1 :
Nanashi_et_al. :
2006/01/27(金) 21:41:30 人生の岐路に立たされているM1のためのスレです。 お前等の思いのたけをぶつけれくれ。
2 :
Nanashi_et_al. :2006/01/27(金) 21:42:07
ちなみに俺は博士課程に決めますた。 さあ罵ってくれ。
3 :
Nanashi_et_al. :2006/01/27(金) 21:50:38
この時期になって「人生の岐路」って…遅くね? だいたいM1の夏頃には決めた方が良いような気がするけど。
4 :
Nanashi_et_al. :2006/01/27(金) 21:52:57
そうなの? うちの研究室は結構悩んでるやつ多いぞ。
5 :
Nanashi_et_al. :2006/01/27(金) 21:54:01
理学部でドクター行く俺はニートまっしぐらですか。 そうですか。。
6 :
Nanashi_et_al. :2006/01/27(金) 22:02:11
>>5 「ドクター在籍中に、学会とかで“コネ”を作っておけば大丈夫だ。」
とウチの指導教官は言ってたが…どうだろうね?w
これは分野によるとしか言いようが無い
つまりその凶漢にはコネがないと言うことですね。 無理でしょう。
9 :
Nanashi_et_al. :2006/01/27(金) 22:39:19
やめておきなさい。 tp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1128775360/l50
はいはい俺、三ヶ月以上無職博士。 以上
>>1 頑張ってください。
文部科学省の仕打ちに負けないで。
今M2。博士に逝くことに決めてる。 27歳まで学生やるって微妙だけど… 学振通ったし、やっと税金を納めて一人前の社会人を名乗れるよ。
13 :
Nanashi_et_al. :2006/01/28(土) 01:19:47
学振DCはあくまで学生だぞ。
コネない奴はやめとけ
15 :
Nanashi_et_al. :2006/01/28(土) 01:26:47
朝まで生テレビ【ホリエモンショックと日本】
まさに晴天の霹靂。年明け早々日本経済を「ライブドア・ショック」が襲いました。
突然の強制捜査から堀江社長逮捕まで、一体何が起こっているのか?私たち国民は、
日々伝えられるニュースを、固唾を呑みながら見守りました。
今回の捜査における検察当局の狙いとは?ライブドアが疑われている、
疑惑の数々の真相とは?ホリエモン人気に飛びついた政界、財界の責任は?
そして、日本を代表するIT企業に向けられた疑惑は、今の日本、
これからの日本に一体どのような影響を与えるのでしょうか?
今回の「朝まで生テレビ!」では、急遽企画内容を変更して、
この「ライブドア・ショック」の真相と今後の展開について、
IT、法律、政治、経済の各分野から、エキスパートの皆さんに御参加いただき、徹底討論したいと思います。
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/
博士の資格自体は頑張れば大抵は取れるが、問題はそこから先だ。 教授が学会で有名人、という場合以外は大体悲惨な目に会う。 自分の無力さを思い知らされるぞ。
だから思う。研究室選びはテーマより教授で選べと。 権力を持つ大御所である教授の研究室行くべきなのだ。 かつて、俺が大御所の研究室に行くことにした時、友人に「俺は教官よりテーマで選ぶ。そちらのほうが正しい」と言ったな。 だから、コネも何も無く、優秀な先輩・助手にも恵まれていないから鍛えられず、就職も決まらず、学振も取れないのだ。 俺の研究室は、博士卒で就職率100%だ。しかもほとんど民間だ。 学振も通ったし、大企業との共同研究によりコネもできた。 俺の選択は正しいのだ これから研究室を選ぶものは、こういった事実を知ってから考えるべきだ。
>>17 訂正:友人に→友人が
意味が逆になってしまう。
19 :
M1です :2006/01/28(土) 11:56:13
大御所の教授の研究室に配属されてるのですが、 直接の指導教官はその下で一緒に研究室を運営してる助教授です。 この場合は就職すべきだと思いますか?参考までに
20 :
Nanashi_et_al. :2006/01/28(土) 12:49:01
学振通ったら内定蹴るとかってあるケース?
>>19 今までその助教授のもとでD取った先輩の進路を調べれば自ずと答えはでるだろう。
一般的に、いくら教授が偉くても、ついたのが助教授の下ではその恩恵にあまりあずかれない気がする。
>>20 学振もらえるのなんてせいぜい数年だろ?そんな目先のことだけで自分の人生を決めるのは馬鹿。
22 :
Nanashi_et_al.: :2006/01/28(土) 15:50:17
俺(現25歳M1)は会社半年でやめて院に入ったけど、 今年就活するけど実際学部に比べ厳しいんだろうか? ちなみに研究テーマは有機半導体、光デバイスです。
民間企業への就職なら、努力次第では? 一度就職活動経験あるんだろうし、自分の売り込み方をわかっていれば むしろ有利かもね?
>>19 ,21
大御所の下とみなされるから全く問題ない。
恩恵にあずかれないわけが無い。
そう思いたいんだね。それならそれでいいんじゃない?
26 :
Nanashi_et_al. :2006/01/29(日) 00:49:55
博士卒の進路を見て完全に就職モードになった(地方国立理学部)。 自衛隊(高卒枠)とかパチ屋とか何なんだあれ・・。 かつて研究者を夢見た人たちの末路があのザマですか。 本当にありがとうございました。
理学部はつぶしがきかねえからなあ。 工学部も最近はそうだけどさ。
28 :
Nanashi_et_al. :2006/01/29(日) 01:31:06
博士の間に何がしたいかだろ 博士持っているといいことあるなんて思っているならやめといた方がいい 大学教授になるぐらいしかいいことない 資格が欲しいなら公認会計士とか取れば? 俺は大学2年からはじめてM1でとったよ
29 :
Nanashi_et_al. :2006/01/29(日) 01:33:52
結局、博士って無能でも取れるから価値ないんだよね 博士取るのが厳しい研究室もあるだろうけど、そういった厳しさは博士って言う肩書きに担保されていない だから、博士課程にいる間、他の人が思わず羨むような技能を身につけられる自信がないならやめといた方がいい 無駄に長い時間過ごした世間知らずの学生としか思われない
30 :
えっと :2006/01/29(日) 01:41:02
企業から見れば年食ってるだけで たいしたことできない博士なんて イラナイ・・・何かスキルないとつらい ということなのかな? 博士の間にしたいことと 自分にできることがなにかないとね
31 :
Nanashi_et_al. :2006/01/29(日) 01:50:48
修士はポテンシャル採用 博士は即戦力採用 ここが大きな違い 職歴は3年以上から評価される 博士はこういった職歴を持っている奴と比較されるわけで、修士卒や職歴あり転職希望者にはなくて博士卒だけがもっているようなものがなければ苦戦は必死
会社にいるんだけれど・・・ 博士が修士より優れているとこはどこ? というより、修士は何にも知らない新人として教育 に当たるんだが、博士はある程度分かっているん じゃないかって思ってしまう・・これが大間違いなこ とが多い。 つまり、会社で3年学んだ修士>博士ということ でも、とすると、博士って何?3年は何?
33 :
Nanashi_et_al. :2006/01/29(日) 12:08:16
かつては大学院やら博士課程なんてもの自体が 真の実力者だけの世界だった。 そもそも博士課程なんてものは旧帝国大学などの 一流大学にだけそんざいするものだった。 だが現在では地方国立大や無名の底辺私大にまで その制度は広まり、お金と時間さえかければ誰でも博士になれる 時代になった。 今では、本来博士に行くべき人じゃなかった人がかなりの数いるってこと。
34 :
Nanashi_et_al. :2006/01/29(日) 12:19:07
マスターで就職するつもりが教授から「ドクターへ行け」と言われた。 D3でどうしようと思っていたら助手に残れと言われた。 助手でいたらある国研に行けと言われた。 国研に居たら教授で戻れと言われた。 40歳、旧帝大教授。
35 :
Nanashi_et_al. :2006/01/29(日) 12:28:59
>>34 実力者は自然とそうなる。
実力がちゃんとあるから上手く引っ張られたり目をかけられて誘いが来たり
するんだよね。大学教授とか見ると皆そういう感じ。
凡人が博士行くと人生が白紙になるだけw
>>34 そういう(全然一般的じゃない)逸話を読んで勘違いする奴が後を絶たないから
現在の博士余り状況があるんだよな。
37 :
Nanashi_et_al. :2006/01/29(日) 12:57:47
教官「君、○○大学の○○君って知ってるかい?」 私「いえ、存じませんが・・」 教官「彼は優秀だ・・面白い論文いくつも出してるし、有望若手なんだよ」 私「そうなんですか。その方は○○大学の教員でいられるんですか?」 教官「いや、彼は確かポスドクだったな」 私「・・おいくつぐらいの方なんですか?」 教官「僕と一緒ぐらいじゃなかったかな!うん」←40歳 私「・・(゜д゜)」
有望若手でも 40 歳でポスドク これが現実か
39 :
Nanashi_et_al. :2006/01/29(日) 13:44:01
>>38 その通り。
幸せになりたいなら学部か修士で就職すべし。
研究者を夢見る「ちょっと出来る有望若手」なんざゴマンと居るってこと。
その中で実力で勝ち抜ける絶対的な自信がないなら博士課程に進学しても
不幸になるだけ。間違いない。
>>33 限られた真の実力者が今の教授?
ただの基地外の間違いだろw
よくある話だが 研究室でドクターの悪口言ってたり悪いうわさを流すMな奴って大抵 ドクターに反抗することによって後輩に強いかのように見せかけ ようとしてるんだよな
どちらも駄目だと思うよ。
43 :
Nanashi_et_al. :2006/01/29(日) 19:56:31
>>40 基地外ですよ。そんなのわかってますよ。
常識人かどうかの話をしてるわけじゃないんですよ。
実力者かどうかの話をしてるんですよ。
あの世界の実力の意味をお分かりですか?
どんな社会不適合者でも、その道のエキスパートでさえあれば
誰も文句言わない世界なんですよ?
そりゃ、大統領とか総理大臣とか、独裁者なんて普通の人じゃ務まらないよなw 小泉だって変人って言われてたんだろ?
45 :
Nanashi_et_al. :2006/01/29(日) 21:44:37
アカポスが全く増えていないのに博士が数倍になっている事実を忘れてはいけない 弁護士なんかよりよっぽど大変だよ
46 :
Nanashi_et_al. :2006/01/29(日) 23:14:18
まじで恐ろしい世界だな 20代を捧げる価値あるのかな?
47 :
Nanashi_et_al. :2006/01/29(日) 23:18:16
全くありませんよ。議論の余地も無い。
もうすぐ卒業のDだけど、自分の子供には断固として勧めないな。 学位が取れるやつはまだマシで、ドロップアウトする連中の多いこと多いこと。 彼らも修士で卒業しとけば、人並み程度の人生をおくれただろうに。
49 :
Nanashi_et_al. :2006/01/30(月) 00:27:46
>>37 40歳でポスドクって状況を悲惨とも思わずに「彼は有望若手なんだよ」
なんてあっけらかんと褒めてるあたりやはり変人だな。
50 :
Nanashi_et_al. :2006/01/30(月) 00:36:04
いやぁ いっぱいいますよ
51 :
Nanashi_et_al. :2006/01/30(月) 00:38:43
博士って何で3年もやるの? 授業数少ないんでしょ 一年で終わらせて、残り一年の計2年で海外有力紙に 筆頭で1報書いて、それをいじって出して終わり 2年で充分じゃん
52 :
Nanashi_et_al. :2006/01/30(月) 00:39:04
激論にならなそうなスレがたったな。 アレだ。B4とM1とすでに2年間研究生活を送ってきたわけで やってけそうかどうかの判断くらい自分で判断しる。
>学位が取れるやつはまだマシで 最近は取れなくて早めにあきらめた奴のほうが幸せだったんじゃないかと思っている。 おれは取れたけど40歳無職独身
55 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 19:10:11
6年も博士課程にいて一報もないのにお情けで学位もらった俺の明日はどっちだ?!
57 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 19:36:50
いや、学位のあるなしとか関係ないから。
58 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 20:17:58
今、M2です。 日本物理学会(素粒子理論解析)、日本応用物理学会(物性理論系)、 ネイチャー(量子情報/光学系:共著)、アメリカ数学会(量子代数系、 数理物理系)、フィジカルレビュー(超伝導理論解析:共著)、 日本数学会(代数/解析系)、に論文投稿して受理されました。 今は、すぐに出せる論文のストックは、6個くらいあって、 半年は準備が必要な話題と論文のストックは、10くらいあります。 3年は必要でもとても重要な狙っている問題は、3個くらいあります。 教授は、君は絶対にドクターにいきなさい。といわれました。 でも、民間の研究所と国家公務員T種を卒業をまってもらって います。 親は、国Tのキャリアになってほしいといっています。 どうしたらいいですか?
>58 キャリアになった方がいいにきまってるだろ。
60 :
58 :2006/02/02(木) 21:38:48
61 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 22:16:16
絶対に就職がいいと思う。
62 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 22:18:23
Dとったとたんに就職できる企業がなくなる
63 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 22:19:40
何が「実績あるんですが」だよw 不覚にも爆笑してしまったよ。 それくらいの実績で、ドクター行ったら大学の先生になれるとでも 思ってるの? ドクターに行けと教授に言われて、行くところではない。 無償の労働力がほしいだけ。 2ちゃんねるに「私はどうしたらいいですか?」なんて書き込んでるくらいなら、 やめといた方がいいと思うんだが。
64 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 22:24:32
Dがどれだけ厳しい世界なのか、わかってないようだな。
お前には99%無理だと思う。
キャリアの方が断然いいだろうに、そんなことがわからない位
感覚がにぶいというか、世の中の現実を知ってないというか。
やめとけ。
俺にできることは、
>>58 を必死に止めることだけ。
進学してひどいめにあって、自殺して欲しくないんだよ。
65 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 22:24:33
どこの教授もドクターに行けっていうような。。。
66 :
58 :2006/02/02(木) 22:50:22
東大理学部/理学研究科の今いる助手、助教授のM1/2の時の 業績よりずっと上なんですが。。。それは教授も言っていて、 業績の出る速さも量も質も上なんです。
67 :
58 :2006/02/02(木) 22:56:28
>>64 年間800人はいるD、その人たちより、業績、そのでる速さ、量、
質も上であるし、自身の頭の良さと馬力があるのは、
>>58 、で書いて
いる論文で証明されています。
人事の政治がなければ、どれだけ日本の科学は発展するだろうに。。。
と最近思います。教授よりずっと研究者として優秀な学生はいるしね、
僕みたいに。
>>58 貴方の言っていることが本当であれば、アカデミックでもやっていかれるだろう。
貴方は才能があるようだ。才能があるのならば博士に行ってもやっていかれるだろう。
ネーチャーが出ているのはすばらしい。
ぜひ、日本の科学を振興させてください。
しかし、一言言っておくが、これほどの実績を貴方の歳で挙げられる人は日本でもそれほどいないのではないか。
特定できそうだな。
69 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 22:57:47
>>66 だから、ここで何を聞きたいの?
行きたかったら行けばいいでしょう。
自分の人生でしょ?
自分で決められないの?
ごく普通の人なら、D進学は勧めないよ。
業績があればよいとでも思ってるんですか?
70 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 23:00:44
>>67 どうやら釣りのようだな。
次の話題、どうぞ。
>>58 は好きなように進めばいい。
正直、実力者のラボなら、優秀な人は博士以降で容易に就職できる。
私のいるラボも就職率100%だ。全員大手の企業かポスドクに収まっている。
博士の就職は厳しいといわれるが、就職できるラボにいるのならば、
博士課程に進学したってそれほど問題ないことを私は知っている。
ただ、ほとんど全てのラボはそうではないことも知っているが。
72 :
58 :2006/02/02(木) 23:03:23
>>70 妬みですか。。。いやだいやだ。
こういう人が、間違って、教授になるとDQN教授となって、
人事の悪政の枢軸になるんですね。
こんな人がいなければ、どれだけ日本の科学は発展するだろうに。。。
と最近思います。教授よりずっと研究者として優秀な学生はいるしね、
僕みたいに。
73 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 23:04:27
>>72 暇だから相手してやるよ。
なんでもどうぞ。
74 :
58 :2006/02/02(木) 23:05:01
75 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 23:06:26
灯台工D修了、非営利財団の研究員です。 同期でM卒で就職した奴と比較すると年収で300万以上 負けてます。この差をどう見るも判断の材料となるのでは? # 旧育英会の奨学金返還免除対称職です...
なんだよ、つまんね。 じゃあ俺も実験の続きするわ。 休憩取りすぎちまった。
>>75 だからどうした。そんなこと承知でDに逝ったんだろ?
いい年してそんな愚痴言って悲しくないの?
78 :
58 :2006/02/02(木) 23:09:59
>>68 理論解析には絶対の自信があって、数学的能力を使った操作は造作ないです。
物理の感性はぴか一と多くの教授に言われますが、京都出身の教授には、
君はおぼこいね、社会的なことに。。って言われました。
おぼこい???あと、違う教授には、君は研究者としては超がついていい
だけの才能と能力があるし、どちらかというと天才肌だけど、人が良すぎるし、
天才肌だから、危ないところがあって、心配、と言われます。
頭の働かせ方が特技なので、実験家の人と多く話すときインスピレーションがわきます。
79 :
58 :2006/02/02(木) 23:13:51
>>75 そのあと助教授になる口があるんですか?講師とか。
任期付きとか。口があくのを待っているのですか?
馬鹿が一人貼りついてるようだな 見ていて可哀想だ・・・
81 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 23:18:21
>>75 はい、承知はしておりましたが、
現実を知っていしまうと悲しいものがありましたよ。
>>79 助教授には、PDに来ないかとの誘いを受けました。
今のパーマネントを蹴ってまでは行けません。
>>78 貴方の言っていることが本当だとして
貴方のような研究しかできない人は、組織に属したとき
我々研究以外総合的な事柄に長けた上司にいいように騙されて使われて
最後には捨てられて終わりそうだ。
83 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 23:20:06
生きる価値の無いカスに生活保護やるよりその金を院生にやった方が2万倍いいね
うーん、尖ってるねぇ。 丸まるまで10年ってとこかな。
85 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 23:21:32
>>58 各々分野がばらばらだけど、そんなに広い対象を扱ってる研究室無いでしょ?
86 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 23:21:55
博士課程に進学するのは、べつに修士課程の直後でなくてもいい。 就職して、社会人しながらDをとって、教授になれそうならそのとき チャレンジするのが正解でしょう。要するにDをとらせてくれるところ をさがすべき。 今のご時勢、どんなに実績や優秀であっても、30歳代前半ではパーマネント 職には、大学、国研ではありつけません。 人生の成功を、生涯賃金でみるのなら進学は負け。 結婚も遅くなり、少子化へ拍車をかける。そんなリスクは確実にD進学は あがります。 それと、本当に優秀な人は、終止論文で白紙論文がかけてしまう。 よって、進学する意欲がなくなるはずです。
87 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 23:22:41
>>58 日本応用物理学会(物性理論系)
応用物理学会で理論扱ってるの?
>>86 分野にもよるでしょうがな。
>>85 あるかもしれないが、一人の学生で扱える分野とは考えにくいな。
なんか
>>58 の存在が危うくなってきたなw
89 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 23:26:15
>>58 論文の多さ=頭の良さという考えは論外です。
共同研究で色々かじってるならそのくらいの業績は出せます。
(私も現在M2で論文と特許をいくつか所有、学会発表は国内外で20を超えます)
これは自分の力もありますが、教授や研究室メンバーの協力があるからこその
成果です。自分が特出した存在だという傲慢さはいただけません。
人を見下した物言いの貴方は、将来ねちねち嫌味を言う人になりそうですね。
それと、進路についてここで聞くのもどうかと思います。
(単純に進路相談をタネに業績自慢したかっただけな気もしますけど)
少なくとも学振や他の研究奨励金、研究費の申請を一切していないならば、
博士以外に行くべきでしょう。それほど優秀なのに博士に向けての
準備や情報が足りないのはある種致命的です。
90 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 23:26:28
そんな研究室は無いw
91 :
58 :2006/02/02(木) 23:35:03
>>85 分野が統一しているのは、良くないし、理論家の才能がないからだと
いってます。教授は。教授は、プラズマから流体、弾性理論、航空工学、
燃焼、物性基礎論、スピングラス、量子可解モデル、可積分系、超伝導理論解析、
量子代数系、素粒子物理、量子光学/量子情報理論、とても広いです。
もちろん,共同研究で、実験家との理論解析という部分での仕事、理論家との
共同研究という形でのものもおおいです。
物理の人なら58さんを特定できてしまうのでは…
93 :
58 :2006/02/02(木) 23:38:56
>>86 僕がそうです。博士pprが3つ以上書けるよって飲み会で教授に言われましたw
君が実験よりで理論解析が抜群なら、もっと幅が広がるけど、理論よりで
理論解析が抜群だから、君は、そこがもったいないところだよね。
2年くらい実験やる??鍛えてやるよって実験系の教授に言われました。
特定できないから、釣り
95 :
58 :2006/02/02(木) 23:40:14
>>92 特定されたら、みんなに2chらーって知られるから、恥ずかしいです。−−
まあ、日本の科学の進展のためにも58が実在することを祈ることにして。
97 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 23:43:43
98 :
58 :2006/02/02(木) 23:44:27
>>89 論文の量だけでなくって、質も、業績のでる速さも。
だから、人が良すぎるし、社会的なことに、おぼこいっていわれました。
釣られてしまった…2chらーwとして恥ずかしいですw
学振は通ったのか?
