NEC 37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
2就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 02:55:57
Q.データとNECどっちがいい?
A.激務で稼ぐならデータ
 そもそもこのスレで聞くのは野暮

Q.富士通とNECとの違いは?
A.それを見つけるのが企業研究

Q.俺マーチなんだけどこの会社では低学歴?
A.結構そのレベルの人が多いみたい。

Q.NECの社風は?
A.まったりムードっぽい。
3就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 13:18:15
健康診断受けてねぇw
4就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 17:02:06
久々にきたらスレの変わり目でさびしい
5就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 17:48:15
過疎ってるなあ。まあ悪いネタで荒れてるよりいいけど・・・

推薦もらったよ、がんばるよ
6就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 18:37:39
マッチングで通るといいなぁ
7就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 18:40:24
今日の日経見たら引いた・・
だって2000憶の赤字だって・・・
8就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 21:03:16
トーキンでリストラだってね
9就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 21:48:21
トーキン死んだのか
10就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 21:59:56
>>7
野村はその倍だ

てかトーキは社員の半分リストラなんて
11就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 22:11:07
12就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 22:53:56
会社がどんどんちいちゃくなってくのは少しさびしいな
13就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 22:56:49
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
14就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 23:01:36
38じゃね?
15就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 23:31:02
NECもやばいの?そうなの??
16就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 23:51:10
NECは危なくなっても社員は大切にすると思ってたんだがそうもいかないご時世なのか
17就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 00:33:47
派遣切り→非正規社員切り→孫会社社員切り→子会社社員切り→本体社員切り

もうすぐだね。
18就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 00:39:32
半分はやりすぎだろw
19就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 01:05:03
いいニュースがないね、この会社
20就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 01:07:41
正社員の半分とか・・・
おそろしいいい
21就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 07:36:48
ほとんど海外だろ。ニュース紛らわしい
22就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 12:53:19
国内だと正社員約2800人の16%に当たる約450人を削減
23就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 13:14:52
トーキ暴落してるね
250円とか書いてあったけどどうなることやら
24就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 14:19:04
暴落すればするほど本体的にはおいしい
25就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 15:00:48
>>5
学推?早くね?
26就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 23:08:09
俺も貰ったけど、マッチングでしょ?
27就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 00:05:50
学内の枠ならもう決まってるとこもあるんじゃないの?
28就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 00:15:24
実際始るのは3月からだよね?
29就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 02:34:26
今日は楽しい決算報告会
30就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 22:13:12
電機メーカーが赤字決算を続出する中
ここ数年の不調もあり、この会社リアルに潰れかねないよな

東芝とか日立とかの総合電機に身売りなんてしなければいいが…
31就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 22:59:11
やばくなったら赤字事業撤退してIT一本にすれば潰れることはないだろ
メーカーではなくなるけど
32就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 23:18:13
むしろ周りが不調になって相対的には助かってるんじゃないの。
海外に弱いみたいだけどそのおかげで世界金融危機の
ダメージを他ほどくらってないみたいだし
33就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 01:56:35
住友新御三家の肩書きは伊達じゃない
34就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 01:58:54
ちょw
35就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 03:55:40
住友の恥
36就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 04:07:28
ちょw
37就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 08:36:08
好景気でも儲かってないのに
赤字補填に十年くらいかかりそうだね
給与も今の基準で考えることはできなさそう
38就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 10:56:32
ちょw
39就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 16:53:06
今日の自由応募向け個説行ってきたけどカスだな。
ソリューションで食ってるくせに説明会もまともに出来ないのかよ。
40就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 17:19:00
赤字歪みねぇな
41就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 17:27:53
日本の電気総崩れだねorz
42就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 19:34:57
NECグループ 正社員含め2万人超削減へ=09年度末までに−NEC
1月30日19時0分配信 時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000146-jij-bus_all
 NECは30日、2009年度末までに正社員を含めグループで2万人超に及ぶ人員削減を行うと発表した。削減数は国内8000人、海外1万2000人程度をそれぞれ見込み、
正社員と非正規社員の割合は半々になるという。経営環境悪化を受けた措置で、「大きな損失を出している半導体・電子部品部門が中心になる」(矢野薫社長)としている。 
43就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 19:36:06
日立は
7000億の赤字だけど

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/hitachi/
44就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 19:38:56
ヤフーのトップになってるねw

国内8000人で正社員が半々ってことは4000人削減?
半導体がメインらしいけど、本体の人間も切るのかな・・。

45就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 19:41:26
オワタ
46就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 19:53:21
マジで終わりそう
47就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 19:59:32
グループで社員どれくらいいるんだ?
48就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 19:59:37
電機の中ではマシなほうだけどな。
赤字の原因は明白だし。

半年遅れて不況がやってくると言われてるSIで
赤字が出始めたらいよいよって感じだけどまだそこまでは行ってない
49就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:00:47
>>47
連結対象のみで15万人くらい
50就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:01:30
オワタ
死にたい
ママごめん
51就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:02:43
リストラ対象ではない研究職は安泰、NEC本体もね。
それ以外は・・・
52就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:03:10
メシウマ状態wwwww

だから富士通にしとけってあれほど言ったのにww

53就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:04:23
>>49
サンクス

従業員数 連結:155,844人
単独:23,918人
(2008年6月30日現在)

か。。

そんでエレクトロニクスが

従業員数 連結:23,110人 単独:5,724人
(2008年3月31日現在)

十分本体もありえるなぁ
54就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:06:11
55就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:06:40
本体の無能管理職を切っちゃうのかな・・・。
なんか、それはそれでNECっぽくなくて悲しいな。
56就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:10:14
希望退職は当然募るだろうけど、クビにはしないだろうな。
57就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:10:49
働きやすい会社(笑)
58就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:11:45
>>57
【社会】 「死への願望が…」「くたくた」 富士通社員の過労自殺認定…納期迫り残業117時間
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152672807/
【社会】 「死への願望が…」「くたくた」 富士通社員の過労自殺認定…納期迫り残業159時間★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152710673/
【社会】 「死への願望が…」「くたくた」 富士通社員の過労自殺認定…納期迫り残業159時間★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152790614/
【社会】 "富士通で" 派遣社員の男、女性社員を切る→直後に胸を刺し自殺…神奈川
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159167775/
【社会】 "富士通で" 派遣社員の男、女性社員を切る→直後に胸を刺し自殺…神奈川★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159185268/
【社会】 "富士通で" 派遣社員の男、女性社員を切る→直後に胸を刺し自殺…神奈川★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159255800/

【ウィニー】富士通ビジネスシステム社員の私用パソコンからNTT西日本和歌山支店の顧客情報1041人分流出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207682294/
【事件】偽造手形事件で文科省 「受取人」財団を調査 財団理事長は富士通前副社長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207827383/

富士通「働かない社員が悪い」と、開き直る秋草社長
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1003819409/
59就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:13:57
会社が潰れたら意味ないだろwww
推薦組なら富士通を選べただろうにww

先見観が無いからこうなるんだよww
60就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:14:25
>>59
富士通社員の過労自殺認定 残業159時間
http://www.47news.jp/CN/200607/CN2006071201001310.html
精神科医に「ずっと重圧を感じていた。死への願望がわいてくる」と話し「抑うつ神経症」と診断された。直後に知人に送った電子メールに「ただただ忙しいだけ。肉体的にも精神的にもくたくた」と記していた。

楽しい職場みんなのF2
http://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/setd1_1.htm
信じられない発言をする統括部長がいました。
「俺が若かった頃は仕事が大変でね。気が狂ってビルから飛び降りるSEなんてのもいてねえ。『シャボン玉飛んだ』の替え歌で『SEが飛んだ』ってよく歌ったもんだよ。」と笑いながら語るんです。そんな異常な事態を憂うこ
とも無く、笑いながら誇らしげに語る統括部長のモラルの低さ、人間性の低さに唖然としました。
こんな人の下で働きたくないと思いました。人事は患部への人間性の教育から行った方がいいのではないでしょうか?

富士通四国システムズ 鬱病労災事件
http://mlt-3.com/

壊れたSEの末路 富士通子会社社員のたたかい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5461653
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-08/01_04.html
 「他の人も残業しているので、自分だけタイムカードを打てる状況ではなかった。ぼくが働いていた二〇〇二年四月から〇四年四月までの二年間で、労基署が調べることができた残業代は百十六日分だけ。ほかの日も同じように働いていますが、記録がないんです」
61就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:14:59
>>58
なんか逆に痛くなっちゃうから今は書き込まなくていいよ。。

厳しい時期に入社することになるな〜。
62就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:15:30
NEC内定者が必死すぎて笑えるwwwwwww
富士通なんてブラック内定のわけないだろww
63就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:16:13
2chを信じて富士通はブラック、NECはホワイトとか思ってたんだろw
情報弱者すぎるw
64就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:21:08
なぜ富士通が出てくるのかが理解できんw
65就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:21:17
>>63
ホワイト、、、2chで初めて見たわ
66就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:22:55
他社の事はどうでもいいだろ
67就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:28:36
ホワイト会社?
ペンキ屋か?
68就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:29:11
富士通>>>壁>>>NEC=沖
69就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:30:23
情報強者は白いらしいなw
70就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:30:45
F2の馬鹿がうじゃうじゃいるなww
71就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:36:35

正社員含め2万人超削減へ=09年度末までに−NEC
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000146-jij-bus_all
72就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:40:21
「景気の底予測不可能」経財相

トヨタ赤字幅4000億円規模も
日立、純損失7000億円=7000人の人員適正化実施へ
東芝、2800億円の営業赤字に
パナソニック赤字1000億円超の見通し、家電悪化響く
ソニー 過去最大の2600億円営業赤字
NEC、第3四半期連結決算は大幅減益−2万人超の削減含む収益構造改革を実行
富士通、09年3月期は連結最終赤字200億円へ転落見通し
京セラ、09年3月期営業利益予想を前期比83.6%減に下方修正
第一三共は3160億円の当期赤字予想
73就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:48:37
騙された気分だ
許せない
74就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:51:35
営業利益が出てる日立
営業利益も赤字のNEC
NECの方がヤバイ
75就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:54:18
どうしてこうも比べたがる
76就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:56:09
かまってほしいからだろ
77就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:57:34
正社員含め2万人超削減へ=09年度末までに−NEC 

 NECは30日、2009年度末までに正社員を含めグループで2万人超に及ぶ人員削減を行う
と発表した。削減数は国内8000人、海外1万2000人程度をそれぞれ見込み、正社員と
非正規社員の割合は半々になるという。経営環境悪化を受けた措置で、「大きな損失を
出している半導体・電子部品部門が中心になる」(矢野薫社長)としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000146-jij-bus_all 
78就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 20:59:20
ホワイト会社のかまってちゃんキタ――(゚∀゚)――!!
79就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 21:06:20
今日の決算、
五大商社はどこも儲かってるなー
エリート羨ましいぜ…
80就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 21:08:15
経営者は責任とって死ね
81就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 21:09:21
終わったな

ここ最近の新卒も余裕でリストラ候補か

地方公務員を選んで正解だったな

一昨年の俺ナイス!
82就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 21:09:50
民主党の支持基盤の連合がベースアップとかKYな要求するからだ!
83就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 21:12:01
この最初にランキング作ったの俺なんだけどさ、俺の予想通りの展開過ぎて噴いたわwww
NEC、日立はやばい
富士通はNECと逆転可能かも
東芝は黒字だが資産売却で底上げしているので意外に実力ない
って予想がビンゴww
俺はもちろん、高景気時に利益上げまくっていたBtoBに就職さw

2002〜2007年度のトータル当期利益(最終的に会社に残る利益)でみる企業ランキング

====ブラック電機の壁===========
東芝     1823億 ・・・ 銀座ビル売却を1610億で売却したおかげで黒字。08年中間決算は-234億の大赤字。
====↓衰退に向かう電機3バカトリオ=====
NEC    -1836億 ・・・ 未だにIT不況を引きずっている。ほとんど利益ないため、赤字のまま。
富士通   -2039億 ・・・ ここ数年の利益はNECより上なので赤字脱出可能かも。
日立     -3657億 ・・・ 日本が好景気に沸いた時期に電機唯一の大赤字。景気が悪化する来年は目も当てられないだろう。時価総額はライバルの東芝にも抜かれ、三菱電機にも抜かれてしまう落ちこぼれの総合電機
84就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 21:13:47
富士通にもう追いつけないほどまで転落したなw




富士通:当期純利益は200億円の損失

NEC:09年3月期連結決算で純損益が2900億円の赤字wwwww
85就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 21:51:41
新卒は人員削減の対象じゃないと思うんだけど違うの?
トーキンの時みたいに35歳以上だと思った。
86就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 21:53:50
つ子会社出向


配属発表時や異動発表時期にいきなり子会社なんてよくある

nec以外の企業でももちろんある
87就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 21:54:28
      _,,.. -―― - 、 _,,. - ーッ-
       ̄ 二=:::::::::::V::::::::::::ー- ,,,_       思春期のころには・・・もう・・・
    _;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<        スッカリ分かっちまった・・・・・・・・・!
   ''" ,..-=^::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /_;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>      元々・・・・・・もって生まれたものの・・・・・・!
  / ''"/:::::::::/i::::/|::::::|i:::::::::::::::::::::::::ゝ       どうしようもなさ・・・・・・!
   /::::::::::;/ |::/ r+::| l::i:::::::::::::::::::::|
   ///::/::::::::!i/ !;;;V;;;;!!ゝ:::::::::::::::::|        容姿や・・・・・・ 生まれついた家・・・・・・
    ム-=''"~~    __ヽ::r- 、:::|       金・・・・・・ 才能・・・
      \≦ニリ  ゙ ニ二リ |:|ニi !:::|
       〉く ,;      ̄ 、 ||,-,リ:::|        悪すぎた・・・・・・! オレの手持ちカード・・・・・・!
.      //  __ ヽ, .,, , ||_シ:::::|        まあ・・・ブタだわな・・・・・・・・・!
      く ゙''   U       /\:::::::|
    i" ̄ ̄ ゙゙゙゙゙̄"'''''' -、 ./ .\:::|        なのに・・・・・・そのくせ・・・
    |.            /   \|        夢だけはあった・・・・・・!
    |  (  ! l 、 ;;:"'  /   ,. ヘ
.    !........,,,,,_____/, - '"    \     それが哀しかった・・・・・・
          \ ,. - '"     ,. - '"~\     厳しかった・・・・・・・・・!
          /     ,. - '"     \
          |    ,. -           \
          | ,. - '"- ''""''' - ,、      \
88就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 21:59:51
JM組だから余裕だわ
89就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 22:19:57
NECのどこに余裕の部分があるんだかw
90就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 22:21:43
博士でNEC研究所採用された先輩からNEC通信システムって名刺貰ったぞw
それも社会人2年目のと
91就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 22:22:37
直接的な人員削減はないのでは?
業績がやばいのは確かだろうけど


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000079-yom-bus_all

NECはすでに、電子部品子会社「NECトーキン」の正社員9450人と、半導体子会社
「NECエレクトロニクス」の派遣社員1200人の削減を発表している。

 これに加え、製品や装置の設計など社外に発注していた8000人分の業務を社内に
振り向けることなどで、合計2万人を超える人員削減になるという。正社員の追加削減
は原則として行わない見通しだ。NECグループの正規社員は国内外合わせて約15万人。
92就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 22:26:11
子会社出向なんて商社からメーカーまでどこでもあるだろ
本体内定にプライド持ってる内定者は覚悟しといた方がいいぞ
93就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 22:31:06
経営状態はよくわからない…何にも興味がわかない…

二年弱の会社生活で得た最も大きなものはメンタル

毎日死にたい
94就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 22:32:44
   .    /二ヽ      強敵すぎた・・・・・・!
       |:::::::|
    _,,. =''|:;:;:;:|'= ,,_    世間・・・・・・・・・この世ってやつは・・・・・・
   i i- 「~NVリ~7-|ヽ   オレから見たら・・・
   < | | r==-i .|〃
   | | ||ニ二.ニ|| | ,.l
  ヽ ヒ||    ||コ ./   強大っ・・・・・・!
    i ヒ上====土|/
    〈.   ̄~ ̄ .〉    強すぎ・・・!
    ! ー-+-―.}
     F!  | ,, Ij
     ト _| ,,_ /     胸ん中はいつも・・・・・・
     .| "".|  i      いっぱいだった・・・・・・
     |   | , i      無力感で・・・・・・・・・!
     .|  .| |..
    ..:::L--」.コ::::
    :::::(ニ三,,!::::::
     ::::::::::::::::
95就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 22:40:25
>>91
安心しました。
4月まで遊びまくります。
96就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 22:46:57
連結純損益が2900億
規模の差考えると日立と同等かそれ以上にやばい。
97就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 22:50:39
これだけがっつりやってくれると透明感があっていいかも
新しい会社に生まれ変わろうぜ
そんな旨い話だといいな

でも2900億はいくらなんでもちょっとびびったよ・・・
98就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 22:51:22
とりあえずSI部門はよっぽど能無しじゃない限り大丈夫なんじゃないの
99就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 22:54:55
パワハラがきつくなったら嫌だなあ
有能でいるしかないか
100就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 23:09:38
100ならNEC復活
101就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:15:57
ってかここ数年の好景気でも純利益そこまで出てなかったのに
2900億の損失を埋め合わせるのに何年かかるの?
マジで心配
102就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:17:26
だからリストラすんだろ
営業職ガンガン切られるな
103就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:18:35
104就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:21:29
これで高収益企業になったら笑う
105就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:27:04
内部留保がありながらリストラするって、どういうこと?
106就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:29:19
技術、営業企画は安泰だろうね。
兵隊の営業努力不足で済ませばいいからねー
107就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:30:04
>>105
お勉強してください
108就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:32:35
いろんな意味で富士通より下になったね
109就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:36:06
この急速な不景気に上も下もあるのか?
まぁそれが分かれば株で大もうけなわけだが
110就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:42:00
夜間で経済学びたいわ
近いんだし慶應やってくれよ
111就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:46:45
理系じゃ経済は理解できないだろ
112就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:50:16
おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?
113就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:51:17
>>105
NECの内部留保なんて一瞬で飛ぶぞw
内部留保が豊富なトヨタですら人切らなきゃやっていけないのに
114就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:51:44
経済学とかって皆が皆勉強したら意味無くならね?
115就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:53:49
>>103
今後追加削減があるだろ
本業が儲かってないからなー
あー…金融の方がよかったかもしれん…orz
116就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:55:59
>>115
>正社員の追加削減は原則として行わない見通しだ。
117就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:56:52
リストラしてる時点で見通しも糞もあるか
118就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:58:44
>>116
原則としてなんてこの恐慌の真っ只中無意味だろ
まじで会社ごとぶっ飛ぶかもしれないじゃん
これ以上赤字拡大したら追加で削減以外に方法ないと思うんだけど
119就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:59:08
なんかこのスレものっそ頭悪そうに見えるんだが、お前ら本当に高学歴?
120就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:59:37
>>116
日本語読めないの?
「原則として」
   ↑
意味分かる?
121就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:00:56
>>116
そんなこと言ってる状況じゃないでしょ。
しばらく不景気と不振が続くだろうし、
追加リストラは常識的に考えて避けられない。
122就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:01:04
>>118
追加で赤字関連事業が縮小されるだけだろ
123就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:01:50
>>116
低学歴にもほどがあるだろ
今の経済状況が全く見えてないんだな
124就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:02:11
>>122
すげえ馬鹿
125就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:03:10
>>124
具体的に指摘できないんなら黙ってたほうがいいよ
126就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:04:08
>>125
馬鹿すぎて釣りに思えてくるな
127就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:04:49
F社員集まり過ぎだろ…
128就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:05:56
>>116
低能フルボッコ涙目wwww
129就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:06:13
>>125
俺は>>124じゃないけど、馬鹿な発言だと思うよ
赤字事業関連縮小で事が済むな、潰れる会社はないだろ
関連会社株の評価損、撤退コストがどれくらいかかるか知ってるの?
130就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:07:11
>>125
事業撤退に伴う損失計上は半端じゃない
131就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:08:54
>>125
これは酷い低能
高卒が紛れ込んだのかな?
132就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:10:21
そろそろ通報したほうがいいんじゃない?
いくらなんでもこれはひどすぎる。
133就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:10:42
いくら同業とはいえ富士通が他社であるNECを
そんなに気にしてるわけねーだろと思って
富士通スレ開いたらNECコンプ丸出しでワロタ
関わってくんなよ汗臭えw
134就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:11:58
富士通もNECも似たようなもんだろ
どっちも沈みかけの船だわ
135就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:12:27
また出たw
通報(笑)
136就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:15:42
NECも富士通も行かないのが吉
137就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:16:04
最悪、NECと東芝と富士通で合併とかありえるのかな?
まさか入社していきなりこんな状況が待っていようとは…
138馬鹿晒し上げw:2009/01/31(土) 01:16:22
139就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:17:31
もういいじゃん
取り敢えず危機的状況なのには変わりないんだ
140就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:17:54
もういいじゃん
取り敢えず危機的状況なのには変わりないんだ
141就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:18:06
>>136
間違いない
でもマーチの俺はここしかなかった
パナソニックとかならまだ回復できそうな気もするんだけど
142就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:21:59
>>137
東芝…富士通…
すげえブラックな会社になりそうだなw
しかしありえそうだから困る…orz
143就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:23:57
>>137
ダントツでNECがブラックだけどな
144就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:24:08
東芝はあっても富士通はないだろー
SI部署でめちゃ被るから大惨事になるよ
145就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:29:53
NEC、東芝と事業統合交渉 システムLSIで

