【社団】 非営利団体への就職 14団体目 【財団】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
社団法人、財団法人、特殊法人etc.
非営利法人はマイナーながらも種類もいろいろ、数もいっぱい。

でも、リクナビなどの就職サイトどころか、
自サイトにすら求人が載っていないことも多い
これらの団体に就職するにはどうすればいいの?
求人、仕事内容、給料・待遇まで…マターリ話し合いましょう!

前スレ
【社団】 非営利団体への就職 13団体目 【財団】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1208440156/

主な団体は>>2
ランキングは>>3
関連スレは>>4>>5
2就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 20:14:34
<通信社>
共同通信社
<経済団体>
日本経済団体連合会 関西経済連合会 経済同友会
<商工会議所>
日本商工会議所 東京商工会議所 大阪商工会議所 名古屋商工会議所
<金融系業界団体>
 <銀行>全国銀行協会 全国地方銀行協会 第二地方銀行協会
     全国信用金庫協会 信託協会
 <証券>証券業協会 投資信託協会 証券アナリスト協会
 <保険>生命保険協会 日本損害保険協会 損害保険料率算定機構
<経営コンサルタント系> 社会経済生産性本部 日本能率協会
<その他> 日本規格協会 日本発明協会 日本財団 日本百貨店協会
日本経済研究センター 日本水道協会 中央労働災害防止協会
日本音楽著作権協会 日本自動車連盟 日本自動車工業会
海外農業開発協会
3就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 20:15:08
73 日本経団連
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ★日本武道館
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です。
4就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 20:16:08
過去スレ

【薄給?】非営利団体への就職 2団体目【許容?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132651680/
【牛丼】非営利団体への就職 3団体目【豚丼】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1140672384/
【社団】非営利団体への就職 4団体目【財団】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1151306821/
【財団】 非営利団体への就職 5団体目 【社団】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1159120514/
【財団】 非営利団体への就職 6団体目 【社団】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1173557464/
【社団】 非営利団体への就職 7団体目 【財団】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178290982/
【社団】 非営利団体への就職 8団体目 【財団】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1182050207/
【社団】 非営利団体への就職 9団体目 【財団】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1189009951/
【社団】 非営利団体への就職 10団体目 【財団】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1193109999/
【社団】 非営利団体への就職 11団体目 【財団】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1194005006/
【社団】 非営利団体への就職 12団体目 【財団】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1199895646/
5就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 20:16:31
関連スレ
社団・財団・公益法人の給料
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1168915173/
社団法人・財団法人へ転職 Part20
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1190990772/
○○○社団法人・財団法人からの脱出PART2●●●
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1199159021/

公益法人数、計2万4893法人。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1184658264/
公益法人、収益事業の課税強化――政府検討
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1179768409/
農水省関係の公益法人について語るスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1078753228/
農協から公務員・公益法人への転職を目指すスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1078167828/

関連サイト
公益法人データベース
http://www.koeki-data.soumu.go.jp/
6就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 20:17:01
ブラック一覧

●財団法人日本精神課病院協会
●財団法人東京顕微鏡院
●財団法人日本老人福祉財団
●社団法人日本印刷技術協会
●財団法人日本腎臓財団
●社団法人北里研究所
●社団法人金融先物取引協会
●社団法人青色申告会
●財団法人日本書道教育学会
●財団法人国際労務管理財団
●社団法人シルバー人材センター
●財団法人ボールルームダンス連盟
●財団法人日本健康文化振興会
●財団法人日本規格協会
●社団法人日本経営協会
●社団法人自動車販売連合会
●社団法人国際商事法研究所
●財団法人協和協会
●財団法人日本がん知識普及協会
●財団法人国民公園協会皇居外苑
●社団法人日本圧接協会

あんしん財団
7就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 20:18:05
あー、関連スレが生きてるか調べてないや
暇な人更新頼む
8就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 23:12:02

来年受けるから参考にさせてもらうお
9就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 23:24:38
>>1
激しく乙
10就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 09:45:33
日本分析センターって第3回会社説明会未定のままだけどいつやるのかな。
説明会って一次採用試験に必須?そんなわけないよね?
2回目まで満員でいけなかったんだけど。
11就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 18:30:46
>>1

あー・・・非営利断ろうかな
12就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 19:04:35
なぜに断るの?
13就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 20:00:14
他にいいとこもらったら断る可能性もあるだろうね
実際滑り止めで非営利受けてるのもいっぱいいたからね
14就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 20:00:57
日証協まだか…
15就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 00:22:37
非営利って少なくとも高給はないね
それがよーく分かったわ
16就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 02:44:47
・大きな責任の伴う仕事は嫌、ルーティンワークでいい
・仕事終わったらさっさと帰りたい
・何を置いても、土日だけは絶対休みたい
・まったり最高、給与はそこそこ貰えれば大満足
・出世競争に興味なし
・長く働きたい

みたいな安定志向の人が多そうだから、金銭面は割り切ってるんじゃないの?
金稼ぎたい人はそもそも非営利に見向きもしないと思うが
17就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 11:19:53
確かに。てか高給はないねってすべての非営利を知ってるのか?って感じ。
荒らしだろうが。
18就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 11:50:13
都道府県サッカー協会に兄(27)が勤務してます
手取りは月18万で茄は4ヶ月程度だそうです
土日も月に数回は出勤ですが、代休はありません(年間休日90日くらい?)
実家暮らしで月3万入れてます(軽自動車持ち)

好きじゃなきゃできない仕事と言ってます
19就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 13:11:44
日証協通過きた
20就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 14:49:27
mjd?
俺コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!! 
21就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 15:33:52
日証業おちたwww
22就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 15:41:37
人数少なくてザルだと思ったんだが
23就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 16:42:11
おれも日証協二次案内来た
でも二次面接50枠
まだまだ倍率たけー
24就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 16:55:32
日証協、前スレの情報で一次参加者28枠*3人で84
今回の枠が50
全然削れてない\(^o^)/

もしかして、枠を沢山作っただけか?
25就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 17:10:00
>>24
俺のときは二人だったから84もいなそう。
26就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 18:01:31
マジ50枠あるし、全然減ってねえw
つかホントに上着ネクタイなしで行かなけきゃいけないのか
27就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 10:49:28
>>10
第10回まであるから心配するな

28就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 11:57:55
日証一次で落ちる奴は無い内定だろ
29就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:04:51
>>28
無い内定なんで、内定は退場してください><
30就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 14:11:44
複数内定キープしてるけど非営利って辞退厳しいですか?
辞退したことのある方のお話を聞かせていただきたいです。
よろしくおねがいします。
31就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 16:11:58
>>30
きつい
少人数採用だし
32就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 18:43:18
JASRACきた?
33就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 18:45:50
俺も上位非営利複数キープしてる
経済団体と業界団体なんだが、他行くかどっちかに決めるか迷ってる
34就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 19:18:56
自分も地銀いくか業界団体行くか迷ってる
年収はどっちもそんなに変わらないし実家に戻れる地銀に心が傾いてる
35就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 20:41:56
JA共済と全労災ってどっちが上?
36就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 20:46:06
どういう意味で上と聞きたいんだ
待遇か?それとも業界内の地位か?
俺はどっちもわからんが
37就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 20:57:27
規模はJA共済がダントツだけど給料は?
38就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:32:12
両立いらね
39就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:33:09
>>6にあるブラックの定義教えてくれ
40就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 22:08:44
給与等待遇
継続性
退職者数
etc
41就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 22:21:15
>>30,33,34
同志達待ってました
俺も激しく悩んでる
42就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 22:29:40
新卒でいくようなところなのかな、とは凄く思う
43就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 22:37:49
新卒枠>中途枠ならまだ考えるんだけど
中途枠>新卒枠だったら行く意味ほとんど無いよね
44就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 22:39:44
保険の業界団体をたぶんける
45就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 23:17:33
蹴る時なんて言って蹴ればいいんだ
46就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 23:31:13
理由でっちあげるか正直に言うかだろ
俺も今受けてるとこから内定でれば金融方面のとこ切る予定
47就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 00:14:05
JA共済とか全労災って給料どれくらいですか?
48就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 00:16:54
30後半で一本
49就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 00:25:18
日本レコード協会
50就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 15:03:30
金融非営利は時が経つにつれてなんとなく行きたくなくなってきたw
51就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 15:56:18
ランキングに載ってる関東、関西以外の
電気保安協会ってどうなのかな?
52就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 19:28:08
給料いいところは結局忙しいし仕事の楽さでは公務員に敵わないし中途半端なんだよな
53就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 20:02:23
結局お前ら非営利蹴ってどこいくの?
インフラとか公務員?あるいはメーカーとか?
54就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 20:05:51
私大職員で趣味に生きます
55就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 20:13:14
>54
リーマン板で質問してたやつか?内定先には特定されてるだろうな。
56就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 20:36:50
業界団体蹴って地元地銀に行くよ
57就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 20:37:10
>>48
地銀より上なんだね
すごい
58就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 21:48:37
非営利受けるやつって大体志向が似たり寄ったりだよなwww
公務員滑り止めとかインフラ併願とか多すぎるwww


はぁ……一緒に働こうよ
59就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 22:08:30
俺以外にも非営利蹴り私大職員がいるとは
やっぱ考え方が似てるのかな
60就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 22:09:58
すげー優秀そうなやつなのにインフラいくんで後で辞退しますとか言われると悲しくなるな
61就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 22:14:01
>>60
そして残った内定者はぬるぬる狙いの低学歴のみ
俺のことだがOTL
62就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 22:20:56
俺を通してたら絶対蹴らなかったのに
人事は見る目がないな
63就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 22:26:12
>>62
能力があって蹴らないのならともかく
能力が無くて蹴らないのはいらないだろ

orz
64就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 22:29:11
なんだなんだ非営利は私大職員の滑り止めかよ



まぁ俺もそうなんだが
65就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 22:29:37
こういうとこってFランお断りだよね?
66就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 22:30:54
>>65
団体によるだろ
とりあえず受ければいいよ
交通費と時間無駄になるかもしれんが
67就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 22:34:16
マーチならフィルタは抜けられる
ニッコマは怪しい
それ以下は基本無理
68就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 22:54:05
商工会議所とかはどうよ
69就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 23:28:27
私大職員って案外給料よくないんだな。
やっぱ実際のところはOB訪問しなきゃわからんな。
70就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 23:35:01
Fランだが
先輩がぜんろーさいにいったよ
71就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 12:55:32
日銀行きたかったorz
72就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 13:34:28
>>69
マジかよ・・・
人生オワタ・・・
73就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 17:30:29
74就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 20:12:42
私大は大学によるだろうな
有名大学だからって待遇が良いわけじゃないから確かにOB訪問は重要だ
というか意外と非営利でも辞退考えてるやつが多くて安心した
もうちょいしたら俺も辞退するよ
75就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 20:52:58
>>74
もうちょいとは?
俺はまだまだ考えるw
76就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 21:40:30
日証協、1次のときと変わらん
何を見てるのか理解できん
77就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 21:47:43
金融非営利内定で民間も内定ある奴いたら、民間行っとけ・・・・

金融非営利にいる先輩からのアドバイスだと思ってくれ
また荒らしだとか言われそうだが、金融非営利は後からでも入ろうと思えば入れる
逆は無理だから・・・・・。
俺は今の会社の現実知ってたら絶対非営利には来なかった。
もう逃げることも難しい状況だがorz
78就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 22:53:12
金融非営利ってどこ?JA共済とか?
79就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 23:06:53
どこなのか気になりますね。
80就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 23:33:00
>>76
言われた通りにクールビズ(上着ネクタイ無し)で来たかどうか
81就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 23:40:27
俺も金融非営利職員だが入って正解だったと思ってる。待遇自体は文句ないし。
人間関係は狭い世界だが、うちは飲み会とかは滅多にない。先輩もいい人多いし。
マターリ高給とか言ってるとどこ入っても失望するよ。

あと民間といっても民間の金融じゃ勤まらなかった自信はある。
友人が信託と損保に行ったが体育会系のノリでかなりきつそうだった。
82就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 01:07:17
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/e/e/ee8d0a52.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/1/21fcc81e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/2/c259ac2e.jpg
http://file1.heiwaboke.com/blog/img/2007/08/11/01-0374.jpg
http://kabup.tank.jp/img/1210925441153.jpg
http://kabup.tank.jp/img/1210928749093.jpg
http://kabup.tank.jp/img/1210970343814.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/1/01be8b82.jpg

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン

女の大半は理性に乏しく、感情の生き物。男女平等(笑)

「オバマ氏暗殺」を期待? ヒラリー氏大失言 米民主党大統領候補指名争い
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/mamono.2ch.net/newsplus/dat/1211599958.dat
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/news/namidame.2ch.net/news/kako/1211/12115/1211591123.dat

結婚してはいけない10のオンナ…「エコバカ女」「ギーク女」「デートDV女」「プチ整形女」などなど★4
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/mamono.2ch.net/newsplus/kako/1211/12112/1211256202.dat

スピリチュアル(笑) 細木和子(笑)にハマるのは大半がスイーツ(笑)
失速するオーラ…7月打ち切り説が浮上した江原啓之の「オーラの泉」 http://www.23ch.info/test/read.cgi/newsplus/1206233772/
細木数子、降板は警察が動き始めたから!?本当は「クビ」の噂 http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/dqnplus/news24.2ch.net/dqnplus/kako/1200/12006/1200631497.dat

”やっぱり女はダメだ” 女は仕事できない、と女が思う時−遙洋子★2
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/mamono.2ch.net/newsplus/dat/1211556710.dat
評価欄を見ると、大半の人もそう思っているようです
http://business.nikkeibp.co.jp/fb/putfeedback.jsp?_PARTS_ID=FB01&VIEW=Y&REF=/article/person/20080521/158344/
83就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 01:09:37
全○協、日○協、損○協の残業の多さはガチ
84就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 01:17:21
生保協もな
85就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 01:23:54
業界団体はどこも糞
テンプレで優良っぽいのは東商ぐらいだな
経団連、同友会、日商はそれなりに忙しいだろう
86就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 01:26:21
お前に何が分かる。
87就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 05:22:41
忙しくてもやりがいがあればまだマシだが、単なる業界の雑用とかだとつらいかもな。
残業代が出ないならなおさら。
88就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 06:30:14
ブラック非営利っつーか
非営利がブラックなのか
89就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 06:36:43
そんなに忙しいのが嫌なら町役場でも行けばいいのに。
転勤ないしノルマもないから俺は非営利良いと思うんだがな。
90就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 06:41:16
細かいかもしれないけど仕事上での達成目標とか期限みたいなもんはあるよ
もちろん営業的なノルマは無いけどさ
残業がどうとかいう話はこの達成目標やら期限が原因になるんだけどね
91就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 21:22:17
非営利団体を志望する人ってその業界に興味があるから志望するんじゃないんですか?
92就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 21:58:11
興味がある=有望である、ではないから採る側もそこまで求めてはこない
もちろん就活の段階ではその団体がどんなことしてるかは知ってないとだめだけどさ
93就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 22:13:33
「非営利」をジャンルとして捉えて志望する意味がわからん
94就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 11:42:32
・営業したくない
・激務は嫌だ
・年収はそこそこでいい
・特に志望する業界はない
・転勤は嫌だ
・公務員試験を受けるのは面倒
・普通の企業と同じくらいの時期に内定が欲しい

って感じで非営利志望してるんじゃないの?
学生の考える志望業界(笑)なんて所詮は勝手な思い込みに過ぎないわけだし
非営利(社団、財団)をジャンルとして捉えるのも悪くないと思うよ。
まあ、本当の意味で非営利団体っていうと、労働金庫や信用金庫も入っちゃうわけだけどw
95就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 18:11:10
○○協の説明会行った時にあったやつらも確かにそんな感じだった
業界とかまったく考えずに非営利団体に入りたいってやつらばっかり
96就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 18:15:17
93だけど

確かにマターリ希望な節は俺にもあるけど
面接じゃ非営利志望なんて言わないだろ?