>>98 簡単に潰せそうだ。
むしろアカデミックしか無理じゃないかな。
国1逝ったら、本当に恐ろしい人たちがたくさんいるから、騙されて最後は陥れられて牢屋なんて経路もあるぜ。
大きな口を叩くならば、最低限学振は通っていないとダメだな。
103 :
58 :2006/02/02(木) 23:48:28
>>91 京大で、いますよw。もちろん、すべての分野を単名という
訳ではないし、共同研究でも半々というわけでもないし、
自身の勉強と言う意味でもあるものもあるからね。
指導教官の話しの文脈じゃないよ。。。
58みたいなタイプって女だったら上手く騙していろいろやらせてみたい。 男だったらウザ過ぎるから、多分消えてもらうことに。 政治力のほうが研究力よりはるかに偉大な能力なんですよ。
よく釣れてるようだな
107 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 23:50:32
>アメリカ数学会(量子代数系、数理物理系) こういう書き方はネタっぽいな。J. AMS じゃないのか?
反応がないところを見ると、学振は通ってないようだな。
110 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 23:53:48
微生物とかいう自称京大工学部の奴がいたなあ。 ちょうどこんな具合にホラ吹いてた。
私のような、国語力と口先だけの男でも学振なんて通るのにな。
>日本数学会(代数/解析系) 日本数学会が出している雑誌は、 ・数学 (和文) ・Journal of the Mathematical Society of Japan ・Japanese Journal of Mathematics しかないんだが、どれが(代数/解析系)なんだよ? 答えられなきゃ、ネタ決定w
113 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 23:56:13
東大京大の名が出るとすぐ僻み厨が湧くからなw 最近の2チャンネルは落ちたもんだ
114 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 23:57:49
そう、昔の2チャンネルは高尚だったw
115 :
58 :2006/02/02(木) 23:58:29
>>107 AMSっていって分からないひといるでしょう?丁寧に、丁寧に。
116 :
89 :2006/02/02(木) 23:58:43
真面目に書いた意見はほとんどスルーですか。そうですか。 人が良い人は周りを見下したり無闇に自慢したりしませんよ。 業績の速度も質も、教授や周りの力添えって思えないのはすでに 人間として下のほうといわれても仕方がありませんね。 一応全力で最後まで釣られますよ。
117 :
Nanashi_et_al. :2006/02/02(木) 23:58:55
119 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 00:01:05
>>115 AMS が出している雑誌はたくさんあるので、
>アメリカ数学会(量子代数系、数理物理系)
のほうがネタくさい。少なくともAMSの雑誌に投稿する人間は
こういう書き方はしない。
>>58 とりあえず、日本応用物理学会を応用物理学会に直しとけ。
っていうか、特定しようと思えば58を特定するってそんなに難しくないだろ。 たとえ全てが査証でもな。 少しばかりITできるやつが調べれば、すぐにIP抜いて…住所まで特定できそうなもんだが。
まあ、
>>58 はM1限定というスレタイが読めない時点で終わってるが
124 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 00:09:08
...,、 - 、 ,、 ' ヾ 、 丶,、 -、 / ヽ ヽ \\:::::ゝ /ヽ/ i i ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ ヽ:::::l i. l ト ヽ ヽ .___..ヽ 丶::ゝ r:::::イ/ l l. i ヽ \ \/ノノハ ヽ l:/ /l l. l i ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ', ', 'l. i ト l レ'__ '"i:::::i゙〉l^ヾ |.i. l . l l lミ l /r'!:::ヽ '‐┘ .} / i l l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ , !'" i i/ i< こんなすれを iハ l (.´ヽ _ ./ ,' ,' ' | まじでひらいちゃって |l. l ` ''丶 .. __ イ \ どうするの ヾ! l. ├ァ 、 \_______ /ノ! / ` ‐- 、 / ヾ_ / ,,;'' /:i /,, ',. ` / ,,;'''/:.:.i
125 :
89 :2006/02/03(金) 00:13:23
まぁ、論文数と研究者としての能力は微妙ですね。 広い分野の論文が多いのと、論文と学会発表数がアンバランスな人間は 教授や共同研究者の代筆が多いっていう説があります。 (学生に実験やらせて適当な論文書かせて、教授自身がひたすら校正して 学生をファーストで投稿ってパターンは意外と多い。) タチが悪いのはこれを自分の実力と勘違いする学生が多いことです。 私もそれなりに上記の恩恵を受けたので現状に満足せず邁進する日々です。
126 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 00:13:54
58に犯されたスレはここですか?
127 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 00:14:49
>>125 当人は、もうネタとばれちゃって、AA 貼りとかしてるようなんだがw
128 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 00:16:08
129 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 01:04:36
常識的に考えてこの時期に内定まだ捨ててないってありえないだろ
>>58 は内定すらもらったことない、その上、先輩との知り合いもいない引き篭もりドクター
130 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 01:06:13
つか本当に全部載ったんなら論文検索で個人名特定されそうなもんだがw
131 :
58 :2006/02/03(金) 01:20:01
>>112 代数/解析系の分野に関係があるところってこと。
132 :
58 :2006/02/03(金) 01:23:19
133 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 01:37:42
内定式どうしたんだよ?
134 :
58 :2006/02/03(金) 01:50:49
>>133 10月でした。。。
研究所の方は、あまり表には言えませんが、いざ内でってなったら
いつでもいいといわれています。教授にも内内で。
>>58 Dに行けばわかるさ。それでよかったかどうか。
違ったと思ったら、「濃くイチ」なんて何時でも受験できるしね。
136 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 01:56:35
自信あるみたいなんだからさっさとDいけよ 他の進路に拘っている様子全くないじゃんか
137 :
58 :2006/02/03(金) 02:03:40
>>135 国一は、25以上は取らないとの事です。
表向きは、27までとありますが、そこは企業と同じだそうです。
私が感じたのは、私が東大を受験した大学受験より、国1官公庁で
内定貰う方がはるかに難しいですね。
>>137 それは嘘。27で国1採用された人もいる。
東大かつ分野まで明かしたのならば、もう58を特定できないほうが可笑しいな。
139 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 02:18:44
>>131 なんだ、結局わからなかったのかよw
投稿した editor の名前を言ってみそwww
140 :
58 :2006/02/03(金) 02:18:47
>>138 そういってくる人がいるとおもって、限定的にいったんだけど。
そのひとは、研究所行きの人。また、原則、9割、25以上は
取りません。省の人の人事の話しだから。
研究室との繋がり、それは表立ってはないけれども、それで
取られただけの話し。表の話しを、その年でしているのは、wもの。
141 :
58 :2006/02/03(金) 02:20:03
142 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 02:21:08
>>141 あほくさ。代数/解析系と言っただけで editor はわかる。
143 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 02:24:09
>>141 今度は editor ぐぐってんのか?w
144 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 02:24:28
みんな釣られ過ぎだってば・・・
嘘とすぐばれる嘘をつくからな
146 :
58 :2006/02/03(金) 02:27:04
特定されたら、みんなに2chらーって知られるから、恥ずかしいです。−−
147 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 02:28:11
>>146 で、アクセプトされたのは日本数学会のどの雑誌?ww
148 :
58 :2006/02/03(金) 02:29:00
釣られるのは、実体があるから釣られるw、影ではつれませんから。
149 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 02:30:54
とうとう釣りと認めはじめたかwww
150 :
中堅私大 :2006/02/03(金) 02:39:14
就職してから 金貯めて海外に博士号をとりに行こうかと思うのですが どうですかね?(マルチ) 海外の博士課程は難しいとよく聞くので頑張ってみようかなと
151 :
58 :2006/02/03(金) 02:43:21
>>149 釣られるのは、実体があるから釣られるw、影ではつれませんから。
152 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 02:44:35
>>151 で、アクセプトされたのは日本数学会のどの雑誌?ww
153 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 02:48:09
154 :
58 :2006/02/03(金) 02:54:10
少なくとも京大の物理、数学では58のような池沼の噂は聞いたことがないな。
156 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 03:58:35
>>155 君が知らないだけ。知らないコミュニティー。ってこと・・。
第一、第二、数学なんてせまいコミュニティーだよ。
158 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 09:57:14
>>157 数年まてば、本質的に頭角を出してきますのでw
ただ、就職するので、35か40くらいのときに、
戻ってくるという感じになるかもしれませんので。ww
まあ
>>112 に答えられなかった以前に
>日本数学会(代数/解析系)
でネタってわかるがなw
160 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 10:52:35
>>159 何度も言っているけれども、代数、解析系に関わる問題
といっているでしょう?ラベルの問題をいっているのでは
ないのに、。。。
161 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 13:23:39
学振取ったの?
58はなんでこんなとこに書き込むんだ? Dに行きたきゃ勝手に行け。 おまえの人生だ。 人格的には破綻してるが、研究者としては優秀なのかもしれん。 それに、世の中には経験してみて初めて分かることもあるな。
>58 天才なんだからD行けよ。 日本のホコリとなるような研究業績をあげるのが 生まれながらの科学者としてのおまえの義務。
>>160 何度も言ってるのは「ばれるじゃんw。やだ」だけじゃんww
165 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 21:08:24
祭りは終わったようだな
ホントに京大の修士だったら祭りだったのに。。。
京大の修士ならあり得るよ。こういうやつばっかだからw
168 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 21:52:06
物理学を志したが落ちこぼれ。「いつか頭角を出すぞ」と いうのも、落ちこぼれの定番のセリフだよ。 本当に才能のあるのは、もう修士で頭角を出してるから。
169 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 23:05:29
>>168 その程度の頭角をいっているんではなくてね。そんな程度は超えているのね。
京大でもそこまでの人間は多くはいませんから。
文章は全体ではじめて文脈です。
数年まてば、本質的に頭角を出してきますので。。。
170 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 23:08:06
>>168 もう頭角は出しているのね、年間800人はいるDよりも、短い期間で
業績を出し、量も、質も、良い業績をあげているので。
171 :
Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 23:46:43
その業績は、自分ひとりの力で得たものではない、という 私の意見は昨日見事にスルーしてくれましたね。 それ以外にも都合の悪い問いかけはスルーしてますね。 人格破綻者でDQNだが優秀な人材がいる、ということを 身をもって証明してくれて有難う。
謙虚な気持ちの押し売りは好きになれないな。
173 :
Nanashi_et_al. :2006/02/04(土) 01:09:59
一生独身を決めている奴か、本当の天才か、親が大金持ちなら博士に行ってもいいかもな。
まあ、俺は能力値は普通だが、博士に行くわけだが。 最低限研究する力が身について、あとはゴマすりなり、コネ作りなり、人脈作りなり なんでもやって就職先決めてやる。 研究するより、スピーチと語学と国語力が勝る俺なら可能。 いつの時代も、博士に必要な力とは最低限の研究力+ゴマすり力だ。 日ごろからゴマすったり媚売ったりする上に、実績をもだせれば教授は大手の会社に 推薦状書いてくれるからな
175 :
Nanashi_et_al. :2006/02/04(土) 01:28:25
>>167 京大の修士は自信過剰で虚言癖のある変人ばっかりだって言うのは失礼だw
174 あなたがどんな教授についているのか知らないけど、 世の中には本当に煮ても焼いても食えない教授がいるものだ。 本当にいい会社に入れてくれそうな教授ならば、 今持ってるその気持ちを忘れずに努力を続けてくれ。 がんばるんだぞ。
>>171 もうネタってわかったんだから、必死になるなよw
>>176 一応、大企業にも顔が利く相当なビッグボスの下におります。
うちのM2では私が一番データを出しているのでかなり信頼されていますが、
正直ゴマすりも好きです。最近は少し過大評価され気味ですが…まあ予定通りでしょう。
博士課程に行きますが、そこでアカデミックならではの
コネおよび人脈を築こうと考えています。
そして、行く行くは科学者ではなく、科学者を率いてビッグなことをやり遂げる
プロジェクトリーダーになるのが夢なんです。
いわゆる秀才君や実験馬鹿に研究をやらせまくって、私は、投資家に自分のプロジェクトを売り込みに行きたい。
そんな博士になりたいなと心の底より考えております。
ウソでも学振内定と書けない、哀れで正直者な58(;_;)
>>179 学振内定者は氏名が公表されますからな。
あそこまで自分のことを言い過ぎた以上、内定しているのなら
必ず特定できますな。
俺あとで特定してみよう 同じ分野があったから
183 :
ね :2006/02/04(土) 05:19:31
ねいちゃーにとおりたいよー うらや
184 :
Nanashi_et_al. :2006/02/04(土) 09:47:03
>一応、大企業にも顔が利く相当なビッグボスの下におります。 今時まだそんな分野があるんだね。 俺は情報系だけどもうコネとか全然ない。 完全実力主義。 プロジェクトリーダーなんて カリスマ的な実力のあるやつがやってる。 もうそいつら天才で、努力でどうこうできるもんじゃない。 自分が凡人だと思ったら博士はやめた方がいい。 企業行って活躍できないようなやつは、悲惨な人生になるよ。
× そんな博士になりたいなと心の底より考えております。 ○ そんな博士になりたかったなと心の底より夢みておりますた。
186 :
Nanashi_et_al. :2006/02/04(土) 15:57:01
業績はともかく性格は58みたいな東大京大ドクターは山ほど居るよな
187 :
58 :2006/02/04(土) 16:40:10
もう飽きたんでやめます。 ほんとは俺しがないD3だよ。 こんなM2いるわけねーじゃんwww 今まで釣られてた香具師乙。
>>187 君が知らないだけで、年間800人はいるDよりも、短い期間で
業績を出し、量も、質も、良い業績をあげている M2 はたくさん
いるんだよwww
189 :
89 :2006/02/04(土) 17:55:32
>>187 私としてはまだまだ釣られ足りないので無念です.
特出した研究能力を持つ修士は,たくさんかどうか分かりませんけど
いることは確実ですね.
190 :
58 :2006/02/04(土) 22:49:22
191 :
Nanashi_et_al. :2006/02/04(土) 23:08:20
まだやってたのか 乙
58さんは物理の人なの? 漏れは今バイオやってるけど、 58さんの演じた物理のM2像に憧れみたいのあるよ。
193 :
Nanashi_et_al. :2006/02/05(日) 01:33:49
>>190 >たくさんはいない
君が知らないだけ。知らないコミュニティー。ってこと・・。
193が新たなネタを提供して下さるそうです。
195 :
58 :2006/02/05(日) 02:05:46
>>192 理論物理ですよ。確かに憧れはありますね。。。
自分が思っていたほどは自分は出来なかった、
そういう挫折感というものはあります。
何、お前京都のソロンのM1かよ。
とっくにプロファイリングは終わってたなw 168 :Nanashi_et_al. :2006/02/03(金) 21:52:06 物理学を志したが落ちこぼれ。「いつか頭角を出すぞ」と いうのも、落ちこぼれの定番のセリフだよ。 185 :Nanashi_et_al. :2006/02/04(土) 13:45:10 × そんな博士になりたいなと心の底より考えております。 ○ そんな博士になりたかったなと心の底より夢みておりますた。
理論物理のD3で落ちこぼれのゴミは掃いて捨てるほどいる。 特定はできないなあw
199 :
Nanashi_et_al. :2006/02/05(日) 02:16:42
物理に行った奴の99%は落ちこぼれる。
200 :
192 :2006/02/05(日) 02:45:23
99%落ちこぼれるものに挑戦しなかった漏れは勝ち組? 憧れが大きかったから今後悔してばっかりだけどね。
どっちでも一度は後悔するよ。 安定した生活で、精神的な満足感があれば勝ち組だけどな。 理論物理やってて、Dr後に一旦就職したけどまた物理がやりたくなってきたので ODに戻ろうかと思ってる今日この頃。
202 :
Nanashi_et_al. :2006/02/05(日) 03:05:34
D行って理論物理なんか勉強するより、マクドナルドのバイトの方が役立つ
203 :
58 :2006/02/05(日) 03:49:58
>>202 役に立つか立たないかだけだけで人生を決める価値観
を持つような人間にだけはなりたくないですね。
なりたくねえよ。 なりたくねえけど食べなきゃ死ぬ。
205 :
58 :2006/02/05(日) 03:59:43
206 :
Nanashi_et_al. :2006/02/05(日) 04:59:09
まだいるのかよw 早く寝ろよw
207 :
Nanashi_et_al. :2006/02/07(火) 19:08:49
就職してから博士とるのはそう簡単じゃない.博士行ったほうがいい. しかも,金銭的に民間のやつに負けるのは一部の負け組みだけだ.
ちゃんと仕事すりゃ、定年後も食える職が見つかるからな。 優秀な人は結構裕福になるよ。
209 :
Nanashi_et_al. :2006/02/07(火) 23:21:19
しかし地獄に行く!
210 :
Nanashi_et_al. :2006/02/07(火) 23:27:48
D卒-PD-毒砲職員(テニュア化成功)ですが、はたして、この毒砲が 定年までもつか、これから人口へるから、ますます厳しい。
よっぽどの理由がない限り、Dに行かないほうがいいってことだな 激しく既出だけど
212 :
Nanashi_et_al. :2006/02/07(火) 23:47:23
>>207 ちゃんと福利厚生や定職がないこと考えたか?
213 :
Nanashi_et_al. :2006/02/08(水) 01:02:42
>>212 だから定職がない負け組みのことを言ってんだよ!
214 :
企業人 :2006/02/08(水) 01:05:27
Mで企業行って研究してるやつはD行けばよかったと思ってる.
214 大学戻れば?
216 :
Nanashi_et_al. :2006/02/08(水) 01:19:55
217 :
Nanashi_et_al. :2006/02/08(水) 02:30:23
>>214 Dに行った俺はMで就職すればよかったと思ってる。
Dに行くと、就職先が狭まっちゃう。
利益1000億超の某企業の最終面接まで行ったんだけど、
Dだからって追加の面接があって、そこで落とされた。
Mならそのまま内定だったのに_| ̄|○
219 :
Nanashi_et_al. :2006/02/08(水) 23:00:03
>>218 専門が合わなかったか,専門性がなかったか・・・.
でも,Mでも落ちてるよ.
220 :
Nanashi_et_al. :2006/02/08(水) 23:03:36
221 :
Nanashi_et_al. :2006/02/08(水) 23:13:11
なんとなく? だいたいDに行って何で専門と合わないようなとこに行こうとすんのかね. そーいうことやってる時点で意味不明なんだって.
222 :
Nanashi_et_al. :2006/02/08(水) 23:16:32
今D3の人がM2のときは景気が酷かったから、 最終面接までいけたか微妙だろうね。
223 :
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/02/08(水) 23:43:51
∧_∧ (´・ω・`) ∧_∧ / \ ( ) 今からでもやり直せるかな…… .__| | .| |_ / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ / ヽ 俺自分に嘘を ( ) | ヽ ついてた…… \/ ヽ. お前のおかげで本当に | |ヽ、二⌒) / .| | | 大切な事が分かったような気がする…… .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
224 :
\______________/ :2006/02/08(水) 23:49:18
)ノ ∧_∧ ( ´・ω・`) ∧_∧ / \ (´Д` ) 死ねよカス .__| | .| |_ / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ / ヽキモイな \| ( ´_ゝ`) 誰か警察呼べよ | ヽ \/ ヽ. | |ヽ、二⌒) / .| | | .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
225 :
Nanashi_et_al. :2006/02/09(木) 00:01:28
うんこ
226 :
Nanashi_et_al. :2006/02/13(月) 15:47:21
旧帝以外の院で博士取って助手になった人いる?
227 :
Nanashi_et_al. :2006/02/13(月) 15:49:40
自分の研究室の助手になった人はいるでしょう。 もっとも、その先は知らん。
228 :
Nanashi_et_al. :2006/02/13(月) 18:05:11
D行くのも悪くないよ。 但し、民間就職も考えてるやつならの話だが。 アカポスだけに固執するヤツは行かない方がいい。 今から先、パーマネントのアカポスなんて取れる確率は 人生設計として考えていいレベルにはないから。 民間を考えられるなら、Dいくのは悪くない。 俺も民間に居るDだけど、待遇も良いし悪くないよ。
どう詳しく?
