1 :
Nanashi_et_al. :
02/01/28 13:56 おい!お前等けんかばっかりしてて楽しいか? たまにはお互い仲良くしてみようや。 荒らしなどは無視or優しく諭してやりましょう。
2 :
Nanashi_et_al. :02/01/28 13:59
2get
文系最高!!!!!!!
文系ってやさしいよねえ、気遣いあるし。 男でもいいからお嫁に欲しくなるくらいだ。
オレ小説読むの大好き。 源氏物語の昔からドラマチックな物語り書ける人がスターだったよな。 やっぱり古くて新しい人間の感情を扱うストーリーテラーって いつの時代にも不可欠。
理系リスペクト!!! あの有無を言わせぬ実証性が濡れる!!!
いつも麻雀の点数計算法が覚えられず計算できないオレに「ザンク」などと テクニカルタームで即答してくれた会計士持ってる文系の人。麻雀のというか人生の先輩です。 そうだな、名前欄は理系か文系か明らかにしたほうがよかったな(反省)
>>2-7 勢いが全然足りん。
もっと、何か、こう、私の心を奮い立たせるようなのは無いのかね、ジェームズ君。
ボクちん国語と公民で理系の大学に入りました。文系(科目)万歳。
この国があるのも理系君のおかげです。
文系の女の子は最高です。 たとえ浅く広くと非難されようが数式さえ持ち出さなければ大概の話題には乗ってくれます。
>>10 いやいやいやいやいや〜!
な〜にを仰いますやら!!
文系様がいらっしゃらなければこの世はもう、闇も同じ!!!
我々理系は貴方様方にすがっていくより他は無いのでございまする!!!!
どうぞ今後とも、よろしく御慈愛の程賜りますよう、
何卒、なにッとゾ、お願い申し上げ奉り候でございまするッ!!!!!
おいこら!いやしけい!おめ〜〜〜なんなんだよ! いやし系だからいやす側かとおもったら いやされたい側なのかよ!!!!! そんなあなたにフォーリンラヴっ!
15 :
Nanashi_et_al. :02/01/28 22:22
だって漏れ専攻環境経済なんだもん。 理系でミクロ経済マクロ経済原論レベルでやってる漏れって・・・ (しかもマスターまで出て・・・ほとんど独学に近かったのよ!) 漏れは理系なのかッ?!文系なのかッッ?!?! 否ッ!!! 我こそは理系と文系の架け橋でアるッ!!!! 皆、もっと仲良くすれッ!!!!! 漏れイカレテル?
17 :
Nanashi_et_al. :02/01/28 22:35
↑ちょっと真似して見た。なんか気持ち良いね。カコイイ。
>>12 スマソ。
18 :
Nanashi_et_al. :02/01/29 00:30
>16 そんな素質豊かな君にはどっちかの立場になりきって他方を誉めるくらい お茶の子サイサイのはずだぁっ!! うおりゃっ!!とおっ!!とかの豊富な間投詞を使ってどんどん両方と仲良くなろうぜ! オレのスタンドは世界いちィィィィ!(←関係ありません)
>>18 バキ?読んでない是。
ずー1は読んでるけど。
まあ癒し系ちゃんの言うように激しく誉め頃しあうのもいいけど
そのうち破綻しそうなので
まあマターリ行きましょう。
スマソ。すっかりスレタイのこと忘れてました。 さあ激しく行きましょう。
23 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 00:51
とりあえず貴方様方、
sageんぢゃねーゴルァ!!!!!!!!!!
そんな事でどうされますでしょうか。(特に
>>1 様)
大体てめーら、
勢いが大切だと申し上げておりますです、ハイ。
文系の女の子萌え〜 そしてage
25 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 01:11
おれ文系だけど、Cで数値計算してるよ。徹夜明けに、学食で飯を 食ってると、同じく徹夜明けの理系とおぼしき人も飯を食ってる。 仲良くしましょう
26 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 01:15
ていうかおめーら様方ァ!!! この板、文系様方はご覧になりにいらっしゃいますのかゴルァ!!! 文系各板にリンク張って来て下さいませやモルァ!!!! つーか何で文系全般板が無いのでございますンだゴルァ!!!!!
あ、スマソ。
来ていらっしゃいましたね。失礼しましたゾ、ゴルァ。
行き違いカキコスマソ。
つーかもっと呼んで来て下さいませんかモルァ。
>>25
>>27 いや、確かに文系全般板が無いのが困る。ごもっとも。
漏れももっと文系呼びたい
>>28 「文系板」...
いったいどんな場所になるんだ...
フェチ板よりもまとまりがなさそう...
>>29 確かに、理系にくらべるとやってることまちまちっすからね。
31 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 01:42
こんばんわ。文系ですが、御用ですか?
実験続きで寝てません。
リゲインとかドーピングしすぎて腹の調子も下り坂です。
こんなときには数式とか定理とかを口走らない文系の女の子に癒してもらいたいYO!
と言うことで呼んで来てね
>>27
33 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 01:56
「文系全般板」の設置を懇願しましょう!
34 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:07
デザイン系ですが仲良しさせてくれる?(w
35 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:12
>34 デザイン系は学問じゃないのでどうしようかな。
36 :
sociologist :02/01/30 02:17
やっぱさー、
>>6 も言ってるけど、社会科学やってると自然科学の厳密性
に憧れちゃうよね!!!しかも生物学は社会学にとっては発想の源を提供
してくれるときたもんだ!でも、だからといって自然科学の無闇矢鱈な
「応用」や「適用」あるいは「濫用」は行わない。これが社会科学のあ
るべき姿。
白衣を着てキャンパス中歩き回る理系萌え〜
37 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:23
38 :
sociologist :02/01/30 02:26
39 :
デザイン板住人 :02/01/30 02:27
デザイン板から誘導されてきました〜
とりあえず言いだしっぺなので、今一通り文系板にリンク貼ってきた。 (質問スレor雑談スレなどの目ぼしいスレを見つけて、各板1スレづつ) 初めて文系板全部回ってみたけど、実直な感想。 アレてるなー・・・ いや〜理系板の人って良い人多いとか言われるのって、やっとわかったよ・・・ ハ○グル板とか、ショージキ、リンク貼ろうかどうしようかマジで迷ったよ。 仲良くなれるかチョト心配になって来た・・・ 否ッ!!!断じて行なえば鬼神も之を避くッ!!! 仲良くなるっつッてンだよオラッ!!!オラオラオラッッッ!!!! 皆様も色んな文系板、見に行って来て下さいっつッてンだ、ゴルァ!!!!
41 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:32
>>39 デザイン系は学問じゃないからダメらしいよ(w
ま、デザインや美術は感性・才能の分野だからお勉強の分野とは違うかもしれないな。
文系の皆様、はじめしてこんにちわ。 ものすごい勢いで理系と仲良くして下さいッて事ダッ!!オラッ!!!! あと、どこ板から来たか書いて下さいね。ごるぁ。
>>41 いやいやいや、何を仰いますか、その様な事を・・・
断じて、ダンッじてその様な事はございませんです、ハイッ!!!
デザイン板では今何が旬ですか?
理系板ではヤパーリ女の子ネタが割りと多いデス。
44 :
みいな ◆Nfok0.1g :02/01/30 02:39
文学板のリンクを読んできた者ですが・・・ 普段はお国自慢板にいる者です。文学板はロム専門。 理系の人って小説って読みます? あと、旅行とか言ったりします? あ、大学は一応、国文出てますよ〜
昔の人が一つの用例探しに文学全集を一週間あさっていたのを、 今は正規表現でgrepかければ一発です。それもこれも理系のみなさんのおかげです。ありがとう。
46 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:42
読むよ。 北杜夫マンセー。
>>41 とはいえ、映画理論なども含む美学は立派な学問だし、非常に奥
が深い。社会学的には芸術作品や文学作品などはあくまでその作品
が製作された当時の心性や社会システムを反映した集合表象に過ぎ
ない、ってことになりますが。あとは、その芸術作品が持ちうる経
済的価値から、社会階層ごとによって享受できる芸術作品が異なる
ということに目を付けて、芸術作品は文化的な資本として機能して
いる、と言ってみたり。
>>42 そんなわけで社会学板です。
48 :
みいな ◆Nfok0.1g :02/01/30 02:45
>>46 ああ、北杜夫。
あの人は医学部卒の人でしたね。
あと、理系卒の文学者といえば有島武郎や安部公房がいますね。
49 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:46
>>45 いやいやいや、文系の方が機械を使って頂いてナンボのモンですから・・・
これからも改善すべき点などご教授下さい。
51 :
みいな ◆Nfok0.1g :02/01/30 02:48
>>50 そうでした。
ドイツでコッホに師事したとか。
52 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:48
>>48 小説ではないけど、
物書きの人ならヤパーリ理系的には寺田寅彦ワショーイ。
53 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:49
>>43 デザイン系っていうのは最終学歴で英語板から来たんですけどね。
ちなみに大学は理系卒後→デザイン系。
しかし英語を使う仕事だから社会人になってからは文系かな。
しかし運動神経は体育会系で、最大の関心事は学生の頃からずっとスポーツ。
こんな私でも仲良くしてもらえる?
54 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:49
なぜ文系板には経済学板がないのでせう?
>>49 でも、コンピュータの進歩は凄いよね。
昔は国立大学の巨大なコンピュータを使わなければできなかった
統計解析が今ではデスクトップでできるなんて!
ホント、SPSSなどの統計ソフトパッケージに感謝している計量
社会学者は多いですよ。これも一重に理系のおかげ。多謝!!
56 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:50
物心ついた頃から、俺は理系だった。 日光写真、あぶり出し、やじろべえetc。理系の世界は、俺の好奇心を次々に 煽り立てる、不可思議な迷宮だった。ドッヂボールや泥刑等、休み時間とも なれば、校庭に飛び出していく級友を尻目に、俺は理科実験室に籠もっては、 一人の世界に入り込んでいた。 そんなある日、俺のクラスに時期外れの転入生が現れた。 東京から越してきたという、奴の風貌は田舎の学校にはもの珍しく、皆の 好奇の的となったのは云うまでもない。 しかし、俺にとって奴が特別な印象を持つきっかけとなったのは、そんな ことではなかった。 それはどんよりとした曇り空の、初冬。奴は奇妙な装置を大事そうに抱えて 職員室に入っていった。すると・・・ つづく
57 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:51
どうもー。私文系なんですけど、文系板に居場所ないです。 統計学が専門なんですよ。理系のみなさんのように本格的な数学 じゃないのでこちらにも居にくいので困ってるんです。
58 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:51
>>55 SPSSマンセー。
まさに理系と文系の架け橋
>>49 しかし、「『○○(作品名)』にどの助動詞が何回、どのように出てきたか調べました!」
なんて研究は昔はアリだったけど、今はなんの価値もなくなってしまった。
逆に言えば昔は誰かが研究しないとそういう資料は手に入らなかったけど、
今は自分で作れる。やっぱりコンピュータがえらい。
60 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:53
いや〜こんな時間なのに皆さん結構来てくれるもんだな〜 すばらしい。 文系サイコー。ワショーイ。
61 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:54
仲良くしていただけませんか、ゴルァ!
62 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:55
英語版から来ました。医学、生物系の翻訳で仕事してます。 理系ワショーイ!!
63 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:56
>>61 こちらこそ、宜しくお願いしますってンだオラッ!!!!
64 :
みいな ◆Nfok0.1g :02/01/30 02:56
宇宙について面白く読める本を教えて下さい。
65 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:57
いやあ、すごいのは理系の人ですよ! 大人のDNAからクローンできちゃったりするのは理系のおかげです。
67 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:59
>>64 わかりやすく知識を得るならナツメ社の図解雑学がオススメ。
大抵の本屋さんにあるから。
68 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 02:59
>>62 理系に貢献してくれてる文系様、ようこそここに
来やがったな、オラッー!!
69 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 03:01
>>64 あとはヤパーリ、ニュートン別冊辺りが画像豊富で楽しめるカモ。
メタルカラーの人って日本のために頑張ってるな!って感じするよね。
71 :
みいな ◆Nfok0.1g :02/01/30 03:02
>>67 ありがとうございます。
早速、今日にでも探してみます。
ありがとう! でも数学は苦手だッ!理系マジ尊敬! 高校時代は駿台のスーパー東大数学だったけど苦手なものは苦手だッ! というわけで明日も仕事なんで寝るぜゴルァ!
73 :
sociologist :02/01/30 03:07
>>52 寺田寅彦いいですよね〜。岩波の随筆集は愛読書です。
個人的には第2巻に収められている「化け物の進化」なんかで、
民間伝承と自然科学の関係について言及しているエッセイが
好きです。
哲学板から論理学かじってる人とか来てくれないかな〜
理系は数学という共通項があるけど、文系にはそのような「どの分野でも必要な基礎」が 有りませんから、「文系全般」というくくり方はおそらく無理なのでしょうね。
75 :
みいな ◆Nfok0.1g :02/01/30 03:07
>>72 ニュートン、大学の図書館でよく読んでたなー
いや、読んでたというより絵や写真が綺麗で眺めてたと言うべきか。
理系はどこも女性が少数で大変みたいですね。
なんかそんなスレがありますね。
国文は逆に女が多くて女子高のノリでしたね。
76 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 03:09
文系野郎ども、好きです!
いいんじゃないの〜ちょっと〜 ものすごい勢いで仲良くしてるよ〜ッてンだオラ〜
ってか、普段は仲悪いんですか?
>>77 しかもこんな夜中に・・・(^_^;
いャ〜文系サイコぉー!
ケコーンしてくれ。いやマジで
スポーツ界にも理系的分析・思考ができる人間が増えるといいんだけどねぇ。 なかなか・・・
>>78 な、何を仰いますデスか〜いやなだな〜も〜・・・
普段から仲良しに決まってるではないデスか〜(汗
82 :
sociologist :02/01/30 03:20
>>74 でも、学際的な研究の必要性はますます高まってきていると思うから、
そのような様々な意見交換ができるサロンのようなものはあると便利
かも。とくに社会科学の場合だと、他分野と積極的に情報交換を行わ
ないと隘路にはまってしまうしね。
83 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 03:20
>>80 確か筑波にそんな学科があったような・・・
84 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 03:22
理系と文系が仲が悪いなど、歴史上聞いた事がない。
85 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 03:22
>>82 そう、環境分野は特にそうだよね。
環境価値評価とか・・・
86 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 03:24
>>84 ウムッ!!!あんた今良い事言った!!!!
そう、その通り!!!
>>84 =神!!!!!!
87 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 03:25
88 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 03:33
89 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 03:37
理系だけど哲学とかやってみたいなぁ 歴史も勉強したいし・・ もう一度人生があるなら文系の道に行ってみたい
90 :
sociologist :02/01/30 03:42
>>89 今からでも遅くないから、入門書でも読んでみたら?>哲学
最近の日本の哲学界隈は元気があって面白い本がいっぱいあるよ。
93 :
sociologist :02/01/30 03:48
>>92 ケコーン!!
理系の人から見た大森哲学に対する評価が聞きたいな、そういえば。
すでに黒木玄あたりが何か書いてるのかもしれないが。
スレが急激に伸びててびっくりだYO!!
私、論理学をかじってて哲学板も見てますYO
>>73 !!
>>6 では実証マンセー!!って書いたけど、もちろん数学者も尊敬!!ていうか憧れ!!
私はもう一度人生があるなら理系に行きたいナ
>>89 !!
そして当然
>>84 は神なんダ!!
おい!おまえら!けんかしろ!
96 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 09:25
これおもしろいね。
ああそうだよ。 どうせ俺たち理系は華麗にて優雅なる文系様の手足を その知力でもって低い給料の元終生作り続けるだけの存在なんだ。 生まれた時から手足があるように生まれた時から理系の作った道具に埋もれていては 道具が理系の人間によって作られている事なんてことさら意識出来ないよな。 運動方程式すら出来なくたって電車には乗れるしTVも見られるもんな。 理系がみんな死んだって何も気にとめないよな。 もとからそんな人間がいるなんて心の中ではどうでもいいことだと思ってるよな。 お前らが携帯電話を「ああ、理系様、有難うございます」とお祈りをして使った事があるのか? 合コンの予定でもしながら「研究室に引き篭もってる理系ってキショいよね」なんて話をしているんだろう。 いいんだよ、それで。
↑なんだかあまり仲良くないな、オマエ。 やな事でもあったんか? おちゃめな作家の本でも読めよ。 中島らもなんかどうだ?
90-94には
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1005407688/l50 理系の人も哲学を学んで欲しいというスレがあるぞ。
なんか議論してるみたいだけどむずかしくて一般住民にはわからんのだ!
一言で言えないと思うがあえて一レスくらいで表してくれ!
哲学って一言でいえばなにする学問なんだ!!!!!???
古代ギリシャでは化学、論理学、倫理学を含んでいたらしいが、
それ全部とっちゃったら何がのこんの!!!???
できれば樹状図やベンズで書いてくれるとそんなキミタチが大好きになっちゃう!!!!!
101 :
(・∀・) :02/01/30 10:40
語学板から来ました。 昔から理系に憧れています。 マジレスです。
102 :
ヲイラモ。 :02/01/30 10:56
英語板から来ました。 文系ですが理屈っぽく 昔から彼はみな理系です。 マジレスです。
103 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 11:06
>>57 確かに統計学専攻の人は困るでしょうね、数学板が一番ましな
居場所じゃないでしょうか。経済板、社会学板にもスレ立つんです
けどね。
けんかはやめて( ● ´ ー ` ● )
大丈夫さ、なっち みんないい人なんだヨ!
