2
最近、いいちこに似たボトルが多いな。
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
今日茨城のとあるディスカウント屋に行ったのですが、
孤独13,800円
魔王(1升)10,000円
伊佐美(1升)5,800円
とカナーリの没太栗店でした。
そんな中、漏れは一刻者の1升を定価で購入。
ところで一刻者ってなんで小牧から直で買えないの?
宝通してるから?
>>8 魔王一升一万?他の銘柄4本の抱き合わせセットでもそんなにしないよ。
買う奴いるのかね。
10 :
呑ん兵衛さん:03/04/26 18:11
>>9 しないよって言ってもなぁ
実際売ってたのを書いただけで…。
11 :
呑んべぇさん:03/04/27 10:24
>>10 >>9はあなたを批判している訳ではない
店を批判しているだけ
12 :
呑んべぇさん :03/04/27 13:39
うちの近くじゃ魔王8800円・・・
誰も買わずにあまり気味・・・
それでもしらん奴がすこしづつ買っていくみたい
13 :
呑んべぇさん:03/04/27 13:43
うちの近所じゃ佐藤(黒)5千円強、海4500円、き六5千円
伊佐錦でいいや
14 :
呑んべぇさん:03/04/27 14:15
うちの近くでも魔王は8000円くらいしてたなぁ
25000円もする別の銘柄もあったけどねw
15 :
呑んべぇさん:03/04/27 14:31
16 :
呑んべぇさん:03/04/27 14:40
>>15 あたりw
さておき、この前定価で買った千年の夢がウマーだったりする
宮崎、岩倉酒造の『三段じこみ』を購入できるところ知りませんか?
東京在住ですが、ネットで探しても見つからなかった。
誰かさつま白波の、黒麹飲んだ?
以外と飲めるんでびっくりした、あの白波が麹替えたぐらいで飲めるもんだと・・・・
19 :
呑んべぇさん:03/04/28 16:49
水っぽい焼酎、捨てるのも勿体無いので、酒粕をつけてしばらく放置してみた。
……正直、微妙。つける前よりは自分好みの味になっていたけど、ひねた風味も出て来ていた。
使う焼酎とか、入れる粕の量とか、温度管理とかをしっかりすれば、面白い味わいになるかも知れん。
20 :
名無しさんといっしょ:03/05/04 19:58
21 :
呑んべぇさん:03/05/06 12:16
いいともで乙葉がタモリに渡していた幻の焼酎って銘柄はなんだったんだろう
22 :
呑んべぇさん:03/05/06 12:58
きょうはじめてウオツカって飲んでみたんだが
焼酎のほうがうまいなぁ。
バーボンもスコッチもうまいと思わないし
一生オッサレーなBARには出入りできそうもありません。
森伊蔵 ってオークションじゃ,
一万4,5千円するんだね。びっくりしたよ。
この前、4千円で友人に譲ったけど・・・
今、家に6本あるけど、そんなに手に入らない物なのかな?
>>24 一口いや小さじ一杯でもいいから飲ませてくれ
どんなもんか飲んでみたいんだ
>25
家にくれば、一升、全部飲ませてあげるよ。
けど、そんなにたいしたこと無いよ。
とりあえず、森伊蔵 は6本しか無いけど、
倉庫に行けば、80本位は焼酎があるから (いろんな銘柄)
いつでもおいで。
>>23 ウオッカは甲類焼酎に近いとおもうぞ。
確か多段蒸留だったはず…
>>24 垂水って何県ですか(*´Д`)ハァハァ
28 :
呑んべぇさん:03/05/08 01:45
鹿児島じゃないの?
29 :
呑んべぇさん:03/05/08 12:05
>>26 友達になりてぇ!
って垂水って鹿児島かよ!
30 :
呑んべぇさん:03/05/08 18:03
すみません、教えて下さい
知人の納戸から未開封の一升瓶が大量に発見されました。
が、いつ頃からそこにあったかが分かりません。
飲んでも大丈夫でしょうか?
甲類25度です。
レアモノじゃん、もったいないから飲むべきじゃないと思うな
>27
鹿児島ですよ 森遺贈を作っているのが、垂水の牛根ってとこなんですよ。
>29
30半ばのオサーンだけどいいの?(w
焼酎飲み放題、いつでもええよ!
以前にも、美味い日本酒を飲ませてくれる所に連れていって貰ったけど
日本酒・・・・・・・ ありゃ だめだ・・・・・
美味すぎる!
こんなに美味いと、加減無く飲んでしまうから逝かんね (w
まぁ 漏れには 焼酎が一番あっているのが、よくわかりますた。
>30
ワインやブランデーなんかじゃ100年近く前の酒が高値で取引されるらしいから
酒は古くても大丈夫なんじゃないの。
まずは飲んでみそ
34 :
呑んべぇさん:03/05/11 14:35
>>30 多分飲んでも大丈夫。
だってアルコールって殺菌作用あるし。
で、このスレ的には「銘柄を書け」と。
そして「感想を書け」と。
35 :
飲んべぇさん:03/05/11 21:58
伊佐美はマジうまかった。
富乃宝山も飲みやすかった。
八幡ははまった。
川越はうますぎる。
その他森伊蔵、魔王なども飲んだけど美味かったね。
で、最高は川越ですな。
36 :
呑んべぇさん:03/05/11 22:27
知っている居酒屋の主が言うには、日の当たらないところへ
1〜2年、放っておいた焼酎ってのは、たいてい
美味しくなるそうだ。焼酎も経年による味のまろやかさ
ってあるのでしょうか?
私はさっさと飲んでしまうので永久に味わえませんが、、、。
>>36 実際置いておけば飲みやすくはなるよ。
甕や樽で寝かせたのとはもちろん次元の違う話だけど。
寝かせる楽しみを積極的に味わいたいなら甕や樽を用意した方がいいけど
飲みやすくなって「何か得したな」気分が手軽に味わえるのも面白いね。
38 :
呑んべぇさん:03/05/12 12:48
普段はぽん酒派で焼酎初心者なんだが、
先日呑んだ「古丹波」が旨いと思う。
栗焼酎ってあったが、あんまりメジャーではないのですか?
39 :
呑んべぇさん:03/05/12 14:57
40 :
呑んべぇさん:03/05/12 15:48
日本酒党な漏れなんだが、今日何となく芋焼酎「き六」(き=七が3つ)を買って呑んでみた。
旨い割り方ってことで、お湯の温度に注意して6:4で一杯。
うーむ、実に旨いですな。
生まれて初めて焼酎に心酔しそう。
こんな日本酒党な漏れでも旨く呑める、焼酎初心者向けの焼酎ってないですかね?
41 :
(・∀・)y−~~~ :03/05/12 15:50
42 :
呑んべぇさん:03/05/12 18:54
>>40 焼酎の世界にいらっしゃい!!
では、漏れのお勧めはずばり『黒霧島』です。霧島ってのがあるけど、
これは結構高価って話。しかし、黒霧島は720mlだったかな?で、980円
くらいです! どこでもあるとおもうので、お試しあれ!!
43 :
呑んべぇさん:03/05/12 19:05
>>42
黒霧、旨いっすね!。でも、そのまま飲むと何の味もしない気が・・・
味音痴でしょうか?
44 :
白霧島 ◆TZWWS18TEQ :03/05/12 19:20
>>43 そう?? 漏れ的には芋焼酎の入門って、感じだけど、芋のコクは
しっかりある気がするよ!味なら魔王だな〜
45 :
てらじ〜デス!:03/05/12 21:39
たんたかたんを飲みて〜〜!どっかで売ってたら教えてくらはい!全国の呑んだくれのみなさん、よろしくお願いします。
47 :
呑んべぇさん:03/05/12 23:41
大阪の(特に梅田周辺)で本格焼酎が飲めるお店を
知っている方おられたら情報ください。
彼女と行くのでできれば焼酎バーみたいなお洒落な
とこがいいです。
48 :
呑ん兵衛さん:03/05/13 00:13
入門で魔王はちょっと高いだろ。
安く手にいれることのできる店も結構けど。
定価で買える焼酎なら、一刻者・九耀・八幡あたりが良いのでは?
薩摩茶屋は個人的にウマーなんだが、漏れの廻りには毛嫌いされている。
49 :
呑ん兵衛さん:03/05/13 00:14
結構けど→結構あるけど
50 :
呑んべぇさん:03/05/13 00:28
>>48 入門なら秀水とかのほうがいいんじゃ?あと富乃宝山なんかとか。
51 :
呑んべぇさん:03/05/13 00:29
おい、藻舞ら!!!
今晩11時からNHKで「焼酎特集」だぞ。
楽しみだ。
ソムリエも…ってことは七夕が出てくるんだろうな…
芋製買っておけばよかった…
55 :
呑んべぇさん:03/05/13 23:36
焼酎ってそのまま飲むんですか?
>>52 インチキなヤシらばかり出てた…(´д`)
全然面白くなかった。サマ〜ズうぜえ!特に三村って香具師。
58 :
呑んべぇさん:03/05/13 23:51
バカルデーか!サマーズだよ!!
ツバ飛ばしながらベラベラ喋って焼酎飲んで美味しいのかね、三村は。(w
60 :
呑んべぇさん:03/05/14 10:12
唯一ありがたかったのが青酎ネタ。
なかなか青ケ島まで行けないからなあ。
青酎だけで特集組んでくれればよかったな(w
>>61 昨日は売価とか出てこなくてわからなかったけど
これが定価なんですか?それにしても早いな・・・
>>62 ほぼ定価に近い。(ホンの少し高い)
○○屋のだと思う。
ここが造るのは味が安定しているから外れは無い。
>59
確かに不味そうw
久々覗いてみたら
2本目になってますね。
癒しすれ、このまま長寿化キボンヌ
いま「紫美」呑んでいます。
おいしいよ〜〜カロリーないし、トマトに塩をつまみにしてさ。
ところでこの前川内に行って
「村尾」探したが手にはいんねーでやンの
悔しいからspirit of 'MURAO'っぽい焼酎を買ってきました。
カナーリうまかったよん。
芋派なおれですが
「きろく」は超いけてます。
このスレ参考に2〜3年寝かせちゃおうかなあ(w
66 :
呑んべぇさん:03/05/15 00:00
歌舞伎町近辺で、
2人で個室(個室っぽくてもよいです・・・)
に入れて、焼酎飲めるお店ってありますか???
どなたかご教授してください。
遅レス陳謝。
>>42 御教授ありがとうございます。黒霧島ですか。
き六を売ってた店に一緒に置かれてた気がしますので、今度買ってみます。
で、先日に水で割っておいたのを数日後に呑んでみたらビクーリするほど味がまろやかになってました。
明日は仕事休みだし、しこたま呑むどー。
∧_∧
( ´∀`)
( ) じゃか
) ) )
(__)_)
∧_∧
( ´∀)
(( 〈 つ _ ) じゃん♪
( 〈 \ \
(__) (__)
∧_∧
( ´∀` )
( ) じゃん
( ( (
(___(__)
∧_∧
(´∀` )
( _ ⊂_〉)) じゃん♪
_/ / 〉 )
(___) (_.)
∧_∧
(´∀` )
((( 〇 じゃん♪じゃん♪
/ し/⌒ヽ ヾ
(__) (__)
∧_∧ ┗┗
( ´∀`) ┗ . /
(〇 ⊂) ∧_∧ ┗ /
| || \( ´∀`) ┗━ ┗ . /
| |,ノ ─ ( 9 〇 /
(_ ) //.| || ┗━
. | |,ノ ┃.━┓
(_ ) .┃ . ┃
. ┗━━
71 :
呑んべぇさん:03/05/15 09:51
>>61 青酎は希少価値で煽ったところで遺贈・真央・泡波他みたいに
飲みやすい味じゃないから多分平気。番組の印象が消えない内に
買ったヤシがいるとしても8割方は「ウエッなんじゃこれ」となるはず。
それにしてもいやらしいほど幻や希少価値を煽る内容に閉口。
そういうのは民放でやればいい話。
NHKなら冷静に新日本紀行みたいな冷静なタッチで青酎の文化財的な
価値を紹介して欲しかった。でも青酎の生産現場観られたのは素直にうれしい罠(w
漏れの負けだ。
○○産を混ぜると安定しゅる
青酎って具体的にどんな味なんだ?似た味の銘柄ある?
74 :
呑んべぇさん:03/05/15 15:40
>>73 モノによりばらつきがあるという点をまずご理解願います(w
今のところ多分5種類くらいを飲んでると思うんだけど推測に過ぎない。
同じ所で作られていても違う味になるかも知れないし。
その範囲で共通するのは米麹じゃないためかコクはあまりないこと。
焼酎は芋が腐って出来るんだナーと実感できるようなツーンとする芋の発酵臭。
甘みより酸味が強く刺激も強い。似てるのは八丈の芋焼酎。
鹿児島宮崎ので似たようなのは思いつかない。
>>74 味はさっぱり系だけど香りはクセの強い芋焼酎ってことでつか?
八丈の飲んだ事ないので分からない。スマソ
ま、青酎独特、飲んでみろってことか。(w
酒造所と年代くじ引きシステムで好みが別れるのでつね。
しかし高めの酒だったんだな。
どこかの店で見た気がするがスルーした。
そのうち機会があれば飲んでみよう。
76 :
呑んべぇさん:03/05/15 22:45
初めまして!昨年末、焼酎にハマったものです。
飲み方は、最初お湯割り+梅だったのですが、
このスレを知り、もっと焼酎について詳しくなりたいと思いました。
さきほど、魔王と原酒屋久杉を買ってきたのですが、
どうシバイたらよいでしょうか??
水やお湯で割って、放置したりする場合、
甕か瓶を買ってきた方がよいのでしょうか??
77 :
呑んべぇさん:03/05/16 00:03
>>75 それがさっぱり系とも言い難いんですよ。
かと言って通好みの味という感じでもなく、
とにかく合う合わないがはっきりしてしまう感じです。
焼酎ブームの今日結構置いてる飲み屋も増えましたから
ぜひ一度お試し下さい。
例えお口に合わなくても珍しい体験をしたという満足感は得られる
と思います。
78 :
呑んべぇさん:03/05/16 03:00
田村合名会社の鷲尾ウマー
此処の皆様の評価はどうなんでしょうか?
80 :
呑んべぇさん:03/05/18 14:58
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァ スンスンスンスーン
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァイェァイェァイェァスーン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァモンモン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )シケタシケタ
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)イェーア!
(・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)イェーア! (´Д` )スンベスンベゾンスンスンバ
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ブベラ!
(´Д` )スンスンスン
おっ!!今、さつま白波飲んでます。逝けますね!!
ラベルがどうも安っぽくて・・
チャレンジ購入しては見たが、当たりだ!!
82 :
呑んべぇさん:03/05/18 22:15
泡盛にミントの葉を入れて呑んだら、ミントの香りで泡盛の風味が台無しになって
失敗だった・・・
83 :
呑んべぇさん:03/05/18 23:55
信州・橘倉酒造のそば焼酎「峠」を飲んでみました。
日本酒の蔵だし、信州だし、焼酎はどーかなーって思ったけど、
めちゃくちゃうまかったです。そばの香りがすごい来るし、純和風な味なんだけど
フルーティーな香りもして最高でした。壱岐の麦焼酎・山乃守を飲んだこと
あるんですけど、ちょっとそれに似た雰囲気の味だな思いました。とにかく美味い!
この「峠」って常圧なのかな?
とにかく、味もしゃしゃりもない雲○のそば焼酎とはまったく違う焼酎でした。
85 :
呑んべぇさん:03/05/19 00:11
魔王と大魔王のいざこざ(?)についてどこかの焼酎スレで見たんですけど、
そのいざこざがどんなだったか誰かもう一度教えて下さい。
検索してみたんですが見つからなかったので。。。
お願いします。
大魔王を買ったらもう一度知りたくなりましたw
>>86 ありがとう。
でも過去ログナンタラカンタラで読めませんでした。。。
88 :
呑んべぇさん:03/05/19 22:32
ヤフオクでみんな魔王を馬鹿高い値段で出品してる。馬鹿か!
漏れの知り合いは魔王の製造所にいるので安〜〜い!ルン♪
>>88 俺の知り合いの会社は、出荷規制してる商品は、絶対役員や従業員に売ったりしない。
酒屋さん最優先で出荷している。
90 :
呑んべぇさん:03/05/20 15:46
隠し蔵って焼酎はどうですか?
冨の宝山 約4500円
海 約4000円
佐藤 約5500円
兼八 約4800円
田倉 約4500円
うるおぼえだけど、近所の2〜3軒の酒屋(チェーン)のぞいたら、こんな感じだった
なんか泣きたくなる
92 :
呑んべぇさん:03/05/20 16:07
>>91 へぇ〜、兼八ってプレミアついてんだ。
私の近くの店では定価で販売してたけどなぁ(都内)。
94 :
呑んべぇさん:03/05/20 16:12
定価で購入したい場合は、
まず、蔵に電話して最寄りの販売店を聞くといいよ。
>>93 ありがとうございます。
聞きなおしてみました。
2ch専用のブラウザも便利だけどあまり使わないかなぁと思いまして。
お金もかかるようだしw
>>95 専用ブラウザだけならお金かからないよ。
専用ブラウザは過去ログをローカルに保存して見直しができるようにするだけ。
あとは更新されてるスレッドとか(sageでも)わかる機能とか、しおり機能とか。
お金かかるやつは、『自分が見たことないスレッドで、まだhtml化されていないもの』を見れるようにするやつだね。
それはおれも持ってないや。
関係ない話なのでsage。
つか、こんな説明でわかるかなぁ・・・(;・∀・)
わかた(・∀・)
でも漏れ専用ブラウザユーザーよん
98 :
呑んべぇさん:03/05/21 16:49
黙黙、っていう焼酎知ってる人います?
99 :
呑んべぇさん:03/05/21 17:28
すいません、今日近くの酒屋で、村尾が8800円で、2本あったんですが、
ほしいのですが、これは適正価格ですか? おしえてください。
100
101 :
呑んべぇさん:03/05/21 17:55
>>99 どうしても飲みたいなら買っておいたほうが良いのでわ?
ヤフーでは今、壱萬円超えてますから・・・
ご時世的にこれからさらに高くなりそうですし・・・
定価で手に入れれないのであればその金額でも仕方ないのでは?
102 :
呑んべぇさん:03/05/21 18:16
>>99 村尾たいして旨くないからやめたほうがいいよ
伊佐美って、焼酎通の皆さんの間では、どんな評価?
一升瓶が田舎から送られてきたのだが、まだ飲んでない。
>>101,102
レスありがとう。一万円超えてるとこもあるんですね。
高いけど一本買ってみて、おいしいか、たいして旨くないか判断したいと思います。
105 :
呑んべぇさん:03/05/21 19:58
>>99 やめたほうがいい、これ断言できます。
それだけ出すなら、他の酒の高級品が買えますよ
106 :
呑んべぇさん:03/05/21 21:19
そのとうり!
今日もワンカップでほろ酔い気分。
たまには美味しい焼酎が飲みたいなぁ・・・・_| ̄|○
108 :
呑んべぇさん:03/05/21 22:17
牛乳焼酎ってうまいのかなぁ・・・
いや
金出してできる経験はした方がいい
たとえ無駄でも
後の肥やしになるし
経験すれば風評は気にならない
でも墨は薩摩茶屋を呑んど
>>108 意外というかなんというか飲みやすい焼酎だった。
後味が確かに乳の味なんだよ。なんか不思議な気分。
111 :
呑んべぇさん:03/05/21 23:58
>>108 好みが分かれる味だった。
私は苦手です。
初めて見たとき、「白くない」って思った。
普通に考えれば白いわけ無いんだけどね。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
113 :
呑んべぇさん:03/05/22 01:46
114 :
呑んべぇさん:03/05/22 15:13
syoutyu!
115 :
呑んべぇさん:03/05/22 18:20
焼酎スレはマターリ進行してて良いですなぁ。
日本酒の方はヴァカ多発してて荒廃しまくり。
ところで、かの「百年の孤独」の黒木本店で出している蕎麦焼酎「火種水鳥」
ってのがあるんですが、どんな感じなんでしょうか?
山形県米沢市で穫れた蕎麦を使ってるとの事。
そもそも蕎麦焼酎というものを呑んだことがないので、未知数。
限定品なら買っておけばよかった・・・。
>>115 日本酒はそもそも高価格の上ヒエラルキーがはっきりしているから
高い金出して自分が買った酒を信じたい、みたいな気持ちが強くなるんじゃないかな。
焼酎は良くも悪くも値段と品質が比例しない困った酒だから
皆好みが違って当然、という前提が割と理解されやすいかもしれない。
ただあまりにスペックに比例しない価格もどうかと思うし、難しい。
117 :
呑んべぇさん:03/05/22 20:15
>103
勇実は緑色の瓶が良いと聞くが、
あんまり 変わらん気がする。
すまん 味のわからん男で・・・
昨今のはやりは芋焼酎らしいけど、あ〜おいしいなぁとおもったのは
米の耶馬美人25度でしょか、20度だと物足りなくて25度がうまいっす。吟醸(?)はものたりない。
ふら〜っと立ち寄った酒屋で発見して思わず2本買ってしまった。
よくよくかんがえたら、あの酒屋新潟地酒が有名なとこだった、新潟地酒はあまり好きでないので焼酎にしか目が行かなかった。
小さい蔵は、酒屋さんなどから回収してきた瓶の色までチェックしにくい。
使っていない色だから回収しないとは言いづらい。
離島だと、回収自体が大変。
昔は透明の瓶が普通だったから、透明に比べれば色付き瓶の方が日光を遮って、
品質を保てたんだと思う。今は茶色の瓶が普通?
と書きつつ、茶瓶の中に緑瓶が混ざっているとつい選んでしまう、私。
↑あっ、俺も最近水色瓶買ったよ
薩摩茶屋の
結構嬉しかったりしたけど
121 :
呑んべぇさん:03/05/24 02:54
焼酎初心者ですが、定番のいいちこってどんなもんでしょ?
122 :
呑んべぇさん:03/05/24 06:45
>>121 麦の中では甘いほう。
俺が10台前半のころ砂糖入れてるって疑惑があったような気がする。
しかも新聞に砂糖は使ってませんって言う広告が載ってたような記憶が・・・
覚えてる人っています?
