○
>>1 乙 もはや貴様に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
>>7 おそらく>>1の事であろう!
てか、孤戮闘?
9 :
俗傑:2009/07/27(月) 22:21:44 ID:???
フッフフ…
>>1よ、乙であるーーーーーーーーーーーー!!!
だが本当に乙なのである!乙のフリなどではない!
マジレスだが、あんなとこにスレ立てても事情を知ってる常連しか来る奴はいない。
新規がまったく来ないんで結局あのザマ。
12 :
俗傑:2009/07/27(月) 23:39:11 ID:???
>>11 むぅ…!
なんだか「常連」とか「ご新規」とか聞くとなにやら嫌な予感がするのうw
フッフフ…
明日は5時起き、おやすみなさいorz
そういえば玉小人ってどこ行った?
てす
「どういうわけでそいつをあぼ〜んするんだい?」
「おい、ききなゴンダクレ共。このヲタはおもちゃ箱といって……
AKY腐女よ!!」
「おもちゃ箱!?」
「こいつはなあ、女なんてもんじゃねえんだ!ねらーの皮を
かぶった妖怪変化よ!人とは馴れ合う、他マンガネタはパクる、
自分語りはする、ゲームセンターなどによくあるモグラ叩き
みてえに潜伏しやがってよ……。おまけにどんなにこっぴどく
叩いても、ケロリとROMしやがるんだ」
「どっか、よその板に誘導したらどうだ?」
「誘導するくらいなら苦労はしねえや。この2ちゃん、どこに
誘導したって迷惑するのは同じだい」
フッフフ、
>>1よ、大儀である。褒美のどろろネタじゃ、
心して味わうがよい。
――ん?頭上から鉄球が……
ぐ、ぐぎry
俺はずっと「ミヤレダよ〜ん」じゃなくて「シャレダよ〜ん」だと思ってた。
実は今でも思ってる。
>>17 シャレだよ〜ん
が正解でしょ。
欄外の手書き文字だから、読みづらいけど。
自分など
「ミヤしたよ〜ん」かと思ってたんだぜ。(宮下よ〜ん)
ミヤシタよ〜ん
入場料
パビリオン(ほったて小屋)内のイベント参加料金(または賭け金)
石1個100円
愕怨祭ってホント金とりまくるな。
大赤字だから仕方ない
なにせまともに授業料納めてる奴は一人も……
しかし、うでずもう(松尾)に勝ったり
富樫をノックアウトしたりすれば
10万円もらえる。
そして、枷につながれたJに勝ったら
賭け金(1000円から)の10倍の額を払い戻し。
しかし、どういうわけか富樫と松尾に復讐される。
>>23 しかし今になって考えれば、男塾の生徒をノックアウトできるほどの
一般人が居るとは思えん。
だいじょぶ。あの世界じゃ一般人までマッチョだからw
孤戮闘の飢餓状態の子供ですらマッチョだしな
良男のババアに騙されてた眼鏡の男なんかも凄い腕してたよな
うちの塾生をノックアウトできる一般人などまずいない
と思ってるからこそ企画した、と考えるのが自然だと思うがね
簡単にノックアウトされてたら商売にならないからな
ちゃんと当たりの出るクジを用意すると思うかね?あの鬼教官達が
飛燕も細身だとか言われてるけど、ネスコンス戦で脱いだ時は充分いいガタイしてたよな。
昔、ジャンプの付録に載ってたデータだと
飛燕は身長178cm胸囲95cmだったよ。
あとは冴牙僚が183cmだったことだけは覚えてる
「おのれ、私の美しい顔に」
32 :
おもちゃ箱:2009/07/28(火) 22:54:06 ID:???
おのれ、私の爆笑ネタをスルーとは……!!
>>32 ど、どこに爆笑ネタが…?
(゚д゚≡゚д゚)
おカマっぽくて口調が丁寧で
プライドの高いキャラクターは血を流すと発狂して怒り狂う。
(でも、山艶は言葉使いが変わる程度で、そーでもないかな?)
男塾以外の漫画のキャラクターでもときどき見られる。
>>27 だからこそ、借金の取立てを追い払う用心棒として
ふさわしく、利用されてたんだろーね。
「ババアを追っかけて富樫にぶっとばされたあんちゃん」
名前が不明だからこーでも書くしかねーw
>>28 カネ払って見に来る“神様(← By 飛行帽)”であるはずのお客を
鬼ヒゲなんかは、
「バカな客たちめ。このドスが、押すと刃が中に引っ込むトリック用で
血はニセモノだとも知らないで」
って、ヌカしていたからな。
しかし、あの賞金かっさらった豪学連の下っぱがホンモノのドスを
鬼ヒゲに渡したもんだから本当に阿鼻叫喚の光景となった……
秀麻呂 へたすりゃ死ぬぜ。
>>36 > しかし、あの賞金かっさらった豪学連の下っぱがホンモノのドスを
> 鬼ヒゲに渡したもんだから本当に阿鼻叫喚の光景となった……
> 秀麻呂 へたすりゃ死ぬぜ
ちょwここで笑いをとるんですかwww
>>34 「ほおぉ〜 衛生観念のかけらもない 虫ケラ同然の たかが
じじいの浮浪者が よくもこのディオに…」
あ、オカマじゃないやw
>>36 「本物のドス」の他に「本物のゴリラ」「本物のサメ」もある
>>37 >>36の心は、紙面の手前ではなくコマの中にあるのだ
教科書のフランス革命のページに、ミッシェルの元ネタキャラの
名を探す者と同じ精神構造なのだ
2巻の「塾長見てください凄い売れ行きですぜ」のコマの右下にいる人は誰なんだろう
なんかしれっと混ざってるけど
>>40 脳内で、作品世界が現実になっている、ということじゃ。
歴史人名事典に「オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ」の
名を探すようなもの、ということじゃ。
荒振る鬼も怖気に震う
是即ち修羅の巷!!
