教員公募星取り表Part 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
2宮廷助手@15連敗:2005/06/19(日) 21:27:33
2ゲットしたものの公募採用通知はゲットできずorz
3Nanashi_et_al.:2005/06/19(日) 21:35:27
3木二郎
4Nanashi_et_al.:2005/06/19(日) 22:01:33
ああ、4さまっ
5加藤夏希:2005/06/19(日) 22:03:06
パンツがおしっこでびっちょりだよ。。
6Nanashi_et_al.:2005/06/19(日) 23:18:59
このスレが産んだ52連敗氏のページも書いとこう。
FAQ代わりにも使えるから。

「大学教員公募についてのメモ」

http://www.geocities.jp/ryannmaryu16/
7Nanashi_et_al.:2005/06/20(月) 20:27:12
萩国際大学が民事再生法申請。
先月教員を3人公募してたけど、どうなったのかな?
8Nanashi_et_al.:2005/06/20(月) 20:33:38
>>7
マジかよ。
9Nanashi_et_al.:2005/06/21(火) 16:32:45
>>7
定員割れで大学初の再生法申請へ・萩国際大

 定員割れで経営難に陥った大学としては初めて、山口県の4年制私立大学、萩国際大(安部一成理事長)が21日にも、民事再生法の適用を東京地裁に申請することが明らかになった。
1999年の開校以来大幅な定員割れが続いており、負債総額は30数億円とみられる。
少子化で大学は志願者総数が合格者総数に並ぶ「大学全入時代」が2年後に迫っており、今回をモデルケースに大学の再建・再編が増えていくのは必至だ。

 萩国際大は20日に理事会を開き、詳細を詰めたうえ正式に申請を決定する方針。
大学は現在の校舎や土地に存続。広島県の企業から資金援助を受けながら、保健・福祉分野に重点をおいた教育内容へと見直す。
校名変更も検討中だが、「萩」を残す方向で調整中。��(07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050620AT1G1901E19062005.html
10Nanashi_et_al.:2005/06/21(火) 16:40:33
ここで経営破綻した私立をなんとかする前例をつくっておき,
それをベースに国立や公立の整理策を考えるのではないかと予想してみる.

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/k_riko2.html

ここで下の方に並んでいる大学なんて,
来年か再来年には競争原理が働かなくなってFランク化だ.
統合して定員を減らすなどしないと国もタイヘンだろう.

統合されるとポジションもなくなって漏れらもタイヘンだが(W
11Nanashi_et_al.:2005/06/21(火) 18:23:45
あそこには、俺がここに着任したときにしみじみいじめられた
先輩が当時はおったのね。
だから、おっかなくてあそこに人事応募できんかった。
なんかきいたところによると、途中でどっかへいったらしいやないか。
早くその事実を教えてくれたら良かったのに。そしたら
こんな時期になる前に応募してさっさとあれになっとったのに。
ああ気の利かん連中やな。
12Nanashi_et_al.:2005/06/21(火) 20:33:08
>>11
わかりにくい日本語だな.
そんな日本語で応募書類を書いてもダメだろう.

ようするに,喪前をいぢめていた先輩が,萩なんとか大学に就任して行ったと.
喪前も萩なんとか大学に応募したかったが,そいつと同じ職場になるのがイヤで応募しなかったと.
しかしそいつはいつの間にか萩なんとか大学を転出していたことがわかったと.
それが早くわかっていたら,喪前も萩なんとか大学に応募しただろうにと.
そういうことか?

さっさとアレになっっとったのに,というアレっていうのは何よ.
そもそも喪前,応募して採用されていたら,あぼーんじゃないか.
ホントに何を言いたいのかわからない香具師だな.

13Nanashi_et_al.:2005/06/21(火) 20:33:23
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 阿呆発見!
1413:2005/06/21(火) 20:43:22
上のは>>11に対するカキコね。

俺が推測するに、>>11は萩とか関係ないよ。
こいつ、前スレとか前々スレから前のカキコと全く関係ないことを書く。

こいつの書いてる「あそこ」とは萩とは違うどっか他の着任してみたかった
大学だと思われ
15Nanashi_et_al.:2005/06/21(火) 21:50:00
16Nanashi_et_al.:2005/06/21(火) 23:04:14
>>12が良いこと言った!
17Nanashi_et_al.:2005/06/21(火) 23:19:03
自演するほどのことか?
18Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 00:09:35
学位取った後どうするの?、と指導教官に聞かれ、就職したくないので田舎でパソコン屋でもやりますと公言してた香具師
(薬学系)
気がついたらアカポスゲットしてたよ。
19Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 02:56:35
赤ポスに執着しないよというスタンスでいたため
先を考えて鬱にならずに研究に打ち込んで地道に
論文を増やしていたら声がかかった、ということかなと想像。
20Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 08:17:31
> 論文を増やしていたら声がかかった

だからそういうことは有り得ないから妄想はよせと。
とにかく公募に応募しまくれと。
21Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 08:52:34
そうでもない
目立つ研究をしていれば声はかかるものだ
目立ちすぎると、困っていない奴だと思われ、かえって優先順位が下がるのが難点
22Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 09:06:08
>>10
田舎の底辺駅弁大学は地元への貢献度からして潰れることはないよ
中央政権とは違った存在意義はあるんだし
23Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 10:40:10
>>22

そうだろうか?
自治体は液便大学をサポートするよりも
自前で大学をつくる方に熱心だ.
つぶれかけた萩なんとか大学だって,
県と市から大規模な財政支援を受けて開学している.

地元への貢献度というのもあやしいところだ.
Fランク化が加速している液便大学が設置されている地方は
産業が斜陽化していることが多い.
理工系の学科を卒業しても,専門知識を活かした仕事にはつけない.
全都道府県に国立の工学部を設置する計画は完了したものの,
時代が変わって卒業生の進路が無いわけだ.

同様に全都道府県に国立の教育学部を設置したものの,
教員は余りっぱなし.
職が無い.

連合大学院みたいに,連合学部みたいなことをやって
共倒れをふせぐんじゃないのか?
24Nanashi_et_al. :2005/06/22(水) 13:08:35
>>23

> Fランク化が加速している液便大学が設置されている地方は
> 産業が斜陽化していることが多い.
> 理工系の学科を卒業しても,専門知識を活かした仕事にはつけない.

都内の理工系の学科を卒業した香具師らのうち、専門知識を活かした仕事に就いてる香具師がどれくらいいるのか調べてみ。
遅刻の方がよっぽどマシだとわかるから。
25Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 13:15:22
>>24
遅刻にもいろいろある.
ひどいところだと工学部卒業生の過半数がアルバイトだったりする.
専門職でなくても定職に就きたい,という願いさえかなえられない地方もある.

一方,都内の理工系学科の場合は,選択肢が広いから専門と直結しない仕事を選んでいる場合もある.
そもそも都内理工系大学の入学時学力レベルと地方液便入学時学力レベルが大幅に違うだろ.
私立は経営面で競争原理が働いているからここでは考えない.

問題なのは,専門知識を活かすか活かさないかではなく,
卒業生の受け皿があるかないかということだ.
Fランク遅刻のある地方なんてそりゃもう・・・orz
26Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 13:54:13
おまいら何で教員になりたいの?

学生に教えるのがそんなに好きなの?
27Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 14:02:44
>>12

指示語を多用したら、どんな文章でもわかりにくくなるわ。
しよおがないわな。
だいたい隠し事をしすぎ。>>11
28Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 14:06:03
>>5

あほなかきこみをしてんじゃねえ。

それよりあそこのえらい様、凄いな。
影響力絶大じゃない?
29Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 16:13:28
>>26
マジレス:漏れは学生といっしょにアレコレと考えるのが好きで教員をやっている。以上。
30Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 17:40:07
>>26
マジレス。私の場合は人に物事を教えることが好きだから。
んで研究もできる環境というと、アカポスしかないのよね。
31Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 18:41:20
>>29-30
>>26です.
お二人とも教員の鏡ですね.
漏れも見習います.
マジレスありがとうございます.
32Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 19:07:03
おれは研究したいから、アカポスしている。

教育は給料のために仕方なくしている。
でも金のためだから、真剣に講義してる。

学生と共同研究できるくらいの大学だったら、教育も楽しくなるのかな。
33Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 19:25:13
>>26です.

漏れもどちらかというと>>32さんと同じ境遇です.

ただ,真剣に講義をしているかと問われると返答に困る部分があります.
皆さんを見習って,もっと真面目な教員を心がけます.
どうもありがとうございました.
34Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 19:57:34
>>21
私もそのクチでアカポスゲトー
一応、公募を経たが。

業績の絶対数に固執するより、ボスの仕事に対して、明らかなオリジナリティを示すことが有効になることもある。

その点うちのボスはネタ涸れで有名だったから。
35Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 20:01:45
>>26
純粋に社会貢献・学術的貢献を目指す若人の力になりたいから。
それに加え、自分自身も学術的貢献を目標に研究したいから。
36Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 20:02:59
人の悪口は言わない、

これ重要。
37Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 20:43:02
>>32
大学にもいろいろあるよ.

院生集団の方が自分よりも優れた頭脳の持ち主,というシチュエーションだったら,彼らが誤った方向に向かわないように注意するだけで,すぐれた研究成果がやってくることもある.

もうね,小学校の補習塾じゃないんだからね,というようなレベルの大学でも,そういう連中を相手にレベルを合わせて,教育主体で楽しくやる.

漏れはそういう考えなので,大学のレベルは問わず,あれこれと応募しているし,採用が決まったら,その大学に合わせて研究や教育の仕事を組むつもりだ.
38Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 21:10:22
それがオフォーツク海に面した網走番外地でもか?>楽しくやる
39Nanashi_et_al.:2005/06/22(水) 22:44:02
>粋に社会貢献・学術的貢献を目指す若人の力になりたいから

吉田虎次郎 → 桂小五郎
「君ッ,どうしてぼんやりと私の話を聞いているのですか.あなた
の時間がもったいないではないですか.この地球上にあなたは一人
しかいなのであります.君は何のために生まれてきてそこに座って
いるのでありますか.自分というワクにはめられていてはそこから
抜け出せないのです.人々のために生きるのが自分を生かす道であ
ります.「公」に尽くす道を歩まねばなりません.そのために生き
るのです.そのために学ぶのです.」
40Nanashi_et_al.:2005/06/23(木) 17:01:53
>>38
そういう場合,
研究がなりたたないだろうから教育主体でやるしかない.
教育主体でやるとき楽しくやるか,楽しくやらないか.
そんな僻地で楽しくない毎日を送るのは無理ぽ.
なんだかんだで楽しくやるのが(・∀・)イイ!!
41Nanashi_et_al.:2005/06/23(木) 18:03:24
>>40
確かにそうだよね、同意。
42Nanashi_et_al.:2005/06/23(木) 19:15:35
教育が好きじゃない人は教員を目指さないほうがいいかもね。
別に煽ってるわけじゃなく、好きじゃないとやってられないよ、って意味で。
もちろん一部の優秀な大学は別だけど、そうじゃなければ教育の負担は大きいしね。
43Nanashi_et_al.:2005/06/23(木) 19:44:36
優秀な大学は優秀な大学なりの悩みがあるよ。優秀な大学だから、研究に
専念できるというのは少なくとも間違っていると思う。
優秀なとこは、学生が素直じゃないしね。
「失敗してもいいから自分の好きなとおりにやりたいんです」とか言うし。
変に頭いいからロジックにスキがなくて、下手すると言い負かされちゃうんだな、
これが。
44Nanashi_et_al.:2005/06/23(木) 20:50:21
>>43
その程度の悩みで済むのなら羨ましいなぁ.
45Nanashi_et_al.:2005/06/23(木) 22:22:19
オフオツクだろうがどこだろうがぱーまねんとに尽きたい。
これ本音。
46Nanashi_et_al.:2005/06/23(木) 22:53:24
>>45
萩国際大のようなつぶれかけのFランク死大なら採ってくれると思うが..
やめとけ.

ポスドクで頑張って,良い大学のパーマネントをゲットしろ.
47Nanashi_et_al.:2005/06/23(木) 23:13:00
>>46
自分に言い聞かせていませんか?
48Nanashi_et_al.:2005/06/23(木) 23:15:12
>>46だけど

>>47
別に言い聞かせてないよ.
パーマネントにも糞があるから気を付けろと言っているだけ.
目障りなら,無視してくれ.
49Nanashi_et_al.:2005/06/23(木) 23:37:01
作新学園とかでもいいんか?

50Nanashi_et_al.:2005/06/23(木) 23:45:02
>>49
聞いた事ねぇ.どこかの私立大学の学校法人の名前か?
51Nanashi_et_al.:2005/06/24(金) 11:32:19
>>43
いいじゃん、学生に言い負かされても。
俺なんか、学生に理路整然と言い負かされたら嬉しいぞ。
俺みたいなへぼ教師を超えないでどうする>学生
52Nanashi_et_al.:2005/06/25(土) 00:41:51
漏れも学生に言い負かされてみたい・・・OZR
53Nanashi_et_al.:2005/06/25(土) 00:45:06
OZR?
orz
54Nanashi_et_al.:2005/06/25(土) 03:08:55
威嚇してくる学生はいっぱいいるけどね
55Nanashi_et_al.:2005/06/25(土) 09:50:38
>>49
江川卓の出た高校?
56Nanashi_et_al.:2005/06/25(土) 10:48:37
>>53
OZ Racing
ホイールメーカー。
57Nanashi_et_al.:2005/06/25(土) 21:33:42
5年後には大学は半分くらいになってるって本当ですか。
なら46タンの言うとおり、どこでもいいというわけにはいかんですな。
58Nanashi_et_al.:2005/06/25(土) 21:40:36
大丈夫。民事再生法とか何とかいろいろあるから事実上本当に潰れる
のは1割程度。
59Nanashi_et_al.:2005/06/25(土) 21:45:06
潰れる大学の大部分は、文系のDQN大学でしょう。
元々、数の少ない理系大学は、どうなのか?
地域産業との関係が強い理系大学なら、何とかなるでしょう。
60Nanashi_et_al.:2005/06/25(土) 21:49:21
その地域産業すらない痴呆国立は・・・・orz
61Nanashi_et_al.:2005/06/25(土) 21:56:30
>>60
スマン。そうだよね。
62Nanashi_et_al.:2005/06/25(土) 22:08:27
>潰れる大学の大部分は、文系のDQN大学でしょう

文系ドキュソ大学がここ数年で慌てて薬学部等作ったりしているが.これは?
63Nanashi_et_al.:2005/06/25(土) 22:38:24
薬剤師を目指す女子大生を掻き集めたいのが見え見え。
現状では薬剤師の数が足りないのでなんとかうまくいくだろうが、
薬剤師の数が有り余ると、まずいよね。
64Nanashi_et_al.:2005/06/25(土) 23:33:14
朝日新聞の「大学ランキング2005」に久しぶりに教員給与ランキング
が載ってた。おれが落とされた大学がトップ20に入ってた。
採用された大学は給与ランキングに入ってない。もし入れるとすれば
200位くらいかな? 欝。
65Nanashi_et_al.:2005/06/25(土) 23:40:10
>>64
よかったら上のほうの大学と給与額おしえて
66Nanashi_et_al.:2005/06/25(土) 23:46:32
>>64
くやしくくやしく
67Nanashi_et_al.:2005/06/25(土) 23:53:27
>>62

武蔵野女子大が薬学部を新設して共学に変わるぞ。
理系教員公募がないかと大学HPを見たら、
ほぼ全員、東大薬学部の系列で埋まっていた、、、、、、orz
6864:2005/06/26(日) 00:35:21
>>65,66
本屋で読むべし
69Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 00:43:46
>67
あの池沼大学か。俺の元カノがこの大学出だったな。
70Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 00:54:39
理系に詳しくない大学が新設学部を作ると、無難な東大系列で固めちゃうんだよ。
こういう連中が、日本の大学の人事の硬直化と高齢化を招いている。
時代に逆行している。憤りを感じる。
71Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 01:05:34
私大には理系は無理。
72Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 09:24:24
提供平成大でいいですから就職したいでつ
73Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 09:35:53
>>72
俺の経験から言うと、「この大学でもいいから就職したい」なんて思って応募しても
通る可能性は低いと思うよ。DQN大にはそこに相応しいDQNの候補者がいるからね。
自分のレベルに合った場所を探した方がいいと思う。
74Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 10:22:55
それが一番難しい・・・orz
75Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 11:10:22
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
76Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 11:23:26
武蔵野女子大は乙葉
77Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 13:10:49
PDを二、三カ所やってて公募に応募するなんて、それまでさっぱり声もかからなかった研究能力も対人関係も不自由なカスでしょ?

78Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 13:16:52
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     >>77はPDさんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
79Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 13:21:50
いまどきPDを2,3やるのは普通だぞ。
経験かせぐ意味でもPDは1度はやっておくといい。
80Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 13:41:12
国内ポス毒でも海外留学組でもサラブレッドつうのは決まっているんだよ。

学位を盗っててそれが分からないのって、 ア ン タ 馬 鹿 ? ! 
81Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 13:59:07
博士(サラブレッド)な>>80が来ましたよ。w
82Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 14:10:43
PD2,3箇所やった人のことを考えてるとき、脳裏にうかんだ比較の対象は、
OD・OM無業者と専業非常勤でした。

83Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 14:14:51
まぁ、現実として回数の2と3は大きく違うわけだが。
84Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 14:29:13
5-10年、1st論文が出せないままポス毒を続けるっていう例はちらほら見る。
85Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 21:59:58
そんなに論文なくて、よく雇ってもらえるな。
86Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 22:18:58
>>84
物理でもPDが出したデータで雇い主orそれに順ずるポジション
の人が1st取るのもちらほら。化学や生物分野なども同じように
1stを上司が取るけど、後のフォローがあったと聞く(今はどうか知らんけど)。
物理分野だとフォローなし。PDは消耗品の位置付けだろうね。

>>85
論文を書くのを期待されているのではなく、実験テクニック
や装置立ち上げとかの技能を要求されている。
87Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 23:46:33
>>86
論文ないが技術だけの奴は雇っても、30年後に粗大ゴミになるだけだよ。
そういう例はたくさん見た事ある。技術の進歩は速いからね。
88Nanashi_et_al.:2005/06/26(日) 23:47:49
>>87
訂正
雇っても→アカポス(パーマネント)として雇っても
89Nanashi_et_al.:2005/06/27(月) 00:53:31
>>82
おまえ文系だろ。
90Nanashi_et_al.:2005/06/27(月) 11:39:49
>>87-88
技官として雇う、というのはアリだと思うな

その場合、新しい技術の習得を常に継続させる、
という条件つきだけど
91Nanashi_et_al.:2005/06/27(月) 14:01:49
>>90

日本人の博士院生なんて大半が実験テク
習得しているだけの技官適正しかない
あほばっかり。もっと技官枠増やして
安月給で雇用したげれば?ポスドクばっかり
大杉。飛び石
92文系教員はバカですか?:2005/06/27(月) 14:10:49
http://kanjiworld.s28.xrea.com/x/htm/studio.htm

・・・たまにいるよな、研究室をこんな風にコーディネートしている阿呆が。
大方「研究者でありながら遊び心もあるボクちゃん」に酔っているのだろうが、
研究室は仕事場。何を勘違いしてんだか。
93Nanashi_et_al.:2005/06/27(月) 14:13:33
94Nanashi_et_al.:2005/06/27(月) 17:07:45
>>92

文系ってことは実験もしなくて良くて
個室があって。。。。裏山しか。
95宮廷助手@16連敗 :2005/06/27(月) 19:03:26
>>51
同感.
96Nanashi_et_al.:2005/06/27(月) 20:31:18
少なくとも>>43よりは>>43の「素直じゃない」学生の方が、
研究者に向いているように思う。>>43は、優秀な学生の
芽を殺すタイプでないかな。

「失敗してもいいから自分の好きなとおりにやりたいんです」
とか、俺も学生に言われてみたいよ。
97Nanashi_et_al.:2005/06/27(月) 20:59:04
96にかぎって、なんの頼りにもならんバカ教官なんだろうな〜。
うちの教官は頼りになる兄貴を演じてたけどまずいことが起きたらさっさと
にげて、おいしいものは俺のものってかんじのバカ30代。
いっしょうビッグラボにいたときのボスの業績で生きていけって感じ、
まあいわれなくてもそうしてるみたいだけど。
98Nanashi_et_al.:2005/06/27(月) 21:27:10
>>96
「研究者に向いてる」って言ってもなあ。

これ以上不幸な研究者の卵を増やしてどうする?
研究者を目指しても幸せにはなれないことは痛いほどわかってるはずだろ?

それに「自分の力でやりたい」と言って本当にそれが実行できるやつは
優秀な大学でもかなりまれだぞ。優秀じゃない大学ならなおさら。
99Nanashi_et_al.:2005/06/27(月) 21:27:52
まあ、バカ教官には違いないけどさ、指導はするよ
むしろ、俺みたいなバカ教官の言いなりにしか
ならない、というか自分で考えようとしない学生が
多いところが問題

もっとも、そもそも「研究者」をめざす学生なんて
いないんだけどね
卒業できればそれでいいって感じ

>>43みたいに、学生が自らの意見を持っているときに、
それを「素直じゃない」というような態度を取っている
教官をみると、うちもそんな優秀な学生がほしい、
とうらやましく思う次第
100Nanashi_et_al.:2005/06/27(月) 21:29:42
>>98
もちろん、放置はしないでしょ

サポートはしなきゃ

優秀な大学の場合には、ある程度研究者を育てる
責務もあると思うんだよね

全員が研究者、とはしなくてもいいけど
101宮廷助手@16連敗 :2005/06/28(火) 11:31:42
大学教員ってのは研究と教育をやるのが仕事だからね.
ここでもめるよりも次の公募書類提出先で採用が決まるよう,
有意義な情報交換をしようではないか.

PS. 先週,15連敗から16連敗になりますた orz
102ブログは偉くなってから♪:2005/06/28(火) 13:20:02
243 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 11:30:50
ネットの世界は恐ろしいな。

公募に応募して来た香具師の選考のさいに、
「どれどれ、この研究者を名前で検索してみようか。ポッチッとなぁ〜。
おいおい、なんだこのフザケタ自己紹介のHPは!はい、ゴミ箱入り。次!」

ヲレが人事選考委員ならこうする。

245 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 12:45:54
>>243
漏れが前に勤務していたDQS大の教員公募のとき、そういうことが実際にあった。
応募者の中に自身のHPで、アニメの評論だかなんだかわけの分からん文章を沢山載せていた
いわゆるアニメオタクが居たらしく、人事委員の教授たちが「かかる下らない事に興味を持ち、
変な文章を書き散らかす人間は、本学の教員に相応しくない」と言って、真っ先にはねたそうだ。

自分のブログやHPでこのテの話をしている人たち、場合によっては不利益を蒙ることもあるので
気をつけた方がいいぞ。
103Nanashi_et_al.:2005/06/28(火) 22:33:29
俺のブログには、と言うよりトップページにすら、ログが残ってないや。
応募先のIPアドレスから。
104ドヒャ〜!!だめじゃないか!:2005/06/28(火) 22:54:45
>>102
この野郎!ブヒーブヒーフゴッ。
ttp://ms.ifoc.kyushu-u.ac.jp/wmaruyama/kano.html
105Nanashi_et_al.:2005/06/29(水) 07:40:09
んでも,俺もアメリカ留学出来ることになったら,ビュイックとか
キャデとか,いかにもアメリカ〜ンなビッグセダンに乗りたい・・・
106Nanashi_et_al.:2005/06/29(水) 11:42:05
>>104
こういう写真を載せるようなDQS助手を部下に持つ教授もDQS
こいつら科研費まわさない
107Nanashi_et_al.:2005/06/29(水) 13:57:06
>>102
大学にお堅い役人ばかり集めてどうするよ
俺だったら、「研究だけしかしないかたわ」よりは、
「研究もできて趣味も持っているやつ」がいいな
もちろん「趣味に走って研究をしていないやつ」は論外

で、欧米なんかをみても、優秀な研究者は、趣味の世界でも
活躍している場合が多い

人間、かたわになったら自由な発想は生まれないよ
108宮廷助手@16連敗 :2005/06/29(水) 14:53:24
>>107
漏れらの応募書類を審査する側がお堅い人間集団,という場合もある.
だからアナタの考えが間違っているわけではないが,
漏れらも十分注意した方が良いということだろう.

そもそも
>>92
>>104
というようなページを見て,「研究もできて趣味も持っているやつ」という印象を持つか?
賢い人間に見えるか?
ふざけた野郎だ,こんな奴を仲間に加えたくない,
と判断する者がいてもおかしくないだろう.
だから,そういう自分に不利益をもたらすようなページを公開するのは
このスレ住人にとっては百害あってなんとかだ
と,漏れは思う.
109宮廷助手@16連敗 :2005/06/29(水) 15:00:48
>>108
漏れも自分のサイトを複数持っているが,
仕事のページから趣味のページはリンクしていない.
名前を検索すれば両方ヒットするかもしれないが,
同一人物だと判断されるとは限らない.
もっとも,どちらもアホな写真なんか載せてないから同一人物と知られてもいいわけだが.