123 :
呑んべぇさん:03/05/24 06:50
>>121 乙類焼酎初心者にはいいかも。
コンビニにも売っているし。
124 :
呑んべぇさん:03/05/24 10:49
>>122 逆だよ、
「タンクに角砂糖4個分程度入れてます」という新聞広告を載せたことがある。
昭和56、7年くらいだったかな。
当時「いいちこ」が凄い人気で、
他のメーカーがあれは砂糖を入れてるんですよ、
と言いまくってた。
相変わらず薩摩茶屋は、よく売れてるね。でも誰も指摘しないけど、
最近の薩摩茶屋、最初の風味はとってもいいけど、
最後に水っぽさが残る感じがする。おしい。
126 :
呑んべぇさん:03/05/24 14:31
いいちこよりニ階堂のほうが美味いように感じます。
>>125 最初から、若干、水っぽさがある。水道水?
128 :
呑んべぇさん:03/05/24 23:37
同じ酒なのに、瓶の色が違うことあるんだね。
129 :
呑んべぇさん:03/05/25 12:05
>>126 二階堂大好きです
安いし甘くないし。
スタンダードでは二階堂に勝るものなしです
紙パックで1、8Lの焼酎買ってるおいらは負け組みなのかしらん?
どうしても貧乏癖が・・・。
芋に味締めてからはいいちこや二階堂は割り専門になった。
酎ハイ作る時でも大五郎では物足りないので。
お湯割り派で芋好きだといいちこ、二階堂は味が薄過ぎ。
麦は樽熟成物をたまにお湯割りするが、基本はロックだ罠。
お湯割りオケーな麦焼酎があったら教えてホスィ。
>>130 漏れも紙パックだ。
回転が速いんで紙パック臭は気にならないしな。
それから車を持っていないので一升瓶だと持って帰る時に重い。
それはカコワルイな漏れ…(藁
だが、パック派が負け組とは思わない。
普段飲みなら十分じゃないか。
132 :
呑ん兵衛さん:03/05/26 00:14
自分でいいと思えばそれでいい。それが酒といふもの。
133 :
呑んべぇさん:03/05/26 00:37
135 :
呑んべぇさん:03/05/26 19:05
キリンから麦出ましたね。
今飲んでるけど、いいちこ系です。
まあまあじゃないですかね。
136 :
呑んべぇさん:03/05/26 19:18
137 :
呑んべぇさん:03/05/26 19:44
しそ焼酎の鍛高譚というのを居酒屋で飲んだら
すごくうまかったんで自分でも買ってみようとデパートの酒売り場に
2軒ほど電話。そしたら、原料のしその葉不足で、製造が間に合わないとかで
今はどこの店にも入ってないはずですとの回答。
ホントかいな?と思って、ネットで通販のとこなど見回ってみたら、
やっぱり品切れ表示ばかりですた。
どっかで鍛高譚、買えるとこないですか?
>138
現在メーカー欠品中なので、どこを探してもありません。
メーカーが出荷を再開したら、ここに書き込みましょうか?
139 :
呑んべぇさん:03/05/26 22:40
しそ焼酎かぁ〜。飲んだことないなぁ。
しその風味がするのかな?
140 :
呑んべぇさん:03/05/26 22:56
>>138 ぜひお願いします。
>>139 しその風味が香ります。20度ってことで
あまりきつくなく、まろやかな感じ。飲みやすいです。
自分は特に焼酎好きでもないんですけど、
手に入らないってことで何だか幻の酒のような気がしてしまって、
ドンドン欲しい気持ちが高まってきてしまいました(w
近所の酒屋でダメもとで聞いてみたら、いつもは置いてあるけど、
今は売り切れとのこと。2〜3日前に2本入ってきたけど、すぐ売れた
とか言ってました(ホントかどうかわからんけど)。
前は特に売れる酒ではなかったけど、テレビか何かで紹介されて、
最近急激に売れてるとも言ってました。
>>140 へぇ〜、しその風味がするんだ。
酒屋で見かけたことはあるんだけど、買う気にはならなかったなぁ。
いまは品うすか。今度見かけたら買ってみようかな。
143 :
呑んべぇさん:03/05/27 01:43
火の鳥と夢づると黙壷子が最高
144 :
呑んべぇさん:03/05/27 09:51
まだ、市場には全然流通してないんだけど。
湖水晶っていう米焼酎飲んでみて、
売っているところは、日野市の大貫商店と
江戸川区葛西の保土田酒店の二店のみです。
飲んでみてください。
>>144 宣伝するなら少しは味や特徴くらい書けや。
すんません。
かなりクセのある匂いがしますが、慣れてしまうと
やめられません。
自分で言うのもなんですが、うっまいです。
言うべきか、言わざるべきか迷ったんですが
実は、中国製なんです。
紹興酒のメーカーが製造してまつ。
>>137 こないだの日曜には近所の酒屋に鍛高譚(しそ)・黄金譚(こんぶ)・伍升譚(じゃがいも)が並んでました。
たんたかたん
現在メーカー欠品中。
欠品理由 原料不足。
テレビの健康番組でシソが花粉症にきくとか
やったらしい。
それでシソ自体が全国的に品不足。
シソ焼酎どころではないらしい。
現在酒屋や飲み屋においてあるものは
店のストックおよび卸の
ストック分かと思われ。
149 :
呑んべぇさん:03/05/28 12:56
あぼーん
151 :
呑んべぇさん:03/05/28 17:24
霧島
152 :
呑ん兵衛さん:03/05/28 19:02
鉄幹 鉄幹黒
鍛高譚、何となくムキになって、さらにいくつかの酒屋で聞いてみたところ、
かなり大きなとこでもやっぱりなし。
ところが家の近所の小さな酒屋でついにゲット!
大した酒屋でもなさそうなので、今まで1回も行ったことがなく、
今回もダメもとで聞いてみただけだったんですが、「ウチはいつで
も置いてますよ」とどういうわけか、ずいぶん強気なこと逝ってますた。
154 :
呑んべぇさん:03/05/28 23:01
酒屋でバイトしてるんだけど、
お客さんが『さくらさく』という焼酎を探し求めてました。
焼酎のことよく知らない自分なのですが、有名な焼酎なんですか?
155 :
呑んべぇさん:03/05/29 08:24
156 :
呑ん兵衛さん:03/05/30 13:35
agg
157 :
呑んべぇさん:03/06/01 03:58
キリンの焼酎ってどんな感じ?
158 :
呑んべぇさん:03/06/01 04:02
焼酎ってうまいか?マジレス希望
159 :
呑んべぇさん:03/06/01 04:03
うまいよ
本格焼酎は割り水して寝かしておくと、すごいマイルドになるときいたけど、
水入れたものを何日も常温でおいていて腐ったりはしないのですか?
161 :
呑ん兵衛さん:03/06/01 14:38
腐るっていうより、ヘタにやるとアルコール飛んじゃうよ
>>162 魚にもあうけど、
どっちかというと肉系じゃない?
164 :
若葉マークです:03/06/01 19:53
>>160 私は、空の一升瓶に半分移して、割り水しています。
大丈夫ですよ。
現在の割り水焼酎は、鉄幹、宝山、一刻者です。
165 :
呑んべぇさん:03/06/01 20:08
麦には魚介類、芋には豚の角煮などが合います。
166 :
呑んべぇさん:03/06/01 20:24
167 :
呑んべぇさん:03/06/01 23:40
たんたかたん、近所の711に二本あった。
どういうルートで入荷したんだろう。
そんなに品薄なの?
という私も前々から気になってて先週買った。私のまわりにはまだあったよ。
田舎だからかな?
169 :
呑んべぇさん:03/06/01 23:49
なんとなくスーパーでみかけた山乃守っていうのを買って飲んでみたんですけど、
いつも飲んでる焼酎とは全然ちがいました。すごい、独特の穀物臭(っていうのかな??)
がして独特でした。なんで??ラベルをみたら米麹って書いてあったからこれのせいなのかな?
とにかくおいしかったです。
170 :
呑んべぇさん:03/06/02 01:34
>>169 それは伝統を誇る壱岐の焼酎です。
壱岐焼酎は米麹に大麦を掛けて作るので厚い味になります。
また山乃守は常圧蒸留と言って昔ながらの濃い味になる蒸留法ですから
濃厚な風味になります。
たんたかたん普通に家の近所に置いてあったよ
これってそんなに売れてるの?
>169、171
過去ログ嫁
173 :
呑んべぇさん:03/06/03 00:31
たんたかたんの話題禁止
174 :
呑んべぇさん:03/06/03 00:47
三段仕込みゲト(もち、定価ね)。
兼八より甘くて柔らかい味。キャラメルみたいな甘さがあります。
麦の旨味はしっかりあります。
175 :
呑んべぇさん:03/06/03 06:17
新宿近辺で、焼酎の種類が豊富な店ってありますか?
安ければさらに(・∀・)イイ!! のですが。
>>137
家の店に一本あるけど・・・
178 :
動画直リン:03/06/03 10:11
179 :
呑んべぇさん:03/06/03 10:38
>>175 南口の宮崎県アンテナショップのKONNEがオススメ。
芋米麦そばと揃い値段も定価。
但し当然のことだが宮崎県産のみ(w
>>179 >>180 ありがとうございます。
>>175の書き方が良くなかったのですが、鹿児島産の焼酎を買える店を探してるんです。
他に無いですかねー?
182 :
呑ん兵衛さん:03/06/03 12:28
>>181 新宿と言わず、中央線沿線なら何件かいい酒屋あるけどな
>>182 まじすか!?
この際、足伸ばしちゃいます。是非教えて下さい。
184 :
呑んべぇさん:03/06/03 13:39
>>181 鹿児島のどういうのを買いたいの?
もしイメージだけで芋焼酎=鹿児島と思っているなら改めた方がいい。
芋焼酎なら宮崎県でもたくさん作ってていい焼酎がたくさんあるぞ。
一人当たりの芋焼酎は宮崎のが上なんだから。
これという銘柄の希望がないなら悪いことは言わないから宮崎の焼酎も見ときなよ(w
ちなみに鹿児島のならデパートにもたくさん置いてあるから
新宿ならまずはデパート巡りをおすすめする。
185 :
呑ん兵衛さん:03/06/03 15:10
>>183 いぢわるするつもりはないんだが、ネットがあるのなら芋焼酎関連のサイト廻ってみたら?
一般的なものというか、大量生産品というか、表現力がなくて申し訳ないが、
特に銘柄の希望がないならば、
>>184さんの言うように、デパートに行ってみるのもいいだろうし。
携帯からだったらスマソ。
魔王(σ゚Д゚)σ ゲッツ
まさかこんな田舎で売っているとは・・・
>>183 有楽町まで足を伸ばせば、鹿児島のアンテナショップがある
新橋まで行けるならば、カレッタ汐留の焼酎オーソリティー
>>184 当方、鹿児島出身で、やはり地元の焼酎が飲みなれてます。
これといった銘柄の希望は無いのですが、かと言って隣県の
焼酎は飲めません!(嘘、でも半分本気)
>>185 今すぐに調達して飲みたいので、ネットでは間に合わないです。
>>187 ありがとうございます。早速行ってみます。
189 :
呑んべぇさん:03/06/03 21:40
>187
かごしま遊楽館だったっけ? あそこはイマイチかな。
三岳と富乃宝山があったくらい。
銀座には熊本の店もあるよね。
汐留行っとけば間違いないね
>189
そうかいまいちか。珍重されないレギュラー酒が揃ってて見応えがあると思ったんだが。
さつま揚げもカルカンも売ってるし。
米なら熊本、泡盛なら沖縄、激安ならビッグカメラ、あとは銀座のどっかに
九州の焼酎専門の店があった。最終的に汐留で占めれば、まあそこそこの種類の
焼酎を網羅できるだろう。散歩がてら歩いてみるのも悪くない。
191 :
呑んべぇさん:03/06/03 23:21
>>189 なんですとぉーっっっ!!銀座に熊本の店っ?
からし蓮根とわさび蓮根を買いに行くのぢゃ〜〜〜〜〜!
192 :
呑んべぇさん:03/06/03 23:47
御徒町駅前の吉池も品揃え良いよ。日曜とか行くと試飲やってることがある。
米の「いつき」があるのは嬉しい。ちょっと高いけど。
194 :
呑んべぇさん:03/06/04 06:07
ローソンで売ってる泡盛の「くら」(1200円)だけど、
「百年の孤独」(定価2700円ぐらい、プレミア価格が13000円ぐらい)を薄口にしたような味で、けっこういけますよ。
195 :
呑んべぇさん:03/06/04 06:11
新宿駅南口の宮崎館「こんね」は、宮崎県の経営じゃなくて、
1つの町の経営なので、品揃えが町の特産品中心に偏ってます。
棚に並んでる焼酎の銘柄も偏ってる。
2階で百年の孤独の抽選販売やってたけど、なかなか当たらない。
1階の焼き鳥は旨かった。
>>188 それほど地元にこだわるなら
ぜひ単に県内産というだけでなく地元に近い蔵のを買ってやってくれ。
今は大きいとこの寡占化が進んでる。
>>190 同感。値段の目安もわかるし。
近頃遊楽館で定価で売ってるレギュラー酒を高く売ってる店が結構あるから要注意。
>>195 そうなの?県の物産振興センター辺りがやってるのかと思ってた。
焼酎は完全網羅こそできてないけどかなり頑張っているとは思う。
197 :
呑んべぇさん:03/06/04 10:21
>>195 KONNEの母体は「社団法人 宮崎県物産振興センター」ですよ。
本部の所在地は宮崎市。
県庁の東別館に入ってます。
焼酎の品揃えは充実してるよね。
でも人気ベスト5がほぼ霧島の商品なのがどうもなあ…。
つまり霧島以外の有名メーカーの商品はおいてないってことかも。
焼酎オーソリティーが出来て間もない去年12月、さっそく焼酎オーソリティーに
いってみました。30ぐらいの背の高いお兄さん隣に立って、芋焼酎の棚を眺めていて
「若いお客さんが多いんだな」と、思いながら店内を40分ほど見て、店を出ました。
それから新橋駅近辺でラーメンを食べて、ブラブラと歩き、米焼酎でも眺めようと思って
銀座熊本館へ行きました。すると米焼酎の棚の前に、さっきの背の高いお兄さんがいるじゃないですか。
よっぽど声でもかけようかと思いましたよ。気が合いそうだし。まあ一通り、商品を見て店を出ました。
そのあと鹿児島遊楽館で芋焼酎を見に行きました。すると後から、その背の高い人が来るじゃないですか。
いや、予測は出来てたんですけどね。酒好きを悟られるようで
なんだか気まずかったんで鉄幹買って帰りました。
>>199 なんでそのお兄さんに声かけなかったんだ!!
運命の人だったんじゃないのか!? w
モー(・∀・)人(・∀・)ホー
>199
勇気を出して声かけてればいい友達になったかもしれないね。
俺も声かけないだろうけど
たんたかたん
何ケースか入荷しました。入荷待ちの客の分で売り切れたけど。
現在畑(?)になっているしそが、収穫されて焼酎になる
秋口までは品薄状態が続きます。
詳細が知りたければ、直接合同に問い合わせて下さい。
なお、クレームはみのもんたへお願いします。
203 :
呑んべぇさん:03/06/05 00:26
>>199 行動ルートが一緒だw
漏れは背が高くないから別人だろうけど。
そのコースだと更にわしたにも寄るよ。
>202
焼酎入りしそジュースは他スレでお願いします
205 :
うそつくな!:03/06/05 18:51
>148
しそ焼酎鍛高たんの原料の「しそ」は白糠町産をしようしてます。
したがってこの町のしその生産量が販売数量に追いつかなくなり、現在
品不足となっている。
全国で「しそ」が不足してるなんて全くのデマ!>148のつくり話。
こういうバカは相手しなくてもよろしい。
でも、「しそ焼酎たんたかたん」は10月ぐらいまでメーカー出荷規制みたい。
206 :
呑んべぇさん:03/06/05 19:01
207 :
呑んべぇさん:03/06/05 19:09
焼酎に紫蘇漬けて紫蘇酒作った方が栄養が多く
香りは濃厚で旨そうな気がする。
208 :
呑んべぇさん:03/06/05 21:36
>205
たんたかたん用のしそだけが不足していて、
それ以外のしそは豊富にあるという事ですか?
しかしバラエティ番組でしそが花粉症に
有効とされた為にしそおよびしそ加工品が
売れた。その一環としてたんたかたんも売れた。
しそはこれから収穫するので秋口まで
たんたかたんも他のしそ加工品も品薄。
この一連の説明がデマでつくりばなしと
いうのなら、>202でも書いたように直接
合同に問い合わせてください。
209 :
呑んべぇさん:03/06/06 08:29
宣伝書き込みウザイ。やめれ
210 :
呑んべぇさん:03/06/07 19:20
211 :
呑んべぇさん:03/06/07 21:20
菱焼酎「菱娘」を今飲んでますが、軽くてキレのイイ吟醸酒みたいでなかなかウマイでつ。
しか〜し、菱なんて食べたこと無いので、どこがどう菱味なのかわかりません。
でもウマイからいいや。つまみはウズラの玉子の燻製。
212 :
呑んべぇさん:03/06/07 21:37
今日、近所でこの3本を買ってみました。
神の河
黒伊佐錦
久米仙
このチョイス、正しかったかな・・・?
213 :
呑んべぇさん:03/06/07 21:44
>212
どれも初めて買ったの? いいんじゃない?
まずは、飲んで自分で判断しなよ。
214 :
呑んべぇさん:03/06/07 22:13
>212
初めて飲むなら かんのこ( 神の河)が一番飲み易いとおもうよ。
芋じゃないから・・・
どんどん飲んでくると、芋臭くない焼酎は物足りなくなる・・
そうすれば、あなたも立派な焼酎通 (w
俺もデビウはカンノコだった
そのうち樽貯蔵は飽きてきて、常圧の米(球磨)や麦(壱岐)や芋焼酎に走るんだ
216 :
呑んべぇさん:03/06/07 23:53
217 :
呑んべぇさん:03/06/08 20:34
「しろ」って甲類?
218 :
呑んべぇさん:03/06/08 20:44
>217
白岳しろは乙類です。
219 :
呑んべぇさん:03/06/09 01:03
いつものリカーショップに大分麦焼酎の「とっぱい」ってのがあったので買って飲みた。
酒板のどっかのスレでこれが常圧うまいみたいなこと書いてたのを覚えてて期待して買ったんだけど
期待外れだった。なんかやなアルコールの刺激がするし、別に常圧だからって麦のクセが
強くあるってわけでもなく、旨くないと感じた。
常圧麦は同じくこのリカーショップで売ってある山乃守をなんどか買って飲んだけど
こっちの方が断然旨い。というか山乃守大好きでよく買う。おなじ常圧でこの差ってなんなんだろう。
米麹の差なのかな。焼酎関連スレでいろいろと好評価を得てる兼八って麦麹だよね。
一回飲んでみたいな。ネットで買い物したことないけど買ってみようかな。
ちなみに、このリカーショップで「たんたかたん」いっぱい売ってたよ。860円で。
220 :
呑んべぇさん:03/06/09 02:00
某スレで、Nのホワイトリカー表示の話がでていた。
昨日時間がとれたので、DSに見に行った。
中身は、麦焼酎のホワイトリカーなんだが、
ホワイトリカー(2)の表示がない。
原材料表示がない。
住所が昔の?
義務だなんだという話ではないのだが、消費者バカにしてないか?
222 :
呑んべぇさん:03/06/10 00:09
ちょっと興味が有ったので、梅酒でも漬けようと思い買ってみたが、普通に表示してありました。
223 :
呑んべぇさん:03/06/11 06:44
>219
「とっぱい」は常圧だけど、
確か、イオン交換で濾過しているから、
減圧に近い味に感じると思う。
山乃守は米麹、兼八は麦麹、の常圧だったかな。
224 :
呑んべぇさん:03/06/11 07:28
焼酎ってどうも飲めないんだけど
鳥飼ならロックでいくらでも飲める。
225 :
呑んべぇさん:03/06/11 08:34
>>222 221のこと。鹿児島市内のキンコーって言うDSにあるのは、表示がないよ。
だからって、わざわざ見に行くものでもないがな。
226 :
呑んべぇさん:03/06/11 10:23
>>221 何で表示がないのに麦のホワイトリカーだと分かるの?
実は、織れも見てきたよ(暇だからw)
表示は、住所だけだ。法令があるかどうか知らないけど
消費者を馬鹿にしているんだろうね
しかし、ローマ字とはいえ○○ZANとはこの蔵の代表作なのか
227 :
呑んべぇさん:03/06/11 11:21
>>224 きつい吟醸酒という感じだね。
焼酎より吟醸酒のが競争相手かも。
228 :
呑んべぇさん:03/06/11 12:26
>226、225それって昔のやつじゃん。俺買ってみたけど。
普通に表示してあるんですけど。売れてるからなんか突っこみたいんだな。
>>228 昔のラベルを使ってるってのが問題じゃないの?
いくらDSが大量仕入れで、売れ残っていたとしても。
原料の表示されるようになったのって、だいぶ前じゃないのかい。(よく知らないけど。)
そんな前のラベルを今年の出荷に使うなよ。
て、話じゃ。
230 :
呑んべぇさん:03/06/11 14:46
>229おいおい、むきになるなよ。だから、普通に表示してるって話。
ホワイトリカーまでも話題になるなんて、どっちかつーとすごいと思う。
でも、目の前にあるのは、普通に表示してあんだな、これが。
宝山ファンとしては、レア物としてほしい。
231 :
呑んべぇさん:03/06/11 14:53
兼八まいうー。
233 :
呑んべぇさん:03/06/11 19:15
234 :
呑んべぇさん:03/06/11 21:47
みなさん麦焼酎飲むときつまみ何にしてます?
235 :
呑んべぇさん:03/06/11 21:52
四季報が発売されたら上がるんじゃ?
1808 長谷工コーポレーシヨン
5233 太平洋セメント
6796 クラリオン
6933 ユアサ コーポレーション
>>227 そうそう。ちなみに俺は日本酒大好き。
これを機に米焼酎を色々試してみようと思う。
>>237 間違えた。
正しい表示のは、どこの酒屋においてるの?