心がどこにあるか知らんが
>>36の間違いはそんな事ではない
三馬鹿教官以外の教官もたまに描かれてる時があるぞ
天兆五輪の独眼鉄が死んだ直後の塾長室のシーンだったかな?
女性キャラで登場したのは富樫をかついだババアと
黒人にくっ付いていて最後に桃に言い寄った女子大生
あと仁将と春蘭の四人だけだったかな?
マラソンの最中富樫に病院に担ぎ込まれたババアもいる
モブも含めたらもう少しいる
直進行軍の時にチョロチョロ出ておるな
爺さんの葬式で生き返って慌てるババア
食卓をはさんでアーンと食わせあってるバカップル
飛行帽の家の奥さん
カップルじゃなくて夫婦だけど。
夫婦…だよな
「もしかしてまだ結婚しておらず同棲してるだけかも知れんぞ!」
というツッコミがあったら返す言葉も無い。
>>47 直進行軍で電信柱を登っている塾生たちを見て
男の子が「アホや」と言ってて、その隣りにいた女の子。
富樫が良男の母親を助ける直前に妄想していた中に登場した女。
「お礼にそのへんでお茶でも」
黒薔薇のミッシェルが話す『赤い靴』の童話の挿絵に登場した
魔女と、靴を履いて踊り続ける少女
忘れちゃいけない、島巡りの出発前の砂浜にいた水着ギャルたち
奇妙なのは天挑ラストでコロシアムに招待されたVIPの中にすら
女が一人もいないことだな。姿見えんだけかもしれんが。
>>54 あの時桃は「よく見れば新聞やTVで見たことのある政府の高官や
王侯・貴族、暗黒街の大物達ばかり」とか言ってたけど
高官や貴族はともかく、暗黒街の大物の出るTVっていったいどんな番組なんだ?
先に言っておこう。
日本語ッテ、ムズカシイネ!
>>55 そりゃ、おめぇ
政府高官・王侯貴族⇒TVや新聞でみたことある
暗黒街の大物⇒新聞等で報道された可能性もあるが、実は直に見た事あり
って事じゃないか?
そんな人物知ってる桃って…
男塾の寮生活でよくTVや新聞が見てられたな
>>59 暁になるとノーパソ持ち込んだりしてるから、塾生みんな
うまいことやってるのかも。
61 :
一号生:2009/07/30(木) 06:59:28 ID:RT3QnHY7
塾長、男塾に夏休みはあるんですか?
信長の話の回想で、日登が普通にテレビ見てたし
軍平の訃報を知らせに走ってきた安藤の手に新聞握られてたし
時代が進んである程度そういうのは自由になってるんだろう
アニメだと本当に簡素なベッドが置いてるだけの狭い部屋だったけど
アフガン航空相撲が見たい。
すまんをスマソと書くように
ノーパンかと思ってしまった。
>>60
信長は日登に「エロサイトでも探してんのか」って聞いてた
ファラオが桃にあげた宝石はどうなったんだろう。
第一話じゃ教育庁かなんかの人達、男塾のことなんか知りもしなかったのに
暁じゃ塾長の葬式がテレビにも取り上げられてたよな
まあ総理大臣の母校とか言って有名になったのかもしれんけど
>>66-67 実際にしてはいないだろーけど
虎丸がそーいえば「たらふくメシが食えそうだぜ」とか言ってたな。
ツタンカーメンの涙を売るかなにかして。
ファラオが七牙の第二牙で底無し沼に落ちた時に
宝石を囮に使っていたな
桃にあげたのとはべつにもう一個持っていたのか
イミテーションのアクリル玉とかw
まあ、「腕やら指やらがいつのまにか元通り」より「宝石をいくつも
持ってる」ってほうが説得力あることだけは確かだなw
沼に沈むことなくなぜか浮いてた素材だからな
軽い安物である事は言うまでもない
>>74 盲点突いてる。アクリルどころか、中が空洞のプラスチックかも。
敵からもらったものといえば、雷電の猿もどうなっちゃったんだろうな。
3匹とも、七牙編ではどこにも見当たらなかったが。
天挑の後、雷電がおいしくいただきました
眠れい、ボビー・ロブソン!
長い間大儀であった!!
突然だけど、何か蜘蛛の巣みたいなのにグルグル縛られて、刃の付いたコマが
ジリジリ迫る技があったよな。
最近横山光輝の昔の忍者漫画見たら、同じ技があった。
パクリというより、あんまり勉強してないような、この先生もこっそり
昔の漫画とか研究してたんだなーと感心した。
センクウの技だね。
淤凛葡繻十六闘神の 顎 令羽 洙(アキレス) と
王家の谷の守護者達のジェセル
との闘いで使用されてた。
伊賀の影丸って漫画から幾つか影響受けてるらしいな、読んだこと無いけど
邪鬼って名前のキャラクターもいるらしいし
シャイカーン戦における三猿の衣装(大・往・生)はいつ準備したんだろう?
魍魎塔でゴバが闘う前に、「こんなところにまで狼を連れてきてたのか」みたいなセリフがあったけど
一日近く同じヘリに乗ってて気付かないもんなんだろうか…?
横山光輝も好きなのに気づかなかったわ・・・
左近丸の蜘蛛糸縛り、不死身の邪鬼
なるほど、そうだったのか・・・
そういえば横山漫画には片腕が義手になってて
外すと刃が出てくる忍者も何度か出てきたな
ゴムまりのような体質を持つ者、鈴の音で相手の感覚を惑わせる者
裸になって体の色を周囲に同化させる者もいた・・・
しかし以上の事柄でミヤレが参考にしたと考えてよいものだろうか
好きなセリフ
明石「遅かったな……この勝負 最初(ハナ)は俺がきらしてもらうぜ!!」
俺も赤石好きでその台詞好き
桃がインディアンと戦う前に似たようなこと言ってたけど
87 :
一号生:2009/08/02(日) 02:19:31 ID:???
