1 :
就職戦線異状名無しさん:
政治で用いられるのは現実ではなく物語だお
お前就職氷河期まわりの社会問題と「若者の○○離れ」を混同してるよ。
混同→「これはおかしい!!」
変種の自作自演
4 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 22:55:04
同じ年齢で正社員になった人はいないのですか?
5 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 23:02:51
就職が厳しかったため非正規が多いと誤解されている氷河期世代でも
実際は非正規比率は男女で全く異なります。
非正規比率は
25〜34歳男性:13.0%
25〜34歳女性:41.9%
要するに氷河期世代でも女性の場合は本当に職がなかったために多くの人が非正規なっていますが、
氷河期世代でも男性の場合、現時点でも非正規なのは一部のどうしようもない屑だけで
ほとんどは去年までの好景気の時に転職しており既に正社員になっています。
氷河期世代について語る時には男性と女性を区別して考えるべきだと思います。
氷河期世代男性で就職できなかったのを氷河期のせいにしている人もいますが
恥知らずですね。
6 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 23:08:47
7 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 23:10:45
>>5 いつの統計情報だよ
そんな情報に振り回されてると真実が見えなくなるぞ
8 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 23:34:49
>>7 2009年のデータだろ。
これは有名な話だろ。
9 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 02:59:33
「今、マスコミが騒いでいる新卒学生の「就職氷河期」はすべて嘘っぱち!」
1985年 450
2009年 773
これは日本の大学の数。
1990年の大卒者は400103人
2005年の大卒者は551016人。
「バブルの好景気だった1990年より、2008年の“4大卒”の就職者は多い!」
「大卒者の就職者が減ったのは“景気の悪化”よりも“大学生の増加”であるわけだ」
10 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 20:47:41
おいおい
1985年の若年層より2009年の若年層が総数としては遥かに少ない事を
知らない訳じゃないだろう(知らないふりをしてるのかな)
11 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 02:57:40
まあ大変だわ
12 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 21:09:59
戦略的攻撃をやらなければ就職は困難だな
13 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 21:26:10
2000年代は若年層が総数としては遥かに少ないにもかかわらず大卒が増えている。
それは大卒の質が著しく劣化しているということ。
こんな奴らが就職できなくても仕方ないでしょう。
いや、サービス残業って元々違法なんだけど・・・
15 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 21:19:32
民主党がサービス残業や派遣企業を根絶してくれれば
絶対の忠誠を誓っても良いぞ
16 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 21:42:09
自称氷河期世代の奴でもまともな奴は実力相応のそれなりの職についているよ。
派遣やフリーターの奴も実力相応という意味では同じかもしれないね。
17 :
就職戦線異状無しさん:2010/02/17(水) 06:34:29
NHKや民放のアナウンサーでも、夜中から明け方まで働いてるんだ、寝不足だろうなよく噛んでるアナを見かける。
まあ3Kとは雲泥の差だから、次元が違うか、給料も次元が違うし。
18 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 04:39:46
民主党は派遣会社から政治献金を貰っているのか否か?
【赤旗】 雇用破壊とのたたかいは日本社会のあり方変える 志位委員長が報告
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-26/2009042601_01_1.html 情勢の特徴について、大企業による雇用破壊が「派遣切り」という形で猛威
を振るうとともに、正規労働者にも及び、公務員や教職員にも非正規雇用が広
がっていることをあげて、「大企業による雇用破壊は、労働者の命と生活を根
底から脅かすとともに、日本経済、日本社会の前途をも危うくする一大社会問
題になっている」とのべました。
同時に、大規模な雇用破壊は、職場支配を自ら掘り崩す深刻な矛盾を拡大し
ており、非正規雇用の違法・無法ぶりが明らかになるとともに、正規労働者に
対する職場支配も成果主義賃金の本質があらわになるなかで深刻な矛盾と破た
んに直面していると指摘しました。
20 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 23:07:39
問題は如何なる形で闘いを始め、如何なる継続を行うかだ
21 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 00:34:00
負けてやらないぞ、絶対に負けてやらないぞ
22 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 23:23:09
現代の問題は政治の責任だ
23 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 00:25:45
日本社会は腐ってるのかな
24 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 00:35:59
偽装請負
25 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 06:30:02
今のまま怨恨が積み重ねられれば社会は崩壊するな
大卒が増えすぎてるのが問題
上位大だけで統計とると全然違う結果が出ると思う
27 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 01:00:47
>>26 禿同。高卒レベルの大学生が一気に増えすぎた。
そんな大卒が増えれば、求人数が横ばいなら大卒の内定率が下がるのは当然。
むしろ下がらないほうが異常。
今は不景気で求人数はやや下降気味であることが重なっただけに過ぎない。
求人数を見れば自明の理であるが、氷河期というほどの落ち込みはない事実。
経営者なら「高卒レベルの大卒」ならば、高卒を採った方が断然に良いと考えるのも当たり前。
高卒の方が若いし、大卒より4年早く(長く)仕事に入れる経験的有利さ、馬鹿大卒で遊び癖が
付く前に仕事を叩き込める素直さがあるからな。
そして、初任給の安さも見逃せない。経営者は金銭感覚に敏感である。
今はまだ、馬鹿大学でも「大卒」という肩書きのイメージ的なステータスがあるが、まだマシな方。
しかし、数年後には馬鹿大学に入るなら高卒で働いた方が良い、また就職率も良い時代がくる。
そして、馬鹿大学は生徒数が足りなくなり経営破綻。
28 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 23:42:11
>>27 激しく反対したい処なんだが・・・
同意をせざるを得ないなあ。
29 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 17:39:53
馬鹿大卒は本当に使えないってことが浸透したら、馬鹿大卒より
高卒の方が有利になるな。
馬鹿大出ておいて、初任給は一流大学と同じなんて経営者なら絶対に
払いたくない。
高卒と大卒の初任給の差はだいたい3万〜4万くらい。
諸事情で大学進学がかなわない高卒を雇って、毎月3万〜4万を研修費用に
上乗せさせた方が有意義だな。
今は厳選採用時代だから求人数(=採用予定数)といっても
実際はその数より少ないらしいよ。
それに氷河期かどうかは数字だけでなく、実感が伴って初めて意味がある
わけで、統計の出し方や分析の仕方で色々言えるんだろうけど、
氷河期と思われる時代はあっただろうと思う。
31 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 07:55:54
>>29 まあ、大卒は高卒より4年間年を取ってるからなあ。
ムダに4年を過ごせばその分だけ頭が(加齢で)悪くなってるからなあ。
少なくとも落ち目な業界というものは確実に存在する。
抽象的に言えば、既存の技術の組み合わせだけで作れてしまうような製品しかない業界。
そういう業界では、新しいことに挑戦したい、優秀な若者が集まらない。
外食、小売がブラックと言われる原因はそこにあるのではないだろうか。
落ちこぼれた若者、職歴大杉な中途ばかりが集まる。
だから、自然と会社の技術レベルも雰囲気も悪くなる。
社内でちょっと目を離すと財布が盗まれるような劣悪な環境で、そんな悪意と不信感に満ちた職場で
まともな仕事ができるわけがない。
製造業とて安心はできない。半導体や高速通信、高速計測器(オシロスコープなど)などは
技術革新についていけない連中が排除されるから問題ないが、
工夫しなくても出来てしまうソフトを作っているSEやプログラマなんかもヤヴァい。
そういう連中も、やはり毎日が繰り返しで発見も発明も創意工夫も必要ない。
33 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 23:19:24
国民の多くは年収が減っても良いから安定した仕事が欲しいと思ってる
>>1 あいつのせい、こいつのせいって誰かの責任にしても無駄だろ。
それじゃあ鳩山と同じ。
35 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 00:50:15
>>34 日本人の弱点は言い訳をしない所為で心が弱いって聞いた事無い?
多くの日本人は自分を責めるから自殺率が高いって聞いたんだけどね。
>>29 禿同!
月4万の差、って言ってもボーナス含めて年間で較べると大きな
金額に成る。(DQN校を除く)工業高校とか工業高専卒を採った
方がよっぽど使えるし。
>>31 マーチ以下の文系卒は、加齢だけでなく、遊び呆けて「劣化」してる
からな。彼ら自身の高卒時の問題が、大学卒業する頃には解けなく
成ってる馬鹿大杉。
特に「数学」と「物理」が出来ない奴は駄目。論理的思考力が欠如
してる。社会人として使いものに成らない。
37 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 22:25:41
削除人私的スレスト事件 2010年03月(削除明王 ★は、また私的理由でスレストの職権濫用人)
****************************************************************************************************
225 :削除明王 ★ [sage] :2010/03/11(木) 06:15:00 ID:???0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1268151212/ 上記スレを、「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触するものとして処理。
封印。
#削除依頼には対応してません。(^_^;;
****************************************************************************************************
これが私的スレスト宣言であることを意味する(
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1218473419/ )
「なお、削除依頼には対応していません。」「#その他の削除依頼に対応してません。(^_^;; 」
男叩きや下品系スレは依頼済でも長期放置だが、女叩や非婚系スレ等、気に入らないスレは依頼無しでスレスト
この様に、私的に目障りな理由だけでスレストを行う削除人「削除明王 ★」を断罪するべき!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
断罪されるまでは報復あるのみ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
38 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/13(土) 06:13:10
ちょっと前までは誰でも正社員になれたし、転職も簡単だった。
若年層は殆どが正社員になれず新卒マンセーで転職も出来ない。
39 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/13(土) 12:27:42
大卒が就職に有利で、学習するチャンスだっ て分かっていたのに、
大学に行かなかったのは何でなの 高卒の皆さん。
もしかして「大学は無駄だと思ったから」って理由にもなってない理由を面接で披露して、
採用されるとでも思ってる?