東芝とNECが半導体事業の統合に向けて交渉に入ったことが29日明らかになった。
東芝が主力半導体の1つであるシステムLSI(大規模集積回路)事業を分社し、
NECの半導体子会社と統合する案が浮上している。
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D290AQ%2029012009

東芝、半導体事業が重荷 09年3月期、巨額の営業赤字

東芝はこれまで、ほかのメーカーから半導体事業を譲り受ける打診を受ける
「買い手」の立場だった。だが、今回の「分社化宣言」で、逆に秋波を送る立場に変わる。
統合相手の候補は、富士通の半導体子会社、富士通マイクロエレクトロニクスが有力だ。
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200901290368.html


半導体部門だけ隔離されるかもな
146就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 01:33:54
NEC、東芝と事業統合交渉 システムLSIで
 東芝とNECが半導体事業の統合に向けて交渉に入ったことが29日明らかになった。
東芝が主力半導体の1つであるシステムLSI(大規模集積回路)事業を分社し、
NECの半導体子会社と統合する案が浮上している。NECは富士通との事業統合も
検討しており交渉の行方には流動的な面もあるが、世界同時不況の影響で
半導体各社の業績が悪化するなか、国内半導体業界の再編が一気に進む可能性が出てきた。

 統合が実現すれば半導体業界では、日立製作所と三菱電機がシステムLSI事業を
統合してルネサステクノロジが誕生した2003年4月以来約6年ぶりの大型再編となる
147就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 02:10:23
ここもそうだがどこもトップはあまり責任取らないのね・・・・
148就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 02:12:46
ガンガン(リストラ)いこうぜ!
149就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 02:37:02
もう富士通に追いつくのは不可能
150就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 02:39:37
富士通は子会社の社員普通に体壊すまで扱き使うから、そら追いつけねーわ
151就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 03:18:40
まったりしすぎてありえないくらい赤字だすのとどっちがいいのかわかんない
152就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 03:45:45
NECよりは富士通製品買うわ
富士通社員がリアルに命を削りながら作ってる製品なんだから品質高いはず
153名無し:2009/01/31(土) 07:28:04
アウトソーシングと称して
外注丸投げが横行して
昔に比べて技術開発力が
著しく低下したな。
研究所の人間で、ソフトもハードも開発できないのいて
びっくりしたよw
154就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 09:49:58
依願退職になるんかなぁ
10年勤めてても200万ぐらいか?退職金
155就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 09:51:22
2002〜2007年度のトータル当期利益+2008年通年決算予想
但し、08年の純利益が不明な場合は、営業利益で代用

ソニー   7425億 ・・・ 過去最大の2600億円営業赤字
パナソニック 2068億 ・・・ 赤字1000億円超の見通し、家電悪化響く
====ブラック電機の壁===========
東芝     -977億 ・・・ 東芝、2800億円の営業赤字(08年)
富士通   -2339億 ・・・ 300億の赤字なのに、まともに見える不思議
NEC    -4736億 ・・・ 今期、最終赤字2900億円見通し。かなり酷いのになぜか東芝日立ソニーより目立たない。
====一兆の赤字の壁===============
日立     -10657億 ・・・ 驚きの純損失7000億円。ついに、日立にもリストラ発動。
156就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 09:57:47
俺ら給料も少なくなるんだろなー
50代で1千万とか絶対もらえなそう
ってか俺が50になるまで会社ないかもな
157就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 10:02:52
>>149
富士通の凋落も早いよ、NECが追い付かなくても向こうが追い付いてくる。
富士通の下方修正連発は例年の期末行事、二の矢・三の矢がすぐに来る。
158就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 10:04:31
>>154
今回はとりあえず吸収したトーキンが大半だろ。
これで済むわけはないが。
次回に乞うご期待!
159就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 10:07:34
>>157
いいからお前らは沖電気と仲良く底辺争ってろよw
三洋がパナに買収され電機最弱になったくせにプライドだけは高いんだなw
来週の時価総額いくらになるだろうね?w
160就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 10:13:25
富士通内定者の振りをした
キチガイがまた紛れ込んでますね
161就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 10:18:48
正確に言うと富士通とNECが足の引っ張り合いをしながら転がり落ちている
162就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 10:21:07
つーか富士通とNECを他の電機と比べることが間違い
163就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 10:25:16
未だに富士通の名前がでてくることが不思議。

君たちは大手企業じゃないんだよ。はやくつぶれちまいな
164就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 10:36:20
富士通内定者の振りして煽る卑怯者に
グダグダ言われたくないw
165就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 10:42:40
NECと富士通の貶し合い、北朝鮮とジンバブエのどっちがマシか、みたいな争いだな。
166就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 10:43:38
前からの荒らしだろ
本当に精神異常者だと思うね
自分が気づいてないだけ
167就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 10:46:17
まだNEC落ちた一匹の阿呆が腹いせに荒らしてるのか。みっともない
168就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 10:50:11
NECみたいな落ち目企業受けるやつなんていたのか
169就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 10:52:42
>>168
NEC不合格者乙
170就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 10:57:07
来年からはNECリストラになった元社員も加わるし
敵には不自由しないな。
171就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:01:52
マジで、今回はトーキン中心のリストラだが開発子会社で半端じゃなくやばいところがいっぱいありそう。
4月以降の仕事が確保できていない子会社はどうするんだ?
本体に吸収→リストラ?
172就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:08:14
従業員15万人いて4000人の削除か。思ったより少ない
173就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:10:45
これで済むわけがない。
174就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:19:45
セグメント別業績予想
売上高
IT/ネットワークソリューション事業
 前年同期比4.1%減
モバイル/パーソナルソリューション事業
 同7.2%減
エレクトロンデバイス事業
 同23.0%減
営業損益
IT/ネットワークソリューション
 1110億円(黒)
モバイル/パーソナルソリューション事業
80億円(赤)
エレクトロンデバイス事業
 770億円(赤)

あんときエレを売っとけば良かったのに
175就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:26:56
電機時価総額ランキング(2009年1月30日現在)

1位 キヤノン 3兆3010億円
2位 パナソニック 2兆3600億円
3位 ソニー 1兆7880億円
------------------------------1兆円の壁-------------------------------
4位 三菱電機 9018億円
5位 富士通 8528億円
6位 シャープ 7519億円
7位 東芝 6829億円
----------------------------負け組みの壁------------------------------
8位 日立製作所 6313億円
9位 NEC 4972億円 
10位 三洋電機 2621億円
176就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:39:39
馬鹿だよ。

富士通は、数年前NECのように大赤字。でも研究開発だけはしっかりしてたから今があるわけ!

NECは、金食い虫の50過ぎのやつらリストラして、氷河期入社の優秀なやつらが経営に踏み込んでくれば、大分かわるはず…
もっと長期的な視点もてよ!
177就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:39:56
データを選んでヨカタ
178就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:41:01
てか日立…
179就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:41:09
どこからどう見ても、負け組企業なんだけど。

NECw

激務・薄給(ボーナスすくねえw)・残業代なし

とどめは、将来性なしw

笑えないねえw 地元の市役所とかのほうが優良なんじゃなえのかい?
180就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:42:41
いやどんなに落ちぶれても、日立や富士通より上だと思っている社員や
内定者は多いと思うよ。
世間的なイメージは上だしね。携帯とか売れてるでしょ。
あんまりバカにしないほうがいいよ。世の中、ブランドなんだから。
181就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:43:14
激務と錆残は大手電機の中ならマシな方だろ
182就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:45:27
たしかに携帯のイメージは絶大

日立はコンシューマー向けは全く競争力ないしな…

そういう意味ではNはすごい
183就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:46:45
どう転んだらNECが日立より上に見えるんだ?
184就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:46:51
逆に社員遊ばせすぎたが故の結果か。
とにかくこの会社は休日が多すぎる
185就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:47:50
SI、国家事業→安泰
携帯/PC→まあブランドあるしおk
半導体、電子部品系→他の電機と競ってまでやる価値あるか?
186就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:49:18
数値でみるNECの最近
【時価総額】
2000年9月14日終値   → 2006年5月19日終値   2008年2月21日終値
松下電器産業 5,662,031  6,083,573百万円    → 5,580,697
NEC 4,609,560       1,420,688百万円   → 915,409
【米国特許登録件数】
    2001 → 2002 →・・・→ 2006 → 2007
NEC  2位  → 4位   →・・・→  23  →  25位(617件)
ちなみに2007年大手電機他社はNECの倍以上登録されている
4. 松下電器産業 1,941件  7. 東芝 1,549件 8. ソニー 1,481件 11. 日立製作所 1,397件 12. 富士通 1,315件  
【国内携帯電話端末シェア】
携帯電話端末のメーカーシェア
NEC 17.4%1位 → NEC 15.9%2位→ NEC 13.4% 2位 → 8.3% 5位(2007年度上半期)
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120071024500
26.2 シャープ
13.8 松下
13.5 富士通
9.5 東芝
5位8.3 NEC
187就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:53:03
今のNECを擁護する奴とか釣りにしか見えねえw
188就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:53:43
>半導体、電子部品系→他の電機と競ってまでやる価値あるか?

携帯、ノキアやサムスンやエリクソンと競ってまでやる価値あるか?

PC、デルやHPやレノボと競ってまでやる価値あるか?
189就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:54:57
NECは08年携帯の出荷台数増やしたからな
2年縛りでどこも携帯売れなくなっているのに、何考えているのか知らないが

携帯好調のシャープはあえて出荷台数減らしていたのに
190就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 11:59:34
もう国内市場しか見えなくなっているのか?
191就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:01:15
ナスダック上場廃止したし

ちょっと前まで国内に移行したから円高でも内需型のNECは大丈夫、ソニーとは違うとかいうレスが散見されたがwww
192就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:04:22
>>174
5000円で買い取ろうと提案されたエレ株価が今じゃ630円・・・・これじゃあ、株主も見放すな

株式上場に関する話題
NECエレクトロニクスは発行株式の65%をNECが保有する、いわゆる「親子上場」の状況にある。この点について、
2007年(平成19年)7月、5%の株式を保有するアメリカの投資ファンド・ペリー・キャピタルが、NECエレクトロニクスの
業績が回復せず株価も低迷しているのは、親会社であるNECの意向を経営上無視できず、抜本的な再建策を打ち
出せないことが原因であるとして、発行株式の25%を1株当たり5000円で買い取りたいというレターをNECに送った[1]。
これに対してNECの矢野薫社長は出資比率を見直す考えはないと表明、NECエレクトロニクス側も経営の独立性を主張した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/NEC%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9

NECエレクトロニクス(株) 【東証1部:6723】 取引値1/30 630
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6723&d=t
193就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:08:59
>>191
営業損益は400億円だからそれは合ってる。
残り2500億円何使ったんだ
194就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:10:46
NECアフォ
195就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:12:14
本資料に含まれる経営目標は、予測や将来の業績に関する経営陣の現在の推定を表すものではなく、NECが事業戦略を遂行
することにより経営陣が達成しようと努める目標を表すものです。
http://www.nec.co.jp/ir/ja/pdf/090130/090130_02.pdf

目標達成できなかったらもっと酷い数字を叩き出しますよみたいな言い訳しているんだが・・・・
196就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:13:25
参考: 第4四半期為替レート前提1ドル=90円、1ユーロ=120円

おい、ユーロは今115円ぐらいじゃなかったか??
197就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:15:51
NECエレが分社化したときは、本社待遇で本体採用と一緒みたいなカキコミが多かったが、短かったな
分社化されたら数年後にはやっぱり切り捨てられる運命だな
http://www.nec.co.jp/ir/ja/pdf/090130/090130_02.pdf
現在、半導体事業はNECグループの業績に大きな影響を及ぼし
ていることから、大株主としては抜本的な事業構造改革も含めて、
生き残りをかけた変革をNECエレクトロニクスに強く求めている。
198就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:16:04
>NECが経営戦略を遂行・・・

経営戦略って?
199就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:17:31
うんこすを筆頭に整理すべき子会社は三桁の単位であるじゃまいか!
200就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:20:46
グループがリストラ対象であって本体は関係ないという発想している人多いけど、
そのグループ会社も元々は本体にあった部門が多いんだよ
201就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:27:13
大前研一にまたぼろくそに書かれるな・・・w

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/148/
第145回
NECは不振事業をどう解消すべきか
202就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:32:17
これからの時代、これだけは他社に負けない!って技術がねーとでかくても潰れるって教授言ってたけど、
マジなんかな
203就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:39:44
特徴というか、強みが必要だわな。
特に技術である必要はないが。
204就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:41:26
シャープでいうアクオスみたいな?NECといえばNケータイは誰もが持ってたな
205就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:47:33
実はNECの赤字は日立クラス

企業名     売上高   営業損益  最終損益 損益/売上(%)
日立 (6501) 10兆 200億    400億  ▲7000億 -6.98%
NEC(6701) 4兆2000億  ▲ 300億  ▲2900億 -6.90%
東芝 (6502) 6兆7000億  ▲2800億  ▲2800億 -4.17%
ソニー(6758) 7兆7000億  ▲2600億  ▲1500億 -1.94%
富士通(6702) 4兆7000億    500億  ▲ 200億 -0.42%
206就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:49:26
>>202
今期がいい教訓だろう、全方位でズタボロ。
教訓を生かす体力が残ればいいが・・・。
207就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:53:57
>>205
NECと富士通以外は世界で通用するブランドばっかりだな。
208就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:02:19
【6501】日立【地獄めぐり】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1233291634/l50
【6701】日本電気【NEC】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1230596872/l50

市況板見てもわかるとおり、NECの赤字は誰も気に留めていない
率にすれば、さほど日立と変わらないのに
社員も日立に比べればマシと思っているだろう

日立はマスコミによって危機感が煽られているが、NECはまだ危機感を煽られていない
一番まずいパターン
じわじわ死ぬ
209就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:16:37
ディスプレイ関連から撤退するとか言ってるのが残念
ブランド力あるのになあ
210就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:19:11
>>208
危機感がないところが唯一この会社のいいところなんだよ。
危機感もったところで、どうせろくなことできないよ。
永久に不況ってこともないだろうし、なるようにしかならん。
211就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:21:57
ここを選ぶ人なら潰れたり過労死するまで働かされたりしなければ別にいいやって思ってそう
半導体部門はガクブルかもしれんけど
212就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:23:59
不採算のところから切ってリストラしていけばしばらくは持つだろう。
今の役員の定年までくらい?
213就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:25:49
>>180
そこまで楽観視する思考もかなり危険だけどな。
214就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:27:49
necってIT不況の頃から、お題目のように毎回選択と集中っていって切り捨ててきたじゃん
そろそろ切っていくのもやめたら?
根本的な問題解決にならないと思う
赤字を黒にする改革を考えないと

集中したはずのエレもすぐ赤に転落したよね
215就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:29:13
IT関連部署は「リストラでも何でも勝手にしてくれ、俺等関係ねーし」って感じだろうな
本当に限界まで追い詰められたらSI/NW専門にすれば今のところ潰れることはない
赤字部門の社員がどうなるかはわからんが
216就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:29:53
宣託と焼酎
217就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:30:51
>>215
2/3くらいはいらね、って言ってる?
218就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:33:06
>214
多分、出ないものはどうやっても出ない。切るしかない。
何か新しいビジネス考えるしかないんじゃない?
219就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:34:02
既存の事業から選択するって、究極の選択だよね。
220就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:34:12
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/img/148_zu02.jpg
実際他いらねーだろ

IT専門にすりゃデータの次くらいにはなれるかもしれないのに
221就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:36:56
この長々した言い訳って今まで出してなかったが、実は公表した赤字ってかなり小さめに見積もっているんじゃないか??
この言い訳が・・・・

http://www.nec.co.jp/press/ja/0901/3001.html
NECは予想された結果を実現できない場合があります。また、これら将来予想に関する記述は、あくまでNECの分析や予想を
記述したものであって、将来の業績を保証するものではありません。このため、これらの記述を過度に信頼することは控えるよ
うお願いします。また、これらの記述はリスクや不確定な要因を含んでおり、様々な要因により実際の結果とは大きく異なりうる
ことをあらかじめご承知願います。実際の結果に影響を与える要因には、(1)NECの事業領域を取り巻く国際経済・経済全般の
情勢、(2)市場におけるNECの製品、サービスに対する需要変動や競争激化による価格下落圧力、(3)激しい競争にさらされた
市場においてNECが引き続き顧客に受け入れられる製品、サービスを提供し続けていくことができる能力、(4)NECが中国等の
海外市場において事業を拡大していく能力、(5)NECの事業活動に関する規制の変更や不透明さ、潜在的な法的責任、(6)市場
環境の変化に応じてNECが経営構造を改革し、事業経営を適応させていく能力、(7)為替レート(特に米ドルと円との為替レート)
の変動、(8)NECが保有する上場株式の減損をもたらす株価下落など、株式市場における好ましくない状況や動向、(9)NECに対
する規制当局による措置や法的手続きによる影響等があります。将来予想に関する記述は、あくまでも公表日現在における予
想です。新たなリスクや不確定要因は随時生じるものであり、その発生や影響を予測することは不可能であります。また、新た
な情報、将来の事象その他にかかわらず、NECがこれら将来予想に関する記述を見直すとは限りません。
本資料に含まれる経営目標は、予測や将来の業績に関する経営陣の現在の推定を表すものではなく、NECが事業戦略を遂行
することにより経営陣が達成しようと努める目標を表すものです。
222就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:41:03
ここって創価汚染ひどいらしいけで本当?
ツレがトランセンドって会社に転職したんだが、創価ばっかだって。
トランセンドってNECとゆかりある会社で元NEC副社長もトランセンドにいるとか。
そしてやはり創価だとゆってた。
223就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:41:23
何で日本の企業ってどこもこう何でも屋をやりたがるんだろうね
224就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:42:38
>>220
思い上がり
225就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:43:08
>>223
日本電気だから
226就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 14:26:53
>>223
先進国の会社はどこもそうだよ。
時代に合わせて業態を変えるのはあたりまえ。
227就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 14:28:22
2ちゃんって面白いね
228就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 15:38:16
日立もそうだが、文系人事とか営業を真っ先に切るべき
ろくに仕事しないで高給もらってる奴がごろごろいる
229就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 15:39:11
理系SEも似たようなもんじゃん
230就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 15:42:59
>>195
>>221

それは今回に限ったことでもなく、
どこの会社の発表にも似たようなことが
書いてある枕詞だよ。

詳しくは知らないが、
株主にあとから文句付けられないように
するための法律的な予防線みたいなもの
じゃないかね。
231就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 15:44:51
社内弁護士や社内会計士は、リストラ耐久性バツグン!

