高崎経済大学VS日本大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
はじめっ!!
2エリート街道さん:2007/12/15(土) 13:12:28 ID:IHn9br8D
糸冬
3エリート街道さん:2007/12/15(土) 17:19:13 ID:YkJ6/N3j
いいかげんに弱小無名大学の宣伝スレはやめろ。
4エリート街道さん:2007/12/16(日) 11:48:36 ID:ijl5s9r+
つーか、公立大学とスポーツ推薦・内部進学者ら馬鹿だらけの私立大学を比べんなよ。
5このスレもう:2007/12/16(日) 11:51:21 ID:CzwABVqj
秋田県
6エリート街道さん:2007/12/16(日) 12:34:50 ID:VbT9JO3J
>>4
高経も推薦馬鹿は多いぜ
一般入試も低レベルだし
日大と比較可能なレベルだ
大体公立になんて何のステータスもないよ
7エリート街道さん:2007/12/16(日) 16:54:26 ID:ZY3qlJGE
高崎>>>>>>>>>>日大だろ 普通に
8エリート街道さん:2007/12/16(日) 18:25:56 ID:BJFNpOpm
いいかげんに弱小無名大学の宣伝スレはやめろ。
9エリート街道さん:2007/12/16(日) 19:02:06 ID:xWjFkkle
高崎は受験失敗したときの最後の砦

この大学にいる奴はほとんど受験失敗して国立行かれなかった人たち

もしくは最初から勉強しないで「公立なら就職なんとかなるっしょww群馬県内ならwww」って来た人たち

日大も似たようなもんだろ
10就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 15:16:17 ID:lHUSMsCe
喧嘩はやめろって!!!!
11エリート街道さん:2007/12/17(月) 20:36:31 ID:b/6tbif2
>>1
高経宣伝乙
12エリート街道さん:2007/12/17(月) 20:57:04 ID:/8vuaAPY
高崎
13エリート街道さん:2007/12/17(月) 21:16:12 ID:9/MWEjRw
        /⌒丶/ ̄`ヽ   いやぁ〜〜〜〜〜〜
       __ノ 二 彡⌒ ミヽ\   いいです いいです…! いいスレタイですよ・・・!
     ノ ノ 丿  n、ヽ ミ ヽ l |
    ( (( ノノ }.} |ニ\_ヾ. ヽミヽ  そのギラギラした感じ……!
    ) ノ / ノノ工ヽ ̄ 廾ヽヽヾ)
    //〃゙ n イ彳 oヾ j´oヾ!)) )   本来……
   ヽヽ) ) |f| l `==' | l`==''| {((       国公立大学コンプ系スレはこうじゃなきゃ !!
   ノ〃 / |fl;l ┐__'‐u-'__r | )) )
  { 彡 )jヾハ |「lココココ| |〃 /   すべからく………
  ヽ丶/ |.ハ.ヾェェェェェリ |、ヾ )
-‐'" ̄l   l\.ハ  `¨二¨´ l \(     そうでなければねえ…
    |  | \`ー―‐r一' |   \
   ,|   |     \ /l   |     \     
14エリート街道さん:2007/12/18(火) 01:07:38 ID:GaEWNBQr
今4年の俺が大学入学時にはこのスレがあった
この決着はいつつくのであろうか?
15エリート街道さん:2007/12/18(火) 13:26:52 ID:XP3HTux1
博士号授与者数

日本大学 10,106人

高崎経済 6人←ありえない1桁www

天下の日大と群馬の田舎大学を比べるなんて
あんたら正気ですか?
16エリート街道さん:2007/12/18(火) 21:35:41 ID:UK8ItjR6
去年うちの学校から不登校で近所の専門学校にすら落ちた奴が日大に行ったがあれはなんだったんだろう?
17エリート街道さん:2007/12/18(火) 21:38:51 ID:nGhSv90O
お前も早く外に出られるようになるといいな。
18エリート街道さん:2007/12/21(金) 17:15:27 ID:iK7g25fQ
>>15
大学院の設置時期・教員および学生の人数を考慮しない比較は無意味である。

ところで、その博士号取得者の中で、大学に就職できたのは何人だい?
19エリート街道さん:2007/12/23(日) 14:42:23 ID:/88mG4/p
10,106人と6人とを比較するのが無意味。

教員純血率
法学部54,3% 全国5位
経済学部35,8%全国8位
工学部42,9%全国10位
後はデータがないので分からん

重点化政策前から日大は博士号授与者数私学NO.1。
20エリート街道さん:2007/12/23(日) 15:04:10 ID:DbMCxXz2
頭数でしか勝負できないならやめとけwww
21エリート街道さん:2007/12/23(日) 17:02:28 ID:A1+zaqmk
これは・・・・・・・・

