【竹鶴】ニッカウヰスキーに跪くpart14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
世界がこのうまさに跪く

【関連サイト】
ニッカウヰスキー
http://www.nikka.com/
アサヒビールグループ
http://www.asahibeer.co.jp/

前スレ
【竹鶴】ニッカウヰスキーが諭すpart13
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1169288456/l50
2呑んべぇさん:2007/04/14(土) 19:00:52
2get
3呑んべぇさん:2007/04/14(土) 19:52:39
ニッカがアサヒに跪いた
4呑んべぇさん:2007/04/14(土) 20:04:58
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
5呑んべぇさん:2007/04/14(土) 20:11:39

6呑んべぇさん:2007/04/14(土) 20:45:57
事実だから仕方ない。
7呑んべぇさん:2007/04/14(土) 20:46:29
【余市】ニッカウヰスキーが許すpart12
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1163107668/l50
part:11ニッカウヰスキーが学ぶ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1147569730/
part:10ニッカウヰスキーに教える
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1140604795
part:9ニッカウヰスキーがしみる
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1130128031
part:8ニッカウヰスキーを学ぶ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1118100301
part7:ニッカウヰスキーを薫る
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1109508398
part6:ニッカウヰスキーで乾杯!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1100065828
part5:ニッカウヰスキーに酔う
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1078407618
part4:ニッカウヰスキーを嗜む
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1057928833
part3:ニッカウヰスキーを味わう
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1034953186
part2:ニッカウヰスキーを愉しむ
http://food.2ch.net/test/read.cgi/sake/1023720539
part1:ニッカウヰスキーを語る
http://food.2ch.net/test/read.cgi/sake/1014475991
8呑んべぇさん:2007/04/14(土) 20:48:30
*****このスレッドは以下の人間はお断りです*****
ニート フリーター ブルーカラー 派遣社員
創価学会 キリスト教徒 イスラム教徒 ブサイク
デブ 包茎 高卒 佐賀県人 Cカップ以下の女
在日 巨人ファン 30歳以上の独身 共和党支持者
アサヒスーパードライ愛飲者 共産党員 アキバ系
9呑んべぇさん:2007/04/14(土) 22:17:50
保守
10呑んべぇさん:2007/04/14(土) 22:26:05
ひざまづく、ね。

一瞬、つまづく、だと思っちゃったよ。なんとなく。
11呑んべぇさん:2007/04/14(土) 22:28:43
>>10
おれもそう思った。
12呑んべぇさん:2007/04/14(土) 22:43:07
>>10
前スレで難読漢字にしようっていう意見が多かったみたいだから
ひざまずくにしてみた。
13呑んべぇさん:2007/04/14(土) 22:49:29
慄くは?
14呑んべぇさん:2007/04/14(土) 23:02:44
>>13
何がいいたいの?
15呑んべぇさん:2007/04/15(日) 08:43:08
ニッカウヰスキーに_| ̄|○
16呑んべぇさん:2007/04/15(日) 16:37:57
シングルモルト余市、味が変わった?
クリーミーさが無くなったような気がする。
17呑んべぇさん:2007/04/16(月) 06:47:06
まずは前スレ埋めようや、な。
18呑んべぇさん:2007/04/16(月) 13:56:34
傅くってのはどうだろうか。
19呑んべぇさん:2007/04/16(月) 21:38:22
ニッカってスーパーニッカ以外はたいしたことないな。
これより高いのも安いのも正直ピンとこない。
20呑んべぇさん:2007/04/16(月) 22:02:30
余市の20年!
これはガツンとくるよ!
財布にも…
21呑んべぇさん:2007/04/16(月) 22:03:34
>>20
それなら同価格帯の白州や山崎の方が遥かにうまい
22呑んべぇさん:2007/04/16(月) 22:06:39
それは無い。
余市の20年は別格だよ。これに比肩するスコッチはまだ飲んだこと無いが、
多分2万じゃ買えないクラスではないかと。
23呑んべぇさん:2007/04/16(月) 22:11:16
>>21
それ以前に白州と山崎を同列に扱うなよ・・
24呑んべぇさん:2007/04/16(月) 22:18:09
飲んだ後、じんわりと温かみのある余韻が長く続くんですよ。
最高ですね、余市の20年。
実はまだ封を切ってないのが傍らにあるんですよー。
25呑んべぇさん:2007/04/16(月) 23:34:00
余市の20年と、毎年限定の余市20年と、工場原酒20年
どれがうまいのか
26呑んべぇさん:2007/04/16(月) 23:38:37
全部美味い
個性が少しずつ違うだけ
27呑んべぇさん:2007/04/17(火) 06:16:51
おまいら、まずは ↓ 埋めてこい。
【竹鶴】ニッカウヰスキーが諭すpart13
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1169288456/l50
28呑んべぇさん:2007/04/17(火) 19:33:27
>>1
スレタイにふりかな書いておけ
29呑んべぇさん:2007/04/17(火) 19:36:07
で、なんて読むんだよ!
30呑んべぇさん:2007/04/17(火) 20:08:51
31呑んべぇさん:2007/04/17(火) 20:21:09
>>28
フリガナだろカス
32呑んべぇさん:2007/04/18(水) 14:45:31
【竹鶴】ニッカウヰスキーに傅く
【竹鶴】ニッカウヰスキーに遍く
【竹鶴】ニッカウヰスキーに阿る


この中で仲間外れはどれでしょう。
33呑んべぇさん:2007/04/18(水) 21:14:35
昔なかった?
う〜〜〜〜〜〜〜〜お、にせ〜んえんっ!
ってCM。
34呑んべぇさん:2007/04/18(水) 22:28:33
てめーら、ちょっと頭良く見せようと、普段使わない漢字使うなや

>>31
2ちゃんで文字の間違いしてきすんな。きもいから
35呑んべぇさん:2007/04/19(木) 14:35:23
国際的ウイスキーコンテスト“ワールド・ウイスキー・アワード”でニッカ『竹鶴21年ピュアモルト』が世界最高峰に認定
http://www.asahibeer.co.jp/news/2007/0419_3.html
36呑んべぇさん:2007/04/19(木) 19:59:18
おお、これは何気にすごい。おめ!
37呑んべぇさん:2007/04/19(木) 20:16:49
よくとれたな。
38呑んべぇさん:2007/04/19(木) 20:24:16
おおお〜!
俺明日竹鶴買うたろ〜〜〜。
39呑んべぇさん:2007/04/19(木) 22:06:25
何気にジャパニーズナンバワンシングルモルトの余市1986もすげえな。売り切れだってよ。
40呑んべぇさん:2007/04/19(木) 22:52:09
竹鶴21年って河内屋で8,800円だって
ちょっと買えません。
41呑んべぇさん:2007/04/19(木) 23:16:08
ニッカのサイトチカラ入ってるね。
アワードの内容を見たが、意外とすごい賞のようだ。
ニッカの久光ブレンダーとサントリーの輿水ブレンダーとツーショットの写真掲載してるしwww
呉越同舟といった感じもあるけど、2社ともGJ!!
42呑んべぇさん:2007/04/20(金) 17:11:51
シングルモルト余市1986
今回リリースのは確かにウマいと思って、とっくに飲みきっちゃったよ
もっと味わって飲めばよかったorz
43呑んべぇさん:2007/04/20(金) 18:55:46
余市1986、まだ一本のこっとる。
ふひゃひゃひゃひゃ〜
いつ飲もうか、ねえ、いつ飲んだらいいと思う?
44呑んべぇさん:2007/04/20(金) 20:54:55
ヤフオクに出すけど、幾らなら買う?
45呑んべぇさん:2007/04/20(金) 22:29:51
29800くらいでまわし続ければ?
22000くらいならすぐ買い手がつきそうな気も
46呑んべぇさん:2007/04/21(土) 00:45:47
たったそれだけにしかならねえなら、つうか金なんかにするなら飲んじまえよ。
47呑んべぇさん:2007/04/21(土) 01:40:49
http://www.suntory.co.jp/whisky/tokuda/
http://www.suntory.co.jp/whisky/tokuda/product.html
http://www.suntory.co.jp/whisky/tokuda/career.html

九谷焼伝統の色絵磁器に現代の息吹を吹き込む人間国宝 三代氏と
サントリー伝統の技を受け継ぐ第三代チーフブレンダー輿水精一とのコラボレーションから、
世界に類をみない幽玄な美酒が誕生しました。
モルトウイスキーにはサントリー100万樽の保有樽のなかから、1960〜1971年に蒸溜された
各種山崎蒸溜所育ちの超高酒齢原酒の秘蔵樽を吟味・厳選してヴァッティングしました。
合わせたグレーンウイスキーも35年以上、オーク樽に眠らせてきた円熟の秘蔵品。
これら数少なく貴重な原酒たちを丁寧にブレンドの後、さらに半年、オークの樽に詰めて
入念にマリイング(後熟)してきた、あの「サントリーウイスキー響」の35年ものです。

48呑んべぇさん:2007/04/21(土) 01:45:55
http://www.suntory.co.jp/news/2007/9774.html
ウイスキー専門誌『ウイスキーマガジン』主催
「ワールド・ウイスキー・アワード」にて
サントリーウイスキー「響30年」が
“世界最高”のブレンデッドウイスキーに
― 「ワールド・ベスト・ブレンデッドウイスキー」受賞 ―

サントリー(株)は、2007年4月18日(水)にイギリス・グラスゴーで
開催された「ワールド・ウイスキー・アワード」授賞式で、
サントリーウイスキー「響30年」が「ワールド・ベスト・ブレンデッドウイスキー」を受賞しました。

「響30年」は、イギリスで行われた最終審査で、ブレンデッドウイスキーカテゴリーの最高賞である
「ワールド・ベスト・ブレンデッドウイスキー」に選出され、“世界最高”のブレンデッドウイスキーの栄誉に浴しました。
各国のウイスキー評論家、専門家、ジャーナリストなど、業界を代表する審査員から、『深く、力強く、30年の熟成感が
十分に感じられる、まさに最高のブレンデッドウイスキー』『目が覚めるようなブレンド』といった
授賞のコメントを多数いただきました。


49呑んべぇさん:2007/04/21(土) 06:19:00
ピュアモルトでニッカが、ブレンデッドでサントリーが受賞したんだろ?
こおなったら「竹鶴」&「響」のセット買いだな!
50呑んべぇさん:2007/04/21(土) 06:25:12
こうなったらだな
51呑んべぇさん:2007/04/21(土) 09:52:05
http://www.suntory.co.jp/whisky/tokuda/product.html
http://www.suntory.co.jp/whisky/tokuda/career.html

九谷焼伝統の色絵磁器に現代の息吹を吹き込む人間国宝 三代氏と
サントリー伝統の技を受け継ぐ第三代チーフブレンダー輿水精一とのコラボレーションから、
世界に類をみない幽玄な美酒が誕生しました。
モルトウイスキーにはサントリー100万樽の保有樽のなかから、1960〜1971年に蒸溜された
各種山崎蒸溜所育ちの超高酒齢原酒の秘蔵樽を吟味・厳選してヴァッティングしました。
合わせたグレーンウイスキーも35年以上、オーク樽に眠らせてきた円熟の秘蔵品。
これら数少なく貴重な原酒たちを丁寧にブレンドの後、さらに半年、オークの樽に詰めて
入念にマリイング(後熟)してきた、あの「サントリーウイスキー響」の35年ものです。

http://www.suntory.co.jp/news/2007/9774.html
ウイスキー専門誌『ウイスキーマガジン』主催
「ワールド・ウイスキー・アワード」にて
サントリーウイスキー「響30年」が
“世界最高”のブレンデッドウイスキーに
― 「ワールド・ベスト・ブレンデッドウイスキー」受賞 ―

サントリー(株)は、2007年4月18日(水)にイギリス・グラスゴーで
開催された「ワールド・ウイスキー・アワード」授賞式で、
サントリーウイスキー「響30年」が「ワールド・ベスト・ブレンデッドウイスキー」を受賞しました。

「響30年」は、イギリスで行われた最終審査で、ブレンデッドウイスキーカテゴリーの最高賞である
「ワールド・ベスト・ブレンデッドウイスキー」に選出され、“世界最高”のブレンデッドウイスキーの栄誉に浴しました。
各国のウイスキー評論家、専門家、ジャーナリストなど、業界を代表する審査員から、『深く、力強く、30年の熟成感が
十分に感じられる、まさに最高のブレンデッドウイスキー』『目が覚めるようなブレンド』といった
授賞のコメントを多数いただきました。
52呑んべぇさん:2007/04/21(土) 09:55:45
ニッカのサイトチカラ入ってるね。
ニッカの久光ブレンダーとサントリーの輿水ブレンダーとツーショットの写真掲載してるしwww
http://www.nikka.com/product/recommend/wwa/2007/

http://www.suntory.co.jp/whisky/tokuda/product.html
http://www.suntory.co.jp/whisky/tokuda/career.html

九谷焼伝統の色絵磁器に現代の息吹を吹き込む人間国宝 三代氏と
サントリー伝統の技を受け継ぐ第三代チーフブレンダー輿水精一とのコラボレーションから、
世界に類をみない幽玄な美酒が誕生しました。
モルトウイスキーにはサントリー100万樽の保有樽のなかから、1960〜1971年に蒸溜された
各種山崎蒸溜所育ちの超高酒齢原酒の秘蔵樽を吟味・厳選してヴァッティングしました。
合わせたグレーンウイスキーも35年以上、オーク樽に眠らせてきた円熟の秘蔵品。
これら数少なく貴重な原酒たちを丁寧にブレンドの後、さらに半年、オークの樽に詰めて
入念にマリイング(後熟)してきた、あの「サントリーウイスキー響」の35年ものです。

http://www.suntory.co.jp/news/2007/9774.html
ウイスキー専門誌『ウイスキーマガジン』主催
「ワールド・ウイスキー・アワード」にて
サントリーウイスキー「響30年」が
“世界最高”のブレンデッドウイスキーに
― 「ワールド・ベスト・ブレンデッドウイスキー」受賞 ―

サントリー(株)は、2007年4月18日(水)にイギリス・グラスゴーで
開催された「ワールド・ウイスキー・アワード」授賞式で、
サントリーウイスキー「響30年」が「ワールド・ベスト・ブレンデッドウイスキー」を受賞しました。

「響30年」は、イギリスで行われた最終審査で、ブレンデッドウイスキーカテゴリーの最高賞である
「ワールド・ベスト・ブレンデッドウイスキー」に選出され、“世界最高”のブレンデッドウイスキーの栄誉に浴しました。
各国のウイスキー評論家、専門家、ジャーナリストなど、業界を代表する審査員から、『深く、力強く、30年の熟成感が
十分に感じられる、まさに最高のブレンデッドウイスキー』『目が覚めるようなブレンド』といった
授賞のコメントを多数いただきました。
53呑んべぇさん:2007/04/21(土) 10:36:55
2社が賞を取ったってことで、キリンが涙目
54呑んべぇさん:2007/04/21(土) 10:44:22
キリンからは竹鶴・鳥井のようなウィスキーに対する情熱が感じられない。
55呑んべぇさん:2007/04/21(土) 11:01:06
6カテゴリーって書いてあるけど、
「ワールド・ベスト・ブレンデッド・モルト(ピュアモルト)」が竹鶴21年、
「ワールド・ベスト・ブレンデッドウイスキー」が響30年、
ってのは分かったが、
あとの4カテゴリーって何なの?
(「ワールド・ベスト・シングルモルト」はあるだろうから、あと3つは?)

「ジャパニーズ・ベスト・シングル・モルト」は
このカテゴリーに入っているのか?
56呑んべぇさん:2007/04/21(土) 11:13:30
>>55
オレも興味があったから探してみた。
ttp://www.whisk-e.co.jp/news/2007041901.html
57呑んべぇさん:2007/04/21(土) 11:21:07
>>56
おおー、サンクス。
これによると、ジャパニーズウィスキー圧勝だなw
実質シングルモルトを制せば、完勝だな。
来年こそ頑張れ、ニッポン!!
58呑んべぇさん:2007/04/21(土) 11:35:08
うれしいのはうれしいけど、普段飲まない価格帯だからなあ。
竹鶴12とかフロムザバレル、ピュアモルト黒を外人に飲ませてみたい。
59呑んべぇさん:2007/04/21(土) 13:07:06
フロムザバレルはパリで大人気らしいけどね
60呑んべぇさん:2007/04/21(土) 16:33:54
>>59
フランス人は舌が肥えてるからな
http://www.worldofnemesis.com/?p=43
61呑んべぇさん:2007/04/21(土) 18:24:05
次回は
スーパーニッカでトロフイーとるぞおおーーー!!!!
62呑んべぇさん:2007/04/21(土) 19:45:31
余市と白州のヴァッテドが飲みたい!
63呑んべぇさん:2007/04/21(土) 20:10:10
スーパーニッカ→料理酒
ロリ余市→料理酒

ニッカの本領は余市12年から
64呑んべぇさん:2007/04/21(土) 20:18:16
いやいや、休日に朝から気軽に飲るにはちょうどいいぜ>スーパーニッカ
それに、アイリッシュのつもりで飲んだら結構うまいぜ>ロリ余市
65呑んべぇさん:2007/04/21(土) 20:29:14
1986日本買ったおいらは勝ち組。
66呑んべぇさん:2007/04/21(土) 20:30:33
>>65
おれもまだ持ってんだよ〜。
ヤフオクにでもかけようかなって。
67呑んべぇさん:2007/04/21(土) 20:50:59
>>64
安余市がアイリッシュだってよw
68呑んべぇさん:2007/04/21(土) 21:06:32
>>66
飲めば勝ち組、売れば負け組み。
69呑んべぇさん:2007/04/21(土) 23:16:20
>>63
んじゃ、竹鶴12年は?
70呑んべぇさん:2007/04/22(日) 00:03:10
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177132741/l50
【飲料】サントリーとニッカウヰスキー、本場・英のウイスキー賞で揃って最高賞  [07/04/21]

こちらでも、サントリーのウイスキーはニセモノ呼ばわりされている件について
71呑んべぇさん:2007/04/22(日) 00:13:21
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177132741/l50
【飲料】サントリーとニッカウヰスキー、本場・英のウイスキー賞で揃って最高賞  [07/04/21]

サントリーとニッカウヰスキーのウイスキーが、本場・英国のウイスキー専門誌
「ウイスキーマガジン」が主催する「ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)」で
そろって最高賞を受賞した。
スコットランドなど本場のウイスキーを抑えて日本勢が2部門を制した。

WWAは、シングルモルト、ブレンデッド、ピュアモルト、アメリカンなど
各部門ごとに最高賞を決める。
審査員のテイスティングは銘柄を隠して行うためブランドによる先入観が入らず、
世界で最も権威のあるウイスキー賞といわれる。

サントリーの「響30年」が、モルト(麦芽)ウイスキーとグレーン(穀物)ウイスキーを
混合して製造するブレンデッドウイスキー部門で最高賞を受賞した。

一方、ニッカの「竹鶴21年ピュアモルト」は、異なる蒸留所のモルトウイスキーだけを
混合して製造するピュアモルト部門で最高賞を受賞した。

今回、世界各国からエントリーされたウイスキーは200品以上に上り、
英国、日本、米国で審査後に英国で最終審査が行われた。

◎ソース フジサンケイ・ビジネスi
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200704210011a.nwc

◎関連スレ
【飲料】 サントリー、熟成期間が35年を超えるウイスキー発売。価格は105万円[07/04/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177066719/
72呑んべぇさん:2007/04/22(日) 00:55:35
>>69
俺が許せる最低ラインだな。
73呑んべぇさん:2007/04/22(日) 00:56:18
http://www.suntory.co.jp/whisky/royal/
http://www.suntory.co.jp/whisky/royal/royal.html
1960年 サントリーローヤル、創業60周年を記念して発売 (上写真・左)
1963年 壽屋からサントリー株式会社に社名変更
1964年 冷蔵庫の普及とともにオン・ザ・ロックス党、水割り党が急増
1970年 パブ登場。ボトルキープが習慣に
1973年 サントリー第2の蒸溜所、白州蒸溜所を開設
1983年 ローヤルのテレビCF「ランボオ」が話題に
1989年 山崎蒸溜所、創設以来66年ぶりの改修
1995年 ローヤルプレミアム12年(青のローヤル)発売
1997年 ローヤル12年、プレミアム15年発売
2002年 ローヤル12年リニューアル
2007年 ローヤル12年、プレミアム15年リニューアル新発売
74呑んべぇさん:2007/04/22(日) 01:07:51
>>72
ふむ、余市12年が本領発揮、竹鶴12年が最低ラインってことは、余市12年のほうが
評価が高いわけか。
75呑んべぇさん:2007/04/22(日) 06:30:47
>>74
日本語の奥深さは日本語学校じゃぁ習えなかったみたいだな。
76呑んべぇさん:2007/04/22(日) 09:01:59
>>75
発狂するのってどういう気分?
77呑んべぇさん:2007/04/22(日) 13:35:45
竹鶴12が最低ラインとはうらやましい。
78呑んべぇさん:2007/04/22(日) 14:24:54
>>74
飲んでまあ旨いと思える限界は竹鶴12年。
しかし、ニッカでなければと思えるのは余市12年から。
79呑んべぇさん:2007/04/22(日) 15:24:35
余市10年は煙たくて飲んでられない
80呑んべぇさん:2007/04/22(日) 18:14:12
だがそれがいい
81呑んべぇさん:2007/04/22(日) 18:48:50
>>80
馬鹿じゃねーの
82呑んべぇさん:2007/04/22(日) 19:00:59
余市で煙たいんじゃスコッチなんて飲めないな。
83呑んべぇさん:2007/04/22(日) 19:40:48
余市のレベルで音を上げてんのか。
とんだおこちゃまだな。
84呑んべぇさん:2007/04/22(日) 20:52:18
>>79

つ アイリッシュ
85呑んべぇさん:2007/04/22(日) 21:27:55
>81
www
86呑んべぇさん:2007/04/22(日) 22:36:50
流れをぶった切るが、マイグラス当たった+受賞記念ということで鶴竹21年買ってみた
せっかくいい酒呑むんだからアテにもこだわりたい所だが、いままでメインで飲んでたのが黒ニッカの水or炭酸水割なのではっきりいって勝手が判らないんだ
ここの人ならばいい酒呑み慣れてるのいそうだからできればお勧めのアテとか教えてもらえるとありがたい
87呑んべぇさん:2007/04/22(日) 22:37:53
>>85
何だよ発狂したのか?
88呑んべぇさん:2007/04/22(日) 22:50:45
>>86
竹鶴翁は、
晩酌のウィスキーを飲む時、水以外何もアテにしなかったぞ。
89呑んべぇさん:2007/04/22(日) 22:51:19
>>86
明治北海道十勝カマンベールチーズ
電子レンジでとろとろにして。
90呑んべぇさん:2007/04/22(日) 22:52:10
竹鶴12yストレートで飲んでるんだが、ウイスキーらしい味が前面にでないで、
なんか包み隠されてる感じがしちゃうんだが、美味しい飲みかたないかな?
91呑んべぇさん:2007/04/22(日) 22:56:54
竹鶴12年は、ウイスキー1に対して水を0.7くらい加えて飲むのが俺は好きだな。
92呑んべぇさん:2007/04/22(日) 23:02:01
>>90
むしろこのクラスは、ハーフロックでやるほうが旨いかもよ。
93呑んべぇさん:2007/04/22(日) 23:26:07
>87
www
94呑んべぇさん:2007/04/22(日) 23:37:35
>>86
オレならカシューナッツ・・・
95呑んべぇさん:2007/04/22(日) 23:53:16
>>89
今やってみた。うめぇwww
侮れんな北海道系チーズ。
96呑んべぇさん:2007/04/23(月) 01:42:02
>>86
俺は本当に美味い酒を飲むときはアテ無し。
ストレート&チェイサーでちびちびと飲る。
97呑んべぇさん:2007/04/23(月) 22:18:39
>>95
これもやってみて。

シャウエッセン(出なくとも可)をボイル。
国産カマンベールの上の部分を包丁で薄く(1〜2mm)剥ぐ。
皿に乗せてレンジで約一分。白カビが溶けない程度に。
シャウエッセンを指でつまんでカマンベールを絡め、かぶりつく。
余市をあおる。
チェイサーで一息。


98呑んべぇさん:2007/04/23(月) 22:21:28
>>97
朝高ソーセージじゃねーかw
99呑んべぇさん:2007/04/23(月) 23:03:23
チェイサーの使い方だけど、

「氷水を用意」→「ウイスキーを用意」→「ウイスキー飲む」→「氷水を飲む」
でOK? 交互に飲むの? 口の中で水割りにするの?
100呑んべぇさん:2007/04/23(月) 23:04:45
香料とカラメル三昧のニッカとサントリが受賞だなんてどうかしてるよ。
トリスとブラックニッカの延長線上の商品なのにさ。
101呑んべぇさん:2007/04/23(月) 23:06:59
100
102呑んべぇさん:2007/04/23(月) 23:07:41

101 名前:呑んべぇさん 投稿日:2007/04/23(月) 23:06:59
    100
103呑んべぇさん:2007/04/23(月) 23:21:25
>>99
チェイサーは交互に飲むでOK。
ただ、普通は氷水じゃなくて、ただの水。
ビールやソーダをチェイサーにする人もたまにいる。
104呑んべぇさん:2007/04/23(月) 23:21:55
>>100
香料を使ってるのはサントリーだけ。

カラメルは本場のスコッチでも使われてるし、法的にも使用が認められてる。
しかも、ウイスキーで使われるカラメルは甘みを除いた天然のカラメル。
着色目的のみで使用されるから味には影響ない。
105呑んべぇさん:2007/04/23(月) 23:33:44
>>103
まあ、その辺は人それぞれだしね。
ヲレなんて果汁100%のジュースをチェイサーにすると結構いい感じだったりするし。
106呑んべぇさん:2007/04/24(火) 00:49:37
>>99

「口直し」って意味だろ?
口の中で水割りにするくらいなら、最初から、そうしとけってw
107呑んべぇさん:2007/04/24(火) 03:51:03
ザ・ブレンドで満足してしまう俺
チェイサーは水だが水割りで飲むのがほとんど
給料入ったら竹鶴21買う
108呑んべぇさん:2007/04/25(水) 03:04:01
17年で満足してしまう俺
109呑んべぇさん:2007/04/25(水) 13:23:59
最近、山崎12年が、知らぬ間コーソリと
750ml から 700ml に変更になっている。
売値は変わってないから、実質値上げだな。
きったねーぞ山鳥。
110呑んべぇさん:2007/04/26(木) 23:13:11
>>109
それが惨鶏クオリティ。
111呑んべぇさん:2007/04/27(金) 22:19:26
17年も少なくなったけど
値段も下がったぞ
112呑んべぇさん:2007/04/28(土) 08:26:28
竹鶴は安いと思ったら660しか入ってない。
113呑んべぇさん:2007/04/28(土) 09:41:34
>>112
そりゃ12年。17・21年は700mL。
114呑んべぇさん:2007/04/28(土) 10:40:06
>>1
スレタイの漢字が読めねえぞ!
115呑んべぇさん:2007/04/28(土) 15:20:53
>>114
高卒乙
116呑んべぇさん:2007/04/28(土) 18:03:22
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <これだから高卒は困る
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  中  | '、/\ / /
     / `./| |     |  |\   /
     \ ヽ| lゝ卒  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
117呑んべぇさん:2007/04/28(土) 21:19:23
ニッカウヰスキーにもうろく
118呑んべぇさん:2007/04/29(日) 10:35:58
つりですたw

慶応卒ですが何か?
119呑んべぇさん:2007/04/29(日) 12:40:25
>>118
通信制だろw
120呑んべぇさん:2007/04/29(日) 13:00:27
中卒が必死w
121呑んべぇさん:2007/04/29(日) 19:11:59
電通大ですが何か? って人はいないのか?
122呑んべぇさん:2007/04/29(日) 19:26:40
キングスランド、初めて買ってみたけど予想以上に美味かった
123呑んべぇさん:2007/04/29(日) 19:28:44
>>122
どんな味ですた?
124呑んべぇさん:2007/04/29(日) 19:36:13
>>121
ロボットオタク臭い
125呑んべぇさん:2007/04/29(日) 19:45:25
ニッカウヰスキーでサントリーオールドより安くてうまいものありますか?
126呑んべぇさん:2007/04/29(日) 19:53:06
>>125
旨いは個人の好みだから呑んで決めてもらうしかない。オイラならオールモルト。
127呑んべぇさん:2007/04/29(日) 20:00:24
>>126
オールモルトはまずいから却下、次
128呑んべぇさん:2007/04/29(日) 20:16:46
ブラックニッカクリアブレンド
129呑んべぇさん:2007/04/29(日) 20:41:40
定価ベースならブラックニッカ8年もOLDより安い。味は好みが分かれると思うけど。
130呑んべぇさん:2007/04/29(日) 21:16:03
味の好みなんて人それぞれだろ。人にうまいまずいを決めてもらうこたあないさ。
あくまでも俺の好みで言わせてもらえばオールドよりブラックニッカスペシャルの方がうまいと思うけどね。
131呑んべぇさん:2007/04/30(月) 09:10:05
ブラックニッカスペシャルは辛すぎて現代人にはあわないが、
ブラック日課8年はなかなかいい線いってる。
132呑んべぇさん:2007/04/30(月) 14:01:58
つか、さっさとブラックニッカ12年を再販してくれ。
あんな美味い酒が限定発売なんてけしからん!
133呑んべぇさん:2007/04/30(月) 19:30:22
余市十年を始めて飲んだよ!
これまでは二十年かシングルカスクばかりだったから恐る恐る。
ちょっとシンプルすぎる感はあるけど、スモーキーでうまいね。
134呑んべぇさん:2007/04/30(月) 20:35:08
男はやっぱりハイニッカだろ!
135呑んべぇさん:2007/04/30(月) 22:59:44
>>133
その勢いでロリ余市作って欲しかったねぇ。
ピーティ&スモーキーで。
136呑んべぇさん:2007/04/30(月) 23:19:13
余市10年はビンゴボンゴで割るとうまいよ。
137呑んべぇさん:2007/05/01(火) 00:21:14
竹鶴21年飲んだ。これはこれで美味しいが、個人的にはやはり余市1986の方が癒されました。
でもミニボトルで試せるのがいいよね。シングルカスクもミニボトルで出して欲しい。
138呑んべぇさん:2007/05/01(火) 07:42:21
>>135
ニッカに要望のメールを出そう!
今度はゴスロリにしてくださいって!
139呑んべぇさん:2007/05/01(火) 09:16:36
ロリ宮城峡希望
原酒余ってんでしょ?w
140呑んべぇさん:2007/05/01(火) 14:37:58
ビンゴボンゴってユースケ・サンタマリアのバンド?
141呑んべぇさん:2007/05/01(火) 16:24:19
>>137
シングルカスクのミニボトルあるよ。貯蔵年数別と、個性別。
工場直売だが、通販もしてる。
142呑んべぇさん:2007/05/01(火) 19:50:47
>>141
それって、ネットでも買えるんですか?
143呑んべぇさん:2007/05/01(火) 20:21:51
>>136
確かにうまい。
煙り臭いだけの余市10年が
ビンゴボンゴのおかげで奥行きを増している。
非常に美味
144呑んべぇさん:2007/05/01(火) 20:43:06
余市を炭酸で割って、レモンをしぼるのが好き。
145呑んべぇさん:2007/05/01(火) 20:59:06
余市をビンゴボンゴで割って、レモンをしぼるのが好き。
146呑んべぇさん:2007/05/01(火) 22:22:06
余市10年と安余市と、ずいぶん対照的な味なんですよね。
ピーティーな辛口とピートのない甘口と。
交互に飲んだり混ぜたりするのも乙なもんです。
まさか余市15年や20年でこんな遊びはできませんしねえ。
147呑んべぇさん:2007/05/02(水) 14:55:21
ビンゴボンゴってユースケ・サンタマリアのバンド?
148呑んべぇさん:2007/05/02(水) 16:02:58
山崎12 とリザーブ12
実売価格も3倍ほど違うが、片や糞で、後者はカナディアンウィスキーの出来損ないかよって激マズだ。
どうして値段と味がこんなに違ってくるのか、エロイ人解説してくれないか。
リザーブは何かインチキしてるのかい?
149呑んべぇさん:2007/05/02(水) 17:28:24
十年浪漫倶楽部ってどうなんだろ? コンセプトは面白そうなんだけど、
たとえシングルカスクでも5年熟成や10年熟成程度のってあんまり魅力がないから、
ボトルよりも会員特典のほうが気になるんだけど、どんな感じ?
150呑んべぇさん:2007/05/02(水) 19:05:14
>>148
そんな気持ち悪い商品名はチョントリースレで出せよ。
151呑んべぇさん:2007/05/02(水) 19:07:31
>>149
シングルカスクって選りすぐって出すから10年でもありえないくらい旨いんだよね。
アドベのベリーヤング、スティルヤングもコンセプト的にはおんなじ。
でもまあ、酒って味だけじゃなくて思い入れも大きいから、そういう意味で。
152呑んべぇさん:2007/05/02(水) 19:41:14
こんないつ潰れるか分からない企業の10年後に投資するやつなんているの?
153呑んべぇさん:2007/05/02(水) 19:46:51
株主に原酒を配当してくれるんなら、100株くらい買ってやってもいいけど。
154呑んべぇさん:2007/05/02(水) 22:40:51
>>151
確かに思い入れは重要ですね。結婚記念や子どもの誕生記念、子どもの
10歳の記念 (10年後の誕生日に一緒に飲む) などのためにはよさそう。
155呑んべぇさん:2007/05/02(水) 22:47:06
>>153
株主優待内容
株主限定ビールなど自社オリジナル製品やグループ会社製品など複数の選択肢の中からひとつ選択。
100株以上 � 1,000円相当の優待品
1,000株以上 � 2,500円相当の優待品アサヒビール環境基金「水の惑星」へのご参加
(優待品を基金への寄付に代えることによる環境保全活動へのご参加)
156呑んべぇさん:2007/05/02(水) 23:10:34
>>154
そんなことより毎月1万円子供のために積み立てろ。
車1台分になるぞ
157呑んべぇさん:2007/05/02(水) 23:19:56
このスレタイ、最悪だな。

早く埋めて別のスレタイにしよう。

なんだ、こりゃ。
158呑んべぇさん:2007/05/03(木) 06:01:09
>>157
しつこいぞ高卒
159呑んべぇさん:2007/05/03(木) 06:19:42
>>157
「ニッカウヰスキーにけっつまずく」のどこがそんなに気に食わないんだい?
160呑んべぇさん:2007/05/03(木) 07:15:23
それじゃあ次スレはニッカウヰスキーが蔓延るにしようぜ
161呑んべぇさん:2007/05/03(木) 09:25:21
>>137
ミニチュア君まだいたのかw
162呑んべぇさん:2007/05/03(木) 13:23:11
ミニチュアとミニボトルは違うだろ。
163呑んべぇさん:2007/05/03(木) 13:32:47
162はミニボトル(50ml)とベビーボトル(180ml)を混同している。
164呑んべぇさん:2007/05/03(木) 13:42:17
郷に入れば郷に従えってのはその通りで、
都会から越してきた人はその土地の風習やライフスタイルを理解しようとしない人が多い…
以前住んでいた土地では考えられないような事でも、田舎では当然の様に行われてたりするもんです。
それが行事であったり人間関係であったり…
家の地元でも都会からの移住者はなかなか居着かないです…
漁師町で朝が早い家庭が多い為、夜9時頃には家の電話が消え静寂に包まれるのですが、
移住者家族はお構い無しにテレビ、ステレオ、更にバイクの空ふかしなんてのもザラで、
地元の清掃活動にも参加しないなんて人もいたりします。
付き合いたくなければ付き合わなければ良いってのが都会の方々の考えなのかもしれないが、
ど田舎ではそれを許さない土地もあるんですよ…
都会の様に娯楽もないなかで、原住民に疎まれると住み辛くなるからね…
俺も慣れるまでかなりの時間を費やしましたよ。
165呑んべぇさん:2007/05/03(木) 14:40:53
166呑んべぇさん:2007/05/03(木) 14:42:03
>>163
ベビーボトルと言うのはチョントリーだけ。
一般的にはミニチュアは50ml、ミニボトルは180ml。
167呑んべぇさん:2007/05/03(木) 14:45:38
168呑んべぇさん:2007/05/03(木) 15:00:30
山崎12 とリザーブ12
実売価格も3倍ほど違うが、片や糞で、後者はカナディアンウィスキーの出来損ないかよって激マズだ。
どうして値段と味がこんなに違ってくるのか、エロイ人解説してくれないか。
リザーブは何かインチキしてるのかい?
169呑んべぇさん:2007/05/03(木) 16:43:07
この住人は、バカが多いのが特徴か。
気に食わなければ、高卒だの、インチキだの。
浅薄な知識しかないから、言葉を知らないんだな。
自分の知っている枠に無理に当てはめているんだろうな、
負け犬らしい発想だw
170呑んべぇさん:2007/05/03(木) 17:38:20
サントリー社員さん、連休中にご苦労様です。
171呑んべぇさん:2007/05/03(木) 17:53:12
何か気に食わないとサントリー社員かw
貧困な発想だw
172呑んべぇさん:2007/05/03(木) 19:37:33
田舎のスーパーにてブラックニッカ12年を発見した。
普段来ることがないところだから買うならこの機会に買っておきたい。
うまいと好評のブラックニッカ12。
実はまだ飲んだことがない。
ほかの店ではもう見ることはない。
並べられてるのは合計4本。1本2080円。

さて何本買うか…
どうするべきか…
173呑んべぇさん:2007/05/03(木) 20:49:07
結局4本買い占めたよ
帰って飲むとしよう
174呑んべぇさん:2007/05/03(木) 20:52:29
ゴミ箱みたいなやつだなw
175呑んべぇさん:2007/05/03(木) 21:00:59
山崎12 とリザーブ12
実売価格も3倍ほど違うが、片や糞で、後者はカナディアンウィスキーの出来損ないかよって激マズだ。
どうして値段と味がこんなに違ってくるのか、エロイ人解説してくれないか。
リザーブは何かインチキしてるのかい?
176呑んべぇさん:2007/05/03(木) 21:02:56
値段が3倍も違うんならそれで適正ジャン
177呑んべぇさん:2007/05/03(木) 21:21:46
>>175
つまんないんだけどさ
ほかにネタないの?
178呑んべぇさん:2007/05/03(木) 22:09:51

┴┬┴┬|  |
┬┴┬─|  |
┴┬┴┬|  |
┬-∩_∩|__|
┴(*・ω・|‖||
┬-| つ| ̄~|
┴-し―J|  |
君の意見には、共感できる。
俺も広島を出たい。
広島に住んでる事がストレスで、隠れ脳梗塞や胃潰瘍など、色々な病気になりした。
今年は、どんな事があろうと広島を出ようと思います。
こんな土地に暮らせるか!


