教員公募星取り表16連敗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1何連敗中だったかな?
2Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 23:14:33
2get ずさー
3Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 23:22:47
3
4Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 23:45:13
ダイナマイト4国
5Nanashi_et_al.:2006/11/17(金) 00:04:09
五穀豊穣
6Nanashi_et_al.:2006/11/17(金) 02:22:21
6本木アマンド
7Nanashi_et_al.:2006/11/17(金) 04:15:09
七瀬なつみ
8Nanashi_et_al.:2006/11/17(金) 06:55:29
君は教授会にも参加できないんだろうな。
9Nanashi_et_al.:2006/11/17(金) 09:08:01
JRECに出ないような私立大学の公募ってどこにでるの?
ちなみに非常勤講師の誘いが来てるんだけど、やったほうがいいかな?
10Nanashi_et_al.:2006/11/17(金) 09:10:41
公募じゃないから気にしても無駄
11Nanashi_et_al.:2006/11/17(金) 09:18:49
JRECを知らない大学もあった
12Nanashi_et_al.:2006/11/17(金) 11:45:43
12乙
13Nanashi_et_al.:2006/11/17(金) 12:06:03
CNSとか姉妹紙って何ですか?
14Nanashi_et_al.:2006/11/17(金) 12:56:52
Cell, Nature, Science
IFが大きく、病的にIFを重視する生物・医学系では
ことさらに珍重されている。
CNS、CNSってばかり言ってる奴はCNS(Central Nerve System)に
異常があるのではと時々思うけどな。
15Nanashi_et_al.:2006/11/17(金) 13:10:08
>>14
ありがとう。NとSは知っていましたが、Cは知りませんでした。
おかげさまで、姉妹紙もわかりました。
16Nanashi_et_al.:2006/11/17(金) 19:36:03
ポストに、落選通知とともに応募書類一式が返ってきていた。
書類は読まれた形跡無し。
しかも、私の研究テーマは超伝導なのに、
「あなたの半導体研究はすばらしいのですが・・・」
という落選通知だった。

論文別刷りはおろか、履歴書(研究歴)すら読まれていないな・・・。
17Nanashi_et_al.:2006/11/17(金) 21:49:56
それで実は自分が研究していたものは半導体だったと
18Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 00:57:58
デキは偽計業務妨害になりませんか。
1916:2006/11/18(土) 01:41:50
>>17
私は半導体は全くやっていない。それなのに落選通知書で、
「あなたの半導体研究はすばらしいのですが・・・」
とは、どういうことなんだ?

>>18
やはり、デキだったのか?デキなら公募をすんな。
確かに、形だけでも公募にすれば開かれた大学や開かれた研究室というのを
演じることはできるな。ちなみに、応募先は地底。
負け惜しみを書き込んでごめんなさい。
20Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 02:07:03
全国公募で??名の応募者の中から厳正かつ公平な選考を行い優秀な人材を確保した、と豪語するためのアリバイ作り。
内定者以外の応募者は、内定者を引き立てるための死屍累々の山を築くためだけの存在。
21Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 02:12:55
>>19 おれは、落選通知で、自分の研究内容に言及してもらえた
ことはないな。大体、必ずある決まり文句としては、
「まことに残念ながら貴殿の希望には沿えない旨うんぬん」
と「応募人数**人(50人から100人くらい)」の二つかな。
後者は、「こんだけ競争率高かったんだから、落としても
悪く思うなよ」と言外に言われているような希ガス。
普通、宛名だけ変えればすべての落選通知者に使いまわし
できるように文面は作るけどね。
2219=16:2006/11/18(土) 03:14:59
>>20
>内定者以外の応募者は、内定者を引き立てるための死屍累々の山を築くためだけの存在。
今回、まさにそのような存在にさせられてしまったわけか orz
しかも、これで7回目。それでもまだ少ない方か。

>>21
>「まことに残念ながら貴殿の希望には沿えない旨うんぬん」
あ、その記述はあった。あと、「今後のますますのご発展、ご活躍を祈念いたします。」
といったお決まりの記述もあった。でも、落選通知にどんな慰めの言葉を書かれても、
いい気分になるはずない。そういえば、応募人数は知らされていないなぁ。
23Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 08:36:13
まがいなりにも内容を言及した書面を送ってきたということは、それなりの段階まで残ったということでしょう。
100人とかの応募者の全員の資料を読んだりはしない。

1. 最初は90%を足きり。ここでは業績的に箸にも棒にもかからない奴を自動的に落とす。
2. 10人程度について書類を読む。ここで5人程度にしぼりこむ。
3. ここではじめて論文にも目を通す。そして面接に呼ぶ2-3人の決定
うちはだいたいこんな感じだ。あなたはきっと2段階で落とされたのだろう。

専門に対する勘違いはままあるよ。
その某大の落選通知作成担当者があなたの「これまでの研究」をななめ読みして落選通知を適当に作成したのだろう。
24Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 09:14:13
品川プリンスホテルのロビーで大学の人事選考享受と面接までしました

しかし網走に逝く決心がどうしてもry
25Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 09:26:01
出来なかったので、享受の刺殺は思いとどまりました。
26Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 09:52:43
>>23
>まがいなり

ってのも言い得て妙だな.

ハッ,これが正しいと思いこんでる >>23
27Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 12:25:17
>>24
東京で面接とは良心的ですね。
いや、高校まわりのついでに面接したのかな?
28Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 12:34:35
世田谷か厚木の本部で会議でもあって、出張のついでとか>>27
29Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 12:59:48
自分が落とされたら出来だと思うのがこのスレの悪いところだな。
>>16みたいな連絡が来たのなら、むしろそこそこ評価されているんだから、
終わったことは忘れて次に挑戦しよう。
まだ公募戦線に入ったところなんだし。
30Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 13:12:29
【科学技術】電源コードが不要に?、MITの研究者がワイヤレス電力送信技術を研究発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163805365/
31Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 14:13:41
嫁なしに網走、岩手、秋田、石川、この辺辛そう
32Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 15:31:43
網走とそれ以外が全然違うぞ。
岩手・秋田の山間部や石川の能登最北部ならともかく、
盛岡・秋田・金沢周辺は普通に都市部だ。
33Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 15:40:55
というか、むしろ地方のほうが「大学教員」の威力は大きいぞw
特に国立大だと、相手の見る目が明らかに変わる。
さすがに網走だと出会いもないだろうけどw
34Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 16:42:43
石川県立だとダサくない?北陸科学技術大学院あたりなら研究できそうだけど。
35Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 17:57:44
北陸先端は明らかに別格だな。
ただ、それでも地方公立のほうが、首都圏DQN私大よりは
はるかにマシ。
国公立には地方なりの旨味が来るからねw
36Nanashi_et_al.:2006/11/18(土) 23:58:05
理論物理が専門の宮廷工学部助手がいつの間にか、地方私大の福祉学科の教授に
転進して福祉関連の科目を担当している。
福祉関連の教員というは誰でもなれるものなのかな。
37Nanashi_et_al.:2006/11/19(日) 01:36:54
理学療法士養成課程w
38Nanashi_et_al.:2006/11/19(日) 02:21:12
理論物理で宮廷工学部助手の時点で、転身が得意な人物と見た
39Nanashi_et_al.:2006/11/19(日) 03:53:42
>>36
その人、なんとなく心当たりはある。
おれも専門と教育が一致してない。
はっきり言って辛い。
40Nanashi_et_al.:2006/11/19(日) 07:46:31
自分も全然かわりまくり、だけど、それも生きる上ではしょうがないかな、と思って
とにかく与えられた場で頑張るだけだよ
(でも、いいとこがあればいつでも移る気も満々)
41Nanashi_et_al.:2006/11/19(日) 16:41:05
ここの住人のアドバイスのおかげで、
人気無しポジションをゲットできました。 どうも、お世話になりました。
需要があれば、面接で聞かれたことなどをまとめて書き込みますが。
42Nanashi_et_al.:2006/11/19(日) 19:51:34
おめでとうございます。
では何を聞かれたかよろしくお教え下さい。
43Nanashi_et_al.:2006/11/19(日) 20:13:38
私からもお願いします.
44Nanashi_et_al.:2006/11/19(日) 21:22:30
国立の助手に採用ならすぐに人気の助教になる可能性大
聞かされるのは来年の3月だと思うけど
45Nanashi_et_al.:2006/11/19(日) 22:43:43
任期制ジョッキ用万歳 おまえらは使い捨てよ
46Nanashi_et_al.:2006/11/20(月) 00:36:38
俺は今週面接。面接後、応募先の教員(教授、助教授たち)から食事に誘われている。
これは面接後の応募者の気が緩んだところを見るためなのか。
また、食事というこれまた気が緩む場面での応募者の顔を伺うためなのか。
まったくもう、面接が終わった後も気が抜けないな。

>>41
採用後の具体的な予定や業務内容などの話はされた?具体的な話です。
当て馬に対しては言わないような話など。

>>44
助教は必ず任期付になるの?
47Nanashi_et_al.:2006/11/20(月) 00:45:30
>>46
んなことない。
うち(関東国立)では任期つかない。
大学による。

48Nanashi_et_al.:2006/11/20(月) 00:46:26
>>46
ガンガレ。さて、自分の経験では、面接時に食事に誘われたのは
採用されたときしかない。そうだといいな。保障できんが。

採用後の業務内容の話は、かなり具体的なら採用見込みの可能性大だと
自分の経験からは思う。ま、これも保障はできんが。

任期は、最近では任期つきと思っておいたほうがいい。
任期つきじゃなかったらラッキーぐらいの気持ちで。
ただ、公募案内に書いてあることがほとんどだと思うが…
49Nanashi_et_al.:2006/11/20(月) 01:13:17
食事も面接の一部だよ。べらべらしゃべりすぎる必要もないが、ある程度
グループなり、学部なりでリーダーシップがとれる人材かどうかを見てるかも。
しゃべりが苦手とか、あんまり応募先との面識がなく会話が弾みそうになければ、
事前にネタをいくつか考えて行った方がいいかも。助手ポストならそう
考えすぎることもないかな。
50Nanashi_et_al.:2006/11/20(月) 01:18:38
食事と宴席のマナー見てたりして。意外と凄い奴いるからな。
いきなり一番初めに上座にどかっと座って酒もつがない俺様とかw
51Nanashi_et_al.:2006/11/20(月) 01:32:31
そうそう、2次会の閉めにキャバクラとか風俗誘われて
女の子の対応からセクハラ度をみるなんてこともあるみたいだからな。


















冗談だがな。
52Nanashi_et_al.:2006/11/20(月) 13:29:28
>>46
食事の費用はたぶん教員の自費で出してるはず。
一般に研究費で飲み食い代出すのは手続きが面倒とか不可なことが多いし、
酒が絡むとまず認められない。だからお前でほぼ決まりという状況だと思う。
変人じゃなければ、落とす予定の相手とわざわざ自費でメシ食う気にならんと思うが。

飲み食い費の支出OKなんていう研究費が潤沢にあるエリート研究室なら
話はまた別だが、その時は自分の業績を自分でもう一度よく読み返せば
答えは自分でわかるはずだ。
53Nanashi_et_al.:2006/11/20(月) 15:15:17
>>46
俺も面接の日の夜に食事に誘われたことあるよ。
でも、どうやら面接終了直後に会議をやって、すぐに誰を採るか決めてしまったらしく、
食事の時は「申し訳ないが。。」っていわれた(笑)
今考えると、あれはいわゆるデキ公募ってやつで、交通費も出さないのに、
無意味な面接に呼んでしまって申し訳ないって意味だったように思うなぁ。
関東から九州まで行ったからね。
実際、そんなことを匂わされたし。。

でも52氏が書いてるように、普通の人ならば落とす予定の人とわざわざ
自腹で食事なんてありえないと思うし、相手が一人でなく複数いるというのなら、
有力候補なんだと思うぞ。
54Nanashi_et_al.:2006/11/20(月) 15:29:51
match.comで知り合いの研究者が出していないか観察。
知り合いではないが,既婚でも写真出してる人いるのな。
55Nanashi_et_al.:2006/11/20(月) 20:54:03
>>53

スゴい参考になる意見ありがとうございました ためになったわ。
面接終了直後に会議てよく分からんけどあんたは最後のプレゼンター
だったわけか。本命ちゃんを先に呼びつけておき当て馬は
あとで・・・?
56ron:2006/11/20(月) 21:22:30
先月末にある短大の専任講師の応募を出してみたんですが、20日程経って音沙汰なしです。 不合格の通知ってこないものなのでしょうか。
57ron:2006/11/20(月) 21:24:57
あと、すいません。「DQN」って何の略ですか?
58Nanashi_et_al.:2006/11/20(月) 22:04:06
>>55
いやいや呼ばれたのは2人。
本命は人事担当教授の弟子で、既にそこで非常勤やってた。
2人で順番に面接と発表をして、そのまま面接員らで会議を開き、
予定通り本命を採ることに決めたらしい。
他に就職決まった今となってはいい思い出。

>>56
20日ならまだ分からんが、1ヶ月以上経っても面接の連絡なければ厳しい。
不採用通知は忘れた頃に届く。
59ron:2006/11/20(月) 22:30:59
Nanashi_et_al.さんへ
ありがとうございます。もう少し待ってみます。
6046:2006/11/21(火) 00:13:29
すごい!俺の書き込みに対して意見を書き込む人がこんなにいるとは!
いや〜、ありがたい。
>>48>>52>>53を読むと、期待してしまうよ。でも、万が一落選だった場合
のショックが大きくなりそうだから、あまり過度な期待はやめておくかな。

変人ではないように当日は振舞わねばならんな。で、明日の水曜日が本番なんだよな。
61Nanashi_et_al.:2006/11/21(火) 01:07:50
頑張れ
62Nanashi_et_al.:2006/11/21(火) 02:08:55
>46
Q大など一部では任期なしで募集しても、赴任直前に任期承諾の同意書にサインを「任意」で要求する。
63Nanashi_et_al.:2006/11/21(火) 13:43:06
メーリングリストに締め切り1週間前にアナウンスされるのみの公募は
でき でしょうか?
64Nanashi_et_al.:2006/11/21(火) 17:36:16
出来レースに対する心得。
1.出来レースか、そうじゃないかは、自分で判断しろ。
2.出来レースを確実に見抜く手段は、存在しないことを知れ。
3.仮にミエミエの出来レースでも、関係なく出す。
4.ガチンコの公募と判断したら、人に話すな。
5.自分を指名した出来レースでも、落とされる可能性を覚悟せよ。

公募においては、郵便局に持っていった時点で、一旦忘れろ。
65Nanashi_et_al.:2006/11/21(火) 17:41:41
公募全体への心得。

・出されたご飯は残さず食べる。
少しでも可能性のある公募には、全部出せ。

・転んでも泣かない。
落とされてもともと。落ちた公募に泣くヒマがあったら、次を出せ。

・おいらのギャグには大爆笑する。
「抱負」を書くときには、心を込めろ。
66Nanashi_et_al.:2006/11/21(火) 17:45:14
>>62
教授たちでさえ任期付きになる可能性があるらしいからな。
67Nanashi_et_al.:2006/11/21(火) 18:07:49
>>66
教授の場合は再任可でしょ?
私の知っている範囲でも東北大とか京大とかの某有名研究所はもう付いている。

でも後からつけるのならまた話は別か。
68Nanashi_et_al.:2006/11/21(火) 18:39:34
先の短い教授に任期つけても意味ないよなぁ。
任期5年くらいでも、更新を1回認めてもらえれば
定年までいられる可能性大。

>>60
良い報告まってるぜぃ
69共謀罪反対!コピペ、手伝って!!:2006/11/21(火) 18:48:17
「作られた耐震偽装(1)公平な法適用を〜藤田東吾氏語る」
http://www.janjan.jp/living/0611/0611140679/1.php

耐震偽装〜ライブドア事件に関連して安倍晋三の後援会『アン晋会』、ソーカ学会系の企業が頻出する。
以下、耐震偽装〜ライブドア事件に関連する死者。
1.斎賀孝司・朝日新聞社会部デスク(耐震偽装事件に積極的に取り組んでいた最中だった。/朝日新聞社は、当初、電話取材に自殺と答えた。後、病死に変化。)
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長(ライブドア投資組合社長/行方不明)
4.古川社長(平成設計の元社長/大阪空港で変死体)
5.森田信秀(姉歯建築設計事務所に構造計算を発注/鎌倉で全裸の水死体として発見)
6.草苅逸男(岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/津山市で設計事務所が爆発し焼死)
7.野口英昭エイチエス証券副社長(LDのグループ会社の元社長。アン晋会理事/他殺)
8.東江組員(沖縄旭流会幹事/惨死)
9.姉歯建築士の妻(ソーカ学会員/飛び降り自殺)

エイチエス証券、親会社のHIS(旅行代理店)は、ソーカ学会系の企業。
『アン晋会』幹事はライブドア事件の濁中にあるコンサルティング会社、杉山敏隆『ゴールネット』社長。
杉山社長は、占い・手かざし・悪霊払いでコンサルティングを行うカルト集団『慧光塾(えこうじゅく)』のメンバーでもある。同団体は、コンサルティング会社として上場予定。
『慧光塾』の信者にも金銭トラブルによる死者が多発している。また、同団体の前代表は変死している、、、
つづきは、
『安倍晋三・『アン晋会』・ソーカ学会と、耐震偽装・野口氏殺害・ライブドア』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/254.html
『安倍晋三とカルト教団「トーイツ教会」、親子3代の深い関係』
http://asyura2.com/0601/cult3/msg/528.html
『「新潟・救う会」と右翼団体「日本青年社」(=暴力団「住吉会」)の関係、電話で確認しました』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/390.html
『サイバーファームの沖縄開発と、ライブドアの野口氏殺害、創価学会、自民党のつながり』
http://www.asyura2.com/0610/senkyo28/msg/286.html
『「救う会」「つくる会」の実体は、右派改憲団体「日本会議」』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/392.html
70Nanashi_et_al.:2006/11/21(火) 19:21:48
そこそこの私立大の講師とか除教になるのに何が必要b?
コネっていうのはまあおいといて。
論文質、論文数、教育暦、学会賞、資金獲得暦、学歴、実力、魔力、魅力、弾力
71Nanashi_et_al.:2006/11/21(火) 19:37:33
「そこそこの私立大」の教員になるというのは、旧帝大の教授になるより難しい。
72Nanashi_et_al.:2006/11/21(火) 20:19:51
質問力w
73Nanashi_et_al.:2006/11/21(火) 22:51:10
150 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 19:46:15
Q大など一部では任期なしで募集しても、赴任直前に任期承諾の同意書にサインを「任意」で要求する。

151 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 20:30:05
>>150
それって消費者金融よりタチが悪そうだねw

152 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 20:39:10
>>150
それは詐欺じゃないか。

153 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 22:06:02
>>150
ひどい話だ。断ったらどうなるの?

154 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 22:24:07
確かに九大は労働条件もきついよね。
特に六本木。
74Nanashi_et_al.:2006/11/21(火) 23:23:58
>>63
このまえ、〆切3日前にいれちんに掲載されたのがあった。
もちろん、即日書類作って送ってやったぜ。
ちょうどテニュアトラック落選直後だったので、いい気分転換になった。
75Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 12:27:31
国内の公募に応募して1ヵ月半連絡なし。
海外の公募に出したいんだけど、申し込み時点で他所と重ならないようにとのこと。

国内のほうは勝手に見切ってしまっていいのだろうか。
それとも一応「私は確実に落ちたんですね?」って確認したほうがいいのだろうか。
76Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 12:31:21
>申し込み時点で他所と重ならないようにとのこと。
そんな注釈は無視だよ、無視!
ただの公募元が応募者の人生を縛る、何の権利があると言うんだよ。
77Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 12:55:21
普通「申込み時点」とは、書類を送ったその日をさすのでは?
78Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 13:02:04
1ヵ月半だとまだ微妙じゃね?
79Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 13:44:48
>海外の公募に出したいんだけど、申し込み時点で他所と重ならないようにとのこと
そんなの聞いたことないよ。ネタか。とりあえず無視して応募。
国内が決まってそっちに行きたければ、その時点で応募書類の取り下げを連絡すれば十分。
逆に、海外ポストが決まって、国内にまだ興味があれば、それこそ確認すべきだろ。
80Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 14:55:55
>>79
俺は医学系の金のかかる共同プロジェクトが多い分野だけど
マネージメントっぽい仕事がらみだと、書類は受け付けるが他と重なる場合審査を開始しないパターンは結構あるけどな。
普通に質問してるんだからネタ扱いしなくても。


8175:2006/11/22(水) 15:00:31
>79
そんなの聞いたことがないって言われても、実際そうなんだけど・・・。
何のためにこんなネタを考えなきゃいかんのよ。

海外のほうはポストが埋まり次第公募終了なのでどうしたもんかと。
国内のほうが第一希望だけど、海外のほうも今後お付き合いがあるところなので
あまり迷惑かけたくないのよね。
とりあえず海外のほうに出す意思があることを伝えて牽制してみるかな。
82Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 15:08:35
>>81
契約書、誓約書にサインしなければOK
海外の公募で、申し込み時点で他所と重ならないようにと言われることは良くある
でもそれは建前みたいなもんで、日本人だけじゃなくみんな複数箇所に応募を出してる
細かいことは気にするな、サインするまでは
8341:2006/11/22(水) 20:34:04
くだらない"特定ごっこ"を避けるため、多少の曖昧さや嘘が含まれています。

『この大学の JABEE の方針についてどのように考えていますか?』
『貴方の教育経験・教育方針は本学科の JABEE 運営に
 どのように貢献できるとお考えですか?』
84Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 20:40:52
『うちの大学は見ての通りほんとに田舎ですが、
 こんな田舎に来てもやっていけるのですか?』
『独身ですか?』
『うちの大学は研究設備が良くないので、
 君が今までやってきたような研究を内で行うのは難しいが、
 どうするつもりなんだ?』

二つ目は、この様なことを聞いてもよいのかどうかわかりませんが、とか
これはセクハラにあたるのかもしれませんが、という枕詞を挟んで
どの面接でも非常に高い確率で聞かれました。
どう答えていいかわからなかったので、単純に Yes or No で答えましたが。
85Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 20:49:05
『頻繁に国際会議で発表しているみたいだが、全部口頭発表なのか?』
『貴方の執筆した論文や特許の、共著者の人数を教えてください』

分野によっては、国際会議での発表自体は大した業績にはならないのですが、
ポスター発表は口頭発表よりも軽く扱われるのでしょうか。
連名か筆頭著者かは、このスレで議論し尽くされでいるのですが、
論文の業績を共著の人数で割ってカウントする分野もあると聞きます。
86Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 20:56:15
『この学科の中には、かなり気難しい先生がいて我々も扱いに困っているのだが、
 君はそういう人ともうまくやっていけそうか?』
『学力がかなり良くない学生や、教員の指導をきかない学生に対しては、
 どう対処すべきだと考えていますか?』

これくらいでしょうか。
あとは52連敗氏のページにあるものとほとんど同じです。
87Nanashi_et_al.:2006/11/22(水) 23:59:39
一ヶ月返事がなかったら、もうほかに応募して受かってても連絡義務ないですよね?
現に公募でも返事返してこないところもあるわけだから、
ほかに受かってから面接の案内とか着たら他決まったのでって断ればいいかな?
それとも応募したところには落ちてるかもしれないけど他決まりましたっていうメールでも出すべき?
88Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 00:03:22
いま、あらためて>>1 を読んだが、「10敗はざら」とあるが
アカポスゲットするまでの敗北回数が10というのはむしろ少ない
方では、と思うのは俺だけだろうか。おれは、だせる公募はすべて
だして、いまのポストにありつけたが、絶対10回以上は落選している。
気がめいるのでいちいち数えていないが。
応募書類はある程度使い回しができるので、一度作れば多数
応募するのはそれほど苦ではない。締め切りがすぎていない限り、
必ず出す、数打てばあたるというポリシーだった。だから、このスレで
ときどき話題になる「できレースかどうか」なんて気にしたことなかったな。
89Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 00:03:31
「あなた方が扱いに困っているんだから私にできるわけないでしょう。」
「あなた方が手こずる学生になぜ私なんかが対処できると思うんですか。」
という至極まっとうな答えをすると落ちるのが最近の面接?(w
9060:2006/11/23(木) 00:23:09
面接が終わった。そして、応募先の人と食事に行った。以下、報告。

面接は今までの研究内容と今後の抱負を合計20分プレゼン。同席した選考委員は6名。
プレゼン中、居眠りをはじめた選考委員が2名。コックリコックリと・・・。
そしてプレゼン終了。質疑応答へ。聞かれた内容は52連敗氏のページに書かれているものとほぼ同じ。
特に、「今所属している研究室のボスはあなたがうちに応募していることは知っているか?」は真っ先に聞かれた。
その他には、「今までやった研究を選んだ動機は何だ?」「外部資金獲得はあるか?」
「今までとは違う仕事をすることになるが、覚悟はあるか?」「趣味は何だ?」
圧迫という雰囲気は感じなかった。しかし、答えるのに詰まってしまった場面もあった。
趣味を尋ねられるとは思わなかった。

その後、食事へ。選考委員3人と近くの和食屋へ。何とおごりだった。
ごく普通の食事会だった。そこでは主に世間話をした。最近の学生の資質、海外旅行、
野球の話(レッドソックスの松坂の交渉権落札額60億円など)、ダイエットの話などだった。

48氏の、
>採用後の業務内容の話は、かなり具体的なら採用見込みの可能性大だと
>自分の経験からは思う。ま、これも保障はできんが。
採用後の業務内容の具体的な話はなかった。

一方、53氏のような、
>でも、どうやら面接終了直後に会議をやって、すぐに誰を採るか決めてしまったらしく、
>食事の時は「申し訳ないが。。」っていわれた(笑)
「申し訳ないが。。」とも言われなかった。

う〜ん・・・。どうなることやら。
91Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 00:33:52
みなさん、情報のフィードバックありがとうございます。助かります。
>>83
工学系はJABEEについていくつか見識が無いと無理ですか?
自分は理学系で、工学系にも公募の活路を見いだそうとしてるけど、厳しいなぁ。
92Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 00:49:40
じつは俺も理学出身の工学部の助教授だが、JABEEって何のことか分からん。
93Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 00:59:45
>>90
乙です。参考になります。
94Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 01:01:30
>>90

>特に、「今所属している研究室のボスはあなたがうちに応募していることは知っているか?」は真っ先に聞かれた。
と言うことは、推薦者は現在のボス以外の人を選んだということですよね。
95Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 01:03:56
>75さん
私の周りの人で書類通過のお知らせは一件をのぞき十数件すべて2週間以内。
その一件は1ヶ月。なので2週間以内に通知がこなければ9割くらいだめだと思う。
52連敗さんのページでも10件の書類通過(面接)のうち2件が1ヵ月後で他は2週間以内なので
私の周りの状況とほぼ同じ。
なのであなたはほぼダメだと考えられます。すぐ次に応募しましょう。
96Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 01:24:16
すぐって行っても業績ふえないのに、応募繰り返すのもっておもってしまう。
97Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 01:29:22
629 :本当にあった怖い名無し :2006/11/23(木) 00:33:53 ID:T/8I7ft90
>「下流にいれば飯が食えなくなって野垂れ死にするしかない。」
ほかっておけばいい!
あと二、三年後に自分たちが、人類の最最最下層、地球上一の白痴で、人間のどんな仲間にも
入れてもらう事が出来なかった猛毒の腐臭放つ有機物のゴミどもだったと知って、全て地球上から
消えてゆくのだからな。
小泉のような、歴史上に於いて、自分で自分の犯行を自白するような間抜けな独裁者は一人としていない。
日本は初めから国では無かったのだ。白人の作る、有機物のゴミどもの生簀だ。
さすがに自分と同じ人種の奴隷では、その実験はやりたくなかっただけの事。
内燃機関や薬莢式の弾丸が、何故鋳造の熱より遥かに高い爆発の超熱で溶けないか?
白人の最上層だけが知るその謎も解けなくて、どうして自動車や銃器が作れようや!
だから、300年間もずうっと日本は火縄銃のままだったのだ。
日本には明治の初期から大学も教育も学者も一切いない。ただ知能の一切無いチンパンジー
のような最低の白痴どもだけがいただけだ。
実験室だから、白人どもが、ボタンを押せばバナナの出てくるマシンも置いて実験していた。それだけの事。
9890:2006/11/23(木) 05:22:42
>>94
いや、推薦者は現在のボスにしたはずなのに・・・。
提出書類「応募者に関する意見を伺える方」で、現在のボスの名前を書いたよ。
99Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 07:37:33
>>96
ポストごとに審査基準が違うので、業績ふえてなくても応募することには意味がある。
俺の分野だと数十連敗は普通だが。
100Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 07:57:38
>>90
まず、合格ですね。
この後、当て馬候補者と会う可能性はあるし、その人があなたを一発逆転する
可能性はある(大いにある)にせよ、ほぼ大丈夫でしょう。
(なお、そんなもん、おごりに決まってんだろ。そんなことで驚くな)

