教員公募星取り表15連敗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1簡易書留590円
2Nanashi_et_al.:2006/09/05(火) 20:22:43
>>1 乙

募集停止で東和大学はこのまま潰れるようだけど、4大で似たような
とこないの?

たしか前々スレあたりで「地雷大学一欄」ってのがあったけど
あれは有用な情報だった。
3Nanashi_et_al.:2006/09/05(火) 20:51:52
944 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2006/03/19(日) 19:44:06
地雷大学一覧
北海道浅井学園大学:昨年末まで独裁体制。助成金不正流用。理事長逮捕
東北文化学園大学: 虚偽申請で大学設置。助成金不正受給。文科省に返還と同時に
          経営破たん。理事長逮捕。民事再生法適用。
富士大学:     独裁体制。教員不当解雇。
帝京大学系列:   独裁体制。
東海大学系列:   大手大学なのに国立を下回る給与。
横浜商科大学:   文科省に申請した定員の3-4倍もの入学者。いいのか?
湘南工科大学:   独裁体制。不当解雇
名古屋商科大学:  一族による独裁体制。タイムカード
関西外語大学:   独裁体制。異常に低い基本給。調整給でつじつまあわせ。
北陸大学:     独裁体制。逆らうと理事長に日本刀を突きつけられて脅される。
          不当解雇。
東亜大学:     教員の3分の1を一気に解雇。給与遅配。
都築学園:     第一経済大学、第一薬科大学、第一工業大学、日本薬科大学、
          近畿福祉大学。一族による完全独裁体制。定員の16倍の入学者を
          受け入れていたこともある。
萩国際大学:    志願者ほとんどなしで経営破たん。民事再生法適用。
鹿児島国際大学:  教員不当解雇。
***********************************************************
補足
大阪経済法科大学: 朝鮮総連系大学。経営トップや教員も朝鮮系。文部科学省から助成金
          を受けておらず。定員無視の大量入学者で自活。
          職員が博士号を取得するとクビ。
大阪商業大学:   理事長学長がパチンコ屋。
***********************************************************
流通科学大学:タイムカード。朝9時必ず出勤
福山大学:  研究禁止令
東和大学:  募集停止。不当解雇
4Nanashi_et_al.:2006/09/05(火) 20:56:49
ダイナマイト4国
5Nanashi_et_al.:2006/09/05(火) 21:56:25
>>1さん
おつかれさまです。
6Nanashi_et_al.:2006/09/05(火) 23:59:17
みなさんは何連敗くらいしてますか? ちなみに私は6連敗。まだまだ初心者です。
7Nanashi_et_al.:2006/09/06(水) 00:34:13
私は4連敗かな?
現在5連敗に向けて奮闘中(まだ応募してないけど)
8Nanashi_et_al.:2006/09/06(水) 00:41:17
6連敗。任期は残り2年切った。
9Nanashi_et_al.:2006/09/06(水) 07:45:44
ここの人たちは、助手狙い、講師狙い、助教授狙い、教授狙い どれ?
10Nanashi_et_al.:2006/09/06(水) 07:46:38
学長ねらい。
11Nanashi_et_al.:2006/09/06(水) 08:00:45
おいどんは1年半前から助教授戦に参戦。目下9連敗中であります。
12Nanashi_et_al.:2006/09/06(水) 09:31:19
辺境遅刻助教授なので、1年目からはやくも脱出を画策中。
そろそろ、応募を再開しようと思う。
13Nanashi_et_al.:2006/09/06(水) 10:42:48
助教授狙いくらいの人が多いんでしょうね
14Nanashi_et_al.:2006/09/06(水) 11:32:58
助教授狙いです。30代だとね。でも講師でもいい。
1512:2006/09/06(水) 11:54:40
儂もとりあえず助教授ねらいだす。40少し超えてますが、なんとか助教授になったばかりなので
まだ、教授は苦しいかと。場所が良ければ講師でも可って感じです。
16Nanashi_et_al.:2006/09/06(水) 15:43:31
もうすぐ30になるポスドクなんだけど、講師狙うのは無謀かな?
うちの分野では助手の公募ないんだよね。
17Nanashi_et_al.:2006/09/06(水) 17:35:35
>>16
分野は?
18Nanashi_et_al.:2006/09/07(木) 02:10:20
>>16 じゃ、何故無謀だと思うのか論理的に説明してみよう。
19Nanashi_et_al.:2006/09/07(木) 08:40:47
30PDってまだ未来ちょっとは明るいよね・・・
まぁ分野にもよるだろうけど。
20Nanashi_et_al.:2006/09/07(木) 20:54:32
みなさんが講師助教授教授になった年齢ってどのくらいですか?
期限付きやパーマネントのちがいもありますか?
21Nanashi_et_al.:2006/09/07(木) 20:57:55
30才で講師だけど任期つき
22Nanashi_et_al.:2006/09/07(木) 21:35:35
私も30代で、これから助教授戦。
年齢の数の論文が必要とかいうけど足りない。。。
23Nanashi_et_al.:2006/09/07(木) 22:51:12
>年齢の数の論文が必要
おれ全然足りない。
IFの足し算でやっと年齢くらい。
24Nanashi_et_al.:2006/09/08(金) 15:08:09
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D106090184.html
東京農業大学応用生物科学部 バイオサイエンス学科 微生物分子遺伝学研究室
助手の公募
任期付
採用5年後には任期継続の審査がございます
当該研究分野の博士の学位を有する32歳未満の方(2007年4月1日現在、学位取得見込みの者を含む)
東京農業大学・応用生物科学部・バイオサイエンス学科・微生物分子遺伝学研究室における研究指導と学部
生の実験実習指導(基礎生物科学実験、微生物工学実験)などです。特に、分子生物学、分子遺伝学、微生
物遺伝学、ゲノム生物学などの研究手法を用いて、研究と院生・学生の指導に当たれる方で、微生物におけ
る増殖や複製、細胞分化といった基本的生命現象のネットワークをゲノム時代に相応しい新しい視点で解析
する意欲に満ちた方を求めています。
25Nanashi_et_al.:2006/09/08(金) 16:28:19
>>20

期限付き光子 15本
期限無し除狂呪 16本

いま、40前半
26Nanashi_et_al.:2006/09/08(金) 19:22:08
>>30

起源無し子牛に30代半ばで就任。
それ以前は痴呆の一族独裁の超DQN大学(もどき)の除手。
27どこ?:2006/09/08(金) 20:12:58
北海道浅井学園大学:昨年末まで独裁体制。助成金不正流用。理事長逮捕
富士大学:     独裁体制。教員不当解雇。
帝京大学系列:   独裁体制。
湘南工科大学:   独裁体制。不当解雇
名古屋商科大学:  一族による独裁体制。タイムカード
関西外語大学:   独裁体制。異常に低い基本給。調整給でつじつまあわせ。
北陸大学:     独裁体制。逆らうと理事長に日本刀を突きつけられて脅される。
都築学園:     第一経済大学、第一薬科大学、第一工業大学、日本薬科大学、
          近畿福祉大学。一族による完全独裁体制。
28Nanashi_et_al.:2006/09/08(金) 21:00:23
>>27

このリスト外。
県内ではうち(あー、もう辞めちゃったから、うちではか)のひどさは有名らしい。

一族による完全独裁で毎年のように教員が入れ替わる。
タイムカードは当然のように有り。
給与は人によってまちまちだが相当安い。

びっくり事件では、事務職(事務局員)で応募したのに教員になっちゃったとか、
教員だったのに上層部から嫌われて、事務員にされたなど様々。
特に後者の例は相当数だったよ。
だからみんな辞めて行った。
次の職が無くても辞める人が後を絶たないひどさ。
29Nanashi_et_al.:2006/09/08(金) 21:01:15
>>27

このリスト外。
県内ではうち(あー、もう辞めちゃったから、うちではないか)のひどさは有名らしい。

一族による完全独裁で毎年のように教員が入れ替わる。
タイムカードは当然のように有り。
給与は人によってまちまちだが相当安い。

びっくり事件では、事務職(事務局員)で応募したのに教員になっちゃったとか、
教員だったのに上層部から嫌われて、事務員にされたなど様々。
特に後者の例は相当数だったよ。
だからみんな辞めて行った。
次の職が無くても辞める人が後を絶たないひどさ。


30Nanashi_et_al.:2006/09/08(金) 22:01:56
>>29

二重カキコの罰として、県名、もしそれがダメなら痴呆名だけでも教えろ!
情報はギブアンドテイクだ。
因みにおれは3月に地雷大学一覧を提供した。
31Nanashi_et_al.:2006/09/09(土) 02:39:44
>>30

二重カキコに何で×が必要なんだ。
関東痴呆に君臨する日本一、いや、世界一の超弩級DQN大学だ。

たとえ>>27の一覧にあるようにポン刀持ち出す理事長を持ってしてもここにはかなわない。
密告も大いに奨励されていた。以前は監視カメラ、盗聴器まであった。
縁故者でさえ短命な宇宙一のDQN大学だ。

>>27が地雷大学なら、ここは水爆大学だ。
爆発前に逃げるしかないだろう。
32Nanashi_et_al.:2006/09/09(土) 04:51:11
ついに公募でたね。前からねろうとったんや。
頼むからみんな応募せんといてや。
33Nanashi_et_al.:2006/09/09(土) 08:02:31
>>31
ま、こういう奴に限って自分が理事長になると
恐ろしい独裁者になるもんだがw
34Nanashi_et_al.:2006/09/09(土) 08:20:41
公募の際に経歴で優遇されることはあまりないという話ですが、
逆に経歴で低く見られるというようなことはありませんか?
業績を第一と考えてよろしい?
コネ云々は置いといて
35Nanashi_et_al.:2006/09/09(土) 08:41:50
任期助手のとき、いくつも大学や高校を経営しているグループのオーナーのお嬢さんとの見合い話が(ry
36Nanashi_et_al.:2006/09/09(土) 16:12:34
NG国立大教えて
37Nanashi_et_al.:2006/09/09(土) 16:54:47
>>36 国立にNG大学って無いのでは?
38Nanashi_et_al.:2006/09/09(土) 17:07:42
>>32
分野は?

がんばろー!
39緊急ニュース!!:2006/09/09(土) 19:07:58

来年2007度から大学教育職の制度が次のように変わるらしい。
初めて知った。

(現)教授−助教授−講師−助手

(新)教授−准教授−講師−助教−助手

関連URL:http://www.shutoken-net.jp/2005/06/050610_4jimukyoku.html
40Nanashi_et_al.:2006/09/09(土) 19:15:56
>>36 博士課程のないところ。
41Nanashi_et_al.:2006/09/09(土) 20:40:33
いまどきどこでもあるだろ
42Nanashi_et_al.:2006/09/09(土) 20:41:50
>>39 お前はパーでつか?
43Nanashi_et_al.:2006/09/09(土) 21:51:17
>>39 お前は人間のカスだな、きっと。
44Nanashi_et_al.:2006/09/09(土) 21:52:27
>>42 おっさん、パッパラパーでつか。
45Nanashi_et_al.:2006/09/09(土) 22:50:59
どこが緊急なんだ?
46Nanashi_et_al.:2006/09/09(土) 23:06:30
>>39
自分の書いた関連URLの「/2005/06/050610」が何を意味するか良く考えることだな。
ま、>>25みたいな未だに助教授を助教と略す40前半にとっては緊急ニュースかもしれないが。
4746:2006/09/10(日) 00:32:21
と思ったら、>>25はそんな略し方をしてなかった。
申し訳ありませんでした。私が悪うございました。
48Nanashi_et_al.:2006/09/10(日) 01:32:07
おまえの態度気に入った
49Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 03:04:52
>>20の質問にも誰か答えてやってくれよ。
結構有用だと思うんだが。
50Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 03:12:42
45歳助手
51Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 06:12:26
34才助教授、36才教授(地底)。
52Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 09:51:16
27歳横綱助教授、32歳横綱教授。
53Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 13:38:58
駅弁や遅刻は分かるのですが
横綱ってなんですか?帝大のことですか?
54Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 15:16:24
全国大学教員相撲選手権大会での番付のことですよ。
とりあえずあなたも稽古に参加してみませんか?
55Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 15:48:54
文科省の様式4号とかだと、研究業績欄に「単著/共著」を書く欄がありますが、
著者の後ろに指導教官の名前がくっついた論文は全て共著ですよね?
これってやっぱりマイナス大きいですかね?

俺、単著がいっこも無い(´・ω・`)。。。
56Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 16:07:28
理系はチームプレーが多いので単著がなくても普通
57Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 16:39:50
むしろ理工系で単著多数って、
研究体制とか協調性とか疑われるんでないか?
もちろんピンでやってる人もいるんだろうが。。。
58Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 17:25:04
勝手な妄想だが、助手か講師かで、学生が一人もつかなくて
一人でPCの前でシミュレーションしている感がただような
(実験系ならだれかは一緒にやる場合が多いので)
59Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 19:34:16
つうか文系でも国際的な分野だと、ピンでやってるやつなんかいないだろ。
研究をたった一人でできるやつなんていねえよ。

ドメスティックな国内学会だけで成り立ってる分野だけじゃね?
ほとんど妄想撒き散らしてるだけだから、ピンでやってもらうしかない。
キチガイはお互い相容れないだろw
60Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 20:09:06
>>59
>>55の書き込みにそこまで反応するあんたもどうかと思うが。

理論物理だと単著も時にはあるよ。
61Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 20:18:18
PRL二本(うち一本は1st)で後はPRシリーズで20本、30歳半ばなんですけど、この業績はいいほうですか、悪いほうですか?
62Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 21:57:36
>>59
バカ野郎
数学だと優秀な香具師はひとりでやっているよ
業績も残せないアホが共著で論文出している自体マヌケ
業績を残せない教授が研究員の尻を叩いて共著で業績を稼いでるなんて日常茶飯事だよ
63Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 22:06:22
理論物理とか数学で意味のある業績出してるやつなんてごく少数。
大抵は、たんなるオナニーみたいな感じ。オナニーだから一人で
やるのが当たり前。

普通の研究はセックスみたいなもん。つまりピンで研究する奴は
童貞。99%間違いない。
64Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 22:08:08
こういう他の研究分野を貶す奴はなかなか採用されないだろうな。
65Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 22:09:15
こういう自分の研究分野を自慢する奴はなかなか採用されないだろうな。
66Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 22:10:25
>>61
大変良く出来ました。花丸をあげます。
67Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 22:20:03
はー教授にあほで気に入られている僕は論文0のまま地方公立大学の
人気月助手に押し込まれてしまった・・・・論文0のまま助手やったって
その後ないだろうし・・・・後がないのわかってるだけに
はー堅気に戻る予定だったのに・・・・・
68Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 22:25:45
どこからコピペしたの?

いまは論文0じゃ学位すら出ないよ。
学位がなきゃポスドクすらできない。
69Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 22:28:31
助手以上の皆さん、
応募書類や面接資料に書くメアドはもちろん私用のですよね。
商用ISPのがないんだが、gmailとかのaccountでもいいもんかな。
70Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 22:30:12
釣りか?
基地害か?
71Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 22:35:05
>>69
俺はフリーのメアド使ってるよ。理由はそのほうが当選確率が高かったから
72Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 22:35:18
大きなPDFファイル添付しないといけない公募だと、
商用ISPだと対応できないことがあるよね。
gmailだと送信メールの上限がかなり大きいから
一般的な商用ISPよりも有利だったような気がする。

俺は商用ISPで送ってしまって、
応募先に届いてないのを気づかないまま2週間放置してしまった。
スパム対策か何かで、Return mailを返さずにサーバーで
勝手に削除してしまうらしいw
73Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 22:51:49
>>64->>65みたいな流れは理系板でよく見るが、こういうとき>>65
やはり「うまい切り返しができた!」と悦に入っているのだろうか。
純粋に疑問なのだが。
74Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 23:03:09
>>64-65, >>73みたいな流れは理系板でよく見るが、こういうとき>>73
やはり、顔を真っ赤にしつつも冷静に第三者を装って「うまい切り返しができた!」
と悦に入っているのだろうか。 純粋に疑問なのだが。
75Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 23:06:07
言われるとは思ったけど、漏れは>>64ではない。
そもそも>>74>>65ではないような気がするがw
76Nanashi_et_al.:2006/09/11(月) 23:08:41
>>72
同じことを考えていたね。
「相手の言葉を借りてちょっと変化させて言い返す」パターンは
単なる言葉遊びであれば良いのだがそうでなければちょっと・・・・・・・・

>>73
こちらは言葉遊びだね。
7776:2006/09/11(月) 23:10:04
引用むちゃくちゃでした。すまそン。
78Nanashi_et_al.:2006/09/12(火) 07:01:08
>>76
これも切り返しのパターンか?
79Nanashi_et_al.:2006/09/13(水) 02:27:00
切り替えしといえば、
つい書類選考が楽勝ナ職位に応募してしまい、
DQN面接に呼ばれてしまったことがあります。
皆さんなら、どうされますか?

1.辞退するので、即座に自主退室。
2.辞退するので、普通に叱る。
3.辞退するので、基地外ぶりについては指摘しない。
4.辞退するので、そういうのは応募しない。
80Nanashi_et_al. :2006/09/13(水) 08:00:03
5.辞退するので、面接官の前でいきなり気持ち良さそ〜にオナーニ
 面接官の持っているペンを奪い取りアヌスに入れながらフィニッシュ
 面接官のメモ用紙をベトベトにして終了
81Nanashi_et_al.:2006/09/13(水) 20:27:34
面接に呼ばれました。
現職はプロジェクタ用意しとくので15分喋れと言われたが、
今回はプレゼンの指定はなく、機材の用意もないらしいんだが。

さすがにプロジェクタかついで行くのはどうかと思うが、
やっぱ学振みたくポスターにしてもってくか。
82弩窮鼠大学理事長:2006/09/13(水) 21:06:45
80様

貴殿を本学に採用することに決定いたしました。
私達は、貴殿を熱烈に歓迎いたします。
貴殿のオナーニには一同深く感銘し、面接終了後、皆で全裸になって
オナーニをした次第です。会議室いっぱいがベトベトになりました。

貴殿は千年に一度の逸材です。他大学には絶対に譲れません。
面接の詳細、防犯カメラで撮影した画像と共に、全国の主要な
大学に貴殿を採用しないようお願いをし、ほぼ承諾を得ました。
私達と共に、今後も歩んでいきましょう。
83弩窮鼠大学理事長:2006/09/13(水) 21:07:45
80様

貴殿を本学に採用することに決定いたしました。
私達は、貴殿を熱烈に歓迎いたします。
貴殿のオナーニには一同深く感銘し、面接終了後、皆で全裸になって
オナーニをした次第です。会議室いっぱいがベトベトになりました。

貴殿は千年に一度の逸材です。他大学には絶対に譲れません。
面接の詳細、防犯カメラで撮影した画像と共に、全国の主要な
大学に貴殿を採用しないようお願いをし、ほぼ承諾を得ました。
私達と共に、今後も歩んでいきましょう。
84Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 00:55:29
ポスドク20連敗のおれって、ちみたちとは土俵がちがう?
85Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 01:09:56
>>84
うん。諦めた方が良い。
86Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 01:54:00
>>84
ポスドクに応募して20連敗?
20連敗しているポスドク? どっち?
87Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 03:26:30
複数に応募している場合、先に内定もらった方に問答無用で決めるのが普通でしょうか?
88Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 06:20:26
普通にあわせるのが普通だと思うのが普通なのか?
89Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 06:37:47
後の方が本命なら、内定出たことを知らして本命の可能性を探るのが普通と
考える俺が普通。
90Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 06:42:58
基礎医学系 37歳 ファースト6報(IF合計40)
助手9年目
5連敗中、やっぱり厳しい。
91Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 07:50:07
基礎で6報じゃねえ‥
今まで9年間何してたの?ってことになる。
92Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 07:53:49
団塊の世代を減らせば楽になるはずだ
93Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 08:01:11
ポスドクに応募しているODで研究生してます。
20連敗です。助手なんて贅沢言いません・・
94Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 08:23:03
現職の助教授などと同じくらいの業績があれば、
高齢でもODから公募でアカポスの見込みありますかね?
95Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 15:55:50
採用通知も不採用通知も全くこないんですが、応募締め切りから
どれくらい経つと負けと判断すべきでしょう?○○連敗と書いてい
る人は、不採用通知をもらったんですか?
96Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 16:30:58
>>93
>>94
祝!技官への道。
名前も助手に変わります。
棒級が教育職(一)ならDQN事務官の嫌がらせは無視するべし。
97Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 16:34:54
>>95
「採用通知も不採用通知も」ということは、
面接後連絡がないということ?
98Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 16:46:37
>>95
基本的に不採用通知が来たら負け確定。
通知まで普通は1ヶ月、短いのは1週間、異常に長いのは2ヶ月程度。
99Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 19:13:25
95じゃないけど、書類提出締切から2ヶ月以上経って何の連絡もなし
(書類受け取りの返信は来た)のは見込なしでしょうか

#別のところから不採用一通来た。帰って寝るヽ(`Д´) ノウワワーン
100Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 19:35:20
締め切りから半年以上たって、不採用通知が来たことあるぞw
ま、採用する側はほぼ全員が公募の経験が無いんだから、応募してる側のことなんて考えてないよ。

良心的な公募はスケジュールが書いてあるけどね。

いついつまで連絡が無い場合、ご縁がなかった云々ってほぼ100%書いてある
民間企業の採用のほうがはるかに良心的だ。社会的な常識の欠落したオヤジ教員
にそんなことを求めるだけ無駄だが。
101Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 19:36:23
助手って言っても、学生のデータで1st取れるところもあるし、逆に、学生に1st譲って、2ndにされちゃうところもあるし、そういうのって、難しいよね。
102Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 20:16:12
難しくないよ。
教授の1st横取りを徹底抵抗したけど、席がカタサレタだけ。
公募でアカポスGetすれば生きていける。
103Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 21:43:34
もう1年以上音沙汰がないのもある。
先日、そこの研究室のWebをみたら、誰かが着任していた。
あきれた。
104Nanashi_et_al.:2006/09/14(木) 21:59:14
>>103
それは酷いな
だいたい1ヶ月と少しくらいで不採用通知が来るだろ
それはなめとるな
105Nanashi_et_al.:2006/09/15(金) 00:54:38
受理通知すら出さなかった公募からの返事を現在待っている
106Nanashi_et_al.:2006/09/15(金) 00:57:03
<<999
107Nanashi_et_al.:2006/09/15(金) 00:58:01
108Nanashi_et_al.:2006/09/15(金) 00:58:30
公募って受理通知が来るほうが珍しいんだが、そんな俺って間違ってる?
いちおう書留で出してるから、向こうについてるらしいことは間違いないんだが。

公募は受理も不採用も通知はいい加減だよ。採用するやつだけに関心があるの
はわかるけどさ、10代のガキの恋愛じゃないんだから、周囲にも気を配れよw
109Nanashi_et_al.:2006/09/15(金) 01:55:35
>>105
最近は受理通知も増えた気がするけど、多くは通知が来ないよ。
110Nanashi_et_al.:2006/09/15(金) 08:08:12
今までに通知が来なかったことはない。
必ず来ていた。
中には書留で書類を返してきたところもあった。
111Nanashi_et_al.:2006/09/15(金) 08:38:06
そんなに気になるなら問い合わせればいいじゃん
112105:2006/09/15(金) 11:36:21
受理通知のない公募は初めてだった
(多連敗中)

そんなには気になっていないから問い合わせない
113Nanashi_et_al.:2006/09/15(金) 11:51:17
受理通知
もらったことのある大学:
==> 狸券、金○、ジャイ子、農耕、つくばの国権いろいろ
もらったことのない大学:
==> おっぱい大、灯台、タロだい、バーつく、飯大、とんぺー、伊予かん大、ピロだい、コシヒカリ大、千葉、落語大、八丁味噌の国権
114Nanashi_et_al.:2006/09/15(金) 12:50:33
笑った
ジャイ子 おっぱい、落語 ってそれぞれ何?
興味があるから是非おしえて!
115Nanashi_et_al.:2006/09/15(金) 12:56:29
>>114
北国先端->jaist->じゃいすと->ジャイ子。
東工大-> tit -> おっぱい。
関西大->桂三枝->落語
116Nanashi_et_al.:2006/09/15(金) 14:35:33
>>3
研究禁止令が出ているF山大学には博士課程もあるわけだが、
研究せずに何をするのだろうか?
117Nanashi_et_al.:2006/09/15(金) 14:37:16
応募してからどれくらいの日数がたったら落選と考えて良いですかね?
それにしても、推薦書まで出させておいて、返事出さないって
人間性疑うよね。推薦者に対して申し訳ないとか思わないのかな?
返事くれなかったやつみんな僕が偉くなったら頸にするからね。
覚悟しとくように。
118114:2006/09/15(金) 15:09:19
あははh
tit ねぇ
解説さんくす
119Nanashi_et_al.:2006/09/15(金) 17:58:00
>>117
ひと月何もなければ、まず落選と考えるとよい。
120Nanashi_et_al.:2006/09/15(金) 19:38:24
まだ一週間・・・
121Nanashi_et_al.:2006/09/15(金) 23:40:12
今日落選メール届いたけど、これが届くだけでほっとする。
ずーっとまってるのはいやだ。
でも、すばらしい業績ですがとかはやめてほしい。
業績ないけど応募している僕にとってはちょとねー
122Nanashi_et_al.:2006/09/16(土) 18:05:01
面接まで行ったら、連絡が来るまで気になるのも仕方ないが
書類を送っただけなら、いちいち気にしないこと。気にせず次々応募
123Nanashi_et_al.:2006/09/16(土) 19:35:41
ちょっと質問。
履歴書と研究業績書を、文科省の様式第4号使って書いてる人って
どの位いますか?
また、それで書く場合、履歴書の写真を貼らなる場所が無かったり
研究以外の業績(授業の教材作成とか)を詳しく書いたりする欄が
あるんですが、その辺の募集要項との過不足についてはどういう風に
対処してますか?
124Nanashi_et_al.:2006/09/17(日) 10:07:13
>>123
最初から公募に指定されてないときは、
文科省フォーマットで送ったことは無い。

最終的に、指定されて書いた(受かった場合)ので、特に問題ないのでは?
125Nanashi_et_al.:2006/09/17(日) 14:54:31
文科省の様式第4号をワードファイルで
提供しているところ知っていますか?
文科省サイトのは一太郎とPDFだけなので。
126Nanashi_et_al.:2006/09/19(火) 01:23:57
>>125
ワードなんか使うなよ。一太郎使え!
罫線は一太郎最強なんだから。
127Nanashi_et_al.:2006/09/19(火) 12:15:44
一応ある国権では一太郎が推奨されていた。国産なので。
128Nanashi_et_al.:2006/09/19(火) 13:44:33
129Nanashi_et_al.:2006/09/19(火) 14:27:44
首都大のこうbOがあればそこの関連サイトで
みつかるはず
130Nanashi_et_al.:2006/09/19(火) 22:51:22
本日某私大の不採用通知を頂きました。
131Nanashi_et_al.:2006/09/19(火) 23:05:04
>>130
今はどこも10倍程度らしいからな。
気を落とすなよ。
132130:2006/09/19(火) 23:11:39
ありがとうございます。
133Nanashi_et_al.:2006/09/20(水) 01:34:44
15連敗スレの数と並びました。
受かる気がしない。
行き先なくなったらどうしよう。
みなさんどうします。
134Nanashi_et_al.:2006/09/20(水) 03:12:36
若ければ、ポスドク。
老けてれば、企業。
お金持ちなら、海外逃亡。
今、タイにいくと旬。
135Nanashi_et_al.:2006/09/20(水) 08:02:13
そしてクーデターにあうと
136Nanashi_et_al.:2006/09/20(水) 10:21:24
>>135
急げ!革命に参加できるぞ!
137Nanashi_et_al.:2006/09/20(水) 12:03:02
今、タイに行けるのかな?
メールはつながらないね
138Nanashi_et_al.:2006/09/20(水) 12:24:18

お昼のニュースの時点で、渡航制限はまだない。
便乗してタイ・カレーも革命してきてくれないかな。
あれは嫌いだ。


139Nanashi_et_al.:2006/09/20(水) 12:39:06
>>133

とにかくめげずに出し続けろ。
分野を広げて応募するといいよ。
例えば、物理の人も出せる工学部のポスト多いし。
コンピュータが得意なら情報系も出せるよ。
イレチンでも同じ場所ばっかみないで、
複合領域も含めて探すといいよ。
体力勝負だからがんばってね。

あと老けてれば特許事務所というのもあるよ。
これは論文読めて書いてる人だったらできる仕事
だからそれもいいのでは。
試験勉強しなければ余暇で研究できるから
腰掛けとして使って、次のポストに
出し続ければ、可能性は残せると思うよ。

がんがってください。
140Nanashi_et_al.:2006/09/20(水) 16:33:37
>>123

新潟工科大学のサイトにエクセルファイルあったよ。
ワードじゃないとダメなのか?エクセルの方が関数が
入ってるから他の形式にトランスファーするときも楽でねえか?
141Nanashi_et_al.:2006/09/20(水) 18:23:58
様式第4号の中に基本月給額を記入する欄があるんだけど
現在貰っている額を記入しておけばいいのかなあ?
採用された場合、記入した額でほぼ決まりということなのか?
142Nanashi_et_al.:2006/09/20(水) 18:25:48
様式第4号で提出せよって指定があるの?
ないならこだわらなくてもいいと思うけど
143141:2006/09/20(水) 20:17:36
だけど指定されている
144Nanashi_et_al.:2006/09/20(水) 20:29:18
しょーもない私学とか公立大が割とやるね
145Nanashi_et_al.:2006/09/20(水) 20:33:42
>>144
首大とかね。
146141:2006/09/20(水) 20:35:35
で、給与記入欄はどうですか?
147Nanashi_et_al.:2006/09/20(水) 22:46:33
>>142
応募する人は、必ず問い合わせることって、かいてあったのがあって、
問い合わせすると、その様式とかが送られてきたことがある。