40 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/16(火) 05:03:38
大学で学習ねえ
41 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/16(火) 10:46:52
就職しにくいのは構造のせいに決まってんだろ?
分かりやすく言うと、氷河期世代はつけを背負わされた最初の世代なんだよ。
F大が就職できるわけないなら団塊高卒が都市銀に就職できるわけないだろ
それも団塊が就職するときは今の倍の新卒がいたんだぜ
昨年度、就活留年するやつらがいた。
これを制度とする大学も現れ始めた。
このような就活生は、『共通のクセ』がある。
人事採用担当者は、素質に問題ありとして
ブラック認定したほうがよい。
○ 自分の努力不足を、社会情勢に転化する学生が
高確率で含まれている。「不景気のせい」。便利な用語である。
不況であることが、不達成の理由になると思っているのだろうか。
○ 落ちグセ、逃げグセがある。自分のことすら期間内にしない。
タイムマネジメントにルーズである。長続きしない。
むろん、スケジュールを止めることにも悪気なく、耐性がない。
○ 来年は就職できると信じているが、今年の反省に至っていない。
失敗経験として自らの体験をとらえず、成長していない。
43 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/16(火) 22:15:34
社会の問題なのに自分の問題と捉えて深刻に落ち込むと鬱になっちゃうよ。
日本人に鬱が多いのはその所為では?
さあ、鬱なんて吹っ飛ばして派遣企業を推奨する社会を吹っ飛ばそうよ
44 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/16(火) 22:26:51
まあ今年は就職活動してるやつがどうこうしたからって
対抗できるわけがない状況。
大手だと1000倍くらい倍率がある会社もあるわけで、
これに勝てない学生を全て負け組とする社会の風潮に問題あり。
それでまあ
>>42みたいに必死にひがむのも出てきちゃうわけで・・・
孫の就職率については騒がない癖に、
自分達の年金問題だけは必死に騒ぐ老人共があふれかえっている。
日本をだめにしてるのは団塊世代なんだなと最近実感した。
誰がお前らの生活費なんか払ってやるか・・・
学生に要求するスペックが高すぎると思うんだ
その割に激務かつきちんと残業代でない所多いしさ
だって高卒団塊爺がマターリ高級取る「椅子」にしがみついてるから…。
47 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 23:02:23
>>46 違うよ、団塊は大量退職が始まってるからね
本当なら今年の就職は超楽勝の筈だったんだよ。
派遣企業が日本に無ければ超楽勝の就職活動だったんだけどね。
48 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 21:46:24
青少年は騙されやすいなあ
49 :
hawkeye:2010/03/21(日) 22:13:13
以前、学生アルバイトに聞いた話だが後輩達と就職活動のシミュレーション
をしたら”ドラマの俳優誰々が格好良かったので総合商社一本で行きます”という
学生が結構いたとのこと。
どんな仕事を目指すにせよ、”自分の出来る事”が”自分のしたい事”に追いついてなければ
良い結果は得られないのではないかと思う。
数ヶ月前スーパージャンプ誌に就職活動を題材にした漫画にあった台詞を以下に
紹介する。
”失敗する原因は未来から考えて行動しないからだ。就職した時の自分の姿をイメージして
それにフィットするように現在の自分を形成していくものだ。”
サークル活動も就職を有利にするための材料であるように漫画の中では表現されている。
これをもっと拡張してとらえれば既に高校進学の時に就職活動の準備をしていなければ
勝ち残れないともとれる。高校をでて就職するなら普通科は無意味であるし、
大学の学部選びも将来のヴィジョンを視野に入れて考えねばんらないということである。
50 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 22:57:39
何だか、経営者の下男みたいなマンガだな
51 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 05:21:51
派遣企業を日本から除去すれば良いんじゃねえの?
52 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 15:34:01
君らはたしか「就職できないのは努力不足で完全な自己責任」だと言ってなかったか?
団塊大量退職の恩恵を大きく受けられたのは10卒まで
不況云々関係なく11卒以降は氷河期
54 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 21:51:32
>>52 確かに努力不足は否定できないよな。
派遣企業や請負企業を叩き潰しておけば就職活動は楽だった筈だよな
55 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 22:01:34
問題なのはこの就職氷河は今度はいつごろ終わるのか、いつごろピークなのか、ということだ
誰か教えてくれ
56 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 22:21:05
>>55 派遣企業を一掃すれば就職氷河期は半年以内に終わるよ。
請負企業も一掃すれば三カ月で終わるよ
サービス残業も一掃すれば一カ月で終わるよ
以上の対策が無ければ、就職氷河期は永遠に終わらない
ピークはこれから。
57 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 23:18:07
>>56 終わらないということはわかった
13卒辺りがヤバいんだったか?
58 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 10:56:35
59 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 11:14:18
「ゆとり」は何も理解してないなぁ。
これだから困る。
どちらにしろ日本は一度社会的、経済的に破綻する。
日本人は一度破綻しないと理解しないだろうし、今その崩壊の危機に気付いてる人間は基地外扱いされて終わる。
破綻したらしたで生き残る道は残されていない。
IMFの管理下に入ってお隣南朝鮮と同じアメリカの奴隷国家に成り下がるか、それを嫌って中国に身売りするか、何れにしろ地獄しか残されていない。
どの道この国に将来は無い。
それだけは断言できる。
団塊の大量退職による社会保障費の負担増。
氷河期世代の不安定雇用による少子化。それによる人口の減少と国力の低下。
ユトリ教育による人材の質低下。
世代間隔壁が大きすぎて円滑に回らない各業界と職場。
カネのある人間は銀行に預金し、貯蓄率が世界でも高水準だが、肝心の銀行が国債と言う名の借金を肩代わりしている状態。
食料自給率は低く、40%を切っている。
国の主要財源は材料を輸入し、加工した技術製品だが技術者は買い叩かれ、材料は新興国の追い上げで高騰し、買い負けている現実。
逆に、国内から新興国へ材料は流出している。
エネルギー自給率にいたっては4%もない。
禁輸されれば退路どころか補給を絶たれて餓死するのみ。
戦争終盤の日本軍と全く同じ事を繰り返している愚かさ。
それに気が付かない愚民。
この国は滅びる以外に無い。
60 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 11:21:08
内定率最低も叩きだしたし、新聞でも氷河期といってるから氷河期確定!
さらにエコポイント終了、バラマキ、衆院選で企業も暫くは採らない。
61 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 08:34:53
>世代間隔壁が大きすぎて円滑に回らない各業界と職場。
あぁ、IT業界だがこれ当たってるわ。大当たりだ…。orz
俺、10社以上一次面接連敗して、最近、最終面接に進めるようになったけど、
最近、わかったことがある。
俺らが内定取れないのはゆとり教育のせい。ただし、知識については他の世代
に劣らないと思う。ゆとり教育の最大の弊害、それは精神面の洗脳。
長年にわたる平等第一の教育により日本人の大半は競争意欲がそがれている。
63 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 10:22:52
>>60 厳しいね。以前に氷河期と呼ばれていた時期がうらやましな。
64 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 11:53:53
旧氷河期なんて大したことなかったよな。
しかも、その後の好景気の時には簡単に正社員になれたのに
いまだに非正規なんて一部の落ちこぼれだけ。
65 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 23:10:12
66 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 00:17:11
>>64 旧氷河期wwwって一体いつの話だよ。
過去は振り返らず今後のことを考えるべき。
67 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 12:51:52
今の氷河期だけでも大変なのに、旧氷河期なんてどうでもいいだろ。
スレ違いだろ。
68 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 21:04:02
>>67 それなら政治を動かしてさっさと派遣企業を処分しなきゃな
今すぐ処分しないと次の就職シーズンに間に合わないぞ
69 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 22:45:33
将来のある若者を少しでも多く正社員にするためには
非正規から正社員への中途採用禁止にすればいいと思います。
正社員から正社員というのは認めてもいいかな。
71 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 01:17:27
闘えば良いのだよ
72 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 01:27:16
73 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 23:22:10
資本家を叩きのめして雇用を確保するのだ
74 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 15:48:52
75 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 23:27:45
前氷河期の人達を反面教師として新卒の就職対策を行うのは良いことだと思います。
76 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 20:38:38
kuzuya世代の前氷河期は人生終了!
氷河期しんどいけど頑張ろうぜ。
取るやつは内定バンバンとるし、普通の奴でもフィードバック繰り返したら、
6月辺りで形になってくる。
氷河期言い訳にしてると人生無駄にするぜ。
78 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 00:03:40
氷河期が言い訳になるとは思えないのですが。
氷河期であろうが、そうでなかろうが結果がすべてですよ。
普通の人は卒業年度なんて気にしていないし
何年卒業であろうと正社員は正社員で、派遣は派遣。
IT業界に多い派遣正社員は?
80 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 23:25:44
最近の入社世代に使えない奴が多いから、不況ならイラネって会社が増えたんじゃね?