179呑んべぇさん:2007/05/03(木) 22:28:41
雑 酒:草野球
発泡酒:高校野球地区予選
ビール:甲子園ベスト4
エビス:プロ野球

ビールは本来麦芽とホップだけで造るものだろ!


発泡酒はビールにあらず。どちらかといえばホッピーに近いアルコール飲料である。
提供する側もビールのイメージで売るのはやめてほしい。
発泡酒なんていう曖昧なネーミングもよくないね。
「サワーモルト」とかどう?

貧乏人なんで、大分前からビールから発泡酒に換えています。
以前は、「ドラフト・ワン」を飲んでいたんですが、今は「うまい生」に換えました。

ところで、何で「うまい生」には500CCの缶が無いのですか?
私の住んでる川崎市多摩区だけ? いくつかのスーパーを回ったのですが。
誰か、教えて? 「ドラフト・ワン」とバッティングするからかな。
180呑んべぇさん:2007/05/03(木) 23:40:27
なんかよくわからん流れだけど、去年飲んで感激した余市1986と普段愛飲してる
竹鶴21年が世界的評価を得られて、自分のことのようにうれしい。
181呑んべぇさん:2007/05/03(木) 23:41:32


最近、山崎12年が、知らぬ間コーソリと
750ml から 700ml に変更になっている。
売値は変わってないから、実質値上げだな。
きったねーぞ山鳥。
182呑んべぇさん:2007/05/03(木) 23:42:12
     _,..,,__
         /:::;;;;;;;;`ゝ
        ./;;;;;;;;;-_i´_ ヘ                      _,,,......_
        .|iiiiiii人. ` `i〕  ニダ ニダ          /´ ヾミシ`ヽ   モルツ モルツ
       __/   i、 ノト'´    ニダ ニダ       _,iヘ_ へ. `!,-、_!    モルツ モルツ 
      ./  チョン ´ ̄ヽ                / トi_!二l ̄ ノ ヽ
     / / /   /, ,' , ト、              //  ヽl∀)_ノ   `ヽ、
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l,―-、―-.、      / |    :;, ̄  トリー  ヽ、
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イl|||||||| |||||||lヽ     l  io,'  :;l´      、    i、
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ|||||||||| l|||||||l     ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l||||||__ |||||||     /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:!  -==; |||||||l    i! i っ      ;;;;;;;〈 /   ノ
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ.。 。)    |||^)!   ,一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/  /
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ:"三=-   l|`|||   i,,,;;;;:; ヾξ /、`、`/ ̄` ノ ≡≡
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾ.ー- '   ||||||--―┴'´ ̄`ヽξ、`、` i l_i_/ ̄ヽ、≡≡モルツ モルツ
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽー-‐ ′|リト 飲ませて   !ッ、__`、`、` 、`、`ヽ    モルツ モルツ
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;)i′ !/     ヽ、.   l ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
     ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノ i  .!、____ ハ   i、  ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,'/
    ,i', ',' ',/      / ,' ,',' ,','ノ-―'  ノ ゚   i_ノ一ヽ   l ̄ _,/´`i ', ' '/
    /    トーュ   l  ' '/ー―--'´          ヽ_ -'´   /   ゙ヽ
    i _ -ー'"    /   .ヽ
183呑んべぇさん:2007/05/03(木) 23:46:43
山なら皆でワイワイ言いながら捌けるんですけどね。


でもさ、真面目な話、結構効率的じゃない?山頂で犬鍋って。
だって飼っている犬を連れて行けば、食料背負わなくていいんだぜ?
長期山行には向いてるかもな。


大っぴらに捌ける山が少ないのが難点ですね。
他の登山者へのお裾分けを考えると、
複数匹連れて行くことになりそうですね。


まぁ、韓国でもソウル五輪以降は「野蛮な習慣」って目で見られるようになってきたし、現在の日本では単なるゲテモノ食いだよね。
多少は肉が流通してるけど、微々たる量だ。
専門店に行けば、鹿やらアザラシやら、どんな肉でも買える国だしな(笑)

いや、新大久保
ニダニダ言いながら
184呑んべぇさん:2007/05/03(木) 23:47:25
縄文時代位までは、南方から入った民族には食べる習慣があったみたいだね。
北方から来た民族は、犬を大変大切に扱っていて、丁寧に埋葬した例も幾つか見つかってる。
その後、酪農とかが発展して、犬を食べるのは食うや食わずの貧民位になったようだ。
韓国ではいまだに犬鍋屋が沢山あるね。
旅行に行った時に興味本位で食ってみたが、それほど美味い肉でもなかったよ。
犬はやっぱり頭を撫でてる方が食うよりずっといいし、文明的だと思うな。


犬鍋とか抜かしてる奴らが、たまに犬のさばき方とか書き込んでるが、どれ一つとしてマトモなのがない。
狸を何度か解体した事があるが、基本的に犬科の動物は、ある事に注意しないと食えたモンじゃない。
ただの犬嫌いが吠えてるだけだ。
解体はおろか、頭を撫でるのすら怖いんだろう。


動物愛護だと五月蠅い昨今
ばらして持って行かざる得ないのは実に残念
山頂で思う存分解体したい
185呑んべぇさん:2007/05/04(金) 00:01:15
なんでキチガイコピペ荒らしが湧いているんだ?
186呑んべぇさん:2007/05/04(金) 00:04:23
とりあえずスーパーニッカ最強ですよ

低賃金労働者ですけど
187呑んべぇさん:2007/05/04(金) 00:16:16
広島バスセンターから宇品町を抜けて海田大橋から熊野に抜ける路線バスは最高に気持ちがいい。

旧市内は広島バスセンターを出発すると、宇品町までバス停留所が無いので
ストレスなく、熊野に抜けられる。

バスの本数は今の4倍から5倍に増やしてほしい。
22時台と23時台は土曜日曜祝日でも運行して欲しい。

深夜バスの設定も平日と土曜日の深夜は24時以降も設定するべきだ。
188呑んべぇさん:2007/05/04(金) 00:30:22

 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

189呑んべぇさん:2007/05/04(金) 01:36:18
広島の空気に合わなくて毎日が辛い。
生まれて初めてストレス性の蕁麻疹が出て、何年も治らず
精神的におかしくなり心療内科にも通ってる。
神経性胃炎から胃潰瘍にまでなり、おそろしく痩せた。
その前はストレスで食べ過ぎて驚くほど太ったりもした。
医者から地元へ帰ったほうがいい、とドクターストップが出たよ。
広島自体がストレスの元なので広島に居る限り治らない、とまで言われた。
でもね、色々な事情があって帰れない。毎日死にそうな思いでいる。
もう少し耐えてみよう、次の機会には必ず帰ろう、って我慢してる。
死にたくなったこともあるけど、死んだらおしまいだよ。
もしここで死んでしまったらあなたの人生の最後が広島、ってことになる。
最期は好きな場所に居られるように頑張ろう!お互い。
三次とその北は本当に絶望的だと思う
本当に何もない
で、今年に出ようと思ったら出れるのに出れなかった俺は本当に馬鹿
自殺したい
つか、広電さん、はやく全車両フラットにしてください。
杖をついている年寄りや車椅子の人、ベビーカーを使っている人、
みんな大変な思いをしているのに、どこまでケチを通すの?
そんなに儲けが大事?高い運賃払ってるのに不便だらけ。
観光に来た人用に古い車両が必要だって言うけど
それだってあんなにたくさん要らないでしょ?
殿様商売もいい加減にしてほしい。
なんで広島の人はもっと声を上げないんだろう?とっても不思議。
東広島って田舎な上に、閉鎖的、排他的でホントサイテー。
田んぼだらけで肥料の臭いがすごい。野犬がいっぱい。夏に暑く、冬に寒い。
人間はしみったれが多く、中卒・高卒の学歴コンプのババアが多い。
やさしい人間に出会わない。 俺は広大総合科学部の学生さ。 高校は埼玉県立大宮東
広島は中区でも、都会ではないな。地方都市
地下鉄はないがバスと路面電車があるので中心地は非常に便利。
ただ交通網が発達してる割には栄えてない…
190呑んべぇさん:2007/05/04(金) 01:37:07
広島に越してきました。外出するのがイヤになりました。
広島の人間の行動がすべてストレスになります。
正面きって向き合うのは 正直苦痛だ
なんで広島の人って仏壇臭いの?お線香かな?
市電の中はいつもすごい悪臭がするし広島県民って臭いに鈍感なのかな?
広島に来てからマスクが手放せないよ
利用者の大半は、韓国人・中国人・在日。特亜DQNの3巨頭の揃い踏み。
それだけでも痛いのに、白人DQNのロシア人が加わる。朝の出発ラッシュ時は、無秩序なカオス状態!
「一部のマナーのない者」だけで こんなにごみだらけに出来ますか
かなりの割合が道徳心に欠ける行為を平然としている
・ゴミのポイ捨て
・吸殻のポイ捨て
・不正乗車
・マナーとルール無視
・タン吐き・唾吐き
・ペット糞の放置
・立ちションベン
・泥酔の高歌放吟
だから だらしない印象が強く残る
しょうがないじゃん。実際に臭いんだから。
だからどうしろって言うんだ?
まともな人間はこの土地を離れていく。
残るのはDQNと年寄りだけ。
年寄りはその存在が悪臭を放ってるし
若いDQNはぺっぺっと道に唾を吐く。
それがカッコいいと思われてる土地柄だから
そこらじゅう唾だらけで街が臭いんだよ。
毎日石鹸タップリつけて ゴシゴシ洗ってから 外出してくれな
つか、広島の人ってボディーシャンプーや石鹸で体を洗うのが
週に1回とか2週に1回だって知ってた?
普段はお湯をかけるだけなんだってさ。マジびっくりした。
こう考えてみると、風呂なんざ一生入らない人がいるんだろな。
191呑んべぇさん:2007/05/04(金) 01:56:09

      / ̄ ̄ ̄\
.fiヾ、n  |...       |
.ヽ`´ j  |::: ●) ●)|  僕の方がメジャーだもんねー
. (ヽ_')、 ヽ:::::::....∀...ノ_
. ゝ、_ノ`ナヽ、     __,)ヽ
.  ゝ、_ノ  j ` ̄ ̄  `ソ、
.  | `ーt、`''ー─‐ '' ´ )ノ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |   (`ー----─イノヽ     ,r─‐、 ,r──‐, ,r─ァ , -‐─‐-i ,r─,  ,r─, ,r──‐ァ ,r─ァ.   ,r─ァ ,r─‐、 ,r‐‐ァ |
.  |   (`ー--i--‐'´ナL_ノ、   ,'  , レ' 〃  ,' ,'   ,' /   , -‐、' ,'   'ー'   ,' ,'  r===,' ,'   ,'.  ,'   ,' ,'  ,  l,'  ,'  !
.  |   (ヽ--イー‐イ   {弍) ,'   ,'l   /,'   ,' ,'   ,' !   `--ァ ,'   ,r‐,   ,' ,'   ===,' ,'  ー‐, ,'   ,' ,'   ,'l    ,'   !
.  |  (ヽーイヽ‐-‐)     'ー‐' ー‐' 'ー‐'  'ー‐'  ``'ー─'. 'ー‐'  ー‐' .'ー──' .'ー──‐' 'ー‐' .'ー‐'└─‐ '   !
.  |==(ヽ_二フ ゝ二イ================================================================             |
.  |__ゝ、_ノ_ゝ‐r'________________________________________|
.     / =〈   ( =ヽ
.    (__ノ   ` -‐'
192呑んべぇさん:2007/05/04(金) 01:56:49

      / ̄ ̄ ̄\
.fiヾ、n  |...       |
.ヽ`´ j  |::: ●) ●)|  僕の方がメジャーだもんねー
. (ヽ_')、 ヽ:::::::....∀...ノ_
. ゝ、_ノ`ナヽ、     __,)ヽ
.  ゝ、_ノ  j ` ̄ ̄  `ソ、
.  | `ーt、`''ー─‐ '' ´ )ノ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |   (`ー----─イノヽ     ,r─‐、 ,r──‐, ,r─ァ , -‐─‐-i ,r─,  ,r─, ,r──‐ァ ,r─ァ.   ,r─ァ ,r─‐、 ,r‐‐ァ |
.  |   (`ー--i--‐'´ナL_ノ、   ,'  , レ' 〃  ,' ,'   ,' /   , -‐、' ,'   'ー'   ,' ,'  r===,' ,'   ,'.  ,'   ,' ,'  ,  l,'  ,'  !
.  |   (ヽ--イー‐イ   {弍) ,'   ,'l   /,'   ,' ,'   ,' !   `--ァ ,'   ,r‐,   ,' ,'   ===,' ,'  ー‐, ,'   ,' ,'   ,'l    ,'   !
.  |  (ヽーイヽ‐-‐)     'ー‐' ー‐' 'ー‐'  'ー‐'  ``'ー─'. 'ー‐'  ー‐' .'ー──' .'ー──‐' 'ー‐' .'ー‐'└─‐ '   !
.  |==(ヽ_二フ ゝ二イ================================================================             |
.  |__ゝ、_ノ_ゝ‐r'________________________________________|
.     / =〈   ( =ヽ
.    (__ノ   ` -‐'
193呑んべぇさん:2007/05/04(金) 02:00:40

      / ̄ ̄ ̄\
.fiヾ、n  |...       |
.ヽ`´ j  |::: ●) ●)|  僕の方がメジャーだもんねー
. (ヽ_')、 ヽ:::::::....∀...ノ_
. ゝ、_ノ`ナヽ、     __,)ヽ
.  ゝ、_ノ  j ` ̄ ̄  `ソ、
.  | `ーt、`''ー─‐ '' ´ )ノ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |   (`ー----─イノヽ     ,r─‐、 ,r──‐, ,r─ァ , -‐─‐-i ,r─,  ,r─, ,r──‐ァ ,r─ァ.   ,r─ァ ,r─‐、 ,r‐‐ァ |
.  |   (`ー--i--‐'´ナL_ノ、   ,'  , レ' 〃  ,' ,'   ,' /   , -‐、' ,'   'ー'   ,' ,'  r===,' ,'   ,'.  ,'   ,' ,'  ,  l,'  ,'  !
.  |   (ヽ--イー‐イ   {弍) ,'   ,'l   /,'   ,' ,'   ,' !   `--ァ ,'   ,r‐,   ,' ,'   ===,' ,'  ー‐, ,'   ,' ,'   ,'l    ,'   !
.  |  (ヽーイヽ‐-‐)     'ー‐' ー‐' 'ー‐'  'ー‐'  ``'ー─'. 'ー‐'  ー‐' .'ー──' .'ー──‐' 'ー‐' .'ー‐'└─‐ '   !
.  |==(ヽ_二フ ゝ二イ================================================================             |
.  |__ゝ、_ノ_ゝ‐r'________________________________________|
.     / =〈   ( =ヽ
.    (__ノ   ` -‐'
194呑んべぇさん:2007/05/04(金) 06:57:00
最近ようやくロリ余市はロリ余市なりにうまい酒なんだと思えてきた。

・・・慣れ、かな。
195呑んべぇさん:2007/05/04(金) 11:10:14
田中角栄が刑務所で麦飯がうまいっていったのと同じだろ
196呑んべぇさん:2007/05/04(金) 14:15:54
確かに麦の香りがするよな、ロリ余市。
197呑んべぇさん:2007/05/04(金) 18:58:47
竹鶴21年のピュアモルト世界一受賞を記念に
思い切って買ってみたよ
ゴールデンウィークどこにも行かないので
どこかに行ったつもりでね

12年物はこないだ飲んだのだけど
やっぱり全然違うわ
値段は4倍以上するけど
世界一になっただけの事はことあるわ
買って良かったよ
198呑んべぇさん:2007/05/04(金) 20:47:02
ピュアモルト部門は敵が少ないから取れただけだろw
199呑んべぇさん:2007/05/04(金) 21:10:41
旨いという事実は揺るぎようがなかろう
200呑んべぇさん:2007/05/04(金) 21:14:48
ピュアモルトウィスキーだって世界に数百種類はあるだろう?
201呑んべぇさん:2007/05/04(金) 21:16:51
惜しくも敗れたライバルたちの名前は知りたいねえ
202呑んべぇさん:2007/05/04(金) 21:48:38
政治的意図があるならBRICsいずれかの商品が含まれていても良かろうが。
ブラインドテイスティングによる3回の審査による判定である以上、
極めて客観的な結論と言わざるを得ない。
203呑んべぇさん:2007/05/04(金) 21:53:21
でも響30年は金で賞を得たと言う。それがニッカ厨。
204呑んべぇさん:2007/05/04(金) 21:55:45
日本のウイスキーが評価されたんだから一緒に喜べばいいのにね。
205呑んべぇさん:2007/05/04(金) 21:58:42
カネで賞が取れたとでも?
ありえね〜
206呑んべぇさん:2007/05/04(金) 22:09:26
アニメとウィスキーは日本が世界に誇れる文化なのかもしれんね
207呑んべぇさん:2007/05/04(金) 22:19:47
アニメだってよ気持ち悪い
208呑んべぇさん:2007/05/04(金) 22:21:14
飲み過ぎた?
209呑んべぇさん:2007/05/04(金) 23:05:45
>>208
お前優しいな
210呑んべぇさん:2007/05/04(金) 23:07:38
竹鶴21年
口に含んだ瞬間
舌と口蓋を包み込む抱擁感
いわゆる「まろやか」さ
感動と言わざるをえない
ティスティング
悩ましい価格帯
高い酒には
功罪が伴う
庶民の贅沢
211ティスティング:2007/05/04(金) 23:27:49
tisting
212呑んべぇさん:2007/05/05(土) 08:33:38
ニッカのサイト
日本のウィスキーが3つも賞を取った。みんなにすごいって言われたよ。

チョントリーのサイト
ウリのウィスキーが世界一だと証明されたニダ!


これをみて正直サントリーに関わるのはもういいやと思った。
213呑んべぇさん:2007/05/05(土) 09:07:03
>>212
サントリーは日本が世界に誇れるウイスキーを作れるメーカーだよ。
日本人ならチョントリーなんて呼ぶなよ。
214呑んべぇさん:2007/05/05(土) 09:09:51
ニッカでさえサントリーをけなしてないんだ。
そればかりかエールを送ってさえいる。
おまいらもニッカファンなら見習えよな。
215呑んべぇさん:2007/05/05(土) 09:46:04
サントリーのブレンダーの名前を先に書き栄誉を称えている。
写真も載せてるし。久光ブレンダのコメントも良いね。
国を代表し、日本のウイスキーのトップメーカーの自覚を持っているという感じだ。
ますますニッカが好きになった。
216呑んべぇさん:2007/05/05(土) 09:51:12
それに引き換え鳥居のところは・・・
217呑んべぇさん:2007/05/05(土) 10:11:42
だからそれを言うなとw
218呑んべぇさん:2007/05/05(土) 10:34:10
みんな大人だなー。
219呑んべぇさん:2007/05/05(土) 11:02:16
つぶれかけてアサヒに乗っ取られたトップメーカーw
220呑んべぇさん:2007/05/05(土) 11:37:59
>>200
ピュアモルトって、そんなに出回っているの?
て言うか「ピュア」では無く「バッティド」だよな。
まあ、6部門のうちの1個だから、それなりに出回っていると思うが、
外国製のピュアモルトって、どんなん在る?
221呑んべぇさん:2007/05/05(土) 11:41:22
ニッカ好きなんだけどな
水割派なんでどうしてもサントリーの方に行ってしまう
ニッカいい奴だよニッカ
222呑んべぇさん:2007/05/05(土) 12:31:16
白州へいってきた。

いいとこだな。森がいいよ。
223呑んべぇさん:2007/05/05(土) 13:18:51
>>220
ヴァッテドは日本だとマイナーな存在だけど、海外だと普通に出回ってる。
ジョニーウォーカーやバランタインも、ブレンデッドとは別にピュアモルトを
出してるし、最近だとカティーサークも新しくピュアモルトを発売した。
224呑んべぇさん:2007/05/05(土) 14:12:23
サントリーはニッカを褒め称えていないの?
いや、まさかそれはないよな
225呑んべぇさん:2007/05/05(土) 14:13:26
Monkey Shoulder Batch 27っていうのが今回の賞のベストスコッチヴァッテドモルトらしいね。
竹鶴21はその上のワールドベスト
226呑んべぇさん:2007/05/05(土) 14:39:50
>>224
ニッカはサントリーを褒め称えているのかい?
227呑んべぇさん:2007/05/05(土) 15:12:17
俺はニッカもサントリーもよく飲んでいる

んー、これは褒め称えるというか、共に受賞したことに敬意を示すかどうかってとこだね

それによってメーカーの品格が見えてくると思う
ニッカはサントリーに敬意をはらった内容の記事を掲載してる

サントリーも当然ニッカに敬意を示した内容にしてるんだろうね?

サントリーはニッカを敵対視するあまり自画自賛のみに終始していないよね?
228呑んべぇさん:2007/05/05(土) 17:32:47
ニッカは「サントリーはニッカが作った」といわんばかりの記事しか載せていないが。
229呑んべぇさん:2007/05/05(土) 17:36:45
実際そうなので。
230呑んべぇさん:2007/05/05(土) 17:38:01
>>229
こういう奴しかいないニッカがサントリーに敬意をはらっているって?
笑わせるな。
231呑んべぇさん:2007/05/05(土) 17:38:03
竹鶴21年、買って来ちゃった。GWの終わりに際して今夜開けようと思う。
ブレンデッドモルト部門って事は、ジョニーウォーカーのグリーンよりも評価が高かったって事だよね?
ああ、わくわくしてきたな。
232呑んべぇさん:2007/05/05(土) 18:02:08
>>231
裏山歯科
233呑んべぇさん:2007/05/05(土) 18:42:34
竹鶴21試飲中〜
ピーティ且つ香ばしい
なおかつ飲みやすいな
ちょっと飲みやすくした余市っ中華本中華
12年みたいに間が抜けた味にはなってないなさすがに
234呑んべぇさん:2007/05/05(土) 19:40:31
>>233
だろだろ〜。
という俺も、飲もう飲もうと思いつつ先延ばしにしてたけど、これを機会に買ったんだけどねっ。
ん〜、でも響はべつにいいやw

235呑んべぇさん:2007/05/05(土) 19:58:28
響は響で買うんだけどね。水割りにするとおいしいね。
サントリーの酒は水割りがいいみたいだ。
ところで俺も竹21買ってこよう。
236呑んべぇさん:2007/05/05(土) 21:16:12
竹鶴21、ブレンドが絶妙だね。
ピートの醍醐味と飲みやすさが両立しとるよ。
237呑んべぇさん:2007/05/05(土) 21:19:28
竹鶴12年はピート臭がキツイ。
238呑んべぇさん:2007/05/05(土) 21:21:02
12年はむしろまったりしすぎてぼんやりした味だったと思うけどなあ〜(笑)。
239呑んべぇさん:2007/05/05(土) 21:24:53
>>228
山崎蒸留所を設計し、初期段階ではたった一人で運営した初代蒸留所長の名前が
山崎蒸留所ツアーでは一字たりとも出てこない点についてはどう思う?w
240呑んべぇさん:2007/05/05(土) 22:19:09
たかが工場長の名前なんていちいち出さないだろ。常識的に考えて・・・
241呑んべぇさん:2007/05/05(土) 22:24:53
竹鶴21すたこら買いよってみんな独身かいな。
ベビーボトル売ってへんかなw。
242呑んべぇさん:2007/05/05(土) 22:58:05
>>239
ツアーでは出てこないが、展示してある集合写真の中央には
しっかり禿頭が写っています。思わず涙腺が緩んだ。
243呑んべぇさん:2007/05/05(土) 23:18:38
>>240
無知は罪だねw
244呑んべぇさん:2007/05/05(土) 23:22:09
涙腺、自分で緩ませることはできません。
ば〜か
245呑んべぇさん:2007/05/05(土) 23:24:28
>>244
無知は罪だねw
246呑んべぇさん:2007/05/05(土) 23:25:50
>>1
これからスレタイに読み仮名振っておけ
247呑んべぇさん:2007/05/06(日) 01:49:34
>>237
余市10年ならともかく、竹鶴12年でピート臭がきついってをいをい。
ニッカのモルト100%ウイスキーでは一番マイルドだと思うぞ。
248呑んべぇさん:2007/05/06(日) 01:51:21
>>227
サントリーは広告記事でガッカリするからなぁ。
ttp://allabout.co.jp/gourmet/whisky/ なんて読んでいてかなりむかついてくる
249呑んべぇさん:2007/05/06(日) 02:05:37
逆に考えるんだ!
サントリーが居てくれるおかげで、今のニッカクオリティーがあると。
250呑んべぇさん:2007/05/06(日) 02:28:26
ニッカクォリティって、できあいの麦芽を買い、人間の食するものに石炭を使っちゃうクォリティのこと?
251呑んべぇさん:2007/05/06(日) 02:32:59
>>250
アホ丸出し過ぎてワロタwww
252呑んべぇさん:2007/05/06(日) 02:41:45
貧乏ここにきわまれりって感じだよな。
金がなくて精麦できないってのはまあいいとして、石炭はねーだろw石炭はw
どこまで貧乏なんだよwwww アサヒはなにやってんだよwwwwwwwwww
253呑んべぇさん:2007/05/06(日) 02:47:09
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
254呑んべぇさん:2007/05/06(日) 07:38:27
そういえばガス炊きを売りにしている蒸留所もあったっけ?
255呑んべぇさん:2007/05/06(日) 13:21:45
石炭で炊くのは難しい。一定の条件でなくなる可能性は他の方法に比べて高いと思う。
ではなぜ敢えて石炭を使うか?
ノスタルジー?設備投資の余力が無い?そうかもしれない。

しかし、敢えてニューポットに揺らぎを与え個性を出すことによって、珠玉のシングル
カスクが生まれる可能性もあるのではないか?
きもと系純米酒に通ずるものがあるかもしれない。
256呑んべぇさん:2007/05/06(日) 13:27:18
  _,..,,__
         /:::;;;;;;;;`ゝ
        ./;;;;;;;;;-_i´_ ヘ                      _,,,......_
        .|iiiiiii人. ` `i〕  ニダ ニダ          /´ ヾミシ`ヽ   モルツ モルツ
       __/   i、 ノト'´    ニダ ニダ       _,iヘ_ へ. `!,-、_!    モルツ モルツ 
      ./  チョン ´ ̄ヽ                / トi_!二l ̄ ノ ヽ
     / / /   /, ,' , ト、              //  ヽl∀)_ノ   `ヽ、
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l,―-、―-.、      / |    :;, ̄  トリー  ヽ、
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イl|||||||| |||||||lヽ     l  io,'  :;l´      、    i、
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ|||||||||| l|||||||l     ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l||||||__ |||||||     /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:!  -==; |||||||l    i! i っ      ;;;;;;;〈 /   ノ
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ.。 。)    |||^)!   ,一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/  /
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ:"三=-   l|`|||   i,,,;;;;:; ヾξ /、`、`/ ̄` ノ ≡≡
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾ.ー- '   ||||||--―┴'´ ̄`ヽξ、`、` i l_i_/ ̄ヽ、≡≡モルツ モルツ
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽー-‐ ′|リト 飲ませて   !ッ、__`、`、` 、`、`ヽ    モルツ モルツ
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;)i′ !/     ヽ、.   l ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
     ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノ i  .!、____ ハ   i、  ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,'/
    ,i', ',' ',/      / ,' ,',' ,','ノ-―'  ノ ゚   i_ノ一ヽ   l ̄ _,/´`i ', ' '/
    /    トーュ   l  ' '/ー―--'´          ヽ_ -'´   /   ゙ヽ
    i _ -ー'"    /   .ヽ
257呑んべぇさん:2007/05/06(日) 13:28:11
  _,..,,__
         /:::;;;;;;;;`ゝ
        ./;;;;;;;;;-_i´_ ヘ                      _,,,......_
        .|iiiiiii人. ` `i〕  ニダ ニダ          /´ ヾミシ`ヽ   モルツ モルツ
       __/   i、 ノト'´    ニダ ニダ       _,iヘ_ へ. `!,-、_!    モルツ モルツ 
      ./  チョン ´ ̄ヽ                / トi_!二l ̄ ノ ヽ
     / / /   /, ,' , ト、              //  ヽl∀)_ノ   `ヽ、
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l,―-、―-.、      / |    :;, ̄  トリー  ヽ、
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イl|||||||| |||||||lヽ     l  io,'  :;l´      、    i、
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ|||||||||| l|||||||l     ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l||||||__ |||||||     /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:!  -==; |||||||l    i! i っ      ;;;;;;;〈 /   ノ
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ.。 。)    |||^)!   ,一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/  /
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ:"三=-   l|`|||   i,,,;;;;:; ヾξ /、`、`/ ̄` ノ ≡≡
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾ.ー- '   ||||||--―┴'´ ̄`ヽξ、`、` i l_i_/ ̄ヽ、≡≡モルツ モルツ
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽー-‐ ′|リト 飲ませて   !ッ、__`、`、` 、`、`ヽ    モルツ モルツ
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;)i′ !/     ヽ、.   l ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
     ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノ i  .!、____ ハ   i、  ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,'/
    ,i', ',' ',/      / ,' ,',' ,','ノ-―'  ノ ゚   i_ノ一ヽ   l ̄ _,/´`i ', ' '/
    /    トーュ   l  ' '/ー―--'´          ヽ_ -'´   /   ゙ヽ
    i _ -ー'"    /   .ヽ
258呑んべぇさん:2007/05/06(日) 13:32:14

          _,..,,__
         /:::;;;;;;;;`ゝ
        ./;;;;;;;;;-_i´_ ヘ                      _,,,......_
        .|iiiiiii人. ` `i〕  ニダ ニダ          /´ ヾミシ`ヽ   モルツ モルツ
       __/   i、 ノト'´    ニダ ニダ       _,iヘ_ へ. `!,-、_!    モルツ モルツ 
      ./  チョン ´ ̄ヽ                / トi_!二l ̄ ノ ヽ
     / / /   /, ,' , ト、              //  ヽl∀)_ノ   `ヽ、
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l,―-、―-.、      / |    :;, ̄  トリー  ヽ、
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イl|||||||| |||||||lヽ     l  io,'  :;l´      、    i、
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ|||||||||| l|||||||l     ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l||||||__ |||||||     /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:!  -==; |||||||l    i! i っ      ;;;;;;;〈 /   ノ
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ.。 。)    |||^)!   ,一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/  /
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ:"三=-   l|`|||   i,,,;;;;:; ヾξ /、`、`/ ̄` ノ ≡≡
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾ.ー- '   ||||||--―┴'´ ̄`ヽξ、`、` i l_i_/ ̄ヽ、≡≡モルツ モルツ
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽー-‐ ′|リト 飲ませて   !ッ、__`、`、` 、`、`ヽ    モルツ モルツ
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;)i′ !/     ヽ、.   l ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
     ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノ i  .!、____ ハ   i、  ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,'/
    ,i', ',' ',/      / ,' ,',' ,','ノ-―'  ノ ゚   i_ノ一ヽ   l ̄ _,/´`i ', ' '/
    /    トーュ   l  ' '/ー―--'´          ヽ_ -'´   /   ゙ヽ
259呑んべぇさん:2007/05/06(日) 13:49:19

          _,..,,__
         /:::;;;;;;;;`ゝ
        ./;;;;;;;;;-_i´_ ヘ                      _,,,......_
        .|iiiiiii人. ` `i〕  ニダ ニダ          /´ ヾミシ`ヽ   モルツ モルツ
       __/   i、 ノト'´    ニダ ニダ       _,iヘ_ へ. `!,-、_!    モルツ モルツ 
      ./  チョン ´ ̄ヽ                / トi_!二l ̄ ノ ヽ
     / / /   /, ,' , ト、              //  ヽl∀)_ノ   `ヽ、
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l,―-、―-.、      / |    :;, ̄  トリー  ヽ、
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イl|||||||| |||||||lヽ     l  io,'  :;l´      、    i、
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ|||||||||| l|||||||l     ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l||||||__ |||||||     /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:!  -==; |||||||l    i! i っ      ;;;;;;;〈 /   ノ
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ.。 。)    |||^)!   ,一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/  /
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ:"三=-   l|`|||   i,,,;;;;:; ヾξ /、`、`/ ̄` ノ ≡≡
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾ.ー- '   ||||||--―┴'´ ̄`ヽξ、`、` i l_i_/ ̄ヽ、≡≡モルツ モルツ
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽー-‐ ′|リト 飲ませて   !ッ、__`、`、` 、`、`ヽ    モルツ モルツ
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;)i′ !/     ヽ、.   l ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
     ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノ i  .!、____ ハ   i、  ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,'/
    ,i', ',' ',/      / ,' ,',' ,','ノ-―'  ノ ゚   i_ノ一ヽ   l ̄ _,/´`i ', ' '/
    /    トーュ   l  ' '/ー―--'´          ヽ_ -'´   /   ゙ヽ
260呑んべぇさん:2007/05/06(日) 14:21:55
コピペで汚い絵とビールネタを貼らんでくれ。
261呑んべぇさん:2007/05/06(日) 14:42:42