履歴書には仕事ページのURLを乗せている.
PD採用面接のとき,先方が漏れのサイトをぜんぶコピーして持っているのを見て以来,
それなりのサイトをつくっておくことも大切なのだろうと思うようになった.
「研究経緯」を1000文字だけで説明するのは難しいが,
図解入りの数百文字なら理解してもらえることも多い.
もっとも,人事担当がURLにアクセスするかどうかはわからないが.
110宮廷助手12連敗:2005/06/29(水) 20:11:23
>>109
応募書類の「研究業績」や「教育研究の抱負」の説明で2000字以内で説明するというのがよくありますが、わかりやすくするために、文章以外に説明図を入れたりしていますか。
111Nanashi_et_al.:2005/06/29(水) 20:41:33
>>109
履歴書にURLを載せた場合、人事担当の審査員は、
どの程度ホームページにアクセスするものかね?

そこそこアクセスするものだとすれば、分かりやすい
研究解説ページや、講義資料などを作っておくと、
プラス点高いかもしれない。
112宮廷助手@16連敗 :2005/06/29(水) 20:43:15
>>110

そのうちに名前が同じになったりして・・・_| ̄|○
113宮廷助手@16連敗 :2005/06/29(水) 20:44:44
>>111
職探しという面以外でも,つくっておくことに意義はあると思う.
114Nanashi_et_al.:2005/06/29(水) 21:09:03
>>110
普通は説明図を入れない。
>>111
HPにアクセスする可能性はあるが、今のところそれで有利になることはない。
逆に、誤字があるだけで不利に働く。
115Nanashi_et_al.:2005/06/29(水) 21:10:46
あるHP見ていて,業績リストが英文字だらけで
スゲー!と思ったら・・・・
かなりのところに (in Japanese) とあった.
116Nanashi_et_al.:2005/06/29(水) 21:19:38
業績リストが英文字だと、すごいのか??
117Nanashi_et_al.:2005/06/29(水) 21:34:05
えぇ,国際誌ばかりに投稿してるのかぁ,すごいなぁと思うよ.
僕の所じゃ「日本機械学会論文集」が基準だから.
118Nanashi_et_al.:2005/06/29(水) 21:43:27
そりわ駄目だろ
119Nanashi_et_al.:2005/06/29(水) 21:50:33
そうかー orz
ASMEやIMechEに載せて貰えるよう精進するか・・・
120宮廷助手@16連敗:2005/06/29(水) 23:06:10
>>118
ある分野では学術誌は和文のものが年に数冊発刊されるだけで,
それよりも学会プロシーディングの方が重要である.
プロシーディングには査読が付くことが普通で,
査読で半分くらい落とされることもある.
だから「学会発表件数」≒「論文数」というケースもある.
ここで言う「論文」とは,結局「プロシーディング」である.

別の分野では学会発表にプロシーディングは無い.
要旨集が発刊されるが,
A4版の1/4ページに米粒よりも小さい時で概略が書かれているだけで,
とても「論文」と呼べる類のものではない.
業績は論文数で評価される.
論文は査読付きがあたりまえで,半分以上落とされるのが当たり前.
たとえ査読付きであっても,プロシーディングは「論文数」に含めない.

分野が違うと評価の方法も変わってくる.
121Nanashi_et_al.:2005/06/29(水) 23:11:04
>>114
有利になることが全く無いわけでもない.
これはケースバイケースなので一概に言えない.

たとえばこういうことが身近にあった.
公募書類のフォーマットが堅く決められており,自由裁量で記入できる箇所がほとんど無い公募で,
「その他の業績」の欄に自分のサイトのURLを書いておいた香具師がいた.
審査員がそこにアクセスして,応募者の恩師が誰であったのか,とか,
応募者の競争的資金獲得実績が優れたものである,とか,
堅く決められたフォーマットでは知り得ない情報を得た.

応募者の恩師は審査員の友人であった.
これが有利に働いた.
競争的資金獲得実績は堅く決められた書式には記入する欄がなかった.

応募者はこの2点が決め手となって採用された.
122Nanashi_et_al.:2005/06/29(水) 23:16:57
その他に,URL記載が有利になるケースもある.
人事を行う側は研究能力だけをモノサシにしているわけではない.
学力低下の激しい昨今にあっては,学生にわかりやすく専門知識を説明する能力が求められている.
大学によっては,研究はどうでもいいから基礎学力を学生に与えて卒業させてほしい,
という切実な願いを持っているところも多い.

こういうとき,すごくわかりやすい研究解説ページを審査員が見たら,
ラボに閉じこもっているヒッキーではなく,
教育も担当可能な人材であると考える可能性がある.

web作成に気合いを入れて応募書類がおろそかになってはいけないが,
ネットによる情報発信の価値が高まっているのは確かである.
実際,科研費の支出可能項目に「ホームページ作成料金」が挙げられているし.

それともう一つ.
web化するプロセスで,自分の研究を手短にまとめる機会ができる.
プレゼンの準備にもなる.
123Nanashi_et_al.:2005/06/29(水) 23:50:35
>>121
この話、作り話か憶測でしょ。
あなたが公募側の選考委員だったら、なんでフォーマットが決まった
公募書類以外が決定的だったとかいう話をべらべら話すのよ?
そうでなければ、なんでそんな話知っているの?委員が話したんですか?
124Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 00:01:52
両陣営とも、「こうであって欲しい」という願望を書いてるだけじゃねーか?

うまく事が運ぶこともあるだろうし、全くプラスにならないこともあるだろう。それだけのことでは?
125Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 00:37:15
研究室で学生と関係=「倫理観欠如」と教授解雇−鳥取大

 鳥取大学(鳥取市)は29日、女子学生と研究室内でたびたび性的関係を持ったと
して、大学教育総合センターの教授を懲戒解雇したと発表した。学生が昨年12月、
大学のハラスメント相談員に相談した。教授は「恋愛関係で両者合意していた」と
話している。
 大学側は「セクハラとの確証は得られなかったが、大学の信頼を失墜させた」と
して処分した。 能勢隆之学長は「倫理観の欠如は明らか。誠に申し訳ない」と陳
謝した。
 同大によると、性的関係は2003年から1年以上続いた。女子学生は「断ると指導
を受けられなくなると思った」と話しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000166-jij-soci

こんな馬鹿でもアカポスげっとして,教授になれたのに...おまいらときたら.
126Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 05:24:29
>>123

委員は採用された者に経緯を話すことがあるよ。
採用された側は、だから、何が決定的だったかを知る機会がある。

もっとも、121の話の場合は、
本当に「URL記載」「ボスが知り合い」が決定的だったかどうかはわからない。
採用された者がたまたまそういう人物だっただけかもしれない。

友人で教員公募にパスした人たちに成功の決め手についていろいろと聞いてみると、
ほとんど全員が採用後に「何が効果的だったか」を知らされている。
もちろん後付の理由もあるだろうけど。

というわけで、このスレに書かれている内容が憶測かフィクションか真実かを
あれこれと考えるのはやめようではないか。

そういうこともあるし、そういうこともないかもしれない。
という程度で、各自が判断すればいいこと。

またいろいろと知恵を出し合おうではないか。
127Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 08:06:45
「教育研究の抱負」って具体的にどういう流れで
かかれたほうがいいんでしょうか?
図と教育する項目とか具体的な説明もあったほういいんでしょうか?
よかったら、アドバイスお願いします。
128Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 08:42:30
>>126
気持ちはよくわかるが、憶測を決定的な理由と断定調で書く方が罪が
でかいよ。
確かに採用された人間が、なんで自分に決まったかを聞くことはあるけど、
多分ほとんど話半分だよ。「一番若かった」とか「家が近いし」とか、
真に受けるほどのこともない。むしろ、落とされた人に対する配慮だろう。
そういう情報で右往左往することはないように思える。

>>127
普段自分が考えていることを、思ったように書いたら?
こういうことまでアドバイスを求めるのは、すこし情けない。
129Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 09:28:54
まぁ結局
>>128
みたいな奴が落とされるって事だよ.
130これもねつ造か!本当か?:2005/06/30(木) 11:46:34
341 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/06/30(木) 11:34:40
>>340
昔うちの大学の公募で、抜き刷り偽造事件というのがあったな。
査読誌の抜き刷りが送られてきたのだが、ある委員が調べてみると
その雑誌のその号には当該の論文が掲載されていなかったのだ。
それから後は、人事の度に抜き刷りのオリジナル雑誌を一つ一つ
チェックするようになった。最近は文献データベースが充実してきたので
だいぶ楽になったが、以前は手作業だったので本当に面倒だった。

131Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 12:48:43
>>127
要は自己アピールだろ。

自分はこんな抱負を持っている、だからあなたの大学には
私が必要だ、ということを論理立てて書く。それだけ。
132Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 13:15:19
「学部講義」「学生実習」「卒研指導」「大学院研究指導」「教材作成」などを教育の抱負、
「今後の研究計画」「知的財産特許などへの積極的な取り組み」「研究費獲得の努力」
ほかに地域貢献や公開講座、高校生向けの大学公開などの大学運営についての意欲

この辺を書いた。
133Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 17:52:43
>>130
書類で提出させる他に,電子メールによるフォームも提出させればいい.
そこに論文のDOIコードをURL形式で書かせる.
審査にあたってはDOIコードをひとつづつクリックして行って,
ちゃんと論文にたどり着くかどうかチェックすればいい.

しかし抜き刷り偽造って,相当高度な印刷技術を持った人物だったんだな.
紙質とか本物に合わせたんだろう?
134Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 18:22:36
公募内容を見ると「意見を伺える人」を求めている場合がありますが
これがないと絶対ダメなんですか?
135Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 19:01:37
うーむ、確かに「教育研究の抱負」ってなんか漠然として
具体的に何を書けっていうのは難しいものなのかもね。
136Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 19:24:28
>>134
絶対ダメ。
137Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 20:51:00
>>135
漠然としているから審査する側はどんな人物なのか判断できる.
たとえば学部教育主体の大学に
「最先端の産業化研究を突き進める大学院生主体のラボをつくりたい」
と書いたらダメだろう.
一方,大学院重点化大学に
「自然を愛する心をもった卒業生を送り出すようがんばります」
でもダメだろう.
それぞれの大学の実情を理解しているかどうかを判断しているものと思われ.
138Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 22:27:29
個人的な経験で恐縮ですが。
応募書類の書き方としては、教育関係は自分が学生の頃に上からこういう指導をして欲しかったなぁ的な事をある程度具体的に記述した
研究関係はある程度は現在までのバックグランドを元にやや具体的に書いて、将来的な夢のある?仕事については公募先のこれまでのバックグランドを重視した内容で書いた(そこに行けば自分はこんな夢が描ける的内容)

こんな漠然とした書き方で通して来たけど、今までPD・助手公募(全てコネ無し)で五戦三勝(面接落ち×1、書類落ち×1)です
(ただし、提出書類作製期間はいずれも最低一ヶ月は費やした)
139Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 22:28:56
PD の公募で勝ってもあんまり参考にならんな
140Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 22:52:03
旧国研でパーマネント職をゲットしました
お前らサヨナラ
141Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 23:00:08
>>140
独法研で一生満足とは幸せな奴だな.
142Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 23:03:20
パーマネントならそりゃ満足だろ
143Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 23:07:47
>>142
俺もパーマネントだけど,東大の教授目指して一生公募書き続けるぞ
144Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 23:13:10
そんな東大コンプレックス丸出しの奴が通るとは思えん
145Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 23:20:03
>>142
そりゃ、旧国研のパーマネントなんて、仕事しなくてもいいんだもん。
そういうのがよければ、天国だろ。
146Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 23:24:19
国研のパーマネントってなに
147Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 23:27:01
>>140

やるな。おめ ほんとうだったらよ?
148Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 23:28:03
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
149Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 23:41:37
>>132
なるほど、そーいうことを書くものなのか。
127じゃないけど知らなかった……orz.
150Nanashi_et_al.:2005/06/30(木) 23:56:43
俺なんて教育に対する抱負で、
「学生は放置します。自分の研究に邁進します。そういう中でこそ真の研究者が育つからです。」
って書いてたよ。だって俺学生の時そうされてたし。orz
151Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 00:07:33
今時、旧国研にパーマネントなんてあるのか?
152Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 00:09:03
学生を放置し、自分の世界に邁進した某宮廷名誉教授。

しかし受賞歴はナシ。
研究室OBからの人望も当然ナシ。
体感記念会も設立されず。

今頃寂しくなったのか、まず天下り先に研究室出身の任期切れ
PDを助手にコネ採用。それからわけの分からん理由をこじつけ
てOB会の開催を呼びかけるようになったが、今更誰が行くか。

この間の飲み会には、本人も入れて5人しか来なかったらしい。
出身者は、その10倍以上いるはずだが。

勿論私は行っていない。
葬式にも、多分行かないだろう。
153Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 01:01:19
研究・教育の抱負は、一番差がつく。業績が一定水準あれば、あとはそういうところ
が重要視される。
絶対書かないといけないのに、ほとんどの応募者が書かない・書けないことがある。
それが何かを、ここで書くとマニュアル化してしまうのであえて伏せるが。
154Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 01:20:22
それは是非書かないでくれ。
俺はそれを書いている様な気がするから。
結構がんばって書いてるのに、マニュアル野郎と思われたら、たまらん。


とかいって、全然書いてなかったりして。
155Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 01:33:52
>>152

漏れの元ボスに酷似してますよ。
おもわず同一人物かと思ったが、まだ現役だし。

ドクター修了者の半分以上は、完全に連絡を絶ってるらしい。
156Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 01:46:13
その5人の内訳だが。

本人
元職員(技官)
図書館司書
商社員
メーカー勤務(マネージャー)

真の研究者は、いない。

本人も含めて。

157Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 01:59:48
俺の元ボスは縁を切りたいのに絡みついてくる。
無視ったら裏で妨害工作とかしかねん人なので、(前科あり)
とりあえず上辺だけは忠実なように振る舞っているが。
158Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 02:31:27
私は最後、民間に地力で行って(サポートゼロ、一応お願いはしたのだが)それで完全に縁切りました。

よほどの大物でないかぎり民間企業には圧力はかけれません。

ただしこのスレはアカポスの議論の場。変な噂立てられると、とんでもない人の耳にまで入り、
アカポスどころではなくなることもおおいのでご注意を。
159Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 06:50:42
しかし公募って、ニセ公募か 真の公募か見破るのが難しいね。
ニセ公募だと当て馬に使われるだけだしね。
うまい見分け方ないだろうか?
160Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 07:30:29
応募期間が短い
募集要項で、どういう人を求めるのかが異常に詳しい
あと何がある?
161Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 07:39:26
>どういう人を求めるのかが異常に詳しい
やっぱり,これだよね.
年齢制限がピンポイントだったり.

ほかには,公募の掛かっている講座のスタッフ構成を
調べると,あぁ,この人を上げるのかって見えてきたり.
ま,内部昇進は希になってるけど.
162Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 07:49:33
>>151


あるだろう?そりゃ。任期なし定年までっていう
研究員新規採用あるよ。
163Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 07:52:44
>>161
希になっているということになっていて
実は内部昇進の割合はそんなに減っていない。
DQSを排除するとか、教授が替わって部下を入れ替えたいといった場合は
内部昇進なしということになっているが、
今は研究の他に大学の学務が増えていて、
そういう、研究業績にならない仕事をやった代価として
内部昇進が与えられることもある。
市民講座とか、大学主催シンポジウムとか、COEとか、データベースづくりとか、
法人化対策とか、ほかに、京都・東北・九州あたりだと大学移転。
こういう仕事をやっていると転出も不利になるから、
助手を昇進させずに助教授を連れて来るというようなことはやらない(やれない)。
そんなことしたら雑務に助手が協力してくれない。
164Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 08:07:23
>>153
抱負がそんなに決定的な要因かどうかというのには疑問符が付くが、
これに関してはお互いに手の内を明かさないことを希望する。
個性こそが命だから。
165Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 08:08:21
>>163

外部評価で厳しい裁定を下され、学科全体が
亜ボーンされろ
166Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 08:16:32
>>163

くそったれ!!!!!
167Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 08:55:07
>>139
三勝の内訳は任期付き助手→CREST・PD→任期付き助手なのだが。
実際、助手の時の面接よりCRESTの時の方が業績・スキル・将来に向けたアイデア等々、要求水準が高かったよ
その辺によくある何となく身内で決まるPDとは違うので(実際給与待遇はすごく良かった)
168Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 09:29:34
任期つきとPDは負け組だというのがなぜわからぬ!
169宮廷助手@16連敗 :2005/07/01(金) 11:59:16
>>165
講座制で助教授・助手が完全公募ってことはあり得ないと考えていい.
ここではそれに対して怒りを燃やすのではなく,
それを前提に勝利を勝ち取ろうではないか.
170Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 12:10:35
>>169
16連敗ぐらいで、ずいぶん聞いたような口を叩くね。
そういう青臭い発言が、一番嫌われることぐらい知っといたほうがいいよ。
171Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 12:15:56
だから、抱負なんて自己アピールなんだって
他人といっしょだったら、自己アピールにならない
だから、マニュアルを聞いてその通り書いたのでは
全然だめだめ

自分にしかないところをアピールする
それが、大学にとってどのように役立つかを説得する

結局、中身のないやつはどんなに書き方を聞いても
中身のあることは書けない

そゆこと
172Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 13:12:03
それにしても、法人化してから公募しなくなった大学もあるな。
しらないうちに、そっと誰かを採用しているような。
173Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 13:32:21
>>171
「抱負」は自己アピールの場であるのは事実だが、自己アピールを目的に
書いてはいけない。一番陥りやすい罠だ。

もちろん中身のないやつが、どんなに書き方を聞いてもダメというのは
その通りだ。
でも、そういうやつは最初から勝負にならない。
174Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 13:51:56
どんなに沢山業績があっても、抱負などの文章に内容がなかったり、
研究概要で研究の目的をきちんと説明できない人間は、
「こいつはボスの言いなりで、数だけは多いんだな」と判断されるよ。
175Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 14:38:49
>>170
前向きな意見を攻撃するなよ。
最初の1行は必ずしもそうではないかもしれないが
残り2行は漏れらにとってまともな考え方だ。
少なくとも喪前のように他人を攻撃するよりモナー(W
176Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 14:41:35
>>170

いちばん嫌われるのは170みたいな香具師(W
177Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 15:56:58
>>169
公募広告は出ていても、本当に公募で助教授や助手を採ることは珍しいと思う。
最終的な決定は講座の長である教授が決めるわけで、
その際に、見たことも聞いたこともなく、
推薦状発行者や、意見を訊ける人物も知り合いでない、
という状態の人物を選ぶのはリスクが高すぎる。
自分の直接の部下にするわけだから。

というわけで、
古くからの知り合いの教え子とか、
自分の出身研の流れを汲む研究室出身者とか、
自分の留学先に留学していた人物とか、
広い意味で「コネ」があるのは珍しくないだろう。
それに、公募を始めるにあたっては、知り合いのところに
誰か適切な人物がいないだろうか、と声をかけるのが当たり前。

もっとも、そうやって紹介されてきた人物が明らかにDQSだった場合に、
「今回は公募だったので残念ながら〜」という言い訳をするために公募がある、
といったところでは?
178Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 16:04:03
>>172

法人化直前に、某宮廷の教授から聞いた話。

・法人化によって各大学には人事選考に対する大学運営面での責任が生じる
・大学運営面で完全公募人事がふさわしくないと法人が判断したのなら、堂々と非公募人事ができる
・多くの大学で法人化を前に、獲得したい人材のリストをつくって、法人化と同時に引き抜く準備をしている

だから、172の言っていることは当たっていると思う。
179Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 18:11:17
>>168
負け組みって、今時任期の無い助手なんてあるのかね?
オレは今まで三つの任期付きをやってきてるが、いずれも五年は保障(最長八年)してくれるものだから、助手・PDとしては単年度契約が幅を利かせる昨今において十分すぎるくらいだと思うけど
今の時代に助手クラスでいきなりパーマネントに付こうという身の程知らずな考え事態既に研究成果をあげる事を放棄してるのではないの?
もちろん、助教授・教授でパーマネントを狙いたいっていうならまだ分かるけどね
180Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 18:23:18
必死なやつが来た
181Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 18:35:16
採用されてから10年以上論文を出していないパーマネント助手が作成した趣味のHPはどこですか?
182Nanashi_et_al.:2005/07/01(金) 19:56:00
>>178
その臭いはあるね。
最北の宮廷もそんな感じがする。 なんちゃって公募も減ってる傾向は感じる。
このレベルの大学ともなると
所詮、馴れ合いとコネで採用する世界かもな。
183宮廷助手@16連敗:2005/07/01(金) 23:19:19
>>182
漏れの先輩が某宮廷の教授になったのだが,大学からお声がかかったと言っていた.
ただし公募形式を採ったため,面接にはその人物を含めて2名が呼ばれたという.
当て馬に使われた方が論文数的には有利だったらしいが,
「学科が求めているバックグラウンドの持ち主」であることを理由に先輩が選ばれたそうだ.

採用先と以前からコネがあったわけではなく,
法人化前から大学が先輩に目を付けていたとのことだ.

というように,
ターゲットを定めておいてねらい打ちして行くやり方が増えるかもしれない.

困るのは,こういう人事を我々が見抜くのが難しいということだ.
184宮廷助手@16連敗:2005/07/01(金) 23:30:26
もう一点.

漏れの友人が某宮廷の助教授で独立研究室を構えることになったのだが,
ここでも公募は行われず,教授会があらかじめ候補者をリスト化しておき,
数名を面接に呼んでから決めたという.

めでたく採用が決まった後にこぼれ話を審査側からきいたところ,
これまで余りにも独立研究者を完全公募で採用しすぎたことに対する揺り戻しが働いた面もあるという.
彼はその大学で学部から博士課程までを過ごしていた.

公募人事ばかり続けてきた教授会の面々の中に,
自分の講義を受けて研究室を選び,学位を取得して研究者になり,学外で活躍している
という人材を呼びたいという動きが出てきているという.
また,完全公募ばかりで同窓会組織の弱体化が問題になったり,
これまで十分に外の血を入れてきたのだからそろそろまた血縁者を・・・
という意見が出たりして,完全公募というやり方自体がみなおし対象になる場合も出てきているという.

我々にとってはきびしい現実だが,くじけずになんとか戦って行きたいところだ.
185Nanashi_et_al.:2005/07/02(土) 00:59:07
>>179 さんは博士をとってから、5年×2プラス現在の10年以上任期付きPD・助手をやってきて
いるのですか?そろそろ助教授クラスだと思いますが、業績どの位たまりました?

186Nanashi_et_al.:2005/07/02(土) 02:00:10
>>181

業績のほとんど無い助手なんざ、コメディカルの大学に行けば腐るほどいるぞ。
187Nanashi_et_al.:2005/07/02(土) 04:53:43
宮廷でもそうなんだけど、助手がいなくなった講座でも、
新しい助手を採用できない状況があるようなんだけど
どうなんでしょうね?
噂によると助手ポストの枠を順繰り各講座で回しているからとも聞くんですが、
実際はどうなんでしょう?
188Nanashi_et_al.:2005/07/02(土) 08:04:57
>187
その通り。10年以上前からそういうことが起こり始めた。新たな講座を作ったときに、文部は
講座作成にはOKを出すが、人員増は認めなかった。その結果、助手の枠を使って、新講
座の教授・助教授を採用することになった。
それから、公務員の人員削減もまた理由の一つとなり、助手の枠が減らされた。
結局、学科レベル、学部レベルでそれぞれ待ちリストが作られている。
189179:2005/07/02(土) 12:47:51
>>185
任期は今まで満了した事が無いもので。
(条件が良ければとっとと移れの原則に従っている「つもり」)
最初の助手は二年、CRESTを三年やって、今のところに今年から来ました。
現在、33歳で業績はダメダメ路線もいいところ
(物理系、平均IF2.0弱で1stが20ちょっと、PRLクラスがもっと欲しい)
190宮廷助手@16連敗:2005/07/02(土) 12:56:21
>>188
それと,「学長枠」というポストをつくった大学も多い.
新しく枠を増やすことはできないので,退職者が出た際にその枠を「学長枠」に振りかえておき,
学長の裁量で人材雇用ができるようにするというもの.
たとえばお役所や企業からの期限つき出向者を迎え入れるのに使ったり,
学内の特別プロジェクトを推進するために特別講座をつくったりするのに使ったりする.
各学科から何名ずつか「学長枠」にポストをまわすノルマができたりすると,
助手枠を提供することが多いようだ.
191Nanashi_et_al.:2005/07/02(土) 13:34:23
>>190
あんた、耳年増だね。
面接で余計なことを言わないように、気をつけたほうがいいよ。
192宮廷助手@16連敗:2005/07/02(土) 14:25:32
>>191
礼を言うよ.
でも大丈夫.
こういうことを書くのはこのスレだけ.
193宮廷助手@16連敗:2005/07/02(土) 14:34:12
ところで「論文別刷り現物を提出」となっているものの,
現物は配布しきっていて手元に残りがない場合とか,
印刷媒体による別刷りがない場合とか,
みなさんはどうしていますか?

・そしらぬ顔をしてコピーや電子ファイルのプリントアウトを提出しておけばOK
・コピーや電子ファイルのプリントアウトに「オリジナルと同一です」と記入して出せばOK

などの説があるのですが,もっと良いアイデアはないでしょうか.
問い合わせてみて
「現物でなければ絶対にだめですか」
「はい,絶対にダメです」
と言われるとヤブヘビなので判断に苦しむところです.
194Nanashi_et_al.:2005/07/02(土) 15:48:35
>>193
普通はコピー可じゃないか?

