うる星やつら49☆ 反省の庵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
作者:高橋留美子
連載:週刊少年サンデー (1978年〜1987年)

◇ 現在の漫画・アニメで影響を受けた作品も多い
◇ 時事・世相ネタを多く含むのでホントは君が今感じてるよりも面白い
◇ 初期〜中期はドタバタスラップスティックギャグで中期〜後期はラブコメ
◇ 絵柄は初期は劇画調、中期は神、後期は円熟

※うる星やつら 新装版 絶賛発売中!

〓前スレ〓
うる星やつら48☆ 氷ウニ金時
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1344536744/
2愛蔵版名無しさん:2013/02/25(月) 22:09:53.96 ID:???
〓過去ログ〓
うる星やつら47☆ 海が好き!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1339327883/
うる星やつら46☆おまえのひみつをしっている
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1326189112/
うる星やつら45☆最後のデート
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1313430143/l50
うる星やつら44☆はんぎゃ摘み
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1306586545/
うる星やつら43☆風邪イヤですね!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1290113964/
うる星やつら42☆ツバメさんとペンギンさん
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1271153465/
うる星やつら41☆旅の雪ダルマ情話
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1258807263/
うる星やつら40☆更け行く秋のイモの悲しき
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1254494605/
うる星やつら39☆台風は楽し
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1247325765/
うる星やつら38☆愛は国境を越えて
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1240147608/
うる星やつら37★花見デスマッチ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1235141605/
うる星やつら36★惑わじのバレンタイン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1231974191/
うる星やつら35★歳末は鐘鳴り
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1227866252/
うる星やつら34★オデンに秘めた恋
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1224576854/
うる星やつら33★風鈴樹の音色
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1219606088/
3愛蔵版名無しさん:2013/02/25(月) 22:10:29.07 ID:???
〓過去ログ〓
うる星やつら32★水着ラプソディー
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1217057495/
うる星やつら31★七夕デート
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1214482206/
うる星やつら30★哀愁でいと
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1210458628/
うる星やつら29★いい日旅立ち
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1207152821/
うる星やつら28★正真正銘危機一髪…
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1204904660/
うる星やつら27★思い出危機一髪…
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1201080043/
うる星やつら26★お別れパーティー危機一髪…」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1198314686/
うる星やつら25★演劇祭危機一髪…
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1194536645/
うる星やつら24★文化祭危機一髪…
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1192633851/
うる星やつら23★体育祭危機一髪…
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1189531540/
サーフィンSOS★うる星やつら22
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1186329359/
雨よ降れ降れ、もっと降れ!★うる星やつら20 (←実質21)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1179661146/
雨よ降れ降れ、もっと降れ!★うる星やつら20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1179661268/
トラブルは舞い降りた!!★うる星やつら19
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1175412687/
蘭は女の香り★うる星やつら18
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1171561757/
4愛蔵版名無しさん:2013/02/25(月) 22:12:12.31 ID:???
〓過去ログ〓
面倒邸新年怪★うる星やつら17
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1167763177/
☆ うる星やつら 16 【忘年会じゃあ!】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164456818/
さよならを言う気もない ★ うる星やつら 15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1157749705/
つるつるソープ★うる星やつら14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1144932480/
この手が うれしい ★うる星やつら13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1130422718/
思い過ごしも恋のうち★うる星やつら12
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1118/1118074725.html
君待てども…★うる星やつら11
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1104/1104320639.html
いまだ浮上せず★うる星やつら10
http://makimo.to/2ch/comic6_rcomic/1095/1095941190.html
いい日旅立ち★うる星やつら9(dat落ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078502628/
命かけます、返信中!!★うる星やつら[
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1071/1071055436.html
勇気があれば★うる星やつら7
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1064/1064991871.html
やさしい悪魔★うる星やつら6
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1063/1063459065.html
うる星やつらを語りましょう(実質その5)
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1059/1059325347.html
うる星やつら(4)はトラブルと共に★
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1049/10492/1049202977.html
かけめぐる青春★うる星やつら3
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1035/10356/1035648666.html
5愛蔵版名無しさん:2013/02/25(月) 22:14:23.32 ID:???
〓過去ログ〓
うる星やつら その2 ぼく良い子や!
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1025/10255/1025549253.html
うる星☆やつら
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1011/10117/1011713535.html
☆☆うる星やつら☆☆
http://mimizun.com:81/2chlog/ymag/salad.2ch.net/ymag/kako/991/991483584.html
☆★うる星やつら2★☆
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/996/996092538.html
うる星やつら、復活求む!!
http://mimizun.com/log/2ch/ymag/1004258556/

〓関連スレ〓
高橋留美子総合スレ19(漫画)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1326196534/
☆★☆うる星やつら総合2☆★☆ (アニメ映画)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1237061704/
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 65 ★☆彡(懐アニ昭和)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1360501330/
うる星やつらのOPとEDの曲名(アニソン等)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/971660900/
6愛蔵版名無しさん:2013/02/25(月) 22:14:41.97 ID:???
〓公式系〓
小学館 (コミック検索:うる星)
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solc_src?jan=cl&pat=b2&text=%82%A4%82%E9%90%AF
ニンテンドーDS用ソフト「うる星やつら エンドレスサマー」
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/ds/urusei/

〓ファンページ〓 ・・・まだまだ探せば面白いページあるよ
うる星やつら Fan's Page (友引資料館)
ttp://urusei.rumic.gr.jp/data/
うる星やつら HomePage (ダウンロードサービス)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ty5s-kmr/down00.html
「うる星やつら」の博物誌 (「うる星やつら」タイトルの素)
ttp://uruseiyatsura.web.fc2.com/title/0.html
「うる星やつら」の小部屋
・うる星ギャグの元ネタ集
ttp://uruhoshi.fc2web.com/jiji.html
・うる星トリビア
ttp://uruhoshi.fc2web.com/koneta.html
留美子原作イラスト集(追加)
ttp://www.furinkan.com/uy/gallery/5-1.htm
ttp://www.furinkan.com/uy/gallery/5-2.htm
7愛蔵版名無しさん:2013/02/25(月) 22:23:06.17 ID:???
1乙
8愛蔵版名無しさん:2013/02/25(月) 22:45:30.77 ID:???
前スレで間違えた板に立てた奴、責任とって削除依頼出しとけよ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1171183877/
ホスト出るのが嫌ならココに頼め
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1360259015/
9愛蔵版名無しさん:2013/02/26(火) 17:04:52.29 ID:???
1乙

できる1000だったな
いや996ができなさ過ぎただけか……
10愛蔵版名無しさん:2013/02/26(火) 19:21:26.73 ID:???
♪よいしょ よいしょ よいしょ よいしょ 海はよォ〜〜
11愛蔵版名無しさん:2013/02/27(水) 21:03:45.74 ID:???
前スレで出したうる星クイズ、紹介してからの挑戦者は53名、合格者は15名でした。
それではパート2をやってみましょう。
原作を見ればすぐに分かってしまうので、くれぐれもカンニングはしないでください。
前回不合格だった人リベンジしましょう。合格だった方も二冠をめざしましょう。
やって無い方ぜひ挑戦してみましょう。

うる星クイズパート2
ttp://minna.cert.yahoo.co.jp/chqkz/310251

パート1はこちら
ttp://minna.cert.yahoo.co.jp/chqkz/423333
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/01(金) 22:35:39.90 ID:???
雌雄を決して、負けた方がお嫁さんになるというのは
どういう事?
13愛蔵版名無しさん:2013/03/02(土) 09:42:54.42 ID:???
下等生物にはよくあることだ。
14愛蔵版名無しさん:2013/03/03(日) 09:53:04.95 ID:???
前スレ嫁
15わふー ◆wahuu.39/s :2013/03/05(火) 13:28:11.69 ID:???
        \ /
   く⌒Yx(_O|・|O)
___<ノヒ/ィ从从', }
\   \zァ| リ!゚ ペノ!|\ ̄\ 最終回の糞さ
   ̄| ̄| ̄∪ ̄∪ ̄ | ̄ ̄
    |  |  ひ ろ え . |
   \.|______|
16愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 04:48:20.90 ID:AeGRfJMy BE:2668272948-2BP(0)
Gyaoでうる星テレビ版やってるは
やっぱイイネー!!
17愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 16:35:06.96 ID:uHQXtZWa
サクラの子供時代の話は何巻ですか?
18愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 20:43:07.41 ID:???
あーやっと規制解除された。長い規制だった。
>>17
童心丹を飲んで幼いころのサクラが現れた話だったら
哀愁の幼年期・サクラ 19巻だよ
19愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 21:27:45.98 ID:uHQXtZWa
>>18ありがとうございました
20愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 21:52:46.62 ID:???
なんか過疎ってるなあ
ネタ切れですか?
21愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 00:50:09.51 ID:xSe68t2L
たまに過疎るよな
22愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 14:30:27.58 ID:???
唐突に10日くらい空いたりする
23愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 21:18:23.10 ID:???
こういう時は可愛いラムの画像をみんなが貼ればいいんだよ
24愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 00:03:22.69 ID:???
じゃあ、基本中の基本のを・・・

ttp://oaks-jp.com/images/ramu.jpg
25愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 00:07:58.58 ID:???
>>24
タツノコプロっぽい顔だな
26愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 01:29:38.23 ID:MJ2R7Il8
ラムちゃんみたいな子がいないかな 田舎はかわいくねーよ
27愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 02:22:47.35 ID:???
>>24
アニメじゃろが
やっぱこれだね!
ttp://decadeview.ocnk.net/data/decadeview/product/4630b4a316.jpg
28愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 03:04:01.58 ID:???
ラムの顔自体は後半の方が好きだな
キャラは最初のがいい。あたるも

でもしのぶ派
29愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 03:32:16.45 ID:???
今、高橋 留美子がラムを書くとこうなるみたいだ、なんかいろいろ混ざってる。
ttp://livedoor.blogimg.jp/mujinakko_2009/imgs/a/d/ad473475.jpg
30愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 09:34:10.50 ID:???
こういうのって下書きしてから書くもんなのかね
うっすら跡見えてるが
31愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 09:47:00.09 ID:???
人に寄るんじゃねーかな。
とある漫画家にサイン頼んだら、その人は下書きをきっちり書かないと絵が描けない人で、
その場で色紙を預かられて、1週間後に輸送されてきたって人もいる。
32愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 10:33:57.73 ID:???
サインを頼んだのに、頼んでもいない絵を1週間もかけて描くとなナニゴトだと、ちゃんと叱ってやったか?
33愛蔵版名無しさん:2013/03/09(土) 11:08:06.23 ID:???
しかもちゃっかり住所も聞き出してるしな
やりよる

ところで画像っていうかキャラ弁なんだが
ここで結構すごいの作ってるよttp://blogs.yahoo.co.jp/ymisako0405/folder/991468.html
他のキャラ弁見たことないからしょぼい方なのかもしれんが……
34愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 05:11:40.26 ID:???
とある漫画家「サインをお求めの方は、色紙をお預かりしまして、後日郵送させていただきます。
         つきましては、こちらへ住所とお名前を記入してください。」

と言って、色紙を渡されるわけです。
そしてその色紙は、とある漫画家氏のコレクションとして、仕事場の壁に飾られるのです。
35愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 10:50:23.25 ID:???
>>29
TV版と違って原作では
あたるはラムを美人と評したことは一度も無い(可愛いと言ったことはある)けど
その絵もなんかあたるは美人と言わないような気がする。
36愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 11:14:59.12 ID:???
凛々しいよな
37愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 19:01:06.09 ID:???
うる星キャラで美人と言ったらやっぱりサクラさん、次にお雪さんだろう。
次はクラマちゃんが順当かな?やはり大人な雰囲気を持っていないとダメ。
単純に顔立ちで言うと、弁天様や竜之介ちゃんも間違いなく美形なのだが、
あの二人はそもそも女としての自覚が欠落しているからな。
将来的には、了子ちゃんは間違いなく美人と呼ばれることが約束されているな。
38愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 20:07:13.85 ID:???
中学生時点での了子は美人ではないと申すか
39愛蔵版名無しさん:2013/03/10(日) 21:32:40.70 ID:???
美少女ですから
40愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 11:26:37.34 ID:???
クラマって中身は子供じゃね?
41愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 19:01:43.77 ID:???
ラムと空中セックスが一番イイ
42愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 20:26:11.09 ID:???
了子は中学生なのに飛びついていたあたる。
同じ中学生なのに三人娘は何故無視をしたんだ?
43愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 20:46:48.20 ID:???
その理由が分からないか?
本当に分からないのか?
44愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 20:55:29.22 ID:???
シュガージンジャーペッパーだったか
あいつらは喫茶店で口の周りベトベトでしゃぶりつくす奴だったな
45愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 21:18:57.98 ID:???
>>44
一部分だけ抜き出すとなにやらものすごく淫靡なのだが、
相手があの3人ではやはりまったくそそらないな。
46愛蔵版名無しさん:2013/03/11(月) 22:15:31.94 ID:???
あたるは三人組を「小学生かと思った」と言っていたからな。
下限は中学生までなんだろう。
47愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 00:06:12.33 ID:???
今ならあのくらいでもアリだろう。
48愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 04:40:32.89 ID:???
おさわりまんこのひとです!
49愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 11:07:48.00 ID:???
ラーメンのどんぶりに色気で負けた人はちょっと
50愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 21:15:43.44 ID:???
相手がラーメンどんぶりさんじゃしょうがないだろ!
51愛蔵版名無しさん:2013/03/12(火) 23:22:08.60 ID:???
まぁ中学時代のラムもそそらないけどな
52愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 21:53:59.46 ID:???
致命的な事を言うとラムが好きな人はロリコンって事だよね。

俺、ラムちゃん大好き!
53愛蔵版名無しさん:2013/03/13(水) 22:36:44.72 ID:???
ラム好き=ロリコン は当てはまらんだろ
しのぶとかランなら相応だが
ラムに惹かれるのは別のファクターがありそうだw
変な色の髪が長い露出狂で凶暴な角生やした宇宙人だ
54愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 00:43:45.02 ID:???
ラム好き=極端なSかM
55愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 11:45:47.60 ID:???
ランがロリキャラだったとか今言われても理解されなさそう
56愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 21:23:05.82 ID:???
ロリではないと思うけど、当時でも
57愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 21:34:57.47 ID:???
ランはロリファッションしてたから
ロリキャラでいいんじゃない
58愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:12:47.30 ID:???
ラムが好き=あたる
59愛蔵版名無しさん:2013/03/14(木) 23:38:48.64 ID:???
ロリじゃなくて、ぶりっこキャラじゃないか?
60愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 01:24:47.76 ID:???
ランは制服の時もロリータって言われてたからロリキャラだと
61愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 10:50:55.10 ID:???
>>56
「文化祭危機一髪」でロリコンが釣られてるからランはロリキャラでもいいんじゃね
このキャラ付けこの回かぎりだけど
62愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 19:26:13.86 ID:???
>>61
あの当時の大学生にとっては
高校生好きは全員ロリコン
63愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 22:57:35.24 ID:???
64愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 10:12:43.55 ID:???
>>62
あのグラサンが当時の一般大学生に見えたなら病院に行ったほうがいい
65愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 10:18:14.19 ID:???
>>64
不良大学生だろ
66愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 15:48:36.79 ID:???
それ以前に少女漫画持ち歩いてるような奴は大学生がどうこういうレベルじゃない
67愛蔵版名無しさん:2013/03/16(土) 16:25:05.06 ID:???
少女マンガ持ち歩いて悪い理由は無いと思うが、そもそもあいつらが大学生だっていう根拠がわからん。
68愛蔵版名無しさん:2013/03/17(日) 10:18:03.98 ID:???
タバコ吸ってるってところくらいか?
そもそもこいつ自分でロリータのアキラとか名乗ってるし、これがただの高校生好きっておかしいだろw
69愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 21:04:29.75 ID:???
ココに来る奴は温泉マークと同い年ぐらいか。
70愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 21:08:07.15 ID:???
連載開始時にあたると同い年くらい。
71愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 21:34:32.00 ID:???
今年年男ですが・・・
72愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 21:36:56.86 ID:???
温泉の方がはるかに若いな
73愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 22:21:05.56 ID:???
20代の住人もいるのよ
幅広いのです
74愛蔵版名無しさん:2013/03/19(火) 22:39:24.54 ID:???
>>71
還暦ですか。
75愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 13:34:46.39 ID:3kWGCDWr
あたるはあの環境でどうやってオナってたのか?
76愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 13:55:34.74 ID:t6ErLuBM
来月34歳
もう温泉の年齢に近づいてきた…
独身なのと体型まで温泉に似てきたわ
77愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 15:43:01.36 ID:???
34で温泉体型はまだ早いだろう。
体系維持ガンバレ。
78愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 15:57:52.28 ID:???
温泉マークはただの肥満体じゃなくて「固太り」だからな。
つまりそれなりの運動して鍛えられている体だ。
そうでなければ、曲がりなりにもあたるたち相手に立ち回りなどできん。
79愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 16:12:29.53 ID:???
>>75
ラムちゃんの身体でやってもらってたよ。
80愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 17:40:09.50 ID:???
言っとくけど温泉は原作では妻子持ちだからな。
81愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 17:47:29.11 ID:???
えっ、そうだったっけ?
82愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 18:37:42.56 ID:???
それは初耳w
当直室とか購買部で酒飲んでる印象が強いが
83愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 18:57:12.08 ID:???
本当らしい。
原作では『いまだ浮上せず』の回で、
妻子及び年老いた母がいることが判明する。
原作2巻 PART5
84愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 19:43:02.90 ID:???
2巻ってのはまだキャラが固まっていない頃か
85愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 20:38:02.11 ID:???
アニメでは独身だが
原作では、設定上は妻子がいる
86愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 21:00:12.91 ID:???
これはすべてアニメの影響
原作でも友引高校が木造だと思っている人多いのでは?
87愛蔵版名無しさん:2013/03/20(水) 21:55:16.97 ID:???
まあ、設定は結構いい加減なところもあるしな。
了子の藁人形の話で、あたるたちが屋上でバレーをやるシーンがあるが、
アニメ版では「別館の屋上」ということになっていたな。
いったいどこにあったんだ、その別館とやらはw
つか原作の方でも、正に今スレのタイトルの「反省の庵」とか、
末期になって唐突に登場して、一回きりで破壊されているけどな。
まあ、友引高校の生徒であるあたるたちでさえその存在を知らなかったようだし、
読者である我々が気がつかなかったとしても何の不思議も無いがなw
88愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 18:52:06.76 ID:???
いちごちゃんストロベリー
89愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 15:20:59.93 ID:pL6PNXyw
80年代PCによるうる星やつらCGデモ
http://www.youtube.com/watch?v=p_a7xUTntVo
90愛蔵版名無しさん:2013/03/23(土) 19:55:23.28 ID:???
TAKERUで売っていたダ・ビンチ『うる星やつらデータ集』やね。
91愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 10:47:29.35 ID:bsdWU2mJ
10周年記念を武道館でやったライブdvdは発売されてないんだねー(アルバムはあるが)
出演は うる星やつら声優人と主題歌歌ったアーティスト 司会はらんま1/2より山口勝平と日高のり子

