【社団】 非営利団体への就職 10団体目 【財団】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
社団法人、財団法人、特殊法人etc.
非営利法人はマイナーながらも種類もいろいろ、数もいっぱい。

でも、リクナビなどの就職サイトどころか、
自サイトにすら求人が載っていないことも多い
これらの団体に就職するにはどうすればいいの?
求人、仕事内容、給料・待遇まで…マターリ話し合いましょう!

前スレ
【社団】 非営利団体への就職 9団体目 【財団】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1189009951/

主な団体は>>2
ランキングは>>3
関連スレは>>4>>5
2就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:27:13
非営利って先あるの?
3就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:27:13
<通信社>
共同通信社
<経済団体>
日本経済団体連合会 関西経済連合会 経済同友会
<商工会議所>
日本商工会議所 東京商工会議所 大阪商工会議所 名古屋商工会議所
<金融系業界団体>
 <銀行>全国銀行協会 全国地方銀行協会 第二地方銀行協会
     全国信用金庫協会 信託協会
 <証券>証券業協会 投資信託協会 証券アナリスト協会
 <保険>生命保険協会 日本損害保険協会 損害保険料率算定機構
<経営コンサルタント系> 社会経済生産性本部 日本能率協会
<その他> 日本規格協会 日本発明協会 日本財団 日本百貨店協会
日本経済研究センター 日本水道協会 中央労働災害防止協会
日本音楽著作権協会 日本自動車連盟 日本自動車工業会
海外農業開発協会
4就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:27:53
非営利に就職する人は何がしたいの?
5就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:30:18
[非営利ランキング2009・10月22日版]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 ★日本英語検定協会 ★日本漢字能力検定協会
65
64 日本商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 日本財団
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 JA共済
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 国民生活センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜)
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 全国社会福祉協議会 関東電気保安協会 公務員共済(国家)
55 公務員共済(地方)
54 県民共済 各商工会議所(その他)

[保留中]
交通事故紛争処理センター
日本道路交通情報センター・鉄道技術総合研究所
日本ガス協会・発明協会
6就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:31:02
関連スレ
社団・財団・公益法人の給料
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1168915173/
社団法人・財団法人へ転職 Part19
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1190990772/
○○○社団法人・財団法人からの脱出PART2●●●
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1179789645/

公益法人数、計2万4893法人。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1184658264/
公益法人、収益事業の課税強化――政府検討
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1179768409/
農水省関係の公益法人について語るスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1078753228/
農協から公務員・公益法人への転職を目指すスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1078167828/
7就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:31:19
県庁はどこらへんですか?
8就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:31:35
過去スレ

【薄給?】非営利団体への就職 2団体目【許容?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132651680/
【牛丼】非営利団体への就職 3団体目【豚丼】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1140672384/
【社団】非営利団体への就職 4団体目【財団】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1151306821/
【財団】 非営利団体への就職 5団体目 【社団】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1159120514/
【財団】 非営利団体への就職 6団体目 【社団】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1173557464/
【社団】 非営利団体への就職 7団体目 【財団】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178290982/
【社団】 非営利団体への就職 8団体目 【財団】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1182050207/
9就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:32:29
ふn
10就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:34:20
>>7
公務員のスレじゃないんだけど?

[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 日本財団
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 国民生活センター JA共済
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜)
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他) ★交通事故紛争処理センター
56 全国社会福祉協議会 関東/関西電気保安協会 公務員共済(国家)
55 公務員共済(地方) ★日本道路交通情報センター ★発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
11就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:35:45
>>5 訂正

[非営利ランキング2009・10月22日版]
73 日本経団連
72
71 経済同友会
70
69 電力中央研究所(研究)
68 全国銀行協会 共同通信
67
66 日本音楽著作権協会 ★日本英語検定協会 ★
65 日本漢字能力検定協会 損害保険料率算定機構 日本自動車連盟 
64 日本商工会議所 日本財団 全国地方銀行協会 NHK
63 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会 国民生活センター
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 日本証券業協会 関東電気保安協会
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 
59 全国労働金庫協会  JA共済
58 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜)
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 全国社会福祉協議会 公務員共済(国家) 各商工会議所(その他)
55 公務員共済(地方)
54 県民共済

[保留中]
交通事故紛争処理センター
日本道路交通情報センター・鉄道技術総合研究所
日本ガス協会・発明協会
12就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:37:18
ランキングいじる人のお約束。
金融ランキングに準拠です。
損保協>マリンはねーよw

【2009卒金融業界偏差値ランキング決定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays 日生(AC) マリン(AC)
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人) みずほ(GCF) 野村AM
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) 三菱UFJ信託(AC) みずほ(IB/FT)
69 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) <R&I> JBIC スパークスAM
68 東京証券取引所 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC) 三菱東京UFJ銀行(IE:IB)
67 みずほAM ニッセイAM
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank  
65 新生銀行(IB) 中堅金融(AC)
64 三菱UFJ信託 あおぞら(IB) 大和SMBC 大阪証券取引所 東京海上日動 国際AM
63 三菱東京UFJ(EE) 住友信託 日本生命
62 中央三井信託 日本政策金融公庫 三井住友海上  
61 三井住友 ★みずほ(OP・信託) 新生銀行 野村證券(OP) 第一生命 損保ジャパン
60 横浜銀行 あおぞら銀行
59 商工中金 静岡銀行 JA共済 住友生命 あいおい AIU
58 りそな 千葉銀行 大和証券 明治安田生命 日本興亜損保
57 全労済 東京海上日動あんしん生命 オリックス
56 ニッセイ同和 JCB 三菱UFJリース
55 日興コーディアル証券 太陽生命 大同生命 共栄火災 三井住友F&リース
54 三菱UFJ証券 三井生命 富国生命 富士火災
最新版10/22
13就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:38:09
損害保険料率算定機構>マリンwwww
14就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:38:56
>>11
★の使い方もわからないクズは3年ROMってろ
15就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:42:10
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会
65 鉄道技術総合研究所 ★日本漢字能力検定協会
64 日本商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 日本財団
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会
60 信用保証協会(首都圏・大都市) ★交通事故紛争処理センター
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 国民生活センター JA共済
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜)
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 全国社会福祉協議会 関東/関西電気保安協会 公務員共済(国家)
55 公務員共済(地方) ★日本道路交通情報センター ★発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
16就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:42:51
損保協高すぎだろ
17就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:44:54
NHK
給与:131,100,000,000円
人員:11,851人
平均:1106.2万円(30歳モデル年収585万円、35歳モデル年収725万円)
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/annualreport/24.html
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan17/pdf/syokuin-jyokyo.pdf

経済同友会
給料手当:181,243,911円
人員:55人
平均:329.5万円
http://www.doyukai.or.jp/about/pdf/2007/4-1ippan_syuusi.pdf

電力中央研究所
給料手当合計額:8,394,240,500円
人員:799人
平均:1050.6万円
http://criepi.denken.or.jp/jp/intro/plan/hokoku.pdf
18就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:45:57
現行で別におかしくなくね?
損保協むずいぞ。

64 東京海上日動
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会
62 三井住友海上
19就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:45:58
鉄道総合研究所
給料等合計額:4,973,242,000円
人員:500人
平均:994.6万円
http://www.rtri.or.jp/rtri/gyomu_zaimu/h18/pdf/syomi_sokatsu.pdf

日本財団
給与費:951,708,000円
人員:90人
平均:1057.4万円
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/profile/keisan2007.html

日本商工会議所
人件費:818,764,000円
人員:109人
平均:751.2万円
http://www.jcci.or.jp/johokokai/19hosei_yosan_sokatsu.pdf
2017,19:2007/10/23(火) 12:46:57
NHKはキー局に比べるとだいぶ見劣りする
経済同友会は初任給高めなだけに、よくわからない
電中研、鉄道総研、日本財団はガチ
人件費は社員の給料と役員報酬の合計なので、商工会議所はもっと下がると思う

ソースは収支計算書、およびリクナビ

経団連は採用活動してるのかすらわからなかった
21就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:47:47
>>20
本気でNHK職員が30で600万しかもらえないと思ってるの?
これだから3年はwwww
22就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 12:51:25
>>21
残念、M2だ
NHKが30で600とは思っちゃいないが、
平均年収からしてキー局より少ないと感じるだろ
そもそもマスコミ関係は基本給より手当てもろもろでドンと増えるはず
23就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 13:17:03
キー局は残業代で稼いでるよ
24就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 13:33:04
日本財団
給与費:859,271,000円
人員:90人
平均:954.7万円
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/profile/keisan2007.html
給与費予算額を見てた為。給与費決算額に修正

日本商工会議所
給与費:630,563,000円
人員:109人
平均:578.5万円
http://www.jcci.or.jp/johokokai/18kessan.pdf
収支予算書を見てたため。収支決算書に修正

見苦しくてスマン
25就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 13:46:16
>>24
日本財団のそれは賞与込み
日商の棒給は賞与別で出してる

賞与込みの決算額にあわせるなら

日本商工会議所
給与費:618,572,725円
賞与:164,079,227円
合計:782,651,952円
人員:109人
平均:718.0万円
26就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 13:56:07
経団連収支報告書より(事業+会館+研究所)
給与費:509,118,154+145,523,345+12,127,794≒666,770,000

職員は約220人らしい。
←ソース(毎日の元記事は期間切れ)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183134758/

ただ06年には250人いたとあるから平均はこっちで計算すべきかも。
http://shimizublog.livedoor.biz/archives/cat_50024809.html
そうすると平均は300弱だな
27就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 14:01:33
経団連職員涙目
28就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 14:03:00
なんか微妙に荒れてるようだが、
損保協は入るのムズイよ・・・
大手3社と比べて採用が少ないから当たり前っちゃ当たり前だが

俺は今年受けて落ちますた
ちなみにマリンも落ちて、内定したのはMSと損ジャ・・・。

マリンは別格でいいと思う
29就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 14:03:13
超ブラックなのか?
30就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 14:40:18
前スレ823さん情報Thanks
共産ですか、勘弁ですね…それでブラック
きっと薄給もつくんだろうなぁ
31就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 14:57:48
>>1
32就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 16:42:27
>>26 おかしすぎるよなー。そんなに少ないなんて
33就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 16:46:49
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会
65 鉄道技術総合研究所 ★日本漢字能力検定協会
64 日本商工会議所
63 損害保険料率算定機構 東京商工会議所 信託協会 電力中央研究所(事務)
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 日本財団
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
60 信用保証協会(首都圏・大都市) ★交通事故紛争処理センター 日本損害保険協会
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 国民生活センター JA共済(本部)
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜)
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 全国社会福祉協議会 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)
55 地方公務員共済(支部) ★日本道路交通情報センター ★発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
34就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 16:51:04
誰かそのもう少し下まで作ってください。
35就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 16:53:54
せめて50くらいまではほし〜な
36就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 16:57:36
33は何が基準なんですか??
37就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 17:07:14
金融が基準らしいよ。
38就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 17:08:15
入社難易度ではないんですか?
39就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 17:12:10
>>26 前すれ708に、経団連総合職の初任給440って書いてあるんだけどネタなんっすかね??
40就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 17:12:20
金融基準で作るなら金融非営利だけでやれ。他のと混ぜてるからややこしいことになる。
41就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 17:15:17
経団連の初任給スゲー
42就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 17:34:18
>>41 だからネタかもしれないって
>>40 どうして他の非営利入れるとややこしいんだい?落ちた僻みかね??
43就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 17:43:06
>>42
なんだ、つい読んで慌てて本気にしちまった。スマン。
あまりに高額だったもので…。しかし実際どうなんかね?
知ってるヤツいないのかな〜?!
44就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 17:51:36
>>33
★つけずに動かしてるけど、損保協が60ってことは損ジャより下ってことか?w
ないないないないwww工作乙

[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 日本財団
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 国民生活センター JA共済
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜)
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他) ★交通事故紛争処理センター
56 全国社会福祉協議会 関東/関西電気保安協会 公務員共済(国家)
55 公務員共済(地方) ★日本道路交通情報センター ★発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
45就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 17:55:25
>>35
代ゼミの大学偏差値、私大法
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/ho1.html

54まででいい気がしてくるだろ?w
46就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 17:57:23
日本経団連と同友会がぶっ飛んでるが、こんなものかな?納得といえば納得
47就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 17:58:16
>>12と見合わせろよ、新参は
48就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:03:25
>>47 44の偏差値におたくは納得してんの?
49就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:03:53
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 日本財団
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会
60 信用保証協会(首都圏・大都市) ★地方公務員共済(本部)★国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 ★JA共済(本部)
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜)★国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他) ★交通事故紛争処理センター
56 関東/関西電気保安協会 ★JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 ★日本道路交通情報センター ★発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
50就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:04:22
>>48
俺は満足してるけど?
不満なら★つけて動かせや
>>12とバランスを取りさえすればいくらでもやれよ
51就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:05:45
>>45
うぅむ。なるほど、確かに。そこまでで良い気がしてきた。
52就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:07:07
>>50 それでは・・

[非営利ランキング2009・修正中]
73 ★日本経団連
72
71
70 ★経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 日本財団
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会
60 信用保証協会(首都圏・大都市) ★地方公務員共済(本部)★国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 ★JA共済(本部)
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜)★国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他) ★交通事故紛争処理センター
56 関東/関西電気保安協会 ★JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 ★日本道路交通情報センター ★発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:08:14
なかよく使ってね!!
54就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:08:58
>>52
経団連の★の意味は何・・・?
55就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:10:00
電力中央研究所の研究職があるなら、事務職も誰かいれてよ。
56就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:10:08
>>53
ふざけろよ!
元から仲いいだろ!
57就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:11:02
>>56
そうだった。俺たち心の友だった。
58就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:11:32
>>54 いえ、他の偏差値表で財務省が72だし下げてもいいかなと
59就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:12:32
じゃあ71くらいにする?
60就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:13:26
>>58
>>5>>44と何回見比べても、
経団連と経済同友会かわってないんだけど・・・?w
61就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:14:18
小心者だったとか…
62就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:14:28
このスレはベースが>>12
73に日銀があるんだから経団連も73でよくないか?
日銀より経団連は下?
63就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:14:58
JICAとかJIFA?とかそんな名前の非営利団体はどうなんだろう
就職してやっていけるんかな
64就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:16:14
独法厨ktkr
JICAとか独法行きたい奴は独法スレいけよ。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1190077099/
65就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:19:45
73に日銀があるなら、やっぱ73かな?
66就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:20:45
>>62 すんまそ。混乱させて。。確かに財界総本山だし、日銀受ける人間とは傾向が違うと思うし、経団連が日銀より下と思ってるわけではないんだよね。ただ同友会との比較だとしたらもっと上でもいい加奈と
   
67就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:30:23
日本語でおk
68就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:39:09
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 日本財団
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
69就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:39:30
経団連は73以上だということ?
70就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:40:50
経団連は日銀より上・・・?
下でもなければ上でもないと思うのは俺だけ?
71就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:43:47
同じくらいだと俺は思うんだが、みんなはどうよ?
72就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:46:48
非営利のランキングつくることより、
>>66の生い立ちに興味が出てきた俺は負け組
73就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:49:28

同じ位でいいんじゃん。だれか少しでも情報持ってる人間がいればなー
74就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:50:16
>>72
もしかして経団連の人とか?
75就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:52:39
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 日本財団
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)

★電力中央研究所(事務)はどこにいれればいい?
76就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:53:25
>>75
とりあえず適当にいれておけば、
文句ある人間が動かしてくれると思うよ
77就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:54:56
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 日本財団
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 ★電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
78就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 18:59:31
>>74 偽装工作員が出現したか?
79就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 19:01:47
>>78
いや、ただの小心者らしい。
80就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 19:03:04
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信 ★経済同友会
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 日本財団
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 ★電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)

>>66 望みどおり下げてやったぞ。根拠はなーんも無いが。。知ってる人変えて
81就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 19:12:51
経団連邪魔じゃね?
82就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 19:13:49
全然
非営利の雄だし、看板に残しておいてほしいな
83就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 19:22:24
日本財団もっと上げてもいい気がする

[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信 経済同友会
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所 ★日本財団
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)

ところでこのランキングは単に入社難易度を格付けしてるの?
待遇なんかも考慮してるのかな
84就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 19:23:59
金融スレがベースだから結果的に入社難易度だな
待遇ベースだったら全然違うものになるだろ
85就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 19:24:40
マターリとか転勤の有無を入れたらかなり変動すると思われ
86就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 19:26:52
経団連とか頗る評判が悪い
87就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 19:29:17
サラリーマンの敵なのが間違いないのと同じくらい
日本の政治の要でもあるのも間違いない
88就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 19:34:13
非営利ってどこも単独スレってないの?
89就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 19:35:56
>>88
政府系金融スレと信用保証協会スレならあるよ
90就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 19:37:11
>>87
日本にとって利になることなんぞ何もしてないだろw
91就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:19:32
大学の偏差値と比較するとなんか面白いな。
92就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:21:14
国立もまざった大学偏差値があればいいのにね。
国立のはみんなセンターの点数だから分かりにくい。
93就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:22:06
今年の経団連総合職って何人受けて何人採ったんだ?
パンスレみたら書類選考落ちもいるみたいだし。。
94就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:25:58
パン職スレなんて参考にすらならんwww
何百倍大変だとおもってんだwwwwww
総合職なんて経団連に限らず、書類できられてなんぼ
95就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:27:11
>>94 さらに詰めた情報もってない?? 教えてクレー
96就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:28:46
>>17
11851人って17年度の職員数だろ
なのに給与総額は19年度使っちゃまずいだろ
3年で1200人削減すると(少なくとも計画では)言ってるんだから

あと、各種手当てはNHKでも古めかしいのがいろいろ残ってる
97就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:29:04
4月5月のスレ漁れよ
98就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:29:47
だけど、職員になっても日銀や財務省と比べて地味な気がするが
99就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:31:08
サラリーマンの皆から殺気だった目で見られる彼らが地味・・・?
100就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:31:14
>>97 ねーんだもん。そう意地悪いわないで頼むよ
101就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:33:48
>>99 大企業受けはいいだろうさ。だけど、日銀総裁や財務事務次官と比べてここの事務局のtopは地味ってこと
   経団連職員っていってもネームバリューなくね。。合コン行ってももてなさそう・・なんちって
102就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:39:14
>>100
4,5月のスレの内容なんておぼえてねーよw
経団連受けた当人じゃねーから
当時受けた人が沸くのを座して待て

>>101
御手洗のが福井より有名人だろ、条項
ちゃんとニュース見てないと来年面接で聞かれると困るぞ
103就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 20:59:51
>>102御手洗は職員じゃねーよ。ここのトップは事務総長
>>100前スレ見てみ。酷なことが書かれてるぞ

んじゃま、経団連職員は地味でエリート、ただし金持ってるかは分からない、、ってとこで
104就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 21:04:06
>>103
経団連のTOPは御手洗会長
日銀のTOPは福井総裁

何か間違った子といってるか?
勘違いしてるようだが日銀総裁は日銀職員がなれる椅子じゃないぞ。
105就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 21:08:06
経団連職員が地味www
んなこといったら日銀職員も地味になってしまう
まぁ、金融が派手って想像つかないけどな
派手といえばキー局・広告
106就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 21:10:25
>>104 失敬。無知を晒してしまった。福井が日銀職員だったからつい

んじゃ、日銀行員と比較して経団連職員は地味かつ金持ってないってことで
107就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 21:12:16
106の地味はマスコミに登場するかくりつが低いということなんだが。世間的な知名度も
108就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 21:21:27
WEのときも安倍がやめたときも財界100人訪中も
御手洗会長大活躍なんだけど?
福井も利上げやサブプライムで顔を出している。
一般職員がマスコミに出てるとこなんてみたことないんだけど?
日銀職員がコメントなりしてるニュースってあったか?

