられなくなった。
ウイスキーを美味いものと最初に思わせてくれたウイスキーなんだけど、今は飲む気がしない。
>>245 お店の人に訊ねるのが一番だぜ。
小売店だと、売れ行きイマイチな商品がなくなった時に「もういいかな」と深く考えず商品詰めちゃうことは結構ある。なので、あっさり再入荷してくれたりもする。
まぁ、問屋で扱わなくなった場合とかは無理だが…。
殺し文句は「これ他の店で売ってないんですよ」どの店も固定客は欲しいものだ。
G&G他の店で売ってないんですよ
クリアのおまけのグラスっぽいのってどういうの?
常温で霜がつくの?
しらんがな
>>248 常温で霜はつかんが、
オレの持ってるおまけグラスは金色のヒゲのおじさんマークがグラスに印刷されてる。
余市15年開栓したけど、さすがに美味かった。
昨日、初めて行ったバーで宮城峡原酒20年を飲んだ。
とろとろで、ものすごい濃さだった。
253 :
呑んべぇさん:2012/06/17(日) 10:35:03.68
254 :
呑んべぇさん:2012/06/17(日) 10:51:23.89
馬鹿じゃねーの
255 :
呑んべぇさん:2012/06/17(日) 16:31:44.31
何この朝鮮人が考えたようなスレタイ?
つーか夏には早いんだが?
256 :
呑んべぇさん:2012/06/17(日) 18:41:57.24
日華だから中国人だろ
257 :
呑んべぇさん:2012/06/17(日) 18:58:49.03
誤爆にマジレスとかwwwwww
アップルワイン、安いので試しに買ってみたらウメー
もう少し、まじめに宣伝しても良いと思うんだが…
伊達リニューアルされて700mlになったらしいけど
>>258 ニッカの歴史を考えると、外せない逸品なんだろうなぁと思う。
昔、桃井かおりがCMに出てたね。
261 :
呑んべぇさん:2012/06/19(火) 18:17:41.38
伊達ってうまいの?
実売FTBと変わんないよね
特徴とかFTBと比べてのコスパとか教えて
伊達は独自の美味さがあるよな。FTBはどこでも売ってるし比べものにならん。
ええそうかあ?FTBも十分うまいと思うがな
どこでも売ってると比べものにならない?
ちょっと意味わからない
>>264 >ちょっと意味わからない
伊達だけに富澤か?
266 :
呑んべぇさん:2012/06/20(水) 20:25:32.14
仙台工場の横にある新川が台風で氾濫して被害でたけどニッカウヰスキーはいくら寄付するんだろうね。
もし鴨川や桂川が氾濫したらサントリーは数十億寄付するだろうけどさ。
寄附するのはニッカではなくてアサヒだと思うのだが
サントリーがそんな事するだろうか
>>263 FTBが十分美味い事と伊達はさらに美味い事とは矛盾しない気ガス。
伊達って大名の名前から(由来)来てるのけ?
>>268 そういうのはサントリーはぬかりがないよ。
逆にアンチはそういう点が鼻につくんじゃないの?
272 :
呑んべぇさん:2012/06/20(水) 23:25:20.60
うんサントリーがそんな感じのアピールをするのは皆知ってると思うけど
結局伊達はどんな味なの?できればくわしく教えて
伊達ってそんなに美味いの?どんな感じに美味いの?
4000円以上する響12年を買って飲んでみたら二千円台のニッカやスコッチにことごとく全敗する味だった。
俺がサントリーアンチである理由としてはこれで十分なんだよな。
まぁ、他にも細々とした理由が無いわけでは無いが。
275 :
呑んべぇさん:2012/06/21(木) 00:15:06.01
サントリーの話はひとまず置いといてってか終わりで
伊達神よ伊達について語れ
地域限定品のことなんか知らんし
原則通販じゃないと買えないんだろ
伊達はなんだろう。
いつか宮城近辺に行った時のお土産用にとっておきたいというか…。
通販で買えるんだが、それはなんか違うというか…。
いや、好きなひとは通販で取り寄せればらいいとは思うんだが、なんだろうまく言えん。
宮城主体のブレンデットだけど、
単に薄めただけではない良さがあると思う。
個人的にはシーバス12より深さがあって好き。
>>266 こういう奴は気持ち悪い。
まずお前はいくら寄付したんだと。
伊達ウイスキーは伊達じゃない
281 :
呑んべぇさん:2012/06/21(木) 17:43:28.84
くそおもしろくない
ニッカ好きとして恥ずかしい
まあ80年代おっさんギャグだな
283 :
呑んべぇさん:2012/06/21(木) 20:06:47.02
でもこんなほのぼのした感じが好きでもある
サントリーネタさえなければ
余市が相当ほのぼのした環境
隣町だから、いつも蒸留所に飲みにいく
浦山氏
>>284 小樽や札幌からだと近くて良いね...
学生時代、週末に札幌から山線直通の快速マリンライナーに乗って良く試飲に行きました。
作並温泉に泊まって、翌日は宮城峡行くつもりが、
台風接近のため帰ることに。
つくづく悔やまれる。
ちなみに最寄りは山崎だがこちらもいまだ行ってない。
近所のドンキホーテにピュアモルトシリーズが置かれるようになった。
チャリンコだったので、ホワイトとブラックを一本ずつ買った。
あんまり同じ銘柄をリピートしない自分だがピュアモルト白は例外。
スーパーニッカ原酒も例外リピートボトルだったけど終売になったのが
悔やまれる。
そういや昔のカウボーイにはピュアモルト3種とも揃ってたなあ
ピュアモルトなら俺は赤のあの甘い香りがたまらない。あぁまた呑みたくなってきた。
ピュアモルトはロリ余市やロリ宮城峡との差が気になるとこ。
ロリ余市とロリ宮城峡をブレンドすれば赤と黒なら作れてしまうのでは?
余市を多目にブレンドすると黒に、宮城峡を多目にすると赤になるとか。
そんな単純なものでもないか。
296 :
292:2012/06/27(水) 21:25:39.14
だから単純な俺に違いを教えてくれよ!
でも単純な頭で推測するに、無理にシングルモルトとして価格を抑えて作るよりも
バテッドモルトの方がブレンドの幅が広がる分有利だろうな。
なんでシングルモルトってこんなに持てはやされてるんだろ?
297 :
呑んべぇさん:2012/06/27(水) 23:37:18.94
シングルモルトは若くても割らずに飲めるのが多いからじゃない?
ロリ余市ロリ宮城とかはさすがに無理だけど
あくまでも俺は
ピュア白好きな人には余市P&Sもオススメ
299 :
呑んべぇさん:2012/06/28(木) 14:37:21.04
今度のシングルカスク宮城はどうなんだ
誰か買ったらレポよろ
カフェグレーンのシングルカスクが気になる。
うむ。
302 :
呑んべぇさん:2012/06/30(土) 00:38:57.51
缶の竹鶴ハイボールから来ました新参物です、どうぞよろしく(^^)/
あれでお恥ずかしながらウイスキーってウマイとおもいました。
竹鶴12、21とか余市10とか飲ませて頂きましたが、一番好みだったのはロリ余市でした(;´д`)
貧乏舌万歳\(^o^)/
でいいのかなぁ?
ウイスキーなんて、色々飲んでるうちに味の感じ方が変わってくるし、ぶっちゃけ「うまい」なんて主観でしかないしな。好きな銘柄を好きに飲めばいいんでねーの。
うまいと感じないものに、見栄張って高い金を出すことほど不毛なこともない。
まぁ…大抵の場合、なんだかんだで徐々に嗜好が高い酒に向いていくという悲劇が財布を襲うわけだが。
酒齢の若い酒はドライというか爽やかな印象が強いから
気分転換にちょうどいい。
缶の竹鶴ハイボールなんて出てるのか
コンビニ限定
昔、ニッカ竹鶴ピュアモルトハイボール
今、ニッカ竹鶴プレミアムハイボール
へー。コンビニで酒コーナーはあまり見ないからなあ
今度注意して見てみよう
黄色の缶のやつはおいしいんだけどもう全然売ってないね
309 :
302:2012/06/30(土) 23:17:11.02
302です
最近缶のもなかなかコンビニで見かけないですよね(;´д`)
いまバーで余市15年頼んでみました
うめぇぇぇぇぇ!!
でもお値段張るから滅多に飲めないなぁ・・・
色々飲んでみて、修行します!
>>309 良かったな。
まだまだ20年とかシングルカスクとかあるから楽しみは長いぞ。
偶然入った酒屋に北海道12年(6200円)があって、生産終了っていうから思い切って買ってみたんだが…
なんで同じヴァッテッドの竹鶴12年より高いの?もう作られてないから?
ヴァテッドで12年だから竹鶴12年と同じ値段にしろとかむちゃくちゃ言うなや。
12年ものの原酒にだってピンからキリまであるんだから。
313 :
311:2012/07/02(月) 00:01:30.01
>>312 スマン。もしかして凄く恥ずかしいこと聞いた?
ウイスキーが好きになってまだ日が浅いから、ホントにその辺りの事情を知らないんだ。
とあるウイスキー本の竹鶴12年が載ってる項に、北海道12年が引き合いに出されてたから同格だと思ってたんだが…
その酒屋では竹鶴17年(もともとこれを買うつもりだった)より高かったから、あぁ、これがプレミアって奴かと思ったんだが、
酒屋のおっちゃんに、予算があるなら絶対こっちにしとけ!って言われて買ったんだ。
後で調べたら生産終了ってのを知って、もったいなくなってまだ飲んでない。
>>313 竹鶴12年は値段を考えれば十分美味しいウイスキーだけど雑味が多いしちょっと安っぽいアルコール臭(?)を感じる。
値段を考えればしかたない部分ではあると思う。
北海道12年は飲んだことないけど、もともと7Kくらいで売られていた酒みたいだし、
さすがに竹鶴12年と同格ってことは無いと思う。過去スレでも評判は良かったと記憶している。
まぁ、あと2千円出して飲み比べてみればわかるさ。
ついでにレポも投下してくれるとスレも活性化して一石二鳥だ。
315 :
311:2012/07/02(月) 22:21:16.56
>>314 どうもありがとう。完全に勘違いしてたようだ。
初心者こそそれなりの物を飲んで舌を鍛えたほうが良いと思い、スコッチの有名所(とは言え3000円前後のクラス)ばかり飲んで勉強してたんだが、
土台となる知識や理解力がサル並みだったようだ。
酒屋のおっちゃんに話しかけて良かったよ。良い物薦めてくれてたんだ…どことなく竹鶴氏に似てたしなぁ。
316 :
311:2012/07/02(月) 22:36:05.84
後、比較も兼ねて竹鶴12年と、スーパーニッカも買ってみるよ。
ホントは竹鶴21や鶴17年に凄く興味があるんだが、高すぎて手が出ない…。
バーに行っても、せっかく滅多に行かないバーなんだからと、カクテルばかり頼んでしまうし。
クリスマスには鶴17年。正月には竹鶴21年を買うんだ!
いいものを飲み続ければ舌は肥えるが、安物が飲めなくなってしまうという欠点がある。どのあたりが適正ラインかは小遣いの額で決まるんだろうけど、初心者は1500円以下のものは飲まないようにすればよいと思う
318 :
呑んべぇさん:2012/07/02(月) 23:23:47.15
2000円以上出してそれなりに名の知れた銘柄買えば大ハズレってことは無いのがウイスキーだと思っている。
2〜4千円くらいのラインでいろいろ飲んでけば自分の好みも固まるのでは。ってか俺がそうだった。
余市の感謝デーに行こうかどうか迷ってる。
札幌住まいなんだから迷わず行けよって話なんだけど、
普段の蒸留所訪問と違ったウイスキー好き向けのイベントとか
あるんだろうか?
>>316 >>竹鶴21や鶴17年
ミニチュアボトルやミニボトルはどうだ?
>>320 余市の感謝デー?
そんなイベントがあったとは知らなかった。
情報thx
北海道12年はうまいよ。
スケール感のあるウイスキーだ。
竹鶴12年より原酒を選りすぐってるから6000円以上するのは仕方なし。
ネットでプレミアム価格で出てもすぐ売り切れるし、特定のファンがいたんだな。
近所の店に竹鶴100年記念うんたらってのが、5000円であったから買ってみた
94年発売って書いてあったけど、悪くなってないといいなあ・・
知ってる店からいつの間にかエキストラニッカ(等級表示なし)が買われていた。
微妙なオールドボトルだけど、やっぱり飲みたかったのかな。
>>325 その話で、近所の酒屋でずーっと埃かぶってるゴールドニッキーを思い出したわ。
ジャンボボトルで1000円の処分品なんだが、いつも勇気がなくて買えん。
怖いもの見たさで一口だけ飲んでみたいんだがなw
1000円ならお買い得だから買っちゃえよ。
オレは旅先で訪れた酒屋で無頼派をレジに持っていったら
店主のおじいさんに「ウイスキーなんて売れないからタダであげるよ」て
いわれて代金受け取ってくれなかったので、傍らに置いてあった
ゴールドニッキー720ml瓶を持ってきて、2本分の代金として1000円
押し付けて無理矢理「買って」きたw
いくら安ウィスキーの売れ残りとはいえ、フルボトルだったらそれも凄いなw
その無頼派はフルボトルだったの?それとも無頼派小僧?