106 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 11:33
なっちありがとう( ● ´ ー ` ● ) みんな仲良くなりました
こないだ、彼女(文系)に、今見えている光と携帯電話で使われているような電波とは、 その波長が違うだけで、同じものだと説明した後、「赤外線」が、波長的に言って「赤」 の外にあるから「赤外線」と言うことを説明したところ、いたく気にいってくれたよ。 あと、虹は移動しても同じ方向に見えることとか、何気ない自然の疑問について説明す るのは、自分が知らないことの発見にも繋がって、楽しいものですよ。 個々人はいろいろな得意不得意があるし、その差を認識しないで仲間と凝り固まってい ることほど、もったいないことはないんじゃないかなあ。
さて文系様は理系の作った道具をファッションの意味も含めて選んだりするわけだが、、、 考えた事があるかな、君等がキャンパスの中で見かける白衣を着た異様な連中、 作業服を着た土方と見紛う場違いなんじゃないかと思ってしまう連中、 うつろな目でヨレヨレになった服を着てベンチでぐったりしてる連中、 こんな連中が君らの大好きなカラオケや携帯電話を作っているんだと頭の中で結び付けられるかな。 結び付けたくないよね。 漫画を読む人は多いけど漫画を描く人は馬鹿にされるよね。 目の前にいる社会不適合者と思しき人間がこんな面白いものを描いてるなんて認めたくないよね。 自分の使ってるファッショナブルな携帯電話のデザインや機能がさ、 風呂にもロクに入らない怪しい風貌の奴が密室に引き篭もって汗水垂らしながら 垢のついた手でキーボード打ったりマウスを動かして図面書いたり仕様書書いてるなんて考えたくないよな。 さぁ、想像してごらん、君らの家庭の電化製品をこれらの連中がベタベタ触りながら試行錯誤して作り上げていく様を。 パソコンに愛称を付ける様な連中が開発中にオタク臭い愛称を付けながら開発をしているところを。 気持ち悪くて使う気がなくなるよね。
使う気がしないなら、使わなければ良いだけの事。 シンプルだねぇ。
>108 そんな潔癖性の寂しがりやさんが愛しい今日この頃。
111 :
久しぶりに理系板をのぞいた工科系 :02/01/30 19:33
はてさて。ま、何にしても、 理系と文系と定義として意識的に対立させている理系板の状況は変わっていませんなァ。
それが隔離板の隔離住人ってもんでしょ。あはれだよね。
113 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 22:26
>101 死んで生まれ変われ。 飛び降りが手っ取り早い。さぁ、(・∀・)今すぐ!
一日たって来てみたらいつのまにかこんな状況で・・・。
正直驚いてます。
数多の文系スレにリンク貼ってくれた26!!!ありがとう!!!!!!
その他このスレに書き込んでくれた人達。皆大好きだ!!!
>>108 たとえ理系に対して偏見を持っていた人がいたとしても、
君のその考え方が誤解を解いていくきっかけになるんだ。
そういう意味で君の発言はとても有意義なものだと思うよ。
>>111-112 その状況をこのスレで変えていこうや
>>113 どうせ生まれ変わるなら
今の自分の人生を十分楽しんでからでも
遅くないんじゃないか?
楽しもうぜ。もっと。
117 :
Nanashi_et_al. :02/01/30 22:32
こんなに心からお互いを尊敬し、励ましあってるスレは はじめて見させていただきました、お前ら。
こんちわ、心理板からきました。しばらくくつろがせてください。
>111 対立構造の分析を行いながら困惑気味のアナタ。 しかもキチンと名乗るところがエライね! >112 もののあはれをいろいろな所に見いだそうとする風流人だね。文系? >113 収束する結論を見いだすべく突き進む。エネルギーがあふれてるね。理系? >118 どうぞ。
120 :
´Д`)Оъαкα∫αη :02/01/31 17:36
>>119 たいした分析でもないですね、ダウナー系?
絵文字がカワイイ!!!! ギリシャ文字の新しい用途を見いだすとは研究熱心な人だ
122 :
久しぶりに理系板をのぞいた工科系 :02/01/31 18:58
>>119 いやいや、そんなに誉められると照れるな。
大学のころ、工学部しかないキャンパスで、文系学部のある東京がうらやましかった
ことはあるな。なにせ、7千人の男どもの中で女子は合計50〜60人。
「おい、俺今日は運がいいぜ。麻雀やろう!」
「なにかあったのか?」
「そこの角で女子学生を見た! 真っ赤なバンダナだったな」
「ああ、ケイちゃんか」
「・・・おまえ、嫌いだ」
なんて会話をマジにやってましたから。
ま、ある程度世の中ですれちまうと、文系理系などあまり意味がなくなるんですがね。
世の中の人間は、文系理系で分けるのではなくて
「自分にとって、役立つ/役立たない」
「自分の目で見て、ヴァカか/利口か」
で分けることになるもんだと思いますよ。
そういう意味で言うと、理系板の人たちはまだ若いのかな。オイラは年寄りか。 (鬱
123 :
Nanashi_et_al. :02/01/31 19:40
理系様はカオスな世界を秩序に変える。 そこにしびれるッ!あこがれるゥ!
125 :
Tako ◆BPNKMKVE :02/01/31 20:40
>124 ジョジョだっけ?
のび太の宇宙開拓史で語る物理 のび太の宇宙開拓史で語る農学 のび太の宇宙開拓史で語る生物 のび太の宇宙開拓史で語る言語学 のび太の宇宙開拓史で語る経済 のび太の宇宙開拓史で語る地球科学 のび太の宇宙開拓史で語る法律 のび太の宇宙開拓史で語る社会学 のび太の宇宙開拓史で語る国際情勢
128 :
Tako ◆BPNKMKVE :02/02/01 08:14
>126 「そこにしびれるッ!あこがれるゥ!」 ってジョジョンにあったような気がする。 誰が言われてたんだろ。ディオかなぁ。
129 :
Nanashi_et_al. :02/02/01 09:23
ディ尾がエリナに無理やりキスしたとこかな?
で、そのあとエリナがドロで口すすいじゃうヤツね jojoネタになってるんでsage
age
>107 電磁波と光は同じものということどうやって説明したのですか? よくよく考えて見たら理系の人間にとっても難しい問題じゃない?
133 :
Nanashi_et_al. :02/02/02 21:36
理系の人は客観的事実というものは 存在していると信じているのでしょうか、前提としているだけでしょうか。
134 :
Nanashi_et_al. :02/02/02 21:46
難しい話はなーーーーしっ! とにかく仲良くすれやゴルアッーーーーー!
135 :
Nanashi_et_al. :02/02/02 23:22
137 :
名無し@芸デ :02/02/04 00:52
誘われるがままに来ましたが・・・・ あまりウチには関係ないと思われ・・・・
138 :
Nanashi_et_al. :02/02/04 01:13
>132 難しいことはなんも言ってません。 「おなじだよ」と言っただけです(爆)。
133 定理とかの命題を 1.日常においてもいちいち真であると証明しながら使うか、 それとも 2.日常では定理は定理だから真として使うか・・・・・ ということなら 冗長になるのを避けるため2.を取る人が多いだろう。 ただ、2.を使う人があるからといってもヘンなとこまで演繹して使うのはDQNになっちゃう。 いつでも1.の証明を頭の引き出しから取り出せるようにして、キチンと適合する範囲にだけ適用して つかうのが、定理とかの本来のつかいかただと思われます。
141 :
Nanashi_et_al. :02/02/04 17:34
>>135 このスレを見ていて思うんだけど、自分が「理系」と思っている人にとっては、あのスレは
多分違和感があるだろうね。
あれは「理系」なのではなく「工科系」なんだと思うな。
なんというか、もっとブルーカラー食の強い、現場的な世界。
かくいう俺は建築学科卒で、いまだに大工さんのお供です。 (w
142 :
Nanashi_et_al. :02/02/05 04:07
はじめまして。司法試験板からやってきました。法学部なのに社会が嫌いで 大学は社会の代わりに数学で受験しましたよ。
143 :
名無しの研修屋 :02/02/08 22:56
>>142 私も私大法学部OBだが私立文系の入試で社会の代わりに数学が選択できるのは変だと思う(法学部の場合は特にそう)。
でも総合政策学部や経済学部、社会学部などは本当は社会と数学の両方を課した方が良いと思う(志願者激減だろうが)。
144 :
Nanashi_et_al. :02/02/08 23:19
>>なぜ文系板には経済学板がないのでせう?
激同です。私はもともと理系なので、数学板などに行きますが、やはり数学科の人
が多く、数学の話しになるとさっぱり。でも、このスレすばらしいね。学問に優劣
なんてない!私は国語、社会嫌いだったけど、文転して国語を勉強して国語の
面白さにめざめて、文学部に進学しようかとも思った程だよ。評論文の問題を解く
時って宝探しみたいで、すごく楽しい。数学の問題解くのに、国語力が必要だと
思うしね。歴史もやっぱり今を生きるために必要だと思う。
>>143 法学にも数学は必要だと思います。数学は論理的だし、Situation能力を
高められると思います。
145 :
文系?理系?どっち?コイツ :02/02/08 23:43
>>144 30年ほど前の話ですが、国語研究所がまだ国立で盛んだった頃、
文法教育に重点を置いた実験校を作ってみたところ、国語の力は
全く伸びなかったが、数学の力、特に文章題を解く力が急上昇した、
という話があります。
いつも国文学と間違われて悲しい・・・
147 :
名無しの研修屋 :02/02/09 00:16
漏れの所属は文系だか理系だかわからんとこなのれす。 コンセプトは「文系理系にわけるのや〜めたっ!」ってとこなのれす。 線形代数をやり、スティグリッツを読み、Javaでテイラー展開して数値計算など。 ここは「タイ王国」みたいなところ??でいいですね。 ほかにも文理まぜっ!ってとこに所属してる人いますか?
149 :
Nanashi_et_al. :02/02/09 03:23
>100 なんつーか、アチキも理系で最近までチンプンだったが 哲学っちゅーのはアレだ、他人がやってないとこまで自分でつきつめて 考えることだよ。(違ってたらスマソ) 学問の王様、みたいな気もスルネ。 因みに竹田青嗣「自分を知るための哲学入門」が私の入門書だった。。。 一旦踏みこむと頭がスッキリしたようでグチャグチャになってモータマランカッタ。 理系学部(医学部にはさすがにあるみたいだが)に 哲学とか倫理の授業がないのはどうか? とも思うzo。 これからはジェネラリストが求められるというのに。 しかし「下手な考え休むに似たり」とも言うシナー。 ところで我らがヒーローとしては 寺田寅彦とか、南方熊楠とか、他に誰が挙げられる?
150 :
Nanashi_et_al. :02/02/09 19:22
宮沢賢治とか
152 :
Nanashi_et_al. :02/02/10 04:55
>理系学部(医学部にはさすがにあるみたいだが)に >哲学とか倫理の授業がないのはどうか? とも思うzo。 そのために教養課程があるのだと思われ. 哲学・倫理の授業を取るのかどうかは本人次第だけどさ.
理系の人にも文学を読んで欲しいなあ。 でも文系の自分が理系の本読んでも分からないかも。 (単純に難しくて)
数式の美しさでその学者のファンになったりするのですか?
155 :
Nanashi_et_al. :02/02/12 23:59
古典板からきました。 みんな仲良くしてるのはとっても見てて幸せです♪ >153さん 虚数の情緒っていう本は和歌専門の私が読んでも面白かったです。 多分理系といってよいかと思います・・・理系のみなさん、そうですよね? >理系のみなさん 池田晶子さんの「残酷人生論」「考える人」 哲学エッセイですが読みやすくて面白いです。 古典板からのリンクで見にきただけのつもりが なぜか本のおすすめをしてしまいました。 おじゃましました♪
理系の人にも憲法民法刑法&現代経済学の基礎くらいは勉強してもらいたい。 理系は人間界から離れた仙人のようなイメージがあるが、もうちょっと 人間界に近づく努力もしてくれ。
158 :
名無しさーん :02/02/13 10:17
159 :
名無しさーん :02/02/13 10:38
とりあえずアンタの大学の講義要綱ながめるのが手っ取り早いと思う。 ええと、文科しかない大学だとしたら 生物(遺伝子とかいじってる 化学(あたらしいポリマーや香料や超合金Wとかつくってる 物理(細かい粒の動きを観測したりコンピューターで計算している 数学(コンピューターと哲学とを合わせたような感じ 地学(天と地のことを調べる 農林(生物でわかったことを農業に実用化する 工学(物理、化学でわかったことを工業に実用化する 情報、電気電子(コンピューターをひたすらつくったりいじったり 医学(生物、化学でわかったことを病気をなおすために実用化する 自分がいいかげんに概括するとこうですけど、他の人には 自分が言ってたということは内緒にしてください(笑
げ、そういうのがよかったんかい あと、理系が子供に読ませたい本スレもあるけど、あっちは童話多いからな
162 :
名無しさーん :02/02/13 10:47
よっしゃァーッ!!!! 久しぶりに来てみたが、お前等ぼちぼち仲良くしとるみたいダなッ?!?!?! くわッ!!!!!!!! その調子でますます仲良くすれッ!!!!!!! 今後は勢いを意識する事ォッ!!!!!!!!! 以上ォーーーーッ!!!!!!
しまったァーーーーーーッ!!!!!! sageてしまったではないかッ! 猛省を促すゥッ!!!!→俺
165 :
名無しさーん :02/02/14 19:00
理系の人にフッサール読んでみてほしい。 というか、読んだことある人いるのかなぁ。 ヴァイアーシュトラスの弟子だったんだけど、科学の基礎づけのために文転した人だから、割りと取っつきやすいと思われるが。 『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』の第2部とか。
166 :
名無しさーん :02/02/14 19:01
>割りと取っつきやすいと思われるが。 理系にとって。
前に哲学スレで話題になってたから読もうと思ったが単語が難しい。 哲学用語みたいなのが分かる入門書は無いかい?