現物があるものを添付すれば問題ないじゃん。
別刷りの現物がなくなるまで、その成果に固執してはいけません。w
ってか、別刷りって無くなった経験無いんだがな。
195Nanashi_et_al.:2005/07/02(土) 16:07:38
>こういうことを書くのはこのスレだけ.

悪いけど、そいつは絶対に無理だ。
私が就職の面接に送り出した問題児もみんなそう言ってた。
だけど、一人残らず痛い目に遭うまで、自分が言っていることに
気づかなかった。
たぶん、あなたもそうだ。
196Nanashi_et_al.:2005/07/02(土) 16:27:25
宮廷での講座欠員の人事はなにが優先されるのか
教育業務に欠けている人材か?
単に研究業績か?
それとも、享受のお気に入りの人物か?
学校組織であれば、一番目が最優先されるべきと思うが。 どうでしょう?
197Nanashi_et_al.:2005/07/02(土) 16:50:17
長けている、の間違いだろう、とツッコミはさておき。

必要なのは、「宮廷か。じゃあ出しても無駄だな」というあきらめの心かな。
198Nanashi_et_al.:2005/07/02(土) 17:16:14
>>195
意味がわからないです。
教員採用面接で大学のシステムについて知るところを演説させられる
という場面は無いでしょう?
研究の話と、教育の話と、それくらいでしょう?
?
199Nanashi_et_al.:2005/07/02(土) 17:17:45
>>195
たくさん問題児を送り出したあなたは問題児メーカーですか?
たくさん問題児を送り出したあなたは、もう教員公募情報なんか、関係ないんじゃないですか?
なんで、ここに来るんですか?
200195:2005/07/02(土) 17:39:11
>>198
研究とか、教育の話をしている時に、つい余計なことを言っちゃうんだよ。
本人全く自覚なし。

>>199
今まで指導した学生の中に、問題児が全くいないなんてことはあり得ない。
201Nanashi_et_al.:2005/07/02(土) 17:44:29
実は>>195が一番の問題児であることが、先週の教授会で議論されますた。
202Nanashi_et_al.:2005/07/02(土) 17:50:39
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。

203Nanashi_et_al.:2005/07/02(土) 19:53:24
「問題児」っていう表現をしている時点で大学教員失格
204Nanashi_et_al.:2005/07/02(土) 22:19:06
>>191
うちの学校でも、教授会や学科会議なんかでそういう話が普通に出てくるが・・・
ちみのところはシステムが違うのかな?

それにしても完全公募が見直されつつあるのはつらいよね>コネもつながりも薄い地方大学のしとにとっては。
オレもだけドナー
205Nanashi_et_al.:2005/07/02(土) 23:39:48
なんかみなさんすさんでますね。オレモナー
206Nanashi_et_al.:2005/07/03(日) 07:10:53
さわやかなサラブレッドなオイラのお出ましでつよ
207Nanashi_et_al.:2005/07/03(日) 11:21:28
>>200
こういう論点のすり替えをやるDQSが多いんだなまったく。

Q「たくさん問題児を送り出したあなたは問題児メーカーですか? 」
A「今まで指導した学生の中に、問題児が全くいないなんてことはあり得ない。」

質問者は「たくさん」送り出したという点に驚いて質問してると思われ。
それに対して「全くいないなんてこと」と論点をすり替えている。
誰もそんなことを聞いていないし。

>>だけど、一人残らず痛い目に遭うまで、自分が言っていることに気づかなかった。

あれ?
あなたは「問題児」一同を「送り出した」側なのではなかったのですか?
送り出したあなたは「問題児」一同の面接に立ち会ったわけではないですよねえ?
なんで「自分が言っていることに気づかなかった」なんて知ってるんですか?
面接の担当者に逐一連絡をとって、「問題児」の質疑応答を教えてもらったのですか?

>>悪いけど、そいつは絶対に無理だ。

じゃ、このスレにいろいろ書いてあることを読んで
耳年増になってしまった人々の公募合格は「絶対に無理」ですね(W
208Nanashi_et_al.:2005/07/03(日) 14:59:32
それが一言余計ってやつじゃないのか?
209Nanashi_et_al.:2005/07/03(日) 15:10:16
前にも話題になったかも知れないけど,「応募書類の受理通知」は来るものですか?
ちなみに,私の場合これまで33件の応募で3通だけです.
1番目は,1年半ほど前の公募に応募して,受理通知に大学案内が同封されていていました.書類審査合格,面接不合格でした.
2番目は,1年ほど前の公募で,メールで受理通知が来て書類審査合格,面接不合格でした.
3番目は昨日届いたのですが,応募書類発送が5月15日,公募締め切り5月31日,受理通知の日付が6月1日,消印が7月1日でした.
これって,「書類審査合格の前触れか?」と期待してもいいのかな?
210Nanashi_et_al.:2005/07/03(日) 15:36:58
だから、応募したことはすぐに忘れろって。
211Nanashi_et_al.:2005/07/03(日) 17:02:56
>>210

そのとおり.

漏れの場合16件中,3箇所から受け取り通知が来たが,そのいずれも面接まで進めなかった.
一方,面接まで2件が進んだが,いずれも忘れた頃に日時あわせの連絡が来た.

書類を送ったら次の公募書類作成に頭を切り換えているので,
応募済みの件はすぐに忘れる習慣が身に付いた.

逆に,ポストに大学ロゴの書かれた薄い封筒が入っているのをみつけて
「ああ,そういえばこの大学にも応募書類を送ったナ・・・」
などと思い出す調子.

これではまずいので最近は
応募先名称,担当科目,公募開始日,〆切,応募日,受理通知受取日,面接日,結果連絡日,結果
などを表にしている.

その電子ファイルの名称は「教員公募星取り表.xls」
212200:2005/07/03(日) 22:16:22
>>208は私じゃないが(本当だ)、まったくその通り。
213Nanashi_et_al.:2005/07/03(日) 23:29:54
今年って、例年に比べて公募すくないよな.........?
214Nanashi_et_al.:2005/07/03(日) 23:37:05
>>213
分野によると思うよ.

>>211
そんなに次々送って,重複して受かっちゃったら
どうするの? ゴメンナサイで済む?
215Nanashi_et_al.:2005/07/04(月) 08:29:10
JRECINって使えるの?
216Nanashi_et_al.:2005/07/04(月) 22:34:41
>>214
面接まで行くのはそう多くないから問題ない。
217Nanashi_et_al.:2005/07/04(月) 23:20:02
>214
216のいうとおり。そんなことは考えないで、とにかく応募しまくる。これ鉄則。
まあコネあって余裕なやつはいいんだろうが orz
218Nanashi_et_al.:2005/07/04(月) 23:30:45
任期制助教授の公募がでたのだが、任期なし助教授を辞める勇気ない。

腰抜だなぁ、オレ。
219214:2005/07/04(月) 23:40:33
そうかぁ.
僕の分野は狭いから,どこに行っても顔見知り.
万一”ゴメンナサイ”をしては,僕自身学会居づらく
くなるし,今のボスの顔も潰すしで,一つの結果を
見てから,次に出せとボスに言われています.
220Nanashi_et_al.:2005/07/04(月) 23:47:33
>>218

腰抜けなんかじゃない。

そんなの当たり前。つぶれかけ大学にいる場合や今まさにクビに
されそうな場合を除いて、今任期なし助教授でいるのに
任期つき助教授にわざわざ応募する馬鹿はいないよ。
22122連敗:2005/07/04(月) 23:54:52
52連敗氏のページを見て精進し、秋から関西某中堅私大の講師になれました。
ありがとうございます。
222Nanashi_et_al.:2005/07/04(月) 23:59:25
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
223Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 01:04:00
>>214
52連敗氏のHP参照しろ.彼は去年度,複数校受かっているぞ.
224Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 07:22:22
>>189


わるいこといわんから
民間いけ
225Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 07:35:14
>>224

物理なんて、若手の優秀なやつ、
たくさんおるのだから、この手のやつは
農業に従事したら?
226Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 07:43:53
46連敗です...
227Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 14:57:24
まじな話、連敗続く人は、論文数が少ないとか、自分の研究分野とかけ離れたところに出しているとか
そういうことじゃないの?
論文数、IF の合計は歳の数を目指せとよく聞くけれども、そのレベルに到達していても連敗するわけ?
228Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 15:15:03
自分の研究ジャンルと少し離れていようが、年齢的に問題があろうが、
とにかく可能性があるのは全部出すんだよ。
「こいつは不適切だな」と判断するのは、公募元であって応募者ではないから。
連敗を恐れていては、戦えない。
229Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 15:17:15
228は正しい
230Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 15:30:17
>>227
「論文数、IF の合計は歳の数を目指せ」って
初めて聞くんだけど、どこの分野の話し?
231Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 15:51:26
>>230
医学基礎系、生物系。目指せ、ということだから、目標だとは思う。論文数で実際に到達し
ている人は、珍しいだろうけど、IF だったら難しいことはないだろうな。
特に医師免許を持たないで、医学分野にいる人に対して、旧帝大の教授がよくそう言って
ハッパをかけていたよ。
232230:2005/07/05(火) 16:04:33
>>231
ありがとう。30才だったら30報 or IF合計30かあ。
生物系で30報はきついけど、IF合計30は可能だね。
233Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 18:19:45
年をとればとるほど到達が楽になるな。
サイエンスをやっているやつが言うセリフとは思えない。
234Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 18:31:09
ポストを得るまでってことでしょ。
235Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 18:40:36
分野によるだろうが、IFって公募で重要なのかね。
わざわざ計算する公募担当者なんているのかな。
236Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 19:07:31
「数が全てだ!」とはよく言われるけど、
表の数値が変わるだけの糞論文を書きつづけることに疑問を抱く今日この頃。
自分独自のテーマを切り開いてもウチの教授は評価してくんないしなあ。。。。。
237Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 20:17:24
エビカニタコだけ売ったらええねん。
238Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 22:11:48
なんだか知らんが237に同意。
そんな優秀な奴はそうそういないだろう
少なくともこんなところには出入りしてないだろうな
239Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 22:15:18
定説です。
240Nanashi_et_al.:2005/07/05(火) 22:49:22
>>236
表の数値が変わるだけの論文かけるなんてうらやますい
俺も、しばらくそういうテーマを選んで量産体制に入りたい
241Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 06:20:47
>>234
的確。研究者ならこうありたい。
>>235
分野が異なる場合に、比較のために参考にすることがある。
242Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 07:19:07
年齢ひく25×5が
望ましい論文数だよ
243Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 08:20:19
>>241
異なる分野のIFの比較って意味あるの?

244Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 08:32:05
>>243
全く意味がない。
少なくとも、IFだけを目安にして、他のジャンルと協力して研究を進める
ことの重要性を理解していない研究組織の監督者は無能である。
しかし、自分の分野はIFが低いのは当たり前であると居直る研究者は
もっと無能である。
245Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 08:40:26
雑誌のIFも大事だけど、
今は各論文がどれだけ引用されたか分かる時代だよね。
ISIで自分の論文がどれだけ引用されているか調べたことある?
IFの高い値の雑誌に掲載されたからといって、
質的に良い論文であるとも限らないと思うんだけど…
246Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 08:51:26
自分の論文の被引用回数の最高は、修士時代の最初の報文。
IF3ぐらいの速報誌に投稿したのに、引用回数が100回以上ある。
それを見ると、自分の恩師のセンスの良さに溜息が出るよ。
ちょっと雑誌はもったいなかったけどね。
ただ、内容的には自分では納得していない論文なんだよなあ。
247Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 09:48:05
>>246
それはあるな。
おれも、引用数最高なのはD論の元論文。
命を削って書いた論文だからなぁ。

最近は、片手間論文で数は多いがヒットが少ない。
248Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 12:59:32
マイナーな分野だと、研究してる人の数が少ないので
被引用回数が減り、雑誌のIFも相対的に低い

もちろん、Natureに出せるような成果であればいいの
だけど、そうでない場合は、メジャーな分野に比べて
IFが低くなることはしかたない

結局、IFの過度の重視は、マイナーな分野を軽視する
ことであるように思う
249Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 13:09:49
来年4月1日採用予定の公募って
本当の公募の可能性、高いかな?
250Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 13:54:48
>>249
1.採用予定が来年4月1日であることは、ガチンコであるかどうかの判断材料にはならない。
2.だが、例えば採用予定が来年3月10日とか半端な日だったり、直近の日付であれば
  それは出来レースだ。
3.はっきりと出来レースであるという情報がない限り、出すのが当然。
3’.時には出来レースを示す情報から耳をそむけてでも、出す。
4.過去ログをチェックし、既出の質問をするな。
251Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 19:43:08
海外留学して、1st論文を1報も出さなかったりしたら、
研究歴には「留学」ではなくて「遊学」と書くべきではないでしょうか?

海外留学したのに、なんの成果も上げなかった無駄飯喰いの香具師は、
まさに古賀議員のように「卒業」していないのを、卒業と詐称したのと同じことです。

「ああ、ニューヨークの生活が懐かしい」「西海岸ではね、、、、」とか論文も出していないのに、
偉そうに口に出すのは耳障りというか、ハラスメントです。

あ な た は 外 国 で あ そ ん で い た ん で す。

252Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 20:27:57
コピペうざい
古賀議員なんてもうみんな忘れてるぞ
253Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 20:36:39
>>248

何でできレースって敢行可能なんだろうか?
監督官庁である文科省が目を光らせてないのか?
254Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 21:14:58
>>251
漏れのことか?
255Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 21:22:58
そうかも
256Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 21:33:31
コネなし公募で受かった方に質問。
受かったときの面接って、どんな感じだった?
こういうこと聞かれたら、受かってるかも、
なんての、あるかな?
257Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 21:47:31
>>256
ほとんど採用することが前提となっているようで、そのような質問が多かった。家からどう通う、とか。
雰囲気も和やかだった。
面接官の持ってる書類がチラッと見えたが、人名リストに○とか△とかが書かれてて、
書類の段階でほとんど決まっているように見えた。
258Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 22:12:49
逆に出来レースのときに面接に呼ばれると、えらい目に遭う(ことがある)。
259Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 23:11:51
>>258
陵辱面接?
260Nanashi_et_al.:2005/07/06(水) 23:19:07
>256
そのときの態度とかも当然考慮されるとおもうよ。
俺は論文いっぱいあるぞ!
って威張ってるようなやつはいくら業績あっても だめだこりゃ、ってなるよ。
261Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 01:07:00
もっとも引用されたのが、学生の時の論文などと言うと客観的には評価は期待できないかも
しれない。指導教官が良かっただけのことだいうことにされてしまうおそれがある。実際にそう
いうケースも多い。

評価されるのはやはり博士号を取得した後、(一応)独立してからどういう研究をしてきたかだ。
ポスドク時の研究の質が高いことが重要視される。

「こいつは伸びた」という印象は結構重要である。ということから、あまりよくないところで博士を
取得して、ポスドクの行き先を一流のところにすれば「こいつはめちゃくちゃ伸びた」とよい評価
されることもある。

論文の評価について、単なる引用回数も参考にはなるが、その分野の著名な学者の書いたレ
ビューや専門書に引用されるような論文があることは大きく評価されるだろう。そういう人は、
大抵は、早い段階で職を得ることができるだろう。
262Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 07:36:51
…ということにしたいのですね?
263Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 08:05:05
最近締め切りがあったやつでも、着任時期に10月、4月、決定後すぐと
違いがあるのは、それぞれ、デキ、ガチ、急な補充ってことですか?
264Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 08:21:44
>>263
くどい。
265Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 09:53:18
>>263
オマエはオチるよ
266Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 10:28:47
よく釣れますね。
っていうか、「決定後すぐ」は便利な言い回し。
267Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 10:32:45
「適任者がいなければ保留することもある」も、なかなかの表現
268Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 10:45:21
釣られたのか orz
269189:2005/07/07(木) 11:41:17
>>224,225
何を根拠に民間行けとか農業やれとか言ってるんですかね
何度も言って恐縮ですが、手持ちの業績でこれまでコネ無し完全公募を通してそれなりの待遇で拾ってもらっている立場からすると、公募で落とされていない自分の何が不適格なのか分からないのですが。
そもそもここでレスしてくる人達は少なくとも博士を持っているレベルの人ですよね
否定するなら、普段の研究に関する議論と同様に、相手のロジカルで無い点に対して理路整然と否定なり何なりしてもらいたいですね

それとも、ココは他のスレと同様にまともにレスすべきでない場所なのですかね
270Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 12:23:34
いつ何時もマジレス、という姿勢は匿名掲示板に向いてないし、
何を言われてもスルーできずつっかかるその打たれ弱さは、研究者に向いてない。
さらに言えば、このスレは任期つきやPDがパーマネントを目指すスレであり、
任期つきの自慢話につき合うスレではない。
271Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 12:36:49
>>189が空気を読めなかった。
それだけの話。
研究者にはよくいるよ。
272Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 13:25:41
しかし、公募よりも
必要を感じてくれて、呼ばれるのが理想だよね。
あくまでも理想ね。
273Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 13:44:01
>>272
採用する側もされる側もそれが理想.
ただしそれが増えると公募の絶対数が減ってしまうので
漏れらにとっては痛い.
274Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 13:45:50
>>270の言うとおり
275Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 13:49:54
民間もいいもんですよ。農業でも充分幸せになれます。
ここでひねくれてるよりはずっと。
276Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 14:20:02
晴耕雨読

学者の理想の生活だな。
ヲレは任期切れ→引きこもり研究者になるのに備えて、廃棄手続きされた実験機器、
ガラス器具、プラスチック器具を自宅に持ち帰ってたぞw
277Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 14:49:09
>>272
それが理想だけど、実際には公募しなければならない
情勢があるので、そういう場合には出来レースになる

>>253
出来レースだってことは、当然秘密だわな
目をひからせるったって、実質的には摘発は無理でしょ
公募かけて、ほしい人を取る、そのプロセスを経るだけのこと
278Nanashi_et_al. :2005/07/07(木) 15:26:49
>>269
> >>224,225
> 何を根拠に民間行けとか農業やれとか言ってるんですかね

そもそも、あなたが自分で

> 現在、33歳で業績はダメダメ路線もいいところ

と189で書いてるじゃないですか。
「ダメダメなら他の道を探せばいいんじゃない?」と言われて当然だと思うが。

270に同意。
279Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 15:36:02
This publication record surpassed most of the full professors
at my department--two books out by my 30th birthday, the
second of which won a major professional honor. I'm fairly
certain it would have gotten me tenure at most places.
In fact, the recommendations I got from senior scholars and
poets in my field from *outside* my department--including
the current chairman of the National Endowment.But it didn't
get me a single tenure-track offer.
Bottom line, there's no rhyme or reason to how the employment
process works.
280Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 15:36:17
自分ではダメと言っておきながら未練がある。
優柔不断なんだよ。
281Nanashi_et_al.:2005/07/07(木) 20:25:21
日本一の魚屋やるぞ〜
282Nanashi_et_al.:2005/07/08(金) 14:20:46
今日もまた不採用通知が届いた俺様がきましたよ。
283Nanashi_et_al.:2005/07/08(金) 14:47:23
>>282
一緒に魚屋やらないか?
284Nanashi_et_al.:2005/07/08(金) 19:04:14
ロンドン orz
285Nanashi_et_al.:2005/07/08(金) 20:00:37
>>276
安易に逃げ道があるより、背水の陣で望んだ方が
良い結果でそうな気がする。
286Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 01:44:39
ああ、魚屋でも良いからこの大学から出たい。
287Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 04:00:58
助手の公募って応募数多いんでしょうか?
助教授とか教授じゃないから,少ないですかね??
どなたか教えてください.お願いいたします.
ちなみに分野は経営工学系です
288Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 04:16:16
289Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 04:36:45
さんきゅー
290Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 06:23:20
最近任期つき特任教授・助教授ってありますよね。
扱いってどうなってるんですかね?
無理して応募するほどのものでもない?
291Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 07:16:48
情報通信に関する理論的、技術的議論を目的とする掲示板です
http://nonfix.sakura.ne.jp/test/read.cgi/scs/
292Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 07:44:18
まあまあ。189も熱くならずに。
ダメダメ言ったのも、あくまでも今の自分の研究に満足しているわけではなく、向上心がある
ということだろうし。

ところで、普段は完全公募して欲しいと強く思うが、いざ、自分に具体的な話がやってくると、
「そういう話をされるのはフェアではありませんので」と断るどころか、方々に接触したり頭を
下げたりして、自分にとっての出来レースにしようとあれこれやってしまう。哀れなものだ。
293Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 10:21:38
>>290
あなたが現在パーマネント職に就いているのならば、(大学の格に関わらず)
応募する意味はないでしょう。
しかし、そうでなければ「少しでも可能性があれば全部出す」という原則の
例外には成り得ないので、つべこべ言わずに出す。
294Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 13:00:32
>>293
ありがとうございました。
現在、地方講師(パーマネント)です。
応募先が、都市圏ならどうしようかなと思っていました。
295Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 13:10:15
それなら都市圏のパーマネントに出すべきじゃないかな?
さすがにパーマネント→任期つきはリスクが大きすぎると思ふ
296Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 16:07:18
おい、おまいら、円満退職の秘訣を教えてください。
割愛が来るまでにやっておくべき工作つかありまつか?
297Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 16:34:59
>>295
地方を脱出するのとリスクを取るのを天秤にかけてました。
298Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 16:42:17
>>296
退職を考える時期が近くなってから、円満ということを考えるのではない。
常日頃の言動が円満退職を形作る。
299Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 17:08:32
pスドク
300Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 17:20:32
300
301Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 17:28:06
>>285
気になったので書いてしまうが、背水の陣は勝利か全滅しかない。
余裕がないと客観的な判断ができなくなったりする。
全滅の場合、精神的にやられる。
マジでやめたほうがいい。
302Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 18:46:51
189へ
ここは2ちゃんねるです。以下2ちゃんねるを紹介する文より、

どことは書きませんが、本サイトの元板は気の荒い連中が揃っています。(>>住民 スマソ)
荒っぽい受け答えがデフォルトですが、それが普通です。
ケンカ売られていると勘違いして反撃しないよう、お願いします。

ちなみに189みたいな香具師、もれは嫌いじゃありません。
303Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 19:54:43
>>296
ごめん、オレもそれ聞きたい。
移るかもしれない先では今がその人事の会議期間だからまだ決まったわけじゃないけど
もし決まりそうだということになれば現所属先ではまず誰からどのように言えば良いのやら?
それともいきなり割愛が来るまで黙っておいたほうが良いのか?
経験者おしえてくれー
304Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 20:24:02
公募を出すときは直接の上司の教授に言っておいた。
面接に呼ばれたときは、教授にいろいろアドバイスをもらって練習した。
内々定が来たときは、上司の教授に連絡して学科長にも「コンフィデンシャルですが、、」と
伝えた。
内定がきたら学科長にお願いして向こうの人事担当教員に連絡をとってもらって
割愛について一任した。その前後で来年度の授業担当の教員に連絡。
そのうち、割愛願いが来たら教授会で審議してOK。

一応、そこで公にできるようになってから。引っ越し準備。院生への説明。
305Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 20:30:13
講座制だと直属の上司には応募する時点でいっておかないとまずいと思う。
306Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 20:31:30
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。

307Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 20:48:50
>>189
>公募で落とされていない自分の何が不適格なのか分からないのですが。
>何を根拠に民間行けとか

「自分のがよくない」と感じる程度の業績で、
ポスドク・任期付きスパイラルから抜けだせるかな・・・? 