>>230 ごく普通にリクナビで。
学部生や修士と一緒に普通に就活。
ただ、面接回数や面接の相手が普通と違ったみたい。
いきなり重役だったりした。
後5年は人員整理があるからアカポスの空きがでるのはそれ以降じゃない? で、既にポスドクの連中の順番待ちと考えると、 今Dのやつがアカポスに就けるのは45歳以降になると思う。 それまでポスドクでがんばれ。 一昔前は30歳、今は35歳がアカポスに就く年齢ラインだから。
>>230 修士→就職→博士→民間って厳しいですかね?
学費を貯めに一回就職しようと思うんですけど
>>234 それだと新卒扱いにならないから、その意味で少し難しいかも。
でも、専門性がマッチしてれば中途扱いで問題はないはず。
237 :
Nanashi_et_al. :2006/02/13(月) 20:41:03
238 :
Nanashi_et_al. :2006/02/13(月) 20:41:28
いいことを教えてやろう。 こんなスレを立ててくれたんだからな。 スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。 OK、あぁ、わかってる。 お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ? 読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、 まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。 いいか、よく聞け。 これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。 そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。 読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ? まさにそれが狙いなんだ。 頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。 わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。 これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。 さぁやってみろ↓
5ゲット!!!!!!!!!!!!!!!
(某メーカーの採用Q&Aより) Q:博士課程に在籍しているのですが。 A:博士課程の方は、高度な専門性が要求されます。さらに、研究内容が 事業・研究領域に合っているか、その専門能力に対し、職場のニーズが あるかどうかということも大きく問われます。 ・・・将来民間企業への就職も考えている人は、博士に行く前に、自分の 専門がどれだけ企業のニーズとマッチしているか考えた方がいいと思う。 中には博士の専門を問わず採用してくれるメーカーもあるみたいだけど。
あと追い打ちをかけるようだが、これも。 Q:年齢制限を設けていますか。 A:年齢制限はありませんが、同学年の方より年齢を重ねているのであれば、 それに見合う経験やスキルを身につけられている必要があると思います。 かく言う自分も人より年食った博士(予定)なんで・・・。
Q:博士課程に在籍しているのですが。 A:博士課程の方には、非常に高度な専門性を要求します。さらに、 研究内容が事業・研究領域に合っているか、その専門能力に対し、 職場のニーズがあるかどうかというおおよそ非現実的なことを問い詰め、 最終的には不採用に追い込みます。 Q:年齢制限を設けていますか。 A:年齢制限はありませんが、同学年の方より年齢を重ねているのであれば、 それに見合うコネや見返りを身につけている必要があります。 それが無い奴は用無しです、死んでください。
243 :
240 :2006/02/13(月) 21:53:44
まぁ大企業の場合の話だけどね。 今は景気が上向いてるので、企業の規模を問わなければ大丈夫 ・・・のような気がする。専門にもよるだろうけど。
244 :
240 :2006/02/13(月) 22:10:14
(訂正) 企業の規模を問わないという前提であれば、理系出身者でさえあれば 専門性はそれほど問われないかも。 もしかしたら大企業の中にもそういう所があるかもしれん。
>>243 大企業の方が博士や年増に優しいぞ。
中小はほぼ無理と思った方がいい。
現実はキミの推測の全く逆だよ。
まじっすか!? 大企業だとジョブマッチングで合わないと厳しい気がするんですが、 どうなんでしょう? 企業にもよるのかな?
君の研究室が大企業と共同研究やってたら望み強いね ま学生の参加は難しいけどね
>>246 マジ。
冷静に考えてみなよ。採用数の多い大手と少ない中小。
どっちが人事で冒険できると思う?
一応大企業と共同研究してますが、自分の志望してる分野じゃない 企業なんですよね・・・(^_^;)
>>248 なるほど。確かに。
でも一方で、景気が上向いて売り手市場になってくると、
理系の学生を確保しにくい中小の方が入りやすい、
って事はないんでしょうか?
>>250 おそらくない。
そのときには大手はもっと入りやすいはず。
中小は博士採る意味が余りないし。
なるほど。ありがとうございました。
大企業はドクターとる余裕あるけどやぱジョブマッチ重視だお 中小?ドクターほどの知識いらないし年増だしって考えだお 多分ね
う〜む、やっぱジョブマッチですか・・・。 博士に専門外の事をさせてくれるトコってのはなかなか無いもんですね。 M1の皆さん、博士の何がマズイって、修士のような「ポテンシャル採用」 (専門を度外視した採用)をしてくれる所が少ないって事なんですよ・・・。 何をいまさらって言われるかもしれませんけど。 (試しにある企業に「給料修士と同じでいいからポテンシャル採用して貰う のは無理ですか?」と聞いてみたら、前例がないので難しいと言われた。) つまり、博士進学後に分野を変更して就職するのは難しい・・・。 中には博士でもOKだと言ってくれる企業もありましたが、選択肢が狭まる のは確かです。実際に就活してみて初めて実感しました。
そのまま活かせるなんてアカデミックなことを出来る余裕があるのは大企業,中でも業績のいいトコだけだよ
最低でも面接行く前に、会社がどういう研究をしているかを調べ尽くした上で、ちゃんと勉強していかないと。修士の就活じゃないんだからさ。 専門が違っても、関連論文読んで勉強するけどな、普通は。 「今まで××をやっていたので○○はできません、分かりません。」 じゃ何処も雇ってくれないよ。 知識を貯えた上で面接へ望んで、それでも「専門が違うようですが」と聞かれたら、 「博士論文のテーマは専門外ですが○○の研究も××の理由で行ってきました。論文も現在投稿中です。査読中なので、今ここで公開はできませんが。」 と実際やってなくても適当にごまかせば済む。 ウソついてでも相手に合わせるんだよ。
採用前までは何でもできますと言っておいて、 採用が決まってから入社する前までに必死でマスタ−する。 そういうことをできる連中が就職する。 世の中そんなもんだよ。
>>254 ジョブマッチは関係ないってw
ジョブマッチ云々言ってるのは煽りか学生だよ。
ジョブマッチなんて全くなってない博士なんて民間に山ほど居る。
つーか、推薦以外ではジョブマッチなんて関係なし。
>博士進学後に分野を変更して就職するのは難しい・・・
全く関係ない。
そんなやつ幾らでもいるから安心しろ。
なるほど〜。いやいい事聞きました。ありがとうございます。 確かにそれくらい準備して勝負しないと、それを専門でやってきた相手には 敵いませんね。なるほど・・・。 頑張ります。
>>258 >ジョブマッチなんて全くなってない博士なんて民間に山ほど居る。
マジっすか!
>つーか、推薦以外ではジョブマッチなんて関係なし。
自分の専攻には某メーカーから推薦が来てますが、そこは推薦にも関わらず
ジョブマッチ関係なしで採用してくれるって言ってくれてます。
推薦と自由応募の違いがジョブマッチか否かに関係するのかな?
>全く関係ない。
>そんなやつ幾らでもいるから安心しろ。
ありがとうございます。ちょっと安心しました(笑)
258は嘘ですよ。
修士なら企業が育ててくれるけど、博士になると即戦力を求められる。 この差は嘆きの壁よりも高い。 アカポスゲットできるくらいの才能がない限り修士で就職するべき。 大学の方は博士課程を増やそうとしてるけど、将来については何も考えてないだろうな。
>>262 ウソって言われても…
俺自身が「ジョブマッチなしの民間博士」だからw
理学博士(地学)なのに総合電機でオーディオやってるんだぞw
>>263 民間に就職できなくて困っている博士は、
企業が言うところの即戦力の意味をほとんど分かっていないと思うよ。
頭を使えないというか、人から言われたことしかできないというか・・・
>>264 自慢になりますか?陰口たたかれまくりの博士様。
「ジョブマッチなしの民間博士」 =「こんなところで働くために博士まで行くことねえのにな、あいつ馬鹿じゃねえの?」
>>265 いや、そんなレベルではない。
今やってる研究を、その会社の新しい製品作りに応用できるかどうかが問われる。
269 :
Nanashi_et_al. :2006/02/14(火) 14:48:28
>>264 釣りすぎだよw
お自慢の総合電機(←なぜかどこか分からない)が泣くよ?
そうですか、かわいそうに。
272 :
Nanashi_et_al. :2006/02/14(火) 22:17:35
…てか、自慢にもなってませんよ。就職かやっぱり。
漏れは駄目ドクターだから、研究は捨てて、春から外銀に就職するよ。 そんな俺からひとこと。 理系ドクターでも文系就職は十分可能だよ。 研究者としての人生が嫌になったら、辞めるのも一考だ。 人並み程度のコミュニケーション能力+そこそこの語学力は必要だけど。 ただし、邦銀は厳しい。年齢がネックになる。 30以下なら、コンサル、商社、外銀あたりは受けてみる価値あり。
>>264 内定を貰うまでに苦労した点や工夫した点、
入社してから苦労した点など聞かせていただけますか?
275 :
Nanashi_et_al. :2006/02/15(水) 11:01:23
ポテンシャル採用って修士の場合どれくらいの研究分野の違いまで許されるの? たとえば流体力学やってた香具師がメーカーの物性の研究所に受かるのは可能?
>>275 オナニー乙
NTTならばジョブマッチもさながら教授のコネもいる
277 :
Nanashi_et_al. :2006/02/15(水) 11:06:08
278 :
Nanashi_et_al. :2006/02/15(水) 17:03:32
学士課程(親払)、修士(親払)、就職、社会人課程D(会社払)、異国(先方払&会社払)。 そして、助教授の公募に落ちる。35歳、冬。 悲しい。
>社会人課程D(会社払)、異国(先方払&会社払) なら、文句も言えないと思うが・・・
+会社から撃払い
>>275 それくらいの差異、修士なら全然余裕だと思う。
283 :
Nanashi_et_al. :2006/02/15(水) 21:49:03
博士でコンサルってどうっすか? コンサルって、めっちゃセンスが必要な感じが するんですが。そこに飛び込んで、失敗したらシボンヌですか? なんっちゅーか、コンサルって、雲の上の人みたいな感じがするんですよね。
283 相当な博打と思われ。 ドクター行く時点で多少のギャンブルは 覚悟の上だろうが…。
ギャンブルと言うより宝くじに近い確率での成功だと思うが。
外資のコンサルに入った友達から聞いたんだが、 博士でも全く問題ないらしい。新入社員の年齢も色々だとか。 そのかわり、実力、センスで純粋に勝負する世界。 でも、それが本来あるべき形のように思えるよ。 日本企業は、実力主義だの成果主義だの変な言葉を流行らせて リストラを正当化しておいて、その一方、年齢を理由に博士を 採用しなかったり、修士と同じ給料でのポテンシャル採用を 前例がないことを理由に拒否したりする。おかしな話だ。 多分本音は、単に扱いにくいとか、使い方がよく分からないとかいう 程度の話だろう。 そもそも、博士を単に専門知識が高い人と考えるのが間違いのもと。 自分で、仕事の方向性を見極め、問題点を洗い出し、それを 解決して、前に進んでいく総合的な能力。それを企業は 博士に求めるべきだし、大学もそういった博士を育てるべき。 そのような博士であってこそ、幹部候補生として企業に 就職することができる。リベラルアーツは大切だよ。 企業も学生自身も、博士とは単に即戦力なソルジャーである と考えるのはやめたほうが良いと思う。理想論だけど。
外資コンサルは普通の企業とまたかなり違う企業文化だからなぁ。。。 それを引き合いに博士の就労環境を議論されてもなぁ。。。 「そもそも、博士を単に専門知識が高い人と考えるのが間違いのもと。」 別にそんなこと見てないです。企業の技術や経営にかかわる人を即戦力で雇うなら ヘッドハンティングします。わざわざ学生からなんかとりません。所詮学生が 金にならない研究やってたことはわかってるわけで。 問題としては企業がどう見るかよりも、当の博士の側が君の言うようなアドヴァンテージに 気づいてないことだと思います。 「自分で、仕事の方向性を見極め、問題点を洗い出し、それを解決して、前に進んでいく総合的な能力。」 が博士課程で身についたと気づいてる博士がどれだけいるでしょう? やっぱりトップジャーナルに載ったとかそういう、目の前の評価に踊らされて、 博士自身が本質的な能力の高さに気づいてないことが問題なんじゃない? それが故に企業に売り込むときもついつい専門的な話になりがち。 人事はそんなもん求めてないですと、若手人材コンサルタントより。 .....最近多いです。博士号取得者からの面談申し込み。 正直、就職難しい人多いです。
何この低脳
だけど、結局博士号が必要になるからってんで、論文博士が絶えないんだよね。 課程博士の立場も考えて、うちの大学は論文博士の審査を厳しくしてるよ。
うちの部署(一応R&D)に去年から配属になった博士持ち、 使えなすぎて在庫・出庫管理にあぼんされたよ。 多分来年にはそいつが会社から出庫されるだろうけど。 要するに、お前らいらねってこと。
たった一人のサンプルで結論出せるお前の脳みそに乾杯。
博士だからって何か期待されると困る。 大学でやってた研究について、修士よりは詳しいってだけだよ。
でも最近、アカポスの世界は 「トップジャーナルに載ったとかそういう、目の前の評価」 が全てだからね。ポス毒なんかまさにそう。 だから学生は、博士としての本質的な能力などという 抽象的なものよりも、専門性がどうのとか、ジョブマッチがどうの という思考パターンになってしまうのだろう。
そういうのを馬鹿っていうんじゃないの?
295 :
Nanashi_et_al. :2006/03/12(日) 01:27:46
内定出たけど、なんだかんだいって今んとこ理系修士は売り手市場だわ、こりゃ。 こんないい機会捨ててまで博士いくやつの気が知れないね。
296 :
Nanashi_et_al. :2006/03/12(日) 01:47:24
修士で入っても・・・・ 周りに学部なんていないから 小僧あつかいですからね。
かといって博士だったら乞食扱いですから
298 :
Nanashi_et_al. :2006/03/12(日) 23:36:40
>>293 トップジャーナルに載った俺の論文。
研究者にとっては「経典」 「力作」
一般人にとっては「便所紙」「メモ用紙」
論文が一般社会ではいかに無力か......。
そのことを知った時にはもう遅ス、38歳博士無職。
所詮博士の価値なんてこんなもんよ。来春から実家かえって家業継ぎます。
299 :
Nanashi_et_al. :2006/03/12(日) 23:38:20
300 :
Nanashi_et_al. :2006/03/12(日) 23:39:07
そうね、一般人との価値基準の乖離に今更気づいてそんなことを気にするくらいなら 継げる家業があるだけ樹海に直行せずに済む俺より遙かにマシだね。
↑運からも見放されてるね新だ方が良い
M1 の段階で博士卒の就職の悲惨さがわかるわけない
303 :
Nanashi_et_al. :2006/03/12(日) 23:54:01
おまえら煽り過ぎ。博士取得直後なら企業に就職は楽勝。
企業を選ばなければ楽勝かもしれないけど。 でも博士を出たと言うプライドがある上に研究に未練を残した奴は 一流企業ばかり狙って玉砕するだろうね。
305 :
Nanashi_et_al. :2006/03/13(月) 00:15:38
おれの同期で企業に行った奴は、一流企業ばっかだよ。それでいいかどうかは よくわからんが。数年企業で修行、ノウハウを習得して起業するほうが、 もうかりそう。
修士取得直後なら企業に就職はもっと楽勝なわけで。
プロ野球選手 3743万円 752人 弁護士 2101万円 2万人 歯科医師 1329万円 9万人 医師 1227万円 26万人 −−−−−−−−−−−−−−−−−− 警察官 840万円 23万人 優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人 農家 765万円 368万人 地方公務員 728万円 314万人 国家公務員 628万円 110万人 上場企業サラリーマン 576万円 426万人 −−−−−−−−−−−−−−−−−− プログラマー 412万円 13万人 サラリーマン平均 439万円 4453万人
308 :
Nanashi_et_al :2006/04/17(月) 03:24:32
NTT持ち株研究所に内定。 博士行っても良かったけど、リスクマネジメントするとやはり民間研究所だよな・・・。 研究室の毒ターや上司もまじでウンコだし。
ま、なんにしてもオメでd。 どんな職場かはよく知らんが、レア就職であることは間違いないみたいだな。
>【M1限定】激論!博士課程か就職か!?【高学歴】 昨今のこの売り手市場、みすみす見逃す手は無いと思うが。激論を戦わす余地も ないっしょ。就活、どこ行ってもお客さん扱いよ、今年は。 多分来年以降、しばらくそうだろうけど。
言うまでもないことだろうけど、博士と就職を天秤にかける時点で 博士を選択する理由がない。博士≒研究=自分の人生ってぐらいの 価値観が無い限り、博士号取った後の高卒以下の悲惨な就職状況に 耐えられない。 修士の進路に無職と自殺が含まれてるか?博士ならそれが2割だ。 もの凄い業績が出せる天才なら話は別。
分野によるだろ 応用に近い研究なら就職できるぞ
313 :
Nanashi_et_al. :2006/05/14(日) 03:13:24
314 :
Nanashi_et_al. :2006/05/14(日) 10:04:20
メーカーのR&Dなんだけど分野がまったく違う博士いっぱい入ってきてるよ 理論物理からIT系とか ただしみんな東大だけど
315 :
Nanashi_et_al. :2006/05/14(日) 17:52:01
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20060513k0000m040168000c.html 就職率:企業側の厳選傾向かわらず 学生は二極化
大卒者の就職率が、厚生労働省などの調査で96年以来最高の水準となった。
バブル期とほぼ同じとする民間のデータもあるが、大学の就職担当者らは
「企業側の厳選傾向は変わらない。内定を取れる学生と取れない学生に二極化している」
と気を引き締める。
東京都内の法政大学。今春卒業した学生の就職率は、前年比で6ポイント近くアップし95%だった。
人間環境学部4年の女子学生(21)は
「就職活動で追い風は感じるが、みんなが売れるわけではない。メーカーを20社回り、まだ内定はない」
と厳しい表情だ。
同大の就職担当者は
「バブル期は数合わせと言えるような採用もあったが、昨年は企業も厳選採用を崩さなかった」と話す。
採用数増加で学生が大企業を志向する傾向にあるといい、
「中小企業の採用にしわ寄せが出るかもしれない」と話した。
同大の就職担当者は「バブル期は数合わせと言えるような採用もあったが、
昨年は企業も厳選採用を崩さなかった」と話す。
採用数増加で学生が大企業を志向する傾向にあるといい、
「中小企業の採用にしわ寄せが出るかもしれない」と話した。
リクルートのワークス研究所が実施した大卒求人倍率調査では、
07年卒業予定の大学生・大学院生に対する民間企業の求人は約82万5000人で、
前年より12万6000人増。84年の調査開始以来最多だった91年の84万人に次ぐ水準。
就職雑誌「就職ジャーナル」の前川孝雄編集長は
「内定が取れる学生と取れない学生に分かれる側面もあり、
必ずしも就職活動が楽になったわけではない」と話している。
317 :
Nanashi_et_al. :2006/05/14(日) 18:38:54
318 :
Nanashi_et_al. :2006/05/14(日) 22:50:16
研究者版「人生ゲーム」ゲームワラタ
319 :
Nanashi_et_al. :2006/05/14(日) 23:04:41
絶対にやめたほうがいい。 博士を出て普通に就職できた人数は8000人 ポスドクは1万人、35歳以下の本務教員は1万人(任期つき含む)。 博士の院生は10万人 引き算できればわかるよな。7割がた死亡する世界だよ。
320 :
Nanashi_et_al. :2006/05/14(日) 23:22:31
みんなどこかに就職してるよ。
321 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 00:53:52
322 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 00:57:00
7割しか死なないなら俺は余裕だわ。 9割5部だと厳しいな。
323 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 01:57:12
324 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 02:10:05
結構博士の就職率はいいのにそれを否定したがるやつって一体?
325 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 02:17:12
>>324 アカデミックポスト以外は駄目って思ってるんじゃないの?
326 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 11:30:49
修士での就職率が75%くらい 博士での就職率が60%くらい 博士での就職にはポスドクが多い+周りも優秀で就職活動厳しいってのを差し引いても それほど悲惨とは思えないけどなぁ.
327 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 11:31:54
おおお
328 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 11:46:12
博士出ても就職あるなら俺ドクターいこうかな?
就職ゼロってわけではないだろう。 企業が博士に何を期待するかにもよるが、 大企業は博士に期待し始めているようにも思える。 実力があれば、幹部候補として優遇されると思われ。 ただし、ドクターになりたいだけなら社会人ドクターが良いかと。 教授のコネも重要だと思うが、 学会でも積極的に話し掛けるようにして、 「仕事くれ、仕事くれ」ってアピール(?)しておくと有利では? 結局は、めぐり合わせさ。
330 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 17:37:15
ゼロじゃないだろ。宝くじだって毎年当たるやついるしな。 企業なら修士で就職したほうが賃金もなにもかも上だな。 遅れてくる博士なんて終わってる。3浪して大学はいるようなもんか? パーマネントのアカポスは宝くじ状態。ポスドクの多くは行方知れず。 死屍累々ってやつですよ。
331 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 17:42:35
>>330 賃金が修士の方が何もかも上って、実情を知った上で話してるの?w
うちなんてみんな博士で大企業に就職するから、修士で就職するなんてばかばかしいね。
>>331 > うちなんてみんな博士で大企業に就職するから、
脳内乙です
333 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 17:45:18
>>332 マジだよ。
日本の大学にはそういうラボもあるのだ。
ただし、教授はとてつもない権力者だけどな。
334 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 17:47:08
そもそも、博士で就職するには、教授のネームバリューが全てだろ。 教授のコネ無しに就職が決まるなんて考えられない。 だが、コネがあればどんなところでも就職可能。 これからラボを選ぶ奴はそれを良く考えるべきだな。
335 :
Nanashi_et_al. :2006/05/16(火) 00:38:22
>>333 そんなレアケースだされてもなぁ。あんたんとこは特別。はいすごいねー。
これで満足?
