━━━━━━━━━━ 禁酒 ━━━━━━━━━━

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
禁酒あるのみだ。

【前々々スレ】
__________ 禁酒 __________
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1057073523/

【前々スレ】
・・・・・・・・・・禁酒・・・・・・・・・・
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1073803147/

【前スレ】
[[[[[[[[[[[[[[[[ 禁酒 ]]]]]]]]]]]]]]]]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1082357457/
           ∧∧
           /⌒ヽ) 酒飲みてぇ
          i三 ∪
         〜三 |
          (/~∪
        三三
      三三
    三三
  三三
2呑んべぇさん:04/09/27 22:43:04
姉妹スレ

[身体・健康板]
[[[[[[[[[[[[[[[[ 禁酒 ]]]]]]]]]]]]]]]]
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1095668038/
3今日から:04/09/27 22:46:19
《アルコール依存症に関する誤解と真実》
http://www.ask.or.jp/gokai2.html
《過度の飲酒はアルコール依存症に》
http://allabout.co.jp/health/mentalillness/closeup/CU20031102A/
《久里浜式アルコール依存症スクリーニングテスト (KAST)》
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%8Bv%97%A2%95l%8E%AE+%83X%83N%83%8A%81%5B%83j%83%93%83O&lr=lang_ja

《たばこ板の禁煙スレ》
【 ☆ 禁煙 ☆ 卒煙 ☆ 絶煙 ☆ 】 part29日
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1095387642/l50
【 ☆ 禁煙 ☆ 卒煙 ☆ 絶煙 ☆ 】スレのテンプレサイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8580/te.html

《身体・健康板の禁酒スレ》
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1095668038/l50

補足等あったらよろしく。
4今日から:04/09/27 22:52:17
>>1
スレたておつです。たててもらえてよかったです。

今日はとりあえずクリアです。
5前スレ973:04/09/27 23:02:00
>>1乙。ありがとー。
6呑んべぇさん:04/09/27 23:56:32
禁酒したい・・・。
最近、胃があれて変なえずき方する。
禁酒・禁煙・禁珈琲して内臓美化したい。
でも、今夜も飲んでるし、酒板みてると
色んな酒呑みたくなる・・・。
うーーーん・・・・俺も"明日から"禁酒するぞ!!!!

・・・・・・・・・たぶん
76:04/09/27 23:58:45
てか、実は今日から禁酒しようと決意したんだ。

・・・・・・でも飲んでしまってる。
8呑んべぇさん:04/09/28 00:06:01
>>7
よし、今日から禁酒ゴー。今夜ももう飲んじゃだめだよ。
ためしに三日くらいやってみたら。
96:04/09/28 00:28:44
>>8
飲みかけのを捨てることはできないので、これ飲み切ったら
禁酒決行する!
以後、飲まない!
ってことで明日からはこのスレをお気に入りにいれてこのスレ
だけみて、酒板の他のスレは絶対みない!
よろしく!
10呑んべぇさん:04/09/28 01:49:09
>>9
がんばれ!
11呑んべぇさん:04/09/28 15:38:16
新スレおめでとうございます。
>>1さんお疲れさまです。

私は今週はまだ禁酒できていませんていうか
昨日ビールをちょっと飲んじゃいました。

ゆるしてほしいなぁ
12呑んべぇさん:04/09/28 17:30:34
大量飲酒の何が恐ろしいか?
1 暴力事件を起こす、巻き込まれる。
2 自動車事故を起こす、事故に遭う。
3 脳がいかれてきて仕事がうまくできない、性格が異変する。
4 内臓が壊れ、病気になる。

他にも色々でしょうが、最も恐れなくてはいけないのは1と2なのです。
酔っ払って口論となり包丁で刺した、酔っ払ってホームや階段から落ちた、
TV新聞で報道されますがほとんどアル中の人達でしょう。
アル中の平均寿命を短くしているのは、事件、事故なのです。
ですから飲みすぎで半病人になっても60歳くらいは生きられる。
肝細胞の1%でも生きていれば酒は飲めるのだそうです。
13呑んべぇさん:04/09/28 20:07:15
>>12
要点を絞って言えば「酒は家の中で一人静かに楽しいビデオなどを見ながら飲むべし。
酒は外では決して飲むべからず」ということですね。

今日は二日酔いで大変苦しみましたよ。ああもう酒は2度と飲みたくはありません。
ここの禁酒スレは飲み過ぎに注意しよう、節酒しようよという軽いスレですね。

絶対に禁酒しようと思っている人は身体・健康板の禁酒スレに行くべきです。酒を飲
んだら半殺しにされる断酒道場があるそうですが、あそこはそんな雰囲気です。酒を
飲んだら「首を吊って氏ね!」と言われるスレですし、ID番号が出ますからごまか
しができません。
14呑んべぇさん:04/09/28 20:16:23
>>13
新興宗教の勧誘みたいで恐いよ。こっちは放っといてください。
154=禁酒2日目:04/09/28 21:23:48
>>13
私は家で一人で飲むようになってから毎日飲酒する癖がついてしまいました。
断酒するか禁酒、節酒するかは人それぞれ、
私は暴力沙汰も起こした事ないし血液検査でもごく正常です。
でも、なんとなく毎日飲んでしまう自分が嫌で禁酒してみることにしました。
若干自覚症状はありますが。
そんな軽い感じではダメでしょうか?
16呑んべぇさん:04/09/28 21:53:22
>>15
全く同じです。前は人と外で飲むことが多かったのですが
最近は自宅で一人で飲むことが多くなり、誰にも迷惑を
かけてはいないのですが、体調が悪いので週に3〜4日は
飲まない日を設けることにしました。いわゆる節酒ですか。
どれほど効果があるか分かりませんが、がんばろうと思います。
176:04/09/28 22:46:49
禁酒一日目〜。
これで明日飲んだら単なる休肝日だな・・・。
この調子で禁酒継続予定。

ちなみに、外で飲み歩く酒豪みたいなタイプより、
部屋で一人毎日飲むようなタイプ人がアル中になりやすい
って禁酒の本に書いてあった。
俺もそういうタイプ。
18呑んべぇさん:04/09/28 23:06:47
>>15
軽くてもいい、たくましく禁酒してほしい。

>>16
このスレには軽い節酒の人もいるし重い断酒の人も(前スレには
少なくとも)いたはず。人それぞれ、自分の状況に合わせてドゾ。


>>17
休肝日でも二日くらいは続けないと。
せっかくの禁酒なら一週間とか十日とか目標にするのもいいかもよ。
196:04/09/28 23:09:06
>>18
目標は最低半年以上です。
204=禁酒2日目:04/09/28 23:10:24
>>16
>>17
お仲間がいてうれしいです!
私はとりあえず1週間続けてみたいと思ってます。
食事後寝るまでが危険なので、ハーブティを買ってきました。いつもより喉がかわく感じです。
一応アルコール依存症の本も図書館で借りてみました。
適度にがんばりたいです。
21呑んべぇさん:04/09/29 03:49:28
>>15
そうですねぇ。軽い気持で節酒しようとする方が良い場合もあります。人の性格に
因って違うので一概に言えませんが、「絶対に酒は飲まない」という厳格な気持ち
で禁酒してスパッと酒を止めてしまう方が、少しずつ禁酒するよりも簡単だと医者
が本に書いてありました。確か慶應大学医学部の医者だったと思います。
22呑んべぇさん:04/09/29 03:57:42
まあ問題は1ヶ月の1日の平均酒量ですね。例え1週間に2日休肝日を取っても、
その翌日に一升酒を飲んでしまってはどうにもしょうがありませんし、1日の平均
酒量が4合を超えるようでは駄目です。3合未満にしなければなりません。

私は毎日飲んだ酒量を1997年の秋から1日も休まず日記帳に記録しています。
エクセル2000に記録し、1ヶ月の平均酒量を折れ線グラフにして監視しています。
そして約3ヶ月に1回は肝機能検査を受けています。
23呑んべぇさん:04/09/29 05:59:48
>>22
いっそのこと酒辞めればどうかと
2411:04/09/29 09:52:03
やはり僕は許してもらえていないのかなぁ…
睡眠導入剤も入手できたので、一人で禁酒にトライしてみるです。
ガンバルンバ精神で頑張っちゃって見ようかな
今夜は食事と風呂の後、なるべく早めに床につきます。
そうおもいました。すいませんでした。
25呑んべぇさん:04/09/29 14:15:12
大酒を飲んだ夜は尿がもの凄く出て翌日は体重が減るけれども、その次の日に禁酒
すると尿がほとんど出なくなり、その翌朝には体重が2キロも増えているっていう
ことは異常ですか?顔にはむくみはないんですけれどもね。
26呑んべぇさん:04/09/29 15:41:15
>>23

いや、俺は>>22ではないが、カレンダーに毎日記録している。
何日はビール一缶とか酒3合とか。勿論休刊日も記録。
これを目に入る所にいつも貼っておくと無意識に酒量をコントロール
する様になる。まぁ、漏れも場合は医者で検診受けた事はないけどw
27呑んべぇさん:04/09/29 18:33:48
無理をして半年禁酒したところ、飲酒を再開したらそれまで以上の大酒飲みになって
しまい、病院に入院した人がいたそうです。それからどうなったか分かりませんが、
長年酒を飲んでいた人が長期間禁酒して飲酒を再開するともの凄い大酒飲みになるこ
とがあります。私がそうですからね。だから節酒して、1日の酒量を抑えた方がいい
場合もあります。禁酒した後に飲酒を再開して大酒飲みになって肝硬変で死んでは禁
酒の意味はなくなってしまいますから。
28呑んべぇさん:04/09/29 18:45:06
大量飲酒者は酒を飲むピッチが速いという特徴があります。酒を飲んでアルコールが
脳に達して酔いが完全に回る前に、また酒を飲んでしまうために、酔い潰れるまで酒
を飲んでしまうんですね。酒を飲む時にはゆっくり時間を掛けて飲むべきです。そう
すると適量で酔いの時間を継続させることができます。

これは大食漢が早食いであることとよく似ています。満腹感が脳に達するまでは平均
20分かかるそうです。それまでに大食いしてしまう人が肥満体質になることと良く
似ていますね。いずれにせよ無理な禁酒は返って害になることがあるということを1
例を挙げて申し上げておきます。
2922:04/09/29 19:44:06
私のアルコール摂取量記録方法をご紹介します。
大学ノートに罫線を引き、年月日と酒量を並記します。酒量は純アルコール量として
計算します。例えば180ml、37度のトリスなら180×0.37と計算します。
純アルコール量として66.6mlとなります。日本酒180ml、上撰なら180
×0.155ですから27.9mlとなります。ビール500mlで5.5%なら、
500×0.055で27.5mlです。私はレシートを必ず保管して当日または翌日
合算して計算して、1日の酒量を記録してきました。1996年の11月から現在まで
記録し、エクセル2000にも記録し折れ線グラフにしてあります。1日の平均酒量が
日本酒換算4合を超えたら危険酒量と判断しています。
3022:04/09/29 19:51:45
例えば1日の酒量が純アルコール量で150mlならそれを日本酒上撰1合
のアルコール量27.9で割ると、5.38合となり危険酒量となります。
また8月の総アルコール摂取量が3437.97mlなら3437.97÷
31÷27.9=3.97(合)となります。
31呑んべぇさん:04/09/29 21:11:52
22は理数系の
酒飲みなの?
32呑んべぇさん:04/09/29 21:56:41
>>31
違うと思う。
334=禁酒3日目:04/09/29 22:14:59
今日も飲みませんでした。
>>18
ありがとうございます、がんばります。
>>21
そうですね、本物の依存症だったら断酒しか方法ないんですよね…
>>22さん
すごいですね。
そんな風にコントロールしながら飲める22さんは依存症にはならなそうですね。
>>24 11さん
一緒にがんばりましょう
3411:04/09/30 09:50:32
>>33
ありがとう!僕、一緒に頑張る!

ヤッホー^^
35呑んべぇさん:04/09/30 21:53:42
明日は飲み会。
今日は飲まないぞ、と言い聞かせないと危ないのは、やばいのだろうか?
36呑んべぇさん:04/09/30 22:07:58
>35
言い聞かせれば済むのなら、まだ大丈夫では?
37呑んべぇさん:04/10/01 01:20:03
無理に禁酒しようとするのは返って良くないYO。酒ってことを忘れて、他の面白い
ことに没頭すればいいじゃん。パソコンの練習も面白いし、フライトシュミレーター
も面白い。酒無しでも人生楽しいことはたくさんあるし、そういう楽しみを見つけて
酒をだんだん忘れて行く方がいいみたい。(;´Д`)

人生目標を持って突き進んでいけば酒なんて忘れていくよ。絶対禁酒するなんて思わ
ず、金曜日の夜ぐらいには飲もうっていう気分でいたほうがいいよ。(((´・ω・`)
人生気楽にいこう。そんで気楽に禁酒しよう。。。
38呑んべぇさん:04/10/01 02:10:22
ああ、胃が痛い。いいことない時の唯一の楽しみの酒が飲めないとは・・。
本当に最近ついてないな
39呑んべぇさん:04/10/02 01:15:53
2日休肝日にして1日飲んで(量多い^^;)、また2日飲まないでのパターンで来ていたが
なんと今日で5連続飲んでしまっています〜!!
ほどほどの量だと、絶対次の日も飲みたくなってしまうんだな、こりが
40呑んべぇさん:04/10/02 14:25:03
連日飲酒者が1日隔日飲酒者になったら、相当な進歩だ。1日隔日飲酒者が2日
隔日飲酒者になったら更に素晴らしい進歩だと思う。不良少年が直ぐには真面目
少年にはならないように、アルコール中毒者は直ぐには治らない。アルコール中
毒者を施設へ入院させることは、不良少年を少年院に入れることと同じことだと
思う。大事なことは1ヶ月の1日の平均酒量を減らしていくことだ。

2日隔日飲酒者が、3日隔日飲酒者になり、更に進歩して1週間に金曜の夜と休日
だけ酒を楽しむようになり、1ヶ月の1日の平均酒量が日本酒換算2合未満になれ
ば飲酒を許してやってもいいと思う。不良少年に完全性を要求すると返って焼け石
に水で、もっと悪くなってしまうように、アルコール中毒者には完全性を要求する
べきではないと思う。1週間に2日ぐらいは飲酒を許してあげるべきだと思う。
41呑んべぇさん:04/10/02 17:23:39
漏れは一日1合〜2合までしか飲まないが、さすがに毎日飲むのは体に悪いと思って
禁酒考えてるよ。というか酒量はそんなにでも精神的に酒に依存している自分がイクナイと感じた。
量よりもどれだけ依存しているかが問題だと思う。
42呑んべぇさん:04/10/02 20:34:25
>>41
ん。ためしにちょっと止めてみるよろし。
43呑んべぇさん:04/10/02 23:03:00
寂しいよぉ… ・゚・(つД`)・゚・お酒飲みたいよぉ…
44呑んべぇさん:04/10/03 01:06:00
>>40
 やめるときは、一気にやめた方が楽ですよ。
45呑んべぇさん:04/10/03 01:27:22
おれもそう思う。
だいたい酒が入って酔っぱらった頭で2合までに抑える理性が働くんか?
元が大酒飲みなら絶対ムリだろ。
46呑んべぇさん:04/10/03 01:58:21
私も完全に内蔵が逝ってるっぽいので、まともになるまでちと禁酒です。
顔がどす黒くなったり、熊が出来たり、身体がだるかったり、気持ちが悪かったり…
楽しく呑めるようになるまで待とうかと思います。
私は家のみ派ですが、これだと潰れるまで限度なく飲み続けるのでいけませんね。
最低、友人と楽しく呑める外のみに限定したほうが、まだ身体には優しいかと思いました。
私は見栄坊なので、人の前では絶対に乱れるところまでは呑まないと言うのもあるのですが。
これは人によるかもしれませんね
47呑んべぇさん:04/10/03 02:01:28
いま、ジンロックでチーズとナッツつまみに楽しく家飲みしてまーす!
いぇい!
48呑んべぇさん:04/10/03 02:13:39
漏れジン嫌いだからどうでもいい
49呑んべぇさん:04/10/03 04:04:08
禁酒スレにはどうしてもついていけない人が多いようなので、節酒スレを立てました。
無理に禁酒しようとして挫折して大酒飲みになって命を落とすよりも、節酒に因って
酒と巧くつき合って命を永らえるほうが良いのではないかと思います。
             ↓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1096734674/l50
50呑んべぇさん:04/10/03 12:38:09
元アルコール依存症ですが・・・
1年近くほとんど飲まなかったから、やめるのも簡単。
金土日と一滴も飲んでいない。
酒はダイエットの大敵だ。
51呑んべぇさん:04/10/03 13:57:41
>>50

でもね  一日4キロ歩くノルマ決めて酒も飲む方が健康的だし痩せるよ
52呑んべぇさん:04/10/03 21:59:33
アルコール依存症に「元」などおらん。
いったんアル中になれば死ぬまでアル中だ。
違いは、飲んでいるか、飲んでいないかだけだ。
53呑んべぇさん:04/10/04 09:52:08
本日挑戦禁煙開始
54呑んべぇさん:04/10/05 11:19:53
禁酒失敗気分最悪
55呑んべぇさん:04/10/05 11:25:24
>54
再挑戦汁。
56呑んべぇさん:04/10/05 11:25:28
__∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
5750:04/10/05 12:28:40
金土日月と1滴も飲んでない。
おかげでダイエットも絶好調。
このまま接待酒以外はシャットアウトするか。
金が貯まる・ダイエットになる・物忘れが減る・体調いい。
酒飲まないと良いことだらけ。
58酒乱男:04/10/05 16:01:41
大量飲酒後ブラックアウトし暴力事件をおこしてバッチリ慰謝料とられ、
会社からも懲戒食らって
医者に以後一滴も酒飲むべからずと言われても

面白くなくて結局酒にどんどん溺れていく自分。
「やめよう」何回決意しても無理だ。

断酒会に入り6ヶ月断酒した時期があったが
ふとした弾みから飲み出したら以前より酷い酒癖悪くなった。
リバウンド?

結局精神病院行きなのか、刑務所行きなのか?
いっそのこと人生スパッとやめちまいたい。
59呑んべぇさん:04/10/05 17:31:44
>>58

イスラム教徒になって中東に住めば?
60呑んべぇさん:04/10/05 19:32:48
>>58
ここにあります。一度来て下さい。
61呑んべぇさん:04/10/05 19:37:14
すいません。HPを落としました。日本の断酒会に入るよりもいいと思います。
              ↓ 
http://islamcenter.or.jp/J_new_homepage/Japaneseindex.htm
6257:04/10/05 21:43:27
今日も一滴も酒飲んでない
このまままた酒やめちまおう
63呑んべぇさん:04/10/05 23:41:30
お酒..飲酒は人生を豊かにしますよ♪
『禁』じゃない方法を考えたら??
6457:04/10/06 07:07:08
弊害の方が多いな
65呑んべぇさん:04/10/06 07:15:47
二日連続達成
半年ぶりくらいかな
66呑んべぇさん:04/10/06 08:19:07
   ↑
節酒スレに行きましょう。
67呑んべぇさん:04/10/06 08:23:14
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
68呑んべぇさん:04/10/06 16:34:45
>>66
なんか誤解があるようだが、>>65みたいな人もここでOKだよ。
たとえば「平日禁酒」の人も、ずっと飲まない人もOK。

毎日飲むけど飲む量を少なくしたい、って人は他へどうぞ。
69呑んべぇさん:04/10/06 17:42:00
オッス。今日クリアすれば3日連続。既に出来そうだが来客あれば別。
先週は4日連続。初日が鬼門。日曜日飲み過ぎると月曜日激しく欲しい。
一昨日がそれだった。日曜日は正体無くすまで飲んだ。そんな体たらく改善
のため、ここに居る。書き込んで気晴らし&決意固め。
ホントは日曜日から抜きたいが、ムズかしい。
金曜日解禁で土曜日にピークで日曜日にセーブ。これで量的には従来の二日分。
今週はコレでいってみよー。飲みたくなったら牛乳か豆乳。だいぶ収まる。
それにしても、コーヒーの量が増えた・・・。
70呑んべぇさん:04/10/06 19:39:46
>>69
今度の週末は連休だが大丈夫かい?

身体動かしたりすんのもいいよ。
71呑んべぇさん:04/10/06 20:23:51
>>65
やはり2日の禁酒の壁が大きかったですか。私も2日の禁酒の壁を先日4ヶ月ぶりに
達成しましたよ。2日禁酒すると3日目からは禁酒がだんだん楽になっていきますよ。
オナニーと逆ですねw。7日の壁を破ればもう禁酒成功ですよ。7日の壁は大きいで
すよ。
72呑んべぇさん:04/10/06 21:16:33
>>71

夢精の快感の方が良いので、オナニがまんしてる人もいる事わすれるなよw
73呑んべぇさん:04/10/06 23:00:32
そうだった、連休だった・・。
しかーし!初志貫徹。山本小・・・(自粛)。
74呑んべぇさん:04/10/07 10:13:54
数日間禁酒して、とあるきっかけでまた飲んだりした場合
酒癖が禁酒前より悪くなるという事ってあるのでしょうか?
75呑んべぇさん:04/10/07 14:01:46
>>74 あるかも知れないが、俺はそうではない。
歳とると、あんまり飲めなくなるというか飲みたくなくなる気がする。
76呑んべぇさん:04/10/08 01:49:50
>>74
アルコール依存症の定説では、悪くなると言われてるみたいですよ。

なにもないところを怪我して、なおりかけてかさぶたになっているところをまた怪我すると、
以前より治りにくくなるのと同じ、と本に書いてありました
77呑んべぇさん:04/10/08 02:12:57
>>76
んだね。で、>>75みたいに本格的な依存症まで行ってない人の場合は
そうでもないかもしれない、と。
78呑んべぇさん:04/10/08 15:00:24
どうやって治せばいいかなぁ
79呑んべぇさん:04/10/08 17:04:21
この20年ぐらい、ほとんど毎晩飲んでたんだけど
健康診断があるんで2日ほど止めたら、飲みたくなくなった。
もう1ヶ月飲んでない。
体調は特に変わらないけど、朝が楽だね。
80呑んべぇさん:04/10/09 01:57:12
どこかで「失われた週末」がアル症にいい映画だとか言ってたので
実際借りてみてみたら、自分そっくりの行動をしていた。
女から金借りて飲むとか、ボトルをあちこちに隠しておくとか
最後死んでしまおうと思うところとか。

俺が主人公か?と思うほど。

50年前もアル中ってたくさんいたんですな。

この映画観てから家に大量にストックしてあったケンシュヤク服用始めた

現在断酒3日目に突入中。
81呑んべぇさん:04/10/09 02:10:51
>>80
がんばれ。
82呑んべぇさん:04/10/09 08:34:30
昨年の6月に病気して、以来飲んでいない。正確にいうと、お祝い事とか個人的な記念日のため4回飲んだ。
普段は土日だけノン・アルコール・ビールを飲む。月〜金はソーダ(サイダーじゃなくてソーダ)を飲んで
いる。結構いけるよ。タバコをやめるときに禁煙パイ歩やガムを使うのといっしょかな。ノン・アルコール
・ビールはアルコール含有量が0.00%の「ホルシュテン」がお薦め。自分の場合は病気がきっかけ(悪
寒がひどくて飲む気になれなかった)だったから参考にならないかもしれんが。
83呑んべぇさん:04/10/10 18:46:47
飲みたくなるのは、いいことがあったとき、精神的に辛いとき、仕事で疲れたとき。
感情の起伏を無くし、疲れない仕事をしなければ禁酒は俺には不可能だ。
アル中を入院させるのは、飲みたくなる要因を無くすためなんだと今さら納得。
84呑んべぇさん:04/10/12 10:37:56
今日からしばらく禁酒しそうな予感が汁
85呑んべぇさん:04/10/12 20:39:05
>>71 同感 
86呑んべぇさん:04/10/12 23:29:28
月・火と一滴も飲まなかった
このまま明日も飲まない気がする
明後日は宴席があるが
87呑んべぇさん:04/10/13 09:46:36
昨日の予感的中。
今夜も禁酒しそうな気が汁。

できればずっと続けたい。自分のバカ
88呑んべぇさん:04/10/13 21:53:51
86だが、今日も一滴も飲まなかった。
「酒飲まないとムカツク」「シラフになるとウツになる」
これらの症状が日に日に薄れていく。
89呑んべぇさん:04/10/13 22:43:58
いい感じじゃん。
90呑んべぇさん:04/10/14 07:23:58
半年ぶりに2日連続達成したものです。
1週間経って、昨日で3日連続を達成しました。
ちょっと心痛でってのが大きな理由ですが・・・w
91呑んべぇさん:04/10/14 11:40:28
昨日も予感的中!
今日で3日目だけどまたまた禁酒できそうな予感が汁。

僕みたいなバカにはアドバイスしてもらえないみたいだけど
予感が汁時は、一人でもなんとか頑張る。
92呑んべぇさん:04/10/14 13:06:47
>>91
ちょっとレス付かなかったからってしょげない。
できればずっと続けたまい。こっそり応援してるぞ。
93呑んべぇさん:04/10/14 13:56:32
俺も禁酒するかなぁ。今ある酒は料理にでも使うことにして。
94呑んべぇさん:04/10/15 11:15:17
連日で予感大的中!
今日もなんとなく予感が汁です。
週末はどうなるかなぁ。

>>92
レスありがとうございます。
こっそり応援してもらって嬉しいです。

95呑んべぇさん:04/10/16 15:25:39
3週目です。
酒やめたらつまみ食わなくなったので4キロ痩せました。
96呑んべぇさん:04/10/16 20:33:33
>>95
> 3週目です。
> 酒やめたらつまみ食わなくなったので4キロ痩せました。
そうなんだよな…
酒やめる→つまみ食わなくなる、で、かなり痩せられるんだが。
97呑んべぇさん:04/10/17 11:24:40
俺禁酒、半年達成しました。
達成感ですごく満足しています。
もっとがんばろ。
98呑んべぇさん:04/10/17 11:46:13
毎日焼酎一本にビール大瓶10本程度飲み続け、酒だけは絶対に止められないと
思っていたが、最近は月に1〜2回飲みに出るだけ。
金が無いってのは健康にいいねぇ。
99呑んべぇさん:04/10/18 10:51:38
だめだった…金土日と飲んじゃいました。
自分なんか死んだ方がマシな気が汁ほど情けないです。
応援ありがとでもごめんね。今日は予感しないけど絶対禁酒汁。
恥ずかしい結果だったけどちゃんと報告したから許してね。
ごめんね。バイバイ
100呑んべぇさん:04/10/18 11:07:39
俺も参加してみるかな。
16年間飲み続けたが、最近肝臓がおかしい
101呑んべぇさん:04/10/18 17:05:53
>>99
どういう状態なのかわからんが、節酒なら月火水木飲まないだけでも
大分いいんじゃないのか?