>>226 実は買ってしまいました。臭いから麦だなと思いました。
そういうわけで、「原材料は麦?らしい」に訂正します。スマソ
>>228 >>230 私もあなたが購入した酒屋さんが知りたいです。
昔のやつだとどれくらい前のものなんでしょうか?
このキンコーてDSは、十数年前の商品を未だに売ってるってことですか? それだとしたらすごく管理のいい酒屋ですね。ついこの間貼ったようなきれいなラベルです。
折れも、買いますた。
確かに、ラベルはきれいだったよ。
3段重ねてあったけど下のほうの瓶はちゃんと表示されていたのかな
もともと、ホワイトリカーは、利益の出る商品ではないでしょうから
コストをかけられないんじゃないのか、
昔のラベルがいっぱい残っていたと考えたほうが良いと思うよ
使い切ったら切り替わるのでは
>>239 臭いから麦だなと思いました。
ホワイトリカーって原料の匂いがあまり残らないと思っていますた。
もし、麦だとしたら 元は「一粒の麦」だったかもしれないね。
242 :
呑んべぇさん:03/06/13 08:56
ホワイトリカーAと書いてあるので乙類ですな。つまり、メーカーによっては、麦のところもあるし芋のところもある。
まー漬けものも甲より乙が美味くなる。
243 :
呑んべぇさん:03/06/13 09:00
そうそう、鹿児島、宮崎じゃ、芋のホワイトリカーってのがたまにある。
俺もハケーンした。
お酒は二十歳からがない。
ホワイトリカーは直接飲むんじゃないからいらないのか
原料が麦と米の焼酎がうまかった
普通に25度だけどストレートでピリピリこない
貯蔵で黄色かった
なんだっけ・・・・メローなんとかって
246 :
呑んべぇさん:03/06/13 17:16
なんかお薦めの飲みやすい米焼酎ありませんか?
白岳しろ、みたいなんよりもうちょいグレード高いモノをば。
>245
メローコズルですか?
248 :
呑んべぇさん:03/06/13 20:34
>246
山蝉
249 :
呑んべぇさん:03/06/13 21:00
焼酎を紅茶で割った漏れは
逝ってよしでしょうか。
250 :
呑んべぇさん:03/06/13 21:06
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html 378 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/04/02 15:00 ID:TBJ6ZR3f
>>367 >田口ランディが「アンテナ」と「モザイク」で無断引用。
複数のネタもとからのコピー&ペーストで出来ているという意味では、
盗聴ネタを使ってもっと酷いことをしている同業者がたくさんいますよね。
盗聴者間で広まっている被盗聴者についての様々な個人情報やそこから
派生している風説から得たインスピレーションを、敢えて既存の作品の
イメージの型枠にはめ込んでしまうことで、中身が盗聴ネタであることを
ぼやかし偽装した制作が数多く行なわれている。
その意味では、この小説家の件の作品は盗聴ネタを使用した制作者と
パクリの手法が瓜二つなのですが、盗聴情報を無断使用した制作は
当人にしか知り得ない在宅中の行為、発言、更には悪辣な追い込みを
けしかけながら引き出している個人情報からのサイテー最悪な
盗用なので、一般にそういったものであると認知させることは難しい。
そのことを確信犯的に抜け道として、盗聴ネタを利用した制作は
肥大化の一途を辿ってきている。
自らの利得と引き換えに被盗聴者の時間と生命そのものの無断使用を
平然と続けているマスメディアこそが、もはや盗聴・盗撮をして
監視でもされるようにならなければ危険なくらいの現状なのです。
251 :
呑んべぇさん:03/06/13 21:41
>246
「喜多蔵」か「鳥飼」か「いつき」。
間違いない!
米焼酎といえば流石
>>248 >>251 レスさんくす。
有名な鳥飼に挑戦したいと思います。
ただ、近くのディスカウントショップでは3000円オーバーの値がついてたり・・・
どこをディスカウントしたらそんな値段になるのか、謎です。
デパート行けばあるのかな?
254 :
呑んべぇさん:03/06/14 00:14
>>248 せみ違い、山翡翠だぴょん。
>>253 最近、ディスカウント店は定価前後で仕入れて上乗せして売ってるから買っちゃいかん。
鳥飼ならデパートとかで定価で売ってるぞ。普通の酒店も要チェック。
255 :
日本酒好きの焼酎初心者:03/06/14 02:37
昨日逝ってきた蕎麦屋にて売ってた蕎麦焼酎。
四合量のとっくりに入っていて、蕎麦屋の店名があしらわれている良い感じの焼酎。
勿論買いますた。度数25。蕎麦・麦・コーン麹使用らしい。
香りおだやか、味わいまろやか。旨し。
本当なら、そこの蕎麦屋のそば湯(かなりドロドロ)で割って呑んだらもっと旨いんだろうけどなぁ。
256 :
呑んべぇさん:03/06/14 19:31
下町のナポレオン
257 :
呑んべぇさん:03/06/14 20:14
>>243 ホワイトリカー2=本格焼酎
ホーザンホワイトリカーは麦焼酎てことかな
買ってきて呑んでみようかな、近くのDSで一升1300円くらいで売っていた
258 :
呑んべぇさん:03/06/14 20:26
いも神うまいねえ。最高だ
259 :
呑んべぇさん:03/06/14 21:48
いつもは日本酒しか飲まないんだけど、焼酎って何であんなに
魅惑的な、甘いような香りがするんだろうね。
ゆっくり、しみじみと飲めるし。
味柔らかな焼酎でお勧めがあったら教えて下さいませ。
260 :
呑んべぇさん:03/06/14 22:02
>>255 そば湯で割るとエグい味になるだけで俺は好きになれません。
少し入れるだけにしとけ〜。
261 :
呑んべぇさん:03/06/14 22:03
262 :
呑んべぇさん:03/06/15 15:34
「銀座のすずめ」っていう(確か大分の)麦焼酎知ってます?
25度のが二種類と35度のが一つ。
大分ってとこに惹かれて買おうかと思案中。
263 :
呑んべぇさん:03/06/15 18:16
サッポロソフトが最高
264 :
呑んべぇさん:03/06/15 19:24
265 :
呑んべぇさん:03/06/15 19:43
>>262 大分の焼酎買うなら、減圧ものより、常圧ものが薫りが豊かで絶対お勧め。
266 :
呑んべぇさん:03/06/16 17:59
今度、博多に旅行にいくのですが、現地でお勧めの焼酎はありますか?
お土産に買って帰りたいのですがよろしくお願いします。
267 :
呑んべぇさん:03/06/16 19:17
268 :
呑んべぇさん:03/06/16 20:17
どうして焼酎って4合より5合ビンが多いのですか?
>>266 手に入れば・・・
毎月限定150本の「梟」(ふくろう) 蔵元 研醸
麦の樫樽長期貯蔵(7年)アルコール40度物
720ml 2530円くらい
270 :
呑んべぇさん:03/06/16 21:33
>>268 もともと金のない庶民の飲むものだから一升買わなくても
なるべくお得な価格になるようにそうなっているらしい。
清酒だと4合でも一升の半額以上の値段だったりするでしょ。
焼酎だと5合でもなるべく一升の半額に近い値段になっている。
一升買ってもそんなに得しない、という逆の考え方もあるけど
ここは庶民の味方と考えたいね(w
272 :
呑んべぇさん:03/06/17 00:34
なるほろ、ありがと。
量飲めないんで一升瓶じゃないのがありがたいです。
274 :
呑んべぇさん:03/06/17 04:13
>266
紅乙女製、サラダ用のごまドレッシングw。
焼酎好きにうけるよん。
266です。
みなさん、教えてくれてありがとうございました。
博多に行ったら見てみます。
どうも、ありがとうございます。
276 :
呑んべぇさん:03/06/17 13:03
私お酒弱いと思ってたんです。
ワイン2杯、日本酒2合が限度でした。
それが芋焼酎だと一晩で4合、どうしてっ!?
277 :
呑んべぇさん:03/06/17 17:41
>>276 俺も!!ウイスキー水割りやいいちこ、米焼酎のロックなんか1〜2杯飲んだらすぐ気持ち悪くなっちゃうのに芋焼酎は原酒でもロックで4杯くらい平気で気持ち悪くならないし朝残らない
278 :
呑んべぇさん:03/06/17 19:00
わーい普通なんだー。
えへへ、もっと飲んじゃお。
ネットでさつま寿げんしゅ買ったんだ!
寿、、、お湯割りが美味しいんですよねえ、、、
281 :
呑んべぇさん:03/06/17 19:31
いいけど一杯だけね。(けち!)
あっ、これ37度じゃん。
でも割らない方がおいしそう。
女の子の部屋行って、焼酎ばっかり20本ならんでたらどうれすか?
283 :
呑んべぇさん:03/06/17 19:35
女医ホワイトさん
寿、げんしゅもお湯わりokれすか?
284 :
飲んべぇさん:03/06/17 19:41
>>276-277 芋焼酎は残らないよね。
特に甕仕込みの焼酎はなぜか残らないし、翌日快調。
なんでだろう?
>>283 5対5でどうぞ、、、お湯を先に入れてから寿を入れて、、、
かき混ぜずに一分か二分休ませてあげたら
召し上がれ〜♪
>>281 切手の好きな人の部屋には切手がたくさん集められ、
漫画の好きな人の部屋には漫画が、、、
こうして考えるなら、あなたは焼酎が好きなので、ごく普通です、、、。
>>283 あ、そうそう。沸騰したような熱々すぎるお湯は許してあげましょうね、、、
正直 焼酎ブームが未だに信じられなくて、
焼酎スレが、マターリしていると、不思議でならない・・・
チョットコワイ・・
一升1万円とか電話抽選とかいう話を聞くたびに
焼酎ブームって都会での出来事なんだなーって思う。
289 :
呑んべぇさん:03/06/18 09:43
地元の蔵が地元の人間の知らない銘柄をトーキョーに出荷している
>焼酎ブームって都会での出来事なんだなーって思う。
田舎の飲兵衛は嗜好がだいたい固まっていてるから
地元での伸びはあまり期待できないのかもしれない。
290 :
呑んべぇさん:03/06/18 09:53
過疎化と寡占化が進む一方だから地元相手だとジリ貧になっちゃうからね。
田舎の飲兵衛も実は結構浮気者だよ。
蔵だって生き残らなくちゃならない。
焼酎に詳しいやつに、誰も知らないような名前の焼酎見せて、
「なんだ、知らないんですか、たいしたことないですね」
といってみる。
292 :
呑んべぇさん:03/06/18 22:48
黒霧島ってウマーでつか?一升瓶1500円て安いでつか?
あと、霧島とはナニが違いますか?
教えて君で申しわけありますんが、手ほどきのほどよろしくお願い致します。
293 :
呑んべぇさん:03/06/18 22:58
294 :
呑んべぇさん:03/06/19 07:31
295 :
呑んべぇさん:03/06/19 07:34
297 :
呑んべぇさん:03/06/19 10:24
>>294 >甲類焼酎でその原材料名を公開 してくれているのは安心
この点はマジ偉いと思う。つか日本のメーカーもちゃんと表示しる。だが
>『南北首脳会談』においても、北朝鮮の代表酒 として振る舞われました。
ここに驚いた。北の首領様はプライドというものがないのか?
普通ものすごく凝った高級伝統酒を出すだろ。
共産化で伝統焼酎は滅びてしまったのだろうか?
298 :
呑んべぇさん:03/06/19 10:49
鬼火って、焼き芋の味、香りがします?
299 :
呑んべぇさん:03/06/19 11:35
普通の芋より味が濃いけどまろやかです。
オールマイティーに旨いとおもう。
焼きの味まで私には判らない、ごめん。
300 :
呑んべぇさん:03/06/19 12:06
301 :
呑んべぇさん:03/06/19 19:47
私、この焼酎ブームにて焼酎の美味しさを
知りました。最初は7(水、湯):3(焼酎)
だったのですが、いまでは物足りなくなって、
6(焼酎):4(湯)になったのですが、皆様は
どんな割合でしょう?
本場、鹿児島ではどうですか?
>>301 本当は割って呑むべきなんだよねぇ。。
私はロックオンリーでいってまつ。
303 :
呑んべぇさん:03/06/19 20:43
ロックって氷に薄めないそのままの焼酎をいれてのむの?
どのくらいの量いれるの?
304 :
呑んべぇさん:03/06/19 22:24
麦焼酎とウィスキーって、どう違うの?
305 :
呑んべぇさん:03/06/19 22:55
勘違いしている人がいるみたいだけど鹿児島だけが焼酎の本場ではないしお湯割が正統派の飲み方というわけではないよ。
306 :
飲んべぇさん:03/06/19 23:01
>>305 宮崎の川越、月の中は味わい深い。
暑い今の季節はロックか水割りがいいね。
307 :
呑んべぇさん:03/06/19 23:58
水割りの場合も基本は6:4ですか?
308 :
呑んべぇさん:03/06/20 00:39
>>305 川越って埼玉県の川越かと思ってた
芋せんべいとか名物だし・・・
309 :
呑んべぇさん:03/06/20 00:42
>>307 適当(w
但し冷たいと香りが立ちにくくなり味覚が鈍るから
普段好みのお湯割り率より濃いめが無難かも。
逆に薄くしてビールやサワー感覚でゴクゴクやるのもいい。
ただ冷やした焼酎はビールよりお腹を冷やしやすいよ。
あとで腹痛起こさぬようほどほどに。
都乃泉という蔵元の『日向かぼちゃ』という焼酎について
ご存知の方、情報頂けないでしょうか?
いつも乙ばかり飲んでます。
常飲用には白岳、繊月、松の泉。
ちょっと高めなら白、かなた、水鏡無私。
高いのは松の泉の古蔵なんか。
ぜんぶ既出だと思うけど。
こないだ飲んだ文蔵の古酒はうまかった。
312 :
呑んべぇさん:03/06/23 01:48
くり媛囃子 10年貯蔵
所用で実家に帰ったときに、見かけて気になったので買ってきた。
栗焼酎(正確には栗+麦)は初めて呑んだが…かなり(゚д゚)ウマー!イケる!!
地元にこんな焼酎があったとは知らんかった。
313 :
呑んべぇさん:03/06/25 00:13
今日ダバダの一升瓶開けたら
シュポッって蓋がとんで噴煙が・・
保存状態悪かったのかな?
>308
ご先祖が川越市と関係あったんじゃなかったっけ?
麦焼酎「とっぱい」 なかなか美味い
316 :
呑んべぇさん:03/06/25 20:46
不比等っていうのは度数が上がるほどうまいって聞いたけど、ほんと?
317 :
呑んべぇさん:03/06/25 20:47
318 :
呑んべぇさん:03/06/27 01:19
へへへ、甕買っちまったぜ。蛇口がついている奴。一升しか入らんが。
西原理恵子の鳥頭紀行という旅エッセイマンガを読んでから
ブラジルのさとうきび焼酎「ピンガ」を探しています。
前スレや本スレで検索しても名前があがっていなかったので
書き込みいたしました。どなたか扱っているお店、または通信販売
が可能なお店を御存知ありませんでしょうか?
320 :
呑んべぇさん:03/06/27 14:41
即レスをありがとうございます。
さっそく注文してきます。
322 :
呑んべぇさん:03/06/27 15:30
>>318 漏れも欲しい。
蛇口のない安いのでもいいんだけど。
323 :
呑んべぇさん:03/06/27 18:00
黒麹の芋焼酎って甘いんですか?
飲んでみたいけど、甘いのは苦手なんで。
324 :
呑んべぇさん:03/06/28 20:07
麦焼酎「古澤」呑んだことある人いますか?
珍しいので買ってみたらシンプルだけどなかなかうまかった。
325 :
呑んべぇさん:03/06/28 21:35
Σ(´д`*)すごいHだ…
美少女と美人お姉さんのオマ○コが丸見えだよ…
とにかくこのページはおすすめ…
どのページですか・・・
327 :
呑んべぇさん:03/06/30 01:33
魔王、百年の孤独、野うさぎの走りなどやっと手に入れたのに
もったいなくて飲めないよ−−。箱すら開けられない。
自分が貧乏性だって初めて知ったよ。
じゃあ一生飲まないで、死んでから仏壇の前にでも飾ってもらえ
もったいないと思って、夢見てるうちが幸せだ。飲んでみたら・・・・・・・・
329 :
呑んべぇさん:03/06/30 02:41
>327
お前みたいなつまらない奴はもうここに来ないでいいよ。
一生飾っておけ。いいちこでも飲んでろ
328,329タンが飲みたくてたまらないんだね。
百年の孤独12本、魔王4本、野うさぎの走り5本、地元まで行って何軒も
酒屋を回り頭を下げてやっと買えたんだからね。
1本1本に思い入れがあるのよ。
332 :
呑んべぇさん:03/06/30 10:43
百年や魔王はプレミア無しで店頭で見ることはまずないが
野うさぎに関しては割と売ってるところもある気がするのだが。
333 :
呑んべぇさん:03/06/30 13:31
>331
アホだな。そんなことまでして手に入れる価値ねえよ。
プレミア焼酎の話題は別スレつくって欲しいね。
釣りだろうからスルーしる!
335 :
呑んべぇさん:03/06/30 19:22
質問ですが「鬼ころし」は不味いと思いますか
漏れはあまりの匂いと味でギブアップしました。
336 :
呑んべぇさん:03/06/30 20:39
伊佐美は?
337 :
呑んべぇさん:03/06/30 20:40
338 :
呑んべぇさん:03/06/30 20:47
どこで定価で売ってるの?
339 :
呑んべぇさん:03/06/30 20:47
宝山はどう?
340 :
呑んべぇさん:03/06/30 20:47
黄八丈、なんだか不思議な香りと味がする。
クセが強いけど美味しい。
341 :
呑んべぇさん:03/06/30 20:48
内緒。ネットでちゃんと調べれば答えはわかるよ。
342 :
呑んべぇさん:03/06/30 20:48
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html 266 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 14:19 ID:SyIqjfH5
TBSドラマ「プリティ・ウーマン」も、盗聴ネタ。
ドラマ盗聴は、もう言うまでもないか。
盗聴・盗撮ネタを使う雑誌
ジャンプ・サンデー・マガジン(週刊・月刊・ヤング)
チャンピオン モーニング スピリッツ アフタヌーン
ビッグコミック ビッグコミックスペリオール
まんが〇〇〇とつく、4コマ雑誌
他にも読んでいるもので、盗聴だと思ったものがあったら書き足してください。
著者によっては、盗聴ネタを使っていない人もあります。
使わない著者も、盗聴の危機にさらされていることと思う。
どうかご了承下さい。
288 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/14 11:09 ID:CCsCj3sO
被盗聴者が、行われてる盗聴に気づいたせいで
パニック状態等になったのを指差して、
「ほらアイツは精神病で危ないから監視が必要」
とか、ふれ回ってるんじゃないだろうな(藁)
危ないのはどっちだ。
343 :
呑んべぇさん:03/06/30 23:10
>>340 八丈系は独特なクセというか、油っぽさというか、初心者はキツイだろうな〜というかんじでつね。
今、「一本釣り」という麦焼酎を飲んでまつが、これもクセが強いでつ。
麦を油に漬けてエキスを絞ったような味、とでもいいましょうか・・・
漏れ的にはウマ〜でつ。八丈系は好きなので、どんどん飲んでいくでよ〜。
344 :
呑んべぇさん:03/06/30 23:52
島流しってうまいんでつか?
>>344 そ、それはまた、すごい名前ですねぇ、、、(^ ^;
>>331 そんだけストックあるんだったら、一本くらい開けて
みれば? あなたみたいな人がいるから、本当に欲し
い人に回りきらないっていう事を忘れないでね。それ
に百年の孤独は最近味落ちたっていうし・・・
>>329 飲んでみたら絶対気に入るよ、野兎は。
>>332 東京都内では、私は2軒知っていますが、どちらも今
年は11月まで野兎、ハナタレは入荷しないそうです。
とりあえず今は百合を飲んでいます。
347 :
呑んべぇさん :03/07/01 09:46
>339美味いよ。
348 :
呑んべぇさん:03/07/01 17:04
>>344 クセが強いから人によりけりだと思う。
343氏の書きこみを参考に考えればいいかも。
>>346 兎は絶対と言いきるほどのものかな?
百年よりはずっと飲む価値があると思うけど。
個人的にはもち米系ならやま里のが好き。
25°なのが残念だけど。
350 :
呑んべぇさん:03/07/02 06:10
>>346 近所の酒屋で、みんなが欲しがる物がそう簡単に手に入るはずないだろ!。
傲慢な奴。
>>351 誰も近所の酒屋でなんて言ってないだろ?
それに品薄でなければ問屋が扱っていれば
どこの酒屋でも取り寄せ可能だぞ。
セコイまねしてガメてる輩がいるから品薄
に拍車がかかるんだろ。違うか?
>>351 アホらしいけれど、大手スーパーが適正価
格の2倍で売っている状態なんだよねぇ。
補足
>>350 酒屋によっては蔵元と直に取り引きしている
事もあるみたいで、それでも品薄になると割
り当て制になるから入荷量が極端に減る。
あと、酒屋同士の横のつながりで自分の店で
取り扱っていない商品を廻してもらう事もあ
る。
百年の孤独、魔王、伊佐美、都内の酒屋では
結構置いてあるぞ。但しプレミア価格。
品薄でなければ取り寄せは充分可能な筈。
普段は「いいちこ」でいいや。
なんかいいことあった日だけ、珍しい焼酎を飲むんだよ俺は。
>>350 『傲慢な奴』ってのはどういう意味かちゃんと
説明しる!
357 :
呑んべぇさん:03/07/05 10:44
野暮な話かもしれんが、サントリーやキリンの出している本格焼酎って皆さんどう思います?
