952 :
呑んべぇさん:03/05/10 00:23
焼酎バーっていうのがあるのか。どんな所か想像つかない。
953 :
呑んべぇさん:03/05/10 00:36
人語に落ちない酒好きです。しかし芋焼酎だけが苦手です。
とりあえずあの匂いがだめで(超悪酔いの経験アリ)
ただ一度はおいしく飲みたいです。
出来ればアドバイスを…ヨロスク。
954 :
呑んべぇさん:03/05/10 01:06
>>953 とりあえずこのスレで語られている銘柄で飲みやすそうなものを
選んで、(魔王、富乃宝山あたり?)ロックでやってみるのが
いいのではないでしょうか?
ですが、芋は行き着くところあの匂いですから、
苦手だと思うのならあなたが美味しいと思っているお酒を頂くほうが
あなたにとってもお酒にとっても幸せだと思うのですが・・・。
956 :
呑んべぇさん:03/05/10 10:02
男厨、しょせん小売の酒屋の広告記事だろ。
957 :
呑んべぇさん:03/05/10 11:14
磨千貫届きました。朝からロックで旨い!!
酔っ払いました・・
そして、そろそろ自スレの準備は。。。
未だ早いか(w
>>957 今手にはいるの?
うちの近所特約の癖してずっと品切れだったんだ。
960 :
呑んべぇさん:03/05/10 20:48
今日、行きつけの酒屋に行ったら見慣れぬボトルが。
佐藤酒造の「げんろ(漢字)」っていう銘柄。
44度で500mlしか入っていないから原酒かと。
思わず買ってしまった…。(w
まだ開けられない。
衝動買いしたものの、高くて少ない量だと開けられない小者でつ。
美味しいかな…?
961 :
呑んべぇさん:03/05/10 20:48
962 :
呑んべぇさん:03/05/10 21:35
岩倉の「くらら」を近所の酒屋で購入。香りも味も穏やかなんだけど
独特で自己主張が強い。飲めば飲むほど甘みも増してうめー。
963 :
呑んべぇさん:03/05/10 23:19
>>960 (サンズイ)玄露は初垂だよん
今現在、佐藤黒白よりか遥かに入手し易いからあけちゃえば。
フリーザーに入れて冷やして(凍らないから)ストレートなんか
いいんじゃない。
964 :
呑んべぇさん:03/05/11 05:10
壷中の玉響(こちゅうのたまゆら)と月酎(げちゅう)を入手。
965 :
呑んべぇさん:03/05/11 11:13
>>959 楽天の「焼酎○○○」で60本売ってた。一人一本
2100円
>>960 芋焼酎なら、通常37度が原酒だよね。
二度蒸留か、初溜取りみたいなの?
麦の原酒なら44度でも普通。
967 :
若葉マークです:03/05/11 19:49
教えて下さい。
お湯割で飲むときに、事前(数日前)に、割り水をしておくといい
という話を聞きました。
そこで質問ですが、
@割り水をした「もの」は、どのような状態で保存するのですか?
冷蔵庫ですか? 常温ですか?
Aどれくらいの期間が、適当なのですか?
焼酎に「水」を加えると、腐ってしまうような気がするのですか?
どなたか教えて下さい。
968 :
若葉マークです:03/05/11 19:51
教えて下さい。
お湯割で飲むときに、事前(数日前)に、割り水をしておくといい
という話を聞きました。
そこで質問ですが、
@割り水をした「もの」は、どのような状態で保存するのですか?
冷蔵庫ですか? 常温ですか?
Aどれくらいの期間が、適当なのですか?
焼酎に「水」を加えると、腐ってしまうような気がするのですか?
どなたか教えて下さい。
969 :
呑んべぇさん:03/05/11 20:32
>>968 割り水したものはお湯割りにする、というのはあまりききません。
(その飲み方を私が知らないだけかもしれませんが)
割り水したものを暖かく飲みたいなら、燗をつけるのが一般的だと思います
1常温でいいでしょう。が、これから暑い時期は冷蔵庫で冷やすのも美味しいでしょう。
2期間は一昼夜で。
970 :
呑んべぇさん:03/05/11 20:38
1〜2週間からもっと寝かす人もいるよ。めんどくさいからやらない人が多いけど
時間があるならどうぞ
冷暗所にいれれば腐らないし
971 :
若葉マークです:03/05/11 20:38
>>969さん。
即レスありがとうございます。
確かに、割り水したものは、
「ぬる燗」で飲むという前提でした。
冷蔵庫で冷やして、翌日に飲むというパターンですね。
わかりました、早速、試してみます。
972 :
若葉マークです:03/05/11 20:43
>>970さん。
>>969さんとは、微妙に違うようですが。
どちらも試してみます。
ありがとうございます。腐らないんですか????
では、どうして、最初から25度ではなく、
割り水をした状態の12.5度前後で出荷しないのですか?