無頼派もフルボトル。
買い物してオマケで処分品を貰えるのはたまにあるけど
代金いらない、では申し訳なさすぎるからな。
無頼派は知り合いに「タダで貰ったから」といってお土産にあげたので
手元に残ったニッキーは実質1000円のスピリッツ。
お前にあげたんだからお前が飲めよ
あげるなら自分で買ったニッキーの方
リニューアルした伊達はどうなんでしょうか
リニューアルしただけあって伊達じゃないよ
次
次だって
>>325 先日手に入れたエキストラニッカ飲んでます。
なんか笑いがとまらん。
ニッカニカの笑顔って訳だ
次
フロムザバレルのロット番号で味の傾向を説明してくれる猛者はおらんかのう…
中の人だとバレルから秘密…
却下、次
341 :
呑んべぇさん:2012/07/08(日) 19:20:36.46
みんなが飲んだやつのロット番号と味をここにアップすればいいんじゃないか?
342 :
呑んべぇさん:2012/07/08(日) 19:28:33.84
ついでに何ミリシーベルトかも書けば
343 :
呑んべぇさん:2012/07/08(日) 19:29:45.96
加水していないはずなのにすべてのボトルが同じ度数
>>343 FTBのことなら加水しているぞ?
一度ブレンドしたものに加水して度数を調整し、それを「再貯蔵して寝かした後そのままの状態で」ボトルにつめたのがFTBだから。
ちゃんとそうボトルにもHPにも書いてあるはずだが?
346 :
呑んべぇさん:2012/07/09(月) 10:01:25.71
そんなのみんな知ってるよね
サントリスタは馬鹿なんだろ
馬鹿とか失礼な奴だな。
ただ、日本語で書いてあるから読めないだけだよ。
さすがチョントリスタwwwwwwwwwwwwww
夏はロック!グラスはもちろん氷にもこだわりたいね
ストレートでのんで、チェイサーで氷水だな。
351 :
呑んべぇさん:2012/07/09(月) 20:03:56.90
352 :
呑んべぇさん:2012/07/09(月) 20:05:24.69
石炭を使っているはずなのになぜか漂うピート香
相当の馬鹿というかさ、知らないんなら知らないできちんと調べて書けば?
石炭使うあの場面でピートの匂いがつくと思ってる訳??
354 :
呑んべぇさん:2012/07/10(火) 00:36:48.01
「伊達直人」だったら、買ってたな
銅は薄いからすり抜けるんですよきっと。
伊達飲んできた。
あの価格帯としては美味いと思う。
357 :
呑んべぇさん:2012/07/10(火) 14:58:52.61
祭り楽しかったなあ〜
358 :
呑んべぇさん:2012/07/10(火) 15:00:56.57
いいね。良かったね。
359 :
呑んべぇさん:2012/07/10(火) 19:29:12.15
ちょっとずれた話題かもしれんが。
このあいだ外で飲んだ時に、どうしても行く店がなくてチェーン店の天狗に行ったのよ。
そしたらプレミアムハイボールなるものがあり、たしか説明ではニッカの17年ものの特製モルト云々となってた。
半信半疑で頼んだら¥380では最強と思われる味で驚いた。
あれって前からあるものなのかな?
天狗はたしかFTBが置いてある生意気なチェーン店だったな。
そのプレミアムハイボールの話は始めて聞いたが、いくらなんでも17年でそれは安すぎないか?
ぐぐったらマジでニッカ17年って書いてあったな。
それでこの値段ってどういうことだよ…。
近所にこの居酒屋ねーよ畜生…。
ニッカ17年?
天狗オリジナルか?
飲食店用のウイスキーってあるよね山崎や響とかあったはず
ニッカはときたま「それなんのためにやってんの?」って商売するからなぁ。
イオン限定で宮城峡の原酒量り売りしたり(今はもうやってないみたいだが)
イオンの量り売りはもう終わってるからフォムファスでぐぐってみ
天狗17年は持ちネタでよく披露してた
竹鶴17年50度がショット400円というキチガイじみた商品なので
天狗行くたびに3杯は飲んでるよ
どうなってんだニッカの営業wwww
原酒丸い瓶になってたのな残念
15年のシェリーうまー
竹ちゃん35年しょっぺええええよ
>>364 久しぶりに見たら取り扱ってるものが増えてる!
>>364 オンライン販売の樽出し原酒2種がニッカだって書かないと。
371 :
369:2012/07/11(水) 01:11:07.70
お?そういうことなら、すまん。てか、そう書けよな。。。
>>371 こんな儲けにならなさそうなことやるのはニッカくらいなもんだろw
55%って加水してるってこと?
経験則上蒸留所の樽出し10年だと60%前後が多いのだが。
あと、スペイのはなんなんだろうか
>>364 >>370 これがニッカってどうやってわかるの?
値段もそれなりだから素性がわからんことには買えなくない?
イギリスのフォムファス見たら、
スペイサイドの11年って多分ブレイヴァルだね
>>374 このウイスキーの情報をブレンダーズバーでブレンダーにお聞きし、
このウイスキーを持って余市に行って管理部長に利いて貰ったけど、
所詮2chの情報だから嘘かもしんないよね、ふふふん
>>374 店員に聞いたら樽出しモルト原酒の2種類はニッカだって言ってたよ
なんか聞き憶えの有るネタが流れてるな…
東北には天狗がないからそのニッカ17年物は飲めないね。
そういえばイオンのウイスキー量り売りも見かけない。どうしてニッカは東北に冷たいの?
4〜5年前にイオン元町に行ったときは量り売りウイスキーあったなあ
そんな事知らなかったんでスルーして帰ってきたが
とあるつながりでスーパーニッカをもらったんだけど、
いつごろのヤツなのかわかんなくてこまってる
とりあえずこんなラベルでした
383 :
382:2012/07/11(水) 23:21:11.42
アップルワインと炭酸を半々
最高に夏向きなドリンクの出来上がり
今日、宮城峡に行ってきた。
運転だったから試飲できなかったけど、樽出し51度買ってきて飲んでる。
裏山しぃ
388 :
呑んべぇさん:2012/07/17(火) 10:34:23.58
樽出し51度ってFTBでしょ?わざわざ現地で買わなくても。
>>359 5年くらい前に天狗に行ったときもそんな感じのがあった
17年だった気もするが自信はない
そういえば終売品も含めて
一部のスコッチにあるような
甘いウイスキーはニッカには無いな。
391 :
呑んべぇさん:2012/07/28(土) 23:56:00.51
ロリ宮城は世界一甘いと思う
ウイスキーマガジンのテイスティング読むと
宮城峡は甘い甘いとしか書いてないな
ニッカって何か独特の甘さがあると思った。
カフェグレーンの特徴かな?なんて思ったこともあったけど、
アイラ風味のピュアモルトホワイト等にも同じ甘さを感じる。何だろこれ。
キングスランドのミニチュアは、蒸留所の売店ならまだ売ってるんじゃないかな?
キングスランドって美味いの?
ブラックニッカSPから甘さをひいてさらにピーティーにしたもの=キングスランド
要するにニッカの味。ニッカにしてはドライだけどウイスキー全般の中では甘めな部類。
甘いニッカが苦手な私としては残して欲しかった気も。まぁ、FTBがあればそれでいいけど。
あとキングスランドは瓶がかっこいい。
ミニチュアボトルも十分飾り物になるレベル。
飲まずに飾っておいてもいいのよ。
399 :
呑んべぇさん:2012/07/29(日) 19:32:39.85
400 :
呑んべぇさん:2012/07/29(日) 20:29:24.51
>>398 飾ってどうするんだ?
人形遊びでもするのか?
>>399 偶然にもうそれは以前蒸留所でのんだわw
>>399 気付いてしまった以上君には買って飲んでレポする義務が生じた
健闘を祈る
ジャパニーズは好きだが20年以上のには興味わかないわ
35年なんて作り始めて試行錯誤してた時代だしスコッチと比べると旨いはずがない
まずいとは言わないがコスパ悪すぎ
>>400 その発想はなかったわw
ミニチュアボトル集めるの好きで飾ってニヤニヤしてるんだけど、そんなに変かな?
スパニカのミニチュア可愛いよな
408 :
呑んべぇさん:2012/07/30(月) 20:09:37.47
409 :
呑んべぇさん:2012/07/30(月) 20:30:18.61
>>407 はぁ?wで誤魔化さないでちゃんと反論してみたら?w
なにしろニッカの第一号は1940年という今から35年も前だからな
呑んでもいないのに「旨いはずがない」とか
美味しんぼの読みすぎか何かか?w
412 :
呑んべぇさん:2012/07/30(月) 20:43:13.44
>>410 ウイスキー初心者過ぎる
竹鶴35年が出たのいつだと思ってるんだ?
ってか竹鶴がいつから作られてるのかわかってない
オフィシャルだけの初心者じゃこんなもんだろう
>>411 そういう次元に居ないからw
ただいまググり中
日本の古いのも美味い。余市のビンテージと山崎のビンテージを飲む限りは
そう言える。たぶん80年代以降は日本のほうが美味い。
415 :
呑んべぇさん:2012/07/30(月) 21:25:32.57
余市の86と87がべらぼうにうまい。
>>412 色々と恥ずかしすぎる
というよりモノ知らないのにえらそうに出てきて何したいんだ?w
>>412 ウイスキー初心者過ぎる
竹鶴35年しか古いのがないとでも思っているのか?
ネットだけの初心者じゃこんなもんだろう
ブレンデッドじゃなくてピュアモルトの35年があったなんて知らなかったな
スコッチ35年ならボトラーズで2万くらいだしな
ジャパニーズの35年が7万でまずいに違いない
旨くてもコスパが悪いって矛盾した主張してんのも
高くて買えねえ酸っぱいブドウと言いたいのか
>>394 逆にジョニ黒とかはなんでこんなに甘さがないのかと思うくらいドライ
422 :
呑んべぇさん:2012/07/31(火) 21:44:41.89
ニッカ ブレンデッドウイスキーの瓶がモロに
一昔前のモルトクラブの瓶の再利用w
425 :
呑んべぇさん:2012/07/31(火) 23:22:46.64
へえ欧州でも人気あるんかね
蒸留所で飲んだが
カフェグレーンはサントリーの知多に比べるとだいぶ飲みやすい
しったか403が延々と粘着中
ニッカ ブレンデッドウイスキーの価格設定から
察するに、日本円で2000円ほどの商品と思われる。
ニッカでブレンデッドで2000円というと…
もしかして中身はニューブレンド?
ニッカ ブレンデッドウイスキーの価格設定から
察するに、日本円で2000円ほどの商品と思われる。
ニッカでブレンデッドで2000円というと…
もしかして中身はニューブレンド?