もちろん、2011入社世代も同等だから、妥当な判断なんだがw
会社は知識や技術を新人に伝承しないと縮小してくばかりなんだが。
使えないなら使えるように教育しないといかんやろ。教育する立場の人間が使えないから下もしっかり教育されてなくて使えないってなってんじゃないの。
それに気づかずに、何でもかんでも他人のせいにしてたらいつまでたっても会社は成長しない。
自分のせいじゃない、下が馬鹿だから・・・って言ってたら上の奴は定年でどんどん抜けていくんだから、結局は会社が落ちぶれるんだろ。
今の日本の教育が悪いから馬鹿が増えてるって思うなら、自称有能世代の人たちがその日本の世の中をどうにかしてくださいよ。
新人が無能ってのは他人事じゃないんだよ。
83 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 00:37:31
新卒で採用して教育するのは重要だな
84 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 01:03:04
教訓:戦場では無能な味方は敵軍より危険な存在
85 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 01:08:47
思考実験てwwww
86 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 11:34:03
不況で就職難なんて、過去に幾らでもある。
ニュースになるのは、努力もしないで喚くバカが増えたから。
87 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 12:20:16
氷河期と勘違いされていた時期も実際は普通の人なら正社員になれていたよ。
マスコミが騒ぎすぎてるってのもあるな
氷河期だから採用数減らしてもしょうがない
氷河期だから内定取れなくてもしょうがない
って流れができてる気がする
89 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 13:43:46
採用数はバブルの時のような異常な年を除けばそれほど減っていません。
単に無能な大卒がふえて求人倍率が下がっているだけです。
90 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 14:40:21
福祉事務所長あてに手紙出した
生活できないので生活保護を申請します
日付住所氏名押印
しばらくして面談があり書面の確認をされナマポ受給が決まった。
月に八万三千七百円。これはでかい。
91 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 16:10:52
採用側からすると、最近の学生は大凶作なんだろうな。
92 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 16:39:29
93 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 16:46:47
ここ三年ぐらいの採用は酷い
人として最低限のコミュニケーションをとる能力さえ、不足している
仕事覚える前に、周囲に挨拶や気遣いが出来るようになるまで、時間がかかる
怒られ慣れてないから、ちょっと怒るとキレたり投げ出したり…
内定とったら接客のバイトでもしとけよ
>>93 そんなの採るのは、どんなDQN会社だよw
面接で落とせww
95 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 16:59:20
そんなのは面接では見えにくいんだよ
面接みたいな構えた場では、皆さん取り繕って上手く見せるけど、実際に働きだすと、その子の普段の考え方や家庭環境ってのは行動にストレートに出てくるよ
面接で高評価でも配属してみたら、部署からクレームなんてよくあるしね
因みに弊社は金融関係で皆さんご存知のそれなりの会社です
96 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 17:25:50
今の氷河期は前氷河期と比較すると採用基準が厳しくなっているらしいよ。
前の氷河期は就職を真剣に考えずに
正社員より派遣を選んだ奴も多かったらしく
実際の競争はそれほど厳しくなかったらしいよ。
投資銀行が巨悪の根源
あいつらに世界中が振り回されてる
98 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 18:16:51
旧氷河期の非正規は転職バブルという大チャンスすら活かせなかったような無能。
そんな奴らが氷河期を名乗るのは違和感がある。
>>98 転職バブルなんて存在しないものを語られても・・・・・。
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
2000年3月卒 0.99 407,800人 412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2001年3月卒 1.09 461,600人 422,000人
2002年3月卒 1.33 573,400人 430,200人
2003年3月卒 1.30 560,100人 430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録
2004年3月卒 1.35 583,600人 433,700人
2005年3月卒 1.37 596,900人 435,100人
2006年3月卒 1.60 698,800人 436,300人←好景気の始まり(〜2010卒)
2007年3月卒 1.89 825,000人 436,900人←好景気
2008年3月卒 2.14 932,600人 436,500人←団塊退職&好景気
2009年3月卒 2.14 948.000人 443,000人←団塊退職&好景気
2010年3月卒 1.62 725,000人 447,000人←未だに売り手市場
2011年3月卒 1.28 581,900人 455,700人←氷河期再来(〜????卒)
101 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 00:48:38
氷河期なんて存在しないものを語られても・・・・・。
102 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 23:38:58
103 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 00:49:20
104 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 00:49:42
以前はあったと思われていたけど
実際は単に大卒が増えて求人倍率が下がっただけだったというのは常識だけどな。
105 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 14:16:21
106 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 22:08:32
氷河期wを批判する当然の意見は同一人物扱いかよ。
107 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 22:56:10
内乱やってる場合じゃねえぞ請負企業どもを抑え込まないと
我々は餓死するぞ
108 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 23:26:05
氷河期はなかったw
109 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 23:54:11
請負企業こそが日本を救う。
無能まで全員正社員として採用するのは無理だから
製造派遣が使えなくなったら請負を上手く活用するしかない。
110 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 23:57:28
無能は請負でも要らんだろww
111 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 00:54:10
平成19年に30-34才の男女は何をしているか?
*1973〜77年生まれ、ストレート学卒なら96卒〜00卒
<有業者の割合> 男 女
有業者 93.4% 47.0%
家事をしている者 0.5% 32.9%
通学している者 0.4% 0.5%
その他無業者 5.6% 3.1%
<有業者の内訳> 男 女
自営業主 4.7% 3.1%
家族従業者 0.9% 2.1%
会社などの役員 3.0% 1.0%
正規の職員・従業員 80.8% 49.3%
パート 1.0% 23.3%
アルバイト 2.9% 6.0%
派遣社員 2.1% 7.2%
契約社員 3.0% 5.1%
嘱託 0.3% 1.2%
その他の雇用者 0.9% 1.6%
<出典>
平成19年就業構造基本調査(総務省)
男女,年齢,就業状態別15歳以上人口及び割合
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013823&cycode=0 男性の大半は正社員
フリーターニートは、自己責任、努力不足、甘え
112 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 21:21:37
と言うか、フリーターニートは真面目に働く気がない
113 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 23:50:58
おだてりゃ働くよ
114 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 01:42:42
>>1
本人にやる気がないのは、先人の責任ではないなww
115 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 21:34:38
就職氷河期はデマだったということが明らかになってからは
氷河期スレが盛り上がらなくなったな。
>>115 おまえの頭の中ではデマになってるのか
おめでたい奴だな
117 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 21:55:51
昔なら大学に入れなかったような馬鹿でも入れるようになって
低レベル大卒が増えたために求人倍率が下がっているだけで
氷河期という程のものではありませんよ。
これは常識。
118 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 00:32:15
ゆとり世代は景気が回復しても要らないだろww
自分の非を世の中のせいにする奴はどの道幸せにはなれないよ
121 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 23:43:09
世の中が悪いのに自分だけを責めるのは日本人の弱点
122 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 23:44:01
123 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 07:29:10
>>121 最近の若い奴は外部に責任を探したがるけど、あれって長所か?
124 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 11:28:23
>>123 2002年以降に卒業した、明らかに氷河期ではないのに
氷河期だったと外部に責任を探したがる奴らがいるけど若くはないな。
2002年卒なら、もう30歳になるのに幼稚すぎ。
126 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 20:20:04
バブルの人はそんな細かいことに拘らないと思うよ。
自称氷河期のおっさんの方が異常に卒業年度に拘り、キモイよ。
127 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 01:13:09
しかも、氷河期でも楽々内定を取った人間は煽らない。
氷河期世代の無能バカが煽ってる。
ただ、現在のは氷河期じゃないな。
人材として採りたくない奴が大杉。
128 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 09:38:05
確かに最近のは氷河期ではないでしょう。
就職氷河期は2001年ぐらいまでで、それ以降は無能大卒が増えただけでしょう。
129 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 13:09:52
>>126 おめえが一番拘った上で叩いてるじゃねえかw
やっぱ無能バブルは違うなw
130 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 23:13:37
>>1 こと今回のは氷河期じゃないから、責任をとやかく言われる筋合いはないw
131 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 06:32:50
取りあえず搾取階級を抑え込めよ
132 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 07:12:03
就活中の奴の就職氷河期はわかるけど
何年も前に卒業して、いまだに派遣やフリーターでフラフラしているような奴が
氷河期とか言っているのは笑えるな。
いつまで過去のことに拘っているの?
卒業後今まで一体何していたの?
133 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 23:11:27
たたかえ
卒業年度 求人数
1991年3月卒 840,400人(バブル)
1999年3月卒 502,400人(氷河期)
2003年3月卒 560,100人(氷河期)
2010年3月卒 725,000人(売り手) ←自称氷河期
2011年3月卒 581,900人(氷河期再来)
135 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 19:18:10
求人倍率だけで判断して氷河期とか言っているのが痛いです。
バカでも大学に進学できるようになって大卒が増えると
同じ求人数でも「求人倍率」は低下しますので
「求人倍率」は就職の厳しさを反映していません。
その学年の人数に対する大卒求人数を比較すれば就職の困難度がわかります。
卒業年 求人数 就職希望学生数 出生数 求人数/出生数
1993年3月卒 617,000人 323,200人 1 934 239人 0.319
1994年3月卒 507,200人 326,500人 2 000 973人 0.253
1995年3月卒 400,400人 332,800人 2 038 682人 0.196
1996年3月卒 390,700人 362,200人 2 091 983人 0.187
1997年3月卒 541,500人 373,800人 2 029 989人 0.267
1998年3月卒 675,200人 403,000人 1 901 440人 0.355
1999年3月卒 502,400人 403,500人 1 832 617人 0.274
2000年3月卒 407,800人 412,300人 1 755 100人 0.232
2001年3月卒 461,600人 422,000人 1 708 643人 0.270
2002年3月卒 573,400人 430,200人 1 642 580人 0.349
2003年3月卒 560,100人 430,800人 1 576 889人 0.355←自称氷河期
02、03年卒と94〜01年卒(98年は除く)の差は歴然。
求人倍率だけで氷河期と言っている奴は
東大よりマーチの方が競争率が高ければ
マーチの方が難しいと言っているのと同じ。
136 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 21:33:02
>>127 そうだな。
ANTのくせにこんな糞板で暇つぶしてる活気のない若者なんて、社会は欲してないよな。
あ、おれもそうか・・・。乙
137 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 20:54:05
「求人倍率」よりも「求人数÷出生数」の方が 就職の厳しさを比較する指標として適切です。
例えば、A年卒、B年卒ともに
・出生数:100
・大卒求人数:20 とする。
どちらの年に卒業した場合も同じ学年のうち20%が大卒正社員職に就ける。
つまり、大卒正社員職に就く困難度は同じということ。
しかし、A年卒の時は進学率が低く上位層しか大学に進学していなかったが
B年卒の時には進学率が上昇し、 A年卒の時なら高卒であったようなバカまでが進学できるようになった場合どうなるか?