他のアニメは発売してるのになぜ発売してないんかねー
92愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 10:48:55.24 ID:???
スレちがいですよ。
93愛蔵版名無しさん:2013/03/24(日) 20:50:51.24 ID:???
面堂部隊初めは新撰組の衣装だったのに
いつからサングラス部隊になったんだ?
それと原作では私設軍隊持ってったっけ?
94愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 11:00:32.10 ID:???
>>35
角を引っ込めただけのラムをラムと知らずに美女と評したことはあるな
95愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 12:23:21.02 ID:???
>>93
面堂家の私兵は基本的に全員が黒サングラス装備で(了子は黒子)、内部に警察SP海上部隊野球チームと色々あるが、制服が
羽織なのは私設警察だと思われる
私設軍隊は「面堂兄妹!!その2」で、邸内に侵入した諸星あたるを迎撃する際に登場した
96愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 17:38:05.77 ID:???
実写ラムちゃんは小池栄子か松本さゆきがいい。
97愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 19:39:30.55 ID:???
日本のアニメキャラ100人がかりで攻めてこられても
デコピン一発で弾き返せるくらいらんまはオンリーワン♪余裕っす♪
98愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 19:51:31.52 ID:???
何が?
99愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 21:19:04.32 ID:???
>>96
ティナに決まってるだろ
100愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 21:25:40.01 ID:rx+l+FwC
当たるってあの環境でドウヤッテオナってたんだろう?
101愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 21:50:08.48 ID:???
>>99
AVだろが!
山本梓ぐらいにしとけ
102愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 22:10:12.07 ID:???
>>94
それと
日頃のガールハントぶりからして、あたるの一番の好みは和風なのかと思ったり。
103愛蔵版名無しさん:2013/03/25(月) 22:21:39.43 ID:???
ふむ…寸胴が好き…っと。
104愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 07:10:23.69 ID:???
>>94>>102
「凡人の彼は、(日本人の庶民の)普通の女の子が好きなのかも」と面堂に言われたんだよな
105愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 10:27:43.29 ID:???
声でばれそうなもんだがw
106愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 14:03:30.38 ID:???
女性をオモチャにしてる!
107愛蔵版名無しさん:2013/03/26(火) 17:08:05.63 ID:???
自白は警察でどうぞ
108愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 01:24:36.82 ID:???
たまこま悪くないね〜
109愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 14:19:05.79 ID:GlrIJTz2
>>89
なんかほっこりするわ
他のめぞんとかマクロスのキャラの動画も好きだ
110愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 18:33:08.02 ID:hBJAHepd
見合いこわしに出てきた
読者応募キャラのユニって奴を考えた辻しのぶというのを
ぐぐったら女優らしいんだけど
同一人物かな?
年齢もその時は13歳であり得る年齢
111愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 19:24:20.23 ID:???
女優名が本名の人はあまりいないんじゃないかね。
112愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 00:33:41.16 ID:lAWjHxbe
確かにそうだな
113愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 10:40:42.15 ID:???
なぜググったw
114愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 01:53:15.90 ID:???
佐久間レイとかってのはうる星やつらのレイからとったんじゃなかったっけ?
115愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 10:07:47.13 ID:???
>>113
ググるとポイントが貰えるんだよ^^
116愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 11:05:52.79 ID:???
test
117愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 00:11:33.45 ID:???
高橋先生の最大のヒット作ってうる星やつらじゃなくらんま1/2なんだね。
ちょっと意外。
118愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 12:50:01.93 ID:???
犬夜叉じゃなかったのか
119愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 16:24:21.23 ID:???
最大のヒットって、何が基準なんですか?
コミックスの販売部数?売り上げ?アニメやゲームなんかのメディアミックスを含めた上での総売り上げ?
120愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 18:52:12.82 ID:???
> 高橋先生の
と言ってるんだから高橋留美子の収入の多寡じゃないの。
121愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 02:58:01.56 ID:???
うる星やつら全盛期の頃の長者番付で10億円くらいの収入があったんだから、
半分税金だったとしてもトータルすればん十億円は残してるんだろうなあ・・・
122愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 10:39:50.01 ID:???
留美子先生は200億は持ってるよ
123愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 15:22:50.09 ID:???
利子や配当で毎年5億ぐらい収入になるね。
124愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 15:59:34.72 ID:???
そこらへんの数字って明らかになってるの?妄想?
125愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 16:23:56.24 ID:???
数字を見て分かる通り、妄想です
126愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:46:05.03 ID:???
妄想なら得意じゃ!
モンモン・・
127愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:04:30.41 ID:???
雑念を統合する能力にも秀でている。
128愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 01:39:25.17 ID:???
ガールハントという言葉はうる星以外では見なかったなー

ところで
ランちゃんは、あたる君の名前を「ダーリンさん」と勘違いしてたの?
129愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 12:29:47.50 ID:???
ガールハントなら、一昨年くらいに出た軟派で女好きの主人公のところに宇宙人の美少女が押しかけてきて幼馴染とケンカしだすラノベで
主人公の趣味だと紹介されていた

主人公のセリフが「なんで俺がこんな目に遭わねばならんのじゃ!」とかだったり、母親が「生むんじゃなかった」と言ってたり、女宇宙人が
追加でやってきて宇宙船そのままの家に主人公を招待したりと、どっかで見たような内容だらけで笑った
130愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 18:24:29.43 ID:???
「旦那様の名前はダーリン」な名作海外ドラマがあってだな…
131愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 19:26:20.77 ID:???
ナンパ(軟派)という言葉の発明以前だったからな
132愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 21:17:20.74 ID:???
自分は「ビニ本」という呼称をうる星以外で見たことがないんだけど
古い言葉?なぜビニ本というの?
by20代
133愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 21:48:17.55 ID:???
30代前半の自分は聞いた事あるぞw
20代だとないかもなあ。
134愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 22:18:54.75 ID:???
>>132
ビニールに包まれた無修正のエロ本のこと
主に大人のおもちゃ屋で売られていた

by40代
135愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 22:31:31.78 ID:???
>>132
ビニールに包まれた単なる画質が良いエロ本だったのだが
ある日突然、修正係りのオッサンがマ●コにマジック塗り潰しを
忘れて流通させてしまったのが
ネットも無い時代に瞬く間に流布されて社会現象を巻き起こしたのだよ
マ●コ 丸出しですぜ兄貴?
その後も、修正の黒インキはバターやマーガリンで擦ると落ちるとか
日本男児を大いに奮い立たせるのであった
136愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 22:37:03.70 ID:???
もう少し考察するならば
マ●コ丸出し状態で製本完了し
その後、マジック修正していたという
かなり部数の少ないコアな書籍だったのであろう
無修正のプレイボーイやペントハウスの洋書も同じ要領だったと思う
その後に確信犯達が逮捕覚悟で無修正をばら撒き始め
モラル崩壊を始めたってのもある
137132:2013/04/08(月) 23:07:59.34 ID:???
なるほど…
あざーっす
138愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 01:33:02.27 ID:???
>>137
深夜に街道沿いのハーフミラーで見本が隠された妖しい自販機でドキドキしながら1000円札を投入して
「ピイイイイイイイイイイイイイイイ!、がっこん!」って音に驚いた事はないの?
139愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 03:37:28.72 ID:???
ビニール本を知らないなんてかわいそう
140愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 10:02:54.52 ID:???
>>130
ダレンじゃなかったか、あれ
141愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 11:36:15.67 ID:???
ビニ本なんて死語だと思ってたが、
NieA_7でコンビニのネタで出てきたなあ。

あれも押し入れに宇宙人の女の子が住み着く話だ。
142愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 12:39:28.03 ID:???
俺その自販機で宮村優子のAV出演疑惑のビデオを買ったことがあるな
143愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 00:07:42.04 ID:???
>>129
なんだそのいまさら感満点な作品はw
144愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 02:32:24.92 ID:???
エロ自販機でそ〜っとビニ本買ったときに「ありがとうございましたー!」ってでっかい声でお礼言われたらどうすんの?
145愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 04:31:32.37 ID:???
基本ひっそりとした通行人がほとんど通らない道にあるし、
さらに人がいないことを確かめて中に入ってるので別に大丈夫だな。
146愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 10:08:02.78 ID:???
ビニ本の話で盛り上がってるところ申し訳ないが

しのぶと因幡がくっつく話で、最後「花が咲いた」「じーん(因幡)」ってところ
因幡は花が咲く=幸せな恋愛(が成就)ってのは知らないんだよね?
あれはしのぶが笑ったのにじーんとしたってこと?
147愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 10:37:09.54 ID:lohFFQNe
色々ダメージ食らった部分がじーんとしびれてるんだろ。
148愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 10:46:54.70 ID:???
>>143
押しかけてくる宇宙人ヒロインの名前がプラムなんだぜ
狙ってるとしか思えない
149愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 18:38:05.76 ID:???
もはや冒涜レベルだな
150愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 19:45:09.21 ID:???
冒涜を認めるのも文化だそうだ
151愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 20:11:08.75 ID:???
どんどん、うる星の話題から外れて来てる気がするが…
152愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 21:40:18.49 ID:???
>>129
それは、うる星の
あからさまなオマージュだから
除外した方がよい
153愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 21:47:24.22 ID:???
便利な言葉だよな
154愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 21:51:02.40 ID:???
  ∧_∧
 <丶`∀´>  ウリはいつもチョパーリをオマージュしてやってるニダ。もっと売れそうなものをオマージュさせるニダ。
155愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 22:34:26.57 ID:???
To LOVEる -とらぶる
156愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 13:11:36.33 ID:???
原作では、坊主がしばらく出ない時があったのだっけ?
157愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 15:01:32.60 ID:dpyjkIu1
伯父上は海が好きじゃったからな…
158愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 19:02:25.43 ID:???
>>157
今でも生きていて
今でも好きなんだよな
159愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 19:46:38.57 ID:???
とらぶるにラムちゃんコスチュームを出したらオマージュ認定してやるよ
160愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 20:15:15.70 ID:???
原作では、テンちゃんが登場するのは
ずっと後の時期なんだよね。
161愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 21:16:28.55 ID:???
10巻くらいじゃなかったっけ?
162愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 22:05:37.87 ID:???
7巻だね
アニメじゃ3話(事実上の2回目)で登場してるのに
意外と人気キャラなんだねテンちゃんて
163愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 23:07:39.94 ID:???
アニメに限らず当時のTV番組は、つかみでとりあえず子供と動物出しておけ!みたいな風潮があったからな。
164愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 23:22:14.31 ID:???
>>156
短期集中から連載に転じた時に登場人物も一部リセットして
チェリーやサクラさんもメガネなんかと一緒に一度消えた感じだったね。
その後またすぐ復活するけど。
165愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 01:54:06.06 ID:???
メガネは復活せんかったね。アニメじゃ大活躍だけど…
166愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 02:18:52.34 ID:???
面堂やコウスケはともかく
チェリー抜きではこの作品続かんかったな
だがしかし、メガネ廃棄こそが決定打か
167愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 02:20:11.64 ID:???
ってか、初期の絵柄では、しのぶの父ちゃんが温泉マークだったなw
168愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 02:44:25.92 ID:???
>>166
面堂は必要だろ

>>167
顔が似ているだけで、別人だよ
169愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 02:51:46.84 ID:???
そもそもラム自体がゲストキャラだった
170愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 15:03:38.70 ID:???
登場人物の数を絞り込んで
あまりごちゃごちゃしない方が物語としてはいいね。
ギャグ漫画としてもいいけど。
171愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 21:20:06.23 ID:???
今日は4月13日だぞ
何の日か分かってるよな。
172愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 21:31:12.90 ID:???
あたるの誕生日か。
173愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 22:08:21.82 ID:???
とてつもなく不吉な日
174愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 22:44:19.77 ID:???
地震が来てミサイルが落ちてくるとはな
175愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 22:56:02.30 ID:???
▲鎌倉で大地震。建長寺など焼失、死者2万3000人(1293)
▲ナントの勅令。旧教と新教の対立が激化する中、ブルボン王朝を開いた
 フランスの国王アンリ4世は自らカトリックに改宗してナントの勅令を発し、
 国内の新教徒に信仰の自由を認可(1598)
▲宮本武蔵と佐々木小次郎、巌流島の決闘(1612)
▲上野に日本初のコーヒー店「可否茶館」開店(1888)
▲小学校の教科書、国定に(1903)
▲石川啄木、没。27歳(1912)
▲少年団日本連盟(現ボーイスカウト日本連盟)が結成(1922)
▲中学校でも軍事教練が始まる(1925)
▲全日本体操連盟創立(1930)
▲初のドラマ、「夕餉前」放映(1940)
▲日ソ中立条約、モスクワで調印(1941)
▲長江一家の世界一周ヨット、4年9ヶ月ぶりに帰国(1986)
176愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 10:52:04.05 ID:gVb3dbIF
面堂の誕生日が4月1日…ってことはつまり、面堂はあたるよりもほぼ丸1歳年下ってことだよな。
177愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 11:11:14.64 ID:???
桑田と清原の関係みたいなもんか
178愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 11:33:50.21 ID:???
あたる×面堂

ということか
179愛蔵版名無しさん:2013/04/21(日) 22:40:03.72 ID:???
過疎っているのでラムちゃんの画像でも貼りましょう。
ttp://kaizousucharaka.up.seesaa.net/image/urusei.jpg
180愛蔵版名無しさん:2013/04/22(月) 23:17:03.68 ID:???
やっぱり過疎ってるなぁ〜
それじゃラムちゃんのソリティアで遊んどれ

ttp://blog-imgs-53.fc2.com/r/e/t/retorotype/sol_urusei_f.html
181愛蔵版名無しさん:2013/04/25(木) 19:52:21.31 ID:???
保守
182愛蔵版名無しさん:2013/04/25(木) 20:19:54.56 ID:???
HANA規制でアニメ板に書けなくなりました。
うる星は原作も大好きなので
ココが活性化する事を望みます。
183愛蔵版名無しさん:2013/04/25(木) 21:14:32.22 ID:???
お前もか…
何か書きたいがネタが無い
誰かネタの投下たのむ
184愛蔵版名無しさん:2013/04/25(木) 22:05:25.38 ID:???
HANA規制されたら半年の規制確実だそうだね。
うる星のネタ?
原作スレは唐突に過疎る事が多いからなあ〜
伸びる時は荒れている時だけだから…
185愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 01:08:02.01 ID:???
なんか最近規制がきついな。
自分もこの前まで書けなんだ。
186愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 19:37:28.52 ID:???
全鯖規制が多い原因は、なんJ板で大量の個人情報晒しが有ったから。
大規模HANA規制は運営板を荒らす奴が多いから。

おそらくアニメ板の奴らが避難所がわりに来るだろうけど
温かく迎えてやろうや。
ただしアニメと原作に共通する話題に限定したルールにすればいい。
187愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 22:11:51.04 ID:???
両方観てないと共通するかどうか判らないけどな。
188愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 22:31:24.07 ID:???
キャラに関する話なら無難だろう。
アニソン・作画・スタッフの話はNGだろうな。
189愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 22:35:29.72 ID:???
キャラに関する話題が一番危険だろうがw
190愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 23:11:42.61 ID:???
うーむ
ラム自体にしても原作とアニメとではイメージかなり違うからなぁ〜
アニメ板の連中と話すると荒れるのは確実やね
まあ過疎を解消するにはいいかもね。
191愛蔵版名無しさん:2013/04/26(金) 23:30:13.53 ID:???
よーっしゃかかってきなさい
192愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 04:08:26.91 ID:???
てす
193愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 04:09:13.06 ID:???
ここは書けるのか、よかったよかった
ダメなのはけんもうだけかな・・・
194愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 06:04:39.54 ID:???
けんもうとかVIPとかなんJとかは行かないけど漫画版とかアニメ版に書き込めないのが辛い
195愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 21:24:23.10 ID:???
今日のアニメスレやけに伸びとる。書けんのが悔しい。
HANA規制解除まで半年かぁ〜  長すぎるチキショー
参考までにHANA規制の情報書いとくネ
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9

もちろん原作のうる星も大好きですよ。
196愛蔵版名無しさん:2013/04/27(土) 23:34:17.43 ID:???
アニメの方から来たよ
197愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 00:55:23.35 ID:???
普段からアニメ板掛け持ちしてる奴多いだろうし
血気盛んな現役漫画・アニオタより分別わきまえ
たおっさん多いから荒れないだろ
198愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 01:28:11.68 ID:???
だがしかしワシは血気盛んな原作原理主義者だからなぁ
またやらかしてしまうんではないかと、気が気でない
お互い穏やかに行きたいよな
199愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 02:11:39.54 ID:???
漫画とTV番組の表現自主規制の差異があるから
漫画原作を「コピーのごとく映像化」するのはハナから期待してないが
それにしてもうる星やつらの場合、数ある漫画のアニメ化としては
ずいぶんテイストが変わった方だな。
200愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 13:47:20.04 ID:???
>>142
腹筋割れてたよな
201愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 16:15:19.67 ID:???
永井豪の漫画(マジンガーZとか)なんかも
かなり変わってるから、70年代〜80年代初頭では
たぶん珍しくない話ではあったのだろうが・・・・・・
202愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 16:39:24.56 ID:???
豪ちゃんのは原作があってアニメ化じゃなく、アニメがあってマンガもやってみるかだからまた別じゃないの?
203愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 18:26:36.60 ID:???
逆なら逆で、漫画家が自分の色出したくて映像版とは違うものにすることがよくあるな。
小説化も然り。
204愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 19:24:14.39 ID:???
アニメ板に貼ってあったから、こっちにも貼っとく
ttp://uploda.info/s/salon1366986731276.jpg

これは個人が描いた物じゃなく実際にポスターとして発売されてたらしい。
205愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 19:25:15.38 ID:???
テレビマンガってのは基本、子供向けに改変せねばならぬ業務だな
年配者の割合が低いのは解かってるんだから
206愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 20:16:01.15 ID:???
それと、書籍と映画は見たい奴が足運んで金出して買うが
地上波TV番組は事実上たれ流しで手元に届いてしまうからな。

相手を選ばずバラまくならどうしても万人向けになる。
207愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 20:41:37.74 ID:???
うる星やつらの最終回(少年サンデー)
今でも大切に保存している。
表紙がラムじゃなかったのが残念
208愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 21:06:51.42 ID:???
最終回扉絵のポスターぼろぼろになるまで貼ってたなあ
209愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 23:35:27.70 ID:???
一生かけていわせてみせるっちゃ。
いまわの際にいってやる。
一生痴話ゲンカ続けるつもりか、おのれらっ!!
だっちゃ!!

このシーンを見て我が青春の終わりを感じたものだ。
210愛蔵版名無しさん:2013/04/28(日) 23:45:48.37 ID:???
まぁ落ち着けや兄弟
あれは漫画だ
211愛蔵版名無しさん:2013/04/29(月) 01:14:23.34 ID:???
たしか誰かがブリキ缶なげてたよね?
212愛蔵版名無しさん:2013/04/29(月) 05:19:29.73 ID:???
そもそもマンガはTVアニメの一話二十数分の形式に合わせて描かれてはいないのだから、
そのまんま映像化では尺が合わなくなる。
213愛蔵版名無しさん:2013/04/29(月) 10:43:36.38 ID:???
あの頃は漫画とアニメで何かが違うのは当たり前だったような
ジャイアンやのびパパは原作より色黒だしデブだし
聖矢の聖衣はヘルメットみたいなのになってて格好悪かったし(でもそっちの方が好きって友達も結構いた)
鬼太郎は原作に比べてヒーローっぽくなってたり
キテレツは勉三さんの出番がやたらと増えてたり
214愛蔵版名無しさん:2013/04/29(月) 13:53:53.98 ID:???
>>211
「カーン」「完」のダジャレじゃない?
215愛蔵版名無しさん:2013/04/29(月) 17:19:56.13 ID:???
マジレスすっと、あの缶投げてたのはランちゃん。豆知識な。
216愛蔵版名無しさん:2013/04/29(月) 20:38:05.51 ID:???
なんだかんだ言ってもラムの生涯の親友だからな。
新婚カップルの門出の車に空き缶を引かせる地球の風習に倣って、二人を祝福したということだよ。
217愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 15:23:25.06 ID:???
あの最後のカット、ラムはいつものトラ縞ビキニで良かったのに

わざわざ制服姿を選んだことにも意図があるんだろうか
218愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 15:55:09.99 ID:???
鬼族の文化の産物でなく、地球(日本)のそれを身にまとっているということで

序盤ではあたるをムコとして鬼星に連れて行こうとしてたけど
それはもう一切やめて、大げさに言えば
ラムは地球人として生きていく
(あたるの嫁として日本に骨を埋める)という意味かも。
219愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 17:45:34.99 ID:???
SD&GOが今号で休刊だってさ
220愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 19:41:05.24 ID:???
地球人としてという部分は賛同だが、あたるの嫁としてとなると、わざわざ結論を先送りにした意図と矛盾してしまう。
最終エピソードで角が生え替わったラムは「大人」になったわけで、だからこそあたるとの関係に結論を出したかった。
しかし結局二人は今はその結論を先送りすることに決めたわけで、学生の象徴である制服姿でのエンディングは、
二人が敢えて「子供」に踏みとどまり、周りに迷惑をかけながらも今の関係を楽しんでいこうという想いを表している。