ところで、男塾に夏休みはあるんですかぃ?
好きなセリフといえばやっぱ「男は誰でも心に一本のドスを呑んでる」かな
ところで今年の例のアレなイベントには、去年同様額に大往生の同志は参加するのかのぉ
ワシの場合、その頃には死んでおるかもしれんのでな…
参加してみたいのぉ…コミケ(´・ω・`)
>>89 死んでおる?どういうことだ、事情を説明せい!!
>>90 ふつうに、生きて無いって事なんだが。
俺の寿命蝋もあとわずか…なんだな。
今も痛みで目が覚めた。
家人を起こすとあれなんでおやすみノシ
わざわざ男塾スレで話す話題か?
93 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 09:04:18 ID:O5Asvenh
癌患者か…
フフッ 呑気な奴よ
赤石ね。明石じゃなくて。よくまちがう。
よくある間違いだな
>>84 間違いないと思う。
完全オリジナルの漫画なんて
アイディアが出尽くしてる場合は無理だよなぁ。
97 :
俗傑:2009/08/02(日) 11:58:48 ID:???
>>92 自分がそういう立場になった事が無いから解らないけど…
多分
>>93の言うように癌か何かだろうね、でも呑気にしてるとも思えないよ
コミケ行って見たいなとか結構身につまされる気がする
だが
フッフフ…
貴様!大儀であった!我らも貴様の生き様を見せて貰うぞ!
好きなシーン
江戸川「あ、足がしびれて動かんのだ……ちょっとまったらんかい」
桃「やっぱりこいつも期待できそうにねぇな。もう勝手にしてくれや…」
珍しい桃の呆れ顔が見れるシーンだったな
イモリとカエルの姿焼き入りシチューアルデーヌ風ってどんな味だったんだろうか?
>>99 あのDNA、暁の獅子丸にも脈々と……
あと殺シアムでは、腹からニワトリ出してニヤリの富樫の背後で
ポカン顔さらしてくれてるし。
>>100 実際に料理してレポよろ
気持ち悪い
「フッ、血相が変わりおったわ、チビにチビと言って何が悪い」
「チビチビーっ」
箔鳳と戦ったワニの主のセリフ
小学生かよ…
映画の虎丸もビッグモーガンに対してチビチビ言ってたな
しかもあっちは尻までたたきながら
>>99 桃の呆れ顔は中盤以降めっきり見られなくなったが、
ゴバルスキーに「たまには下着を洗濯したほうがいい…」
と言った場面は久々にそれに近い顔をしてたな。
蒼傑って、月光とあんなに美しい友情を築き上げたのに、
男塾入りしたとき、月光が死んだことをしってショックを受けなかったんだろうか?
「俺は月光の分まで戦わねばならんのだ」とか意気込んでくれてもよさそうなもんだが。
で、結局月光は生きてて、復活したときは敵だったわけだけど、
あの時月光を正気にさせるのに、一番大きな役割を果たすべきだったのが蒼傑だったと思うんだが。
「月光! 思い出せ、この俺との勝負を!」とか言ってくれればカッコよかったのに。
ミヤレもその辺ちゃんと覚えとけよな。
>>107 そうだよなぁ。塾長よりも蒼傑のほうが印象深いはずだ。
思い出すんだ月光!
あの驚邏大四凶殺 大威震八連制覇 天挑五輪大武會
俺たちが共に命を賭けて闘ってきたことを!!
そしてあいつを!
お前が、先の大武會で闘った相手
元・梁山泊十六傑の蒼傑を!!
↑
作中では、塾長のことを言ってたけど
塾長よりも蒼傑のほうが印象深いはずだから、こう言ってもよかったな。
>>106 読者から見て向こう側を向いている桃が
描かれているシーンがあるけど
あのときの桃はどんなカオしてたのかな?
伊達:「桃…お前の言うとおりだ。た、確かにユニークで頼もしい仲間だぜ」
▲ゴバルスキーのこと
伊達:「桃…確かにお前の言ったとおりだ。あいつは本格的な拳法の達人だぜ」
▲ワニを被った泊鳳のこと(どうやって着たんだ…?)。
>>100 アルデーヌってどういう…!?
『ボギーThe グレート』とかいう漫画の第一話にも
ハトの蒸し焼きアルデーヌ風とかいう名が出てきたけど。
アルデンヌのことかもしれんな
アルデーヌ風、でググると男塾関連のサイトがぽんぽん引っかかるけど
いつも通りミヤレの創作物なんだろうか?
>>108 蒼傑がその場に居合わせてるんだから、桃が紹介するより本人に喋らせたほうがいいかと。
「みんな下がってくれ。月光の目を覚まさせるのに俺以上の適任者はおらん」(ズチャ)
富樫・虎丸「な、お、お前は……!」(バーン)「そ、蒼傑ーっ!!」
ここで以前羅刹が赤石にやったように、なんか物を掲げて月光に見せて、
徐々に記憶が戻り…てな展開にしたほうが説得力あるんじゃないか。
桃がただ熱弁振るうだけで記憶が戻るんじゃ、どうもインパクトにも欠けるよなあ。
黒薔薇のミッシェルのラ・メルヴェルとかも
メルヴェルなんて単語は無いと思うぜ
ケッペルの法則(無明察相翫)
タンジェリン・カテーテル(枯渇噴血霰)
アルデーヌ風(ゲテモノ料理)
>>113 目の見えない月光にそんな事は笑止千万!