ただ、あなたが食事して酒を飲むときの態度には、その人の人となりが
そんな面接よりも明確に現れるので、注意が必要です。
その点が心配だったら、電子メールでお礼をしておいたら?
「ごちそうさまでした。ご縁がありますことを楽しみにしております」と
なるべく短くな。
101Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 08:50:29
面接後、採用の連絡が来るのは通常どれくらいですか?過去2度
落とされましたが、1月後くらいでした。面接では、教育を重視
することを中心に説明し、担当以外にも、どのようなことが出来るか
など和やかに進みました。過去2回よりもはるかに手ごたえはあり
ました。
102Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 11:22:56
採用の場合はすぐに来るもんだよ
103Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 11:28:28
私も>>101と全く同じ状況です。
今年面接2度落とされて、2週間前に受けた面接の結果待ち。
今回は(面接慣れしてきたためか)前回よりも手ごたえがありました。
かなり具体的な業務内容や給与体系等まで話が進んで終始和やかだったのですが。。。
ちなみに地方中堅私大です。


104Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 11:39:45
和やかに落とす場合もあることを忘れないように
105Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 12:41:21
でもさー採用側が現在のボスに引き抜いていいかって聞いてくる場合って
だめって言われたらやめるの?優秀な人材ほどだめっていわれるんじゃないの?
どうぞどうぞもってってくださいっていう人ほどイラン人だろうし。
106Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 15:09:03
現在国立大学のプロジェクト任期付きの格子ですが、今更助手のポストに応募は将来的に良くないでしょうか・・・?
ちなみに30代前半です。
107Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 15:29:50
>>106
詳しい状況がわからないが、普通は訳有りと思われるんじゃないのかなあ?
将来的にとか何とかという問題じゃなくって。
108Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 15:34:04
>>103
個人的な経験では、和やかな面接だった場合
・ 先方が採用するとほぼ決めていて面接する
・ 先方が落とすと決めていて波風立たないような面接をする
の2パターンあると思ってる。
採用側が悩んでいる場合はむしろ圧迫面接をしたあと合格を出したりとか、
とにかく言いたいのは、面接時の雰囲気は当てにならないということ。
109Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 16:39:33
>>106
公募に応募して損は無いけど年齢制限にかかる可能性があるかも。
業績がきちんとあるなら講師か助教授に応募が自然ですよね
110Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 18:34:08
106です。
意見をありがとうございます。やっぱりそうですよね・・・
業績が少し足りないので、どうしようかと思っていました。
やはりもう少し業績を積もうと思います。
111Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 19:11:44
↑同定しますた。まずはD論をちゃんと投稿してくらさい。
112Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 19:28:53
助教ならぎりぎりありなんじゃないの?
これからは講師なくして助教で採るところが多いみたいだし。
113Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 20:49:11
独法研究員→助手も訳ありに見られますかね?
114Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 20:58:17
これまでの助手ではきつかったことでも、助教なら許される場合もある。
5年くらいしたら、どこも講師がほとんどいなくなって、代わりに助教がいる。

新助手なら訳ありというよりも、進路を変えたと思われるかも。
115Nanashi_et_al.:2006/11/23(木) 23:05:38
>>114

訳分からん上に下らん書き込みだことよ おほほ
116107:2006/11/24(金) 00:34:26
助教を現助手と同じ考えるか、現助手よりも上で講師未満と考えるかで
言ってる事が違ってくるんだろうな。
オレは前者だと思ってるから、106氏の次の応募先は
講師・助教授になるべきだと思うが。
117メディアは真実を語らない:2006/11/24(金) 00:44:58
耐震偽装〜ライブドア事件に関連して、安倍総理の後援会『安晋会』、創価学会系の企業が頻出する。
以下、耐震偽装〜ライブドア事件に関連する死者。
1.斎賀孝司・朝日新聞社会部デスク(耐震偽装事件に積極的に取り組んでいた最中だった。/朝日新聞社は、当初、電話取材に自殺と答えた。後、病死に変化。)
2.森田信秀(姉歯建築設計事務所に構造計算を発注/鎌倉で全裸の水死体として発見)
3.大西社長(ライブドア投資組合社長/行方不明)
4.古川社長(平成設計の元社長/大阪空港で変死体)
5.野口英昭エイチエス証券副社長(LDのグループ会社の元社長。アン晋会理事/他殺)
6.草苅逸男(岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/津山市で設計事務所が爆発し焼死)
7.姉歯建築士の妻(創価学会員/飛び降り自殺)
8.東江組員(沖縄旭流会幹事/惨死)

エイチエス証券、親会社のHIS(旅行代理店)は、創価学会系。
『安晋会』幹事はライブドア事件濁中のコンサルティング会社、杉山敏隆『ゴールネット』社長。
杉山社長は、占い・手かざし・悪霊払いのカルト団体『慧光塾(えこうじゅく)』のメンバーでもある。
『慧光塾』の前代表は変死、信者にも金銭トラブルによる死者が多発している、、、

つづきは、
『安倍晋三・『安晋会』・創価学会と、耐震偽装・野口氏殺害・ライブドア』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/254.html
『安倍晋三とカルト教団「統一教会」、親子3代の深い関係』
http://asyura2.com/0601/cult3/msg/528.html
『「新潟・救う会」と右翼団体「日本青年社」(=暴力団「住吉会」)の関係、電話で確認しました』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/390.html
『サイバーファームの沖縄開発と、ライブドアの野口氏殺害、創価学会、自民党のつながり』
http://www.asyura2.com/0610/senkyo28/msg/286.html
『「救う会」「つくる会」の本体は改憲団体「日本会議(統一教会+キリストの幕屋+創価学会)」』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/392.html
「作られた耐震偽装(3)改ざん可能な構造計算〜藤田東吾氏語る」 2006/11/20
http://www.janjan.jp/living/0611/0611180927/2.php
118Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 03:52:25
面接なし予定の公募も1ヶ月もすれば結果でるんかな。
それとも面接なしって、デキ公募?
119101:2006/11/24(金) 09:27:57
内部に知り合いの先生がいたので、内密に結果を教えてもらいました。
最後の2人で負けたそうです。相手は、45歳程度の方だとか。教授・
助教授・講師の場合は1番になるのは難しいですね。
その方が、他にも通って、よそへ行ってくれないかなあ。。
120Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 09:58:02
>最後の2人で負けたそうです。
おめでてーな。
最初に落とされたとしても、そういうに決まってんじゃねーか。
121Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 10:05:54
上を全く読み返さずに、最新のレスだけを読んで
見当違いなカキコしてる馬鹿がいるようだ。

120とか115とか。
同一人物か?
122Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 10:38:27
締め切りの早いのはできレース。
不採用通知が早く来るのはできレース。
やたらと書類の種類が多いのもできレース。
123Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 11:44:43
>見当違いなカキコしてる馬鹿がいるようだ。
それは、お前だよ。
この話題、もう散々既出なんだよ。過去スレを読まない101が悪い。
124Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 12:36:27
>>123
過去スレ読むの面倒だ罠.

・応募書類は大学の封筒に入れたほうがいいですか
・カバーレターつけないと落とされますか
・抱負にはシラバスをつけますか
125Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 12:37:16
最初に落としたやつを面接に呼ぶなんてことがあんのか?
126Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 13:06:14
面接に呼ばれた中で。
127101:2006/11/24(金) 16:17:54
信じようと信じまいと、ご自由ですが、当事者から実際に
聞いた話なので、願わくば辞退することを祈ってます。
それと、教授・助教授・講師の場合、研究はともかく、
教育歴は年長者のほうがあるに決まっているし、採るほうも
できれば教授と考えるのが普通だと思うので、今回は
自信になりました。また次がんばります。
128Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 16:21:57
次があるならがんばれ
129Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 16:42:48
私も101に状況が似ているよ。。
2番手には成ってるようなのだが。。
101は現勤務先で講師?
130Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 16:48:33
>>127
過去スレを読んでいないらしい101にさんざん既出の話題をお知らせしますが、
当選者が辞退した場合に補欠が繰り上がらずに
公募を最初からやり直しというパターンも結構ある。
辞退を願うのがいいのかどうかは疑問。
すっぱり忘れたほうがいいと思う。
131Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 17:47:32
教授・助教授・講師のどれか一名募集ってよくみるけど、
教授の方が歓迎なのかな?
132Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 17:50:54
>>127
>教育歴は年長者のほうがあるに決まっているし、採るほうも
>できれば教授と考えるのが普通だと思うので、今回は

いやいや、だったら最初から教授とか助教授で募集かけるのでは?
既にいるスタッフの年齢構成とか専門のバランスをみて、
判断する部分も大きいと思うよ。
特に年齢構成は人間関係を円滑にする上でシビアな問題かと。
133Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 18:04:06
内部の人事が流動的な場合とかもそういう募集になるんじゃないの?
はっきりと誰と誰の間を採るのか決めてないとき。
例えば、30代前半でいいのが来れば、そいつを講師で採って、
今いる講師を助教授にあげるが、
40代半ばくらいでいいのが来れば、そいつを助教授で採って、
現在の講師はそのまま、みたいな。
134Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 18:16:07
12月頭に書類締め切りで、さっぱり音沙汰なかったのが、書類通過&面接通知連絡が1月末に来ました。
2月10日頃に面接があり、2月末に採用通知連絡がありました。
135Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 18:52:17
>辞退を願うのがいいのかどうかは疑問。
>すっぱり忘れたほうがいいと思う。

激しく同意!
所詮は同業者で学会で顔を合わせるわけだし、辞退なんて稀。
ついでに「辞退を願う」のは、性格暗すぎ。
仮に辞退したあと赴任したとして、あなたは新任地で繰り上げとして
勤務して、無言のうちに何かと比較されるかもしれない。

すっぱり忘れろ。
136101:2006/11/24(金) 19:14:00
>>135
わかりました。










駅弁ファック!
137Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 20:55:28
>>131
俺はむしろ講師を取りたがると思いこんでた。
教授やら助教授が選ぶなら、自分に近い(あるいは上の)立場の人間が増えるより、
下っ端が増える方が楽だと考えそうだから。

実際の採用に絡む人、どうよ?
138Nanashi_et_al.:2006/11/24(金) 21:22:05
>>131
業績が見劣りする出来候補も、助教授だったら押し込める、って意味。

と、ここまで人を疑うようになったら、もうおしまいである。
139101:2006/11/25(土) 10:21:50
まだ、正式な結果が出たわけでないので、「願わくば」といった
だけなのですが。そんなに「性格暗すぎ」とかヒステリックに
批判されることかな?公募は、相対的なものなんだから、個人の
力ではどうしようもない事が大きいし。
それと、このスレは、よく目を通して、参考にしています。
140横槍太郎:2006/11/25(土) 10:35:24
>>101
競合相手が辞退=競合相手がもっと良いポストを得た

皆ハッピーになる展開でよいですよね
僕も別に暗いと思いませんよ
141Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 11:51:05
暗いとは思わんが、おめでたい性格だなと思う。
気持ちは分かるが。
2番手なんて、知り合いが気を遣って
嘘も方便で言ってくれてるとか思わないかな?
辞退があっても、公募がやり直されるかもしれんし、
おまえの知らない別の補欠がいるかもしれん。
こんなこと書くオレは暗いかもしれんが、
公募なんて不透明なもんだから
疑心暗鬼になるのもしょうがない。
142Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 11:53:58
デキの兆候として
1. 落選通知が早過ぎる
2. 提出書類がやたら多い
というのがあがっておりましたが、

3. 提出書類がやたら少ない
というのはどうでしょう?

1) 履歴書
2) 業績一覧
3) 代表的論文の写し
の3種のみなんてのがたまにありますが。
143Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 11:56:25
>>141
その攻撃になんの意味があるのかな?
それで君が癒されるなら、まあそれはそれで良いことがあったといえますが
144Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 12:00:57
>>143 釣られてどうする。放置しろ。
145Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 12:02:47
>>142
確かに抱負も聞かずに採用が決めるわけないもんなあ

でも、業績だけで足きりして抱負については面接で話してもらえばよいことだもなあ

いっそ、どこもかしこも提出書類を履歴書・業績一覧・代表的論文の別刷の3点セットのみにしてくれれば、助かるなあ。
必要あれば、一次審査突破者のみ「教育研究計画書」を提出してもらえばよいだろうし。
146Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 14:27:31
むしろ縁故採用メインでもいいんだけど。
それなりならば出身大学に採用される。優秀なら他大学に招かれる。

今はいろんな要素が複雑で、業績があればいいってわけでもないし。
業績至上主義でなければなんでもいいや。
147Nanashi_et_al:2006/11/25(土) 14:28:04
>>142
>>145に同意。
とりあえず一次選考の段階では履歴と業績審査でしょ。
二次で面接があるとすれば口頭で研究計画や教育抱負について説明させられるんじゃ?
148Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 14:28:38
生物板でも書いたんだけど、あまりに不自然な公募の場合にはイレチンに苦情のメールを送るとよいよ。
私は以前に職安法に抵触しそうな公募について苦情の問い合わせメールを、捨てアドレスから
匿名で送ったが、直ぐに「先方に問い合わせる」と丁寧な返事が来た。
実はその先方というのが自大学だったので様子を見ていたら本当に
そのまま問い合わせが来て結構な騒ぎになっていた。
顧問弁護士まで動員して法的に問題が無いか確認して、
イレチンの記事が差し替えになった。
さすがに選考委員会の腹黒委員たちはしばらくおとなしくしていたよ。

イレチンはかなり真摯に対応してくれる。
明白な法律違反ではなくても、あまりに常識ハズレなものなどは、きちんとしたメールを
書いてどんどん意見を言ったほうがよい。
匿名でも聞いてくれる。
149Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 14:30:35
逆にそうでもしないと公募元には何の意見も行かない。
彼らが2ちゃんでも見ていれば別だが。
150Nanashi_et_al:2006/11/25(土) 14:34:17
書類選考に通り、面接(これまでの研究成果のプレゼン+教育抱負などについての口頭試問)を受けてきたー。
その一週間後、選考委員会の審査結果、最終候補として私で決まったらしい。
最終的にはその結果を教授会に報告して決を採るらしいが、ここで覆ることってあるのかしらん?
次の応募先を求めて毎朝JREC-IN見ているけどさ・・・。
それとももう当確ということで肩の力を抜いてもいい?
経験者教えて。
151Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 15:04:24
まともな大学なら教授会承認なんて形式的なものだろ。
てかそんなこと聞くなよ。博論だって審査委員が決めたのを教授会でひっくり返すか?
暴れだすような教授がいるまともでない大学に応募したんなら話は別だが。
152Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 15:33:47
>>148
ははーん、さては例の「女性」ってヤツですな。
153Nanashi_et_al:2006/11/25(土) 15:35:44
=150です。
>>151殿。
ありがとう。
心配性なものだから。。。
ちょっと肩の力が抜けたよ。
気持ちを大きくして、
「順調にことが進めば年内に提出してもらうことになる」と選考委員の先生の1人から言われた
シラバスの作文作りと教材作りに励むよ。
154Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 20:07:04
>>148
貴重な情報をありがとうございます。
以前、締め切りの翌日に落選通知が来たことがあるのだけど、これは通報の価値ありですね。
155Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 20:09:37
>>150
おめでとう。
不安だったら先方に「これ以上就職活動しなくて大丈夫ですか?」って問い合わせてごらんよ。
逃げられたくないから、早めに正式内定出してくれるよ。
156142:2006/11/25(土) 20:19:01
>>145
>>147
レスポンスありがとうございます。
とりあえず、たとえデキだとしても負担は少なかったので良しとします。
業績主義にしてもデキにしても、応募者の負担を減らす方向で公募慣習が変わっていくと良いですよね。
今年前半はむしろ就職活動なんかしないで研究していなかった方が論文がもう一本でていて、その方がむしろ就職戦線が好転していたように思えます。

>>148
こちらも私へのレスポンスでよろしいのでしょうか?
なるほど、そんなことがあったのですか。今話題になっているテニュアトラックの内部優先採用なんてのは通報の価値ありそうですね。
しかし、「提出書類が少なすぎるデキレースの疑いあり、調査してくれ」なんていう通報はさすがに先方もびっくりなさりそうですよね。
157Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 20:29:17
>>154
何か法律に引っかかってなければ、
「選考が速やかに進んだので」で一蹴



釣られたか?もしかして
158Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 22:04:18
>>157
テニュアトラックの採用者の大半が内部という方はどうなでしょうねえ?
159Nanashi_et_al:2006/11/25(土) 22:13:28
>>158
>>157ではないが・・・談合みたいなものだろう。
競争と見せかけてたくさんの人柱を集め、
内部の享受の息がかかった奴を指名買いするのだから。
わざわざ公募にする必要なんてないっぺ。
160Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 22:33:29
鈴鹿高専の 女性教員 募集はまだ載ってる。
161Nanashi_et_al:2006/11/25(土) 23:57:46
>>155
>>150です。
そうなの!
それを聞けば良かったと思うけれど、そこまで気転がきかず・・。
気転がきかなかったお馬鹿な私はせこせこの次の公募用の業績リストを作成中。

先日、担当講義の話とか具体的なゼミの運営方針の確認、校務(入試関係や広報)の分担があるヨだの、
その他諸々世間話も含めて聞かされました。
最後に「決まったら大急ぎでシラバスやら講義計画を提出してもらうから」「一度ミーティングをしよう」「年末は忙しくなりますヨ、楽しみネ」みたく、期待をパンパンに膨らまされました。
「いずれにせよ今月末か来月上旬を目処に教授会を召集し決を採るからおとなしく待ってなさい」らしいです。
x-dayって・・・今週、来週か、ハァ。
162Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 01:38:19
>>150
>>161
よほどのことがなければ大丈夫です。
自分の経験からすると最終内定(内定書等)は年度末くらいだと思います。
あとは現在の勤務大学で良い子にしていて、気持ちよく割愛を出してもらって任務完了です。
163Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 01:51:09
相当な小心者だな
164Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 02:46:45
>>162
でも、うちの専攻では引っくり返ったことあったよ。
(1)学位持ちと(2)学位なしが競ったとき、有力教授のごり押しで専攻内で(2)を選んだとき、研究科の教授会で審査の公正さにものいいがついて引っくり返った。

165Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 03:01:57
>>161の先方の異様なハイテンション気になりますね。
採用そのものには不安はなさそうだけど、就任後いろいろと仕事押し付けられそうな予感。
自分のときがそうだったから。
166Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 03:21:04
てか女性でしょ?そういった意味でハイテンションなんじゃない?
167Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 03:25:07
ごめん、相手(の一部)も同性っぽいな。上の発言は無視して(汗)。
168Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 06:52:07
>>162
飯台医学部で以前にひっくり返ったことがあったと聞いたな。
教授選考だったらしい。いかにも飯台。
169Nanashi_et_al:2006/11/26(日) 14:37:44
>>161です。
皆さんありがとう。
>>163
博士取り立てで今の職に就く前、民間のコンサルの試験を受けた時
配属予定先の上司の面談まで受けたのに役員面接でひっくり返った忌々しい経験があるのよ。orz
(今から思えば業務が優先なのに、「業務を通じて勉強させて欲しい」と勉強!勉強!と言い過ぎて鼻についたと思われる)
なので、今回も最終局面になり、かなり神経質になりますネ。
>>164
今回の募集では博士持ち、年齢制限があり、且つレンジが狭い出願条件だったので
そういう衝突はないと思う。
因みに助教授or子牛(来春から呼称が変る可能性有り)と書いてあったけど
年齢的に子牛でも良いと思ってまつ。
>>165
雑用はある程度覚悟してますヨ。
友人たちの話を聞いて回っても入試だの広報だの就職関係だの色々大変みたい。
おまけに高校生相手の出前講義もある学校があるってさぁ?
新米だからそれほど重荷になるものを任されることはないけれど、
行く行くは任されることでしょうネ。

専攻内の先生方が妙に張り切っておられる雰囲気は気になるけれど、
当面は「今より良い環境で仕事をさせてもらえる」「しかもパーマネント」と思うだけ満足でつ。
170Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 16:05:42
>>169
契約書にハンコを押すまでは何があるかわからない。
油断するな。
俺の場合、面接がおわり、大学施設案内も済み、カリキュラム編成についての相談もはじまり、具体的な学内共同研究の話まで進んだ段階で、「残念ですが」が送られてきた。
先方に事情をたずねたところ、
「大学としての意向などがあり、今はお話できません」
の一点張りだった。
171Nanashi_et_al:2006/11/26(日) 16:56:53
>>170
それはレアケースですな?
>>今はお話しできません
後日説明があったのか、と聞いてみる。
172Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 17:00:12
複数名を天秤にかけていたとしたら随分な話ですし
採用を中止したとしても問題ですよね。
173Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 17:33:20
>>169
最終決定となるまでに応募できるものは、応募しておくことを勧めます。
どうせ今は研究は手につかないだろうけど、応募書類だったらむしろ余裕もって書けるのでは?

脅すわけじゃなくて、ほんとに人事は何が起こるか分からない。
自分もとある企業研究所から内々定をもらった2ヶ月後に取り消されたことがある。理由は本社の決算が振るわず予算が足りなくなったためだった。

あと軽々しく他言することも危険。それで内々定を取り消された事例も知っている。このスレでの書きっぷりをみていると一抹の不安を感じる。

とにかくベストを尽くしておいて後悔はないですよ。
174Nanashi_et_al:2006/11/26(日) 18:13:26
>>170
前の職場に対して割愛をもらう前の話?
割愛もらった後だったりしたら・・・以下略
175Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 18:17:58
>>169
>>173に同意。ネット上の発言や、もし自分のブログなどがある場合には
そこに余計なことを書いていないか等、内定書もらうまではとにかく気をつけて
生きていった方がいい。

ブログ上のちょっとマズイ発言が問題となって内定取り消しとなった例を知っている。
176175:2006/11/26(日) 18:22:21
内定書じゃなくて 契約書でしたね。

ちなみに自分の時は契約書は4月になってから正式に提示されたので、
(もちろん条件面などは前年の秋までには内定書と同時に提示だった)
とにかく3月一杯まで指導教授から箝口令がだされていた。
今から思うと、これこそが指導教授の最大限の愛情だったんだなあと
つくづく感じます。
177Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 19:26:13
>>170

理事長独裁色の強いところで理事長鶴の一声が
出たのかな?
178Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 20:23:48
173
>あと軽々しく他言することも危険。それで内々定を取り消された事例も知っている。

他言してひっくり返るってどういう可能性があるんでしょうか・・・?
179Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 21:38:23
内定という正式発表前の情報をペラペラしゃべる人間を採用したいとは思わないでしょう。
180Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 23:19:52
なんかオレも似た状況なのだが。
担当教授からは採用するよんと言ってもらったが、
教授会と理事会(私大なので)はまだこれから。
業績は大丈夫と言ってくれてるが、学校の体質とか
学内政治とかもからんでるから、こっちでどうしようもない。
ひっくり返ることは通常はないという言葉を信じ、
本学に割愛願が届くのを待ってます。
181Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 23:59:22
割礼願いに見えた・・
182Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 01:14:27
>>160>>169
漏れも似た境遇。
もうしばらく悶々した日が続くが
固く採用を信じて待とう。
183Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 01:53:35
俺も似た境遇だ
面接 → 一週間後に内定の電話 → 10日後に個人調書提出願い → 今ココ

具体的な勤務内容の説明とかシラバス依頼とかはまだ。
この後どんなステップがあって、最終的にどうなれば安心していいのか
大まかに教えてください。
184Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 02:18:36
君のことをよく思っていない奴が君の採用内定を怨んであることないこと採用先に告げ口すんだよ

やる奴は本当にやる
185Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 02:18:58
>>183
52連敗氏が詳しく書いてくれている>採用内定をもらってから
186101:2006/11/27(月) 08:59:21
ただ、ギリギリまで現在の勤務校に告げないと、来年度の授業の
編成にも支障が出るのではなかろうか?早い目に上役に通知するのが
常識だと思う。
私はポスドクなので、関係ないけど。
187Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 10:37:52
>>186
自分の人生のほうが大事だよ。
大学の人事はホントに何があるかわからない。
大学によっては政治家まで出てきて割り込まれることもあるからね。
188Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 18:01:59
分野は違うが、セクハラで大学を追われた教授の求職ブログ。ミラーマンを
倣ってか、私立狙い。


【11/10】ハシタナイが・・・(あえて求職)
(雑記というか,【お願い】です)
えーと,これは,極めて私的なことであるが・・・(ブログは元々そうであることは置いておきたい)。

流石に,無職がこれほど続くと,1日1食であっても,非常に辛いところがある。
なので,このブログを読んでおられる方で,私に適職と思われる職があれば,是非とも紹介して頂きたい
次第である。流石に公募を基本とする国公立大学はムリであろうが,私大などの民間機関なら何とかして
もらえるかもしれないので,ぜひ紹介して頂きたく思う。

履歴や業績などは,こちらを参照して頂きたい。無職化した経緯などに関しては弁護士に照会してもらえ
れば納得して頂けると思う。

こんな「求職」をブログですることなど,非常に端たないことではあるが,実際問題として,このままで
は路頭に迷ってしまうので(もう迷いつつあるが),「あえて求職」として書いた次第である。

このブログでは能天気なことも書いているが,そこは,まあ,「武士は食わねど高楊枝」ということもあ
るし,ハシタナイことはしたくない,という思いも強かったが,無職7ヶ月を超えると,流石に「食べら
れない」というのが現実なので,この文章が有職化へのなんらかのキッカケになれば,と願っている。

(このままでは,弟子たちの指導もできなくなり,彼らがこれまで以上に大変なことになってしまう,と
いうことも,「あえて求職」の大きな理由の一つである)。

とはいえ・・・,元々「何処の野辺に朽ちる」ことを想定して書いてきたブログなので,野辺に朽ちても
仕方ない(それが運命)という覚悟・心得は,むろん,持ち続けている。
http://toshi-sawaguchi.life.coocan.jp/blog/2006/11/1110.html
189Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 19:53:25
>>188
うーむ。
詳しい経緯は分からんが、この人は何か女性に「ハメられた」感じだな。
女子大に赴任する俺としても他人ごとじゃねーな・・・(|| ゚д゚)
190Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 21:16:59
テレビ出演で有名な北海道大学大学院・医学研究科・澤口俊之教授がセクハラを繰り返していたとして
諭旨解雇処分を受けていたことが判明。教授は男女の関係にあったことは認めているが相手の意思に
反して強要はしていないと反論。

仮に本当だとしても心理学を専門とする人間は、その立場を利用して恋愛関係になってはいけないことは
初歩の初歩、最低限のモラル。
植草もそうだが、「李下に冠を正さず」は社会人最低限の規範。

特にここ、
>流石に公募を基本とする国公立大学はムリであろうが,私大などの民間機関なら
ふざけるな、と言いたい。
のたれ死んでほしい。
191Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 21:21:33
>>188
セクハラで懲戒免職を食らう前に退職届を出して
きちんと退職金を得た人だと思っていたのだが。
その本人の弁明とか、ミラーマン批判とか、
ttp://toshi-sawaguchi.life.coocan.jp/blog/2006/09/0910_1.html
ttp://toshi-sawaguchi.life.coocan.jp/blog/2006/09/post_1.html





うーん…
192Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 21:36:06
>188
うーん、自分の脳も偽りを真実と信じてしまっているようだ。
193Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 21:46:07
このおっさんは失業保険のもらい方も知らんのか?
雇用保険の無いポスドクに謝れよ。
194Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 22:02:23
まあでも人のことはいいんじゃない?
195Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 22:10:41
>>190

>>流石に公募を基本とする国公立大学はムリであろうが,私大などの民間機関なら
>ふざけるな、と言いたい。
>のたれ死んでほしい。

同意。オレ国立から私立へ異動予定なんだが、この言い草本気でムカつくわ。
大体求職のくせに、ものすごく上から見下して言うこの姿勢は何なんだ?
学内のトラブルじゃないという点で、ミラーマンのほうが学術・研究機関に
再就職しやすかったということすらわかってないんだろう。
196Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 22:39:45
ついでに、退職金までもらっているくせに無職7ヶ月ぐらいでグダグダ言うなよ、とは
言っておきたい。
公募に出している人や任期付の職だったりすれば、1年ぐらいは無職でも耐えるぐらいの
根性をこのスレの人は持っていると思う。
常勤であっても、そのぐらい命がけで研究をやってほしいものである。
197Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 00:24:12
>>189
いや、この御仁はその手のトラブルの常習者だよ。
198Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 00:53:52
面接なしの公募ってのも1ヶ月くらいで返事が来るの?
199Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 07:28:01
>188

ちょっとHP見てみたが、このHP見てこの人を雇ってあげよう、なんて思うような
人がこの世の中にいるのだろうか?
客観的に世界を見られず、自分は常にお利口で正義だなんて思っている人を・・・・


200Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 07:42:25
>>198
面接なしの公募っつーのは、当選者には締め切り前に内定がでております。
201Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 09:06:07
>流石に公募を基本とする国公立大学はムリであろうが,私大などの民間機関なら

まぁしかし私立なんて大概訳の分からん採用方法じゃん。
どんな悪党だかは知らんがこいつやもまいらを拾ってくれるのが私立というのも事実。
つまらんことで怒ると損だぞ。
202Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 09:37:23
教え子と関係を持つこと自体、不謹慎なことだが、教授には
「私は他人を評価する側であって、他人様からとやかく言われる
筋はない」と思っている御仁が多いのでは。
 
203Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 09:56:51
まあまあ、忙しい俺らはそんなオヤジのことになど構っているヒマはないわけだ。
今日も公募要項書くぞ!
204Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 10:47:19
俺も公募要項を書く身分になりたひ。
205Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 10:53:53
書けばいいじゃん。
J-RECとか見てると、修士卒が条件になってるところもあるぞ。
ああいうのってやっぱり採用後の立場とか仕事とかちょっと違うのかね?
206Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 11:11:57
亀レスだが。
教育重視のところは、研究をきちんとやってきた人はむしろ採らんよ。
どんな立派な研究業績を持っていたとしても。
というか、いろいろ話を聞くと、研究業績をもっているほど避けられるみたいだ。
もれもFランク(未満だな)私大にも何校か応募したことあるが、それらは全滅した。
逆に、複数(まぁそれほどの数じゃないが)の国立大から内定をもらった。痴呆だけどな。
今はそのどこかに潜り込んでいるけどな。
207Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 11:25:10
 シドニー五輪の女子マラソン金メダリスト、高橋尚子選手(34)が、
母校の大阪学院大(大阪府吹田市)の特任教授に就任した。
1年間の期限付きだが、学生や受験生向けの講演会やワークショップなどを行う。
28日には、学生らを対象にしたトークショーを開く。

 高橋選手は95年3月に商学部を卒業した。
大学時代には、中長距離の選手だったが、卒業後にマラソンを始めた。
今回、大学側から「スポーツの知識や経験から得たメッセージを、後輩たちに発信してもらいたい」
と特任教授への就任を打診。今月1日付で就任した。

 28日のトークショーでは、大学時代の恩師や当時の陸上競技部の監督、学生らと話しながら、
高橋選手に「これまでの夢、これからの夢」を語ってもらう。学内関係者計約500人が参加する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061127-00000071-mai-soci
208Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 12:59:40
>>206
ケースバイケース.