例えば、進学率を
・A年:10%⇒大学進学者=10
・B年:40%⇒大学進学者=40 とする。
以降は、大学進学者数=(大卒の)就職希望者数とする。
就職困難度は同じなのに
「求人倍率」=「求人数÷就職希望者数(求職者数)」は
A年の求人倍率=20÷10=2倍
B年の求人倍率=20÷40=0.5倍
となってしまい、まるでB年の方が就職が厳しかったかのように見えてしまいます。
だから、就職が楽だったか厳しかったかを判断するためには
「求人倍率」よりも「求人数÷出生数」の方が適しているのです。
卒業年 求人数 就職希望学生数 出生数 求人数/出生数
2003年3月卒 560,100人 430,800人 1 576 889人 0.355
1988年3月卒 655,700人 264,600人 1 823 697人 0.360
2003年卒はバブル期の1988年卒並みに大卒の職に就くのは簡単だったということです
138 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 21:12:42
>>132 お前何も分かってないな。地方は就職先がほとんどないんだよ。
ただでさえ既卒だし、新卒よりも余計にないんだよ。
だから慎重に応募していかないと大変なんだよ。
お前は首都圏の人間だろうからそうやって偉そうに言えるんだ。
こっちは上京するカネもなくて困ってんだよ。
もっとこういう現実があることも知れよマジで。
辛いんだよお前みたいに理解しない人間が多くて。
確かにそれはあるな。東京一極集中ってのもバカな話だよな
140 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 21:35:52
>>138 親か兄弟に金借りてでも上京しようという意気込みはないのかよ?
できない理由ばかり挙げて何もしないから底辺に甘んじているのだろうね。
141 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 21:44:48
>>140 そんな余裕があるんならとっくに就職してるだろ。
だから理解しない人間と話してもいつも平行線辿るから俺は嫌なんだよ。
142 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 21:47:02
141のような負け犬根性の染みついた奴に何言っても無駄。
あれ
144 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 21:48:29
就職もできないような奴らは総じて人間性に問題があるというのもまた事実。
正規社員にも問題あるやつは当然いるけど比にならないほどひどい。
あんな屑ども救わなくていい。
就職板は書き込めるのね
146 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 21:52:30
>>142 そりゃこんな雁字搦めな社会で生きてりゃ、誰でも負け組み根性にもなるだろ。
氷河期って高学歴にとっては「上位企業が採用を絞る」、低学歴にとっては「就職口がない」って意味だよな
今年は、後者は完全に、前者も多くの企業で当てはまる
程度は知らんが、今が氷河期なのは間違いない
「今は採りたい人材がいない」とかいうけど、履歴書見て話しただけで採用したくなる人なんて滅多にいないだろ
そんなの社会人でも一握りだろうと言いたい。ましてや新卒とか…
「こいつは何があっても絶対に欲しい」と思われるだろう新卒、俺は数人しか知らないぞ
148 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 21:55:11
その数人とはいわゆる「肉便器」だろ?
149 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 21:56:54
いや、夏帆似の処女だよ
>>148 それがたった数人だと思うなら君はまだ汚れていないな
151 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:24:37
就職できないのなんて本人の責任だろ。
それを氷河期だったからなんて言い訳するのは見苦しいよ。
152 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:27:38
バカタレ!就職できないのは企業の人事のせいだろ。
責任の所在が違うぞバカタレ!大学入試じゃないんだから勘違いするなよバカタレ!
153 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:31:45
風俗で3P 交通費3万 ヘリで遊覧飛行 二日酔いで合格(金融) バブル就活スゴ過ぎワロタ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274275501/ 究極の売り手市場で学生の確保に躍起になっていた企業側。
「二日酔い状態で、1時間遅刻して面接に行っても内定が出た」(43歳・男・金融)のようにグウタラ学生でも採用したなんて話はザラ。
なかには「ただの会社説明会だと思っていたら、いきなり集団面接開始。
で、その日のうちに『皆さん、内定です』と言われた。でも私は大学院に進みたい気持ちもあったので相談したところ、
『ウチで行かせてあげます』と。要するに一応、会社に籍を置いておきながら、大学院に通わせてくれるとのこと。
学費も給料も出してくれるとまで言うから、入社を決めました」(45歳・男・防災設備)という超厚遇も。
慶応大卒の女性からは「大学のOBに誘われて食事に行ったら、
そこになぜか人事担当者も同席して懐石料理を振る舞われた。
でも結局、仕事や会社の話は一切出ずに、趣味の話などの雑談に終始しました…が、
後日、OBから『内定したよ』との連絡が。いやいや、就活のつもりなかったんですけど」(42歳・女・サービス)なんて話も飛び出る始末。
まさかこんな“ダマし討ち内定”が横行していようとは。
そもそも学生への接待がハンパない。会社訪問や説明会に行くたびに寿司や焼き肉やフレンチをごちそうになるのは当たり前で、
「キャビア、フォアグラ、フグなんかは、就活時代にOBや人事の人に連れていってもらって食べたのが初めてだった」(46歳・男・金融)
という学生も多かったようだ。
ここまでご機嫌取りに走られたら増長する学生が出るのも当然で、「大学OBと食事に行ったとき、『もっと経費使わないと上司に怒られる』と、
特上国産牛サーロインステーキを500gもムリヤリ注文させられた。
でも当時の僕は、どうせなら寿司食いたかったよ、と心の中で愚痴ってた」(46歳・男・電機)と寿司所望の声があれば、
「寿司屋に連れていってもらい、ショーケースの端から端まで全部注文してもらった。
けど実は俺、光り物が嫌いだったからありがた迷惑」(42歳・男・建設)と寿司でも満足しない不遜な声も。
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20100519/zsp1005191028001-n1.htm
はっきり得点が出る試験で採用を決めて、それでNNTなら自己責任って言っていいけどさ
ほとんどは運(+実力)なんだから周りのせいにしたくもなるだろう
俺だってもう一回やったら内定もらえないかもしれない
というか、同じ企業の採用試験を二回受けて二回とも内定出る人ってどのくらいいるのかね
俺もそう思ったことある。ANTで勘違いの馬鹿新卒は、NNTに誇らしげに罵ることあるけど、
お前はその企業を来年も再来年も内定を得る自信はあるのかと問いたいわな。
156 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 23:51:16
就職できなかった奴はまた転職バブルが来るのを待つしかないな。
157 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 00:52:54
転職バブルの時に中途で入って来た奴が何人かいるけど、全員使えないよ。
本来なら入れなかったような低レベルな奴らが転職バブルのおかげで入れただけ。
陰ではバブラーと呼ばれて馬鹿にされているよ。
158 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 11:07:50
>>157 単に島国根性だろそれw
途中から入ってきた人間を冷たくあしらい、
しまいには仲間外れにしようとするのが得意じゃん日本人www
そうやって自分のことは棚に上げてさ、日頃のストレスを中途社員に
的を絞って「やっぱり使えないと」勝手に思って発散してるだけじゃないの?
そういうのはっきり言って見苦しいからやめた方がいいよ。
159 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 20:59:52
>>155 >その企業を来年も再来年も内定を得る自信はあるのかと問いたい
そんなことをして意味があるのですか?
立場の弱いものを自己責任で切り捨てれば楽だけど
それを肯定しちゃうと、社会はどんどん厳しく酷く住み難くなるばかりだよ
弱いやつが悪いなら医療保険も、年金制度も、労働基準法だっていらない
仮に就職にあぶれてるやつがダメなら
ダメじゃなくなるように再教育する仕組みを作らなければならない
それが国家というものだ
責任がどこにあるかなんて事は追求したって意味がないんすよ
161 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 21:31:59
>>160 >責任がどこにあるかなんて事は追求したって意味がないんすよ
その通り。氷河期の責任にしたって意味がないんすよ。
070809卒は数年後に半分くらい切られるらしいからな、うちの部長曰く
ああ、書き方が悪かったかな
個人攻撃しても意味がないということを伝えたかったんだけどな
会社は社員を首にできるけど
国家は国民を首にはできないんだよ
本人に責任があると言えるのは
仕事はいくらでも余ってるのに
本人が仕事をしようとしなかった場合だけだよ
就職率が9割だったとしても
それは全員が優秀だとしても絶対に1割は余るわけで
この1割を自己責任で切り捨てるような社会はブラック化へまっしぐらだよ
164 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:14:22
>>163 就職率が9割だったとしてその9割にすら入れないようなクズはどうなろうが関係ないよ。
165 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:06:57
ゆとりに社会の厳しさを教えるのは大人の義務w
166 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:11:54
なんか氷河期スレに出没しては言い負かされていく奴がいるなw
167 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:25:22
氷河期だったと言っている奴らは一体何がしたいわけ?
同情してもらえるとでも思っているのか?