たとえば自動車が好きでJAF受けてて
他には自動車メーカー受けてるとか
そういう感じじゃなきゃおかしいと思ったわけよ
97就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 23:20:49
JA共済県本部ってどうよ?
給料、またーり度、仕事内容等

98就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 23:42:32
関東電気工事協会ってどう?
99就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 01:29:55
>>97
>>98
負け
100就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 01:34:40
3年です。

>>3をみると偏差値52以上なんだけど
このランキングに載ってる非営利は基本的には勝ち組という認識でおK?
101就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 01:40:58
業界団体以外で偏差値60以上で微勝ち
勝ちはない
102就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 01:49:42
非営利志望の時点で負け組と認識してる
その中で勝ち組ボーダーを知りたいんよ

てか業界団体はダメなのか
103就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 01:51:27
その論理はおかしい
104就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 01:52:05
その業界に興味あればいいと思う
非営利だからみたいな理由ならあれだけど
105就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 01:58:06
たしかに業界団体は複数受けづらいな
志望理由とかそれぞれ考えるのも大変そうだ
106就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 02:00:29
たいした思い入れもないのに非営利っていう理由で受けてると後々ブルーになる
107就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 02:50:15
>>99
低学歴でも?
108就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 06:50:41
どういう概念の勝ち負けを知りたいのかわからんが世間体は負け
109就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 10:56:00
農協はここでいいの?
110就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 11:00:53
勝ち負けは個人の考え方だろ

↓こいつも自分は負けだと思ってるしw

livedoor ニュース - 大阪府職員の甘えた考え。手取り34.5万円は薄給
http://news.livedoor.com/article/detail/3669777/
111就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 11:11:37
金融業界団体は総計レベルだと超負け組み扱いされる
112就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 11:57:14
Fランなら非営利に入れた時点で勝ち組
113就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 12:18:48
>>111
マジか…マーチが内定者にいっぱいいたからもしかしてと思ったが
あーもう蹴るわ
114就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 14:48:43
日商協通過
今日二次面接の奴もいるのに連絡速いな
115就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 15:16:17
>>113
おまえずっといるだろ。
どんだけ迷ってんだよw
116就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 15:26:22
>>114
早いねー
何曜受けた?
117就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 18:00:59
負け組扱いはされないよ。てか、社会人になってそんなこと気にしている奴は。。
118就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 18:06:51
>>112
まあブラック企業よりブラック非営利だろうし
119就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 18:11:39
日証協まだ34枠もあるしw
しかし、90分800字程度の小論文ってどんな事書かされるんだろ?
120就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 18:51:42
日証協こない
オワタ\(^o^)/
121就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 18:56:14
>>120
m9(^Д^)プギャー
122就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 19:27:00
日本分析センターから選考の連絡きた人いる?
123就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 23:03:09

地方公務員関係共済組合

職員採用試験のご案内

地方公務員等共済組合法に基づき、全国約300万人の地方公務員等の福利厚生を推進するための業務を行っています。

事務所訪問日
 6月30日(月)〜7月14日(月)までとします。


応募締切日
 平成20年7月31日(木) ※当日必着

http://www.chikyoren.go.jp/frame_layout/frame08.html



124就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 00:17:56
年間賞与が年6.5ヶ月しかないorz
125就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 00:36:45
>>124
は?そんだけあればいいだろ
126就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 08:03:23
年間だぜ?
127就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 11:52:10
日銀ですら年4ヵ月だぞ
夢見すぎ
128就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 12:23:36
日銀がそんなに安いわけが無い
129就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 13:38:08
年間で4.0ヶ月なら
全体の平均より少し多いくらい
130就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 15:26:17
日銀いけてたら給料とかボーナスなんて気にしなかったな
131就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 20:38:47
非営利行く時点で俺は負け組と思ってたが
外食・小売それぞれ一人ずつゼミに居ると知ってからは勝ち組だと思い始めたww
132就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 21:10:45
>>131
そりゃあ外食や小売比べたら勝ち組だわなw
133就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 21:39:16
まあ人並みの生活はできそう
134就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 08:03:33
一体お前らは何と戦ってるんだよ

ただ少なくとも非営利に勤めてるってのは周りに堂々と言えるようなことではないってのは正解
135就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 09:17:54
全労済行ったなんて言われたら間違いなく共産党支持者だと思うよな
136就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 09:27:28
>>134
Fランだから堂々と言えます
137就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 09:32:17
同じ大学のやつには堂々と言えても
世間的には後ろ指さされかねんということだろう
138就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 12:04:06
お前らの大好きな私大職員の方がよっぽど人に言いづらいだろ
139就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 23:56:55
新卒の場合はほとんど雑用なんじゃないの?
特に業界団体って中途の業界経験者じゃないとダメじゃね?
140就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 02:22:36
やりがいより安定重視だから別にいいよ
141就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 13:10:04
わたくし09年度新卒の就活生ですが、
保証協会と政令市商工会議所とで迷っています。

商工会議所の方が、
業務の幅広さと初任給の高さで、魅力的なのですが、
公務員並みに業務が退屈なんじゃないかと心配で…。
保証協会はまったりしてそうな点と、
中小企業の支援に特化してる点でなかなか魅力的ですが、
実際は違うかな、初任給が安い、という懸念があります。

よろしければ、アドバイスや忠告をお願い致します。

【優先順位】
安定性>>休日の自由度>>帰宅の早さ>業務内容≧給料≧業務まったり度

【スペック】
旧帝文系

【勤務地】
大阪or神奈川or愛知のいずれか
(恐縮ですが特定防止のためです)

長文失礼いたしました。
142就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 13:15:18
>>141
名古屋の商工会議所は選考途中だから
大阪か神奈川だな
143就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 14:34:59
品質検査とか研究してる財団ってどうよ?
144就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 15:40:24
良いじゃん
145就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 17:20:23
でも経験ないんよ(泣)
146就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 17:23:00
経験者欲しいなら新卒採用なんかしねーよ
147就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 17:31:29
・・中途なんです・・けど経験必要とかなくて・・
148就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 17:34:54
財団法人東京都保健医療公社は?
149就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 17:46:37
>>147
条件は?
150就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 17:47:56
ワードとエクセル操作。
151就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 17:50:25
mosなら一ヶ月でとれる
152就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 17:50:50
mosって?
153就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 18:14:18
ボビー?
154就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 20:01:32
>>141
各条件について知ってることだけ書く
安定性:どっちもお前が定年になるまでなくならない
休日の自由度:商工>保証 中小は休日とか関係ないのでそこに関わる分保証のほうが自由度は低い
帰宅の速さ:保証のほうは知らないのでパス ただ商工会議所は朝帰りも当然ある
業務内容:こればっかりは個人個人なのでパス
給料:初任は商工だろうけど上限だけみれば保証なので自分がどれだけ出世できるか考えて選ぶといい
業務まったり度:商工>保証 ただし入って5、6年はどちらもいわゆる激務
155就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:02:40
JA共済の都道府県本部はどうなの?
156就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:14:33
あんしん財団てブラックなの?
この間募集してたな。
157141:2008/06/10(火) 00:22:19
>>142
名古屋の商工会議所に就活中なのですか?
なんにせよ、お互い満足のいく就活にしたいものですね。

>>154
どうもありがとうございます。
参考にさせていただこうと思います。

ところでわたしが「休日の自由」を妨げるものとして心配しているのは、
業務そのものよりも、飲み会・部活、などの「付き合い」です。

保証協会は土日が部活で潰れると噂されておりますが、
本当にそうなのか、また商工会議所もそういう活動をしているのか、
という観点で、もしご存知のことがございましたら、
またアドバイスを頂戴したく思います。
158就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 00:54:36
>>156
年中募集してる
159就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 01:20:54
>>141
悩めるだけいいよな。俺は信用保証協会しか内定無いし。
しかし、141と内定先がかぶっている可能性が・・・
160就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 07:16:43
>>156
ありがとうございます。
やはりブラックなのでしょうか?
知ってる範囲でレス出来れば教えて欲しいです。
161就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 09:48:57
>>160
事務系ならいいんじゃね?
162就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 10:10:57
飲み会が嫌なのになんで商工会議所と保証協会受けたんだよw
商工の会員中小企業の接待は普通にあるし、むしろそっちがメインだろw
保証協会は身内で濃い飲み・部活あるな
だけど部活が活発って事はまたーりな証拠でいいじゃんw
163就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 11:10:42
          ____
 .ni 7     /⌒  ⌒\
 .| | l ,/)   /. ( ゚ )  ( ゚ ) \      n
  l_! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒::::\  l^l.| | /)
  l дヽj |       ヘ  /      |   | U レ'/
  ヽ. ゝノ \     ` ⌒´     /  レ‐-,'イ
  |  l  ノ           \ .   l/~ ノ  
                         ヽ  l
やる夫のステータス    
頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。
顔     :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校、3流大学、代々木アニメーション学院。(虐めで中退有り)。
164就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 23:30:21
保証協会はいろんな意味で面白いな
飲み会とサークル活動が活発とかどこの大学生だよ
165就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 01:43:44
保証協会は面接で落ちました
166就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 06:56:00
保障協会良いよ。
中小企業診断士の資格取らんと駄目だけど。
167就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 09:59:55
168就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 11:09:14
169就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 11:26:22
170就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 12:23:49
171就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 13:50:52
172就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 15:14:23
〜fin〜
173就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 16:44:10
>>122
何も連絡なし。
さっきリクナビ担当者ブログみたら「多忙のため」みたいな言い訳あった。
もともと月1回程度のウプだし、採用する気あるのかね。
中の人見てたら情報とかほしいよ。
174就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 17:59:46
日証協の小論文ってどんな事書かされたの?
175就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 22:00:53
>>173
よほど内情の悪い会社では?
そもそも「多忙のため」なんて理由にならない。
低レベルだね
176就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 22:03:28
>>174
具体的には教えないが、俺は手も足も出なかった
もっと勉強しておけば良かった
177就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 23:05:08
農協はここでいいのかな?
178就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 23:24:11
>>177
JA(農中・全農・共済・単協)に就職 8
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1212768783/
179就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 23:51:24
72 日銀
71 JAXA
==東大勝ち組==
67 JICA、JETRO
66 NHK、農林中金、道路公団、DBJ、JBIC 、共同通信
65 JASRAC、JRA 、経団連
64 産業医学総合研究所、環境研究所、国際交流基金 、経済同友会、全国銀行協会、電力中央研究会
63 産業安全研究所、NEDO、科学技術振興機構、理化学研究所、情報通信研究機構
62 石油天然ガス・金属鉱物資源機構、信金中金 東京中小企業投資育成
==総計勝ち組==
61 JT、水産総合研究センター、環境再生保全機構 、製品評価技術基盤機構
60 JA共済、全農、医薬品医療機器総合機構、情報処理推進機構、日本財団
59 国民公庫、中小公庫、農林漁業公庫、水資源機構、国民生活センター、全国地方銀行協会、信託協会
58 緑資源機構、日本アイソトープ協会、北方領土対策協会、日本赤十字社、商工中金
57 NASVA、労働基準監督 、損保料率機構、社会保険診療報酬支払基金、都市再生機構、生保協会
56 雇用能力開発機構、NAASH、日本英語検定協会、鉄道・運輸機構、損保協会
55 商工会議所(日本、東京、大阪)、信用保証協会(首都圏・大都市)、日本証券協会
54 高齢・障害者雇用支援機構、奄美群島振興開発基金、おきなわ公庫、日本鉄鋼連盟
53 福祉医療機構、全労済 JASSO、メディア教育開発センター、日本サッカー協会
52 国際観光振興機構、公務員共済(国家)、万国博覧会記念機構、勤労者退職金共済機構
==MARCH勝ち組==
51 公務員共済(地方)国立大学法人、全国信用金庫協会、全国労働金庫協会
49 労働者健康福祉機構、日本水道協会、日本自動車連盟、名古屋商工会議所
45 各商工会議所(その他)、関東電気保安協会
180就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 23:53:47
>>173
コンプライアンスに問題蟻

181就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 02:15:51

182就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 07:32:47
>>179
社会福祉協議会は?
183就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 11:19:50
>>173
多忙とかって理由にならないよ。
「採用試験」とかだってやらなきゃいけない仕事じゃないの?
公益法人改革とかって世の中だから実はやばかったりするんじゃない、JCAC?
184就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 12:09:34
日本自動車研究所ってどうなんだろ?
185就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 14:02:37
事業協同組合ってどう?
186就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 14:06:59
社会経済生産性本部ってどうなの??
187就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 14:25:47
俺のチンコはどう?
188就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 15:10:26
粗末
189就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 22:01:24
日証協の三次連絡って、今回も金曜日?
190就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 22:50:51
今、生保協受けてる奴っていないの?
191就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 23:23:05
今、ちんこシゴいてる奴いないの?
192就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 23:41:18
業界団体はブラック
193就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 07:59:58
JA共済ってコネ採用ですか?
194就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 09:33:17
>>192
なんで?
195就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 10:29:54
日本水道協会
196就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 14:36:44
197就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 15:56:07
>>192
なんで?
198就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 18:41:39
>>192
なんで?
199就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 18:52:23
業界団体は自分の意思をあまり持てない。
有意義なことを考えても、各社でやるべきこと、とか、業界大手企業が団体を導管にしてやるから、とかそんな感じ。

事務局はあくまで手足。
200就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 19:47:44
おい全銀協2次募集してるぞ
201就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 22:08:32

【平成21年度新規職員採用試験情報】

全国市町村職員共済組合連合会

全国市町村職員共済組合連合会は、地方公務員等共済組合法(昭和37年法律第152号)に基づき、市町村職員共済組合及び都市職員共済組合の業務の適正かつ円滑な運営を図るために設立されました。
なお、平成19年4月からは、市町村の長期給付事業(年金業務)を市町村連合会で一元的に行っております。

採用試験
試験日:平成20年8月31日(日)・9月3日(水)の2日間

全国市町村職員共済組合連合会は、下記の日程で説明会を行います。

  会場:「東京グリーンパレス」

◎平成20年6月30日(月)13:00〜
◎平成20年7月3日(木)14:30〜
◎平成20年7月8日(火)13:00〜
◎平成20年7月14日(月)16:00〜

http://www.shichousonren.or.jp/about_us/info/recruit_4.html

202就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 00:35:12
>>199
なるほど
203就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 02:06:56
>>200
早速エントリーだ
204就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 09:01:40
二次募集ってよっぽど集まらなかったのか?
205就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 10:39:24
内定蹴られたんだろjk
206就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 11:15:42
Fランの俺なら絶対蹴らないのにw
207就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 12:18:21
能力あり蹴らない>>>>能力あり蹴る>>>(内々定の壁)>>>>>F欄
208就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 12:30:22
嗚呼、あんしん財団もの凄く不安。
209就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 12:41:16
蹴るぐらいなら途中で辞退してほしいおw
もしかしたら開いた枠に入れたかもしれないおw
おwおwおwwww
210就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 12:44:33
業界団体はブラックって分かったんだろうな
211就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 12:47:14
>>210
なんで?
212就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 13:40:53
そりゃ各業界のソルジャーより下位なんて耐えられなんだろ
213就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 14:23:31
保険の業界団体の一年目だけど人生オワタorz
214就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 14:44:05
>>213
詳しく
215就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 14:48:58
>>212
別に条件いいなら良くないか?
216就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 15:45:17
ソルジャーでボロボロになるよりは圧倒的にマシ。
つーか業界団体はソルジャーとなんか関わらないよ。本店の人間としか話しないし。
217就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 18:01:10
本とかよ
218就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 20:16:22
お前らの言う業界団体ってどの団体のことなんだよ
219就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 20:27:23
>>218
俺もおもた
ランキング表でいうとどれ?どれも一定の立場を持ってるし
全部業界団体に見えるんだけど
220就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 20:27:39
221就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 20:39:41
ということは経団連もブラックなんですね
222就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 20:52:09
正直民間の上澄み以外なら上位非営利の方がマシ
メガとか大量採用のメーカーとか財閥主力企業に行くやつの気が知れん
223就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 20:56:49
業界の協同組合は?
224就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 21:34:48
役所的で閉鎖的で、業界と行政の板挟み
それが業界団体
225就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 22:04:02
らじゅこ
226就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 22:04:16
業界団体の上位層は業界の出向

プロパーは下でこき使われるだけ
人生オワタorz
227就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 22:10:37
じゃあ今から民間いって出世して天下れば良いじゃない
228就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 22:30:15
安定してるからいいよ別に
小物は小物らしく
229就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 22:43:12
ここにいるかはしらんが公務員志向の人間には向いてないぞ
230就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 22:59:36
小売・外食・SEはじめ民間ソルジャーより非営利で実務やる方が
こき使われるだけだとしても 1万倍マシだろ
231就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 23:30:48
>>229
何で?
232就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 11:31:21
保険なら普通に出向あるし
ソルジャーも経験するけどな
233就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 12:02:10
デスクワークのみと説明会で言ってたけどな
234就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 12:05:22
そういや某協会の説明会兼懇談会の時に転職する予定って言ってた職員の人がいたなw
もしやあれは暗に俺たちに知らせてくれてたのかw
235就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 12:43:19
>>234
どこ?
236就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 12:44:48
内定後に転職3年に1回、住宅補助無しが判明
これ引越し代も自腹なんかな?
237就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 12:52:59
その県の団体だから転勤ないよ
238就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 13:03:55
内定誤に転勤は無い→転居を伴う転勤が無い、に変わって絶望
239就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 17:01:06
>>196
ボーナス4.56ヵ月もあるのか。
昇給額はゴミだが。

安定はしてそうだから説明会ぐらいは行ってみるかな。
240就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 18:10:58
>>239
上智の近くにある弘済会館は知ってるんだが
業務がよくわからんから俺も行ってみようかと思ってる

てか同じページのバイト条件良すぎワロタw
241就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 18:13:18
俺も遠いけど行ってみようかな
242就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 18:22:38
東京一箇所の団体とかお前らが入社するころに存在してるかわからんぞ
主に地震で
243就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 19:11:40
某保険関係の非営利だが、脱出計画中。

転職した人のほうが幸せそうだ。
244就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 19:17:35
>>243
kwsk
245就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 19:35:01
そこまで考えて就職活動してるやつは稀だろう
246就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 19:51:42
>>243
まず業界団体から転職できるってのがびっくり
そして転職先で幸せそうってのがさらにびっくり