>>100
肝臓は休ませれば復活するからやってみるよろし。
102呑んべぇさん:04/10/18 17:14:24
金ないとホントに禁酒出来るね、飲み会でたかる以外は今月飲んでないよ。
ふと晩酌で使う金計算してみようかなと思って書き出したら
月当たり60000円使ってたよ。食費別にして。
そうだよな、コンビニで毎晩2000円は買ってたもんな。
飲んでないと朝気分いいし仕事はかどるし金も使わないしほんといいわ。
でもこれが続けられるかわからないのが怖いけどな。

103呑んべぇさん:04/10/23 14:57:04
うーん、1日おきに休肝日を作るようには出来たけど、
二日空けるのは難しいなあ。
週末の1日くらいだけ飲むという具合にまで行きたいのだが、
道は険しいね。

今年の初め、2ヶ月の禁酒に成功して10kg痩せたことがあったが、
今はそこまでは考えてない。付き合いとかもあるし、飲みニュケーション
大好きだし。
104呑んべぇさん:04/10/26 10:50:32
つぅかさ、全然お酒がやめられないよ。
バカだよね。
105呑んべぇさん:04/10/26 16:57:07
>>104
バカとか利口とかそういう問題じゃないんだよ。
少し読んでみれ。
http://www.ask.or.jp/alcoholism.html
106呑んべぇさん:04/10/29 10:16:43
ダメだわ。
でも今日は飲まないよ
107呑んべぇさん:04/10/29 11:25:31
ほんとか?じゃ俺も飲まないぞ!
108呑んべぇさん:04/10/29 11:40:08
よし!今日は頑張るぞ!
109呑んべぇさん:04/10/29 20:07:19
すみません 質問していいでしょうか。
当方30代女ですが、先週献血した血液検査の結果が
今日送られてきたのを見ると、1月に比べALTが10→14,ASTが15→19,r-GTPが
が14→16と上がっているうえに、コレステロールが127→168とえらく
上がっているのです…
夏中仕事が忙しく、今ちょっと一息ついて、仕事の合間に昼から酒を
飲んでしまうこともあって…(在宅ワーカーです)
夜もなかなか酔えなくなって、日本酒2合+ウイスキー2杯は
飲まないと気がすまなくなっています。なんか、大きな仕事が終わって
今飲まないと損な気がして、どんどん飲んでしまう。
検査結果見てやばいかとも思うんですが、唯一のストレス解消みたいな
感じになってて、きっぱりやめられるかどうか…。
なんかいい工夫はないでしょうか?
つまみは豆腐や漬物、野菜の煮物などが主なんですが、
コレステロール値が高いのが気になります…
長文すみません。
110呑んべぇさん:04/10/29 20:50:25
>109
きっぱりやめて散歩でもしる。
111呑んべぇさん:04/10/30 03:00:40
>>109
r-GTPの値からみると全然飲んでないようだけど。
原因は酒とは関係ないのでは?水商売女性で飲みすぎで体がやられたというのは
毎日ブランデーボトル1本とかだからね〜
112呑んべぇさん:04/10/30 03:44:02
Γ
γ

がんま
113呑んべぇさん:04/10/31 12:08:34
禁酒1ヶ月達成のご褒美に1杯だけ飲んでみたらマズかった。
酒イラネ体質になりつつある。
114呑んべぇさん:04/10/31 19:27:11
二杯目呑んだら美味くなる。三杯目で元通りさ。
115呑んべぇさん:04/11/02 13:10:58
今日は会社の飲み会だから乾杯するけど
控えめにしたいんですよって言っとく
116呑んべぇさん:04/11/04 17:58:19
昨日はすごい二日酔いだったのに、夕飯の時ビール1缶飲んじゃった(´・ω・`)
今日こそは禁酒します!
117呑んべぇさん:04/11/04 18:02:35
禁酒一週間目です。
はぁ〜飲みて〜って思ってるようじゃまだまだだな。
118呑んべぇさん:04/11/04 20:17:48
>>116
おう。がんばれ。

>>117
一週間続いてるなら、なかなかだよ。まだ行ける。
119呑んべぇさん:04/11/05 07:35:45
>>113-114
この感じって分かるよね。
1杯で止めれたのは本当に偉い。

そんな俺は二日達成・・・
120呑んべぇさん:04/11/05 13:50:22
僕、生まれ変わるよ
121116:04/11/05 20:47:30
1日禁酒、成功(・ω・)丿 ヤタッ!
この感じだと今日も酒飲まないで済みそうだよ。
122116:04/11/07 09:02:51
3日禁酒デキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
酒飲むとつまみたくさん食べちゃうから太ったのだと思う。
1週間で結果が出れば、もっと続けてみよう(`・ω・´)
123呑んべぇさん:04/11/07 15:52:43
>>120
禁酒がんばれ。

>>122
おめ。まだまだ行ける。
124119:04/11/08 10:12:35
奇跡的に5日達成。これは続きそう。
無職なんで就職が決まるまで頑張るつもり。
友達に誘われたら嫌だなあ・・・
125呑んべぇさん:04/11/08 10:16:42
>>124
やった。誘われたら禁酒中だって言えばいいよ。
126呑んべぇさん:04/11/08 13:50:48
今日から頑張ろう俺
と誓いを立ててあげる
127呑んべぇさん:04/11/11 22:14:57
1日、酒を飲まない日があると口の中がしびれた感じがする。唇がしびれている。
足先や手の指先がピリピリする。これはもう断酒しかない段階に入ってる証拠なんでしょうか?
128呑んべぇさん:04/11/11 22:27:46
>126
頑張れてるかい。

>127
わからないけど、試しに一週間くらい断ってみては?
129呑んべぇさん:04/11/17 11:32:56
来たよ、健康診断の結果。
去年まで頗る快調だった肝機能が著しく低下→禁酒してください。・゚・(ノД`)・゚・。


頑張れるかなぁ。。。
130呑んべぇさん:04/11/17 16:31:06
>>129
がんばりたまい。
131129:04/11/17 16:56:35

この時間になるとフツフツ飲みたくなってくるのだが
>>130タソのおかげで目が覚めたよ、ありがとう。
132呑んべぇさん:04/11/17 17:17:45
>>131
純粋にお酒が原因での肝機能低下なら、手遅れになる前に
お酒をやめれば肝臓はまた元気に戻るし。
133呑んべぇさん:04/11/17 19:33:46
毎日毎日欠かさずウイスキー夕方に2杯、夜中に一杯。
だんだん同じ量では酔わなくなってきてるのがわかる
これが耐性ってやつか。
ウイスキー一ビン四日くらいでなくなります

今のとこ二日酔いになったこと一度もないが
なんか依存症に進む道を歩いてる気がする
引き返すなら今のうち・・・・でも夕日見ると飲みたくなるのよね〜
134呑んべぇさん:04/11/17 20:12:31
(゚ε゚)ユウヒミナイ!!
135禁酒!:04/11/17 20:32:36
キンキン シュッ!シュッ!シュッ!
136呑んべぇさん:04/11/18 12:17:11
依存症テスト・三つ以上当てはまれば危険

1 あなたは飲酒のために仕事時間を減らしてますか?  
2 飲酒のためにあなたの家庭生活は不幸になっていますか?  
3 あなたは他人と一緒にいると気詰まりだという理由で飲酒しますか?  
4 飲酒はあなたの評価に悪影響を与えていますか?  
5 飲酒についてひどく後悔したことがありますか?  
6 飲酒の結果、経済的困窮に陥ったことがありますか?  
7 飲酒すると、社会の底辺の人々を相手にしたり低俗な場所へ行ったりしますか?  
8 酒を飲むと、家庭の幸せをかえりみなくなりますか?  
9 飲酒するようになって、あなたの将来の望みの目標は下がりましたか?  
10 一日の決まった時刻に、とても飲酒したくなりますか?  
11 飲酒した翌日の朝、迎え酒を飲みたくなりますか?  
12 飲まないと眠れないと言うことはありませんか?  
13 飲酒するようになって、あなたの能力は下がりましたか?  
14 飲酒のために職場や仕事がだめになりそうですか?  
15 悩みや心配から逃れるために飲酒しますか?  
16 一人で飲みますか?  
17 飲酒の結果として、完全に記憶を失ったことがありますか?  
18 飲酒のために、内科医、外科医の治療を受けたことがありますか?  
19 自信を高めるために飲みますか?  
20 飲酒のために、病院や施設に入ったことがありますか?
137呑んべぇさん:04/11/18 22:28:09
せっかくアル中が治ったのに、、、、
取引先に酒をすすめられたら、断ると角が立つんだよね。
で、いったん飲むと止まらねえ。

このままではアル中に戻りそう
138呑んべぇさん:04/11/18 22:55:36
>>137
治ってないよ……

医者に止められてる、と言ってもだめかなあ。
そういう仕事してないんでわからないんだが、酒飲んで
失態に至るよりは断って角立てた方がまだいいのでは。
139137:04/11/19 04:27:25
>>138 「医者に止められている」がいいかも
140呑んべぇさん:04/11/19 17:09:55
>>138
苦笑いしながら腹さすって「肝臓をやられまして。」とか。
詳しい病状聞かれるとこまるかも・・・
141呑んべぇさん:04/11/19 19:26:13
今まで我慢して来たが、甘い物一口食べたら何故か又飲みたくなった。
142呑んべぇさん:04/11/19 19:48:32
こんなの気にしてらんねーよ。
143呑んべぇさん:04/11/20 11:26:32
きのうは飲まなかった
じつに一年ぶりくらい。
グラスも氷も捨てた。自宅にあると飲んでしまう


飲むときは離れた飲み屋に行って飲むとしよう。
飲みたいのとめんどくさいのを比べれば、まだめんどくさいのが勝つ。
144呑んべぇさん:04/11/20 19:37:17
>>143
えらい!
145呑んべぇさん:04/11/20 19:38:17
お願い!世界最高級ワインの名前教えて!
ど忘れ
146呑んべぇさん:04/11/20 19:40:56
カルロロッシw
147呑んべぇさん:04/11/20 19:41:36
サンクス
148146:04/11/20 19:45:44
>>147
冗談だよ〜ごめん。
「ロマネ・コンティ」だよ。
149呑んべぇさん:04/11/20 19:51:30
>>147
心配age
150呑んべぇさん:04/11/20 21:34:47
>>148

さらしage www
151呑んべぇさん:04/11/20 21:42:40
5日間禁酒してから、久々に昨日焼酎を飲みました(付き合いで)。
家では飲まないことに決めました。
太るし、体悪くなるし、生活狂うし、いいことないよ。酒は!
生活を規則正しくして夜早く寝るようにしたら、
自然とお酒飲まなくても平気になったよ!!
152呑んべぇさん:04/11/20 22:11:07
>>151
理想的な展開だねえ。今後も維持されたし。
153呑んべぇさん:04/11/21 09:14:09
>>152
医者にこう言われたのがきっかけでした。
「酒はその場の苦しみからは逃れられるけど、
あなたの人生のその後をもっと苦しくし、追いつめるのよ。」
154呑んべぇさん:04/11/21 15:37:35
んだね。逃げたツケがいつか回ってくる。思いのほか大きくなって。
155呑んべぇさん:04/11/21 16:11:37
身近なツケでいい例が二日酔い。
酒とギャンブルは人生を破壊するよー。

まあ、「酒も飲まず女も買わず、それで100まで生きる馬鹿」という言葉も
ありますが、きっと太宰治みたいなのが言った言葉だろう。
156呑んべぇさん:04/11/21 21:04:24
>>155
まあ今は他に娯楽が溢れてるからね。
157呑んべぇさん:04/11/22 00:09:59
自殺の原因としていちばん多いのが、
アルコール依存症などの健康面での悩みだそうです。
アルコールで一時の苦しみを紛らわせても、
癖になって抜けられなくなっちゃうんだろうね・・・。
合法化されたドラッグだよ、まったく。
さぁて、鬱になってきたのでさっさと寝てしまいます。
しっかし、人少ないなぁ。このスレ・・・。
158呑んべぇさん:04/11/22 00:19:12
もやもやするときは、ちょっとした運動して風呂にでも
入って牛乳か何か飲んで寝ちゃうのがいいよ。
159呑んべぇさん:04/11/22 14:09:17
今日から家禁酒します。
さっきタバコも最後の1本吸ってきた。
家で飲まなきゃ禁煙がしやすくなる事だろう、がんがる。
160151(157):04/11/22 18:57:00
>>158
牛乳はいいらしいね、精神安定作用があるとかなんとか聞いたことあります、
でも乳製品でカロリーが高いので太っちゃうかな?

>>159
禁酒(家)、禁煙同時スタートですか!応援します、一緒に頑張りましょう。
自分はタバコ吸わないんですが、禁煙の方が辛そうですね。
161呑んべぇさん:04/11/22 20:14:11
>>160 牛乳は100ccでだいたい70kcalくらいあるけど、
酒飲みながらつまみ等をどんどん食べちゃうよりはいいかも。
気になる人はお茶とかでもいいやね。ほっとむぎちゃとか。
162呑んべぇさま:04/11/23 01:37:35
約4ヶ月、1滴も飲まず禁酒継続中(`・ω・´)
なのに、このところじわじわ飲みたい欲求が・・・(´・ω・`)
飲まない生活が当たり前になりつつあるが
そのせいで逆に禁酒のモチベーションが下がってるのかな?
163呑んべぇさん:04/11/23 01:57:26
>>162
禁酒前にどんな状態だったかによるけど、
本格的な依存症まで行ったことないんだったら
たまにちろっと飲むくらいは平気だよ。
ちろっと飲んだらまたやめるってのも比較的簡単だろう。
164呑んべぇさん:04/11/23 10:46:14

     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < ほんじゃ、ちろっとだけ
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
165151(157):04/11/23 11:14:19
>>164
おいおい!!
166162:04/11/23 16:29:07
>>163
アドバイスありがd
本格的な依存まではいってませんが
飲むと記憶が飛んで、他人に迷惑(暴言など)をかけてしまうことが多くなり
このままではやがて依存になってしまうと思い禁酒しました
ちろっと飲んでまたやめる、なんて出来るのかちょっと不安
ちろっと飲んだらズルズル行きそう
167呑んべぇさん:04/11/23 16:29:49
>>166
不安ならやめとく。
168162:04/11/23 16:44:54
>>167
そうですね
やっぱやめときます
169151:04/11/23 20:45:56
我慢しすぎるのもよくないかも・・・。
170呑んべぇさん:04/11/24 07:43:12
>飲むと記憶が飛んで、他人に迷惑(暴言など)をかけてしまうことが多くなり
本格的な依存症になってるじゃん!

たまーに判断甘い人がいるのが気になるね。
171呑んべぇさん:04/11/24 09:55:09

     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < ま、一杯ぐらいなら・・・
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
172162:04/11/24 15:43:13
>>170
確かに判断甘いですね
未だに「依存を認めたくない」自分がいるようです・・・
おかげで眼が覚めました(`・ω・´)
これからも飲まないぞー!
173151:04/11/24 19:45:28
>>171
ちろっとってか!w
174呑んべぇさん:04/11/24 21:09:51
>>172
自分で判断するより、>>3にある
久里浜式アルコール依存症スクリーニングテスト
というのをやってみたら。
って、もう目が覚めてるからいいのか。
ま、参考までに。
175呑んべぇさん:04/11/25 21:04:37
なんだか横槍だが

久里浜テスト、本当に今の実情に合っているのか疑問だ。
今は24時間コンビニで酒が買える。値段も安いのがでてきている。
新しいテストが欲しい。
176呑んべぇさん:04/11/25 22:13:47
>>175
酒の害そのものは、手軽に買えるかどうかとは関係ないと思うよ。
177175:04/11/25 22:36:56
ありゃ、そうかも。

ていうか俺は久里浜式で10点以上なのでした。そして友だちになったつもりで評価しても
やっぱり10点以上なのでした。どうなのかな。俺の周りはみんな依存症か?
どこまで正直に答えればいいのか。今はもう少しソフィストケートされたアンケート
があると思うのだが。そこのところが不満ということです。

久里浜式は、それはそれは歴史があってたくさんの人の目を覚ますのに役立ったのだろうけど
もうちょっとアップデートに気を使ったらよいのではないかと。

それだけです。酒、やめたいけどできましぇん。
178呑んべぇさん:04/11/25 23:51:30
>>177
ちょっと古くさい感じがするってのはわかるけど、こういうテストは
あまり内容をいじらないことによってデータの蓄積が得られる、という
メリットもあるのかもしれない。

正直に答えると点数が高めに出て「ほんとかよ」という印象を受ける人も
多いかもしれないが、本当に依存症になってしまった人に言わせれば
おそらくこれでも「厳しすぎ」ってことはないんじゃないかと。

依存症になってしまった人達と、幸いまだそこまで行ってないけど
その近くにいる人達との間には、さほど大きな溝はないと思う。
179呑んべぇさん:04/11/27 12:36:50
はじめまして。みなさんの頑張りを読みながら、私も禁酒に取り組んでます。
最高禁酒継続日は5日です。(土日はどうしても飲んでしまう。買ってきても
トイレに流したり、でもまた買いに行ったり苦悩の日々です。結局飲んで後悔の日々)
今日はまだ飲んでないし、飲まない事をココで宣言! 牛乳、お風呂、運動を
やってみたいと思います。
テレビで、お酒のCMやドラマの飲酒シーンはとてもつらいですよね。
180呑んべぇさん:04/11/27 21:28:00
おれもここで宣言するか
自分で酒を買って飲むのは
もうやめる
181呑んべぇさん:04/11/28 01:14:04
>>179,180
うぇるかむ。がんばれますよう。
182呑んべぇさん:04/11/28 14:04:56
しかし 何で酒ってどうしても取れない疲れをとってくれる効用があるんだろう?
183呑んべぇさん:04/11/28 20:09:17
>>182
おまえうざい。身体・健康板でも同じ事やってたろ?
もう禁酒スレにくるな。よそでやれ。
取れない疲れをとる効用なんてない。

このことについて討論するきないからレスすんなよ。
されても、放置だけど。
184呑んべぇさん:04/11/28 21:00:18
>>183
まぁまぁ、そう言うなよ。
このスレの住人はそんなこと分ってるから
「酒を神が作ったから意味があるはず」
なんて訳のわからんことは言いませんよ。(笑
あ、レスしちゃいました。
185179:04/11/28 21:02:59
>>181
ありがとうございます。おかげさまで昨日、今日共に飲みませんでした!
(牛乳、ジュースで腹タポタポですが・・もう早めに寝よう・・) 明日から
仕事なので金曜まで大丈夫な予感!(金曜は飲みが入ってる為、一時中断)でも
そうなると9日間の禁酒!多分10数年ぶりです。 うっ。。こんな日が来るな
んて・・信じられない。 皆さんありがとう。お互い頑張りましょう。
186呑んべぇさん:04/11/28 21:42:02
ぉ-!
187呑んべぇさん:04/11/28 22:04:37
>>186
声が小さい!w
188呑んべぇさん:04/11/29 04:19:23
>>3の久里浜式やってみました。4.9でまあまあ正常らしい。
でも問題飲酒予備軍?って怖いな・・
189呑んべぇさん:04/11/29 21:06:17
しかし 何で酒ってどうしても取れない疲れをとってくれる効用があるんだろう?
しかし 何で酒ってどうしても取れない疲れをとってくれる効用があるんだろう?
しかし 何で酒ってどうしても取れない疲れをとってくれる効用があるんだろう?
190ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :04/11/29 21:25:30
しばらく断酒
お仲間に入れてくださいデス(^_^;)

ビッテル飲んでる(´・ェ・`)
191呑んべぇさん:04/11/30 12:10:22
私は酒に弱い体質で、毎日飲むと言うような事は無いのですが
10年ほど前、急性のB型肝炎で入院した時、4ヶ月目くらいに、どうしても
酒が飲みたくなり夜中に病室を抜け出して、ビールを自販機で買って
飲んだ思い出があります。
酒の魅力と言うのは恐ろしい物が有りますね。
192呑んべぇさん:04/11/30 15:35:39
日曜、月曜と禁酒2日目。今日の呑まなければ新記録達成だ。頑張れるか・・・
193呑んべぇさん:04/11/30 16:12:57
漏れも久里浜式やってみました。19.3でアル廚・・・
こう言う事言われると飲みたくなるんだよ。
現在禁酒2日め
194呑んべぇさん:04/11/30 16:17:17
養命酒って医薬品がある位だから、酒ってのは継続して飲まないと意味ないのよ

わかる? 一日1合は飲もうよ 健康の為に! 
変なキノコ喰うより、絶対肝臓には悪くないってw
195ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :04/11/30 16:31:00
コントレクス(´・ェ・`)
196呑んべぇさん:04/11/30 18:23:35
土曜にビール一杯飲んじまった・・・
なんで今日で三日目
がんばるぞー
197192:04/12/01 12:29:11
火曜も禁酒成功!これで3日目今日も頑張るぜ!
198ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :04/12/01 12:31:02
>>197
ナカーマ
今日もがんばりましょう
199ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :04/12/01 18:26:12
最近飲んでるミネラルウォーター比較。
軟←→堅
ボルヴィック>クリスタルガイザー>ヴィッテル>エビアン>>>超えられない壁>>>コントレックス
200呑んべぇさん:04/12/02 01:19:53
>>199
こんとれくすはすごいね。初めて飲んだ時びっくりした。

かなりどうでもいいが、どうしてヴォルヴィクとかボルビックとか
ヴォルビックじゃなくてボルヴィックなんだろう。

てことでみなさん、年末なので誘惑が増えると思うけどがんばりましょ。
201禁酒2日目の夜:04/12/02 02:59:41
今年、4/5〜4/21の16日間禁酒してたのに結局呑んでしまい、
それ以来7ヶ月間、休肝日なしで一昨日まで呑んできました。

卒論を仕上げる為、昨日から禁酒し、今夜が2日目。
いつもは、AM2時位に寝るのですが、昨夜眠れたのがAM8時。
喉がつまっている気がして、吐きたくても吐けない状態が2夜連続続いています。
同じような症状の方、いますか?

禁酒が続く限り、毎晩このスレにカキコします。
みんなでがんばろーヽ('∀`)ノ ゥゥ、キモチワル
202192,197:04/12/02 11:08:30
水曜呑まなかったぞ!これで4日間禁酒成功。大分楽になってきた。
201へ、自分の場合は禁酒1日目は異常発汗と不快感があり、朝まで眠れなかった。
2日目もほぼ同様。3日目はかなり楽になり不眠だけだ。だが毎日、特に夕方頃、
酒を呑みたくてかなりイラついてしまう。
咽喉のつまりは或いは食道炎か何かかもしれんぞ。医者に診せたほうがいいよ。
203ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :04/12/02 11:32:21
確かに不眠はありますね。
目の下にクマーができてる(´・ェ・`)
204呑んべぇさん:04/12/02 11:48:07
禁煙に失敗したので、まずは禁酒から始める事にしますたw酒は何かと決心が揺らぐ
205禁酒3日前の夜:04/12/02 21:49:01
>>202
まずは、ガスター10を飲んでみて様子を見てみたいと思います。

今日、大学の臨床心理学で、
禁酒・禁煙の治療にも使われることがある、
TFT(思考場療法)という療法を経験した。
簡単にいえば、ツボ押しです。自分もこれをしばらくやってみよう。
206151:04/12/03 00:37:49
アルコールは鬱を誘発し、不健康な体に導くそうです。
辛くとも長期的に考えて、いまは我慢するときなのかもですね。
そのうちアルコールがなくても普通の生活に戻れますよ。

ちなみに、自分は心療内科受診してるので、
先生にアルコールを断つように言われました。
207151:04/12/03 00:38:50
>>202さん
208呑んべぇさん:04/12/03 07:05:33
金土と飲まないぞ。俺はここで誓う。
土曜の夜に報告する。
209202:04/12/03 10:42:07
木曜も呑まなかった!5日間禁酒成功!不眠と夕食頃の精神的な苦痛は未だ続く。
だが、長年の休肝日無しの痛飲で体に残り続けるアルコールが少しずつ消えてく様な
爽快感もある。朝目覚めた時、一時的だが体が酷くだるいのが気になる・・・
210呑んべぇさん:04/12/03 19:50:31
前から思っていたんだけど、酒飲んでる人で
久里浜テストで正常値(2点以下)の人などいるのだろうか。
211ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :04/12/03 19:51:20
今日はビッテル

他のスレでマイナスの人とかいましたよ。もちろん酒板
212呑んべぇさん:04/12/03 19:52:16
aw
213呑んべぇさん:04/12/03 20:05:35
>>210
かなりの高得点でしたが何か?
214呑んべぇさん:04/12/03 23:04:09
>>213
禁酒しる!
215禁酒4日目の夜:04/12/03 23:59:30
禁酒4日目なのに、もう1年以上酒を飲んでいない錯覚。
眠れないし、吐き気があるけど、「飲みたい」とは思わない。
これならいけるかも。

今までどれだけ酒に頼って、床についていたか痛感しました。
216呑んべぇさん:04/12/04 11:00:09
俺は酒癖が悪すぎるから禁酒したい
このままじゃ友達いなくなる
217呑んべぇさん:04/12/04 12:16:28
>「飲みたい」とは思わない。

もう大丈夫だね。
218210:04/12/04 12:24:13
彼女出張中。ドラクエ飽きたし、やることないから
オナりまくった。またやることないから今どしゃ飲み中。
俺あかんわ。
219呑んべぇさん:04/12/04 17:08:52
禁酒3日目だけど、時々物凄い不安感が襲ってくる。
激しく鬱になる。これは離脱症状ですかね?
220呑んべぇさん:04/12/04 18:05:01
今夜はお迎え当番につき禁酒
雨だし暇だし鍋で日本酒いきたいとこなのに辛い
221禁酒5日目の夜:04/12/04 23:47:15
>>217
ビールのCM見て、あっ旨そう、とは思うけど大丈夫です。
しかし、禁酒はじめてから症状がでている吐き気がなかなかおさまらない。

