【梅酒】果実酒総合スレッド・26【手作り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
梅酒に代表される果実酒を語るスレッドです。
作り方のノウハウはもちろん、「古い梅酒ハケーン! → 飲んでレポート」等の、
家庭で作る果実酒の話題ならすべてOKです。

関連スレ >>2
よくある質問 >>3-6


●前スレ
  【梅酒】果実酒総合スレッド・25【手作り】
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1255689541/

●果実酒講座&過去ログ
  http://dechi.xrea.jp/bar-iyou/log/ume.html

●お役立ちサイト
  果実酒くらぶ
  http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/index.html
  焼酎リラックス講座(ハーブ酒・薬用酒)
  http://www.shochu.or.jp/kenko/index.html
  ホームメイドリキュール
  http://www.takarashuzo.co.jp/homemade/index.htm
  ホームメイドリキュールを楽しもう!
  http://www.cakepia.info/home/liqueur/index.html
  果実酒・シロップ・料理のレシピ
  http://www.nakahyo.co.jp/recipe/
  果実酒に挑戦
  http://www.suntory.co.jp/brandy/style/kajitsu/index.html
  All About Japan 果実酒・手づくりのお酒
  http://allabout.co.jp/gourmet/homemade/subject/msubsub_sake.htm
  梅のある生活(梅仕事)
  http://www.minabe.net/umelife/umesyu/index.html
2呑んべぇさん:2010/03/20(土) 19:09:02
●既製品スレ
  おいしい梅酒をあげるスレ 6本目
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1255051957/l50
●果実以外
  焼酎にいろいろ浸けてみよう
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1253801538/l50

●他板スレ
  【梅干梅酒】梅仕事 20年め【梅ジュース】
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1249889712/l50
  ●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/l50
  ★お前らうまい果実酒のつくりかた教えれ Part5★
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1230173803/l50
  ウメェ!●こだわりの梅酒 6年目●梅シロップ・梅サワー
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1243691904/l50
  【ウメ】梅総合スレ
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119180683/l50
3呑んべぇさん:2010/03/20(土) 19:09:11
Q. 1.果実酒の作り方教えて!
Α 1.まずは>>1にリンクのあるお役立ちサイトを回ってみてください。
     詳しいレシピが色々書いてあります。
     同じく>>1にリンクのある「果実酒講座」に目を通しておくのも良いかと思われます。

Q. 2.○○酒の作り方教えて!
Α 2.http://www.google.co.jp/ ←ここで、「○○酒 レシピ」「○○酒 作り方」などの
     キーワードでとりあえずググり(検索し)ましょう。

Q. 3.梅(その他果実酒用果物)の出回る時期っていつ?
Α 3.梅は毎年6月中旬から下旬ごろです。
     その他、果実酒に向く果物の旬が知りたい場合は>>1にリンクのあるお役立ちサイトに
     レシピと共に出回る時期がだいたい書いてありますので、まずは自分で調べてみてください。

Q. 4.黄色くなった梅で梅酒を作っちゃダメなの?
Α 4.特に問題ありません。
     ただし、青梅に比べるとオリや濁りはやや出易いです。

Q. 5.なんか梅酒に白っぽいモヤモヤが出たり浮いたりしてるんだけど、もしかしてカビ!?
Α 5.異臭(カビ臭)がしないようであれば、それは梅から出たペクチンです。
     放っておいても問題ありませんが、気になるなら漉しましょう。

Q. 6.梅酒(果実酒)を早く作る方法ってないの?
Α 6.穴開け法、冷凍法、レンジ過熱法、専用機械法などがあります。
     出来上がりの目安は順に、2ヶ月、1ヶ月、1週間、1日です。
     それぞれ詳細は、専用機械法は「季々彩酒」で検索、
     その他の方法は>>1にリンクのある果実酒講座の第四章を読んでください。
4呑んべぇさん:2010/03/20(土) 19:09:22
Q. 7.買って来た南高梅が全然良い匂いがしなくて、ほぼ無臭なんだけどこれって変?
     あと、梅酒って良い匂いのする青梅で漬けた方がいいの?
Α 7.青梅は熟したり、酒に漬けられることにより、青梅の青酸毒の成分である
     アミグダリンが分解され、ベンズアルデヒドという果物の果肉の香り成分に変化します。
     梅の実の、桃に似た甘い良い香りの正体もこれです。
     香りが少ない青梅は、アミグダリンがまだベンズアルデヒドに
     変化していないだけなので、まったく心配いりません。
     逆に香りの少ない青梅で浸けた方が、出来上がりの梅酒自体の香りが
     爽やかになるという意見もあります。
     ちなみにアミグダリンは青梅の他に、桃、杏、ビワ、アーモンドなどの
     バラ科サクラ属植物の未熟果実の種子に多く含まれています。

Q. 8.漬け込んだ果物の浮いた部分が黒くなっちゃった!これってもうダメ?
Α 8.浮いた部分がカビたり腐ったりしていなければ問題ありません。
     果物の浮きを防ぎたい場合は丸めたラップで落し蓋をしておくという手もあります。

Q. 9.漬けた果物ってそのままでいいの?
Α 9.基本的に身が柔らか目の果物はある程度の期間を経たら取り出した方が良いです。
     梅に関しては「漬け込みっぱなしでOK」、「1年ぐらいで取り出す」など、
     諸説ありますのでお好きにどうぞ。

Q.10.漬けた果物から虫が出た!もうこのお酒は全廃棄すべき?
Α10.割り箸などで虫を取り出し、これも農薬が少ない証拠と笑い飛ばして、
     その後、虫のことは忘れましょう。
     野生の果物など、特に虫が心配な実は、酒に漬ける前にしばらく水に浸すなどして
     あらかじめ虫出しをしておくと良いでしょう。

Q.11.冷凍の果物を凍ったまま、周りに付いてた霜なんかも一緒に入れて漬けちゃったけど大丈夫?
Α11.特に問題ありません。
5呑んべぇさん:2010/03/20(土) 19:09:30
Q.12.果実酒を漬けた後の瓶の蓋って開けちゃダメ?
Α12.ある程度度数の高い酒を使い、果物がきっちり酒に浸っているようであれば
     蓋を開けても問題ありません。
     逆に、密閉度の高い瓶を使用した場合、適度にガス抜きをしないと
     瓶が割れる可能性があるので注意が必要です。

Q.13.砂糖を溶かそうと思って、瓶を逆さにしたら漏れちゃった!
     こんな密封されてない瓶で大丈夫?
Α13.大丈夫です。
     というか、逆に密封するとQ.12にも書いてあるとおり、瓶が割れる可能性があるため危険です。
     中を混ぜたい場合は瓶を持ってゆっくり回すように揺するか、清潔な長いレードルやお玉、
     菜箸等を使ってかき混ぜてください。
     どちらにしても中の実に傷を付けないよう、取り扱いは優しく行ってください。

Q.14.果実酒ってどうやって作っても法律には触れないの?
Α14.禁止されている特定の物(米、麹、山葡萄を含む葡萄など)で漬けるのと、
     再発酵する可能性のある20度未満の酒で漬けなければ問題ありません。
     なお、あえてこれらを試す場合はあくまでも自己責任でお願いします。

Q.15.自家製果実酒って人にあげたら犯罪になっちゃうの?
Α15.遊びに来た友人にふるまったり、近所へおすそ分けする程度なら違反になりません。
     これは正式に政府が公式見解を出しているので大丈夫です。
     http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b166389.htm
6呑んべぇさん:2010/03/20(土) 19:09:38
Q.16.なんかボンヤリした味なので酸味を加えたいんだけど、後から足しても平気?
Α16.酸味はいつ加えてもほぼ大丈夫です。
     基本は皮を剥いたレモンを二つ割り、もしくは輪切りにしたものを漬けますが、
     レモン汁だけを絞って加えたり、ハーブティの一種ローズヒップを漬けるという方法もあります。
     またスレ的には、薬局などで買えるクエン酸が、安い、手軽、余計な香りや雑味がない、
     そして殺菌作用も見込めると良いこと尽くめなので非常にお勧めなのですが、実は果実酒への
     クエン酸の使用はQ.14と同じく酒税法違反に当たるため、試す方は自己責任でお願いします。
     (ちなみにクエン酸の割り合いは、酒1.8Lに対し小さじ1〜3ぐらいが目安です)

Q.17.氷砂糖の代わりに蜂蜜を使ったら、なんかオリがもの凄いんだけど平気かな…?
Α17.蜂蜜は糖分以外の不純物が多いためオリが出やすくなります。
     飲用に問題はないはずですが、気になる人は氷砂糖を使いましょう。
     また、安物の蜂蜜は混ぜ物をした偽物という可能性もあるので注意してください。
     オリの問題(解決法)はQ.18も参照してください。

Q.18.漬けた果実が崩れ酒が濁ってしまったのですが、対処法はありませんか?
Α18.お酒を漉せば濁りは解消されます。
     コーヒーフィルターなどでいきなりやると、すぐに目詰まりをおこすので、
     最初は目の細かいざるや、薬局などで売っているガーゼを使いましょう。
     それでも濁りが気になる場合は、半日置いて沈殿を待ちます。
     その後上澄みをそっと移し、残った濁りをコーヒーフィルターで漉しましょう。
     キッチンペーパーは横からすぐもれるので、面倒がらずに少しずつ漉しましょう。
7呑んべぇさん:2010/03/20(土) 23:12:09
>>1乙!
8呑んべぇさん:2010/03/22(月) 19:59:16


果実酒って、焼酎に果物の搾り汁を入れれば済む話だろ。


9呑んべぇさん:2010/03/22(月) 21:19:42
君は何も分かっちゃいない。
10呑んべぇさん:2010/03/23(火) 02:51:42
釣りじゃね?
11呑んべぇさん:2010/03/24(水) 17:52:13
梅酒は梅の種が大事なんだお
12呑んべぇさん:2010/03/25(木) 06:01:05
前スレが1000に行く前に落ちちゃったな
早めに次スレ立ってて良かった
13呑んべぇさん:2010/03/25(木) 21:11:16
さすがは果実酒スレの依存症男と呼ばれるだけのことはあるなw
14呑んべぇさん:2010/03/26(金) 03:39:13
果中者
15呑んべぇさん:2010/03/26(金) 11:38:05
萌え梅酒買ってもうた・・・もう後戻りできないorz
16呑んべぇさん:2010/03/26(金) 13:28:14
で お味のほうは?
17呑んべぇさん:2010/03/26(金) 20:00:06
燃えました
18呑んべぇさん:2010/03/26(金) 22:10:25
>>16
まだ届いてない。売れすぎて入荷が追いつかないんだとw
届くのは4月だってさ。お前ら買い杉w
19呑んべぇさん:2010/03/27(土) 11:52:00
萌え梅酒ってこれ?
ttp://minatosyuhan.jp/SHOP/17740.html
20呑んべぇさん:2010/03/27(土) 16:43:43
売れ過ぎるのか…
自分はコレ系だめなんで
いくら美味しいよ!と聞いても買わないと思う…
見た目でもう無理
21呑んべぇさん:2010/03/27(土) 20:31:45
梨作ったんだけど、実は半年位入れておいていいのか?
22呑んべぇさん:2010/03/27(土) 21:29:44
なんだこっちのほうかと思ってた
http://www.meirishurui.com/umemono/

売ってる梅酒とかあらかた試してみたけどこれはって物がなかった
なので自分で作り始めたんだけどな
23呑んべぇさん:2010/03/27(土) 21:38:25
やっぱ りんごがうまいな
後はデコポン行ってみるか。
24呑んべぇさん:2010/03/27(土) 22:42:35
>>22
ああそんなのもあるんだ
つーかそこ萌え系のを何種類も出しているな
25呑んべぇさん:2010/03/28(日) 00:10:07
>>22
>>15だけど、俺が買ったのはそれだ。つか他にもイロイロ出てるんだな萌え酒w
26呑んべぇさん:2010/03/28(日) 01:18:20
石見銀山のために一度買ってみるかな
27呑んべぇさん:2010/03/28(日) 01:36:00
>>19
>>22のは知ってたがこんなんもあるのか・・・
だがイマイチやっつけ感があるな
>漬け込む見ました
誤植のまま画像にしたり
商品説明にコラーゲン梅酒とか書いてあるし
28呑んべぇさん:2010/03/28(日) 07:40:02
この手の商品展開は3パターン。
【1】萌えグッズ専門プロダクションによる企画物
【2】酒造メーカーによるコラボ的企画物
【3】悪徳業者によるやっつけ&やり逃げ商品
今回のは【2】か。
29呑んべぇさん:2010/03/28(日) 13:28:58
>>28
2だったらまだいいよね
30呑んべぇさん:2010/03/28(日) 23:20:20
そこのは製造部長が学生時代にアキバにどっぷり漬かっていたらしい
モノホンの萌え系ですよ
31呑んべぇさん:2010/03/31(水) 01:03:45
駄目な部長さんだなw
32呑んべぇさん:2010/03/31(水) 03:07:35
らめぇ部長w
33呑んべぇさん:2010/03/31(水) 04:25:37
その部長がいくつか知らんが
当時の秋葉も萌えな街だったのか?
34呑んべぇさん:2010/03/31(水) 16:36:43
無線と部品と電化製品とエロスの町じゃなかったっけ
35呑んべぇさん:2010/04/01(木) 21:29:56
去年10月に紅玉で漬けた酒
あまりいい香りじゃない><
36呑んべぇさん:2010/04/01(木) 21:34:03
飲んでみた?
ビワ酒もそうだったけど、口に含まないと香りがしないことってあるよね
37呑んべぇさん:2010/04/02(金) 23:51:38
前スレへの反応になるけど、近所の酒屋に4LのPETで
アルコール50%というのが大五郎の隣で売っていた。
区分上はスピリッツらしい。
¥3500なんでホワイトリカーより割高だったけど、
長期熟成目的だったりすると、使い勝手はいいのだろうか?

10年物の梅酒とか作るつもりの時って、アルコール度は
気をつけるべきですかね。
語ってくれる経験者求ム。
38呑んべぇさん:2010/04/05(月) 01:48:15
味醂とか日本酒とか低アルコールのブツで憑けたりすると長期保存はきついけど
ホワイトリカー+それなりの砂糖量だったらそんなに神経質にならんでいいかと
まあ多少アルコール度数が高い方がより安心ではあるけどね
46%のしぶぬき職人とかで漬けるのもいいかも
39呑んべぇさん:2010/04/06(火) 20:47:30
>>36
飲んでみたら香りが薄かった
今年の秋にまた頑張るわ
40呑んべぇさん:2010/04/06(火) 21:44:04
>>38
ありがとうございます。
甘めが好きなんで、基本のホワイトリカーで今年は行きます。
41呑んべぇさん:2010/04/08(木) 00:03:05
梅酒保守
42呑んべぇさん:2010/04/10(土) 02:20:33
>>39

我が家のリンゴ酒も薄いみたいです。
リンゴを取り出す時期が来たら、リンゴをジューサーで搾って、そのジュースをリンゴ酒に加えてみよかと思ってます。
無謀かなぁ。。。
43呑んべぇさん:2010/04/10(土) 11:42:53
オリが大量発生するだけだろうなあ。
合成香料に慣れ過ぎなんじゃ?
44呑んべぇさん:2010/04/10(土) 11:50:48
高いけどビワが並んでた
ビワ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
45呑んべぇさん:2010/04/10(土) 21:27:52
イチゴウオッカ2ヶ月経ったので濾して味見してみた。
ん〜イチゴジャム味?
そろそろ地物が安くなからもう一回漬けてみよう。
46呑んべぇさん:2010/04/11(日) 05:17:22
農家からもらったイチゴ酒美味かった…
47呑んべぇさん:2010/04/12(月) 12:57:41
>>46
先月イチゴ狩りに行ったら、「今まで俺が食ってたイチゴって何?!」てくらい
甘くてうまかった。完熟なんだよね。ああいうイチゴでイチゴ酒作ったらウマイのかな?
48呑んべぇさん:2010/04/12(月) 15:01:50
お酒にするなら甘いより酸いものの方がうまいはず
49呑んべぇさん:2010/04/12(月) 22:50:58
先月から漬けてるカカオニブ酒がそろそろ引き上げ時のはずなんだが、
花粉で鼻詰まって判断できねえ…
50呑んべぇさん:2010/04/12(月) 23:15:49
またカカオニブに話を戻すのかw
ニブニブ厨は永遠だなwww
51呑んべぇさん:2010/04/12(月) 23:46:16
俺3ヶ月漬けたよ
52呑んべぇさん:2010/04/13(火) 03:09:37
>>48
糖度10~11のジャム等に最適ってヤツがあったけどどうかな?
53呑んべぇさん:2010/04/13(火) 07:06:04
昨日知人からマンゴーとドラゴンフルーツもらったんで早速ウォッカに漬けてみた
さっき確認したらドラゴンフルーツの方が既に毒々しい色になってる

あんまこのスレで見かけないのだが、漬けてみた人他にいる?
54呑んべぇさん:2010/04/13(火) 14:39:18
着色料入りだったのかもなw
55呑んべぇさん:2010/04/13(火) 15:40:38
>>49
うちのは2月末漬けだがまだそのままだ
ずっと漬けたからって旨みが増すわけでもなさそうだし、
しばらく待てば?
56呑んべぇさん:2010/04/13(火) 21:48:11
>>54
ドラゴンフルーツはサボテンなんだから
着色料入りなんて存在しないよw
多分レッドピタヤだったんでしょ
57呑んべぇさん:2010/04/14(水) 00:48:03
>>53
その色にかなりわくわくしたが
すぐにただの黄色になってしまった
58呑んべぇさん:2010/04/14(水) 07:20:12
>>57
え、黄色くなんの?
あのワインレッドの怪しさに惹かれていたのだが、ちょっと残念かも
ちなみに漬けたのは中身が白い方ね
59呑んべぇさん:2010/04/14(水) 16:08:19
そろそろ梅酒の時期だなー
で聞きたいんだが、通販で梅の質が良かった所教えてくれまいか!
60呑んべぇさん:2010/04/14(水) 18:57:14
普通に砂糖入れると甘すぎる
砂糖を減らせば酸っぱくなる

酸味をとる方法ってないの?
61呑んべぇさん:2010/04/14(水) 19:08:40
ない
62呑んべぇさん:2010/04/14(水) 19:10:08
もちろん砂糖を加えずになんだけど
63呑んべぇさん:2010/04/14(水) 19:12:50
ないない




ばぁ!。。。。。。。。。。。。。。 ムキっ!
64呑んべぇさん:2010/04/14(水) 19:18:26
酸っぱければアルカリで中和すればよいのに
65呑んべぇさん:2010/04/14(水) 19:54:33
唾液で中和すればいい
66呑んべぇさん:2010/04/15(木) 00:27:10
柑橘系入れといて酸っぱいの嫌ってねえw
甘いの入れたら? 腐るかもだがw
67呑んべぇさん:2010/04/15(木) 04:21:14
>>64
飲むときに重曹入れて中和させたら、単三割みたいになって美味しそうだ
68呑んべぇさん:2010/04/15(木) 09:28:29
つまりこのスレの人達の知識では
梅酒は酸っぱいか甘いかのどっちしかないって事か

まとめサイトまで作ってるスレだからもう少し期待したんだけどな
69呑んべぇさん:2010/04/15(木) 13:50:17
>>68
他人に期待しすぎなだけだと思うぞ
酸味や甘味は個人の味覚、嗜好によるから
自分好みの味、レシピを究める以外ない
70呑んべぇさん:2010/04/15(木) 14:25:23
酸っぱいのが嫌なのに梅漬けるってのもなんだかな
71呑んべぇさん:2010/04/15(木) 16:51:54
>>70
酸っぱいのが好きだから梅酒漬けてるんだ?
ちょっと驚いた
梅酒好きな人って甘いのが好きだと思ってた

甘すぎず酸っぱすぎない梅酒が俺は飲みたい
72呑んべぇさん:2010/04/15(木) 16:52:39
頑張れ
73呑んべぇさん:2010/04/15(木) 17:08:36
度数の高い酒に漬けるでもしない限り、甘くしないと保たないしな。
今のは砂糖控え目になってるけど、昔のレシピで漬けたのは30年以上大丈夫だから。
74呑んべぇさん:2010/04/15(木) 17:57:04
梅酒作りにチャレンジしてみようと思うのですが、
皆さんは材料をどこで購入していますか?
氷砂糖はスーパー、焼酎は酒屋でしょうけど、
梅の実、容器はどこで購入できるのでしょうか、
75呑んべぇさん:2010/04/15(木) 18:00:37
全部スーパー
76呑んべぇさん:2010/04/15(木) 18:04:30
>>74
俺の場合
梅の実は商店街かスーパー
スーパーのもそれほど悪くない
容器はホームセンター
赤いふたのいかにも梅酒な容器はあまり好きではないので
セラーメイトを使用
77呑んべぇさん:2010/04/15(木) 18:06:10
>>74
容器は時期になるとスーパー
今すぐ欲しいならホームセンター見たいな所
梅の実も実家の庭とか色々
もちろん店で買える
ただし今年は品薄って話もある
78呑んべぇさん:2010/04/16(金) 10:11:11
家の庭にある梅だか李だかの相の子みたいな木になる実を漬けてる
出来た酒は梅酒と同じ香り
79呑んべぇさん:2010/04/16(金) 13:07:06
今年は梅が高くなるのかなぁ
異常気象で和歌山で被害多額だってね
80呑んべぇさん:2010/04/16(金) 22:19:28
>>74
安くあげたいならリサイクル店に時々ある
俺は市役所で「あげます」の掲示板に出してる人がいて2瓶ただで手にいれた
81呑んべぇさん:2010/04/17(土) 07:07:53
今年は梅酒漬けるのは断念かな・・・まあ値段しだいか。
梅仕事がない年ってなんか寂しいんだよねえ、ラクだけどさ。
82呑んべぇさん:2010/04/17(土) 22:29:28
そうなのか
けど通販サイトとかでは普通に予約受け付けてるね
場所によるのかな
83呑んべぇさん:2010/04/17(土) 22:50:35
84呑んべぇさん:2010/04/18(日) 20:47:38
実験頼む
結果が出てもやらないと思うがw
85呑んべぇさん:2010/04/18(日) 23:19:08
>>83
そんなに癖がないから大丈夫だと思うよ

俺んちの自家製マムシ酒では臭くて無理だろうけど
86呑んべぇさん:2010/04/19(月) 08:58:47
>>83
ハブエキスなんて大して入ってないから大丈夫だろう
87呑んべぇさん:2010/04/22(木) 10:34:22
去年梅酒を漬けてたのを思い出して飲んでみた。
酸っぱい・・・酸っぱすぎる。ちょー酸っぱい。
まったりとろーり甘〜い梅酒にしたかったんだけどなあ。
初梅酒は失敗でござった(´・ω・`)
88呑んべぇさん:2010/04/22(木) 10:59:31
酢になっちゃったのか
89呑んべぇさん:2010/04/22(木) 11:12:05
>>87
甘くていいなら今から角砂糖投入すればいいじゃないですか

最低でも砂糖を700g近くいれないと嫌な酸っぱさが残るような気がする
90呑んべぇさん:2010/04/22(木) 18:00:46
>>78
遅レスだけど、それ木瓜(ぼけ)の実じゃないかな?
木瓜酒もおいしいので、無農薬でまだあるなら漬けてみてもいいかも
91呑んべぇさん:2010/04/23(金) 01:56:22
>>87
レシピを晒してみなせぇ

多分糖分不足かもしくは忘れてたくらいだから
かき混ぜてなくて糖分が底に溜まってるんじゃないか?
酸味は甘味で上手いこと中和すると思うんだ
92呑んべぇさん:2010/04/23(金) 02:10:51
連投だが
木瓜酒気になるな
木瓜って名前聞いたことしかなくて
勝手にアケビみたいなものを想像していたよ
木瓜の実って売ってるのかな?
93呑んべぇさん:2010/04/23(金) 02:39:42
>>92
木瓜じゃないかと言い出した本人だが、売ってるのは見たことない
ちょっと植木の好きなお宅には植わってたりするかもしれない
庭が寂しい時期に割と派手な色で咲いてるから、それを目印に見つかるかも
あんまりメジャーな木の実じゃないから、成ってたら頂けるかもよ
うちの実家でも万年なりっぱなしで放置してあるwもういらんw

育てるのはそんなに難しくなくて、鉢植えで買ってきても
花さえ咲けば身が成る気がするけど、とにかく病害虫に注意してね
94呑んべぇさん:2010/04/24(土) 00:02:10
漬けるから無農薬って重要なのか。ほう。
防カビ材たっぷりの亜米利加産檸檬とかは駄目なのねえ。
95呑んべぇさん:2010/04/24(土) 01:13:01
ということはやはりアメリカンチェリーも良くない?
色が綺麗出汁作ってみたかったけど、
農薬は確かに気になってたんだよなぁ
96呑んべぇさん:2010/04/24(土) 01:47:52
アメリカンチェリーは元々皮ごと食べるものだからまだしも、レモンは怖いねぇ…
レモンは最近国産が結構手に入りやすくなったから、そちらを買ってみては?
97呑んべぇさん:2010/04/24(土) 08:07:11
農薬心配だからレモンを自家栽培しようと思ってる
インテリアにもなりそうだし実が成ればそのまま使えるしね
98呑んべぇさん:2010/04/24(土) 09:55:25
レモンの苗木売ってると気になるよな
栽培難しそうだからまだ手が出せないけど
99呑んべぇさん:2010/04/24(土) 10:15:26
レモンは初心者向きみたいだよ
内容がずれて来たから一応貼っておくね

【ライム・レモン】柑橘系総合11本目【蜜柑・オレンジ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1269185319/
100呑んべぇさん:2010/04/24(土) 10:38:33
>>99
お!ありがと
スレチすまんかった
101呑んべぇさん:2010/04/24(土) 21:31:00
果実酒に合うおつまみおせーて。
102呑んべぇさん:2010/04/24(土) 22:25:12
>>101
氷砂糖
103呑んべぇさん:2010/04/25(日) 01:50:13
やめろw
104呑んべぇさん:2010/04/25(日) 03:12:46
梅酒を漬けてますが、どうしても実にシワがよってしまいます。
市販のやつのようにつるつるのままで漬けるのはどうするんでしょうか?
105呑んべぇさん:2010/04/25(日) 03:21:55
>>101
漬けてた果実
106呑んべぇさん:2010/04/25(日) 05:12:17
>>104
オレも一部なった 下の梅はシワシワ上はつるつる
どうやら溶けた砂糖が下に溜まって抽出ができなかったらしい
たまに混ぜるといいと思う
107呑んべぇさん:2010/04/25(日) 15:59:38
昨年9月に和梨酒漬けたのを思い出してお猪口1杯分くらい飲んでみた。
世の中には「時間が味をつくる」系の調味料が売っているけど、
時間では解決できないモノもあるって思い知ったよ。
元のお酒にちょっと甘みと色が付いただけの代物だった…。

黒糖焼酎使ったからお酒として飲めなくはないけど、テーブルの上にあった青リンゴを切って
衝動的に追加投入してしまった。
後悔はしていない……が、去年の自分に激しく後悔……orz
108呑んべぇさん:2010/04/25(日) 21:34:13
和梨はね……orz
あれはそのまま食べるが一番じゃw
109呑んべぇさん:2010/04/25(日) 21:39:00
やっぱり普通に食べたら酸味が強すぎるようなもんじゃないと
果実酒には向かない気がする
梨なんかはジューシーで美味しいけど味は薄めだもんね
110呑んべぇさん:2010/04/25(日) 23:37:40
梅って皺がよったらダメなの?
瓶の中のシワシワなの見て、おぉ、抽出されているなぁ。とか思ってたわorz
111呑んべぇさん:2010/04/25(日) 23:46:09
別に梅がシワシワになるのは問題ないんじゃないか?
糖分が沈殿してたりして濃くなってると浸透圧で梅のエキスが抽出されてシワシワになりやすいんだと思う
シワにならないのはゆっくり梅のエキスとアルコールが置換されたってことなんじゃないかと
112呑んべぇさん:2010/04/26(月) 00:29:16
シワシワにしたくないんだったら果糖がオヌヌメ
最初から全量入れずに徐々に追加するといい
最初の2、3日は全く入れなくても桶
113呑んべぇさん:2010/04/26(月) 00:35:27
梅が完全に熟してるとシワシワにならない
114呑んべぇさん:2010/04/26(月) 01:50:46
寒いと縮み上がってシワシワになるが暑いとびよーんとなる
115呑んべぇさん:2010/04/26(月) 23:43:56
別にシワシワでも味に違いは無いと思うが。若い果実と言うかつるんとしたのが好みってことなのかなあ?