業界団体にまずは入り、
それから転職するのが王道ってことですね
247就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 20:10:39
内定者なのか既に中にいる人間なのかはわからんが
転職がそう簡単に成功するのかね。民間に移るのはギャンブルだろ。
248就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 21:07:41
もうすぎたことだから白状するけど、ライバルを減らすために保険の業界団体は激務薄給と書き込みまくりました
すいませんでした
249就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 21:11:05
以後は気をつけろよ
250就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 21:38:45
毎年やってるだろ
251就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 22:34:54
どの団体も選考期間中は激務薄給ってことになるからきにすんなwww
252就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 22:41:33
おいw
団体をさんざん馬鹿にして民間行く俺涙目www
253就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:20:57
私大の最終待ちなんですが、経団連もチャレンジしようと思っています。
経団連ってブラックなんですか?給料はいいのかな。私大とどちらがいいのだろう。。。
254就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:28:19

255就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:29:39
経団連はまったり高給。高給といっても40で1000万くらいだが。
256就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:31:16
ほう。私大と同じようなもんかい?初耳だ
257就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:31:55
経団連ってまだ募集してるの?
258就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:35:36
二次募集はじめました。
259就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:48:24
ちとうけてみようかな。当方ブラックながらも40歳で1000はいくような給与体系。経団連も同じようなもんなの?まったりだけがメリット?
260就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:51:20
経団連の志望動機とかある?
てか東大京大総計の世界?
261就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:55:14
東大が多い。筆記試験が結構難しい
262就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 00:00:26
経団連とか私大職員と格が違いすぎるだろw
知名度も何もかも。
263元社団職員:2008/06/16(月) 00:26:23
まあ止めておけ。経験者は語る。理由は以下の通り。

簿給・ナーナー残業(もちろん無給)・つぶしがきかない・
行政改革でどんどんつぶれてる
264就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 00:32:48
だが小売外食SEよりは遥かにマシ
265就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 00:35:17
簿給?
266就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 00:38:58
ブラック非営利だったんだろ
267就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 00:50:30
一時期の非営利ネガティブキャンペーンはそういうことかwww
辞退しなくてよかったwww
268就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 00:54:34
簿給って何ですか?
269就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 01:15:26
経済社会生産性本部はどうですかね?
270就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 01:29:13
簿給ワロタwww
271就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 01:30:53
保険団体は薄給激務じゃないけど普通給激務なのは確か
しかも仕事が糞つまらない
272就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 01:35:06
就活中のネガキャン:ライバル減らし
就活後のネガキャン:非内定者による捨て台詞
273就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 01:35:10
そもそも楽しい仕事なんてあるかよ
274就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 01:38:26
俺ずっとここに張り付いてるけど
薄給激務なんてネガキャンなかったよ
むしろ料率はまたーり高給とか生損保協は給料がいいみたいなのが多かった
途中から生保協はやめとけみたいな流れになったけど
275就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 01:53:28
13より
705 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 00:29:09
?    給料  福利  激務度   転勤度
NHK    A           D-      D
共同     A+         D-      D
経団連   A                 B
同友会   A-                A
全銀協   A-         C       A
損保協   B          B     C
生保協   B          C-      A
日証協   A+          C      C
料率     B          B       B
全労済   B     A     B      D
JA共済                    D
日商     B-                B
東商     B-         A       B

【基準】

給料・・・A=35で一本、B=40で一本、C=45で一本
激務・・・A=18時、B=20時、C=22時、D=日付変更
転勤・・・A=転勤無し、B=転勤可能性あり、C=地方転勤あり、D=全国転勤
276就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 02:09:29
表の真偽はさておきこういうのあってもいいとは思う
277元社団職員:2008/06/16(月) 05:12:05
まあ、せいぜい夢をみてるがいいw夢見る夢男&夢子どもよ
逝けばわかるさその道をw
278元社団職員:2008/06/16(月) 05:13:12
馬鹿な奴らめ
279就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 10:20:36
>>277-278
今日も豪雪おつかれさまーっすwww
280就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 14:18:45
おまえら、岡山市ふれあい公社で職員を募集しているぞ。
嘱託だけど公社なら、いいんじゃないか。
http://www.okayama-fureai.or.jp/
281就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 16:53:21
社会保険診療報酬支払基金受けてるやついない?
282就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 17:00:35
>>281
そこは去年新卒時に受けて落ちた
283就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 17:48:27
>>282
何次で落ちた?
てか、今は既卒でしゅーかつしてんの?
284就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 18:03:41
>>283
1次の筆記と面接で落ちた
既卒になって内定貰って今はニート生活
285就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 18:10:45
>>284
そっかー、ここあまり情報がなくて困ってるんだ
一次受かったけど実際どうなんだろ

2chだと既卒になったら終わりみたいな風潮だけど
なんとかなるんだな、内定おめ
286就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 18:26:32
何気に非営利は一般企業より既卒を受け入れてくれたな
287就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 18:36:46
宮城県市町村職員共済組合
http://www.kyosai-miyagi.or.jp/index.html
288就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 19:14:37
レコード協会出した奴いないの?
289就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 20:22:38
>>281
職員でよければ
290就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 21:14:34
>>289
基金の役割は分かったけど、職員が具体的にどんな仕事をするのか
いまいち分からないんでそのへん教えてください

あと、仕事はおもしろいと感じますか?
291就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 22:13:50
医療機関から提出される明細書の点検

(事務的に)正しくない明細書は医療機関に返す
正しい明細書は保険者へ発送(医療機関に○○円払ってくれと請求)

明細書(レセプト)については適当にググるなりイメージ検索でもして
そういう書類みたいなもん
それの必要事項が抜けてたり、不備が無いかどうか点検する
やってることは書類を相手にする(医療)事務仕事、ほとんど公務員



学生じゃピンと来ないかもしれないけどそれは仕方ない
医療事務に従事してた人じゃなければ仕事をすぐには理解できない


面白いかどうか、それはニュース番組を見るようなもの
子どもが見たらつまらないと思うだろう
仕組みを理解したり世の中が分かってくると面白い
たいていの仕事なんてそういうもんだと思うけど
292就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 22:15:43
現役保険非営利だが、給料はそこそこ仕事は糞ツマラン。
正直辞めたいと思いながら日々仕方なく働いてる状態。

どこの企業でもそうだが、苦手or嫌な仕事仲間はいるし、
精神的には結構つらい。
他の会社のことを詳しく知らないから何とも言えんが、
うちの会社はオススメできない。
情報少しは知ってるから言うが、生保協・損保協・料率機構、全部やめとけ。

あー、ホント頭のおかしい上司を持つと苦労するorz
293就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 22:40:07
>>292
どこの企業でも応用できる文章だな

現役インフラだが、給料はそこそこ仕事は糞ツマラン。
正直辞めたいと思いながら日々仕方なく働いてる状態。

どこの企業でもそうだが、苦手or嫌な仕事仲間はいるし、
精神的には結構つらい。
他の会社のことを詳しく知らないから何とも言えんが、
うちの会社はオススメできない。
情報少しは知ってるから言うが、東電・東ガス・JR、全部やめとけ。

あー、ホント頭のおかしい上司を持つと苦労するorz
294就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 22:56:23
どこの社員でもウチの会社はいいぞなんて言ってるの聞いたことない。だからそんなこといちいち書くなって感じだな。
信憑性ないし。
295就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 22:57:49
現役メガバンだが、給料はそこそこ仕事は糞ツマラン。
正直辞めたいと思いながら日々仕方なく働いてる状態。

どこの企業でもそうだが、苦手or嫌な仕事仲間はいるし、
精神的には結構つらい。
他の会社のことを詳しく知らないから何とも言えんが、
うちの会社はオススメできない。
情報少しは知ってるから言うが、赤・緑・青、全部やめとけ。

あー、ホント頭のおかしい上司を持つと苦労するorz
296就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 22:58:33
働くのが楽しみでもあり怖くもある
297就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 23:12:47
>>292
工作おつでーす
298就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 23:14:55
早くも10就活に向けて牽制が始まったか
299就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 23:31:55
>>291
便乗させてくださいな
転勤多いですか?
頻度について質問したら曖昧な返事で
返されたので何か不安なのですが。
300就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 23:36:36
>>291
ありがとうございます、基本的にはやはり事務仕事なんですね


二次は交通費でるみたいだがどのくらいの倍率なんだろう
301就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 00:09:43
保険非営利内定者が都合悪い情報をシャットアウトしようと必死だなwww
この文章はどこでも応用できるから俺の内定したところは違うんだ・・・とでも思ってんのカナ?
料率内定者多かったもんなーここwww非営利に夢見てた2ch脳バカスwww
302就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 00:13:29
>>301
はやくESを書く作業に戻るんだ!
303就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 00:26:19
自分の内定先が貶められているほうがありがたい俺みたいなやつもいますよっと
内定もらう前は甘い蜜すすってる奴等とか許せないと感じていたけどいざ自分も恩恵に与るとなるとなるべく目立ちたくないwww
304就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 06:32:43
1レスだけ書いて逃げるようなやつの書き込みをどう信じろと
内部の実情なんて退職者が細かに語ってたし覚悟はしてるよ
人間関係や仕事のつまらなさなんてどこいっても苦しむ可能性はあるし
俺にとってはノルマや脱落有りの出世競争するよりははるかにマシだ
305就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 11:24:04
レコ協、通過連絡来た人いる?
書類受理連絡は来たが
306就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 13:23:37
>>305
これから読むんだろうよ
マターリ待て
307元社団職員:2008/06/17(火) 14:26:21
ウマい話にクラい道…
逝けばわかるさw
308305:2008/06/17(火) 16:25:10
>>306
通過組…通過連絡
落選組…受理連絡、月末にお祈り
かと思ったけれど、そうじゃないみたいだね
309就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 17:31:03
>>307
よう簿給
310就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 17:54:04
というか>>307の体験は真実だとしても他の団体までそうとは限らないけどな
どの業界・業種にも>>307みたいなやつはいる
311就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 20:05:36
>>299
人による
一昔前(5〜10年前)は転勤を前提としない地元高卒採用もあった
そのため、1回も転勤してない地元の人も多い(ただし転勤を拒むと出世は係長まで)
管理職(課長クラス)に昇進する50歳ぐらいまでに5、6回ぐらい転勤があると思えばいい
その転勤先でも一ヶ所に10年ぐらいいる人もいれば、2年ぐらいでまた異動する人もいる
初任地はどこになるか分からないが、転勤についてはある程度は希望を聞いてもらえる(そこの支部に人員の空きがあれば)
例えば近畿出身者が初任地を関東で3〜5年ぐらい過ごして戻ってきてしばらく近畿内を転々、という具合
ただし職員が少なくて空きが出にくい小支部へは、必ずしも希望を出せば行けるわけではない(その時の運も必要)

さすがに管理職になると行き先は自分で選べない
312元社団職員:2008/06/17(火) 21:48:31
なんにも知らねえくせにwクソガキめw
313元社団職員:2008/06/17(火) 21:53:32
先達の言うことは聞くもんだぞ
スゥィートドリームだけで逝くと現実とのギャップに愕然とする。
逝くのは勝手だが、手放しで夢見てると大怪我するぞ。なぁ労働者諸君w
さて、俺の忠告はここまでにしておこうか。
314元社団職員:2008/06/17(火) 22:02:15
せいぜい覚悟していくんだなw
315就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 22:16:52
元社団さんはどこの団体だったのですか?
元ってことは今は民間ですか?
316就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 22:53:29
かわいそす(´・ω・`)

ま、俺とは無関係だけどなw
317就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 00:08:27
非営利に夢持って入るやつなんかいるかよ
318就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 00:13:22
>>311
dです。
なるほどー、地元採用があったなんて初めて聞きました。
人事異動が年に二回あるとか言ってたから
半年のペースもあるかと思ったけど大丈夫そうですね
319就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 01:14:50
俺は非営利に就職するの恥ずかしくて周りには言えないけどな。。。
そう思っちゃう奴他にも居ない?
320就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 01:20:31
政府にくっついてる独法やなんかより全然マシだろうと思うけどな
321就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 03:34:39
政府にくっついてる独法やなんかより全然
322就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 04:22:35
依存する相手が政府か業界かの違いなわけだ
323就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 06:57:44
ずいぶん一方的な見方だな
業界に依存されていない業界団体なんてクソだろ
持ちつ持たれつなところが優良だろ
324就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 12:09:53
保険業界総合ランキング(2009)

72 東京海上(Ac)
71 日本生命(Ac)
70 第一生命(Ac)
69 住友生命(Ac) 損保ジャパン(Ac)
68 外資生保(Ac) 明治安田生命(Ac) 三井住友海上(Ac) その他平均(Ac)
67 外資損保(Ac) 外資下位生保(Ac)
66 JA共済(Ac) 国内中堅生保(Ac) 国内中堅損保(Ac)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−東大勝ち組ライン
65 東京海上
64 日本生命 かんぽ
63 三井住友海上 損保料率機構 トーア再保険
62 損保ジャパン 第一生命
61 JA共済 プルデンシャル生命
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−早慶勝ち組ライン
60 住友生命 AIU ING生命 ハートフォード生命
59 明治安田生命 あいおい損保 日本興亜損保  アリコジャパン アクサ生命
58 ソニー生命 マニュライフ生命 東京海上日動あんしん生命
57 ソニー損保 大同生命 アフラック
56 太陽生命 富国生命 ニッセイ同和損保 アメリカンホーム 三井住友海上きらめき生命
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−マーチkkdr勝ち組ライン
55 AIGエジソン&スター(2009年合併) アクサ損保
54 エース損保 損保ジャパンひまわり生命
53 共栄火災 三井生命 オリックス生命 セゾン自動車火災 
52 朝日生命 富士火災 日新火災
51 あいおい生命 大和生命 そんぽ24 セコム損保
50 日本興亜生命 朝日火災 日立保険サービス
325就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 12:40:10
わざわざここまで工作に来なくても。。。
326就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 15:31:30
50以下もお願いします
327就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 23:26:59
あんしん財団の営業内定の俺は勝ち組だろうな。
非営利だからランキングなんぞ関係ねーしw
328就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 00:38:04
なん、だと・・・
329就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 01:29:11
>>324
あんしん財団はどこ?
330就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 13:17:21
           , -――- 、 _ _/ヽ
         /: : : : : : : : : : : : : : : : !-.-.‐.‐.‐. ァ
    __∧': /   . . . : : : : : /: :/: : : :`: :<
.  /:::::::::::::::::〉: : : : : : :./: : : :,:イ: :∧: :i: : . .\:`ヽ   ○
  〈::::/:::::::::::/: : : : : : :/ : : : / /: /  ',: |: : ハ: : ヽ  \
  ∨:::::::::::::/: /: : : : :/: :-∠_/_:/   |: |: : :∧: : :ヘ、  ',         ○
  〈:::::::::::::/: /: : : : :/: :.X   //   \!∧: : : :',: : : ハ\j
  /\:::::/: /|: : : : /i/  \      /`ー∨: : :l: : : :.!        o
  ,'.:: : :ヾ:./´ !: : : /  ̄ ̄ ̄       ___∨: :i:. : : :!
. i.: : : ./イ!  |: : /      __    \    /!: ;イ::. : :.i〉
. !: : : : .::|:.ヽ_j: /     /:::::`:.、   \ /、|:/:.|:::. : ,'
 j: : : : : .:!:.:/ |/ \    /::::::::::::::::::〉     ! }':.:.:|∨:/     o
 |: : : : : .:|:/    > 、j::::::::::::::::::/   , イ-<:.:.;イ:.W
 |: : : : : .:|'   /   |` ーrー-イ--‐ '  |:.:.:.∨:.!: |
 |: : : : : : !   〉     |  /ヽ  ヽ  o j:.:.:.:.:. : !: |          O
 |: : : : : : |  /`ー 、  |    ,!  }、   |:.:.:.:. : :.|: !    ○
 |: : : : : : | ./    ヽ |\/,|  / ハ   |:.:.:. : : :.|/
 |: : : : : : |/      `|\///   |  .|::. : : : : |
331就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 16:38:36
みんなもう辞退し終わった?
332就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 17:19:43
懇親会やだな
333就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 18:36:35
>>332
どこ?
334就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 19:46:21
料率
二時間半もなにすんだよ
335就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 20:50:15
>>329
あんしん財団はランク外だよ。
だって非営利企業だから。
まあ所謂「人生勝ち組」って奴です。
営業内定もらってる俺は、過酷な競争率から勝ち残って来たんだ。
お前らもがんばれよ、無理だと思うけど。。。
336就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 23:17:13
>>334
おれもだ
よろしくな
337335:2008/06/20(金) 00:01:41
さすがに敵わないとみて反論する者すらいねーなw
お前ら、ざまあw
338就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 00:41:27
俺のところは9月まで懇親会無いらしい
まだ内定者にもあったことなくてなんか実感が沸かない
339就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 00:47:08
懇親会っつっても男ばっかりなんだろうなぁ…
340就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 01:07:35
まあ、パン食が少ないからしょうがない
しかし、あれだ
この先、出会いはなさげだな
341就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 01:14:57
うわあああん 女と言ってもおばちゃんしか居なさそう・・・
あと半年ちょいのうちに彼女出来るかな
342就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 06:34:46
>>341
ざまあ。
そもそもお前のようなブ男彼女出来るわけねーだろ。
くっだらねえ懇親会なんぞ期待寄せやがって。
氏ねよ、負け犬。
343就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 07:39:59
そういえば日証協はどうなったんだろうな
344就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 07:51:41
この先どんな財団が淘汰されてくと思う?
345就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 11:14:27
日本財団以外
346就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 16:56:31
女少ないよな・・・干からびちゃいそう
347就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 21:06:45