さつま小鶴の「いもいも」が入ったべ。
芋麹で米使ってないんだそうだ。
芋焼酎マニアには良いんじゃね?
>972
割る割合は人それぞれだからです。
975 :
呑んべぇさん:03/05/11 21:11
いもいもは悪くないね。有名になっちまったけど
芋焼酎マニアだから芋麹ってのは得にないよ
芋麹ファンってのはいるけど、そんなに銘柄が有る訳でないからな・・・
976 :
呑んべぇさん:03/05/11 21:11
>>972 あまり薄いと運ぶのが大変
逆にあまり濃いと量の割に値段が高いと思われる
キリのいい数字
など、実のところあまり合理的な理由はないと思われまつ。
977 :
呑んべぇさん:03/05/11 21:45
>>942 >生産おっつかないのと今年度分発酵失敗したらしい。
だから失敗じゃないっつーの!!!
度数は税金の関係だろ
>>977 事情はどうあれ手に入りにくくなったのは事実だ。
これも焼酎ブームとやらが去ればなくなるのだろうが、
いつ去ってくれるのやら…
次のスレはまだ?
980 :
呑んべぇさん:03/05/11 23:38
ビック酒売り場では森遺贈が26000円超、魔王が10000円超、佐藤は720ミリで2400円。
981 :
呑んべぇさん:03/05/12 00:33
焼酎ブーム、今年中には終わりそうだ。なんか、
大きな動きがこれからあるらしいぞ。ムードで
飲んでいる連中はみんな離れるだろう。
982 :
呑んべぇさん:03/05/12 00:33
983 :
呑んべぇさん:03/05/12 00:35
それって、焼酎にシェアを奪われた、大手清酒メーカーや樽アルコール
メーカーの陰謀?
体にいいのは事実だからなぁ。
985 :
呑んべぇさん:03/05/12 01:28
俺も江東区!
すげー床がスライドした!
とりあえず荷物はまとめた。
前もって水割り。
お湯割りの時、お湯が先か焼酎が先かって話が一段落付いたんで、
新たな蘊蓄ネタとして、出てきたみたいだね。
鹿児島の店じゃお湯割りが普通なんだが、「吾愛人」って店じゃ昔から
水割りした焼酎を、燗付けて出してるね。
俺としては、瓶とポットで好みの濃さに自分で調整ってのがすき。
昔、日本酒用の燗付け機に水割りした焼酎を入れて、燗付けようと
したことがあった。比重の違いで止まらなくなって、そのまま捨てちまった。
次スレ立てていいでつか?
988 :
呑んべぇさん:03/05/12 10:17
sage
sage
折れの焼酎リストだ。
有名どころばっかりって煽りは無しで。
未開封
一升 魔王 元老院 富乃宝山 秀水 月の中 きろくX6 たちばな 山ねこ
特選七窪 国分芋 青潮 伊佐大泉 八幡 くじらのボトル綾紫
小瓶 中々 陶眠中々 天の魅惑 魔王 きろく きろく無濾過 百年の孤独
野うさぎの走り 蘭初留め取 白波新酒 黒伊佐錦
開封
一升 きろく 大魔王 一粒の麦 富乃宝山 天嵐坊
小瓶 百年の孤独 野うさぎの走り 千年の眠り 中々 陶眠中々 白波
海童 蘭原酒 九代目 天の魅惑 明治の正中 きろく無濾過
マヤンの呟き ダバダ火振 菱娘 天使の誘惑 たちばな原酒
sage
>>991 有名というよりなんか最近の居酒屋みたいな品揃えって感じかも。
でもコレクターじゃなければマニアックなのばかり集める必要ないしね。
好みに合ってれば正解。
994 :
呑んべぇさん:03/05/13 00:32
さつま(白・黒)ともによし
995 :
呑んべぇさん:03/05/13 01:32
991に対抗するわけではないけどうちの店の焼酎リストです。
森伊蔵 魔王 村尾 百年の孤独 天使の誘惑 なかむら 萬膳庵
田倉 八幡 紫美 富乃宝山 吉兆宝山 芋麹全量 宝山綾紫 紅東 白豊
万暦60 240 佐藤白 黒 あらあらざけ 川越 鉄幹 黒瀬 さつま寿
たなばた無濾過 古酒 元老院 天誅 くじら くじら綾紫 島美人 白波 たちばな原酒
土竜 竃 栗東 坊津 池の鶴 天狗櫻 櫻盛古酒 特酎天草米 麦 古酒 兼八 兼八原酒
黒さそり 大石 仙頭 吟香露 猿川 中々 蘭 山ねこ 山せみ 純芋 三岳 薩摩の薫り純黒 純黒甕
めんどくさいからこれ位。他にあと30種位。
ほとんど500円で量は90ml
こんな品揃えのバーはどうですか?
996 :
呑んべぇさん:03/05/13 01:37
age
997 :
呑んべぇさん:03/05/13 01:37
sage
998
999⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。