>(物理系、平均IF2.0弱で1stが20ちょっと、PRLクラスがもっと欲しい)
ってのは謙遜のつもりで書いたんだろうけど、
最近はPRL当たり前、NatureやScience 出してるのもちらほら見かける。
年食ったら、特徴ある業績と獲得資金ぐらいしか他と比較できるものが
ないんだしさ・・・まぁ次が勝負だなw
308Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 22:46:03
>>305
しかし、潰されることにもなりかねないよな>直属の上司に言ったらさ
ま、任期制で出てってねっハァトって言われてるんなら別だけどさ
309Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 22:56:07
>>304,305,308
感謝っす
公募ではないので気に病んでました。
310Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 23:16:38
>303
おれは以前、直接の上司に転職を隠していた。子供じみた動機からだが。
で、結局転職はうまくいったがごたごたした。
とにかく直接の上司には、可能性が出た時点でいっておいたほうがよいです。
うまくいくといいですな。
311Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 23:21:48
実は漏れも公募ではない。。。そしてまだ未決定・・・
年末くらいになりそうな悪寒がするんだけど、それとなしに伝えておいた方がよいのだろうか・・・

今の上司にはとてもよくしてもらっているので、心が痛む・・・本当にスンマセン
312Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 23:26:16
漏れもマダ相談していない。
ある程度の段階になったら相談しようと思っている。
隠してるつもりでも情報が漏れているんじゃ無いかな?知らないフリしてくれている上司って出来る人なのかもな
313Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 23:33:24
何で黙っているんだか、全く理解できず。
自分は最初っからしゃべって、ついでに「ご意見を伺える方」に名前を
借りる。
授業負担のある教員だったらともかく、ポスドクのくせに遠慮して
黙ってる莫迦がいるけど全く理解できない行動である。
314Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 23:39:04
ポスドクだったらともかく、任期付き教員だったら、可能性のある時点で言う相手は
最低限にしておいたほうがいいよ。
俺のときは不覚にもおしゃべりな学生にばれてしまって、決まってもないうちから
あっという間にみんなに知られてしまい、授業を引きつぐほかの助手にさんざん
嫌味を言われたよ。ばれてから移るまでの10ヶ月は精神的にきつかったな。
315Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 23:39:48
ポスドクのくせに
316Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 23:43:45
教員人事はとにかくややこしいことが多いからなあ。>ポスドクは別にして
妨害工作とか、>>314氏の件とか、いろいろあるから・・・・

やはり教授会のケテーイか、割愛直前まで黙ってるのが吉なのかな?
317Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 23:45:26
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
318Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 23:53:28
助手の公募って応募者多いですかね??
319Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 23:55:14
>>318
倍率が高かろうが低かろうが、応募しなきゃ何も始まらんぞ。
マジレスすると60倍とかザラにある。それで任期ありとかだからひでえ話だな。
320Nanashi_et_al.:2005/07/09(土) 23:58:22
助手ってガチンコ公募少なそう。コネで決定が多いのでは?
321Nanashi_et_al.:2005/07/10(日) 00:04:44
倍率のことなんか考えても仕方がない。
実際問題として、本当に選ばれる可能性のある候補者はどんな公募でも
10人ぐらいと見ている。
こっちも、少しでも可能性があれば条件が違っても出しているんだから、
当然そうなる。
322Nanashi_et_al.:2005/07/10(日) 08:09:18
マジですか...
とりあえず応募してみます!!
323Nanashi_et_al.:2005/07/10(日) 10:58:02
彫り込み詐欺に気をつけないと。
倍率が下がるといいね。
324Nanashi_et_al.:2005/07/10(日) 11:36:52
定年制研究員として
引き抜かれることが決まった
小生がきましたよ
325Nanashi_et_al.:2005/07/10(日) 12:25:58
何その制度? > 定年制研究員
326Nanashi_et_al.:2005/07/10(日) 12:37:01
>>324
狸研か
最近の公募を見ればわかるな
327Nanashi_et_al.:2005/07/10(日) 13:11:32
にんきがないっていういみでつかった。
狸とはかぎらんがね
ひきぬくってことは
328Nanashi_et_al.:2005/07/10(日) 13:58:06
>>324
オメ

漏れも腰を据えていれるところに移りたい
329Nanashi_et_al.:2005/07/10(日) 22:06:49
>>324
コレまでの経緯を簡単に説明して下され
330Nanashi_et_al.:2005/07/10(日) 22:12:13
漏れも聞きたい。
くやしくくやしく
331Nanashi_et_al.:2005/07/11(月) 13:18:27
>>327

きょういんじゃないやろ
332Nanashi_et_al.:2005/07/11(月) 20:55:00
>>333
333おめ
333Nanashi_et_al.:2005/07/11(月) 21:22:44
>>332
サンクス
334Nanashi_et_al.:2005/07/12(火) 08:06:08
>>333
333おめ
335Nanashi_et_al.:2005/07/12(火) 12:09:13
どないしたら、着任短期でうまいこと、やめて、
つぎに異動できるんだろうか?秘策は、ない?
秘策!正直に先生にいうしかナインかな?
336Nanashi_et_al.:2005/07/12(火) 12:10:32
別に長々といるようなところでもなさそう。装置の立ち上げも面倒くさいし。
なるべく
いますすんどるやつに便乗しててっとりばやくデータを取れればよいのだけど。
337Nanashi_et_al.:2005/07/12(火) 22:52:39
>>336
名古屋人め
338Nanashi_et_al.:2005/07/12(火) 23:49:16
スレの私物化乙。
339Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 02:15:56
教授があまりにクソだったんで異動せざるを得なかった。
気に入った土地で、永住予定だったんだが残念だ。
傍目には栄転に見えても本人は前の勤務先がいいことだってある。
340Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 07:46:47
>339
異動して大学のレベルはあがった?
341Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 07:54:43
相性の良くない上司だとQOLがなぁ
342Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 08:48:30
>>304

俺の場合は、一本釣りなんだよ。公募に応募とかそういう脱出を意図した
活動してないのに、でていくことになりそう。
こういうときもやっぱり上の教授に「ひきぬかれそうです。どうしたらいいでしょ?」
って相談するのは、早い方がいいのか?後任者が決まるまで滞在できるけど。
ある程度は、待つと先方にいわれているので。
343Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 09:17:20
それくらい自分で判断できないのかね
344Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 10:04:58
ほんと,アホじゃないのかと思うね.
1ヶ月前までに,辞職願いを出せば良いだけだろ.
「割愛願い」なんて本当はいらねんだぞ.
おまいら時代遅れだな.

出ていったぐらいで,学会で顔を合わせにくくなるようなDQN教授なんて
どうでも良いじゃないか.

おまいら,これくらい自分で考えれよ.
345jerecinに掲載されなかったのか?:2005/07/13(水) 10:51:12
577 名前: 研究する名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 00:59:34
ここらでちょっと強引に、スレタイにそった話題提供を。
遅刻理学系に勤務しています。法人化後うちの大学は新任助手に任期制を適用することになり、
先日法人化後学科としては初めての助手公募を行いました。
何と応募者は3人!公募委員の先生方は一様にショックを受けてました。
うちの大学、もうダメかも知れません・・・。
346Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 11:23:10
>>345
気持ちはわかるが、コピペいくない。

>>344etc.
ほんと、自分で判断しろというのが大杉。
個別の事情をここで泣きつかれても、ちょっと困る。
347Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 11:40:13
ミンカンン「
348Nanashi_et_al. :2005/07/13(水) 13:00:25
>>342

漏れは、デキレースの話をもって来られたときに条件をつけられた。
「引き抜きがあっても断ること」
0.5秒でOKした。
349Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 13:13:33
>>344
「時代遅れ」に同意

独法化した今「割愛」という概念はない
350Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 22:33:18
>>339
T中先生でつか?
351Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 23:23:02
>>345
それを仮研人板に書いた本人です。
ここは向こうとは人口が違うので、本当にまずいです。コピペはやめて下さい。
ちなみにjrecinには載せました。
352Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 23:30:54
仮研人板って,研究人生@研究する人生の避難所か,後継ですか.
差し支えなかったらURL教えてください.
353Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 23:31:56
人口が違うってそもそもどっちが多いのかね。
こっちの方が少なそうなんだけど、少ない方に書かれる方がリスクが少ないのでは?

しかし腐っても国立なのに 3 人か。よっぽど場所が悪いんだな。
俺だったら鳥取とか秋田とか避けたいな。
茨城とか群馬みたいに中途半端に関東なのも微妙 (優秀な学生はみんな首都圏に行きそうだし)。

>>352
google って知ってる?
354Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 23:39:18
知ってる.
それらしきところ見つけたけれど,話題提供というか,ネタ振りというか,
そんなことしても良いじゃないの.
355Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 23:44:47
しかたねえな、教えてやるよ。
http://human5.2ch.net/dame/
356Nanashi_et_al.:2005/07/13(水) 23:53:25
灯台理系学科で助手を公募したら
一人しか応募者がいなかった時がw
357339:2005/07/14(木) 02:35:45
>>340
地方国立から旧帝大の助教授になった。
しかし、国際会議委員や学会運営とかはきらいなんで前の方が良かった。
給料もまったく変わらんし、あまりメリット無い(任期付いてるし)。
田舎に一軒家を持って静かに暮らす予定だったのが、くされ教授のせいで全てダメになった。
とてもじゃないが、ヤツの定年まで十年以上耐える気にはならんかったのだよ。
358Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 04:14:14
>>339

給料変わらないの?
359Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 04:32:02
むしゃくしゃして公募に出した。
大学ならどこでもよかった。
今は旧帝大の助教授してる。
360Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 07:18:29
>>358
>>339 357ではありませんが,
調整手当がわずかに違うくらいですかね.
それに,遅刻の方が非常勤の口が多そうな気がする.
361Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 07:51:52
旧教養学部系は授業が大変
362Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 07:57:04
授業が大変なのに、来る学生の人数が少なく設定されてたりする
363Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 08:36:36
364Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 08:45:39
助教授から助教授なんだろう?
365Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 09:03:07
581 名前: 研究する名無しさん 投稿日: 2005/07/13(水) 01:55:53
うち(南海遅刻)のデータでは、分野によるばらつきはかなりあるが、任期を付け始めてから
公募の倍率が45%ほど落ちた。以前はより底辺の遅刻や斯学のパーマネント仙人からの応募
もかなりあったが、今はほぼなくなってしまった。
現在任期付きのポストに就いている人たちも、宮廷有力校出身の人はほとんど出してこなく
なった。
おかげで若手の質がここ二年ほど急激に落ちてきた。
こうなるのは分かり切っていたのになあ。
366Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 19:36:13
助教の公募って、そろそろ出てきた?
367Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 20:01:47
準教授なら見たこと有るが
368Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 21:36:22
そりゃ、誰もパーマネントから任期に移りたいとは
思わんわな。
369Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 21:40:27
任期なしで質の低い教官が居すわる可能性があるのと、
任期ありで競争率が下がって質が下がるのと、どっちが大学側として望ましいのかな。
370Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 21:54:12
需要と供給、大学のレベルでしょ
それなりにレベルが高く、任期ありにしてもそれなりの
人が応募してくる大学であれば、任期ありにしても
いいけど、レベルが低い大学で人気ありにしたら、
そりゃたいしのは応募してこないっしょ
371Nanashi_et_al.:2005/07/14(木) 23:44:01
つまり全ての大学が任期付きになれば状況は改善されると言うことだ。
372Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 02:31:45
>>371
んで、誰も教員になりたくなくなると。

ま、良いんじゃないか。
373Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 02:53:55
任期付き、更新の際に審査あり、最終更新時に昇進できなければ、さようなら。

助手、5年任期、最終年時に更新審査、その後5年後は更新審査無し、だが最終年度に助教授公募あり。
で、どうよ?
374Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 03:36:17
似たようなラボがたくさんある分野では、それは可能かもね。
375Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 05:26:29
   【人生楽勝】 部落出身者優遇 【ラクしてがっぽり】
                                  \ |
  ∩∩ 現業公務員の春 は こ れ か ら !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   .|清掃工場|ー、学 校  / | 運転手 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
              ・年収1200万(3時間労働)
 ・年収1100万(仮眠中も労働時間)    ・年収950万(子供と同じ春夏冬休み)
      ・年収890万(勤務中にTV・お茶付)


      「俺たち、日本のトップエリート!!」
376Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 08:48:21
にんきなしのポストに居座ったとたん、低レベルになるやつ
が多いんだから、競争率さがっても人気ありで
あつめて、着任後もしどうしようもなかったら、切ればいいんですよ。
377Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 08:49:03
ノルマがないとだらけてなにもせんようになるような
やつばっかり
378Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 11:34:28
給料が、ばっちり、下がった。いやになる
早く脱出しよう
379Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 12:41:54
ん?崩れ公務員は今年の年末ボーナスで調整ではなかたか?
380Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 14:37:06
>>371
そうなると「任期なし」で募集をかけて倍率を上げようとする大学も出てくる。
だから任期つきと任期なしの混在状態がつづく。
381Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 14:57:39
「任期付(更新可能)」で、事実上、更新不可能という物件が出現するだろうな。
まさに応募する側にとっては、地雷のようなポジション。
382Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 21:52:20
ハナシは変わるが。
面接から約10日。
何の音沙汰もない。今回もだめか〜。
383Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 23:22:04
採用になるときは面接の翌日くらいに連絡が来るもんね。
384Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 23:25:29
公募書類を何ヶ月も放置したり、面接の後の結果を先延ばしに
したり、採用する大学は社会で許されないことを、応募数の多さに
あぐらをかいて平気でやるよな。
385Nanashi_et_al.:2005/07/15(金) 23:31:07
>>382
散々既出だが、ダメとは限らない。
だが、終わったことはもう忘れろ。
386Nanashi_et_al.:2005/07/16(土) 00:15:04
問い合わせればよい。与えられないと何も出来ない子供か?
387Nanashi_et_al.:2005/07/16(土) 00:19:50
>>386
(°Д°)ハァ?
問い合わせて教えてくれるぐらいだったら、連絡しない理由など何もない。
アフォか?
388Nanashi_et_al.:2005/07/16(土) 00:20:09
面接まで行ったあとで問い合わせる必要はないかと。それこそ、いろいろ事情があるわけで。
書類の段階ならともかく。
389Nanashi_et_al.:2005/07/16(土) 15:51:18
ネタ提供者に対し、わざわざ挑発的なレスを書き込む人って、
イヤな感じだな。
黒星が続いて気持ちが荒んでいるのかもしれんけど。
390Nanashi_et_al.:2005/07/16(土) 16:45:51
なんでネタ提供者に気を使わなければならないのかさっぱりわからない。
391とりあえず:2005/07/16(土) 21:14:44
公募書類を良く読んで,応募してきて下さいね。
専門外が応募して来ても,100%採用しませんよ。
また,論文業績はファーストの数しか見ませんし,
それより,研究内容が重要になります。
392Nanashi_et_al.:2005/07/16(土) 21:43:59
それから、教育経験と教育への抱負も重要ですよ。
研究しかできないボクちゃんには難しいかもね?
393Nanashi_et_al.:2005/07/16(土) 23:31:36
>>391とか392を見ると、公募に落とされるのはいいが、精神に異常を
きたしたくないな、とつくづく思うな。
394Nanashi_et_al.:2005/07/17(日) 00:00:49
文体はともかく、書いてあることは至極まっとうに見えるのだが、俺の目がおかしいのだろうか
395Nanashi_et_al.:2005/07/17(日) 00:04:38
>>394
だからさ、その至極真っ当なことを自分だけが知っているようにみんなに
説教するのって、ちょっとヤバい。
396Nanashi_et_al.:2005/07/17(日) 00:10:44
君の方が落ちすぎで神経過敏になってるっぽい。
そんな大げさな反応するほどのものでもないだろ。
397Nanashi_et_al.:2005/07/17(日) 00:39:47
神経質になってるな (w
398Nanashi_et_al.:2005/07/17(日) 14:11:48
お友達どうしケンカすんなよ
399Nanashi_et_al.:2005/07/17(日) 17:32:22
しかし、公募といっても
優れた業績だけで採用されるとは限んないんだよなー
すごーく日本人的なところで選べれた、
蓋を開けたら、
げっ! なんで、こんな奴入れるんだよっ!
ってこともよくある。
400Nanashi_et_al.:2005/07/17(日) 17:33:17
みんな自分に言い聞かせているんだよ。
401Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 12:18:55
>>395に同意
ただ、精神に異常をきたしているのではなく
元からそう言う性格なんだと思う。
402Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 12:21:33
>>324の話マダー?
403Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 19:59:55
教員全体で任期制導入反対で一致している大学では
パーマネント助手がせっせと楽しいHPをこさえたり、
優雅にクルージングツアをはしごしてんのと比べると、
このスレのオマエラ余裕が無いですね。


404Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 20:14:31
助手はもう全員任期制導入でいいよ
405Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 20:25:52
>>399
あたりまえだろ。一番重要なのは、まわりの教官とウマがあうか
業績なんて飾りですよ、ポスドクにはそれがわからんのです
406Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 20:35:24
ポスドクは自分の研究を重要視しすぎるからな
大した研究でもあるまいに
407Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 21:15:41
>>405
所詮、能無しでも媚び上手が出世する。
ってことでOK?
408Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 21:25:22
O<
409Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 21:34:22
>>406
なんかわかる気がする。
「好きな研究ができて、自分の論文がリファされればいい」なんて言って
雑用をやらないような奴は一生ポスドク、というか、この業界からいなくなってくれ。
410Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 21:43:04
ま、リファされてりゃまだ救いはあるが、必ずしもそうじゃないよね
411Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 21:56:39
その通り。
リファされればまだいいが、「自分の研究は特殊だからサイテーションが
別に悪くてもいい」って勝手に思っている連中は実に多い。
せめて学会には出て、自分の研究の位置づけはよく確認して欲しいもんだ。
412Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 22:02:25
私は、生活に不自由しない給与さえ得られれば、地球における物質循環のメカニズムを研究していきたい。物質循環に伴う環境変化を理解することができれば、今後の人類存続の鍵になるはずだから。
413Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 22:10:07
>>412
世の中、そんなにうまくいくかよ。
その「生活に不自由しない給与」と「好きな研究」が、人類存続の美名の
もとに両立すると思ったら、大間違いだ。
414Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 22:13:15
geocities.yahoo.co.jp/gl/arachan4553

へコメントを
415Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 22:18:55
>>412>>414 のコピペってことか。

この人の職に任期があるのかどうかはちょっとわからんな。
ttp://www.geocities.jp/arachan4553/
416Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 22:50:31
上に相談しに行ったが、あまり当てにしない方が良いように感じた。
英国での成果を聞かれ、何も用意していなかったので、簡単に言った
ら過小評価されたようだった。1年後の行き先を真剣に考えないと云々
と言われた。自分としては、研究ができる時には研究に没頭して、
その後はどうにかなるさと考えている。

…。
417Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 22:57:06
なるほど、典型的なポスドクだ
418Nanashi_et_al.:2005/07/18(月) 23:47:12
まぁ困るのはポスドク的発想の任期無しなのだがね。
419Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 00:08:53
納得。
420411:2005/07/19(火) 00:15:23
>>418
ああ、そのとおりだ。
旧国研に多いんだな、これが。
421Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 04:20:37
>>415
職が学振の特別研究員のようだ。
しかし、この程度の研究業績で堂々とHPを立ち上げ、公表する奴というのは、勇気があるのか自信
があるのか自分が見えていないのかわからんな。
422Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 08:04:23
内容は真面目なページのようだし別に良いんじゃないの?
あの手の「自分を賢く見せようとするページ」は結構見かけるよ。
423Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 11:29:07
>>422

助手になって1報も論文を書かないで、趣味のHPをシコシコ作製したり、
研究の役にも立たないような○×検定証、○×資格とかとってる香具師に
くらべれば百万倍えらいよ>>415の人
424Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 11:36:38
>>422
馬鹿丸出しのページよりはずっといいよ
俺は、情報発信しない奴よりはする奴の方が立派だと思う
425Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 11:52:32
何で必死なの?
426Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 13:42:50
なぜダメポスドクに限って
「研究とは」「研究者とはかくあるべき」「科学者が社会に果たす役割とは」
とか、どうでもいい空論を語りたがるのか
427宮廷助手@16連敗 :2005/07/19(火) 14:02:23
話を本題に戻そうよ.
428Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 14:36:01
羽角@サンショウウオ博士にはアカポスを得るチャンスはなかとですか?
429Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 14:45:52
チャンスは平等かもしれんが、採用されないだろう。
430Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 17:00:52
N大理学部への不満をああ嫌みってらしく書く「研究生」だから、
組織の悪口を書き連ねる香具師をワザワザ採用する人事委員会はないかもなぁ。

でっも「学生の人権」HPの阿部道生なんか、崩れかけていたけど助手になったよ。
431Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 17:09:58
採用する側が、あのお方を見てどう思うかだよ。
少なくとも新鮮味は感じないでしょう。
応募してくるやつに(年齢や経歴に関係なく)新鮮味がなければ、どんな
職位でも絶対に無理だって。
432Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 18:04:28
HPの文章に「うぬぼれ」「ルサンチマン」がにじみ出ているのがいかんのかもなぁ。

いっそJICAで海外学術研究に専念すべきなんでは。
433Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 18:18:09
なんだかヲチスレみたいになって来ましたが、彼に罪があるわけでもなし、そろそろやめましょうや
434Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 19:12:26
ここの本題って何なんでしょうか。
435Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 21:42:08
みんな、なにを必死にたたいてるんだ
436Nanashi_et_al.:2005/07/19(火) 23:19:08
>>433-435
なんだか必死な人が来ましたよ

まあ2chでさらされて困るような文章は、書くなってこった
437どれもあてはまらないな>サンショウウオ博士:2005/07/20(水) 00:24:53
旧帝大で博士号とって海外留学して普通に論文を書いてれば大学助手でも独法研上席研究員あたりでもたいがいアカポスに付ける。

 間 違 い な い

438Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 02:05:46
>>437
そうだったらオレは未だにアメリカ暮らしを嫌々続けていることはないはずなのだが
439Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 03:11:40
>>438
片道切符だったわけだ、という煽りはおいといて。

一本釣りも復活している。君がいるという餌を日本で撒いとけよ。
440Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 07:31:44
米国留学中は暑中見舞いとクリスマスカードを知る限り日本の教授と女性の知人に送りまくった。


結局、いま日本でアカポスに就いてるのは完全公募で相変わらず独身のわけだがw
441434:2005/07/20(水) 07:51:16
>>436

俺は433でも435でもないよ。勝手にまとめないでくれ。
442Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 10:38:42
他人を叩いておとしめたからって、自分が有利になるわけじゃないことくらいわからないのか
443Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 11:14:54
435だが、433でも434でもないぞ
つうか、これ激しくたたいてるのは1人だろ…いたすぎ
444Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 11:28:12
>>441-443
なんだか必死な人達が来ましたよw

まあIDの無い板で、何言っても無駄だってこった
445Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 11:37:06
はいはい
446Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 16:54:02
あの装置がなかったら、実験できないわ。不便この上ないわ
447Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 20:35:46
>>444
ガキですか?死んでください。
448Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 21:06:47
>>447
もう少し精神に余裕がないと、これから生きていけないぞw 
役にも立たんくだらん研究もどきをやってないで、海でもいって遊んでこい
449Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 21:09:08
役に立たんかどうかはおまえが決められることじゃないよ
まあIDの無い板で、何言っても無駄だってこった
450Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 21:12:44
>>449
夏休みが始まったから、夏厨がわいてるんだ。
エサを与えずに暫く放置しておいたら自然に消えていくと思う。
451Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 21:14:12
>>449
1行目と2行目の意味がつながってませんよ?
452Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 21:32:04
夏厨・夏蟲もレス・エサが無ければ死んで消えていくさ。
453Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 21:39:01
>>452
くだらんことであげるなよ
お前はまずsageを覚えろ
454Nanashi_et_al.:2005/07/20(水) 21:40:15
イイヨイイヨー
455Nanashi_et_al.:2005/07/21(木) 18:19:36
北九州市立大:セクハラ防止研修「苦痛」、処分の教授提訴
訴状や大学によると、03年11月、女子学生から「教授から電話でしつこく飲み
に誘われた」「胸付近に顔を近づけてカメラ付き携帯電話で写真を撮られた」など
と被害申告が大学にあった。学内のセクハラ調査委員会が、教授や女子学生、別に
被害申告した同級生を事情聴取。教授はセクハラの事実を否定したが、大学は翌年
3月に教授を停職6月とした。
 復職後は約2カ月間、学内の隔離された部屋で午前9時から午後5時までセクハ
ラに関する文献を読んでリポートを書くなどの研修を受けた。今年4月からも授業
など一切の教育活動を禁止され、再び6カ月の研修を強制されたと主張している。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050721k0000e040095000c.html


とっとと辞めて,ここにいる香具師らに道を譲ってやれよ(w
456Nanashi_et_al.:2005/07/22(金) 00:15:00
イラネ
457Nanashi_et_al.:2005/07/22(金) 08:21:03
このまえ初めて出した公募で面接に呼ばれた。
今海外に住んでいるんだが帰国の航空券代払ってくれるらしい
これは期待してもいいのでしょうか?
458Nanashi_et_al.:2005/07/22(金) 08:26:27
>>457
期待していいが、その旅費の予算は学科予算ではなく(たぶん)大学本部の
予算だ。「どーせ、わしらの金じゃないし」という考えが働いたはず。
過度の期待は禁物だ。つまり、落とされる可能性は十分にある。
459Nanashi_et_al.:2005/07/22(金) 09:14:37
>>457

いままで生物以外のことをやってて
最近生物に手を出した言うやつは
有利。しかも海外におる間に
NやSをたたき出してれば盤石。
460Nanashi_et_al.:2005/07/22(金) 09:44:04
>>459
あ、オレのことだ。
でも、生物学の知識が少ないんだよな。

>>457
ガムバレョ
461Nanashi_et_al.:2005/07/22(金) 19:54:34
つかNature, Science だしたくらいで「磐石」なほど、
生物は簡単に就職できるのか? (もちろん1stで)

生物板見るたびに驚いてるのだが
462Nanashi_et_al.:2005/07/22(金) 20:36:49
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、なんでそんなに臭いの。!!
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、なんでそんなに臭いの。!!
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、なんでそんなに臭いの。!!
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、なんでそんなに臭いの。!!
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、なんでそんなに臭いの。!!
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、なんでそんなに臭いの。!!
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、なんでそんなに臭いの。!!
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、なんでそんなに臭いの。!!