          _,..,,__
         /:::;;;;;;;;`ゝ
        ./;;;;;;;;;-_i´_ ヘ                      _,,,......_
        .|iiiiiii人. ` `i〕  ニダ ニダ          /´ ヾミシ`ヽ   モルツ モルツ
       __/   i、 ノト'´    ニダ ニダ       _,iヘ_ へ. `!,-、_!    モルツ モルツ 
      ./  チョン ´ ̄ヽ                / トi_!二l ̄ ノ ヽ
     / / /   /, ,' , ト、              //  ヽl∀)_ノ   `ヽ、
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l,―-、―-.、      / |    :;, ̄  トリー  ヽ、
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イl|||||||| |||||||lヽ     l  io,'  :;l´      、    i、
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ|||||||||| l|||||||l     ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l||||||__ |||||||     /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:!  -==; |||||||l    i! i っ      ;;;;;;;〈 /   ノ
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ.。 。)    |||^)!   ,一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/  /
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ:"三=-   l|`|||   i,,,;;;;:; ヾξ /、`、`/ ̄` ノ ≡≡
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾ.ー- '   ||||||--―┴'´ ̄`ヽξ、`、` i l_i_/ ̄ヽ、≡≡モルツ モルツ
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽー-‐ ′|リト 飲ませて   !ッ、__`、`、` 、`、`ヽ    モルツ モルツ
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;)i′ !/     ヽ、.   l ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
     ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノ i  .!、____ ハ   i、  ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,'/
    ,i', ',' ',/      / ,' ,',' ,','ノ-―'  ノ ゚   i_ノ一ヽ   l ̄ _,/´`i ', ' '/
    /    トーュ   l  ' '/ー―--'´          ヽ_ -'´   /   ゙ヽ
262呑んべぇさん:2007/05/06(日) 16:25:00
ガス直火炊きのグレンファークラスでは確か、
直火炊きの方が香りが良くなるとかって言ってなかったっけ?
263呑んべぇさん:2007/05/06(日) 18:47:36
おこげのない釜飯よりおこげのある釜飯のほうがおいしい
みたいなもんだな
264呑んべぇさん:2007/05/06(日) 18:58:47
在日ビールメーカーが渾身の力を込めて作った名作
『北の職人』
http://www.asahibeer.co.jp/kitanosyokunin/main.html
キムチにぴったりニダw

265呑んべぇさん:2007/05/06(日) 19:04:32
チョントリー意味不明
在日はチョントリーのものよ?
分かった?
ハゲ朝鮮人
266呑んべぇさん:2007/05/06(日) 19:06:13
サントリースレでなにいってんだ?
さすが在日だね
オールドと同じで原点回帰って感じだよね。
それが消費者に受けてるんだろう。


黙って大人しく中華ビールでも飲んでろ
http://www.beijingbeer.com.cn/
売れ無いのは
営業でも企画でもない
開発が駄目だから
体育会系の
馬鹿営業のせいにしてもらいたくないね
267呑んべぇさん:2007/05/06(日) 19:30:57
サントリー山崎の12年と余市の12年と揃えて飲み比べ中。
まったく方向性が違うな、やっぱし。それぞれに旨いけど。
268呑んべぇさん:2007/05/06(日) 19:59:02
>>267
そりゃ、同じニッカでも余市と宮城峡じゃ全然違うんだもの。メーカーが違えばなおさら。
269呑んべぇさん:2007/05/06(日) 22:57:21

          _,..,,__
         /:::;;;;;;;;`ゝ
        ./;;;;;;;;;-_i´_ ヘ                      _,,,......_
        .|iiiiiii人. ` `i〕  ニダ ニダ          /´ ヾミシ`ヽ   モルツ モルツ
       __/   i、 ノト'´    ニダ ニダ       _,iヘ_ へ. `!,-、_!    モルツ モルツ 
      ./  チョン ´ ̄ヽ                / トi_!二l ̄ ノ ヽ
     / / /   /, ,' , ト、              //  ヽl∀)_ノ   `ヽ、
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l,―-、―-.、      / |    :;, ̄  トリー  ヽ、
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イl|||||||| |||||||lヽ     l  io,'  :;l´      、    i、
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ|||||||||| l|||||||l     ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l||||||__ |||||||     /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:!  -==; |||||||l    i! i っ      ;;;;;;;〈 /   ノ
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ.。 。)    |||^)!   ,一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/  /
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ:"三=-   l|`|||   i,,,;;;;:; ヾξ /、`、`/ ̄` ノ ≡≡
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾ.ー- '   ||||||--―┴'´ ̄`ヽξ、`、` i l_i_/ ̄ヽ、≡≡モルツ モルツ
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽー-‐ ′|リト 飲ませて   !ッ、__`、`、` 、`、`ヽ    モルツ モルツ
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;)i′ !/     ヽ、.   l ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
     ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノ i  .!、____ ハ   i、  ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,'/
    ,i', ',' ',/      / ,' ,',' ,','ノ-―'  ノ ゚   i_ノ一ヽ   l ̄ _,/´`i ', ' '/
    /    トーュ   l  ' '/ー―--'´          ヽ_ -'´   /   ゙ヽ
270呑んべぇさん:2007/05/06(日) 23:53:33

              Γ7
              |/
              ∩
      ∧_∧   / /    ______________
     <ヽ`∀´> /|_/  ./♪白頭山にマンセーと 平壤翔ける主体思想♪
    / ̄||∨|| ̄  |  <  ♪将軍様の覇気美しく 輝くウリナラ朝鮮タイガース♪
   / ;朝,||/i_||;鮮|_ |    \♪アイゴーアイゴー朝鮮タイガース ウリウリウリウリ♪
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゝつ; ; ||=|| ; ;
     ;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
       つ つ  

271呑んべぇさん:2007/05/07(月) 07:03:15
山崎がかすりもしなかったんでファビョってるのか?
272呑んべぇさん:2007/05/07(月) 15:54:34
最近ウィスキー飲みはじめて、スーパーニッカ原酒買って飲んでみたら
最後に鼻に抜ける香りがなんとも言えず旨いっと思ったんですが、
同じような感じにみえるフロムザバレルも買いですか?
273呑んべぇさん:2007/05/07(月) 17:22:46
   _,..,,__
         /:::;;;;;;;;`ゝ
        ./;;;;;;;;;-_i´_ ヘ                      _,,,......_
        .|iiiiiii人. ` `i〕  ニダ ニダ          /´ ヾミシ`ヽ   モルツ モルツ
       __/   i、 ノト'´    ニダ ニダ       _,iヘ_ へ. `!,-、_!    モルツ モルツ 
      ./  チョン ´ ̄ヽ                / トi_!二l ̄ ノ ヽ
     / / /   /, ,' , ト、              //  ヽl∀)_ノ   `ヽ、
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l,―-、―-.、      / |    :;, ̄  トリー  ヽ、
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イl|||||||| |||||||lヽ     l  io,'  :;l´      、    i、
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ|||||||||| l|||||||l     ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l||||||__ |||||||     /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:!  -==; |||||||l    i! i っ      ;;;;;;;〈 /   ノ
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ.。 。)    |||^)!   ,一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/  /
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ:"三=-   l|`|||   i,,,;;;;:; ヾξ /、`、`/ ̄` ノ ≡≡
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾ.ー- '   ||||||--―┴'´ ̄`ヽξ、`、` i l_i_/ ̄ヽ、≡≡モルツ モルツ
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽー-‐ ′|リト 山口      !ッ、__`、`、` 、`、`ヽ    モルツ モルツ
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;)i′ !/     ヽ、.   l ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
     ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノ i  .!、____ ハ   i、  ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,'/
    ,i', ',' ',/      / ,' ,',' ,','ノ-―'  ノ ゚   i_ノ一ヽ   l ̄ _,/´`i ', ' '/
    /    トーュ   l  ' '/ー―--'´          ヽ_ -'´   /   ゙ヽ
274呑んべぇさん:2007/05/07(月) 17:23:30
275呑んべぇさん:2007/05/07(月) 19:46:55
>>272
フロム・ザ・バレルは、ウイスキーマガジンライブで賞を取った逸品だ。
是非買って堪能するが良い。

ちなみに、ヨーロッパでも人気がある。
276呑んべぇさん:2007/05/07(月) 20:18:43
余市1986を押さえてWWAシングルモルト部門世界一になったタリスカー18年に俄然興味がわいてきますた!
277呑んべぇさん:2007/05/07(月) 20:38:28
> 余市1986を押さえて

ワラタ
278呑んべぇさん:2007/05/08(火) 12:44:36
>>272
とりあえず買っとけ
279呑んべぇさん:2007/05/08(火) 13:29:14
>>275>>278
ありがとうございます
2000円以下なのに入賞してるということを知って興味がわいてたんです
今飲んでるの空いたら買ってみますね
280呑んべぇさん:2007/05/08(火) 15:15:24
コンビニでシングルモルト余市10年180mlはみつかったけど、宮城峡180mlは見つからんなぁ。
酒屋にはまず180ml置いていないし。竹鶴21年180mlとかも飲みたいんだけど、700mlすら
半径5km以内の酒屋には置いてない。

もうちょっと流通させてくれ〜
281呑んべぇさん:2007/05/08(火) 15:54:15
>>279
フロムザバレルが入賞したのは「〜12年のブレンド」部門だから、
要はスーパーニッカやリザーブ、ローヤル等に勝ったつーだけで
2000円以下なのはそう不思議な事では無いけどな
282呑んべぇさん:2007/05/08(火) 18:21:46
>>281
あーなるほど、確かに12年以下のブレンドだとそのくらいの価格帯に
収束してますもんね。。納得しました

283呑んべぇさん:2007/05/08(火) 19:01:39
>>280
意外とマルエツやジャスコみたいなスーパーに売ってたりする。
まあ、高いけど。
284呑んべぇさん:2007/05/09(水) 21:05:58
竹鶴21年とシバリガ12年を交互に飲んでみました。
こうすると竹鶴の芳醇な香りが引き立って良くわかります。
トワイスアップがうまいっすね〜。
285呑んべぇさん:2007/05/10(木) 00:06:29
>>284
いくらなんでも比べる相手が悪すぎw
286呑んべぇさん:2007/05/10(木) 08:12:34
他人が決めた世界一に踊らされているとは。
自分のポリシーはないのか?
嘆かわしい。
287呑んべぇさん:2007/05/10(木) 11:01:30
>>286
ならば、それを広告で大いに活用しているS社はどうなる?
288呑んべぇさん:2007/05/10(木) 16:02:29


              Γ7
              |/
              ∩
      ∧_∧   / /    ______________
     <ヽ`∀´> /|_/  ./♪白頭山にマンセーと 平壤翔ける主体思想♪
    / ̄||∨|| ̄  |  <  ♪将軍様の覇気美しく 輝くウリナラ朝鮮タイガース♪
   / ;朝,||/i_||;鮮|_ |    \♪アイゴーアイゴー朝鮮タイガース ウリウリウリウリ♪
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゝつ; ; ||=|| ; ;
     ;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
       つ つ  


289呑んべぇさん:2007/05/10(木) 16:03:42

              Γ7
              |/
              ∩
      ∧_∧   / /    ______________
     <ヽ`∀´> /|_/  ./♪白頭山にマンセーと 平壤翔ける主体思想♪
    / ̄||∨|| ̄  |  <  ♪将軍様の覇気美しく 輝くウリナラ朝鮮タイガース♪
   / ;朝,||/i_||;鮮|_ |    \♪アイゴーアイゴー朝鮮タイガース ウリウリウリウリ♪
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゝつ; ; ||=|| ; ;
     ;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
       つ つ  

290呑んべぇさん:2007/05/10(木) 17:42:31

              Γ7
              |/
              ∩
      ∧_∧   / /    ______________
     <ヽ`∀´> /|_/  ./♪白頭山にマンセーと 平壤翔ける主体思想♪
    / ̄||∨|| ̄  |  <  ♪将軍様の覇気美しく 輝くウリナラ朝鮮タイガース♪
   / ;朝,||/i_||;鮮|_ |    \♪アイゴーアイゴー朝鮮タイガース ウリウリウリウリ♪
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゝつ; ; ||=|| ; ;
     ;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
       つ つ  

291呑んべぇさん:2007/05/10(木) 17:51:52
>>286
飲んだことあるんだったらそういう意見でもいいけど。
飲んだことなかったけど賞もらってるなら飲んでみようかな、
てのは悪いことじゃない。

フロムザバレル美味いね。
こりゃー受賞するわけだわw
292呑んべぇさん:2007/05/10(木) 18:26:29
フロムザバレルより竹鶴12年のほうが好きだなぁ
293呑んべぇさん:2007/05/10(木) 18:37:01
竹鶴12は飲みごたえが乏しい
294呑んべぇさん:2007/05/10(木) 18:39:11
すっきりしたのが好きな人→竹鶴
重厚な味わいが好きな人→フロム・ザ・バレル
295呑んべぇさん:2007/05/10(木) 23:11:17

細かい話になるが、50/60Hzの周波数切り替え地点は
大井川でなく富士川では?


296呑んべぇさん:2007/05/11(金) 01:18:55
>>295
誤爆か?
禿しくスレ違い。
297呑んべぇさん:2007/05/11(金) 02:04:40
なんで広島の人って仏壇臭いの?お線香かな?
市電の中はいつもすごい悪臭がするし広島県民って臭いに鈍感なのかな?
広島に来てからマスクが手放せないよ

利用者の大半は、韓国人・中国人・在日。特亜DQNの3巨頭の揃い踏み。
それだけでも痛いのに、白人DQNのロシア人が加わる。朝の出発ラッシュ時は、無秩序なカオス状態!

昔話をさせてくれ。
消防の時、まだ府中町に工場が在ったころ、社会見学に行った。
ビールのところは、ホップ?の臭いがきつく、餓鬼の俺には
きつかったが、キリンレモンのところは、甘いにおいがしてよかった。
見学終了時には、みんなでキリンレモンを飲んで、土産にグラスを
貰った。 先生はビールをジョッキで飲んでいました。
今じゃ考えられない光景です。
漏れも、麒麟麦酒広島工場を見学したことある。小学生の時
おぼえているのは、ニオイがキツかったってこと 
ダイヤモンドシティSOLEIL として、華麗なる転身を遂げた

八丁堀で急病人発生。

広島電鉄5009Bの運転台横に座ってた客が原爆投下。
消毒処理後、砂や雑巾をかけて更に消毒薬をかけ、模造紙でそれらを覆って、
広島電鉄5009は何事も無かったかのように遅れによって増えた広島電鉄市内線の客を拾い、そのまま宮島へ。

こういう場合のために、西広島の広島電鉄特発予備があるんじゃないのかな〜〜
消毒はしているけど、衛生的によろしくないだろ〜。
298呑んべぇさん:2007/05/11(金) 02:32:33
>>297
> 先生はビールをジョッキで飲んでいました。
漏れも消防時分、麒麟麦酒鶴見工場見学に行ったけど、昔はそれがデフォだったよね、いやあ懐かしいなあ。
日果と関係なくて、どーもすみません。ほんとからだだけはきをつけてくださいよ、ほんとたいへんなんすから。(わかるかな?わかんねえだろーな)
299呑んべぇさん:2007/05/11(金) 07:06:39
レンタカーで余市蒸留所に行って、きっちり試飲してきたおいらは勝ち組!
300呑んべぇさん:2007/05/11(金) 07:08:32
何でこの板ってID標準装備じゃないの?
バカが湧いてもIDで透明あぼーんできるのに。
301呑んべぇさん:2007/05/11(金) 18:26:38
過疎だから、そんなことしたら余計過疎になる、のかなあ

ID搭載については管理人の判断しかないみたいだから
新機能をねだるスレで嘆願してみれば?
聞いてもらえる可能性はあまりないと思うけど……
302呑んべぇさん:2007/05/12(土) 02:10:40
広島に影響力の強い国民新党亀井先生が秋葉氏を応援している件
現職秋葉氏の圧勝

広島市長選挙開票終了

秋葉 忠利 225,982 〈元〉衆院議員 無所 現 (民主・社民・共産・国民新党支援)
大原 邦夫 125,075 〈元〉NHK記者 無所 新
柏村 武昭 116,211 〈元〉参院議員 無所 新 (自民支援)
荒木 実 11,073 〈元〉不動産業 無所 新

<広島市長選>自民党推薦候補敗北で県連会長辞任の意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070409-00000011-mai-pol

自民党の中川秀直幹事長は8日夜、党本部の記者会見で、地元・広島市長選での同党推薦候補の敗北に関連し、
「残念ながら保守分裂の要素がある。 けじめをつけないといけない」と述べ
広島県連会長を辞任する意向を示した。



国民新党の亀井静香先生も精力的に動いてますね。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704210133.html

「雨が降る日は傘になり 雪が降る日はぬくもりを」―。
国民新党の亀井静香代表代行が、東京であった参院選向けのテレビCMの収録で歌声を披露した。
森進一さんと「おふくろさん」の歌詞をめぐり騒動となった川内康範さん(87)が直々に指導。
話題にあやかるように川内さん作の「おかあさん」を熱唱した。
「おかあさん」は、亀井氏の長年の愛唱歌。
川内さんの承諾を得てCMに収録。
来月にも放送される。

303呑んべぇさん:2007/05/12(土) 10:39:08
竹鶴翁にコジつけて広島地域ネタを書込まんでくれ。
日付が変わって呑んだピュアモルト白が体に若干残っている、・・・。
304呑んべぇさん:2007/05/12(土) 18:26:00
竹鶴21年とブラックニッカクリアブレンド(BNC)を飲み比べてみた
究極の比較だが結果、
BNCが甘い麦茶のような感じがした
竹鶴21年のチェイサーとして味わってみても
面白いのではないかと思った
305呑んべぇさん:2007/05/12(土) 19:25:14

              Γ7
              |/
              ∩
      ∧_∧   / /    ______________
     <ヽ`∀´> /|_/  ./♪白頭山にマンセーと 平壤翔ける主体思想♪
    / ̄||∨|| ̄  |  <  ♪将軍様の覇気美しく 輝くウリナラ朝鮮タイガース♪
   / ;朝,||/i_||;鮮|_ |    \♪アイゴーアイゴー朝鮮タイガース ウリウリウリウリ♪
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゝつ; ; ||=|| ; ;
     ;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
       つ つ  

306呑んべぇさん:2007/05/12(土) 19:29:07
>>280
宮城峡は、余市との180mlセットのヤツでないと見た事ないな。
俺は3セット買ったw
まさか宮城峡の方がゴツい味だとは思わなんだ。
307呑んべぇさん:2007/05/12(土) 19:58:46
>>306
なら、ハナから700mlを買えばいいやん。
というのはさておき、宮城峡のほうがピート臭がきつくないぶん、やっぱりマイルドだと思うぞ。
308呑んべぇさん:2007/05/12(土) 20:13:47
>>307
サントリーでも白州との比で「山崎の方が男性的」という意見がある一方で
「山崎の方が芳醇で甘い」という意見もあるみたいですよねぇ・・・。

うーん、どうなんでしょ。個人的には余市10年の方が甘さがあって飲みやすい。
309呑んべぇさん:2007/05/12(土) 20:27:43
山崎はマジで甘いじゃんwww
310呑んべぇさん:2007/05/12(土) 20:29:37
山崎 やわらかい 宮城峡 かるい 白州 重い 余市 まずい
311呑んべぇさん:2007/05/12(土) 20:29:52
もしかしてロリ余市と余市10年を混同してる?
312呑んべぇさん:2007/05/12(土) 20:31:04
どうしようもないバカ舌があるんだな
313呑んべぇさん:2007/05/12(土) 21:06:50
安余市なんてなんで売っちゃったんだろう。シングルモルトブームにのって
安物を売りさばきたいのはわかるけど、ニッカらしくない戦略。
314呑んべぇさん:2007/05/12(土) 21:12:56
ノンピートの原酒が余っちゃったんだろうなあ
315呑んべぇさん:2007/05/12(土) 21:25:55
先入観なしに飲んだらロリ余市かなりうまいぞほんなごつ
316呑んべぇさん:2007/05/12(土) 21:38:54
富士山麓
北斗
の流れに乗りたかったけど全く同じはプライドが許さないので
シングルモルトにしてみたと予想。

富士山麓の企画段階では千円台前半でシングルモルト作る案も出たみたいだし?
317呑んべぇさん:2007/05/12(土) 21:47:18
前にも書いたけど
濃いめの水割りにしたら結構うまいよ
余市だと思わなければw
318呑んべぇさん:2007/05/12(土) 21:57:45
>>309あたりから急に酷い流れになったな
319呑んべぇさん:2007/05/12(土) 22:30:38
わかったよ

山崎は甘くない

これでええへら?
320呑んべぇさん:2007/05/12(土) 22:42:00
サントリーの底力を見た思いでつ。
321呑んべぇさん:2007/05/12(土) 23:24:24
>>316
瓶がその二つとそっくりだもんねぇ〜〜
322呑んべぇさん:2007/05/13(日) 04:22:02
瓶、似ているかあ?
共通点はせいぜいキャップが白い位で似ているかというと微妙だな。
323呑んべぇさん:2007/05/13(日) 09:24:48
その後パクリでショボ余市作ってが見事に大失敗というのが今の流れ
324呑んべぇさん:2007/05/13(日) 09:31:08
だったら18きっぷだけでこだまを利用できるようにしろよ。

                18きっぱーからの正当な要求
325呑んべぇさん:2007/05/13(日) 09:32:10
響30年にあまり期待してるとがっかりするよ。
うまいことはうまいのだが、値段を考えると損したような気になるよ。
326呑んべぇさん:2007/05/14(月) 01:05:37

 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/


プロマスターシリーズは僕も愛用しているからね。

時計愛好家だったら、

シチズン、カシオ、セイコーの3種類は必ず持たなきゃ駄目だよね。

327呑んべぇさん:2007/05/14(月) 08:02:38
シチズンもセイコーも持っているが、そういえばカシオは持ってないな。
ザ・シチズン級のモデルが出たら是非買ってみたい。
328呑んべぇさん:2007/05/14(月) 21:39:10
春を通り過ぎて夏日になぅたせいか、陽気にやられたのが次々湧いて来るのぉ。 orz
329呑んべぇさん:2007/05/15(火) 06:50:13
>>328とかな orz
330呑んべぇさん:2007/05/16(水) 01:24:43
美人女優が苦しみながら出産する場に立ち遭いたかったよな
山本富士子は37歳で初出産で男児を産んでいるが。
かなりの難産だったらしい。
SEXや出産は、きつかったのか?

今にも産まれそうです…

生まれちゃうッ 
助けてェェッ


           \       /           /
             |  人 /            /
              / Aヽ           /
\           // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´∀`))<  もうすぐ生まれるゥゥゥ!      
   \         ヽヽ//    \________
              ヽ/


子供は一人で昭和43年4月30日に長男を出産。名前は「茂晴」と命名。

当時としては超高齢出産。

今で言えば、40台半ばで初出産と言うところか。

オレの母も31で俺を産んだけれど、当時としては30以上は高齢出産だった・・・

医学の発達は目覚しいものだな。 出産の時は前もって浣腸するんだが、
それでも難産だとウンコしちゃうんだよな。マニアにはたまらん職場だな
331呑んべぇさん:2007/05/16(水) 01:26:15
そりゃ当然だ

産前産後に大小便をその場で足すのは仕方が無い

>分娩室が悲惨なことになりそうだ・・・

悲惨か?

オムツみたいなのして、「はい、それじゃ、それで…」って言われ
仕方が無いからその場で、するしかないんだよ

だって動けないじゃん

陣痛と便意の違いは分かる。
でも分娩台の上でウンコがしたくなって
「トイレに行きたいんですけど」と言ったら
「それでいいんですよ。いきんで下さい」と言われ
トイレに行かせてくれなかったのでウンコしました。
旦那は立会いで赤ん坊より先に私のウンコを見ました。

分娩時に大便を排泄してしまうのは日常茶飯事です。

おれの嫁さんが息子を出産したときは凄かった、下痢便と小便と血と羊水を分娩室に「ぶちまけていた」
おれも嫁さんの糞小便攻撃で顔がべちゃべちゃになった。

しかし、生まれたばかりの息子は「口や鼻に嫁さんの下痢糞小便を吸い込んでしまった」ので

医師や看護師が必死になってチュウブ付きの吸引機で口や鼻から嫁さんの下痢糞小便を吸い取って
何とか窒息死と言う最悪の事態を免れた。
332呑んべぇさん:2007/05/16(水) 01:27:36
俺も嫁さんの出産を自宅出産で助産婦さんと一緒に見たのだが
小便はキリンビールのように噴き出して
大便は丸太のような極太だった。20センチメートルは超えていたし、俺のチン虎よりもでかかったな。
臭くなかった。
羊水は三ツ矢サイダーのように噴き出して、部屋中、水浸しのようになった。
まともに小学校2年の長女の顔を直撃したのを覚えている。
2人目にもかかわらず激しい難産で、病院で帝王切開をする寸前だったぞ。
333呑んべぇさん:2007/05/16(水) 01:28:39
出産は映画からはなれて、テレビや舞台の仕事が忙しかったとき。
36歳でもうギリギリだとおもって決心し、スケジュールを調整して子作り・出産したとか
言ってるもんね。
本当はもっと早くほしかったとか言ってるが、仕事の関係でそうもいかなかったようだ。

逆に竹内結子の騒動を見てて思ったが、いきなりの中出し婚で事務所大変だろうなあ…
無計画なのかなんなのか知らんけど。

富士子の母乳で育った息子は羨ましい・・・



山本富士子が母親だったら犯しているよな・・・・当然。


>36歳で…スケジュールを調整して子作り・出産したとか

…ということは毎晩のように旦那と…
すると、このころの富士子さん凄い色っぽいんでしょうなあ。
ドラマの映像でも残ってれば見てみたい。やっぱ映画に出ててほしかったなあ。


当時「36」だから、「苦しい難産」だったろうな・・・

二人目を作らなくて良かったし、男の子が生まれたので

マジで「一発勝負の賭け」に出たのだろうな・・・・
334呑んべぇさん:2007/05/16(水) 01:29:36
ていうか、りらっくまさんも仰ってたけど、現代なら尚更30で立派な高齢出産
よね。あたしの友人のバレエダンサーとかはずっと体鍛えてたから、30過ぎの
出産でも安産で、本当に出産したの?ってくらいケロっとしてたけど、
一方で、見た目も若くてすごく可愛い人なのに、31歳で原因不明の消化器系
の疾患で悩んでた人が病院に行ったら、普通は老人がかかるような更年期障害
みたいな症状だと診断されたらしい。

とにかく子供欲しい人は、早く産むほうがいいわ。
あたしの母親は若くして亡くなったけど、あたしを産んだのは二十歳のときだった。
335呑んべぇさん:2007/05/16(水) 01:36:18
なんか、マルチDQNが大増殖してるな。
8000兆円18きっぷは、地球に在住するすべての国家・すべての人類の
共通の財産で有効って事にすれば良いと思う。
336呑んべぇさん:2007/05/16(水) 12:04:34
何のスレかと思ったw
そういえばこんなDVDがあってな

臨月美女のSEX・出産[畑山夏樹]/DVD
ttp://www.at-mania.com/catalog.php?tpid=WS-DWI01
337呑んべぇさん:2007/05/16(水) 12:17:16
出産は今も昔も一大事ってこった。

女性は命かけてプライドなんざかなぐり捨てて産んでるんだ。
女性は大切にしましょ。

神々しい女性たちにウィスキーで乾杯!
338呑んべぇさん:2007/05/16(水) 13:16:07
なんスか、この自演地獄は?
339呑んべぇさん:2007/05/17(木) 01:19:33
何のスレかと思ったw
そういえばこんなDVDがあってな

臨月美女のSEX・出産[畑山夏樹]/DVD
http://www.at-mania.com/catalog.php?tpid=WS-DWI01

出産は今も昔も一大事ってこった。

女性は命かけてプライドなんざかなぐり捨てて産んでるんだ。
女性は大切にしましょ。

神々しい女性たちにウィスキーで乾杯!
340呑んべぇさん:2007/05/17(木) 01:33:18
どんなアホな女でも、子供を生むことが出来る、
命を生み出せる、という点を持つので尊敬に値する。
と、言っていた作家がいたよね。だれだっけ?
341呑んべぇさん:2007/05/17(木) 01:47:20
ニッカスレのみならず、ウイスキースレでニッカの話題が出るたびに荒らすヤシ乙。
342呑んべぇさん:2007/05/17(木) 10:10:07
優等列車は年々停車駅が増える傾向にあったのだが、ここに来て停車駅厳選形の料金不要優等列車の時代へと変化しつつある。
JR常磐線では、つくばエクスプレスとの競争も考え、特別快速が登場した。
少し前には西武新宿線にも快速急行が運転されるようになった。

関西では、30年以上前より停車駅を厳選した新快速が高速運転をしており、
私鉄も停車駅が増えたとはいえ、20qくらい無停車の無料優等列車が数多く走っている。

短区間旅客に邪魔をされず、追加料金も払わなくてよい料金不要高速優等列車は鉄道路線の競争力確保には最適ではないだろうか?
安易な停車駅増加ではなく、停車駅厳選列車の設定も考えてもらいたいものだ。


まず停車駅厳選形無料優等列車がほしいのは阪和線。
かつての新快速みたいな停車駅では利用が少ないから、鳳・和泉府中・熊取(又は日根野)・和泉砂川・和歌山といった停車駅で運転してほしい。
当然、御坊方面への直通も期待したい。

それから快速急行が廃止になってトロい急行が1時間6本も走る近鉄京都線も、快速急行を復活させるべし。
その場合、かつての快急の停車駅では客が少ないので、京都・竹田・丹波橋・新田辺・高の原・西大寺の順に停車したらいいのでは?
343呑んべぇさん:2007/05/17(木) 11:22:19
高齢出産もリスク高いけど、子供を産まない女性に婦人科系の病気が発生しやすい
という医学的な懸念もあるから、そういう覚悟は必要ね。
344呑んべぇさん:2007/05/17(木) 17:29:29
スレ違い大杉

荒らし乙
345呑んべぇさん:2007/05/17(木) 19:46:44
保守乙
にしてもさ、ニッカはやっぱりハイニッカだろ。
346呑んべぇさん:2007/05/18(金) 02:09:06
347呑んべぇさん:2007/05/18(金) 02:10:44
348呑んべぇさん:2007/05/18(金) 08:17:38
富士通や松下使ってる人は、センスいい人が多いと思う。
一番微妙な人が多いのがシャープ。
349呑んべぇさん:2007/05/18(金) 20:52:58

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070518-00000013-rcdc-cn.view-000

弾丸列車「1か月検診」、備品持ち去られボロボロ―河南省鄭州市
5月18日13時33分配信 Record China



2007年5月17日、鉄道高速化計画の目玉として走行を開始して
1か月の弾丸列車が満身創痍で河南省鄭州市の検査場に戻ってきた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070518-00000013-rcdc-cn
2007年5月17日、鉄道高速化計画の目玉として登場した弾丸列車が走行を開始して1か月、
定期点検のため河南省鄭州市の鉄道局検査場に戻ってきた。約100人の技術者が車体を検査したところ、
無残なほどボロボロにされていることがわかった。

ボロボロになった原因は乗客による備品の持ち去り。被害が最も多かったのは手洗い場のセンサー式蛇口。
多数取り外されてなくなっていた。さらに緊急脱出用のハンマー。また密室であるトイレも被害が大きかった。
便座の温度調節つまみやペーパーホルダーの軸さえ取りはずされ消え失せている実態には、
ただもうむなしさが募るばかりだと技術者たちはこぼす。



鳴り物入りで走り出した夢の高速列車だが、わずか1か月で満身創痍になって戻ってくるとは
おそらく想定外だったはずだ。同局は今後、備品持ち去り禁止を表示するのか、
乗客の資質向上を待つのか、判断を迫られることだろう。


350呑んべぇさん:2007/05/18(金) 20:54:09
この事件にしろ著作権問題にしろ、やっていいことと悪いことの区別がつかない、それが中華クオリティ…
奪ってった香具師ってひょっとしてこの車両が日本の技術で作られてるとか知ってたんじゃないか?
まさかとは思うが、共産党の反日教育のもとではありえなくもない。
351呑んべぇさん:2007/05/18(金) 20:55:44
しっかし、大陸の民度は凄いねw
352呑んべぇさん:2007/05/18(金) 20:56:45
支那に渡ったE2モドキが、無残な姿で検査に戻ってきたらしいな。
想定内なんだろうけど、大陸シナ人が馬脚を現したってことだろうな。
多分、ヘッドラインでは日本製のCRH2のことしか載っていないが、
多分、CRHシリーズの全部がやられていると思う。
353呑んべぇさん:2007/05/18(金) 20:57:28
この事件にしろ著作権問題にしろ、やっていいことと悪いことの区別がつかない、それが中華クオリティ…
奪ってった香具師ってひょっとしてこの車両が日本の技術で作られてるとか知ってたんじゃないか?
まさかとは思うが、共産党の反日教育のもとではありえなくもない。
354呑んべぇさん:2007/05/18(金) 20:58:52
もうシナとは手を切れよ、って感じ。
ペンドリーノのCRH5も、これからって時に可愛そうに。
CRH3納入で難航しているドイツは独り勝ちってとこか?

355呑んべぇさん:2007/05/19(土) 01:30:57
356呑んべぇさん:2007/05/19(土) 07:48:02
349-354のあからさまな自作自演コピペ荒らしって削除対象にならんのか?
357呑んべぇさん:2007/05/19(土) 12:19:29
なるよ
358呑んべぇさん:2007/05/19(土) 14:30:14
顔にモザイクかけろよ
359呑んべぇさん:2007/05/19(土) 18:21:22
ハイニッカに興味があるんだが、どこにも売ってねえ〜。
360呑んべぇさん:2007/05/19(土) 20:06:28
>>359
信濃屋に売ってる
361呑んべぇさん:2007/05/20(日) 01:51:47
模造品被害にあった国内企業の7割が、中国製模造品によるものだと回答…特許庁調査 [05/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178541688/l50


新幹線もパクられてる

【中国】 中国、時速300キロの列車の自主開発に成功 [05/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178530667/l50

中国の新幹線だそうだ↓(内装まで同じ)
http://www.ariki.net/modules/weblog/details.php?blog_id=57
「はやて」そのものなのに、人民日報の記事では国産を強調しているらしい
362呑んべぇさん:2007/05/20(日) 02:26:50
南京なんて虐殺記念館位でしょう。
言葉がわかる人なら南京なんてウザイことこの上ないですよ。現地の人たちは乏しい知識で積極的に
天下国家を語ってきますから。どこに行っても
こちらが日本人だとわかれば、靖国、南京の話題を出してきます。
そういう人間達が南京という場所&日本人という条件を満たす機会に遭遇したら・・・。
暴力沙汰にはならないでしょうが、
人の目を気にする日本人なら空気の悪さに気付くでしょう。
あの人たちは天安門事件の映像を見てもなお、国家というものを信じてるのです。
成長を続けてるように見える国が誇らしく
見えるんでしょうから、それに帰属してるということが誇らしく思うんでしょうが。
個人として誇れるものがない人にその傾向が多く思いますが。
363呑んべぇさん:2007/05/20(日) 02:27:31
南京は中山陵らへんに結構観光スポット(というか散歩スポット)あると思うけどな。
三国志好きなら孫権の墓とか、あとは朱元璋の墓とか。
タクシーの運転手は南京大虐殺に言及してきたけど、特別感情的でもなかったよ。
杭州站は知らないが南京站は空港のように綺麗だった。

蛇足だけど食事。
南京の名物は南京湯包
杭州はトンポーロー
どっちも美味
364呑んべぇさん:2007/05/20(日) 02:29:02
杭州は良くも悪くもまったり、西湖中心の景色を楽しむ感じでしょうね。
遊覧船で中からみたり、サイクリングで外から見たり10箇所位見る
ポイントがあり楽しめる、夕日が沈む西湖は本当に綺麗だった。
他に名泉見たりとかかな。駅はそんな綺麗な物では無かった、上海駅を小さくした感じ
でも軟座待合室は普通に快適だったよ。

南京は上記の様なお墓とか中華門とか歴史を楽しむ感じかな。見所多いし場所が離れて
時間掛かるから個人的にお勧めは日帰りなら杭州、1泊なら南京かな。
反日感情は良くシラネ。

車窓はどちらも同じみたいなもの。
365呑んべぇさん:2007/05/20(日) 02:31:18
ロシアにしても似たようなもんだが、国民全員がヤクザにならないと生きていけない国と
考えた方がよい。法治主義が機能してないから、担当者による法令の自分勝手な解釈・運用は当
たり前。法律や規則を遵守するよりも、力関係をうまく利用して適当にちょろまかした方がよい
366呑んべぇさん:2007/05/20(日) 02:33:10
トイレットペーパーを盗んでいくのならまだしも、センサー式蛇口を取り外すとは・・
ネジ回し使ったんだろうな・・
 以前、このスレに95年秋に北京に行ったとき、地下鉄のドア横の握り棒が外されて欠けている
のに驚いたと書き込んだ者ですが、車庫入りしたときに誰かによって外されてしまったんだろう
と思ってました。しかし、もしかして乗客がやってたのかも・・?