>>428 別名で出すくらいだし、欧州向けにブレンドしたオリジナルじゃね。
洋酒も輸出用の正規品は、輸出先に合わせて調整してあるらしいし。
430 :
呑んべぇさん:2012/08/02(木) 18:57:42.09
>>425 サントリーはちょっときつい。
最近まで残してあったが、頑張って飲み干した。
431 :
呑んべぇさん:2012/08/02(木) 19:19:32.50
安いウィスキーはニッカの独壇場。
社長の懐に金が流れ込む、贅肉体質の酉に旨い物なし。
イギリスのアマゾンを見るとニッカはほとんどブレンデッドを売ってないんだよね。
サントリーは高価な響シリーズ。 ニッカは積極的に売り込んでるフロムザバレル。
スコッチに対する原酒率の低さがジャパニーズブレンデッド輸出の
引け目だと邪推してみると、上記のニッカブレンデッドはバレルクラスの
原酒率と品質だと妄想してみたくなる。
葉っぱ生やして読解力不足を
アピールする奴も珍しい。
いや、これは読解力が足りないというより単純に日本語が理解できてないだけだろ
436 :
呑んべぇさん:2012/08/03(金) 19:38:43.23
フロムザバレルこそ日本で完売すべきだろう。
アレを外国にもってっちゃいかん。
フロムザバレルは下手な10年物のモルトを凌ぐほどの商品
438 :
呑んべぇさん:2012/08/04(土) 00:44:29.77
ロリ余市うめぇぇぇぇ
439 :
呑んべぇさん:2012/08/04(土) 09:50:46.40
またロリ余市とかいってるよ
ニッカ飲みはバカが多いな
440 :
呑んべぇさん:2012/08/04(土) 11:06:29.91
巣にお帰り下さい
>>395 仙台の売店で見かけたねぇ。
一年前だけど。
ロリ山崎は全然話題にならないほど
売れてないからなぁ…
フルボトルだしなんかロリって言葉が似合わない
白州はうまかったよ
俺は好きだな
余市に行って来たよっと。
無料試飲はアップルワインと余市10年、それに鶴。
このラインナップだと違いが分かりやすいねえ。
流石に鶴は美味い。
有料試飲でシングルカスク15年シェリーカスクと竹鶴25年も飲んだ。
このシェリーカスクはちょっとゴムっぽくて今一つかも。
竹鶴25年は、恐れ入りました。
ボトル買えないけど買いたいぞ。
445 :
呑んべぇさん:2012/08/05(日) 20:35:21.61
無料試飲こっそり2周回った俺
鶴17年ばっか取っても誰も気づかなかったwww
アップルワインは不味かったが、あれは割って飲むものらしいな
446 :
呑んべぇさん:2012/08/05(日) 21:08:27.13
>>444 自分も、つい先日行ったけど、15年シェリーカスクは好みに合ったよ。
ボトルも買ってしまった。
竹鶴25年と35年も試飲したけど、自分は25年の方が好みだったな。
>>446 試飲の方のシェリー15年は1種類しかなかったけど、ボトルの方は実は2種類あった。
大きいボトルと小さいボトルでカスクの番号が違ってた。
試飲出来たのは大きいボトルのカスク。
香だけで判断すると小さいボトルの方が好みだったので、そちらを買った。
>>445 乞食かよw
有料試飲でいろいろ飲むから無料試飲であまりたくさん飲みたくないな
親父の放置されている酒棚からウィスキーが出てきた。ラベルを見ると「the blend of nikka」
1500円スレ常駐の私にとって、ああ値段の違いはほんとうにあるんだなと感じたウィスキーであった。。。まろやかというか、のみやすいというか、うまかった
気が付いても、にこやかにスルーしてくれるんだと思うよ。
ニッカのグッズを売ってるサイトって無いんですかね?
サントリーが今年からグッズ販売サイト始めましたが、アサヒショップにニッカのは無いし。
悪いこと言わないから、蒸留所見学行ったら竹鶴25年の試飲をしとけ。
有料試飲、竹鶴25年が1杯1200円もするもんだから妥協して700円の余市20年にしちゃった
ついでに宮城峡12年も飲んだが合計でまだ1100円
竹鶴21年が300円で飲めるのに竹鶴25年どんだけいい原酒使ってんだ
バーで飲んだらいくらになるのかってのを考えないんだな。。。
外で飲むと高いからボトルで買っちゃいなよ
クリアブレンドはノンピートモルトが売りなんだけど、バーボンやカナディアンもピート使ってないよね。これらもノンピートモルトと言ってよい?
458 :
呑んべぇさん:2012/08/09(木) 01:22:45.36
>>457 モルトが何かそもそも理解していないと思われる。
バーボンとモルトを混同してる時点でわかってない
460 :
呑んべぇさん:2012/08/09(木) 01:36:48.89
バーモントカレーとククレカレーの違いはわかります。
まぁバーボンも糖化に麦芽使ってるけどな
この場合のモルトとはモルトウイスキーのことなのか麦芽のことなのか?
サントリーのビールだろ
竹鶴17うめーな
「第17回インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(International Spirits Challenge)2012」で
この4つが金賞らしい
「フロムザバレル」
「余市20年」
「竹鶴17年」
「竹鶴21年」
フロムザバレルは納得の出来だと思う
濃くてうまい
468 :
呑んべぇさん:2012/08/09(木) 18:45:39.24
そう、だからバーボンやカナディアンは、ノンピートモルトを使っているかもしれないが
ノンピートモルトではない。
以上
バーボンはピートなんか焚かないだろ
なにが禅問答なんだよ・・・読解力なさ過ぎ
>>457 バーボンやカナディアンは、製造過程でノンピートモルトを使っているだろうが
バーボンやカナディアンそのものをノンピートモルトと呼ぶのは適切でない。
以上。
ノンピートモルトで作ったモルトウイスキーを使ったのがクリアブレンド
そもそもモルトウイスキーというものが無いバーボンやカナディアン。(当然ノンピートモルトで作る)
ということで、バーボンもノンピートモルト使用と言ってもよいのではないかと
475 :
呑んべぇさん:2012/08/09(木) 21:49:57.97
広義の意味と狭義の意味があるってことだよ。
文脈で判断できるだろ・・・
476 :
呑んべぇさん:2012/08/09(木) 23:15:53.40
とどのつまりだろ
言ってる事も貧乏くさいし馬鹿っぽい
バレルは定番商品のくせに地味なラベルなのが
海外では新鮮に感じられるのかもね。
もちろん味も価格も申し分ないが。
>バーボンもノンピートモルト使用と言ってもよいのではないかと
別に言ってもいいけど
米焼酎を「純米酒です」と言って売る人がいないのと同じで
あまり意味がない
480 :
呑んべぇさん:2012/08/10(金) 12:36:08.39
おまえだろwww
一生クリアブレンド飲んどけよw
ニッカウヰスキーデータベースwikiを見ると
楽人が載ってないな。
手持ちはあるけど写真撮って掲載するべきか。
楽人は何故か店舗・量り売りの所に紛れている
あと手持ちでwikiに掲載されてないのは
プラキャップのスーパーニッカ原酒と
小樽ラベルのG&G白びん、くらいか。
487 :
呑んべぇさん:2012/08/11(土) 09:26:59.13
>>479 原料に米、米こうじ、水だけを使った「清酒」を純米酒という。
焼酎が清酒のわけないだろ。
何ドヤ顔でバカ言ってんだよw
こいつわかりやすい奴だなw
>>479が焼酎と清酒が同じだって言いたいと解釈したんだなw
>>487は日本語を文章としてじゃなく単語のみを見てるんだなw
それにしたって難しい文でもないだろうにw
491 :
呑んべぇさん:2012/08/11(土) 19:15:05.82
ピュアモルトのコピペで気になって白買ってみたけど、これいいじゃん
ちょっと若い感じははあるけどコスパはかなりいいね
ブラックもレッドも美味いけど
アイラが入ってるホワイトは良いね
ピュア白のフルーティさは余市ならでは
ピュアモルトシリーズはみんなよく出来てて旨いよな
それに安い
500mlという少なめな量も成功していると思う。
試しながら飲む向きには、他の700mlウイスキーより減りが早くて
気安く開封できる。
そういやピュアモルト白だけ飲んだことないな
こりゃ一度飲んどかなきゃいかんな
497 :
呑んべぇさん:2012/08/13(月) 00:50:32.29
ビックカメラとかで3種類売ってるしハードル低いんだよな ピュアモルト
別にいいじゃん
ピュアモルト赤で十分うまくて他のウィスキーいらんわ、
と思ってたところで竹鶴17飲んでさらにうまくてワロタ。当たり前だが
500 :
呑んべぇさん:2012/08/13(月) 23:16:50.51
500
わりとマジでFTBがあれば他のニッカはいらないと思ってる。
そりゃ、余市10年とか飲めば美味いと思うけど、なんつーか普段飲みにはフルーティーすぎる気もする。
FTBはそのへん実にちょうどいいのよ。安っぽさも無いけど変に肩肘張ったところも無いと言うか。
503 :
呑んべぇさん:2012/08/14(火) 15:31:22.24
FTBはそのまま飲むにはきつすぎるけど、薄めるとあの濃厚さが
なくなるので、その課程を楽しめるロックが一番、特にこの暑い日はネ
504 :
呑んべぇさん:2012/08/15(水) 01:35:07.39
ピュアモルト白って余市なの?輸入だと思ってた。スコットランドにあるニッカの子会社からの。
ホテルに行ったら冷蔵庫の中にG&Gの小瓶を発見
小瓶があるの知らなかったんで珍しさで買おうと思ったが4000円近いお値段で挫折
506 :
呑んべぇさん:2012/08/15(水) 06:47:02.83
高過ぎる!
>>506 ですよね
ルームサービスのスーパーニッカ(ハーフボトル)なんて7500円程でしたのでこっちも買えず
こっそり持参した旧スーパーニッカを飲んで過ごしました
508 :
呑んべぇさん:2012/08/15(水) 18:01:54.09
ボクニング金の村田選手
やけに男気っぽくて惚れた。
ウヰスキーを飲んでるかどうかは知らないが
彼に似合うウヰスキーはニッカしかない。
さて問題はどの銘柄が似合うのか悩むな。
皆さんどう思う?
509 :
呑んべぇさん:2012/08/15(水) 18:07:36.77
510 :
呑んべぇさん:2012/08/15(水) 18:42:58.52
>>505 小瓶ってどれのことを言ってるの?
ハーフ (350ml) ?
ベビー (180ml) ?
ミニ (50ml) ?
何を指して言ってるのか判らんから、話が通じん。
(
>>507 ではハーフというコトバを使っている以上、ハーフじゃないんだろうし)
>>508 ズバリ、ハイニッカの瓶の一番デカい奴だw
無骨でなおかつ男前で格好いい村田アニキにはこれしかないな (^^)
515 :
呑んべぇさん:2012/08/15(水) 20:36:21.53
>>512 おそらく180mlだと思います
冷蔵庫から出してしまうとお買い上げになってしまうため、出して確認することができなかったので小瓶と書いてしまいました
見える範囲では750ml瓶をそのまま小さくしたような形でした
しっかし高いなあw
518 :
呑んべぇさん:2012/08/15(水) 22:17:10.93
余市と宮城峡のビンテージものは美味いですか?
普通の20年とは別物?
>>513 ありゃ、そうかな。。
>>516 180ml ベビーで \3,000 以上取っちゃうホテルっていったいどこ?
あれって市価はせいぜい \400〜600 くらいなもんだよね。
最近、ミニバーもどんどん消えてるけど、最近泊まった、オークラでも各種ミニボトルが \1,440 だったぞ。
(山崎12年 50ml とか。これも \600 くらいだよな)
踊り子号だと白州12年のベビーが1000円だったな。
>>520 それはそれで安っ!!
てか、10yoならともかく、12yoでその値段はあり得ないだろ。
ベビーじゃなくてミニじゃなくて?
すまん、ミニチュアの間違い。
>>518 値段的に割に合うかどうかはお前さん次第だが。
美味いのは確かだよ。
524 :
呑んべぇさん:2012/08/16(木) 10:22:45.33
ニッカフォーチューン80なるものを送料込みで4000円で買った物
が今家に届いた 容器はすごく立派なのだが、味見をするには
まだ時間が早過ぎるので夜まで瓶を眺めながらガマンするとしよう
ニッカのブレンデットは伊達以来久しぶりなので楽しみだわさ
>>505 最近同じ経験をしたけど、180mlの小瓶で1000円だった。
>>524 そんなのあるんだ初めて知った。検索したら97年終売だとか。
カッコいいボトルだね。
出先の酒屋で白いラベルのニューブレンドブラックニッカなるもの発見。
古いから600円でいいと言われ即買い。
今飲んでるけどうめぇ!
臭いはソフト、口当たりも軽めで飲みやすいんだけど、あとからうまみがじんわり追いかけてくる。
久々にハマるボトルに出会えたのかもしれん。
特級系はプラスチック香する確率が高いから敬遠しちゃう
ハズレを引くとトラウマ並み
ってかジャパニーズの古酒で現行より旨いのってあるの?
529 :
呑んべぇさん:2012/08/16(木) 21:50:12.27
その場合の古酒ってどれくらいから前を指すの?
旧税制の特級とかがあった時代かな??
であれば現行よりうまいってのは、劣化も含めてないだろうなぁと思う。
うまいじゃなくて「好み」ならあるかも知れないけど。
531 :
呑んべぇさん:2012/08/16(木) 22:54:36.96
サントリーのザ・ウイスキーは?5万円ほどしたらしいけど。
ブラックニッカ1級(SPの前身)は開封当初からガッツリと煙たくて美味かった。
オールドボトルだし、日本人の舌がウイスキーに慣れてない時代のものだから
現行品よりマイルドかと思ってたんだけど、全然逆。
ずいぶんスパルタンなウイスキー作ってたんだねニッカ。
533 :
呑んべぇさん:2012/08/16(木) 23:13:18.04
その時代の方が大量生産じゃないから
品質重視で理想も高く気合い入ってたんじゃないの?
ニッカって等級廃止されてからのオールドボトルはイマイチなのが多い印象。
良かったのはスーパーニッカ原酒とやわらかブレンド、ブラック12年くらい。
>>532 だって初っぱなっからそういうモン作ってたおかげで壽屋追い出されたじゃんか
>>533 まだその頃は竹鶴の夢と希望と真心と魂が込もってたんやな
>>533 気合いは昔の方が入ってたかもしれないけど、
(個人的には今の職人さん達も気合いは負けてないと思う)
当時はウイスキー作りのノウハウが十分蓄積されてなかったから、
今ほど、よい原酒が豊富にあるという状況にはなかった。
だからジャパニーズは現在が一番って言われる
あまりスパルタンすぎても売れにくい
スパルタンなウィスキーは余市P&Sで十分だ
余市P&S、手持ちが切れちまった。。。
しょうがないからオクトモア開けるか。
>だからジャパニーズは現在が一番って言われる
それはモルトウイスキーに限った話。
原酒下限10%でウイスキーを名乗れる現行のジャパニーズブレンデッドは
メーカーによって品質に差が有りすぎ。
スコッチは比率に規定はあるの?