多分、いそいでる公募とか、設置審がらみとかだと、おおいかも。
148Nanashi_et_al.:2006/09/20(水) 23:09:55
歴史を語れない男(理系)ってダサいよね
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158758060/
149Nanashi_et_al.:2006/09/20(水) 23:18:28
大手メーカー
最終利益 ランキング 2006年3月期

トヨタ自動車 1兆1620億円(確定) メーカーの王者。猛烈な勢いで伸び続けている。
キヤノン 4,400億円(確定) 営業利益は6900億円。7年連続の増収増益。
松下電器産業 1,544億円(確定)  07年3月期で営業利益率5%達成目指す
ソニー 1,236億円(確定) 第三四半期時の上方修正から更に500億円増額
三菱電機 954億円(確定) 07年3月期 最終利益1000億円達成見込み
シャープ 886億円(確定) 電機大手中、唯一5%超の営業利益率達成、太陽光続伸
東芝   781億円(確定) 大幅上方修正。フラッシュメモリが全営業利益の半分を稼ぐ。
富士通  686億円(確定) プラットフォーム、SI、半導体の主力三セグメントいずれも堅調
NEC  121億円(確定) 半導体が960億円の最終赤字。来期は500億円の確保目指す
日立 -550億円(確定) 原発のタービン事故が原因で550億円の赤字に。首都高談合事件も(06 9/20)




日立オワタwwww
150133:2006/09/21(木) 13:38:43
>>139

亀レスすいません。
有効なコメントありがとうございます。
大変勉強になりました。
イレチンで他の分野を見ると
出せる数が増えますね。

特許ですかあ。
企業の研究職で理論を雇ってくれるところはないでしょうかね。

実験計いっとけばよかったかなあ。
151Nanashi_et_al.:2006/09/21(木) 13:42:57
他分野だと、そこへ受かったとしてその後やっていけんのかと不安になる。
周囲から浮いたり、考えたことも無い科目を教えることになったり。

受かっちまえば後は何とかなるもんかね?
152Nanashi_et_al.:2006/09/21(木) 13:44:54
>>150

他分野だせそうでもだすだけむだ。なわばりっちゅのは
しらない?
153133:2006/09/21(木) 15:43:47
面接ってどういうとこ見られるの?
研究内容は論文で送ってあるしね。
どういう観点で二人以上の候補を
比べるんだろうね。
最初から優劣ある場合よばねえよな?
何人くらい面接するんだろな?
154Nanashi_et_al.:2006/09/21(木) 18:33:21
今まで経験した面接に呼ばれた人数。
最大5人。最低2人。
155Nanashi_et_al.:2006/09/21(木) 18:39:09
ダメだ。
もう頑張れない。
156Nanashi_et_al.:2006/09/21(木) 18:49:10
>>154
なんで人数わかんの?
候補者は日をづらして呼ばれるよね。
157Nanashi_et_al.:2006/09/21(木) 18:50:39
>>155
何敗目?
漏れは崖っぷちだからそんなこと言ってらんない。
確かに凹むと金くれればもう難でもいいとか思うけどな。
158Nanashi_et_al.:2006/09/21(木) 19:29:10
面接人数は、気心が知れている先生に聞いた。
だから、先程の人数は知りえた中での値。

日取りに関しては、同日のもあれば、日をずらすのもある。
候補者同士、顔を会わせたこともあったよw
159Nanashi_et_al.:2006/09/21(木) 20:51:00
>>158
ほお。はちあわせもあるんやね。
160Nanashi_et_al.:2006/09/21(木) 21:45:21
今いるところは面接一人、私だけ。
面接時間一時間半だったよ。
161Nanashi_et_al.:2006/09/21(木) 22:20:03
6人しか応募が無かった公募(当時、jrecinには掲載されていた)について

ttp://ckido8.yz.yamagata-u.ac.jp/pc/newopen.htm

162Nanashi_et_al.:2006/09/21(木) 22:25:11
大手メーカー
最終利益 ランキング 2006年3月期

トヨタ自動車 1兆1620億円(確定) メーカーの王者。猛烈な勢いで伸び続けている。
キヤノン 4,400億円(確定) 営業利益は6900億円。7年連続の増収増益。
松下電器産業 1,544億円(確定)  07年3月期で営業利益率5%達成目指す
ソニー 1,236億円(確定) 第三四半期時の上方修正から更に500億円増額
三菱電機 954億円(確定) 07年3月期 最終利益1000億円達成見込み
シャープ 886億円(確定) 電機大手中、唯一5%超の営業利益率達成、太陽光続伸
東芝   781億円(確定) 大幅上方修正。フラッシュメモリが全営業利益の半分を稼ぐ。
富士通  686億円(確定) プラットフォーム、SI、半導体の主力三セグメントいずれも堅調
NEC  121億円(確定) 半導体が960億円の最終赤字。来期は500億円の確保目指す
日立 -550億円(確定) 原発のタービン事故が原因で550億円の赤字に。首都高談合事件も(06 9/20)




日立オワタwwww
163Nanashi_et_al.:2006/09/21(木) 22:45:38
大企業ボーナスランキング
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/bonus/20050720elec.html

         ボーナス    現行基準内賃金(平均年齢)
トヨタ      126万円   363,620(38)   
キヤノン    118万円    369,723(36)
ソニー       97万円    375,719(36)
シャープ     82万円    315,561(37)
日本IBM    79万円     ―(31)
松下電工     75万円    314,810(36)
日立製作所   72万円    299,760(―)
三菱電機     72万円    288,242(38)
東芝テック    71万円    306,105(39)
沖電気工業    68万円    315,000(36)
富士通       67万円    324,200(38)
日本ビクター   66万円    323,235(40)
富士通ゼネラル 66万円    296,764(―)
パイオニア    62万円    ―(37)
三洋電機     62万円    310,538(39)


日立ヒドスww
164Nanashi_et_al.:2006/09/21(木) 23:17:12
>>152 に同感。
現職の面接は、
出身の指導教官とその配下のメンバー構造に関する質問が
確かに多かった。同分野内なら命中率と相関なくきかれるもの?
165Nanashi_et_al.:2006/09/21(木) 23:18:57
出すだけ無駄ともいえるが出しても損は無いとも
166151:2006/09/22(金) 00:55:13
俺の疑問にも答えてくれよん(´・ω・`)
167Nanashi_et_al.:2006/09/22(金) 00:57:08
応募締め切りから半年近くたつのに、何の連絡も連絡も来ないんですが
大学教員の公募はこういうものなんですか?
168Nanashi_et_al.:2006/09/22(金) 01:13:00
>>161
もとの分野にもどって来なくなった人がいる。
でも、それなりに昇進してる。
169Nanashi_et_al.:2006/09/22(金) 01:13:44
>>167
「あなたは落ちました」と連絡してくれるところもあれば
「落ちたやつには連絡しない」方針のところもある。
落ちた身ではありますが、連絡ないと、そういう大学なのね、とも思ってしまいますよね。
170Nanashi_et_al.:2006/09/22(金) 01:18:02
>>157
25連敗。
171Nanashi_et_al.:2006/09/22(金) 01:21:55
>>151
杞憂という言葉を君に贈ろう
172Nanashi_et_al.:2006/09/22(金) 01:23:40
>>167
応募書類は返却しません、とかいてあるところならそうかも。
173168:2006/09/22(金) 01:42:54
>>161は >>(´・ω・`)のまちがい。
174Nanashi_et_al.:2006/09/22(金) 08:20:37
>>163
うーん、ポスドクは安月給かと思っていたが、世間はそんなもんか〜
(ボーナスは、なしかもっと安いが)
175Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 05:18:51
うーん、これでは誰も理系に行かんわな
176Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 10:02:21
これは半期のボーナスだろ。
だからトヨタは工場の現業の人も含めて年の平均ボーナスは250万円。
177Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 13:57:59
今後COEゼロの国立大学ってヤバイっすかね?
178Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 14:19:32
遅刻とかCOEゼロとかはもうムリポ。
加えて認証評価とかで自分のクビを絞めつつあるから、10年くらいであぼーんだなw
179Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 16:51:30
だったら、研究時間をもっとくれよ。
せっかくの科研費も使う暇がない。
小泉改革で、競争的資金は1.5倍まで増加したらしいが、
研究時間を欧米並に確保できないと、金の無駄使いだ。
180Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 17:00:55
競争的資金は職なしのポスドクとか任期つきの若手にどんどんやればいい
んだよな。

パーマネントになったら雑用地獄に追い込んで研究できないようにして
アボーンさせれば、ロートルが研究資金を抱えこむ弊害も無いし。

とりあえず遅刻やCOEゼロの大学のパーマネントに競争的な研究費やる
のは金の無駄使いだからやめたほうがいい。そいつらはそこが打ち止め。
181Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 17:11:01
>>180
きみ、立場が変わったら意見を180度転換させそうだなw
182Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 18:00:39
地方国立大学はそもそも研究よりも教育という側面が大きいはずで
旧帝大などと同じ扱いをしても仕方ないと思うんだけどね
183Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 18:06:13
>>182
同じ扱いをしないで、ある程度差をつけることは仕方が無い。
しかし、遅刻と旧帝にも人事交流はある。
旧帝だけで研究していると思っている奴は世間知らずだ。
門下も世間しらずかも試練。
184Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 18:19:24
旧帝でていったん遅刻にいくなんて人事交流は絶えて久しいので、
いまどき遅刻でくすぶってるのは遅刻がとどのつまりな奴しかいない。

若手は旧帝にポスドクとかで囲い込まれてますよ。

それもこれもろくに研究しない遅刻のロートルが悪いんですけどね。
185182:2006/09/23(土) 18:23:32
>>183
誰も地方国立で研究をしていないとは言わないがそもそもの役割が違うと言いたいんだが
それをもって地方大学を同じ土俵で評価しても仕方ないと思う
実際に地方国立で大きな成果が続々出ているわけでもないしね

>>184
ところがいつまでも旧帝大にいようと思ってもパーマネントは取れないのが現実ですね
このスレの人間ならそれはよく分かっていると思いますが
186Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 18:43:44
いつまでも旧帝にいることはできない。遅刻は産廃集積場と化していて
新規雇用は凍結中。

どっちにしてもパーマネントが取れないのが現実だろ?

キミが遅刻の使えないパーマ教員で将来に不安を抱えているのはわかったけど、
まあ、一緒に沈むしかないだろうね。
187182:2006/09/23(土) 19:38:08
>>186
プロファイルありがとう、でもそんなこと話の本質とは全然関係ないよね
(でも私は旧帝大の10年任期付教員なんだけど)

地方国立大学は教育と言う面でも評価すればいい、過重に研究と言うものだけで評価しても無意味といっているだけなんだが。
繰り返すが地方国立ではたいした研究はされていない、それは予算の重点化が起こるまえからそう。
役割が違うのだから仕方が無いよ。
188Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 20:00:29
このスレって自分の意見が通らないと>>186みたいに相手への攻撃に走る人が定期的に現れるね
カルシウム不足かな?
189Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 20:09:56
>>188
そうやって人を見下ろさないとプライドが保てないんですよ
ところでカルシウム不足って本当にいらいらするですか?
都市伝説なのかどっちでしょう?
190Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 20:47:49
>>186>>187>>188>>189もみんな同じタイプ

                 __
                 )(
ほら週末だ、ノメ! つUUUUU(清酒)
(実際に顔つきあわせ飲みつつこの議論を喧々囂々してみたいものです)
191190:2006/09/23(土) 20:48:32
・・・・・・・酒もロクに出せなんだ(ずれた)・・・・・・・すまぬる
192ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/23(土) 20:50:33
 教育委員会から生徒の指導力が不足していると認定された教員のうち、8割が40代以上
であることが分かりました。
 文部科学省では指導力不足の認定教員の年代が高いことについて、「子供と保護者の
質や社会的要因が変わってきているため」と分析しています。また、認定数が減少した
ことにいては、「校内研修などの成果が上がっている」と評価しています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    一見教員の資質低下という印象を受けるが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / いま国は軍事化の対米政策を推し進めている。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 教員の引き締め強化を狙ったものという
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 可能性には視野に入れておく必要があるかも。(・д・ )

06.9.23 TBS「指導力不足の教員、8割が40代以上」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3386142.html
06.9.23 日テレ「少女にわいせつ行為 51歳小学校教諭逮捕」
http://www.ntv.co.jp/news/67516.html

*警官・自衛隊員の軽犯罪報道も増えているようです。
193Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 21:21:27
なかなか、教員公募の話題にもどりませんね。
>>174−の平均点を気にする収入赤点のトーク
>>177−ケンカのきっかけづくり。
>>188−ケンカの仲裁づくり。
>>194−当選報告ラッシュ。
194Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 22:37:26
52連敗氏はカバーレターをつけろって言っているけど、
欧米風に何か挨拶文・売り込み文を付けた方がいい?
みんな何書いてる?
195Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 22:39:36
業績あれば何もいらないんじゃない?
196Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 23:29:59
封筒から出す相手がだれであれ、
何の書類を送付したかを一目でわかるようにするのがマナー。
1.応募した経緯/2.同封書類一覧/3.どこの誰が送りつけたかわかるような略歴文。
特に受理通知と書類返却の有無で憤慨するヒトならカバレター位つけよう。
197Nanashi_et_al.:2006/09/23(土) 23:44:54
PDFファイルに余計なデータを添付してはいけません。
198Nanashi_et_al.:2006/09/24(日) 04:30:23
コネがないやつって大変だな
199Nanashi_et_al.:2006/09/24(日) 12:41:00
ところでここにすっかり来なくなった宮廷何連敗は
享受昇任コースまっしぐらとの情報あり。
もう2ちゃんねるは見ていないんだって。
200Nanashi_et_al.:2006/09/24(日) 13:28:17
>>199
自演くさいな
201Nanshi_et_al.:2006/09/24(日) 16:55:46
同じ学部で、Aという学科とBという学科が教員を公募している。
Aが本命であるが、Bも多少類似した分野である。
両方に応募すると、(採用側の心証を害して)不利になることってありますか?
学科ごとに公募の秘密は守られるものなのでしょうか?
202Nanashi_et_al.:2006/09/24(日) 17:46:17
情報は筒抜けだから、ポストの調整はしやすいんじゃないの
中の人がどう考えるかだけど。
203Nanashi_et_al.:2006/09/24(日) 18:34:05
よく「教育への抱負」は担当予定科目のシラバスを書け、
なんて言われるけど、具体的な意図がよく分からん。

授業の大まかな目的を文章で書いて、後は
「こんな雰囲気の授業にしたいです」的な事を
書いてる?
それとも週ごとのスケジュールや進め方、成績の
付け方とかまで具体的に詰めて書いてる?
204Nanashi_et_al.:2006/09/24(日) 23:40:08
同じ学科で類似の分野で助手の公募を同時期にやってて、
両方に出して片方に通ったってやつがいた。
205Nanashi_et_al.:2006/09/25(月) 00:11:42
>>87です。
両方面接まで行ったけど、両方落ちたっぽい。
また頑張るぞー。
206Nanashi_et_al.:2006/09/25(月) 10:44:00
>>199
たしかに52連敗氏はホームページの更新をしていないな。
207Nanashi_et_al.:2006/09/25(月) 15:08:11
>>206
あったり前じゃん、研究・教育に忙しくって楽しければ、だれが
つらかった求職活動を思い出すんだよ。
そもそも新しい情報なんて、あるわけないじゃん。

あんたみたいに人を慮ることのできないやつは、教職に向かないよ。
208Nanashi_et_al.:2006/09/25(月) 15:53:59
52連敗氏と宮廷多連敗をごちゃまぜにしていないか?ふたりは別人だったはず。どっちも1年くらい姿をみせていないが。
ま、充実してるんだろな。
漏れはというとこんな出張先からもイレチンを見る日々。そして続いてこのスレへ_| ̄|○
209Nanashi_et_al.:2006/09/25(月) 15:57:23
>>208
あ、俺も同じ。物理学会か?
15杯超えた。
210Nanashi_et_al.:2006/09/25(月) 15:59:50
>>207
教員公募のピークは初夏から夏。
それが過ぎたこの時期、このようにカリカリしたやつが増え始める。
しかしそれもまだかわいいもの。
秋になり、不採用通知が届き始めると、人生に悲観的になった集団がこのスレで暴れ始める。
いまはまだ静かな時期だ。
211Nanashi_et_al.:2006/09/25(月) 17:44:20
52連敗氏は割りと人格者だったと思うが旧帝何連敗は彼自身が荒らしだったからなあ
なんとなく荒らすためにまた出てきてる気がするね
(本人以外に自分の情報が分かるわけもない)
212Nanashi_et_al.:2006/09/25(月) 18:07:23
>>211
本人乙
213旧帝何連敗:2006/09/25(月) 18:08:59
みなさんがんばってください僕もがんばります(W
214Nanashi_et_al.:2006/09/25(月) 20:06:21
本人かどうか、どちらにしても荒らしに来てることに変わりなしか
215Nanashi_et_al.:2006/09/25(月) 22:32:50
んなことより、どんなこと面接で聞かれるかとか
指定様式に、記入するテクニックとかを情報交換したいわけだが。
216Nanashi_et_al.:2006/09/25(月) 23:17:26
>>207
いや、4月着任の公募のピークは秋だと思うが。
たしかに不採用通知が膨らみ始めるこの頃荒れるのはしかたないわな。
217Nanashi_et_al.:2006/09/25(月) 23:18:35
企業も受けてる人とかいる?
豊田の中央犬最近羽振りがいいやね。
218Nanashi_et_al.:2006/09/25(月) 23:23:20
しかしなんで業績だけで職が得られると思う人が多いのかな。
業績はもちろんあった方がいい。ただしやっぱり過去のこと。
大学が気になるのはその人を雇った後のこと。適当に書くけど、
1.これから新しい研究分野を切り開いていけるか
2.研究室を切り盛りしていけるか
3.学部生、大学院生の教育ができるか
4.学部や大学をよくしていこうと、ともに努力できるか。
というわけで2,3,4に関しては研究業績よりもぶっちゃけ人柄。
(研究業績スーパースター&コミュニケーション能力だめだめ)
<<(研究業績普通&コミュニケーション能力ありあり)

面接や書類では業績もだけど、2,3,4に関すること「も」
ちゃんと言ったほうが良いと思う。
219Nanashi_et_al.:2006/09/25(月) 23:23:47
だれか>>203の質問にも答えてあげてください
220Nanashi_et_al.:2006/09/25(月) 23:35:50
>>203
私見ですが、雇う側としては、
「あ、こいつは一生懸命教育について考えてるな。」
と思えることが大事。
だから、スケジュールや進め方に具体性があったらいいと思うし、
それ以外の一工夫、二工夫が書いてあったら、
さらにポイントが高いと思う。

熱心に教育活動に参加します、というのをアピールしましょう。
221Nanashi_et_al.:2006/09/26(火) 10:23:02
>>214
アンチ乙
222Nanashi_et_al.:2006/09/26(火) 16:37:12
>>219
アットホームな雰囲気で学生一同が毎回楽しく出席できるように笑いあり涙ありのストーリー展開に重心をおいた授業を行います。
成績評価は出席点を40点満点、4回行うレポート提出で40点満点、期末試験で20点満点の、合計100点満点です。
この大学のような、学力低下ショックを真に受ける大学にふさわしく、毎回出席してレポートをぜんぶ出せば、ほとんどの学生は単位が取れるようにします。
大学入試では駄目だった学生にも、再チャレンジできる仕組み、そういった取り組みによって、この大学に来てよかった、感動した、と喜んでもらえるようなエクスペリエンス、それを目指して教育を担当します!

と書きなさい。
223Nanashi_et_al.:2006/09/26(火) 18:51:18
再チャレンジにワロタ
224Nanashi_et_al.:2006/09/26(火) 19:58:46
toyota central research institute
225駅弁:2006/09/26(火) 22:28:15
皆さん、お久しぶりでつ。
ボクは毎日元気で楽しく頑張ってまつ。
仕事もずいぶん落ち着いてきまちた。

ところで、採用側になってみて思うのでつが、
やはり採用側は、一番気になるのが、人間性、みたいでつ。
なので、コネというか、人の紹介っていうのは、すごく重要みたいでつ。
無ければ、書類にそういう部分をアピールできれば、
業績よりも、採用担当者の教授会でのプッシュに追い風を当てられる気がしまつ。

頑張ってくだちいね。
226Nanashi_et_al.:2006/09/26(火) 23:20:05
を、駅弁だ。
どうやら、ホンモノみたいだな。

元気に頑張ってな
227Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 08:55:24
今頃気づいてどうする?
228Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 10:40:40
52連敗、宮廷、駅弁に続くぞ!
次こそ内定ゲットだ!
229Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 18:43:22
他にコテはいたっけ
230Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 20:28:03
こんなスレでコテにはなかなかなれないよね
231Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 20:52:54
>>230
コテが出てきても職を見つけて去ってゆく
232Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 21:23:37
固定ハンドル凄い 裏山しか
233Nanashi_et_al.:2006/09/27(水) 22:52:44
宮廷は性格悪いし、駅弁はヘンだったが、52連敗氏は人格者
だったように記憶している。

52連敗氏、今どうしてるのかなあ? 
新天地で楽しくやっているんだろうが、もしまだここを読んでいるのなら、
たまにはレスしてほしい。
234Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 09:59:50
>>233
宮廷がいまや教授戦にエントリーしている現状を考えると
ネット掲示板での性格と研究能力とは相関がなさそ。

去年の秋頃に電気電子版(だったかな?)にも宮廷が出てきていたが、
専門家としてはなかなか鋭い感じだった。
235Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 10:43:22
>>234
すくなくとも旧帝大の助手ではあったのだから、能力は高いのだろう。
宮廷も駅弁も52連敗も、つぎは教授戦という段階まで出世してしまった。
宮廷をたたいて憂さ晴らしをしていたPD集団はとりのこされ、
今年度もPD集団としてこのスレに集う・・・・_| ̄|○
236Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 12:30:09
人と比較してもしかたがないですよ
我々は自分が生き残っていく道をさぐるのみ
237Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 12:47:41
無理して生きなくていいよ
238Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 12:52:39
>>237
じゃ、死んでくらはい
239駅弁:2006/09/28(木) 22:29:09
>>234
宮廷さん(?)って人と、一緒の分野みたいでつね。
学会なんかでお会いしてるかも。
不思議な縁でつね。

でも、周りの教員の方々は、皆、旧帝大の出身でつ。
肩身が狭いでつ。
話すことも、頭がいいし、ゴメンナサイって感じでつ。
でも、一緒に遊んでくれて、嬉しいでつ。
水があったみたいで、全く不満も無くお仕事してまつ。

・・・ただ、大学の経営としては厳しいみたいでつので、
今のうちに業績を上げておきまつ・・。
240Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 22:50:37
あれ?駅弁って俺と同じ境遇なのか。
おれは横滑りを狙ってこのスレに常駐してるよ。
241駅弁:2006/09/28(木) 23:41:38
>>240
いや、ボクは、ここの人達が好きなだけなのでつ。
書き込みされる方々の謙虚な姿勢に心を打たれまつ。
最終的には、その様な方々が幸せになるハズでつ。
応援してまつ。

ボクは今の職場が非常に気に入っていまつ。
ですので、横滑りとかは考えてないでつ。
ただ、大学が潰れたら・・・と考えると家族がありまつので・・・。
242Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 23:51:33
>>241
その考えだとすぐにBSE発病するぞ。
一応、警告しておく。

ちなみに、俺の同僚のほとんどがBSEを発病している。
幸い大手なんで経営状態は良いんだけど、
自分が発病する前に脱出したい。
やっと最近面接に呼ばれるようになってきた。
243Nanashi_et_al.:2006/09/28(木) 23:57:42
ちなみに、同僚は良い人たちばかり。恨みはないよ。
52連敗のメモにあるように、教授(アガリ)になる前に、転出しないとと思っている。
244Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 00:11:56
>>233
>宮廷は性格悪いし
ちがうだろ。
一部の粘着が絡んでいただけじゃないの?
245Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 00:24:36
BSEって何だ?
保守的になって転出を考えなくなるって意味?
246Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 00:31:03
>>244
気持ち悪い擁護と気持ち悪い粘着が戦ってた。
そしてどっちも自分は自演ではないと主張し合ってたw
247Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 00:44:27
宮廷はコテハンによくあるミス(コテハンで呼ばれているうちに
自分が要人であるかのように錯覚する)を犯しただけ。
後で出てきた異常な擁護が本人の自演でないのなら、別にどうということはなかった。
問題は>>246の言うように擁護と粘着。

というか、今さら蒸し返すなよw
248Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 00:46:31
あ、ごめん、
> 別にどうということはなかった。
は「宮廷本人を責めるほどのことはなかった」って意味ね。
249Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 01:00:43
みんな、BSE、BSEって言うけど、それは研究ができないという意味
なんだろうか。いっておくけど、大学教員の90%以上は、到底、研究者
とは呼べないのが現状。旧帝大クラスが研究系大学、それ以外は
全部教育系大学で、この差別は年々広がるだろう。旧帝大クラスは助手
くらいまでは何とかなれても、たいがい内部昇進はできない仕組みに
なっているので、結局教育系大学でパーマネントを見つけるしかない。
教育という名のサービス業を、いろんな縛り
をかけてさせようというのが、門仮称の方針で、これはまず変わらない
だろう。研究がしたから大学教員めざず、というのは自由を求めて
北朝鮮に亡命するようなものだ。
(いまいち、うまいたとえが思いつかない)
これまではどうだったか知らないけど、パーマネントな仕事
として研究できるのは、これからは
ごく限られた層だけになるだろうな。
BSEを発症する余裕もない任期つきの研究員が研究を担っていくん
だろうけど、努力したご褒美がこれじゃあ、だれもやる気を
なくすよな。
250249:2006/09/29(金) 01:05:11
なぜか、「めざす」が「めざず」になってしまった。
スマソ。
251Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 01:14:32
褒美っていっても、お預け食ってるほうが多いしw
もらっても大したことのない褒美をもったいつけて
渡すのが役所の仕事なんだろう。

年金の返上で勲章上げますみたいな。
252249:2006/09/29(金) 01:22:04
>>251 若いうちに、そのからくりを見抜けた奴が勝ち組に
なるんだろうな。。。いまさら何を言っても、もう遅い。。
失われた若さは、永久に戻ってはこない。。。
253Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 02:07:37

教育系に早く落ち着いたほうが勝ち組と言いたいのか?
254Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 02:31:06
なんで、おれはこんな斜陽産業に足を踏み入れてしまったんだろう。。。
255Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 06:33:12
さっさと海外に出ろ。海外アカポスは意外にゲットしやすいし、やりがいもある。
256Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 08:00:46
海外っていうても東南亜細亜とかアフリカか
257Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 08:04:43
>>249

たとえ教育重視大学であっても個室がもらえて授業や会議の時間
以外は自室で楽しく雑用だの休憩だのできるってのは
大きいだろう。民間企業に勤めて同じような年代でそういう待遇
の人は少数派だと思うよ。授業だってしゃべりたいことしゃべってれば
良いだけだし。会議も寝てればいいし。
258Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 08:09:13
仕事する気がないなら、社会人やめちまえよ。
大学の教員だって、特別な職じゃないぜよ。
259Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 08:15:37
私学で凄い幅広い分野から募集をかけるとき
あるじゃろ?あれってものすごい倍率になる
だろうけど。あれで勝ち抜けた奴は凄いな。
俺には無理
260Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 11:58:08

飛行機の翼を描けない理系学生w
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159478793/
261Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 14:20:11
>>257
まぁ、そうだな。
研究をやめたら、講義を適当にして、会議に適当に出てるだけで
給料がでるんだもんな。タイムカードもないし、休みたいときに
休めるし、学会の名目で旅行ができるし。

研究をやめたらこんなに楽な仕事はない。
262Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 18:54:57
>>257=>>261はおそらく早慶クラスの大学の文系院生だな。

あのクラスの有力私大の文系教員はたしかに研究もしないし、
生活も優雅なんだが、あれはかなり特殊な事例だ。

自分があんなふうになれると思って大学院に進学したなら、
10中8,9はホームレスだなw

あの辺の大学のポストは研究者がなるってわけでもないしな。
竹中の補佐官やってた官僚も慶應助教授になっただろw
263Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 21:49:10
文系を見下したり制度批判に熱心だったりするやつは
いつまでもこのスレを卒業できない

52連敗も宮廷も駅弁も
こういう愚かなことに労力を注がず
公募応募にエネルギーを注いで成功した

52連敗には実務経験の強み
宮廷には明晰な頭脳
駅弁には愛される人柄

おまいらには何がある(W
264Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 23:30:51
禿げ堂
制度は縛られるためにあるんじゃじゃなくて、
利用するためにあるんだよ
265Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 23:45:24
とはいえ、文系には研究者を目指してじゃなくてタレントみたいな
「大学教授」を目指して院に進学する椰子がいるのは事実だけどな。

そいつらの目標はタレント。真剣にテレビに出てコメンテーターに
なる夢を語っていた院生を見たことがある。マジで引いた。
ちなみに全く研究できない。
266Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 23:45:44
>248

なんだかんだ言って
おまいらにとって旧帝大の助手職はうらやましいし
そこからステップアップしつづけているのもジェラシーの対象なんだろ。

結局、アンチ宮廷になって怒っていた連中は負け組じゃん。
どうせまた今年度もポス毒やってるんだろ(W

スレの埋め立てとかやって騒いで馬鹿じゃねえの?
研究実績ないDQSが人格攻撃して憂さ晴らしだろ(W

おれ?
俺は元PDで、いまは関東の旧帝大で助手やってる勝ち組ですが何か(W
267Nanashi_et_al.:2006/09/29(金) 23:50:41
>264

