【3教科入試】高崎経済大学の就職 part2【マンセー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
【最底辺】高崎経済大学の就職【Fランク】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1178466282/
2就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 20:44:57
=========================================
=========================================
=========================================
=========================================
============== the end ==================
3就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 20:47:49
============== 再開 ==================
4就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 21:42:58
無理にスレタイに 【 】 つけなくていいから
5就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 21:50:44
=========================================
=========================================
=========================================
=========================================
============== the end ==================
6就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 21:58:19
============== 再開 ==================
7就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 22:40:28
=========================================
=========================================
=========================================
=========================================
============== the end ==================
8就職戦線異状名無しさん:2007/10/12(金) 23:07:15
金融庁、東和銀行に業務改善命令・複数の不適切融資

 金融庁は12日、群馬県の第2地方銀行、東和銀行に対し、融資の審査体制に
重大な不備があるとして業務改善命令を出した。同庁の検査で行内審査が
不十分なまま融資した疑いのある不適切な案件が複数見つかったため。
前頭取の親密な取引先が含まれている疑いもあり、東和銀は第3者による
「経営責任調査委員会」を設置し、全容解明を目指す。

 業務改善命令では経営管理・法令順守にかかる問題の原因となった経営責任の
明確化や、組織・体制の抜本的改革などを求めている。東和銀は11月12日までに
改善計画を金融庁に提出する。

 金融庁は今春から8月下旬まで検査を実施。この過程で数社に対する融資に
ついて支店、本部の審査部門、取締役会でのチェックという一連の審査手続きに
不備があることが発覚したもよう。この中には旧大蔵省OBで今年5月に退任した
増田煕男前頭取の親密取引先も含まれている疑いが浮上。金融庁は全容解明を
徹底したうえで調査結果を報告するよう同行に命令していた。(13:49)

日本経済新聞
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20071012NTE2INK0212102007.html
9就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 14:25:07
=========================================
=========================================
=========================================
=========================================
============== the end ==================
10就職戦線異状名無しさん:2007/10/13(土) 18:30:04
サブタイ酷すぎワロタww
11就職戦線異状名無しさん:2007/10/14(日) 14:52:33
さすがに4年生はもういないのかな?
12就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 14:42:55
まだ就活してる四年が通りますよ
13就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 14:43:28
そして就活してる3年生も
14就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 14:56:52
3年生早くね?
15就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 15:34:34
もう動き始める時期だろ。
就活サイトに登録していくつかの企業にプレエンしてるのが普通。
16就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 16:07:33
マスコミとか狙わない限り12月か1月あたりから動けば十分
17就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 20:53:46
群銀秋採用の案内来たな
18就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 22:13:24
秋採用なんてあるの?もしかして辞退者多すぎて涙目?
まあ俺も内定もらったが蹴った
19就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 02:29:37
製造業(メーカーとか)その他製造のカテゴリーでも
いいんだが、大手決まった人っていないかなあ?
うちの大学でどうやって動いたか話聞きたいんだが
先輩とかにまともなとこ決まった人がいないorz
金融なら大手結構いるが、製造業だと致命的に少ないな
20就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 02:58:19
>>19
メーカーの事務系は基本的に金融等と比べて採用人数少ないからどうしても高学歴にが集まりやすい。
だから誰でも知ってるメーカーには、高経からはなかなか受からない。
だから君の知り合いにそういう人がいなくてもある程度仕方ない。
ただ、基本BtoBな業界だから一般人が知らなくても優良なメーカーはゴマンとある。
本気で製造業で働きたければ高経で一番メーカーに詳しくなるくらい業界研究汁。
そして君のニーズに合う会社を見つけてちょうだい。
…と、鉄鋼内定の漏れが珍しくマジレスしてみる。
21就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 03:17:36
大手電機メーカーとかは聞いたことない
部品メーカーとかはまあ探せばそれなりに
その他製造カテゴリーなら
凸版印刷とか大日本印刷はいる
それでも少数派というかよほどじゃないと無理
22就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 13:05:23
印刷ごときF欄でも楽勝に入れるだろ、条項。
高経なら普通の奴が受ければ内定出るよ。
23就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 13:19:27
素朴な疑問なんだが、高経から印刷大手って楽勝なのか?
24就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 13:26:27
>>20
高炉?電炉?
2520:2007/10/16(火) 13:48:16
>>23
印刷大手は割と難しい。
一般人には印刷業界て地位が低そうだが、実際はそうでもない。
古い会社が多く、学歴も重視される傾向。
>>24
特定されるからノーコメントでwww
26就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 13:58:26
大手はどこも簡単じゃねえよ
27就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 14:24:13
うちのゼミ、知ってる限りじゃメーカーはパチスロ関係だけだなぁ
ていうか銀行・信販・信用保証協会と金融大杉
28就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 18:25:21
ミツバとかサンデンとか
29就職戦線異状名無しさん:2007/10/16(火) 19:28:26
どちらも県外大学の独壇場だろ
30就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 02:21:24
>>27
金融は多いね
地銀、信金、保険とかうじゃうじゃ
メーカーはいない
高経はメーカーほんと弱いよな
31就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 10:42:09
弱いんじゃなくてメーカーなぞ行きたくないだけだろ
32就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 10:45:53
>>17
マジか。受けようかな
33就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 12:22:18
>>31
他の高経と同レベルの大学だと何人か大手メーカーに行ってるけど、
高経は本当に少ないよ。
34就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 12:49:58
メーカーなぞ行きたくない
じゃなくて
メーカー受けても内定もらえない
が真実
35就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 16:59:48
メーカーが少ないのは文系しかないから仕方がない。
36就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 22:37:16
やっぱ総合大学の方が人脈が広がりやすいのかな。
単科だと就職する業種が限られるからな。
37就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 22:55:28
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1192623689/l50

隠れ優良スレ
意外に参考になるかもよ
38就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 23:15:21
隠れ優良なんて信用できんだろ、常考…
39就職戦線異状名無しさん:2007/10/17(水) 23:56:47
>>36
ヒント:ニッコマの学生数
40就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 00:49:24
質も似たり寄ったりだがな…。
41就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 00:52:52
高崎経済大学って何?はじめてきいた
42就職戦線異状名無しさん:2007/10/18(木) 09:58:32
>>41
松下政経塾の卒塾生の進路を見よ
43就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 09:49:23
しぶとく残るね、このスレ
44就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 11:03:29
3年はもう就活始めてるよな?
45就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 12:00:41
今1年なんだけど自動車免許しか持っていないので、就職活動で履歴書の資格の所が1つだけでは
寂しすぎるので何か資格を取っておいたほうがいいのかな?
でも高崎ではwスクールできそうな所あった?
46就職戦線異状名無しさん:2007/10/20(土) 16:27:40
漢検とかTOEICで十分では?
47就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 00:25:43
>>45
前橋まで行けばLECかTACがあったと思う。
48就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 00:43:28
資格、ほとんど関係ないんじゃないかな・・・?
TOEICもあればマシって感じだが最低650点以上
はないと、むしろ書かないほうがいいくらい。
変な資格取るよりは、簿記でも受けといたら?
49就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 10:11:09
保守
50就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 10:38:34
専門卒業してマック店員の俺は超勝ち組(^^)V
51就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 11:22:58
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <専門卒業してマック店員の俺は超勝ち組(^^)V
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
52就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 12:50:21
53就職戦線異状名無しさん:2007/10/22(月) 03:56:22
LECとか受けてる(た)奴いる?
54就職戦線異状名無しさん:2007/10/23(火) 13:17:10
ほす
55就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 18:28:44
ほすほす
56就職戦線異状名無しさん:2007/10/24(水) 23:31:42
3年生マダー?
57就職戦線異状名無しさん:2007/10/25(木) 02:18:17
予備校使わなければ資格も取れない馬鹿なのか?
司法試験や会計士受けんなら話しは別だが
58就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 03:36:19
やの
59就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 13:26:09
この大学ってFラン?
60就職戦線異状名無しさん:2007/10/27(土) 07:23:33
>>59
Gラン
61就職戦線異状名無しさん:2007/10/28(日) 11:53:53
てゆーか、ニートが就職のこととか考えなくていいから
62就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:11:21
この大学はニート養成大学なんですか?
中期日程で受けようと思ってたんですが…。
63就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:18:58
>>62
ニート養成というわけではないけど、高経には来ない方がいい。
今年は教員にアカハラをされた女子学生が自殺するという事件が起きたし、
前学長が単位を不正に認定して、辞任するという騒動も起きた。
さらに無計画な学生増の影響で学内は学生で大混雑しているし、
自転車で溢れかえって環境は著しく悪化している。
経済学部を有する大学なんて他にもたくさんあるんだから
高経以外の経済学部へ行くことをお勧めする。
64就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:20:04
>>62
は?違うよ。
この大学叩く奴がニート野郎なんだよ。
65就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 01:27:03
>>64
信者が深夜まで必死だな。
高経なんて叩きどころがたくさんあって、在学生ですら自大に否定的なのに
叩く奴がニートってどんだけ暴論だよ。
66就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 09:45:50
>>64
こいつはウィキに自転車のこと書いた奴だな。
あと、他のスレで自転車を話題にする奴だろう。
もしかしたら、Y野のページも……
6766:2007/10/29(月) 09:47:48
>>64×
>>63
68就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 10:19:48
高崎経済大学のスレです。学歴話も多少はいいですが、荒らしは適当に受け流してください。