平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
232就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 15:52:43
就職氷河期の時期に資格のために新卒捨てると悲惨だぞ
233就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 16:49:46
弁護士は既に余剰感満載だぞ
234就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 16:52:36
危険物取扱主任や介護士の方がIT資格より食えるぞ
235就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 17:05:10
>>234
じゃあそっちで働けば
236就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 17:05:24
おいおい、介護なんて激務薄給ってレベルじゃねーぞ
老人のうんこの世話して手取り13−15の世界だぜ
237就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 17:05:28
経営者は責任取らないの?
238責任って何?:2009/01/31(土) 17:27:35
役員は一応、報酬ダウンだろう。
239経営者:2009/01/31(土) 17:30:25
「俺は悪くない。悪いのはサブプライムローン。責任はサブプライムローン分割払いであぼーん」
240就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 18:10:35
過去に責任を取った経営者がいたか?
241就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 18:40:58
平均年収500万位になるな
242就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 18:41:46
ならねーよ
数年前でもそんなに下がってないんだから
243就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 18:54:27
数年前より今の方がひでーだろw
244就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:00:29
ここ見るとNECが落ちぶれた理由がよくわかるわ
いつまでも富士通富士通言ってろw
245就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:01:13
トップが無能すぎる
さっさと辞めろハゲ
246就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:52:22
言っとくけど、NECは国策企業だから潰れませんよ
君達も社会に出れば分かる
247就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:58:09
パパがニュース見て心配して電話かけてきた
248就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 20:24:43
>>246
その通りだ、自衛隊とNTTとNHKの下請けが減るのはまずい。
グループで10万人ちょっとリストラして生き残れ!
249就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 20:38:23
今年のマッチングはSIとネットワーク系だけに人が集中しそうだな
250就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 21:11:38
7年前の内定の諸先輩方は、
NEC内定でエレ入社だったものね・・・・

今思うと内定取り消し以上にキツイ
251就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 21:15:28
いつか回復するんだよな?
252就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 21:33:07
355 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:50:07 ID:CTn6KTKC0
携帯だよ、携帯。ドコモやSBなどが販売奨励金を出すのを止めて携帯の値が急激に上がり、
消費者が買い替えをためらう様になったせいで、せっかく作っても今じゃNの携帯は在庫の山だ。
ドコモが研究開発費を出すなんて言ってもムダ。5万も6万もする携帯を庶民がしょっちゅう買い換えるなんてできんわ。
都内の満員電車に乗ればわかるが、古い携帯を使い続けてる人がどれだけ多くなったことか・・・

356 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2009/01/31(土) 16:21:36 ID:WCa0z+kg0
っていうか、奨励金だかなくなって売れなくなるの目に見えていたのに、
ここだけ出荷台数増やしたよな
シャープとかシェア伸ばしまくっていた他社は減らしていたのに


357 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2009/01/31(土) 16:41:18 ID:RrTQAb0K0
おれ・・・・・おもうんだ!
文系を全員解雇してしまえばOK
253就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 21:33:18
>>247
俺のママもだw
254就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 21:58:11
マザコンきめぇ
255就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 22:12:20
>>254
子会社にも言ってくれ
256就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 02:44:02
257就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 03:24:45
どうしようもないクズ会社だなww
258就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 03:55:43
NECが国策企業とか本気で言ってんのか?
あほすぎ
259就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 06:11:40
防衛庁との関係は散々問題になってただろ・・・。
良いか悪いかは別として天下りは多いだろうな。

260就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 06:35:53
そんなの本気にしてるのか
NECなんかに入るだけあって情弱だなw
261就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 07:11:10
SI&宇宙&防衛だけだったら売り上げ2兆、営業利益1500億の優良企業なんだけどな・・・。
262就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 07:35:35
それを言い出したら他社もそうだろ
263就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 09:55:20
お前の言う他社は富士通だけか?
264就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 10:08:19
は?死ねよ
265就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 10:16:11
オマイを除く全員に死ねと?
266就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 12:19:23
何故いきなり富士通が出てきたんだw
267就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 13:20:51
NEC内定者の富士通コンプすごすぎだな
268就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 13:48:00
>>255
何言ってんだ
ここ日立と一緒で親会社が癌なんだぜ
269就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 14:14:33
子会社は盲腸か?
270就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 14:24:17
向河原に新ビル立てたのがアカンね。
いつか緑の兄貴にそっぽ向かれるぞ
271就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 14:26:51
>>261

> SI&宇宙&防衛だけだったら売り上げ2兆、営業利益1500億の優良企業なんだけどな・・・。

宇宙と防衛入れなくてもこの数字はほとんど変わらないwww

利益をほとんど出しちゃいけない、呪われた事業だろ。
272就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 14:44:18
頭数養うには必要な事業
273就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 16:19:56
あーキーエンス選べば良かった…
最終で辞退したのが悔やまれる…
274就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 16:39:56
キーエンスとNECって両極端だな
年収、激務度が倍くらい違うだろう
275就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 16:40:12
公的資金投入マダー?
276就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 16:56:38
>>274
キーエンスは「実は離職率低い」説に希望をかけて受けてた
とりあえず給料がぐんと下がるのは受け入れられるけど
会社が潰れるのだけは勘弁して欲しいです…
277就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 17:14:08
潰れないしリストラもないよ。
それに離職率気にしてるようならお前はこっちの方が向いてる。
278就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 17:20:03
どこに入ったのかによるな
まあSI系や国家事業系部署なら潰れたりリストラされたりはないだろ
279就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 17:42:02
256 名前: Anonymous 投稿日: 2009/02/01(日) 14:49:09 ID:GtxUsvEz0

マスコミがNEC本体の正社員を2万人超削減するという印象を持たせる
報道をするから、心配する電話多くて困るな。

2万人超の内訳は、
・海外:国内=6:4
・正社員:非正規従業員=5:5
・NECトーキンの削減 正社員9450人(海外9000、国内450)を含む
・NECエレクトロニクスの削減 派遣1200人
を含む
だから、正社員はNECグループで550人追加で削減となる。

550人の内訳は新入社員の抑制で50人、希望退職者で500人程度か。
(定年などの自然減は550には含まないので)
15万人のうち500人ということは0.3%というわけ。
280>>279:2009/02/01(日) 17:44:03
257 :名無さん:2009/02/01(日) 14:52:49 ID:qj9eMyLU0
つまり、手始め、ということね。


258 :名無しさん:2009/02/01(日) 14:58:21 ID:3OMJT7bT0
それだけで済むと思うなアホ



259 :名無しさん:2009/02/01(日) 15:41:05 ID:/qDIU8sc0
汚物は消毒だーッ!


260 :名無しさん:2009/02/01(日) 16:53:19 ID:oP30lZMH0
正社員削減したくてもリストラ費用の捻出が出来ないってことじゃないだろうな?
281就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 17:46:38
これからさらに削減だろ
まだ始まりに過ぎないよ
282就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 17:51:04
本体所属だからリストラはされにくい、本体だから安心というのは甘い

君みたいな発想する人が多いから、本体全員に衝撃を与えないように、じわじわと追い込んでいくんだよ

リストラ候補の部署は分社化して、数年後廃棄処分

最近大リストラの危機に晒されているNECエレは元々は本体の部署だったんだ
分社化されたときは本体と同じ待遇

しかし、わずか数年で切り捨ての対象となってしまった

リストラにされたり、山形に飛ばされたりと

http://www.elicnec.com/priority-action/el/index.htm
283就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 17:53:46
69 フジテレビ
68 日本テレビ TBS テレ朝 集英社 小学館 講談社
67 三菱商事 日本郵船 三井不動産 新日鐵 新日石 朝日新聞 テレ東
66 DBJ 野村(IB) 三井物産 準キー NHK 日経/読売新聞 電通 商船三井 三菱地所 JR東海 P&G(マーケ)
65 JBIC みずほ(GCF) 住友商事 共同通信 博報堂DY 東証 JR東 東電 任天堂 郵政(HD)
64 みずほ(IB) 三菱東京(IB) 伊藤忠 JFE P&G(ファイナンス)
63 大和SMBC 三菱東京(IE除FT) 農中 丸紅 川崎汽船 関電 NTTドコモ 昭和シェル 旭硝子 三菱化学 住友化学 JR西 産経新聞 時事通信
62 三菱UFJ信託 新生銀(IB) マリン ADK トヨタ ソニー 三菱重工 アクセンチュア(IT) NRI 信越化学 出光 東ガス 富士フイルム 中電
61 住友信託 日産 ホンダ キヤノン パナソニック 花王 三菱マテ JOMO J&J ユニリバ 住友不動産 KDDI 大ガス 三井化学 住友金属 東建 キリン 日清製粉 味の素
60 三菱東京(EE) 中央三井トラスト 豊田通商 JFC 川崎重工 NTTデータ IBCS IBM 双日 東レ 旭イヒ成 武田(コーポ) アサヒ
284就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 17:54:44
59 三井住友海上 キーエンス コスモ石 住金鉱山 日本hp 三菱電機 リクルート 上位私鉄各社 ANA シャープ パナソニック電工 積水化学
58 JSR 神戸製鋼 NTT東西 NEXCO オリエンタルランド コマツ サッポロ マツダ 大和総研(SE) 日東電工 三菱ガス化 明治製菓
57 DIC JR九州/北海道/四国 アイシン アステラス エーザイ 大林 日本生命 大日本スクリーン 帝国データ 帝人日鉱金属 日本総研(SE) 日本製紙 みずほ情報総研(SE) 東芝 日立
56 NTTコムウェア TDK TOTO オムロン 三洋電機 鐘紡 島津製作所 昭和電工 住友重機械 大陽日酸東ソー 新生銀行 第一生命 JAL ブリヂストン 富士重工 古河電工 三井造船 三井不レジ 三菱レイヨン 村田製作所横河電機日揮リコー富士ゼロックスニコンヤマハ発動機
55 三井住友 YKK IHI SBI オリックス カゴメ カネカ キッコーマン 竹中 大成 日新製鋼 日本触媒 王子製紙 野村(OP) あおぞら銀行 住友生命 日本ガイシ ライオン ルネサス エプソン カシオオリンパス HOYA ヤマハ森ビル NEC 富士通 ダイキン
54 AIU コーセー 第一三共 最上位地銀 太平洋セメント クボタ 日本精工 三菱倉庫 日本ゼオン スズキ 明治乳業 森永製菓 みずほ(OP) 損ジャ 大和証券 明治安田生命 横浜ゴム レンゴー
53 Jテクト あいおい損保 SMC グリコ ダイハツ 大同特殊鋼 宝酒造 日本板硝子 森永乳業 ユニチャーム 日本興亜損保 日立建機 日本ペイント 東洋ゴム
52 NTN いすゞ ブラザー工業 三菱UFJリース 日野自動車 JCB 日興コーディアル証券 エア・ウォーター きんでん セントラル硝子 東洋インキ 長瀬産業 阪和興業 ミツカン 安川電機 山武 労働金庫 NOK 東海ゴム
51 NIPPOコーポレーション 伊勢丹 関電工 東京エレクトロン 東京製鉄 豊島 日本冶金工業 稲畑産業 上位地銀 大同生命 富国生命 三菱UFJ証券
50 JTB SANKYO 岡谷鋼機 興和 大広 ニッセイ パイオニア 三菱自動車 りそな 三井生命 共栄火災
285就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 17:59:10
NECどんどん下がっていくなw
それより業績そこまで悪くなかった富士通まで下げられてるのワロスw
286就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 18:04:46
もともと俺の工作のおかげで高かったんだぞ
下げられては戻すを繰り返してたがもう疲れた
こんな状況で偏差値なんてどうでもいい
287就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 18:31:05
2chの就職偏差値だなんて下らない事に熱心になれるね君ら
288就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 18:54:04
いろいろな人の意見の集大成だから信憑性あると思うけど?
289就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 18:57:40
いろいろってこんなくだらない表見てるの3人くらいしかいないだろ
290就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 18:57:48
低偏差値企業内定者はみんなそういうよな
291就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 19:12:10
例えば、向上心の強い人は一般に「他人より優れていたい」という意識が強くて、優
れた人と自分を同一視したり、優れた人のマネをしたりします。時には自分より劣って
いると思う人と自分を比較することがあっても、それは自分が優れていることを確認す
るための行為であって悪気は感じられません。

 ところが、惨めな思いが強い人は、不運な人と自分を比較して、慰めを得ている可能
性があります。ま、これくらいなら罪がないのですが、時には他者を傷つけたり中傷し
たりすることでおとしめて、惨めな状態にすることで、相対的に自分の幸福感を増そう
とするやり方を使う人もいます。どうもこれはタチが悪い…。

 でもね、本を正せば、この種の人は自分が惨めで不幸だという気持ちが強いから、こ
んなやり方をするんです
292就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 19:31:09
>>250
7年前のNEC内定者が、
エレを一番可愛そうな希ガス「NEC2」とよんでいますというメールが来たらしぃ

俺は他社にいってよかった
293就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 19:31:51
7年前のNEC内定者が、 一番可愛そうな希ガス
エレを「NEC2」とよんでいますというメールが来たらしぃね

俺は他社にいってよかった
294就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 19:42:09
大学受験の頃就職板をみてみたが、確かその頃、NECエレは子会社であって子会社じゃない別格
本社待遇

とか勝ち誇っていたしなww
295就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 19:45:36
所詮学生の妄想ランキングだしな。
半導体業界の動向などいざ知らず、知名度とステータスでしか判断していないランキング。
296就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 19:49:11
でも別格だよね
どんなに赤字になろうとも成り立ちが他の子とは違うんだから
297就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 19:51:59
サーセンw
意味不明っす^^;
298就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 19:53:01
NTTシステムサービス、システム技術はデータより前にあって子会社化したんだけど、
それから20年経った今では…
299就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 19:55:19
少なくともシス技はN子ほど悲惨ではない
300就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 20:11:59
社員が読むと、書き込みが学生かNEC系社員かどっちかってすごくよくわかるな
301就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 20:23:32
社員がこんなとこに来てんなよ…
302就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 20:50:17
俺はI社だけど楽しく拝見している。
303就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 20:56:04
Dです
304就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 20:58:53
お前らリクルータついてる?
305就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 21:01:24
いい関係を築いてます
306就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 21:09:31
内心バカにしています。
307就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 21:16:36
まだキスまでです
308就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 21:19:09
子供はもう少し先にしたいです。
309就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 21:27:36
太さや長さよりも持久力だと思います。
310就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 23:39:01
仕事しない高給じじいが悪い
まぁ今年度は新卒大量に入るし
色々転換期になるかもね
311就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 23:41:51
大量に首切られるけどな
312就職戦線異状名無しさん:2009/02/02(月) 00:08:05
      _,,.. -―― - 、 _,,. - ーッ-
       ̄ 二=:::::::::::V::::::::::::ー- ,,,_       思春期のころには・・・もう・・・
    _;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<        スッカリ分かっちまった・・・・・・・・・!
   ''" ,..-=^::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /_;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>      元々・・・・・・もって生まれたものの・・・・・・!
  / ''"/:::::::::/i::::/|::::::|i:::::::::::::::::::::::::ゝ       どうしようもなさ・・・・・・!
   /::::::::::;/ |::/ r+::| l::i:::::::::::::::::::::|
   ///::/::::::::!i/ !;;;V;;;;!!ゝ:::::::::::::::::|        容姿や・・・・・・ 生まれついた家・・・・・・
    ム-=''"~~    __ヽ::r- 、:::|       金・・・・・・ 才能・・・
      \≦ニリ  ゙ ニ二リ |:|ニi !:::|
       〉く ,;      ̄ 、 ||,-,リ:::|        悪すぎた・・・・・・! オレの手持ちカード・・・・・・!
.      //  __ ヽ, .,, , ||_シ:::::|        まあ・・・ブタだわな・・・・・・・・・!
      く ゙''   U       /\:::::::|
    i" ̄ ̄ ゙゙゙゙゙̄"'''''' -、 ./ .\:::|        なのに・・・・・・そのくせ・・・
    |.            /   \|        夢だけはあった・・・・・・!
    |  (  ! l 、 ;;:"'  /   ,. ヘ
.    !........,,,,,_____/, - '"    \     それが哀しかった・・・・・・
          \ ,. - '"     ,. - '"~\     厳しかった・・・・・・・・・!
          /     ,. - '"     \
          |    ,. -           \
          | ,. - '"- ''""''' - ,、      \
313就職戦線異状名無しさん:2009/02/02(月) 00:14:09
営業は容赦なく切られるだろう
314就職戦線異状名無しさん:2009/02/02(月) 00:33:44
パン食と営業と使えない老害爺をさっさと切れよ
315就職戦線異状名無しさん:2009/02/02(月) 01:01:15
社会インフラって人気高そうだな
316就職戦線異状名無しさん:2009/02/02(月) 07:17:37
道路でも作るのか?
317就職戦線異状名無しさん:2009/02/02(月) 18:18:43
318就職戦線異状名無しさん:2009/02/02(月) 23:50:12
?って?