542 :
537:2012/08/18(土) 01:35:49.57
>>540 自分は、原酒比率は以前より上がったと思う。
昔は原酒不足でブレンドアルコールの役割は大きかったが
グレーンの大量生産可能な今では、その役割は少ない。
でも特級時代のボトルって冒険してて面白いよね。ライベースとコーンベースの双子とか。
ライのほうは一度買って二度と買うまいと決めたが。
544 :
537:2012/08/18(土) 02:00:07.30
>>540 540の意見は現行品で差があるという風に読めたけど、
確かにその通り。
でも原因は、原酒比率ではなくモルト比率にあると思う。
大量生産のグレーンは、樽の関係で味が平板になり、
甘味も不自然だし。
ブレンドアルコールよりは大分マシだけど。
客観的データがないので、妄想だけどね
545 :
537:2012/08/18(土) 02:02:50.32
すいません。レベルが低くてぶつ切りに・・・
>原酒10%下限
1000円もしないようなのは論外として、
ブレンデッドも2500〜3000円くらいは出さなきゃ原酒率100%のものにはありつけないのかしら
100%原酒が鉄則のスコッチの本場のamazon.ukで扱われるジャパニーズブレンデッドの
下限はニッカ:フロムザバレル、サントリー:響12年。
100%原酒率というか品質でスコッチに負けない最低限ラインなんだと思う。
成分の資料提供を求められてスピリッツ率90%近くだと恥ずかしいだろうし。
竹鶴12年はおいしいよねえ。
これをフロムザバレルっぽいパッケージに変えたら
新たな客層が開拓できるように思うんだけど。
飲み屋で角ボトルが嫌われて丸ボトルにしたというのに、可哀想なことをいう。
FTBのボトルなんかにしたら逆に目立たなくなるんじゃね
FTBのボトル、かっこいいけど入れにくいんだよなぁ
FTHを一滴もこぼさずに注げたときは、
それだけでいつもより美味しく感じてしまう
オレの口に合いさえすれば、比率などどうでもよい。
まるでイギリスにはブレンデッドが存在しないかのよう
モルト崇拝もいいけどグレーンdisらないと信仰が保てないわけでもなかろうに
そこで、G&Gですね。
美味だね〜
>>554 下のほうにオールモルトがあるんだがこれもそう考えて良いのか?
560 :
呑んべぇさん:2012/08/19(日) 23:03:33.29
ようこそ!! イカサマとハッタリの国 韓国へ
そりゃ、イギリス的には自国民にジャパニーズウイスキーなんて飲んで欲しくないんだろ。
日本政府に圧力かけてウイスキーの関税下げさせたのはサッチャーだっけ?
ウイスキー好きの日本人としては感謝しているが、サッチャーが思ったほどにはウイスキーの消費は増えなかっただろうな。
世界的にハードリカー離れは進んでいるだろうし。
オールモルトは発売当初は2500円くらいしてたな。
>>559 味で値段が決まるわけじゃないからしょうがない
564 :
呑んべぇさん:2012/08/20(月) 03:04:19.16
酉 値段>味
日果 値段=味
565 :
呑んべぇさん:2012/08/20(月) 17:48:31.68
最近国産のブレンデットの古酒と言われる物を買って飲んでいるんだが
現行品と比べるとアルコールのトゲトゲしさあまりなくってマイルドな
感じがして現行品より好きな物が多いな俺は、まあ今までにあまりひどい
状態の物に出会ってないのかもしれんが、終売品の物は過去に飲んだ事が
ない物が多くて現行品と比較のしようがないけど
古酒買いはバクチみたいな所もあるので5000円以上するもの
は買わん事にしているよ。
566 :
呑んべぇさん:2012/08/20(月) 18:13:40.61
>>561 あの当時は過度に焼酎が優遇されてたからだろ。
567 :
呑んべぇさん:2012/08/20(月) 20:39:22.95
久しぶりに竹鶴12買ってきた
ハイボールにしたた
普通にうまいな
俺はG&G買ってきたもんね
これ確実に置いてる店がまず一軒あるのが幸せ
まだG&G黒瓶の在庫がある店なら知ってる。
黒瓶なんて安値で結構買えるじゃん
どってことない
>>504 ピュアモルトホワイトは余市でも宮城でもないよ。アイラなんだよね。
>>493 知ったかが(^_^;)
>>571 ピュアモルト白にアイラモルトを使っていたのは昔の話だよ。
今は余市で作ったアイラ風(?)モルトを使用している。
ニッカのHPには古い情報が書いてある。
あと、古い時代であっても別にアイラモルトだけを使っていたわけじゃない。
そもそもピュアモルトシリーズのコンセプトは余市と宮城峡のモルトのみを使ったバテッドだし、
白にも当然余市と宮城峡のモルトは使われていた。
君は知ったかな上に勘違いだね。
余市のロリ〜20年の中で最もピーティなのはどれでしょう?
(もちろん、蒸留所限定のP&Sは除いて、全国発売のラインナップの中で、ね)
574 :
呑んべぇさん:2012/08/23(木) 23:22:55.66
↑ますます飲みたくなってきた。ヤマヤさん、ドンキさん売ってくれよ
ピュア白は開封当初は香りが閉じていてツンケンした感じだけど
開くと甘い香りが出てくる。
この辺のギャップが好きなのでチビチビ飲んでいる。
ピュアモルトホワイトはいつごろアイラを使わなくなったんだろう
>>576 ピュア白ならエイビィと成城石井に置いてあったぞ。
エイビィは神奈川にしかないけど成城石井なら結構あちこちにあるだろ。
おなじみビック酒販はどうだろう
ビック酒販有楽町店には売ってた
582 :
呑んべぇさん:2012/08/24(金) 20:04:36.47
ニッカってFTBとかブランデー白(ポム)とかどこで売ってんだろ?っていう酒を
結構造ってるな。なんか地酒酒蔵みたいで好ましいw
FTBは割と良く見るようになったと思う。以前と比べるとだけど。
「どこに売ってんだよそれ?」のまま終売したのがキングスランドだな。
まだオクだと手に入るのかな?オクで口に入れるものを買うのは怖いが…
584 :
呑んべぇさん:2012/08/25(土) 08:04:38.65
585 :
呑んべぇさん:2012/08/25(土) 08:51:48.60
略称にTheのTを入れるバカって珍しいなw
>略称にTheのTを入れるバカって珍しいなw
また無知かw
>>584 無知は悲しいな。横須賀は一級の酒飲みが集うリビエラだぜ?
なにせ真昼間から営業している居酒屋が駅の周りを歩けば数軒は見つかるからな。
588 :
呑んべぇさん:2012/08/26(日) 00:49:42.50
ニッカは銘柄大杉
モルト焼酎削れ
英語で例えばgone with the windの略はgwtwと書くんだけどね
語学力以前に一般常識欠如なバカって珍しいなw
>>585
FTB
Tを取ったら
SNS
字余り
余市12年飲んでます。
開封直後よりも、数日経った頃が香りも風味もおいしく感じます。
593 :
呑んべぇさん:2012/08/31(金) 14:34:33.81
その昔、ニッカの余市、ウイスキー蒸留所は
ウイスキーが試飲し放題だった。樽の中に入ってる
ウイスキーを飲み放題
それが中華が来るようになってから
バカみたいに試飲したり、一番決定的だったのは
水筒持参でウイスキーを入れてた中華が居たから
結局、今はコップにわざわざ少し入れて監視するようになった。
ニッカの社員が激怒した。それが現実
594 :
呑んべぇさん:2012/08/31(金) 14:35:06.12
12年から10年になったのも全て中華のせい
社員が怒るくらいだからよっぽどだったんだろうな
こんな所にも嫌中馬鹿がw
どこかの誰かのせいで自分が不利益蒙れば誰だって怒るだろ。
相手が何人だろうが関係なく、そいつのこと嫌いになるだろ。
それが中国人だったから中国人に対して怒っているのに、「嫌中w」とか言っちゃう頭の悪さってどうよ?
試飲し放題なんて何十年前の話だよw
>試飲し放題なんて何十年前の話だよw
品位やモラルの話に草生やしてる時点で
チャンコロ並みだよねオマエ
日華ウヰスキーだからしょうがないだろw
宮城峡行ってくるお
竹鶴って宮城峡と余市をヴァッティングしたものだと言われてるけど
宮城峡12と余市12と若干の加水で本当に竹鶴12年になるもんかな?
いくらフラッグシップ的存在とは言えヴァッティングして
価格が半値以下になる意味がワカランね
>>602 まず書かれている年数は最低年数であり平均年数では違いがあるかもしれない
ということ、同じニューポットで樽の種類も同じでも熟成させると質には明確な差
が出うること、ニューポットでも幾つかのタイプのものを造り分けてるということ。
>>602はそもそもシングルモルトというものが何を指すのか理解してないと推測。
同じ宮城峡の12年原酒でもピンからキリまであるし、
>>603の言うとおりに表記年数は使われている原酒の「最低年数」だ。
常識的に考えても普通は良い原酒は高い酒に優先して回すだろ。
良い原酒が無限にあるなら安い酒に回すことも可能だけどそんなわけないし。
まぁ、まずは半年ばかしROMれ。
>>602 12年寝かせた全ての原酒がシングルモルトになれるとでも?
何か、嫌なスレだな、ここ。
いや、嫌なスレだとこんなに丁重に説明してくれないよ。
「半年romれカス」で終了。
608 :
呑んべぇさん:2012/09/01(土) 19:03:49.71
>>602 初心者すれではありません。お引取りを。
>>602 逆に考えるんだ。竹鶴12年がニッカの12年モルトウイスキー。
その中で、どうしても余市だけ飲みたい、宮城峡だけ飲みたい、って人向けに
余市12年とか宮城峡12年とか作ってる。その分お値段高め。
とりあえずいろんな原酒のんでみたらいいよ
やはり時々は蒸留所にいったほうがいいですね。
612 :
600:2012/09/02(日) 02:49:12.60
>>611 シングルカスク25年はさすがに旨かった
613 :
602:2012/09/02(日) 04:33:29.28
>>603-604、609
なるほど製品と原酒を勘違いしてありがとうスッキリしました。
>>608 判りましたもう来ません。済みませんでした。
たくさんコメありがとうございました。
614 :
呑んべぇさん:2012/09/02(日) 11:08:54.29
中国人のせいで12年が10年になったと蒸留所の人は言ってたな。そういえば
GWに宮城峡行ったら12年だった。
限定で竹鶴17年の試飲もやってたし。
617 :
600:2012/09/02(日) 12:05:33.95
>>615 昨日も12年だったよ
有料試飲のコーナーでシングルカスク10年も無料で飲めた
618 :
呑んべぇさん:2012/09/02(日) 12:37:29.56
じゃあ、戻ったんだな。中華が激減したからか?
試飲コーナーのおっちゃんが言ってたから
間違いない
619 :
呑んべぇさん:2012/09/02(日) 15:27:09.98
余市蒸溜所のほうも12年になっていますか?
知っている人いたら教えてください。
620 :
呑んべぇさん:2012/09/02(日) 18:19:47.51
621 :
呑んべぇさん:2012/09/02(日) 19:32:32.33
余市蒸留所は余市12年以上は有料だよ
鶴17と余市10が無料
622 :
呑んべぇさん:2012/09/02(日) 21:50:22.61
>>593 余市で試飲した、なつかしい。
今年、平日に箱根の大涌谷へ行ったとき、修学旅行生のような子供は別として大人は5割以上、中国人のような感じだった。
もし余市へ大挙集合したなら、顛末は想像できる。
>>619 八月の始めに行ったけど余市は10年だったよ。
宮城峡は12年だったし、伊達の試飲もあった。
伊達ってどういう味なん?どれに近いんだろう
無料で何年モノをどれだけ飲める飲めない言ってる時点で、その中国人たちとどっこいどっこいだよ
>>624 薄いフロムザバレルと思ってるけど違うかな
今年の伊達はまだ手を付けてない
伊達はグレーン入りになりました
必死だなw
633 :
呑んべぇさん:2012/09/03(月) 18:44:07.00
ニッカの試飲でどうして中華が出てくるの?どういう事情なの?