今夜の北京放送の中国レポートではタイムリーにCRHを取り上げてて、「中国の高速列車は日本の新幹線によく似ています」とか爆笑トークをやってたな
日本人女性キャスター、ちょっとは突っ込めよwww

しかし、こんな楽しい現実が絶対に放送できないのが残念だ

逆に普通の硬座はその辺の防犯対策どうしているんか気になる。
備品取られまくってズタボロ状態なのはあまり見たことないんで。
CRHシリーズはちゃんと各車に1人車掌乗せてるのか?
367呑んべぇさん:2007/05/20(日) 02:34:18
所詮この程度w

瀋陽列車事故:ケーブルボックスの盗難が原因 2005/08/02(火) 10:34:43更新

  遼寧(りょうねい)省・瀋陽(しんよう)駅付近で31日夜に起きた列車追突事故について、何者か
にケーブルボックスを盗まれたことにより、信号が正常に作動しなかったことが原因であることが、
その後で調べで明らかになった。1日付で中国新聞社が伝えた。
  事故は、陜西(せんせい)省・西安(せいあん)市発、吉林(きつりん)省・長春(ちょうしゅん)行き
の旅客列車K127便が貨物列車に追突したもので、30人が負傷、6人が死亡した。
  事故発生直後に派遣された鉄道部事故調査チームの調べによると、電線等のケーブルを中継
するケーブルボックスが何者かに盗まれ、信号が正常に作動しなかったこと、また列車運転手も
前方の貨物列車の確認が遅れたことが原因であることが分かった。
  この事故で不通になっていた長春市と遼寧省・大連(だいれん)市を結ぶ長大線は、1日午後1
時に上下線とも運転を再開している。

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0802&f=national_0802_004.shtml
368呑んべぇさん:2007/05/20(日) 02:35:09
みなさん有難うございます。
いろいろと参考になりました。

一応、私の計画では八月頃上海南〜抗州を中国新幹線(CRH2)に乗りたいと思っています。
あと、対向ホームからの撮影の理由は、E2との違い(食堂車の窓割りなど)を見つけたいからです。

ただ恐いのは、八月特有の抗日運動ですね。 いざとなったら親日的な台湾にするかもしれません。
369呑んべぇさん:2007/05/20(日) 02:35:54
謝謝ni!

【エエェー】中国の鉄道事故・事件専用【アリエネー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1179566619/
ほんわかとお願いします。
370呑んべぇさん:2007/05/20(日) 02:38:28
都市単体でみるとヒューストンが全米4位、フェニックスが全米5位だそうな。で、
ヒューストンは3年前に開通したLRTが1路線、アムトラック(サンセットリミテッド)は週3便。
フェニックスはLRT建設中、アムトラックは1996年に廃止されて、ここ10年鉄軌道系交通は全滅。
あれだけの都市圏人口なのにコミュータトレインも成り立たないのだろうか?
米州で高速鉄道がすでに着工済みのところはまだ無いよね。
Acela がうまくいったら北米でも考え直すんじゃないのかな。
1500万都市のLAでさえも90年ごろまで鉄道は一切廃止されてたからね。
みんな自動車。貧民はバスに乗る。石油大量消費大国だから。省エネ鉄道は石油業界が儲からないから
中々進展しない。
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=468204
ブエノスアイレス−ロサリオ間は最高時速300〜320kmの新線を建設
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=468924
ブラジルでもリオ−サンパウロ間に高速鉄道建設が浮上
ほぼ全線が地下になる予定で、韓国?やイタリア、フランスの会社が売り込み
将来的にはクリチバやベロオリゾンテなどに広げるらしい。
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=472670
ポーランドでも高速鉄道TGVが建設される。

一方アメリカは計画はあるが中々進展してない。これもやはり石油・自動車業界との関係?
371呑んべぇさん:2007/05/20(日) 02:39:25
ロサンゼルス 都市圏人口 1776万  地下鉄2路線 LRT3路線 郊外鉄道7路線
シカゴ 都市圏人口 946万 地下鉄2路線 市内電車6路線 郊外鉄道12路線(電化2路線)
ワシントン-ボルチモア 都市圏人口 811万地下鉄5路線 86駅 171km 郊外鉄道 5路線 都市間特急あり
           (ボルチモア LRT 1路線 地下鉄1路線)
サンフランシスコ-サンノゼ 都市圏人口 762万人 電車4路線 LRT6路線 路面電車1路線 ケーブルカー1路線 郊外鉄道 都市間特急あり
           (サンノゼ LRT 2路線 郊外鉄道1路線(1日4往復))
フィラデルフィア 都市圏人口 626万 地下鉄2路線 郊外電車 16路線(電化) 路面電車 都市間特急あり
ボストン 都市圏人口 445万人 地下鉄4路線 郊外鉄道11路線(非電化) 都市間特急あり
サンディエゴ 都市圏人口 294万 LRT 2路線 郊外鉄道 1路線 都市間特急あり
セントルイス 都市圏人口 263万 LRT2路線
タンパ 都市圏人口 261万 路面電車1路線 鉄道無し
ポートランド 都市圏人口250万 LRT3路線 路面電車
ピッツバーグ 都市圏人口232万 LRT 2路線
クリーブランド 都市圏人口 225万 LRT2路線 電車1路線
シンシナティ 都市圏人口204万 鉄道無し 地下鉄建設中止

こうしてみるとNY以外ではフィラデルフィアが最も日本や欧州、豪州の都市に近い形態。
電化されているし。
372呑んべぇさん:2007/05/20(日) 03:04:46
またサントリー社員が荒らしてるのか
373呑んべぇさん:2007/05/20(日) 03:48:08
これが鉄オタっていう人なの?
374呑んべぇさん:2007/05/20(日) 07:29:03
一人で延々と荒らしているんだなぁと実感
しかも、煽る能力すらないので、キチガイコピペ荒らしとは…
375呑んべぇさん:2007/05/20(日) 08:44:30
余市15年で始めてオールモルトでしめるオレ。
376呑んべぇさん:2007/05/20(日) 08:54:05
考えてみたらキモイよな。
レス番ごとに、自分の言葉で煽るならまだしも、他人が作った文章を貼るだけだもんなあ。
ま、頭使わないから馬鹿には良いかもね
つまり、幼稚園児がそのへんにペタペタシール貼るようなものwww
377呑んべぇさん:2007/05/20(日) 13:53:37
僕は最近、より一層姦国や支那が嫌いになってきました。
テレビで創価の神崎や売国奴の鳩山がでると
すぐに韓国の犬やら支那の犬と言ってしまいます。
そして、左翼教育をたっぷり受けた親の前で

「A級戦犯という呼び方は正しくない。
正確にはA類戦犯というのが正しい。
AやBやCというのはあくまで平和に対する罪とかの分類でしかなく、
罪の重さの差じゃない!」

と言って両親に正しい知識を教えようとしたら親父と口喧嘩になりました。
予想通り団塊世代の洗脳・自虐教育は根が深いですね。
戦後結構すぐだからこそGHQの戦略が生きていたのでしょうね。
まああの親父は強いものには頭を下げてへえこらするのに慣れすぎて、
人間としてつまらんし。親父の尊敬できるところは
我慢できるところぐらいだからな。

その後、親父は2階へ行って、僕はもう少し母に
日本人として知っておかなければならない常識を教えておきました。
創価は朝鮮(半島)がバックにいるなど。

ちなみにそんなことを言ってる僕に対して母は、
「最近のあんたおかしいよ」と言われました。
どうやら支那や姦国を目の仇にするかの如く嫌うのを
不自然だと思ったのではないでしょうか。
別に僕は本当に嫌いなものに対して嫌いと言ってるにすぎないんですがね。
支那や姦国に対してはいつもより感情的になってしまうだけで、
大概は冷静に見てますよ。
378呑んべぇさん:2007/05/20(日) 13:54:20
豆知識

anus:アヌスは名詞で、anal:アナルは形容詞です。
ドイツ語ではrand。フランス語ではanus:アニュス。

analismは肛門性交、あるいはpaedirasiaとも言います。
anolinctusはアヌスを舐める行為、anolingusも似ていますが、違いは舌をアヌスに挿入します。
英俗語ではこれを、riming, reaming, ream jobとも言います。
rimは古英語のrima(へり)から、reamは穴を広げるという意味で、工具のリーマーと同じ意味です。
(残念ながら、これはオナニーでは不可能ですが、とても気持ちの良いものです。
味わってみたい人は、ファッションヘルス等のアナル舐めで体験できます。)

anusの語源は、ラテン語の「anus:輪」から来ています。
確かに肛門の筋肉はリング状になっていて、昔の人はよくモノを見ているもんだなぁと
感心します。
379呑んべぇさん:2007/05/20(日) 13:55:10
てめぇら、アナルアナルってうるせぇんだよ!!!
ガタガタ言ってねぇで俺の肛門をペロリンチョしやがれ!!!

★立てこもり朝鮮人! 「浮気しただろう」と逆上 

愛知県長久手町で大林久人容疑者(50)が元妻・森三智子さん(50)を
人質にして立てこもっている事件で、大林容疑者と森さん、長男、二女の4人で
話し合っていた際、大林容疑者が逆上し、「浮気しただろう」などと言って
拳銃を持ち出したことがわかった。
警察によると、大林容疑者と森さんは今年2月に離婚しており、
健人さんと里紗さん、大林容疑者が事件現場となった民家に住んでいた。
健人さんと里紗さんが両親を会わせて復縁させようと話し合っていたところ、
大林容疑者が逆上したという。
暴力団を破門された大林久人は通名
本名である朴久人という名を隠すマスコミについて
暴力団を破門された大林久人は通名
本名である朴久人という名を隠すマスコミについて
暴力団を破門された大林久人は通名
本名である朴久人という名を隠すマスコミについて
暴力団を破門された大林久人は通名
本名である朴久人という名を隠すマスコミについて
暴力団を破門された大林久人は通名
本名である朴久人という名を隠すマスコミについて
暴力団を破門された大林久人は通名
本名である朴久人という名を隠すマスコミについて
暴力団を破門された大林久人は通名
本名である朴久人という名を隠すマスコミについて
380呑んべぇさん:2007/05/20(日) 14:00:08
自演に見えた?
いつも辛口だから、たまにはまともなこと言ってみただけなんだけどw
ボッタくり価格にしただけのモデルだな
商魂たくましいね

嫌いな奴に「好きって言え」って強制できるか?
コケにしてる(つもりの)奴らって
例えるなら同じクラスの成積優秀、スポーツ万能の人気者を何とかおとしめようとして、
彼の名前がたまたま沢尻で、無理矢理こじっけで
「やーいやーい、くせーんだよケツ尻!」
とか言ってるブサイクで頭の悪いどうしようもないバカガキみたいだよね
「好き」の反対は「興味が無い」なんだよ
「嫌い」は興味があるぶん「好き」に近い感情

二言目には工作、工作って。。。
工作は夏休みの宿題だけにしとけよw

じゃ、具体的に上記の条件で他の候補を挙げてみてよw
381呑んべぇさん:2007/05/20(日) 14:00:56

   いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

   幸せを感じることもまれにある世の中だが、
        ( ゚д゚)  幸
        (\/\/

   一本線を抜いてしまうだけで「辛い」になってしまう、
      一  ( ゚д゚)  辛
       \/| y |\/

    希望はもつなよ。
    幸せはすぐこわれるからな。
        (゚д゚ )
        (| y |)
382呑んべぇさん:2007/05/20(日) 14:02:30
買えない可哀想な人が常駐して荒らしてるんだってね、このスレ。

┌────────────┐
│騙されたと思って買ってみな │
│                  │
│ 騙されるから・・・(ノД`)・゚・ │
└────────────┘
     \(´・ω・`)/
       (    )
       U  U

取り消さなくていいよ
オマエが安っぽいと思ってる事実は変わらないんだからさ

一気に安っぽく見えちゃうもんな
ああ、そうだよな

383呑んべぇさん:2007/05/20(日) 14:06:05
年収500万以下の人間って生きてる意味あるの?
フィリピンの首都マニラには高架橋に高速鉄道が頻繁に走っているが、
まともなフィリピンの鉄道網は、首都マニラの高速大量輸送鉄道だけしか無いのが、紛れもない事実だぞ。
フィリピンは、日本以上の複雑な島国で、日本のJRに相当する、フィリピン全土を網羅している鉄道輸送網は皆無に等しい。
フィリピンの首都マニラの郊外は、完全な車社会。
フィリピンのセブ島や第2の都市であるダバオに向かうには、航空機利用しか交通手段が無いのが実情。
中南米
フィリピン(アジアで衰退してるのはここだけ!)
アフリカの冷戦時代のアメリカ支援国

逆に異彩を放っているのがアメリカと犬猿の仲のキューバとイラン
双方とも鉄道を拡張する方針
(まあ、経済制裁で自動車の余裕がないという裏返しかもしれないが)
あと、最近反米度が増してるベネズエラでは鉄道が復権
どう考えても国策として鉄道を衰退させ自動車を売り込もうとした意図が
ミエミエ
384呑んべぇさん:2007/05/20(日) 14:08:49
アメリカも五大湖周辺は人口密度も決して低くないし、
温暖化対策を重視する政権が取れば、一気に鉄道整備に向かうだろうに。
たとえば、インディアナポリス、コロンバス、シンシナティ、クリーブランド
デトロイト、シカゴ、この辺に都市間特急が走っていてもなんら不思議ではない。
これほど都市が近接しているのに、鉄道がほとんど無いのは異常。
各都市間に高速特急を走らせれば、確実に二酸化炭素輩出は減る。
確かに、南米が親米右派政権だったときに、ほとんど旅客鉄道が廃止されたね。(メキシコやアルゼンチン)
今では、反米左派政権の続出で鉄道復権がようやく始まった所だ。

基本的にアメリカ型の市場原理主義だと鉄道が衰退する。
公共福祉優先型の政権だと鉄道が整備される。

昔はその辺一帯の鉄道も整備されていたし都市間鉄道も機能してたのにね。
ロサンゼルスは極端過ぎるけどアメリカは世界的に見ても自動車社会化が余りにも早過ぎ。
日本にはトラックが少なく牛車で荷物運んでたりしてた頃既にアメリカでは・・・

鉄道は市場原理では絶対に成り立たないのか・・・・

都市鉄道とよほど高付加価値のある貨物鉄道じゃないと無理だろうね。
かつて国際旅客の花形だった船が飛行機で取って代わられたのと同じだろう。
しかも都市鉄道は初期投資に膨大な資金がかかるから、民間単独では無理。
そういう意味で日本の鉄道は奇跡的だなあ。

アメリカの場合、鉄道が国有でなかったことが大きいのかなと。
大半が民営だから儲からなくなったらそれで終わり。公共性なんて関係なし。
また、国や自治体が鉄道を所有しているのなら手のつけようがないが、

ただ、一番の問題は異常なまでのスピードでその過程が進んだことと、
長・中距離鉄道に限らず都市内鉄軌道ですら完膚なきまでに消滅してしまったことかも。

沖縄もアメリカ軍による戦後復興の過程で鉄道だけ軽視されてきたよな。
385呑んべぇさん:2007/05/20(日) 14:14:09
支那に渡ったE2モドキが、無残な姿で検査に戻ってきたらしいな。
想定内なんだろうけど、大陸シナ人が馬脚を現したってことだろうな。
多分、ヘッドラインでは日本製のCRH2のことしか載っていないが、
多分、CRHシリーズの全部がやられていると思う。


ドイツや日本の車両をパクってた香具師らが今度は乗客に備品をパクられてるのか。中つ国はパクリスパイラルの坩堝かよwww

>便座の温度調節つまみやペーパーホルダーの軸さえ取りはずされ消え失せている実態には、ただもうむなしさが募るばかりだと技術者たちはこぼす

とりあえずとっ外せる物は何でも外すんだな。
持ち帰ったつまみや軸を何に使うのかは謎だがwww
386呑んべぇさん:2007/05/20(日) 14:15:01
中国・桂林専門の国際結婚相談所です。
みなさん興味あれば、コンタクトして見て下さい。
但し、金持ちの人に限りますので、それ以外の方、
特にフリーター、ニート関係はお断りします。

http://www.seabride.co.jp/company/index.html
387呑んべぇさん:2007/05/20(日) 14:15:41
2007年国連報告書:中国の法輪功学習者を狙った臓器狩りを立証
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/05/html/d16331.html
 【大紀元日本5月11日】最近公表された2007年度国連報告書には、国連人権委員会拷問問題の
特別調査官マンフレッド・ノーワック氏の最新報告内容が含まれている。
その中で、法輪功学習者が迫害を受ける具体な事案が挙げられ、生きた法輪功学習者の臓器を
強制摘出・売買の臓器狩り告発や、人権派弁護士・高智晟氏への迫害などについても、
詳細な調査事実が挙げられ、立証されている。希望の声ラジオが報じた。 
中国各地で、大勢の生きた法輪功学習者の臓器が強制摘出され、移植用に使われている。
2001年当初から、遼寧省瀋陽市蘇家屯の病院で、彼らの臓器、例えば心臓や、腎臓、肝臓、
目の角膜などを大量摘出する行為が始まった。

 法輪功学習者には心臓を衰弱させる薬物が注射されるため、臓器摘出の最中あるいは手術後に、
彼らは死亡する。

 調査を行った結果、以下の医療機構の関係者が生きた法輪功学習者の臓器を移植用に
使用していることを認めた。これらの医療機構は以下である。上海市中山医院の器官移植門診部、
山東省千仏山市肝臓移植医院、広西省南寧市民族医院、上海市交通大学の肝臓移植センター、
河南省鄭州医科大学の臓器移植センター、天津市東方器官移植中心、湖南省武漢市同済医院、
広東省広州軍区総医院。

 また、以下の監禁施設の関係者から、監禁中の法輪功学習者の臓器が移植用に使われたことを
確認できた。それらの監禁施設は、黒龍江省密山拘留センター、河北省秦皇島市第一拘留センター、
および第2拘留センターである
388呑んべぇさん:2007/05/20(日) 14:16:26
中国人女性との結婚の爆発的な増加にともない、
数年後、特に首都圏を中心とした町の小中学校に、
中国人との混血児が一斉に入学します。

社会・歴史教育、国語教育、道徳教育の改変を中心とした、
日本国民の教育史上、最大級のインパクトになる事は確実です。
今こそ議論のときではないでしょうか。

親中、反中、知中、厳中、超党派の議論に期待します。
特に、普段からこの板で中国人妻や中国人の彼女の自慢話をする
「当事者」は、批判・中傷をおそれず勇気をもってご参加下さい。
389呑んべぇさん:2007/05/20(日) 14:17:47
俺はニートだな
390呑んべぇさん:2007/05/20(日) 14:25:17
この掲示板自体すべて無断転載。
小僧!!!あんまり、いきり立つなよ
391呑んべぇさん:2007/05/20(日) 18:45:22
竹鶴21年を買って約二週間が経った
残り少なくなってしまった
ロックや水割りで飲んでみたけど
やっぱりストレートが一番旨い!
チェイサーに水飲みながら
ストレートで飲んでみて
392呑んべぇさん:2007/05/20(日) 18:51:12
>>391
それは尊重するけど、俺のお勧めは氷なしの水割りだな。
竹鶴1に対して水を0.7くらいにしたのが旨かった。
393呑んべぇさん:2007/05/20(日) 18:56:12
俺の受け売りじゃねーかw
394呑んべぇさん:2007/05/20(日) 19:20:58
>>393
お前は俺かあ?www
395呑んべぇさん:2007/05/20(日) 19:36:52
いやオレオレ、オレだよ
396呑んべぇさん:2007/05/20(日) 20:21:09
馬鹿野郎!
最初にそれを開発したのはオレだ!!!
397呑んべぇさん:2007/05/20(日) 21:46:54
ウイスキー1:水0.7
この水割りを「2ちゃん割」と名付けようぜ!
398呑んべぇさん:2007/05/20(日) 22:23:39
2ちゃん割りの元祖は俺だぞ。
何せ計量カップ使って正確に量るからな。
399呑んべぇさん:2007/05/20(日) 22:39:48
おれ、「2ちゃん割」の商標申請しちゃうからな!
400呑んべぇさん:2007/05/20(日) 22:50:02
そこで400ですよ
401呑んべぇさん:2007/05/20(日) 22:57:05
中国人民度低すぎ!!!韓国の方がまだマシじゃね?

KTXは盗難事件ないし

取られたもの

金属製手すり
トイレットペーパーの芯を通すフック
ドリンクホルダー
非常用ハンマー
トイレットペーパー
センサー式蛇口

壊されたもの
座席の回転装置(浮かれて回しまくって)
背面折りたたみテーブル(ガキ座らせた)
日本人技術者が込めた魂


各種通報ボタンを好奇心で押しまくり
通路をスーツケースで塞いでそこに足掛けて居眠り


402呑んべぇさん:2007/05/20(日) 23:08:00
俺なんか特許申請しちゃうかんな。
新カクテル「2ちゃん割り」って。
403呑んべぇさん:2007/05/20(日) 23:37:05
じゃあ俺はバッタもんの「2ちゃん割る」を申請する
404呑んべぇさん:2007/05/20(日) 23:39:41
2ちゃん割りにしたらロリ余市もなかなか旨いしよ
405呑んべぇさん:2007/05/21(月) 09:30:27
俺は1:0.6だな。と言うか重量比で3:2
406呑んべぇさん:2007/05/21(月) 21:15:09
余市10以上だと1:0.6で、
ロリ余市だと1:0.7が俺の好み。
ちなみにスーパーニッカだったら1:0.5。
407呑んべぇさん:2007/05/21(月) 22:12:53
ブラックニッカのクリアブレンドというのを飲みました。
これは甘口な方でしょうか?
ウイスキー飲み慣れていないのでよくわからないのですが最初甘い味がする気がします。
それともウイスキーってみんなこんなものですか?
408呑んべぇさん:2007/05/21(月) 22:30:47
ブラックニッカオリジナルからピート香を抜いたのがクリアブレンドなんだべ?
ウイスキーの魂を抜いちゃった感じかなあ。
アイリッシュファンの人がいたらメンゴね。
409呑んべぇさん:2007/05/21(月) 22:41:11
クリアブレンドは匂いも味もしないとしかいいようがないなぁ。
あれならウイスキーである必要すらないやんという感じ。
410呑んべぇさん:2007/05/21(月) 22:44:36
梅酒にするにはいい酒だったよ、クリアブレンド。
411呑んべぇさん:2007/05/21(月) 22:51:39
みなさんレスありがとう。
ズバリ薄いんですね?あとスレ検索したら「甘い麦茶」という表現もありました。
でも初心者の自分には飲みやすかったです。
412呑んべぇさん:2007/05/21(月) 22:53:33
ラフロイグとかアードベッグとかタリスカーみたいなムンムンしたのばかり
飲んでると、たまに無性にクリアブレンドが飲みたくなる
413呑んべぇさん:2007/05/21(月) 23:15:45
余市10ばかり飲んでいると、たまに無性にクリアブレンドが飲みたくなる。
それでいいんだよ、それで。
414呑んべぇさん:2007/05/21(月) 23:47:01
竹鶴翁だって晩酌はHiニッカだった。自分が旨い!と思えばそれで良し。
415呑んべぇさん:2007/05/21(月) 23:48:02
だってハイニッカは普通にうまいでしょ!
416呑んべぇさん:2007/05/22(火) 00:15:31
ニッカ『シングルモルト余市1986』数量限定で追加発売
http://www.asahibeer.co.jp/news/2007/0521.html
417呑んべぇさん:2007/05/22(火) 02:20:22
竹鶴は二度と買わない
不味くは無いけど同じ価格のスコッチの12年ものと比べれば
損した感が強い
リザーブ12年にはまってるはずの私だが、theオールドもいい仕事してるんだな、価格の割に。
もっと安いウイスキーに移ろうかと考えるこの頃。
まあスーパーニッカとかちょっといい酒も必ず手元にキープしてるがw
418呑んべぇさん:2007/05/22(火) 03:23:52
それにしても、最近はブラックニッカといえばほとんどがクリアブレンドなので、
普通のブラックニッカを買ったつもりでクリアブレンドを買ってしまい、飲んだときは
ショックがでかい。

>>412
ヲレの場合はアイラモルトと余市10年を交互に飲んでる。

>>417
一口にスコッチといってもそれこそいろいろあるわけで。あと、ヲレは
竹鶴12年は比較的安くて万人受けするいい酒だと思うぞ。17年は値段を考えると
満足度が低く、21年はやたら高いのが考えどころ。
419呑んべぇさん:2007/05/22(火) 06:55:03
21年もワールド・ウイスキー・アワードの分を考えると安いもんだよ。
まあ、タリスカー18年の方が遥かにお徳ではあるが。
同じアワードでも響30年よりはずっといいでしょ?
420呑んべぇさん:2007/05/22(火) 11:53:05
>>416
マジか。
注文しようかな。
ていうか追加生産とかできるもんなのか。
421呑んべぇさん:2007/05/22(火) 12:53:26
422呑んべぇさん:2007/05/22(火) 13:38:07


広島市内は、やたらと、信号のある、あるいは、信号のない交差点で車両のUターン・転回が目立つよな。

広島市内の「中央分離帯付きの4車線以上の道路」では
2006年の6月くらいから
やたらと
交差点で
Uターン・車両転回が多くなった。
乗用車は、もちろん多いのだが
50CC原動機付き自転車や
小型・中型・大型の自動二輪車も
やたらと
Uターン転回が目立つ。
今まで、こんな光景は見たことはない。

他の政令指定都市では
中央分離帯付きの4車線以上の道路でも
乗用車や原付・小型・中型・大型の自動二輪車の
交差点でのUターンは
見たことがない。


423呑んべぇさん:2007/05/22(火) 13:39:11
南京は日本で言えば名古屋に似たまったりとした「大」都市。
(確か姉妹都市だったはず)
広島や長崎でアメリカ人を見かけたからと言って原爆と結びつけ
る人がほとんどいないのと同じで、旅行程度だったら気にする必
要はないと思う。

最近できた地下鉄に乗って中心街を覗いてくるのも良いかも。
切符は自力で取るのが難しければ旅行社(またはホテル)に頼めば
よいと思う。南京も杭州も高速バスがたくさん走っているので、帰
りの切符がとれなくてもそちらを使えば問題ありません。

本数や切符の確保の面では厳しいかもしれないけど、南京へ行く途
中の蘇州も一考の余地があると思います。一応杭州と並ぶ観光地です。
424呑んべぇさん:2007/05/22(火) 13:40:50
中国新幹線 マナーぼろぼろ 備品持ち去り相次ぐ (1/2)
■トイレットペーパー・センサー式蛇口… 【北京=野口東秀
】日本やフランスなど各国の技術を導入したのに「国産」と宣伝している中国版新
幹線が早くもピンチだ。4月18日から各地で時速200キロ以上の高速運転が始まったが、乗客による車内の備品
持ち去りが後を絶たない。来年の北京五輪に向け、どうすればマナーが向上するのか中国指導部も頭が痛い。
「社会公民の恥。中国人のイメージに悪影響を与える。五輪に向けこうした非文明的行動は注意しなくて
はならない」。国営新華社通信(電子版)は乗客のマナーに疑問を投げかけ、処罰が有効策と指摘している。
新華社によると、河南省鄭州市の検査場で検査員約100人は車内を点検して嘆いた。手洗い場のセンサー式蛇口、
手洗いや排水の備品が消え、飲みかけのジュースが座席に放置されていた。 中国各紙によると、信じられ
ないほど備品が持ち去られている。トイレットペーパーに緊急脱出用のハンマー、便座の温度調節用つまみ、トイレットヘ
゚ーパーホルダーの軸など。センサー式蛇口のように持ち去っても何に使うのか想像もつかないものも含まれている。
座席の物入れ網が破かれたり、トイレで 喫煙したり、通風孔へのごみ投入、緊急用ボタンへのいたずら、トイレ
の水を流さない-など悪質なマナー違反も目につく。さらには大声を出したり床にたんを吐くなど傍若無人
に振る舞う、足を前の座席に投げ出して足のにおいを発散させるなど周囲の迷惑を省みない行動もあるという。
日本の新幹線車両をベースにしたCRH2など高速列車の愛称は「和諧(わかい=調和)」号。名前は立派だが、
車内の様子は公共精神の欠如を物語っている。
(05/21 02:56)[産經新聞]
425呑んべぇさん:2007/05/22(火) 13:41:45
コピペ工作員は去れ!
426呑んべぇさん:2007/05/22(火) 13:42:58
廣九線引進「子彈頭」列車
http://paper.wenweipo.com/2007/05/21/HK0705210002.htm

CRH香港にも乗り入れへ



これって中国の鉄道に含まれる?
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1179760461/


427呑んべぇさん:2007/05/22(火) 13:52:47


                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."  


428呑んべぇさん:2007/05/22(火) 13:53:50

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

429呑んべぇさん:2007/05/22(火) 13:58:44

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ! 静岡の田舎モノが立てたスレなんだね。コピペ工作員は去れ!

430呑んべぇさん:2007/05/22(火) 14:25:18

吉田類が、希少な庶民の酒場空間をご案内。BS-i グッドライフ内にて放送中。
東京の下町を中心に“大人の男がひとりでぶらっと立ち寄れる”居酒屋を紹介する異色の立ち飲み紀行番組。
酒場詩人吉田類の飲みっぷりと下町の人情に、忘れかけてた心のふるさとが垣間見えます。

タモリもファンで、吉田氏は最近「タモリ倶楽部」へ出演した。

■放送時間 毎週月曜〜金曜 9:30〜 / (再放送) 18:30〜
■公式サイト ttp://www.bs-i.co.jp:8080/sakaba/

■もういちど酒場放浪記 毎週(火)23:00〜23:30
『グッドライフ』の人気コーナー『吉田類の酒場放浪記』の永久保存版。

ttp://www.bs-i.co.jp/main/entertainment/show.php?0026

■過去スレ
吉田類の「酒場放浪記」 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1113827198/
吉田類の「酒場放浪記」 二軒目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1143208915/
吉田類の「酒場放浪記」 三軒目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1152192258/
吉田類の「酒場放浪記」 四軒目 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1160100524/
吉田類の「酒場放浪記」 五軒目 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1162004923/

431呑んべぇさん:2007/05/22(火) 14:34:30
区議選向けに偽装転居、ホストクラブ代表ら2人逮捕
5月5日1時40分配信 読売新聞

 4月22日に行われた東京都港区議選に投票させるため、
部下のホストらが同区内に転居したように装って選挙人名簿に
登録したとして、警視庁捜査2課は4日、韓国籍で、
都内のホストクラブ代表、金幸司容疑者(26)(新宿区新宿)ら
2人を公職選挙法違反(詐偽登録)の疑いで逮捕したと発表した。

 同課は先月24日にも同容疑で別のホストクラブ代表の
米田茂徳容疑者(25)ら4人を逮捕している。

 金、米田両容疑者がそれぞれ代表を務めるホストクラブは、
都内で飲食店などを展開する新宿区内の会社が経営しており、
同課は組織的犯行の疑いもあるとみて背後関係を調べている。

 調べによると、金容疑者らは今年1月、実際には転入した
事実がないのに、部下のホストら8人が、港区西麻布の
鉄板焼き店に転居したように装った住民異動届を提出、
選挙人名簿に虚偽の登録をした疑い。
ただ、立候補を予定していた取引先の関係者の男性が
出馬を取りやめたため、大半が投票しなかったという。

最終更新:5月5日1時40分
432呑んべぇさん:2007/05/22(火) 14:35:44
日本人に成りすましている在日

土井たか子=李高順
福島瑞穂=趙春花
筑紫哲也=朴三寿
佐高信=韓吉竜
本多勝一=崔泰英
433呑んべぇさん:2007/05/22(火) 14:36:38
今「いいとも」を見ていたら安田成美がゲスト。
そーいえば在日だったなー、と思いつつ久しぶりに彼女の事をwikipediaで調べてみた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E7%94%B0%E6%88%90%E7%BE%8E

そしたら以前は「在日朝鮮人」とのっていたのに今は無い。履歴を見たら2日(日)の段階
で削除されたようだ。
(wikipedia 安田成美 編集ページ)
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%AE%89%E7%94%B0%E6%88%90%E7%BE%8E&action=history


個人的には安田が在日だろうがなんだろうが全く気にはならない。

しかしなぁ。総連とか民団とかの「在日防衛軍」が必死に防衛しているように見えるんだが。。。
まぁ根拠はないんだけど。
434呑んべぇさん:2007/05/22(火) 14:41:20
俺の大好きな有名人

まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之

俺の大好きな有名人

まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之

俺の大好きな有名人

まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之

435呑んべぇさん:2007/05/22(火) 14:44:18


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <                         >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
436呑んべぇさん:2007/05/22(火) 14:46:05


 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/


437呑んべぇさん:2007/05/22(火) 14:47:54


 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/


正直に書く。
今日のドラマ、酔っ払いながら何となくしか見てないが、
安田成美は若いころよりも今がイイ!
若いころはまったく興味なかったが、
なんだろ?フルーツや刺身の腐る一歩手前な旨さ(美しさ)が、あるのかなぁ。
なんだか、壊れゆくもののはかなさとでも言うのか。
いやはや美しい。
朝のオヅラの番組に出てるとき、
あまりの美しさにマジで息を飲んだ。
438呑んべぇさん:2007/05/22(火) 14:49:11
ノリさんはダイハツじゃなくて、ホンダですよ。
昔、ダイハツ・日産・マツダもやってましたね。
成美さんは以前、トヨタのCMでナレーションのみ担当してた経験あり。
契約期間は長いのかも?
439呑んべぇさん:2007/05/22(火) 14:50:11
在日朝鮮人
民族名 チョン・ソンミ
木梨との船上結婚式の際、マスコミをシャットアウトしたのは
チマチョゴリを着た姿を撮られたくなかったから。
440呑んべぇさん:2007/05/22(火) 15:59:07
>>421

>受賞した後「追加販売をしたい」という話が企画部門から来ました。
>「受賞することが判っていたのでちゃんと残して置きましたよ」
>と言えばかっこよかったのですが、
>たまたま余市蒸溜所へ返却していなかっただけというのが真実です。

>「シングルモルト余市1986」では数樽のモルトウイスキーを使いました。
>濾過の欠減や壜詰めの欠減などを考え多めに中身をつくるのですが、
>今回は昨年の壜詰直前で1,000本分ぐらいの量がありました。
>昨年末に500本の壜詰をしていますので、残りは約500本分の量ですよね。
>元々の計画ではそれをまた余市に戻して他のブランドのヴァッティング、
>あるいはブレンド素材の一部に使うことにしていたのです。

>たまたまですが、まだ余市に戻していなかった。
>もし戻して他のブランドに使った後だったら、
>樽の選別から始めなくてはなりませんでした。
>同じものをつくる自信はありますが、
>樽の選別からのやり直しの手間と時間を考えて、心底ほっとしましたね。
>何より、受賞したものと同じ中身がお客様に提供できて喜びを共有していただけることになったことは本当に幸運でした。
>本数が少ないのがちょっと心苦しいのですが。
ここかい。なるほどthx
441呑んべぇさん:2007/05/22(火) 15:59:15


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <                         >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
442呑んべぇさん:2007/05/22(火) 16:02:12
| ::|_                  
 ̄| ::|/|             
  | ::|  |     .┌──┐ ∧_∧   俺の盾は?
/|_|  |┌──┐| ∧_∧ (・∀・ )   
  |文|  | | ∧_∧(    )⊂   )    
  | ̄|  | | (    )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  | | ⊂   ) (_Ο Ο :::::::: ::: 
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: ::::::    
  | ::| :::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::        
/  :::::: :::::::::::::::

_| ::|_                  
 ̄| ::|/|           ┌──┐
  | ::|  |           | ∧_∧  盾借りるね
/|_|  |┌──┐ ∧_∧|(・∀・ )   
  |文|  | | ∧_∧(    )⊂   )    
  | ̄|  | | (    )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  | | ⊂   ) (_Ο Ο :::::::: ::: 
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: ::::::    
  | ::| :::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::        
/  :::::: :::::::::::::::

_| ::|_
 ̄| ::|/|            ┌──┐
  | ::|  |バチューン   /\ミ | ∧_∧
/|_|  |.\   〃/∧_∧|(・∀・ )
  |文|  |  ∧_∧(    )⊂   )
  | ̄|  |  (  ・、 )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  |  ⊂   ` ) (_Ο Ο :::::::: :::
  | ::|/   (_Ο Ο ::::::::: ::::::
  | ::| :::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::
/  :::::: :::::::::::::::
443呑んべぇさん:2007/05/22(火) 16:04:14
  | ::|_                  
 ̄| ::|/|             
  | ::|  |     .┌──┐ ∧_∧   俺の盾は?
/|_|  |┌──┐| ∧_∧ (・∀・ )   
  |文|  | | ∧_∧(    )⊂   )    
  | ̄|  | | (    )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  | | ⊂   ) (_Ο Ο :::::::: ::: 
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: ::::::    
  | ::| :::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::        
/  :::::: :::::::::::::::

_| ::|_                  
 ̄| ::|/|           ┌──┐
  | ::|  |           | ∧_∧  盾借りるね
/|_|  |┌──┐ ∧_∧|(・∀・ )   
  |文|  | | ∧_∧(    )⊂   )    
  | ̄|  | | (    )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  | | ⊂   ) (_Ο Ο :::::::: ::: 
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: ::::::    
  | ::| :::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::        
/  :::::: :::::::::::::::

_| ::|_
 ̄| ::|/|            ┌──┐
  | ::|  |バチューン   /\ミ | ∧_∧
/|_|  |.\   〃/∧_∧|(・∀・ )
  |文|  |  ∧_∧(    )⊂   )
  | ̄|  |  (  ・、 )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  |  ⊂   ` ) (_Ο Ο :::::::: :::
  | ::|/   (_Ο Ο ::::::::: ::::::
  | ::| :::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::
/  :::::: :::::::::::::::
444呑んべぇさん:2007/05/22(火) 16:30:07
日本国民の税金からの経済援助により中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル!