世間的知名度は経団連だよ。
悪名高きWEのおかげで。
109就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 21:52:28
>>17>>19みたいに単純に給与支払い額を人員で割れば、平均年収がわかるの?
110就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 21:54:08
経済同友会の平均400万きってるのを見ても何を感じなかったのか?
111就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:00:23
経団連の事務員がいる。経団連って、
総合職と事務員でレベルもだいぶ違うのかな?
112就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:06:45
経済同友会の55人というのはどこから来た?
113就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:07:55
自分の内定先で総合職とパン職の待遇にどれくらい差があるか考えろよ
114就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:14:24
>>111 事務員ってパンのことでしょ。そりゃ違うんじゃないの。だから偏差値73であまり文句が出ないんじゃないか?
>>108 御手洗もそうだけど中身は全部事務局がやってるんだろ。。知名度かー、、日銀マンのほうが世間的には優秀そうに思われてるとみるが。就活のとき経団連って、灯台とか一部しか知らないし余り受験しないんじゃないの
115就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:17:14
知ってはいるが敷居高すぎで受ける気0
116就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:20:40
>>115 俺は非灯台かつ一橋なんだが、来年やめといたほうがいいかな?書類選考で切られるのも矢だし
117就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:23:47
そんなん自分で考えろよ
一橋なら十分可能性あるだろうし受けてみれば?
118就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:24:10
一橋だったら非灯台だろ、条項。
119就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:27:40
わりわり。非は、灯台と一橋の両方にかかってる。
はい。自分で考えます。ただ灯台閥かなとおもっただけ
120就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:29:35
漢字検定、そんなにいいかな?
初任給はリクナビでわかるが、普通だ。
でも、あそこほとんど一切の手当て無いよ?住宅手当もゼロ。
食事補助とか、社内サークル補助も無い。財形貯蓄と交通費くらいはあったけど。
社員の8割が独身女だから、本当に手当て類が少ない。
もちろん寮もないし、借り上げでもない。引越し代も自腹。

英検はこのあたり完備してる。引越し補助もあった。
英検と漢検は似てるけど、中身は全く違うよ。
漏れはこれで漢検を蹴りました。
121就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:30:03
>>119
日本語満足につかえないお前には無理かなって思う
122就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:30:44
>>120
ランキングいじってよ
漢検は偏差値いくつが妥当だと思う?
123就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:43:36
経団連って高い評価されてんだな。以外!!

しかし、部下はたくさんもてないな
124就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:46:08
アウトソーシングやってる大手の民間にでもいってろよw
部下1万人とか持てるかもしれないぞw
125120:2007/10/23(火) 22:51:22
>>122
このランキング、難易度?それとも学歴?
漢字検定は、難易度と学歴は結構ある。ただ、それに待遇が見合わない。
ブラック・ベンチャーが多い京都の気質を感じた非営利だったんだよな。。。
126就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 22:58:03
漢検そんなに悪いかな?給与は高いらしいし忙しくないって聞いたが。
京都勤務を理由に途中で辞退しちゃって難関といわれる独法に行ったけど、今激しく後悔してるんだがw
127就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:05:10
2ちゃんでは叩かれまくってる経団連がこのスレでは神扱いだな。
128就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:09:25
経団連に総合職で入っても、方針や企画を決めるのは奥田や御手洗みたいな
アホ会長連中だろ。(それをさらに指揮してるのがアメリカだけど)やりがいはないだろうな。
しかも反感を持ってる国民が相当多いし。
馬鹿じゃなきゃ経団連が糞ってのは周知の事実だしな。
129就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:12:50
やりがい笑
130就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:19:08
経団連の人間がいるからこーなってるんだろ。
このスレはみんなやさしいからな。
131就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:19:39
>>125
入社難易度だよ
金融スレのランキングが難易度で決まってるから
132就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:21:14
経団連の方針がクソなのはこのスレの住人だって痛いほど知ってる
ホワイトカラエグゼンプションが実施された日には就職板火の車だろ
しかし日本の政治に深くかかわっている現実からもまた目が離せない
就職先としては日銀クラスに強い魅力を持つ
133就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:28:44
>>130
おまえの就活にあたっての企業選択の基準って何?
業界NO.1なりの力を持っている企業は魅力的だろ?
経団連は日本で政治に一番力を持つ団体だと思うぞ。
134就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:33:30
>>132
確かに政治には絶大な影響力を持っているが、
さすがに俺はあんなキチガイなことを考える経団連では働きたくないわ。
経団連って国民の反感を買ってるし、ぜんぜん社会に貢献してないしな。
135就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:35:48
単純な奴だな
136就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:38:59
これが3年のクオリティ
3、4月そして複数内定が出た後には
それぞれ全然違う思考回路で動くように調教されるよw
137就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:41:45
俺も経団連は好きじゃないけど、入れるならぜひ入りたい。
やっぱ強いとこにいたほういいぞ。
138就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:50:24
電通は嫌いだけど入れるなら入りたいみたいな感じか
139就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:53:58
そうだな
TBSは大嫌いだけど入れるなら入りたいみたいな感じだな
140就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 23:57:52
創価学会は嫌いだけど、入れるなら…ねーよwww
141就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:03:35
経団連スレかこれは?何故唐突に経団連の話ばかりになった?しかも喧嘩!
くだらない中傷合戦はやめて本道に戻そうや。

>>130 今年、経団連の総合職内定0って昔のスレにでてたぞ
142就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:04:54
じゃあ、そろそろ鳩レースについて熱く語ろうか
143就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:07:24
ランキング決めようやー。

>>141今日は、経団連の書類選考の発表があったみたいだからそれで混乱してるんじゃないか?
144就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:08:42
パン職だろ、それ
そんなんで混乱するかよ

まずは>>143がランキングの何をどういじりたいのか言え
145就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:10:24
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 ★経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所 日本財団
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
146就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:11:47
久しぶりだからお約束も貼っておく。
このスレのランキングは金融ランキング準拠。

【2009卒金融業界偏差値ランキング決定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays 日生(AC) マリン(AC)
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人) みずほ(GCF) 野村AM
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) 三菱UFJ信託(AC) みずほ(IB/FT)
69 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) <R&I> JBIC スパークスAM
68 東京証券取引所 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC) 三菱東京UFJ銀行(IE:IB)
67 みずほAM ニッセイAM
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank  
65 新生銀行(IB) 中堅金融(AC)
64 三菱UFJ信託 あおぞら(IB) 大和SMBC 大阪証券取引所 東京海上日動 国際AM
63 三菱東京UFJ(EE) 住友信託 日本生命
62 中央三井信託 日本政策金融公庫 三井住友海上  
61 三井住友 ★みずほ(OP・信託) 新生銀行 野村證券(OP) 第一生命 損保ジャパン
60 横浜銀行 あおぞら銀行
59 商工中金 静岡銀行 JA共済 住友生命 あいおい AIU
58 りそな 千葉銀行 大和証券 明治安田生命 日本興亜損保
57 全労済 東京海上日動あんしん生命 オリックス
56 ニッセイ同和 JCB 三菱UFJリース
55 日興コーディアル証券 太陽生命 大同生命 共栄火災 三井住友F&リース
54 三菱UFJ証券 三井生命 富国生命 富士火災
最新版10/22
147就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:13:02
非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 日本財団
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 ★電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
148就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:15:14
147→50人しかいない老友会は消した
149就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:16:19
経済同友会を消したその心は?
日本財団は難易度高いらしいから64でいいんじゃん?
150就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:17:58
悪の枢軸経団連も邪魔だから消すか?これがあると喧嘩になるし
151就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:19:07
消すな、ぼけ
同じ理由で悪の枢軸キー局も他のランキングから消すのか?
152就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:20:17
>>148
50人しかいないの?
ソースは?
153就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:20:36
>>150
そんなことしてもまた新たに弄られるのが出てくるだけ
消すならちゃんとした理由付けろ
人数少ないだけだったら英検、漢検、信託協会も消えるぞ
154就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:20:48
>>151 経団連の人?のわけないよな?
155就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:21:11
採用活動は2008はやってたし残すべき
http://2008.rikunabi.com/bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=0283962003&MAGIC=
156就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:22:02
採用数が少ないなんて理由で消してったら、
非営利スレでランキングなんて作れない
どこも若干名しか採用しないんだから
157就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:22:45
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 ★経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所 日本財団
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
158就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:24:07

仲良く! 口調が似ているが荒らしか?
159就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:26:00
お前ら馬鹿か?

経団連や経済同友会の実権握ってんのは会員企業役員だぞ?事務職員なんて薄給の雑用係。
自前で組織動かしてる漢検・英検協会や日銀とは職員の身分が根本的に違うっての。

つか、給与支出と職員数見比べて何も思わないのか。おめでたいね。
160就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:28:57
>>159 馬鹿はちみだよ。前々からその給料がおかしいんじゃないかって書き込みしてるのに。
   それに、財界に何か怨みでもあるのか。実は書類選考で落ちたとかネ
161就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:31:35
経団連の総合職の知人がいるけど、給料は結構もらってるように見える。
162就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:35:30
>>161
現在3年で経済団体に興味持っています。その方、どんな経歴の持ち主なんですか?
仕事内容や待遇なども知ってたら教えてもらえませんか?
163就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:40:25
非営利のおいしい所は採用数が少ないから将来ポストにつける確立が民間より高いところ
逆に潰れる可能性もあるから、入社するなら安定感・知名度のある団体だな
言い換えるとランキング上位の所はかなり安定してる
164就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:41:32
161はネタか
165就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:42:56
全労済とかどうでしょうか?
来年受けようかと思っているのですが。
潰れたりしないかな…
166就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:43:29
知名度無くても独占的業務かつ社会にとって必要不可欠なら問題ない
167就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:45:55
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所 日本財団
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
168就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 00:59:43
>>163
確立じゃなくて確率だバカ
169就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 01:15:39
>>161
そのひとの所属部署は?
170就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 01:57:48
テレビ局や電通みたいに功罪ある企業なら入りたい理由も言えるけど、
さすがに経団連クラスになると面接でバレないような嘘をつける自信がない
171就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 02:00:53
俺は逆に経団連やJASRACとかならいくらでも言える
電通とか志望動機が全く思いつかない
172就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 02:09:34
経団連はDBJJBIC東証くらいだと思うんだがなぁ。
日銀と経団連で迷うか?って感じがする。
イメージだけど。
173就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 04:30:34
>>120
確かに、手当て類の記載が極端に乏しいな。
しかも休日少なくないか?土曜日出勤あるようだし。
http://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG00200.cgi?KOKYAKU_ID=0025980001&MAGIC=

174就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 05:17:51
>>171
それは業界研究が足りないだけだろ
経団連やJASRACなんかは、知れば知るほどひどいとしか言えなくなってくるから怖い
175就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 08:19:11
非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 ★経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所 日本財団
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
176就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 08:56:06
>>172 出てきたなー。政府系が。

俺は昔両方受けたけど経団連の方が明らかに難しすぎ。

経団連持ち上げて今度は誹謗の嵐。自作自演か
177就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 10:42:17
経団連は筆記試験が厄介だが、日銀は建物に入るまでの面接回数が鬼
ということでどっちもどっちだと思う。どっちが苦手かで変わるんじゃね?
178就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 10:44:03
日銀はリク次第と聞いたが、経団連もそうなのか?
179就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 11:08:18
おいおい
あくまで倍率が問題なのであって、
面接が多いとか筆記が難しいとかは判断基準にならんよ
180就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 11:11:58
了解、自重する
181就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 12:01:38
>>179 倍率なんてそれこそ問題外だろ。問題はどのレベルの層が受けるかだよ
    日銀は面接4回じゃなかったっけ??経団連は知らんけど・・
182就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 12:09:17
PS. DBJ JBIC は一部の政府系金融憧れ連中が誇大報告してるけど、学歴がある程度あれば意外と楽!!
  
  これから消えてく運命にあるしな・・・・・・・
183就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 12:09:17
じゃあ受験者のレベルの指標を出せよ。面接回数にこだわってないでさ

つーか、コミュ力とかじゃなく、高学歴だからとるような会社は
むしろ高学歴(コミュ力に不安があるヤツが多い)には入りやすかったりするんだぜ
184就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 12:10:51
>>182
いや、確かに「難易度」は高い

しかし、民営化されたDBJはこれからどうなるか極めて不透明ではあるな
185就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 12:12:24
>>183 そうつっかかんなよ。。面接は相性ってのがあるだろ。だから、高学歴者選んどいたほうがいい学生の確率は高いでほ
186就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 12:16:22
>>184 あー、ごめん。俺、途中辞退したから。ただ、JBICは英語の試験も無いって聞いたし。
187就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 12:18:10
>>181
日銀4回だっけ?俺5人目で切られた。これだけじゃスレ違いなので言うと、
少なくとも、もういっこの方は向こうから「会いたいけど」電話はしてこない
188就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 13:08:42
>>187
経団連の人から、会いたいって言われたの? めちゃ羨ましい

1対1の面接だったらうまくごまかせそうだな。
日銀は財務と同じくらい灯台好きだしな
189就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 13:33:13
レベル下がる話で申し訳ないんだけど、NHKの関連会社とかどうなんでしょうか?
エンタープライズとかありますよね。
190就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 13:50:40
下がってないよ。NHK受けてみなさい
191就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 13:53:39
協会とかって任意団体になるのかな?
192就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 13:57:50
>>189
マジレスすると、NHKの関連会社は非営利でもなんでもない。
株の大半がNHK及び他のNHK関連会社で、
まわってくる仕事もNHK周辺のが多くて安定はしている。

レベルはNHK本体よりは低いよ。
普通の株式会社と似たような感じ。

と、来年からNHK関連会社で働くやつが言うてみる。
193就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 15:30:06
非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 ★経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所 日本財団 ★地方公務員共済(本部) ★国家公務員共済
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 ★地方公務員共済(支部)
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)


地方職員共済(本部)と国家公務員共済は国2と同じ扱いで、人間もいったり
きたりしてるから、移動させてみた。地方職員共済(支部)は県庁職員
と兼務のとこもあるから、移動させてみた。
194就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 15:35:02
NHKの料金とりたてのおばちゃんが、こんなに上に
いると思ったら、なんか笑えてしまった。
んなわけねーけどww
195就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 15:48:01
非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所 ★日本商工会議所
64 日本財団 ★地方公務員共済(本部) ★国家公務員共済 ★東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 ★地方公務員共済(支部)
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)


日商と東商は学歴の高い奴の争いだから上げてみた。。
196就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 15:49:07
>>187
日銀って筆記なくなって面接だけになったんだよね。
すごい最後のほうまで、よく残ったな。スゲー。
俺は2回目くらいですぐあぼーんしたぜorz
197就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 15:54:37
>>196
1対1しかも面接だけって嫌だよな。。その人にダメ烙印押されたらもうちょんぼだもんな。
心眼があるわけじゃないし
198就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 15:57:40
そうそう。あんなおやじに人生決められたんだと思ったら
落ちた時はマジでやってらんないって気分になったぜ。
それなりに、あんなおやじでも見る目があったから、
面接官なわけで、仕方がないかとも思ったけどさ。
199就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 16:58:20
地方公務員共済(本部)と国家公務員共済高すぎだろ
夏に受けたけど周りは日当駒船以下だけだったよ
しかも扱ってるのは年金だからこの先どうなるかわからん
200就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:23:52
受けるだけならどこもピンキリ。それとも、何か未練でも…?
201就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:31:43
>>200
面接のときの話だよ
202就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:35:23
確かに公務員共済は前スレだと50前半なのにこのスレから急に上がってるな

   日銀 JAXA、経団連
==東大勝ち組==
67 DBJ、JBIC、共同通信、経済同友会
66 JETRO 、全国銀行協会
65 JASRAC、JRA NHK、JICA 農林中金
64 産業医学総合研究所、環境研究所、国際交流基金 、電力中央研究会
63 産業安全研究所、NEDO、信金中金 科学技術振興機構、理化学研究所、情報通信研究機構
62 石油天然ガス・金属鉱物資源機構、東京中小企業投資育成 全国地方銀行協会
==総計勝ち組==
61 JT、水産総合研究センター、環境再生保全機構 、製品評価技術基盤機構
60 JA共済、全農、医薬品医療機器総合機構、情報処理推進機構、日本財団 信託協会
59 国民公庫、中小公庫、農林漁業公庫、信用保証協会(首都圏・大都市)、国民生活センター
58 日本アイソトープ協会、北方領土対策協会、日本赤十字社、商工中金
57 NASVA、労働基準監督 、損保料率機構、社会保険診療報酬支払基金、都市再生機構、生保協会
56 雇用能力開発機構、NAASH、日本英語検定協会、鉄道・運輸機構、損保協会
55 水資源機構、信用保証協会(その他)、日本証券協会 商工会議所(日本、東京、大阪 )
54 高齢・障害者雇用支援機構、奄美群島振興開発基金、おきなわ公庫、日本鉄鋼連盟
53 福祉医療機構、全労済 JASSO、メディア教育開発センター、日本サッカー協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜)
52 国際観光振興機構、公務員共済(国家)、万国博覧会記念機構、勤労者退職金共済機構
==MARCH勝ち組==
51 公務員共済(地方)国立大学法人、全国信用金庫協会、全国労働金庫協会
49 労働者健康福祉機構、日本水道協会、日本自動車連盟、名古屋商工会議所
45 各商工会議所(その他)、関東電気保安協会

203就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:36:57
>>197
切られたときの感じじゃ一発アウトじゃなくて前回ボーダー→敗復失敗
っぽいからまだましかも(と信じてる)。やはり日銀も金融だからな。
少なくとも非営利でリク面ラッシュのところは受けたなかでは知らん。
204就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:37:10
じゃあそのまわりは、みんな落ちたんじゃないか?
日当駒千程度の人間なんかいないだろ。
採用人数少ないんだし。最終的に残ったヤツのことは
分かんないんだろ?
205就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:42:08
>>204
普通にいるよ
お前説明会出てないだろ
採用人数少ないからといって学歴高いわけではない
206就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:42:11
73 日本経団連
72
71
70 ★経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所 日本財団
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)