個人的にはあまり口にあわなかったんだけど、コンスタントには売れてるみたい。
358 :
呑んべぇさん:03/07/05 11:02
買ってる香具師は味のわからない香具師だろう。
だまって甲類でも飲んでりゃいいのに。
359 :
呑んべぇさん:03/07/05 12:27
>>354 どれだけの米焼酎と比べて言ってるのかわからないし好みの問題があるから
単純には言えないが兎の弱点は味の厚みに乏しいこと。
舌触りの良い意味でのねちっこさはあるんだけどね。
度数の割に飲みやすいのは黒木の焼酎に共通した平淡な味わいのためかな。
そんな訳で「もうちょっと頑張ってくれよ」と思ってしまう。
定価でもコストパフォーマンスの点でどうかな?と思わされるのは百年と一緒だけど
原料の珍しさの点で兎の方がいいと思う。ブレンドとは言えもち米焼酎は少ないからね。
>>359 おっしゃる通り、味の厚みは乏しいですね。
ただ、平淡な味ではあるけれど、その為か雑味が少ない
と思うので、飲み易いしもち米の味も味わえると思う。
今後、他の銘柄と飲み比べる機会も増えると思うけれど
今のところはお気に入りです。
361 :
呑んべぇさん:03/07/05 19:18
>平淡な味ではあるけれど、その為か雑味が少ない
このように日常向けの味なのに価格が見合ってない点がおかしいんだよね。
仮に希少価値がなくなり量販店の店頭に並ぶとしたら
兎は一本1880円程度、百年だと1480円程度が妥当な味ではないかと思う。
362 :
呑んべぇさん:03/07/05 19:31
米焼酎で、芋焼酎の伊佐美にあたる、
品質、飲みごたえ共に一級品の代表銘柄を教えて下さい。
363 :
呑んべぇさん:03/07/05 20:03
焼酎丙類
364 :
呑んべぇさん:03/07/05 20:43
>>361 ちなみにあなたが一番価値のある焼酎は?
>362
白岳
>>361 その意見には賛成。
価格がやや高いのはボトルのデザイン料なんかが
上乗せされているからかな? 黒木さんとしては
高級感を前面に出して売りたいという思惑もある
みたいだし。
ところで、赤とんぼの多治見焼ボトルも割高価格
ですが、あれは相応の価格だと思いますが、いかが?
>>362 伊佐美は飲んだことがないから比較は出来ないけれど、
赤とんぼの詩っていう米焼酎はお勧め。常圧だから好き
嫌いははっきり分かれると思うけれど。
まだプレミアが付いてないから4合瓶で¥1,200位
で買えるけれど、取扱店が少ないから探すのが面倒なの
と、今年から割り当て制になった酒屋が多いらしく、今
後は確実に入手困難になるらしいです。
赤とんぼの詩は川越酒造だから川越の人気で品薄かも
370 :
呑んべぇさん:03/07/06 14:22
>362
「いつき」か「鳥飼」かな。
367の言う「赤とんぼの詩」も良いと思う
371 :
呑んべぇさん:03/07/06 14:25
>362
山翡翠かな。
372 :
呑んべぇさん:03/07/06 16:06
米と麦がある「博多の華」は、端麗で旨い!
373 :
呑んべぇさん:03/07/06 16:59
すいません、確定、押し間違えました・・
みなさん一押しの銘柄を教えてくださって、ありがとうございました。
いつも芋ばっかり飲んでおりましたので、これをきっかけに米のほうにも
入っていこうかなと考えております。 どうも失礼します。
伊佐美だったら白岳辺りで相応だろうということ。
あとの銘柄とだったら伊佐美じゃ役不足。
377 :
呑んべぇさん:03/07/07 04:41
>>371 黒木本店の山せみはうまいね。米と米麹。
尾鈴山蒸留所だが、百年の孤独もここで作ってるし
同じところだ。
>>364 一番をあげるのは非常に困難(w
高価な焼酎という意味なら峰の露の大古酒辺りなんかどうかな。
プレミアに金払うくらいなら単純に貯蔵年数に金払う方が面白いと思う。
貯蔵年数が長ければいいというものでもないけど、超長期貯蔵した焼酎の旨さを
試してみるという意味で。
しかしいくらタイトルから持ってきたとは言え100年という商品名つけるのはな(w
一体何年寝かせているのだろうね。
379 :
呑んべぇさん:03/07/08 00:34
歌舞伎町のゴールデン街に80ぐらい焼酎おいてるバー発見!紫芋の焼酎もあって面白いよ。いろいろ飲み比べもできるし。芋.米.麦.泡盛などなど。
380 :
呑んべぇさん:03/07/09 01:33
日曜行ったよ。結構混んでたよ。
381 :
呑んべぇさん:03/07/11 10:41
「島流し」飲みました。独特の甘さと香りがして美味しかった。
次は「鬼殺し」を試してみます。
「鬼ごろし」か。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
384 :
呑んべぇさん:03/07/13 10:46
最近、甲類焼酎並みの価格で売ってるペットボトルの本格焼酎を見かけますが
どうなんですかね?
385 :
呑んべぇさん:03/07/13 10:55
386 :
呑んべぇさん:03/07/13 18:37
過去スレ・レスも読まずいきなりのカキコでスマソなのですが
「越の寒梅・乙焼酎・限定」ってどのくらいの値段で流通してるものですか?
知人がとてもめずらしいものなんですよ、と言って下さったのです。
定価とあと寒梅の清酒のようにプレミア価格などついてるものでしたら
昨今の相場などもあわせて教えていただけたらうれしいです。
お礼の兼ね合いもあるのでご存知の方いらしたら教えてチャソで
申し訳ありませんがよろしくおながいします。
387 :
呑んべぇさん:03/07/13 18:40
初心者なんですが、皆さんに質問です。
本日、森伊蔵が手に入りますた。
焼酎初心者はどのように飲んだらいいでしょう?
388 :
呑んべぇさん:03/07/13 20:18
>387
ヤフオクで売ってその金で三岳でも買いましょう
>388
三岳宣伝マン、ウザイ
390 :
呑んべぇさん:03/07/13 22:28
391 :
呑んべぇさん:03/07/13 22:42
宣伝うざい
392 :
呑んべぇさん:03/07/13 22:45
>390
2ちゃんで叩かれそうな値段だなw
>>390 ボリすぎ。あんな値段で買う香具師いるのかね?
いたら相当の馬鹿だな。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
395 :
呑んべぇさん:03/07/15 16:31
396 :
呑んべぇさん:03/07/17 00:09
いいちこはなぜ悪酔いしないのか?
397 :
呑んべぇさん:03/07/17 03:05
>396
たくさん飲めないからw
398 :
呑んべぇさん:03/07/17 03:54
海と海王って手に入りにくいのかな。
先日、遠方の個人客がケース単位で注文してきたのだが。
地元の酒屋で買えば済むと思うのだが。
399 :
呑んべぇさん:03/07/17 08:59
その人の住んでいる所は、その商品を引いていない酒屋ばかり
だったんじゃないかな。
うちの近所でも海王、無いから隣町へ行ったときまとめ買いする。
(海王だけじゃなくて他のものも色々まぜて、いっぱい買う。
んで、配達してもらう。)
400 :
呑んべぇさん:03/07/17 16:33
盗撮容疑で日本共○党職員逮捕、パソコンに600人分
新潟県警生活安全企画課と新潟中央署は13日、
女性のスカートの中を盗撮していたとして新潟市○尾台、
日本共産党同市○会議員団事○局職員、吉○智○容疑者(29)を
県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで逮捕した。
今年7月以降に撮影されたとみられる約600人分、
計2500枚の盗撮画像が入力されたパソコンなどが、
自宅から押収された。
調べによると吉○容疑者は先月17日から同20日にかけて、
女性4人のスカート内を盗撮した疑い。
同20日午後6時ごろ、同市内の書店で、小型のデジタルカメラで
撮影していたところを店員に見つかり、110番通報で駆けつけた
同署員に取り押さえられた。
吉○容疑者は、同党の新潟地区委員会に今年1月採用され、
同議員団事務局で働いていた。
401 :
呑んべぇさん:03/07/17 16:34
下校中の小2にわいせつ行為、共○党地区委職員逮捕
浦和署は14日、埼玉県越谷市、共産党埼○東部南地区委○会職員高○博○容疑者(26)
をわいせつ目的略取、強制わいせつなどの疑いで逮捕した。
調べでは、高○容疑者は先月28日午後3時ごろ、さいたま市内の路上で、
下校途中の小学2年の女児(7)を無理やりワゴン車の中に連れ込み、
手足を粘着テープで縛ったうえ、約30分間、わいせつな行為をした疑い。
高○容疑者は実在する教諭の名前を挙げて「先生に会いに行くから小学校への
道を教えて」などと近づいた。
調べに対し、容疑を認めているという。
高○容疑者は、同地区委員会で赤旗新聞の配達、集金管理を担当している。
高○容疑者は約1時間前にも、近くの路上で小学1年の女児(6)を
同じ手口で車内に連れ込もうとしたが、同級生の母親が通りかかったため、逃げた。
この母親が車のナンバーを控えていた。
402 :
呑んべぇさん:03/07/17 16:34
〜日本○産党の不正投票大量発覚事件〜特別緊急告発世界の恥企画〜
一人暮らしのや寝たきりの老人から投票所入場券を騙し取り、
のこのこと投票所に行ったはいいが、受付での照合でたまたま担当者が
入場券の持ち主の知り合いだったため替え玉投票が発覚した。
狂産党ってむちゃくちゃでんがな!!!
403 :
呑んべぇさん:03/07/17 16:34
狂産党は悪党!
パナウェ−ブノリ−ダ−の言動を見てください。誰が見ても奇異です。
妄想症とはああいう人のことをいうのです。狂参党も同じだ。
基地外・妄想狂!自分では正しいと思っている。セクハラ行為=これ日常!
不出坂の酒席でのご乱交は昔から。東京新宿歌舞伎街の女問題もあったし、超有名。
元常任幹部委員の井地火輪も不倫問題と、、、女性問題には敏感になる党がこれですから。
ビラ撒きする時、すでに他の党派のビラが入っていたりすると、それを抜きとって
しまう=これ日常です。⇒地区幹部の指示です。
幼女レイプの判決は?どうなりました。
茶茶木君!雑収入17倍おめでとう。ガッポリ儲けてます。
もっととんでもないネタがあるよ。 さすが、赤!
牛乳焼酎って美味いのか・・・?
406 :
呑んべぇさん:03/07/17 19:45
うーん微妙・・
牛乳の風味がちょっと香料ぽいかなあ。
化粧水には確かに良いです。
407 :
呑んべぇさん:03/07/17 19:46
408 :
呑んべぇさん:03/07/17 20:12
>405
焼酎の牛乳割りしたほうがうまいよ。
米や蕎麦とよく合う
409 :
呑んべぇさん:03/07/17 20:14
>399
隣町とか隣の県とか隣の地方とかどころではない遠方なんです。
あいだにいくつか地方(いわゆる関東地方とか)をはさんだ
新幹線でも何時間かかかる遠方地。
宅配便の料金も向こうもちだから、配達しなくていい分楽だけど、
近くに海王を売ってる店はなかったんだろうか?
410 :
呑んべぇさん:03/07/17 21:20
>>409 鹿児島の酒屋さんですか?
お願いだからもうヴァカ晒すの止めてくれ。焼酎ブームだからって一中小企業の未だマイナーな商品が、全国津々浦々の酒屋に並んでると思っているのか?
たとえば、鹿児島県内を探せば、新潟の日本酒全銘柄が手にはいるとでも言うのか?
> 近くに海王を売ってる店はなかったんだろうか?
なかったんだろうし、探すことに時間をかけるよりは、金かけてもいいという人なんだろう。
それだけだろう。
412 :
呑んべぇさん:03/07/18 12:42
414 :
呑んべぇさん:03/07/18 13:20
アセロラドリンクとの相性はどうかしら。
>411
それだったら誰も不思議に思ったりしない。
焼酎をケース単位で、はるか南の地方からわざわざ関東の
ただの酒屋に発注してきたから、?。
一体私のレスのどこをよんだらこちらが鹿児島だと
思い込めるのだろう。
もしかしてただの煽らーで、釣られたのかな。
416 :
呑んべぇさん:03/07/24 11:04
玉露焼酎「茶露」なかなか美味しかった。
緑茶割がおすすめって、ラベルの裏に書いてあったけど、
結局、生で全部飲んでじゃった。
皆さんに 質問
野菜ステックみたいに「きゅうり」を縦切りして
焼酎水割に入れて飲むと
メロンの味がするんですけど…
同僚に言ったら 笑われました
皆さん 知りません?
418 :
呑んべぇさん:03/07/24 11:55
419 :
呑んべぇさん:03/07/24 12:27
>>417 なんの焼酎に入れるの?
ひょっとして甲類では?
かっばっていう飲み方のことでしょうか。
ども!
いや、普通に市販されてる焼酎に入れてます(ジンロとか)
同僚に言ったら
「それプリンに醤油でウニみたいんちゃうの!」って
誰も信じてくれないんですよ…
さっぱりして美味しいんだけどなぁ
421 :
呑んべぇさん:03/07/24 14:42
森伊蔵とっておき、普段割って飲むのはいいちこという親父にあげるとしたら何がいいかな。
俺は飲まないので味の傾向とかわからん。
422 :
呑んべぇさん:03/07/24 14:45
423 :
呑んべぇさん:03/07/24 19:23
>>421 蛮酒の杯とかどうでしょう。
芋の古酒で瓶も良い感じ。
ゆったり飲めるよ。
麦の歌垣とかも年配好みだと思います。
424 :
呑んべぇさん:03/07/24 19:25
>>423 蛮酒の杯、いいですね。特にボトルが渋い。
中身も結構いけますよね。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>>423 レスありがとうございます。
父親の誕生日プレゼントのはずだったのですが、いつの間にか高級寿司をおごるという話に(ぐはっ)。なので焼酎はとりやめ。すみません。
しかし、このスレ読んでいたら、焼酎に興味が湧いてきた。
自分用に買っちゃおうかな。
日本酒好きには鳥飼あたりからでしょうか。
427 :
呑んべぇさん:03/07/24 21:34
>>426 確かに鳥飼は飲みやすいですよ。でもすこし高いかな。
428 :
呑んべぇさん:03/07/24 22:12
芋だとさっぱりした白玉の露ややわらかい三岳など
違和感ないかと思います。
429 :
呑んべぇさん:03/07/24 23:18
430 :
呑んべぇさん:03/07/25 00:28
お願いだからあまり三岳を宣伝してくれるな!
買いにくくなって困るw
431 :
呑んべぇさん:03/07/25 01:35
三岳はそれほど手に入れるのに困らないけど?
432 :
呑んべぇさん:03/07/25 01:40
鉄幹>>三岳>>>>>>>>>>森伊蔵>>>>>>>>>>>>>魔王
433 :
呑んべぇさん:03/07/25 01:51
↑
どこの板に逝ってもこういう香具師はいるな
魔王って興味なかったけど、ここまで叩かれると
逆に飲んでみようかと。
>433
事実だからしょうがない。焼酎好きな人はだいたい同意なはず。
436 :
呑んべぇさん:03/07/26 00:45
魔王飲んでみました。さらっとしてて飲み安かったですよ。
437 :
呑んべぇさん:03/07/26 01:01
432が思うに現在時点では、鉄幹が最上位なのケ?
それでいいのケ?
438 :
呑んべぇさん:03/07/26 11:48
いくないよナ?
もうちっと、がんばっていろんなの飲んでみろな。
昨日近所のディスカウントショップで
こっ汚ねーババアが、さんざんいろんな焼酎こねくりまわして
結局御購入されたのが鉄幹だった。
439 :
呑んべぇさん:03/07/26 21:29
月の中、定価で売ってくれるけど、ワインと抱き合わせ販売してやがる。
俺はワイン飲めないんだよ。
440 :
呑んべぇさん:03/07/26 23:59
朝鮮焼酎を飲んでいる奴の気が知れん
441 :
呑んべぇさん:03/07/27 00:01
442 :
呑んべぇさん:03/07/27 00:27
>>439 抱き合わせでも定価で売ってるんなら良心的な酒屋だよ。
百年の孤独はヤフオクに出して店では絶対売らない。
443 :
呑んべぇさん:03/07/27 03:17
444 :
呑んべぇさん:03/07/27 07:35
在日韓国人や朝鮮人が真露や鏡月飲むのはあたりまえと思われ
>>444 真露や鏡月は韓国焼酎で、挑戦焼酎ってそれとは違うみたい
447 :
呑んべぇさん:03/07/27 10:35
韓国焼酎はクセのない連続蒸留のアルコールに甘みをつけてるのだから
チューハイとかガリガリ君に通じる味。
時代の好みに合うんだろうな。
448 :
呑んべぇさん:03/07/27 10:45
>447
ちなみに日本で売っているジンロとかは日本向けで、韓国で売ってるのとは
違うヨン。
450 :
呑んべぇさん:03/07/27 20:56
「さつま老松」と「ゆうのこころ」を飲んでます。どちらも老松酒造のものです。
初めて飲んでみましたが、結構いけますね。
451 :
呑んべぇさん:03/07/27 21:09
>449
漏れの美学だと、健康に良い酒ってのはサイテーだね。(笑
452 :
呑んべぇさん:03/07/27 22:57
韓国の眞露は35度だよ。しかも冷やしてストレートとかで飲むらしい
454 :
呑んべぇさん:03/07/30 01:14
質問でつ。
日本酒には防腐剤が入っている可能性があると聞いてますが、焼酎のような度が強い
酒には防腐剤とか入っているのでつか?
わたしは以前は日本酒、ビールを主に飲んでましたが怖くなって焼酎に切り替えた口
でつ。 焼酎も芋、麦はクサイのでもっぱら蕎麦焼酎のみです。
455 :
呑んべぇさん:03/07/30 01:14
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 激安アダルトDVDショップ ★
★ お買い得セール1枚500円〜!急げ!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安でDVDをGET!
http://www.get-dvd.com 何と! 1枚 500円〜 セール中!
インターネット初!「きたぐに割引」
北海道・東北の皆様は送料も激安!!
http://www.get-dvd.com ゲットDVDドットコム!
今すぐアクセス Let's go !!!!!!!
456 :
呑んべぇさん:03/07/30 02:23
>>454 日本酒にしても焼酎にしても、入ってるって話は聞いたことがないなぁ。
入れた場合はワインみたいに添加物の記入が義務づけられるのではないかと。
457 :
呑んべぇさん:03/07/30 10:23
今時食品に防腐剤という言葉を使う感覚が(ry
合成酒には入ってるのかもしれないけど、しっかりした蔵の酒なら
まず大丈夫なんじゃない?>添加物
456さんの言うとおり、仮に入っていたとしてもちゃんとラベルに
表示されるだろうし
どっかの酒造所でバニラエッセンスかなんかの香料添加が発覚したとかっ
て話を芋焼酎スレで見たような…。
新聞沙汰にもなったらしい。
今のマイルド路線が好まれる傾向故の事みたいだ。
あの魔王もなんかあるようだし…。
その話題で一時盛り上がってた。
詳しくは芋焼酎スレで。
>459
バカかお前? 30種類しかないだろ
しかも抱き合わせの糞業者じゃねえか。
宣伝なら二度と来るな
462 :
呑んべぇさん:03/07/31 16:04
おまえら焼酎何で割っていますか?
おしえてくらはい
463 :
呑んべぇさん:03/07/31 17:57
国分「純芋」を発注してきた
とりあえず8月はこれを飲んでみる
>462
氷かお湯しかないだろ
466 :
呑んべぇさん:03/07/31 23:41
ショチュっていろんな味が自宅でちょっとずつ楽しめて
栓開けてもすぐ飲みきらなくていいから気楽だ。
このご時世にぴったり。
467 :
呑んべぇさん:03/08/01 00:31
>466
そのとーり!
468 :
呑んべぇさん :03/08/01 03:26
今現在うちの店でおいてる焼酎
麦:神の河 一番札 それから 閻魔 夢想仙楽
芋:黒伊佐錦 黒霧島 鉄幹
紫蘇:譚高たん
馬鈴薯:北緯四十四度
自分は飲めないけど麦の玄海というのがめちゃ香りよくて好きでした。
470 :
呑んべぇさん:03/08/01 16:33
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
472 :
呑んべぇさん:03/08/10 15:37
今日、酒屋いったら初めてみる焼酎置いてあったので買ってきました。
常蔵(\980)っていうやつです。
ロックで飲んでるけど、しっかり味がでてていい感じ。
飲んでて楽しいです。
ここんとこ二階堂ばっかりだったから(゜Д゜)ウマー
473 :
呑んべぇさん:03/08/10 16:21
きのう、焼き鳥大吉で大学生と思われるグループのある女の子が、マジで「やけざけってお酒、あるんだあ〜」と言ってました。
この国を、こんな国にした政治家は反省汁!
474 :
呑んべぇさん:03/08/10 16:25
475 :
呑んべぇさん:03/08/10 16:28
>449
酒販店に勤めてます。
確かに初夏くらいまでは極端に品薄でしたが、
六月の終わりくらいから発注通りに入荷しています。
出荷に関しても規制はなく、注文があればあっただけ出荷。
しそブームと欠品騒ぎのせいで知名度があがり、
いままでたんたかたんを扱ったことのない店でも
この夏から扱っているケースもわりとあります。
まあ、しそだから一度飲んだらインパクトはあるだろうし
しそが好きな人にはたまらないのかも知れません。
尚、弊社では魔王は稀に入荷しますが、森伊蔵や越乃寒梅は
絶対不可能です。
百年の孤独も取り扱いを始めました。
480 :
呑んべぇさん:03/08/12 05:26
>479
しそ酒のことなんか蒸し返さなくていい。
俺はしそは大好きだがたんたかたんはうまいと思わない。
で、おたくでは魔王や百年を幾らでぼったくってるの?
481 :
呑んべぇさん:03/08/12 09:21
しそは甲乙混合だから、ちょっと別かな?
482 :
呑んべぇさん:03/08/12 10:56
>460 ちびちび の事れすか?
なくなってショボーンれす
483 :
ビール党ですが:03/08/12 13:09
焼酎初心者ですが、黒糖焼酎に今はまっています。芋みたいにメジャーではないのですが結構いけますよ
どうですかみなさん
484 :
呑んべぇさん:03/08/12 16:53
黒糖焼酎は、ものすごくキツいのと、飲みやすいものとの
ギャップが大きくないですか?