むしろ氷河期じゃないと言い張る奴こそ何がしたいんだ
169 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 01:16:47
単なる就職難ww
170 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 07:24:48
>>168 事実だからだろ。
単に大卒が増えて、昔なら大学に入れなかったような奴らが職に就けないだけだろ。
高卒レベルの人間が勘違いして高望みしているからだろ。
>>170 その分、高卒用の求人が減ってる。その議論は無意味
172 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 19:32:07
>>170 いや、単に人件費を浮かしたいだけだろw
それに情報社会だからあまり人材は必要ないらしいし。
つまり、全てコンピュータで管理できる社会だからしょうがないんだろw
日本人を雇うよりも安い人件費で済む賢い中国人やインド人エンジニアを雇えば一石二鳥だろ?
つまりこれは全て政府が悪いわけ。そいつらの原因じゃないよ。
「高卒レベルの人間が勘違いして高望みしているから」
上位企業から下位企業まで採用絞ってるって何度(ry
174 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 16:51:23
>>173 でも、行きたくないからとレベルを下げないバカ多しw
175 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 16:56:06
もう大卒の肩書きになんの価値もないよな
大卒が当たり前だし、一部の大学以外では学歴が意味を成さない
176 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 17:56:37
大卒増えすぎwww
177 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 18:02:17
狭い国土に1億とか住んでるからだろ
生活保護とか無駄な爺婆保護やめれば莫大な金が節約できる
どうせ何も生み出さん弱者囲っても意味ないよ
意味があることに投資しろよ
だから俺は安楽死制度を新設しろと口酸っぱく言っている
179 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 17:48:41
定年が引退しない事にも影響あると思うんだが。確実に増えてるしね
ところでみんなに質問なんだが
今リーマンショックやデフレ、環境の変化で景気が悪く企業の経営は苦しい。
あまり人件費を使いたくないが今の規模を維持するにもやはり人手は欲しい。
とりあえず以下の条件を考慮の上、採用しようと思う
条件
※最大の労働力を100とする
※なるべく時間・お金がかからない
「新卒22歳:ノウハウも経験もない。売りはフレッシュと体力。現在での労働力は20。労働力が100になるまで3年と教育費が100万。給与は20万」
「中途30歳:ノウハウも経験もそこそこ。売りは有用な資格。現在の労働力は70。労働力が100になるまで3か月と教育費が30万。給与が32万」
「定年再雇用60歳:ノウハウも経験も豊富。売りはツテが広い。現在の労働力100。労働力が100になるまで0時間教育費無し。給与が25万」
あなたが選ぶなら優先度は?
181 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 21:50:20
>>180 悪いけど、新卒者と既卒の職歴無しの者については、3年間契約社員でいいよ
そして、50歳になると契約社員に降格させて、毎年契約更新制にするといいよ
そして、組織で労働できる上限は60歳までとする方が新陳代謝は格段に良くなるような気がするよ
あんまり中高年が長く正規で居座ると、いつまで経っても若い世代が浮かばれないからね
182 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 23:28:00
既卒の即戦力がいれば喉から手が出るほど欲しいよ。
でも、既卒なのに正社員経験もないような奴はいらない。
そんな奴雇うぐらいなら新卒を雇う。
183 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 00:04:54
既卒の職歴無しは生きている価値ありますか?
184 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 00:23:26
>>182 既卒で職歴無しですが、これから行政書士や社労士、
そして簿記とIT系の資格を取得したら就職率は一気に高まりますか?
ちなみに、アルバイトは接客業と運送業と警備業の経験があります。
ただ年齢が30なのでその辺を汲んで頂ければと思います。
もちろんお給料は新卒者と同じでも構いません。
185 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 03:46:03
大学全入化が悪い。
一昔前の短大と、中堅大学が同じ偏差値なんだから。
つまり大学の高校化により
上の大学しか評価されなくなったんだよ。
186 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 07:13:01
今回の氷河期は前回の氷河期世代(35歳前後)を蔑ろにしたツケが来ているだけ。
本来なら日本経済の主役となっていなければならんのに、平均年収が200万以上下がり
結婚率が5割切る異常事態。趣味とかの分野にはそこそこ金使っているみたいだが
日本経済の根幹である自動車や住宅は壊滅状態だ。
今後、この負債の世代は死滅するまで日本経済を苦しめるだろうな。
187 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 07:25:24
>>186 「この負債の世代」が癌ということだな。
188 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 07:28:51
>>187 そうじゃないだろ。
もっといえば、その前のバブル世代を
過剰採用したから氷河期世代が生まれた。
癌はバブル世代。
または2=3年前の超バブル世代
189 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 07:53:01
>>188 バブル世代や超バブル世代という表現が適切かどうかはわかりませんがその年代の人は
年齢相応の経験や実績のある立派な人材に育っていますが
負債の世代の人は年をとっているだけで、中には卒業後ずっとフラフラしていて正社員経験が全くないという信じられないような人もおり
いまさらどうしようもないお荷物となっており、まさに癌でしょう。
190 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 10:19:19
新卒ばかりに対策を推し進めないで、職歴無しの既卒にも対策を考えるのが筋じゃないのか?
この国は本当におかしなことをしているなぁ。だから日本が国際競争ランキングからどんどん落ちていくんだよ。
193 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 19:17:16
>>192 職歴無しの既卒のようなクズに対策するぐらいなら
新卒がそのように落ちこぼれないようにした方が効率が良いでしょう。
194 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 19:19:58
>>191 訂正
94年ぐらいから2001年ぐらいの氷河期=団塊などの中高年の雇用を守るための氷河期
>>193 新卒も新卒ってだけで職歴はないわけだから職歴なしの既卒のクズと中身は一緒なんだが。
あと既卒より若いってだけか。
>>193 同じ人間として見てない時点で日本崩壊だね
197 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 23:10:59
新卒で職歴が無いのは当然だが、既卒で職歴が無いのはその学年の中でも劣っていたということだから
敢えてそんな奴を採るバカはいない。
198 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 23:43:06
>>197 そういった偏見を社会から取り除こうという努力はないのかね?
199 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 23:54:41
200 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 23:59:42
201 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 00:02:16
「求人倍率」よりも「求人数÷出生数」の方が 就職の厳しさを比較する指標として適切です。
例えば、A年卒、B年卒ともに
・出生数:100
・大卒求人数:20 とする。
どちらの年に卒業した場合も同じ学年のうち20%が大卒正社員職に就ける。
つまり、大卒正社員職に就く困難度は同じということ。
しかし、A年卒の時は進学率が低く上位層しか大学に進学していなかったが
B年卒の時には進学率が上昇し、 A年卒の時なら高卒であったようなバカまでが進学できるようになった場合どうなるか?
例えば、進学率を
・A年:10%⇒大学進学者=10
・B年:40%⇒大学進学者=40 とする。
以降は、大学進学者数=(大卒の)就職希望者数とする。
就職困難度は同じなのに
「求人倍率」=「求人数÷就職希望者数(求職者数)」は
A年の求人倍率=20÷10=2倍
B年の求人倍率=20÷40=0.5倍
となってしまい、まるでB年の方が就職が厳しかったかのように見えてしまいます。
だから、就職が楽だったか厳しかったかを判断するためには
「求人倍率」よりも「求人数÷出生数」の方が適しているのです。
卒業年 求人数 就職希望学生数 出生数 求人数/出生数
2003年3月卒 560,100人 430,800人 1 576 889人 0.355
1988年3月卒 655,700人 264,600人 1 823 697人 0.360
2003年卒はバブル期の1988年卒並みに大卒の職に就くのは簡単だったということです。
202 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 00:03:09
バカでも大学に進学できるようになって大卒が増えると
同じ求人数でも「求人倍率」は低下しますので
「求人倍率」は就職の厳しさを反映していません。
その学年の人数に対する大卒求人数を比較すれば就職の困難度がわかります。
卒業年 求人数 就職希望学生数 出生数 求人数/出生数
1993年3月卒 617,000人 323,200人 1 934 239人 0.319
1994年3月卒 507,200人 326,500人 2 000 973人 0.253
1995年3月卒 400,400人 332,800人 2 038 682人 0.196
1996年3月卒 390,700人 362,200人 2 091 983人 0.187
1997年3月卒 541,500人 373,800人 2 029 989人 0.267
1998年3月卒 675,200人 403,000人 1 901 440人 0.355
1999年3月卒 502,400人 403,500人 1 832 617人 0.274
2000年3月卒 407,800人 412,300人 1 755 100人 0.232
2001年3月卒 461,600人 422,000人 1 708 643人 0.270
2002年3月卒 573,400人 430,200人 1 642 580人 0.349
2003年3月卒 560,100人 430,800人 1 576 889人 0.355←自称氷河期
02、03年卒と94〜01年卒(98年は除く)の差は歴然。
求人倍率だけで氷河期と言っている奴は
東大よりマーチの方が競争率が高ければ
マーチの方が難しいと言っているのと同じ。
氷河期とか2010卒、2011卒だけだろ。
20世紀の氷河期とかこの2年に比べたら全然ぬるい
204 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 00:33:01
2002年、2003年あたりは「"自称"氷河期」だけどな。
205 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 00:47:22
2010卒はぬるま湯。
2011卒は冷え性。
そんだけw
206 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 00:49:42
氷河期は2001年まで
207 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 00:51:18
ゆとり世代には同情するが、自分の後輩に来るのは勘弁して貰いたい。
ようは売り手あまたといわれた2006年ぐらいから2008年ぐらいの学生の能力と
今回の氷河期の学生の能力はそれほど違わないのに、採用基準が前者と後者では大幅に違うってことに問題があるんだろう。
それは80年代終りのバブル世代とかとそのあとの90年代の氷河期世代での間でもあったことだけどね。
209 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 07:03:22
>今回の氷河期の学生の能力はそれほど違わないのに、
ゆとりを甘く見るなww
210 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 07:56:05
正社員になれた奴もたくさんいるのだから、その中に入ればよかっただけのこと。
氷河期なんていうのは甘え。
212 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 15:16:08
>>201-204 また自演ですかw 現実を見よう。
卒業年 求人数 就職希望学生数 出生数 求人数/出生数
2001年3月卒 461,600人 422,000人 1 708 643人 0.270
2002年3月卒 573,400人 430,200人 1 642 580人 0.349
2003年3月卒 560,100人 430,800人 1 576 889人 0.355
2010年3月卒 725,300人 447,000人 1 346 658人 0.538 ←自称氷河期
213 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 15:30:11
>>1 政治家にメールを送るくらいで何とかなるならとっくに改善している。
はっきり言って日比谷公園に集結して辺りを焼き討ちして回るくらいしなければ誰も見向きもしないが自己責任でよろ
>>212 0.538は全然氷河期だぞw いいか、仮に新卒だけに話を限るとして晴れて求人倍数=採用率になったとしよう。失業率46.2%だぞw
ギリシャの失業率は幾つだったか覚えているヤツが居たら書きこんでみろw
214 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 15:31:41
>>1 そうそう、大事な話を回答しておくのを忘れていた。
全部団塊の世代と団塊Jrのせい
215 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 15:33:29
216 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 15:44:21
62 >ただし、知識については他の世代に劣らないと思う。
いいや、そう思っている時点でお前は日本の知的水準の底板を抜いている。
217 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 15:48:13
>>62 216捕捉 英語にしろコンピュータにしろ少ないカリキュラムで多く時間が振られて来たって事は他は加速度的に足りなくなってるってことだろ?数学の教科書とかペランペランらしいじゃん。
特別に足りないとは言わないから足りてるとは間違っても思うな。必死で勉強しろ。
218 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 16:14:00
求められるものは変わっていくこともあると思うよ。
それに、年齢などによっても求められる水準は当然変わってくるよ。
30のおっさんが22の新卒と同じように正社員経験も無いようでは問題だからな。
219 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 11:29:41
氷河期w世代はクズだな
220 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 17:20:25
派遣制度はすばらしい制度ではありませんか?