このコメントに対して予想されるレス

1.制度批判
2.264に対する誹謗中傷
3.52連敗、宮廷、 or 駅弁に対する個人攻撃
268Nanashi_et_al.:2006/09/30(土) 00:09:57
今さら宮廷かよ
「アンチも擁護も」両方うざかったと多くの人が言っているのに、
なぜ今になってまだアンチだけを叩こうとするんだw
269Nanashi_et_al.:2006/09/30(土) 00:24:40
はいやめやめ
270Nanashi_et_al.:2006/09/30(土) 00:29:00
アンチ・擁護両方の粘着っぷりを知っているくせに
わざわざ>>266を刺激する>>268に脱帽。
271関東旧帝助教授:2006/09/30(土) 00:56:27
東大の助手ってもいろいろあるからな。
上が詰まっているせいで高齢助手ばっかりのところもあるし、情報系ならPDになるヤツの方が希だし。
COEがらみで特任助手も増えた。
宮廷は助教授からだな。
272Nanashi_et_al.:2006/09/30(土) 07:48:47
>271

という意見がある一方で
このスレにたむろしてるポス毒のほぼ全員は
その灯台助手にさえなれない件(W
273関東旧帝助教授 :2006/09/30(土) 10:05:38
とはいえ、東大は上が詰まってるからな。40過ぎて助手なんてざらだし。オレの時は運よく上が空いたけど。
高齢助手を見ていると、そこまでして東大で粘る理由は何かね?と思うときがある。
274関東旧帝講師:2006/09/30(土) 11:07:08
>>273
講師の私から見ると本当にうらやましい
最近は講師は任期ついてるところが多いんでね

本当ここの大学は教授の数が多すぎるな
私はここに粘るつもりはない(が、6連敗
275関東旧帝助手:2006/09/30(土) 14:07:13
関東旧帝って、T大のことでしょうか。
私は任期更新が通ったのでまだ居られるのですが、
田舎旧帝(失礼)に脱出します。
276関東旧帝講師 :2006/09/30(土) 15:12:41
>>275
任期更新なら後5年かな?
私もまだ時間的余裕はあるけど心理的な余裕が無いです

まあ昇進できるのならこの大学にこだわる必要はないと思う
年齢構成がいびつすぎ
277Nanashi_et_al.:2006/09/30(土) 21:11:11
関東休廷の講師や助教授が集結。
つまらなそうにみているポス毒集団(W
278Nanashi_et_al.:2006/09/30(土) 22:37:31
諦めて亀山で季節労働者
279Nanashi_et_al.:2006/10/01(日) 03:30:22
>>273 関東地方旧帝大のT大は、同じ学科内で助手から助教授への内部昇進は
できないので、T大助手はたいてい他の大学に次の助教授の口を
探すことになると思っていたのでけど、
学科によっては内部昇進できるところがあるのかなあ。
上がつまっている、つまっていないは、そういう意味では関係がない。
助手を選ぶときって、助手が転出するときに自分の教え子の中から新しい
助手を適当に選ぶ、って感じでかなりいいかげんに選んでるところが多いから、
内部昇進できないのは仕方ないとは思うけど。
280Nanashi_et_al.:2006/10/01(日) 03:30:29
元々このスレ助手以上が多いよ。
論争になったとき、相手をポスドク認定するのがお約束になってるだけで、
必ずしもポスドクの多いスレではないw
281249:2006/10/01(日) 03:45:32
>>253 なんで、そういう解釈になるんだw
なにゆえ、自分の職業を研究系にしろ、教育系にしろ大学教員に
限定するん?それって、選択の幅狭すぎ。すごく損する可能性が高い。
もっとも博士に逝ってしまうと、大学教員とホームレス以外に
選択肢がなくなる場合が多いが。。IT土方っていう選択肢もあるのかな。
自分が言いたいのは、まだやり直しがきく若いうちに、よーく考えろと
いうことです。私といえば、もう手遅れです。
非研究系Fランク遅刻教員は、勝ち組とは到底呼べません。
ひいき目に見て、ホームレスにならずに済んだということで、
ソフトランディングというところでしょうか。

>>261, >>257 それはかなり恵まれた環境ですね。たしかに個室というのは
かなりいいと思うけど、そういうメリットもいつまで守られるものやら。
282Nanashi_et_al.:2006/10/01(日) 04:51:27
>>281
皆、D取った後、大手に行ってるよ。まあ大手がいいともかぎらんのだが。
世の中大部分の仕事はホームレスに並んで住んでるだけのもの。
283さまよえるストレンジャー:2006/10/01(日) 08:47:18
早稲田のこの公募、履歴書と業績リストを要求してるだけで、抱負を書け!どうのこうの、面接するぞ!どうのこうのって書いとらんけど、でき公募か?知ってる人がいたら教えてくれろん!
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D106091164.html
284Nanashi_et_al.:2006/10/01(日) 08:50:16
出来公募か、そうでないかは、その公募に参戦するかについては何の影響もない。
つまり、出来公募であることは承知でも出す。
出来レースで負けたとしても、失うものは何もないから。
285Nanashi_et_al.:2006/10/01(日) 09:03:49
>>283
業績で足きりして詳しくは面接で聞くというスタンスかと。
まあ、有力候補がいるのかもしれんが書類少ないんだからいいんじゃねーの。

業績に自信あるなら出すが良し。
西北は教員数が多く一枚岩でないからデキがデキにならないケース多し。
286関東旧帝講師:2006/10/01(日) 09:46:06
>>279
一応、正解なんだけどそれはあくまで建前なんですよ
私自身は東大の出身ではないんだけど講師や助教授仲間は東大出身がとても多い

それはきちんと迂回ルートが用意されているから
理学部-工学研究科ー物性研ー新領域
のなかでくるくる回ってあがっていく人は多い

助教授になればパーマネントになり普通にやっていれば教授になれる(ことが多い)のでそこで上がり

私はここでそのままあがっていく実力もこねもないので出て行くしかないんだけどね
287関東旧帝講師:2006/10/01(日) 09:48:44
補足
たまたま物性研をいれましたが、分野により適宜関連研究所を入れて可
生産研とか生命研とか医科研とか色々
288Nanashi_et_al.:2006/10/01(日) 10:07:34
地方旧帝大や筑波への巡業も楽しいお
289関東旧帝助手:2006/10/01(日) 15:55:09
>>関東旧帝講師

あたりです。+5年。
でも学部からずっと居るので(途中海外留学しましたが)
さすがに飽きました。
言われているように内部昇進は見込めませんし、
都落ちして、田舎旧帝准教授(助教授?)になります。
290Nanashi_et_al.:2006/10/01(日) 18:46:23
>>289
このスレには旧邸助手を誹謗中傷してうさばらしをする基地外がたくさんいるから
あんたも気をつけろ。
291Nanashi_et_al.:2006/10/01(日) 19:00:44
JREC-INを見てたんだけど、
D106090532 鈴鹿工業高等専門学校
「女性教員の公募について」だそうです。

事情は予想できるものの、求人票にその旨を記載していないのはどうおもうよ?
あきらかな女性優遇に見えるのだが。

別件だが↓も
http://www.fukui-nct.ac.jp/koubo/bussitukoubo.pdf
記載に問題があると思うのだがどうよ。
292関東駅弁助手:2006/10/01(日) 19:12:28
私も上が詰まっていてなかなか上がれないので、
脱出先を探すことにしました。
すでに30代半ばで、上が空く頃には40前後になってしまいますから。
同期の連中は私立で講師というのが多いですね。
293Nanashi_et_al.:2006/10/01(日) 20:22:55
>関東旧帝助手


実際のところ、灯台助手は学部からの生え抜きは少なくてロンダばっかしだったような、、、
294Nanashi_et_al.:2006/10/01(日) 20:27:19
>>291
キミはアファーマティブアクションも知らないのかね?

ポストの
25%は女性に、25%は実務家(含む官僚)に、25%は外国人
(含む在日)に与えるのが21世紀の世界的な研究拠点形成のあるべき
姿なんだよ。

日本人の男には25%しか残されてないんだよ。
295Nanashi_et_al.:2006/10/01(日) 21:13:59
>>293
来た来た、いつものパターン
296Nanashi_et_al.:2006/10/01(日) 22:06:43
>>295
アンカー間違ってるな。
>>290」じゃないのw

ぶっちゃけ、自分と同じ宮廷助手だからというだけの理由で、
千人単位でいる同業者全員をかばおうという気持ちがわからない。
業界の未来を背負うレベルの奴もいれば、同僚や上司の頭痛の
種にしかなってない奴もいる。
そもそも、こう書いてる漏れ自身が宮廷助手だという事実と
どう向き合うつもりなんだw
>>293のロンダ叩きが2ch脳っぽいのは確かだがw
297Nanashi_et_al.:2006/10/01(日) 22:59:58
と頭痛の種が申しております
298Nanashi_et_al.:2006/10/01(日) 23:02:05
>>197
少しはひねれよw
299Nanashi_et_al.:2006/10/01(日) 23:14:27
>>291
内部昇進or大学から頼まれたデキ公募だろ
300Nanashi_et_al.:2006/10/02(月) 00:01:54
>>294

いや、理解していないわけでなさそう。
リンク先をよく見るといい。
書き方に問題があるということ。
301Nanashi_et_al.:2006/10/02(月) 07:35:31
学内の研究者データベースには自分の全ての業績リストをUPすべきですか?
2000年以降しか掲載してない先生が多いのですが自分は論文数がまだ少ないので全部のせないとカッコ悪いのですが…
302Nanashi_et_al.:2006/10/02(月) 07:51:19
のせとけや。誰も文句はいわない
303Nanashi_et_al.:2006/10/02(月) 07:58:22
関東旧帝大でもそろそろ
任期助手→任期切れ、高齢ポス毒つうパターンが続出してっぞ、、、orz
304Nanashi_et_al.:2006/10/02(月) 12:18:04
>>296

旧帝助手という職業に反応してわめき散らす馬鹿者集団が
真夏の腐った残飯に湧いて出てくるウジムシのごとく現れて
去年の秋頃にこのスレで大暴れしていたんだよ。

旧帝所属の助手が何か書き込むとウジムシがすぐに湧いてでる。
それに対して応戦する者(たぶん旧帝助手同業者)が書き込みを行い、
週に7日・24時間体制でバトル。

最後には旧帝叩きのウジムシ集団がスレの埋め立てをやったりして
このスレは一時期、仮板以下のスラム街に・・・

305Nanashi_et_al.:2006/10/02(月) 17:10:20
アメリカのポスドクの相場っていくらくらいですか。
306Nanashi_et_al.:2006/10/02(月) 19:02:41
日本では0
307Nanashi_et_al.:2006/10/02(月) 19:28:14
>>304
知ってるよ。
宮廷側のみっともなさも半端じゃなかった(きみの言う「埋め立て」は
擁護の騙り説があったはず)から言っているんだが。
きみにとって「宮廷助手」という地位だけが誇りなのはわかったw
308Nanashi_et_al.:2006/10/02(月) 19:28:59
もはやどっちでもいい
309Nanashi_et_al.:2006/10/02(月) 19:32:40
今時アカポスはみんな負け組
310Nanashi_et_al.:2006/10/02(月) 19:32:55
>>307
キチガイの相手すんな
お前以外みんなスルーしてんのがわからんのかボケ
311Nanashi_et_al.:2006/10/02(月) 20:59:18
>>309
じゃなくて若いということが負け組を意味する。先に老人になったものが勝ち。

団塊夫婦5500万円 年金額、保険料の4倍
(共同通信) 2006年10月2日(月)02:00

 団塊の世代(1947−49年生まれ)のサラリーマンの年金受給額
は保険料負担に対して4・1倍、生涯の受給総額は夫婦で5500万円
−。厚生労働省が団塊の世代が将来受け取る厚生年金の標準的なケース
を試算したところ、こんな結果だったことが1日分かった。

http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/20061002a1380.html

312Nanashi_et_al.:2006/10/02(月) 22:30:56
>>310
うるせえぼけ!
なに宮廷の味方してんだよ(W
本人はもうこのスレに来てないだろうに(W
313Nanashi_et_al.:2006/10/02(月) 23:03:59
>>312
お前誰だよw
しかし>>310の言う通りだ。スマソ。
314Nanashi_et_al.:2006/10/02(月) 23:12:38
今の時期っていらいらするよね
315Nanashi_et_al.:2006/10/03(火) 01:24:41
>>305
ポスドクの給与水準に関するNIH勧告↓
http://www.kenkyuu.net/guide-6-01.html
Predoctoral:$20,772〜
Postdoctoral: $35,568〜
316Nanashi_et_al.:2006/10/03(火) 01:25:01
俺の主張を真面目に聞いてくれ!
317Nanashi_et_al.:2006/10/03(火) 03:31:07
助教になるのを拒否した高齢助手がいた
裁量労働制を自分の解釈で実践してるw
318Nanashi_et_al.:2006/10/03(火) 04:31:23
不安定な方々はコチラヘどーぞ。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1087441748/l50
319Nanashi_et_al.:2006/10/03(火) 11:12:42
>>312
ほら、不採用通知を受け取ってイラついている
アンチが出たぞ(W
320Nanashi_et_al.:2006/10/03(火) 12:23:02
>>319
やめれ。
アンチ休廷が暴動を起こして、また、埋め立て騒ぎになるぞ。
ここは仮板じゃないんだ。
321Nanashi_et_al.:2006/10/03(火) 14:20:19
藻前ら
これでもどうや。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003609278
【年収例】
500万円/教室マネージャー(27歳・月給33万円)
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003603777
700万円/29歳/入社6年目/月給50万円
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003616520
650万円/エリア統括責任者候補 34歳(関東地区)年俸650万円
322Nanashi_et_al.:2006/10/03(火) 18:30:16
>>312>>319-320はどこをどう取っても騙りの自演にしか見えないわけだが
323Nanashi_et_al.:2006/10/03(火) 18:34:24
い い か げ ん に し ろ
324Nanashi_et_al.:2006/10/03(火) 19:12:46
そ う だ い い か げ ん に し ろ !

アンチ休廷が暴動を起こして、また、埋め立て騒ぎになるぞ。
ここは仮板じゃないんだ。!
325Nanashi_et_al.:2006/10/03(火) 19:51:48
>>317
あれ、もう助教への打診が始まっているんですか?
でも助手はおそらく裁量労働制は採用されないですよね
労使の合意がなければ勝手な判断は無効だと思いますが

裁量労働制も考えればでたらめなシステムだけど大学の教員側が求めることも多いのでなんとも
326Nanashi_et_al.:2006/10/03(火) 22:20:01
309 :助手が研究室のリモートIPと職場のメアドを晒して書き込む内容がコレかw :2005/08/15(月) 17:21:40
ウェデングドレス2003/10/9(木)13:06 - HIRO <[email protected]> - 202.18.189.168 削除

昨日のウェディングドレスを着た森本さんはとてもきれいでした。
いつか本当に着る日が来るのでしょうか。
早く見たい気もしますが、ちょっと悲しい気もしてしまいます。

http://station.udn.ne.jp/cgi-bin/tomoko/tomokobbs.cgi?log=tomoko

310 :名無しゲノムのクローンさん :2005/08/18(木) 09:39:46
>K府立大学の教員は、非常に厳しい審査を経て全国から採用されていますので、研究業績の水準が高く、
>また人格も優れた人物をそろえています。世界的な研究成果をあげて活躍している教員も多数います。

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&inlang=ja&lr=&ie=Shift_JIS&q=kpu+yamasita
http://www.freeml.com/message/[email protected]/0000379

327Nanashi_et_al.:2006/10/03(火) 22:35:56
東大の助手はすでに、裁量労働制です。問題なのは、技官の不正残業代、技術職員の不正残業代だと思います。
328Nanashi_et_al.:2006/10/03(火) 23:54:19
助手か助教かって、いつ頃のなったら決まるのかな?
うち(関東国立)の大学はまだ何の説明もない。
もし助手で据え置かれるのなら、脱出を考えたいから早く決めて欲しい。
329Nanashi_et_al.:2006/10/05(木) 09:10:21
脱出を考えて脱出できるほど優秀なのか?
それとも無能でも生きていける工学 能楽けい?
330Nanashi_et_al.:2006/10/05(木) 10:19:48
「政治決着」ではあきらめるしかない。
研究にまったく携わっていない人物を共著や、ときには著者にしておき業績を創ってやり、
空きポストにねじこむ、なんていうのは、日本だけだろうね。
業績リストをみただけでは、その研究にどの程度携わっているのか、判別できないしね。

院生がやった研究が、ほとんど会ったこともない他大学の研究者が1stとなった論文になった。
研究報告会の席上で院生が教授に、どうして研究を進めた自分ではなく、
会ったこともないし、関係したこともないような他大学の人物を
1stにしているのかと
怒ったことがあった。
教授は「政治決着なんだよ!」と怒った。

研究とは関係ない理由で、知り合いの研究室にいる研究者に、ときどき1stを与える契約になっている状況。
331Nanashi_et_al.:2006/10/05(木) 10:22:27
>>330
んなこたない
米国でも著者を操作するなんてことはしょっちゅうある
332Nanashi_et_al.:2006/10/05(木) 20:56:28
>>329
そうやって煽って何の意味があるの?
333Nanashi_et_al.:2006/10/05(木) 22:12:57
>>329
52連敗も宮廷も駅弁も工学系だったな
334駅弁:2006/10/05(木) 23:31:06
>>333
そうなんでつ。
工学系なので、論文が量産できるんでつ。
実験を一つ組み立てたら、2つは書けると思いまつ。
なので、ボクの場合は”数だけ”でつ。
335Nanashi_et_al.:2006/10/06(金) 08:53:47
>>329
無能でも生きていけるとしてだ、
その職に就くのが楽かというとそうではない.
336Nanashi_et_al.:2006/10/06(金) 08:56:52
>>330
恩師の弟子に学位をとらせるため、とか、
予算をわけてもらったお礼に、とか、
いろいろな事情で著者にすることはある.

教授が自分の講座の助教授や助手の研究論文に
共著者として名前を載せるのはあたりまえだし、
ひとつの講座から出る論文すべてに
教授-助教授-助手の名前を必ず入れているところも、ある.

研究予算獲得のためには「数」がいるから.
337Nanashi_et_al.:2006/10/06(金) 12:56:07
遅刻の教授が旧邸に移ることになった。
助教授も同時期に昇進転出、助手は半年後に教授が連れに来る約束になっていた。

旧邸の方では旧教授が退官、助教授が在籍、40代助手が近隣私大に転出内定していた。
この助手の後任に、新教授は遅刻助手を連れて来ることに決めていた。

教授の異動が始まった頃、旧邸40代助手の転出が潰れた。遅刻の助手は旧邸に留まらざるをえなくなった。

遅刻に残された助手は学位を持っていなかった。
修士を出てすぐに助手に採用されたので学位取得を先延ばししていたのだった。
そのかわりに旧邸に異動したらただちに旧邸で学位が取れるようにと教授は計画していた。
それが潰れた。
旧邸40代助手は公募応募を試みたが公募戦線を離脱し、居座りを宣言、今日に至っている。
338Nanashi_et_al.:2006/10/06(金) 12:57:47
遅刻の方は新しい教授と新しい助教授が赴任。
助手の扱いに頭を抱えてしまった。
学位が無いので公募も無理。
旧邸に移った教授とは全くちがう専門のため、今から助手に研究をリセットさせ、学位をとらせ、どこかに移すのも難しい。

ここで旧邸に移った旧教授と、遅刻に来た新教授との間で密約が交わされた。
「双方で論文を出す際には遅刻助手の名前を著者に加え、論文博士として遅刻で学位を与えること。」

遅刻助手は主に学生実験、演習、屋外実習、などを押しつけられるようになり、研究からは遠のいてしまった。そのかわり、旧邸の研究室と、遅刻の研究室とで出る論文に名前が入るので、研究のことは何もわからなくても、業績リストの項目数は自動的に増えて行った。

双方の配慮でときどき主著論文まで出ていた。
339Nanashi_et_al.:2006/10/06(金) 12:59:22
学位審査も、旧邸の研究室で行われた研究をまとめて遅刻で合格、学位も取れた。
しかし旧邸の助手ポストは空かなかった。

遅刻助手は公募への応募も試みたが、まったく合格できなかった。この状況が学会で知られはじめてきたからだ。
論文数は百に近づいたが、本人は研究内容をまったく理解していないという状態だった。
組合活動に走ったり、環境保護活動に走ったり、人生の暴走がはじまった。

数年で、旧邸の研究室からは卒業生で欧米にわたり、世界的に活躍する研究者も何人か出てきた。
そして助教授が別の旧邸に昇進転出したのを機会に、助教授選がはじまった。

米国東海岸で研究している秀才が戻って来るという噂が研究室に流れた。
学内で開かれた公開セミナーが審査の一環だったという噂だった。

ところが、春になり、助教授としてやってきたのは、数年前に遅刻に置き去りにされた助手だった。
遅刻で学位をとらせるかわりに、旧邸でポストが空いたら必ず引き取る、という約束になっていたのだ。
すでに研究を退いて数年。
旧邸で行われている研究に関しては無知、遅刻で担当していた教育関連の仕事も旧邸には無く、結局低学年向けの講義をしているだけ。

当時40代だった旧邸高齢助手もいまは学生実験しかしていない。

誰も幸せになれなかった。
340Nanashi_et_al.:2006/10/06(金) 15:24:02
>>337−339
「隣の部屋で寝息を立てている妹が、」まで読んだ。

実力もないのに、他人のせいにすんなよ。
341Nanashi_et_al.:2006/10/06(金) 15:32:16
実力のあると思われる人:米国東海岸で研究している秀才 だけ。
342Nanashi_et_al.:2006/10/06(金) 15:58:07
337-339を投稿したのは誰か

(1)遅刻教授
(2)遅刻助教授
(3)旧邸教授
(4)旧邸助教授
(5)旧邸高齢助手
(6)東海岸秀才

もっとも可能性があるのは、(6)だが、だとすると
>>340
は痛い。
343Nanashi_et_al.:2006/10/06(金) 16:01:35
>>339
「政治決着」、ですな。
344Nanashi_et_al.:2006/10/06(金) 16:09:36
寝ている間に小人さんに小人さんに論文を書いてもらって
Dも取ってきてもらっておまけに、旧邸助教授の職まで
持ってきてもらいそれ以上に何を望むのか。
十分幸せだとおもいまふ。
345Nanashi_et_al.:2006/10/06(金) 16:43:59
採用以来、十数年間まったく論文を書かないで趣味にうちこんでいる40才過ぎのツルッ禿げ助手age
346Nanashi_et_al.:2006/10/06(金) 17:13:14
>>344
カキコしてるのは旧邸助教授ではなくて
東海岸の方では?
347Nanashi_et_al.:2006/10/06(金) 18:22:58
どうでもいい長文に反応スンナ
348Nanashi_et_al.:2006/10/06(金) 19:14:15
>>346
だとすれば、>>340が正しそうだな。
>>337-339は、東海岸にいて「自分は優秀なのに、奴らのせいで助教授に
なれなかった!」と思い込んでるバカによるカキコということになる。
349Nanashi_et_al.:2006/10/06(金) 19:29:22
まあ2ちゃんに書き込んだ時点で、全員「私は優秀なつもりの暇な馬鹿です」
と名乗ったようなもんだw
350Nanashi_et_al.:2006/10/07(土) 08:22:49
おれは暇だが優秀ではないと胸を張っていえるぞ
351Nanashi_et_al.:2006/10/07(土) 08:39:29
>>340

が痛いか?別に良いジャン。
352Nanashi_et_al.:2006/10/07(土) 11:06:35
みんな優秀じゃないし、可哀想でもないよ。
353Nanashi_et_al.:2006/10/07(土) 13:46:06
イタイのは>>342かと。
354Nanashi_et_al.:2006/10/07(土) 17:11:17
DQN私大の助手は人生の墓場
355Nanashi_et_al.:2006/10/08(日) 10:47:07
age
356Nanashi_et_al.:2006/10/08(日) 14:39:09
おまえらが公募で勝てないのは人事に関する秘密の「約束」のせいか?
「政治決着」のせいか?

そんな調子だから52連敗や宮廷や液便に続けないんだよヴォケが!!!
357Nanashi_et_al.:2006/10/08(日) 19:14:01
52連敗に続きたくはないな。
358Nanashi_et_al.:2006/10/08(日) 19:53:21
52連敗氏たちに続けないのでここに人が集まるんだと思いますよ
私のように
359Nanashi_et_al.:2006/10/08(日) 21:22:55
まともなアカポスに就けるのが上位の一握りだとして、その一握りの少し下に位置する俺。
灯台博士、業績は国際誌中心、でも少なめ。
遅刻、宮廷じゃガチンコで負けるし、底辺私立では逆にもてあますから避けられる。
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) ナイスポジション!
360駅弁:2006/10/08(日) 22:02:50
ウチの准教授の公募は20名弱の人数が集まった様子でつ。
その中から3名が面接に呼ばれるみたいでつ。
この中の誰かかも知れないでつね。
一緒の職場になったら、どうかよろしくでつ。

>>356
液便・・・(涙
361Nanashi_et_al.:2006/10/08(日) 22:49:42
>>359
死ねばいいんじゃないかな。
362Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 00:26:44
そんな風に煽って何が嬉しいの?
もう出てくんな。
363Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 03:00:38
理系板は全般にそうだが、>>361程度の煽りで顔色を変える奴が多いな。
そもそも真面目に対応するのもバカバカしいレベルの煽りだと思うのだが。
364Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 04:03:55
それぐらい職探しに必死なんだよ、ポスドクは。
旅をしないヤツはアカポスに巡り会えない。
ずっと学部から博士まで灯台って人を見かけるけど、はるばる地方へ来て何ができるのだ?
こういう人を雇っても、どーせ、前の大学はこうだったのにこの大学は・・とか文句を言い出す。
ここへ来て何ができるかが重要なのに、古巣でできたことは聞きたくない。こっちはやりたくてもできないことが多いんだから。
そういう人は少なくとも1回は他大学や海外へ行って活動してくれないと、新天地での適応力を判断できないよ。
365Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 04:38:49
今や世界中たらい回しになってるポスドクが山ほどいるのだが
366Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 05:08:43
まさに、孤軍奮闘でつよ
367Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 05:34:58
地方大には海外ポス毒やガチ公募の苦労とかまったくしたことの無い生え抜き内部昇進の人がごろごろいる
そういうひとがいたに
368Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 05:45:28
地方大には海外ポス毒やガチ公募の苦労とかまったくしたことの無い生え抜き内部昇進の人がごろごろいる
そういう人から「何で出身大学に残れなかったのですか」
「へえウチより随分と格下の大学で不採用だったんですか」
「30箇所以上も応募したなんて、誰からも引きが無かっry」とか
まるで人格や人間関係や能力に問題があったために外に出たり、公募で苦労したんじゃないか
とでも言いたげな口振りだった
369Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 06:23:29
地方国立大学なんかは東大京大くらいから応募が来ると何か人間的な問題があったのかと警戒したりすることはあるし
すでに本命が内部昇進として決まっている時には逆転されないためにわざと面接に呼ばないこともあるのもまた事実。
(後から聞いた)

という訳でむしろ旧帝レベル以上でがチンコに参入するとすっと通ったりすることもある
(人の話)
まあコネがあれば一番良いが
370Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 09:09:15
>>368

こりゃひどいな。地方大内部昇進の奴とは口をきくな。ちゃんとした
ポストにありつくまで。口をきくからそういうことになるんだ。
371Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 09:32:28
このご時勢にアカポスなんぞ目指すのが間違い。
372Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 11:30:17
>>368
昔はそうでも、現在そうやすやすと内部昇進させる大学って少ないでしょ
5年前だったらごろごろいたけどね、今は無理
旧帝は法人化でここ数年悲惨な目にあってきたから、それがそろそろ地方に伝播するよ
ま、地方大なんて人ごとだけどな
373Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 15:07:45
>>372

業績の多少にかかわらず助手から助教授への内部昇進を
禁止するように文科省が指導すればよろしかろうに。
改組のどさくさでこれは内部昇進じゃないといわんばかりに
内部昇進させるけどあれは納得不可能
374Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 15:09:56
浪速の旧帝大なんて教授が鶴の一声で指さしして
決めた助教授を内部昇進させんようにしているよね。教授が
退官して よっしゃ って 内心思っとっただろうに。
ざまみろや ぼけ!それでも地方大とかに活路を見つけられるのが
旧帝大助教授の面目躍如
375Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 15:13:24
某地方国立大助手から助教への職種換えに拒絶多数

更新審査に不安と不振だそうだw
376Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 16:24:39
灯台の理学部化には美しい量子化学しこうの小粒な奴が
いっぱいになっているって書いていたけど、
理学部化けと工学部化けってなにか違いがあるの?
377Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 19:29:37
>>376
東大で量子化学なら、理化じゃなくてむしろ工学部だろうと思うのだが。
378Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 20:03:54
そんなにうまいこといかんのだろうな
379Nanashi_et_al.:2006/10/09(月) 23:24:11
>>376
スレ違い
逝ってよし
380Nanashi_et_al.:2006/10/10(火) 08:20:45
西川美幸は就職できたんかい?
381Nanashi_et_al.:2006/10/10(火) 16:59:35
応募書類の連絡先メールアドレスは、
ひょっとして大学のメールアドレスを使うと公私混同になりますか?
382Nanashi_et_al.:2006/10/10(火) 17:37:39
応募書類の送付用封筒は、
ひょとして大学の封筒を使うと公私混同になりますか?
383381:2006/10/10(火) 17:45:17
応募書類に大学のもの(封筒やコンピュータ)を使うのは負けということでよいのですね。
384Nanashi_et_al.:2006/10/10(火) 18:08:18
応募書類の作成に助手と秘書と院生を使っています。
385Nanashi_et_al.:2006/10/10(火) 19:18:27
面接旅行に科研費の旅費予算を使う件
386Nanashi_et_al.:2006/10/11(水) 08:51:08
かけんひ報告書に面接と書かないで研究打ち合わせとかかけば
よかろう。むかし国立大学から面接旅費を出してもらったときは
研究打ち合わせだったよ
387Nanashi_et_al.:2006/10/11(水) 10:56:49
>>386に同じ。
388Nanashi_et_al.:2006/10/11(水) 15:40:34
163 名前:名無しゲノムのクローンさん :2006/10/11(水) 09:06:50
40才過ぎのポス毒でここしばらくIF<1.0な国内英文誌にshort communicationみたいのばかり1ー2本/年だしてるひとがいます

