1 :
愛蔵版名無しさん:
2 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/09(月) 23:12:23.97 ID:d4Fj6ZBh
Yahooトップでそのニュース見たとき一瞬訃報と勘違いした。
新しい作品見たいのはやまやまだけど、無理して欲しくない・・
新編鬼太郎以降の、線と線がきちんとつながってベロの付け根が点描のやつはアシスタントだと思うけど違うかなあ。
ご本人が人物を全部描いたのは「熊楠」が最後のような気がする。
6 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/10(火) 05:47:48.49 ID:1Jzhu4m4
遠野物語もそうなのかな
紙芝居やら貸本時代の話は飽きるほど本や漫画で描いてんだろ…
何番煎じになるのかね
立て乙
>7
「いやがる人もいるからその人の生きている間は描けない」って言ってたことが
新しく描かれるといいよね
ニュー速、結構盛り上がっとるな
「最近は念力で書いてます」って言ってなかったっけw
まあ楽しみにしてるよ。
雲外鏡の女の子姿を描いた人って誰でしたっけ?
どっかで読んだ気がするんですが思いだせないです。
12 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 22:45:46.59 ID:yWin1KdW
今朝の新聞で新連載知った
最初は
>>3と同じく訃報かと思ってしまった・・
14 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 23:02:43.91 ID:qX/klsmb
のんのん婆との少年時代
青春のラバウル戦記
紙芝居、貸本からガロまでの下積み時代
売れてからのトペトロとの再会やアリャマタコリャマタ氏、悦子氏などが出てくる近年の旅行記など。
もう全部の時代が俺は好きだ、何度読んでも飽きない。
ところでテンプレどうする?
*ゲゲゲの鬼太郎 収録作品 早見表*
・・・・・・・・ マ 夜 サ 旅 挑 続 ス 新 雪 編 地 幽 お ね 海
講談社文庫・・・ ○ × × × × × × × × × × × × × ×
中公文庫・・・・ △ ○ ○ ○ × × × △ × ○ ○ ○ × × ○
ちくま文庫・・・ ○ ○ ○ ○ × × × △ × × × × ○ × ○
角川文庫・・・・ × × × × △ ○ ○ △ ○ △ ○ × × × ×
中公愛蔵版・・・ ○ ○ ○ ○ × × × △ × ○ ○ ○ ○ × ×
eBook・・・ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × × × ○ ○ ○ ○
( 以下絶版本 )
扶桑社文庫その後 × × × × × △ ○ × × × × × × × ○
KCSP新ゲゲゲ × × × × ○ △ ○ △ ○ × × × × × ○
【 ○は全話収録(改訂版も含む) △は一部収録 ×は未収録 】
マ・・・ 週刊少年マガジン、別冊少年マガジン「墓場の鬼太郎」「ゲゲゲの鬼太郎」
(幽霊一家、おどろおどろ対吸血鬼、 ねこ屋のきょうだい、海坊主先生 の収録状況は右端に別記)
夜・・・ ガロ「鬼太郎夜話」
(※eBook以外全て短縮版。『水木サンの幸福論』の「鬼太郎の誕生」はガロ版ではなく別マ版)
サ・・・ 週刊少年サンデー「ゲゲゲの鬼太郎」
旅・・・ 週刊少年アクション「鬼太郎の世界お化け旅行」
挑・・・ 漫画サンデー「鬼太郎挑戦シリーズ」
続・・・ 週刊実話「続ゲゲゲの鬼太郎」
(※幽霊家主は『京極夏彦が選ぶ!水木しげるの奇妙な劇画集』とeBookに収録)
ス・・・ 週刊実話「スポーツ狂時代」
新・・・ 週刊実話「新ゲゲゲの鬼太郎」
(※影くい猫は『SF新鬼太郎』『妖怪長屋』『妖猫夜話』『水木サンの猫』に収録)
雪・・・ 少年ポピー「雪姫ちゃんとゲゲゲの鬼太郎」
編・・・ 週刊少年マガジン「新編ゲゲゲの鬼太郎」
地・・・ 月刊マガジン「ゲゲゲの鬼太郎・鬼太郎地獄編」
・『少年マガジン/オリジナル版 ゲゲゲの鬼太郎』全5巻 (講談社漫画文庫)
少年マガジン,別冊マガジン連載の「ゲゲゲの鬼太郎」を雑誌掲載時に戻して収録。
これ以外の版に収録されてるのは、すべて改訂版なので、内容に若干の違いがある。
当時の広告まで読めるが、セリフは一部改訂されている。
雑誌から起こしたページがあるので一部印刷が荒れている。
・『ゲゲゲの鬼太郎』第I期 全9巻(中公文庫)
愛蔵版ゲゲゲの鬼太郎から、講談社文庫の収録作を除いたものを収録予定(公式より)。
ただし完全に避けたわけではなく、一部重複がある。
なお、愛蔵版に収録されていない「海坊主先生」が収録されたこともあり、
げげげ通信には、講談社文庫版以外の鬼太郎タイトルを「ほぼ全て網羅しています」との ホラっぽい記述も有り。
第II期以降の予定は現在不明
・『ゲゲゲの鬼太郎』全7巻+夜話+お化け旅行+奇妙な劇画集(ちくま文庫)
少年マガジン,別冊マガジン,少年サンデー連載の「ゲゲゲの鬼太郎」をほぼ全話収録。
「鬼太郎夜話」と「お化け旅行」は それぞれ独立して刊行されている。
『京極夏彦が選ぶ!水木しげるの奇妙な劇画集』には「幽霊家主」「阿部奉連想」「セクハラ妖怪いやみ」を収録。
・『水木しげるコレクション』全5巻(角川文庫)
「鬼太郎の地獄めぐり」「鬼太郎と雪姫ちゃん」「鬼太郎地獄編」をほぼ全話収録。
「鬼太郎挑戦シリーズ」「新ゲゲゲの鬼太郎」「新編ゲゲゲの鬼太郎」一部を収録。
レアな作品が多いが少々歯抜け気味。
「新ゲゲゲの鬼太郎」からの収録作は、中公愛蔵版と被らないようにされているらしく、
両方購入すれば「新ゲゲゲの鬼太郎」の大部分が揃うが、それでもまだ数本の抜けがあるのがもどかしい。
・『愛蔵版 ゲゲゲの鬼太郎』全5巻(中央公論新社)
少年マガジン,別冊マガジン,少年サンデー連載の「ゲゲゲの鬼太郎」
「世界お化け旅行」「新編ゲゲゲの鬼太郎」「鬼太郎地獄編」「鬼太郎夜話」をほぼ全話収録。
「新ゲゲゲの鬼太郎」は一部収録。 A5の大判で多くの作品を読めるが紙質はいまいち。
・『墓場鬼太郎』全6巻(角川文庫)
貸本時代の作品を目次や表紙も含めて再編集し復刻したもの。
貸本劇画の「墓場鬼太郎」を完全収録。
・『ゲゲゲの鬼太郎 死神大戦記』全2巻(角川文庫)
1974年、学習研究社より「学研劇画文庫・日本の妖異」シリーズとして企画,刊行された描き下し作品。
脚色は企画を担当した宮田雪。
・『ゲゲゲの鬼太郎 青春時代』(角川文庫)
・『ゲゲゲの鬼太郎 スポーツ狂時代』(角川文庫)
ちょっと大人になった鬼太郎のちょっとムフフな話。
それぞれ続ゲゲゲの鬼太郎、新ゲゲゲの鬼太郎スポーツ狂時代を全話収録。
・『鬼太郎 国盗り物語』全3巻(角川文庫)
・『鬼太郎 国盗り物語』全5巻(講談社 ボンボンコミック)
コミックボンボン連載の「鬼太郎国盗り物語」のみを所収。
過去にポプラ社より全5巻が発売されたものの、長らく品切れ状態にあった90年代コミックボンボン連載作品。
・『鬼太郎のベトナム戦記 水木しげる特選怪異譚2』(文藝春秋)
「ベトナム戦記」「鬼太郎対悪魔くん」「妖怪ロッキード」「蓮華王国」を収録。
・『小説 ゲゲゲの鬼太郎』全2巻(講談社)
原作者自身による小説版。1985年に発行された講談社X文庫版(全3巻)の復刻。
・雑誌『怪』22号に収録された鬼太郎作品
月刊DONDON「大ボラ鬼太郎」全話
東京スポーツ「東スポまんが展ゲゲゲの鬼太郎」全話
いんなあとりっぷ「鬼太郎とねずみ男」全話
グラフィケーション「三味線猫のなげき」読切
テンプレ乙
新スレ立ってたのね
>>1>>16乙です
ビッグコミックページ数少ないけど新聞みたいなのとオールカラーがいいね
毎回カラーなのかな
はたして罰金の謎は解けるのだろうか!?
27 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/13(金) 08:26:10.37 ID:tyrKIiog
今月25日発売のハヤカワミステリマガジン7月号の特集は
ゲゲゲのミステリ「幻想と怪奇」特集
<水木しげる先生へのラブレター/ファンレター>
<資料と研究>
芦辺拓セレクト水木作品紹介 ミステリ的水木漫画ブックガイド
だそうだ
芦辺拓ってどんな人?
京極うざいので芦辺に期待
>>28 推理作家
土曜ワイド劇場で『弁護士・森江春策の事件』ってシリーズやってるが、その原作の人
水木マニア的にどういうポジションなのかな?
32 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 09:54:50.30 ID:+kg/Cfnu
小学館からでてる「水木しげる妖怪大百科」の
表紙にもなってる妖怪画(森みたいなとこに妖怪が50匹くらい犇めいてるやつ)の
全体が載ってる本かサイトってない?
あったら教えてクダさい
京極は水木・妖怪利権に群がる悪
誰かー!教えてください
前に本屋でちょっと立ち読みして、買おうと思ったけどタイトルが思い出せない漫画があります
戦時中のエッセイみたいな漫画で
「○○(ベトナム?)のある女性は今まで自分が貧乏だということに気づかなかった
日本に来て、初めて自分が貧乏だったということを知った」
という一節がある漫画です
取り寄せたいんですが、タイトルわかる方いませんか?
もしよかったらお教えください
このスレ恒例の知識自慢のマッチポンプ疑惑もある重箱隅質問ですね。
つまり答えたら負けなのか
>>35 違います…
紛らわしくてすみません
その文章がとても印象にのこったので…
確かに貧乏は「相対的」「周りとの比較」だと自分自身強く思うからです
あとよく考えたらベトナムじゃなくてラバウルかもしれません
俺以外の水木ファンも京極をうざがってるようなので安心した。
あいつはだいたい妖怪をしたり顔で「説明」して実質否定してるじゃねーかw
なにが水木の弟子だよ。
っていうか妖怪がいると信じてる人なんかいるの?
>40
>39
目には見えんが確かにおる
プルトくんって妖怪の一種だよね
>>40 っていうかそういう問題なのか、よく考えようや?
なぁ、そのせっかく親に貰った頭でよーく考えて他人に話しかけようや。
っていうかw
推理作家は名探偵の存在を信じてない
童話作家は動物が喋るとは信じてない
妖怪は生物ではなく文化と定義すれば上記とは信じるの意味が違ってくる
まぁ、妖怪なんか実際はいないね。これ本気ヨ。
水木しげる自体がすでに妖怪
そういう言い方京極とか好きだよね。
ただのゴマすりヨイショだけど。
案外本気かも。
取材旅行を中止して泉鏡花賞授賞式に来てくれたくらい好かれてるが、
京極が超イケメンなら嫌われてた?まあ平均より男前だけど。
荒俣が欲がないのをいいことに。。。
荒俣も京極も知識欲の塊。
京極は大して儲けにならない怪談之怪や同人活動をやってるし、
その妖怪馬鹿のキャラを水木関係者が利用してるだけじゃ?
多田と村上の方が濃いだろうが知名度が…
京極、前に境港で2回目の世界妖怪会議があったとき、
境弁で喋る先生を見て、すごく喜んで感激してたよ。
あらま、こいつもただのファンだな〜と、ちょっと好感を持ったw
「とにかく水木作品が好きなんだ」とか、
「民俗学に興味がある」っていう人なら
京極の評価は悪くないと思う。
でも、ある種の妖怪好きから見ると、
京極の論調は好ましくない。
水木は妖怪が好きで、
自らが妖怪文化の中心になれる器の持ち主。
一方、京極も妖怪好きなことには変わりないが
妖怪を弄くり回して壊しちゃうタイプだな。
例えば、京極は妖怪とオカルトが同列に語られることを嫌ってるみたいだが
妖怪を考えるならある程度はオカルト的な世界にも足を踏み入れないと、
妖怪は死んじゃうと思う。
京極への評価を分かつのもそのへんだろう。
アニメ鬼太郎への参加を断ってたら別の水木信者から糾弾されてたかも。
脚本と声優は依頼があったからいいが、キャラデザは悪ノリしすぎ。
今夏は妖怪ブームが再来しそう。
節電、暑い夏を過ごすには妖怪達の力も借りないと……
ホラー映画とは違う独特の世界があるよね。日本の夏にはぴったりだと思う。
我が家に幽霊画の掛け軸(勿論レプリカ)があるんだけど、久し振りに出してみようかな。
近況が今年に入ってから全く更新されずカナシス
ん?げげげ通信のなら更新されてるだろ
>>58 ありがとう、ありがとう
いや、ブックマークの付け方が悪かったようで、22年度ばかり見てたよorz
57は忘れて下さい…
新刊がぱったりでなくなったな。
妖怪ほうしゃのう
東北の海沿いの電気発電所に現れる妖怪。長時間会うと命を落とすといわれている。
「ガイガー、ガイガー」と大声で唱えると安心できるが状況はあまり変わらない。
同人作家のドリヤス工場の本、買ってきたけど、
この人すごいな。完コピもいいところ。
水木プロは接触してないのかな。
ドリヤスの水木タッチとか、小手先子供騙しもいいところ。
完コピとか正気ですか?w
あんなので満足できるって低燃費でいいね。
残念ながら同意
>>62 接触させて何するのさ?
ドリヤスも好きだが同人は同人。
ドリヤスって主にああいうアニメが好きな層が支持してんじゃないの
個人的には、ワザと下手くそに描いてるみたいで好きじゃない
68 :
62:2011/05/21(土) 11:30:22.69 ID:???
みんなで僕にばかり意地悪を言う。
辛いです。
からい?