じゃあ、戻せば?
207就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:44:52
>>203
日銀は金融界の中ではどうなの?
かなり高いほうなんだよな?
筆記なくしたのは痛いと思う。個人的にはあってほしかったな。
208就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:45:40
非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 ★地方公務員共済(本部) ★国家公務員共済
52 ★地方公務員共済(支部)

さっきから争ってる人たちが居るので
公務員共済は低学歴っぽいので下げてみた


209就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:47:37
あれ、公務員の共済って今度から
社歩庁と一緒になって年金機構になるんじゃなかったけ?
210就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:49:39
>>209
そんなわけない…
211就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:50:57
>>208

非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所 日本商工会議所
64 日本財団
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)

東京商工会議所が2つあったから1つ削除しといたぞ
212就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:51:05
73 日本経団連
72
71
70 ★経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所 日本財団
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)

それはやりすぎ。
213就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:53:32
非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所 日本商工会議所
64 日本財団 ★東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)

東商は64が妥当だろ


214就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:56:33
話戻してすいませんが、経団連の面接の形式や回数とか知ってる人いますか?
筆記試験が難なのはわかりましたが・・・
215就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:56:47
73 日本経団連
72
71
70 ★経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所 日本財団 ★東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
216就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 17:58:05
>>214
経団連なんか面接少ないだろ。
217就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:01:33
なんか1人だけ公務員共済を60にしたい奴がいるなw
公務員共済年金が厚生年金に変わったらどうなるんだよ?
218就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:02:01
>>214
コネとか多いんじゃないのか?
219就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:03:37
>>217
議案よくよめ
220就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:04:09
>>217
だから日本年金機構になるんだろ
むしろ今お買い得ジャン、郵政公社みたいにすげえ力になるぞ
221就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:04:57
>>220
まあ、使えない奴は機構に移行後の採用面接でアウトだがな
222就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:05:34
>>217
落ちたからって僻むなよ
223就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:06:03
とりあえず変えたい人は理由を行って変えてください

非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
224就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:06:48
>>222
なんでそんなに共済を高くしたいんだよw
225就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:08:35
>>207
んー、団体・メガ・地銀・生保・損保・第三(以下略)それぞれのところに役割が
あるから高い低いは基本的にはないと思ってるんだが、やっぱりあそこの
同業はないし、イメージと経済に与えるインパクトを普通に考えれば別格扱いだろ。
適性だけでいえば、ここにいる人にとっては「向いてる」場所だと思うが。
226就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:09:10
>>224
なんでそこまで低くしたいんだよ?w
227就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:11:02
73 日本経団連
72
71
70 ★経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所 日本財団 ★東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)


地方職員共済(本部)と国家公務員共済は国2と同じ扱いで、人間もいったり
きたりしてるから地方職員共済(支部)は県庁職員と兼務のとこもあるから。
228就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:14:49
話し割ってすまんが
そもそも国Uってそんなに高いものなの?
地方共済組合支部は県庁職員が兼務してると書いてあるが、
実際上層部だけに天下ってるだけだと思うが
229就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:15:29
>>225
俺には全然むいてなかったってことかなorz
それでも筆記はあってほしかったなと思う。
230就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:16:02
>>228
国Uなら50が妥当かもな
231就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:17:21
非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)

このランキングは難易度だろ
232就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:18:19
75 国家T種(上位省庁:財務本省・警察庁・総務省自治)
73 国家T種(中堅省庁:外務省・防衛省・経済産業省・金融庁・内閣府・会計検査院)、衆議院T種、参議院T種
72 国家T種(下位省庁:国土交通省・厚生労働省・農林水産省・環境省・文部科学省・国税庁など)、国会図書館T種
71 国家T種(法務省、外局・独立行政法人など)、衆・参議院法制局T種
70 裁判所事務T種

67 家庭裁判所調査官補
65 外務省専門職、国会図書館U種、衆議院U種
64 都庁T類 、優良政令市、優良県庁
63 航空管制官、参議院U種、労働基準監督官、中堅政令市、中堅県庁
62 ★国家U種(本省=霞ヶ関採用)、下位政令市、下位県庁、特別区T類、優良中核市役所
61 国家U種(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局)、裁判所事務官U種、国税専門官、中堅中核市役所
60 国家U種(運輸局・管区行政評価局・地方整備局・地方検察庁、など)、下位中核市役所、特例市役所、自衛隊幹部候補生、高校教員
59 国家U種(法務局・農政局・公安調査局・入国管理局)、一般市役所
58 国家U種(労働局)、防衛省U種、県庁(学校事務・警察事務)、法務教官 、小中学校教員
57 国家U種(社会保険事務局・独立行政法人)、国立大学、町役場

50 村役場
47 大卒消防官、大卒警察官
46 皇宮護衛官、入国警備官、バス運転手
45 刑務官、自衛官
43 給食おば
233就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:19:07
73 日本経団連
72
71
70 ★経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所 日本財団 ★東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)

これが妥当だろ
234就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:20:03
公務員試験スレから抜粋

【8/21】地方公務員関係共済組合【8/22】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1187616180/l50

団体共済部・・・スポーツできないと無理。学歴はそんなでも必要なく(日東駒専レベルでOK)
        ルックス重視という噂も
地方職員共済・・とにかく人数多い。食堂が一番充実している。団共済と一緒で、局長、理事クラス
        は、総務省(自治省)の天下り先。審議官以上になれなかった人がいるよ
地方公務員連合会・・・関係共済のなかでは、エリート。エリートだけにキモい連中が多い。
           食堂等がないので、昼飯代がカサム。ここの理事長は代々次官出身者がなるらしい。
           また、課長以上がほとんど総務省のキャリアとノンキャリが占めるので、上にはいけない。
           一生懸命働けば、課長にはなれるかも。
警察共済・・・ここは美人率高し。警察の共済だけに規律が厳しい上、上下関係もシビヤ。上司も怖い。
全国共済・・・新しくなったばかりなので、激動のシーズン突入。どこの課に配属されてもある意味大変。
       仕事の出来なさそうな新人は放置?出来る人間は仕事を押し付けて病休に追い込む勢い。
       仕事が出来れば偉くなることはできるらしい。

全共済にいえることだけど、新聞に書かれている通り、これらの組織は社保庁と合体して、年金機構になる。
年金機構になるときには、また採用試験を受験する必要があるらしいので、終身雇用ではないことが心配の種。

235就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:21:40
>>229
向いてなかったのはお互い様orz

ていうか、おまえさんクラスの人間ふるいにかけようとしても筆記じゃ差が
つきにくいんだと思うよ。
就活の筆記って足きり程度でしかないからな。面接で落ちまくってよく分かった
236就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:21:44
ソースは?
237就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:22:34
>>234
つーか、課長以上がキャリアとノンキャリに占められる組織もどうかと思う
ランキングには将来性も考えたほうが良いのでは?
238就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:23:54
>>214 そういう詳しいことは説明会に行くとか東大生に友達作ったほうが正確だよ。
ただ知りありの話では、経団連の職員は言葉遣いや態度がすごく丁寧で親切だってさ。。
余裕のある人たちのようだね。。。
239就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:23:58
>>235
そうか…。
世の中甘くないってことかな。
受かったヤツにはホント頑張ってほしいと思う。
240就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:24:49
何を指標にするのかによっても違うが、
待遇と仕事のラクさを考えたら
給食のおばさんとかバス運転手のほうが
官僚よりよかったりするなあ
241就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:26:45
給食のおばさんとか、案外いいかもな。
242就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:29:55
>>214

238の意見に同意。ここで聞くのは間違っている。経団連憎しの連中ばかりだから
243就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:33:27
対外的に糞政策を押しつけて労働者を貧窮に陥れている組織の連中が

言葉遣いや態度がすごく丁寧で親切

ってのはある意味凄い皮肉だなあ。まあそんなもんだけどさ。
244就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:34:35
ほらね。出てくるだろ
245就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:36:12
憎しっていうか、事実だからなあ
246就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:36:23
憎いわけじゃないが、
>>243の言ってることが本当だと思う。

247就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:38:10
財界のお偉方にタメ口きく経団連職員を想像して吹いたwww
要はその親切?な態度が労働者に向けられてないだけだ
248就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:38:35
経団連は最終的にはコネで決まる。
249就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:42:31
非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 ★商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)

商工会議所(名古屋、福岡、横浜)なんだが福岡入れるなら
他の政令指定都市もひとくくりに入れても問題ないだろ
250就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:42:41
>>248
実力の無い人間が決まっていう言葉。
251就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:44:23
73 日本経団連
72
71
70 ★経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所 日本財団 ★東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
252就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:46:19
色々と経団連批判の意見がありますが、簡単に言えばそれだけ頭のいい人間が集まってるとこなんですね
253就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:47:05
>>251
だから変更するときは理由を書け

非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 ★商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
254就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:47:41
73 日本経団連
72
71
70 ★経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所 日本財団 ★東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)


地方職員共済(本部)と国家公務員共済は国2と同じ扱いで、人間もいったり
きたりしてるから地方職員共済(支部)は県庁職員と兼務のとこもあるから。
255就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:48:26
>>252
ようはコネの集まりってことだろ。
256就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:48:27
頭が良かったらもうちょっと良い方向に国を導いてくれよ
257就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:49:02
>>253
おまえもなー
258就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:49:54
また涌いてきた。おまいら、大企業とは無縁だからって、、負け犬の遠吠えはみっともないよ
259就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:50:56
経団連なんかあるから国が悪くなんだよ。
260就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:52:34

よし、経団連をこえるくらい優秀になってやるぞ!!
261就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:52:58
>>254
それただの天下りだから却下
公務員共済は学歴、難易度、将来性の3つが高いソースを示してから変えろ

非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)

262就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:54:26
やたら公務員共済を推してる人間がいるな
263就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:54:37
73 日本経団連
72
71
70 ★経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所 日本財団 ★東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)

なんか勘違いしてるだろ?お前の望むランキングなどここにはない
264就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:54:39
もう公務員の共済の話はどうでもいいよ
学歴が高いとかのソース何もないじゃん
265就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:55:26
非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)

公務員共済は学歴、難易度、将来性の3つが高いソースを示してから変えろ
266就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:55:51
73 日本経団連
72
71
70 ★経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所 日本財団 ★東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部) 地方公務員共済(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)

いちいちうるせーな。
もどしときゃ黙るだろ。
267就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:56:43
公務員共済厨うざい
そこまで高くしたいならソースを出せ、話はそれからだ
268就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:57:29
>>266

非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)

公務員共済は学歴、難易度、将来性の3つが高いソースを示してから変えろ

269就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:58:47
73
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信 ★日本経団連 ★経済同友会
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所
64 日本商工会議所 日本財団 ★東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市) 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) ★交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜) 国民生活センター

この二つムカつくから下げた
270就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:58:57
もっとレベルの高い話しよーぜ。
271就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:59:27
>>266
戻してねーしwww
272就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:00:34
自治労とかどうなん?
今年は転職組しか採用してなかったのかな?
待遇は都職員に順ずるって話だったな。
273就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:00:38
>>269

非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)

公務員共済は学歴、難易度、将来性の3つが高いソースを示してから変えろ
他のを変えてる振りしてバレバレだからw
274就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:04:08
自治労といえば自治労共済もあるな
あれとか将来は全契約を全労歳に移管しそう
275就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:05:00
わけわかんなくなってきた。
276就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:10:19
[非営利ランキング2009・10月22日版]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 ★日本英語検定協会 ★日本漢字能力検定協会
65
64 日本商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 東京商工会議所 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会 日本財団
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 JA共済
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 国民生活センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(名古屋、福岡、横浜)
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 全国社会福祉協議会 関東電気保安協会 公務員共済(国家)
55 公務員共済(地方)
54 県民共済 各商工会議所(その他)

[保留中]
交通事故紛争処理センター
日本道路交通情報センター・鉄道技術総合研究所
日本ガス協会・発明協会


はじめにもどせば?
277就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:12:24
公務員共済のなみだ目っぷりにふいたwww
さんざん荒らしといて最初にもどそうよ、だってさw
278就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:13:48
もう>>273が最新でいいよ。
279就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:14:18
公務員共済ネタ飽きた
280就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:15:14
[非営利ランキング2009・10月24日版]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
281就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:19:07
まあこのスレ覗いてて公務員共済第一志望なんて奴はいねーだろw
そんなん入るなら、最初から公務員になっとるわw
282就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:23:48
全国信用協会、まだ採用続けてるぞ
283就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:24:54
あと全国労働金庫協会は2008年度は採用活動無しだったな。
284就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:25:11
未だかつて無い勢いですね
3年で失敗して、修士で再チャレンジするために来ますた
理系院生じゃ文型職は+2扱いだろうな
285就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:27:25
なんで理系院生なのに文系職に?
286就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:27:25
数学得意なら金融系が喜んで採用してくれると思いますよ。
JA共済とか、全労済、県民共済ならアクチュアリー採用もあると思いますし。
てかそれなら生保損保でもいいかw
287就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:27:59
B4で失敗なら分かるが、B3で失敗の意味がわからん
288就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:31:29
アイソトープ協会とかいいんじゃね?
技術職の採用もやってるし。
今年は2名程度採用だったみたいだけど。
289就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:33:44
人事経理がやりたいとか文系職を勘違いしてる院生と見た
290就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:34:54
急に伸びるようになったなwww
291就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:35:40
なぜなら俺が凄まじい勢いでカキコしてるからなw
ところで学士のBachelorってなんて読むの?バチェラー?
292就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:36:19
10月後半になって就職カイダンス開かれまくりだからな
学科ガイダンス、学部ガイダンス、全学ガイダンスとか
どんだけやれば気が済むんだと
293就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:39:41
294就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:39:42
>>289 そもそも文型職ってなんなんだ?
295就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:42:50
法律関連は法学部卒にしか触れないから、
文系職だとは思うんだけど、
>>284が何を想定しているのかまでは想像できんwww
296就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:45:57
同友会って採用してんの?
297就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:48:37
せっかく理系で勉強したのに、文系で就職したら、
もったいないな。学部にもよるんだろうけど。
298就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:48:48
>>296
2008はやってたよ
2009もやるかは知らんがな
ttp://2008.rikunabi.com/bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=0283962003&MAGIC=
299就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 19:54:38
職員数55名って何人採用してるんだろw
やっぱ東大京大とかなんだろうなー
300就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 20:27:48
同友会は近い将来経団連に吸収されるんじゃないの。

ところで、経団連が73 同友会70の根拠はなんなの?

金融を基準にしてるのはわかるけど・・
301就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 20:31:40
なんかエリートっぽくて名前かっこいいじゃん 待遇とか謎だけど
だから偏差値的には妥当かと
302就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 20:33:36
同友会と経団連は毛色が違いすぎるから合流は無理だろ
303就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 20:38:45
つーか財界の序列は、経団連>日商>同友会、だろ?
なんで同友会がこんなに高いのかと。
304就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 20:46:56
>>301 そんな理由かい?確かにエリートだろうけどさ!
>>303 俺も層思う。同友会って何してんのってかんじ
305就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 20:47:19
そういや商工会議所って日本には500以あるんだよな
全部合わせると凄い人数が働いてるな
306就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 20:49:47
>>301
金融が基準なんだろ?それでも妥当かな?
307就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 20:53:48
マリンのFEって何?何故日銀と同レベル?
308就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 21:03:51
>>297 
そうか?理系は優遇されてるように見えて冷遇だぞ
文系の方が順調に行けば待遇いい、あくまでも順調なら
309就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 21:03:58
フィナンシャルエキスパート

金融工学の知識&TOEIC800点が必要

試験がめちゃ難
310就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 21:04:46
>>295 弁理士とかってどっちなんだろうw
311就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 21:52:25
>>309
産休。総合職というよりも専門職なわけか。それじゃ高いのは当たり前か
312就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 21:57:09
KO経の3年なんだけど、経団連受けて書類選考落ちされないかな?
上みるとコネ必要って書いてあるから
313就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 22:22:24
>>312
今年は採用0らしいからコネがあってもなくても難しさは変わらないと思う。
筆記さえクリアできれば、どんな学歴でも十分狙えるんじゃないかな。
314就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 23:05:20
>>313 経団連は学歴で判断しないってこと? それだったら公正だな。

   でも、今年の採用0っていってもまさか筆記で全員落ちということはないだろうし。やっぱ面接も重要なんだろうな
   
   
315就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 23:14:40
筆記をクリアするのが地獄なのであって、
それを超えられる頭があれば学歴なんか吹っ飛ぶと思うぞ
316就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 23:17:22
その地獄ってどれほどひどいの?
学部の授業じゃ追いつけないのかな?
317就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 23:20:06
>>316
とりあえず何も聞かずに受けてみれば?
前評判に振られると、おしいことしたって思うことが必ず出てくるぞ
318就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 23:23:15
>>317 つーことはよっぽどやばいんだね。あんがとー、それだけでも知って覚悟が決められるワ
319就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 23:24:54
320就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 23:39:26
↑ ウィルスばら撒くな
321就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 23:47:09
age
322就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 01:22:31
323就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 09:56:05
経団連の最終で落ちたM2です。
待遇とかはよく知らんが倍率、筆記試験、面接内容位なら答えられるよ。
3年orM1の方で質問ありますか?

一応損保協会からも(断りましたが)内定もらってます。
324就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 09:58:22
結局、来年はどこに就職なさるんですか?
325就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 10:07:50
>>323さんの第一志望群、第二志望群、第三志望群が
どんな感じだったのかを参考に教えてください
経団連はもちろん第一志望群だと思うのですが、
損保協はどこらへんの位置づけで捕らえてましたか?
>>324もいってますが最終的にはどこに行くことに決めたのかも教えてほしい
326就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 10:29:19
>>323 最終というのは何の最終でしょうか?