  名称            区分  射程          弾頭            
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A)    IRBM  2,800km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3   IRBM  4,750km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4   ICBM  12,000km  5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A)    ICBM  13,000km  5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7  SRBM 300km   90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6  SRBM 600km   20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9  ICBM  8,000km  1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3  SLBM 2,150km   300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1  SLBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)

●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)

東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
                             または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能

また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。

●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域

首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
445呑んべぇさん:2007/05/22(火) 16:51:17
446呑んべぇさん:2007/05/22(火) 18:26:30

   | |//`\ /-───-メ´ ヽ二ヽ ヽ, i
       ∨| !|\∠ -‐ , -─‐ ヽ、,__/⌒ヾヽ  || !
       ∧| l ∨ ///  ///丁ヘ  |  i 川|
     , -┴ミヾY"二ヽ``ヾ</ / /||ハ |  | /| /
    / /丁     ヽ |   ヽヽヾ// /川 ! |  |/ /    
    //   i - 、   | |_. --‐i | 彡'川 lj. |  | / >>1糞スレ立てるなんて許さないわ!
    | |   ヽrミ、  r| |シ'bヾ. | | 彡ニヾ|/ |  |∧    蛆虫氏になさい!   
   ヽヽ  ハ!Lj   l/ ⊥ ノ !// ヒ レ′ |  |ト、 `ヽ
     `ー  ハ  r_      〃 |!。ニン′   \い \ ヽ
        | \ ‐;;‐'       r8○ヽ      ヾミ、`、 |                    
        | i |`ヽ、_ -‐  ト⌒ヽ        i | |                     
        ヽ{ {     |      |   !       j | !                     
           ` _. -┤     ヽ、__      ノノ /                
          /  ー、, -──    `ヽ ー=彡/                  
         厂レ              __入   ̄                  
        / '´              /-‐‐ ヘ                     
      _/    /       |  フ/     ヽ                     
      | ` ー- ⊥ ____, -''"´ ヾ<     \               
      |   ̄ 二二      彡   ∧\    \  

447呑んべぇさん:2007/05/22(火) 18:27:12

   ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  ミゾォグチィ 
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠_   
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /   ウィィィィィィィィィィィン!!
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../

448呑んべぇさん:2007/05/22(火) 18:27:54

,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   移民を受け入れれば日本はよくなる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
そんな酷い奴等に参政権を与える、民主、共産、社民、公明は売国政党。
そこ迄して民団や総連からの政治献金が欲しいのか。
在日に参政権を与えると、北が崩壊すれば日本に難民がなだれ込んでくる
のは間違い無い。
誰かが書き込んでいたが、本当に一千万人くるかもしれん。
不景気→ODA→不景気→子はいらない→移民導入   アホダナァ 日本 任していいのか?
たけしの万物創世記で、未来予測スペシャルという企画があった。
そのなかで、数十年後には、日本の人口が急激に減少し、
労働人口も激減。それを補う為に、労働者の移民はやむをえない状況となる。
その移民のほとんどは、アフリカ系という。
番組内では、平均的な学校の生徒の3人に一人は黒人移民だと。
ちなみに、公用語は英語と日本語。
十数年東京住まいしててガイジンは見慣れてるつもりでも
電車で隣の席にデカイ黒人に座られたりすると
なんとも言えない圧迫感を感じちゃうもんな
差別意識は全くない(つもり)んだが・・・ま、仕方ないよな
449呑んべぇさん:2007/05/22(火) 18:28:39
折れが住んでいるのは広島市南区というところなのだが、近所に広島大学法学部夜間に在学している中国人が住んでいる。
そこまではいいんだがどうも生活保護を貰っているらしく、区役所に出入りしたり
1日中ブラブラしてやがるんだ(日本語は話せない)。
しかも中国から親戚を呼び寄せているらしく、どんどん家族が増えてるんだよね…
こいつらのガキがまた悪さばっかりしやがる!
なんか税金払うのがバカバカしくなってきたよ。

議員でこれ読んでるやついたらどうにかしてくれ!
450呑んべぇさん:2007/05/22(火) 18:30:31

   ;;;   :::: ...        ::::: ::;;;:::.....
;;;; ,,, 、、   ,i'            :;;::.,,:  丶;;:;;:
      ヾヾ              ゞ  ```
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `          i、;;;ヽ;;;  ヾ;;;
i;;;::::′~^        `    `        ;;; ″~  ~
ii;;::iヽ /      `               ゞ:,,,:: ヾ 〃::;:
iii;::i `                `          ii;;;;::: ::    `    `
iii;;::i     `      `          `      iii;;;;::: ::
iiiii;;::i      `               `       iii;;;;::: ::
iii.,ii;;:i,            ∧_∧         iii;;;;::: :::
iiiii゚i;;:i             (  ・ω・)  `      iiiii;;; :::::
iiiiiii;;::i           (つ旦  )        ||iiii;;;;::::
iiiiiii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,,   /iiiiii;;;;o;;;
iiiiiii;;::;';;"                    `;;/i:ii iii;;;;;::::

451呑んべぇさん:2007/05/22(火) 18:32:18

 チャクトゥ──────────ン!で傷ついたニカ?ごめんニダ コレもウリジナル、新幹線は・・
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                _-──────────
              /__   ____  /   \      ─────────────
             //  //∧_∧ / / l|  \|| \        _  _____   _
           //  // <`∀´ >/ / l|    \|| \      / .//      \/ /
          /二=l=l==l=l=l二二   ̄  |\   \|| \   /   / ̄/ / ̄ヽ  く
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        | |    | \| |  ./ /\\ ./ / //\ \
       /   :::::::::::::                 .| |    |  | |   ̄    ̄  ̄   ̄     ̄
     / ̄丿     ───、           .| |    |  | |  Korea Train eXpress
    / ーー/    /    ノ            | |    .|  /|
   /   /   / ̄ ̄ ̄ ̄             | |    / /ノ     京城 ⇔ 釜山
  /   /   /                     ≡  / /   ─────────────
  人 /  /               __   ---‐‐‐``/ /    ─────────────
   ゝ、 ______,,,,、、、、- - - ‐ ̄   /≠|||彡凵//
    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;            /凵彳ゝ丿
      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;____/ゝゝ丿

452呑んべぇさん:2007/05/22(火) 18:33:25
世界的に見ても異常なんだってね
 学校に通う人がそれだけ違法で検挙されちゃうのは
 日本人の多くは中国からの留学生問題を知らされてないから鈍いけど
 刑法犯の場合は検挙されないのも多いです
 そしてこれだけは誰も否定できない事実として書いておきます
 「資格外活動違反経験者と今も違反中なの合わせたら学生の大半を占める事実」
 守らない、違反が蔓延してるのに滅多に取り締まらない法律など廃止した方がいいです
 偽善的で、一般庶民への誤魔化しにしか思えません

■外国人刑法犯:4割が留就学生 30日に関係者講習会 警視庁

02年中の東京都内の来日外国人の刑法犯のうち約4割が留学・就学の
資格で入国していたことが警視庁組織犯罪対策部と東京入国管理局の調
べで分かった。同部は両資格が不法就労の手段に使われ、犯罪の温床に
なっているとして30日、170人以上の外国人が在籍している東京都内の
120の大学・専門学校・日本語学校の関係者を集め、新宿区内で講習会
を開催する。留学・就学生がアルバイトをする場合、入管の「資格外活動許
可」が必要で、許可があっても風俗関係のアルバイトは認められていない。
講習会で学校関係者に制度の周知徹底を図る。02年の都内の来日外国人
の刑法犯の検挙者数は2027人。在留資格別では、不法残留や密航など
の不法滞在者計469人(23%)に対し、何らかの資格を持って入国してい
る「合法滞在者」は計1588人(77%)。中でも両資格を持った外国人は732
人で、在留期限が切れて不法残留になった外国人58人を含めると全体の約
4割を占めた。4月以降、新宿・歌舞伎町などで両資格の12人が風俗店でホ
ステスなどとして働いていたとして出入国管理法違反(資格外活動)容疑で
逮捕された。12人は日本語学校9校、大学4校の留学・就学生だった。同部
は「不法就労者が犯罪組織に利用されたり、自らが犯罪組織を構成したりす
るケースもある」と警戒を強め、所管する文部科学、外務省などにも協力を要
請していく方針。
毎日新聞 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030630k0000m040106000c.html
453呑んべぇさん:2007/05/22(火) 18:34:41
長崎でまたも受難!津波にさらわれ修学旅行中の小学生2人重体 
 
10日午後零時50分ごろ、長崎県・五島列島の福江島の高浜海水浴場
(同県三井楽町)で、修学旅行に訪れていた長崎市内の私立精道三川台
小教諭、栗野浩二郎さん(31)=同県長与町=と、同小6年の
村田寛容君(12)=長崎市西坂町=が津波にさらわれた。

栗野さんはいったん不明になったが、約1時間後に海底で発見され、
村田君とともに心肺停止の状態で、予断を許さないほどの
重体だという。たとえ心肺機能が回復しても
脳などに障害が残る可能性が高いという。

長崎県警などによると、修学旅行に来ていたのは同小6年生の1クラスで、
児童34人、教師2人がいたとみられる。遊泳中の栗野さんらは
突然の津波にさらわれ、10数人が一時岩場で孤立した。

村田君がいなくなっているのに気付いた栗野さんが、
捜しに向かったらしい。修学旅行は、10日から2泊3日の日程で、
同日午前11時すぎから海水浴をしていた。
保護者からは、以前から、梅雨の季節の不安定な時期に
海水浴を体験させることは危険として反対者が多く、
水泳体験の修学旅行自体に疑問視する声が多かったのにもかかわらず、
学校は強行的に反対者を押し切って修学旅行を行った矢先の
出来事だっただけに、学校側の重大な責任が問われることは必至である。
454呑んべぇさん:2007/05/22(火) 18:36:28

      /        /      \\ ─┬─┴─┬─ . ┌─────┐
     /   \    /──┬──   ┌─┴───┴─┐│──┬──│
   /      \ /     │      │┌──┼──┐││.   │   │
  /          \     /        │   │ .  │  │──┼──│ 禿マンセー
/            \  /         │   .│    ┘  │ .  │ ヽ │
                                .│      │──┴──│
                                       .└─────┘
        ξ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \     
    /毎日半減    \      
   /\    ⌒ d ⌒ .|    
   | |    (・)  (・) |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6-------◯⌒つ |     / 我輩はハゲの総統である!!!
   |    _||||||||| |   <   髪は自然体の名の下にハゲは我が帝国に集え!!
    \ / \_/ /     \  ジークハゲ!ジークハゲ!ジークハゲェ!!
      \____/         \______________________ 

455呑んべぇさん:2007/05/22(火) 18:38:44

                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |  .お前の態度が  | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気にいらない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
                               ヽ、    |

456呑んべぇさん:2007/05/22(火) 19:02:00

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今日の俺様はどうだったかね?
| 巨人戦でも打つからな!ジャマハハハ!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
                ______
               /  ∧_∧   ヽ      ┌──────────┐
               |::ヽ ( ´Θ`)  ヽ ヽ.     │ 神聖必要崎帝国.    │
               |.::::ヽ(∩  へ ,,,,,,, ヽ ヽ.   └──────────┘
               ヽ:::::::i'''''i (_)   i'''''i
                 ヽ::::i_i (_)___i_i
          | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|     
      | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|      
    | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|    
  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| 
  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ 
 (    )  (    ) (    ) (    ) (    ) (    ) (    ) (    ) (    )
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
 (    )  (    ) (    ) (    ) (    ) (    ) (    )  (    ) (    )
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
 (    )  (    ) (    ) (    ) (    ) (    ) (    )  (    ) (    )

     /         山崎!山崎!山崎!山崎!            \
    /          神である我らの山崎は永遠なり!!!        \
  /           神である我らの山崎は永遠なり!!!!        \
457呑んべぇさん:2007/05/22(火) 19:03:21

  \   Let's go EAGLES!    / \    Let's go EAGLES!  /
    \  Let's go EAGLES!  /    \  Let's go EAGLES! /
     \ Let's go EAGLES!/       \Let's go EAGLES!/
   ∧毛∧     ∧毛∧     ∧毛∧    ∧毛∧    ∧毛∧    ∧毛∧
◯ ( \∀\) ◯ ( ´∀`) ◯ ( ´∀`)   ( ´∀`)◯ ( ´∀`)◯ ( ´∀`)◯
 \  11 ⊃  \  10 ⊃  \  10 ⊃  ⊂  10 / ⊂  10 / ⊂  10 /
     ∧毛∧     ∧毛∧    ∧毛∧   ∧毛∧      ∧毛∧
チャッチャッ(^◇^ )    (^◇^ )   (. ^◇^ )  (. ^◇^)      ( ´Θ`) ジャマハハハ
  ((( ;;"~;;;"~゛;;) ((( ;;"~;;;"~゛;;)   ;;"~゛;;;"~゛;;  (;;"~゛;;;~゛;; )))   (;;"~゛;;;~゛;; )))
    ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ   ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ.  ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ


     xッ     xッツ〃ッ,,     xッ巛ヾミ、    ミ      ヾ
    ミ,, 彡   彡 ミ    彡  彡ミ    彡  ミ      彡
     _, '´ ゙̄ヽ. 彡 _, '´ ゙̄ヽ.  彡_, '´ ゙̄ヽ. 彡     ミ
      ハ⌒ソ))ス./x  イノ⌒ソス)/x  リ⌒ソ)) ス./彡i !lィヾ
     ノ从゚ヮ゚*// \从゚ヮ^//  \从゚ヮ゚*//
    (´ ノ!_ノ(y´     ソ!_ノ(y´    ソ!_ノ(y´ ))
      ( 、  ノ     ( 、  ノ      ( 、 ,ノ (´
  キタ━━i_ (━━━━i_ (.━━━━i_ (━━━━━ !!!
      / ̄″ ヽ、   / ̄″\     / ̄″ヽ、
     んん〜ァ〜ゝ  んん〜ァ〜ゝ  んん〜ァ,-ゝ
     / / //ヾノ   / / //ヾノ    / / //ヾノ
    (_(___/    (_(__,,/     (_(___/
458呑んべぇさん:2007/05/22(火) 19:06:51

                   _.. -‐  ̄¨ ー 、
                  /        \ヽ
                 _ノ二           `ヽ
               , ‐z= ァ――ァー- ..   {
               _ノ 7: : : |:ムALル:ト、|!:ト: :l:\ 〉
              `7:l: :| : |jァ=ミ |ハ:/並ド|: : |
               |:|.: :|.:小ヒ:リ  ′ ト:7〉j: !: !
                 ハ|:ハ:.:.ト、   i  `´//:l: !|
                }!:!:.ヽト  、―ァ ノイ:/.:lリ
                  ハト:.ト:l:.l\  ̄ .イ/イ:j:ハ
               /:}:.:ハヽヽj  `¨´ |:.!:./イイ:.: ト、
             /イムr</′   ヽ>ァLト、ヽー
            /´   `7/ニ ー― ´ヘ〈  ` ー\
            /{      //   ̄ ̄   l l       ハ
          /   !       l l        l l    ト. ヽ
        /    l   ┌┴ー― ---ィ  ̄rュ¨l   !   \
      ,. イ      l  |Yjノ   l  j   `´ |  /--  _ ヽ _

                  御前賀 ゆうな
       (専門学校生 お好み焼屋アルバイト /1988 〜 )

459呑んべぇさん:2007/05/22(火) 19:07:04
余市1986申し込んだ
楽しみだぜ
460呑んべぇさん:2007/05/22(火) 19:07:34

             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   の郷土愛って何?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l   ヤケクソ?不可抗力?それとも洗脳?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
461呑んべぇさん:2007/05/22(火) 19:08:26

      ___
     /     \
    / / 从 从  〉    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |V/ \ V /从〉   |  あたし、かずな。
    ЮV ⌒ , ⌒ワ    <   覚えてる?
   从人┌─┐ 人     \________
    从 | \ ノ/从  ∩
    /\  |〉\  /〔]
  /  ̄─∀/  V( /
 /  |  佐賀北/  /

462呑んべぇさん:2007/05/22(火) 19:09:29

               ,、-─‐- 、
            /..r─┐:::::::,`''-、
     「 ̄`゙゙'''‐-<;::::::::::Y ,レ'´7::::::::::::::゙ヽ、
      ゙i,       `゙''-、,/l |::::::::::::::::::::::.\
      ゙i, ,、-‐ニ>ァ--、  ゙ヽ、::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /イフ´ / _,.ィ'フ-、  \:::::::::::::::::::::::::゙、
     '´ / /へ´ l /l ハ |゙i\ \::::::::::::::::::::::l
       //グi_,/7゙'i/ | l l,! ゙i, |\゙):::::::::::::::::::|   / ̄!
       './ j l‐';;!  l.! ァ7ニ;ヽ‐l ヽ\::::::::::::j   /   レ'´|
      /  / .ヒ;ノ   ゙! し';;;;;;l゙!,!  ゙、 \:::r'゙ __|      ,ノ
     /  ,ハ        ト-‐''j | \ ゙、 /´__r'   `i---'"
     / / ./   ヽ       `゙''''´ |  ゙l 、.トv'  ヽ_,ノ きたああああああああああっぁあああ
    .l /! /     \ __   __,.ノ!   |   j_,ノ


463呑んべぇさん:2007/05/22(火) 19:10:51

  ┏┓┏━━┓   ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',   ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃   .i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',.....┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏ .| i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i . ┃  ┃
┏┛┗..,. -‐‐ 、__┃ .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .! ┃  ┃
┗┓┏,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l. .┗━┛
  ┃ ,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .| .┏━┓
  ┗ ,'       ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、┃
   ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ
   |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l
   l     ノ    | li    |  /   /入

464呑んべぇさん:2007/05/22(火) 19:11:51

             /^7_      / //   { / { ト、 |  }ハ   、
.            ,' / /        |l{ { | ∧{ ヽ.{‐ヽト、ノ}ノハ   ! ! とぅるとぅるとぅっとぅるるるるー
           |  //ヘ    lハハlヽ{ `        ☆ハl  | |  とぅるとぅるっとぅとぅとぅるるるるー
           |  /  /    | ハ. ,== 、   == 、 !  l  | |  とぅるるるるるるるーるるー
       三 |   /       , ヘノ′          |  |  | lとぅるとぅるとぅっとぅるるるるー
        -‐¬  {   ミ   / /{ "" rー----‐‐┐"" }  }  j/ 
  \  /  三 L 」  ミ  /  _ ニコ、 ヽ、    ノ   イ/ /  ,′ 
.     X  /   | | ミ /  >'´ |  >  二二´ イ リ' /  /   
.   /  / 、    | |   /  ヽ | /i   /|  /⌒> /   ′  
.   ,′ ,  \  | |__       |斗‐ ¬{  j/  〃/‐- {    
  {      /´ ̄`'J         从{   }ィ个 、_/{ {   ,ヘ   
   ―  --  {    }     /  ,ゝ、   ノ    八{ゝ /  ヽ、 
    ‐ ―  ヽ. _人   /  /     o/         _   \
       / /ヽl  } \ く  /      ,′   ※,. -┴-ヘ   〉
    ヽ / /ミ ノ ノ、   `く\{        {      jl{     }| /!
   / / ミ (_/  \    X    oヘ、   /八__ノl|く |

465呑んべぇさん:2007/05/22(火) 19:12:42

               /:/ i: i: :|: :i:、:./ |.i. |: : : :.イ:i .|: ; : : : : : : :.|: :
  ┏┓  ┏━━┓.   i:/  |: |: :|: :|: メ、 || ヤ: :./i:/ .|:/|: :.i: : : : :.i: :         ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   i/  i: :|: :i: レイ=ミ、i 、ヾ/〃 . i/_i:_;i;.: : : :./: :′       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━リ   i: |∨i:ヤ{_ノ::::}`  `ーz-=≦、イ:i: : : : /: :.:.━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    r-,`i |`.ゝ弋zソ    {_ノ:::::}`i,レ:/: /: : : :        ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ /  トく|: j///"     弋zソ .ノy': : :/i }:/━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃   /. ー".`tイ: {   `    `777 /: : :/ノイ i           ┏━┓
  ┗┛      ┗┛   i  ー‐fi.|: :ゝ、  {>ー、 r-v-く: : : :/'" i i          ┗━┛
.               i   ー{ ||: : : .|ヽ、`、 ノ ト {__,, ,\:/" ̄ ̄`ヽ
               ∧ ー'レ'|: : : :.|. /`iー-―.`{__, ,  |

466呑んべぇさん:2007/05/22(火) 19:13:45

                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
  ┏┓  ┏━━┓  |____.  ヽ---||---/ ..___|\|     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|     ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃| ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\... ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗|           ||     .||      |\|━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃  |___     ||     .||      |\|   ┏━┓
  ┗┛      ┗┛.. \\\|      ||            |\|   ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|

467呑んべぇさん:2007/05/22(火) 20:07:35

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /   ───    ───  :::::::ヽ| 
    .l   , , ,    O    , , ,    ::::::::l  期待されてるし…
    |         / \        ::::::::::|    頑張っちゃおうかな… 
    .l        / ̄ ̄\      ::::::::::: l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ    :::::::::: /
      `/    |   |    \ :::::::::/

468呑んべぇさん:2007/05/22(火) 20:09:30
   ☆  \ \  ねーーらーーいーーうーーちーー♪♪♪   /    ♪    ♪

     ♪    ∧ ∧ダダダダ!        ♪     ∧ ∧     ∧ ∧     ∧∧
 ♪    ∧ ∧(゚∀゚*)  ドシャーン! ♪ オラオラッ!!  (゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ ) ♪
      (゚∀゚*)∧ ∧ =≡= ∧_∧ シャン  ☆∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚∀゚*)   / 〃(・∀・ #) シャンシャン(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧ (゚∀゚ )♪
─♪──(゚∀゚*)| U 〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ| U(゚∀゚ )| U(゚∀゚ ) | U
        |  U. |  |  ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||   |  | |  U. |   || U.   |   |〜♪
  ♪    |  |  U U.  || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   U U  |  | U U |  |   U U ♪ ♪
       U U       ./|\人 _.ノノ _||_. /|\     U U     U U
469呑んべぇさん:2007/05/22(火) 20:10:12
球団新記録45勝目キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
GOGOGOイーグルス〜   ♪ (^ω^ )、__(   _ )   スタミナ まんてん ♪
 杜の都の牛タンパワ〜  /毛\        \     ∩ /毛\   と〜められな〜い!
                ((/___\))___ \)) ヾ(´∀` )
  ワッショイ!        | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |  ̄    / 10 ⊃ ))
                  | |:::: ::::| | |:::: :::: ::::| |     O  〈     ワッショイ!
                  | |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |       ̄`J
         /毛二ロ二/毛\二/毛\二二二二/毛\二/毛\二l
        ∩ ´ー`)  ∩, ´∀`)( ・∀・)∩    ∩ ´д`)( ´∀`)∩
        ヽ, 10 ,つ  ヽ, 10 ,つ(つ10 ,ノ     ヽ, 10 ,つ(つ 10 ,ノ
        ( ヽノ     ヽ (⌒ノ 乂  ((⌒) .))  ( ヽノ  乂  ((⌒) ))
         し(_)    (_)U   (__) ̄     し(_)  (__).
470呑んべぇさん:2007/05/22(火) 20:12:01

                    ̄`ヽ、 `゙''‐-、.__ | ヽ
               ,. --────ヽ、    ヽ ヽ、i|
              /-─ァ=--r‐ュ〜〜--、  \ j||
             '´ / ,. -''´ ̄ ̄ヽ-く /`ヽ、  L....、
               /,.ィ'´          ̄`゙ヽ-へ `ヽヽ
             //∠/ / / /           ヽヽ!  ミy┐
   _          // / / / //    | |     \`< / ト、
   ヽヽ、       〃ヽ/ 〃_/-/|//   /ト|、 |   \ヽヽ  /
    ヽ ヽ、     /  ,| /| /|r〒、 ||   //_リ |`ト 、ヽ、ヽ ヽ! ⌒ヽ
    r'‐‐ヘ / !    /|/ レハ ! |;;;'1||  〃  /:;;rヘ| | | l| ||ヽ|ヽ   〉 
    レ-ヽ|`′|      `─ァ!、| L::j  ∨   |::;;;:´}川`l |/レ!r'┌‐'′ 
   ( ‐'、V.  |      / | ヽ' '   '    ,`ー', --イ. l     ト  
    ヽ  `ヽ |   , -''´    | | ヽ、  ` ̄  ,ィ´ i  ヽ| ノr┬' ヽ  
     ヽ   | /, -ァ'´  /〃   `ヽ -‐ '´ |/| |  |∧く | |、 ヽ  
      |   |'´ / /レ///   /,-- '    ノ// //、 l| | ||\ ヽ
      .|    |   |/  ///  ,ィ7  -、  // //|ヽヽ| | |ヽ \',  
来季の外部アドバイザーミルフィーユですぅ!
皆さんミルフィーって呼んでくださいね!!
わたしも涼宮さんに負けない強運で阪神を栄光に導いちゃいますよ
471呑んべぇさん:2007/05/22(火) 20:13:31

              ∧∧
             ミ ・д・ミ  ∧∧
         ∧∧ ミつとミ,,'''"ミ ・д・ミ お風呂コワイネー
        ミ ・д・ミ ̄〜''、,,,,,,,つとミ   ∧,,∧
        ,ミ ,,⊃\_____∧∧_\,,,(・д・∩ ネー
      〜ミ,,_ゞ ※ ※,'´( ・д・) ※ヾ∪,,,,,,,'丿
          \,,`ー─,人,,つと,ミ`ー─-ヽ,
                 
                      ___      .___________________
                      |\____ヽ   /
                      | |====B=|  <浦和レッズがまさかの引き分け!新潟は勝った様な騒ぎ!
                       |\|___l__◎..|ヽ  \___________________
                      | .| ̄ ̄ ̄ ̄|

472呑んべぇさん:2007/05/22(火) 20:16:38
7億円を堤元会長の「給与」と認定 西武グループに追徴課税

 旧西武グループの中核企業のコクド(プリンスホテルに吸収合併)など6社が、
堤義明元会長(72)に対して私的な費用の肩代わりする形で約7億円の利益を与えていたとして、
東京国税局から源泉所得税の徴収漏れを指摘され、平成16年までの4年間で約2億数千万円を追徴課税(更正処分)
されていたことが20日、分かった。
 関係者によると、各社は堤元会長がグループを率いていた当時、所有する施設を元会長らに使わせていたが、
自宅として使用されているとして、同国税局から「賃料を徴収していない」などと指摘されたという。
 また、グループの創業者で元会長の父、康次郎氏の墓の管理費や法要の費用なども各社が負担。
これらについても元会長が支払うべき費用との指摘を受けたほか、同グループのヘリコプターの使用をめぐっても、
元会長に一部私的なものがあったとみなされたという。
 同国税局は、各社が負担したこうした費用について、元会長への実質的な給与に当たると認定。
肩代わりする形となった約7億円分について、所得税を源泉徴収すべきだったと指摘したという。
 西武ホールディングス(埼玉県所沢市)は
「税務当局から指摘を受けたのは事実で、再発防止に取り組んでいる。
一方、当局の認定には承服しかねる点も多々あり、不服申し立てをしている。
今後ともコンプライアンスを順守し、透明性の高い経営を行っていく」とのコメントを出した。

 [12/21 産経新聞]
473呑んべぇさん:2007/05/22(火) 20:19:44

                //  /  //   /、 、\   ヽ
┏━━┓  ┏┓     /′  /   / /  , イ /  \ヽ ,X  ハ      ┏━┓
┗━┓┃┏┛┗┓   /    l   , ̄7>、V 、 、,.ィ:ヘヾ::. j`_     ┃  ┃
    ┃┃┗━┓┃┏ ′   |   !  k1::::::ヾ¨´   レ:::::j h:.:. //}、━┓┃  ┃
    ┃┃  ┏┛┛┃ | /    i rfヘ、,」 ゝj::::ノ     ー‐' jノ.:;////) ┃┃  ┃
    ┃┃┏┛┗┓┗ レ|    ノ ヽゝヽ\ ̄   _'_  ,.イ::/ './/━┛┗━┛
┏━┛┃┗┃┏┛    |  ,ハ/|(`ヾ`` \__ ̄   /ヾ;/    }     ┏━┓
┗━━┛  ┗┛      | ,/ / \ 丶  ヽノ、=‐'「/`丶、 ,ノ     ┗━┛

474呑んべぇさん:2007/05/22(火) 20:21:00
主な5試合シリーズ記録
▽史上初めて、北海道での日本シリーズ開催。最も北で、北緯40度以上での日本シリーズ開催
▽4年連続パリーグが日本シリーズ制覇
▽中日は、1954年の日本一を最後に、74年以降6度目のセ・リーグ優勝だったが、日本シリーズはすべて敗退している。
▽日本シリーズ6連続敗退はプロ野球初。
▽パ球団の日本シリーズ優勝は、2003年のダイエー(現ソフトバンク)から西武、ロッテ、日本ハムと4年連続。
▽2005年に続き、米国出身監督の率いるチームが日本一となった。
【新記録】
▽最多入場者20万1767人
▽個人シリーズ最多犠打6 田中賢(日本ハム)=5試合シリーズ以外も含めると3人目
▽最多犠打13 日本ハム
▽最少打数147 日本ハム

【タイ記録】
▽最多出場人員(投手)13 中日=3度目
▽個人最多打点7 稲葉(日本ハム)=3人目
▽個人最多死球2 小笠原=4人目
▽最多死球5 日本ハム=2度目
▽最多併殺打6 中日=4度目
▽個人最多試合登板4岡島、マイケル中村(ともに日本ハム)=多数あり
▽個人最多セーブ3 マイケル中村(日本ハム)=2人目
▽個人最多与死球 中田(中日)=5人目
▽個人最多併殺(一塁手)6 小笠原(日本ハム)=2人目
▽個人最多併殺(遊撃手)6 金子(日本ハム)=2人目
▽イニング最多犠打2 日本ハム=多数あり

●日本シリーズ連敗記録
1.中日 6(1974,1982,1988,1999,2004,2006)←日本シリーズ6連敗を達成。1974年から球史に残る偉大な記録。
2.西武 5(1993,1994,1997,1998,2002)←2004年の日本一によりストップ
2.阪急 5(1967,1968,1969,1971,1972)←1975年の日本一によりストップ
475呑んべぇさん:2007/05/22(火) 20:23:25
争いはやめよ
                                               ,ィ、  ィヽ      /⌒ヽ
    _    /三\                        ___       //=、//=l      / ) "б
   ト ミー-个=:、;;;;/彡y-―ォ      ,.-‐ニ‐-、      ,..-'´:::r''ヾヽ、    / ヘ三ヽ/三/     / <
   ヾヾ、;;;;;lト  Y/::,イ::ア/ツ     //  |  \     /:::::::::::,ノ.......!、:ヽ、  レ_、ヽ = = ,ィ     /,;;;| l;;;\
    \ノ;;;;|ト、ヾ:'|彡ク;;;lレ'     //〉 ┌.、 |_,.ィ! ハ   ,'::::::::::,.'    ヽ::::゙!  ィ(( )。ヽ/ィヽ   /......l└‐‐。>
     /∠,l!;;\ |/へj|      l</ 《 ヾゞ!ヒシ rヾl  ,!::::::::r,.....、  ,.、!::::| /`ヾ/ ゞく゚ヘr'   |;;。┘/ ̄ ̄〉
     〔:Y/∧ー宀^i \〉     f三ゝ L〉 r┴r=" =ヘ  |::::::::ヾヽ、_) ,!_ノl:::::| !-ィ´ヽ、〔:〕ノlj    「`;;;i |;;;;;;;;;;;;|
     .へく/∧。,゚.∧ヾY     {三三> ニ ' ゞツ  彡〈 !::::::::::::;>   '┘/::::::| l´<yトヽミヽリイ!i   |;;;;;;;;;リ;;;;;;;;;;;ヽ
   ./;;;;;;;;;;;;\/Vヾ>';;;;>、_  {三三=、  ´~~` -=三} !:::::::::( 、-==ッ゙!:::::| !  ーヽ、ー{l/l!)   |||;;;;《;;;;;;;;;;;;;;;;|
 /\;;;;;r;;;;;;;;;;;レトV;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ゞ三=三≦ニ三ニ=<三〈  !::::::::::::ヽ ̄`゙゙´/:::::| {`ィ´ /.l`l llrトi)_ r"||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
                                  ̄````゙'''' ―'゙''"´