>>219
個人的には適度な運動をオススメします。
私もまだ5日目ですが、体がダルいなーと思ったら、ストレッチや軽い筋トレをしてます。

関係ないけど、
お歳暮で届いた、ネスカフェ・プレジデント っていうコーシー(゚д゚)ウマー
222呑んべぇさん:04/12/05 00:24:31
>>210
おれ-1.8だよ
「せめて今日だけは酒を飲むまいと思ってもつい飲んでしまうことが多い」
だけあてはまる。毎日焼酎一杯ね
223202:04/12/05 11:02:17
金曜、土曜も呑まなかったぞ!7日間禁酒成功!もう呑まなくても平気な気がする。
勝ったぞ自分自身に!
224呑んべぇさん:04/12/05 12:33:42
エライ。
225呑んべぇさん:04/12/05 17:05:18
>>223
「なんだ、俺って禁酒できんじゃん!」と思って油断させる
これが酒魔の常套手段。
その罠にかかって何人の飲み友達が命を取られたか・・・・

と将棋の内藤国男が言っていた
ゴールのないマラソンなのをよく心得るべし
君が世を去るその日にはじめて勝負がつく。
226151:04/12/05 19:54:50
>>219
お酒は鬱を誘発します、
お酒でそのとき楽になれても
次の日死にたくなるでしょう。
227呑んべぇさん:04/12/05 20:16:42
熱い味噌汁でも作って飲むかな
228呑んべぇさん:04/12/05 22:53:41
最近、酒を飲んで記憶をなくす事が多くなってきました。
恐ろしくなってきたので飲むのをやめる事にします。
229151:04/12/05 23:01:01
>>228
酒を飲みすぎると
思い出を作り出す海馬が麻痺するので
「記憶がない」「覚えていない」となるのだそうです。
ちなみに泥酔しても生きて家に帰れるのは、
記憶を司る器官は麻痺していないからだそうです。
230呑んべぇさん:04/12/05 23:07:34
バカどもが・・なんで酒なんか飲むんだ。
長期自殺だとまだわからんのかね・・・カスどもが。
231呑んべぇさん:04/12/05 23:11:45
一年半になります。身体が軽くていいよ〜。
232呑んべぇさん:04/12/05 23:15:32
   ||
   ||
  ,,,, ||∧,
 ( / ⌒ヽ
  | |   |
  ∪ / ノ
   | ||
   ∪∪
    :
   :
  ‐ニ三ニ‐
酒無しでは生きていけません
233151:04/12/06 01:10:08
合法化された麻薬だと思いましょう・・・。
タバコしかり。
234禁酒6日目の夜:04/12/06 02:21:42
>>225
なんと、酒板で内藤さんの名前がでてくるとは。

今日、友人に「禁酒している」と告げたら、
「アルコールが燃料で動いてると思っていたのに」と、かなり驚きの様子でした。
禁酒をしていると、でかける時に車を使えるのがいいですね。
今までは、今日は飲むかもしれない、きっと飲むだろう、いや飲んでやる、と電車を使っていたけど。


235呑んべぇさん:04/12/06 07:59:53
>208だけど、土曜は飲んでしまった。
今週は月から木まで飲まないぞ。
ここで毎朝報告さしてもらいながら頑張るぞ。
236呑んべぇさん:04/12/06 10:55:37
CM多すぎ。テレビ見れねえよ。
237呑んべぇさん:04/12/06 19:51:37
NHKにしる!
238呑んべぇさん:04/12/06 20:19:52
235だけど。
やべ。
いやなことあったからだけど、
とりあえずホットウィスキー飲みながらこのスレに来てしまった。
239呑んべぇさん:04/12/06 22:47:32
今、日テレ見てて思ったんだが、この仕事絶対ア症になる。
可哀想。俺もア症だけど。
240禁酒7日目の夜:04/12/07 01:26:49
>>239
ホストの特集ですか。一気呑みは、理解に苦しみますね。

禁酒1週間達成。 禁酒開始日からはじまった、夜間の吐き気が若干。
のんびりとした夜を過ごせている、といえば聞こえはいいが、
日がのぼるまで眠れない日が続く1週間でした。

今週の金曜日、忘年会があるわけだが…。烏龍茶で乗り越えよう。
先方はオレのことかなり飲めるヤツって認識しているわけだが…。
なんて断ろう。
241呑んべぇさん:04/12/07 12:23:38
「医者に止められた」でいいだろ。
それでも無理に勧める奴はバカだから殴ってよし
242呑んべぇさん:04/12/07 13:06:09
禁酒してから今まで酒に依存してたのが
別のものに移行したって人います?
自分は眠剤がないと不安になってきてる。
中島らもの本で酒依存から過食とかに移行する
人もいるって読んだ気がする。うろ覚えだけど。
今回はまだ禁酒2週間。何回繰り返してんだろ?
243呑んべぇさん:04/12/07 15:17:14
>>242
俺も酒やめてからハルシオンがないと不安
で仕方がない。でも酒は依存性が強すぎるから
できれば完全にやめれる内にやめた方がいい。
今2週間ですか。とりあえず1つの山場ってとこですね。
俺昔いっつも10日前後で禁酒失敗してたから。
244223:04/12/07 19:14:33
日曜、月曜も呑まなかった!9日間禁酒成功! 夜寝付くのに時間がかかる(3時頃まで眠れない)が
もはや苦しさも殆んど感じない。後は忘年会シーズンを如何に乗り切るかだけだ・・・
245呑んべぇさん:04/12/07 22:04:46
ボーネンカイ
って、なんだかふしぎだな。

俺はウーロン茶で乗り切る予定だや。
246呑んべぇさん:04/12/07 23:57:31
今日、禁酒1日目。
いつまで続くやら。
247禁酒8日目の夜:04/12/08 00:23:01
>>241
先方に、飲んだくれてたのかコイツ、と思われるのが辛いけど、そうします。

禁酒8日目。ちょっと呑みたい…。でも呑まないで済むのは、このスレのお陰でもあります。がんばります。
248244:04/12/08 11:00:20
火曜も呑まなかったぞ!10日間禁酒成功!
249呑んべぇさん:04/12/08 12:14:19
酒を飲みたくなったらマテ茶をがぶ飲み。
カフェインが少ないので夜にたくさん飲んでも平気。
お茶で腹いっぱいになって、酒どころでなくなる。
250禁酒9日目の夜:04/12/09 00:04:30
今日も禁酒がんばりましょう。
251250:04/12/09 04:39:47
異常なほど飲みたい…
「俺って禁酒できるじゃん」という油断って怖い。飲みたい……。
252呑んべぇさん:04/12/09 10:40:00
一日クリア。もう、寝ても疲れ取れてないし、内臓が疲れてるの
がわかる。とりあえず一週間はやめてみよう。
253248:04/12/09 11:04:53
水曜も呑まなかったぞ!11日間禁酒成功!夜中になると寝酒が欲しくなる・・・眠れん。
>>251
ガンガレ!あんたのカキコを読んで我輩も頑張っておるのだ。 
254151:04/12/09 18:55:41
そろそろ一ヶ月禁酒達成します!
255呑んべぇさん:04/12/09 19:13:35
一ヶ月かあ。よく頑張った

でも酒魔は君の油断を気長に待っているんだよ。
5年でも10年でも、いつまでも君の隙を窺っている。
これも内藤の言ったことだけどさ
256禁酒10日目の夜:04/12/09 20:56:38
>>253
夜中、眠れないと呑みたくなってしまいますよね。
あとは、日が暮れてから。。
今日も帰り、新宿での乗換で、フラーっと足が繁華街へと向かいそうになりました。

酒魔はずっと隙を狙っているのか…。
ずっと付き合っていけないと思うとゥッ。 今日も断酒がんばろう。
257呑んべぇさん:04/12/10 08:59:09
258253:04/12/11 10:46:37
木曜、金曜も呑まなかった!13日間禁酒成功!今日は14日目・・・2週間か。
酒を呑み始めて以来、ずっと休肝日無しで呑んだくれてきた我輩がw
「自分を褒めてやりたい」by(有森裕子)w
259呑んべぇさん:04/12/11 12:33:54
私の場合

「自分を褒めてやりたい」byソウルで惨敗した瀬古利彦
260呑んべぇさん:04/12/11 13:09:01
窓から夕日を見るとベルを聞いたパブロフの犬のように反射的にヨダレが。
困ったもんだ
261禁酒12日目の夜:04/12/11 23:01:06
昨日の忘年会は、烏龍茶とまずいオツマミを食べてきました。
だけど、帰りのラーメンは食べたくなるのね、呑んでないのに。
今夜は飲む環境をつくらないようにこれから車で出かける予定です。
262151:04/12/12 01:38:53
>>サンクスです!

水商売やってる人って「アルコール太り」っていう
独特な太り方をするっていうよね。
顔の周りに肉がつくんだって。
263呑んべぇさん:04/12/12 14:17:59
本当に酒をやめたいのなら
酒板なんかに出入りするのはやめたほうがいいと思う
264禁酒13日目の夜:04/12/13 01:10:31
>>263
私は、「お気に入り」にこのスレッドが入っていて、ここしか覗いてないので…。
スレッド検索で「禁酒」って入れてここが出たっていうのもあって、他の酒板のスレ知らないです。

今ふと、他はどんなスレが?って思ったけど、のぞいたら飲みたくなってしまいそうだ。
明日も禁酒できれば2週間だ。
265呑んべぇさん:04/12/14 12:46:48
3ヶ月以上やめていたのに、「今日だけ」と思って飲んだら
ここ半月程で5日も飲んじまった。・゚・(ノД`)・゚・。

飲むと体調悪いし、金も減るし、何もイイコトないのにね
何より飲んでも楽しくない
というか、3ヶ月「飲まないでいた日」と、最近の「飲んだ日」とを比較して
「飲んだ日」の方が楽しいという訳ではない
楽しくもないのに続けて飲んでしまうとは・・・やはり依存なんでしょうな

一昨日からまた完全禁酒を決意
今度は飲まないでいる期間をもっと延ばすぞ(`・ω・´)

266258:04/12/14 13:51:38
土曜、日曜、月曜も呑まなかった!これで16日間禁酒成功!
今日から飲み会ラッシュが始まる・・・地獄の日々になりそうだ・・・
ガンガレ自分!
267呑んべぇさん:04/12/14 20:09:51
>265
連日飲酒に陥らなかっただけでもすごい。
次はもっと記録が伸びますように。
応援しています。
268呑んべぇさん:04/12/14 22:51:01
みんながんがれ。昔の言葉で言うと、
この忘年会シーズンが正念場だ。

俺も気合い入れて行こ。
269青きドナウ:04/12/15 00:47:12
禁酒3日目の新人です。よろしこ。
10月に友人からエビスビール(缶)2.5gもらったのだけど
3.5時間で飲み干しちゃいました。そのころから体重が激増…
ここに書きこむことを今日から酒の替わりの趣味にします。
270禁酒16日目の昼:04/12/15 13:18:20
21日にある忘年会は、激しく一緒に飲みたい人がいる。困った困った。
でも、酔うとどうしても冷静になれないから、飲まずに冷静になれよ、自分。

私の場合、禁酒しても体重は減らず逆に増えましたよ。
飲んでいる時、ビールはチェイサーがわりで、ツマミも食べないかったからかな。
禁酒してからは、しっかり夕飯を食べるようになりましたので。
271呑んべぇさん:04/12/15 17:01:12
財布、携帯電話、メガネなど、酔ってたくさんのモノをこれまでなくして来ましたが
今度は車をなくしました ○| ̄|_ ・・・見つかったケド
代行に車を取りに行ってもらっているのを忘れて帰ってしまった
朝起きて、車がないのでビックリ・・・
酒は、止める
断固、止める
今度こそ、完全に止める


272青きドナウ:04/12/15 23:16:14
禁酒4日目成功。
酒をやめて3日目が一番やばかった(汗
273266:04/12/16 11:25:31
火曜、水曜呑まなかった。これで18日間禁酒成功!今日は19日目。今日も飲み会がある・・・
目の前で楽しそうに酒呑まれると辛い・・・笑顔で居られない・・・烏龍茶自棄飲み。
酒止めたがあまり体重減らないね。ツマミも食べないから摂取カロリーかなり減ったのに。
それに何故か便秘気味。
274呑んべぇさん:04/12/16 23:03:02
うんどうぶそくではありませぬか?
275青きドナウ:04/12/17 02:26:22
禁酒5日目成功。
順調です。
276呑んべぇさん:04/12/17 19:43:47
俺4日目
すでに何のための禁酒かわからなくなってきた
1日中疲れてて体がだるく何をする気力もない
277青きドナウ:04/12/17 21:09:39
>>276
金が貯まったから宝くじ買ったよ。
体重も6日で2.5kg減量。良いことずくめでしょう
278呑んべぇさん:04/12/17 22:35:53
6日で2.5kgってペース早すぎじゃ
279禁酒19日目の夜:04/12/19 00:44:32
たまに行く焼肉屋に行ってきたのですが、いつもはヒトリ6000〜7000円なのに、
今日は4000円で済みました。やはり飲まないだけでだいぶ違いますね。
友人も巻き添えにして禁酒してもらいましたw
280呑んべぇさん:04/12/19 10:06:27
俺も6日目
風邪はひくし最低
ただ一昨日昨日と金を1円も使ってないのが唯一収穫

いつもは日曜の夜って翌日のプレッシャーから飲んじゃうんだよね
281呑んべぇさん:04/12/19 22:51:42
6日目で撃沈
やはり風邪には酒よ
寒いからね
282青きドナウ:04/12/20 05:07:45
禁酒8日目成功。
体重:81kg→77.65kgに減量成功。−3.35kg
クリスマスイブは飲むけれど−1.5kgくらい行くかも。
283呑んべぇさん:04/12/20 20:04:35
1日目
284呑んべぇさん:04/12/20 20:13:41
晩酌代わりに黒酢のロックを飲んでいます。ウーロン茶じゃ物足りない人にお勧めです。
禁酒3日目、お酒飲まない方が熟睡できます。今までは寝てたんじゃなくて意識がもうろうとしてただけだったんだね。
285呑んべぇさん:04/12/20 20:34:40
やった〜一週間目
286呑んべぇさん:04/12/20 22:17:56
>>282
いいね。程よいペースで減量続くといい。

>>283
ようこそ、かな?最初辛いけど頑張って。

>>284
んだね。酒入ってるとぐっすり眠れない。

>>285
おめ!


>>286
明後日の忘年会、頑張って乗り切ります。
287279:04/12/22 10:30:27
昨日、飲んじゃった…。3週間で負けてしまった。
今日からまた禁酒スタート。がんばろっと。
288呑んべぇさん:04/12/22 16:27:09
肝臓ってっさ、PCで言うとHDDの仮想メモリーだよね
289呑んべぇさん:04/12/22 17:46:41
明日は休み・・・・・。
ピーンチ!
290呑んべぇさん:04/12/22 23:22:56
解禁!!!!!!!
さあーーーーーーー
呑むぞ呑むぞ呑むぞ
291呑んべぇさん:04/12/22 23:30:25
>>290
おーまーえーはーあーほーか?
ここに書くな
292286:04/12/23 00:31:14
ウーロン茶で乗り切った。
293呑んべぇさん:04/12/23 00:40:00
偉いっ!
294呑んべぇさん:04/12/23 19:54:44
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

おまいがお腹に宿った事
おまいが生まれた事
おまいが笑った事
おまいが泣いた事
おまいがはじめてハイハイした事
おまいがはじめてママと呼んだ事
おまいにはじめて歯がはえてきた事
おまいがはじめて立った事
おまいがはじめて歩いた事
 ・
 ・
全部親孝行だ。 J( 'ー`)し


ttp://www.geocities.jp/route_219/flash/dokuo-Gymnopedie.swf
295呑んべぇさん:04/12/23 19:55:53

J( 'ー`)し たけし、平々凡々な暮らしが一番ですよ。

(`Д) ウルセーバカ!BIGに成りてーんだよ!ジャマスンナャ!

J( 'ー`)し たけし、ちゃんと食べてますか?

(`Д) ウルセーバカ!2度と連絡すんな!

J( 'ー`)し たけし、お米と味噌送っときますね

(`Д) ジスイナンテメンドクセーンダヨ!!

J( 'ー`)し たけし、正月だよ。帰っておいで。

(`Д) ウルセーバカ!



 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )

296呑んべぇさん:04/12/24 20:59:22
今日はリセットするヤシ多そう。10日目
297呑んべぇさん:04/12/24 21:24:29
商業ベースの酒の広告にあおられ、
キリスト教徒でもないのに
クリスマスにリセットなんて
もったいない。
卒寿までとっときたい。
298179:04/12/24 22:59:44
夜、酒飲まなないとやる事ないので、早く寝る。朝早く目がさめる。いつもなら即酒だが
禁酒中なので、部屋掃除、風呂はいる。それでも時間もてあますので、サイクリング。
酒を忘れる為、ひたすらペダルをこぐ。。。普段は行かないが百貨店に入る、本を買う。
ちょっと興味があった絵手紙セットを買ってみる。何気に面白い。。土日は暇だし、
ねるトンパーティにでも行ってみようかなぁと思う。。なんか最近自分が変わってきて
いる。俺、酒止めどきなのかなぁ?と最近思っています。
299151:04/12/25 14:44:29
>>298
いい傾向だぞい!
300179:04/12/25 22:38:20
>>299
ありがとん。
ここってみんな苦労して禁酒してて、なんか自分を見てるようで、応援して
しまいますね。みんな年末年始がんばろ〜。一口だけっと、おとそは厳禁だ〜!
301呑んべぇさん:04/12/27 19:27:10
1日目
302呑んべぇさん:04/12/27 20:00:32
昨夜遅くというか今朝早くというか、アルコール依存症の人が
主人公の映画をやっていた。恐い殺人鬼に変身するのです。
303呑んべぇさん:04/12/28 11:05:51
酒を飲んで楽しんだ人生、次は
>>298さんみたいに飲まないことでできる趣味や生活を楽しめればいいね
飲んでなければ体は健康、思想も健全
304呑んべぇさん:04/12/28 13:03:08
約半年ぶりにアルコール摂取しなかった。ほとんど寝れなかったが朝飯はうまかったなー。
305呑んべぇさん:04/12/28 20:26:00
>>302
「失われた週末」も見てくれ
アカデミー賞受賞の名作禁酒映画だ
306呑んべぇさん:04/12/29 10:48:35
元旦から禁酒に挑戦汁

アリガトネ
307呑んべぇさん:04/12/30 11:07:05
二日目ではあるが、たぶんだめであろう
308呑んべぇさん:04/12/30 13:07:53
アルコールは脳細胞を破壊します
痴呆症の原因の一つです
309呑んべぇさん:04/12/30 13:54:22
お前らは健康の面を思って禁酒するのか?
俺は飲んだら他人に迷惑かけてしまうから禁酒しようと思う
310呑んべぇさん:04/12/30 19:40:25
>>309
俺は健康に加えて金と時間のためだ
だが禁酒するとすぐ飲酒のメリットのかけがえのなさに気づいて必ず挫折する
311呑んべぇさん:04/12/30 22:02:06
>>310
飲酒のメリットって何だ?
312呑んべぇさん:04/12/30 22:15:01
不老長寿!

なわけないのだな。
313呑んべぇさん :04/12/31 11:36:08
ドクターストップ
314呑んべぇさん:04/12/31 18:33:43
メリットなどない
315呑んべぇさん:05/01/01 23:01:11
お〜〜〜い誰もいないぞー
------禁酒------してるか〜〜〜〜〜〜
316呑んべぇさん:05/01/02 11:39:20
してるがね。
317呑んべぇさん:05/01/03 11:54:37
明日から禁酒する予定
318呑んべぇさん:05/01/05 22:08:45
1日目
今度こそ明日2日目の壁を破る決意
319呑んべぇさん:05/01/05 23:00:22
二日目…手が震える
320呑んべぇさん:05/01/06 00:11:58
がんばれ。
321呑んべぇさん:05/01/06 00:44:15
276は相当酒好きそうだね
書き込みから無気力さがつたわってきたよ
322呑んべぇさん:05/01/06 13:12:23
エビスってどんな味だ?
323呑んべぇさん:05/01/06 13:13:49
妄想してはいけません
324呑んべぇさん:05/01/06 18:58:23
センター試験がおわるまでは飲まない!と誓います!
325呑んべぇさん:05/01/06 21:24:01
ここに学生さんが来るようになってはいけません^^;
3266時組:05/01/07 06:38:07
π見えない
327呑んべぇさん:05/01/14 04:09:58
昨日、酒の飲みすぎで今日会社に遅刻しちゃったよOTL
今日からスタート!
328呑んべぇさん:05/01/14 19:35:24
俺の酒の呑み方
就寝前には完全に酔いが醒めている状態で寝る。
(睡眠中は内臓を休息させる)
週2回は決して呑まない。

これを厳守して来たので、全く問題ない。
酒も呑んで自己管理能力も鍛える一石二鳥。

誰も文句は言えないだろうw
329呑んべぇさん:05/01/14 21:05:21
うーん、禁酒スレでその程度の自己管理で自慢されてもねぇ・・・
330呑んべぇさん:05/01/15 01:16:02
不思議に思っているのだが
何故わざわざ酒板で「禁酒」なの?
休肝日くらいなら分かるけど、余計辛くない?
331呑んべぇさん:05/01/15 02:00:27
禁酒の必要な人は酒板にこそ多い。
332呑んべぇさん:05/01/16 12:24:41
今日から1週間禁酒します。
すいません。
333呑んべぇさん:05/01/18 17:23:43
4月から警察になる27歳の♂です。
俺は酒が好きじゃないんですが
ケーサツには無理やり酒を飲ます人達がいるそうです。
そんな時、どうやって切りぬけたらいいんでしょうか?
アドヴァイス御願いします。。
334呑んべぇさん:05/01/18 19:21:40
拳銃を抜け
335呑んべぇさん:05/01/18 19:39:11
>>333
そういう社会に自ら身を投じると決めたのですから
理不尽であってもそれに従うしかないのでは
ないでしょうか。それがイヤなら酒を強要された時点で
やめればいいだけのこと。別に警察だけじゃなくて
普通の会社でも酒を強要する上司や先輩はいますよ。
336呑んべぇさん:05/01/18 20:35:30
>>334-335
レスありがとうございます。
そういうアルコールハラスメントにどうやって対処しようか考えてます。

上司「おい!酒の飲めよ!」
私「すいません。私学生の時に急性アルコール中毒になったことがあって
医者から酒は飲むなって言われてるんです」

↑こんな感じで切りぬけようと思ってます。こんなのどうでしょう??

でも一応飲まなければいけない場面が必ずでてくると思うので
少しは耐性をつけていこうと思います。
それにしてもアルハラは嫌だ。。。
337呑んべぇさん:05/01/18 21:26:21
落としの達人にからまれたら断れない気がする
338呑んべぇさん:05/01/18 22:20:50
いちど飲まされて、暴れろ。飲ました上司を殺さぬ程度にタコ名栗。
で、そのあと寝ちまえ。次の日になったら覚えてないと言え。
339呑んべぇさん:05/01/19 13:07:02
>>338
爆笑した!
警察だよ!?そんなことしたらこっちが殺されるよ〜。
でもできたらやってみたい(笑)最高の解決策だ。
340呑んべぇさん:05/01/20 01:08:17
ま、冗談はさておき、一杯飲んだら気分悪くなったとか言って
突っ伏してしまうのが無難かもね。

たとえ角を立てることになっても毅然として断る態度も大事かも試練が。
流されて組織ぐるみの不正に身を染めぬよう。泥被るのは自分だし。
341呑んべぇさん:05/01/21 12:09:13
>>340
アドヴァイスありがとうございます。
毅然として断ることも必要、その通りですね。
幸い私は一杯か二杯くらいはいけるので、それ以上ムリに飲む事をしないように
そしてお酒を強要するような人には近づかないように努めます。

禁酒成功されることを祈ってます。俺は禁煙スレで禁煙をはじめて
もう1年半以上経ってます。たばこやめたい方はたばこ板の禁煙スレに
来てください。大歓迎です。
342呑んべぇさん:05/01/21 20:35:20
タバコって悪魔だよw やめて3年経つけど、やっと吸いたいという吸魔が
無くなったよw あんなインディアンの風土習慣真似て、早死にする方が
馬鹿だよw フジTVのドラマ演出してた巨匠がタバコ吸って映像に
映ってたが、今はそいつが格好悪く見えるよw
何が自然と一体だよw 笑わせるなよw タバコと自然はミスマッチだよw
343呑んべぇさん:05/01/21 22:49:49
3年も禁煙してるなんてすごい!!
344呑んべぇさん:05/01/21 23:43:23
おお、どういうわけか3日も飲んでない。
おかげで夜はぐっすり眠れるな。朝も目覚めがいいよ。
345呑んべぇさん:05/01/22 00:45:46
イイゾ
346呑んべぇさん:05/01/23 21:54:50
344です。ああ、なんてことだ。今日も飲んでいない。
ここ数年の間で5日連続で酒を飲まなかったことはないな。
おかげで体重が2kgくらい減りました。とても体調がいい。
347呑んべぇさん:05/01/25 21:05:53
すごいすごい。もう7日も飲んでない。
でも土曜日には飲む予定です。
348呑んべぇさん:05/01/26 02:36:48
>>347
ちびっとにしといた方がいいよ
349呑んべぇさん:05/01/26 19:48:36
禁酒成功を酒で祝う愚か者
350ブラボ:05/01/26 23:27:17
5日目
コーヒー、ブラックブラックガムなどで、しのいでる
351呑んべぇさん:05/01/27 00:07:03
>>349
いや、本格的な依存症になる前の人なら、たとえば
六日禁酒して一日祝う、を順調に繰り返してる分には
問題ないんじゃないか?(その一日で潰れたり暴れたり
しない限り。)
352352:05/02/03 23:20:19
初めましておまいら。このスレの存在を今初めて知りますた。
俺は飲み始めると酒も食い物もどんどん進むタイプなので
太る一方なのだよ。
でも一念発起して禁酒を断行した。今日で丸二週間!
お金は遣わないし体調は良いしイイ事ずくめだよw
353呑んべぇさん:05/02/03 23:49:48
いらしゃい。
既に二週間とは順調だやね。
その調子でゴー
354呑んべぇさん:05/02/04 02:03:45
二日酔いの日くらいは禁酒。同じような方いるはず!
355呑んべぇさん:05/02/05 14:54:01
今日から禁酒します。
理由は、適量飲酒にしようと呑む前に誓ってもちっとも守れないから。
1杯でも呑んだら、飲む前の意志なんて吹っ飛びますねorz
356呑んべぇさん:05/02/06 21:20:33
>>355
お互いガンガリましょう!
半端な節酒より、潔く断酒した方がイイ。
俺は最近、酒を飲んでる夢を見るw

コーヒーや低脂肪乳を飲んで気を紛わせてる。
357呑んべぇさん:05/02/13 13:52:12
二日酔いした日は一生飲まないと決心するのに、三日も経つともう飲んでる自分。
じゃあ最低一週間は飲まないと決めて一週間後に飲むと叉二日酔い。
もうこんな繰り返しは嫌なので、一ヵ月の禁酒を計画中
358呑んべぇさん:05/02/13 22:58:21
>>357
今日から実行しる。
359呑んべぇさん:05/02/14 02:00:28
>354
あまりに苦しい二日酔いの場合
飲んで紛らわすこともしばしば。
いわゆる迎え酒・・・
360呑んべぇさん:05/02/14 04:06:18
禁酒二日めが一番きついぜよ〜
361呑んべぇさん:05/02/14 15:02:38
>>359
それ完全に依存症ですから。
362呑んべぇさん:05/02/17 03:32:41
なぜか、固焼き煎餅をボリボリして気を紛らわしている
363呑んべぇさん:05/02/19 13:00:55
>>362

禁酒して太ったと言う話はあまり聞かないよね

もっと喰ってもいいよw
364呑んべぇさん:05/02/19 20:22:52
禁酒30日目の今日、アサヒから「限定醸造本生缶5本セット」
が届きますた。禁酒前に応募した懸賞が当たったらしい。
限定醸造‥非売品‥(*´д`*)ハァハァ

でも‥人にあげる事にするよ( T∀T)
365呑んべぇさん:05/02/19 20:36:25
>>364
エライ!
366呑んべぇさん:05/02/19 21:31:39
禁酒始めて一ヶ月達成!いやっほう!
酒税払いたくない一心でがんばりました。
これからも絶対酒税はらわんぞ
367呑んべぇさん:05/02/20 00:25:58
なんか手が震えてきました
これが噂にきく振戦とゆーヤツですね
368呑んべぇさん:05/02/20 01:54:09
>>366
オメ!
俺は禁酒3日目。
1ヶ月ほど前から3〜4日程度は禁酒できているのだが、
飲み会があったりすると、ま、その日は仕方ないにしても
その後数日は飲まないと気が済まなくなる。
飲み会で、お茶にしたりすればいいし、そうしているヤツもいるんだけど、
いろいろ詮索されたり健康上問題ありと思われたりすると、
このご時勢リストラの危険もあるしなあ…。
しかし飲まないと睡魔がまったくやって来ないね。
この時間を有意義に使いたいのだが…。
369呑んべぇさん:05/02/20 11:33:58
>>364
そりゃツライなw・・・いや笑っちゃイカンか
370呑んべぇさん:05/02/20 14:11:12
>>368
あ、私はお茶でお願いします!