漏れも梨好きなので興味持ったが、普通に梨ジュースにテキーラとかウォッカで割って飲んだほうがウマそうだな。人柱乙。
116呑んべぇさん:2010/05/01(土) 21:29:31
今年はハチミツでビワ酒漬けた
実がまだ足りてないし、種も入れてないから安売りを見計らって足さなくては
117呑んべぇさん:2010/05/02(日) 00:56:39
飲む酒なくなって、そういや昔このスレ見て漬けた
焼酎梅酒あったなぁと、埃かぶった瓶探してきた。
酸欠になるのか、内蓋がへっこんでた。
ちょっと酸っぱかったけど、十分飲めるね。
118呑んべぇさん:2010/05/02(日) 03:20:34
もう枇杷の季節か
一度もつけた事ないから挑戦してみようかな
119呑んべぇさん:2010/05/02(日) 14:27:17
>>117
梅を全部ひきあげてまたねかしとくと味かわるお
120呑んべぇさん:2010/05/02(日) 14:39:30
琵琶はおすすめ
だまされたと思って漬けてみて
121呑んべぇさん:2010/05/02(日) 14:42:08
枇杷だったわ・・
122呑んべぇさん:2010/05/02(日) 15:39:47
>>120
お酒は何がいいですか?
ラムでつけたのはラムの甘さが強すぎた
123呑んべぇさん:2010/05/02(日) 16:40:11
>>122
去年ホワイトリカーと氷砂糖で漬けたが爽やかな杏仁豆腐風の香りがして大成功
何も小細工しない方がいいと思う
124呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:08:59
3年くらい前に漬けたビワ種酒
1回開けたときに確かに杏仁の香りがした
ただ味は旨いんか?
探すのメンドクセw
俺はメンドクサがりだから長期熟成余裕だぜ

あと同時期に漬けたビワ酒も
すぐビワが真っ黒になってがっかりしてずっと放置だが
3年経つ今美味しくなってるんだろうか・・・
125呑んべぇさん:2010/05/03(月) 12:43:04
ビワの味はしないな
炭酸で割るとうまい
126呑んべぇさん:2010/05/06(木) 01:18:46
ビワ酒で作る杏仁豆腐を作って行ったら好評でした
127呑んべぇさん:2010/05/07(金) 13:20:19
上の方で話しが出てた梨酒、毎年作ってるけどおいしくできるよ
「新高」系の皮の茶色い梨を使うと
ピンク色で日本酒みたいなお酒ができるよ
酸味はまったくないけど、これはこれでうましです
128呑んべぇさん:2010/05/07(金) 22:31:29
gimpo復活〜

ワイルド・ストロベリーが実を付け出したので漬けたい…
このまま熟すまで虫の食害とか出ないでくれ〜

それはともかく、時期なので瓶が結構出回っている訳だが
\100ショップの瓶、特にジャム瓶風ネジ止め蓋の奴は
コストダウンの影響かパッキンが付いてないとかネジが浅い奴ばっかりになってきたな…
129呑んべぇさん:2010/05/07(金) 23:25:50
時期外れだけど桑の実ってどうなんだろ
130呑んべぇさん:2010/05/07(金) 23:41:35
梨酒は幸水みたいなアマアマなのを期待したが、酸っぱくないと無理かw
普通に甲類を梨ジュースで割って飲んだほうが美味しそうだ。
131呑んべぇさん:2010/05/08(土) 00:30:03
そろそろ梅の季節だが
みんなはいつもどこで梅をとりよせてるの?
やっぱ通販サイトでみなべ町の梅?
132呑んべぇさん:2010/05/08(土) 00:31:22
もちろん近所のスーパーと庭の梅ノ木だ
133呑んべぇさん:2010/05/08(土) 04:44:07
梅4kでシロップつくってから8L瓶でカストリ梅酒つくるつもりなんだけど
大量にカストリ梅酒作った実績のあるひといる?
コツというか注意点あればおねがいします
134呑んべぇさん:2010/05/08(土) 08:18:19
>>131
ここ数年はそういうお高い通販梅を買ってみてつけてたんだが
正直スーパーで手に入る和歌山産南高梅と何ら変わりはない

大粒で見映えは良いが、梅酒の味には関係ないようだ
自己満足にしかならないと気づいて辞めることにしたw
135呑んべぇさん:2010/05/08(土) 08:32:13
>>131
実家の梅ノ木に登ってもいできます
136呑んべぇさん:2010/05/08(土) 08:44:07
俺も自分ちの梅だが、やはり和歌山産南高梅みたいに大きい立派なので漬けると
味もイイのかな?
137呑んべぇさん:2010/05/08(土) 11:09:01
実は厚めの方が味は濃厚になるが、例えばM〜Lサイズの白加賀の青梅だとすっきりした梅酒ができる。
南高梅だからウマい、というわけでもないし、要はどのような梅酒を飲みたいかによるよね。
酸味が薄く濃厚な梅酒、を求めるのなら南高梅の青梅だが少し黄色がかってきた状態がいいと思うし、熟梅でも管理は難しいけどいい。
138呑んべぇさん:2010/05/08(土) 17:03:05
近所のスーパーで梅酒フェアが開始して
瓶やリカーや氷砂糖が大量に
でも、肝心の梅が無い。何と言う生殺し・・・・・・
139呑んべぇさん:2010/05/08(土) 17:17:51
でもお高いんじゃなくって?
140呑んべぇさん:2010/05/09(日) 02:14:22
念願のブルーベリー酒を漬けたぜヒーハー!

ブルーベリーは冷凍のものをそのまま使ったんだが、問題ないよな?そうだよな?
141呑んべぇさん:2010/05/09(日) 06:10:56
梅10kたのんだけど、
冷静に考えたら砂糖とか瓶とかトータルで3万強飛ぶわ

ひえー
142呑んべぇさん:2010/05/09(日) 10:55:02
大五郎で漬けた梅酒を開けてみた。
そして思った
ん、これは大五郎で漬けた梅酒だな・・・
恐るべし、大五郎
143呑んべぇさん:2010/05/09(日) 15:53:42
度数以外でホワイトリカーと違いがあるの?
144呑んべぇさん:2010/05/10(月) 06:57:25
大五郎は無味無臭ではないな、確かにw
145呑んべぇさん:2010/05/10(月) 09:27:07
去年、黒糖でつけたのが少しまろやかになっていい感じ
146呑んべぇさん:2010/05/11(火) 06:16:25
マンゴーではできないかしら?(´・ω・`)?
147呑んべぇさん:2010/05/11(火) 15:07:40
我が家にゴールデンオレンジがあったので少し漬けてみよう

泡盛、ウイスキー、麦焼酎があるけど、やっぱりホワイトリカーのが無難かな?
148呑んべぇさん:2010/05/11(火) 16:04:47
149呑んべぇさん:2010/05/11(火) 17:38:34
6月22日(火)「贅沢ジュレのお酒〈マンゴー〉」
http://www.suntory.co.jp/news/2010/10755.html
150147:2010/05/13(木) 18:09:49
ゴールデンオレンジをウイスキー(BNCB)で漬けた

漬けた時よりオレンジの香りが強くなってきた
151呑んべぇさん:2010/05/14(金) 00:19:41
今年漬けたいちご酒を飲みきってしまいそうだ…
せっかく老い漬けしたのに
152呑んべぇさん:2010/05/14(金) 00:47:06
>>151
果実酒・自家醸造界最大の敵だよね・・・味見
153呑んべぇさん:2010/05/14(金) 01:08:51
梅酒作って来年知り合いにやりたいと思う。
よかったら皆のお気に入りのレシピ教えて。
154呑んべぇさん:2010/05/14(金) 01:11:58
っていうか砂糖の量が一番気にかかるんだが。
500gから1kgって幅広杉…orz
皆が素直にウメーってなる酒と砂糖と梅の黄金比ってないものか。
155呑んべぇさん:2010/05/14(金) 01:26:31
苺酒って牛乳で割るともうオネイサン大喜びだね☆(ゝω・)vキャピ
156呑んべぇさん:2010/05/14(金) 01:44:40
よ、よ、よーし
お父さん、今度は苺酒漬けるぞー
157呑んべぇさん:2010/05/14(金) 02:14:23
練乳入れてどろり濃厚
158呑んべぇさん:2010/05/14(金) 03:48:53
>>154
甘いのが好きだったり嫌いだったり、好みは色々なんだからしかたねえべ。
というか自分の好きな比率で作れるのが自家製の良いところ。
プレゼントする知り合いの好みに合わせて漬けたら良かろう。
159呑んべぇさん:2010/05/14(金) 08:19:11
甘いのが好きな俺は500gじゃ足りなかった
黒糖600gはすげーうまかったが100gの差よりは風味の差だと思うが
まだ昨日のいちご酒が抜け切らん
160呑んべぇさん:2010/05/14(金) 09:19:34
この時期いちご酒は冷蔵ですか?
161呑んべぇさん:2010/05/14(金) 09:48:18
シンク下とか冷暗所
今まで果実酒冷蔵庫に入れたことない
というか冷蔵庫にそんな余裕がない
162呑んべぇさん:2010/05/14(金) 15:55:18
駄菓子のすももが好きなんだが似たようなの果実酒で作れないかな
飲むとき酢をまぜりゃなるかな
163呑んべぇさん:2010/05/14(金) 20:42:38
普通にジュース(果汁)で割ったほうが美味しい。

いちご酒はおいしいけど、美味しいからすぐ無くなるw
164呑んべぇさん:2010/05/14(金) 21:57:38
すもも漬けの赤い汁を水で割ってよく飲んだな
ホワイトリカーも混ぜたらいいかもしれん
165呑んべぇさん:2010/05/16(日) 00:03:04
そろそろ今年も梅の季節が来たんで、去年漬けた奴を味見
ブランデーとウイスキー+氷砂糖は従来どおり良い出来なのだが
問題は黒糖で漬けた奴

おととし漬けた喜界島(30度)1.8?+梅1k+黒糖800gは
去年の味見で全然浅くて今年まで様子見
その教訓を生かして去年漬けた喜界島(30度)1.8?+梅1k+洗糖(700g)

おととしのは、まろやかになったのはいいけど、黒糖勝ちすぎ
去年のはいい感じなのだが、やはりまだ黒糖風味が勝ってる
ロックでゆっくり飲むとそこそこいい感じなのだが、リカバリも考え中

黒糖オンリーで漬けるより、氷砂糖に風味付け程度でプラスしたほうがいいのかな?
166呑んべぇさん:2010/05/17(月) 02:04:57
>>165
黒糖は粒子(ミネラル分とかが多いので)が大きいので
梅に浸透しづらいらしいよ。なので黒糖を使うときは氷砂糖などを
3割くらい混ぜるのがいいらしい。黒糖のみ使用したいなら2年くらい目安に
した方がいいと思う。

黒糖って純黒糖の事だよね?安い黒砂糖は糖蜜とかを
ブレンドしてあるので使う黒糖?黒砂糖?によっても違う。
混ぜ物(蔗糖とか糖蜜)が多い黒糖ほど浸透圧は高くなるし
純黒糖は浸透圧が低い。
167呑んべぇさん:2010/05/17(月) 09:57:06
>>166
やはりそうかー、どうもありがとです
黒糖は純黒糖です、洗糖は種子島洗糖でググると出てくる奴です
どっちもミネラルたっぷりらしいなw

リカバリどうしよう、レモン足してみるかな?クエゲフゲフンでもおk?
それとも0年後くらいまで忘れてみるか・・・
168呑んべぇさん:2010/05/17(月) 09:58:22
>>167
0年後っていつだよw
10年くらい忘れてみようか
169呑んべぇさん:2010/05/17(月) 21:51:30
>>167
羅漢果顆粒を投入すれば浸透圧抜群なので梅からエキスが出まくって
呑みやすくなるんじゃないかな?うちはそうやって誤魔化すw。
ググればわかると思うけど98%のがいいよ。種に皮がへばりつく感じにまで
抽出されるから何か得した気分になる。黒糖風味だし問題ないと思う。
羅漢投入後、半年でも置いておけば十分だよ。
あとスピリタスも足す事をお勧めする。多分甘すぎるのと保存のためにね。
ヘンにレモンとか入れない方がいいと思う もったいない。。。
170呑んべぇさん:2010/05/18(火) 05:05:19
クリを安ウイスキーに沈めてみたらうまかったんだが
漬けこんでもこうはならないんだろうな。
171呑んべぇさん:2010/05/18(火) 07:56:25
>>169
羅漢果、ほうほう、それは初耳
んで、アルコールはスピリタスで足す、と、なるほど

いいこと聞いた!今年のぶん漬け込む時にやってみるよ
さんくす!!
172呑んべぇさん:2010/05/18(火) 17:02:34
庭に自生してる謎の梅を収穫して砂糖漬けにしてみた。
ぐぐってみたが、たぶん死にはしない。
けど、酒を入れるのは無駄になりそうで躊躇するな・・・
173呑んべぇさん:2010/05/18(火) 19:26:29
>>172
梅シロップになるんじゃね?
それ焼酎に入れると旨いよ
174172:2010/05/18(火) 20:46:42
ちょっぴりエキスが出てたので匂いをかいでみたら、
ちゃんと梅の香りがする。
食べられない梅と聞いていたので10年ちかく実がなっても放置してた。もったいない。
175呑んべぇさん:2010/05/18(火) 21:06:20
>>172
一旦冷凍すると水分の体積が増えて細胞が壊れて
よく「出る」ようになると聞いたことがあるが・・・

それにしても果物の樹のある庭がある人たちが羨ましい。
176呑んべぇさん:2010/05/19(水) 01:16:06
梅を冷凍するやりかたは早くエキスがでるけど風味はガタ落ちするよ。

だれかトレハロースで梅酒作った人いませんか?
一度やってみたいのだけどチョット不安。
それと、トレハロースを使うメリットを知りたいのです。

多くの方の意見を参考にしたのでageすいません。
177呑んべぇさん:2010/05/19(水) 01:18:51
何のために?
178呑んべぇさん:2010/05/19(水) 01:43:40
>>177
トレハロースが家に10キロほどあるのですよ。
5年前くらいにまとめて購入したのだけど、お菓子作りなどはもうあきたw。
消費期限はきれているけど、何の変化もしていないので大丈夫そうだし。
置いておいても薄めて植木にやるくらいしか使わないので。

もし、トレハロースオンリーで美味しくない梅酒ができたら廃棄するのも
梅と焼酎と時間がもったいない…ということで経験者さんから話を聞きたい
のです。よろしくおねがいします。
179呑んべぇさん:2010/05/19(水) 02:14:29
10キロwwwそら大変だwww

糖分の添加は
・浸透圧によるエキス分の抽出
・甘み付け(+エキスとのなにかしらの反応?)
だからトレハロースも大まかに言うと砂糖の仲間だしおかしな事にはならないだろ。

ただ甘みは感じにくいようなので、スッキリに仕上がるかも知れんが、
こってり系の梅酒には不向きなのかなと思ってみたり。
180呑んべぇさん:2010/05/19(水) 23:03:34
いちご酒飲みオワタ\(^o^)/
181呑んべぇさん:2010/05/20(木) 00:58:38
>>171
なんで今年のやねんw去年とか一昨年のに投入するんじゃないのかいなwww
スピリタス使うのは羅漢を使用するとエキスの出るスピードが早いので
始めにアルコール度数を上げておかないと腐敗する可能性があるから。

うちは10号の梅酒瓶に古城梅を入るだけ入れて、その隙間に羅漢顆粒(98%)
をこれも入るだけ入れる(2キロくらいは入るかな?)最後にスピリタスを
瓶の口ギリギリまで入れて(3〜4本くらい入ると思う)
毎日グリグリしながら楽しむwうちはもれないように工夫してあるので
天地返しもする。半年も置いておけば十分。
むちゃくちゃ美味しい黒糖風味ローカロリーのウメシロップのような
超濃厚な梅酒が出来上がる。

しかしコレを1瓶作るのに2万円以上もかかるのが痛い!けど激ウマい!!!
182呑んべぇさん:2010/05/20(木) 21:04:42
>>181
今年の漬け込み作業の時に一緒に作業しよう、という意味ですよ・・・
183呑んべぇさん:2010/05/20(木) 23:35:25
ようするに>>181が少々頭が弱いのにおしゃべりなことはよくわかった。
愛すべき人物だ
184呑んべぇさん:2010/05/20(木) 23:40:29
>>182
あぁ すまんね。うちも今年は羅漢半分にして(高いしw)
純黒糖つかってみようかと思っているのだが、ちょっと質問。
純黒糖って食べてみても結構、塩気があるよね?
梅酒にしても塩分って感じるものなのかな?それとも気にならない感じ?
185呑んべぇさん:2010/05/20(木) 23:44:30
>>183
アルコールで脳が委縮してるのかなと自分でも思うわw。
186呑んべぇさん:2010/05/21(金) 00:06:07
ちょっと奮発して黒糖梅酒買ってみたよ〜。
梅酒って感じじゃないけど味濃くておいしい〜。
187呑んべぇさん:2010/05/21(金) 01:14:19
15年前の梅酒が出てたけど真っ黒・・・・・・
臭いは特に何も感じないんだけど飲んで大丈夫かな?
188呑んべぇさん:2010/05/21(金) 02:13:55
作ってから全くケアしてなかった6年物の梅酒は大丈夫だったけど、15年物はどうだろう
189呑んべぇさん:2010/05/21(金) 09:43:58
放置してた20年ぐらいのやつは
まーびっくりするほどまろやかでブランデーのようになってたよ
色は濃くなってたさ
190呑んべぇさん:2010/05/21(金) 19:11:53
>>184
漬かりが浅いと、まんま水に黒砂糖溶いた味がしたw

梅+黒砂糖のみというシンプルなシロップも作ったのだが
その時は、1ヶ月の時点でもう正に黒砂糖水でガッカリしたんだけど
さらに2ヶ月くらい放置しといてドロドロになったら
もうなんかスゲー濃厚な黒蜜みたいで超うまくなってたな
191呑んべぇさん:2010/05/21(金) 23:19:35
去年漬けた日本酒梅酒の梅が美味すぎるww
192呑んべぇさん:2010/05/22(土) 14:08:51
>>191
日本酒で漬けても1年持つの?
早めに飲まないと腐るイメージだったんだけど
193呑んべぇさん:2010/05/22(土) 15:59:58
3年前に梅酒つけたときは6月中旬だったのに、
今年の梅はもう出回ってるな…雨が多かったせいかな?
194呑んべぇさん:2010/05/22(土) 16:17:28
>>192
梅酒用の度数の高い日本酒があるぞ
>>191氏がそれを使ったのか
普通の日本酒を使ったのかは不明だが
195呑んべぇさん:2010/05/22(土) 16:30:43
果実酒を漉すときって何を使ってる?
キッチンペーパーやコーヒーフィルターや油漉し紙だとすごく時間がかかる
茶漉しだとイチゴの毛は透っちゃうし、ガーゼがいいのかね
196呑んべぇさん:2010/05/22(土) 16:42:07
レモン酒のレモンの分量って皮剥く前の重さだよね?
レモンって皮剥いた後の重さは半分くらいになるからちょっと心配になってきた
197呑んべぇさん:2010/05/22(土) 16:42:16
キッチンペーパーを使ってるな
時間が掛かるのもまた楽しみさ
198呑んべぇさん:2010/05/22(土) 18:13:09
キッチンペーパーもフィルターも時間かかるな
だばぁっと注いで後は放置してるだけでいい安定した台を作ろうかな

今は瓶の上に漏斗を刺してフィルター入れて注いでるんだが
壁に立てかけてるだけだからたまに倒れて泣きたくなる
199呑んべぇさん:2010/05/22(土) 18:34:11
庭の梅の実とれた!@神奈川
ちょっと早いけど待ちすぎると駄目になるしな
今年こそカラスよりも早くプラムをもぐぞー

漉すのはキッチンペーパーだけど、
ペーパーを伝って酒がこぼれてたりするから泣ける
200呑んべぇさん:2010/05/22(土) 19:09:40
>>198>>199
今日まさにその通りになった。

伝ってこぼれるわ倒れてくるわで泣いた。
201呑んべぇさん:2010/05/22(土) 19:26:01
>>199
はえーな 関西だけどまだだ
202呑んべぇさん:2010/05/22(土) 20:23:56
1発で酒ビンに入れようとしないで漬けてた大瓶に漏斗をつけて
安定した状態で濾過するかな…それが一番手っ取り早くて安全そうだ

一度瓶を洗わないと駄目そうだが
203呑んべぇさん:2010/05/22(土) 20:33:30
去年、味○で漬けた梅酒まだ一年経ってないけどちびちびつまみ呑みしてる。
旨い。

2年前、スピリタスでサクランボ酒作ったけどクソ不味かったんでとうとう廃棄した。
次は何作るかな。
204呑んべぇさん:2010/05/22(土) 23:37:56
味覇?
205呑んべぇさん:2010/05/23(日) 14:47:05
醂だろ
206呑んべぇさん:2010/05/23(日) 17:22:07
>>203
洋ナシ(ラ・フランスではない)+スピリタスが
「クソ×10」レベルで不味かったが
もったいなのでリンゴジュースに入れて我慢して全部飲んだぞ!

ただ昨年の梅シロップはカビぼーぼーだったので瓶ごと廃棄したorz…

207呑んべぇさん:2010/05/23(日) 18:23:48
>>206
スピリタスはもうこりごりだwww
と思ったけど、リモンチェッロ的なものを作れるとのことなので、
国産レモンが出回ったら試してみようかと思ってる。

味○で梅以外のものを漬けたら旨いのかしら?
208呑んべぇさん:2010/05/23(日) 22:35:55
>>192
>>194
度数の高い日本酒使いました
なるべく早めに飲むほうが美味いだろうけど
今のとこ美味い
漬けて3ヶ月頃も美味かった
209呑んべぇさん:2010/05/23(日) 22:40:28
漢方を漬けると養命酒になるな
去年の梅シロップ、すっかり忘れてたけど無事だった
水とホワイトリカーで割って即席梅酒にしてる
1年熟成して、お酢の酸味が和らいだような感じ
210呑んべぇさん:2010/05/23(日) 23:58:26
去年スピリタスに色々つけたんで少しずつ味見しているんだが…
イチゴイマイチ、梅上々、ラズベリー普通、金柑微妙、サクランボ微妙だった

やっぱどれもこれも咽せるくらい濃く出来るな
残りの林檎とクランベリーと杏子とイチジクも楽しみだ
211呑んべぇさん:2010/05/24(月) 00:37:27
>>210
スピリタス梅酒wうちにも無糖2年モノがあるけど
飲めるしろものじゃないぞ。なんか緑色の液体のまんまだし。
氷砂糖を投入しようかどうか思案中なのだけど、どうしようかな…
212呑んべぇさん:2010/05/24(月) 01:19:45
どうも丼さんは客が来なくなるとチンポの皮が戻ってきて
陰毛を巻き込むので機嫌が悪くなるという
ウワサですが。。。
213呑んべぇさん:2010/05/24(月) 02:40:02
梅2`買った@大阪
明日漬ける準備にとりかかるぞー!
214呑んべぇさん:2010/05/24(月) 04:17:01
梅の相場はどれくらいですか?
うちは東京で、1kgが980円くらい。高いでしょ。
215呑んべぇさん:2010/05/24(月) 06:48:26
名古屋でも、実家の京都でもだいたい880円〜980円/kgくらいだった。
出荷元が南紀一極集中で競争がないから、値崩れしにくいのでは?
216呑んべぇさん:2010/05/24(月) 11:39:21
安くなると600円くらいまで下がるよね
もうちょっと待つか
217呑んべぇさん:2010/05/24(月) 12:31:02
やっすいイチゴを買ってきて今年2度目のイチゴ酒を漬けた。
いつもはホワイトラムベースなんだけど、今回は初めてウオッカベースにしてみた。楽しみ。
今年1度目のはすげーうまくて、もうなくなりそう。はちみつをほんの少し加えると風味がぐんとよくなった。

梅はというと。
来月頭から入院なんで、それまでに漬けておきたいんだが売ってね〜@北関東

今年はダークラムと黒砂糖を使ってチョー○の黒糖梅酒ぽいのを1瓶作ってみたいなと思ってる。
黒砂糖オンリーは酸味が際立つ感じになるので氷砂糖も入れるんだけど、
黒砂糖と氷砂糖の割合って半々ぐらいがベストかなぁ、やっぱり。
218呑んべぇさん:2010/05/24(月) 14:51:25
黒砂糖と黒糖って同じもの?
219213:2010/05/24(月) 15:35:34
>>214
まだ出始めだから高かった('A`)
500c入り一袋¥580…
小梅なら1`入り一袋で¥980だったかな
来月に入ったらもうちょい安くなるかな…
220呑んべぇさん:2010/05/24(月) 16:02:03
>>219 青いやつじゃなきゃダメなんでしょ。後からのやつって大丈夫?
221呑んべぇさん:2010/05/24(月) 16:52:30
2kg680円@熊本
青梅と書いてあるだけなので銘柄はわからん
Lサイズくらいで傷も少なかった
222呑んべぇさん:2010/05/24(月) 17:47:33
>>218 純黒糖でググれば理解できると思うけど。

>>217
肝臓疾患で入院ではあるまいなwwwww。
223呑んべぇさん:2010/05/24(月) 18:09:53
>>218>>220
ゆとり
224呑んべぇさん:2010/05/24(月) 18:50:30
>>220
青い梅でも黄色い梅でも梅酒はできるよ
風味が変わるだけで
225呑んべぇさん:2010/05/24(月) 20:03:05
今日、青梅が売ってたので買って来てさっき漬けたばかり。
佐賀産の青梅1キロで580円だった@福岡
226呑んべぇさん:2010/05/24(月) 20:41:47
>>222
肝臓wwwちげぇwwww
飲むのは元々週末だけなんでその心配はないww

とりあえず今週中に売り始めるのを祈って先に漬ける酒を買い込んでおこう・・
ダークラムってさすがに1升瓶で売ってないよなぁw
227呑んべぇさん:2010/05/24(月) 20:41:48
なんか今年は異常気象で梅の育成が〜
とか春先に書かれてたが実態はどうだったんだろ
全体の市場に影響を及ぼすほどではなかったのかな
228呑んべぇさん:2010/05/24(月) 20:44:09
>>226
そう思ってるのはおまいだけで
家族が医者にこっそり呼び出されて
夜中におまいが寝た後に仏壇の前で泣いてるんだな?