★このスレのお約束
しいんま=共有コテ(高経を褒めるときにご利用ください。)
ポンキチ厨、馬鹿ポンwwwww厨、ネガキャンやめろなど、
その他、アンチスレ扱いする人がいたり、学内混乱の事実を伏せて、
学内の状況を書き込むと異常な反応をするやつもいます。

※不要の方は、対策として「ポンキチ」「馬鹿PON」「とでもいうのか」
「和田教」「馬鹿狂」「ネガキャン」 「バカPON」「wwwwwwwww」「言
い訳 不能」「馬鹿日」などをあぼーん対象にすることを推奨いたします。
69就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 14:04:07
そもそも受験生が就職板に来るとか…。
板違いワロスwwwww
70就職戦線異状名無しさん:2007/10/29(月) 14:46:32
適当にやって大企業決まればいいやとか
吹いてた先輩がほんとに大企業決まっててワロタ

中には優秀な人もいるってことか・・・
71就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:08:18
そんな一握りの奴の話されても
72就職戦線異状名無しさん:2007/10/30(火) 23:13:06
73就職戦線異状名無しさん:2007/10/31(水) 01:11:46
>>70
俺も就活なめきってたけど、こないだ時価総額
1兆超えの超大企業に内定もらったぞ!!!
やっぱできるやつってのは何やってもできるんだよなwww

ちなみにヤマダ電機っていう企業だ。どうだ?すごいだろ?
俺、超絶勝ち組だよな。オマエら涙目www
74就職戦線異状名無しさん:2007/11/01(木) 18:07:54
>>65
きもいオタクが自分のせいで就職出来なかったくせに、
大学に責任転嫁してるんだよ。
75就職戦線異状名無しさん:2007/11/03(土) 17:50:41
大学にねぇ…。
76就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 01:11:43
>>68
そこまで行くとコンプ丸出しだなw
77就職戦線異状名無しさん:2007/11/04(日) 09:16:43
4年だが、まだ無い内定
こうなったらユネスコ部に入ってやる〜
78就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 10:29:33
結局、今年の四年は就職どこに決まったんですか?
大生板で良いとこ決まってる人多いってありましたけど
79就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 11:04:20
就職課でもう見れるらしいから行って来いよ
80就職戦線異状名無しさん:2007/11/06(火) 19:13:41
>>78
実際好景気でも不景気でも就職先にそんなに大差はないよ。
売り手市場だからって一流企業内定者が増えるわけじゃない。
ただ就職率は不景気の時よりもよくなる。
就職率が上がった分はブラック企業就職者が増える。
81就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 11:19:31
うちのゼミは信金、信組がやたら多い
82就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 17:24:48
うちのゼミは小売り、不動産営業、SE、第2地銀など。
そしてよく分からない健康食品内定の奴が勝ち組気取り
10年後には皆辞めてるんじゃないかと…
83就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 21:21:26
5年前のスレはマーチよりは上という流れ
だったのにニッコマと争うことになるとは…。
84就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 21:23:09
>>82
ひどいなそのゼミw
85就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 21:33:42
>>82
ヒドイというより面白いゼミだよね。先生も面白いんだろうね。
うちのゼミはゼミ長が無い内定だがorz
86就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 22:24:13
ゼミ長・副ゼミ長が留(ry

でも他は地銀・大手の専門商社・倉庫・パチンコ機メーカー・信用保証協会・県庁・大学職員
とかでまぁまぁな感じだぞ。

ゼミのぬるさハンパないのに
87就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 22:41:22
>>86
お前それ>>27のゼミだろ
88就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 22:46:21
>>86
Nゼミ乙www
高経の中ではかなり優秀な実績だよね。ゼミの倍率も高くないのに
89就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 02:20:25
うちのゼミ(ぬるさMAX)
メガバン 上位地銀 第二地銀(中位) 地元優良企業 建設業界 ヤマダ電機
90就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 03:31:55
やっぱりヤマダ電気っているんだね
91就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 15:04:14
話題のYゼミの就職って今年はどうなの?
誰かわかるやついない?
92就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 17:49:38
この大学的に日興ってどうなん?
93就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 18:25:12
誰だよ。いろんなスレでYの話題ばかり振ってる奴
いい加減にしろよ。
94就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 18:29:10
>>92
妥当か微勝ちじゃないかな
それ以下いっぱいいるだろうし
95就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 18:52:27
>>93
いや、ゼミ結構きつそうだから
それなりのリターンはあるのかな?と思っただけ
実際のとこどうなの?
96就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 19:06:45
ゼミに入るから意中の企業に内定出るわけでない。
彼処はゼミを通じて皆が自分を磨き続けるから結果として高経の中では勝ち組の方になる。
就職するならどこのゼミでも問題ない。まぁ組織力という意味では関係あるけどね。ただ、彼処はアクが強すぎるから入ってから雰囲気合わないって言っても知らないよ。
と、アンチ・ポッシビリティの漏れが答えとくよ。
97就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 19:14:10
>>95
授業でもらったレジュメに自分のゼミの就職先を載せてたけど
そんなに良くなかった。たしかメガバンはいなかったし、
メーカーも中小ばかりだったし、公務員も田舎の役所ばっかり。
ただ日銀が3人ほどいてGSに行った奴が一人いた気がする。

大学院は一流大の院に行くやつが結構いる。
進学実績は経済学部で有数かも。
98就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 20:39:14
今年はほとんど小売りと外食ばかりと聞いたぞ、Yゼミ
99就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 20:47:39
>>97>>98
うーん、自分達の無知を嬉しそうに語るなんて余程のドMだよね(^_^;)
だから高経がFランてバカに(ry
100就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 20:56:16
もしかして就職実績はニッコマ以下じゃないか?
101就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 21:08:32
>>100何をいまさら
102就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 21:44:36
上位日東駒専>高経>下位日東駒専
103就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 22:11:27
>>98
忙しいゼミ活動してるようにみえて何も役立ってないんだなw
104就職戦線異状名無しさん:2007/11/11(日) 23:26:12
>>103
あの人は役に立つ・立たない的な考えは嫌いだからな。
105OBですが:2007/11/12(月) 00:11:15
>>90
>>やっぱりヤマダ電気っているんだね

平成15年に経済学部卒業して
ヤマダ電機に入社しました佐藤昭充ですが何か??