オマイ何かインフラのアイディアでも持ってんの?
他社に逝け!
319就職戦線異状名無しさん:2009/02/03(火) 01:27:51
>>318
意味が分からない
320就職戦線異状名無しさん:2009/02/03(火) 01:29:15
>>319
真性の馬鹿なんだよほっとけ
321就職戦線異状名無しさん:2009/02/03(火) 02:01:47
のんびりいこうぜ
322就職戦線異状名無しさん:2009/02/03(火) 15:52:34
>>320
全社員を敵に回す気か!
323就職戦線異状名無しさん:2009/02/03(火) 17:43:43
>>322
日本語勉強しなおせよ屑
324就職戦線異状名無しさん:2009/02/03(火) 18:14:43
富士通は次期プロセスの開発を放棄したけど、大丈夫なのかいな
325就職戦線異状名無しさん:2009/02/03(火) 18:19:38
NECといっしょ、大丈夫なわけがない。
326就職戦線異状名無しさん:2009/02/03(火) 18:21:46
>>324
プロセスってなんの?半導体?
327就職戦線異状名無しさん:2009/02/03(火) 20:00:29
正社員のリストラといっても、海外社員のリストラがほとんです。
国内社員はそんなにびくびくする必要あるのでしょうか?
国内製社員はたったの500人じゃなかったですか?
希望退職者も退職直前の社員もたくさんいますから
500人ならすぐに応募来ると思いますけど。
328就職戦線異状名無しさん:2009/02/03(火) 21:10:06
さあ、沈黙の春ですよ。

【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233643018/
329就職戦線異状名無しさん:2009/02/03(火) 21:36:36
NECエレも昔は本体の社員だったんだよwww
>>327みたいな能天気な奴を安心させるために
子会社に飛ばしてからリストラってやっている
NECエレのリストラは去年からやっていたが、子会社だとマスコミも取り上げない
陰で首になっているよ
330就職戦線異状名無しさん:2009/02/03(火) 22:35:56
>>329
なるほどね
331就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 00:39:17
エレクラスになると逐次動向がニュースになるが
332就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 09:29:06
うんこすクラスになると存在自体が知られていないが・・・

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1206069975/l50x
333就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 17:54:41
このスレ伸びわるいな。一回落ちたしw
PCヲタっぽいイメージとは裏腹に意外とねらー少ないのか
334就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 18:50:33
推薦説明会始まったぞ
335就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 19:39:06
>>325
エレは一応やってるし、東芝とIBMとの間で連携もしてるけど、
富士通は何もやってない…

今回の業績がいいのも、次世代プロセスに投資してないからってのがあるかもな

まぁ、案外正しい選択肢かも知れない
336就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 21:45:14
>>334
サイトのどこら辺にある?
337就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 21:56:51
【四季報年収を引き上げる存在(高卒)が少ない電機】
>高卒や現業が多いから四季報年収は低い! といっている電機君をみたことありますか?
でも、まってください、電機は高卒は少ないんです。
なのに、四季報年収が低いんですよ
つまり、リアルで薄給業界なんです
【平均年収は素材・鉄鋼・自動車にボロ負け】
→四季報年収を知りたければヤフーファイナンスで企業名を調べてみましょう

         大卒 高卒 合計
新日本製鉄 140 400 540
JFEスチール 110 363 479    
トヨタ自動車 830 950 1780
ホンダ 810 580 1390
日産自動車 381 316 697
デンソー 530 520 1050
三菱電機 740 260 1000
JR東 200 1350 1550
JR東海 305 365 820
東芝 1150 350 1500
日立製作所 850 200 1050
キヤノン 740 100 840

ソニーと松下、NECにいたっては高卒ゼロwwwwwww

http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/saiyou/car01.html
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/saiyou/elec01.html
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/saiyou/joho01.html
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/saiyou/sozai01.html
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/saiyou/life01.html
338就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 22:28:16
マッチングのサイトを教えろ
339就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 22:54:03
明日の説明会いけなくなった。キャンセルしたいのにできない、キャンセルする旨を報告したいのにメールや電話でのキャンセルは受付できないとか…どうすればいいんだよ
340就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 23:18:56
「50で1000万」とか言ってる内定者見てると恥ずかしくなる
業績悪化+大量採用の今、同じ基準でもらえるわけないだろうに
341就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 23:20:18
そうでなくても親の世代の基準で給料考えるとかバカ
342就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 23:21:51
そもそも、本気で給与どうこう言う奴は日本企業なんか受けない
343就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 23:22:53
とりわけ、仕事できる奴は2chなんてしない
344就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 23:24:08
明日のNECソフトのセミナー行こうか迷う…
345就職戦線異状名無しさん:2009/02/05(木) 00:01:37
迷ってるなら行け
346就職戦線異状名無しさん:2009/02/05(木) 00:56:40
>344
別に普通の説明会だぞ
347就職戦線異状名無しさん:2009/02/05(木) 05:55:25
選考に関係ないし、なにより学校推薦受けるから被るんだよね。そして寝てしまった。ES書かなければ。
欠席確定
348就職戦線異状名無しさん:2009/02/05(木) 09:25:35
そもそも1000万てのは大半を子会社送りした後残った奴の平均だろ?
349就職戦線異状名無しさん:2009/02/05(木) 13:36:31
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065072630/
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064992669/l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208251423/
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191916724/
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
http://unkar.jp/read/news23.2ch.net/news/1191926416
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176815316/
【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182169226/
【生物】スズメ 国内生息数、半世紀前の1割に 全国調査で判明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1233646320/
【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233732206/
350就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 06:09:39
あげ
351就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 06:15:43
推薦受ける人いる?
352就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 07:00:46
履歴書に書く文字の大きさってどんくらいがいいの?空欄なんだが
353就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 11:17:46
50でいくらとかいうけどそもそも30年後にNECが存在してるかどうか
354就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 12:42:49
こんな特徴もビジョンもない会社は単独では生き残り不可能。
どこかと合従連衡あるのみ。
355就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 14:13:16
なんだかんだで国の事業に食い込んでたりするから
企業自体は残ってんじゃねーの。規模はわからないけど。
今は転換期でここをうまく転換できるかどうかじゃね
356就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 14:15:57
航空宇宙・防衛大丈夫か?子会社が説明会見合わせてるぞ。
なんかぽろぽろ切り離しそう。
357就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 14:21:36
アンチうぜー
最近また出てきたな、死ねばいいのに
358就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 14:50:27
いくら「アンチうぜー」とか言っても、ちょっと探せば
「10年後大手電機の何社が生き残っているか」
みたいな記事がすぐ見つかる
359就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 14:55:55
>>357
社長や役員も市場やお客様の声に「アンチうぜー」とか言ってるんだろうな。
360就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 20:33:03
この時期まで粘着してるアンチには恐怖すら覚えるよ
一度病院に行ったほうがいいよ、自覚症状がないだけだと思うから
361就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 20:35:13
ヒント:F
362就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 20:43:47
本社ビルに、某偉そうな派遣社員を即クビにしてくれないか?
363就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 22:17:29
さすがに便所の落書きごときにそこまで反応しないのではないだろうか
364就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 22:50:36
今年の内定者がネラーだとわかったら叩きまくろっと♪

今日なんの仕事やってんの?
なんで終わってないの?
どうしてやらないの?
新卒3ヶ月でお前なんの役にたったの??
なんでも教えてもらえるわけないよね、何あまえてんの???

という洗礼がえらそうな内定者を襲う♪
365就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 23:18:02
うわ…
366就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 23:35:51
>>364
小学生からやり直した方がいいんじゃないのw?
367就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 23:57:14
技術系説明会には
毎年研究所の人来ないのかね?
368就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 06:15:14
EU環境保護局 高周波では(屋外で)0.1μW/cu予防限度値を推奨 バイオイニシアティブレポート
バイオイニシアティブレポートの概要(がうす通信90号より)
>EU環境保護局がその方針に採用している「バイオイニシアティブ報告」は
高周波の部分では、携帯電話基地局などの影響を受ける環境では0.1μW/cu
を提唱していることを前号89号に紹介した。電力設備については2ミリガウス
、子供や妊婦の居住する場合は1ミリガウスの基準値を提唱している(88号)。

>報告では携帯電話基地局、無線LAN,など高周波電磁波の影響について、
潜在的な健康リスクが存在することを認め、小さなレベルでの無線被曝(慢性
被曝)も現在、安全性を主張することができない、ことなどを述べている。
>現在の規制制限以下の被曝レベルで、最初のがん遺伝子の活性化で変化を
起こすかもしれず、結果としてDNA損傷と染色体逸脱、学習の遅れ、運動
機能の遅れ、など示唆する証拠があるとし、基地局から数百m以内に住む人々
に病気の影響を作るという研究報告で信用できる文献がある、とする。そこで
携帯電話アンテナ、などの高周波発生源、パルス波の屋外での累積的な高周波
被曝について警告的な目標レベルとして0.1μW/cuを提案している。 また
、特に子どもたちについて潜在的な健康影響についてもっと多くのことがわかる
まで、高周波電磁波に影響を受けないようにするため学校や図書館では無線LAN
に変わって有線が設置されることを勧め、予防的措置を推奨している(以上抜粋)


369就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 06:15:54
欧州議会採択文書
http://denziha.net/shiryou/080904_2.html

22.一般の人々のために設けられた電磁場被曝に関する限度値は時代遅れである
ことを強調する。電磁場(0Hz?30GHz)への一般の人々の被曝限度に関する
1999年7月12日の協議会勧告「1999/519/EC」の結果として、それらの限度値は
調整されていないからだ。明らかに、情報・通信技術の開発や、ヨーロッパ
環境庁によって発行された勧告、ベルギー、イタリア、オ?ストリアなどによっ
て採用されたより厳しい被曝基準を考慮していないし、妊婦や新生児、子ども
などの傷つきやすいグループの問題を検討していない。

23.必然的に、加盟国による最善の行動を考慮するため勧告1999/519/ECを
改正すること、周波数帯0.1MHz〜300GHzの電磁波を照射するあらゆる機器
(訳注:携帯電話電磁波もこの周波数帯に含まれる)について厳しい被曝
限度値を設定することを欧州理事会に求める。
370就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 07:51:59
人事の人と2人で会うことになったんだが何かのフラグ?
本体じゃないけど。
371就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:19:28
フラグだと思う、結果教えて。
372就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:36:51
370>>
内定者?就活生?
373就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:41:47
>>370
女だったら狙われてる
374就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:54:11
一応ゴムは持っていったほうがいい
375就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 21:11:08
男でもな
376就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 21:26:30
wwwwwwwwwww
377就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 21:29:14
今日神戸製鋼に勝ったね。
378就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 21:32:55
wwwwwwwwwww
379就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 23:06:19
>>371
把握。会ったら報告するわ。
>>372
10卒就活生っす。

今さらだけどこんなとこ書いてるってバレたら
フラグだとしてもバッキバキなんだろうな・・・
380就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 04:23:09
本体には出世に学歴フィルターあるから低学歴で自信あるなら子会社行った方がいい
381就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 04:36:04
マイページデザインしたの誰だよ・・・
くだらないことばっか載せて肝心の説明会がログインに載ってるとか
382就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 04:43:03
>>380
それでも本体の壁は厚いよ
383就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 04:51:50
>>382
勘違いして本体に入っちゃったソルジャー乙w
一生平の惨めな人生を送るんだなw
384就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 05:22:37
うちのOB、普通に役職ついてるけど
385就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 07:24:53
>>381
推薦の話?
386就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 10:56:12
つーかオールフラッシュとか勘弁して欲しい
387就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:02:29
どの事業部にしようかな。航空宇宙、放送とか倍率高そう
388就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:21:31
>>380
えーー
389就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:56:58
390就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:36:11
マッチング後の二次面接ってSPI死亡とよほどだめな奴以外で落とされるもんなの?
自由にマッチング受けられる学校でも二次面接の時点では推薦状出して枠絞ってるからほぼザルなのかと思ってたけど
391就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:41:05
>>390
文系も理系もザル採用だけどここには来ない方がいいと思うよ
392就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:42:17
>>390
まず落とされない
年に一人もいないんじゃない?
393就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:02:56
うちに落とされた人いたぞ。SPIでぽしゃったとかどんなけできなかったんだろ…
394就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:10:57
>>393
俺と同じ大学かもしれんwww
395就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:45:47
shainがちょっと通りますよ
396就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:50:09
内定よこせや
397就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:57:38
>>396
10卒さん?
噂では採用結構削るらしいね。頑張って
398就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 19:15:18
その分推薦枠も削ってるし、倍率でいうと変わらん気が
399就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 19:53:17
推薦は今まで余ってたんだから、多少枠減らされても問題ないような
400就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:38:43
採用プロセス見てて思ったんだけど、NECってエントリーシート必要無いの?
大雑把に書けば会員登録後、4月の見学会でマッチング面談してそれに通れば、
後は推薦状を持って最終選考に通れば合格としか書かれてないけど
401就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:40:23
そのくらい自分で考えろゆとり
402就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 22:00:44
ESあるよ
403就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 23:21:42
valway121って子会社どうよ。
404就職戦線異状名無しさん:2009/02/09(月) 23:57:40
NECソフトの子会社。
405就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 23:09:04
新しいスレッド立ってたのか。前スレは突如削除されたよな。
もう一年近くクリスマス大みそか元旦ぶっ通しで常駐して内定者に全レス&叩きコピペ連投やってた基地外粘着は健在のようで
別に今がどん底って時に入社するのは悪いことではない。逆に絶頂期に入社するのが一番要領悪いだろう
民間なんだから業績に波があるのは当たり前だ。
406就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 23:29:42
最初のSPIで落とされることの方がまれなんですか??
407就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 23:36:52
しらね
408就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 08:45:50
全体の割合は知らんが
俺の回りでSPI落ちしたやつはいなかった。
409就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 08:53:40
休日の朝から御苦労さん
410就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 15:39:16
宮廷以上ならSPI落ちはまずないだろ。
ありゃ学歴フィルタな気がする
411就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 15:44:18
マーチな俺涙目w
でもここってニッコマ〜結構まんべんなく採ってない?
412就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 15:44:52
サンデー毎日08年就職実績
NEC

東京26、京都11、東北20、九州15、大阪12、名古屋3、北海道9
東工31、筑波3、

慶応34、早稲田65、上智7、東京理科33

MARCH(129)
明治31、青学31、立教15、中央28、法政24

KKDR(96)
関西27、関学16、同志社26、立命館27

日大13、東海大20


これで学歴フィルタはないだろ
413就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 15:46:35
切られるとしても真性無名Fだけだろうな
414就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 15:47:49
東海の俺嬉し涙目www
415就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 15:50:31
推薦だから
416就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 15:53:02
推薦って事は技術職か
417就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 15:53:44
理系は馬鹿が多いからしょうがない
418就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 15:54:02
>>413
今年はここ数年と違って採用減らしそうだから
マーチは危うくなるんじゃね?
419就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 16:26:23
推薦のSPIはマッチング成立後最終面接と同時だからよっぽど死滅してるか性格崩壊してなければ大丈夫
自由のSPIは最初だっけ?こっちは結構足切られるかもね
420就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 21:30:30
最近独り言が多くなった。
今朝も火にかけたやかんに向かって「俺を殺せ!俺を殺せ!俺を殺せ!」って叫んでた。
421就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 07:53:41
マッチングの人気部署、倍率とかわかるの?
422就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 12:16:29
学校推薦向け説明会の申し込み受付まだかいな・・・16日17日なのに。
423就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 13:11:23
新人研修って期間どのくらいかわかるやついる?
配属決まるのが5月っていってたっけ
424就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 14:53:43
>>422
一週間前に始まってもう満席だよ
425就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 15:18:02
学内説明会に出ればいいじゃん
426就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 15:55:34
>>423
2週間じゃなかったけか?
研修についてあまり詳しく聞かされてないような…不安…
427就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 16:03:33
>>424
それってどこで予約するの?
428就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 16:10:18
>>427
ログインしたら一般の説明会の横にでてくるでしょ。
でてなかったら対象学科じゃないんじゃない。
429就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 17:21:11
宇宙とか通信やりたいならここっていう認識はあってる?
430就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 21:49:53
10時と15時にみんなで体操してます。
431就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 22:05:56
どこの松下だよw
432就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 22:10:30
>>426
最初2週間て聞いてたけどこの間内定者のやつが2ヶ月とかいってて
結局わからん。数ヵ月後どこで何してるかわからんのがなんともいえない
433就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 22:21:19
全体研修と事業部ごとの研修があるじゃんかってば
434就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 22:29:58
>>433
なるほど。有り難う。
事業部ごとっていうのが配属決まってからってこと?
4月〜二週間全体研修で、そっから配属決まるまでは何してるんだろう
435就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 22:33:53
サークルの先輩が行ったけど、やっぱり超激務だし。
仕事がかなり文系よりというか接待よりというか・・・。部署によるんだろうけど。
それとうちの大学ではデータの推薦取るとHNのJM受けれないっぽいし。
436就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 22:36:58
>>434
二段階あるんじゃない?
全体研修→事業本部決定→事業本部内研修→配属先(事業部?)決定
437就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 22:44:02
>>435
ソリューション系の部署はほとんど営業して仕事取ってきて丸投げだからな
データの推薦取ったらJM受けたところで2次受けるのに推薦状必要になるんだから普通無理なんじゃないの?
記念にJM受けてみたいってなら別だけど

>>434
最初の2週間は全社共通のビジネスマナーとかITの基礎の基礎とかの研修だったと思う
その後配属先別
438就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 23:06:15
>>435
>>437
事業所(部署)面接を通った後に推薦状を要求されるから
推薦を取るとその合否が出るまでJMの方の推薦状が貰えませんよってことじゃないか?
うちの大学はそうなってるけど
439就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 23:23:21
内定者で童貞いる?
440434:2009/02/12(木) 23:37:07
>>437
thnx
441就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 23:37:27
435はSIスレのコピペ。
志望度が HN>データ っていう奴の理由らしい。
442就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 23:39:54
なんだデータの話か
443就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 23:40:21
データの推薦取って通るとHNには行けないってことか。
そりゃそうだよな。
つーか大人しくデータ行けばいいのに・・・。
444就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 00:07:40
ものづくり と ソリューション …。どっちだ
445就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 07:24:56
採用数100人とかありえそう
446就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 09:49:23
これからNECが過去の栄光を取り戻し優秀な学生が集まっても
うちらはどん底&大量採用の谷間の世代として蔑まれるんだろうな

まぁその前に潰れそうだがw
447就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 09:56:29
過去の栄光取り戻せるようなビジネスもっているか?
利益になりそうなの地味なBtoBばっかりでしょ?
448就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 10:00:08
はいはい、今日も朝からご苦労さん
Fでは朝一の仕事がN叩きですか?
449就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 10:09:18
具体的な反論も出来ないのにFのせいにするのも何だかな。
450就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 10:11:37
あんまり調子に乗ってるとまた通報するからな
451就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 10:15:58
通報ワロスww
452就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 10:25:07
利益になりそうな派手な仕事?
風俗だな!
453就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 12:00:31
人気無さ杉

【エレクトロニクス】半導体・電子部品業界への就職〜22
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1233934943/
454就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 12:03:13
この会社いっとくけど激務だから。とくにSEは生命保険はいっとけ
455就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 12:43:52
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <この会社いっとくけど激務だから。
    |      |r┬-|    |        とくにSEは生命保険はいっとけ
     \     `ー'´   /

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+   
    |              |  クスクス>
     \            /

        ____
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +  
    |              |        
   + \            /
456就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 14:03:05
通信事業はこの先しばらくは進歩し続けるから
粛々と通信機器を国内外で受注して
平行してソリューションもやっとけば
潰れる事はないんじゃないの
457就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 15:45:10
お前らパナみたく自社製品買えって言われたら何買う?
ぶっちゃけ、ほしいのないんだけど
458就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 16:07:50
自分で考えろカス
459就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 16:22:45
携帯はP使ってるが、いい時期になったらN使ってみようと思ってる
パソコンはFのだ
460就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 16:38:32
国内に特化して通信機器やソリューションやってれば縮小均衡しながらあと10年はもつね!
461就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 17:03:29
円高に便乗して海外勢買収しまくって
世界一の独占通信メーカーになってくれよ
462就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 17:05:55
買収する金がない
463就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 18:19:58
PCはBTOだな
ケータイは必要な機能満たしてるのが買い換えるときにあったら買ってもいい
464就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 18:37:11
何で上から口調なんだこの馬鹿は
社員なら買うのが当然だろ
465就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 20:17:57
立派な愛社精神ですこと
466就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 21:21:16
立派でもなんでもない、当然のこと
467就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 21:30:12
入社時の持ち株説明会で、含み損に対する質問が出た時に
説明した人が
「するとなんですか?
君たちは自分でこれから衰退すると思ってこの会社に入ったのですか?
これからこの会社を背負っておく君たちがそんな発想をしていたとは私は悲しいですね」
という発言をして会場が

シーン

となった
その後、ほとんど全員が結構な高い割合で持ち株会の参加申し込みを出した

あれから数年、200万以上損したorz
468矢野:2009/02/13(金) 21:30:41
サービス残業たのんでも喜んで引き受けてくれそうだな。

頼もしい。
469就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 21:33:27
朝から夜まで工作ご苦労さん
残業手当も出てるの?
470就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 21:33:29
四季報によるとNECは愛社精神が高いらしいんだけど、実際のところどうなの?
471就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 21:37:37
っていうか、数年前でマックスで申し込んだ場合、持ち株会の損失200万で済んでないはず
472:2009/02/13(金) 21:56:44
採用人数が多いから仕方ないんだろうけど、お偉いさんと話してると、
本当に来て欲しかった人たちには蹴られ、以前なら落とすレベルの人
しか採用出来ないって危惧感抱いてる人多いよ。

今、受ける奴の気も知れないが、あえて来る奴も今ならばって計算もある
んだろうな。
473就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 22:09:16
へーそうですかー
474就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 22:10:44
現場のおっさんレベルの発言だな
企業の収益構造がガタガラなんだから志願者のレベルが下がるのは当然
上が平気でそういう発言しているようじゃ、まともな人材まで士気も下がる
その上、落とすレベルといいつつ、それでも採用する節操のなさが情けない