…のではないかと、わしゃ思うんじゃがのう…
221愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 19:56:58.94 ID:???
ラストカットは鬼ごっこ終了直後じゃなくて
次の日なんだろうけど
なぜ皆が集まっていたのだろう?
222愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 20:21:12.25 ID:???
サクラさんが「で、結局…」と言っているわけで、つまり鬼ごっこ終了後に周りが気を使って、
「二人きりで話し合う時間をやろう。」ということになったんじゃないかな。
けど、その話し合いの結論については、誰もが皆、気になって気になって仕方が無いわけで、
一夜明けた翌日、うち揃って待ち構えていて、「どうなったんだ?」と問い詰めていたんだろう。
223愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 20:39:37.74 ID:???
なるほどね。
それでサクラさんが「一生痴話ゲンカ続けるつもりか、おのれらっ!! 」
と言ったわけだ。
224愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 21:16:41.32 ID:???
だっちゃ!
225愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 21:36:53.17 ID:???
無意識に出たあたるの本音=事実上のプロポーズにまったく気が付いていないラム
226愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 21:45:05.61 ID:???
事実上のプロポーズなら、「ラムちゃん牛になる!」で通り過ぎている。
227愛蔵版名無しさん:2013/04/30(火) 23:58:43.66 ID:???
あれはスキヤキの具になるのはあまりに可哀想と思ったんだろ
あたるはラムが本当に牛になったら人間の女は別に付き合うと思うぞ
228愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 01:24:44.62 ID:???
>>227
それはラムが牛にならなくても一緒(そもそも浮気者だw)ではないかと。

あたるは美人大好きだけど
ラム(の素の姿)については一度も美人と評したことは無い。
鬼族の特徴を隠した姿でやっと可愛いとか言ってるけど。
だからあたるはラムの容姿なんてだんだんどうでもよくなってきてるんじゃないか。
229愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 02:42:37.69 ID:???
これはデカイ釣り針w
230愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 13:00:15.44 ID:???
>>35の人か
231愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 20:23:20.49 ID:???
ラムのすき焼き食べたい
232愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 21:44:22.85 ID:???
>>232
以前、北海道の観光牧場内のレストランで食った事がある
233愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 22:14:48.28 ID:???
うち食べられたっちゃ
234愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 22:27:36.92 ID:???
性的に?
235愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 23:28:02.63 ID:???
すでにレイに食べられていたりして
婚約してたし…
236愛蔵版名無しさん:2013/05/01(水) 23:54:14.98 ID:???
>>232
それはすき焼きではなくてジンギスカンではないか?
237愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 16:30:48.36 ID:???
>>236
ラムのしゃぶしゃぶとかは普通にある>@北海道
すき焼きは出会ったことないけど、あってもおかしくはない気がする
238236:2013/05/02(木) 18:37:42.89 ID:???
いや、俺も北海道だから、ラムしゃぶはもちろん知ってるけど、すき焼きはねーだろ。
239愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 19:18:14.79 ID:???
>>236
ジンギスカンというとSEX MACHINEGUNSのTIGER BIKINIを思い出す
www.nicozon.net/watch/sm9400881
240愛蔵版名無しさん:2013/05/02(木) 23:52:53.37 ID:???
画集の為に書き下ろしたイラスト、レイの変わり様にびっくり
241愛蔵版名無しさん:2013/05/03(金) 03:35:25.62 ID:???
正直なところ、今の画風で描くんだったら、もう「うる星やつら」と「めぞん一刻」のキャラクターは描かないで欲しい・・・
242愛蔵版名無しさん:2013/05/03(金) 12:25:32.74 ID:???
今の画風はともかく昔のカラー原稿っていうのは興味があるな
コミックスだと白黒になってるしどの程度収録されているか・・・

・・・ていうか値段高いな
243愛蔵版名無しさん:2013/05/03(金) 20:28:04.79 ID:???
よし、誰か買ってスキャンしてウイ(r
244愛蔵版名無しさん:2013/05/05(日) 16:18:29.80 ID:???
雌雄を決したら、負けた方がお嫁さんになるの?
245愛蔵版名無しさん:2013/05/05(日) 22:10:19.36 ID:???
>>244
叙事詩「ニーベルンゲンの歌」に登場するブリュンヒルデが元ネタでは。
徒競走だったかな、ブリュンヒルデに勝ったら嫁にできるけど、負けたら殺される。
更にその原型があるかもだけど、そこまでは知らん。
246愛蔵版名無しさん:2013/05/05(日) 23:29:26.31 ID:???
元ネタとか無くて、「雌雄を決する」を言葉通り負けたら女になるというギャグにしただけじゃないすか?
247愛蔵版名無しさん:2013/05/05(日) 23:39:08.51 ID:???
>>246
モブの女の子が「いやらしい」とか言ってたのが意味不明なんだが

「あの馬鹿何を意味不明な事を言ってるんだ?」で良かったのでは?
248愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 02:28:54.11 ID:???
>>247
「いやらしっ!」って言ってた女の子は、実際は男同士がXXXXな事をするって言うことがわかっていたから
思わず想像して言ってしまったんだと思うよ
249愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 08:32:52.51 ID:???
>>247
文字数を節約すると
「意味不明」とか「何のこっちゃ」になるな
250愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 08:34:03.42 ID:???
>>248
やはり
「負けたほうがお嫁さんになる」
ってのはホモセックスなのか
251愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 11:21:41.17 ID:???
女体化かもしれん
252愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 11:53:26.55 ID:???
負けた方の家が勝った方に嫁を出す
と思っていた
253愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 12:15:00.80 ID:???
作者の女子大生思考だよ。
254愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 12:30:14.82 ID:???
毎スレ1回はコピペされてその度にこの流れ
つきあいよすぎやろ
255愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 18:39:49.31 ID:???
負けた方が裸エプロンをしてだな
256愛蔵版名無しさん:2013/05/06(月) 18:59:54.46 ID:???
>>252
結局勝負が付かなかったので、双方の妹を相手の嫁に出すことで決着した。
そして将来的には、どちらも嫁に振り回されてボロボロになる。
257愛蔵版名無しさん:2013/05/07(火) 12:20:46.33 ID:???
>>256
後付けだろうだけど
妹達の設定は、トンちゃん初登場の台詞を有効に使っているんだな
258愛蔵版名無しさん:2013/05/08(水) 02:38:09.05 ID:???
あすかはベアハッグで内臓粉砕されて絞め殺される前にちゃんと躾けてやればあんまり悪影響は無さそうだけどなあ
259愛蔵版名無しさん:2013/05/08(水) 06:44:25.97 ID:???
>>250
かたつむりとかの生態だよ
260愛蔵版名無しさん:2013/05/08(水) 13:04:33.73 ID:???
双方ともさしつさされつってすごい一体感だろうな
261愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 03:38:34.05 ID:???
>>259
肛門に挿入すると挿入された方の目玉が飛び出すの?
262愛蔵版名無しさん:2013/05/09(木) 21:10:27.41 ID:???
>>259
海にいる巨大ナメクジも、両性具有らしいね
263愛蔵版名無しさん:2013/05/11(土) 18:36:08.37 ID:???
>>262
アメフラシのことだな
264愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 05:46:16.37 ID:???
連載時やサンデーコミックス初期と今出てる版とで比較して
言い換えや描き換えされてる部分ってある?
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/16(木) 07:10:46.28 ID:???
>>264
他作品も含めると、書き換えで有名なのは
「アテナ(女神)すら倒す」だな
266愛蔵版名無しさん:2013/05/16(木) 10:43:07.38 ID:???
含めてどうすんだ
267愛蔵版名無しさん:2013/05/19(日) 11:22:53.37 ID:???
ダブル厄マン、というのは
麻雀を知ってないと出ないギャグだった

ちなみに、設定上
あの坊さんは麻雀知ってたという事だな
268愛蔵版名無しさん:2013/05/21(火) 17:20:45.19 ID:???
うむ
269愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 00:08:47.60 ID:???
また過疎りだしてる。大規模規制が解除され始めたんだから
みんな何か書けよ。
270愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 09:19:37.54 ID:???
ヤキソバ食いたい
271愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 20:54:47.67 ID:???
錯乱坊は帰れ
272愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 21:22:26.69 ID:???
なんでこうドカンと規制するのかねえ・・・
運営が手抜きなのかお上に目を付けられてびびってんだか
273愛蔵版名無しさん:2013/05/22(水) 23:41:30.74 ID:???
tes
274愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 13:17:49.46 ID:???
画集買うの?3冊入ってるらしいけどページ数書いてないね

最近描いたと思われる表紙のラムの画はヒドイわ
275愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 22:50:26.98 ID:???
あたるもってかあたるの方がひどいよ
ラムは記号力が高いから絵が劣化したのがわかるだけだけど
あたるはガチで別人状態
276愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 23:32:09.10 ID:???
作者が描けば別人でも本物だから困る
277愛蔵版名無しさん:2013/05/23(木) 23:39:00.34 ID:???
作者が加筆して作者自ら原作レイプしたデビルマンみたいなもんだな。
278愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 01:08:17.96 ID:???
ずっと連載してて、それを見てれば
今こんなになっててもそんなに違和感なかったかも。

実際の作品も
初期から見てたら絵柄は変わっていってるわけだけど
少なくとも過去の話の絵と比べずに絵柄が変わって云々という評はしてなかった。
279愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 05:13:09.79 ID:???
>>275
確認した
これはガチでひど過ぎる
マジでワロエナイ
そして悲しくなった…
280愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 05:22:21.65 ID:???
明らかに顔の構成の仕方が変わっちゃったんだよなあ
昔は顔の半分より下に目が来てなかったんだけど
最近の画を見ると、目の位置が顔の中央かやや下寄りに来ちゃってる

今の画風じゃ少女でも響子さんでもラムでも小中学生くらいにしか見えない
281愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 07:09:23.51 ID:???
自分のキャラが薄い本化されるのを予防するためのあざとい戦略だよ。
282愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 10:56:44.61 ID:???
やっぱ犬夜叉のあたりで決定的に劣化しちゃったな
あそこでもう少し違うものを描いてたらなあ
283愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 11:22:27.98 ID:???
らんまの扉絵に平野文結婚祝いで出てきた時点ですでにロリだった
あたるは普通だったが
284愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 13:15:27.27 ID:???
犬夜叉と絵は関係ないだろう。
線がヘロヘロなのは年齢的なもんだわ。
それに週刊誌35年もやってたら多分体ボロボロだよ。
秋本やら本宮ひろしみたいにプロダクショ制じゃない限りは維持は無理だろうし。
それでも絵は変わる。
285愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 14:04:28.87 ID:???
あたる、髪型からして違うのな。
あと、レイが謎の生き物すぎる。
286愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 18:42:11.24 ID:???
で、お前ら買うのかよ
287愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 19:29:00.03 ID:???
チョベリバ〜
288愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 20:43:57.02 ID:???
買わん
ワシは鉄工所勤めしかやったことねーが
漫画家ってのはそれより体力的にキツイんか?
289愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 20:51:50.85 ID:???
うる星とめぞんと人魚だけなら買う
290愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 21:46:36.78 ID:???
連載当時に描いてた表紙の画とか新聞広告用に描いた画の原画って言うんなら買うんだけどねぇ
291愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 22:20:23.61 ID:???
買い支えして応援しなきゃと思わせるレベルの作者でないだけにな…
292愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 23:05:25.08 ID:???
今更支える必要もない大物だもんな…

予約したけどね
切手に釣られて
画集は切手のおまけ
293愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 23:31:59.12 ID:???
>>288
なんかあんた、こち亀に出てきそうなきゃらだなw
294愛蔵版名無しさん:2013/05/24(金) 23:47:04.34 ID:???
鉄工所勤めとかしたことないから、それがどのくらいキツいのかわからんな。
295愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 01:38:13.46 ID:???
鉄工場とかはこれから尿路結石の季節だな
296愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 06:18:31.70 ID:???
かなりうろ覚えだけどとろける鉄工所って漫画で指とかない人普通にいたような
297愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 08:59:06.02 ID:???
>>294
1年くらい某鉄工所で働いたら俺の体毛が全部抜けた。

放射能でも出てたのかあそこ…
298愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 11:13:57.56 ID:???
なんや君らはw
鉛筆より重いモン持ったことねーヤツばかりか?
羨ましいぞ
299愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 11:22:10.86 ID:???
鉛の筆とかさぞ重いんやろなあ
300愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 11:26:02.53 ID:???
高橋留美子の余命を考えたら金は使い切れそうもないな。子供もいないしどうすんだろ?
301愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 12:22:54.88 ID:???
ゴルゴ13みたいに自然保護団体に1兆円とかじゃないか?
302愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 12:24:49.22 ID:???
どんな姿勢・作業でも長時間続けるのは身体に良くないことが少なくない。
座っている時間が長いのや、物書きもしかり。
鉄工所とはまた違う心身のトラブルが出ることは充分ありうる。
303愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 14:31:08.00 ID:???
だから、持ってる金はおれに預けろ
って意味だな?
304愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 18:43:57.12 ID:???
あたるが別人に、管理人さんがロリになっていた、、、
305愛蔵版名無しさん:2013/05/25(土) 23:29:46.18 ID:???
高橋留美子財団
高橋留美子原画美術館
高橋賞
306愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 02:16:16.79 ID:???
今更誰かと結婚したら、その相手の男は財産狙いだって叩かれまくるだろうなあw
307愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 08:17:20.20 ID:???
留美子先生から浅野いにおと付き合ってる事を告白される夢なら見たことがある
308愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 10:51:09.18 ID:???
なかなか凄い夢だなw
309愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 11:38:34.71 ID:???
そーいや最近、高橋はなんとかって漫画家と結婚してる
ってしょーもねーハッタリ吹きまくったヤツ、来ないな
310愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 14:31:44.71 ID:???
まあ、あれだけ(額不明)の金残して貰えるんなら顔面騎乗位でウンコ喰わされてもいいから結婚したいけどなw
311愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 15:12:26.15 ID:???
てか既婚だろ?
312愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 15:28:13.40 ID:???
まだいたのかw
313愛蔵版名無しさん:2013/05/26(日) 23:32:31.67 ID:???
そういやけもこびる日記だっけ?
あれが収録されるなら画集買う
314愛蔵版名無しさん:2013/05/27(月) 19:50:34.52 ID:???
高橋留美子作品が、初の電子書籍化
「うる星やつら」「めぞん一刻」など
ttp://www.rbbtoday.com/article/2013/05/27/108416.html
315愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 08:40:39.23 ID:???
雑誌掲載時のカラーは勿論、ハシラも再現してくれたなら、このためだけにタブレットを買ってもいいが。
316愛蔵版名無しさん:2013/05/28(火) 14:50:58.55 ID:???
何かしらの特典が欲しいよなあ・・・
317愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 21:30:01.69 ID:???
偽造サイン色紙がひどくなってる。ヤフーは削除しろ。
318愛蔵版名無しさん:2013/05/29(水) 21:50:07.91 ID:???
なんであれほったまんまなんだろうね。通報してる人も居るだろうに。
取り締まり出来ないのかな。
319愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 00:39:47.41 ID:???
ラムの目薬は、植物の果汁で、普通に飲めるんだと思う
蝋燭やランプ油(鯨油などを使用)を食った例もあるらしい
320愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 06:03:49.80 ID:???
>>319
あの目薬あたるが美味そうに飲み干してたよな
あの量からすると、今でいうアイボンみたいなやつかもな
321愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 11:14:09.45 ID:???
舐めてみると美味しい目薬もあるよね
322愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 11:58:50.51 ID:???
あたるは麻酔使わなくたって竜ちゃんに勝てると思うHP無限大だから
323愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 17:33:56.43 ID:???
切手付き画集の予約今日までだけど予約したの?
324愛蔵版名無しさん:2013/05/31(金) 23:34:03.83 ID:???
そういや、冬山で革靴を焼いて食う話があったな
325愛蔵版名無しさん:2013/06/01(土) 03:23:23.95 ID:???
あたるは一度竜ちゃんと弁天の喧嘩をサラッと止めてたからな
326愛蔵版名無しさん:2013/06/02(日) 10:50:47.13 ID:???
知らねえのか? 亀のレースだ。今、俺が作った。
327愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 00:02:43.49 ID:???
最近気が付いたんだが、
変態仮面の春夏ちゃん、ラムちゃんと随分キャラが被るな。
最近映画化されたんだっけか?
328愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 10:04:09.23 ID:???
キッズステーションで面堂の過去に戻る話を見たらよくできていた。
329愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 10:30:54.13 ID:???
>>327
映画化はされたが春夏は出てない。
330愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 20:33:34.40 ID:???
>>327
押しかけ女房の中国娘的な意味で、むしろシャンプーとかぶると思ってた
格闘も強いし
お色気要員だし

春夏のデザインは思いっ切り春麗だけどなw
331愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 23:04:17.71 ID:???
うる星以降、あたるラムしのぶ的三角関係パターンは
漫画界でちょくちょく見るようになった。
大抵勝ち組はしのぶ型ヒロインだけど。
332愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 23:21:53.58 ID:???
正ヒロインor幼馴染 → 主人公 ← 押しかけヒロイン

的なものかな
333愛蔵版名無しさん:2013/06/05(水) 23:32:09.49 ID:???
>>327
美少女ゲストキャラ -> 三角関係 -> 居候 ->
ヒロインの座奪取 -> 結婚 -> 二世誕生
不器用で一途なところも被る。

旧ヒロインのキャラが弱すぎたんだな。
334愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 03:02:19.47 ID:???
少年誌で女性漫画家が中央に君臨したのも高橋留美子が最初じゃないのかなあ
335愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 03:07:47.26 ID:???
ほかに少年誌で君臨した女性漫画家を思いつかないんだが、誰かいる?
336愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 08:00:55.67 ID:???
>>335
サイバラ、さくらももこ、長谷川町子

少年誌か知らんが
337愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 09:12:45.44 ID:???
少年誌で活躍した女性漫画家はそれなりに居ると思うけど、
「君臨した」となると、その雑誌の看板と言うべき絶対人気の
連載作品を描いた人だよね?
うる星連載中の橋先生は正にそういう存在だったし、
しかも業界で3本の指に入るメジャー雑誌での快挙だし、
それに並ぶような人はちょっと思いつかないな。
>>336の挙げてる人たちは確かに有名な女性漫画家だし、
国民的人気作家と言える(西原はちょっとちがうが)けど、
少年誌じゃないし、ちゃんとしたストーリー漫画でもない。
うる星同時期のサンデーでは、他に鈴宮和由とか楠桂なんて
女性作家も描いていたけど、もちろん橋留美子には及ばない。
(楠桂は最近でも活躍してるけど、鈴宮和由はどうなったんだろうか?)
338愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 11:24:16.06 ID:???
さくらももこってもろ少女漫画じゃねーかw
りぼんだかなかよしだかマーガレットだか忘れたがそっち方面だろ
339愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 11:36:48.84 ID:???
少年誌で活躍した女性漫画家だと塀内夏子とか最近だとみつどもえの桜井のりおとか。
まあ君臨したとはとても言えないが。

そういやガンガン系だと昔から女性中心だな。柴田亜美とか桜野みねねとか金田一蓮十郎とか荒川弘とか
340愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 11:51:55.52 ID:???
少なくとも長者番付で文化人のくくりだっけ?複数年でトップ10に入ったのは女性漫画家は高橋留美子くらいだろ
あの当時は鳥山明と高橋留美子が漫画家じゃぶっちぎりだったからなあ
その後に犬夜叉なんかで世界展開してもっと稼いだとしたら、やっぱ50億くらいは残してるんじゃないのかなあ
341愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 13:54:46.13 ID:???
やっぱ「君臨」となると高橋留美子しかいないんじゃないかな
342愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 18:49:54.92 ID:???
ワシが崇拝する女神
@森下裕美
A伊藤理佐
B高橋留美子
343愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 19:54:42.39 ID:???
今からでもペットにしてくれないかなあ・・・
344愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 21:32:06.83 ID:???
高橋留美子って若いころは、かなりグラマーやったんやね。
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2009032408.jpg
345愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 21:38:51.20 ID:???
相変わらず先生の巨乳写真は広まっているなw
346愛蔵版名無しさん:2013/06/06(木) 21:45:57.14 ID:???
闘病してる人にはとにかく良くなれと願うしかない!
347 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/06/10(月) 04:32:01.25 ID:???
平安編は、まともな時代公証をやるつもりなかったんだな
348愛蔵版名無しさん:2013/06/10(月) 10:41:59.50 ID:???
現代だって考証されてないだろw
349愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 21:53:13.44 ID:???
そもそもうる星で時代考証なんかした事なかったろ。牛若丸が出て来た話や宮本武蔵編も普通に外来語出てくるし。
350愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 22:31:50.41 ID:???
今だと使い古されちゃってるけど、当時は例えば江戸時代に電話してたり平安時代にテレビ見てたり
そういうのがギャグになってた時代だったんだよな。筒井康隆あたりの影響もあったかも。
351愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 23:12:38.60 ID:???
あたるの部屋に筒井の本なかったっけ
352愛蔵版名無しさん:2013/06/12(水) 23:19:31.68 ID:???
火の鳥でも電話でやりとりするギャグがあったな
353愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 03:11:02.56 ID:???
桜の木に送電線通してるしな
354愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 18:39:19.38 ID:kKKvplco
>>349
外来語とかは、「(外来語も含めて)現代日本語に訳されている」ってことで説明できる
355愛蔵版名無しさん:2013/06/13(木) 19:05:03.94 ID:???
>>334
君臨ってほどじゃないけど、月刊少年ジャンプ「わが輩はノラ公」の菊池規子が少年誌で本格的に活躍した女性漫画家だと思う。
356愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 02:24:47.02 ID:???
何だかんだでここ30年は少年誌のメーンイベンター
ほぼすべての作品がテレビアニメ化されて
ゴールデンタイムで放送されて(うる星〜らんま)
視聴率トップ30の常連(うる星やつら)
海外でも原作、アニメともに(勝手に)翻訳されてる
コスプレの定番化されてる
少なくともコンテンツとしてトータルで数百億円(想像)は動かしてる