萌え豚オナニー本向け隙間狙いってとこだな。
終了。
ドリヤスの水木絵は、なんというか、
モノマネ番組で芸人がやるアニメキャラの物まねっぽいんだよ。
その場にいる人や、題材になったアニメをさして知らない人は「似てる〜」と言うんだけど、
アニメのファンの人にとっては「どこが似てるんだ?」と首をかしげたくなるやつ。
猫安なら知ってる
ただの劣化二次創作の下手糞パクリ野郎の話は今後不要。
必要以上に攻撃的な人間は病んでる事が多い。
放っておけよ。
つまりドリヤスとかいうのは死ねばいいってことで結論でました。
結論でたなら話題変えてもいいかな
「妖怪クイズ百科じてん」にインドの「羅刹」という妖怪が
イラスト付きで載ってるんだが、(羽の付いた煙みたいな奴)
この妖怪、背景まで描き込まれた妖怪画ってあるのかな?
この本に描かれてる妖怪は、羅刹以外は妖怪画で見た奴ばっかりだから
ずっと気になってたんだが・・・
>>77 同シリーズ「妖怪世界編入門」のP46〜P47のイラストがそれじゃなかろうか
妖怪画というより口絵っぽいけど
河合克夫の「爪に絵を描く女」が貸本時代の水木画を再現してていい。
>>79 似物や亜流の話題、終わったとこなのにまたするの?
「ブラックジャックによろしく」にキチガイの台詞が出てくるのは、
同じ社でも雑誌と復刻じゃ担当が違うせい?
原子力並みの、とかそういうセリフも今後差し替えになったりするのかな。
誤爆を装った荒らしか
>>78 情報ありがとう
雑誌の巻頭特集とかに掲載されてるかと思ってたけど、やっぱり世界編入門しか無いのか
世界編見てて気付いたけど、バシリスコも口絵でしか描かれてないんだな
87 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/24(火) 06:52:01.01 ID:dlBiqCr/
しげる翁は、もう御迎えが近いの?どうなの?
娘は肥り杉だから先に死んじゃうんじゃないの?どうなの?
迎えが来ても上手いことやって漫画描き続けるだろ
娘は知らんが
やっぱり正統の後継者は森野だろうね
もっと活躍してほしいものだ
キャリアのわりに目立った活躍できないのが残念だよな。森野さんは。
京極と組んだ「巷説百物語」がよかった
森野の話題は森野スレで
森野スレとかあったのかよ。
というか、竹内版鬼太郎のスレとかもあったのかよ。
95 :
93:2011/05/24(火) 20:34:20.28 ID:???
>94
うん
どっちも恐ろしいほど過疎ってて悲しい・・・
>>87 5月19日の時点ではアパレルメーカーの担当者が持ってきた手土産
のドーナツを食べる程度に元気だ
新刊ないのぉ?
森野、正当かあ?
あの人の絵からは、水木らしさと言うか、水木の良さを感じられないんだが…
そこまで求めたらどんなものでも正当な後継とかいえないだろう
水木しげるの正統な後継者は京極夏彦とドリヤスでFA?
ドリヤスってパロディみたいなの描いてる人?
あの緻密な背景画はマネてないよな
緻密な背景とアバウトな人物像で水木ワールド
荒れると分かってる話題をあえて持ち込むのは何故?
スレが伸びなくてつまんないから
今ペン入れしてる人より森野の方がいいけどな。
自分はチーフアシさんの方が好きだがな。
森野氏はなにか大事なものが欠けてる気がする。
今の背景ってただの上手なペン画って感じで味わいとか情緒がないね。
今ペン入れしてる人はきれいだが面白みが無い
森野氏は水木先生の絵から平静さが削除されクドい感じ
貸本時代の御大のペンタッチが最強
109 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/27(金) 22:09:04.86 ID:bmUQQTvZ
ねずみ男の服の色が違うと水木サンから突っ込まれそうだ。
色なんて別になんでもええんです。金さえもらえれば。
灰色服の仮屋崎に「その色は違います」ってダメ出ししてたし
そこは何でも良くはないんだろ 多分
鬼太郎のちゃんちゃんこも黒3黄2じゃないと。
俺はアニメの鬼太郎が茶髪なのが嫌だ。
金田一を見る限り黒髪に夜景でも見づらくはなかったし。
そらねぇ、アンタ、もらえるもんきっちりもらえるなら水木サンは
チャンチャンコの色なんて、言ってしまえば何色でもええわけです。
えーと、なんだっけ、つい最近も悪魔くんを女の子でやりたいというので
わかりました、自由にやってくださいと。テレビは一度も見とらんのですが
魔法少女、えー、まどかだったかな?これがアンタ、えらい人気だそうですよ。
115 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/28(土) 21:21:26.07 ID:xNXshSTR
水木しげる氏の大ファンだったがゲゲゲの鬼太郎のパチンコ台で幻滅。
パチンコはインチキ賭博と思っていたのでかなりショックです
確かに一度くらい銀髪でも良いよな
アニメリメイクが今後あるのかは知らんけど
でも時々茶髪で塗られてるよな鬼太郎
たまに見る青目の目玉親父は何となく好き
ウエンツ版は銀髪だったな
妙な所はこだわるんだなあと変に感心してしまったw
そういや仮屋崎のことクソミソに言ってる漫画なかった?
ノストラ(悪魔くん)買おうか迷ってるんだけど、これって水木氏執筆っぽい?
最新版悪魔くん買ってかなり落胆したからこのスレ住民の意見が聞きたい
80年代からこっちの漫画作品はプロダクション作画とわりきらないと
122 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 12:25:53.64 ID:7LS+pPbX
>>118 両目の描写があったりね。左目は義眼だが
あと一人称が俺だったり、身長違ったり
ウエンツはスタッフや水木先生から「格好良過ぎてイメージと違う」と言われショックだったとか
>121
流石に背景からモブまで全部本人が描いてるとは思わんけど、
主要人物までアシさんに描かれると…
今の水木プロ作品漫画って、ご本人は原作以外関わってないのかな
というか、>120で1番問題なのは記憶に残るシーンが1つも無かった事。
山田版は何度も読みたくなるし面白かった
最近ハマったから戦記でもなんでもいいんだけどオススメってある?
>>120 最新版悪魔くんで落胆ならやめた方が良い
>124
そうかーありがとう
じゃあ貸本版復刻BOXにしとくわ
村沢さんは絵は丁寧だけどグルーヴがないんだよ。
絵が止まってるし死んでる。
最近の絵で嫌な所はねずみ男の背が縮んで
顔が丸くなってる所だな
まあだいぶ前からだから、もうスマートに戻る事は無いだろう
線が太くなってから猫娘もきもくなった
キャラの立ち絵からして硬いんだよな
動きを出すとすぐ肩がM字になるし
>>123 山田悪魔くんがいいなら
素直にマガジン版の鬼太郎がお勧め
もう読んでるなら短編集のねずみ男の冒険とか
>>130 1番気になってるのは松下悪魔くんだけど、悪魔くん自体絶版が多いから
どうせならBOX買おうと思って未だに読んでない
あの赤い表紙が気になる気になるw
マガジン版て講談社漫画文庫版のこと?
調べてみたらほぼ全話入ってるらしいね。
墓場はまだ読んでないから早速ポチってくる
情報ありがとう
松下悪魔くんなら貸本版の文庫が出ているはず
近年で水木さん本人が手を入れてるのはイベント・寄贈関係の一枚絵とか水彩画ぐらいじゃないかね
怪で連載してる水彩のやつは少年時代作品回帰の雰囲気がいいよなあ
水彩と言えばムジャラ7巻の鬼太郎とネズミ男が家でくつろいでる水彩画が好き
俺の妖鬼化7巻のカバー箱
3/11の地震で床に落ちて
その上から別のものも落ちてきてベッコリつぶれちゃったんだよな
あんな上手いこと箱だけ落ちるとは思わなかった
お前の身代わりになったんだよ
あらイイ話
悪魔くんが突然死んでショックを受けたけど、ゲゲゲの女房を観て、そういう理由だったのかと納得がいった。
水木絵で髪の毛と人魂(?)が草履履いてる絵を探してるんだけど
題名とか何を説明したものについていたものだったか忘れてどうにも見つからない。
誰か知っていたら教えて欲しい
>>138 いま本がある部屋にいないので不確かだけど、いやだにさんでは?
141 :
140:2011/05/31(火) 23:09:37.45 ID:???
日曜にNHK教育の美術番組でインタビュー受けてた
しゃべりもはっきりしていて、去年より元気そうだったよ
再放送あるので見たい人は是非。
>>140 これだ!有難う御座います!やっとすっきりした
なかなか手がだせなくてこないだやっと買ったんだけど、
ロケットマンちょっと高すぎない?
高いね
昔の貸本復刻だとこれの5倍取られてもおかしくないとは言えるけど
普通の書籍1作品だったらさらに半額にもできそうなもんだよね
妖怪漫画、怪奇漫画の第一人者とされる作者のバラエティに富んだ作品世界を一望する、
待望の希少短編集成。ユーモアや社会風刺、SFなど多岐にわたるジャンル、また、長編、
短編だけでなくショートショート、コマ漫画と多彩な表現手法に挑戦してきた60年にわたる
軌跡を1冊に凝縮したお宝本!のちの『悪魔くん』や『鬼太郎』などのヒット作につながる萌
芽をうかがうことができる、マニア垂涎の単行本未収録や一度は収録されたもののその後
の再録が少ない「秘蔵」作品を一気にお蔵出し。作者の漫画世界の多様性をオールドファ
ン、若いファンそれぞれに味わってもらうために編んだ、「水木ファンも知らない」アンソロジ
ー! 解題付き。
ttp://www.shogakukan-cr.co.jp/book/b88975.html
>146
本当に誰も知らないのばかり載ってたらすごいだろうな
小クリで2200円て格安に思えるな
そういえば入門百科シリーズの復刻はもうしないのか
河童とか妖精とかまだあるだろうに
未収録短篇は切抜きでだいたい持ってるから
マメ博士出してほしい
ミステリマガジンを1年ぶりに買った。
香月さんの大人気ないコメントに苦笑しつつも共感。
石ノ森先生は生前、009のアニメで納得できるものは1本もない、
原作と絵柄を変えてしまうのはアニメーターの力不足と言ってた。
新刊キタ!とおもったら8月かよ。。。。
さっさと全集だしてほしいな。
水木しげるが死ねば出るのかな?
だとしたら死んでくれてもいいかも。。。
新作とかどうせ本人描いてないし。
全集いうても、あとからたあとから未収録作品があとから発掘されそうだ。
リライト作品いっぱいあるせいで
なにも知らない人から金返せ言われそう
リライトは「他人」の「文章」書き直すことだぜ
それとも出版業界では用法が違うのか?
親切とお節介の違いってなんだろう?
>被爆した上にエイズを患っているんだ
これって元ネタなに?
コンセントは和製英語なので「ヘンラヘラヘラ」のソケットの記述は正しいと最近知ったよ。
でリライトの正確な意味って何なの?
スペルを見るとリはリプレイのリと同じ。
ライトはライターやライティング(照明じゃなく文筆)と同じだけど。
どうでもいい
なんでリライトって言葉にいちいちひっかかる人がいるんだろう
リライトで通じるからリライトで別にいいんだよ。
はい、終了な。
なんで国盗物語では「ネズミ男」の表記なんだろう?
国盗物語の第一話の鬼太郎の顔だけがあらっぽい
ここだけしげーさんが描いたと思われる。
皆さん確認して
腹が減っても被爆するよりはマシですよね
文章に突っ込みたがるのは呉智英の影響
ネズミ人間が現れては嫌な事をゆうんです。腹が立ちます。
172 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/11(土) 00:36:20.99 ID:95iPFbRJ
昭和20年代後半はあんなところに何万もの金が置いてあったのかよw
胃が丈夫だと長生きできるのかな。
世界妖怪会議復活キボン
勿論先生アリで
難しいか…調布でも関西から飛んでいくんだが…
会議の議題は[人間どもに不死になる方法を教えてやるかどうか]
176 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/16(木) 22:48:55.22 ID:qj2k8uPu
え? 妖怪は死なんのか?
「人間は戦争ばっかりしてるからなあ」
「じゃあ人間が戦争をやめたら教えてやろう」
「賛成」
こんなのあったでしょ
世界妖怪会議かなんかってタイトルの絵
田主丸って河童の町だったのか
巨峰しか知らなかった
>176
鬼太郎の主題歌を100回歌い直してこい
鬼太郎の母は死んだ。続では仮死らしい。
ところで目目連で幽霊族の設定が消えてるのが気になる。
182 :
愛蔵版名無しさん:2011/06/20(月) 23:33:49.18 ID:9Awj4QTm
>>180 おばけは死なない、と歌ってはいるが、
妖怪は死なない、と歌ってはいないぞ
鬼太郎の主題歌って「21世紀に残したい名作ベスト100」に入れたいくらい良い歌詞だな。
「お父さん不景気ですねえ」
「ばか、景気のいい妖怪なんていない。いるとしたらオバケだ」
実家掃除してたら昔買ってもらってたゲゲゲハウスが出てきたw
しかし、家だけで人形一つも残ってねえ・・・w
うちの実家には妖怪城があるよ
今では俺の子供が遊んでるよ
残念ながらコロコロ転がるたんたんぼうはなくなってる
おれも押入れから、見えない学校のおもちゃがでてきた。幸い、人形は残ってたよ。
あの同じ金型で違うキャラものを何回も作っていたあれか。
ゲーム自体はよくできてて好きだったけどな。
文庫見てはじめて知ったんだけど、夜話ってリライトされてるのね
人狼と怪奇一番勝負がミックスされてたりして面白いけど、鬼太郎がゲゲゲ顔だから違和感が半端じゃない
怖さ感じられないし
新刊でないから水木さんのこと段々忘れてきたよ。
そういや新連載のほうはどうなってるの?
相変わらずお金がない水木家。
アパートを手放して、例の一戸建てを購入。
同居している兄嫁が、「そろそろ子供を幼稚園に行かせたい」とか言い出したところ。
ページ数が少なすぎて
>194
鬼太郎夜話きたか!
でもお高いんでしょう?
おれ、横山光輝と白土三平のファンでもあるから、小学館クリエイティブにいくらつぎ込んだかわからん。
まぁ嫌なら買うなって話だよな。
鬼太郎悪魔くん三平がボックスで揃ったら御大も安心してエデンへいけるな。
悪魔くん貸本版を読んだんだけど
次は千年王国と世紀末大戦のどっち読めばええのん?
千年王国は貸本版の書き直し(最初はほとんど同じ)
途中から悪魔のデザインが違うとか、チョロチョロ変更あり
結局同じように死んじゃう
世紀末が貸本版の正式な続き。
でも貸本版以上に中途半端に終了する。あれならなかったほうがよかった。
ガッカリするから読まないほうがいいよ まじで。
貸本版だけ大事に保管するのをすすめます。
>でも貸本版以上に中途半端に終了する。
そうなの?