アカポスにありつけるでしょうか
164 名前:名無しゲノムのクローンさん :2006/10/11(水) 09:11:03
人格や人脈によりますが無理ではないでしょう
高望みはしないこと
165 名前:名無しゲノムのクローンさん :2006/10/11(水) 09:16:57
そう言ってもらえて少しだけ安心しました
166 名前:名無しゲノムのクローンさん :2006/10/11(水) 12:30:40
本人かよwww
389Nanashi_et_al.:2006/10/11(水) 16:33:21
【社会】 「女性が落ちてきた」 電気通信大学で、飛び降り自殺女性が20歳女子大生直撃…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160537675/
390Nanashi_et_al.:2006/10/12(木) 11:01:52
TVドラマ「セーラー服通り」で主人公の女子高生を演じた「紘川淳ちゃん」は
その後、青山学院大学→東京大学大学院と進み。現在は立教大学の助教授だそうです(高岡美佳助教授)
http://www.dslender.com/kaiko/saylor.html
http://hinata80s.blog16.fc2.com/blog-entry-187.html
http://homepage2.nifty.com/apo-k/mu5.htm
http://www.eco.pref.mie.jp/kigyou/taisyou/html/iin15.htm

391Nanashi_et_al.:2006/10/12(木) 23:19:42
枕営業
392Nanashi_et_al.:2006/10/13(金) 11:31:50
>>373
内部昇進のすべてがイケナイわけでもなかろうに.
393Nanashi_et_al.:2006/10/13(金) 12:49:36
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D106100719.html
東京農工大学大学院 農学府 応用生命化学専攻
テニュアトラックポストの特任助教授の公募
東京農工大学では、科学技術振興調整費「若手研究者の自立的環境整備促進」プロ
グラムに基づいて、テニュアトラックポストの特任助教授(研究)を公募いたしま
す。2011年3月までの4年半の任期付ポストです。採用された若手研究者は、本学大
学院・共生科学技術研究院の若手人材育成拠点において独立した研究室の運営が認
められます。その間に優れた業績を上げた場合には、任期なし(テニュア)ポスト
に採用されます。また、研究室の立ち上げに必要なスタートアップ資金や研究費の
サポート、研究スペースなどにおいて優遇措置があります。さらに、管理運営のた
めの負担を軽減し、集中して研究を行う環境が与えられます。ただし、学部レベル
および大学院レベルでの専門分野についての講義と大学院生の研究指導をすること
が期待されます。2年後の中間評価と4年後の最終評価に基づき、テニュアポスト
への採用が決まります。なお、2年後の中間評価において特に優秀であると評価さ
れた場合には、その時点でテニュアポストへの採用が決定されます。
若干名
2006年10月16日 - 2006年10月25日
締め切りは10月25日 16時
博士の学位を有しており、応用生命化学に該当する領域(先端生命科学、生命機能
化学)において、独創的な研究を推進している方を対象とします。数年間以上の助
手やポスドクの経験または企業勤務経験があることが望まれます。また、「若手研
究者の自立的環境整備促進」プログラムの趣旨から、着任時に30から37歳程度
の方が
望ましいです。
本公募に関する詳細な情報は、本学ホームページhttp://www.tuat.ac.jp/、または
http://www.tuat.ac.jp/general/koubo/koubo200.htmlでご覧ください


394Nanashi_et_al.:2006/10/13(金) 13:35:50
>>392

おまえみたいなしりょのあさいやつみたことない
どっかいけ
395Nanashi_et_al.:2006/10/13(金) 13:44:10
112 :就職戦線異状名無しさん :2006/08/17(木) 22:45:01
俺は大学につとめてるんだが、任期付き助教授1人公募したら36人応募して来たよ
もちろん全員博士号持ち、定職なし
年齢は最年少28歳〜最高齢47歳

これが現実
396Nanashi_et_al.:2006/10/13(金) 14:34:31
>>394
しりょがあさいのはおまえのほうだ。
なんとかじょしゅになったとしても
またしばらくしてこうぼせんせんにふっきだ。
おちつかない。
397Nanashi_et_al.:2006/10/13(金) 14:36:15
>>393

>>その間に優れた業績を上げた場合には、任期なし(テニュア)ポスト
>>に採用されます。

「優れた」の定義がわからないな。
みんな「優れた」だったら、では、みんなで任期なしにGO!ってゆうわけにはいかんだろうに。
398ご冗談でしょう?名無しさん:2006/10/13(金) 20:00:10
>>397
>>「優れた」の定義がわからないな。


ポストは空いているけれど、任期が終わったら公募でガチンコ勝負してくださいという意味。
399Nanashi_et_al.:2006/10/13(金) 20:21:20
これってでも審査される側の方がする方よりよっぽど優秀じゃないと駄目なんだろうな。
400Nanashi_et_al.:2006/10/13(金) 22:08:21
>>397
でしょ?全くわからない公募だよ.
>>398
それは公募に合格して,任期切れが近づいてからわかるのでは?
401Nanashi_et_al.:2006/10/14(土) 00:30:15
業績一覧には自分が1stでない論文も含めるのは普通だよね?
論文の別刷りに自分が1stでない論文を出すのはさすがにヤバイ?

学会発表は自分が1stのものだけ?


その辺の自分の仕事の区別はどうやってますか?
共著の論文や発表が結構あるんだけど投稿雑誌や発表学会ですみわけをしてるんで
自分が1stのだけ集めるといまいちしょぼい・・・。
402Nanashi_et_al.:2006/10/14(土) 03:32:10
「書類→面接」と「面接→採用」とは、一般的にどっちが難易度高いの?
面接まで行ったらあと一息? それとも面接呼ばれるのは割と日常茶飯事?
403Nanashi_et_al.:2006/10/14(土) 08:13:18
>>401
>論文の別刷りに自分が1stでない論文を出すのはさすがにヤバイ?
ヤバくはないけど、やってるヤツは博士なりたてのペーペーぐらいでしょ
1stで埋まらないぐらいの業績だと今の時期無理じゃない?
404Nanashi_et_al.:2006/10/14(土) 11:07:54
分野によっては最近の業績が↓に近い論文しか無い人も居る訳で
ttp://prola.aps.org/abstract/PRL/v89/i19/e191801
405Nanashi_et_al.:2006/10/14(土) 15:09:38
>>404
うっひゃ〜w
こんなので、1st何本?って聞かれても困るわな〜。
406Nanashi_et_al.:2006/10/14(土) 17:53:21
公募が決まる前年はラストスパートで20カ所送った。
その前の年は7−8カ所、その前は3カ所。

任期最終年は傍目から見ても公募応募へのアガキが必死過ぎてぶざまに見られたんだろうなぁ、、、、欝

407Nanashi_et_al.:2006/10/14(土) 18:47:49
これから助手ポストの面接なのだが、気をつける事ってある?
408Nanashi_et_al.:2006/10/14(土) 19:38:38
マジレスなら、学生の指導に興味がある、論文山ほど書いて早期に助教授ポストに
うつれるよう死ぬ気で頑張る、といった態度を見せる
409Nanashi_et_al.:2006/10/14(土) 20:45:59
>学生の指導に興味がある
これ重要ね。
学生の指導したがらない助手で困っているケースも多いみたいだから。
410Nanashi_et_al.:2006/10/14(土) 21:08:33
興味があるというより、
自分がどういう形で学生に指導するか考えておいたほうがいいですよ。
良く聞かれる質問です。
411Nanashi_et_al.:2006/10/14(土) 21:21:10
そういう態度を示すことがいいかどうかは、わかんないよ。
妙なハイテンションでアピールしても、ウザイと取られればそれまで。

素直・謙虚・真面目。
その上で、ダジャレの一発もカマして明るい性格をアピールしてこい。
412Nanashi_et_al.:2006/10/14(土) 23:27:10
そうじゃなくて良く聞かれる質問だから答えを考えておけと。
それにそんなことを妙なハイテンションで答える必要もない。
自分の思うことまとめておいて普通に答えればいいだけ。

駄洒落こそすべると危ないのでリスクを負いたい人だけやればよい。
413Nanashi_et_al.:2006/10/15(日) 08:22:21
>>403
俺はDとってすぐに助手になったが、それ以降7年、1stは無い。
原則として学位取得までに必要な4報に関しては1stであることという内規があるので、
学生を優先的に1stにしてきた。
修士の学生でも博士進学希望者には,ちょっと手伝ったくらいのレベルでも1stにしてきた。
俺が1stになるのは,そういうわけで、総説を書くときくらいだ。
414Nanashi_et_al.:2006/10/15(日) 08:39:31
内部昇進はOKなの?そうじゃないと将来暗いね
415Nanashi_et_al.:2006/10/15(日) 10:43:25
>>413
それ自慢することじゃねーからww
それに、助手も学位審査できるの?
審査も出来ねーやつのために、ちょっと手伝ったくらいのレベルで1stにさせるなんてもったいない。
教授に脅されてるなら納得するが。
416Nanashi_et_al.:2006/10/15(日) 11:15:19
>>415
いや、413の言う通りじゃないですか?
私も、なるべく学生を1stにするように配慮してあげるよ。
417Nanashi_et_al.:2006/10/15(日) 11:31:51
配慮の問題じゃなくて、そいつの為にならねーだろーよ
学位取得を遅らせてでもちゃんと就職させたいから、あんまり甘やかさない
お宅の研究室からでる博士はクズばっかですねって裏で言われたくないし
3分の2やればほぼ1st、半分やった上で自分で書くというのなら1st、3分の1以下なら共著
と俺は決めてる
418Nanashi_et_al.:2006/10/15(日) 13:51:54
>>417
自分のモノサシをふりかざすな。
それにそういうのは分野によって習慣がちがう。
1stは教授、2ndは助教授、3rdが講師、4thが助手、という順で代々論文を出し続けている講座だってある。
419Nanashi_et_al.:2006/10/15(日) 13:56:08
それはお前のモノサシじゃねーか
420Nanashi_et_al.:2006/10/15(日) 14:59:05
うちの院生は自分で実験して、自分で書いて、1stになる。
教授は実験のアドバイスやら、原稿の添削をして2ndなcorrespondingになる。

うちの物差しなんだろうけど、すっきりしててみんな納得してる。
421Nanashi_et_al.:2006/10/15(日) 18:08:33
お前ら相変わらず暇だな。
422Nanashi_et_al.:2006/10/15(日) 19:32:09
>>420
>すっきりしててみんな納得してる。

これ大事
423Nanashi_et_al.:2006/10/16(月) 04:28:52
>>418みたいのじゃ、普通納得しないよな?>学生諸君
424Nanashi_et_al.:2006/10/16(月) 08:58:57
>>423

封建的な場所だと
>>418でもみたいなやりかたで不平不満が出ない
425398:2006/10/16(月) 10:10:19
>>400
亀レススマソ
テニュアトラックで採用する場合は、必ずその大学でポストを確保しておく。
という了解が大学で得られているが、採用された人が自動的に上がれる保証は
何もありません。
 採用された側としては、任期切れとともにふつーにガチンコ勝負する羽目になります。
任期中に十分と思われる仕事をして人間関係を築ける人かどうかを見るのが
この制度と思えばよいかと思います。
426Nanashi_et_al.:2006/10/16(月) 11:18:14
>>425
そのポストってホントに確保されてるの?
どこの大学もポスト削減の嵐だよ。
427398:2006/10/16(月) 13:48:08
この前の学会で参加したインフォーマルミーティングでは、確保しておくことが
条件だと断言してました。
っていうか、ここのみんなは学会のインフォーマルミーティングとかでそういう
情報を入手していないのか??
428Nanashi_et_al.:2006/10/16(月) 14:01:25
いんふぉーまるみーちんぐ って何だ?って学会もあるのだが。
夜の飲み会のことか?
429阪大は悪の枢軸:2006/10/16(月) 14:09:44
377 名前:名無しゲノムのクローンさん :2006/10/16(月) 13:49:40
Kさんは夏前からセンター内で、ボスの定年後は
速やかに退去するようにと、プレスされていたそうな。
押し元は課長でしょう。
捏造発覚前からKさんの表情が暗かったとの目撃談が多数ある。
ボスの定年後は研究室は即海山。
それが飯台のルールだそうです。ゲッ〜〜〜〜。

それが直接の原因でしょ。まちがいない。
430Nanashi_et_al.:2006/10/16(月) 14:21:55
>>428
夜の飲み会でもいいんじゃね。そういう所で情報を集めて顔を売ってれば
どこかから必ず声が掛かりますよ。
431Nanashi_et_al.:2006/10/16(月) 14:55:00
地道な宣伝活動がコネを呼ぶんだよな
432Nanashi_et_al.:2006/10/16(月) 18:20:59
で、5年後のテニュアトラック終了時に行われる公募にエントリーするが、ここで不幸にも他大学からの人材が採用となる。
その人材の方が以前から懇親会などで顔を売っていたのだった。
ちゃんちゃん。
433Nanashi_et_al.:2006/10/17(火) 00:19:37
初書き込みです。

先週面接で、本日内定通知をもらいました。
分野は工学。現職は遅刻助手。応募先は痴呆大手次第助教授です。

52連敗氏には色々相談に乗っていただき、さらには各種御指導を
いただき、とても感謝しています。

そして。この一昨年からスレをROMさせていただき、各種情報をいただ
きました。
書き込みをされた皆様方、本当にありがとうございました。
434Nanashi_et_al.:2006/10/17(火) 00:44:26
>>433
おめ
435Nanashi_et_al.:2006/10/17(火) 06:28:11
>>433
おめ
教授公募でまたこいよ
436Nanashi_et_al.:2006/10/17(火) 06:53:00
>>433
おめ

ちなみに年はおいくつ?論文数は?書類選考と面接の倍率は?面接では何を聞かれた?
他、アドバイス等ありましたらお願いしますm(__)m
437Nanashi_et_al.:2006/10/17(火) 09:30:10
>>433
おめ
438Nanashi_et_al.:2006/10/17(火) 10:14:15
439Nanashi_et_al.:2006/10/17(火) 10:27:17
>>433
おめでとう。
この経験が自分を育ててくれたことを、忘れんなよ。
そして、そいつをいつか学生に教えてやれ。
440Nanashi_et_al.:2006/10/17(火) 13:27:36
>>433
おめ。
今年度の公募戦線は全敗ぽい。
441Nanashi_et_al.:2006/10/17(火) 13:31:00
学振●大学院博士課程単位取得●土木作業員
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1160976749/l50

新スレ
442Nanashi_et_al.:2006/10/17(火) 16:30:46
科研費申請書がオワラねぇ〜
http://may.2chan.net/27/src/1161043324998.jpg
>>442
仲間だな
444Nanashi_et_al.:2006/10/17(火) 18:51:38
科研費申請書と教員応募書類の両立
445433:2006/10/17(火) 19:05:35
>>436

37歳。 査読論文(含むプロシ)22本。 特許なし。外部資金なし。
学位あり。学会賞受賞歴1。
倍率は不明。
面接で聞かれたことは52連敗氏のページに書かれてたことばかり。

私のような者がアドバイスするなど、恥ずかしくて。

因みに、8連敗後に内定しました。経験した面接の回数は2回です。
446Nanashi_et_al.:2006/10/17(火) 22:16:42
うらやましい。
おれ、今年は圧迫面接ばかりだよ orz
人の話を聞く気がないなら、面接に呼ぶなって漢字
447436:2006/10/18(水) 07:30:31
>>433

書き込み感謝ですm(__)m

> 私のような者がアドバイスするなど、恥ずかしくて。

いえいえ!とんでもない!素晴らしい業績ですよ。
このスレは採用された方がいないと話題がずれることばかり。

JREC-INで探しましたか?コネ無しですか?
448Nanashi_et_al.:2006/10/18(水) 21:02:44
>>433
あめでとう。
やっぱ、教歴って、重要なファクターでしたか?
私の場合、査読論文(含むプロシ)は2倍, 特許10程度です。
面接には呼ばれますが、なかなか内定には至りません。
アドバイスをお願いします。
助手という教歴が効いているのかなぁと思っています。
449Nanashi_et_al.:2006/10/18(水) 23:09:24
>>433
おめでとうございます!
本当に良かったですね.
漏れもガンガルYO.
450Nanashi_et_al.:2006/10/19(木) 12:48:11
>>446
素人のやる圧迫面接は憂さ晴らしのレベルだからな。
はけ口にされたんでしょ?
451Nanashi_et_al.:2006/10/19(木) 15:12:24
企業に長居しすぎて42になっちまったぜぃ。
科研は(C)がたったの2件,論文は42報。ほとんどファーストだが,
クソが付くのも多いと思われる。高専に在籍して数年なんだけど,
もう大学への異動はムリかなー。ヤバイよなー。
452Nanashi_et_al.:2006/10/19(木) 15:25:25
同じく企業に長居した同世代の遅刻教員だけど、高専でそこまで頑張った人なら
選り好みしなければどこかの大学へ移れると思うよ。
453Nanashi_et_al.:2006/10/19(木) 15:43:39
無理だよ。長居とか思い上がってる時点で。
454Nanashi_et_al.:2006/10/19(木) 17:41:26
むしろ企業に人脈があるとか、学生を押し込めるくらいなら
引く手あまたなんだが、その程度の認識ならどこも無理だろう。
455Nanashi_et_al.:2006/10/19(木) 17:44:42
おいおい、みんなそんなに同業者を減らしたいのか?
研究でも「できない」とか「無理」とか簡単に決めつけないでしょ?
456Nanashi_et_al.:2006/10/19(木) 20:20:44
>>451
それぐらいの業績があれば、辺境の遅刻とかFランク私立工業大に逝けるでしょ。
457Nanashi_et_al.:2006/10/19(木) 21:09:35
話ぶった切りますが、明日が勝負です
どうなることやら
458Nanashi_et_al.:2006/10/19(木) 21:20:53
>>451, 456
辺境の遅刻なら可能でしょうが、Fランク私立工業大はどうでしょうか?
業績だけでは決まらないと思う。
ところで、Fランク私立工業大って、どの大学ですか?
S南工科大,XX東京理科大,...あたりかなぁ。
私立工業大って、そう多くないね。
459Nanashi_et_al.:2006/10/19(木) 21:22:04
辺境の遅刻とかFランク私立工業大はそれ程の業績も無い
コネ採用がひしめく場なんです。
460Nanashi_et_al.:2006/10/19(木) 21:55:36
>>459
遅刻とFランクでは全然違うぞ。
公募のことをあまり知らないのでは。
まあ、知らない方が勝ち組なんだけどなw
461Nanashi_et_al.:2006/10/20(金) 00:30:35
>>460
痴呆の遅刻って、講義が週2コマ、会議が週2つくらい?
462Nanashi_et_al.:2006/10/20(金) 00:39:12
うちは週6コマくらい。
2コマじゃ非常勤だろ。
463Nanashi_et_al.:2006/10/20(金) 00:46:36
>>462
前期も後期も?
464Nanashi_et_al.:2006/10/20(金) 01:07:19
>>461
助教授クラスの話でしょうか?
うちの場合、人や学科によって違うけど学部は前期後期あわせて3〜5科目。
465Nanashi_et_al.:2006/10/20(金) 01:09:55
>>464
ええ、遅刻助教授クラスです。
ありがとう。
こういう duty の情報って、公募戦線には役立つと思うんですけど、どうですか?
466Nanashi_et_al.:2006/10/20(金) 05:35:45
まあ旧帝なら常勤でも前後期とも週1コマ程度なんだけどな。
467Nanashi_et_al.:2006/10/20(金) 06:24:01
遅刻は、最近中央からの締め付けばかりで大変だ。金もない、学生の質は低下、昇進も当分できない。馬鹿らしくて、脱出しかない。毎年10人はかわる。国立大学をいじめ、私立偏重なのは、私立出身の官僚が増えたからか。オレも毎日公募みて、イレチンにわざと登録してやった。
468Nanashi_et_al.:2006/10/20(金) 06:29:49
旧帝でも付置研究所なんかだと二年に一度半期一コマ大学院生向けなんて平気であります。
でも最近はそういう暇な人は教養で講義をしろとか言われたり、秘密任務につかされたり。
という訳で私もいろいろなことやらされました。

>>467
>国立大学をいじめ、私立偏重なのは、私立出身の官僚が増えたからか。
それは関係ないと思うよ。
それに私立偏重って待遇の話?
469Nanashi_et_al.:2006/10/20(金) 06:36:01
俺も年に半期一コマだけ
470Nanashi_et_al.:2006/10/20(金) 06:48:48
公募に出てるようなのはみんな負け組
471Nanashi_et_al.:2006/10/20(金) 11:09:43
いま宮廷にいる皆さんも、いま高専にいる皆さんも、いずれは遅刻で働くことになるかもよ〜。
472Nanashi_et_al.:2006/10/20(金) 11:39:35
>>457
いかがでしたか?
面接?公募締切日?
473宮廷助手@元N連敗:2006/10/20(金) 14:03:26
ひさしぶりにここにきました。
まあみなさん、がんばってくれ。
俺たちに続けよな(W
474457:2006/10/20(金) 15:29:27
>>472
非公式の面接でした
さて、どうなりますことやら
475Nanashi_et_al.:2006/10/20(金) 18:38:22
>>473
偽物乙
476Nanashi_et_al.:2006/10/20(金) 19:35:18
非公式の面接ってなんですか?
公募なしってことですか
477457:2006/10/20(金) 21:04:43
>>476
>公募なしってことですか

はい、特殊なルートなので詳細は書けませんが、
こちらから就職させてくださいとお願いに行きました。
でも本当に採用していただけるかどうかはまだ分かりません。
分かるのは12月頭の予定です。

公募レースにも参加していますが6連敗中、今から大学と研究所に応募もします。
引っかかったらどこでも行きます。
478Nanashi_et_al.:2006/10/20(金) 21:23:21
私もついに公募開始です。
書類書くの大変ですねえ。大事らしいし。
479元宮廷助手@N連敗:2006/10/20(金) 21:34:49
>>478
そんなのが大変だと言っているようではこれからの時代やっていけないね.
大事らしいしとか言っているようではまだまだでこれからです(W
480Nanashi_et_al.:2006/10/20(金) 23:41:07
>>465
本来はそういう情報を共有しあうスレなはずなんだけどな(´・ω・`)
481Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 01:43:01
学新の時がそうだったからか、応募先から大きい封筒が帰ってくると
わかっていても少しときめいてしまう。

いちいち返送する費用ばかにならないだろうに。
482Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 01:44:09
>>457
面接時、プレゼンは何かやりました?
面接後、施設内の見学はしましたか?
483Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 07:35:57
>>482
私のケースはごくごく特殊なのですがまあ情報交換ということで。
面接では今までの研究成果の報告と、今後の研究に関するプロポーザルをしました。
施設はもとより知っていましたので見学はしませんでした。


ちなみに現職に着いたのは随分と前のことですが
一本釣りでしたので先方の講師以上の人がほぼ全員並ぶ前で一時間程度プレゼンをしました。
(私の専攻では一切の公募をかけません、いきなり向こうからお誘いの電話がかかってきます)

プレゼン直後採決が行われ、採用が即日決定し内々定が出ました。
その後施設の見学をしました。
(ハアーあの頃に帰りたい。)
484sage:2006/10/21(土) 09:17:54
当方はぐれPDですが、連敗の果てにようやく内定ゲットしました。
このスレの住人の皆様には、情報を提供していただき本当にありがとうございました。
以前からやりたかったネタを。


「ねんがんの アカポスを 手に入れたぞ」

→『そう、関係ないね』
 『譲ってくれ、たのむ』
 『殺してでも奪い取る』
485Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 10:10:41
【調査】 "数学エリート、行き場少なく…" 研究者志望するも、実現は1割弱
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161386089/
486Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 10:44:26
>>484
ではレスをあげます。
「sageを各位置を間違ってるw」

ところでおめでとうございます。パーマネントになれましたか?
487Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 11:01:06
 今度、送る公募書類で、「健康診断書」が必要とのことです。先日のドックで
尿酸値とγGTPが高めに出てしまいました。こういのって、採用に不利になるの
でしょうか?
 どなたかわかるかた、教えていただけると助かります……。
488Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 11:17:29
知り合いのポス毒が宮廷助教授になったというんだが、
会ったときには名刺が切れていたので「助手ですか」と
言ってしまいましたよ。失礼しました。
この場をお借りして失礼。
489Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 11:18:17
あ、要するに「自分が助教授になったときの学会では
名刺をうなるほど沢山持ち歩いてくださいね」ということです。
490Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 12:57:51
俺、名刺を切らしていたけど、
もうすぐ転出するんだからと決めこんで、放置してた。

けど、やっぱり名刺を増刷した。
雑用では、何かと名刺が必要になるんだよね。
来年もこの名刺を使いそう。(/_;)/~~
491Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 15:05:53
>>487
a)そういう検診結果が出るとわかっていれば、その検査を除いた健康診断をやり直す。
b)診断医に「研究教育活動に支障を認めない」と書いてもらう。
c)尿酸値とγGTPだけなら、健康診断前に3日ぐらい絶食する。

そのぐらいの工夫ができないのか。
そういうことまで手取り足取り教えて欲しければ仮に行ってほしい。
492482:2006/10/21(土) 16:50:10
>>483
>面接では今までの研究成果の報告と、今後の研究に関するプロポーザルをしました。

普通の公募もこの二つのプレゼンはやっているようですが、特殊ルートも同じなわけですね。
その面接先のポストは助手ですか?助教授ですか?
私(現在助手)も転職を考えていますが、ステップアップすべきか、助手を公募している
ところに応募するか迷っています。

>施設はもとより知っていましたので見学はしませんでした。
施設とは研究室内ですか、あるいは付属の技術センターみたいなものですか?
すごいですね、見学しないくらい面接先の施設を知っているなんて。
私なんて、現在の勤務先の施設すらよくわかっていません・・・。
493Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 17:23:53
>>491

ご親切にありがとうございました。

> そのぐらいの工夫ができないのか。
> そういうことまで手取り足取り教えて欲しければ仮に行ってほしい。

たしかに、教えて君ですみませんでした。
以後気をつけます。

494Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 18:08:00
>>492
一応ステップアップです。
よく分かりませんが助手から助手に応募する必要もないと思うのですが
ステップアップ以外に理由があるのでしょうか?

見学は実際に決まればきちんとするでしょうが、今の勤務先の施設が分からないっていったい。。。。
今いる大学全体を知るのは確かに無理でしょうが、それを言えばちょっと見たくらいで相手の施設もわからないかと。

>>493
つい最近健康診断を病院で受けて(就職とは関係ありません、定期健診みたいなものです)説明を聞きました。
一応、言っておきますとガンマは16-73が正常ですが二倍になったところでたいしたことはありません。
ちょっと太れば平気でそれくらいはいきます。

尿酸は3.8-7.5程度ですが、これも対して気にするほどの数字でもないです。
というか、2,3日絶食した程度ではあまり変わらないとも思います。

それほど就職に気にするほどの事はありませんよ。
495Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 18:09:29
私の大学(研究科)では良く名前だけの組織の配置換えがあります。
したがって随時作り直すため100枚以上すったことがありません。
校費、科研費で出せませんしね。
496Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 18:12:31
理系のための恋愛学

女は「優しい人が好き」等と言う。じゃ「優しさ」って?飯を食わせたりバックを買ってくれる事か?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161375702/
 
497Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 19:00:17
東京のある有名私大に応募したら郵送書留書類が
紛失したことがありました。こちらから問い合わせをしなければ
わからなかった事実です。数年前のことですが、
私はこの大学を裁判に訴えようかと思いました。(怒)
498Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 19:02:31
それも運だよ
499Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 19:04:10
配達はされた上で(書留ならわかりますよね)紛失されたのですか?
でも訴えてもしょうがないとはいえ、割り切れないですよね。
500Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 20:43:15
500
501Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 21:12:40
ええ。きちんと配達されたという証明もありました。
新宿区にある某名門私大です。こともあろうに
あのような有名私大で書類紛失とは・・・
職員の言い訳「書類受け取り担当のものは現在
退職してここにおりません。何故紛失したのか原因が
わかりません。」
私「選考をすべて中止して、もう一度最初から選考してください。
さもなければ、東京地裁に訴えます。」
職員「ええ、それだけは勘弁願いませんか。」

このようなやりとりが1時間ほどあり、最後、学部長が平謝りで
陳謝。まあ一応和解しました。
裁判となると、訴訟費用だけで云百万円かかると弁護士の方から
言われ、断念しました。(涙)
502Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 21:34:09
和解した話をここで書き連ねると逆に訴えられるよ
しかも、新宿区にある某名門私大なんて言っちゃってるし
503Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 21:45:25
新宿区といえば東京富士大学が思い浮かぶな。
504Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 22:11:32
>>501
個人情報保護法制定後でも安直な詭弁を使う職員がいることに驚いた。
505Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 23:00:32
明らかに非が向こうにあるうえに、事実であれば訴えることはできんよ
和解したから口外してはいけない訳でもない
誹謗中傷にも当たらない
506Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 23:18:17
>487
 でかい病院に行くと,一般健康診断書と雇入時用の健康診断書を別に取り扱って
いるところがある。
 後者はちょっと高くなるが,要するに多少数値に異常があっても「この程度なら
十分働けますよ」と書いてくれるのだ。
 ま,別に心配しなくても,感染力の強い伝染病(結核など)をもっているとか,
まともに仕事できないほど悪いところがあるというのでなければ,落とす理由には
ならないのだが。
 
507Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 23:20:15
 だいいち或る程度以上の年齢の教授であれば,血圧が高い,肝臓の
数値がいまいち,コレステロールのとりすぎ,痛風持ち,そんなのは
幾らでもいるでしょう。
508Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 23:30:22
学長がペース・メーカーをつけている大学もある。
エレベータ内で携帯使用禁止等の張り紙が増えたり、
急な様態の変化で学長の講演会中止などもある。
教授が高齢のため夏期休暇中に病死することが何度かあった。
関係ないが、自殺は学生ばかりで春に多い。
509Nanashi_et_al.:2006/10/21(土) 23:56:54
>>505は”〜大学側が>>501を訴えることはできんよ”
とかいた方がわかりやすい。とはいえ「和解」にもいろいろあるから、
@裁判所の和解/A当事者間の契約/B日常的な仲直り(苦情取下げ)
特別な取り決めを契約に盛り込んでいるかどうかで違ってくる。
510Nanashi_et_al.:2006/10/22(日) 01:57:05
>>497,501
まぁ、運と実力が悪かったんだろうなぁ。
有力候補(意中の候補)なら、書類を無くすこともなかっただろう。
511Nanashi_et_al.:2006/10/22(日) 02:59:25
業務上の過失は過失だし、そもそも正当な運営を行っているかがギモン。
外部評価と宣伝効果を重視しなければ経営状態を保てない私立にとって、
職員のマヒ気味な低脳対応は、大学運営の大きな致命傷の要因になり得る。
そーいう意味で、就かなくてよかったんじゃない?
512Nanashi_et_al.:2006/10/22(日) 07:04:29
もはや斜陽産業の大学は大変だな
513Nanashi_et_al.:2006/10/22(日) 08:24:36
>>497 >>501
先方の紛失に気が付いたのはなぜなのでしょうか?
お聞かせ頂けませんでしょうか。

もしかして当選通知/落選通知が来なかったからでしょうか?
自分も何度かそういう例があったのですが、単に「落選者には通知なしか」と思っていただけでした。

514Nanashi_et_al.:2006/10/22(日) 11:53:28
>>509
裁判していないとご本人がいっているのだから、調停なんて大げさなもんでもないでしょ。
口外しないことを約束しているのなら何か便宜を図られているはずだが、
ここでの「和解」ってそんなものじゃないと思う。(が、本人でなければ何も分からない)

>>510
運はないと思いますが、実力は関係ないのでは?
事務員がなくしたのでしょう?