こんな人だからねぇ
357愛蔵版名無しさん:2013/06/14(金) 11:00:14.03 ID:???
>>354
そこだけ説明できても焼け石に水じゃねw
358愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 01:59:42.19 ID:???
平安編とか宮本武蔵編みたいな時代劇パロディものを後半でもやって欲しかったな
劇薬の回とか貧乏の部屋とかがそれに相当するんだろうけど何話にも跨がる長いやつ
359愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 02:12:36.57 ID:???
劇薬のエピソードは、一見、駄洒落ネタなんだが
最高に練られた話だったな
一話に凝縮されていたのも良かったのかもしれない
360愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 02:59:29.84 ID:???
平安編ってアニメの方は何でああなっちゃったんだろうか
原作に沿ってたら少し変なとこにこだわっても面白くなってたと思うんだけど
361愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 08:05:28.69 ID:???
>>宮本武蔵のあたる、牛を担いでラムにプレゼントなんてカッコいい。

留袖姿のラムもいい。
362愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 15:56:16.17 ID:???
ラムちゃんは何を着ても似合うね〜
363愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 16:04:53.41 ID:8DBxgyEV
>>360

トンちゃんどころか面堂もまだアニメの方で出ていなかったからねえ
(面堂は無理やり出演させてたがw)
あんな話にするなら本当、早めに面堂出せばよかったのにと思う
364愛蔵版名無しさん:2013/06/16(日) 16:38:27.73 ID:???
>>363
面堂は、アニメではすごく早く出しているぞ

それでも、組の音子の話は面堂出場前に無理やり組み込んだけど
(あれは、わざと面堂出場前に組み込んだのかもしれんけど)
365愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 00:28:20.21 ID:???
>>364

そんなに早くもないよ
原作だと24話目、アニメ版だと当時15分×2話だから、アニメ版は14回目(27話登場)

テンをあんなに早く出しているんだから
もっと早く出してもよかったと思うけどね
366愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 00:30:42.78 ID:???
>>365

申し訳ない。
原作は22話の間違い^^;
367愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 01:37:19.77 ID:???
うる星やつらファンの方に質問です
児童ポルノ法が改悪されて半裸の女性キャラが出る漫画なんかも
すべて捨てないとだめになりますが、うる星やつらも捨てないといけないんでしょうか?
(改正後は設定上の年齢がどうであれ18歳以下に見える女キャラが太ももを出している程度の漫画でもアウトらしいです)
368愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 01:39:32.08 ID:???
そんな事にはならないから安心しなさい
369愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 03:40:47.44 ID:???
女湯を覗けとか
亜空間アルバイトとか
370愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 07:49:05.58 ID:???
>>367
うる星とらんまは、すべて捨ててください
371愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 15:39:12.31 ID:???
児ポ法賛成したヤツは次絶対落とすってあちこちの業界関係者なんかから圧力かければいいのに
372愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 17:28:57.89 ID:???
>>367
この本のこの描写はアウトです。単純所持を禁止します。
と、明確に答える義務が官憲にあるだろうな

俺達に聞いても解かるわけがねー
お前がさっさと聞いて来い
373愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 22:03:44.82 ID:???
奴らが規制したいのはヲタク向けの幼女を犯す漫画だからうる星は対象外だよ
374愛蔵版名無しさん:2013/06/17(月) 22:09:09.47 ID:???
>>373
3年後・・・
あの頃はみんなそう思ってました
375愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 02:08:34.20 ID:???
因幡くんに児ポ法の無い未来を作ってもらうか
376愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 12:50:16.90 ID:???
非実在少女を対象に含むのがこの法律のそもそもの誤り。
犯罪を幇助するという事実はない。
377愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 16:40:45.21 ID:???
絵で性欲満たす事で性犯罪減るならもっとエロマンガは推奨されるべきだよな
378愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 16:58:31.04 ID:???
性犯罪で捕まったヤツが漫画に影響受けたとか言い訳するからな。

今後性犯罪で捕まったヤツはエロ漫画を読めなかったのでやってしまったと言うべき。
379愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 16:59:50.56 ID:???
>>373
ああいうのは排除してもらっても構わんな
よくしずかちゃんの風呂シーンを引き合いに出すけどあんなの規制する必要は無いのは
誰の目にも明らかだが基準が難しいな
380愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 17:34:01.44 ID:???
聖書やコーラン読んでる人で犯罪者多い理論
381愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 17:35:55.59 ID:???
しずかちゃんもラムちゃんも誰が見ても同レベルと受け止められるんだが
基準が無いとか誰それが決定権限を持っているのかとか
結局は何も決まらずに進みそうだな
タコが龍之介のさらしを剥いでいくシーンが法廷で議論されるのも
新しい民主主義かもしれんな
382愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 19:03:22.08 ID:???
ビデ倫的なモノ作るしかないのかね
383愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 20:06:58.23 ID:???
最近だとAKBの河西が写真集の表紙で没喰らったが
あれだって2号ポルノとか何とかってあったからネットで調べても
法的な詳細解からんのな
384愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 20:55:20.61 ID:???
極端な例を出してその内表現の自由を奪われるぞと騒いいるのはロリコン(というかペドフェリア)。
ネット上ではウヨク的な言動が多く見受けられるのに、この話題になると必死になって政府をたたく連中の多い事よ。
385愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 22:33:43.53 ID:???
>>384
だいたいこういう誰が考えてもアホな法律が通りそうな時というのは
ウヨクに見せかけたサヨクが後で糸を引いてる場合がほとんど
通した後で利用してやりたいことがあるのさね
386愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 22:41:16.41 ID:???
ていうかまじでどうでもいい
相応しいスレでやってくれ
387愛蔵版名無しさん:2013/06/18(火) 22:45:47.34 ID:???
該当する作品のスレじゃまいか
388愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 00:14:36.31 ID:???
ドラえもんとうる星やつらが所持規制の焚書になる時代っても面白そうじゃないか
389愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 02:32:34.82 ID:???
法律が改正されたら、警察はこのスレの書き込みIPを令状に基づいて提出させて
にやにやしながら、手錠をちゃらちゃら回しながらオレたちの家のチャイムを鳴らすんだろうな
390愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 08:33:46.70 ID:???
おまわりさん、こいつです。
391愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 12:17:20.35 ID:???
レベル低すぎワロタ
392愛蔵版名無しさん:2013/06/19(水) 17:32:48.82 ID:???
>>391

ぴんぽ〜ん♪
393愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 19:11:04.26 ID:???
形式美だ
394愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 19:33:08.87 ID:???
今の自民党はバックに宗教的な力が強いんだよ
理屈じゃなしにアホな法が通る
395愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 21:17:02.28 ID:???
どうも廃案か提出見送りらしい
396愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 21:24:27.04 ID:???
英語版Wikipediaの記事がやたら充実してる件
397愛蔵版名無しさん:2013/06/20(木) 23:32:01.34 ID:???
>>394
だからその宗教サヨクじゃん
398愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 00:47:57.88 ID:???
板違い
399愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 15:36:20.38 ID:???
「責任はすべて政治の貧困にある!!」バリバリ
400 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:5) :2013/06/21(金) 18:17:08.46 ID:???
「たしかに大型だが」
「いつ見てもコンピュータには見えん」
401愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 19:48:26.68 ID:???
一人倒せば三人倒したも同じじゃ!
402愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 20:17:31.13 ID:???
劇画うる星
403愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 20:25:09.22 ID:???
>>401
「なんでやねん」
404愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 20:47:36.58 ID:???
SONY Reader Store 高橋留美子特集
http://ebookstore.sony.jp/stc/special/comic/takahashi/

うる星配信記念
405愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 22:10:57.36 ID:???
今でも全巻すぐに読める俺にはあまり意味が無いな。ついさっきまた34巻を読んでしまった。
406愛蔵版名無しさん:2013/06/21(金) 23:26:45.21 ID:???
台風が来ると、血湧き肉踊るよね
407愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 11:14:31.98 ID:???
遠足みたい
408愛蔵版名無しさん:2013/06/22(土) 20:54:24.80 ID:???
寝小便したっちゃ
409愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 12:57:21.50 ID:???
みんな信じすぎやろ
恐ろしい花だ
410愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 13:30:51.71 ID:???
花は喋るなって意味だろ
そういやべらべらと喋る花もいたな
411愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 19:59:27.94 ID:???
クチナシか。キューピッドもいたな。
412愛蔵版名無しさん:2013/06/23(日) 22:09:45.23 ID:d9UgqHui
ヤフオク詐欺師 cecelilyserena
コミックからトレースして偽造サイン色紙出品中
http://iup.2ch-library.com/i/i0942737-1371989955.png (うる星やつらコミック23巻 Part7)

↓詐欺師cecelilyserenaの出品物
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cecelilyserena
高橋留美子が自分の絵をトレースして色紙にするわけがないし、あんなサインは存在しません。

小学館に通報協力お願いします!
413愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 11:00:52.34 ID:???
通報したけど何もしてないようだ小学館。
ヤフーにクレームするだけのことなのだが。
414愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 18:40:36.24 ID:???
一度ヤフオクでミリタリーのワッペンを落とした時
出品者がセル画なんかもやってる奴で、自分の住所氏名を最後の最後まで提示せずに
猜疑心丸出しで取引連絡を執拗に繰り返す奴だった
アニメだの漫画家のサインだのに拘る奴はヤマシイ輩が多いな
415愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 19:14:37.63 ID:???
うわぁきめえ
416愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 20:22:19.50 ID:???
俺もサイン練習し
 
 
 
 
 
あれ、誰か来たかな
417愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 21:12:34.78 ID:???
警察だ

開けろ
418愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 21:32:06.12 ID:???
だ…だぁ〜れ〜?
419愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 21:44:57.00 ID:???
長谷川綾乃 ヤフオク ID=cecelilyserena 贋作 (=偽物) サイン まとめサイト
http://matome.naver.jp/odai/2136611765182579301
420愛蔵版名無しさん:2013/06/24(月) 22:49:24.52 ID:???
おおーまとめサイトまであるのか。
421愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 02:06:40.25 ID:???
結局こんなサイト作っても逮捕に追い込むどころか出品停止にすらできないんだな
422愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 04:29:06.27 ID:???
結局通報するメリットってなに?
423愛蔵版名無しさん:2013/06/25(火) 05:06:56.16 ID:???
権利者が対応しないので
424愛蔵版名無しさん:2013/06/28(金) 00:52:17.07 ID:???
記念BOXのイラスト集、期待外れもいいとこ。
425愛蔵版名無しさん:2013/06/28(金) 02:03:22.84 ID:???
>>424
同じく。
426愛蔵版名無しさん:2013/06/28(金) 04:31:05.56 ID:???
連載当時のカラー原画とか書き下ろしポスターとか2ページに割れちゃったカラー原画を1枚にしたのを集めて出してくれるだけで充分なんだけどなあ
427愛蔵版名無しさん:2013/06/28(金) 13:34:11.38 ID:???
>>424
見本ページがいい感じだったんで予約してまだ届いてないけど、ボリューム不足だったの?
カラーカット400点というと十分な量のイメージだったんだが
428愛蔵版名無しさん:2013/06/28(金) 18:35:35.69 ID:???
自分は今日来た。
MOONペット大王、先生の最近の日記、インタビュー、
漫画家のお祝いメッセージかな良かったの。
カラーイラストは確かに結構よく載ってるのばっかだったわ。
429愛蔵版名無しさん:2013/06/28(金) 19:38:57.90 ID:???
意外と本が小さかった。
辞典は誰得?
HPに載ってた仕事場の写真が無いんですけど??
430愛蔵版名無しさん:2013/06/28(金) 21:08:45.84 ID:???
自分も、最近の日記とインタビューとお祝いメッセージがよかったと思う。他はビミョー。
431愛蔵版名無しさん:2013/06/28(金) 23:14:43.22 ID:???
>>429
仕事場一応インタビューの所に載ってるのがそうなんじゃないの。
本にももうちょっと大きく載せて欲しかったが。
432愛蔵版名無しさん:2013/06/29(土) 00:05:12.26 ID:???
>>431
ああ、あれか。
もっと詳しく&大きくカラーで載せてくれるものばかりと
433愛蔵版名無しさん:2013/06/30(日) 11:59:50.37 ID:???
買った人的にはいくらなら釣り合う感じ?
434愛蔵版名無しさん:2013/06/30(日) 12:14:06.51 ID:???
3kくらい
435愛蔵版名無しさん:2013/06/30(日) 14:39:52.30 ID:???
4,800円位なら納得かな〜。
436愛蔵版名無しさん:2013/06/30(日) 21:00:06.81 ID:???
高すぎるから買わんかった。
437愛蔵版名無しさん:2013/06/30(日) 22:13:43.29 ID:???
店頭では見かけないよね?
Amazonでプレミアムつけて販売してる奴いるし。
他のネットショップで買えるのにな。
438愛蔵版名無しさん:2013/06/30(日) 22:32:16.74 ID:???
9800は高いよ
半分で丁度いい気がする
439愛蔵版名無しさん:2013/07/01(月) 00:21:39.43 ID:???
イラスト集、単品では悪くはないんだけど、セレクションが
高橋留美子展の目録とかなりかぶってるのがマイナスだったな
440愛蔵版名無しさん:2013/07/01(月) 02:16:43.22 ID:???
単行本のイラストを載せられてもなぁ〜って感じだよな。
それも中途半端に。
サンデー初表紙のイラストを何故載せない?と思ったり。
441愛蔵版名無しさん:2013/07/01(月) 10:56:17.34 ID:???
事典の分のページを、イラストとけもこびる日記再録に回せば良かったのに。
442愛蔵版名無しさん:2013/07/01(月) 11:03:02.71 ID:???
それが良かったね。
辞典が一番いらんもんなあ。
443愛蔵版名無しさん:2013/07/01(月) 11:11:56.63 ID:???
>>441
それ、いい案だったなぁ!
けもこびるの日記も一応単行本未収録だもんね。
編集もそこまで考えつかなかったんだろうな。
444愛蔵版名無しさん:2013/07/01(月) 16:09:12.31 ID:???
40周年で是非
445愛蔵版名無しさん:2013/07/01(月) 20:25:13.85 ID:???
40周年じゃ買えない人が出そうだなあw
446愛蔵版名無しさん:2013/07/01(月) 20:40:40.40 ID:???
日記はるーみっくわーるどに収録されたのしか知らないや
447愛蔵版名無しさん:2013/07/01(月) 21:38:47.11 ID:???
切手目当てだったのに、切手ついてねーぞチクショオオオオオオ
448愛蔵版名無しさん:2013/07/01(月) 21:44:55.62 ID:???
特典は本にはついてないんでないの。
FAX用紙ついてなかったかい?それ送ってから後で郵送だと思う。
449愛蔵版名無しさん:2013/07/01(月) 22:29:06.79 ID:???
切手は8月くらいだっけ
450愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 00:49:30.34 ID:???
切手はネットで「特典付」の所か、
書店に申し込み用紙持ってった人だけだよ?
本にFAX入ってるとかないからw
締め切りは5月31日だった。発送は8月ね。
451448:2013/07/02(火) 00:59:08.95 ID:???
書店はそうなんだね。
自分はツタヤオンラインだから応募用紙入ってて
7月10日までにFAXか郵送で連絡だったよ。
452448:2013/07/02(火) 01:04:58.76 ID:???
書き忘れ。
勿論用紙入ってるのは5月31日までに予約した人だけだろうけどね。
453愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 01:50:28.47 ID:???
おれは楽天だけど、勝手に送られてくるようだ
454愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 02:05:43.85 ID:???
特典の切手が送料として使われてたりしてw
封筒の中には「特典の切手をお送りしました」って書いた紙が1枚・・・
455愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 02:20:05.29 ID:???
確かに間違ってないw
456愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 06:45:45.49 ID:???
最近読んだんだがランちゃんのモデルって何なの?吸血鬼?
457愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 11:17:06.98 ID:???
口から精気を奪うたぐいの妖怪は世界各地にいるので、何がモデルかといわれても特定しづらいんじゃないか
日本にもいてぬ〜べ〜に出演していた

吸血鬼は吸血鬼で別に出演してるからそれがモデルではないと思う
458愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 18:10:52.77 ID:Rj5x+oX/
サキュバス以外の何だと
459愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 19:16:59.10 ID:???
ダブル厄マンとか、麻雀語とか

作者は麻雀知っているのかな?
460愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 20:10:06.40 ID:???
パチンコが大好きらしいから麻雀も知っているだろうよ。
461愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 22:14:24.30 ID:???
>>460
ラムのコンピューターがパチンコだったな
462愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 22:56:24.39 ID:???
中身はおっさんに近い人だからなw
463愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 05:30:49.13 ID:???
ラムママの台詞は麻雀牌
464愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 10:18:35.93 ID:EEaMik27
でも電気釜くらったラムが話していた言葉は表記が違った。
465愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 10:45:18.83 ID:???
あたるその他が宇宙に行くパターンだと宇宙人みんな普通に日本語をしゃべってた気もする
466愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 16:12:38.10 ID:???
467愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 20:26:01.77 ID:VRpxJwHE
>>465
あれは「翻訳機つけている」とかいう設定ないと違和感あるよな
468愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 22:23:52.45 ID:???
ヤマト2199で
ガミラス人は日本語を流暢に話せるが
地球人はガミラス語を喋れないしアナライザーのガミラス語は「聞き取りにくい」。

言語能力が宇宙人>地球人って、もはや『うる星やつら的お約束』として普通なのかねぇ。
469愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 02:30:38.26 ID:???
高度な知性を持つ種族がより複雑な言語体系を持ってるのはSF小説じゃ当たり前の設定だよ
「ラム」の正確な発音が「ルァァルムゥゥ」を更に何倍も複雑にした物で、それをスッと受け入れるだけの知能があるみたいに
470愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 02:59:32.66 ID:???
物語を書くにあたって宇宙だろうが外国だろうがいちいち言語問題を取り扱うのが面倒臭いというのもある
そんなので話を割くくらいなら「日本語を喋られる」って事にしておいた方が楽だし面白い
471愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 03:16:27.43 ID:???
侵略する星の言語は前もって学習してうんぬんってこじつけのような設定みたいなのを
どっかで聞いたような読んだような気がしないでもない
 
電気釜で頭ヒットして言葉忘れるって事は少なくともラムは機械のお世話にならずに
日本語しゃべってたって事だよね
 
石油の雨が降るの宇宙タクシーの運ちゃんは翻訳機を使ってたが・・・
472愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 13:20:29.06 ID:???
宇宙人が日本に染まってるのもギャグの一種なんだろうな
ラグビーボールサイズの宇宙船が来たときとか、捕獲したあたるのオリをぶら下げてるのが真田ヒモだったし
473愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 13:22:03.53 ID:???
つか、レイが「どんな馬鹿でも覚えられる地球語の本」だか見ながら、日本語でラムにプロポーズしてただろ。
それでも片言だったけどな。
ラムのとーちゃんは地球侵略の際の総司令官だから、(ラムと一緒に)現地の言葉を学んでからきたんだろう。
ランやジャリテンは最初から地球に長期滞在するつもり(つかランは地球人に成りすますつもり)だったから、
当然日本語勉強してきたんだろう。
ラムのかーちゃんが地球を訪れたのは娘の学校の授業参観のためと家出した亭主を連れ戻すための2回だけで、
いずれも突発的訪問であり、長期滞在の予定もなかったので、わざわざ言葉を学ぶまではしなかったのだろう。
474愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 13:23:34.90 ID:???
487 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 13:14:33.03 発信元:180.0.216.167 [6/6]
あたるとラムさんは、連載初期のころにセックスしてるんだよなー。