HAHA!私禁酒はじめたんですよ。
晩酌の癖がすっかり抜けましてね〜
おかげで体の調子がいいんですよ。

せっかくいい習慣ができたので続けたいと思いまして・・・

って感じで専ら「体調がよくなった」ってことを強調すればいいでない?
あと、意思の強さアピールとか。
371呑んべぇさん:05/02/20 22:54:51
>>370
レス、サンクス。
しかしオレって、ワインとかプレミアム焼酎についてウンチク傾ける香具師だったのよ。
だから今さらどの面下げて禁酒か、という感じなのです。
あと得意先から誘われたときは、お茶というわけにもいかないしなあ…。
要は、飲む必要があるときは仕方ないとして、
飲む必要がないときは飲まないという意思の強さだと思うのだが…。
372呑んべぇさん:05/02/22 23:53:56
七年勤めた後輩がリストラされることになった。
来月に送別会をやる予定だが、それでも俺は飲まないつもり。
俺が禁酒中なのはそいつも知っているのだが。

おまいらはどう思う?

373呑んべぇさん:05/02/23 00:31:42
>>372
リストラにも送別会にも、酒の必然性はない
そういう場には酒がつきものと思い込んでいるだけ
あるいは、そういう場を酒を飲む口実にしてるだけ
酒を飲んだからとて飲まなかったからとて、リストラがなくなるわけない
酒を飲んだからとて飲まなかったからとて、別れが悲しくなくなるわけでない
飲む口実を探しているなら、飲めばいい
漏れは飲まないことを勧めるがね
374呑んべぇさん:05/02/23 09:26:44
>>372
俺も飲まない方がいいと思う。
375372:05/02/23 11:10:37
マジレス感謝。もちろん飲まないよ。
冷たい奴と思われたりするのか?と思ってお聞きしますた。
ウーロン茶でこなしますよ俺は。
376呑んべぇさん:05/02/23 11:30:30
>>375
冷たい奴って思う奴もいるかもね。
でも冷たかったら送別会に来ないんだけどね。
がんばってウーロン茶で乗り切ってね。
酔ってる奴らよりテンション高めでいけば大丈夫w
377呑んべぇさん:05/02/23 11:32:41
俺だったら半端に禁酒している時、リストラの後輩の送別会で飲んだら
ゲロ酔いして失礼な言動しちまいそうで恐い。
378373:05/02/23 11:40:21
>>375
ガンガレ!!
379呑んべぇさん:05/02/23 13:44:38
酒飲んでなくてもテンションが低くなければ問題無いよ。
ガンガレ!!
380呑んべぇさん:05/02/23 16:46:27
おまいらありがd
その後輩は8つも歳が上で、職場ではただ一人の派遣社員。
上司には言いたい放題だし、バイトを理由に残業や休出を拒否してた。
ぶっちゃけDQNな訳だが、椰子のお陰で飲み会はいつも楽しかった。
俺は素面で騒げるタイプでもないが、明るく送り出してやろうと思う。

餞別にウイスキーでもあげるわ。
381 ◆QOanZJq99A :05/02/23 21:49:10
禁煙の為に禁酒をしてるのだが
禁酒は出来てるが(かろうじて)
禁煙が出来ないヽ(`Д´)ノウワァァァン
382呑んべぇさん:05/02/23 21:59:40
今日で禁酒4日目です。
実は・・・4日前にかなり酔っ払って友人に暴言はきました(記憶無し)
家に帰って部屋でトイレと間違って失禁してしまいました。
もう消えたくなりました。

去年、禁煙して成功したから今年は禁酒します!

こんな私ですが仲間に入れてください。
383呑んべぇさん:05/02/24 00:16:57
ヤクルト
384呑んべぇさん:05/02/24 00:47:47
お酒を飲んだ夢を見て焦った。
夢でよかった。
同じ経験の方いらっしゃいますか?
385呑んべぇさん:05/02/24 00:49:38
>>384
酒の夢は見たことあるよ。夢の中でちゃんと酔ってた。
なんか得した気分になったよ。実際飲んでないから寝覚めはいいし。
386呑んべぇさん:05/02/25 11:14:10
今日は誕生日なんで、1週間ぶりに少し飲まなきゃダメそうです。
本当はせっかく禁酒が続いてるから、我慢したいとこですが、
付き合い酒になりそうです。
どうしても断れませんでした。すいません。
387呑んべぇさん:05/02/25 11:26:28
>>386
おめでとう。

俺も偶然禁酒一週間経過。

誕生日くらい飲んでいいんじゃないかな?
ちょっとだけな。
388呑んべぇさん:05/02/28 14:14:57
旅行だったため3泊4日で トータル ビール5杯 梅酒2杯
飲みました。
以前に比べてだいぶ減りました。
さて、また今日から禁酒します!
389呑んべぇさん:05/02/28 15:37:23
禁酒40日目だゴラァ!
酒に対する執着心がなくなってきたぞ!このポコチン野郎!
酒のCMもタバコのCMみたいに規制してくれよな!畜生!
390呑んべぇさん:05/02/28 19:12:55
執着心がなくなってきたなら酒のCMの規制はいらないんじゃ…?
391呑んべぇさん:05/02/28 19:15:49
>>390
いやぁ最初の頃アレにずいぶん悩まされていたもので・・・
392呑んべぇさん:05/03/01 21:37:10
>>389
今放送してるアル中女性のドラマだが、読売新聞のテレビ欄での紹介のすぐ上に
チョーヤの梅酒の広告が載っててワラタ。
393呑んべぇさん:05/03/03 01:00:15
禁酒3日終了。
今日はちょっと飲みたくなりましたよ。
394呑んべぇさん:05/03/03 01:36:53
3日目ってなんか不思議だよね。タバコも禁煙すると3日目でかなりピークに吸いたくなる
395呑んべぇさん:05/03/03 01:53:22
3日坊主ってな言葉もあるしな。
逆もまたしかり。
396呑んべぇさん:05/03/03 02:03:37
3日、3週間、3ヶ月、3年
3が節目なんだよ。
397呑んべぇさん:05/03/03 23:04:25
禁酒4日目です。
ビール1杯飲みたくて仕方ありません。
(つД`)
398呑んべぇさん:05/03/03 23:17:23
>>397
ガンガレ
399呑んべぇさん:05/03/04 01:26:29
先日のアル中のドラマみたら余計飲みたくなって
つい飲んじまったじゃねーか。
せっかく忘れてたのに。
400呑んべぇさん:05/03/04 05:05:18
多英ちゃん、やってしまったねえ
他人事とは思えん
いや自分は人前で脱いだことはないけどさ
401呑んべぇさん:05/03/04 05:13:32
>>400
おれよく脱ぐよ。パブやスナックで。
みんな大笑いして事件にはならんけど、
服を着るときがムナシイ。
402呑んべぇさん:05/03/04 21:26:22
よしっ
5日目突入!!
403呑んべぇさん:05/03/05 12:29:56
私も2月22日より禁酒始めました。よろしく。
こんなものを紹介します。
禁煙生活の必須アイテム、禁煙カウンター
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se270040.html
禁煙したことによって節約できたカネを計算してくれます。

タバコと酒は違いますが、禁酒によって節約したカネを計算
できるので使用してます。
404呑んべぇさん:05/03/05 17:26:19
>>403
さっそくカウンター利用してます。
タバコ260円(ビール500ml)で設定して
一日3箱(3本)での計算設定しました。
現在3,900円。
これがたまったらこのお金で自分にご褒美します。
405403:05/03/06 10:05:45
酒を飲んでる夢を見た。やべっ、禁酒終わっちゃったよ!とショック
を受けて目覚めたので、気分が悪い。ふー。
まあ夢でよかった。

開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 11日 23時間 4分経過
浮いた酒代 8970円
406呑んべぇさん:05/03/06 14:09:21
>>405
夢でよかったですね。
断酒でも完璧主義だとスリップしやすいみたいですから
気楽にがんばりましょう。

浮いた酒代4,680円
407呑んべぇさん:05/03/06 14:27:57
漏れはハポー酒派で、一日三本飲んでた。
一本200円として計算した結果
開始日2005年1月21日
経過日数44日 飲まなかったハポー酒132本
浮いた酒代26400円 ‥と出ますた。

実は今、旅行を計画しててね。ツアー代金が26800円。
偶然にもほぼ同額でワロタw
408呑んべぇさん:05/03/06 20:01:23
>>407
よかったですね。
ツアー代 得した気分になりますね。
でも、旅行は誘惑が多いので
飲みすぎないように・・w

私もご褒美考え中です。

409403:05/03/06 22:22:00
開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 12日 11時間 20分経過
飲まなかった缶ビール 37本
浮いた酒代 9350円
410呑んべぇさん:05/03/06 22:24:10
土曜日から歯の具合と胃の具合が悪くなったので禁酒しています。
本質的には木曜日から飲んでいない。(テレビの溺れる人見たり里谷多恵のクラブ
で暴れた事件新聞で知ってから)


411呑んべぇさん:05/03/06 23:15:14
>>410
里谷多英はあそこまで酷くないにしろ人ごとには思えませんでしたね。
本人は記憶ない行動なんだろうなって思ってしまいました。
(私も泥酔すると記憶をなくす方なんで・・・)
数年かかったアスリートへの信頼も一日で台無しにする酒
酒は飲み方によっては怖いとつくづく実感しました。
412呑んべぇさん:05/03/06 23:54:58
ttp://ww2.wt.tiki.ne.jp/~jirou_kasa/sindan/danshcun.html

俺はここ使ってるよ。

 さすがですね。断酒開始日の2005年1月19日(水)から数えると、もう46日間の断酒達成です。一日一日の積み重ねが、この記録を作ったのですね! (^o^)丿
良ければ、断酒継続期間中に節約出来た酒代の計算も出来ますので、参考にして
ご自身へのご褒美を考えてみて下さい。

ほめられるとうれしいw
413呑んべぇさん:05/03/07 14:20:21
膵臓が軽く腫れていると言われたので、完全禁酒&食生活指導中です。

毎日美味しく飲んでいた酒が飲めないというのがこんなに辛いものだとは思わなかった。
昼間はコーヒーの量が嫌でも増える。これじゃ禁酒の意味がないような希ガス。
414呑んべぇさん:05/03/07 22:26:14
>>412
さっそくこちらのHPでもカウントしてきたいと思います。

>>413
治るまでつらいですね。
私もコーヒーの量が増えました。
お茶に比べて味が濃いからでしょうかね...?

浮いた酒代5,460円
415呑んべぇさん:05/03/07 22:32:39
古典的だけど、口寂しくなったら
FRISKがいいでつよ。随分気が紛
れる。
416403:05/03/08 00:56:27
開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 13日 13時間 55分経過
飲まなかった缶ビール40本
浮いた酒代 10175円
417呑んべぇさん:05/03/08 21:01:33
>>416
 健康な体になること、priceless。
418のまね:05/03/08 23:19:49
はじめましてお世話になります。
419呑んべぇさん:05/03/08 23:42:43
いらっしゃい。がんばりましょう。
420403:05/03/09 01:04:54
>>417 それいいかも

開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 14日 14時間 3分経過
飲まなかった缶ビール 43本
浮いた酒代 10937円
421呑んべぇさん:05/03/09 01:11:47
>>418
こちらこそ宜しくです。

自分へのご褒美はGWに海外旅行になりました。
(旅費約14万 小遣い含まず)
今年いっぱい酒飲まないと料金が追いつかなかったりします。
禁酒カウンター借金からのスタートです。

浮いた酒代 7,020円
ご褒美代金 -132,980円


422呑んべぇさん:05/03/09 22:33:08
借金スタートってのもいいな。
423呑んべぇさん:05/03/10 00:44:23
浮いた酒代 7,800円
旅行代金 -132,200円

よくよく考えると
酒やめると二日酔い時によく買ってた
栄養ドリンクや胃薬代も浮いていた♪
424呑んべぇさん:05/03/10 01:06:53
なんか死出の旅みたいで恐いな…。
425403:05/03/12 01:21:51
開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 17日 14時間 10分経過
飲まなかった缶ビール 52本
浮いた酒代 13187円

缶ビールが我慢できなくなりそうな時は
ソーダを飲んでます。これで結構乗り切れる。
冷蔵庫に常にソーダを沢山入れておいてます。
超オススメ。
426呑んべぇさん:05/03/12 01:51:27
衆院議員中西一善容疑者 
里谷多英に引き続き
やってくれました。

おかげで禁酒の意思がますます固まりました。
427呑んべぇさん:05/03/12 13:24:45
3月に入ってから禁酒しています。
毎日1g飲んでいた発泡酒をいきなりやめるのはきつかったー。

開始日時 2005年 3月 1日 0時 0分
経過時間 11日 13時間 22分経過
飲まなかった発泡酒 22本(22g)
浮いた酒代 200×22=4400円

飲まなくなった事による変化:
1.最初3日は寝不足がひどかった。今は朝の寝覚めがとてもいい。
2.胃の荒れがピタッと止まった。
3.腹がへっこんできた。体重1.5kg減った。
428呑んべぇさん:05/03/12 13:25:22
×22g
○11g
429呑んべぇさん:05/03/13 06:33:42
>>415
たばこはそれで成功して重宝しました。ありがたかったです。

でも酒はちと辛いです。
禁酒1年近くになるけど、未だに飲みたくなる。
依存症との闘いは死ぬまで続くのかなぁ。。
430403:05/03/13 22:27:56
開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 19日 11時間 22分経過
飲まなかった缶ビール 58本
浮いた酒代 14600円

酒のない人生、そんな味気のない人生に意味が
あるのだろうか。断酒しなくたって節酒すれば
いいんじゃないか。断酒を公言して変人扱いさ
れる必要なんてどこにもないんじゃないか。
これは悪魔の囁きか。畜生。
431呑んべぇさん:05/03/13 23:35:01
禁酒1週間達成
ひとまずは1ヶ月を目指します。
432呑んべぇさん:05/03/14 03:53:46
禁煙したときに思ったんだけど、タバコ代が浮いても
貯金は増えないんだよね。他のことに使ってしまう。
でも健康を考えたら全然いいんだけど。

というわけで禁酒も今日からしたいと思います。
433呑んべぇさん:05/03/14 18:41:12
禁煙時間 0年 1月 6日 1時間40分
吸わなかった煙草 1362本
浮いたタバコ代 18387円
延びた寿命  5日 4時間51分

完全に欲しくなくなった
434呑んべぇさん:05/03/14 18:41:46
誤爆スマソ
435403:05/03/14 22:54:47
開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 20日 11時間 53分経過
飲まなかった缶ビール61本
浮いた酒代 15362円
436呑んべぇさん:05/03/15 00:51:16
一生断酒は無理だと悟り
付き合いの時だけ飲むことにしてますが
一ヶ月に2〜3日ぐらいしか飲まないので
飲みながら限界がわかるというか
記憶なくす前に ジュース飲みすぎたみたいに
お腹がチャポンチャポンになって、それ以上は飲めなくなりました。

まぁ最初に1杯もおいしく感じなくなってきましたね。
ただ、禁煙と一緒で連続に飲むとスリップするんじゃないかな?
と思いました。
それと飲んだ次の日は かなり顔がむくみました。
昔は毎日むくんでたんだなーってつくづく思ったよ。
437呑んべぇさん:05/03/15 20:42:02
むくむのは水分不足なのかな。
塩分摂り過ぎでもむくんじゃうようだ。
438呑んべぇさん:05/03/15 21:03:00
>>436
コントロール失わなければ別に飲んだっていいと思うよ。
コントロールさえ失わなければね・・・
439呑んべぇさん:05/03/15 22:01:38
>>438
それができたらね・・・
440呑んべぇさん:05/03/15 22:47:47
GWに旅行の予約がとれず、GWを外して予約したら
旅費が安くなった(*゚∀゚)=3
計算しなおして 旅費13万で設定

浮いた酒代 11,700円
旅行代金 -118,300円

今年中に元取れるかな・・
441呑んべぇさん:05/03/16 08:36:21
きのうも飲んでしまった。
今日こそ飲まない!と毎日思う。
442呑んべぇさん:05/03/16 22:00:54
>>441
飲む日を決めておけばその日まで我慢できる事もありますよ
(私がそうでしたし)
私は明日飲むから今日は飲まない!とか
飲み会が〇日にあるから それまで飲まないとか
少しずつ飲まない日を作ってます。
443403:05/03/17 01:47:14
開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 22日 14時間 45分経過
飲まなかった缶ビール 67本
浮いた酒代 16950円

負けてらんないのよー!!!
444呑んべぇさん:05/03/17 16:15:35
>442
その待ちに待った飲む日の最初の一杯の味って格別じゃない?
たまにそれを味わいたくて我慢したりする
445呑んべぇさん:05/03/18 01:29:07
>>444
確かにw
でも、久々の酒は味がちょっとまずく感じる。
毎日飲んでた時はぬるいビールでもおいしいと感じてた。_| ̄|○lll

446呑んべぇさん:05/03/18 01:33:29
今日もがんばれた(*゚∀゚)=3
しかしアルコールを飲んでないと
甘いものが欲しくなるため炭酸ジュース2本も
飲んでしまいました。

浮いた酒代  14.040円
旅行代金 −115,960円
447403:05/03/18 08:26:21
禁酒継続中。
448呑んべぇさん:05/03/18 13:54:02
>>446
ほんと飲まないと味覚かわる。
最近ケーキ大好き。しかし、うまいケーキは酒より高い。
449呑んべぇさん:05/03/18 20:22:20
仕事で腹の立つことを同僚から言われました
バーボンソーダを3杯飲んだらスーッとイライラが消えました
450呑んべぇさん:05/03/18 21:20:39
禁酒ちゃうやんw
451呑んべぇさん:05/03/19 01:23:43
>>448
一時期体重減ったけど 間食で戻ってしまったヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
ほんとケーキ(゚д゚)ウマーですよね。

浮いた酒代 14,820円
旅行代金 -115,180円
452呑んべぇさん:05/03/19 03:38:34
禁酒して一年半。思ったけど、辞めても辞めなくても同じだよ。
453呑んべぇさん:05/03/19 17:59:49
>>452
同じって何が同じ?
454呑んべぇさん:05/03/20 12:14:12
昨日は飲み会に行ってきました。
飲み会の席で飲まないってのもなかなか面白い体験でした。
455403:05/03/20 20:29:04
禁酒つれーよ。連休は特に辛い。
456呑んべぇさん:05/03/20 23:24:16
負けずにカフェオレ。
457呑んべぇさん:2005/03/21(月) 08:56:38
タバコを止めるときは禁煙ってより断煙って感じで、酒止めるときは禁酒ってより脱酒って感じだな。まだ三日だけど、とにかく夜眠れない。二三時間まどろむだけ。この状態ってどのくらい続きんますかね、先輩諸氏?
458呑んべぇさん:2005/03/21(月) 10:43:25
>>457
一週間くらいは辛いけど、それ以降は眠りの質は良くなるよ。
459457:2005/03/21(月) 22:07:53
>>458
一週間も・・。頑張ってみますありがとう。
460呑んべぇさん:2005/03/22(火) 10:27:57
週末、お祝い事があって飲んでしまったので
カウンターを1日引いて計算しました。
(禁煙日の設定を1日変えました)

浮いた酒代 16,380円
旅行代金 -113,620円

まだまだ遠いな・・_| ̄|○lll
461呑んべぇさん:2005/03/22(火) 21:20:39
>>460
一桁弱じゃん。すぐだよ。
462403:2005/03/23(水) 00:15:07
開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 1月 13時間 13分経過
飲まなかった缶ビール85本
浮いた酒代21412円
463呑んべぇさん:2005/03/23(水) 09:22:07
>>461
ありがd

浮いた酒代 17,160円
旅行代金 -112,840円
464呑んべぇさん:2005/03/23(水) 18:39:21
初めてこのスレ見るんだけど
過去スレ一切見ずに質問!
何で禁酒するわけ?