出来れば、どこのM2か?倍率・筆記試験の内容・面接の形式や内容・どこの学生が多く受験しているのかなど教えてください。お願いします。

今年は、総合職採用0だと前のほうで書かれてますが、残念でしたね
327就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 10:37:19
追記 >>323 経団連をうけたということは日銀など難関所も受けてる思いますが、それらに比べて経団連の選考基準はどう思いました?
328323:2007/10/25(木) 11:13:08
予想以上に質問が多かったので正直驚いています、順に答えていきたいと思います。

>>324
>>325
就職先はいえませんがこのスレの表(ランキング)に載っていることは確かです。
基本的には非営利を中心に受けていました。
なぜ非営利かというと
1.営利を追求しないで社会に対して貢献したいこと
2.勤務地(都内で働きたかった、転勤したくなかった)
の2点だけで業界は全く絞ってません。どこの面接でも正直に話しました。
損保と就職先はほぼ同時に内定をいただきましたが、後者の方が貢献性が高いことと、
やはり損保協は転勤が一度必ずあることがネックだったので辞退させてもらいました。




329323:2007/10/25(木) 11:32:14
続きます。長くなってしまって申し訳ないです。

損保は人事や先輩社員の方々はとても親切だと感じました。
説明会は当然ですが、先輩社員との懇談会に参加させてもらったことが印象に強いです。
もし本当に内定が欲しいのであれば懇談会には参加したほうがよいと思います。
損保協の業務内容がよく理解できたし面接でもアピールできました。

>>326
最終とは最終面接のことです。経団連は2次面接が最終になります。

私の大学は正直たいしたことありません。
先輩局員も当然いないので経団連にコネはないと思います。
他の学生はほとんど東大でした。

今年の倍率は筆記(20名)→一次(8名)→最終(4名)→内定(0名)位だったと思います。
330323:2007/10/25(木) 11:41:51
筆記について詳しくは後々経団連のHPで確認してみてください。
時事、経済、会計、法律のどれか一つに精通していれば大丈夫かと思います。新聞もよく読んでおいてください。
英語は英字新聞の全訳です。

面接は1対10位の完全圧迫面接です。選考してきたことに関して細かく確認されます。
内定がもらえなかったのはやはり面接での自分の実力不足だったことを認識しています。

日銀は受けていません。先輩局員には日銀と経団連から両方内定をもらった方もいるそうです。
長々と長文失礼しました。もし質問がまだあるようでしたら夜答えたいと思います。
331就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 12:28:19
>>323 
前スレや他のスレも見て情報収集してるんですが、やはりとんでもないところですね。

書類選考落ちもかなりあるみたいですしハァー

ところで、323さんは4月と6月のいずれの試験を受けられたんですか?また、院生ということでかなり勉強されてると思いますが、筆記は院の定期試験?のレベルなんですかね?
差し支えなければ、どの研究科に属されていたのか教えてください。国1とかは受けなかったんですか?
色々質問してすみません。時間があったら教えてください。
332就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 12:54:04
よく自称内定者、勤務経験者がしゃしゃり出てきて、スレを荒らしていくよな。
333就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 13:09:50
>>332 引っ込んでろタコ助。

>>323 たいしたとこないっていったって、和田や低脳あたりなんでしょ。
   経団連の面接形式いいな!完全圧迫かもしれないけど、1対1よりよほど公平せいが保たれてるよ!
334就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 14:11:57
みん就にも英字新聞全訳とあったから、どうやら英語のレベルはそれらしいな
335就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 15:30:30

みん就とはなんじゃらほい?

だけど、こんなエグイ筆記だと、灯台生でもひくんじゃないか・・・・?

>>323さんは、TOEICなど資格とか、留学経験はあったの?
336就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 15:52:34
みん就を知らない?!
就活やる気あるのかよw
337就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 17:23:07
そういや、上で文系理系ってあったが
人事とか総務って文系職じゃないのか?w
「文系職」じゃなくて「文系が普通はなる職種」って意味なんかな
338就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 17:39:09
>>335
お前民衆も知らないのかよ…



みんなの就職
http://www.nikki.ne.jp/
339就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 18:44:25
筆記で1/2以上斬るなんて・・

どういう基準で判断してるんだ経団連は・・



340就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 18:48:10
筆記もできないような脳みその人間はいらないってスタンスなんだろ、条項
341就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 18:50:54

エリート面してないエリートってムカ
342就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 20:47:20
>>340 公務員と同じだな
343就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 20:58:05
[非営利ランキング2009・10月24日版]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
344就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 21:07:57
この表の中で10個くらい受けてこの表の上のほうで働いてるので
質問に答えようじゃないか
345就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 21:17:13
>>344 経団連とか受けたんですか?
346344:2007/10/25(木) 21:26:07
>>345
経団連は採用してるのか分からぬまま気付いたら終わってた
347就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 21:29:55
>>345
上の「ほう」って言ってるじゃんww商工会とかじゃねーの?
348就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 21:54:29

日商とか東商だったらええわ!
349就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 22:01:03
>>348
そんな急に断るなよ。ランキングみりゃ分かると思うが
日本損害保険協会なんかよりずっとエリートなんだぜ?
350323:2007/10/25(木) 22:24:25
>>331
私は4月でしたね。
筆記試験は自分の学部で学んだ知識+時事ネタに対しての自分の見解を書いたら通りました。
院に試験はないですけど、やっぱり私が3年の時だったら確実にここで落ちたなと思います。
国1などは受けてなく、普通の就活です。

>>335
TOEICは履歴書埋めるために受けてみたけど全くだめでした。
600点も取れなかったですね。資格も簿記くらいです。留学経験もないし普通の学生ですよw
351就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 22:25:19
ですよねー
352就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 22:39:33
今日のニュース見ててきづいたんだけど、
>>343
鉄道技術総合研究所→鉄道総合技術研究所

もうちょっと見た目考えたほうが好印象なのにな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000930-san-soci
353就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 22:52:38
鉄道技術総合研究所ってどうなんだ、若干名だが
技術と事務の待遇の違い
内定難易度
選考過程とか

学歴は幅広い感じはするね
高レベルの割には一切話題にならないから聞いてみた
354就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 22:55:25
鉄ヲタって学歴によらず幅広くいるみたいだけど、
奴らの生態は未知数
その生態を暴こうとアマゾンに入っていって帰ってきたものはいないという・・・
355就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:00:14
偏差値がくそ高いのは待遇がいいからなんだろうな
事務職は営業なしのマターリ高給を地でいってそうなイメージ
356就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:03:42
非営利ランキング2009・10月24日版]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会 ★日本商工会議所
65 鉄道技術総合研究所 ★ 東京商工会議所
64 日本財団 
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)


日損保よりよほど高いということなので上げてみた
357就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:06:22

経団連の試験は専門性が問われるのか。。なるほど
358就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:06:54
>>356
公務員共済を53、52にされた腹いせに荒らしですか?
見比べるとどう考えても上げすぎ。

【2009卒金融業界偏差値ランキング決定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays 日生(AC) マリン(AC)
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人) みずほ(GCF) 野村AM
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) 三菱UFJ信託(AC) みずほ(IB/FT)
69 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) <R&I> JBIC スパークスAM
68 東京証券取引所 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC) 三菱東京UFJ銀行(IE:IB)
67 みずほAM ニッセイAM
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank  
65 新生銀行(IB) 中堅金融(AC)
64 三菱UFJ信託 あおぞら(IB) 大和SMBC 大阪証券取引所 東京海上日動 国際AM
63 三菱東京UFJ(EE) 住友信託 日本生命
62 中央三井信託 日本政策金融公庫 三井住友海上  
61 三井住友 みずほ(OP・信託) 新生銀行 野村證券(OP) 第一生命 損保ジャパン
60 横浜銀行 あおぞら銀行
59 商工中金 静岡銀行 JA共済 住友生命 あいおい AIU
58 りそな 千葉銀行 大和証券 明治安田生命 日本興亜損保
57 全労済 東京海上日動あんしん生命 オリックス
56 ニッセイ同和 JCB 三菱UFJリース
55 日興コーディアル証券 太陽生命 大同生命 共栄火災 三井住友F&リース
54 三菱UFJ証券 三井生命 富国生命 富士火災
最新版10/22
359就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:09:41
その根拠は?
360就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:13:22
日商簿記ってぱっとしないじゃん。
でも日本商工会議所>東京海上日動な気がするから1差でよくね?
日証金>日本商工会議所はまちがいない

[非営利ランキング2009・10月24日版]
73 日本経団連
72
71
70 経済同友会
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道技術総合研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算定機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
361就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:20:39

よく知らないんだが、マリンと東京海上日動とどう違うの?
362就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:23:01
簿記の中では日商簿記が一番パッとすると思うんだが、何と比べてんだ?
363就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:23:08
英検は年間250万人受験
ttp://www.eiken.or.jp/situation/last3year.html

日商簿記は年間20万人受験
ttp://www.kentei.ne.jp/boki/index.html

資格試験以外にも業務がある点をかんがみても、
そんなに偏差値たかいのかな、って思う。
採用実績も普通だしそんなに待遇いいわけ?
ttp://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG00200.cgi?KOKYAKU_ID=0277790001&MAGIC=
364就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:24:55
>>361
にほんとにっぽんの違いを教えてくれ
365就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:26:36
日商よりもむしろ、簿記みたいな稼げそうな事業も無く存在意義も微妙な
同友会の高さの方が疑問なんだが。
366就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:27:27
マリンのFE,AC 全国型、地域型の違いがよく分からないんだにょ
367就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:30:36
世代交代の時期だからしょうがないんじゃね
将来に投資だ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%90%8C%E5%8F%8B%E4%BC%9A

>>366
たしかマリンのHPに細かく書いてあるだろ
それにもし聞くにしてもスレ違い
368就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:33:50
将来ってベンチャーじゃないんだからw
369就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:37:35
これまでのスレ見る限り、経団連の73は妥当だと思うが同友会の70はいくらなんでもなっとくいかねーぞ!

下げようや
370就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:37:58
>>366
FE・・・金融工学を学んでいて英語が得意な人じゃないと受からない
AC・・・数物系の院生しか受からない
全国型・・・普通の総合職
地域型・・・パン
371就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:39:02
こんなこともろくに調べようとしないやつらに未来なんてないよ
372就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 23:39:47
>>369 俺なんか、経団連は少し上げてもいい気がするが。同友会はわかんねーや
373就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:01:53
[非営利ランキング2009・10月25日版]
∞ 日本経団連
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK ★経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)

共同通信より上はねーだろとゆーことで同友会を67にして、
名前が間違ってるの(鉄道、料率機構)を直した。
あと途中の数字が邪魔臭いから経団連はこれでよくね。
374就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:04:03
>>358
なんでも俺のせいにすんなよ(;^_^A
そんなもん書き込んでねぇ…。ってか根にもちすぎw
375就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:04:58
普通に73ってかけばいいだろ
∞はない
376就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:08:11
なぁジャスラックの初任給住宅手当込みで199,330円って低くね?
377就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:10:26
メガバンもそんなもんじゃん
378就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:13:47
俺は共同通信より上だと思うぞ
てか、さりげに25日の決定版をwww

[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70
69 ★経済同友会
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
379就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:14:35
まぁそうなんだけど、住宅手当込みって書き方が気になる。
あんまりなくね。
380就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 00:20:30
全然話変わるけど、いま新卒採ってる業界団体を洗っているところなんだ
レコ協は採用ページをおいているようだが、新卒正社員用なのかな?
381就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 08:52:05
違うんじゃないか?
いろいろ探しても去年、今年と採用をやってるように見えない。
ってか、いつなくなっても誰もこまらないような団体に行こうと思うお前に脱帽
382就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 09:01:31
>>379
実際はいろんな手当がつくよ。まぁそれは他社だって一緒だけど。
ちなみに転勤時は会社の家賃負担がこれとは別にあるらしい。

>>381
レコ協無くなったら結構めんどくさくなるんじゃない?あくまで推測だけど。
TSUTAYAのレンタルCDとかみるとレコード協会のシール貼ってあるから、たぶんレンタルサービスの許諾はあそこが出しているんだと思われる。
383就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 17:58:04
共同通信受ける人間は学歴高いし、入社試験も難しいよ。就職偏差値ランキングで何故TBSと同じ位置にあるのか意味不明。

>>323 TOEIC500や600程度でよく英字新聞の和訳できたな。普通無理だと思うが。。

あ、俺も経団連落ちたんでなんか質問あれば答えるよ。因みにM2。
384就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 18:02:05
腐ってもキー局
つーか試験が難しければ偏差値高いって微妙に理屈が通ってないよ
385就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 18:05:31
言葉は正しく読もう。「試験も」
共同通信受ける人間は精鋭ぞろいってこと。

有象無象がうけるマスコミとは一線を画しているということを言いたい
386就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 18:06:32
共同通信はマスコミなんだが
387就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 18:08:43
つーか難しい試験を突破すればいいような採用なら、少なくともここの住人
(非リア充のガリ勉ヲタタイプ)には御しやすいだろう
むしろ、キー電通のようにコネ採用が多かったり、リア充気質が求められる会社のほうが
「難しい」と言えるんじゃないの?
388就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 18:11:01
なんでコネが難しいんだよ。蛸!!
389就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 18:12:44
ほとんどの人間はコネ持ってないから
コネ枠で埋まれば「難しい」と言えるじゃん
390就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 18:15:12

コネだから慶が多いんだよ!
実力がものをいうところ見てみろや。慶応はKOだぜ
391就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 18:22:29
あまりのおやぢギャグっぷりに萎えた
392就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 20:17:23
全銀協ってどうなんでっすか?
393就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 21:53:00
73 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK ★経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)


394就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 22:00:13

 
【国家公務員共済組合連合会】

■平成20年度本部職員新規採用募集をスタートしました。■

平成20年3月に大学院・大学・短大卒業見込みの方を対象としております。

事業説明会の日程は次のとおりです。

(1)11月5日(月) 14:30〜

(2)11月6日(火) 10:00〜

(3)11月6日(火) 14:30〜

(4)11月7日(水) 10:00〜


事業説明会の参加を希望される方は、こちらからエントリーをお願いします。

http://gakusei.enjapan.com/2008/company_view/9150    ←  こちらのサイトよりエントリーをして下さい。



395就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 22:13:50
こういう宣伝貼るやつって職員なわけ?
396就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 23:07:30
73 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK ★経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済 ←
52 地方公務員共済(支部)


こんな低レベルの勧誘するな!
397就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 23:39:47
今日はすくねーなー
398就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 23:51:28
共同通信はムズイかもしれんが、激務で地方を転々とするから
このスレの住人には価値はなさそう。
399就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 23:54:21
暇だったからKKRの給与平均出してみた。
721万6626円也

ちなみにナス込みな。ただ、全職員で割ってるから本部がどうなのかは分からん。
後役員は結構ウマーだった。
400就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 00:14:15
OB訪問したいんだけど、そこに入ってる最近のobが約10年前なんだよな。。
年がかなり違うから頼みにくいし・・こういう時ってどうすればいいんですかね?
401就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 00:54:23
ケツのあなをOBにささげる
402就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 01:02:24
鉄道総合技術研究所ってなんでこんな不自然に高いんだ?
行っても59くらいじゃね?給料もそんなに高くない感じだし
403就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 01:49:49
その不自然に高いをもっと具体的に説明してくれ。
非営利スレの大半の人間が文系だから、
突然理系の団体の話をされてもわからない。
給料・勤務地・残業・やりがい

給料もそんなに高くないってのは初任給?
それとも40歳のときのはなし?
404就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 04:33:46
>>402
採用者の出身大学は旧帝大クラスの学生が多いよ。
JRの財団法人だから潰れることもないし妥当だと思う。
405就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 04:44:15
あえて言えば鉄道総研はリニアモーターカーの研究をやっているけど、
実用化の目途が立たないのがネックかな。
406就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 10:59:32
理系にとっては研究以外しなくていいってだけで+3位の価値がある。
407就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 12:10:36
確かにそれはある。
俺は理系だが、営業に回される心配がなく、
技術者に専念できるから非営利を志望している。
408就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 12:11:35
73 日本経団連 ← ぶっ飛んでるよ
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK ★経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
409就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 12:14:06
>>400 どこにob訪問したいの?
410就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 16:49:14
63の職員登場
411就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 16:51:19
福利厚生を細かく教えて
ボーナスいくら?
勤続何年目?
412就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 17:09:55
>>410
何社くらいエントリーしましたか?
その中から就職先を決めた理由で
一番おおきかったのはなんですか?
併願(?)先も知りたいです
413就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 17:14:14
60〜63のどれかの組織の職員ですが、帰ったほうがいいですか?
414就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 17:22:03
>>413
何社くらいエントリーしましたか?
その中から就職先を決めた理由で
一番おおきかったのはなんですか?
併願(?)先も知りたいです

てか具体的な社名教えてくんないと、
一般的な質問しかしようがなくてこっちも困るんですが・・・
415就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 17:32:11
>>404
すごいところだな
ここ事務職採用もあるけどランク的には技術者と同じなのかな?
でも正直JR幹部のコネとかだけで決まってるだるから受けるには気が引ける
最終でぶったぎりって感じの
416就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 17:33:02
30社ぐらいエントリーして、他の内定先は
保険の中堅どころと割と有名なメーカー
今の組織を選んだのは上記の2社だと転勤が多いし、
給与は少なくても安定した生活を送りたかったから
30社は金融を多めに受けてました

417就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 17:36:03
電力中央研究所の研究職>67
電力中央研究所の事務職>61
と同等かそれ以上の開きがあると思っとけばいいんじゃん?
418就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 17:37:33
>>416
もっと具体的に書いてもらうことはできないですか?
参考にしようがないんですけど、アバウトすぎて。
419就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 17:41:44
>>415
採用難度的にいけば技術の方がかなり狭き門だと思う
給料はどちらも同じようなもんだろ
ただ、心配してるとおり完全にコネで決まってると思う
上位財団は採用者の9割がコネ。コネの質でキャリアプランが決まってる
俺は60以下のどこかに決まった
420就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 17:46:17
えー、具体的なことっていっても、組織名なんてだせないよー
入社3、4年目
年収は500万円台の真ん中ぐらいもらってて、月残業は30時間以内で、土日祝日は完全オフ
昇給ベースも良くて、有給取得率は高い
大学や高校の友人の間では割と恵まれてるほうかなーなんて思う程度の労働条件
うちでさえこんだけ恵まれてるのに、日本財団とか全銀協さんってどんだけ凄いんだろうね

421就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 18:02:12
全信金あたりかな?
まあリストに載ってる非営利に入ることができれば満足いく人生送れそう
422就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 18:07:21
423就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 18:49:43
>>419
(´;ω;`)ブワッ
424就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 18:55:11
73 日本経団連 ← sugeeee
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK ★経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 地方公務員共済(支部) 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
425就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 19:08:11
>>419
コネなのに高学歴ばかりだな。コネでも電通は底辺大学から採用される例もあるのに。
JRと共同研究をしている研究室の教授のコネでもあるのかな?
426就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 19:11:53
コネと実力を勘違いしてるんだろ
427就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 19:14:44
>>425
教授のコネなんてハナクソみたいなもの
428就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 19:24:38
神 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK ★経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 地方公務員共済(支部) 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)


429就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 19:26:14
経団連をいじってるように見えて、
そうか、公務員共済が一気に上がってたのか。
とうぶん懲罰で53から動かす必要はなさそうだな