たとえば朝日なんかはかなり飲みやすいけど、
龍宮は一度飲んで体が拒否反応をおこした。
>>438はなにが好きですか?
485 :
呑んべぇさん:03/08/12 19:52
米焼酎の水鏡無私を飲んでいます。
すきっとしていて、それでいて味わいも深い。
いつもは芋ばっかりですが、たまたま手に入れたので
飲んでみましたが、米もいいものはいいんですね。
486 :
呑んべぇさん:03/08/12 20:21
>380
魔王で仕入れ値+500円。
暴利をむさぼっているのではなく、仕入れ値が高いだけ。
3500円で魔王を買うか、三岳を二、三本買うかは
その人の価値観によるでしょう。
私個人としてはプレミア物に手を出すよりは
三岳なり蘭なり海なり安価で安定供給の物を選ぶけど、
酒なんて所詮嗜好品なんだから
飲みたい人が飲みたいものを好きに飲んで酔うがよろしいかと。
まあ、下戸としてはウーロン茶や牛乳をアルコール抜きで
飲むのが最高なのだが。
489 :
呑んべぇさん:03/08/14 00:39
酷い下戸なんでご相談なんですが、白岳のしろが好きな人に、2000〜3000円
程度で九州の焼酎を贈るとしたら、どんな銘柄がお勧めでしょうか。
「しろ」にするのが一番いいのでしょうけど、ちょっとしたお礼なのに3本も入った箱
入りというのがどうにも仰々しい気がして
>>489 しろが好きなんだったら甲類焼酎でもあげたら?
鳥飼
鳥飼、九代目
米か、、、文蔵でいいんじゃねえーの?
494 :
呑んべぇさん:03/08/14 22:43
495 :
呑んべぇさん:03/08/14 22:51
「しろ」ぢゃなくて「しる」ってのないかな。
お世話になってる送り先が2ちゃんねらなもんで(笑
496 :
呑んべぇさん:03/08/14 22:52
米なら「山翡翠」「武者返し」あたりも定評あるしいいかもね。
497 :
呑んべぇさん:03/08/14 23:03
邪道かもしれないけど、小正や豊永の玄米酎けっこう好き。
でも米ならやっぱり泡盛にいっちゃうな。
498 :
呑んべぇさん:03/08/15 00:16
貴重な情報ありがとうございます。
>>490 甲類焼酎というのはジャンルのようなものかと漠然と思っていたのですが、違ったのでしょうか?
>>491 いいですね、値段もお手頃だし、このスレみると評判もいいし。
>>493>>496 ほうほう……どれもお値段手頃ですね。
しかし度数が高いほどアルコール度が強いのはわかるけど、どれを選べばいいのかさっぱりだ
わ。しろは25度だったような気がしますが。40度は高すぎるような気がします。昔見た小説で
凍死しそうになったときに60度だか70度だかのお酒を飲ませて命をつないでる話がありました。
しかし送り先は文明社会のど真ん中であって、当然凍死の心配はないわけですが。
>>494 それもありなんですけど、女性一人の家にあまりお酒の量が多くなってしまうのもどうかな、と
思ってしまったわけです。そりゃ全部飲むでしょうけど!でも人が来たりすること予想するとね。
すぐ飲みきれるくらいがいいかなぁ、と思うわけです。
>>495 私もあったらネタに買いたいところですね。
加筆しちまおうかしらん。字が下手だからダメか。
>>497 泡盛って米が原料だったんですか?
なんとなくイメージで泡盛=沖縄なのに沖縄と米というのが結びつかなくて。
気候は稲作に向いてそうですけど。
499 :
呑んべぇさん:03/08/15 00:18
>>498 なんだよ、もともと結構知ってるんじゃないかよ。
>>499 下戸で飲んでわかる訳じゃないから尋ねたんでそう。
さらっと流してやんさい。
501 :
呑んべぇさん:03/08/15 01:27
ああ、九州の生まれでよかった。こっち焼酎易いよ。鹿児島の蔵開き終わったのかな?
泡盛の原料は米は米でも、タイ米だよ。
503 :
呑んべぇさん:03/08/15 06:06
>>499 知ってることになります?一応値段は楽天見てですけど、アルコールのことはほんとわからない
んですよ。甲類というのもこのスレみて「そう言うジャンル(?)があるみたいだ」とはじめて知った
くらいですし。
名前もいいちこと二階堂、しろくらいしか知りませんでしたし。(大分の人間ですんで)
ほんと、このスレでにわか勉強な奴です。
>>502 なるほど!納得できました。
沖縄じゃ土壌が稲作とは合いそうにないので違和感があったのです。
あぼーん
505 :
呑んべぇさん:03/08/16 17:14
506 :
呑んべぇさん:03/08/16 18:57
六調子とかの球磨焼酎が良いんじゃね〜か?
507 :
呑んべぇさん:03/08/16 19:06
>>489 米焼酎の中では豊永蔵がクセがなく
香りもさわやかでお奨めです。
オーガニックというところも、プレゼントには良いと思います。
508 :
呑んべぇさん:03/08/16 22:09
509 :
呑んべぇさん:03/08/16 22:48
今日テレビで映ってたんですけど、球磨焼酎「武者者」ってうまいですか?
511 :
呑んべぇさん:03/08/18 12:41
武士者だ
512 :
呑んべぇさん:03/08/20 02:04
青ヶ島以外で都内で青酎手に入るトコ無いかな?
513 :
呑んべぇさん:03/08/20 02:08
家に焼酎1本置いておくとしたら何がいいでしょう?
過去ログ読んできます・・・
515 :
呑んべぇさん:03/08/20 03:21
このスレ使えねえ・・・・
516 :
呑んべぇさん:03/08/20 09:15
>>512 都内なら酒屋だのスーパーだの、結構見かけるけど、、
517 :
呑んべぇさん:03/08/20 09:48
>>484 私と逆ですね。。。
竜宮の30度と42度はうまいですよ。
本格焼酎阪神タイガース(芋)買ってみますた。広島ファンだけど。
焼酎オーソリティプロデュース。だからか?こんな高いの(4合\1650)…。
中身は宮崎産。生とお湯割りで飲んでみたけど、くせがないって言っていいのか。お湯割りはいまいち味がしない…。
値段を考えると、ちょっとなー。
黒糖、米、麦もあるみたいだけど、飲んでみた人いますか?
しそ焼酎の品薄が終わったと思ったら、今度は芋焼酎が品薄。
海蘭他原料も原酒も切れたそうだ。
焼酎がブームって本当だったんだ。
芋焼酎好きな人は今のうちに秋までの好きな焼酎を備蓄した
ほうがいいかも知れない。
521 :
呑んべぇさん:03/08/27 15:48
唐揚げ
522 :
呑んべぇさん:03/08/27 15:57
523 :
呑んべぇさん:03/08/27 18:05
マイベスト3
甕雫 京屋酒造
川越 川越酒造
百年の孤独 黒木酒造
なかでも甕雫はうまかった。
さくさく飲めて止まらない。
また飲みたい・・・・
524 :
呑んべぇさん:03/08/27 19:20
>>523 ほんっとに甕雫は反則的うまさですよね!
私も普段は25度3合くらいしか飲めないのに
雫ちゃんは一晩で1800、一人でいっちゃいました。
中味だけ安く買いたいです。
八丈の焼酎の話がでていたけど、青ヶ島焼酎飲んだことある
人いますか?自分はふたを開けた瞬間ギブアップしました。
たとえて言うと、ふつうの焼酎が干物で、青焼酎が
くさやってかんじでした。
526 :
呑んべぇさん:03/08/28 08:55
他でもカキコしたのですが、ここでも教えて下さい。 黒糖焼酎「れんと」について解ることすべて教えて下さい。 調べれるだけやってみたのですが、肝心の販売元というか、メーカー名というか、取り寄せるのに必要な事が解りません… どなたか宜しくお願いします。
527 :
呑んべぇさん:03/08/28 08:56
自分でしらべなさい
528 :
呑んべぇさん:03/08/28 09:37
最後の頼みの綱と思って2chにきたオイラが間違ってたよ… 探してもネーンダヨォォ! (ノ-_-)
529 :
呑んべぇさん:03/08/28 12:01
530 :
呑んべぇさん:03/08/28 13:09
>>526 あんたまさか焼酎とスレタイについてるところ片っ端からマルチしてるんじゃ
ないだろうね? 携帯でもGoogle使えるんだから自分でなんとかしなさい。
コーヒー焼酎もらったんだけど、どんなして飲んだらいいですかね?
534 :
呑んべぇさん:03/08/29 01:41
>533
そのまま>ロック>お湯割>炭酸割>牛乳割>クリーム+リキュール割 等
糖分が?なので足りない時はシロップをこのみで。
>>534 ありがとうございます。ちらっとは検索してみたけどあまり細かく書いてなかったんで。
牛乳割りが特においしそうですね。明日飲んで見ます。
536 :
呑んべぇさん:03/08/29 17:00
>>524 今夜、かめしずくにありつけるコトになったんだが、そんなにうまいのか?
どんな飲み方がウマイ?
近日中にレポート書くからよろしく
537 :
呑んべぇさん:03/08/29 19:44
鏡月おいしいね。
俺焼酎っていいちこと、地酒みたいなのしか飲んだことなかったんだけど。
マジでおいしいと思った。
梅サワーみたいなので割って飲んでるだけだけど。
すごく気持ちよく酔えるよ・・・。
2ちゃんだと韓国焼酎は叩かれるのかな、やっぱり。
>538
甲類と乙類を一緒に語られても。
鏡月ジンロジパングは何かで割らないと飲めたものではない。
乙類はそのままでうまい。
540 :
呑んべぇさん:03/08/29 23:45
酒好きの親父が通風を患って医者から焼酎にしろと言われたらしい
普段ビール大好きの親父がビールは一番いかんといわれ随分(´・ω・`)ショボーンとしてたので
いい焼酎でも探そうと初めてこのスレに来たよ、随分参考になるが相変わらず2ch、情報量が
多すぎて絞り込むのに苦労する ぽん酒も好きなんで38さんの古丹波なんか良さげかな
息子は事故の後遺症もあってほとんど下戸なんでこういう時に助かるよ 飲み方もこんなに種類が
あるとは思わなかった ありがとね
541 :
呑んべぇさん:03/08/30 01:05
>540
栗なら、ダバダ火振も清酒酵母を使っているし、日本酒好きなら米焼酎や酒粕から造る粕とり焼酎も有る。色々な焼酎を楽しみながら呑むと良いと思うよ。
543 :
呑んべぇさん:03/08/30 02:20
>>541 サンクース でも意味わかんねー漏れ 米焼酎って通風に大丈夫なんだろうか、調べて見るよ
>>542 ホッピー 酎ハイの類を今まで全然飲まなかったから
今、魔王に心惹かれ中 この位奮発しても罰は当らないと思うが、毎回これだとキツイ・・・
それにしても調べると種類の多さに愕然とするね、値段の格差も凄いから何がなんだか
でもこんだけあるんだから親父の気に入る焼酎もきっとあると思う
544 :
呑んべぇさん:03/08/30 08:56
>>543 定価で買いなさいよ。探せば絶対にあるから。抱き合わせだったりするけど、
それでも魔王1本に1万円も出して買うのはばかげていると思うよ。
>>544 たかだか、一万円もしないものにくだらない労力割く方がばかげている
たった数千円出すだけで解決する事なら、出した方がはるかに楽。
↑と酒屋さんが申しております
420 名前:呑んべぇさん 本日のレス 投稿日:03/08/30 10:37
長野の酒は臭くて不味い酒が多いなあ。
↑
>>545
一万円出すだけの価値があるものならともかく
>>545 同じ一万出すんだったら抱き合わせで買った方がはるかに賢い。
一本が5本にはなるし、飲み比べできるし。
まあ545は小金もち気取りの貧乏人ということで放置。
アドバイスありがとう、今日近場で検索に引っかかった酒屋さんがあったので行ってみますた
焼酎専門の棚があって山盛り置いてあるから迷うこと迷うこと、見かねて奥さんが声かけてくれました
わけを話すと色々説明してくれて、匂いも嗅がせてもらえて助かりました
決め手は痛風 何と痛風に効能がある「温泉焼酎」というのを紹介して貰って買い求めました
ついでに 癖があるからどうかなぁと言われたんですが、入れ物が面白いし名前の響きが気に入ってた
ので古丹波も購入 勢いで自分用に浦霞禅,も買い込んだのは内緒
親父と飲んだらまた報告します
貧乏人がストレス発散にほざくスレか。w
焼酎何本も買える人は金持ちだと思うのだが…
>>551は金でも溶かして飲んでらっしゃるんですか?
553 :
呑んべぇさん:03/08/31 00:38
545きもい
みんな値段で焼酎飲んでるんじゃないんだろ?
安いからって飲んでるやつはこんなとこにこないだろ。
555 :
呑んべぇさん:03/08/31 00:55
蔵元が1万円とかの値段をつけているのならともかく、
2千円+α程度の値段が定価としてあるんだから、その値段で
買いたいと思うのが普通の感覚ではないかな。
551
キモイ奴居るね。
。Wがめじるし?
557 :
呑んべぇさん:03/08/31 02:21
558 :
呑んべぇさん:03/08/31 02:34
焼酎がいちばんコストパフォーマンス高いから飲んでる。
焼酎なら、20度をリッター350円程度でかえるからな。
もっとコストパフォーマンスの高い酒があればそっちにうつる。
559 :
呑んべぇさん:03/08/31 03:38
やっぱり。
削除スレにご報告乙カレー。
562 :
呑んべぇさん:03/08/31 16:04
>>551>>557
日本酒の自分が立てた糞スレにお戻り下さい。
>蔵元が1万円とかの値段をつけているのならともかく、
>2千円+α程度の値段が定価としてあるんだから、その値段で
魔王ってそんなにするんですか?
近所のディスカウント酒店で1300円前後で売ってましたが、、、
偽物じゃないですよね?
先月鹿児島に行きまして芋焼酎飲んできました。買ってきました。
今、焼酎ブームで原料のサツマ芋が足りないそうです。そっこで、
宣伝・広告・名の知れた銘柄の焼酎は中国産の芋デンプン粉を30〜50%ぐらい使用
しています。ご注意あれ・そもそも焼酎酒蔵は地元の芋を買い付けて地元の人の為
にあったそうです、だから小さな酒蔵が小量の焼酎を造っているのです。
いっぱい在酒蔵から、その人の口に、食べ物に合う焼酎を探せばいいのです。
私は本土の焼酎よりも島の物をお薦めします。芋なら屋久島、種子島、麦なら
長崎の壱岐、対馬です。
(有)森伊蔵酒造
鹿児島県垂水市牛根鏡1○○7
の製造の焼酎なら指宿白水館と言う売店で720ml¥2000円で販売しています。
>>566 おお!隣の町だ!転売できるよありがとう!明日買い占めてくる!
指宿白水館はホテルです。
指宿ではNO1だと思います。
指宿市東方田良浜海岸 電話09932‐○-3○○1
名称「あゝ玉杯の同期」
私が思うに白水館が1樽を買い付けたのだと思います。
また販売は宿泊客しか売ってくれないと思いますが。
569 :
呑んべぇさん:03/09/01 23:16
570 :
呑んべぇさん:03/09/01 23:40
>>566
支離滅裂だな。
伊蔵の原料芋の特殊仕入れルートは有名だろ。
571 :
呑んべぇさん:03/09/02 07:45
>>536 マジマジ。
最初のうちは、ふーん軽いじゃんて思うんだけど
飲み続けるうちに止まらなくなる。
翌日も鼻の奥に風味がよみがえって、早く家に帰りたくなるよ。
>>567ちゃんと読めよ。
>>566は、
>>の製造の焼酎なら
って書いてあるだろう。銘柄「森伊蔵」じゃないよ。
未納税で引いて売ってる銘柄があったから、そういうのじゃないかな。
> 未納税で引いて売ってる銘柄があったから、そういうのじゃないかな。
スマン。問題のある表現だった。過去形ね。昔の話。
574 :
三岳さんへ:03/09/02 19:35
≪566の三岳さん
あなた屋久島の三岳さんを知っていますね。
森伊蔵さんより知名度はないですが、なかなかの味のある、また臭味も少なく
舌に纏わりつく味はきっと有名になるかもしれませんね。???
575 :
三岳さんへ:03/09/02 20:00
≪574さん
知らぬが仏と言う言葉、知っていますか、 終 よろしく
鏡月が最高って事でFA?
577 :
呑んべぇさん:03/09/06 06:35
福岡県
“ばっかい”
サイコー
579 :
呑んべぇさん:03/09/06 22:05
「3650」ってのを貰って、今飲んでます。
焼酎も美味いね。
580 :
呑んべぇさん:03/09/11 11:29
岩倉酒造場「月の中」「妻」最高!
581 :
呑んべぇさん:03/09/11 14:57
ただあの文字ラベルは好きじゃないなあ。
582 :
呑んべぇさん:03/09/11 16:05
焼酎飲む金ねえよ。
働け
585 :
呑んべぇさん:03/09/15 00:16
age
好きなことを仕事にするなよ。
いま586が良いこといった。
588 :
呑んべぇさん:03/09/20 10:40
<<575さん
ろーかあるきながら教えてもらった。
589 :
呑んべぇさん:03/09/20 13:17
590 :
呑んべぇさん:03/09/20 13:22
>589
うわさだと、WEB上の検索で得られる程度とか。まあ人柱ホシイねw。
591 :
呑んべぇさん:03/09/20 14:29
>>590 「魔王」+「定価」、でググったけど、みんな完売だった。
「魔王」+「プレゼント」はみんな期限切れ。
なにかいい検索ワードある?
592 :
呑んべぇさん:03/09/20 14:38
>>591 お前の時給なんて500円程度だろうから、
一時間みっちり探せ!
結果は後で、晒して下さい。おながいしますm(__)m
593 :
呑んべぇさん:03/09/20 14:40
>591
最近、不定期だがほぼ定価で買えるので(贈答用で自分は飲まないが)
あんまし気合入れて検索しないけど、まあ、こまめに小さな販売店のWEB
をつぶして逝くしかないかな。たまに魔王以外に珍しいのヒットしたりするし。
数年前は、九州の小売サイトでけっこう買えたけどね。(鹿児島以外ね)
594 :
呑んべぇさん:03/09/20 14:45
596 :
呑んべぇさん:03/09/20 14:55
>594
なんで同じ情報を大量に出品してるの?
削除対策?情報って削除されるの?
597 :
呑んべぇさん:03/09/20 14:58
598 :
呑んべぇさん:03/09/20 15:02
599 :
呑んべぇさん:03/09/20 17:35
印象に残っている焼酎。
「いいちこ」「二階堂」
大学時代に飲んだ。というか、無理やり飲まされた。おかげで麦焼酎は嫌いになった。
「やまねこ」
対馬の焼酎。麦90%米10%のブレンド酒。麦なので個人的にはダメ。クセが無いので
飲み方を選ばないとおもう。とりあえず現在対馬在住なので書いてみた。
「耶馬美人」「げってん」
初めて焼酎で感動した1本。いつも8:2の水割りで我慢して飲んでた俺が自らロックを。
原酒の「げってん」は、コルクが壜の中に落ちてて、味が変わってしまってたのが残念。
「土竜」
割り水に挑戦して、暖めて飲んだ。割り水のおかげもあるが、いくらでも飲める。
芋焼酎をはじめて美味しいと思った。
麦も、常圧蒸留のやつを飲めば少しは印象が変わるのかな、とか今では思っている。
いつもは会社の贈答用にか頼んでいない「山乃守」を今度しようかと。
>いつもは会社の贈答用にか頼んでいない「山乃守」を今度しようかと
コストパフォーマンスのいい贈答品だ
601 :
呑んべぇさん:03/09/24 16:25
602 :
呑んべぇさん:03/09/24 18:36
>>601 晒すから、一瞬で売り切れたぞ!!
でも、ブックマークしとこ サンクス
603 :
呑んべぇさん:03/09/24 19:50
やっぱ霧島。
安い、旨い、臭い
の三拍子
604 :
呑んべぇさん:03/09/24 20:00
605 :
呑んべぇさん:03/09/24 23:25
鹿児島出張時に近所の居酒屋で焼酎のお湯割り飲んだとき
ほのかに甘みがあって旨かったです。
銘柄はわかりませんが、お湯割りで飲んで甘みが
感じられる様なお勧めの銘柄を教えてください。
606 :
呑んべぇさん:03/09/24 23:31
607 :
呑んべぇさん:03/09/25 02:26
608 :
呑んべぇさん:03/09/25 03:18
甲類の焼酎でも味の違いはあるの?
あるとしたら、どこがおすすめなのですか?
芋焼酎スレでそんな話をするのもあれだけど
甲類では宝の純が円やかでうまいと思う
芋焼酎スレじゃなかったね
>611
気にするな
まぁ飲めっ♪
613 :
試してみてください。:03/09/26 07:37
他スレで書きましたが試してね♪
鹿児島の者ですが、もし宜しければ1度試してね♪
まずはお湯割を5:5で作ってください。
(このとき氷1個分入るくらい開けておく)
お湯割りが出来たら、そこに氷を1個入れてみてね♪
1度解けた?でんぷんが再度固まってウマーになります♪
好みがありますが1度どうぞ♪
因みに私は、鉄幹と蔵の神を愛飲中でつ♪
因みにお湯割りは混ぜないよね??
常識だよね???
>613
お湯割りて混ぜないのが常識なんですか〜。
知らなかった。
しそ焼酎「タソタカタソ」売ってたので買ってきました。
芋に慣れてると酸っぱさが先に来て
ロックはちょっと合いませんでした。
これを旨く飲むにはお湯割りなんですかね?
>>613 常識かどうかは知らないけれど、勝手に熱対流で
ゆるりゆるり、と混ざっちゃうものねぇ。
でも、よほど気に入ったんだね、氷一個いれるって飲み方。
ぬるめの湯割りとはまた違うのかな。(^ ^)
617 :
呑んべぇさん:03/09/26 14:40
>>613 ふぅん。蒸留酒なのに澱粉が残ってんの?よく分からないな。
俺は宮崎で売ってるような20度の焼酎を水で割らずに電子レンジで
温めて飲むのが好き。カップ酒だとそのまま湯せんしたりする。
618 :
呑んべぇさん:03/09/26 15:23
619 :
呑んべぇさん:03/09/26 16:20
俺も焼酎特集見逃した。
「A様B様」頼む!