論文多数で主著割合高い
・独立して研究室を運営できる能力があるので,講座制でない教育重視大学に適合
・学生を奴隷として使って研究論文をかせぐ,教育よりも研究重視のタイプ教育重視大学に不適合

論文多数で共著割合高い
・自己主張しない協調性に富む人物なので,講座制でない教育重視大学に適している
・ボスや有能な院生のおかげで論文が出せているだけなので,独立して研究室を運営できないだろうから,講座制でない教育重視大学には不適合

209Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 13:40:47
仮にあったレスとここのレスとじゃ大違いだなw

782 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/28(火) 12:58:12
セクハラで追われたんじゃなく自主的に辞めたんだろ。
しかし、無実だということのようだから、辞める必要なかったのにね。
なんとかなる(他大学に就職可能and/or文筆で食べていける)と思っ
たんだろうか。職にしがみついていれば、大学から慰謝料が取れる
ケースだったろうに、もったいない。

783 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/28(火) 13:03:00
文章から、弟子の院生のことを想う、人柄が伝わってくる。
加えて業績抜群なのに、惜しい人材だね。
210Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 14:33:18
それから、研究室の先生方の仕事を間近に見られるのも、すごく刺激に
なりますね。例えば、全く分野の違う2つの研究を結びつけて、新しい研
究を立ち上げたりされるセンスとか、知識の幅広さがすごいなあと思いま
す。僕は来年からは総合化学メーカーに就職をする予定なのですが、研究だ
けに打ち込むのでなく、先生のように幅広い知識を身に付けて、新しい
研究をコーディネートするような仕事ができるようになるのが夢ですね。

大学院博士前期課程2回生
Tさん

ttp://daigakujc.jp/c.php?u=00024&l=03&c=00028
211Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 17:29:13
沢口なら印税がすごいだろ
三食食えるだろ
212Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 23:30:36
今回もまけまつた.
213Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 01:31:33
東大京大卒の事実なんて資格レベルで、そいつの人間性を表すもんではないからね。
214Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 01:36:54
>>213
そういうことは東大京大出てから言いたい
215Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 02:30:07
>>208
言ってることが変だよ
216101:2006/11/29(水) 07:14:08
>206
負け惜しみかもしれないが、そういうことは多々ある。
私が落ちたところも、毎年、国際誌に発表している審査員
の教授はおらず、ひどい人は、公務員からの天下りで、
学会発表しかない人もいる。
 私は少なくとも、年1-2報は10年以上出している。門下
はもっと教員の審査を厳しくすべきでないか。
217Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 08:04:29
路線バスってすれ違う時に挨拶するでしょ。
ハンドルから手を離して手放しになる挨拶って危険なんじゃないかって
思うんだ。しかし、運転士たちは危ないと思ってない。

ここに行って
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1162901425

挙手してんじゃねえよ

って教えてあげて。よろしくお願いしますね。
現役運転士が必死にレスするから面白いよ。
もう既に君臨してる。
218Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 08:11:44
>>216
それこそ何度も出てきた話題だが、大学の役割は大学によって違う。
「教員」である以上、研究業績を審査対象にすべし、というのは無理があるとも言える。
もちろん、宮廷クラスなら話は別だが。
219101:2006/11/29(水) 08:45:19
>218
程度の問題です。いくら教育重視といっても、まったくやらない方を
大学教授といえるのか?
220Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 09:44:41
制度批判を2ちゃんでしていてもねえ(W
221Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 10:01:45
俺は高橋尚子がこのまま教授になっても文句ねえよ。
222Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 16:48:59
>>213
っていうか、人間性的には逆にマイナスのことが多くないか?
東大京大って。
結構アスペ気味が多い。
223Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 18:34:11
>>222

そういうことはおまえが偉くなって教員を採用する側に立った際に言えばいい。
224Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 23:01:15
>>222
理IIIでもないかぎり、いたってふつーのひとがほとんどだよ。東大生。
確かに1年生のうちは天狗になっているのもいるけど、そのうち落ち着いてくる。
努力する忍耐力はもっている場合が多いから平均して、デキた人の割合が多い気もします。
225Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 23:47:09
>>224
進振りがあるからな。
上には上がいることを思い知らされる
226Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 01:01:54
プレゼン(研究発表)なしの面接を受けた人いますか?
どんな様子だったか教えていただけるとうれしいです。。
227Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 01:56:22
>>169

> 因みに助教授or子牛(来春から呼称が変る可能性有り)と書いてあったけど
> 年齢的に子牛でも良いと思ってまつ。


それって、「来春から助教ですよ」ということでは?
「講師でも良い」なんて言ってる場合じゃ・・・
228Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 03:38:54
>>227
助教の任期付き云々が関係してくる大学なら一大事だが
助教の任期付きを採らない大学や
この点についてそれほど議論されてない私大や短大なら問題ないんじゃね?
>>163やそれとおぼしき書き込みにはどことは書いてない訳で。
229Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 07:55:50
>>228
> >>227
> 助教の任期付き云々が関係してくる大学なら一大事だが
> 助教の任期付きを採らない大学や
> この点についてそれほど議論されてない私大や短大なら問題ないんじゃね?

給与計算表が全然違うだろ。大問題。
230Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 09:07:32
助教を講師扱い(給与含む)にする大学なんていくつもあるぞ。
231Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 09:57:42
>>226
私は助教授または講師でプレゼンなし面接でした。
相手先の先生が出張で近くに来たときに会ってもらって、
「今まで何をしてきたか」
「これから(自分に)どんなことをしてほしいか」
といった簡単な話があって終わりました。
その1ヵ月後に電話があって採用内定とのことでした。
自分としてはわけがわからないうちに決まってめでたしめでたしでした。
232Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 10:00:18
米科学誌サイエンスは28日、論文の不正行為を防止するための改革方針を発表した。

社会的に注目される研究など不正が起きやすい分野の論文について、論文
に記載されていない実験データの提出も求めるなど、審査を厳格化する。昨
年発覚した韓国の研究チームによる不正を受けた対策で、科学者への信頼
を前提としてきた長年の審査姿勢を改め、不正の可能性に常に目を光らせる
態勢へと移行する。

 同誌は、韓国の黄禹錫(ファン・ウソク)ソウル大元教授らによる「人クローン
胚(はい)からの胚性幹細胞(ES細胞)作製に世界で初めて成功した」との論
文がねつ造と判明した事件を受け、ライバルの英科学誌ネイチャーの編集者
も交えた委員会を設置。黄教授らの論文審査の過程を検証するとともに対策
を検討してきた。

 委員会は、世界的に注目されるサイエンスへの掲載は「研究者の地位や名
声、研究費の獲得につながる」とし、今や同誌の存在自体が不正行為の誘因
となることを指摘。一部の論文審査を厳格化するほか、個々の研究者の役割
分担を細かく記述するなどの対策を勧告した。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061129ik01.htm


2 :名無しのひみつ :2006/11/30(木) 08:01:19 ID:ETOObfm1
阪大の捏造もProf.s が軽い処分を受けただけだが
あの捏造データを基にした種々の論文で研究費をえていたんじゃ?
その返還はどうなった?
その中心で叙勲までしたものもいるとのことだが・・・。
233ただいま47件目に応募中:2006/11/30(木) 12:37:21
>>226

会議室の長いテーブルに面接者5人か6人が並んで座っている。
真ん中が学科長。
その前に座るよう指示される。
面接者一同は提出書類のコピー一式をめくっている。

学科長「では、提出していただいた別刷りについて、手短に説明してください」
漏れ「はい、それでは○○ジャーナルの○○年から。これは○○を使用して○○を〜」

この調子で別刷り5件について5説明する。

学科長「ありがとうございました。それではどなたか、質問など・・」
右端の面接者「いまご説明いただいた最後の論文ですが、○○を○○しておられましたが、(以下、ピントはずれなコメント)」
漏れ「はい。そのようにも考えられます。ありがとうございます。」
学科長「それでは研究についてはここまでで、もっと込み入ったお話をしましょう」
漏れ「(?)」
学科長「ご存じと思いますが本学の難易度は決して高くなく、大学生き残りも含めて非常に厳しい状態です。
あなたが本学に来られたとして、これまでどおりのペースで研究を続けていただくのは難しい、むしろ、不可能と言わなければならない。予算でも・・・・」

以下、ようするに大変だという話が20分ほど続く

学科長「それでは5日以内にご連絡いたします」

1週間経っても連絡がないので電話をかけたら

学科長「連絡が遅れてもうしわけありません、あなたさまは上位2位です。それ以上はお答えできません。」

そして数日後、不採用通知が。
234Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 14:02:00
数年前の経験ですが聞いてください。
模擬講義+面接に行きました。その大学では、事務方でなく教官から面接の電話を
もらいました(事務局は一切かんでなく、口約束)。模擬講義、面接短刀教官は
若手教官ばっかしで年配教官が一人いただけ。面接は今まで経験したことがない程
和やかでびっくりした程です。
今にして思うと、私はいわゆる当て馬だったんだろうか?
235Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 14:39:03
あ、応募書類、今日が必着だった!
月末だと思っていたのだが
11月は30日までだった.......-_| ̄|○
236Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 16:17:46
締め切り間際に届く応募書類ってどうなんだろう?
ギリギリだと印象悪いかなと思っていつも早めに出してるけど、あんまり関係ないか。
237Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 19:40:41
>>236
論文のアクセプトを待って応募しているから
いつも〆切ぎりぎりだお。
238Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 20:46:04
>234
いやそれだけじゃ何ともいえませんよ。
事務がかむのは最終の形式的な手続きだけというのも
良くあります。
あまり勘ぐらない方がお互いのためです、
そんなこと考えたって、答えは出ないし、いいこと無いですから。

239Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 23:54:26
文系なのだが、最近理系の人と話していて、ちょっとよくわからないことがあるので質問させてください
理系の人にとって、国研のテニュア研究員ってどれくらい魅力のある職なんですか?
文系だと国研にいった人が少ないし、研究はできるが教育をしないので半人前のような印象があるのですが。
240Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 00:10:12
「研究はできるが教育をしないので半人前」

241Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 01:00:29
226です。233さん、234さん、どうもありがとうございます。
いろんなパターンがあるんですね。参考になりました。

後日、ここで結果を報告させていただきます。
242Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 01:40:19
>>239
理系だと一般的に、研究室内での教育は喜んでやる人は多いけど、
講義とか実習とか自分の研究室に来ない学生の教育は敬遠されます。
243Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 13:34:29
助手、講師又は助教授募集、ってのは本当は誰が欲しいのだ?
244Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 14:40:56
防衛大の公募に出してみようかと思ってるんですが
ここの給与って国立大に準じるものなのでしょうか?

あと防衛大の方がもしいらっしゃったら、研究環境とか
キャンパスのふいんきとか、どんな感じか教えてもらえないでしょうか。
245Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 17:33:22
たぶん、ホモが多い。
246Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 17:42:32
>>244
君が代反対、日の丸反対、と言ってみてほしい
247Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 20:53:24
>>244 お金は防衛省持ちだから、科研費が無くても結構やっていけるって話しだけど(防衛医大)。

給料は国立大ではなくて、国家公務員そのもの。独法化してないわけだし。
248Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 21:21:19
教官の半分は職業軍人らしいよ。残りの半分が一般人。
249Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 22:34:30
>>244
給与貰ってる学生なので使えそうな気もするが
学部→院というコースがないので戦力にならない
研究テーマは軍事最優先、外部資金は獲りにくいし
好きな研究を好きなだけしたい人にはは勧められない
250Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 22:47:10
>>249
おれの分野ではアクティブじゃないねー。
研究しずらい環境なのかなぁ?
251Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 00:57:49
初めての公募で電話面接落ち、2回目は面接なオレは勝ち組なんだろうか。
252Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 01:02:23
>>251
勝ってないのに勝ち組とは言わんだろ
253Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 01:22:54
そりゃそうなんだけど、面接に呼ばれるだけでも、よい方なのかなって。
学振PDと公募で採用(例えば遅刻クラス)って、どっちが難易度高いの?
254Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 01:24:49
>>253
採用>>>>>面接落ち(まじ公募)>面接落ち(当て馬)>書類落ち
255Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 03:18:15
学振科研費スレでもそうだが、異常に勝ち負けを語りたがる奴がいるな。
意味のある勝負ならまだしも、就職にせよ資金獲得にせよそれは単なる「手段」。
他者を貶めて優越感に浸っても無意味。
きれい事じゃなくて、マジでね。
256Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 06:03:07
>>236
公募に応募をはじめてまだ経験が少ないけど、人事課が提出書類を丁寧にチェックして
誤りとか書類の不備を訂正するように連絡をくれるところがある。出来るだけ締め切りに
余裕をもって提出するのが良いと思う。
257Nanashi_et_al. :2006/12/02(土) 06:36:43
>>253
> 学振PDと公募で採用(例えば遅刻クラス)って、どっちが難易度高いの?

ガチ公募で採用(例えば遅刻クラス・任期無助手)>学振PD>ガチ公募で採用(例えば遅刻クラス・任期付助手)>デキ公募で採用(例えば遅刻クラス)

倍率にほぼ従う。
すべて経験した俺の例では、
・ガチ公募で採用(例えば遅刻クラス・任期無助手) 40倍
・学振PD 10倍
・ガチ公募で採用(例えば遅刻クラス・任期付助手) 20倍(面接を辞退)
・デキ公募で採用(例えば遅刻クラス) 1倍(ひっくり返る可能性0%だったので実質1倍)
258Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 08:22:53
>>257
学振PD(10倍)を任期付助手ガチ公募(20倍)より上にした根拠を教えて頂けないでしょうか?
母集団のレベルが違うってこと?
259Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 08:50:35
必死だな、なめてた地方大人事で落とされたか?
260Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 10:59:25
面接に来ていく服装について質問させて下さい。

やはり、

・リクルート系のスーツ
・白シャツ
・明るい色のネクタイ
・黒の革靴

を来ていくべきでしょうか?
261Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 13:26:40
大学や学部に依るのでは。
きちんとした格好の方がよい…医学臨床系、薬学、化学
そうでなくてもゆるされるかもしれない…数学、生物、物理、医学基礎系

ちなみにわたすが現職(国立大工学部助教授)を射止めたときは
・リクルート系ではないスーツ(新入社員みたいで押し出しが効かないかもと考え、赤っぽいの)
・スーツの色に合った赤系シャツ
・スーツの色に合った赤系ネクタイ
・黒の革靴

前職の時(国立大医学部基礎系助手)は
・遊びに行くときのジャケットとスラックス
・柄シャツ
・ノーネクタイ
・黒の革靴
262Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 14:48:27
> 251 :Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 00:57:49
> 初めての公募で電話面接落ち、2回目は面接なオレは勝ち組なんだろうか。

絶句しました‥
おめでたいとうかなんというか、もう言葉もありませんww
263Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 14:58:04
>>260
ここは仮か?
ネタ提供にしては、意味が無さ過ぎる質問。

答えてる >>261 の優しさに感動した。
ただし、当方物理系だが、
面接にはフォーマルな服装で臨むべし、という風潮があります。
264Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 15:22:59
>>258
任期付助手なら研究に専念できるPDの方が環境いい気がする
次のポジションを探しやすいボスの下ならどちらでもいが・・・・・・・・・

>>260
普通にスーツ着ていけばいい

面接する先生方は大学によって色々あった
首都私立任期助手(出身校) 全員スーツ ○
駅弁助手 全員普段着(セーター、ジーパン等)
旧帝任期助手 主査だけスーツ 後は普段着 ○
関西私立講師 全員ノーネクタイ
国研研究員 面接場所が居酒屋 ○
首都私立任期助助教授(出身校、デキ?) 全員スーツ ○


自分は旧帝任期助手→国研研究員→首都私立助教授を選択
265Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 17:25:38
日本のリクルートスーツって労働者の作業着に近いものがあるな。
個性を消して歯車になるという雰囲気が出ている点で。

お洒落で堅すぎない、でも崩しすぎない格好が一番いいと思う。
海外〜海外経験のある教員のいる大学(遅刻宮廷以上)ならね。
ただし力を抜いたシャツと遊び系シャツの区別が出来ない奴が多いので要注意。

オールマイティなのはリクルート用でないダークカラーとか茶系のスーツかなぁ。
266265:2006/12/02(土) 17:29:17
日本語で書こう

リクルートスーツは中堅以下私立とかでない限り印象アップにつながらない。
だからといって遊び系の服で見ててイタい奴が多い。(←ホントそれだけで落としたくなる)
小ぎれいで清潔な印象を持たせるように気を使うのが一番。
267265:2006/12/02(土) 17:31:24
黒スーツに赤の開襟シャツというホストみたいな格好で自信満々に発表したやつがいて
こっちが恥ずかしくなった。アチャーって感じで。
268Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 18:34:35
がたがた言わず、リクルート系スーツ着ていけばそれで落とされることはないだろ。

いつぞやの封筒や、カバーレターレベルの話だなおい。
269Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 18:41:31
>>266 女性はスカートの方がおk?
270Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 18:48:37
俺は、ジーパン、トレーナーだったけど、無事採用されたよ。
セミナーの準備とかはかなり時間をかけた。
271Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 18:59:11
自分なりのおしゃれをしていけばそれでよいのでは?
それがあなたそのものなのだから。
自分でやばいかな、と思う服装をしていかなければいいだけ。
しかし、ジーパン、トレーナーとは採否はどうでも・・・個人的にいやですね。
なんでわざわざジーパン、トレーナーなんだろ?
その理由が知りたい。

272Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 20:04:21
俺はジーパン、Tシャツなら許容範囲だが。おれの分野の大御所はかつてのヒッピー世代が
幅を利かせているので、国際会議でもカウボーイ風wな服装の人々が多い。
ジャージはさすがに引くと思うがw
273Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 20:37:59
というか、わざわざ許容範囲、っていう服装する必要ないのでは??
わざわざそういう服装するっていうのは、それがあえて選んだということで
なにか自己アピールしたいんだろうと思って。
で、そのアピールしたいのが何か知りたい。
そういうこだわりがなければ、リクルートでもジャケットでも
フツーの服装でいいでしょう?!
274Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 20:43:42
たぶん研究にオリジナリティがなくてアピールポイントが無いんだよ。
だから他で個性を主張したくて、服装を変えるんだよ。ナンセンスだよねw

三流の美大あたりにいるDQSが揃いも揃って同じようないけてる(笑)ファッション
に身を固めて、ステレオタイプな個性(笑)を主張してるのと一緒だよね。

中身の無いやつは何やっても無駄なのに。
275Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 20:44:09
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す

276Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 20:45:30
まあ、そういう人にはジーパンがフツーの服装なんじゃね
277Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 22:41:26
>>260 です
くだらない質問してすみませんでした
そして返答してくださった皆様ありがとうございます

私 博士課程の学生でして,来週初めて面接を受けるんです.
皆様のご意見を参考にして無難で清潔な服装で行って参ります
278Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 23:42:11
頑張ってこい!
279Nanashi_et_al. :2006/12/03(日) 00:35:46
>>258
> >>257
> 学振PD(10倍)を任期付助手ガチ公募(20倍)より上にした根拠を教えて頂けないでしょうか?
> 母集団のレベルが違うってこと?

いかにも。
280Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 00:43:12
最近、初めて面接行ったんだけど、特に厳しいことも言われず、和気あいあいと終わった。

で、なんか、その中の一人の親玉みたいな人が
べた褒めしてきた。褒めたあとに、けなされるのかと思いきや、そのまま
褒められ倒して終わった。これは良い兆候か?褒めごろしか?
281Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 00:45:36
ただ、採用先と思しき先生だけは、目が最初から最後まで、いかにも人を観る感じの目だったのが
印象的だった。助手の採用だと、他の教授ははっきりいって誰でもいいんじゃないだろうか?
282Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 00:50:23
>>274

いや、単に研究に没頭するあまり、服装(女性の場合、化粧)に気が行っていない
(つまり常識外れ)、という人間もこの業界だと少なくないと思うぞ、ドク・ブラウンみたいにw
283Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 04:03:34
ttp://toshi-sawaguchi.life.coocan.jp/blog/2006/11/1130.html

なんか書いていますが。。前回の騒動については触れず。
284Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 05:07:00
先日、2個所から面接の呼び出しがありました。本当にありがたかったのですが、
本命でない所は面接に行くと申し訳ないと思いお断りしょうかと思うのです。
面接を断ることは失礼なことでしょうか?52連敗氏は面接段階ならOKみたい
なことを書いてましたが皆さんはいかがお考えでしょうか?
285Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 07:45:01
”本命でないとこ”が、僻地DQN大とかで死んでも行きたくないとこならさっさと
断るべき。そうでなければ、本命から内定が出てない時点では、そっちの内定も取れるよう
全力を尽くすべき。俺は3つ内定もらって、本命にスタートアップを上げてもらった。
286Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 10:21:59
>>283
反省しているという「自主退職した根本理由」である「私的に外で会うこと」が
性的交渉であることは、既にお認めになってましたよね。
287Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 10:55:14
>>285
どうやって交渉したの?
288Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 11:25:40
面接後もし第一位として教授会に推薦する候補者に
なっているなら、履歴書の書き直しとかで
候補者に人事委員から連絡があるはず。それなしで
適当に書き直した上で教授会に挙げるってこと
あるんかな?
289Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 11:59:02
>>284
2箇所からの連絡おめでとう。
本命、本命でないところとも複数の人を呼ぶ可能性があるから
面接だけなら両方とも受けてもよいのでは?
変な話、本命の面接でこけたら手元にカードがなくなっちゃうぞ。
290Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 13:05:40
>>285
日本の話ですか?
だとしたら凄いな、交渉の余地があるとは。
291Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 13:09:26
リファレンスと先日お話ししたときに「そちらの助教授は
あれから帰ってきたの」と質問された。
この前同時複数オファーがあったとき、それが理由で
条件が悪い方を選ばされたから今回もそのことが問題になっている
ってことは、俺は期待して良いのか?皆さんの忌憚なきご意見を
292Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 13:18:30
日本語でおk
293Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 14:00:33
さすがに書き急ぎすぎw
294Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 14:05:59
>291
意味がわかりません・・・
295Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 14:16:43
>>291
さすが理系脳
296Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 14:19:51
みんな容赦なく忌憚のない意見を述べてるなw
297Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 14:22:46
こういう流れになると>>291が再登場して「お前らの読解力がないんだよ!」
とか逆ギレするものだが、さすがに>>291はひどいと思う。
意味がわからないというより、意味のわかる部分のほうが少ないw
298Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 16:03:47
>>279
ちゃんと答えていただきありがとうございました
先輩にも地方任期付きなんかに出すなとは言われたのですが、
学振より下なのなら仕方ないことなのでしょうね
299Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 17:02:19
公募出してると、学振の10倍って実はかなりユルいんじゃないかと思えてくる。
300Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 17:52:17
そういえば、俺も現職のガチ公募は10倍だったなぁ
301Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 18:46:50
2連敗しました.
ガカーリでつ.
302Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 19:17:27
公募書類落ちした俺が来ましたよ。
やばい。無職かなあ
303Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 19:53:15
>>302
ガンガレ!
304Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 19:59:58
>>298
将来、ある程度研究をやりたいなら学振の方がいいだろ。研究より教育に興味があるなら
地方任期付というのもありかも。
305Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 20:03:56
>>299
そりゃそうだろ。競争の激しい分野だと、学振とれないと指導教官から
研究者は諦めろと、やんわり追放されるし
306Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 21:05:40
「教歴」つうのは大きい。学振と任期付き教員なら迷わず後者だ。

 ま ち が う な !
307Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 21:09:48
>>291

人事委員と紹介か納車(リファレンス)ってどれくらい
やりとりするもんなのか。
308Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 22:21:24
地方、私立大を目指すなら、教歴の有る無しは大きい
309Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 22:46:36
>>308

宮廷でもそうだよ。
310Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 23:09:37
いい年して教暦ないのは採りたくないよな。
気をつけないと立ち往生するぞ。

学振PD→研究員→研究員→助教授
                 ↑
                 ココ
311Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 23:31:17
個人事業者が丁稚に来てるような学振より
組織の常勤(任期付き含む)の方が
組織人としての協調性を見るうえからもポイント高いような希ガス
312Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 23:33:45
たしかに、人事では教歴は話題になる。
それが全てではないが、有利になるこは間違いない。
313Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 23:49:41
雑用で業績が出ない任期つき助手と
業績を着々と積んでいる学振PDでは、
どちらが将来性があるだろうか。
314Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 23:54:38
どっちもどっちだろ。
315Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 23:55:15
採用キタコレ。
しかし任期の有無や担当科目数については未だに不明。
このまま勤務承諾書を提出して良いものだろうか。。。
316Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 23:59:57
横綱大学任期つき助手:日本語論文3報+国内英文誌1報

地方大学学振PD:国際誌10報


どんなに教歴やコネがあっても、業績のない奴は採用されない。
他人に仕事させた挙句、ショボイ業績しか出せないなんて最悪だ。
317Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 03:06:40
>>316
> 横綱大学任期つき助手:日本語論文3報+国内英文誌1報
>
> 地方大学学振PD:国際誌10報
>
>
> どんなに教歴やコネがあっても、業績のない奴は採用されない。
> 他人に仕事させた挙句、ショボイ業績しか出せないなんて最悪だ。
>

で、そいつらのその後はどうなったんだよ。
それが重要なのに。
318Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 05:03:35
> どんなに教歴やコネがあっても、業績のない奴は採用されない。

思い切り矛盾してるじゃん。
319Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 07:09:09
>>317
どっちもだめだろ。
横綱大学任期つき助手:国際誌30報
地方大学学振PD: 国際誌1st20報
ぐらいならステップアップできるかも。
320Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 08:07:34
数でしかものが言えないお前らが馬鹿っぽく見える
321Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 08:37:21
世の中そうなってきてるんだよ
322Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 10:49:24
今年度、レフェリーどころか紀要なえもない、業績皆無のヤシがアカポスについているけどな
紀要1でアカポスってのも今年の話だ
323Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 17:32:10
まだまだコネが大事ということか
324Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 20:00:07
むしろコネの方が格段に強まった感すらある
325Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 20:24:56
今後数十年を共にする可能性があるならやっぱ業績あっても
いやなやつは取りたくないでしょ。
326Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 21:40:37
業績有りと性格はたいして相関はないな。

業績無しは卑屈な奴しかいないけど。卑屈フィルターを通して
見れば、どんな態度でも癇に障るよ。
327Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 02:50:55
ちと質問
文科省の様式第4号 その2の「教育研究業績書」の中に、
個人的な基金や研究費の獲得実績を書く欄ってある?
328Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 11:00:28
業績無しで卑屈にならなかったらそっちの方が癇に障るんじゃないか?
ようは業績出してから公募出せと
329Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 22:42:34
こういうのもやっぱり倍率高いの?
ttp://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D106111044.html
330Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 22:45:02
このスレには業績厨が多くいるようだな。
まあ、若いと「業績数」に頼ることしか思いつかないのだろうが。

歳をとるとわかるよ。>>326の言うとおり、業績と性格は相関はない。
まあ、52連敗氏はホームページに書いてたことと同じだけど、
新しい同僚なんて業績はそこそこあれば十分。
きちんと雑用をしてくれるかどうか、学生に判りやすい授業をしてくれるか
どうか、自分達と仲良くやってくれるかどうか、だ。
331Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 22:58:00
>>329
「OJLによる最先端技術適応能力を持つIT人材育成拠点の形成」 特任助教授公募
OJL はOn the Job Learning の略.本教育プロジェクトが提案する教育手法
である.