73 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK ★経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済 ←
52 地方公務員共済(支部)
430就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 19:28:11
神 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK ★経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 地方公務員共済(支部) 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他) 国家公務員共済
431就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 19:30:01
神 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK ★経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 地方公務員共済(支部) 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他) 国家公務員共済

432就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 19:31:28
公務員共済ってそんなに好待遇と高学歴なのか?
433就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 19:32:17
>>409 全銀協とか経団連とかです。ちなみにKO在学です
434就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 19:35:23
経団連高杉
2位の全銀協と共同通信と何故こんなに差があるのか説明してくれ。
435就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 19:38:08
73 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK ★経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済 ←工作ひどし;懲罰
52 地方公務員共済(支部) ←工作ひどし;懲罰
436就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 19:39:18
>>434
金融ランキングと比較の上になりたっているランキングで、
向こうの73に日銀があるから。

【2009卒金融業界偏差値ランキング決定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays 日生(AC) マリン(AC)
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人) みずほ(GCF) 野村AM
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) 三菱UFJ信託(AC) みずほ(IB/FT)
69 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) <R&I> JBIC スパークスAM
68 東京証券取引所 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC) 三菱東京UFJ銀行(IE:IB)
67 みずほAM ニッセイAM
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank  
65 新生銀行(IB) 中堅金融(AC)
64 三菱UFJ信託 あおぞら(IB) 大和SMBC 大阪証券取引所 東京海上日動 国際AM
63 三菱東京UFJ(EE) 住友信託 日本生命
62 中央三井信託 日本政策金融公庫 三井住友海上  
61 三井住友 みずほ(OP・信託) 新生銀行 野村證券(OP) 第一生命 損保ジャパン
60 横浜銀行 あおぞら銀行
59 商工中金 静岡銀行 JA共済 住友生命 あいおい AIU
58 りそな 千葉銀行 大和証券 明治安田生命 日本興亜損保
57 全労済 東京海上日動あんしん生命 オリックス
56 ニッセイ同和 JCB 三菱UFJリース
55 日興コーディアル証券 太陽生命 大同生命 共栄火災 三井住友F&リース
54 三菱UFJ証券 三井生命 富国生命 富士火災
最新版10/22
437就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 19:39:42
>>433
そういうとこに限らずOB訪問なんて人事に直接電話して言えば紹介してくれるよ
企業だって一人でも多くの人に興味を持って欲しいわけだしね
438就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 19:44:39
公務員共済の位置を変えたいやつは、
ランキングをただコピペして大量にはりつけるのではなく、
事前に理由を大量に提示すべき。
そして下の2点に答えてくれ。

・年金機構に吸収されるときに首切りがあるのでは?
・給料公務員準拠じゃ?
439就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 19:52:53
もえたんテラ好き
440就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 20:46:29
県民共済なんでそんなに低いの?
441就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 20:49:17
最初からここにいるだけで、
誰にも上げろとも下げろとも言われなかっただけだよ
上げたいんなら理由をおくれ

公務員共済系のネックの給料が公務員準拠と、
県民共済の場合は勤務地が田舎、
二点をクリアしてくれれば全然問題なかろう
442就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 20:50:40
>>434
436に同意。このランキングは金融をベースに作ってあるからね。
前スレたこのスレの会話を見る限り、俺なんか、経団連をもっと高くしてもいいような気がする。
全銀協や共同通信が低いっていうんならその理由や根拠を示してから変更したら。

>>433 就職課に行って紹介してもらうことも可能。KOは三田会でつながりが強いんだからもしかしたら気軽にあってもらえるかもよ。
   
でも、KOで最後に入ったのが10年前とは驚き桃の木山椒の木!!
443就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 20:57:17
>>433
10年前に入ったのが最後ってどっち?全銀協or経団連?
募集人数が少ないとはいえ超驚きだな。
444就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 21:00:31
>>442

高すぎに同意なのにもっと高くしても良い?
445就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 21:18:56
>>436に同意って書いてあるじゃん・・・?
446就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 21:19:46

>>438
>・年金機構に吸収されるときに首切りがあるのでは?
→年金機構に吸収されない。

被用者年金制度の一元化法案について
法律案の内容
「事務組織については、効率的な事務処理を行う観点から、
共済組合(国共済連合会)や私学事業団を活用することとし、
被保険者の記録管理、標準報酬の決定・改定、保険料の徴収、
保険給付の裁定等を行う。」
http://www.kkr.or.jp/kikaku/doukou/kakugikettei/2007.5.10-2.pdf

>・給料公務員準拠じゃ?
→そのとおり。

給与 2007年4月 初任給実績
 短大卒 月給17万2140円
 大学・大学院卒 月給19万4028円
 ※国家公務員の給与に準拠していますので、国家公務員の初任給と同じです。
http://gakusei.enjapan.com/2008/company_view/9150

公務員共済のプロパー職員はうまみが無いらしい。
よって、公務員共済は、国家、地方ともに「53」が妥当。
447就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 21:20:48
436のどこにも434に同意とは書いてないぞ!
448就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 21:23:13
お前らの学歴と狙ってる非営利を教えて
449就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 21:29:48
>>448 
学歴・・・内緒だがマーチ以上
志望・・・64以上
450就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 21:34:53
>>443 募集人数のせいにするではない! 受けた人間はいても実力不足なだけ。やはり低脳未熟大学
451就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 22:32:13
日本分析センターの採用試験結果まち
みんなどうよ?
452就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 22:36:39
お、なにそれ
調べたらおいしそうな財団じゃないか

73 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK ★経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)

[どこにいれようか]
日本分析センター
453就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 22:41:51
>>450
真面目に相手と自分のレスよく読んでみ
馬鹿なのに他人に意見すると恥かくよ
454就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 22:46:58
日本分析センターは前スレでほのかに出てたけど大丈夫なのか・・・?
455就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 22:48:14
どう出てたの?
456就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 22:51:47
585 :公益法人現役理事 :2007/10/10(水) 22:26:46
公益法人最高!
愛人同伴で出張!横領した金で豪華ディナー!
取り巻きの給与上げたら、みんなイエスマン!

596 :就職戦線異状名無しさん :2007/10/11(木) 19:06:07
>>585
J○A○?
あれだけやりたい放題やってると、そのうち週刊誌にでも
書かれちまうぞ、あのちっちゃいの・・・

600 :元団体職員 :2007/10/11(木) 22:42:07
>>596
○の中に入る文字はアルファベットのCですか?

601 :就職戦線異状名無しさん :2007/10/11(木) 23:52:03
>>600
まあ、一応ノーコメントでお願いしますw


公益法人、それはコンプライアンスとは無縁の世界・・・

こんだけだけど。どうなんかねー
457就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 09:41:27
>>433 
じゃああきらめなさい。経団連や全銀協は東一がおおいんですから
458就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 10:03:14
>>448
学歴:マーチ
志望:国民生活センターとランク外の団体を3団体ほど。
459就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 10:16:18
73 日本経団連
72
71
70
69 全国銀行協会
68 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ☆国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
460就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 10:19:01
>>457 はい!あきらめまづ。和田のmeには到底無理です
461就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 10:32:51
ジャスラックって実際どうなの?
忙しいって話とマターリって話があるんだけど
462就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 10:38:33
マターリと言ってる奴は非営利=マターリと思ってる奴。
高給なら非営利だろうとマターリなんてあり得ない。
463就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 10:48:02
俺、公務員か非営利・独法志望なんだけど全滅したらどうしよう…
それを考えると不安で夜も眠れない(´・ω・`)

4年で全滅した人の末路を知りたいけど、そういう4年いる?
464就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 11:05:25
だいたい63くらいがマーチの妥当ラインだな
465就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 11:32:04
妥当ってよくわからないな
マーチレベルの学歴だったらだいたい受かるってこと?
466就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 11:34:29
町役場と信用保証協会で協会選んだよっと
学歴マーチ
467就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 11:38:59
ヤバイ公益法人ランキングは?
468就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 12:00:22
>>463 留年 try again
469就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 12:09:27
信金中金って非営利にはいらないの?
知らなくてごめんなさい。
経団連はなぜ非営利なんでしょうか?あそこは、大企業の営利追及団体でしょ
470就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 12:14:51
>>460
お前さんが和田で超優秀な学生だったら可能性はあります。
471就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 12:25:11
>>467
都内ブラック一覧

●財団法人日本精神課病院協会
●財団法人東京顕微鏡院
●財団法人日本老人福祉財団
●社団法人日本印刷技術協会
●財団法人日本腎臓財団
●社団法人北里研究所
●社団法人金融先物取引協会
●社団法人青色申告会
●財団法人日本書道教育学会
●財団法人国際労務管理財団
●社団法人シルバー人材センター
●財団法人ボールルームダンス連盟
●財団法人日本健康文化振興会
●財団法人日本規格協会
●社団法人日本経営協会
●社団法人自動車販売連合会
●社団法人国際商事法研究所
●財団法人協和協会
●財団法人日本がん知識普及協会
●財団法人国民公園協会皇居外苑
●社団法人日本圧接協会
472就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 12:34:20
地方銀行協会 最終面接辞退したけど
秋採用で受験者20人くらい(書類で足切り済み)で採用3人
総合職採用で給料は地銀ベースで非マターリな感じ

中規模の一部上場メーカーの法務部の内定出たからそっちにした
473就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 15:13:02
73 日本経団連
72
71
70
69 全国銀行協会
68 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務) ★信金中金?
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ☆国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
474就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 15:47:36
ジャスラックがなんでこんなに高いのか分からない。
あそこって、基本的に集金業務だよ?
全国転勤だし、職員数少ないから車で管轄区の飲食店を一軒一軒
罵声を浴びながらまわっていく…。

で、給料も非営利では悪くないけど、一般に比べたら高給とは言えないし。
475就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 15:51:27
そもそもあそこって非営利団体だったの?
そこにびっくりだよ
476就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 16:06:04
>>469
政府系金融スレにお帰りください。

>>474
30歳、40歳、50歳のモデル給与とかもしかして知ってる?
非営利(に限らず一般企業も)なんて入るまで
具体的な給与は分からないとばかり思ってたんだけど。
OBにジャスラック職員がいるとか?
477就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 16:06:38
>>475
営利団体じゃないから非営利団体なんだょ
478就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 16:26:29
>>476
俺、四年なんだけど、ジャスラック受けた。
まあ、二次面で落とされたし、えらそうには言えんのだけど、説明会のときに職員の人と話せたわけよ。
そこで給料とか聞いてると、お前さんらがどれだけの期待値を持ってるかは知らんが、
少なくとも俺の期待よりかは下だった。(けして悪くはないがね。
主観だが給料以上に仕事が辛そうな印象だ。

まあ、上の表でジャスラックより下のところも受けたり、友達から聞いたりして、
給料聞いたけど、ジャスラック以上のところも結構あるよ。
まあこれ以上は勘弁してくれ。


479就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 16:30:22
あまりのトーンダウンにがっかりだ
強気にもっと真実を教えてくれよ
そのつもりで>>474を書いたんだろ?!
480就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 16:34:03
>>420
その条件以上で金融非営利だったら2つしかないだろ
で、全銀協じゃないとなればあそこしかないな…
金融非営利じゃなかったらシラネ
481就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 16:36:09
>>478
期待してた額を教えてください
そして2次面接で落とされたジャスラックの代わりに、
どこに内定を貰いましたか?
そこは期待していた額をもらえるところですか?
482就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 16:50:59
>>481

聞いたが額が30の月額と賞与で、それも手取りか額面かも分からんので、濁して答えるしかないんだ。
周りの人と比べてどうですか?って聞いたら月給は普通、賞与は結構いいとその人はいってた。
期待額ってのはなかったけど、非営利の最上位グループだから結構いいと思ってたんだ。

俺は表にのってるところに内定もらった。そこも予想よりかはちょい下。
まあ、民間のいいところって30で大台のるからなあ…。
そんなとことは絶対比べてはならん。あくまでも非営利。
まあ、話聞いてると全国銀行協会は、みんな給料よさそうとは言ってたなぁ。
初任給が17万ってことは、銀行に準拠してるのかなぁという憶測だけど。
ただ、知り合いとかは皆無なので、実態は知らん。

>>479
2ちゃんって結構せまいよ。
俺、書き込みを知り合いに特定されて恥かいたんだ…。
それに、確定的な情報じゃないから、無責任な情報書いたら
お前らに迷惑かかるだろ?
だから、474はあくまで主観での感想を提供したまで。
ないよりマシだろw
483就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 16:54:58
>>474にまったく根拠がないことがよく分かりました。
聞いた給与が手取りか額面かさえ分からないなんて・・・
負け犬の遠吠えだったんですね
来年>>474さんの二の舞にならないようにがんばりたいと思います!
484就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 16:56:27
キモイなぁ
485就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 16:57:13
30で一千万行く日系の民間なんて金融の一部ぐらいじゃん
486就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 16:58:08
マスコミ・広告・商社さまを忘れると大変なことになる
487就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 16:58:54
>>483

そか。ちょっとでも後輩の役に立てる情報提供がしたい思って久々にスレ覗いたんだけどなぁw
まあ、そんな書き込みしてると、誰も有用な情報を書き込んでくれなって、他の住民にも迷惑が
かかるとだけ言っとく。

以上、負け犬の遠吠えでした。
488就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 16:59:48
誤字脱字スマン。
489就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:01:50
>>487
内定もらえなかったところの曖昧な情報じゃ役にたたないですよ
でもランキングに載っているというあなたの内定先の名前、
選考や面接のクセ、30歳での給与、
残業や転勤の頻度、プロパーの扱いなど、
内定者しか知らない情報ならわんさか持ってるんでしょう?
490就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:03:07
>>489

職員から聞いた情報って結構重要だろww
491就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:03:24
>>487
気にスンナ
492就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:04:22
内々定貰う前なんて建前でしょ、常識的に考えて
内定貰った後に職員から聞いた情報なら結構重要だと思う
493就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:05:02
>>487
落ちたとこなんてどうでもいいから、
内定もらったところの情報をくれ
494就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:08:16
表にある信託協会って投信協のこと?
なんでこんなに上位なんだい?
495就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:10:16
信託業界が盛況だから
496就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:12:12
ってか、信託協会は信託協会だろ、条項
http://www.shintaku-kyokai.or.jp/
497就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:54:51
73 日本経団連
72
71
70
69 全国銀行協会
68 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務) ★信金中金?
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ☆国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
498就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 17:59:17
信金中金等政府系金融は独立スレがあるのでそちらにお帰りください

73 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK ★経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
499就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 18:01:41
金融スレでも信金中金は工作ひどすぎでNGだから、
こっちもNGでいいよ
500就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 18:04:03
>>497
全銀協68→69
英検、漢検をランク外にしてるよね
信金中金入れる以外に。
どういう理由から?
501就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 18:14:39
73 日本経団連
72
71
70
69 ★全国銀行協会
68 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ★国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)


前スレで、内定者の学歴が載ってたがそれをみると、共同通信の職員の学歴より高いため
502就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 18:22:07
英検、漢検をはずした理由は?
前スレ保存してるなら当該のレスを見せてよ
もう覚えてないから
503就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 18:31:04

世間の人が考える、「格」も考慮しようや
504就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 18:34:07
73 日本経団連
72
71
70
69 全国銀行協会
68 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
505就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 18:54:50
まったく理由のないランキング改変が続いています、工作注意
東証が68だから全銀協も68でいいと思うんだけど、どう?

73 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
506就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 19:03:29
国民生活センターをワンランク下げ
理由:今日の朝日新聞朝刊に整理合理化計画で業務縮小の可能性アリと書いてあったから。

73 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市)
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)国民生活センター
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
507就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 19:56:28
どなたか理系職のみのランキング作成おねがいします
508就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 19:57:47
だから非営利で理系職を取ってる団体の名前をお前が探してこいよ
独立行政法人以外で10個くらいあったらランキングになんだろ
独法ばっかり貼りやがったら切れんぞ
509就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 20:19:54
文系独裁者乙
510就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 20:32:10
理系は独法ばっかだからね
独法スレは別にあるしそれ以外のは上のランキングに入ってるし
そもそも理系は専攻によって受ける所が限られるんだろうし
ランキングそのものにあんま意味がない気もするんだが
511就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 20:45:59
73 日本経団連
72
71
70
------------------------------------------------------------越えられない壁
69 全国銀行協会
68 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
------------------------------------------------------------勝ち組
66 日本音楽著作権協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
512就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 20:50:01
何か同友会を嫌ってるやつがいるようだな
513就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 20:55:25
>>510
それもそうだな。もれも同感だ。
>>512
そのへんはいつもそうだろう。いつだってここは陰謀が渦巻いてる。
独断と偏見でだいぶかわってしまう世界。
514就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:01:02
>>501
前スレに全銀協内定者の学歴なんてあったっけ?

前々スレなら全銀協の内定者っぽいレスみつけたんだけどね
そこで学歴についてほんの少し触れてる


515就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:06:02
金融スレで偏差値64の会社と同じかそれ以上の待遇の組織が、
このスレでは遥か下にいるのな
勿論、金融スレが間違ってるんだと思うが
516就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:11:50
73 日本経団連
72
71
70
------------------------------------------------------------越えられない壁
69 全国銀行協会
68 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
------------------------------------------------------------勝ち組
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター

日本財団抜くってどんだけw
517就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:20:14
>>515
??どれ???スマソまったくわからん
518就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:21:16
     /          \
   /             \
  /                \
 /  ________ノ   \
|  /┏━━┓┏━━┓\   |
|  |┫( ○)┣┫(○ )┣|  |
|  |┗━━┛┗━━┛|  ノ
 \__|   /(。。)\     |__/
   |  \____/  |    
    \   \__/  / <俺、ランクに載ってない理系非営利知ってるけど
      \   ̄ ̄ /<志望者が増えると嫌だから教えな〜い
       \__/ 
519就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:21:56
このスレ工作員多過ぎワロタwwwww
でもそのおかげでスレが賑わってるけどねwww


ブラックリストが>>471にあがってるけど,その理由知ってる人いる?
520就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:22:44
73 日本経団連
72
71
70
------------------------------------------------------------越えられない壁(東大の優秀性)
69 全国銀行協会
68 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
------------------------------------------------------------勝ち組(東一早慶生)
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
521就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:25:17
>>519
どこの工作員か見当つくか言ってみ??あ???
522就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:26:02
東京証券取引所はここに入るんですかね?