463Nanashi_et_al.:2005/07/22(金) 20:38:09
生物ほどNatureやScience持ちが助手にゴロゴロいる分野はないと
思っているのだが、そうでもないのか?「盤石」は言い過ぎかもしれないが
Nature, Scienceがあっても職がない>>461の分野は何??
464Nanashi_et_al.:2005/07/22(金) 23:24:02
物理や化学だと、専門分野に特化した雑誌に出す傾向があるので、
NやSが「ものすごい雑誌」という認識が薄いかと。
もちろん評価が高いのは確かなのだが、葵の紋所というほどではない。
465Nanashi_et_al.:2005/07/22(金) 23:36:30
N や S って特定ジャンルしか載りにくいじゃん
466Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 00:00:57
特定ジャンルしか載りにくい・・・

なんだ、この日本語は。
467Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 00:09:48
ん?おかしいか?
468Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 00:16:50
そもそも日本の有名研究室よりも派手な業績だったら、
認められにくいだろ。生物みたいに

エラい先生・研究室=たくさんNSを出してる

というそれなりの基準があればこそ、NSは評価される。
いかなる場合でも、ポスドクや助手レベルが上のヒトよりも
目立ってはいけないのだ。かえってNSのためにスルーされたり
無視されたりつぶされたりする。それが日本というところだW
469Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 00:21:15
「NSに通りまくってる俺がいまだにポスドクなのは日本の体質が腐ってるからだ」
と言いたいわけですね。
470Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 00:22:30
>>465,467
中学校の文法の本でも読み直してみたら?
471Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 00:24:51
>>470
しつこい
472Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 00:26:10
NSに通りまくってても、通らないやつは通らないよw
473Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 00:30:00
きっと公募書類からその人の人格やら適正なんかがにじみ出るんだろうな。
論文数が多かろうがIF高い雑誌にのろうが、ダメな奴はどこに出してもダメ。
474Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 00:37:25
Scienceにファーストで載ったやつを知っているが、面接で話題にもならなかったって
嘆いてたよ。推測するに「いい先生の下についてたね」というリアクションではないか。
475Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 00:45:39
>>474
正解。下手にえらい先生の下につくと、そのネームバリューに助けられたと見られる。
まぁ、実際助けられているのも多々あるのだがね。
476Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 09:53:46
俺の元指導教授はNにファーストで2つあったけど、
あほの教授だった。
業界からもあほと軽蔑されている。
実際、そいつのNの論文は引用回数が少ない。
NやSに論文が載ったからといって
自分の力で質の高い研究をしているとは限らない。
そこらへんが選考に考慮されるんじゃないか?
477Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 10:30:38
おい、おまいら教えてください。
今朝のニュースで
「国家公務員一般職給与、2年ぶりマイナス勧告へ」
とありますたが、国立大学法人の教育職も当てはまるんでしょうか?orz
478Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 10:36:24
国立大学法人の教育職はマイナス勧告どころか人員削減ですよ
479Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 10:41:05
:( ̄□ ̄;)!!ガーン!
480Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 11:07:25
>>477
宮廷助手だが、すでに2年前から年収レベルで引き下げられている。
ボーナスをカットされているのだ。
ニュースになったという一般職というのは
大学教員を含まない集団のことだろう。
481Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 11:45:24
やはり,そうだったのか...  投稿者: 理系博士学生のその後  投稿日: 7月17日(日)22時06分39秒
博士後期課程を無事3年で終えた学生,
学生の間に,数十程度の論文を国内外に提出した.
その後の事実(現実)の告白.

@非常勤研究員には,給与は保障されない.私の場合,口頭で提示された額の
 60%程度しか,現在,給与を得ていない.教授は,面接の場で私に対して明らかに嘘をつ いたことになる.ポスドクとは学問に心酔している,”ぷー太郎”と同じ生活.私の場  合,ファーストフード店で同じ時間バイトした方が年俸が高いかも...(汗)
A若手研究員の雇用問題は非常に深刻.1人の助手・講師に関する公募に,30人程度の
 応募がある.また,ウソ公募は事実である.マジメに書類書いても,読んでもらえませ  ん.なぜなら,もう既に候補は決まってるから! 残念!
B実力を客観的に評価する機構が存在しないために,博士学生の就職はほぼコネ次第.
 コネがなければ,無職は必至.就職できないで,親を泣かせるドクターが数多く発生!

これから,博士課程に入ろうかと考えている学生のみなさん,
現実をよく理解した上で,この業界に入りましょう〜!
後で後悔しても,時間の無駄ですからね.
482Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 12:06:35
教育用非常勤枠は激減する(している)。
483Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 12:30:06
?@は給料の説明をよくしなかった教授が悪いってか、額面と手取りの区別が
ついていないんじゃないの?
教授だって別に給料で釣った訳じゃなかろうに。

?A?Bは今さら何言ってんの?
484Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 12:35:39
>学生の間に,数十程度の論文を国内外に提出した

プッ
485Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 12:36:51
こういう曖昧な数字を出す人は、事実を誇張するからね。
486Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 12:57:31
> ポスドクとは学問に心酔している”ぷー太郎”と同じ生活

名言だな
487Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 13:09:55
しかし、研究者という職業に魅力も将来性もを全く感じられない現状は悲しいものだな。

まあほとんどの研究者の研究は、現代社会にも(恐らく)将来の社会にも
全く役に立たないだろうことを考えると、これくらいの倍率が適正なのかも知れんがな。
488Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 13:24:54
ポスドクには「俺の研究は 100 年くらい経たないと評価されない」とか平気で言う人がたまにいますね
489Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 14:01:19
>学問に心酔している
そんなアホがポスドクを長年続けられるとは思わないが

>>488
いねえよ
旧国研の職員ぐらいだろ
490Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 14:01:58
>>486
それでも海外では年収1000万円超だ。
491宮廷助手@16連敗:2005/07/23(土) 14:10:09
本題に戻ろうではないか.
研究者を取り巻く環境については他にもスレがたくさんある.

さて,給与の問題は重要なわけだが,
全国ほぼ均一給与の国立大学とは異なり,
私立大学はピンキリだという.
各大学の給与を調べる効率の良い方法は無いだろうか.
当方,育英会返済を抱えている他,諸般の事由で収入を増やしたいところなのだ.

とはいえ,異動先を選べる状況ではないわけだが(W
492Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 14:15:35
>>491
それも本題とは違うような
「理系教員の給与を語るスレ」に逝け
493Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 14:44:31
研究する板の方に私大の一覧が出てたな。結構前だけど。
494Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 15:37:46
495Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 16:50:46
496Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 18:26:05
>>491
朝日新聞社大学ランキングにも載ってるぽ
497宮廷助手@16連敗:2005/07/23(土) 19:16:28
>>492
スマソ
そんなスレがあったとは
498Nanashi_et_al.:2005/07/25(月) 10:56:39
本当あんな返事をもらったら、動けない。
切り出せない
499Nanashi_et_al.:2005/07/25(月) 13:24:14
公募書類を出したけど,書類選考後の面接通知までの時間が不安で一杯だよ.
書類で落とされるって,かなりショックだよな.
会ってくれれば,俺の良さをもっと分かってもらえると思うんだけど…
500Nanashi_et_al.:2005/07/25(月) 14:11:40
>>499
散々既出だが、郵便局へ書類を持っていったら、その公募について一旦忘れろ。
書類で落とされることは、恥でもショックでもない。

それから「会えば良さがわかる」などと甘えたことを言うな。プレゼンで
誤解されることもあるし、書類で業績以上の何物かをアピールすることは
十分に可能だ。
お前は落とされても「自分の良さをわかってもらえなかった」と言い続ける
つもりか。
501Nanashi_et_al.:2005/07/25(月) 15:52:38
>>俺の良さをもっと

ナルシストか
502Nanashi_et_al.:2005/07/25(月) 20:06:04
倍率で言うと、文字通り十中八九書類落ちだぞ。煽りでもなんでもなく。
503Nanashi_et_al.:2005/07/25(月) 20:13:45
>>499
たった3行で、考えの甘さを見抜かれる。
面接に進んだとしても、挽回できる可能性は万が一にもない。
504Nanashi_et_al.:2005/07/25(月) 21:04:01
なんかおもろい話ないかにゃ〜?
505Nanashi_et_al.:2005/07/25(月) 21:55:19
みんな>>499に釣られているよ。
本気でこんなこと思っている奴がいるわけ無いでしょ。
506Nanashi_et_al.:2005/07/26(火) 23:06:29
内心思っているのが多いのがアカポス
だから黒星を喫しやすいのもアカポス
507Nanashi_et_al.:2005/07/26(火) 23:19:10
文部科学省が何だかまた毒にも薬にもならない答申を出しましたよ。
多様化する若手研究人材のキャリアパスについて(検討の整理)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/07/05072102.htm
508Nanashi_et_al.:2005/07/26(火) 23:51:19
たいしたこと書いてないのに、文章をword化したり、pdf化したりするのやめてほしいんだけど。
509Nanashi_et_al.:2005/07/26(火) 23:53:16
まさに人畜無害ってな感じの報告書だな。
それよりももっと議論すべきことがあるのではないのかと小一時間・・・

無駄な税金使いましたな!      もっと研究費に回せよゴルァ
510税金の無駄:2005/07/27(水) 00:31:22
Q大学大学院農学研究院細胞制御工学教室では、電解還元水(アルカリイオン
水)や奇跡の水(フランス・ルルド水、メキシコ・トラコテ水、ドイツ・ノルデナ
ウ水など)などの疾病改善効果を持つ還元水が共通して細胞内活性酸素消去能を示
す水であることを明らかにするとともに、その還元活性本体は活性水素供与体およ
び活性酸素消去剤として機能する金属ナノ粒子であることを示唆してきました。
 この度、人工透析用水等医療分野、食品工業、農業、工業などでの還元水研究の
さらなる展開を期して、今年度から産学連携プロジェクト「高機能還元水開発プロ
ジェクト」を推進することになりました。 つきましては、本プロジェクトを遂行
する博士の学位を持つ学術研究員を3名募集致します。
511Nanashi_et_al.:2005/07/27(水) 01:39:59
>>507
>様々な主体が相互に協力して取り組む機運を醸成していくことが重要である。

熟成して行っている間にも、何人もの人が職にあぶれていくという
現状を分かって欲しいところである。
512Nanashi_et_al.:2005/07/27(水) 02:51:06
>>511
醗酵したら滓が出た。それだけのことだ。

http://www.utri.co.jp/
http://www.wdb.com/top.html

自分で書いていて胃が痛くなったorz

>>507
リンク先の「(参考)人材戦略」のpdf中に
若手ー中堅ー世界トップレベル
ってのがあった。そーか、中堅の次は世界トップレベルなのか・・・。
513Nanashi_et_al.:2005/07/27(水) 17:10:49
>>512
世界トップレベルって世界に何人いるんですか?
514Nanashi_et_al.:2005/07/27(水) 22:48:22
>>512
その二つのリンクってどういう意図で貼ったの?

もうアカポスはあきらめてそういうとこで働けってこと?
515Nanashi_et_al.:2005/07/27(水) 22:55:31
>>510

天羽優子タンに教えてあげれ!
516Nanashi_et_al.:2005/07/28(木) 01:22:37
文科省の役人がアホウなのは考えれば普通に分かる。

そんなアホウどもの無責任な政策の犠牲になるのを覚悟でアカポス狙うのは自己責任。
517Nanashi_et_al.:2005/07/28(木) 08:46:20
>>515

iya na namae wo dasunayo. aho ga. gyouseki sukunai kuseni
chihou daigaku no jokyouju made nobori tsumeta joketsu.
maa, korekara no yono naka, affirmative action da kara na.
shou ga nai wa.
518Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 11:15:15
それが山形クオリティ。
519Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 14:46:06
yamagata ha kyouiku gakubu no risutora wo
soshi surushi, nani wo kangaete ru no da?

oyoba ha oishii kedo.
520Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 16:33:29
さて、割愛の話をどうやって上司に切り出そうかと・・・・

オマイラ、なんかいいアイデアないでつか?
521Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 16:42:06
なぜ悩むのか理解に苦しむ。

悩もうが悩むまいが、どうせ出て行くくせに。
522Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 16:44:10
どうやって角が立たぬようにするか悩んでるんだよっ!
523Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 19:06:12
割愛は受け入れ先の大学と送り出す側の大学間での話で,個人的な関与はないはずでは?
ただ単に,異動することを上司に連絡するという意味?
それなら事務的に何月に異動しますだけでいいでしょ.
私の場合は事実だけ伝えた.講義はどうするんだとか嫌みさんざん言われたけど適当にスルーしときゃいい.
どうやったってしこりは残るんだから覚悟して事実のみを伝えて何いわれても気にしないこと.
円満に異動することなんてほとんど無いでしょ.
524Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 21:31:48
> 円満に異動することなんてほとんど無いでしょ.
Σ( ̄□ ̄; マ、マジデスカ
525Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 21:38:41
もともと任期のある助手の転出なら円満だろうけどね。
526Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 21:48:14
つーか、連敗記録更新 orz
527Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 21:56:06
人生、そんなもん
528Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 21:59:52
しかし割愛に文句を言うやつら、素直に同僚の栄転を喜べないものかねー
529Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 22:08:24
人生、そんなもん
530Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 22:35:10
無職の俺がDQN私大の面接を通りましたよ。
助かった・・・
531Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 22:42:49
人生、そんなもん
532Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 22:49:00
>>530
勝ち組乙。
533Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 22:54:21
人生、そんなもん
534Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 22:55:15
>>530
助教?
535Nanashi_et_al.:2005/07/30(土) 23:24:29
>>534
まさか。子牛ですよ。
借金を返済しながらなので、手取り10万を切る予感。
536Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 09:39:37
どんだけ借金があるんだよ
537Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 10:46:49
>>530
おう仲間じゃないか!
俺も代ゼミ偏差値47のDQN死大子牛.

後期まで何もやること無いんだろ.
いいなぁ,それまでしっかり人生エンジョイしておけよ.
どうせまた公募出しまくる運命にあるんだからさ.
538Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 12:48:01
民間から大学に行く人にも割愛とかあるんかね?
539Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 13:03:35
は?
540Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 13:40:07
>>548
くわしく
541Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 17:20:29
>>538
ない。
逆(大学から民間)は、場合によってあることもある。
その場合、割愛願いの名義人は社長。
542Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 19:23:49
>>525

そうかな?助手だって、学生実験見てるし
543Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 19:58:31
まだ割愛の話ししているのか…

おまいら労働基準法をしらんのか?
そもそも憲法で保障されている職業選択の自由もしらんのか?
おまいらいの様なヤワな奴らはアカポスとれたとしても教授にはなれんぞ.
544Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 20:01:16
>>542
助手の仕事なんて誰でもできるし大丈夫。
545Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 22:00:58
東大から来たっていう万年助手、本当に使えねぇ、、、、。
546Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 22:12:59
そいつは「助手」になってから何年になるんだ?
547Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 22:44:06
かれこれ12年目に突入。
548Nanashi_et_al.:2005/07/31(日) 23:59:44
っつーことは、もう39か40だな。
業績がたくさんあればまだ救いがあるが、業績が少なければどこにも
移れない年齢に近づきつつあるな。
549Nanashi_et_al.:2005/08/01(月) 01:35:46
いまだ1st論文が1報しかないみたいだし、どうにもならんのでは?
550Nanashi_et_al.:2005/08/01(月) 07:55:05
>>549


ちゅうしゃじょうかかりでもやってもらおう
551Nanashi_et_al.:2005/08/01(月) 08:08:42
>>549
1stは1本でも、2ndや3rdがたくさんあるなら大丈夫だよ。
トータルIFとかが重要視される時代だから。

もし他に移れなくても万年助手として開き直れば、定年まで安泰。
月基本給も41万円まで上がるしね。結婚して子供もいたりすると
諸手当込みで月給46万だ。
そのうち、周りが疎ましく思って適当なアカポスを探してくれたり、
内部で講師や助教授に昇進させてくれたりする。
「安心しろ。決して自分から辞めるな!」とその助手に伝えておいてくれ。
552Nanashi_et_al.:2005/08/01(月) 09:09:32
トータルでも3報ぐらい。

いるだけで院生やポスドクのやる気が殺がれるんですが。
553Nanashi_et_al.:2005/08/01(月) 11:15:08
>>551

ヲマイにはここがふさわしい→「dqn助手を語れ」http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1119630755/l50
554Nanashi_et_al.:2005/08/01(月) 18:05:00
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
良い子の諸君!早起きは三文の得というが、
今のお金にすると60円くらいだ。寝てた方がマシだな。
555Nanashi_et_al.:2005/08/01(月) 18:17:18
16文キック
556Nanashi_et_al.:2005/08/01(月) 20:50:41
なんでそんな人が助手になれるの?
それを許す教授たちはものすごく国にとって悪いことをしていることを分かってるのかな?
結局は自分の子供の未来が心配だと口で言って、
今の大人たちは悪いことばっかりしやがる。
ここが悪さを止めない限り、すなわちおまえ、
自分のガキにまわりまわるってなぜわからない。
557Nanashi_et_al.:2005/08/01(月) 21:14:02
なに熱くなってんだよ馬鹿野郎
てめえらがブキ不器用なだけだれがw
558Nanashi_et_al.:2005/08/01(月) 22:55:57
昔は、そんなに大学教員になりたいシトは多く無かったのにねぇ。

マヂ、漆原教授みたいな子供っぽくて理不尽で勉強して無くて世間に出たく無い
「どうしようもない香具師」が大学に残ったのに。
559Nanashi_et_al.:2005/08/01(月) 23:34:13
>>558
菅原教授に謝れ!
560Nanashi_et_al.:2005/08/02(火) 07:54:33
菱沼さんは何故大学に残らなかったのか?
561Nanashi_et_al.:2005/08/02(火) 14:20:11
>>560

大学に残ると嫁に逝けなくなるから。
562Nanashi_et_al.:2005/08/02(火) 19:33:16
漫画だから笑えたが、実在すると困る教授ですね。漆原教授。
563Nanashi_et_al.:2005/08/02(火) 20:15:37
漆原教授の星取り表は如何に?
564Nanashi_et_al.:2005/08/02(火) 20:29:28
全勝じゃあないの。あの頃なら
565【もはや】サーヤ殿下、婚約内定!【負け犬ではない】:2005/08/02(火) 21:02:38

↓30代独身女性研究者

今まで、何やってたんだろう。サーヤに先をこされるなんて、、、、、、、、

○| ̄|_
566Nanashi_et_al.:2005/08/02(火) 21:04:25
■■■■■■ 緊 急 ! ■■■■ 緊 急 ! ■■■■■■ 

民主党が1日午後、「人権侵害救済法案」を提出し受理されました。
この法案は言論の自由を制限するものです。
しかも、このことをマスコミは一切報じていません。

2ちゃんねるが 潰 さ れ る 可能性大!

この法案の成立を何としても阻止しなければなりません!
成立阻止に協力してくださる方は大規模OFF板へ!
http://off3.2ch.net/offmatrix

■■■■■■ 緊 急 ! ■■■■ 緊 急 ! ■■■■■■ 


↑の文章を2ch全板全スレにマルチで書き込んでください。
1人でも多くの賛同者を集うために!
567Nanashi_et_al.:2005/08/03(水) 01:37:59
当時は公募じゃないんじゃないか?
しかし、アレだけ問題児なのに、なぜ大学に残れたのか、不思議だ。
やっぱり獣医としての腕は相当よかったのかねえ。
568Nanashi_et_al.:2005/08/03(水) 07:55:36
駅前徒歩12年  って大学、応募するか悩む
569Nanashi_et_al.:2005/08/03(水) 10:49:36
>>568

詳しく
570Nanashi_et_al.:2005/08/03(水) 10:56:53
,      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::   #           ヽ
   |   ::                .|
  .|  #                |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,  
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' },   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ,   |
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < リンス きれてるぞ
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
571Nanashi_et_al.:2005/08/03(水) 10:57:23
,      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::   #           ヽ
   |   ::                .|
  .|  #                |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,  
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ,   |
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < ドライヤー知らない?     
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \____________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
572Nanashi_et_al.:2005/08/03(水) 12:01:18
『マンガ嫌韓流』購入報告と在庫情報交換スレ5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122782291/l50
573Nanashi_et_al.:2005/08/03(水) 23:39:12
おかげさまで何とか任期無しアカポスゲトできました。
574Nanashi_et_al.:2005/08/03(水) 23:39:45
オメ
575Nanashi_et_al.:2005/08/03(水) 23:40:09
576Nanashi_et_al.:2005/08/04(木) 01:15:54
577Nanashi_et_al.:2005/08/04(木) 01:21:40
578Nanashi_et_al.:2005/08/04(木) 05:16:28
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*オメデトン!!!!
579Nanashi_et_al.:2005/08/04(木) 08:38:11
まあすごいわね。
580Nanashi_et_al.:2005/08/04(木) 09:33:41
このスレが産んだ52連敗氏によれば、
面接に進んだ9校のうち1校のみが旅費払ってくれたとある。
この1校からは内定通知がきたのかいな?
58152連敗:2005/08/04(木) 19:43:57
旅費を出す出さない、と、内定が出る出ない、との関連性はない
と思われます。

旅費を出してくれたとこには落とされました。
内定が出た2校は旅費を出してくれませんでした。

9回面接に行った1年2ヶ月の間に旅費50万以上使いました。
着任費がどっさり支給されたし、給料もかなり上がったので、
既に元は取れましたけどね。
582Nanashi_et_al.:2005/08/04(木) 20:53:06
大学によっては内部昇進も原則公募ってところがある
やたらと条件の付く専門分野や担当講義がついた公募には気をつけろ
583Nanashi_et_al.:2005/08/04(木) 21:46:58
別に内部昇進を目論んでなくても、転出した教員がいれば
それを補うため自然とそうなるだろ?
584Nanashi_et_al.:2005/08/04(木) 23:29:56
補充しません。自然減で減員です。昇進なしで転出をしていただきます。
585Nanashi_et_al.:2005/08/05(金) 03:51:54
>>584
それが、独立駅弁大法人のクオリティー orz
586Nanashi_et_al.:2005/08/05(金) 09:11:15
公募にやたら条件を付けるのは、げんそくきんしにしろ
>もんぶかがくしょう
587悶禍省厄人:2005/08/05(金) 11:13:05
どんな条件をつけようとも、法に抵触しなければ各大学の裁量に任されます。
強制は出来ません。
588Nanashi_et_al.:2005/08/05(金) 14:47:06
しかし文科省は強制的に独立駅弁大には将来消えてもらいたく考えております。
どんな条件をつけようとも、法に抵触しなければ文科省の裁量なのでございます。
589Nanashi_et_al.:2005/08/05(金) 15:05:34
つまり、独立駅弁大には生き死にの理由など不要と言うことです。
各大学が公募で何をしようとも、最終的には我々のさじ加減と気分一つで、
生き死にが決まることになります。
590さあ、どこの大学でしょうw:2005/08/05(金) 16:00:26
933 :可愛い奥様:2005/08/02(火) 20:27:49 ID:9nOI6xqV
うちは、地方国立なんだけど、教授会が2ちゃん用語で流れるらすい。
くだらない発言をすると「逝ってよし」とか、「サゲ!」とか「あぼーん」と言われるらすい。
教授会って、ウ゜ァカの集まりなんだろうか?うちの大学が特別ヴァカなんだろうか?
591Nanashi_et_al.:2005/08/05(金) 19:21:35
講師が非常勤ばかりで、技官は全員パーマネント。
当然の帰結として、技官は研究者の言うことを聞かず大威張り。
研究者に技官がやるべき雑用を回してきたりする。
592Nanashi_et_al.:2005/08/05(金) 19:27:08
技官のポストは原則廃止して、パートのおばちゃんでも雇ったほうがはるかに安いし、
研究者の要望にもすぐ対応してくれて助かる。
50代以上の熟練した技を持ったおじさんは、装置の製作などで相談できるが、
若い技官は時給800円のアルバイト以上の役には立たない。

研究成果を挙げるために全力を注ぐならパーマネントも許されるかも知れないが、
彼らは技官の上司や管理部門の評価を気にしているだけで、
研究者の業績に貢献しようとは、これっぽっちも思っていない。


593Nanashi_et_al.:2005/08/05(金) 20:22:52
俺も技官がパーマネントなのは疑問だった。
50代の技官とかいても学科として扱いに困るだろ。
594Nanashi_et_al.:2005/08/05(金) 21:18:46
いや50代の技官でも熟練した技をもっていれば、貴重な存在だと思う。
技の技官は要らない。
595Nanashi_et_al.:2005/08/05(金) 21:48:25
うちの研究室の技官は、技も能も無いやつで困ってます。
20年以上居座ってるのに、専門に関する事は何一つ知らないでやがるし、
模型作成に3ヶ月以上かけやがって、実験期間無駄に延ばしやがってる。
普段は何もしとらんのに、かなりウザイ。
出来れば、そのポストでいいからを俺にくれと言いたい。
596Nanashi_et_al.:2005/08/05(金) 21:55:38
>>594
そうそう。ガラス細工職人の技官さんにはいつもお世話になっている。
外注すると、時間がかかる上に、下手でしかも高い。
597Nanashi_et_al.:2005/08/05(金) 22:21:47
今、どこでも電顕のエキスパートがお荷物になっている。
598Nanashi_et_al.:2005/08/06(土) 00:15:00
>>597
そうなのか?
599Nanashi_et_al.:2005/08/06(土) 04:01:20
たばこを吸ってるだけの技官とかいる
600Nanashi_et_al.:2005/08/06(土) 13:01:07
技官は要らないか?おれは欲しい。
しょおもないポス独なんかいらない
601Nanashi_et_al.:2005/08/06(土) 13:18:16
基本的に技官は上司の言うことは聞くから、
実験機器の管理とか必要な分野だったら便利だろうね。

上司に忠実すぎて、学生からうとまれたりするけど。
(学生実験を糞真面目に19時くらいまでやるとか)
602Nanashi_et_al.:2005/08/06(土) 14:28:43
322 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/08/06(土) 14:13:37
協調性とか人脈とか自分を高く売ることが出来ない研究者何故多いのか?