もろ、デキじゃねーか(怒
332Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 23:09:42
>>327
ない。但し、その他のところに、報告書として書いてもよいかも。
333Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 23:31:08
333
334Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 23:42:57
>>330
業績皆無のD6を採用する積極的な理由は?
335Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 23:46:11
業績厨の特徴は、すぐ極端な例を出してくることだなw
中庸という言葉を知らないから業績厨と呼ばれているわけだが。
336Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 00:15:53
>>334
非常勤やりまくって教育歴が半端無い、とか
337Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 00:23:16
>>331
知らないみたいだから教えてあげますが、
これはガチですよ。
338Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 00:26:22
アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給
ttp://j.peopledaily.com.cn/2006/08/20/jp20060820_62368.html

中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入って
もらおうと、日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度か
ら経済産業・文部科学両省が始める。大学・大学院に、採用意欲のある
企業と提携して、留学生向けの専門講座やビジネス日本語講座などの2
年間の特別コースを新設してもらい、その受講生1人あたり、住居費分、
学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を検討中だ。
支援対象は約2000人を想定している。
339Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 00:33:42
>>336
>非常勤やりまくって教育歴が半端無い、とか

専門学校でのマナー講座講師とヤフオク三昧のみ
紀要どころか、学会報告さえもない
340Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 00:45:27
わかりやすいように言ってやろう

研究者になるには研究しないことだ
341Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 00:56:43
>>337 うそつけ、自分のとこの手法をやっているやつを採用するってんだろ。ガチなわけがあるか!
342かもめ:2006/12/06(水) 00:57:46
昨日,大学から不採用の返事.
これで43連敗.今年で任期も切れる.
家族も養わないといけないのに,どうしよう・・・
343Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 00:59:17
                  _
                 ,. .:,´:.:.:.:.:.`:丶.、
             _r:/. :, : . `、 . :、 : ヽ-、____
         , ‐'ニ-/. :,' : ハ:.:.:..:..丶:..:.ヽ:. Y´ ̄`ヾ丶、
        //´  ,'..:.:.!.:,:i 、\:.:.ヽゝ、:.',:.:.!    `、:.i
       {..:.;′  i.:.;.::レハ_,. - ヽハLj_ヽi:. |     j.:|
.        !:.:i   |:.:;.:.{ '´       ' j:. |     l:.j
         ヾ`、  ノ;ィ、:.、゙'⌒` , ´⌒"ィゝ!     ノ;ノ
          \  丶.j '''  r=、 ''' ,'_,ノ`  -‐'¨´
                \_ ` ‐'   ,イ      ほーらマンコだよ♪
        ,、、、‐ 、    j::i` ‐-‐'「.::|     , ‐,、、、
      ,、(、‐、 )、__) -rrく¨´′   ゝァーr- 、(__, (, ‐, )
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       '        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ災ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ   | ヽ   /
344Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 01:36:54
汚ねえもん見せるな
345Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 01:40:17
>>342
・国立に拘らず私立や短大、高専などにも積極的に出す
・自分の専門に拘らず、少し視野を広げて応募してみる

次でエターナルと考えなければ、少しくらい妥協できるはず。
諦めずに頑張ってください(´・ω・`)
346Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 05:15:55
大学の公募で書類審査突破したみたいで、面接通知を貰いました。面接には名刺を準備して
行った方がいいのですかね? 
347Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 05:40:03
必要なし。
348Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 06:16:10
引越し費用とか転任準備に費用って出ないのが普通?
349Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 07:12:39
名刺は必要。手みやげも忘れるな。
350Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 08:00:05
>>349 アホか?
351Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 08:00:54
>>348

国立大は出るよ、数ヶ月後に。海外から赴任するとおつりが来る
352346:2006/12/06(水) 08:08:36
私、海外にいて日本の公募に応募しました。海外だと必要なかったので、今まで名刺を作らなかったのです。
今度の面接は、事務方さんはじめ複数の教授様、そしてたぶん学部長様にも会うことになるので気になって
質問しました。コメントくれた方、有り難うございます。
353Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 08:29:35
アホか。
先方には履歴書他、個人情報はとっくの昔に連絡済。それ以上、なんで名刺が必要なのか。
仮に学部長と会うことになって名刺を渡されたとしても、事情を言えばそれで済む。
354Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 09:25:18
個人情報云々でなく、礼儀の問題。下手な言い訳をすると、当然印象が悪くなる。
355Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 10:46:26
添付する論文の別刷ってin pressのやつはまずい?
proofになってるやつなら大丈夫かなぁ。
356Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 10:57:25
>>354 個人情報云々でなく、礼儀の問題。

どこの国の話しですか?www
357346:2006/12/06(水) 11:11:09
>>353-356
>先方には履歴書他、個人情報はとっくの昔に連絡済。
それと全く同じことを知り合いの教授から言われました。特に必要はないと。
日本の場合は、減点法というかイチャモン法のような気がして、名刺を持っていないこともツッコミ対象になるかなと思っています。
ともかくコメント、有り難うございます。
358Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 11:41:01
一流の大学ならそういうことは心配しなくていい。二流以下なら、ちょっと心配かもねw
359Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 13:00:22
来年度着任の公募の面接は、今の時期がピークなのでしょうか?
360Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 13:10:43
>>359
ピークは10月11月。もうとっくに山は越した
361Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 13:25:01
それにしては、面接の報告などの書き込みが少ないよなぁ
まだ結果が出てないということなのか
362Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 13:38:42
4月採用公募の面接待ちです。
面接予定日は今月中旬です。
今回は面接まで進み、内定まで行けそうな気がしています。
なんでまたそんな気がしているのか自分でもわかりませんが、
今度こそ行けそうだと思っています。
363Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 13:40:09
>>362
うまくいくことを祈っている。
でも、他の公募にも出せるなら、出してた方がいいと思うよ。
364Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 20:05:32
>>361
今年度の成績:
0勝8敗、うち面接2件、うち出来レース1件
365Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 20:34:14
>>361
今年度の成績:0勝2敗 今月末に一つ面接あり。いけそうな気がしてます。
366Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 21:58:25
私は面接の結果待ち。早く返事がほしい。
367Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 23:48:10
通算成績
0勝2敗.orz
368Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 23:50:19
今年の成績0勝3敗。うち面接1。

(´・ω・`)
369Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 23:52:00
俺の通算成績
0勝1負。面接0
もうそろそろ公募も少なくなりつつある…
370Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 23:56:38
>>366
お気持ちよくわかります.
私も先週,某私立大学で助教授採用の面接を受けてきました.
今朝は,別の私立大学の助教の採用連絡がありました.
助教授と助教の差は,大きいので,助教授に採用されることを祈り,助教の方はお断りしようと思います.

採用連絡待ちって,つらいですね.
371Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 23:58:18
じょ、助教授に応募している人が助教?
372Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 00:08:11
戸愚呂面接官に学ぶ圧迫面接
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader365702.jpg
三井寿に学ぶ派遣社員問題
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader365238.jpg
フリーザ様に学ぶフリーター問題
http://ranobe.com/up/src/up154312.jpg
第2弾 セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader364144.jpg
第3弾 孫一家に学ぶ「就職氷河期」問題
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader364686.jpg

おまけ これが30過ぎた男の月収なのか
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up2976.jpg
373Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 00:18:19
>>371
はい.そうなんです.
現在,年齢が33歳で助手をしてます.
任期がきれるので,助教授,講師,助教 とりあえずなんでも出しまくってます.
374Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 00:26:26
今年は。。。
企業A 面接落ち
大学A 書類落ち
大学B 書類通過、面接決定、ただ今準備中!
375Nanashi_et_al :2006/12/07(木) 00:31:04
現在、出身ではない大学でポスドクをやってます。任期はまだ2年半残ってます。
今のボスは私を高く評価してくれてます。
自分の出身講座で助教授or講師の公募がかかってるのに、かつての指導教官は某高専の助教にどうだとかなり強硬に押しが入ってます。
その高専は、ずっと公募を出しているのに応募者がいないようです。
かつての指導教官は、そろそろ定職に就いたらどうだと考えてくださっているのも痛いほど分かるんです。
来年も今のポストに残ると表明したところで、高専に応募すれば今のボスの顔を潰すことになるし、応募しなければかつての指導教官の顔を潰すことになります。
どちらの顔も潰すには悪いので、どうすればいいかと考えても考えても分かりません。
そんなもん知るかって思われるかも知れませんが、考えに考えた揚げ句こちらに書き込みました。
もし、賢者の方のご意見が頂けたらと思います。
376Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 00:42:32
どちらのボスの顔をつぶすのも同じくらいいやだとすると、
ある意味自分の興味と利益だけで、どちらの顔をつぶすかを
決めることができそうだが。自分に正直に生きられてけっこうな
ことじゃないか。
377Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 00:52:26
>>375
>>376に同意
高専のポストが嫌ならば「既に今のポストを継続すると表明してしまいまして」
とか言っておけばそんなに問題ないだろうし、反対に今の職場から出たければ
「かつてお世話になった指導教官の意向で」という大義名分が立つ
言い方を間違えなければ、それほどカドも立たないと思うけどね。

個人的には、任期が2年半残ってるのなら、来年腰を据えてゆっくり行き先を
探すのもアリかなとは思う。
まあ最後は自己責任だが。

378Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 01:37:25
今の日本の理系ってさ、
学生のころは変質者呼ばわりされて
受験科目は文系よりも多く
大学入ったら実験とレポートに追われ
苦労して書き上げたレポートは文系チャラ男にコピーされ
バイトだ合コンだ彼女だと浮かれてる文系を横目に研究をやらされて
文系が使い古した中古の女を押し付けられ4年間を終える。

大学院に入ってからは教授の講演の資料を作らされ
一層難しくなった授業にはギリギリついていくものの
研究室内の派閥抗争に巻き込まれゼミ発表では私恨交じりの吊るし上げを喰らい
教授にはお前今まで何やってたんだと怒鳴られ
相手してくれない男は嫌いと彼女には逃げられる。

論文と実験ばかりで就活する暇はないし
中間審査を通過するころには大手の採用は打ち切られやむなく子会社下請け。
会社に入れば口ばかりの文系に顎でこき使われ出張転勤の日々
営業部門が取ってきた無計画な仕事の尻拭いをさせられ残業は月200時間オーバー。
同僚は親会社と下請けとの板挟みにあって自殺して
博士号取得したかつての同期がニートになった話を小耳に挟みながら
会議で黙っていればコミュニケーション力が足りないと言われ
斬新な案を出せば「お前は会社を潰す気か」と罵倒され
結局採用されれば隣席の文系野郎に「俺のおかげだ」と持っていかれ昇進は遅い。

家に帰れば家庭を顧みないパパだと言われ
生涯賃金は文系より5000万円低く、稼ぎが少ないと馬鹿にされ
油まみれの作業服は臭いと言われ
ついに高血圧と残業が祟って不幸な最期を遂げる。
379Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 01:42:16
>>378
相当不満が、たまっているようですね。
でも、同感です。
380Nanashi_et_al :2006/12/07(木) 01:51:46
>>376
>>377
こんな時間に早速のレス本当にありがとうございました。本当に感謝しております。
やっぱり、自分の正直な気持ちを表明するしかないですよね。
何か力が出てきました。ありがとうございました。また、この沙汰がどのようになったかを書き込みます。
本当にありがとうございました。
381Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 06:18:48
>380

私も自分の気持ちに正直に生きるべきだと思います。
私は指導教官の意向を汲んで来ましたが、
ある時に突然捨てられました(というほどでもないが)。
教授会で次の後継者をとらせない、といわれて研究室がつぶれることになったのです。
この世界、どんなことが起きるかわかりません。
最後は自分で何とかするしかない世界です。
いまあなたはどちらの選択が自分の将来にとっていいかは
おぼろげながらにわかっているはずです。
そちらを選択してください。
動くのは面倒だし、断るのも疲れますが、がんばってください!
結果報告、楽しみにしております。

382Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 06:50:55
普通は学位を出した凶獣の曳きで職を決める

上司から今の時点で昇任の具体的オファーが無いなら、形だけでも上司に相談してみれ
383Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 06:59:15
>378

いいじゃん、理系って趣味でやってるんだから。
少しでもお金もらって、趣味ができるんだよー?
俺は幸せだと思うけどな?
他人には理解のできない趣味だと思うけどな。
って、趣味ってそういうもんでしょ。

いい生活したいと思って理系に来る人間ってそんなにいるのかい??
384Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 07:02:31
>378

比較の人生にろくな人生無し。

385Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 07:34:06
レファレンスに連絡行くのってどの段階?
386Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 10:14:34
>>381
>私は指導教官の意向を汲んで来ましたが、
ある時に突然捨てられました(というほどでもないが)。
教授会で次の後継者をとらせない、といわれて研究室がつぶれることになったのです。

私も同じですね。
定年前の教授って,どこも同じ何ですかね。
387Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 10:43:59
ストップ高、いきそう!
388Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 13:27:57
次スレ】
レプトン●大学院博士課程単位取得●土木作業員
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1165389665/l50

389Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 23:12:23
米国エネルギー省関連の研究をしているアメリカの大学の教官公募では、
応募者はDOE Q-Clearanceの認定が必要らしいが、これは一体何だろう。
390Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 23:15:37
>>389
wikiに載ってるよ。
外国人には無理なんじゃない?
391Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 00:00:30
明治の生命系倍率どれくらいだろ。
392Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 00:14:03
明治安田生命に見える
393Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 02:10:58
当方、私大助教授なんだけど、
「地方大学が置かれている状況をよく理解し」
というような文面を良く目にしますが、
何を理解しろというんでしょう?具体的に
394Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 02:25:26
任期がついたり、減給されたり、倒産しても文句を言うなということだろ
395Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 04:42:53
焼きそばや着ぐるみやドサ周りのことだな
396Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 07:42:28
>>391
ああ、それ、おいらも誰も気づかないかなーと思ってたよ。
甘かったな。
397Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 09:59:39
明治大って給料いい?
398Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 10:16:04
52連敗氏のページくらい見れ
399Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 10:33:10
明治大研究できそう?
400Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 12:19:35
内定もらったけど、着任までに素行調査とか入ること有りますか?
401Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 13:19:07
>>381
これは学科の意向でこうなったということですよね。
俺の周りでも最近よくみかける。
助教授がいるところは1人でやることが許されるみたいだけど
助手の場合は隣の研究室に引き取られることが多いようだ。
402Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 14:52:04
1勝95負。面接10
ネタではない。 業績や実力で勝てないなら、せめて粘り強さと執念で。
おまいらも頑張れ!
403Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 16:24:49
0勝3敗でつ.
>>402先生
激励有り難う御座います.漏れたちも頑張りまつ!
404Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 17:09:55
先週面接だったけど、まだ返事ないyo !
405Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 17:39:25
僕もまだ返事が・・・
406Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 19:10:08
>>402
やっぱり10件応募して1件面接。
10件面接して1件採用っていうのは本当なんだな。

俺はもう年も食っているし、業績も少ないしでもっと厳しいんだろうな
407Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 23:24:53
キミたちものすごい扱いうけてるのねw

>書類上の勤務時間ってありますよね。
>うちは国立だけどポスドクには厚生年金等払いたくないから、
>一日2〜3時間勤務ねだってさ(給与と時給から逆算して)。
>それでいて勤務時間外でもアルバイト禁止。
>当然、業績は求めても残業手当等、一切ありません。
>どんな実態で運用されてようが、書類上が全てなのよね。
これじゃ奨学金免除職にならないじゃんか。
408Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 23:41:20
前から思っていたが、このスレをポスドクの巣窟だと思ってる人がいるな。
むしろポスドクは少なめだと思うのだが。
一番多いのは任期付き助手っぽいw

そしてそもそもスレ違い。
409Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 23:46:27
てか、ポスドクと任期つき助手なんて総連と民団の違いぐらいナンセンスだよな。
どっちも傍から見れば同じホームレス予備軍の低所得者階層ですから。
410Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 23:48:32
52連敗氏のように、常勤の人も多いはず
411Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 23:54:43
常勤の意味間違ってるよ。任期ついていても常勤だよ。
テニュアといいなさい。もしくは終身雇用。
412Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 23:55:02
確かに、自分の都合が悪くなるといきなり相手をポスドク呼ばわりし始める奴もいるなw
413Nanashi_et_al.:2006/12/09(土) 23:57:02
何の話をしているのだ君たちw
414Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 00:00:14
いわゆる「目くそ鼻くそを笑う」というやつです。
415Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 03:58:05
40代ポスドクはどうすれば?
416Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 04:01:39
>>407
それは昔の話だお。
独法化されてからこっちは、そんないびつな雇用形態をとって労働基準監督署に駆け込まれでもしたら
えらいことになってしまうので、そーゆー形態はどこの大学もやめたはず。
月給30万前後もらってるポスドクなら常勤に準じる扱いを受けているはずで、免除職にも該当しているはず。
教務補佐員とか、もっとお安いバイト程度の人は免除職にはあたらないが。
417Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 04:04:08
学位取得後、大学院研究生、学振PD、海外ポスドク
帰国してポスドク、人気助手、任期切れでポスドク
また任期職

独身で彼女無しですけど、なんか質問ある?
418Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 05:44:34
もう一回海外でも行ってくれば
419Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 08:50:32
業績があるなら公募に出しまくるか、
任期切れのあとにパーマネント採用の実績がある機関を探さないと。

まだ業績が不十分なら、>>418の言うとおり。
420Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 10:29:26
任期なしで採用されて着任して、
その後任期ありになる可能性ってある?
421Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 11:09:48
人気なし助手で採用されてたのに任期付特任助教授に持ち上げられて
あぼーん寸前の人なら知ってるw
422Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 12:22:42
>>420
そんな事例は山ほどあって、今そこら中で問題になっている。
423Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 16:17:07
>>422
マジ?
それって契約違反で法的な問題は無いの?
424Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 18:06:21
俺、金曜日に助教授採用の連絡もらった。
ちなみに31歳。独身っす。
博士号もっておりましぇん。
425Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 18:17:39
>>424 ほんまかいな。助手になるときだったら博士号なくてもいいけど、
助教授になるときは普通必須事項だけどな。研究中心で任期ありの
特任助教授とかだったら博士号はいらんのかな。
426Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 18:37:17
>>416
いやいや、今現在うちでは続いてますよ。
常勤扱いでも週13時間にされるので免除職にはならないのです。
将来の地盤もない若手は受け入れざるえないのです。
大学にとっての法はその大学のローカルルールだから。
科研費みたいに世間が騒ぎだしたら法律を気にしだすんだよ。
遠い将来、暴露してやる!
427Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 19:16:17
>>425
424です。「特任」だなんていいましたっけ?
428Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 19:27:19
424さんの分野はなんですか?
429Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 19:52:21
サイコセラピストです
430Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 20:18:38
>>428
法学です
431Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 20:34:46
ナンクルナイサー
432Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 20:44:33
103 :研究する名無しさん:2006/12/10(日) 19:22:58
>>102

裏日本96だが,留学生センターのトップに元都銀在外支店長というのを
迎えたために,センター教員が全員転出を志望し,JRECINの情報が話題に
なっているという。

なにせ,その元都銀マン,留学生を日本に馴染ませるためと称し地元の
盆踊りなどの祭に連れて行くようセンター教員に強要する。逆にセンター
教員側が勉強になるからと地元の学際的なセミナーなどに留学生を連れて
行くことを提案すると却下するという。
 あげくに「センター長はオレだ。オレの命令に従え」と思いつきを
押しつけるんだってさ。

国立でこれだから,私学など推して知るべし。
433Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 21:10:03
>>430
板違い、うざす
434Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 21:28:58
>>433
ねーねー,「うざす」って,どういう意味?
435Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 21:49:28
世の中大変なんだねー
オレや研究室の後輩でドクターまで進学した連中は、本人が希望すれば
みんな大学の助手に送り込んで貰えたよ。休廷助手経由で私大講師とか
遅刻助手とか。もちろんみんな一度も公募に応募したことがない。

教授の人脈が広くて面倒見がいいのは強みだとつくづく思った。
学部生の頃は風采のあがらない教授だと思ってたけど。
436Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 22:05:32
>>435
すげーな。
で、そうやって送り込まれた連中のその後は如何に?
437Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 22:28:17
うちの教授もそれなりに人脈も権力もあるのだが...
多少コネがあるぐらいではどうにもならない
438Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 22:38:14
全般板だからなあ。
分野によって違いすぎるんで、聞いてもあまり参考にならないのでは。
ひどいときには断りもなしに文系の話題が語られてたりするし。
理論物理とかで>>435ならすごいと思うがw
439Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 23:02:10
435だけど、あまり詳細にさらすと狭い世界だから身元がばれるけど
実験物理〜応物系だよ。もちろん後輩も普通に研究者としてやってるし
早々とAPになったのもいる。オレはまだ助手。
研究室選びも含めて運と言ってしまえばそれまでだけど。

うちの教授がボスタイプであるのは間違いない。
院生の就職に全く無関心な教授もいるし、逆に気に入らない院生の大学就職
を妨害するような教授も世の中にはいるからね。
440Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 23:07:07
応物なら特別珍しい、ってほどではないかな。
でも、きみはいい先生に恵まれたと思う。
441Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 23:28:01
>>439
いるなあ。うちのは就職に全く関心がないどころか、D6ぎりぎりまで残そうとして
修了するための指導を全くやらないからな
442Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 01:32:19
>>433
ねーねー、「うざす」って、どういう意味?
443Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 02:02:58
>>442 お前のことだよ!
って返しを期待してるのだろww
釣られてやるから、感謝しろ。
444443:2006/12/11(月) 02:06:54
しかし、たしかに430はうざい。
445Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 08:19:18
↑え、え、え、? 「うざす」って「うざい」ってことだったの?
ちょ〜〜〜〜〜〜、しょっくぅ〜〜〜〜〜〜
446Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 09:10:22
>>438
漏れ、実は文系だけどここはROMってるw

てか、文系には全般板がないから
ここみたいな話題を総合する場がないのよ

このスレ見てる文系のご同輩はけっこういると思ふ
447Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 11:48:53
面接って通常どれくらい?
一時間?
448Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 11:50:18
>>447
そんな感じ。
449Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 12:47:24
ありがとう。
450Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 15:12:57
446
得意気に学位なし就職を報告しておいて実は文系(文系で学位なしは普通)、
とかじゃなければ別にいいよ。
451Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 15:15:26
>>445みたいなのが助教授として法学の講義するわけか
世も末だな
452Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 16:34:59
>>391

68倍。
453Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 16:48:58
>>450
最近の文系も
学位なしは相当減ってきてる
454Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 17:17:37
>>451
お褒めいただきまして誠にありがとうございます.
一応,弁護士資格を持っておりまして,その理系ではあたりまえの博士号とやらの取得を
目指す学生さんたちに,個人情報保護と知財を教えることになってます.
しかし,学位を持っていて職にありつけない皆さんって大変ですね.
455Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 17:20:43
>>454
ああ、弁護士は楽でいいな。取るのも仕事も
456Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 18:26:12
>>455
具体的にどこらへんが?
457Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 18:52:39
>>456
君みたいな人間が持ってるってだけで
弁護士資格とるのがいかに楽かってことが
すごくよくわかるわ
458Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 18:55:24
弁護士の友人がいるが、大変そうだったよ。なるのもなった後も。
やはりそれなりに優秀な人でないとなれないみたい。
でも445みたいな書き込みはちょっと恥ずかしいですな。
ちゃんと弁護してくれるかどうか不安だ。
459Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 19:32:44
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006121101.html
本間税調会長、愛人と官舎生活…税トップのモラルは?

政府税制調査会の本間正明会長(62、写真)が、都内の官舎に愛人と同居していることが11日、分かった。

官舎住まいの公務員などが国民の税金で甘い汁を吸う構図が問題視されている中、
税制調査組織のトップにいる人物としてのモラルが問われそうだ。

本間氏の官舎愛人同居疑惑は、11日発売の週刊ポストが報じた。

それによると、本間氏は平成15年1月から、JR原宿駅から徒歩5分の東京・神宮前「東郷台宿舎」に部屋を借りている。
部屋は上層階の96平方メートルで、民間の相場で50万円はくだらないとされるが、本間氏はわずか7万7000円で借りているという。

その格差だけでも噴飯ものだが、大阪大学大学院教授である本間氏がなぜ東京の官舎を借りられたのか。
実際、13年1月から今年10月まで務めた経済財政諮問会議議員としての東京での会議は、月3回程度しか開かれていないのに。

しかも、同居人の届けが出されているのは本間氏の本妻だというが、実際は、同誌の取材に愛人関係であることを認め、
「奥さんとは離婚調停中。結婚しようと話し合っている」。本妻も「北新地の女性らしい」と愛人の存在を承知しているが、
「離婚の話は具体的にはない」と話している。

本間氏本人は「個人的なことで、プライバシー侵害」と話しているというが、
官舎を使った愛人との生活は個人的問題では済まないのでは…。

ZAKZAK 2006/12/11
460Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 19:38:40
なんせ>>424がネタとしてすべりまくりだからなあ。
法曹資格を持ってるんだから堂々と胸を張ってればいいのに、>>424>>454
理系コンプ、博士コンプを開陳する意味もわからない。
煽ってるつもりなのかもしれないけど、コンプレックスのほうが目立ってる。
まあ、知的職業の人ほど学歴に対するコンプも強いんだろうけど。
461Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 20:02:25
関係ない板に来て唐突に自分語りをするのを見ると、満ち足りているように見えて
実は何らかの閉塞感を感じているのかな、という気はするw
462Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 20:18:38
>>460,461
すみません、どうも、すみません.
みなさん、ゆるしてください。
実は弁護士の件も、実は真っ赤な嘘なんです。
以後、気をつけます。
463Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 21:51:49
弁護士資格を持っていて、理系の黒子ですか。
もったいないですよ。
知財の講義なんかしてないで億単位の年収を目指しなさい。
464Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 22:15:55
あんまり煽り荒らしを相手にしたくないが、ここは2chとはいえ結構皆真剣にレスしてんだ
何か嫌なことあったのか知らんが、人の足引っ張るまねは止めてもらいたい
465Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 23:28:50
弁護士、しかも企業関係の専門家っぽいとなると、輝かしい未来って感じがするのにな。
やっぱり世の中楽な仕事なんてないんだろうな。
466Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 23:32:45
>>463,465
だから俺は、弁護士じゃねぇって。きちんと読んでくれよぉ。
たのむよー。

>>464
相手にしてくれて、どうもありがとう。
君と僕は、友達。
ともだちの輪!!
467Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 00:58:04
僕もついでに輪!
468Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 01:22:39
年がバレるなw
469Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 03:57:39
俺も輪!