634 :
呑んべぇさん:2012/09/03(月) 19:47:39.41
余市の無料10年じゃねーか
嘘吐いてんじゃねーよ
中華か
635 :
呑んべぇさん:2012/09/03(月) 19:48:16.38
水筒事件だろ
12年が10年になったのは
スレの流れ読めない奴が一人いるな
流れぶっただが、余市12年はうまい
ただ竹鶴17といううまくて安くてベビーボトルもある強敵がその存在を霞ませてる
余市12年飲んだことある人あんまりいないだろうなー。ベビーボトル出して欲しいマジ
竹鶴17年は700mLの他は180mLがあるのか
180mLで1300円ほどねえ…
一度くらい奮発してみるべきか…
竹鶴17年と鶴17年だと、鶴17年が格上になるんだよな。
じゃあ、鶴12年を作ってくれと思う。
別に鳥と同じにしなくてもいいだろ
このスレ的には余市無印ってどうなの?
無印と10、12、15年は比べてどうなのかなと…同じ名前のシリーズだし傾向は同じ?
好きな人もいるけど、個人的にはNAと10年で隔絶した差があると思う。
NAシリーズは、アルコール感の強いきついのが好きな人向けと感じる。
NAって何の略?
no age
無修正のことをノーカットというような略し方だ。
といってもウイスキーでは一般的に使われる言葉だし、
余市や宮城峡についても、当のニッカ自身がそう呼んでいたはず。
余市はコンビニでも買えるシングルモルトという手軽さを評価している
宮城峡はあの値段でモーレンジネクタードール並みの
激甘モルトである意味世界一と大変重宝している
宮城峡はネ申
650 :
呑んべぇさん:2012/09/08(土) 02:15:38.90
竹鶴17年ノンチルフィルタードってフツーの17
年と結構違うんかのう
ブレンダーズバーで飲み比べイベントやるから逝ってくるお
652 :
呑んべぇさん:2012/09/08(土) 15:52:20.78
某所で竹鶴35年が横置きで売っていた。
ウイスキーの保存の仕方も知らないようだ。
しかも、他の高価格帯のウイスキーも同様。
ご丁寧にショーケースの中に(困惑)
653 :
呑んべぇさん:2012/09/08(土) 16:23:03.93
>>651 羨まし
ニッカの立ち飲みのアンテナショップ近くにあるけど
もし置いたとしてもあんなとこで飲みたかないしのう
654 :
呑んべぇさん:2012/09/08(土) 16:24:56.36
飲み比べたら違うのは瓶の形だけだってバレるからなw
655 :
呑んべぇさん:2012/09/08(土) 17:27:37.97
>>652 貴重な竹鶴35年が゚(゚´Д`゚)゚
度数の高い蒸留酒を横置きにする店は何なの?
そんな糞みたいな店は潰れろよ。
オークションでも寝かせて写真撮ってるバカいるよな。
あれは液面低下がわからないようにする確信犯?
657 :
呑んべぇさん:2012/09/08(土) 17:38:25.96
658 :
呑んべぇさん:2012/09/08(土) 20:21:23.86
余市P&S等は、ネットでは買えないの?
659 :
呑んべぇさん:2012/09/08(土) 21:34:56.20
買えないのヨ、与市に行こうネ
あと駅前で丼食べて、帰りには燻製買おうネ
660 :
呑んべぇさん:2012/09/08(土) 23:07:45.22
あの、余市で蒸留所限定の全部テイストして思ったけど、ありゃ文字通り
お土産品のクオリティだと思うよ。10年原酒に昔の10年カスクを期待して
大失望しちゃったり
>>658 ネットでは買えないけど、FAXでの注文を受けつけているから通信販売自体は可能。
蒸留所に電話で問い合わせてみたら?
楽人アップしてみた。
竹鶴12年。
酒の量販店で2200円台だったけど
某スーパーで1940円だった。
これの購入適正価格ってどれ位?
近所の酒の量販店で\2,300だった
月末からロックグラスが付くらしいから月末になったら買う予定のハイニッカ愛飲者
竹鶴12年なんて高級な酒飲んで腹壊さなければいいが
サントリーが出した白州のシェリーやヘビリーピーテッドの2012ボトリングが
4000数百本だったけど、ネットでは割と瞬殺に近かったな。
でも竹鶴だったら、そこまで人気にならないんじゃないかな?
単なるノンチルってのも売りとしては弱いし、
しかも山崎の限定シリーズと発売日かぶってるし。
自分は1本か2本買おうかな。
シングルモルトの限定品はマニアには誰でも売れるけど、
竹鶴はなぜか竹鶴を普段飲みしている人にしか売れないと思う。
ただ、普段12年飲んでる人が特別な17年として買うにはいいんじゃないの。
竹鶴じゃぁなぁ。。。
好みで別れるとは思うが、余市か宮城峡なら瞬殺だろうけれども。
竹鶴17年で賞取ったんだから竹鶴でいいんだが、
もう少し限定っぽいデザインとかプレミア感を出して欲しいよな。
鶴のボトルに入った竹鶴でもいいし。
竹鶴(12・17・21)、宮城峡(10)、余市(10・12等)しか飲んだことないんだけど、
余市はピーティさがウリだよね。それに較べると宮城峡と竹鶴は似てると思うんだが(そもそもそれが間違い?)、
積極的に竹鶴を選ぶ理由って何?
年数の割に安いし。
でも、竹鶴に宮城峡のフルーティさはないと思うが。
やっぱ竹鶴は普段飲む酒だよな
>>671 竹鶴の一番の利点は、○○モルトをブレンドしてるって事じゃないでしょうか。
それが何なのかは知らんけど。
ウィスキーのスレでよく貼られる美味しんぼ引用コピペが気になって本借りて読んできた。
てっきりニッカのことボロクソ言うのかと思ってたら、意外にもあの一言以外はかなり持ち上げられてて(特に竹鶴翁)嬉しかった。
反対にサントリーが某ライバル会社って名前出さずに結構批判されてたよ。
そんな漫画忘れてウィスキーでも飲もうや
竹鶴なら中途半端な17じゃなく21でノンチルで出せば良いのにな
ノンチルで加工されたウィスキー飲んだ事ないな…一般的にどう違うの?
加水すると濁ったり
ひと冬越すと、かすみたいなのが漂っていたりするな。
まあ大した問題ではないよ。
681 :
呑んべぇさん::2012/09/11(火) 18:31:42.96
>>675 どこでどう間違ったの???
最初から酉に対してボロクソだったよ、カリーは。
それに竹鶴翁は、三級ウィスキーを出す時は泣く泣く出してたし、モルト原酒を
5%加えてせめてもの「らしさ」を出してたし。酉は最初から「ウィスキーのような物」
に抵抗なかったし。
>>677 17で売りに出してるのは17が今年賞をとったからじゃないか?
それと17と21は共通する特徴はあっても、最終的な味の方向性が若干違うと思う
17はフレッシュさを残しつつフルーティー、21は圧倒的な円熟感みたいな感じ
683 :
呑んべぇさん:2012/09/11(火) 19:56:15.20
金で買える賞なんて・・・
モンドセレクションの事かー!
>>681 何処かのウィスキースレで見たのがサントリーの所をニッカに改竄されたバージョンでさ…多分アンチニッカが勝手に変えたんだろうけど。
自分は余市も宮城峡も蒸留場回る位ニッカ好きだから読んでて嬉しくなったよ。
マンガなんて読まなくても
ハイニッカとレッド、G&Gとオールド程度の価格帯で飲み比べても
解っちゃうからなぁ、企業体質なんて。
G&Gは格が違うような
でもオールモルトで余裕
オールモルトは競合品が無いから
ピュアモルト白とオールモルトはニッカの暴走商品
689 :
呑んべぇさん:2012/09/12(水) 22:47:55.25
どういう意味?
690 :
呑んべぇさん:2012/09/13(木) 00:05:33.20
今、ストレートで竹鶴12年、17年、21年を飲み比べをしている。
香りは、12年がややバナナ香がする。17年と21年はしない。
味は、年数が上がるにつれてスパイシー感?が強くなっていく。
うーん、味や香りの表現を文章で表すのは難しい……
物凄く極端な銘柄だと出来るんだけどね……
691 :
呑んべぇさん:2012/09/13(木) 00:08:15.15
690の続き
味や香りについては、値段が高ければ良いと言うわけではなく、
好みの問題だと思う。
コスパは、17年が一番だと思う。
でも、私の好みは21年だな。
勿論、12年が一番好きな人が居てもおかしくはないね。
12年はお手ごろ感で買ってしまうな。スーパーニッカと悩みながら。
俺は12年は雑味が多すぎて微妙だな
余市、宮城峡12年、竹鶴21年飲んだら
次に飲む銘柄って何がいいかな?
>>694 余市は年無し?年無しなら12年。
そもそもどれもタイプ違うけれど、どれが気に入った?
余市も宮城峡も10年12年飲みました
個人的にはスコッチでアイラ好きなのもあってか
余市10年と12年が気に入ったけど、宮城峡12年も好きだし
竹鶴17年と21年も好きだし、ああ、全部好みです
>>696 全部好きなんだw
どれも美味しいのは確かにだけど…スコッチ、アイラならピートが効いてるのが好きなんだよね?
次は余市の15年にしたら?12年も美味いけど、さらに格別だよ。
ヴィンテージとか20年とかあるけどそこまでいくと手が出しづらいだろうし…。
余市15年買って来ます、アドバイスありがとうでした
竹鶴12は煙い味とオレンジのような味が交互に出てくる感じだな
ワイルドな味わいだが悪くないw
701 :
呑んべぇさん:2012/09/15(土) 12:50:39.81
鶴なら響買うわ
南極越冬隊向けに作ったウイスキーって鶴のアレンジ版だっけ?
復刻してほしいもんだ。
値段が安くても旨いのがあるのが一番の理由ではあるんだけど
創業者の情熱を物語る数々のエピソードがなかったら
これほどニッカ製品を愛飲しなかっただろうなとは思う
>>703 まったくだ。映画化しても良いくらいドラマチックな生涯に惚れる。
愛飲しといてこんなこと言うのもなんだが、正直な話、ウイスキー作りなんかに関わらせておくのは
勿体無かったくらい傑物だよね。竹鶴翁。
政治家とかになってたら田中角栄を超える時代の寵児になってただろうし、
電気機器とかの道に進んでいればソニー松下を超える日本を代表するメーカーを作ってたはず。
>>704>>705 703です、レスありがと!
どの道に進んでも歴史に名を残せる人物だったろうと俺も思う
そして、そんな竹鶴さんに敬意を表しつつ今夜もハイニッカを飲む
(IDが出ないから自演くさくなるのがいやだ)
708 :
呑んべぇさん:2012/09/16(日) 15:55:41.09
>>705 いや、むしろ向いているところと向いてないところがはっきり分かれる人だったと思う。
少なくとも電機業界は向いてない。
こだわり方が半端なく凄い人で基本偏執狂だからね。
無碍にマーケティングに忠実な人の方が向いている、電機業界は無いわ。
たしかにマイナスイオンじゃーとかは言いそうにない
今の電機業界は真面目な技術屋じゃ生き残れないからな
ウイスキー人気のプチ復活をやってくれた酉の功績は認める。が買わない。買うのはニッカかスコッチ
角が搗き
トリスが捏ね
飲むのはニッカ
今日も元気だニッカが旨い
竹鶴さんに乾杯!
竹鶴さんの生涯を謙さんとミラ・ジョボビッチ主演で映画化汁!
日本人ってすごいね。アメリカもカナダもこれだけの品質のウイスキーは作れない
安いしな。
フロムザバレルと竹鶴でじゅうぶんだわ
>>716 その2種類の中身って、国内で蒸留した分は何%くらい入ってるんだろう?
旨けりゃいいじゃん
719 :
呑んべぇさん:2012/09/20(木) 11:16:26.96
>>717 全部に決まってんだろ。
キチガイ酉工作員のコピペなんか信じるなよ。
ダニエルとアーリータイムズの販売権がアサヒに移るそうだ。逆にジムビームは酉に
721 :
呑んべぇさん:2012/09/22(土) 20:44:25.43
アサヒに移る・・・と言うのがちょっと微妙だな。
ニッカに移るんだったら条件反射で『良心的』って思うけどw
ピュアモルトのレッドとブラック(特級)を手に入れたけどコルクがついてない
ちょうどいいコルク栓は売ってるだろうか
726 :
呑んべぇさん:2012/09/23(日) 17:50:34.81
蒸留所でシェリー原酒買ってきた
今日は片手にちびちびやるか
>>726 宮城峡?それとも余市?
どっちにしろ美味いよなぁ〜…
うちには余市ウッディ&バニリックがあるぜ
>>728 俺は余市も宮城峡もシェリー&スウィートだ。
年数と量的には割高だけど、美味いよな…。
シングルカスクには、たまに地雷が仕込まれているけどな・・・・
731 :
呑んべぇさん:2012/09/23(日) 19:40:51.07
>>727 「余市15年」樽番号06B42C 59%って書いてある。甘い香りでいい色だ。
「余市12年」ピーティ&ソルティーは知り合いに譲った
ソルティーの方はしょっぱ過ぎて飲みづらい、鼻を貫くようなピート香。
もうこの時期だし、客は閑散としていたが充実した一日だった。
732 :
呑んべぇさん:2012/09/23(日) 19:43:12.45
間違えた、樽番号は06B42C の上の・・・412192って書いてある、
これで何が解るんだろうか?位置?時期?