大ボスの弟子なのにかなりストイックな研究姿勢な研究者がいて、学位取得後すぐ
任期助手だが中堅酷立大の職を得た。「この大学の仕事に打ち込み、これまでの研究は引きずりません」と
でも言えばよいのに、着任先の仕事は不熱心で前のラボに帰っては従来の実験を続けて
職場の不満を愚痴っていた。任期満了時にパーマネント職への移行だってありえたのにオヂャン。
その後、関西とか東北で大学ポスドクや県の施設のポスドクを続けて、大学院時代と変わらぬ
テーマをぼちぼち発表していた。結局、40才近くになって裏日本の新設の県立大にポスドクと
して移ってこれまでと違うそこのラボのベンチャー開発系の研究を初めていた。

貧乏くじを引き勝ちな性格だったのかも知れないが、「就職する事は組織の人間となること」
というのを理解してなかったのかも。
603Nanashi_et_al.:2005/08/06(土) 14:37:24
コピペにマジレス。

> 「この大学の仕事に打ち込み、これまでの研究は引きずりません」

これって危険な場合もあるぞ。世の中怪しげな研究をしている大学の研究室はいっぱいあるから。

> 着任先の仕事は不熱心

これが一番問題だな。両立できるくらいじゃないと。

> 任期満了時にパーマネント職への移行だってありえた

世の中そんなうまい話ってあるのかな。
604Nanashi_et_al.:2005/08/06(土) 18:09:06
          し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ 博
  修       // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  士 え
  士       L_ /                /        ヽ  課  |
  ま 就    / '                '           i  .程 マ
  で 職    /                 /           く  !?  ジ
  だ が    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  よ 許   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ね .さ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
   l れ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l .る  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    の  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  は,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
605Nanashi_et_al.:2005/08/06(土) 23:11:50
ちゃんとあげとかんかい!!!
606Nanashi_et_al.:2005/08/06(土) 23:42:59
公募に落ちまくってるやつに限って、研究業績と重視しろとか
ガチの公募にしろとか文句を言うよね。

その研究業績を重視したガチ公募で落ちてるってことに
いい加減早く気づいて欲しいものだ。
607Nanashi_et_al.:2005/08/06(土) 23:50:05
新年度になって公募の勝利者の顔ぶれをみると必ずしもそうも言えない気もしますが。
608Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 00:17:07
旧国研でポスドクから、けっこう高い確率でパーマネントにシフトできるところってありますかね?
609Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 00:30:26
>>608
旧国研の大半は人減らし傾向が強い。パーマネントの前に任期付きがあるyo
これからは任期切れ→アボ~ンも増えそうな悪寒だ。
PD→パーマネントは困難とオモワレ
610Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 00:38:00
>>609
やっぱりそうかぁ。任期無しを探すのは難しいなぁ。

数年前のポスドク大量募集があって、国研も今ではポスドクだらけらしい。
この大量ポスドクはパーマネントにもなれずにどうするのだろう....orz
611Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 00:46:28
>>608
いや、PDからパーマネントの方が、任期付からパーマネントよりは可能性が
高い。
だが、旧国研の役人ほど信義をわきまえない連中はいない。期待していると
あっさり裏切るのでお勧めできない。
612Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 04:03:22
研究所の場合は、研究のための設備は研究所側が整えてくれたり既にあったりするから
5年程度の任期でもいい気がするが、
大学の場合、助教も講義を担当するようになるようだから、講義その他の教育体制や、
研究のための設備の整備に時間がかかることを考えると、
5年程度の任期だと短すぎるよね。

任期が10年ならいいかも。10年 × 3で定年。
613Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 09:55:50
さいきん公募ナインか?
614Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 09:57:21
学振とれないとか博士課程を三年で終われないのは研究者の適性がないからアカポスをあきらめなさい
615Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 11:51:10
学振が取れるのって、学生の力と言うよりは指導教官の名前の力だろ?
取った奴は、自分の実力が認められた、と思いたがるんだろうが。
616Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 12:10:20
後々分かると思いますが、指導教官の名前の力があることが全てなんですよ
617Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 12:11:28
それは認める。
618Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 12:45:42
指導教員の名前の力は重要だけど、同時に「敵がいない」ことが大切。
力はあっても評判の悪い先生だと、その先生の引退と同時に弟子も粛正され
ちゃったりする。
逆に穏やかな先生だと、何の根拠もなく弟子も穏やかだと解釈してくれる
こともある。
619Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 12:48:03
>力はあっても評判の悪い先生だと、その先生の引退と同時に
>弟子も粛正され ちゃったりする。
詳しく。
620Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 12:48:55
結局、この世界って人脈がモノを言う徒弟制社会なんだよな。
実力や実績はあるにこしたことはないが、別にそれが最重視されるわけでもない。
621Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 12:49:09
>詳しく。
無理。
622Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 13:01:20
見合いとか結婚と同じ、縁もゆかりも無い方を「業績だけ」で一本釣りすることはあり得ません。

623Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 13:06:05
セレブ婚w
624Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 13:30:19
191 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/08/07(日) 13:09:38
実績重視と言ってる奴に聞きたいんだけど、そう言うからには、
国内の学会では常に一目おかれるくらいの発表をしているんだよね?
また、国際的に高く評価された論文を何本か持っているはずだ。

しかし、個人的な意見を言わせてもらうと、それくらいの実績を持った人ならば、
心配しなくてもそれなりのポストにちゃんとついている。

もし君が現在ポストを得るのに苦労しているのなら、それは君の実績が
君が思っている程たいしたものではないということではないだろうか。

それでもし本当に公募が実績重視になったら、自分で自分の首をしめることに
なりかねないということを認識すべきだと思う。
625Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 13:30:30
>>622
労働力が供給過剰な社会では、閉鎖的な人事システムは生産力の低下を招く。
626Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 13:50:22
就職先として予備校講師ってどう?
627Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 13:51:10
就職先として高専ってどう?
628Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 14:17:24
実績があって、人脈が無いなんて事あるの?
うちの先輩は、いっつも学会で噛みついてくるおじ(い?)さんに
誘われて、彼の研究所(大学共同利用機関法人)に行ったよ。
その程度のコネなら、誰だって持ってるんじゃないかな。
629Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 14:36:43
公募は完全に公平なものでなくてはならないとする法律は日本に存在するんですか?

その場合の公平性とは何なのでしょうか?
630Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 17:09:41
まだ採用に関してIFIFと言ってる人達が他掲示板では大勢いるようだが、
そのようなことだからいつまでも仮定の世界から抜け出せないことを自覚
するべきだろう。
631Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 19:15:45
>実績があって、人脈が無いなんて事あるの?

うちの研究室の先輩にそういう人が一人いる。
論文投稿はするけど、学会発表は一切しない。見知らぬ不特定多数の人の前で話すのが
ダメらしい(内輪の集まりなら大丈夫のようだ。対人恐怖症?)
研究業績はかなりあるけど、学会発表ゼロ、教歴もゼロ、懇親会にも出ないので他大学の
同分野の研究者とのコネクションもない。
それで査読に通る論文を出し続けられるのは凄いが、指導教官も「彼にはアカポスの斡旋は
出来ないなぁ」と困り顔。
632Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 19:26:56
出来ないというよりしたくないんだろう。彼にも、というのが正しかったりして。
633Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 19:30:12
本人はどうしたがっているの?
634Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 19:40:00
サンショウウオ博士@新潟大にアカポスを紹介しる!
635Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 19:46:58
>>632
指導教官は「これぞ」という弟子には、強力に就職の斡旋をしてくれる人だ。
ただ、彼の眼鏡に叶うことが条件。師曰く「推薦する人間にも社会的信用があるので、
相応の能力のない者は推薦できない。変なのを推薦すると、今後僕の推薦は効果が
なくなってしまうからね」とのこと。
この先輩のようなケースはいままでなかったので、指導教官もどうしたものかと困惑している。

>>633
大学は無理なので(おそらく講義やゼミも出来ないだろうし)、教育負担のない大学の附置研か
民間の研究所を希望しているみたい。だけどそれでも、人の前で話をしなければならない機会は
あるだろうに・・・
636Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 20:45:45
>「推薦する人間にも社会的信用があるので、 相応の能力のない者
>は推薦できない。変なのを推薦すると、今後僕の推薦は効果がなく
>なってしまうからね」

至言ですな。でも、これを口実に何もしない享受が大多数なのも
事実ですね。
637Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 20:46:47
>>634
いつまでもあんな負け犬に心酔してんな?
638Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 20:49:13
>>630
向こうの板住人のの世間知らずぶりにはびっくりするな
639Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 20:54:01
>.635
それがお前に関係あるのか?
他人の話をそこまで詳しく書くなんて…下世話な輩だ
640Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 22:26:34
推薦できない人間をラボに残したらだめでしょ。
ラボの労働力と利用しておいて、
6年後に推薦できませんジャー道理がとおらない。
641Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 22:27:12
助手公募
ふたを開ければ
できレース
642Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 22:28:40
世の中には推薦できるほど政治力のない指導教官は一杯いるし、
そんな教授のもとでドクターやってる学生も一杯いるんだから問題ないのでは?
643Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 22:31:57
教授選
うちの助教授
蚊帳の外
644Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 22:54:25
>>643
それ、やばくない?
645Nanashi_et_al.:2005/08/07(日) 23:53:57
仮に研究する人生をROMってるがどうもあそこは肌に合わない。
646Nanashi_et_al.:2005/08/08(月) 00:02:23
健康食品会社とかトルマリン、π水、アガリスク、磁気健康器具会社で雇ってくれないかなぁ。
647Nanashi_et_al.:2005/08/08(月) 00:28:44
俺も雇って貰いたい
まともな理博あるし,ディプロマミで水増ししてもいいし,
金だしてくれるなら医博もとる
648Nanashi_et_al.:2005/08/08(月) 00:33:29
>>647
おまえ当分就職無理だ。
”金だしてくれるなら医博もとる”
もまえ何様?w
649Nanashi_et_al.:2005/08/08(月) 01:48:32
>>645
結構陰険な煽りが多くて、見ていて気分悪くなることが何度か。
狭い場所に閉じこもると、だんだん煮詰まって陰湿になるのかな?
今はこっちしか見てないけど特に問題ない。
650649:2005/08/08(月) 01:49:06
誤爆した。ごめん。
651649:2005/08/08(月) 01:56:03
あれ?ちゃんと書き込めている。重ね重ねすまん。
3連続で不採用通知貰って混乱してるらしい..

652Nanashi_et_al.:2005/08/08(月) 07:43:57
>>651
まだまだこれからだな。ガンガレ。
653宮廷助手@17連敗 :2005/08/08(月) 11:04:51
>>629
法律で決めるわけにもいかないだろう.
それはそれで困ったことになるだろうし.
654Nanashi_et_al.:2005/08/08(月) 15:13:28
助手の分限免職って、あるんですか?
655Nanashi_et_al.:2005/08/08(月) 22:42:30
ごめんなさい。同僚のみんな。
別にコネを作ろうと思っていたんじゃないんだ。
研究をがんばって、がんばってやってみたんだ。
そしたら勝手にコネができてしまったんだ。

公募が漏れの一本釣りになって、ごめんなさい。
656Nanashi_et_al.:2005/08/08(月) 23:05:30
>>649
52連敗氏も向こうは陰湿なカキコが多くこちらの方がまともだと逝っていて,
こちらの方を主に使っていたヨ.
それに,向こうは文理共通だから参考にならないことも多いと思う.
657Nanashi_et_al.:2005/08/08(月) 23:57:39
>>656
あっちは管理人が全員のIPを監視していて
気に入らない奴はどんどんアクセス禁止にする
どうやら大学名でも選別しているらしい
658Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 00:23:57
こんど初の面接受けるんだが、どんな事を聞かれるの?
模擬授業とかさせらる事もあるのだろうか?
659Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 00:32:37
>>658
まず最初に聞かれるのはスリーサイズ。
あとは初体験の年齢と相手、経験人数。
それから応募した動機。「自分を変えたい」と答えること。
660Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 00:55:10
寒すぎる。
マジレスのほうがマシだったな。
661Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 07:02:45
私立ですか?
662Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 09:34:38
>>658
模擬授業をやらされる場合は、事前に連絡がある。

面接で聞かれた質問で、一番印象に残っているのは「あなたは何がやりたいんですか」。
それは最初の質問であり、答えようがなかった。
それは、某研究所でまったく分野の違う大幹部から聞かれた。とっくの昔に研究から離れて
いることは後に知ることになる。実験科学だから、設備も研究環境も人も知らなければ、
答えようがない。空手形は切れないですからね。
663Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 09:39:43
大抵は研究方針と教育方針に関するプレゼンじゃない?提出した書類に基づいてパワポなどの資料を作れば良いだろう。
研究方針ばかり一生懸命しゃべって、教育方針がおろそかに
ならないようにな。

でも、面接をする前から、誰を採用するか8割方決まっている、
という噂もあるけどね…。
664Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 09:57:35
物理やけみーのやつで最近生体材料を研究対象に
拡張
したやつが強い
665Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 12:17:10
書類締め切りから書類合格の通知まで、書類合格の通知から面接まで、だいたいどれくらいの期間がかかるのでしょうか?
もう一ヶ月以上たっているのに音沙汰なし。今年の夏休みは思う存分エンジョイしていいということですか?
666Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 13:18:29
果報は寝て待て
667Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 14:22:56
私学だの遅刻だので偉い時間をかける
ところあるよね。
668Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 16:03:13
本日をもって貴様らは大学院を修了して博士号を取得する
  本日から貴様らは科学の探究に身を捧げる研究者である
  兄弟の絆に結ばれる
  貴様らのくたばるその日まで
  どこにいようと研究に従事する者達、貴様らの兄弟だ
  多くは痴呆国立大、dqn私大へ向かう
  ある者は海外留学して二度と戻らない
実験に明け暮れデートもままならず
非常勤の職を悔い繋ぐだけの人生かも知れない
  だが肝に銘じておけ
  研究者は死ぬ
  死ぬために我々は存在する
  だが科学は永遠である
  つまり―――貴様らも永遠である!
669Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 17:09:59
おなかが減ったよ。へろへろ。。。。
670Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 19:14:37
>>665
52連敗氏のページくらい見ろ。
1ヶ月以上かかったらまずダメだ。
671Nanashi_et_al.:2005/08/09(火) 23:56:50
>>665
いままで2度ほど面接を受けたが、公募〆切日から2、3日で書類審査に通ったから面接に来いと
言われた。
672Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 00:02:20
>>671
で、結果は?


聞いちゃいけなかったかなorz
673Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 00:05:00
面接に呼ばれたのが1ヶ月半後、というのが一度だけあった。
ただ、これを心のよりどころにしなさんなよ。
面接行っても何となく雰囲気がおかしかったもん。当然落ちた。
674Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 01:49:11
>>672
文面から察しろよヽ(`Д´)ノゴルァ
結果的には2度とも、公募したというアリバイ作りに利用されたようだ。
673も言うように、面接の雰囲気が明らかに採る気がなさそうだった。
675Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 02:12:08
特定の人を想定して募集した公募でも、その条件で
もっと良い人が来れば気が変わって他の人をとることがあります。
これは出来レースと思っても出してみましょう。
676Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 02:16:01
教育もできなければダメだと言われることが多いが、それはあくまでも付加価値であって、
いろいろ内情を聞いてみると、やっぱり第1は論文業績ってことみたいですね。

やはし、研究あるのみか。

先日の公募では、授業評価アンケートで高得点!とか宣伝したが、ダメだった。
677Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 08:59:33
独立法人になったりでますますパーマネントのポストが減っているのに、
このようなご時世に研究職を目指すやつってあほ?
とくに基礎科学系統。もちろん、材料工学とかバイオとか
はやりの分野はなんとかなりそうだけど。なんとか物理とか
まじで悲惨。応用力学とか実験しなくてもできるようなのは
高校教師でも続けながら、おうちにペンマシンを何台か
導入して
678Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 09:40:33
某大学において、自分の分野に適合する講師↑の公募が出ました。
早速応募したところ、面接に来いとの連絡が。ここまでは良いの
ですが、
「あなたの経歴と年齢から、助手候補として選考に入りたい」
との一文が。

確かにまだ30歳にもなっていないので、講師は無理だと理解できる
のですが、もともと公募してない役職に回されることってあるのでし
ょうか?
679Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 09:45:34
あなたは社会にはそれぞれいろいろな考え方を持つ人がいる、ということを知るべきだ。
680Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 09:58:53
>>678
全然アリだろ。

問題は任期つきかどうかだろうけど、任期ありだろうな。多分。
681Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 10:13:13
52連敗氏のホームページというのに行ってみたけど、
私立での年間支給研究費のあの表は、単位が間違っているのでは?
月額だよね?
682Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 10:34:15
まちがってない。年額。

ただし、理系の大学だと他の名目で別の予算がついて、実質100万前後になる事が多い。らしい。
683Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 16:59:29
>>678
問題ない。
任期なしポストなら、助手で採用されても数年で講師か助教授になれることが多い。
おめ。
684Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 17:00:06
>>677
いいえ、狂人です。そんなことを書いたら本物のアホに失礼です。

書き込むまでも無く気づけないあなたも危険です。病院に行きましょう。
685Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 17:00:58
>>任期なしポストなら、

多分、それは、ない。
686Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 17:03:39
>>684

マッドサイエンティスト?
687Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 19:56:35
サイエンティストにはなれないんですよ
ただの狂人です
688Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 20:22:12
狂人の自覚はあるんですけど、いままで猫を被っていてなんとか助教授までなりました。
日々の授業や院生の指導で自分の奇行癖がでてこないか不安です。

酒が入るとポロっとでそうです。
夜寝ていると、「自分は狂人なのに、この生活を何年続けられるだろう」と
不安で目が覚めたります。
689Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 20:39:48
もうなってしまった方は仕方ありません

でもこれからはサイエンティストにはなれないんです
後に続くものはいません

安らかに眠ってください 過ちは繰り返されませんから
690Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 21:12:23
52連敗氏の”危ない大学の特徴”ってのを読んだら、安請け合いで地方私立の助手に行かなくって良かったと感じたよ。
来年からメーカで研究員やりま〜す。
691Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 21:28:39
頑張れ。俺も頑張れ。
692Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 23:08:05
今日も、落選通知がきますたよ。
ここんところ、たくさん。
夏休み前に処理してるんかの。
693Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 23:09:33
そりゃそうでしょ
694Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 23:23:44
52連敗氏のHPは結構人心を惑わします。
偏差値60くらいの私立の助手に誘われたのですが、
ステップダウンは受かりにくいって言うのを見て悩んでます。
でも、任期があるので…
後、関西に行くのがちょっと怖かったりなんかしちゃったりして…
695Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 23:26:44
> 偏差値60くらいの私立の助手

マジレスしますと、そのレベルの学校はこのスレでは超エリート校ですよ。
任期がある以外は何の問題もないでしょう。

任期切れ後どうするかまでは知らん。
696Nanashi_et_al.:2005/08/10(水) 23:39:25
> 偏差値60くらいの私立の助手

超裏山すぃ。KKDRでもDRあたりか。いいのぅいいのぅ。
うちの遅刻の偏差値45orz
697Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 00:05:22
私の分野では完全に任期制が導入されてまして、教授まで任期付なんですが。
698Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 00:28:51
大学じゃなくて、分野ですか?
699Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 02:30:32
>>697
どの分野?
マジ真面目にガチンコで運用されてたら欝にならない?
700Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 02:31:13
          し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ 海
  成       // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  外 え
  果       L_ /                /        ヽ  P  |
  出 帰    / '                '           i  .D マ
  て 国    /                 /           く  !?  ジ
  か が    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  ら 許   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ .さ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね れ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l .る  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    の  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  は,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ツ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ラ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
701Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 02:32:18
          し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  
           // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´    )    え
  3      L_ /                /         ヽ  P  |
  年 P    / '                '           i  .D マ
  目 D    /                 /           く  !?  ジ
  ま が   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  で 許   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ .さ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね れ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l .る  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    の  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  は,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ツ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ラ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
702Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 06:33:59
>>694
> 偏差値60くらいの私立の助手に誘われたのですが、
> ステップダウンは受かりにくいって言うのを見て悩んでます。

あほか! 「誘われた」んだろ? 
絶対とはいえないが、喪前が第一候補として採用される
可能性大ジャンか!
703Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 08:07:07
落選通知って、出すとこと出さないとこあるよね。
出してもらった方が、甘い期待を抱かない分こっちとしても嬉しいんだが。
704Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 10:06:08
関西学院大の教員公募では120倍を超える応募倍率だったというのに、
「助手にならないかと、誘われて」いるうえに「迷う」

何様だい!?腕立て百回を命ず!
705Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 12:30:36
>>683
ってことはさ、ちょっと背伸びした公募でも送ってみる価値があるってことだよね?

実は、俺、助教授の公募に背伸びして出そうとして
推薦人を恩師の教授に頼んだ。
自分にぴったりの公募だったのと、公募先が恩師と仲が良かったので。
そしたら、「お前は論文数が少ないからダメっ」って断られたんだよね。
で、この公募、蓋を開けたらまったく公募と関係のない人材が採用されていた。
どうやら、本命の人材が採れなかったらしい。
応募していれば、講師か助手で雇ってくれたかもなーって、今になって思う。
政治力のある恩師だったら、何とかしてくれたのかもな。


706Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 13:38:29
「恩師に頼んでみたら良かった」と言うのなら「そうだねぇ」というけど。
頼んだんでしょう?だったら(ry
707Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 13:43:29
>>705まったく考えが甘すぎて涙が出る。
10回、20回と落されてから書き込め。
708Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 15:32:34
外国のアカポスなら、国にこだわらなければすぐに見つかるのにな。
709Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 17:19:59
間違っています。その人は、恩師ではありません。
710Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 17:26:57
>>708


そうか。亜細亜の嫌われ者日本人が?????
711Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 18:57:33
>>710
日本人が嫌われているのではなくて、お前が嫌われてるんだよ
712Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 20:22:16
しかしポスドクならともかく、アカポスなんて海外で簡単にゲットできんだろう?
713Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 23:32:56
>>712
だから「国にこだわらなければ」と言ってるだろうに。
外国はアメリカしかないと思ってる?
簡単にできんだろう・・・と言っている時点で国を選んでんだよ。
714Nanashi_et_al.:2005/08/11(木) 23:37:11
なら、ポストが「すぐ見つかる」国と、その過去の実績を言ってみろよ。
715Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 00:14:40
仮板の公募スレッドは読む気がなくなった。
同じ荒れ状態でも、こっちの方がずっとマシだ。
716Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 00:25:56
>>714
ムキになってるな。言えるわけねーじゃん。
今ポストに就いてるから、国名出したら簡単にバレるし。
外国人枠ってのがあるんだよ。
アメリカじゃないという時点でバカにするかもしれんが、ちゃんと職歴つくからな。
717Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 00:37:58
大した情報でもないのにもったいぶる奴ってどこにもいるね
718Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 00:48:00
職が見つからないからと言ってイライラすんなよ。
みっともない。
719Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 03:54:25
>>709

そうですかー
ロンダする前の(修士課程まで)、教授にすがりついた自分が
悪かったですかねー?
720Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 08:11:59
>>719
というより、>>705のような事情で公募に出せなかったのを
恩師のせいにするような性格に問題があるんじゃないかと。
721Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 08:24:15
ダメと言われても出すということでは
722Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 08:56:07
最近は、論文が多くても。。。アイエフの高い雑誌に
多く通していても。。。ていうてけちをつける
輩が多い世の中だ。まことに世知辛い
723Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 09:06:13
>>722
昔は「業績以外」の部分でほぼ決まっていたんだから、
少しでもIFなんかが考慮されるようになってラッキーなんだよ。
724Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 09:08:50
論文数や IF の高さだけで公募に通るわけじゃないし、しょうがないよ。
725Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 09:37:02
publish your results in nature or science, or perish.
726Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 09:37:34
publish your results in nature or science, or perish.
727Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 09:45:22
どうせ誰も読まない論文なんだから、IFが高い雑誌に投稿してもしょうがなくね?
728Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 10:04:17
誰も読まないかも知れないが、
掲載されたら、嬉しいだろ。

で、たまに引用されたら有頂天。
729Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 10:07:28
採用する側だって、掲載誌のIFが高いから、いい研究とは
限らないって思ってるよ。
同じ論文誌にだって、論文の質には多かれ少なかれピンキリがあるからね。
730Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 10:09:47
>>728
確かに嬉しいのはわかるよ
ただIFだけ追いかけるのは、どうかなって
立ち止まって考える時期もいずれはくるよ。
そうでなければ、幼稚なIFマニアに陥るからさ。
731Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 10:11:53
あんたら、いいやつだな
732Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 11:02:15
漏れはperish. だな
                ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
733Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 12:33:53
>>729

なんか最近うちの分野では
なかずとばずのおっさんが
博士課程か取得後欧米に行って
そこのボスの力だけで
NもしくはSたたきだし、
そのご日本の弱小大学の助教授に
収まるってパターン多し。
そんなやつその後が続かんでしょう?
日本でのコネがないから、助成金もあまり都連だろうし。
欧米で習得したネタをいつまでも続けるわけにも
いかんでしょう?
734Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 12:38:25
>>733