派遣制度は非正規でしか雇ってもらえない人にとって、セーフティネットというべき制度なのですよ。
非正規でしか雇ってもらえない人材と、非正規でなら雇っても良い企業側とのニーズのマッチがここに発生したのです!
もちろん、強制はありませんので、同意するも辞退するも自由なのです。
221 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 07:58:00
就職が厳しかったため非正規が多いと誤解されている氷河期世代でも
実際は非正規比率は男女で全く異なります。
非正規比率は
25〜34歳男性:13.0%
25〜34歳女性:41.9%
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3250.html 下の表の2009年の所参照。
要するに氷河期世代でも女性の場合は本当に職がなかったために多くの人が非正規なっていますが、
氷河期世代でも男性の場合、現時点でも非正規なのは一部のどうしようもない屑だけで
ほとんどは去年までの好景気の時に転職しており既に正社員になっています。
氷河期世代について語る時には男性と女性を区別して考えるべきだと思います。
氷河期世代男性で就職できなかったのを氷河期のせいにしている人もいますが
恥知らずですね。
222 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 00:36:01
その恥知らずにも選挙権はあるんだよな
派遣企業の下男のような政党には投票しないからそのつもりでね
223 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 01:34:34
恥知らずには選挙権がなくてもいいのにな。
224 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 02:03:03
人権も剥奪したいくらいだ
225 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 10:03:06
就職氷河期だったからなどと言い訳しているのは
恥知らずだけだな。
226 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 13:45:36
就職できないのは自分のせいだからなどと自分を責めまくる奴は自殺予備軍
227 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 14:31:16
2000年四大卒だけど、同級生で1998年短大卒の人のほうが
良い会社就職してる
228 :
窓際:2010/06/01(火) 14:42:40
私が社会人(S電機という部品メーカーにいる)となったのは約4年前の事だが、自分は「今の会社に合っていない」と思うばかりでなく、「社会人自体に向いていない」と思う事もあります。うちの会社は同族会社(今の社長は創業者の娘婿だが、
経理畑で現場を知らないんだよな)、学閥会社(千葉工大という底辺大学の学閥があり、底辺大学ほど優遇される)であり多くの社員が縁故で入ったようなものですし、組合もなく誰もが上司に逆らえません。
また、目標管理制度(これが導入されたのは、私が入社2年目の頃ですが、反対や疑問の声がほとんど上がらなかった)を導入していますが、上司の主観がそのまま評価に反映されているように思えてならず、
悪い評価をつけられると「どうせまた同じような評価をされる」と思ってしまい「今度は挽回するぞ」というやる気なんて起きず、今は残業代を荒稼ぎしている所です(名目上は「余計な残業は減らせ」という事だが、
俺の部署の上司は残業と言うか休日出勤が好きな人です。妻に娘2人の女だらけの家で居場所がないのもあるけど…)。そんなもので、納得できる転職をして自分に適した環境になれば
もっとやる気を出せる気もしますが、会社云々以前の問題で、社会人として失格と思えてなりません。私には辛い過去があり人(特に初対面の人)と
上手く話すことができず(上手く言葉が出ず途切れ途切れに話す事が多い)、要領が悪い上に人が良すぎます。コミュニケーション能力を高めよう或いは要領よく生きようと努力はしていますが、
これ以上どうしたらいいのか分からないです(何か秘訣は、ありますか?)。こんな私なもので、私が担当している案件でお客様に説明のため伺う時も、いまだに技術系の他の人が同行しないと行かせてもらえません。
それならまだ良いかもしれませんが、遠い所等へは代わりの人が向こうに行くという事もあります。私側に原因があるのは分かっていますが、中長期的に見ると一度でも私1人で行かせて見てから「他の人の同行が必要か」等を再度決めてもいい気がします。
どちらにしても今の会社にそんな余裕はなく、業績悪化のため希望退職制度が始まった。
229 :
窓際:2010/06/01(火) 14:44:12
転職についてですが、次の仕事先のあてがなく、今のご時勢だとなかなか仕事は見つかりそうにないので(それとも、仕事のない人もいる中、仕事があるだけありがたいと考えるべきでしょうか)、
辞めようにも辞められない(不当な理由でリストラとなった場合もそう簡単に泣き寝入りできない)状況です。
さらに、自己都合での転職の場合は1回辞めると転職癖が付く(実際に中途入社後1〜2年で辞めたケースを何度も目の当たりにしている)のが怖いです。
230 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 17:11:19
長文打つんなら打つでちゃんと読み易いように改行しろ!
コピペするんならするで出所を明らかにしろ!
常識やろがい!
231 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 06:00:36
>>227 派遣企業(ピンハネ屋)を野放しにする事は1999年に始まりました
232 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 07:33:05
派遣企業のおかげで職が増えたというのも事実。
今後は、無能は派遣社員にさえなれなくなる。
233 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 18:09:01
そして、正社員は会社の収益が落ち込むので、給料カット・ボーナス無しでリストラの対象にもなるでしょうね。
みんな繋がってるんです。無能が買った商品は正社員のお給料になりますが、その無能も無職やフリーターとなると
そうはいきません。当然、国の税収にも影響しますから、結果的に正社員のお給料には税金という形でツケが回って来ます。
つまり、自分さえ良ければいいという考えの人間には、幸せは訪れないのです。これは社会で生きているが故の法則なのです。
内定出ないのは自分の所為
就職氷河期とか甘え
と、最近やっと苦労して内定が出たことで浮かれ出したバカが一言w
236 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 20:34:01
>>235 派遣のクズが内定が出た人間を妬むのは見苦しいな
と、一番のクズがムキになって帰って来たw
238 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 21:17:56
無能は社会が、最低限の生活は補償してやるから黙って、底辺として暮らしてくれw
239 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 21:22:43
日本語で
240 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 21:27:24
解釈すると、「無能は会社が雇って生活を保障するから黙って社畜として働いてくれw」
じゃなかろうか?
241 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 21:27:42
今、非正規をしているのはともかく
卒業後何年もずっと非正規をしているような人って本当にそれ程多く存在するのですか?
242 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 23:10:15
243 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 23:27:48
>>241 卒業後に正社員の就職が決まらないようだと、今度は転職という形で
就職活動をしなければならない。転職は新卒と違い経験者でなければ採用
は難しいため、転職で正社員は厳しい。そうなると派遣しか道がなく、
その結果何年も派遣で働くという結果になる。正社員を目指すにしても
派遣はスキルとみなされないため、確率は低い。
だから新卒で正社員の道を獲得できるかどうかで、一生が決まる可能性も
ある。
244 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 23:39:07
新卒で非正規なら、落伍者の烙印を押されたようなもの。
中途の人事担当も、真っ先に落とす。
245 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 23:39:35
それは即ち、ホームレスor生活保護者をも意味する。
247 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 23:56:01
>>243 経験不問の求人もありますが、それならどうですか?
248 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 00:11:27
249 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 00:51:49
250 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 06:50:58
>>247 まあ、それは応募する資格はあるだろうけど、経験者が同じ求人に応募
した場合、未経験者とどちらを採るかって話になるよね。年齢が同じで
通勤費も同じくらいなら、当然経験者を採るだろうね。特に事務系の
募集は競争が激しいので経験者有利。しかも女性を採る傾向がある。
でも実際未経験者でも採用になったケースはあるけど、しかしみんな
若い年齢だったね。年齢が高くなるとそれだけ不利になる。
あとは、鑑定士や弁理士などの大型資格は評価が高いし、資格取得者も
少ないから割と有利かも知れない。まあそれも若いほど有利だね。
251 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 07:47:24
>>250 経験者が同じ求人に応募した場合、未経験者ではなく経験者を採用することが悪いことですか?