普通はお偉いさんは現場を鼓舞して現場が叱咤するものだが
475:2009/02/13(金) 22:14:41
青臭いなw
頑張って
476就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 22:14:56
お偉いさんは日立並みのでかいビジネス取ってから批判しろってww

2008年通年決算予測

企業名     売上高   営業損益  最終損益 損益/売上(%)
日立 (6501) 10兆 200億    400億  ▲7000億 -6.98%
NEC(6701) 4兆2000億  ▲ 300億  ▲2900億 -6.90%
東芝 (6502) 6兆7000億  ▲2800億  ▲2800億 -4.17%
ソニー(6758) 7兆7000億  ▲2600億  ▲1500億 -1.94%
富士通(6702) 4兆7000億    500億  ▲ 200億 -0.42%

【コラム】日立・NECが巨額赤字に転落する真因−場当たり資本政策の代償大きく(日経ビジネス)[09/02/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234194470/l50

【鉄道】日立:英国で高速鉄道車両を大量受注、最大1400両・総事業費は1兆円規模…英国に工場の新設も検討 [09/02/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234478801/l50
477就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 22:16:22
>>475
情けない捨て台詞だな・・・
478就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 22:16:27
 日立製作所は7000億円、NECは2900億円。2009年3月期決算で大幅な最終赤字となる見通しとなった
両社で、グループ資本政策のあり方が問われている。上場する子会社を14社抱える日立と、半導体子会社
の位置づけがぶれるNEC。いずれも不透明なグループ戦略が、経営判断を遅らせ、傷口を広げたと言っても
過言ではない。

 しかし、それは両社の経営トップには響いていないようだ。

 1月30日、午後4時。日立が急遽開いた記者会見。グループの資本政策について聞かれた古川一夫社長は
「今回のことで考え方を変えることはない。事業ごとに最適なフォーメーションがある」と従来の方針に変更が
ないことを強調した。


 一方、日立から1時間遅れで始まったNECの記者会見。債務超過に陥ったNECトーキンの完全子会社化を
発表していたが、他の上場子会社については、「今すぐ方針を変えることは考えていない。個々の事業について
検証し、必要ならば処置をする」(矢野薫社長)と、あくまで“例外”であることを強調した。

◆子会社上場の時代終わる

 日本企業の子会社上場の歴史はこの10年で大きく変わった。

 新興市場と上場企業を奪い合う形になった東京証券取引所は1996年、子会社上場の基準緩和に踏み切った。
そこからIT(情報技術)バブルにかけて、情報子会社などの上場が相次いだ。グループ内の価値を顕在化
させることで、市場から新たな資金を調達できるという利点だけが注目された。

 しかし2000年前後からグループ内再編に動いた企業もあった。2000年1月、ソニーがソニーミュージックエンタ
テインメントなど3社を完全子会社化したのに続き、2002年10月にはパナソニックが松下通信工業など上場4社
の完全子会社化に踏み切った。迅速なグループ経営には、完全子会社化が不可避の雰囲気が醸成された。
479就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 22:16:39
>>474
ガタガラって何?ググっても分からん
教えてください><
480就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 22:17:08
 だが、それと逆行して、子会社を上場し続けた企業もあった。それがNECだった。

 2000年以降、NECソフト、NECエレクトロニクスなどを立て続けに上場させたが、2005年にはNECソフトとNEC
システムテクノロジーを完全子会社化した。公募価格よりも低い価格で買い戻した、「あまりに節操のない資金
調達」と市場の批判を浴びた。

 とどめは親子上場という日本特有の資本政策に対する批判を強めた海外の投資ファンドだった。米ペリー・
キャピタルはNECエレ株を6%まで買い進め、NECエレの独立性を確保するため、NECに対し同社株の保有比率
の引き下げを求めた。

 親会社と少数株主の利益相反に対する批判は、国内の投資家の間にも広がり、2006年、東証は子会社上場
の条件を再び厳しくした。

 こうして錬金術としての子会社上場は終わりを告げた。「内部に取り込むのか、切り離すのか、いよいよ決断を
迫られることになる」。野村証券の西山賢吾シニア・ストラテジストはこう予想する。

◆傷を広げる決断の先送り

 業績が悪化した今は、グループ会社の資本関係を整理する絶好の機会であることは間違いない。業績悪化
局面では、金融危機で資金調達が難しくなっている投資ファンドが完全子会社化に横ヤリを入れる可能性も
低い。

 もっとも株価が大幅に下落したという理由だけで、完全子会社化に踏み切れば、市場の批判にさらされる。
今こそ、これまでの場当たり的な資本政策の過ちを認め、根本的なグループ戦略を練り直すべきだ。この
タイミングを逃して先送りすれば、今回の危機は乗り越えることはできない。
481就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 22:18:30
頼んでもないコピペ連投キター
記事見つけて嬉しかったんだね、よしよし^^
482就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 22:19:55
476酷いな
こりゃ富士通コンプにもなるよな
483就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 22:21:24
これはひどい自作自演(゚∀゚)
484就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 22:23:40
スレ立ててるーw
こいつはしょっぺえァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
485就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 22:23:47
入社してみればわかるけど富士通コンプが異常に多い
486就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 22:25:42
ワロスw
487就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 22:30:06
NECの赤字挽回策教えてくれませんか?
不安です
488就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 22:38:52
ここ最近、ほんとにNECの評判わるいよ
いわれたい砲台でいいの?
489就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 23:38:22
>>485
どちらに入社されたんですか?
490就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 23:41:36
>>489
スレタイも読めないんですか?
491就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 23:45:51
>>490
空気が読めないんですか?
492就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 23:47:53
現実から目をそむける空気?
493就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 00:21:18
>>437
いやマジ不安なんだが。配属先も住むとこも研修期間もいまいちわからん…。
地方住みのオレはとりあえず東京の寮に住み全体研修2週間→配属先決定→配属先が東京以外ならまた引っ越し
みたいな感じか?
494就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 00:42:23
>>493
配属先決まるの5月って聞いてるんだが4月半ばには決まってるの?
2週間だけ東京とか引越しというより少し長い旅行分ぐらいの荷物
のほうがよさそうだな。東京近辺が大半だとしても。。
495就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 00:43:50
NECソフトおちたぁ
496就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 01:03:01
>>494
どうなんだろか?内定者サイトにも詳しく載ってないし…情報少なすぎるだろ。詳しい人いたら教えてー。

>>495
どんまい。オレも去年ソフト落ちたが本体は受かったよ。諦めず頑張りな。
497就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 01:05:55
メインの寮はどこにあるんだ?
情報全然ねぇ
498就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 01:13:00
NECにきめちゃったか…
もっとはやく相談してくれれば…
499就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 01:51:41
>>494
スタッフ・営業はマジで予想できないから初期の荷物は控えめに・・・

寮の場所はGoogleマップを虱潰しで探せば社名つきで載ってるのですぐ分かりますw
メインの寮ってのは無いです。そもそも都内にある寮なんて・・・
500就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 03:16:43
>>499
そうなんだ
大型の寮+αだと思ってた
大学ごとに固められるらしいね
501就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 03:25:56
>>500
全くそんな事ないけど?
502就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 03:27:24
メイン寮は茨城県境に近い千葉の我孫子じゃね?
503就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 05:35:02
今年採用すんの?
504就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 06:31:41
クラシック音楽のマイタウンコンサートかなんか知らんが、こんなもの即刻止めてしまえ。
会社が苦しい時にこんなものを継続している神経がわからん。
株主代表訴訟を起こすぞ。無配にする前にクラシックコンサートを打ち切れ。会社が大赤字の今、ごな贅沢支援、道楽に一体年間幾ら使ってるんだ?
ふざけるな
505就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 09:26:03
マイタウンコンサート廃止より給与カットが先!
506就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 11:19:44
コンサートごときでガタガタ言うなよ
どんだけ心が貧しいんだよ
507就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 11:38:42
508就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 12:04:05
ムーディーズ・インベスターズ・サービス現行格付け
                2009年2月8日現在

東証コード
6501 日立製作所   ↓A2
6502 東芝       ↓Baa1
6503 三菱電機      A1
6701 NEC       ↓Baa1
6702 富士通       A3
6752 パナソニック   ↓Aa2
6753 シャープ       A1
6758 ソニー       ↓A2
6764 三洋電機     ↑Baa3
*****************************
7731 ニコン        A3
7751 キヤノン       Aa1

*債券格付けとは?
事業会社や金融機関、あるいは国が発行した債券の元本および利息を
償還まで予定通り支払う意志と能力につてのリスク=信用リスク。

*↑↓は示す方向で現在、更に修正を検討中であることを意味する。
509就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 12:17:23
ムーディーズに何がわかるんだよ
510就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 12:28:03
東芝と同格ならまだまだ大丈夫そうじゃない?
511就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 13:26:40
ITバブルはじけたときは電電ファミリーからの脱却が叫ばれたのに、結局NGNとかにしがみついて脱却できてないよね
沖電気みたいなことにならなきゃいいけど
512就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 13:29:28
沖電気ってやばいの?
513就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 13:46:18
1 人生は公平ではない。それに慣れよ。
2 世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。君の気分に関係なく世界は君が仕事を
終わらせることを期待している。
3 高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。
4 先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。
5 ハンバーガーを引っくり返すということは沽券(こけん)にかかわることではない。君たちの祖父母
はハンバーガーを引っくり返すことを別の表現を使った。それはチャンスと呼ばれた。
6 君が失敗したらそれは両親のせいではない。文句を言わずに学べ。
7 君らが生まれる前は、君らの両親は今のように退屈な人たちではなかった。そんな風
になったのは、君らのために支払いをし、服を洗い、君らがどんなにいけてるか、
という自慢を聞いているうちにそうなったのだ。親の時代から生存する寄生虫から森を守る前に、
自分の洋服ダンスのダニ駆除から始めよう。
8 学校は勝者・敗者を決めなくなったかもしれないが、人生は違う。学校によっては君が落ちこぼれないようにしてくれたり、
正しい答えが導き出せるまで、何度でも機会をくれる。実際の人生とは全く似ても似つかない。
9 人生は学期ごとに分けられていない。夏休みは無いし、ほとんどの雇用主は君が自分を
見出すことに興味を持たない。それは自分の時間にやれ。
10 テレビは本当の人生ではない。 現実では、人は喫茶店にいつまでもいられるわけはなく、
仕事に行かなくてはいけないのだ。
11 オタクには親切にしよう。彼らの下で働く可能性が高い。
514就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 22:48:44
ゲイツ語録じゃん
515就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 23:17:30
格付って何なのかよくわからん。
ちょっと業績悪くなったら格付下げて、業績良くなったら格付上げてって、やってたら
株価と何が違うの?って思ってしまうけど。
516就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 23:17:58
>>495
俺も落ちたw
お互い頑張ろうぜ。
517就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 23:18:46
>>515
偉そうに言う前に、勉強してください
518就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 23:19:37
格付は信用リスク
有利子負債がいかに多いか、利益を上げられているかなどで決まる

東芝が日立より下なのは東芝が08年に借金を急激に増やしてたから
519就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 00:04:38
社員なら絶対しってそうな質問のレスがないってことは
学生しか書いてないんだとわかる。
520就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 00:54:25
おまえら全員社員じゃないんだろ?
521就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 00:59:19
>>520
確かに学生もいるから全員ではないだろうな。
おそらく社員は書き込んでいないだろう。
522就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 01:44:04
>>519
そりゃこんな所で下手に情報書き込めない。
寮の具体的な位置みたいな公然の秘密だって一応企業秘密だから。

社員だったら誰でも知ってるような事聞きたかったら、
就活中に知り合った社員にメールで聞いてみるといいよ。
523就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 01:45:16
社員が2chに書き込む会社とかいやだわ
524就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 01:50:05
俺らがあと数年で2ちゃんから離れてるわけがない
そういうことだ
525就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 01:54:33
お前らは入れないから問題ないw
526就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 02:33:28
NECのエントリーまだ始まらないの
527就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 09:17:41
NECってまだあったの
528就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 09:44:53
【家電】TV・パソコン・ビデオ…電源コード不要に、2015年実用化へ官民・東芝など約15社…将来は国際標準も視野に [09/02/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234572350/
欧州議会が無線(携帯含む)など電磁波の厳格規制を採決
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1219048423/198-

EU環境保護局 高周波では(屋外で)0.1μW/cu予防限度値を推奨 バイオイニシアティブレポート
バイオイニシアティブレポートの概要(がうす通信90号より)
>EU環境保護局がその方針に採用している「バイオイニシアティブ報告」は
高周波の部分では、携帯電話基地局などの影響を受ける環境では0.1μW/cu
を提唱していることを前号89号に紹介した。電力設備については2ミリガウス
、子供や妊婦の居住する場合は1ミリガウスの基準値を提唱している(88号)。

>報告では携帯電話基地局、無線LAN,など高周波電磁波の影響について、
潜在的な健康リスクが存在することを認め、小さなレベルでの無線被曝(慢性
被曝)も現在、安全性を主張することができない、ことなどを述べている。
>現在の規制制限以下の被曝レベルで、最初のがん遺伝子の活性化で変化を
起こすかもしれず、結果としてDNA損傷と染色体逸脱、学習の遅れ、運動
機能の遅れ、など示唆する証拠があるとし、基地局から数百m以内に住む人々
に病気の影響を作るという研究報告で信用できる文献がある、とする。そこで
携帯電話アンテナ、などの高周波発生源、パルス波の屋外での累積的な高周波
被曝について警告的な目標レベルとして0.1μW/cuを提案している。 また
、特に子どもたちについて潜在的な健康影響についてもっと多くのことがわかる
まで、高周波電磁波に影響を受けないようにするため学校や図書館では無線LAN
に変わって有線が設置されることを勧め、予防的措置を推奨している(以上抜粋)
529就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 14:02:25
NECに入れて幸せ
530就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 17:40:42
        __            __
      / ◎ \        / ◎ \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 鬱':|
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
     本日も自宅に異常は、ありませんでした!
531就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 17:42:58
>>530
うむ。ご苦労であった
532就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 18:10:37
「なぜか可愛く感じられる男性のタイプ」ランキング

●第1位/話しかけると、満面の笑顔で答えてくれる……36.8%
○第2位/ケーキ、お菓子など、甘いものをおいしそうに食べる……22.6%
●第3位/自分より年上なのに甘えん坊……12.2%
○第4位/趣味など好きなことをし始めると、まわりが見えなくなる……6.8%
●第5位/自分の趣味にまつわるうんちくを語るのが好き……4.8%
○第6位/お腹が少しぷよっとしている……4.0%
●第7位/しゃべり方が舌足らずだけど、一生懸命……3.8%
○第8位/メールに絵文字を使ってくる……3.4%
●第9位/彼からのメールになかなか返信できないとき、彼から「どうしたの?」と催促メールが来る……3.0%
○第10位/その日にあった出来事を電話で話してくる……2.6%
533就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 19:28:06
なんかあれてますね・・・
534就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 19:32:11
DOKOGA?
535就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 19:53:09
どこがだとおもう?
536就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 20:15:55
TENGA
537就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 20:36:03
>>532
ほとんど当てはまるがただイケなんだろうなぁ
538就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 20:47:44
「なぜか可愛く感じられる男性のタイプ(但し、イケメン限定)」ランキング

●第1位/話しかけると、満面の笑顔で答えてくれる……36.8%
○第2位/ケーキ、お菓子など、甘いものをおいしそうに食べる……22.6%
●第3位/自分より年上なのに甘えん坊……12.2%
○第4位/趣味など好きなことをし始めると、まわりが見えなくなる……6.8%
●第5位/自分の趣味にまつわるうんちくを語るのが好き……4.8%
○第6位/お腹が少しぷよっとしている……4.0%
●第7位/しゃべり方が舌足らずだけど、一生懸命……3.8%
○第8位/メールに絵文字を使ってくる……3.4%
●第9位/彼からのメールになかなか返信できないとき、彼から「どうしたの?」と催促メールが来る……3.0%
○第10位/その日にあった出来事を電話で話してくる……2.6%
539就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 23:03:10
社員だけど質問答えてやろうか?
540就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 23:16:30
出会いはありますか?
541就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 23:26:32
>>540
社内でか?
女性社員はメーカーにしちゃ多い方だと思う
542就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 23:36:24
女性社員が多いってのはいいね。
543就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 23:36:48
>>539
やはり文系の方々の方が立場は上ですか?
544就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 23:37:46
>>543
当然だろ、理系だけじゃ何もできないんだから
545就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 23:38:35
>>544
文系の人は理系の人と比較して
何が優れているのですか?
546就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 23:38:41
文系エリート>理系>並文系だろ
547就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 23:40:25
人間関係は良好ですか?
548就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 23:44:42
>>543
出世という観点で言えば理系の独壇場。
仕事での発言力は営業・スタフ等の文系職が若干上かな。

>>547
いい人は多い。そこが弱点でもあるけど。
549就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 23:51:47
>>548
自称社員乙
550就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 01:45:31
>>539
NECの業績が悪くてやばい・・・っていう雰囲気は社内にありますか?
551就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 02:03:11
無いからやばいんだろ
552就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 02:09:38
>>551
意味不明、死ね
553就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 02:23:16
NECソフトがなかなか説明会しないんだけれど、不況により開催しないのかな?
554就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 07:42:20
寮って僻地にしかないんですか?
555就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 08:59:12
>>552
馬鹿乙
556就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 10:16:36
>>553
子会社スレ行け
557就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 11:47:57
説明会の日だと言うのに書き込みが少ない
理系用だからかな
558就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 11:58:20
>>555
馬鹿はお前だ
559就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 12:10:00
>>558
お前が馬鹿だ
560就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 12:11:16
けんかすんなよw
561就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 12:16:21
>>559
身の程知らずの低能が
562就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 12:22:10
>>561
低脳の身の程知らずが
563就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 12:26:45
>>562
オウム返ししかできないのかい、哀れだな
564就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 12:40:11
>>563
釣られ杉だろ
565就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 12:51:48
便利な言葉だね「釣り」
566就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 13:00:27
>>565
いつまで釣られてるの?
567就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 13:03:25
>>565
釣られてることにまだ気づいてないのか
568就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 13:09:06
>>565
お前以外はみんな釣りだって気づいてるのになw
569就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 20:42:43
こんにちは。
NECマイクロシステム 採用担当です。

このたびは当社の会社説明会・選考試験にご予約いただき、
ありがとうございます。

さて、急なご連絡で恐縮ですが、ご予約いただきました
会社説明会・選考試験は、都合により実施を延期させていただく
ことになりました。


今後の予定が決定しましたら改めて皆さまにお知らせいたします。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご了承いただきたくお願いいたします。


新卒採用中止フラグですか?
570就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 20:59:46
>>569
そうとしか受け取れんね。。。


あ,明日本体の推薦説明会行ってくるノシ
571就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 21:23:56
仕事でした。

>>550
ある。
ただ、具体的な解決策も提示されないし、実行もない。
社員から見てものんびりしてて大丈夫かよって思う。

>>554
都心からは一時間くらいの所にある。
572就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 21:34:37
>>570
どう見ても理系だな
573就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 21:47:07
拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
先日は、当社セミナーにお越しいただきまして誠にありがとうございました。
また、早々にテストセンターでの筆記試験・適性検査を受検いただきまして、
ありがとうございます。

さて、先般のセミナーにてご説明させていただいた際、適性検査終了後、
概ね2週間程度でのご案内とさせていただいておりましたが、プロセスに
時間を要しており、今しばらくお時間を頂戴致したく、ご理解のほど、
よろしくお願い申し上げます。

皆様には、追ってご連絡させていただきますので、誠に恐縮ですが、
今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