個人的には貸本版より救いがある気がするんだけど
いい悪いはともかく
千年王国の点々画はすごい
あれは貸本版を大きく上回っている
いや 世紀末大戦はまじでいらんかったよ
最近の新しいガンダムと一緒で過去の名作を汚すなって気分になった。
五巻の予定が、人気なくて三巻で強制終了しちゃった、それでいいじゃないか
しかたなく強引に終わったものを強引に続き書いて(しかもほとんど水木先生関与せず、なんですよね?)しかもまた中途半端に終了。
不細工にもほどがある。
世紀末大戦は公式で同人ネタをやったに等しい。
ただオカルト物としてはノストラダムスより上かと。
ノストラの12使徒が気に入らんのよね
自伝ものの焼き直し飽きた
新キャラつくれ水木よ
アリャマタ伝でも描けばいいのに
ノストラの十二使徒って、ほとんと日本妖怪なんだっけか
てゆうか「諸世紀」は誤訳で正しくは「百詩篇」だもん
アラマタ・キャラはあるけど呉智英キャラってあるの
ピンホールくんて何者?
こんなの見たことない
知ってる人情報お願いします
ピンホールくんは黒黄の服着せてもらってないのだな。
新潮45の水木しげる山脈、面白いな。
いい仕事になりそう。
今年の夏はなんにもなし?
悪魔くんアニメ化とかそういうの。
そう言や5期鬼太郎スレじゃもうじき再開だの
「錬金術」の夫婦の如く浮かれてたなあ
この前、パチンコに身売りしたばっかりなのに無いだろ
ゴキスレなんてまだあるんだ…
また鬼太郎があるならゴキの世界観は一切合切受け継がないで欲しいな。
アニメやるなら一期も二期も三期も四期も五期も全部一切受け継がずに
一から水木世界を忠実に再現してほしい。
河童の三平も、そろそろテレビシリーズでアニメ化してほしい。
鬼太郎を再アニメ化するなら手塚眞監督、手塚プロ製作で観たい。
あと世界おばけ旅行を銀魂スタッフで。
手塚の息子は高校で才能を出し切った
いまは逆さにして振りまわしても鼻血どころかヨダレも出ない
手塚眞とかダメダメじゃん。正気?
コケカキィキィアニメ化
東映以外がアニメ化するとしたら北斗の拳みたいに
トムス製作で東映の仕事してる人が監督、デザインとかだろうな
ぴえろでデザインも忠実でアクション満載の奴とか見てみたいけど
手塚眞の映画「白痴」は好き。
3期5期は本当にひどかった。スタッフもあれを好きとかほざくアホファンも死ねばいいのに。
アニメはあんまり見ないから知らないがどうひどいんだ
ゴキは鬼太郎でなくてもできる事…と言うか
むしろ鬼太郎ではやってはいけない事目白押しな印象。
ないがしろにされるねずみ男、猫を萌え化、
弱い・死ぬ・強さが成長する・「僕はいつまでも子供の姿だ…」と憂う変な鬼太郎、
目玉親父の単なるマスコット化、
何より妖怪横丁なる妖怪を人間から切り離す腐った世界設定、
そこで人間社会の猿真似をする意味不明な妖怪たち…
ごめんつい熱くなった。
1期や2期を見てる人ってほとんどいないだろ
原作が好きでアニメも好きならまあ許せるけど
最近は原作嫌いだの絵がキモいだの叩き出す屑までいるからな
ああ言う自称ファンの寄生虫野郎はいなくなれば良いのに
原作嫌いは原作派アニメ派みたいに分からんでもないが、絵がキモいは本末転倒だよな
>>231 5期ファンの間ではそうだろうな
2期なんか何回も再放送やってたから3期再放送〜4期世代の俺でも見てるよ
3期はよく動く鬼太郎観てるだけで楽しいよ
2期なんかは鬼太郎いらない話ばっか
3期は鬼太郎の絵がとにかくキモイ。歌も糞ダサイし。
夢子とか何アレ。
ユメコは、つげ義春調のデザインにすれば抵抗も少なかっただろう。
3期は努力・友情・勝利とジャンプ臭い。
ジャンプ臭さは5期にはかなわないよ
5期はなんというか昔のサンデー。
>239
わかるわそれ
子供の中にはアニメと比べて漫画はつまらないという子もいるね
漫画では活躍する山びこと油すましは、アニメじゃあまり活躍しないよね。
5期では多少日の目があたっけど、この2人ももっと活躍してほしい。
そもそもアニメのゲゲゲの鬼太郎は小さな子ども向けのアニメなんだから、
何だあれとか小さいこと言わずに広い心で見てやろうや
小さな子どもが原作よりアニメのほうがいいって言うのも当然の話しだろ
三期のちゃんちゃんこバズーカ知ってる?
腹がたつより笑っちゃうじゃないか
>>243 アニメを持ち上げて原作叩いてるのは
アニメオリキャラ目当てのキモヲタや腐女子
及び構成の三条の信者
子供はアニメすら叩くほどの興味は無い
悪魔くんとかを気色悪いオタ絵で描いた同人誌作ってる糞女とか死ねばいいのに。
それが社会的に評価されたりしてるんでなければどうでもいい。
今年の夏は新刊しょぼいな。バカスカだしてくれよ。
地獄の片道切符、あうときはいつも死人、下宿屋あたりのちゃんとした復刻本
貸本時代の時代劇ものの文庫本希望
遠野は柳田没後50年に合わせて文庫化するのかな?
文庫サイズでなく週マガサイズで鬼太郎とか欲しいぜよ
サンガッツ久々の新キャラはベルゼブブか
その前にヤモリビトがほしかったが
貸本時代に、点々を全部自分で打った作品てあるんですか?
貸本は基本全部1人でしょ
ただ、せっかく描き込んでも貸本の印刷だと潰れまくってる
貸本の稿料って1冊いくらなの?
現在の感覚で20万円くらい?
>>255 一冊書き下ろしだと、3万円ぐらいが相場。
昭和30年代の公務員の初任給が1万2千円ぐらいなので
「1ヶ月1冊コンスタントに書き下ろし、かつ原稿料が適正に支払われる」
という条件さえ満たしていれば
十分食っていけるはずの原稿料。
ただし、これはあくまでも建前。実際は……
「1ヶ月1冊コンスタントに書き下ろし」……1ヶ月で百何十頁をコンスタントに書き下ろすのは
(プロダクション制を取り得る一部の売れっ子以外は)不可能に近いハードさ。
ましてや、水木先生のように書き込む絵柄の作家にとっては。
「原稿料が適正に支払われる」……こちらが最大のガン。
貸本出版社は零細企業が多く、額面通りの原稿料が支払われなかったり、遅れたりがザラだった。
分割で数百円単位で支払われたり、とかもあったらしい。
水木先生の自伝などでも「原稿料の安さ」よりも「原稿料未払い」について憤る記述がはるかに多い。
タテマエがどうであろうと、実際支払われる額が雀の涙なら、「食っていける仕事」とは言えないだろう。
コンビニ行ったらまた水木さんの戦記漫画出てた
ここの住人はニーチェやゲーテは読むのか?
俺は民俗学と古典怪奇小説は愛読してるが。
読まない
ニーチェは読んだ。水木さんと関係なくメジャーな哲学者だから。
ゲーテは読んでない。民俗学は自分の住んでる地方のは読んだ。
その辺のルーツはいい感じに水木作品にとけ込んでるから
わざわざ原典あたる必要なし。
○○推薦ってあてにならんな
出版社の人に「これ読んで推薦文書いて」って無理矢理書かされてるイメージ
または名前だけ使われてる
(水木先生推薦)なんかまさにそれ
そんな帯つけてるマンガを最近見た
アメコミのヘルボーイの推薦文も書いてたな。
水木翁は出版社からの謹呈本の9割を捨てるくらいだから気に入った本じゃなきゃ断るだろう。
水木さんはお金になるなら何でもするよ。
268 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/14(木) 22:59:28.13 ID:KzOw9UcK
鬼太郎のお墓掃除セット
269 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/15(金) 16:40:39.27 ID:IB9nUMLZ
だから四期で最後と思ってたけど五期もOK出したしパチンコにもなったり
四期で最後と誰が思ってたの?
アナタが勝手に思ってたの?
271 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/15(金) 18:50:45.94 ID:IB9nUMLZ
ぐぐれ
田の中勇氏は4期で最期のつもりだったらしいね。
声優の分際で生意気な。死ねよカス!
ってもう死んでるやん!ドヒャーw
でも死ぬ前に墓場鬼太郎完成してよかった
アニメ2期の雨ふり天狗の親父は田の中さんじゃないのよん
田の中さん、無理してまであんな糞5期に出なくて良かったのに
当時の番組でかなり不機嫌そうだったのが記憶に残っている
アニメ2期はかくれ里、やまたのおろちが好きだな
六歳の娘は死人つきが好きで何回も見せろという
五期はココンの(おもちゃを販売する)ために目玉親父がすごく頼りない存在になった。
親父は鬼太郎にくっついて妖怪の急所やらアドバイスする心強い存在なのに。
五期は色々ぶっとんでるが、そこだけが許せない
宮崎をパヤオ、手塚を御大と呼ぶオタが気持ち悪い
今年からついに妖怪検定上級か!
妖怪のことなんか覚えても収入は上がらないよ。
しかし、心は豊かになるかも・・・?
たいした文化的意義もないし関連業者が潤うだけ。
確かにココロは豊かになる。
部屋に合格証書貼れるしバッチももらえる。
「何なんですかその検定〜?」って女の子との話のネタにもなる。
ネガティブなこと言わず日常に余裕があるなら受けたらどうかな
でも時間は大事にしたいじゃないですか。
2chするなよ
287 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/18(月) 07:34:47.19 ID:ErD5nYVN
5期がだめなところは、ねずみ男と猫娘が対等の立ち場になっていたところ。
ろく子かわいいのにオープニングの歌では適当なろくろ首になってるところ
上級の出題範囲がのってねえぞ
何見て勉強すりゃいいんだ
コケカキイキイにゲスト参加して欲しかった。
鬼太郎親子とは事件の解決の仕方で対立しそう。
二期の原始さんみたいな話になりそうだな
化け大、水木的なメリットを見出だせないまま、念の為にと今年も更新…(´・ω・`)
この中で化け大生いますか?
登録しててよかった点があれば教えて欲しいんだけど
新潮45の後編読んだ
・・・なんだこりゃ
化け大とか出版不況時代の集金システムだろ。
オタキングEXみたいな。
>>290 アニメ2期の、サラリーマン死神の話みたいになるのかな。
怪奇と風刺作品集(復刻名作漫画シリーズ)
ナンセンスから怪奇、諧謔、大人のファンタジーまで。妖怪博士のエスプリが1冊に凝縮!発掘作、多数収録!!
知られざるオールカラー「髪様」「MIZUKIS FANTASY WORLD」、発掘作「天国」「星のカケラ」、ナンセンス大人漫画「サイレント・ショック」全話を初収録!
【本書の内容】
1「じごくの鈴」「怪木」「髪様」
2「突然の出来事」「バク」「サイレント・ショック」
3「恐るべきライバル」「天国(パラダイス)」「星のカケラ」「新・あり地獄」「最後の妖怪」「水晶玉」「黒い砂漠」「新雨月物語 掘り出された鉄鉢」
>297
黒い砂漠楽しみ
くそ高いのかと思ったら安かった!
買う!
新潮45連載だと思ってたら上下だったのか。
まあ、面白かったよ。
鬼太郎だってパチンコするのに何を今更
数年前にパチンコ漫画雑誌に載った漫画は、収録予定ないのかね?
304 :
忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/25(月) 02:07:14.56 ID:3noPv27r
そもそも水木氏は金になればなんでもOKって考えですので実写だろうがパチンコだろうが許可出す
漫画家になってなかったら碌な人間になっていませんよ
マンガ描いて生活していこうとかまともな人間の発想じゃない。
307 :
愛蔵版名無しさん:2011/07/26(火) 20:03:48.39 ID:vrtMazQX
地獄(コロポックルの枕)って話大好きなんだけどこれ元は海外SFらしいけど原作の
宇宙からのSOSって話読まれた方います?原作でも鬼宇宙人って出てくるのかなぁ?
鬼太郎ボックスセットと怪奇と風刺作品、明日買いにいこっと。
怪奇と風刺の方は店頭にあったけどボックスはまだ置いてなかったな
怪奇と風刺は初復刻が多くて良かったよ
こういうのをもっと出してほすい
いちいち「リライト」って言葉にいちゃもんつけてた方々へ
怪奇と風刺の32ページ読んで。
わかったかバカヤロウ
方々って
一人しかいなかった気がする
タイトルだけ見てもしやと思うと、予想通りの過去の作品の書き直しだったりすることが多々ありますな
しげーさん!
怪奇と風刺、値段の割に満足度低かったな。
ぶっちゃけ大しておもしろくなかった。
>317
まあ
今まで単行本に収録されてこなかっただけのことはあるよね
>>317 あんな御大層な装丁にする程でも。と思った
>>317-318 自分は『貧乏神と福の神』のほうが充実感はあったなー。
でも水木作品は文庫でなく大判のほうがいい感じ。
今日は夜話ボックス買うよ!
321 :
317:2011/08/09(火) 09:31:07.30 ID:???
322 :
317:2011/08/11(木) 07:41:02.06 ID:???
セックス自動販売機の5000円がひどすぎる
今年は水木本の新刊がえらい少ないですなぁ。
>>322 あれ、眼鏡外した悦子さんって感じがしないか?
325 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/13(土) 15:49:50.61 ID:GjsZHkdK
幸福論再放送アゲ
326 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/13(土) 21:48:39.93 ID:GNxa13sR
裸の映像とか初めて見た
復刊の流れなら小学一年生版河童の三平出してほしいなあ・・・
全然手に入らない
コンビニ版の戦記漫画の新しいのがまた出てた
コンビニ版ってなんか集める気しないけど買わないとダメみたいな義務感で買ってる。
>>325 また見逃した・・・orz
またやらないかなぁ
ipadの妖鬼化 もう出ないんですか?
DVDのんのんばあとオレ何回でも見てしまうわ。名作だな
最初にでてくるしげーさんが若い若い
のんのんばぁ、リメイクしたらよいのに。
いまさらなんだけど
なぜ鬼太郎(文庫版)は
ちくま、中公、集英社などの複数社から出てるんだろう
講談社文庫版は、少年マガジン連載時に近いらしいけど
338 :
337:2011/08/17(水) 21:14:16.09 ID:???
>>21あたりで収録内容がふれられているけど
かなり収録内容がかぶってる気がするな
懐かしいからと
適当に買ったら、かなり重複しそう
原発のやつ、今日本屋行ったらあったわ。
イラストだけだから買うか微妙だわ
当時の絵だから人物作画は水木しげる本人がやってる
これだけでも買う価値ある
震災がなかったら単行本としては日の目を見なかった作品だろうな
それだけでも貴重だ
なかなか気合の入ったイラストだし、割合も多かったから満足だな。原発本。
ところで小学館クリエイティブの「鬼太郎夜話」買った人はこのスレにいる?