最近うちの分野で公募に勝つ馬の傾向。

日本では、なかずとばずだったおっさんが、
博士課程か取得後かに、欧米に行って
そこのボスの力だけで
NもしくはSをたたきだし、
その後日本の痴呆大学か私学の助教授に
収まるってパターン。
735Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 17:01:13
北大の海底地震計売却、前研究所長に賠償請求
島村英紀・前国立極地研究所長(63)が、ノルウェー・ベルゲン大に北海道大学所有
の海底地震計を売却、個人口座に代金を振り込ませたとされる問題で、北大は12日、
売却代金計2027万円の損害賠償を求める訴訟を札幌地裁に起こした。
訴状などによると、島村前所長は、北大地震火山研究観測センター長を務めていた
1998年9月、99年7月の2回にわたり、北大所有の海底地震計5基を無断で売却した
としている。
この問題を巡っては、北大が業務上横領の疑いで札幌地検に告訴していた。地検は
ベルゲン大に捜査員を派遣するなどして調べを進めている。島村前所長は、「地震計
は手作り品であり、北大の所有物ではない」などとして、疑惑を否定していた。今年3月
の問題発覚後、極地研を休職していたが、「休職を続けていると迷惑をかける」として、
4月20日付で辞職した。           (読売新聞) - 8月12日14時2分更新

736Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 22:03:11
今日、一ヶ月待ってた書類選考の通知が来ました。
不合格・・・・、欝だ
737Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 22:05:00
大丈夫、すぐ慣れる。数で勝負しろ。
738Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 22:14:16
何回来たって、気持ちのいいもんじゃないよ。
郵便局に持っていった時点で、忘れられたらどんなに楽か。
739Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 22:20:07
そんなこと思うのは最初だけで、そのうちどうでも良くなるよ
740Nanashi_et_al.:2005/08/12(金) 22:46:35
何度も応募してるうちに「どうせ今回も駄目だろう」と思えてきて、
そのうち応募したことすら忘れるようになるだろう。

それくらいじゃないと毎日の生活に支障をきたすぞ。
741Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 00:49:07
1ヶ月で返事が来るのは早いほうだよね(だめなとき)

半年ぐらいたって、まるごと返送されてきても困る
(たぶん、ドタキャンされても困らないように完全に決まってから
 返送してるんだとおもうが)

不合格の場合は処分してください・・とでも書いたら、処分してくれるん
だろうか、とも思うんだが、自分で不合格を想定している書き込みする
のも、なんだかなあ、と、思って実行してないが。
742Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 01:16:16
返事の来る時期なんだけど、およびでない香具師は即不採用通知が来て、
2番手3番手候補は通知を引き伸ばされるのだろうか。
それとも、採用が完全に決まってから全員に不採用通知が出されるのだろうか?
743Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 08:03:58
ケースバイケースでしょう。
744Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 08:53:46
どの大学にも当てはまるルールはないってことじゃないですかね。
あたりまえだけど。
745Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 09:00:04
52連敗氏殿がHPで記してた「コネ」って一体、どの程度のコネだったのかしら?
先方の先生から是非応募してくれといわれたくらいのコネだったの?
746Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 09:37:13
少子高齢化のこの時代、教員になりたいという感覚が全く分からないのですが、
皆さん何で必死なんですか?
747Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 10:15:50
>>745
その程度をコネとは言わん。
748Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 12:13:56
52連敗氏は純粋公募で採用されたんだろ?
749Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 14:50:36
>>747
では、貴兄の「コネの定義」とは?
750Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 14:59:13
ここに応募してみるか?と先生に問われて、
数日後、公になった募集要項が自分の研究と一致していたら。。。
コネでつか?
751Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 15:05:10
>>748
採用されたところは純粋公募のようだ。
コネのあった唯一のところ(らしい)は、「強力な対抗馬」がいたため面接で圧迫質問されてだめだったと書いてあった。
752Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 15:07:24
52連敗氏のurlを探し出せないです。
ググるときのキーワードかurlを教えて下さい 
753Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 15:11:57
>>752
このスレの6を美奈代!
754Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 16:14:17
>>753
トンクス!
755Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 16:33:25
      ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``   
| : l=.|   ||  
|...」 |   || / ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 研究さえできればいいんだ
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   < 職ネーヨ、やばいクマー!!
         ヽ  ○   ○ |       \
           |\      ノ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
756Nanashi_et_al.:2005/08/13(土) 16:38:54
イイネ。
757Nanashi_et_al. :2005/08/15(月) 15:00:57
業績0の助手がこんなにたくさんいる大学もあるくらいだ。
なにを支えに頑張っていけばいいんだろ・・・

ttp://researcher.ipu.ac.jp/cgi-bin/cbdb/db.cgi?page=DBSearchResult&did=86&qid=&vid=84&ssid=3-2721-27604-g151&dr=1
758Nanashi_et_al.:2005/08/15(月) 16:31:45
>>757

原著論文0の助手がたくさんいるね。

専門学校みたいなものだろ?いいんじゃね?とも思うが、ここって、教育版COEにも指定されてるんだよな。それにしちゃ、お粗末すぎるね。
759Nanashi_et_al.:2005/08/15(月) 16:36:54
看護学科なんだから医者が論文を書かないようなものだろ?
別に問題ないんじゃないか?

異なる分野の人にいちいち文句をつけてるようじゃ、
「仮に研究する人生」住人と変わらんぞ。
760Nanashi_et_al.:2005/08/15(月) 18:44:33
>>757
あなたは他人を貶めて悦に入るタイプの人ですか?
論文0で助手になっている人がいたら悔しいの?
他のヤツがどうでもかまわないだろ? 
教員として採用される前にそういう性格を先に治すべきだとおもうよ。
761Nanashi_et_al. :2005/08/15(月) 19:39:47
>>760

> 論文0で助手になっている人がいたら悔しいの?
> 他のヤツがどうでもかまわないだろ? 

漏れは757ではないが、悔しいぞ。
コメディ狩るの免許ってそんなに強いんだと改めて感心する。
762Nanashi_et_al.:2005/08/15(月) 19:46:09
ヲレもそう思った。

いっそ、心理とか福祉、看護の専任スタッフになって研究室の片隅に卓上遠心機や
クロマトグラフィー、Mupidや培養機を置いて実験できるようにすれば
いいんぢゃないか、と思ったりする。
763Nanashi_et_al.:2005/08/15(月) 20:57:06
>762

看護が強いってのはもう2,3年前から言われてたよ。
生物系の博士学生やPDで食い詰めそうなひとは、ダブルスクールで
看護士免許取るってのはどうよって話は前からあった。
764Nanashi_et_al.:2005/08/15(月) 21:27:14
ところで、専任教員(助手を含む)と院生の身分を兼任することって出来るの?
765Nanashi_et_al.:2005/08/15(月) 21:27:55
んな無茶な
766Nanashi_et_al.:2005/08/15(月) 21:29:52
>>759
ワロタ!
767Nanashi_et_al.:2005/08/15(月) 21:33:27
>>764
社会人ドクターとかw
768Nanashi_et_al.:2005/08/16(火) 02:39:32
>>823
> >762
>
> 看護が強いってのはもう2,3年前から言われてたよ。
> 生物系の博士学生やPDで食い詰めそうなひとは、ダブルスクールで
> 看護士免許取るってのはどうよって話は前からあった。
>


続きを見てみると、看護だけじゃないよ。
他の学科の助手もだ。
769Nanashi_et_al.:2005/08/16(火) 02:54:27
看護学科の教員を馬鹿にしちゃいかんよ。
確かに業績ないみたいだけど、そんなのはなから
興味ない人たちで付属の病院でバリバリ看護婦をやりながら
付属の学生の指導にあたってるわけで、
論文なんてあるないなんて関係なくて、
みんな人のために一生懸命働いている人ばかり、
そしてそんな人を育てようと一生懸命の人たち
だから、そもそも、業績がどうのこうのとか
いってるばか理系院生やPDの勝負できる人たちではないことぐらい
分かってね。
たとえIF5の論文があったってたいして役に立ってないんでしょ。
770Nanashi_et_al.:2005/08/16(火) 04:23:43
ダメ教員 庇うおまいも ダメ教員
771Nanashi_et_al.:2005/08/16(火) 05:07:41
おいおい、附属病院でバリバリ、ナ-スやりながら大学教員なんてシテナインダヨ。
あのな、彼らは、看護大学出て、臨床経験は3年〜5年で(彼らにいわせればこの時期は「耐え忍ぶらしい」)、
あとは修士卒なら助手から、博士もちなら悪くても講師で大学教員になり、
2度と臨床はやらない。ちなみに日本語論文で学位はOKだ。
学生の実習のときだけ、ちょろちょろと動きまわり、かえって病棟Nsの邪魔になってる。

こういうことを話す漏れは、いちおう宮廷の医学科の教官ですねん。
彼ら(保健学科、健康科学・看護学科)をたま-に非常勤講師として教えているからわかること。

おまいら、悪いことはいわん。
いまからでも、ぎりぎりまだ間に合う。

看護大学に編入しろ。学部で2年間、臨床3年、修士・博士5年の10年間我慢すれば、
あこがれの教員になれるぞ。



772Nanashi_et_al.:2005/08/16(火) 13:12:31
他の同系統の大学でも教員の業績紹介しているところがポツポツあるけど、どこも似たようなものだよ。
看護だけじゃなく、理学療法、作業療法、放射線、臨床検査・・・どれもね。

ただ、この中では看護はマシな方だと思う。
自分たちで自分たちの分野の研究をやってるから。
看護以外のところなんか、発表しているのは医学部や工学部の連中ばかりだよ。当の本人達は何をやってるんだろってな感じ。
773Nanashi_et_al.:2005/08/16(火) 14:15:14
看護学科の教員の話はもう終わりにしよ。
おまえら、面接の連絡or公募の返事きたか?
いまはどこも夏休みちゅうか?
774Nanashi_et_al.:2005/08/16(火) 15:33:49
昨日,不採用通知がきたよ
お盆なのによくやるよ
6月末締めね
775764:2005/08/16(火) 16:31:04
詳細言うとこういうことです。いま福祉系の博士課程2年。単位はすでに取得した。
公募があって修士以上が要件なんだが、福祉バブルが今後続くとも思えないので博士号採りたい。
しかしバブル崩壊が前倒しされたのか最近俺の専門としてる公募も減りつつあるので、今出したい。
そこで、校務も授業もするから、身分だけ院に残したいっていうのは、できるのだろうか。
先輩は院在籍のまま専任になったが休学になってる。
776Nanashi_et_al.:2005/08/16(火) 17:19:02
そんなの自分のところの教務課にでも聞けよ。

777Nanashi_et_al.:2005/08/16(火) 17:51:29
777
778Nanashi_et_al. :2005/08/16(火) 18:18:09
っていうか、ここは理系版なんですけど・・・
779777:2005/08/16(火) 18:28:07
すれ違いでしたか?
780Nanashi_et_al. :2005/08/16(火) 20:43:34
某遅刻助手(パーマネントだった)を辞めて、
海外で2年間大学で働いた後、帰国。
去年起業するも、現在貯蓄を食いつぶす日々。
でも、もうすぐ、軌道に乗りそう。

そして、今月ある公募に応募。
応募資格を充たしている公募には今後も応募するつもり。

で、これで、話題変換できる?
(ネタじゃないよ)


781Nanashi_et_al.:2005/08/16(火) 20:45:06
そこに、今日、2通、不採用通知が届いた漏れが来ましたよ。

  orz
782780 :2005/08/16(火) 21:10:33
追記:
白紙持ち。
会社名は有限会社●●●研究所とし、論文も書いている。
783Nanashi_et_al.:2005/08/16(火) 21:17:04
何か良いことありましたか?
784781:2005/08/16(火) 21:26:32
ここに居る人は、白紙、論文、両方あると思いますよ。
785Nanashi_et_al.:2005/08/16(火) 21:32:23
医師免許と司法試験以外は、米山隆一さんと変わらない学歴のヲイラが来ましたよ。
786Nanashi_et_al.:2005/08/17(水) 15:29:49
極めてデキレな公募がうpされましたね
787Nanashi_et_al.:2005/08/17(水) 16:58:49
どれ?
788Nanashi_et_al.:2005/08/17(水) 20:48:37
9月下旬締め切り、11月1日採用ってのがあるけど、
これのことかな?内部昇進?
789Nanashi_et_al.:2005/08/17(水) 22:17:16
よくそんなの見つけたな
790Nanashi_et_al.:2005/08/18(木) 06:53:55
9月15日締め切り、10月以降のできるだけ早い時期に着任ってのもあるぞ。
791Nanashi_et_al.:2005/08/18(木) 07:36:14
すごいね
792Nanashi_et_al.:2005/08/18(木) 17:42:29
とりあえず6っこテーマを走らせる。
それで一個でもうまくいけばよし
793Nanashi_et_al.:2005/08/18(木) 18:34:49
>医師免許と司法試験以外は、米山隆一さんと変わらない学歴のヲイラが来ましたよ。

その差は大きすぎるな.
楽に食ってけいける香具師と
チョーク芸者でコマ数イッパイいれないと食っていけない香具師の差.
794Nanashi_et_al.:2005/08/18(木) 23:43:30
仮っぽい
795Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 01:18:43
博士取得予定なんですが、ポスドクの面接に呼ばれました。時間は15分です。
これは短いような気がするのですが。どうなんでしょうか。
796Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 01:35:16
面接時間15分は普通だろう。

人数が少ない、もしくはすでに絞り込まれている場合には
研究室見学なんていうのもあるかもしれんが、その場合は15分では短いな。
797Nanashi_et_al:2005/08/19(金) 02:12:57
>>855

何のポスドク?
798Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 02:26:14
随分気の早い質問ですね。
799795:2005/08/19(金) 02:52:36
796さんありがとうございます。

ポスドクが一般的ではない分野なので、特定されてしまうかも。ちなみに理論系です。
周りにポスドクの人がいないので、面接の様子とか見当もつかなくって。
先方からは今やってる研究と、今後の研究について聞くと言われたのですが、
それは応募書類として提出済みなのです。同じことを答えればいいのでしょうか。
800Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 04:27:50
よし
801Nanashi_et_al. :2005/08/19(金) 15:02:51
>>799

分野よりも、どこからお金が出てるかが重要なんだが。
802795:2005/08/19(金) 19:19:36
そこの研究所からです。採用された者は年俸で雇われる形になります。
803Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 19:28:05
産総研っぽいな。チーン
804Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 21:02:00
795,799のような質問を読むと、日本も終わりだなと思う。
そーーーーんなどうでもいい事を、自分で判断できず他人に聞くか?
いい歳して。
805Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 21:04:53
産総研か。ご愁傷様。
806Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 21:35:45
>>803,805

門外漢なのでよくわからないんだけど、なんで?
807795:2005/08/19(金) 21:56:25
804さん、すみません、お気を悪くさせてしまって。質問の仕方が悪かった
ようです。なにぶん初めてのことですので、皆様の経験の一端でもお聞かせ
願えればと思ったのですが。。。
808Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 22:41:17
おれは初めてのときでもそんなことは全て自分で判断したが、
最近は「初めてなので」「初心者です」などの一言で全て許される
時代になっちゃったのねー。

「面接で『では結果は追ってお知らせします』と言われたんですが、これって
 脈ありですかね?」
「『年齢制限35歳以下』とあったんですが、私は34です。採用される
 確率は若い人より低いんでしょうか?夜も眠れませーん」
「『履歴書は手書きのこと』と書かれてたんですが、やっぱワープロで
 書いちゃまずいでしょうか?」
などの質問と同じレベルだと思うんだけどな。

時代に乗り遅れた30代前半のじじいはこれにて退場します。
809Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 22:59:32
「最近は」まで読んだ
810Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 23:01:48
山荘のPDになろうなんて奇特なヤシが未だにいるのか?
811Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 23:03:32
何熱くなってるんですか? >808
こういう自分で判断できず、すぐ他の人に意見を求める人間はどこの組織にも
必ずいるよ。
ついでに言うなら、あなたのような人間もどこの組織にも必ず一人はいますね。
812Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 23:16:15
>>808
質問に答えたくなかったら、いちいち出てくんなよ。
おまえに直接聞いてる訳じゃあるまいしな
813Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 23:17:53
ここは理系板だから安心して書きます。

先日知り合いの文系研究者と飲んだ。
ローマ時代の文学を研究しているやつだが、驚いたことに
ローマ時代の言語の原著を読んだこともないし、書いた論文も
全て日本語らしい。
そんなのイタリアの研究者がすでに研究し尽くしてるに違いないと
思うのだが、ヤツはイタリア語の文献なんか読んだことがないらしい。
参考文献は全て日本人が日本語で書いた「論文」と称する
査読無しの雑文や著書だ。
紀要などの査読無し雑文(エッセイ?)の本数で出世が決まるらしい。
著書(当然査読無し。売れなくてもいい)1本で紀要5本の業績に
なるらしい。

「いくら文系でもそりゃねーだろ!」と思ったが口に出して言わなかった。
文系ってぬるいのねー。
814Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 23:23:55
板違い。「仮に研究する人生」で書け。盛りあがるぞ。
815813:2005/08/19(金) 23:37:12
板違いと思われたようで、ゴメンナサイ。
行数制限で肝心な点が書けませんでした。

そのローマ文学氏は先々月まで公募に出しまくっていて、業績を上げる
ためにこれまたたくさん雑文を書いていたのです。
で、痴呆大手私大に教授としてこの秋に転出することになったのです。
その内輪の送別会での話だったのですよ。
つまり、理系に比べて文系は業績を上げるのは簡単だなあ、と言うことが
書きたかったのです。
816Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 23:40:37
下を見てどうする。もっと上をみろ。
817Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 23:46:23
>>815
理系専門大学は,文系教員をすべて非常勤にして,
浮いた金を研究費,人件費に回してほしいと俺は思っているのだが.
818Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 23:46:25
文系大学の一般教養理系科目教員だったことがあるが、おれと英語担当教員
を除く大学内全教員英語を読めないし、英語で論文を書いたことがなかったぞ。
おれ(理系)が論文は英語で書いてると言ったら、みんな驚異の目でおれを
見てたな。
文系ってそんなモンだよ。ここは理系板でそれも公募スレだから、話を元に戻そうぜ。
819Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 23:49:16
ローマ文学なら、ローマ字で論文書くのはどうだ?
820Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 23:55:00
kyou kyouinnkoubohositorihyou toiu kudaranai keijibann wo
mimasita.
omosirokattadesu.

業績一本出来!
821Nanashi_et_al.:2005/08/19(金) 23:58:57
つまんね
822Nanashi_et_al.:2005/08/20(土) 00:01:00
     、、_j_j_j_ ,.                      
   、_>''乙W△`メ._,    人の目をみて話しなさい               
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  
                    く(  {三●;=}   ヽ_, 
                       ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 
                        ´ ゙ ゙ ` `  
823Nanashi_et_al.:2005/08/20(土) 00:11:03
キ       モ          イ
824Nanashi_et_al.:2005/08/20(土) 01:01:55
教員公募の面接に限らないけど、
相手の目を見て話す、聞く   ってことは大切だと思う
825Nanashi_et_al.:2005/08/20(土) 05:31:45
俺の後任の公募が出た。
出来なんだからもう少しデキと分かるように書けよなまったく。
826Nanashi_et_al.:2005/08/20(土) 09:23:28
着任時期はいつですか?
827Nanashi_et_al.:2005/08/20(土) 14:19:46
>>813
イタリアの研究者は日本語があまり読めないだろうから、
日本語で画期的な論文があっても理解できない。
よって、日本語の読み書きができるローマ文学の研究者は貴重。
828Nanashi_et_al.:2005/08/20(土) 15:33:22
>>825
デキと思っているのは藻前だけだったりして。
829Nanashi_et_al.:2005/08/20(土) 15:47:55
>>828
ああ、それよくあるよな。
「これはどう見ても出来だ」と思って応募しないでいたら、締切後に内部の
人から、「出せばよかったのに」といわれたことが何度かある。
830Nanashi_et_al.:2005/08/20(土) 16:33:57
デキだったはずが、超強力対抗馬を当てられて、
あぽんってのは見たことある。
831Nanashi_et_al.:2005/08/20(土) 18:02:15
>>827
そもそもローマ文学とイタリア語は関係ないよ。ローマ文学はラテン語
で書かれていて、ラテン語とイタリア語は相当ちがう。ゲルマン民族の
大移動で民族が入れ替わってしまったのだ。ローマ文学の研究は主に
フランス人がしている。したがって優秀な日本人研究者はラテン語の文献を
読んで、フランス語で論文書いてる。
832Nanashi_et_al.:2005/08/20(土) 18:43:36
担当者がデキだって言ってんだからデキだよ。
833Nanashi_et_al.:2005/08/21(日) 08:58:55
>>830
どういう経緯で超強力対抗馬を当てられたの?
834Nanashi_et_al.:2005/08/21(日) 09:08:10
>>830
デキ公募を打つときはそういうことがないよう、事前にきちんと根回しをしておかないとね。
本命を引き立たせる当て馬を手配し、出願してくる可能性のある逸物にはやんわりと釘を刺すか、
場合によっては率直に話して出願をやめて貰い、万が一の場合、研究業績以外の口実ではねることが
出来るように、教育に関する抱負や獲得資金一覧、授業計画書といった書類も公募書類に含める。
835Nanashi_et_al.:2005/08/21(日) 16:43:44
公募要件にデキ確定者の専門が微妙にちりばめられていた。
一見ガチに見えるけど落とす理由がつけられるようにしてある。
じつにいやらしいやり方で腹立たしい。被害者が出ないことを祈る。
公募は公平にやるようにとか指導が入ったのかね?
836Nanashi_et_al.:2005/08/21(日) 18:03:53
>>835
誰が指導するの?
837Nanashi_et_al.:2005/08/21(日) 18:11:00
ってことは>>832は当て馬として手配された可能性もあると....
838Nanashi_et_al.:2005/08/21(日) 21:09:38
>>836
そうだよな。
もう公務員でもないんだし。
839Nanashi_et_al.:2005/08/21(日) 22:54:21
>>837
825をよく嫁
840Nanashi_et_al.:2005/08/21(日) 23:34:04
どうせ君たちは「デキ公募はいかーん!」とか思ってるんだろう?
まだ若いな。
実際に自分が採用担当になったら、デキ公募で教員を採用したくなる
気持ちがわかるさ。
841Nanashi_et_al.:2005/08/21(日) 23:37:48
つか、ここのところ、ガチ公募は減ってるんでしょ?いろんな(大人の)事情と理由でさ。
842Nanashi_et_al.:2005/08/21(日) 23:41:48
公募よりもヘンな人を採ってしまう確率は低そうだね。出来レースだと。
843Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 00:28:58
名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/08/21(日) 23:50:17

>>573
任期つきならすぐに就職活動をするのは当たり前ですよ。
すぐにやめられることくらい採用側も想定しているはず。
>>546
私が採用された公募は他の方を想定して書いたデキ公募だったようです。
でも私にもぴったりで、その条件で私よりふさわしい人は思い浮かびませんでしたので、
応募前から採用されると思っていました。
デキ公募だって奪い取れることもあるのですから、
あまりそういう心配はしなくて良いのではないかと思います。
844Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 01:08:42
>>843
546は奪いとったわけではなかろう。
デキ公募時の本命が逃げたからこそ546の今がある。
845Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 01:40:46
そうですよね。
奪い取られた方はたまらないだろうし。
846Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 02:04:42
デキ公募がダメだと言ってるんじゃなくて、デキならそれとなく分かるように公募しろということ。
可能性0なのに、公平に選考するような雰囲気をにおわせて公募するのは良くない。
選考担当がデキ確定者にいろんな指示出してるような公募に外部から出しても、546のように奪い取る?ことはまず不可能だと思う.
847Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 03:33:57
出来レースってのはどこまでのことをいうんだ?
俺はある公募の教授に君が有力候補だっていわれてるんだけど、
これでほんとに採用されたら出来レース?

その教授と師匠は知合いではあるけど、特別のつながりがあるわけでもない。

俺はほんとに採用されるか、怪しいと思ってるんだけど・・・・
848Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 04:33:59
>>847
その場合2−3人の候補の内の1人というニュアンスじゃないかな?
応募者10人以上いるなかでの..
出来レースとは呼ばないかもしれない。
849Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 07:06:50
>>847
お主は先方から採用したいからぜひとも応募してくれって直接いわれたの?
そしてその先方の教授は選考委員の構成員?
もう応募したわけでしょうが、その前に、
書類の書き方等についての指示とかあった?
で、記述のようなら「ほぼ出来レース」でしょう。
少なくとも採用される確率はかなり高い。

…で、選考段階としては今どのあたりよ?


850Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 07:58:44
学生がファーストになるかどうかは
研究室によって基準がかなり違うと思うのだけど
アカポス公募や科研費/学振の審査で考慮されるものですか?
教授(助教授)がファーストで自分がセカンドの論文は
単純にセカンド扱いなのかな?

851Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 08:31:43
>>847
公募の職位は?
852Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 09:30:03
>>811 にとってはうざいと思われるかもしれないけど、
オレは >>808 に激しく同意!

、、、と遅レス

関係ないけど、外国に行くときのビザ関連でも似たような質問が多い。
853Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 09:31:55
関係者に声をかけてとりあえずキープ君Aを確保して、
内心ではBが応募してきたらとりたいと思い公募要件には
AとBの専門をちりばめ、Bが応募してくれたためBに確定。
本当のところ、たとえBが応募してこなくてもAよりはましな人が
いくらでも応募して来るだろうからAをとることはないと思っていた。
これって出来公募?デキ確定者と呼ばれるのはどっち?
もちろんAには応募前にいろんな指示出しているがBには声をかけていない。
854Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 09:37:26
>>847
ここで「おめでとう」とでもいってもらい、
安心を得たいという気持ちが伝わってくるわ。
当人はちょっぴり不安なだけなんでしょ。
おめでとう!!
855宮廷助手@18連敗 :2005/08/22(月) 12:08:18
>>850
このまえ返却されてきた業績リストを見たら,
1st論文に鉛筆チェックが入れられていた.