大卒でヤマダ入れりゃ給料がっぽりもらえるし
平日の仕事はラクで楽勝だし
俺はまさに勝ち組だぜ、ガッハッハ!!
106就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 01:35:26
>>98
院合格、公務員が1人ずつ
2,3人信金がいて、あとはベイシア、カインズ、
ヤマダ、板垣、セブン、無い内定だってよwww
終わってるwww学内のゼミでも最悪では?
107就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 02:25:31
>>106
かんぽ、DNP、社団が抜けてる

このスレの人間はそんなにYゼミのネガキャンやりたいのか、暇だなぁ。
まぁマジレスしてるおれもがな
108就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 04:57:53
>>107
それ含めたとしても小売りが数人いる時点でダメダメ。
しかもベイシア、カインズ、ヤマダ、セブンって小売りの中でも底辺じゃん
109就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 08:52:57
>>107
その三つもはっきり言ってカスじゃん
普通のゼミの中堅どころってとこか
110就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 09:09:39
Yゼミは忙しいから公務員、資格などの勉強が必要系の職業には弱いな。
111就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 11:25:33
かんぽ、DNP、社団がたいしたことないのか・・・
レベル高いんですね、この大学
112就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 12:04:57
>>111
ヒント:釣り
113就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 12:21:00
ベイシア、カインズ、ヤマダ、セブンつって
ブラックじゃん
114就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 13:41:17
>>111
マジレスすると微負け〜妥当くらいだろ
115就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 13:45:27
>>114
マジレスって言えば釣りにも信憑性が出ると思ってるの?(笑)
高経内で言えば超絶勝ち組もいいとこだろ
116就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 14:17:27
Y野信者が暴れています
117就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 17:20:55
>>115
は?うちのゼミじゃそんなとこ最下層レベルの負け組だよ
118就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 17:48:20
逆に言うとそこそこ就活頑張れば、
最低かんぽやDNP、社団あたりには内定もらえるってことだよな
ちょっとやる気でできたぜ
119就職戦線異状名無しさん:2007/11/12(月) 18:54:06
>>118
君らの先輩から、三年はレベルがアレでどうなることやら的な話を聞いたが。
同じくらいの結果は期待しない方が良いだろ
120就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 00:28:18
>>118
そこそこでもらえりゃ苦労ないわ!
121就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 08:02:06
>>118
最低でもそこらへんはおさえておきたいな

内定もらっても行かないけどね
122就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 08:38:51
>>118
それはない。
高経ならそこらへんから内定がもらえたら御の字。
123就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 11:22:03
>>118
そのあたりは地銀よりも普通に難しいよ
言っとくけど地銀だってうちの大学内では
そこそこ優秀じゃないと受からないぞ
124就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 12:30:17
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1194005006/

高経だとここで名前のあがっているような金融非営利も難しいんだよな…
入りたかったけど諦めるわ…
125就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 18:25:53
自分次第。
126就職戦線異状名無しさん:2007/11/14(水) 19:33:43
>>89
特定しました。Hゼミ
127就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 02:29:56
矢野ゼミの友達いるが、小売りや
外食は一人もいないって言ってたぞ
なんで嘘情報流すのか理解できないんだが
128就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 10:11:38
>>107は嘘!デマばっか流すなよwww
Y野ゼミが就職ダメなのは毎年のこと
129就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 10:39:44
ついに内定先まで詐称始めたか・・・
130就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 12:42:13
ケンコーマヨネーズ出ました!
131就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 13:34:27
YゼミのOBには詐欺師が多い
132就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 23:28:15
133就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 01:48:06
どこのFランだ?
134就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 15:58:31
一応公立です。
135就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 16:18:27
DBJかJBICめざします
136就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 17:08:42
>>133
そういう貴方はどちらのキモニート様でございますか?
137就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 17:12:05
>>!36
一橋でつ
138就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 18:30:20
>>135
絶対に無理。
JBICなんて採用倍率100倍もあるんだぞ。
高経から特殊法人とか特殊銀行へ行くのは不可能。
過去に就職した学生はいない。
139就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 19:59:47
国Uに内定したので細々と公務員人生を送る予定。
140就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 23:43:11
>>137
もしかして早稲田中退→一橋在学生?
141135:2007/11/17(土) 00:02:41
>>138
過去にいなかったからって諦めるのはもったいない
人生一度しかないんだからチャレンジし続けないと☆

それにJBICはまだ聞いてないですがDBJの人事の方は、
「これまではどうか知らないが、今年の採用は東大でも高経でも平等に扱います」
って説明会でおっしゃってましたよ
今から自己分析と面接の練習ばっちり決めれば絶対可能性はあります

138さんも一緒に頑張りましょー(^o^//
142就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 01:54:21
>>141
どっかのスレで日銀か経団連目指すと言ってた平成国際大学の奴と同じだな。
説明会で何を吹き込まれたか知らんがそんなのは建前。
143就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 01:56:49
DBJもJBICも東大京大一橋東工大慶応早稲田くらいしかいない。
気持ちはわかるが、受けるだけ無駄。
東大と高経を差別して扱います、なんて人事が言うわけないだろ。
144就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 02:03:22
今年からいきなり採用方針かわるわけねーだろwww
DBJJBIC共に東京一工早慶と地底で毎年埋まってるわwww
両方あわせて50人もとらないんだぜ?
東大20京大一橋12東工大慶応8早稲田地底5て感じだよ毎年。
あっ?もしかして一般職志望?
145就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 02:07:15
ちなみに一橋はあの人数の少なさにもかかわらず、DBJJBICあわせて8人。京大は5くらいかな?
東大は20ちょっとくらい。
東工大が3くらいで早慶地底が残りだわ。
146就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 02:33:19
>>142-145
連投乙
なんでそんなに必死なの?
147就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 03:23:19
>>146
バカな経大生が無謀な挑戦をするからだろ。
148就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 03:32:44
グローバル&コーポレートファイナンスコースって響きがかっこいいよね

ライバル増えると嫌だから詳しく書かないけどここを第一志望にします
149就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 04:22:39
ん?誤爆?
150就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 08:14:30
友達がここに行ったんだけどさ、ここってFラン?
151就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 08:46:00
Gラン
てか、高経の分際で政府系めざすとか、真剣な東京一工に失礼。
おとなしく地元の信金行って茶でも汲んでろよ。
152就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 09:48:19
たぶん人事に
「また隠れた名門気取りの高経大生(笑)が受けに来ましたねw」
「そうですね(笑)。毎年一人はこういうバカな学生がいるんですよねw」
「国公立だから大丈夫とでも思っているのでしょうかねw」
「まあ、ESくらいは通しておきましょうか(笑)」

って言われてるよ。
高経の恥だから政府系機関は受けないでくれ。
153就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 10:06:50
東大も高経も関係ないなんて、人事の人が本当にそう思ってると信じて疑わない138がなんとも健気
154就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 12:21:45
独法受けるか…世間体だけならそんなに悪く見られないだろうし…
155就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 13:39:38
公務員受けろよ。
156就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 15:21:27
尻津の絶叫が心地いい
157就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 16:35:52
>>152
「まあ、ESくらいは通しておきましょうか(笑)」
これはない
158就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 16:49:34
ES落ちがデフォ
>>138涙目www雑巾がけの練習してろよwww
159就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 17:27:06
お前らって、群馬から都内に出てきて就活してんのw?
160就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 19:12:00
>>154
高経から独法も難しいよ。
今のところ潰れる予定の緑資源機構に行った学生しかしない。
161就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 19:32:22
もう一人いたわ。でもなくてもよさそうな独法だな。
162反左翼:2007/11/17(土) 21:06:15
>>156
私立じゃない!
叩くのは一橋野郎(早稲田中退)だ。
163就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:37:57
一橋とどんだけ差があると思ってんだ。
高経とかリアルにニッコマと大東亜帝国の間だろ。
164138:2007/11/17(土) 21:38:27
全然涙目じゃないですよ!
2チャンネルよりもボクは人事の方の熱いメッセージを信じます