620 :
呑んべぇさん:03/09/26 18:00
俺も頼む!
>>618 天使の誘惑売り切れてたぞ(T_T) ゴルァ!
621 :
呑んべぇさん:03/09/26 18:43
>>620 定価で買えよ。定価で売ってるところ沢山あるぞ。
>>618 このホームページ正直助かる。
いつもここで紹介される店で購入してヤフオクに流して得た資金で好きな焼酎購入している。
>>614 混ぜないで飲んだら濃い所と薄い所があって、それが鹿児島の
じいちゃんたちにはウマーって感じでつ♪
因みに常識ってのは鹿児島の一部のじいちゃんたちの中でだけかも??
でんぷんは正しい表現ではないのですが、要は甘み成分?が
氷で冷やすことによっていっそうでて来るみたいでつ。
ただし、科学的な根拠は無いでつ!!
624 :
呑んべぇさん:03/09/26 23:36
>621教えて教えて、何処で売ってるの?天使の誘惑すごく好きなんで。
625 :
呑んべぇさん:03/09/26 23:54
626 :
呑んべぇさん:03/09/27 00:34
627 :
呑んべぇさん:03/09/27 01:47
>>624 先月、伊●●に2日連続で行って、天使の誘惑を2本定価でGETしますた。
628 :
呑んべぇさん:03/09/27 02:15
漏れも●●丹で1本買いますた。
午前中がいいかな。
629 :
呑んべぇさん:03/09/27 02:41
630 :
呑んべぇさん:03/09/27 10:57
>627、628は、伊勢丹ということですか。
問い合わせたら、たまに入荷するらしいい。でも、定価ではなかったですよ。
でも、教えてくれてありがとう。
後、625、626は死ね。ばーか。在るわけねーだろ。
630は釣られたということで(藁
632 :
呑んべぇさん:03/09/27 12:22
>>630 伊勢丹ではないだろう。「伊」で始まる東京の某所にある酒屋だと思うよ。
633 :
呑んべぇさん:03/09/27 12:23
伊●屋
634 :
呑んべぇさん:03/09/27 12:38
伊東屋 そんなのあるかしらんけど
>>632 墓地の近くでお菓子の名前の坂の上だったら俺の行きつけだ。
といっても二回しか行ってないけど
630イタイな
でもほんとに定価のトコってたくさんあるよ
地道に小さい酒屋廻ったら
638 :
呑んべぇさん:03/09/28 00:15
627は伊集院かな??
639 :
呑んべぇさん:03/09/28 00:39
鷺ノ宮
>>639 ああ、十四代も売ってる店な。通販お断りの。わかったわかった。
行ってみるとするか。転売用に。
641 :
呑んべぇさん:03/09/29 09:23
焼酎 村尾 って東京のどこで買えるか誰か知ってますか?
ネット販売だと高いので店で買いたいです。
こんな不特定多数が見る掲示板で教えるわけ無いだろ。
みんな自分で色んな所をまわって探して買ってるのに。
ここで自分のメルアド晒すぐらいの行動力がないと誰も教えてくれないだろうな。
643 :
呑んべぇさん:03/09/30 02:49
>>641 >>642が言ったけど、まぁ、そう言うこった。穴場は誰にも教えないから
穴場であるんだよな。無礼承知で近所の酒屋を廻ってみな。気のいい店主
に当たれば教えてくれるさ。
時々、変なオヤジに当たってショボーンとなるんだよな
誰か赤霧島と黒伊佐錦無濾過のインプレもしくは情報キボン
近所の酒屋に近日入荷って書いてあったんだけど、
今年からはじめたやつなんですか?
646 :
呑んべぇさん:03/10/03 16:50
どなたか教えていただけませんか?
蒸留酒の焼酎が、無濾過っていうのはどういうコトなのでしょうか?
647 :
呑んべぇさん:03/10/03 19:47
基本的に焼酎は貯蔵・熟成を経て飲まれますが、
鹿児島では新焼酎を好んで飲みます。
新焼酎は白濁しておりますが、これは焼酎の
旨味成分である高級脂肪酸エステル類が
多く含まれている為です。しかし、この成分は
貯蔵・熟成にさせ方により脂臭となり酒質を劣化させて
しまうことがあります。その為通常の芋焼酎は
この成分をろ過して出荷しております。
>647
分かりやすい。勉強になりますた。ども
649 :
呑んべぇさん:03/10/03 21:38
>>647 > 鹿児島では新焼酎を好んで飲みます。
どこで聞きかじった知識か知らんが、誤解を与える表現は止めてくれ。
650 :
呑んべぇさん:03/10/03 21:44
651 :
呑んべぇさん:03/10/04 00:01
好んで新焼酎を飲む訳ではないが、正確には、好めない味である。
でも、確かに昔から新焼酎できましたなんて張り紙よく見る。
芋焼酎は、他の原料と違い年に数ヵ月しか造れないから、季節感という点はあるよね。
652 :
呑んべぇさん:03/10/04 00:08
>>647 ああ、そういった意味の濾過、無濾過なのですね。理解できました。
653 :
呑んべぇさん:03/10/04 01:46
結婚のご挨拶に伺う際に、お土産に焼酎を持っていこうと思ってます。
お酒をよく嗜まれる方なので、銘柄選びに困ってます。。。
私は焼酎はあまり飲まないのでよく分からないんですよね。でも黒砂糖のは美味しかった。
うちの父は伊佐美をよく飲んでます。
個人的に焼酎の瓶は綺麗なもの多いですよね。青い瓶とか。
お土産なのでデパートで選ぼうと思ってます。
銀座の百貨店で一番品揃えがよいところはどこでしょうか?
654 :
呑んべぇさん:03/10/04 03:44
新酒を買ってきて、大事に取って置くおいらはアフォですか
656 :
呑んべぇさん:03/10/04 11:05
赤霧島ってどうよ。
657 :
呑んべぇさん:03/10/04 11:24
>656
九州に住んでるけど、昨日店に行ったけどまだ置いてなかった
658 :
呑んべぇさん:03/10/05 02:01
659 :
呑んべぇさん:03/10/06 00:02
>>658 紫芋を使っているから、赤味がかったもろみが出来るから、赤霧島だって。
読売の宮崎版に書いてあったよん。
660 :
呑んべぇさん:03/10/06 14:03
宣伝カキコにつられるな
661 :
呑んべぇさん:03/10/06 18:57
赤霧あっという間に売り切れた。
飲み屋で飲ませてもらうか。
実験的限定らしいな。
まぁ、飲んでないから何ともいえんが
需要はあるだろうから紫芋の畑を増やして
来年以降はもっと流通するだろ。
663 :
呑んべぇさん:03/10/08 19:19
大阪の難波パークスのショウチュウ オーソリティどんなんやろ。
664 :
呑んべぇさん:03/10/08 20:29
以前出た話題かもしれませんが、
東京でうまい焼酎飲ませる店ってどこよ?
665 :
呑んべぇさん:03/10/08 21:17
暁酎飲みすぎで ストリーキング
666 :
呑んべぇさん:03/10/08 22:54
>>663 東京は汐留のショウチュウオーソリティはワインもあったので
ショウチュウ専門店とは認めません。泡盛が瓶でおいてあったのはすごいと思った。
あと大魔王とか魔界とか微妙な名前のお酒があったな。
667 :
呑んべぇさん:03/10/08 23:26
>659紫芋使ったからって赤味の酒。ありえねー。蒸留してんだぜ。まず、ありえねー。
読売は、馬鹿だな。焼酎解ってねー。
668 :
呑んべぇさん:03/10/08 23:33
>667
あのなーw、「赤味がかったもろみ」って書いてるじゃん
釣りだとは思うけど、焼酎解ってねーって・・
669 :
呑んべぇさん:03/10/08 23:42
伊佐美はかめつぼ仕込みやめて、機械で生産してから落ちたな
魔王も味を飲みやすくしてるけど、クソもいいところ
まずは村尾を飲もうぜ
>>669 そうなのか。
今飲み続けてる伊佐美は98年2月13日製造の物。
これはうまいよ。華やかな香りが強い。
671 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:14
672 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:19
>671いやー、変わるでしょ。
>669お前、あほか?村尾も伊佐美も設備的には変わんねつーの。
清酒と違って焼酎の設備は、単純なんだから、ただ一回の仕込み量が伊佐美がおおきいわな。
>>671 全然味は変わりませんよ。香りも新鮮で。
674 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:24
>669おっでたな飲みやすい焼酎を否定するやつ。にわか焼酎マニア。
飲みやすさも美味さのひとつだろ。魔王・富乃宝山・海系も有り。
だって俺は、めっちゃ好きだもんね。そういう系。
675 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:34
紫芋使った焼酎だったら、宝山綾紫が、一番うまいな。私は。
676 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:37
>>672 村尾はかめつぼ仕込みオンリー
伊佐美はかめ&機械
違うじゃん
>>674 おっでたなってw
魔王は飲みやすいけど・・・・飲みやすい=良い焼酎じゃないでしょw
にわか焼酎マニアと決め付けるところもすごいねw
売れるから大量生産を始めるマーチャンダイザーに支配されるメーカーが嫌いなだけ
まああんたが好きならいいんじゃない?でも一回田倉飲んでみなさいな。
677 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:37
地中にかめつぼ埋めるのが設備単純ね・・・(プ
678 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:39
百年はいただけない
減圧焼酎なんて混ぜ物だし
バニラ味の焼酎やステビア入りの焼酎を出したどっかの馬鹿メーカーは消えて欲しい
ステビア入れてる時点で焼酎、いや、酒として終わってるわ
679 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:42
魔王はリキュール扱いですが?
680 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:43
俺は、別に消えなくてもいいとおもうけどね。
681 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:44
>>680 まあね、買わなければいいだけの話しだしね
でも純粋な味で勝てないからって甘味料に頼るのはどうかと思ったんよね
682 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:47
魔王っていまも何か混ぜているんですか?
683 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:48
宝山も魔王も焼酎じゃない。あれはリキュールだ
焼酎の名を借りたリキュールなんて恥ずかしくて飲めない
684 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:49
>>682 今は兎も角、過去に混ぜたとこを信用できるかな?
そういう姿勢が気にイラネ
685 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:49
魔王ってまだポカリステビア入れてるんですか?
686 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:49
>>684 一回裏切った奴を信頼できないのと同じだよな
687 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:51
688 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:51
>>686 だって真面目に酒作ってる奴が馬鹿を見ることになるよ
そういう適当な酒造が認められてしまったら、それこそ焼酎文化の低迷に繋がる
美味しい焼酎を呑みたければ、そういうものも大事にしたいしね
まぁ美味しいってだけで飲む人には言うことじゃないがな
689 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:52
俺、浮気した女も許しちゃうからなあ
690 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:53
俺、浮気した女は山に埋めるけどなあ
691 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:53
米焼酎は火の鳥が最強
692 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:53
>>687 メディアの影響でそこそこ美味しい酒が凄い美味しい酒にされてることは多いね
まぁ酒は嗜好品だから、人によって感じ方も違うが・・・
魔王も宝山も伊佐美もあんまり美味しいとは感じなかった。(伊佐美はそこそこ)
森と村尾は美味しかったけどな
693 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:55
火の鳥は米焼酎なのに味わい深く、かつすっきりして飲みやすい
それだけでなく口に広がる25年の深さ。
米焼酎に対する見方が変わるね。
694 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:56
>676決め付けるのもすごいねってそんなやつ多いじゃん。実際。
後な、マーチャンダイザーかなんか解らんが、そんな事いいだしたら蔵なんか成り立たないわけよ。
小さい(とうちゃん、かあちゃんで造る)からってそんなもんじゃないでしょ。
あんたも、給料で生活してるんでしょ。
695 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:56
百年は薄い洋酒といったイメージ
そのせいか、最近麦焼酎を樽熟成させるのが流行っている
一度「寿福絹子」を飲んで欲しい
麦のイメージ変わりますぜ。(よくも悪くもw)
696 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:56
でも一番美味かったのは女が目の前で作ってくれた甲類お湯割り梅入り
697 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:57
>>694 村尾も田倉も小さくないけど本物を追求してるぜ
どっかみたいに変な知恵きかせて甘味料入れてペナルティ払うのはいただけない
698 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:59
>>694 そもそも大量生産できないはずの焼酎を大量に作るということがおかしいと思わない?
結局無理をしてるんだよ。そんなものが美味しいわけない。(そういうもので美味しいものがあれば教えてほしい)
これは日本酒を例に挙げると分かりやすいね。
しっかり管理された日本酒と大量生産された日本酒の味がまったく別物なのはご周知の通りです
699 :
呑んべぇさん:03/10/09 00:59
>>694 俺が言いたいのは、売れることを意識しすぎてる感があると思ったってこと
もちろん生活かかってるから売れなければしょうがないわけだが
奇をてらえばいいってもんじゃないしメディアを利用すればいいとも思わない
俺は飲まないけどあんたは魔王飲んでて下さい
ちなみににわか焼酎マニアじゃないんで。
700 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:03
安くても美味い焼酎がある
絹子はその良い例
変なプレミアつけて売る酒屋は死ねと思うが1升で1740円はヤヴァイ
701 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:04
>683宝山と魔王は一緒じゃねーだろ。
私は、魔王は皆さんと同意見だけど宝山は種類もいろいろだし違うと思う。
芋の品種違いなんか、一番早くやってるし。なかなかの蔵だと思う。
まー失敗もあったけど。魔王とは、在りかたが違うよ。
702 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:08
最高なのはかわいい女と飲む焼酎
甲類でも乙類でも大五郎でもなんでもいいわ
酔ってセクハラしちゃだめよん♪
703 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:08
>>701 営業スタンスの話ね。
西酒造は日本酒作りたがってる感じがしてしかたない
味も良く言えば華やかだが、悪く言えばまとまりがない
うるさい感じするね(これは個人的な意見)
日本酒としても焼酎としても中途半端
あそこの酒が好きな人は焼酎より日本酒がいいかも
704 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:12
≫669奇をてらえばいいってもんじゃないしメディアっていうけど、それってマスコミの問題じゃねーか。
小さいくらなんかマスコミ利用しようと思っても利用できないんだから、逆にマスコミに利用されてんだよ。
705 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:13
>704
あの・・・・酔ってます?何を言いたいのか意味不明なんですけど。
706 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:14
>>704
今まで飲んだ焼酎と酒造リストアップして
にわか焼酎マニアじゃなければできるよね?
707 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:14
708 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:15
>>704 マスコミュニケーションが小さい蔵を利用してると?
それがおはんの言い分と?
おはんマスコミの何をしっとるっちゃね?
709 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:16
710 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:18
>703私は、西酒造はかなりいいせんいってると思いますよ。
それに、あなたの日本酒造りたがってるって話も、どっかの雑誌の受け売りでしょ。
私には、芋焼酎の可能性やら、芋という原料を掘り下げてる蔵ってイメージにみえる。
711 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:20
>>710 まぁ日本酒をいろいろ飲んでください。
それで初めて意味が分かりますから・・・
西酒造のは焼酎の癖に華やかすぎなんだよねぇ・・・
まぁこれを美味しく感じる人もいる
所詮嗜好品です。別に西のことをダメだとは言わない
あくまで個人的主観ね
712 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:21
>>710 畑に行って芋を掘り下げてくるんでちゅか?
つかお前の味覚は凡人レベルだからいいんじゃねーの?
混ぜ物使ったりする焼酎で満足しなさい!どうせ雑誌の受け売りなんだからよw
女の前で強がって焼酎博士気取らないでカルーアでも飲んでろよw
713 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:22
≫704ほんと何言いたいのか解らん。
要するに記事と蔵の言いたいことは違う見たいなこといいたかったの。
714 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:22
710は最近Beginの焼酎特集を見て飲み始めたミーハーチャソw
715 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:23
716 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:25
飲んでるやつ挙手&飲んでる酒書きなさい!
ノ
白石の芋山田飲んでます
華やかだが、芋焼酎の枠を超えてない
どっかとはやっぱり違うわw
717 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:25
>>713 それは分かるわ
でも雑誌が変に取り上げるからそれで気合を入れたり変に高飛車になる有名なクラもあるのは事実
718 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:28
ノ
種子島酒造 夢づる(むらさき芋) 華やか過ぎる香り 綺麗 女性と飲みたい
寿福酒造 絹子(麦) 味わい深い かつすっきりしてる 山奥の湧き水を飲んだ感じ
油長酒造 火の鳥(米) 25年物 米なのに深い 深い 一升3600円だけどすげーイイ!
719 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:29
>>716 麹が山田錦なんでしょ?あれはずるいよw
720 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:29
>>718 夢づる美味しいね。程好い旨みと余韻
でも長続きすることは無い。こういう焼酎はもっとクローズアップされるべきだね
721 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:31
>712凡人?お前は、なんじゃ。おいインポ君、お前こそ、受け売りで頭かたまってんだろ。
人の味覚につべこべ言うな。何が女の前でじゃ。
おっと大人気ないついつい餓鬼に付き合うとこだった。
722 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:31
>>719 麹が山田錦????
名にソレ??麹は黒麹だよぅ
使ってる米が山田錦な
まぁある意味ずるいがなw
二次仕込みも全て甕。山田錦使うと贅沢な味になるね。値段も高いしw(それでも1升3000円しないけどな)
723 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:32
>>718 夢づる、昨日飲みました。独特の香りと甘みがあって、
なかなかうまい。
724 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:33
>>721 美味しい酒を語りません?
焼酎好きな奴が集まってるんだし美味しい酒のみませんか?
とりあえず今飲んでる酒と味の感想よろしく
725 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:33
>>721 大木凡人キタ―――-(・∀・)―――-!!!!!
インポキタ―――-(・∀・)―――-!!!!!
何が女の前でじゃキタ!―――-(・∀・)―――-!!!!!
おっと大人気ないついついガキに付き合うとこだったのが付き合いまくってるのキタ―――-(・∀・)―――-!!!!!!
えっと、お前今まで飲んだ焼酎リストアップしてみ?
726 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:36
カリスマ誕生の瞬間!!
727 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:38
火の鳥は贅沢な味ですね。素敵な日本料理に合う感じ
さすが京都の蔵といった感じですね
晩酌はこれくらい素敵な酒でやりたいものです
728 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:39
カリスマだーみんな。
729 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:43
火の鳥って京都ってことは、米焼酎ですか。探してみます。
731 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:44
>>729 米ですな。ここの蔵の酒は古酒がお勧め
新しいのだとアルコールが若くてきついっすw
732 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:46
>>730 ん?荒れてませんが?
「日本酒」って文字を見るだけで煽りモード炸裂ですか?
焼酎も日本酒も同じ日本の文化なので、一部に取り上げるのは良いと思いますよ?
まぁ味を比較するのはアレですが・・・
733 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:49
>732すごく同意。焼酎も日本酒。
734 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:50
>>732 同意
荒れるとか言う奴が荒らしたいだけじゃねえの?って思う
736 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:51
737 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:52
738 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:53
735=737
つかお前は逃げたんだからとっとと寝ろw
739 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:54
蒸留酒と醸造酒を味の面で比較するのは滑稽
しかし、同じ国で作られている酒(全て含む)は製造の面で似ているところが多い
実際、焼酎にしても日本酒を見習って作っている蔵もあるくらいだ
互いが影響しあう酒。。。凄く素敵では無いでしょうか?
そういう部分で互いに影響を与えあい向上を図るということは非常に文化として優れている
それを全て煽るというのは子供じみている
740 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:57
ちなみに私のレスは
>>739と
>>732だ。こんなことを匿名掲示板で言っても仕方ないだろうが・・・
自作自演に関しても子供じみていて何もいいようが無い。
ただ、このスレで焼酎のよさを再認識して行きたいだけだ
自作自演というレスも醸造酒と蒸留酒を比べるくらい滑稽だ
子供は寝てください
741 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:57
鳥海は尻尾を巻いて逃げますた。
742 :
呑んべぇさん:03/10/09 01:59
日本酒と焼酎比べるってどうなのよ?
おかしくね?
それって麦酒とモルト比べるくらい馬鹿馬鹿しくね?
743 :
小池 ◆xEobWSXhrc :03/10/09 02:00
ちぃ〜す♪
今夜は楽しませていただきました。
他板で固定をやっているものです。
この板にも猿が生息してるみたいですね。
しばらくからかって遊ぼうかと思います。短い間ですがお楽しみください
744 :
小池 ◆xEobWSXhrc :03/10/09 02:03
>>742 ワインとブランデーもそうだよね
近い関係でありながら遠い存在です。
まぁ文化面での接点を語るのは良いかと・・・
実際山田錦使った焼酎や精米した米焼酎は美味しいさ
あくまで焼酎としてね!
味の比較は↑にあるとおり滑稽
745 :
呑んべぇさん:03/10/09 02:06
>>744
どこの板の固定?