476呑んべぇさん:2007/05/22(火) 20:24:15

      _                      Λ
      |/\                    /_ヽ
       ヽ/\                 _/__ヽ_                     _  _ _
 _     \/|\            /        ヽ                 /\  ̄\\/
 |/\   /  |  \          / _      _  \              / \ |\  \|
  ヽ/\/  ̄ |・/ \        |    ̄    ̄    |            / \・/  \   |
   \/_|_  __ |       |   ♯/\ ♯    |          /         ̄\|
     \  ・/ |  V| |       ヽ    \/     /   _____(         /\ /
      \/   |>  | |____    ヽ          ノ  _|     / \ ――┐  \・//
        \     ̄/\ _ (_) ̄ ヽ_   _  / ̄( )_|    /  /\   |     /
           ̄/ヽ\/   ヽ  ̄ ̄ |   |   |  | ̄ ̄  |_/  /    \ |    /
          / /ヽ       |ヽ   /   _|   /  ヽ    /\/\   / \_/ ̄|_
         / /  ヽ        ̄ ヽ |_ノ_3_ヽ _|    \     \/    |    |_⌒)
        (_)    ヽ_     /  |          |    /\   /    / \___|   ̄
                ヽ|   /\   ヽ__|____ノ   /  /\  \_/
                 ヽ/\×\     |_ |_ |       /\/_/\/
                     |_/ヽ)    ヽ | ノ       |/|_/
           「アカネ!」       「キスケ!」   「アオべエ!」

477呑んべぇさん:2007/05/22(火) 20:25:41
>>474
こいつは珍オタだな。
2005年の日本シリーズで犯珍が記録した数々の輝かしい記録を隠そうとしてやがる。

ニッカ飲みは珍オタか。
478呑んべぇさん:2007/05/22(火) 21:12:29
モスクワ>30億人>東京>20億人>ソウル>ニューヨーク>メキシコシティ>パリ>10億人>ロンドン>大阪>サンクトペテルブルグ>香港

モスクワの地下鉄の乗客が桁外れに多いのは、自動車輸送を軸とする首都高速の路線網が無い。

また、JR山手線のような、環状線が地下鉄に有るのも大きな要因。

更には、東京で言えば、郊外および都市圏は大手私鉄が担当している地域も、モスクワの地下鉄が担当しているのも特徴。

モスクワ首都圏では、サドーバヤカリツオーと呼ばれる環状の高速道路は有る。
しかし、東京の首都高速のような、クレムリンや赤の広場の有る都心を高架橋で網羅したり、地下を貫く高速道路は皆無。

モスクワの地下鉄と同様に、東京でも名古屋でも、環状路線が有るが、
モスクワの地下鉄は、都営地下鉄の大江戸線や名古屋の地下鉄の名城線よりも、車両の規格が非常に大きく、
線路の幅も広く、輸送人員も、山手線レベル。都営大江戸線とは較べ物にはならない。
むしろ、モスクワ地下鉄環状線は、東京の山手線や、ソウル地下鉄環状線と同じレベルの輸送人員を誇る。

モスクワ首都圏には、東京首都圏のように、東急など郊外区間に大手私鉄に相当する組織が無く、
モスクワの地下鉄が、郊外区間の通勤・通学の大量交通輸送を担当している。

モスクワでも、自動車が、もっと普及して、首都高速のような高速路線網が、首都の都心を貫き、
東京のように、大手私鉄が組織されて、郊外区間を担当すれば、モスクワ首都圏の交通事情は
変わっていたであろう。
479呑んべぇさん:2007/05/22(火) 21:14:00

    ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <  次からは落ちないようにするのだ!
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
|  | | | | | | |
( ̄)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ~ |   人   |
   |__|  |__|
  /(( |   | ))\


480呑んべぇさん:2007/05/22(火) 21:15:32

                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l 猫クリック
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
481呑んべぇさん:2007/05/22(火) 21:16:28


 (     ヽ
  ヽ   ノ ヽ            ∧        ∧
    ゞ、   丶          / ヽ     _/
      ヽ ノ  \       /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
     |\_ ノ\ ____(__SH______)
   /⌒\        丶  /              ヽ
  │  \  人  |/⌒ヽl ━━━ii ii ii━━ 」L:::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \    /    || ( ● )  ( ● )ヽ「::::::::::|、     俺の顔に泥............じゃなかった 
 (  \   ヽ  /    /|  \  ・・   /:::::::::::::::::|  \糞を塗ったフジテレビは永久に逝ってよし!! 
 (       |  /   ) ヽ   |  ◎   |.:::::::::::::::::::ノ   \_________________
  ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./   ヽ_       
   \  ヾ丿  ヽソ     /  i" i,  ..:  /  /  ヽ-、   
     ヽ ノ _ __/ヽ   ヽ> l    /   i     \ 

482呑んべぇさん:2007/05/22(火) 21:17:24
典型的な日本美人を5人挙げるとすれば
渡辺梓・沢口靖子・伊東美咲・純名りさ・酒井美紀を挙げるだろうな。
 (     ヽ
  ヽ   ノ ヽ            ∧        ∧
    ゞ、   丶          / ヽ     _/
      ヽ ノ  \       /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
     |\_ ノ\ ____(__SH______)
   /⌒\        丶  /              ヽ
  │  \  人  |/⌒ヽl ━━━ii ii ii━━ 」L:::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \    /    || ( ● )  ( ● )ヽ「::::::::::|、     俺の顔に泥............じゃなかった 
 (  \   ヽ  /    /|  \  ・・   /:::::::::::::::::|  \糞を塗ったフジテレビは永久に逝ってよし!! 
 (       |  /   ) ヽ   |  ◎   |.:::::::::::::::::::ノ   \_________________
  ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./   ヽ_       
   \  ヾ丿  ヽソ     /  i" i,  ..:  /  /  ヽ-、   
     ヽ ノ _ __/ヽ   ヽ> l    /   i     \ 

483呑んべぇさん:2007/05/22(火) 21:18:19


                    ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /


484呑んべぇさん:2007/05/22(火) 21:19:12
記念すべきセントレアでの逮捕者第1号
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050219-0001.html
中部国際空港で初の逮捕者
 17日に開港した中部国際空港で18日、初の逮捕者が出た。
愛知県警中部空港署は同空港のロビーでバッグを盗もうとしたとして、
窃盗未遂の現行犯でオーストラリア国籍のサンドラ・リオン容疑者(28)を逮捕した。
        ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ   <アッラーの名のもとフセイソは私によって処刑される フセイソヌッコロヌ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:| 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_  
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

 調べでは、リオン容疑者は同日午後5時15分ごろ、
空港3階の出発ロビーで、旅行会社のカウンター内から同社社員の女性(39)の
バッグを盗もうとした疑い。空港従業員の通報で駆け付けた署員に逮捕された。
同容疑者は「拾っただけ」と容疑を否認している。

[2005/2/19/00:13]
485呑んべぇさん:2007/05/22(火) 21:39:33

   /     NY  \
   /ヽ _ ___   _ l
  /    人_____) 
  |y  /=・= r ‐、 =・=∨    アヤセお前が秋刀魚とのドラマに出ろ!
  r-r'/     i   i   |    
  {    ; ∵; ,|. : : | :∵l    
  し   `''" `ー-‐と' ⌒^ ^ヽ
  ∧  ヽ 〈 、____, 〉ト、   \
/\\ヽ  \+┼┼+/ | `、/ ̄\
/  \ \ヽ、 `ー‐‐'´ / \|    ヽ
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   l、    i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ ヽ    |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)   ヽ  /
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄    )-'
486呑んべぇさん:2007/05/22(火) 21:40:27
5月14日(月)今日の番組
フジテレビ 21:00-21:54 プロポーズ大作戦「明日やろうは馬鹿野郎ですか」
テレビ東京 20:54-21:54 ド短期ツメコミ教育豪腕!コーチング!!「オンチ芸能人が大集合 急激!カラオケ上達術」
長澤は、明らかに出演する番組を間違えているよなw
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜
        ( ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄      ∧    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        │♪あーいちーたー♪おとこてちーをー♪・・・・・・
       l,_______________________
あー!あー!あー!あー!∧_∧ あー!あー!あー!あー!
やめろぉぉーーー!    ∩ @Д@)ヾ やめろぉぉーーー!
やめてくれぇぇーー! ._ ゝ発狂中ノ 脳がはちきれそうだぜぇぇーーー!
487呑んべぇさん:2007/05/22(火) 21:42:37
広島に越してきました。
外出するのがイヤになりました。
広島の人間の行動がすべてストレスになります。
正面きって向き合うのは 正直苦痛だ
なんで広島の人って仏壇臭いの?お線香かな?
市電の中はいつもすごい悪臭がするし広島県民って臭いに鈍感なのかな?
広島に来てからマスクが手放せないよ
利用者の大半は、韓国人・中国人・在日。特亜DQNの3巨頭の揃い踏み。
それだけでも痛いのに、白人DQNのロシア人が加わる。朝の出発ラッシュ時は、無秩序なカオス状態!
「一部のマナーのない者」だけで こんなにごみだらけに出来ますか
かなりの割合が道徳心に欠ける行為を平然としている
・ゴミのポイ捨て
・吸殻のポイ捨て
・不正乗車
・マナーとルール無視
・タン吐き・唾吐き
・ペット糞の放置
・立ちションベン
・泥酔の高歌放吟
だから だらしない印象が強く残る
しょうがないじゃん。実際に臭いんだから。
だからどうしろって言うんだ?
まともな人間はこの土地を離れていく。
残るのはDQNと年寄りだけ。
年寄りはその存在が悪臭を放ってるし
若いDQNはぺっぺっと道に唾を吐く。
それがカッコいいと思われてる土地柄だから
そこらじゅう唾だらけで街が臭いんだよ。
毎日石鹸タップリつけて ゴシゴシ洗ってから 外出してくれな
つか、広島の人ってボディーシャンプーや石鹸で体を洗うのが
週に1回とか2週に1回だって知ってた?
普段はお湯をかけるだけなんだってさ。マジびっくりした。
488呑んべぇさん:2007/05/22(火) 22:18:20
チェイサー&ストレート派のオレだけど
21年物で0.7の「2ちゃん割り」してみた
0.7の加減が難しめだが
ピリ感が軽減され且つコクと余韻は継続される感じ
イイカモしんない!
489呑んべぇさん:2007/05/22(火) 22:21:25
意外に思われるかもしれないが、
余市や竹鶴だけじゃなく、
山崎や白州でも旨いんだよ>2ちゃん割り
490呑んべぇさん:2007/05/22(火) 23:43:31
余市1986、ラベル変えて追加発売。
なんだったんだよ、前の500本限定は。
しかも中味は同じと書いてある。
あくどいな。
491呑んべぇさん:2007/05/22(火) 23:56:15
>>490
>>421参照
492呑んべぇさん:2007/05/22(火) 23:57:52
493呑んべぇさん:2007/05/23(水) 03:39:46
要はトゥワイスアップだろ?>2ちゃん割
494呑んべぇさん:2007/05/23(水) 07:11:04
トゥワイスアップは1:1
2ちゃん割りは1:0.7、あるいは1:0.6
味わいとしては全然違うよ
495呑んべぇさん:2007/05/23(水) 10:12:42
ハーフロックと水割りの違いがまるでわかりません
496呑んべぇさん:2007/05/23(水) 11:12:51
>>491-492
「たまたま」って何だよな?
仮にも東証1部上場の会社が、
「たまたま」っていう言葉で、限定500本と言う宣伝を裏切っていいのか?
497呑んべぇさん:2007/05/23(水) 11:37:19
>>496
旨い酒がまた飲めるんだから別にいーじゃねーか。
いちいち怒るなよ。
金玉のちっちぇー野郎だな。
498呑んべぇさん:2007/05/23(水) 11:55:49
>>497
お前がバカということは良く分かった。
どれだけ問題のある内容か分からないとは。
499呑んべぇさん:2007/05/23(水) 11:56:17
>>497
別に怒っちゃいねえよ。
ただ、一度500本限定って言ったんだから、それを守れと。
売るんなら売っても勝手だが、「たまたま」なんて言い訳スンナ!!
500呑んべぇさん:2007/05/23(水) 12:02:21
どうでもいい
501呑んべぇさん:2007/05/23(水) 14:48:22
>>499
正論。
なら、最初から売れと。
502呑んべぇさん:2007/05/23(水) 16:45:52
>>494
濃い目の水割りか。
503呑んべぇさん:2007/05/23(水) 18:18:59
キングスランドうめぇw
504呑んべぇさん:2007/05/23(水) 19:16:07
転売厨が必死ですね
505呑んべぇさん:2007/05/23(水) 19:28:59
余市マイウイスキーづくりの記事が夕刊の一面に載ってる。
506呑んべぇさん:2007/05/23(水) 19:54:07
1986飲んだけど、今までのビンテージとは違って確かにうまいとカキコしたら、数ヵ月後に受賞。
残念もう全部飲んじまったと悔しがりながらも、自分の舌もまんざらではないと、独りで悦に入っていた・・・。

でも金ないから、いくら受賞したからといって、もう一本同じものを買おうという気にはならないな。
ここはおとなしく次の年のが出るのを待つことにするよ。
507呑んべぇさん:2007/05/23(水) 23:04:15
>>506
正解。
508呑んべぇさん:2007/05/23(水) 23:34:13
>>494
氷はどうするの?
トゥワイスアップ同様、入れないの?
509呑んべぇさん:2007/05/24(木) 00:08:01
夏場は熱帯に属する日本で、氷を入れないで飲む理由はないな
510呑んべぇさん:2007/05/24(木) 00:10:29
>508
冷やすと香りが薄くなる気がするのだが
511呑んべぇさん:2007/05/24(木) 00:20:55
限定と謳っておきながら、反古にしたニッカを糾弾した輩を
転売厨で片付けようとする、愚考の持ち主がここにいるのだな。
嘆かわしい。転売されていたことがあるか?
キチガイ君よ。お前さんの、浅薄な思考で解決しなさんな、
見苦しい。と、いっても馬耳東風か。
512呑んべぇさん:2007/05/24(木) 00:26:10
>>510
気のせいじゃなくて薄くなる。氷は香を殺すよ。
513呑んべぇさん:2007/05/24(木) 07:37:07
氷は邪道でしょう〜!
少〜し冷えたくらいの水ならいいけど。
夏場だったら井戸水が一番!
514504:2007/05/24(木) 07:51:22
>>511
別にここの住人を指摘したわけじゃないぞ
受賞を利用して転売しようと考えていた輩が今頃必死だろうなぁと書いただけ
気にさわったならすまんな
515呑んべぇさん:2007/05/24(木) 08:35:02
邪道だと思うのはいいが、氷派を見下そうとするのは
器が小さいぞ。ウイスキーの飲み方は自由だ。
516511:2007/05/24(木) 09:24:10
>>514
私も浅はかでした。
過剰に反応してすみません
517呑んべぇさん:2007/05/24(木) 19:33:24
>>515
それを認めちゃったらそのうちお前さん、ウイスキーでお燗するだろ?
まあスーパーニッカのお湯割りだったら旨いけどな。
518呑んべぇさん:2007/05/24(木) 21:34:26
2ちゃん割りの謎が解けた
これのベストバランスは1:0.62だと思う
この比率はいわゆる黄金分割だ
世の中のあらゆる「美しい」とされる事象の中には
この分割比率が潜んでいると言われる
この水割り比率で旨くなる酒は
美しい酒ということか
519呑んべぇさん:2007/05/24(木) 21:38:12
よしっ!
「2ちゃん割り」とはすなわち、
ウイスキー1に対し水を0.62の割合で薄めた物!
誰かwikiに書き込んでこいっ!
520呑んべぇさん:2007/05/24(木) 21:46:11
ウイスキーそのものが加水されて度数も違うのに。
ネタとは言え、あまりにも痛い
521呑んべぇさん:2007/05/24(木) 21:49:21
おいおいおいおい、それを言うのかい?言うなあ良いけど、そんだったらよお。
そもそもトワイスアップの1:1ってのもネタだってのかい?
え?おお?それを言っちゃあおしめえだろ?ああ〜ん?
522呑んべぇさん:2007/05/24(木) 21:55:38
392 :呑んべぇさん:2007/05/20(日) 18:51:12
>>391
それは尊重するけど、俺のお勧めは氷なしの水割りだな。
竹鶴1に対して水を0.7くらいにしたのが旨かった。
393 :呑んべぇさん:2007/05/20(日) 18:56:12
俺の受け売りじゃねーかw
394 :呑んべぇさん:2007/05/20(日) 19:20:58
>>393
お前は俺かあ?www
395 :呑んべぇさん:2007/05/20(日) 19:36:52
いやオレオレ、オレだよ
396 :呑んべぇさん:2007/05/20(日) 20:21:09
馬鹿野郎!
最初にそれを開発したのはオレだ!!!
397 :呑んべぇさん:2007/05/20(日) 21:46:54
ウイスキー1:水0.7
この水割りを「2ちゃん割」と名付けようぜ!
398 :呑んべぇさん:2007/05/20(日) 22:23:39
2ちゃん割りの元祖は俺だぞ。
何せ計量カップ使って正確に量るからな。
399 :呑んべぇさん:2007/05/20(日) 22:39:48
おれ、「2ちゃん割」の商標申請しちゃうからな!
523呑んべぇさん:2007/05/24(木) 21:58:23
>>522
そのログ大事にしとけよ。
天下の2ちゃん割りの誕生秘話だからな。
524呑んべぇさん:2007/05/24(木) 22:06:57
>>523
はぁ?殺すぞパクり野郎
525呑んべぇさん:2007/05/24(木) 22:10:09
>>524
はあ?何をおっしゃいますやら。
僕なんかおやじの代からの2ちゃん割らーですからねえ。
526呑んべぇさん:2007/05/24(木) 22:11:30
メール欄にsageと書いてあるのはパクリン
527呑んべぇさん:2007/05/24(木) 22:16:10
まてまてまてまて、ちょっと待て。喧嘩はいかんよ喧嘩は。じゃあさ、こうしようよ。
竹鶴21限定で1:0.6の割合にしたのだけを「2ちゃん割り」と呼ぼうじゃないの。
528呑んべぇさん:2007/05/24(木) 22:19:39
パクリン工作中w
529呑んべぇさん:2007/05/24(木) 22:20:31
何と言われようが、「2ちゃん割」という名前を最初に使ったのはおいらだよん。
530呑んべぇさん:2007/05/24(木) 22:32:58
パクりん、パクパク、パクパク、パクりん
531呑んべぇさん:2007/05/24(木) 22:37:41
(ロッキーのテーマにのせて)
パクリ、パクリ、パクリ、パクリ♪
パクリ、パクリ、パクリ、パクリ♪
パッパッパクリー♪
パッパッパクリー♪
パクリー♪パクリー♪
532呑んべぇさん:2007/05/24(木) 22:49:45
パクりん=コピペ厨だろ?
533呑んべぇさん:2007/05/24(木) 22:51:03
2ちゃん割りにして一番うまいのは安余市。
ってゆーか、それ以外じゃ飲めん。
534呑んべぇさん:2007/05/24(木) 22:57:28
>>533
パクリんは貧乏なの?
535呑んべぇさん:2007/05/24(木) 23:01:34
そりゃあパクリんくんに聞いてくれ。
536呑んべぇさん:2007/05/25(金) 16:25:34
何この自作自演
537呑んべぇさん:2007/05/25(金) 18:42:27
今まで、サントリーのオールド、リザーブ、ローヤルを愛飲していたけれど
最近、ニッカに乗り換えた。

2006年のお歳暮に、「ザ・ブレンド・オブ・ニッカ・モルト・ベース・45%」をもらって
自宅で飲み続けているうちに、サントリーは飲めなくなった。
最近ではスーパーニッカとフロム・ザ・バレルを愛飲している。

スーパーニッカは750mlを堅持しているけれど、
サントリーの山崎は「こっそりと」750mlをやめて700mlにした。

スーパーニッカは味も気に入っているが、
堅牢な750mlの瓶も堅持しており、瓶の底にも750mlが刻まれている。
ニッカの真面目な姿勢がうかがえる逸品である。

フロム・ザ・バレルは51・4度の強いウイスキーだが、薄めの冷たい水割りでいただくと最高だ。

自宅は広島市南区だが

自宅の近くに「スーパーたかもり」(マツダ自動車宇品工場の西門の近く、イオン宇品ショッピングセンターの南)
という量販店にスーパーニッカの原酒が置いてあった。

広島市内だと、スーパーニッカの750mlは、主に量販店の「やまや」で1680円で販売。
昨年の9月にはセールで1480円で売っていたよ。
538呑んべぇさん:2007/05/25(金) 21:34:45
イトーヨーカドーの商品入れ替えで、宮城峡の180ビンが900円ちょっとで売ってたんだよ。
これまで全然飲んだことなかったんだけど、安かったんで買ってみた。
飲んでびっくり。旨いじゃんこれ。少しパワーが弱い感じはするけどストレートが旨い。
濃いめの水割りもイケる!
539呑んべぇさん:2007/05/26(土) 09:43:39
その「少しパワーが弱い感じ」が、日本のウイスキーの旨いところなんだよな。
俺も宮城峡は好きなんだが、ちょっと不当にマイナーな気がするよ。
540呑んべぇさん:2007/05/26(土) 13:34:35

中国人民度低すぎ!!!韓国の方がまだマシじゃね?


http://japanese.cri.cn/220/2005/05/17/[email protected]
http://japanese.cri.cn/220/2005/05/17/[email protected]
http://japanese.cri.cn/220/2005/05/17/[email protected]
http://japanese.cri.cn/220/2005/05/17/[email protected]
http://japanese.cri.cn/220/2005/05/18/[email protected]
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ∧__∧   ________  
      <丶`∀´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /   
       |      ̄| ̄   


日本人の感覚から見ると、そういう顔ってブサいんだよな。
あくまで日本人と言う前提があった場合ね。彼らは彼らの育ち方があったわけで、それについてどうこう言うつもりはない。
日本人ってかわいくね?って思うけど、彼らにしてみれば俺らも変に見えるのかねやっぱり。
541呑んべぇさん:2007/05/26(土) 17:07:09
ゴールデンウィークに買った竹鶴21が本日無くなりました
三週間ほど楽しめたんだけど
先週調子こいて山崎12と響17も買ってしまいました
比べるとどうしても竹鶴21が旨いんだよな
舌が肥えるって困ったことだね
ここはしばしオールドとかブラックニッカでも買って
舌をリセットする必要ありかと…
高い酒ばかり飲みつつづけることは出来んからな
町内のお祭りが始まった今日
オラのお祭りは終わりました
542呑んべぇさん:2007/05/26(土) 18:06:04
なぜそこで素直に竹鶴12にしない!
543呑んべぇさん:2007/05/26(土) 18:32:33
スーパーニッカでいいじゃん
うまい酒色々飲んでも普段はこれって感じの酒に最適だと思うぞ
544呑んべぇさん:2007/05/26(土) 18:51:11
>>541
香料添加の安酒は止めた方がいいと思うよ。
545呑んべぇさん:2007/05/26(土) 19:13:56
竹鶴12は数字が逆なだけなのに全然別モンなんだよなあ実感
スーパーニッカは一本飲んだけどやはり香りコクが竹鶴21とは違うのだよ
香料添加なのかい?オールドやブラックニッカ?
安くて(¥3,000以下)お奨めのウィスキー知っていたら誰か教えてよう
546呑んべぇさん:2007/05/26(土) 19:23:03
>>545
つロリ余市
547呑んべぇさん:2007/05/27(日) 00:30:59
中国人民度低すぎ!!!韓国の方がまだマシじゃね?
http://japanese.cri.cn/220/2005/05/17/[email protected]
http://japanese.cri.cn/220/2005/05/17/[email protected]
http://japanese.cri.cn/220/2005/05/17/[email protected]
http://japanese.cri.cn/220/2005/05/17/[email protected]
http://japanese.cri.cn/220/2005/05/18/[email protected]
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ∧__∧   ________  
      <丶`∀´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /   
       |      ̄| ̄   


日本人の感覚から見ると、そういう顔ってブサいんだよな。
あくまで日本人と言う前提があった場合ね。彼らは彼らの育ち方があったわけで、それについてどうこう言うつもりはない。
日本人ってかわいくね?って思うけど、彼らにしてみれば俺らも変に見えるのかねやっぱり。

犬鍋とか抜かしてる奴らが、たまに犬のさばき方とか書き込んでるが、どれ一つとしてマトモなのがない。
狸を何度か解体した事があるが、基本的に犬科の動物は、ある事に注意しないと食えたモンじゃない。
ただの犬嫌いが吠えてるだけだ。
解体はおろか、頭を撫でるのすら怖いんだろう。
縄文時代位までは、南方から入った民族には食べる習慣があったみたいだね。
北方から来た民族は、犬を大変大切に扱っていて、丁寧に埋葬した例も幾つか見つかってる。
その後、酪農とかが発展して、犬を食べるのは食うや食わずの貧民位になったようだ。
韓国ではいまだに犬鍋屋が沢山あるね。
旅行に行った時に興味本位で食ってみたが、それほど美味い肉でもなかったよ。
犬はやっぱり頭を撫でてる方が食うよりずっといいし、文明的だと思うな。
動物愛護だと五月蠅い昨今
ばらして持って行かざる得ないのは実に残念
山頂で思う存分解体したい 。
548呑んべぇさん:2007/05/27(日) 01:26:35
>545
徳岡の「鳳15年」
549呑んべぇさん:2007/05/27(日) 09:58:58
フロムザバレルは舌ざわりとかとろっとした甘味とかにけっこう感動するが
やっぱり長期熟成ものと比較すると
薬品香というかアルコール臭さが鼻につくよなあ
550呑んべぇさん:2007/05/27(日) 12:02:39
まあ、たしかにそれはあるな。
ただ、あの味わいの酒を1000円台で買えるのは嬉しい。
551呑んべぇさん:2007/05/27(日) 13:03:47
552呑んべぇさん:2007/05/27(日) 17:24:47
>>551
そこまでやるならどうして、ザ・ブレンドオブニッカを入れなかったんだよ!
553呑んべぇさん:2007/05/27(日) 18:58:30
スーパーニッカとフロムザバレルとザ・ブレンド・オブ・ニッカと
竹鶴12年とロリ余市とザ・千葉ブレンドを適度にローテーションしてる俺
本当にニッカのこの価格帯はコストパフォーマンス良くて嬉しい限り
554呑んべぇさん:2007/05/27(日) 23:52:46
その昔、発売されたばかりのpure malt黒・赤やFROM THE BARRELを飲んでたけど
久しぶりに竹鶴17年を買ってみた。ここまで、日本のウィスキーは進化した事を知って
感動した。
555呑んべぇさん:2007/05/27(日) 23:53:55
>>554
竹鶴21年はもっと凄いぜよ
556呑んべぇさん:2007/05/28(月) 00:52:48
>>555 そりゃ楽しみだね。スコッチでも最近17年以上のスーパープレミアム物
でも、メーカーによっては酷いものもあるからね。
557呑んべぇさん:2007/05/28(月) 10:51:47
よっぽど悪球打ちなヤツじゃない限り、「平均的」には
日本のウイスキーが最もレベル高いと感じるでしょ。
その人のナンバーワンは別かも知れないけど。
558呑んべぇさん:2007/05/29(火) 02:03:23
余市が熟成されたらイギリスのスコッチ並になるのかね?
559呑んべぇさん:2007/05/29(火) 02:37:02
日本のウイスキーがどんなにレベルが上がっても
スコッチと同列には並ばないよ。

ジャパニーズ・ウイスキーというジャンルで語られるだけ。
560呑んべぇさん:2007/05/29(火) 07:44:50
ジャパニーズウィスキーのトップで総合部門でもたまにスコッチを凌駕する。
それが余市ですよん。
ただ高すぎ。山崎みたいにぼったくりではないが。
561呑んべぇさん:2007/05/29(火) 10:50:01
常飲にピュアモルト黒、フロムザバレルを呑んでる
竹鶴12yだと何か物足りない俺の味覚はおかしいのだろうか?
あと、何故か竹鶴21年より竹鶴17年のほうが好みだったりもする
562呑んべぇさん:2007/05/29(火) 13:40:49
別になんにもおかしくないだろ。
俺もフロム・ザ・バレルが好きで、竹鶴12yは物足りないと感じる。

てか、高い酒ってのはもう趣味の世界だ。
熟成年数や値段が味と正比例するわけでもないし、自分が美味いと思ったものを飲むよろし。
563呑んべぇさん:2007/05/29(火) 14:21:03
竹鶴12年は万人受けするマイルド目な味だからね。
ってことで、フロムザバレルの路線の延長を望む人は余市10年なんてどう?
564呑んべぇさん:2007/05/29(火) 15:27:47
余市もいいが、フロム・ザ・バレル好きなら、
スーパーニッカ原酒、ザ・ブレンド、鶴17年辺りがオススメ
565呑んべぇさん:2007/05/29(火) 16:26:39
鶴売ってねーよ。

ところで、余市蒸留所で鶴があったので飲みまくり。(原則は2杯まで?)
4杯も飲んじまった。
なんて太っ腹なニッカ
566561:2007/05/29(火) 20:18:02
>>563
余市は好きなモルトだけど、スコッチモルトより割高感があるのがなぁ
ついついボウモアやグレンファークラス何かを買ってしまう

>>564
スパニカ原酒は嫌いじゃないんだけど、フロムザバレルのほうが好みなんです
ブレンドオブニッカは1回買って旨かったんだけど、何故かリピートはしてない
ジョニ黒に妥協しちゃうんだよな・・・
鶴はまだ呑んだ事無いので、見かけたら試してみます
567呑んべぇさん:2007/05/29(火) 21:01:32
>>565
余市蒸留所の試飲で鶴に惚れて衝動買いした俺がいる
568呑んべぇさん:2007/05/29(火) 22:11:49
ニッカのウィスキーはニートやロックで飲む事を前提にしてるスーパーニッカ以上と
水や炭酸で割って飲むブラックニッカSP以下で極端だと思う。
割物で全く伸びないか伸びまくりの二極。
スーパーニッカの水割り(2指)は余り美味しくない。薄さではトゥワイスアップが限界。
コストパフォーマンスが良いようで悪い。

みんなスーパーニッカいくらで買ってる?
私はやまやで1680円

余市10年はスーパーニッカや竹鶴よりも劣るというのが
共通認識だと把握してたんだがな。
こんな人まだいるんだね

そうだよね
余市は10年だと煙臭いだけでうまみも何もない。
12年でようやく飲めるって感じだ。


炭濾過余市なら、スーパーニッカを飲め。
余市10年はいい酒だが、炭濾過の安余市は味が無い。
あれをニッカモルトだと思ってもらいたくない。
ニッカもあんなもん出すなら、余市10年をもっと普通に買えるようにしろ。
569呑んべぇさん:2007/05/29(火) 22:12:45
ニッカファンの俺としては
店の陳列の最後の1本は買わない。棚が空くとサントリーとか他の商品が入ってしまうから。
買うときは「2本まとめて欲しいから注文しといてくれ」、と言い、入荷したら買う。
そうすると1箱入荷し、とりあえず陳列は維持。

逆にニッカはスーパーニッカしかないけどなw

個人的に、ここんちの酒でまともな酒(価格とうまさのバランス)は
スーパーニッカとG&Gだと思っている。
スーパーニッカはニッカを扱っている店なら大概売っているけど
G&Gは入手しにくいのが悩み。
近所に一店舗だけ売っているスーパーがあるのだがオレ以外買わないみたい。
見るからに古い在庫が残り数本あるのみで売り切ったらもう仕入れないだろうな。

ニッカの営業もっと頑張れよ。
570呑んべぇさん:2007/05/29(火) 22:15:22
てかさ、竹鶴って余市と宮城峡のバッテドだろ?
なんで、単体の余市や宮城峡と比べてあんなに安いの?
571呑んべぇさん:2007/05/29(火) 22:15:31
竹鶴よりスーパーニッカの方が遥かにうまいけどね
ウイスキーなんて、実際に飲み続ける人なんて少ないんだろうな
俺はウイスキーはストレートより水割りのほうがうまいと思うな
水を混ぜることで隠れていた旨みや香りが表に現れてくる感じ

572呑んべぇさん:2007/05/29(火) 22:18:25
で、パクリんは敗走したの?
573呑んべぇさん:2007/05/29(火) 22:33:19
>>570
メーカ−があんまり儲かってないらしいよ。
まず価格訴求のための商品だし。

宮城峡の割合が多めで、
ニッカの他の商品と比べるとあまり高いレンジの樽もブレンドされてないってのも聞いた。
574呑んべぇさん:2007/05/29(火) 22:43:57
余市と一口にいっても樽それぞれに味も違うし価値も違うんだろ。
575呑んべぇさん:2007/05/29(火) 22:49:38
余市10年より宮城峡10年の方が断然美味しいよな
576呑んべぇさん:2007/05/29(火) 22:59:16
そりゃあ人それぞれだな。
俺は宮城峡の方が好ましく思うけど、スモーキーで力強いのが好きな人は余市を選ぶだろうな。
それぞれに個性があって選べるのがうれしいね。
577呑んべぇさん:2007/05/29(火) 23:19:15
同じピュアモルトでも、スーパーニッカ原酒と竹鶴12年と、
味の方向が違うので感心した。
578呑んべぇさん:2007/05/30(水) 21:02:37
>>565
強そうな人にしか飲ませないよ、3杯目は
579呑んべぇさん:2007/05/30(水) 21:48:19
今度、余市に行くのですが、何種類ぐらい試飲できるんですか?
もしわかれば銘柄も教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
580呑んべぇさん:2007/06/01(金) 21:43:07
なにげに竹鶴21年の市場価格が上昇してる…
581呑んべぇさん:2007/06/01(金) 22:11:04
余市よりも宮城峡の方が遥かにうまいな
余市、余市って騒ぐやつはハッキリ言って初心者だわ
582呑んべぇさん:2007/06/01(金) 22:12:16
単に好き好きだと思うぞ
俺は宮城峡の方が好きだけどな
583呑んべぇさん:2007/06/01(金) 23:08:08
余市にしろ宮城峡にしろ、コカとぺプシ程度の差なんだから
仲良く両方飲もうや。
584呑んべぇさん:2007/06/01(金) 23:15:51
つーか
「俺は酒の味がわかるんだぜ、おまえらにはわからんだろw」
と示唆してるレスがとてつもなくうぜー
チラシの裏にでも毎日書いてろ
585呑んべぇさん:2007/06/02(土) 00:27:52
2ちゃんなんてチラシの裏みたいなもんだろ
586呑んべぇさん:2007/06/02(土) 00:32:59
ピート厨の竹鶴がブラックニッカクリアブレンドを飲んだら悲しさのあまり泣くだろうな。
587呑んべぇさん:2007/06/02(土) 01:44:37
ブラックニッカクリアブレンドってホワイトリカーにカラメルで
色つけたようなもんだ罠。なんであんなもの売っているんだ?
588呑んべぇさん:2007/06/02(土) 07:02:28
スーパーニッカのうまさの源は宮城峡モルトなんだな
余市からではこの味は作れん
589呑んべぇさん:2007/06/02(土) 07:09:20
余市モルトってノンピートも作ってるだろ。
製品としての余市とは全く傾向の違う原酒もあるよ。
そもそも同じ余市でも10年とロリとでは別のメーカーの酒みたいに違うしな。
590呑んべぇさん:2007/06/02(土) 09:33:32
>>587
昔S社等が売っていた偽ウイスキーを出す事はニッカが一番したくない事。
ピート臭を嫌うウイスキー初心者にもなじんでもらう為の入門酒という事で。
>>588
スーパーニッカの販売開始は'62年、宮城峡蒸留所の竣工は'69年。
今は宮城峡の樽も使われているはずだが初期のものは余市原酒でやっていたはず。
591587:2007/06/02(土) 10:36:26
>>590
その一番したくない事をしているのはなぜだ?
592呑んべぇさん:2007/06/02(土) 11:09:54
俺は宮城峡の華やいだ味わいよりも、余市の適度に重厚な味わいのほうが好み
ピート香や塩っぽさが良い
ロリ余市はかんべんだけどな

初心者とか言われて少々ムカっときた余市好きのぼやき
593呑んべぇさん:2007/06/02(土) 11:33:43
余市も宮城峡も好きだが、普段はブレンド各種や竹鶴だから
宮城峡より余市の方が飲んでて(いつものと飲み比べて)面白いな
594呑んべぇさん:2007/06/02(土) 12:40:32
>>580
市場に出ている底値の商品は、
業務店の条件出て安くなったのがなぜか出てきている、
というようなやや素性の怪しい商品なので弾数は少ないと思われる。
店が値上げしてるわけじゃなくて、
底値の商品から消えていってるだけでしょ?
595呑んべぇさん:2007/06/02(土) 12:57:54
>>591
なんか勘違いしてるみたいだが、クリアブレンドはただたんにピートを使ってないだけで
製法自体は普通のウイスキーと同じだ。
596呑んべぇさん:2007/06/02(土) 16:28:44
普通のグレーンウイスキーでしょ。
597呑んべぇさん:2007/06/02(土) 19:08:49
竹鶴21は
ストレートでも
0.62黄金分割でも
0.7の2ちゃん割りでもうまいけど
かなり水で薄めてもうまい
どんだけ薄めてもうまいので
かなりの水で割った物を
どんだけ〜割と名付けたい
いかが?
598呑んべぇさん:2007/06/02(土) 19:15:09
ストレート、1:1のトワイスアップ、
1:0.62のゴールド割、1:0.7の2ちゃん割、
ときたんだから、ちゃんと定義しなきゃ!
どんだけ〜割は1:?にするのか?
599呑んべぇさん:2007/06/02(土) 19:16:01
いいと思います
600呑んべぇさん:2007/06/02(土) 19:17:30
1:∞
601呑んべぇさん:2007/06/02(土) 19:25:54
どんだけ〜の由来がIKKOUさんだから
基本は1:15(いっこう)でどうでしょう
602呑んべぇさん:2007/06/02(土) 19:43:42
どんだけ〜割
どんだけ〜〜〜〜と叫びながら入れればオケ
今夜さっそくやってみるべ
603呑んべぇさん:2007/06/02(土) 20:05:27
「どんだけ〜」って何が元ネタなの?
604呑んべぇさん:2007/06/02(土) 20:10:34
605呑んべぇさん:2007/06/02(土) 20:46:04
じゃあこうしよう。
1:10以上に薄い水割りを、
「どんだけ〜〜〜〜〜」と言いながら作ったら、
「どんだけ割」!
606呑んべぇさん:2007/06/02(土) 21:00:18
どんだけ〜
607呑んべぇさん:2007/06/02(土) 22:04:12
パクりん必死だな
608呑んべぇさん:2007/06/02(土) 23:50:28
いや、やっぱり2ちゃん割りがサイコーでしょう。
609呑んべぇさん:2007/06/03(日) 01:53:13
ニッカの香料開発技術は天下一だな。
610呑んべぇさん:2007/06/03(日) 01:57:04
ハイニッカを初めて飲んだけど、普通に美味いなこれ
611呑んべぇさん:2007/06/03(日) 11:43:59
>>609
低価格帯のS社製品と一緒にしてもらいたかぁねぇ。
612呑んべぇさん:2007/06/03(日) 21:40:17
余市1986が届いたが勿体無くて飲めない俺ガイル
613呑んべぇさん:2007/06/03(日) 22:55:02
>>612
裏山SYS.
614呑んべぇさん:2007/06/05(火) 00:27:31
615呑んべぇさん:2007/06/05(火) 12:41:03
余市の白いラベルの廉価版、なんか旨くないよ
アサヒビールの悪影響なんだろうか
普通の商品なら断然ニッカだがこれはイカンとおもた
616呑んべぇさん:2007/06/05(火) 19:02:00
クリアブレンド用のノンピート原酒が余っちゃったんだろうな。たぶん。
617呑んべぇさん:2007/06/05(火) 23:26:37
余市1986当選ってオイオイ。
みんな当たりだろ?
前なんてサイトに何ヶ月あったよ。
618615:2007/06/06(水) 06:37:11
もしかして時々でてくるロリってこれの事ですか
熟成も足りてないってこと?