同じ未経験者なら年齢が高い人より若い年齢の人を採用することが悪いことですか?
高齢の未経験者は経験者や若い未経験者が応募してこないような会社に応募すればよいのではありませんか?
252 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 19:00:18
氷河期とか駄々を捏ねてる奴は
>>249を受けてから喚けw
>>249 頑健な方・・・・・
長時間労働でも病に気ならない人が求められています
254 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 20:47:04
正社員経験すら無い既卒は選り好みする資格は無いよ
>>249のような大企業なら十分すぎる
255 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 21:34:02
>>251 お前なにキレてんの?俺別に経験者や若い人採用することが悪い
なんて一言もいってないけど。現実こういう状況だよってことを
話してるだけじゃん。別に不満なんか言ってないけどな。それとも
なにか?喧嘩売ってるわけか?
>>高齢の未経験者は経験者や若い未経験者が応募してこない
ような会社に応募すればよいのではありませんか?
高齢の未経験者はどうすればいいの?なんてことお前に相談
してねえよ。恐るべき勘違い男(女)だな。
256 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 22:45:56
高齢の未経験者の分際で選り好みするな
職業選択の自由は保障されてる
258 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 23:06:38
>>256 俺は普通に正社員で働いてますけど。しかも高齢者じゃないし、
勝手に決め付けないで。
259 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 23:08:00
>>259 それは「自由」とは言わない。「事情」だろ。
何度言わせれば気が済むんだ?馬鹿なのか。
261 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 00:02:21
262 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 00:06:51
>>260 世代的にアホばかりで、新卒採用を絞るのは確かに「事情」とも呼ぶなw
で?
「で?」じゃねぇ、流れ読めないのか?
264 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 00:23:56
265 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 01:03:25
無能は待遇が悪いのは当然だと思うけど
どうしてそれで我慢できないのかな?
266 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 13:22:49
有能がたくさんいるはずの日本が沈没してるぜw
本当は有能なんて都市伝説なんだろうなぁ
267 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 15:14:08
>>266 好景気時のドサクサで無能が大量流入したからw
268 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 18:21:49
>>267 しかし、ゆとり世代の方がセンター試験の出来はいいみたいだよ。
20年前に比べ、センター試験の出題数が多くなって難問が増えた
にもかかわらず、平均点は20年前と変わらない。
つまり、20年前の問題ならばもっと点数は良かったってことに
なる。これでも、ゆとり世代の学力は劣ってるといえるか?
270 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 20:08:55
>>270 昔は文系が数学・理科受けたり、理系が国語・社会受けたりしてたからな
272 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 21:18:24
センター試験に家庭科や技術や音楽や保健体育を入れないからつまらない大学生が増えるんだ
ね?そうでしょ?きっとそうよね!
273 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 21:31:06
274 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 21:34:11
「今の若い奴は...」ってのは、古代の壁画にも書かれてたくらいだからなw
275 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 21:49:38
今のゆとりは勉強せずに携帯やパソコンやセックスばかりして何を考えてんだ・・・
276 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 21:54:51
何も考えてないからデキ婚したり虐待したりして死なすんじゃねえのw
277 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 00:27:28
>>276 それが、当人は考えた末にやってるから始末に負えないw
278 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 03:17:52
少子化にもかかわらず定員が増えている今の方が簡単に入れるに決まっているだろ。
279 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 03:29:21
Fランの大学なんて、単位取得の難易度は高校以下だろw
280 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 03:39:43
Eラン以下の大学生じゃ、名門小学校の入試問題をやらせても合格点に届かないw
前頭葉が働いているかが微妙な存在
と、Dランのバカが偉そうに吠えた
282 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 20:09:09
テラヒドス
284 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 23:02:09
最近の大卒は中学生並なのか?
285 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 01:02:28
内定をもらえてないのは低学歴のクズ
氷河期時代ならばそもそも大学にすら進学できなかったやつら
生きる価値の無い無駄な「大学生」が増えただけで
本来「大学生」を名乗るべき人材はほとんど内定をもらえているんだよ
騙されちゃいけないよ
内定率を下げているのは低学歴のお荷物大学だよ
287 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 19:49:57
今内定の無い奴はどうしようもない奴だろ
だって俺と同じってことだろ?
毎日努力もせず過去に頑張ったこともない
そんな奴が努力もせずに氷河期とか不景気とか
ワロタW
289 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 22:11:48
ふーん
290 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:13:41
搾取野郎を許すな
291 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 21:52:08
正社員になれないなんてクズだよな
今だに内定ゼロの日記
6月5日18時54分 滝川クリトリスさん
心のキズをなめ合ってる、みんな〜!
こんにちは!滝川クリトリスだよ!
もし就活動に疲れたら、
私のアレを舐めて〜〜
滝川クリトリスさんに返信 - この書き込みを評価しよう ( 感謝 反対 )
これはひどいwww
293 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 07:06:35
搾取野郎を打倒すれば定職が確保出来るのだ
294 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 11:05:03
既卒正社員経験無しは生きている価値がありますか?
295 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 12:27:32
>>295 各企業(特に大手)にとっては非正規の安い労働力のおかげで、利益
を出せているわけで、かなりの恩恵を受けてるんだよ。あいつらを
安く遣うことで、正社員にその分還元されてるわけだからあり難い話
なはずだろ。
非正規をまったく雇っていない会社で勤務してるんなら、お前の
言い方もわかるが、もしそうでないなら生きてる価値ないなどと
ほざくなよな。派遣会社の営業マンにとっては正直言って営業妨害
になりうるぞ。非正規を雇ってる各企業にとっても迷惑だしな。
非正規が全員いなくなったらどうなるんだ?海外進出?大手なら
ともかく中小はそんな余力ないだろ。そうなりゃ潰れるぜ。
淘汰される存在
何時の時代にもいただろ
教科書でみたはず
飢饉で餓え死にする農民、明治維新で困窮した士族
お前らない内定も、いずれ教科書で氷河期世代として紹介される
読んでる連中は、こいつらあほだなー、滅んで当然とおもうはず
内定が出ないのは社会から必要とされていない証拠
なんで生きてるの?社会に申し訳ないとおもわないの?
297 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 12:54:12
>>296 自殺を煽る発言だな。ちっと問題にした方がいいな。
お前のような奴がいると内定勝ち取った奴等の評価
が下がる。
今が最悪だとおもいがちだが、数年後、あの時はまだましだったという時代が来るかもしれない
何の慰めにもならんけど
299 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 14:09:43
>>298 数年前のバブル期が異常で
今が正常じゃないの?
300 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 11:43:22
勝ち組はほくそ笑んでるよ
301 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 20:53:13
統べては三枝夕夏のせい
学部のゆとりと
修士の非ゆとりを
一緒にするな
303 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/19(土) 05:33:05
取りあえず近所の政党支部にメールを送っておいたよ
304 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 22:03:16
闘え
305 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 22:58:39
雇用のアンマッチとは、無能な新卒の高望みが主たる原因。
レベルが低いんだから、身の丈に合ったところで働けってww
306 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 23:45:53
低レベルな名ばかり大卒はブラック企業で十分
307 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 01:30:14
昔は大卒が少なかったからねえ。
今じゃ増え過ぎてシグナリング機能が完全麻痺だからねえ
308 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 07:14:08
大卒でも下位半分は昔なら大学に入ることすらできなかったような奴ら。
昔並みの就職先を望む方がおかしいよ。
>>307-308 そりゃマーチ未満の大学の奴らはダメだわなぁ その層にはそれほど同情しない
氷河期は早慶上位学部、ときには東大でも苦戦する時代だからそこはかわいそう
310 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 01:16:59
>>309 氷河期はなかったということに落ち着いたのに
今更何を言っているの?
「氷河期はなかったっていうことにしときたい」だろw 事情は知らないけどw
実際にAランBランの採用人数数えれば明らかに半減〜1/4になってるんだから
そんな環境で就活したら高学歴でもCランDランに行くことになる
そりゃ「NNT・フリーターにならず、職がある」というレべルなら氷河期はなかったかもしれないが、
多くの高学歴がCランDランに入らざるを得なかった時代もあったわけだ
それを指して氷河期というならば、明らかにあった・あるよね
312 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 02:33:58
>>311 >実際にAランBランの採用人数数えれば明らかに半減〜1/4になってる
ソースヨロ
>>312 AランBランの採用ページ見ればいいよ
2002年実績と2008年実績じゃ全然違う
HPには載ってないけど95年くらいはもっとひどかった
うちはAランメーカーだが、08年150人、02年90人、95年は35人だよ・・・
他社もそのレベルだった
こんな環境で就活するなんて死ぬw
314 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 02:51:27
>>314 80人だな
ていうか02年と比べなくても、08・09年と11年を比べればいいのか
これならほとんどの企業のがわかるはずだね
うちは09年がピークで180人入ってたのに、一気に半減以下w
君は「カス企業でも職がみつかりさえすれば氷河期じゃない」っていう定義のもとで
「氷河期がない」と言ってるだけでしょう?その定義は無意味ですよね。
316 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 02:58:57
>>313 >うちはAランメーカーだが、08年150人、02年90人、95年は35人だよ・・・
氷河期を論じたいなら、増加傾向の例を出しても意味がないだろw
それに、景気に合わせて企業が採用調整するのは当たり前。
明治時代からあるわw
氷河期はマスコミの煽り文句で、ネットの掲示板で言い訳に使う奴が多いからそう感じられるだけ。
317 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 03:02:58
>>315 会社の業績(見込み含む)が良くても悪くても採用人数を変えない方が、よっぽど不健全w
そんなバカな企業なら、Aランにいない。
>>316 >それに、景気に合わせて企業が採用調整するのは当たり前。
だから、この採用調整がひどい時期を氷河期って呼ぶんだろw
氷河期の存在を認めてくれてありがとうねw
君の定義では「カス企業でも職があるならおk」なんだろ?