シャンピニオン・スペチアーレの白
…スペチアーレはスペシャルのフランス語読みかな
もっともらしい名前だけど無いんだろうなあ
スペチアーレはイタリア語だな
イタリア語と言ってもローマ字じゃないぞ
蒼傑もいいけど、あそこはやっぱり雷電か飛燕に出てもらいたかったよ。
マハール戦で描かれた三面拳の絆が、あれでぶち壊しになった感じがする。
だいたい、桃と月光なんてろくに会話するシーンも無かったし
大した繋がりがあったようにも思えないのにな。
一緒にダンボでも観に行ったのか?
シャンピニオンって玉ネギを乗っけたステーキのことだろ?
>>119 一応桃は八連で月光と組んでたけどね。あと縁があったのは四凶で戦った虎丸かな。
もっとも月光が男塾入りしてからはとくに友情めいたものはなかったけど。
飛燕は一言だけ「さあ、月光。私たちの元へ帰ってくるのです!」と言ってた。
しかし七牙での雷電て何もしてないよな。解説でたまに喋っただけで。
>>120 それは「シャリアピン」……だったと思う。
>>120 それはシャリアピンステーキであろうな
フランス語でシャンピニオンといえば英語でマッシュルームと言ってるキノコ
或いは広義でキノコ類を指す
そのキノコを使ったシャンピニオンステーキも珍味とされる
-シャリアピンとは-
19世紀ロシア帝国出身のオペラ歌手、ヒョードル・イワノヴィッチ・シャリアピンの事。
ロシア革命の折、祖国から亡命を果たし世界各地で公演をして日本にも来日した。
その際、入れ歯の不具合とアゴの負担を和らげるために帝国ホテルの料理長に依頼し
よく叩いた牛肉に玉ねぎのソースを使った柔らかいステーキを作らせた。
これは後にシャリアピンステーキと名付けられ帝国ホテルの伝統メニューとして
脈々と伝えられている事は言うまでもない
(民明書房刊 『帝国ホテル全席〜肉料理百選〜』より)
押尾学逮捕である!
>>119 >>121 月光が珍しく敵の技について解説している場面はあったよな
猿宝の猿を指揮した戦法のことで
あと伊達が竜宝のマゲを切り取って竜宝をおちょくっているのを
虎丸達が大笑いしている後ろの方で
月光は卍丸と顔を見合わせて笑っていた
雷電の「ひ、ひどいことをいたし申す!!」って文書おかしいよな?
127 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 23:11:20 ID:PRhLzjva
月光の印象的な表情で思い出した。巌娜亜羅戦で伊達が出て行くとき、
「お前たちの出番はない」って言われた富樫虎丸が怒って詰め寄ったが、
飛燕に「あなたたちは秘密兵器なんですよ」と言われてアサーリ納得してたよね。
そんなTO−TOコンビ(←勝手に命名)を後ろで見てた月光の呆れ顔っていったらなかった。
「なんて馬鹿な奴らなんだ」って絶対思ってたろうな。
そういや、飛燕ってTO-TOコンビ(←勝手に流用)に女紹介したのかな
赤石ってあのまま死んだの?
「あのまま」がどれを指すかが問題である
闇の牙編の途中でしんだやん
16巻
1号、2号、3号の筆頭がガン首揃えててかっこいいんだが、邪鬼の小ささが気になる
赤石の斬岩剣も短いし
技を繰り出す時に、何故いちいち技の名前を言うんだろう…。
かっこ良いからに決まってるジャン
実際の格闘技や武術って個々の技に気取った名前がついてるのなんてほとんどないし、
名前の付いてる技法なんて少ない。
豊富なのは巴投げや三角締めとかの投げ技や関節技くらいで、
打撃だと貫き手とか崩拳、圏推、端脚、里合腿とか単なる打法の名前。
技法だと金鶏独立とか胡蝶掌、斜飛式とかくらいのもんか。無論技の名前など叫んでる余裕はないがw
男塾の流派の名前は安易な「なんとか拳」とかが無いのが好き
あと「なんとか家」っていうのも好き
蒼龍寺千烈拳!
ローリング・サンダー・スペシャル!!
ウロヤケヌマ
142
暁でフツーに出てきただろ赤石
>>143 助かったなら助かったで説明が欲しいよな
暁って面白いのか?
影慶対颱眩法師戦が始まる前、卍丸が「フッ、まかせておくがいい」って言うコマがあるけど
その背後にいるキャラはセンクウなのか?
顔付きはどっちかと言えば邪鬼に似てるけど、髪ベタが塗られてないし。
もし四天王が七牙に参加出来たら四人は神拳寺にビビっただろうか
神拳寺ってあんだけビビってたわりには強いって印象がなかったな
仁蒋の鈴の音が判明するまでは強い以前に化物じみていたけど
>>145 赤石の息子 VS 全盛期伊達のクローン
なんていうファン泣かせな対決があったり
面白くないのが一番泣けるけどな
この漫画打ち切り?
>>145 途中で方向性がおかしくなるまではなかなか
かっこいい鬼ヒゲが見れるのは暁!だけ
影慶が蓬傑戦で生身の腕で心臓をかばった時に
「毒手に毒とは愚かなこと」って言ってたけど
あれって影慶の毒手の成分とあのレイピアに仕込まれてた毒の成分がたまたま近いか同じだったからよかったものの
全く違う種類の毒ならやっぱモロに毒喰らってアウトだったんじゃなかろうか?
マムシがマムシに噛まれても死なないけど、コブラがコブラに噛まれると死ぬそうだ。
>>146 センクウにしては眉が太いな。ミヤレがボケてたんだろ。
>>147 つーか神拳寺見てビビってたのは、桃曰く「中国拳法の心得のある者」だそうだが、
ならば桃と伊達が神拳寺知らないのはおかしいよ。
あの場に居合わせた男塾の面々で中国拳法知らなくても仕方ないのは、
虎丸、J、ファラオ、ゴバ、東郷の5人だけじゃね?