今日も自己分析と、模擬面接頑張りました
今のところ順調にいっています
TOEICは650ぐらいなんですが、もうちょっとがんばりたいですね
めざせ700ってかんじで、今から単語力つけるために勉強します
皆さんも頑張ってくださいね☆
165就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:33:05
日大>高経>ほか
166就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:45:26
>>164釣り…だよね?
まあ、頑張れや…。少ない枠を東大京大一橋東工大慶応早稲田と争ってくれ…。
167反左翼:2007/11/17(土) 23:18:43
一橋(早稲田中退)は下々の者を叩くことに喜びを感じる変態野郎なんだ。
168就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:23:01
高経からロンダした者だが、正直高経で東京一の平均レベルとタメ張れる奴は一学年に一人いれば良いかなて感じ。
いくら頑張っても元からいる連中に「あ〜、勝てる気がしねぇ」って思う時があるよ
169就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:45:30
どこにロンダしたの?
170反左翼:2007/11/17(土) 23:46:27
まあ、こんなスレ見ているくらいだったら勝てないだろう。

171就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:54:28
見てなくても勝てねえよ。てか勝てるわけないだろFランが。
リトルリーグ対メジャーリーグ
172168:2007/11/18(日) 00:10:33
何処かは言わない、言えば身元が割れるから。
東京一レベルの連中と日常的に接するところと言っておくよ。
僕は大したことないけど、中傷は同じ土俵に立ってからお願いしたいね。

>>138
君が誰だかは知らないが、君の書き込みを見ているとある後輩を思い出すよ。
後輩は同じようなことを昨年の今頃言ってたね。
就留して今も活動中らしい。
願わくば君が彼より優秀であらんことを。
173反左翼:2007/11/18(日) 00:12:50
じゃあ、何で彼は受験して合格しているんだよ?
174就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:13:15
高経からJBICDBJが無理なのは事実だろ
175就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:15:04
てかなんでロンダしたの?
ロンダ先の優秀な内部生に影でバカにされてるだろうね
176就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:04:12
影でバカにされても、素でバカにされるよりマシじゃね?
177就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:07:36
いや、表向きはニコニコしてて影でバカにしてる方が恐いだろ
178就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:10:59
そういうことじゃなくて。高経のままでいるよりは
より高いレベルの大学の院の方がマシじゃね?
って事なんだけど。
179168:2007/11/18(日) 01:13:37
>>175
日本じゃあマイナー(世界でメジャー)な分野をやりたかったから。
結果出してる先生がそこくらいしかいないのでね。

他人をバカにするのは昼ドラを見て不倫したがる有閑マダムと同じくらい暇人のやることだよ。
本気で何かを為そうとする人間は短期の利潤よりも長期の利潤を追求する。
そしてそれは人間関係において、対立よりも協調だよ。

もう寝るわ。
180就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:13:55
結局企業はロンダ前の傷、汚点、汚れをみるから。
純血組の後ろ姿を負うだけ。無駄に年食うだけ。
その意味ではロンダしないほうが、まだマシ。
結局ロンダなんて二年もの時を費やすオナニー。
まだ早慶地底から東京一院ならいいけどね。
181就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:18:02
>>179勝手にバカらしく自分から尻尾振ってればいいじゃん。
何かを為そうとする優秀な人達は、得体の知れない馬の骨なんかじゃなく同類同士で協調するよ。
学者になんかなれるわけでもなし、就活時も負の遺産を抱えてる。
その興味ある分野をまとめたメモでも道で配ってなよ。
182168:2007/11/18(日) 01:18:29
ちなみに、学歴をロンダしたいからなんて安直な考えは眼中に無かったなあ。
まぁそういう考えを否定はしないけどね。

バカにするとかバカにされるとか、どうでも良いよ。
放っておけばいい。
今から思えば極めて村的な思考だよなあ、って感じ。
183就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:21:40
まあ、東大や一橋の学生なら内心ではみんなバカにすると思うけど。
そういう大学でた企業の人たちだって同じ。
184就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:31:51
実感としては東大も一橋も経済系の内部進学割合は半分程度だよ。
正確なデータは各大学ホームページ参照よろしく。
185就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 08:30:24
クズが半分いるということか
186反左翼:2007/11/18(日) 09:16:09
まあ、内部進学生は学部生よりもレベルが低いけどな。
187就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 11:01:07
↑何いってんの?
188反左翼:2007/11/18(日) 12:40:03
たとえば、東京大学の院生と学部生だったら、
後者の方が平均学力は高い。
普通の東大生だったら、
国家官僚を目指したり、外資系企業に就職したりするからな。
だから、院に進学する人は、
学部生で就職する人よりレベルが低いとされている。日本最高峰の大学でこの状態だから、
全国の大学でも同様の現象が起きる。

また、理系の院進学は多いが、
内部進学生のレベルには問題があるとされている。
なので、文科省は内部進学生を3割程度にすることを目標としている。

つまり、経大から他大に院進学して、
元からいる奴らに「勝てねえ」なんて思っても、
学部生にはもっと勝てないのさ。

MBAを本気でとる、ロースクールに行く、
とかじゃなかったら院には進学しない方がいい。
189就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:43:14
君達にロンダは絶対無理だから安心したまえ
190反左翼:2007/11/18(日) 13:06:01
ロンダってよく言うが、
結局「浄化」なんてできるわけがない。
191就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 13:06:23
高経が東大を語ってるよwww
東大生のほとんどは高経なんか知らないのに。
192就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 13:12:00
おまえら何でこんなFランにいったんだよ
193反左翼:2007/11/18(日) 14:08:52
>>191
教養人ですから。

>>192
受験なんてどうでもよかったから。
194就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 14:33:51
もう少し受験時に考えとけばよかったね
195反左翼:2007/11/18(日) 14:46:34
いや、考えても無駄だと思う。
高校生の視野は狭すぎるから。

俺はセンターA判定だからここに決めただけだし。
二次試験の勉強もしてない。
私立も受験してない。

俺はやる気がないんだ。
196就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 14:48:02
どーしよーもない奴らの集まりだね
197反左翼:2007/11/18(日) 14:52:52
うん、本当にどうしようもないと思う。

しかし、これには原因がある。
戦後左翼教育が悪い!
198反左翼:2007/11/18(日) 19:20:57
>>188の訂正
うっかりした。
将来弁護士の平均年収は400万くらいになるらしいから、
ロースクールにも行かない方がいいな。

199就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 20:46:54
何言ってんの?学部東京一かつローも東京一の人は
四大事務所から引く手数多
200就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:15:58
その東京一の人も危ない。
なぜなら、人口減少社会では訴訟・犯罪の絶対数が減るから。

さらに、近い将来アメリカのローファームが進出してくる可能性もある。

201反左翼:2007/11/18(日) 21:17:09
>>200の訂正
名前は「反左翼」で。
202就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:43:32
なんにせよ東京一と高経じゃ天と地ほどの差があるのだから、
そんな天上人の心配するだけ無駄だと思うがな
203反左翼:2007/11/18(日) 21:52:54
いや、無駄じゃない。
社会は有機的に繋がっているからな。
204就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 13:46:08
入りたい大学125に載ってない トΓ\_
205就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 23:46:07
高経大ワロスwwww
206就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 11:54:05
一気に糞スレと化したな・・・
そろそろ本格的に三年の就活も始まるだろうに
207就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 13:38:08
フジか日テレめざします
人生一度しかないんだからチャレンジし続けないと☆