>511
今想定している大学は相当まずい状態にありますね。

>>513
私は書類を受理したとの通知がメールであったのですが一年立っても落選通知が来ないところもありました。
その後、そのポストに採用された人がホームページでメンバーとして出ていましたので
稀にはありえる話かと思っていました。(失礼だとは思いますが)
ただ、一般的には事務から通知が来るはずですよね。
515Nanashi_et_al.:2006/10/22(日) 13:37:35
>>502
>>新宿区にある某名門私大

研究費で投資信託やっていた女教授の後任人事はいつから始まるのか
516Nanashi_et_al.:2006/10/22(日) 14:11:12
助手(講師含む)から、助教授戦の公募だと、
何回目ぐらいで決まりましたか?
517Nanashi_et_al.:2006/10/22(日) 17:35:30
そんなの人によるだろ。バカだな。数百人に聞いて平均でもとりたいのか?

おれは4回目で決まった。
518Nanashi_et_al.:2006/10/22(日) 19:20:08
業績がちゃんとあるなら、5回ぐらいで決まるだろうし、
コネ、業績の両方に欠ければ永遠に無理
519Nanashi_et_al.:2006/10/22(日) 19:35:06
助教授といってもどこの大学を狙うか
(国公立か私立か、所在地、研究教育レベル、コネ優先かガチか等など)
本人の業績、知名度、コネの強さ、研究分野の一致と果てしなく色々あるので
何回で通るかなんて効いても無意味。
520Nanashi_et_al.:2006/10/22(日) 21:22:47
>何回で通るかなんて効いて(聞いても)も無意味。
そう思ってないと、連敗で傷つけられた心を慰めるものはないもんなw
521Nanashi_et_al.:2006/10/22(日) 21:46:50
>>520
それ煽りだろうけど
実際に重要な心構えだと思うよ。

人と自分の比較じゃないからね。
10回目でも20回目でも通ってしまえば何回でもいいんじゃない?
522Nanashi_et_al.:2006/10/23(月) 00:36:18
まぁ、確率ゆらぎがあるからな。
自分自身はサンプル1個だろ。
ゆらぎは相当大きいよ。
523Nanashi_et_al.:2006/10/23(月) 01:29:35
まあ決まる奴はあっちこちから声がかかるようになるし、
ダメだとなんの引きもないのでいけそうかどうか分かるだろ。
524Nanashi_et_al.:2006/10/23(月) 10:11:00
日頃からの思考回路と成功率との間には強い相関があるぞ。

52連敗のカキコをみると「52連敗もするやつのHPなんかいらねえよ」と吠え、
宮廷がカキコするとしつこく人格非難し
液便がカキコすると詩ぬまでドカタやってろとののしる

しかしこれら3人はそれぞれ成功の道へと進んで行き、
彼らを叩いていた連中は今年もこうやってここで(W
525Nanashi_et_al.:2006/10/23(月) 16:49:01
公募情報が学内限定アクセスサーバにあるって何の冗談なんだっ!!
526Nanashi_et_al.:2006/10/23(月) 17:45:18
52連敗さんがいたおかげで、自分はくぢけず29連敗の後に非常に幸運なポジションに就くことが
できました。いつも前向きに希望を失ってはいけないということが分かりました。
527Nanashi_et_al.:2006/10/23(月) 18:35:20
平均の勝率を知りたければ、公募の倍率で十分かと。
528Nanashi_et_al.:2006/10/23(月) 22:10:31
>>527
実際何倍くらいなもんかね?
100とかいってんの?
529Nanashi_et_al.:2006/10/23(月) 23:11:15
ガチ公募通ったけど、競争率3倍だったらしいョ。
理系は宮廷クラスの研究大学ばかり狙うからネ。
食い扶持確保するだけなら、それ以外のとこ狙うと楽勝だョ。
530Nanashi_et_al.:2006/10/23(月) 23:22:41
529さんはどのクラスの公募ですか?
531Nanashi_et_al.:2006/10/23(月) 23:39:32
まぁ、30〜50倍が普通だと思う。
532Nanashi_et_al.:2006/10/24(火) 01:31:05
関西学院大教授・助教授・講師 137倍
成蹊大理工教授・助教授・講師 99倍
茨城大理助教授 約80倍
首都大理準教授 約50倍
静岡大理助教授 約30倍
高知大理教授  約15倍
533Nanashi_et_al.:2006/10/24(火) 05:39:35
>>532
本当、こんなの見ると絶望的な気分になるね
534Nanashi_et_al.:2006/10/24(火) 05:49:05
ほとんどは、記念応募みたいなもん。
実際、候補になり得るのはせいぜい10倍ぐらい。
535Nanashi_et_al.:2006/10/24(火) 07:24:37
北海道医療大ぱんきょー生物62倍
山口大理科教育90倍
筑波大30倍
536Nanashi_et_al.:2006/10/24(火) 07:28:35
>>534
記念応募ってどんな人のこと?全くの分野違いとかそういうのでしょうか。
537Nanashi_et_al.:2006/10/24(火) 08:37:50
一般的に言って助手・講師レベルの倍率が一番高いみたいです。
助教授クラス以上になると倍率がかなり減るみたいです。某大学共同利用機関の助教授の公募は応募人数が一人だったそうです。
538Nanashi_et_al.:2006/10/24(火) 08:50:42
>>534
そうだね、みんなここではものすごーい業績もってるみたいに書く人いるけど、
実際のそれは大したことないひとが多いんでしょうな。採用されてる人見てもごく普通クラスが多いし。

それと就職なんて自分のやってることに需要があるかどうかで決まるんだし。
心理・法学バブルの最中、それまではコネ人事以外考えられなかったような馬鹿でも採用されてたしね。
539Nanashi_et_al.:2006/10/24(火) 12:28:30
倍率が高いからといって、難しいとが限らないが、
変な足切りではじかれる可能性が高くなる。
540Nanashi_et_al.:2006/10/24(火) 13:11:14
アメリカのPDに応募してたんだけど、
”まだ審査に時間かかるから待て”
というメールの後しばらく返答ないと思ったら
”予算がとれなかった”
というメールがきてた。
541Nanashi_et_al.:2006/10/24(火) 13:30:33
そんなの普通にある断り文句だろ
いちいちそんなぐらいで書き込むな
542540:2006/10/24(火) 13:51:35
いや、他のところは単純に
「ほかの人選んだから」
としか言ってこないのに、凝った返信してるのがちょっと不思議だった。
543Nanashi_et_al.:2006/10/24(火) 14:36:27
不快意味はなく、本当に取れなかったんじゃない?
そういうこともあるよ。
544Nanashi_et_al.:2006/10/24(火) 15:11:04
>>540
私の知り合いで実際に本当にそういう目にあった人いますよ。
ボス同士で一応の約束はしていたのですが(そのボスが私の同僚でした)
結局向こうの予算が取れなかったため泣く泣く採用を断念していました。

その人は海外学振(の昔の奴ね)で結局自分でお金をもらって行きました。
向こうから見たら予算なしで着て働いてくれるのですから文句なしでしょうし、
日本に帰ってからは活躍されています。
545Nanashi_et_al.:2006/10/26(木) 00:01:40
>>512 いつ何時も「名門」という刷り込が必須。

『大学工学部:志望者10年で半減 来春大急ぎで組織改変へ』
 日本の科学技術を支える大学工学部が、存亡の危機に立たされている。
志望者がここ10年で半減し、下げ止まらないのだ。このため、
東京電機大(東京都千代田区)や早稲田大(新宿区)といった
「名門」をはじめ、各地の工学部が対応に乗り出した。その秘策は?

記事続き↓(毎日新聞 2006年10月25日 15時00分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061025k0000e040056000c.html
546Nanashi_et_al.:2006/10/26(木) 00:16:21
へぇ〜
547Nanashi_et_al.:2006/10/26(木) 05:58:33
志望者半減→教員も半減
548Nanashi_et_al.:2006/10/26(木) 09:08:21
自分は一応(あくまで一応)パーマネントなので上を目指さなければ安全水域なのです。
たぶん大学もつぶれないと思います。
でも教員を減らすより志願者を増やすようにしないと日本が潰れそうな気もします。

そんなことを言っても仕方ないか。
549Nanashi_et_al.:2006/10/26(木) 09:25:44
東京電機大が名門?
550Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 01:21:04
2006年10月26日
タイトル
Title 研究補助アルバイトの募集
概要
Outline アレルギー研究の技術的な補助をしていただきます。
食品に含まれるアレルゲンの分離や精製、免疫学的手法によるアレルゲンの検出。

週2〜5日(8:30〜17:15)勤務
待遇:7000円〜9000炎(神奈川県の規定に基づきます)
機関名
Institution 神奈川県衛生研究所



炎がもらえまつ。
551Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 11:09:51
さて、今日で7連敗です。
今さらに2つ公募に出しています。
任期はあと一年半残っているのだけど
教授からは早く出て行くようにせっつかれているし精神的にはきついですね。
552Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 11:20:36
俺みたいに海外PDで実績を稼いで宮廷助教授で帰ってくるのも、海外にいたときはつらかったが、最終的にはいいもんだぞ
553Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 11:39:04
>>551
>>教授からは早く出て行くようにせっつかれているし

最近このパターンが多いな。
宮廷も液便んもこれじゃなかったっけ?
554Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 14:55:38
良い教授じゃない。
555Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 15:15:14
だよな。
ヒドイ教授だと、雑用係として使い倒す。
556Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 15:57:46
いやあ、本人が出て行きたいとあせっている時にせっつくのもどうかと思うぞ。
悪い教授ではないかもしれないが良い教授だとは思えんな

が、その場を見ていないからまあなんともいえない。
557Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 18:13:17
教授、講師、助手のいる講座に新しい助教授がきたけど、まるっきり分野違い。
その助教授が前からいる講師、助手に向かって「早く外の大学に昇任で動ける様にがんばれ」という。

自分で講師や助手の昇任ポストを塞いでおいて、なんていい分なんだろう。
558Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 18:29:06
>>557
内部で昇進できると思っている方がおかしい。
その助教授は全く正論を言っているだけだよ。
559Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 18:47:50
>>557
こういう教授の下にぶらさがってるしか能のない助手は困ったもんだ。
将来お荷物になる。
560Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 18:50:18
教員公募星取り表15連敗  から抜け出たとしてもだ。
→びんぼ〜研究室の人集合!  に研究室主宰者として参加できる。そして
→研究室に対する怒り・不満などを書け! で学生に罵られる。更に
→ブラック研究室の条件をあげていくスレ でスタッフ・学生に見放される。
集まる人材もどんどんと劣化。しまいに
→鬱病患者だらけの研究室 となり自分も鬱病に。
→理系が服用する抗鬱剤 ・・・・。
→博士の悲惨な末路 をあらためて実感。そして定年。 しかし。
→どうせ死ぬのに、何で生きてるの? と研究室出身者に冷たく言い放たれ、
→博士課程逝ったら将来どうにもなりませんよ。 と思ってももうとっくに遅い。
→理系の理系による理系のための自殺の仕方 実践あるのみ。



561Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 19:11:27
>自分で講師や助手の昇任ポストを塞いでおいて、
「早くよその大学に」というのは鼻持ちならないかもしれないが、
逆恨みするのは筋違いだ。
562Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 19:24:06
>>558 >>559 >>561に同意

>>557は絶対、おかしい。
563Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 19:39:21
>>557
分野違いというのは、
電子制御の研究室にフランス文学の助教授が来たとか?
背後に巨大な力を感じるな。
564Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 19:43:08
>>563
東南アジアの農業大学が、日本の宗教団体の名誉会長を名誉教授にするようなもんか。
(ちょっと違うか・・・)
565484:2006/10/27(金) 19:48:24
>>486 ありがとうございます
パーマネント職です。
内定後、今までの応募件数を数えてみたら、88件でした orz (内面接8件)
樹海に行ったり心を病むポス毒が多いのもよくわかりました
566Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 19:52:45
>>564
ウィ マドモアゼル
567486:2006/10/27(金) 21:04:07
>>565
そうですか、良かったですね。
でも88件とはなかなかのものですね。

とりあえずおめでとうございます。
私も後に続き、パーマネントゲットと行きたいものですね。
568Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 21:22:26
集中砲火を浴びているな >>557
569Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 21:26:11
その助教授がどういう言い方をしたのかは分からないから腹が立ったのかもしれないけど、
楽して上に上がれなかったのをここで文句を言うのは大間違い。

頑張って早く出て行こうね
570Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 21:32:23
おれが見て来た、腐った研究室の例:
1. 有名な教授が着任、もしくは有能な人材が教授に昇進し、研究室を立ち上げる。
2. 研究を推進するために、息のかかった助手や助教授を雇う。
3. 研究室は順風満帆。
4. 教授が退官。
5. 後に残ったのは、ゴミ同然の助手と助教授。
6. ゴミ助教授が教授に内部昇進。
7. ゴミ研究室のできあがり。
571Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 21:37:39
>ゴミ同然の助手
それ正に俺だ
572Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 21:40:45
じゃ研究室なんてみんなゴミなんだ
573Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 22:07:36
某独法研の研究員から大学の助教授狙ってるけど難しいね。もう五敗しそうだ。
574Nanashi_et_al.:2006/10/27(金) 23:19:19
>>573
大学のレベルは気にしますか?やはり研究系大学?
575573:2006/10/28(土) 00:09:08
>>574
今のところ大学のレベルは気にせず出せるところに出しています。
研究系大学にもこだわっていません。
576Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 07:56:17
独法研なら安泰でしょうに、どうして大学に出たいのですか?
577Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 09:38:38

     政府による主導     研究者の自由な発想


ら   政府主導の国家      大学共同利用機関
か  プロジェクトの実施      大学附置研究所
じ                   などにおける特定目的
め                     の研究の推進 





募  各省がそれぞれ定める    科研費による
・   目的のための公募型     研究の推進
審     研究の実施




研                     
究                   基盤的経費による
者   ----------------     研究の推進


578Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 15:32:53
おれ、Cell系ジャーナルにも論文もっているのに公募10連敗中。
自分の息子は入れたくないような大学にも蹴られる有様。
人柄で悪い噂でもたっているのかな。
Blogでは人の悪口かいたりもせんし、今までの職場や学会でもそれなりに皆と仲良くできているつもりなんだけど
579Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 16:41:47
>>578
公募10連敗中・・・旧帝大教授
自分の息子は入れたくないような大学・・・筑波、東工、広大

どうせ、こんな感じじゃないのか。
Cellそのもの持っていても旧帝大は難しいぞ。
高望みしすぎw
580Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 17:08:22
DQS大だと誰もCellなんて知らないから、そういうとこに出してもご利益なし
581Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 18:14:08
国公立大は分野がチョットでもかすれば(理科教育、環境、農芸化学、生化学、分子生物、野外生物、海洋、砂漠etc)全て応募して
高知の公立や中国地方の私大、北関東の私大、北海道のさらに辺境の私大、
琵琶湖の畔の私大、千葉の奥地の私大、関西の中堅私大、相模平野の真ん中の私大
を軒並み蹴られたヲイラが来ましたよ。
582578:2006/10/28(土) 18:35:06
>>579
そんなんじゃないっすよ。
日当コマ船以下の大学の講師にも蹴られてます。
旧帝助教授は2つ蹴られただけで、あとは六大級私大助教授1、中堅以下遅刻の助教授or講師を6つ蹴られています。
しかもどれも面接にすら呼ばれず。

論文数も某有力遅刻に職を得ている同僚とほぼ同レベル。
おれ、実は嫌われているのかな。本当は、アスペルガーで場の雰囲気が分かっていないのは自分だけとか。

ところで、推薦書って要求されてなくても付けたりするもんなのでしょか?


>>580
たしかに。
でも遅刻くらいなら分かってくれますよね。
583Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 19:08:20
>>582, 579
あのねー、近頃の日当コマ船なら、面接呼ばれるには、かなりの業績
が必要だよ。沢山の業績を持っている人でも、ポストがなかなかゲット
出来ないくらいだからね。
>>論文数も某有力遅刻に職を得ている同僚とほぼ同レベル
少なすぎるよ。最低でも、休廷並みの業績を持っていないと書類通過しませんよ。
584Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 19:37:07
正直なところ、中堅クラスになって公募で異動なんて無理だろ。

研究者デビューして十年以上経ってスクリーニングが十分済んでる
状態なんだから、めぼしい人なら声ぐらいかかる。

業績の比較もご都合主義過ぎるよ。35以下のプー寸前の任期つき若手が
死ぬ気で頑張ってるのに、自分と同年代で比較するってアホですか?
585Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 19:38:53
>>582 具体的な論文数は?

倍率が高いところだと、CNS持ちならともかく、それ以外はまず論文数で足を切られるよ。
586Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 19:39:38
あとひょっとしてCell系ジャーナルってまさかCurr Biolじゃないだろうね?
587Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 19:41:48
>>582 工学部もトライしてみたら?工学部は教育が大変だから意外と倍率少ないかもよ。
588Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 19:43:25
かながわ大の内部昇進の助教授なんか業績では若手の助手に完全に負けてるしw
589Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 20:07:26
>>578
私は工学系ですのでCellはありませんがScienceやらPRLやらPRBやらAPLやら数多くありますし
共著を含む総論分数は50は楽に超えていますが今時そんな人は山のようにいるので簡単に助教授職は引っかかりませんよ。

地方国立大学等は明らかに自分より論文も実績も少ない人間が通っています。
自分の研究室の出身を取っていることが多々あります。
でも普通同じ程度の業績なら当然コネで採用されますし、相手も分かっている人を採りたいんじゃないですか?

ガチの公募は大学も独法研もとんでもない業績をあげている人が通っています。
もっともっと優れた業績の人は旧帝大等に一本釣りされていますね。
このあたりの人には逆立ちしてもかなわないません。

結局中途半端な人間がどこからも呼ばれず困ってしまうというのが実際のところかと思います。
まさに私のように。
でもあきらめたら終わりなんで、気長に出し続けるしかないんじゃないですかね?
貴方の場合は移動しないとぷーなんでしょうか?

>>587
工学部(理学部も)の倍率も結構高いことが多いですが、生命系はどうなんでしょう?
590Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 20:22:54
生命系は100倍を超えることが珍しくないです。工学系は私の知る限り、そこまで行かない。
工学系や医学系の人は論文数は多いですね。私はあっちこっち移りましていまは工学系にいます。
20本無いけど助教授です。ガチ公募で。数打ちゃ当たるというやつですかね?
591Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 20:28:20
とにかく助手になっておかないとまずい気がする

業績2割、助手としての教育と雑用経験4割、出身学科の思惑とコネ繋がり4割
助教授選考ってこんな感じでないか?
592Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 22:46:55
>>582が上げている大学はどれもDQS大ではないわけだが。
その辺のレベルの大学を「自分の息子は入れたくないような大学」と
言っているようでは、先は暗い。
特に六大学級や遅刻で面接に呼ばれようと思ったら、相当強烈な
業績が必要。大都市圏ならなおさら。
593Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 23:49:35
>>591
そう、そんな感じ。研究業績については、宮廷クラスでない限り、
まともに研究していることが分かるだけあれば十分。
ここの人たちは意識が研究業績に偏りすぎだよ。
もちろん研究も重要なんだけど、教務だの何だのという面倒な雑用を
一緒にやっていけるか、学生におかしな対応をしないか、というのも重要。
594Nanashi_et_al.:2006/10/28(土) 23:50:37
帝京系列の大学なんかでも競争倍率は高いのですか?
595Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 00:43:45
>>594
分野によるが、首都圏ならある程度は覚悟しておくべきかと。
「物理学全般」とか「生物学全般」みたいな公募だと、集計を
間違えたんじゃないかと思うほど高い倍率になることもある。
596Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 00:47:29
業績+コネ、両方そろえないとなかなか決まらんよ。
597Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 01:19:37
分野を絞ると大体15倍くらいかな。
募集している人が自分の教官の知り合いで仲がいい場合は、
最低でも面接には呼ばれるでしょ。
598578:2006/10/29(日) 11:21:24
多数レス頂き、ありがとうございます。
わたくしの情報が不足していたようで申し訳ありません。
特定されない程度にお知らせさせていただきます。

分野:バイオ系。その中では比較的多産系ではない領域。
年齢:一応ぎりぎり若手(科研費応募要項上)
論文数:1st 10 (IF合計60ちょい)、2nd以下 10ちょい(IF合計50ちょい)
代表的論文:Cell系掲載←Current BiologyよりはCellらしいジャーナルです。
現在職位:某研究所研究員
学振経験:DCなし。PDあり(SPDではないです)。
教歴:非常勤講師経験2年あり。
599Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 11:28:52
理研BSIでヌーロンか鶴見でモレキュラーセルか神戸CDBでモレキュラーデベ
600Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 11:29:33
10連敗って、助教授クラスなのかな?
作文の行間が詰まって読みにくいとか、作文自体が悪いのかもね。
あとは推薦状の内容だろうか。
601Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 11:32:10
首都大の准教授の応募は避けたとみた
602578:2006/10/29(日) 11:42:37
>>599
他の方にも迷惑かかりかねないので特定はご勘弁下さい。
私程度のはめずらしくないので、まず当たらないと思います。
>>600
はい。教授/講師というのが主です。
業績的には自分のいる分野の同年代平均程度に一つメジャージャーナルが加わって程度のもんですから。
>>601
首都大学は任期制ですからねえ。
603578:2006/10/29(日) 11:45:20
>>600
先方から指定がなかったもので、これまで推薦書は一度も出したことがありません。
もしかして、先方から指定がなくとも付けるものなのでしょうか??
604Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 12:12:43
>>603
自分は勝手につけて出してる。
みんなはどう?
605駅弁:2006/10/29(日) 12:17:20
>>603
大学にもよりまつが、推薦書がないとまず難しいと思いまつ。
要求されなくとも、2通は添えるのが常識みたいでつ。
業績と同等か、それ以上に重要な項目でもありまつ。
606578:2006/10/29(日) 12:24:41
>>604
>>605
ま、まじですか!!
これは貴重な情報をいただきました。
次から推薦書を添えて出すようにいたします。
それで通ったらご報告いたします。
607Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 12:24:46
業績は厳しいな。論文数が平均程度だと、+αがない限り呼ばれない。
メジャー誌があるとかじゃなくて、教育業績がある、とかのほうが優先される。
後は当たって砕けていくのと、応募先を「自分の息子は入れたくないような
大学」呼ばわりするのをやめるのと、くらいではないかと。
後者は意外とばれるもんだよw

推薦書は気にしなくていいと思う(現状だと、おそらくそんなことを気にする
段階まで選考を勝ち抜いていない)。が、気になるのなら付けてはどうか。
608Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 12:25:52
>>603 それかもしれん。推薦状はいわばコネの一部だからな。
609Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 12:29:31
もし必要な人材だと思われていたら、「推薦状を提出して下さい」という連絡が来る(ことが多い)。
だからそのせいってことはないのでは。
まあ、分野によって違うかもしれんが。
610Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 12:33:59
ちょっとまった。ネタ流布注意報!!
うちでは、指定もしていない推薦書をつけるとかえって「虎の威を借る狐」的な扱いでかえって印象良くないな。
611Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 12:35:11
>>604
それで勝率はいかほどですか?
612Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 12:43:00
うーん、指定されていない書類は付けない方がいいのは常識だと思っていたのだが。
>>603は推薦状のせいにするのではなく、自分を振り返ってみるほうが先決。
613578:2006/10/29(日) 12:51:58
自分を振りかえってみると...
人付き合いは可もなく不可もなく、人望厚いわけでもないが、誰かといざこざ起こすほどでもなくというように認識しております。
でもびみょーな雰囲気とか読めてないともいえません。

確かに「息子を入れたくない」発言は失言ですね。落とされたショックですねてました。ご指摘ありがとうございます。
ただ日頃から尊大かというとそうでもないような気はしています。一度応募書類をボスにみてもらったときに「オマエの文章は丁寧すぎて、かえって分かりづらい」と注意されたことがあるので、むしろ歯切れよくした方が良いような気がしてます。

推薦書はケースバイケースなのでしょうねえ。
成功者の皆様、面接までよばれた応募のときに、推薦書を添えたか添えなかったか情報頂けたら助かります。
614駅弁:2006/10/29(日) 12:55:21
推薦書は大学によるのでつね。
ボクが関わった大学(地方国立・首都圏国立)では、必要だと内々に言われまちた。
で、今、勤務中の駅弁も必要みたいでつ。
公募に表記はしているみたいでつが。

業績は充分な気がしまつ。
(ボクと比べて、でつが)
上で言われている様に、教育歴は、見られまつ。
ボクは無理矢理、塾講師とかもつけまちた。
教授会では、それがプラスになったと後で聞きまちた。
特殊な例でつが、参考までに。
今は、教育ができるかどうかが、カギみたいでつ。
615Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 13:07:31
特に「助教授または講師」とある場合は、授業できる人を望んでいることが多いしな。
正直駅弁は好きじゃなかったんだがw、「塾講師とかもつけた」は正解。
非常勤講師をやったのなら、Cell姉妹誌なんかよりそこを強調すべき。
>>613はわかりやすく文章を書くのが苦手っぽいが、おそらくそれが最大の問題。
616Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 13:34:03
卒研、修士にその学科にある設備でちゃんと研究指導できるかどうか、
学部の教育に真摯に従事してくれるか、が見られるみたい。

理研とか筑波の研究所の大規模大量網羅的、一分子、ナノ、高レベル時間空間分解能
とか最先端研究ばかりぶち上げて、それ以外の初歩や基本は置いて捨てているような
プレゼンだと、帝大とか金のあるよその研究大学に逝け!つうことらしい。

学部や修士の理解度の低い学生にも分かるベタな研究テーマも平行してやりますよ、つう
ジェスチャーは必要。
617Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 15:01:05
>>616
そういう先端施設と自分は共同研究ができることをアピールするっていうのはどう?
618Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 15:06:24
>>617
あんまり良くない。
「外部と共同研究」=「学内業務(教育等)はおざなり」と取られやすいので。
その大学の設備をバカにしている、とも取れるしね。
もちろん、そこを口先でうまく丸め込める能力があれば(コネがある=進学・
就職指導に有利とか)、プラスに転化させることもできる。
619589:2006/10/29(日) 15:21:03
>>578さんの書き込みを最初に見てうーんと思ったんだけど自分を表現するのがあまり上手くないのかも。
もう撤回されていますし、お気持ちもよく分かるのですが自分が落ちた大学を貶すのはご法度です。
こういうところだといいと思っていてもポロっとしゃべって伝わる、なんて良くあります。
首都大の准教授は任期があるからといってパスしているようでは今は本当に厳しいですよ。
あそこでも結構な倍率になっているようです。(私も落ちました)

業績を主張して研究メインの大学に行くには業績が、
教育の部分を主張すべき地方国立や私立大には教育実績がかけているかもしれないですね。
ちょうど私と同じような感じでよく分かるのです。
でも今の身分が安定しているのなら、業績を稼いで研究系の大学を目指す方が早道かなっとも思います。
620Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 15:23:38
>>619
>>589を見ると>>578よりかなり業績は多いように見える。
教育実績は分からないが(大学にいるのか?)それでも駄目なのですか?
621Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 15:31:11
>>620
即レスどうも
年齢や業績は>>578さんと似たようなものかもしれません。
ただ、共著はもっと多いですね。
IF合計などは分野が違いますから比較は難しいです。
研究系大学に行くには少し足らないかとも思っています。

私は大学に在任してますので講義も受け持っていますし博士の審査も何人かしているので教育実績はもっとあるとは思います。
でも、教育重視の大学を受けるにはコネがないと難しいなと思っています。

結局中途半端なのですが、任期がついているので次は見つけないといけないんですね。
622Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 15:32:19
>>589クラスでも応募者に3〜5人くらいはいるだろう。
>>578では応募者の上位10人にも入らないと思う。
ただしみんな言っているように、業績リストだけで採用する大学は(宮廷でさえ)
存在しないので、いかにうまく売り込むかのほうが重要。
>>578は悪い奴ではないのはわかるんだが、それが絶対的に不足している。
623Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 15:51:56
>>617は書いてはいけないことの典型例のような気がするが…
624Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 16:01:32
>>623
私は旧帝大学に出す時はそこをアピールしています。
教育メインの大学ならあえて触れません。
でも、論文リスト見ればばればれですよ。