してたっけ?半端な知識で反論して恥かくのは嫌なんで一応確認にきた
475愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 13:35:00.19 ID:???
原作でもアニメでもそういう事実はないな。

薄い本では稀に良くある。
476愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 14:06:31.56 ID:???
薄い本はよい子は読んじゃダメだっちゃ!
477愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 16:31:30.25 ID:???
>>474
自信を持って反論してきなさい
478愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 19:39:45.97 ID:???
今でもそういったたぐいの本やイラストは出回っている。
ラムちゃんも犯され続けて30年、大変だよね。
まあエロは人気の裏返しでもあるが…
479愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 20:24:10.92 ID:???
あたるの女たらしって、せいぜい相手に言い寄るだけで、それ以上進んだ描写は無いよな。
480愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 20:45:09.59 ID:???
そうでもないぞ、お雪とは性行直前まで行ってるし、クラマとはモロにキスしとるし
ランちゃんともキスしている。ラムとも何度かキスしてる。
ラムとはHしようとした事もある未遂に終わったけどね。
481愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 20:51:05.49 ID:???
もし一線を越えたら・・・
なんだ、同じではないか

ってやる気になったけどできなかったわけで
初期の頃にやってたら一線を越えるもなにもない
482愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 21:00:57.38 ID:???
土曜の夜には子供を作るっちゃ〜
うちのお腹の中にはダーリンの子がいるっちゃ〜
483愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 22:06:41.74 ID:???
サクラともキスしてるな
しかも無理チュー
484愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 22:16:51.52 ID:???
面堂ともキスしている。
だっぴゃ星人がお詫びを言っていたが
485愛蔵版名無しさん:2013/07/04(木) 23:40:26.01 ID:???
あたるとラムはデキてて別に構わん。
たとえ毎晩やりまくる関係としても二人の性格からして浮気性とかんしゃくは変わらんだろうし
二人の「どうしようもなさ」をより印象付けるにはデキてる方が効果がある。
486愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) 00:25:38.13 ID:???
少年誌連載だという事を忘れてるのか知らないのか
487愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) 00:34:10.10 ID:???
>>485
それだと「二人のどうしようもなさ」云々じゃなくて、
単にあたるが鬼畜化するだけだろ
デキてないというのは、あたるに浮気の言い訳の余地を残しているわけで
デキちゃってて浮気するのとは人でなし度が違う
488愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) 00:36:49.68 ID:???
>>484
面堂とラムもキスしている
489愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) 00:45:15.42 ID:???
んなこといったら、ぴぐも君だって
490愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) 01:09:41.16 ID:???
>>474

一緒に寝ようとしたけどラムが寝ぼけて放電するので耐電スーツ着せられて寝てた話はあったよな。
491愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) 02:46:35.81 ID:???
別に一緒に就寝しなくてもセックスは出来るだろ・・・
お前らセックスするときは必ずお泊まりなの?
492愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) 11:13:05.57 ID:???
>>480
ナチュラルにしのぶがハブられててワロタ
493愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) 21:16:05.14 ID:???
うちの体はダーリンのものだっちゃ
なんて言われてその気になってやる気満々だったのに
何も出来ないのは男として辛すぎる
布団の中でブツブツ言ってたあたるが惨め
494愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) 21:28:19.06 ID:???
当時の少年漫画では男女のセックスはタブーだったのか?
女のハダカは有りでも、性行為を連想させるのはNGだったとか?
永井豪の少年漫画も女の裸を見せるで止まってるしな
495愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) 21:36:57.86 ID:???
青春動物園ズウってのがあってだな
496愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) 21:59:58.19 ID:???
永井豪の少年漫画って普通にヒロインが輪姦される様を長々と描いてるじゃん
497愛蔵版名無しさん:2013/07/05(金) 22:53:06.53 ID:???
輪姦という極限の暴力、極悪として描く場合は暴力描写のタブー限界が判断基準。
快楽としての性描写はエロ描写のタブー限界が判断基準。
498愛蔵版名無しさん:2013/07/06(土) 00:06:02.65 ID:???
ほんとばかだね。
499愛蔵版名無しさん:2013/07/06(土) 08:52:07.66 ID:???
>>494
永井豪は意図的にタブーにチャレンジしてたから別格だが、当時はうる星でもラムちゃんのビキニが青少年に悪影響とかPTAとかに言われてたらしいし。
まあクラマ姫の一夜の契りとか歪曲表現やイメージさせる描写もあったけど。
500愛蔵版名無しさん:2013/07/06(土) 10:38:57.09 ID:???
>>494
当初は話がスラップスティックギャグだから、お色気は裸で十分だっただけじゃね?

じゃじゃ馬グルーミンアップで主人公がセックスまでいってたけどあれいつの作品だったかな……
501愛蔵版名無しさん:2013/07/06(土) 15:07:02.44 ID:???
正直リア充氏ね的なものより、夢とか道とかそういう取り戻せない若さ的なものに対して精神的にくる
502愛蔵版名無しさん:2013/07/06(土) 23:53:57.38 ID:???
>>499
婉曲表現?
あからさまじゃねーか
503愛蔵版名無しさん:2013/07/07(日) 00:16:17.79 ID:???
歪曲≠婉曲
504愛蔵版名無しさん:2013/07/07(日) 19:44:58.50 ID:???
焼きソバ食いたい
505愛蔵版名無しさん:2013/07/07(日) 20:48:02.72 ID:???
ジャンボ宝くじ1等当ててくれ・・・
506愛蔵版名無しさん:2013/07/07(日) 20:59:16.21 ID:???
留美子先生うる星の読み切り描いてくれ
当時の絵柄で…
507愛蔵版名無しさん:2013/07/07(日) 21:13:02.18 ID:???
          | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |  無理  |
    ____.|____|
   /       ヽ  ||
.   | <●> <●> | ∋
  /|        .|_ノ
 ノ |        .|
508愛蔵版名無しさん:2013/07/07(日) 22:56:36.27 ID:???
不可能
509愛蔵版名無しさん:2013/07/08(月) 01:54:34.63 ID:???
>>507
誰だ、お前は!?
510愛蔵版名無しさん:2013/07/08(月) 12:37:41.58 ID:d/+o54eT
イケメンなぬりかべさん。
511愛蔵版名無しさん:2013/07/10(水) 23:29:06.34 ID:???
絵が劣化したな。
感性というより、歳とって色気がなくなっちゃったんだろうな。
だからパサパサのキャラになっちゃうのよ。
初期は絵柄は不安定だったけど、水気は多かった。
描く当人が若かったからして。
今のは紙の人形みたいだもんな。
人間、一生スケベでいるのは至難の技よ。
留美子ばあさんも老いに捕まっちゃったのよ。
512愛蔵版名無しさん:2013/07/11(木) 13:38:53.42 ID:???
みつを
513愛蔵版名無しさん:2013/07/11(木) 18:29:42.74 ID:???
また偽造サインか、いい加減にしろ。
514愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) 03:18:54.05 ID:???
竜之介好きだったけど
くそおやじが嫌いだった。
というか竜之介が
いやいや男装してるってのが
可哀想。
しかも、女として育った男で元幽霊とくっつけられる…

なにそれ?得してる人いるの?
515愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) 08:25:11.41 ID:???
次回策のらんまの設定に貢献した
516愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) 10:06:24.65 ID:???
下着だけ普通に女物
517愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) 12:04:02.52 ID:???
進んで男装してたらただの変態になっちゃうじゃないか
親子そろって変態とか救いようがなくなってしまう
518愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) 18:36:26.64 ID:???
物語を終わらすために出来るだけレギュラーはくっ付けときたかった。
ただそれだけ…
519愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) 20:03:51.56 ID:???
渚の件はくっついた事より勝負に惨敗したのが可哀想だったな。
喧嘩が強いってのが竜之介のアイデンティティのひとつだったのに。
520愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) 20:18:39.58 ID:???
でもあのカップリングは嫌いじゃないけどなー
竜之介が力で負けるってのも念願の女の子っぽくてよかった。

それよりしのぶの相手の方が酷いと思ったわ
521愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) 20:43:32.88 ID:???
因幡の登場は、しのぶとくっつけるというより系図の失敗を払拭するためだと思う。
522愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) 20:55:12.25 ID:???
>>514
誰からも憎まれるキャラクターとして創作されたわけで
君の怒りが作品の評価を証明してるってことだ
523愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) 21:21:48.03 ID:???
らんまの八宝斎みたいなね
どっちもウザかった
524愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) 22:00:42.25 ID:???
渚は生身とはいえ幽霊に変わりはないから、例え竜之介と相思相愛になったとしても最終的に結ばれる事はない、という事なのではだろうか?
だとしたら竜之介が不憫すぎるな。
525愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) 22:09:37.90 ID:???
>>516
パンツ買えるような大金をどうしたんだろうな
526愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) 23:02:23.98 ID:???
大丈夫、ブラよりは高くない
低品質かつセール品なら数百円程度だ
527愛蔵版名無しさん:2013/07/13(土) 23:57:06.13 ID:???
>>487
あたるが他の女と寝たらそうだろうが
知っての通りあたるにそんな「幸運」は無い。
あれだけガールハントしてもすけべえについてはさっぱりだ。

というかあたるが複数の女と寝る物語として描かなきゃいいこと。
ま、同衾するパートナーを持ちながら他の女に手を出そうとして全部失敗・・・・・・は最低限、青年誌行きだな。
528愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) 02:08:09.49 ID:???
>>525
女物パンツかと思ったら男性用ビキニブリーフだったりして
529愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) 02:13:16.78 ID:usY+LBIZ
【注意喚起】
偽造(トレース)サイン色紙詐欺師 長谷川綾乃
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cecelilyserena (現在出品中)

体はうる星やつらワイド版4巻の表紙からトレース
http://www.amazon.co.jp/うる星やつら-4-少年サンデーコミックス%E3%80%88ワイド版〉-高橋-留美子/dp/4091228046/ref=sr_1_8?s=books&ie=UTF8&qid=1373729990&sr=1-8&keywords=うる星やつら+ワイド版

顔を↓からトレース
http://iup.2ch-library.com/i/i0955450-1373730406.jpg

パーツをバラバラにトレースした結果、取って付けたような首の位置が不自然w
ド素人がやりやすい初歩的なミスw

長谷川綾乃 ヤフオク ID=cecelilyserena 贋作 (=偽物) サイン まとめサイト
http://matome.naver.jp/odai/2136611765182579301
530愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) 10:33:39.85 ID:???
>>528
前が開いてないぞw
531愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) 13:07:51.40 ID:???
実はしのぶのお下がりを
532愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) 17:05:40.21 ID:???
ラムにお下がりのパンツを貰えば良かった。
533愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) 17:22:09.09 ID:???
一張羅だからお下がりはない
534愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) 17:39:17.87 ID:???
サイズ的にブラジャーはしのぶのじゃダメなんだろうな
535愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) 17:43:48.14 ID:???
確かにしのぶのじゃダメそうだわw
536愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) 19:40:24.59 ID:???
サクラのなら大丈夫
537愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) 19:59:32.94 ID:???
>>530
ビキニタイプのメンズブリーフには前開いてない奴は珍しくないぞ、俺も持ってるし。
ただビキニブリーフだと色が派手なのが多くて竜之介みたいな白は見た事無いが。
538愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) 20:04:52.05 ID:???
ランでもダメそうだな・・・。
あれは着やせするタイプだ。
しのぶってあの世界じゃかなり平均以下なんじゃ?
539愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) 20:24:43.74 ID:???
弁天様の着けてるのはブラジャーなのか?
540愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) 20:43:38.36 ID:???
あれは戦闘服だろw
541愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) 20:55:51.74 ID:???
wikiのビキニアーマーの説明では1985年の幻夢戦記レダからのようになっとるな
542愛蔵版名無しさん:2013/07/14(日) 23:56:26.76 ID:???
幻夢戦記レダ、なついな
543愛蔵版名無しさん:2013/07/15(月) 11:24:44.34 ID:???
弁天様のアレはどっちかっつーと昔のスペースオペラのイラストなんかにある金属ブラジャーとかが元ネタかも
544愛蔵版名無しさん:2013/07/15(月) 13:57:28.64 ID:???
ヒロインの座は並行世界の彼方へ
545愛蔵版名無しさん:2013/07/15(月) 22:04:16.94 ID:???
理解できないのならしょうがないですねえ。
スレに戻りましょう。
546愛蔵版名無しさん:2013/07/15(月) 22:42:43.50 ID:???
>>543
しかし原作登場の時期も早かったからレベル的に皮の鎧系だと思われ
547愛蔵版名無しさん:2013/07/16(火) 02:43:54.87 ID:???
でも装着するときに「しゃきん!」って音してなかったっけ?
548愛蔵版名無しさん:2013/07/16(火) 04:13:04.88 ID:???
自分で言ってるんだよきっと
549愛蔵版名無しさん:2013/07/16(火) 09:02:57.88 ID:???
>>543
原作者が、「甲冑みたいな感じ」ってどこか(グラフィック?)でコメントしてた気がする。
いや、本当に気がするだけなんだけど。
550愛蔵版名無しさん:2013/07/16(火) 10:41:25.07 ID:???
飛鳥も金属鎧少女で(ry
551愛蔵版名無しさん:2013/07/16(火) 12:52:53.59 ID:???
ブラが鉄でもな。
首や腹をぶった切って死ぬだろ。
552愛蔵版名無しさん:2013/07/16(火) 18:55:44.43 ID:???
>>516>>525>>526
あくまでも想像というか妄想だけど、
幼稚園〜小学校低学年ぐらいまでは、父親に勝手にブリーフをはかされていて、
本人も性別とかそれほど意識していないので、何にも疑問に感じていなかった。

で、父親のほうが、さすがに高学年とかになって二次性徴とか現れたら、
本人も戸惑ったり、疑問を抱いたりして問いただされるのではないかと懸念し、
女性物の(と言ってもシンプルな)ショーツだけは買っておいた…とか。

そして、二次性徴が表れ始めた頃、徐々に胸が膨らみ、ついには、初潮まで始まり…
竜之介に「俺は本当は女なんじゃねぇのか?」としつこく問いただされて、
必死に「お前は男だ!!」といい続けたが、クラスの女子や、保健の先生、などの身近な女性に相談した結果、
「やっぱり女なんじゃねぇか!」というような展開になり、殴り合いの末に、
観念して、買っておいた女性物のショーツと、生理用の下着、生理用品などを渡す羽目に…
みたいな感じで。
553愛蔵版名無しさん:2013/07/16(火) 19:25:39.14 ID:???
こんなことは女の子を男手一人で育て上げた人にしか分からんw
554愛蔵版名無しさん:2013/07/17(水) 01:19:39.29 ID:???
>>552
気持ち悪い
555愛蔵版名無しさん:2013/07/17(水) 03:34:39.56 ID:???
うむ
556愛蔵版名無しさん:2013/07/17(水) 17:13:11.56 ID:???
弁天のブラは弁天VS竜之介の話で「ひとりは鉄のブラを着けた女だそうだ」って
モブキャラが銭湯前の喧嘩について語っていたので、少なくとも見た目は
金属製なんだろう。
557愛蔵版名無しさん:2013/07/18(木) 20:00:02.28 ID:???
>>552
男向けのボクサーパンツもあるから
親父の知能だと
「格好付けてボクサーパンツなどはきよって。まあ、あれで女の子にモテれば良いのだが」
って感じかも
558愛蔵版名無しさん:2013/07/18(木) 20:29:58.54 ID:???
生理の時はどうしていたんだろう?
559愛蔵版名無しさん:2013/07/18(木) 21:06:37.15 ID:???
痔には○ラギ○ール
560愛蔵版名無しさん:2013/07/18(木) 21:20:53.10 ID:???
非常に稀だけど竜ちゃんはまだだとか?
561愛蔵版名無しさん:2013/07/18(木) 21:34:25.02 ID:???
>>557
え、でも渚が着替え覗いてた回は女の子用のショーツだった
ボクサーパンツの形じゃなかったよ

>>560
これがいいな
じゃなかったら不憫すぎる
562愛蔵版名無しさん:2013/07/19(金) 02:33:10.91 ID:???
竜ちゃんは脱脂綿をt
563愛蔵版名無しさん:2013/07/19(金) 03:49:39.59 ID:???
おやじ「血汚冷吐は唾つけて綿詰めときゃ治るわい」
564愛蔵版名無しさん:2013/07/19(金) 13:00:43.20 ID:???
昔は海綿を使ってたはず。
竜ちゃんも使ってるはず。
565愛蔵版名無しさん:2013/07/19(金) 19:37:00.16 ID:???
竜之介はまだなんじゃないか?
竜之介自身の「女の子」の認識が「セーラー服着てぶらじゃあ着けて…」
程度なんだから。
566愛蔵版名無しさん:2013/07/19(金) 20:51:38.45 ID:???
うる星に限らず二次元キャラに生理は無いと思ってる

ところでキツネが出て来る仮装大会の話でラムがおいらん衣装の下に着てた衣装って何の仮装なの?
567愛蔵版名無しさん:2013/07/19(金) 21:08:32.31 ID:???
だからラムは妊娠しないのか
568愛蔵版名無しさん:2013/07/19(金) 22:52:03.17 ID:???
さくらさんに生理ないとやばいだろ
569愛蔵版名無しさん:2013/07/19(金) 23:25:06.73 ID:???
でも初めてアニメでナプキン描いたのうる星なんじゃないかな
モブだけど
570愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 01:52:14.57 ID:???
そんな描写あったっけ?
571愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 01:54:38.58 ID:???
そもそもラムと地球人って
DNAはマッチするのか?
見た目は地球人とさして変わらないけど
そこが大事じゃ。
572愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 04:16:18.61 ID:???
突っ込めればいいじゃんとりあえず。
573愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 10:45:30.88 ID:???
>>571
親父が集めたラムの婚約者候補の人外レベルを見る限り、あれでいいなら地球人とか余裕だと思う
574愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 15:25:10.71 ID:???
>>571
しなかったらラムの押しかけ女房は絶対不可だったと思う。あのオヤジが許すとはとても思えない。

さすがにその程度の調べはつけるだろう。クラマ姫の筋からも推測はできるだろうし。
575愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 17:12:07.33 ID:???
やっぱあたる似のアホな子が産まれるだろうか。
それともラム似の角生えてる女の子が産まれるんだろうか。
576愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 18:30:10.98 ID:???
諸星こけるを参考にすればいい
577愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 18:33:17.95 ID:???
こけるはしのぶが産んだ子でしょうが
578愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 19:41:34.27 ID:???
どのみち半分はあたるの血
579愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 19:54:57.22 ID:???
しかしあのアホ面は何気にしのぶの遺伝子も結構感じた
580愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 23:18:16.44 ID:???
こんなんめっけた。拾い物だが…
ttp://atarudoumei.wewe.jp/gallery/image_w_urusei/gift/heisisan.gif
581愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 23:35:35.22 ID:???
見た事のある絵柄だなあ
582愛蔵版名無しさん:2013/07/21(日) 02:10:26.97 ID:???
なんとなく、根拠はないけどあたるとラムの子は「ツノがある早乙女乱馬」みたいなのではないかと。
583愛蔵版名無しさん:2013/07/21(日) 03:04:55.95 ID:???
まあ、あたるなら性格的に自分の娘だけは堅く育てるんだろうなあw
584愛蔵版名無しさん:2013/07/21(日) 09:01:37.80 ID:???
あたるの子供は空を飛べるんだろうか
585愛蔵版名無しさん:2013/07/21(日) 10:58:38.71 ID:???
>>561
あの親父だと、男向けのボクサーパンツと、女向けのショーツパンツの違いがわからなくても
おかしくはないな
586愛蔵版名無しさん:2013/07/21(日) 11:01:16.73 ID:???
>>584
それは、母親が誰かによる
587愛蔵版名無しさん:2013/07/21(日) 21:39:34.30 ID:???
ラムにそっくりの美少女で、性格はあたるにそっくりの淫乱ビッチがいいと思います。
588愛蔵版名無しさん:2013/07/22(月) 08:25:31.44 ID:???
おかもとが描いてるみたいのか
589愛蔵版名無しさん:2013/07/22(月) 10:55:51.75 ID:???
誘っといて相手が本気になったら電撃というとんでもないトラップが誕生する
590愛蔵版名無しさん:2013/07/22(月) 14:16:19.50 ID:???
なんか1人美人局みたいな
591愛蔵版名無しさん:2013/07/22(月) 15:49:04.36 ID:???
あたるの娘だったら、父親のアホさ加減を目の当たりにして男嫌いになりそう
592愛蔵版名無しさん:2013/07/22(月) 16:03:23.37 ID:???
父親を見習って、女好きになるんですね
593愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) 01:06:36.70 ID:???
あたるに娘ってのはこける以上にキツいだろ。
あんな父親をよしとできる女はまずいない。ラムでさえしょっちゅうキレてんだし。