ビール屋さんは15年かかるところを5年で済ませる「新技術」
に走りそうでおっかないです。。。
619呑んべぇさん:2007/06/06(水) 18:28:10
余市は12年からが勝負。
620呑んべぇさん:2007/06/06(水) 22:09:40
無印余市を買うなら、もう少し出してスーパーニッカにすべし。

俺の舌が味覚音痴なだけかも知れないが、無印余市は二度と買いたくない。
621呑んべぇさん:2007/06/07(木) 00:38:57
安余市は3:2の水割りで飲んでる。
二本目は買う気しません
622呑んべぇさん:2007/06/07(木) 07:00:03
2ちゃん割なら結構いけるよ>ロリ余市
623呑んべぇさん:2007/06/08(金) 19:24:59
余市工場と宮城京工場限定のピュアモルト買ったのだがまだ封を切ってない
飲まれた方、感想求ム
624呑んべぇさん:2007/06/09(土) 09:59:49
>>623
余市の方は煙臭いだけで飲めたもんじゃないけど
宮城峡はなかなかうまいよ。
高級スコッチを凌駕している。
625呑んべぇさん:2007/06/09(土) 10:17:46
>>624
高級スコッチって具体的にどのレベルなんだ?
蒸留所限定のピュアモルトの熟成年齢や値段等も教えてほしい。

このご時世じゃ、同じ熟成年齢の場合は大抵スコッチの方が割安なんだが。
626呑んべぇさん:2007/06/09(土) 11:34:34
>>625
いちいちからんでくるなよ
何いってんだよこのバカ
素直に分かりましたっていえばいいんだよ
627呑んべぇさん:2007/06/09(土) 13:26:50

>>624
高級スコッチって具体的にどのレベルなんだ?
蒸留所限定のピュアモルトの熟成年齢や値段等も教えてほしい。

このご時世じゃ、同じ熟成年齢の場合は大抵スコッチの方が割安なんだが。

むしろ、煙臭いオールドパーを基準に考えたらいい
628呑んべぇさん:2007/06/10(日) 17:24:22
全然煙くない余市のシングルカスクもありますよお〜
629呑んべぇさん:2007/06/10(日) 19:07:02
一度でも自分でバッティングするとわかる事なんだけど、
ニッカの市販商品の味から判断して、
ヘビーピートモルトの生産量ってかなり少なそうだ。
ライト〜ノンピートモルトの1/20もないんじゃない?
630呑んべぇさん:2007/06/10(日) 19:15:58
クリアブレンドに味をしめて大量にノンピートを仕込んでるはず。
今度はピートが評価されぎみで賞も取ったのでヘビーピートの生産を増やすと見た。
まあお前ら、十年待て。って事だす。
631呑んべぇさん:2007/06/10(日) 19:16:44
余市のうまい飲み方ってなんかある?
632呑んべぇさん:2007/06/10(日) 19:17:20
>>631
2ちゃん割り
633呑んべぇさん:2007/06/10(日) 19:20:11
>>632
kwsk!!
634呑んべぇさん:2007/06/10(日) 19:23:35
いや、俺はあんまり詳しくないんだけどさ。
ウイスキー:水を3:2くらいに混ぜた物らしいよ。
濃いめの水割り・・氷は入れないから、濃いめのトワイスアップって感じかなあ。
635呑んべぇさん:2007/06/10(日) 20:55:38
>>634
ウイスキーは酒1:水2が一番うまいぞ
先代もそうやって飲んでた。
636呑んべぇさん:2007/06/10(日) 21:34:21
>>635
一言文句を言う前におやじさん、それおやじさん。
あんたの息子を信じなさい。ほれ信じなさい。ほれ信じなさい。
3:2割が最高だ。1:2にしたら薄すぎる。
あんたの知らない味がある。ほれ味がある。ほれ味がある〜♪
637呑んべぇさん:2007/06/10(日) 22:03:56
>>636
養子だぞ
638呑んべぇさん:2007/06/10(日) 22:20:00
>>637
マスオさんはおとなしくしとれwww
639呑んべぇさん:2007/06/10(日) 22:24:45
マスオは養子じゃねーよなw
640呑んべぇさん:2007/06/10(日) 22:28:06
>>639
何言ってんだよ。嫁の親と一緒に暮らしてて養子じゃない?
・・・あ、そういえば苗字が違ったか?
はは〜ん、世間体を考えたな、こすい奴だな、マスオ〜!
641呑んべぇさん:2007/06/10(日) 22:41:51
>嫁の親と一緒に暮らしてて養子じゃない?

モノを知らないヤツだなぁ・・
642呑んべぇさん:2007/06/10(日) 23:16:38
今まさに安余市をトゥワイスアップで飲んでる。
つまみはオレンジピール入りのチョコと、かぼちゃの種。
超至福の極致
643呑んべぇさん:2007/06/11(月) 01:34:42
今日は近くの酒屋がセールで
竹鶴12年が1800円だったから衝動買いしてきた

つまみは無し
気分でストレート、水割りをチェンジしながらチビチビやってる

1時50分まではサッカー
1時50分からは地上波F1

至福だ・・・

644呑んべぇさん:2007/06/11(月) 04:57:04
>>640
常識も恥も知らんやつだな
645呑んべぇさん:2007/06/11(月) 05:47:32
なんで養子だぞって突っ込みが入ったのかも
理解できてないみたいだしね
646呑んべぇさん:2007/06/11(月) 20:13:04
行政暴力では、糾弾を盾にした人権団体の方が、悪質ではないでしょうか
団体には、損壊議員から国会議員まで、行政組織内には、枠で、仲間が多数潜り込んでいます
又、裏では、暴力組織と繋がっているのでしょうから
647呑んべぇさん:2007/06/11(月) 22:25:51
636 :呑んべぇさん:2007/06/10(日) 21:34:21
>>635
一言文句を言う前におやじさん、それおやじさん。
あんたの息子を信じなさい。ほれ信じなさい。ほれ信じなさい。
3:2割が最高だ。1:2にしたら薄すぎる。
あんたの知らない味がある。ほれ味がある。ほれ味がある〜♪


下品だな
648呑んべぇさん:2007/06/12(火) 21:47:13
今日久々に余市10年を飲んだのだが
味が極端に落ちたな。
需給バランスが崩れるとこんな風になるんだな。
正直驚いたよ。
649呑んべぇさん:2007/06/12(火) 22:24:16
余市10年はヒドイ味だよなあ・・・
12年は飲んだこと無いけど15年はスっと飲めて口当たりが良かった
同じ蒸留所のモルトとは思えないぐらいまろやかで美味しいです
650呑んべぇさん:2007/06/12(火) 22:26:25
たぶん13くらいで女になったんだろうな・・・
651呑んべぇさん:2007/06/13(水) 00:11:12
>>649
12年も残念だけど味が落ちてるよ
652呑んべぇさん:2007/06/13(水) 01:28:49
味が落ちた落ちたとネガティブキャンペーンやっているヤシは、
ザ・マッカランでも飲んどけ。
653呑んべぇさん:2007/06/13(水) 05:58:04
三年前
余市>白州>宮城峡>山崎

白州>宮城峡>山崎>余市
654呑んべぇさん:2007/06/13(水) 07:24:39
ないないない
655呑んべぇさん:2007/06/13(水) 20:36:41
余市12年の味が落ちたって本当かよw
656呑んべぇさん:2007/06/13(水) 21:40:01
>>655
キチガイが一人で叫んでいるだけ。放置推奨。
657呑んべぇさん:2007/06/13(水) 21:58:06
>>655
>>656
日果の方々ですか?
658呑んべぇさん:2007/06/13(水) 22:07:10
>>657
サントリーの方ですか?
659呑んべぇさん:2007/06/13(水) 22:14:05
昨日と同じような時間にキチガイが湧いて出てきたな
660呑んべぇさん:2007/06/13(水) 22:30:16
655=656
658=659
わかりやすすぎw氏んでくれ
661呑んべぇさん:2007/06/13(水) 22:33:37
>>660
一人で大変だね。以前コピペ荒らししていたキチガイくん。
662呑んべぇさん:2007/06/13(水) 22:35:38
あれ?余市って味落ちてない?
おれも品質下がってる気がするけど…
663呑んべぇさん:2007/06/13(水) 22:40:05
>>662
コクが減ってザツミが増えてる
664呑んべぇさん:2007/06/13(水) 22:43:32
>>662
長年のニッカファンはモルトからブレンドに戻っている。
過度な余市保護をしてる人は新参なんだと思うよ。
別にそういう人も必要だからあえて否定はしないけどね。
665呑んべぇさん:2007/06/13(水) 22:51:42
余市がうまいって言ってる奴は、
最近飲んでないか、信者か、味音痴のどれか

666呑んべぇさん:2007/06/13(水) 22:59:45
やっぱり北海道ってのが悪いんだと思うよ。
667呑んべぇさん:2007/06/13(水) 23:23:16
ニッカもサントリーもそれぞれにうまいと思うんだけど、
ただな、サントリーのは山崎にしても白州にしても、これだったらスコッチの方が・・・って思うんだよ。
山崎だったらシェリー樽使用のスペイサイドを買う方がかえって安いし、
白秋だったらアイラの穏やかな奴を買った方がかえって安いし。
ニッカは、余市も宮城峡も代わりのない味っちゅうか、独特の個性があるんだよね。
だから味のランクとしては甲乙つけがたいと思いつつ、買うならニッカのを選ばざるを得ないと。
668呑んべぇさん:2007/06/13(水) 23:33:19
ニッカにしろサントリーにしろ品質を下げないで欲しい
俺はニッカファンだからこそ、余市の現状が許せない
669呑んべぇさん:2007/06/13(水) 23:34:05
非国民がいるな。
670呑んべぇさん:2007/06/13(水) 23:36:05
余市は20年に限る!
特に1986はサイコー!!!
671呑んべぇさん:2007/06/13(水) 23:40:27
>>669
頭は大丈夫か?
672呑んべぇさん:2007/06/13(水) 23:42:04
>>671=>>668か?
お前にレスしたと思ったのか?頭は大丈夫か?
673呑んべぇさん:2007/06/13(水) 23:42:13
>>671
相手にするな
674呑んべぇさん:2007/06/13(水) 23:54:56
今、酷い自演を見た。
675呑んべぇさん:2007/06/14(木) 00:01:25
安いからという理由でスコッチを買う奴は、安いからという理由で中国産の野菜を買う奴と変わらない。
676呑んべぇさん:2007/06/14(木) 00:07:17
>>675
それは全然ちがう
677呑んべぇさん:2007/06/14(木) 00:08:38
なんで余市はまずくなったの?
678呑んべぇさん:2007/06/14(木) 00:13:36
>>667
アイラの穏やかなヤツって何があるんだ?
強烈な薬品みたいなマズいウイスキーしか飲んだ事ねえよ。
679呑んべぇさん:2007/06/14(木) 00:16:18
>>678
頭が悪いのはわかるけど、いちいち絡むなw
680呑んべぇさん:2007/06/14(木) 00:37:57
>>679
ないのか・・・
681呑んべぇさん:2007/06/14(木) 02:03:23
682呑んべぇさん:2007/06/14(木) 02:04:08
>>680
ボウモアじゃだめ?
683呑んべぇさん:2007/06/14(木) 05:55:02
>>678
ファンタで割って飲んだらどうだ?僕ちゃん。
684呑んべぇさん:2007/06/14(木) 08:26:18
アイラ好きの選民思想ってどうにかならんのかな?
685呑んべぇさん:2007/06/14(木) 08:50:47
宗教みたいなものだからどうにもならないよ。
686呑んべぇさん:2007/06/14(木) 11:04:18
ニッカ好きの選民思想ってどうにかならんのかな?
687呑んべぇさん:2007/06/14(木) 20:24:59
産鳥信者が羽材よね
688呑んべぇさん:2007/06/14(木) 20:54:20
さんとりーが好きな人は多分、醸造で必要な温度差が考慮にないのではと思う
さんとりーの醸造所とニッカを比べてみるといい
年内での温度差が高ければ高いほど熟成は強まる
これでさんとりーが美味いという人間の品性が確定するように思う
689呑んべぇさん:2007/06/14(木) 20:59:34
サントリーはサントリーでうまいでしょう。
たださ、サントリーを飲むんだったらスコッチを選びますよね、俺は。
オールドだったらグランロセス、角瓶だったらボウモアってね。
ニッカについちゃあ代替え品が見当たらんのですよ。
悔しいけどしょうがないよね〜。
690呑んべぇさん:2007/06/14(木) 21:36:51
>>689
つ マッカラン
691呑んべぇさん:2007/06/14(木) 21:44:27
ニッカに似ているスコッチって例えばどんなのになるんだろう?
グレンファークラスとかそんなのかなあ?
692呑んべぇさん:2007/06/14(木) 22:19:54
クラガンモアは竹鶴12年に近い味。
ブルイックラディはニッカピュアモルトとかのピートがきいたものにニュアンスが似ている。
693呑んべぇさん:2007/06/14(木) 22:23:25
692サンクス
じゃあブルイックラディは買いだな
694呑んべぇさん:2007/06/14(木) 22:53:11
>>691
余市は白州のパクリ
宮城狂は山崎のパクリ
鶴は響のパクリ
スーパー日課はリザーブのパクリ
695呑んべぇさん:2007/06/14(木) 23:47:35
>鶴は響のパクリ
ここしか同意できない
696呑んべぇさん:2007/06/15(金) 00:18:04
確か余市は山崎のウィスキーの名前に漢字を使うというアイデアをパクったんだよな。
697呑んべぇさん:2007/06/15(金) 02:00:10
シングルモルトなんだから、ただ単に蒸留所の地名付けただけだろ・・・
698呑んべぇさん:2007/06/15(金) 02:43:49
>>696
シングルモルトって知ってる?
699呑んべぇさん:2007/06/15(金) 06:20:04
>>694
ちゃんと飲んだことある?
余市と白州じゃあ、ハイランドとアイラモルトくらいの違いがあるよ。
宮城峡には山崎みたいな甘い香りはない。余市をそのままソフトにした感じ。
スーパーニッカは硬くて硬くて、とてもリザーブとは比べられない。
700呑んべぇさん:2007/06/15(金) 08:24:30
>>698
ローマ字って知っている?
701呑んべぇさん:2007/06/15(金) 08:38:55
>宮城峡には山崎みたいな甘い香りはない。余市をそのままソフトにした感じ。

語る資格なし。鈍舌君さようなら。
702呑んべぇさん:2007/06/15(金) 16:47:32
味覚は人それぞれ
感じ方も人それぞれ

上級者ぶらずに気楽にね♪
703呑んべぇさん:2007/06/15(金) 16:58:16
その中では、香りは山崎が一番いいよ。次いで余市。
宮城峡や白州は香りに関してはパンチ弱い。
704呑んべぇさん:2007/06/15(金) 17:02:12
つ 耳鼻科
705呑んべぇさん:2007/06/15(金) 21:30:30
つ 社会復帰
706呑んべぇさん:2007/06/16(土) 05:01:08
ニッカファンなんですけど、岡山、兵庫、大阪あたりでニッカの品揃えが豊富で安い店あったら教えてください。
特にスーパーニッカ原酒なんて置いてるところ希望です。
707呑んべぇさん:2007/06/16(土) 13:44:47
>>706
知るかそんな田舎
708呑んべぇさん:2007/06/16(土) 14:18:15
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
違法駐車に制裁的ないたずら! 50日目 [車]
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part23 [pav]
違法駐車に制裁的ないたずら! 51日目 [車]
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ20154 [初心者の質問]
━―━―━ あぁ上尾駅 5 ━―━―━ [鉄道路線・車両]
709呑んべぇさん:2007/06/16(土) 16:51:13
『ニッカ』って名前の由来は何なんだい?
710呑んべぇさん:2007/06/16(土) 17:10:08
711呑んべぇさん:2007/06/16(土) 18:28:26
>>707
大阪を田舎と言い切れる君は、ある意味尊敬に値する。
712呑んべぇさん:2007/06/16(土) 18:52:33
>>710
そうなんだ!ありがとう。

そしたらダッカになってたかもしれんのかなぁ

スーパーダッカ、ハイダッカ、ブラックダッカ・・・
713呑んべぇさん:2007/06/16(土) 19:10:35
ダイジルってのは却下れすか?
714呑んべぇさん:2007/06/17(日) 12:16:23
普段ニッカを飲んでるみなさんはどんなスコッチ飲んでますか?
バランタインゴールドシールってのを買ってみたんですがあんまり口に合わなくて…
715呑んべぇさん:2007/06/17(日) 13:43:15
ラガヴーリンその他ディアジオ系
716呑んべぇさん:2007/06/17(日) 14:29:13
>>714
いま手元にあるのはグレンファークラス105とアベラワー12。
717呑んべぇさん:2007/06/17(日) 14:36:02
俺もラガヴーリンは好き
他に、グレンファークラス、ハイランドパーク、ボウモア

ブレンデットならジョニ黒
718ブレンデット:2007/06/17(日) 14:51:06
ブレンデット
719呑んべぇさん:2007/06/17(日) 14:52:49
ベン・ネヴィス
720呑んべぇさん:2007/06/17(日) 15:21:12
>>709
日中合弁企業なので日華と名付けられた。
721呑んべぇさん:2007/06/17(日) 15:21:28
>>781が何を言いたいのか理解できない
722呑んべぇさん:2007/06/17(日) 15:30:46
大日本果汁=ニッカ
723呑んべぇさん:2007/06/17(日) 16:35:43
>>781に期待
724呑んべぇさん:2007/06/17(日) 17:43:49
>>720は鬼畜扱い
725呑んべぇさん:2007/06/17(日) 18:18:41
>>781
尊敬してます。
726呑んべぇさん:2007/06/17(日) 18:31:47
>>781
武蔵戦期待してます
がんばりやがれ
727呑んべぇさん:2007/06/17(日) 22:28:13
>>720
初耳。情報源を詳しく紹介よろしく(バックレるなよ)。
728714:2007/06/17(日) 23:34:11
>>715-717
ありがとうございます。
詳しくないんですがラガブーリンは好みが分かれるって聞いたことあるんで
上の方でも出ていたグレンファークラス買って飲んでみます。
729呑んべぇさん:2007/06/18(月) 00:14:48
>>721
こいつマジで言ってんのか?
730呑んべぇさん:2007/06/18(月) 00:15:44
721はバッグをバック、ベッドをベットと言っちゃう恥ずかしい人。
731呑んべぇさん:2007/06/18(月) 02:16:02
ブレンデッド の検索結果 約 116,000 件中 1 - 10 件目
ブレンデット の検索結果 約 12,300 件中 1 - 10 件目

10倍の差があるが、特別突っ込むほどでは無い希ガス
ググった感じだと、通販サイトにもブレンデットと表記されているところが結構あるしな
それよか、717=721とするなら自己庇護のレスで安価ミスの方が恥ずかしいw

>>728
予算が許すなら、15年か105を買ったほうがいい
732呑んべぇさん:2007/06/20(水) 19:40:11
>>717
おれの好みにかなり近いなー。
733呑んべぇさん:2007/06/21(木) 20:25:21
最近ウィスキーに目覚めたので、フロム・ザ・バレルやピュアモルト白黒赤を飲んでみようと、
購入しようと地元でも大きなリカーショップへ向かう。

陳列棚に並んで無いので、店員にたずねたところ…

「最近見かけてませんし、もう終売になってると思いますよ」
という返事が返ってきた。


もう飲めないの??
734呑んべぇさん:2007/06/21(木) 20:53:48
嘘だ。
商品一覧にも全部載ってるし、
ウチの店ではずーっと売り続けてるぞ。
買いに来い。
735呑んべぇさん:2007/06/21(木) 20:57:06
フロム・ザ・バレルやピュアモルトは、大きいところでも置いてないところが多いな。
逆に小さい店でも何故か置いてあるところもある。
736733:2007/06/22(金) 00:41:42
ざけやがって、地元のRカオー!!

変な洋酒には力入れて置きまくってんのに…
737呑んべぇさん:2007/06/22(金) 23:33:27
皆さん、聞きたいことがあるんですが、ホワイトニッカって知ってる人いますか?
親父が旨かったって言ってるんすよ。
相当前の酒何すけど、ブラックニッカよりもちょっと高かった酒だったらしいんですよう。
本当に存在したんすか?
738呑んべぇさん:2007/06/22(金) 23:41:35
>>737
ここよりもサントリー関連のスレで聞いた方がいいよ。
ニッカの社員が常駐しているから。
739呑んべぇさん:2007/06/23(土) 01:08:03
>>738
いつものキチガイさん乙
740呑んべぇさん:2007/06/23(土) 08:29:21
>>733
時給800円の下級労働者に商品知識を期待するな。
741733:2007/06/23(土) 18:47:29
ブラックニッカスペシャルの12年って、みなさん的にはどうですか??

いや、フロム・ザ・バレルやピュアモルトシリーズと価格帯が良く似てたので、
どっち買おうかな…と思って。
742呑んべぇさん:2007/06/23(土) 20:07:29
キーモルト余市12年 Peaty&SaltyとSherry&Sweet飲んでみた。
Peaty&Saltyはがつんとパンチのある漢の酒。まさに余市。
Sherry&Sweetは55度を感じさせないまろやか。
Sherry&Sweetはマッカラン18年を越える旨さで値段も変わらない。

シングルカスクより安く、ベビーボトルが通販で買えるんでお手軽です。
743呑んべぇさん:2007/06/23(土) 20:11:00
>>742
あれをそのまま一般小売すりゃあええのになあ。
744呑んべぇさん:2007/06/23(土) 20:59:32
>>741
俺的にはかなり高評価
745呑んべぇさん:2007/06/23(土) 21:01:19
ハイニッカとブラックニッカスペシャルこそ、全国の酒屋に置いてもらいたいもんだ。
746呑んべぇさん:2007/06/23(土) 21:19:08
>>737
ホワイトニッカは実在したよ。
ラベルはローリー卿。
1960年代に出てすぐなくなったと思った。
747呑んべぇさん:2007/06/23(土) 21:35:56
シェリー&スイートは、売店の中でも一番の売れ筋。
ピートや樽香は大好きな俺だが、S&S単体はサルファリーな(ゴムのような機械油のような)臭いがダメだorz
もちろんブレンドの原酒としては欠かせないことは承知してるのだが。
748呑んべぇさん:2007/06/23(土) 22:01:20
>>745
ブラックニッカは今飲んでるけど、骨太な感じがしていいね。


ハイニッカにも興味あるけど…どんな感じですか?
ブラックニッカに比べて…
749呑んべぇさん:2007/06/23(土) 23:34:02
ハイニッカは、安ウイスキーながらアルコールのピリピリしたところがない。
でも安ウイスキーらしい安心感・とっつきやすさみたいなものもある。水で割っても変にならないのはいい。
750呑んべぇさん:2007/06/30(土) 16:22:06
余市1986。もったいなくてなかなか開けられなくて、
正月に開けようと思ってたんだけど、開けそこなってだらだらしているうち、
賞をとったんでまたもったいなくって開けられないようになってしまった。
こんなことしてるうちに大地震とか来て飲んでみないうちに死んじまったらと思うと悔しくて悔しくて、
でももったいないよな〜、これ今飲んじゃうのはさ〜。
751呑んべぇさん:2007/07/02(月) 07:31:42
飲めよ。このシリーズは毎年出してるんだから、来年また出るから。
752呑んべぇさん:2007/07/02(月) 13:59:26
♪ ∧,_∧
  (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
♪ 〉 とノ ) ))
 (__ノ^(_)
753呑んべぇさん:2007/07/02(月) 19:23:13
余市はみんなおいしいっていうけど、宮城峡とか北海道はどうなの?
754呑んべぇさん:2007/07/02(月) 20:14:14
どっちも旨いよ
余市とは味の方向性が違うだけ
755呑んべぇさん:2007/07/02(月) 21:29:52
>>750
わかるよ、わkる。
756呑んべぇさん:2007/07/02(月) 21:30:31
そうか、サンクス!
明日届くから楽しみだ。
757呑んべぇさん:2007/07/04(水) 19:12:06
いままで敬遠してきた山崎を飲んでみた。
香りが濃くて旨いね。で、我らが余市のピーティさと掛け合わせてみたいという欲望が生まれた。
要するに両者をまじぇて飲んでみようかと・・・。で、割合をどうするか考え中。悩むな〜。
758呑んべぇさん:2007/07/04(水) 20:51:58
明日は親父の誕生日
近くの酒屋に行ったら竹鶴21年があったから、単身赴任先に送っておいた

送った後でなんとなく考えた

誕生日にウィスキーってどうなんだろうか
759呑んべぇさん:2007/07/04(水) 21:59:13
>>758
下戸でなければ喜んでくれると思う。左党なら尚更。
760呑んべぇさん:2007/07/06(金) 16:46:44
ブレンドオブニッカっていうの?今日初めて買って飲んでみた。
コルクかと思ったらスクリューキャップなのな、でもグラスに触れると実にいい音がするボトルだね。
まろやかだけどスパイシー。トワイスアップにしたら凄くスムーズ。
旨いよ。ってゆーかどうしてこれをもっと力入れて売らないんだろう?
はっきり言って竹鶴12よりもよっぽどいいでしょ、売れるでしょ。
ニッカの営業陣は何考えてんだろう。
761呑んべぇさん:2007/07/06(金) 19:18:42
ニッカの営業は昔からダメダメだよ
俺の好きな、ハイニッカ、フロム・ザ・バレル、キングスランドは大抵の酒屋には置いてない・・・
762呑んべぇさん:2007/07/06(金) 19:26:27
763呑んべぇさん:2007/07/06(金) 20:20:02
>>760
・やや割高
・ネームバリューとして劣る
・他社の2000円台後半のブレンドと競合する
・ぶっちゃけ竹鶴とスーパーニッカを置かせて貰えるかですらギリギリなのでそんな余裕はない
764呑んべぇさん:2007/07/06(金) 20:29:24
近所のデカイ酒屋がフロアの1/3くらいウイスキー売り場で
ニッカも充実してる。この偶然に感謝せねば。
765呑んべぇさん:2007/07/06(金) 21:26:44
>>763
まあそんなとこなんだろうけど、
でもほんっとにものごっつコスパのええ酒ですなあ〜、ブレンドオブニッカ。
766呑んべぇさん:2007/07/06(金) 22:33:59
とりあえず、名前にインパクトが無さ過ぎ
なんだよ、ブレンドオブニッカって、
そのまんまじゃねーか
ボトルも地味だし、売れるわけがない

味は良いだけに、本当に勿体ない
767呑んべぇさん:2007/07/06(金) 22:47:39
あの地味なボトルがたまらなく好きなんだが
768呑んべぇさん:2007/07/06(金) 23:19:41
俺もあのボトルは好きだが、あのデザインじゃ、まあ売れないだろうなぁとは思う
769呑んべぇさん:2007/07/07(土) 09:18:18
ブレンドオブニッカから旨味や辛味を抜き取ったらモルトクラブになるのなwww
770呑んべぇさん:2007/07/07(土) 10:11:56
ブレンドオブニッカの無駄に重量感あるアンティーク風のボトルはいい。
あのボトルで電気スタンド作ったよ。
771呑んべぇさん:2007/07/07(土) 11:55:00
ザ・ブレンドは何となくフロム・ザ・バレルと一緒に買うことが多いな。こう、形的に
772呑んべぇさん:2007/07/07(土) 12:23:11
ザ・ブレンドセレクションはどう?
773呑んべぇさん:2007/07/07(土) 14:39:44
セレクションはかなり旨いよ。
ノーマルブレンド→セレクション→17年→鶴
と、値段にちゃんと比例して美味くなる。
774呑んべぇさん:2007/07/07(土) 15:51:04
鶴は美味いよなぁ
値段高いけど・・・
775呑んべぇさん:2007/07/07(土) 16:03:03
鶴を飲んだらもう竹鶴はイラネってオモタヨ
776呑んべぇさん:2007/07/07(土) 16:26:43
舌を肥えさせたら後が辛いよ
777呑んべぇさん:2007/07/07(土) 18:28:08
竹鶴の21年と鶴とどっちが美味いんだろう?
778呑んべぇさん:2007/07/07(土) 18:29:05
やったー07年7月7日に777ゲット!!
779呑んべぇさん:2007/07/07(土) 18:58:14
なんだ、その・・・一杯やれ
780呑んべぇさん:2007/07/07(土) 19:34:09
>>777
甲乙付けがたい
竹鶴がすっきり系で、鶴が芳醇系
781777:2007/07/07(土) 20:16:43
なるほどサンクス
竹鶴は飲んだことあるけど、鶴はないので今度買ってみます
もっと芳醇なのか
782呑んべぇさん:2007/07/07(土) 21:14:52
例によって、鶴も売ってる店が滅多に無いのが難点
783呑んべぇさん:2007/07/09(月) 14:30:50
ブレンドオブニッカは5〜6倍に薄めても
それなりに旨いんだよな
これがいわゆる晩酌用ウイスキーってものなのかもなあ
784呑んべぇさん:2007/07/09(月) 23:03:08
いまブラックニッカクリアブレンドやってるんだけど、安い酒としてこれが
ベスト。
ちなみに4Lで¥3,380・・・・・最強
785呑んべぇさん:2007/07/09(月) 23:15:55
クリブレは癖がなくて旨いよね。
ちょっと癖がなさすぎの感が無きにしも非ずだけど。
786呑んべぇさん:2007/07/10(火) 02:17:21
>>784-785
クリアブレンドは、べつにウィスキーでなくても良いじゃないのか?
仮に、竹鶴翁が生きていたなら、これをウィスキーと認めたか?
ニッカ社員の諸君、どう思う?
787呑んべぇさん:2007/07/10(火) 08:03:41
>>784
飲みやすさ考えたらとんでもない価格だなぁ〜w
貧乏で発泡酒飲んでるヤツ、ちょっと考えた方がいいんでは。
788呑んべぇさん:2007/07/10(火) 09:26:56
じいちゃんから竹鶴17年ってやつもらったんだけど、これって黒ニッカみたい
に飲みやすいの?
789呑んべぇさん:2007/07/10(火) 10:51:35
ブレンドオブニッカ17年を買ってみた
夜に無印の奴と飲み比べてみよう
790呑んべぇさん:2007/07/10(火) 13:25:10
>>785
社員じゃないがクリアブレンドは普通にウイスキーだと思う。
同じクラスのサントリーなどはそれこそウイスキーか?って
言いたいぐらいだ。もっと安いところでまともな酒を出して
ほしいとスレ違いを承知で書いてみる。響は旨いが。
791呑んべぇさん:2007/07/10(火) 13:55:47
スーパーなんかで現在980円で売られてるバラファイ、ベル、ホワイトホース等が
ウイスキーらしいウイスキーの下限だと思う。
そこからもう100円、200円(良心的な方法で)安くウイスキーを作ろうとしたら・・・
クリアブレンドは良く出来ていると言える。
792呑んべぇさん:2007/07/10(火) 15:42:21
変な言い方だけど、一応味が付いてるもんな。
甲類焼酎だと割り物を買わなきゃいけないけど、クリアブレンドはこれだけで完結してる。
793呑んべぇさん:2007/07/10(火) 23:04:32
>>790
同じクラスっていうとREDあたりか?
あれならウイスキーと言えると思うけど。
トリブラは味付き甲類って言われてもしかたないけどなwwww
794呑んべぇさん:2007/07/11(水) 01:18:36
スーパーニッカ原酒飲んでおります。
美味いです。
795呑んべぇさん:2007/07/11(水) 11:08:37
>>794
確かに。度数を感じさせない呑み易さと豊かな味わい、容量は少ないが手ごろな価格。
難点は置いてる店が余りに少ない事。トホホ。
796呑んべぇさん:2007/07/12(木) 21:40:57
>>794
スパニカ原酒うまいよね
薄めの水割りでも味が飛ばないとこが気に入ってる
797呑んべぇさん:2007/07/14(土) 07:39:26
>>796
気持ち悪い略し方すんなよ
作ってる人間に失礼だぞ
798呑んべぇさん:2007/07/15(日) 10:32:32
余所のスレでワイタとかいってる下層民だろw
799呑んべぇさん:2007/07/15(日) 19:45:10
ニッカ自身、大日本果汁をニッカなんて変な略し方をして社名を変更したわけだが。
800呑んべぇさん:2007/07/15(日) 19:50:32
大汁と略さなかった竹鶴御大のセンスに乾杯!
801呑んべぇさん:2007/07/15(日) 20:09:09
チョンじゃなかったら
大日本果汁→日果→ニッカ
ってのは普通の略し方だよな。
802呑んべぇさん:2007/07/15(日) 20:14:17
お前らいつまで釣られる気だよ
いい加減ウザイ
からかわれて遊ばれてるのが分からないのか?
803呑んべぇさん:2007/07/15(日) 20:15:37
ワイタw
804呑んべぇさん:2007/07/15(日) 22:02:31
ワイタw
805呑んべぇさん:2007/07/15(日) 22:47:11
トリビアだな
806呑んべぇさん:2007/07/15(日) 22:48:56
>>805
何の略っすか?
807呑んべぇさん:2007/07/15(日) 22:53:12
>>806
おもしろいか?
808呑んべぇさん:2007/07/15(日) 23:13:05
>>806
死ねば?
809呑んべぇさん:2007/07/15(日) 23:27:02
サントリービールの略だな
810呑んべぇさん:2007/07/16(月) 15:22:10
スーパーニッカを飲んでみたけどまずかった。
811呑んべぇさん:2007/07/16(月) 18:46:40
響と比べてやるなよ・・・
812呑んべぇさん:2007/07/17(火) 20:28:41
Part13で70周年アニバの話を出したとき
アンチにあった
このスレ 70のアニバに対して怨みを持っているとしか
思えない。
アンチに遭ってから アニバは闇のなか
813呑んべぇさん:2007/07/19(木) 22:24:52
>>812
70thなりブラックニッカなり、12年ものが何故か不評なのが分からない。
それとも旨いと思うオイラの舌がおかしい?まぁ、自分で旨いと思って
呑んでいるのは誰に迷惑かける訳じゃないからエェけど。
814呑んべぇさん:2007/07/19(木) 22:51:57
アニバとかBN12年を叩いてるのは、サントリー社員だからスルーしとけ
自分で旨いと思うならそれでよし
815呑んべぇさん:2007/07/19(木) 23:34:10
ソニーとキャノンの工作員は有名だけど
サンントリーにも工作員がいるのか
816呑んべぇさん:2007/07/20(金) 00:00:42
いまどき、工作員の居ない大企業なんて無いよ
817呑んべぇさん:2007/07/20(金) 00:48:18
なるほど有名企業だからといって大企業とは限らんということだな
818呑んべぇさん:2007/07/20(金) 07:07:09
余市蒸留所って意外とこじんまりとした手作業っぽい感じなのな。
819呑んべぇさん:2007/07/20(金) 21:11:47
今、オールモルト飲んでます。