気候の変わりやすく、また、体調の崩しやすい時期となりますが、
皆様方におかれましては、十分な体調管理のうえ、ご勉学に励まれますよう、
心より祈念しております。

敬具


NCOSさん、こりゃ採用見送り系ですか?
テストセンター代は無駄にしないほうがいいと思うよ。
574就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 22:10:05
575就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 22:39:04
このスレっていろんなひとがいますね
これはNの将来が楽しみですね♪
576就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 22:44:55
多様化?
分裂?
支離滅裂?
577就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 22:54:16
まさにカオスですね(笑)
578就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 23:06:05
今わざわざNECを受ける物好きはいないだろ
579就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 23:10:22
どおい
580就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 23:19:42
Nのいいところを考えてみたが、
ほんとに思い浮かばないぞ…^^;
581就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 23:20:43
説明会の会社紹介ビデオがかっこいい
582就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 23:23:11
>>581
いいとこ一つ見つけたね!
583就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 23:28:04
ちょwwおまww といいたくなるわ
584就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 23:44:19
でも冗談抜きでかっこいいから困る。
鳥肌立ったわ。あれ。
585就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 00:51:38
Nうけた?
586就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 00:54:18
>>584
あれやばいよな
今まで見た中でダントツだった

あとNRIもかっこよかったな
587就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 01:00:38
みてみたい
588就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 01:02:41
明日の説明会で確かめてくる。
589就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 01:04:34
スレが落ち着いてきたな
どうやらストレス全快の社員さんたちは寝たらしいw
590550:2009/02/17(火) 02:27:09
>>571
そうですか、ありがとうございます
推薦でNECを受けようか悩んでいるので、参考にさせていただきます
591就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 06:15:12
賃貸の家賃補助は出るの?
ぐぐってもあるって書いてあったり無いって書いてあったりでよくわからん
592就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 06:37:19
>>591
半年かそこら寮で暮らすっていう条件付きで出るよ
593570:2009/02/17(火) 06:44:21
>>572
おはよう。

はい,どう見ても理系でつ(>_<)
594就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 09:14:01
出るけど一年に5kずつ減っていくよ
595就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 11:33:02
嘘をつく意味がわからん
596就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 18:43:47
上尾
597就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 21:22:01
説明会ブース最前列で思いっきり腕と脚組んで後ろに寝そべって聞いてる奴がいてワロタ
598就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 21:26:28
会場出るときちゃんと机とイス戻せよお前ら
599就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 21:30:18
ムービーてらかっこよす
600就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 21:32:21
あの歴史語るムービーはかっこよすぎ
601就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 21:34:48
やっぱ人気不人気事業部あるんだな。
OMCS少なすぎだろ。
602就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 21:53:37
>>591
学卒か修士卒かで金額は変わるが
どっちも一年で5000円ずつ減っていって
30歳で0になるようになってる
半年は集合寮に入っておかないとでない
603就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 22:15:09
ムービーかっこいいのはいいけどさ…
604就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 22:17:58
>>592>>602
なるほどーありがとう
なるべく会社の近くにずっと住みたかったけど、30なったばっかの頃とかはきついかなぁ
605就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 22:30:26
>>601
俺も思った。4回目の説明でOMCS聞いたが少なすぎて泣いた。
OMCSが不人気な理由って何かあるのかね?志望度高いから気になる。
606就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 22:31:42
多分なにやってるとこか知られてないんじゃね。マッチングのHP見てないとか。
そもそもNECでやることなのか?
607就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 22:35:13
SI系部門はやっぱ事業の対象顧客で選ぶ人が多いんじゃないか?
官公だったり金融だったり公共だったり。
OMCSは情報系でソフトやってて開発工学やSI技術そのものに興味がある人しかいかないんじゃないかと
608就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 22:38:58
1日目の社会インフラ人気あった?
>>607
でも推薦使うのほとんど情報系じゃないの?
609就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 22:44:34
俺も社会インフラ志望だから倍率気になるな
今日行ったから昨日の様子わからんけどすげー人気ありそう
610就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 22:48:32
昨日言ったものだがどこも面白そうだった

でもやってるのは全体的に上よりのことっぽいな
ハードよりの部署になれば上から下まで全部できそうだわ
611就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 22:50:11
1日目はハードで2日目はソリューションて感じかな。そこまで明確じゃないか
612就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 22:52:05
ほぼそんな感じだと思うよ
613就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 22:53:22
>>611
ソリューションっていうか文系よりっぽくない?
一日目はハードソフトどっちもあったぞ
614就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 22:53:31
社会インフラと通信は人気ありそうだ。あと官公
615就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 22:56:36
今日は官公は人気あったなー

ソリュ系はまあ上流SIだし営業に近い文系っぽい仕事内容になるだろうね
技術、開発系の人気部署はやっぱ院卒じゃないと厳しいのかな?
616就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 22:58:40
公共医療は社会インフラ、官公と被ってて倍率一番やばそう
617就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 23:01:49
なんだスレ過疎ってると思ったら結構人いるんだなw
618就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 23:14:29
逆に人気なさそうなとこはどこ?
OMCS以外で
619就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 23:21:54
第2通信なんとか。NTT以外の通信してるとこ。てか今年は子会社採用しないかもだし、
どこも倍率上がるでしょ。下手したらマッチング減るんじゃね?1日目出展少なかったでしょ
620就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 23:31:27
ブロードバンドネットワーク、第一第二コンピュータ
621就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 23:35:05
ていうかなんでマッチングって併願できるんだろ。
第一志望から順に受けられるわけじゃないんだろ?
一人で3こ保有とかもありえるじゃん。無駄じゃん
622就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 23:51:01
マッチングの返答期間が3日だから第一の結果出る前に第二第三の返事をせざるを得ないこともある
623就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 23:54:26
そうならないように調整するだろjk
624就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 00:00:45
面接日程自分で決められるの?
625就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 00:01:26
意外にふつーだったな

http://dw.diamond.ne.jp/
「電機」全滅!瀕死のテレビ・半導体は再生できるか

自己資本食いつぶし度ランキング・・・NEC3位
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fimg01.carview.co.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserDiary%2f12181402%2fP1.jpg
626就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 00:06:07
画像を貼ることすらできんのか…
http://img01.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/12181402/P1.jpg
627就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 00:47:00
ここジョブマッチング使うの怖いなぁ
628就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 00:57:49
NECの推薦は全然あてになんねーし
629就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 00:58:51
四半世紀ちょい前、
Nは大卒理系人気企業NO.1、
文系もベスト10以内でした
入社後は営業希望者の99.9%希望する海外部門
同期は東大一橋東外大早慶がほとんどでそれ以外の私大はほぼゼロ、
地方の国立が少々といった感じでした
しかしNEC本体を解体し海外営業部門を失くして分散してしまった
同期は皆NECなんとかといった子会社に分断されて飛ばされ
優秀な奴は皆涙をのんで辞めていった
C&Cの提唱で当時の小林会長が
NECを超人気・優良企業に押し上げてくれた時代
NECの今の凋落を予想できた人は全くいなかった
630就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 02:09:53
>629

そんな時代に入社して生き残った連中が今のNECの凋落を導いたのではないか。
631就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 02:11:56
マッチングて全然マッチングじゃないと思う。この制度絶対良くない
632就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 02:15:04
ムービーかっこよす。

不覚にも少し涙出た。。。
涙腺弱まる23歳の春。

俺も歳とったな。。。
あれに感動した俺は推薦でいくべきか。
633就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 02:27:54
>>629
NECの説明会行くって言ったら
説明会なのに「頑張ってこいよ」とか「すごいな」とか
親父が興奮してたのはそういうわけだったのか
634就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 03:04:35
ムービーについて詳しく教えてくれ
気になって眠れない
635就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 03:55:25
>>631
理系からすれば面接回数の少ない自由応募だと思えば美味しい。
JM成立しても推薦書出す前だったら蹴れるし。(大学によるかも)
636就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 06:03:09
ムービーでおまいの人生きめるの?

でも学生だからそれでいいのか…
637就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 06:46:42
>>635
枠ないの?推薦取れる数
638就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 09:53:45
ここの正社員はバカばかり。
私を使いこなせなかった部長は本部長に注意されその後うつ病に、
もう何カ月も出社拒否して休職中そうな、
私を高く評価しなかった上司はあとにも先にもアイツだけ。当時から異常感じた。
自業自得やな、御愁傷様。
639就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 10:53:20
うつ病率の高さは異常。
富士通もそうだが
640就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 11:05:06
でっていう
ここは就職板(しゅうしょくいた)だよー(゚∀゚)
641就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 11:33:21
>>638
木を見るだけで森を判断するような馬鹿だから
派遣なんだよお前は
642就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 13:11:57
学生のうちから派遣をバカにするのか。
そういう異常者達が集まる会社なんだな。
643就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 13:13:20
自意識過剰かつ思いこみの激しい節が見られる。
被害妄想とかひどいだろ。一度精神科に行けよ
644就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 14:41:08
こういう差別主義者がこの会社を構成してるんだな。
この現状も納得できる。
645就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 16:26:12
>>644
中国行けばいいよ。皆平等だよ(^^)
646就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 18:31:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000502-san-ind

NECも自社製品の購入呼びかけ 電機業界で広がる

2月18日0時27分配信 産経新聞

NECがグループを含む国内11万人の社員に、パソコンや携帯電話など
自社製品の購入を呼びかけていることが、17日分かった。
落ち込んでいる自社製品販売を補うとともに、危機感を社員で共有する狙いもある。
すでにパナソニックや三洋電機なども社員に自社製品の購入を要請しており、
大手電機各社の間でこうした動きが広まっている。

NECの矢野薫社長がイントラネット(企業内ネットワーク)を通じ、
社員に自社製品の購入を呼びかけた。
同社は「あくまで呼びかけであって強制ではない」
(コーポレートコミュニケーション部)と説明している。
同社は平成21年3月期の連結最終損益を、2900億円の赤字と
3年ぶりの赤字転落を見込んでいる。

電機製品は数万〜数十万円と、社員に購入を要請しやすい側面もある。

富士通は今年に入って野副州旦社長が国内グループ社員10万人に対し、
メールで自社製品購入を促した。一方、パナソニックや三洋電機子会社は
管理職以上の社員に購入金額の目標を設定し、“強め”の要請に踏み切っている。
ただ、最終製品が少ないメーカーの場合、すべての自社製品を購入済みの
ケースも多く、社員からは「何を買えばいいのか」と困惑する声も上がっている。
NECや三洋電機などはかつてボーナスの一部を自社製品で支給する、
いわゆる現物支給を実施したことがある。
647就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 18:32:41
家電ならともかくケータイやPC買えって言われても困るよなぁ
648就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 18:44:41
でも家電を20万円買って下さいと言われても何買えばいいか困るな

NECの製品ってPCケータイルーター以外に何あったっけ・・・
649就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 18:48:28
人工衛星買おうぜ
650就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 19:29:09
光学ドライブと安鯖くらいしか欲しい物が見あたらない
651就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 19:33:49
社員のおれが帰ってきました
652就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 20:29:52
社員はこんな時間に帰れるのか
653就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 21:12:32
>>648
PCエンジンを・・・
654就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 21:18:19
PCエンジンw
ここの製品だったんだ
655就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 23:03:08
http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値 (デイリー)

2009年2月18日: 単位=ベーシスポイント=0.01%

三菱電機   135.90
パナソニック 198.43
------------ 200bp の壁 ----------
ソニー     243.75
富士通     249.42
日立製作所  256.67
シャープ    263.00
------------ 300bp の壁 ----------
------------ 400bp の壁 ----------
NEC       405.20
------------ 500bp の壁 ----------
東芝       611.32         ← スコア爆上げ中ww

※CDS値とは
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/cdscds.html
・CDS値の上昇
→破たんリスク上昇
・CDS値の下落
→安定性の増加
656就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 23:08:49
NES東北から来たメール。

      弊社会社説明会・一次選考試験の開催延期について


 先般は弊社会社説明会への参加をご予約いただき、誠にありがとうございま
した。

 このたび、昨今の景気動向の先行き不透明感から、弊社における2010年
度採用について再考せざるを得ない状況にあるため、当面、採用選考試験の実
施を延期することといたしました。

 つきましては、選考試験延期に伴い、ご案内済みの会社説明会については開
催中止とさせていただきますので、マイナビの「参加予約」をキャンセルいた
だくようお願いします。

 突然の連絡となり大変申し訳ございませんが、あしからずご了承くださいま
すようお願い申し上げます。

 なお、今後の対応につきましては、あらためてご案内いたします。

                                以 上
657就職戦線異状名無しさん:2009/02/18(水) 23:46:18
CDS跳ね上がってんなぁ

グループも採用見合わせてるとこあるし今年の採用枠が心配だ
658就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 00:50:47
2002年の赤字のときも400人くらい取ってた気がするから、今年もそのぐらいじゃね
659就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 02:21:21
>>657
グループ行ったら、「採用は見合わせるが派遣でどうでしょう?」と返事来るよw
660就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 08:37:16
NECや三洋電機などはかつてボーナスの一部を自社製品で支給する、いわゆる現物支給を実施したことがある。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090218/biz0902180018001-n1.htm
661就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 15:02:19
よく、CDS載せてるけど
単純に高いから危ないとかいえないんだよね。
安易な比較は少し。。。

元金融マンより
662就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 16:54:04
みーライオン
663就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 20:57:54
NECが心配
664就職戦線異状名無しさん:2009/02/19(木) 23:59:13
おまえら、朝は強いか?
665就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 00:19:01
yowaii!
666就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 02:06:14
【家電】NEC、時間外手当引き下げ、フレックスタイム休止、出張日当削減などを組合に提案 [09/02/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235062513/


「NECはフレックスあるよ〜」ってフェイクに引っ掛からないようにしないとな!
667就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 08:53:12
フレックスなんて体の良いサビ残隠しだから
むしろない方がいいわ
668就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 09:09:57
どういう意味?
669就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 19:35:58
このニュースは激震走ったろうな。
670就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 20:43:28
これって大学フィルタされて案内来るって聞いたけど、お前らのところに来た?

こんにちは! NEC人事部採用グループです。
早速ですが、みなさんにお知らせがあります。

今般、NECの研究所の雰囲気を肌で感じていただくイベント
「中央研究所説明会」を以下の通り開催することといたしました。

主に、配属研究所を事前に限定しない形で選考を行う「自由応募」
でのエントリーをご検討される方を対象に開催します。
貴学研究室の方(修士1年、博士2年に在学の方)で、
研究所で働くことを検討されている方は奮ってご参加ください。
なお、参加に際しましては予約が必要となりますので、
お早めにお申込みをお願いいたします。


-- 開催概要 ----------------------------------------------------

■日程・場所
2009年3月6日(金)
午前の部  9:00〜11:30(受付 8:30〜)
午後の部 13:00〜15:30(受付 12:30〜)
NEC玉川事業場ホール棟(神奈川県川崎市)

■プログラム内容
(1)NECならびに中央研究所のご紹介
(2)各研究領域のご紹介
(3)若手研究者との懇談

■参加対象 大学院修士課程1年、博士課程2年在学の方
671就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 20:44:37
メールのコピペとかww
さすがゆとりww
672就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 20:46:29
交通費払えないってやっぱり赤字なんだね・・・・
他社は採用とは関係ないインターンの面接でも交通費満額払ってくれたのに

■予約方法
参加希望者は、以下事項を記入の上、Eメールによりお申込みください。
<記載事項>
1、大学名
2、学年・学科・専攻・研究室
3、氏名
4、Eメールアドレス
5、参加希望時間帯【午前または午後をご指定ください】

<申込先(e-mail)> [email protected]

<申込期限> 3月4日(水)迄
※定員になり次第、締め切らせていただきます。

■その他
・交通費の支給はございませんので予めご了承ください。
673就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 20:46:31
研究所はフィルタされて当然だろ…
674就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 20:47:31
コピペしてるやつバカなの?
参加対象って書いてあるだろボケ
675就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 20:48:57
そう怒るなよ
わるかったよ、赤字だから交通費払わないなんていってごめんな
676就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 20:51:03
インターンや面接ならともかく
説明会で交通費出す企業なんてねーよw
677就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 20:52:04
ゆとりすぎるwwwwwww
研究所だったら普通にあるぞww
678就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 20:52:43
ゆとりには守秘義務という概念が頭の中にないのか?
679就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 20:53:46
近隣は別として遠方の人だったら会社見学会とか普通は出すよ
学歴フィルタ使っている説明会ならね
680就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 20:54:18
>>678
お前のところの社員じゃないんだから、守秘義務なんてあるわけないだろwww
契約書出してみ?
681就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 20:57:47
※このスレには学生しかいません
682就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 20:57:50
東工大だけど、ファナックとかトヨタとか松下とかの研究所見学の時は普通に出してもらったけどな
683682:2009/02/20(金) 20:58:35
あ、ファナックとトヨタは研究所限定ではなく。普通に会社見学だった
684就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 20:58:58
社会通念から教育をしなければならないから
ゆとりの研修は大変だな
685就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 21:00:16
NECって予算削減の煽りうけて大して研修ないって聞いたけどw
OBの先輩が夏に来たんだが、松下とかトヨタはまだ研修だったのに、NECの先輩は5月から配属したといってたw
686就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 21:07:16
age=kichigai
687就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 21:09:27
NEC 諸手当削減を労組に提案 1年間の期限付き
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090220/biz0902200115004-n1.htm

一年が永久になるんですね、わかります

V字回復前の松下も一時的に賃下げといってそのまま下げたままだったからなw
688就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 21:12:49
>>687
ほうほう。
ところで、このスレに粘着して
君になんの得があるのか、正直聞かせて欲しい。
煽りじゃないから、安心して答えてほしい。
689就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 21:16:27
記事の感想2行書いただけで粘着すると過敏に反応するぐらいコンプレックスあるんですね、かわいそう
690就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 21:17:24
福利厚生は削減され、BtoCは大してないのに自社製品を買えといわれ・・・
691就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 21:18:36
どれもいらんな・・・・パナぐらいならまだいいんだが

http://www.nec.co.jp/products/index.html
個人向け製品

* パソコン・周辺機器・ソフトウェア
* パソコンショッピング(NEC Direct)
* 携帯電話
* インターネット総合サービス(BIGLOBE)
* 照明器具
692就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 21:18:53
いや、このスレで煽ってる奴は一人だけだろ。常考。
今更sageても・・・(笑)
693就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 21:20:18
相手にしたら調子に乗るだろ。
相手すんな、ボケ!
694就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 21:22:35
【家電】NECも社員に自社製品の購入を呼びかけ:電機業界で広がる [09/02/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234884769/l50
695就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 22:03:10
相変わらず余裕がないなぁ
696就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 22:08:07
>>667
残業禁止って状況でも、フレックスだとサビ残しているのか、遅く出社したため残っているだけなのか
判別がつきにくく、残業ゼロといわれても、先に帰りにくい風土やサビ残が容認される風土ができやすい
697就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 22:11:41
この経費削減策さ−

一番被害を受けるのは、バリバリ働いて他人の
2倍3倍がんばって働いてつらい思いしてる担当クラスじゃない?