博士の進路選択には「樹海」が含まれてることがデフォ。
>>335 デフォなわけねーだろw
路頭に迷う博士はどの道選んでも駄目だったやつだよ。
337 :
Nanashi_et_al. :2006/05/16(火) 00:51:15
博士で民間にも就職できない人は学士・修士で就活やっても 結局駄目だったんじゃないかと思う。 自己顕示欲と批判精神が強過ぎて協調性が殆ど無かったり、 社会の一般常識知らなかったり。
338 :
Nanashi_et_al. :2006/05/16(火) 00:51:40
そのなかでも博士選んだやつは飛びぬけてバカだった!
339 :
Nanashi_et_al. :2006/05/16(火) 00:57:01
>>337 批判的精神を履き違えて、他人の批判しかしない奴とかは駄目だな。
340 :
Nanashi_et_al. :2006/05/16(火) 01:03:30
分野によって事情は違うってことだろ、結局。
341 :
Nanashi_et_al. :2006/05/16(火) 01:11:08
生きる手段を見つけるために プライド捨てて手を尽くしたかどうかだろ。
342 :
Nanashi_et_al. :2006/05/16(火) 01:18:31
>>341 プライド捨てたら博士進学した事の意味がほぼ無くなる。
>>339 それ、うちの先輩だ。
修士の頃はばりばり実験してたのに、進学したとたんにネットばかりやってる。
で、後輩の実験にケチ付けるのが趣味。
>>343 そんな自堕落な生活してたら就職できなくても仕方ねえ。。。
345 :
Nanashi_et_al. :2006/05/16(火) 10:19:48
346 :
Nanashi_et_al. :2006/05/17(水) 12:33:47
それみると博士のひどさが良くわかるな。 平成16年 修士修了者 1642人中1297人が就職だから、残りは進学だろう。 博士修了者 313人中、136人が就職だから、残りが死亡か? 平成15年 修士修了者 1559人中1205人が就職だから、残りは進学だろう。 博士修了者 318人中、110人が就職だから、残りが死亡か? 毎年コンスタントに博士進学者の半分は死んでるのか。おわってんな。東工大。
そんなあなたに「博士が100人の村」をおすすめ
348 :
Nanashi_et_al. :2006/05/20(土) 08:36:12
>>315 それ持ってるけどアカデミック版だよ。博士行き前提。というかスタートが助手だから・・・
企業とかの研究者はないし
企業研究者は現実に人生ゲームをやっているので要らないんです。
350 :
Nanashi_et_al. :2006/05/20(土) 13:28:34
M2 D1 D2 D3 人生卒業 . ∧∧∩ ∧∧ ∧∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::∧||∧ . (・∀・)/ ∩・∀・) (・∀・)∩..┃::: ∧∧:::::::::::( ⌒ヽ ⊂ ノ ヽ ⊃ノ /⊃ / ...┃:::('д` )::::::::::∪ ノ (つノ ヽ )つ〜( ヽノ ....┃:::と ヽ:::::::::::::∪∪ (ノ (/ し^ J ..┃:::⊂,,_UO〜::::::::::::::::::
351 :
Nanashi_et_al. :2006/05/21(日) 03:07:02
まともなドクターなら、民間に就職したいと思って就職できないはずないです。脳みそが優秀だから。 重要な問題は、就職した後よい人間関係を築けるのか、だと思います。 (1)ぼくはみんなとなかよくします (2)会社ののきまりをまもります これが守れないドクターが結構いると思っています。
352 :
Nanashi_et_al. :2006/05/21(日) 03:19:00
>>就職した後よい人間関係を築けるのか そんなことが不安な奴は面接でアボンされます。 脳みそが優秀かどうかなんて、あけて見たってわからんのに面接や書類で どう判断しろってのよ。
353 :
Nanashi_et_al. :2006/05/21(日) 03:38:02
>>脳みそが優秀かどうかなんて 学歴みればわかるでしょ
354 :
Nanashi_et_al. :2006/05/21(日) 03:44:36
面接で良好な対人関係が築けない人の脳みそが優秀な訳無い。
355 :
Nanashi_et_al. :2006/05/21(日) 04:31:26
>>352 , 354
351, 353です。共感は得られなかったですか。残念。
よい人間関係、信頼関係を築くことは、そう簡単ではないと自分は感じています。
eg. 親友を作る、結婚相手を見つける
でも、面接だけのその場しのぎの人間関係を作る(繕う)のは、おっしゃるとおり簡単かもしれません。
356 :
Nanashi_et_al. :2006/05/21(日) 04:36:00
>千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。 >千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。 >千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。 >千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。 >千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。 >千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。千綿桂介。 誰ですか?
358 :
Nanashi_et_al. :2006/05/23(火) 02:30:34
大手電機メーカ−(役職)→ホームレス
会社の出世コースに乗ったために起きた悲劇
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200601/contents01/theme01_02.php 「派閥争いに疲れた。もうサラリーマン社会には戻りたくない……」と語るのは、某大手電機メーカーでは役職まで得ながら、ホームレスになったというTさん(59歳)だ。
「設計士として入社後、がむしゃらに働きましたが、学閥争いに巻き込まれるなど、サラリーマンの醜い部分をたくさん見てきた。
で、病気をして半年後、会社に復帰したら、居場所がなくなっていたんです。今まで親しくしていた同僚や部下にも見捨てられて……。もうすべてが嫌になったんですよ」
茫然自失なまま、街を彷徨っているとホームレスと仲良くなった。そして、家族も友人も、会社も捨て、ホームレスになったという。
「会社のトップに昇りつめていけばいくほど、それだけしがらみも増えていった。いま思うと、適度な地位で幸せな生活を送っていれば、こんなことにはならなかったかもしれないね」
強い向上心を持ち過ぎたために、会社での人間関係が破綻。そして、彼は全く向上心を必要としない、今の生活に満足している。
359 :
Nanashi_et_al. :2006/05/27(土) 11:05:10
33 :Nanashi_et_al.:2006/01/29(日) 12:08:16 かつては大学院やら博士課程なんてもの自体が 真の実力者だけの世界だった。 こういうほら吹きがいるから、世の中狂ってくるんだよ。 昔は東大はともかく、京大くらいになるとおまえ成績むちゃくちゃだが面白いから 院にこいとかいわれて、院試免除で研究者になった奴が結構いたんだ。
360 :
Nanashi_et_al. :2006/05/27(土) 12:31:38
確かに問われるのは最終学歴だな、世界的に見て 大学院が世界標準だな。 2流大学院 (guraduate school) 最終学歴 ↑(入試は大学範囲レベル) 2流大学 (under guraduate school) 途中学歴 ↑ (入試は高校範囲レベル) 2流高校 (high school) 途中学歴
361 :
Nanashi_et_al. :2006/06/28(水) 19:14:50
日本と世界を一緒にするのは…
362 :
Nanashi_et_al. :2006/06/28(水) 19:18:26
大学も学生を集めるのに必死やな
363 :
Nanashi_et_al. :2006/06/29(木) 12:44:34
博士はモテモテの金持ち超エリート確定 今、博士が大人気だ 修士が大学院重点化の時代で大幅に人数が増え 今までではありえない大学から修士になれる奴もでてきて 修士のステータスは急落 それにはんし、注目されてきているのが博士課程進学 博士という絶対的ステータスを手に入れられ 収入も桁違い、リストラの心配もなく 大注目されている 実際、東大をはじめ宮廷の修士課程から博士課程に進学する人が 近年大幅に増加。また早稲田慶應クラスの私大からも博士課程進学は 加熱する一方だ。 その理由は 絶対的な博士というステータス リーマンに比べて収入が桁違いで外車も乗り回せる 女に絶対に不自由しない。とにかくもてる。博士課程の院生時代からコンパの嵐 リストラがない。 出世競争がない アカポスに就けばリーマンのような、うざったい人間関係がない 学歴コンプレックスを解消できる 上記の理由で博士課程進学が今熱すぎる 博士コンプが博士は職が無いないとデマを流していますが実際は 違います。 博士の転職サイトでは、研究者は1600万が相場です。2000万以上もごろごろあります。 博士は、いまでも儲かりまくってるのです。
364 :
Nanashi_et_al. :2006/06/29(木) 12:56:54
専門的知識の基準
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/09/h0908-1a3.html まとめると
http://homepage2.nifty.com/krk/row/h160101_1.html 厚生労働大臣が定める高度の専門的知識等の基準
1 博士の学位(外国での授与を含む)を有する者
2 次の資格を有する者
・公認会計士 ・医師 ・歯科医師 ・獣医師
・弁護士 ・一級建築士 ・税理士 ・薬剤師
・社会保険労務士 ・不動産鑑定士 ・技術士 ・弁理士
3 次の能力試験合格者
・システムアナリスト試験 ・アクチュアリー試験
4 次に該当する者
・特許発明者 ・登録意匠の創作者 ・登録種苗品種の育成者
5 一定の学歴・実務経験を有する者で、年収1075万円以上の者
(1) 対象職種
・農林水産業の高度専門技術者 ・鉱工業の高度専門技術者
・機械・電機の高度専門技術者 ・建築・土木の高度専門技術者
・システムエンジニア ・デザイナー ・システムコンサルタント
(2) 学歴・実務経験の要件
・大学卒(専門的な知識等の専攻)+実務経験5年以上
・短大・高専卒+実務経験6年以上
・システムコンサルタントは実務経験5年以上(学歴は問わない)
6 国等により有する知識が優れたものと認定された者
>>363 > 今、博士が大人気だ 修士が大学院重点化の時代で大幅に人数が増え今まで
> ではありえない大学から修士になれる奴もでてきて 修士のステータスは急落
ここの修士を博士に置き換えても全く違和感が無い.
他突っ込みどころが多すぎてコメント不可.ネタだよな?
>>364 国の戯言に踊らされてるだけだ.お前は士農工商を信じるのか?
ちなみに俺は博士.ここで言われるほど待遇は悪く無いがよくも無い.
まぁ,博士課程はエリートと落ちこぼれの二極化が激しいのは間違いない.
否定派は落ちこぼれのほうに注目し,肯定派はエリートのほうを見てる.
落ちこぼれの比率が修士に比べ大きいのは真だと思う.
俺が言いたいのは,研究への適正が無い奴は,博士はもちろん修士にも来るなってことだ.
研究できないせいでゼミで責められドロップアウトしてる奴を見るたびに思うよ.
366 :
Nanashi_et_al. :2006/07/01(土) 09:06:04
∩___∩ | ノ 凶授 ヽ ( ) ワシの奴隷共をなくす様な / ● ● | ( ) レスは慎んでもらいたい。 __| ( _●_) ミ__ ( ) (_. 彡、 、`__ )─┛ / / ヽ /_/:::::/ |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄ |::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| / / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/ /__________/ | | | |-------------------| |
367 :
Nanashi_et_al. :2006/07/01(土) 09:23:58
ま、享受も世間様が思うようなことが出来るのはごく一部。 負け組享受は老後路頭に迷っているだろうね。 ホームレスでも教師とかやってた奴は仲間から良く虐められるそうだ。
368 :
Nanashi_et_al :2006/07/01(土) 11:00:02
博士課程から大学教授の道はほとんど不可能。 一度就職して、大学教員を目指せ。 漏れは50台前半だが今後遅刻の教授になる。 職歴と学位(博士)だけだが・・・。 今大学は博士課程の人間はとらない。これホント。
↑そんな歳で2ちゃんしてる負け組み狭寿
370 :
Nanashi_et_al. :2006/07/02(日) 21:17:46
というか、50代前半で遅刻に就職って馬鹿じゃね?年金ねえよw しかも遅刻定年後の再就職なんて絶対ねえし。ずっと就業して たやつの半分以下の年金で長い老後はつらいよ。 そこまでして大学教授なんてなるもんじゃないよ。 これからは大学教員と研究ってのは別だと思ったほうがいいかもね。 研究好きでも大学教員は目指さないほうがいい。反対に、大学教員 目指して研究とかもう完全に終わってる・・・
371 :
Nanashi_et_al. :2006/07/03(月) 02:51:24
ところで 人を見下す癖のある博士課程の学生って一番嫌われるよね。 研究者を志すものこそがこの世で最も尊いとかいう思考の奴。 ホント手におえない。いろんな意味で痛い。 教員にはゴマをするが後輩には威張り散らすなどの要素が加わると もはや陰口の対象以外の何でもなくなる。
372 :
Nanashi_et_al. :2006/07/03(月) 02:56:43
どこにでもいるわそういうタイプ。 大体博士終わる頃に現実に気づき、「就職しとけばよかった」 なんていいだすわけだ。
373 :
Nanashi_et_al. :2006/07/03(月) 19:05:37
>>371 >>372 勘違いするな君たち。良いか良く聞け。
博士課程の学生ともなれば研究室の指導教官に準ずる立場であり、
学部生やマスターとは師弟関係にある。
「研究者としてのレベル」で言うと博士課程の学生が最も上位なのは
言うまでもない。
博士課程の学生は、半ば研究室における準指導員であるということを
しっかりと認識してもらいたい。以上だ。
www
>>371 マジレスしてやる。
その最たる例が去年まで首●大学●京のK井教授の下で
ポスドクやってたぞ。
無論悪いのはK井教授ではなく、そいつ自身とそいつに
学位を与えた(ry
376 :
Nanashi_et_al. :2006/07/04(火) 01:25:33
>>373 ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
377 :
Nanashi_et_al. :2006/07/04(火) 16:16:31
>>374 >>376 君たちはどうも理解力が足りないようだな。
かつては聡明な子供は「末は博士か大臣か」と称えられたものだ。
博士というものには全てを投げ売ってでも手に入れる価値があり、
博士であるというだけで周囲から尊敬されるべき存在なのだ。
博士は全世界共通の「最高学歴の称号」である。
その学問において誰も並ぶものがないという最強の証なのだ。
博士ではない者は身分をわきまえたまえ。以上だ。
378 :
Nanashi_et_al. :2006/07/04(火) 16:28:19
↑ まあ、まともに考えれば、こんなの誰もやとわねーよなw
379 :
Nanashi_et_al. :2006/07/04(火) 16:51:29
マスターで就職するよりはドクターに行って教授になるほうが簡単だわな。 博士号さえとれば嫌でも自動的に教授になれるし。
>>379 ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
博士課程は導かれし者達が行くところ。半端な気持ちで行くと戦死する。
出来れば就活失敗→進学もやめてほしい。
それで院に進学しても結局ドロップアウトする奴が多い。
>>379 ネタにマジレスするのもかっこ悪いが。
どこの大学でも良い。博士の就職状況を見ろ。それで真実が見える。
>>377 >全てを投げ売ってでも手に入れる価値があり、
ということは、人生も投げ売って手に入れるものだな
つまり、博士はホームレスや浮浪者と同じだなw
383 :
Nanashi_et_al. :2006/07/11(火) 21:50:10
もしかして君たちは博士を馬鹿にしているのか? そうだとしたら、無礼極まりないぞ? 学士・修士・もしくはそれ以下の愚民共、せめてこれだけは認めろ。 「博士号は最も高位の学歴である」 これは、絶対不動の事実。異論はないはずだ。以上だ。
「博士号は最も長いだけの学歴である」
385 :
Nanashi_et_al. :2006/07/12(水) 00:05:36
「博士号は最も高価な学歴である」 現在進行形で博士やってるけど、大多数の博士は人生設計失敗 した奴。就活失敗→博士とかダメ博士の典型だ。 就活失敗の逃げ道で博士を選んだ奴が結構いるのに、最も高位と 言われても説得力に欠ける。 馬鹿にされない博士とは、幾度と無く迫り来る査読に勝ち続け、 さらに就職まで成功した勇者だけだ。
386 :
Nanashi_et_al. :2006/07/12(水) 00:40:45
親の会話 「Aさん(親の勤める会社の違う部署の人)博士号もってるんだって」 「すごいわね。だから海外勤務ばかりさせてもらえるのね。海外勤務手当てって 相当馬鹿にならないんだから」 少なくとも、世間では「博士号」はエリートの意識は高い。
387 :
Nanashi_et_al. :2006/07/12(水) 00:57:57
博士課程はきびしいですよ。
388 :
Nanashi_et_al. :2006/07/12(水) 01:15:33
実力があって博士号取った人は名実ともに素晴らしい。
惰性や現実逃避で博士号取った人は単なる余剰博士。
>>386 博士持ってるだけではエリートとは言えないことぐらい、
修士ぐらいまで行った人なら分かってると思うが。
389 :
Nanashi_et_al. :2006/07/12(水) 02:50:21
いいかげん釣られすぎですよw それとも、私がひどい自演を見ているだけですか?
個人的に色々なサイトetcを見て思った感想として 博士は学士以上に一般就職が困難なのは事実だろうけど 死に物狂いで就活すれば一般企業に就職するのは不可能ではないと思われる。 なのに2chとかだと博士は職がないと言われるのは 当の博士自身があまり就職意欲が高くないからだと思うのだが。
391 :
Nanashi_et_al. :2006/07/12(水) 06:52:16
392 :
Nanashi_et_al. :2006/07/12(水) 07:50:27
プライドだけいっちょまえで性格曲がった奴なんて、 東大京大学士にも、修士にも博士にも山のようにいるんだけどな。 秀才以下は修士に行くな。天才以外は博士に行くな。死が待つだけだ。 まぁ、386の言ってるようなある意味ブランド志向の人間がいるから ダメ博士が増えてるわけだがな。博士を取ったその後のほうが大切なのに。
393 :
Nanashi_et_al. :2006/07/12(水) 08:06:19
>>プライドだけいっちょまえで性格曲がった奴なんて、 一昔前は、ソーゆー奴でも大学残って待ってればポストがあっ たりしたもんだから、狂牛病教授だらけになったところもあるわけね。
394 :
Nanashi_et_al. :2006/08/24(木) 11:30:13
自ら廃人を志願するとわ
ずいぶん放置されてるな。 修士たちは死に絶えたのだろうか…
396 :
Nanashi_et_al. :2006/09/15(金) 00:56:27
社会人が選ぶ
転職したい企業ランキング
1位 トヨタ自動車 444人(14.4%)
選んだ理由BEST3 (@給与・待遇がよさそう A高い技術力 B長期的な安定性)
2位 ソニー 272人(8.8%)
選んだ理由BEST3 (@高い技術力 A研究・開発投資への熱意 B技術者が働きやすい環境・設備)
3位 キヤノン 185人(6.0%)
選んだ理由BEST3 (@技術者が働きやすい環境・設備 A高い技術力 B給与・待遇がよさそう)
4位 日本IBM 147人(4.8%)
選んだ理由BEST3 (@高い技術力 A技術者が働きやすい環境・設備 B給与・待遇がよさそう)
5位 本田技研工業 143人(4.7%)
選んだ理由BEST3 (@技術者が働きやすい環境・設備 A研究・開発投資への熱意 B高い技術力)
6位 松下電器産業 110人(3.6%)
選んだ理由BEST3 (@高い技術力 A給与・待遇がよさそう B技術者が働きやすい環境・設備)
7位 マイクロソフト 77人(2.5%)
選んだ理由BEST3 (@高い技術力 A技術者が働きやすい環境・設備 B給与・待遇がよさそう)
8位 シャープ 46人(1.5%)
選んだ理由BEST3 (@高い技術力 A研究・開発投資への熱意 B技術者が働きやすい環境・設備)
9位 NTT 43人(1.4%)
選んだ理由BEST3 (@給与・待遇がよさそう A技術者が働きやすい環境・設備 B高い技術力)
10位 日本電気(NEC) 42人(1.4%)
選んだ理由BEST3 (@高い技術力 A給与・待遇がよさそう B長期的な安定性)
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s01100.jsp?__r=1
397 :
bluehack :2006/09/17(日) 04:29:37
私はアメリカに留学してPh.D.を取得したいと考えています。
専攻はコンピュータサイエンス(特に人工知能と計算論的神経科学)です。
学部時代のGPAは4.9以上あるし、TOEFLスコアもCBTで250以上あります。
ポイントとなるのは論文実績・推薦状・研究計画書ですね。
とりあえずGREはGeneralもSubjectも満点取るゾ。
さらに上記3つを良いものにするため研究活動と論文の読み書きをガンバル。
そしてココの部長になるのだ!!!