警察共済組合 平成21年度本部職員採用のご案内

職務内容
全国警察職員の福利厚生を推進するための業務を行っています。

事務所訪問
共同採用試験を受験される方で、事務所を訪問される場合は、事前に連絡が必要です。

訪問日時
6月30日(月) 14:30〜15:30
7月 3日(木) 13:00〜14:00
7月 8日(火) 16:00〜17:00
7月14日(月) 14:30〜15:30

http://www.keikyo.jp/others/aboutkeikyo/ak3.html
348就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 22:08:19
事務所訪問って何かメリットあんの?
349就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 22:09:46
顔みせ
350就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 22:44:03
地方自治情報センター受ける人いる?
書いてないけど理系専用って感じかな
351就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 00:59:29
同じような奴で採用するか迷った時に事務所訪問してる奴と事務所訪問してない奴がいたら
事務所訪問してる奴が採用
352就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:28:36
日本貨物検数協会ってどーなの?
353就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 14:42:05
>>345
日本財団だって競艇なくなったら終わりだよ?
354就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 14:57:08
自動車関係の締め切りが迫ってるな。
今からNASVAとJARTICの履歴書書かなければ…。
355就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 01:21:24
まだ非営利とか受けてる奴って無い内定?
今残ってんの実態わからないところばかりじゃん
356就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 04:38:45
その通りです・・・
357就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 17:46:46
358就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 21:16:07
びっくりした
偏差値65以上の団体でも普通に薄給激務があることに
359就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 23:13:39
>>358
たとえば??
360就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 01:09:15
日本分析センターの情報ありませんか?
361就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 14:05:48
362就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 20:17:30
社会経済生産性本部ES出した人いる?
363就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 09:28:15
理工学部ですがオススメの非営利はありませんか?
364就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 11:52:42
頭が有るなら、JAXAしかないだろ
365就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 12:39:52
レコード協会ES落ちしたので就活終了します
366就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 20:40:27
レコード協会採用数少なすぎて
受かる気がしないwwwww
367就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 21:59:23
368就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 19:57:46
Jリーグが総合職を募集してるぞ
陸ナビネクストで
369就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 20:44:54
マッタリがいいなら、商工会議所を推す
370就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 22:30:45
こういうとこの業界研究ってなにに当たるんだろう
財団法人っていうのを研究すればいいのか
371就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 00:00:02
財団は辞めたほうがいい
後で分かるけど、経歴にキズがついたようなもの
俺も失敗
372就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 01:36:31
キズかどうかは人それぞれだろうが転職には不利だな
373就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 01:41:12
結局、有名なところしか行く価値ないな非営利は
だいたい偏差値60以上のところに書いてある団体
374就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 08:26:20
独法も非営利扱い?
375就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 18:45:25
かのこん
376就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 23:53:42
08年卒ですが辞めました
377就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 00:01:33
>>376
なぜ?辞めるの早くない?
378就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 00:40:39
釣りでした
379就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 00:42:14
ずいぶんとご丁寧な釣りだなw
380就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 02:41:24
社団法人 農村環境整備センター

従業員が48人しかいない フジスタ−ビルだって、雑居ビルっぽいな。
381就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 02:42:12
丸山勉
382就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 07:13:58

新潟県市町村職員共済組合

事務局職員(大学卒業程度)の採用試験を次のとおり行います。

受付期間/ 平成20年6月27日(金)〜平成20年7月18日(金)

           ※土日祝日を除く午前8時30分から午後5時30分まで

第1次試験日/ 平成20年8月10日(日)

採用予定時期/ 平成21年4月1日

http://www.kyousai-niigata.jp/
http://www.kyousai-niigata.jp/saiyoushiken/pdf/01.pdf


383就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 10:54:46
ランキング上位の金融非営利08入社の自分だが、
今年中には辞める予定・・・・・。
非営利なんて行かずに素直に他行けば良かったよ。
ちなみに釣りでも何でもなく、マジな話です。
(といっても2ちゃんでは釣りと言われるだろうが)

理由は仕事以外の部分のせいといっておく・・・・。
384就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 11:20:10
68 全国銀行協会
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会
60 信用保証協会(首都圏・大都市)

ランキング上位の金融系
385就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 11:35:57
特定できそうだな。
つーかたった一年で辞めてどこ行くんだ?公務員か資格しかない気がするが。
386就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 11:42:15
非営利から民間への転職は厳しそうだよな
387就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 11:53:02
>>383
人間関係か?
388就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 12:02:15
業界団体は糞
389就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 12:52:09
薄給退屈でもいい俺にはうらやましい限りだ
390就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 17:25:11
退屈だったら辞めないし。
残業だらけだけど、残業代に充てる予算がないからとかで残業代出ないし。
それでも公務員よりマシだと思って耐えてきたけど、もう無理だった。
391就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 17:26:31
>>383

仕事以外ならまだ幸せ。
俺は仕事で辞めた。
392就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 17:35:19
仕事で辞めるのはどこいったって一緒じゃないの?
393就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 17:47:26
たった3ヵ月で耐えてきたとか根性なさすぎだろ
394就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 19:06:58
業界団体蹴って政府系金融にした俺は正解だったのか
395就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 19:34:48
政府系金融も統合やら民営化で今後どうなるか全く予想つかないがな
396就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 19:53:18
鉄道弘済会行った人いるー?
どんな感じか聞きたい
397就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:02:33
政府系金融こそ微妙だろ。
JBICしかりDBJしかり。
398就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:09:50
金融非営利なら大丈夫
危ないのは財団法人系
補助金出なくなったら運営すら危ういところ多い
399就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:59:58
とりあえず日本財団は余裕ってことか
400就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 21:04:02
競艇の動向によるだろうけど基本的にああいう事業してるところは激務薄給
財団法人はスタート同じでも昇給率が悪すぎて将来に希望持てない
401就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 22:03:39
ブラックっぽい財団法人だと40代でも400〜450万ぐらいしか貰えないらしいな・・・
402就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 22:08:29
そういうのどうやって見分ければいいんだ
403就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 22:13:54
おいおい地方自治情報センター書類落ちとかありえんw
404就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 22:16:19
>>403
文系?
405就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 22:23:11
財団法人はやはり給料やすいのか・・・欝だ・・・
406就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 22:26:22
>>404
うむ…上の方で出てるけど理系のみなのかな?
情シス系も出来るってアピールがたりなかったかね…
407就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 22:30:36
>>3に出てるような高偏差値のところは情報とかも結構出回ってるからいいけど
マイナーなところは情報が全然ないから怖いな・・・
408就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 22:36:43
下手に情報書くとばれるだろw
409就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 22:38:32
>>394
正解。

プレイヤーでもない中途半端なレギュレーターよりはプレイヤーの方が面白い。
証券業協会みたいな自主規制機関ならまだ面白いかもしれないが、そうでない業界団体はつまらないと思う。

もちろん、今後の組織の安定性などは業界団体のほうがいいかもしれないが、転職しにくいなどの足枷ができてしまうのは覚悟しなければならない。
410就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 22:40:01
専攻が金融論と金融工学(笑)の駅弁院生なので金融非営利も志望してるんだけど金融系非営利でお勧めなところってありますか?
411就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 22:45:02
生命保険文化センターみたいな研究を目的とした団体が向いてるんでない?
あそこは募集していないけど、探せばあるでしょ、たぶん。
412就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 22:59:46
金融非営利に行って人生オワタorz
413就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 23:39:28
民間金融なんて行く気にもならねーよ。
民間行くならインフラか私大だな。それ以外はありえん。
414383:2008/06/29(日) 01:34:17
>>387
yes.そろそろ精神的にヤバイ状態・・・・・。
特定はその気になればできるかと。どこも採用数数人のとこばかりだし。
>>391
仕事も満足してない部分はあります。
が、ツマラナイことはある程度覚悟してたので。

現在考えているのは公務員と・・・あとは本当にやりたいことを仕事にするってことです。

自分みたいな馬鹿な人間はそうそういないと思うが、
同じ業界に内定出てる人にだけは後悔して欲しくないって思いはあります。
この非営利業界が悪いとまでは言わないが、やっぱり特殊だなぁと入って思います。
415就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 02:38:11
どこの方なんだ・・・来年から怖くなってきた
416就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 06:44:50
>>394
ちなみに394が業界団体じゃなくて政府系の金融機関を選んだ理由は何なんだ?
転職がしにくいということと人間関係に対する不安感が強いから?
417就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 10:08:41
保険だな
418就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 11:55:23
生○協なら前にこのスレで出てた話と一致するな
419就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 12:06:02
何度もスレで言われてるみたいだけど非営利の括りで話をするのが問題なんだよな
俺も詳しいほうじゃないけど、例えば財団と業界団体だけでも雲泥の差なはず
どっちが良いとかは人それぞれだけどさ
420就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 15:24:24
損○協は古い体質で飲み会も多いっていう話は聞いた。
たぶん、その体質を守ってるおっさんたちは権力があるからそことうまくいかなかったら
職場に居辛いだろうな。職員数が少ない、顔が見えるってある意味きついなあ。
421就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 15:49:10
こんなところに来てまで、非営利の文句並べる奴は僻みの塊。
辞めろったって辞めないよ〜〜〜〜だ。
422就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 16:16:02
>>420
マジかよ。。。
人生オワタorz
423就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 19:47:12
内定者乙
424就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 19:48:10
そんぽ受けるのはやめるわ
425就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 19:55:14
http://jp.youtube.com/watch?v=S7Jw9dAyaq0
http://www.youtube.com/watch?v=S7Jw9dAyaq0
佐竹信彦さん

「動画に挑戦中・・」・・くまもと経済・デジカメ松岡 2008年5月16日(金)
第1弾の動画は新人の佐竹信彦君(ラサール高、東京大法学部卒)。
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=9955&PageType=list

「責任感を持って仕事に取り組みたい・・」・・くまもと経済の入社式 2008年4月1日(火)
>今年のくまもと経済の新入社員は(熊大)、(東大)、(九州ルーテル学院大)、(西南大)の4人。
>(熊大)、(東大)、(九州ルーテル学院大)、(西南大)
>(熊大)、(東大)、(九州ルーテル学院大)、(西南大)
>(熊大)、(東大)、(九州ルーテル学院大)、(西南大)
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=9848&PageType=list

「ジャンケン頭叩きゲームに大歓声・」・くまもと経済・新入社員歓迎会
ジャンケン頭叩きゲームで頑張る佐竹さん
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=9840&PageType=list

熊本学園大学14号館で3年生の学生を対象に「くまもと経済」の概要を説明した。学生250人が出席した。
(中略)さらにくまもと経済・内定者の佐竹信彦君(東京大法学部卒)が「就職サイトの活用法」などを説明した。
>熊本学園大学14号館で
>熊本学園大学14号館で
>熊本学園大学14号館で
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=9663&PageType=list
426就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 20:10:03
>>418

生○協なら人辞めすぎだな。
427就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 21:52:50
sonpoはホワイトだお
428就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 23:25:36
ryoritsuは?
429就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 23:34:46
ホワイトだお
430就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 23:35:07
nissyokyoは?
431就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 23:37:46
ホワイトだお
432就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 23:45:28
zenginkyoは?
433就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 23:51:23
ホワイトだお
434就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 00:07:41
sonpoはブラック
大体、業界がブラックなのに協会だけがホワイトなわけないだろうに
同じ理由で生保協もスレにあった結果なわけだが
435就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 00:08:15
空気の読めない>>434に絶望した
436就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 00:08:26
業界団体は受けるの辞めようかな。。。
437就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 00:10:05
今の閲覧者ってほぼ2010卒業生だよね
438就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 00:23:25
自動車、鉄道、鉄鋼、漢検あたりは面白そうだけどな
非営利ではランキングも上位みたいだし
439就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 00:24:08
もう2010がいるのかwはえーよw
440就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 01:39:33
2010生のネガキャン争いがもう始まっているのには驚きです
441就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 01:40:50
非営利はネガキャンやりやすいからな

意外と激務なのは確かだが
442就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 02:10:14
情報が少ないからな
443就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 04:33:56
鉄鋼は人気ないと思ってた。
エントリーしたら個別に。。。
444就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 09:55:51
全部ネガキャンだな
業界団体はまったり高給の穴場だからライバル減らし
財団法人も安定性バツグンで給料も悪くない
なによりも仕事が楽
445就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 14:29:47
良い職場だとは感じてるがいうほどまったりではない
もちろん民間さんと比べるのはおこがましいかもしれないが仕事の質が違う
446就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 16:55:14
>>443
kwsk

>>444
全体として仕事は楽ではないだろ
営業が無いのは良かったけど
447就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 17:01:44
このスレ極端なレス多すぎ
それにマジレスする奴がいるからカオス
448就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 18:34:40
鉄道弘済会いってきた
人事の女性カワユス
449就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 21:04:14
>>445
禿同
仕事というか忙しさの質が違う。
450就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 23:16:03
金融の業界団体辞めるお
転職するお
451就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 23:20:34
>>450
なんで?もったいない。
452就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 23:22:12
転職するならどの団体か教えて欲しいもんだ
453就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 23:24:16
ネガキャンがライバル減らしってのはわかるんだが
ポジキャンする側ってのは何でそんな行動に出るんだ?
454就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 23:26:50
>>451
人間関係
455就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 23:29:10
狭い世界だからね。
人間関係はドロドロしてるのかね
456就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 23:29:34
人間関係と言ったって別に政治屋じゃないんだから。
耐えて仕事できない程なの?
457就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 23:29:43
・ネガキャンする奴が気に入らない
・公務員マンセーみたく妄信
・内定者が自分の内定先を貶められてふぁびょってる

このへんじゃねーの
458就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 23:36:23
オワタ君ではないが給料が安いのは事実だよな。
金融非営利はそこそこ高そうだが。
459就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 23:48:52
財団法人は激安
460就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 23:49:55
>>450
また○保協か?
461就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 23:51:11
そんだよ
462就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 23:59:16
そんに数年後転職する予定の人がいたのは間違いない
懇談会形式の説明会みたいなので聞いたから
463就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 00:02:34
そんは転職できるだけのスキルが身につくのか
魅力がうpした
464就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 00:07:43
損保協
生保協
どちらもブラックなのは間違いない
ソースは俺・・・・・
465就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 00:08:05
なんで一人のソースで両方わかるんだよw
466就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 00:10:41
説明会で就職活動中の学生に転職する予定と打ち明ける社員て最悪だな
467就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 00:23:37
>>453
ポジキャンする事によって、ライバル減らしネガキャンを邪魔するのが楽しい
468就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 18:46:23
地方自治情報センター受けた事ある人いる?
今度受けるんだけど給料とか全くわからん
469就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 19:03:11
40で500ぐらい
470就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 19:12:56
鉄道弘済会受けることにした
受ける人頑張りましょう
471就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 19:20:16
ブラック乙
472就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 19:30:36
>>469
マジかよ。。。
人生オワタorz
473就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 19:41:58
薄給に文句言うなら非営利なんて受けんじゃねぇよww
474就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 20:16:56
営業も無くデスクワークだけのSE最強
475就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 21:05:51
非営利の俺でさえメー子SEはうらやましいと思う
476就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 21:13:06
俺はSEよりは非営利の方がいいな
477就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 23:35:36
プログラムとか意味分からない興味がない俺にはSEは地獄でしかないな
478就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 23:52:47
システムエンジニアって別にプログラマじゃないんだからさ
システム(仕組み)を考えるのがシステムエンジニアで、そのシステムがPC上のものなら構築するのがプログラマってだけで…
スレ違いだからこれ以上は辞めとく
479就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 00:55:50
東京商工会議所って給料どんなもん?
480就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 01:12:02
55で1000万
481就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 01:28:58
>>480
まじかよ
人生オワタ
482就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 01:30:48
十分だろうがww

航空子会社(薄給激務)に行く俺はお前らがうらやましくて仕方ない
483就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 01:33:44
どういう昇給カーブを描くのかはしらないけど55で1本なら普通は十分に家族4〜6人を養える
むしろ独身30で1本とか天引きがひどいぞw
484就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 03:03:13
公務員の親父を超えられない
485就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 03:15:56
>>480
まぁまぁじゃん
嫌いなやつが受かってたからちょっと悔しいな
486就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 11:33:57
早稲田乙
487就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 16:15:33
いや違う
これ以上言うと特定されるよな
採用人数的にw
488就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 21:17:08
【総合職−40歳平均年収】
1500 フジテレビ 日本テレビ
1400 TBS テレビ朝日 ニッポン放送 電通
1300 三菱商事、三井物産、東京海上火災保険 講談社 マガジンハウス
1200 東京三菱銀行 朝日新聞社 読売新聞社 小学館 集英社 
   野村証券 野村総合研究所 ★農林中央金庫★ ★日本政策投資銀行★ ★国際協力銀行★
1100 三菱信託銀行 みずほFG 三井住友銀行 日本生命 日本経済新聞社 住友商事
   ★信金中央金庫★ ★商工中金★ ★中小企業金融公庫★ 日本航空システム 全日本空輸
1000 UFJ銀行 第一生命 住友生命 SONY キリンビール サントリー 武田薬品工業
   日本郵船 商船三井 三井不動産 三菱地所 伊藤忠商事 丸紅 鹿島 竹中工務店
950 三井トラストFG トヨタ自動車 味の素 博報堂 WOWOW 三菱重工業 NTT東日本/西日本 
   オリエンタルランド 帝国データバンク ★東京電力★ ★東京ガス★ 花王 P&G ★国民生活金融公庫★
900 りそなHD 三井住友海上 損害保険ジャパン JR東海 新日本製鐵 NTTドコモ アサヒビール
   ★東京急行電鉄★ ★帝都高速度交通営団★ 日本IBM 住友不動産 JCB 三菱化学 信越化学
850 あいおい損保 ★JR東日本★ ★JR西日本★ ADK 東急エージェンシー NTTデータ キッコーマン
   オリックス 三井住友VISAカード リコー 積水化学 JT 任天堂 
800 住友信託銀行 横浜銀行 明治製菓 日清食品 本田技研工業 松下電器産業 東芝 KDDI
750 静岡銀行 日産自動車 三菱電機 シャープ 日立製作所 日本製紙 
700 JTB 資生堂 伊勢丹 高島屋 松下電工 王子製紙 ライオン 東レ
650 大日本印刷 凸版印刷 三洋電機 帝国ホテル