息子か兄妹なら物語はなんとか作れる。
594愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) 01:45:03.75 ID:???
ラム似の飛べる電撃女の子なんて産まれたら、
テンがマジで恋しておかしくなって、
あたるがガン切れそう。
595愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) 01:55:41.49 ID:???
その場合はテンの方が結構な年上になる訳だな
596愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) 11:15:13.71 ID:???
男の子は女親に似るそうだが全くそんな気配はないな
597愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) 18:19:34.93 ID:???
水乃小路家では違うぞ

つか、あの家の場合、男女問わず全く関与してない可能性が>男親
598愛蔵版名無しさん:2013/07/23(火) 23:44:12.94 ID:???
空も飛べるし電撃も出せるが
同時には使えない(電撃出したら墜落するとか)

せいぜいこんな感じになりそうだな>あたるとラムの子
599愛蔵版名無しさん:2013/07/24(水) 01:30:35.61 ID:???
そういやラムの父ちゃん母ちゃんにも飛ぶ以外の超能力あるんだろうか。作中ではどっちも飛ぶだけだったが。
600愛蔵版名無しさん:2013/07/24(水) 02:32:24.44 ID:???
アニメだとかーちゃんはとーちゃんに電撃かましてたんだっけ
601愛蔵版名無しさん:2013/07/24(水) 11:20:33.15 ID:???
>>598
梅干で酔うかどうか気になる
602愛蔵版名無しさん:2013/07/24(水) 22:19:19.54 ID:???
>>600
鬼どうしだと、電気が攻撃にならないような気がする
ラムは電気を蓄えてたし

テンは電撃出せないから、電撃でダメージ受けるけど
603愛蔵版名無しさん:2013/07/25(木) 11:10:13.63 ID:???
自分の電撃にやられて気絶したことがあるから程度の問題じゃないか
604愛蔵版名無しさん:2013/07/30(火) 12:01:05.99 ID:???
突然すまんが
30巻収録の、本音を喋るTシャツをあたるが着てしまう話
最後のコマの「すごい音だー」のエコー、連載時は「すきだー」だったよね?
単行本を久々に読んでて違和感があったんで正解教えてくれ
605愛蔵版名無しさん:2013/07/30(火) 12:23:59.48 ID:???
オチの意味なくなってるがな
606604:2013/07/30(火) 12:58:17.98 ID:???
俺の記憶違い?
肝心の好きだって言葉をラムは聞けなくて
関係ないこたつ猫が遠くで聞いて「?」ってなるって落ちだった気がしたんだが
607愛蔵版名無しさん:2013/07/30(火) 12:58:55.49 ID:???
へー、連載時は「すきだー」だったのか。
608愛蔵版名無しさん:2013/07/30(火) 18:58:59.43 ID:???
んな事はないんじゃw
>>605の言う通り普通に告白したらオチがなくなるぞ。
609604:2013/07/30(火) 21:26:02.59 ID:???
エコーの「すきだ−」は告白じゃなくて、2コマ前のあたるの「すきだ」という本音の残響音
でもあたるの周辺にいた連中は大音量のせいで耳がいかれてるから何も聞こえない
こたつ猫みたいに遠く離れた所にいる連中には「すきだー」のエコーが聞こえるけど意味がわからない
そういうコマだった気がするんだよな。俺の勘違いかなあ
610愛蔵版名無しさん:2013/07/30(火) 22:02:39.44 ID:???
覚えてるけどサンデーとコミックは同じ内容
パチのやりすぎじゃないのか?
611604:2013/07/30(火) 23:27:03.26 ID:???
パチは生まれて一度もやったことない
そうか俺の勘違いだったか ごめん
612愛蔵版名無しさん:2013/07/31(水) 12:51:59.37 ID:???
>>2コマ前のあたるの「すきだ」という本音の残響音

2コマ前のあたるの本音は「すきだ」に見えるけど実は違ったというオチじゃね
見返すと確かに「すき」じゃなくて「すごい」なんだが、あれ「音」が抜けてるのは卑怯だよな
613愛蔵版名無しさん:2013/08/04(日) 18:20:23.74 ID:???
記念本で読んだけど、グラフィックって3ヶ月に1冊出てたんだな。
それに書き下ろしイラストって、贅沢でいい時代だった。
カラーイラストの黄金期だし。
614愛蔵版名無しさん:2013/08/05(月) 22:21:56.17 ID:???
留美子先生の驚愕の輪廻が、京都アニメでアニメ化されるらしい
615愛蔵版名無しさん:2013/08/05(月) 22:25:23.41 ID:???
ぁそぅ
616愛蔵版名無しさん:2013/08/05(月) 22:39:53.54 ID:???
>>614
つか書くならりんねスレに書いてやす。
どこ情報か知らんけど。
617愛蔵版名無しさん:2013/08/05(月) 22:46:47.44 ID:???
>>616
あくしろよ
618愛蔵版名無しさん:2013/08/10(土) 18:19:16.65 ID:???
過疎だなぁ〜
誰か何かネタを投下してくれ。
619愛蔵版名無しさん:2013/08/10(土) 18:43:33.28 ID:???
うる星で夏で思い出す話といえば
620愛蔵版名無しさん:2013/08/10(土) 18:59:34.95 ID:???
最後のデート
621愛蔵版名無しさん:2013/08/10(土) 19:33:55.90 ID:???
あっしは七夕デートが好きだ。
622愛蔵版名無しさん:2013/08/11(日) 02:55:34.36 ID:???
お玉さん
623愛蔵版名無しさん:2013/08/12(月) 02:22:49.65 ID:???
通常ラムより地球人に化けたラムの方が可愛いのはなんでだろう
あの顔に黒ベタ髪ってマジ最強
624愛蔵版名無しさん:2013/08/12(月) 13:43:36.62 ID:???
俺はあの格好だと物足りないので角があったほうがいい
625愛蔵版名無しさん:2013/08/12(月) 19:48:05.46 ID:???
623に同意
626愛蔵版名無しさん:2013/08/13(火) 13:20:43.90 ID:???
あたる乙
627愛蔵版名無しさん:2013/08/16(金) 15:21:00.32 ID:???
あたるは普通というか和風がいいんだろうな。
ちょっかい出す娘の大半は和風ルックスだし
京都でも外国人観光客に手ぇ出してないし。

TV版と違って、ラムについて美人と評してはいない(グラマーとだけ)。
だから素の姿よりも鬼族の特徴を隠してる方が好みに近いんだろう。
628愛蔵版名無しさん:2013/08/18(日) 23:36:46.90 ID:???
うる星は本来5話で終了予定だった。
5話目の絶体絶命でラムがUFOであたる達に突っ込んだ時
抱きついたのがしのぶだったら連載終了
ラムだったら継続と編集者から選択を迫られたらしい。
当時の高橋留美子は大学生
これが本当に5話で終わっていたら今のるーみっくワールドは存在しなかった。
人生の選択とは不思議な物だな…
629愛蔵版名無しさん:2013/08/18(日) 23:55:03.91 ID:???
へー
630愛蔵版名無しさん:2013/08/19(月) 00:19:15.88 ID:???
服の趣味はカジュアルな軽い感じが良いんだろうな。
制服でツノ隠して、大人しくしてるときは、ヤバイ美人、こんな女いねー
くらい褒めてたから顔立ち自体は、実は派手顔も好きっぽいな。
631愛蔵版名無しさん:2013/08/19(月) 13:45:23.92 ID:???
>>627
前も言われてた気がするが、原作でも角隠しただけの状態で美人と評されてるから顔そのものは好みなんだろう

どうでもいいがお雪って和風ルックスなんだろうか
髪も眼も淡色だし、なんか和服着てるロシア人みたいなイメージなんだが
632愛蔵版名無しさん:2013/08/19(月) 18:14:13.37 ID:???
あたるのアレは自分の好みもあるが、周囲にいい女を連れていると誇りたい気分が大きいな
633愛蔵版名無しさん:2013/08/20(火) 19:49:20.44 ID:???
どうや皆の衆
また規制喰らったか?
634愛蔵版名無しさん:2013/08/20(火) 23:41:40.09 ID:???
なんJの住所晒しで大規模規制
過疎になるのは仕方がない。
運営にラムの電撃くらわしてやりたい。
635愛蔵版名無しさん:2013/08/21(水) 05:40:33.45 ID:???
そんな他力本願なこと言ってないで電撃くらい自分で放てよ
636愛蔵版名無しさん:2013/08/21(水) 13:41:33.19 ID:???
俺の電撃じゃ電圧が足りなすぎてチクッとするだけやねん
637愛蔵版名無しさん:2013/08/21(水) 15:24:56.96 ID:???
とりあえずなんJの馬鹿の住所を裁判所で調べるとか
638愛蔵版名無しさん:2013/08/22(木) 23:56:08.11 ID:???
>>636
摩擦発電で数分しかもたないしな
639愛蔵版名無しさん:2013/08/24(土) 23:07:00.98 ID:???
565 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい 2013/08/24(土) 16:00:13.98 ID:???
高橋留美子先生が小学館のビルにラムちゃんを描いたみたいです。
サイン入り
ttp://kie.nu/1gD9
640愛蔵版名無しさん:2013/08/24(土) 23:51:56.02 ID:???
>>639
横顔を描くとは…よい誤魔化し方法だよね。
641愛蔵版名無しさん:2013/08/24(土) 23:54:34.92 ID:???
留美子が本気で心配になってきた
642愛蔵版名無しさん:2013/08/25(日) 00:35:13.42 ID:???
横ならなんとかなるもんだ
643愛蔵版名無しさん:2013/08/25(日) 00:43:00.45 ID:???
ラムの正面画もあったよ。
これは周りの絵に合わせて横にしてるんだろう。
644愛蔵版名無しさん:2013/08/25(日) 03:37:32.72 ID:???
645愛蔵版名無しさん:2013/08/26(月) 16:57:57.79 ID:???
これなんか見ると、うる星やつら連載してた頃に比べると明らかに目の位置が下がってるんだよな
顔の輪郭は極端に変わってなさそうな感じがするから、今の眉毛の描いてある位置あたりに
上まぶたがくるようにすればだいぶ元に戻るんじゃないかなと思うんだが
http://i.imgur.com/lg9ZKpJ.jpg
646愛蔵版名無しさん:2013/08/26(月) 18:04:03.60 ID:???
元に戻すことを拒んでいるのではないか?
647愛蔵版名無しさん:2013/08/26(月) 23:16:12.39 ID:???
現在進行形の作品ならともかく、過去の名作についてあからさまな改変はいかがなものかと
まだラムなんかはその他の特長(ツノ、衣装)でカバーできるけど、響子さんなんかはもはや誰だかわかんないし・・・
648愛蔵版名無しさん:2013/08/26(月) 23:22:25.71 ID:???
自分の作品見返す事はないと言っているからな。
過去には興味ないのであろう。
649愛蔵版名無しさん:2013/08/26(月) 23:37:54.79 ID:???
仮に連載が今も続いてたらあーいう絵になってるってことか
650愛蔵版名無しさん:2013/08/26(月) 23:41:41.64 ID:???
まあうる星の連載中も10巻置きくらいに絵柄変わってたからな
正直最後の方のらんまっぽい絵はかなり苦手だ

らんまの絵自体は別に嫌いじゃないんだが
651愛蔵版名無しさん:2013/08/26(月) 23:46:40.21 ID:???
なんか手の力が無くなってるような絵なんだよな
かの手塚も晩年は○が描けないと悩んでいた
652愛蔵版名無しさん:2013/08/26(月) 23:49:05.33 ID:???
高橋留美子も丸っこい線が描けなくなったんだと思う。
653愛蔵版名無しさん:2013/08/26(月) 23:57:00.57 ID:???
久米田の南国アイスなんか4巻毎に作画者の変更かと思うくらい変貌したぞ
こんなレベルで泣き言を言うな
654愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) 00:02:49.64 ID:???
久米田を引き合いに出されても困る
655愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) 00:05:02.61 ID:???
確かに久米田は全然違うなw
藤田みたいに全然変わらんタイプも居るしな。

留美子先生の線カクカクは酷使と歳的な物もありそうだけど。
656愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) 00:27:08.51 ID:???
寄る年波と考えれば、あきらめも付くか・・・
657愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) 01:38:29.88 ID:/uVP0EvN
こたつゾリの話ってなんだあれwww

作者疲れてたのかwww
658愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) 03:16:19.40 ID:???
連載終盤は時々訳わかんないやっつけネタみたいなのがあったのは確かですなw
659愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) 04:11:52.72 ID:???
盛者必衰
660愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) 12:47:30.81 ID:???
>>655
藤田は女の体格がやたら凹凸になったくらいだな
661愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) 13:03:53.78 ID:???
鳥山明と同じだな<カクカク
662愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) 14:16:06.23 ID:???
まああの歳でまだ連載してる方が珍しいんだししょうがない
663愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) 18:51:58.81 ID:???
先生よう働くからなあ。
単発漫画やら画集、2次元刀展にも描いて出してるし。
スゲーよ。あんま無理はしないでほしいけどな。
664愛蔵版名無しさん:2013/08/27(火) 23:52:36.58 ID:/uVP0EvN
留美子って本名なの?
665愛蔵版名無しさん:2013/08/30(金) 14:06:41.32 ID:???
ペンネームの元にしてるから本名でしょう
666愛蔵版名無しさん:2013/08/30(金) 14:40:36.95 ID:???
高橋留美子は本名
デビュー前のペンネームは、けも・こびる
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E7%95%99%E7%BE%8E%E5%AD%90
667愛蔵版名無しさん:2013/08/30(金) 16:17:21.58 ID:???
8月30日は「うる星やつら」の第1回目が掲載された
少年サンデー(1978年39号)が発売された日であった。
暫定タイトルは「鬼ごっこの報酬」
初期のうる星やつらタイトルロゴは今と違うんだね。
ttp://kie.nu/1hKn
668愛蔵版名無しさん:2013/08/30(金) 18:23:34.06 ID:???
>>667
なんだか怖いロゴ
669愛蔵版名無しさん:2013/08/30(金) 18:26:58.58 ID:???
ちょっとヤクザ映画風だなw
670愛蔵版名無しさん:2013/08/30(金) 20:24:35.61 ID:???
当時は劇画の世代だからな
671愛蔵版名無しさん:2013/08/30(金) 23:06:54.84 ID:???
爆笑モンスターギャグって…
ラムの事かよ
672愛蔵版名無しさん:2013/08/30(金) 23:15:41.68 ID:???
ラムの事でしょうな

ラム=爆笑モンスター である事が証明されました
異論は認めません
673愛蔵版名無しさん:2013/08/30(金) 23:39:54.42 ID:???
モンスターって誰かを指してるわけではなく、
この作品自体をモンスター(爆笑超ギャグ…みたいな)と言っているんでしょ?
674愛蔵版名無しさん:2013/08/31(土) 00:14:54.80 ID:???
そんじゃチェリーリじゃ?
675愛蔵版名無しさん:2013/08/31(土) 01:30:07.14 ID:???
サンデーに掲載されてる うる星やつら 第1話 すごい貴重品だな。
この本をオークションに出したらいくらの値段がつくのだろう。
676愛蔵版名無しさん:2013/08/31(土) 13:00:06.00 ID:???
180円ぐらいかな
677愛蔵版名無しさん:2013/09/02(月) 02:51:05.35 ID:???
送料はいくらですか?
678愛蔵版名無しさん:2013/09/03(火) 11:15:33.82 ID:???
ttp://natalie.mu/comic/news/98555
高橋留美子が自作のキャラ解説する連載、初回はコタツネコ
679愛蔵版名無しさん:2013/09/03(火) 12:55:42.36 ID:???
あたると面堂は、いつ雌雄を決するのか
680愛蔵版名無しさん:2013/09/03(火) 13:07:26.21 ID:???
雌雄を決さねばならんのは、面堂とトンちゃんだろ
681愛蔵版名無しさん:2013/09/03(火) 22:19:55.52 ID:???
負けた方がお嫁さんになるのだな
682愛蔵版名無しさん:2013/09/04(水) 00:46:51.97 ID:???
キャー
683愛蔵版名無しさん:2013/09/04(水) 12:58:34.68 ID:???
あの二人はかなり序盤のうちに完全に互角と判定されてるからもういいんじゃない
684愛蔵版名無しさん:2013/09/04(水) 13:05:30.49 ID:???
妹との結婚のことを考えたら雌雄を決する必要はあるだろう
トンちゃん的に
面堂の方は頭がおかしい妹を厄介払いできてせいせいしそうだが
685愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 12:24:25.11 ID:???
>>684
了子ちゃんに対して頭がおかしいという表現は正しくないと思う
686愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 14:49:12.41 ID:???
普通に考えたらアタマおかしい
687愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 14:50:25.46 ID:???
まあおかしいのは間違ってない
688愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 15:32:27.51 ID:???
了子ちゃんって最初はガイコツみたいな素顔って設定だったのに、最後の方は実はガイコツは人形だったみたいになってたよね。
689愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 17:52:12.37 ID:pRPFTZ6k
>>688
あれ素顔だったの??

どゆことwww
690愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 18:06:40.40 ID:???
了子ちゃんは頭脳は明晰だろ
一般常識が欠けてるんだよ

兄妹揃って
691愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 18:22:39.57 ID:???
誰も別に頭が悪いとは言ってないぞ
692愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 18:39:49.48 ID:???
妹という生物は凶暴、公式だよね
693愛蔵版名無しさん:2013/09/05(木) 19:19:32.43 ID:???
響良い子とかな
694愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 06:43:22.11 ID:???
了子ちゃんは「よくこんなおもろいキャラ作れるなあ」という意味ではめぞんの四谷さんと双璧だと思うんだが。
695愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 08:23:37.13 ID:???
>>688
なんか思い違いをしてる君は
696愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 09:20:31.78 ID:???
凶悪な妹といえば久能小太刀、あれも面白かった。うる星スレなんでスレチだけど
697愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 10:57:58.40 ID:???
女性キャラはみんなどこかヘンだろ。
画期的なまんがだった。
698愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 11:51:12.27 ID:???
現実でも変なの多いけどな
このスレとかあっちのスレとか
699愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 13:48:18.46 ID:???
>>695
あれ手足まで骨になってるけど早着替えってレベルじゃねーなw
700愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 16:03:07.20 ID:???
そんなこと言ってたら、うる星なんて読めませんがな
701愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 16:26:04.02 ID:???
>>699
お面と手袋だから脱ぐの簡単
702愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 21:29:18.10 ID:???
了子ちゃんに太刀打ちできるのは竜之介の親父ぐらいしかおらんだろ
703愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 22:02:49.87 ID:???
たしか了子の上手をいく存在がいたと思うのだが
誰だったか思い出せん
704愛蔵版名無しさん:2013/09/06(金) 23:44:58.94 ID:???
ああ、仏滅高校の総番か
705愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 03:40:00.00 ID:???
>>703
あすかのカーチャンだろ
706愛蔵版名無しさん:2013/09/07(土) 04:28:51.87 ID:???
>>697
バレー部の主将も凄かったな
707愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 13:05:18.10 ID:???
おユキじゃね
708愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 14:18:09.90 ID:???
最強っつったらおユキだな
709愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 15:17:52.51 ID:???
ラムの母ちゃん
710愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 20:47:43.95 ID:???
>>681
このセリフ漫画にあったっけ?
711愛蔵版名無しさん:2013/09/09(月) 22:08:37.28 ID:???
>>710
トンちゃんのセリフ
712愛蔵版名無しさん:2013/09/10(火) 00:07:47.29 ID:???
>>711
何巻?
713愛蔵版名無しさん:2013/09/10(火) 01:03:01.20 ID:???
>>712
海苔巻き
714愛蔵版名無しさん:2013/09/10(火) 02:33:51.47 ID:???
トンちゃん初登場の回だろ
715愛蔵版名無しさん:2013/09/10(火) 09:37:47.47 ID:???
>>707
ああ、そうだった気がする!
なんか、了子とおユキが対決する話があったはず
716愛蔵版名無しさん:2013/09/10(火) 10:22:15.71 ID:???
了子とおユキさんの接点はないんじゃない?
おユキが怒ったと思い込んだランが逃げ回る話ならある
717愛蔵版名無しさん:2013/09/10(火) 13:33:33.74 ID:???
>>714
何巻?
718愛蔵版名無しさん:2013/09/10(火) 14:19:43.15 ID:???
コミックス(34巻の方)の5巻57ページ
719愛蔵版名無しさん:2013/09/13(金) 02:01:00.40 ID:???
13日の金曜日(仏滅)記念カキコ
720愛蔵版名無しさん:2013/09/13(金) 02:01:36.04 ID:???
ニコ動見てたな
721愛蔵版名無しさん:2013/09/13(金) 20:59:28.92 ID:???
これ最初の放送の時に野球かなんかで放送が4/20になっちゃったんだよな
722愛蔵版名無しさん:2013/09/14(土) 21:36:29.37 ID:???
>>718
サンクス
723愛蔵版名無しさん:2013/09/16(月) 18:38:31.04 ID:???
『ダ・ヴィンチ』12月号(11/6発売)高橋留美子特集 アンケート募集!
漫画家・高橋留美子ファンのみなさまから アンケートを大募集します!
『ダ・ヴィンチ』12月号(11月6日発売)で、高橋留美子さんの画業35周年を記念した、
大特集を35ページ規模で企画しております。
特集のコンテンツ
高橋留美子特別描き下ろしマンガ!
高橋留美子解体全書&全作品紹介
豪華W対談!京極夏彦×高橋留美子&あだち充×高橋留美子
マンガ家&各界のファンからのコメント寄稿
などなど盛りだくさんでお届けします!
そして、なんと12月号の表紙は、高橋留美子さんによる、ラムちゃん描き下ろし!!
さらに特集を盛り上げるべく、ファンのみなさまからはアンケートを大募集!
たくさんの方のご回答をお待ちしております!
ttp://ddnavi.com/feature/162371/
724愛蔵版名無しさん:2013/09/16(月) 22:46:17.02 ID:???
関係者乙
725愛蔵版名無しさん:2013/09/17(火) 02:00:01.05 ID:???
こういうの書くとひろゆきから請求が逝くんじゃないのか?
またひろゆきの懐が潤ってしまうんですね
726愛蔵版名無しさん:2013/09/17(火) 02:30:57.91 ID:gmlRI4Zp
725 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 02:00:01.05 ID:???
こういうの書くとひろゆきから請求が逝くんじゃないのか?
またひろゆきの懐が潤ってしまうんですね
727愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 11:55:39.45 ID:???
そして脱税で捕まるなら悪い話じゃないよ
728愛蔵版名無しさん:2013/09/21(土) 19:21:14.90 ID:???
うわあ
729愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 02:48:12.91 ID:???
>そして、なんと12月号の表紙は、高橋留美子さんによる、ラムちゃん描き下ろし!!