168 :
名無しさーん :02/02/15 13:31
「文系でもこれくらいは読んどけ、ゴルァ! 」
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1000446120/ に出てきた書名のまとめ。たぶんミスもある。
コメントは某サイト及び上記スレドを参照したもの。
●朝永振一郎 トモナガ=シンイチロウ 1906-1979
『物理学とは何だろうか (上/下)』
岩波書店(岩波新書黄版85/86) 1979.5/1979.11
物理学とは何であるのか? 歴史をふまえて、ノーベル賞受賞者でもあり、
語りの名人として知られる朝永先生が、
ゆっくりとわかりやすく話し掛けるように書いています。
物理学が自然を如何にして少しずつ理解していったかを、
その温かみのある言葉を通して読んでいると、
静かな感動さえ沸き起こるようです。
上巻の後半は大学での熱力学の講義の副読本としてもお勧めします(現にしております)。
2チャンネラのレヴュ:古いけど、今でも一読の価値ありかと。
2チャンネラのレヴュ:そんなに読みやすくなかったような。
●マイケル=ファラデイ Michael Faraday 1791-1867
『ロウソクの科学 (The Chemical History of a Candle)』
岩波書店(岩波文庫青909-1) 1956.1,角川書店(角川文庫) 1962.10
たった一本のロウソクをめぐりながら、ファラデーはその種類、製法、燃焼、
生成物質を語ることによって、自然との深い交りを伝えようとする。
少年少女を愛する彼が、慈父の愛をもって語った講演記録。
2チャンネラのレヴュ:とても安くて読みやすい。
●アルバート=アインシュタイン Albert Einstein 1879-1955,
レオポルト=インフェルト Leopold Infeld 1898-1968
『物理学はいかに創られたか
初期の観念から相対性理論及び量子論への思想の発展 (上/下)
(The Evolution of Physics)』
岩波書店(岩波新書赤版50/51) 1963.9/1963.10
2チャンネラのレヴュ:朝永振一郎のより読みやすかった。
●遠山啓 トオヤマ=ヒラク 1909-1979
『数学入門 (上/下)』
岩波書店(岩波新書青版363/396) 1959.11/1960.10
今までは、当然のように用いていた掛け算や割り算、分数などが、
この本を読むことによって、その意味からよくわかる。
初心者だけでなく、ある程度、数学を勉強している人、
その他の理系の分野の人にとっても目からうろこが落ちることは間違いない。
2チャンネラのレヴュ:いい。数式適当に飛ばしてもいい。
●ジョージ=ガモフ George Gamow 1904-1968 『不思議宇宙のトムキンス (The New World of Mr Tompkins)』 白揚社 2001.6 アインシュタインをはじめ、 世界中の科学者が絶賛した不朽の名作『不思議の国のトムキンス』の改訂版。 ごく普通の銀行員だった主人公トムキンスが小さな宇宙に閉じ込められたり、 量子力学が支配するジャングルを探検したり、 はたまた陽子となって粒子加速器の中を猛スピードで回らされたりと、 刺激的なストーリーが展開される。 トムキンスと一緒に摩訶不思議な世界を探検しているうちに、 宇宙の運命やブラックホールの謎、反物質、クォークなど、 最新の物理学が学べてしまう楽しい科学読み物だ。 著者のジョージ・ガモフはロシア生まれの科学者で、 量子力学のトンネル効果の発見やガイガー-ヌッタルの法則の発見などで知られている。 また恒星の進化について論じたり、 宇宙がビッグバンに始まったとして元素の理論について論じたりもしている。 こうして科学者として活躍する一方で、ガモフは一般読者向け科学解説にも尽力した。 その一環が本書の原作である『不思議の国のトムキンス』で、 ガモフはこれらの成果をたたえられ、1956年にユネスコ・カリンガ賞を受賞している。 残念ながら彼は68年に交通事故で亡くなってしまうが、 著書だけは不朽の名作として人々の心に残されることとなった。 本書は、いわば科学を愛したガモフの遺産であり、遺志である。 ●ピータ=ウィリアム=アトキンス Peter William Atkins 1940- 『新ロウソクの科学 化学変化はどのようにおこるか (Atoms, Electrons, and Change)』 東京化学同人(SAライブラリー12) 1994.3 一見単純にみえるロウソクをテーマとして取上げ、 ロウソクの燃焼から生命の営みに至るあらゆる事象を支配している、 驚くべき化学反応を明らかにしようと試みる。 ●竹内久美子 タケウチ=クミコ 1956- 2チャンネラのレヴュ:たけうタせんせいはやめとけ…… すんごくおもしろいけど、 ネタをネタとわかる人だけ読んでくれ。 ちょっとエッチっぽいから高校以下にもあわないだろうし。 2チャンネラのレヴュ:竹内はだめだろう。 あれは真性ドキュソだ。 ●上野千鶴子 ウエノ=チズコ 1948- 2チャンネラのレヴュ:竹内久美子よりはまだまし。 ●リチャード=フィリプス=ファインマン Richard Phillips Feynman 1918-1988 『ご冗談でしょう、ファインマンさん ("Surely You're Joking, Mr. Feynman!": Adventures of a Curious Character)』 岩波書店(岩波現代文庫S5/6) 2000.1/2000.1 20世紀アメリカの独創的物理学者が、 奇想天外な話題に満ちた自らの体験をユーモアたっぷりに語る。 持ち前の探求心と、大のいたずら好きは少年時代から変わらぬまま。 大学時代や戦時下の研究所生活でも、周囲はいつもファインマンさんにしてやられる。 愉快なエピソードのなかに、科学への真摯な情熱を伝える好読物。 2チャンネラのレヴュ:おもろいけど役にはあまりたたなそう。
●トランスナショナルカレッジオブレックス(編) 『量子力学の冒険』 言語交流研究所ヒッポファミリークラブ 1991.8 2チャンネラのレヴュ:おもろいけど役にはあまりたたなそう。 ●スティーヴン=ジェイ=グールド Stephen Jay Gould 1941- 『パンダの親指 進化論再考 (上/下) (The Panda's Thumb)』 早川書房(ハヤカワ文庫NF206/207) 1996.8/1996.8 (上)パンダはなぜ手に6本の指を持っているのか、 ある種のダニの雄はどうして生まれる前に死んでしまうのか、 ミッキーマウスが可愛くて悪役のモーティマーが憎たらしいのはなぜか、 ピルトダウン事件の真相は?―― このような謎の解明に、現代進化生物学の旗手グールドは挑戦する。 才気溢れる着想と楽しい話題、ときには辛辣だがユーモアに富んだ語り口で、 科学と人間の関係をじっくり考えさせてくれるエッセイシリーズ第2作。 (下)かつて生物は、少しずつ着実に進化すると考えられてきた。 これに対してグールドは、進化は突然起こると主張する。 いきなり完全に変化したかたちで出現するというのだ。 このような“断続平衡説”をはじめとして、自然界をしなやかな知性で見直すことにより、 新たなメッセージをつぎつぎに見いだしていく。 生物の形態や行動をつぶさに観察して、 背後にひそむ生物進化の本質にするどく迫るグールドの代表作。全米図書賞受賞。 2チャンネラのレヴュ:生物学が充実してていいね。 ●セシル=アダムズ Cecil Adams 『こんなこと、だれに聞いたらいいの? 日常生活を笑わすQ&A大全 疑心暗鬼の巻』 早川書房(ハヤカワ文庫NF252) 2001.5 スーツのベストの一番下のボタンってなぜ留めないの? でもこんなこと、疑問に思っても調べようもないし、と放っておいたあなた。 あるいは長い旅行を控え、ふと貞操帯の使い方が知りたくなった夫のあなた。 本書は皆さんのためのものです。 博覧強記のセシル・アダムズにかかれば、森羅万象・故事来歴、 深遠な科学からエッチな豆知識まで、わからないことはありません! ……雑学Q&A本の最終兵器第1弾、満を持して登場。 2チャンネラのレヴュ:いい。 ●セシル=アダムズ Cecil Adams 『こんなこと、だれに聞いたらいいの? 興味本位で何が悪い的雑学Q&A大全 快答乱麻の巻』 早川書房(ハヤカワ文庫NF255) 2001.8 博覧強記をもって鳴るコラムニスト、セシル・アダムズ先生は、 今日も読者からの質問をさばくのに忙しい。 「ハトは歩きながらなぜ首を振るの?」「マンホールはなぜ丸い?」 「鼻くそをほじりすぎると体に害がありますか?」等等、専門家泣かせ、というか、 どこに専門家がいるのかもわからない日常の疑問を次から次へと小気味よく一刀両断。 雑談ネタの宝庫であり、どこから読んでも楽しい雑学Q&A集第2弾。 2チャンネラのレヴュ:いい。 ●セシル=アダムズ Cecil Adams 『恥ずかしいけど、やっぱり聞きたい 禁断の領域に踏みこむ雑学Q&A大全』 早川書房(ハヤカワ文庫NF262) 2002.1 2チャンネラのレヴュ:いい。
●リチャード=ドーキンス Richard Dawkins 1941- 『利己的な遺伝子 (The Selfish Gene)』 紀伊国屋書店(科学選書9) 1991.2 本書は、動物や人間社会でみられる親子の対立と保護、兄弟の闘い、雄と雌の闘い、 攻撃やなわばり行動などの社会行動がなぜ進化したかを説き明かしたものである。 著者は、この謎解きに当り、視点を個体から遺伝子に移し、 自らのコピーを増やそうとする遺伝子の利己性から、説明を試みる。 大胆かつ繊細な筆運びで、ここに利己的遺伝子の理論は完成した。 2チャンネラのレヴュ:竹内久美子を読まずに素直にこれを読めばイイ。 ●サイモン=シン Simon Singh 1967- 『フェルマーの最終定理 ピュタゴラスに始まり、ワイルズが証明するまで (Fermat's Last Theorem: the Story of a Riddle that Confounded the World's Greatest Minds for 358 Years)』 新潮社 2000.1 17世紀の数学者が残した謎の一文。 それは後に数学界最大の難問と言われ、世紀を超えて多くの天才たちを夢中にさせた。 少年時代にこの定理にとりつかれたワイルズ教授が、 ついに難問を解き明かすまでを描いた迫真のドキュメンタリー。 2チャンネラのレヴュ:通俗過ぎるかもしれないけど。 ●本川達雄 モトカワ=タツオ 1948- 『ゾウの時間 ネズミの時間』 中央公論社(中公新書1087) 1992.8 動物のサイズが違うと機敏さが違い、寿命が違い、総じて時間の流れる速さが違ってくる。 行動圏も生息密度も、サイズと一定の関係がある。 ところが一生の間に心臓が打つ総数や体重あたりの総エネルギー使用量は、 サイズによらず同じなのである。 本書はサイズからの発想によって動物のデザインを発見し、 その動物のよって立つ論理を人間に理解可能なものにする新しい生物学入門書であり、 かつ人類の将来に貴重なヒントを提供する。 ●トランスナショナルカレッジオブレックス(編) 『フーリエの冒険』 言語交流研究所ヒッポファミリークラブ 1988.7 2チャンネラのレヴュ:ここから画像、動画圧縮に使うDCTの話までいけると面白いと思う。 ●マト=リドレ Matt Ridley 1958- 『ゲノムが語る23の物語 (Genome: The Autobiography of a Species in 23 Chapters)』 紀伊国屋書店 2000.12 人間のDNA情報のすべて、ヒトゲノムの解読が完了した。 ゲノムの解読は、人類の種としての40億年の歴史の足跡に光を当てるのみならず、 ギリシャ以来の人間の知識すべてに対し革命をもたらすはずだ。 「人間とは何か」という究極の問いに真っ正面から証拠を突きつける、 ゲノム解読結果を、人がもつ23対の染色体にあわせて、 23のスリリングなストーリーとしてまとめあげた、話題の書。
●後藤尚久 ゴトウ=ナオヒサ 1935- 『電磁波とはなにか 見えない波を見るために』 講談社(ブルーバックスB-563) 1984.3 素朴な疑問に答えるために! 電波はどのようにして放射され、光と同じ速さで進むか? はなやかな電波時代に生活しその恩恵をこうむりながら、 この基本的な問いかけにやさしく答えるのはむずかしい。 それは電磁波のなかで光以外の電波やX線が人間の目に見えないため、 われわれの感性に直接、訴えることが少ないからである。 しかし、電磁波を電気力線と磁力線の波ととらえれば、 見えない電磁波を“見る”ことができるにちがいない。 本書は、やさしそうでむずかしいこの問題にあえて取組んだひとつの試みである。 2チャンネラのレヴュ:私立文系には多少敷居が高いかも知れんが、しっかり読めば、 少なくとも電磁波に対する誤解は解けるはずだ。 ●立花隆 タチバナ=タカシ 1940- 2チャンネラのレヴュ:立花隆氏の本は先端サイエンスについて文系の人間にも、 わかり易く解説してあります。 理系の人間の書いた解説書本は文系には理解しにくいものが多いと思います。 ●ジャン=ピエール=シャンジュー Jean-Pierre Changeux 1936- 『ニューロン人間 (L'homme Neuronal)』 みすず書房 1989.4 ●と学会 2チャンネラのレヴュ:もっと疑似科学の類に疑いの目を向ける人が増えればと思うんですが。 ●ドゥニ=ゲージ Denis Guedj 『数の歴史』 創元社(「知の再発見」双書74) 1998.4 宇宙で最も普遍的な知と思われる数について、その歴史を丁寧に解き明かす。 0の発見、負の数の使用、無限の考え方など、美しい絵や写真を豊富に掲載し、 数と人々との関わりに迫る。 2チャンネラのレヴュ:理系でも一度読んだ方が良いよ。 ●柳谷晃 ヤナギヤ=アキラ 1953- 『そこが知りたい! 数学の不思議』 かんき出版 2001.7 音楽を楽しめれば、世界が広がります。 歌舞伎が好きでも世界が広がります。 ディスコで踊れれば楽しいでしょう。 そういうことの一つに、ほんの端のほうに数学があってもいいはずです。 自分の世界が広がる、それで十分楽しいはずです。 それが人間が作ってきた文化です。 もう一度、数学をやってみませんか。 いえ、眺めてみませんか。 点数とは関係なく、最初からゲームだと思って。 数学にあなたが見ていなかった別の面が現れるはずです。 2チャンネラのレヴュ:「数学って必要なの?」って言う奴に読んでほしい。
●ジョン=ホーガン John Horgan 1955- 『科学の終焉(おわり) (The End of Science)』 徳間書店(徳間文庫) 2000.10 もはや科学には、発見すべき偉大なテーマは何も残されていない! 世界中でセンセーションを巻き起こした科学ジャーナリスト、ジョン・ホーガンの出世作。 現代を代表する科学者たちの隠された本音を巧みなインタビューで引き出した本書は、 世界12ヵ国語に翻訳され、日本でも朝日、毎日、 日経各紙が書評欄で取り上げるベストセラーに。 ホーガンの舌鋒鋭い筆致は、あなたの「知性」を根底から揺るがす……。 ●戸田盛和 トダ=モリカズ 1917- 『マクスウェルの魔 古典物理の世界』 岩波書店(物理読本1) 1997.10 明日もまた日が昇るとどうしていえるのか。 夜はなぜ暗いのか。 日常目にする現象を通して、豊かで複雑な自然の謎に迫る。 世界的な理論物理学者である著者が、数式抜きでじっくり語る物理の世界。 2チャンネラのレヴュ:物理化学のさわりがわかる簡単な本だったような気がするが。 ●菊地聡 キクチ=サトル 1963- 『超常現象をなぜ信じるのか 思い込みを生む「体験」のあやうさ』 講談社(ブルーバックスB-1229) 1998.9 「自分の目で見たこと」は信じてよいか? UFO、虫の知らせ、星占い……。 科学的には証明できないことも、実際の体験をとおして信じてしまう。 しかしその「体験」は、本当のできごととは限らない! 超常現象の実在を信じてしまうのは、人の思考システムの本質がかかわっている。
●大槻義彦 オオツキ=ヨシヒコ 1936- 『超能力ははたしてあるか 科学vs.超能力』 講談社(ブルーバックスB-975) 1993.7 超能力をさぐると、科学の本質まで見えてくる! 「気」、「念力」、「透視」、「念写」、「テレパシー」、「チャネリング」…… この世には実に、さまざまな超能力があるとされているが、 常識を越えた、これら超能力の正体は何だろう? 本当に、科学でも解明できない神秘な力があるのだろうか? 科学のモットーは「実事求是(じつじきゅうぜ)」である。 事実にもとづいて、真実を求めることだ。 その科学の“鏡”に超能力を写してみると、どんな“姿”が見えるのだろう? 本書を読めば、この世に現れた超能力と、 その謎解きをする科学の双方を読者は楽しむことができる! ●コンラート=ツァハリーアス=ローレンツ Konrad Zacharias Lorenz 1903-1989 『ソロモンの指環 動物行動学入門 (The King Solomon's Ring)』 早川書房(ハヤカワ文庫NF222) 1998.3 生後まもないハイイロガンの雌のヒナは、こちらをじっとみつめていた。 私のふと洩らした言葉に挨拶のひと鳴きを返した瞬間から、彼女は人間の私を母親と認め、 よちよち歩きでどこへでもついてくるようになった…… “刷り込み”などの理論で著名なノーベル賞受賞の動物行動学者ローレンツが、 けものや鳥、魚たちの生態をユーモアとシンパシーあふれる筆致で描いた、永遠の名作。 著者による「第2版へのまえがき」初収録。
あげれ〜
177 :
Nanashi_et_al. :02/02/20 04:46
生まれつき文系の俺だけど医者めざして勉強してます。 文化系のハートでテクノロジーを駆使したいです。
円すいって何ー?
>>178 底辺が円で先がとんがった奴。
真横から見ると△。
真上・真下から見ると○。
180 :
Nanashi_et_al. :02/02/20 14:42
ここいいっすね。 おいら思うに、理系と文系で完全に基礎を共有すべきなのは 数学・日本語・外国語だとおもわれ。 受験で数学有り無しで進路を決めるのは明らかに間違いと思います。 つうことで文系も頑張る。
>>178 工事現場のアレ
とんがりコーン
鉛筆の先
富士山
ツボ押し
頭蓋骨粉砕機
183 :
Nanashi_et_al. :02/02/20 21:01
>>182 >頭蓋骨粉砕機
そんなのあんの・・・?(^_^;
184 :
Nanashi_et_al. :02/02/20 23:53
DQN系は駄目?
上から見ると ■ 前から見ると ● 横から見ると ● なシルエットの立体はどんな形の立体で、何か名前はついていますか?
おぉ、ここはなんてマターリしてるんだ。 質問しに、この板来て文系の叩かれように対して、かなり鬱になってた。 いい板ですね、ココ。 それにしても理系の板は専門性高いですね。 文系は幅が広いためか、スレが玉石混交なのでちょっと羨ましい。 理系的な考え方がなく、理科、数学もサッパリの漏れにとって 「理系」は決して手に入らない憧れでっす。
>>183 中世の有名な拷問器具だと思ったが。
三角錐状のハットを頭にかぶせ、下のグリップを顎下に固定、
で後はキリキリとネジを締め上げていく事で押し潰したそうな。
>>185 AAを造れれば楽なんだが・・・
二つの円柱が垂直に交差してる部分を考えてみて。
もしくは四角錐を上下に二つくっ付けて、横から見た三角形を太らせて円形にした物とか。
>185 これこそ「デザイン系」 の空間把握力がためされてます。 さらにネーミングもしてみたい!(何系?)
189 :
Nanashi_et_al. :02/02/22 13:01
190 :
Nanashi_et_al. :02/02/22 15:57
いいね、ここ。 ここ自体が癒し系。
191 :
Nanashi_et_al. :02/02/22 16:07
早稲田大理工学部の友達に久しぶりにあった。 法学部の俺に、理系の将来について聞いてきた。 理系の資格についても聞かれた。理系の留学についても聞かれた。 理系の就職についても聞かれた。 とりあえず知ってるだけ教えておいたが・・・。 よくわからんが、理系って世間のこと知らない奴が多いのか??? そのくせ、文系が幹部候補で企業に就職するなんておかしい!とか言ってたなぁ。
192 :
Nanashi_et_al. :02/02/22 16:42
漏れ、もともとバリバリの理系生物系志望。 でも、滑り止めに受けた文型学部一つが受かった事を知って以来、妙に文型行きたくなっちゃってさ・・・。 どうしよっかな?、勢いで文型行くと後悔するかな?? バリバリ理系志望だったのに、フラッと文型に進んじゃった人っています? まぁいいや、ゴメン、独り言ね。 文型カコイイぞ!! きっと親になったとき、我が子に尊敬の眼差しを受けやすいのは、文型なんだろーね。 歴史の知識が豊富な親父なんてカコイイじゃん? 免疫システムについて、子供に説明したって尊敬されないと思うもん。
得意科目、国語と社会科系統。 数学・物理・化学はまあまあ。 英語、箸にも棒にもかからない。 国文系卒業後の商売は教師や研究者以外は思いつけなかった。 研究者や教師になるつもりはまったくなかったので、文系を捨てて工学部へ進学。 英語は不得意だったはずが、社会に出てから外資系の会社で働く羽目になったり。 人生わからんもんですなあ。
>>192 スマソ、俺小3までに親父に高校までの数学と物理、特殊相対論の基礎まで叩き込まれた。
科学の話を原理から教えてくれる親父はかっこよく見えたぞ。
まぁ親父は歴史とか哲学関係の本も一杯読んでたからそっちにも詳しくてよかったが。
歴史の知識なんて興味があれば自然と身に付く。 そりゃ史料の評価とか解釈なんて史学部にはかなわんがね。
196 :
Nanashi_et_al. :02/02/23 03:45
この板好きなので、age
197 :
名無しの研修屋 :02/02/23 20:33
小さい頃から理科と社会は大好きだったが数学や英語はどちらかというと苦手。 無謀にも物理学者になりたくて国立大学の理学部を目指して勉強していたが、予備校の模試を受けてみたらロクに勉強していなかったはずの「政治経済」が県下で2番になった。 これは文系にいったほうが幸せな人生を送れるだろうとあっさり文転して法学部に進学。 しかし法律の勉強は役には立つと思うが、はっきり言ってつまらなかった。 今は某公的機関のしがない研修屋だ(10年後位に大学教官になれれば良いと思っているが)。 人生は消去法で選ばない方が良いと思う。
みなさんどうも。 んーまぁ、明後日国立理学部の試験なんで、その結果次第って事で。 結局自分で後悔しなけりゃいいんだとは思ってます。さんざん相談に乗せといてなんですが・・・。 どうもありがとうございました。 試験それなりに頑張ってきます。 この板の住人になろうかな・・・ここは居心地が(・∀・)イイ!