意外と高くね??
489就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 22:39:14
悲しいかな非営利だとどこもこのランキングには入れないという。。。
490就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 22:47:16
いまだにそんなネタランキング信じてるやつがいるとは
491就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 23:37:04
金融非営利辞めたい
同僚が糞過ぎる
492就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 00:07:20
民間に移る気がしない
493就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 00:08:30
来年4月から非営利だお
楽しみすぐるww
494就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 05:03:52
財団法人に新卒カード切るの怖いわ・・・
495就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 12:06:03
もちろん団体によるんだろうけど
そこまで有名所ではない財団法人のボーナスって
何ヶ月分くらいが相場なんだろう
4ヶ月ありゃ良い方なの?
496就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 12:10:42
財団法人はボーナス云々より長く働いても給料がなかなか上がらないところがほとんど。
プロパーはおっさんになっても薄給という悲しい事態に陥る。
497就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 12:35:45
>>496
マジかよ。。。
人生オワタorz
498就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 12:56:26
金融非営利でまだマシだった
499就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 14:17:02
金融ぐらいしか行く価値ないからな
500就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 15:12:30
久々に覗きに着たら金融非営利のネガ・ポジキャンペーン合戦でわろた
501就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 18:24:08
>>491
辞めるなら早い方がいいぞ。

歳とったら再就職が難しい。
金融業界などといっても、専門知識など身に付かないので再就職が難しい。
502501:2008/07/03(木) 18:33:09
変な文章書いてしまった。


まあ、よく考えて。
503就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 18:58:26
非営利は中途で入れるからな。
新卒で入るのは転職しにくいしきついよ。
全銀協なんて会った社員の4人中3人が中途だったし。
っていうかプロパーじゃ出世できんし仕事もきついだろ。
504就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 19:38:35
>>503
マジかよ。。。
人生オワタorz
505就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 19:44:33
>>503
というかそんなこと知った上での非営利への就職活動だと思ってたけど。
人間関係でやめる人も意外に多いらしいし。
民間できつくなったら、よく調べた上で中途で目指すほうがリスク低いよ。
学生じゃ分からないことが多いからね。
ただ、転勤が少ないところがある非営利多いから、その点はいいよ。
506就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 19:46:58
上は503じゃなくて504ね。
ちなみに全銀協の中途はSEからの入社が二人だったので、金融じゃないと駄目ってことはないみたい。
参考までに。
507就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 19:52:16
>>506
そうか。いろいろありがとう!
508就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 20:31:14
>>506
ダウト
509就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 22:26:51
中途で何かしらの経験を積んできた奴らからすれば
プロパーなんてプッ( ´_ゝ`)社会に出たことも無い若造がって感じだろう
しかも出世は見込めないという...
カワイソス
510就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 22:28:18
新卒じゃなくてよかった
511就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 22:57:18
中途って言っても、出向組意外はたいした会社じゃない奴の方が多いけどな
512就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 23:24:40
中途が多いってことは辞める奴が多いってことじゃないの?
513就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 00:03:35
良いところに気がついたな
514就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 00:23:16
そんぽ止めるわ
515就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 00:28:41
【独法】公的団体からの転職活動【公益】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1211714434/
【再度】財団法人・社団法人からの脱出
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1214826718/
社団・財団・公益法人の給料
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1168915173/

俺おわたorz
516就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 00:34:35
>>514
あの枠で受かったのかよ
ホントならすごいな
517就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 00:45:47
人間関係が最悪
若いうちに出る
518就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 00:58:24
そんにも中途の人いたな
英語ができる人だった
519就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 01:11:17
そいえば商工会議所にも中途いたな。
520就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 01:13:10
>>515
ここ見てると悲惨だなーって思うわな
521就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 01:15:30
そん脱出する
522就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 02:45:47
悲惨なのは損保のどっちよ?
523就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 03:22:12
何か勘違いしている輩が多いから言っとくけど非営利ランキングはあくまでも非営利の中だけみて並べてあるだけだからな
非営利というか財団法人や業界団体なんて元々ブラック業界と考えておかないと痛い目をみるぞ
団体によってはSE・小売・外食産業にも並ぶブラックぶり
524就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 08:28:12
鉄道総研の待遇はどうなの?
525就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 09:26:10
526就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 10:29:41
非営利なんてマイナーなスレで
○○はどう?って聞く奴はアホだと思う。
ただでさえ採用や職員数が少ないんだから、答えてくれる奴はいないだろうに。
どうしても知りたかったら、会社訪問やOB訪問で聞けと。
それくらいの積極性がないと落ちる。
527就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 18:23:33
銀行協会から銀行に行けたりする?
528就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 21:24:40
損保協会は酷い
人によっては本当に糞な会社になる
あと、体質は本当に古い
529就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 21:33:03

秋田県市町村職員共済組合職員採用試験のお知らせ

受付期間
平成20年8月6日〜8月27日

試験日及び試験会場
平成20年9月21日(日) ノースアジア大学

採用予定日
平成21年4月1日

http://www.kyosai-akita.jp/news/pdf/080701.pdf
http://www.kyosai-akita.jp/


530就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 23:03:01
>>527
逆は聞くけど、多分無理。
531就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 23:16:43
もし東商と日商で迷っている奴がいたら、東商にしとけと言っておく。
532就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 23:46:09
そん辞めたい
もうやってられん
533就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 12:49:09
金融非営利は、ブラック
534就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 12:51:27
>>533
マジかよ。。。
人生オワタorz
535就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 12:51:52
非営利辞めたいけどスキルが身につかなかったため、なかなか転職できない
536就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 12:58:46
金融非営利にいった先輩から笑顔が消えた
この前あったけどすごいやつれてた
537就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 15:13:49
金融非営利でも、ブラックか
ま、激務薄給だからかしょうがないか
538就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 15:14:54
>>534
どこ内定?
539就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 15:16:25
>>537
マジで?俺オワタorz
540就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 15:35:56
そんぽ
541就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 16:15:40
人間関係が最悪すぎる
辞めたい
542就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 16:18:04
まだ募集してるところ有る?
543就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 16:29:10
某財団職員だけど質問ある?
544就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 17:13:09
☆☆☆非営利のココが嫌だ☆☆☆
・人が少ないので人間関係が濃い
・スキルが身につかず転職市場で価値がない
・仕事やめたら一転ワープアの可能性
・無能でお堅い上司が多い
・まったり希望だったのに入社したら意外と激務だった
・周りが無能・DQN気質な奴ばかりで合わない
・周りがコミュ力低い・陰湿で合わない
・給料が低い
545就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 17:30:30
>>540
損保協会か
頑張れよ
546就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 17:40:20
このスレの情報が真実であるかはさておき各団体の人事はニヤニヤしながら見てるだろうなw
547就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 17:54:10
171 名前:受験番号774[] 投稿日:2008/03/11(火) 19:01:03 ID:B348Ulpz
>>169
いずれ年金は税方式になる可能性高い(現行の制度維持困難)ので年金関係廃止
社会保険庁がなくなるが新組織もいずれ整理縮小
年金関係の財団・公益法人軒並み廃止・業務縮小・人員削減

2010年から厚生年金へ共済年金が移行に伴い
各府省庁共済組合・私学共済など共済関係の特殊法人は業務削減・整理縮小・廃止
548就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 17:59:03
質問ないみたいだね。
>>544みたいな噂未だに信じられているんだね。
549就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 18:01:00
某財団職員だけど質問ある? >

30、40、50時の給料を教えて下さい。
550就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 18:02:46
財団によって差があるだろうけどウチの場合は30で600、40で900、50で1300位が平均。
勿論役職によってかわるけどね。
551就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 18:03:18
2chで某財団職員だけどって言われてもピンと来ないし
身分明かしてくれないと
552就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 18:04:44
信じるか信じないかはあなた次第ですよ。
身分明かすわけないじゃん。
553就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 18:05:29
>>550
だからお前は優良財団ですって言いたいだけだろ
そんなレス見て財団受けまくって薄給のところに決まった俺は被害者だ
職員訪問しとけばよかった
554就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 18:07:09
>>553
いきなり「お前」呼ばわりなんて失礼な方ですね。
ちなみに私のいる財団は2chではあまり評判がよくないみたいです。
555就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 18:08:58
>>554
はい、わかりました
自慢したいなら別のところでやってください
邪魔なので消えてください^^
556就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 18:10:24
自慢なんてしてないですよ。
被害妄想ですか?
私のいる財団に対しての質問に答えただけです。
もう1回いいますけどあなたは言葉使いが失礼ですね。
557就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 18:15:07
他に質問ありませんか?
558就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 18:20:59
>>557
残業時間を教えてください。
559就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 18:22:54
>>558
毎日1時間か2時間程度です。
仕事が多いというわけではありませんがお茶飲みながらワイワイとしてたらその位の時間になってると言った感じでしょうか。
残業代はしっかりつきます。
560就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 19:21:48
>>546
ニヤニヤというか、コイツらバカだよな〜っとは思ってるだろうな
561就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 20:27:16
>>557
それってすごくお得な会社ですね。
財団は色々ありますけど、知名度が高い財団ですか?内定の倍率は凄かったのではないですか?
562就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 20:37:41
>>555
お前ひねくれ杉ww
563就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 21:03:23
>>561
お得かどうかはよくわかりませんが知名度に関してはそんなに高くないと思います。
このスレに載ってはいます。
内定の倍率は700倍だと聞きました。
564就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 21:20:03
・社団法人と独法って同じくらいですか?

・やぱり成長は見込めないですか?
565就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 21:24:46
↑こいつの質問が幼稚園児並で吹いたw
566543:2008/07/05(土) 21:26:38
あん○ん財団です
567就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 21:30:48
>>564
質問の意味がよくわかりません。
成長は見込めないと思います。
568就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 22:01:45
そん辞める
569就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 22:24:52
わかったよ
別に誰も責めたりしねーよ
570就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:06:54
無限ループって怖いよね
571就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:23:26
>内定の倍率は700倍だと聞きました。
枠が一人で七百人の応募者
枠が十人で七千人の応募者
枠が百人で七万人の応募者
大げさに言うのもほどほどにしろと...
572就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:26:33
成長できるわけないよな、非営利で。
573就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:34:13
このスレの忠告を信じておけばよかった
保険に行って人生オワタorz
574就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:34:54
僕のちんこはパンパンするごとに成長しますが
575就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:35:47
内定の倍率は700倍だと聞きました。>

内定者1人or2人と仮定して、700人〜1400人受ける会社で知名度高くないってことはないんじゃないですか?
リクナビ等使って募集したとしても、知名度ないとそんなに受けませんよ。

給料は今後下がる見込みですか?
576就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:52:29
非営利蹴って地元地銀に決めた俺は勝ち組www
しかも上位地銀www
577就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:55:28
>>576
全銀協蹴りか?
578就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:56:25
リクナビに出てた、財団法人 日本プロサッカーリーグ、実際の給料、どんなもん?
579就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 23:59:37
民間が超売り手、団塊大量退職の今年に難関大手や公務員狙わないで
わざわざ中途で入れる非営利行く奴って馬鹿だなって思うw
580就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 00:13:46
非営利は、ワーキングプアの第一歩
こらゃまいったよ
581就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 00:15:31
>>>579
難関大手って、具体的にはどこらへん?
582就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 00:20:51
>>578
マルチには教えてやらないお(^ω^ )
583就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 00:32:19
金融非営利をブラックとそうでないので分けて
584就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 00:36:42
金融の業界団体はすべてホワイト
勝ち組だよ
585就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 00:40:10
>>576
おまwwwもったいねぇwww
586就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 00:53:30
>>585
普通じゃない?俺は576じゃないけど。
しかも倍率700倍とかほざく偽職員も現れるしポジキャンもほどほどにね工作員さん。
587就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 00:54:23
そんぽに入って本当によかったと思う
588就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 00:57:11
>>584
やべー、金融非営利蹴っちまったよ・・・・人生オワタorz
589就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 00:59:11
>>586
採用人数が1〜2なんだろ?
あと、リクナビエントリー数だろうな
ちゃんと、説明会とか行ったのはもっと少ないだろ卯がな
590就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 00:59:27
絶賛してるやつと酷評してるやつで二極化してるな
591就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 01:05:48
オワタ君が大量に増産されてるなw
592就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 01:07:06
入社して3ヶ月で悲惨さに気づいたんだろうなw
哀れ金融非営利
593就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 01:20:39
今からでも遅くない
金融非営利は・・・・・orz
594就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 01:22:02
3ヶ月で転職先なんて見つからないよ
ほんとそんはいって後悔
595就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 03:22:19
>>593
マジかよオワタorz
596退職者 ◆9zb/GCkvNU :2008/07/06(日) 03:35:08
どうもお久しぶりです。最近生保協の後輩と話をしていたら、
またバーンアウトする人が出たらしく、体質変らないなあwと
思いました。
ただ、あまりに辞めたり、潰れたりするので、最近は残業管理を
IDカードできちんとしているようで、これから入るみなさんには
いいことかもしれませんが…

参考までに、平成14年以降入った人の潰れ具合を書いておく。
これだけ採用に失敗している会社ってなかなかないんじゃないかw

H14 健在
H15 退職、退職
H16 体調を崩して配転
H17 健在、メンヘルで休職
H18 退職、退職
H19 健在、健在
H20 3名採用したらしいけど、どうなることやら

597就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 03:51:32
ガチ退職者お疲れ様です
退職の決めてなんてありましたら教えてください><
598就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 09:49:35
JETROはどう?
599就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 09:55:45
非営利からいいところに転職なんてできるの?
新卒で非営利にはいったらあとはどんどん落ちていくだけじゃないの?
600就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 10:01:43
>>576
新卒?
地獄へようこそ。
銀行と言えども金貸しの本質は変わらないよ。
せいぜい今のうちだけでも勝ち組だと思っとけばいいよ。
601就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 10:13:18
生と損はどっちがマシなの?
602就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 10:21:28
>>601
損がまだマシ
603就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 10:26:46
損辞めるよ
でもスキルが身につかなったからいいところにはいけないけど
それでも辞める
604就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 10:44:12
>>602

なんで?
損の情報はあんま出ないけど、忙しい?
605就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 11:19:36
>>604
ブラ悪
もうやめるよ
606就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 13:02:37
>>605
まじかよ...
俺オワタOTL
607就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 13:24:09
全国信用保証協会連合会が廃止または民営化される可能性って高いですか?
608就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 13:44:05
本当に安泰なのはNHKだけです。
609就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 13:53:48
>>596