邪鬼の折り鶴って誰が折ってるんだ?三号生の下っぱか?
伊達なんか
「うるせえ!!何仰々しく勿体付けてやがる!!」
ってタンカまで切ってたしな
暁プレミア映像↓
(;´Д`) シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
ヽ ヽ
( ゚д゚ ) !
_(ヽっノ_
ヽ ヽ
( ゚д゚ )っ
(彡ηr しこしこしこ・・・・・
. i_ノ┘
⊂( ゚д゚ )
. ヽ ηミ)
(⌒) |しこしこしこ・・・・・
三 `J
何がプレミアなのか全く意味がわからん
伊達は衒蜥流みたいなマイナー団体知ってるほどの格闘技ヲタなのにな。
ミヤレ氏の絵で、足裏見せてひっくりかえっている場面って結構好きです。
166 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 08:29:38 ID:mxsMKaHp
>>164 伊達が「集団による連携技が得意だと聞く、一応この世界で名を知らん者はおらんだろう」
って言っていたから
結構有名だったんじゃないか
>>148 仁蒋の鈴の音トリックが破られてからのやられ方が
あまりにもあっけなかった
少なくとも雷電が神拳寺に比べたら自分らは赤子同然と言ってたような強さは感じられなかったな
伊達が勝った途端「俺らでもイケるんじゃね?」とか言い出したし
しょせん伝説に尾ヒレはつきものということよ
拍蓬の変わりっぷりが滑稽
暁で卓球とかエアホッケーとかのでたらめスポーツ拳法使い始めたのも神拳寺が最初だったっけか
そもそも銀盤拳って超雑魚キャラのサムタンが使ってた技なのに
なんで仮にも神拳寺の男が使ってるんだよ
>>170 泊鳳のあの言い方って、伊達に対して凄い失礼じゃないか
ちなみに英語で蜘蛛のことを「SPIDER」(スパイダー)というが、これはこの奥義を極めんと蜘蛛の調教に挑んだ西洋の武闘家達がことごとく失敗に終わり、そのとき発した言葉「失敗だ〜」が「スッパイダ〜」→「スパイダー」と変化したものでないのはいうまでもない。
なんなの、この文。
民明書房を本気で信じる人間がたくさんいたから
ネタだとわかりやすいようわざと変な文章書いたんだろう
>>175 民明書房はネタじゃないんじゃね?
ただ作品後半は、あんまり暴露されたくないネタが多かったから
民明書房の出典を差し控えた。…みたい。
言うなれば、最近矢追純一がTVに出てこなくなったのと同じ。
権力者にとって知られたくない秘密に近づき過ぎた為。
>>166 有名かなあ? その割には雷電ですら知らなそうだったが。
なんにせよ「集団技が得意」って時点で、この漫画においてはザコ確定だからな。
ザコなことで有名だったんだよ
伊達の言ってることって結構胡散臭い事が多いからな
天兆と並び証されると言った喊烈武道大会なんか影慶たったあっという間に潰されたし
八連制覇でディーノを瞬殺したのに、天兆じゃ「俺をてこずらせたディーノをなめちゃいけねぇ」って言うし
一番なめてたのはおめーじゃねーかw
で、喊烈武道大会って結局、影慶が荒らしたのと、邪鬼と聖紆麈がやりあったのは別物?
2chでは結論出てたっけ?
181 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 00:11:43 ID:qMpZkfBT
邪鬼が出るほどの価値がある大会かどうか見極めるためにその場に赴いたけど
眼鏡にかなう闘士がいなくて全員フルボッコにして一旦大会を中断させる
年内に再び参加者を集って武道大会開催、邪鬼が全力を尽くせる相手(ゼウス)を発見
影慶、余計な手出しをすることなく邪鬼があらためて大会に参加
とか勝手に脳内保管してる
あれ、なんげあげちゃったんだろ
>>177 あやまれ!雷電の猿達にあやまれ!!
間違いなくあの三匹はTO-TOコンビより使える!
あの猿が阿吽兄弟や宝兄弟を倒せると思う?
シャイカーンは倒せましたよ。
合体状態の偽雷電なら、富樫と互角かそれ以上だと思う
というかあの偽者の手はあったほうが強いのか?ないほうが強いのか?
187 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 22:37:47 ID:tSGtSA8B
蟻の群れで作った手とか‥‥
蛍の群れで作った手は実際見せ掛けだけだったがな。
188 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 22:39:55 ID:tSGtSA8B
手というか、体全体だった。 <蛍
富樫、虎丸よりはあの三匹の猿が強いでしょう
富樫たちじゃ雷電の投げた円盤を受け止められるかどうか怪しいし
梁皇の針を見破ることなんかなおさら出来なかったんじゃないか
>>184 案外あっという間に倒したりしてなw
で、大会終わってからは鎮守直廊はあの御三方になってたりして。
聖紆塵ってよく強いといわれるけど、所詮は予選二回戦の相手なんだから
実際の強さは梁皇の方がはるかに格上なんだろうな。
つまり、梁皇を雑魚扱いした伊達さん>>>>>>ゼウスと互角の邪鬼
というわけだね
予選で男塾に敗退したからって弱いとは限らんぜ
その理屈だと幽白でトーナメント優勝したあいつが作中最強って事になる
あの猿どもが火に弱いのは明かされた通り
虎丸の火炎放射で一網打尽じゃーっ
残念ながら弱いんじゃなくて、本能的に苦手程度なんじゃね?