一升瓶では売られてないけど
1920ccとかほぼ2Lでなら業務用や大型の酒屋で売ってた気がする
229呑んべぇさん:2010/05/24(月) 20:44:59
>>224 
梅酒
果実酒の中で最も人気の高い梅酒。おいしく作る秘訣は、
虫食いや傷のない粒のそろった青梅を用意することです。
芳香を求められる方には杏仁(漢方薬局で販売)を加えると、
香りの高いお酒が出来上がります。

●お役立ちサイト>>1
  果実酒くらぶ
  http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/index.html

これはどうなの?
230呑んべぇさん:2010/05/24(月) 21:06:42
>>229

ggrks!!!!!
231呑んべぇさん:2010/05/24(月) 21:10:00
ついでに、九州〜北海道まで同じ時期に収穫できると思ってんの?
梅の品種によっても収穫時期は違う。


ということでGGRKSNIに一票
232呑んべぇさん:2010/05/24(月) 21:30:32
>>229
お前バカだってよく言われるだろ
233呑んべぇさん:2010/05/24(月) 21:31:26
俺が代わりにぐぐってやんよ!
234呑んべぇさん:2010/05/24(月) 21:33:20
>>231 ? 収穫は関係ないだろ。青いうちに買えばいいんだから。
>>232 いや、言われない。
235呑んべぇさん:2010/05/24(月) 21:33:42
ウッメウッメにしてやんよ!
236呑んべぇさん:2010/05/24(月) 21:41:38
>>234
231←>>229>>224>>220>>219 Ky?
237呑んべぇさん:2010/05/24(月) 21:45:46
みんな酔っ払ってンなあ
2月に漬けたアロエ酒、飲んでみたけどやっぱり苦いな
ハチミツで漬けたのも失敗だった
ビワも蜂蜜でつけたら何か後味が悪くなったし
安いハチミツだったからいかんのかな
238呑んべぇさん:2010/05/24(月) 21:47:03
まぁ 面と向かっては言えないものだわな…>>232
239呑んべぇさん:2010/05/24(月) 21:48:01
ああ、そろそろ梅の季節か
240呑んべぇさん:2010/05/24(月) 22:12:41
>>234
んじゃ君は常に古城で梅酒を作り続けたらいいよ
臨機応変とかもムリそうなんで
本屋で果実酒の本でも買ってそれ通りにつくりなよ
それが一番いいよ
241呑んべぇさん:2010/05/25(火) 00:34:45
あはははは
こいつら素面なのに喧嘩してる!!古城ってどこ!?
242呑んべぇさん:2010/05/25(火) 00:45:20
>>241カリオストロ城の地下秘密工場で偽札と見せかけて
梅酒を仕込んでいたのだよ。

我ながらツマラナサ過ぎて泣けてきた…
243呑んべぇさん:2010/05/25(火) 04:04:28
スピリタスが話題にあがってるけど
梅をつけるなら三ヶ月程度でださないとエグミがでるらしいと過去ログにかいてあったぜ
きをつけろよなみんな

今年はサントリーのVOペットボトル4Lと果実の酒用ブランデーパック3.6Lでつけるぜ
244呑んべぇさん:2010/05/25(火) 11:03:27
>>227
実際一部被害があった所もあるようだけどマスコミが騒いでたような事態ではないらしい
245呑んべぇさん:2010/05/25(火) 11:06:47
今年も泡盛でいこうかな
スーパーで梅酒作りのコーナーが去年よりでかくなってたw
246呑んべぇさん:2010/05/25(火) 13:12:27
>>243
やっぱり…orz
そのエグミが旨味に変わるのかと、そのまま2年も放置してる。
さっき、チビっと舐めてみたらエグイやら辛いやらスッパイやらで不味い。
もう仕方ないので、このまま数年放置しておく。
247呑んべぇさん:2010/05/25(火) 14:34:56
スーパーで青梅1kg990円@神奈川
まだ買えないなw
今年は黒糖梅酒2Lとブランデーかウイスキーかで1L漬けようかな
黒糖と黒砂糖の違いはよく分からんがw
248呑んべぇさん:2010/05/25(火) 15:54:24
去年はウイスキー2Lで漬けたんだが完成品は2.7L
37度の物なので計算すると完成品はおよそ26度前後だな
友人に会う時の手土産にするとするか
249呑んべぇさん:2010/05/25(火) 17:10:37
生協の青梅届いたよ、1kg800円くらいだったかな
ホワイトリカーも梅も重くて持ち歩けないので、値段は仕方ないというか「見ない」。
早速1.8ℓ瓶を3つ仕込んだよ。
ブランデーでもうひと瓶作る予定だけど、これはプラム酒にしようかな。
250呑んべぇさん:2010/05/25(火) 18:10:33
梅2L 980円?ぐらいだった
近所散歩してたら梅がなってたよ
もぎてええええええええ
251呑んべぇさん:2010/05/25(火) 18:29:26
>>250
これ、泥棒はいけません
252呑んべぇさん:2010/05/25(火) 19:01:54
>>250
家の人に頼んでみれば?
庭の掃除するから代わりに梅くれってwww
253呑んべぇさん:2010/05/25(火) 19:43:17
我が家の梅をもぎる者にはピンポンダッシュの刑を処する
254呑んべぇさん:2010/05/25(火) 20:32:13
うちはそれなりに庭が広いため、生垣沿いに梅や柿などを植えているんだが、毎年それを拝借する不届き者がいた。
で、犬嫌いなんだが番犬にとラブラを飼ったんだが、こいつがボケ犬で被害はそれほどなくならなかった。
そのうちに家庭菜園(明らかに生垣内まで侵入しないと盗めない)まで被害が出始めたので、対策が必要となった。
そこでオヤジがホムセンに行って買ってきたのが「人感センサー付き防犯ライト」で、ソーラー仕様の代物だった。
それをちょうど季節を迎えた梅の木の中に数本仕込んだ。
俺は俺で会社の部長から防犯カメラセットの中古を譲ってもらい、それを生垣が見渡せる門扉に取り付けた。
それはそれで効果があったのか、収穫時を迎えた日当たりのいい木では被害が出ず、数日過ぎて行った。
ある日の夜、嫁のパイをもてあそんでる最中に悲鳴とともに大きな物音がしたため、5番アイアンを手にしたフルボッキでパジャマの舌だけ履いた俺が駆け付けると、
側溝に尻だけはまったうちのオヤジがいた。
酔っ払って生垣にもたれかかった時に、人感センサーで反応したライトに驚いて尻もちをついたところ、グレーチングだったためふたが回転し、オヤジは尻ごと側溝にはまったらしい。
あとからカメラの映像を見ると、見事なドリフのコントが一人で繰り広げられていたw
255呑んべぇさん:2010/05/25(火) 20:48:50
>>254
あなたが嫁にハメようとしてたときに、オヤジさんは溝にハマってたわけですね
256呑んべぇさん:2010/05/25(火) 20:51:57
>>255
誰がうめーこと言えと
257呑んべぇさん:2010/05/25(火) 21:57:46
うめー酒のスレですしね
258呑んべぇさん:2010/05/25(火) 22:10:16
>>254
嫁と親父が出来てて
おまいと嫁の営みを
邪魔したって所まで読んだ
259呑んべぇさん:2010/05/25(火) 22:13:29
>>254
そういう不届き者ってどこにもいるんだな。
うちも色々盗まれるんで、柵に電線でも巻いて夜だけ電気を流して撃退しようとも
思ったが、毎日酔っぱらって午前様の親父が絶対引っかかるだろうなと思って止め
たわw
260呑んべぇさん:2010/05/25(火) 22:15:05
ここでおもむろにシンナー取り出してキレイに吹き去る
261呑んべぇさん:2010/05/26(水) 09:49:37
ごめんなさい
もぎてええなんてもう叫びません(´・ω・`)
262呑んべぇさん:2010/05/26(水) 16:50:32
おまえらかわいいな

>>250
(´・ω・`)モギモギシタイ
 ∩ ∩

>>254
(´・ω・`)ダレダー!!・・・オ・・オヤジ・・・
つ P5
   っ
  ω
263呑んべぇさん:2010/05/26(水) 22:47:56
植えてる当人は興味なかったりで、見事な梅ですねなんて褒めると少し位は分けてくれるかもな。
それ使って漬けた梅酒をまた持っていけば、次も梅分けてくれるかもな。
264呑んべぇさん:2010/05/27(木) 00:20:05
>>263
そうだったらお互いが嬉しいよな…マジでさ。
一年経った頃に「お宅にわけて梅でこんなに美味しい梅酒ができました」って
持って来られたら涙モノだよな。

元々、梅の木って自分で植えた物じゃなくて先代達が植えた物が多いじゃん?
なんつーか…うまく表現できないけど……うれしいんだよな!。
265呑んべぇさん:2010/05/27(木) 00:23:19
あっ ごめん。
訂正「お宅にわけたもらった梅で〜〜〜」ですわ。

連レスごめんな。
266呑んべぇさん:2010/05/27(木) 00:39:58
>>254だが、確かに今は農家ではないうちの梅は、ほとんどが贈答用に消える。
全部で9本ほど並べてあるのだが、うち2本は10年くらい前に会津のおふくろの実家から分けてもらった高田梅とかいう巨大な梅なんで、珍しがられるね。
収量は毎年枝をかなり剪定しているせいもあって全部で、60kgくらいにしかならないのだが。
今年は再来週あたりからが収穫だけど、梅酒用に10sは確保したいのでどうかみんな盗らないでくれw
タノムww
267呑んべぇさん:2010/05/27(木) 01:29:08
>>266
去年自宅の梅じゃ足りなくて
買い足した梅の品種が確か高田梅だったな
268呑んべぇさん:2010/05/27(木) 11:04:22
>>266
横レスすまん、良かったらどこ住みか教えて欲しい。
自分は神奈川南東端なんだが、孫生まれた記念に
嫁の実家から小さい高田梅苗を持ってきて移植したが余り成長が良くない。
やっぱ地域的に合わないとか有るのかなぁ?

横にはアボガドやマカダミア・ナッツ、キウィも植えてるw
269呑んべぇさん:2010/05/27(木) 11:44:15
去年の今頃に漬けた梅酒が甘すぎるから
それをでかい瓶に移して梅とリカーも足そうと思うんだけど
これって大丈夫なの?

うまく抽出されなかったりするんだろうか・・
まったくわからなす\(^o^)/
270呑んべぇさん:2010/05/27(木) 13:33:32
>>269
それはそれでとっておいて、今年はあまり甘くない梅酒をつくろうww
そして、来年いい具合にブレンドして飲むww
271呑んべぇさん:2010/05/27(木) 15:26:33
俺は去年つけた梅酒の梅が足りな過ぎたから今年追い漬けしようと思うんだが
もう氷砂糖が溶けまくってる状態だからな、上手くいくだろうか
272呑んべぇさん:2010/05/27(木) 16:26:36
>>271
それはそれでとっておいて、今年は濃い梅酒をつくろう
そして、来年いい具合にブレンドして飲む
273172:2010/05/27(木) 21:03:21
かびた。
えぐい、アク抜きしなかったからかな。
香りもいまいち。
もう諦めてホワイトリカーぶち込んで忘れてしまおう。
274呑んべぇさん:2010/05/27(木) 21:03:43
1 ボウモア・カスク1.0L+レダイグ0.7L=58.5度+梅1.0kg+氷砂糖0.75kg
2 バカルディ1.5L+スピリタス0.5L=54.0度+梅1.0kg+氷砂糖0.75kg
3 テキーラ1.5L+スピリタス0.5L=54.0度+梅1.0kg+氷砂糖0.75kg
4 ニッカVO1.3L+スピリタス0.5L=55.7度+梅1.0kg+氷砂糖0.75kg

今年はこれで予定してるけど(初挑戦)、どうだろ?
275呑んべぇさん:2010/05/27(木) 21:25:03
固有名詞出されても分からんw
俺は2年目で黒糖梅酒2kg分、日本酒1kg分漬けたい
去年漬けたやつ?もう全部飲んじまったorz
276呑んべぇさん:2010/05/27(木) 21:52:38
>>268
うちはN馬区です。
この近辺ではよくある「昔農家」で、今は離農してオヤジは相続税対策も兼ねてアパート経営している感じです。
高田梅はばぁちゃん家の立派な高田梅に比べても、確かに貧弱だし玉も小さめではあるね。
会津の盆地型気候でないと育ちは良くないかも、ということでした。
277呑んべぇさん:2010/05/27(木) 22:03:36
>>274
多分、甘すぎると思う。
278呑んべぇさん:2010/05/27(木) 22:06:42
>>274
1と2は半分
3と4は1/3に砂糖量を減らせば良いんじゃないかな

つか初めてなら無難にホワイトリカーで良いんじゃないかと
279呑んべぇさん:2010/05/27(木) 22:24:25
このブレンドで漬けるのは初挑戦だぜー!
って読めたけど、違う?
280呑んべぇさん:2010/05/27(木) 22:34:52
スーパーで青梅1kg980円で売ってたよ@東京
281274:2010/05/27(木) 22:46:08
>>277-279 レスども

本分量は初挑戦でOK。
前のほうに砂糖が少ないと梅エキスが出にくいとか、すっぱすぎるとかレス有ったんで。
サッパリ???
282呑んべぇさん:2010/05/27(木) 23:03:55
>>281
確かに砂糖少ないと味が出ないんだけど
入れ過ぎると甘ったるいんで
その加減がね

つかなんでどれも酒を混ぜてるの?
何がしたいの?
283呑んべぇさん:2010/05/27(木) 23:05:45
こういうのはやってから報告しろよ
284呑んべぇさん:2010/05/27(木) 23:15:12
そんな悠長なことやってられっかよw
こちとら江戸っ子なんだ、四の五の言わずっさっさと教えやがれ
285呑んべぇさん:2010/05/27(木) 23:17:37
>>282
酒ってwスピリタスを足すのはアルコール度数を上げるためじゃなのかな。
それ以外の答えが見当たらない。
>274は出来上がりの度数とかも考えてるんじゃね?
30度〜35度くらいのが作りたいのじゃないのかな?
長期保存予定ならアルコール度数は理解できるけど、砂糖の量がなぁ〜。
286呑んべぇさん:2010/05/27(木) 23:23:32
度数上げるなら飲むときにホワイトリカー足せばよくね?
287呑んべぇさん:2010/05/27(木) 23:32:35
スピリタスは早くエキスを抽出するから、果実酒を数ヶ月で仕上げて飲むた時につかわれるよ
味は・・・飲んだことないからわからないけど
外国ではスピリタスを使って二、三ヶ月で果実酒つけるのは有名

それはそうと果実酒の王様でぐぐると猿梨とか枇杷とかいろいろ引っかかるんだが
結局どれが王様なの?
288呑んべぇさん:2010/05/27(木) 23:35:35
>>286
「長期保存」って書いてあるやろが。それにアルコール度数高い方が
抽出力が強いんだよ。
呑む時に度数上げたいならホワイトリカーじゃなくて
スピリタスぶち込めばいいんじゃん。
289呑んべぇさん:2010/05/27(木) 23:38:32
果実酒は「梅に始まって梅に終わる」と言われるから
結局は梅なんじゃない。
290呑んべぇさん:2010/05/27(木) 23:41:55
上のレスは読んでなかった
スピリタスの梅酒はまずいって誰か言ってなかったっけ
スピリタスは高いし俺はホワイトリカーちょっと足すだけでいい気分だよ
そんな俺は今市販の梅酒で酔っている
よっているぞ!
291呑んべぇさん:2010/05/27(木) 23:52:42
>>290
その誰かってオリだわwww
オリも今、そのエグ不味いスピリタス梅酒で酔っているぞ〜!

8合瓶てんこ盛り作ったのに…
292呑んべぇさん:2010/05/27(木) 23:55:44
砂糖も入ってるしホワイトリカーでも長期保存は可能なんじゃないの?
おりもよってるからよく分からないけどさ
293呑んべぇさん:2010/05/28(金) 00:45:27
>>290
まてまてまて、スピリタス梅酒は目茶苦茶美味いぞ
俺はホワイトリカーでつけた奴より好みだ

失敗すると目も当てられない味になるのは確かだが、それは他でもそうだろう
294呑んべぇさん:2010/05/28(金) 00:49:09
>>293
すまなかった、訂正するよ
して、そのレシピを公開するのだ!
295呑んべぇさん:2010/05/28(金) 00:51:19
>>293
>291だが、オリは無糖で2年間、梅を入れっぱなしのしろものなのだが
293はどうやってこさえたのだ?マジで教えて頂きたい。
296呑んべぇさん:2010/05/28(金) 00:52:58
>>294
こら!なりすましになるな!
297呑んべぇさん:2010/05/28(金) 00:55:12
>>296
お前はすでに酔っている
298呑んべぇさん:2010/05/28(金) 00:58:34
アチョチョチョチョチョーーーーwwww
299呑んべぇさん:2010/05/28(金) 01:00:30
なんだよ今日は楽しそうだな
300呑んべぇさん:2010/05/28(金) 01:06:40
すまんレシピは忘れたwwwwwついでに去年漬けたのは皆失敗したw
氷砂糖をどっさり入れて酒とシロップの中間物みたいな感じにしてるんだ

好みはわかれそうだなw
301呑んべぇさん:2010/05/28(金) 01:11:50
>>300
おお。ありがとう。梅は引き揚げたのか?
同じ作り方しても失敗することってあるんだな…
302呑んべぇさん:2010/05/28(金) 01:16:10
レシピは忘れたって事は
成功した物と去年の物は別物って事だろ
303呑んべぇさん:2010/05/28(金) 01:19:40
>>301
お前もすでに酔っている
304呑んべぇさん:2010/05/28(金) 01:49:41

函館巡業中、すし屋へ行って「 金魚を握ってくれ 」と言ったことがある。
305呑んべぇさん:2010/05/28(金) 01:57:59
>>301
成功した時は半年で引き上げてそのまま勢いで呑んでしまった

分量は同じくらいだった筈なんだが、今年は氷砂糖が溶けなかったんだ…
投入する順序とタイミングが不味かったのかな、それとも寒かったか

因みに分量は氷砂糖パッケージに裏に書いてあるようなベタ甘レシピだ
306呑んべぇさん:2010/05/28(金) 02:12:27
>>305
>301だが、ありがとう。やっぱり梅は引き上げなきゃいけないんだな。

うちのはエグミが旨味に変化する事を祈って氷砂糖1キロほどぶち込んで
そのまま放置しておくわ。
307呑んべぇさん:2010/05/28(金) 05:41:37
過去ログ呼んでたのだが、
梅酒の砂糖を全部黒糖でつけてるやつはいないだろうな?
市販や自家製のおいしい黒糖梅酒は砂糖の何割かを黒糖にかえただけの物だぞ
勘違いして全部黒糖にするなよ
308呑んべぇさん:2010/05/28(金) 07:06:25
それはありがたいアドバイスだが、全部黒糖で漬けるとどうなるんだ?
ただまずくなる、というのではあるまいな?w
黒糖ブレンドの方がおいしい、の基準やら理由も書いてないし
309呑んべぇさん:2010/05/28(金) 08:21:19
>>273
もうかびたの?
保存場所が悪かったんだろうか
発酵が進んだらガス抜きして加熱しておいたほうがいいよ
310呑んべぇさん:2010/05/28(金) 09:39:57
なんだ?昨日は酔っ払いデーだったのか
311呑んべぇさん:2010/05/28(金) 10:16:17
今朝、6年寝かせた梅の実つけっぱなしの梅酒を出して飲んでみた
リカー臭がぜんぜんしないし適度にあまずっぱくて
何より香りが「ん?ぶどう?」ってぐらいだだ甘
その後にくるアルコール飲料特有の「ッッカー!」がなければジュースと間違えそうなぐらい美味しかった
市販の梅酒で1000円でこのぐらいのがあればいいのに

それはそうと梅の実の表面や液中に黒いものが見えてるんだけどやっぱこれ澱だよな
カビだとにおいにでるだろうし
どうしよう
濾したほうがいいのかなこれ?
312268の代行:2010/05/28(金) 12:02:31
>>276
亀でスマン。ありがとう。おしん規制で書けなくなった orz

やっぱり多少小さいのか・・・
信州から持ってきた杏も有るけど、これも実が小くなったんだよね。
高田梅の馬鹿デカさを取り戻すには色々実験する必要が有りそうだ。
生きている間に対策出来るかなぁ。

んで、高田梅は異様にデカイから廻りから狙われやすいかも。
家は崖っぷちに植えてるからいいけど、梅や果樹取られないといいね。
しかし、幾ら剪定しても9本で60kgは少なくね?
自分家はこの二年ダメだけど、一本だけで50kg超えの木が有る。
根元付近に年一で肥料埋め込むだけの手抜きだw

追伸、楽しそうな親父さん大切にしてあげてください。
313呑んべぇさん:2010/05/28(金) 14:21:05
>>397

いるみたいだ。

ttp://ameblo.jp/yano-kikuno/entry-10282906757.html


で、全部黒糖にしてはいけない理由は、何?
314313:2010/05/28(金) 14:22:39
まちがえた。
×397
>>307
315呑んべぇさん:2010/05/28(金) 14:25:00
青梅市の梅が「プラムポックスウイルス」(PPV)に感染していることが判明! 全滅の可能性も…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275023961/
316呑んべぇさん:2010/05/28(金) 14:31:19
農薬撒いてるって書いとけばいいだろ
317呑んべぇさん:2010/05/28(金) 17:51:35
>>397
エグミや澱がすごいというのが過去ログから読んだ答え
つーか煮てもいないのに灰汁がでてくるとかでないとかって話もあった
たいていの人は黒糖で失敗してるみたいだ

成功してる人の話がすくないので確定できないけど
要は氷砂糖の何割かを黒糖にかえると許容範囲内のエグミでおさまり、かつコクがでるという話し
失敗談は過去ログとかぐぐればでてくるよ
318呑んべぇさん:2010/05/28(金) 17:59:01
自分でやったわけじゃないから真偽はわからんけどちょっとスレのちょっと前に黒糖だけだと
梅のエキスが抽出しづらいみたいなこと書いてあったぞ
319呑んべぇさん:2010/05/28(金) 19:16:41
どこの世界に向けて発信しているんだ?
320呑んべぇさん:2010/05/28(金) 20:49:31
リンゴ酒はびっくりするほど素直に濾過出来たんだが、クランベリー酒は
泣きたくなるほど目づまりするな…一杯分も濾過出来ずに詰るとかどういうことなの
321呑んべぇさん:2010/05/28(金) 22:16:31
そこで洗濯機遠心分離器の出番ですたい
322>274 >281:2010/05/28(金) 22:16:39
今日はまず、
4 ニッカ・ドンピVSO37度1.3L+スピリタス0.5L+α≒54度+大梅1kg+氷砂糖0.5kg
これを漬けたぜ。
複数意見を尊重し、若干減糖した。

残りは、紀州南高梅3Lが3kg届くまで待機だ。
323呑んべぇさん:2010/05/28(金) 23:13:06
>>397の人気に嫉妬

今年、黒糖梅酒造ろうと思って黒糖だけで漬けようとおもってるのだが、なぜいけない?
324呑んべぇさん:2010/05/28(金) 23:35:52
ロングパスきました
325呑んべぇさん:2010/05/29(土) 00:14:26
>>322
>281じゃないけど、その250グラムの差は良い意味で大きいと思う。
オリは甘いの苦手なので500グラムでも多いけどw

すまんね。個人の好みやしな。うま〜な酒が出来たらいいな。
326呑んべぇさん:2010/05/29(土) 01:39:26
去年漬けた果実酒を一斉に濾過中
濁っていたのが店頭に並べられそうな程透き通るのは見ていて楽しいな
327呑んべぇさん:2010/05/29(土) 02:32:48
大阪府羽曳野市の「チョーヤ梅酒」で28日、今年の梅酒の漬け込みが始まった。和歌山県紀州産の南高梅約10トンが運び込まれ、霧状の水で洗浄された後、蒸留酒の入った熟成タンクへ移されていった。

今年は春の気温が低かった影響などで全国的に梅が不作だったため、例年は7月上旬まで行う漬け込み作業が1週間ほど早く終わる見通し。1〜3年熟成させ、国内のほかアジア各国やロシアなど海外約40カ国へも出荷する。

作業がピークを迎える6月10日ごろには、工場内は梅の香りいっぱいになるという。(北上田剛)

こんな記事があったけどチョーヤは梅のヘタは取らないのか?
それとも自動ヘタ取り機とか使っているのだろうか。

328呑んべぇさん:2010/05/29(土) 02:58:41
10tを手作業ってのはつらいんじゃない?

つーか全部6年寝かせてから出荷してよ
329呑んべぇさん:2010/05/29(土) 10:54:14
ヘタ自体はとらなくても大きな問題は無い。
ろ過すればいい話
330呑んべぇさん:2010/05/30(日) 00:33:04
スピリタスで漬けたイチジク酒が匂いだけで捨てたくなる感じなんだが・・・
とても味見する気が起きないぜ
331呑んべぇさん:2010/05/30(日) 02:41:12
上白糖が余ってるのでこれで梅酒を造ろうと思って、
溶けるのが早そうだから後から入れようとしてるんだが、
梅をホワイトリカーに漬け込んでどれくらいしてから入れればいいか。
やったことある人いればお知恵を貸してください。
332呑んべぇさん:2010/05/30(日) 03:26:07
やったことはないけど何度か分けて入れればいいんじゃないかな。
粒の小さい氷砂糖を2週間かけて順次投入したことはあるよ。
味はあまり変わらなかった。
333呑んべぇさん:2010/05/30(日) 12:34:03
>>331
あらかじめホワイトリカーに溶かしておくことを強くお勧めします
334呑んべぇさん:2010/05/30(日) 12:54:18
>>331
少しずついれていかないと、溶けずに団子みたくなって大変
335呑んべぇさん:2010/05/30(日) 13:25:21
>>330
去年、スピリタスで漬けた梅酒があるんだけど、匂いはただのアルコールw
漬け始めは緑色になったけど、今は普通の梅酒色。
さっき薄めて飲んだら、いちおう梅酒っぽいんだがまずいわ。
なんか再利用する方法無いかなあ。
336呑んべぇさん:2010/05/30(日) 14:11:12
>>335
梅酒とブレンド
冷凍庫で冷やしてロック
337呑んべぇさん:2010/05/30(日) 14:39:03
見切り品梅が2L、1kg、1280円→300円!綺麗だったから3袋ゲット
ホワイトリカー+氷砂糖の梅酒
泡盛44度+きびとう
たんたかたん+氷砂糖
の3種作ってみた
ワクワク
338呑んべぇさん:2010/05/30(日) 15:07:12
先週は古城2Lサイズ1kgが980円もしていたのに、
今週に入ったら南高3Lサイズ1kg780円まで下がった。

・・・何となく悔しいのでナンピン買いしてもう1ビン漬けることにした。
339呑んべぇさん:2010/05/30(日) 15:27:38
いいなぁ・・・・近所でそんな安値で買えたことないよ
340呑んべぇさん:2010/05/30(日) 17:28:02
うちの近所の店の梅は1kg\1000以上でまだ高いな
仕方ないのでとりあえず豊後梅の苗を買ってきた
341呑んべぇさん:2010/05/30(日) 18:07:21
ググると梅ワインってのも結構出てくるな
このスレではワインといえば桃が定番だけど
342呑んべぇさん:2010/05/30(日) 18:40:49
>>338
買豚玉砕 プッ゙ャーーーーーー!
343呑んべぇさん:2010/05/30(日) 19:48:34
神奈川県産青梅 1kg1780円 ありえん
誰が買うんだ(;´Д`)
344呑んべぇさん:2010/05/30(日) 20:35:42
>>343
うっそォ〜んwww
和歌山産青梅1キロ980円@京都
まぁ今はこんなもん。。。
345呑んべぇさん:2010/05/30(日) 21:44:22
プラムポックスウィルスはそれほど猛威を振るってない?
346呑んべぇさん:2010/05/30(日) 23:04:12
梅の価格からして心配するほどでもなかったのかも
青梅1kg680円だった@東京多摩
347呑んべぇさん:2010/05/30(日) 23:05:51
>>343
か、か、神奈川をなめるな!
と思ったら1780円かよ!
348呑んべぇさん:2010/05/31(月) 00:16:06
神奈川すっげー





で、神奈川県ってどこらへんにあんの?
349呑んべぇさん:2010/05/31(月) 00:41:13
神奈川県産っていうと小田原か生田ってあたりのか?
まだ時期的に早そうだな
350呑んべぇさん:2010/05/31(月) 07:00:15
神奈川県って、確かチンポコの大きさでは有数の県だったよな?
351呑んべぇさん:2010/05/31(月) 09:53:04
今年も梅酒造りの季節が巡ってきたね。

去年は初めて南高梅を使ってみたんだけど、
梅酒には南高梅を使うまでもない、というか
むしろ南高梅じゃない方がいいと感じた。

去年作った中では、ニッカのドンピエールVSO
で作った梅酒(プラム追加)が好評だった。
泡盛梅酒は、もうちょっと熟成さえた方がいい感じ。
もう1年寝かせもいいかな。

今年は好評のドンピエールと、個人的にイチオシの
ブラックニッカクリアブレンドで作るかな。
352呑んべぇさん:2010/05/31(月) 10:10:54
またイチゴもろた(´・ω・`)
好きなんだけどおばさんのいちご当たり外れが大きくて食べるのギャンブルw
11ヶ月の子供もイチゴに飽き気味みたいで最近口を開けない
漬けちゃおうかな…
353呑んべぇさん:2010/05/31(月) 12:15:00
なんと贅沢なw
うちのイチゴはカラスの口付け入りだぜ
漬けちまえ漬けちまえ!
酒と子どもの成長を見られるなんて贅沢だぜ
354呑んべぇさん:2010/05/31(月) 15:06:12
福岡の人がいれば教えて欲しいのですが
もう南高梅出てますか?
完熟具合もお願いします
355呑んべぇさん:2010/05/31(月) 18:46:13
>>352
11か月の子供を漬けるなんて犯罪だわ!!!!
356呑んべぇさん:2010/05/31(月) 19:09:30
朝日によれば今年は天候不順で梅の収穫量が少なめとのこと。
ttp://www.asahi.com/national/update/0528/OSK201005280078.html

値崩れするまで様子見していると、突然品薄になって入手困難となりそう。
ということで例年よりは多少早めに確保しておいたほうがよさげ。
357呑んべぇさん:2010/05/31(月) 20:26:31
近所の酒屋で、オーシャンウイスキーが大特売(4L、2280円)。
こいつに何か漬け込んでやろうと企んでる訳ですがw、
ウイスキーに漬け込む物で、何かお勧めがあったら教えて貰えませんか?
358呑んべぇさん:2010/05/31(月) 20:31:14
近所のスーパーで青梅500g680円@東京
たっかーーーーーーー!!
359呑んべぇさん:2010/05/31(月) 20:35:44
>>354
和歌山南高青いの出てたよ
360呑んべぇさん:2010/05/31(月) 20:42:38
梅酒の梅は観光農園にもぎに行く予定
梅もぎで楽しいし安いし
361呑んべぇさん:2010/05/31(月) 21:04:31
>>360
グレードが高い梅は無いし、そもそも粒の大きさが揃わん
362呑んべぇさん:2010/05/31(月) 21:06:28
もぎに行く楽しみ、漬ける楽しみ、待つ楽しみ、味わう楽しみ。
楽しみがひとつ増えましたね。
363呑んべぇさん:2010/05/31(月) 21:50:20
知人に影響されて梅酒作ろうと思い立ったんですが
もう動き出さないと間に合わないですよね?時期的に
364呑んべぇさん:2010/05/31(月) 21:56:52
初めての梅酒作りに挑戦するんだけど、おすすめの瓶ってありませんか?
買い足したときに同じもので揃えたいのでロンゲセラーのものを希望しています。
あと、容量はどのくらいが最適でしょうか?