その定義でいけば氷河期はないという主張もできるかもね。
(学者やマスコミはその定義でも氷河期はあったと言っているけれど。)
そんな定義を採用しなければ、普通に厳しかったと今認めてくれたよね。
じゃ、もう解決なんじゃないの。結論は、「“俺の定義では”氷河期はなかった」だよね。
319 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 03:08:52
>>318 2005年から暖冬だったのが多少戻したに過ぎない罠
>>316 ちなみにバブル期は150〜200人ね。
増加傾向ではないよ。90年代 激減→05年以降 回復→10年以降 激減、だね。
>>317 そのとおり。どこの企業も、健全な企業の経営判断として、採用人数を絞り込んだ。
その時代を氷河期と呼ぶんだよ。
カス企業を含んだ全体の求人数とかカス大学生の増加とかを見て挙げ足を取れば氷河期はなかったといえるかも。
でもそれに意味はないんだよ。AランBラン企業の実績が激減したという事実があるんだから。
もちろんCラン以下もね。カス求人をひっくるめればそりゃ大きく変動してないかもしれないが、そこひっくるめても・・・。
>>319 35人という厳冬だった時期もあるし、180→80が「少し」と言える君の感性はズレてるんじゃないかw
322 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 03:13:55
>>320 80年代を10年間並べてみな。
>その時代を氷河期と呼ぶんだよ。
そのネーミング自体が本質を隠蔽してるんだよw
雇用の波はいつの時代にもあるが、外部に原因を求めても個々のためにはならん。
21世紀の就職難は新卒の供給過剰。
少子化で世代人数が減ってるのに、学校法人の規制緩和で大学生数は増え、
その結果として質の大幅低下を招いている。
大卒という肩書きだけでは採用条件に合わないため、採用試験での選別が厳しくなった。
2005年から続いた売り手市場がむしろ例外。
>>322 バブルまでは100〜120。バブルの時に150〜200。
>そのネーミング自体が本質を隠蔽してるんだよw
>雇用の波はいつの時代にもあるが、外部に原因を求めても個々のためにはならん。
本質を隠蔽してるかもしれないが、世間でいう氷河期はこういう定義なんだよ。
「お前の定義する氷河期」はなかった。これは認めてやらんでもない。
でも「世間が定義する氷河期」はあった。君も認めてくれたとおりです。
本質の隠蔽だとか個々のためにならんとかそんなのはまったくどうでもいい。
今は事実を確認しているだけ。一般的な定義の氷河期が存在した(する)ことは合意できた。
あとは、「より本質的な定義の氷河期」とやらがあったかどうかを勝手に議論してくれ。
お前のオナニーにつきあってくれる人を探せばいいさ。
俺は「お前の勝手な定義による氷河期」はなかったと思うよ。そこは同意してもいい。
>>323 21世紀ってまだ10年しかたってないぞw
そのうち05〜09の5年間は好調だったんだろw 半分が好調だったのに例外なの?w
326 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 03:29:16
>>324 >でも「世間が定義する氷河期」はあった。君も認めてくれたとおりです。
雇用の変動があるのは当たり前だと言ってるだろW
世間の定義がおかしいなら、それにのっかって「あった、あった」と言うのは愚の骨頂。
日本はサッカー強豪国?
バブルってはじけるまでは誰もバブルって言わなかったんだよなw
>>326 うんうん、氷河期はあったんだね。そこは合意できた。
世間の定義は別におかしくないよ。
「著しい雇用調整があった時期」を氷河期と呼んでるだけだから、至極妥当な定義。
お前は「こんな単純な定義じゃ本質が隠蔽されてる」っつってオナニー定義を振り回してるんだろ。
お前の定義にはまったく興味がわかないが、もしそれが本質をついてるならお前の定義も正しいし、
世間の定義も依然として正しい。
世間の定義する氷河期があったことは合意できたので、あとはオナニー相手を探してくださいね。
まぁ、日露戦争不況や、世界恐慌、レッドパージ、朝鮮特需の反動、ニクソンショック、プラザ合意後の円高不況、等々にも氷河期はあった訳だし。
330 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 09:07:40
てか、氷河期なんてないだろw
331 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 09:23:53
いや、氷河期は絶対ある。俺は見た。
昨日の明け方、向こうの山の中腹の陰からピカピカと光る物が出てきて、上空に消えていった。
氷河期に違いない。
332 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 09:27:20
求人は昔と比較しても極端には減っていないだろ。
ピークと比べて少ないとか言っても意味無いだろ。
333 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 09:28:40
この氷河期は愚か者には見えません
>>332 介護外食小売などカス求人まで含めればそりゃ大きな変動はないさ
ブラックは年中ウエルカム
そんな指標を見ることこそ無意味だね
マトモなAランBラン企業の求人は平常時と比べて半減
好況期と比べれば1/4だよ・・・
335 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 10:21:34
氷河期は目で見るんじゃない、感じるんだw
336 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 10:27:16
就職難だろうとやること変わらんし、巡り合わせが悪かっただけだから正直どうでも良い。
337 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 13:01:26
>>334 昔だってカス求人は含まれていたはずだが
338 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 13:16:53
最近の大卒の下の方はカスだから、カス求人で丁度いいだろ。
大学が2010に内定のない卒業可能だった学生が多すぎたせいで
授業料免除で大学に籍だけ置けるようにしてたけど
カス求人にいけよお前らって大学側は思ってたわけか
340 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 15:57:37
2010年に限らず2000年代の大卒はカスだろ。
341 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 18:19:30
年々、落ちてるがここ1,2年はとんでもない下落w
342 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 11:44:23
343 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/29(火) 22:45:25
もしかすると
日本の大卒<<<<<<越えられない壁<<<<<<海外の大卒
特に文科系ではそうかも
344 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/29(火) 22:57:34
>>343 大学に入学するのが簡単になりすぎたからそうだろうな。
345 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/01(木) 02:38:38
>>344 文科系の大学の価値が暴落したからね。
年を食ってる分だけ高卒以下って意見も散見するし
346 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/01(木) 02:45:25
>>345 特に私立文系は昔の高卒程度のレベルだな。
348 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 22:25:27
349 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 22:29:46
MARCH未満は大卒と見ない方がよい
MARCHレベルでも大卒の上位2割ちょいぐらいか?
正直MARCHレベルならマジメに勉強してれば入れるレベルだよね
>>350 人によるだろ。
マーチなんかまじめに勉強してなくても入れる人も大量にいる。
が、必死に勉強しても入れない人も居るんだよ、ほんとに。
MARCHといっても昔のように同学年の人数が多い時代は難しかったようだけど
少子化の今なら余裕。
同じ「大卒」といっても昔と比べたら全くレベルが異なるから
今の大卒が昔の大卒と同じような職に就けないのは仕方ないような気がする。
能力じゃなく人数の比率の問題だと思うけどな
まぁ今の日本人の人口が仕事の数に合ってないってのはあるよ
3000万人ぐらいは余剰なんじゃね?
354 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 22:27:33
昔の大卒ってのは村一番の英才だからなあ
でも昔からバカの行く大学ってあったよね
ニッコマレベルもなんだかんだで昔はバカの行く大学だったし
356 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 23:24:59
>>355 ニッコマレベルは昔から変わってない。
今はバカも進学を希望するので、進学者全体の平均値は落ちて分散は大きくなってる。
上位校は分散が大きくなって偏差値が落ち、中位〜下位校は平均の低下で偏差値は上がる。
MARCH以下で偏差値が下がってるのは処置なしw
357 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/09(金) 19:33:45
卒業年度 求人数
1991年3月卒 840,400人(バブル)
1999年3月卒 502,400人(氷河期)
2003年3月卒 560,100人(氷河期)
2010年3月卒 725,000人(売り手) ←自称氷河期
2011年3月卒 581,900人(氷河期再来)
2010卒wwwww
358 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/13(火) 22:55:02
うーん、どうなるんだろう
359 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/13(火) 23:03:34
11卒が求人のわりに内定率が上がらないのはIT系を避けるから。
前の氷河期ではIT系に行く人がそれなりにいたからなんとか内定率を保ったけど。
仕事選ぶな言うかも知れんが、結局そんなとこ入ってもすぐやめるんだよね。
まーなんだ。がんばろうぜ。
360 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/14(水) 01:23:07
今の就職氷河期なんて、「なんちゃって大学生」が高望みして生まれた幻想。
地帝・マーチ・関関同立未満は、「名誉大卒」みたいなものだから、身の丈に合った所に勤めろw
11卒は氷河期並みか、かわいそうに
362 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/17(土) 22:16:50
氷河期なんて90年代後半から2000年ぐらいまでの話だろ。
363 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 02:16:21
>>360 名誉大卒?
文科系で日本の大学は国際標準では大学と見做されていないんじゃないの?
364 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 02:45:38
昔と比べれば簡単に入れるようになっているのは確か
365 :
就職戦線異状名無しさん: