【鉄道】日立:英国で高速鉄道車両を大量受注、最大1400両・総事業費は1兆円規模…英国に工場の新設も検討 [09/02/13]
617 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 01:15:54 ID:p4VCg2NV
>>614 日本やEUは適用除外
そもそも自前でつくれない
そうそう家電なんて途上国との競争なんだから利益なんてでるわけない。
重電、航空・宇宙に経営資源を集中すれば良いのに
619 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 01:17:21 ID:0raIzlok
せ・・・1400!?
すげぇwww
川崎はどこを狙っているんだろう。
621 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 01:32:59 ID:F4HwRAIl
N700系の現在の製造予定が1500両ちょいだからそれに匹敵する規模だな。
代金代わりに日本にまともな政治家30人程くれないかな
623 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 18:55:12 ID:u8kwCVvH
そんなもん世界中探しても見つからないぞ
624 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 19:47:42 ID:lnlRFsst
日立電線の社員はタバコの吸い殻を火のついたまま道端へ投げすてんな!! 家の庭の枯れ葉が燃え始めてたわ!!
625 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 19:47:44 ID:2WS1DbmZ
>>594 知ったかぶりしてるが、分かってねえな。
日立ヨーロッパのトップを知ってるのか???
626 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 19:53:34 ID:frCB0T40
>>611 アメは国策で鉄道関連つぶしたから、自前でむりだ。
空母なら速攻でつくれる。
>>515 まったくこの人にニューヨークの地下鉄車両のメーカーがどこか
教えてやりたくてたまらんですたい。
628 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:28:43 ID:I/BQ2d7R
>607
同意。
すでにイギリスで大規模な事業をしているという事実以外に
日立に対抗できる要素がなかったボンバーディアが世論を煽っただけ。
629 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 01:35:59 ID:AoMzxzSW
BBCでは新参者と言われてたな。
例のケントエクスプレスでの実績がモノをいったんだろ
トラブルフリーで快適となりゃ、トラブル連発のアルストムやボンバルディアの出番はないわな
631 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 01:51:52 ID:YmfY8sfM
高速鉄道ならフランスとかドイツのがいいのかもしれないが
定時運行なら日本が頭10個くらい抜けてるだろ?
これが当たり前と思ってる日本人ってどうなんだろうな
632 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 01:56:20 ID:IQlHTi+/
年末の東北・東海道新幹線の混乱を見てもそういえるの?
あと、去年の9月末にも東北新幹線は大混乱になったし
633 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 01:57:44 ID:YmfY8sfM
>>632 完璧なイレギュラーと遅れが恒常化することと比べられてもねえ…
新参者だろ
>>633 そのイレギュラーが繁忙期にビシバシと起きられると嫌なものなんだよ・・・
というか、日本の鉄道って最近、信号機故障やシステム障害が頻発している。
はっきり言って、コストダウンのやり過ぎだよ。
636 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 02:15:46 ID:eOxIY2eW
637 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 02:21:27 ID:Y9FKDsJH
>>635 なんか複雑化しすぎて脆弱になってる感あるな。
進化した物っていつも突然の変化に耐えきれず滅亡したしな。同じ様なもんか。
ロンドン近郊には、いくつもの複雑な平面ジャンクションが
存在し、地方でもありとあらゆる方向へ線路が延びてる英国にも、
同じような悩みがあるんで無い???
>>630 まだ営業運転も開始していないのに実績というのは時期尚早と思われ。
営業運転開始後にトラブル続出とかならないといいが。。。
>>100 自前で中央銀行持ってるから
そう簡単には破産しないよ
641 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 02:37:51 ID:4Da6ihLq
よかったね。最近の日立は技術力あるけど、ぱっとしなかってけど結果がでそうだね。
>>1 まぁ大量受注はいいけどさ、英国金あんのか?
643 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 04:23:15 ID:UNfjd5iS
英国、というか日本以外の国は末端作業員の質が低いから提示運行は無理説
644 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 04:33:27 ID:u+z4XmWP
>>643 英国は保険契約然り、ISO然り、ITIL然り、最善の結果を得る方法論を提案し、国際標準化の基点となり続けてきたマニュアル国家だ。
その辺の途上国と一緒くたに扱うのは失礼だろう。
645 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 08:04:55 ID:nCRWNKuN
>>635 それはJR東だろ?あそこは鉄道の運行への意識低いから
東海は単純だしイレギュラーあるのは自殺とかそういう問題だろうが
ああだから日本でもどんどん遺族から賠償金取るべきだよな
どれだけの人間が迷惑をかけたことか
646 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 11:08:09 ID:Rqakf4N3
おまんこや!
647 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 07:02:04 ID:HiPRfN2Q
648 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 12:58:27 ID:1QbHing+
イギリスさまさまだな・。
649 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 13:03:19 ID:QL3JOgeO
サービスとか運用はヨーロッパで一番だと思うよ。
それでも日本より遥か下だけど
ヨーロッパってスイスとかドイツのあるところだぞ
651 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 23:23:32 ID:iAn84tbd
そうですよ?
イギリスのサービスって最悪じゃないか?
ドイツなんて電車ふつーに遅れるし
サッカー見に行くときとか入場予定より30分以上早く出るの常識
654 :
(*゚Д゚)さん:2009/02/25(水) 03:02:36 ID:PaR69OzG
655 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 20:51:50 ID:X6dv4EKk
日本はタイフーンでお返しだな
ドイツやスイスの鉄道は正確っていうけど、他のヨーロッパよりマシって話なだけ。
日本と比べると本数はないしすぐ遅れる
ま、日本の場合、元は限られたインフラで無理矢理にでも大量輸送せねばならないといういびつな国情が
過密ダイヤを正確にこなして、過大な列車本数を維持せねばならないというカルチャーを作ったんだけどね……
658 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 20:26:27 ID:ZaKZP5kR
こだわる性格がダイヤを正確にしてるんだよ
女性研究者の書いた「定刻発車」という日本の鉄道ダイヤの正確さをテーマにした日本文化論の本について、
JRのダイヤ組成担当者が著書で
「日本文化にダイヤの正確さを絡めるのはしろうとの見当違いな考察で、
過大すぎる需要をさばくためにイヤでも正確に運転せざるを得ないだけの話」と切って捨ててた。
660 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 04:19:08 ID:fDc5ohzd
日本の伝統文化はこだわりの集大成だがね。素人なのは
女性研究者だね。
661 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 04:21:32 ID:fDc5ohzd
すまん読み間違えた
662 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 04:26:49 ID:J03mHlEp
>>659 日本は乗り物の接触にうるさいというか拘る文化だと思うよ。
ボンバルは飛行機落ちたから評判落としたんかな
664 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 17:13:41 ID:N3LglJ8O
アメリカは日本にオールブラックボックスのF-22を買わせたがっている
こんなものを買わされたら、メンテナンスのたびにアメリカに
金を毟られることになる。それならユーロファイターの方が
安いしライセンス生産可能なので日本の国益に適う
イギリスがデフォルトするのは時間の問題だから
日立製の車両の代金の形にユーロファイターいただこう
665 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 17:16:19 ID:9Dp+1IXA
問題はイギリス人に払う金があるかだw
ユーロトンネルのときのように、日本の銀行団が金を出して、日本の建設会社が
作ってやるんじゃないだろなw
666 :
名刺は切らしておりまして:
イギリス人に最後までカネを払わせるのは難しい