酷い制度だ…
698就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 22:13:02
>>696
>>668宛て?
とりあえずありがと
699就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 22:19:59
残業0でフレックスなしなら定時できっかり帰るしかないからな
700就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 22:21:32
でもフレックスがいい
ラッシュアワー嫌だ
701就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 22:24:40
今の業務を減らし、浮いた時間で新しい業務をするにはどうすればいいか考えて来いっていう命令が出て、
かなり抱え込んでいる担当がぶちきれたよ

「昨年もコスト削減のために残業カットされ、2割以上は業務を詰め込みました!
この上、さらに今の業務に使う時間を3割減らして、新しい業務をやれとおっしゃいます!
昨年の業務圧縮化については一言も評価されず、さらに、業務を圧縮しろとおっしゃる!
我々の努力は一切評価せず、効率を上げろ、仕事を増やせともう耐えられません!
我々の努力に対する会社の評価が先に発表された手当削減、
これでは社員の士気もさがるばかりで組織は崩壊します!」

シーンとなって、会議後非管理職連中は皆口々に彼を絶賛した
702就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 22:37:05
NECって本当に潰れると思う。NECの社員て20年前で時間止まってない?
703就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 23:19:54
Fよりマターリってイメージだったけど
スレ見るとそうでもなさそうだな。
704就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 23:23:24
>>703
就職板で学生orニートが適当なこと言ってるだけw
まぁ2ch自体が便所(ry
705就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 23:52:28
>>703
つーか>>704も信用ならんのだよ、ってこと
志望度高いのならOB訪問を(なんならBUごとに)マジでおすすめする
706就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 23:55:41
>>705
その意見も信用できませんな
707就職戦線異状名無しさん:2009/02/20(金) 23:59:40
んだな、OBに聞くのが一番確実
708就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 01:14:33
そのOBも自分の事業部、チームのことしか把握できてない事実。
運だよ運
709就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 01:22:08
それにしても、このスレをみてると
みっともない社員がいるなぁ…
そうとう危機感を感じてるんだろな…
710就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 01:57:22
必死でNは大丈夫だ、なんて思い込んでるやつがいて
よけい深刻さが伝わってくるわ

素直に現状をみとめて、次のことカンガレ
711就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 02:11:14
毎年、この時期にネガキャンが沸くね。ここに限ったことじゃないけど。

で、4月で選考が始まると
「JM全部落ちました!」とか「第一志望だったのに・・・」
っていうレスが増える。

712就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 02:40:59
JM全部落ちました!
713就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 02:53:00
7000億赤字出した日立よりマシ
714就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 02:56:46
日立第一志望だったのに・・・
715就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 05:03:27
NってJM以外で研究職取らないんだよな。
ここは推薦使ってまでいく企業じゃないし、微妙。
HとかTはもうちょっと融通効くのに。
716就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 05:12:52
ある程度の学歴の大学ならJM成立後で推薦書出す前に蹴れるよ。
717就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 08:55:54
自由応募じゃ研究所のJM選考に行かないって意味じゃ?
718就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 09:05:12
>>670
>>672
これって晒したらまずくね?
特に予約方法を晒すのはまずいだろw
2chに晒されてたから応募してみました、
みたいなやつがでたらどうするんだよ

間違いなく学歴フィルターかかってるメールだから特定されるぞ
最悪研究室フィルターもかかってるかもしれんぞ
719就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 09:10:11
そんなに心配するほどじゃないだろ…
720就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 09:13:15
匿名掲示板とはいえ、さすがに非常識だと思うぞ
内定者のみに通知されるメールとかを晒してるとか、そういうレベル
721就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 09:13:31
いや、地味にやばいかも
学内説明会でも晒さないでくださいとか注意されたような気が
722就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 09:19:17
ほんんとにこれ見て、予約したやつがいたら笑えるわ
いる?
723就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 09:21:33
アンチNECとか、悪意あるやつがフリーメールで嘘を書いて予約しないとは言えない
結構危険だよ
724就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 09:24:09
研究所のメールはホントにフィルターかかってんの?
普通に来てたんだけど。。。
725就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 09:24:44
それはあるかも、670,672はわるいやつだな
726就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 09:31:10
>>724
中央研の見学なんて、一度に30人くらいが限界
もしかしたらもっと少ないかも
若手研究者との懇談もあるって書いてあるし
当然フィルターはあるだろう
727就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 09:38:24
交通費出さないってあるのは、交通費を出さなくても低額で来れる範囲の
大学しかメールだしてない可能性もあるな

そうなってくるとマジで特定もありえるな
728就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 12:41:57
NECに入社するやつが心配だ。。
729就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 12:57:06
私のことですか
730就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 13:11:59
>>728
心配してくれてありがとう。
もう入社して3年・・・今年の夏までに転職考えてます。
731就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 13:12:19
なんでNECに入る事を危惧する奴がこのスレ開いてんだよww
732就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 13:26:30
ヒント:F
733就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 14:40:08
Fとかじゃなくて、客観的にみてNはやばい
734就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 15:13:20
>>733
>Fとかじゃなくて
プッw
735就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 15:26:03
採用形態は、自由応募(総合コース、ソリューションビジネスコース)と学校推薦の二本立て。
ただし学校推薦の場合は、事前にジョブ・マッチング(JM)成立が必要。
特に、リサーチ(研究開発)は学校推薦でしか採用しない上、現状千人の定員に対して年間百人ほど人員削減を行っており、さらに来年度は2万人削減具体化のあおりを受け、実際の配属は下記の様になる可能性が非常に高い。
・体面上、表向きは募集するが、実際にはジョブマッチングで合格者を出さない
・JM時にはリサーチ(研究開発)として合格させるが、10月頃に事業部への配属を打診され、実際の配属先は事業部(職種としてはニーズが高いSE、営業の可能性が極めて高い)
・研究所に配属されはするものの、直後に事業部への異動内示がある
736就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 15:48:17
俺、潰れたら東南アジアで気ままに暮らすんだ
737就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 15:49:00
ロリコンきめぇ死んでくれ
738就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 15:52:06
  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |            |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |            |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     (-_-)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
   |l ̄`~~| :|    | |              |l::::   目を閉じてまた開いた時
   |l    | :|    | |              |l::::   ぼくはまだ12歳の少年の夏
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後からおもいっきり遊ぶんだ
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   虫取り網を手に持って・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
739就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 15:58:45
♪何でもかんでもみんな〜 他人のせいにする〜よ〜
 
 ゆとりの非リアがボワっと(ボワっと)
 
 ブラック入社 決〜定

 いつだって非リアは 社会の不適合者

 そんなの〜常識 ンン

 メッメ メシウマ
740就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 16:03:35
富士通をライバル視してるやつがいるようだが
富士通からしてみればNECなど眼中にないだろう
741就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 16:09:00
>>740
いねーよw
742就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 16:10:43
勝手にライバル視してると思われてると言った方が正しい
743就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 16:10:51
ワロタw
744就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 16:11:18
お、なんか釣れたみたい
745就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 16:15:14
またケンカか、、おまいらヒマなんだね
746就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 16:16:19
吉野家もNECなんかライバルと思ってない
747就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 16:19:29
東京有名私大女 ゼミが一緒
「やっぱ外資系だよね。日系って給料少ないしい」
「日系でも三菱、三井系列ならいいよねえ。マリンとか物産とかあ」
「○○君(俺の名前)ってさ三菱って柄じゃないよね」
「男女関係無く、実力が評価される会社がいいよね」
そんな彼女の内定先は・・・・・・
( ^ω^)つ有名な牛丼屋wwwゼミ来なくなったおwww
748就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 16:20:26
NECはうんこ
749就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 16:26:22
富士通に過剰反応するへんなやつがいるな…
750就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 17:05:31
>>747
ゼンショーですね。わかりますw
751就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 17:11:18
引っ越し代って結局出して貰えるんだっけ?
752就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 17:21:40
>>751
1年後にねw
753就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 17:31:31
>>752
kwsk
まじ?
754就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 19:14:01
お前らまだ富士通富士通言ってんのか
いい加減諦めろよ
755就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 19:49:07
富士通は蹴る方だろ
ガチムチ臭くて俺には向いてなさそうだったわw
756就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 19:56:13
すげーコンプ臭w
757就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 20:35:57
>>755
富士通落ちおつ
758就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 21:21:33
富士通w
759就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 21:41:12
なんで富士通の人がこのスレにいるの?
コンプでも感じてるのw?
760就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 21:46:26
富士通ネタは挨拶みたいなもん
761就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 22:06:19
せっかく暇な内定者が多数いる様子なんだからなんか聞きたいこと聞けよ就活生
俺はないんだけどさ
762就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 22:15:19
NもFも等しく負け組みなのに見苦しいなw
763就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 22:19:51
2ch脳乙
764就職戦線異状名無しさん:2009/02/21(土) 23:22:43
ここNスレなのに富士通富士通ってワロタw
765就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 00:07:50
>>740とかに煽られてるだけでしょ
NもFも同じようなもんなのに、F>NやN>Fとか思ってるアホが多いから荒れる
766就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 00:29:25
F>Nと思ってないが、N>Fはない
767就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 00:33:44
じゃあN=Fということか
768就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 00:36:09
メーカだとどこがやばくないか教えてくれ
769就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 00:42:08
メーカーは全部やばいとおもっていいんじゃないの
リストラしてないとこなんてないだろ
770就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 00:44:04
薄給でもいいなら三菱
771就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 00:49:49
安定したいならおとなしく電話や電力や電車いっとけよ
772就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 00:49:59
Nはないな
773就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 00:51:25
過去N>F
今 N<F
未来N<F
774就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 00:59:01
>>765
おまいもスレ荒らしてるじゃないかぁwプンプン
775就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 01:01:21
釣られるやつが多すぎなんだよ。あと釣るやつもな
776就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 01:03:59
Nをいじめすぎだよ、みなさん

でもNはない
777就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 01:04:36
NもヤバイかもしれんがHやTに比べたらよっぽどマシだろ
778就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 01:05:25
Nはないな
まだFのほうがマシ
779就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 01:10:39
HやTにはインフラがある。
780就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 01:17:07
おまいら釣られすぎ
Nはいい会社だよ

でもNは…
781就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 01:19:51
>>777
こどもじゃないんだから
782就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 01:22:49
ゆってぃおもしれぇwwwww
783就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 19:28:49
Nは日本経済のネック
784就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 20:36:11
まあNは8:30-17:15の勤務体系だからねぇ。
いくらフレックス使っていた人が今までより帰る時間が早くなったとしても、
出勤時間は8:30と9:00って30分しか代わらないが、都内近郊より多少外れた
ところから通っている人だと、電車の関係で8:30出勤はかなりきつい場合もある。
8:30出勤だと5:30-6:00時置きでも9:00出勤なら6:30-7:00置きでも間に合うとかね。
前日0:30に就寝したとして朝は最低でも6:30間で寝てないときつい。

それをフレックスが使えなくなると遠い人ほどきつくなる。
785就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 21:33:02
都心に社宅買ってくれるんじゃない?
786就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 21:49:46
ど田舎に本社移転したほうが安くつくね
787就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 21:57:41
いやだね
788就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 22:24:47
今の本社ビルは賃貸だから移転するんじゃね?
横浜の外れなら安いっしょ
789就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 22:26:00
いやだね
790就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 22:32:57
本社ビルってNECの栄華と衰退を象徴したよね
791就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 22:34:35
そう思う
792就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 23:04:45
NECは社員を大事にする
いい会社というイメージがありますが、
実際はどうなんですか?
793就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 23:05:48
いやだね
794就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 23:14:37
ん?
795就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 23:23:12
そんな風に思っていた時期が
796就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 23:28:26
過去の栄光にとらわれるNECという会社…
797就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 23:30:09
そう思う
798就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 23:33:02
>>791>>797
Nが好きなんですね、わかります^^
799就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 23:33:23
社屋のしょぼさはマジでひどい
800就職戦線異状名無しさん:2009/02/22(日) 23:45:11
たしかひどいとこあるな
おれは古い病院の入院棟にあるような部屋だったw
801就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 08:39:54
過去の栄光って何?
PC98のこと?
802就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 10:46:03
さぁ?
803就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 11:06:36
四月から社会人になるにもかかわらず、家で一日中2ちゃんねる。
いるだけならなんの害もないが、たちがわるいのはひどい中傷や
煽りをくりかえすばかり。

このままだと社会人になってもいろいろ苦労しますよ。
804就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 12:02:33
オマエモナー
805就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 19:48:05
今年文系採用あんのかここw
806就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 21:17:41
文系取らなくていいからマッチング枠は例年維持してくれよ
807就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 21:18:37
今年、選んだ事業部によっては深刻かもな
808就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 21:46:51
官庁公共系のSIが一番安泰かね
809就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 21:50:03
つか面接複数あるとこどこ?
810就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 23:04:42
NEC嫌いあげ
811就職戦線異状名無しさん:2009/02/23(月) 23:20:40
ここのSPIのボーダーは高いのかな〜流石に性格重視とかはないよな・・・・。
812就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:01:26
SPIボーダーはそんなに高くないと思う
813就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:01:34
NEC内では高いんじゃない?
他社まで含めれば底辺の争い。
814就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:04:37
推薦のSPIは20〜30人で一人落ちる奴ガイルかどうかってレベル。マッチング通過後だしね。
自由はしらね
815就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:15:22
816就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:28:22
滑り止めには受けるけど
ここに入社はしたくないな
817就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:33:34
NECに入りたいやつって、何をしたいんだろ?
そんなに魅力的な仕事あるかね
818就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:34:46
魅力的な会社紹介ムービー作りたいです
819就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:35:11
>>816
ムリすんな、おまえの人生まだ長い
820就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:38:55
>>816
同意。
821就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:43:30
>>817
宇宙
822就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:46:32
>>821
どこが魅力的なんだ?
ただ憧れてるってだけな気がするんだが。
それが十分な志望動機になるのかね?
823就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:46:50
>>817
通信インフラ構築
824就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:47:35
何に魅力を感じるかなんて個々人によって異なるだろ…
825就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:48:09
自由応募だ・・・
826就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:48:46
あとロボットか
827就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:52:19
>>824
おまいはどうなんだよ?
828就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:53:31
通信インフラ構築ってたのしい?
829就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:54:40
いや、憧れもないんんだけど・・・
830就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:57:05
宇宙って、、おまえ、、
831就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 00:58:23
宇宙は子会社二つあるし黒字出せない部門だからすぐ飛ばされるぞ
NEC東芝の方行くと高卒専卒の生産のお守り
832就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:07:18
宇宙かっこいいよな
833就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:10:07
>>824
どこに魅力を感じるか人それぞれとかいうけど、
魅力を感じない奴に、魅力を語って説得するのが面接ってもんじゃないの?
考えたことも無いなら別にかまわんけど。
834就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:13:31
神 宇宙飛行士
90 NASA OOSA
85 RFSA ESA BNSC CNES DLR CSA
80 ISA CSIRO
75 外務省
74 防衛省
73 総務省
72 文科省
70 アリアンスペース ARC CNSA ASI KARI
69 JAXA ISRO BSA NSPO
68 ヴァージン・ギャラクティック エアロジェット MBDA スケールド・コンポジッツ
67 スペース・サービシス チオコール ロケットダイン
66 NEDO 理研 ブルーオリジン
65 ANA の宇宙 ギャラクシーエクスプレス JSAT 外専
64 NICT
63 宇宙通信
62 JAL 三菱重工
60 川崎重工 宇宙技術開発
59 JAMSS 三菱電機 コスモ石油
56 島津製作所
55 京セラ 日本宇宙フォーラム
54 NOK 岩谷産業
53 ナブデスコ コスモ・バイオ
52 IHI
51 住友精密 自衛隊幹候
50 三菱スペースソフトウェア NEC航空宇宙システム NEC東芝スペースシステム 日本飛行機 IHIエアロスペース
48 日本GE・エンジンサービス 東大阪宇宙開発協同組合
45 コスモ証券
41 明星電気
40 ソラン 植松電機 コスモ石油販売
35 ユニバース
30 宇宙百貨 宇宙企画
835就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:15:50
NECに求めることかどうかはわからんが、
おれも宇宙はいいと思うな
836就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:19:37
宇宙なら宇宙技術開発かIHIあたりのほうが近い仕事できるんじゃないかね
どうせならJAXAも挑戦しようぜ。英語できないとだめだが意外と学歴見ないで取ってるぞ。

そういや今年は航空宇宙スレないんだな
837就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:20:02
>>833
そんなの人それぞれだって言ってんだろボケ
838就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:21:06
>>803
月曜の昼間からそんな事書いてるおまえって…
839就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:23:18
なんか高卒が一人まぎれこんでるみたい
840就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:26:17
志望動機を聞き出して流用しようとしてる人がいるみたい
841就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:28:38
どこらへんを流用するのか?
842就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:29:55
これからの時代防災と宇宙は切って離せないのかなぁ。
防災希望だけど事業部の倍率凄そう。しかも今年は子会社が採用見合わせてるし厳しそう
843就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:30:34
流用って発想がそもそもおかしいよな
844就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:33:13
>>837>>840
おまえおもしろいな、また相手してくれよ。おやすみ〜☆
845就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:34:21
>>842
もっと詳しく書かないと全然伝わらないわ。
そんなんじゃ面接で落とさせるよ。
846就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:38:42
防災はSIも航空宇宙の中に入ってるんだね

でもなんか説明会出た感じではほとんどの人が希望事業部(事業本部ではなく)通ってるみたいだから
志望動機しっかりして防災の方やりたいって言えば宇宙志望とはそんなに競合しないんじゃない?
少なくとも漠然とした夢、憧れレベルの宇宙志望に負けることはないと思うが
847就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:39:38
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:41:44
いやだから憧れレベルじゃなくて、しっかしりた志望動機の奴らと競合するのが
就職活動っすよ。みんなそんな低レベルじゃない。
849就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:45:39
このスレの奴らはレベルが低いな。そんな志望理由じゃどこも通らないよ。
850就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:50:01
所詮子会社と言えばそれまでだが、民衆の航空宇宙システムの志望動機見ると面白いぞw
851就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:51:40
所詮子会社
852就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:55:18
NEC航空宇宙システム志望の学生で多いのはどんな大学?(順不同)
東京大学 / 東北大学 / 東海大学 / 日本大学 / 東京理科大学 / 東京工業大学 / 九州大学 / 電気通信大学 / 東京電機大学 / 中央大学 / 筑波大学 / 横浜国立大学 / 広島大学 / 千葉大学 / 武蔵工業大学 / 会津大学 / 静岡大学 / 立命館大学 /

親より優秀だけど?
853就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:58:45
中堅としては妥当じゃねーか?
おそらく数の母体が親より全然違うはず。
854就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 01:59:26
上は東大、下は東海
同じじゃね?