それにフジテレビはまだ聞いてないですが日テレの人事の方は、
「これまではどうか知らないが、今年の採用は東大でも高経でも平等に扱います」
って説明会でおっしゃってましたよ
今から自己分析と面接の練習ばっちり決めれば絶対可能性はあります

みなさんも一緒に頑張りましょー(^o^//
208就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 16:16:34
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>207
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
209就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 02:32:23
ぶっちゃけ大手の総合職はうちの大学からだとかなり厳しい・・。
つーか高崎から東京にかよって就活するというだけで
東京の学生から比べるとかなり 不利。
そして高経は全体的に学生の就職に対する
意識が低いからついついまわりに流されてしまう・・・。
大手にいってるOBもあまりいないからOB訪問も難しい・・。
とまぁ愚痴を言えばきりがないっすよね。
210就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 02:41:52
就活なんて適当にやりゃあどっか決まるよwww
とか言ってたサークルの先輩が
業界ナンバーワンの超大手から内定もらってた

普段から適当だし、不真面目だし、講義も出ない
だけど単位はそこそこノート借りたりして取ってる
就活も実際全然頑張ってないようにみえた
・・・が、大手企業から内定もらいまくり

就活って要領良くて頭が切れる人が結局勝つ?
211就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 07:45:43
>>210
前にもそのコピペを見た気がする。
212就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 02:58:22
>>210
要領よくて頭切れる人は就活に限らず強いと思う
213就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 00:56:46
あげ
214就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 09:35:25
尻津の嫉妬が心地いい
215就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 12:01:01
日大>高経>ほか
216就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 15:02:20
早く08年度の就職先公開されないかな・・・
217就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 19:10:42
>>216
就職先なんて毎年ほとんど同じなんだから期待する価値もないよ。
218就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 21:31:31
ここの大学から高崎ハムって普通?
219就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 22:13:04
>>218
普通だよ。
220就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 03:09:51
地銀なら普通に受かるよね?
221就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 03:47:28
>>220
普通ではないと思う。
地銀志望だったのに、全滅した奴もちらほらいる。
222就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 05:44:35
>>220
知り合いの地銀志望者で地銀から内定もらってない人ほとんどいないです
でも油断しないでね
223就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 11:24:47
最上位層はどんな企業に就職するの?
日銀とか電通あたり?
224就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 11:27:28
日銀、電通、メガバン、野村とかじゃねーの?
225就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 18:19:06
>>223
「層」と呼べるほどたくさんいないよ。
日銀とか電通に就職する奴なんて毎年一人くらい。
226就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 18:27:17
幻想抱きすぎだろW
電通はコネ、日銀は一般職か特定職。
227就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 19:05:30
マジレスすると外銀外コン

ただしGS、マックはさすがにそんなにいない
ここからなら外銀ならUBSあたり、外コンなら蟹とかブーズレベルが一般的
228就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 19:25:11
>>227
ねーよwwwww
229就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 00:16:32
蟹ってなんですか?
230就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 17:33:42
今年の四年の内定先糞だなwww
売り手でこれはやべーだろm9(^Д^)プギャー
231就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 18:52:14
>>220
お前、地銀って言うけどな、難しくもないが決して簡単でもないぞ。
就活始める前は「地銀行ければいいや」なんて言ってたヤツが
4月末過ぎると「信金(信組)かからなかったら後がないんだよorz」
などと言ってる光景は実際良く目にするからな。
メガとか上に出てる凸版とか決まるのはほんと優秀な一握り。
地銀決まれば十分に優秀な部類だよ。
良くも悪くも自分のレベルを自覚して地に足を着けた就活を
するべきだと思うぞ。マジな話ね。
232就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 20:10:06
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1190127342/l50
キングオブDQN鳥平の裏事情
233就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:15:02
いやー懐かしいな。卒業生です。
頑張ってる?

先月出張で高崎いって4,5年ぶりにことりの定食食べた。あんな多かったとは・・・俺も年とったなあ。
あとワンダーグーがつぶれてた事にびっくりしたよ。
つーことで何か質問あればお答えしますよ。
234就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:20:12
>>229
つよきすでググレ
235反左翼:2007/11/30(金) 23:30:20
>>230
相変わらず「高経は誰からも必要とされてない」のかね?
236就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 01:28:58
ここんところの不祥事続きでイメージ悪化したのかな?
237就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 02:54:02
>>236
悪化してるよ。大学がグダグダだと学生もグダグダだと思われていて、
かなり評判が悪くなっている。
238就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 04:16:53
>>237
「大学がグダグダだと学生もグダグダだと思われていて〜」
なんで思ってることが分かるの?しかも具体的に。ソースは?
239就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 04:25:20
どっちもグダグダでFA
240就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 11:49:27
内定先の同期に高崎経済大がいた・・・orz
241就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 12:01:20
>>231
メガはいいとして凸版って難しいのか?
242就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 00:06:57
>>233
ワングーは潰れたんじゃなくて移動したんですよ。
243就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 03:59:09
>>241
そんなとこどっちも負け組だろう?
まともに就活すれば、その程度軽く受かる
高経からはもっと全然いい企業いっぱい行ってるし
メガなんて最低限の滑り止めだよ
244就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 06:44:38
たしかに
245就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 08:17:42
>>243
メガよりいいところってどこ?
246就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 10:47:27
煽りばかりで最近荒れてるよなぁ
メガ滑り止めってどこの東京一工の話だよ(笑)
247反左翼:2007/12/02(日) 11:16:48
>>243
苦労して内定・就職した人に対して失礼極まりないな
248就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 11:21:16
そんな奴ほど就活失敗
249243:2007/12/02(日) 14:00:19
釣りだと気付けよ・・・
250反左翼:2007/12/02(日) 15:52:18
しまった!
高経至上主義者(極左マルキシズム過激派)の工作活動だったのか!
気付かなかったぜ。
251就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 18:37:45
なんという高経マンセースレ
252反左翼:2007/12/02(日) 19:01:39
某ゼミは、思想的にも体制的にも、北朝鮮みたいだからね
253就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 12:13:04
ほす
254就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 01:52:11
豪雪もはじまってるが、どうよ?
255就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 19:51:10
授業があって行けねーよ。
東京遠すぎ。
256就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 20:11:03
>>238
大学がちゃんとしてないと、学生に「世の中こんなもんなんだ」
という意識が芽生え、結果的に学生もダメになる場合が多いって
何かの雑誌に書いてあった。
257就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 20:18:13
はいはいソースソース
258就職戦線異状名無しさん:2007/12/06(木) 22:12:37
>>242
そうなのか!知らなかった