うーむ・・・
730愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 03:09:04.01 ID:???
出し殻みたいなラムちゃんはあんまりちょっと
731愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 13:43:18.19 ID:???
「描き下ろし」の尋常じゃないガッカリ感
732愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 16:58:03.58 ID:???
そうやってこき下ろすんですね分かりませ4ん
733愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 17:51:17.07 ID:???
こき下ろしてんじゃなくて事実だろ
734愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 17:53:09.19 ID:???
ラムちゃんを柔らかくグラマーに描けないのな
735愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 18:16:07.42 ID:???
736愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 19:42:47.36 ID:???
レイの豚牛が変わりすぎた
737愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 20:16:54.33 ID:???
4のゼッケンが無ければ、あたると判別不能
738愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 20:47:09.89 ID:???
もはや「うる星やつら(めぞん一刻)の格好をした何か」だな
739愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 20:48:07.29 ID:???
響子さんがかごめである
740愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 21:00:13.09 ID:???
うん、うる星の方はパッと見そこまで違和感ないけど響子さんが別人すぎる
741愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 21:49:04.07 ID:???
オレには許容範囲内だ
問題ない
続けてくれたまへ
742愛蔵版名無しさん:2013/09/22(日) 22:53:35.47 ID:???
しかしひどいよなー実際
743愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 00:07:40.75 ID:???
許容範囲
744愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 00:39:14.27 ID:???
なんか見事に右向きばっかになってるな
気のせいかな・・・
手の調子が悪いのかもな
745愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 00:40:06.93 ID:???
あ、向かって左向きの顔ばっかりに訂正
746愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 00:45:06.12 ID:???
あれが許容範囲ってよっぽどだな
747愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 02:10:14.40 ID:???
前にも書いたけど、目の位置をちょっと上に上げるだけでずいぶん改善すると思うんだ
748愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 02:18:13.88 ID:???
うそつききらい
749愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 04:37:01.57 ID:???
つーか輪郭からしてもう
750愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 06:56:39.22 ID:???
カクカクしすぎなんだよね<今の絵柄
751愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 09:02:40.27 ID:???
先生筆圧強そうだもんな。歳とると腕ダメにはしそうだな。
752愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 11:34:51.25 ID:???
土器手がエロっぽさ一番だったな
753愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 12:32:00.99 ID:???
エロっぽさ×
健康的肉体美○
754愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 17:35:26.52 ID:???
オレはうる星連載中の17巻くらいで絵柄変わった時に諦めて悟ったぞ
おまえら未練あり過ぎ
755愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 17:49:35.86 ID:???
めぞんと同時進行していたせいか、中途半端に大人っぽいプロポーションになったよね。鼻の頭をちょんと三角に描くようになった。らんまで少し少年誌ふうに戻したけど後半は崩壊した。
756愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 18:17:22.46 ID:???
うる星もめぞんも終了間際は崩壊し始めてるな
757愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 18:24:31.79 ID:???
らんまはむしろ後半の方が好みなんだが
つか崩壊って
758愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 19:35:16.19 ID:???
>>755-756
それは絵の好みであって崩壊とは言わないw
らんま後半も崩壊はしてない好みの問題。
カクカクしだしたのは犬夜叉後半から。崩壊つーか線が硬くなっちゃたんだよね。。
759愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 21:59:34.89 ID:???
>>755
>鼻の頭をちょんと三角に描くようになった。

あの鼻の描き方が好きなんだが…
760愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 22:34:31.46 ID:???
オレはあの△鼻の衝撃が未だに忘れられないw
それに比べりゃ、今の変わり方なんて屁でもねーぞ
あたるとリンネが区別つかなくても全然OKだ
761愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 22:51:39.31 ID:???
少数意見乙
762愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 22:56:19.71 ID:???
>>761
まーオレの場合は仕方ないんだ
うる星とリンネしか読んだことないもんでw
響子さんってのがどんだけ変わってもビクともしないわけだ
763愛蔵版名無しさん:2013/09/23(月) 23:50:26.24 ID:???
▽鼻がたくさん出てくる、「われら顔面仲間」とか最高に好きだ。
764愛蔵版名無しさん:2013/09/24(火) 00:22:58.13 ID:???
>>763
うむ、あれは傑作だな
765愛蔵版名無しさん:2013/09/24(火) 01:12:27.17 ID:???
>>762
またずいぶん間すっ飛ばしたなw
うる星スレでいうのもなんだけど、めぞんは読んでも損ないぞ
766愛蔵版名無しさん:2013/09/24(火) 01:33:08.91 ID:???
人魚シリーズもいいよ
767愛蔵版名無しさん:2013/09/24(火) 03:39:15.38 ID:???
制作順に全作品読んでいけばそれなりに受け入れられるんだろうけどね
オレの場合はうる星やつらとめぞん一刻以降全く高橋作品読んでないから
時々目にするその時の画風で描かれたうる星やつらとめぞん一刻の
キャラクターの顔を見て悲しくなるわけだな
768愛蔵版名無しさん:2013/09/28(土) 02:15:09.32 ID:???
丸から角へだから、違和感あるのは仕方ない、艶かしさは消えてしまったし
まあ絵もさることながら、屈指のストーリーテラーだったのになあ…と言う事の方が個人的には悲しかったけど
769愛蔵版名無しさん:2013/09/28(土) 04:06:59.20 ID:???
それは言える
770愛蔵版名無しさん:2013/10/05(土) 07:36:27.82 ID:???
クラインの壺
771愛蔵版名無しさん:2013/10/06(日) 16:30:48.10 ID:???
電子書籍
うる星やつら 〔新装版〕
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/title/167480.html
772愛蔵版名無しさん:2013/10/06(日) 19:03:17.21 ID:???
表紙は2色か
773愛蔵版名無しさん:2013/10/07(月) 02:47:44.42 ID:???
どうせ電子化するなら連載の時に色つきだった回はそのまま載せて欲しいなあ
774愛蔵版名無しさん:2013/10/07(月) 09:35:35.37 ID:???
>>773
同意。
小学館ってカラー再現の完全版とか出さないよねー。
高橋留美子作品なら売れると思うんだけどな。
775愛蔵版名無しさん:2013/10/07(月) 10:34:41.01 ID:???
いろんな化石を合体させて怪しい鳥を作る話があったけど
あの番組はいつまでキャンプしたのだろうか
776愛蔵版名無しさん:2013/10/07(月) 17:07:19.71 ID:???
>>774
小学館で完全カラー再現完全版、バブル期にあったよ
少女マンガの作家だけど
777愛蔵版名無しさん:2013/10/07(月) 21:36:23.35 ID:???
他の作家の話なぞどうでもよい
778愛蔵版名無しさん:2013/10/07(月) 23:38:55.02 ID:???
>>775
たぶん、今現在もまだキャンプしてるよ
779愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 01:53:55.04 ID:???
>>774
留美子のカラー再現の完全版なら、らんまがより抜きで2年前に出た
後は小学館で全巻完全版だとタッチがある
780愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 03:45:53.92 ID:???
タッチですらあるのに
781愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 04:08:31.14 ID:???
782愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 09:19:33.64 ID:???
久しぶりに読み直してるけど
1巻はいまひとつ感は否めないが2巻からは面白いな
783愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 09:57:47.77 ID:???
>>781
こういうの画集に載せてほしかった。
784愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 17:32:44.96 ID:???
君たちは絵画鑑賞派なのか?
ワシなんかは笑える話ならば万事OKなんだが
785愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 18:54:04.40 ID:???
要はバランスの問題
786愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 21:54:50.31 ID:???
俺も絵より話とかギャグの方が大事だな
787愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 23:21:48.23 ID:???
両方大事って言っちゃダメですか?
788愛蔵版名無しさん:2013/10/08(火) 23:25:15.17 ID:???
正直年齢的に絵の劣化はしょうがないと思うし
789愛蔵版名無しさん:2013/10/09(水) 00:08:57.09 ID:???
しょうがないかもしれないけど
読者には関係なくねーか
790愛蔵版名無しさん:2013/10/09(水) 00:30:22.76 ID:???
絵自体が話を構成する要素で
ストーリーに適った絵(その逆も)があるような気がする

今の絵はあまりにシンプルと言うか
うる星のようなテンションの高いコメディを盛り上げるには、表情に乏しいかなと思うけど
まあどの道、うる星の新作が出る訳じゃないが
791愛蔵版名無しさん:2013/10/09(水) 08:54:05.04 ID:???
確かに前半の方は読んでて面白いんだけど
途中から絵柄が確立されていって魅力あるキャラになっていったので
絵柄も個人的に重要だったな
うる星(めぞん一刻もだが)の途中で化けた感じだよね。
792愛蔵版名無しさん:2013/10/09(水) 10:32:21.10 ID:???
でも最初期の絵も魅力的だったと島本のおかげで思った
793愛蔵版名無しさん:2013/10/09(水) 13:36:16.28 ID:???
昔を思い出すきっかけって色々あるだろうけど
初期の絵を見てる時が、最も「昭和」を思い出すなあオレ
794愛蔵版名無しさん:2013/10/11(金) 03:39:35.76 ID:???
>>789
絵の劣化は読者には関係ないというが
ある程度年齢による絵の劣化は受け入れないと
読むのきついだろ
これから先ずっとお前は文句いい続けんのか
795愛蔵版名無しさん:2013/10/11(金) 03:42:10.94 ID:???
読みきり良かったな
796愛蔵版名無しさん:2013/10/11(金) 04:14:18.19 ID:???
>>794
ファンだからこそ文句言っちゃうんじゃないの?
797愛蔵版名無しさん:2013/10/11(金) 05:00:53.14 ID:???
しかしりんねに関しての文句ならともかくうる星の絵に関してはもうしょうがないだろう
長年描いてないキャラはもう再現するのが困難なんだろうし
798愛蔵版名無しさん:2013/10/11(金) 05:56:36.63 ID:???
再現できないんならもう潔く描かないでほしいんだよなー、まあ本人の勝手だけど
うる星とかめぞんをあんな絵で描かれた日にゃー・・・文句のひとつも言いたくなるってもんよ

あ、りんねには全く文句ないです
799愛蔵版名無しさん:2013/10/11(金) 05:58:17.07 ID:???
仕事で描かなければいけないなら仕方ない
800愛蔵版名無しさん:2013/10/11(金) 07:58:09.42 ID:???
初期の丸っこい絵、中期のほどよく熟した絵、いずれも懐かしい。あとは言わぬが花よ
801愛蔵版名無しさん:2013/10/11(金) 12:17:50.06 ID:???
アニメだと飛鳥、キツネ、三人娘は鬼門だけど
原作にも当てはまると思うのは自分だけ?
802愛蔵版名無しさん:2013/10/11(金) 13:16:55.58 ID:???
き‐もん【鬼門】
1 陰陽道(おんようどう)で、邪悪な鬼が出入りするとして万事に忌み嫌われた艮(うしとら)(北東)の方角。また、その方角にあたる場所。

2 行くと悪いことに出あう場所。また、苦手な人物や事柄。「あそこの家はどうも―だ」「数学は―だ」
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
803愛蔵版名無しさん:2013/10/11(金) 19:34:49.84 ID:???
>>801
飛鳥は同意だけど、あとの2つは面白いエピソードばかりだと思う。
804愛蔵版名無しさん:2013/10/11(金) 20:01:48.68 ID:???
三人娘は最初の話は好きだ
ていうか俺が弁天とおユキ話が好きなだけかも知れないが
805愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 00:48:54.64 ID:???
俺はその中じゃキツネだけ駄目だな
806愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 05:54:00.22 ID:???
飛鳥はきゃーおとこーと逃げるだけの話になるのがちょっと
初登場の回ではもう少し良キャラになりそうな雰囲気もあったんだが
807愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 13:21:07.83 ID:???
当人の性格のせいで関われるキャラが限定されちゃうんだよね
残りの二者もそういう傾向があるけど、飛鳥は排他的なのが災いしている感じ
808愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 15:18:55.12 ID:???
飛鳥が竜之介より強いという設定が納得いかなった
809愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 15:21:37.21 ID:???
でも普通に考えて変態親父と喧嘩しながら育っただけの竜ちゃんより
でかい甲冑を着て育った飛鳥の方が筋力的な意味で強いのは当然なような
810愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 17:34:38.36 ID:???
飛鳥はお釜の幽霊と結ばれればよかったのにな
お似合いだ
811愛蔵版名無しさん:2013/10/12(土) 22:27:47.49 ID:???
>>808
竜ちゃんは女を倒さない。
812愛蔵版名無しさん:2013/10/13(日) 13:46:32.87 ID:???
飛鳥じゃなくて渚のことなら同意
813愛蔵版名無しさん:2013/10/15(火) 02:09:33.81 ID:???
渚が竜ちゃんより強くても良いけど
パワーではだいぶ負けてて、技術でカバー
という方が良かったかも
814愛蔵版名無しさん:2013/10/15(火) 08:32:31.82 ID:???
お釜の幽霊って渚のことか
釜の幽霊ってそんなのいたっけと悩んでた

つか実際竜ちゃんの相手は渚で決定なんじゃ
815愛蔵版名無しさん:2013/10/15(火) 13:02:15.92 ID:???
まあ正確には幽霊ではないが
816愛蔵版名無しさん:2013/10/15(火) 20:04:53.20 ID:???
懐古厨のキモさよ
817愛蔵版名無しさん:2013/10/15(火) 20:33:37.79 ID:???
この板でそんなこと言われてもなあ
818愛蔵版名無しさん:2013/10/15(火) 21:40:43.56 ID:???
うむ。
キモい懐古厨を自覚した同志が馴れ合う場だからな
819愛蔵版名無しさん:2013/10/16(水) 00:09:40.27 ID:???
アニメだと毎度毎度さくら先生が出ると見たくなくなってしまう
声なんだろうな…たださけんでるだけ
小さい頃見た時はそんなに嫌いじゃなかったのに不思議
820愛蔵版名無しさん:2013/10/16(水) 09:42:04.62 ID:???
こたつねこは最初化け猫だったのに
いつからこたつねこと呼ばれるようになったんだろう。
821愛蔵版名無しさん:2013/10/16(水) 11:52:13.57 ID:???
いついたから愛称がついたんじゃね
822愛蔵版名無しさん:2013/10/16(水) 13:03:24.12 ID:???
こたつねこはゆるキャラの始まり
823愛蔵版名無しさん:2013/10/17(木) 12:52:29.22 ID:???
こたつじゃなくて地元と密着してれば完璧だった
824愛蔵版名無しさん:2013/10/17(木) 18:29:23.65 ID:???
友引町の平和はコタツネコが守ってるしな
825愛蔵版名無しさん:2013/10/17(木) 19:01:32.26 ID:???
ゆるキャラどころか、龍之介を張り手一発で倒した最強の猫だぞ
826愛蔵版名無しさん:2013/10/17(木) 22:22:59.16 ID:???
>>820
いつもこたつに入っているから
827愛蔵版名無しさん:2013/10/17(木) 22:50:47.06 ID:???
>>823
江戸時代から友引町にいるだろ
828愛蔵版名無しさん:2013/10/17(木) 23:15:14.68 ID:???
こたつネコは三毛猫? 白黒猫?
829愛蔵版名無しさん:2013/10/17(木) 23:22:53.54 ID:???
一応オス設定みたいだから、たぶん三毛ではないんじゃないかな。

…まあ、オスの三毛よりも、化け猫の方が希少かもしれんが。
830愛蔵版名無しさん:2013/10/18(金) 14:03:48.45 ID:???
最強と思われてるこたつ猫だが、お雪さんには凍らされた。豆知識な。
831愛蔵版名無しさん:2013/10/18(金) 14:20:28.45 ID:???
>>827
アピール度の問題だよ
友引猫って名前ならよかったんだけどな
832愛蔵版名無しさん:2013/10/18(金) 14:23:35.56 ID:???
何がよかったんだか
833愛蔵版名無しさん:2013/10/18(金) 15:14:15.05 ID:???
そうだ!こたつねこを友引町のゆるキャラにしよう!
834愛蔵版名無しさん:2013/10/18(金) 16:47:24.66 ID:???
確かにゆるキャラかもw
835愛蔵版名無しさん:2013/10/18(金) 17:01:58.58 ID:???
半魚人はゆるキャラ?
836愛蔵版名無しさん:2013/10/18(金) 17:56:10.95 ID:???
>>830
なにが「豆知識な」だよ。
恥ずかしい奴だな。
837愛蔵版名無しさん:2013/10/18(金) 18:19:38.45 ID:???
うるせえ馬鹿
838愛蔵版名無しさん:2013/10/18(金) 22:45:07.75 ID:???
最強はおユキさんなのは常識
839愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 03:35:34.66 ID:???
梅干で酔っぱらったラム
「ダーリンのバカー!こんなものうまそうになめてー!」
「あーん!ダーリンなんか死んじゃえー!」
840愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 03:42:59.87 ID:???
かなり初期
あたるに風呂をのぞかれたしのぶ、
騒ぎを聞きつけやってきた両親に
犯人が誰かを言わず(言えず)、ただ泣く。