>198 がんばってねー
200ですよ?お兄ちゃん
201 :
自分理系ですが :02/02/24 23:47
>185-188 「太ったラグビーボール」で十分だと思われ。
202 :
Nanashi_et_al. :02/02/25 20:38
電子レンジは分子を振動させて熱を発生させると聞いたのですが 分子が振動すると何故熱が発生するのですか?
203 :
Nanashi_et_al. :02/02/25 21:51
分子の振動を熱と呼ぶからです。
204 :
Nanashi_et_al. :02/02/26 00:06
>202 力学的エネルギーと熱が等価であり、運動エネルギーが速度の2乗に比例するからです。 と普通は言われております。
205 :
Nanashi_et_al. :02/02/26 00:17
分子?なぜ振動するんでしょう?電磁波の電界のせいですか?
206 :
Nanashi_et_al. :02/02/26 00:34
正確なところはワカりませんが 確か電子レンジは水分子を加振してたと思います。 水分子の固有振動数に近い周波数を持つマイクロ波によって 極性分子である水が振動するんじゃなかったかなあ。
207 :
Nanashi_et_al. :02/02/26 01:12
社会科学系の人のなかには 進化論やゲーム理論などを援用している方がいるということですが そもそも、社会「科学」というのはどういう立場なのですか ? 理系と文系の間にあるという考えなの ? 理系の手法で文系が扱ってきたことを分析したりするの ?
208 :
Nanashi_et_al. :02/02/26 01:20
>207 理系⊃文系というのが理系の立場です。 文系の方がエリートだという意味にとってくれて構いません。
>>208 それ、ちょっと意味不明だし、スレタイに反するんじゃない ? (^^;
俺、工学系なんだけど
経済学部は、ほぼ理系だと理解してるんですよ。
微分方程式、バリバリ使ってるみたいだし。
で、社会科学ってどんなんかなぁと思ったんです。
進化論なんかを「使っているらしい」ってことしか知らないので。
>社会科学 粗雑に言っていいなら、人間社会の法則を経験的事実を基に解明していく学問。 経済学、法学、社会学、教育学など。 狭義にはマルクス主義的社会研究を指す。
> 社会科学 文系が理系の手法で学問っぽく気取っているという立場です。
>210 あ、狭義はマルクス主義なんすね。 なんか工房ん時、科学が何たらって社会で習ったような…。 >粗雑に言っていいなら、人間社会の法則を経験的事実を基に解明していく学問。 …他のは経験的事実は基にしないのか? (^^; 「科学」って謳っているからには 他と差別化を図る意図があるという理解でいいのかなぁ。 いまいちわからん。 実は、進化論などの援用うんぬんも ピンとこなかったりする。 適用に当たっては、どんな検討を加えているのだろうか。
213 :
Nanashi_et_al. :02/02/26 04:19
>>210 やめてください。マルクスなんて社会科学じゃありません。
少なくとも経済学の分野では今時マルクスなんて時代遅れ
もいいところです。理系の人は知らないと思って
変な説明をしないで下さい。
214 :
Nanashi_et_al. :02/02/26 04:32
アカは怖い。スターリンとか毛沢東文化大革命とかポル・ポトなんか見ればねえ。 理系でもこれぐらいのことは知ってるだろ。
215 :
Nanashi_et_al. :02/02/26 09:07
狭義でマルクスなのは 科学的社会主義かと。
216 :
Nanashi_et_al. :02/02/26 09:14
ベルの定理,シュレーディンガーの猫,EPRパラドックスと, 量子力学には哲学的要素があったりしたり。
遠山啓の『数学入門』を読ませてもらっています。実におもしろい。
ちなみに、私の専門は歴史学でした。
>>215 最初に科学的社会主義という言葉を使ったのは、恐らくエンゲルスです。
『反デューリング論』だったと思う。これを縮約したのが、有名な『空想から科学へ』。
つーか、理系の人はマルクス主義には近寄らないほうがいいでしょうね。
ソビエト崩壊って10年以上前だよね ? 中国だって、今じゃ各国がどう商品を売り込もうかと考えているんでしょ ? なのに今でも文系では「マルクス」ってのは禁句なのかなぁ。 文系のヒトの考える「科学」ってのも (マルクスが絡み始めると) 私が考えているものと別物のような匂いがするんだけど。 …気のせいなのかなぁ。
219 :
Nanashi_et_al. :02/02/28 00:39
>>213 申し訳ない。何の考えもなしに辞書のコピーをしてしまった。
ただ時代遅れだから切り捨てるという態度は問題だが。
経済学の分野では時代遅れだとしても、思想史では無視できないというのはあるので。
社会主義というよりは人間主義という文脈で。
>>207 >>粗雑に言っていいなら、人間社会の法則を経験的事実を基に解明していく学問。
>…他のは経験的事実は基にしないのか? (^^;
経験的事実を基にするというのが「科学」の定義みたいなもの。
他の学問では「経験的事実を基にする」こと自体の妥当性を問題視したり。
221 :
Nanashi_et_al. :02/03/01 12:49
もっとぉ〜仲良くするのぉ・・・age!
222 :
Nanashi_et_al. :02/03/02 01:44
>>221 じゃぁ、理系から文系へのアドバイス。
(ってよけい煽るかもしれないけれど)
「波動」って言葉が何かを説明するときに使われていたら
基本的に詐欺と決め付けてよいです。
…ブルーバックスとか読むときは別ですよ。
223 :
Nanashi_et_al. :02/03/02 03:25
森北出版からでている 「数学的経験」 文系の人が理系の連中がどういうことに引っかかっているのか (どういうことを不思議に思っているのか) というのを知るひとつの手がかりになるんじゃないかな。 (既出かな) 理系の自己批判というか 世界で2-3人しか分からないことを研究する意味はあるのかとか 文系の人にも(研究生活をしつづける上で) 何らかのサジェスチョンは示されている本ではないかと思います。
2〜3人しかその理論を理解していなくても全員が恩恵を受けられるのが科学(と言うか工学)の特徴よ。 ここらへんが理系の影が薄く感じてしまう要因なんだろうね。
225 :
Nanashi_et_al. :02/03/02 11:24
滑り止めで文系に行こうと思うならやめたほうがよし。就職が大変。やりたくもない営業しかないよ
226 :
Nanashi_et_al. :02/03/02 12:51
東京工業大学社会理工学研究科はなかがいいのでは?
某財閥系連合金融機関のリクルートページを見てみた 理系の感想: 「ふむ、コーナー名は全部英語か…。頑張ってるな。」 →「よし、じゃあ、コーナーを個別に見てみよう…」 →「ん?なんかこの単語スペルおかしくねぇか?」 →「developがdeveropにcareerがcarrerになってるじゃねぇか!!」 →「おいおい…。やっぱ文系はジョークが上手だなぁ。」 →「ハゲシクワロタ」
228 :
Nanashi_et_al. :02/03/02 16:58
age
229 :
Nanashi_et_al. :02/03/06 04:33
230 :
ある意味すごいねこの人の理屈は :02/03/09 21:54
>>229 すごい理屈だね。本人がこれを(多分)信じている
というところがすごい。
最初の「人類は大きく理系と文系に分けることができる」
っていうところから、もうなんていうか。そうかぁ?
って感じなんだが。
結局この人の優秀かそうでないかの基準は数学が
できるかできないかが全てのようだ。
231 :
Nanashi_et_al. :02/03/10 00:36
理系、文型という考えた方は 20世紀に入ってから出来上がったものではなかったか。 C.P.スノウだったっけ ? 理系は、シェイクスピアを知らず、文系は熱力学の第2法則を知らない… ってかなりいいかげんな記憶だけど、そんな感じ。 つまり、寺田寅彦や、ゲーテ、ダビンチ・・etcと (なんかどんどん古くなってるな) 本当に能力のあるやつにはこの区分は意味が無いと思う。 理学部から哲学科(あるいはその逆)などの例は海外ではよくあるみたいだし。 って、サイエンスウォーズなんてのもあるけどね。
232 :
Nanashi_et_al. :02/03/11 08:06
age
234 :
Nanashi_et_al. :02/03/11 15:41
235 :
Nanashi_et_al. :02/03/28 04:08
age
236 :
Nanashi_et_al. :02/04/07 11:19
なんか最近荒れ気味だからageとくわ。 理系と文系の所得格差スレとかもう見てらんない。 文系だろうが理系だろうが、根拠のない誹謗中傷するヤツは荒らし認定。
237 :
Nanashi_et_al. :02/04/07 11:26
文系と理系 男と女みたいなもんやろ。
238 :
Nanashi_et_al. :02/04/07 12:06
文系と理系の区別はもはやナンセンスで、どれだけ科学に 忠実であるかが問題だ。特に日本では文系科学業界はレベルが 低すぎて話にならないし、結果が出せていないよね。 高級官僚と銀行幹部は終身刑だね。
239 :
Nanashi_et_al. :02/04/07 12:09
>>236 賛同age。
ああいうスレで頑張る人達は
何かよほど不満がたまってるのでしょうか。
もうブラウザで透明あぼーんしてるので
読んでませんけど。
240 :
Nanashi_et_al. :02/04/07 12:20
>>238 「レベルが低すぎて話にならないし、結果が出せていない」
「文系科学業界」とは具体的にどういう業界のことですか?
文系科学業界っていう言い方自体珍しいと思うけど。
242 :
Nanashi_et_al. :02/04/08 22:13
243 :
Nanashi_et_al. :02/04/08 22:25
俺の経験から言おう。 文系の中に理系がいる→頼りになる 理系の中に文系がいる→場が和む
244 :
Nanashi_et_al. :02/04/08 22:59
いや、マジで文系諸君、我々を頼ってくれれば、いくらでも助けてあげる。 少々の所得格差なんて根に持たない。俺たち好きで理系やってるんだ。 一つだけお願いがあるとしたら、変人扱いしないでほしい、というだけ。 いいこと教えてあげる。パソコンは詐欺だ。わざわざ高い金だして、 最新モデルかうこたぁねーよ。メーカーの俺が言うんだから間違いない(笑)。
246 :
Nanashi_et_al. :02/04/09 00:17
生涯所得のスレよりこのスレを上にageときたい。 良心。
247 :
Nanashi_et_al. :02/04/09 02:49
パソコン、安いの買って増設しまくりだよ(;´Д`) 官僚は文系の中のゴミ あれだけは始末してもらいたいものだ 仕事をせずに給料を持っていかないで欲しい、この不景気に
他人の言うこと聞いてたらモノにならない理系人と、お上の言うこと聞かせる のが商売の文系官僚とでは、どだい話さえ通じない。宗教が違う。
立法・行政絡みで理系文系言うな。 元有能理系研究者有馬朗人先生の例もある。 文系とか理系とかこだわってると肝を見失うぞ。
250 :
Nanashi_et_al. :02/04/09 07:41
だけどな、文系よりも理系よりもタチ悪いのがいる。 それは、体育会系だよ。
>>249 確かに有馬朗人先生は元有能理系研究者だった。
だが、彼は行政官としてはとてつもないDQNのような
気がするが。大学院重点化をうちだしたのは彼だぜ。
>>251 すまん、
>>249 の書き方はわかりにくかったな。
俺のレスの含みの部分はだいたい
>>251 の通りで、
だから、DQN行政官を「文系」という一語でくくる
見方は問題の本質を見失う、と言いたかったのさ。
でもここはけなしスレじゃないしsage
世界のどこかで、自分が知らないきれいなものがあって それを誰かが大切にしているんだなあと思うと、勉強するのがおもしろいです。
254 :
Nanashi_et_al. :02/04/09 14:09
いやあ、このツリーって優秀な人たちが集まっているようだよな。 発言内容が違うモン。だからage
本日18時 いよいよ歴史が動き出す!
http://live.2ch.net/dome/ 阪神優勝ワッショイ!!
\\ 阪神優勝ワッショイ!! //
+ + \\ 阪神優勝ワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
256 :
Nanashi_et_al. :02/04/09 20:51
生涯所得スレに負けないように 定期age
257 :
Nanashi_et_al. :02/04/10 00:00
すでに言われているけれど、 現在の文系・理系のわけ語って、ある意味ナンセンス。 経済学なんて完全に理系だし、 医学部の教授連に「理系」的な志向を求めても無駄。 大体起業して成功するのは 「理系」の志向性を持った「文型」が多いような気がする。
258 :
Nanashi_et_al. :02/04/10 00:11
>>257 > 経済学なんて完全に理系だし、
> 医学部の教授連に「理系」的な志向を求めても無駄。
どこが?
経済学でひとまとめにして「理系」とかいってる時点で同じ穴の狢。
> 大体起業して成功するのは
> 「理系」の志向性を持った「文型」が多いような気がする。
で、その「『理系』の志向性」って何?
260 :
Nanashi_et_al. :02/04/11 00:18
ま、理系も文系も仲良くプロジェクトXの再放送見ようぜ。
261 :
Nanashi_et_al. :02/04/11 03:15
とりあえず、沈みかかった国を何とかするのに文理の区別してられないからな. 有能/無能の区別だけにしる!
262 :
Nanashi_et_al. :02/04/11 03:40
フリードリッヒ・ハイエク先生の本でもきちんと読んでから みんなには発言してもらいたいな.
263 :
Nanashi_et_al. :02/04/11 04:25
そうだ!
>>261 重要なのは文系・理系という「カテゴリ名」に基づく区別ではない!
有能・無能という「質」による区別だ!
264 :
Nanashi_et_al. :02/04/11 16:44
これからはこっちだage
265 :
Nanashi_et_al. :02/04/11 23:43
テレホタイムだしage。 最近橋爪大三郎の本を読んでいます。
266 :
Nanashi_et_al. :02/04/11 23:44
>>262 ヴァカがたまに本読むと鵜呑みにするから厄介なんだよ
267 :
Nanashi_et_al. :02/04/11 23:54
はい仲良く
268 :
Nanashi_et_al. :02/04/12 14:29
理系の良心 あげ
269 :
Nanashi_et_al. :02/04/12 14:30
270 :
Nanashi_et_al. :02/04/12 14:48
人間1人でなんでもかんでもできるわけないし みんなで仲良く分業だよ
271 :
Nanashi_et_al. :02/04/12 23:26
なんか理系vs文系スレが大量ageされてるので対抗age つーか理系vs文系スレで煽ってんのって学生ばっかでしょ?
272 :
Nanashi_et_al. :02/04/12 23:52
文系の貴方は気配りできていいよね
>>272 俺に対するレスだと思うけど、おれ理系だぞw
age
275 :
Nanashi_et_al. :02/04/13 00:56
ケンカしたい人は別のスレで
前に言語学板でくだらない質問したら即レスが来たー。 あのときはありがとー。 文系の人大好きだー。
277 :
Nanashi_et_al. :02/04/13 01:26
>>276 返事したのは私じゃないけれど、どういたしまして。
ホット和めるツリー。
278 :
Nanashi_et_al. :02/04/13 09:33
理系には理系全般の板があるのに、文系には文系全般の板が無いのはなぜれすか?
279 :
Nanashi_et_al. :02/04/13 18:23
>>278 共通言語がないから
自然科学の共通言語=数学、物理、
280 :
Nanashi_et_al. :02/04/13 20:30
文系カテはかなり無理があるな。 お国自慢板なんか、厨房カテだろ
死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね死ね死ね死ね死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね死ね死ね死ね死ね 死ね 死ね 死ね死ね死ね 死ね 死ね死ね死ね死ね死ね
やめようよ。
283 :
Nanashi_et_al. :02/04/21 15:40
ageだコラ
文系って極端なんだよね。 権威、拝金主義者か、地に足のつかない夢想家かのどっちか。 文系内に断絶がある。
285 :
Nanashi_et_al. :02/04/23 23:10
287 :
Nanashi_et_al. :02/04/23 23:39
文系は理系の論理的整合性に敬意をもってくれるから好きだー!! オレも文系のノリのいいところや発想力がうらやましー!!