黒板のひっかく音を聞かされるとつい体が一瞬すくんじゃうような感じで
ぶっちゃけ梁皇との戦いは編集者次第で没になってもおかしく無いレベル。
優勝常連の強豪集団で、前座として戦ったキャラも男塾に
多大なダメージを負わせているのに、大将が素の実力では
男塾の中堅キャラに歯が立たず、他の大将戦に出てくる適正レベルの
キャラが出たら瞬殺とかどう考えてもおかしいだろうと。
槍を持った男とその仲間15人
チーム名がわからないからこう書くしかない。
淤凛葡繻十六闘神のアキレスのもつ技・淤凛葡繻スピンヘッドベリアルによって
全員人柱にされてしまった。
彼らは、淤凛葡繻十六闘神との対戦時に16人全員いたわけだが、
予選の1回戦であたったチームはあまり強くなかったのかな?
>>180 「男塾辞典」によると
うっかり宮下氏が、
「あ、しまった。同じ大会名使っちゃった。まあいいや」
って感じで適当にしたんだろうと。
どあ ごあ べへ ぎえ
がっ ぎっ ぐっ げっ (←「北斗の拳」か?)
断末魔がほとんど。蕃鐃流十六騎。狼髏館の首天童子の回頭旋骨殺によって
全員クビの骨を折られた。
それより冥王島十六士が決勝まで一滴の血も流していないと言ってたけど剛毅に腕切られて「下衆は貴様だ!」とか言われてた奴がいるようなチームなのに信じられん
雑魚チームとの対戦しかなかったのか?
背後に主催者(しかも卑劣漢)がいる時点で察されよ
男塾と当たった時点で欠員が出てたチームなんかいなかったもんなぁ。
みんなクジ運良かったんだろうな。
ガンダーラなんかどういう試合してたんだろうな
半分以上が「合体兵士」要員だし…
>>204 最初は鳥の羽で出る人間決めてたけどね
あの羽が合体兵士要員の一人に行ったらどうするつもりだったんだ?
一人?それとも全員?
??????????????????? - ??????? - ????????????? - ???????? - ?????? 14 ??????????????????????????????
日本語でおけ
出てきてたチーム以外はみな、
町の武闘派ヤクザクラス。
>>200 >>202 ザコチームとしか当たらなかったと言うのもあるけど
それ以外にそこそこ強いメンバーに戦いを任せていた部分が大きいと思う
ビリヤード状態で片付けられたアルゴス達やガンダーラの合体要因は
本来頭数をそろえる為だけに連れて来られたのかもな
それと、勝ち進めそうにない事を悟って棄権したチームもあっただろうな
蝙翔鬼と独眼鉄は八連制覇で卑怯なマネをしたり
相手をいたぶるようなことをしていたけど
あれ、天挑五輪でチームを組む時に相手にきちんと謝ったのだろうか?
ていうか、死天王や邪鬼、王大人がよく黙認していたよな
先輩は後輩に対して謝らなくていい。
後輩は先輩に対して絶対服従。
呼び捨てなどもってのほか。
・・・というのは俺の中学校の時。
長髪OKタメ口OKの男塾は当時の俺のあこがれ。
3号生は八連後の天兆で仲間になってから全体的にやさしいとまではいかないけど
温和に近い状態になったよね。威圧感が縮小されたというか。
ディーノなんて「剣君」だし。男塾で「さん」はともかく
「君」なんて初めて聞いたよw
王大人に治療してもらった際に不都合な記憶はまとめて抹消されました。
てか、味方になったとたん褒め称え出すのが男塾流だし。
ゴバなんて褒める要素なにもないよな。
男塾はアメリカンプロレスだから
桃がソウレイゲン戦後、「お前を殺しても独眼鉄は喜ばん。あいつはそういう男だった」
って言ってるけど、喜んだと思う
初登場の時の独眼鉄なら喜ばなかっただろう。
あの頃の鉄っちゃん、渋カッコ良かったもんな。
飛燕戦ではなんであんな変態オヤジに・・・
>>212 ディーノは、君という呼び方をする人だから。
クン、キミ
>>205 幽霆羽(ゆうていう)という羽。
べつに合体しか能が無いわけではなさそうだけど。
>>211 本来、男塾は「絶対封建主義」なんだよ。
上級生や教官に手をアげたら軍法会議でしばりクビだそう。
でも桃太郎は、平気で江戸川に蹴りを入れたり
死天王などを「ヤツ」呼ばわりしてるね。
>>221 桃も最初は「赤石」だったけど、赤石が闘場叩き切った直後に
「赤石先輩」になったりしたもんだ
ソウレイゲンといえば、桃がはじき返すのを読んで当てたのに、
正確じゃないから未熟なんて言われるのは納得いかんのじゃなかろうか?
そこまで無駄に正確じゃなくても
その気になれば次の弾をどんどん撃ち込めばいいんだし。
しかし彼は「人の命を弄ぶ邪拳」を仲間になってからも平然と使ってたな。
「邪拳」→「秘技」w
>>221-222 確かに絶対封建制ではあるけど先輩後輩の区切りよりは強さで
上下関係が決まる部分があるんじゃない?
自分が先輩より強ければ呼び捨てにしていいのかもよ
jと雷電は卑怯なマネをした蝙翔鬼の事を許してあげたのだろうか
飛燕は自分の顔を切り刻んでなぶりものにした独眼鉄を許したか
富樫は兄の敵の独眼鉄とセンクウを許したのだろうか
翔穹操弾の使い手が桃と嶺厳とその師匠の3人だけってことは、桃も嶺厳と同じ師匠に習ったの?