「顔の中の敵」の46〜47頁、鬼太郎の左目とか描き足されてるよね。
どういうことなんだろ。当時の体裁で復刻とかいって、中身がおかしかったら意味ないんだけど。
ひでり神ってもともと1本足なの?
なんかそれっぽく見えるんだけど
もとの石燕の絵では一つ目一本腕一本脚だよ
やっぱりそうだったんだ
表紙じゃ1本足だったから
作中じゃ2本足になってるけど
スレチだろうが水木しげるロードなう
水木しげるロードは面白いな
境港なんだし海産物も食べていけよ
中央公論新社のコンビニコミックスがアンコール出版されているが
1巻(妖怪)の次に 3巻が発売されているような?
最近、中央公論新社のコンビニコミックスが重版されているが
1巻(妖怪大戦争)の次が 3巻(悪魔ブエル)になっているような?
アンコール出版だと普通の事なのかな
353 :
351:2011/08/28(日) 10:26:42.53 ID:???
書き直したつもりが二重投稿みたいになってるな
ゴメン
一番最初に紙芝居の墓場キタロー描いた人って、生き延びられたのかな?
伊藤正美って人だよね
でも1933〜35年くらいまでハカバキタロー描いてたみたいだから最低でも1910年代生まれくらいか
その人の詳しいところ誰かわからない?
>355
名もなくすがしくしたたかにって本になんか書いてあったと思うけど
(クイックジャパンの竹内特集のときにも引用されてたはず)どっちも見当たらないので確認できない
>344
見てみたけど鬼太郎両目あるな
もしかして当時はこうだったのだろうか?
それにしても47ページ5コマ目の左目は線がヘニョヘニョで
いかにもとってつけて描き足したような感じだな
世紀末大戦は打ち切りなの?
サンガッツのベルゼブブいい出来だぞ
鬼太郎の? 悪魔くんの?
鬼太郎のベルゼブブ?
羽にドクロマークのハエか
そんなんすっかり忘れてた
もちろん千年王国のでっせ
完全復刻版 スポーツマン宮本武蔵
びみょう。。。
小学三年生のジャケがなぜか水木の妖怪絵だった
宮本武蔵数年前に水木しげる叢書の買っちゃったのに・・・
しかし、これは初期作品でも水木テイストでまくってて面白いよw
今晩の日曜美術館の再放送には水木しげる出てるのか?
「福島原発の闇」を買ってきた
32年前というのが凄いな
福島原発が妖怪になってる
機械類がとろけてるよな。
ひさしぶりに見たモノホン水木タッチの新作(古いけど)に脳からなんかでた。
そういや、鬼太郎ってもとは被曝した胎児だったっけ?
370 :
愛蔵版名無しさん :2011/09/04(日) 23:31:28.44 ID:PtgTO80M
墓場の鬼太郎はどっか戦災孤児の臭いがする
なんというか
暗黒の時代を感じるな
いや今でも同じなのだろうけど
当時はさらに
373 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 23:14:30.55 ID:pGAD31D/
293 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/09/05(月) 12:43:08.67 ID:nNsUL8O50 [2/2]
あとこれは昨日コンバットRECがユーストで話してたけど
水木しげるは爆撃を受けて腕を切断したってことになってるけど
実際は水木は脱走して隊全員の怒りを買いその罰として腕を切断されたそうだ
なので水木は戦後の小隊の同窓会?みたいなのに一度もこないんだって。
一度くらい来ればいいのにって水木の腕を切断した奴の孫が「おじいちゃんがそう言ってた」って。
吉田豪&コンバットRECのトク濃芸能論壇「豪STREAM」のことか
楽天で小クリの戦記漫画BOX半額で売ってるよ
小隊全滅だったんだろ。
今頃罰でとかアホかと。
旧日本軍のやることなど、ろくでもないことばかりだしな
そうだとした、水木サンは自分で言うような気がする。
「逃げようとしたら切られたんですよ(笑)」みたいな感じで。
ありえそうな話ではあるな
現地人のところで一時期暮らしてた話あったでしょ
あれ事実上脱走だと思うけど帰軍したときに何も言われなかったのか不思議だった
傷病兵だし現地人から食料もらってくるから黙認されてたみたいだぞ
その部落も、いまや近代的都市なんだろうな
>>382 1994年の火山の大噴火で、ラバウルのほとんどは壊滅的打撃を受けた。
水木先生が喪主を務めたトペトロの墓も、火山灰の下。復興のメドは立っていない。
トライ族の村にフジの番組でノブコブが行ってたけど
あんま近代化もせず普通に暮らしてたよ
「水木しげるって戦争で腕なくしてるだろ。
俺の隊にも腕をなくした奴がいてな、…(略)」
↓
「水木しげるが腕をなくしたのはな、(略)」
ありがちな記憶の改変だろ。つか脱走なんて明白な罪、私刑で裁く意味ないじゃん。
それに虐めるなら腕を落として傷病兵にするより、一人で斥候にでも行かせるだろ。
ンバットRECとかいう三流の売名だろ。死ねばいいのにな。
たぶん、そういう事実があったらほかの生き残り兵が証言するだろ。
同窓会に来ない、と言ってるけど、戦友とニューギニア行ったりしてるしな。
砂原軍医だってまだご存命だろ。
自伝に書いてた戦後の傷痍軍人時代の話も面白いけどw
正体不明のでかい魚を売る話とか
傷痍軍人仲間とビルの不法占拠とか無銭旅行の話とか
393 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 18:56:30.25 ID:8U2ZLPXv
今日本屋いったら新書でなんかでてた。
水木さん情報にわか仕込みの薄っぺらいライターのやっつけインタビュー集みたいなの。
あと女房の文庫でてた。
鬼太郎夜話と墓場鬼太郎の違いって何?
リライトとかそういう感じですか?
貸本版と雑誌版(ガロなど)を比べてるならそう
貸本版はよばなしでガロ版はやわなの?
小クリの墓場は買ったんだけど夜話はどうしようか迷ってるんです高値だし
リライトだけなら迷うなー
>398
小クリの夜話は貸本版だよ
BOXだけに限定しての事だったら墓場鬼太郎BOXと夜話BOXでかぶる話はないよ
>>399 >>400 そうなんですか?貸本版じゃないやつは被る感じですか夜話と墓場?
まあ被らないなら購入かな高いけどww
小クリ復刻のは話がかぶるかぶらないで購入を決めるようなやつが
買うもんじゃないな。
403 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/16(金) 23:09:51.69 ID:7sw9doNC
宮軍曹とラバウル行ってるじゃんねぇ。
懲罰切断はないよ。
悪魔くんのジャンプ版の千年王国読んでみたいんだけど
調べてみたらたら セレクションていうのがあって
普通のジャンプ版のと内容違ってたりするの?
セレクションてB6版のJCSの事?
あとジャンプ版てのがJCの事なら内容は同じだよ
もしジャンプ連載時と比べてるのならどの単行本でも扉絵はほとんどカットされてる
【創価】世間を震撼させた創価学会の在日犯罪者達・抜粋
●池田大作(ソン・テチャク)→父親が朝鮮籍。朝鮮部落出身。信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
●少年A→在日朝鮮人。山口県光市母子強姦殺害
●畠山鈴香→在日朝鮮人。秋田県児童殺害
●三宅正信→在日朝鮮人。ペッパーランチ強姦 創価大学卒
●宅間守 →朝鮮部落出身。大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
●少年A →元在日朝鮮人。酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り小僧
●林真須美 →帰化人。和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
勤め先の上司が昔、熱川の保養施設で水木先生に逢ったことがあるらしい。
この上司、技術職の職人気質で、思ったことが口に出るタイプ。
施設の玄関前で先生と偶然遭遇した際、上司の同僚が
「あの片腕の爺さん、漫画家の水木しげるだぜ」
と耳打ちしたところ、上司のいつものクセで、
「えっ!?あの鬼太郎の?片腕だけで漫画書けるのかよ!あ、やべ」
すると先生が近付いて来て、ニヤリと微笑んで一言、
「書けるんだよw」
と言い、そのまま去っていったらしい。
それ以来、水木先生のファンになったらしい。
おいおい
「大人物」ラスト変えすぎ。
これじゃあ折角のニュアンスが....
いつの話やねん
夜話の森協真茶光ってモデルとか実在する人なの?
森脇将光でググれ
出すものなくなったんなら全集だしてYO
貸本鬼太郎はまだ小クリからBOX出てないのあるんじゃね?
妖奇伝はやのまんのがあるから無理なのかな?
兎月の墓場鬼太郎全19巻を竹内版含めて復刻とかやってくんないかな
>>415 角川辺りが血迷って文庫化してくれないかな
また妖怪大画報みたいの出してくれんかなぁ
千年王国も最後死んで終わったけどあれは予定通りなの?
そうなんじゃないかなあ
当時ジャンプでどのくらいの位置に掲載されていたのだろう?
水木しげるの漫画で、多分ビックコミックに載っていた作品が、何というタイトルか知りたいんです。
内容は、語り手の父親が、銀行を信用していなくて、家の中に大金(札束)を隠すが、その度に見つけられてしまう。(飼い猫がくわえてきてしまう等)
しかし、父親が亡くなり、いざ父親が隠したお金を探そうとしても見つからない。
という話でした。
分かる方いましたら教えて下さい。
お願いします。
カランコロン漂泊記
水木先生が対談か雑誌のインタビューかで、「今と昔では漫画での妖怪との付き合い方が違う」
みたいなことを仰ってた記事にどなたか心当たりありませんか?
昔は妖怪は日常のふとした陰?に居たけど、今は人の隣に堂々と立ってるどころか
人が妖怪を使って何やらやってる…みたいな内容でした。
もう一度読みたいのですがどこに載っていたのか思い出せません。
芸術新潮とpenの水木しげる特集、怪物の友(荒俣宏著)はチェックしたのですが違いました。
423 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 08:32:29.81 ID:F3VLCg4+
水木さん、秋の園遊会に招待だって
行くのかよw
>>424 何を言ってるんだか。
平然と行ってのけるのが水木先生さ。
戦傷したのは天皇のせいなのにな
>今は人の隣に堂々と立ってるどころか人が妖怪を使って何やらやってる…
水木御大の代表作、悪魔くんはどうなるんだ?w
429 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 18:08:59.23 ID:nZtQ+Ow5
昨日の朝日新聞大阪版に境港で10月にやる、水木先生の妖怪がマイケル・ジャクソンの曲
踊るイベントについての記事載ってるな
>>427 現に都民なのに名誉都民とは?
3段黒帯の柔道家に名誉初段与えてどうする?
431 :
平均的なご意見:2011/10/01(土) 18:33:54.42 ID:crkf9zJt
>>427 何で今ごろ変なことを言い出すのか意味不明だね。
単に、石原が会ってみたいから呼ぶ口実にしただけだったりして。
呼び立てるなど図々しい!
手前がご挨拶に逝け アフォ
最後のみんなで走り出すシーンで、D組代表とかが混ざっているのがなぞだった。
名誉都民って金になるのかね?
東京都名誉都民条例
第五条 名誉都民に対しては、知事の定めるところにより待遇及び特典を与えることができる。
それで受けるのか
特典って?
優先席に優先的に座らせてもらえるとか?
特典として左腕を3本プレゼント
シザーハンズみたいな
もうすぐ境港妖怪検定上級だな
論文のお題は何なのか
対策がたてれんわい
「愛とは何か」について論ぜよ。
ま、そういう題でそれらしく書ければ、大概の論題はクリアできるんじゃない。
なんかゲンダイに変なのが出てきた。
土屋慎吾
ゲゲゲのアシスタントで賞を取ったが水木夫婦に祝ってもらってないとか
点々のモデルか?