ちなみに、俺の会社は高経生一人もOBいないよ、社員4000人のうち、高経生は俺だけ
まあメーカーだってのもあるだろうが。未だに飛ばされずに本社にいれてるよ。

ちなみに、うちの大学は、慶応、明治あたりが多いね
慶応会とか明治会とか色々やってるよ。ただあればあったで色々面倒くさそうなしがらみあって大変そう。
259就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 10:16:30
新日本石油に内定出たって聞いて、飛んできたが、
元売じゃなくて、直営店のスタンドだってさ。やっぱりね♪
260就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 18:44:01
まぁ今年元売りに内定者出たのはガチだがね
261就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 18:52:38
2ちゃんでは今年の就職はいい、こんな会社に就職する奴がいる
と言われながら、HPを見てみると結局、例年通りなんだよな。
262就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 16:35:22
某ゼミは組織的に内定先すら詐称してたみたいだけどな
263就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 14:06:47
そんなことできるのか!
264就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 16:44:27
S+ 群馬県庁 群馬テレビ 
S   前橋・高崎市役所 富士重工 上毛新聞 裁判所 検察庁 労働基準監督署 
S− 群馬銀行 各市役所 労働局 法務局 高校教員 
=================================
A+ 群馬県信用保証協会  ミツバ 群栄化学 太陽誘電 税務署
A   サンデン 関東電化 マックス SANKYO  群馬大学
A− JA全農ぐんま JA群馬信連 日本カーリット 山田製作所 NSKニードルベアリング 高崎経済大学
=================================
B+ 町村役場 しののめ信用金庫 三益半導体工業 小中教員 消防
B   桐生信用金庫 高崎信用金庫 JR(高崎支社) 藤田エンジニアリング 平和 
B− 東和銀行 アイオー信金+館林信金 澤藤電機 両毛システムズ  警察
    ヤマト アドテックス 小倉クラッチ カネコ種苗 社会保険庁 その他大学
=================================
C+ その他信金・信組 富士ゼロックス群馬 ジーシーシー イチタン  オギハラ  
    岩瀬産業 ソフィア サンデンシステムエンジニアリング ぐんぎんSS
C    JA単協 群馬リコー 宮津製作所 坂本工業 しげる工業 東亜工業
    東邦工業 サンワテック  高崎共同計算センター  小島鐵工所
C− 上信電鉄 上毛電鉄 群馬バス 一条工務店群馬 佐田建設
    群馬セキスイハイム ナブアシスト イメージシティ  
    大和ホーム マンナンライフ 高信化学 マクロ
265就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 16:45:36
=================================
D+ 各種自動車ディーラー ベイシア コンピュートロン セキチュー  井上工業
D   フジタコーポレーション セーブオン マルエドラッグ ガイア フレッセイ
D− 東部オート 中部自動車販売 トヨナガ 文真堂 とりせん かつはな 銀だこ
=================================
E+ 早稲田ゼミ あすか おおぎや シムックス カインズ  コシダカ
E   ヤマダ電機 ベイシア電器
E− 高崎事務器 その他中小
=================================
F   フリーター
Z   ニート
266就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 17:06:30
高崎経済大学の職員は高崎市の職員なんだが。
267就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 14:37:07
S猪狩コンツェルン
Aどすこい酒造

Cパワプロ物産

Eたんぽぽ製作所
F家事見習い
268就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 14:08:35
>>267
ワロタ
269カインズホーム:2007/12/13(木) 23:30:18
EからAランクの道のり大変だった
270就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 00:24:15
ってか群馬テレビは儲かってんのか?
CMなんてACしか流れていないんだが・・・
271就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 19:35:01
高経から群テレって狙える?
入社して深夜アニメ枠増やしたいんだけど
272就職戦線異状名無しさん:2007/12/14(金) 23:09:08
深夜アニメ放送するためにスポンサーに営業してまわるのか?
273就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:10:12
高崎経済大学VS日本大学
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1197690011/
274就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 13:32:57
派遣で来た人に高崎経済大卒のオッサンが居た。
履歴書は、職歴10社以上。
資格覧には、フォークリフトや玉かけ、重機関係のものが多かったが、凄まじい人生
送っているんだと同情した。
275就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:05:43
高崎店リニューアルオープン
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1170825810/l50
276就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 14:15:20
>>274
どんな性格だった?
277就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 12:29:08
今日体育館で豪雪あるよね
行った人いる?
278就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 15:10:07
怖いよ就職活動
279就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 10:30:00
普通に動けばどっか決まるよ
280就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 12:06:25
やけに強気だなぁ
281就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 18:58:59
日大、東洋大、駒大、専大≧高崎経済って感じだろ?
282就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 19:06:06
世間では関東学院大学>>>>>>>高崎経済大学
283就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 19:47:47
んなこたあーねぇーよwww
お前が世間知らずの中卒だってことは分かったwww
284就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 23:58:19
尻津の高経コンプは異常
285就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 22:54:06
●高学歴御用達のZ会が一般に公正妥当と認めた難関大学●

東大様 京大様 北大様 東北大様 筑波大様 千葉大様 一橋大様 東工大様
首都大様 名大様 阪大様 神大様 広大様 九大様 早稲田大様 慶應大様 医学部様

【難関国公立・難関私立大学入試】で必要とされる学力水準と共通傾向を的確に把握した上で講座を展開。
以上が大学別対策講座が特別に開かれているZ会お墨付きの真の難関大学といえるでしょう。
皆さんこれらいずれかの大学に入れると良いですね(^-^)

参照URL:http://www.zkai.co.jp/high/juken/course10.asp
286就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:18:10
尻津の高経コンプは・・・
287就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:26:21
自分今高2で愛知に住んでます。ここの大学から愛知での就職はきついですか?
担任が執拗な国公立主なので勧めてくるのですが
288就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:27:17
近県の国立大行った方が無難。
289就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 06:38:06
滋賀大経済が同等レベル
290就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 06:47:43
高経のライバルって埼玉とか茨城?
291就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 08:57:32
>>287
きついよ。
愛知だとOBが少ないから、OB訪問をするのが難しい。
さらに群馬から愛知での就職活動となると、莫大な交通費がかかるし、時間もかかる。
滋賀大あたりに行ったほうがいい。
292就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 16:08:19
ここから食品大手への就職はかなり厳しいでしょうか?
キリンとかアサヒとか。
293就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 20:21:45
>>292
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/index.htm

これ見たらわかるけど、数年に一人くらいだから難しいと思うよ。
294就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:04:24
>>292
キリン(笑)アサヒ(笑)
東京一工総計行けば?
295就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:06:23
そういう所に入る能力がないゴキブリだからこんな大学にいるんだよ
296就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:40:37
日大>>>>>>>>>>>高経
297就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 02:58:28
>>293
ほんとうにいいとこいけるのは年間で
両学部あわせても10人くらいなんですね・・・
なかなか厳しい現実
298就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 19:23:25
自殺する.....
299就職戦線異状名無しさん:2007/12/27(木) 21:58:43
2006年度の就職は比較的いいよね。
なぜだろう…
300就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 01:41:38
>>298
かまってちゃん、逝ってよしm9(^Д^)プギャー

>>298
売り手市場の恩恵が多少は・・・
しかしそこまで目に見えて変わってない
301就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 01:42:35
おまいらにはカインズやヤマダがお似合いだよ
302就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 01:59:04
ベイシアもな
303就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 10:43:11
ヤマダなめるなよ!売上高一兆円超えてるんだぞ!
高経の中で一兆円超えてるような企業行く奴ほとんどいないだろ?
大半がヤマダより下のクズ企業行く事実を受けとめろ
304就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 13:24:47
共産党の職員や議員秘書目指している人いる?
305就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 13:59:50
もう湘南新宿ライン乗るの飽きたぉ
306就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 22:00:06
ここの学生は誰からも必要とされてない