じゃあ桃って狼髏館にいたことがあるのかなあ。ホント謎の多い男だ。
桃は「小さい江田島」だからw
>>222 赤石が刀と刀をつなぎ、磁界の防御幕を破って
宋江将軍のカブトを破壊した直後の場面
桃太郎のセリフ:
「踏み込みが足りなかっただけではない。
あの瞬間 奴(宋江将軍)は、赤石の剣(けん)を見切り、
とっさにわずかながら身を引いていた」
先輩をつけたり呼び捨てにしたりと様々なようだ。
>>223 邪拳というのは、桃太郎が言ってただけであって
宗嶺厳にとっては、立派な技なんだろうね。
会得するのが至難の業といわれているほどだから。
231 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/10(月) 04:13:10 ID:62AZAySt
宗嶺厳と赤石が戦うと翔穹操弾全部はじき返されて赤石の完勝だろうな
投擲、射撃等の遠距離系の技の使い手は大半が赤石に完敗じゃねえか。
ただ、赤石は刀を封じられると苦戦する。
剣技に特化した剣豪キャラという事でいいじゃないか
ボクサーがパンチを封じられたら苦戦すると言ってるようなものだ
一生に一度しか打てないパンチ…
一方伊達は槍無しでも充分戦えた。
凶羅の伊達はあんな鎧つけたままでいいの?
俺が桃だったら泣いて抗議するけどなあ。
>>237 あんな重そうな鎧付けて富士山登るだけでかなり体力消耗します
オリンポスの水晶玉のジジイ、
占いさせるためだけに16人の一人に入れたの?
240 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 01:27:28 ID:L5J3jcwZ
とーどーごーきはちょっと火だるまになって数発なぐられただけで
満身創痍の桃にやられてる。弱すぎだよな
一輪車のアキレスと羅刹が戦ったらどっちが勝つんだろ
羅刹は伊達戦で自分で黒オンサツを仕掛けておきながら
「き、汚ねえぞ、出てきて勝負しろ」と
「姿を見せないとお前の相棒は〜」のせいで
強い印象がない
よって俺的にはアキレス
現実に濃硫酸の池に落ちたらひとたまりもないんだろうなぁ。
片足突っ込んでうわっちゃーってなった富樫が、次見たら復元してたからなあ、男塾世界じゃ
というか卍丸とのタッグ戦も虎丸完全放置でも
意外とうわっちゃーで済んだんじゃね?
溶岩にも耐えてたし
死ななかったとしても
日野日出志のグロ漫画みたいな顔になった虎丸は卍丸も見たくないだろw
濃硫酸と極硫酸はどう違うんだ?
卍丸は残像が残るぐらいの高速移動ができるはずだ
水時計をひっくり返して戻るぐらい一瞬じゃないのか
249 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 15:41:15 ID:Dx/WqNW5
剣ピーチジョン
フッフフ、こんなところに…。
赤石山脈を「あかし」山脈と読んでいた中学生の自分。
赤石山脈……?
自分には、初めて目にする地名であります……。
何はともあれ、おけえんなさい!!
>>250 ほぅ…
やるもんだのぅ。
ぎゃぴーーーーーーーーーーーーーーーー!
フッフフ、赤石山脈といえば「南アルプス天然水」
>>242 「焦っている羅刹」
「死んだふりした影慶」
「倒立しているセンクウ」
「分身した卍丸」
男塾辞典より。上記のような項目を作成すると叩かれる。
>>239 非戦闘員には違いないけど、十六人のうちに含まれてるのかな…?
主神:聖紆塵
副神:搴兜稜萃
予言者:蛇琉菲(蜒琉菲) ←唯一、まったくダメージを受けなかった人
闘神:一輪者の 顎 令羽 洙
闘神:双子座の贅魅爾 ←兄弟なのでふたり
闘神:鴉葡ロン [←ロンの字は、手ヘン+倫や輪のツクリ(右側)の部分]
闘神:毬露洙
闘神:箆 輅 令羽 洙
闘神:埃琉轟洙
あと、↑の四人を除いて
ビリヤードの球が跳ね返るかのごとく次次とぶちのめされた闘神たち
(七人か?)
257 :
256:2009/08/13(木) 03:40:23 ID:???
一輪者じゃなくて、一輪車ね。
押忍!田沢一号生が芽邪亜璃偉愚で初勝利を挙げた模様であります!
確かにその辺謎だよな、梁山泊のジジイも同様だけど
仮にも十六"闘"神とか十六"傑"とか言うくらいだし
戦闘とは別の雑用要員で呼ばれたんじゃないかな?
暁は、俺の心の中では同人誌やし。
単行本10巻で買うの辞めたし。
ということで北陸は上越の風呂に行ってくる。
といっても誰かさんの大好きな泡風呂ではないぞ。
日記が書きたいんならスレ立ててそこで思う存分書けば?
淤凛葡繻十六闘神の人数について
単行本で確認してみたら、
邪鬼が、トゲだらけの埃琉轟洙を弾き飛ばして
残りの戦闘員全員をぶちのめしたとき
全部で10人いたことがわかった(埃琉轟洙を含めると11人)。
なので、
>>256のとおり、
あの予言者は、16人のうちには入っていない。
265 :
264:2009/08/13(木) 13:16:11 ID:???