733 :
呑んべぇさん:2012/09/23(日) 19:45:54.14
単なる個別に樽に与えられた番号かな?いかんちょっと酔いが激しい、すまないw
どの樽か蒸留所で現物を確認してこればよかった。
自分が8月初旬に買ったのは412189だな。
ちなみに500mlの方。
>>735 現行のも買って飲まなきゃいけないじゃないですか…
現行と飲み比べてレポだな
ニッカのロット番号は3桁目のアルファベットが出荷年数(a=1,b=2)って事しか知らないんだけど
他に判明部分あるかなあ
それでお前らは竹鶴17年ノンチルフィルタードは買ったのか?
昨日届いた
でも週末まで開けない
伊達って妙に高い気がする。
スーパーニッカより安くあるべきではなイカ?
伊達って1000円台じゃなかったっけ?
最近のはスーパーニッカより高いのか。
去年のは1700円くらいで買った憶えがあるけど、
500mlだからスーパーニッカよりは割高だな。
>>739 さっき届いた。
でも、今ハイニッカ飲んでる。
ウマー
745 :
呑んべぇさん:2012/09/27(木) 08:09:55.61
500ml→700mlになったけど、少し割高になったね
宮城峡10年、NAと比べるとどんな感じですか?
>>746 10年を検討するくらいなら12年を勧める。
もしくは200mlが売ってるので、それで試してみるとか。
はっきり言って12年飲むとNAが微妙な物って事が判る
系統は似てるんだけど
そう? 無印宮城は初心者にはとっつきやすい入門用モルトって印象だけど
竹鶴12年の出来がいいから、無印余市や無印宮城峡はなぁと思ってしまう。
まあ、ピートの強さが違いすぎて味が全然違うとか、竹鶴のほうがちょっと
高いとかあるから、単純な比較はアレだけど。
751 :
呑んべぇさん:2012/09/28(金) 00:32:00.53
竹鶴17とノンチル飲み比べてきた。17より普通に色も味も濃い。冷却ろ過なしでああも変わるのか。
ということはアードベッグなんかノンチルやめたらペランペランなボディになってしまうのか。
>>747 私も同意。
宮城峡に関しては、10年ではなく、高くても12年を飲んだ方が良いと思われます。
なんだ竹17より更にうまいってかノンチル
ただでさえうまいのに
竹鶴17ノンチルは、2012って書いてるから、好評だったら来年もあるかもな。
竹鶴」17ノンチル旨くてワロタ
もう一本注文したったわw
21年旨すぎだっだのに17ノンチル>21>17になったわ
756 :
呑んべぇさん:2012/09/28(金) 23:14:40.77
開封直後は、竹鶴21年>>>>>竹鶴17年>>>>>>>>>>竹鶴12年だったが、
開封後2ヶ月したら、竹鶴21年≠竹鶴17年>>>>>>竹鶴12年になったぞ。
竹鶴21年と竹鶴17年は、系統が似ているが竹鶴12年は別物だな。
757 :
呑んべぇさん:2012/09/28(金) 23:16:41.07
あと、竹鶴21年、竹鶴17年及び竹鶴12年を同じ比率で混ぜて飲むと
美味しかったw
皆も試してみて。
758 :
呑んべぇさん:2012/09/28(金) 23:17:23.94
≠の意味がわからん
最初から別モンやし
759 :
呑んべぇさん:2012/09/28(金) 23:23:02.51
飲み比べて余り違いが分からなくなる、との意味だよ。
あと、やっぱりウイスキーにもバキュバンは必須かな?
開けて一ヶ月も経つと風味が変わってしまう。
試しに、ワイルドターキー12年にバキュバンを使用して
保存をしているが、風味の変化が感じられない(´・ω・)
>>759 パラフィルムがいいよ。
バキュバンは一日で空気漏れるでしょう。
761 :
呑んべぇさん:2012/09/28(金) 23:33:10.82
バキュバンだと、瓶の中が真空状態に近い状態になるから、空気に触れない。
だから、ウイスキーに空気が触れにくなるから、風味が変わりにくくなりウマー。
しかも、一ヶ月ぐらいは空気を抜かなくても大丈夫だしw
762 :
呑んべぇさん:2012/09/28(金) 23:41:28.65
空気に触れにくくなるから、酸化しにくいということか。
確かにバーでも残り少なくなっているボトルは何か大人しく
なっている感じがするからな(悪く言えば風味が落ちている)。
>>759 よりによってバーボンは一番わかりにくいんじゃないかなあ。
≠じゃなくて≒つかえばいいのに。
ものによっては封を開けてからすこしたったほうが
美味しく感じたりしないか?
だからあまりきにしない。
765 :
呑んべぇさん:2012/09/29(土) 03:48:56.78
>>759 >> 飲み比べて余り違いが分からなくなる、との意味だよ。
記号の意味がわからんなら素直に日本語で書けばいいよ
766 :
呑んべぇさん:2012/09/29(土) 03:50:23.20
>>762 空気に触れることで香りが開くこともあるのでは?
767 :
呑んべぇさん:2012/09/29(土) 11:55:08.57
サントリーが日本で40年以上売ってきた輸入ウイスキー「ジャックダニエル」や
「アーリータイムズ」の販売権が来年1月から、アサヒビールに移ることになった。
逆に同月、アサヒが売ってきた「ジムビーム」の販売権がサントリーに移る。
両社が19日、それぞれ発表した。サントリーは1970年に米ブラウンフォーマン社と
契約を結び、「ジャックダニエル」などを売ってきた。一方、アサヒはグループ会社
ニッカウヰスキーが89年から米ビーム社と契約し、「ジムビーム」などを売っていた。
「ジャックダニエル」は昨年の販売量が約18万6千ケースで、輸入ウイスキーの
国内シェア1位。昨年7月から米洋酒会社のブラウン社と交渉し、契約にこぎ着けた
というアサヒは「販売数量の拡大を図る」。サントリーは「量よりも収益性を重視した」
と説明する。
768 :
呑んべぇさん:2012/09/29(土) 12:09:50.42
久しぶりに珍しくピュアモルト3種類並べて売っているお店を見つけたので、もう迷わず即購入。
ホワイトおいしいね。レッドほっとするね。ブラックもういうことないね。
769 :
呑んべぇさん:2012/09/29(土) 14:13:22.81
今宮城峡で竹鶴17年のノンチルを飲み比べてみた
さすがに風味も余韻もノンチルの方が強くて旨い
ミチル
どうせならジャックダニエルのボトル、以前の形に戻してくんないかなあ
おれも以前のデコボコしたボトルのほうが好きだったな、愛嬌があって。
アニバーサリー12年、ゲットォォ
774 :
呑んべぇさん:2012/09/29(土) 21:58:07.57
>>763 旧ワイルドターキースタンダードを半年かけて飲んだけど、
最後の方は風味も飛んで味もペランペランになったけど。
ニッカの取り扱いが悪い量販店に突然ブラックニッカスペシャルが売られてた。
クリアとは全然違うな。
>>774 うーむ、個人の環境にもよるからさ、半年だけでどうこう言えないし
意味無いよ
床暖房がなくて、すずしくしてる家の冬半年と
夏半年じゃ全然違う
プラセボ無しってことはむずかしいけどな
開封後は冷蔵が無難でOK?
778 :
呑んべぇさん:2012/09/30(日) 06:30:37.88
臭いが移るよ
779 :
呑んべぇさん:2012/09/30(日) 10:09:55.50
うつらないよ
780 :
呑んべぇさん:2012/09/30(日) 12:09:15.80
空気に触れさせないことが重要だな。
パラフィルムだと蒸発は防げるが、一度開封したら空気に触れる
のでそれを防ぐことは出来ない。
極端に高温なら別だが、温度より直射日光に触れないとか空気に
触れないようにする方が重要だと思う。
781 :
呑んべぇさん:2012/09/30(日) 12:09:37.12
>>773 「ジ・アニバーサリー12年」はもうウチには壜しか残っていないけれど
まあるい味のモルトでおいしかった!
入手おめでとうございます
真空に引いたって、すぐにボトルの中身が蒸発するからね
真空のまま維持されるなんてことはない
ピュアモルトのブラックって美味いの?
どんな感じ?
連投すみません…。
久しぶりに街中で買い物していたら店で初めて見つけたので…。
余市のモルトと書いて有るのですが、余市NAとはどういう違いがありますか?
785 :
呑んべぇさん:2012/09/30(日) 15:41:36.72
ピュアモルトのブラックは、ニッカ独特の余市らしさをすっきりとまとめた感じです
余市ベースと説明されていますが、良い意味で他のモルトとバランスよくブレンドされていておいしいですよ
ちょっと地味な存在ですがおすすめですよ
786 :
呑んべぇさん:2012/09/30(日) 15:54:37.20
785追加です
もちろん飲まれる方それぞれの好みだと思いますが、余市NAは手軽に余市の味を楽しむことができます
単一蒸留所にこだわらなければ、ピュアモルトのバランス感を楽しむのよいと思います
787 :
773:2012/09/30(日) 15:54:55.40
スーパーニッカ15年もあったな
税抜き3864円これも買い?
そんなに金出せるなら、今だったら竹鶴17年ノンチル限定版買っていたほうが。
>>785 >>786 ありがとうごさいます。
良かったら赤、白、黒のそれぞれの特色、ニッカで言えばどれに近いとかも教えていただけたら助かります。
ワインでバキュバン等で引く代わりに窒素充填するのが一時期流行ってたが
ウィスキーで窒素充填は効果あるだろうか?
791 :
呑んべぇさん:2012/09/30(日) 20:22:56.01
>>789 メーカーの商品説明と重複しますが・・・私の感覚でいいですか?
ブラックは余市ベースということでもう書きましたね
個人的にはゆったりと飲むのに一番好きなタイプです
レッドは明るく華やかな感じで、やや濃厚で落ち着いたブレンデッドに近い感じがします
宮城峡ベースだそうですが、例えば宮城限定の伊達とは異なり、もう少しおとなしい印象があります
楽しい気分になれそうな味です
ホワイトは、メーカではアイラ島モルトベースとしていますが、少なくとも私が最近買ったものは、
余市のピート感の強く出た比較的若い原酒に近いと思います
このクセは人によって好き嫌いの別れるところかもしれません
ブラックが余市の標準的なキャラクターだとすると、ホワイトは同じ余市でも海辺の蒸留所独特のクセがある感じです
ちょっと挑戦的というか、さぁやるぞ、っていう気分が合っているというか出てくるというか・・・
私とは異なる感想の方もおられるかもしれませんが、その場合はご容赦ください
参考にしていただければ幸いです
3種類をその時の気分によって飲み分けるのも楽しいですよ(私はそうしています)
792 :
呑んべぇさん:2012/09/30(日) 20:42:07.81
>>790 バキュバンより効果が高いだろうけど、手間とコストが掛かりすぎる。
素直にバキュバンを使用するのが無難。
793 :
呑んべぇさん:2012/09/30(日) 23:28:08.34
>>757 今、試しにやってみたがそれなり美味しい。
このような飲み方も悪くはないな。
794 :
呑んべぇさん:2012/10/01(月) 19:04:57.16
旧スーパーニッカ発見
795 :
呑んべぇさん:2012/10/02(火) 00:10:02.38
アップルワインチョコがうまい
>>793 旨いんだろうけど、21年がもったいなくないか?
というか、そのときのベストな配合をして単体で充分旨いのに
わざわざ年数の若いのと混ぜる意味がわからない。
797 :
呑んべぇさん:2012/10/02(火) 02:32:22.88
>>796 まーブレンダー気分で楽しくやってるならいいんでない
>>797 ハイニッカにピュアモルトのどれかを垂らしたりすることはやったが
竹鶴シリーズだけで配合する意味がわからなかったもので…。
楽しく飲んでるなら別に良いんだ。ニッカはどれも旨い。
余計なこと書いて失礼した。
799 :
呑んべぇさん:2012/10/02(火) 10:58:34.05
本人が美味しくなったって言うんだから、それでいいじゃん。
800
>790
酸化を防ぐってことなら効果あるんだろうけど
長期間かけてチビチビ飲む場合は
瓶内の空間に香り成分が蒸発→外に抜ける、の繰り返しの方が影響が大な気がするので
ビー玉入れて液面をかさ上げするようにしてる
個人的には効果があるように感じるな
802 :
呑んべぇさん:2012/10/02(火) 18:19:34.93
瓶に異物入れるほうが…
804 :
801:2012/10/02(火) 19:21:30.58
俺も人のブログに書いてあるのを見て真似してみたんだけど
やり方自体は割と古典的なものみたいだよ
ワインの飲み残しの酸化を防ぐ目的でもやってたみたい
ただ、>802みたいに異物を入れるのが嫌だって人や
ボトルやビー玉自体が割れないか心配する人もいるだろうから強いて勧めはしないけど
805 :
呑んべぇさん:2012/10/02(火) 22:06:53.00
宮城県内でコーンベース見つけた
北海道というウイスキーを見かけたけど、これって本当にニッカなの?