http://web.mit.edu/anime/www/
なんかくそ腹立つ
399 :
Nanashi_et_al. :2006/09/21(木) 22:36:39
大企業ボーナスランキング
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/bonus/20050720elec.html ボーナス 現行基準内賃金(平均年齢)
キヤノン 118万円 369,723(36)
ソニー 97万円 375,719(36)
シャープ 82万円 315,561(37)
日本IBM 79万円 ―(31)
松下電工 75万円 314,810(36)
日立製作所 72万円 299,760(―)
三菱電機 72万円 288,242(38)
東芝テック 71万円 306,105(39)
沖電気工業 68万円 315,000(36)
富士通 67万円 324,200(38)
日本ビクター 66万円 323,235(40)
富士通ゼネラル 66万円 296,764(―)
パイオニア 62万円 ―(37)
三洋電機 62万円 310,538(39)
400 :
Nanashi_et_al. :2006/09/23(土) 13:25:45
工学系で東大京大の博士なら就職って結構あるんじゃないの? 有力教授なら尚更。
分野次第じゃない? 産業に受け皿が無い、どうしようもないオナ研なら人生終了。
402 :
Nanashi_et_al. :2006/09/24(日) 08:13:37
403 :
Nanashi_et_al. :2006/10/07(土) 14:05:39
博士の学位取れる人なんて庶民の俺からしたらそれだけで凄い人だと思ってしまうよ。
404 :
Nanashi_et_al. :2006/10/07(土) 16:18:15
しかし就職口がなかなかないのが寂しいねね
"ura2train"
ほほう。学習院ですか。頭いいですね。
407 :
Nanashi_et_al. :2006/12/01(金) 10:17:26
408 :
Nanashi_et_al. :2006/12/04(月) 00:29:17
博士の就職は増えているらしいね。
409 :
Nanashi_et_al. :2006/12/04(月) 04:56:47
博士の終息も増えているのです。
410 :
Nanashi_et_al. :2006/12/08(金) 03:24:31
東京工業大学 卒業生1300人 2006年度入社予定 東工大新聞調べ (参考:慶應義塾大生の卒業人数は7800人) 49 トヨタ自動車 38 日立製作所 35 キヤノン 29 富士通 27 東芝 23 本田技研工業 22 富士写真、ソニー 21 NTTデータ 20 NEC 19 三菱重工、 15 デンソー 14 ブリジストン、三菱電機、シャープ、リコー、石川島播磨重工 13 東京電力 12 大日本印刷、NTT東日本、東レ、インクス 11 JR東日本 10 松下電器 ---------------------------------------------------------------------- ここまでで467人 東工大卒の3人に1人が上記大企業へ就職 ---------------------------------------------------------------------- 9 旭硝子、NTTコミュニケーションズ、大和総合研究所、中外製薬、日本IBM、富士ゼロックス、三菱化学 8 野村総研 7 凸版印刷、ファナック、リクルート 6 NTTドコモ、旭化成、新日本石油、新日本製鐵、大成建設、竹中工務店、日揮、清水建設、富士通研究所、セイコーエプソン 4 電通、日本テレビ、ゴールドマンサックス、キーエンス 2 フジテレビ、Google、博報堂、
411 :
Nanashi_et_al. :2006/12/09(土) 23:39:02
>>410 東工大まででて東芝富士通NECって・・・
412 :
Nanashi_et_al. :2006/12/09(土) 23:41:17
入社予定人数は院生も加えた数だから、東京工業大学 卒業生1300人 ってのは嘘。
413 :
Nanashi_et_al. :2006/12/09(土) 23:52:37
最新プレジデント2006.10.16号「稼げる学歴」より 理系単科も入っていますが、概ね年収=企業評価はこんな感じ。 出身大学別平均年収 5万人調査 国公立 私立 -------------------------------------------- @東大 843万円 A一橋大 841万円 @慶大 828万円 -------------------------------------------825 A国際基督教大821万円 B京大 812万円 B上智大 807万円 C早大 806万円 -------------------------------------------800 C筑波大 795万円 D東工大 794万円 E神戸大 789万円 F大阪大 785万円 G北大 775万円 -------------------------------------------775 H東北大 774万円 I大阪市大 769万円 J名大 769万円 K首都(都立大)769万円 L九大 768万円 M電通大 767万円 N横国大 765万円 O大阪府大 764万円 D東京理科 761万円 E同志社 761万円(関関同立最上位) F関西学院 757万円 G立教大 756万円(MARCH最上位)
414 :
Nanashi_et_al. :2006/12/10(日) 00:24:24
>>410 が意外にしょぼいって思ったのは俺だけか?
富士通東芝NECシャープ三菱電機石川島播磨重工 ブリジストン大日本印刷東レインクスとかって旧帝上位クラスなら推薦枠余りまくっている企業だと思うんだが
年収も低いし、これで勝ち誇っているのが信じられない
415 :
Nanashi_et_al. :2006/12/10(日) 00:26:50
あと富士通ってブラックの代名詞だと思ったんだけど 東工大生って余り企業研究せずに名前だけで入っちゃっているのかな 富士通研究所なのかなと思ったけど、下に富士通研究所が書いてあったし
ブリジストン、大日本印刷は5月末頃まで新卒確保に必死だったなあ。 給料低いのがバレてるからみんな滑り止めでしか受けない。
417 :
Nanashi_et_al. :2006/12/10(日) 00:30:33
富士通よりもこのところ利益の出せなくなってるNECの方がヤバイ。 富士通は散々叩かれまくって少し改善したらしい。
418 :
Nanashi_et_al. :2006/12/10(日) 00:31:36
富士通って富士通研究所以外の採用ってSEなの? それだとマジで終わっているような・・・・
日立も最近ずっと赤字続きでヤバイわな。 東工大の学生って何でこんなとこばっか選ぶんだろ?
420 :
Nanashi_et_al. :2006/12/10(日) 00:33:18
東工大までいったら年収800万以上の企業にいきたい
421 :
Nanashi_et_al. :2006/12/10(日) 00:33:36
>>418 開発職とかもいるけど、SEよりも環境悪いよ。
>>417 NECか。ここ数年間は利益源の部門・子会社を切り売りして何とか黒字化してたけど、
もう売れる部門・子会社も無くなったからな。
赤字化して立ち直れないんじゃないか。
423 :
Nanashi_et_al. :2006/12/10(日) 00:50:36
410を年収でまとめてみた。467人以下は面倒になったので一部しか対応していない ソニー9,370千円 トヨタ自動車8,040千円 キヤノン8,680千円 本田技研工業8,190千円 デンソー8,350千円 富士フイルムホールディングス8,250千円 ----------800万以上【さすが東工大と思われる企業】------------ リコー7,910千円 NTTデータ 7,780千円←電機メーカーと異なり、福利厚生良いので800万級企業 東京電力7,690千円←同上 日立製作所 7,380千円 富士通 7,530千円 東芝 7,660千円 NEC 7,430千円 三菱重工業7,270千円 三菱電機7,490千円 シャープ7,430千円 DNP7,190千円 セイコーエプソン 7,160千円 ----------700万以上【本人が満足ならいいんじゃない的な達観企業】----- ブリヂストン6,590千円 石川島播磨重工6,530千円 東レ6,490千円 インクス6,860千円 凸版印刷6,950千円 ----------600万以上【東工大の学歴がもったないと思われてしまう企業】--------------------------------
424 :
Nanashi_et_al. :2006/12/10(日) 00:55:24
ファナック 9,520千円 ----------900万以上------------ 富士通もここを売らなけりゃ良い利益源になったのにね。
425 :
Nanashi_et_al. :2006/12/10(日) 00:57:03
文系就職なら上のメーカーでも凄いと思えるけど、理系なら年収700万代以下の企業は駅弁の学校推薦でも結構簡単に入れるよ、マジで
426 :
Nanashi_et_al. :2006/12/10(日) 00:57:43
>>424 てか、ファナックの株がなかったら富士通は潰れていたと専らの評判w
427 :
Nanashi_et_al. :2006/12/10(日) 01:03:23
ファナックは1972年、富士通のNC(数値制御)装置部門が分離・独立し、 富士通ファナックとして設立した。 30年経って、富士通と平均給与に凄い差がついたな。
428 :
Nanashi_et_al. :2006/12/10(日) 03:40:54
ファナックは給料はいいがねぇ・・・・
429 :
Nanashi_et_al. :2006/12/10(日) 22:38:47
>>423 遅刻助手の自分から見れば雲の上の話だな。
430 :
Nanashi_et_al. :2006/12/11(月) 11:59:03
Dはやめとけ・・・
431 :
Nanashi_et_al. :2006/12/11(月) 14:22:49
既に公務員は合法的にいくらでも残業させられる。 はるか昔から予算が余っていたら払えばよろしい。 拒否権はないと決められている。 叩かれすぎて新人を入れられず多くの部署で業務が破綻寸前。 大半が40台で止めなければならない不文律。 (同期が次官になるまでに全員やめさせられる) 実際国一等ろくなやつが入ってこないことが問題になっているのが現状。 ごく一部の恵まれた大物政治家がいる田舎だけを写して 言ってるマスコミの発言を真に受けすぎ。
歴史も現代も知らず、ネットとテレビだけで 世間を知ったつもりの人がいかに多いかということ。 公務員叩きだって、政府の失策隠しでしかないのに。
434 :
Nanashi_et_al. :2006/12/23(土) 22:02:17
実力も備わってないのに 博士に行こうとするなと
>>432-433 大学の事務職員を見てると優雅に生活してるけどねえ。
お昼休みは定時に1時間、残業なしで定時に退庁、午後はテニス
みたいな生活。デスクに座ってる時間はネットやってる。
学生相手に横柄な態度でいまどき区役所の窓口でもあり得ない
ぐらいの殿様ぶり。研究者相手にはペコペコしているようで、
その実何もしていないどころか、足を引っ張るようなつまらない
事務手続きの数々を次から次へと考え付く。書類の山をつくらせて
ご満悦。
436 :
Nanashi_et_al. :2006/12/24(日) 16:58:31
がんばれラボの仲間たち 【教授】 DQN院生撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。理不尽さ、物わかりの悪さ、不登校にさせた学生の数とも文句なし。 【高齢助手】 教授と比較し人当たりは軟らかいが、研究に向かう気力を減殺する雰囲気の醸成に一役買うマルチ兵器。 【オーバードクター】 学振PDや筑波のポス毒が増えて職にあぶれた悲惨なODは減少してしまったが、 それにも採用されないテクや研究補佐員として研究人生の悲惨さを見せつける。 【メンヘルD4D5・学位無し大学院研究生】 研究に逝き詰まり、精神バランスを崩し真面目な院生まで巻き込みドロップアウトを堅実にアシストする縁の下の力持ち。 【学振PD】 持ち前の1stオーサシップへの執着力で気の弱い院生からデータやテーマを奪いちゃっかり自分の業績にしてD3の逃げ道を塞ぐ。 いつかはラボから居なくなるもののタイミング良く助手ポストが鮮やかに決まった際、生え抜き院生を失意のズンドコに叩き込む。 【ロンダ・社会人院生】 知識の貧弱さと研究室マナーに関する常識の無さで、真面目な院生の足でまといとなる無視出来ない存在。 【モラトリアム女子院生】 ラボの士気に影響を与える力はないが、色恋によれたDQN院生をただれた生活に引き込むブービートラップ。 【公務員・文系就職志望】 徹夜実験や論文読みを一切拒否するクールガイ。ひたすらPCに向かいエントリーシートを打ち込むか、問題集を解いているラボの異分子。
437 :
Nanashi_et_al. :2006/12/24(日) 23:48:05
>【公務員・文系就職志望】 ワロタww 俺かw
438 :
Nanashi_et_al. :2006/12/25(月) 00:10:22
>【公務員・文系就職志望】 うちの研究室の場合だと、【公務員・文系就職志望】の修士院生は 輪講の準備は全然してこないし、専攻に関連した知識も学部3年生並。 マジで屑。
439 :
Nanashi_et_al. :2006/12/25(月) 09:56:37
なぜか異分子を貴公子と読み間違った
441 :
Nanashi_et_al. :2007/02/24(土) 19:24:09
電機、08年度新卒採用を拡大 NEC4割増
大手電機メーカーが08年度の新卒採用枠を拡大させており、
ソニー、NEC、三菱電機は2〜4割増やす。
景気が回復して大幅に採用を増やした07年度採用をさらに大きく上回る採用数だ。
いずれも技術系を中心に人材を確保することで、成長分野の事業の競争力を増す狙いだ。
ソニーは新卒採用を07年度の420人(大卒のみ)から500人に増やす。
01年度以来の高水準で、うち技術系を400人採用する。
07年度は前年度から約8割増やしたが、リストラで製造現場での若手不足が進んでおり、さらに採用増に踏み切る。
大幅に増やすのはNECで、大卒を前年度比38%増の840人(うち技術系770人)とする。
三菱電機の新卒採用(高卒・高専卒も含む)は16%増の1000人。
中途採用を含めると18%増の1370人となる。
液晶テレビが好調なシャープも07年度(高卒、中途採用を含め615人)から増やす方向だ。
東芝は07年度(高卒、中途採用を含め1570人)の高水準を維持する。
日立製作所(高専卒を含め800人、計画数)も07年度の水準を維持する見通し。
電機業界では、経験豊富な「団塊の世代」が大量退職する「07年問題」で技術力の低下が懸念されている。
競争が激しいデジタル家電などでは、高い技術水準を維持しなければならず、
採用を絞ってきた各社が計画を見直したとみられる。
あるメーカーの採用担当者は「成長を持続させるには若手の柔軟な発想が必要。即戦力より、
長期的に育成していくことが重要だ」と話す。
http://www.asahi.com/business/update/0224/022.html
442 :
Nanashi_et_al. :2007/02/26(月) 10:57:08
443 :
Nanashi_et_al. :2007/05/03(木) 18:21:52
とりあえず研究に興味があるなら博士にいっておけ 修士では研究という名の開発しかさせてもらないぞ
444 :
Nanashi_et_al. :2007/05/03(木) 23:12:29
じゃあ、ちなみに博士の現状を教えてあげるよ 35歳までにアカポスにつけなければ、この業界でやっていけないのは暗黙の了解なんだけど 旧帝卒で今35だけど、 これまでにラボ内で自殺した人が一人 限りなく他殺と思われる人が一人 ラボ内の陰湿ないじめで中退した人が4人 行方不明の先輩は二人 死んだ知り合いは二人 同期でアカポスにつけた人は5人中一人 アカポスにつけた先輩は15人中3人 アカポスにつけなかった先輩は海外を漂流中一年契約で首をつないでいる人ばかり まあ、分野にもよるとおもうけど、旧帝に行くぐらいの頭脳を持った集団でもこの惨状です 博士に行くなら企業への就職をお勧めします。アカデミアに行く人は人生を捨ててから行くように
446 :
Nanashi_et_al. :2007/05/04(金) 14:56:09
そういうものだよ
そういうものだ
448 :
Nanashi_et_al. :2007/05/09(水) 01:54:20
それなりに頭に自信がある理系院生は 外証,外コン受けてみろ
449 :
Nanashi_et_al. :2007/07/04(水) 14:47:40
してその理由は?
450 :
Nanashi_et_al. :2007/07/12(木) 05:33:02
451 :
Nanashi_et_al. :2007/08/17(金) 19:19:38
本当に悩んでいるM1のために情報を少し。自分の体験です。 学部→修士→博士を国立大学で過ごす。 博士修了後、1年間PDとして過ごし、民間研究開発へ。 民間への就職活動は書類と、役員面接1回。即日内定。 民間1年目の現在の待遇と業務内容は、同年代のMと同じ。 今後はわかりません。 Dに行くかどうかは、2年間もしくは3年間をどのように 過ごしたいかで決めればよいと思います。 ひたすら研究のみを行い、論文や特許などの実績を積みたいならD。 給料をいただきながら、雑務も含む仕事で生きるなら就職。 (Dでも奨学金や学振など、金銭面の苦労は特にないと思います。) Dでそこそこの実績を残し、極当たり前の社交性があれば、 就職は難しくないと思います。 (参考までに、自分は学会論文賞1つと特許1つくらいです。 これは、普通にやっていれば自ずと付いてきます。) ただ、Dに行くのであれば、週休2日は諦めるべきです。 少なくとも年間330日は大学か、関連機関で過ごす事になります。 自分はこの生活が苦にならなかったので、(むしろ楽しいこともあった) 今振り返ってみても、Dに進んで良かったと思っています。 ただし、少しでも迷いがあるのであれば、就職を勧めます。 Dは就職が厳しいと言うより、日常生活が常に自分との戦いに なると思いますので、その覚悟があれば進学を勧めます。 以上、長くなりましたが参考になれば。
452 :
Nanashi_et_al. :2007/08/17(金) 19:25:31
まあ普段の日常で教授の文句を言っているようでは とうてい無理ですがね
英語できるやつは外資系にいけ できれば博士でだ 派遣先の某電メで給料の話したら 博士持ち30台の若造が年収5000万〜数億だってよ
>>451 論文賞とはすごいな。だれでも取れるというものではないですね。
自分もほとんど同じ道を歩んだので、同意できることが多いが、
ちょっと追加。
・企業行くならアカポスの見切りを早く。企業希望者はB3やM1の冬から
動くよね。Dでも、同じくらいの時期から動いたほうが確率は上がる。
アカポス応募しながら企業にも面接に行く奴も居るが、成功率下がる
と予測(むちゃくちゃ優秀ならもちろん無問題)
・学部卒同期がどんどん立派になっていくように見えるのは意外に
キツかったので、これに自分が耐えられるかどうかシミュレーションして
ください。
早々と役付き(主任や係長やリーダーなど)になったり、結婚したり、
会社の金で留学が決まったり、ゴルフ談義で盛り上がっていたり
。。。自分はキタナイ服で日夜実験、暇をみつけてバイト、ですからね。
バリバリ業績が上がっていれはそんなことは無いんだろうが、自分は
D2の1年間はほとんど業績があがらなかったから。
・教授、助教授にはいつもニコニコ。常に返事はYES。助手(助教)や
教授秘書とも良好な関係を。そして、彼らの企業人脈をフルに使うこと。
(教授に、企業に向かって、ちょっと協調性に欠ける、とか言われたら
オワリ)
就職してからも、まわりには、「余計なやつがはいってきた」というよう
な見方をする奴が居るが、業績上げれば、無問題、すぐに溶け込める。
>>451 論文賞とはすごいな。だれでも取れるというものではないですね。
自分もほとんど同じ道を歩んだので、同意できることが多いが、
ちょっと追加。
・企業行くならアカポスの見切りを早く。企業希望者はB3やM1の冬から
動くよね。Dでも、同じくらいの時期から動いたほうが確率は上がる。
アカポス応募しながら企業にも面接に行く奴も居るが、成功率下がる
と予測(むちゃくちゃ優秀ならもちろん無問題)
・学部卒同期がどんどん立派になっていくように見えるのは意外に
キツかったので、これに自分が耐えられるかどうかシミュレーションして
ください。
早々と役付き(主任や係長やリーダーなど)になったり、結婚したり、
会社の金で留学が決まったり、ゴルフ談義で盛り上がっていたり
。。。自分はキタナイ服で日夜実験、暇をみつけてバイト、ですからね。
バリバリ業績が上がっていれはそんなことは無いんだろうが、自分は
D2の1年間はほとんど業績があがらなかったから。
・教授、助教授にはいつもニコニコ。常に返事はYES。助手(助教)や
教授秘書とも良好な関係を。そして、彼らの企業人脈をフルに使うこと。
(教授に、企業に向かって、ちょっと協調性に欠ける、とか言われたら
オワリ)
就職してからも、まわりには、「余計なやつがはいってきた」というよう
な見方をする奴が居るが、業績上げれば、無問題、すぐに溶け込める。
456 :
Nanashi_et_al. :2007/08/23(木) 20:13:43
もう優秀なのは博士行ってないからね。
457 :
Nanashi_et_al. :2007/08/24(金) 09:11:04
んなこたーない
研究が楽しいと思えるのなら、進学したらいいと思うよ。 まわりが強く反対しなければ、あなたの実力も認めてもらっているということ。 特に東京圏にいると、就職活動が気になるかもしれないけど、 でも、楽しいことを捨ててまで就職することはないんじゃないか。
就職したほうがもっと楽しいことが待ってると思うよ。
進学はお金がかかるんだよ でも就職すると、なんとお金がもらえるんだよ ラッキー
461 :
Nanashi_et_al. :2007/08/24(金) 22:03:37
教授:おまえは合理的に考えることができないのか? 博士学生:はい。それができたらここにはいません。
つまらない仕事で金をもらっても、つまらん人生だぞ。
463 :
Nanashi_et_al. :2007/08/25(土) 11:40:47
つまらない仕事で金がもらえない博士も、つまらん人生だぞ。
金がないと生活できんだろう 生きるには金がいるのだぞ 30近くにもなって収入ゼロ みんな就職して結婚して家建てて子供生んで育ててるというのに くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
465 :
Nanashi_et_al. :2007/08/25(土) 13:58:25
それを悔しいと思わないから博士逝くんだよw
466 :
Nanashi_et_al. :2007/08/25(土) 14:56:33
自分から勝手に自己暗示をかけて無給・借金地獄にのめり込んでいくなんて救いようがない。 みんな助けてやろうとしているのに・・・ 借金まみれの奴なんて実社会では尊敬もされない。 博士の精神レベルの低さ・甘さには正直驚かされる。 でもそういう奴の上に社会が成り立っているのかもな。
でも修士で就職するなら、研究なんてほとんどできないんじゃないですか? M1の終わりぐらいから就職活動しないといけませんし…。 院に何のために行くのか分からないぐらいじゃないですか?