体調不良で医者に止められた、
もしくは節約の為、
この二つならわかるんだけど
それ以外で禁酒する奴はなぜ?
465呑んべぇさん:2005/03/23(水) 19:26:06
飲まないほうがラクだと気が付いたから。
酒代・無駄なつきあい・慢性下痢・朝のえづき・胃の荒れ・エトセトラから解放されたほうがラクだと気がつきました。
466403:2005/03/23(水) 21:38:00
>>464
自堕落な自分の暮らしを見直したかったから。自分が
一番好きなものを絶ち、自分が変わるきっかけを作り
たかったから。マジレス。

開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 1月 1日 10時間 25分経過
飲まなかった缶ビール 88本
浮いた酒代 22,075円
467呑んべぇさん:2005/03/23(水) 21:59:24
>>464
酒に酔って犯罪を犯す前に禁酒しました。
犯罪を犯してからは遅いんで
468呑んべぇさん:2005/03/23(水) 22:03:38
付け加えると
記憶なくして妙な行動をとったり、怪我したり、友達に迷惑かけたり
してしまい、二日酔いになるたびに自己嫌悪の毎日。
ひどく酔った次の日に友達からその詳細を聞き(本人記憶ない行動)、
「消えてしまいたい」と思ったり、それが原因で友達なくしたり。
もう うんざり。
469呑んべぇさん:2005/03/23(水) 22:03:40
>>464
その健全さを、油断してる間に失わぬよう。
身体も精神も人間関係も何も壊さぬ程度に楽しく飲めてるんならいいよ。
大事にしてね。
470呑んべぇさん:2005/03/24(木) 04:10:54
>>469
そーだねー。昨日酔っ払って携帯の発信記録が一杯だったなんて笑ってる奴見ると崖っぷちだぞおまえ、って思うんだけどね。
なくさないとわからないのが人間の愚かさかもしれない。
471403:2005/03/25(金) 19:03:18
生存!
472呑んべぇさん:2005/03/26(土) 02:00:55
ビールテイスト清涼飲料 なるものを飲んでしのいでいます
473呑んべぇさん:2005/03/26(土) 11:22:14
>>472
そっか〜その手があったか。今まで気がつかなかった。
俺が禁酒した理由の一つにダイエットがあるんだけど
ビールテイスト飲料ってカロリーも低いものなの?
474呑んべぇさん:2005/03/26(土) 12:03:35
酒癖が悪いから、大酒は飲まないようにしてるけど、ついつい飲んでしまう。
酒癖悪いのどうしたら治るかなぁ ハァァ・・・
475呑んべぇさん:2005/03/26(土) 13:18:25
俺も酒癖悪い、治らないんじゃなかろうか、眠るタイプにナリタイ
476呑んべぇさん:2005/03/26(土) 13:35:05
酒癖悪いって、暴れちゃうの?
素面時の抑圧が酩酊時の豹変を生むことも多い。
477呑んべぇさん:2005/03/26(土) 13:55:32
474です。とにかく酔うとすぐに喧嘩する。喧嘩の原因はあまり覚えてない
迷惑かけまくり・友達いなくなりそうで恐い
相談センターとかあったら教えてほしいです。
478呑んべぇさん:2005/03/26(土) 17:24:02
>>477
たぶんあなたは飲酒をやめずに、飲酒時の悪癖だけ、なくなればいいと考えているのでしょうけど、無理です。
酒、止めるしかないんです。
479呑んべぇさん:2005/03/26(土) 18:31:54
>>477
私の父親がアル依存で、普段は飲まないのに何かきっかけがあると飲んで
暴れまくります。
それも嫌な事がきっかけならともかく、楽しい事がきっかけで飲んだ後の祭りです。

聞いた所、がぶ飲みした結果ではなくビールを3杯ほど飲んだ時点で
不機嫌っぽくなったらしいです。
「酒に弱い人ほどアル中になる」と聞きましたが、父も確かに
酒を楽しんで飲んでいる様子を見なかった気がします。
480呑んべぇさん:2005/03/26(土) 21:35:49
>>477
犯罪者の一歩手前。酒辞めろよ。
481呑んべぇさん:2005/03/27(日) 06:03:43
477>でもまあ分からんよ、酒癖悪い奴でも治る奴(泥酔したらダメかも)も実際居ないわけでも無いし。試しに飲みに行ったら一杯二杯は普通に飲んで後はソフトドリンク飲めば?酔いは後から来るから
482呑んべぇさん:2005/03/27(日) 08:21:06
>>481
それがアル依存の「認知」のむすかしさなんだよな。
俺だけは違うって思い込み。
483呑んべぇさん:2005/03/27(日) 08:55:08
482> 確かにそうだろうけど全部をひとくくりには出来ないんじゃない、周りに居ない?むかしは癖悪だったけど最近は大人しくなったなぁ、みたいな人。まあそう言う人は体壊したりなんかきっかけがあるはずなんだけどね。
484403:2005/03/27(日) 22:22:43
開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 1月 5日 11時間 19分経過
飲まなかった缶ビール100本
浮いた酒代 25100円
485呑んべぇさん:2005/03/28(月) 06:34:25
開始日時 2005年 3月 2日 6時 0分
経過時間 26日 32分経過
飲まなかった発泡酒 2本(500ml)×26
浮いた酒代 10400円

浮いた酒代は大した事はないが、腹がすごく凹んだ。ベルトの穴が2つ縮まった。
食生活は別段変えてないので、どう考えても酒太りしていたとしか思えない。
486呑んべぇさん:2005/03/28(月) 10:03:04
辞めてみて始めてわかる酒代のばからしさ
487呑んべぇさん:2005/03/28(月) 11:55:22
ほとんど税金だしな
488呑んべぇさん:2005/03/28(月) 17:02:04
酒癖が異常に悪いのとアルコール依存は必ずしもイコールではないからな。
異常酩酊とか病的酩酊というものもあるし。
共通しているのは、どっちも酒を飲んではいかん人種という事だな。
489呑んべぇさん:2005/03/28(月) 18:01:45
>>488
そのへんの違いがよくわからない
490呑んべぇさん:2005/03/28(月) 18:32:19
「酒癖悪い=酒に弱い=重度のアル中」だと思ってた
つーかウチの親父がそれだ。
491呑んべぇさん:2005/03/28(月) 20:36:35
>>486 激しく同意

492呑んべぇさん:2005/03/28(月) 21:07:28
そうだよね
他のもので500円とか真剣に悩んでるのに
酒はかってしまう自分の思考がおかしく感じる。
493呑んべぇさん:2005/03/28(月) 22:41:11
>>485
うらやますぃ
俺も20代の頃は酒を止めただけでかなり痩せたが
30過ぎてリバウンドしてからは断酒しても全然痩せないよorz
筋トレ始めますた
494呑んべぇさん:2005/03/28(月) 23:04:46
一番好きなものを絶ち
495呑んべぇさん:2005/03/29(火) 09:15:51
一番好きなものがたまる
496呑んべぇさん:2005/03/29(火) 21:04:22
asahiのポイントワンての呑んでるんだけど。
発泡酒と値段が変わらん。
497403:2005/03/30(水) 00:06:53
生存

開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 1月 7日 13時間 5分経過
吸わなかった煙草 106箱 12本
浮いた煙草代 26650円
498呑んべぇさん:2005/03/30(水) 00:44:15
飲まなければ右脇腹の異物感も無くなり、すっきり爽快な寝覚めで起床でき
朝からメシが美味く食えて気持ちよく出かけられると分っているのに

      今ウイスキーを飲んでいるクソバカがここにいる
499呑んべぇさん:2005/03/30(水) 01:53:00
>>498
>右脇腹の異物感

肝臓気をつけなよ。異物感ですんでるうちに2週間ほど禁酒しろ。
すっかり、よくなるから。
それからまた飲めばいい。
500呑んべぇさん:2005/03/30(水) 04:00:49
酒を抜こうと思えば結構長い期間でも抜ける(最長2年)
いざ飲みだすといきつくところまで飲まなくては気がすまなくなってしまう
ほろ酔いというものが自分にはできません。
それがなやみでしょうか。。。
医療系の知り合いに話したら「アル中体質」と言われ
今は極力ひヵえています。
501403:2005/03/30(水) 08:17:15
俺にとっては節酒の方が
禁酒よりもはるかに難し
く感じられます。だから
禁酒してます。
502呑んべぇさん:2005/03/30(水) 08:19:58
>>500
渇酒型アルコール依存症と思われ
503呑んべぇさん:2005/03/30(水) 09:32:19
「山型飲酒」と呼ばれるアル中の最終形態かもしれん
504呑んべぇさん:2005/03/30(水) 13:00:30
典型的な山型飲酒だな。立派なア中だよ、それ。
扇りじゃなくて。
505呑んべぇさん:2005/03/30(水) 17:19:52
山形飲酒って何?
506呑んべぇさん:2005/03/30(水) 17:37:46
>>505
ぐぐれ
507呑んべぇさん:2005/03/30(水) 21:19:25
505じゃないがググってみた。
俺も山形飲酒タイプである事が判明。
「その気になればいつでも止められる」
「前の断酒の時だって2年も飲まなかったんだぞ」
そう思ってた。今日は断酒70日で、誕生日。
もう日数を意識すんのもヤメだ。

一生飲まねぇぞ
508403:2005/03/30(水) 21:28:12
>>507
誕生日オメ
509鷹の目:2005/03/30(水) 21:39:47
開始日時 2005年 3月 29日 12時 0分
経過時間 2日
飲まなかった缶ビール6本
浮いた酒代6×210=1260円
510507:2005/03/30(水) 21:55:56
>>508
ありがd

あ、山形じゃなくて山型かw
伊右衛門飲んで断酒ガンガル
511呑んべぇさん:2005/03/30(水) 22:04:25
日本が勝っても飲みたくなくなったな。
512呑んべぇさん:2005/03/30(水) 22:09:15
俺の場合眠れなくてもんもんとしてる時の誘惑が一番強いな
513呑んべぇさん:2005/03/30(水) 23:23:42
>>512
軽い運動してぬるめのおふろに入って、少ししてから寝るといいよ。
ねむれなくてもいいし。
514呑んべぇさん:2005/03/31(木) 09:35:11
俺もヤマガタだわ、酒やめるわ。みんながんばろー
515呑んべぇさん:2005/03/31(木) 09:54:58
俺もだ。もう酒の飲むの疲れたから辞める。
疲労ヤマガタ。
516呑んべぇさん:2005/03/31(木) 12:11:52
>>500
おれもだ
517呑んべぇさん:2005/03/31(木) 16:14:34
>>515
おまえはヒロ・ヤマガタと言いたいだけ違うんかと
518呑んべぇさん:2005/03/31(木) 22:01:09
結局山型飲酒って「飲むととまらない」って認識でいいのかな?

浮いた酒代 23,400円
519呑んべぇさん:2005/03/31(木) 22:10:08
俺もそれだ酒に飲まれるタイプというか
520鷹の目:2005/03/31(木) 22:53:11
開始日時 2005年 3月 29日 12時 0分
経過時間 2日
飲まなかった缶ビール9本
浮いた酒代9×210=1890円
521呑んべぇさん:2005/03/31(木) 22:57:51 BE:63795863-##
止められない止まらない
意識消えるまで
522呑んべぇさん:2005/03/31(木) 23:40:16
アサヒのポイントワンで禁酒できそう。ビール飲んでる気分になれる。
523呑んべぇさん:2005/04/01(金) 00:09:38
今日で8日目
今まで嫌いだった甘いものが手放せない。
夜眠れない。
頭痛がひどい。
524呑んべぇさん:皇紀2665/04/01(金) 00:29:23
>>521とか>>523
ちいさいかっぱえびせんは42えんで146kcalだ。
気を紛らわすのにどうぞ。
525呑んべぇさん:皇紀2665/04/01(金) 05:41:34
今日から新年度。
今日からプチ禁酒やるぞ。
(理由は物忘れが激しくなった、体調不良、ダイエットの敵)
「自分1人で飲むための酒は買わない。その金(だいたい200円。氷結果汁の
ロング缶)は貯金箱に入れる」
人と飲む酒、実家の冷蔵庫のビール、風俗店で出るタダのビールはOK。
526呑んべぇさん:皇紀2665/04/01(金) 07:38:27 BE:56707182-##
そりゃ節酒でんがなだんな
527呑んべぇさん:皇紀2665/04/01(金) 08:57:36
>>525
ここは禁酒スレです。
528呑んべぇさん:皇紀2665/04/01(金) 11:16:50
>>526-527
まぁまぁ そう、固いこと言わずに。
完璧主義は失敗のもとだからさ
>>525さん ガンバロ
でも、実家の冷蔵庫のビールはどうかとオモワレw
529呑んべぇさん523:皇紀2665/04/01(金) 14:34:16
>>524レスありがと
試してみる。
530525:皇紀2665/04/01(金) 14:35:32
>>528 ありがとうございます
531呑んべぇさん:皇紀2665/04/01(金) 21:16:07
酒辞めたらなんと夜が長いこと!
家事もできるし、早寝もできる。
睡眠の質が良くなっているので、
仕事の能率も上がったようなき
がする。
532呑んべぇさん:皇紀2665/04/01(金) 22:18:25
酒やめたらゲームの時間がのびたw
533525:皇紀2665/04/01(金) 22:29:26
こうして一日目は無事クリア
牛乳のんで寝ます
534鷹の目:皇紀2665/04/02(土) 00:25:43
開始日時 2005年 3月 29日 12時 0分
経過時間 4日
飲まなかった缶ビール12本
浮いた酒代12×210=2520円


禁断症状キター  ・・・眠れない(´・ω・`)激しくビール飲みたい
535呑んべぇさん:皇紀2665/04/02(土) 00:42:26
しれんのときだ。
無理に眠ることはない。
536鷹の目:皇紀2665/04/02(土) 00:55:04
>>535 いまが試練の時ですか・・・ガンガリます!


           ∧∧
           /⌒ヽ) 酒飲みてぇ
          i三 ∪
         〜三 |
          (/~∪
        三三
      三三
    三三
  三三
537呑んべぇさん:皇紀2665/04/02(土) 01:07:56
みんなて゛のりきるんだ
538呑んべぇさん:2005/04/02(土) 10:42:57 BE:191387669-##
寝る前の五合酒をやめた。
そのかわりフロ上がりのアイスが趣味になった。
いつも酒買ってたコンビニの店員が、アイス買うたび「えっ?」って顔するのが愉快。でも太るなこれは。一日一個にしよう。
539週末アル中:2005/04/02(土) 17:27:54
また昨日も飲んでしまった。
一週間の仕事終りの酒を我慢してせっかく家路についたのに
飲み屋のお姉ちゃんの誘いを断りきれず
一時間だけのつもりが4万円も使ってしまった。
自己嫌悪・・
今日からまた出直そう。
540呑んべぇさん:2005/04/02(土) 18:14:21 BE:127591766-##
酒+色の誘惑は最強でつね
541鷹の目:2005/04/02(土) 21:28:24
開始日時 2005年 3月 29日 12時 0分
経過時間 5日
飲まなかった缶ビール15本
浮いた酒代12×210=3150円
542鷹の目:2005/04/02(土) 21:28:46
今日は禁断症状はなし。眠りの質がよくなりました・・・。
543403:2005/04/03(日) 22:39:18
生存!
544呑んべぇさん:2005/04/03(日) 23:16:16 BE:14177322-##
寝る前にソーダ水飲むとなんとなく落ち着く
545呑んべぇさん:2005/04/03(日) 23:56:23
>>544
それわかる〜!
ホッピーもおすすめだよ
546鷹の目:2005/04/04(月) 05:01:42
開始日時 2005年 3月 29日 12時 0分
経過時間 0日
飲まなかった缶ビール15本
浮いた酒代12×210=3150円


友達が来てのんでしまった_| ̄|○
547呑んべぇさん:2005/04/04(月) 08:59:19
>>546
開始日を一日ずらして計算でええんちゃう?
548呑んべぇさん:2005/04/05(火) 15:35:45
今日は尻穴が痒くてたまんねぇから、酒は抜いてさっさと床に入ろうとおもゐます。
549呑んべぇさん:2005/04/05(火) 17:45:09
飲みながら耳掻きでシリアナを掻いて下さい。
550呑んべぇさん:2005/04/05(火) 18:20:36
下痢が続くと痔ろうになるってちょっと怖い
551呑んべぇさん:2005/04/07(木) 11:12:07
俺、呑んだらタバコを吸う。呑まなければ吸いたくない。
ということで4/4月曜から両方一気に止めた。
一日平均4〜5本+タバコ1箱=約1000円x3= 4/4〜4/6で3000円プラス。

月曜の晩から振りかえってみると三日くらいなら結構簡単に止めれた。本も三冊読んだ。長風呂、家事(一人暮しね)もはかどる。

がー!いまだ寝つきが悪い。布団に入ってから90分くらい寝るまでかかる。メラトニンを1錠なのに2錠飲んでもアクビは出るがダメ。
仕事柄日光浴が足りないのはしょうがないとしても風呂とストレッチと運動はやっている。

続けていれば時期に身体が酒無しに慣れて寝つきはよくなるものか?教えて先人たちよ。
552呑んべぇさん:2005/04/07(木) 11:55:10
>>551
とりあえず3日じゃ不安だ
一週間ガンガレ。
参考までに、私はタバコ→酒(断酒まではいきませんが・・)の順だったが
酒やめてしばらくは寝つきが悪かったけど、今はすぐ寝れるよ。
逆に飲み会で酒飲むと目がさえて眠れんかったりする。

それと無理に寝ようとしなくてもよいかと思われ。
次の日つらいが寝不足になれば必ず寝れるものだからな。
553呑んべぇさん:2005/04/07(木) 12:53:49
二日目クリア

…眠れない
554呑んべぇさん:2005/04/07(木) 13:23:20
歩け歩け歩け2ちゃんに書き込む暇あったら少しでも体使え
555ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/04/07(木) 20:55:11
また体壊した・・・当分禁酒生活・・
556呑んべぇさん:2005/04/07(木) 21:51:49
飲めば飲むほど目が冴える俺は完全にアル中だろうなぁ…。
飲まなきゃ眠れないって人はまだ救いがあるね。
557呑んべぇさん:2005/04/07(木) 22:26:45
ゴゴゴ、飲み杉だって。お大事に奈。
558呑んべぇさん:2005/04/07(木) 22:27:42
>>555
そのまま死ね
559呑んべぇさん:2005/04/07(木) 22:59:00
体質と運らしいですけどね、下痢が続くと痔瘻になるって。
手術以来、多くても350×2本にしています。

飲み会の前には、下痢止めを先に飲んで出撃ですだ。
560403:2005/04/08(金) 01:59:17
生存!
開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 1月 16日 14時間 58分経過
飲まなかった缶ビール 133本
浮いた酒代 33462円
561呑んべぇさん:2005/04/08(金) 09:46:03
>>551です。
禁酒を4/4(月)から続けて本日に至りました。
少し便秘気味&寝不足気味ですが至って好調です。少し持て余した夜の時間を部屋の掃除&プチ模様替を敢行しますた。
夕食でストレスを溜めないように多めにとっているせいとオヤツのせいで太ったかもしれませんw。
今晩もヌク予定ですが休みになる明日からの土日が不安です。
562呑んべぇさん:2005/04/08(金) 12:48:21
>>549
耳掻きがちょいとだけクサクサになっちゃって、そのひほいを嗅ぐってのが
癖になっちまうとそいつぁちょいとした笑い種になっちまうから耳掻きの使用は避けますけど
アドバイスありがとうございました。今日は350ml缶のビールをたったの二本だけにしますです。
サンクス
563お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/08(金) 15:03:25
はやくも来月は司法試験…
きっちり禁酒して挑みたいです。
564呑んべぇさん:2005/04/08(金) 17:03:33
受験爆弾 ナンチャッテ…
565お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/08(金) 17:17:55
とりあえずの目標は試験まで、来月の母の日までです。
正直今年は難しいと思いますが、来年につなげるような生活習慣をつくりたいです。
…毎晩12時から晩酌してたら、覚えた論証もパーな気がします><
566お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/08(金) 17:28:18
>>3
のサイトをみたのですが、自己流ではやめられないのでしょうか?
自分は明らかにどっぷり精神依存ですorz
しばしば右わき腹に異物感も・・・
567お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/08(金) 20:33:54
ああ・・・深夜が近づくにつれ・・・orz
我慢、我慢だあ!!
568鷹の目:2005/04/08(金) 20:59:49
541 鷹の目 sage 2005/04/02(土) 21:28:24
開始日時 2005年 4月 08日 18時 0分
経過時間 1日
飲まなかった缶ビール3本
浮いた酒代5000円位。

花見で・・・_| ̄|○ まぁ節酒になってるからいいかな・・・??
ちなみに、禁酒(?)しだしてから、体脂肪が26.5%→20.2%になりますた。γGTPも12に。
(・∀・)ケンコー 

569鷹の目:2005/04/08(金) 21:01:32
コピペ(・∀・)バレバレ 
570お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/08(金) 21:23:01


           ∧∧
           /⌒ヽ) 酒飲みてぇ
          i三 ∪
         〜三 |
          (/~∪
        三三
      三三
    三三
  三三

・・・一日くらい!せめて一太刀!
571お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/08(金) 22:54:02
…母が嬉しそうに「合格するといいね。」
と言いながらビールを薦めてきて…orz
これの酒は拒否できなかった。

明日からで…orz
572呑んべぇさん:2005/04/09(土) 10:01:56
573ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/04/09(土) 12:34:26
禁酒と節酒は違うくない?(^ェ^;)
574呑んべぇさん:2005/04/09(土) 13:27:21
うむ
禁酒と断酒くらいちがうな
575お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/09(土) 13:56:24
家族にも宣言しますた!
禁酒します!
576お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/10(日) 09:56:49
とりあえず一日成功。
「飲みたくなったら飲もう」
くらいに考えて、本読んでたら眠ってしまいました^^;
577週末アル中:2005/04/10(日) 17:39:41
今週末も飲んでしまった。
相変わらず進歩がない。
会社の仲間に誘われて職場の近くの焼鳥屋へ
それだけならいいのだが、また自宅近くのスナックへ
合計2万円。
う〜来週こそ我慢しなくちゃ。
578お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/10(日) 18:33:22
>>577
お互い健康で張りのある生活を目指して頑張りましょう!

…日が落ちてくると体がアルコールを欲する
昨日と同じ作戦
(我慢できなくなったら飲むという心意気で深夜までお勉強)
でいこうと思います^^;
579呑んべぇさん:2005/04/10(日) 19:50:48
ついカッとなって禁酒五日目にして呑んでしまった
今は反省している
580呑んべぇさん:2005/04/11(月) 00:31:37
アルコール依存症の離脱症状出現確率
発汗 77%
手指の振戦 87%
頻回の下痢 67%
頻回の朝の嘔気 70%
581呑んべぇさん:2005/04/11(月) 00:36:48
http://ww2.wt.tiki.ne.jp/~jirou_kasa/link/links.html
アルコール依存症に関するページへのリンク
582呑んべぇさん:2005/04/11(月) 00:44:43
[[[[[[[[[[[[[[[[ 禁酒 ]]]]]]]]]]]]]]]] A
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1109422431/l50
姉妹スレ
583お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/11(月) 09:10:19
二日目成功!
やはり、「飲みたくなったら飲もう」と考えつつ
「眠くなるまで勉強する」→「いつのまにやら就寝」
ってのがよいですね。
ムリに酒を捨てたりすると買いに行きたくなるから、いつでも飲めるようにしてます。
584呑んべぇさん:2005/04/11(月) 09:54:03
今日一日だけでも我慢してみたいと思いながらも、弱い意志に負けちゃいそう。
効果覿面の禁煙ポーズでも考えて、ポーズとってみようかなぁ。そう思ってる。

お酒我慢する←むつかしい
応援よろろ
585呑んべぇさん:2005/04/11(月) 13:38:30
オイラも辞めてケイン・コスギみたいに健康になりてーぜ!
586お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/11(月) 16:09:53
>>583
眠くなるまで読書するの(小説なり漫画なり)おすすめですよ。
酒飲まずにボーっとしてるといつまでも眠くならないけど、頭使ってるとすぐ眠くなるw

お互い頑張りましょう!!

精神依存って立派な病気らしいですし…orz
587呑んべぇさん:2005/04/11(月) 17:30:00
フィットネスクラブに通って、本格的にボディビルはじめようかなあ。

クラブに10.000円。
プロテインに3.000円。
酒代より安いでしょ。
588呑んべぇさん:2005/04/11(月) 22:40:40
昨日飲んじゃいました
今日は飲まないぞ!
589403:2005/04/12(火) 00:28:07
今日は久しぶりにとても激しい飲酒衝動に駆られて
しまい、非常に苦しんだ。いてもたってもいられな
くなり、何かしていないと酒を飲んでしまいそうだ
ったので、パチンコ屋に飛び込んだ。5千円負けた
ところで我に返り、スポーツドリンクをがぶ飲みし
て乗りきりました。
開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 1月 20日 13時間 23分経過
飲まなかった缶ビール 145本
浮いた酒代 36412円
なんで俺は禁酒しているのだろうか、などと
再び考え始めてしまう。
590呑んべぇさん:2005/04/12(火) 01:28:33
よく乗りきった。
591ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/04/12(火) 10:00:16
紅茶だとかコーヒーだとか、水だっていいし、
何か銘柄とかに凝ってみるのもいいかも。
お酒みたいに楽しめればしめたもの(^ェ^;)
592お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/12(火) 10:10:04
3日目成功!
伊集院のラジオ聴いてたら寝不足に・・・
593お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/12(火) 10:46:07
酒飲まないと午前中が使えますね^^;
今までは二日酔い当たり前みたいな生活だったから、午後から勉強だったけど
午前から色々できるし、夜も長い。
ってたかが3日で語ってますが、酒の無い生活もいいもんだって思いましたw
594呑んべぇさん:2005/04/12(火) 12:20:16
↑煙草は吸わんの?
595呑んべぇさん:2005/04/12(火) 12:29:39
>587
バランタイン ファイネスト飲みたい、と思った
596お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/12(火) 13:48:55
>>594
質問僕にですか??
タバコは吸いません^^;
ヘビードランカーなので、さらにニコチン中毒になったら死ぬと思い
タバコには手が出せないんですよ。
597お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/12(火) 14:15:33
ひどい時で一日に、サントリーブラック一本
ってのを毎日やってました^^;
598呑んべぇさん:2005/04/12(火) 17:40:01
>>597
つうか勉強しろよ
599お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/12(火) 17:53:05
>>598
…うっす
机にPCあるんで集中切れるとついつい
叱咤感謝です。
600ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/04/12(火) 20:40:29
>>589
パチンコ屋ですか、毒をもってドクヲ

喫茶店とかアルコールの無い店に入ってみるといいかも。
スタバとかでトールサイズのラテとか頼んでみると、
飲み終わるころにはお腹ふくれて、あまりお酒飲もうと思わなくなります(^ェ^;)

気休めにしかならないかもだけど・・・
601呑んべぇさん:2005/04/12(火) 21:13:10
>>600
確かに 飲みたくなったら何か一杯はききそうですね。

花見と歓迎会が終わったのでGWまでがんばろ
602お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/13(水) 09:24:16
おはようございます。
昨夜、飲んでしまいましたorz
…一から出直します。
603呑んべぇさん:2005/04/13(水) 10:18:30
おかげさまでここ数日は尻穴はカユカユになってません。
604呑んべぇさん:2005/04/13(水) 10:47:35
>>603飲むとかゆかゆになるのですか?
605呑んべぇさん:2005/04/13(水) 12:27:10
602>>飲んじゃったんだ!?俺は煙草吸うか質問した奴なんだけどさぁ、そっか暫く酒抜いて体調良くなって飲んじゃったとか?また頑張ろう、影ながら応援してるよ。俺は五日目デス
606お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/13(水) 17:00:01
>>605
ありがとうございます!
受験生活で気が滅入っているから、優しさにまじで涙が…(;_;)
今年合格はムリかもだけど、お酒だけはなんとしても今年中に方をつけます!
607呑んべぇさん:2005/04/14(木) 03:44:50
日曜日から高熱+のどの痛みで結果として4日禁酒した。
これまでも何度か禁酒したことはあったが、そのときは
飲まない間は体調がいいと実感できたが、流石に今回は
それはないな・・・治ったら飲むと思う。軽くね。
608お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/14(木) 08:27:59
おはようございます。
とりあえず再び一日成功…
609呑んべぇさん:2005/04/14(木) 09:36:51
もはよう


ついに飲んでもうた!!‥と思ったら夢だったよ‥
「こないだのは夢だったけど今回はリアルで飲んでもうた!」
‥って激しく後悔してんのよ、夢の中でさw
今日で禁酒85日目。野菜ジュースで乾杯だ。
610お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/14(木) 18:46:04
>>609
おお!すばらしい!
肝脂肪掃滅ですねw
85日禁酒…私は中学生以来そんなノンアルコールな人生送ってません^^;
頑張らねば!
611403:2005/04/14(木) 22:37:20
レスくれた人たち、どうもありがとうございます。
淡々と頑張ります。。。
開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 1月 23日 11時間 34分経過
飲まなかった缶ビール 154本
浮いた酒代 38600円
612呑んべぇさん:2005/04/14(木) 22:46:15
アルコールの存在を忘れよう
酔いの快感はもういらない
613403:2005/04/14(木) 23:12:35
>>612

ウェルカム
614呑んべぇさん:2005/04/14(木) 23:25:07
俺、酒がうまいと感じないんですが、むしろまずい・・・・
ビールとかにがい・・・
CMとかでかなりうまそうにビールのんでるのに憧れます
あんな快感を味わってみたいです
19歳だからかな・・・?みんな最初に飲んだときからうまいと感じましたか?
615お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/14(木) 23:49:19
眠い…
今日はこの辺で寝ます><
どうやら二日目は平気みたいです。

>>614
私は最初に飲んだのが中一でしたが、ビールもポン酒も初めからうまかったですw
でも、ムリして飲むことないですよ。確実に寿命が縮まりますし…

それと、ビールが苦手な人は多いですよ。
ムリに酒を覚えようとせずに飲み会などで付き合い程度に飲むことを強くお勧めします。
スキでもないのにムリして飲んで体調崩して…ってあんまりですし^^;
616呑んべぇさん:2005/04/15(金) 00:14:57
>>614
好みだろうけど、まずいのに無理して飲むなや。宣伝に惑わされぬよう。
人の少ない山にでも登って、道端の湧き水とか飲む方がうまいよ。

つーかここは禁酒スレ。
617お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/15(金) 08:00:02
もはもうもはいはふ

二日目OK!