退職した人のその後が気になる・・・
610就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 13:58:14
保証協会ってホワイトですか?
611就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 14:11:09
就活やり直したい
612就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 14:37:08
>>610
ホワイトです
613就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 14:37:21
☆☆☆非営利のココが嫌だ☆☆☆
・人が少ないので人間関係が濃い
・スキルが身につかず転職市場で価値がない
・仕事やめたら一転ワープアの可能性
・無能でお堅い上司が多い
・まったり希望だったのに入社したら意外と激務だった
・周りが無能・DQN気質な奴ばかりで合わない
・周りがコミュ力低い・陰湿で合わない
・給料が低い
614就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 14:39:02
>>613
マジかよ。。。
人生オワタorz
615就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 14:44:09
>>612 安定してますか?
616就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 14:45:57
>>615
はい。絶対に潰れません。
617就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 15:49:52
内定者懇談会出て周りが低学歴過ぎてワロタやつもいるんだろうな
618就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 16:17:13
言っておくけど非営利だから安泰で、仕事も楽って意識で入社すると痛い目遭うよ。
保証協会とか普通に激務。月末は夜中まで仕事だよ。
619就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 16:23:41
じゃあどこ行けばいいですか???
620就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 16:24:52
俺も元非営利団体の現株式会社に内定もらったんだが
ここのスレは第三セクターってことなのか?
621就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 16:26:23
>>619
「どこ行けばいいですか?」じゃなくて、その会社で何がしたいかを明確に前向きに仕事を捉えるよう心がける事が大事。
622就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 16:29:08
スレで扱う対象がいまいち絞れてないんだよな
非営利団体ってことはNPOも入れていいのかな
623就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 16:34:39
この業界の給料が少ないのは昇給が悪いからだよなぁ
俺のとこは賞与六ヶ月弱もあるらしいのに何で平均年収が600台なんだよ('A`)
624就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 16:43:06
来年俺も就職活動なんでこのスレの過去ログを読ませてもらったんだが
団体の選考が終わった途端にその団体の話題が出なくなるのに笑ってしまった
受かった奴も落ちた奴も既にこのスレにはいないんじゃないか
関係ないのが色々言ってるだけじゃないのか
625就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 16:52:56
本当に安泰なのはNHKだけです。
626就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 16:53:13
>>624
一応俺は受けてたよー。
偏差値表にあるやつ6つくらい受けた。
ただ民間で行きたいとこの内定もらえたから選考辞退したけど。
たしかにスキルはつかないと思う。プレゼン見れば分かる。
そして中途も多かった。就活頑張ってね。
627就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 17:13:58
>>616 もう少し詳しく教えてください。
628就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 17:16:37
son
定着率和露氏
629就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 17:27:06
今年はみょうにはやい段階からスレがにぎわってるな
630就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 18:28:59
もう疲れた
辞めたい
631就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 18:42:21
>>630
まじかお
俺おわったお(´ω`;)
632就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 18:49:53
よし、みんな非営利受けるのやめようぜ!
633就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 19:09:40
アク禁?
634就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 19:10:18
神奈川科学技術アカデミーって激務?
635就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 19:16:28
>>634
超激務
636就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 19:17:50
>>635
ああ、お前も受けるのか。
少しでも倍率減らしたいもんな。
激務、激務っと。
637就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 19:27:33
やめる人が続出するような金融非営利なんてあるの?
638就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 19:35:29
>>623
俺のところはボーナスは4.5ヶ月だが、
平均年齢42歳、ボーナス平均年210万だぞ。
基準給が違うのかな。
639623:2008/07/06(日) 20:10:49
>>638
もっと詳しく書くと
初任給20万
昇給率2%
640就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 20:57:43
某経済団体はかなりまったり。
641就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 23:07:14
>>639
同期は何人くらい辞めました?
642就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 23:23:08
>>640
同友会?
643就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 00:33:48
経団連じゃね
644就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 01:21:11
経済団体は全部暇そう
645就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 02:52:46
民営化される可能性がある組織または機構ってどこ?
646就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 02:58:14
保証協会じゃね?
金融の中で一番赤字が多いから
民営化どころか廃止になるだろ
647就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 04:28:37
某国民健康保険組合(日本最大)とあんしん財団ならどっちがいいと思う?
648623:2008/07/07(月) 10:34:14
>>641
まだ就職してない
内定先って意味

ただ離職率は5%とか言われたな
649就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 11:38:27
>>647
大卒で行くのはもったいない
650就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 12:41:04
非営利って自分を成長させたいみたいな意欲がない奴が行くところだよな・・・
最近そんなやる気ない姿勢でいいのかって疑問に思う日々・・・
651就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 13:03:07
質問です。上にも出てたので気になりました。
保証協会って将来性ないですか?
652就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 13:29:09
非営利に将来性はありません。
予算が削られていくので。
653就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 13:32:11
マジかよ。。。
人生オワタorz
654就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 13:33:08
政権交代しないかぎり大丈夫だろ
655就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 21:27:43
損保は神
656就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 21:39:16
このスレ定期的にオワるね\(^o^)/
657就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 21:49:15
保証協会なんてやってることは中小公庫とつるんだ地銀みたいなもんだろ
まったりなわけないじゃん
658就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 21:51:10
予算って独法と勘違いしてるだろ
659就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 21:55:30
>>3のランキングはあくまでも知名度が優先されていることに注意
待遇で並べると全然違うものになる
660就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 21:59:24
>>659
じゃあ是非並べ替えて欲しいです・・・
661就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 22:03:34
確かに60↑だけみてもゴロゴロ地雷が転がってるよなw
662就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 22:17:47
>>657 マジですか…
663就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 22:22:08
このスレ冷やかしが大半のようだがガチ内定者もいるみたいだな
664就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 22:40:25
63はマジでお勧め
665就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 23:31:39
いや73だろ
666就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 23:47:18
>>644
同友会と東商はそこそこ暇。その分給料大したことないけど。
667就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 00:13:41
関連スレに保証協会の待遇聞いて回ってるやつがいてワロタ
668就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 19:17:59
全国信用金庫協会ってどう??
669就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 20:18:51
生保協終わってるらしいが、損保協も終わってるから・・・。
料率機構も何となく雰囲気は聞いてる。
まぁ、中にいるとこのスレに書かれてることの適当さがよく分かる
670就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 20:36:50
>>668
超ブラック
671就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 20:45:39
まあ、生保協は学校のお勧め企業でもあるらしいからホワイトだろ。
672就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 21:27:25
ニッコマだけど、明日日本経団連の説明会に特攻するぜ。
673就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 22:32:38
経団連の選考は学歴と筆記試験が全て。
まぁあまり迷惑をかけないように
674就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 22:35:53
職員ってそこまで学歴じゃなくね?
675就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 23:05:37
>>670
本当に?
676就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 00:39:57
そろそろ非営利=まったりが思い込みだって気付け
入ってから、どうせ忙しいなら普通の会社行けばよかったって後悔しても手遅れ

677就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 00:58:20
>>676
同意
ちょっと前のスレで海運か何か関係の職員の書き込みがあったけど
忙しいかどうかはやっぱ業務内容次第だよな
678kdr:2008/07/09(水) 01:17:48
非営利も色々なだけで、まったりなところは本当にまったり
679就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 04:07:10
松下健康保険組合落ちた!!
健保組合も甘くなかった…
680就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 08:49:17
とりあえず内定貰っておいて、懇親会で待遇を聞いてから決めれば
いいんじゃね
681就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 19:39:05
お前ら辞退するなよ!
ゼッタイに辞退するなよ!www
682就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 01:31:05
もうしちゃいましたよ

良かったね
オレの内定枠貰えるかもな
683就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 02:47:21
日本モーターボート競走会ってどうよ?
こんど入学試験なんだが
684就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 21:24:37
ブラック乙
685就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 21:32:26
金融非営利も含め全部ブラック?
686就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 21:34:00
運がよければホワイト悪ければブラック
687就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 21:34:06
もちろん全部ブラックだよ
688就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 22:35:08
同友会落ちた…
鬱だしのう
689就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 23:42:49
そん辞めたけど何か?
690就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 23:48:23
俺も内定蹴ったけど何か?
691就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 23:53:16
俺は非営利受けたことないけど何か?
692就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 23:55:51
物産蹴ったけど何か?
693就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 23:58:23
今晩のおかずは何か?
694就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 00:04:25
童貞でアナルも処女だけど何か?
695就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 00:45:00
就活も終わりの季節だな
696就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 01:19:56
同友会通った
697就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 12:10:01
あんしん財団落ちた。
鬱だ。
698就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 21:03:25
無い内定の諸君いるかね?
699就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 21:43:19
銀行協会まだやってる?
700就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 21:43:30
あん○ん財団は高スペックしか採らないよ。
701就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 00:13:13
日銀蹴りそんぽだ
702就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 01:20:13
ネタはよしたまえ
703就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 11:33:45
SONPOはやめとけ
体質古い。ビルも古い
704就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 11:56:14
701は一生後悔するな。
それが日銀が特定職であっても。
705就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 12:55:39
日銀蹴り損保協はネタだろ
706就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 17:07:38
銀行協会二次募集してるのかよ
二次募集するぐらいなら俺採用してくれれば良かったのに
707就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 17:55:23
辞退があったんでしょ。
708就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 19:36:32

地方職員共済組合採用情報

地方職員共済組合は、地方公務員等共済組合法の規定により、道府県職員及びその家族等のための総合的社会保険事業を行うために設立された法人です。

応募締切日
 平成20年7月31日(木) ※当日必着

試験日:平成20年8月31日(日)、9月3日(水)の2日間
     第1次試験
       平成20年8月31日(日)(一般教養試験・作文試験等)
        会場:TKP東京駅八重洲ビジネスセンター
           (http://www.tkptokyoeki-bc.net/access.shtml
           東京都中央区京橋2−9−2 第1ぬ利彦ビル
http://www.chikyoren.go.jp/frame_layout/main08/main8.html
http://www.chikyosai.or.jp/

709就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 20:26:21
>>708
おれが密かに狙っていた所がバレて涙目
710就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 20:29:31
もう10スレくらいでみかけたぞw色んなとこに貼られてる
711就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 20:48:52
はあ疲れた
家に持ち帰った仕事がやっと終わった
もう金融非営利辞めたい
712就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 21:09:19
>>711 どこに勤めてるのかぶっちゃけてください
713就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 22:03:45
>>711
海運内定者乙
714就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 22:09:36
そんぽだなきっと
715就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 23:11:51
>>708が無い内定スレに貼られて話題になってた
716就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 00:54:39
そんぽは結構激務だ・・・(間違いない
せいほは詳しく知らんが、うちとたいして変わらんだろうからキツイはず(退職者氏も言ってたし
料率機構は比較的まったりだな(詳しくは情報入ってこないから知らん

もう一度やり直せるなら絶対民間行ってたよ俺は・・・
まぁあと2,3年で辞める予定だが
717就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 01:34:31
前にも出てるけど地方自治情報センターって難関?
新卒で書類出した人結構いるみたいだけど
情報処理の資格持ってないとダメなのかな
718就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 16:04:51
完全週休2日って年間休日何日?
719就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 16:15:38
自分で計算しろよゆとり
720就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 00:37:31
二次募集で入ったら一次募集のやつらに蔑視されたりする?
721就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 18:59:32
非営利はまったり志望のいい奴ばっかり


と信じたい
722就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 19:26:59
ちゃねらー多そうだしいい奴多いという点は諦めろww
723就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 20:57:15
会員会社の罵倒に耐えられるのかな?
724就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 21:17:52
orz
725就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 21:25:20
スレ追ってみたら非営利オワタの流れみたいだけど何故かそんほ○かせいh○ぐらいの話しかない罠
俺マジでgkbr
726就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 21:35:33
そんぽせいほは神
727就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 21:47:10
生保は○神。

友人談。
728就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 22:31:22
貧乏神ですね。わかります。
729就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 14:06:44
こういう法人ってやりがいはなさそうだけど、
でもヘンなブラック行くよりはマシだよな?
730就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 19:00:59
普通のブラックだから、ヘンなブラックよりは確にましだな
731就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 19:05:22
無名のところなんて小売外食並みの給料なのに
732就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 19:21:56
焼酎は神
733就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 19:58:33
友達がジェトロに就職したんだけどそれってすごいの?
734就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 20:07:54
735就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 20:55:28
たしかに運だ
しかも強運
736就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 22:12:16
信用保証協会って激務ですか?
737就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 22:18:16
当り前だろ
738就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 22:44:33
>>729
現役公益法人職員の俺に言わせれば、よっぽど自分がやりたい仕事か
よっぽど高給でもない限り、非営利法人を選ぶのがベター。
ソコソコな感じの給料と仕事、それにたくさんの時間が手に入るのだから。
仕事にやりがいが見つけられる人間なんて世の中にどれだけいると思う?
大半の人間は生活のために働くのだよ。
夢と希望にあふれる新卒諸君には分からないだろうが、転職市場では
どれだけ非営利法人が人気あることか

もちろんあたりはずれあるけどね。マターリを求めて非営利法人入ったのに
つまらない仕事を毎日終電までやらされて年収400万なんて可能性もある。
739就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 23:03:48
というかお前ら非営利興味ないやつらだろwww
740就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 01:15:50
>>734-735
詳しく教えて
運が良くないと入れないところなの?ESがくじびきなの?w
いや、非営利全く知らないからよく分からなくて。。。
741就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 02:49:43
>>737 kwsk
742就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 14:36:38
非営利に限ったことじゃないかもしれんが
人事が2ちゃん見てるよーって公言したのはひいたなー
今も見てるかい人事さんよ
743就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 18:46:54
別に2ch見てるって公言しても何も問題なくね?
そりゃ>>742的にはアウトだったのかもしれんが
俺だったら見てませんって言われるほうが引くわ
744就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 00:15:15
2chに書き込んるよーって公言されたら引くけど
見る分にはいいだろ
745就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 14:11:34
経団連の二次募集一次通過した人いますか?
746就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 00:58:55
信用保証協会って赤字だしまくってるから廃止or民営化される可能性高いですか?
747就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 03:37:58
安心汁
保証協会はそう簡単になくならない 中小企業がなくならないかぎり
748就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 06:19:57
地方の信用保証協会って薄給なんですかね?
平均年収だと500万くらいかなぁ…
749就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 11:54:26
保証協会のイメージは、地方ほど忙しい気がするわ
750就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 16:47:57
非営利に内定モロタ。
給料はそんなに高くないが、福利厚生と年間休日が
いいので(額面は)とりあえず安心している。
751就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 21:28:56

和歌山県市町村職員共済組合職員募集

地方公務員の共済組合制度は、社会保険制度の一環として、相互救済によって組合員及びその家族の生活の安定と福祉の向上に寄与するとともに、職務の能率的運営に資することを目的として設けられているものです。

給与等 地方公務員に準ずる


申込受付締切 平成20 年8 月22 日(金)(当日消印有効)

一次試験 平成20 年9 月7 日(日)
採用予定日 平成21 年4 月1 日
http://www.kyosai-wakayama.jp/news/news35.pdf
http://www.kyosai-wakayama.jp/index.html

752就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 21:29:08
>>750
信用保証協会じゃないんか?
額面いくら?
753就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 01:39:19
保証協会内定者うざいわ
前にマルチもしてただろ
754就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 01:41:18
何階聞いても保証協会は激務薄給という事実は変わらないのにね
755就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 10:00:45
>>752
いや、信用保証協会ではないよ。財団法人。
内定者が少ないので特定を恐れて詳しいこと書けないが、
初任給は20マソ(手取り17くらいか?)だ。
756就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 16:36:13
東京信用保証協会と仕事で付き合いがあるんだが、結構暇そうにみえたよ。
給料は知らんがな。
757就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 17:25:47
そりゃ中小公庫の人からみたらヒマでしょう、22時には帰れるんだし
758就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 20:37:21
地方の信用保証協会はそんな激務なのか…

東北の信用保証協会にきめちった
759就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:54:16
料率機構はやめとけ。大学時代の友人が激務・薄給できついってなげいてる。残業代出ないのに働きづめでマジ哀れだ
760就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 08:42:41
保証協会人気だな
そういう俺も保証協会内定者♪
専用スレも落ちたしここしか居場所がないからな
761就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 08:48:43
(´・ω・)ぼっちカワイソス
762就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 09:52:06
そんぽは勝ち組
763就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 20:43:10
大学時代の友人が〜ってたまに書き込みあるけど、友人が言ってたことをわざわざここに書きに来るってありえなくないか?
ましてやそんな有名な組織じゃないのに。ネガキャンはよしなよ。
764就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 02:48:13
保証協会のスレ立ってるよ
765就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 02:50:49
JETROやめてJAMCO行こうか迷ってる
766就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 02:51:43
JICAやめてJA行こうか迷ってる
767就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 02:52:37
JAXAやめてNEXCO行こうか迷ってる
768就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 02:53:36
上のうちどれかひとつは本当です さあどれでしょう
769就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 20:41:24
>>768
761
770就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 22:20:00
損害保険料率算出機構の悪行を晒すスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1216732457/
771就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 04:21:18
経団連の一次筆記試験英語くそ難しすぎ・・・
772就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:47:40
9 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 00:20:54
>>7
独法1年目の人間だが、知名度や2chランクで選ぶとかマジやめとけ
友人で2chの非営利ランク最上位級にいったやついるが
残業多い&残業代出ないで後悔してるやついる。
飲むたびに羨ましいって言われてるくらいだ

逆に2chでブラック扱いの会社に行ったやつは、楽しく仕事してる
2chランクで選んだなんて言ったら笑われるぞ

【天下り】独立行政法人+α part13【廃止】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1216810761/
773就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:50:57
>>179で最上位っつうと日銀やJAXAか?
とりあえず残業代出ないは嘘だろ
774就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 05:40:33
最上位は知らんが幾つかの非営利はサービス残業多いよ。
775就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 12:29:14
前にもあったなこの話題
財源によっては普通にサービス残業だぞ
776就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 13:00:54
残業代出せるほど補助金もらえないところばかりだよ
非営利は無駄遣い多いからこれから淘汰されていくだろうね
777就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 17:02:52
社会保険診療報酬支払基金ってどうなんだろ

内定もらったけど情報少なすぎる
778就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 17:05:15
>>777
フィーバーだな
779就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 17:59:11
>>777
やべえ、俺連絡来てねえ・・・
落ちたようだ
780就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 18:09:41
そんないいところじゃないし別にいいだろ
781就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 19:55:02
上位金融非営利内定持ちだけど、大和AM行きます

正しいよな?
782就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 20:25:30
正しい。
783就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 22:21:04
AM普通にうらやましいんだけど。。。
俺全部落ちたし、俺の分も頑張ってくれ。
784就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:14:59
>>777
民衆の過去ログ見てみ
行く気無くすから