アシの中でも特に土屋の絵は嫌い。
汚らしいもんな
園遊会の映像にちょっとだけ水木さん映ってた。
いったい陛下とどんなお話したんだろう。
何かへんなコト言ってないだろうなw
奥さんがそばについてるだろうけど。
ミヤネ屋はけっこう長めに流したな
ほとんど奥さんが話してたけど
「天皇家はお化けが好きなんですョ」
ブレの無さに感動した
357 :渡る世間は名無しばかり:2011/10/13(木) 23:23:59.01 ID:SgRoq85j
お化け先生キタワー
358 :渡る世間は名無しばかり:2011/10/13(木) 23:24:00.70 ID:9IIut66g
もうしゃべらすなw
361 :渡る世間は名無しばかり:2011/10/13(木) 23:24:04.63 ID:OmiQli30
なんかこええw失言しそうだw
362 :渡る世間は名無しばかり:2011/10/13(木) 23:24:14.22 ID:9KY7RNxA
何を言ってるんだ水木先生はwww
363 :渡る世間は名無しばかり:2011/10/13(木) 23:24:15.04 ID:P9J7t9jS
じじいwww
367 :渡る世間は名無しばかり:2011/10/13(木) 23:24:22.82 ID:ADRSxhv+
水木先生wwマイペースだなwwww
370 :渡る世間は名無しばかり:2011/10/13(木) 23:24:27.70 ID:sQC5dQD5
水木さん フリーダム過ぎて大好きwwww
371 :渡る世間は名無しばかり:2011/10/13(木) 23:24:35.98 ID:M5lCz3a+
水木クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372 :渡る世間は名無しばかり:2011/10/13(木) 23:24:37.77 ID:YBG0SyKE
水木先生が失言しそうで、怖かったw
373 :渡る世間は名無しばかり:2011/10/13(木) 23:24:39.67 ID:zAdTrir9
水木先生ワロタ
448 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/14(金) 08:46:24.19 ID:fStrvKxY
で、何を喋ったのさ((((゜д゜;))))
朝やってたのだと
陛下「お元気でいらっしゃいますね」先生「もう(今?)90歳です」奥さん「来年で90です」
陛下「ゲゲゲの女房、拝見してました」奥さん「ありがとうございます」
その後のリポーターからのインタビュー
リポーター「陛下はなんと言われましたか」先生「陛下とお会いしたんでしたか。今言われて思い出しました」
繰り返し「陛下はなんと言われましたか」先生「言われたことは忘れてしまいましたが・・・」奥さん「あまりふざけないで」
リポーター、奥さんに「(先生の言葉を)解説してください」奥さん「(陛下は)水木のことを興味持たれていたようです」
みたいな感じ。他にも画を描くことや戦争のことを話したみたい
リポーター、「奥様、説明してください」先生「奥様、奥様〜」で奥さん「あまりふざけないで」だった
451 :
愛蔵版名無しさん:2011/10/14(金) 22:53:18.69 ID:B+fSYebi
つーか、布枝夫人が天皇陛下に
「今日はお招きいただきありがとうございます」
と挨拶してるときに水木さん後ろ向いてるじゃん。
偉いから何でもいいの。
天皇の前で放屁してもいいのは水木先生だけ
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/111015/imp11101507010001-n1.htm 「ゲゲゲの鬼太郎」で知られる水木さんに陛下は「あの、テレビで、『ゲゲゲの女房』を…」
と、水木夫妻の自伝小説のテレビドラマを見ていたことを明らかにされた。
陛下は「あれを見ていると、絵を描くのは大変なことですねえ」と述べられた。
終了後に報道関係者に囲まれると、“水木節”が全開に。
「両陛下だから特別の気持ちですね。天皇陛下は日本に一人しかいないからね。
一人しかいない人というのは珍しいから…」といった調子で記者たちを煙に巻き、
妻の武良布枝さんに「あんまりふざけないで」とたしなめられる場面があった。
最もインパクトがあったのは、「いやぁ、天皇家はお化け好きですよ」の一言。
「根っからのお化け好き。近づいたときに感じます」と、確信した口調で続く水木さんの
言葉に、今度は布枝さんも「いろんな妃殿下が、みなさん関心がおありのようでした」。
さらに、「ゲゲゲの鬼太郎」などの作品についても「礼宮さま(秋篠宮さま)は
子供のときから関心があったとおっしゃってました」と同調した。
水木さんと皇族方との会話では、常陸宮さまが「カッパは妖怪ですか?」
と尋ねられているのが記者の耳に入った。晴れやかな園遊会の場で妖怪話に
花が咲くのは、長い歴史の中でも珍しいことだろう。
しげるやりたい放題だな。
冗談なのかボケなのかわからん
わざとやってるんだろうが天然でもあるから性質が悪い。
まんことか言わなかっただけマシ
ゲゲゲの老境三昧 水木3兄弟、合わせて270歳
出版社名 : 徳間書店
発売予定日 : 2011年11月30日
予定税込価格 : 1,260円
老境の達人・水木しげるが放つ、“老境三昧本”の決定版。老い支度などしない!? 今を生きることこその三昧宣言。
まだ三人ともご存命なのか
凄いな
長寿の家系なんだろうな
御両親も長生きだったな
しかも、南方から生還したのが全くの奇蹟だからね。
年齢に100年くらい足して、ちょうどじゃないすか。
兄さんも弟さんも元気で3人で一緒に仕事してるのも長寿の秘訣のひとつなんだろうなあ
凄すぎんだろw
弟さんは長崎で被爆しているけど、とくになんともないんだよな
たぶん放射能がエネルギーになっている
それとももう放射能でミュータント化しちゃってて死なないとか
もはや妖怪レベル
エルフなんじゃないかこの一族
ホモネタを描いた男性漫画家に「○○先生はホモですか?」という質問が来て
「ホモを描いたらホモと言うのならば、妖怪ばっかり描いている水木しげる先生は妖怪になってしまいます」
と返してたが、まんざら嘘でもない気がしてきた。
思えばこの人傷痍軍人さんなんだよな
昔上野によくそういう看板で物乞いやってる人が居たが
今でも現役で仕事してるっつうんだから
やっぱり妖怪なんじゃないかという気が…
>469
あんな毛むくじゃらじゃないぞ!
ドワーフも長寿だしそっちかもな
さなぎと吸血藻ってどんな話?
>>471 傷痍軍人ネタで食おうとして失敗してたじゃん
476 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/17(月) 08:53:46.10 ID:oOU8TsnU
鬼太郎の人気キャラ投票で先生はランクインしたので妖怪
まぁ漫画の人気投票で作者票はよくあることだが
作者水木しげると作中に出て来る漫画家水木氏は同一人物として集計するのかしら
そういや、「星の流れに」を歌ってる傷痍軍人の戦友とバッタリ会ったシーンで、
いともあっさり、募金箱の中に手を突っ込んで調べて、随分稼いでるじゃないか
とかいってるカットがあった。
仲間とかいうより、自分自身同然という感覚なんだろうな。
>>475 何かズレてる人、奇人ですな。
といっても、軍隊でぶん殴られまくっても変わらないくらいだから、筋金入りだな。
妖怪検定上級試験は
@水木しげるの描いた妖怪の中から一つ選び民俗学的考察をふまえて1200字以内で説明せよ
A日本の祭礼と関係ある妖怪を一つ選びその祭礼との関係性を1200字以内で説明せよ
どっちか選んで書け でした
妖怪の場合、どこまでが創作でどこまでが伝承なのかが難しいよな。
水木しげるの妖怪図鑑とかの説明も半分ぐらいは創作だと思う。
審査員が角川の編集者らしいんだが彼らがどれぐらいの知識があるのか、合格不合格の線引きって何なのか不安
受けに来たのは57人。
やはり30すぎたひとがほとんど
図鑑に付箋はりまくってるおばさんや、ノートにぶわーって書いてるヤツやらいて面白かった
みんなが選んだ妖怪が気になった
江戸時代から妖怪図鑑の伝承風の説明文って作者の創作が多いんだよな。
○○地方に伝わる〜みたいなの鵜呑みにしちゃいけないよ。
妖怪検定初級用のテキストもいい加減なこと書いてある。
おおかむろのページに「別名たんたんぼうと言う」
わからんでもないんだが
「たんたんぼう」で覚えていた俺は、やつが「おおかむろ」の名前で図鑑に出ていたときびっくりした。
「大首」扱いされているのもあった。
昔の小学館入門百科シリーズではたんたんぼうじゃなくてやにやにぼう。
たんのかわりに目ヤニをとばす。
日本語とかでも誤用が一般化して辞書とかでもokになってたりすることあるけど
妖怪もびしっと訂正無くずるずる来てそのまま浸透してるようなのとか、
既成事実を基に正解ってことになってくの?
創作で完全に定着したのではやっぱり「ぬらりひょんは妖怪の総大将」かな?
>>489 そもそも妖怪というもの自体が創作だったと言われている。
選怪興(せんがいきょう) 安永4年(1775) 真赤堂大嘘作 東京大学総合図書館蔵
妖怪の名前を挙げ、それらを一つ一つ解説した「妖怪辞典」というべきものだが、
そこで紹介されている妖怪は「青二才」「野暮女(やぼめ)」「無腰入道(むこしにゅうどう)」
など、さまざまな「キャラ」を持つ人間を妖怪に仕立てたもので、まったくのパロディである。
『図画百鬼夜行』よりも先にこうしたパロディ版妖怪辞典というべきものがあらわれていた
という事実は、この時代の妖怪がそもそもパロディにほかならなかったことを物語っている。
ちなみに真赤堂大嘘(まっかどうおおうそ)というふざけた名前の作者は、一説には戯作者の
恋川春町とされるが、春町は『図画百鬼夜行』を描いた鳥山石燕の弟子でもあった。
『妖怪画の系譜』(兵庫県立歴史博物館・京都国際マンガミュージアム編)より
さなぎと吸血藻ってどんな話かあらすじ教えてください
昔、ぬらりひょんのとらえどころのない飄々とした、ってのがタモリみたいなイメージだったが
タモリも結局総大将的な感じになったのでまぁ納得している。
さなぎ
押し掛けてきた奇妙なふたりがその家の人の看病という理由で家に居着く。家の人は体が小さくなってさなぎみたいになっちゃう。奇妙なふたりはそのさなぎをとなりの敷地にぽいっとなげる。そうやって仲間を増やしてくみたいな話
吸血藻
血が必要な吸血藻の精は男をだまして戦争おこして人がいっぱい死んで血いっぱいのめてありがとう的な話
どちらも死神の招きに収録されてたと思うけど捨てたのでええ加減な記憶
収録されてる文庫本はないのかな?
そりゃあんた、妖怪は日本の文化 風習が生んだ創作物じゃないですか
何を今さら
大事なのは当時の人も妖怪なんていないと思ってたことだよ
そんなことを信じてんのは水木先生の子ども時代だけ
「信じない」とか声高にいう奴ほど、実は怖がってるんだったりするな。
江戸時代でも都会はかなり現実的なんだよな。田舎は知らんが。
>494
さなぎは超1000ページの上巻に入ってるみたいね
超千頁か
他とかぶってる話がありすぎて買う気になれない
そういわずに出るものは全部買っていこうぜ!
でもな〜
宮本武蔵3000円なら衝動買いしたけど
値段見て一瞬考えたらもう買えなかった
そういやもう出たんだっけ?
出てたよ。
値段とか知らずにいたから、見かけてちっこいんでそこそこの値段かと思ったら・・・w
箱入りで色々入ってるみたいだから仕方ないのか。
>494さんありがとうございます
さなぎ昔載ってた本(巻物の怪)もってたんですがどっかいっちゃってすっかり話忘れてました
まだまだ文庫に入ってない話、霊獣マッサライとか天空船とか多いので教えて頂き助かりました
507 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 09:05:07.23 ID:fOBHrn3x
子泣き爺やぬりかべは絵が存在しなくて容貌は先生の創作なんだっけか
子泣き爺なんか存在自体が創作(妖怪自体が〜というのは置いといて)と言ってる人もいるし
子泣き爺 実際山の中を徘徊してた変なじいさんがモデルになってんだよな 京極さんの本によると
鬼太郎・ねずみ男・猫娘も昔から伝わる妖怪と思ってる人がけっこういるよね
ねずみ男をねずみ小僧といい間違える人もいるよね
樹木子、ぬるぬる坊主、白山坊、バックベアード、針女、百目、妖怪万年竹
これらは先生の創作だろうと他者から指摘されてる
昔の本で先生は鬼太郎では30ほどの創作妖怪描いたとあるがどれかはわからん
ベアードに関してはパクリを指摘してる人もいる
鬼太郎や白山坊は漫画だから別に創作でいいんだけど、
ベアードと百目は珍しく漫画や特撮から妖怪事典に逆輸入されたんだっけ
ベアードは最初の絵が内藤正敏氏の作品の模写で、この絵は妖怪大画報で見れる
ベアードってルドンが元ネタなんじゃないの?
鬼太郎自身は水木さんオリジナルじゃないんだっけ?
まぁ、初めのほとんど設定残ってないだろうけど。
>>510 ぬりかべというと、キツネが化けたのをアラレがぶち抜いた、
あまりといえばあまりなシーンを思いだしてしまう。
>>509 鼠小僧というのは、芝居か講談で膨らまされたキャラだったかな?
芝居も講談も廃れて久しいから、知らない人がいても不思議はないね。
悪魔くんの漫画がほしい
いま一番手に入りやすいのは何ですか?
>>517 角川文庫の貸本版とかちくま文庫のマガジン版とか千年王国とか。
サイズも価格も指定してないんでこれな。
>>517 貸本版なら角川文庫、マガジン版(メフィストが出てくるやつ)と千年王国(貸本版のアレンジ)ならちくま文庫
>>514 紙芝居では「鬼太郎」の名前は戦前からあって紙芝居作家は自由に使えたらしく
多種多様な絵の「鬼太郎」がいる
コケカキイキイもタイトルは紙芝居だしね
元になったのが因果モノではあるからそのへんは受け継いでいるのかもしれない
ムジャラにはベアード載ってなかったよな
世界編がほとんど削られた廉価版にも載ってたから
旧版にも載ってるんじゃないの?
>>514 もとは因果物で「奇太郎」と「ハカバキタロー」っていう紙芝居があった
それを水木先生が鬼太郎に変え
主人公の鬼太郎の絵は甥っこをモデルに丸っこく変えた
ちなみに目玉親父は空手鬼太郎から登場したオリジナル
冨名腰義珍がそんなに有名人だったとは知らなかったなw
鬼太郎アニメ化!
奇太郎の本の表紙の新聞記事を見たけど
頭が落ち武者風で顔もキモい上、すごい出っ歯だった
あれじゃ5回アニメ化するのは無理だな
あの絵柄で毛針打ってるとことか見てみたいな。
「日米開戦70年 水木しげるの戦争と新聞報道」
これ巡回してくれないかな
横浜なのか
見に行こっと!
戦争×文学の月報に水木さんが載ってるみたい
水木しげるの連合艦隊
12/8発売
昨日の番組に雪姫ちゃんが出てくるから予約録画しておいた
楽しみにさっき家族と見てたら
いきなりおっぱいが出てきて変な空気になったじゃないか糞
中居めハゲろ
なんて番組?
テレ朝の中居正広の怪しい噂が集まる図書館でしょ
何度か鬼太郎ネタやってて以前は弟の幸夫さんが出てきたよ
雪姫ちゃんはぶっとびまくってて面白いよなあ
雑誌が続いていればもっと読めたのになあ
突然本屋さんに入らなくなってガッカリしたような覚えがある
鬼太郎の妹なんて、よくよく考えたらすごいポジションだもんな。
血のつながりとかは結局謎だったけど。
寝太郎みたく、目玉がなにかの目的で娘扱いとかしていたのかもしれない。
小クリ版の墓場鬼太郎BOXの特典 未発表原稿(要するに使われなかったボツ版)に
雪姫ちゃんの原型?な鬼太郎の妹が出てた。
墓場鬼太郎未発表版では鬼太郎の双子の妹で地獄で生まれた とのことで
あちらは時間の流れが違うのか鬼太郎よりは幼い感じだった。
その原稿が発表された作品のどのあたりに入るのかは不明。
え、アホな男のラストじゃなかったっけ?
そうだった、記憶だけで書いてたすまない。
サンガッツ本舗
糞神島の先生の次はアドバラナか
いいとこつくんだけど、
胴体の流用いい加減にしろと言いたい
まともな新刊ないのぉ?
FGに上がってる鬼太郎なんでも入門の裸の鬼太郎が
立体ものの鬼太郎で初めておお!と思った似具合。
村沢タッチでも墓場風味でもない昭和の水木タッチというか。
スレ違いスマヌ。
547 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/25(金) 23:22:45.60 ID:vVEB4Lay
いまさらだが鬼太郎の文庫版読んだ
あなぐら入道とヤクザの親分の鬼気迫るバトルが最高だった
89歳で現役すごい
俺もあなぐら入道好きだわ。ヤクザも、あんな普通のおっさんみたいなの捕まえても、妖怪と信じてもらえないのでは?
古くは美空ひばり、その後山口百恵やモンローに続く
女芸能人(美人系)キャラを出してほしい。
美人系じゃなく個性派じゃないか
宮沢りえなら覚えてる
ガガとか昔なら速攻でだしてるはず。
妖怪博士の朝食とかあのへんのノリで叶姉妹とかぞんざいに描いて欲しかったかな
叶姉妹は鬼太郎好きらしいから本人の耳に入っちゃう
松下奈緒は?