746 :
呑んべぇさん:03/10/09 02:09
747 :
呑んべぇさん:03/10/09 02:10
748 :
小池 ◆xEobWSXhrc :03/10/09 02:10
もう既出かもしれんが甕とタンク仕込みの違いについてちょっと・・・
最近甕が持て囃されすぎだと思います(私自身甕仕込み好きですが)
タンクがダメ。やっぱり甕じゃないとな・・・
もうね・・・
確かに甕で仕込むことにより、複雑な味になるのは確かです
しかし、タンクのよさもあります。あっさりした味はタンクのほうが良いかもしれませんな
なぜかというと、甕にすることによって味が複雑になる反面、奥行きが出すぎてしまうという欠点もあります
甕こそ蔵の味と深みが出るのだから好き嫌いが分かれるのも確か・・・
その点タンクは安定した味になります。あっさりが良い場合はタンクが良いかと・・・
後、新しい甕使ってる蔵はイラネ
そもそも昔から蓄えられた甕の中にある何かが甕のよさなんだから、新しい甕にそれが出せるわけ無い
実際そういう蔵は甕に頼りすぎてタンク以下のしろものしか作ってないのも事実
もう一度タンクと甕のよさを再認識して焼酎を飲むと新しい味が広がりますよ
そういう意識でもう一度お手元の焼酎をご賞味あれ
749 :
小池 ◆xEobWSXhrc :03/10/09 02:16
ここで固定の話はしたくない。
ここはあくまで焼酎スレですな。うるさい蠅どもを黙らせるためにスレ紹介
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1060836629/l50 ↑自己板な。今後固定に関して何かある場合はコッチに書き込め猿
これだけじゃなんなので・・・
最近面白いと思った蔵は相良酒造
ここのはロックじゃとても飲めないw
旨みがなさすぎる。なにより癖が強い
しかし、お湯割りにすると最高!主張しすぎない旨みと素直な甘さが広がる
香りも鮮やか。ロックや水割りじゃまずいのに、お湯割りにすると美味しい焼酎
最近はまってます
750 :
呑んべぇさん:03/10/09 02:18
そろそろ新酒が出てますが
誰か飲んだ人は報告しる
>しかし、タンクのよさもあります
たしかにタンク萬膳なんてのもあるけど…一般的にはどうだろね。
言うは易し…。もうちょと、べんきょしなはれ…
752 :
小池 ◆xEobWSXhrc :03/10/09 02:26
>>751 一般的には甕>>>越えられない壁>>>>タンクでしょうね・・・
だから馬鹿みたいに、甕仕込みという言葉におぼれているのも事実でしょう
甕仕込みなんて大抵は1次仕込みのみを甕で行うだけのとこが多いのですから・・・
私はそれを甕仕込みとは呼びたくない
味にしてもタンクに近いしね
全て甕を使っている蔵の酒は癖が強いのです。人によって好きな蔵と嫌いな蔵が分かれるほどにね
気が付いたら同じ蔵の酒ばかり所有してたなんてことも多い(俺だよ_| ̄|○)
甕だからOKという認識は変えて行きたいな
無理かもしれんがw
753 :
呑んべぇさん:03/10/09 03:26
754 :
呑んべぇさん:03/10/09 09:15
甕壷仕込みを礼賛するなら、手造り麹もセットでお願いします。
755 :
呑んべぇさん:03/10/09 09:20
甕壷仕込みを礼賛するのはいいが、どうせなら手造り麹とセットで考えたらどうだ。
どうもこの辺がいい加減な人が多くて。
☆☆☆☆☆ワインオークション☆☆☆☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1062500027/258参照 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< きゃ〜っ!!! >
< 先生〜っ!!またチンカス が逃げて、何処かに迷惑かけてます!
< >
 ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
| ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口 2ch精神病院.口口. |
| 口口 ___ 口口. |
| 口口口 | | | ..口口口..|
. ∧_∧
<`∀´ >つ <鳥海ニダか?
( つ /
| (⌒)どどど・・・
. し' 三
∧_∧
⊂< `∀´> <自作自演ニダ?
. ヽ ⊂ )
(⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< `∀´>< 間違いなく館山の鳥海ニダ!
( っ ) \_____
| | |
(__)_)'' ←チンカス
757 :
呑んべぇさん:03/10/09 19:05
今日は罵り合いなしでいきましょうね。お願いしますね。
今日は中村酒造の「玉露 甕仙人」を飲んでます。
これって、玉露の系列なんですね。
なんか丁寧に作っているなあと言う感じがします。
かなり旨いな。
758 :
呑んべぇさん:03/10/09 19:24
759 :
呑んべぇさん:03/10/09 19:26
何もうつってませんよ。Live2chを使っている人にはあんまり効果がないですよ
760 :
呑んべぇさん:03/10/09 20:18
手造り麹かぁ〜
もろ蓋を使ったりすると、機械で作るよりも温度差が出るから、
それが、味の幅になると聞いたなあ〜。
761 :
呑んべぇさん:03/10/10 21:08
来月九州に旅行するのですが、オススメの焼酎がありましたら教えてください。
ほぼ全県巡ります。
762 :
小池 ◆xEobWSXhrc :03/10/10 22:31
>>760 なにより香りと余韻に影響あるみたいね。
ここまで語るなら常圧と減圧のほうも言っちゃう?ん?
実際、この部分が一番重要だったりする・・・
763 :
小池 ◆xEobWSXhrc :03/10/10 22:34
>>761 ご当地名物の食べ物たべなさいな。その店のご主人にお勧めの酒だしてもらうといいかも
そのへんはプロだから下手にここで聞くより美味しい酒が飲めると思いますよ
会話を楽しむのも旅行ならでは。。。羨ましいです
764 :
呑んべぇさん:03/10/10 23:59
小池は死ねよ
765 :
小池 ◆xEobWSXhrc :03/10/11 03:04
>>764 死ねといって死んだ人間はいないし、その書き込みがまったく意味の無いものってことは君が一番分かってるはず
麦の樽熟成が腹立つ
薄いウィスキーか?単純に飲み物としては美味しいが
ウィスキーと同じ土俵に立つと可哀相だ
麦なら樽熟成で勝負してほしくない。
かといって減圧だといいちこ思い出す。
麦は常圧の生臭いのが美味しい。
766 :
呑んべぇさん:03/10/11 03:05
ケイコさん、おやすみなさい。
767 :
呑んべぇさん:03/10/11 17:53
お、どうやら小池 ◆xEobWSXhrc は実はケイコという女なんだな
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 777とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
>> 765
まぁ、酒は嗜好品だから良いじゃないの。俺、焼酎を樽で仕上げたのも
嫌いじゃないよ。よくウィスキーと比べられるけれど、それも良いんじゃないのかな?
多岐にわたる製造の選択肢って大切だと思う。
焼酎に樽熟成を持ち込むという考え方は、海外のウィスキーに比べれば
始まったばかり。これから先、どんな焼酎が登場するかも未知数だよ。
日本の麦焼酎から、すっげー旨いのが登場することを俺は期待してる。
すっげー旨くて、で、五合瓶で1000円だったら嬉しいよねぇ、、、。(^ ^;
赤霧島飲んでマツ。
うまいけど少し渋いかな?
別に色は付いてないです
771 :
小池 ◆xEobWSXhrc :03/10/11 22:31
>>769 んだんだ。それでファイナルアンサーだな
でも麦って樽一辺倒じゃない?実際麦がそういう味だって思ってる人も多そう
多分百年の影響が大きいんだろうな・・・
ちょっとずるいよね。
万膳なんかの木樽や焼酎の味ありきの樽は大歓迎
ただ、樽の味や香りに頼りっぱなしってのはなんだかな・・・
少しだけ悲しい夜
772 :
小池 ◆xEobWSXhrc :03/10/11 22:34
>>769 追伸
↑にも書いたけど、麦なら寿福絹子がお勧め
酵母って感じだぜw
まぁ好みが分かれるとこだが・・・
5人中1人くらいしか好まなそう
でもはまれば大変です。一ヶ月で一升空いちゃったよ・・・_| ̄|○
値段もかなり安い(一升2000円しなかったかも)
773 :
呑んべぇさん:03/10/11 22:36
ケイコさん、元気だなあ
774 :
小池 ◆xEobWSXhrc :03/10/11 22:36
>>773 元気が一番。猪木が笑えば世界も笑うしね
775 :
呑んべぇさん:03/10/12 00:06
>>772 5人に2.5人くらいは飲むわい>絹子
一升1740円だZE!
776 :
呑んべぇさん:03/10/12 00:19
>775
え、俺昨日1650円で買った。多分。1680円かも。ちいせえ違いですけど。
大阪はなんばパークスの焼酎なんとかいう店です。
微妙に定価売りじゃない品物あるんで、
(確認できたのは里の曙原酒定価2800円→売値3000円だけです)
こっちが定価でない可能性もありますが。
武者返しと同じ蔵ということを選んでるとき初めて知りました・・・
即ゲットですわ。今日開けましたが美味です。
777 :
呑んべぇさん:03/10/12 01:56
「博多の華」って値段の割りにうまいよね。
近所のスーパーで一升紙パック980円で売ってる。
麦焼酎か、、、寿福絹子も一時飲んでいたが、結局今は旭万年に落ち着いたよ。
湯割りがうめぇー。
>>763 んー、あんまり会話を楽しむ時間を確保できないっぽいので
”パッと酒屋に入ってサッと買う×全県”って考えてました。
だから予備知識としてココで聞きたかったんですが。。。
780 :
呑んべぇさん:03/10/12 09:58
川越って全日空のファーストクラスにのってんだって。
俺、それ知らないで、嫁さんの友達から貰った4号ビン
昨日、一気に呑んじゃったよ、おれは、あほだーーーと、思った!!
781 :
呑んべぇさん:03/10/12 10:29
>>771 萬膳は木樽熟成はしてないよ
木桶(木樽)蒸留しているんだよ
782 :
呑んべぇさん:03/10/12 11:05
783 :
呑んべぇさん:03/10/12 14:17
>>779 ここで書き込まれた銘柄が、あなたがパッと入った酒屋に置いてある保証はない。
それよりも交通の便が良くて品揃えのいい酒屋を、各県何店か知っとく方がいい。
酒屋って不便。規制緩和で全国取り揃える大型店できて欲しいな。
785 :
呑んべぇさん:03/10/14 18:27
清酒メーカの粕取り焼酎って、旨いと思ったことがないのですが
死ぬ前にこれは飲んでおけ!ってな銘柄はありますか?
786 :
呑んべぇさん:03/10/15 12:36
ふぅむ、どうにもレスがつかない。
芋焼酎や麦焼酎が全てでは無いと思うのだがな。鳥飼みたく
吟醸香のする面白い米焼酎もあるじゃない?
>>787 >鳥飼みたく吟醸香のする面白い米焼酎もあるじゃない?
しかし、その味は大五郎と変わりのない、味の無いただのアルコール。
あの良い香りには驚いたが。
789 :
呑んべぇさん:03/10/15 16:38
>>785 十四代の秘蔵純米焼酎なるものを人から頂いて
飲んだことがあるのだが、これがあんまり旨くなかったんだよ。
日本酒の十四代はどれも旨いのになあ。で、推薦はなしということで。
790 :
呑んべぇさん:03/10/15 16:39
十四代は蘭引き焼酎!これ当たり前。
ああ、有名ですね。でも14代蘭引きかぁ。入手困難だなぁ
お店の人に伊佐やってのを薦められたんだけど
魔王の甘味を増したような感じとか言われて・・・
その時は買わなかったんだけど、どなたか飲んだ方いらっしゃいます?
飲みすぎちゃう口当たりの良さ?
>>785 舞水なら大丈夫じゃないかな?
全国で数件でしか販売してないから口に出来ないと思うけど。
僕も粕取り焼酎だめだったけど度数も低いのでおいしく飲めたよ。
鳥飼なんか米焼酎じゃない。
酒質と香りがバラバラだしね。
峰の露酒造が造っている焼酎ははずれ無し。
その蔵の「川辺」なんかだとどこの酒屋さんでも手にはいるはずだから
近くの酒屋さんに仕入れてもらって飲むべし。
峰の露は熊本県内の村々で造った米を使ってPB焼酎を造ってるんだけど
その中でも「伝助どん」は最高! メロンみたいな香りで
酒質もしっかりしている。
名前は最悪だけどね。
795 :
呑んべぇさん:03/10/16 02:20
赤霧島めちゃウマ〜
今までに飲んだ他の紫芋なんかと比べ物にならないくらいうまい〜
残念なのはもう販売してないという事。今残ってるのが無くなったら終わり。
796 :
呑んべぇさん:03/10/16 03:26
赤霧島?どこが?味は普通の焼酎だったが。霧島の特徴である飲み応えが足りない味。
797 :
呑んべぇさん:03/10/16 07:30
>>795 何も言わずに出されたら、飲みごたえがないなぁ〜で終わり。
ラベルを見て、あ〜ぁ、これが噂の・・くらいの印象。
同でもいい味。自分に言い聞かせ、暗示をかけないと
飲めないなぁ。
798 :
呑んべぇさん:03/10/16 09:22
>>797 > ラベルを見て、あ〜ぁ、これが噂の・・くらいの印象。
噂になってるか。2chに宣伝カキコが多いだけだろ。
宣伝っていっても流通量自体が少ないからねぇ。
でも香りはやっぱいいと思うよ。味はむちゃくちゃ他の芋と違うわけではないけど
いや、俺は粕取りのことを聞いてる訳なんだけども・・・(藁
引き合いに鳥飼を出した俺が間違っているのだけどもね。あの
吟醸香が、ヤコマンっぽくてつい・・・。
802 :
呑んべぇさん:03/10/17 14:48
森伊蔵の抽選販売に当選する確率ってどのくらいなもんですかね??
100分の1くらい??
どうしても飲んでみたいが手に入らない・・・・。
803 :
呑んべぇさん:03/10/17 15:37
>>802 昔はねえ。よく当たったもんだよ。電話して話し中なんて事もなかったよ。
オークションに受け付け電話番号を売り出す馬鹿が出てきてから急に申し込む人が増えて当たらなくなった。
804 :
呑んべぇさん:03/10/17 17:39
>803
そうなんですか・・。
ほんと当たらないみたいですね。
ちなみにここにいる方で当たった方います??
何回くらい応募して当たりましたか?
一人一回までの応募なんですか?(一電話番号につき一回??)
805 :
呑んべぇさん:03/10/17 17:43
806 :
呑んべぇさん:03/10/17 17:45
>>802 いつも15回線から20回線で応募するけど当たれば運がいい方です
>>804 私は初めてで当たったんですよ。
その時は家の電話と、田舎の電話、携帯など7回線ほど使って応募して一発で当たりました。
去年の6月購入分の話です。
電話をして当選を知った時に、振込先や当選番号(3桁か4桁だったような)などを
メモする暇がなかったので、後日にしようと思っているうちに忘れて一ヶ月経って流してしまいました。
その後もコンスタントに当たっていたのですが、
今年に入ってから急に当たらなくなってしまいました。
毎月3回線で7ヶ月めくらいに一本当たったかな。
それ以降まだ当たってません。
飲みたい人だけじゃなく、オークションに出品するためにかける人が多くなっちゃったからね。
届いた森伊蔵は飲んだことのない友人たちと一杯会をやって飲みました。
そこまでして森伊蔵が飲みたいヤシの気が知れん
810 :
呑んべぇさん:03/10/17 18:53
>>809 いちいち突っ掛かってくる、お前のような有名酒を毛嫌いする奴の気がしれんな。
811 :
呑んべぇさん:03/10/17 18:53
812 :
呑んべぇさん:03/10/17 19:07
みなさん結構当たったことあるんですね!!
実は初めて抽選に参加するのでドキドキです。
みなさん当てて良い酒を飲みましょう!!
814 :
呑んべぇさん:03/10/17 19:51
815 :
呑んべぇさん:03/10/17 19:57
きえろ、ここへくるな
816 :
呑んべぇさん:03/10/17 20:37
仲右衛門をロックで飲んでいます。
これって結構いけますね。香ばしい香りがいいな。
817 :
呑んべぇさん:03/10/17 21:23
今日は三岳をお湯割りしてます。
なんか落ち着くんだよな。最後は三岳に戻る俺。
818 :
呑んべぇさん:03/10/17 21:28
赤霧島って、酒の色が赤いの?
819 :
呑んべぇさん:03/10/17 21:48
共産党なんだよ。
820 :
呑んべぇさん:03/10/17 22:02
来年は紫霧島。
再来年はどどめ霧島。
821 :
呑んべぇさん:03/10/17 22:05
>>817 三岳ですか。いいなあ。なかなか手に入らなくなってきたから
今は手元にないんですよ。飲みてえ!!!
三岳・・・近所に腐るほどあるけどなぁ、定価より安いとこもちらほら。
品不足ってのが実感できない。やはり九州の片田舎だからなのかっ?
>>818 さーて宣伝カキコだ。
>>770をまず読め
パッケージは赤い味酒とかいてうまざけと読むらしい。
というか色の付いた焼酎なんて見たことねー
824 :
呑んべぇさん:03/10/18 09:13
>>818 色が付いたらリキュールになるかも??
まあ無濾過は白く濁ってるらしいが・・・。
宮崎の【野いちごの恋】ってのはまあ混ぜもんしてるかも試練が、
色が付いていて、変わるがリキュールだしね・・・。
瓶の色が赤とか青はあるけどね。
825 :
呑んべぇさん:03/10/18 15:45
バニラの香が付いたらリキュールとかになるかも?
826 :
呑んべぇさん:03/10/19 07:36
>823へーまじ色ついてんだ、焼酎でもあるんだね。
827 :
呑んべぇさん:03/10/19 13:15
828 :
呑んべぇさん:03/10/19 13:31
黒伊佐錦と黒白波を飲み比べてみました。
前者の方が芋らしいのかな?後者のほうが水っぽい感じがする。
黒霧島とかはおいしいっていうけどどうなんでしょう?
829 :
呑んべぇさん:03/10/19 17:55
>>828 そうでもない。黒白波と黒霧島はどっこいどっこい。
あとは味の好みでどっちが好きかが決まる。
おれはどっちもそんなに好きではないよ。
黒伊佐錦のほうがまだ好きだ。
830 :
呑んべぇさん:03/10/19 19:35
>>829 参考にします。私も黒伊佐錦は結構好きです。
最近いろいろ飲み比べた感じでは芋がかなり好きだということが分かりました。
831 :
呑んべぇさん:03/10/20 02:54
>>828-829 またバカがいい加減な事書いてるな。
黒白波は濃厚。黒霧島は水っぽい。これが本当。
んだんだ
黒霧島は黒白波を悪い意味で割り水してアル添したように感じる。
833 :
呑んべぇさん:03/10/20 10:01
黒霧は、20度じゃない??
鹿児島に入ってくるのも基本的には20度ですし・・・。
度数が違ったら多少薄く感じるかも??
一度、度数を見てください。
あと、
>>831 は合ってはいるかもしれんが言い方は変えてね。
834 :
呑んべぇさん:03/10/20 10:05
白波より霧島だろ。白波なんか飲めんぜ。
835 :
呑んべぇさん:03/10/20 10:21
まあ酒は個人の嗜好もあるからな。
けど831はいい大人の表現とは言えない
836 :
呑んべぇさん:03/10/20 10:38
表現うんぬんより、逆だな。白波は、水っぽくて苦いだけ。霧島は、濃厚で旨みあり。これが、本当。
837 :
呑んべぇさん:03/10/20 12:27
なんだよ、結局のところ
>>829が書いている内容で合ってるってことじゃん。
838 :
呑んべぇさん:03/10/20 14:02
839 :
呑んべぇさん:03/10/20 15:41
自慢の逸品っていう 酒器 を教えてください。
やっぱり、黒ぢょかかな?
私見ですが、薩摩焼きの黒は武骨でとっても焼酎に合う感じがする。
840 :
呑んべぇさん:03/10/20 19:24
黒白波と黒霧島は人によって好みの分かれるところだな。
842 :
呑んべぇさん:03/10/20 20:25
なんか黒霧島の話題が出ると、焼酎関連のスレッドはめちゃくちゃ荒れるね。
霧島も白波もどちらも企業努力して値段の割には
いい品質のものを出していると思う。あとは飲む人のの好みかな・・・
みんな焼酎が好きでここにいるんだから仲良くやりましょうよ。
黒霧島には芋の濃厚な風味はない。
黒霧島=芋焼酎界におけるいいちこ。
845 :
呑んべぇさん:03/10/20 22:18
>>843 いつものチンカスキラー君の自作自演なりすまし荒らし。
こいつが霧島厨。
846 :
呑んべぇさん:03/10/21 01:24
>844いいや、白波=芋焼酎業界のいいちこである。えー悪い意味で。
つまり、不味い。
900mlパックのこじんまりしたかわいさに黒霧島買ってしまい
今飲んでるけど、香ばしさっつうかコゲ風味が足らんのよ。
芋焼酎挑戦したい人には薦めるけど、もうはまってる人には薦められない。
848 :
呑んべぇさん:03/10/21 02:04
焼酎ってなに?おしゃれじゃないわ。あれって労働者の飲むもの
でしょう?って輩に、がつんと飲ませて趣旨替えをさせる。私に
とって「ちびちび」がそうだったのですが、今、それに代わる
銘柄って何があるでしょうか?
>>848 森伊蔵でも飲ましとけ。どうせそんな輩はプレミア値段聞いて恐れ入る。
>>846 桶買いしてるって意味では、伊佐錦だろう。
>>849 それは俺の焼酎飲みとしての誇りが許さないな。
852 :
呑んべぇさん:03/10/21 13:16
天使の誘惑か富乃宝山とかどう?
>>848 まずは甲種のホワイトリカァをガブ飲みさせること
話はそれからだ
854 :
呑んべぇさん:03/10/21 17:23
>850桶買いより、外国産芋だな伊佐錦。
855 :
呑んべぇさん:03/10/21 17:31
>852吉兆宝山でしょ。やっぱり。特に、今年の美味い。
856 :
呑んべぇさん:03/10/21 17:33
霧島の真似してるのが、白波だな。だってラベルとかそうじゃん。
857 :
呑んべぇさん:03/10/21 17:35
858 :
呑んべぇさん:03/10/21 17:38
下町のナポレオン
好きです。
859 :
呑んべぇさん:03/10/21 17:38
≫856そういえば、似てるね。霧島えらい。
860 :
呑んべぇさん:03/10/21 17:58
白波を真似して敵対視しているのが霧島。
861 :
呑んべぇさん :03/10/21 18:12
>860逆なんじゃない。霧島の真似してかっこ悪い。
862 :
呑んべぇさん:03/10/21 18:25
霧島でも白波でも好きなほうを飲めばいいじゃん。
俺はどっちも飲まないが。
863 :
呑んべぇさん:03/10/21 18:28
>>856 霧島が伊佐錦を真似たんじゃなかったのか
864 :
呑んべぇさん:03/10/21 19:06
,〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ヽ|
| _ 《 _ |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
| 厶、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |||||||||||| / < 呼んだか?