単純に数だけ数えた模様.
以前もそういう大学があった.

1stがボスだったとしても,業績リストをチェックする側は
1stの人物が誰なのか
なんていちいち見ていないものと思われ.
856Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 14:40:27
591 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/08/21(日) 23:38:23
ヲレの友人で東大卒、東大院博士、ハーバード大医学部に留学してもう7−8年に
なるんだけどまだ1報しか論文が出てないのがおんねん。
どっか低偏差値私大でいいから雇ってくれないかねぇ。

857Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 15:07:02
>>855
やはりそんなものですか
完全公募は無理かな〜
そもそも半年くらい研究範囲が引っかかる公募が見当たりません。
うーむ。 ボスにお中元でも出しとくかね..
858Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 17:49:29
>>852
ビザはしょうがないよ。日本の問題じゃないから。
国によって制度違うし、かかる時間も違う。
基本的に日本が発行している訳じゃないから、
在日の大使館へ行っても、制度が急に変更になって話が変わっていることも多い。
在外の日本大使館は(日本の機関だからという理由で)普通助けてくれないしね。
859Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 19:47:38


「日本では科学者の処遇が能力、業績以外の要因で決まる」と
主張している本があるようなのでご紹介いたします。

サミュエル・コールマン著(岩館葉子訳)
『検証 なぜ日本の科学者は報われないのか』
文一総合出版、2002年、384頁+参考文献。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/nkaoru/Coleman.html

以下、雑感です。
本当にこんな事があるのでしょうか?
研究者の世界は、純粋に研究内容の科学的な正さで決まるものです。
それとも、数学のような客観的な証明のようなものがない分野では
例えば経済学、現代思想のような…、まるで研究内容が正しいかの
ように人を騙すことができて、能力や業績以外で出世していく人も
いるのでしょうか?
------------------------------------------------------------------
860Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 22:49:44
>>859
何をいまさら

上の人間が自分に都合の良い者をとるのが人事の基本。
研究室という「お家」を維持することが第一で、
能力・業績はまわりに文句を言われない程度あればよい。
業績なんか下手にあると、ナマイキと思われて通らないどころが、
研究コミュニティから意図的に干されてあぼーんですよ

に、人間はおっかねえ・・・人間は信用できねえ・・・
という世界。
861Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 23:32:01
>>859
調査対象:4機関
調査期間:数週間〜数ヶ月/一機関
調査方法:行動観察+親しく面談

この程度で解るのか?
862Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 23:39:06
>>860
分野にもよるけどよ、業績に関しては
20代〜30代 論文数=年齢
40以上 論文数>年齢 x 2
が理工系では標準って聞いたzo
863Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 23:45:58
>>861
・特定できるようには書かない
という保証のもとで、
>親しく面談
すればたいていのことは解るだろ

>行動観察
朝から沈滞した雰囲気が漂い、研究するでもなく議論するのでもなく
各研究員同士の会話はない。各人がパソコンに向かい、何をやっているのか。
PDや学生が研究上の何かを聞いても、適当にあしらい有用なアドバイスを与えることはない。

と思えばボソボソと廊下の隅で話している研究員がいる。近寄っていくと、
曖昧な笑みを浮かべるか視線を合わさずに散会していく。

・・・アレなラボでは、外国人の客が数週間いただけで自然と悟って
何も言わなくなるぞ
864Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 23:50:14
>>862
だからそういった基準は何の役にも立たないとあれほど
865Nanashi_et_al.:2005/08/22(月) 23:58:00
>>863
結論を出せるほどのサンプル数になっているのか?だろ
この手の調査はサンプリングする人間の思いこみが少しでもあると結果が変わることがあるものだ
866Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 01:07:13
彼氏の職業、ある大学の助手なんですけど…。
助手って、大学においてどの程度の地位にあるんですか?
教授や助教授の雑用係なんでしょうか?
それとも、未来の教授候補なんですか?
867Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 01:56:29
>>866
まず学部・学科くらい明かせ。
できれば大学の程度も。
話はそれからだ。
868Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 02:12:07
>>867

学科とか詳細はわからないのだけど…。
大学は、西のNO.1某国立京○大学で、彼は理学博士(物理)です。
869Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 02:35:07
>>866
「理学博士」ということは、かなりの年寄り(40代以上)か?

助手(数年のうちに「助教」に変わるはず)は平社員に相当する教員の身分。

会社の管理職も元は平社員なのと同じように、ほとんどの教授(管理職)は助手を経験する。

ただし、社員全てが管理職に就けるとは限らないのと同様に、助手全てが教授になれるとは限らない。業績と研究分野の状況と運次第。

本人も将来のことはわからないのでは?
870Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 03:16:36
>>869

大変参考になりました。
ありがとうございました。
ちなみに、彼は今年39歳です。
生徒に勉強を教える傍ら、論文等執筆に忙しそうです(大変そう…)
871Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 04:17:11
>>870

あんたはいくつ?

学生を生徒と言ったり、この程度のことも知らないなんて、その彼氏とずいぶん知能差があるように思えるんだが。
872Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 05:40:53
>>871
まあまあ、一般女性にあんまり、きつい言い方をしないでもいいでしょうに。
世間一般の認識なんてだいたいそんなもの。

>>870
K大理学部の助手39歳か…。
数年後に助教授、あるいは将来、教授になれたとしてそれがK大の…とは限らないぞ。
K大と同格の大学か地方の名もなき大学か・・・わからない。
結婚を考えているなら、どこにでもついていく覚悟は必要。

まあ、こういう質問するのはここではなくもっと適切なスレッドがあったような…(助手スレッドとか)。
わざわざここで…ということはデート中に「俺、公募に応募しようかと思ってる」とか彼が言ったのかい?
873Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 08:38:52
細かいジャンルにもよるが、物理で教授まで行くのは一般に難しい。
K大の教授になれる可能性は、ほとんどない。なるひとは、30代前半に
助手を卒業する(鬱だ・・・)。
可能性が高いのは、このまま地方の名もなき大学か高専の助教授に
納まるというもの。給料は民間より安い。
874Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 09:39:49
>>873

物理は、斜陽分野。終わっている分野が多い。
875Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 10:27:37
>>870
このまま万年助手。あるいは私大に転出するも万年講師
の可能性もある。

あんたは「教授夫人」になりたいのか?
ならば物理の39歳助手につきあってる時点でかなり難しいぞ。
876Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 11:24:09
酉川深雪@理学博士を嫁にもらってやろう、という漢はいないのか?
877Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 15:44:57
40で助手って言う時点でもう出世はあきらめてるでしょ。
地方大学でも採ってもらえないよ。
878Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 21:07:17
んなことねえよ。39歳なら痴呆私大なら講師や助教授で雇ってもらえる
可能性は十分にある。
で、何もなかったのごとく5年後くらいに教授になるってのも一つの手。

今いる大学(宮廷?)ではもはや助教授になるのさえ無理だろう。
879Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 21:27:50
>>878
ポスドク・助手クラスの人材が大量に余っている時代ですよ?
京大だからといって、天下りできるほど甘くない。
地方では35超えたらもう終わりだよ。
880Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 22:10:08
そうだねえ。周りの同世代を見渡しても、自分も含め、ホントに人が多い。
みんな今後どうなってくんだろうか。
881Nanashi_et_al.:2005/08/23(火) 22:43:53
地方大が年寄りを採用する意味が分からん。
地方大が年寄りを採用するのは、東大を定年退官した教授を再雇用する時だけだよ。
882Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 00:06:16
皆様、いろいろ教えて頂きまして、ありがとうございます。
・・・39歳助手の位置付けがわかってきました。
あの、別に、教授夫人になりたいわけではありません。
彼がこの歳になっても仕事・研究に追われていて全く余裕のない状態なので、
「この人、いつになったら落ち着いた生活ができるのかな?」とふと思ったから
あのような質問 >>866 をさせて頂きました。
院生時代のローンも数百万円返さなきゃならないとか。
私の方が10歳程若いのですが、年収は私の方が高いんです。
でも、お金の援助はお断りだそうで・・・。
883Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 00:12:32
>>882
ローンですか。育英会奨学金なら、アカポスにつけば
特別免除を受けられたのにね。
884Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 00:13:20
>でも、お金の援助はお断りだそうで・・・。
そんなプライド捨てちまえばいいのにな。
俺なんかあまりの給料の安さに、嫁に養ってもらってるぞ。
885Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 00:16:15
> 彼がこの歳になっても仕事・研究に追われていて全く余裕のない状態

そういう人は仕事が生きがいみたいなもんだから、一生そのままだと思うよ。
886Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 00:23:57
> 私の方が10歳程若いのですが、年収は私の方が高いんです。
ハァハァ
887Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 00:52:01
866さん、そんなに詳しく書かない方が良いかもしれません。
大学名・職・年齢・専門分野を決めると、そんなに人数はいないんです。

物理のことはよくわからないのですが、
たぶんK大は講座制(一つの講座に教授1・助教授1・助手1〜3
くらいの定員があって共同で研究・教育する。
白い巨塔をソフトにしたようなところ!?)で、
講座に助手が一人で教授・助教授と年齢が離れているなら
ご本人は内部昇進を期待されているのではないかと思います。
でも、確実ではないので、適当なところで見切りをつけて
他の大学の助教授にうつる可能性も高いと思いますよ。
どちらにしても、K大の助手になるのはかなり優秀な方でしょうし、
きちんと研究なさっているようですから、比較的良い条件で
外に出ることができるのではないでしょうか。

結婚を考えているお相手なら、ずっとK大学にいるつもりなのか
聞いてみて、もし移るときはどの地域に住みたい/住みたくない
から考慮してくれるよう頼んでおいても良いのではないかと思います。
住む場所って、とっても重要ですよね。男の人は生活するということを
全然わかっていないので、ほうっておくと近隣の私立大学よりも
地方の旧帝大を選ぶ可能性大です。

それから、助教授になっても教授になっても仕事・研究に追われる
のは変わらないと思います。変わったら学者として終わりなので。。
会議などの雑用は、たぶん増える一方だと思います。
私の分野では助手が一番恵まれていますので、最初は助手で
30台前半に助教授になるのがお買い得コースです。
助手のまま39になるとたぶん居心地が悪くなってきますが、
物理についてはわかりません。
888Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 01:25:04
酉川深雪は東大の素粒子物理の助手とかボロクソに言ってたけど、
その助手は本当は優秀なんだろうなぁ
889Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 09:54:58
>>877

アメリカへ行きポスドクしたら?
NやS一個くらいPIだかボスが代筆してくれる
だろう。それをひっさげて地方大の
助教授 = 馬ー
890Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 09:59:38
>>889
彼女やら奥さんにはつらいね
891Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 12:52:07
研究者の妻になんてなるもんじゃないと思うけどな。
どんな僻地に赴任するかわからんし、海外に行くとか言い出しかねないし。

どこでも暮らしていける自信のある人なら良いけど、そうじゃない人も多いでしょ。
892Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 13:47:47
>>891
それはどうかな?オレは民間で研究職じゃないが、
どんな僻地に赴任するかわからんし、海外に行けとか言われかねないし。
ある程度仕事できると認められた人なら、
どんな職でも海外や転勤はあるものさ。
893Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 15:31:18
どうしてここ見てるの?
894Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 15:42:50
民間から公募出してるんでは?
こうしてますます倍率は跳ね上がるのであった。
895Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 20:44:12
52連敗氏のページに掲載されてる主な私大教員の給料ってホント?
あんなにもらえるんなら、おれ、遅刻教員辞めてあのリストにある
私大に応募しようかな?
896Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 21:18:16
国立に比べて多少給料はいいかもしれんが、私大は持ちコマ数が国公立の
1.5倍−2倍だぞ。
897896:2005/08/24(水) 21:21:42
ついでに言っとくが、あの私大の給料表はかなり正確だ。
ただし、あれは2−3年前の集計のようだな。
898Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 21:28:10
おまえらわかってないな。
持ちコマ数なんて、重要じゃない。
最も重要なのは、雑用の量だよ。
雑用の事情は、大学や学部、学科、研究室によってまちまちだ。見極めるのが難しい。
899Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 21:32:25
別に給料が安かろうが、赴任先が僻地であろうが、そんなのどうでもいいことです。
逆に、少しでも彼を援助してあげたいです、私。
「まだ家族を養える身分じゃない」なんて言うけど、そんなの考え方が古すぎますっ。
900Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 21:36:17
好きにすれば
901Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 21:47:28
>>899
そう思うんなら、何でこんなトコに書き込みしてんの?
自分の思うとおりに突っ走ってください。

世の中の大部分の女は、いまだにダンナに食わせてもらおう、と思っているんだよ。
寄生虫といいたければ勝手にそう言いなさい。
逆に大部分の男は結婚相手の女の年収なんか全然気にしてない。

どういうことかわかる?
902Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 21:50:00
女性の社会進出を阻む男社会制度を是正する必要があるのは当然だが、
女性の寄生虫(?)的な性格を修正するほうがもっと重要な気がする。
903Nanashi_et_al.:2005/08/24(水) 23:07:05
>>901-902
言いたいことはわかる気がするが、そんなこと言ってるといつまで経っても独身だぞ、
と既婚者のオレがコメント。
904Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 10:13:04
>>891

海外での居住体験 記帳だとおもうけど
905Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 11:20:16
みんなが海外に住んでみたいわけじゃねーって
906Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 12:23:33
100%の既婚者が嫁には働いて欲しいと思っているはず
907Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 12:30:36
自分の基準でしか考えられない人っているよね。

嫁が働くと、毎日のように仕事に関して愚痴られるかもしれないぞ。
そのうち「研究者って気楽でいいわね」とか言われるかもしれない。
毎晩の食事も、時間に余裕のある旦那が専ら作ることにもなりかねない。

少しは想像力を働かせたほうがいいよ。
908Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 12:39:57
うんうん
適当にパートとかして自分のおこづかい稼いでくれるくらいが
ちょうどいいと思うよ
909Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 13:14:39
子供の面倒は嫁が見て欲しい
910Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 14:36:55
嫁より研究。
結婚したら負けだと思っている。
911Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 14:42:46
うん。不幸な女性を増やすより、その方がお互いのためにいいんじゃない。
912Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 15:54:59
旧帝学部→日大M→日大D→日大アカポスゲット

が一番早いルートなんじゃない?
親に日大のDに通わせる財力があればの話だけど。

913Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 16:04:46
2000年フランス下院で「創価学会はカルトである」と認定されたように、創価学会に対する国際的な警戒心がにわかに高まっている。本書は、政権与党にくいこみ天下取りを狙う池田大作の野望とカルトとしての危険性を綿密な取材を基に論証する。

カルトとしての創価学会=池田大作  著書:古川 利明
創価学会財務部の内幕  著書:「学会マネー」研究会

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4807400177/250-6518179-6293813
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094045716/ref=pd_bxgy_text_2/250-6518179-6293813
914Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 16:19:20
>>860
これって本当なの?業績がないほうがかえって有利なの?
才能がある人は消えていって才能がない人ばかりが残ってるの?
915Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 16:45:21
>>914
研究の才能のある人が
教育機関で働くのはもったいない。

大企業でもベンチャーでも引く手あまた
916Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 17:02:13
>>914
業績がない方が有利というより、無能だと看破されない程度の業績があって上の覚えがめでたい人間の
方が、鬼のように業績があってプライドの高い一匹狼より有利ということです。
業績至上主義の人間は仕事ぶりが自己本位的で、コミュニティにおける円滑な人間関係に適性を欠くと
思われています。
917Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 17:24:17
能力の高くない上司はそのことがコンプレックスになっているので、自分の手におえないような
ことを部下がやろうとすることを嫌がるということもあります。
研究に対して意欲的な部下は必ずこの手の上司の問題性に気づきますし、上司は上司で隠しておきたい
自分の無能っぷりを公にされる危険をあらかじめ回避しようとするのは当然の理ということです。
918Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 17:28:38
>>914
研究室の数は
底辺研究室>>三流研究室>>二流研究室>>一流研究室
とピラミッド型になっている。
底辺研究は基本的には新しいことはやらない。
上流研究室が行ってきた研究を元に真似実験を行う。
研究の意義は分からない。だって頭のいい人がやったから。
人のリソースの上でやる研究。それが底辺研究。

何を言ってるか分かる?
才能のない人間は供給も多いが需要も多いんだよ。
底辺研究に才のある人は必要ない。つか、もったいない。扱えない。
業績0の博士持ちでも、ボスが××ならという理由で採用。
そういう研究機関が日本の研究を支えている。

才能があるからといってどこでも行ける訳ではない。大は小を兼ねない。それが日本。
919Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 18:24:30
なるほど、簡単に言ってしまえば、業績があっても妬まれ、邪魔なだけ。
業績がなくて上司に媚を売る人間がもっとも有利ということですね。
実態がわかってきました。
920宮廷助手@18連敗 :2005/08/25(木) 18:52:25
なんか話が偏っているぞ.
そういう場合もある,というだけだろう.

逆に考えると,業績面で多少自身が無くても,
それ以外の面で採用される可能性もあるわけだから,
出せる書類は出しまくった方が良いということだ.

昨日も1通書いて投函してきた.
今日も別のところに向けて書きはじめた.
921宮廷助手@18連敗 :2005/08/25(木) 18:53:43
>>912
今から大学なり大学院なりに入りなおすのか・・・
922Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 19:12:44
なんで業績があるやつは人間関係に難があるってことになってるんだよ。
業績もあってコミュニケーションも問題ない奴だっているだろ。
923Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 20:04:54
業績の少ない香具師の方が人間的に問題有るんでねぇか?

クルーズ旅行のHPの助手はどうなんだろう?
924Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 20:32:32
>>918
>日本の研究を支えている
そんな御立派なものではないだろ

>上流研究室が行ってきた研究を元に真似実験を行う
と、こういう風に勝手に決めつけている人間が、

>自分の手におえないようなことを部下がやろうとすることを嫌がる

わけですな
925Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 20:33:50
”鬼のように業績があってプライドの高い一匹狼”が人間的に難があるように見られるんだろ。
好きなとこで切ったらだめだよ。
926Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 20:51:42
>>914
本当だよ。上の人のプライドを刺激しない程度の業績・・・というのが重要。
みんな嫉妬深いからね・・・

その分野の保守本流の研究室や歴史のある研究室出身だと緩和されるが、
そうでないところの出身だと特にね。業界をあげて無視され、潰されるよ。
その結果、ある特定の研究室出身者のみがピラミッド型に業界を支配するという・・・・
927Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 20:59:24
>>924
底辺研究の方ですか?発表を拝見させて頂きました。
なかなかすばらしい研究をやっておられるようで。
もし、今後新しい結果が出ましたら、こちらのヤフーメールの方に御連絡いただけますか?
よろしくお願いいたします。
928Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 21:10:53
>927
と、まあこんな感じで嫌みを言われるわけだな。

>そうでないところの出身だと特にね
>業界をあげて無視され、潰されるよ
929Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 21:36:46
業績皆無に近い狂授はどこかに言い訳を用意したくなるわけだな。
業績なくても狂授は努まると言いたいわけだな。
だから業績のない奴をわざと採用したりするわけだな。
大学は業績だけじゃない、と言いたいわけだな。
そうやって自分に都合のいいコミュニティを自分の周囲に張りめぐらせるわけだな。
その居心地のいいコミュニティにそぐわない奴はコミュニケーョン能力の欠如、
円滑な人間関係に適性を欠く、ということにしてしまうわけだな。
930Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 22:06:32
今の大学の人事は、野球に例えれば、一軍の選手にその年のドラフトで誰を指名するか決めさせて
いるようなものだ。
そんなことをしたら、自分のレギュラーの座を脅かしたり、ポジションを奪い取るような逸材を自発的に
選ぶはずが無い。良くない人事の全ての元凶は、教授会に人事権を持たせていることだ。
しかしまあ、これを取り上げるとなると、大学の自治がどうだの何だのと、教授たちが抵抗するのは目に
見えている。だからこそ、公募制度を徹底し、選考基準と過程をガラス張りにする必要があるわけだが。
931Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 22:34:08
>>925
その文章にしても、”鬼のように業績がある”やつが”プライドの高い一匹狼”ってことに
されてるのはなぜなんだ?

共同の結果もたくさんある奴もいるだろうし、そうでなくて、一人で次々と業績を上げて
しまう奴だって人間的にまともな奴はいるだろ。
932Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 22:38:49
自分が採用されないのは、研究能力が人一倍高いから...
と自己満足しておかないと精神不安定でウツになっちゃう。
933Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 22:39:15
「鬼のように業績がある」、「プライドが高い」、「一匹狼」という3属性を全て有している香具師という意味だろ。
鬼のように業績のある香具師がすべて、プライドが高く、一匹狼であるとはいっていない。
もう少し日本語の勉強を(ry
934Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 22:46:25
ここは情報スレなのに、最近演説する奴が多くて困る。
教員になっても、学生相手に演説は控えめにナ。嫌われるぞ。
935Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 22:48:14
>>933
それなら、その文では「鬼のように業績がある」と「プライドが高い」、「一匹狼」は並列されているだけで、
何の関連性もないわけだが?
業績があるやつは業績至上主義で人間的に難があると思われてると言いたいんじゃなかったのか?
936Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 23:03:38
>935

業績ないやつでもプライドの高い一匹狼はいるだろ?
ただそういう奴は問題外。
逆に、業績はあるけど腰が低くて協調性高い人もいる。

業績あり協調性あり>>>>越えられない壁>>業績なし協調性あり>業績あり協調性なし>>>問題外>>業績なし協調性なし

ってとこだろう。

この真ん中の部分の比較をしてるとおもうのだが?
937Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 23:21:47
>>936
最初の論点は業績がない方が有利かどうかだろ。
その不等号はどう見ても業績がある方が有利にしか見えないが。
938Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 23:34:14
>937

業績が普通にあるのとないのなら、あるほうが有利だと思うよ。
860でも適度に業績があるほうが、って書いてあるでしょ?
あるレベルに業績が達せれば、あとは業績よりは他の勝負になりがちだとおもう。

ねたまれるほどの業績ってのはちょっと周りでは無いのでよくわからんな。
ただ、助手クラスの採用の場合、あまりに凄い業績だとこれはここで助手になるより
どっかで独立したらいいんじゃない?(というか、ここで助手にしてもすぐに脱出されそう)みたいな
ケースは聞いたことある。
939Nanashi_et_al.:2005/08/25(木) 23:55:16
要するに業績は足切りにも使う一方で頭切りにも使われてるってことだよ
940Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 00:29:24
>>929-930
きょ、教授はおっかねえ・・・・教授は信用できねえ・・・・
941Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 00:50:05
できる研究者程大学で出世するには研究能力だけではなく
周りとの調和、政治力、処世術であることを認めたがらない

20〜30前半でで助教授になったものの50半ばまで
名誉助教授ってのを旧帝大で時々見る
942Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 11:32:15
>>930
それ、面白い例えだと思うよ。
日本の人選は、レギュラーのショートストップ(第1講座の教授)が、次世代のショートストップ(第1講座の助教授と助手)を選ぶこと。
アメリカの人選は、レギュラーのショートストップ(ある研究室のボス)やレフトフィールダー(他の研究室のボス)が、即戦力のセンターフィールダー(新しい研究室のボス)を選ぶこと。
って感じかな。
943Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 11:33:44
>>942

文部科学省の役人が選ぶのが現状一番か?
だいたい遅刻の奴らに人を選ぶ
あれがあんのか?
944Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 11:54:08
>>943
いやいや、だから、後継者を選ぼうとするから問題なんじゃないか。
ともに現役なんだから、下の者が自分より業績があったら恥ずかしいとか。
雑誌の査読と同じで、現場の同業者が選ぶべきだ。
アメリカのようにピアを選ぶ感覚にできんものか。
アメリカはすべて独立だけど、日本はプラミッドだから、そういうわけにも行かんのか。
日本の場合、○○学教室の助教授は○○学教室の教授が選ぶ(形式上教授会で選ぶんだろうけど、実質は既に選ばれた人を承認するだけ)なんだけど、例えば、他の助教授連中が選ぶようにする、とかね。

独立法人化したんだから、文科省が出てきちゃいかんでしょう。時代の逆行だよ。
文科省の役人が博士持ち(量産博士じゃない博士)ばかりだったら、良いのかもしれないけど。
945Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 13:27:13
思い切って、野球のドラフト会議みたいな制度を大学でも導入しよう。
946Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 13:37:00
>>943
あかんあかん、そんなことしたら
お役人の天下り先に使われてしまうぞ
947Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 19:44:47
もうすぐ公募件数が年間最大である8月が終わるね。
9月以降はドンドン公募件数が減少する。

http://jrecin.jst.go.jp/data.html
948Nanashi_et_al.:2005/08/26(金) 20:21:49
M2D1の頃は
助教授との仲がイマイチっぽいのでA研究室の教授の後任は外部からとか
B教授はD3のCさんじゃなくD2のFさんを助手にするんじゃないの

なんて適当な予想が当たっていたがいざ自分は・・・・・・・
949Nanashi_et_al.
質問です。社会人博士課程出てすぐに赤ポスGetした人っていますか?
結局コネ?