セラーメイトってのが良さそうに思えて入るんだけど、これにするとしたら4Lと5Lどっちがいいですか?
そのた材料の売ってる容量とのバランスでどっちがおすすめとかありませんか?
365呑んべぇさん:2010/05/31(月) 22:01:34
材料とかバランス云々言ってるけど、そもそもどんな梅酒を作りたいんだ?
ただ作るだけならどっちでもいい、好きなようにしろ。
ロンゲセラーwwとか言っても、梅酒瓶のデザインなんて普遍的だぞw
初めてならプラッチックにしとけ。
366呑んべぇさん:2010/05/31(月) 22:07:57
4Lだと梅1kg氷砂糖1kg酒1.8Lが十分入る標準的なビンだよな
5Lって中途半端なイメージだな

梅の粒の大きさなんか考えたことなかった
というかもう庭の梅で漬けちまったw
367呑んべぇさん:2010/05/31(月) 22:15:44
>>366
実家から不要になった梅酒瓶もらったけど5Lなんだよな・・・
まぁ多めに入るからいいか
368呑んべぇさん:2010/05/31(月) 22:37:49
>>365
言葉足らずで申し訳ないです、どうかお気を悪くなさらないでください
普遍的と申しましても、メーカーごとに形状がそれぞれ異なりますので同じもので揃えたいとなると難しいと思います。
>>366さんの仰るようなご回答を探していました
4Lはちょうど良さそうですね

4Lの瓶を買ってまいります
お二方ともありがとうございます。
369呑んべぇさん:2010/05/31(月) 22:53:51
上の講座で紹介されているコーヒー酒のレシピだけど
コーヒー豆40〜50g 蒸留酒750ml 氷砂糖40〜80g

瓶はどのくらいの?1L瓶でも大丈夫?
370呑んべぇさん:2010/05/31(月) 23:23:59
>>365
なにげに読んでいたら   コロッケふいたがなwww!
371呑んべぇさん:2010/05/31(月) 23:24:55
梅酒作るのに梅のグレードとか考えてやってるの?
梅干は拘るけど梅酒はなんとなくで梅買ってたわw
372呑んべぇさん:2010/05/31(月) 23:44:11
>>364は釣りか?
ロンゲセラーとはwww
373呑んべぇさん:2010/05/31(月) 23:52:37
>>364
アデリアって所の瓶がUVカット強めだからお勧め
374呑んべぇさん:2010/05/31(月) 23:53:54
>>372
weckとかLuminarcとかDULTONのようなを探してんじゃないの?
DULTONには梅酒作れそうな大きさのがあるよ
375呑んべぇさん:2010/06/01(火) 00:08:17
それがロン毛の瓶?
376呑んべぇさん:2010/06/01(火) 01:12:39
UVカットって必要か?
インテリアとして飾るんならあでりあはデザインが売りじゃないんだし、
冷暗所ならUVカットいらんだろ。
377呑んべぇさん:2010/06/01(火) 01:29:40
>>376
家の場合結構沢山漬けるんだが、そんなのを置いておける広い冷暗所がないんだ
それ程日光が入る訳じゃないけれど、長く漬けたりもするからカット出来るならカットしたい。

段ボールとかでバリケードでも作ればいいんだろうが、面倒でな
アデリアならロングセラーだし瓶も良い物だからお勧めだ
折角付いている良い性能なんだから、いらんだろって事もないだろうw

10年20年先まで使う事を考えれば数百円ケチらなくてもいいさ
378呑んべぇさん:2010/06/01(火) 02:22:54
アデリアはいいよね。デザインは気にしないとしてw。
昨年、内栓(1枚120円)吊り手最新式w(1個170円)をアデリア本社から
送ってもらったよー。

対応も良かった。ロングセラー商品って、ヤッパそれなりのものがあるわ。
379呑んべぇさん:2010/06/01(火) 07:07:57
ロンゲセラーのまつがいでは?
瓶はとにかく日本製が基本で中国製は買わないようにしている。
デザインとか使い勝手は好みの問題でもあるし、漬けたらほっとくものだしw
380呑んべぇさん:2010/06/01(火) 08:12:13
縦長2Lビンのノッポさんが気に入ってる
381呑んべぇさん:2010/06/01(火) 10:48:26
アデリアはいいものだ、が
ノッポさん、てめえの内蓋は駄目だw
382呑んべぇさん:2010/06/01(火) 13:25:06
誰か電気ブランで梅酒漬けたひといる?美味い?
383呑んべぇさん:2010/06/01(火) 13:25:19
今北産業!

あかん!むっちゃ笑えるやんけwwww
ロンゲセラーwwwwナニ毛にシカトしてる反応もおもろすぎるw
会議中に、むせたふりして笑いこらえるのに苦労したわwww
384呑んべぇさん:2010/06/01(火) 14:31:37
ロンゲで梅酒を漬けるんだ!
385呑んべぇさん:2010/06/01(火) 15:12:34
>>381
あのスライドするところ、外せないのかね
水に漬けて適当に洗ってるけど
386呑んべぇさん:2010/06/01(火) 16:06:27
かなり力を入れると外せるよ。
瓶に入っている説明に、注ぐ状態にスライドさせてこじって外す旨書いてある。
何回も外すとプラが削れていきそうだからあまり無理に外したくないけど…
387呑んべぇさん:2010/06/01(火) 19:13:19
つうか、瓶を見えるところに置くの?
保存のことを考えれば冷暗所がいいと思うし、1年後からは瓶熟の方がいいと思う。
梅漬けっぱなしよりもまろやかになるし。
388呑んべぇさん:2010/06/01(火) 19:34:46
6年梅つけっぱなしの梅酒は酒だけじゃなくてつけてた梅の実もやわらかくてジューシーでうまいぞ
つーかアルコール臭がぜんぜんしないよママン
市販のもこれぐらいの質ならわざわざ梅酒つけて何年もまたなくていいのにな
389呑んべぇさん:2010/06/01(火) 19:48:03
大阪住みだけど紀州和歌山の梅はたかいんだろうなっておもって通販で宮崎県産のかったけど
よく考えたら和歌山って大阪の隣じゃねぇかよ

絶対、中央の大きなピーコックとか高島屋とかで紀州産の南高梅売り出すんだろうな
俺が買った値段よりやすく
390呑んべぇさん:2010/06/01(火) 19:59:08
近畿圏で南高が680円/kgまで下がってきた。
そろそろ底値か?
391呑んべぇさん:2010/06/01(火) 20:05:01
>>389
和歌山って近くても遠いガンダーラ。
道路事情が非常ーーーに悪い。
392呑んべぇさん:2010/06/01(火) 21:04:33
>>389
道の駅に安く梅売ってるよね
393呑んべぇさん:2010/06/01(火) 23:11:04
道の駅ってメジャーなもんなのか?
うちの地域では道の駅はないわ…ピーコックもないけどwww
394呑んべぇさん:2010/06/01(火) 23:45:34
道の駅は田舎に行くとある
野菜の直売とかあって安いよ
395呑んべぇさん:2010/06/01(火) 23:50:38
道の駅って全国にあるのかと思ってた
うちの県にある道の駅じゃレモンや梅、ブルーベリーなんかが
安く売ってるから果実酒作るのにとても便利
396呑んべぇさん:2010/06/02(水) 11:25:52
ブルーベリー酒を漬けた

早く梅酒、さくらんぼ酒を漬けたい
397呑んべぇさん:2010/06/02(水) 12:18:42
種類が書かれてないのが500円切ってた@瀬戸内。
今年は味○とウイスキーで挑戦。
398呑んべぇさん:2010/06/02(水) 15:20:00
やっとイチゴ漬けたよー!
少し日が経ってしまったのでいくつかカビてて10個ぐらい捨てちゃった
100均のガラス瓶(容量530mlくらい)にふたつ
イチゴ150、リカー300、氷砂糖30、レモン厚めの輪切り1枚で瓶にちょうどいいぐらい

さて、次は11ヶ月の子を漬けるか…
399呑んべぇさん:2010/06/02(水) 15:31:48
梅酒を日本酒で漬ける場合、砂糖は必要ですか?
元々甘いから甘くなりすぎるのはちょっとと思って・・・
梅が悪くなるのでとりあえず日本酒だけで漬けたんですが
どの程度入れればいいでしょうか?
400呑んべぇさん:2010/06/02(水) 15:51:42
>>399
梅の重量の半分入れたら自分には甘すぎた
4分の1入れて足りなければ追加でいいんじゃ?
401呑んべぇさん:2010/06/02(水) 15:57:39
NHKあさイチで“極上梅酒の作り方”をやっていた(下から2つ目の記事)。
ttp://www.nhk.or.jp/asaichi/2010/06/02/01.html

純米大吟醸を使うのは無理かもしれないが、果糖を加えようかと画策中。
402呑んべぇさん:2010/06/02(水) 16:48:30
NHKは学習能力がないのかwww
http://www.unkar.org/read/news24.2ch.net/owabiplus/1182353529

「度数15度以上」だから高いの使えば大丈夫なんですよー、なんてつまんないこと言うなよ。
403呑んべぇさん:2010/06/02(水) 16:53:00
使用する日本酒が15度以上を推奨してて
半分入れるリカーが25度以上推奨してるからいいんじゃないの?
404呑んべぇさん:2010/06/02(水) 17:00:55
言うと思ったよ。
ホワイトリカーは最低20度って書いてあるじゃん
405呑んべぇさん:2010/06/02(水) 17:25:54
果実酒つくるのに酒混ぜるのっていいんだっけ?
406呑んべぇさん:2010/06/02(水) 17:30:57
そんなこといったら>>274はどうなるんだ
407呑んべぇさん:2010/06/02(水) 20:25:58
>>403
違う種類の酒をブレンドしてから漬けた場合、度数に関係なく違法製造になる。
408呑んべぇさん:2010/06/02(水) 20:53:17
>>407
マジデ?
409呑んべぇさん:2010/06/02(水) 21:27:12
人から梅を大量にもらったんだけど、秤がなくて1キロがどのくらいかわからない。。。

そこで、おおよその量で浸けようと思います。
粒の大きさ、瓶の形状にもよるだろうけど、梅&角砂糖とお酒はそれぞれ瓶のどのくらいの位置で来るのがいいんでしょうか?
410呑んべぇさん:2010/06/02(水) 21:28:46
>>398

 る
  ま
   り
    ん
     ?
411呑んべぇさん:2010/06/02(水) 21:29:06
写真うp
412呑んべぇさん:2010/06/02(水) 21:36:18
たとえば4cmくらいの梅なら30個くらいで1kg超あたりかな。
413呑んべぇさん:2010/06/02(水) 21:36:21
アホか!w

想像するからやめてくれョ〜www
414399:2010/06/02(水) 21:41:34
>>400
あり!
梅1kg日本酒1.8gなので200gくらいで様子みてみます
415呑んべぇさん:2010/06/02(水) 21:43:21
>>409
俺の感覚だとおおよそ1.2L位で1キロ位じゃないかな
梅がお酒の中の30〜50%位まで入ってれば・・・
お酒と砂糖は計量されて売られてるから
そこに目分量で入れて作っちゃえば?
ホワイトリカー1.8に氷砂糖0.5程度でw
氷砂糖は1キロ売りのを買えばおよそ半分程度とか
適当に作れるでしょ
416呑んべぇさん:2010/06/02(水) 21:44:08
>>414
もう100g入れた方が良いかも
200だとかなり厳しかった気が
417呑んべぇさん:2010/06/02(水) 21:48:44
計量カップがあれば、水1Lが約1kgなんだから排水量ではかることもできるな。
418呑んべぇさん:2010/06/02(水) 22:00:31
>>412
>>415
ありがと

つまり、これらは梅を入れすぎたようだな。。。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up9372.jpg
左2つは4L瓶に角砂糖500gと1升のブランデーもしくはウィスキー
4つは1.5L瓶 砂糖漬け、ホワイトリカー900ml、砂糖&酢7〜800ml、酢7〜800ml
419呑んべぇさん:2010/06/02(水) 22:01:53
>>417
梅と水じゃ質量ちがうんじゃないの?
どっちが重いかしらないけど。
420呑んべぇさん:2010/06/02(水) 22:07:58
>>418
なんというボリューム!
氷砂糖が下にあるとなんか気になるw

>>419
大きな鍋かボウルに水を張って、
・水 1Lを入れた小さな鍋かボウルを浮かべる
・梅 nグラムを入れた同じ鍋かボ(ry
いずれも同じところまで水の縁が上がれば同じ重さ
421呑んべぇさん:2010/06/02(水) 22:12:26
>>418
最低量だから多く入れる分には良いんじゃね?
422呑んべぇさん:2010/06/02(水) 22:14:03
いろいろ分量を変えて楽しむのが自家製の醍醐味でもあるしな。
423呑んべぇさん:2010/06/02(水) 22:29:08
>>409
俺が4Lで作るときは液体が容器の7〜8割
その7〜8割の位置に梅と氷砂糖の層ができた。
分量は梅1キロ、砂糖500g、ホワイトリカー1.8L。

他のサイズの瓶で作るときもだいたい容器の半分か、それを超えるくらいまで梅と砂糖。
そこに各種お酒を足して7、8分目くらいになるようにやってる。

大事なのは梅のエキスを抜くことだから、ある程度それができるだけの砂糖と酒があればいいくらいに考えてる。
甘くしたければあとから砂糖たせばいいし、
エキスや甘さが濃いときは酒をたせばいいし、
アルコール度上げたければスピリタス足せばいい。ってくらい適当に作ってる。
424呑んべぇさん:2010/06/02(水) 22:36:02
数年かけて色々分量を変えてみたんだけど、結局定番の
梅1kg-氷砂糖500g-ホワイトリカー1.8Lに落ち着いた。

砂糖の分量減らすと甘みと旨みの両方とも減ってしまうんだよな。
でももう少し甘みを抑えられるような「梅酒専用ダイエット氷砂糖」
のような製品が出てくれば売れるハズ!
425呑んべぇさん:2010/06/02(水) 23:02:02
>>424
定番でも年によって味が違う訳だが
保存状態のせいにしたらいいのか梅の出来のせいにしたらいいのかわからんねw
426呑んべぇさん:2010/06/02(水) 23:06:34
>>414
梅1kg日本酒1・8リットル砂糖300gでウマーでした
ちなみにちょっと甘党です
427呑んべぇさん:2010/06/03(木) 00:27:56
追熟させてる梅から梅の良い香りが漂ってきた
これなら明日、いや今日の昼にはブランデー梅酒を漬けれる
428呑んべぇさん:2010/06/03(木) 01:22:25
ググってみたらピーコックってスーパーがあるのか
エアブラシの事かとオモタ 

兵庫で1kg700円程だったな 実がデケェ
庭の梅の2倍ぐらいあるぅ・・・
429呑んべぇさん:2010/06/03(木) 01:24:12
ピーコックは元はダイエー系だな
430呑んべぇさん:2010/06/03(木) 06:59:45
豆知識な
431呑んべぇさん:2010/06/03(木) 12:10:40
>>429
元々は独立系じゃね?
一時同じ名前の大丸百貨店が資本投下してたし。
昔話だが30年前くらいに首都圏全店廻ったよ orz
432呑んべぇさん:2010/06/03(木) 12:15:57
ていうか、店名が大丸ピーコックだよな。
433399:2010/06/03(木) 13:17:46
>>416
ども
300gでやってみます
>>426
300gがちょうどいいみたいですね
ホワイトリカーだと600gで漬けるので同じくらいかもしれませんね
434呑んべぇさん:2010/06/03(木) 14:17:00
ウィスキーで漬けようと思うんですが、銘柄は何が美味しいですかね?
去年、ブラックニッカクリアブレンドで漬けて、結構うまかったので。
435呑んべぇさん:2010/06/03(木) 14:19:47
前に富士山麓で漬けたら梅っぽい富士山麓になったぞ
自分の好きな酒でいいんじゃないか
436呑んべぇさん:2010/06/03(木) 17:12:30
>>434
基本好きな銘柄で良いと思うが
シーバスで作った人のブログを読んだ事がある
かなり美味かったらしい
437呑んべぇさん:2010/06/03(木) 19:27:14
>>435
梅っぽい富士山麓


そらそうやろw
438呑んべぇさん:2010/06/03(木) 22:03:55
去年梅1kg、リカー1.8L、砂糖700gで作ったのですが今ひとつ琥珀色にならずすっぱい感じです。
もっと琥珀色で( ゚v^ ) オイチイ作り方を教えてください。
439呑んべぇさん:2010/06/03(木) 22:15:08
>>438
ウンコをお食べなさい
440呑んべぇさん:2010/06/03(木) 22:27:01
>>438
砂糖追加してもう2年か3年放置しとけ
441呑んべぇさん:2010/06/03(木) 23:30:26
和歌山軟膏梅6キロ買ってきたぜー
リカー4瓶、ウィスキー1瓶つけるべ
442呑んべぇさん:2010/06/03(木) 23:40:44
肌に塗る梅って感じだな…
443呑んべぇさん:2010/06/03(木) 23:41:54
去年、ニンニク酒を漬けたのですが、漬かっているニンニクは食べてもいいのでしょうか?
それとも捨てた方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
444呑んべぇさん:2010/06/04(金) 00:11:08
>>443
普通に食える
刻んで炒めたり
まあ一応加熱した方が
445呑んべぇさん:2010/06/04(金) 00:40:27
ニンニクを漬けていたお酒は飲んでもいいのでしょうか?
それとも捨てた方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
446呑んべぇさん:2010/06/04(金) 00:52:34
なにがしたいんだよ
447呑んべぇさん:2010/06/04(金) 01:09:39
ワロタ
448呑んべぇさん:2010/06/04(金) 01:10:17
漬かっているニンニクは鼻に詰めてもいいのでしょうか?
それともお尻に詰めた方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
449呑んべぇさん:2010/06/04(金) 01:17:26
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   太郎っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
450呑んべぇさん:2010/06/04(金) 02:00:31
南高梅を追熟させてたんだけど黄梅はいい香りがするよな

って気がついたんだけどラムネ菓子の香りだよなこれ
この甘い香り、懐かしい気がしたのは気のせいじゃなかったか
長年の疑問のひとつが今解けたぜ
451呑んべぇさん:2010/06/04(金) 09:00:03
またイチゴがキタ…
もう1瓶漬けようかな
452呑んべぇさん:2010/06/04(金) 09:06:59
今だとそのまま食べた方が( ゚v^ ) オイチイ
453呑んべぇさん:2010/06/04(金) 13:26:54
東北だがまだ店頭に梅が出ない
そのくせ瓶や氷砂糖は売り始めてる、なんて生殺しだ
454呑んべぇさん:2010/06/04(金) 13:47:29
>>450
せつこ…
それは「すえた臭い」っていうんやで・・・・・
455呑んべぇさん:2010/06/04(金) 14:08:48
>>453
瓶に砂糖だけ入れて待てばいいじゃない
456呑んべぇさん:2010/06/04(金) 14:41:57
置いておいた青梅がいい感じになってきた!そろそろ漬けようかな
457呑んべぇさん:2010/06/04(金) 21:04:07
>>455
ついでにホワイトリカーも入れてしまいたい
458呑んべぇさん:2010/06/04(金) 22:58:13
半年前につけた紅玉のリンゴ酒、中身を今日取り除いた。35度の純と40度のウィルキンソンウォッカの2種。今の時点ではウィルキンソンのがうまい。つんとしたアルコール臭があまりしなくまろやか。あと3年寝かしてから飲むつもり。
459呑んべぇさん:2010/06/04(金) 23:04:38
黒糖だけ漬けたバカのブログ
http://ameblo.jp/since2010-01/entry-10554007130.html
460呑んべぇさん:2010/06/04(金) 23:18:10
去年俺も漬けたけど黒砂糖独特のなんかこう、うーん表現しにくい感じがあって思ったほど美味くはなかった
思ってたのがすごく美味いだったから期待外れだったが絶対値ではまあまあだったかもな
461呑んべぇさん:2010/06/04(金) 23:44:48
>>460
期待が大きいほどガッカリ感も大きいよなー
おりのガッカリランキングは@ラ・フランスA紅玉リンゴBレモン

自分の思っていた味とはかけ離れていたわ。
462呑んべぇさん:2010/06/05(土) 00:21:39
俺もにんにく焼酎漬けてるけど、浮いてきた場合どうすればいいの?
浮いたままでもカビないのかな?

詳しい人、アドバイスぎぼんぬ。
463呑んべぇさん:2010/06/05(土) 00:44:02
緑茶梅酒のレシピって決まったものはまだ確立されてないんだよな
とりあえずは梅と一緒に緑茶の葉を入れるってことでいいんだよな?
464呑んべぇさん:2010/06/05(土) 02:57:47
ウイスキー梅酒を味見してみたが、一週間ですげぇうまいんだが。
置いとくと逆にだめにならないだろうか。
465呑んべぇさん:2010/06/05(土) 07:14:27
>>463
別々に作って混ぜるんじゃないの?
466呑んべぇさん:2010/06/05(土) 09:15:42
>>464
それはもう呑んでしまう事にしてもう一本漬けようぜ
467呑んべぇさん:2010/06/05(土) 10:37:27
ウイスキーとかは一週間でも普通に飲めるから困る
468呑んべぇさん:2010/06/05(土) 10:38:44
>>466
その一本もまた飲んでしまうわけですね
469呑んべぇさん:2010/06/05(土) 10:46:42
>>459
その後の梅酒がどうなっかが一番重要なんだけど
その事を書いた記事ってあまりないよな
470呑んべぇさん:2010/06/05(土) 10:48:10
梅風味のついたウィスキーなんだからうまいに決まってるだろ

つーか焙煎樽貯蔵梅酒飲のんだことあるだろおまえらなら
471呑んべぇさん:2010/06/05(土) 11:29:10
>>469
黒砂糖独特のなんかこう、うーん表現しにくい感じがあって思ったほど美味くはなかった
ピュアな美味さって感じじゃなく若干アクっぽいというか
思ってたのがすごく美味いだったから期待外れだったが絶対値ではまあまあだったかもな
472呑んべぇさん:2010/06/05(土) 12:38:09
どうして今年は黒糖議論が盛んなの?
473呑んべぇさん:2010/06/05(土) 12:57:12
去年漬けた人の人口が多くて
一年後の感想反省会なのかも
474呑んべぇさん:2010/06/05(土) 13:05:37
チョーヤの黒糖梅酒出たの去年か一昨年だったっけ
475呑んべぇさん:2010/06/05(土) 13:25:48
梅ジュースに、発酵防止より少し多めにお酒を入れて
アルコール梅ジュースもしくは薄い梅酒風にして
飲んでる方いませんか?
476呑んべぇさん:2010/06/05(土) 13:55:49
一昨年、一昨々年とトリスの黒で梅酒漬けたけど、味見してみたら尖った感じであまり好みの味じゃなかった
なのであと数年、その存在を忘れる事にする
477呑んべぇさん:2010/06/05(土) 15:27:00
全部黒糖で漬けたけどうまかったぞ
半年で飲んでしまったが
478呑んべぇさん:2010/06/05(土) 17:40:25
一番橋っていうかなり美味いって言われてる黒糖焼酎を買ったんだけど、
ロックや水割りだと、どうも美味しく飲めなかったんで、梅酒にすることにした。
黒糖焼酎を使う場合には、やっぱり砂糖も黒糖を使ったほうが美味しくできるのかな?
479呑んべぇさん:2010/06/05(土) 18:00:56
>>476
俺は毎年ブラックトリスで漬けてるがとても良い出来ですよ
嫁も飲むから砂糖多目ですけどね

>>478
関係ないと思います、お好みでどうぞ
黒糖使うなら、割合は>>166を参考に
480呑んべぇさん:2010/06/05(土) 22:26:11
今年はホワイトリカーと角瓶で漬けてみた
あと1瓶くらい漬けようかと考え中
お手軽ないいちこで挑戦しようかなと思うけど、おすすめの焼酎なんてある?
481呑んべぇさん:2010/06/05(土) 22:37:20
減圧の麦じゃホワイトリカーと変わらんぞ。
嫌いじゃなければ芋。
482呑んべぇさん:2010/06/05(土) 22:59:26
>>481
芋か!芋もいいかもしれんね
芋焼酎で色々探してみるわ
ありがとー
483呑んべぇさん:2010/06/06(日) 00:01:20
芋はクセがあるからおりは嫌いやわー
焼酎もあかんし…つーことでロックでいいちこがウマいんだな〜。

でも飲み会とかではいいちこ注文出来ない…
なんか貧乏っぽく見られそうでかっちょわるいwけど、おりはいいちこNO1!
484呑んべぇさん:2010/06/06(日) 00:03:06
>>483 まつがえた!
日本酒もあかん!ですわw
485呑んべぇさん:2010/06/06(日) 03:47:13
フルーティーな梅酒とか杏酒つくりたいんだけど
酒はぶらんでーとかのほうがいいのか?
それともゲフン酒にスピリタスいれて度数上げたのをつかったほうがいいのか?
486呑んべぇさん:2010/06/06(日) 04:51:52
ブランデー2級と表示されている、オーシャンのホワイトブランデー
これで梅酒を漬けてみます、出来上がりが楽しみ!
487呑んべぇさん:2010/06/06(日) 06:10:18
らっきょうに使ったから氷砂糖が足りねぇ・・・
辛口にするかハチミツブレンドにするか迷うな
488呑んべぇさん:2010/06/06(日) 06:37:22
漬けた梅が1日で全部浮いてきた\(^o^)/
レシピは42度麦焼酎1.8l+梅1kg+氷砂糖750g。
氷砂糖は1日で全部溶けちゃったぜ。

最初は鮮やかな緑だった梅も、漬けて6時間くらいで黄色に変わり、24時間でしわが出てきてみるからに小さくなった。
そして浮いた。
これ、大丈夫?
489呑んべぇさん:2010/06/06(日) 08:44:37
490呑んべぇさん:2010/06/06(日) 09:04:53
>>489
どこぞのシェフも梅に穴あけ派みたいだが
穴あけの方がいいのかねぇ
あと完熟って梅酒向いてないってのが定説だったと思うけど
今は完熟の時代なのかな、それとも大吟醸仕様?
ホワイトリカーにアミノ酸溶かすだけじゃだめなのかしらん
491呑んべぇさん:2010/06/06(日) 09:19:22
化調マシマシ梅ダブルで
492呑んべぇさん:2010/06/06(日) 11:20:48
何?
黄熟するのに1,2週間かかるのか?
俺2,3日しかおいてなかったけど黄色になっててやわらかかったけどな

梅が悪かったのかな?
493呑んべぇさん:2010/06/06(日) 12:24:35
去年仕込んだ柚子酒飲んだんだが凄く美味しいな。
冷やして炭酸で割ると最高に美味しい。
こんな美味いならもっと作るべきだった・・・
494呑んべぇさん:2010/06/06(日) 14:17:42
古城って梅が780円になってた

実家は親戚からもらってジュースつけてた
ちょっと分けてほしかったけど全部漬けられてた…

柚子うまいよね
こないだクンクンしたらいい香りになってたわ
炭酸割りがよく合うんだよなぁ
495呑んべぇさん:2010/06/06(日) 15:08:03
ためしに少量漬けてみたジン梅酒がうまかったから
今年は増やしてみた。
496呑んべぇさん:2010/06/06(日) 16:39:59
ジンと言ってもいろんな種類があるし、アルコール度数も違うし。

ボンベイサファイア信者なら梅をブっ込んでも不思議ちゃんだと思えないw
497呑んべぇさん:2010/06/06(日) 16:51:18
おつとめ品のライムを8個400円で買ってきて
さっき漬けたんだけど、外国産のライムだったから
皮なしで漬けた。
やっぱ皮なしだと香りが薄くなるんだろうか?
498呑んべぇさん:2010/06/06(日) 17:04:00
>>116のビワ酒、なんだか実の周りに白いヴェールがかかってる…
結局実も種も足さずに漬けたんだが、
1週間前に味見したときは見た目は問題ないが、ちょっと嫌な風味だった
ハチミツが悪かったのかと思ったけど、実が駄目になってるのかな
そういえばスーパーのおつとめ品をいくつか入れた気がするし
まだビワ売ってるから、付け直したほうがいいかもorz
499呑んべぇさん:2010/06/06(日) 20:18:20
>>489
25度のホワイトリカーと15度の日本酒を1:1じゃ法定の20度ギリギリだな
どういう狙いがあるんだろう?