\_~~~~_/ \_______
______/| ヽ l ヽ______
(∋ / v \| ヽ ∈)
 ̄ ̄ ̄ ̄| / 。 l 。 人 | ̄ ̄ ̄
/ / ヽ ー - / \\
/ / | | | \ヽ
/ / ヽ | \
// / | \
/ | つ \ \ヽ
/ / /ωヽ \ | |
../ / / \ \ | |
/ / / \ \ .| |
| ( く ) ) | |
| \ \ ./ / | |
| \ \____/ /. | /
| _――-\ \ / /-――___| /
|/ ⊂⌒__) (__⌒つ |/
黒霧島はよく話題にのぼるけど白霧島はどうなの?おいしい?
868 :
呑んべぇさん:03/10/22 02:40
>>867 俺は常飲しているよ。悪くはないが、逆に一般的過ぎる
きらいもあるよね。
869 :
呑んべぇさん:03/10/22 10:45
〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ヽ|
| _ 《 _ |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
| 厶、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |||||||||||| / < 呼んだか?
\_~~~~_/ \_______
______/| ヽ l ヽ______
(∋ / v \| ヽ ∈)
 ̄ ̄ ̄ ̄| / 。 l 。 人 | ̄ ̄ ̄
/ / ヽ ー - / \\
/ / | | | \ヽ
/ / ヽ | \
// / | \
/ | つ \ \ヽ
/ / /ωヽ \ | |
../ / / \ \ | |
/ / / \ \ .| |
| ( く ) ) | |
| \ \ ./ / | |
| \ \____/ /. | /
| _――-\ \ / /-――___| /
|/ ⊂⌒__) (__⌒つ |/
870 :
呑んべぇさん:03/10/22 10:48
>867白霧島も黒霧島も美味いです。白波より数倍。
>863霧島は、オリジナルじゃ伊佐錦ぐらいと一緒にされては困る。
871 :
呑んべぇさん:03/10/22 10:58
>>869-870 こいつはチンカスストーカー=霧島厨=消防隊長のクズな。
【ワインの質問】DRC!の夏物語【赤&白&泡】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1058192953/874 874 名前:消防隊長[sage] 投稿日:03/10/22 10:43
>>873 一番最初は、注がれたワインをそのまま静かに香りを嗅ぐのが正しい。
その次に、スワリング(グラスをまわす)をして、香りの変化を診る。
スワリングによって美味しくなるのは、安くて濃いワインとか、未成熟のワイン
とか、成熟しても激しく濃いワインなどで、ブルゴーニュの古酒は基本的にスワ
リングしないほうがよい。
最初にすっごい酸味を感じるのは保存が良くなかったのかもしれない。よい状態
のワインは抜栓した時に、良い香りが立ち上る。
名前を忘れてますよ?
871 名前:チンカス 本日のレス 投稿日:03/10/22 10:58
>>869-870 こいつはチンカスストーカー=霧島厨=消防隊長のクズな。
873 :
呑んべぇさん:03/10/22 13:36
また名前を忘れてますよ?
873 名前:チンカス 本日のレス 投稿日:03/10/22 13:36
>>869-870>>872 また霧島大好き酒板荒らしがのこのこ出てきやがったか。
875 :
呑んべぇさん:03/10/22 14:11
>>874 名前を忘れてますよ?w
873 名前:引き篭もりチンカス寄生虫=消防隊長 本日のレス 投稿日:03/10/22 13:3603/10/22 13:59
876 :
呑んべぇさん:03/10/22 15:17
アニメオタク長久保暴れ過ぎw
877 :
呑んべぇさん:03/10/22 16:21
____________________________
|
|★★初心者にも判る”酒板荒らし「かばやき」=「あ@名古屋」”のクズの見分け方★★
|●九平次・霧島が大好きで有名酒を毛嫌いしている。
| 有名酒の話題が出るだけで荒らし出す。キチガイなので自制心が効かずキレ易い。
|●かばやきの口癖!
| 「都民」「知的障害」「知障」「毎回同じコピペうぜぇ。」 「オフ」
| 番外編 : 「(ゲラゲラゲラ」
|▲かばやきは粘着!
| 名無しもしくはコテハンのしたレスを都民と思い込んで粘着妄想します。
| 例「毎回同じコピペうぜぇ。知的障害都民。」
|■かばやきは妄想が激しい!
| 自分を攻撃する人間はみな都民だと思い込んでます。
| コピペとレスした時間が近いと如何に文体と内容が違っても都民と思い込みます。
| 例「自治スレの都民とコピペ時間帯を合わせて考えると判りやすいね。(他のスレのレス番号)」
| 妄想しか書き込みません。ヴァカなので。 ワラ
|◎かばやきは嘘つき!
| かばやきは、酒板に荒らしが現われると、なぜか他の板にある、
| 日本酒日記スレに現れなくなります。(不思議ですねえ。w)
|○都民以外に興味が無い口癖が出たらかばやき!
| 自作自演を駆使してあなたのレスを誘います。
|☆かばやきは、日記スレ以外では、普段“呑んべぇさん”で書き込んでます。
| かばやきは某痴呆大学の脳無し法学部なので24時間活動範囲です(・∀・)ニヤニヤ
| 掲示板荒らしの「かばやき」が見分けられる様になったらスルー(・∀・)
|
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hide2008a | Yahoo! JAPAN ID:hide2008a
| ある地方大学に通っている学生です。一応(?!)法律を勉強してます。日本酒にはまってます!
| 隠れた銘酒とか教えて欲しいです。
. Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ワカルヨネ? Ver.1.01
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
878 :
呑んべぇさん:03/10/24 05:14
>>601>>618 このリンクをたどって購入すると、このホームページの主にお金が入る仕組みになってるから注意。
URL最後の#以降を削って移動しても同じページが表示される。
#以降でリンク元を特定している。
879 :
呑んべぇさん:03/10/24 20:04
QVCで焼酎の特集をやってるな。
the bar こだわりの焼酎
チャンネル: QVC
放送日時: 10月24日(金) 20:00-21:00
880 :
呑んべぇさん:03/10/24 20:09
天空の粋神
松の露酒造
881 :
呑んべぇさん:03/10/24 20:16
黄金瀬の煌
松の露酒造
882 :
呑んべぇさん:03/10/24 20:35
目母路志(まぼろし)
西平酒造
883 :
小池 ◆xEobWSXhrc :03/10/25 06:25
ピピッピドゥー♪ここで焼酎おさらい講座♪
既出、常識言わずに歌おうね♪この歌歌えば美味しい焼酎の美味しいわけがわかるかな?
焼酎好きは美味しさを再認識♪
1に米、米といえどいろいろある。何より麹の家なのさ♪所詮米、されど米♪
米はマロヤカさの女神♪貴方の焼酎に使ってる米は何?
2に麹。黒麹はすっきりコクと深みが出るといわれてる♪
城麹はマロヤカまったり♪お気に入りはどっち?♪麹は香りにも大きく関係している♪
機械産麹は調整しにくい。手作り麹は調整できるが、技術が必要♪
美味しい麹はどれだろうね?
3に原料♪芋焼酎なら芋だね♪最近はいろんな芋が使われてるから、いろいろ試すと面白い♪
どれも、バライティー豊かで素敵だね♪
4に仕込み♪焼酎は2回仕込むぜ!一度目は麹米に水を加えてアルコール作り♪
2度目は原料と♪
甕だと個性♪タンクだと素直♪どっちが好み?
5に蒸留♪常圧だと正直な味が♪減圧だとあっさり上品な味♪
蒸留の仕方で味がまったく変わります♪不思議な魔法♪蒸留だね!
6に貯蔵。熟成♪これでアルコール臭さを落ち着かせます♪
だから静かに寝かせてね♪騒ぐととがりますぜ?
本格焼酎にもいろいろあるけれど♪全て味が違うのさ!
杜氏♪材料♪麹♪製造♪
この凄い量の中で僕らと出逢ったあの子は最高のパートナー♪
愛してあげてくださいね♪
884 :
呑んべぇさん:03/10/25 14:46
ピーマン焼酎。 激しくそそられない。 誰が買うのか気になる…。
885 :
呑んべぇさん:03/10/25 14:55
886 :
呑んべぇさん:03/10/25 14:56
やっぱり、ピーマンの味がするんですかね
887 :
呑んべぇさん:03/10/25 15:18
うまい焼酎のみて〜
888 :
呑んべぇさん:03/10/25 15:19
そんでもって888
すえひろがり〜〜〜〜
ふらふら飲んでますよ〜
>>889 ありがとう!!魔王をどうにかして定価で手に入れたかったんです。
891 :
呑んべぇさん:03/10/25 23:46
もう残り14セットか。
892 :
呑んべぇさん:03/10/25 23:52
焼酎うめ〜
893 :
呑んべぇさん:03/10/26 00:13
また魔王のセット販売かよ。
好きなやつは買えばいいさ。俺は買わん。
894 :
呑んべぇさん:03/10/26 01:29
あと8つか。意外に売り切れまで時間がかかるもんだな。
既出だが、白岳「しろ」が旨い。
ここ最近は毎日呑んでいる。
896 :
呑んべぇさん:03/10/26 16:48
>>894 つうか、未だに魔王をありがたがる奴がいるってのが不思議
897 :
呑んべぇさん:03/10/26 17:58
同感。芋焼酎に砂糖を混ぜたら魔王になるのに。
898 :
呑んべぇさん:03/10/26 18:08
今日樽に入った麦焼酎を飲みました。
法的に正確に言えばブレンドして(というより無色の焼酎で割って)法定内に色をおさめる前の法的にふさわしい名前の無いお酒です。
コニャック樽にはいったお酒はとてもおいしかった。
15年。
新樽に入ったお酒はとても渋かった。
まぁ君らのほとんどは一生知ることのない味だよ。
と言いたいけど。
焼酎と樫の木片持ってきたら新樽の味は出せるんだよね。
騙されたと思って試してみて下さい。
899 :
呑んべぇさん:03/10/26 20:39
しったかさんありがとうね。
900 :
呑んべぇさん:03/10/26 20:49
>>898 おまえは我々に何を伝えたいのだ?結構頭悪そうだが。
「はなったれ」という焼酎を探しています。買えるところ。
新宿近辺でありますかい?へるぷみーでございます。
902 :
呑んべぇさん:03/10/26 23:04
ハナタレだろ?
>>897 たのむから国内では日本語で話してくださいよ
お願いだから
大魔王を甕で二年ぐらい寝かせたら・・・似るかな?
本物買った方がはやいか。
905 :
呑んべぇさん:03/10/26 23:32
梅焼酎の文蔵って、都内だとどこで買えますか?
できれば新宿近辺がいいです。
文蔵の梅酒か?
>>901 「ハナタレ 新宿区 焼酎」でググったら
幸蔵のハナタレが出てきたが
5月入荷って出てたからもう無いだろな
既出だが、白岳「しろ」が旨い。
ここ最近は毎日呑んでいる。
909 :
呑んべぇさん:03/10/29 13:14
黒霧だの白岳だのって・・・・。なんかもっと他にないのかな?
芋焼酎ってもう飽きたし・・・。
あと、ハナタレって・・・、ありゃシンナーだろ。
通気取りももう飽きた
911 :
呑んべぇさん:03/10/29 15:51
マヤンの呟き(蕎麦)だけど、俺的にすっげ好き。
もっと売れてもいいのにな。安定して買えるからいっか。
912 :
呑んべぇさん:03/10/30 01:15
>906さん
そうです!でも、同じなのかなぁ。。。
というのも、ネットで検索してみたら、どうやら私の探してる文蔵は「文蔵の梅酒」と違うみたいです。
わたしが探しているのは、白いラベルに黄緑の文字で「梅酒」と書いてあるやつです。
913 :
呑んべぇさん:03/10/30 01:55
赤霧の存在を昨日知った。
地元でないと飲めないんだろうなー
>>915 今さら釣られるな
ちなみに酒屋から仕入れた情報では、
今後、霧島酒造は赤霧島をメインにしていくんじゃないかって言ってました
赤霧島どうなの?って飲んだことのない俺が聞くと、店主苦笑い
普段飲んでる銘柄を買うことにしましたとさ
917 :
呑んべぇさん:03/10/30 19:32
>914さん
すみません!私が勘違いしてました!「文蔵の梅酒」で合ってます!
一番目の画像の一番下のやつです。
どこかで売ってますかね・・?
>>918 文蔵梅酒は木ノ下だけど文蔵さんのは違う会社だったかもしれん。
どっちも飲んだ事あるけど飲み比べたわけじゃないから味が違うかどうか
はわからんけどどっちもうまいよ。
ちなみに文蔵梅酒の方はもってます。
都内、つっても町田ですけど某焼酎関係有名店で購入。
920 :
呑んべぇさん:03/11/02 03:19
918さん、ありがとうございました!さっそく木下醸造に問い合わせてみたんですが、
小泉商店というところに卸してるので、そこに聞いてくれと言われました…
919さんの知っている町田の酒屋はなんというお店ですか?
921 :
焼酎初心者:03/11/03 21:22
ビールや日本酒等よりは体に悪くないと聞きましたので、徐々に焼酎に
切り替えようと思います。
とりあえず「いいちこ」を飲んでいますが、いい焼酎を教えてください。
922 :
呑んべぇさん:03/11/03 22:15
樽貯蔵ならイモが一番うまいと思う、イモらしくないんだけど
923 :
呑んべぇさん:03/11/03 22:23
今日母親が田舎から、耶馬美人なる焼酎(米・麦各一本。25度。1800ml)
を貰ってきたのですが、どうゆーもんでしょ??
いただいた方からは幻の焼酎だと聞いたらしいのですが・・・
924 :
呑んべぇさん:03/11/03 23:01
>922それ俺も思ってたんだよな。
樽貯蔵しても、やっぱり麦より米より芋が、うまい。
樽物の芋ってどんなのがあるの?
926 :
呑んべぇさん:03/11/03 23:12
>923どーも私は、幻とかゆう酒は、駄目だな。黒霧で十分。
927 :
呑んべぇさん :03/11/03 23:23
>925石の蔵から、天使の誘惑が、芋だった気がします。
後、他も2、3あったような。
霧島もなんとかって銘柄だしてるよね。あれは、杉かなんかだったと思う。
麦とか米のものより、濃い味がしてうまいです。
928 :
呑んべぇさん:03/11/03 23:49
>>925 >>927 国分酒造組合も2種類?出してますね。
樽モノって、元の使いみち(シェリーとかブランデーとか)に
よってもかなり味の傾向が変わりそうな気がします。
3種類くらいしか飲んでないので、あくまで気がする程度ですが。
今夜は久家本店の常蔵35度をロック。
香ばしい香りがいかにも麦っぽくてよいです。
>>926 私も黒霧で十分なんですが、手に入るもんには
次から次へと手を出すようになってしまいました。
タンタカタンってノド飴みたいですね。
スゥーって飲みやすい感じで。
>928
> 樽モノって、元の使いみち(シェリーとかブランデーとか)に
w
931 :
呑んべぇさん:03/11/08 23:38
うう…現在胡麻焼酎の紅乙女飲んでいるのだが
どうにも、ごま油のような風味のせいで油っぽく感じてしまう…
芋焼酎なんですが、有名な名前をネットで見たのですが
伊佐美・魔王・森伊蔵・村尾・紫美とかあったのですけど
名前はどうやって読むのか教えて頂けますか?
あと値段もどれくらいかわかりますか?
933 :
呑んべぇさん:03/11/09 00:21
読み方はいさみ まおう もりいぞう むらお しび
どれも高いよ
ヤフオクで検索すると、だいたいの値段がわかるよ。
しび って読むんですね。
魔王は一回頂いて呑んだことがあるんですが
他のは無いので、もしチャンスがあれば呑んでみたいと思います。
935 :
呑んべぇさん:03/11/09 11:00
紫美以外はプレミアムが付いてなかなか手がでません。
あとは抽選で当てるか・・・・
936 :
呑んべぇさん:03/11/09 23:19
黒糖焼酎の里の曙が最高です。
ほかの黒糖焼酎はあんまり好きじゃないけど
これだけは特別。ふだんはいいちこ飲むんだけどね。
937 :
呑んべぇさん:03/11/10 10:10
あと5日で森さんの抽選申し込みですね。
938 :
呑んべぇさん:03/11/10 18:29
森伊蔵って毎月どのくらい出荷してるの?
939 :
呑んべぇさん:03/11/10 23:21
>938年間16万本(一升瓶換算)ぐらい。けっこー生産してるよね。
そんなに生産してるのに、あのプレミア価格は尋常じゃないですね。
定価で手に入れば飲んでみたいのに・・・・
938年間で16万本だろ?チョーレアじゃん
製造段階の手間で、出荷価格が高くなるのは仕方がないが。
やくざを儲けさせるだけの今のプレミア価格に手を出す奴がクソ。
943 :
呑んべぇさん:03/11/12 09:46
森伊蔵をプレミア価格で買って、自分で飲んでる人いる?
だいたいが焼酎バーで消費されるか、贈答用になるのかな?
944 :
呑んべぇさん:03/11/12 11:23
一個人見た人いる?
相変わらずかわり映えのしない特集だが
簡単な味チャートが載ってるから、初めての人には指針になるかも。
>943
金銭感覚の無い芸能人向け
946 :
呑んべぇさん:03/11/12 15:51
貧乏人にはわからんだろうな。
たかが2万くらい、一晩の飲み代にもならんだろ。
947 :
呑んべぇさん:03/11/12 16:01
焼酎にあうおつまみないですか〜
たけのこなんかどうでしょう
948 :
呑んべぇさん:03/11/12 16:08
>>947 筍をどう料理するかによっても変わるでしょ。
定番の筑前煮?
それとも採れたてを皮付きのまま蒸し焼きにして、醤油つけて食べる?
台湾の麻竹の炒め物旨かったな〜
949 :
呑んべぇさん:03/11/12 19:11
たけのこ・・季節感なさすぎ。
950 :
呑んべぇさん:03/11/13 00:12
これからは鍋か
天然イノシシの鍋に芋焼酎なんてどう?
>>950 そりゃ良いけど材料が・・・
わが家はモツ鍋、博多の醤油ベースで作ります。
952 :
呑んべぇさん:03/11/13 09:28
森伊蔵の抽選って何処で受け付けるもんなの?
もつ鍋いいっすね〜
もつ煮込みも好きだけど
うちはオヤジが長野まで、猪撃ちに行きますので肉は手に入りやすいです。
>>955 拝見して頂ければ幸いでございます
wwwww
957 :
呑んべぇさん:03/11/13 10:02
なんで「拝見」なんだろうね。w
958 :
呑んべぇさん:03/11/13 12:00
森伊蔵のサイトみてきた。
発送料金3000円以上って・・・。
商品より高いじゃん。
959 :
呑んべぇさん:03/11/13 12:20
>>958 この料金表は製品込みの価格だよ。
この金額振り込んで下さいってヤツね。
めんどくさ
抽選結果確認忘れそうだし
振込期間忘れそうだし
俺にはむかない
961 :
呑んべぇさん:03/11/13 16:41
魔王 定価で売ってるとこないかな?
962 :
呑んべぇさん:03/11/13 17:11
>>961 うちの近所の酒屋
今、入荷待ちですが。
>>961 俺の行く酒屋はレギュラ酒の裏に隠してありまつ。
常連はみんな知ってるけど、誰も買わない
ネタで買ってるのか?
965 :
呑んべぇさん:03/11/14 13:06
定価で買ってヤフオクで(ry
966 :
呑んべぇさん:03/11/14 14:45
魔王ってお使いもの専用酒だと思います。
一度飲んでみたいというならわかるけど
自分の為にリピートする人なんかいるのかな?
こんなけ人口いたらいるやろ
968 :
呑んべぇさん:03/11/14 17:26
俺はまだ飲んだことないから、飲んでみたいです。マオー
11日に発注して、昨日、届きました。
魔王(720ml)、紫美、伊佐錦、(900ml)ギフトセットで5000円。
抽選販売とあって、当たったらラッキーと思っていたので、今日、発送しますのメール
には、驚きました。
いろいろと噂の魔王、、まだ呑んでません。正月あたりに開けようかと。。。
970 :
呑んべぇさん:03/11/14 20:43
誰か俺の黒佐藤もしくは白佐藤の4合と魔王の4合取り替えてくれないかな・・・
佐藤自体もたいしたことないだろ?
代わりになる物なんぼでもある味だし。
苦くはないけど、ちょっと甘ったるかった。
香りは良かったけどね。
俺的には鉄幹の方がバランス良く、旨いと感じたけどね。
975 :
呑んべぇさん:03/11/15 22:42
千年の眠りは最高に美味しい
976 :
呑んべぇさん:03/11/16 17:36
今月こそ、伊蔵当たらないかな・・・・・
転売マンセー
で、どうでしょう?
981 :
呑んべぇさん:03/11/16 18:29
いんじゃない?立ててください。お願いします。
立てれない・・・
やっぱスレタイはシンプルに
○ 焼酎総合スレッド 三本目 ○
にしませんか?
983 :
呑んべぇさん:03/11/16 20:42
最近のお気に入りは芋焼酎の薩摩茶屋ですね。
香りがいいんですよ。香ばしい!
>>982 983です。すみません!あなたの助言を見ないうちに
スレを立ててしまいました。はあぁ・・・欝だ。ごめんなさい。
おお、次のスレが立ったんですな。
それでは兼八でも飲みながらまったりいきますか。
987 :
呑んべぇさん:03/11/16 22:05
千年の眠りという焼酎をもらいました。焼酎というよりも
ウイスキーに近いような感じですね。まろやかでうまい。
>>985 いえいえ、どっちでもいいです。
スレ立て乙〜。
というわけで、さつま木挽飲んでまつ。
989 :
呑んべぇさん:03/11/16 23:13
いや〜、今、栗焼酎飲んでるんだけどさ。
笑いが止まらないのよ。栗焼酎ってそういうもの?
焼酎でこんなになったのは初めてだあ〜!
990 :
呑んべぇさん:03/11/16 23:57
>>989 栗焼酎ってダバダ火振りですか?
飲むと笑いたくなりますか?
自分が飲んだときは別になんともなかったけどなあ・・・
992 :
呑んべぇさん:03/11/17 00:19
栗と栗鼠焼酎なら飲んでみたい・・・・
993!
994!
995!
995!
外した!
997!
999!
うひょー
1000ゲットワイルド!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。