良くも悪くも、凡庸なシーン。
841愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 04:37:50.20 ID:???
>>837
なにが「うるせえ馬鹿」だよ。
恥ずかしい奴だな。
842愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 04:49:56.21 ID:???
うる星バカ
843愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 05:35:27.15 ID:???
お前らまさにうる星やつらだ。
844愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 09:33:43.14 ID:???
飛鳥の入浴(乱入)シーン、今だと「表現上問題のある場面がありますが、
オリジナルを尊重し……」みたいな注釈がつくのかねえ?
845愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 09:37:34.66 ID:???
既知だろうけど、念のため。
> リベンジドール 復讐人形
> 高橋留美子
http://big-3.jp/bigcomic/
http://big-3.jp/bigcomic/tameshiyomi/saisin/20131010/revenge/01.html#tameshiyomi
846愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 10:29:19.57 ID:???
ランちゃんのメッセンジャードールが浮かんだ。
847愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 21:02:54.22 ID:???
>>840
あのシーンの良さが分からんとはな
当時小学生の俺でも分かったのに
848愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 21:34:31.57 ID:???
>>845
画力が落ちている気がするのですが
849愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 21:52:16.01 ID:???
>>847
良いか凡庸かより、ああのシーンで問題になったのは
しのぶの父は、温泉マークだった!という事実だ
850愛蔵版名無しさん:2013/10/19(土) 23:17:21.90 ID:???
>>848
何を今更
というか昨今ではマシな方と思う
というか自虐ネタか?とも思うw
851愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 04:30:08.81 ID:YbxCEfCR
>>849
温泉マークに似ているけど別人だろ

従兄弟とかの可能性もあるかもしれんけど
852愛蔵版名無しさん:2013/10/20(日) 10:35:06.06 ID:???
>>844
CSのキッズステーションで何週間か前にその回が放送されたけど、
普通に放送されてたよ
853愛蔵版名無しさん:2013/10/21(月) 22:59:20.64 ID:???
>>852
そうなんですか。竹宮恵子「アンドロメダ・ストーリーズ」の単行本に
そういった但し書きが記載されてまして。
854愛蔵版名無しさん:2013/10/21(月) 23:37:03.14 ID:???
はあ?
855愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 22:55:55.60 ID:og8U4WWP
こたつ猫ってオス?
856愛蔵版名無しさん:2013/10/22(火) 23:05:10.48 ID:???
ふたなり
857愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 01:50:37.41 ID:???
江戸時代に生きてた時はオスだったと思う。
858愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 01:52:08.48 ID:???
つるつるソープの乳首は修正されるよね
859愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 02:20:33.05 ID:???
なぜそんなに修正させたいのだ?
860愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 20:19:54.51 ID:???
>>858
連載当時は乳首が描かれていたけど
単行本では描かれていない乃だっけ?
861愛蔵版名無しさん:2013/10/23(水) 20:34:26.46 ID:???
そんなバカな
862愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 12:58:42.81 ID:???
愛蔵版でもそのまんまやがな
863愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 18:47:45.17 ID:???
愛蔵版なんてあるの?
864愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 19:13:09.95 ID:???
愛憎版あるよ
865愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 20:19:56.51 ID:???
ワイド版
866愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 23:06:23.75 ID:???
英語版
867愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 23:18:08.25 ID:???
電子書籍版
868愛蔵版名無しさん:2013/10/24(木) 23:45:05.43 ID:???
869愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 01:04:00.52 ID:???
文庫版
870愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 02:10:59.52 ID:???
画像ちっさ過ぎワロタw
871愛蔵版名無しさん:2013/10/25(金) 02:11:06.36 ID:???
文庫版に乳首書かれてた
872愛蔵版名無しさん:2013/10/26(土) 22:41:38.42 ID:???
わーん
春眠がブスになった〜!
873愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 01:46:16.76 ID:???
ほっとけ!
874愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 09:21:24.76 ID:???
しのぶの苗字を知ってると得意になれた、
そんな時代もあった。
今じゃすぐ検索できるしね。
875愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 09:39:49.79 ID:???
あれ?なんだっけ
神取しのぶ?
876愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 09:47:34.78 ID:???
そうそう
877愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 10:02:03.32 ID:???
忍野しのぶ

このネタ分かる奴このスレにいるかな?
878愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 10:03:21.44 ID:???
糞ラノベの糞キャラか
879愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 10:06:47.69 ID:???
>>877
むしろ真っ先にそれ思いついた
880愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 10:07:56.00 ID:???
>>878
はやっ…おったんかいwww
881愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 11:19:37.44 ID:???
ハイミスОLのしのぶの髪型がいい
882愛蔵版名無しさん:2013/10/27(日) 12:32:01.30 ID:???
自己愛性人格障害

DSM-IVでは以下の診断基準が用いられている。誇大性(空想または行動における)、賞賛されたいという欲求、
共感の欠如の広範な様式で、成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち5つ(またはそれ以上)当てはまれば自己愛性人格障害だと診断される。

1.自己の重要性に関する誇大な感覚。自分の業績や才能を誇張する。
2.限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3.自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人や施設にしか理解されない、または関係があるべきだと信じている。
4.過剰な賞賛を求める。
5.特権意識、つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6.対人関係で相手を不当に利用する、つまり自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7.共感性の欠如。他人の気持ちや欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8.しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9.尊大で傲慢な行動、態度。
883愛蔵版名無しさん:2013/10/28(月) 20:44:18.43 ID:???
884愛蔵版名無しさん:2013/10/30(水) 07:42:50.17 ID:???
しかし、うる星、らんま、犬夜叉、輪廻と進むにつれて
親キャラの出番(というより、脇役の親がストーリーに絡むこと)が少なくなっているな
885愛蔵版名無しさん:2013/10/30(水) 20:53:28.99 ID:???
りんねは鯖人が結構…
むしろイラっと来るから出てこなくていいんだけど
ろくでもない人格なのは藤波のオヤジもそうなのに
藤波オヤジは笑えて鯖人は笑えない
あ、脇役の親?
886愛蔵版名無しさん:2013/10/30(水) 21:14:20.49 ID:???
竜ちゃんの親父はとりあえず殴られればおとなしくなるけど
鯖人は1話まるまるりんね達を振り回したりするからなあ

しかもあんまり面白い展開にならないし
887愛蔵版名無しさん:2013/10/30(水) 22:30:00.32 ID:???
藤波のオッサンもかなりろくでもないけど
鯖人はガチでクズだからっていうのが大きいだろうな〜

関係ないけど、名前に「鯖」の字を使ったキャラを見たのは
鯖人で2人目だw
888愛蔵版名無しさん:2013/10/30(水) 22:33:20.05 ID:???
GS美神に鯖を使った脇キャラがいたような気がするけどよく覚えてない
889愛蔵版名無しさん:2013/10/31(木) 04:07:57.28 ID:???
>>887
一人目は「男大空」だな?
890愛蔵版名無しさん:2013/10/31(木) 11:35:15.74 ID:???
>>888
幽体離脱バーガーの材料以外だと妖刀シメサバ丸くらいしか思いつかん
891愛蔵版名無しさん:2013/10/31(木) 19:55:51.96 ID:???
>>885-887
竜之介の親父はあれでも曲がりなりにも男手一つで子供を育てた。(マジ曲がってるけど)
りんねの親父はもう完全に育児放棄で家族に迷惑しかかけていない真性のクズ。
そのくせ見た目だけイケメンだから余計不愉快ってのもあるだろ。
892愛蔵版名無しさん:2013/10/31(木) 20:33:49.90 ID:???
>>889
いいえ、熊沢鯖吉です
893愛蔵版名無しさん:2013/10/31(木) 21:24:30.85 ID:???
つか、鯖人ってりんねの親父じゃなくて、りんねの「友人」の心の狭い悪魔の名前だな。
894愛蔵版名無しさん:2013/10/31(木) 22:40:36.87 ID:???
>>893
それは魔さと
895愛蔵版名無しさん:2013/11/01(金) 13:32:54.83 ID:???
栗と栗鼠
896愛蔵版名無しさん:2013/11/01(金) 23:24:01.78 ID:???
897愛蔵版名無しさん:2013/11/03(日) 00:32:33.97 ID:???
>>896
めっちゃ気になる!
898愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 16:34:03.07 ID:???
>>897
多分、ラムはもともとは単なるゲストキャラだったけど、ネタに詰まって3話でだしたとか
実は作者自身が一番理解できないキャラだったとか
既知の話題が中心になる気がする
後日談は大いに気になる
899愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 17:38:06.06 ID:???
>>897
中身はほとんどコレと一緒だよ。
ttp://natalie.mu/comic/pp/rumic35/page/3
900愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 18:21:44.44 ID:???
薄い本がもっと出てくれないかな。上手なもの限定で頼む。
901愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 18:34:39.27 ID:???
902愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 19:01:07.41 ID:???
残念ながら非エロじゃないと楽しめないんだ・・
先生がノッてた頃のような絵柄と内容のなら読んでみたい。
903愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 19:40:20.18 ID:???
ゲー!鬼娘の超人!?
904愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 19:50:10.58 ID:???
うる星の薄い本は9割エロだからねぇ〜
専門店にでも行って当時の本を探すしかないな。
905愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 19:59:42.17 ID:???
うちの兄貴もうる星のエロ同人持ってたわw
906愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 21:05:27.55 ID:???
こういう奴が規制対象なのか?
907愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 21:59:16.31 ID:???
安永航一郎に描いてもらいたい
908愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 22:05:38.84 ID:???
あれ?安永のラムちゃん昔見たことあったような
909愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 22:12:36.23 ID:???
>>908
あったな
ラムちゃん牛になる、とか、天下一誰がラムちゃんだ大会とか
910愛蔵版名無しさん:2013/11/04(月) 22:12:53.97 ID:???
911愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 03:53:48.82 ID:???
こういうのダメだな
反吐が出る
書いてる奴らの指詰めてやりたくなる・・・
やらないけどね
912愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 04:18:23.62 ID:???
これ誰?一本木蛮とか?
913愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 09:45:36.74 ID:???
これ安永だよ
これでダメなら安永が描いたラムちゃん牛になるは卒倒しそうだな
914愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 12:12:10.90 ID:???
全然おk
どんとこい
915愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 12:15:11.36 ID:???
留美子が寄稿した同人があったとか無かったとか…
916愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 12:36:36.85 ID:???
俺もOKだ
普通にギャグとして読める
917愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 19:08:42.05 ID:???
エロじゃなければ
918愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 19:40:15.09 ID:???
今月のダ・ヴィンチの表紙
ttp://upup.bz/j/my72350EuPYtzAdvPJQ7EQg.jpg
919愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 19:45:53.97 ID:???
>>918
悪くはない。
920愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 20:03:51.18 ID:???
>>918
でも、何か違う…
921愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 20:06:36.63 ID:???
贅沢なやっちゃなー
922愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 20:29:11.58 ID:???
>>918
輪郭のラインと目がキツイ感じがするね
923愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 20:55:45.43 ID:???
近年で一番ましなラムだ
924愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 22:08:54.46 ID:???
微妙に上品な感じ、小悪魔感がない>>918
925愛蔵版名無しさん:2013/11/05(火) 23:31:56.17 ID:???
>>918
やっぱ輪郭と目だな
926愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 00:59:51.41 ID:???
>>913
>>910は安永じゃないだろ
黒汐物産の岡昌平のじゃないか?

原作絵準拠なら、今年の夏コミで非エロのオリジナル話描いてた同人誌あったぞ
結構雰囲気良くて、原作好きなうちの子供も違和感無く読んでたが
927愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 01:12:28.39 ID:???
>>926
ああ、あれはいい出来だね
928愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 13:26:15.34 ID:???
同人は同人板でやれよ
929愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 13:41:56.38 ID:???
代わりの話題を提供してくれ
930愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 14:32:11.53 ID:???
焼きそば食いたい
931愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 14:33:45.63 ID:???
人生をやりなおしたい
932愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 16:12:10.72 ID:???
>>918
実際の表紙見たら、だいぶ大人っぽいラムたゃんだった。
そして、表情に生気がない…。
933愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 16:38:35.08 ID:???
ケンドーコバヤシは白井コースケが好きなんだってさ。
934愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 16:48:12.58 ID:???
ふーん
935愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 18:47:21.87 ID:???
裏表紙のめぞんはそれなりに描けとるやんけ
何か不満だ!
ttp://upup.bz/j/my72631oDeYtzAdvPJQ7EQg.jpg
936愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 18:54:55.43 ID:???
これ昔の絵じゃないん?
937愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 18:57:24.77 ID:???
>>935
ちょー古い絵
938愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 22:02:21.05 ID:???
まあ、ここまでの意見を総合して…「ラムちゃん牛になる!」が最高傑作ということで異論は無いな?
939愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 22:07:49.17 ID:???
幽霊とデートする話がいい
940愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 22:11:42.71 ID:???
君去りし後 に一票
941愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 22:27:22.52 ID:???
秘密の花園に一票
寝小便したっちゃで息ができなくなるくらい笑った
942愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 22:57:49.11 ID:???
俺のベスト
・性
・ああ、図書館
・命懸けます授業中
・アマテラス宴会
・買い食い大戦争


妙に好きなもの

・魔のランニング
・コピーdeデート
・あたる、女へ!!
・青春ラグビー地獄
・反省座禅会


ランちゃんが好き
943愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 23:08:05.88 ID:???
>>939-940
どちらも確かに名作だが、やはり「牛になる」を超えてはいない。

…が、>>941にはちょっと意表を突かれたわ。
うる星世界において、「ラム−あたる」関係と並ぶほど重要なのが、
「ラム−ラン」関係だと思う。
二人は互いのことを「糞ウザメンヘラ女」「淫乱糞ビッチ」と思いつつも、
一方では「欠かすことのできない生涯の親友」と確信している。
この話と「風邪見舞い」を読めば、お雪や弁天が決して入り込めない、
「二人の絆の深さ」が理解できると思う。
944愛蔵版名無しさん:2013/11/06(水) 23:28:06.92 ID:???
着物姿のラムが好き

羽子板と武蔵と朝顔の話がベスト
945愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 00:10:55.26 ID:???
反省の庵 だなぁ
これも名作だ
スレタイですよ?
946愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 00:32:34.34 ID:???
あたるに付けてた心電図みたいなやつがひっこ抜けて、あたるが死んだと思い込んで号泣するラムが切ない
どんな想いだったのかと思うと…
947愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 00:34:20.81 ID:???
あたるが生きてるの見た時の泣き顔がまたいいんだよね
948愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 01:05:35.93 ID:???
竜之介が登場する話が面白かった。
あれでそれまでマンネリ気味だった流れが一気に変わった。
949愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 13:38:59.84 ID:???
ランの話なら、レイをクラマに連れて行かれた時の出だしも好きだな
羽団扇で吹っ飛ばされた後にラムがいるのに気が付いて、ぽろっと涙を流してから大泣き始めるところ
上でも言ってた人がいたけど、ラムとランの関係が表れている気がする
950愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 17:37:58.77 ID:???
後期のしょーもないドタバタ恋愛劇はダメダメだな。(ボーイミーツガール除く)
らんまの悪臭が既に出てる。
951愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 17:56:23.40 ID:???
はいはい
952愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 18:02:57.94 ID:???
>>949
慈母のような顔で「力になる」と約束しておきながら、クラマが絡んでいると知った途端、
そそくさと逃げ出そうとするラムちゃんマジ糞ビッチw

>>946-947
この話も俺的には「ラム−ラン」関係で見てたな。(あたる何の活躍もしてないしw)
>>949の話とは逆に、「また邪魔しに来た!」と怒っていたランが、ラムの涙を見た瞬間に、
ただただ親友の事を気遣う心優しい女の子にになっていた。
ラストの、真相を知って怒り3倍モードのランに、ひたすら土下座するラムも良かった。
この回だけは完全にラムの勘違いで、ランには何の落ち度も無いんだから当然だわな。
953愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 18:35:05.22 ID:???
>>949
あれは良いな
ラムちゃんもラムちゃんもマジ糞ビッチが良く似合う美少女だ
クラマもかなりのビッチだってゆーか
出てくる女は全部マジ糞ビッチってのが凄すぎる
故に名作なのだ
954愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 21:26:13.38 ID:???
しのぶの相手がキツネになって独身を貫くのかな、と思いきや
因幡君が出てきてホッとした
955愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 21:43:41.96 ID:???
うる星ワールドでも最上級淫乱糞ビッチなしのぶさんのことだから、
きつねが成長してイケメン純情腹黒青年に変身できるようになたら、
またまたコロッと心変わりとかもあるんじゃないですかね?
956愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 23:01:31.83 ID:???
るーみっくランキングでラムが一位なのは予想通り
しかし、しのぶがランク外なのは意外だった。
957愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 23:13:25.26 ID:???
しのぶとあたるの、ヨリが戻りそうで戻らない微妙な関係が好きだったなぁ。
958愛蔵版名無しさん:2013/11/07(木) 23:14:29.85 ID:???
わかる
959愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 00:04:44.29 ID:???
それ無しでは成り立たない展開だったしな
960愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 11:33:16.11 ID:???
でもそういう関係だった期間てかなり短いよね
面堂が降ってきた時点で終わった気がする
961愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 12:40:40.99 ID:???
健気な清純派から尻軽淫乱糞ビッチに路線変更したってことだな。
これでやっとしのぶさんも本領が発揮できるようになったんだよ。
962愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 12:51:24.47 ID:???
ラムは猛獣とセックスしたのだろうか?
963愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 12:53:57.78 ID:???
ペンダント食っちゃわなければな
964愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 15:55:18.82 ID:Qwz1M6yF
しかし数年前に飲み込んだ物をいまだに腹の中に残していて、
しかも自在に吐き戻せるってのはある意味凄い才能。
965愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 18:32:26.32 ID:???
ラムちゃんはセックス大好き
966愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 18:55:16.28 ID:???
そろそろ次のスレタイ決めないか
流れ的に

夜を二人で!!

どうかな?
967愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 23:07:37.93 ID:???
まかせる
968愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 23:10:43.99 ID:???
セックスを二人で!!
の方がいい
969愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 23:11:23.36 ID:???
そんなタイトルありましたっけ?
970愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 23:11:32.64 ID:???
一人でシコっとれ。
971愛蔵版名無しさん:2013/11/08(金) 23:26:47.65 ID:???
「ビッチ」発言と言い、童貞臭プンプン
972愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 00:00:24.08 ID:???
大ビン小ビン

の話がすきだからこれ付けたいな。ゴロもいいし
973愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 02:51:45.02 ID:???
>>960
面倒以前は
当と忍は明確に付き合ってたんじゃねーか?
974愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 03:10:25.42 ID:???
わざと誤字する人は嫌いです
975愛蔵版名無しさん:2013/11/09(土) 18:23:30.45 ID:???
とんちゃんは面堂了子が婚約者で、実妹の飛鳥に惚れられていた。
彼だけハーレムだったな。
おまけにお供も女性だった。
976愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 04:16:12.21 ID:???
あれ、婚約者だったんだっけ?
977愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 09:13:04.26 ID:???
>>975
トンちゃんは、部下の女からは馬鹿にされているだろ

モテモテは面堂やレイの方
978愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 11:36:35.56 ID:???
了子や飛鳥にもヒドイ目に合わされるだけだし、Mならハーレムだけどね
979愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 11:55:36.91 ID:???
一瞬デビルマンスレ開いたかと思った
980愛蔵版名無しさん:2013/11/10(日) 19:41:14.91 ID:???
わしラムの嫌がることすんの大好きやんけ!
981愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 17:53:06.80 ID:???
なんちかばかやろう
糞コテおやじの長文野郎でちこんかい
めちゃくちゃにしちゃる
わっはっはっは
982愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 23:12:54.40 ID:???
るーみっくキャラ第一位ラムちゃんおめでとぉ〜
983愛蔵版名無しさん:2013/11/11(月) 23:42:52.61 ID:???
いっちば〜ん
ってのは原作でもあったっけ?
984愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 02:44:33.48 ID:???
ミス友引のプロレスのあたりでセリフを見たような、ポーズを見たような
985愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 15:39:03.53 ID:???
次スレ立てました。

うる星やつら50☆ 夜を二人で!!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1384237137/
986愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 16:27:15.74 ID:???
お疲れだっちゃ!
987愛蔵版名無しさん:2013/11/12(火) 17:12:57.90 ID:???
乙ぢゃ
988愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 00:10:14.25 ID:???
乙女
989愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 00:45:17.25 ID:???
990愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 00:47:06.05 ID:???
991愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 00:48:10.28 ID:???
992愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 01:01:54.41 ID:???
993愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 01:29:47.79 ID:???
埋めてしまえ〜!
994愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 02:16:19.28 ID:???
あんまりそわそわしないで〜
995愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 02:31:53.92 ID:???
996愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 02:41:39.83 ID:???
ヒャッハー
997愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 02:42:44.10 ID:???
うるせえぞメガネ
998愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 05:24:02.52 ID:???
だまらんかーあたる!
999愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 05:53:19.43 ID:???
わいええ子や
1000愛蔵版名無しさん:2013/11/13(水) 06:12:50.88 ID:???
セックス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。