公式HP見てもそんなの無いんだが。
807 :
呑んべぇさん:2012/10/02(火) 22:22:17.87
>>806 終売品
竹鶴威がスコットランドに行った時にべンネヴィスの所長だったかに贈ったウイスキー
もう余市が看板ブランドに育ったからな。
価格帯も被っているし、北海道を残す必要ないって事だったんだろう。
余市ほどスモーキーでないので、そういうのが苦手な人でも飲みやすいと思う。
北海道まで奮発しなくてもセレクションで十分満足できる。
ウチの田舎だと
スパニカと竹鶴が同価格帯なんだが
どっち買えばいいんだ?
811 :
呑んべぇさん:2012/10/03(水) 01:23:03.07
普通はスーパーニッカ1700、竹鶴12年2000ぐらいだからこれより安いなら買えばいいんでない
てことは竹鶴買えばいいんだな
よっしゃ分かった!
813 :
呑んべぇさん:2012/10/03(水) 02:55:09.90
ニッカの終売品がゴロゴロある酒屋見つけた
宝の山でワロタ
これだけははっきり言っておく。
うらやましいなぁ〜
北海道にはシングルモルトとピュアモルトがある
シングルモルトは貴重品だがピュアモルトはそうでもない
竹鶴のんちる落選しました。
まだネットで売ってるところあるよ
>ニッカの終売品がゴロゴロある酒屋見つけた
詳しく
819 :
呑んべぇさん:2012/10/04(木) 00:03:40.45
>>818 青森の上北半島の方
コーンベースや旧スーパーニッカ、スーパーニッカマイルド、北蒸留所なんてのもあった
820 :
呑んべぇさん:2012/10/04(木) 00:20:01.85
うん、竹鶴ノンチル6000円前ぐらいでまだ買えるよ。
しかし余市の旧旧ラベルの10年とか売ってるとこないかなあ。
今の10年は相当味変わっちゃったから。
うちの近所にも、終売っぽいニッカ…というか、見慣れないブラックニッカがたくさんある店があるんだが、買いなのかね?
スコッチっぽい細いボトルの白いラベルのやつとか、四角い黒瓶(スペシャルではない)のやつとか。
822 :
呑んべぇさん:2012/10/04(木) 02:33:30.45
ノンチルはうまい
サントリーの蒸留所のように、
自社ウイスキーを試飲できるところ
(というかバー形式でもちろん金払うけど)
ないですかね?!
余市・宮城・竹鶴をそれぞれ10年12年15年・・・と
いっぺんに試したい
全部ボトル買うのはしんどい〜
ミニチュアボトル(ベビーボトル?)は余市宮城は10年しかないし・・・
見学に行けばあるが、旅費がかかる場所だからな。
せっかく買うならほとんど価格変わらないんだからシングルカスクをどうぞ。
1万円でいいもの買えるよ。
青山のブレンダーズバーは?
仙台にもニッカバー作ってもらえませんかね…
皆さんありがとう!
蒸留所では、[ウイスキー等の酒類の試飲は、お1人様3種類を各1杯までとなっています。]
となっていて、あそこまで行って3杯じゃ不満なので、
ブレンダーズバー行ってみます。
シングルカスクってのは、蒸留所で買えるのでしょうか!?
どこでも買えます?!
831 :
呑んべぇさん:2012/10/04(木) 21:23:45.41
アサヒのオンラインショップで。今は宮城峡しかないけど
>>830 それは無料試飲の話だろう。
有料試飲コーナーで飲みなさいよ。
オス、オンライン行ってみます
>>832 有料試飲(試飲というかフツウにバーな気もしますが)があるのですね。
あのサイトからだとそういった情報が得られなくて、
迷ってました〜
なんだ、あまり詳しく知らないのか。
有料試飲はニッカの主力商品とアサヒ取り扱いの輸入品が飲めるほか、
各蒸留所限定のシングルモルト(12年)とシングルカスク(10・15・20・25年)などが試飲できる。
そうなんです。あまり詳しくないどころか全然しらなくて、
最近いろいろウイスキー飲むようになり
最近はフロムザバレルと竹鶴12、ラフロイグあたり飲んでるところです。
きのうノンチル届きました
当方栃木なので、宮城県なら有給で行けそうなので行ってみます〜!
サントリーはどこのバーでも一通り置いてあるが、
ニッカは、ニッカが充実してるバーを探さないと置いてないんだよなあ。
北海道だとすすきののニッカバー、小樽のリタがあるんだが、全国的に見れば
ニッカ充実してるバーってのは余りないよな
アサヒの営業が頑張らないからなぁ
あと店舗向けキャンペーンとかやらないから
スーパーニッカ原酒ってどう?
ネット通販で偶然見つけたから思わず買ってしまったんだが
>>839 昔は普通に売ってたお酒だよ。まあニッカファンなら飲んでもいいんじゃない。
841 :
呑んべぇさん:2012/10/06(土) 08:18:29.10
生ものだからね
843 :
呑んべぇさん:2012/10/06(土) 10:57:27.08
カフェイ式蒸留器と余市石炭蒸留式があるうちにニッカに敵など無い。
あるうちはね・・・・。
余市をありがたがる人は減ったと思うけど。創業地補正だけが残ってないか。
ニッカの評判がいい銘柄は宮城峡がキーモルトなのが多いんじゃないか。
竹鶴とかがそうだろう。
845 :
呑んべぇさん:2012/10/06(土) 15:59:30.46
余市蒸留所飽きた、顔覚えられたわw
飽きたもんで今度は冬の時に行こうw
846 :
呑んべぇさん:2012/10/06(土) 16:45:57.00
やだーまたあの人来てるわよヒソヒソ
なんとか竹鶴17yノンチル入手、でも1本しかないからもったいなくて開けられない
味はバーで確かめるか
…なんか間違ってるような気がする。
>>847 バーでは呼び方決定したよ、竹鶴ノンチルだから、タケチルって呼んでる
タケチルタケチル〜
タケチルうまいよ。3000本と言わず、定番商品になってくれ。
まだ飲んだことないけど、本当にネットの評判通りなら、
単にノンチルってだけでなく、原酒レベルで上質なものを使っているんじゃないか?
>>847 もう、2倍のプレミア価格になってるよ。
\ タケチル タケチル / |\
タケチルー | |\
ウ・・・ウン・ ∧_∧ | | \
___Λ_Λ∀゚∩) | | |
| __ ( ;´д`) ̄|ヽ) | | |
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \| |
\ \ \ \ |
\ \ \ \|
\ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
いやだwwwww
853 :
呑んべぇさん:2012/10/07(日) 01:24:58.47
このところの流行はやっぱり宮城峡モルトベースなんでしょうね
でも余市の存在価値の一つにアイラみたいなモルトを作れることにあるのではないでしょうか
あのタイプの原酒は大量には必要ないかもしれないけれど、ないとニッカらしさが半減すると思う
ブラックニッカ美味い(^-^)グラスもついて安い(^-^)
855 :
呑んべぇさん:2012/10/07(日) 08:47:40.18
ニッカはオマケをつけるか値下げするかしか対抗手段がない
856 :
呑んべぇさん:2012/10/07(日) 08:50:33.92
ウィスキー飲むやつはばか
なんでですの?
タケチルどこにも売ってねえよー
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ニッカポッカポカ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< タケチル完売したよ!
ウヰ好き〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
まだだ、まだアサヒショップのキャンセル再抽選がある・・・・・!
タケチル明日宮城峡で飲んでくる
しかし仙台市内にもタケチルないぞ
来年出すだろ
フロムザバレル飲んでる
これ旨いなー
>>863 発売日にやまや3件廻ったけど無かったよ
867 :
呑んべぇさん:2012/10/07(日) 23:19:35.49
>>866 金曜日までだったらネットでまだまだあったぞ。
シングルカスク宮城峡も完売した。カスク物補充してくれよ
タケチルも追加販売しないの?今なら売れるのに。
楽天でラス1購入
ニッカ好きなんだけど、
シェリー樽の原種がどれも火薬なんだよなぁ
タケチルの次の生産いつだよ
2013
来年って言うとかなり先のように思うがあと2ヵ月後には2013年版が出せるんだよな。
ちょっと安心した。次は予約して買うわ
ノンチルは賞をとった記念の限定品だろ?
来年賞をとれなかったら出ないんじゃないか?
まあ、21年ものがよくとっているから、来年は21年ノンチルかもね。
タケチルは買うにもバーで飲むにもお手ごろ価格であっという間に売り切れたな。
飲みたい奴はバーで頼めばいい。
来年出すならタケチル21年とかどうよ。
でもお高いんでしょう
>>876 竹鶴21年が9000円くらいだから、タケチル21を出すなら12000円くらいでいけちゃうかな
それとも語呂合わせで21000円いっとくかw
878 :
呑んべぇさん:2012/10/08(月) 22:13:02.54
タケチル蒸留所で飲めるの?
879 :
呑んべぇさん:2012/10/08(月) 22:16:04.48
実際作ってるのは栃木工場だろ
>>878 今日宮城峡で飲んできた
350円/15mlなり
>>880 来年のGWには無くなってるだろうなあ・・・
│' ~~;; ;~''
│' ~~;; ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |..::_____
│:; || 。 l| |゚ bar ゚|
│ :: || ._ /_\._ l| |。 タケチル 。|' '~~ ;;;~''
│ || l.closed.| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;
│ .. || ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';::: :
│ ̄''|| l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│.._||_____,l|_ __ _ _________
/ \
>>881 今年中に無くなるよ
俺が毎週いくからね
竹鶴ノンチル妙に美味かったぞ?
グラスから香りがプワーっと広がって、味はウイスキーの王道みたいな。
これだ!って特徴はなかったが、良いウイスキーと思う。
とにかく香りの広がりは印象的だった。
でも鶴17年の立場がないよな。ツルチルが欲しくなる。
普通のがチルフィルタードで今回限定のはノンチルフィルタードなんだから
略すなら竹ノン、鶴ノンやろ
ミスチルっぽく言いたかっただけだろw
888 :
呑んべぇさん:2012/10/09(火) 12:50:06.00
思いっきり滑ったなw>ツルチル
鶴って陶器ボトルがあったりして、響以上に贈答用って感じだけど、
極端に売れてなさそうだよね。
よくラインナップから消滅しないもんだと思う。
.ノ L___ ___ ___ ___ ___ ___
⌒ \ /\ / \ / \ / \/⌒ ⌒\/_ノ ' ヽ_\
/(○) (○)\ __ノ :: ヽ、_ \─ ─ \― ―\⌒) (⌒)\≡) (≡)\
/ (__人__) \)::::::::(●) \) (●) \) (⌒) \__人__)///\__人__)⌒::::\
| |:::::::| |__人__) |__人__) |__人__) ||r┬-| ||r┬-| |
\ `⌒´ /` ⌒´ /` ⌒´ / `ー ' / `ー'´ / `ーlj′ /
ブラックニッカクリア オルモルト NV余市宮城 竹鶴12 竹鶴17 タケチル!!
タケチルとスーパーニッカ原酒入手
改めて竹鶴のコスパは異常
この味はいつまで保たれるのか
897 :
呑んべぇさん:2012/10/14(日) 03:20:19.76
タケチル、6000円では売り切れるけどプレミア8000円では売れ残る。
なかなかシビアな酒だな。
ぼったくる所では買いたくない
899 :
l:2012/10/14(日) 11:14:56.31
っllkbr
>>578ぃっlmっlこっlもl
> ピュアモルトホワイトはいつごろアイラを使わなくなったんだろう
使ってるよ
なんやこれ(困惑)
21年とタケチルどっちがうまい?
タケチルは何年って区切り感じないくらいうまい。香りが楽しめるというか。
17年って書かずに年数表記なしの竹鶴ノンチルでも良かったんじゃ?
903 :
閑古鳥:2012/10/14(日) 23:03:55.05
35より美味い
>>901 個人的な好みでいうと
25>35>21>17ノンチル>12
こんな感じ。
レギュラー17年は、もうしばらく飲んでいないので抜いた。
35年はもう一度飲もうとは思わないな
へー
んじゃ25かってみるわ
>>905 味が値段に合ってないということか
俺も一回くらいは飲んでみたいな
908 :
呑んべぇさん:2012/10/17(水) 00:43:42.34
竹鶴35年は別格でうまいぞ
今年は余市と宮城峡のヴィンテージを復活させてください
910 :
呑んべぇさん:2012/10/17(水) 23:15:14.04
35年しょっぱい
ハイボールにする時のソーダって何使ってる?