いい加減気付けよ
307就職戦線異状名無しさん:2007/12/28(金) 23:30:47
日本共産党は高崎経済大学に期待しています!
308就職戦線異状名無しさん:2007/12/30(日) 03:41:21
就活やめたい、めんどう
309就職戦線異状名無しさん:2007/12/31(月) 00:16:17
>>298
早く死ねよ、カス
310就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 20:12:16
でも高崎って付いてるぐらいだから群馬県の企業では有利なんじゃないの?
311就職戦線異状名無しさん:2008/01/01(火) 23:05:35
高崎ハムとか
312就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 02:52:07
>>310
群馬では最強です。これは冗談じゃなくて。群馬では。
特に県内の金融機関への就職を希望しているなら最高かもしれません。
ただ、北関東以外では無名なのでかなり厳しいと思ってください。
313就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 11:43:49
>>312
本当に?
ならオレ此処でもいいや。通勤ラッシュとか嫌だし。
314就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 12:26:04
>>312
群馬の金融機関を受ける学生が多いから、就職者も自然と多くなるんだよ。
別に強いってわけじゃない。
315就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 13:34:59
群銀とか受ける母集団が多いだけ。
とりあえず受けるだけ受けとけって大半が受けてあの人数。
内定率みたいなの出したら、結構酷そうだ。
316就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 14:07:17
何で群馬の公立大なのに内定率酷いの?
イジメじゃん。
317就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 14:53:30
いいからお前ら高崎ハム行けよ
318就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 15:47:44
オレは別に構わんゾ。
319就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 19:15:00
>>316
群馬の底辺公立大だから。
320就職戦線異状名無しさん:2008/01/02(水) 21:24:12
腐っても公立なのに><、
321就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 02:45:22
>>314
>>315
その通りなんだけど受けるのはなにも高経だけじゃなく群大、高崎商科、上武などの奴らも受ける。
その中では強い。
322就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 04:31:02
昔から就職者は多いはずなのに、群銀の役員にも一人しか高経卒はいないしな。
他県の中堅国立や早慶&マーチにも役員数で負ける有様。
上記の大学と高経とで、群銀内の出世率を比べたら大分差がありそうだ。
323就職戦線異状名無しさん:2008/01/04(金) 11:16:52
そもそも高崎経済大学があれほどの人数の大学になったのは、ここ15年くらいの話だろ。

今の役員を輩出する高経大出身の母集団は少ないはず。

324就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 01:03:35
よく専修名、コース名、系統名等を書く欄があるけど、
これは地域政策学科とか書けばいいのか?
325就職戦線異状名無しさん:2008/01/05(土) 02:11:13
>>323
昔の学生数が少なかったのは、他大学も一緒だと思うが。
326就職戦線異状名無しさん:2008/01/06(日) 12:23:38
>>325
国立大学の人数は変わらないのでは?

あと、私立の学生増は学部新設によるもので、主要学部(法学部・経済学部)の人数はそれほど変わらないのでは?
327就職戦線異状名無しさん:2008/01/07(月) 02:44:52
>>326
今の役員世代の時の定員が今と変わらないって考えるのは無理があるんじゃないの。
328就職戦線異状名無しさん:2008/01/08(火) 10:44:05
またガソリンスタンド内定でました(笑
329就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 17:07:58
>>327
そもそも役員なるのに出身大学の人数関係ない気がする
330就職戦線異状名無しさん:2008/01/09(水) 20:12:22
だな。
高経卒に使えない人間が多いから、出世した奴が少ないだけ。
331sage:2008/01/12(土) 04:29:18
ちょっと質問。既出だったらスマン。
履歴書の学歴欄について書きながら疑問に思ったんだが・・・
当方、経済学部経営学科なんだが、入学時は学科が決まってなかったよな?
ってことは「高崎経済大学経済学部入学」と書くのか?
それとも普通に「高崎経済大学経済学部経営学科入学」と書くのか?
332就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 04:30:42
名前欄にsageって・・・
やっちまった。
333就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 11:12:01
入学時点の項目に学科も書いておいて無問題。
面接官はいちいち突っ込んでこない。
334就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 12:01:29
少なくとも学科を書かないほうがまずい
335就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 12:59:42
高崎経済大学だけだとFランク私立と思われるから、
高崎市立高崎経済大学と書きたいのだが問題はないのだろうか?
336就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 13:33:33
正式名称を書け
337就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 15:17:00
正式名称って「市立高崎経済大学」か?
338331:2008/01/12(土) 15:45:04
>>333&334
サンクス
339就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 17:58:39
四年だが、履歴書には市立高崎経済大学と書いてたよ
340就職戦線異状名無しさん:2008/01/12(土) 18:39:18
普通に高崎経済大学って書いてたw
341就職戦線異状名無しさん:2008/01/13(日) 17:21:30
体育会系の友達によると、(試合の申請?で名称とか厳しいらしい)
高崎市立高崎経済大学 が正式名称らしい。
342就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 09:27:38
定員切ってる地方の私立大学に思われると損だよ。
343就職戦線異状名無しさん:2008/01/14(月) 23:00:59
だよな。群馬以外の企業だと知らないところも多いからな。
公立ってわかるように書いておいた方がいいなw
344就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 10:09:15
高崎経済大学で問題なし。超大手に内定決まった俺が言うから間違いない。
345就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 10:51:04
>>344
イオン乙
346就職戦線異状名無しさん:2008/01/15(火) 17:01:13
関東ならいいが地方に帰って就活するなら
市立入れたほうが無難
347就職戦線異状名無しさん:2008/01/16(水) 08:43:05
高経「私は将来、地域に携わる職業に就きたいと思って、受験で地域政策学部のある
   今の大学に入学したんです。それに留学とかは絶対してみたいなって」
東大「ボクは語学をやってるよ。英独仏語は日常会話ぐらいしかできないけどね」
高経「え!?大学入ったのに、どうしてそんなに勉強するの?」
東大「いや、勉強ではないよ」
高経「だけどせっかく受験勉強ばかりしていたんだから、そのぶん自分の好きなことや
   趣味に時間を使ったほうがいいでしょ?」
高経「たしかに勉強漬けっていうのは寂しいよね」
東大「いや、だから勉強って感覚ではなくて、趣味だよ。大学の勉強自体さ、高校と違って
   趣味に近いものあるじゃない?」
高経「でも、生き急いでるって感じがするんだよね。まだ学生なのに」
−−
高経「う〜ん・・・僕は9時〜5時の役場仕事にはあまり魅力を感じないなぁ」
東大「ならどんな業界考えてる?」
高経「電○とかの代理店が面白そうだなって。何か表現できる仕事をしたいかなぁ」
高経「オンリーワンの仕事がいいですよね」
東大「でも電○入るのは・・・かなり難しいと思うよ」
高経「いやでもまだ卒業まで1年以上あるから頑張れば大丈夫じゃないかな
   いまは学力ではなく、人間力みたいなもの求められるし」
東大「・・・・」
348就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 02:17:54
女子高生にわいせつ、高崎経済大生ら逮捕 群馬

群馬県警少年課と高崎署は15日、県青少年環境整備条例違反(不純な性行為)の疑いで、高崎市、高崎経済大3年、小林健太容疑者(21)と同市島名、会社員、大林俊介容疑者(21)、同市安良川、アルバイト、斉藤悠二容疑者(21)の3人を逮捕した。
調べでは、3人は昨年7月7日午後10時45分ごろ、同市の公園駐車場に止めた車内で、同市内に住む知り合いの県立高3年の女子生徒(17)に代わる代わるわいせつな行為をした疑い。
3人は平成18年12月ごろ、小林容疑者の紹介で女子生徒と知り合った。
大林容疑者が「ドライブに行こう」などと女子生徒を誘い出した。
同署は昨年12月上旬、女子生徒の両親からの相談を受け調べていた。