でもそれも書き方なんじゃないでしょうか?
あくまで学生の教育に役立つ形で研究が出来るように書けば
(学生を送り込んで実験が出来るとか、上手に書ければ)
良いのかなと思います。
625Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 16:05:31
補足です。
研究所の研究員に応募する時は共同研究が出来るというのは大きなメリットですよ。
最先端の研究には欠かせないことですし、共同研究が出来るだけの能力、人柄が認められているということだと思います。
TPOだと思います。

こういう事は次の就職先が見つかってから偉そうに言ってみたいものです
アカポスゲットじゃなかった、パーマネントゲットってやってみたいです。
626Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 16:10:52
うちの学科としては某研究所の出張ラボを置くために君を教員に雇ったわけではないことをまず自覚してほしい。

こう言われますよ。
627Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 16:14:41
いや、でも相当注意の必要なポイントだとは思うよ。
文章力に自信がなければ、うかつに触れないほうが得策。
628Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 16:43:14
>>626
某研究所の出張ラボを作るという書き方ではなく、
学生の教育のために最先端の研究所に連れて行けます、という書き方ならいいのかと思います。
これは相手の大学が研究系の場合に限りますが、私はこれで現職をゲットしました。
でも書き方には大きく依存しますね。

研究系でなく、教育系にこんなことは書きません。

>>627
おっしゃるとおりです。
629Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 17:04:19
一度、経験豊富で信頼できる人物に応募書類を見せて改善の為のコメントをもらってはどうか。
630Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 17:15:03
>>629
え、普通見せない?
631Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 17:21:34
教育系のポストならそいうポジションにいる人にコメントを求めないと意味がない。
研究系の人間に頼むと、改悪になりかねない。
632Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 17:26:22
審査する側の人がどう思うかは分からなからねえ
審査員がコメントしてくれるといいのになあ
633Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 20:23:52
公募に教育歴が重要なのは分かるのですが、
助手の場合だと、学生実習ぐらいしか教育業績がない気がするのですが。。。
634Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 20:41:42
独法研の研究員の俺は教育暦ゼロです。
635Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 20:51:12
>>633
普通はそれでも「あるとないとじゃ大違い」と評価される。
636Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 20:51:53
足りないから募集するんであって、いまあるものと同じだから募集するのではないよ。
そこを間違えると、教授会でも1・2票しか入らない。
637Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 20:59:36
ロッテを不買せよ
ロッテは創業者が、終戦直後に半島から日本に渡ってきて 進駐軍
から三国人特権でガムの原材料を独占的に購入し 不法占拠で得た
新宿の広大な土地に建てた工場で ガムを生産
638Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 21:08:33
>>634
本当にゼロなのかどうか自分でよく考えられない人は、公募に勝てない。
無理矢理ひねり出してでも書くものだよ。
639Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 21:27:51
でも捏造はいかんよ
640Nanashi_et_al.:2006/10/29(日) 23:40:34
共著の論文で学生の名前の入ったのがあれば、それを強調して
大学院博士課程院生の○×の実験を指導した、とか書くのだよ。
641Nanashi_et_al.:2006/10/30(月) 00:35:31
>>640
おれもそうしてる。だけど10連敗。
642Nanashi_et_al.:2006/10/30(月) 00:51:47
今任期助手なんだけど、次のポストに任期助手とポス毒どっちにしようか
まよってるんだけど、どっちが後の助教か講師のポスト争いに有利に
なるものでしょうか?なんなら非常勤講師もやってみようかなと
おもってるんだけど。よーわからん、やっぱ論文第一かな?
643Nanashi_et_al.:2006/10/30(月) 00:53:30
>>642
素直に任期なしの助教を探す
644Nanashi_et_al.:2006/10/30(月) 01:22:15
助教と助手の関係がいまいちわからん
ウチの大学(私立)では「助手」はなくなって
教授ー准教授ー講師ー助教、というポストになるらしいのだが
645Nanashi_et_al.:2006/10/30(月) 01:59:35
>>641
10連敗とは、応募件数、それとも面接の回数?
646Nanashi_et_al.:2006/10/30(月) 02:12:53
来年度からの新助手は、アカポスではなく事務屋や技官さんです。
一度アカポスから離れると、研究人生からリタイヤとなる可能性大なのでは?
647Nanashi_et_al.:2006/10/30(月) 07:12:56
新助手に押し込められる大部分は、すでに研究人生からリタイヤしてるので問題無し。
あるいは適材適所。
648Nanashi_et_al.:2006/10/30(月) 07:14:11
>>642
素直に助教授にステップアップ
649Nanashi_et_al.:2006/10/30(月) 10:33:46
むしろ助教にならずに新助手にした方が幸せな人って結構いると思います。
650Nanashi_et_al.:2006/10/30(月) 11:00:38
>>649

腐大の客船クルーズ三昧の高齢助手がまさにそれ
651Nanashi_et_al.:2006/10/30(月) 17:40:34
結局、助手から助教への移行はどうなるんでしょうね。
助教について考えるスレ、では皆さんストレスたまっているのか、結構荒れてます。
652Nanashi_et_al.:2006/10/30(月) 18:31:25
うちの大学は助手は全員任期無し助教になる。
653Nanashi_et_al.:2006/10/30(月) 21:45:45
鳴海孝之のことをヘタレだの、殺意を覚えるほどムカつく優柔不断だのと
ののしる男ってさ、
人生経験、特に恋愛経験が足りないんじゃないかと、おれは思う。
654Nanashi_et_al.:2006/10/31(火) 13:22:40
皆さん、すみません。
公募戦線から離脱して会社に行くことにしました。

36歳ですが研究関係で知り合いになった関係の人が拾ってくれました。
私にはやはり研究で生きていく能力が無かったようで、開発の方に回りたいと思います。
(これは適正の問題で、どっちが偉いかということではありません)
今までお世話になりました。
それでは。
655Nanashi_et_al.:2006/10/31(火) 14:29:49
>>654
新しい職場でがんばって下さい。
656Nanashi_et_al.:2006/10/31(火) 15:37:00
>>654
多くの人は、そのほうが幸せだよ〜。
気が向いたら(いや機会があれば、か)論文や学会もよろしく〜。(^^)/~
657Nanashi_et_al.:2006/10/31(火) 16:54:55
> これは適正の問題で、どっちが偉いかということではありません
ちゃんとこう言えるかどうかが、企業に雇ってもらえるかどうかの分かれ目だよな
658Nanashi_et_al.:2006/10/31(火) 16:55:33
>>654
謝る必要は何一つありません。
幸せになれる道をみつけたのですから、胸をはるべきです。
659Nanashi_et_al.:2006/10/31(火) 16:59:09
>私にはやはり研究で生きていく能力が無かったようで、
研究の実力だけではなく、コネ作りやその他もろもろの駆け引きが要求される世界ですから。
貴方の研究の能力が無かった、とは一概に言えないと思います。
660Nanashi_et_al.:2006/10/31(火) 17:22:38
ま、ゲームみたいなもんだからな
したたかなやつがこの世界で生き残るんだよ
661Nanashi_et_al.:2006/10/31(火) 18:38:54
水を差すようですが、企業も大変ですよ。
会社で偉くなっていくには、大学人と同様、コネ作りやその他もろもろの駆け引きが要求されます。
また、活躍できるのは、年齢的な問題もあり、40代の前半まででしょう。
40代の後半からは、粗大ゴミのような扱いを受けます。
それがわかっているから、優秀な企業研究者は大学に転出したいともがいているのです。
662Nanashi_et_al.:2006/10/31(火) 19:40:40
>>661
粗大ゴミでも給料くれるならいいと思うよ。大学だって50過ぎなんて
ほとんど粗大ゴミだし。

明日をも知れぬ身で任期つきポストで研究を続けるのは苦しいよ。
生活が安定してるから出世とか欲張れるってところもある。
不安定な生活じゃ出世っつうよりも生き延びるって感じだ。
663Nanashi_et_al.:2006/10/31(火) 22:07:44
来世、まで読んだ。
664Nanashi_et_al.:2006/10/31(火) 22:18:14
企業の場合は、大部分の人が関連子会社に飛ばされますが、
大学の場合は飛ばされることなく教授ですから..
どっちが良いと言われると、後者でしょう。
ただし、任期付きは駄目ですね。
665Nanashi_et_al.:2006/10/31(火) 22:23:59
>>664
旧帝以外みな子会社みたいなもんだろ。
とばされるもなにも皆さいしょから子会社。
666Nanashi_et_al.:2006/10/31(火) 22:34:29
>>665
企業のこと知らなすぎ
667Nanashi_et_al.:2006/10/31(火) 22:40:33
ここで言う子会社ってone wayなんだろ
落ちこぼれははい上がることができない世界
あーこわ
668Nanashi_et_al.:2006/10/31(火) 22:51:29
お〜い、みんな。
大学は、これから定員がどんどん減っていくんだよ、「営業努力」とは無関係にね。
今の30ちょい過ぎの年代の人口がピークだったんだから。
大学で50で放り出される人より、企業で50で放り出される人のほうがまだ社会で
使い道があるんだよ。
669Nanashi_et_al.:2006/11/01(水) 00:00:13
>>668
どっちも使い道がないという点で、似たようなもの。

このスレ妙に企業に幻想を持っている奴が多いなw
あるいは企業人が煽りに来ているだけか。
670Nanashi_et_al.:2006/11/01(水) 00:30:39
両方体験したから、どっちにも幻想は持ってないよ。
671Nanashi_et_al.:2006/11/01(水) 00:53:50
結局広い目で見たら、何が勝ち組の世の中なんでしょうか?
一生懸命勉強して来たのに(´・ω・`)
672Nanashi_et_al.:2006/11/01(水) 01:06:14
自分で自分を幸せだと思えること。
673Nanashi_et_al.:2006/11/01(水) 01:07:22
>>671
勝ち組か負け組か気にしなくなる身分になること
674Nanashi_et_al.:2006/11/01(水) 02:04:54
勝ち組という考え方を捨てることだろうな。
一生懸命勉強できたこと自体が幸せじゃないか?
もし「嫌なのに頑張った」のだとしたら、今さらで悪いがきみは学術の世界で生きていくのに向いてない。
675Nanashi_et_al.:2006/11/01(水) 03:15:02
学術以外の世界でも、そうだよ。
勝ち組とか負け犬とか、そういう考え方の言葉だけが流行るよな
676Nanashi_et_al.:2006/11/01(水) 08:20:04
「学術の世界」は「嫌なのに頑張った」にかかっているのでは
677Nanashi_et_al.:2006/11/01(水) 21:47:00
兵隊や奴隷の発想だな。
678Nanashi_et_al.:2006/11/01(水) 23:38:36
>>457
(=474氏=477氏)

私も10月下旬(先々週)に面接を受け、12月上旬に結果判明です。
まさか、同じところに応募してしまったかな?
特殊ルートの457氏が採用かな。
679Nanashi_et_al.:2006/11/02(木) 03:01:31
近々開設予定の医療技術系私立大に内定をもらいました。
これで公募戦線から離脱と考えているのですが、当の大学の情報が公にはほとんど露出しておらず、
建物すら建っていません。更に調べてみると数年前に計画白紙撤回の前歴もありました。このまま
信頼して待ってもいいのか悩むところです。同様の経験された方おられませんか?
680Nanashi_et_al.:2006/11/02(木) 06:08:39
似たような経験ある。
悩みながら待ったよ。
んで翌年4月に無事、講師で着任した。
681Nanashi_et_al.:2006/11/02(木) 06:38:07
すごく攻めた職場ですね。早めに公募戦線復帰がいいのでは。
682Nanashi_et_al.:2006/11/02(木) 14:13:34
安倍晋三も美しい国にするとか言ってたけど、理系の待遇改善をまっさきにしろ。
日本は技術立国で生きていくしかないのに、その技術者を粗末に扱ってるんだから、
だれが理系に行って、技術者なんかになるかってんだ。
馬鹿が。いつもいってるだろうが、理系の大学院は授業料ただにしろ。逆に大学が
給料払え。理系は生活手当てを充実させて、生活が困らんように基盤を整えてやって
こそ、研究に集中できるだろうが。それが今みたいに貧乏だったら、アルバイトを
しないといけないし、研究に集中できんだろうが。これでアメリカの優秀な研究者と
戦えれるか。
いいか、もう一度いう。理系の大学院は授業料なんか廃止して、逆に大学が給料はらえ。
683Nanashi_et_al.:2006/11/02(木) 16:47:02
優秀な学生にならな
684Nanashi_et_al.:2006/11/02(木) 18:37:31
で、結局最終的な答えが「学振」ってなる
685Nanashi_et_al.:2006/11/02(木) 20:10:27
>>682
>理系の大学院は授業料なんか廃止して、逆に大学が給料はらえ。
左様で。ついでに学部や高校なんかがあってもいい。
金が無くても理系なら頑張れば給料もらいながら勉強ができるってな
686しんぞう:2006/11/02(木) 22:09:24
私は美しい文系の国を目指しておるわけでございます。
日本が技術立国であるべきかどうかに関しましては、政治家個人が
とやかく言うべきことではない、後世の歴史家が評論すべきことと
存じますので、軽々には申し上げられません。そうでありますので、

理系は死ねばいいんだよ。
687Nanashi_et_al.:2006/11/02(木) 23:54:05
授業料はどこも年々高くなってるみたいだね
だが、学振のDCの採用人数が上がったらしい

今までの無意味に人間増やすだけの大学院重点化を止めて、
真に優秀な人間だけが恩恵を受けられるようなシステムに変えていく必要があるでしょう

だが、研究教育職の人材不足問題こそ解決してほしいところ
688Nanashi_et_al.:2006/11/03(金) 09:09:41
人材不足どころか、早く始末したいわけで。
689Nanashi_et_al.:2006/11/03(金) 09:34:20
書き込んだことないけど、時々みてました。
行き先決まったので参考になれば

年齢:34
現職:首都圏私立助手(任期有)
行き先:首都圏国公立准教授
分野:材料系、化学系
業績
査読有:27(1st 18)
査読無:10
総説解説:10(単独6)
著書:2
受賞:1
特許:1
外部資金:9(間接経費つく大型資金有り)

たぶんガチだったとおもう。少なくとも私に対するのはなし。
業績を人と比べたことあまりないけど、中の上ぐらい?
教育歴(実験、演習等を幅広くしていた)もポイントだったかも
2回目の応募で決まりました。
690Nanashi_et_al.:2006/11/03(金) 11:21:53
>>689
おめでとう。私立任期付で、よくこれだけ業績を貯めれましたね。
PDが長かったのでしょうか?
691Nanashi_et_al.:2006/11/03(金) 12:52:31
うちのカスポスドクやら学生はどうするんだろう
指導者として頭が痛い
692Nanashi_et_al.:2006/11/03(金) 13:42:14
カスにはカスがつきもの
693Nanashi_et_al.:2006/11/03(金) 14:22:17
ポスドク問題が社会問題にならないかしら。このままだといじめ問題よりひどい状況になりそうなのにさ。
694Nanashi_et_al.:2006/11/03(金) 15:38:15
>>690
PD歴はないです。
助手6年目でつ
今年から1年更新に切り替えられたので早めに決まってよかった

私立助手の授業義務は確かに少なくはありません。
私の場合、学生実験週2
(担当者少数なので放置は無理。完全にびっしり相手してます。ほぼ一日つぶれます)
と演習ぐらいです。
695Nanashi_et_al.:2006/11/03(金) 18:48:02
外部資金が多いですね
696Nanashi_et_al.:2006/11/03(金) 22:43:33
>>695
外部資金獲得できない年をつくらないように努力はしました。
実験系なのでお金ないとはじまりません・・・
697Nanashi_et_al.:2006/11/04(土) 04:25:36
初挑戦で内定貰いました

年齢:30
現職:首都圏私立助手(任期有)
行先:政令指定都市国公立助手(助教)
分野:応物系
業績
査読有:15(1st 5)
査読無:2
総説解説:0
著書:0
受賞:1
特許:2
外部資金:1(お小遣い程度)
新しいボス:名前も知らない人(研究分野微妙に違う)

今の教授は任期が切れたら3年間底辺姉妹校に
逝けば戻ってこれるだろうと言ってますがその根拠がわからない
のでチャレンジしてみました。
今の負担は実験7コマ、演習2コマ/通年ですが国公立って
どれくらいの負担があるんでしょうか?
698Nanashi_et_al.:2006/11/04(土) 16:37:55
>>697
理科大助手おめ。
699Nanashi_et_al.:2006/11/04(土) 16:51:26
>>689, 697
この場合の外部資金とは代表者じゃない、分担者の物も含みますか?
700フリーター35連敗中:2006/11/04(土) 19:40:02
学振PDから民間派遣、COEポスドクでなんとか食いつないでいます。

年齢:36
分野:生物系(といってもフィールド系)
業績
査読有:19(1st 15)
査読無:4
総説解説:4(全て筆頭)
著書:0
受賞:0
特許:0
外部資金:1

いま、ひとつ少しコネあり公募に出しています。これでダメなら、3月で任期切れ
なので、別の仕事も探そうと思っています。はるかに業績がしたのひとたち
にこされてしまって悔しいですが、これも人生かな、と悟っています。留学や
海外旅行を楽しめてよかったとすべきでしょうか。
701Nanashi_et_al.:2006/11/04(土) 21:04:37
お気の毒ですが、他の世界に活路を見出すべきでしょう。
遥かに下の業績とおっしゃいますが、果たしてそうでしょうか。
来年の3月が任期切れなら、今が決断の時期と思います。
702Nanashi_et_al.:2006/11/04(土) 21:26:28
>>699
689です
すべて代表者です。
共同研究、受託研究等は含んでいません。
申請書書いて採択されたもののみで9件です
703Nanashi_et_al.:2006/11/04(土) 22:10:50
>700,701
36歳にしては論文数が少なすぎる気がします。
中の下、あるいは下の上あたりでしょうか。
ガチ公募なら、書類選考でアウトです。
コネでどこか入った方が良いです。
704Nanashi_et_al.:2006/11/04(土) 22:28:30
>>703
36歳、独法研研究員ですが、私も論文数はそんな感じです。。。
ただ、物理の理論系でPRL2本、その他PRシリーズばかりですが。
705フリーター35連敗中:2006/11/04(土) 22:45:46
研究室が小さかったので、共著は少ないですが、年1ー2報は
毎年出してました。分野にもよると思いますが、生物のフィールド
系なら、少なくはないと思いますよ。まあ、2ちゃんでグチこぼしても
仕方ないのですが。。
706Nanashi_et_al.:2006/11/04(土) 23:12:11
他人の振りして煽ってるのがバレバレ
707Nanashi_et_al.:2006/11/04(土) 23:29:00
論文の数なんか勝負してもしょうがない。
結局、学部長や所長が気に入れば採用、でなければ落選だよ。
自分のボスが応募先の代表者に嫌われていたらまず採用されないし。
708Nanashi_et_al.:2006/11/04(土) 23:43:02
>>698
理科大じゃないですYO
709Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 00:03:57
まあなんだかんだでコネだよ。
オープンにいようというな流れもあるけど、
結局、人間関係やらでコネで採用したほうが、スムーズぬ行くと再確認。
ボスのプッシュ、学会で仲良くなった先生のプッシュ。
これにつきるね。
710Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 01:52:48
>>703
私も36の時点で、50本少し(1stは半分強、ネーチャー、サイエンスを含む)
あったのですが、コネにはまったく気を使っておらず、職にありつけていませんでした。
友人からのアドバイスで、分野の大物と顔を会わす機会を増やすようにして、2本共著を
まとめた直後に職が決まりました。
711Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 01:59:35
36歳で50本?
どんな分野なの?
うちらの分野では1stは5-10本くらいだよ。その年齢では。
712Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 06:26:28
俺らの分野だと、早く自分の年齢ぐらいの本数をそろえろとかいうけど。
713フリーター35連敗中:2006/11/05(日) 07:01:50
ファースト1、セカンド以降30という私大講師をしってる。
それでも、年齢くらいの本数ということですか?
そこのボスは、ときどき健康番組や企業のCMに出て、
うさん臭いこといってる。
714Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 07:07:10
専任講師なら一応その量産作戦で成功したということだろ
715フリーター35連敗中:2006/11/05(日) 09:05:05
結果さえよければ、方法はどうでもいい、というような。。
716Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 09:24:45
1) ファースト5本 + セカンド以下3本 = 計8本
2) ファースト2本 + セカンド以下10本 = 計12本

皆さんの業界だとどちらが評価高いの?

※1本あたりのIFは同じ=本数に比例する、としておきましょう
717Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 09:41:20
基礎医学系だけどファーストが多い方が良い。ただし、研究内容が選考委員に好まれるかどうかが重要。
いくら論文があっても、同じ研究内容のラボを複数もつメリットはないから。
718Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 09:51:26
1stに比べて2nd以下の方が妙に多いのってウサン臭いという印象。
それを理由に切ったりまではしないけど、競ったときはむしろマイナスに働く可能性あり。
719Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 09:54:29
>>718は若手の場合の話。

助教授以上になると1stは教え子に譲って自分はLastとなっているのが印象よい

当方、生物系複合領域。
720Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 12:39:34
中途半端な位置に名前があるよりはLastに*のほうが印象いいかな。

私、若手で独立しとるので、1stに*が基本です。
ドクターいないし。
721Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 12:51:12
私は微妙なポジションなので自分が1stになるか、
2ndで*を付けるかしたいのですが、
後ろから二番目になることが多いです。

いいのか悪いのか?
722Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 12:57:51
1. first*
2. first
3. Last*
4. second*
それ以外は業績とは思われない。

数を主張する奴にかぎって、名前すべりこませているだけのエセ研究者である場合が多い。
723Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 13:00:15
>>721
後ろから2番目では*がつかなかったら、それこそ全く業績とは思われない。

そういう業績だけで食っている連中のところに出せばカウントしてもらえるだろうが。
724Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 13:04:45
>>721
なるほどね。
なにもしない教授が後ろについちゃうわけね。
1stには院生。
2ndには院生を直接指導した助手が着く。

貢献が高ければ、おのずと周りが2ndにしてくれるはずですよね。

貢献も地位も中途半端なあなたには、それがふさわしい位置でしょう。
725Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 13:07:01
【電機】シャープ、効率最高の太陽光発電を開発・集光追尾型…変換効率は37%超・シリコン系の約2倍 [06/11/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1162681855/  
726Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 13:09:28
身分別、最高貢献者とみなされる位置づけ

1) 院生、ポスドク/助手→First/First*
2) 助教授→Scond*/Last*
3) 教授→Last*
727Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 13:49:44
あ、コレスポという手があったか、くっそー。
手伝ってるうちにデータを含めてほとんど俺のおかげの論文になったが
ボスが1*、俺は4人中2番目。
フォーマットや投稿までさせられて、カバーレターもpre proで書いたしorz
728Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 14:01:04
分野によってしきたりの違う話は荒れやすいので、気をつけようw
729Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 15:32:52
おれは講師のときから
一人で生物系の論文書いたぞ。
1−2名で論文書けば評価上がりやすい。
ビッグネームが共著者でないのが大事。
おれは合計16報くらいで一応、教授になったぞ。
730Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 16:44:40
著者数減らすことを目標にしてるよ。

最近、他の同分野の教員が科研費の業績欄を埋めるために、
数多く共著者に名前を連ねてた。教員4名+学生数名。
さすがにWebでこの論文見たときにはちょっと引いたな。

激しくスレ違い。
731Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 16:51:44
>ビッグネームが共著者でないのが大事。

ここは微妙だな。
732Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 17:33:01
>>731
ビッグネームのただのマシーンと解釈されたら意味ないだろうな。
ないよりましかもしれんが。
733Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 19:14:05
ビッグネームとの共著の他に、単著で良い仕事もしてればOK
734Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 20:46:45
まあ何でも論文の数が大いに越したことはないよね
735Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 21:45:17
やたら名前すべりこませている奴をみると吐き気を覚える

1st/Correspondingが片手にも足りないくせに論文20とか30とか自慢している馬鹿は恥ずかしすぎる。
736Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 21:46:27
論文20がそもそも自慢にもならないのですが。。。。。。
737Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 21:48:00
それを言っちゃ、735が可哀想だろ
738Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 22:06:14
1stが片手に足りなくて、合計50本あるって
テクニシャンか何か?
739Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 23:02:01
テクニシャンにも負けてるようじゃ。。。。。
740Nanashi_et_al.:2006/11/05(日) 23:14:54
50歳のテクニシャンには、数で負けるべ。
741Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 02:22:27
>>738
凶授やってますよ
742Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 03:18:11
研究内容をまったく理解していないのに、名前を入れろって言ってくるやつうざい。
743Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 03:22:53
ポストゲットの為にはその貪欲さを見習うべき
744Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 04:51:43
業績の数、IFは分野によって違うんだから、この手の話題はほどほどにしましょうよ

それでも、どの分野でも明らかに名前いれてもらってだけって論文が評価されることは無いと思いますが
そういうので数だけ稼いだ人って結局売れ残ってませんか?
745Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 05:34:40
ファーストが極端に少ない人は、ラボヘッドになってもあまり論文が出ていない。
でもバックに強力な推薦者がいたりしてあっさりボスになっているケースも多し。
医学部なんだけど、人事にあたって研究業績以外の要素が他の学部に比べて極端に
大きい場合が多いです。
ある時は立て続けにCNS人事だったかと思えば、その後はコネコネ人事だったり、方針に
一貫性がないです。推薦者が有名すぎて反発を買ったりも。
746Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 06:24:27
>>744
Natureに名前入れてもらっただけで教授になった人を知っている。
747Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 06:34:41
教授になったら主な仕事はマネージメントだから、そういうこともそつなくできないと
748Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 14:38:20
1stってそんなに重要なのか。
漏れは助手で長いこと著者欄うしろから2番目に名前を載せてきたのだが、(最後は教授でコレスポ)、
いま業績リストをつくっているから数えてみたら、
1stが6報、それ以外が30報だった。

学会発表になると、1stなんて学位とってから数回しかない。

という状態で、応募書類を出し始めているのだが。
それでもどこかに決まったらまた書きます。
749Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 15:44:17
1st至上主義です。
最近は言葉は悪いですが手当たり次第公募に出しています。
文系(または文理共存系の)場合、ファーストしかカウントしない。
また、ファーストでも共著のポイントは低く、下手をすると、
著者の総数で割られてしまうとのことです。
つまり、NSCのファースト<<<<<日本語の学会誌の単著
著書でも論文でも単著が大切とのことです。
国際誌、和文誌の別よりも単著か共著かの方が重要とのことでした。
750Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 15:54:24
理系内でも分野によって違うことが多いのに、文系の話なんか持ってくんなよ
751Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 16:54:33
>>750
文系大学の自然科学教員募集とかあるじゃん.
そういうのに応募するときの参考になるかもよ.

それにしても経済学部の自然科学教員公募で倍率120倍とは・・・_| ̄|○
752Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 17:26:37
>>750
だから藻前は落ち続けるのだ
753Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 17:46:35
>>751
そんなとこ、業績関係ネーじゃん。教育歴のみ。
754Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 17:47:20
文系大学なんか目指している時点で、アカポスなんて諦めろよw
755Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 17:53:34
>>754
ぷぅになるより文系教員。
756Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 18:16:39
おぃおぃ、文系教員ってそりゃないだろ
文系教員になるぐらいなら研究所に行くのが普通じゃネーの?
研究できる(ソルジャーを確保できる)からアカポスに就きたいんじゃないのか?
757Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 21:10:46
文系大学で講義だけして人生送るのもまたいいんじゃない?
研究職ではなく純粋教育職と言う意味では教育大学(含む教育学部)や教養で講義だけをする講師の人とかわらない。
(最近そんなのなくなってきたけど)
758Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 21:22:01
文学系、数学系、理論物理は1st至上主義です。
759Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 21:52:41
数学には1stという概念はありませんから
760Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 22:20:49
>>756
そういう心構えで教員になるのはお勧めしない。
761Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 22:24:14
昔は、文系学部の理系教員や、教養の理系教員は、
指導生も持たずに、学部運営の雑用もあまりなく、
研究に没頭できる良いポジションだったんだけどね。
時代は変わってしまった。
762Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 22:51:26
おれバイオ系の一派だけど、できれば一人でコツコツと研究したい。

ソルジャーたくさんつかえば華々しく業績あげられて予算もたくさんとれるけど、そうなったらマネージメントにおわれる毎日。
講義を5,6コマやって、予算とか人とか最低限に毎年一本づつ自分の納得いく論文を出していくというのが理想だなあ。
763Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 22:59:13
数学や素粒子論の場合、大抵はアルファベット順。それぞれがアイディアを持ちよってやるから、
誰がメインなんて決まらんし。境界領域で畑違いの人とやるときも機会的な順番にするのが無難。
1st author に重きをおく分野は、徒弟制度が厳しい上意下達な分野 or
明らかに力量の違う人としか組まないワンマンな分野なのか、と穿った見方をしてしまう。
764Nanashi_et_al.:2006/11/06(月) 23:54:44
締め切り後、書類審査中にacceptされたら事務に「リストに追加デース」っていった方がいい?
業績うpのプラス面よりも、「面倒なことしやがって」とか事務に思われる?
765Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 00:05:14
>>764
まあ、いいんじゃない。
事務にどう思われようと。
766Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 00:17:55
>>764
やっておいて損はないよ
767Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 00:19:23
応募書類って締切を過ぎるまでは開封しないものなの?
それとも審査委員長あたりは予め目を通しているものなの?
768Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 00:23:41
場所によりけりだろうけど、うちは担当教員は目を通していて良い人材がいないと声かけて廻ったりしているな。
769Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 00:48:57
公募に書類提出しても「受け取りました」とのメールもなにも来ないけど、
これが普通なの? 二カ所に応募して二カ所とも。応募者が多いとそんなことやってられないか。
770Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 00:52:34
おいらの場合、受け取りました知らせが来たのは1/20でした。
さらにそのうちの一つについては落選通知すら送ってきませんでした。

ちなみに、その中で面接に呼ばれたのは一つだけ。
771Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 01:04:25
なるほどです。
772Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 01:21:42
某駅弁大学工学部
教授63歳定年
助教授53歳(論文60本程、外部資金実績なし、近5年ファースト論文2本)
助教授40歳(論文110本程、外部資金(NEDO、科研基盤Bなど)、近1年ファースト論文7本)

の講座で教授を公募していましたが決まったのは53歳助教授の内部昇進でした。


駅弁ファック!
773Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 02:21:07
>>772
年齢が若すぎるのかもよ
40で助教授って事は(おそらく)10年も在任してないってことだから
774Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 06:04:59
応募書類で今後の抱負とかってんじゃなくて、研究計画を提出っていわれたら
本当に研究のことだけでいいの?それとも教育関係の話しも書いたほうがいいの?
775Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 08:58:33
普通は、「研究計画(または抱負)」と「教育の抱負」のセクションは別になっている。
もし「研究計画」しか指定されたセクションがなくても、大学への応募なら卒研とか大学院生の
指導計画を書けばよいです。あなたの応募先がどのような人材を欲しがっているかを、見越して
書けばよいです。
776Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 08:59:59
>>772
そもそも、その40才は応募していたの?
777Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 09:00:44
777げっと
778Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 10:25:49
>>772
あまり短絡的に考えるなよ。
たとえばここで40才の方を昇進させて53才の上に持ってきたらイロイロとトラブルが起きるかもしれないだろ。
それに、実は近々40才の方も学内で教授ポストを用意してあるとか。
業績だけで判断するものではない。
779Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 18:51:09
Cell系のCurrent BiologyってIFはPNAS並みに高いのにイマイチ評価が低い気がするんだけど気のせい?
780Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 18:57:41
1年で1stが7本!?