高学歴御用達ですか?
523就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:28:18
東証は早慶でもめったに入れない。。
高学歴はともかく優秀じゃないとはいれない!これはたしか

俺の知り合いの慶応生もあっというまに斬られた。。。
524就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:32:31
東証って株式会社にならなかったっけ?
525就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:34:02

そんなことどうでもいいじゃんけ。mofの天下り先なんだし
526就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:35:56
>>522
東証は無理かもだけど、東京工業品取引所なんてところもあるよ。
ここならそこそこの学歴なら入れるんじゃね?

http://www.tocom.or.jp/jp/profile/recruit.html
527就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:39:26
日損保って、もう少し上でもよくない?金融の中では
もう少し上のほうだと思うんだけど。
528就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:41:21
早速工作員がwww
529就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:42:31
理由を述べてランキングを変更せよ!
このランキングは金融がベースであることを忘れるな
530就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:45:28
金融非営利はもろに金融ランキングがベースになってんだからそうそう変えらんないだろ
531就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:46:37
73 日本経団連
72
71
70
------------------------------------------------------------越えられない壁(東大の優秀性)
69 全国銀行協会
68 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
------------------------------------------------------------勝ち組(早慶生)
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
532就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:49:22
損害保険業界は更新制とか導入して中にいる人の質も
あがっていくから、将来性のある業界だし。
その業界のトップにいる日損保はもっと上でもいいかと。
533就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:51:13
じゃあランキングにおいてお前さんの推測を書きなさい
534就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 21:58:34
損保協に限らず業界団体はその業界のトップなんて偉そうな位置づけでは無いと思うんだがね
535就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:00:29
損保協は間違いなく保険業界の王様だと思う
536就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:04:10
業界団体がその業界のトップなわけないだろ・・・
損保ならマリンだし生保ならニッセイに決まってるじゃん
537就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:06:14
>>515
どこかわかったw
たしかにあそこは偏差値64の割には年収低いよな
538就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:10:11
損保協は損害保険業界を取りまとめてるから。
539就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:12:42
>>538
業界団体は会員からの会費で運営されてんだぞ?
会員に頭下げるのは当然。取りまとめというより調整役。
540就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:17:36
>>532
更新制の導入とその業界の将来性って関連あるの?
541就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:21:34
更新制を導入するから、質が良くレベルの高い人間だけ残る。
よって団体自体も今までのランキングより上にいくと思われる。
542就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:25:01
>>541
それって販売資格の更新だよね?
別に協会と関係なくね?
543就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:28:26
損保業界全体のレベルがあがることになるから、
それを取りまとめてる協会自体のレベルもあがる
544就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:29:16
すんごいポジティブね
545就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:35:00
そう?64から69の間にいれてもいいんじゃね?
546就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:39:54
理由に整合性がないのでダメです

はい次
547就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:41:24
鉄鋼連盟は水道協会に負けるのか・・・
548就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:41:34
勝手にしきってんじゃねーよ。
549就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:51:06
73 日本経団連
------------------------------------------------------------越えられない壁(東大の優秀性)
69 全国銀行協会
68 共同通信 東証
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
------------------------------------------------------------勝ち組(早慶生)
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
550就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:51:28

73 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市)
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)国民生活センター
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
551就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:51:34
ttp://www.business-i.jp/news/for-page/naruhodo/200704050005o.nwc
これか?試験が強制じゃないなら意味ないような・・・
552就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:52:13
金融スレとの整合性をとってください。
57以下を勝手に消すな。

【2009卒金融業界偏差値ランキング決定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays 日生(AC) マリン(AC)
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人) みずほ(GCF) 野村AM
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) 三菱UFJ信託(AC) みずほ(IB/FT)
69 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) <R&I> JBIC スパークスAM
68 東京証券取引所 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC) 三菱東京UFJ銀行(IE:IB)
67 みずほAM ニッセイAM
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank  
65 新生銀行(IB) 中堅金融(AC)
64 三菱UFJ信託 あおぞら(IB) 大和SMBC 大阪証券取引所 東京海上日動 国際AM
63 三菱東京UFJ(EE) 住友信託 日本生命
62 中央三井信託 日本政策金融公庫 三井住友海上  
61 三井住友 みずほ(OP・信託) 新生銀行 野村證券(OP) 第一生命 損保ジャパン
60 横浜銀行 あおぞら銀行
59 商工中金 静岡銀行 JA共済 住友生命 あいおい AIU
58 りそな 千葉銀行 大和証券 明治安田生命 日本興亜損保
57 全労済 東京海上日動あんしん生命 オリックス
56 ニッセイ同和 JCB 三菱UFJリース
55 日興コーディアル証券 太陽生命 大同生命 共栄火災 三井住友F&リース
54 三菱UFJ証券 三井生命 富国生命 富士火災
最新版10/22
553就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:54:32
とってるよ!!!!!

73 日本経団連
------------------------------------------------------------越えられない壁(東大の優秀性)
69 全国銀行協会
68 共同通信 東証
67 電力中央研究所(研究) NHK
66 日本音楽著作権協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
------------------------------------------------------------勝ち組(早慶生)
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) 国民生活センター
554就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:55:22
【2009卒金融業界偏差値ランキング決定版】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
↑東京勝ち
72 Barclays 日生(AC) マリン(AC)
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人) みずほ(GCF) 野村AM
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) 三菱UFJ信託(AC) みずほ(IB/FT)
69 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) <R&I> JBIC スパークスAM
68 東京証券取引所 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC) 三菱東京UFJ銀行(IE:IB)
↑一工勝ち
67 みずほAM ニッセイAM
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank  
65 新生銀行(IB) 中堅金融(AC)
64 三菱UFJ信託 あおぞら(IB) 大和SMBC 大阪証券取引所 東京海上日動 国際AM
63 三菱東京UFJ(EE) 住友信託 日本生命
↑早計勝ち
62 中央三井信託 日本政策金融公庫 三井住友海上  
61 三井住友 みずほ(OP・信託) 新生銀行 野村證券(OP) 第一生命 損保ジャパン
60 横浜銀行 あおぞら銀行
59 商工中金 静岡銀行 JA共済 住友生命 あいおい AIU
58 りそな 千葉銀行 大和証券 明治安田生命 日本興亜損保
↑マーチ勝ち
57 全労済 東京海上日動あんしん生命 オリックス
56 ニッセイ同和 JCB 三菱UFJリース
55 日興コーディアル証券 太陽生命 大同生命 共栄火災 三井住友F&リース
54 三菱UFJ証券 三井生命 富国生命 富士火災
最新版10/22
555就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:56:58
株式会社の東証を入れるな
556就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:58:09
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  - 東京勝ちライン
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  - 一工勝ちライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  -  早慶勝ちライン
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  - マーチ勝ちライン
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)国民生活センター
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
557就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 22:58:48
thank you!!
558就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:04:06
ぶっちゃけ60より下とかいらなくね?
559就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:04:49
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 東京勝ちライン
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 一工勝ちライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 早慶勝ちライン
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
560就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:04:51
[非営利ランキング2009・10月28日版]
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  - 東京勝ちライン
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  - 一工勝ちライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  -  早慶勝ちライン
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  - マーチ勝ちライン
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)国民生活センター
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)

※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です
561就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:07:37
>>558
その意味わかんない足切りはなんなの?
その次は68以下はよくね?とか言い出すんだろ
562就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:08:11
金融偏差値もぶっちゃけ60以下いらないと思うけど。レベル低っ
563就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:08:41
>>562
金融スレで吠えて来い
564就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:10:45
>>561
何故そこまで剥きになる??
勝ち組は勝ち組で咆えさせとけばいいだろ
565就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:12:28
[非営利ランキング2009・10月28日版]
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 東京勝ちライン
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 一工勝ちライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 早慶勝ちライン
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - マーチ勝ちライン
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)国民生活センター
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 日駒勝ちライン
52 地方公務員共済(支部)

※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です
566就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:19:45
金融偏差値は54までしか表示してないんじゃ!?
ま、いっか下ならいくら増えてもかまわん。
567就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:21:09
日本武道館追加しろ
568就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:22:16
[非営利ランキング2009・10月28日版]
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - Tokyo university勝ちライン
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 一工勝ちライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 早慶勝ちライン
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
569就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:24:22
日本武道館は57くらいか?
570就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:25:38
>>568
大は小をかねるといってだな、
そんな上位だけのランキング貼ってスレ消費して何かいいことあるの?
60にみたくない団体でもあるのかな?www
571就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:27:24
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 東京勝ちライン
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 一工勝ちライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 早慶勝ちライン
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ★日本武道館
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - マーチ勝ちライン
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)国民生活センター
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 日駒勝ちライン
52 地方公務員共済(支部)

※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です。
※★は暫定的な位置であることを示す。
572就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:28:30
[非営利ランキング2009・10月28日版]
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - Tokyo university勝ちライン
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 一工勝ちライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 早慶勝ちライン
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会


60以下を見たくないと言って欲しいね。俺は63以上から内定もらってるからな。
60以下なんぞ塵同然
573就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:32:33
60以下に自分とこが入ってるから必死なんだよww
カワイソス。そんな意地悪しないで入れておやりよ。
574就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:32:50
俺は66だからこうがいいな

[非営利ランキング2009・10月28日版]
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - Tokyo university勝ちライン
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 一工勝ちライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
575就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:33:43
3年とか後輩のためのランキングだろ
60以下も入れとけよ
576就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:34:10
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 東京勝ちライン
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 一工勝ちライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 早慶勝ちライン
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ★日本武道館
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - マーチ勝ちライン
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)国民生活センター
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 日駒勝ちライン
52 地方公務員共済(支部)

※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です。
※★は暫定的な位置であることを示す。
577就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:36:28
>>574
レベル高杉
>>575
後輩のためだったんだ。初耳。60以下なんか今後なくなる
かもしれないから、ある意味後輩のためにいらないかもなw
578就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:37:28
>>577
てめーのレベルが低いだけだろ
579就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:37:49
公認会計士協会
東京タワー
東京流通センター
580就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:41:02
>>579
流通センターは株式会社
東京タワーを運営してるとこも株式会社
581就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:42:32
>>578
きみどっち派?
582就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:46:51
>>581
やべっちFC派
583就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:48:47
60以下だってJAとか信用保証とか鉄鋼連盟とか充分いいじゃん
ただでさえ採用人数少ないんだから入れとけよ
584就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:52:12
日本サッカー協会
日本バレーボール協会
585就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:52:49
民放連
586就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:54:55
日本規格協会
587就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:56:12
>>584>>585>>586
給与水準、勤務地、激務度を教えておくれ
588就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:57:47
>>586
そこブラック
589就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 23:59:05
なんで?
590就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:06:08
>>589
>>471のブラック一覧に載ってる。
591就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:08:33
見落としてたよ。
592就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:10:51
上にいけばいくほど、可愛い女が減るキガス←もれの独断だが
593就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:12:37
参考サイト

公益法人改革で財団法人はどう変わるのか
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hakuzou/zaidan.htm
594就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:26:12
>>592
がり勉女はかわいくない法則だな
外見とは別に性格がブス
595就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:27:37
おれらも女からそう思われてるわけだ
596就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:28:16
てらかわいそす
597就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 00:36:19
>>595
マジかぁー!!!?もうだめだorz
外見ブスなのも嫌だが、性格ブスな女も嫌なもんだな。
598就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:44:30
漢字は美人もいたぞ
学歴採用ブスor学歴いまいちだけど顔採用の2つに別れてるっぽい
599就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 06:14:19
63はどうみてもマーチ妥当じゃないだろ
総計妥当なら分からなくもないが・・・条項・・
600就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 06:20:14
損保協が損保業界を取りまとめてるなら、
生保協は生保業界を取りまとめてる罠w
待遇は明らかに損保協>生保協みたいだが(労働条件:前スレより)

業界団体だから当たり前だろ
601就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 06:22:12
武道館と東京ビッグサイト追加ヨロ
602就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 06:26:28
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 東京勝ちライン
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 一工勝ちライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 早慶勝ちライン
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ★日本武道館
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - マーチ勝ちライン
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)国民生活センター
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 日駒勝ちライン
52 地方公務員共済(支部)

※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です。
※★は暫定的な位置であることを示す。
※要情報:公認会計士協会、日本サッカー協会、日本バレーボール協会、民放連
603就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 06:28:14
>>601
ビッグサイトは株式会社

>>599
マーチで日生が妥当だと思う強気の人間も世の中にいるらしいから、
そういう奴には言わせておけばいいじゃないか。
604就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 06:33:05
業界団体は会員会社ありきの調整役
立場は上でも下でもないよ
あくまで全ての会社に対して中立的にならなければならない

それだけ採用に関してはそういった立ち振る舞いができる人間が採用される
待遇に関しては上でも下でもないことから想像できる通りと思われ
605就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 06:36:22
採用ゼロの経団連が73
いや、むしろたまにしか採用しないから高いのか?
606就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 06:47:23
採用活動はしてても採用された人数が0なだけ
607就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 07:11:39
日本損害保険協会の秋採用受けてる人いない?
水曜に面接なんだけど、どんなこと聞かれるのかな?
608就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 07:59:31
>>607
損保協受けてるならもう他人じゃないのでアドバイス

どうして民間でなく非営利なのか(さらになぜ損保協会なのか)
入社したらやりたいことは?(できるだけ具体的に)
大学時代やってきたことは?(志望動機と結びつけられるとなお良し)

大まかにこんな感じ
普通の質問ばかりだから慌てずに頑張れ
609就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 08:06:35
>>605
これまでのレスをよく読め。突然の荒らしには閉口する
610就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 08:13:54
勝ちラインって意味あるか?
611就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 08:16:09
日本漢字能力検定協会ってレベル高いんだな・・・・
612就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 08:40:11
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信

67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会

62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
613就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 09:02:36
俺は67だからこれでいいわ

[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
614就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 09:04:47
非営利って有名どころ以外はいかにも怪しいって感じの名前のとこばかりだなw
よく分からない団体多過ぎ
615就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 09:27:00
>>607

損保協って秋採用してたっけ?
今みたら募集してなかったんだけど、いつごろ募集かけてた?
616就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 09:29:08
秋採用してるのは生保協じゃなかったか?
損保協俺も受けたい・・・・
617就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 09:34:34
>>616

でも明らかに607は損保協会のことだよなあ…

生保協は31日まで書類募集中だし。
618607:2007/10/29(月) 10:16:02
日本損害保険協会は先週の月曜に説明会&筆記試験があったよ。
30人くらいいたんじゃないのかな?
木曜にもやってたみたいだけど。
619就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 10:17:35
ありがと
620就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 10:31:44
>>598
漢字は美人もいるのか。羨ましすぐるorz
621就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 11:41:07
>>614
名前は胡散臭くても、事業内容は公共性が高かったり、実質的に独占業務だったりするところもあるよ。
622就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 12:01:09
損保協なんてマーチレベルの集まりだろ?
そんなに難しいところじゃない
623就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 13:29:00
>>622
ノシ
ここの独裁者が損保協だから、誰が何言っても無駄だよ。
624就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 14:08:43
マーチレベルの集まりだとしても、
30人×2・・・採用が数人だとしたらかなりの倍率になりそうだがな
625・・・:2007/10/29(月) 14:14:52
毎ナビの競艇振興センターはランクでどれくらい?

待遇とかはいいのかな?
626就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 15:32:20
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 東大優秀生ライン
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 一工優秀生ライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 早慶優秀生ライン
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)


※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です。
※★は暫定的な位置であることを示す。
627就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 15:36:13
優秀生ラインワロタ
628就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 17:29:15
↑ 何が笑えるのか答えよ。劣等生クン
629就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 17:45:17
>>623
????
630就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 17:52:41
年収:ヒミツ!

なにこれ、ふざけてるの?
631就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 17:56:01
>>630
どこの話だよ
632就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:01:43
>>631
損保協のリクナビみたら乗ってた

10chみてたら国民生活センター出てきて、
独立行政法人ってでかでかと出てるぞ!!
633就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:03:59
>>632
リクナビで年収公開してるやつなんていないだろ
だからこんな時期でもこの板では4年が給料談義してるわけだし
634就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:08:15
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 東大優秀生ライン
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 一工優秀生ライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 早慶優秀生ライン
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)


※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です。

こんなもんだろ、にっこまの多い信託や損保がここまでいくわけないし
635就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:11:12
>>634
損保とか信託の学歴知ってんの?
上だと損保はマーチが多いみたいな話だったけど
636就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:16:05
工作乙
損保協落ちですか?(笑)
637就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:34:54
66以上に決まってる俺にとってはこんなもんかな

[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 東大・DQNコネライン
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 一工優秀生・DQNコネライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会

まあ、世の中ってのは見えない絶大な権力がるわけで
638就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:36:20
DQNとは?
639就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:37:35
見えない絶大な権力kwsk
俺コネない・・・
640就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:38:43
>>637
特定されたいのか?ただの法螺吹きか?結局ただの馬鹿
641就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:43:31
>>634
にっこまワロタwwww
おまい、あんまり言うと損保協の独裁者の逆鱗にふれるぞ。
642就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:46:29
損保協ってそんなに工作してたか?
上じゃ採用の話題しか出てないし。
643就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:49:03
>>640
なにをマジレスry
644就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:49:20
>損保協の独裁者

これ何?
645就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:51:24
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 東大優秀生ライン
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 一工優秀生ライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 早慶優秀生ライン
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)


※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です。
646就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:54:35
60以下を消すやつと損保協をやたら目の敵にしてるやつは何なの?
日証協辺りの内定者?
647就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:54:47
>>639
ただ言えるのはどんな企業や役所であれ採用数が若干名のところは
コネだぞ?常識的に考えれば分かると思うが。
もともと受け皿が少ないから、コネ枠を作ると必然的にオープン枠が削られるわけ
648就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:55:29
また懐かしい名前をw
649就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:57:56
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 東京勝ち・コネライン
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 一工勝ち・コネライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 早慶勝ちコネライン
63 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 損害保険料率算出機構 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ★日本武道館


※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です。

純粋にこんなこんじゃね
650就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 18:59:21
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 東京勝ちライン
72
71
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 一工勝ちライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 早慶勝ちライン
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ★日本武道館
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - マーチ勝ちライン
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)国民生活センター
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 日駒勝ちライン
52 地方公務員共済(支部)

※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です。
※★は暫定的な位置であることを示す。
※要情報:公認会計士協会、日本サッカー協会、日本バレーボール協会、民放連
651就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:02:12
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 早慶勝ちライン

ないないw
652就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:03:21
[非営利ランキング2009・修正中]
73 日本経団連
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 東大優秀生ライン
70
69
68 全国銀行協会 共同通信
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 一工優秀生ライン
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 早慶優秀生ライン
63 日本損害保険協会 信託協会
62 損害保険料率算出機構 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)