…何だかんだで最近酒量激減したなあ
618呑んべぇさん:2005/04/15(金) 08:23:42
>>617
酒量激減って、君は禁酒してるんだろ。それとも君がやってるのは節酒なのかね。
619お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/15(金) 17:03:05
>>618
いや、もちろん禁酒ですが、一度>>602飲んでしまったので^^;
誤解招いてすんませぬm(__)m

酒飲んで寝るとよく眠れる感がしますが、睡眠の質が悪いのでよくないらしいですな。
言われてみれば飲まずに起きた日は午前からシャキッとしたもんです。
620お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/16(土) 09:29:03
三日目〜

昨夜は数年ぶりに爆睡しました^^;
10時に寝て9時起きだから11時間ですわ。
酒飲んで寝ると明け方水飲みたくなるからこんなに寝たのは久々です。

前回は三日坊主だったので、今日は断固飲まじ!!
621403:2005/04/16(土) 18:07:11
>>620
がんがれ

開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 1月 25日 7時間 5分経過
飲まなかった缶ビール 159本
浮いた酒代 39962円
622お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/17(日) 12:50:09
…orz

俺はなんと駄目な奴なんだ…
しばらく落ち込んでます
623403:2005/04/17(日) 23:38:41
生存!

>>622
諦めるなよ。自分に打ち克てよ。一緒に頑張ろうよ。 
624ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/04/17(日) 23:42:24
禁酒10日、体も軽い、食欲もある。
酒への欲求はほとんどない。

けど、気持ちを引き締めて頑張る(^ェ^;)
625呑んべぇさん:2005/04/18(月) 01:58:50
飲みたい!!!!!!
飲みたいよぉ〜・゜・(ノД`)・゜・。ウァーーン!!

ウマーな明太子と出汁巻たまご目の前にしたら
味醂も旨そうに見える。。ヽ(`Д´)ノうわぁぁぁん
626お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/18(月) 07:34:52
…とりあえず
一日…
ヽ(`Д´)ノうわぁぁぁん
627呑んべぇさん:2005/04/18(月) 08:57:59
ここのスレタイを見るたびに禁酒して良かったと思う今日このごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
628呑んべぇさん:2005/04/18(月) 15:47:52
>>604
はい。

>>ALL
最近はカユカユじゃないけど今日は飲みません。と誓います。
応援してくれる方々、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
629ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/04/18(月) 23:36:37 BE:20199528-
仕事終えて帰ってきて、冷蔵庫開けてプシュー....
             ↑
      ここ我慢するの一番辛い(^ェ^;)
630呑んべぇさん:2005/04/19(火) 00:36:21
他の飲み物の缶をぷしゅー
炭酸水とか
631ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/04/19(火) 00:45:44 BE:10099542-
最近は紅茶、もしくはポカリ飲んでる(^ェ^;)
632403:2005/04/19(火) 10:17:24
>>629

それすごく分かるよ。
633呑んべぇさん:2005/04/19(火) 10:56:12
昨日は誓い通り飲みませんでした。
仕事後のプシュー我慢できました。
応援はちょっとなかったみたいだけど、ありがとうございました。
634403:2005/04/19(火) 23:55:43
出張先のホテルで一人。
この状況で飲まないのがホントに辛い。
なんで俺は禁酒してるんだろ。何故だ。
だんだん分からなくなってきた。畜生。
酒って何なんだ。
635ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/04/20(水) 00:12:18 BE:20198382-
理由がないなら禁酒しなくていいのでは?
ストレス体に悪いッスよ(^ェ^;)
636呑んべぇさん:2005/04/20(水) 00:19:00
>>634
風俗やデリヘルは利用しないのかい?
まぁ俺は玄人童貞だがw

俺が飲まないのは、心と身体がだらけていくのがイヤだから。
一度でも気を許して飲んでしまうとまた元の状態に戻るし。
いやむしろ我慢していた分、歯止めが効かなくなるのが目に見えてるだろ。
そんな自分には耐えられんよ俺は。
おまいもそうだから禁酒してるんじゃないのかい?
637呑んべぇさん:2005/04/20(水) 11:08:45
昨日も飲みませんでした。
頑張って禁酒連続2日間達成。
ありがとうございました。
638呑んべぇさん:2005/04/20(水) 18:46:19
ストレスは飲酒習慣のない人や子供にさえあるもの
ストレスを飲酒の言い訳に利用するな
639ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/04/20(水) 20:32:37 BE:102254999-
いい訳じゃないよ、ストレス発散の手段として(^ェ^;)
640403:2005/04/20(水) 21:15:15
えー、昨日はつまらない愚痴を書き込んでしまいました。
私もまだまだって事ですね。また淡々と頑張ります。

>>635
どうもありがとうございます。また気持ちを新たに頑張ります。
>>636
全く持ってそのとおり。自分ほどの酒好きにとって、節酒は禁
酒よりもはるかに難しいと思ってます。自分との戦いです。
641呑んべぇさん:2005/04/21(木) 00:51:06
今でこそ渋いイメージのモーガン・フリーマンも、若い頃は酒浸りで、ある日下水道の中で目が覚めて酒を辞めようと決心したらしい、その手段がマリワナという極端な例だけどみなさんも酒以外に熱中出来るものが見つかると良いですね。
642ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/04/21(木) 00:51:55 BE:90893489-
毒をもって毒を制す的な禁酒はしたくないなぁ(^ェ^;)
643呑んべぇさん:2005/04/21(木) 10:18:39
3日目も禁酒できました。
禁酒中のせいなのか、便秘気味でしたが
今朝はまぁまぁの一本グソが出ました。
ありがとうございました。
644呑んべぇさん:2005/04/21(木) 12:19:48
そう、一本グソは健康のバロメーター。
645中之山鳥逐兵 ◆RSNAVYPkK2 :2005/04/21(木) 20:10:26
飛行機事故でお亡くなりになったエアショーパイロット、ロック岩崎氏追悼のため、
今日から七日七晩斎戒(酒・自慰を絶つ)します。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050421-00000035-san-soci
646呑んべぇさん:2005/04/22(金) 12:28:16
4日目も禁酒できました。今朝も健康的な一本物が出ました。
ロック岩崎さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
647呑んべぇさん:2005/04/23(土) 08:30:11
先月、かなり禁酒できたので安心してしまい、今月は飲んだ日にちが多い。orz
ロック岩崎さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
648403:2005/04/23(土) 23:14:19
生存!

酒を我慢しているので、という言い訳をして
カネを無駄遣いしてしまってる。激しく反省。
649呑んべぇさん:2005/04/24(日) 12:25:48
世の中は必ずしも誠実といえないから
せめて自分に誓ったルールくらいは守りたい
誰が褒めてくれる訳じゃないけど
少なくとも今の自分自身は嫌いじゃない

650呑んべぇさん:2005/04/24(日) 17:08:24
酔った快感より、飲まずにいる時の体調の良さが気持ちよくなってきた
651525:2005/04/24(日) 22:42:29
ずっと自分との約束を守っている。
4月1日スタートというのが良かったのかも。
>>649 同感
652ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/04/24(日) 23:06:05 BE:30297683-
>>648
すごいわかる。
洋服とか買いまくり(^ェ^;)
653呑んべぇさん:2005/04/25(月) 22:21:06
お受験君 最近きてないね
司法試験だなんて凄いよな
俺なんて危険物とボイラーの資格しかないよw


さぁて今夜は麦茶でも飲むか
654呑んべぇさん:2005/04/25(月) 23:33:21
一週間ほど禁酒ですぅ
 病気になってしまい、薬漬け状態
早く体を直して、うまい酒を飲みたいよ〜
655呑んべぇさん:2005/04/25(月) 23:46:53
そうだよ、お受験くんも他の人も禁酒に失敗したからって落ち込む事は無いでしょ、俺なんてしょっちゅう失敗してるもの辞めようという気持ちを持った事が大事、良い事をしようとしてるんだから暗く考え過ぎず何度でも挑戦すれば良い。
656呑んべぇさん:2005/04/25(月) 23:54:23
電車に乗ってて犬死にするくらいなら、
「大好きな酒を飲みすぎて死んだ。」
で何が悪いのだろうか?
だから禁酒はやめた。
657ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/04/26(火) 00:22:22 BE:37872656-
やっぱポカリだぜポカリ
658呑んべぇさん:2005/04/26(火) 00:44:48
俺は黒ビール(コーラ)
659403:2005/04/26(火) 12:12:43
俺はダイエットペプシかな。
660呑んべぇさん:2005/04/27(水) 03:36:28
今、禁酒3日目です。
禁断症状とまではいかないんですけどそれに近い物があります
酒入れないと眠れない体質になってしまっていた様で困っています
で、寝れなくてイライラして、
「はぁ〜、酒のみゃすぐ寝れるのになぁ」なんて思っちゃってます
でも、せっかく始めた禁酒、最低一ヶ月はがんばりたいのですが。。。
661お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/04/27(水) 08:29:07
>>653
>>655
久しぶりに来たら、からんで頂けていたので書き込みます^^;
最近はちょっと完璧な禁酒って精神状態じゃないのです><
だから、ちびちび飲んだりしてしまっているので、皆さんの禁酒士気を損ねては…
ということで書き込み自重していました。

今年は駄目だと思いますが、後10日なので頑張ってみます。
662呑んべぇさん:2005/04/28(木) 01:12:52
受験っていうから大学受験かと思ったけど
この時期だと公務員試験かな?
663呑んべぇさん:2005/04/28(木) 21:36:00
>>662
>>563

とりあえず、みんなそれぞれがんばれ。
俺も辛うじてがんばってるし。
664呑んべぇさん:2005/04/28(木) 22:34:24
美味しいハムとソーセージ目の前にしたら
我慢できなかったんだよごめんよ・・・・・・
665中之山鳥逐兵 ◆RSNAVYPkK2 :2005/04/28(木) 23:05:04
>>645で斎戒を宣言した者です。
どうやら達成できそうです。
666403:2005/04/29(金) 00:37:40
生存!今日は飲酒衝動が来て少し辛かった。連休前、かつての
自分だったらドバーっと飲んでたと思うが。繁華街をしらふで
歩いていると分かる。酒がいかに人の心の孤独や空白を埋めて
くれているか。人が酒を飲むのは中毒・依存・習慣だからだけ
ではなくて、孤独から逃避したいからでもあるのだろうか。
ふー。ちょっと感傷的になりすぎか。
667呑んべぇさん:2005/04/29(金) 00:57:18
ん。溺れてしまう人の場合、逃避という面、大きかろ。
668呑んべぇさん:2005/05/01(日) 22:45:52
俺は禁酒1年達成だよ。
意外とかんたんだったね。
669呑んべぇさん:2005/05/02(月) 10:02:22
じゃあ今日は祝い酒だな。
670お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/05/02(月) 10:33:46
…二日酔いで試験を受ける愚を犯しそうなので
禁酒再開します
671呑んべぇさん:2005/05/02(月) 21:26:13
1月21日から一滴も飲んでない俺が来ますたよ
麦焼酎やモルツが好きだった俺ですが
今では麦茶を飲む毎日です
これから暑くなり、より強い飲酒衝動に襲われたら
ダイエットペプシに切り替えてガンガリまふ
おまいらもガンガって下さい
672呑んべぇさん:2005/05/03(火) 00:36:22
ぉ-!
673403:2005/05/03(火) 01:09:54
生存!

禁酒中の人間には麦茶は評判いいらしいですね。
私も早速買ってきて、今沸かしてますよ。
674呑んべぇさん:2005/05/03(火) 11:15:49
一日ぶりに酒飲んだら気持ち悪くなった
675403:2005/05/03(火) 11:39:31
開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 2月 11日 38分経過
飲まなかった缶ビール 210本
浮いた酒代 52512円
676呑んべぇさん:2005/05/04(水) 04:24:24
酒やめて甘いものが好きになった。
あと口寂しいからごはんもたらふく食ってたり、運動不足だったりと。
さぞ太ったと思いきや、むしろちょっと痩せてた。

やっぱり酒ってダイエットの最強の敵なんだな。
酒飲んだり必死に運動したりしてた自分が馬鹿みたいだよ。
禁酒100日達成。
677呑んべぇさん:2005/05/04(水) 13:03:21
>>676
そういう話は励みになるよ
100日達成オメ!
678呑んべぇさん:2005/05/04(水) 17:08:16
>>669
そう思ったが、最近は酒よりも黒酢の炭酸割りに、はまっている。
毎晩飲んでいる。
679呑んべぇさん:2005/05/05(木) 19:29:31
>>678
黒酢、特にこれからの暑い時期にいいね。

鹿児島県福山の黒酢を暫く飲んでたけど、
今の所それが一番美味しかったな。
酒ではなく黒酢探しが趣味になってしまった。
680呑んべぇさん:2005/05/05(木) 20:57:10
>>679
え?それってうまいのか?
健康のために無理して飲む、とかじゃなくて??
681呑んべぇさん:2005/05/06(金) 00:22:07
>>680
最初はそのつもりだったけど、いつのまにか気に入ってた。
飲み方のコツは、酸っぱさをほぼ感じなくなるまで薄めることかな。
といっても合うかどうかは、人それぞれだけどね。
ヒントにしたのは薄味の黒酢ドリンク500mlペットボトル入り。
真夏に飲んだら爽やかだったから。
682お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/05/07(土) 18:30:42
明日試験です><
みぎゃあ><
683呑んべぇさん:2005/05/07(土) 20:48:26
>>682
おお!ガンガッてくだちい!
難関過ぎて俺には想像すらつかないが
終わったら開放感のせいで飲んでしまうのでは?
684678:2005/05/07(土) 21:07:54
黒酢を炭酸で割ったらこれが黒ビールみたいになる。
酸味のあるビールっていう感じかな。結構、コクもあるし
お酢の効果に睡眠作用もあり、よく寝れる。
黒酢1に炭酸5くらいかな。
685呑んべぇさん:2005/05/07(土) 21:21:36
禁酒なんて簡単じゃん。砒素を飲みたくないのと同じくらい、酒を飲みたくな
いって実感すればいい。
オレ、禁煙10ヶ月、禁酒5ヶ月。500あったガンマが、いまは26だ。
686403:2005/05/07(土) 22:13:51
生存!
687呑んべぇさん:2005/05/07(土) 22:53:02
>>685
っていうか、Γが500にもなったら誰でも禁酒するよ
でも5ヵ月は凄いね

688呑んべぇさん:2005/05/07(土) 23:18:20 BE:182248875-###
Γ500ってバイクがあったな
ちなみに俺は50Γにのってた
689呑んべぇさん:2005/05/07(土) 23:48:14
>>688
ワロタ

折れはNS50Fに乗ってた
全く関係ないが
690ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/05/08(日) 02:18:38 BE:53021276-
(」°ロ°)」
691呑んべぇさん:2005/05/08(日) 03:59:29
>>687
>Γが500にもなったら誰でも禁酒するよ
アルコール依存症の患者は、その程度ではしない。γGTPが4桁になろうが飲み続ける。
現に俺はγGTP1400で内科に入院し、アルコール性てんかん様症状で倒れもしたが、
退院したらすぐ飲み始めた。2ヵ月後アルコール専門病棟に入院した時は660だった。
γGTPなら、2000以上までなった人はゴロゴロいるぞ。
692呑んべぇさん:2005/05/08(日) 06:02:41
そっちの方がすげっ〜!!!!(竹中直人風)
693お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/05/08(日) 09:53:12
今から試験に行ってきます。
ぶっちゃけ今年はムリでしょう。
でも、来年ならいけると思ってます。

もう今日からは酒は飲みません。
マジ禁酒です!!(何度言ったか…)
書き込みを参考に、ミツカン黒酢も買ってきましたしw
こいつを晩酌代わりにしようと思います。

でわ!!
694呑んべぇさん:2005/05/08(日) 12:46:15
連休も終わりだ。俺も今日から、禁酒だ。
695呑んべぇさん:2005/05/08(日) 22:12:49
一日おきに禁酒してる
696ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/05/08(日) 22:25:48 BE:22724429-#
>>693
出来はどうだったのかな(^ェ^;)
697403:2005/05/08(日) 22:50:38
>>693
酒を辞めたいと思うことが出来るというのは一種
の幸運だと思うんだよね。その幸運を逃さず、自
分が将来飛躍するための肥やしにするんだ。
頑張りましょう!

開始日時 2005年 2月 22日 11時 0分
経過時間 2月 16日 11時間 49分経過
飲まなかった缶ビール 226本
浮いた酒代 56612円
698お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/05/08(日) 23:43:44
>>696
微妙なとこですね…
60点中45点いけばほぼ確実に合格ですが、時間なくて何問かとばしてしまったし…

まあ、とにもかくにも今日から絶対禁酒ですw
黒酢でお疲れ様乾杯w
699お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/05/08(日) 23:55:44
>>697
>自分が将来飛躍するための肥やしにするんだ。

飛躍・肥やし
今の自分には励みになります。
ありがとうございます!!
濃い目の酢だと、強い酒の感覚を胃に感じていいっすね。
700687:2005/05/09(月) 10:46:37
>>691
そうなのか‥
俺の認識不足だった
酒は怖いよな
701呑んべぇさん:2005/05/09(月) 19:40:59
禁酒age
702呑んべぇさん:2005/05/10(火) 00:23:41 BE:20828922-###
思うに酒をやめる「時」ってのがあるんだなと思う
それが来ないうちは何やっても無理
703呑んべぇさん:2005/05/10(火) 06:56:12
>>702

啓示に近いものがある
704呑んべぇさん:2005/05/10(火) 08:08:03
>>702
その「時」とは「突然気が変わった時」でOK?
705お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/05/10(火) 09:43:35
口寂しくて黒酢飲みすぎちゃうんだけど平気なのかな??
706お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/05/10(火) 09:57:51
>>702
それは言えてると思います。
俺も今回のことがなければ禁酒なんて思いもよらなかった。

>>704
外的要因がないと無理かと…^^;
気が変わった程度でやめられるとは思えんです。俺の場合。
病院行った時、何気なく聞いてみたら。
「依存の程度によるけど、依存症患者がやめるには入院して無理やり環境変えたり、家族の協力ないとちょっと難しい」
って言われました。
707704:2005/05/10(火) 16:33:06
>>705
検索したら飲み過ぎや高濃度は、胃を荒らすケースがあるらしい。
俺は鹿児島の物産展で買ったんだけど、店主から10倍以上に薄めるようアドバイスされたよ。
経験から言えば、酸味が分からない程度に薄めてる限り飲み続けても問題ないと思う。

>>706
そうなんだ。
禁煙中にたまたま思い立って禁酒始めたけど、俺のケースが珍しいのかな。
ともあれ禁酒を決意できて良かったね。ガンガレ。
708お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/05/10(火) 17:02:55
>>707
げげ!^^;
胃がキューっとなる感覚が恋しくて酸味だらけの飲んでますよw
胃が酢漬けになるかもw

禁煙&禁酒なんてすごいっすね〜!
俺は絶対むりっす><(元々吸わないけど)
禁酒すら綱渡りですから…

じゃあせめて、禁酒に合わせて(?)今週中に手形法をひとまわししようっと。
709403:2005/05/11(水) 23:59:13
生存。
淡々と、ですな。
710呑んべぇさん:2005/05/12(木) 01:08:13
折れも生存
ようやく飲酒の夢にうなされないようになった
711呑んべぇさん:2005/05/12(木) 06:01:16
ゆっこもリカちゃん人形で遊んでたのか。
リカちゃんよりバービーのイメージだけど
712呑んべぇさん:2005/05/12(木) 12:24:20
>>711
誤爆ワロス
おまい飲みすぎw
713呑んべぇさん:2005/05/15(日) 00:30:46
やっと禁酒一週間達成!
714呑んべぇさん:2005/05/15(日) 12:27:54
715403:2005/05/15(日) 22:25:22
生存
716呑んべぇさん:2005/05/16(月) 01:04:05
昔版のシルクロードを見てるとしんみりしてきちゃうよ。
で、牛乳を飲む。
717403:2005/05/16(月) 20:43:04
麦茶はいいなあ。リッター当たり10円だもの。
しかもうまい。
718呑んべぇさん:2005/05/17(火) 08:13:06
体調不良のため禁酒3日目。
「好きなもん食って酒ガンガン飲んで早死してもいい」
と豪語してたがやっぱりまだ未練あり。子供も小さいし。
それにしてもビールや発砲酒のCM多いね。これがちとツライ。
719呑んべぇさん:2005/05/18(水) 18:25:22
禁酒中なんです。
酒が毒物て、なんとなく分かりました。
とりあえずキツキツだったジーンズが、余裕で穿けるようになりました。
720呑んべぇさん:2005/05/19(木) 16:45:03
今日で禁酒終了!ゴクゴク飲むぞ!
721呑んべぇさん:2005/05/19(木) 17:43:36
酒飲みてぇ…
722呑んべぇさん:2005/05/19(木) 18:18:29
今日から禁酒
最近つぶれてばかりで他人に迷惑かけまくりなので一週間飲みません
723呑んべぇさん:2005/05/21(土) 06:45:00
飲みたいけど、酒飲んでなんかいい事あったか?
ほんのちょっぴり気持ちよく(ほんの一瞬)なれたらラッキー・・・
楽しい飲み会でも、さんざん迷惑かけて
結局なんにも憶えてない。
会社の接待費で高くて美味い酒飲む奴も居るのに
不味い安酒自腹で買って・・・

もういいよ
724呑んべぇさん:2005/05/23(月) 07:05:35
今日から金曜日まで禁酒だー。
725403:2005/05/23(月) 23:02:18
生存
          

     曰
     | |   ∧_∧     
    ノ__丶(〃´Д`)_ 
     ||料||/    .| ¢、
  _ ||理||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
727呑んべぇさん:2005/05/23(月) 23:36:57
>>726
って料理酒かいw
728呑んべぇさん:2005/05/24(火) 18:12:56
料理酒のんだことあるよ。すこしだけね。
でも塩が入っていてしょっぱかったよ。
729呑んべぇさん:2005/05/24(火) 20:32:50
>>728
確かに飲んで美味しいものじゃないね。

三河みりんも飲んだことがある。甘すぎて苦痛だったよ。
730呑んべぇさん:2005/05/24(火) 20:35:21
>>729
ミリンと本格焼酎を割ってよ〜く冷やして飲むとうまい
とよく言われるが、翌日ひどい目にあった。二度とやるか
731呑んべぇさん:2005/05/24(火) 22:32:34 BE:124970483-###
俺は一回目の禁酒中にリステリンを飲んだ
732呑んべぇさん:2005/05/25(水) 00:36:40
俺は朝、歯磨きの最中に(ry

>>730
味は面白そうだけど後が怖い飲み方だね。
733呑んべぇさん:2005/05/25(水) 06:22:04
のどごし生とかアサヒの安いやつとか味はどうなんだろ?
禁酒中だから、飲めない。味が気になるなぁ。
このさいその他雑種も税金うpしないかな・・・
734お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/05/25(水) 09:07:24
…飲んでしまったorz
飲んだっていいことないって分かってるのに…
別に気持ちよくないし、次の日の午前潰れるし…
嗚呼・・・
735呑んべぇさん:2005/05/25(水) 14:15:55
>>734
またガンガレ。
736403:2005/05/25(水) 20:56:29
>>734

今まで禁酒してたのか!最近ずっと書き込みがなかったから気になってたんだ。
どうせまた三日坊主かと思って(失礼!)いたが。。。酒飲んでも良いことないっ
て確認できたのは収穫じゃないか。また今日から禁酒しよーよ。

俺は淡々と生存。飲酒欲求はコントロールできるようになったが、パチンコに
はまりだしてしまったのが新たな悩み。よし、決めた。ここで宣言してパチ辞め
ると誓う!禁酒開始から約100日経過。
737呑んべぇさん:2005/05/25(水) 21:04:09
           _ ,−、
         / `i .ノ                                   ,.へ         ,.へ,.┌┐┌┐
       _人_.ノ/  ./ヽ.         /ヽ.                / /       / /' ||||
     /    ll.   /.  ヽ___/   ヽ、  . −、          ._/  |  ___   _/  |.  ||||
    /      |!、  ノ          ●   ヽ (   )         ゞ_,/| ,|  {__ __}. ゞ_,/| ,|   ||||
  /      ./ ヽ./  ● .、_,..|     * ',ノ` ー ';          | ,|  __| |__     | ,|    ̄   ̄
./      /i    { *  ヽ  lヽ、__.  j´     j           |__! {___}.     |__!   □  □
!.      /  l.   '、      ヽj`ー、_ `ー、    /
ヽ、   /     !    ヽ          `ー-'   Ο
  ` ー´  ο   '、                    〈          
738呑んべぇさん:2005/05/25(水) 23:01:23
5日ほど禁酒してさっき本みりん飲んだ……。
アルコール度数は日本酒並みな物の甘くてどろどろ・・・
739呑んべぇさん:2005/05/26(木) 13:33:04
禁酒で浮いたお金で北海道旅行をしてきた
食べ物のあまりの美味しさに負けて飲んでしまったorz
少量とはいえ飲酒は飲酒、本末転倒
117日目にして自爆
しかし旅行自体はとても楽しかった