公募は0勝1敗1面接
面接受かれー
っていうかこれ駄目だったらもう一生ニートな気がする。
生きていけないかも
頼む!
470Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 05:33:18
面接の時って会場(部屋)に鞄とか持って入ると見苦しいですかね?
それとも、何か質問された時にそれに関する資料を即座に出せるように準備して鞄を持ち込むべき?
471Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 07:15:40
>>470
面接の時って、何か資料を提出するものなの?
472Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 08:09:10
ちょっと記載が足りなかったので追加。当方、教員公募に応募して面接に来いと言われました。
理系大学教員ですので、当然研究内容のプレゼンを要求されると思っていたら、プレゼンはなく
面接のみとのこと。でも研究についての質問が面接であるでしょうから、それに備えてデータとか
ワーキングモデルの図をサッと取り出せるようにしておいた方がよいのかと考えて上の質問をしま
した。
473Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 10:58:54
本当にサッと出るならいいが、変に鞄の資料を探すぐらいなら、
黒板なりホワイトボードなりを使って要領よく説明した方がいいと思うが。
こりゃ絶対いるだろという最小限の図だけ持ち込むとか。
474Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 10:59:23
準備していっても何も質問がなかったりしてな。
475Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 11:53:13
>>470
常識的な大きさであれば、会場(大学)に持っていくのは自由だろう
面接の時には、係りの人が鞄をどこに置くか指示してくれた
俺の場合、部屋に持って入って椅子の脇に置かされたかな
鞄の中身を使うような質問は出なかったよ
476Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 11:56:12
>>432
ひょっとして、その人って例えばこんな前近代的な価値感もってない?
「俺が国産車にのってるのに、ただの教員が外車にのるのは許さん」
477みんな助教授おれだけ助手:2006/12/12(火) 12:45:35
>>406

一昨年の成果:13連敗(うち面接2件)
数をこなさなければならぬと思い,次年度は応募件数を増やした.
昨年の成果:21連敗(うち面接2件)
やけくそになって応募してもダメだと思い,また方針転換した
今年の成果:11件連敗(うち面接0件),書類審査結果待ち1件

なんと一件も面接に進めなかった・・・_| ̄|○
478Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 17:51:54
>>477
つれーなー
おめぇの気持ち、よ〜くわかるぞぉ
479Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 21:46:05
>>477
一年に20も自分の専門分野に一致する公募があるの?
480Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 21:58:09
専門分野に合致しなくても、出すんですよ。
ちょっとでもカスれば出す。
あるいは年齢・条件が一致しなくても、出す。
481Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 22:14:03
僕は、今年すでに42連敗。
482Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 22:26:15
じゃあ、落ちて当然だね。
オレは選考する側に立ったこともあるけど、適任者の中での競争だから
労力を節約するためにも、ちょっとだけカスるなんていう応募者は真っ先
に除外する。

このスレに書き込む香具師はみんな落ちるべくして落ちてるのか。

「また落ちたぁ」(Always三丁目の夕日より)
483Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 22:39:40
>>482
その通り。
年間に20出すとしても、採られるつもりで出しているのは実は半分(以下)だ。
だが、募集要領に書かれていない条件(例えば実は境界領域がほしい)や
大学の事情(例えば前回の公募は内紛で、特定の大学の人はこりごり)が
ないとは限らん。
少しでも可能性があれば、出すよ。
実際、それで面接までなら行ったことあるし。
484Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 22:40:12
>>482

「ちょっとだけカスるなんていう応募者は真っ先 に除外する」
とDQN私大の教員が強がっていますw
485Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 23:21:25
おれは人事選考委員になったこともあるし、応募する側でもあるのだが、
こちらが想像している要件から多少外れていても、
ぶっちぎりで良い人材があれば採用することがあるよ。
だから、業績に自信があるなら、カスり分野でも出すべきだと思う。
486Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 23:33:46
ここは応募ののベテランが多そうだから教えてよ。

ほんとの公募とアリバイ作りの公募を見分けるコツはある?
487Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 23:36:09
電話して聞いてみるといいんじゃないかな。
メールは証拠が残るからダメ。
488Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 23:40:22
>>486
ない。

だが、仮にミエミエの出来公募だとしても出すんだよ。
選考委員の中に、出来公募を面白くなく思っている人は必ずいる。
その人の目に留まれば、ひっくり返せる可能性がないとも限らない。
そういう意味では、出来公募ほど倍率が少なくてお買い得かもよ。
489Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 23:43:09
まぁなぁ、教授会とかで人事の報告を受けて
「おいおい、こういう奴を採用するんたったっけ?」
ということがよくある。
490Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 23:45:10
Z武死ねで1000を目指すスレ

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1162355731/l50

今すぐここに「Z武死ね」と書き込むんだ。
理由など無い!
491Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 00:10:32
>>473-475

どうも、参考にさせて頂きます!
研究内容のセミナーなしって、ことは教育プランとかをじっくり聞かれるのかなと思っています。
頑張ってきます、まだ少し先だけど。
492Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 00:22:26
国内紙に一本しかないのに助教に応募している僕って無駄ですかね?
出さないよりかはいいですかね?
出してもいいけど何も無いよっていうのが通念かな?
493Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 00:25:49
〈キーワード:硫黄島の戦い〉
 海兵隊を主力とする米軍が45年2月19日に上陸。
5日で戦闘を終える予定だったが、日本軍の予想外の反撃に遭い、
戦闘は36日後の3月26日まで続いた。
太平洋戦争の後半期、米軍が出した死傷者約2万8000人の被害は、
日本軍を上回る唯一の戦闘となった。
補給も退路もない孤島で繰り広げた日本軍の決死の戦いぶりが知られている。

494Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 00:28:42
>>492
うちの分野では国内紙は紙切れ同然の扱いです。
そうでなくても一本ではとても厳しいでしょう。
応募先で鼻で笑われている可能性大です。
495Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 00:32:09
>>492
「国内紙に一本」以外、なんの業績もないという意味?
496Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 00:33:13
教員公募の戦歴とか経験をまとめたページってありますかね?
52連敗氏以外で。
497Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 00:34:07
>>492
医学系だとよくある話。
498Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 00:48:07
>>492
ある教授に気に入られるかどうかだから、可能性はあるとおもう。

それより上のポストはそれだけじゃだめだとおもうけど。
499Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 01:32:01
助教だしね。より正確には、
講義負担を明文化され
かつ
講師より給料が安く
かつ
任期付で
かつ
業績をたんまり挙げて
かつ
このご時世で数年以内転任し更新しないことを暗に周囲から要望されていて
なおかつ
従来どおり下っ端の助手
だからね。ちゃんとコネがあれば、学位なくても大丈夫なんじゃないの?
500Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 01:41:06
今度、面接に行くのですが、前回の大学では全員の先生から名刺をもらいました。
そんな時、こちらが名刺を出さないと感じ悪いですか?そんなことどうでもいい
ことですか?
501Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 01:43:24
502Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 01:50:23
手みやげはまずいよな。
賄賂ととられる場合もあるし。
503Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 01:57:43
面接相手が人材を募集している教授だけで、面接後に会食を誘ってくるケースもある。
医学部の感覚だと、菓子折りとかを渡すのは構わないと思う。相手の性格を把握してから
渡すのが無難だ。そういうのを異常に嫌う人もいるので。
複数の教授相手の面接がある公募で、手みやげは必要ない。
むしろ、してはいけないだろうね。

名刺は準備しておくに越したことはない。
504Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 02:20:26
>>492
分野による違いがあるだろうから、先輩やボスに聞くのがいいのだろうが、
>>499の言うことがかなり正しいと思われる。コネに頼るほうが確実では?
505Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 07:56:54
>ちょっとでもカスれば出す。

公募への応募にも抜刷だの書留郵送だの健康診断書だのと、意外と金かかるよね
あんたお金持ち
506Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 09:21:40
>あんたお金持ち
はあ?
就職決まれば、おつり来るじゃん。投資を惜しんで収益はないよw
確かに健康診断書を送って落とされると、頭来るけどさ。
507Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 09:36:12
>>505
出費は馬鹿になりませんよ。
書類づくりの時間も。

だから一次審査は、履歴書、教育研究業績一覧をファイル添付送信で済ませて欲しい。
その方が募集する側からしても楽だと思うのだけど。
508Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 10:39:42
電子データは後々まで残る可能性があり怖いし、
誤送信のリスクも郵送に比べて極めて高い。
応募書類は重要な書類なので、現在のところ郵送形式をとるのは
当たり前だと思うが・・・・
まあ、一部にメールのところもあったが、私は郵送の方がまだ良いと感じた。
509Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 10:57:32
たまに手書き履歴書を要求してくるところがあるが、そういう大学は死んでくれと
腹の底から思うな。
510Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 11:25:48
メールでなんの問題もないだろ。俺は大学指定のサイトでアップして
応募書類を提出したよ。
511Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 11:54:43
>>509
都内私立大学WK大学がそうでした。
しかも、事前確認もなく宅配便の着払いで書類を返送してきた。
800円程度をケチる大学に落ちたのもつらい一方で、採用されなくてもよかったと感じた。
512Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 13:44:28
まあいちおうの落としどころとしては

「履歴書・業績一覧のプリントアウトをメール便で送る」

ってくらいなら・・・てなとこか
メールで済ませられるならもちろん楽だけどね

とりあえず、手書きに何の意味があるんだかわからん
気分的なもん以上に何かあるだろうか
513Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 13:53:31
創価・公明・社民・民主・総連・民潭を応援するスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1165985252/
514みんな助教授おれだけ助手:2006/12/13(水) 15:47:37
>>482

ところが数年前、ほんのちょこっとだけカスった応募先で面接まで進み、カリキュラム編成などのうちあわせまで進み、あとは契約準備、という段階まで進んだことがある。
だから確率は低いと思っていても、見送れなくなってしまった。
そして連敗数がふえる・・・_| ̄|○
515Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 16:27:50
>>514
別に負けの数が増えてもいいんじゃね?
1000回負けても1回勝てばそれでいいわけだし
516Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 16:44:29
>>514
そこまで行ってなんで不採用になるんだろう??
その経緯が知りたい
517Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 16:45:51
>>514
私もそこまでいって不採用になったことが不思議です。
可能な範囲で経緯を教えてもらえたら嬉しいです。
私も公募戦線にたっていますので・・・
518Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 17:37:55
学習院の計算機センターさ、不採用通知がかなり早かったな
519Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 17:40:30
>>518
出来レースでしょ?
ところで、計算機センターの業務って具体的にどんなことすんの?
520Nanashi_et_al.:2006/12/13(水) 18:22:34
学習院はテニュアとると定年75歳だから安泰だよね。
よっぽどのひとじゃないとテニュアとれないけど。
521Nanashi_et_al:2006/12/14(木) 00:27:42
今年20応募し、2つ面接に残ったが、どちらとも不採用。
片方は、テニュアトラックだったが…。
そういえば、九大、医科歯科、名大のテニュアトラックポジションって、人事決まってるのだろうか。
522Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 00:55:44
まだまだいくよぉ〜〜〜!!

巫女みこナース! 巫女みこナース!
ポスドク 助教授 巫女みこナース!!

巫女みこナース! 巫女みこナース!
みえみえ出来レース 巫女みこナース!!

巫女みこナース! 巫女みこナース!
業績水増し 巫女みこナース!!

巫女みこナース! 巫女みこナース!
履歴書 直筆 巫女みこナース!!

巫女みこナース! 巫女みこナース!
菓子折り 根回し 巫女みこナース!!

巫女みこナース! 巫女みこナース!
圧迫面接 巫女みこナース!!

巫女みこナース! 巫女みこナース!
巫女みこナース! 巫女みこナース!
巫女みこナース! 巫女みこナース!

巫女みこナース! 巫女みこナース!

最後にもいっちょー、ハイ!
巫女みこナース!
523Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 02:40:35
>>511 それ本当?信じられんDQN大学だな。。
イニシャルから思い浮かぶのは歴史ある有名私大なのだが。
手書きっていうのはまじ、ありえんほどの時代錯誤だな。
授業のときの黒板の字がきれいかどうかのチェックでもするのか。
しかし、公募要領でそんな条件書いてあるのは
今まで見たことがないな。
これが本当だったら、これから倒産する大学も出てくる訳だが、
まっさきに消滅して欲しい大学だ。
それから着払いで送り返してくれるぐらいだったら、
シュレッダーにでもかけて廃棄してくれる方がお互い
楽なのにな。まあ、履歴書と別刷りは再利用できんこともないが、あとは
返してくれても特にうれしいことはなし。
524Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 04:13:44
俺の分野では別刷りすら時代錯誤になりつつある
525Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 06:27:10
サインだけ自筆って言うのはあったよ。
526Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 08:35:17
みんなカバーレター書いている?
527Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 09:26:07
>>525&526
一般常識じゃねぇか。
528Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 10:37:21
まあそう言うな
529Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 10:39:12
>>528
しかしよぉ、これだから「博士号」取得者は常識がねぇって言われるんだよ。
アホじゃねぇか。
530みんな助教授おれだけ助手:2006/12/14(木) 10:54:37
>>517
謎です。
そのときは、
契約書にサインするまでは何が起きてもおかしくないよ、
というアドバイスをうけたことを思い出しました。
531Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 11:32:13
みなさん,
現在までの研究の概要とか,今後の研究・教育に関する抱負とかって
です・ます調で書いてます?それとも,何々だ・何々である,で良いの?
532Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 13:12:49
>>531
これに続く質問の予想。

・封筒は大学の封筒ですか、市販の封筒ですか
・カバーレターは付けた方がいいですか
・教育の抱負というのは授業シラバスの案ですか
・論文別刷り5報同封というのは、異なる5本の論文に関してそれぞれ1報ずつですか、それとも同じ論文のものを5部コピーするのですか
・書留郵便で送れと書いてありましたがクロネコメール便ではいけませんか
・35才以下の年齢条件の公募に36才で募集したら落とされますか
・論文リストに査読無しのプロシーディングを混ぜておいてもいいですか
・推薦状が求められていない公募に推薦状を出したら有利ですか
・論文が何報あったら公募で勝てますか
・応募書類を送ったら受理通知が来たのですが、これは一次審査パスということですか
・〆切から何日で面接ですか
・書類を送って何日で結果がわかりますか
・ポスドクと助手とどっちが有利ですか
・ボクは大学教員に向いていないのでしょうか
533Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 13:15:13
>532
あなた,相当暇そうですね.
534Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 13:22:41
いや、でも>>532にGJと言いたいw
むしろテンプレしてしまって、これ聞いてくる奴に半年ROMってろといいたい
535Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 13:54:13
テンプレにはこれも追加してください。

・履歴書の写真はプリンターで印刷ではまずいでしょうか?
・紙は再生紙でいいですか?
・研究概要に図を入れてもいいですか?
・教育歴がないと不利でしょうか?
・2つ以上の大学に、同時に公募書類を送ってもいいでしょうか?
・底辺私大と地方国立のどちらに出したらいいでしょう?
・出来レースを見抜く方法はありますか?
・「仮」って何ですか?
・社会貢献って何を書けばいいですか?
・受賞歴がないとダメですか?
・免許には自動車運転免許も書くべきでしょうか?
・公募開始直後に投函するのと、締切直前に投函するのではどちらが有利ですか?
・公募の倍率は何倍でしたか?
・「問い合わせ先」に本当に質問してもいいのですか?
・分野が少し違うのですが、出すべきでしょうか?
・業績が多すぎると逆に不利だって、本当ですか?
・何でみなさん、大学教員になろうとするのですか?

536Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 14:04:58
つい、追加してしまった。

・文科省様式って何ですか?
・マル合って、何ですか?
・大学教員の給料っていくらぐらいですか?
・任期付でも出すべきでしょうか?
・照会先には、同じ学科の先生二人でいいでしょうか?
・大学時代の指導教官との関係が悪化してしまったんですが、どうすればいいですか?
・もう忘れちゃった「ドイツ語」を習得語学に入れても大丈夫でしょうか?
・薬学部の教員に薬剤師免許は必要でしょうか?
・研究業績には博士論文も入るのでしょうか?
・in pressでも業績に入れていいですか?
・セクハラでクビになりましたが、私立大学ぐらいだったら何とかなりますか?
537Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 14:16:35
なんか,みなさん随分心がすさんでるみたいですね.
そうならないように,がんばります.
ありがとうございました.
538Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 14:38:52
・イレチンってなんですか
・旧帝(宮廷、旧邸,急呈)って何ですか
・駅弁(液便)って何ですか
・地帝(地底)って何ですか
・地国(遅刻)って何ですか
・ポス毒って何ですか
・テニュアトラックって何ですか
539Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 16:57:59
うおー!そのテンプレに載っているの聞きたい事ばかりだ。
どっかにFAQあるの?
540Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 16:58:46
半年(ry
541Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 18:06:16
テンプレでまとめるのはいいけど
住人はもちろん全問正解できるんだろうな?w
542Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 20:35:42
僕は任期助手だけど次の講師きまった。
紀要一本、国内紙一本しかないけど、
教授に言われた用事は誰よりも早く丁寧にこなし、
実習の手伝いもアホ教授のホローも隠れてして、
実験は言われたとおりにやって、
朝は、遠くからおはようがざいますー!

これでコネでパーマネント講師ゲット。
結局人間関係第一だと思うよ。
一緒に定年まですごして、しかも学生の教育なんだから、

543Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 21:17:33
>>541
このぐらい自分で考える力もないやつは、大学教員になってほしくないわけだが。
544Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 21:17:36
>>542
結局それだよな。
俺はどうにもそういうのが下手でな。
怖い先生だからつい避けてるのが顔に出てしまう。

研究室では誰よりも早く来て遅く帰っていたけど、結局そういう上手く取り入ることが
できなくて嫌われて、修了を遅らされたり、テーマを潰されたりとか散々だ。

前は何で頑張ってるのにとか思ったけど、結局そういう人間関係を
作る技術の方が、研究にかける情熱や時間より大切なんだなということに
思い至ったよ。
545Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 21:32:31
まあ、そういう部分も多いでしょうね。
やっぱり、人と人ですから。特に教育に関してはね。
546Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 22:27:31
回答のない質問だけのテンプレなんて無意味だろ
547Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 22:33:09
いや、そこのテンプレにある質問のいくつかは
「決定的な答えはないから自分で考えろ」
が答えだ、って話だろ。
本気で答えを知りたがって煽ってる奴がいることのほうが恐いよw
548Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 22:57:53
答えは仮研に。。。
549Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 23:14:32
>>547
その「いくつか」の場所が人によってたぶん違うんだと・・・w
550Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 23:37:51
>>532 おれも暇なんで、自分の考えで回答してみた。
果たしてこれでいいかわからんが、答え以前の話として
質問内容が小学生レベル。
どれも合否を左右するような要素じゃあない。
・封筒は大学の封筒ですか、
好きにしろ。審査する先生はそんなところチェックするほど暇じゃない。
・カバーレターは付けた方がいいに決まっている。
・教育の抱負と授業シラバスの案は、全然違う。
・論文別刷り5報は異なる5本の論文に関してそれぞれ1報ずつ。
・公募要領で書留と指示されていれば、書留で送れ。
・年齢条件を数年くらいオーバーしていても構わず応募しろ。
それで、失うものは何もない。
・論文リストと査読無しのプロシーディングは分けた方がよし。
・照会可能者だけしか要求していないところに推薦書つけたところで
さして有利とは思えない。選ぶ立場から言うと、業績などで選別してから、
本命の応募者の照会可能者に人物について問い合わせするのが一番効率的。

・論文の数は、あくまで必要条件であり十分条件ではない。
・受理通知は「郵便事故はなく確かに届きました」という意味。
・面接は着任時期の数ヶ月前。
・結果がわかるのも大体上に同じ。
・ポスドクと助手:助手は雑用や学生の指導に追われて、
自分の業績をあげるという意味では研究に比較的専念できるポスドクより
不利。でも、教育重視の非研究系大学だったら、そういう助手の
雑用を評価してくれるかもしれない。
・ボクは大学教員に向いていないのでしょうか
多分、向いていないと思います。
551Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 00:28:12
某公募、なぜか研究業績一覧が不要だった。出来かなあ。
552Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 01:27:25
>>551
まじ?どこか興味あるな。募集締切ってるのであれば、おしえてくれ
553Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 01:45:06
>>544がそうだというつもりは無いので、気にしないで聞いてくれ。

>研究室では誰よりも早く来て遅く帰っていたけど、結局そういう上手く取り入ることが
>できなくて嫌われて、修了を遅らされたり、テーマを潰されたりとか散々だ。

俺の周りにも、みんなと同じくらいに来て、誰よりも遅く帰る。
そういう人がいたんですよ。要領が悪いやつだが、そうやってカバーしてるとそれなりに認めてたんだが…

>前は何で頑張ってるのにとか思ったけど、

その後、この手の発言が飛び出してからは、総スカンですよ。
どうやら、その人、頑張ってる自分が好きなだけでした…
554Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 03:20:16
いや〜、酔っぱらったら言っちゃうことがあるのは普通では? 甘いかな?
> 「頑張ってるのに何で」
555Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 08:16:46
>>554
まあ、自分で言っちゃうのはまずいよね。
日本は全般に酔っぱらいに甘いとはいうけど、中には「酔った上での」みたいな
言い訳を認めない人もいるし。
556Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 10:49:41
>>547
>本気で答えを知りたがって煽ってる奴がいることのほうが恐いよw

まったくその通り。
テンプレを作るんだったら「こういう質問はするな。自分で考えるか、仮研で聞きなさい」だよ。
557Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 12:46:17
>>554
酒で気が大きくなって調子に乗って大声で言っちゃうのと
グダグダに潰れ果てた人の口からポロリとこぼれるのとは
同じ酒の席での発言でも違うんじゃない?
558Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 20:08:10
まあ、「こんなに頑張ってる」と「有能である・使える」の間には、
本人が思っているよりも大きなギャップがあるからな。

もし、あまり有能と思われてなかったら…
559Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 20:13:45
やべ〜〜
あさって、面接だよ〜〜〜。
560Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 21:24:05
あさって面接の予定が入っているが、まさか候補者じゃないだろうな。
もしそうなら、開口一番「寒いですね」というんだぞ。そしたら・・・
561Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 21:30:32
日曜に面接??
そんなんあるんか
562Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 21:31:17
>>560
言わねーよ、バーカ
563Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 21:37:46
僕も日曜日面接です・・・・
564Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 21:47:17
>>558
頑張ってる奴
使える奴
媚びるのが上手い奴

このうち2つ以上マスターしてれば世の中上手くわたっていける。
1つ以下だと弾かれる。
565Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 00:59:11
選考委員会での決定が教授会で覆ることってある?
566Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 01:01:44
>>565
俺の知る限りでは、ほとんどない。
また人事選考しなきゃならんしな。
567Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 01:05:18
普通はないが、時々ある。
理系じゃないが、助教授人事でさえ、
東大で教授会で覆って、怒り狂った西部が辞めた件とかある。
568Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 02:26:15
>>565
頻繁ではないが何度かある漏れの大学は何なんだ。
ちなみに遅刻。
569Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 02:45:14
学部きぼんぬ
570Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 03:36:02
30までに助手になろうと決めていたが誕生日の2週間前になれた。
次は、35までに助教授になろう。もちろん宮廷で。
571Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 04:09:36
>>570
どんなコネ使ったの?
分野は?
572Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 04:44:39
今年だけでも教授会で上がった最終候補者が4ー5件否決されて流れて再公募されたw
573Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 10:28:32
投票してないのなら流れてもやむなし。
574Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 13:20:21
>>561
明治の生命系だね(W
575Nanashi_et_al:2006/12/16(土) 18:30:07
内定ゲット!
私大助教授・講師募集で講師採用。
年齢的に辛うじて助教授かと思ったが、学部・学科の年齢構成等を見ると仕方ないか。
でもよかった、うれしいよ。
30代半ば、来春で任期切れだったけど、安心して年越しそばが食えるわ。
いやはや危険な綱渡り、つくづく身軽な独り身で良かったわ。
これで本腰を入れて嫁さん探しをしなきゃ・・・。
これまで色々情報をくれた方々、ほんとありがとー。

因みに今回の戦記。
9月半ばに諸婦負を提出(〆切間近)
10月半ばに書類選考が通った連絡
11月上旬に選考委員会でのプレゼンテーションと面接
その時に呼ばれたのは自分だけみたい。
当て馬がいたのかと全く分からない。
私が当て馬だったのか本命だったのか、とにかく不明。
その後1ヶ月強音沙汰なしで肝を冷やしました。
同時期に国立助教授、民間シンクタンクに応募し轟沈させられる。
資格審査教授会もパスして内定だそうです。

年内(来週中?)に事務手続きの書類一式が届くそうです。
年内は時間的に余裕がないから、週明け先方に確認した上で母校に学位取得証明や卒業証明一式を申請しなくては。

年明けに学部長、学科長、理事長、学長と5者面談があるらしい。
面接ではなく面談という書き方から見るに、顔合わせ的なものかな?
資料を作ってプレゼンする必要はないのかな?と勝手に考えてます。
詳しい方、教えてください。
576Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 19:18:52
>>575
バカッ!
しゃべりすぎだ!
577Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 19:50:39
>>575
いままでは助手?ポスドク?
578Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 20:53:08
575みたいに口の軽い奴は、何をしゃべり出すか分からん。
理事長にこのログを。
面談を楽しみにねw
579Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 21:24:01
>>578
ひがむな、バカが
落ちこぼれの俺らにとってもためになる話じゃねぇか。
理事長にログを見せる???
やれるもんならやってみろ、ば〜〜〜か
580Nanashi_et_al:2006/12/16(土) 21:35:03
他にも内定者ぞろぞろ。
今週末は年末最後のバザールの予感。
581Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 22:50:49
そりゃ公募の数だけ内定者はいるから
582Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 23:12:38
>>575
おめ!
十一月の面接の時の質問、どんな質問されたか教えて頂けたら嬉しいです。
583Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 23:56:48
>>575 嫁探しはアカポスゲット以上に厳しい道が続くと思われ。
冷静に考えてみると、世間標準から言って
30代半ばで嫁探し始めるって遅すぎ。
もういい中年のおっさんだぞ。
まさか、「20代後半くらいの。。」なんて甘いこと
考えてるんじゃないだろうな。よくても30代前半のほとんど
おばさんを相手にするしかもう道は残ってないぞ。
公募戦線はどうしても中年にさしかかる30代半ばまで
不安定をよぎなくされるが、安定するのを待っていると
もう若い相手とは結婚できなくなるよ。
相手をだましてでも、公募に応募するのと同時進行で
結婚できるぐらいでなくては、アカポスゲットしても
親くらいしか一緒に喜んでくれる人はいなくて
大層むなしい思いをする。
584Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 00:02:16
嫁探し、確かに難しいけど、最近の30代って若いぞ。
無理して若いのと結婚しても疲れるだけだよ。
585Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 00:23:30
ゲットしやすい福祉や心理などで社会福祉士や臨床心理士の資格を
有することにもってない俺が応募したらすぐ落とされますか。
586Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 01:19:25
>>584 心配しなくても、いくら無理したって若いのと
結婚なんで無理だから。30代半ばで年収が1000万に遠く
およばない(しかもほとんど上昇もしない)中年男を20代の女の子
がはじめから相手にする訳なかろ。
587Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 01:21:55
>584
君、独身でしょ。しかも彼女なし。

30代まで一人でいた女性って、変に固定観念があって疲れるよ。
588Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 01:26:05
>30代まで一人でいた女性

それ、儂の嫁じゃが、文句ある?
589Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 02:55:27
今日買ってきた入浴剤、良い匂いだ〜
今度彼女と一緒に入ろっと
漏れの彼女、湯船に浸けてもパンクしないよな?

590Nanashi_et_al:2006/12/17(日) 07:43:47
大学院博士課程を出てから現職に就くまで2年ほど冷や飯喰らいだったのだが
その時に知り合った女(3つ年上)がはじめは
「研究者の玉子」
「期待の星」
「いずれ教授」
「印税でマンションと外車が欲しい(w」
とチヤホヤしてくれていたが、就職戦線がカ国を極めた時期
友達から他の男への乗り換え案内が来たらしい(w

だんだん素っ気なくなって
「あなたと付き合った2年間に失ったものを返せ」
「今からでも遅くないから受験勉強して医学部に入学して医者になって金を稼げ」
「その奨励研究費でブランド品を貢げ」
「金がないなら臓器売ってこい」
言われて、私は敵前逃亡した。
その3ヶ月後に就職ケテーイ!