そこまで極端だと、研究に関する考え方から大学にニーズとずれてる可能性もあるよね。

ちなみに、俺の周りでそんな素晴らしい業績の人って、いわゆるタレント教授(業界の有名人)で、
流行のテーマに節操無く擦り寄っていく人ばっかだわ。NEDOなんかはそんなの好きだしね。
781Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 18:58:53
>>772のおこちゃまぶりは異常
782Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 19:45:18
>>781
正論を声高にいう人がいた方が過剰な年功序列にならず良いよ。
必要悪があるように、過剰正義感も必要。

ここで、>>772さん、
自分自身が5○才の助教授だとしたとき、自分より優秀な40歳に教授職を自ら譲れる?
そのくらいの決心をもっての発言なら本気で君を褒めたい。

その当の40歳助教授氏はどう思っているのだろう?
助教授くらいの方が自分の仕事しやすくて良いと思っていたりしないかな?
783781:2006/11/07(火) 20:09:01
業績の「数」だけで昇任を決めるという考えが「正論」だと思っている
>>782のお子ちゃまぶりも異常
784Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 20:29:29
>>782 助教授くらいの方が自分の仕事しやすくて良いと思っていたりしないかな?

助教授の方が、雑用が少ないかもね。
785Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 20:44:02
研究のことだけを考えるなら、助手時代が一番良かった、と
いう教授は多いな。
今は任期制になって、助手ですら腰を据えて研究しづらくなっているがw
786Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 21:15:24
>>772
>近1年ファースト論文7本
ここでの論文ってconference paperも含んでる?
regular paperだけなら凄いな。
787Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 21:35:15
>>783
なんでそんなにムキになってるの?
もしかして本数すくないのに昇進しちゃったご当人??

それに本数だけでなく巨大予算の取得状況も雲泥だろ。
やっぱ>>772は正論だと思うよ。
5x歳氏の人望が厚ければこんな不満も出ないわけで、やはり儒教社会的な年功人事、しかも内部人事がまかりとおったという見方がふつーでしょ。
それもこの日本社会的には機能的意義があるっていうもんだが、それを両手ひろげて良しとしてはいかんと思うね。
788Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 22:17:26
確かに>>787の言う通り、不満が出たということは53歳助教授に
それだけの器がなかった可能性が高いが、それを示すのは
業績や外部資金ではないな。
だからそれを「正論」と呼ぶのはどうかと。

というか、>>772の二人なら(駅弁工なら)業績は論点にならないと思う。
どちらも水準はクリアしていると見なされる。
助教授なのに7本も自分を1stにしているあたり、ひょっとすると40歳助教授に
何か性格的な問題があるのかもしれない、と勘ぐってしまうw
789Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 23:39:28
つうか、772がご当人なんだろ?
790Nanashi_et_al.:2006/11/07(火) 23:50:40
確かに助教授で1st7本って教育/指導上問題ありな雰囲気だな。
助教授が自分で7本分の実験ができるわけもないし、院生がやった実験を自分が1stとっちゃったわけでしょ。
そら人望は期待できないな。
791Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 00:01:46
50になれば教授になれるだろ?と思った流浪の若手ポスドクの俺。

俺の結論:40前後のバブル世代ってのはほんとワガママだな。
792772:2006/11/08(水) 01:14:00
どう思うかは人それぞれですから、反論コメントするつもりありません
念のために私は当事者ではなく人事主査を務めた教授の助手(3?歳)です

二人とも旧帝出身で
53歳駄目男を推したのは主に某駅弁出身教授軍団
40歳凄腕を推したのは他大学から来た外様
らしく会議の後、駅弁ファック! と私に怒りをぶつけました
私の教授としては若く教授にしてしまって当面逃げられないように(学科全体の業績を考えて)
と思っていたようです。(私もそう思います) 
講義は熱心、JABEEにも協力的でいい人なんですが多分逃げるでしょうね

論文は学術誌の国際会議特集号を4本含んでます
うちの大学だとDもいないですし院生の国際会議発表や論文投稿は能力的にまず無理ぽです。
793Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 01:34:09
人事を漏らすお前の方がどうかと思う
個人情報保護法に触れるぞ
794Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 02:34:44
>>772>>792
老助教授も若助教授もおそらくこの結果に何の不満もなくて、
お前を含めた周りがブツクサ言ってるだけ(というようにしか見えない)。
人の頭のハエを追う前に、まず自分の頭の上のハエを追えと。
795Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 04:37:13
浪人博士と三振博士は友達です。→司法版へ
796Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 06:51:28
教授になんかなったら雑用でもはや研究はできない。せいぜい手下に指示を
与えるだけ。40であぶらの乗ってる時に雑用まみれになりたくないのだろ。
797Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 07:57:10
>>392を見ると、単なる内部の権力争いに二人の助教授が巻き込まれて
いるだけみたいだな。
こんなところに人事情報を漏らす奴がいるくらいなんだし。
二人がかわいそうだw
ダメなのは助教授じゃなくて、周りの教授やその腰巾着(>>392)っぽい。
798Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 07:57:52
教員の雑用は多いよ
まぢ
799Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 08:04:23
>>792
これが真実なら詳細晒しすぎ
800Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 08:50:18
ここで特定可能な本当のこと書き込む香具師なんているか?
本当だとしても一部は嘘だろ、反応するなよ
801Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 09:50:12
>>800
そういうバカはたまにいる。特に上の世代。
平気で、今日面接した××は・・・って食堂ででかい声でいうアホもいる。

もしくは今頃焦ってガセ説を流すお前がバカ張本人。
802Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 10:07:25
そもそも何か事実をここで書くことに問題があるのなら,
内定ゲット報告なんかも問題ありということになるわけだが.
803Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 10:19:38
↑はアホか。
当事者が自ら喜んで自分に関する事実をさらすのと、
当事者でない者が当事者の意向を聞かずにに事実をさらすのは
まったく違うだろ。
後者の場合、さらしているのが嘘じゃなくて事実だとしても問題
(当事者に訴えられたら負けるかもしれん)。

804Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 11:20:26
痴呆公立非常勤ゲットした。勝ち組へ第一歩。
805Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 11:32:18
>>804
勝ち組までが遠いね
806Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 13:14:52
104 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/07(火) 19:17:52
そう、同窓会に行って驚いた。
同世代の民間の奴は2本ぐらいの年収だが、
大学教員と公務員だけは1本にも満たない。
まあ、同窓会にもこれない崩れやリストラが多いのも事実だが。

105 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/07(火) 19:37:40
しばらく前に同窓会に逝った、
同期のイケ面ナイスガイのお医者は教授ポジションでネーチャー連発で美人のスッチーの奥さんが自慢。
かたや狸学博士の俺はぱっとしない業績の国内外のポス毒巡業の末に得た任期職が切れて年度末までの
おなさけポス毒で来年はどうなるか分からず、独身、彼女も梨。
酒の味が苦かったこと、、、、、

106 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/07(火) 19:43:46
出来すぎなほどの、絵に描いたような、「格差」ですねw
元CA夫人に出会ったのは、パーティでしょうか、機内(FかC)でしょうか・・・
807Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 13:56:18
>>772>>792>>800>>802ですか?????
808Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 14:26:39
公募戦線から一旦抜けられそうになったので、スレの流れを戻すためにも書き子

年齢:30代前半
現職:辺境国立助手(任期有)
行先:政令指定都市圏内私大講師(現時点では任期無し)
業績
査読有:英文原著1st 5、英文共著 1、和文共著 3
総説解説:和文共著 2
著書:分担 1
受賞:なし
特許:なし
外部資金:科研若手研究代表者1

現任職場環境に不満はまったくありませんでしたが、
居住環境として田舎過ぎることに生理的に限界を感じていたので
ここ1年公募戦線に出ていました。
やや分野違い3件落選後に、本件(専門分野ばっちり一致)に当選。
業績は、この分野のこの年齢としては多くもなく少なくもないと思います。
落ちていた間はなんともいえない苦しさがありましたが、
決まる時はあっさりと決まるんだなというのが率直な感想ですね。
そして逆に赴任後への不安を感じているのも事実です。

もうひとつ不安なのは、一部の私大(たぶん文系だと思いますが)で
講師を助教に振り替えるらしいという噂ですかね。
赴任は4/1よりも後なので、確認してから状況によっては
お断りしなきゃいけないということになったらどうしようなんて不安もあります。
赴任先は理系学部なので講師のままだと期待していますが。
辞令をもらうまで綱渡りという52連敗氏の格言を忘れないようにします。
このスレはROMだけでしたが、いろいろと参考になりました。
ありがとうございました。
809Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 14:26:44
>>807
駅弁ファック!
810Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 14:30:10
なんだか、荒れてますなぁ・・




駅弁ファック!
811Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 14:34:41
この時期,帰宅するとポストの中に不採用通知が・・・・

そして応募書類一式を束ねた茶封筒が・・・・








駅弁ファック!
812Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 14:36:10
>>809
まあまあ、そんなにカリカリしないでさあ、

深呼吸してさあ、

気持ちよく窓から外に向かってさあ、









駅弁ファック!
813Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 17:38:50
ようやく初面接です
アカポスへちょっと前進といったところでしょうか。







駅弁ファック!
814Nanashi_et_al.:2006/11/08(水) 17:45:59
>>813
このスレをよく読んで、落ち着いてガンバレ
そして、もし理不尽な仕打ちで採用されなかったら
深呼吸して窓から外に向かって叫べ。







駅弁ファック!
815駅弁:2006/11/08(水) 21:28:50
呼びましたか?
816Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 02:28:56
>>792は助手のくせに、上から降りてきた有能な者の才能を寄生虫のように
吸い取れば駅弁大学が延命できるという考えに染まりきってるな。
頭と腕があればどこででも研究できるという向上心が感じられないな。
こういう人材を排除しようというのが公募を推進する目的だと思うんだが。
同時にこれは痛い者ほど自覚症状がないという好例だな。何が







駅弁ファック!

だかwww
817Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 08:47:55
「本人について照会が出来る方、二名の連絡先」とだけ書いてある公募ですが、
こういう公募に推薦書をつけると逆効果でしょうか?
818Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 08:53:48
まともな大学なら、変わらんか、ひょっとしたらプラスになるかも
DQN大なら明らかにマイナス
819Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 09:26:43
まあ誰もが認める力がある人のものでないと
足したところで無駄だが
820Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 11:48:10
>>817

宮廷教授の推薦状を同封しても
「余計なものを付けるなヴォケ!」
と怒られて終了.

駅弁教授の推薦状を同封したら
「余計なものを付けるなヴォケ! 駅弁ファック!」
と怒られて終了.
821Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 13:21:52
明星大学(仮名)の公募で、推薦人に明星大学内部の教授を入れるのはまずいでしょうか?
それともプラスになるでしょうか? その教授は明星大学の教授蓮の中では特に嫌われていることはないです。
822Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 14:12:54
>>821
明星大学(仮名)の理工学部に応募するのであれば
明星大学(仮名)経済学部の人物を推薦人にしておく程度までが限度では?
明星大学(仮名)理工学部の教授を入れては遺憾。
第三者であることが大慈。
823宮廷助手@N連敗:2006/11/09(木) 14:14:45
駅弁の人事にご不満をお持ちでしたら
宮廷の人事に応募されればよろしいのに(W




824Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 15:04:16
>>815

>>呼びましたか?

よう、液便、久しぶりだな。














ファックユー液便ファック!
825Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 18:42:43
>>817
推薦書をつけると迷惑、だそうだ。

>>821
明星大学(仮名)の知り合いの名前を、応募書類のどこかに書いておけ。
あとでわかると、不利だし、先方に迷惑がかかるかもしれない。
826Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 18:56:15
>>821
推薦状に関する考え方は大学によって違うだろうし、
公募時の大学の事情・状況もあるだろうから、2ちゃんで聞いてもしょうがない。
その教授に聞いてみて言われた通りにするしかないだろ。
書いてやると既に教授から言われてるのなら、書いてもらうしかないだろ。
2ちゃんでやめた方がいいと言われたんでって断ったらアホだろ。

>>823

駅弁ファック!

と不満たらたらなのは、学内政治に負けた教授陣とその取り巻きだけ。
若い方の助教授は数年以内に宮廷教授とかに多分なると思われ。
827Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 20:46:03
>>792を読むと、40歳助教授は昇進しなくて良かったようだな
828Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 21:39:30
普通に考えてそのうちどこかいい大学に転出するでしょ。

そんな人の事を考えるより自分の事が大事だろ、と言うのがこのスレの趣旨。
829Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 23:04:30
イレチンに公募を出さなくて、大学のHPだけに公募を出すということはあるのでしょうか。
830Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 23:16:42
>>829
医療系だとUMINにしか載ってないとかよくある。
自分の経験では、大学のHPだけとか、
学会のHPにこっそりと載ってるだけとかある。
831Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 23:25:37
>>830
大学のHPも丹念にチェックしておいたほうがいいということのようで。
デキかもしれないけれど。
832Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 23:41:51
大学のHPの中でも学部・学科のHPには載ってるけど
大学全体の人員公募のサイトには載ってないやつとかも
あるよね、助教授とかの公募でも。
833Nanashi_et_al.:2006/11/09(木) 23:58:00
オメコの臭いよっちゃんイカの臭いのする女とオメコするの辞退してください
オメコしたらチンポの廻りが5日間もかゆくてかゆくてどないもこないもアイキャンノット
です。おまけにブタでブスでもうどないもこないもアイ・キャン・ノットせめて毎日オメコ洗わんかい!


834Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 04:50:48
>>822-826
どうもです。
835Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 10:36:58
>>821
その明星大学(仮名)教授に「推薦人に名前を書いてもいいでつか」と訊けばすむ話だ。












液便ファック!
836Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 13:06:27
ボスと対立してしまい、決裂と相成りました。
(図ったわけではなく、見捨てられたといったほうが良いでしょうね)
さて、こんな人間にも行き道はあるのでしょうか?昨今。

最近はホームページで成果を乗せていますので急に名前が抜かれていればばればれですね。
やはり調べられちゃうんでしょうね。
837Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 14:36:02
>>836
まずおまえは学生なのかポス毒なのか助手なのか講師なのか助教授なのか。
それを書け。

名前が抜かれるって、どこからよ。
日本語がヘン。
ヘンだからボスに見捨てられる。
調べられちゃうってのも意味不明。
わかりやすく書く能力がないと応募書類の「概要」「抱負」も絶望的。
つまりおまえには行き道はない。
838Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 15:35:54
>>837
人を貶すのに必死な人も哀れですね。
このようなところでいきなり詳細を書く人はあまりいないでしょう。
それをもって非難をするのも非常に妙な感じがします。
ここはあくまで掲示板であり、応募書類を書くところではありませんよ。
あの文章から読み取れないのであれば、貴方の日本語能力も問題があるとは思います。
(普通名前が抜かれるといえば論文や学会発表からに決まっているでしょうね。
調べられるはホームページを調べられるに決まってるでしょう?)
文章の構成力にもかなりの問題ありです。

>>836
それで、貴方がスタッフだとしたらもちろんホームページで業績を調べられるでしょう。
アクセス解析をしてもいいですが応募するとまず相手方の大学からアクセスがあります。
急に名前が論文リストや発表リスト等から消えてしまいますと、この人は何か問題を起こしたと認識されます。

はっきり言ってかなり不利な状況だと思います。
今は過当な競争状況ですし相手方も少しでも問題がある人間を排除しようとすると思います。
それすらも超えられる業績を持っている人は実は問題を起こしません。
(ボスも仕方がないので黙認します)
つまり、ご自分でお気づきだとは思いますが、移動はかなり難しいです。
今のところに居座れるのならそのほうが良いと思いますが、できないなら強力なコネを探すしかないでしょうね。
839Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 17:07:00
836が助手などのスタッフだった場合、
決裂したのであればボスは836を早くラボから追い出したいわけだ。
だから問題のある人物という印象を与えるような行為はせず、
むしろ積極的に良い印象を与えてどこかに移れるようにする。

840Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 17:25:55
あら、駅弁の落選通知が来た。
応募してたことも忘れてた。
841Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 17:26:06
>>836
年齢に応じた十分な業績をお持ちでしょうか?
自分の将来に対して不安があるのなら、ボスと対立してもいけません。
現在のポジションにも依りますが、民間研究所に一時的に避難すること
は可能でしょう。そこで業績を積み上げて、赤ポスへ再チャレンジするも
よろしかろう。
842Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 17:33:16
>>841
43才なので民間就職は無理です
843Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 17:34:03
>>840










駅弁ファーーーーーーック!
844Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 17:37:37
>>838
確かに>>837は口が悪いが、>>836のポジションによって見通しは違うだろうから
そういう意味では言ってることは間違ってないと思う。

>>836の言う対立の原因がわからないが、教授の実験中に弁当食ってたとかというレベルなら、
今からでも教授に土下座するか研究者引退の2者択一。
学術的意見の相違とかなら、お前が正しいと自信があってさらに研究者としてすでに
自立しているのなら我が道を進めばいいだろ。そのうちにどこか呼んでくれる。
その自信がなかったら土下座か引退しかないな。
845Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 18:39:24
>>844

対立→協調性のない若僧だ→そんなやつ採用しないもん

見捨てられ→能力のない若僧だ→そんなやつ採用しないもん

846Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 18:41:09
確かにもう少し情報が必要かもな。
>>842>>836だとすれば結構切迫感があると思うが。
847Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 18:53:13
>>840
おれは宮廷から落選通知をもらって荒れているところだ。
848Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 19:04:43
教授に切り捨てられたら業績が少なくなることを心配しているということは、
自分の手による業績とか研究能力は…(ry

出て行くといっても推薦状不要の公募先に限られるわな。
教授とケンカしたってことは、まともなところに応募する時に推薦状を書いてもらえないってこと。
現任地の上司の推薦状が無いのは普通でないヤツの証拠って思うところがほとんど。
どーでもいいような所にならむしろ推薦状を喜んで書いて追い出してくれるだろう。

1%でも土下座したほうがいいかもと思ってるなら、土下座したほうがいいじゃねえの?
849836:2006/11/10(金) 19:17:03
すみません、やけになってまじめに書かなかったために叩かれていますね。
皆さんまじめにお書きになっていますので私もまじめに書きます。

当方、上位国立大学の教員をしています。
理学部化学系、30台の前半、講師、助教授のどちらかといったところです。

教授と決裂したのは私が彼に歯向かった訳ではなく、彼も(多分私も)破綻した人格でもなく色々なすれ違いから起こったことでした。
私の(研究方針を含めた)行動に彼が不快感を抱いたのです。
(とにかく色々ありました。これ以上はご勘弁下さい、私も辛いです)
土下座しても許してはくれないでしょう。そういうタイプの人ではないです。
それで許してくれるのならいたします。

とにかく、ある時点から私の指導した学生たちの研究結果からも連名からはずされるようになりました。
研究もできません。
それはホームページを見ても分かりますので何とか今の内に転出したいと思っています。

うちの教授は私は他の大学、研究所に移ることもまかりならんと言っていますので
自分で見つけてくるしかありません。
民間研究所は幸い来てもいいといってくれそうなりますがアカデミックの夢がまだ捨てきれないのですね。
ちなみに業績は査読つき論文50本(SNが共著で少しだけ)、そのうち1stが両手と少々(基本的にJCS,JACS,PRB,PRL)、といったところです。
予算は科研費の代表が少し、特許少々(連名がほとんど)、招待講演片手くらいです。

ただ、ボスが大物なので学会で力を持っているのですよね。
結局風評のようなものが広がっていると思いますのでこのままではなかなかしいですね。
というわけで3日前に国研に落とされました。
850Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 19:27:32
>>849
なるほど、実力の無いPDがウダウダ言ってるわけではなかったと。
経緯がわかんないし、一方の訴えだけで判断してはいけないんでがね。
ただ、教授をかばってるけど、権力で名前を外させたり、異動を妨害したり、
風評が出ていることを黙認していることからして、
破綻はしてなくても問題のある人格のように思えるんですよね。
ま、あなたの言うことが真実ならという限定付きですが。
851Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 19:49:35
上位国立で若くして助教授・講師なのに転職活動となると、教授の妨害が
あろうとなかろうと勘ぐられること間違いなしだな。
1つ落とされたくらいで悩まず、いろいろトライすることをお勧めする。

事情がわからんので何ともいえないが、このスレなら一方的にきみに感情移入する人が
出てくると思われるので、そういう意見に流されることなく頑張ってくれ。
852Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 20:06:36
>>849
そ、そんなに詳細に教えてくれなくてイインダヨー


あと、駅弁ファック!
853836:2006/11/10(金) 20:08:49
>>850
書き込んだことはおおむね真実なのですが、そこにいたるまでの過程で私にもやはり問題があったのは否めません。
というよりもお互いの意思の疎通のなさ、勘違いがある日噴出したと言う感じだと思います。
いわゆるパワーハラスメントというのとは又少し違うともいえます。
また、学会では教授は人格者であり立派な研究者として通っていると思います。
ですので一般的には私に問題があったと世間では認識されることでしょうね。

すみません、これ以上はここに書くのは不適当かと思います。
彼を責める気は今はありませんが、できればお許しいただきたいなとも思っています。
でもそれは無理でしょうね。

>>851
はい、事情はやはり当事者でなくては決して分からないことですが、私が上位の教員に逆らった人間と認識されていることは間違いないと思います。
すでに大学、国研等は何箇所か回っています。
大学は一応何箇所か出し続けていますがいまだに吉報は来ません。
国研ももう少し若かればよかったのですが、30歳くらいまでがよいようですね。
民間研究所は前に書きましたとおり、向こうの採用担当の人が来るなら応募してくださいとおっしゃっていますので大丈夫だとは思います。
結婚もしており路頭に迷えませんのでいざとなった時にはそこに行こうと思っています。
854836:2006/11/10(金) 20:15:14
推薦状の件ですが、以前いた仕事場の関係で書いてくださる方は何人かはいらっしゃいます。
でも普通は自分のボスが書きますよね。

どこか外国の公募で指導教官、現在のボス以外の人から推薦書を何通か書いてもらえというのを目にしました。
ってよく考えると自分の受け持った学生のPDnになるときの話でした。
855Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 20:16:28
イレチンの米国版はないのでしょうか。
856Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 20:40:28
>>836
おまえさんの業界での評判はどうよ?
もし、名前がある程度知れ渡っているなら、拾う神もあるだろう。
教授の定年まであと何年くらいかも気になるところだ。
857836:2006/11/10(金) 20:57:18
>>856
評判ですか?
かつては悪くはなかったと思うのですが、今は自分ではよく分かりません。
でも、拾う神が今あるのかどうかは分かりませんね。
問題を起こした教員と見られているのではないでしょうか?
今はわざと少しフィールドを変えたところにアプライしようかともくろんでもいます。

教授の定年までここで書くのはちょっと。。。。。。
858Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 21:41:31
国立講師の給料って現在どんくらいですか?
859Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 22:10:44
>>836
民間研究所に入るのは良いけれど、今後の研究活動で支障が出なければ良いのだが...。
業績とコネさえあれば、民間からでもアカデミックに行けると思います。
現に、そういう人を多数知っています。
860836:2006/11/10(金) 22:27:55
>>858
同じ講師であっても給与は年齢によって違います。
あとは大学院が付置されている場合は2号上がりますので、年収でおよそ40マンほど違いますね。
これは昨年度までの話。
今年から改定がありましたので、大学によってまた異なるかと思います。

>>859
そういう手もあるかとは思っているのですが、業績とコネを今から作り直すしかないんでしょうね。
どちらにせよ。
でも、少しここに書き込んで最近ふさいでいた気持ちが晴れてきました。
皆さんありがとうございます。
861Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 22:49:51
ただ、民間に行ったあとでアカデミックに未練タラタラなところを
見せていると、何もかも失うよ。
ただでさえ元大学教員は色眼鏡で見られるからね。
862858:2006/11/10(金) 23:05:11
>>860
d
例えば30歳で就職した時の初年度としては、どの位ですかね?
何百万単位でいいので概算を教えていただければ。

あと、俺は助教授でも何でも無いので偉そうな事言えないですが、
836氏がどこに行くにせよ、煩わしい人間関係に振り回されず
良い研究が継続できる事を祈っています。
863Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 23:28:29
月給35くらいじゃない?国立大学なら
864Nanashi_et_al.:2006/11/10(金) 23:34:04
>>862
お前は俺の過去を聞きたいのか?
30歳で遅刻助手に採用されたときの月給は>>863の言うくらいだった。
865858:2006/11/10(金) 23:54:42
>>863-864
度々すみません。有難うございます。

836氏の過去を詮索する意図ではありませんでした。
単に一般論として知っておきたかっただけです。
誤解を与えてしまったようで、失礼致しました。
866駅弁:2006/11/11(土) 00:15:38
ボクは月に32万くらいでつ。
国立講師でつ。
手取りも色々引かれて、それから足されて、それくらいでつ。
御参考までに、どうぞ。
867836:2006/11/11(土) 00:53:48
>>861
ええ、行区と決めればそれなりの決心をしていくつもりです。
向こうできちんとした仕事が出来なければ厳しい結末が待っているでしょうね。
ただ、会社で勤めたことがありません(知人に会社の研究者は多いのですが)不安はありますね。

>>858さん
一応言っておきますと旧俸給表で30歳で国立大学で講師をしている場合は
年収で多分650万程度かと思います。
ここに大都市手当て、扶養手当などがつきます。
また前述の大学院の指導を行える環境がありますと給与はかなり上がります。
また毎年20万ずつ位昇給していくシステムになります。

これが昨年度までのシステムです。
今春、国家公務員の給与が改定されたためそれにあわせ国立大学法人は給与は4.7%カットされました。
ですが、今現在の給与を保障しているところがほとんどのようですので、新規の採用から給与が下がるということになりました。
私は今年度据え置きです。
868Nanashi_et_al.:2006/11/11(土) 01:06:44
>>865
>>864だが、>>836とは別人だからあまり気にしないように。
それと、35からいろいろ引かれて手取りはもっと少ないから。
869Nanashi_et_al.:2006/11/11(土) 01:14:42
>年収で多分650万程度かと思います。
30歳で53級とかは不可能だと思うのだが
870Nanashi_et_al.:2006/11/11(土) 01:50:17
さすがに52連敗さんの前任校(東日本底辺大学)に採用されることだけは御免こうむりたいが、
一体どこの大学なのだろう。
871Nanashi_et_al.:2006/11/11(土) 02:21:07
>>520
特定できて避けたとしても、他にも似たような所はありそう。
つまり底辺大学へは一般的に相当な確率の地雷覚悟で応募する必要があるんじゃまいか。
872871:2006/11/11(土) 02:21:51
アンカー全然違うし・・・orz
873Nanashi_et_al.:2006/11/11(土) 09:41:04
底辺と馬鹿にしてるが、このご時勢ではそういうところでも
採用してもらえるだけありがたいと思うべきでは
874Nanashi_et_al.:2006/11/11(土) 11:02:19
大学の所在地と教員の出身地が大きく食い違うようなら、
大学の設置場所を間違えてるということ。
875Nanashi_et_al.:2006/11/11(土) 12:32:14
いくら底辺でも↓だけは。

給料の支払いが遅れる。ボーナスなし。年々減額。
おまけにアルバイト禁止。
他所に行くあてのある教員は続々転出。
空いた講義の穴を非常勤講師で穴埋め。
876Nanashi_et_al.:2006/11/11(土) 12:55:24
必修科目以外は非常勤を多数動員して専任教員数を減らす
人員5%削減は全教職員の給与を5%削減する
法人化を盾に学長がやりたい放題
近隣の大学の出方を伺ってから助教のありかたを決める
後期日程を中止した旧帝の受け皿を狙う必死さ
877Nanashi_et_al.:2006/11/11(土) 13:32:18
阪大の基礎工で順教授〔ロボット〕の公募が出てきたが、内部昇進か?
それともガチ?