557 :
愛蔵版名無しさん:2011/11/28(月) 08:06:07.85 ID:MMGf9DD8
松下奈緒かわいすぎる
金貯めてゲゲゲの女房のDVD買うか
>>555 ほんとかよと思ってぐぐったらマジぽくてワロタw
コンプリートブックってなんだか気になるわ
>>557 未だ買ってなかったのかよ!
ところで年末に総集編を再放送するって知ってた?
>>557じゃないけどマジ?また見たかったんだよなー。楽しみだわ
561 :
557:2011/11/30(水) 17:38:50.54 ID:???
見るわ
総集編はいいけど
1時間半くらいでザッとやられてもな〜
松下奈緒は心の目でみるとKRS ONEとそっくり
新刊ないの?
水木三兄弟の本なら出ていたな。
お兄さんの上半身ヌードが載ってるよ
あとカダフィも
そろそろ国民栄誉賞?
あっ わたしどうなるでしょう?
ワロタw
>>569 「妖怪城」かな?
タンタン坊とかカマイタチが出てくる話。
571 :
愛蔵版名無しさん:2011/12/06(火) 23:01:19.29 ID:BNej5yLb
額に絆創膏貼って鼻の下の長い松下奈緒・・・
ナ プーン
今年はもうなんもでなさそうだな。
アニメでもドラマでも何かやってないと本でないな。
本でないなってここ3ヶ月で3冊出てるだろう
松下奈緒かあ・・震災前の女優代表みたいなイメージがあるな
未発表作品とか原画でもいいから村沢作画じゃない新作読みたい
おう、ついにまとまった作品になるのか
怪まだ買ってなかったわ
正直もうやるやる詐欺だと思ってたから部分的にも形になってた木槌の誘いである程度満足してたんだけど楽しみだ
思い残すことがなくなったらやばい。
といっても、ゼニが欲しいゼニが欲しいとかブツブツいいながら目を血走らせているようでもヤバイ。
ほどほどが肝心ですな。
>>581 色違いの同じものじゃない?
あるいは、単なる崖かな?
遠くにもう一匹いるんだろ
ガマクジラ
劇画オバQ
未発表作品もっとだせよ!!!
>>581 何でそんな訳の分からないものを描いてしまったんだろうな。
これが何なのか全く意味不明で邪魔だしこんなの無い方がずっと良いのに。
>>588 あ〜やっぱそういうことなんだろうな・・・。
こりゃ分かり易い。
>>588 どう見てもそっちのほうが構図が良いし、書き加えたとは考えにくいけど、
>>581のはなんだったの?
しかしやっぱ良い絵だな
深夜に見ると怖いわ
原画みてえなああ
おいおい普通に考えて
>>588のを紙面の都合とかでカットしただけだろ。
空気遠近法的な処理で遠くのがぼんやりしてるだけなのに何を騒いでんだ?
>>592 変な切り方だと、崖とかにも見えるじゃない。
紙面の都合って、レイアウトが下手くそ。構図のセンス悪すぎ。
知るか
595 :
ごりおし:2011/12/16(金) 02:22:42.20 ID:???
ぬりぼうとかいう妖怪が古い本と姿が差し替えられたそうだけど何で
元の絵はグロいから?
大人物
のラストの奥さんのセリフが変えられているのが一番びっくり
なんだかなあ
鬼太郎もキムチにしてしまえ、とかもなくなった?
そんなのあったっけ?
マガジン版鬼太郎のセリフ改訂は再単行本化されるごとで枚挙にいとまがないわな
女中とかあんまとか
すると何か、女中にあんましてもらうと駄目なのか?
梶原一騎先生も生きていれば良かったのに。
朝鮮魔法の回に出てくる朝鮮人は非常に本質を突いてる。
朝鮮人の性質の全てが畳み込まれてるといっていい。
あっ人食い人種!
ドンドコドン
ドンドコドン
新刊ないの?
俺の小5の時のクリスマスプレゼント
サンワイドコミックス ゲゲゲの鬼太郎全8巻
サンワイドコミックス 死神大戦記(上下)
サンワイドコミックス 悪魔くん
超しあわせだったなぁ。。
今日最終日だから新聞博物館見てきた
先着のポスターもらえなかった・・・
そげか
ゲゲゲ再放送また泣けた
そげですか
今年も水木さんが生きててくれますように
水木先生はもうかなり前から実体ではないとおも
京極とかが食っていくためのシステムとしての存在ということですか
荒俣さんとか京極さんとか個人レベルなら自活できるだろうけど
水木しげるロードとかの関係者にとっちゃ生死に関わる問題だろう
そのうち本人が全く表にでなくなり、関係者から「元気です」みたいな話を聞くだけになって10年20年…という事もありえるw
ウォルトディズニーがいなくてもディズニーランドは繁盛してるけどな
水木しげるロードは別に影響なさそう。
水木先生は復活したとかいって
宗教を立ち上げてカオスな感じにすればずっと楽しめる
本人より村沢作画の方が目にすること多くなってきたし
死後も引き続き新作を出せる下地はすでにあるが。。。
あと俺は初期マガジンやガロの頃の絵が好きだがあの絵で新作がでることは
もうないわけで。。。
死後に水木プロ作品として新作がでても買う?
藤子F不二雄や青木雄二など死後アシスタントが描き継いでいるケースは少なくないな
本人が描いたであろう最後期の「妖怪博士の食卓」が好き
つげさんほぼ隠居状態じゃん
今でさえもうほとんどタッチしてないだろうしなあ・・・
>>619 問題は絵より題材では
アイデアをいっぱいストックしておいて欲しい
偉人伝(自伝含むY)ものと古い書物のマンガ化みたいなぬるいの
をぬるーく量産し続けるんだろうな。
>そのうち本人が全く表にでなくなり、関係者から「元気です」みたいな話を聞くだけになって10年20年…という事もありえるw
どこぞの宗教団体…
2016年:京極原作の鬼太郎シリーズがはじまり私物化が進む
やめてえええ
あれはなんだかんだで分をわきまえてるからそこまでは恐れ多くてやるまい
やるとしたら全集の装丁と収録作の割り振りと解説を全部やるくらいだ
> やるぐらいだ
既におなかいっぱいです…
てか水木ファンと京極ファンって被ってんの?そうは思えんが。
で、布枝さんお誕生日おめ!
水木先生は大好き(いや。作品も超好き)で何度も繰り返して読むけど、
京極は一冊読んでウンザリしてやめた。
水木漫画ならいくら分厚くても飽きないのに。
京極というのは、異常にくどいやつのことか?
何であの人真夏でも手袋してんの?
鬼の手だから
呉智英とか荒俣が原作ならどう?
それもなぁ〜(´・_・`)
原作者は伏せておく方がいいんじゃないか
呉智英って水木サンに原作採用されたこと一度もないんだろ?
死後の新作、戦記ものと風刺ものは無理そうだな。
でもまぁ今でもそんな感じだしな。
何もさほど変わらない感じでいきそうw
池上遼一が「総員玉砕せよ!」をカバーしたらリアル過ぎて引きそうだ
自称水木タッチ習得者の京極作画の鬼太郎とか1本くらいはやりそう
話を断ち切って悪いが二谷英明氏死去。二谷司会のテレ東の番組に
水木サン出演で、昭和史について対談したことがあった。
BSでいいから再放送しないかな。
1月新刊はなんもなし?
怪、立ち読みしたら出雲のお試し版みたいなの載ってたけど
水木しげる最後の大作なわりには雑で凡作になりそうだな。
今の体制で作ってる限りもう傑作は生まれないとみて間違いない。
しかも島根県の思惑で急かされて描いてるしね
もう亡くなりそうとでも思われてるのだろうか・・・
もう死んだも同然なのに何を焦ってんだw
最近の水木プロ作品は全然おもしろくない。
「ものすごい勢いで止まってる」って感じで絵に生き生きした動きが感じられない。
水木しげるが昔使った技法を事務的なお約束として使ってるだけというか。
背景も丁寧だが味わいもセンスも感じないただの精密ペン画。
土屋や辰巳の糞絵ともはや同レベル。
>>649 しゃーないだろ
もともと「ふはっ」って芸風なのが元の人が「ふはっ」化しちゃってるんだから
思えば口述筆記が使える伝記・エッセイとか、絵に説明つけるだけの画集・妖怪図鑑とか
スタッフメインでも作れるものは散々作ってるから辛いトコだね
あとは物置やスケッチブックの中身を調査して水木博物館でも開いて貰うか
俺は怪のスケッチ連載と後書きで満足だよ
653 :
愛蔵版名無しさん:2012/01/31(火) 01:47:29.58 ID:DiZm6jsa
前から気になってたんだが、水木さんって
ドラッグの経験あるの?
よくキノコとかLSDとかのサイケデリック系の話があるんだが。
ヒロポンだろ
昔の水木しげると今の水木しげるは描いてる人が違うということでok?
656 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/05(日) 19:50:42.40 ID:USzmzZOT
最近ブコフで水木作品をよくみかけるようになった
一昔前まではあまり出る事が無かったけど前回のブームの時に買い漁ったにわかファンが大量放出しているな
>>655 まだ本人が描いているよ
作品が描かれた時期によって全く絵が違う
水木しげる本人がペン入れした最後の作品とかそろそろやってくれないと。。。
漫画原稿の方にはもう手は入れないだろう
水彩画で我慢しろ
写真もっと大きくして欲しいね・・・
撮影のためのパフォーマンスという可能性はないのだろうか
絵の違いはペン入れ以前の下描き段階からのレベルだと思うけど
高齢で描けなくなったという話はデマなんだろうか・・・
荒俣の帝都の挿絵とかは全然いける
ああ、あれは本人度高い感じの絵だな
667 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/08(水) 22:03:04.46 ID:IIzkCgbh
先日「鬼太郎と行く妖怪道五十三次」という本を買ったのですが、掲載されている水木さんの絵は木版画ではなくて原画なのでしょうか?
手元になくて確認できないから曖昧な記憶だけでレスするけど
たしかどちらかは小さく載ってるみたいに版画と原画が両方載ってなかったっけ?
旧版と新装版では違うかもしれないけど
3〜4種類あるよな
670 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/09(木) 19:13:23.72 ID:+deJsbz6
>>668-669 僕が買ったのはA4横の変形サイズの本ですが、右に大きな水木さんの絵、左に小さな広重の絵と解説が載っています。
見た感じ水木さんの絵のほうは背景や影の部分が水彩っぽい彩色がなされているので原画ではないかと思った次第です。
そうか小さく載ってたのは広重のだったか
木版画だと確実に言えるものが雑誌に載ってたので見比べてきたよ
戸塚の空の色がピンクっぽければ原画で黄色なら版画だよ
>>671 僕の本では戸塚の空の上部がピンクっぽいです
やっぱりこれは原画なのですね
ありがとうございました
木版画の方は高価な商品なので安価に手に入る書籍には載せないようにしているのかもしれませんね
原画も版画もアシ絵だけどな
>>673 それだけだとただの誹謗中傷だよ
根拠を示してください
見てわからないならそれはそれで幸せなのである
ある意味…真理だな
ポプラ社のお化け学校は絵がいいね。安心する。
出雲くらいしか新刊予定なし?
今年90歳になるし色々と記念出版とかないかなあ
結局出雲って出たの?
出雲は月末。どうせ全編アシだし最初から文庫でもいいんだけどな。
いや、題材が題材だから
ドラマ経由のライトファンとか右翼が激怒・驚愕するようなトンデモ話かも知れんよw >出雲
遠野物語と同じくらいのどうでもいい出来だと予想。
相変わらずネガティブだな。
どうせ〜とか、どうでもいいとか、
せっかく利口そうなのに人生が暗すぎるよ
>684
多分そういいながら買ってるよ
未発表とか没作品とかまだまだあるっしょ?
そういうの出してほしい。
80年代の鬼太郎ってマンガもアニメもつまらないよな
まさに暗黒時代だった
689 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 22:50:09.47 ID:ziEeuefr
4期も今見ると絵もストーリーもテンポも酷いな
3期があまり酷かったからマシに見えただけだった
アニメとしてまともに楽しめるのは2期と5期だと思う
え?
1期と2期だけの間違いでしょう。
もうアニメ版全部クソでいいよ
693 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/14(火) 23:05:51.89 ID:ziEeuefr
>>691 いや、俺は3期大嫌いだったけど5期は普通に見てて楽しめたな
絵もテンポも良いし鬼太郎がわりとダークなところも好き
おどろおどろしい雰囲気を楽しみたかったら1〜2期を見れば良いし、アレンジするなら5期くらいやってくれた方が面白いと思う
5期はない
5期なら3期4期の方がまだマシ。
3期からキャラ名を字幕表記するのはカッコ悪くて嫌だったが、
5期の止め絵はいいと思ったな。
5期はネオ鬼太郎とかキタロウ☆キュンとか思いっきり別物路線でもいいんじゃない?
なんつーか萌えとかだし。現代に合わせてるんだろうけど。
>>688 鉄人とか幻魔とか原作絵否定アニメが流行ってたな
原作に近いアニメは1期と2期だけだよな。それ以外はアレンジバージョン。
墓場鬼太郎
2期のどこが原作に近いのか
絵を見ろよ
綺麗にトレスしてケバい色が付いたらもうイメージ違うな
原作意識した4期すらそうだったし
リアル3DCGとかの方が鬼太郎には向いてるかもしれん
背景とか敵妖怪のリアルな顔の描き込みとか
4記は初期画稿では原作にかなり近かったんだよな。
4期は没デザインで淡い彩色にしてくれてたら
少なくとも絵に関してはかなり理想に近かった
惜しい事だ
ゲームだがPS2の異聞妖怪奇譚のムービーはCGなんだけど水木風水彩カラーを再現していて雰囲気があったよ
茶髪はもうやめてもいいんじゃなかろうか
707 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 11:57:36.20 ID:ZVNUxtpr
茶髪って今は貧乏ドキュン、パチンカス、ナマポの象徴だからな
俺の個人的な希望だと、ゲゲゲの森とか粉機じじぃや砂掛けババァとかださずに
マガジン初期みたく親父と二人であてのない旅、ってのが理想。
蟲師的な。
5期は鬼太郎のダークさを履き違えてる。原作レイプ以外の何者でもないと思ってる。
1〜4期それぞれで好きだけど、5期だけは愛せないなあ。
>>708 水戸黄門っぽく47都道府県回ったらどうだ
舞台は現代でなく高度経済成長期以前、戦後10〜15年くらいの日本がいいな。
鬼太郎の性格そのものは5期が一番近い気もするがな
>>709 同意。5期は・・・レイプと感じてしまう。なぜだろうか?