自分も含めて博士課程で手あかポス狙い組は
20代前半から半ばを大学というある種の無菌培地過ごしているため
人間関係、特に異性とのそれは免疫力が弱い。
気をつけろ。
591Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 07:49:38
いい話じゃないか
592Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 07:50:56
どーでもいいけど「研究者の卵」を「研究者の玉子」と書くと妙な感じだ・・・。
593Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 07:56:10
もう孵化しないてことだろ
594Nanashi_et_al:2006/12/17(日) 08:04:48
俺も>>575と同じ立場、独身でかつ来春異動予定だ。
嫁さんの公募にも応募しなくちゃってことで今春から結婚情報サービスにも登録してる。

そちらの星取を書くと、20代半ばの方にはなかなか相手にされないわな。
奴らはまで焦りがないから同世代希望と書いてるのが多い。
一方、30代になると世代要件を外してくる人が多い。
そのまま済んでる地域、学歴、年収、離婚歴の有無と基準を下げていく感じだ。
基準は一度下げたらきりがないな。
20代後半から30前後は人によりけり。
30前後の方で二人ほど実際にお会いしてみたが、地雷がいるのも事実。
くせ者だったり、宗教にはまっている人もいた。

あまり世代や環境、経済観念が違うとシンドイよ、いやらしい書き方だが身の丈にあった人に出会えるといいね。
理想は、自分と同様標準的な、比較的厳しい家庭で育った、大卒以上、仕事や学業である程度経済的、精神的に疲弊しない程度に苦労した人(バブル時代に高卒や短大卒でチヤホヤされた奴らとは世界観が違うから論外、と痛感)がいい希ガス。
あと家で論文書いてても邪魔しないこと。
学生を家に連れてきたら文句を言わずに飯作ってやることも希望だ。

>>590
誤字多すぎだが、笑った。
君の元彼女は魔女か?
今頃黒魔術使って、水晶玉越しに君の姿を見てるかもしれんぞ。
どう見てもバブル世代でちやほやされた地雷女だな、ご愁傷様。
気をつけろ。
595Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 08:19:19
俺は学生結婚した(少数派?
現在ポスドクで連敗中〜
妻は俺に海外で就職してほしいらしい
仕事をやめてついて来るのが夢なんだそーな
のんきなもんだ
596Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 08:21:40
  > 学生を家に連れてきたら文句を言わずに飯作ってやることも希望だ。
自分で作れないと公募戦線で連敗するよ
597Nanashi_et_al:2006/12/17(日) 08:23:52
>>595
あと学会の時にお供で付いてきて
観光するのが夢、とか
その間は実家に帰ってのんびり楽したい
というおなごもいるよな。
まったく。。。
てかおめーの旅費は自腹だから!と小一時間。
598Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 08:24:51
> 595
お試しで、海外ポスドクでも連れてけば。カリフォルニアか、マンハッタン周辺なら
感謝されるだろうが、大概のとこは、1年ぐらいで帰ろうとか言い出すんじゃね。
599Nanashi_et_al:2006/12/17(日) 08:32:57
>>595
N.Y.州にあるとある名門大学を受入れ希望先として
学振の海外特研に応募した時
その時の彼女はN.Y.!と目を白黒させて狂喜していたが
その大学のHPを見て言葉を失っていた。(w
600Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 08:34:19
俺の嫁はすでに実家に戻った。嫁がごねてアカポスをやめるはめになった知り合いも
いるしどうなることやら。
601Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 08:35:51
>>599
子寝るか?
602Nanashi_et_al:2006/12/17(日) 08:48:45
>>600よ、それで潔くアカポス止めたって
嫁の実家じゃことある度に
「アカポス狙ってると聞いて期待して嫁に出したのに」
と言われ続けるぞ。
惨めな半生を送るか!?命ある限り戦い続けるか!?
って『スターリングラード』で
奇襲攻撃前に政治将校が叫んでいた台詞みたいだな。

嫁を実家に追い返してでもアカボスを狙い
成就すれば美しいがな。
そんな話は脳内ドラマで十分かも。
603Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 09:04:27
アカポスはゲットしたが、嫁は失ったかもしれん
604Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 10:32:09
女なんて代わりはいくらでもいる
605Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 10:34:23
余所の大学院生と健全なデートした。これから不健全化させるべきかどうか悩んでいる。 by既婚子持ち
606Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 11:30:05
ブログやってる某PIの奥さんもノイローゼだって。
607Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 11:56:38
結婚しないという選択肢は無いのか(´・ω・`)?
608Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 12:12:33
この流れは何なんだ。
おまいら、ポストより女のほうが重要なのか。一回、風俗でも行って鯉。
609Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 12:37:11
皆さんは、無事年を越せそうですか?
610Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 12:44:29
>>608 ポストより女の方が重要だぞ。風俗で満足できるなら、
心おきなくポストのことだけ考えてくれ。
そんな奴いたら、(悪い意味で)化け物だと思うがな。
アカポスげっとできたら、結婚などへの条件も
手に入れられると漠然と思ってがんばっているやつら、
アカポスなんて結婚に関しては必要条件にも十分条件にも
どちらにもならんことは若い段階で認識するべき。
まあ、すでに彼女がいる奴はこの限りではないが。
若さや金に比べれば、アカポスなんてくそみたいなもの。
男だけでなく、女も異性の若さには相当こだわる場合が
多い。
611Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 12:59:55
お前ら女ごときで必死だなあ。
俺は結構女では困ったことないからなあ。
やっぱ職の方が心配になるよ。
612Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 13:05:59
>>611 多分、あなたのような人はこのスレでは少数派だと
思う。アカポスなんて目指さなければもっと人並みの
幸せが得られただろうにね。
でも、彼女もいない公募戦士に比べれば、はるかに幸せなんで
彼女を大切にしてがんばってね。
613Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 13:31:23
妻子持ちで、任期無しアカポスの儂が来ましたよ。でも、はやく旧邸に脱出したい。

隴を得て蜀を望む ... か。
614Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 13:31:50
女に縁がない奴ほど職や容姿がないと女をgetできないと思ってるよな。
研究者はそのへんも弱いよねw
615Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 14:06:17
いや、結婚ともなると、女はシビアだよ。夢見るガキの女はオヤジを
相手にしない。オヤジはロマンがないし。

職も容姿も金も無い3重苦の底辺の研究者なんて相手にする女は、
やっぱりそれ相応だよ。

と夢見るガキの男にマジレスしてみる。20前後の若い時は誰でも
一度は華やかな時代があるもんだし。そういうときにマジで何も
なかったやつは、金と地位を目指す以外には一生女に縁は無いと思う。

それに、いくら高齢出産のリスクが減ったといっても、結局生物として
適正な繁殖期があるから、そこからずれてしまった個体の繁殖能力
は弱い。今の少子化も氷河期にいた団塊ジュニアの繁殖が弱いのが
主因で、だからこそ奴らの高齢化で絶望的なわけよ。
616Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 14:18:30
いや、俺がいいたいのは、地位や容姿で女を釣ったっていい結果にはつながらないってこと。
はっきりいってそれは、いわゆる業績厨と同じ考え方だよ。
業績厨には冷静に対応できる人でも、こういう話ではそうはいかないものだろうけど。
617Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 14:25:01
恋愛業績厨か。言い得て妙かもしれん(泣
618Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 14:31:49
>>616
だから、それは若いということを前提にしてるのよ。

恋愛にも適正時期ってのがあって、その時期には確かに
そういう相手に会える(幻想かもしれんが)、ただそれと
結婚は必ずしもつながらないし、年をとってオヤジになれば
結婚は打算なんだよ。正確にはより打算的。

そして、そういう適正期に何も素晴らしい記憶が無かったやつは、
マジでもう打算に生きるしかないってこと。そのためには地位と
容姿と金だよw
619Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 14:33:32
女にもてない一番の理由は職がないことでも、金がないことでもない。
要するに人間的魅力がないことだな。

ドクターとかポスドクとかでアカポス目指してる奴はオタクっぽいのが多い。
仲間内はそれでもいいが、一般の女と話しても話題がないだろ。
620Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 14:43:12
最近のJRECIN見てると、アルバイトと堂々と明記してある
ジョブが出てるしな。オタク・オヤジ・金なし・フリーター
・容姿もパッとしないじゃ、控えめに言ってもちょっと難しい。
621Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 14:50:27
公募以上に個人差が大きすぎて、話がかみ合ってねえw
スレ違いだし、その辺でやめておいたほうがいいぞ。
622Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 15:22:50
面接後の採用の連絡って、郵送で来ることはあるの???
623Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 15:35:48
嫁だけでなく、出張先に愛人までいますが何か?
任期無しポストに就く頃には賞味期限切れで不良在庫の女しか残ってないよ。
子供もまともに産めるかも分からんような女を嫁にするくらいなら一生独身の方がいいんじゃね?
624Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 16:10:01
終わりつつある話題で自分語り乙
625Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 16:14:34
618のほうが大人ぶりたい子供、って感じに見えるが・・・
626Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 16:19:06
だからもうやめとけって
中二病煽りをするやつは高二病w
627Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 16:32:24
眼鏡メイドを嫁にしたい
628Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 16:44:25
>>622
ないよ、もう諦めな。気持ちはよくわかるけど・・・。
629Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 21:09:40
>>627

もう諦めな。気持ちはよくわかるけど・・・。
630Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 21:43:21
お前ら超余裕だな。
女がいなくても死なないけど、
職がなければご飯も食えず、病院にも行けずで、死に直結する重要な問題だろ。

この間の面接で落ちたばっかりの俺から見ると、女なんぞいらんから
どうか定職を与えてくださいという心境だ。
631Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 21:44:53
もう諦めな。気持ちはよくわかるけど・・・。
632Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 21:53:36
>>630 女をつかまえられず、子供も残せなかったら、
ある意味自分が死ぬよりなお悪い(生物学的にはね)。
遺伝子、残せないんだからな。
家庭は持たないで、自分ひとりの食い扶持かせぐだけで
いいんだったら、定職なんか持たなくてもいいだろ。
派遣社員で十分。
633Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 21:58:37
もう諦めな。気持ちはよくわかるけど・・・。
634Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 22:01:56
たとえ独り者でも正社員と派遣の違いは大きいだろ。
だからこそ派遣や日雇いの増加が問題になってる。

ただ、能力のある男女が仕事の魅力のために子供を作らず、
DQNがポコポコ子供生んでるのは問題だわな。
悪貨が良貨を駆逐することになる。
635Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 22:06:44
悪貨、良貨、遺伝子、繋がりだけど、まわりの同僚(ほとんど東大出)は
金持ちの師弟は教育に金をかけることができるので東大に入るのに有利、
というのには異議を唱えてるな。

金持ちだからではなくて、遺伝子がいいから東大にも入り、仕事もできる
ので、結果、金持ちになっていると言ってる。
636Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 22:07:57
新人口推計、出生率1.2前後に低下・長期見通し大幅修正

厚生労働省が年内に公表する新しい将来推計人口で、女性が生涯に産む
子どもの平均数を示す合計特殊出生率の長期見通しが大幅な下方修正と
なることがわかった。2002年にまとめた前回推計では長期的にみた出生
率は1.39程度に高まるとしていたが、これを現在より低い1.2前後とする。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061217AT3S1600U16122006.html

氷河期の団塊ジュニアが繁殖できる期間はあとわずか2-3年だから、
その下の氷河期世代が頑張るしかないな。それが無理なら、ゆとり世代
がパコパコやって繁殖しろよ。
637Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 22:09:36
優生学論者の典型を見た
638Nanashi_et_al:2006/12/17(日) 22:30:53
>>622
マジレスする。
面接に呼ばれたのが君一人
あるいは複数であっても
貴殿に決まったのであれば
いずれ事務方から「貴殿は○×として認容することが承認されました」という文書と
事務手続きの書類一式が届くはずだ。

中身は誓約書や住民票や身元保証やらが一般的かな?
それらの他、卒業証明や学位取得証明を揃えて
第一便として出す。
その後共済関係の手続き、
新居が決まったなら通勤届けや扶養家族の書類を出せとか・・・いうのが第二便だと思う。
もちろん全てを一喝して手続きさせる場合もある。

いつ面接だったの知らないが、もうしばらく待ってな。
たいていの大学は年明けになると定期試験や入試があるため、
この手の話は年内に結論が出るんじゃね?
639Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 22:37:31
>>634 >ただ、能力のある男女が仕事の魅力のために子供を作らず、
あんた、本気でこんなこと言ってるの?
「魅力のない男女が子供を作れず」の間違いだろWW
知能指数も遺伝なら、ルックスも遺伝なんだよなあ、
悲しいことに。。下手すれば性格や人柄ですら。。
スレ違い、スマ祖。そろそろ本題に戻ろう。
640Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 22:42:39
>>638 おれもマジレスするが、もし合格なら郵便で何か
届く前に電話なりなんなりで直接連絡が絶対来るはず。
いきなり郵便だけで合格通知が来るなんてありえんと思う。
応募者は複数にかけもち応募していることが
多いわけで、他のもっといいところも合格していれば
そっちに逃げる可能性がある。
受け入れ側としては、確実にこっちへ来ることを本人に直接
確認してからでないと正式な書類なんて作れない。
641Nanashi_et_al:2006/12/17(日) 22:46:34
電話もあるが
書類がこれば確実ってこったろ
642Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 23:22:37
>>640
俺も面接で、会議の後すぐに結果を連絡しますといわれたよ。
結構早めに連絡来た。
まあ、敗北通知だったわけだがorz
643Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 23:28:38
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
 3 日 後 に 何 か と て も 悪 い こ と が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
 こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
 5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
644640:2006/12/17(日) 23:42:34
>>641 電話など口頭での連絡がある前に
郵便だけ先に来るのはありないって書いたつもり
なんだが、お前は日本語読めんのか。
電話が来たあとに、書類が来るのは当たり前。
622が期待しているのは「何も口頭では言われなかったけど、
合格書類がそれでも届くことあるのかな。」
ということだと思うんだが、それはありえん。
645Nanashi_et_al.:2006/12/18(月) 00:10:32
>>644

>622が期待しているのは「何も口頭では言われなかったけど、
>合格書類がそれでも届くことあるのかな。」
>ということだと思うんだが、それはありえん。

国立大助手の内定通知が口頭・電話の前に郵送で来たことも経験としてあります。
文書は採用部署の所属長名できましたが、諸般の事情があってお断りしました。
絶対来る人にしか文書の内定通知を出さないということはないと思います。
646Nanashi_et_al.:2006/12/18(月) 08:29:22
>>559
>>563
面接どうでした?
質問内容などもしよければ聞かせてください。
647Nanashi_et_al.:2006/12/18(月) 09:27:15
>644

私の場合は、面接に呼ばれた時は電話でしたが、採用通知は
速達で届きましたよ。電話はありませんでした。年が明けて、
新学期が迫っていましたけれどね。
648Nanashi_et_al.:2006/12/18(月) 10:54:32
>>647
できだったの?
649Nanashi_et_al.:2006/12/18(月) 12:51:27
電話じゃなかったら出来って、どういう思考回路なんだか。
真相は誰にもわからんが、講師以上で出来ならもっとゆとりを持って決めるんじゃないの?
650Nanashi_et_al.:2006/12/18(月) 14:19:19
女の本性・・・男以上に自己中利己的・怠け者(向上心は無く、ライバルを罠にかけて蹴落とすのみ)・低能(そのため、劣等感の塊)
・ヒステリー・感情優先(大好きなら悪男でもOK、大好き>駄目男、主観で不快、不満、怒りを感じたら八つ当たり、逆切れ、逆恨み、冤罪、虚偽告訴OK)
・文系・意地悪・いじめ大好き・悪さ好き・言葉や態度を曲解裏読み・見栄っ張りで背伸びしたがり・被害妄想・陰湿・陰険
・集団だと強気・弱者に冷酷残忍(自分の身が安全な場合に顕著)・軽口多弁・陰口・嫉妬・モラル無し・二枚舌・仲間はずれ(偏見差別)
・嘘つき(嘘つきは泥棒のはじまり)・嘘演技・裏切り・逆恨み・都合の悪い事は必ず隠す・虎の威を駆る狐
・損得勘定の塊・自分の事は棚上げ・物事や人に細かく敏感(情緒不安定)・自意識過剰
・品性下劣なため、他人を信用できず、腹の中では男(同性も)を疑ってばかり、友達にも陰口・年齢とともに不満を溜め込み増幅し、性格も凶悪強烈になる
・余裕がないため、他人に愛情無し・情は皆無・女性同士は見かけ上仲間・女性の地位向上をいつもめざす(自分も助かるため)・男のうわべしか見れない
・女にとって男は(差別仲間はずれ対象、奴隷、私はいいけど、あなたは駄目、身を守る盾、金蔓、責任転嫁対象、
 、アクセサリー、己の欲求を満たす道具、(性)犯罪者予備軍、下等生物、女の安全や地位を脅かす敵、容姿や体が汚い不潔なゴキブリ)
・外面良しで自分を過剰に良く見せる(好きな男の前では化粧+いい女を装っている、
 魅力の無い弱い男や嫌いな男には冷酷)・・・最近は男に媚びる必要がなくなったため、本性を知る機会が増えた
・貞操観念無しで処女は期待薄

離婚、養育費、厚生年金、生命保険、夫の小遣い、給料財産、子供(全て男不利)
男女平等=女の「権利」を主張するときにだけ用いる言葉、平等な「義務」を課せられるときは、「女子供」になって拒否できるもの
DVモラハラセクハラ=女様にとって気に入らない男の言動は、一方的に悪と断罪できる伝家の宝刀(わが身が安全で集団時に顕著
男性差別or弱者利権=楽して男を騙し、たっぷり利用しつつ罵倒蔑み差別対象(女はいつも被害者であり、弱者)
母系社会=父系社会よりはるかに長く、女性の地位は高く、男は差別され家畜同然だった 他多数割愛
651Nanashi_et_al.:2006/12/18(月) 18:29:40
>>565
漏れはそれでダメになった口
学内の派閥争いが投影されて・・・・・・
652647:2006/12/19(火) 09:33:28
>648

いいえ、縁もゆかりもない国立大学でした。ガチ公募です。
向こうは速達で書類一式を送ってよこしましたよ。中には、公務員宿舎の
入居手続きだのなんだの、採用通知以外にもいろいろ
入っていました。わりと新学期ぎりぎりだったせいなのかも
しれませんが。

まぁ、こういうケースもあるということで。

653Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 09:51:06
>>637
独立行政法人になっても,公務員宿舎みたいなのあるんですか?
654Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 11:20:34
地方大学はなあ
応募者の中からまずCNS持ちを落として
前からいる教授、助教授より少し業績の少ない候補に絞って
さらに和文報告とか目立つレベルの低そうな奴のうちから
生え抜きを残すんだw
655Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 12:22:55
>>654
世の中そんなに甘くはないぜ。
そう信じたいのかもしれないが。
656Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 12:55:14
>>653

大学法人が国に賃料を払って借り上げてる
657Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 13:27:50
>>656

うちは痴呆国利津だけど、そんなのねぇーぞ
助手だから?
658Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 13:40:32
>>653
地方国立ですが、法人化前から住んでる宿舎に今でも住み続けてます。
じゃないと、助手の給料じゃ暮らして行けん。
家賃はほぼないといってもいいくらいの変化はありました。
659Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 18:29:53
僕もスレ主とかなり似た選択で頭を悩ませてます。
@都内私立大学(中堅の総合大学)
A地方国立大学(旧帝,但し3年任期付で再任可)

年齢は34歳。助教授の採用で、妻と子供がおります。
個人的には、スレ主さんと同様に国立大学に行きたい気持ちがあるのですが、
再任可というところが気になっております。

もしそのあたりの事情をご存知の方がおられましたら、ご教示いただけませんでしょうか。


660天地川海岸 softbank220028002042.bbtec.net航谷気岩:2006/12/19(火) 18:30:54
とりあえずしんどい
661Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 20:28:51
>>655

>>654はコピペ
662Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 20:36:45
>>659
問答無用に(1)である。
何で悩むんだか、わからず。
663Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 21:07:20
>>659
2を選んで1を譲ってくれ
664Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 21:19:09
スレ主のサイトに危ない大学の特徴というのがあるけど
いくら何でもこれはネタだろう。

ま、年に1,2回教職員がキャンパスの清掃(ゴミ拾い)というのは
あるけど。漏れは一度も参加したことがないが。
665Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 22:08:16
>>659
スレ違いじゃないの?

偏差値40の総合大学と地方国立大学どっちを選ぶ?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1164423499/

しかし、助教授の任期が3年ってかなり短くないか?特任とかか?
それなら迷わず1だと思うが。
特認とかじゃなくて、なおかつ既にかなりの業績があって
3年以内に教授が目指せるのなら2かな?
666659:2006/12/19(火) 23:16:11
>>665
659です。ご指摘通り、誤ってこちらに書き込んでしまいました。
みなさん、すみません。

ついでに、ご想像の通り、国立大学は特任です。
バイオ系なのですが私立大学より国立大学の方が研究費を取り易いという点で、
すごく悩んでおります。
安定した生活をということであれば、確かに私立大学かもしれないのですが、
こちらの方は多少専門がずれて、工学なんです。
667Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 23:28:30
あんた、自分に研究をやる才能があると思ってんだろ。
ま、好きにしな。
668Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 23:49:47
>>666 儂も生命系だが工学部。数学も教えてる。
669Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 23:57:59
>>666
公募のスレはさ、一つも受からない人が荒れるから・・・。
670Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 03:56:10
2週間程前、公募の面接がありました。
面接から2週間経過しても何の連絡もなければ不採用の可能性大とみていいですか?
もし、面接から1ケ月以上経過してから採用の連絡があったという方がおられれば
教えて下さい。
671Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 07:34:09
第一候補が蹴って次点で採用なら1月後でもぎりぎりありえる。
672Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 08:05:50
>>670
電話して聞けば?
少なくとも、今さら電話するという行為が合否に関係するとは思えませんが。
673Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 08:06:44
返上利益の事務管理側もここに来て要約体制が裁判で変わってキター( ̄□ ̄;)!!
例題!o(^-^)o
色々地下専売から仕入れネタ多いよ
設定は此処の前科屋とお馴染みだがWWWhttp://d.pic.to/acrws
674659:2006/12/20(水) 08:33:50
>>670
年越す前に電話で連絡がないのであれば諦めた方がよい。
675Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 15:04:10
初めて公募に応募します。
「今後の研究計画」ってどういう方向性で書くものですか?
1、無理矢理にでもこれまでの研究と絡める。
2、その研究室がメインでやっていることを昔から興味があった。と書く。
676Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 15:56:35
>>675
「仮」へどうぞ。
677Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 16:43:58
>>675
これは応募者の研究予算獲得可能性を見ているので,とても重要です.
これからの大学は運営のために間接経費を必要としているので,応募者が学術的に良い論文を書いているかどうかをチェックするのと同等に,
研究予算獲得につながる申請書執筆能力があるかどうかをチェックします.
もっともおすすめなのは,科研費応募フォーマットを使うことです.

>>研究の全体構想及びその中での本研究の具体的な目的について、
>>適宜文献を引用しつつ記述し、特に次の点については、
>>焦点を絞り、具体的かつ明確に記述してください。

>>?@研究の学術的背景(本研究に関連する国内・国外の研究動向及び
>>位置づけ、応募者のこれまでの研究成果を踏まえ着想に至った経緯、
>>これまでの研究成果を発展させる場合にはその内容等)
>>?A研究期間内に何をどこまで明らかにしようとするのか
>>?B当該分野における本研究の学術的な特色・独創的な点及び
>>予想される結果と意義

このとおりに書けば間違いありません.
678Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 17:11:47
>>677
675さんじゃないけど参考になった。ありがとう。
679Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 17:22:35
>>677
そういうの、放っておきなよ。
親切に教えてやって、ライバル増やすことないですよ。
もー何度も失敗して、自分で学んでほしいよ。
680Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 22:28:22
>677
すごく参考になりました、ありがとうございます!

>679
陰湿だねぇ・・・
681Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 22:38:36
>>679
そうじゃなくて、素直に「もういい加減うんざりだ」と書くべきではw
「星取り表」スレになんでこんな単発質問が来るのかとw
682Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 22:50:04
ここは公募に落ちまくって心が荒んだ香具師のスクツ
683Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 23:09:01
>677
そなの?
俺はそんな風にかかなかったけど・・・
自分の研究ど真ん中の公募ばかりじゃないから、
その学科の中でできる、あるいはしても良さそうな研究を書いたなあ。
金取れるかどうかは、過去の外部資金獲得実績で判断してるんじゃない?
ちなみに、6件公募だして、4件面接呼ばれて、まあどこかに決めましたよって感じです。
2年前の話だが
684Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 23:26:47
>>670
面接の最後に、「結果はいつごろ教えていただけるでしょうか」と
聞いとけばいいのでは。

ちなみに、個人的な経験では、後日通知のパターンと、終わった後
すぐに口頭で伝えられたのがあるよ。
685はぁ:2006/12/21(木) 00:54:57
どいつもこいつも馬鹿ばっか
686Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 00:59:58
・・・と天才様が申しております。

おまえら、控えおろう!
687Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 06:44:44
>>677
thank you!
688Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 10:38:32
>>683
空気嫁。
DQNに仕掛けたトリップだろっ(W
689Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 12:43:39
北野大って何か意味ある研究してんの?
690Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 13:02:19
>>689
してない。
あの人を採る明治大学の良識を疑う。
早稲田や慶応が学科の再編や合併などで戦略的な大学経営をしているのに、
それに次ぐ地位のはずの明治大学がこの体たらく。
今時、タレント教授で学生が集まるか、っての。
691Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 13:49:47
>>690
直接的な効果なんて狙ってないでしょ。
この人がテレビに出るたびに”明治大学”の文字がテレビに映り、その宣伝効果を
狙うのは大学戦略として悪くないと思うよ。早慶戦とか6大学野球だって宣伝目的な訳だし。

東京海洋大学のサカナ君助教授就任なんてかなりいい宣伝になったんじゃないか?
692Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 14:13:03
付き合う人が悪ければ犯罪者、良ければ賢者、
社会は今・・・・・・・
劣等遺伝子の公表を、病歴などを公表、
子供を作るときに ガイドラインを。
693Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 14:25:11
>>691
まえは文系の大学で一般教養みたいなのを教えていたから
工学部の低学年向けの授業をやらせるのには適しているかもよ。
研究よりも教育を主にやってくれそうだし。
研究者ばっかり集めてもねえ。
ってとこだろ
694Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 16:26:44
公募の応募するPDの9割は面接まで進めないと言われ
ましたが本当にこのくらいでしょうか
695Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 16:48:17
>>694
9割どころじゃないだろ。
そもそも面接に進めたところで採用されなきゃ意味ないし。
上位数%をとる受験や学振とは別物。
倍率が何倍だろうがトップにならなければ同じ。
696Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 16:52:22
>>694
面接に呼ばれるのはせいぜい5人ぐらいまでだから、
応募が50人ぐらいあれば9割は書類で落とされることになる。

で、実際、50人ぐらいの応募はザラにある。
697Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 20:16:48
>>694

PDになって日が浅いな。
PDの9割は来春以降もPDなんだよ。
と、PD数年目に言われたことがある。
俺の場合、学位取ってから正規の助手になるまでに6年間、PDをやった。

6年やれば誰でも助手になれる罠、と思って計算してみたのだが、

2年やる確率=90%
3年やる確率=81%
4年やる確率=73%
5年やる確率=66%
6年やる確率=59%
7年やる確率=53%
8年やる確率=48%

おおおお、助手(旧邸パーマネント)になれてよかったよ〜(泣)
698Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 22:10:39
>>696
俺も面接に呼ばれただけで喜んでいたけど、
そこから先に進むのが以下に難しいかを認識してから、
全然喜べなくなった。

マジしんどい
699Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 23:17:37
学位を取って大学にポストを得る者のうち、公募によるのは4割くらいかな。
もちろん大学や分野によっても違いはあるけど。

ことによると10年以上一緒に仕事をすることになるかも知れないのに、とんでもない
変人を採用しても後の祭り。学会でよく知った若手を一本釣りしたほうがリスクが少ない。
700Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 03:04:47
面接に至るも採用はされないってまじつらすぎ。
昔諸先輩から面接に呼ばれるようになれば赤ポスゲットはすぐそこと
教えられたんだけどなあ。

701Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 03:05:38
ところで、このスレにいる奴らって大体が休廷以上レベルだよな?
東大京大,休廷,早慶,筑波,東工より下の大学の奴っているのか?

そういう人たちって公募で勝てるもんなの?
702Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 03:14:30
>>701
俺、Fランク私大。コネで任期付きPD。ただいま連敗中。ぶっちゃけ勝てる気はしない。
703Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 03:32:30
学歴中毒患者は去れ。
704Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 11:09:07
>>701
いや、学歴中毒っていうか、俺休廷なんだけど、
それでもこんなに公募苦しいのに、
下のほうの大学の人で博士号取ってる人っているのかなと思って。
705Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 13:01:55
私大って、休廷を退官した大物教授が余生を送ってることがあるよね。
そういう研究室だったら、コネという意味ではむしろ強いんじゃないかな。

でも一般的には大学のレベルが低いほど公募で勝てる可能性は低くなるだろうし、
そもそもそういう大学ではアカポス狙いの人も少ないでしょうね。
706Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 13:06:04
>>701
俺は、一応あんたのいっているレベル以上の大学で2年前まで研究員してた。
地方の名の知れる私立大学(短期大学も含む)の助手・講師あたりなら楽勝だろうと思っていたが、
逆に引かれてしまって全部ダメ。

「どうして、うちに応募されたのですか?この業績ならほかにあるでしょう。」
「うちは研究費はだせません。」

面接では、そんなこと言われたけど、ほとんどが提出資料に目も通された様子はなく返ってきたよ。
俺としては、本当に職がなく、本気だったんだが。

で結果としては、2年前の1月末に,関東圏にある国立大学の助教授で採用されたよ。
地方の名もなき私立大学の助手・講師は全ダメだったのに、
助教授しかもガチ公募採用の時は驚いたぜ。

俺がここで言いたいことは、別に休延以上レベルだけに限られている訳ではなく、
それ以下のレベルの大学出身者には、それ相応の大学がポスト与えてくれるさってこと。
与えてもらえないヤツは、そのレベルのなかで能力もしくは運がないだけだろ。

ちなみに俺の専門は、材料工学。
707Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 13:13:48
石川県立大学でポス毒している40才つうのが、次にアカポスを得られる確率は?
708Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 13:22:11
>>707
分野,業績,時期は?
709Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 16:55:14
査読付き6本
今年地方三流駅弁大学を修了して企業に勤めたけど、一身上の都合により退社。

琉球大学で助手募集してたから応募した。
果たしてどうなるか。。。
710Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 17:05:00
>>706
泣けるなぁ。自分も関東横綱旧邸の助手だったが、
10連敗以上したよ。修士からやって来た他大出身の後輩たちは
自分の出身大学の講師、助教授にサクサク決まっていくのを
横目に辛かった歳月を思い出す。
しかし自分だけではなく、自分同様に学部からT大の先輩助手たち
も公募10連敗以上していた。
運(タイミング)良く、助手から助教授にあがれた1名以外の生え抜きは
皆苦労している。
711Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 17:08:10
(続き)
ちなみに自分も私大や駅弁では書類選考で落とされまくったが
ガチでなんとか旧邸助教授をゲットした。
まぁ都落ちだが。
712Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 17:30:22
>>709
気の毒だが、まず無理。
713Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 18:02:27
>>709

あんたって,707?
714Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 18:06:37
>>709

三流大学修了って,博士ってことだよね.
気になるのは,
査読論文6本って助手の基準からいけば,十分満たしていると思うんだけど,
査読が通った学会のレベルの問題だよね.
あと民間企業にいて1年ももたなかったというのは,どんな理由であれ,
書類選考上は大きなマイナス要素でしょ.
1流大学を出ているのであれば,それだけで満たされるところはあるかと思うんだが.
715Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 18:08:20
>>710
君いまいくつ?
そんで何してんの?
716Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 18:20:53
ポスドク職を三カ所もそれぞれ半年で辞めちゃったんだけど
書類選考上マイナス要因になりますかね?
717Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 18:22:11
>>716
ちゃんと成果出してやめてるんだったらむしろプラス材料かと。
でもたぶん成果出てないでしょ?w
718Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 18:29:45
>>716
っていうか、3カ所もよくなれたね.
719709:2006/12/22(金) 18:34:03

いま28歳無職ヒッキーです。707じゃアリマセン。
ジャーナルは、
J. Vac. Soc. Jpn
J. Magn. Soc. Jpn
J. Appl. Phys
Vacuum
J. Magn. Magn. Mater

ってとこですかね。
やっぱりマイナス要因かーだめかなー(´・ω・`)
720Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 18:46:47
>>709
大変残念ですが、あなたにアカポスの目はありません。
とりあえずWDBにでも登録して、企業の研究者として採用されるように信用を
積むことをオススメします。
721Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 19:08:36
>>709
ジャーナル,知らん.
聞いたことないが有名なんかいな?
28歳で博士号もって,しかも査読が6本(レベルはわからんが).
優秀ちゃうか.
ただ,大学の人事採用って研究業績もそうだが,人物評価も大きいというからなぁ.
特に国立の助手なら,大学内の若手採用するやろうしな.