この後、生まれてはじめてのフロム・ザ・バレルを味わう予定です。
820呑んべぇさん:2007/07/20(金) 22:25:28
>>819
柔らかさのオールモルトの後にフロム・ザ・バレルだと力強さに面食らうかも。
でもその違いを楽しんで。
821呑んべぇさん:2007/07/22(日) 01:42:59
しかし、完成度があまりに高くて、新たに開発するには時間とコストがかかりすぎるほどのものだったら、
おそらく、恥を忍んで導入したと思う。

日本人ならそういう発想だよね。
日本は、ヨーロッパの各国は何かにつけ、日本のあらゆる技術の手本、師匠筋だという気持ちが強く、
三歩下がって師の影を踏まずという気持ちがどこかにある。
だから、そういう方向にはどっち道進むことはない。


知ったかといわれようが、なんと言われようが事実だから仕方ない。
日本の技術者は、基本的に欧米にコンプレックスを持っているんだよ。
日本の馬鹿女が海外旅行に行ってみんなブランド物を佃煮にするほど買い込むのが生きがいなのと同じ背景がある。
どこかで、新幹線はTGVを追い越したくない、TGVは日本の鉄道技術者にとっても憧れの存在でありつづけてほしい
という気持ちが潜在的にある。
日本は毛唐と違い、母系社会なんだよ。

鉄道の技術そのものは、規格も含めて全部欧米からの輸入品。
新幹線の技術は、残念ながらそれらを日本のお家芸で高度に発展させたもの。
そんなこといったら、種子島の火縄銃に使った螺子も輸入したものだけど。
日本の漆は、世界でこれ以上無い最高の塗料。

こと自動車に関しては、
毛唐品質>>>>>JAP貧困品質
いくら燃費がいいとか、故障が少ないとか言っても、所詮日本車は大多数の貧乏人向け大衆車に過ぎない。
822呑んべぇさん:2007/07/27(金) 11:13:18

こいつ馬鹿
823呑んべぇさん:2007/07/27(金) 20:55:48
いやアホ
824呑んべぇさん:2007/07/27(金) 21:48:20
アホちゃいまんねん
825呑んべぇさん:2007/07/27(金) 21:51:00
オールド・パー
826呑んべぇさん:2007/07/27(金) 21:51:57
パーちゃいまんねん
827呑んべぇさん:2007/07/27(金) 21:54:17
このスレがジジイの巣窟だって事が良く分った
ジジイならジジイらしくハイニッカでも飲んでろ
828呑んべぇさん:2007/07/27(金) 22:38:44
>ジジイらしくハイニッカ
だと。意味不明の馬鹿が湧く季節だな。
829呑んべぇさん:2007/07/27(金) 23:18:28
竹鶴21年と
タリスカー18年
今所有している
交互に飲んでいる
うらやましいだろ
830呑んべぇさん:2007/07/28(土) 05:08:00
余市1986をちびちび飲んでいる俺にとってはそれ程うらやましくはないけどな
831呑んべぇさん:2007/07/28(土) 07:56:18
>>829
>>830
貧乏の癖に全部飲んでる俺は勝ち組か?
832呑んべぇさん:2007/07/28(土) 08:03:42
>>831
一点豪華主義の贅沢貧乏ですな。勝ち組勝ち組。
飲みたい酒を我慢して金貯めたってしょうがないじゃないですか。
人間なんていつ死ぬか分らんし、今日のこの一杯を心行くまで楽しみましょう!
833呑んべぇさん:2007/07/28(土) 09:43:30
竹鶴21年タリスカー18年余市1986年
全部足しても4万いかないもんな。
申し訳ないけど響なんて買う気しないよな。
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:23:47
竹鶴17年まずすぎる・・・誰かもらってくれ
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:38:47
俺の舌だと

スーパニッカ>>竹鶴17年>竹鶴12年だな
836呑んべぇさん:2007/07/30(月) 01:57:02
アニバーサリーをアニバって変に略するなよ
ジャン・クロード・ヴァンダム出演、大神源太名誉会長のユニバGを思い出すじゃないか。
837呑んべぇさん:2007/07/31(火) 06:59:52
昔、酒場でよく竹鶴を飲んでいた時は四角いビンだったんだけど、
こないだ酒屋でみたら丸いビンになってました
デザインはどれくらい前に変わったんですか?
838呑んべぇさん:2007/07/31(火) 09:27:32
スリムボトルの奴も売り出したみたい
四角いのもまだ現役で売ってるよ
839呑んべぇさん:2007/08/01(水) 07:22:26
スリムというかずんぐり太った丸瓶のを買ったんです。
一体何種類のボトルがあるんだろう??
840呑んべぇさん:2007/08/01(水) 13:23:28
竹鶴12年…うまいのは結構なのだが、螺旋キャップにして欲しい。

倒したらドバーッとこぼれそうで不安だ。チキンな俺は瓶を移し変えている。
今は軽井沢12年の瓶だな。

他社で悪いがローヤル12年も移し変えた(この時はブラックニッカの瓶)
やはり螺旋じゃないと…ゴキもこの時期だとよって来る事もありうるし…
841呑んべぇさん:2007/08/01(水) 20:52:31
ブラックニッカスペシャルとかG&Gの話題あがらんねぇ

余市十年は飲んでみたけれどオレンジフレーバーな
余市のカスクの若い奴にかなり近いからあれはあれで
良い酒だと思うけどね。

だけれど、日常用ならばスペシャルが一番好きだなぁ
そんなでもってスペシャルの40周年ボトルネット注文したんだけれど
SSL認証局が正規のものでないって表示されるんだけれど
大丈夫か?

842呑んべぇさん:2007/08/01(水) 20:58:09
>>841
ルート認証局を登録してないとそうなる
階層たどって信用できるなら問題はない 
843呑んべぇさん:2007/08/01(水) 21:16:26
>>842
たどったからまぁ。信用したんだけれど微妙
844841:2007/08/01(水) 21:18:16
>>841はちょい間違えた。余市十年→シングルモルト余市ね
845呑んべぇさん:2007/08/02(木) 20:55:45
>>840
ゴキブリが湧くような部屋にすむお前が悪い
846829:2007/08/02(木) 22:02:54
実は竹鶴21年は2本目なんだが半分くらい飲んで飽きてきた。
タリスカ18年は8分目ほど飲んだが慣れてきた。
今はなぜだかチャミスルを飲んでいる。
旨く感じる・・・。
テレビでプロミスをやっていたせいかもしれない。
847呑んべぇさん:2007/08/02(木) 22:51:28
甲類は割ってなんぼだろ。
848呑んべぇさん:2007/08/03(金) 11:16:06
語尾が“だろ”はバカっぽい
849呑んべぇさん:2007/08/03(金) 19:04:54
そんな事ないだろ
850呑んべぇさん:2007/08/03(金) 21:17:33
いや馬鹿っぽいだろ
851呑んべぇさん:2007/08/04(土) 08:20:30
甲類飲むやつはブルーカラーだから
馬鹿なんだよ
852呑んべぇさん:2007/08/04(土) 21:56:24
なんでここで甲類の話してんだ?
バカじゃないの
853呑んべぇさん:2007/08/05(日) 11:10:57
一応ニッカも焼酎作ってるしな
854呑んべぇさん:2007/08/05(日) 18:00:16
なんかモルトクラブの味が変わったな。
昔はもっと濃い口だったのに
出来損ないの角瓶みたいな味になってる。
855呑んべぇさん:2007/08/05(日) 18:52:22
ニッカ製品の売り上げの55%を大五郎が占めていることを知らない>>852
856呑んべぇさん:2007/08/05(日) 19:41:06
俺とおまえと
857呑んべぇさん:2007/08/05(日) 20:06:13
天草四郎時貞
858呑んべぇさん:2007/08/05(日) 20:15:05
大地真央だろ普通は
859呑んべぇさん:2007/08/05(日) 20:54:24
大門大吾
860呑んべぇさん:2007/08/06(月) 01:21:43
>>855
もうやめとけ
それ以上恥を晒すな
861呑んべぇさん:2007/08/06(月) 04:24:12
俺とおまえと
862呑んべぇさん:2007/08/06(月) 06:29:37
香田晋
863呑んべぇさん:2007/08/06(月) 07:15:23
なんか空気を読めない奴が三つほど上にいるな
864呑んべぇさん:2007/08/06(月) 11:35:34
>>863
自演乙
865呑んべぇさん:2007/08/06(月) 12:25:15
>>863
自己紹介?
866呑んべぇさん:2007/08/06(月) 19:14:15
>>863
後悔役に立たずってやつだね。
867呑んべぇさん:2007/08/06(月) 19:27:40
俺と
868呑んべぇさん:2007/08/06(月) 20:22:59
お前と
869呑んべぇさん:2007/08/06(月) 20:38:00
またサントリーに荒らされてるのか。
870呑んべぇさん:2007/08/06(月) 21:12:15
ちゃーんっ!
871呑んべぇさん:2007/08/06(月) 22:45:16
熊襲ちゃーんっ!
872呑んべぇさん:2007/08/13(月) 22:02:24

ミニ五郎、飲んでるお。

良い子は真似するなよ。
873呑んべぇさん:2007/08/14(火) 03:28:17
死ぬだろ。それは

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E9%B6%B4%E6%94%BF%E5%AD%9D
竹鶴 政孝(たけつる まさたか、1894年6月20日 - 1979年8月29日)は、広島県竹原市出身の日本のウイスキー製造者、技術者。会社経営者。
酒量はウイスキー1日1本。ハイニッカを好んで飲んだ。ただし、晩年には3日で2本に減らしたという。
874呑んべぇさん:2007/08/14(火) 06:42:40
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,' __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! / )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, ' <
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !   !  この飲んだくれ!!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ  丿
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´  ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ        ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. |  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l      /    }.}  ヾ、
      ノ  _.  \     {   ,'     イ   ノノ   丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ

875呑んべぇさん:2007/08/14(火) 09:00:30
>>873

死後、肝臓を調べたら何の異常もなかったのだよ。
876呑んべぇさん:2007/08/14(火) 12:09:35
>>873
この方は単純な寿命じゃね?
877呑んべぇさん:2007/08/14(火) 23:19:09
85まで生きれば十分だろw
878呑んべぇさん:2007/08/14(火) 23:49:21
何で大丈夫なんだ?
一日一本で
879呑んべぇさん:2007/08/14(火) 23:55:11
酒神だから
880呑んべぇさん:2007/08/15(水) 03:53:13
マジレスすると、酒を毎日のように飲んで習慣づいてるとだんだん耐性がついてくる。
881呑んべぇさん:2007/08/15(水) 04:30:46
アル中にならないの?
882呑んべぇさん:2007/08/15(水) 14:38:26
なるだろ。
輿水さんもマイケルも腕震えまくり
883呑んべぇさん:2007/08/15(水) 21:50:15
さすが

ttp://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/061109/index.html
輿水が勤務する大手酒造メーカーでは、毎年一度、定番商品のブレンドの見直しが行われる。
今年は特に、来年発売から70年を迎える商品の味を集中的に見直すことになった。
ブレンドを担当した輿水の部下は、香味のバランスのとれた非常においしいウイスキーをブレンドして輿水に見せた。
輿水の第一声は「飲み応えのあるとってもおいしいウイスキーになっちゃった」。
しかしこれは、輿水の褒め言葉では決してなかった。部下のブレンドはバランスを良くするがあまり、
個性のない酒になってしまっている。人の記憶に残る、愛されるウイスキーになるためには、無難よりも個性が香り立つものにしろ。
輿水の目指す世界は、単純ではないのだ。
884呑んべぇさん:2007/08/16(木) 19:46:55
てんぷらうどん偏食オヤジがよくいうよw
885呑んべぇさん:2007/08/17(金) 22:26:30
>>884
>>883の肩を持つ気はないが、プロとしての取り組み方には敬服する。以前、
特殊鋼を使ったブロックゲージという測定具の仕上げ作業をする職人は指
先の体温が上がるのを防ぐ為に運動はせず・日には当たらず・肉食は避け
るというのを読んだ事があるが、それにも通ずる感がある。
一方で違う取り組みの人達もいるが。旨い酒を造りたいと思う気持ちは一緒。
こういう人達がいて旨い酒が呑める。感謝。
http://www.nikka.com/know/takeshi/041/index.html
886呑んべぇさん:2007/08/18(土) 00:33:57
味の見直しを行った発売70周年のウイスキーって角瓶のことでしょ?
香味のバランスのとれた非常においしいウイスキーを蹴って、
無難よりも個性が香り立つものを目指した結果、それは成功したの?
887呑んべぇさん:2007/08/18(土) 00:53:10
角の香味って香料じゃん
888呑んべぇさん:2007/08/18(土) 04:54:13
角瓶なんて一口飲んだ瞬間にマズイとしか思えないからどうでもいい
889呑んべぇさん:2007/08/18(土) 10:54:55
念願のブレンダーズバーに行ってきました
味、製法、飲み方、歴史、ブレンダーと様々な話を聞かせてもらって楽しかった
調子に乗って飲んで多少二日酔いですが、また行きたいです
890呑んべぇさん:2007/08/20(月) 00:52:41
>>888
だがそれでも大衆はニッカでなくサントリーを支持したw
891呑んべぇさん:2007/08/21(火) 01:09:58
まあ、広告戦略の差だな
892呑んべぇさん:2007/08/21(火) 21:21:23
ってゆーか、ブラックニッカ8年とスーパーニッカをもっとプッシュしろよ。
893呑んべぇさん:2007/08/21(火) 21:27:00
>>892
ブラックニッカ8年は2ちゃんで語るレベルの酒じゃないと思うな
普段ブラックニッカクリアを飲んでる低所得者が
ちょっと贅沢してるって感じ
894呑んべぇさん:2007/08/21(火) 21:30:24
サントリーは俺の会社の取引先だし、
ニッカは個人的に好きだから
どっちが売れても俺はうれしいんだよね。
895呑んべぇさん:2007/08/21(火) 23:08:29
亀レス
>>840
竹鶴12は発売当初から私も愛飲してますがロッドによって
味も微妙に違って面白いですね。確かに螺旋キャップが保管には
良いと思うのですが。私は逆にあのキャップのファンですね。
と言うのも飲む毎に味が開いたり隠れてた香りが出たりして新しい
発見があったりするから・・・。そう言う楽しみ方も面白いと思いますよ

896呑んべぇさん:2007/08/22(水) 10:23:38
ロッド? 棒がどうかしたのか?
897呑んべぇさん:2007/08/23(木) 20:10:59
898呑んべぇさん:2007/08/25(土) 15:35:58
車は日産、カメラはニコン、ガソリンは日石、ラーメンは日清、ウイスキーはニッカ
899呑んべぇさん:2007/08/25(土) 17:58:10
生命保険は日生だな。
900呑んべぇさん:2007/08/25(土) 18:48:06
住むなら日暮里だな。
901呑んべぇさん:2007/08/25(土) 19:49:28
住むならニースだな。
902呑んべぇさん:2007/08/25(土) 21:37:07
新聞は日経
903呑んべぇさん:2007/08/25(土) 22:02:34
ズボンもニッカ
904呑んべぇさん:2007/08/25(土) 22:32:41
キモオタはパンツをズボンと呼ぶw
905呑んべぇさん:2007/08/26(日) 01:24:02
>>904
なにをゆー!「ぱんつ」とゆーのは下着に決まっておろーが!「ずぼん」こそ正しー日本語ナリ。
906呑んべぇさん:2007/08/26(日) 16:25:13
ずぼ〜ん
907呑んべぇさん:2007/08/26(日) 16:26:42
飲むなら新橋
908呑んべぇさん:2007/08/29(水) 23:39:43
ズボンのことをパンツって言うほうがオカシイだろう常識的に考えて
パンツってのはキンタマやチンチンを隠すパンツのことを言うんだよ
909呑んべぇさん:2007/08/30(木) 21:17:47
キモオタ必死w
910呑んべぇさん:2007/09/01(土) 12:43:32
ジーンズじゃなくてデニムって言ってるけど、
あれは言葉の意味としては、デニムよりはジーンズと言った方が正しいらしいね。
911呑んべぇさん:2007/09/01(土) 17:13:57
【訃報】マイケル・ジャクソン氏、自宅で急死
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1188631493/
912呑んべぇさん:2007/09/01(土) 17:24:13
>>910
デニム=「    」
ジーンズ=「    」
913呑んべぇさん:2007/09/01(土) 17:45:04
>>911
あの人が余市を世界に広めたんだよな
宮城峡を広めればよかったのに。
914呑んべぇさん:2007/09/03(月) 13:10:50
キモオタに限らずズボンのことはズボンていうよね
パンツって下着じゃねーか(笑)
915呑んべぇさん:2007/09/05(水) 20:02:48
ジーパンは?
916呑んべぇさん:2007/09/07(金) 17:39:41
なんじゃこりゃ!!
917呑んべぇさん:2007/09/14(金) 10:56:19
アキヤマさん
918呑んべぇさん:2007/09/15(土) 12:09:59
これ本番ですか?
919呑んべぇさん:2007/09/15(土) 19:15:53
ニッカのハードボイルドの夜明けはいつ来るんでしょうかねえ小鷹信光さん
920呑んべぇさん:2007/09/15(土) 19:32:20
>>919
つまらない
921呑んべぇさん:2007/09/20(木) 21:18:09
今…余市(無印つまり年数なし)をのんでいる

今まで、ブラックニッカクリアブレンド、山崎12年、ローヤル12年、カティサーク
富士山麓、軽井沢、竹鶴12年、そして余市とウィスキーをのんできたが
一番好きなのはやはり竹鶴だ。クリアで甘い。樽臭は最初好きだったが飽きた。
922呑んべぇさん:2007/09/21(金) 21:18:04
なあ、ロリ余市が旨くなってねえか?
発売当初よりもスモーキーな辛口にシフトしてきたような気がするんだよ。
923呑んべぇさん:2007/09/22(土) 01:22:50
確かに、発売当初とちょっと味が変わってきてるな
クリーミーさがちょっと薄れて、少しパンチが効いてきた
924呑んべぇさん:2007/09/22(土) 06:46:53
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
中耳炎カモーン [身体・健康]

なんだこれ?
925呑んべぇさん:2007/09/22(土) 06:52:25
いまの安余市なら悪くないな。
日常の酒として十分合格点に達しましたよ。
926呑んべぇさん:2007/09/22(土) 10:52:56
売れなくて生産量減ってるからいい原酒使えるようになったんかな
927呑んべぇさん:2007/09/22(土) 17:48:19
余市10年だってうまくないのに4年前後の原酒がうまいはずがない。
928呑んべぇさん:2007/09/22(土) 17:55:20
>>927
ところがどっこい、あの味が性に合わない向きに好適酒になってるんだよ、これが。
あっさりとした辛口で、晩酌ウイスキーにお勧めだね。
929呑んべぇさん:2007/09/22(土) 18:05:23
>>928
あんた文章下手だね。
930呑んべぇさん:2007/09/22(土) 18:06:36
酒齢が高ければ高いほどいいと思ってる奴は山崎50年でも
ありがたがって飲んでればいいんじゃないw
余市は12年に一つのピーク、20年は円熟の域だと思うが、
それより若くてもそれなりの楽しみはあるよ。
>>923
出た時買った奴はWoody&Vanillic系の感じだったけど、
口に合わなくてモルト煮専用になってる。
若い原酒を使うならPeaty&Salty系を強くしたほうが
いいだろうね。でもどのロットから新しいのなんだろうね?
ちなみにうちにあるのは「02G20C」って入ってる。
931呑んべぇさん:2007/09/22(土) 18:30:21
うちのは14G20Cだな
932呑んべぇさん:2007/09/22(土) 19:39:45
>>931
で、味のほうはドーデス?
933呑んべぇさん:2007/09/22(土) 19:46:35
あ、忘れてた。932です。
ピーティーな方だと思うよ、たぶん。
934呑んべぇさん:2007/09/22(土) 20:04:45
余市は十年と十二年じゃ雲泥の差があるよな
「それなり」なんて言葉じゃすまないレベルだ。
935呑んべぇさん:2007/09/22(土) 21:16:55
>>933
thx!早速明日酒屋へGOだな。
>>934
まあ、10年用の原酒をもう2年長く寝かしとけば12年用の原酒
になるって訳でもないからね。値段なりの差だと思うよ。
むしろ15年が今一な気が、、、
加水を考えると20年の方が割安(といってもスコッチよりは割高だけど)
のような。
936呑んべぇさん:2007/09/22(土) 21:38:26
俺の中では竹鶴シリーズはニッカじゃない。
ピュアモルト竹鶴12年とピアモルト黒と比べたら
ピュアモルトの方が旨い。
ピュアモルトのバンデットの方がニッカらしい。

余裕が有れば両方買って飲み比べてほしい。
竹鶴と余市シリーズは名前だけ走ってる感じがして悲しい。
ハイニッカを一度呑んでほしい。あれはニッカの良心だと思う。
937呑んべぇさん:2007/09/22(土) 21:40:22
>>936
そんなオモチャよりもスーパーニッカの方がうまいよ
938呑んべぇさん:2007/09/22(土) 21:47:02
ニッカの車内広告でスッキリを売りにしてて
「俺はニッカにスッキリなんか求めてねえ!」
と思わずツッこんだ。
スッキリとか押し付けてんのはアサヒ?
939呑んべぇさん:2007/09/22(土) 21:56:59
>>937
竹鶴よりもおいらもスーパーニッカが旨いと思う。

原酒0〜25年まで呑んだが原酒は薄っぺらい感じがするんだよね。
原酒25年は駄目だな。20年の方が旨く感じる。

原酒はアンサンブル、スーパニッカはオーケストラ旨く言えないけどね。
厚みがあって、華やか>スーパニッカ
その人の好みなのでこればっかりは呑んで自分で旨いと思うのが一番かな_

スパーニッカ原酒は1986と良い勝負だな。香りは圧倒的に1986だが。
940呑んべぇさん:2007/09/22(土) 22:02:31
去年買った余市1986、賞なんかとりやがって開けるタイミングを逃して今日に至っています。
でもいつまでもこうしてたってしょうがないから、何かきっかけを見つけて封を切ろうと・・・
決めた!麻生が逆転勝利したら思い切って飲むことにしたよ!
941呑んべぇさん:2007/09/22(土) 22:15:53
後生大事にする物ではないと思うけど1986
土臭くて(ピート臭)旨かったよ。
頭の中で花火が夜空に輝くみたいな華やかさもあってスムーズ
ウヰスキー好きにはたまらないかと。

おいらは シングルカスク15年待ち、これが楽しみでつらい仕事も苦にならない。
http://store.yahoo.co.jp/marudora/11602034.html
明日も仕事だけどな
942呑んべぇさん:2007/09/22(土) 22:16:03
まじでヤバかった安余市が
軽くヤバい安余市になったな。
943呑んべぇさん:2007/09/22(土) 22:39:28
また、発売してほしい
シングルカスク カフェグレーン1990(2003年)
http://www.asahibeer.co.jp/news/2003/0730.html

一度呑んでみたい。
呑んだ人の感想も聞きたいな。
944呑んべぇさん:2007/09/22(土) 23:20:15
グレーンって市場が小さいせいか案外高いんだよな
しかも味が全く想像つかないから手を出しにくい
945呑んべぇさん:2007/09/22(土) 23:30:30
ブレンドキットのカフェグレンが参考になるかも?
946呑んべぇさん:2007/09/22(土) 23:54:03
ブラッククリア、ボトルのデザインが変わったんだな。
高級感が出てきた。
だけど、上のクラスの売上を食わないか少し心配www
947呑んべぇさん:2007/09/23(日) 02:25:32
>>943
これは飲んでみたい
948呑んべぇさん:2007/09/23(日) 09:01:11
新しい角のコマーシャル
オールモルトのパクリ臭いな
949呑んべぇさん:2007/09/23(日) 10:08:32
ニッカ無貯蔵の樽原酒って1樽いくらするんだろう。
小さい樽(10gぐらいの樽)で販売しないかな?
実家の納屋で10年ぐらい寝かせて呑んでみたい。
手元に有れば10年我慢できるかが逆に問題だなwww
950呑んべぇさん:2007/09/23(日) 10:13:53
10リットルぐらいだと熟成のバランスが悪くて刺々しい樽酒になるだけじゃない?
951949:2007/09/23(日) 10:48:42
>>950
そこがまた良いと思う。

バランスが悪くて、変ったウイスキーならそれはそれで良いのでは?
逆に凄い旨いウイスキーになるかもね。

10年楽しみを持てるってのもすばらしいと思う。
ロマン10年も入ってるが、楽しみはそれ以上じゃね?
952呑んべぇさん:2007/09/23(日) 11:14:27
>>951
いやその程度のレベルの話じゃないからさw
953呑んべぇさん:2007/09/23(日) 18:49:06
まあ、>>949は泡盛の瓶熟ぐらいにしておけってことで。
954呑んべぇさん:2007/09/24(月) 08:52:40
>ピュアモルトのバンデット

ワイルドだな。
955呑んべぇさん:2007/09/24(月) 18:31:52
>ピュアモルト竹鶴12年とピアモルト黒と比べたらピュアモルトの方が旨い。

貴重な情報をありがとう。
なるほど、ピアモルト黒は不味いんだな?
956呑んべぇさん:2007/09/24(月) 20:20:43
You! つべこべ言わずに呑み比べしちゃいなよ!
957呑んべぇさん:2007/09/24(月) 21:52:34
今日初めて竹鶴12年飲んだけど飲みやすくて美味しいね
今までジョニ黒飲んでたけど国産も十分美味しいことに気づけてよかったw
958呑んべぇさん:2007/09/25(火) 19:47:48
安余市、本当に味が変わってたwww
クラッシュアイスにたっぷりかけてミストにして飲んだら結構いける。
959呑んべぇさん:2007/09/25(火) 23:40:28
グレーンウィスキーは寶・純みたいな味
960呑んべぇさん:2007/09/26(水) 10:44:58
チャリ東日本&北海道一周
達成記念に、安い余市買った。
(余市と宮城工場によったから)
酒は付き合い程度の自分でも
あまり美味しくないと感じる
まぁニッカはサントリーに比べて
水割り、ハイボール向きでない事が
大きいみたいだけど。
角瓶のコーラハイはうまかったのに。
(九州一周達成時はさつま白波)
961呑んべぇさん:2007/09/26(水) 11:59:22
>>960
記念に"安い余市"を買う感覚が分からん。
"記念”なんだから、もう少し贅沢しようよw

”記念"と"日常”は違うんだから、
おそらく、そのペースで角瓶を呑んでも"日常"は越えんと思うぞw

仮に"さつま白波”が日常より美味しかったと感じたなら、
その時は、チャリ九州廻って北陸・北海道コースを薦めるw
962呑んべぇさん:2007/09/26(水) 12:47:54
そうだねw
ケチるとこはケチって出すとこにはどーんと出す。
これがちょっと楽しい人生を過ごすコツ。メリハリが大事。
963呑んべぇさん:2007/09/26(水) 18:34:43
>>960
こういうのをみると、ホント万人向けの酒ってないんだなぁと感じるね。
俺は角が美味いと感じる人に勧める酒はないなぁ。
まあ角のコーク割飲んでてくださいな。
964呑んべぇさん:2007/09/26(水) 18:40:52
ちなみに今日は竹鶴12年ハイボール。ソーダはサントリーのプレミアムソーダ。
プレミアムというほど高くも無いがw
サントリーで買うのはこれと白州とプレミアムモルツだけだな。
でこれで割れる最低ラインがニッカなら竹鶴12年、サントリーなら白州12年。
自然に竹鶴になるw
965呑んべぇさん:2007/09/26(水) 19:01:21
あの〜、おいら角瓶大好きなんです。
でも余市もブレンドオブニッカも大好きだす。
用途が違うっ中華、カリスマラーメンも即席ラーメンもそれぞれに旨いみたいな感じ。
どっちかが好きだともう片方をけなさんといかんのですか?
おいらの方が変なんですかね。
966呑んべぇさん:2007/09/26(水) 21:13:47
>>965

まったく変じゃないよ?
ただ、その点を踏まえてこいつらは貶し合っている。
967呑んべぇさん:2007/09/26(水) 21:23:07
>>965
うまいラーメン食べつけると不味いラーメンを食べるのは苦痛になる。
インスタントラーメンはウィスキーとビールくらい別物なのでむしろ問題ない。
「毎日うまい酒飲んでたらたまに不味い酒飲み見たくなる」ってことはない。
たまに日本酒飲むことはあっても、「まる」見たいなのは絶対飲まないし、
大吾郎なんか見向きもしないよ。
968呑んべぇさん:2007/09/26(水) 21:26:07
渋い自分を演出したい時にはブレンドオブニッカ
しみじみ人生をかみしめたい時にはブラックニッカ
969呑んべぇさん:2007/09/26(水) 21:33:25
ブラックニッカがサッポロ一番なら、
角瓶は出前一丁だな。
970呑んべぇさん:2007/09/26(水) 21:45:08
>>968
安上がりな人生だな。羨ましい(棒読み)
971呑んべぇさん:2007/09/26(水) 23:03:20
近所じゃハイニッカは4リットルしか売ってない。
悪い噂聞かないのになんでなかなか売ってないのかな。
972呑んべぇさん:2007/09/26(水) 23:32:29
ハイニッカは、値段の割にかなり良質なモルト原酒を使ってるから利益率が低い。
だから、販売元のアサヒビールはあまり売りたがらない。

フロム・ザ・バレルやピュアモルトシリーズ等、他にも安くて旨い酒をニッカは造ってるが、
結局、アサヒビールが儲け至上主義のために日の目を見ない。
973呑んべぇさん:2007/09/26(水) 23:40:56
そのアサヒビールのおかげで生きながらえているんだから、滅多なこと言うもんじゃないよ。
974呑んべぇさん:2007/09/27(木) 00:41:01
>>972
そうだったんですか。
4リットルなので買うの戸惑っていたけどそれなら飲んでみよ。
975呑んべぇさん:2007/09/27(木) 03:54:46
スレ違いなんだが、俺はなぜかラーメンの味がわからない。
俺が旨いと思ったラーメン屋は実際によく潰れている。
976呑んべぇさん:2007/09/28(金) 10:26:58
余市の原酒なら、まだ世に知られてなかったころの
緑の箱に入っていたのがよかったな。
ぶっきらぼうで、買うなら買えば、みたいな感じ。
今は瓶も箱もおしゃれになったけど。
昔は、木屑も入っていて、本当に客に売る気あるのかよ、って思った。
でもうまかったんだよな。ヤフオクでもでてこないし。
977呑んべぇさん:2007/09/28(金) 11:26:52
緑の箱ってなんだよ?
978呑んべぇさん:2007/09/30(日) 17:23:49
10/1に島根から転勤したものです。
とりあえず日本酒の地酒云々は転勤先の先輩から薀蓄が多数漏れると思いますので
その辺は知識の泉として貯めるといたしまして、せっかく日果の地であろ北海道にきたので、
「これだけは死ぬ前に飲んでおけ」という物があったら教えてください。

そういう人生の中で逢うか逢わないかという酒はテメェで探せ!どこまで甘えてるんだ。
そんな考えじゃあ、酒を飲む前に酒に飲まれて人生おしまいじゃあ≠チというきつい発言が
来そうですが、あえて質問します。ハイニッカとかスーパーニッカやモルトクラブ以外で
心を揺るがすお酒をお願いします。
979呑んべぇさん:2007/09/30(日) 18:18:24
>>978
竹鶴35Y。
もうすぐ2007版が発売されるよ。
980呑んべぇさん:2007/09/30(日) 19:32:31
余市蒸留所にいって有料死因に挑戦することをお勧めしますん。>978
981呑んべぇさん
>>978
一般向けに売られていたなら、976の幻の10年をオススメ
15年、20年、25年もいいが、10年がいい。
樽によって好き嫌いは分かれるが。