高経に失礼だろ
日大なんかと比べられたらwww
22日大理工:2007/12/23(日) 17:25:12 ID:NGOTc+l9
我々も迷惑だな。
23エリート街道さん:2007/12/23(日) 17:30:38 ID:/88mG4/p
56年間で博士が6人の大学が
失礼とか、頭数とかって・・・滑稽の極みwww
群馬のからっ風に激しく頭をやられた模様w
日大に勝てる分野があるならなんか言ってみ。
数でも質でも実績でも社会評価でも全てで日大圧勝。
田舎大学を十分宣伝したからもういいだろ。
俺も今までこんな大学知らんかったし、
これ以上絡むとマイナスイメージになるぞ。
高経って往生際悪いんだなってw
24エリート街道さん:2007/12/23(日) 17:41:02 ID:A1+zaqmk
>>23
必死ですね
読んでないけど^^;
ポン大はポン大らしく、おとなしくしてればいいのに。
なんでこんなに必死なのだろう
25エリート街道さん:2007/12/23(日) 17:43:45 ID:IjN7aoyp


左に行くほど高収入 ■=人数


日大□■■■■■■■■■◎■■■■■■■■■■
高経□□□□■◎■□□□□□□□□□□□□□□

大学の平均
26エリート街道さん:2007/12/23(日) 17:49:26 ID:lLqjMX9R
>>15
いまどき、博士号なんて「私は無職です」と言ってるようなもの
光文社のベストセラー新刊『高学歴ワーキングプア』を読みなさい
27エリート街道さん:2007/12/23(日) 18:20:35 ID:/88mG4/p
>>24
あなたが読まなくても誰か読んでるからいいよ。
それに全然必死じゃないし、寧ろ勝者の余裕。
>>26
宣伝すると通報されるぞ。
一応読んだし、友人の教授と議論もした。
その本の終わりに博士号の有用性について
書かれた箇所を読んで、もっともだと感じた。
博士号は就職するために取得するものではないと思う。
28エリート街道さん:2007/12/23(日) 18:24:07 ID:A1+zaqmk
>>25がファイナルアンサーだろうな
トップは日大の勝ち
平均は高経の勝ち
29エリート街道さん:2007/12/23(日) 18:27:14 ID:/88mG4/p
>>25
よかったね、高収入でw
収入の統計ってどうやって調べるんだ?
俺は金持ちだが調べられた事なんかないぞ。
30エリート街道さん:2007/12/23(日) 18:39:57 ID:/88mG4/p
ひょっとして日大に勝てる分野って
実証性に乏しい統計でいい加減に示した平均収入の事?
田舎のビンボーさんは生活大変なんですね。
社長数日本一の日大OBに、もっと税金を群馬にくれって頼んだらどう?
31エリート街道さん:2007/12/23(日) 19:42:47 ID:DbMCxXz2
>>30
お前ポン大程度で何でナマイキなわけ?
( ゚∀゚)フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ヽ/ \ / \ / \ /  \
32エリート街道さん:2007/12/23(日) 20:44:43 ID:a0rxe10W
日大=高崎経済
33エリート街道さん:2007/12/23(日) 21:22:54 ID:DlAJCjzS
レイプ拠点大学 PON
34エリート街道さん:2007/12/23(日) 21:28:32 ID:DlAJCjzS
>66 :エリート街道さん:2007/12/23(日) 14:11:24 ID:/88mG4/p ←←
>国立、早慶、マーチ蹴りが普通にいる日大は
>やっぱり、将来を見据えた賢い学生が行く大学だと思うね。
>アホ学生はマーチだから、偏差値高いからとか大学選ぶ基準が
>幼稚で単純w、学校や塾や親にも問題あると思うけどね。

頭おかしいだろ
35エリート街道さん:2007/12/23(日) 21:29:20 ID:B6Z8zieh
日大に行くか高経に行くか
二者選択を迫られた場合
おれなら高経に行くよ
日大なら日本全国の誰からも認めてもらえないよ
その点高経の方が少しマシ
36エリート街道さん:2007/12/23(日) 21:56:04 ID:wjk6HzCl
>>35
高経は誰に認めてもらえるんだ?
37エリート街道さん:2007/12/23(日) 23:05:44 ID:R5fHAszP
>>26
基本的な事実からいうと、高崎経済大学に大学院ができたのは最近のこと。
で、修士・博士号をとるためには他の大学に行かねばならなかった。
ちなみに、高経出身者を中心にできたのが、早稲田の社会科学部と青山の国際政治経済学部。