ちなみに,どうでもいい話がだが,俺は28で講師になり,31で遅刻の助教授になりました.
もち公募.
お前も俺に続け.
722Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 20:29:26
>>710
ぶっちゃけ10連敗そこそこで決まっているのが、さすが東大。
俺の周りはもっと落ちてるか、すごい(悪い意味で)ところにばかりいっている。
723Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 21:32:45
落選通知がきた。。0勝1敗で今年は終了。
724Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 21:38:48
>>723
ただの報告をするな
皆のことを考えて、スペックくらい書いとけ
725Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 22:01:48
>>709は晒しすぎ。
あるいは2chをなめすぎw
こんなところに書いているのが見つかれば、即落とされるよ。
726Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 22:19:45
東横綱卒東横綱博士取得、英文1st10本以上、特許40件以上でも10連敗以上ですが

分野は工学
727Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 22:26:56
10連敗程度で苦しんでいると思うのは、やはり「横綱相撲」だと思うけどな。
728Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 22:42:28
と酒の席のおべっかとサービスだけで序京になった>>727がのたもうております
729Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 22:48:38
>>728
そこはカチンとくるところじゃないと思うんだがw
それともなにか、キミは「ベテラン応募者」と呼ばれたいのかw

ぶっちゃけ、できるもんなら横綱相撲を取りたいんだがw
730Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 22:51:34
>>709
ポスドクならどこか雇ってくれるんじゃないの。
1stがその6本なら。2nd以降を含めてその6本なら微妙。
731Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 22:59:18
>>729
ワロタ
確かにそうだ
732Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 23:29:56
>>726
すごい業績ですね。
ということは、人物評価が致命的なんでしょうね。
こればっかりは、どうしようもない。
パパとママに相談してみてはいかがですか?
733Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 23:37:55
このスレって煽る人ばっかりなんですね>>729>>732
734Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 23:46:02
>>733
おめぇ,726本人だろ.
どうでもいいや.次いってみよう
735Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 00:07:21
>>727なんて全然煽ってないのに>>728だもんな。
真面目な話、人物に問題ありっぽい匂いがプンプンする。
736Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 00:54:38
>>735
おめぇ,726本人だろ.
どうでもいいや.次いってみよう
737Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 00:56:09
>>736
>>735>>726のことを言ってるんだろ。
え、釣り?
738Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 01:53:53
私、昨日内定もらった。
いま同僚達と酒盛り中。いい年越しできるぞ=。
今シーズンの成績は、22戦2勝20敗(うち1勝は、任期付助教のため辞退)
739Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 01:57:54
おめでとう!業績はどのぐらいでしょうか?
740Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 02:49:51
>>738
おめ!
741Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 02:54:00
>>738
ええのう。
できれば、業績、分野、大体の年齢を教えてくだされよ
742Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 07:35:46
俺が、内定もらった時は、一人で飲んだ。周りは競争相手の敵ばかりだったしな。
743Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 08:09:29
研究が本当に好きなら、ボンクラ大学へ行くのは負け組だろ。
生徒の質も悪いし、院生もろくにいないし、研究費もない。
そこまでして先生の肩書きにこだわるか?
国研、財研、企業の資金が潤沢にあるところで仕事して
いい成果がでれば、教授・助教授で呼び戻されるのが
まっとうなアカデミック研究者。
744Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 08:22:22

如何なもんかなこの例題
レンタル会社違ったら
o(^-^)o
色々地下専売から仕入れネタ多いよ
設定は此処の前科屋とお馴染みだがWWWhttp://d.pic.to/acrws
745Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 10:05:43
>>743
後半は同意だが、企業はやりたいテーマをやらせてもらえば良いけど、当たり外れがある
から注意。理系でも、お金がそれほど要らなくて、個人プレイができる分野なら底辺大学も
アリかと。テーマは自由だし、まじめな学生もゼロではないので多少の戦力にはなる。
ま、公的研究所、企業、大学いずれに居ても、独創的な研究を継続的に学会発表して、
注目集めて、学会で人脈築くのが大切かと思う。そうすれば一本釣りまでいかなくても、
公募のときに応募してくれと声を掛けてくれたり、選考で力になってくれたりする。
746Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 11:45:31
>>743 なんか、前半と後半が若干矛盾していないか?
先生の肩書きにこだわらなくいいんだったら、教授や助教授
で呼び戻される必要もないんじゃないか?定年まで国研などで
研究していればよろしい。教育という名の雑用もしなくていいし。
747Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 11:51:51
教授はある分野を極めた人間がなるべきで
才があるかどうか判らない段階で採用されたものの
行き着く先ではない。
748Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 12:23:19
>>747 このスレの住人が公募するのは助手か助教授か
どちらかが多いと思うんで、とりあえず教授人事は
直接は関係ないのでスレ違いかと。
しかし、「教授がある分野を極めた人間」なんて夢みすぎ。
そんないいもんではないことは、国立大学法人の教授の
薄給を見れば自明。
749Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 12:54:34
スレ違いは言い過ぎかと。教授戦してる住人だって結構いると思う。
750Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 12:56:18
>>746 前半と後半が若干矛盾していないか?
743じゃないけど、「ボンクラ大学行くまでしてこだわらなくても良い」
と言っているだけなので矛盾していないと思う。
751Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 13:07:50
ここの住人でありながら教授戦してること自体が終わっていると思われ
752748:2006/12/23(土) 13:30:47
>>750 いや、俺が違和感を感じたのは、
747はタンカ切っているようにみえるけど、
ボンクラだろうがなんだろうが
結局のところ最後は大学教員なのかい、ってこと。
そこまでボンクラ大学を馬鹿にするんだったら、
747には、いっそのことはじめから大学なんて見切りをつけて
ほしい。
大学教員なんて、トップレベルのところ以外
はサービス業で研究なんてできないし。
どうせ、ここの住人(多分747も)はボンクラ大学にしか
就職口見つけられないだろうから
他の選択肢はないんかいってこと。
俺の方がスレ違いになってしまったが。
753748:2006/12/23(土) 13:32:45
すんません。>>747ではなくて>>743の間違いでした。
754民間研究者:2006/12/23(土) 19:28:57
企業では,偉くなると研究は出来ないぞ.
また,関連会社に出向となり,研究とは無関係な仕事をする羽目に.
だから,>743は大学に呼び戻されるのがよいと言っているのでは?
755Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 23:08:45
>>754 そんなもん、大学だって似たようなもんだ。教授のなかで、
研究してるなんて言えるのが、どれだけいるってんだ。
学生にさせているだけで、「おれの仕事は研究の環境を整えることだ」
(これを本当にしている先生はかなり良心的な方ではあるのだが)
ということで論文に名前は入る。そういうのになりたい訳?
本当は研究がしたいんじゃなくて、論文に名前載せたいだけ?
まあ、おれは研究より偉くなれて給料よくなれた方がうれしいけどね。
756Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 01:21:34
最近気付いたんだけどさ、
俺ら大半の奴らが出している論文って、100年、いや、20年くらいで
世の中から忘れ去られる程度の意味ない研究が大半だよね。

前は研究者は、世の中に名前を残せるすごい仕事と思っていたけど、
そんな奴は教員1000人に1人で、
俺を含めた大半の奴は結局は単なるリーマンと同じに過ぎないって事に気付いた。

だから、もう研究に力を入れるのはこりごりだ。
意味のないことに、意味をつけようと、論文の文字をあれこれひねるのも、
くだらない上にぺこぺこすんのもやめ。
研究も教育もそこそこで、金儲けに力を入れることにした
757Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 02:14:51
>>756
20年どころか、ほとんどの論文はそもそもはじめからその存在にすら
気づいてもらえないと思うんだが。そう思うと、これは
壮大なオナニーだな。
金儲け...それは、2年くらい忘れられない論文書くのの
100倍難しいのでは。。程度にもよるけど、特にこういう痛い
文章書くあなたにとっては。
758Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 02:27:25
自分の書いた論文がAという論文に引用され、
Aという論文がBという論文に引用され、
Bという論文がCという論文に引用され、
(以下略)

元の論文が忘れられても、実質的には科学の発展に貢献したことになる。
4世代以上前の先祖をスラスラ言える人も少数派でしょ。
759Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 05:43:55
論文が20年後に忘れられるかどうかなんか知ったこっちゃない。
それより、次のグラントが通るかどうか、テニュアが取れるかどうかの方が100倍大事
760Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 06:32:24
>>759
在米さんですか?
761Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 08:36:37
>>759
時間的に北米の人かもね。俺もです・・・。クリスマス休暇で人がいねぇ。
某所に応募検討中なんだけど、CVにevidence of external fundingって、研究費自分で持って来いてことかっ??
順番逆なような気がするんだけどなぁ。
762Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 09:00:12
>>756
「ノーベル賞を取れるような研究しか意味がない」んじゃ、韓国と同じですよ。
それで取れそうな研究に重点的に投資したって、研究者の層の厚さがなければ
何の意味もないし、逆に層が厚くなければ賞は取れない。
日本で続けてノーベル賞が出たのは受賞者だけの栄誉ではなく、その研究ジャンルで
仕事をしてきた研究者全体への栄誉だった。

職探しに疲れている自分は、ノーベル賞どころか日本の学会のリーダーになること
なんかもうあきらめている。
だけど自分の研究が忘れ去られちゃうから意味ないなんて、考えないよ。
763Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 09:09:54
自分の書いた論文が自分の書いたAという論文に引用され、
そのAという論文が自分の書いたBという論文に引用され、
そのBという論文が自分の書いたCという論文に引用され、
(以下略)
764Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 09:37:25
>>756〜763
てめぇら,スレ題と関係ない話すんじゃねぇよ
ヴォケが!
765Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 09:40:39
そんなあなたも連敗記録更新中
766Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 10:11:36
>>765
てめぇといっしょにすんな
10月にきめてるよ
ヴォケが!
767Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 11:09:28
はあ、私は数年前に決めたよ。
768Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 11:25:24
松本和子って重点化で過大な研究費をもらっため

あんなことになったんだろ?
769Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 11:40:36
うちの大学(学部)では応募書類に論文リストだけでなく、各論文のサイテーション
インデックスと掲載雑誌のインパクトファクターの一覧をつけるよう要求するか
議論してるんだけど、おまいらの応募先にそういうのありましたか。
770Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 11:47:42
>>769
たまにある。
771Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 12:01:23
要求されなくてもつけてる。
772Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 12:54:20
被引用数が150回を越えてる1st論文があるので、それを強調した
773Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 13:16:45
citationとIFの両方を要求するのは妥当ですね。
774Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 13:21:17
結局、応募者の主要論文に関して選考委員が調べるわけだから、先に載せておくのが親切というもの。
それどころか秘書とかにやらせて、そいつがMol CellとMol Cellsを間違えたり、
IFは高いのにあまり勇名ではない雑誌とかだと、悪意のある腹黒委員に恣意的評価をされかねないので、
自衛のために自分でつけておく。
以上、冗談のような本当のお話。
775Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 13:23:27
研究の概要に投稿中の論文を記す
776Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 13:32:41
>>772
すごいですね.うちの分野では旧帝教授クラスです.
777Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 13:34:41
777げと
これで来年こそポストげと
778Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 13:53:43
>>768
何を言いたいのかわからんが、結構脚光浴びてたから告発されたんだと思う
初めからやましいことしなけりゃいいってのは正論なんだろうが
779Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 19:45:11
552 名前:東大の女性農学博士が懇切丁寧に教えます :2006/12/23(土) 20:17:38
http://www.kateikyoushi.net/heihoo.html
553 名前:農NAME :2006/12/23(土) 21:33:19
ググったら農大出身

ロンダか。。。生徒はそうは思わないんだろなw
554 名前:農NAME :2006/12/24(日) 17:25:43
>>552

ポス毒の副業で塾講師?
780Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 20:54:01
で,みなさんの戦績はどうでつか?
781Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 21:48:04
782Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 10:18:47
>>780

旧帝助手。
PIめざし奮闘中。
査読論文数-----年齢とほぼ同数。
年齢-----三十代後半。

今春以降の成績は
さきがけ応募-----敗戦
旧帝助教授公募-----2敗
私大助教授公募-----3敗
783Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 17:59:14
一斉に募集がかかっている某関西有力私大新設薬学部はオール出来レース説。
784Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 19:41:27
↑そんなことないよ。
785Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 22:06:01
私立大学の講師になりたいです。どうしたらいいですか?
786Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 22:09:39
>>785
半年ROMってから、またどうぞ。
787Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 22:21:47
私大助手(任期付)
年齢−−−−30代中盤

今年
公立大准教授内定したけど断る・・・
(大学院のみで学生ゲットが非常に困難)
間接経費付き助成金受領
さあ、どうしましょう・・・
788Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 22:36:08
787さんは本当に断ったのですか?
789Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 23:24:46
>>788
はい、断りました。
現在、研究の一つが企業でパイロットプラントまで行っているので、
つまらない感じで研究職続けるより、
企業行ってその仕事を商業ベースで花開かせたい気持ちがあります。
なので、後1年ほどいい公募に対して応募して、
納得のいく結果が得られなければ、企業に行くつもりです。
790Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 23:31:25
そんな幸せものは死ね。
791Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 23:36:48
>>790
そういわないでくださいよ
個人的にはここまで成果あげても、内部昇進は無しなのかって感じです
まあ、自意識過剰なだけかもしれませんが・・・
792Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 23:46:16
二度言わすな!自害しろ!
793Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 23:51:13
公募書類を受け取った受付が中国人だったら気おつけろ
配達料金不足で、締め切り過ぎてから帰ってくるぞ
794Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 23:57:31
>>782

査読論文数-----年齢とほぼ同数。
年齢-----三十代後半。
今春以降の成績は
さきがけ応募-----敗戦
旧帝助教授公募-----2敗
私大助教授公募-----3敗


そりゃ贅沢だわ。遅刻にも応募しろ。
795Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 00:23:27
>査読論文数-----年齢とほぼ同数。

まずこれが信じられないんだがどんな分野なのか教えてplz。

地球物理だが、教授クラスでも1st10〜20ってのあるよ。
論文1本書くのに10年以上継続して観測しないと何も言えないってのがあるからだけど。

796Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 02:33:58
物理系だと年齢程度の本数が公募では要求されると聞くが、
地物だと違うようんだな。初めの10年ぐらい論文出せないの?
797Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 02:55:52
農学系の教員なんだけど今年は1st1本、2nd1本で投稿中2本あるというのに

教授から論文を出すペースが遅い、首だぞ!と脅されてる


orz
798Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 08:13:02
私立の農学系ですか?
799Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 09:08:13
何でお前らそんなに論文出せんの?
俺など年に一本がせいぜいなのですが。
800Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 10:28:18
>>799

旧帝→優秀なDCいっぱい→共著論文いっぱい→論文数いっぱい

年齢と同じ数の主著論文とは限らない。
801Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 10:35:25
公募戦線異状なし
802Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 14:06:22
>>800
なるほど。それならわかるわ。
803Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 15:01:53
804Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 15:06:24
遅刻非常勤講師ゲットしたんだが、これ常勤への足がかりになりますかね?
805Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 15:12:54
なるかも知れんし、ならんかも知れん
806Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 15:42:00
就職の理系的定義

定義

任意の業績に対して
ある適当なポストが存在して
それに政治力を行使することができる
807Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 20:56:16
>>804
ほとんどならないと思う
808Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 23:22:51
>>804
そんなのが足がかりになるんだったら非常勤専業の俺が存在しているはずがない
非常勤はいつまでたっても非常勤
809Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 00:50:45
>799さん、

論文数は分野によると思いますので、気にしなくてもいいのでは。
同じ専門の競争相手と比較した方がいいと思います。

ちなみに、私は生物系。30台半ばで遅刻勤務。
論文は30報(うち1stは10報)だけど、准教授には届きません。
業績もコネもプレゼン能力も、まだまだ足りない気がします。。
810Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 00:56:03
共感になると業績が1st論文の3倍に増えるのか‥‥




ポス毒には絶対ありえんorz
811Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 07:25:20
でかいプロジェクト絡みなら、ポスドクでもありえる。
教官だと、実質何もやってない学生に1stをやることもあるので、業績出すのに楽してる
とは思えない。東大、京大ぐらいなら、たまに良くできる学生もいるが、そうでなければ
全部自分でやる方が楽く。金も取ってこないといけない。
812Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 07:29:08
公募締切から5ヶ月。
昨夜、すでにそのポストに新任教官が着任していることが判明した。
しかし、当方には不採用通知すら届いていない。
813Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 10:21:37
>>812
本当にふざけているよね。
俺も,いままで2校あった。
814Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 11:26:45
このご時世、多少分野が違ってもみんな公募に参加する
→アホ大学でも早めに公募したところは優秀なやつが取れる
→秋くらいに本命大学が本命分野で公募を出しても、残り物から選ぶことになる
ってな傾向が顕著になってきたうちの分野。
東大あたりが明らかに分野若手の4番手、5番手以降を引いている。
815Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 11:27:25
業績3倍か

まず赤シャツ着てパッツンモヒカンにしてそびえ立たすか

UV遮断ゴーグルは必須アイテムだ
816Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 12:03:56
立命館薬学で大量公募がかかっていますが、公募期間が中途半端(2ヶ月)なのと、妙に年齢制限が細かいのだけどデキってことでしょうか?
817Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 12:29:31
>デキってことでしょうか?
>デキってことでしょうか?
>デキってことでしょうか?

2ヶ月が中途半端なら、どのくらいが適切なんだよ?
年齢構成が偏るのを防ぎたいというくらい思いつかんのか?



デキかどうかについては(ry
818794:2006/12/27(水) 12:35:05
>>811

年末になって一本増えた。
しかし共著だ。
ここ数年、たくさん書いているものの、みんな1stは譲っている。
自分で1stなのは2割ってところだ。
819Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 12:55:17
>>816
どうも、大半が出来らしい。
ただ、出来であろうと出せ。
落とすのは大学であって、自分ではない。
820Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 20:20:44
デキってことは兄弟系?
821Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 23:15:08
論文捏造疑惑、東大が多比良教授らを懲戒解雇
http://www.asahi.com/national/update/1227/TKY200612270288.html
822Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 02:03:32
>>811
そうなんだよな。激しく同意だ。
823Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 04:06:23
飯台が教授公募だしているが、推薦者について書いてない。
ここはいつもそうなの?
824Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 17:18:42
国公立の公募はほとんどがデキだと思うぞ。

なぜならば、研究の業界は意外と狭いので、
誰がどんな研究をしているのかは、
その筋の人にはわかっているはず。

わざわざ公募を出すということは・・・
825Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 20:04:19
面接で10連敗してる知り合いがいるんだけど理解できません。
面接に呼ばれるということは書類はパスしているのに
最後の2−3人の候補しかいない面接で10回もおちるって
ばかじゃない?
826Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 20:06:02
>>825
あなたのほうがばかだと思いますw
827Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 20:22:44
確かに面接10連敗は多いな。運が悪いのか、面接が苦手なのか。
面接の練習を元ボスとかの協力を得てやった方がいいだろうな。
828Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 20:26:34
僕はその先輩に言うつもりです、
そんなんだから低ジャーナルで数だけ稼いだむくいがきたんだよ、
ってね。
先輩なくかな?
829Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 20:34:51
数で面接まで行けたのなら十分だろ。面接呼ばれるなら業績は基準をクリアーしてるって
ことだから。
830Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 23:11:57
当て馬に利用されてるだけだって、
ちょうど当て馬にちょうどいいから毎回よばれて
毎回落とされてるんだよ、

これから当て馬って先輩のことよんでみるかな!
831Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 23:20:12
面接に多数呼ばれるも採用には至らない人間は意外といるだろう。52連敗氏も
8回目で決まったというし。一般には、高齢・二流〜三流大学出身・指導教官が
昼行灯系、という奴は最後のところの勝負で勝てないんだろうな。
832Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 23:24:13
>>830

オマエもいずれ後輩からそう呼ばれるだろう
人を呪わば穴二つ
833Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 23:33:23
まともな大学なら面接が最終選考、まさ最後は面接次第ということ。
面接をするとホントに来る気があるかと思うほど面接下手というか
面接委員にネガティブな印象を与える候補者が結構いる。

面接で落ちまくってる香具師は一度学内のしかるべき人に
模擬面接をしてアドバイスを貰った方がいいと思うよ。
834Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 00:11:38
ルックスまあまあで異性にも割と好感持たれても、見合いでツンツンしてたり口べたで結婚できないようなものか。
835Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 01:00:25
10階って言うのは民間の面接もいれてだけどね。
836Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 01:18:59
大学ばかりねらわず、高専も考えたらどうか。
高専教員になっておいて大学へ応募するものは多い。
837Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 01:38:06
>>835
どの職位を狙って十連敗なのかな?
838Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 01:39:59
あとどの学部なのかも。
839Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 02:37:05
以外に超基本的なとこでダメなのかもな。
こないだ書類審査では1位だったやつが、ダメダメのプレゼンでいきなり候補から除外された。
特に押してた教授は残念そうだった。プレゼンが下手とかそういうレベルでなく、自分の持ち
時間がわかってないし、何をしゃべるかも決めてないようだった。

最低限1回は、パソコンの画面に向かって一人でぶつぶついってるだけでもいいから通しで
リハーサルして行くべきだろ。
840Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 04:57:57
>>839
やっぱ練習はした方がいいね。
俺は実験が忙しくて、面接対策全然しないで、ほとんど寝てないふらふらで行ったら
面接で緊張と疲れで何言っていいかわからず、撃沈したよ。

ちゃんと考えて、練習していたらもう少しましだったかも
841Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 07:17:03
>>839
そういうのを落とすために面接はある。
面接でそんなプレゼンをするのは、自分で自分の研究を本気で考えたことが
ないからだよ。
そんなやつが新しく創る研究室でまともに仕事ができるわけないし、授業も
できっこない。選考委員会の決定は正しい。
842Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 08:02:23
>>840
実話かよ?だったらかなりやばいな。
俺は面接対策で1回あたり丸4-5日分ぐらいつかったよ。セミナーの準備は、
ジョークも含めてじっくり練ったし、周りの人間に意見を聞いた。
2日がかりで向こうの学科のスタッフ10人近くと個別に議論しないといけないので
全員の最近の論文、webとかもチェックして興味を引きそうの議論を考えた。
研究、教育、グラントに関しての質問もいろいろ想定、晩飯の時の話題までいくつか
練った。ここまでやっても初めは連敗した。
843Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 09:39:47
プレゼントかない面接って対策仕様が無いですよね、
そこは何とか受かったけど、逆に
研究できそうに無かったから断ったけど。
844Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 10:02:24
おれは、前日に面接に呼び出されたことがあったなw
845Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 10:35:00
それはデキかあて馬
846Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 10:44:27
いや、本命に逃げられたり、A派の推す候補者とB派の推す候補者で激しく
対立して紛糾し、適任者なしという事態を避けるために全く無色の候補者
として呼ばれた可能性もある。

タナボタで通る可能性も高いけど、844氏は落ちたのかな。その書きぶりでは。
847Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 12:41:44
>>843
どんな質問されたか、教えて欲しいです。お願いします!!
848Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 12:46:18
>>842
アメリカ乙です。
自分も最初はアメリカでの独立狙ってましたが、力不足を痛感して日本の職を探しています。
849Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 13:10:10
>>843
土産でも持参するつもりなのかとオモタ
850Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 14:45:37
>>848
>力不足を痛感して

どういう力が不足してたの?
それが無くても、日本ではやっていけるの?
851Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 14:46:53
面接とかプレゼンとか
練習するのは当たり前。
面接で聞かれる内容なんて、
自分で考えればすぐわかるし、
52連敗氏のHPもあるじゃないか?

このスレを盛り上がるには、
公募に通った時のスペックを
知らせた方がみんなのために
なるのでは?

俺は数年前、
学歴2流私立大学卒
11公募5面接(1採用、コネなし)生物系
国研の研究員(助教授クラス)に採用されました。
1st 8報(論文はしょぼいのが多い)
年齢 秘密にさせてください。
あまり詳しく書くと同定されるので、
ご勘弁を
852Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 14:49:42
851さんは、トータルで何報ですか?
あと採用にいたる決め手はなんだったのですか?
853Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 14:50:13
まだかな、まだかな〜♪ 落選の、連絡まだかな〜♪
854Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 15:19:08
853様
落選の方へは通知が無いことをもって変えさせていただきます。
当選者にはとっくにお知らせしました。ご了承くださいませ。
855Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 16:08:11
>>851 

なかなか後輩のことを考えてくれる良き先輩です。
参考になる情報、ありがとうございました。
856Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 16:19:27
His judgement cometh and that right soon

男性諸君、結婚すると不幸になる。女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+嘘つき+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が、女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・
857Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 18:51:02
>>839
木曜にだめだめなプレゼンしてきたばっかだ
俺のことかも
858Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 20:27:58
>>850
やっぱり言葉が壁になりやすいんじゃないの。一般的に日本人は押しが弱いから、言葉のハンデと
相まって売り込みがへた。米国のコミュニティーにこいつはデキると思わせるのがなかなか難しい。
向こうで大物の信頼を得て、サポートしてもらえるかどうかも大事(当然、能力、業績があっての
話)。

教育系の大学なら、業績がたいしてなくても採用されるが、こんどは教育能力が試される。面接の
一部として実際授業を行うこともよくある。できない学生を、話術やいろんなテクニックを駆使
して授業に引きつけることができるかどうか。当然全て英語。採用されても研究はもうできない。
日本なら研究系、教育系大学(あるいは職)の区別が比較的はっきりしてない。
859Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 23:55:20
>>850
858氏の言う通り。それとグラント取得が厳しすぎる。

>>851
面接での質問は予想しがたいものもあるので、皆の経験を聞きたいね。
推薦者にどのような立場の人を選んだかも。
860Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 02:01:34
JRECINも今年はもう更新なしか?
来年の五日まで?
861Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 08:42:56
>>859

経験を聞きたい? あまえてんじゃねぇ、ヴォケが!
まずはてめぇーが、考える面接時の質問をあげてみろ。
そしたら、添削してやるからよ。
862Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 09:22:12
まったくだ。
面接なんて、予想外の質問にどう答えるかが全て。
「あなたはどう考えるか」という質問にまともに答えられずに他人に聞こうとする
やつが、学生の指導なんかできるわけない。
「こう聞かれたら、どう答えるべきでしょうか」だったら、まだ答えようもあるが、
わかんねーからといって他人に丸投げするようなやつは、公募に出すな。
863Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 13:40:03
>>861-862

いいこといっているけど自演乙
864862:2006/12/30(土) 16:00:23
自演じゃないよ。
865Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 18:55:52
自演乙
866Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 18:56:28
>>850
858氏の言う通り。それとグラント取得が厳しすぎる。

>>851
面接での質問は予想しがたいものもあるので、皆の経験を聞きたいね。
推薦者にどのような立場の人を選んだかも。
867851 ◆RSwENTZ6jw :2006/12/30(土) 22:01:59
>>852
トータルその当時、16報ぐらいだったと思う。
>>859,866
4回目の面接の時、唯一コネがあって、
公募前に話が来た。選考委員長は
私を押してくれたが、しかし、学部長は
ある候補を強烈に押していた。
その時の質問では、明らかに落とすための
質問が学部長からあった。
例えば、卒後1年は企業にいたのですが、
なんで1年で止めたのかとか、
明らかに失点を探そうとしていた。
確かに、予想しがたい物がある。
結局、学部長が押すほとんど業績の
無いひとが採用された。

推薦者はやはり直属の教授がベターだが、
私は学部長の推薦状での応募が多かった。
ある面接で、直属の上司は知っているのか?
と聞かれた事があって、知らないと答えて
気まずかった。だって、上司とはあまり
うまくいっていなかったから、、<ものすごく、不利らしい

俺も、面接まで行って、連絡なし不採用が
2回もあった。
868851 ◆RSwENTZ6jw :2006/12/30(土) 22:25:06
書き忘れ

>>852
採用された決め手は
業績はもっとある人がいたらしいが、
プレゼンを聞いた人は
私が選ばれると思ったと
あとで2人から聞いた。
プレゼンは重要か?
やっぱり、コネなしでも所長とか
学部長がおしてくれると強いと
思う。
869Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 22:51:26
遅刻助教授 or 助教。面接までいったが、落とされました。選考委員の皆様は、とても優秀
だと評価したが(実際、面接ではやたら褒められた)、専門分野が違うんで、今回はやっぱゴメン
みたいな理由で落とされた。

面接での質問内容は、研究内容に関する質問が主で、褒められた以外は淡々と終わった感じ。

分野が違って、学会で会ったこともないも関係だと
候補にはなっても、やっぱり採用には躊躇するだろうな。
870Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 22:56:19
>>851
乙です。
「落とすための質問」ってありますよね。かつて学振でそれをくらって落ち込んだ。。。笑
今度の面接、頑張るゾ!
871Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 23:21:08
俺の経験からすると、予想外の質問に強いのは男より女だ。まして、女が
最終専攻に残ってると女は相対的に有利、だって女はソフトだし嘘つくの
うまいから。
872Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 00:24:04
面接という緊張の場面で、正常な判断力を失うのは採用側も同じこと。
全員の面接を終えて、印象に残るのは圧倒的に女の候補者。
採用して3年後、女のワガママに振り回されるのも運命か。
学科の仲間に女を入れることに、もう少し慎重になってほしいよな。
873Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 00:38:12
私学2箇所面接に行ったが、両方で聞かれたこと。

校務や教育の負担が大きいのですが、このような環境でどうやって
研究を続けていこうと思いますか?
874Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 03:01:21
>>872
それは、同意する。
しかし、文科省から女性研究者を増やせとの圧力というか、
なんというか、そういう雰囲気があるから、女性を採用する理由とする
こともあったなぁ orz
875Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 09:27:22
まあそういうもんだろ。知り合いのとこは、黒人女性が選考で上位数人に入ったら、
学長権限でいきなり別のポストが用意された。
876Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 10:56:50
面接に女性が残ったら落とすのは難しいと思うぞ。門下の科学技術基本計画で、
女性研究者数の数値目標達成の圧力があるから。
877Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 11:00:56
大学によっては女の教員の割合を数値目標として中期計画に入れてる大学もあるし、
公募で同一の業績なら女の採用を優先すると明言してる大学もある。

連敗してる香具師は性転換しろ。
878Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 11:09:33
>>873
研究しようなどと思うな、と引導渡されたということ?

実際、実験は一年のうち夏休みの数週間だけ、それもコネのある共同利用機関
でという知り合いは私学にいくらでもいるからな。あとはパソコンでもできる
シミュレーションとか。

時間も金もモノも使わずにできる研究を考えるしかないな。
879Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 12:40:48
>>873

必ずその手の質問があるようだね
俺も今年4つの面接を受けたが,すべて同じ質問を聞かれた.
まぁ,その場合,「現在もデイタイムは教育・学内業務に費やしてますので問題有りませんし,
研究は深夜作業で,研究費は外部から持ってきます」
とこたえれば,必ず納得してもらえます.
ちなみに,その4つの大学のうち3つは採用してもらえました.
880Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 12:51:58
>>879
スゴーー!
881Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 13:21:06
>>879
そこまでして、そんな大学は行きたいとは思わないな。

オレなら、「そういう環境なら応募を辞退する。」といって席を立つ。
882Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 13:29:57
そのような大学しか受けてないから、「必ずその手の質問」なんていうんでしょ。
883879:2006/12/31(日) 15:07:13
879です.

>>881
そうですね,私もそれくらいの器があればいいのですが...

>>882
そのような大学というのは,よくわかりませんが,学生が年々減っていっている
大学の事情はいくらなんでもご存知でしょう.
そういった現状では,研究よりも,教育に力を入れていくというのは,ごく一般の流れですよ.
むしろ大学のサポートなしに,研究の道を切り開いていけるそんな人材を求めているとも言えるんじゃないでしょうか.

ちなみに,私が採用いただいた3つの大学のひとつは,W大学です.
ほかの2つも国立大学ですので,研究に充分な環境を与えてくれる大学なんて,希少だと思います.
884Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 15:17:55
>>871
席たつのか?(笑)
よっぽど大物か、馬鹿だわ、てめぇ〜わ。
身の程知らずの大バカだ(笑)
885Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 15:24:48
873みたいな言い分には2種類ある。

ひとつはDQN私大で、今後研究はできないということを申し渡すところ。
ふたつめは、遅刻なんかで、国研や休廷ポスドクでザクザク論文書いてる
応募者に対して、研究だけをして暮らすことはできないということと外部資金を
とってこないと十分な予算は確保できないということを認識して貰うところ。

1と2は似て非なるもの。
たぶん879は2番目のタイプだと思う。
886Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 16:04:17
今年もあとわずか!!
急いで口で吸え!!

ttp://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1167490908/l50
887Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 19:41:56
>>883
「希少だと思います」って自分でもいってるのだから、
「必ず」っていうのと矛盾しますよ、ということです。

まあ、体壊さないように頑張ってくだされ。
888Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 21:49:29
>>887

どこが「矛盾」してるんだ?
889Nanashi_et_al.:2007/01/01(月) 00:54:03
>>879
>>研究は深夜作業
これは公言したらダメだろ
890Nanashi_et_al.:2007/01/01(月) 02:34:36
あけおめ!!
新年1番ゲットならず・・・。

>>881 そこまでして、そんな大学は行きたいとは思わないな。
オレなら、「そういう環境なら応募を辞退する。」といって席を立つ。

オレの高校のときの同級生でもっと凄い奴が居た。
兄弟医学部の入試で『透かし読み』を注意されたら、
「"合図があるまで問題冊子を開いてはいけない"と書いてあるが、"手に持ってはいけない"とは書いていない」と言って
試験監督と口論になり、席を立って帰った奴が居た。
18才にしてこの振る舞い、凄すぎ!!


>>883 ちなみに,私が採用いただいた3つの大学のひとつは,W大学です.

倭寇大学?
891Nanashi_et_al.:2007/01/01(月) 10:31:50
>>890
子供の世界ではすごいことなんだろうな。
不正まがいのことはせず、普通に問題を解いて合格する方が大人の社会では高く評価されるよ。

面接でも、腹の中はどうであれ、>>879のように答えておくのが普通。

いずれ大人にならなければならないのだから、知っておいた方が良い。
892Nanashi_et_al.:2007/01/01(月) 12:10:51
891に激しく同意だな。
そもそも面接なんて、そいつのやる気をはかるためのもんだろうが。
面接で席を立つなんてガキのやること。
そんな発想もつやつが大学でものなんて教えんな。
893 【大吉】 【1899円】 :2007/01/01(月) 14:04:14
>>892
まったくその通り。
研究者だったら、社会人としては非常識で許されると思っている馬鹿大杉。
894Nanashi_et_al.:2007/01/01(月) 14:17:13
>>面接で席を立つなんてガキのやること。

会社の採用で、途中で席を立つ奴いくらでもいるけどね?
で、もっといい会社に決まった奴も沢山いる。
895Nanashi_et_al.:2007/01/01(月) 14:20:18
このスレに常駐して連敗記録更新中の香具師は、大学教員という肩書きさえ
もらえれば、dqn相手の講義に終始しようが、毎日、全国の高校にリクルート
に歩く生活だろうが満足なんだろうか。
896Nanashi_et_al.:2007/01/01(月) 15:22:54
>>894
だから何やねん?

>>895
満足してるかもしれんし,してへんかもしれん.
ただ,レベルの高い大学に行く気であれば,途中でアカデミックキャリアを切らすのはまずい.
DQNでも,雇ってくれる大学があるのやったら行くべきやろ.
そこから上を目指せばええ.
897Nanashi_et_al.:2007/01/01(月) 18:10:05
通算0勝4敗.
来年はガンガルぞ!
898Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 02:14:39
↑おいおい、「今年」がんばろうぜw
899Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 03:46:45
897は、きっと、日付変更線の向こう側にいるから。
900Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 08:38:30
今年もダメだと悟っているんだよ。
901Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 14:53:11
教員採用において、面接によばれるようになったら後は運だけ?
902Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 14:54:06
人気も!
903Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 17:57:58
research programer
ってどんな仕事なのでしょうか?
誰に聞いても知らないみたいなのですが
904Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 23:17:54
面接の倍率ってどれくらい?
初めて面接呼ばれたけどいこうかまよってる。
905Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 00:17:42
まちまちだが、3−7倍程度では?
906Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 00:58:12
おいおい、面接に呼ばれて、行こうか迷うようなところに
そもそも応募するなよ。
907Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 01:25:27
俺は面接に呼ばれてから、断ったこともあったけど。
あと面接に行って、条件(サラリー)が気に入らなかったので、わざと地雷を踏んだこともあった。
908Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 02:05:26
>>905
最低二人は競争相手がいるのか。。頂点に立つのは一人。厳しいね。
909Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 02:36:01
一人呼んでそこそこなら決める。あまりに変な奴だと落としてまた呼ぶというパターンあるよね。

俺は面接経験1回だけど3人でした。運良く通った。
しかし5人以上面接する気合の入ったとこなんてあるのか。
910Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 03:15:09
>しかし5人以上面接する気合の入ったとこなんてあるのか。
助手(助教)を採用する時ならあるのでは?
教授クラスだと三人が上限だよね、教授会で投票するから。
911Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 11:45:06
昨年の俺の場合,面接4戦うち2勝1敗1返事待ち

私立助教採用面接:面接官8名(学部長,教授,助教授,講師)→採用通知後,お断り
私立講師採用面接:面接官5名(学部長,教授,助教授) →不採用通知
私立助教授採用面接:面接官9名(理事長,学部長,他学部の学部長,教授,事務長) →採用
私立助教授採用面接:面接官5名(学部長,教授) →返事待ち

ってな感じでした.
912Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 11:47:47

ちなみに,

私立助教採用面接:競争相手3名
私立講師採用面接:競争相手4名
私立助教授採用面接:競争相手1名(以上)
私立助教授採用面接:競争相手1名(以上)

のようでした.
913Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 12:48:41
オレのときは面接は4人ってメールに書いてあったよ。応募者は多数って書いてあって
わからなかったけど。地方国立の助教授もしくは助教って、どのくらい応募があるんだろ(工学部)?
914Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 13:40:01
だいたいひとつに20人ぐらいじゃね?
915Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 19:02:41
私立の講師募集に面接に行ったら3人よばれていて、
一人がその私立の卒業生だった・・・・
カテネーよ、それだけはかてねーよ!
916Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 19:04:03
でも採用されたのがあった場合、今申し込んでいるものも結果が
出るまで待ってもらうにはどういえばいいの?
まってください、じゃーいいですって言われそうで怖いです。
917Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 19:23:33
うちは内部昇進不可能
918Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 19:24:00
>>915
某(一応,有名)私立大に講師として所属しているものですが,
現在,私が勤めている大学で助教を数名公募しております.
しかし実際は,学内候補者で全て確定です.つまりデキレースってことですね.
ちなみに私が講師に採用された際の公募時もデキでした.
これまでの経験から公募の6割〜7割はデキじゃないでしょうかね.
919Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 19:24:28
合格した時には仲間全員で
http://www.yoasobi.co.jp/aquarius
ここで抜いてもらう事にしてます(^_^;)当然コスプレありで!!
920Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 19:58:08
>>918
立命館、乙。
921Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 20:03:03
918はどれくらいの偏差値のところですか?
922Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 20:10:27
>>920

オレもそんな気がする w
923Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 20:21:33
>>921
俺、あの頃は偏差値いくらでさー

現実社会でこんな話する奴いたら、そいつはダメ人間確定
924Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 20:36:56
大学名を特定したらまずいけど大体どの程度のレベルの大学が
そういう人事をしてるのか知りたかっただけですよー
ちなみに学生の質は偏差値と相関関係あると思うよ。
普通に授業するに当たっては。
研究は知らんけど。
925Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 21:50:58
>>921
あまり詳しくは言えませんが,A〜Bランクには必ず入っている大学だと思ってくださって結構です.
926Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 22:00:43
>>925
具体的に挙げないと許しません!!!

927Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 22:11:01
よかった、僕が狙ってるのはDランクだから!
928Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 23:21:32
ねえ、僕?Dランクは新卒の採用を凍結してるから狙っても入れないよ?

一部の生き残りが有力視されている大学の椅子を巡る争奪戦だよ。
929Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 00:31:57
そう?JRECにいっぱい出てるじゃんん?
930Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 14:38:35
たぶんランクの使い方が違うんだと思うよ

とりあえず>>928がイタイのは確かだが
931Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 14:53:40
まあ、「ランクの低い大学の教員まら楽になれるだろう」という
論理は通用しないってことはあるだろうな。ランクが低ければ
学生を集めるのにも苦労して、教員のポストを減らす方向に
走るし、倒産もあるし。
932Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 15:04:20
>>929
いっぱいって・・・・小学生かよ。
率を考えたら「いっぱい」じゃねえよ。

日本の四大と短大の総数を考えてみれば、低ランクの大学で
出ているポストの占める割合は相対的に少ない。

ありえねえ、低脳だな。
933Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 15:27:33
>>932>>928との間にはだいぶ落差があるな
934Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 17:59:19
そうかな、結構あるとおもってたんだけど。
とりあえずJRECで申し込んだ国立大学の面接
にいかなきゃ。特に何も準備してないけどいいかな。
935931:2007/01/07(日) 23:17:18
>>934 がんばってくれ。国立大学法人だったら、倒産の確率は
小さいだろうね。合併はあるかもしれんが。ただ、給料は
かなーり安いが。助手クラスはいいんだが、助教授(准教授)
以降がね。。。
936Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 00:04:08
後世への影響

明治新政府は会津戦争における戦死者を「賊徒」として埋葬を許さず、
この為に長期間に渡って放置された遺体は風雨にさらされ、鳥獣に食い散らかされる
悲惨な状況だったと言う。
見かねた近所の村人が遺体を埋葬しようとした為に処罰を受けた事も在ったと言う。
実際には疫病の元になるという理由からようやく処理が許されたのだ。

また、長州・薩摩藩兵による会津若松城下での略奪や強姦・虐殺も激しく(特に、長州人は気性が
荒いことで当時から有名であった)、会津藩兵の死体から性器を切り取って口に含ませ放置したり、
薩摩藩兵が食人行為を行ったという記録まである。

その凄惨さは、(彼らの味方である)新政府軍側の土佐藩兵や従軍僧侶が日記に批判的に書き記すほどであった。
この後も会津藩が下北半島にある斗南藩へ減封、移住を命じられるなど冷酷な弾圧は続いた。
これらの非人道的行為に対する民衆の恨みは後世まで引き継がれ、
さらに、山県有朋を筆頭に、長州閥が明治期を通じて会津出身者を『朝敵風情が』と見下し、
学問や官僚の世界に進んだ会津藩出身者の登用について、徹底的な妨害工作を行った。
また、福島県の県庁が、交通の要所たる郡山におかれず、福島盆地におかれたのも、
会津から極力距離を置くためだったともいわれる。
937Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 00:46:58
>>923
そんなこと書いてると、仮研住人に子ども扱いされるよ。
専任になったら偏差値はとても重要です。
偏差値や倍率を気にしなくていいのは横綱くらいじゃないの?
頑張って横綱専任になってくださいね。
938Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 00:55:43
>>973
仮の住人が話すことって、封筒どれ使うかとか送り状つけるかどうかとかじゃねえの?
そんな連中に子供扱される筋合いはないと思うが。
939Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 01:30:41
仮研住人ってやばいだろ。いろんな意味でw
940Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 07:40:26
オフ会とかやったりして楽しそうだお
941Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 10:48:02
仮研て何?ぐぐってもよくわからん。
横綱って東大と京大のことでいいの?
942Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 11:42:57
>>941
仮研=科研費get大作戦
横綱=朝青龍 研究馬鹿だからって横綱の名前くらいは・・・・・
943Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 13:13:28
>>942 ぼけたつもりなんだろうが、つまんね。馬鹿はお前。
944Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 13:15:22
>>911
そんなに面接官がくるのか。。。鬱だ。
945Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 16:04:16
>>939
あそこの住民今の知的・道徳レベルは2ちゃんより遙かに低いだろ。
946Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 16:24:23
>>941
「仮に研究する人生」でググれ。
947941:2007/01/08(月) 17:53:11
>>946
さんくす!
2ch並みに賑わってるスレッド式掲示板というものを初めて見ました。
たいていは廃墟みたいになってるのに・・・
948Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 18:45:48
仮研は最近みてない
なんか変な雰囲気になってるから
949Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 18:53:29
一 此の世の中で一番楽しく立派なことは生涯を貫く仕事をもつことである。
一 此の世の中で一番さみしいことは自分のする仕事のないことである。
一 此の世の中で一番みにくいことは他人の生活をうらやむことである。
一 此の世の中で一番みじめなことは教養のないことである。
                 京都・嵯峨 小倉山二尊院

950Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 19:20:21
>>949
>京都・嵯峨 小倉山二尊院

おおー、教養のないやつがいるなー
951Nanashi_et_al.:2007/01/09(火) 01:18:34
>>931
ランクの低い大学は得てして授業負担が多いし、さらに学生の補習授業のノルマ
もえらく多いから、研究なんて無理。少なくとも実験系では。
論文かけない、応募できないの悪循環で定年になるか脱サラするか倒産するか
リストラされる以外はその大学からでれない悪寒。アリ地獄大学。
952Nanashi_et_al.:2007/01/09(火) 08:50:23
任期のない助手なんてあるのか
jrecの公募に常勤としか書いてないのだが
953Nanashi_et_al.:2007/01/09(火) 09:46:25
普通は何にも書いていなければ、任期なしだ。
面接に行ったら、「実は任期有りです」とカミングアウトされることもあるが、
そーゆーとこは実名晒せ。
954Nanashi_et_al.:2007/01/09(火) 12:16:25
もう、ここまで来ているのか…

650 :名無しゲノムのクローンさん :2007/01/08(月) 17:08:56
僕は採用されたときは抱かれてもいいと思ったよ!
息がくさくてはげててデブで超キモイこのおっさんに
抱かれることで採用されてもいいと思って。
最初の2,3回調教してやって、
今は教授は僕の奴隷だよ。
955918:2007/01/09(火) 21:07:55
>>927
918です.
確かにDランク大学の方が,デキでない可能性は高いと思います.
理由はいくつかあると思いますが,
1)デキ候補がいない
   ・つぶれる可能性がある
   ・地方が多い
   ・給料が低い
2)学内の人材不足
   大学院修了生を採用するメリットがない
3)コネクション
   優秀な人材を外から引っ張ってくることで,他大学等のコネクションを作りたい
等々でしょう.
しかし,それでも実際にはJREC等で公募される前に,教員間・学会のMLで知り合いの方を紹介してくれ
といったやりとりが多くされております.
ですので,Dランク大学といえど,いかに多くの関係者と知り合っておくか,それにつながる
ネットワークを築いておくかが重要なポイントとなるでしょう.
ですので,学会,研究会だけでなく,酒の席にも積極的に顔を出して,まずは,自分自身を
売り込んで行くことが必要だと思います.
私の例で恐縮ですが,今年2月から都内の私立大学(Bランク)に助教授として異動することになりました.
公募で出したのですが,偶然,採用担当者が,学会総会後の飲み会で研究について議論した先生であったということもあり,
その点で他の候補者より優位にあったようです.
どの先生方もおっしゃいますが,研究・教育業績も必要ですが,最後はやっぱりヒューマンネットワークだそうです.
956Nanashi_et_al.:2007/01/09(火) 23:09:38
僕もコネやできを否定して活動してるが、現職はコネでゲットして
現在の同僚もコネで赤ポスをゲットしてる。
理想を追求してるけどいざゲットする瞬間はコネなんだよね。
957Nanashi_et_al.:2007/01/09(火) 23:53:14
当たり前やろ
知らん奴なんか雇うわけないやろ
958Nanashi_et_al.:2007/01/09(火) 23:59:47
経験から学んだんだか、
学んでないんだか・・・
959Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 00:06:16
例えば東大の教授になりたい場合には
学会などに行ってポスター発表などで
付きっきりでお喋りして名前などを覚えてもらい
その夜も呑みに行くくらいに仲良くなれば良いということなのでしょうか?
960Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 00:10:20
>>956
今までコネ無しの職だけで来たけど、相当しんどい。
コネ有りの奴の3倍以上の圧倒的に優位な業績が必要。

そして、採用された後も、本当に一人で、スタートアップ資金が
殆どゼロで仕事を立ち上げたので、かなりのハンデがあった。
幸い、さきがけに通ったので、資金面が何とかなり、仕事が
上手く立ち上がったが。。。
961Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 00:12:12
>>960
ベンチャー立ち上げたの?
962Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 01:10:46
さきがけあたってるだけで、こねだろって気がする。
コネなしの職って言うのもボスの名前つかって得てるんだろ。
認識の低い馬鹿だな、だから苦労するんだよ。
963Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 10:07:23
>>959
まず東大に入れ。そして卒業研究から課程博士取得まで6年プラスα
同じ研究室に居ろ。
それからできればそこで助手になれ。無理でも近隣研究室の助手になれ。
その前に留学するとよい(1年程度)。
助教授で思いっきり田舎へ行け。
都落ちと笑われる位の所でよい。
ただし、なるべく私大には行くな。県立も止めておけ。
国立大だ(旧邸ならベスト)。
そして10年後に堂々と招聘されろ。
助教授時代に画期的な業績を挙げていれば、
必ず教授選で名前が挙がる。
出身研究室の同窓会には必ず顔をだしておくこと。
以上。
964Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 10:17:50
>>963
私は東工大M1なのですが
同じようにしてすれば教授までいくことが可能なのでしょうか?
やっぱり東大じゃないとだめですか?
965Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 10:29:24
こういう質問が釣りじゃない可能性があるから困る
このスレがどういう人たちの集まりか考えて、5年間ROMってろ
966Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 10:37:56
君は教授会にも参加できないんだろうな
967Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 12:43:58
>>963

そこまで単純じゃないと思いますし,個人的にはアカポスに就くよりか,東大に入る方が難しいでしょ.
また研究室のボスの年齢や健康状態,大学での立場も非常に重要ですよ.
退官前の教授に就いても殆ど役に立たないでしょう.よほど権威のある方じゃない限り.

>>964
>同じようにしてすれば教授までいくことが可能なのでしょうか?

M1ですよね.
アホなこと言わず,勉強しなさい.
ここに顔を出すには,まだ早すぎる.
968Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 12:47:28
4月以降無職にならないですみそうだ
しかし、どんな嫌がらせがくるかわからないのが ***の***所
今までもさんざんあったしね

突然内定破棄とかつきつけられないためには、
まだ就職活動しないといけないってことかな
969Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 13:26:29
>>956
やっぱりコネが大事か。。そりゃ推薦者は良いボスに頼むべきだよな。
一度、推薦お願いした先生を変更しようと思うけど、
取り下げたら失礼かな?なんて言えばいい?
970Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 13:37:52
>>968
嫌がらせって何のことですか?
誰かに怨みを買うようなことをしたのですか?
それとも嫌がらせすることを生業としている
研究所がいるというのですか?
971964:2007/01/10(水) 13:38:55
>>967
いえ、今の内から準備をしておきたいので
コネの作り方などについて教えてもらえないでしょうか?
972Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 14:31:07
とりあえず学位を盗ったらハーバードかMITに留学しる。
さすれば道は自ずから拓ける。
973Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 15:26:04
>>972
英語は何とかなると思うのですが
お金がありません。
奨学金を借りるのが普通ですよね?
もっと何か金銭面で良い方法があれば教えてください。
本気で悩んでいます。
974Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 15:29:41
>>973
理学系は普通はアメリカの大学院は学費免除で生活費支給じゃないの?
数学系だとほぼ間違いなくそうだけど。
975Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 15:31:33
http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~yasuyuki/usgrad.htm

アメリカの数学科大学院(博士課程)について最初に強調すべきことは,
基本的に授業料はタダないしタダ同然の上に生活費もくれる ということです.
気前がよすぎると思うかもしれませんが,日本の大学院の方が世界の常識から外れてケチなのです.
(この非常に重要な情報が日本で広く知られていないのはなぜでしょうか.) そのかわり,
アメリカにはTeaching Assistant と呼ばれる院生の仕事があって,
学部の演習などの手伝いをします.
976Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 15:47:46
>>974-975
そうなんですか。全然知りませんでした。
アメリカの大学院に入学するためにはGMATとTOEFLなどの英語の資格で
ある点数以上とっておくことは知っているのですが、
そのページを見ると試験はないけど、面接で自分をアピールすることが
必要なようですね。
これって具体的にどういうことなのでしょうか?
普通に自分の修士論文の内容をプレゼンするだけで良いのでしょうか?
もし詳しい方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?
977Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 16:02:04
>>976
キミみたいにマニュアルや誰かさんの助言に頼らず、自分で考えてコンタ
クトをとってくるようなバイタリティのある学生であれば試験の成績など
は免除されたりするわけ。
978Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 19:34:31

T大生え抜きのPDですが、>>963は非常に正しいと思います。
自分の研究室の先輩や周りの研究室をみていても類似ケースが
ほとんどです。
東大以外の者がとてつもない業績を挙げて、教授に就任するケース
も無いことはないが、(とても目立つが)実情は>>963的だと思う。

助教授で思いっきり田舎へ行け。
都落ちと笑われる位の所でよい。
ただし、なるべく私大には行くな。県立も止めておけ。
国立大だ(旧邸ならベスト)。

これは本当にすごい観察力だね。脱帽、というか
絶対東大関係者に違いない。

実際、あの先輩、力があるのに田舎に行って可哀想〜、
と思っていたら後に助教授で帰ってきたよ。
979Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 20:00:25
>>963
>助教授時代に画期的な業績を挙げていれば、

これがそもそも難しいよね。特に「思いっきり田舎」だったら。
それに、そうして戻ってきた連中がほとんどの場合、生き腐れているというのも
悲しいかな、事実だよな。

私立大学が公募で採用するようになったはいいが、在任の高齢教員がまったく
学会とはご無沙汰していて(もちろん論文もなくて)、安全パイで東大から
カス教員を採っちゃう、という最近の風潮は何とかして欲しいもんだな。
980Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 20:33:42
>>978
978=963

>>971
だから「勉強しろ」というのがアドバイスだよ.
修士課程の子坊主は,「学問」「研究」というより,まだまだ「お勉強」のレベルだよ.
そこで一生懸命やって,学問研究を行う基礎を作って,博士課程に入って,
そこからの研究活動をはじめて,やっとコネクションが作られて行くものなんだよ.

しっかし,冷たい言い方をするようだけど,M1であれば,若くても23,24歳でしょ.
「コネの作り方教えてください」って,あんた中学生や高校生じゃないんだから.
最近,うちの研究科のガキんちょ達も,こんな感じなんだよなぁ...
俺がオヤジになったのかどうかしらんが,やってらんないよ.
981Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 21:01:20
残念ですがオヤジです。
982マジレス:2007/01/10(水) 21:47:47
コネの作り方教えてください。
どうかお願い致します。
983Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 21:57:52
>>982
マジレスするが、そのぐらい、自分で考えろ。
横綱を出て出身研究室の教授の力を借りるばかりが、能ではない。
それも考えられないようなやつは、研究者にも大学教員にも向いていない。
984Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 22:12:42
なぜかギコナビで理学全般のスレッドを読み込めなくなったのですが
どうすれば良いのでしょうか?
どこかに新しいスレッド一覧がアップされていないのでしょうか?
985Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 22:22:04
鯖移転だよ.
俺はかちゅ使いなので,擬古ナビでどうするのか知らない.
986Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 22:44:20
「ポスドク1万人計画」という政策があります。日本の科学技術力を
向上させるため、博士号を持つ非常勤の研究者(ポスドク)を増やそ
うと1996年に閣議決定されました。たしかに研究者層は厚くなりま
したが、急増したポスドクの行き場がありません。教授などのポスト
は簡単には増やせないからです。困った文部科学省は、来年度から
「科学技術関係人材のキャリアパス多様化推進事業」を開始するため、
7億4600万円を概算要求しました。

研究者だけ厚遇されるのはなぜか。就職先が見つからない女子学生の
ため税金が投入されたという話は聞いたことがありません。博士号を
取るほど優秀であれば、自分の進路は自分で切り開いてほしいものです。

   日経ビジネスより
987Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 22:45:30
>>963

ハーバードやMITに留学しておくのもイイ!
988Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 22:46:09
知ってるくせに。
989Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 22:50:30
>>987
それはポスドクとしてということでしょうか?
それとも博士或いは修士のときにということなのでしょうか?
他にも何か情報がありましたら教えてもらえないでしょうか?
990Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 23:47:18
>>987
海外なら大学名じゃなく当該分野の世界でトップクラスの教授のところに留学しないと
モア大学なら大学名で勝ち組になれる可能性あるけど
991Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 23:56:26
モア大学って本当に実在するんですか?
検索しても公式のページなどが全く見つからないのですが。
992Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 09:45:46
>>991
あんた院生?もちょっと頭使ったら?
993Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 10:06:44
>>978

東大はまだいいよ。京都はもっとすごい露骨だぞ。
身内意識は尋常ではない。思いっきり引いた。
飲み会では「K大○○部△△〜」という台詞が
オヤジ教授・助教授から1人あたり平均5回は出る。
994Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 10:39:21
一流大は世界中から優秀な研究者・教員・学生をかき集める。
よって、実力採用はの証。
二流大・三流大になるとOB・OGの比率が上がる。
995Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 11:16:36
>>993

○○君が4回生のとき◇◇君が博士課程に入り、
▽▽年度に●●先生が来られて〜

という具合に、同窓会の乗りで会話が進む。

純血主義なので外部出身にはつまらない。
996Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 11:21:10
>>995

でも,純血主義って大事だよね.
学問の世界でも,やっぱり師弟関係が重要でしょ.
997Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 11:22:27
次スレです
http://多すぎ」のエラー出たのでJREC-INはttp://にしました

教員公募星取り表17連敗
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1168482072/
998Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 13:17:27
>>992
教えてください。
どういうことなんですか?
モア大学ってどこにあるのですか?
999Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 17:27:24
1000Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 17:28:56
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。