288 :
Nanashi_et_al. :02/04/24 00:07
人は文系として生まれてくる。 しかし、そのままでは理系になれない。
289 :
Nanashi_et_al. :02/04/24 00:09
馬鹿かおまえ。 世間知らな過ぎ。
290 :
Nanashi_et_al. :02/04/24 00:17
世間は理系以外のものをあえて文系と呼んでいる。
291 :
Nanashi_et_al. :02/04/24 00:42
世間は理系のまどろっこしい構築された論理より、 文系のもっともらしい意見に共感を示す。
292 :
Nanashi_et_al. :02/04/24 00:47
だから日本は墜ちていくのだ。
☆ 。 ・ o 。 ☆彡 ・ ☆ ・ ,∧,,,,,∧ ・ o ミ,,。・∀・彡 なかよくしようよ ふさふさにね 。 ,ミ゙ ミ ・ ,ミ づ づ ミ 。 ☆ ☆ ミ ミ 。 ミ ミ ミ づ づミ o ☆ ・ o 彡ミ彡,,,,,,,,,,,,,,,ミミ """""" ・
294 :
Nanashi_et_al. :02/04/24 20:00
悲しいね 何でそこまで文系にけんか売りたがるの・・・? 全然相手にされて無いじゃん・・・。
295 :
Nanashi_et_al. :02/04/25 13:11
理系文系ジャンルの違いの垣根を越えて 共同で研究した方がいいテーマもイパイあるのに、 歩み寄ろうとしないのだよ。連中は
297 :
Nanashi_et_al. :02/04/25 17:48
文系が歩み寄れや。
298 :
Nanashi_et_al. :02/04/25 18:20
299 :
アンチ文部科学省 :02/04/26 01:22
300 :
Nanashi_et_al. :02/04/26 10:13
法律やってます ちゃんと理屈が通るのであろう理系学問がうらやましいです 「理屈じゃないんだよ」なんてセリフ聞くと泣きたくなります
文系にも理屈はあるんだろうが、それを表現するのが難しいんだろう。 人間の心理は複雑だからな。
文型「古文、漢文、チンプンカンプン。」 理系「微分、積分、チンプンカンプン。」 なり、たり、ごとし、は、連体形♪ 古文だねぇー、古文だねぇー。
>301 陪審員制度のアメリカよりましじゃん。頑張れよ。 >303 節回しがわからん。こぶんだねーこぶんだねーがどういう歌か知りたい! もし亀の節できーけりつーぬってのはやった?
ageだ
306 :
Nanashi_et_al. :02/05/05 22:15
俺は文系の女の子と仲良くしたい。
何がいいって、理系の男性は最高です!! とにかく、好奇心旺盛。 有り得ない程、理屈っぽいが、 「っていうか、○○だから、〜やねん。」っていろんな事を教えてくれる。 本人は、教えてるという自覚はないと思うけど。 一番、本気ですっごーいって感心した事。 口の小さい容器に砂糖を入れようとした時、 一枚の紙をクルクルと円錐状に丸めて、ろ紙みたいにして砂糖を入れた事。 あの時、本気で惚れ直しました…。 実験で逢えなくても、我慢しようと思った瞬間。 理系の皆さん、私はそんな理系が大好きぃいい!! (ネカマじゃないです。よく勘違いされるけど。)
308 :
Nanashi_et_al. :02/05/06 01:57
>口の小さい容器に砂糖を入れようとした時、 >一枚の紙をクルクルと円錐状に丸めて、ろ紙みたいにして砂糖を入れた事。 理系だとか、理系でないとかいう問題なのか謎である。
309 :
Nanashi_et_al. :02/05/06 02:58
理系といえば理屈理論っていうイメージあるけど、理屈理論 といえばそれに一番うるさいのは哲学科の奴らだと思う。 俺は文系だがあいつらと口論・論争するのが一番辛いよ。
哲学は現実社会に於いては ただの屁理屈ですからね
311 :
Nanashi_et_al. :02/05/06 16:53
>>309 いや理系の人は文系の中だったら哲学やってる人間が一番
議論しやすいんじゃないかな。というのも「哲学をやってる」と
いえるレベルの人は論理的思考力が高いと思うから。厄介のは
自分で議論が強いと思ってる馬鹿な奴。意図せずに論点ずらして
反論してくるからね。例えば田島陽子みたいな馬鹿。
312 :
Nanashi_et_al. :02/05/18 22:47
age
313 :
Nanashi_et_al. :02/05/18 23:22
>>309 哲学やってる奴は嫌いじゃないが、まぬけだ
314 :
Nanashi_et_al. :02/05/19 01:28
>>313 ん〜っ、もッ。このスレくらいは仲良くしようジャっないデッスカッ!!
他スレ荒れまくりんこでごじゃりまするのことよ!!!
哲学!!いいですねぇ!!ハイデガーにラカン、デリダ、現象学とか
文系の人とマターリ語りたいですのことよッ!!!!
たまには文学やアブサンってどんな酒だったろね〜とかフランス文化専攻
の人とお茶したいですねッ!!!仲良くしやがれ!てめーら ♥
315 :
Nanashi_et_al. :02/05/19 18:48
あげとくよ〜。
316 :
Nanashi_et_al. :02/05/20 01:04
でも実際問題として、文系いなくても理系いなくても困るなぁ。
317 :
Nanashi_et_al. :02/05/20 22:00
いま>316が良いこと言った!
318 :
Nanashi_et_al. :02/05/20 22:36
文系・理系と分けて満足できるところがすでに頭が悪い。
いま>318が良いこと言った!
320 :
Nanashi_et_al. :02/05/20 23:14
オレ、文系コースだったのに1浪して理工学部に合格、留年することもなく 無事マスター修了。 こういうの理転っていうのか。 ちなみに高2の1学期、数学で補修、追試。日本史と地理が好きだった。 文系からすると理系って魔界人のあつまり(オレもそう思ってた)と 思う人もいるかもしれないけど、俺みたいのも いる。
ブンケイノオンナノコガスキデス
デモゾウサンハモットスキデス。
323 :
Nanashi_et_al. :02/05/21 20:06
あがれ、そして仲良くなれ
324 :
Nanashi_et_al. :02/05/21 20:15
オレは理学から社会学系の院に行ったYO 数式に頼らずに言説で論理を組み立てるのは、良い頭の体操だNE
325 :
Nanashi_et_al. :02/05/22 18:25
ディル逮捕記念あげ
326 :
Nanashi_et_al. :02/05/22 19:34
ルワンダやったっけ? 昔ツチ族フツ族の争いで無茶苦茶になったんは。 あれは、元同じ民族やのに宗主国フランスが成績かなんかで分けて 互いに中悪なったんが発端らしい。 今の日本も、理系VS文系という闘いの図式を作って、 消耗戦させて日本を潰すという、大きな 戦略があるんやろな。誰が仕掛けてるんやろ。 米国かな? 戦争になれば軍事産業が儲かるからナ。 セルビアVSアルバニア、本省人VS外省人 イスラムVSヒンズー キリストVSイスラム 理系VS文系 う〜ん。 しみじみ。
327 :
Nanashi_et_al. :02/05/30 20:41
仲良く仲良く
328 :
Nanashi_et_al. :02/06/02 16:58
文系の論理性っていうのはおかしくない? 最近思う
329 :
Nanashi_et_al. :02/06/02 17:34
>>328 だいじょうぶ。文系は、理系が論理性という概念にそこまで固執するのをオカシイと思ってるから。
スレの趣旨に反してしまった。すまん。
331 :
Nanashi_et_al. :02/06/02 22:14
高校まで理系で、数学で経済学部に入り、 今ゼミでやっているのは家族論から発展してなぜか量子力学!! 数学も論理も物理も哲学も大好きさ!! (ごめん、ぶっちゃけ経済学はようわからん)
332 :
Nanashi_et_al. :02/06/08 21:06
age
333 :
Nanashi_et_al. :02/06/17 14:14
age
334 :
rikei :02/07/03 09:24
通勤のお供は文庫本。最近は河合隼夫がお気に入り。 とりかえばやとか源氏とかを関連で読んでみたり。 あの兄弟すごいよね。(お兄さんはサル学者)
335 :
Nanashi_et_al. :02/07/08 01:22
僕たち私たちが2ちゃんを楽しめるのも理系様のおかげです。
336 :
Nanashi_et_al. :02/07/08 01:36
おまえがつくったんか。
337 :
Nanashi_et_al. :02/07/20 05:43
文系と理系の中間で仕事してる人をあげよう。 村上洋一郎とか 佐倉統とか 立花隆は・・・うーん。
338 :
Nanashi_et_al. :02/07/20 23:43
学部は生物学で、院は語学専攻に文転。 学費生活費全部自分で賄ねばならず、文系なら時間が融通できる事から文転したが、はやくも理系恋し…今日この頃。 「文系の生涯年収は高い」とはいえ、失敗したかなぁ〜〜失敗だよね〜。 実験系(gene)やってて、今は東洋古典研究だものねぇ〜、最近自分のアフォさに、だるさを感じとる。 こんなやつどうよ
339 :
Nanashinanan :02/07/20 23:52
ていうか、文系マスターから理系博士課程って・・理論的に進学可能? もう戻れないのかなぁ〜 やっぱ片道切符?
哲学科出身で論理学経由、計算機科学の有名人なら居るけど
レスって、Thank you! 論理学から計算機なら少し近い気がするかぁ…近い、ワレ、なまもの分類学からトーヨーコテン専攻(いわゆる、コカン)なのね…どうしてくれよう。 この履歴で、リー学の博士課程に戻れた人いたら教えてホスィ
342 :
Nanashi_et_al. :02/07/21 02:52
>340、341 コンピュータの働きって要するに論理判断の集積だから 論理学 -> 計算機科学 はモロに直結するように折れは思う。 動機は十分理解できる。 で、誰ですかそれは。興味あるっす。本とか出してる?
343 :
Nanashi_et_al. :02/07/21 02:57
344 :
Nanashi_et_al. :02/07/21 02:58
>>340 たしかに、哲学科出身ならどこにいっても直結してるかもねえ。
で、その人なにものなの?
345 :
Nanashi_et_al. :02/07/21 03:07
知識工学、知能工学(特にl記号論理)ではやってることがほとんど哲学だよ。 実際、研究会とかでは融和してる場合も多いし。 あと、認知科学とかは心理学や文学やらを抜きでは始まらない分野だし。 上に行けば行くほどあつかう分野は広くなるわけで、文系とか理系とかの 切り分けは難しいと思います。 そういや、切り分けなんて、そもそもうんぬんかんぬんって、 あのノイマンさんも熱く語ってた気がします。
こんなところで油売ってんじゃねぇ! 油あげってステキ 今こそ求められる、文理の融合 理系は、英語で世界に挑む。 ある意味、文系的要素があるよね! (学術英語は英語でないといっても、本質は文系さ) 非欧米圏の学者は、文・理が出来て成り立つもの。 文系は、英米以外は英語がガタガタでも研究できるから、いいなぁと思う。 理系はバーカ一点張りじゃなくて、まぁ、仲良くやろうよネ!
347 :
Nanashi_et_al. :02/08/14 00:30
あげるぞ! お前らもっと仲良くするんだ!
348 :
Nanashi_et_al. :02/08/14 00:33
このスレをpart10めざし、文系を暖かく迎える。そんなスレに、僕はなりたい。
349 :
Nanashi_et_al. :02/08/14 01:21
( ´∀`)文系君好きです… こっちに来てっ。
350 :
Nanashi_et_al. :02/08/14 01:43
( `∀´)
351 :
Nanashi_et_al. :02/08/14 02:02
( ´∀`)文系君ってシャイなのかな ドキドキ?
352 :
Nanashi_et_al. :02/08/14 12:11
>>351 文系は遊び慣れてるんじゃねーか?
理系よりカナーリ時間があるしな。
マジレススマソ
353 :
Nanashi_et_al. :02/08/14 12:54
>>352 ( ´∀`)<暇なら文系君来てホスィ。
>>353 ( `∀´)<マジレス歓迎光臨なんだけど…
( ´∀`)まっ仲良ようしてや!
356 :
Nanashi_et_al. :02/08/15 16:12
社会科学系の学生です。 高2まで理系にいましたが文転しました。 理系の人と話してる方がなんとなく気楽で好き。尊敬します。
(*゚Д゚)ハッ! 名スレの予感が…(ピコーン) だって誰も来ないんだん…(*´∀`)
358 :
まじ修士文転男 :02/08/18 18:59
理系の奴らって、文系は理系に行けなかった奴が行く床だというけど、 逆でしょ。 おまえら理系は、文読む集中力、読解力、作文力無いんだよね。 そっちのほうが辛いと思ってるくせに・・・ いくら日ごろ論文読み書きしてるとはいっても、科学論文は裏表、心情の無い 単純明快な文章、楽だよねぇー、文法は中学生並だね。 数学なんてはっきり言って簡単だと思うぞ。(量子力学でさえ楽勝だよあんなの) 単純明快。本に論理が書いてあるのに、なぜ苦戦するんだ? 裏表のない単純な 論理じゃん。 君達は自分たちがやたら能力があって、忙しいと思ってるけど、やたら長時間研究室に 無駄にいるだけで、何にもしてないじゃん。 測定なんて、基本的に単に新しい試料に変えてやってるだけだね。 結果が白人が発明した方程式と一致するまでね・・・ 院生になっても、3年生までの学生実験と同じですね。 理系にいたころ笑ったのは、ある超伝導の研究室の4年生が 「今はSTMの研究やってるよ」。・・・・。ハァ? ぷ。おまえはSTMを使って実験やってるんだろ。4年生にもなって 自分のやってることの位置づけができてないのには驚いた。 いるよねぇー。「SEMの研究」「X線回折の研究」「レーザーの研究」 とかいってるDQNが。ぷ 。そんなの30年前に終わってるよ。 以上、DQNな理系は使えねぇ〜。 政治・女・お金は俺ら文系に任せてくれや。ぷ
359 :
Nanashi_et_al. :02/08/18 19:01
>>358 量子力学できたら理系できると思ってるおまえはアフォ。
できて当然なの!わかる?
360 :
Nanashi_et_al. :02/08/18 19:04
361 :
まじ修士文転男 :02/08/18 19:05
>>359 空気が読めないかなー。
バカ。例えだよ。
やっぱDQNだ。
362 :
まじ修士文転男 :02/08/18 19:06
そもそも俺は東大理物卒なんだよ
363 :
Nanashi_et_al. :02/08/18 19:13
>>362 うそくせ〜
364 :
Nanashi_et_al. :02/08/18 19:19
なかよくしてよ。頼むから。 荒らしは無視してね。
あぼーん
366 :
dddddddddd :02/08/18 20:32
>>365 すごいな。数分経ってもう1回リロードしたら2000くらいカウンタが増えてた。
2ちゃんねらの力か…。
>>367 それは見間違いとオモワレ。そんなにいったら鯖が落ちる…ちょっと心配。
370 :
Nanashi_et_al. :02/08/19 00:54
>>365 大変!、10万アクセス達成するよ…。一晩で少なくても2倍になってる…。
鯖大丈夫なかぁ…。しかも、未完成サイトだし…。みんな、協力ありがたいが、
鯖を落とさないように気を付けてくれ。それと、とりあえずちゃんと中身をみてやって
くれ。では。
371 :
Nanashi_et_al. :02/08/19 02:10
372 :
Nanashi_et_al. :02/08/21 08:25
文系最高!!!!!!!!!!
373 :
Nanashi_et_al. :02/08/21 09:34
5,6年製のページ・・・「田代の昔にタイムスリップ!」 不覚にも藁他
374 :
Nanashi_et_al. :02/08/21 14:40
私がこのコピペを貼ったときは5万アクセスでした。おそらくこれでも
相当なアクセスがあった後だと思われます。それが…今確認したところ…
すでに156万アクセスです。これでもう超人気サイトです…。
2chって怖いなぁ〜、まぁこの小学校も有名になったし、めでたしめでたし。
惜しいことに掲示板をおいていないので、先方のリアルな反応が確認できない
のが残念きわまりない。一応、他のターゲットも見かけましたが忘れました。
みなさん、くれぐれも鯖を落とさないようにくれぐれもお願いします。現在も相当な勢いで伸びていますから。
from
>>365
375 :
2チャンねるで超有名サイト :02/08/21 14:51
376 :
Nanashi_et_al. :02/08/24 18:39
いえーい
377 :
Nanashi_et_al. :02/10/12 04:33
人気者になれるか?
378 :
Nanashi_et_al. :02/10/12 18:23
文系の人って最高ですよ!! すごいですよ!!! 微積分わかんないのに社会で立派に生きているんです!!!!! 相対論理解してないのに女の子のおまんこにちんちんいれてるんです!!!!!!!! もうね、お前ら神かと、仏かと、僕には信じられません!! ドップラー効果理解出来ない頭でお金を稼ぐだなんてすごすぎ! すごすぎ! 僕なんてかれこれ15年近く物理の勉強や研究をしているのに彼女いないんです! 童貞なんです! しかも貧乏! 風俗にすら逝けない! ホント文系の人はすごいです!! 尊敬です!! すごすぎ!!!!!!
こんにちは。 文学板から来たんですけど…人、いないのかな? 理系の人のお話、聞いてみたいです。
380 :
Nanashi_et_al. :02/10/13 19:46
>>379 ageれよ
つか何が聞きたいのだ?
なんか話題振ったほうがいいんじゃないか?
>380 すみません、いつもの癖で……。 えと、文系でも知っておいたほうが良い(というか知れ)という 理系な知識ってありますか? 「だから○○は○○なんだよ」と偉そうに話しているのを聞いたら、 「馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿、それは違うんだ!!」と 説教をしに行きたくなるような部類の。
もしくは「(゚Д゚)ハァ?何言ってんだこの馬鹿は」と 心の中で呆れかえってしまうような知識を。
383 :
Nanashi_et_al. :02/10/14 15:25
>>381-382 いくらなんでもアバウトすぎ・・。
分からないことがあるとかじゃないの?
>>378 文系だけど微積得意だったよ。
高校の頃数学好きだったもん。
しかも私は数学使って大学入ったし。
ところで皆さん、経済学部を理系だと思ってた人いませんか? 経済→お金→数字→数学→理系・・・みたいな感じで・・・
経済→お金→文型 の三段オチで終わってましたが・・。
388 :
Nanashi_et_al. :02/10/18 04:18
389 :
Nanashi_et_al. :02/10/18 08:13
>>381 よく誤解されてるのが遠心力。
現実に遠心力という力は存在しないのに・・・
390 :
Nanashi_et_al. :02/10/18 08:18
かつては文系も理系もなかったんだよね。 もち、科学は哲学から出てきたしね。 文学とか芸術は科学者の必須教養だったしね。 最近は再分化されすぎてお互いついていけなくなっただけで。
ってゆーか理系文系の括りがあるのは日本だけって聞いたことある。(うろ覚え
>>382 バナッハ・タルスキーのパラドクス。
高校の履修範囲を少し超えてるだけで理解できるそうなので一応あげとく。
自分もいずれ関連本読むつもり。
>>386 経済学は本来は文系だったが、現在は理系に一番近い文系かもしれない。
数理経済学はほぼ現実の経済と切れて応用数学。
計量経済学は現実とガッチリ繋がってるけどこれも確率統計の世界。
例のビューティフルマインドな人のゲーム理論だって経済学でたくさん使う。
他の分野でも最適化を使うので特にORなんかと手法で繋がりやすい。
九州大学に「経済工学」という専攻があるけど、この名称が一番しっくり来る。
でも入試が数学なしで経済学専攻がいっぱいるのが日本の経済学部。
(^^)
(^^)
397 :
Nanashi_et_al. :03/01/23 18:46
仲良くしろやゴルア! ていうか文VS理よりも純学問系VS応用系の溝の方が深い気がする。 理系だと理学部以外は応用、 文系だと政経法教は応用、言語歴史文化とかは純学、 て感じ。 文学は学問じゃなくて芸術(笑
398 :
Nanashi_et_al. :03/01/23 19:34
日本の文系・理系に分ける制度や、専攻や進路を変えにくい制度には 利点もたくさんあることを忘れないで下さい
399 :
Nanashi_et_al. :03/01/23 22:19
本が好きです。書籍代だけで月に1万円近くかかります。
400 :
Nanashi_et_al. :03/01/23 22:44
>>393 九大経済工は九大理系でいちばん…ゲフッゲフッ
402 :
Nanashi_et_al. :03/01/24 06:51
>>393 >経済学は本来は文系だったが、
ケンブリッジ大学の経済学の黎明期の人たちは、学部・院は数学専攻の
人たちが多かったのだが・・・
「ケインズ全集 第13巻 人物評論」の経済学者の項を参照。
403 :
Nanashi_et_al. :03/02/02 15:10
自分には今ひとつ会社における文系の使いどころというのが分からない。 業種は環境計量証明事業ですが、事務職というのは必ずしも文系でなければいけない物ではないし。 というよりも一般的な会社というものがどんなものなのかイメージが湧かないせいもあるんだけど。 理系ほどにははっきりしたものがない。
>>403 文系の使い道=騒音・振動・環境ホルモン等の人体に対する影響調査の被検体
405 :
Nanashi_et_al. :03/02/02 23:20
理系の皆さん!!!私は理系の皆さんを尊敬しています!!ですから皆さんの御慈悲を ぜひとも賜りたい!! 是非、「文系全般」板の設立にご協力をおねがいいたします!!!!
406 :
Nanashi_et_al. :03/02/02 23:46
>405 そういや、無いねー。あっても良さそうなものなのに・・・。
(^^)
408 :
Nanashi_et_al. :03/03/29 19:15
409 :
Nanashi_et_al. :03/03/29 22:10
私、文系だけど、理系の人と付き合ってるよ 文系と理系でも、ぜんぜん仲良し!
410 :
Nanashi_et_al. :03/03/29 22:15
411 :
Nanashi_et_al. :03/03/30 11:13
412 :
Nanashi_et_al. :03/03/30 13:53
413 :
Nanashi_et_al. :03/03/30 14:42
412>> きっかけは バイト先だよぉ
414 :
Nanashi_et_al. :03/03/31 11:27
415 :
Nanashi_et_al. :03/03/31 11:29
やっぱり理系で彼女作りたかったら バイトとかしなきゃ出来なさそうだ…
416 :
Nanashi_et_al. :03/03/31 14:10
417 :
Nanashi_et_al. :03/03/31 14:11
418 :
Nanashi_et_al. :03/03/31 19:13
文系の人は頭が固いと思うのは気のせい?
419 :
電波男Ψ(´д`)Ψ ◆c9KW8mn4ss :03/03/31 19:18
>>418 気のせいとゆうよりはチミがハクチだからそう思うだけ。
一意的にしかものごとを考えられないでしょう?チミわ。
>>418 文系は理系に比べて論理的思考力が劣る人が多いので、確かに
柔軟性は無いかもしれません。文系は少ない知識を応用して考える
ということが不得手なため、それまでに得た知識をからしか考えられない
のではないでしょうか。
421 :
Nanashi_et_al. :03/04/01 03:31
理系の子と話すと自分と違う視点や発想がいっぱいで、文系の私としてはかなり面白いし刺激的!
422 :
Nanashi_et_al. :03/04/02 14:35
423 :
Nanashi_et_al. :03/04/03 17:38
なんで、理系だからとか、文系だからとかで分けちゃうの? 系統が違うことが、人間関係において何か重要なわけ?
424 :
Nanashi_et_al. :03/04/03 17:56
てか頭わるくて理系になれなかった人が しかたなく文系になるんでしょ?
425 :
Nanashi_et_al. :03/04/03 18:19
>>424 理系はものごとを考える必要が無いからハクチでもなれるんだよ。
理系には知識がいるけど、知恵はいらないんだ。
わかるかな?クズ虫君
426 :
Nanashi_et_al. :03/04/03 19:56
427 :
Nanashi_et_al. :03/04/03 19:57
>>425 知識と知恵の違いですね
よっ! 文系さんお上手!(w
多分 時間帯と書き込みからみて 426=427
429 :
Nanashi_et_al. :03/04/06 21:14
ものすごい勢いで理系と文系が仲良くすべし
430 :
Nanashi_et_al. :03/04/06 21:24
,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ |
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │
http://www.saitama.gasuki.com/hangul/ ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ こんなのあったニダ
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l ; r==i; ,; |' .人_
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
432 :
Nanashi_et_al. :03/04/07 08:51
さて今日のお題は知恵の有る文系が放った一言 クズ虫君
433 :
bloom :03/04/07 09:03
434 :
グレゴール :03/04/17 20:38
オレの事か?
435 :
Nanashi_et_al. :03/04/18 00:03
えらソー茄ことは逆層刈る事件を起こしてからほざいてくれや 蛆虫くん
436 :
ザムザ :03/04/18 01:14
俺には足がいっぱいあるから蛆じゃないな。何だろう?
438 :
Nanashi_et_al. :03/04/19 11:34
理系と文系の関係というのは日本と韓国の関係に似ているのだな。 対等でないのは明らかなのに無理やり対等であるとしてしまうことに問題がある。
439 :
Nanashi_et_al. :03/04/19 12:17
集団の総体を指す概念で定性的な比較が可能だと勘違いしている↑こういうヤツがあらゆる集団的対立を産んでいる。
そうだそうだ。(マジ
>>438 は世界平和のために死ね。(マジ
今すぐ死ね。(マジ
441 :
Nanashi_et_al. :03/04/19 12:42
>440 もしかして文系で左翼で朝鮮人の三重苦の人ですか?
442 :
Nanashi_et_al. :03/04/19 12:48
理系は想像することができない。 といってみる。
理系の人が何かを想像するところも想像出来ないあなたは何系ですか? 猿でも想像できるしなあ。
/⌒\ /⌒\ / /\ `⌒ '⌒ヽ ./\ \ / / 丶 ヾ \ \ \ ノ 」 \ ヽ .\ L 丶 (((((/ /⌒\ ヽ \ /⌒\ //\ ⌒ ヽ ⌒_/\\ △△△△△△△ //  ̄\ ヽ \ \¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶ / ヘ⊃ /⌒\ ヽ \ /¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶"" ``` //\ ⌒ ヽ ⌒ 000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯ //  ̄\ ヽ ¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡| / ヘ⊃ /⌒\ ヽ. ¶¶¶¶ ¶ ¶ 〈(・)》 ((・)〉| ``` //\ ⌒ ¶¶¶¶ ¶ ¶ "" ̄≡|≡≡| //  ̄\ ¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡| / ヘ⊃ /⌒\ ¶¶¶¶ ¶ ¶ 《 .ヽ 〉 ≡| ``` //\ ⌒¶¶¶¶ ¶ ¶ ゛ γ⌒〜≡/ //  ̄ .¶¶¶¶ ¶ ¶ ..L_」≡/ / ヘ⊃ / ¶¶¶ ¶ | .┗━┛ |⌒' ``` // ¶¶¶ ¶ \ _≡/ ̄\\ //  ̄───  ̄ ⊂へヽ / ヘ⊃
446 :
黒革普及委員会 :03/04/19 18:11
当方文系で自然科学に全く疎いのですが、それは自分の能力不足によるもの と諦めていますし、特に興味が湧きません。そんな門外漢からちょっと質問と言うか 疑問があるのですが、医者がよく医院に宇宙物理に関する雑誌なりを置いてある ケースを見かけます。これは同じ自然科学に携わるものとして興味があるから 置いてあるのでしょうか。私にはそうは思えません。というのは医学と物理では 同じ自然科学に分類されていても大きな隔たりのある学問だと思うからです。 こういうものを置いている本当の心理は、医者だから宇宙物理も少し分かるんだぞ というスノビッシュなものと、理学系に対する隠れた憧れ、コンプレックスの裏返し のように思うのですが、如何でしょうか。 質問が変わるのですが、理工系の人からすると医学系の人はまたやっていることが 別だと言う意識はありますか。
447 :
Nanashi_et_al. :03/04/19 20:38
理系の彼氏がほしい
448 :
動画直リン :03/04/19 20:42
449 :
Nanashi_et_al. :03/04/20 08:12
俺と突きあいませんか?
450 :
Nanashi_et_al. :03/04/20 08:56
待合室に置いておくようなのはポピュラーサイエンスだろ。 教養だよ。文系でも読んでるよ。 いくらなんでもそんな情けないスノビズムは無いだろ。
逆にPhDがMDに馬鹿にされるケースなんかの方が多いと思う ヤクザとお医者さまには勝てませぬ
452 :
Nanashi_et_al. :03/04/21 03:55
医者(臨床)と理学研究者は価値観も世界観も違うべ。 比べても意味無い。 馬鹿にしたりコンプレックスもったりする奴がばかなだけ。
453 :
Nanashi_et_al. :03/04/27 17:43
文系の方がいいじゃん。 レポート書かなくていいし 訳わからん関数とか解かなくていいし。
まじで言うと、文系けっこう好きなの。憧れる。 女の子でさ、なんかベンチに座ってて、読んでるのが哲学とか フランス文学とかだったら、なんか胸のあたりがキュッとなって イチモツがバッキバキに勃起って先から汁滲んでしまう。 読んでる本が「化学通論」とかだったら屁かまして去るだけ。 文系のそういうの、尊敬というか憧れるというか、もうどうにでも してくれ、って感じになっちゃうのです。
455 :
Nanashi_et_al. :03/04/29 05:04
いいんじゃないの? よくできた、いやかなりできる異系の人は魅力的だと思うよ。 そういう人に出会えないとか分かろうとしない人は不幸だ。
文系だけど友達は理系男ばっかり。
素朴で誠実でちょっぴり人見知りな典型的理系男に栄光あれ!!
でも一つ注文。政治的にノンポリ過ぎる鴨。
研究を国際的に(←よく分かってない表記)するにはマイナス要素。
これは本来は文系の仕事だから理系を守れなくてゴメンナサイだけど、
文系は馬鹿だから価値が分からないの。
TRONの坂村先生みたいな人、沢山いるんじゃないかなぁ。
>>445 きゃ〜〜〜!!!
文系と理系の狭間みたいな分野ってどこだろ。 両方のいい点(または両方の悪い点)を、いかんなく発揮してるんだろか・・・
458 :
Nanashi_et_al. :03/05/01 17:42
建築なんかいいんじゃね? 論理と感性でコラボれたらもっと世の中良くなるよ! CAFEももっとおされになるんじゃない??
459 :
Nanashi_et_al. :03/05/01 22:20
医療系は理系ですか?
460 :
Nanashi_et_al. :03/05/02 02:03
建築って理系大学にもあるし 芸術系大学にもあるしねぇ なんかイヤ!! あさはかで
461 :
Nanashi_et_al. :03/05/02 09:50
>>460 あんなにデカイ金使って法律違反して
無責任なもんつくれるなんて
建築意外ないよ。
最高やんか。
知識ゼロでも逝けまっせ。
理系の中の文系。
ケンチクマンセー
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
463 :
Nanashi_et_al. :03/06/08 23:07
仲良くage
もしかして強制sageなのか?
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
467 :
黒革普及委員会 :03/07/14 20:53
>>465 そんなわきゃない。法解釈学は思いっきり価値学問で、社会科学の典型
みたいなもんだ。「衡量」なんていう極めて曖昧な概念で結論付けちゃう学問
だからね。学問かどうかさえ怪しい。
NN??
MM?
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
>>467 禿同。学問というより「技術」
具体的紛争に法を適用・解釈して、相対立する法益を調整することが法解釈学の目的。
それよか、理系の人もどんどんロー受けてよ。
専門知を持った理系の人が法曹界に参入することは、個人にとっても国家にとっても
有益。
本質的な差がそれだけあれば、全く違う学問だな。
477 :
Nanashi_et_al. :03/08/11 22:31
文系のやつって文系教科が得意って訳じゃなくて 単に理数系がダメで理系という選択肢がないから文系進んだだけだろ? そうゆうヤツは大抵英語も出来ない。 英語は文法という公式を当てはめて解く、応用を利かす、という点では どちらかというと理系に近い物がある オタク趣味の延長でバカの一つ覚えみたいに盲目的に覚える社会科(特に日本史)や その場で考えれば何とかなる国語(現国)とかしかできないくせに一丁前に 「俺(私)って文系なんだよね〜」とか言ってるクズは蹴りたくなるな。 よっぽど上の方の偏差値の大学は文理差はないが、中程度の偏差値の大学ならば 学生の頭の出来は、文系のと理系では10近く差があるな、文系の偏差値55と理系の45で釣りあうくらいだな
なんかスレッドの空気が読めない人が多いな。
479 :
Nanashi_et_al. :03/08/12 14:00
え?ここって色白文系女に萌えるスレじゃないの? ハァハァ
480 :
Nanashi_et_al. :03/08/12 14:46
>>477 理系の偏差値45ってバカだって。
あたし文系だけど(総合65)、平均すると数学の偏差値70、
世界史の偏差値40だった。
・・・お〜、あたしも立派なバカだ。
別にいーじゃん、文系行ったって。放っといてよ。
481 :
Nanashi_et_al. :03/08/12 14:51
偏差値で何がわかる?
482 :
Nanashi_et_al. :03/08/12 14:57
当方理系.でも文系の学問も(下手の横)好きです. 高校の時,国語がベラボーに出来たので文学部等に行こうと思って 活動していたら,コトバというのは結局同じ証拠から何とでも言えるんだ, と(浅はかにも)思い込んでしまって,理転しました. 現在理系研究者ですが,理系でも↑の問題は当然ある (当然解決法もある)わけで,研究者になった今,あのとき 別に理系に行かなくても良かったかなと思っています. できれば将来は,中間領域をやりたいと思っています. アプローチは理で対象が文とか….
偏差値で大学選ぶ奴、理解不能な生き物だがそーゆー奴が以外に多い 自分の大学は偏差値云々と自慢したいのだろうか 低次元な欲求で満たされる幼稚な精神の持ち主 理系文系に関わらずこの手のバカは見るに耐えんな
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
485 :
Nanashi_et_al. :03/08/17 12:07
>>483 スーフリのヤツラなんかまるでその通りだよな。
新しくおんなじイベサー作ってるし。
486 :
Nanashi_et_al. :03/08/17 13:14
文系の就職の幅が理系より広いってまじ? 同じくらい広い理系学部ってどこ?
488 :
Nanashi_et_al. :03/08/17 16:09
>>486 いやー、文系広いかも知れないけど、理系で文系就職、
文系で理系就職ってケースもあるからねぇ・・・・・・。
理系なのに銀行や証券・保険の企画、営業とか、文系なのに薬品
営業やSE、理系研究職とか。
情報系(理系と呼べるかどうか知らんけど)とか機械系
なんかはどう?広いんじゃない?
でも広いかどうかより、自分が一生かけるほど興味を持っているか
どうか(別に一生かけなくてもいいけど)の方で考えた方が
ええんちゃうん?
因みにつぶしが利く文系代表の経済は、つぶししか利かない、
とも言われるよ。そんなこともないっちゃーそんなこともないが。
/ ̄ ̄∞\
/ / ̄><\
/ / / \ヽ
| | / / ヘ.| |
| | | ∪ ∪( | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | ~~~ ▽ ~~'| | < 優しくしてね・・
| ∧ |\ __/|/ \________
| | |// \
| / ( (。 | )
|// \ \ / /
\ ( /ヽ
.| y' |
| / /
| ./ /
/ ./\ \
し’ し ’
Mai-K抱き枕好評発売中(全5色各8000円)
http://www.gizagiza.com/other/maik10_01/index.html
490 :
Nanashi_et_al. :03/08/18 10:12
>488 結局文系も理系も大差ないの? 医療とか除けば?
491 :
Nanashi_et_al. :03/08/18 12:23
492 :
Nanashi_et_al. :03/08/18 14:56
んーとね、やりたいことや野心、狙ってる会社・業界にもよるね。 技術者が社長になれないかといえばそんなことも無いわけだし、 経営手腕なんか、文系理系関係ないし。 開業医とか考えてみ?腕のいい医者が経営上手いかってのは 腕と別問題。でも腕さえ良ければ口コミで繁栄ってこともあるでしょ? 経営手腕のあるダンナかニョーボがつくってこともあるし。 業界で文系じゃないと社長にならない、とか、理系じゃないと 営業ができない、とか、不文律があることだってあるわけだし。ね? 結局は自分のやりたいこととその職の満足度が大事だと思うよ。
493 :
Nanashi_et_al. :03/08/18 15:03
価値観なんて人それぞれで、例えば市役所に勤めて、 9時5時で仕事してあとは趣味の機械いじりが幸せなんて 人もいるし、金儲けして、ブランド品バリバリ買って、 高級なもんばっか喰って病気持ちになっても金があるから 幸せなんて人もいるわけだし。 自分の得意な部分を磨いて”これだけは誰にも負けない”って のがあれば、金になるかどうかは別かも知れないけど、 プロ意識を育てられるかもよ。プロ意識は大事。理系でも文系でも。
494 :
Nanashi_et_al. :03/08/18 15:05
理系、文系両方やるべし。 でないと堅物の人間が出来上がる。 だから独立大学院に行くことをお勧めする。 他分野で興味を持っている事があればの話よ。 学歴にこだわってる人はお勧めしない。 施設は充実してるし、教官の質も悪くない。 勉強する気あればどこまでも自分を高められる場所だと思っている。
495 :
Nanashi_et_al. :03/08/18 18:33
ええことゆった。あたしゃ学歴板に出入りしないけど、 学歴と幸せの価値観は別物。 なんでも突き詰めると、文系・理系の境目が無くなってくる。 i.g.哲学と物理、経済と数学とか。たった一つの分野だけで全て 成り立つ学問なんて殆ど無いし。おかげであたしゃ、MSc.とMA. 両方やったよ。どうしても知りたくてね。
496 :
Nanashi_et_al. :03/08/18 18:50
e.g.やんねー。鬱だ、もう寝る。
497 :
Nanashi_et_al. :03/08/18 20:13
理系・文系って分別自体が適当だしな。 明確な基準…はあるにゃあるが、最終的な要不要を考えず安易(…決めた側と しては真剣な苦悩の上で、なのかもしれんが、結果的に安易に見えてしまう、 という意味で)に分割してしまったせいで、 文系 |越えられない壁| 理系 みたいな気分(気分な、飽くまで。この板の存在自体がその気分を表している) を発生させる土壌を作ってしまったわけだが、実際の学問はそんな簡単に分別 できるもんでも、していいってもんでもないんだな。 あと就職の傾向については、学部・学科・在籍大学によって全然代わるし、医 療関係だからどう、理系文系だからどう、とか簡単には言えないのが実際のと こだということを踏まえてから一般化しないと際限なく反論に次ぐ反論の輪廻 が発生すると思われ。
499 :
Nanashi_et_al. :03/08/19 12:57
あら〜? ちょっと段々仲良くなってきたんじゃない?? 理系と文系。
よいことだ。よいことだ。
数学って文系でも使われるようになってきたよね 数学は自然科学でも社会科学でもない気がしてきた 数学は数学だ!
502 :
Nanashi_et_al. :03/08/19 16:16
/⌒ヽ / ´_ゝ`)失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・ | / | /| | // | | U .U
医療系って他の理系と違う。入ってみてからの感想。 法学部の人と友達になりたいです。
504 :
Nanashi_et_al. :03/08/19 21:34
天下で馬鹿にされんの?
505 :
Nanashi_et_al. :03/08/20 19:59
>>503 医療系は文系と言い切る知人がいるよ。
臨床だと人間相手だから、そう言う気持ちも分からんでも
ないけど、病理とか生体化学とか、どうするねぇ?
公衆衛生なんか社会に近いトコあるし、精神は心理に・・・(ry
506 :
Nanashi_et_al. :03/08/20 20:36
507 :
Nanashi_et_al. :03/08/20 23:32
え?
蝙蝠系の文理学際系っている?
509 :
Nanashi_et_al. :03/08/21 12:43
510 :
Nanashi_et_al. :03/08/21 12:57
>>508 例えば?
化石掘ってる生物学者とか経済モデルや心理モデルを
作ってる理論屋とか、ってこと??
511 :
Nanashi_et_al. :03/08/21 17:07
「理数系の頭」ってどんなんだろう?何に興味や関心を持つんだろう。 モノに興味を持つのだろうか? 俺は工学部だけど、入学してから文系の頭だと分かったよ。 自然やモノではなく、世の中への興味が強かった。 政治学ってすごく面白いんだもん。 確かに、地球で生きるためには自然科学技術を知る事は大切だけど、 この世で生きるからには人間関係や法律や経済など社会関係もしておいて損はないと思う。
512 :
黒革普及委員会 :03/08/21 17:21
>>511 結果論かもしれないけど、今の状況は恵まれていると思う。理系にいて
就職の心配をさほどすることなく、文系に興味があるなら、文系の勉強なんて
学者になるでもなければ、独りでいくらでも出来るから、興味の赴くままに勉強
すればいい。それがあなたがこの世で生きていくのに必要な知識の習得に繋がれ
ば一挙両得だ。
513 :
Nanashi_et_al. :03/08/23 11:34
>>511 ちょっと乱暴な書き方するけど、
自然への興味≒理系
人間への興味≒文系
って図式でいえば仰るとおりかも知れないけど、
”平均”への興味≒理系
”誤差”への興味≒文系
てことではないし、お互いに無視できないもんでしょ。
あと80年生きても限界ある時間の中で、いろいろな、本読んで、
人に逢って、勉強して、なんでも知ってて損はないよね。
がんがれ。
514 :
Nanashi_et_al. :03/08/23 15:40
例えばある場所である時大雨が降って川が氾濫して多くの人が 死んだとする。 気象学者は大雨が降った理由を見つける。 地形学者、地理学者、川の形とかで氾濫した理由を見つける。 生物学者、生態学者はその土地の生態の変化を見つける。 土木学者、工学者はどう対処するかを見つける。 経済学者は災害で失った損失金額と今後の処理で発生する 経済効果や復興経費を見つける。 民俗学者は”大雨は大蛇が暴れるから”等の、その土地で 伝承されている話を見つける。 歴史学者は、過去の災害経験を見つける。 人口学者は人口がどれだけで災害が与える影響を見つける。 疫学者は死亡者が何の疾病でどれだけ死んだか見つける。 政治学者は被災者の支援や今後の対策の方向を見つける。 他にもいろいろあるだろうけど、興味持つ対象はそれぞれでしょ。 でも各々がメイン役割以外のことも知らないと、そこに住む 人たちの役には立たない。
515 :
Nanashi_et_al. :03/08/24 15:33
これは自戒も込めてなんですが、批評的な態度によって 自分の立場を誤魔化し、超越的な語りをするような態度は、 ズルいというか青臭いというか、実のところ高級ぶってるようで 日本的世間と最悪の意味で相似形だと思うんです。 主体や内面が外から計量できないものだとしても、 それを引き受けることを忌避して、笑い叩くことで自分ひとり高みに置こうとするような 「渋谷系」的な表現にままみられる、「しょせんすべてフェイクであり、 それに無自覚にリアルを装っている奴がバカ」とうそぶいて済ますような態度にこそ、 今何よりも「批評的」になる必要があると思う。 このテの連中こそ、本気で自分に批評性を向け、公平な相対化をすることを 巧妙に避けようとするものだから。 オタクだのヤンキーだのドキュンだの、何かの基準から指摘することだけなら そんなのただの言葉の遊びだ。 それも、それを持って自分の優位を暗に誇り、 「正しさ」(あるいは安易なニヒリズム)に早上がりしたがるような、卑しい種類の。 アンバランスや間違いを保留しながら、中毒しない程度に負い目を噛み締め、 その分他者にもフェアに、寛容にいようとするような等身大の営為から目をそらし、 拒むことを正当化しようとするような連中(正しくなくても「そうなってしまう」ことはしょうがないが、、、)の声ばかりが まかり通るような状況、文学やロックや映画が、なんだか正しさや強さの基準として振りかざされるような 韜晦を欠いた狭さには、やはり、微力ながらも力の限り抗していきたいです。
516 :
Nanashi_et_al. :03/08/27 07:55
聖マリアンナ医科大学6年生、角田友紀(23)を窃盗・強盗・婦女暴行容疑で逮捕 現場では強制わいせつ事件が多発。 聖マリアンナ医科大学6年生、角田友紀(23)を窃盗・強盗・婦女暴行容疑で逮捕 現場では強制わいせつ事件が多発。 聖マリアンナ医科大学6年生、角田友紀(23)を窃盗・強盗・婦女暴行容疑で逮捕 現場では強制わいせつ事件が多発。
517 :
Nanashi_et_al. :03/09/19 23:16
>>488 文系なのに理系研究職なんてできるの?!
俺、文系だけどそっち系に進みたいって思ってるんだけど。
518 :
Nanashi_et_al. :03/09/20 00:21
>517 絶対出来ないよ
>>517 理系つーても幅が広いから、丹念に探せば何かしらあるよ。
520 :
Nanashi_et_al. :03/09/24 17:22
521 :
ごめんなさい。。。ビッグバン宇宙論は大間違いでした。 :03/09/24 18:27
科学者よ、恥を知れ!!! ビッグバン宇宙論は完全に間違いだった! 科学の原則を無視した、デタラメのインチキ理論だったのだ。 そして、そのビッグバン宇宙論の世界的な浸透は アメリカ、ユダヤ・キリスト教勢力による世界支配のための思想戦略なのだ! また、ビッグバン宇宙論の思想によって戦争が起こり、 貧富の差がひらき、終末的な絶望感が世界に蔓延しているのだ。 ビッグバン宇宙論は世界の平和を揺るがす、悪の元凶となっているのだ。 ビッグバン宇宙論とは、 「宇宙は『無』からビッグバン(大爆発)によって誕生した」という理論である。 この理論は、ユダヤ・キリスト教の創造神話(神が天地を創造した)そのものである。 ビッグバン宇宙論の実態は、科学理論ではなく宗教思想なのである。 「真空」には時間も空間も存在していて『無』ではない。 『無』は文字通り、存在するものではないのだ。だから、 『無』は科学的に証明できるものではない。 そして、『無からの誕生』も科学で証明できるものではないのだ。 だから、ビッグバン宇宙論が仮説である可能性は、0%なのだ。 ビッグバン論は完全に間違いであり、宇宙は時間も空間も無限なのである。 ビッグバン宇宙論が科学の正統であるという思想を、世界中の人々に 浸透させる戦略が成功したことにより、ユダヤ・キリスト教勢力の 世界における優位性が確立されていったのだ。(20世紀に) そして、その思想的支配の最たるものが、アメリカやイギリスによる イラク戦争なのだ。 ビッグバン宇宙論の浸透により、世界中に終末思想(世界の終わり)が蔓延してしまっている。 そのことにより、自己中心的、せつな的、短絡的な考え方が社会に広がっている。 科学的に間違っているビッグバン宇宙論から脱却しなければならない。 そして、宇宙は空間的にも時間的にも無限だということを理解しなければならない。 人間は本当の宇宙観、世界観を構築し、新しい時代に進んでいかなければならないのだ。 ビッグバン宇宙論が世界を支配している限り、平和な世界にはならないのだ。 そのことを科学者は重く受けとめるべきである。 ビッグバン宇宙論崩壊!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
523 :
Nanashi_et_al. :03/09/25 15:52
>>517 研究職は文系だろうが理系だろうがそれなりの
いろ〜〜〜んな、能力とセンスがないとダメ。
当然学際的能力もね。
自分は工学部だけど、高校のときの成績は 数学・物理・化学より国語の偏差値が20くらい高かった。 誰かツッこんでくれ……。
525 :
Nanashi_et_al. :03/09/25 17:36
lヽ ,/ \ .//\/ヾ /\/' (.)(.) `ヽ/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、、 ̄ヽ < モウガマンデキナイ!! l ( l ) ) l \_________ | \___ ノノ ノ ;⌒l )ノ l⌒; \ / ヾAl ━ -━ノAゞ \____ / // ⌒ | |⌒ヽ /⌒ - - ⌒\// (・) | |(・) `、 / /| 。 。丿 | | ノ ヽ <|ヽ \ \| 亠 | l▼ 三三 ⊂lつ 三|三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \⊇ /干\| ▼l (_人_) |.ノ < グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!! | | \ヽ \_/ ノ \_________ ( /⌒v⌒\_ /\____/ パンパン| 丶/⌒ - - \ / \ | | / | nΣズビシッ!! / ノ\__| |__三_ノ | ( E) / /パンパン| | | |// /__/ | | |__/ ⊆ |
やっぱりやられたよ……。 グレイトくない。 ・゚・(つд`) ・゚・
なるほどね〜。 レスくれた方々、ありがとうございました!
528 :
Nanashi_et_al. :03/10/01 05:48
>>524 マジレスすると、理系にも国語力は必須なので問題なし。
529 :
Nanashi_et_al. :03/10/03 00:33
文型の子と話が全然合いません… どうすればいいですか?
530 :
Nanashi_et_al. :03/10/03 00:38
理系やけど大学の講義理解不能な学生です。近頃は、小説の中に引きこもってます
531 :
Nanashi_et_al. :03/10/03 00:42
>>521 どっちでもええんとちゃう?もっとみんなと仲良くしようや
532 :
Nanashi_et_al. :03/10/03 11:38
☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki 世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつき。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。長野県庁では大評判。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
533 :
Nanashi_et_al. :03/10/03 13:02
534 :
Nanashi_et_al. :03/11/11 16:02
文理融合!
q=(2v+5)/(1+V)のときの lim q v→+∞ を求めなさい。 教えて理系人ー
536 :
Nanashi_et_al. :03/11/11 22:46
q=2+3/(1+v) よってlim q =2 かな。間違いあれば御指摘お願いします。
537 :
Nanashi_et_al. :03/11/11 22:49
>535 lim[v->oo](2+(5/v))/((1/V)+1) = 2/1=2
538 :
Nanashi_et_al. :03/11/12 16:45
仲いいなあ
539 :
Nanashi_et_al. :03/11/12 18:56
540 :
Nanashi_et_al. :03/11/12 20:43
いま学んでる分野が理系と文系って異なるだけで、 壁ができちゃうもの?私理系の大学行ってるけど、 読書もしてるし、そんなに違うって意識とかもった 事あんまないんだよね・・。
541 :
Nanashi_et_al. :03/11/12 20:46
嫌いなことでも楽しくやれる頃には オールマイチィ☆だろうな。
542 :
理系農学部 :03/11/13 20:15
うぅぅぅぅぅ( p_q) また文型の人に振られちゃった…これで2回目だ…
まずは漢字ドリルから始めよう。話はそれからだ。
544 :
Nanashi_et_al. :03/11/15 11:17
学際科目
545 :
Nanashi_et_al. :03/11/15 11:29
これが首都圏レイプ大学群だ! 東大・・・スーフリレイプで現役学生1名逮捕 早稲田・・・スーフリ顧問和田サン他現役学生2名&OB1名逮捕 慶應・・・スーフリ黒幕岸本&現役学生1名逮捕 4年前医学部集団レイプで現役学生5名逮捕 明治・・・睡眠薬レイプで現役学生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道 中央・・・4年前に中学生レイプで現役学生1名逮捕 学習院・・・スーフリレイプで現役学生1名逮捕 法政・・・スーフリレイプで現役学生1名逮捕
546 :
Nanashi_et_al. :03/11/21 17:32
仲Eーなあおまいら。
547 :
Nanashi_et_al. :03/11/24 10:44
社会学はむつかしいよ。
.(\ /) \\ /)″ ((\\ ___ /)″ ( (_ヾヽ <_葱看>ヽ/ヾ) .( ( ヾ/ I .((ハ)) i \ヽヾヾ しし// .ノゝ - `ノハ ヾヾ) し/// /ヽ / L____ ヾ) みるまらー ,し(/////ヽ/ .|∧| 〃 (/(/(/ . ||メ|| ヾ) (/(/ ||メ|| | |)
549 :
Nanashi_et_al. :03/11/24 23:27
葱看?
550 :
Nanashi_et_al. :04/01/06 08:27
スレ違いで大変恐縮なのですが、質問があります。
ニュース議論の死刑スレ
(
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1070490234/807 )
で↓のような断言をする人がいるのですが、本当なのでしょうか
>807 : ◆HOApy2873U :04/01/06 06:34 ID:UuqRkgna
(中略)
>
>>804-806 >何度も言うが存廃論、特に廃止論は世界共通の完成しきった理屈。もうどうやっても動かしようがない。
>もはや単なる知識の問題でしかない。だから、知識がある人間は同じ事を言う。
>逆に徹底した存置論などはいまどき維持できないから、>804の言うようにどこかで妥協的になる以外無い。
>それだけのこと。
彼はもう一年前後もこのような主張をしているようで、やたらと知能や知識の問題にしたがるのですが
私にはそういう問題にはどうしても思えません。いちいち議論が振り出しに戻って前に進まないので
これは本当なのか、本当なら理論が完成しきったという経緯を、嘘なら撃退するヒントを
簡単にで結構ですので教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
俺(理系)にとって漫画家は神。って文系じゃないか。
552 :
Nanashi_et_al. :04/03/15 09:09
当方文系です 僕は数学や物理の基礎的な知識も「教養」として
身に付けねばならないと思うのですが、恥ずかしいことに高校程度の知識もありません。
なにか良い入門の参考書などないですかね 「中学3年間の数学が一ヶ月でわかる!!」
みたいなシリーズとか。
せめて
ttp://www.hirax.net/misc/bust.pdf これくらいの論文は読んで
理解できるようになりたいのです。この論文の参考文献も。
できれば物理学の最先端で何が議論されているかとか知りたいです
物理専攻の友人に量子論の話聞いてもチンプンカンプンでした
>>522 ナニを以て基礎的な知識とするんでしょうか?
どこまであなたは数学を覚えているんでしょうか?
みなが三年間努力したものを一ヶ月程度で頭が硬くなった大人が
わかるとでも思ってるんでしょうか?