どうでもいいが、日大や経大よりもレベルの高い大学は、たくさんあるだろ。
38同志社:2007/12/23(日) 23:34:52 ID:hYAOHGPY
公立馬鹿4大ユニット
高・下・都留・釧路(たか・した・つる・くしろ)
高崎経済・下関市立・都留文科・釧路公立大学<<日大
誰かスレッド立てろ!
参勤交流・日当コマ船より知名度なし実績なし難易度低い。
おまけに下宿しないといけないので学費の安さは相殺される。
3重苦、4重苦のクソ大学
さらにこれより低い公立大学がある。もはや。Fランク。
39エリート街道さん:2007/12/23(日) 23:53:40 ID:LVS4zp/S
下宿費くらいでは学費分は相殺されませんよ
しかし格上の同志社さんがなぜ日大をかばってるんだろう
40エリート街道さん:2007/12/24(月) 00:10:16 ID:xKnNFbDM
トトロ 都市伝説
41エリート街道さん:2007/12/24(月) 00:48:10 ID:GWjVGVSN
高経って下宿率高いの?
なんとなく興味ある大学
42エリート街道さん:2007/12/24(月) 10:45:02 ID:TwxZbzMT
ポンには、
地方各地の底辺系列校からDQNやヤンキーや筋肉馬鹿がエスカレーターで大量に集まって来るからな。
一般受験で入った人は、周りとのギャップに驚き凄く損しそう・・半端だったが、俺の進学高校3年間の努力は一体何???
周りは、最初から受験勉強もしたことの無い連中と肩書きは同じ扱いかよ!


43エリート街道さん:2007/12/24(月) 10:52:53 ID:TwxZbzMT
俺の中学同級で内進ポンに行った奴(結構居た)

@宅配ピザ店長数年(バイト君の管理)→家族でスナック経営
A実家に戻って親父と二人の自営産廃業(よって役員)
BCDレンタルショップ店員→フリーター
C卒業後→板前修行中(年齢経ち過ぎw)
D中退→不明
E地元信販会社
F俺、今のところ求職中w
44同志社:2007/12/24(月) 10:54:17 ID:w8Rps7vx
高・下・都留・釧路(たか・した・つる・くしろ)
高崎経済・下関市立・都留文科・釧路公立大学
だと就職活動大変そうw
高はなんとか首都圏でてこれるが。。。。
他は東京でウィクリーマンションなんか借りて就活するの?
馬鹿にはしてるが俺は高・下どちらか受験しようと思い
下の願書は取り寄せたw結局願書ださなかったが。
45エリート街道さん:2007/12/24(月) 10:57:34 ID:TwxZbzMT
高・下・都留・釧路・同やん(たか・した・つる・くしろ・どうやん)
高崎経済・下関市立・都留文科・釧路公立・同やん
だと就職活動大変そうw
高はなんとか首都圏でてこれるが。。。。
京都から東京出て来てウィクリーマンションなんか借りて就活するの?
馬鹿にはしてるが俺は高・下どちらか受験しようと思い
下の願書は取り寄せたw結局願書ださなかったが。
皆には、京大落ちたと吹聴してる
46エリート街道さん:2007/12/24(月) 11:00:23 ID:TwxZbzMT
>>44
自分の気持ちに正直になれ!
「悔しいです!後悔してます!もっと頑張れば良かった!」と言え!
47エリート街道さん:2007/12/24(月) 11:42:32 ID:XQ1Q7Xua
高崎経済なんて知名度0じゃん
48エリート街道さん:2007/12/24(月) 13:01:05 ID:7+Qx/sUx
馬鹿咲刑罪って、
DQNやヤンキーや筋肉馬鹿からすら見向きもされない
知名度ゼロ実績ゼロの田舎大学なのに、その強気は何?w
財界OBに、みちのく銀行頭取ってローカル過ぎw
有名人OBに、電撃ネットワークだけってどんだけだよ〜www
49エリート街道さん:2007/12/24(月) 19:26:44 ID:poszFqdL
知名度(=馬鹿で有名なだけ)と頭数の多さだけを拠り所にしている
尻津の自信過剰っぷりのほうがアレだが
50エリート街道さん:2007/12/24(月) 23:52:10 ID:zLz9yH4u
知名度しかない、ってことでしょ。
51日大理工:2007/12/25(火) 17:54:17 ID:uWFBnvBK
スレタイは変更せよ。
「高崎経済大学VS日本大学経済学部」