これで妥当でしょ
653就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:03:24
コネ、コネ。と吼える負け犬たちよ。己らの未熟さを反省せよ!
654就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:05:07
ないないの根拠は?
理由もないの?
ってか荒れるだけだしラインいらなくね?
655就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:05:52
60以下なみだ目
656就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:07:37
>>652
損保料率を下げた理由は?
657就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:09:13
>>653
内定式しか参加してない同期がいたよ。選考もなし
そんなもんじゃない?社会って
同期なんだしなんとも思わないけどね
658就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:09:56
73 日本経団連
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ★日本武道館
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
659就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:11:08
>>657
面接とか試験はなしなの?
コネほしい・・・
660就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:12:56
>>657
低レベルなとこだな。社会を語るくらいだったらその会社言って味噌。
661就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:13:48
>>659
別にコネなんかなくても君が魅力的な人間だったら受かるよ
662就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:14:20
>>659
平人事が練りに練った選考方式
各界に影響力のある人の鶴の一声

どっちに傾くのが出世コースに近いんだろ
663就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:14:32
程度の低いコネなんぞ2chにぴったし。  by総合商社内定者より
664就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:14:50
>>661
同じ結果なら努力するよりしないほうがいいかなと・・・
665就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:15:17
>>660
都市伝説にマジry
666就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:16:06
>>663
商社すげええええ
667就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:16:38
>>663
商社wコンサルwマスコミw外銀w
鬱乙
非営利とか畑違い
668就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:16:43
嵐でしょ
669就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:17:35
>>667
鬱乙ってなに?
670就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:18:55
663 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/10/29(月) 19:14:32
程度の低いコネなんぞ2chにぴったし。  by総合商社内定者より

666 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/10/29(月) 19:16:06
>>663
商社すげええええ

突然現れた商社に賛同の声
自演ですね
コネに敏感なところを見るに
どうみても早計です。本当にありがとうございました。
671就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:19:21
損保の涙目っぷりに吹いたwwwww
672就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:20:16
>>669
上記の会社ってキングオブ激務会社でしょ
673就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:21:01
>>671
理由もなしに60以下ばっさりきったり、
損保に絡んでるのはどういったモチベーショでやってるの?
674就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:22:17
>>662
人事部長でさえ一蹴されるんだな。こえ
675就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:22:19
>>672
そうなの?
鬱乙はKYか何かの親戚かと思ったよ
676就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:25:28
鬱謬高給会社に行く奴なんてKY人間じゃないと無理でしょ
ある意味正解(笑)
677就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:29:23
60に友達の内定先がある
損保に蹴落とされた
678就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:33:47
損保って難関なんですね(^ω^)
679就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:34:00
明らかな工作員がいるのは確か
何なんだろうな・・・・
改変してる奴はそのあたりを受けて落ちた奴か?
680就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:37:16
(^ω^)

だめだ・・・この顔見ただけで吹いてしまう自分が憎い
681就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:38:25
どういう笑いのツボなんだ、それはw
682就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:45:12
(^ω^)

どんなにデータに裏付けられた完璧な論理で構築された主張もこれ一つでゴミになる
Natureとかで使ってくれねえかな
683就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 19:50:08
意味がわからないんだけど?
さいきん流行ってるの?
684就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 20:06:49
損保はカス
日証協>>>>>>>>>>>>>損保
685就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 20:55:36
損保ってどっちだ?

損害保険料率算出機構 日本損害保険協会
686就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 20:58:52
流れを見ても両方とも絡まれてるのがわからんのか
687就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:04:08
損保は薄給だしな
688就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:12:13
損保って受験者層のレベル低いよ
689就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:14:42
落ちた恨みってこわいねーw
690就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:17:46
根拠のない中傷って私怨のようにしか聞こえない
691就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:27:49
やめやめ。あんまり挑発すると、どっかの団体みたいに、
うちまで下手にランクを急降下させられたら、やってられんがな。
692就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:40:37
73 日本経団連
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ★日本武道館
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です。
693就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:44:44
NHKの職員ってやはりレベル高いよな。民放よりもランキングで下位に見られてるってのは不思議
694就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:46:35
損保蹴ってノバにしたよ
695就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:49:16
>>693
それは放送局のイメージじゃないか?
やっぱ固そうなとこより自由そうなとこみたいな
696就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:51:54
マーチまで出たのに損保だとさすがに恥ずかしすぎだよな
ゼミのOB会とか顔出せなくなる
697就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:52:26
>>695
時々民放より自由な番組があるけどな
698就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:53:48
NHKはドキュメント製作しまくってるから魅力的
民放でも東テレには行ってみたいな
WBSもしくはアニメに携わるのは楽しそうだ
699就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:54:40
非営利(金融)2年目の人の給与明細を見せてもらったんだけど、
結構貰ってたよ
手取り29万+税金その他5万強だった
あんま言うなって言われたけど、知るかい
700就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:55:09
NHKや共同通信の記者などはマスコミのかでも尊敬をもってみられるよな
701就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:55:20
>>697
正直プラネットアースみたいなのだけでいいんだけどな。
やっぱ民放とは求められるものが違うんかね。
702就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:56:55
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

703就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:57:06
>>699
前スレの最後の方で言ってた人?
2年目でそれってことは残業けっこうしてそうだけど
704就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 21:59:22
損保たたきが消えたとたんの>>699は甘い誘惑
罠だ!!!
705就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:03:30
損保にOB訪問した俺に何か質問ある?
706就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:04:29
ない
707就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:06:56
俺は、66以上の大体にOB訪問・受験・落第したが、何か質問あったら聞いてくれ
708就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:07:02
>>705
>>694>>696と別人である証を立てろ
709就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:07:51
>>707
経済同友会ってどんな感じでしたか?
710就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:09:35
>>709
わりぃ。そこはOB訪問してないし書類選考で斬られたわ。
711就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:13:47
>>710
日銀協は?
712就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:17:12
>>703
明細に書いてあった残業時間は50だった
実際にどんだけ残業してるのかは知らないけど
表の位置的に「手取り18万くらいだろ・・・常考」
だと思ってたもんでびっくらこいたよ
713就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:19:45
大阪府工業会は??
714就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:28:23
非営利は薄給だ
人生オワタorz
715就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:29:54
>>714
去年からいらっしゃいますよね
716就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:33:59
>>714
就留して今年も非営利狙うからライバル減らしってか?
717就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:38:33
非営利にいった先輩は生活が厳しいといってたな
特に大手の会社言った人とは福利厚生でずいぶん差がつけられているって
718就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:40:07
>>717
まじかよ。。。
人生終了orz
719就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:40:32
>>717
どのレベルの非営利にもよるな
ま、どうせこれ以降何もレスしてくれないんだろうけど
720就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:43:18
155 :就職戦線異状名無しさん :2006/07/16(日) 08:43:47
非営利なんていかないほうがいぞ
薄給だぞ
ほんと人生オワタorz

192 :就職戦線異状名無しさん :2006/07/16(日) 23:20:19
薄給で住宅手当なし。
子会社なんかないし将来の出向先もなし
人生オワタorz

196 :就職戦線異状名無しさん :2006/07/17(月) 11:42:24
薄給で将来が不安だといわれ彼女に振られた
非営利じゃダメなのかorz

314 :就職戦線異状名無しさん :2006/07/30(日) 22:18:32
30で年収700万弱だったとしても社員寮や住宅手当がないため可処分所得はかなり低い
やはり非営利は薄給負組みだよ
人生オワタorz
721就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:45:37
502 :就職戦線異状名無しさん :2006/08/20(日) 23:21:07
天下り役員や業界OBにポストは独占され出世は出来ない
給料は公務員並で安いし福利厚生もカス
住宅手当もあったとしても雀の涙
スキルもつかないので転職は不可能。つまり一生薄給地獄
人生オワタorz

591 :就職戦線異状名無しさん :2006/08/26(土) 20:13:15
大手企業に行けば定年後も子会社とか関連会社に出向できる
でも非営利ではそういうところがない
老後の生活をまともに過ごすことは不可能
人生オワタorz

836 :就職戦線異状名無しさん :2006/09/16(土) 23:36:20
人生オワタorz
722就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:49:11
>>717
>>718
ヒドイ自演を見た。
723就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:56:15
日銀協って何?????
724就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 22:59:37
去年から非営利の悲惨な実態が語られていたのか。。。
725就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:28:40
>>699

>手取り29万+税金その他5万強

すまん俺の頭が悪いせいか、これの意味がいまいちわからんのだが
@29万+5万もらえるのか(最終的な手取りが34万)
A税金その他5万引かれた結果、手取りが29万なのか(同29万)
B29万からさらに5万引かれるのか(同24万)

どれ?
726就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:29:22
普通に考えればAだろ
727就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:29:32
ほそぼそと地味に暮らしたい俺にとっては十分かもしれない。
728就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:38:39
ほんとに2年目でもらえてるんだったらすごすぎる
地味に暮らすには十分どころか豪勢にくらせちゃうよ
729就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:45:01
サークルのOBに内定先のOBがいたので、給料聞いたら35で630万だそうだ。
微妙だわ…
730就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:52:08
どこ?
会社名うp
731就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:54:05
35で630だと40でどのくらいもらえるんだろう。
700くらいか?
732就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:58:38
やはりはく給なのか
人生オワタorz
733就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 23:59:07
変なのが棲みついたな
734就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:05:04
同一人物と思われるアンチ非営利

・非営利は薄給と自演
・ランキングの60以下は不要と連投
・損保協、損保料率が目のかたき
735就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:05:24
ちなみにランキング57の全労済は、転職サイトからの引用だと、
【年収例】
593万円(月給38万円)…30歳(大卒、職歴経験8年、東京居住、世帯主/配偶者・子一人)
415万円(月給25万円)…25歳(大卒、職歴経験3年、東京居住、単身独立生計者)
※年収例にはいずれも、賞与と一律手当を含みます。

うーん、これってどうだろうか?
736就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:07:23
自分で考えろよw
全労災なんて前からあんまりよく言われてない団体じゃないか
737就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:07:38
>>729
俺ならそれだけもらえて、安定した雇用が確保できれば十分だけどな。
高給を求めてる奴はスレ違いだと思う。
非営利は俺みたいにそこそこの給料でマターリ働きたい人向けだと思う。
738就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:09:16
>>737
非営利団体にも高給もらえる団体たくさんあるよ
もちろん偏差値上の方だけど
全銀協なんてもう(ry
739就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:09:46
>>735
35歳過ぎてから急に給料の伸び率があがるところもあるから一概にどうとは言えないよ。
年収で差が開くのは40歳を過ぎてからだよ。30歳まではそんなに差は出ない。
740就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:10:06
学歴によるとオモ。
俺はマーチレベルだけど、そのくらいなら十分。
早慶だとちと不満ってレベルじゃないかな?
741就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:12:46
38で38マンとかまじでもらいすぎなんじゃないか
742就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:13:32
全労歳か
俺の大学の就職課の資料室にモデル年収があったぞ
30、40、50のが記載されてたけど、あんま覚えてないや
たしか30で570、40で800だっけかだった
うろ覚えだけどね
50のは忘れた
743就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:16:02
市区町村社会福祉協議会ってのはやっぱランク外なの?
中学歴だから地元で募集してるの狙いなんだけど・・。
744就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:17:14
>>743
福祉系と医療系はやめとけってお父さんが言ってたよ
745就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:19:26
全銀協ってどれくらいもらえんの?
746就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:19:38
ブラック一覧も福祉と医療多いしな
747就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:19:48
>>729
30で額面600なら十分やん。
748就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:21:24
>>747
35で630なのに30で600も行くのか?
749就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:21:39
>>745
たーくさんらしいよ
俺が聞いた噂だと35で一本いくとかいかないとか
ほんとか分からないけどね
750就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:22:13
wow!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
751就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:22:22
マジレス
某有名どころ金融非営利は30で650以上(人によって異なる)
40台で大台

ソースは俺
なお職場環境などに関する質問は受けない

あまり適当なことばかり書かれてるので給与面で一言・・・
752就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:23:10
>>748
安価ミスってた。
735へのレスだった。
753就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:23:47
>>751
現役職員?
損保か全銀協っぽいが・・・
754就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:23:48
>>751
金融以外で、67以上のところとかはどうなの??
755就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:24:51
>>751
お前みたいな妄想が一番手に負えない(´・ω・`)
756就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:25:15
>>754
電中研はわからないけど、
それ以外に関してはいい噂ばかり聞くよ
共同通信とかすごいらしい
757就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:25:42
73 日本経団連
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ★日本武道館
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です。
758就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:26:16
>>755
751とは別人だけど、俺もそんな感じの話は聞いたことある。
62以上はこんな感じじゃないかな。

金融系でも全銀協さまは別格。
759就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:26:47
>>756
どれぐらいすごいの??おおまかでいいんでおしえてくだはい
760就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:27:58
>>759
キー局準拠のNHKと
日経読売朝日より格上の共同通信って書けばいい?
761就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:28:08
やっぱ金融は非営利でもそれなりにもらえるんだな。
俺なんて理系で非営利志望だから30歳で510万だ…
762就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:28:36
NHKもそうだがマスコミ系は高いだろうな
763就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:28:36
経団連・同友会・NHKの年収知りたい! 教えてクレー!!
764就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:29:33
経団連と同友会はあんなに政治に関わってるんだから給料もいいんじゃん?
765就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:30:17
>>760
読売・朝日の記者って30.40でいかほどもらえるんですか
766就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:30:43
NHKは上にそれらしきものがある
同友会は謎だな
767就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:31:08
>>754
自分のところ以外は分からない
ただ、全銀協はうちより貰ってるんじゃないかと勝手に想像してる

>>755
結構職員はここ見てるよ
ただ、お前みたいな奴がいるからコメントしづらいだけ

俺もこれで消える
てか時間的にもう寝ないとヤバイ
768就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:31:24
>>765
それくらいそこら中に転がってるから自分で調べなよ
769就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:31:41
>>764
初任給はまあまあって聞いたんだけど、もうすこし具体的な数字を。。
出来ればお願いします
770就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:32:21
つーか全労済程度でもモデル例で30、590ってのが結構びびったのだが…
771就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:32:31
信用保証協会も首都圏は給料いいって、
どっかでみた覚えがあるぞ
772就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:33:24
>>769
中の人じゃないから知らないって
でも常識的に考えて飛びぬけていいはず
773就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:35:10
全労災でさえ30で600万とか、
非営利なんて名ばかりで全然非営利じゃないじゃんwww
774就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:35:31
73 日本経団連
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
775就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:36:45
同一人物と思われるアンチ非営利の工作

・非営利は薄給と自演
・ランキングの60以下は不要と連投
・損保協、損保料率が目のかたき
776就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:39:54
73 日本経団連
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ★日本武道館
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です。
777就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:39:56
非営利行くと格差社会を体験できるよw
同窓会なんて顔出すと周りが気を使って給料の話をしなくなるwwwww
778就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:40:35
>>773
だよな
東芝で訴訟起こした11年目の人より全然いいじゃん
電機連合とか全労済のお得意様なんじゃないのか?
779就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:41:52
全労災の職員がこきつかわれてたら
他社の労働者どころの騒ぎじゃないから
順当っちゃ順当なんじゃん?
780就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:45:15
>>777
非営利というのは事業の利益を出資者に分配しないということであって、
収益を上げてはいけないという意味ではないよ。
781就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:45:50
782就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:46:47
こき使われてるようなイメージはないな
まあ生保とかと比べると印象は良い
783就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:51:54
全銀協に行く知り合いいるけど
給料は一応メガバンに合わせてるってことになってる
家は月10万くらいならどこでもいいらしい。もしかしたら指定かも
784就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:53:18
メガバンの同年代の職員の平均とあわせるのか、
TOPの職員とあわせるのかで天地の差がありますね。
10万までどこでもいいなんてうらやましい
785就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 00:57:44
転勤もないからずっと日本橋勤務だしまじですごいと思った
筆記試験ないから完全に本人の魅力しだい
786就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:03:02
日本橋?
全銀協なら丸の内の銀行会館だよ
787就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 01:10:51
>>786
あ、駅って日本橋じゃなかった?ごめん、うろ覚えだった
俺は行ったことないんで正しくはそこですね
788就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 11:20:42
>>777 アンチ非営利
789就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 13:23:13
自由民主党職員も新卒採用しているけど、ココのスレでいいのかな?
また聞きだけど、政策を扱うから役人と渡り合えるレベルの人を採るらしい。
790就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 13:23:32
神筑横千みたいな駅弁だとどこら辺がボーダーなんだろう
理系院生だが別に事務とかでもかまわん
791就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 13:30:25
事務でもかまわんってゆーか理系から事務行く方が難しいと思うんだが
特に少数採用で事務系ばっかの非営利だと
792就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 13:38:46
おれおわた
793就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 14:35:06
むしろ事務なんて寿予備軍なんだから男からはほんと無理だよ
794就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 15:39:43
ほとんどデスクワークしかやらない非営利に入ったはいいが内定者全員男だった。
795就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 15:42:53
あんしん財団はどう?
796就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 16:01:47
うちは内定者男女比半々だったな
797就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 16:08:22
あんしん財団
一桁採用にも関わらず離職率半端ないです
学歴に関してはCランクもあれば最上位層に食い込める可能性もあるよ
女性にとっては居心地いいかもね、定時帰りだし
っていう話をあんしん財団に入った先輩から聞いた
あとここって、ものつくり大学に関する汚職事件起こしたKSDが母体だよね
798就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 21:54:59
非営利はスキルがつくのか?
なんかはずれの非営利にいってしまったら一生棒に振りそう
799就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 21:57:01
>>793 それはパン食だろーが
800就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:07:02
>>798
はずれじゃないかきちんと調べろ
民間でも一緒だろ、そんなの

非営利で事務やりたいとかいうやつは見下すわ
それこそ誰でもできる仕事だからな
非営利の場合、経理も人事もルーチンワークであることを覚えておくべき
801就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:13:35
見下されても痛くも痒くもない
802就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:14:22
非営利での経験なんて民間では通用しない
全てがルーチンワーク
803就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:18:06
>>802
その拾い方には感心するわ
804就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:19:34
>>802
まじかよ
就活やり直したくなってきた
人生オワタ
805就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:22:13
>>804
orzが付いてない・・・
偽者か!?
806就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:38:41
同一人物と思われるアンチ非営利の工作

・非営利は薄給と自演
・非営利の仕事はすべてルーチンワークと自演
・ランキングの60以下は不要と連投
・損保協、損保料率が目のかたき
807就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:41:22
日証協にすればよかった。。。
人生オワタorz
808就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:45:11
マーチ以上の学歴で非営利は負け組みだよ
民間に行けばもっと稼げるし労働環境がいいところもたくさんある
809就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:47:19
>>808
敢えて聞こう。
その民間って具体的にどこ?
レス付けれるもんなら付けてみやがれ
810就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:48:34
年収1200万いかないなんて・・・
なんて薄給
811就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:49:02
>>808
まじかよ。。。。
人生終了しちゃうのかなあたしorz
812就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:51:54
アンチってどうやって生まれるんだろうね
落とされたとか非営利なのに待遇が自分のとこよりいいことに対する妬み?
813就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 22:55:05
>>812
非営利しか受けてなかった挙句、
かすりもしなくて未だに無内定な感じだと予想
814就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:02:55
非営利しか内定がとれず、民間に行った友人たちがうらやましく思えるとともに
自分の将来に絶望してるんじゃないか?
815就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:04:35
非営利内定だがうらやましがられることはあっても民間をうらやましく思ったことはない
816就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:04:55
>>814
そこまで切り返しが上手いと逆に尊敬する
才能の無駄遣いはやめてちゃんと就活すれば良かったのに
817就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:08:42
非営利はいいのか悪いのかどっちなんだ?
最近は非営利の負の面を伝える書き込みをするやつが増えてるみたいだけど
818就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:09:51
いいとこもあれば悪いとこもある
民間と一緒だ