それなら35度のホワイトリカーと15度の日本酒を1:2にすれば21.6度になるし
日本酒の味も濃くていいと思うんだが
500呑んべぇさん:2010/06/06(日) 21:08:58
青梅キロ1550円だったぜ・・・・
501呑んべぇさん:2010/06/06(日) 21:36:19
今年は初めて梅酒を作ってみたいと思う。ウイスキーで漬けようと思うんだが梅の実はいつ取り出したらいいんだろうか?あと安いのウイスキーでもおいしいの?
502呑んべぇさん:2010/06/06(日) 21:42:52
>>501
普通は1年くらい
でもずっと漬けて置く人も居る
安いのでもそれなりに風味が付いて美味しくなるよ

俺はトリスで作ろうかとwww
去年はブラックニッカだった
503呑んべぇさん:2010/06/06(日) 21:46:14
>>502、ありがとうございます。角で漬けてみようかと思います。
504呑んべぇさん:2010/06/06(日) 21:48:52
糖分を黒糖オンリーで漬けるのはよくやる。
全黒糖の場合、色の白っぽい癖の弱い黒糖を使うのがミソ。

>>501
凡庸で物足りない風味の安ウィスキーは梅酒にすると結構化ける。
トリスは好みが分かれると思うが。(少し寝かさないと俺にはきつい)
505呑んべぇさん:2010/06/06(日) 22:10:56
>>501
トリスブラックで去年漬けたが、旨かったよ。
まだ梅酒作りは初心者だから、一番メジャーらしい1年で実を引き上げた。
506呑んべぇさん:2010/06/06(日) 22:47:51
もらった栗焼酎があるんだけど、これでもイけますかね?
トリスブラックが近所のカワチで安売りしてるんで、そっちにもひかれるんだけど
507呑んべぇさん:2010/06/06(日) 22:53:21
>>506
つ【2種類試す】
508呑んべぇさん:2010/06/06(日) 23:45:12
>>499
市販の35度のなんか使ってられっかよというか、
単に、爽金龍という25度のを使いたい、というのがこの佐藤とか言う人の前提があっただけじゃないの?
20度ぎりぎりになったのも、たまたま20度になった、ではなく計算して20度超えるようにしたんだろうし
509呑んべぇさん:2010/06/07(月) 00:10:28
>>500
南極にでも住んでるのか?
510呑んべぇさん:2010/06/07(月) 01:20:47
もう飲みたい誘惑に負けてちょびっと飲んでしまった。
1週間でもいけるね。
また飲んではつぎ足しを続けそう。
511呑んべぇさん:2010/06/07(月) 03:31:39
六年寝かせた梅酒の梅の実はジューシーでアルコール臭がしなくてうまい
食後についつい食べちゃうぜ

でもこれのレシピってのが再現できないんだよな
8L瓶に梅を2k弱、砂糖を1k前後、リカー3.6Lで瓶の口までいっぱいになったはずだんだが
今年同じレシピで入れたら瓶の6分目くらいまでしかなかったよ
しょうがないからそのまま酒と砂糖を増量して口いっぱいまで入れた
512呑んべぇさん:2010/06/07(月) 04:16:46
>>511
確かにそのレシピじゃ8L瓶はいっぱいにならないはず
基本の梅1kg酒1.8L砂糖500gだと4L瓶で余裕あるしね

5L瓶は安く売られている2.7Lのウィスキーやブランデー用だと思っている
8L瓶はもっと安く売られている4Lの焼酎用だと思っている
513呑んべぇさん:2010/06/07(月) 13:51:54
徳島産のやや黄色い2Lが1キロ199円・・・
何本作らせれば気が済むんだよ、もう置き場が無い。
514呑んべぇさん:2010/06/07(月) 14:32:52
>>513
すぐ飲めるのから先に作り飲みながら作れww
515呑んべぇさん:2010/06/07(月) 15:16:56
作ったら飲め 飲んだら作れ
516呑んべぇさん:2010/06/07(月) 17:54:59
あれ、梅2kgにリカー3Lで氷砂糖500gじゃ少ないか?
517呑んべぇさん:2010/06/07(月) 17:56:28
2キロなら3.6Lと砂糖1キロじゃね
518呑んべぇさん:2010/06/07(月) 18:07:42
ああ ビンがいっぱいでもうなにも入らないからこれでいくか
519呑んべぇさん:2010/06/07(月) 18:09:38
東秩父の直産店で、日曜日に青い梅1kg550円だった4kg買った。
520呑んべぇさん:2010/06/07(月) 19:29:32
(゚д゚)ウマーな果実酒を数年後にも再現できるようメモを取るのは大事だな。

単に重量だけでなく、何分アク抜きして何分日陰干ししたかまでこと細かに手順を
記録しておいた方が良い。そしてビニール袋に入れて紐でビンに吊るしておくべし。
521呑んべぇさん:2010/06/07(月) 19:37:42
>>520 どゆこと?
522呑んべぇさん:2010/06/07(月) 19:40:30
>>520
俺もそうやってるんだけど毎年結構味が違うのなww
梅の育った土地質、収穫年近辺の気候、漬ける直前の梅の熟度、加齢による味覚の変化etc
そのほかにもいろいろ要素がありすぎて困る
523呑んべぇさん:2010/06/07(月) 19:44:13
そう考えるとほとんど味のブレないチョーヤの梅酒は凄いな。
大量に作って、さらに1年もの〜年代モノをブレンドすることで
均一な味を作り出しているのかも。
524呑んべぇさん:2010/06/07(月) 20:22:45
>>522
温度も結構影響あるしな。
気温が高いと醗酵が進むので味が変わっちゃう。

>>516
砂糖が少ないと浸透圧によるエキス交換が弱くなるので、梅味が薄くなるぞ。
1.8Lに対して砂糖300gは最低でも欲しい。エキスが十分に抽出される最低値は1.8Lに対して500g前後。



525呑んべぇさん:2010/06/07(月) 20:26:59
リカーに対して梅が多すぎると、アルコール度数が下がって、それ以上梅エキスが抽出されづらくなる。
内容物に対して糖分が少なすぎると、浸透圧の効果が低下して梅エキスが抽出されない。

なにげに1:1:1の黄金率はかなり考え抜かれた完璧なレシピなんだよね。
これからあまり外れない方が美味しい梅酒が出来る。
526516:2010/06/07(月) 20:27:41
>>524 ありがとう、ビンを追加して砂糖を追加するよ。
527呑んべぇさん:2010/06/07(月) 20:51:22
>>526
でも、時間をかければ糖分が少なくても梅エキスはゆっくりと抽出されるそうだから、1年クラスで寝かすつもりならそれでも大丈夫だと思うぞ。
528呑んべぇさん:2010/06/07(月) 20:52:52
>>527 実は、甘ったるい酒が嫌いなんだよな。
そうか、2年くらい寝かせばいいか。
529呑んべぇさん:2010/06/07(月) 21:04:04
15年物が有るけど凄くまろやかだよ
売ってくれって頼まれる位
530呑んべぇさん:2010/06/07(月) 21:20:23
とりあえず梅4kg3000円買ってきた
531呑んべぇさん:2010/06/07(月) 21:37:22
>>507
もう一度よく嫁
532呑んべぇさん:2010/06/07(月) 22:20:23
かといって冷蔵庫に保存すると琥珀色にならないんだよね。

20℃付近で定温に保つのが良いのかな?
それともある程度季節的な温度変化が必要なのかな?
533呑んべぇさん:2010/06/07(月) 23:05:08
温度を保てるような部屋があるブルジョワジーが羨ましい
俺は部屋にラック組んで乗せて遮光カーテン被せてるだけだぜ・・・
534呑んべぇさん:2010/06/07(月) 23:23:02
ワインもビールも定温管理やってるくらいだから、
温度変化を少なくすることが酒造りの基本ということか。

幸い今年の夏は冷夏になるそうだから、美味い梅酒が期待できそうだ。
535呑んべぇさん:2010/06/07(月) 23:27:41
>>532
化学的にはどうなんだろうね?
梅酒道的には季節的な温度変化=味わいみたいな所あるけど
536呑んべぇさん:2010/06/08(火) 05:05:48
梅酒が琥珀色になるのは糖分がキャラメル化するからだよ
一気に熱量を加えて反応させるかほか、
常温に長時間おいても反応させることができるんだよ

それにしても果糖、フルーツシュガーが全然売ってない
近所のスーパや百貨店すべて回ったがどこにもおいてない
それどころか存在すらしらない店がほとんどだったよ
数年前の果糖ブームはなんだったのか
537呑んべぇさん:2010/06/08(火) 05:06:39
温度がないと熟成がすすまないぞ

よって夏は暑くていい
538呑んべぇさん:2010/06/08(火) 07:51:30
>>536
>梅酒が琥珀色になるのは糖分がキャラメル化するからだよ

えっ
539呑んべぇさん:2010/06/08(火) 13:35:24
梅酒をつけ始めて10年近く
今頃、アク抜きする手順があることを知った……orz
本当は、もっとおいしくなるはずだったのか
540呑んべぇさん:2010/06/08(火) 14:13:30
追熟するならアク抜きいらんみたいだがね
541呑んべぇさん:2010/06/08(火) 15:53:31
キャラメル化って焦げることじゃねえのか
542呑んべぇさん:2010/06/08(火) 16:03:53
男女共同参画の予算は全廃な
543呑んべぇさん:2010/06/08(火) 17:12:15
今日、母と漬け置いてた去年の梅酒を
ジンロの瓶につめこんだ一応追熟予定

今年の梅が来るのが楽しみ♪
544274:2010/06/08(火) 19:41:41
4 は10日前に済んだけど、
1 2 3 は、紀州南高梅が届いて、今日完了!
秋頃に梅を引き上げればいいのかな?
545呑んべぇさん:2010/06/08(火) 20:41:33
引き揚げなくてもいいよ
546呑んべぇさん:2010/06/08(火) 20:44:06
梅酒を漬けて一年たったら、梅を抜いて一升瓶に詰め替えても熟成できるの?
547呑んべぇさん:2010/06/08(火) 20:57:05
1.松藤粗濾過1.8L+氷砂糖300g+黒糖300g
2.ブラックニッカスペシャル1.1L+氷砂糖200G
3.与那国花酒0.6L+氷砂糖100G+黒糖少々

1、2は会社で漬けてシンクの下に隠してきたぜw
3は少量だから自宅のクローゼットで保管
548呑んべぇさん:2010/06/08(火) 21:15:55
>>498
これって黴?
549呑んべぇさん:2010/06/08(火) 21:34:30
ヴェールは腐敗なんじゃないか?
550呑んべぇさん:2010/06/08(火) 22:00:47
普通に考えてペクチンじゃねーの。
551呑んべぇさん:2010/06/08(火) 22:10:22
>>539
アク抜きは良し悪し。
鮮度などの状態やいつ採ったかなどの略歴が分かっている梅については、その時の熟度で判断すればいい。
一般的には採って3日目くらいまでのフレッシュな青梅ならアク抜きはした方がオススメ。
少しでも黄色くなっているのならアク抜きはしない方が無難。
また、追熟していなくとも採ってから3日を超えたような鮮度が落ちた青梅もアク抜きはしない方がいい。
なお、自家製を収穫したものや、朝採り物で状態がいいものをその日のうちに仕事する場合は、アク抜きは特に不要。
さらには、梅を選定して傷があるものはアク抜きは厳禁。
552544:2010/06/08(火) 22:54:19
レシピ変えていたのを書いてなかった。
氷砂糖は4瓶とも 0.5kg ね。
553呑んべぇさん:2010/06/08(火) 23:31:13
アメリカンチェリー800g980円で買ってきた
1.8Lで漬けて、今年こそ1年寝かすぞー
554呑んべぇさん:2010/06/08(火) 23:35:36
神奈川だけど、近所の西友でやっと梅が並び始めたわ。1kg880円。
今年はかなり遅いな
555呑んべぇさん:2010/06/08(火) 23:39:52
桃もそろそろ出始めてるな
桃ワイン以外にオススメの漬け方ある?
手持ちの本だと酸味足しのためか青梅と一緒に漬けてる

あと今週末くらいにプラムが収穫できるといいな
青いでっかいのが木になってた
カラスに食われませんように
556呑んべぇさん:2010/06/08(火) 23:40:58
氷砂糖とラムの準備はできた
梅の値下がりマダー?

南高梅880円/kg、群馬のが480円
200円台になるまで待ちます
557呑んべぇさん:2010/06/08(火) 23:44:06
>>551
オススメ、無難、しない方がいい、厳禁、とかじゃなくて、
そうした方が良い理由・悪い理由を教えて
558呑んべぇさん:2010/06/08(火) 23:51:21
痛むからじゃないの?
それ以外に理由なんてないんじゃないか?

灰汁ぬきしてて梅が傷んだなんて話は過去ログにごろごろある
559呑んべぇさん:2010/06/08(火) 23:51:33
>>544.552 見に行くの面倒なので貼っておくわw小さな親切?
274 :呑んべぇさん:2010/05/27(木) 21:03:43
1 ボウモア・カスク1.0L+レダイグ0.7L=58.5度+梅1.0kg+氷砂糖0.75kg
2 バカルディ1.5L+スピリタス0.5L=54.0度+梅1.0kg+氷砂糖0.75kg
3 テキーラ1.5L+スピリタス0.5L=54.0度+梅1.0kg+氷砂糖0.75kg
4 ニッカVO1.3L+スピリタス0.5L=55.7度+梅1.0kg+氷砂糖0.75kg

氷砂糖減らしたんやなーw正解やと思うわ。
酸味が強く出そうなベースだから500g程がいいのかもな〜。
560呑んべぇさん:2010/06/08(火) 23:52:56
>>548
カビのようだ
敗因はヘタのとり忘れ
ハチミツが安物のせいで、糖度が足りなかった?
(同じハチミツで漬けたアロエ酒は問題なかった)

今飲んだら吐き気を催した
作り直し決定オエッ
561呑んべぇさん:2010/06/08(火) 23:56:21
>>560
ワロタ!あほやろwww
562呑んべぇさん:2010/06/08(火) 23:59:48
>>561
どの部分があほだと思った?後学のために教えてほしい
ヘタのとり忘れのところ?
あとおつとめ品でちょっとジュクジュクしてる実も入れたんだよね
そういうのは関係あるのかな
563呑んべぇさん:2010/06/09(水) 00:00:40
>>547
何酒が作りたいんだよ
564呑んべぇさん:2010/06/09(水) 00:04:11
>>563
スマソ
全部梅酒で
565呑んべぇさん:2010/06/09(水) 00:06:57
>>562
関西ではアホって「しゃーないやっちゃな〜」って感じの言葉
気にするな。
566547:2010/06/09(水) 00:12:27
書き直し

1.梅1kg+松藤粗濾過1.8L+氷砂糖300g+黒糖300g
2.梅650g+ブラックニッカスペシャル1.1L+氷砂糖200g
3.梅350g+与那国花酒0.6L+氷砂糖100g+黒糖少々

さくらんぼ酒も漬けたい
567呑んべぇさん:2010/06/09(水) 00:15:27
>>565
そうか
初めて失敗したから焦ってた
1.8L漬けたから余計ショックだ

口直しに、2週間ほど前に自分ちの梅で作ったシロップを味見した
酸っぱいだけではなく飴の小梅みたいな風味があってウメー
目分量で漬けたから、氷砂糖が解けきらずに底に残ってる
ホワイトリカー足してヤケ酒だ!
568呑んべぇさん:2010/06/09(水) 00:40:04
ちょうど7年物のサクランボ酒の実を引き上げたが・・・
ちっともうまくねぇ、味も香りもパンチに欠ける。
さすがにアルコール感は弱くなってるが、つまらん物になってしまった。
569呑んべぇさん:2010/06/09(水) 00:49:38
国産さくらんぼ酒はマズイのが定説でっせ〜
10年寝かせても市販のシェリー酒のようにはなりまへんで。

経験者談。
570568:2010/06/09(水) 01:05:39
>>569
ほんとに旨くないね、長いこと寝かせたのに。
こいつの処分をどうしてやろうか・・・さらに材料を追加して二段仕込み?にしようか。
でもアルコール分が下がってるからねぇ。

ヤケ酒で香りだけは極上の8年物ビワ酒試飲中。
あめぇ。
571呑んべぇさん:2010/06/09(水) 01:27:30
俺が作る梅酒は激甘
小学生でも飲めるぜ
572呑んべぇさん:2010/06/09(水) 04:21:59
>>570
アキラメロン酒
573呑んべぇさん:2010/06/09(水) 05:48:54
デカルチャw

数年前にアメリカンチェリー酒漬けたが不味かったな・・・
色はものすごく綺麗なんだがそれだけ
ほとんど手付けずでまだ残ってる

果実酒はやっぱり梅に限る
いろいろやったがまた漬けたいと思うのって
個人的には梅以外だとカリンとコーヒーくらいなんだぜ
574呑んべぇさん:2010/06/09(水) 06:00:15
杏はいかが?
シンルチュウなんか飲んでると梅より杏のほうがフルーティでうまいんじゃないかと思うけど
実際どうなんだろう
575呑んべぇさん:2010/06/09(水) 06:31:10
芋や黒糖などの乙類で漬けた場合でも
基本、氷砂糖の量はホワイトリカーで漬けた場合と一緒なのかしらん?
芋の35度一升で初めて漬けるんで誰かおせーてエロい人
576呑んべぇさん:2010/06/09(水) 06:46:12
過去ログどころか現行スレも読まないとかどんだけゆとりなんだよ
577呑んべぇさん:2010/06/09(水) 07:03:43
ゆとり?
確かに生活的にはゆとりある生活ができていますが…
私がゆとりを持ってることが、どんだけ、という表現をされるようなことなんでしょうか?
578呑んべぇさん:2010/06/09(水) 07:06:23
>>573
コーヒーは美味いな

あとビワ酒で作る杏仁豆腐はマジに旨いぞ
カリン酒よりはよっぽど使用頻度が高い
あと自家製ラムレーズン(ラムでなくてもOK)もヨーグルトなんかにいれると最高
579呑んべぇさん:2010/06/09(水) 07:34:42
“乙類の時”って現行スレに書いて無かったけど
580呑んべぇさん:2010/06/09(水) 07:48:01
>>577
せめて現行スレくらい読めよってことだろ
ゆとりある生活をしてるなら過去スレも併せてどうぞ
581呑んべぇさん:2010/06/09(水) 09:03:07
さくらんぼ漬けたことあるけど美味しかったけどなぁ
数年おいてたらこくがでて甘いブランデーみたいになったよ
582呑んべぇさん:2010/06/09(水) 09:51:24
コーヒー酒って、ロックや水割りでもおいしいの?
よく、牛乳で割るとカルーアって見るけど
コーヒー牛乳は好きじゃない。ブラック派
583呑んべぇさん:2010/06/09(水) 10:35:00
584呑んべぇさん:2010/06/09(水) 11:13:02
今年の梅はラムで漬けたいんだけど、1800mlのペットで売ってるのでも大丈夫かな?
製菓用と書いてあるのは、やっぱり飲むには向かないからなんだろうか?
でも、梅を漬けたらおいしくなるからも? とモンモンとしてます
やっぱり飲む用のビンのを買うべき? でも、高い
585呑んべぇさん:2010/06/09(水) 11:57:13
21年前の今日漬けた梅酒が出てきた。
いろいろググッたらカビがなければ平気って
書いてあったんだけどどうなのかなあ。
この写真の感じだと
飲むのは平気でしょうか?
匂いを嗅ぐ限りだとイケそうなんだけど
アドバイス宜しくお願いします。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org952141.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org952143.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org952144.jpg.html
586呑んべぇさん:2010/06/09(水) 11:58:20
>>585
なかなかいい色
もっと濃くなってるかと思った
大丈夫さ
飲んでみてー
感想wktk
587呑んべぇさん:2010/06/09(水) 11:59:09
>>585
間違った19年前ですた。
内蓋開けたらシュコーって空気が入っていったよw
588呑んべぇさん:2010/06/09(水) 11:59:17
19年前…かな?91年なら

まあ、19年でも21年でもそう変わらんよ!
うまそうだ
589呑んべぇさん:2010/06/09(水) 12:02:29
>>586
おおありがとうございます。

いまは飲めないので
夜飲んでレポします

ずっと流しの下の奥底にあったので
冷暗所保管になるのだろうか?

別瓶に移した方がよかろか
590呑んべぇさん:2010/06/09(水) 12:10:20
>>585 梅干
591呑んべぇさん:2010/06/09(水) 12:41:56
6年モノをもってるけどここまで澄んでないぞ
ウチのはもっと黒ずんでる
10年モノを過去に見たことがあるけどもっと黒ずんでてかなり濁ってた
どれも梅つけっぱなしで濾してないからオリやらなんやらがでてくるのは間違いない
どうすればそんなに澄むんだろうか
592呑んべぇさん:2010/06/09(水) 12:57:06
糖分が少ない処方なら早く劣化するよ
593呑んべぇさん:2010/06/09(水) 13:00:39
熟した梅だと長期保存に向かないしな
594呑んべぇさん:2010/06/09(水) 13:12:01
>>590
う、梅干?
梅干っぽいってことですか?

>>591
澄んでいるほうなんだ
初見したときは
大丈夫だろうかと思いました。

>>592
一般的な氷砂糖を1袋位入れた記憶があります。
595呑んべぇさん:2010/06/09(水) 14:58:00
>>594
残り少ないのが残念だな
596呑んべぇさん:2010/06/09(水) 16:17:08
>>547
今、会議中だが…おまいさんのレスに感動した!
俺もコレ終わったら残業がてらココで漬けるぞ。

ハヨオワレヤクソカイギ!
597呑んべぇさん:2010/06/09(水) 16:22:08
梅酒が熟成されるまで待ちきれない
梅シロップを水と酒で割ってしのぐか
598呑んべぇさん:2010/06/09(水) 16:55:55
会社に貯蔵したほうが温度が自宅より安定しててよい
599呑んべぇさん:2010/06/09(水) 17:11:37
鉄筋の建物って湿気こもらない?
うちは商業ビルだが空調がつく前に出勤するとモワモワしてる
もちろん梅酒を置ける場所なんかないw
600呑んべぇさん:2010/06/09(水) 19:23:38
ウチのサーバールームは年間通して23℃に保たれてるし、窓もないので直射日光もあたらない。
鯖管の特権を生かして梅酒貯蔵場所にしようと画策中…
601呑んべぇさん:2010/06/09(水) 19:41:46
知らない間に同僚に飲まれてるにリカー1瓶
602呑んべぇさん:2010/06/09(水) 19:42:44
梅酒の熟成は温度変化が重要じゃないの?
603呑んべぇさん:2010/06/09(水) 19:52:11
25度の焼酎でも大丈夫でしょうか?
35度の方が失敗ないですかね。
604呑んべぇさん:2010/06/09(水) 20:29:13
私物化すんなw
605呑んべぇさん:2010/06/09(水) 20:39:48
>>600
今は随分温度高めの設定なんだな。
昔は17度くらいだったけど・・・夏は寒ス〜
606呑んべぇさん:2010/06/09(水) 20:44:17
>>602
そのように書いてあるサイト等の記述が多いけど実際はどうなんだろうね?
まぁ発酵させる訳ではなく、とりあえずは風味を浸透圧で移すだけなんだから
温度変化があった方が溶解度が変わっていいのかもしれん
607呑んべぇさん:2010/06/09(水) 21:08:54
漬けはじめから冷蔵庫保存の物を常温保存にすると腐るのですか?
608585:2010/06/09(水) 22:18:33
家に帰って早速飲んでみた
まずはロックで
ttp://www.uproda.net/down/uproda102190.jpg.html
甘ぇ!なんか少しトロっとしてる??最近の私的にアルコール度数が高い!!