高経の相手するのは経済学部だけで十分であろう。
52エリート街道さん:2007/12/25(火) 20:44:03 ID:TSsTRoWN
だから私立とは・・・やっぱやめとくアフォらしいwww
53エリート街道さん:2007/12/25(火) 20:45:10 ID:ow55McJa
だけど、あげるんだねww
54エリート街道さん:2007/12/25(火) 20:47:58 ID:aOMadix8
クラスメートが都会の学校に行ったのがくやしいの?
田舎者の愚痴だね。
55エリート街道さん:2007/12/25(火) 20:49:44 ID:ow55McJa
ポソのアドバンテージは都会ってだけかよww
56 :2007/12/25(火) 21:19:38 ID:QCUAttEZ
                          ∧∧ ∩
                         丶・ω・>/
                    ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
  ┏┓  ┏━━┓      ('<・ω・/∩  (つ .ノ  ∩丶・ω・>)        ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ   ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃ ('<・ω・/∩━ヽヽ_)━━━━━ (_ノ ノ━ ∩丶・ω・>)┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗O,_  〈━━━━━━━━━━━━━━〉   ,_O┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃     `ヽ_)                   (_/ ´     ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗ハ_ハ                               ハ_ハ┛┗┛
       ⊂<・ω・/⊂⌒`⊃                    ⊂´⌒⊃丶・ω・>⊃

57エリート街道さん:2007/12/25(火) 21:35:50 ID:ow55McJa
ポン
58エリート街道さん:2007/12/25(火) 21:48:47 ID:v3+KE6Gr
>734
スーパダイエーの拡大路線の反省が全くない。
不採算部門をリストラし、優良部門のみ残すこと。
<不採算事の撤退>
社会科学、教育学部、文化構想、文学部、人間科学、スポーツ科学
、国際教養、商学部、eラーニング、北九州大学院、本庄大学院

59エリート街道さん:2007/12/26(水) 00:43:12 ID:EJIO7mLG
実績日大の呼称はこんなにある。
全てがトップクラス!

社長の日大、女性社長の日大、起業家の日大、博士の日大、
公務員の日大、建築の日大、土木の日大、ゼネコンの日大、
医療の日大、教育の日大、特許の日大、代議士の日大、
相撲の日大、ゴルフの日大、アメフトの日大、駅伝の日大、
スポーツの日大、映画の日大、演劇の日大、芸術の日大、
芸能の日大、人脈の日大、財務力の日大、総合力の日大。

お前ら、なんか実績あんの?
みちのくの高経、電撃の高経、公立の高経w
60名無しさん:2007/12/26(水) 02:01:26 ID:OCq79X3O
>>59
あるよ。

自殺の高経、不祥事の高経、自転車の高経、
敷地が狭い高経、学生増の高経、1教科入試の高経、
新興宗教の高経、ずさんな事務の高経、
時間割が偏った高経、田舎の高経、新聞勧誘の高経。
61エリート街道さん:2007/12/26(水) 04:10:02 ID:ze8RkDGl
なるほど納得。
62エリート街道さん:2007/12/26(水) 08:37:16 ID:ekFgAoyS
かつては非マル経の高経。

が、今は極左マルキシズム過激派に占領されつつある。
63エリート街道さん:2007/12/26(水) 13:03:19 ID:ekFgAoyS
日大も高経も、真正保守主義の憲法学者を擁する大学ではないか。
国学院とともに自主憲法制定に向けて、保守学生運動をおこすべきだ。
対立している場合ではない。
64エリート街道さん:2007/12/26(水) 13:10:11 ID:bdbJ+aKI
>>51
北見工業大学vs日本大学理工学部
65エリート街道さん:2007/12/26(水) 13:46:42 ID:4/0JRtq4
全国私立大学階級


大将 早稲田 慶應義塾 

中将 上智 ICU

少将 東京理科

大佐 同志社

中佐 立教 明治

少佐 学習院 関西学院

大尉 中央 立命館

中尉 青山学院

少尉 法政 関西

准尉 南山

66エリート街道さん:2007/12/26(水) 14:11:41 ID:4/0JRtq4
 曹長 成蹊 
 
 軍曹 成城 明治学院 西南学院

 伍長 獨協 國學院 武蔵

 兵長 日本 甲南 龍谷 福岡

上等兵 専修 駒澤 京都産業 愛知 

一等兵 東洋 神奈川 玉川 近畿 中京

二等兵 一等兵未満のレベルの全ての私大
67エリート街道さん:2007/12/30(日) 02:41:23 ID:FT8d4hPf
高崎経済大学が箱根駅伝の予選会にでていたことを
2ちゃん陸上板ではじめて知った。
いつの日か高崎経済大が箱根の本選に出場できることを
期待したい。(まず実現は半永久的に無理であろうが・・・・
68エリート街道さん:2007/12/30(日) 19:11:29 ID:jVas21Gw
>>67
筑波大学、東京農工大学、横浜国立大学、東京学芸大学、横浜市立大学、埼玉大学、東京大学

このように国公立のある程度の規模の大学は本選出場実績があります
不可能では無いですよ
69エリート街道さん
>>68
高崎経済はある程度の規模じゃなくて小規模だから無理だな。