公益法人制度改革ってなんなの?
マイナー財団法人には行かないほうがいい??
785就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:18:55
ギャンブル関係以外の財団法人は先の見通しは暗いぞ。
どうあがいても特殊法人改革に飲み込まれる。
786就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:21:21
>>784
そういうの分からないで内定もらえるの!?
787就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:21:25
>>777
高卒のすくつ

マーチ,skkrレベルだと高学歴
788就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:22:17
>>777
そこ昔は高卒も採ってたから、上の世代に高卒がかなり多いらしいって話
いまだに「大卒なのに・・・」みたいな低学歴の僻みの目とかあるらしい
飲食のバイト並みかよと思った
789就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 17:02:49
>>785
ギャンブル関係だってヤバイぞ。
どれだけ売上げ下がってっかしらねーのか?
790就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 19:22:54

長野県市町村職員共済組合職員募集

地方公務員の共済組合制度は、お互いに助け合うことにより地方公務員(組合員)とその家族(被扶養者)の生活の安定と福祉の向上を図ることを目的として、社会保険制度の一環として設けられた制度です。

● 採用予定日 平成21年4月1日

● 勤 務 場 所 長野県市町村職員共済組合 事務局

● 待 遇 等 公務員に準ずる

● 試 験 日 平成20年10月4日(土)

● 応募受付期間 平成20年8月15日(金)〜9月16日(火)

http://www.nagano-kyosai.jp/updeta/126.pdf
http://www.nagano-kyosai.jp/new/index.html
http://www.nagano-kyosai.jp/
791就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 04:47:39
>>781
羨ましい
けど、オレにはあの世界で生き残れる気がしない

792就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 04:52:24
NOSAIはどう?
793就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 20:38:22
経団連のレス来た人いるかい?
794就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 01:24:41
近畿健康管理センター
ってどう?
795就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 13:57:46
地方公務員共済受ける人いる?
796就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 00:10:55
>>794
営業あるお
797就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 02:16:42
>>759
俺の知り合いは、高給マターリで最高だといってたぞ。
福利厚生はあまりよくないけど、その分給料いいみたいね。
初任給がいい上に、すぐなれる主任でさらに大幅アップ!
営業ないからのんびりしたい人はのんびりすればいいし、資格めざして
アクとれば月給10万アップだし、転職するもマターリするも自由だとか。
798就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 22:23:15
>>796
kwsk
799就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 22:53:54
薄給長時間残業
800就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 00:03:35
そんな財団法人ねーよw
801就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 01:10:08
>>797
おまえの知り合いは当てにならないという件
802就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 03:01:51
実に嘘くさいなwww
803就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 22:54:08
>>801
20代後半で、渋谷〜品川の山手線駅から徒歩5分ほどのところに住んでて
家賃11万を住宅手当がないけど、給料から払ってると言ってたよ。
給料30万だからち生活苦しくて、住宅手当がある公務員がうらやましいと
かぬかしていたよ。
アクとれば10万アップって聞いたのは2年くらい前だから今もあるかは
不明だけど。
804就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 23:32:38
お前いくつだよw
805就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 00:51:17
友達が公務員試験全滅して
今から就職活動始めるらしいんだけど
非営利団体への就職勧めてみようかな
806就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 02:00:47
公務員試験受けてて就活してなかった奴は
非営利とか好きそうだな。
807就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 09:06:48
>>806
公務員試験と並行して就活してた俺は非営利中心に受けた
808就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 21:43:41
非営利って給料はどうなの
立場的には公務員より低い印象があって公務員以下の給料は確定だと思ってるんだが間違ってる?
809就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:04:26
公務員より給料安かったらまともに暮らせないよ
810就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:17:48
>>808
特定の業界のための団体
  その業界の給与水準に連動して多少高くなる場合あり。
公的な性質が強い団体
  公務員と同等レベルの給与だが、年齢で頭打ちする傾向。
経費削減のために行政から切り離された団体
  給与の程度は公務員よりも落ちる。特に福祉など。
811就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:26:02
>>810
dクス
やっぱほぼ公務員かそれ以下なんだなぁ・・
内定先が不安('A`)

>>809
うち自営業で年収300程度だけど都内で普通の暮らししてるよ
そのせいで低賃金になれてる自分が嫌になるわ
812就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:30:34
813就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:46:25
>>811
安定だけは十分確保されてる(だろう)から、
初任給自体がそんなに低くなければ安心していいと思うよ。
814就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:55:27
>>813
うん、安心はしてる
でも2chに入り浸ってると35歳700万とか20台一本の夢が膨らんでなー
世の中金が全てだとは言わないが、自分はこれでいいのかと自問自答してる

ちなみに初任給20で売上100億ちょいの職員300人で離職率2%程度だから経営には問題ないよ
815就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 23:12:27
日本分析センター、何も情報、音沙汰ないんだが、どうしたのかね。
816就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 01:07:52
非営利に売上なんかあるの?
817就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 09:44:18
売上っていうか利益じゃね
818就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 11:20:09
利益出しちゃ非営利じゃね
819就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 11:20:42
利益を出すのが目的ではないが出ることはあるんじゃね?
営利企業なら利益増えた分は給料やら配当増やしたりもするけど
非営利の場合は内部留保で次年度に備えるとかじゃね?
異論は認める
820就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 15:14:03

福岡県市町村職員共済組合職員募集のお知らせ

採用予定日 平成21年4月1日 

第一次試験 9月21日(日)

受付期間 8月1日(金)から8月15日(金)の8時30分から17時まで(土、日祭日を除く)
郵送の場合は、8月15日(金)17時までの必着分で、書類が完備しているものに限る

地方公務員の共済組合制度は、社会保険制度の一環として、相互救済によって組合員及びその家族の生活の安定と福祉の向上に寄与するとともに、職務の能率的運営に資することを目的として設けられているものです。

http://www.fukuoka-kyosai.jp/news/news128.html
http://www.fukuoka-kyosai.jp/index.html
821就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 16:16:57
>>818
その発想は、ちょっとあれだw
非営利でも、財源を補うために資産を運用したり
事業(機関誌の出版とか)を行ってるところもあるよ
持続可能な活動のためにも、必要なこと
822就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 01:23:27

平成20年度公立学校共済組合愛媛支部職員採用試験について

概要
公立学校共済組合愛媛支部に勤務し、公立学校共済組合の事務に従事する人を募集します。

受験申込受付期間
平成20年8月1日(金曜日)から8月21日(木曜日)までの執務時間中
郵送の場合は8月21日(木曜日)までの消印有効

試験日
第一次試験
日時・・・平成20年9月6日(土曜日)
場所・・・にぎたつ会館(松山市道後姫塚118-2)

http://www.kouritu.go.jp/ehime/about/saiyo/index.html

823就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 01:45:31
漢検、英検、日商簿記なんかは結構儲かってそうだよな
824就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 11:52:59
うちは理系の財団だけど平均年齢40で670万だぞ
20代で350 30で450 40で600 50で800って感じなのかなぁ  
そんなに給料いいとは言えないわ
メーカーと違って高卒現業居ないから差も少ないだろうしな
825就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 12:00:45
>>824
それはよくある国家公務員準拠です
マターリだといいね
826就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 12:18:48
>>825
んだねー
職場訪問したけど役所よりも静かで落ち着いてたよ
またーり転勤なしを選んで財団に来たからそれだけが心の支えだな

ただし理系だから女の子が少なくて男だらけwww俺涙目wwww
どこで出会い探そう
827就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 10:28:03
内定辞退の決断ができない…
非営利以外は辞退したんだが、かなり迷うぜ
828就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 12:18:55
>>827
どこ?
829就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 13:20:33
大阪府工業協会つぶれればいいのに
830就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 22:07:24
【ソースは】大卒40歳の平均年収は900万【厚労省】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1217651902/
831就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 22:12:09
>>830
このスレに貼るのは嫌がらせですか><
832就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 22:16:23
>>831
お前らの反応が見たかったんだ

そんな俺も財団内定なんだぜ(´・ω・`)
833就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 22:23:57
>>832
俺は特殊法人内定です
改革の一環でラスパイレス指数を5下げろとの命令がorz
834就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 22:27:46
特殊法人?独法じゃなくて?
835就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 00:47:43
>>777
ってどうなの?
836就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 01:00:47
784 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/07/26(土) 12:14:59
>>777
民衆の過去ログ見てみ
行く気無くすから


公益法人制度改革ってなんなの?
マイナー財団法人には行かないほうがいい??

787 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/07/26(土) 12:21:25
>>777
高卒のすくつ

マーチ,skkrレベルだと高学歴

788 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 12:22:17
>>777
そこ昔は高卒も採ってたから、上の世代に高卒がかなり多いらしいって話
いまだに「大卒なのに・・・」みたいな低学歴の僻みの目とかあるらしい
飲食のバイト並みかよと思った
837就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 05:57:37
>>835
友達がそこ行ってる。
仕事は暇
給料、福利厚生は国家公務員より少し上らしい。
給料最初20万程度、入社後1ヶ月たてばすぐに給料up
残業はほとんどなし。
年間休日がとても多い。
転勤は断れる(本当か不明)

仕事にやりがいを求めずに金だけもらえれば良いなら
最高に良い職場らしい。



838就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 17:41:26
マーチ 産近甲龍が高学歴
転勤拒否

はさすがにネタだろ
839就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 17:46:37
男はまず転勤拒否できないだろうな
できたらすごいよ
840就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 17:51:53
石油連盟ってどうですか?
リクナビ見ると初任給高いし、休みもかなり取れそうな感じですけど
841就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 17:53:23
勤務地 東京都千代田区大手町
勤務時間 フレックスタイム制
標準労働時間1日7.5時間
標準労働時間帯 9:00〜17:30
コアタイム 9:30〜15:30
休日休暇 日曜、土曜、祝日、メーデー、創立記念日
年末年始(12月29日〜1月3日)
有給休暇15〜20日、夏季休暇5日など
保険 各種社会保険完備
福利厚生 団体生命保険・財形制度・退職金制度・融資制度・宿泊施設の割引など

こんな感じなんですけど、ちなみに受けてる人いますか?
842就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 18:22:14
基幹産業の団体は穴場だろjk
843842:2008/08/05(火) 18:23:11
非営利の中での話なw
844就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 18:30:58
仕事は暇 → 暇というわけでは無いが、少なくとも日本人平均よりは楽。
給料、福利厚生は国家公務員より少し上らしい。 → そんなに実感は無い。
給料最初20万程度、入社後1ヶ月たてばすぐに給料up → 昔はあったかもしらんが今はそんなの無い。
残業はほとんどなし。 → 忙しい月でも半分は17時で帰れる。
年間休日がとても多い。 → そうでもない。たまに休日出勤ある。
転勤は断れる(本当か不明) → 出世と引き換え。色んな意味で人事に響く。
845就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 19:33:36
俺基金でいいかなもう
学歴的には多分ニッコマレベルだし
(別の内定先での懇親会での顔ぶれはほとんどニッコマ)
女多いand職場結婚多いらしいけど
結婚して2馬力でいけりゃまぁ飯食うのに苦労はしないだろ
あーでも単身赴任は嫌だな。転勤は出世できるなら歓迎だけど

近くの支部に20時頃電話を5回くらい日を開けてやってみたけど
電話に誰か出たことは一度もなかったです、ハイ

ただ先行きが本当に不安でよ
846就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 19:51:59
今年3年で就職活動始めるんですが転勤の無い団体はありますか?(勤務地はどこでも)
今の段階だとまだまだ説明会とかないので参考程度に教えていただきたいです
よろしくお願いします
847就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 20:36:18
>>845
俺も基金にしようか迷ってる
転勤は嫌じゃないが女性が多いってのに抵抗感じてしまう
>>844の忙しい月でも半分は17時で帰れるってのは魅力的なんだがな

そろそろ決断しないと誓約書の期限来ちまうし
848就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 20:55:45
某教育大でkkdrレベルだと思うんだが
基金に決めるのってどうだろう

公務員浪人と迷ってる
849就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 20:57:01
働きながら公務員試験受ければいい
850就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 21:16:18
熊谷市職員採用試験(埼玉県)
20万市民の大きな期待がかかる、この熊谷市を、市民と行政の協働の理念のもと、
「誰もがチャレンジできる元気なまちに、誰にも優しいハートフルなまちに」するために、
そして熊谷新時代を築くために情熱と誠意を持って、全力で取り組んでいただける人を募集します。

【採用職種等】
一般事務、土木技術、建築技術、機械技術、保育士、消防職員、救急救命士
http://www.city.kumagaya.lg.jp/syokuinbosyu/seisyoku/bosyuinfo/sisyokuinsaiyo2/index.html
http://www.city.kumagaya.lg.jp/index.html

申込受付期間 8月25日(月曜)〜8月29日(金曜)
午前8時30分〜午後5時15分
第1次試験日 9月21日(日曜)

地方自治情報センター
http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/cms/1,4064,15,166.html
埼玉県内市町村職員採用情報(彩の国さいたま人づくり広域連合)
http://www.hitozukuri.or.jp/navi/
851就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 21:24:41
>>844
kkdrなんだが
高学歴ですか?
852就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 21:26:13
高卒が多いという意味では高学歴
大卒採用者の中では中の下
853就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 21:37:54
中の下は言い過ぎだろww

年収はどんなもんなんだ??w
854就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 22:21:48
>>848
もう全落ち確定したのか?
俺は公務員全部ダメなら基金かな
855就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 22:22:13
>>848
働きながら公務員試験受けてみては
856就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 22:39:52
まあ話聞く限り時間だけはありそうだからな
定時後を勉強に当てればいいんじゃなかろうか

一応一次試験受けた支部に昨日承諾書送ったがちゃんと届いてるか不安だ
857就職戦線異状名無しさん:2008/08/06(水) 00:09:00
基金一体何人に内定出したんだろう
858就職戦線異状名無しさん:2008/08/06(水) 01:16:00
基金の話し出したら続々と内定者が顔出してきたなw
俺は公務員受かったらそっち行くつもり

ttp://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/minutes/wg/2007/0305_02/summary0305.pdf
これ読んだら不安になった
859就職戦線異状名無しさん:2008/08/06(水) 19:27:18
どこぞの下水プラントと一緒で
上の偉い人がなあなあでやりたがってるうちは
何だかんだで生き延びると思うよ、妄想だけど
あとこれも妄想だけど仮に抜本的な改革が行われて
人員ごっそり減るとしても、削られるのは高卒な気がするよ

給料安くてもいい定時後に一番乗りで居酒屋入ったりジム行ったりゲーセン行ったりしたい
860就職戦線異状名無しさん:2008/08/06(水) 23:50:13
お前ら余計なことは書き込むなよ!
By哲
861就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 21:31:21
>>858
要約してくれ
862就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 02:30:16
人員多すぎ。馬鹿なの?
予算多すぎ。馬鹿なの?
効率悪すぎ。馬鹿なの?
今後たっぷり削っていくから覚悟してね

こんなとこ
863就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 08:04:15
>>862
Thk
切られるのは高卒上司か新入社員か…
864就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 12:13:13
基金の大量採用は今年までで、恐らく来年からは採用抑制によって
定員を徐々に減らすのだろうな
865就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 18:24:39
>>864
まあ普通に考えて仕事内容のわりに採用多すぎだわな
866就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 19:03:02
しかし去年と今年は採用を減らすことで職員の絶対数を減らす
格好のチャンスだったのになんで大量採用してんだか

確か去年が40人採用の内定80人以上
(公務員併願で公務員に受かれば基金を蹴るという人が多いから内定も多め)、
今年は予定では60人採用だから内定は100人には出してるだろう
867就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 20:22:57
一次試験で弁当配ってたしなw
868就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 20:30:27
俺の受験した支部なかったよ。不公平だわ
869就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 21:14:41
公務員併願のお友達と仲良く談笑しながら弁当食べてる人々の横で
公務員試験なんか受けずなんとなく基金に応募してた俺は無言でもくもく食ってたわけで、
弁当そのものもそんなに美味しくなかったわけで
確かに昼飯代は浮いたが非リアには不要の制度だ
870就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 21:49:16

公立学校共済組合広島支部職員を募集します

主な職務内容
地方公務員等共済組合法の規定に基づく,広島県内の公立学校等の教職員に対する社会保険業務(医療給付,年金給付,貸付事業,経理事務等)

勤 務 先
広島県教育委員会事務局 健康福利課内

受験の期日及び場所(予定)
広島大学東千田キャンパス

申込書受付期間
平成20年8月8日(金)から平成20年8月26日(火)まで

採用時期は,原則として平成21年4月となりますが,状況により本人の同意を得て,それ以前に採用する場合があります。

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/bosyu.pdf
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/
871就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 01:05:21
「an」に機動隊員を励ます会という社団法人が出ていたが、思わず笑って
しまった。どう励ますんだろう?企業からたかってまで励ます必要ある
のかな?
872就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 19:17:46
>>871
採用は女性のみ
これにより自衛隊員の士気は上がり、志願者も増加を見込める
実質的な従軍慰安婦

だったらいいな
873就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 23:39:23
機動隊なのになんで自衛官なんだよバカ
874就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 01:24:34

職員募集のお知らせ
平成21年度東京都市町村職員共済組合の事務局職員を募集します。

採用予定年月日 平成21年4月1日

試験日等
日時:平成20年10月19日(日)午前9時15分
会場:立川市立立川第二中学校

地方公務員とその家族の生活の安定と福祉の向上に寄与することを目的として、次の事業を行っています。
@短期給付事業 病気・けが等に対して必要な給付事務
A長期給付事業 退職・障害・遺族の年金請求手続き等の事務
B福祉事業 健康の保持増進事業、保養施設の運営、住宅資金の貸付等の事務

http://www.t-kyosai.jp/recruitment.html
875就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 02:21:32
全国信用金庫協会の平均年収や激務度など教えてくれませんか?
876就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 08:56:00
まったりだが薄給
877就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 09:08:12
基金内定者多いねVブロック採用の名残で、高卒や女性が多いのかな

基金に決めたいけど、転勤や初任地について情報なくて不安…本当に拒否できるなら行きたい
878就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 10:47:47
できるわけねーじゃん
若手のペーペーが転勤拒否してるなんてこと支部の人に知れ渡ったら居辛くなるてレベルじゃねー
女が多いからそういう生意気な若手はいじめられるかもなー
できるのは子持ちで仕事にやる気ない昇進捨てた女
879就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 22:15:12
業界団体って30で手取り五百万、40で八百万いく?
全国信用金庫協会にエントリーしようか悩んでるんだが
880就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 22:20:48
信用金庫はいかないだろうな
損・生・証なら余裕でいくが
881就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 22:51:42
いかねーよw
882就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 23:02:05
財団は公務員と給与体系はほぼ同じだよ

うちの平均年齢と年収はは40歳で700万だってさ
883就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 23:33:13
>>882
公務員っていっても大卒の特別区並かな?
特別区は2年目で手取り20超えるらしいぞ。
最終的には1000いくらしいが
884就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 23:36:55
業界団体は業界平均よりちょい下ぐらいになるよ
885就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 23:37:18
>>883
すまんが特別区とかの括りはわからない

ただ初任給20 賞与6 昇給年2%だとさ
最終的には800で頭打ちじゃないかね
886就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 23:45:52
>>885
そっかぁ。
基準給+資格給+役職給もらえるらしいんだけどな。
ボーナスは低めで
887就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 23:46:30
あ、↑は全信協の場合ね
888就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 23:53:06
まぁ非営利で600もらえりゃ御の字だと思うよ

他の民間みたく転勤もないし
家族持ちの転勤で二重生活になったら100万余計に出費でるだろうしなぁ
逆に言えば民間はその分高くなってるんだと思う
889就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 00:12:11
料率の情報はいったいどれが本物なんだ?