つか本体の宇宙志望者の滑り止めだろw
855就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 02:05:26
通信システム説明会中止
インフロンティア採用中止
856就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 04:06:02
航空宇宙システム 採用中止

だってさ
857就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 04:13:48
マッチングの体面保つためだけに、
事業部によっては苦肉の策で採用数一桁とかありそう。
リクルータと接触してる人なんか聞いてない?
858就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 04:15:00
SI系はちゃんと取るよ。団塊去って人足りないからね。
859就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 04:25:51
ハード系を狙ってる俺は…
860就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 08:08:00
>>857
説明会一発目にここからここまで今日来ないですサーセンだからなぁ・・・体面とか気にしないで
今年はこの事業部は採りませんマジサーセンで終わるんじゃないか
861就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 08:21:23
>>860
どういうこと?何が来なかったの
862就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 08:44:55
>>860
毎年そんな感じだよ。
説明会の日程ごとに参加する事業部が決まってるっていうだけ。
863就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 09:30:48
採用なし
モバイルターミナルビジネスユニット
NECマイクロ波管
NECラーニング
NEC液晶テクノロジー
経営システム本部


採用審議中
ものづくり革新ユニット
NECアクセステクニカ
NECビッグローブ
NECパーソナルプロダクツ
864就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 09:36:15
NEC航空宇宙システム今年度新卒採用中止w
俺涙目www
865就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 09:37:59
>>863

>>864
スレ違い
866就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 09:40:04
ケータイやPC作りたかった俺涙目wwww
867就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 09:47:06
N子から怒濤の採用中止メールラッシュ来てるんだけど
これは本体の方も採用計画決まったって事かね
868就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 10:48:33
>>867
100%そうだね。ネクサソリューションも中止した
869就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 11:07:03
       ____
     /⌒  ⌒\
   /  癶   癶 \
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
870就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 12:44:13
従軍慰安婦に謝罪と賠償が大好きな変態極左集団を桜井誠が徹底論破
http://www.youtube.com/watch?v=093NM_JgQP8&NR=1
871就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 13:29:01
日本経済のメタボ企業なんだからこんなときの採用くらいちゃんとしろよ・・・。
ニートの受け皿として輝け!
872就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 14:09:54
おい派遣臭えぞ
873就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 22:17:14
もう派遣はいません
874就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 22:32:19
NECってまだあったの
875就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 22:36:01
正社員の女は臭くねえのか?
876就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 22:40:35
>>875
派遣乙
877就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 23:00:21
>>847
おまえ友達に陰口たたかれるタイプとちがう?
878就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 23:01:15
>>877
おまえ友達に陰口たたかれるタイプとちがう?
879就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 23:04:44
小さい魚が釣れたみたい。
880就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 23:07:01
企業名     売上高   営業損益  最終損益 損益/売上(%)
日立 (6501) 10兆 200億    400億  ▲7000億 -6.98%  → 額も率もトップ!
NEC(6701) 4兆2000億  ▲ 300億  ▲2900億 -6.90%   →  実は率にすると皆をびびらせた日立クラスの赤字
東芝 (6502) 6兆7000億  ▲2800億  ▲2800億 -4.17%  → 売り上げに対する営業赤字はトップ。リストラ費用計上したら日立を抜くかも
ソニー(6758) 7兆7000億  ▲2600億  ▲1500億 -1.94%
富士通(6702) 4兆7000億    500億  ▲ 200億 -0.42%
881就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 23:09:39
>>878
おまえに期待したおれが馬鹿だったよ。
882就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 23:09:56
>>880
四月から社会人になるにもかかわらず、家で一日中2ちゃんねる。
いるだけならなんの害もないが、たちがわるいのはひどい中傷や
煽りをくりかえすばかり。

このままだと社会人になってもいろいろ苦労しますよ。
883就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 23:12:02
>>882
糞会社内定乙w
884就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 23:12:42
>>880
現実を見て対策採らないと潰れますよ?
885就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 23:13:21
Nスレってなんでへんなやつが多いんだろ…
886就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 23:18:18
我が身を振り返ればわかるだろう。
887就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 23:21:27
いやだ
888就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 23:25:11
それにしてもチューイングガムみたいに粘着なやつがいるなぁ…
889就職戦線異状名無しさん:2009/02/24(火) 23:31:22
Nの女の子はかわいいですか?
890就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 01:11:47
みんなは釣りが嫌いなんだってさ
891就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 01:17:46
宝島漁業釣堀センターがあるとききました
892就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 01:41:04
あ〜あ
893就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 03:13:38
リクルータがネガティブになってる
894就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 08:46:50
ここのリクは謙虚というかプライドがないというか、
全体的に自虐的な人が多い希ガス。

社風かこれはw
895就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 10:04:52
自虐に値する会社だからな。
896就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 10:09:21
2ch見てる奴とかにとっては居心地の良い会社かもしれない
897就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 10:12:52
良くも悪くもコンサバ系だからな。
ガツガツした下品さに欠けてるけど
そこが短所であると同時に長所な気がする
898就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 10:18:19
Hはなんか、求める人材は「人を愛せる人間」とか言っててしゃらくさい
Fは他社(IBMとか)のネガキャンしまくりでどうかと思った

Nぐらいの温さが丁度いい








データが第一志望だけど。

899就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 10:29:12
データはNTT系で手厚いと思いきや大規模リストラをしたりで
ドライなところあるから気を付けろよ。
あと意外と筆記の難度が高い
900就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 11:18:48
>>898
ぬるい、っていうんだ。
901就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 11:48:48
ベルデータか・・・。
902就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 12:25:41
大阪の推薦説明会中止ってマジ?
903就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 12:26:56
出展予定だったSEは自由のみになった
904就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 12:33:54
>>902
ちょwwww
905就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 12:35:36
え、今HP見たけど二日目出展のソリューション系のSE全部推薦なくなったの?

ハード系超倍率になるんじゃね?
906就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 12:40:57
自由応募の案内

ソリューションビジネスコース(文理不問)
予定職種:営業職、システムエンジニア職、スタッフ職※

お客さまの経営課題解決に向けて、NECの強みであるITとネットワーク技術を駆使し、
ソリューションの提案や新しいビジネスモデルの創出、システムの構築などを行う
「ソリューションビジネス」を担っていただく営業職、システムエンジニア職を中心としたコースです。

※スタッフ職(事業計画、経理、資材購買、人事、法務など若干名)


研究コース(文理不問)
予定職種:研究職

「技術のNEC」を支えるイノベーションを継続的に創出し、NECグループの成長戦略を実現するために、
将来事業を創出する革新技術と、現事業を大きく発展させる新技術の研究開発を行う研究職を対象としたコースです。
本コースは特定領域・研究所にこだわらず、幅広い可能性を試したい方を対象としています。

※研究職は本コースだけでなく、学校推薦コースでも募集します。
本コースと学校推薦コースとの併願はできませんので、ご注意ください。


つまり、ソリューション系SEは自由のみ・・・なのか?
まじだったらやばくね?wwwww
907就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 12:44:23
んー多分今年のマッチング200人切るんじゃないかな。
全部の事業部で採用しないわけじゃないだろうけど、官公、金融、キャリア
みたいなもともと採用数が多い部署は見合わせたのかも。
逆にOMCSとかは採用すると思うんだよねぇ。
908就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 12:46:53
360→500→500、か・・・
200くらいになってもおかしくないなこれは
そんでソリュ系SE希望がインフラハードに流れ込んできてやばいことになりそうだ
909就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 12:53:23
マジで学校推薦からSE外れたな。
今日だけは家にヒキこもろ・・・
http://nec-recruiting.com/2010/information/img/step_courselist.gif
910就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 12:59:52
自由と推薦の併願はできないのに・・・
911就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 13:02:02
情報学科の俺はどうすればいいんだ
912就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 13:08:47
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
なんだこれは・・・
913就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 13:09:02
ところで、マイページの「あなたがやりたい仕事のタイプは?」って何?
アンケートとかした覚えないのに決められてる。しかも当たってる
914就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 13:10:43
>>913
社員紹介みたいなとこで選んで見たやつだと思うよ
915就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 13:12:09
>>914
なんか選んだっけ?きおくにないなぁ
916就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 13:22:56
研究コース(文理不問)
予定職種:研究職

「技術のNEC」を支えるイノベーションを継続的に創出し、NECグループの成長戦略を実現するために、
将来事業を創出する革新技術と、現事業を大きく発展させる新技術の研究開発を行う研究職を対象としたコースです。
本コースは特定領域・研究所にこだわらず、幅広い可能性を試したい方を対象としています。


文理不問で研究職とか・・・
高学歴を釣りたいだけのようなイメージしかもてないぞ
917就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 13:30:56
研究職はマッチングで入ってもすぐ飛ばされるからな
918就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 13:40:03
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
919就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 13:41:56
誰だよNのSEは推薦なら余裕とか言ってたの
志望度高かったのに・・・。

やっぱソフト開発とかも高倍率になるんだろうか・・・
920就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 13:45:04
ハード系も募集はするけど、SEは採用しないんだから意味なくね?
事業部変えても意味ないでしょ
921就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 13:52:06
なんというかオワタ
922就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 13:52:34
JMでSE無いなら日立受けることにするわ・・・。ごめんなNEC・・・。
923就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 13:54:54
決定?
924就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 14:08:18
子会社ボロボロだな
さすがに危機感が出てきたw
925就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 14:10:18
これは今期は金融SEとかは採用しないということなの?
それとも富士通みたいにSEは職種的に理系推薦では取らないっていう方針にしたの?
926就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 14:16:22
SE取らない事にして、
金融とか官公はSEしかとってないから、結果的に事業本部ごと見合わせたんだろ。

だから説明会1日目のハードに推薦集まるって意見もあるけど、
職種違うんだからむしろ辞退者続出でしょ。
職種曲げてまでNEC入りたい人はいないと思うし、それで受かるわけないよ。
927就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 14:18:43
よくわからないが設計開発(SW)とかが人気になるんじゃないか?
928就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 14:19:22
入社してもすぐに首切られたり…
929就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 14:20:13
設計開発(SW)ってSEと何が違うの?
930就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 14:32:59
>>928
ここは社員には手厚いらしい。
そのおかげでそれほど出来ない人間を切れずに
負債みたくなってるみたいだけどw
若手をいきなり切るとかは多分なさげ
931就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 14:35:21
マッチングガイドの採用プロセスが消えた件
932就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 14:37:45
俺もそこ見てたw
恐らく、マッチングのチャンスが3回から1回に減って、
面接がどの事業部も複数回になると思われ。
自由で受けたほうが全然楽なんじゃ
933就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 14:39:55
学校推薦でも確率半々だから油断するなって自分に言い聞かせてたのが馬鹿みたいに思えてきた。
934就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 14:43:32
やっぱ不況のダメージはでかいのかな。。。
935就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 14:44:36
社会インフラとか未曾有だなw
936就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 14:49:07
>>934
去年一昨年とたくさん取ったから若手は十分確保できてるし
経済の先行き危うそうだし今年は採用減らそうぜみたいな
感じなんじゃね…
937就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 15:44:02
でも推薦やめて、自由だけってのが謎だよな
普通逆じゃね?
938就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 15:47:09
推薦で入ってくる奴に使える奴が少なかったとか
939就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 15:50:47
推薦だしといて倍率自由並じゃあなぁ。自由でも全然取らないと思うよ
940就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 16:38:50
自由だと内定蹴るやつが多いから人数確保が難しいと思うんだがな
本当は採用0でもいいけど、自由で受けてくる高学歴だけは欲しいとかかもな
941就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 16:44:31
そんなんするなら推薦取り消してくれていいのにマジで
942就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 17:00:21
夢見させるようなこといわないで欲しいよな
943就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 18:40:37
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
944就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 19:24:25
NECシステムテクノロジーはエントリーを締め切っただけで採用見送りってわけじゃないよね?
明日セミナの予定なんだけど
945就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 19:47:03
☆☆☆☆☆☆ 有名IT業界企業の特徴 ☆☆☆☆☆☆

★激務超高給
野村総研
[残業 800時間程度/年] [年収 30歳 700万 40歳 1200万]

★激務高給
NTTデータ、富士通、NS-SOL、CTC
[残業 600時間程度/年] [年収 30歳650万 40歳900万]

★普通凡給
NEC、日立
[残業 400時間程度/年] [年収 30歳600万 40歳850万]

★ハイリスク高給
SAP オラクル
残業 ∞(残業という概念が無い) 年収 25歳500万 30歳800万 35までに追い出される

アクセンチュア
残業 ∞(残業という概念が無い) 年収 30歳1000万 残れれば。

★マタ-リ薄給
三井情報開発(MKI) 東京海上日動システムズ 
JEIS ニッセイ情報テクノロジー  
農中情報システム テプコシステムズ
[残業 350時間程度/年][年収 30歳550万 40歳700万]

★激務薄給
日本IBM、富士ソフト
[残業 900時間程度/年] [年収 30歳 500万 40歳 700万]
946就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 20:29:52
おい自由とかわんねーだろ!!!!!!!!!!!!
947就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 20:39:38
ついに人事からメールきたね。
推薦説明会何のためにやったんだろう。。。
事業部の詳しい話聞かせてくれたけど
はっきり言って就活生の印象は悪くなったな。
948就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 20:41:46
説明会わざわざ東京まで交通費と宿泊費かけていったってのにさ・・・
949就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 20:42:15
マッチング部署一ヶ所
テストセンターで一次専攻

なにこれ自由だろ。俺は他の推薦受けるからな
950就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 20:43:53
間違いなく推薦やめるわ・・・
ありえねーし
951就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 20:54:31
先日学校でここの説明会あって、JMの説明してたのにいきなりこれかよ・・・

ちゃんと状況を把握できてないんだけど、SEはJMなくなったでおk?
ソリューション系SEのJM受けようかと思ってたのに・・・
952就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 20:59:22
ここの推薦はマッチングだから実質推薦じゃないよ
後付推薦で落とされるくせに辞退できないクソ制度で悪質
953就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 21:05:58
マッチング受かったら筆記でバカしなきゃ実質内定だし、
推薦状はその後からでいいから結構よくない?

推薦状後付でも推薦応募は1社だけだから意味無いけどな…マジしにてぇ
954就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 21:07:23
そんなあなたにNEC超おすすめ
赤字だけど、他者と比べればまったりしてるよ
955就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 21:08:15
全然よくない
学内の推薦応募はマッチング前に締め切られるからマッチング終わって落ちた頃にはまともな他社は受けられない


受けられるのは実質1社

電機の推薦はマッチングばっかりで、どこも推薦のメリットない」
956就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 21:09:45
推薦なんてどこも気休め程度だろ
昔ほど拘束力もなければ、合格率も低くなってるし
957就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 21:09:53
マッチングと他社の推薦、併願してる人いない?
958就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 21:37:41
うわああああああああああ

落ちたら院いこ('A`)
959就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 21:54:58
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
960就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 22:06:31
航空宇宙第1志望だったがこりゃリスク高すぎるな
961就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 22:24:10
俺も防災志望で航空宇宙行きたかった…

もう他の推薦の締切も迫ってきてるしおわった
962就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 22:45:07
マッチング後に選択できるって説明してたぞ
大学のシステムが悪いのか
963就職戦線異状名無しさん:2009/02/25(水) 23:01:44
2010見てメシウマしてたけどここまでになると笑えないな…
964就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 00:15:04
新卒採用すごいことになってるな、知らなかった
965就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 00:15:56
ん?減った?
966就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 00:23:38
収益力向上と新たな成長に向け経営体制を強化

(1)組織のスリム化と全社プロセス革新の強化

1) 現在の9つのビジネスユニット、5つのユニットならびにスタフからなる組織を、7ビジネスユニット、1ユニット、スタフに再編する。
あわせて、事業部レベルの部門数を従来に比べ2割削減し、組織の効率化と固定費の削減を実現する。


http://www.nec.co.jp/press/ja/0902/2501.html
967就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 00:32:29
ニューソリューション、エンタープライズ、第2キャリアなくなっちゃったな
968就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 01:05:01
ニューソリューション事業推進グループ(製造流通金融コンサルSI) → 企業ソリューション系に統合?
エンタープライズソリューション事業本部(企業向けインフラ) → 企業ネットワークソリューション事業本部

第一キャリアソリューション事業本部(みかか) → NTT事業本部
第二キャリアソリューション事業本部(KDDIと禿) → ↓グローバルに統合?
海外キャリアソリューション事業本部(海外通信) → グローバルキャリアソリューション事業本部

第一コンピュータ事業本部(スパコン、ストレージ) → ストレージ事業本部
第二コンピュータ事業本部(端末、鯖) → サーバ・ワークステーション事業本部

こんなかんじ?
969就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 02:43:08
やっぱ今年やべぇな・・・
970就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 03:04:12
院なんて行かずに素直に就職しておくべきだったか・・・
971就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 03:06:29
学部生な俺は院へ行くべきか・・・
でも結局二年後も大変そうだなぁ・・・
972就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 03:32:51
「具体的な社名は分からないが、ある大手メーカーが倒産するとの情報が流れている。
何か情報は入っていませんか」

多くの企業が御用納めを迎えた昨年12月26日の夕方。
ある官庁の担当者から夕刊フジに一本の電話が入った。
各方面に当たってみるものの、そのような気配は微塵もなかった。
ところが、夜になると今度は永田町有力筋からも同じような問い合わせの電話が入った。

「ソニー、東芝、NECといった大手電機メーカーのどこかが倒産するようだとの情報が入ってきた。
どこか分かったら教えてほしい」

景気後退で企業の資金繰り不安が頭をもたげるなかでの仰天情報。
政官界の一部が固唾をのんで成り行きを見守ったが、何も起きなかった。
あれから1カ月ほどがたち、「倒産情報の発端はどうやら日銀だったようだ」
(証券会社幹部)との見方が金融界で強まっている。



NECの株価
http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=6701&ba=1&type=10year
973就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 03:34:56
↑これはアウトだろ・・・
通報しとくわ
974就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 03:46:54
975就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 03:54:12
アメリカが死んだら日本も死ぬからな
底抜けないように祈ってなさい

http://www.geocities.jp/o1180/cht/img3/090219m460.gif
976就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 08:02:28
四月から社会人になるにもかかわらず、家で一日中2ちゃんねる。
いるだけならなんの害もないが、たちがわるいのはひどい中傷や
煽りをくりかえすばかり。

このままだと社会人になってもいろいろ苦労しますよ。
977就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 10:57:49
>>972
>>974
>そうした作業がなぜ、ソニーなど大手電機メーカーの倒産情報に
>つながっていったのか。先の証券会社幹部は次のように解説する。
>
>「日銀の事務方が買い取り対象銘柄を検討するなかで、ソニー、
>東芝、エルピーダメモリ、IHI(石川島播磨重工業)の4銘柄が
>候補にあがったと聞いた。候補の1つには東芝ではなくNECが
>入っていたという人もいたが、いずれにしても電機3社、
>重工1社の計4銘柄が候補としてあがったようだ」
>
>そして、この買い取り対象候補の情報が日銀の外に
>漏れて情報が一人歩きし、倒産騒動に発展したようなのだ。

エルピーダメモリ…。半導体はもう駄目か…
978就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 12:12:07
>>973
通報してみた?
相手にされなかっただろ、懲りろ。
979就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 12:31:23
つーかスレ違い。
何週間も前にどっかで張られてた
コピペを今頃このスレに張ってなにがしたいんだか
980就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 16:29:05
もう推薦決定した学校てあるの?あったら最悪だな
981就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 16:34:34
うちはJM成立してから学内推薦有無の教授面接がある
学校側の問題があるような気がせんでもないな
982就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 16:37:59
え、じゃあ成立しなかったらどうなるのそれ。
983就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 16:40:59
成立しなかったらそれで終わり。
まぁ就職担当の教授と折り合いが悪かった奴らは
学内推薦すら貰えなかったなw
984就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 16:43:13
しかしこれは学校側からクレームいくレベルだろー
985就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 16:54:53
うちの学校JM前に学内選考で
SE志望が既にリクと話し合ってソリューション事業の志望動機とか書いてたから
オワタ感がMAXな上に設計開発志望とSE志望の間に気まずい雰囲気が
986就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 17:46:20
みんなで学校から苦情入れてもらおうぜ
推薦状出させるのにこれじゃ信頼関係もクソもない
987就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 17:49:17
堂々とSEを推薦無しで受けれるようになって俺はうれしいんだが
推薦があると、滑り止めにできないからな
988就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 17:56:37
普通に自由でうけりゃいいじゃん
989就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 17:58:30
推薦あるのに自由で受けたら滑り止めですよと宣言しながら受けるようなもの
990就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 18:18:30
教授の反対振り切って推薦応募した俺涙目
991就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 18:42:29
学校推薦制(ジョブマッチング)で受かったら断れないの
992就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 18:42:42
★採用中止

65 NEC
63 ★NECエレクトロニクス
61 日本電気硝子
60 NECソフト
59 ★NECネクサソリューション ★NEC情報システムズ
58 NECフィールディング ★NECインフロンティア NECモバイリング
57 ★NECネッツエスアイ ★NEC通信システム
56 ★NEC航空宇宙システム ★NECエンジニアリング
54 NEC東芝情報システム NECセミコンパッケージソリューションズ
53 NECファシリティーズ ★NECロジスティクス NECシステムテクノロジー
52 ★NECマイクロシステム ★NECマグナスコミュニケーションズ
51 NECアクセステクニカ NECメディアプロダクツ NECビューテクノロジー
49 NECリース NECライベックス 地域NECソフトウェア
993就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 19:23:35
何も選考されてないのにお祈りされるって
何かちょっと気分悪いよな・・・。
994就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 19:26:17
リクから特に連絡こないな
995就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 20:05:31
>>993
俺5社目なんだけど
996就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 20:05:42
ほんとに採用中止なの?
997就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 20:06:03
>>985
それはお互い精神的にきついwww
998就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 20:09:26
採用中止って、、父さんのニオイがする…
999就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 20:17:14
子会社への出向フラグが立ってるね・・・
1000就職戦線異状名無しさん:2009/02/26(木) 20:17:27
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。