当然、禁酒再開 今日で7日目
飲酒衝動が全く無くなり、前回より苦にならない
何かを失ったのか得たのか分からないが
またガンガリます


740お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/05/26(木) 16:03:50
>>736
100日ってすごいっすね^^;
徐々に禁酒期間を延ばすことはできてるんですが何とも…
頑張ってみまふ><
741呑んべぇさん:2005/05/26(木) 18:45:16
玄関の右と左(わりと近く)に酒売ってるコンビニあり。
外出すると買ってしまいそうで怖い。
でも引篭っても居られないから、
もっと近くに有る100均(3軒ある)にでも逝きます。
742呑んべぇさん:2005/05/27(金) 05:14:51
>>733
おいしくない!水っぽい
安いから仕方ないけど
743呑んべぇさん:2005/05/27(金) 09:28:10
>>738
でしょ。
744呑んべぇさん:2005/05/27(金) 09:30:34
>>740
それでいい。
徐々に延ばせばいいだけだよ。
そうすれば、「ふと気が付くと100日過ぎてた」状態になる。
745呑んべぇさん:2005/05/27(金) 10:01:08
>>742
レスありがとう!ちょっとすっきりしたよ。
ていうか、なんでこのスレで聞いたんだろう。アホだな。自分w
746呑んべぇさん:2005/05/27(金) 17:46:59
>>739
おめでとう。
有意義な旅行だったようだね。
それくらいの飲酒はよしとしなよ。
747403:2005/05/29(日) 09:34:14
淡々と生存。
748呑んべぇさん:2005/05/29(日) 18:59:40
ここ数年来、呑まない日は殆ど無いという生活だったが、意を決して禁酒1ヶ月経過。
体調が良くなったのは良いのだが、胃腸の調子も良くなってやたら腹が減るのはなんとかならんのだろうか?
また、甘い物も欲しくてたまらん。それから、呑まないようになると時間の経つのが遅く感じるね。
749呑んべぇさん:2005/05/29(日) 20:23:09
みんな禁酒して痩せた?
飲まないと夕食でばっちり炭水化物
とるから結局体重にそんな変動ないんだけど
ただ内臓脂肪系はおちてるんだろうけど
750呑んべぇさん:2005/05/29(日) 20:47:47
俺は蒸留酒系しか飲まなかったから、カロリー的にはあんまり変わらない。
でもやっぱ食うようになったからデブりました。
751呑んべぇさん:2005/05/29(日) 21:01:44
>750
焼酎とか?最近の焼酎は飲みやすくするため
糖分加えてるから「太らない」定説は嘘らしいけど・・・
テキーラとかよさそうだよね。ストレートで。
日本酒はバツだしなぁ
752呑んべぇさん:2005/05/29(日) 21:48:11
腹減るのは、慣れれば普通になると思う。

>>748-750
軽い運動するといいよ。
753呑んべぇさん:2005/05/30(月) 13:02:29
ちょっとずつ減らす作戦。
5/28 ワイン1本
5/29 ビールジョッキ1杯
754呑んべぇさん:2005/05/30(月) 21:39:54
もののニ三日も連続飲酒すればあっと言う間に三キロくらい痩せるのに禁酒した今ではそれも出来ません。
755753:2005/05/31(火) 11:57:48
5/30 焼酎ロック2杯
私、ウェイトが増えたのは、毎日のんでばっかりいるからではないかと思って。
節酒(できれば禁酒)ダイエット。目指せ、ワンサイズダウン!
昨日は家で本なんぞ読んで、今日も体調がいいし。
続けられるかも。
756呑んべぇさん:2005/05/31(火) 16:31:48
なんだか酒呑むと痩せる人と肥る人がいるね。
757呑んべぇさん:2005/05/31(火) 17:20:37
飲んで下痢をする事で栄養失調になるらすい。
でも太る人がいるなら、あてはまらないケースもあるんだろうか。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/6727/al-karada.html
758753:2005/05/31(火) 19:52:20
5/31 シャンパン2杯。お客様の関係で仕方なく。
   でも仕事ある。仕事後にのみに行かないことが肝心。
   今日はこれで打ち止めにするぞ!
759呑んべぇさん:2005/05/31(火) 21:40:35
飲まない生き方ってステキ
760403:2005/05/31(火) 22:33:42
チラシの裏。
仕事で大失敗した。明日からどうなるかわからん。酒が飲みたいよ。
パーッと飲んで一瞬でもいいから忘れたいよ。畜生。負けるかよ。
負けるかよ、畜生。これをやるから俺は給料もらえてるんだ。仕事
にも自分にも負けない。酒は飲まない!
761呑んべぇさん:2005/05/31(火) 22:36:00
>>760
いいぞ!その調子でがんばれ。
俺もお前を見習ってがんばるよ。
762薬剤師@38歳:2005/06/01(水) 07:00:57
403がんばってください。
応援しています。
763753:2005/06/01(水) 14:45:26
5/31は結局+シャンパン1杯
      ビール1杯
上司に拉致されてしまい・・・
でも、がんばって、ハードリカーは避けました。

全然禁酒になってなくて、すみません。
でも、ここに書くことが結構、励みになっていて。
いつもは、深夜にダブルで4杯とか、ワイン1本半とか
毎日のように飲んでいて、毎朝、二日酔いで。
朝、目が赤くなっていない日が続いているのは、ひさしぶりです。
764薬剤師@38歳:2005/06/01(水) 14:49:06
753その意気ですよ。
禁酒ではなく節酒できるってすごいですね。
765呑んべぇさん:2005/06/01(水) 14:52:32
今日は暑いなぁ・・
ビールのみてぇ・・・
でも炭酸水で我慢だ。
766呑んべぇさん:2005/06/02(木) 00:46:10
むぎちやの季節到来。
767呑んべぇさん:2005/06/02(木) 10:53:53
チラ裏

昨日、日帰り出張の帰りにビールをしこたま飲んだ。
飲み直したい衝動をこらえて何とか家に直行したけど、
我慢した反動で嫁に当たり散らしてしまった。夜中に
大げんか。嫁もエキサイトして家を飛び出しそうにな
る始末。似たようなことを何度も繰り返している。
 自信はないけど、酒をやめようと思った。
768呑んべぇさん:2005/06/02(木) 11:52:06
とりあえずセックルだろ
769呑んべぇさん:2005/06/02(木) 11:58:26
禁酒じゃなくて量を調節すればかなり楽だよ!毎日ビール1本とか決める。これで5年目です。禁酒だと一滴も飲めないから辛いのは当たり前です。そこまで酒は体に悪い訳じゃないので。量を守りましょう!
770呑んべぇさん:2005/06/02(木) 12:04:20
>>769
氏ね
771呑んべぇさん:2005/06/02(木) 14:04:48
>>769
それが出来るくらいなら、最初から止めようなんて思わないでしょ。
772呑んべぇさん:2005/06/02(木) 15:55:59
773呑んべぇさん:2005/06/02(木) 16:41:29
6/1 シャンパン2杯
  缶ビール1/2
明け方まで働きました。
38歳様ども。
774呑んべぇさん:2005/06/02(木) 16:52:57
禁酒成功者さまへ
飲酒欲求が起こったとき、これをやったら
おさまった。。。とかいうものありますか?
ちなみに、自分はおなかいっぱい食べると
飲みたくなくなりますが。太る。それ以外に
なんかないかなぁーーー。
775呑んべぇさん:2005/06/02(木) 17:24:10
コーヒーいっきのみ
776呑んべぇさん:2005/06/02(木) 18:41:30
>>774
炭酸水
777呑んべぇさん:2005/06/02(木) 21:43:52
クラブソーダが最強
毎日飲んでる
ミネラルなのにほのかな甘味
778403:2005/06/02(木) 23:17:02
>>767
ウェルカム。

>>774
ソーダ最強。缶ビールの代わりに、冷蔵庫に常に10本くらい入れておく。
麦茶がぶ飲みも可。麦茶は自分で沸かしておけば安いからね。最後の手段
はノンアルコールビール。大してうまくもないのに腹はふくれる。あとは
じっとしていないこと。じっとせずにいられなかったら布団に入って
眠ること。

先日はつまらない愚痴を書き込んでしまいました。温かい励ましありが
とうございました。気持ちを新たに淡々と禁酒続ける所存デス。。。
779お受験 ◆flNmn2uKsQ :2005/06/03(金) 10:51:25
>>769
僕の場合、酩酊するまで飲んでしまうから禁酒してます^^;
みなさん、眠れない時はどうしてます?
四時まで目が冴えてた…
んでさっき起床。ヒッキーみたいだ…orz
780753:2005/06/03(金) 14:57:42
やってしまった。
焼酎半本。
節酒のおかげか、体調は悪くないけど。
今日から3日は完全禁酒!
781呑んべぇさん:2005/06/03(金) 15:08:15
>>780
そうやって地獄へまっしぐら。
今のうちに断酒したほうがいいよ。
782753:2005/06/03(金) 17:05:58
禁酒する!
まず、1週間!
783呑んべぇさん:2005/06/03(金) 17:07:42
753の戦いは始まったばかりだ・・・・完
784呑んべぇさん:2005/06/03(金) 18:26:37
>>783
連載打ち切り?
785403:2005/06/03(金) 19:16:41
>>753
最初の一週間が山です。
頑張って下さい。
786呑んべぇさん:2005/06/03(金) 23:35:42
>>779
眠れない時はNHK総合とか教育TV見てる。映像散歩とか、
高校地理とか、学校デジタルライブラリとか、結構面白いの
やってる時もあるよ。
ただ、その前に軽く運動しとくと大抵は寝ちゃうけど。

>>782
俺もこっそり応援するよ。
787753:2005/06/03(金) 23:59:06
今日は飲まずに無事帰宅しました。
>>786,403
ありがとうございます。
788薬剤師@38歳:2005/06/04(土) 07:39:22
>753
403の言うとおりです。
その決意すばらしいと思います。
がんばって下さい。
789呑んべぇさん:2005/06/04(土) 17:18:41
タバコパッケージ警告表示
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/eu.html
790403:2005/06/05(日) 20:14:12
淡々と生存。
そのうちこのスレからも卒業しなければなあ。
791呑んべぇさん:2005/06/05(日) 23:59:37
貯金が一億になるまで飲まんと言った、一生禁酒だわこりゃ。
792呑んべぇさん:2005/06/06(月) 15:41:55
>>403さん
卒業=禁酒解禁って事じゃないですよね?
793753:2005/06/06(月) 16:04:56
土・日大丈夫でした。
今日だな。がんばろう。
794403:2005/06/06(月) 22:21:17
>>792
もちろん禁酒は続きますヨ。
「我慢してるっ!」という感覚がなくなれば、
このスレのことも忘れるかなぁと思いまして。
795呑んべぇさん:2005/06/09(木) 17:14:27
高校時代から晩酌してた俺が来ましたよ
最近体調よくなくて、今日2日目
でもすでにビール飲みたくなっておrz

深酒はその場限りの憂さ晴らし
体はいつも泣いている

しばらくお邪魔します
796呑んべぇさん:2005/06/09(木) 22:45:40
うえるかむ
797呑んべぇさん:2005/06/10(金) 20:47:39
最低の掲示板

ttp://8135.teacup.com/ken/bbs

何が2ちゃんねるじゃないけれどだ。
2ちゃんねる以下だ!
798呑んべぇさん:2005/06/10(金) 23:13:54
今日で3日目です。
今、飲もうか飲むまいか揺れてます。
799呑んべぇさん:2005/06/10(金) 23:47:30
飲んじゃいました。
ウマー
って俺って莫迦。
800呑んべぇさん:2005/06/11(土) 08:05:55
753はどうなったかな
801呑んべぇさん:2005/06/11(土) 10:21:26
ここに書いていいのかわかりませんが。
もっとマッチしたスレがあったら誘導おながいします。
毎日お酒飲んでます,たぶん一日2gくらい。昔の彼氏に振られてから
辛くて飲み始めました。それ以来,週間になってます,タバコも吸うし
はぁ・・・いうなれば依存症って奴なのかな。

どうしたら止められますか?こんな自分が嫌で嫌で仕方ありません。
でも会社終わったあとに飲む一杯はおいしいですよね。
そこでやめれればいいのにダラダラ飲んでしまうんです。お酒に変わる何か
ないかなぁ。
802呑んべぇさん:2005/06/11(土) 13:55:11
●断酒ネット@アルコール依存症「断酒継続・12」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1109687785/

こういうスレもあるよ
803呑んべぇさん:2005/06/11(土) 14:05:13
[[[[[[[[[[[[[[[[ 禁酒 ]]]]]]]]]]]]]]]] B
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1117601672/

あとこことか。
早めに依存症だと自覚して断酒を始めることが肝心なんじゃないでしょうか?
止められないのはあなたのせいではなく、病気がそうさせているのです。
反省は大事だけど。過剰に自己嫌悪する必要はないと思うよ。
今日一日から、ゆっくりやっていきましょう。

自分の場合は断酒一ヶ月すぎたあたりから飲みたくなくなりました。
そうなってしまえば断酒は簡単ですよ。
ただ一生直らない病気なので失ったお酒のコントロールはもどりませんが。
酒を止めるとお金、時間、健康が手に入ります。人間にとって重要な物ばかりですね。
お酒を飲まなかったお金で自分へのご褒美を考えてみるのも一つの解決方法かもしれません。
804403:2005/06/11(土) 23:25:39
正直に告白すると、禁酒は継続できてますがパチンコ
にたくさんカネを使うようになってしまいました。
全く自己嫌悪です。何やってんだか。。。
805795:2005/06/13(月) 08:55:01
大量ではないけど金、土と飲んでしまった
禁酒、難しいな
ここ、減酒はスレ違いですよね
806呑んべぇさん:2005/06/13(月) 11:45:46
>>805
完全禁酒が理想だけどね。
でも飲んだのは残念だけど、また始めればいいんじゃない?
807呑んべぇさん:2005/06/14(火) 00:51:25
おれは家で滅多に酒を飲まない。
一人暮らしで自炊しないし、店の人としゃべれる機会もあるから
毎日飲み屋に行って飯食ってハシゴしては酒飲んでる。
今日は多分3週間ぶりくらいに酒飲まずにラーメン屋で
ラーメンだけ食った。酒減らしたい。

質問なんだが、夜、飲み屋以外で楽しめるところってある?
808呑んべぇさん:2005/06/14(火) 01:34:00
>807
2ちゃんねる
809呑んべぇさん:2005/06/14(火) 21:44:16
>>807
一人暮らしで毎日飲み歩いて、普通に生活できるとは
うらやましい…(´Д`lll)
810呑んべぇさん:2005/06/14(火) 22:06:12
>>807
よく金が続くな
811403:2005/06/15(水) 18:42:18
生存。
>>807
禁酒直後は夜の過ごし方に困ってたよ。
基本は早寝。早寝早起きの生活になっ
て仕事の能率が上がったのは良かった。
体力も格段に向上した。妻との会話も
増えた気がする。
とはいうものの、妙なてもちぶさ
たに耐えられず、パチンコにハマって
しまったのは予想外だったが。
812呑んべぇさん:2005/06/15(水) 22:35:49
パチンカスは死ね
813呑んべぇさん:2005/06/17(金) 01:24:15
初かきこです。
みなさんのおかげで、禁酒5日です。
このところ、財布からお金がなくなりません。

肝臓が腫れているのだと思うのですが、
右わき腹の違和感というか、圧迫感がまだとれません。
814呑んべぇさん:2005/06/17(金) 03:49:19
俺は家での一人酒をやめた(3日前からだけど)。
外での付き合いや人の家や自分の家での宴会では飲むようにしようと思う。

PCに付属のてきぱき家計簿マムで先月家計簿つけはじめたらとんでもないことに気づいた。
一人でもとことん飲むタイプだし料理好きでつまみにも凝るし家でのつまみ代も含めた酒代が(つまみが食事代わりになることも多いが)
8万を超えていた! いくら独身貴族とはいえ・・・_| ̄|○
815813:2005/06/19(日) 01:33:14
やっと禁酒一週間
次の目標は、6月を乗り切りたい
816呑んべぇさん:2005/06/19(日) 18:12:09 BE:182248875-###
三ヶ月経過した。
飲みたい欲求はたまに襲ってくるけど、たいしたことはない。
ちょうど新しい職場に移って、全く飲めない人で通しているのも今は楽しい。
817813:2005/06/21(火) 15:56:35
今日飲まなければ、断酒10日になる。
飲酒が、だんだん習慣から抜けつつある感じがする。
右わき腹の張りも、少しおさまってきた。
みんな、今日もがんばろう
818403:2005/06/21(火) 20:05:58
頑張ろう
819呑んべぇさん:2005/06/22(水) 00:08:33
初めましておまいら。禁酒2日目です。今日は暑かった。麦酒が飲みたい!
でも、麦酒買うの堪えて、ソーダ水を買い込み、
氷を入れて、ぐびぐびやって我慢してます。
820呑んべぇさん:2005/06/22(水) 01:10:01
冷たいビール、ジョッキでグビグビ!
枝豆、チーズ、ウインナー・・・

飲みて〜!!!!
821呑んべぇさん:2005/06/22(水) 01:33:15
最近ソーダ水が売り切れまくってるんだけど、おまいらのせいだろ?
822呑んべぇさん:2005/06/22(水) 14:31:00
>>821
いや、オラが買い占めたのは寒天だ。
823813:2005/06/22(水) 16:26:15
10日達成
次の目標は、今週クリア

みんな、今日もまっすぐ家に帰ろうネ
824ちびた:2005/06/23(木) 06:13:44
今日から禁酒します。まずは10日が目標です
825813:2005/06/23(木) 15:31:30
ちびたさん、一緒にがんばろう!
826ちびた:2005/06/24(金) 10:52:16
昨日は飲まずに即寝。今日も飲まずに終わらせます。
827呑んべぇさん:2005/06/25(土) 17:10:33
ごめん…もうダメポ
お先に脱落するぜ…
3日が限度だった…

おまいら!がんばれ!!
828呑んべぇさん:2005/06/25(土) 17:23:38
>>827
まあ、これに懲りずにまたいつか断酒を始めましょう。
酒を止めた3日間は無駄じゃないよ。
829呑んべぇさん:2005/06/25(土) 19:40:17
三日が限度っていうのは典型的なアル中だな。
830呑んべぇさん:2005/06/26(日) 01:15:18
アル中だからこそ、やになって止めたくもなるんだろう。

>>827
気が変わったらまた頑張れ。
831403:2005/06/26(日) 23:02:16
生存
832813:2005/06/27(月) 06:53:41
2週間を越えた
飲酒を忘れている時間が多くなった

でも、こうして日数を指折り数えているようでは、
まだまだだな。
次の目標は、今月クリア

みんな、頑張ろう
833呑んべぇさん:2005/06/27(月) 08:20:22
ケニア 密造酒で24人死亡

東アフリカ・ケニアの首都ナイロビ郊外の飲食店で、密造酒を飲んだ人たちが
吐き気などを訴えて、これまでに24人が死亡し警察は、アルコール度数を高め
るために毒性の強い工業用アルコールが混入されていたものとみて調べてい
ます。ナイロビの南東、約50キロの村、マクタノで、24日から25日にかけて
飲食店で「チャンガ」と呼ばれる地元の酒を飲んだ人たちが、次々に吐き気など
の症状を訴えて病院に運ばれました。地元の警察によりますと、これまでに24
人が死亡し、30人を超す住民が失明したり意識不明になったりして、今も病院
で手当てを受けています。警察のこれまでの調べによりますと、飲食店で提供
された酒は密造酒で警察は、毒性の強い工業用のアルコールの「メタノール」
が混入されていたものとみて、製造にかかわったとされる数人を拘束して調べ
ています。
ケニアでは、密造酒のアルコール度数を高めるため「メタノール」を混
入するケースが後を絶たず、5年前にはナイロビで密造酒を飲んで、140人以
上が死亡する事件が起きています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/27/d20050626000094.html
834呑んべぇさん:2005/06/27(月) 21:02:15
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
835じゃい子:2005/06/28(火) 00:55:05
最近アル中気味なのでまじ酒辞めたくて。今日は二日酔で一日目クリア
836呑んべぇさん:2005/06/28(火) 08:41:43
禁煙は簡単なのに、禁酒はほんとむずい
837呑んべぇさん:2005/06/28(火) 08:50:07
だんだん酒量が増えてきて、最近は飲まない日はほぼない。
飲んでも缶ビール1缶か、安酒1パックか。
でも・・何だか最近そこはかとなく、このままアル中になったらどうしよう・・と
怖くなってきてしまった為、飲まない日を作ることにしました。
取りあえず今日はやめておこうかな・・
838呑んべぇさん:2005/06/28(火) 14:03:23
>>837
もし飲まないと不安ならアル中かもしれない。
確かめるためにも一時止めてみたら?
839呑んべぇさん:2005/06/28(火) 15:20:53
>>837
そのぐらいなら大丈夫かと思われ。
本当のアル中は1本ぐらいでは満足しないよ。
840呑んべぇさん:2005/06/28(火) 17:40:35
>>838->>839
一時期、眠剤飲んでも何しても眠れない時期があり、思えばその頃から寝しなに
軽く呑む習慣がついてしまいました。以前は家では殆ど飲む事はなく、飲み会で
飲む位でした。今はだいぶ夜も薬なしで眠れるようになってきたので、お酒止めてみます。
気づいたのですが、自分は結構酒好きでした。酒に依存せず、アル中にならない程度の
良い飲み方って・・
841呑んべぇさん:2005/06/28(火) 23:16:51
毎週、連続した二日の休肝日を設ける。
飲む日も、寝る前に抜ける程度の少量でやめる。

これが出来ればそんなに依存してないと思う。
842呑んべぇさん:2005/06/29(水) 02:56:22
>>841
ありがとうございます。これからはそれを実践してみようと思います。
それにしてもここは禁酒スレだというのに節酒の質問をしてしまい
申し訳ございません。
843呑んべぇさん:2005/06/29(水) 03:00:50
自覚が無いだけで仲間だろ.
よろしくね.
844739:2005/06/29(水) 11:01:10
断酒継続中
麦茶って本当に安上がりだね
845813:2005/06/29(水) 11:22:30
昨夜テニスして汗かいたんだけど、
スポドリ買うとき、横に並んでいるビールが
とってもうまそうに見えた。
なんとか我慢したけど。
846呑んべぇさん:2005/06/29(水) 22:15:56
>>845
 そこでサントリーの「水分補給炭酸」の出番です
 ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/nahco3/
847呑んべぇさん:2005/07/01(金) 08:43:59
よく冷やしたジョッキに烏龍茶を注ぐ。
これをイッキのみ。

もうビールも焼酎もいらないぜ。
金はたまるし、ダイエットもできる。一石二鳥だね。
848呑んべぇさん:2005/07/01(金) 18:01:37
おまいらなんで禁酒してんの?
医者にとめられたのか?
体のために自主的にやめたのか?
849呑んべぇさん:2005/07/01(金) 20:59:55
>>848
人によっていろいろだと思うよ。
ひとまず、このスレ読んでみてよ。
いろんな思いが滲んでるから。

俺自身は、軽い理由。
意味もなく酔っ払ってるのが嫌になったから。
850呑んべぇさん:2005/07/02(土) 01:57:40
アルコールを肝臓で分解するときに活性酸素が発生して肌の老化を早めるらしい。
大酒飲みと言われる有名人には若くして老けちゃった人が結構いる、例外も多いが。
851呑んべぇさん:2005/07/02(土) 02:31:24
>>848
呑みたくて呑んでるんじゃなくアルコールに呑まされていると気づいたから
と言っても完璧な依存症の者じゃないとこの意味が解りにくいかもしれないなー
852呑んべぇさん:2005/07/02(土) 09:45:41
ビールの旨い季節が到来ですな
853呑んべぇさん:2005/07/02(土) 10:56:03
最近では、ビールが旨く感じるのは先入観の様なキガス
最初のうちは苦いのを我慢して飲んでいた
CMとかで美味そうに飲んでるのを見て飲んでみてもイマイチ美味くないとおもうのは俺だけか?
854呑んべぇさん:2005/07/02(土) 11:59:39
はじめまして、
10年くらい飲まない日はなかったのですが、
禁煙をきっかけに、もうひとつの依存症を克服したくて、
3日だけ、禁酒してみました。
その後2日飲酒。
このスレを1から読んでみました。
今日からまた始めます。
よろしく、お願いします。
855呑んべぇさん:2005/07/02(土) 12:50:54
話題の禁煙セラピーの亜種で禁酒セラピーってのがあるけど、どーなの?
856呑んべぇさん:2005/07/02(土) 14:36:51
>>853
おいおい、理解できないからって先入観でかたづけるなよ
まあ、理解などする必要はないけど。
857呑んべぇさん:2005/07/02(土) 14:57:54
>>855 禁酒セラピー行きつけの病院(心療内科)の
待合室にあったんで、借りてきて読みました。
禁煙セラピーと手法は似ていると思われ・・
ただ、酒はタバコほど(一般的に)完全な毒物と認識されていないんで、
そこらあたりが「禁酒セラピー」が「禁煙セラピー」より
複雑になるところかと思う。
一回読んどく?
858呑んべぇさん:2005/07/02(土) 18:21:15
ちょっと聞いていいか?
今日で禁酒4日目でこれからも飲む気はないんだけど
彼女が焼き鳥を食べに行きたいと言っている
彼女は全く酒が飲めないし、俺ももう飲まない
焼き鳥屋に行って二人とも一滴も酒飲まなかったら変な奴って思われるかな?
859呑んべぇさん:2005/07/02(土) 18:27:53
>>858
気にしすぎだよ
無問題
860呑んべぇさん:2005/07/02(土) 18:36:43
>>858
俺は焼鳥屋は飲みに行くとこってイメージがあるからちと行きにくいなー
隣りに座ったカップルがいきなり烏龍茶飲んでたら他行けよって思うかも
861呑んべぇさん:2005/07/02(土) 18:39:25
>>858
車で帰るんだなと思われるだけ
862呑んべぇさん:2005/07/02(土) 19:41:30 BE:208284858-###
>>860
オーダーの瞬間聞かれなきゃウーロンハイと区別できんわな
863ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/07/02(土) 19:45:17 BE:20198944-###
最近の烏龍茶にはストローがついてくるから困る
864858:2005/07/02(土) 20:37:34
そんなに気にする事なかったみたい(^^;)
店員も笑顔で全然普通でした(^_^)v
けど焼鳥屋で酒飲まないの初体験だから食べるペースがわからん
ガツガツ食うのもおかしいし、慣れるまで変な気分だな
865呑んべぇさん:2005/07/02(土) 22:18:35
>>864
もう帰って来たのか
土曜の夜なのに早いな
セックルはs(ry
866呑んべぇさん:2005/07/02(土) 23:43:15
>>863
> 最近の烏龍茶にはストローがついてくるから困る

お前が何故ここに居る?
867403:2005/07/03(日) 08:46:42
生存
868呑んべぇさん:2005/07/03(日) 21:52:29
数えてみたら先月はビール総量二十リットルもいってない。
頑張った。
869呑んべぇさん:2005/07/04(月) 00:59:52
頑張らなかったらどうなってたんだ?
これはスルーが基本だったのか?
870813:2005/07/04(月) 01:02:10
続けてます
871呑んべぇさん:2005/07/04(月) 12:25:42
>>853
大人になると苦味を感知する味覚が衰えてビールが美味く感じるようになるんやて。
だから身体がある程度若返ると、ビールは苦いだけになる。

ビールのCMが美味そうに見えないのは、徐々にアルコール中毒が抜けてきてるんでしょうな。
872呑んべぇさん:2005/07/04(月) 14:47:16
嫁と離婚して、好きな子に告白して振られて
ここ一ヶ月酒の量が半端じゃなく増えていま
した。
今日、このスレ見てから俺も頑張ろうと思い
ました。

よろしくお願いします。
873呑んべぇさん:2005/07/04(月) 18:47:27
>>872
それはキツイですね‥
でも飲むと激しい自己嫌悪に陥るでしょう

断酒に成功して心身共に健康になれば
また新しい出会いに恵まれるかも知れません

ガンガレ!
874呑んべぇさん:2005/07/04(月) 21:00:12
禁酒必ずしも健康によくないから難しいんだ
先月はニセモノビールを100g以上飲んで腹出たから禁酒したが
元気なくなって今日はもうぐったりよ
あんまり痩せてるより適当なほうがいいし飲んだほうがいいね


875呑んべぇさん:2005/07/04(月) 21:57:03
皆様、はじめまして。
ヒキ板からやってきた名無しと言いますよろしく。
オレは呑めないのだけど父親が呑みまくりです。しかもずっと無職で想像を絶する日々をおくってきました父親によると、病院に入ったら牢屋みたいなとこに入れられるんだぞ?そんなの絶対嫌だと全くきかないみたいです。どうしたらいいんですか?
876呑んべぇさん:2005/07/04(月) 23:23:51
>>875こっちの方が良くないかい?