468 :
Nanashi_et_al. :2007/08/25(土) 14:59:59
金だけが人生ではないだろうと俺は思う。 そこそこの生活ができれば、仕事が楽しいほうがいい。
469 :
Nanashi_et_al. :2007/08/25(土) 15:00:44
修士で就職するなら、学部卒で就職しておくべきだった。 この2年は実社会ではマイナス扱いだよ。
470 :
Nanashi_et_al. :2007/08/25(土) 15:00:48
まずだ。世の中の研究しろ。
471 :
Nanashi_et_al. :2007/08/25(土) 15:08:13
俺は研究が楽しくなってきたから、あと3,4年、この世界で賭けてみる。 ダメならダメでもいい。 リスクなんか怖くない。
勇敢なる院生よ。
473 :
Nanashi_et_al. :2007/08/25(土) 15:37:06
そのリスクを研究できない点で研究者失格。
474 :
Nanashi_et_al. :2007/08/25(土) 16:37:38
最初から負けるつもりなら進学するな
475 :
Nanashi_et_al. :2007/08/25(土) 16:38:37
先輩の一言。 優秀だという自負がある人は就職せよ。 それ以外は進学せよ。 逆説的だけど、真だと思う。
修士卒で働きながら資産運用して ほっといても月に数十万入ってくるようになってから独立して それから自分の研究に打ち込めばいいと思うよ
修士卒で働きながら資産運用して ほっといても月に数十万入ってくるようになってから独立して そのまま資産運用に打ち込めばいいと思うよ
DR中松をめざせということか。それはそれでいいね。
479 :
Nanashi_et_al. :2007/08/25(土) 19:04:07
博士の上に次のような真の最高学歴【超博士】という学位が作られたら進学する人はいるだろうか? 【超博士】大学・研究所に就職するのに必須とする。ただし、全員が就職できるわけではない。
480 :
Nanashi_et_al. :2007/08/25(土) 19:40:04
482 :
Nanashi_et_al. :2007/08/25(土) 21:47:49
,,====、===、 _||______|___|| \\ l^|___ \ \\ || |口| \ \ (( /⌒ヽ || |口| \ \ ( ^ω^ )永遠におやすみー || |口| \ ⊂ つ || |口| \ \つ つ\ || |口| \ \ \\ || |口| \ \ \\ || |口| \| \| _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ  ̄ ̄ ̄ ̄ ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ T | l,_,,/\ ,,/l | ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ 崖にこういう滑り台作れば自殺しやすくていいよな
484 :
Nanashi_et_al. :2007/08/26(日) 00:05:48
博士行くやつって、実家が金持ちで奨学金借りてないやつが多いわ。
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな 俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして 今は充実した仕事してるよ お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで 今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
フランスに渡米wwwwwwwwwwこーそつwwwwwwwwwww あ さーせん釣りでしたか^^;
487 :
Nanashi_et_al. :2007/09/06(木) 19:35:39
まわりの反応 21歳学部3年 「え、お前、就職活動してないの?院いくんだ?理系はやっぱ世界が違うね」 22歳学部4年 「〜社に内定もらってさ、毎日内定者と飲みだぜ。単位そろっているから今度海外に3ヶ月ほどいってくるぜ。お前も院試と卒論頑張れよ!」 23歳修士1年 「へえ〜。大学院に行っているんだ。頭いいんだねえ。こっちはこの前ボーナスもらって大型液晶テレビ買っちゃったよ。正社員っていいぜ。」 25歳博士1年 「すごい! ドクターコースなんだ。卒業したら博士? 将来は大学の先生か、すごいねえ」 26歳博士2年 「先月車買っちゃってさ、ローンが大変だよ。今度どっかに遊びに行かない?え、お金厳しいんだ、そっかあ、がんばれ!」 27歳博士3年 「結婚したばっかりなのに、海外勤務になりそうだよ、参ったよ。駐在員は給料は破格なんだけど、お金だけあってもね・・・・。社会人も大変だよ」 28歳ポスドク 「え、すぐ助手になれないんだ。ポスドクってよくわからないけど、大変な世界なんだね。気にするなよ、数年後には助教授だって!」 30歳ポスドク 「気に障ったらごめんな。ただ、人には向き不向きがあるからアカデミックの世界にこだわる必要ないと思うよ。もういい歳なんだし、早く定職と嫁さん見つた方が・・・ お金がないと家族ももてないよ。」 36歳塾講師 「子どもが今度中学校受験のために塾通い出してさあ。受験か、懐かしいよな。お前はどうなんだ。 博士号取ったのに、塾講してんの? ふーん。人生色々だけど、やっと落ち着いたんだな。早く結婚しろよ。 親がかわいそうだぜ」 38歳無職 「え?少子化で塾が潰れた・・・。35歳過ぎで仕事探すの大変だろ!え??派遣会社登録してる?で、仕事もらえてる? やっぱムリだろ・・・。正社員はさすがに紹介できないがうちの工場でライン工で 働いてみないか?搾取がない分、派遣よりましだろ?決して楽ではないが衣食住はそろっているぞ。 高卒と一緒に働くのは嫌だ?バカ!お前はそうやってプライドにこだわって生きてきたから今無職なんだよ!」 以下略
488 :
Nanashi_et_al. :2007/10/31(水) 03:08:16
マジ、結婚は遅れる
489 :
Nanashi_et_al. :2007/10/31(水) 03:49:23
博士こなきゃよかった。 海外では評価されるなんて言ったって、日本じゃ馬鹿にされるOTZ 収入無し、ポスト無し、その上わがまま教授のご機嫌伺って生きていくのか・・・ 学部の時の優秀な奴はみんな就職したけど、さすがだと今にしみじみと思う。
490 :
Nanashi_et_al. :2007/10/31(水) 10:03:51
少なくとも機械系は,博士行っても損は無い.
マジレス アカポスかはたまた樹海か、で他は考えないなら博士池。 民間なら、博士は、無くても全然困らないが、あればいいこともあるので、 どうしても行きたいというなら止めない。 ただし、リスクヘッジしてくれ。 ・学科や研究室の基準と自分の業績を比較して、学位を3年で取れるか ・博士修了者の就職状況(ほとんど全員がPDと研究生、とか、 大学ベンチャーとか、弱小企業、なら、その研究室はやめ) ・企業との共同研究や産学連携ファンドの有無 ・教授に少なくとも疎まれたり嫌われたりしていないか。 これらの条件を考えて、最低、学位を取れればなんとか企業の研究所に もぐりこめそうだ、と思えば、進学してもよい。 途中で話が変わったら(教授が死んだ、とかもありえる) そのときはそのとき、ということで。 PDやってから企業、は、博士新卒よりさらにハードルが高くなるので おすすめしない。
一生遊べる金さえあればこんな悩み持たなくて済むのになぁ
493 :
Nanashi_et_al. :2008/01/11(金) 20:42:44
>>491 >PDやってから企業、は、博士新卒よりさらにハードルが高くなるので
>おすすめしない。
うちの会社はむしろPDやってる方を評価してるよ.
実際,採用して働きが良かった歴史ってのもあるんだけど,PDのフィルタ機能に期待している.
博士号は割合先生がゴーサイン出せば取れたりするから実際の実力は分からない.
先生のソルジャーだった,てのも大勢いるしね.
研究室変えてPDやっても研究成果を出せてる奴ってのは,
教授のお情けで学位をとった奴じゃない確率が高いし,
分野を変えても働けるという万能性があると判断できる.
494 :
Nanashi_et_al. :2008/01/11(金) 22:40:36
博士に対する見方 大学:学費を払ってくれるカモ 教授:ポスドクみたいに給料支払わなくてなくていいし、 早く論文書いて卒業したいから必死に命令に従う便利なコマ 周りの博士:こいつより俺の方が優秀!!こいつは才能がない。ポスドクで一生終わりだなwww 修士の学生:教授の奴隷乙www学費上納乙www博士取ったら劣悪な労働条件でポスドク乙www 学部の学生:こいつ30近くになって学生ってあほか??そんなに働くのが嫌か? マジで頭悪いわ。そばに寄るな気持ち悪い。 企業:こいつ博士のくせに英語でディスカッションも出来ねーのかよ・・・完全な道楽で学生やってる甘ちゃんだな。 親:・・・もう、研究なんてやめて・・・家計が苦しい・・・
495 :
Nanashi_et_al. :2008/01/13(日) 00:51:33
学歴と研究分野によるから 一般論は言えない ただ、こいつ将来のこと考えてないんじゃないかなって 言う感じな博士課程院生も中にはいる
496 :
Nanashi_et_al. :2008/01/13(日) 05:25:29
・新入社員を使い捨てにして潰す会社に就職するよりも、研究能力を伸び伸びと発揮できる博士課程が良い。
497 :
Nanashi_et_al. :2008/01/13(日) 20:50:32
>研究能力を伸び伸びと発揮できる博士課程 博士学生は格好の搾取対象だが?
498 :
Nanashi_et_al. :2008/01/14(月) 22:47:22
D取得し偏差値60以上の大学で終身雇用で教授コース >>>>>(超えられない壁)>>>>>>> 就職できず鬱のD==民間で酷使されて鬱のM 真の勝ち組は、決断力、行動力、実力、運、努力、全て揃っているヤツだけ。 実力や決断力、行動力、努力が不足していて逃げ出したMも、運のないDも所詮負け組。
499 :
Nanashi_et_al. :2008/01/28(月) 17:33:22
1.「難関国公立」グループ……旧七帝大(東大・京大・大阪大・九州大・東北大・名古屋大・北大)および
四大学連合(一橋大・東京工業大・東京医科歯科大・東京外国語大)に他の国公立大学の医学部(医学科)を加えた。
2.「一般国公立」グループ……1以外の全ての国公立大学
3.「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学
4.「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17 東進
上記の1〜4のグループの大学のいずれかに入学できれば「高学歴」と言えるだろう。
500 :
Nanashi_et_al. :2008/01/29(火) 22:28:37
勝てる自信があれば博士課程。 勝てない人は、どこに行ってもダメ。
501 :
Nanashi_et_al. :2008/05/08(木) 16:32:12
【平成19年度受験版 同世代における学歴割合】18歳人口1273076人 *四大進学者数603050人 *同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。 例えば旧帝医の場合、同世代全体では上位0.05%であるが、四大進学者中では上位0.11%である。 S *旧帝医660 ……660人……ここまでで0.05%(0.11%)… A+ 東大(3161) *京大(2679) *旧帝以外の国公立医獣医(4225) ……10725人……ここまでで0.84%(1.78%)… A 一橋(1032) 東工(1166) 阪大(2721) *旧帝歯薬(563) *私立医獣医(2549) 防医(426) ……19182人……ここまでで1.51%(3.18%)… A− 東北(2525) 名大(2224) 神戸(2682) 九大(2670) *地方国公立歯薬(1727) 気象(10) ……31020人……ここまでで2.44%(5.14%)… B+ 北大(2614) 筑波(2325) 東外大(810) お茶(529) 慶応A(5425) ……42723人……ここまでで3.36%(7.08%)… B 農工(907) 阪市(1697) 横国(1785) 千葉大(2593) 広島(2415) 早稲田A(4556) ……56676人……ここまでで4.45%(9.4%)… B− 名工(970) 京工(714) 早稲田B(3576) 上智A(553) 同志社A(850) 京都薬(396) 豊工(78) ……62813人……ここまでで4.9%(10.41%)… 注記 1.*を付してあるものは、今年度のデータがなかったため、昨年度のものを採用している。 2.夜間過程は上記の定員に含まれない。また、入学者数のデータがない場合は、入学定員や学生数を4で割った数値を代わりに用いている。 3.慶応Aは文・経・法・商・理を示す。また早稲田Aは政経・法・理を、早稲田Bは商・教育・文・国際を指す。 さらに上智大Aは法・外-英を、同志社Aは法を示す。上記の大学のそれ以外の学部(医除く)はCランク以下のため、表中には掲載されていない。 4.複雑化を恐れ、学部学科ごとに細分化するのは極力避けた。ただし、医・獣・歯・薬の4学科は、国立私立などでひとまとまりにしている。 そのため表中の大学のデータは、この4学科を除外したものになっている。例えば表中にある「京府医」は、医学科を除いた看護学科のみでのデータである。
503 :
Nanashi_et_al. :2008/05/18(日) 23:49:06
地獄への入り口だぞ D1になった時に自分の愚かさが嫌というほどわかる。 修士の時の友人達は社会人になって皆働き始めてるのに、 自分は未だに学生で博士論文通って卒業したとしても、将来どうなるかなんてわかんないしな
今年前半くらいまでは採用があるから 今年卒業した博士なら就職の可能性が高いから 博士課程でも大丈夫っていうかもしれないが それはもう 終わり だから。 今年博士進学した連中の卒業時はもう、どうしようもない。
どこぞの教授がこれからは博士とらないと研究者としてやっていけない とかいうのを鵜のみにして博士行くとかいいだすバカは きっと何やってもうまく行かないだろうとは思う 確固たる意思をもって行くなら勝手にいけばって感じだけど
506 :
Nanashi_et_al. :2008/05/21(水) 22:24:17
博士はやばいD6の先輩がかわいそうだ
507 :
Nanashi_et_al. :2008/05/23(金) 18:51:15
研究自体あきらめたほうがいいよ
509 :
Nanashi_et_al. :2008/05/24(土) 11:03:56
確固たる意志を持たずに、「修士の2年間だけじゃちゃんと研究ができない」 とか言ってそのまま博士に行った知り合いがいるけど、 M2の終わりが近づいてくるにつれて鬱になるんじゃないかっていうくらい悩んでたね だいたい院でやってる研究をその後ずっとどうしてもやり続けたいっていうわけでもないんだし 博士に行く意味などあまりないと思うね 修士で研究のこと勉強して、後は社会人になってそれぞれの企業で研究したほうが 金銭的ににも精神的にもいいと思うわ
どっちに進むか迷っている程度の奴は博士に進むな。
博士に対する見方 大学:学費を払ってくれるカモ 教授:ポスドクみたいに給料支払わなくてなくていいし、 早く論文書いて卒業したいから必死に命令に従う便利なコマ 周りの博士:こいつより俺の方が優秀!!こいつは才能がない。ポスドクで一生終わりだなwww 修士の学生:教授の奴隷乙www学費上納乙www博士取ったら劣悪な労働条件でポスドク乙www 学部の学生:こいつ30近くになって学生ってあほか??そんなに働くのが嫌か? マジで頭悪いわ。そばに寄るな気持ち悪い。 企業:こいつ博士のくせに英語でディスカッションも出来ねーのかよ・・・完全な道楽で学生やってる甘ちゃんだな。 親:・・・もう、博士退学してよ・・・家計が・・・苦しい・・・。 幼稚園児:すごーい、このおっちゃん、ガンダムをつくれるんだ〜 政府:職がない?そんなもん自己責任だ。せっかく俺たちが素晴らしいポスドク1万人計画を打ち立てたのに、 それに甘えすぎたお前らが悪い。政府官僚性善、博士性悪なんだよ!
512 :
Nanashi_et_al. :2008/06/01(日) 19:00:21
そういう見方はよくないぞ
513 :
Nanashi_et_al. :2008/06/01(日) 20:15:38
博士なんて殆どが名誉欲に取りつかれた馬鹿。
514 :
Nanashi_et_al. :2008/06/03(火) 11:30:12
【博士の死ねるランキング〜旧帝以上〜】 70 理学系生物 農学 69 工学系生物 文系(経済系以外) 68 理論物理 67 数学 応用物理 66 機械 情報 化学
俺、政治家になるわ。 そしてポスドク問題解決のために全身全霊がんばるわ。 みんな、応援してくれよな。
M1で就職活動しなくてダラダラ時間を過ごしてしまい、博士課程に進学して D2になってもやっぱり就職活動せずにダラダラ時間を過ごしてしまったのに、 D3の半ばに、「助教にならないか?」と言われていま助教です。(オレが優秀 でぜひとも研究室に留めておきたかったわけではなく、准教授が栄転。助教 が昇進。オレがその空席を埋めてウマー) まぁ何が言いたいかというと、天運というのが大切だってことだ。
518 :
Nanashi_et_al. :2008/06/06(金) 21:00:57
>>517 視野が狭いな
まぁそうやって生きていければ、それでいいのかもしれないが
519 :
Nanashi_et_al. :2008/06/06(金) 21:13:35
ブラック研究室キター
>>517 世の中には優秀かつ業績があっても、ポストに空きがないばかりにポスドクを何年も続けて貧困にあえぎ
将来を考えても不安でいっぱい〜というドクターが溢れているというのに・・・背後から刺されないようにねっ
>>517 就活全敗して、もう6月の公務員試験を受けるしかない俺に刺されたいようだな
522 :
Nanashi_et_al. :2008/06/07(土) 00:04:17
>521 今から勉強かよ。公務員試験なめてるだろ。
523 :
Nanashi_et_al. :2008/06/08(日) 07:12:22
特任助教の「特任」て、任期付きていう意味ですか?
>>523 そのとおりです。「特任助教」はふつうの研究室とは別系統の研究環境(部屋や資金)を与えられ、
たいてい『3年間〜5年間の任期付き + 更新なし』。
この3年間〜5年間の間に業績を大学が認めるような業績を上げられたら「准教授」に
昇格させて、その大学に残らせるというシステムをとるところが多いようです。
しかし経験者からは「大学からの待遇も給与もポスドクと変わらないじゃないかっ」と
の声も。
オレ(
>>517 )は幸い「ふつうの助教」ですが、それでも国がうるさいから形式上は任期が
あります。しかし「ふつうの助教」の場合は5年〜7年任期で『更新あり』。ために最長
10年〜14年は助教に居座ることができ、たいていその間に准教授へと昇進します。
やはり博士課程は危険。危険だ。 安全と安定を求めるならM1で就活するべしするべし!
526 :
Nanashi_et_al. :2008/06/08(日) 09:31:25
>>524 オヌシ、異常に運が良すぎだな。
まあ、昔はそういう例が結構あって、今、教授になっているのが少なからずいるが。
>>526 517読む限り、自分でも運が良かっただけと認めているしな。そういう人間には案外幸運が転がり込むのかもしれぬ。
528 :
Nanashi_et_al. :2008/06/08(日) 11:43:03
>>526 っていうか、ほとんどがそうでしょ
大した実績もない老人はとっとと追い出して、一つでもポストを空けてほしいものだ
ってか、ミクロに、ローカルに、個人的に考えたら
>>517 みたいな香具師は
幸福なのだろうけれども、それがいくつかの分野で日本の研究業界を
低迷させる根本的な原因となっていることを、理解すべきだと思うよ。
要は、まともな判断力を持っている奴は理工系の、アカデミックに残ることが
いかに博打的でつまらないものか、ということを理解するだろう。
アメリカではとっくにそういう時代になっていて、よほどの貴族的な優雅な
白人でなければ、基礎研究なんかやらない。では誰がやるかというと、移民だ。
理工系の基礎研究はばかばかしいから、移民がやる。学位をとってアカポスを
得たら、グリーンカードを容易に得られるからだ。
翻って日本はどうか?アメリカの白人と同様に、理工系の基礎研究なんて
やるのは馬鹿だとみんなが気づいている。一方で、移民はいない。
中国や韓国から日本に来る奴がいたとしても2流だ。
では、誰が日本の基礎科学を担う?
憂国の思いはよくわかるけれども、このスレは【個人】にとって『修士卒で就職することが得か?』 『博士進学することが得か?』のスレだから
ミクロに見たら、よほど運の良い奴以外は全員無駄ってことだろ。
532 :
Nanashi_et_al. :2008/06/12(木) 02:13:37
理系M1の人間は文系就職する道を考えないのか?