てなわけで炭酸割り
ttp://www.uproda.net/down/uproda102191.jpg.html
飲みやすい!!酔う・・
2杯呑んだらクラクラし始めたwwww

以上報告終わります。
609呑んべぇさん:2010/06/09(水) 22:20:36
>>608 いい色だな
610呑んべぇさん:2010/06/09(水) 22:49:10
>>603
25度の焼酎でも全然問題ない。
でもお酒のアルコール度数が低い場合、梅の実を入れすぎると濃度が低下して雑菌が繁殖しやすくなったり、エキスが充分に抽出されなかったりするので注意。
アルコール度数が高いと早く多くエキスが抽出され、逆に低いと抽出に時間がかかる傾向がある。

>>607
お酒のアルコールが梅の成熟を止め、雑菌も殺すので腐りにくい。
常温でも大丈夫。
冷蔵保存してたものを途中から常温にしてもまったく問題ないが、結露してビンの内側についた水滴(水分)に菌(カビ)が発生する恐れもあるので注意。
611呑んべぇさん:2010/06/09(水) 23:02:39
>>606
発酵はしてないけれど、俗に熟成と呼ばれる「エタノール→エステル類」への
化学変化は生じている。これがカドが取れて丸くなるといわれる所以。

化学変化ゆえ高温ほど変化が著しく、低温では変化が鈍ることになる。
なので熟成が収束した後は低温状態に保ったほうが良いと思われる。
しかし漬け込んだ直後の熟成初期段階については温度変化を与える方が
良いのか?それとも定温を保った方がよいのか?研究対象として興味
深いテーマになりそうですな。
612呑んべぇさん:2010/06/09(水) 23:43:52
梅シロップと梅酒つけたー。
梅酒は南高梅1.7+氷砂糖0.7+ドンピエールVSO1.9
梅シロップ漬けた残りでの適当漬けだが何とかなるか。
お腹の子が20歳になったら一緒に飲みたいけど
上の子ができてからしばらく漬けてないから僻まれるかもしれん。
何といっても20年間残していられるかどうかそこが一番の問題だw
613呑んべぇさん:2010/06/09(水) 23:51:54
>>612
20年現物を残すよりも、20年間漬け続けて家伝ノウハウを獲得するんだ
保管場所(常温、冷蔵、床下等低温)、配合、梅の熟度可能性は無限大だぜ
614呑んべぇさん:2010/06/09(水) 23:56:14
>>612
親父よ飲むなw
いいなぁ、成人したら一緒に封を開けるのって楽しそうだ。

三年前に初孫誕生記念に漬けた梅酒を爺は一緒に飲めないだろうなぁ。
孫の成人式の日に美味しく頂いて貰えばそれが一番の爺孝行だ。
615呑んべぇさん:2010/06/09(水) 23:56:52
>>613
なるほど!
上の子が3歳だからとりあえず17年頑張ってみるよ。
ありがとう。
616呑んべぇさん:2010/06/10(木) 00:06:55
>>614
すまん、リロってなかった。
そう言わずに爺ちゃんも一緒に飲んでやってくれよ。
617呑んべぇさん:2010/06/10(木) 00:21:26
>>615
そうそう、母ちゃんや婆ちゃんが漬けたってだけで旨さ20年増しだぜ
618呑んべぇさん:2010/06/10(木) 01:13:51
このスレでは生まれた年に樹を植えるんじゃなくって梅酒を漬けるのかww
619呑んべぇさん:2010/06/10(木) 01:16:25
>>618
梅の木も植えたら最強だな
620呑んべぇさん:2010/06/10(木) 02:15:45
`199円とか安いところは安いもんだな
地元のスーパーは`1380円だったぜ

ネットで見つけたほりぐち農園とかいうところ高すぎワロタ
621呑んべぇさん:2010/06/10(木) 03:58:53
品種による
622呑んべぇさん:2010/06/10(木) 04:23:19
俺も始めて2年目のときははりきって通販で買ったなぁ
品質はすごくよかったと思うが安くはなかった
よっぽどこだわるわけではなければスーパーの安いの狙った方がいいと思った
623呑んべぇさん:2010/06/10(木) 07:07:36
>>603
抽出はがはやいから一ヶ月程度で飲めるよ
逆に長期保存には向かない
624呑んべぇさん:2010/06/10(木) 07:09:47
20年ものをありがたるのは年上だけだろ
年少者は色がキモイとかいって避けそう
625呑んべぇさん:2010/06/10(木) 07:33:52
1kgが\5000とか\8000って…
626呑んべぇさん:2010/06/10(木) 07:36:28
25度の焼酎で抽出が早い?
627呑んべぇさん:2010/06/10(木) 07:42:05
早い遅い以前に違法
628呑んべぇさん:2010/06/10(木) 08:20:43
>>626
抽出はものすごく早いよ
(20度以上の)日本酒と同じ
20度以上の酒なら全く合法で何の問題もない
629呑んべぇさん:2010/06/10(木) 08:34:55
>>610
ありがとうございます
今回は35度でやってみます
630呑んべぇさん:2010/06/10(木) 08:37:02
ここでは定番らしい桃ワインならぬ
梅ワインやりたいんだけど、長期保存はできないんだよね?
長期で保存したいなら砂糖大目でも無理?スピリタスとか混ぜるしかない?
631呑んべぇさん:2010/06/10(木) 08:47:53
>>630
長期が5年10年だったら難しいだろうね
スピリタスとか異種の酒混ぜるのは違法だったような気がする
632呑んべぇさん:2010/06/10(木) 09:04:30
>>629
35度が初心者向けなのは確かだから正しい選択だ
ただし>>610の言ってることは間違い


アルコール度数が低いと抽出が早いのは常識


日本酒で漬けると、1ヶ月で梅酒が出来ます。

左が日本酒で作った物、右が焼酎で作った物です。
見にくいかも知れませんが、色が違います。左の日本酒で
作った物は褐色に近く、ホントに約1ヶ月で梅酒として飲める
ようになりました。
http://park7.wakwak.com/~nori-san/norisan6.htm

日本酒でつけると、梅エキスの抽出が早いため、早ければ10日で梅酒になります。
…が、おいしく飲めるのを待つなら1ヶ月は待ってみてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/jurimarie1968/40408553.html


633呑んべぇさん:2010/06/10(木) 11:18:25
日本酒やワインで漬けた後の梅の実も食べられる?
出来上がりが早いと青梅の毒が分解されてなさそうでちょっと怖い
634呑んべぇさん:2010/06/10(木) 13:43:49
>>633
おいしくいただけますよ
635呑んべぇさん:2010/06/10(木) 14:12:25
>634
ありがとう
酒以上に、梅の味が気になるので仕込んでみようかな
636呑んべぇさん:2010/06/10(木) 14:55:43
梅のなり口をホジホジしてたら、一個だけ4ミリくらいの大穴が
あいてる実があって、中が少しグジグジしてるっぽいんだけど
このまま酒に漬けても大丈夫かな。
もしかして中に虫さんが住んでるのだろうか。
637呑んべぇさん:2010/06/10(木) 15:52:07
>>632
みんなあえてスルーしてるからほっとこうかと思ったけど、あえて言っとこう。
お前は「アルコール度数 抽出」ででもググってこい。

>>632で紹介してあるサイトでは、あくまで「日本酒で漬けるとはやく梅酒が出来ます」と言ってるだけで、アルコール度数が低いとはやく出来ますとは言ってないよ。
なぜ日本酒だと早くできるかというと、焼酎と日本酒の糖分の量が違うから。
焼酎は蒸留酒のため、含まれる糖分が少ない。
梅酒は梅とお酒の糖度の差による浸透圧の原理でエキスを抽出して作られるので、元々多くの糖分を含む日本酒は急激にエキスを吸い取るんだね。
638呑んべぇさん:2010/06/10(木) 16:05:47
>>636
捨てちゃいましょうよ
639呑んべぇさん:2010/06/10(木) 17:01:29
>>636
さらわぬ梅にたたりなしだ
640呑んべぇさん:2010/06/10(木) 17:57:18
梅酒作り2年目のぺーぺーです。ご指南いただければ幸い。
いただきもののイモ焼酎がうちにごろごろしてるんだけど
これで黒糖梅酒ってできますか?
相性的にどうかなって。
うちの面子が焼酎そのまま飲めない人ばかりで
今まで相当量、料理酒として使っちゃってたよ。
641呑んべぇさん:2010/06/10(木) 17:57:49
ゴールデンオレンジを漬けて1ヶ月が経った
そろそろ実を搾って引き上げた方がいいのかな?
642呑んべぇさん:2010/06/10(木) 18:07:28
>>638-639
ありがと。一粒でももったいない気はするけど
思い切って処分する。
おいしい梅酒になりますように。
643呑んべぇさん:2010/06/10(木) 18:29:25
>>637
毎年毎年やったこともない君たち馬鹿が出しゃばるんだよね
日本酒や焼酎で漬ければ、ホワイトリカーと比べて圧倒的に早く飲めるようになる

やってる人は知ってるし
知らない知ったかの君みたいなのが嘘を振りまく

毎年のことだ
644呑んべぇさん:2010/06/10(木) 18:31:32
焼酎ってのは25度とかWリカーより低い焼酎のことね
645呑んべぇさん:2010/06/10(木) 18:33:51
680円とか780円
どうしようかな
買って漬けたいが

置き場所がないよ!
646呑んべぇさん:2010/06/10(木) 19:17:04
>>643
>637ではないのだが、637の文章のどこが嘘なん?

それと>632のソースって…俺は酒蔵屋の宣伝と思えるんだけどなー
647呑んべぇさん:2010/06/10(木) 19:42:50
>>646
梅酒付けてる身からするとそう斜めに見ちゃうよな
梅酒の消費量ってジリジリだけど右肩上がりで
今は健康ブーム?かなんかで加速してるみたいだしね
あと637への意見は論点のすげ替え(というか錯誤)だろう
梅のエキスの抽出&熟成と梅酒を早く美味く飲むが混ざってる
648呑んべぇさん:2010/06/10(木) 19:50:13
今年もきましたか日本酒厨w
おととし日本酒、去年泡盛で漬けたけどそれほどの差は感じられなかった
ちなみに氷砂糖は双方同程度
649呑んべぇさん:2010/06/10(木) 19:57:44
>>640
そういえば俺の嫁の尻毛はボーボーですよ
よろしく
650呑んべぇさん:2010/06/10(木) 20:57:33
あくまでも個人の好みと前置きするけど、市販の醸造酒系の梅酒は旨み過多でクドすぎてイマイチだったなあ
自家製でその辺りをクリアできるレシピがあれば教えて欲しいね
時間が最高の調味料ってのは解ってるんだけど
651呑んべぇさん:2010/06/10(木) 22:05:51
痛んだ表面を包丁で取り除いて梅酒漬けたんですけど大丈夫ですか?
652呑んべぇさん:2010/06/10(木) 22:19:02
>>651
w漬けてしまったものは仕方なかんべ

あとは無事であることを祈りなさい
653呑んべぇさん:2010/06/10(木) 22:20:15
氷砂糖って、328円/1キロなんだけど、高くない?
654呑んべぇさん:2010/06/10(木) 22:26:20
>>651
梅酒がにごるんじゃね?
漉せばおkだけど
655呑んべぇさん:2010/06/10(木) 22:34:01
日本酒云々はもともとそのまま飲んでおいしい酒に梅風味つけて甘くして早飲みするようなんだから

日本酒に限らずそのまま飲んでおいしい酒はどうあがこうと1ヶ月で飲める
というかつけたその日からのめる

過去ログにはそんなのん兵衛共がたくさんおってだな
656呑んべぇさん:2010/06/10(木) 22:34:50
>>643
だから、日本酒や本格焼酎で漬ければ、ホワイトリカー(甲類焼酎)より早く梅酒っぽくなるのは間違いじゃないけど、
アルコール度数が低いお酒を使えば、高い酒よりも早く梅酒っぽくなる(梅エキスが引き出せる)というのは間違い。
例えば25度の日本酒と、35度の日本酒を使った場合、35度の方が強く梅のエキスを抽出する。

なんで日本酒、焼酎、甲類焼酎と全然違う種類のお酒を持ってきて比べるのかな。

ちなみに梅酒作りには、まず最初に「梅の実の中にアルコールをしみこませ、梅のアミノ酸とアルコールを結合させる」という手段が必要なため、いきなり糖度の高い日本酒を使うとあまり良い梅酒は出来ない。
周りの酒の糖度が最初から高いと、梅の中の水分だけを奪ってしまうのよね。
まずは「梅>酒」の糖度の差による浸透圧でアルコールを梅の中に入れ、その後氷砂糖が溶けてきて「梅<酒」になると、梅エキスを持ったアルコールが外に戻ってくる。
これがベストな状態らしい。
657呑んべぇさん:2010/06/10(木) 22:43:00
いいなぁ〜●
658呑んべぇさん:2010/06/10(木) 22:45:19
>>657 鯖缶の敵!www
659呑んべぇさん:2010/06/10(木) 22:46:09
ちなみに
日本酒→醸造酒
本格焼酎→単式蒸留酒
甲類焼酎(ホワイトリカーなど)→連続蒸留酒
全然別のお酒だよ。

糖度は「日本酒>本格焼酎>甲類焼酎」の順。
660呑んべぇさん:2010/06/10(木) 23:31:32
>>652>>654
濁るのはどうでもいいや Thx
何の神に祈ろっかな・・・
661呑んべぇさん:2010/06/10(木) 23:38:19
久しぶりに例の人が来たのか
元気そうでなにより

>>660
アルコール度数が低くなければほぼ問題は起きないかと
662呑んべぇさん:2010/06/10(木) 23:38:21
初心者に御教示下さい。

>>656
>ちなみに梅酒作りには、まず最初に「梅の実の中にアルコールをしみこませ、梅のアミノ酸とアルコールを結合させる」という手段が必要なため、いきなり糖度の高い日本酒を使うとあまり良い梅酒は出来ない。

とありますが、極端な話
まず梅をリカーのみにつけて放置。
数日後、砂糖類を投入する。

ってのがいいのでしょうか?
663呑んべぇさん:2010/06/10(木) 23:52:36
>>662
こまけぇこたぁ気にするな。
とりあえず一緒にブチ込んで一年間眺めてろ、それで充分。

早飲みしたけりゃ
50度程度のシングルモルトウイスキー使えば半年で結構逝ける。
664呑んべぇさん:2010/06/11(金) 00:11:50
>>662
そういう作り方をすすめてるサイトもあるな。
特に果糖を使う時はそうするべき。あれはすぐ溶けるからな。
まずはじめに1週間くらい梅を焼酎につけて、それをビンに氷砂糖と共に漬けて新しい焼酎を注ぐって手法もあるそうだ。
もったいないなw
665呑んべぇさん:2010/06/11(金) 00:43:37
>>653
たぶん安い方だと思う
俺もその値段で3kg買って梅4kg漬けた
666呑んべぇさん:2010/06/11(金) 01:00:18
>>665
レスサンクス

マジっすか。
初めて梅酒を付けるので、初期投資が意外に高くて、、、氷砂糖やホワイトリカー等をケチろうと思ったが、、、
667呑んべぇさん:2010/06/11(金) 03:03:34
400円近い値段で売ってるスーパーもあるし、ケチれてると思う
668呑んべぇさん:2010/06/11(金) 04:25:25
今年の梅酒造り終了。
去年スピリタスで造ったのは美味かったから今年も美味くできるといいなぁ
669呑んべぇさん:2010/06/11(金) 05:15:36
スピリタスはどれくらい落ち着く?
そのままは飲めないよねえさすがにw
670668:2010/06/11(金) 06:28:28
>>669
匂いは結構ツンとするけどニケ月〜三ヶ月の時点で普通に飲めたかな
むしろ美味かったくらい
10ヶ月位経ったら大分まろやかになって飲みやすくなってたかな

飲み方は基本ロックでたまにソーダ割りとかする感じ

ちなみに造ったときの割合は
スピリタス(1リッター)x氷砂糖(1kg)x梅(1kg)だったかな
梅は2,3ヶ月でとっちゃったはず
671呑んべぇさん:2010/06/11(金) 07:07:53
>>656
ワロスwww
お前、最近ブレイクしかけているだろwwww
672呑んべぇさん:2010/06/11(金) 07:37:42
そろそろ杏の時期か
おまえらは今年つけるの?
673547:2010/06/11(金) 10:32:43
1.梅1kg+松藤粗濾過1.8L+氷砂糖300g+黒糖300g
2.梅650g+ブラックニッカスペシャル1.1L+氷砂糖200g
3.梅350g+与那国花酒0.6L+氷砂糖100g+黒糖少々

1と3は梅が浮いてくる
黒糖だから?
674呑んべぇさん:2010/06/11(金) 13:32:28
>>673
1は俺が少し味見したからだな
675651:2010/06/11(金) 15:39:28
今確認したら他のとちょっと色合い変わってる
漬けて一週間でこれか・・・
あっかーん 抜いたほうがよさそうだ
676呑んべぇさん:2010/06/11(金) 15:56:20
え、梅が浮いてたらなんでいかんの?
677呑んべぇさん:2010/06/11(金) 16:19:59
最初は沈んでいる
数日後浮く
1ヶ月過ぎに沈む
678呑んべぇさん:2010/06/11(金) 16:53:49
なぞなぞに出来るな
679呑んべぇさん:2010/06/11(金) 17:38:12
どざえもんですか
680呑んべぇさん:2010/06/11(金) 18:15:18
梅の死骸
681呑んべぇさん:2010/06/11(金) 18:37:28
梅とかけまして
682呑んべぇさん:2010/06/11(金) 18:54:06
梅浮き野郎は今年も来るのかな?
683呑んべぇさん:2010/06/11(金) 19:01:42
そのこころは
684呑んべぇさん:2010/06/11(金) 19:26:23
どちらもキになるでしょう
685呑んべぇさん:2010/06/11(金) 19:33:10
>>684

誰がうまい事言えと・・・・・
686呑んべぇさん:2010/06/11(金) 19:41:37
>>685
うまい事言うのがなぞかけの目的なのに何言ってんだ
687呑んべぇさん:2010/06/11(金) 20:00:34
群馬産がようやく300円/kg台突入したか
200円になったら買おう
688呑んべぇさん:2010/06/11(金) 20:29:33
今年初めて梅酒つけようと思っているのですが、大体皆さんいくら位で梅を購入しています?
上の方ほど安いのはあまり見たことないんですけど、キロ1000円以下なら買いですかね?
689呑んべぇさん:2010/06/11(金) 20:41:18
>>688
お金もちさんですな〜1`980円とかだったら3Lとかかな?

今年の梅は出来が良くないような気がする(自分の主観だけど)
今年はじめてなら少しにした方がいいと思うよ。青梅は時期を逃すと
来年まで出回らないけど家計と相談の上、ご購入を…

ご利用は計画的に♪
690呑んべぇさん:2010/06/11(金) 20:59:29
>>688
うちは600円〜800円までかな。

うちの近所でも1キロ500円を切った青梅は見たことないよ。
691呑んべぇさん:2010/06/11(金) 21:03:07
デパ地価の食材売り場を覗いたら、南高梅4Lサイズなんてのが売られてた。
スーパーでは3Lまでしか見かけないので、そのデカさに驚いた。値段も1kg1380円と驚きだが。

確かに今年の梅はイマイチな感じだね。真っ青な梅はそろそろ打ち止めで、
色づき品しか手に入らなくなってきた。
692呑んべぇさん:2010/06/11(金) 21:14:13
スレ的には追熟派多いみたいだから丁度いいんじゃないか?
手に入らなくなったら困るから青梅を早めに買っているだけで・・・
693呑んべぇさん:2010/06/11(金) 21:56:13
>>692
古城も追熟すると南高みたくなると思ってるヤシが結構いると思う。
無糖・酒種の議論も定番だけど木上追熟とか梅そのものの議論も
オモローだよな〜ムッチャ面倒そうだけどwww!

でもスーパーとかって「青梅」としか表示が無くって
産地とか品種まで記載してないの多いよな…
694呑んべぇさん:2010/06/11(金) 21:56:59
>>672
漬けるよ!
去年お試しで漬けたらめっちゃ美味しかったから今年は増量で漬ける
695呑んべぇさん:2010/06/11(金) 22:59:34
杏の薬臭はクセになるな、確かに
696呑んべぇさん:2010/06/11(金) 23:10:41
ビワ酒と杏酒は激ウマ!と聞くが
杏仁豆腐が食えない俺には無理だ…あのニオイがイヤなんだよな
697呑んべぇさん:2010/06/11(金) 23:11:16
クスリ臭くなるのか
シンルチュウみたいにフルーティーになるんだと思って期待してたんだけど
とりあえず漬けてみるか
シロップ漬け作る予定だし
698呑んべぇさん:2010/06/11(金) 23:17:15
今日、スーパーいったら梅酒につけた梅のみだけ売ってた
メーカーはチョーヤ


うん、前の方で議論あったけどチョーヤはなり口そのままで酒につけるみたいだ
699呑んべぇさん:2010/06/11(金) 23:17:26
杏露酒は香料が入ってるからああいう仕上がりになるとは思わない方がいいよ
700呑んべぇさん:2010/06/11(金) 23:31:44
すももを大量に貰ったのですもも酒に挑戦しましたが
ジャム作りの最中にいきなりひらめいたため、すでに切り込みを2周入れた後でした

調べても切り込みを入れてはダメという内容もなく、かといって切り込みを入れる作り方も1つもなく…
初めての果実酒作りで右も左も分かりません

氷砂糖とホワイトリカーに漬け込んでいますが8時間で既に赤くなってきています
これは失敗ですかね…?
701呑んべぇさん:2010/06/11(金) 23:52:48
>>698
ワロタw俺もそれ気になってチョーヤの梅酒の実入りの緑色の瓶を
コンビニでグリグリしながら観察したんだわwww

でも、わからんかったんよ…

結論としてチョーヤはヘタを取らないで漬けこんでいる!ってことでOk?

702呑んべぇさん:2010/06/11(金) 23:53:06
>>688
今年は梅酒は680円
梅シロップは250円
梅干は1480円
で作りました、梅干だけは高いの買ったほうがいい気がする
703呑んべぇさん:2010/06/12(土) 00:31:37
>>700
う〜〜〜〜ん
もらいものの「すもも」っていうのが…品種っつーかなんつーか…
未熟な桃をすももと呼ぶ人もいるし(間引いた桃とか)。
ホワイトリカーが35度のだったら問題ないと思うよ。
赤いのは色素が抽出されたんじゃないかな?心配しすぎだと思うよ〜。
704呑んべぇさん:2010/06/12(土) 01:44:23
去年適当に杏+ホワイトリカーで作ったけど杏露酒よりはふつーに美味かったな
杏露酒はなんか酸味が不自然に感じる
705呑んべぇさん:2010/06/12(土) 01:46:57
すももってプラムのこと?
フォークや竹串で穴開けろって書いてあるところも多いよ
706呑んべぇさん:2010/06/12(土) 05:05:16
杏仁の匂いは好き嫌い分かれるね
707呑んべぇさん:2010/06/12(土) 07:30:08
>>705
梅も李も杏もプラムだよw
とりあえず、今の君はストレッチプラムでギブしてこい
708呑んべぇさん:2010/06/12(土) 11:57:11
>>707
痛いのイヤです><
709呑んべぇさん:2010/06/12(土) 12:43:21
畑の小梅を2kgほど収穫したけど、
直径1cmほどだからなり口の軸をとるのに2時間以上かかった
ブランデー(35度)1.8L、氷砂糖800g、小梅1.9kgで漬け込み完了
ちょっと梅が多かったけど

今年はもう一瓶仕込みたいけど
ホワイトリカー(35度)1.8L、青梅1kg、黒糖で漬けたいんだが
黒糖は300gでは少ないだろうか。
710呑んべぇさん:2010/06/12(土) 18:16:31
うん、少ないね
711呑んべぇさん:2010/06/12(土) 20:02:48
値段下がるの待ち続けてたら、青梅が(Oh, my god)なくなってたでござる
712呑んべぇさん:2010/06/12(土) 20:15:05
>>711
来年の教訓にするでござる
713呑んべぇさん:2010/06/12(土) 20:44:33
落とし蓋ってラップとかでいいんかな?
溶けたりしない?
714呑んべぇさん:2010/06/12(土) 20:57:10
いいんじゃない
時々ゆすればいらないと思うけど、果実の色は気になるよね
715呑んべぇさん:2010/06/12(土) 21:00:42
出てる所がかびそうで気になる。
浸かったら沈む?
716呑んべぇさん:2010/06/12(土) 21:08:14
>>715
たぶんそのうち沈む
時々ゆすればいいんじゃない
717呑んべぇさん:2010/06/12(土) 21:31:32
梅酒漬け込む容器と蓋の間にビニールみたいなの挟む?
昔おふくろがやってたのを思い出してやってみたんだけど、必要ないかな。
蓋の上部がカビてるんだけど、取り除いた方がいいかな。。梅酒本体は四年目突入で琥珀色。
718呑んべぇさん:2010/06/12(土) 22:03:04
びわ酒を数日前作ったんだが、
びわが浮いて少し空気に触れていた部分が
黒くなってしまった
ほっといて大丈夫だろうか?
719呑んべぇさん:2010/06/12(土) 22:04:44
ここは不安な人たちの溜まり場です
720呑んべぇさん:2010/06/12(土) 22:22:08
>>718
黒くなるだけなら問題ない
白いモヤを帯びてるならアウトだ
721713:2010/06/12(土) 22:30:47
一月ほどで沈むらしいが怖いから毎日揺すってる
さっきラップ投下を母君に打診したら溶けるかもしれんから止めときと言われた
揺すっとくか・・・
722呑んべぇさん:2010/06/12(土) 22:42:16
>>720
白いもやは大丈夫だった
ありがとう
723呑んべぇさん:2010/06/12(土) 22:47:49
去年漬けたアンズ酒飲んでみたら、アンズジャムみたいな香りの(゚д゚)ウマーな酒になってた
いいアンズを見つけられたら、去年の倍の1.8リットルで漬ける予定
724呑んべぇさん:2010/06/12(土) 23:22:46
杏酒は興味津々だな
旬は来月だっけ?待ち遠しい

ホワイトリカー以外ではどうなのかな?
725呑んべぇさん:2010/06/12(土) 23:24:38
今年初めて梅酒作ります
とりあえず2Lのビン2つに分けて、梅1kgを漬けてみます
1つは長期間熟成させて、もう一つは待ちきれないので梅に穴開けて早めに飲む予定
つける前から楽しみだ〜
726呑んべぇさん:2010/06/12(土) 23:50:18
梅シロップの発酵おさえるために
スピリタス投入したら真っ白になってしまったでござる

不本意にも梅チェッロになってしまったのでござる…
727呑んべぇさん:2010/06/12(土) 23:54:19
そういえばリモンチェッロが濁るのはどういうカラクリなの?
728呑んべぇさん:2010/06/13(日) 00:05:55
ポーランド人に聞いてみるなりよ byころすけ
729呑んべぇさん:2010/06/13(日) 00:06:46
コロッケ酒持ってくるなりー^p^
730呑んべぇさん:2010/06/13(日) 00:25:33
ころすけ…リモンチェッロはイタリアやで Byキテレツ
731呑んべぇさん:2010/06/13(日) 00:29:03
スピリタスがポーランド産だからじゃないの?
732呑んべぇさん:2010/06/13(日) 00:31:48
>>711
もう梅売ってないの?
このチラシにはあるけど
http://townmarket.jp/CSP/CSP01/CSP0100110/0/SNW900016/
733通りすがりのポーランド人:2010/06/13(日) 00:42:22
ポーランドではレモンは収穫できませんので
リモンチェッロは製造しておりません。

お手数をおかけ致しますが南イタリアの方にお問い合わせ頂くのが
よろしいかと存じます。
734呑んべぇさん:2010/06/13(日) 00:58:24
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐ちょっと 南イタリア行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
735呑んべぇさん:2010/06/13(日) 05:17:17
>>732
当然だけど地域によるんじゃない?
うちのほうは青梅はもう小梅だけだ
736呑んべぇさん:2010/06/13(日) 05:46:49
白砂糖で漬けてみた人いる?
氷砂糖より安いよね。
シロップは白砂糖で作ってみたけど。
737呑んべぇさん:2010/06/13(日) 06:48:25
白砂糖じゃ溶けるのが速すぎて使えないだろ
738呑んべぇさん:2010/06/13(日) 08:03:45
白砂糖は氷砂糖と比べて純度が低く、糖度も低いのでエキスを充分にひきだせないしな。
梅と砂糖だけで漬けるシロップになら使ってもいいかもしれんが。
739呑んべぇさん:2010/06/13(日) 08:28:54
上白糖だろ。
740呑んべぇさん:2010/06/13(日) 09:20:16
>>737
逆に溶けにくいのではなかったか
自分が果実酢作ったときには沈殿してしまって
なかなか溶けなかった


キウイが好きなので漬けたい欲求に駆られるのだが
キウイ酒を美味いと書いているサイトがほとんどないな…
741呑んべぇさん:2010/06/13(日) 10:41:33
         ,;‐''‐;.
         ';’e.’i  
          ; `、;´
           '、`、`、`、`、`:.、
           `、`、`、`、`、`:`、
           ヽ:、`、`、`、`:、'
             `_7``〕´
742呑んべぇさん:2010/06/13(日) 14:22:56
スーパーにならぶ加工用杏を買うか
信州大実とか信山丸などの高級杏を通販するか

迷うな
743呑んべぇさん:2010/06/13(日) 14:24:58
大振りの南高梅が680円だったのでつい買ってしまいました。とても綺麗な梅だったよ@神戸

家に帰ったら4リットル瓶がなかった・・・。1.5リットルの瓶がふたつあるのですが、半分づつにしても大丈夫ですかね。

で、床下にある梅酒を出してきて味見してみました。
2008年6月につけたもの。
泡盛(30度)・砂糖670グラム
何か酸っぱさがたっている感じです。梅の味があまり出てない感じ。泡盛の度数が低いからかな?
ウイスキー(37度)・砂糖630グラム
ウイスキーの棘みたいなのがなくなって丸い味に。こちらは甘い感じがします。でも飲みやすい。ウイゥキー自体が少し甘いからかな。

初めて漬けた梅酒なので更に熟成させようと思っていますが、梅の実は取り出した方がいいのかな。まだ沈んでいます。

因みに、存在を忘れていた昨年の9月にラムで漬けたすだち酒。皮は出したんだけど、実を出すのを忘れていたのでかなり苦かったです。
744呑んべぇさん:2010/06/13(日) 14:47:31
東京都東地区。南高梅580円/kgになっていたので、うきうき購入。

今年久々に4Lの果実酒瓶を買い足そうとしたら、いつの間にアデリアも
東洋佐々木も吊り手の金具(?)がネジ式じゃなくて外れないバネ式に
なっていたんだ。あれじゃ洗いづらくてだめだ。
しかもアデリアはトルコ製しか置いていなかった。なんなんだよもう。
745呑んべぇさん:2010/06/13(日) 14:49:10
>>743
梅の実をどうするかは好みの領域みたい