阪大事情に詳しいエロい人、教えてきぼんぬ
878Nanashi_et_al.:2006/11/11(土) 14:01:29
ロボットの公募なら自明ではありませんか?
879Nanashi_et_al.:2006/11/11(土) 14:35:13
756 名前: 研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/09(木) 21:29:42
どっちみち定員割れするくらいなら、
いっそのこと、毎年、少しずつでいいから定員を減らすしかないのでは。
そうすれば、偏差値の下落はある程度避けれれるのでは。
公立の高校だって、毎年定員をへらしたり、高校の統廃合をしているのだから。

761 名前: 研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/09(木) 22:45:41
>>756
定削と称してずっと減らし続けてますが。
遅刻文系の助手は消滅。理系でも医学部以外は風前の灯火。
助手がなくなったので次は助教授ポストを減らし続けてます。
新規採用など期待しないでくれ。
880Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 00:59:31
講師で週8コマって普通?
あと、補講制度が無くて講義を休めないらしいんだけど。
学会とバッティングしても参加できないって・・・(´;ω;`)
881Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 02:35:36
http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000150610230001

最近、大学が学生に媚びすぎ。
これまで大学は教育に手を抜きすぎだった反動でこれからは研究の暗黒時代が来る。
882Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 02:51:30
>>881
俺の大学では補講の制度があるけど、休講は半期で2回くらいに自粛してる。
学会出席と海外出張で、だいたい消費されてしまう。
業界のお仲間に講演を依頼されても断ることもある。まぁ、仕方がねーべ。

俺はトイレに行く奴、遅刻する奴には容赦ない。まるで恐怖政治だ。
おかげで、快適に講義ができるよww

学生に媚び過ぎというのには同意できるが、こちらも授業料分の講義はするべきだと思う。
883Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 03:00:48
>>880
多いと思う。
私学の場合にはピンキリだけど
884Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 03:37:26
大学レベルアップのため底辺大学を潰していくと、職場が減って困る人もいるからな
大学のレベル格差を増やしていくしか無いんだろうな
COEとかはそういう役割もあったっていう噂があったが
885Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 09:15:30
>>884
同意です

「大学」と名をついたニート再チャレンジ施設を公的設置すれば、引きこもり&余剰博士のいくばくかを救済できる。
高校中退者用の付属高卒資格取得学校も設ければさらにひとも集まるだろう。

こうすれば楽して地位と金を懐に納めてきた団塊の世代(現ニート族の親の世代)から出費をもって未来への出資とすることができるだろう。

886Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 09:25:04
吉村作治、タレント活動なんかしてっから学生に媚を売らなくっちゃいけないんだよ。
パシフィックウエスタン大学で学位を取った過去は絶対に忘れねーからな。
887Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 09:52:17
吉村作治は、その後、早稲田大学大学院理工学研究科で
博士(工学)の論文博士を取得している。
888Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 10:56:48
888
末広がりぞろ目
889Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 11:00:43
>>887
その通りだが、考古学者は文学博士を取るのが普通なのに
「日本の大学で文学博士を取るのはバカ」とか、言っていることの
意味がわからない。
早稲田の学位は学歴ロンダの一種で、こんなやつがアカポスを取っているのかと
思うと、やりきれない。
890Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 11:12:47
人間科学になくてはならない教授だ
891Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 11:49:28
学位の話はどうでもいいんじゃ?
892Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 13:34:39
テレビに出演するのはエジプト学の発掘資金のためらしい。
893Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 13:34:40
文系では博士号を取ってはいけない、という話はマジであるよ
(理系でよく言われているのとは違う意味で)。
人によっては、「アカポスにつきたければ博士号は取るな」と
極端なことをいう人までいるw

理系内でも分野によっていろいろ違うんだから、文系の学位の
話なんかしてもあまり意味はない。
894Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 13:36:21
>>886 タレント活動で研究費を捻出しているんだから、良いのでは?
895Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 14:41:01
誰か俺を救ってくれー
任期が来年の春で切れるー
背水の陣だー

と書いてみる昼下がり。
896Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 14:53:06
>>860
> あとは大学院が付置されている場合は

>>849
>当方、上位国立大学の教員をしています。
>理学部化学系、30台の前半、講師、助教授のどちらかといったところです。

そんなスペックでどうして「大学院が付置」なんてフレーズがパッと出てくるかな。
897Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 15:26:19
>>895 俺も昨年はそうだった
結局ドナ地に配流になったものの、クビはつながった。
任期はないが早く出たい。
まあ、酵母出しまくって頑張れ。
898Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 15:48:28
>>897
出しまくってますけどねー
辛い世界だなー

なんか本当に鬱病かなんかになりそうだけど、今なったら人生余計につらくなりそう。
899Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 16:07:35
諦めが肝心と説いてみる夕暮れ
900Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 16:32:14
あきらめたところで終わりと呟いてみる
あ、日が暮れて富士山が黒くなった。
今日は風は強いけどいい天気だったと振り返ってみる一日。
901Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 17:07:32
諦めるのはいいんだが、諦めて得られるものがホームレスぐらいしかないから
諦めるのも難しい。

就職が厳しくなると、どの業界でも即戦力志向になって、すでに業績を積んで
いる中堅の転職が有利になる。過去10年の民間企業もそうだけど、今の研究業界もそう。

過去10年間の民間の就職市場で、そのときに弾き出された新卒はどうなったかというと、
諦めて派遣・フリーターの道を歩んで、今はワーキングプア。派遣社員は40定年とか
言われて、正社員転換への道を必死に探している。実際若年層の失業は改善してないし。
いまの研究業界の若手と一緒。ほとんどが討ち死にして野垂れ死ぬだろう。

>>899がどの年代層にいるのかわからないけど、諦めてもどこもパイが縮小してるから
活路が見出せないんだよ。正社員だって若手はまったく給料が増えない時代だし。
大学だって給料を削減したかとおもったら、新規に採用するやつから削減だろ。
上にいる奴がとことん得をする時代だよ。そういう意味では諦めて生きてるけどね。
902Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 17:25:12
戦時中の学徒動員や赤紙と一緒で、兵隊は損耗率無視でいくらでも
手に入ると仮定されているのが日本の研究行政だよ。終戦の日まで
漫然と特攻機を飛ばし続けた国ですから・・・・

ノモンハン事件でソ連軍を指揮したジューコフはスターリンに対して
次のような報告を行った。

日本軍の下士官兵は頑強で勇敢であり、青年将校は狂信的な頑強さで戦うが、
高級将校は無能である。
903Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 17:25:13
あわわわ、やっぱり行き着くところはそこなんですね
上に行くほどポスト減ってるからそうではないかとは思っていたが、これはひどい

会社の出世競争と違ってあぶれた人は窓際じゃなくて即ホームレスとは…
自分は30前後のポスドクですが、最近ここらが潮時かな、と思い始めてます
904Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 17:30:26
>>903
>>895,898,900ですが、その年ならまだ転進大丈夫です。
よく考えた方がいいですよー

でも、会社も出世競争にあぶれたら窓際というのはかつての話。
今は会社に行っても使えないと子会社に飛ばされますよー
それも片道切符でね

と呟いてみる。
完全に日が暮れた。もう冬だなー
905Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 17:31:31
今は空前の自殺ブームですから。
906Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 17:53:50
まあ、若いということにポジティブな可能性をなんら感じさせない社会だからな。
若い=使い捨て、たとえ生き残っても燃え尽きてる。老人になればなるほど
輝く素晴らしい社会ではあるw社会が再生産されていかないから、今だけなんだけど。
907Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 18:26:49
>>904 会社なら子会社というワンクッションがあるが、
ポスドクは即ホームレスに直結するから・・・
908Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 18:56:13
樹海に直結している
909宮廷助手@n連敗:2006/11/12(日) 20:12:01
どうしてみなさん不平不満をここでまき散らされるのですか?
そんなにご自分の大学がいやならば、旧帝大で働けばよろしいのに。
910Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 20:19:57
>>905 自殺するぐらいなら自爆テロぐらいしてみろよ
911Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 20:21:11
旧帝大で働いても今時はきちんと任期がついてくるからなあ。
確かに不満言っている間に業績上げて次を探せと言うのは正論だけど。
912Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 20:31:03
>>894
まったく余計なお世話な話なんだけど
研究費は、科研費でまかなえば良いじゃん。
吉村がどの程度の業績かしらんが、
特定領域や基盤(S)くらい当てれよ。
913Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 21:20:49
>>912
使い方に制限の多い科研費より、使い道が自由な金の方を選ぶのは当たり前のことだが。
副収入で研究を続けられるなら、俺でもそうするし、科研費なんてそもそも申請しない。
914Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 22:10:42
>>912 はバカですか?
915Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 23:01:35
科研費は書類を書くだけで金をもらえるんだぜ?
916Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 23:03:04
まぁ、クイズ回答者程度の芸能活動で億単位の金をためるのは難しいかもしれん。
917Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 23:07:32
>>912
特定領域は自分ひとりであてるものではない。
基盤(S)は基本的にCOE等が終わった後にその中核メンバーが当たることがほとんど、です。
自分が主体で当てるのなら科研費なら学術創生とかJSTならCRESTやERATOなんでしょうね。

>>913
でも彼は自分の私財をなげうって研究しているのですか?
918Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 23:18:28
成果を求めてくる企業と共同研究するより
テレビ局、スポンサーがバックにいるとつおいな
919Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 23:23:23
S取ってるやつで和文しかださないくせに、まったく関係ない共同研究者の
一流紙とかを報告書に載せて報告してるのはどうよ?まったくその研究費が
使われてないようなテーマのを中間報告とかに出してるんだよ。
はっきりいってクズ。そんなんで何億もつかっておいて、
テロリストよりも国益に反することしてるっつうのにのらりくらり
暮らしてる現実どうよ。
920Nanashi_et_al.:2006/11/12(日) 23:33:35
>>919
研究費の不正利用に関しては文科省に告発窓口ができたよ。

裏でグルになってずぶずぶかもしれんけど。ボスザルをちくったら
文科省の官僚がそのボスザルに御注進に及んで、官僚が大学に教員ポストゲットとかw
しょせん役人仕事だから、ライバル研究室をちくるほうがいいと思うけどね。
921Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 01:21:22
>>909 旧帝助手なんて、いまどき何のへのつっぱりにもならんよ。
自分も樹海に片足つっこんでることを認識せー。
旧帝助手ということは、けっこう上位大学の出身者かもしらんが、
あと5年もしないうちに、民間に就職した同級生から哀れまれる
ような状態になるんじゃないかな。
それとも、うすうす、それに気づき始めてるころかな。
922Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 02:17:51
>>909
マリーアントワネット乙

>>921
ネタにマジレス乙
923Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 02:22:13
まぁ、ネタも体制批判もある程度は良いんじゃね?
ちょうど、俺にぴったりの公募が出た。
今年度はこれが最後かな、がんばるよ。
チラ裏スマソ。
924Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 02:52:04
921は世界史履修漏れ
925Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 06:17:41
JREC-INだけでなく大学のHPもチェックしないとね。JREC-INに掲載していない記事もありますよね。
926Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 08:23:48
あるね。
しかも大学のページだけにあるんだからコネ公募かと思ったら、
ガチだったりすることもあるね。
927Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 09:58:59
>>923
ガンバレ
928Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 10:23:46
>>924
ワラタ!

921、ま、がんばれ(W
929Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 17:29:08
後輩たちにアドバイス

糞論文で良いので、論文を発表しましょう。
私は就職した後で、選考時に提出した論文の内容は理解できなかった
と先輩教員に言われました。
要するに、教授会を納得させられる客観的な尺度は「本数」だったようです。

もちろん、年齢などの要素が先方の人事構想にマッチした上での話ね。
930Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 17:37:17
マンコ博士になれば引く手あまただぞ。

博士論文(京都大学)
性交時におけるクリトリスとカリの性感刺激に有効な摩擦の方法に関する考察
ーボクのカマキリみたいなガールフレンドとのまんぐり開脚時のセックスを中心に

博士論文(東京大学)
男性の自慰行為における、男性器の刺激と同期する肛門へのバイブ挿入に関する一考察
ー市販品10点を軸として
931Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 17:49:36
>>929

査読付き国際誌に掲載された論文も、査読無し英文要旨も区別しない大学がある。
ごちゃまぜリストを出すとトータルの本数が稼げる。
ただし、ちゃんとした大学だとこういうやりかたが通用せずDQN扱いされるから諸刃の剣。
そこそこ業績のある香具師にはおすすめしない。
こういうのは行き場のない任期切れ間近なPDが痴呆次第に応募するときのワザ。
932Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 17:51:28
42 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/13(月) 16:49:18
    >>36
    だいぶ前に西北でひどい目にあったのを思い出した。海外からわざわざ面接に勇んできたのに水一杯もらえず、自分と同年代だが、遥かに業績のない(学術書なし、査読論文なし!)西北出身者が採用された。人文系。

43 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/13(月) 17:01:43
    人文のわりにえぐいことを行いますね。

44 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/13(月) 17:08:11
    まああそこは昔から純血主義なんで

45 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/13(月) 17:14:04
    >>42
    語学ですか?
    あれは確かに酷かった
    紀要たったの@本で採用

46 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/13(月) 17:25:31
    >>45
    いや紀要2本と共同翻訳1本(ほんとにこれが全業績w)で採用

48 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2006/11/13(月) 17:34:11
    文系某分野では
    紀要すら0で修士論文が唯一のOD
    紀要1のみの同上
    紀要3のみの同上
    がそれぞれここ2,3年の間にアカポスゲット
933Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 18:00:50
文系の常識
・ 博士は進んで取るべきじゃない。修士でやめとくのがまともな道
・ 論文を出すのに年長者のお伺いが必要
・ 査読論文がたくさんあっても単著の著書が無いとけなされる

理系から見たら魔界のようなとこですから。
934Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 18:33:06
もうこうなれば無能教授を●●してその回りに白い砂を(ry
935Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 19:18:07
オメコの臭いよっちゃんイカの臭いのする女とオメコするの辞退してください
オメコしたらチンポの廻りが5日間もかゆくてかゆくてどないもこないもアイキャンノット
です。おまけにブタでブスでもうどないもこないもアイ・キャン・ノットせめて毎日オメコ洗わんかい!

936Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 22:06:30
もうこうなれば無能女教授を●●してその回りに白い液を(ry
937Nanashi_et_al.:2006/11/13(月) 23:44:45
>>931
遅刻公募でそれやったら、書類通過後に査読を証明する書類を出せと言われて焦った。
採択通知無くしたとか、勘違いしてたとか言って誤魔化せたが。
採択通知を偽造しようかと思ったけど、さすがにそれをやると終わりだと思いとどまった。
938Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 00:00:11
研究費獲得状況ですが、金額について記載の指示がなかったので書かなかったのですが、
皆さんはどうしています? 
939Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 05:30:07
>>933
>・ 博士は進んで取るべきじゃない。修士でやめとくのがまともな道

理系でも常識です
940Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 09:02:10
普通、書類の締め切りからどのくらいで結果が出るもの?
募集要項には面接やるとはかかれていませんでした。
そろそろ2ヶ月近くになるんだけどこりゃだめかな。
941Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 09:25:42
>>939
研究者になりたかったら博士を取るなというのが文系の常識らしい。
理解できんのだが。
942不採用通知44通目:2006/11/14(火) 10:12:58
>>941

これまでに44通の不採用通知を受け取った私の場合ですが,
〆切から以下の日数経過後に「残念ながら」通知が届きました.

?, 83,152,131,121,83,81,12,57,8,59,
6,46,38,52,81,50,30,85,32,15,
29,96,21,82,60,99,69,77,47,33,
32,51,58,46,37,73,76,73,51,110,
94,58,56

このうち2件が公的研究所,残りは大学です.
また,面接に進んでから残念通知が届くまでは,
私の場合,最短11日,最長17日でした.
943Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 10:18:34
>>940
散々既出。

>>941
もしあなたが総合大学に勤務しているんだったら、図書館に行って文系学部の
紀要を探せ。年に一度、学位審査の特集号があるから、審査経過を読んでみろ。
そうすれば、「研究者になりたかったら博士を取るな」というのがあながち
嘘ではないことがわかる。
944Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 11:29:41
文系の世界のことはどうでもいいよ。
そんなことを考えている暇はないからね。
制度批判もどうでもいいよ。
批判したって職探しにはつながらないからね。
さ、応募書類を書かなきゃ!
945Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 11:34:51
なんで文系の話がチラホラ出てくるんだろ。
関係ねーじゃねーか
946Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 12:40:57
>>943

>>図書館に行って文系学部の紀要を探せ

そんなひまねーよ

>>審査経過を読んでみろ

そんなくだらないもの読むひまねーよ

>>研究者になりたかったら博士を取るな

もう博士だよ、ばーか

逝ってよし
947Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 12:42:34

30代のまるまる十年間大学に奉職していて、やったことは大学サーバーに
趣味のクルーズ旅行記HPをこさえて、時刻表検定とイタリア語5級、ドイツ語4級、
旅行主任者資格を受験しただけなんですか?

>昨日、遊びで一般旅行業務取扱主任者試験を受けました。
>その中で、海外旅行実務の分野で
>Cruise?Directorの知識を問う問題と
>Queen?Mary 2 の ニューヨークデビューについての英文を読んで設問に答えると?
>いう問題が出題されました。
>主任者には、これからクルーズの知識も要求されるということでしょうか。
http://www.freeml.com/message/[email protected]/0000379

309 :助手が研究室のリモートIPと職場のメアドを晒して書き込む内容がコレかw :2005/08/15(月) 17:21:40
ウェデングドレス2003/10/9(木)13:06 - HIRO <[email protected]> - 202.18.189.168 削除

昨日のウェディングドレスを着た森本さんはとてもきれいでした。
いつか本当に着る日が来るのでしょうか。
早く見たい気もしますが、ちょっと悲しい気もしてしまいます。

http://station.udn.ne.jp/cgi-bin/tomoko/tomokobbs.cgi?log=tomoko

>K府立大学の教員は、非常に厳しい審査を経て全国から採用されていますので、研究業績の水準が高く、
>また人格も優れた人物をそろえています。世界的な研究成果をあげて活躍している教員も多数います。

948Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 12:48:16
京都市が職員を懲戒免職
病気休職中に居酒屋で働く

  京都市は13日、病気休職中に居酒屋で働いたとして、
  環境局南まち美化事務所の男性職員(42)を同日付で懲戒免職にした、と発表した。

  市によると、職員は昨年9月から1年間、右手の骨折で病気休職していたが、
  昨年12月末以降、妻が経営する居酒屋で働いていたという。

  市要休養職員取り扱い規定では「病気休職、病気休務中は療養に専念しなければならない」と定め、
  パチンコ店など療養につながらない娯楽施設への出入りや、アルバイトを禁止している。
  今回の行為が懲戒免職基準の「市政に対する信用を失墜させる行為にあたる」と判断した。
  本年度の懲戒免職処分者は15人。うち環境局職員が11人を占めている。

京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006111300052&genre=A2&area=K10
949Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 13:03:59
京都市の職員はほとんど部落らしいからしょうがない
950Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 17:03:57
スレ違いの馬鹿は死ね。
951Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 17:41:10
>>945
諸悪の根源は>>932
952Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 19:36:04
同窓会にて
友人・40歳で都内有名私立大学教授(文系)
自分・万年助手(理系)

一体何が違ったのだろうか…
彼は後30年も教授をやり続けるのか
953Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 20:55:35
>>952
万年助手か。。
自分もそうなりそうで怖い。。
来年からは助教?

助教やってて、辛くなる年齢っていくつくらいからかな?
30代後半くらい?
954Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 21:24:17
駅弁の助手と地方私立の講師だとどっちがマシですかね?

偏差値同じくらいと仮定して
955Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 21:39:59
>>954
俺なら地方私立講師を取る。
教授に気を使わずに研究できるんじゃない?

956Nanashi_et_al.:2006/11/14(火) 21:49:54
助手じゃなくて、助教なら駅弁かなぁ。
国立というのは何かと安心だよ。
957ヌルい分野もあるんだな、、、、orz:2006/11/14(火) 22:17:56
>漏れのところでは、ここ数年博士持ちで採用された福祉系の教員はいないよ。
>ここ数年、講師で採用された若い教員の業績を見ると、
>5,6年ほど実務経験を積んで、どっかの福祉大学の修士課程に入って、
>修了してすぐに採用。
>その間、学会発表 0、ジャーナルペーパー 0
>ちなみに助教授または教授で採用される教員も実務経験の長さや年齢が違う程度で
>基本的に業績は変わらない。
公募しても博士課程在学者、あるい博士課程満退者が1人も来なかったのですか?
福祉系の大学院なんて、そんなに数ないから、
公募書類を送る手間はそんなにかからないはずですが。
もちろんJRECINには公募情報を掲載した上で。
うまくマッチした人が来るかは別として。
5,6年の実務経験→修士課程修了後すぐ採用だと、実質は
職務経歴書で講師の採用を決めたようなものだと思うが。
958Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 08:04:55
公募やっても福祉系は、2名公募して応募者0ってこともあった。
逆に某語学系は1名公募して応募者97っていうのがあった。
959Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 08:50:29
面接の案内が来たが、選考の参考にしたいので教養科目で講義可能な科目に○を
つけてくれとかいうアンケートも一緒にきた。選択肢は語学、法学、体育系の科目ばかり・・・・
960Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 10:04:05
>>959
駅弁工学部の助教授で教養の体育を担当している人がいる。
教養部解体で全教員が何らかの教養科目も担当することになり、
担当可能科目アンケートがまわってきたので、
体育にマルをつけたらマジで体育も教えることになったそうな。
961筋肉系助教授:2006/11/15(水) 10:53:20
>>960 あ、それ楽しそう
962Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 16:46:53
4月から、とある遅刻の助手(期限なし)に決まりそうなんですが、
名前が助手から助教に変わりますよね。
んで、いきなり任期3年!とか言われたりしないですかね?
別の選択肢もあるんで、行くかどうか迷ってます。
963Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 16:55:15
>>962
それあるだろ。公募にも助教で今は任期ないですけど、後から任期が加わるかも
みたいな但し書きあるやつもあるし
964Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 16:59:19
>>963
やはりあり得ますか。
うーん悩むなぁ。どうせ期限付きならポスドクの方が自由だしなぁ。
965Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 17:06:18
昔だと助手だと奨学金を返さなくていいというメリットがあったのですが今関係ないですからね。
でもその代わりPDの給与も下がったか。
966Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 19:06:04
>>962 教歴があった方が良いよ。DQN私大とかならともかく、遅刻なら行った方が良いだろう。
967Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 20:21:20
一般教養の物理学教室ってどうなの?
最近、同志社などの有名私大の新設学部で公募しているよね。
研究室持たないから、学生の卒論や就職にも振り回されず、
講義と実験だけのリーマン教員って、どうなの?
968Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 20:32:32
>>967
研究する気ないんだったらいいんじゃなkの?
小学校のセンセイ、
中学校のセンセイ、
高校のセンセイ、
そして、大学一般教養のセンセイ、
というわけだ。

ゆとり教育でこういう職業も重視されてくるだろうね。

漏れは自分の研究室もちたいからパス。
969Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 20:52:12
でも、学生に足を引っ張られる可能性もあるぞ
970Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 21:15:58
旧邸助手から痴呆私大助教授に栄転した友人がおり、会うたびに泣いており、旧邸で助手をやっていたほうが良かったと言っているのをみて、応募する先も選ばねばならぬと思う今日このごろ。
971Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 21:27:18
大学一般教養のセンセイでも、肩書きは教授・助教授であり、
給料も他の先生と同水準でしょう。決して、悪くないよ。
空き時間に自分の好きな研究に没頭できるしね。
972Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 21:52:13
>>970
kwsk
何がそんなに嫌で泣いてるの?
973Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 22:09:10
>>971
大学によっては空き時間が無いに等しい場合もあるよ。
全学の一般教養物理と物理実験をぜんぶ担当する、とかね。
974Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 22:14:12
一般的に言って、講師とか助教授って週何コマぐらい担当するのが普通?
975Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 22:28:34
>>974
一般的に言えないほど、大学によって差がある。
976Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 22:33:55
977Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 22:36:53
んじゃあ一番多いところと一番少ないところで

多いところで10コマ、少ないところで2コマくらい?
978Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 22:39:08
>>974
以前逝った大手私学面接で。
「週5コマ以上+実験演習+運営(これが最も重要)。研究できる日は、週1から1.5日が限度。
実験演習にはTAはつきません。給与は、大学運営に対する対価として支払われるので
あって、研究教育の対価ではないと思え!と言われた。12月から3月までは、入試で
大変で、研究はできない。」
と、言われた。
979Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 22:56:30
>>977
そんなところだと思う。
あと、くせ者なのは、学部運営だよなぁ。
意味のない会議が多いと死ぬ。

>>978
まるで俺の境遇だ。でも、頑張って研究してるよ。
980Nanashi_et_al.:2006/11/15(水) 23:07:46
講義数多い上に
JABEE,特色GP,現代GPの申請に追われて研究できません.
981Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 01:32:02
しかし、教員をめざす人生って本当、人生を楽しむ余裕のない
人生だな。。やっと、運良く人生設計考えられる常勤の教員職に
つけたと思ったら、もうすでに中年か。。それから結婚しようと
思っても相手は遺棄遅れのおばさんしか残っていない。
仕事の内容も、結局、研究というよりは教育と雑用だし。
激しく、欝。。
982Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 01:36:28
大学の教員の方が高校教師よりはるかに能力が高いはずなのに
この待遇のさはなんだろう
983Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 07:02:55
俺も以前、首都圏理系私大面接で、採用後はもう研究はできないし、研究重視から教育
重視に切り替える必要があると言われた。候補者は研究業績で選んでるようだったが、
それらなら教育歴、実績で選ぶべきだろう。まあ結局はコネ人事だったのだが。
984Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 08:51:26
先日までJRECINで本務校が公募人事の情報を公開しておりました。
公募〆切から3日と経たずに教授会で最終候補者の報告がありました。
お察しの通り,デキ公募だったわけです。事務担当者の裁量か,幹部の差
し回しかは知りませんが,さすがに応募者を集めてしまってはまずいとの判断
があったようで公開された要項にはデキ臭がぷんぷんするような条件が書かれ
ていました。

例えば,募集開始から〆切までが10日間程度しかありませんでした。さらに
健康診断書の提出まで求めていました。もう木枯らしも吹いたというのに教
授人事です。

怪しげな雰囲気に気付かなかった方は天然認定です。気付きながらも万が
一の可能性に賭けた方,残念でした。他の候補者の書類は見るつもりも無
かったようです。おそらく理事会承認が通る来月くらいには全くさわった様子も
ない書類が返送されるはずです。

最初から内輪で人事をすれば迷惑はかからないと思うのですが,第三者評
価を受ける準備だと言うことで形式だけはそろえる必要があると考えているよ
うです。ご迷惑をおかけした方々に本務校を明らかにすることはできないので
すが,責任者に成り代わりお詫び申し上げます。
985Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 09:07:23
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1163150951/l50

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
986Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 12:19:39
また一次で落ちた
987Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 13:24:56
13歳のハローワーク 公式サイトより
ttp://www.13hw.com/job/05/05_05_19.html

[人の役に立つのが好き:教育]

大学教授

それぞれが専門分野を持ち、大学や付属の研究機関で研究するかたわら、
学生に講義を行う。ふつうは大学や大学院を卒業後、助手や講師として
大学に所属し、助教授を経て教授になる。ほとんどがその過程で博士号
を取得している。研究論文を執筆して大学や学会に評価される必要が
あるが、教授職の欠員を待たなければならず、道のりは長くなかなか難しい。
真にその学問が好きでなくてはできない仕事だ。一方、スポーツ界や
芸能界、金融、行政などさまざまなジャンルで突出した才能と実績を
認められれば、教授として大学に招かれることも多い。国際化、多様化
の時代にあって新しい分野の学問も生まれており、学科の新設も増えている。
終身雇用が基本だったが、大学間での活発な移動が少ない、研究や教師
としての質が低下するなどの問題が指摘されたため、任期制や学生による
評価制度などを導入する大学が増えている。学生が興味を持てる授業を
するなど、ただ学問を教えるだけではない対応が求められている。
988Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 15:32:48
地方大学はなあ
応募者の中からまずCNS持ちから落として
前からいる教授、助教授より少し業績の少ない候補に絞って
さらに和文報告とか目立つレベルの低そうな奴のうちから
生え抜きを残すんだw
989Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 16:47:50
>>988
それ本当みたいだね。
うちはCNS関係ない分野だけど、
採用時で比較すると
教授より助教授がちょっと見劣りする実績、
助教授より講師がちょっと見劣りする実績、
講師より助手がちょっと見劣りする実績、
というような関係になっている講座が並んでいる。
代々DQS化が進んでいる。
おかげで漏れのような者にもポストが来たわけだが。
ちなみに助手はこのところ学位をとるまえの学生を採用している。
学位取得させないでだらだらやって、講師以上のメンツを保っている。
990Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 18:24:34
>採用時で比較すると

これはまずいですよね。現時点なら問題なしですけど。
優秀な人間を雇ってきて使ってやろうとか思わないのかな?
991Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 18:30:45
>>990
日本人の性質として同じタイプの人間で群れたがるようです
たとえば高卒のみの職場では大卒は取らない、
博士卒は修士卒より就職しにくい、
などが典型例ではないでしょうか?
992Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 20:40:16
研究したいのなら大学の教員になるより国研の方がいいんでしょうかね?
いまどき大学の任期つき助教授からつくばあたりの国研のプロジェクトリーダーあたりに転進する人もいますね。

あとは大学の付置研究所なんかは狙い目みたいですが。
993Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 20:44:10
>大学の付置研究所
受け入れラボとテーマがあわないと放置だよ。
設備も特定の分野に特化されてるから融通が利かない。
994Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 20:52:08
そりゃあ、自分より明らかに優秀な人間が部下として入ってくるのは嫌だろうよ。
大学に限ったことではないかもしれんが、自分に自信のない器の小さい人間は、
下を引き立てようとするよりも、下との差をつけることに必死になる。
若手教員の待遇をどんどん悪くしているのは、若手におびえる無能な教授達だ。

995Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 21:15:26
>>993
そりゃ向こうとテーマはあわせないとどんな研究室でも難しいのではないかと。

>>994
優秀な人ほど余りそういうことを気にしなくなるんですけどね。
でも、無能な教授でも助手の出した成果でえらくなっていく人もいるしなあ。
996Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 21:17:41
また業績厨か
業績厨が出ると、次は逆方向の極論が出るんだよなw

>>993
社会人になって「放置」の何が悪いのかわからん
いつまで学生気分?
997加藤夏希:2006/11/16(木) 21:36:15
賭けてるんです!
千取れないとパンツ脱がされます!
お願い取らないで!!
998加藤夏希:2006/11/16(木) 21:37:16
脱ぎたくないよ脱ぎたくない!
千取れないとパンツ脱がされます!
お願い取らないで!!
999Nanashi_et_al.:2006/11/16(木) 21:37:27
1000なら就職ゲット!
1000加藤夏希:2006/11/16(木) 21:38:03
1,000取った人ぶっ殺すから!
千取れないとパンツ脱がされます!
お願い取らないで!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。