アルコール依存【2ch 家族会】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107018699/l50
877813:2005/07/05(火) 08:24:50
昨日は忙しかったせいもあってか、
飲みたいと、全く思わなかった。
878呑んべぇさん:2005/07/05(火) 12:17:26
若山牧水の酒の歌
「ふくみたる酒のにほいのおのづから独り匂へるわが心かも」
「人の世にたのしみ多し然れども酒なしにしてなにのたのしみ」
「白玉の歯にしみとほる秋の夜の酒はしづかに飲むべかりけり」


 旅と酒をこよなく愛した漂泊の歌人、若山牧水は生涯に約8,000首の歌を残した。
そのうち360首が酒の歌である。43歳の若さで世を去った牧水は、30代半ばから酒に
よる心身の不調が著しく禁酒の努力を重ねたが、愛する酒の前ではどうにもならず、
最後にはその愛する酒のために死を早めたといわれている。
 牧水の酒量は「朝2合、昼2合、夜2合、合わせて1升、桝目が違うといい給うな、
この液体の体質だ」という状況で、死の床にあってなお飲みつづけたことはよく知られている。
死因は急性胃腸炎兼肝臓硬変症とされている。当時の医学でも現在でいうところの肝硬変を
患っていたことは明らかであったようだ。
879呑んべぇさん:2005/07/07(木) 23:26:13
とりあえず1週間、禁酒しようと昨日から始めました。
2日目クリアできそうです。
理由は、体調が色々とおかしいと思うことがあったので、
その原因が飲酒にあるのか確かめるためです。
禁酒でどれだけ体調が変わるか・・・。
頑張ります!
880呑んべぇさん:2005/07/07(木) 23:37:39
うん。
よくなるといい。
881呑んべぇさん:2005/07/08(金) 11:07:37
このブログ良いよ

休肝日のすすめ
http://www.higuchi.com/item/54/catid/19
882呑んべぇさん:2005/07/08(金) 23:27:39
今日で、禁酒7日目…寝れない…
883呑んべぇさん:2005/07/08(金) 23:53:42
>>882
もうすぐ眠れるようになるよ。
飲んでいたときの方が眠りが浅くて、朝起きたときからグッタリしてたけど
今は毎朝、充実感あふれる目覚めを迎えてる。
884403:2005/07/09(土) 22:45:19
眠れないのは最初だけ。峠を越えれば
眠りは以前より深くなって、日中の
気力の充実感がある。頑張れ。

また飲酒の夢を見てしまった。
生存。
885813:2005/07/10(日) 00:33:54
もうすぐ一ヶ月
継続中
886呑んべぇさん:2005/07/10(日) 11:32:57
えらいなぁ、1ヶ月だなんて。
当方、禁酒6日目。ようやく6日目と言った感じです。
とりあえず1ヶ月の禁酒を目標にしてますが、
いつまた飲んでしまうことやら。
イライライライラ・・・・・。
887呑んべぇさん:2005/07/11(月) 15:44:05
明日はちょと我慢してみるく。
今日は350ml缶4本オンリー。
だからすみませんごめなさい。
888呑んべぇさん:2005/07/11(月) 16:26:03
>>885

もう十分肝機能回復してるじゃん 飲めば?
889最近は焼酎2.7& ◆tWAdX9MSMs :2005/07/11(月) 16:44:53
どうも、こんにちは♪

☆ランキングにご協力お願いしま〜す☆

GRAND EMPEROR
 http://web-rank.sakura.ne.jp/in.cgi?id=grandemperor&cg=10

りる日記
 http://web-rank.sakura.ne.jp/in.cgi?id=liru&cg=0

   あ、どうもありがとう御座います(ーvー)
890コロ子:2005/07/11(月) 20:57:24
禁酒一日目このまま飲まずに終われそう…明日も絶対に飲まない事を誓います
891呑んべぇさん:2005/07/11(月) 21:22:15
>>887
だめじゃん

>>890
いいじゃん
892813:2005/07/12(火) 00:57:06
一ヶ月経過・継続中
酒類のCMって、ほんと、多いですね。
飲酒を忘れているのに、思い出してしまいます。
まだまだ先は遠いな

みんな、がんばろう
893呑んべぇさん:2005/07/12(火) 11:31:12
昨日は3本オンリーでした。
今日は我慢の日です。
申し訳ありません。
894呑んべぇさん:2005/07/12(火) 14:01:18
サッカーの試合の時のビールのCMがきついなぁ
895呑んべぇさん:2005/07/12(火) 16:58:42
意思弱い奴多いね  何やっても三日坊主なんだろうよw
896呑んべぇさん:2005/07/12(火) 20:45:19
禁酒はそれだけ難しいってことさ
897呑んべぇさん:2005/07/12(火) 23:52:33
禁酒2日目成功おやすみなさい
898呑んべぇさん:2005/07/13(水) 11:15:02
また3本オンリー飲んじゃいましたになっちゃっただから
今日は我慢しますのでもうしわけございません。ごめんなさい
すいませんでした。今日はもう下半身の強化。

>成功者
おめでとざいます。
899呑んべぇさん:2005/07/13(水) 13:51:55
     /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)    元木氏ね   (,,)_
.. /. |            |  \
/   .|    2回氏ね  |   \
    .|            .|
    .|________|
900呑んべぇさん:2005/07/13(水) 16:19:29
ナインハンドレッドね
901呑んべぇさん:2005/07/13(水) 21:45:45 BE:124970483-###
四ヶ月ですが、いらいらしたり不安に駆られるととても飲みたくなります
902呑んべぇさん:2005/07/13(水) 21:53:50
お酒美味しくない。でも酔うのは大好きな私。
無理にでも呑んでます。
キンキンに冷やして一気にのんで 気持ち良い一時をすごしてます。
903呑んべぇさん:2005/07/13(水) 22:14:12
3日で断念...
無理だ。今日上司に誕生日だからとか言われて、
つきあわされさらに割り勘だって、おいおい
のまなきゃやってらんねー。
904呑んべぇさん:2005/07/13(水) 23:32:19
オナニー禁止とどっちがつらい?
905呑んべぇさん:2005/07/13(水) 23:36:13
オナニーは健康にいいだけだからな。
百利あって一害なし。
酒と違ってあと引かないし。
906呑んべぇさん:2005/07/13(水) 23:50:07
もう、別にどうでもいい。酒が入ると。なんでもいい。
907呑んべぇさん:2005/07/14(木) 01:21:30
明日から参戦します
もう今はフラフラ・・・でし
908呑んべぇさん:2005/07/14(木) 09:25:55
今日で11日目。
909呑んべぇさん:2005/07/14(木) 09:49:32
禁酒2週間目ですが、体調に変化が起こっている。
まず、胃腸の調子が最高。便通も良く消化された良いうんちが出る。
それから、不思議に痩せて来ている。2キロも。
目標3週間だけども、今の状態最高なので、づっと継続したくなっている自分がいる。
910呑んべぇさん:2005/07/14(木) 10:20:46
>>909
私は禁酒1ヶ月だけどここ2〜3日ボーっとすることが多く
頭が回りません。禁酒して2週間くらいは絶好調だったのにw 

これって何でかな?禁酒1ヶ月以上の方教えてください。
911ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2005/07/14(木) 12:10:14 BE:18936735-###
ポイントワンがうまく感じるようになってきた、これがあれば家飲みは我慢できる
912呑んべぇさん:2005/07/14(木) 19:14:37
>>910
私も同じでした。
ボーっとするのに加えて、2〜3分前のことが全然思い出せなかったり。
もうちょっとしたら治まってきますよ。
913呑んべぇさん:2005/07/14(木) 21:29:10
>912
えー、一ヶ月後に何か症状でるとは、知らなかった
914具々留賢作:2005/07/14(木) 21:34:56
4日目
915912:2005/07/14(木) 22:35:51
>>913
私も自分で体験するまで知りませんでした。
自分だけかとも思っていましたが、910さんが同じ症状だったので
自分の体験を書いただけです。
なのでもしかしたら治まる時期には違いがあるかもしれません。
916呑んべぇさん:2005/07/15(金) 07:06:26
>>910
>>912
おそらくアルコール性うつです。
異常に躁状態になるときもあります。
長い人で断酒後1〜2年続く人もいます。
それでまた再飲酒につながる人もいるから気をつけて下さい。
それにしても酒のCM多すぎてうざい。
917呑んべぇさん:2005/07/15(金) 07:58:24
禁酒って、体にいいの?
918910:2005/07/15(金) 10:41:27
>>912>>915
ありがとうございます。なんか周りにも相談しにくいし
不安だったんですけど同じ症状の方がいて少し安心しました。
禁酒したのに記憶力が以前より落ちるなんてショックで。
さっきしたことが思い出せないんですよねw

>>916
1年以上続く人もいるんですね!確かにこれなら
飲んでた時のがマシだよ、とか思っちゃいそうです。
もう少し様子見てみます。ありがとうございました。
919呑んべぇさん:2005/07/15(金) 19:37:56
>>917
女の場合は絶対いい
男の場合はアル中、重度の肝障害の人は絶対いい
920呑んべぇさん:2005/07/17(日) 14:06:42
別に脂肪肝でもないけど、念の為一年に一時期(2週間程度)保険で禁酒してます。
今日は二週間過ぎたので解禁日です。 解禁日には、いつも極上の酒を用意します。
今日の酒はある地域限定の本醸造です。 今、飲んでいるのですが、不思議に2週間でも
一切のアルコール抜きで過ごした後の酒に対する意識の違いを感じました。
まず、この程度でやめた方が体にとって良いと言う事が分かるのです。以前だったら、
気持ち良ければ、一直線だったのに、今日の酒は限界が分かるのです。 たぶんこれが、
酒の飲み方なんだと思うのです。麻痺した判断を改善するにも、最低2週間の禁酒は経験した
方が良いと思った今日この頃でした。
921呑んべぇさん:2005/07/18(月) 05:58:44
922呑んべぇさん:2005/07/18(月) 07:41:47
俺の場合、鬱病の治療と不眠の治療中のため現在禁酒中(睡眠薬使用のため)。
禁酒始めて約一ヶ月です。
もともと、晩酌などしていなかったので禁酒始めた際は少し週末は寂しい程度
でした。ただ、飲むときは自分的にはかなり深酒してました。
脂肪肝と胆石もあり今回の禁酒は一石二鳥です。
経過としては徐々に良くなっているようです。
923813:2005/07/18(月) 21:07:17
継続中

みんな、頑張ろう
924403:2005/07/18(月) 22:30:33
生存。
昨日は飲もうか飲むまいか1時間くらい真剣に悩んだ。
結局飲まなかったが。禁酒開始から半年たった。
925呑んべぇさん:2005/07/18(月) 23:00:03 BE:124971146-###
>>924
その一時間、カップラーメンでもなんでも食ったほうが楽になるぞ
926呑んべぇさん:2005/07/19(火) 08:56:00
3週間位前、いけなと思いつつワインを買い物かごへ入れてしまった。
10分くらい店内をうろうろした後、やっぱり買ってはいけないと思い
ワインを棚に戻した。禁酒成功。

昨日。スーパーの酒売り場で酒を買おうかどうか、30分くらいうろうろした。
結局買わなかった。禁酒成功。

現在、1ヶ月禁酒中。
927呑んべぇさん:2005/07/19(火) 11:39:22
>>926
そんな動きをしてると万引きGメンにマークされるよw
928呑んべぇさん:2005/07/19(火) 12:23:58
朝酒したい誘惑にかられる。やばい。
929呑んべぇさん:2005/07/19(火) 13:04:34
今の時期ビールですか? >928
930呑んべぇさん:2005/07/19(火) 17:59:18
飲みたくなったら、なんか食べる。
食べたら、飲酒欲求がすこしは収まるカンジです。
空腹になるとダメですね。
931呑んべぇさん:2005/07/19(火) 19:17:57
>>926
すごい分かる!私もウォッカのボトル手に持ったり
戻したり、移動してまた酒売り場に戻ってきたり。
離れたところから酒売り場を見つめたりw
傍から見たらかなりキモイ人だったと思う。
頭の中の葛藤が凄まじかったよ。ちょっとブツブツ
独り言言っちゃってたしwww
932呑んべぇさん:2005/07/19(火) 19:54:02
コンビニで酒をじっと見つめている自分が怖い
933呑んべぇさん:2005/07/20(水) 13:24:53
スーパーで酒売り場をウロウロ・・。
怪しい主婦です。
934呑んべぇさん:2005/07/20(水) 17:06:37
朝から寝る前まで24時間酒が入ってた生活から
一日に飲む酒を少しずつ減らして
ついに今日から禁酒。
昨日の昼から飲んでない・・・。昨日は眠れなくて朝まで起きてた('A`)
コンビニへ酒調達に行きそうで危なかった。
部屋で好きなネットもする気がおきなくて明るくなるまで5時間テレビも電気も消して横になってた。
頭の中は酒といつもの自分の性格では考えられない異常なマイナスの考えorz
部屋でぼんやりは辛いから今日は動いて夜をこすつもり。
財布持たずに今夜は朝までウォーキングする予定。
動けば明日の昼に寝れるかもしれない。
935呑んべぇさん:2005/07/20(水) 19:26:08
>>933
同じく主婦です。
気持ちわかります。
いつも、買い物の時ダメだと思いながら料理に使うからと
180mlの日本酒4つくらいかごにいれてしまう。
で、ぐいーーーつと2つくらい呑みながら料理。
あれば飲んでしまう。なければ買いに走ってしまう。
ほんと主婦って大変よね。いつもお気楽とかいわれてるけど。


936呑んべぇさん:2005/07/20(水) 22:01:48
>>934
歩いていっぱい汗だして、風呂入ってから飲むビールは最高だよね
937呑んべぇさん:2005/07/20(水) 22:08:52
>>936
ミネラルウォーターが最高にいいよ。
翌日の朝、頭痛くないし、すがすがしい朝を迎えられる。
938呑んべぇさん:2005/07/20(水) 22:35:51
>>937
水道水ならその上、安い。
939呑んべぇさん:2005/07/20(水) 22:40:34
>>938
トリハロメタンがたっぷり入っている日本の水道水ではだめだ。ドイツの基準値ぐらいまで
落とさなければ飲めないよ。
940呑んべぇさん:2005/07/20(水) 23:59:33
>>935
主婦がお気楽だとは思えないが、
> ほんと主婦って大変よね。
これが依存症に必須の「言い訳」ってことでOK?
941呑んべぇさん:2005/07/21(木) 00:57:59
>>940
桶だよん♪
ほんと自分は依存症。飲めない体質の人がうらやましい。。。と思う
今日このごろ。自分でもこまっている。
お酒がきれたら、料理酒とかのんじゃうし。料理酒は塩分がはいっていて
むくむので、置くのは怖いので買わないことにしました。
942呑んべぇさん:2005/07/21(木) 01:39:10
すまん やっぱ飲んでしまった
今夜も ビール2缶&本酒3合目
943呑んべぇさん:2005/07/21(木) 12:00:58
別にここで謝ることないだろう。

ただ意思が弱いだけのことだよ  まぁ クズだなw
944739:2005/07/21(木) 16:07:39
継続中

以前、断酒で浮いた金で行った旅行先で飲んでしまい後悔したが
むしろそれは自分へのご褒美としてアリなのではと今は思うようになった
そのせいか断酒が苦にならない俺がいる
10月にまた旅行を計画中
945呑んべぇさん:2005/07/21(木) 23:05:28
>>941
禁酒しる。
946呑んべぇさん:2005/07/22(金) 11:05:56
酒を買わないようにすれば禁酒は簡単だよ。
947呑んべぇさん:2005/07/22(金) 15:06:15
でも近くに酒の自販機あれば、同じなんだよねw
948呑んべぇさん:2005/07/22(金) 19:45:34
酒の自販機も華麗にスルー。
949呑んべぇさん:2005/07/23(土) 02:17:07
>>947
買わずに自販機から酒をとるのは窃盗です
950呑んべぇさん:2005/07/23(土) 04:09:55
>>941
専門医に行って抗酒剤くださいって言ったらくれるよ。
飲めない体質に一時的になれます。
951呑んべぇさん:2005/07/23(土) 11:03:12 BE:78106853-###
昨日はきわどいところでこらえた
あぶなかった
飲酒欲求って一生続くの?
952呑んべぇさん:2005/07/23(土) 12:10:58
>>951
禁酒期間が3年で、大体安定期といわれていますが。
日本にいる限り一生続きます。
953呑んべぇさん:2005/07/23(土) 23:37:49
最近会社生活でちょっと心身的にまいってきていたので
深酒の習慣になっていたのだが、体に変調をきたしてきた。なので
3週間前から酒止めている。しかし、飲酒なしだと夜が落ち着かなくなり
(会社の嫌なことも鮮明に思い出し、眠れなくなるし)、

ちょっと相談するつもりでクリニック医院に行ったら、軽度の鬱と診断された。
それで抑鬱剤をもらって、毎晩飲んでいるけれど、
酒飲むよりもリラックスするし、眠りも深いし、夜中も起きず、喉も渇かず
気持ち悪くもならず、翌朝の目覚めも快適。
954呑んべぇさん:2005/07/24(日) 18:41:04
>>953
肝臓の立場から言うと、鬱剤、同じくらい肝臓に負担だねw
955813:2005/07/24(日) 21:26:46
継続中

暑い日が続くけど、
みんな頑張ろう
956呑んべぇさん:2005/07/25(月) 01:58:11
ぉ-!

というか、暑い時飲むと余計暑くなるし。
957813:2005/07/26(火) 09:01:40
継続中

なぜ声が小さい!

夢の中で飲んだ酒は、砂糖水の味だった。
飲んだことを隠そうとしている自分がいた。

みんな、頑張ろう

958呑んべぇさん:2005/07/26(火) 09:11:58
>>953
St.John's Wortっていう抗うつ、安眠に効果のあるハーブ錠はよく効くよ♪
ハーブだから副作用ないし、もちろん肝臓に負担もない。
http://www.supmart.com/search/?pid=12246
959呑んべぇさん:2005/07/26(火) 21:15:03
一度きりの人生 のめのめ!体壊した時は 運命だと思って!
そんな真面目に生きたって、つまらないぞう
960呑んべぇさん:2005/07/26(火) 21:39:24
飲んでも楽しく生きられない、それがアル中
961呑んべぇさん:2005/07/26(火) 22:23:13
>>959
実は真面目に生きるのが一番面白い。
それを知らない奴は大概が心に沁みる幸せを知らない。
962呑んべぇさん:2005/07/27(水) 04:02:48
そのとーりだ、いい事言った。
963403:2005/07/27(水) 07:46:58
>>961
あ、最近俺もそう思うよ。
964呑んべぇさん:2005/07/27(水) 16:33:47
>>961
じゃあ、俺も
965呑んべぇさん:2005/07/29(金) 10:39:33
>>961>>963>>964
分かる。

俺もアルコル以外は必要以上に真面目です。
タバコも博打も風俗も無駄遣いも女遊びも止めた。必要に迫られたとかではなくてアホらしくなって止めた。
そうすると簡単なことが楽しく、小さな楽しみを見つけるのが上手になった。

水をやりすぎると草木は枯れる。
美味いものばかり食ってるとどッかの終身名誉監督みたいに体を壊す。

真面目(端からみると真面目に見えるが本人はさほど自覚していない)に生きてるとオモロイねえ。

今度、断食とかしてみようと思う。多分違う世界が見えて来るだろう。体をリセット出きるとか・・・




でもビールが好きな俺は・・・・


966呑んべぇさん:2005/07/29(金) 12:22:09
生真面目に遊びもせず酒ひとすじ
外では絶対飲まず人とも飲まず
真の酒好きとはそういうものだね
967呑んべぇさん:2005/07/29(金) 15:03:23
本日はリトルオンリーちょっとだけ飲みますけどすいませんでした。
968呑んべぇさん:2005/07/30(土) 16:34:52
>>966
アル中になりますよ
漏れは真逆、飲むのは年2回
正月と盆に実家に帰ったとき、親戚連中と飲むときのみ
注がれたら注がれただけ際限なく飲む。
969名無し:2005/07/31(日) 19:19:02
土日と飲んでしまいました
出直します

もう普通の飲み方ができなくなってきているのに
毒水だって分かっているのに
止めればいいことあるって分かっているのに
970呑んべぇさん:2005/08/01(月) 07:20:46
分かってるだけマシだ。
アル依は一生治らない不治の病ってことも分かってるよな?
やめなきゃ早死にするのは間違いない。
一歩ずつ前に進め。
971813:2005/08/01(月) 07:40:19

スポーツサークルの合宿で、
土曜の夜は、本当にきびしかった。

食事、そして交流会と、
なんであんなに当然のごとく酒が出るのか?

しかも、「酒は飲みません」で、終わらない。
なんで飲まないか、ほっといてくれ。

で、継続中
972呑んべぇさん:2005/08/01(月) 10:39:53
リトリオンリーって思いながらも
週末は飲みまくり千代子ですいませんでしたけど
次から気を付けますね
973呑んべぇさん:2005/08/01(月) 22:21:23
毎晩、焼酎2合飲んでます。
これ以上飲むと二日酔いになるのでそこから先はきっぱり止めます。
飲まないと眠れないのですがこれって立派なアル中ですよね?
最近ちょっと血圧も上がったし、止めないとマズイかな・・・
974呑んべぇさん:2005/08/01(月) 22:38:08
>>971
エライ!

>>973
試しに一週間くらい止めてみたら。
975呑んべぇさん:2005/08/01(月) 23:33:39
>>973
あなたはND型かDD型なので酒は付き合い程度にした方がいい。
眠剤もらって寝る。
976呑んべぇさん:2005/08/02(火) 00:06:01
>>972
>飲みまくり千代子→飲みまくら千代子?
977呑んべぇさん:2005/08/02(火) 07:29:23
今日から、キッチンドランカーをやめる。
家では飲まない。
まず、1日
978呑んべぇさん:2005/08/02(火) 12:24:06
じゃぁチャンチンもとりあえず今日1日飲まないでみるku

トライトライトライ
979呑んべぇさん:2005/08/02(火) 19:47:29
トライがドライに見えるのは漏れだけか?
980呑んべぇさん:2005/08/02(火) 22:49:45
禁酒して痩せた人いますか?

つか 禁酒って痩せるんですか?
981sage:2005/08/02(火) 22:54:39
痩せました。
アルコール、入らないと食欲でない。
禁酒、ひと月で4キロ痩せた。

結局、禁酒を断念。飲んでないと不健康!
982呑んべぇさん:2005/08/03(水) 07:16:38
一日飲まなかった。
昨日は2日酔いだったから・・
今日は、爽快だ
もう1日。と思う。トライ
983呑んべぇさん:2005/08/03(水) 09:42:52
ごめなさい。私昨日、ドライドライになっちゃったです。すまそ
水曜と木曜我慢してみるトライトライね。
代わりにプロテインかなんか飲ま飲まイェイね。
週末はきっと千代子。sorry
984呑んべぇさん:2005/08/03(水) 10:11:19
>>983
すでに酔ってない?
985呑んべぇさん:2005/08/03(水) 11:11:44
ノン!
986呑んべぇさん:2005/08/03(水) 12:52:35
>>979
飲まないで素面でいることをドライって言わなかったっけ?
だから良いんじゃないw
987呑んべぇさん:2005/08/03(水) 16:22:15
アサヒスーパードライ
988呑んべぇさん:2005/08/03(水) 18:49:26 BE:140592839-###
もう一回禁酒やり直す
死にたくない
989呑んべぇさん:2005/08/03(水) 23:20:18
俺立てられなかったんで、誰か次スレお願い。スレタイの記号は一任します。
--------
禁酒あるのみだ。

【過去スレ】
part1 __________ 禁酒 __________
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1057073523/
part2 ・・・・・・・・・・禁酒・・・・・・・・・・
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1073803147/
part3 [[[[[[[[[[[[[[[[ 禁酒 ]]]]]]]]]]]]]]]]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1082357457/
part4 ━━━━━━━━━━ 禁酒 ━━━━━━━━━━
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1096292332/

           ∧∧
           /⌒ヽ) 酒飲みてぇ
          i三 ∪
         〜三 |
          (/~∪
        三三
      三三
    三三
  三三
990呑んべぇさん:2005/08/03(水) 23:32:42
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓禁酒〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1123079504/

立てた
991呑んべぇさん:2005/08/03(水) 23:50:09
酒飲むと鬱になる
992Dr Pepper:2005/08/04(木) 00:21:50
>>990
さんきう!
993呑んべぇさん:2005/08/04(木) 07:24:52
大変ダナ
994呑んべぇさん:2005/08/04(木) 10:14:43
>>990


>>ALL
週末千代子deスマソ。
995呑んべぇさん
禁酒して3週間
そろそろ飲みたいけどウエストが細くなってきたのが勿体なくて悩む…