泡盛の梅酒は、あと100gくらい(甘いの好きなら150〜200gでもおk)
砂糖を足せば多分美味しくなると思う
いきなり足すのが不安なら、少量を取り分けて砂糖を足して
ちょっと馴染ませて飲んでみるといいよ
746呑んべぇさん:2010/06/13(日) 15:00:01
2週間前に漬けた梅酒の梅が茶色くなっちゃったんだけど、大丈夫なん??
747呑んべぇさん:2010/06/13(日) 15:29:54
>>740
尿意
上白糖にせよ果糖にせよ瓶の底にたまって溶け残りやすいんだよな
ガンガン振ってもなかなか溶けずに苦労したわ
748呑んべぇさん:2010/06/13(日) 16:14:45
>>744 >>378だけど
アデリアは今の吊り手の方がしっかりしてるしいいんじゃねーのか?
それにコイン使えば簡単に取り外しできるやんけ←説明書嫁。

東洋佐々木は知らん。

アデリアのトルコ製って5ℓの中途半端なやつけ?
あれは紫外線対策はどうか知らんが国産アデリア果実酒瓶と
規格が一緒なのか偶然かはわからんけど内栓も吊り手も使いまわし出来るので
結構、重宝しとるけどなー。
749呑んべぇさん:2010/06/13(日) 16:38:02
>>741
キウイさん逃げてー!
全力で逃げてーーー!!
お酒に漬けられちゃうよー
750呑んべぇさん:2010/06/13(日) 16:58:21
俺が4〜5年前に買ったアデリアの5Lは国産だったような
当時の4Lや8Lと蓋も取っ手も同じ
751呑んべぇさん:2010/06/13(日) 18:04:04
今日初めて黒糖で梅酒作ったけど、
いきなり漬けて一時間も経たないのに泡吹くのにおろろいた。

自家製南高梅1.4kg+黒糖200g+氷砂糖250g+
トリス並1本+リカー1.2L(4L瓶取っ手下まで)
752呑んべぇさん:2010/06/13(日) 19:38:26
                __
                 , '┴''` 、    fl
            _{,'ヽ、;  `ー¬r‐┴──--------------X、
           /ヘ \rtr、__∧  Vr' ̄]l-‐‐…  __,.二 -…'''"´
-- -- - - _,,.. ‐''"ヽi └┘ XllV  └ ┘v ll`ーr=ニ二,´  ‐‐‐─‐‐‐
  _,,.. ‐'' "  _,,,..  -‐ァ `(⌒{}{} ` ┬(⌒'Vll_,ノ;, ̄ ̄
 '-‐ '' "´     ∠斗‐‐、__ム>‐'`ー^iー'^fl  ゙;; ‐ -‐ +-  ちょっくらニュージーランド行ってくる
             {}      :;   j   `    ゙:;
 - ‐_+      ‐-  ー_- ‐   ゙:..          ::_‐- ‐-=
_________________________
/////////////////////////
753呑んべぇさん:2010/06/13(日) 19:45:04
>>748
え、あのバネは閉じ具のほうが狭いように見えたけど着脱可能だったんだ。
店員に聞いたら中の説明書読んで無理と言うので4L諦めてノッポさん2本で
妥協してしまった。まあノッポさんも前から気になっていたからいいや。

アデリアのトルコ製は4Lだったよ。瓶下部に四角い凹凸模様があって
「梅は下に来るのに邪魔だろう!」と思ったのも購入を見送った原因。
ぐぐったらスレッド・9でレポが挙がっていた。随分前からあったんだね。

以下引用--------------------------------------------------

948 名前:呑んべぇさん :2006/06/21(水) 13:58:38
トルコ製とUV仕様日本製のアデリア瓶を両方買ったので違いをインプレ。

トルコ製:内蓋(ポリエチレン)の瓶が接する部分に漏れにくい工夫ナシ。
     内蓋の注ぎ口が取り外しできるが、不便そう。(抗菌表示ナシ)
     取っ手の取り外しが面倒そう(輪っかの連結部を指で縮める。外れるか怪しい・・・。)
     瓶の下1/4くらいに四角い凹みの模様あり。(内側も凹んでるし、洗いにくいだろ・・・。)
     全体的に作りが安っぽい。

UV日本製:瓶がUVで内蓋が抗菌!!
      内蓋(材質はトルコと同じ)の瓶が接する部分に、樹脂の返しがあり漏れにくい工夫アリ。
      内蓋と注ぎ口が溶着されているので使いやすそう。
      取っ手がマイナスネジで簡単に取り外しできる。
      オーソドックスな瓶にリング状の凹み模様で洗いやすい。
      瓶の厚さはトルコ製と違いが分からない。



結論:日本製を買え。
(今回トルコ製2個、日本製1個買ったが正直言ってトルコ製は損した気分だw)
754呑んべぇさん:2010/06/13(日) 21:40:44
>>745
スレには入れっぱなし派が多いみたいだけど
教科書的には一年で引いて、あとは熟成が基本みたいだね
あくまでも梅「酒」が大事だからエキスが実に戻る、またはエグみを避ける為なんだろうか?
実も食べるからモーマンタイって感じもするが
教科書様はさっさとジャムにでも再利用しろって流れだな
755呑んべぇさん:2010/06/13(日) 21:55:11
>>746
いやもうだめだな
放っておくとまずいから俺が引き取ってやろう
756呑んべぇさん:2010/06/13(日) 23:08:30
>>746
大丈夫、私が変わりに片付けてあげる
757呑んべぇさん:2010/06/13(日) 23:46:03
>>740
キウイって熟す前の小さな実でつくんだっけ?
758呑んべぇさん:2010/06/14(月) 00:11:25
すみません、25度で漬けたニンニク酒ってどのくらいの期間で飲み頃になり
どの程度の期間保存できるでしょうか?
初めて漬けたので25度でやっちゃいましたが35度がデフォなんですね。
759呑んべぇさん:2010/06/14(月) 00:12:07
キウイは酸味もあって果実酒向きな気もするが
何か青臭くなりそうな予感・・・
760呑んべぇさん:2010/06/14(月) 01:07:49
>>755
>>756
そうなのか??
761呑んべぇさん:2010/06/14(月) 02:30:54
>>758
半年も漬けとけば呑める
保存期間はずっと
度数は好き好きだからデフォとかはない
762呑んべぇさん:2010/06/14(月) 03:53:14
>>755-756
酒に呑まれし者たち
763呑んべぇさん:2010/06/14(月) 09:39:51
キウイ酒は、酸味があるしおいしかったよ

あれ? 少数派?
764呑んべぇさん:2010/06/14(月) 09:50:15
今もあるのかはわかんないけど、白木屋のキウイサワーみたいな味になる?
もちろん人工的な風味はぬいてだけど。
765呑んべぇさん:2010/06/14(月) 12:08:51
てんさい糖ってやつで漬けてみた
溶けにくかったけど色が濃い
味はまだみてない
766呑んべぇさん:2010/06/14(月) 12:55:58
赤ワインと黄熟梅で仕込んだ物が3日目にして香りが出てきた
グラニュー糖がまだ底に溶け残ってる
そろそろ味見してもいいかなあ…
767呑んべぇさん:2010/06/14(月) 12:56:35
こら
ワインはだめだろ
768呑んべぇさん:2010/06/14(月) 12:57:36
苺ワインが載ってる本もあるし、味付け目的ならおkとかそういう言い逃れなかったっけ
769呑んべぇさん:2010/06/14(月) 12:58:56
サングリア程度ならおkだけで漬けこみはいかんだろ
770呑んべぇさん:2010/06/14(月) 13:08:46
海外ならいいんじゃね?
771呑んべぇさん:2010/06/14(月) 13:30:53
そういえばもうすぐ桃ワインの季節
772呑んべぇさん:2010/06/14(月) 14:18:43
>>764
白木屋に行ったことがないから、分からない
が、無糖で漬けたから多分大分違う味だと思う
ちょっとだけキウイの舌を刺す感じがして、さっぱりして飲みやすかったよ
773呑んべぇさん:2010/06/14(月) 14:34:11
酒税法で
・種類の違う酒を混ぜて漬けるのはダメ
・20度未満の酒で果実酒を漬けるのはダメ
・ブドウなど特定のものを漬けるのはダメ
って決められてるので、各自注意して書き込んでください
774呑んべぇさん:2010/06/14(月) 14:48:35
ゲフンゲフン

ああ、去年つけたゲフンスピリタス漬けの砂糖(上白糖)がいまだにとねのこってるよ
味はまんま度数のたかづぎるラムレーズン
775呑んべぇさん:2010/06/14(月) 17:15:07
上白糖に限らず粉状態の砂糖使う時は、早いうちから降り混ぜないと
沈澱して固まってしまうよね。一度底で固まると、溶けない溶けないorz
776呑んべぇさん:2010/06/14(月) 19:26:14
棒突っ込んででも混ぜ溶かすべきかな?
777743:2010/06/14(月) 19:36:27
>>743です。
>>745さん、ありがとうございます。
お砂糖、少しづつ足してみますね。実は大の甘党です。→聞いてないですね。
梅の実はウイスキーの方はしわしわなんですが、泡盛の方はツルリとしているのでもう暫く様子を見てみようかな。

今年の梅は黒糖とはちみつで仕込みました。楽しみです。
778呑んべぇさん:2010/06/14(月) 19:39:15
禁断のはちみつか
779呑んべぇさん:2010/06/14(月) 20:30:23
今年は氷砂糖+はちみつで梅酒を作ってみたけど、
はちみつが底に落ちたままゆすっても動かない・・・
逆さにしたら漏れそうだし、どうしよう。
おたまとかでかき混ぜた方がいいのかな?
780呑んべぇさん:2010/06/14(月) 20:45:52
かき混ぜるべし
781呑んべぇさん:2010/06/14(月) 21:04:21
南高梅が売ってたので1kg買ってきた
洗って選別したら750gになってしまったので、小さいビンに2種類漬けてみた

1.梅400g+百年の孤独720ml+氷砂糖200g
2.梅350g+ピュアモルトレッド500ml+氷砂糖130g
782呑んべぇさん:2010/06/14(月) 22:38:57
去年はレモンハートで漬けて好評だったので、今年はスピリタスで漬けてみた。
裏に果実酒用って書いてあったから大丈夫だよねえ。3ヶ月で飲めるらしいけど
角を取るためには1年ぐらい寝かした方がいいんだろうか?
783呑んべぇさん:2010/06/14(月) 23:27:57
最近、廃業したとゆう有名な金星酒造の梅酒
楽天市場のランキングでも二年前まで一位になっており。ブランデーの梅酒

これがどうしても飲みたいのですが
何とかならないでしょうか

お金に糸目はつけませんので、どなたか御存じの方教えてくださらないでしょうかorz
784呑んべぇさん:2010/06/14(月) 23:34:49
ライチ酒作ってる人いる?
皮付きで漬けてるとか、種を取り除いてるとか、どうしているか聞きたい
785740:2010/06/14(月) 23:50:44
キウイ酒のものです レスありがとう
何事も経験なので失敗覚悟で少量漬けてみることにする
まさにキウイサワーみたいな感じになると嬉しいのだがたぶん無理だろうな 
きっと沼の色になったりするんだろうな…

>>757
普通の実で漬けてみるよ
786呑んべぇさん:2010/06/14(月) 23:57:48
沼の色てw
美味しいキウイ酒が出来るといいね
787呑んべぇさん:2010/06/15(火) 00:14:47
山崎で漬けてる猛者は居ないのか?
788呑んべぇさん:2010/06/15(火) 01:47:04
>>783
それを超える梅酒づくりを目指そうぜ!とりあえず味醂で漬けてみるとか!
789呑んべぇさん:2010/06/15(火) 01:49:39
響17年4本で白加賀を漬けたことあるけどイマイチだったお
790呑んべぇさん:2010/06/15(火) 02:09:51
>>784
皮むいて種は除く
苦いのが好みなら皮剥くだけでいい
791呑んべぇさん:2010/06/15(火) 03:56:07
>>773
>・種類の違う酒を混ぜて漬けるのはダメ

これってダメなんだっけ?
>>489はアウトなんじゃ・・・
つーかググって出てくるサイトで梅ワイン(ワインで梅を漬けたもの)とか
普通に紹介してるんだよなぁ
792呑んべぇさん:2010/06/15(火) 04:21:48
>>791
酒造免許がない素人がやるのはダメなんだよ
だから489みたいなのを注釈もつけずに放送しちゃうのはマズイね
去年はみりんで漬けろと言ったり、梅酒についてNHKを信じるのは危険
793呑んべぇさん:2010/06/15(火) 08:14:58
>>783
金に糸目をつけないんだったら自分で蔵を建ててそこで好きなだけいい梅酒作れるだろ
市販のは採算考えられて作られてるんだから
794呑んべぇさん:2010/06/15(火) 10:58:45
>>765
俺以外もてんさいがいたようだなw

うちも混ざりにくく、二層の間で梅が宙ぶらりん状態
棒で掻き混ぜた後ラップで口を縛り逆さまに出来る様にしてみよう
795呑んべぇさん:2010/06/15(火) 12:39:21
>794
ラップの締め付けがあまくてダバァする未来が見える
796呑んべぇさん:2010/06/15(火) 14:29:00
普通のキウイで漬けたよ
スーパーで売ってた地物
色は緑っぽい黄色が白くにごったような色だったと思う

キレイではなかったなー
でも、味はよかった
797呑んべぇさん:2010/06/15(火) 17:53:02
>>792
漬ける瓶で混ぜるのでなく、先に混ぜた状態で、25度以上の酒類なら、あくまで混ぜているものではないので問題ない。
798呑んべぇさん:2010/06/15(火) 17:57:10
泡盛と黒砂糖で漬けた梅酒、一年たってワクワクしながら呑んでみた。

すげーーーーー!
めちゃめちゃ美味しい!
真っ黒い液体で、一見梅酒には見えないけど、普通の梅酒より美味しい気がした。
799呑んべぇさん:2010/06/15(火) 18:16:22
それは「気がする」ではない
美味しいんだよ!
800呑んべぇさん:2010/06/15(火) 18:55:25
そんなの見たら漬けたくなるじゃないかー
美味しそう
レシピをプリーズ
801呑んべぇさん:2010/06/15(火) 20:31:28
おれたちが味見すべきでは?
802呑んべぇさん:2010/06/15(火) 20:42:21
梅酒を手作りした事がないのですが、
一般に売られている梅酒より美味しい物が作れるのですか?
(普段はチョーヤ梅酒ばっかり飲んでますw)
材料費から見ると、あまりコストパフォーマンスは良くないように思えるのですが、
美味しいのが飲めるなら、来年から作ってみたいです。
803呑んべぇさん:2010/06/15(火) 21:02:21
作った方がたぶん安上がりだよ。
度数が倍近く違う(正確に計った訳じゃないけど)
今からでもまだ間に合うから作ってみたら?
804798:2010/06/15(火) 21:11:11
900mlの泡盛(一瓶900円程度)を2本。
梅を2キロ。
黒砂糖、ゴロゴロ塊があるままのを500〜700グラム(好み)。
最初は中々溶けないし、次第に真っ黒になって怪しげな液体にしか見えなくて、
7ヶ月ぐらいで味見したら全く美味しいと思えなくて諦めていたんです。
それでも日曜日にぴったり一年たったし呑んでみて、それでもまずかったらもう一年待つかなーって
思ってグラスに注いで呑んでみたら、甘酸っぱいんだけど後味が爽やかで口に残らないから更に進む!

何度もいうようだけど、真っ黒い液体からは想像つかない淡い味。
市販の黒糖梅酒にとろりっていう表現使われているけど、そんなのが全然ないさらさらっぷり。
最低一年漬けておくコトが分かったし、これがもう1年寝かしたらどんなになるんだーっと期待をこめて
明日2瓶作ります。
長文スマソ。
正直、ここの皆様にも試飲をお願いしたいぐらいだ。
805呑んべぇさん:2010/06/15(火) 21:22:20
>>803
ホワイトリカーの度数が35度で、普段飲んでる梅酒が10〜14度なので
確かに倍違いますね。そう考えると作った方が安いですね。
今からでも梅は入手可能なんでしょうか?通販サイトだと売り切れの所が多かったんですが、
スーパーにあったりするのかな?探してみます!有難う!
806呑んべぇさん:2010/06/15(火) 21:27:42
>>802
ホワイトリカーを1.8L、1000円くらいで売ってる横で、パック梅酒1.8L、780円で売ってるのをみてコストパフォーマンスに疑問を持ったが、アルコール度数が違うので一概には言えなかった。
大抵の市販の梅酒は10〜20度。ホワイトリカー(35度)で作れば熟成終わった後でも30度近くはあるので、市販と同じ度数にすれば1.5〜2倍くらいの量になる。
でも梅や氷砂糖、ビンの価格も合わせれば、実は市販とほとんど費用はかわらないんだよね。

要するに梅酒作りは趣味だよ。
家庭菜園で野菜を作るとか、手作りジャムを作るとかと同じだと思えばいい。
味もやっぱりプロが作った市販の方が安定してるしね。
でも手作りだと美味しく感じるんだわ、これが!
807呑んべぇさん:2010/06/15(火) 21:32:17
自己満足だよね。
自分ちの梅酒なんだぜ!っていう。
でもこれが、なんとなく幸せの象徴にも思えたりする。
808呑んべぇさん:2010/06/15(火) 21:33:05
>>806
あー、成程。梅も値段が結構違うみたいだし、砂糖や瓶の事も考えれば
値段はトントンくらいなんですね。
プランターで野菜作るのも好きだし、ジャムも作ったりするので
梅酒造りもいいかな…。自分で手をかけたものって愛着湧きますもんね。
堪え性がないので、飲みきるのも早そうですが…;
809呑んべぇさん:2010/06/15(火) 21:42:46
仕込む楽しみがあるからね
部屋中に広がる清涼な青梅の香りとか
氷砂糖と梅のコントラストとか色の変化とかね
できた梅酒を買うことでは味わえないこともある
所謂プライスレスってやつさw
810呑んべぇさん:2010/06/15(火) 21:51:56
そして微妙に失敗した年の、捨てるに捨てられないやるせなさもプライスレス
811呑んべぇさん:2010/06/15(火) 21:52:41
果実酒作りって結局は趣味の世界だから
コストパフォーマンスとかはあまりよくないのかも
瓶、梅、砂糖、Wリカーでも結構な金額になるしね

しかし自分で作ったってだけで美味く飲めるよ
812呑んべぇさん:2010/06/15(火) 21:59:53
今年の一番安上がりだったので計算してみたら1.8Lで2080円(瓶込み)だった。
一番のメリットは実がたくさん食べられる事だと思うw
瓶は来年も使えるしね。
813呑んべぇさん:2010/06/15(火) 22:02:09
趣味だからこそ、金に糸目はつけないぜ!
814呑んべぇさん:2010/06/15(火) 22:05:05
つける楽しさはつけた人しか解らないかもね。
梅を選んだり、ヘタを取ったり、つけたものを毎晩ながめてニヤニヤする。
これで一年楽しめれば安いもの。

815呑んべぇさん:2010/06/15(火) 22:11:30
計算してみたら1.8Lで、約5500円だった
最低5年は漬けっぱなしだから瓶の使いまわしは無しの計算
816呑んべぇさん:2010/06/15(火) 22:15:34
梅がなかなか値下がりしない…この前の週末にキロ680円を買っておくべきだった
ヘタしたら500g980円とかまだ売ってるぞ、しかも神奈川産
地元なんだから安くしろー
817呑んべぇさん:2010/06/15(火) 22:16:55
>>813
新参乙です(悪いとは言ってない)
さんざんガイシュツ。
ま、ここの人は優しいから俺以外のシッタカが教えてくれます。
818呑んべぇさん:2010/06/15(火) 22:18:13
安酒が超ウマくなるから漬けてる人もいる
楽しみは人それぞれ
819呑んべぇさん:2010/06/15(火) 22:32:16
家の裏庭に梅の木2本あって毎年実を漬けてるのに今まで放置してたのだが、
今年から家の梅で梅酒漬けてみようと思ってる
東北なんでまだ身が小さいから、もう一回り大きくなったら収穫だな
今から凄い楽しみだ、毎日朝に梅の木見上げてニヤニヤしている
820呑んべぇさん:2010/06/15(火) 22:38:42
ニヤニヤ分かるなぁ。
最近スーパーで果物を見るだけで
「いづれはお前もつっけつけにしてやんよ!」とニヤニヤしてしまう。
多分どこか変になってるな。
821呑んべぇさん:2010/06/15(火) 22:39:46
自分で漬けると、梅のひとつひとつに愛情がこもるね。
822呑んべぇさん:2010/06/15(火) 22:41:13
スーパーで梅干用の梅が置いてあると、用も無いのに近辺をウロウロしてしまう
良い香りするんだよねー
823呑んべぇさん:2010/06/15(火) 22:42:41
梅ってなんであんなにいい香りがするのに
生で食べられないのかね
824呑んべぇさん:2010/06/15(火) 22:42:47
梅酒作りが趣味になる→庭の果樹に目が行くようになる→園芸が趣味になる→
ハーブに目が行くようになる→ハーブ酒作りが趣味になる→無限ループ
825呑んべぇさん:2010/06/15(火) 22:57:22
梅酒は趣味だが、ニンニクはじめ薬用酒は売ってないんだなこれが・・・
もちろん専門店ならあるけどバカ高い。でも自分で作るなら
少量からでもニンニク酒、シソ酒、トウガラシ酒、もろもろなんでもありだぜ!
826呑んべぇさん:2010/06/15(火) 23:01:21
薬酒ならアロエ酒漬けてる
苦さはあるけど、それがいい味を出してるんだよな
問題は酒になるために大伐採されたアロエたんが成長を止めてしまったということだ
827呑んべぇさん:2010/06/16(水) 01:40:18
バジルたん美味しいです(^q^)
828呑んべぇさん:2010/06/16(水) 02:13:27
>>819
青梅、完熟梅両方でつけてぜひ比べてみてくれ
829呑んべぇさん:2010/06/16(水) 03:06:48
>>797
> 漬ける瓶で混ぜるのでなく、先に混ぜた状態で、25度以上の酒類なら、あくまで混ぜているものではないので問題ない。

解釈が意味不明なんだけど、間違ってます
飲む直前に混ぜる(所謂カクテルを作ること)以外は禁止されてます

違法行為なので、懲役5年以下または50万円以下の罰金に処されたり
作った酒、器具、容器なども没収されてしまったりします
みなさん気をつけてください
830呑んべぇさん:2010/06/16(水) 04:33:44
>>829
>>797ではないがそうなんかぁ
NHKはまたお詫びと訂正するのか?w

ここでもよく酒混ぜてるレシピ見るけど
ブログとかに大っぴらに書かない方がよさそうだな
831呑んべぇさん:2010/06/16(水) 07:40:17
>>829
自分で飲むために漬けるのはみなし製造規定が適用されないが、
どの法律に対する違法行為なの?
832呑んべぇさん:2010/06/16(水) 09:54:46
>>831
そうなの?(´;ω;`)
833呑んべぇさん:2010/06/16(水) 10:43:27
今年から梅酒漬けはじめた新参者です。
このスレを読んで初梅酒は青梅にブランデーで漬けました。
出来上がりがとても楽しみ!
そしてもう一本完熟梅で漬けたいなぁと思うけど
始めた年に何本も漬けるより来年をwktkしながら待った方がいいかなぁと思案中。
どちらにしてもコー○ンの瓶はダメですね。
アデリアが売り切れだったので仕方なく買ったけど
瓶を寝かしただけで漏れてくるし中国産だし。
834呑んべぇさん:2010/06/16(水) 11:10:06
寝かさなければいいじゃない
835呑んべぇさん:2010/06/16(水) 11:55:17
普通に売られている保存瓶は密閉容器ではないから寝かせるなんてもってのほか
836呑んべぇさん:2010/06/16(水) 12:22:06
>>831
酒税法

自分で飲むために酒に何かを漬けたり混ぜたりならある程度は認めるけど
これはやっちゃダメだよーって言う、ダメな中に入ってる<酒類の混和


ちなみにNHKは、問題の梅酒のレシピをさっさと消して知らん振り
837呑んべぇさん:2010/06/16(水) 13:04:07
結論、みんな風邪には気を付けようね、って事で
完全黒の猿酒と違って色々面倒だな
838呑んべぇさん:2010/06/16(水) 13:09:36
>>828
了解
半年後〜1年後くらいに味見して比較レポする
839呑んべぇさん:2010/06/16(水) 17:45:38
>>833
日本酒の原酒で早飲み用作る?
俺作り始めた時作りすぎたよ
あまり酒が強くないのに色々合わせて6gくらい
勿論いまだに飲みきれてないです
840呑んべぇさん:2010/06/16(水) 17:51:51
>>804
d
梅2キロ使ったの?多いね

他板の常駐スレでも梅酒の話題になってしまってた
ということで黄色くなってきた難航梅が780円になってたので買ってきた
泡盛は600mlのしかなかったのでそれを1本
あとジンも買ってきた
2種類漬けるぞー
置く場所がないぞー

冬に漬けた柚子とかみかんを引き上げてほかの酒びんに移すか…
841呑んべぇさん:2010/06/16(水) 19:18:28
ワインはビン欲しさに買う
842呑んべぇさん:2010/06/16(水) 20:10:33
ウィスキーとかのPETボトルの口から梅が入れられればなぁ・・・・・・・・
容器代が節約できるのに
843呑んべぇさん:2010/06/16(水) 20:12:31
>>836
NHKのはみりんで梅酒を作って飲用酒にしたから問題になっただけでは?
みりんは料理目的で使うものと国が定義してるから酒税率が低い。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/123.htm

落ち着いて>>5を読むべし。
844呑んべぇさん:2010/06/16(水) 20:44:10
>>5を見て思ったけど、レードルとお玉ってどう違うの?
845呑んべぇさん:2010/06/16(水) 20:46:43
>>843
まさかそれ本気で言ってる?
冗談だよね?
846呑んべぇさん:2010/06/16(水) 20:51:24
自転車での飲酒運転みたいなもんだろう、げふんげふn
847呑んべぇさん:2010/06/16(水) 21:02:51
み○ん、うまいよw
うまいみ○んはそのまま飲めるぞーw
宝本み○んはあんまりうまくないがな。

昔は御屠蘇=み○んだったんだぞ。
848呑んべぇさん:2010/06/16(水) 21:09:10
>>844
丸くて平たいのがおたまというイメージだな。
レードルだと楕円や注ぎ口が付いてたり。
849呑んべぇさん:2010/06/16(水) 21:21:33
今年から2瓶体制とするため、近所のホームセンターへ器材調達に行って来た。
そしたらあまり見かけない4号びん(3L)が売ってたので購入してみた。

ホワイトリカー1.8L、梅1kg、氷砂糖500gだと、フタぎりぎりまで漬かるので焦った。
でも空気に触れる部分が少なくなるので、カビは生えにくくなるかも。
850呑んべぇさん:2010/06/16(水) 21:27:41
そのまま静置すればいいと思うよ
851呑んべぇさん:2010/06/16(水) 21:33:06
>>848
おお、そういう違いか。教えてくれてありがとう。
852呑んべぇさん:2010/06/16(水) 22:29:57
>>848
お玉とレードルって基本は一緒のものじゃねぇのか?
横口じゃなくてスープレードルもあるし。
但し、レードルは計量できる用に一杯の基準が決まっている感じ。
お玉はその辺が大中小で曖昧な希ガス。
まあ、慣れればお玉で軽量できるけどね。(尺貫法に近いと思う)
853呑んべぇさん:2010/06/17(木) 00:37:24
>>836
酒税法って色々とややこしいんだね。
854呑んべぇさん:2010/06/17(木) 00:59:35
レードルはサイズが豊富だから
レシピでレードル一杯分とか書いてあるととても困る
855呑んべぇさん:2010/06/17(木) 01:05:41
心のれードルで計ればいい
俺のおたまは小さめだけど問題ないぞ
856呑んべぇさん:2010/06/17(木) 01:33:03
>>855のタマタマは小さい…と。メモメモ
857呑んべぇさん:2010/06/17(木) 01:38:10
酒税法で制限している理由は、素人がやったら雑菌が繁殖して飲料に適さないモノが出来てしまう手法だよ。
例えばアルコール20度以下で作るとか、2次醗酵が起きてしまうような触媒で作るとか。
お酒を混ぜるのがダメというのもそういう事(2次醗酵が起きる可能性がある)。
858呑んべぇさん:2010/06/17(木) 06:03:55
理由が手法なの?よくわからんのでもう一回書き直して
859呑んべぇさん:2010/06/17(木) 07:28:48
日本では家庭で酒を作るのが禁止されてるから、20度未満の酒で漬け込むと
2次醗酵が生じアルコールが生成されることが法に触れるというわけか・・
860呑んべぇさん:2010/06/17(木) 07:44:43
>>857
国が税金をとる機会を逃さないためだけどね

危険性が理由なら食品衛生法とかそっちが適用される
861呑んべぇさん:2010/06/17(木) 10:36:23
ビール醸造キットが普通にに売られてるこんな世の中じゃ
862呑んべぇさん:2010/06/17(木) 10:53:44
>>843
亀だけど
今回またNHKはみりんのでないレシピを公開し、削除した
上にもさんざん出てるんだけど
リカーと大吟醸を半々で使う作り方

あなたこそ落ち着いてスレ読んでくだちい
863呑んべぇさん:2010/06/17(木) 12:55:33
泡盛届いたのであとは注文済の梅が届くのを待つばかり
楽しみー
864呑んべぇさん:2010/06/17(木) 13:15:18
近所のスーパーで南高梅3L1kg780円だった。
しかも今500円オフのクーポンを持ってる。
買いたい〜!
でももう漬ける瓶も酒もない〜!
どうすんべーどうすんべー!
865呑んべぇさん:2010/06/17(木) 13:39:33
>>864
梅冷凍しちゃえば?
866呑んべぇさん:2010/06/17(木) 15:31:33
>>865
うち常に冷凍庫満杯だから入らないです…
あきらめるか…無念。
867呑んべぇさん:2010/06/17(木) 15:42:13
ジャムにしてしまえ
868呑んべぇさん:2010/06/17(木) 15:42:26
>>866
甘露煮とか作っちゃえば?