みんしゅうでも同じ流れできて社員特定まできてるぞ
890就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 02:46:19
>>889
ネガキャンだろ
ほっとけ

気になるなら過去レスでは、給与関係は組合資料に乗ってるらしいから捜してみれば

で、当時ボーナス6.5ヶ月と書いてあったそうな

891就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 10:31:11
損保会社が30で1000万、40で1800万だと考えると
損保協は30で750万、40で1000万
それなら料率は30で750万、40で1000万が妥当ライン
892就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 10:40:48
ないない
財団や社団法人ってのは国Uと給与水準同じだぞ
夢みすぎww
893就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 11:34:58
薬品医療機器機構だっけ?

あそこって、最近出来たんだな
給与がわからなすぎるんだが
894就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 13:23:09
てかな
どこもやってること違うんだから給与なんて一まとめにできん

ただ>>891ほどの水準はありえない
>>892が妥当
895就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 14:15:58
基金どうしよう…
女だから転勤はそんなにないかな?
出世とか年収とかはそこそこでいいんだけど

求人票によると茄子4.5、昇給1万3000円らしいね
896就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 15:51:14
女性でも転勤結構あるんじゃないかな。女が多いんだし。
出産や介護とか結婚ってなったら考慮してくれるかもしれんけど。
ただ、本当に人によって地域とか頻度とかはまちまちらしい。
897就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 17:44:53
てか国2と特別区ってどっちが給料水準高いの?
898就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 17:54:31
手当てとか含めるとあんま変わらない
899就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 18:05:21
社団財団が何で国2に準拠するのかと。何の関係性もないだろ
900就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 19:00:38
社会保険組合連合会ってどうなん?
901就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 22:43:04
防衛省共済組合本部職員採用試験情報

防衛省共済組合は、防衛省職員等及びその遺族の相互救済に事業を行い、その生活の安定と福祉の増進を図り、
職務の能率的運営に資することを目的として国家公務員共済組合法に基づき設立された法人です。
共済組合本部は、防衛省内にあり、全国の自衛隊駐屯地等内に253支部を統括しています。

受付期間
平成20年8月15日(金)〜平成20年9月12日(金)

試験日
第1次試験平成20年10月4日(土)(予定)

試験地
第1次試験:防衛省内
(試験会場までの案内図は、受験票を送付する際にお知らせします)

採用予定日
概ね平成21年4月1日

http://www.boueikyosai.or.jp/news/rc20080808.pdf#page=1
http://www.boueikyosai.or.jp/index.php
902就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 23:20:04
金融以外の業界団体情報ありませんか?
903就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 23:21:10
>>899
関係大有り
リーマン板の社団財団スレみてこい
904就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 23:21:58
>>902
もっと情報絞らないと何とも言えない
金融以外じゃ広すぎる
905就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 00:05:35
そろそろ非営利狙いの3年が常駐してもいいですか
906就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 00:52:24

平成20年度熊本県市町村職員共済組合職員採用試験のご案内

平成20年度の熊本県市町村職員共済組合職員採用試験が次のとおり実施されます。
詳しくは、下記関連コンテンツの熊本県町村会のホームページをご覧ください。

締切
8月15日(金)まで

(第1次)試験日
9月21日(日)

http://www.c-kumamoto.gr.jp/oshirase1.html
http://www.c-kumamoto.gr.jp/
907就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 02:14:29
料率って採用人数増やしてるね。
どうも給与は公務員よりいいみたいね。大卒の初任給22万だし。
さすがに891の例はないだろうけど、30で600〜700万、40で700〜800万くらいか?
908就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 10:05:15
40で700もらえりゃ俺は何も言うことねえや
多分独身貫くし可処分所得はすごいことになってくれるはず
909就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 10:05:34
料率はたしか民間出資で人件費は一定なんだろ?
それで採用人数増やしたら給料減るに決まってる。
そうじゃなかったら上の世代で抜ける連中が相当高給なんだろう。
910就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 11:15:04
>>895
転勤嫌ならなぜ基金にしたの?
俺は基金の先行き不透明なのがネックだ…
911就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 21:32:27
損保協ブラック過ぎワロタ
人生マジオワタ俺
912就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 21:39:22
ブラックkwsk
913就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 22:06:17
とりあえず基金に決定した
当然承諾書も送ったしほかの内定も辞退の連絡は済んだ
いざというときは生まれ故郷の小さな畑もらって
自分で食う分だけの野菜作って生きるわ
914就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 00:10:55
採用人数増やすから給料減るとか、子供じみた話。
上っ面だけ見ての話だね。
915就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 00:16:00
基金って国際交流基金?
916就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 00:18:18
>>914
楽な仕事の割にそれなりな待遇受けてきたことが問題になってんじゃなかったっけ?
確かにそんな理屈なら上っ面しか見てないだろうが、現状はもっと危ないだろw

公務員すら危ないのに基金が悠々暮らせるとは思えん
917就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 00:18:51
>>915
社会保険診療報酬支払基金
918就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 00:25:19
他社の経営状態を分析して出すようなところが、
自分の所をやってないわけないだろwww。
人数も計算の上で出された数字だろうなwww。


919就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 00:27:59
韓国並の効率に上げてくって姿勢だからなあ。
もちろんすぐに上がっていくわけじゃないけど、
公務員も基金も、楽で高給なのは昔の甘い汁吸いつくした
人たちだけで、俺たち世代が変えていかなきゃならんというか
変革で一番ワリを食うんだよな。大体ww
920就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 00:39:31
まあ効率化するなら高卒切りましょうよって話さ
スポーツ推薦のDQNと転勤ヤダヤダのスイーツしかいねーんだし
921就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 00:46:58
まあ、普通は表に本当の数字は出さないもんだよ。
株主がいないから金がある雰囲気作る必要がないんだよね。
922就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 00:56:49
先の無いところが積極的に採用するわけねーと思ってたが
今日はそれが覆されちった
923就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 01:02:45
世間の不況とか全く関係ないから、
不況時にも採用増やしたい所はあったはず。
でもそんなことしたら、目立って他から叩かれるから
今のうちにその分もごっそりって所は多いんじゃね?
924就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 10:20:56
基金はレセプトの審査が必要ない方式に変えようって流れの中で
不要になってきてるのによく行こうと思うね
あと10年ぐらいしかもたないだろ
925就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 12:50:38
この業界の賃金ってどこから出てるの?
資本金から職員の給料がでてるってことでいいのかな
926就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 14:51:48
↑こんな馬鹿初めて見たw
927就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 18:12:29
一行目はつまり団体の収益源はどこかってことかな?
二行目は所有する財産の運用・切り崩しで給料出してるって意味で言いたかったのかな?
928就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 18:34:05
馬鹿でごめん・・
法人の売上は公表されてなくてわからないんだ・・

>>927
二行目の解釈で聞きたかったけど改めて考えたらそれはないですね
どのくらい売上出してるんだろうか・・
929就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 18:51:02
料率内定者ドンマイ
2chでは高給マターリって言われてたのに、内定もらったあとにブラック認定発覚やら給料低いやらで大変だな。
930就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 19:08:30
>>929
kwsk
931就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 19:09:13
他企業内々定出た〜基金辞退するぞ!

ずっと転勤させられて、将来持たないなんてやってられんわw
932就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 19:09:39
よし、これで来年の受験者減ったな
もっとないのか?
933就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 19:10:20
>>931
どこ?
934就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 20:32:30
話の流れからして「この業界」ってのは基金関係の話?
俺はこの方面ノータッチだから憶測になるけど国とか地方自治体からお金が出るとか審査やらの手数料収入とかあるんじゃないの?
ぜんぜん的外れだったらごめんな
935就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 21:25:08
>>929
何情報?
民間大手からすると若干少ないかもしれないけど、一般的にみたら給料低くないじゃん。
絶対つぶれないし、マターリ志向な人なら少なくとも公務員よりいいんじゃない?

936就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 21:54:17
>>935
ご愁傷様
937就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 22:05:02
損保料率機構もブラック過ぎワロタ
人生マジオワタ俺

何もかもが皆懐かしい・・
938就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 22:14:36
>>937
合掌
939就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 22:45:09
>>935
都市伝説
940就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 22:58:16
協会も終わってるが、料率機構も終わってることも知ってる
料率機構の場合は組織そのものがね・・・
お前等就職先だけは冷静になれ。
噂は所詮噂だ
941就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 23:25:55
いや、損保は神だよ
マター利高給だ
942就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 23:39:42
料率落ちて良かった
あれは神の思し召しだったのか
943就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 01:25:08
ちょい待て。
先輩社員をみてみろって。
なんで急に叩かれてるんだ?
組織だって独法みたいな天下りはないし。
料率はマターリで少し高給ってとこじゃね?
944就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 01:44:15
叩きたがりがいるだけ。相手にしないのが一番
945就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 01:51:07
>>943
先輩社員?
OB訪問ってこと?
946就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 02:05:57
そう。
あと採用HPみても普通じゃない?
まぁ料率にとっていいとこ出しなんだろうけど。
947就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 02:18:51
あれ?なんかのHPと間違えたかも。
948就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 10:37:32
話の対象が錯綜しよる
949就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 11:54:50
ブラック社団法人、それが損害保険料率算出機構
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1218723698/

工作員いるだろw
950就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 15:47:07
今年、料率落とされた奴でよっぽど性格が逝っちゃってる奴がいるんだな。
はたして、この工作員はどこに内定貰えたのだろうか?
951就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 16:38:00
ライバル減らしにしては09初期からあったよなこの流れ
09就活生がライバル減らし⇒結局お祈り⇒悔しくて粘着無い内定(笑)という妄想
952就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 17:48:05
>>947
どこと間違えた?
953就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 19:55:21
しかし基金のネガキャンの場合、ネガキャン自体が料率みたいな
ライバル減らしのデマでもなくほぼ事実を語っているのが悲しい・・・
954就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 20:17:37
基金、適当な面接で受かったから逆に迷ってる・・・

国家公務員と独法と基金でいったらどれがいい?
955就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 20:56:29
独法

国家は中途で入れるけど逆は無理だからな
956就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 21:55:50
>>947
釣りか?
料率の採用HPの子かわいいと思ったら・・・orz
しかし略すにしてもK・Yってw
957就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 22:26:51
>>956
かわいいと思ったら、どした?
958就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 22:33:13
ま、のんびりやるさ
959就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 23:05:20
子育てがどうのこうのって・・・orz
960就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 23:05:34
なんか叩かれれば叩かれるほど、良さそうな気がするんだが気のせいか?
マジだったら、叩きすら起きないような気がする
961就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 23:07:54
そうねNHKにしろ、公務員にしろ、独法にしろね・・・
962就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 23:11:00
損保協は、どうなの?
説明会まだだし、情報ないし
963就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 23:32:01
このスレの料率の情報はどうも信憑性ないな
どうブラックかとか30でこれくらいもらったとか具体的に書かれてないしな
社員が降臨してくれりゃあはっきりするんだが
964就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 23:57:55
>>963
なりすまし工作員に注意しないとな

てか、羨まれる理由がある→叩く
965就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 01:47:36
ねがきゃん必死杉www
よっぽど嫌いな人が内定したんだろうねwww
966就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 10:55:58
967就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 10:58:21
>>954
よう、俺。境遇が全く同じじゃないか
968就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 11:46:44
>>966
波平もマスオも商社だろ?

むしろ、ノリスケのところなんか出版社なのになんで団地みたいなマンションなんだろ?
969就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 11:49:46
中央出版みたいなとこだってあるよ
970就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 11:58:02
独法行きたかった・・・ちきしょー
公務員は中途でもいけるからね
971就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 12:03:05
他の非営利に内定してるが独法熱がまたぶり返してきた
選考受けなかった俺アホだ
今さら行きたくなってきた
考えれば考えるほど独法の方がいろんな意味で良いし、独法職員っていうのが格好良い
あああああああ
972就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 12:07:51
>>971
かっこ良くわないだろW
憧れるがな
973就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 12:14:21
>>972
世間的には・・・かもしれないが
俺の中ではかっこいいんだ
民間だとやってないことやってるっていうのがかなり魅力的に思えてきた
あぁ内定ブルーだわ・・・もう独法受けられないしなあ・・・
974就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 13:07:55
>>973
で、どこに決まったんだい?
975就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 13:14:56
転職板にも料率スレ建ってるな
マルチ工作員スゴすぎだろw
これは、かなりの無い内定君の怨念を感じる
976就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 13:25:17
よっぽど嫌いな奴の内定先なんじゃね?
俺心当たりあるしw
977就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 13:40:51
976の知人がお前の事を恨んでいるわけですね
978就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 13:43:37
恨んでるって言うかよく僻まれてたw
979就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 13:54:22
>>978
そいつは、どこに決まったの?
980就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 13:59:45
ポス毒
981就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 14:48:12
人生のワーキングプアだなwww
982就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 16:49:28
機構は入ってから本当のことをしればいいよ
983就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 17:48:21
>>982
お前はさっさとハローワーク池
984就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 19:16:34
>>982
機構ってどこ?
985就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 10:36:22
料率だろ
986就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 17:02:07
料率の話題があがってるが、理事が25名ってずいぶん頭でっかちな組織だな。
普通こんなもんなのか?

料率って難しい計算とかやってて、やり手証券マンみたいなイメージを漂わせ
つつ、安定、マターリももっている。
羨ましく思う気持ちはわからないでもないな・・
あとは実際の給与がどんなもんなのかだな。
987就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 17:52:41
40で一本ぐらいか
988就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 18:45:07
部外に情報を流す事禁じられてんだよ。
989就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:19:02
料率の話題は次スレでやっとくれ
あとだれかスレ立てよろしく
990就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 20:45:18
>>988
なんで?
991就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 20:59:30
ランキングがいつも偏差値50までしかないんだけど、それ以下は?
992就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 21:13:01
>>990
なんで、だと……?
993就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 01:20:22
>>991
無名でつぶれそうなとこだろ
994就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 02:14:01
全国信用金庫協会って若い頃は薄給で40過ぎから高給(1本)って聞いたんだけどほんとかな?
友達が行ってくるので確かめたいんです。
995就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 06:31:32
今日も関係スレで全国信用金庫協会の待遇を聞いて回る仕事が始まるお(^ω^)
996就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 10:59:49
>>992
なぜ給与関係に守秘義務が
997就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 11:03:25
10代
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \          
  |     |r┬-|     |    (⌒)     ニートとかださいおwwwwwさっさと働けおwwwwwww
  |     | |  |     |   ノ 〜.レ-r┐、   
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /


20代
       ____
     /,--'  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   まだまだ若いしいくらでも取りかえせるおww
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /


30代
      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.    ・・・
   |    (__人__)    |    
   \    ` ⌒´    /    
   /              \
998就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 11:06:02
もう終わるな
999就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 11:09:19
999
1000就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 11:10:40
1000なら、女とヤリ放題
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。