どのアニメ鬼太郎もそれほど原作には似てない
墓場の鬼太郎とか
自転車をアホなガキみたいに欲しがる鬼太郎とか意味分からん
しかも5期は何十年も生きてる設定なのに
三条が関わるアニメ、漫画は五割くらいの高確率で
何らかの惨状になるから鬼太郎には今後関わらない事を希望する
717 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/15(水) 20:12:13.06 ID:GiIwAn/3
5期面白かったし、また再開して欲しいと思っている俺は肩身が狭いスレだねw
3期のユメコとか、4期のガキ連中とか・・・
ああいった毎回足手まといのレギュラー化した女子供が出てきて話のテンポを悪くするのが80〜90年代のアニメの特徴だよね
でも5期って良い意味で最近のアニメだなって思うのですよ
好きな人は好きで良い。
わざわざ3,4期を叩いてから5期を持ち上げる人間性・・・
まあ5期叩かれまくりな流れだったし仕方ないような
どの期も好きな人間はいるし
子供達は喜んで見ていたんだからいいじゃないか
うむ
全期が好きって俺は少数派なのかな?
>>720 正論だが、その一方で不出来な映像化が原作の過小評価につながる。
原作未読の視聴者が「この程度か」と。他の漫画や小説も同様。
>>723 単純にアニメとして不出来なのは4期だと思う
絵が原作に似てる順番が出来そのものだな
>>722 俺も全期好きだよ
昔は3期アンチだったこともあるけど
アニメは二期までしか見たことない
ゲスト妖怪は3期が最も原作に似てるが肝心の主役が似てない。
背広じゃないぬらりひょん、原作完全無視の岩子とか例外もあるが。
ほかに話題もないからあれだけど
そろそろアニメの話題は別板の該当スレに行ってほしい
ではファミコンの妖怪大魔境について・・・
火の鳥が今B5サイズで復刻はじまったけど、そのサイズで鬼太郎とか
出しなおしてほしい。もちろん脳膜炎ありで。
活字の普通の本の差別表現は変えないけど
マンガはOKってどういう了見なのか未だに気になる
角川文庫の横溝作品は文章を改悪してる。
担当者次第では?
講談社漫画文庫のマガジンオリジナル版ですら
差別表現を変えてるのはどうかと思った
ところで鬼太郎国盗り物語はボンボンコミックスと角川文庫だと
ずいぶんセリフが違うんだけど元はどっちが正しいの?
秋篠宮に「アンタ…髭白い」ってw
こんなこと言えるのはいまの日本で水木先生ぐらいだろうね。
角川文庫といえば地上絵の秘密の丸山青年を角川に直してほしかったなあ
文庫や廉価コミックの鬼太郎は子供も買うからしょうがないのかな。
マニア向けの高額シリーズとかはオリジナルでやってほしいところ。
>>734 あれセリフ変わってるの?どちらも新たに読んでないから知らんかった
どこが違うか教えてくれればポプラ社版見てくるよ
>>738 海賊船長との戦いの最後の鬼太郎のセリフ
「僕は殺し合いにきたわけではない だから安心しろ」(講談社)
「僕は殺し合いにきたわけではない だからとどめはささない」(角川文庫)
そのすぐ後の船長の腕が戻らないとわかるシーンの船長のセリフも
「できないのか・・・・」(講談社)
「あっ人間はだめかクスン」(角川文庫)
多分探せばもっとある
下はともかく上の例はなんで修正したのか
さっぱりわかんないや
なんといっても大人物」
のラストの変更は残念
幼少時の鬼太郎なんでも入門の思い出、おべべ沼の妖怪も
セリフ変えまくりで悲惨。
>>739 「ボクは殺し合いにきたわけではない」「安心しろ!」
「できないのか・・・・」
ポプラ社版はこうなってるね
掲載されたボンボンもたぶん持ってるけど実家だから調べられないや
昨日のなんでも鑑定団で初期の妖奇伝が二冊で150万円だったぞ
もっと高いと思うんだがなあ妖奇伝
746 :
ラッタッ太:2012/02/24(金) 18:17:54.19 ID:???
あのーすいませんグロイ人の絵は脳味噌取りと小株の精がいるですが、妖鬼化
11巻にあるけど管理人さんお願いします
747 :
ラッタッ太:2012/02/24(金) 18:18:53.10 ID:???
妖鬼化13巻 悪魔編・あの世編・特別編2
>>735 そりゃ、秋篠宮の祖父のご命令で、
ラバウルまで二等兵で行って、毎日死とギリギリの境をさ迷ってたたんだから。
度胸も運も、並みの臣民ではないですわ。
749 :
愛蔵版名無しさん:2012/02/26(日) 20:38:23.52 ID:owlDpT0u
水木しげるも白土三平と同じ頃に最盛期があって、その後没落した感がある。
もっとコンスタントに作品を書き続けて欲しかったが、いかんせん人気商売。
>>749 水木さんが没落したのであれば
同世代で没落していない人は誰なんだ?w
白土よりかはもうちょっと長く描いてただろ…
鬼太郎挑戦シリーズもっと見たかったな〜いい意味でいかがわしくてw
カメ男の原稿出てこないかな。あとガロアってどんなストーリー展開だったのやら
カメ男の内容はわからないの?
一応鬼太郎の話でリライトされてるのがあったような
カメ山カメ男?
新刊ないの?
月2.3冊は水木新刊買わないとおかしくなっちゃうよ。
757 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/01(木) 10:14:48.54 ID:UNlDBOE1
すげえな 秋篠宮をアンタ呼ばわりかw
あずきミルク味って美味くなさそう・・・
新刊ないのぉ〜?
761 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/08(木) 04:27:56.51 ID:rnsjF5pH
今日は水木しげる先生90才の誕生日おめでとう!
おめでとうございます!
90歳とか…60歳の人の1.5倍ww
長生きするのは良いが、90歳にもなるとさすがに年は取りたくないだろうな
境港行ってきたよ。水木先生お元気そうだったけどお疲れ気味だったかな?
報道陣が最前列乗っ取ってて、奴等の尻拝みがメインだったが(怒
>>765 尻拝みって・・・妙なところを押すと爆発するぞ
そりゃ90歳で飛行機移動はつらい
今年はなんか記念本とか出るのかね
角川の赤いやつとか限定のお高いカレンダーみたいのはいらんけど
詳細ヨロ
全集が出ると吹いたやつがいたのは一昨年だったっけ?
鬼太郎はいいけど、水木しげるは反日ぽいからなー残念
!?
>>771 真剣に問いたい、君は水木しげるがどういう人物か、経歴さえも全く知らないのではないか?
触るな触るな
>>773 知ってるよ。戦争いったんだろ。たいへんだったのは知ってる。
戦前の日本を悪と思ってるよね
反帝国主義、反国家主義だろうが日本は好きだろ。
個人主義を貫くと体制とはあわない、ってだけ。
俺も右翼・左翼とも嫌いだが日本は好きだ。
国のために命かけた人間を反日認定したら誰も残らないぞ
最近自分の気に入らない思想の人間を全部反日扱いする若い奴が多くて困るわ。
ゆとりはアナーキストを反日って言うのか
>>775 戦争のような複雑怪奇な事柄を「善悪」で単純に分けようとするような頭の悪い人ではありえないよ。
思い込みの激しい人の中には、
焼肉好きを表明するだけで在日扱いするヤツもいるからね。
カレー好きだとインド人なのかよw
ゆとりと触っちゃいけない人は分けようよ。
在チョンの焼き肉やキムチ爆アゲはやつらのミッションだからな。
民間プロパガンダ部隊みたいな。
NHK観たぞ
ちょっと疲れてる感じもするが元気そうでなにより
100歳まで本当に生きる気がしてきた。
先週何かの雑誌のインタビューで聞き手が
「次の目標は100歳ですね」って聞いたら
「いや、120歳デス」って答えてたよ
またイベントで山陰に行くのか
もう少し体をいたわって欲しいね
最近テレビに出るたび、食物を口に咥えて逝っちゃってる目付きするよねw
790 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/22(木) 04:34:45.39 ID:e3Ew9Rum
ひょうきんジジイだよな
出雲のやつ、週明けか!アマゾンで表紙みたら部分的に御大本人の筆がはいってそうな感じで萌え!
ちゃんと食えば、幸せになる―水木三兄弟の日々是元気
これどんなかんじ?新ネタなんかある?
>>793 特に新ネタと言えるようなものはない。
様々な食べ物をネタに、1ネタあたり見開き2ページで水木三兄弟と布枝さんと悦子さんが
ちょこちょこ思う所を語っているって感じ。
あと、そのネタに見合う過去の作品から数コマが挿絵代わりに載ってます。
無理だろうけど鬼太郎夜話の続編書いてほしいな。
妖怪検定対策講座なんてあるんだね
797 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/26(月) 01:46:46.86 ID:hmVobDcS
家計簿に布江さん出たー!記念上げ!
798 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/26(月) 02:26:20.32 ID:pT7UKKvE
大昔にバックベアードを考えた水木はやはり天才
キメラ・・・
いや、なんでもない
キメラ・タク・・・
いや、なんでもない
バックベアードは見た目はともかく名前が謎すぎる
バックベアードって響きは英語っぽいけどまったく意味がわからないw
バックベアードは、元ネタ候補が幾つかあるな。
それより同人が作った娘のネタの方がワロタw
バックベアードってポマードべったりオールバックってイメージ。
橋本龍太郎的な。
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
805 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/27(火) 10:17:55.83 ID:ONyMcnRx
昨日、古本屋で虫プロ版の近藤勇を発見
即、購入したぜ
大事にゆっくり読むことにする
実はベアードの名前も水木さんの創作では無いんだとか
水木さんの発表より早く少年ブックの特集にベアードが載ってたらしいね
髭が生えた昆虫の目で「バックベアード(BugBeard)」なんだそうな
枝が生えた人間の目というキメラ模写のせいで名前の意味が無くなってるw
名前もデザインもそのまんまとったのかw
ソース元読んだけど確定っぽいなあ
すごいな・・・
バックベアードって西洋妖怪と戦うときしか出てきてないの?
島が泡みたいなので覆われて西洋妖怪が消えて終わる話
>>809 ラリーと相撲にも出る。
ほかにも出てるかもしれん。
妖怪ロッキードという話で西洋妖怪のボスのはずなのに魔女やドラキュラ、狼男を目玉の指示で
めまい攻撃w前エピソードの世界旅行じゃギロチンみたいな機械でまっぷたつにされて燃やされてるのに
>>806 元々西洋の有名溶解との戦いの相手方のボス
ってことじゃなかったっけ?魔女とか腐乱件とかもいたような?
妖怪ロッキードの魔女は抜ける
814 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/29(木) 10:54:29.45 ID:P/tBPKtC
水木しげるがアニメ的ラスボスキャラに興味ないから
ベアードは妖怪大戦争でさんざ脅威を与えたのに次出て来た時は
赤舌にビビったりしてるよな
レジデンツとブリガドーン現象の中のやつらは別個体という設定でのりきれ
816 :
愛蔵版名無しさん:2012/03/29(木) 12:50:39.37 ID:Rf0OdNwk
そもそも水木しげるの性格やセンス的に「バックベアード」なんてRPGのモンスターキャラみたいな名前思い浮かぶわけないしなw
知った当初から浮いた名前だなって感じだったし
出雲買った。安定のつまらなさ。
貸本時代みたいに3段組だったな。
819 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/05(木) 00:28:46.63 ID:0vOGinK0
日本神話が好きな俺は出雲面白かったな。
それはそーと、あの本に出てくるアメノワカヒコは情事中に殺されたんか?
怪に番外編みたいなの乗ったな。
もう一冊でる??
文庫版に追加掲載だろう
823 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/06(金) 00:05:53.69 ID:0vOGinK0
>>820 水木しげるの古代出雲、p.194
しかし文庫に番外編追加だと、ハードカバー買った俺は大損だな(泣
俺も買ったぜ。文庫がでたらそれはそれでまた買うぜ。
825 :
愛蔵版名無しさん:2012/04/06(金) 14:49:55.52 ID:Ebw4vkvE
べとべとさんとかのデザインはなんで描きなおしたんだろう
描きなおす前のって口の中に腕時計みたいなのあるやつ?
何でも入門とかの。
827 :
忍法帖:2012/04/08(日) 11:36:29.23 ID:/1ldz5nh
そうそう。あれも結構好きだったんだけど。
なんでも入門復刻の水木しげる妖怪大百科だとべとべとさんもぬりかべもぴしゃがつくも旧版で載ってるよ
座敷わらしはリニュ版だけど
ぬりぼうとかびしゃがつくも形が書き直す前と違うんだよね
児童誌やなんかの特集用にアシに描かせまくった背景や妖怪的なものを
適当に組み合わせてとりあえずしのいで後でちゃんと資料をあたったりして
描きなおす、みたいな?
さっきまで知らなかったが
また1人ぬらりひょん様が死んじゃったみたいだな
描き直す前のキャラとして完成してない方が好きだな
鼻と口がある塗り壁とか
荒木しげる死去って記事に一瞬びくっとなってしまった
バリバリ伝説の人かと思った
鬼太郎の新作こないかな。
出雲終わって新作はもうないのかね。
出雲の残カスみたいなのはまぁ出るんだろうけど。
>>806 マジか 名前の由来はバグベアードだったのか バックって鞄か後ろか何なのかと気になってたわ
>>809 ゲームウオッチに出てたw
このスレ的にはNGなんだろうがドリヤスのアバター結構いい。
初めてドリヤスいいと思った。
サンコミの作品群みたいな16ページ前後の短編をまた描いてくれないかなー
背景に妖気が漂ってる様なやつ ビッグコミックで月一で
水木しげる読み切り劇場やってよ
今の妙に上品で丁寧な作画だとなんかイマイチな感じになると予想。
お前ら90過ぎの老人になに期待してるか?
また辰巳ヨシヒロみたいな崩れた絵描ける人つけてきてほしい
今の水木プロの絵はキャラ絵が整いすぎていて違和感がある
辰巳ヨシヒロとか土屋みたいなのはイラネ
ツイッターに水木三兄弟のTV取材って書いてあるね
金さん銀さんの娘たちが注目されているので、水木兄弟もクローズアップ!
水木+つげタッグで最後に1作品お願いしたい。
それなら池上遼一も加えよう
画集ほしいなあ・・・
いっぱい出てるじゃない
850が言いたいのはたぶん妖怪じゃない画集じゃね
普通の漫画家が出してる
雑誌の表紙とか扉絵とかグッズの絵とかが載ってるやつ
鬼太郎だけなら妖鬼化の鬼太郎編にあるけど他のは載ってないからな
水木さんが資料に使ってるスクラップブックを出版してほしいぞ。
たぶん著作権的に無理だろうなあ・・・
一部で良いから見てみたいけど・・・
画集ならノートリミングで単行本カバーイラスト全集を出してほしい
まぁ死ぬまで伝記の焼き直しと貧乏時代のエピと出雲ネタくらいじゃね?