全然炭酸を感じれなかった
ソーダサイフォン
サッポロのおいしい炭酸水かウィリキンソン。面倒なときはセブンの炭酸水。
あとキンキンに冷やして、氷に当てないように注ぐだけでも炭酸の飛び具合が変わるぞ。
サッポロ炭酸は甘口
ウィルキンソンタンサンは辛口に仕上がるね。
ありがとう☆
タケチル売り切れたら誰も書き込まなくなった
わかりやすいなここは
そりゃ限定品が出たらもりあがることもあるし
その後おちつくこともあるでしょう
918 :
呑んべぇさん:2012/10/19(金) 03:54:27.10
スギ薬局やライフのオリジナルの炭酸水が意外に良い。
なんだスギ薬局って?
近くのスーパーで売ってる寿屋のアポロソーダ1.5L
最近ウィルキンソンが入るまでは、これしか売ってなかった。
結構美味いと思う
>>919 中部地方でよく見かける薬屋じゃね
関東じゃ見かけないな
創業50周年の第一号ウイスキー復刻版入手
ニヤニヤが止まらない
創業50周年復刻版のレポよろ。
でも最初の製品ってことは資金確保のために
創業者が嫌々作った低品質3級ウイスキーってこと?
3級の復刻となると実に興味深い…
>>923 3級ウイスキー云々は戦後の話じゃなかったか
第一号ウイスキーの出荷を見届ける時には社員総出だったんだぞ
とりあえずニッカのサイトで勉強してから喋った方が良いよ
925 :
呑んべぇさん:2012/10/20(土) 09:51:47.53
付属の書状には「特別にブレンドした"ニッカ50周年の結晶"であり、創業者の理想を一滴の琥珀に凝縮した名品と自負いたしております」とある
間違った知識で語ってほしくない
知ったかが痛い目に遭ってると聞いて
んで味はどうなの?
そう。美味ければ薀蓄は何でもいい。
その通り。なのに薀蓄語ってしまって、あまつさえ間違ったのが
>>923
でもこういう自慢しても結局誰も飲まないよね。
931 :
呑んべぇさん:2012/10/20(土) 20:45:29.52
竹鶴12年はじめて飲んだけど
本当に美味い
ジョニ黒やシーバスはあまり買わなくなるかも
932 :
呑んべぇさん:2012/10/20(土) 20:51:52.69
竹鶴12年とスーパーニッカは瓶の形が違うだけで中身同じだよ
久しぶりにブラックニッカ8年飲んでるけど、やっぱりうまいね。
1000円台のスコッチでティーチャーズ、バラファイとか飲んできたけど
やっぱジャパニーズが一番日本人の舌に合うわ。
近所のスーパーで北海道フェアやってた。
キリン・アップルワインを置いてたので買ってきた。
美味いね、これ。通常販売品にならんかなー
夏場はロックとかで飲んで旨かったね
>>933 しかししばらくすると、妙にスコッチが恋しくなり、また買うという堂々巡り。
そう俺のことです。
>>936 いや、スコッチは3000円クラスに浮気したら後戻りできなくなったw
ジャパニーズはオールドボトルばかり漁ってたけど、久しぶりに飲む
8年は特級ジャパニーズみたいに良心のある造りだった。
>>932 そんなに味似てるの? 竹鶴は評判良いけどスーパーニッカはあんまり聞かないな
939 :
呑んべぇさん:2012/10/21(日) 08:16:48.11
ブレンデッドでピュアモルトと同じ味したらすごいわ
940 :
呑んべぇさん:2012/10/21(日) 09:08:00.62
>>937 ジャパニースのオールドボトルを飲む意味がわからん。
骨董的価値で?
941 :
呑んべぇさん:2012/10/21(日) 10:30:15.93
>>939 同じではないけれど、似ているというか差が僅かというか、共通する特徴を持っていると思います
最初のスーパーニッカはまだ余市蒸留所しかなかった時代のブレンドだから、ある意味ピュアモルトに近かったのかも
ここまでに何度もブレンドの変更があっても、基本的なバランスのとり方が一緒ならモルトの利かせ方は強めなのではないかと
実際、余市ベースのピュアモルト黒よりもむしろスーパーニッカの方が余市っぽい
・・・と個人的には思っています
オールドボトルはニッカもサントリーもいい仕事してるよね。
後者は今はダメダメだけど。
ブラック50とブラックニッカメモリアルが同じ系統だとは
飲んでみるまでわからなかった。 この系統の新商品はでないのだろうか。
943 :
呑んべぇさん:2012/10/21(日) 10:53:44.05
オールドボトルまで行かなくても5年前くらいのニッカはうまいよ
今のはダメダメだけど
944 :
呑んべぇさん:2012/10/21(日) 10:56:18.15
そもそもオールドボトルって20年前の特級時代以前じゃないのか?
945 :
呑んべぇさん:2012/10/21(日) 11:47:41.77
そぉ?
ニッカは今も十分おいしいよ(^^)
子供のころ伯父がニッカを本当に「うまい」って顔して飲んでいたのが印象的
時代ごとに味の違いがあるならその差を楽しもうよ
946 :
呑んべぇさん:2012/10/21(日) 11:57:22.06
明らかに劣化してるのに値上げしてるのがずうずうしい。
このデフレのご時勢になに考えてるんだか
デフレって国内で作るなら関係ないわけだか
ニッカは青森産りんご使用のアップルブランデーもうまいね。
カルウ゛ァドスじゃなくてアップルブランデーなのも良い。
アップルワインは飲んだこと無いけど、これが好き。
封を開けてすぐはちょっとトガっていて切ないけど、
少し時間が経つと味が落ち着いてくるのか良いんだよね。
もちろん余市も好きだけど、手が届かずにこっちを買うことのが多い。
>明らかに劣化してるのに値上げしてるのがずうずうしい。
詳しく教えて。
味わいの解説とかぜひ拝聴したいな。
950 :
呑んべぇさん:2012/10/21(日) 17:46:38.76
円高に反してジョニ赤とか値上がりしたし
デフレで売価を下げなきゃいけない道理は無いな
サントリーの角ごときも最近は1180円とか
値上げ状態で定着して図々しい
>>946 気に入らないなら買わなければいいだけ。
その価格で欲しい人が居なくなれば無くなるのだから。
>>950 意味を問う前にデフレがどう影響しているか説明するのが先だな
954 :
呑んべぇさん:2012/10/21(日) 20:31:32.13
>>953 >>デフレって国内で作るなら関係ないわけだか
これってデフレは国外で作ってるものなら影響すると書いてる。
頭悪すぎだと思わないの?
>デフレがどう影響しているか説明するのが先だな
この質問には答えられない954の頭の悪さ
956 :
呑んべぇさん:2012/10/21(日) 20:45:45.02
>>デフレって国内で作るなら関係ないわけだか
これってデフレは国外で作ってるものなら影響すると書いてる。
この時点で馬鹿w
直接メールでやりあえよ
もうニッカウヰスキー関係なくなってるだろ
場所を変えてやれ
子供か
そうだな、せっかく開封したブラックニッカ8年が不味くなっちまう。
960 :
呑んべぇさん:2012/10/21(日) 20:59:02.94
個別のものならインフレ、デフレ、円高、円安に関係なく需要と供給で価格は決まる。
961 :
958:2012/10/21(日) 21:08:50.76
>>960 自分の意見を押し通したいならコテハンにしろNGにしてやる
それができないなら酒のんで寝ろ
スレタイぐらい読め
962 :
呑んべぇさん:2012/10/21(日) 21:11:42.63
今でこそ知る人ぞ知る銘柄のハイニッカだが、等級時代(といっても80年代後半)
は販売のアサヒがけっこう小売にセールスしてたんだよな。
クリアブレンド以前の初心者向けニッカウイスキーなわけだが、消費者が求める
以上に売り込んでいたフシが、酒屋巡りをしてると多々覗える。
今はクリアが受け入れられてるけど、ハイボールブームみたいに何がしかの
追い風が無いとウイスキーって受け入れられにくいみたい。
今は海外での受賞を追い風に竹鶴ブランドをセールスしてるけど、もう少し
一般消費者に寄り添うようなスタンスも欲しいな。
964 :
呑んべぇさん:2012/10/21(日) 21:34:13.46
ニッカのラインナップはとても良心的じゃない?
¥2,000以下でいろいろ選べて楽しめる
しかもどれもそれぞれの個性があっておいしいし
>>964 同意。揃ってる店があれば選り取りみどりで迷うw
結果中々上のクラスを買う気になれないという・・・
どんなの買ってるの?
僕は竹鶴12、フロムザバレル未満のヤツは、
どうも美味しいと思えないのよ。
967 :
呑んべぇさん:2012/10/22(月) 01:17:34.96
>>966 嗜好品というものは自分の好みでいいのですよ
そのかわりに他の人がおいしいというものにケチをつけないのが大人でしょ
>>958 ちょっとツッコんだだけで返答不能になってるだけw
>>957は馬鹿と言うだけで自分の意見がないからすごくわかりやすいw
>>967 ごめん、ケチつけたつもりなかった
オススメ聞きたいだけ。
970 :
呑んべぇさん:2012/10/22(月) 01:45:03.10
>>989 こちらこそちょっと言い過ぎました
ごめんなさい
ちなみに今ウチの棚にあるのはピュアモルト3種類とフロム・ザ・バレルとスーパーニッカ
その日の気分で選んで飲んでいます
ピュアモルトホワイトは苦手な人もいるかもしれませんね
竹鶴から急に旨くなるてのはわかるw
フロムザバレルと竹鶴12年は美味しくいただけました。
次はブラックニッカ8年かスペシャル買おうかと思うんですがどっちがオススメですか?
主観でかまわないで教えてください
うめ
974 :
773:2012/10/22(月) 12:19:18.53
埋める前に次スレ頼むぞ
スーパーニッカ15年3700円で発見したんだけど、これってどう?
スーパーと竹鶴12がほぼ同じとか、余市系だとか超オモロイ (笑
そんなの当たり前だからだれもあえて突っ込まないのにね
>>972 好みだよなあ
俺はどっちかなら八年買ってくるけど、今飲んでるのはスペシャルのダブルサイズ。
これもこれで行けるんだ困ったことに。
>>972 あまり値の張るウイスキーではないので、両方買って飲み比べることをお勧めします。どちらも値段にしては良いウイスキーですし、それぞれの特徴を味わうのも楽しみの方の一つだと思います。
>>972 竹鶴いったんなら、オールモルトとかどうよ。
モルトはうまいぜえ
G&Gやハイニッカも飲んでほしいな
他に比べたら手に入りづらいけど、飽きのこない旨さがある
竹鶴バレルと来て格下を勧めるのはどうかな。
幾多の終売ニッカを飲んできた自分に言わせれば
ブレンドオブニッカこそニッカの王道。
ブレンドよりバレルの方が旨かった件
余市の特別ツアー申し込んだお(*´∀`*)
ふと思ったのだが、
クリアってカフェグレーン使っているのだろうか?
買収した、焼酎工場のスピリッツ入れてるなんてことないか?
987 :
呑んべぇさん:2012/10/23(火) 18:29:01.69
ブラックニッカクリアの三ツ矢サイダー割りはマジウメエ。
割ったほうが香りがよく分かるね。
一瞬だけコーラかな?みたいな感じもするけど、やっぱり酒だと感じる。
グラスの中でちょっとづつ比率を変えながら飲む。
ブラックニッカクリアの三ツ矢サイダー割りがうまかったので、V.Oの三ツ矢サイダー割りを試してみたがこれはうまくない。
割ってしまうと香りがあんまりないんだね。
凛の三ツ矢サイダー割りを試してみたが、これもあんまりうまくない。
でも凜はストレートでは飲みやすい。
988 :
呑んべぇさん:2012/10/23(火) 18:39:18.05
サイダーで割ってる時点で香りもクソもないだろ…
ブレンドオブニッカは、量販店だとどこに置いてますかね?
やまやでは売れ残ったセレクションがあるだけでした。
三ツ矢サイダーならウィルキンソンジンジャーエールの方がいいな
>>981 ならピュアモルト三兄弟を飲み比べるのはどうか
俺は赤派ですが。
992 :
呑んべぇさん:2012/10/23(火) 21:13:24.11
一ッカ
ニッカ
三ッカ
>>989 セレクションだけは死ぬまでに飲んでおくべき
998 :
989:2012/10/24(水) 00:16:27.66
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,,,,,,, < いくわよネジ
|;;;;;;;;;| \________________
|;;;;;;;;;|
ノゝ・_・)_√ ̄i_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) <オチゆーな
_ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ \_____________
|__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
セレクションスルーとか、それこそもったいないのでは?
1001 :
1001:
_______
. :.|i.¨ ̄ ,、  ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\ :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴ ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、 :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃ お酒、Bar@2ch掲示板 ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃
http://toro.2ch.net/sake/ ..┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃ U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。