産経新聞 2008.1.16 08:24
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080116/crm0801160824000-n1.htm
349就職戦線異状名無しさん:2008/01/17(木) 09:35:39
晒しage
350就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 00:25:57
あ〜ビールメーカー行きて〜〜〜〜
351就職戦線異状名無しさん:2008/01/18(金) 00:27:26
床拭き、お茶組要員乙www
352就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 07:30:37
>>347
スレッド読者乙
353就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 20:51:14
此処行って教師になれます?
354就職戦線異状名無しさん:2008/01/19(土) 23:29:11
なれなくはないが大変だよ。途中で断念する奴が大多数。
355就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 01:28:44
信越化学や富士重工業もしくは、電力会社に行けますか?
356就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 08:13:00
無理に決まってるだろ
357就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 13:28:16
>>355
無理だお。例年一人くらいしかいないお。
358就職戦線異状名無しさん:2008/01/21(月) 18:10:17
電力は北海道電力なら可能かな
359就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 11:50:45
広告系の仕事したいんですけど。

電通、博報堂、ADK。
あとは最悪大手印刷でも似たようなことやってるらしいので
凸版印刷か大日本印刷あたり行けますか?
360就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 12:03:08
>>357
一人いることが驚きだな
361就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 12:04:10
>>359釣り乙
362就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 17:42:54
>>361
は、本気で聞いてるんですけど?
電通辺りなら行く人もいるって聞きました。
363就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 17:44:16
自殺大学晒しあげ
364就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 17:51:24
凸版は今年いたような
広告、特に電博はコネ持ちが多いから内定者と言ってもそういう奴じゃないか?
コネ無しなら上位広告は超絶リア充ぐらいしかいけないだろ
365就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 18:24:31
広告は厳しいですか・・・
凸版とか印刷大手ってどうなんですか?
地銀程度受かる人なら受ければ受かりますかね?
366就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 18:32:58
>>364
コネなんてほぼ皆無だよw
367就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 18:33:52
>>365
印刷大手も例年一人くらいだから難しいよ。
368就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 19:07:20
369就職戦線異状名無しさん:2008/01/22(火) 20:31:05
>>367
例年一人ってみんな受けてないだけでしょ?
いっぱい受ければもっと楽勝で内定出る人もいるでしょ
電博はともかく凸版なんてうちの大学からすれば楽勝
370就職戦線異状名無しさん:2008/01/23(水) 00:19:02
まだなーんもしてないの俺ぐらいかなー^^
371就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 00:58:17
>>369
凸版楽勝ってすげえなあ
優秀なんですねwこの大学
372就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 01:10:41
底辺か
373就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 01:17:02
凸&DNPならいけるだろ?
マーケのゼミ行ってればな
あそこD通や大手ゼネコンもOBいるだろ?

374就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 04:43:09
>>373
はいはいわろすわろすはいはいわろすわろすはいはいわろすわろすはいはいわろすわろすはいはいわろすわろすはいはいわろすわろすはいはいわろすわろすはいはいわろすわろすはいはいわろすわろすはいはいわろすわろすはいはいわろすわろすはいはいわろすわろす
375就職戦線異状名無しさん:2008/01/24(木) 09:31:45
わらってないでググレ
わかるから
376就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 12:19:36
こうして大手に特攻して全滅する学生が高崎経済では毎年出てくるのであった。
377就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 14:15:21
>>373
そのあたりはほぼコネ持ちじゃねーの?
378就職戦線異状名無しさん:2008/01/25(金) 21:07:00
この大学で2浪だったらどこが妥当ですか
379就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 16:50:24
外食、小売あたり?
380就職戦線異状名無しさん:2008/01/26(土) 23:30:16
>>373
DNPなんてここ10年行ってないぞ

10年前の実績語られてもなあ
381就職戦線異状名無しさん:2008/01/27(日) 18:29:18
DNP東北とかって違うの?
382就職戦線異状名無しさん:2008/01/28(月) 11:46:09
それ分社化された子会社。
383就職戦線異状名無しさん:2008/01/29(火) 16:56:12
俺の周りちっともシューカツしてない
384就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 11:22:53
俺の周りで就活が一番上手くいったやつは3年の夏から動いてた
385就職戦線異状名無しさん:2008/01/30(水) 19:38:34
>>355
信越はむり
富士重工は何したいの?大田いきたいの?
386就職戦線異状名無しさん:2008/01/31(木) 01:13:39
>>384
俺のゼミで一番良かった奴は普通に11月の終わりからだった
387就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 00:18:15
>>385
スバルの車が好きだからです。

それだけです…
388就職戦線異状名無しさん:2008/02/01(金) 19:03:57
hosu
389就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 01:45:58
保守
390就職戦線異状名無しさん:2008/02/02(土) 21:14:28
【ノックダウン】硫化水素による自殺4【H2S】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1201820577/
391就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:07:11
就活めんどい
392就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 00:28:55
KSK
何かネタはないかね〜?
ちなみに地銀希望は全体のどのくらいなのだろうか
393就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 01:20:04
Y野ゼミの講演会
今年卒の人が話をするらしい

内定先は
損保料率算出機構、大日本印刷、みずほ情報総研

世界経済論のテストでプリント配ってた
むしろ就活に関して話を聞いてみたい
394就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 18:05:59
地銀狙いはいっぱいいるが、きっちり射止める奴は意外に少ない
395就職戦線異状名無しさん:2008/02/04(月) 23:56:16
就職に関しては大東亜以下
396就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 00:50:47
高高
前高
出てれば
群銀もなんとかなる
397就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 11:51:50
つまり、群馬以外から来た高経大生は生きてる価値はない
398就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 14:35:34
高高から高経は負け組もいいとこだろww
399就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 22:35:56
確かにwwwww相当な落ちこぼれな希ガス
400就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 13:00:49
まあ、こんな糞大学にいる時点で
社会の最底辺なんだがな.......
401就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 23:21:18
捕手
402就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 00:12:09
東京までの切符で18きっぷみたいなお得なやつってないかな?
403就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 01:30:19
有名私大(笑)よりは人間的にマシ
404就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 14:54:15
あれ?ここって私大じゃなかったの?
405就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 11:21:42
聞いたことない大学だな
406就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 16:07:58
前橋育英から高経に入った俺は神扱いされているよ
407就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 16:12:44
高校時代のみんなに大学生になたらしいぜ〜とあちことで噂にされたよ
就職では銀行に入りたいと思っているよ
銀行マンになったらモテると思うし
408就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 17:16:43
県内の高校には、推薦入学があってはずだが。

いまもあるの?
409就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 19:24:35
突然ですが群大の俺が来ましたよ
高経って就活悲惨らしいですね
お互い地理的に不利な部分があるとは思いますが皆さんもぜひ頑張ってくださいね
応援していますよ!
410就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 19:39:34
>>407
モテたいなら公務員にでもなったら?
411就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 03:53:38
銀行マンがモテる…
412就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 10:46:59
過疎化
おまいらは就活進行具合どんなもんよ?
俺?まだ合説っすよwwwww
413就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 14:31:29
★ ★ 幸 せ の レ ス ★ ★
お め で と う ご ざ い ま す !
こ の レ ス を 見 た そ こ の ア ナ タ ! !
こ れ は 、 幸 せ の レ ス で す !
こ の レ ス に は 、 凄 い 力 が あ り ま す 。
3 日 後 に 幸 せ な こ と が お こ り ま す !
こ の レ ス を 他 の ス レ に 5 回 コ ピ ペ し て く だ さ い !
そ う し な い と 、 幸 せ の レ ス は 不 幸 のレ ス へ と 変 わ っ て し ま う ん で す 。
不 幸 の レ ス を 見 た ま ま 放 置 し て い る と 3 日 後 に 不 幸 が お と ず れ て し ま い ま す か ら ね っ !
414就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 21:28:25
>>412
個別説明会を渡り歩く日々・・・
415就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 07:08:53
大学指定履歴書って学生課でもらえるの?
416就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 09:41:44
就職課だ、バカ
417就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 17:44:38
あれってタダでもらえるの?
418就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 18:27:16
イェアー
419就職戦線異状名無しさん
さんくす