近所ならうちで余ってる瓶をあげるのに
869呑んべぇさん:2010/06/17(木) 19:46:17
ジップロックで漬ければいいのにww
870呑んべぇさん:2010/06/17(木) 20:00:36
梅一キロ使う梅酒をジップロックで漬けるのはあまり現実的ではないと思うよ
871呑んべぇさん:2010/06/17(木) 20:12:52
そういえば去年初めて青森の豊後梅とやらで漬けてみたんだった
味見してみたいが、スピリタス製で色が恐ろしく緑で腰が引けるw
872呑んべぇさん:2010/06/17(木) 21:36:56
捨てちゃえよ
873呑んべぇさん:2010/06/18(金) 00:53:27
スピリタスでつけるなら3ヶ月程度で実を出さないと失敗するぞ

過去ログの呑んべぇさん共が悉く失敗して、結果上記の結論に至ったわけだ
874呑んべぇさん:2010/06/18(金) 00:55:54
>>852

つーかなんでカンロレードルは一体成型のがないんだろうか
普通のカンロレードルだとカビはえちゃうんだよな隙間に
875呑んべぇさん:2010/06/18(金) 01:33:26
どこの青梅か判らんが、250円/kgだった
裏庭とかだろう
876呑んべぇさん:2010/06/18(金) 02:31:35
隣国とかじゃないのかね
877呑んべぇさん:2010/06/18(金) 07:50:38
運ぶコストで安くはならないのでは?
878呑んべぇさん:2010/06/18(金) 08:00:18
原価が違いすぎるからな。
じゃないと中国産の野菜をわざわざ輸入して売らないでしょ。
アメリカ産牛肉とか。

日本は物価が高いから原価が高すぎる。
879呑んべぇさん:2010/06/18(金) 09:16:29
セイヨウスモモ酒 > スモモ酒
880呑んべぇさん:2010/06/18(金) 11:36:33
みかん酒と柚子生姜酒を引き上げて
やっと梅つけたー

梅500弱 ジン720 砂糖約250
梅500弱 泡盛600 黒糖約300

梅はもう黄熟してるやつだったけどね
881呑んべぇさん:2010/06/18(金) 15:46:59
皆梅ってどのくらいの期間でとりのぞきます?
882呑んべぇさん:2010/06/18(金) 16:40:22
半年かな
883呑んべぇさん:2010/06/18(金) 17:10:21
1〜2年かな
884呑んべぇさん:2010/06/18(金) 19:12:20
飲み終わるまでつけっぱなし
885呑んべぇさん:2010/06/18(金) 20:00:32
漬けっぱなし三年目
886呑んべぇさん:2010/06/18(金) 20:14:21
スーパーのタイムセールで3kg1800円だったので買ってきた
1kg980円で売ってるものだから飛びついちゃったよ
明日ゆっくり漬けよう
887呑んべぇさん:2010/06/18(金) 20:26:36
箱入り10キロ3800円
単価は安いが…
888呑んべぇさん:2010/06/18(金) 20:54:22
箱売りはコワいなー
下のほうがズルケていそう…
889呑んべぇさん:2010/06/18(金) 20:55:44
ヒャッホー!

規制解除キター
890呑んべぇさん:2010/06/18(金) 21:20:58
>>888
種が取れればいいじゃない
891呑んべぇさん:2010/06/18(金) 23:15:44
>>890
箱入りナスビなんだけど
892呑んべぇさん:2010/06/18(金) 23:29:56
洗っても洗っても梅の甘い匂いが取れない瓶
893呑んべぇさん:2010/06/19(土) 00:00:47
>>892
重曹5%液を目一杯入れて三日置いとけ
894呑んべぇさん:2010/06/19(土) 00:01:04
それはパッキンとか内蓋に匂いが染み付いちゃってるのではない?
895呑んべぇさん:2010/06/19(土) 00:13:56
こんばんは 梅1kg弱に対してウイスキーと氷砂糖の適量はいくらですか?
896呑んべぇさん:2010/06/19(土) 00:21:58
梅1kg、氷砂糖1kg、お酒1升(1.8リットル)の1:1:1が基本の黄金率。
ウィスキーでもこれから外れない方が失敗が少ないよ。
氷砂糖は500g程度までなら減らしても大丈夫だけど、ウィスキーの場合は元の酒の味が濃いため、砂糖を減らすとウィスキーの味しかしなくなる。
砂糖が少ない=梅エキスの抽出量が少ないって事だから。
897呑んべぇさん:2010/06/19(土) 00:25:34
>>896
日本酒の場合も?
酒税法抜きで原酒と純米酒または生もとではどれが一番抽出できたりうまかったりするんだろう
898呑んべぇさん:2010/06/19(土) 00:42:37
>>896
素早い回答ありがとうごさいました
899呑んべぇさん:2010/06/19(土) 00:51:21
>>897
日本酒の場合も基本は1:1:1でいいのだけど、日本酒は元々が糖分の多い酒なので氷砂糖は少なめがいいらしい。
他に注意点としては、日本酒は蒸留酒(焼酎やウィスキー)と比べて賞味期限が短く劣化しやすい。
特に原酒は殺菌・防腐目的の火入れやアルコール添加を行っていないので注意が必要。常温で1年はまず持たない。
だから大抵の梅酒レシピ紹介サイトでは、「日本酒で作ると短時間で出来る」と言っているんだね。
これは「短時間で出来る」のではなくて、「短時間で飲まなくてはいけない」という意味でもある。
日本酒は元々がフルーティーで甘いお酒なので、ちょっとの梅エキス抽出で充分美味しく飲めるが最大の長所だろう。

梅本来の香りと味を楽しみたいのなら純米の原酒を。(日本酒本来の香りが少なく、梅の香りを邪魔しない)
濃厚でフルーティーなお酒を楽しみたいのなら、大吟醸を。(酒の味が濃いので少量の梅エキスでも美味しい)

生モトか速醸かは好みでOK。大して差は無いみたい。
とにかく注意したいのは保存だね。


900呑んべぇさん:2010/06/19(土) 01:05:14
>>899
詳しい説明ありがとう!
早く出来るはそういう意味もあったのか
底にたまった砂糖をゆする時、日本酒だと劣化が進みそうで躊躇するもんね
2個目の瓶と青梅だけ買って、酒がないから何にしようか迷ってたんだけど
ブランデーとかジンにしようかな
901呑んべぇさん:2010/06/19(土) 07:34:26
糖分不足による抽出量を気にするひとが多いけど、それは漬ける時間をかければ済む話じゃないの?
902呑んべぇさん:2010/06/19(土) 09:12:11
時間をかければいいといっても、やっぱり最低値は存在するしな。
酒の糖度が梅の糖度よりも低ければ、どんなに待ってもエキスは出てこない。
梅の香りくらいは移るかもしれないけど。

例えば、砂糖をまったくいれずにホワイトリカー(もしくはスピリタスなど)だけで漬けたら、1年待とうが10年待とうが、ただのアルコール漬けの標本になってそのまんまだしな。
903呑んべぇさん:2010/06/19(土) 09:51:17
>>901
むしろ糖分多くすれば済む話
904呑んべぇさん:2010/06/19(土) 10:11:05
>>903
甘くなるじゃん
905呑んべぇさん:2010/06/19(土) 10:43:38
抽出されないよりいいだろう
906呑んべぇさん:2010/06/19(土) 11:30:52
抽出されるものって味と香りでおk?
あまりに甘いと薄めなきゃいけないじゃん
薄めてもしっかり味がするならいいけどさ、アルコールは飲むとき足せばいいし
907呑んべぇさん:2010/06/19(土) 11:31:42
>>640でっす。
結局芋は普通に氷砂糖でつけちゃいました。
芋焼酎そのまま飲めないのに、2Lも作っちゃったよ・・・。

・梅1.3kg 芋焼酎2L 氷砂糖1kg
・梅1kg  日本酒原酒1.8L 氷砂糖500g
・梅500g 麦焼酎+リカー900ml 氷砂糖250g+黒砂糖250g

近所の八百屋で青梅が300円で売ってたので衝動買い。
今年は杏もつけよーかなー。
500gで498円とか梅で考えたらkg1000円・・・うーん悩ましい。

>>649
私も負けてないので、嫁さんによろしく。
908呑んべぇさん:2010/06/19(土) 12:07:11
>>907
杏は身を別に食した後に杏仁だけで漬けると
一つで二度 (゚д゚)ウマー
909呑んべぇさん:2010/06/19(土) 12:47:57
>>907
> ・梅500g 麦焼酎+リカー900ml 氷砂糖250g+黒砂糖250g

こういうのは違法だから、堂々と書くのは良くないって上に散々書いてあるのに…
今までに漬けた梅酒全部税務署に没収されてしまえ
910呑んべぇさん:2010/06/19(土) 12:52:59
税務署じゃなくて警察じゃないの?
まあ販売でもしないかぎり、そんな暇なことはやらんだろうが
911呑んべぇさん:2010/06/19(土) 13:01:19
酒税法だから税務署でいい
きっちり筋通したい人なんだろうからほっとけ
912呑んべぇさん:2010/06/19(土) 13:12:16
足が即つくmixiでもないし、税金取りたかっただけー法のなごりなんだからいいんだろうが
だからといって書き込まれても対処に困ると言えば困る

今年は1瓶だけ味の素を試験的に投入してみた、化学的に旨味は増せるのだろうか・・・
913呑んべぇさん:2010/06/19(土) 14:26:48
どっちかというとそれが原因で荒れる可能性があるからみんな自重しましょうねって感じだ
914呑んべぇさん:2010/06/19(土) 15:30:32
>>899
原酒≠生酒
原酒はアルコール添加や加水はしないけど火入れしていないとは限らないお
あと常温でも2〜3年ぐらいは十分持つお

>>912
味の素投入もアウトじゃなかったっけ?
915呑んべぇさん:2010/06/19(土) 16:08:56
パルスイートレシピ堂々と載ってるしそれは無いだろう
パルスイートと味の素が法的に全く別物ならアレかもしれんが
916呑んべぇさん:2010/06/19(土) 16:11:07
あー!!!
うっとうしいわ!!!!!

酒税法とかって法板で争えや!

自分がいかに法律に詳しいっかって自慢したいだけにしか見えんわ!
こんな板で相手を論破したって意味ないから法曹関係者と争ってこいや!
917呑んべぇさん:2010/06/19(土) 16:19:21
>>914
いくら原酒や生酒でも、腐って飲めなくなるなんて事はそうそうないよ。
「1年持たない」ってのはそういう意味でなく、「美味しく飲めない」って事。

大抵の原酒は光をさえぎる為に厳重にアルミの包装で包んであったり、販売時は冷蔵棚に陳列してあったり、「開封後は30日以内にお召し上がり下さい」と但し書きしてあったりする。
そんな大事に保存されてるお酒を、密閉するとは言え一旦開封した後に常温で1年も放置した後に飲んで、それが美味しいとは思えない。

実際に日本酒は開封後放置すると白いオリが溜まるのも少なくないしな。
918呑んべぇさん:2010/06/19(土) 16:22:09
あああ、すいません>>907です;
麦焼酎もリカーも焼酎だからいいかなーって思ってたんですが
甲と乙でも混ぜちゃだめなんだね。
以後気をつけます・・・。

>>908
おお、それも今度やってみます。
ありがとー!
919呑んべぇさん:2010/06/19(土) 17:20:03
>>918
半分使ったリカーがあったが、量が足りなかったので新品のリカーで同じ銘柄追加ならOK?
やっぱ、銘柄違えばNGなのか?
920呑んべぇさん:2010/06/19(土) 17:37:17
酒税法厨のおかげでえらくつまらん流れになったもんだねえ…
921呑んべぇさん:2010/06/19(土) 17:40:25
じゃあうちのアメリカンチェリー酒について語ってやろう
今年は1.8L分漬けたぞ
2週間ほど経ったが鮮やかなルビー色で期待できる
922呑んべぇさん:2010/06/19(土) 18:45:28
じゃー俺も
梅酒用の梅があまったので始めて梅シロップに挑戦した。
ちょうど2週間前に仕込んで今、味見してみた 
10倍程に薄めても甘い

そして何より「リリーの桃缶」の汁を思い出す…こんなもんなのか?
923呑んべぇさん:2010/06/19(土) 19:08:02
こんなもんですお
924呑んべぇさん:2010/06/19(土) 19:14:49
酒税の話題って毎年出てくるネタだと思うけど今年はやたら過剰反応する奴がいるね
925呑んべぇさん:2010/06/19(土) 19:24:05
よし!
クラスターや瓶やホワイトリカーやアルコール度数が低いほうが早く漬かる説の話をしようぜ
926呑んべぇさん:2010/06/19(土) 19:29:42
いやいや
それより無糖でも梅エキスは抽出できるのか議論のほうが…
927呑んべぇさん:2010/06/19(土) 19:41:26
>>925>>926
次スレたったらイヤでもループするから
その時まで気力を温存してOk
928呑んべぇさん:2010/06/19(土) 19:48:28
でも、もう梅の季節も終わりだからな・・・ループは厳しいかも
929呑んべぇさん:2010/06/19(土) 19:49:15
ゲフンの話を先取りしようぜ!
930呑んべぇさん:2010/06/19(土) 19:49:31
よし、冬眠しる!
931呑んべぇさん:2010/06/19(土) 19:51:20
>>926 ↓こいつのことか?www

902 :呑んべぇさん:2010/06/19(土) 09:12:11
時間をかければいいといっても、やっぱり最低値は存在するしな。
酒の糖度が梅の糖度よりも低ければ、どんなに待ってもエキスは出てこない。
梅の香りくらいは移るかもしれないけど。

例えば、砂糖をまったくいれずにホワイトリカー(もしくはスピリタスなど)だけで漬けたら、1年待とうが10年待とうが、ただのアルコール漬けの標本になってそのまんまだしな。


932呑んべぇさん:2010/06/19(土) 19:56:21
>>931
もぅいいよ〜それ…お腹いっぱい
933呑んべぇさん:2010/06/19(土) 20:03:28
そんなことより、めったに乗らない電車で女子高生の一群と遭遇

女学生「めっちゃ怖い話し聞いた」
その他「何?」
女学生「一人暮らしのうちのおばあちゃんに電話がかかってきて
    出てみたら『お母さん?俺やけど・・・・』って言って
    おばあちゃんが『ヨシカズか?』って聞いたら『うん』って・・・
    ・・・・でもな・・・・ヨシカズおじさんって去年、交通事故で死んでるねん」
その他「えぇ〜!!怖いーーー!!!それで?」
女学生「『・・・俺、事故起こして・・・・』って言うから、おばあちゃん泣いてしもて
     『もう、事故の事は気にせんでいいから、成仏して・・・・』言ったんやて」
その他「うっわー、怖い〜」
     「せつないーーー」
     「ほんまにあるんやなぁー、そんな話」
934呑んべぇさん:2010/06/19(土) 20:10:25
エキスって何?味?
935呑んべぇさん:2010/06/19(土) 20:16:44
>>928
去年は7月になってもまだ買えたんだけどな
今年はだめかも
936呑んべぇさん:2010/06/19(土) 20:22:04
まだ梅買えてねー
庭のプラムもなかなか色付かないし…青いプラムのままじゃだめだよなあ
937呑んべぇさん:2010/06/19(土) 20:44:00
>>923
そうかー
こんなもんなのか…不味くはないのだが、思っていたのとは違うわ

ホワイトリカー入れて飲んでるが、やっぱり桃缶汁アルコール入りやわ
938呑んべぇさん:2010/06/19(土) 20:57:01
>>934
梅の実に含まれる、アミグダリン、レブリン酸、5-ヒドロキシメチルフルルラール、安息香酸、有機酸、カリウム、ナトリウムなどのアミノ酸群。
939呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:02:27
で?っていう
多けりゃうまいの?
940呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:03:59
はいはい
えらいねー
かしこいねー
すごいねー
941呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:09:19
>>939
さあ? そのへんは個人の好みなんじゃないかな?
梅の味が濃いのが好きな人もいれば、砂糖多めの甘いのが好きな人もいる。
バランスだよ。

でもこれらアミノ酸は水には溶けにくく、アルコールに融解しやすい。
アルコール度数の高いお酒を使っていると抽出しやすいが、エキスの味自体はすっぱい(梅エキスの半分を占める有機酸が酸っぱい)ので、過剰に抽出するとかなり酸っぱい梅酒になる。
バランスだね。
942呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:10:21
今度は薬学厨かよ
943呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:15:26
酒1.8Lに対してビワ酒は氷砂糖200g、チェリー酒は300gだった
梅酒ってそれの倍は入れてるんだな…俺のメタボとの関係性を薬学的に頼む
944呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:20:34
>>943
酒やめろw
945呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:25:33
そんな質問も受け付けてもらえるのか!便利だな

青梅と熟しかけた青梅と完熟した梅のアミノ酸配合率を教えてくれ
梅の果実と種子に含まれる比率もかわってくると思うのだが薬学的に頼む
946呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:31:07
>>945
そのへんは薬学じゃなくて生物学や植物学、食品衛生の分類だw
でも梅のアミグダリンは未成熟時に多く、成熟するにつれて減っていくそうだ。

簡単にいうと、未成熟時はまだ動物に食べられたくないので(毒性があるといわれている)アミグダリンや(食べると酸っぱい)有機酸の量が多く、
成熟して種がしっかりできると今度は動物に食べられないといけないので、それらアミノ酸は減って、芳しい香りをだす成分が多くなる。
自然の神秘だね。
947呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:35:03
メタボ=自然の神秘

納得しました先生!
948呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:35:24
薬学だったら植物学も生物学も簡単な衛生学やってるだろ
教えろや
949呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:36:56
>>947
ワロタw確かに神秘だわなーwww
950呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:39:07
おまえら仲いいんだなw
951呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:39:29
なので、未成熟の青梅で作ると、薬効成分が豊富(だが酸っぱい)な梅酒が出来、
成熟した梅で作ると、香りが強くて甘い(が薬効成分は少ない)梅酒が出来る。
漢方薬などに使われる梅は完全に青梅だけだね。

>>948
申し訳ないが私は知らない。
ぐぐったら結構でるんじゃないかな?
その情報があっているのかどうかはわからないが。
952呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:41:58
出来た梅酒は何で飲もう
肴も自分で作れるといいんだけどなー
953呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:43:18
せんせいー青梅を使った漢方薬教えてください
954呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:46:02
梅肉エキスの事だよ。
955呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:46:44
>>954
どこが漢方薬なんだよw
956呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:50:44
>>953
梅を使った漢方薬は、梅を燻製した「烏梅」。
薬効は「鎮静・解毒・整腸」。
下痢止めや、患部にすりこんでの止血にも使えるんだってさ。
957呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:51:20
>>954
それこそ分類「食品」やんけwww
958呑んべぇさん:2010/06/19(土) 21:56:33
せつこ…それ民間薬や
959呑んべぇさん:2010/06/19(土) 22:03:48
今年は青梅が店頭からなくなるの早かったな
960呑んべぇさん:2010/06/19(土) 22:04:51
明日買いに行くまでは残っててくれ
キロ680円で買い渋った俺が馬鹿だった
961呑んべぇさん:2010/06/19(土) 22:06:36
最近、流れが速いので早めに次スレ立てました

【梅酒】果実酒総合スレッド・27【手作り】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1276952704/
962呑んべぇさん:2010/06/19(土) 22:09:29
>>961
乙っす!
963呑んべぇさん:2010/06/19(土) 22:10:15
>>961
梅酒のシーズンはいつも流れが速いぜ
964呑んべぇさん:2010/06/19(土) 22:12:50
梅酒飲むと翌朝うんこがしっかり出るのは気のせいかな?
965呑んべぇさん:2010/06/19(土) 22:16:18
毎年毎年ホワイトリカーだけじゃ代わり映えないからホワイトリカー500cc減らして
その分スピリタスをぶち込んでみたぜ

他はいつも通り梅1キロに砂糖700グラムだが、アルコール度高くなる分
他の部分も弄った方がいいのかな
966呑んべぇさん:2010/06/19(土) 22:16:22
>>964
お〜おりも自家製黒糖梅酒飲むと2〜3時間後にはムリムリでるぞ。
そして屁もでるぞー
967呑んべぇさん:2010/06/19(土) 22:21:29
おい 今度は医学厨がくるぞw

腸の蠕動運動とか言い出しそうだわwww
968呑んべぇさん:2010/06/19(土) 22:21:50
>>966
やっぱり?
おなら、出るよねw
梅酒最高だな。
969呑んべぇさん:2010/06/19(土) 22:27:59
梅酒の民間療法
●梅酒は家庭の「薬用酒」・・・「疲労回復・血行促進・胃腸強化」
梅の有効成分が、たっぷり染み出している梅酒は、いつも家庭に備えておきたい健康酒、常備薬です。

疲労回復・整腸作用をはじめ、様々な薬効があります。
梅酒を毎日少しずつ飲んでいると、疲労が溜まらず、夏バテしません。
血行も促進されますので、胃腸の働きも活発になり、頑固な便秘も、自然と解消されます。

冷え性や不眠症に・・・「寝る前に梅酒を飲む」
腹痛、下痢に・・・「梅酒を飲む」

●重宝!「外用薬」として幅広く使える「梅酒ローション」
咳(せき)や喉(のど)の痛みに・・・「梅酒ローションで湿布する」
火傷(やけど)、打撲傷に・・・「梅酒ローションで湿布する」
肌荒れに・・・「梅酒ローションを塗る」

梅酒すげーぞ!
970呑んべぇさん:2010/06/19(土) 22:31:21
>>965
経験上言わせてもらうが、きっと思っている味にはならんと思う。
ホワイトリカーの種類にもよるのだろうけどスピリタスを投入すると
何と言うか説明しにくいが辛みっつーか独特の「う〜ん…?感」が残る。

いいあんばいに全てが適量だったらウマ〜になるのかもしれんが…
971呑んべぇさん:2010/06/19(土) 22:35:31
>>969
へー、下痢と便秘を繰り返している自分にはありがたい効能だ。
今年は二つ仕込んだから、来年を楽しみにしよう。
それまで3年前に漬けたやつをちびちびやる。
もっと早くに飲み始めたらよかったんだなあ。
972呑んべぇさん:2010/06/19(土) 22:48:46
>>970
ホワイトリカーはタカラの果実酒の季節って奴だな
リカー製もスピリタス製も好きだから混ぜてもいけると思ったんだが・・・

スピリタス製は梅を3ヶ月くらいで取り出した方がいいらしいから
3分の1弱スピリタスが入ってるコレは半年くらいで出した方が無難だろうか
未踏の領域だから手探りすぎるぜw
973呑んべぇさん:2010/06/19(土) 23:05:28
その割合だとアルコール度数が52%位だからあんまり気にしなくて大丈夫じゃね
俺が50%のウォッカで漬けた時は実を2年程突っ込んだままだったけど問題なかった

>>915
wikipedia見たらアミノ酸は駄目っぽいw
974呑んべぇさん:2010/06/19(土) 23:08:30
975呑んべぇさん:2010/06/19(土) 23:14:35
>>974
35度だな
梅と氷砂糖を詰めた後にリカー、スピリタスの順番でぶち込んだからモワーとか見えなかったぜ
1日で氷砂糖の溶け残りが下におちてたからフリフリしたが、混ざってるんじゃないか

梅は上手い事しぼんだら早めに取り出す事にしよう
976呑んべぇさん:2010/06/19(土) 23:22:58
977呑んべぇさん:2010/06/19(土) 23:26:03
スピリタスが正規品じゃなかったとか
並行輸入品…
978呑んべぇさん:2010/06/19(土) 23:33:33
>>973
NHK同様パルスイートレシピきえてしまうん?
979呑んべぇさん:2010/06/19(土) 23:40:07
>>977
ラベルのバーコードーNo調べたら590でポーランドなんだけどなー
でも裏ラベル日本語だしー
飲酒は20歳を過ぎてからって小さく書いてあるしーwww
980呑んべぇさん:2010/06/19(土) 23:57:16
アルコール濃度が違うものを混ぜたらもわぁ〜ってなるんじゃない?
水とアルコールだとなるのと同じで
981呑んべぇさん:2010/06/20(日) 00:30:27
裏ラベルがみりおん商事だったら問題なし
982呑んべぇさん:2010/06/20(日) 00:51:30
>>976
いやすまん、言い方が悪かった、よく見てなかったんだ
でもなんかもわもわしてた気はするw
983呑んべぇさん:2010/06/20(日) 01:19:26
もわーっていうか、対流がおこる、はずw
984呑んべぇさん:2010/06/20(日) 07:12:36
のわー しゅごーい
985呑んべぇさん:2010/06/20(日) 10:44:35
みやすのんき乙
986呑んべぇさん:2010/06/20(日) 11:04:40
つしま対流
987呑んべぇさん:2010/06/20(日) 11:13:08
963 :呑んべぇさん:2010/06/19(土) 22:10:15
>>961
梅酒のシーズンはいつも流れが速いぜ


↑ 梅酒俺流
988呑んべぇさん:2010/06/20(日) 11:15:45
梅酒自己流
989呑んべぇさん:2010/06/20(日) 11:41:48
瓶にひびが入ってて、持ち上げたら割れて中身諸共あぼーんした
990呑んべぇさん:2010/06/20(日) 13:13:52
ズズズズーズズズズー
991呑んべぇさん:2010/06/20(日) 14:02:58
梅取り出した後の梅酒は何に入れて保存するのが良いでしょうか?
今は漬けた瓶に入れたままなのですが、容量減ってるし
瓶の有効活用もしたいのですが。
992呑んべぇさん:2010/06/20(日) 14:45:12
空いてる酒瓶
焼酎とかの

酒屋で一升瓶を何十円かで譲ってもらうって上に書いてた人もいたね
993呑んべぇさん:2010/06/20(日) 14:53:16
昨日仕込みました
青梅と黄梅を半々にして、ブランデーと味醂の二種類
味醂は砂糖なしです
994呑んべぇさん:2010/06/20(日) 15:01:01
おいwあじまるじゃなくていいのかw
995呑んべぇさん:2010/06/20(日) 15:09:17
味醂…だめだろ><
996呑んべぇさん:2010/06/20(日) 15:13:59
最初、味○って、そういう名前の調味料かなーって思ったんだよねw
調味料もアウトなんだよねw
997呑んべぇさん:2010/06/20(日) 15:17:27
だから〜〜〜〜味覇は調味料だっちゅーの
998呑んべぇさん:2010/06/20(日) 15:17:44
味醂は本当の味醂でつけると美味しいのですよー

すみません、味醂ってなにかスレ的に荒れる原因ですか?だったら、もう書きませんが・・・
999呑んべぇさん:2010/06/20(日) 15:19:06
ゆとりのためにフリガナ

ウェイパー(日本御読み)だしな。
1000呑んべぇさん:2010/06/20(日) 15:20:38
1000どや!
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                    ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃   お酒、Bar@2ch掲示板   ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://gimpo.2ch.net/sake/ .┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                       U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。