ニッカウィスキー、サッポロビール、千歳鶴、男山、
鍛高譚、じゃがいも焼酎etc北海道にはうまい酒がたくさんあります。
うまい肴もたくさんあります。
北海道の酒について語りませう。
2 :
呑んべぇさん:2006/11/14(火) 13:26:28
3 :
呑んべぇさん:2006/11/14(火) 13:28:11
4 :
呑んべぇさん:2006/11/14(火) 14:15:52
ヒルマン監督続投!!
5 :
呑んべぇさん:2006/11/15(水) 20:45:18
津波到来
6 :
呑んべぇさん:2006/11/15(水) 21:30:17
北海道にニューウェーブがw
7 :
呑んべぇさん:2006/11/15(水) 21:38:54
8 :
呑んべぇさん:2006/11/19(日) 21:52:07
9 :
呑んべぇさん:2006/11/19(日) 22:50:27
ニッカウヰスキースレ変な基地外が粘着してるよ。
ハイニッカ飲みながらここでマッタリ
10 :
呑んべぇさん:2006/11/23(木) 18:41:05
寒い
今日は寒かったので熱い豚汁と、ニッカオールモルト100ウィスキー12年の
1:1で暖まった。
今の時期旬な肴はナンだろう?
12 :
呑んべぇさん:2006/11/26(日) 09:26:40
肉まん
13 :
呑んべぇさん:2006/12/02(土) 14:02:45
このスレ冬の間に埋まると思うか?
<北海道>ロケット初開発は北海道と主張 300年前に
【東京】「世界で最初のロケットは北海道で製造された」。
北海道の通信社は30日配信の記事で、北海道で少なくとも300年前に「ロケット」が開発され、
実戦使用されていたと主張した。
火薬の入った筒をつるし、火を付けて発射する方式。
「現代的機能を備えたロケットとは比較できないほど単純なものだが、原理は同じだ」と説明し、
北海道こそが「ロケットの元祖」と強調した。
同通信によると、江戸時代に「コタン」と呼ばれ、17世紀ごろのロシアとの合戦で威力を発揮した。
元禄時代には「ニポポ」の名前で知られ、大量生産されて「国防上、主要な場所に配置されていた」としている。
道州制を巡る協議が暗礁に乗り上げ、国内社会での孤立化が進む北海道。
同通信は「ロケットのすべての属性を備えた世界最初の『ロケット』は、北海道民の知恵と創造的才能、
郷土愛を示す貴重な歴史遺物だ」と結んでいる。
16 :
呑んべぇさん:2006/12/14(木) 16:25:46
17 :
呑んべぇさん:2006/12/15(金) 21:42:36
保守
18 :
呑んべぇさん:2006/12/19(火) 17:01:30
道民の酒(アルコール飲料)の平均年間購入額は、
4万5396円と全国平均の4万5819円をやや下回る。
他地域を比べると、発泡酒、国産ウイスキーが全国1位、
焼酎が2位の一方、清酒、ビールが少ない。発泡酒、焼酎
とも比較的値段が安い。日本酒も購入量では全国平均を
上回っており、単価の安いものが購入されている。道民は
安いアルコールで済ます貧乏型といえそうだ。
19 :
呑んべぇさん:2006/12/30(土) 08:54:30
寒いからだろ
20 :
呑んべぇさん:2006/12/30(土) 20:25:38
なんか今日テレビでやってたよ
北海道の酒用の米が改良されて、それ使った旨い日本酒が出来てるらしいよ
北海道限定販売多いっぽいから帰省してる間になんぼか買って帰るよ
小林のかな
>>20 改良の酒米?吟風じゃなくて?
なんていう米なんだろ?
23 :
呑んべぇさん:
\保守だ!ゴルァ/
 ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
( ゚Д゚)
(| |)
〜| |
∪ ∪
さて帰るか
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ ポリポリ…
(゚Д゚∩
(| ノ
| /〜
ゝ∪
∧∧
Д゚ )
J
|〜
/ ヽ)
ヘ
゚) ジ〜
/