っていうか、幾年単位でやんないと無理だと思います。
初心者にもわかる、啓蒙書と呼ばれるような本買って自己満足に浸る程度でしたら
何も努力しなくていいんですけど…。
554
::: ,.- .., : . : ,゙ ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ', ..:::.. . ∧ : .! ,.γ⌒ヽ ; :: < '7 ,'゙ ゙'‐-ヘ, ノ.,⌒) レt-! . ,’ ~ ^ヾ_ノ !‐‐┼- jニニコ iニニ! ; !‐┼- fエ:エi fエエ) ー┼- !.‐十 (_●_) ‐┼- ,.!- ヽ、 |∪| ゙メ、 ',.と ゙ ッ‐,-..ヽノ,,:n‐ッ, ‐ ' ゙ . ` !、 ./ ゙' -∠ィ^'゙ ゙ヽ、 `.7 .,‐^- 、 ゙ヽ、 i ..::.. ノ ι、r' ヽ、,._ノ . :: ,∠..,,_ ゙ > .:. ` ''! ゙ヽ.,, _ _ , イ ...:: ::... ヽ、 ヽ、  ̄ ,ノ :: :: ゙ ' ' ゙ ゙ ' ' ゙ :
557 :
理系理学部 :04/05/29 23:08
文系をバカにする理系の人間をたまに見かけるが、そいつらは自分のテリトリーを守ることが精一杯のヤツだ。 大学で勉強をしたいのなら貪欲に知識を吸収しよう。 たくさんの世界を知ることでいずれ専門のことをするときに役に立つかもしれん。
ところで別名として、 数学は「学問の女王」、物理学は「自然科学の帝王」 と呼ばれていると聞いたことがあります。 私は確かにそんな感じと思いましたが、皆さんはどう思いますか?
559 :
Nanashi_et_al. :04/06/02 14:17
医は算術
560 :
Nanashi_et_al. :04/06/02 15:13
こんにちは。文系です。 理研ってすごいんですか?世界的にも認められてる機関なんですか??
561 :
Nanashi_et_al. :04/06/02 16:03
>>560 はいそうです。
特にリケンの開発した「ノンオイルスーパードレッシング」は健康志向のアメリカでも大人気です。
562 :
Nanashi_et_al. :04/06/02 16:17
>>558 その通りだと思います。
しかし、そのことにしか考えが回らなくて、
他の学問をないがしろにする馬鹿どもには飽き飽きです。
564 :
Nanashi_et_al. :04/06/02 17:10
565 :
Nanashi_et_al. :04/06/02 20:31
>>557 今の言葉理Tや理Uの奴らに聞かしてあげたい
奴ら俺が文Vだからって常に馬鹿にしてきおる
567 :
Nanashi_et_al. :04/06/03 01:14
>>566 将来そいつらを馬車馬のように使ってあげてください。
でもちゃんと仕事してる研究・開発の人達には優しくしてあげてください。
憎しみは憎しみしか生まないよ
>>567 文Tならね(奴らは文Tの悪口は滅多に言わん)
俺は研究者志向だし(でなければ理系行ったし)
総合芸術の舞台で仕事してるけど、文系と理系とアート系の分野が組み合わさってて面白い。 いくらデザイナーが「こういうのがいい!」って騒いでも、理系の皆さんがいなきゃ豪華なセットも効果的な照明も使いやすい BGMの装置も実現しないもんね。劇場に行く楽しみの1つはこれを鑑賞することだったりする。 それに文系の皆さんが素晴らしい台本を書いてくれるからアート系は仕事が回ってくるんだし、どれか一個が欠けちゃったら 事が進まないよ。 劇作家や演出家、デザイナーは大きく取り上げられる反面、それを支えてる理系の人達が無視されがちなのはちょっとなあ って思う。
>566 多分馬鹿にする理由は、理工系が学生の男女比が偏り過ぎて ほとんど男子校になっているのに文学部(系統)・教育学部 はバランスが良く男女共学になっていることを嫉妬している からだと思います。嫉妬しているだけで本当は馬鹿だと思って いないでしょう。
571の続き 理工系はどうしようもないほど女子学生比率が低いですから、 文学部系が妬ましくなる(気になる)のは仕方がないでしょう。 もしも女子学生比率について、理工系学部と文学部系がほぼ同程度 ならば気にならないでしょう。 >569 多分文1は文3ほど女子学生比率が高くないから悪口を言わない。
573 :
Nanashi_et_al. :04/06/19 00:21
age
\ │ / / ̄\ 7月11日投票日!! ─( ゜ ∀゜)- _,,,...... . . ----------- .....,,,,_ 投票しよう ! ./――r'''∧∧'「 r''"~ ̄"∧ ∧~`;、 / ;! .( ゜∀゜) '!:l, ( ゜∀゜). ':; ./ゞ..,,_ ,;!.⊂.....(ニi.,i 〉、_,,,,,.... ⊇⌒⊇,)}...,,,_ ../ /= ゛゛:, ,, ̄ ̄  ̄`,;r-、 .{,,r=、, i :, (○)r;:=====○;! ; !,r=、i:! : ,:'"三ミ:、 ,','\:--:---:-/:):| ..Y! |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_\r―‐i/=) . iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;| リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:! ゜∀゜i,,;:;:;! `'''''" . ヾニ"::ノ `''''''''"
>>570 美大卒?どんなことしてんの?
文系でそういう仕事に興味あるんだけど。。
>>575 もの凄い亀レスになっちゃうけど海外の大学で舞台演劇を専攻してました。
演劇に関わる全ての部分を勉強するので常に理系文系アート系のクラスがごった煮でした。
今は演出とパフォーマンスの方やってますが、どの部分もやっておいて良かったと思ってます。
575さんは文系だそうですが、理系やアート系の分野を勉強してみるのもいいと思いますよ。仮に自分に
向いていないと思っても、後で別の舞台関係の仕事についたときに一緒に仕事をしやすくなると思います。
いいか、みんな (゚д゚ ) (| y |) 馬と鹿というものは 馬 ( ゚д゚) 鹿 \/| y |\/ 合わさると何故か文系になるんだ。 ( ゚д゚) 文系 (\/\/
578 :
Nanashi_et_al. :04/08/15 06:22
人間には文も理もどっちも必要だ 理性と感性をバランスよく保つ事が重要だ しかし、このバランスを上手く保てない人に文系が多いのは否めない 例えば、日本をダメにする政治家や官僚、自分の利益しか考えない大会社の社長さん 理系が、人がよりよく生活するために創った技術を 文系は、社会と経済と地球をボロボロにする為に使う
579 :
Nanashi_et_al. :04/08/15 06:24
文系と喧嘩をしてるのは、感性を持った文系 麻薬とゴッドハンドは文系
すごいぞ文系!!!!!!!!天才すぎる!!!!!!!!!
>>578 1行目、2行目には同意
世の中を治めるとこに理系が行かない日本の制度がまずい。
(…ってホントのところはわからん。理系から政界行く人って
どのくらいいるのかな?)
日本で文系にある学問が、外国ではそうじゃないのもたくさんあるぞー。
文系、理系についてもうちっと考えて文部省。
最近はどっちにも属さない学部が増えてるけど、
とりあえず就職時に文理で無条件に分ける会社はたいしたことない、というのも
就活中に聞いたぞ。
583 :
Nanashi_et_al. :04/10/20 18:26:03
プログラマは理系だけど webデザイナーは理系ではないですか?
芸術や心理は理系だと思うんだが、、俺得意だし
587 :
Nanashi_et_al. :05/02/21 01:19:52
仲良くできない
588 :
Nanashi_et_ai. :05/02/22 19:50:14
俺は、環境化学が専門だけど、政経、法律、地理、医薬などいろいろな知識が 必要になってくる。医薬と地理はどうにかなったけど、政経、法律は無理。 だから、化学科の研究グループなのに、文系が多い。これからもよろしく。 もし、仲が悪かったら、中国やインドに追いつかれる。でも絶対逃げ切ってみせる。
589 :
Nanashi_et_al. :05/02/23 21:36:34
理系単科の環境なので、文系と知り合えない
590 :
Nanashi_et_al. :05/02/24 03:06:36
2005年 大学入試センター試験 系統別合格ラインランキング表 (東大除く)
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center05/keitobetsu/index.html 文 法 経済 理 工 医 平均
1.京都 84.50% 86.50% 82.75% 85.00% 82.25% 92.00% 85.50%
2.大阪 81.50% 85.00% 83.00% 83.00% 81.75% 91.50% 84.29%
3.一橋 86.00% 81.50% 83.75%
4.東北 78.50% 83.00% 80.50% 82.50% 81.80% 89.50% 82.63%
5.東工 82.25% 82.92% 82.56%
6.神戸 81.00% 84.00% 81.00% 80.40% 79.40% 89.50% 82.55%
7.名古屋 80.00% 81.50% 79.50% 80.50% 81.60% 90.00% 82.18%
8.九州 79.00% 81.00% 80.25% 80.00% 80.00% 90.50% 81.79%
9.北海道 77.50% 79.00% 75.50% 78.25% 76.13% 89.50% 79.31%
10.阪市 77.50% 78.50% 74.50% 74.08% 75.70% 90.50% 78.46%
591 :
Nanashi_et_al. :05/02/24 21:14:48
文系ですが何か質問ある?
593 :
Nanashi_et_al. :2005/05/16(月) 20:23:12
一番理系の人がシンパシーを感じる文系学問分野は何ですか? また、一番嫌いな学問分野は?
-logyはクソ学問
595 :
Nanashi_et_al. :2005/06/11(土) 10:24:10
>>592 二流、三流がいるから一流が存在し得るんだろ。
理系・文系、関係ないっす。
それに皆一流だと全員が例えば設計するひと、経営・企画するひと、
になっちゃうじゃん。
釘は誰が打つんだよ?データ管理は誰がするんだよ?
596 :
Nanashi_et_al. :2005/06/12(日) 22:00:49
ほんとバカだよな 自分のやれるべきことをやってこそ、価値のある人生ってもんだ
597 :
Nanashi_et_al. :2005/06/12(日) 23:06:58
理系はキャンパスが田舎にあるので文系と仲良くできましぇん
598 :
Nanashi_et_al. :2005/06/12(日) 23:12:49
浪人時代付き合ってた理系女が文系で入学した。サークルとかで遊びまくり。単位もレポートも楽。久しぶりに会ったが理系の俺を蔑しまくってた。文理の相いれなさは女のほうが顕著に表れるのかもしれん。
599 :
Nanashi_et_al. :2005/06/12(日) 23:25:40
ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。 ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。 ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。 ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。 ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。 ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。ちわわ君、会社早く辞めて欲しい。
600
一流の文系サラリーマンってカコイイよな。
602 :
Nanashi_et_al. :2005/11/13(日) 01:05:16
通りすがりでカキコします 経営学部で会計学や統計学を使います 高校の時は理系クラスにいたので友達の9割は理系・・・ ちなみに経営学板が学問から隔離されてる件orz
604 :
Nanashi_et_al. :2006/01/29(日) 00:58:42
就活終わったけど、やっぱ男は理系いけたら全然、就職率違うね。 俺も理系行きたかったなー。そんで理系の奴等って付き合ってみると 賢いんだよねー。ロジカルで合理的というか。他人にイランことも言わないし。 自分は合理性はあるんだけど、論理性がないから理系進めないんだよね。文系なんて営業できなかったら、 あとはやっつけしかできないからね。
605 :
Nanashi_et_al. :2006/01/29(日) 00:59:52
活性化
606 :
Nanashi_et_al. :2006/01/30(月) 21:25:12
たまに「理系はつぶしがきかない」って聞くけど これってどういう意味?
607 :
Nanashi_et_al. :2006/01/30(月) 21:51:25
理系歯潰し餓鬼家内
>>606 理系=専門=専門以外の仕事が出来ない
という単純な発想から出た言葉では?
609 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 13:10:35
アメリカでベスト1000人の医者にハイスクール時代の得意科目を聞いたところ、 やはり国語(当然、英語)だったそうです。
610 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 14:30:08
俺は生物やっている理系で、大学受験時は全く国語はダメだったわ。 だけど、不思議なことに、今は研究室の中でも屈指の国語力だぜ。 まあ、国語力なんて、実験につぎ込んでいる情熱をちょっとまわしてやればすぐに上達するもんだぜ。 今は学振をはじめとする申請書は通るし、いろいろ書き物やっている。 言っておくが、文学は絶対無理だがな。
611 :
Nanashi_et_al. :2006/05/15(月) 18:00:49
613 :
Nanashi_et_al. :2006/06/23(金) 11:18:22
おい、理系のおまいら、どうして数学ってこんなに美しいんだ!? 内容がさっぱり理解出来ないが、数式とかグラフとか見てても全然飽きない こんな学問がこの世にあっていいのか!?
614 :
鮭道楽 :2006/06/23(金) 13:28:30
>>613 と謂われましても、あれは自然科学じゃない演繹的学問ですから、ちょと他の理系とは違うと思うですぅ。
615 :
Nanashi_et_al. :2006/06/23(金) 16:56:25
「神は数学者である」とも言いますね 高3の文系です 大学行ったら理系の教養を積みたいんですが、理系の皆さんはそういう場合に何を薦めますか? 自分としては高校生物以外はほぼ履修していないに等しいので 高校化学、物理、地学と一通りやってみたいと思っているのですが。
>>615 生物学(細胞、遺伝あたり)→化学(生物化学、有機、量子化学)→物理学
この順でやれば、人間と石ころの違いがわからなくなるぜよ。
617 :
615 :2006/06/23(金) 17:34:07
うほっ、いい理系・・・
619 :
Nanashi_et_al. :2006/12/25(月) 18:24:45
人生色々ありどっちもやったけど 人間とサルより男と女の方が違いがでかい気がした。
620 :
Nanashi_et_al. :2007/01/10(水) 21:34:28
このスレタイの状況を想像してふいてしまった
621 :
Nanashi_et_al. :2007/01/11(木) 12:50:31
>594 :Nanashi_et_al.:2005/05/31(火) 11:43:05 >-logyはクソ学問 専門はbiology(理系の中の文系)な俺がきましたよ。
>人間と石ころの違いがわからなくなる なにげに面白い言い方だな。 「違いがわかるようになる」だと思うのだが。 話がそれるが、バイオ系の人が石ころを理解するためには、 固体物理学を学んだ方がいいよ。 生命科学系のカリキュラムでは大抵、古典力学、電磁気学、 物理化学(統計熱力学、量子化学、反応速度論など)、などを 学んだら一通り満足してしまって、固体物理をやらない。 そのため、半導体だとか磁性体の概念を学ばずに出てしまう。 「バンドって、電気泳動で出てくるシマシマのこと?」みたいな。 でも、実際に研究の現場にきてみると、物質科学の半分は 固体がらみであり、分析手法が共通している部分が大変多い。 ということで、漏れは博士号をとった後でキッテルの教科書を 勉強したよ。目から鱗のことばかりで、もっと早く勉強したら 良かったと思った。
623 :
Nanashi_et_al. :2007/01/11(木) 13:56:05
キッテルの個体物理学なんて生命科学にまったく関係ないじゃんw 個体物理が専門の奴にレーニンジャー読めっていうようなもんだぞ
>>623 ちゃんと書いてるだろ、「物質科学の半分は固体がらみであり、
分析手法が共通している部分が大変多い。」
君もタンパク質の分子シミュレーションなどをやってたら、
良く理解できるんじゃないかな。
625 :
Nanashi_et_al. :2007/01/11(木) 18:37:43
>>619 「どっちもやったけど」の部分についてkwsk
>>622 >「違いがわかるようになる」だと思うのだが。
違いがわかれば,違いが感じられるかというとそういうわけでは無いだろう.
人間と,動物と,植物と,鉱物
これらの違いというのは,非常に大きく感じられる.
動物は馬鹿だし,植物は動かない,鉱物は生きてない.
まぁ昔の認識はこんなもんだろう.
対して生物学的な区別となると,
植物細胞と動物細胞の違いというのは細胞壁等の構成物の違いになる.
確かに 植物は動かない なんて考え方よりも違いはハッキリするかもしれないが,
違いそのものについては 細胞壁の有無 葉緑素の有無 中心体の有無
等のように,[ある程度同じ物について,ドコが違うか]という内容に成る.
感覚的に動物と植物の区別を付けていた時に比べると,
違う点がピンポイントでわかる分,違いが少なく感じられるわけだよ.
(まぁ細胞レベルで見ると違いが小さいだけで,組織なんかの差は大きいが)
それと[違いがわかるようになる]なんて簡単に言うが
そう簡単に話が済めば,倫理問題なんて起こらない.
人間と石ころの違う点を挙げるのは簡単だが,
そこから人間を尊重し石ころは別にどうでもいいという結論に至るには
長い道のりが必要だし,単に石と人間の物質的な構成の違いや
構造の差を挙げ連ねても,心理的に納得させるのは難しい.
まぁ自分は化学系なので, バイオ系の人にはやっぱり有機化学じゃないかと思う. 電子の移動までで十分だよ. 物理は難しいトコいくとイミワカンネ('A`)
628 :
虫文ノ糸 :2007/03/03(土) 01:30:03
学部は文系ですた。 理系の皆様に質問です。 生物系の人が多いみたいなので質問ですが「種」って何ですか? 聞きまちがいかもしれませんが、原記載の論文に、タイプ標本が必要なくなったと聞きました。 ただでさえある意味で微妙な「種」の定義が、もっと曖昧になりそうな気が……。 ちゃんとした質問というよりは、与太話になってしまいますが。
よし、生物とは縁も所縁もない専攻(情報系)だがちょっと答えてみる。 「種」の定義は、雌雄が子ができるなら同種、できないなら異種っていうふうに定義されてたはず。 つまり、チワワとハスキー犬は子ができるから同種。 ヒトとチンパンジーは子ができないから異種。 つーか、「種」自体の定義は厳密だと思う。 曖昧なのは、「種」同士の近さ。 「狐と狼のどちらが犬に近いか?」なんて疑問は、骨格やら内臓やら各種器官やらを良く見比べて判断しなきゃならん。
631 :
Nanashi_et_al. :
2007/03/21(水) 14:41:44