もう熱意とか野心とかないだろうし。
紙芝居時代の作品をあらすじとかだけでもなんとかまとめて欲しいわ
もう記憶にないなら無理だけど
この作品にリライトしたとかだけでも思い出してくれればなぁ
まぁ、90歳だしな。
杉浦茂とかは、90超えても漫画描いていたケド。
やなせたかしは一日4時間仕事してるらしい
だから何だよ
水木作品だと思うのですが、
心当たりある方、作品名など教えて頂けますでしょうか。
以下が30年ほど前に読んだ話のうる覚えです。
大きなお屋敷の中に綺麗な女の人が住んでいます。
女の人は毒の花の中で長年暮らしているので
女の人自体が毒になり外に出る事が出来ません。
男の人は毒にやられて衰弱しながらも女の元に通う…
ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
>>862 ちくま文庫の「妖怪たちの物語」ってのに収録されてる毒の園って話よ。
まとめると
ちくま文庫の「妖怪たちの物語」ってのに収録されてる「怪奇死人帖」という作品の「毒の園」という章だな
>>863-865 助かりました。
こんなに早くお返事いただけると思いませんでした。
どうもありがとうございました。
ラブクラフトブームだけどダンウィッチの怪以外にはないのん?
うる覚えw
南からの招きはインスマスの脳天気版というような印象がある
朝鮮魔法にもダンウィッチの怪っぽいところがある
てか今ラブクラフトブームなのか?
クトゥルーを萌え化したラノベがアニメ化されて、ヲタ界隈ではブーム
ジュンク堂で創元推理文庫のが面出しで「話題!」とかポップまであって
どこで話題なんだと思ったのはそれのことかな。
クトゥルーの萌え化とかおかしなこと思いつくね。
人間が現れる前に地球を支配していたのは、
ネコ耳やメガネっ娘タイプのツンデレメイド生物だったんだぜ。
ヨーグルトー
民鳥
俗取
学大
研学
究
室
新刊でないな
結局ストレートに90歳記念出版と呼べるのは、出雲だけだった
ドラマやアニメが終わった後の手のひら返し感がすごいな。
小クリの搾取リリースもピタッと止まったよ。
ラブクラフトブームなら地底の足音復刻してよ!
女房ブームで、にわか水木ファンになった知り合いの公務員が、
財力にものをいわせて、ネットオクとかまんだらけでレア本買い漁っていたわ。
今年に入って飽きたみたいで、いろいろ貰えてラッキーだった。
もらう必要のある本があるという時点でお前もニワカだ。
質問なんですが、
この間水木しげるロードにある記念館に行ってきたんですが、
そこで「イスの偉大なる種族」にとても似ている絵があったんです。
あれは何という妖怪でしょうか、出てくる書籍などわかれば教えてください。
そのままドンピシャでクトゥルフものでは無かったと思います。
また水木三兄弟のTV取材だって
今度はTBSらしい
あれ?あれれ?
げげげ通信のHP いつのまにリニューアルしてたんだ。
ツイッターも・・
サインって横書きだっけ?
>>887 贋作ですらないな。御大の線に「似せよう」という意志すら感じ取れない。
二次創作か何かじゃないかと思うが
入札している人の思惑が気になる。
地味に鼻息を荒くしている鬼太郎と、やせ細った塗り壁が笑えるなw
>>887 偽物でしょ。
・名前の書き方が違う
・鬼太郎の顔が80'sの画風になってる
・ねずみ男の目、歯が大きすぎる。
前から出品されてるけど
まだあったのか
入札している奴がいるwwww
>>892 おまいw
いちいちそんな比較検証するまでもないだろw
一目で分かる
だからその一目でわかったことをまとめたんだろ
まぁ入札自体サクラかもしれんけどな。
>>887 Q質問1 投稿者:kyy***** / 評価:576
5月 14日 22時 34分
前も同じようなもの出品されているのみかけましたが、、、?
A 回答
5月 14日 22時 45分
前と全く同じものですよ。前に出品していましたが売れなかったため、
1円スタートで出品しているだけです。自分で作ったりなどは100パーセントしていません。ご安心ください。
~~~~~~~~~~~~~~
祝 水木しげるロード2千万人突破
>>887 落札されたね。
出品者で無い誰かのイラストが13000円!
アニメしか知らないファンなんだろうか?
>>898 こっちは調布の向かい辺だから遠すぎるんだけど、あっちは、近畿方面とかからけっこう行くところなのかな?
サインなんざぁ本人から直接貰ったの以外価値あるかなぁ。
今回のオクなんか、持ってても恥かくだけだな。
あれ持って鑑定団に出ればいいのにww
おおっと!本人評価額は強気の50万!
出るも何も、最初の振り分けでおちるだろw
河童の三平の竜宮(地底世界)に行く話っていらないよね?
てかアレが有るせいで時系列が少しおかしいような
河童の三平って田舎ののんびりしたしょぼい少年の話なのに
ストトントノス編だけなんであんなにスペクタクル巨編なの?
たぶん漫画連載と同時にTV放映もしてたから
サンデーにTVと全然違うじゃんみたいな文句があったりして
特撮の方に少しひっぱられたんだと思う
やたらキャラが死にまくってるから
案外三平の世界観には合ってる気がするけどね
TBS「アカルイ☆ミライ」 2012年6月3日(日)19:57〜20:54
水木三兄弟(水木しげる、兄宗平、弟幸夫)出演。
保健同人社から発売の書籍『ちゃんと食えば幸せになる』が
3兄弟のインタビューを交えながら紹介されます。
先生は元気そうでなにより
年の差40才にアタックしてる幸夫さんが面白かったわw
すでに知ってるかもしれんが
今日スーパー行ったら水木さんが描いたキャラメルコーンが売ってた
水木さんのガリガリ君もオファーすべき
ガリガリ君はトランスフォーマーとコラボするとこまで行ってるからな。
青い店限定で売ればええ
新刊おそろしいほどにないな。
夏は何かくるのか?
あるとしたら、家計簿の単行本化くらいか。
920 :
愛蔵版名無しさん:2012/06/20(水) 20:40:03.59 ID:k/UB3Qht
徳間の1971っていうアンソロジー本が出てるね
ゾロゾロゾロー
ガーップ
宮沢賢治漫画館の復刻の発売日が近づいてるね
Amazonでクソみたいな値段で出品してる奴ザマァwww
925 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/01(日) 13:03:35.93 ID:eTesFX5E
今年の夏は何かでるのかな?
未発表作品集とか出してよ。まだまだあるでしょ。
終戦記念日前後に、戦記物がコンビニ本で出るとか、それくらいな気がするな。
928 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/05(木) 17:53:44.93 ID:QI1A88Qh
水木テンテイのコンビニ本なんて珍しいな
見かけたら光の早さで買うから出してほしい
ビビビの貧乏時代てのを買ったが面白い
水木しげる伝昭和編はこれやほかのを編集してるのかな(1話じゃなくコマのセリフかえて繋げてるw)
直接関係ないがリボの鬼太郎フィギュア出来いいね
とぼけ顔たまらん
ねずみ男も鬼太郎も出来がいいから村沢絵が元だとわかってしまう。
リボで河童の三平セットとかでねえかな。
死神と去る三平を追いかけるタヌキが再現可能とかだったら、最高だ。
死神はねずみ男のボディが流用可能かな。
三平は鬼太郎に比べると知名度低いから厳しそう。
リボルテック糞男
リボで出るとしても、死神オンリーだろうな。
ねずみ男や山田に次いで、色々でているし。
938 :
愛蔵版名無しさん:2012/07/17(火) 18:17:53.83 ID:p/6zZFA1
貸し本時代の「花の流れ星」とリライト版の「終電車の女」どっちが
泣ける!
アメリカで賞とったのに誰も祝わないのか
受賞記念にのんのんばあみたいに豪華本出たらそれ買おうかな。
いまだに総員!は読んでないのよな。
ロケットマンてどんな内容?
首相になりたい悪い博士を倒しロケットマンが首相になる話
ロケットマンは何者?
944 :
古いネタ:2012/07/21(土) 00:27:15.33 ID:???
オレだよ オレ
野沢だよ
野沢菜?
わしの心は燃えとるのだよ
ちょっと古いソースで悪いけど、まんが博に対しての応援コメント
http://getnews.jp/archives/214167 ■水木しげる
「国際マンガ博」おもしろそうですねえ。
そういえば、水木しげるロードや水木しげる記念館も鳥取県だったかな?
大勢の人が見にくるといいねえ。
がんばって下さい。
せめてロードと記念館の場所くらい覚えといてほしいw
今年の夏もしずかだな。
御大子供の頃のガキのケンカは今からみると壮絶だったなぁ
カエルとか糞食わされてなかったっけ?
東京、見せてやる!
戦地でかたつむり食べてたんだからカエルくらい平気だろう
オラぁもジャングルで少女とセックルしてぇ
ローソク病になるぞ?!
パシフィックってドラマ見てるけど
総員玉砕せよ読んだあとだとなんか物足りない
ドリヤスとかいうのが水木さんの絵柄パクって一迅社からオリジナルの単行本出してたんだけど
パロディとかならまだしも、普通の商業作品で絵柄丸パクリって完全に真っ黒なんじゃないだろうか?
こういうのは水木さんか出版社が訴えない限りは、そのまま普通に流通に乗ってしまうものなのかな
普通にあれはそういうパロディだろうと思ってたが心が狭いなあ
これがアウトなら手塚をパロってる田中圭一なんて完全アウトだし、
水木の弟子とはいえ森野だってアウトになっちまうよ
まあ、白か黒かの二元論なら黒だし
事後でもいいから商業でやるなら本人に許可を取るのが筋だな
水木さんがやってもいいというなら有りで、駄目と言われたら無し
作者同士が面識あるのかは知らないけど
>>959 > まあ、白か黒かの二元論なら黒だし
そうとも言えんよ、法律上では。
わが国の著作権法において、
著作権は、著作物=作品においてのみ認められ、
アイデアや作風には認められない。よって、
水木先生の絵柄(作風)をどれだけマネしようと、
それが水木先生の特定の作品(著作物)と具体的に関連づけられない限り、著作権法には抵触しない。
法に抵触しない行為なら、法治国家においてはすなわち「白」だ。
道義上の問題となると、また話は違ってくるだろうが
そのへんは業界の慣習とかあるだろうから、部外者が軽々しく判定を下せる問題ではないと思う。
もっとも、「道義上」を言い出すと、水木先生もけっこうスネに傷もつ身になってししまうけど。
(バックベアードのデザインとか貸本時代のいくつかの短編とか
ベアードなんか、道義上どころか、法律上もけっこう危険な事例)
それは、そういうおおらかな慣例の中で創造力を開花させた水木先生、ということで。
ともあれ、外野がとやかくいう問題ではないと思われる。
内々で許可取ってたりして
ドリヤスさんは「水木絵で、既存作品のパロ」をやるのがおもしろいのに。オリジナルか。
おもしろけりゃいいんだけどな。
水木先生の本自炊してる人居ますか?
PCのデカイ画面でじっくり水木漫画を楽しみたい気持ちが大きいんだけど
本をバラバラにするのはつら過ぎる
>>964 紙の媒体とかをスキャンしてjpgとかpdfのファイルを作ってパソコン等で保存鑑賞する事
スキャンする段階で本を裁断するので貴重本等の場合は悩む人が多い
てか御大の作品自体パクリ多いし
三輪明宏と対談?してたんだね
ドリヤスはただのパロディ漫画。
別に買わないしいいよ。
どうせ水木絵で漫画描くなら、森野達也みたいになればいいのに。
千年太の2巻まだー
>968
うn
割と有名だよ
流行ってる萌えアニメのアンソロジー系同人誌で作風の幅広げるための要員だね。>ドリヤス
しつこくやり続けてるのと意外に他にやる人がいないのか独占状態になってる。
かなり前にIKKIに載ったピンホールくんて水木絵そっくりだったがアシか何かだったのかな
1話で終わっちゃったけど・・・
あれは一応水木プロ作品でしょ
>>971 知らんけど、製本をばらすってのはちょっとなんだな。
まあ、酸性紙とかでボロボロになる前に、というのは有意義か知らんし、
実際にも古いのだと紙がボロボロになってるのもあるし。
>>963 >本をバラバラにするのはつら過ぎる
から、割れ探しとか?だったら死ね。
>>976 はぁ?誰が割れの話なんかした?
俺は自分の本を裁断しようかどうしようか迷ってるって話したんだ乞食野郎
文脈も読めねえアスペ乞食が
生きてる価値ねえわ てめえが死ね 首吊れやゴキブリ野郎
>>977 私は976ではないけど
>>963はフツーに
「本をバラバラにするのはツライ」「だから自炊している人いませんか(いたらください)」
の意味に読んでしまったよ。
人の読解力に汚いコトバを投げかける以前に、
自分の表現力をまず振り返ってみることも必要だと思う。
自分は普通に意見が聞きたいと読めたけど
確かに口汚いが死ねとか言い出したのもあれだし
水木ファンならケンカはよせの台詞もあるので
どっちもどっち
980 :
977:2012/08/03(金) 02:05:05.15 ID:???
文脈から外れた煽りにイラッと来てしまい
雰囲気悪くしてすみませんでした
以後慎みます
/∧_∧
∧_∧ / /(;`Д´) ←首吊れやゴキブリ野郎
( `・ω・)/ / と 977つ
/ / / ,つ
| | /. . (,_,/´彡
| | | ジタバタ
アスペとか言えば相手にダメージ与えられると思ってるのかね。
まぁ
>>977は死ねばいいバカだけど以後慎むと土下座謝罪してるわけで
今回だけは大目に見てやろう。二度とナめた態度とるなよ。
>>982 てめえ完全にアスペだな
俺が謝罪したのはてめえ以外の人間に対してだ
てめえに対しては謝罪していない
空気読む練習しろや乞食
アホらしいからおめえには以降一切のレスはしない
早いとこ首吊って家族を安心させてやれや蛆虫野郎が
もっと水木言葉で煽ってよ
低能な子供はすぐ逆上しよる。
カッパの三平のアニメ映画の出来ってどうなの?
這いよれ!ニャル子さんでクトゥルフ神話が有名になったが…
水木しげるの漫画が日本最古か…最近クトゥルフ物描かないかな
/∧_∧
∧_∧ / /(;`Д´) ←アスペのゴキブリ
( `・ω・)/ / と 983つ
/ / / ,つ
| | /. . (,_,/´彡
| | | ジタバタ
揉めるのもいいが、次スレお願いします。
俺は無理でした。
そうよそうよ
そらそうよ
/∧_∧
∧_∧ / /(;`Д´) ←標本
( `・ω・)/ / と 983つ
/ / / ,つ
| | /. . (,_,/´彡
| | | ジタバタ
埋め図かずお
くっくっく
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。