もちろんグレーもあるしゼロサムの世界じゃないんだよね。
819就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:10:35
>>817
ピンキリだがランキングに載ってるようなとこならそこそこじゃない?
上のほうは民間でも高いレベルの待遇っぽいけど
820就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:12:14
上位非営利ですが民間で第一志望だったところより格段に良い待遇です
821就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:12:29
55より上のとこなら隣の田んぼが青くみえることはあっても、
後悔はしないと思うよ
822就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:12:54
>>815
それは民間のことをよく知らないからでは
非営利のことばかりやたら詳しくなり他のことはよく分からないまま「非営利最高!」みたいな
823就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:14:24
>>822
非営利だけを狙うやつなんて見たことないんだがw
824就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:14:30
64以上だけだな
それ以下は格差社会をリアルに体験できる
825就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:15:43
55以上なら負け組とは言われない
826就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:16:45
>>824
格差社会をリアルに体験するとは
具体的にどういったことを経験する羽目になるんだ?
827就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:18:31
全労災も上にあるとおり結構いいし、JA共済(本部)も説明会では35ぐらいで
800前後って言ってたし60以下でも全然悪くはないだろ
828就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:19:25
どことはいわないが、60のやつは高すぎだろ
仕事内容、待遇、学歴(都だけマシだけど)と全部アレじゃん
829就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:20:48
>>828
首都圏は学歴も待遇もいいらしいぞ
830就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 00:24:25
転職板
社団法人・財団法人へ転職 Part19より

293 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2007/10/30(火) 23:12:00 ID:gPpfri4j0
776 就職戦線異状名無しさん 2007/10/30(火) 00:39:54
73 日本経団連
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ★日本武道館
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です。


294 名前: 名無しさん@引く手あまた [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 00:06:49 ID:xtQXGrL70
新卒じゃないんだからくだらないことやめなさいよ。その表がどれだけあてにならないか、身を持って知った我々じゃないか…
831就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 00:28:00
何で転職板に
つーか辞めた(辞めようとした)人しかいないとこで聞いても意味ないだろ
マイナスイメージしか抱いてないんだから
アンチもいいけど他のところにまで迷惑かけるなよ
832就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 00:42:11
アンチ非営利がとうとう他板で工作をはじめたのか
ID表示されようがルータ再起動でそんなの関係ねーだしな
833就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 00:52:46
その表もなにもこの表は去年までの変なランキングをつぶして、
一から作り直したやつなのになw
転職板の住人は見たことないはずなのにwww
834就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 00:58:29
上のほうにもあるがこの表は待遇ランキングじゃなくて入社難易度ランキングだったはず
835就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 01:06:07
一般に待遇がいいところほど難易度が高いよ
待遇が悪いのに難易度が高いのは
仮にあったとしても例外的な存在だろ
836就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 01:37:14
73 日本経団連

68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)


60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ★日本武道館
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)

※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です。
837就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 01:37:54
その無意味そうな空白には意味があるのか?
838就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 01:49:44
65以上にガチで内定もらった俺から言わせると
落ちた奴まじかわいそう
営利内定しかなかったら目も当てられないな
激務営業乙
839就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 06:17:19
>>817
良いか悪いかは人による。
そこそこの給料でマターリしたいとか営業が嫌な人なら非営利でいいんじゃないか?
840元職員:2007/10/31(水) 09:49:44
財団法人の定義:天下りノンキャリ役人が好き勝手にできる場所
天下り後は最高です。
通勤手当の虚偽申請による横領、愛人同伴出張、補助金の不正流用、贈収賄(ばれないように現役官僚の家族へ給与として金を渡す)、自分の給与を上げるため人件費水増請求、
気に入らない職員の左遷等、背任、嫌がらせの総合商社です。
本当の話です。財団への応募はやめましょう。



841現職員:2007/10/31(水) 11:41:24
>840
概ねあってる
842就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 11:56:59
55以下の非営利内定だけど初任給22.5万で茄子最低5ヶ月+αなんだけど55以上はそれよりもらえるの?
843就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 12:12:22
初任給なんてあてにならん
その後どう伸びるかだろ
844就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 12:41:18
>>840 好き勝手やるのは構わないが、気に入らない職員への対応が酷いな
845就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 12:49:01
73 日本経団連
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
846就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 13:09:48
アンチが自演に見えて仕方ない。
847就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 14:17:55
【2009卒文系就職偏差値(高学歴用)】(金融/コンサル/商社/マスコミ/デベ/海運/メーカー/インフラ/その他)
73 GS McK
72 MS ML Fidelity BCG Bain
71 日銀 UBS JP LB DB 日興citi BAH AT.Kearney Deloitte/TC 経団連
70 野村證券(IB/FE/リサーチ) 野村AM AC(経) RB ADL Monitor P&G(マーケ) フジテレビ 日本テレビ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
69 Barclays citibank(法人) みずほ(GCF) MRI NRI(コンサル) 電通 三菱商事 三井不動産 三菱地所 日本郵船 商船三井 旭硝子 新日石 同友会
68 Monex DBJ みずほ(IB) 三菱東京(国金) 三井物産 集英社 TBS テレ東 共同通信 朝日/日経/読売新聞 テレ朝 小学館 講談社 新日鐵 全銀協
67 JBIC 三菱東京(戦財)時事通信 博報堂 準キー P&G(ファイナンス) JR東海 東電 JICA JETRO
66 東証 三菱東京(IB) 住商 NHK 川崎汽船 JFE 任天堂 関電 東ガス JRA
65 農中 伊藤忠 東建 東急不 毎日/産経新聞 ファナック 信越化学 JR東 大ガス 中電 出光 JASRAC
----------------------------------------------------------------------------------------------------
64 JAFCO NIF 新生銀(IB) 丸紅 住友不 ホンダ 味の素 トヨタ ソニー 三菱重工 P&G(CMK) 昭和シェル
848就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 14:45:44
誰だよ本偏差値スレに非営利足したやつ・・・
面倒臭いことになるんだからやめとけばいいものを
849就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 15:00:35
そんなこと思うなら最初から非営利ランキング作るなよw
850就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 15:17:17
金融ランキングとずれてるのに勝手に適当なとこに入れてることが問題なんだよ
851就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 15:20:51
ならあっちの修正して来い
852就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 15:27:36
あの偏差値スレは他のランキングを参考に作ってるわけだろ?
ってことは向こうの上下は気にする事なくこっちはこっちでやればいいんじゃん?
向こうからわざわざ引っ張ってきたらアンチか工作の仕業。
853就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 17:33:19
このスレは参考になる。
by共産党
854就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 17:47:57
どこで人生を間違うとアンチ非営利になるんだろうなぁ
855就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 18:14:25
現・元職員が就職スレに粘着するとは思えないから、おそらく
非営利に行きたかったが全滅したか、これから非営利に行きたくて
ライバルを減らそうと目論んでいるかのどちらかだろうな。
社会人が平日の昼間から2ちゃんに書き込むのはまず考えにくいから
>>840>>841は学生かフリーター・ニートだろう。

>>840にノンキャリ天下りってあるけど、天下りは大抵キャリアがするもんだよ。
ノンキャリは早期勧奨退職慣行がないから天下りはない。
856就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 18:41:42
毎度毎度、オワタorz
と書いてる時点であまり頭は良くないんだろうな。
こういう奴は非営利だろうと公務員だろうと民間だろうとやっていけないだろうな。
857就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:15:42
ノンキャリでも一部のやり手は天下れる。
もちろんポストは役員クラスではなく、○○部長とか事務局長とかになるんだけど。
で、やり手だからこそ、天下り先で独裁敷いたりするんだよな。
官庁の威を借りたやつらのやり口はすごいよ。

とか書くとニート認定されるかな?w
858就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:17:10
>>857
ニート扱いはしないよ
無内定で性格歪んじゃったアンチ非営利認定はするけど
859就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:29:11
>855
ノンキャリ天下りってあるけど、天下りは大抵キャリアがするもんだよ。←知ってるけど、現在では一般的にノンキャリでも天下りといっているので書きました。
860就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:29:57
ノンキャリって国二ってこと?
いつも疑問なんだが非営利って自分とこだけじゃなく他の非営利の内情も
わかるもんなの?
861就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:31:08
無内定認定かよw

>>840
また○C○○か!
862就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:32:50
財団法人の皆さんは大変そうですね
863就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:33:03
J○ACってそんなにやばいのか?
864就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:35:16
業界団体なんかだと会員会社の出向者にあごで使われるw
正直言ってプロパーにとってはいい職場じゃないよ
給料も安いし、こき使われるだけ
865就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:38:06
>>864
うちは会員からの出向者は5人ぐらいらしいんだがそれでも?
866就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:45:47
どうやら現役職員vsアンチ非営利の戦いにハッテンしたようだな
867就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:50:30
>864
プロパーで役員になった人はいますか?
868就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:52:31
>>864=>>867
自演乙

プロパーからの役員なんてランキングで上のとこならどこでもいるだろ
869就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:53:18
>>864
まじかよ。。。
人生オワタorz
870就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:54:33
微笑ましいな
871就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:55:24
同一人物と思われるアンチ非営利の工作

・非営利は薄給と自演
・非営利の仕事はすべてルーチンワークと自演
・プロパーは役員になれないと自演
・ノンキャリアからの天下りが独裁と自演
・ランキングの60(ときどき65)以下は不要と連投
・損保協、損保料率が目のかたき
872就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:57:02
>>868
ばーか。
ほとんど稲−よ。それどころか部長ですらほとんどが転籍組みだよ
873就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 21:59:52
>>872
いったいどこの職員だよwww
自分の判断ミスで悪い職場に行ったからって、
その経験を一般化するな
そもそもランキングにのってない団体なんだろ?w
874就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:01:50
>>872
全銀協はいるよ?
パンフにも説明会でも部長全員プロパーって言ってたし
875就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:02:32
>>873
62以上のところですが何か?
お前こそちゃんと実態を調べろよw
876就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:02:54
>>872
そんなに居心地がわるいところなら、
すでに転職されたんでしょうか?
もしそうならその団体名をぜひとも教えてください
877就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:05:22
>>875
具体的にいったいどこなんだよw
名前いったら事実と違って訴えられる危険性があるから言えないか?www
878就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:06:54
>>871
工作っつーより基地外が一匹喚いてるだけだな。
879就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:10:54
>>877
ネットなんて頼ってないでちゃんとOB訪問して確認しろよww
たまには家から出た方がいいぞw引きこもり君wwwwwwwwwwwww
880就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:11:28
73 日本経団連
68 全国銀行協会 共同通信
67 電力中央研究所(研究) NHK 経済同友会
66 日本音楽著作権協会 日本英語検定協会 日本漢字能力検定協会
65 鉄道総合技術研究所 日本商工会議所
64 日本財団 東京商工会議所
63 損害保険料率算出機構 日本損害保険協会 信託協会
62 社会経済生産性本部 日本能率協会 大阪商工会議所 生命保険協会
61 全国地方銀行協会 日本証券業協会 電力中央研究所(事務)
60 信用保証協会(首都圏・大都市)
59 全国信用金庫協会 全国労働金庫協会 JA共済(本部) 交通事故紛争処理センター
58 日本自動車連盟 日本水道協会 商工会議所(政令指定都市) ★日本武道館
57 全労済 日本アイソトープ協会 日本鉄鋼連盟 信用保証協会(その他)
56 関東/関西電気保安協会 JA共済(支部)全国社会福祉協議会
55 日本道路交通情報センター 発明協会(支部)
54 県民共済 各商工会議所(その他)
53 地方公務員共済(本部) 国家公務員共済
52 地方公務員共済(支部)
※このランキングは「2009金融偏差値ランキング」準拠です。
881就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:13:01
>>879
OB訪問で仮に情報を得ているなら、
もちろんそんなところの内定は蹴ってるよな?
じゃあ団体名をいってみろってw
おまえの損ないよね

うそじゃなく、ほんとのことだったらなwwww
882就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:15:55
非営利神話崩壊wwwwwwww
信者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
883就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:17:12
引きこもりが引きこもりを馬鹿にするパラドクス
884就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:17:57
神話っていうか、ほんの一握りの団体しか待遇がいいとこはないよ
ある意味民間とおなじだけど
885就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:19:01
>>879=>>882
焦りすぎて草はやしすぎてるぞ
886就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:19:42
荒れてるなぁ。
本当に現役職員の人が見てたとしても情報くれないだろこれじゃw
887就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:19:59
人生オワタolz
888就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:26:39
>>886
そんなの期待してるくらいなら
内定者の先輩かOBを訪問したほうがいいよ
889就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:44:08
>886
国から補助金・委託費もらってる非営利法人の内部も荒れてるよ
特に随意契約から一般競争入札に移行してからはメチャクチャ
渡り鳥さん達は、自分の利権だけ確保するように動いてる。
プロパーが犠牲になってる。
OB訪問、職場見学は絶対必要!
プロパーがどんな役職についているかは必ずチェックしてね。
人を大切にしているかの判断材料になるよ




890就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:53:26
俺のところは平均年収830万だけど、高いほうなのか?
891就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:58:13
・国からの補助金はなし
・業界団体ではない
・公共性の高い事業
・中立な機関

俺はこういう某団体を志望しているんだが、大丈夫?
892就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 22:59:48
・国からの補助金はなし

・業界団体ではない
を両立ってできんの?
893就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:16:29
仮にそういう団体があっても教えないよ
来年の競争率無駄に高くなってほしくないし
894就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:17:03
漢検・英検協会なら良いんじゃね?
895就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:19:10
なんで競争率高くしたいの・・・?
896就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:21:12
こういうのは与党が民主党になったら危ないかも…。
天下りの受け入れ
897就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:21:53
駅弁でそんなところ入れないだろうしなー
駅弁で入れて、人並みに生活できるであろうところないのかな
でもせめて公務員の父親より稼ぎたい
898就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:23:56
>>892
具体的な団体名は志望者が増えると嫌なので言えませんが、
某省から認可をもらって、公共性の高い中立な業務を行っています。
その事業で収益をあげています。
899就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:24:03
天下りっても官僚の天下りは多くないんじゃない?
業界トップ民間企業からの転籍とかの方が多いと思う。
900就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:26:08
900
901就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:26:51
俺の内定先もそんな感じだわ
プロパーは絶対トップになれないというw
902就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:33:19
>>892
非営利は、その名のとおり儲けません。
よって、どこかに依存しないと運営できません。
ジンベイ鮫にくっつく小判鮫といっしょ
>>898
中立な業務とは何ですか?
903就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:33:22
>>897 
それなら公務員目指すのがベターなんじゃないかな
てか漢検英検も駅弁じゃ仮に上位でもアウトか?
904就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:40:22
>>898
それは=某省に生命線握られてるってことで、
補助金と大差ないような。
905就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:41:14
>>902
製品の安全試験をして、安全性を第3者の立場から証明する仕事です。
これ以外にもいろいろやってます。
906就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:43:00
>>904
役員の半数は天下りなので、この団体に不利益になるようなことをすれば
官僚にとっても都合が悪いので当分は安泰だと思います。
907就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:46:11
>>905
なるほど
ということは天下り、業界からの転籍はないのでしょうか?
収入は試験費でまかなっているのでしょうか?

職員の方は高い倫理観を持っているのでしょうね。
908就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:47:07
>>897
なるほどーやっぱそうだよね
上位なら挑戦する価値があると思う
俺は中堅駅弁だから…
909就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:48:19
アウ
安価間違った
上は>>903へのレスね
910就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:49:55
>>907
役員の半数は天下りです。中立機関なので業界からの天下りや出向はないと思います。
911就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 23:52:00
それってプロパーの待遇大丈夫なんか?
上まで上り詰める=課長とかなら嫌だぜ
912就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:00:05
半数は天下り=半数はプロパー
まぁ、いまは天下り規制のおかげで、
プロパーの権力はますます強くなってるよ
913就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:05:20
>>911
嫌だぜってお前が就職するわけじゃないだろw
914就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:09:49
まあそりゃそうなんすけどねw
915就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:48:14
化学物質評価研究機構
日本食品分析センター
食品環境検査協会
日本化学繊維検査協会
日本繊維製品品質技術センター
日本紡績検査協会
日本品質保証機構
ざっと思い浮かぶ理系職の財団あげてみたがこのあたりはそこそこ優良なのか?
916就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 00:52:26
日本科学技術連盟はどうよ?
若干名採用なのに説明会出席者が多すぎて選考受ける気にならなかった。
917就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:06:08
知らんがな
財団法人ってだけでイメージ悪いけどさ、

日本食品分析センター
食品環境検査協会

日本化学繊維検査協会
日本繊維製品品質技術センター
日本紡績検査協会

似たような名前ちょっと多すぎだろw
918就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:16:29
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0985.jpg

日本科学技術連盟の求人票
これを見る限りかなりいい感じだと思ったよ
919就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:19:44
57か56ってとこか
920就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:21:33
かなりいい感じだな
この給料でまったりなら最高だわ
休日多いしマジいい
921就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:22:56
日本中央競馬会(JRA)ってこのスレの対象?
偏差値的には電中研やNHKと同等ぐらい?
922就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:23:43
事業内容を何回読んでも、
この財団の必然性を感じられないのは俺だけ・・・?
923就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:24:54
>>921
JRAは特殊法人だからスレ違いかな
NHKもほんとはスレ違いだと思う
924就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:27:22
特殊法人ならいいんじゃないの?
>>1にも書いてあるじゃん
925就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:30:54
>>924
特殊法人なら独法スレのが親和性たかそうじゃん、ってこと
926就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 01:39:05
wiki読んで思ったけど、特殊法人でもいわゆる持ち株会社系はスレ違いだと思う
政府系金融に関しては独立スレがあるからそっちでやればいい

しかし日本財団をこのスレで扱う以上、
JRAやNHK、放送大学はランキングに入れといていいかと
よく知らないんだけど日本私立学校振興・共済事業団も
927就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 09:28:13
a
928就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 09:28:45
b
929就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 09:29:15
930就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 09:29:46
930
931就職戦線異状名無しさん
任意団体に法人化の動きがあるようだな、やはり許可制から登記のみになったからかな?