533 :
Nanashi_et_al. :2008/06/17(火) 20:53:30
考えてる B4だけど
_j^⌒ヽ=、_r─、. /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_ /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ {: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j |: : : : : : : / `ヽ: : : : : | f: : : : : : 彳 、: : : : :} |:,._: : : / __ |: : : :/ !f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/ { l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./ ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´ トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ' レ| ( .ヽ`ー--'/ _ト .: .:.`:.l´:. . .. / ≪おまえら博士に来いや。俺みたいな有名人になれるぜ __ /|,-、 `ーニニY=、,. / ! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' / _,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、 / ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ. ハ 、! !ヽ / _ \ \ /´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、 { -'^`ヽ ヽ 〉=_./! / { ー‐、 `ヽメ ! f´ / | Y´ー' ./ / /
535 :
Nanashi_et_al. :2008/07/12(土) 04:00:57
就職しろとっとと。 学部卒で就職したら勝ち組 修士卒で一流文集したら超勝ち組、メーカーでも大手ならまぁ勝ち組 博士行くやつは死亡。でも就職できたら勝ち組。 ポスドク以降は人生オワタ。死ね。 就職した奴は全員勝ち組 教授のために成果を出させられてるだけの奴隷となぜわからん? 「ワシのために研究しなかったら学位はやらんぞ」、と学生をいびる教授のために奴隷のように働いてるだけ わかりやすく言うとお前等は 「見捨てたら一家皆殺しにするぞ」、と両親の喉元に包丁を突き立てるニートを養う親のようなものだ (小遣いみたいな)金は支給するからバイト禁止。 毎日日が変わるまで実験実験、解析解析、データデータ。 夏休みなし冬休みなし春休みなし年末年始出勤GWなし。 やらなかったら「金もらってるのに〜」 ハ?なめてんの?労働対価にあってねえだろハゲこら 束縛し、やりたいことも自由にさせなくし、当然就職活動の時間などもらえない。 4月すぎに推薦使ってどっかいけるもんだと世の中をしらない浅はかなヒキコモリ教授どもは考えている。
536 :
Nanashi_et_al. :2008/07/12(土) 04:05:41
いいか 極悪研究室に入ってしまったやつはとくに注意して聞け 明日からは休みたいときに休め 朝は12時に行って夜は6時に帰れ 実験はとりあえず程度でやめておけ やれといわれたことは2週間後にやれ 文句言ってきたらシカトしろ 学位の話で脅してきたらアカハラで訴えるぞと言ってやれ 口論になったらガチで訴えれ。教授は名誉が傷つくのが最も怖い。
537 :
Nanashi_et_al. :2008/07/12(土) 04:32:11
今思えば、何で金にならないばかりか、 自分の興味と関係なく教授のための実験などしなければならないんだろう。 冷静に考えておかしいだろ?? 勉強しにきたはずなのに、勉強させられてる。
538 :
Nanashi_et_al. :2008/07/12(土) 04:33:35
院生とは 時給0円で働くパートタイマーである
539 :
Nanashi_et_al. :2008/07/12(土) 04:35:48
∩___∩ | ノ 凶授 ヽ ( ) / ● ● | ( ) __| ( _●_) ミ__ ( ) ガハハハハハ!!! (_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛ まーた今年もバカが金払って / / ヽ ヽノ /_/:::::/ タダ働きさせられにやってきおったわwww |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄ |::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| / / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/ /__________/ | | | |-------------------| |
540 :
Nanashi_et_al. :2008/07/12(土) 04:36:20
ほんと研究意味ねーな。 適当にやって、卒業するにかぎるよ。 いくら頑張ったって所詮は自己マン。 喜ぶのは教授だけだ。 もうこのスレにいる俺達にとって 問題はいかに研究に時間をとられずに卒業するかだな。
541 :
Nanashi_et_al. :2008/07/12(土) 04:40:28
俺達は社会ではありえない最強のブラック企業に属している。 「金払って労働」是最強。
542 :
研究員 :2008/07/24(木) 10:12:48
大ボスが大学院生の就職の面倒を見ることが出来たのは、 大学院生が少ない時代だったからでしょう。大学院拡充化 によって激増した大学院生の就職先を世話することの出来る ボスなんてほとんどいない。研究が好きならば続けられるが、 ポストに就くことだけを考えている大学院生には、あまり 明るい未来はないでしょう。最近読んだ、文芸社の 「大学院生物語」は一読の価値あり。
543 :
Nanashi_et_al. :2008/07/24(木) 10:31:17
>>524 助教になっても、任期でポイ捨てだがな。
仮に住宅ローンを組めたとしても、任期付きじゃデンジャラスだなw
子供が出来たらどうする?
544 :
Nanashi_et_al. :2008/07/26(土) 13:02:44
姉「や…やめてください…」 姉「へへへ……ラップはもうビリビリだぜ、あとはフタだけだ」 姉「いやぁ!だめ、フタを開けないで…!」 姉「ひゃっはあ!なんて嫌らしいノンフライ麺だ!」 姉「おいおい、スープの素が2袋もあるぜぇ、こいつ誘ってんじゃねえのか?」 姉「そ、そんなんじゃありません…!」 姉「『食べる直前に入れてください』だぁ?待ちきれねえ、今すぐ入れてやるぜ!」 姉「や、やめてー!ま、まだお湯も沸ききってないのに…!」 姉「うはぁ、すっげえ、冷えてる油とかやくでグチャグチャだぜ…たまんねえ!」 姉「そーれ、お次はお湯だ!中にたっぷり入れてやる!」 姉「あああ!ぬ、ぬるい…!……て、れてえ!」 姉「聞こえねえなあ、はっきりいえよオラッ!」 姉「せ、線まで!きちんと線まで入れてくださいぃいぃ!!」 姉「残念だったなあ、俺は1センチ残す派なんだよぉ!ははは!」 ガタッ 姉「!!!」 姉「……見てた?」 俺「いや…」 姉ちゃんカップラーメンとしゃべってました。
545 :
Nanashi_et_al. :2008/07/26(土) 17:48:00
547 :
Nanashi_et_al. :2008/07/29(火) 02:44:17
ロンダM1のおれが答えてやるよ 就職>>>>>>>>>>>>進学
工学修士から文系就職した俺登場。 商社で営業やってた。 それなりに楽しかったし、金回りもよかったけど、なんか疲れた。 根本的に一人でコツコツやってるのが性にあってるみたい。 結局、中小のメーカに転職して技術開発やってる。 給料減ったけど、拘束時間かなり減ったし、プレッシャーも減って のほほんとやっております。 待遇だけで勝ち負け言ってても仕方ないと思う。 なんだかんだいって、価値観の問題だからな。
549 :
Nanashi_et_al. :2008/07/31(木) 21:11:01
大阪市 人権文化センター 旭区 両国(清水5)、生江(生江3) 東淀川区 南方(東中島2)、飛鳥(東中島3)、日之出(西淡路1) 淀川区 加島(加島1)、 浪速区 浪速(浪速東1)、 西成区 西成(中開3)、西成津守分館(北津守2) 平野区 平野(平野市町3)、 東住吉区 矢田(矢田5)、 住吉区 住吉(帝塚山東5)、浅香(浅香1) 島本町 島本町立解放会館(広瀬2)、大阪水上隣保館(山崎18)・・・人口の割に2つも!! 高槻市 春日りばてぃコミュニティセンター、富田ふれあい文化センター(富田町4)・・・最大級施設 茨木市 総持寺いのち・愛・ゆめセンター(総持寺2)、沢良宜いのち・愛・ゆめセンター(沢良宜浜3) 、豊川いのち・愛・ゆめセンター(豊川4:旧道祖本)・・・・異常に多い!!! 箕面市 萱野中央人権文化センター(萱野1)、桜ヶ丘人権文化センター(桜ヶ丘4) 吹田市 解放会館(岸部中1)、 豊中市 豊中市立解放会館(岡町3)、蛍池解放会館(蛍池北町2) 池田市 池田市立解放会館(古江町)、 能勢町 能勢町立人権文化センター(下田)、 豊能町 野間口隣保館(野間口)、 寝屋川市 寝屋川市立解放会館(国守町)、 大東市 北条会館、 東大阪市 蛇草解放会館(長瀬町3)、荒本解放会館(荒本) 八尾市 安中解放会館、 松原市 松原市立部落解放センター(:布施)、 羽曳野市 羽曳野市立解放会館(:向野、高鷲)、 富田林市 富田林市立解放会館、 堺市 堺市立解放会館(協和町2)、 和泉市 和泉市立人権文化センター(伯太町6:信太山)、 貝塚市、貝塚市立解放会館 泉佐野市 長坂解放会館(下瓦屋分館)、長坂解放会館、樫井会館・・・ここも多い! 泉南市 鳴滝解放会館、 岬町 岬町文化センター
550 :
Nanashi_et_al. :2008/08/06(水) 20:28:55
博士課程に行って成功するとは、 研究者ではなく、政治家になるということなんだよ
551 :
Nanashi_et_al. :2008/08/06(水) 21:16:27
そりゃ違うわ(大笑い)。
博士も新卒で就職すれば大丈夫だよ。 新卒じゃなくなっちゃうと、 @アカポスにつく:コネ+実力 A民間に入る:コネ or 経験者採用(専門性求められ、募集自体少ない) の二択になる。 どっちにしろ、コミュニケーション能力無い奴には、博士課程はお薦めできない。
554 :
Nanashi_et_al. :2008/08/17(日) 02:14:34
そして、また不景気がやってくる
>>552 コネは教授の力とか、
自分で築くこともできるから、
一概に運だけではないかと。
>>548 少なくとも専門的知識を持って一定のポジションに居続けるって、疲れることだからね。
557 :
Nanashi_et_al. :2008/08/19(火) 03:18:34
今すぐ正規の職をくれるならマジで退院する。マジで仕事くれ。 OD4年目の研究生とかマジやばい。目が死んでる。典型キモヲタ。 30過ぎて職歴なし博士課程って無職ニートと変わらん。
558 :
Nanashi_et_al. :2008/08/19(火) 03:29:38
559 :
Nanashi_et_al. :2008/08/20(水) 23:38:02
63 名無しさん@恐縮です [sage] Date:2008/08/19(火) 23:47:55 ID:gEXrOafu0 Be: このスレを見てる奴らはほとんど陸上素人だろうし 普段あんまり陸上競技を見ない奴ばっかりだろうから言っておく ボルトのストライド走法ではコーナーでスピードが出ない 加えてボルトはMJほど後半強い選手でもない 決勝は良くて19.4台だよ 世界新は確実とか18秒台が出るとかほざいてる奴は恥ずかしいからやめてくれるかな? 世界新がでたらこの書き込みをいくらでも晒してくれ
560 :
Nanashi_et_al. :2008/08/23(土) 03:53:05
東大、阪大生、末は博士か「職員」か 就職は母校の大学が人気
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080822/trd0808221446005-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080822/trd0808221446005-n2.htm 景気減速の影響で新卒者の就職悪化が懸念されるなか、就職先として「大学」の人気が
高まっている。特に長年にわたって官界、産業界に“エリート”を輩出してきた東京大学や
大阪大学などで母校事務職員を希望する傾向が強く、東大では職員採用の独自試験を
導入以降の3年間で計27人が、3月に赤門を巣立ち、翌4月に再び赤門を就職先として
くぐった。法人化後の大学を、安定志向とチャレンジ精神の両方を満たす職場と学生が
とらえているようで、母校人気は他大学にも広がる可能性もある。
国立大学の職員採用は、平成16年度の大学法人化に伴い、国家公務員試験から全国を
7つのブロックに分けて統一試験を行う方式に変更。さらに、それぞれの大学が独自試験を
行うことも可能になった。
この結果、求人情報サービスのエン・ジャパンが、来年卒業する学生を対象に調査した
人気企業ランキング調査でも、国立大学法人グループは前年の303位から82位に
急浮上した。
東京大学では、これまで以上に企画運営能力の高いスタッフを育成する目的で、17年度に
大学独自の採用試験を導入。この結果、大学院修了者も含めて17年度4人▽18年度15人
▽19年度5人の東大出身者が、職員として採用された。特に18年度は独自試験による
採用者33人の半分近くを東大出身者が占めた。
統一試験組を合わせれば、3年間だけで27人が母校に就職。現在働いている職員のうち、
平成15年度以前の母校出身者計3人に比べて急増している。
561 :
Nanashi_et_al. :2008/08/23(土) 09:27:21
修士だと迷うことなく就職1択だろ 博士に行くのは生涯フリーターでも構わないって人間だけにしとけ
562 :
Nanashi_et_al. :2008/08/23(土) 15:07:37
あ
563 :
Nanashi_et_al. :2008/08/23(土) 15:09:33
機械・電気電子なら博士もあり。就職いいよ。
564 :
Nanashi_et_al. :2008/08/24(日) 18:29:36
ここで一言 ジャーナリストの西村幸祐さんの最終学歴は大学中退ですが、 現在は戦略情報研究所客員研究員をやっています。 結局、研究員とかになれるのも学歴じゃなくて実力なんですね。
565 :
Nanashi_et_al. :2008/08/24(日) 19:24:44
文系の「研究員」だされてもな・・・
566 :
Nanashi_et_al. :2008/08/28(木) 22:16:57
君が♂なら早稲田の社学の白紙だけは絶対止めとけ。 マジで人生に絶望することになるぞ、4年後にな。 だが、君が♀なら行け! ただし、指導教授にカラダを与えることが唯一絶対の生き残り条件になるけどな。 その程度の覚悟があるなら♀にとっては早大社学の白紙はオイシイぞ! 他大学の修士出身でも若くてナイスバディならOK!必ず“入れて”(2重の意味)くれる! 頑張れ!
567 :
Nanashi_et_al. :2008/08/28(木) 23:08:18
博士ないと企業の管理職ポストにつきにくかったりしますか?
568 :
Nanashi_et_al. :2008/08/30(土) 21:08:52
↑どこの馬鹿だよw
>>564 日本の史学とかでよく引用されるボクサーというイギリス人の有名な学者も、
軍の士官学校いって、第二次大戦に従軍し、日本軍にとっつかまって日本で捕虜になっていた。
で、戦後はGHQの通訳なんかやってから軍を引退。
引退してからいきなり16世紀の日本の対外交渉の研究初めて、本来難しいはずの古文書学も
あっという間に覚えて、あっという間に世界権威になった。
この人の場合、士官学校で学士もないけど、ロンドン大やイエールとかで教授もやった。
マジレス。 あなたがよほど自分の才能に自身があるなら止めはしませんが。 DはやめてMで就職しときなさい。 by 旧帝工 D取得退学負け組み 東大京大でズバっと学位取れる自信があるなら進学も可、ただ、Dの世界は Mみたいに甘くないぞ。
>>570 その言い方だと論文書いてもなかなか通らなかった風に取れるが
572 :
Nanashi_et_al. :2008/09/01(月) 21:18:17
いろいろデタラメ捏造して、馬鹿教授のコネを使ったものが勝ちですw
>>471 おいおい、キツいなぁ。真実を突いてるだけに。(苦笑)
否定はせん。単に俺に能力と努力が足りなかっただけだから。
それは認める。一言で言えば「俺がバカだったから」
論文書くより面白いことを当時みつけてしまったからかな。
実際問題、学位取れてもDはMより就職門戸狭いよ。MはBのちょっとエラい
奴っていう扱いだが、Dは研究職、教員職以外は結構少ない。
>>572 そういうもんじゃないと思うんだが。フルペーパーのジャッジは匿名の
はずだし、コネってどうやって?
574 :
Nanashi_et_al. :2008/09/02(火) 13:44:16
>>573 フルペーパーのジャッジといっても、ジャッジの意味分からない人達がするわけで。
査読の段階でこっそーリ読んでリジェクトして終了。
パクリ放題、パクリ天国なのです。日本は。
コネは万能の神様みたいなもの。
例えば、他人の推薦状は書かないけど、自分の娘を教員にしたりね(笑)。
大分の職員が逮捕なら、こっちも逮捕でないかい?
576 :
Nanashi_et_al. :2008/09/02(火) 23:04:54
悩むも何も、行かない方が身のためだと。
577 :
Nanashi_et_al. :2008/09/02(火) 23:59:25
マジレスする 諦めたらそこで終わり Dに進学していなかったらつまらないリーマン生活だっただろう 諦めなくて本当に良かったと今は思う by 旧帝D了任期無しまともな大学の教員ポストゲット
んなこたぁない
579 :
Nanashi_et_al. :2008/09/03(水) 06:47:32
まあ、ほとんどの奴が、止めといたほうが無難。 ポストゲットなんてほざいてる奴らは、身内にコネがあるようなやつばかり。 あるいは、捏造を平気でするやつか。
580 :
Nanashi_et_al. :2008/09/03(水) 19:19:24
凶授の囁きにそそのかされるなよ
応物学会乙
582 :
Nanashi_et_al. :2008/09/03(水) 20:26:18
ポストのためにいくら裏金使った?
583 :
573 :2008/09/08(月) 19:29:42
>>573 いやぁ、大分逮捕の根拠は数字(得点)捏造だろう。
>>577 >諦めたらそこで終わり
ここだけは同意するね、ホント。実際そうだろう。
俺は取得退学組だからね。余地があるうちはガンガレ。
そもそも、俺が国立大教員試験にコケたのなんて、任期制導入前の
話だよ。生きていくだけなら、民間で十分だ。ただ、つまらん。
584 :
Nanashi_et_al. :2008/09/08(月) 19:43:05
つーか、リーマン出身の教授なんか珍しくもないわけで、 お笑いタレントとか、女優も教授様ですよ。 博士さんw >>国立大教員試験 んなものあるわけ無いだろwガセネタながすなw
27歳になっても親のすねかじりは嫌だから、就職する
>>577 俺も何とか粘って、最底辺のパーマアカポスゲットできたけど、
後輩たちには絶対に勧めない。
周りの人間で心を病んでいる奴多すぎ。
俺もD時代は病んでいた。リアルで病院通ってな。
あと、俺など運がよかっただけだ。
俺より優秀だった人間がアカポスとれずに堕ちていく。
もう、Dはまともな人間の来るところじゃない。
本当のDの中でも明確にはっきりと優秀で、
修士の時点で英語の論文が余裕で書けて、英語で発表が余裕でできて、
しかも、実家がめちゃめちゃ金持ちで、10年位無職でも気にならない位の
人間以外が行くと、非常に厳しいことになる。
589 :
Nanashi_et_al. :2008/09/18(木) 04:49:32
地底学部時代主席のD3でも全然アカポスのメドたってないらしい そんなもんかねやっぱ
>>589 法学部じゃあるまいし、学部で主席なんて、博士でこければもう終わり。
国一も試験トップ(にちかい)でも採用されない事は珍しくなくなった。
昔なら大蔵省とか成績で出世ルートまで決まったモンだが。
>>589 アカポス取れるのは博士六人に一人。
短大や高専ですら先生になるのは難しい時代よ。
>>591 リアルな数字だな。
確かに俺の周りを思い出すとそのくらいだな。
593 :
Nanashi_et_al. :2008/09/27(土) 14:25:10
>>591 六人に一人は多すぎないか?
今、博士号取得者は年に2万人弱。
6人に1人だとそのうち3千人強がアカポスゲット出来る事になる。
毎年3千人がアカポスから退場し、3千人が入場する状況じゃないと
6人に1人という状況にはならん訳で。
その数字はアカポス>アカポスの移動を「アカポスゲット」の数に
加えた数値じゃないのか?
つまり、T大の先生が年とって私立に移動した場合の数も「1人」に含んでないか?
594 :
Nanashi_et_al. :2008/09/27(土) 18:06:57
日教組 日弁連 自治労 この辺はマジで日本の癌
>>594 そんなことばかり考えてると
まともな職につけなくなるぞ。
596 :
Nanashi_et_al. :2008/10/07(火) 15:21:34
国文のDは地獄…。理系よりも酷い。 それとも就職率が悪いのは うちの大学院だけなのか?
文系でDで学んだことが、学者以外に役に立つと思うか?
>>597 やたら崇高な趣味?とか?
履歴書の趣味欄にすごいこと書けそう。
599 :
Nanashi_et_al. :2008/10/08(水) 17:51:13
文系のDは博士になるか教職者になるか。
その二択しかない…。
でも教授は生徒に進学を勧めるという。
絶対に修士で就職した方がいいよなぁ。
>>598 「趣味は文学」「特技は論文作成」って書くような輩がワンサカw。
個性的だべさ?
600 :
Nanashi_et_al. :2008/10/08(水) 20:49:36
履歴書で最もスペースが小さな欄が一番充実か…
601 :
Nanashi_et_al. :2008/10/10(金) 15:31:57
/ ☆ \
ヽニニニノ
| ノ 凶授 ヽ ( ) オイ、ピペド。下のホームページを見てみろ。
/ ● ● | ( )
ttp://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=95545761 __| ( _●_) ミ__ ( ) アメリカでは、今年、ノーベル化学賞を受賞した下村先生と
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛ その他の2人の先生の研究を橋渡す役割を果たした研究をした人でも
/ / ヽ☆☆☆ヽノ☆☆☆/_/:::::/ 研究職が見つからなくて、数年前から、バスの運転手をしているぞ。
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄ 貴様は、幸せだな。研究能力がないにもかかわらず、ワシが研究職として
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| / 雇用してやっているのだから。ワシに、感謝しろ。
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/ わかったかこの腐れヒネブタ野郎が!!ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ
/__________/ | |
| |-------------------|
>>593 確かに現在はもっと厳しいかもな。
100人の博士の村で、6人に1人くらいだったから、
博士課程に行く奴も増えてる今だと10人に1人位かな。
俺の研究室でも、博士取って皆民間の普通の会社行くからなあ。
【改訂版】 ■■■難関私立大学格付け 2009■■■ (偏差値、実績など総合評価) ★東大・京大級 01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”と“諭吉”が自慢。SFCはDQNも入学可能。 02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。校歌捏造疑惑も勃発。 03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞も、男子受験生に不人気。社会で低評価の国際派大学。 04位 :ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。 05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。 ★阪大・名大級 06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。 07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。 08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。 09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。 10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。 ★北大・東北大・九大級 11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。 12位 :立命館大・・・「拡大路線」「打倒!同志社」で、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。 13位 :関西学院大・・・「芝生の緑に時計台」の構内が自慢も、完全に凋落。自称「西の慶応」。 14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。 15位 :学習院大・・・「皇室御用達」だが学生99.9%は一般人。プライドは高が、実績は普通。 =======以下、負け組===== その他
605 :
Nanashi_et_al. :2009/02/02(月) 04:50:34
無知で悪いんですが理系の修士で大学教授になることは不可能ですか?
>>601 いや、そりゃ地味だろうさ。俺だって地味になりたくて…取得退学(爆)
>>605 可能。けど、就任前に博士くらい取れよな、時間あるんだから。
今時、博士ないとウチの母校は助手もムリぽい。(旧帝)
今は博士課程いくやつへってる
608 :
Nanashi_et_al. :2009/02/28(土) 03:54:28
博士がひどいとか一般に言われてて色々調べたけど それでも上位の人たちはそれなりの地位に行くわけだよな? そのボーダーラインってどの辺? ほんとにめっちゃくっちゃ優秀な論文書かないとダメ、なのか 押しつぶされた人とかがダメになるだけで、押しつぶされなければ普通の企業ぐらいには行ける、のか。
運がすべてです 教員よりも業績がある学生がわんさかいます
610 :
Nanashi_et_al. :2009/03/02(月) 07:50:35
なんかマイナス要素ばっか目立ってるけど なにか+方面もないか模索しようぜ もちろん「好きな研究ができる」以外で
就職活動しているM1って、研究が好きって言いながら、なんで企業の研究開発職を目指すの? D位ってアカポス目指せば研究続けられるじゃん。
613 :
Nanashi_et_al. :2009/03/12(木) 01:35:41
みんな決まって「ものづくりに関わりたい」っていうけど、なんで皆同じ発想なの? 結局早く就職を決めてお金を稼ぎたい、博士でても将来が不安だから企業に安定性をとって企業に行くってことなんじゃないの? って就活してる奴らに聞いても、絶対本音を言わない。「ものづくり、ものづくり」ってアホの一つ覚えみたいに・・・。 日本の就職活動って何なんだろう。
>>612 鋭いね。
企業で研究職や技術職やると、失業の心配は無いが、好きなテーマばかりは
できない、アカポス目指すと高学歴ワーキングプアになる可能性大、
さあ、あなたはどちらですか、つうことよ。
俺は、修士のときに面白いと思っていたテーマが、博士課程でだんだん
つまらなくなってきて、博士取得と同時に企業に逃げたけれどね。
一流誌に何報かトップで出したから、ぜんぜん駄目な学生というわけでは
なかったと思うが。
博士課程在籍のときは、修士で就職した奴が財閥オーナー令嬢と
結婚したりマンション買ったりして、凹んだな。
脱出できたからいいけれどね。
>>613 半分本音。半分建前だろうな。
本当に技術が好きな奴は、いくら金が良くても、戦略コンサルや
投資銀行で、カネカネカネ、競争競争競争、10年たって生き残れば
億の年収、でも生き残るのは1割未満、は辛いと思う。
そこそこ技術に関れて、安定していて、あまり酷い激務でない、という
あたりを探すんじゃないかな。
615 :
就職活動中 :2009/03/28(土) 00:33:13
インターネットで情報集めたらこの板にたどり着いた。 就職活動中の博士だけど、実際に自分で体験するとあまりの厳しさに泣けてくるよ。 「博士課程の人は専門を厳しく見ます。仕事とのマッチングがとれないと採用しません。」って不採用ベースのところがほとんど。
博士課程修了者ってストレートでも30目前でしょ?そりゃあ厳しくて当然。 博士が悪いんじゃないよ。新卒のわりには年齢が高過ぎるんだよ。
617 :
Nanashi_et_al. :2009/03/28(土) 08:59:52
>>613 そりゃあ企業の側がものづくりだのなんだのってアホの一つ覚えみたいに言うからだよ
そう言えばウケると思ってるだけ
日本の就職活動?本音と建前を上手く使い分けて、いかに自分を良く見せるか
っていうものに他ならない
社会に出たらそれが大事なスキルにもなるしね
>>615 全く同じ。しかし、企業のやってることと、マッチする人間なんているのだろうか?工学部ならともかく・・・。
面接まですら話が進まない・・orz。
ボスが権力者じゃ無い限り、博士を目指すのは自殺行為じゃないかと 先輩達の経歴をみて思った。
620 :
Nanashi_et_al. :2009/04/15(水) 19:55:22
旧帝大の修士卒も博士卒も学歴的にはあまり変わりはありませんか?
>>620 アカポスを目指すなら大違いだけど、企業ならたいした違いは無いかもね
少なくとも学歴をブランドか何かと勘違いしてるなら博士はマイナスでしか無いと思う
【改訂版】 ■■■難関私立大学格付け 2009■■■ (偏差値、実績など総合評価) ★東大・京大級 01位 :早稲田大・・・「私学の雄」。校歌捏造疑惑も勃発。 02位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”と“諭吉”が自慢。SFCはDQNも入学可能。 03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞も、男子受験生に不人気。社会で低評価の国際派大学。 04位 :ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。 05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。 ★阪大・名大級 06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。 07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。 08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。 09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。 10位 :学習院大・・・「皇室御用達」。学生99.9%は一般人。 ★北大・東北大・九大級 11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。 12位 :立命館大・・・「拡大路線」「打倒!同志社」で、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。 13位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。だが。 14位 :関西学院大・・・「芝生の緑に時計台」の構内が自慢も、完全に凋落。自称「西の慶応」。 15位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。 =======以下、負け組===== その他
623 :
Nanashi_et_al. :2009/08/01(土) 17:02:09
博士はアメリカなら金持ち。
624 :
Nanashi_et_al. :2009/08/08(土) 17:07:32
B型の人が公務員になろうとするのはなぜかを研究してください 世の中の流れや理不尽なリストラが耐えられないのか 民間の集団的な世界が嫌なのか
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 福利厚生最悪 役員様第一主義 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 福利厚生最悪 役員様第一主義 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 福利厚生最悪 役員様第一主義 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 福利厚生最悪 役員様第一主義 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 福利厚生最悪 役員様第一主義 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 福利厚生最悪 役員様第一主義 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 福利厚生最悪 役員様第一主義 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 福利厚生最悪 役員様第一主義 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 福利厚生最悪 役員様第一主義 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 福利厚生最悪 役員様第一主義 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 福利厚生最悪 役員様第一主義 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 福利厚生最悪 役員様第一主義 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動 強制登山 強制ボランティア活動 福利厚生最悪 役員様第一主義 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
626 :
Nanashi_et_al. :2009/11/19(木) 10:38:36
今は不況だから博士に進学しておいた方がいい
>>614 博士過程にもなって教授の提案する研究テーマをやって、おまけにつまらないから逃げたとか言ってるのか。
自分でテーマを創出して、研究を楽しめないようなら企業いって正解だよ。
628 :
Nanashi_et_al. :2009/11/21(土) 02:44:13
>626 問題を先送りにしているだけだ。 オレ、博士のリーマンだけど、 今は、修士すらいかなくてもいいと思ってるぞ。 就職氷河期で辛いかも知れんが、 早く就職して早く使える人材に育ったほうが良い。 昇進・転職どっちにおいてもそっちのほうが有利だ。 世の中的に使える分野をやっていれば別かもしれんが、 大学でやってる研究のほとんどは使えないから、 できるだけ早く就職したほうが身のためだ。 大学院に行くと、若さを無駄に捨てることになるし無駄に苦労する。 泊り込みで実験とかやるんだろう? 俺もやったよ。 そんな元気は会社で発揮したほうがよっぽどいい。 あ、あと会社にもよるかも知れんが、週休2日の会社なら おそらく大学院時代より勉強する時間はできると思う。 その時間使って英語とか資格とか仕事上の勉強とかいろいろ自己研鑽するのをお奨めする。 学生で勉強は終わりじゃないからね。 どうせ勉強するなら、大学院で勉強するより社会人になって勉強するほうがいいと思うよ。
629 :
Nanashi_et_al. :2009/11/21(土) 04:38:03
奨学金延滞:84%が年収300万円未満 旧育英会調査
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091121k0000m040098000c.html 独立行政法人「日本学生支援機構」(旧日本育英会)から奨学金を受け、返還が6カ月
以上遅れている人の84.2%は、年収が300万円未満であることが同機構の調査で分
かった。正社員の割合は31.4%で、半数が無職かアルバイトや派遣社員などの不安定
な職種だった。
調査は初めてで、07年12月現在の実態について無延滞者も含めて約1万1000人
を調べた。年収について回答した6カ月以上の延滞者は2390人。このうち37.3%
は年収が100万円未満で、100万円台が28.9%、200万円台が18.0%だっ
た。無延滞者は303人が回答したが、400万円以上が50.2%で、300万円未満
は36.0%にとどまった。
職業については、無延滞者の3859人が回答。67.7%が正社員で、アルバイトや
派遣社員、臨時職員などの不安定な職種は13.4%、無職は5.0%だった。一方、6
カ月以上の延滞者(回答7162人)では、アルバイトなどが36.3%、無職は15.8%に上った。
延滞の理由(複数回答)は「本人の低所得(40.8%)」を挙げた人が最も多く、特
に大学院で奨学金を受けていた延滞者は57.1%に達した。「親の経済困難」(37.3%)、「本人の借入金の返済」(23.8%)などが続いた。
同機構は「年収300万円未満の給与所得者などには返還を猶予する仕組みがあるが、
手続きしていない人が多いことが分かる。周知を進めたい」としている。
630 :
Nanashi_et_al. :2009/11/21(土) 13:38:24
アカポス得た先輩のいるラボにしとけ
631 :
Nanashi_et_al. :2009/11/21(土) 17:11:33
632 :
Nanashi_et_al. :2009/11/22(日) 17:09:40
絶望が改善される予兆は無いなw
633 :
Nanashi_et_al. :2009/11/22(日) 20:32:11
学生の世間知らずで成り立つ世界。
634 :
Nanashi_et_al. :2009/11/22(日) 22:25:39
22才から勤めたとして、5年間で2000万は差がつくわな。 さらに、奨学金の借金や将来の絶望を考えると、リスクを取って進学する奴らがどれだけいるだろう。
636 :
Nanashi_et_al. :2009/11/23(月) 01:27:34
>>635 順調に行けば、そうなのかもね。
芸能界でやっていこうと思ってる奴とあまり変わらん。
さんま、所まで行ければいいけど、消えてくやつもいっぱいいる。
自分が生き残れる人間か判断つくのにどのくらい時間がかかるんだろうね。
637 :
Nanashi_et_al. :2009/11/23(月) 06:54:18
>>593 その人数から、任期切れでクビになる人数を引かないと正確な状況はわからないだろ。
無職博士が6人いるとして、1人が(任期付き)アカポスをゲットしても、誰かが任期切れになったら
無職博士の人数は変わらない。
私、筑波大生物資源の学部生です。 筑波大院も同様ですが、 進学予定の東大薬学の修士、博士においても 就職先はパン工場や牛乳工場、ハム工場が主です。 これら職種の魅力はなんでしょうか? 勤務体系は生ものを扱うこともあり、三交代制で 給料は他業種と比較し低めとのこと (30歳400−250万)。 東大をでてもこういう仕事に就くということは 私の知らない魅力、キャリア的なうまみがあるのかと 考えています。知っていたら教えてください。 ちなみに私は将来性や就職を考え、分子生物学の研究室 を希望しており、東大へロンダし、修士を出て 大手製薬研究職を希望しております。
639 :
Nanashi_et_al. :2009/11/23(月) 13:24:21
640 :
Nanashi_et_al. :2009/11/23(月) 15:57:53
>>635 ほとんどの奴が首つり自殺じゃないの?
博士号取って就職先無い奴なんてざらだよ。
能無しの教授のために人生を棒に振ることはない。
641 :
Nanashi_et_al. :2009/11/23(月) 18:58:25
不況で内定もらえない奴が進学するようだが、問題の先送りにしかならんな。 来年はもっと採用率減るらしいからな。
642 :
Nanashi_et_al. :2009/11/26(木) 01:40:55
しかし、就職口がないものはしょうがない 要するに、サボりすぎ&ゆとり教育のツケが回っただけ
643 :
Nanashi_et_al. :2009/11/26(木) 03:15:26
おまえらバカだな 博士or就職 じゃなくて 修士or就職 だろ 研究職やアカポスを狙うやつ以外は絶対に院に行かないほうがいい 一般企業では出世コースは消えるしマジで損する
>>636 将来性っていうか海外だと余裕で仕事見つかるからね
アメリカなら現地の企業で8万ドルぐらいはまあもらえるし
結局は自分の人生どうしたいかだろうね
基本的に理系の人間は帰属意識が希薄だと思ってたけどそうでもないのかな
俺は親が自分のことだけ心配して好きにやれと言ってくれたから
ポスドク1回やって今はイギリスの投資銀行で働いてるが
何にせよ日本の企業に就職できないから云々は余りにも視野が狭いね
645 :
Nanashi_et_al. :2009/11/26(木) 21:54:01
Title 専任講師募集(環境・バイオ・生態・薬学)
機関名Institution 環境学園専門学校
機関URLInstitution URL
http://www.kankyo.ac.jp/ 部署名Department 法人事務局 人事係
機関種別Institution type 専門学校(専修学校専門課程)
機関の説明(募集の背景)Outline 環境技術者・登録販売者の育成
仕事内容Content of work 環境系専門学校として、学生の指導(教育・就職・生活)を行う。
研究Research field 1. 大分類 工学 小分類 環境科学 2. 大分類 医歯薬学 小分類 医薬品 3. 大分類 生物学 小分類 動物・昆虫生態系
職種Job type 1. 教育職
勤務形態Rank 常勤(任期なし) 専任講師
勤務地Work area 近畿 - 兵庫県
646 :
Nanashi_et_al. :2009/11/26(木) 22:01:52
いま不景気だし、おまえらも働けないでいるんだな 給料30万円以上で、俺の才能を150%認めてくれる会社じゃないと。 あと汗水たらして働くなんて奴隷みたいで嫌ですし、恥ずかしい。 自分のような才能にあふれる人間は、冷暖房の中仕事できる環境じゃなきゃね。
あぼーん
648 :
Nanashi_et_al. :2009/12/12(土) 17:21:34
>>644 単なる銀行員なら地元の信金にしとけばよかったじゃん。
博士号なんか取るから、イギリスまで流されたんじゃないの。
信金の窓口のお姉さんなんかみんな商業高校卒だよ。
無駄に年取ってないし。
649 :
Nanashi_et_al. :2009/12/12(土) 17:31:00
こんな冬の時代に就職先が見つかってるのに就職しないやつなんていないだろ、まさか?
650 :
Nanashi_et_al. :2009/12/12(土) 18:01:25
まあ、大学生の50%が就職できない。 修士でも酷いとこだと内定ゼロ。 それだけ値打ちが無いということ。
651 :
Nanashi_et_al. :2009/12/12(土) 18:25:16
警察官、看護師、風俗嬢・・・バカでもそこそこ稼げる職業の代表 芸術家、文筆家、研究者・・・一握りだけが稼げる職業の代表 医者、歯医者、薬剤師、弁護士、公務員・・・一定以上の能力があれば全員が稼げる職業の代表 かつて大学教員は公務員で終身雇用だったが、 現在の若手研究者の待遇は芸術家と同じカテゴリーにある。
652 :
Nanashi_et_al. :2009/12/12(土) 21:42:01
ポス毒には任期があるわけで、その後は保証されない。 出世を夢見ても、既得権を持つ教授が馬鹿みたいな後継者を立てるだけだしな。 絶望的な状況だから、判断を誤らないほうがいいぞ。
私、筑波大生物資源の学部生です。 筑波大院も同様ですが、 進学予定の京大農学研究科の修士、博士においても 就職先はパン工場や牛乳工場、ハム工場が主です。 これら職種の魅力はなんでしょうか? 勤務体系は生ものを扱うこともあり、三交代制で 給料は他業種と比較し低めとのこと (30歳400−250万)。 京大をでてもこういう仕事に就くということは 私の知らない魅力、キャリア的なうまみがあるのかと 考えています。知っていたら教えてください。 ちなみに私は将来性や就職を考え、分子生物学の研究室 を希望しており、京大へロンダし、修士を出て 大手製薬研究職を希望しております。
現状ではB4での就職が無難だろうな(何気にマジレス
655 :
Nanashi_et_al. :2009/12/26(土) 10:38:37
653のコピペしつこい どこにでも張ってるな
>>654 に同意。ウェットなバイオにあえて進むなんて狂気の沙汰w
できれば、NTTとか間口の広い理系就職先を狙ったら?
657 :
Nanashi_et_al. :2010/04/09(金) 08:00:04
修士課程のうちに、企業にアプローチをしておいて、 博士課程に進学し、その後、その企業に就職するのが王道
第二新卒みたいな扱いだね。
659 :
Nanashi_et_al. :2010/04/09(金) 10:27:45
就職時期の延期として進学するのはいいけど 進学すればそれだけ年を取ることになるので 商品価値が下がる可能性も考えておけよ
660 :
Nanashi_et_al. :2010/04/10(土) 23:38:58
だいたいこんなに学部・修士卒の内定率悪い中で博士ほしい企業なんて あるのか? 研究職もお先真っ暗だぞ。 仕分けで研究機関は縮小するから、ポストも激減するだろうしな。 日本で研究はもう無理
661 :
Nanashi_et_al. :2010/04/11(日) 00:27:10
鬱涎イキリ子豚郎の畜産場 それが博士
662 :
Nanashi_et_al. :2010/04/11(日) 01:09:45
まあ、日本はもうダメだろう。 将来の海外脱出のためには博士号取っといた方がいい。 もっといいのは米国の大学に留学することだけどな。
>>660 あるよ
誰でもできる仕事はどんどん減って行く
お前しかできないことがあれば、就職は簡単
学歴として博士を取るんじゃねえぞ
手に職をつけるんだよ
いっそのこと、会計士や税理士、弁理士みたいな文系士業でも目指したら? お前らが得意なもんなんて、ペーパーテストくらいなもんだろw
665 :
Nanashi_et_al. :2010/06/15(火) 22:58:56
実験しか出来ないような奴は今時いらない 今いる社員に教えたほうが効率的
■就職できない学生 高校時代のアルバイト経験が無いから、大学生になってバイトに採用されない。 学生時代のバイト経験が無いから、就職活動で何社受けても内定が出ない。 ニートやワーキングプアと呼ばれる多くの人々の、人生の転落の始まりです。 学生時代は勉強にばかり逃げ込まず、できるだけ積極的、能動的に広く多くの経験を積むべきです。 世間では勉強が出来る事が悪いとまでは言わない、という綺麗事も耳にしますが、 折角の機会ですから本当の事を言います。悪い事です。ろくに社会経験もないのに勉強だけ出来る事は 少なくとも一般企業への就職を目指すなら、悪です。 確かに学校の勉強だけやっていれば詐欺に遭う事もなく喧嘩に巻き込まれる事もなく、 お金も掛からず怪我もせずノーリスクの学生生活を送る事ができるでしょう。 しかしノーリスクと言う事は、当然ノーリターンです。若い時期の貴重な3年間、4年間を無為に過ごす事は「普通の人生」を目指す上で大きなマイナスです。 体育会・運動会での実績もない、そんな学生に就職口はありません。昔からです。不況が原因ではありません。時代のせいではないのです。 確かに高校生は時給が安いですが、それは大学生は経験者が前提だからです。 それを搾取だ、などと寝言を言って怠けている人は、自ら好んで普通でない人生へ進んでいるようなものです。 バイトでもよほどの事情がない限り、未経験の大学生は採りません。未経験が許されるのは高校生までです。 未経験の3年間、という経歴はいちど作ってしまったら一生あなたに付いて回ります。 そうなるともはや再起の道はありません。君達が考えているよりも、社会はずっと厳しいです。 高校に入学したばかりで前途にまだ希望を持っているかもしれませんが、 これからの3年間の過ごし方であなた方の一生が決まります。気を緩めている暇はありません。 6年後、あるいはそれ以前に決して後悔する事がないよう、どうか死にもの狂いで努力される事を望みます。