大幅に訂正:
全部で9人いたことがわかった(埃琉轟洙を含めると10人)。
なので、あの予言者は、16人のうちに入っている。闘わないけど。
それにしても、蜒琉菲にだけは攻撃が当たらないようにして
埃琉轟洙を弾き飛ばすとは
邪鬼もいいやつだな。
>>1 男塾って韓国でも台湾でも人気が有ったんだけど
韓国じゃモデルが韓国の大和高校じゃないか言われてたよ。
大和高校って実際には実在しない都市伝説高校。
韓国で差別されてた日本人が寄り合うようにして建てた高校だと言われてる。
授業内容は男塾のそれを彷彿とさせる軍隊調。
常軌を逸した戦闘力で同年代の高校生では彼等の相手は務まらず
ヤクザや警察相手に派手に暴れてた。また自分等を差別する家を解体するなど
都市伝説の逸話が男塾の1巻のそれと酷似してた為その噂が広がった。
いかつい顔とドデカイ図体に似合わず照れ屋で
優しい心をもった男・独眼鉄
伊達をてこずらせた男・ディーノ
蛇琉菲も梁山泊のジジイも、あくまでメンバーには入ってないってだけで
戦おうと思えばそこそこ戦えはするのかな。
二人とも、変な術とか使えそうだし。
天兆は16戦士以外で同伴はできないんじゃかったっけ
闘場の設置係とか連れてるチームもあったろう
273 :
俗傑:2009/08/13(木) 19:27:00 ID:???
>>261 呼んだ?
フッフフ…
金欠に加えお盆の休みすらない、悲惨な拙僧…orz
しかし北陸とは羨ましい、関西圏からは北陸は行き易いのでしょうか?
心逝くまでギャピーーー!と叫ばれるが宜しいかと。
…やっぱり北陸あたりなら宇奈月温泉あたりがお勧めでしょうか?
>「倒立しているセンクウ」
これなんでダメなの?
>>274 すでに「センクウ」という項目が作成されているのに
わざわざ蛇足の項目を作るからでしょ。
>>270-271 淤凛葡繻十六闘神の予言者デルフイは、
ちゃんと十六名のうちのひとりになってた。数えたから!
ただ、梁山泊の爺は…ちがうようだね。
大体、あのチーム 顔ぶれをいちいち確認してみたら
二十人は ゆうに越えてる。
結局人数に関しては、そんなに厳しくチェックされてなさそうだな。
男塾は初出場だから、その辺の事情を知らないのできっちり人数は守った。
だいたいまともにルール適用してたら、贅魅爾なんて2人いると発覚した時点で反則負けだろ。
こいつらは1人になりすましてたんだから、淤凛葡繻はコソーリ17人で参加してたってことだし。
まあ冥鳳島チームなんかトレーニングルームから使える人材選んで使ってるって感じだし
他チームが多少メンバーが多かろうが少なかろうが目をつぶってるんだろう
ただし暁の「相手が正規メンバーより少ない変則チームだから、男塾チームの一人人数の増えた変則チームを認める」
っていうのは納得いかん
人数どころか、ルールそのものもまったくないだろ、この大会。
梁皇は銃が禁止ってルールを知っていながら平気で使ってるし、
実際なんのお咎めもないし。
その他あらゆる武器・毒・劇薬・動物の使用可、勝手に特殊な決闘法を始めるのも可、
人質および猿質を取るのも可、闘場を破壊・変形させても可……。
いちおー武道大会なのに
「ドラゴンボール」とちがって、審判もいないしなぁ。
「他の漫画と比較されても困る」っていうツッコミは
この際ナシにしてね。
>>277 贅魅爾がふたりで
あと、予言者の蛇琉菲を含めても
淤凛葡繻十六闘神は全部で16人だよ。
17人めは確認できていない。
282 :
引用:2009/08/13(木) 23:50:15 ID:???
主神:聖紆塵
副神:搴兜稜萃
予言者:蛇琉菲(蜒琉菲) ←唯一、まったくダメージを受けなかった人
闘神:一輪車の顎レ洙[レの字は、令+羽]
闘神:双子座の贅魅爾 ←兄弟なのでふたり
闘神:鴉葡ロン[ロンの字は、手ヘン+倫や輪のツクリ(右側)の部分]
闘神:毬露洙
闘神:箆輅レ洙[レの字は、令+羽]
闘神:埃琉轟洙 ←ビリヤードの球代わり
あと、↑の四人を含めて、邪鬼に次次とぶちのめされた闘神たち
(数えてみたら全部で十人)。
よって、合計十六名。十七人めはどこを探してもいない。
>>280 スレ違いだが、あの大会もある意味凄いな。あのグラサンのおっさんひとりで、
実況アナウンサー、リングアナウンサー、審判の3役こなしてる。
まあこの3役のうち1役も存在してない天挑五輪大武會に比べりゃマシか。
あっ一応予選ではハッサムって奴がいたか。
月光仮面……と言うより怪傑ハリマオのおっさんも
別にいなくても支障無さそうだしなぁ。
審判やってるわけでもないし、闘技場に案内するったって
ヘリコプターが降りた地点から目と鼻の先だし。
ハッサムの見てる前で銃を撃ったらさすがに反則負けにされるだろうか
人数管理はいい加減なわりに男塾に欠員が出たら
3名補充しろとか通告してるんだよな
多いのはいいけど少ないのはダメなのか・・・?
あのオッサン「ハッサムと呼ぶがいい」と言ってたがただの一度も呼んでもらえなかったよな
アラビレチョビレと呼ぶがいい
ハッサム(ターバン野郎 By 虎丸)
男塾のみんなをコケにしてばっかり。
>>285 予選リーグから決勝リーグへ進出したチームは、
皆 同じ条件(人数)でスタートするようにっていう配慮かな?
天皇 「8月30日 衆議院総選挙は宙秤攣殺闘によって勝負を決すべし!」
麻生 「宙秤攣殺闘とは・・陛下も思い切ったことをする」
291 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/14(金) 13:30:02 ID:17I2EYYO
山城新吾死亡確認!安らかに眠れい!
お盆休み中の塾長が一言
↓
「801警報発令――っ!801警報発令――っ!
退避――!退避――!」
「エチケット袋はいややなぁ」
「そないなこと言うとって、辺り一面ゲロの海と化して
翌日掃除に大わらわでも知らんで!」
「薔薇紋の家族もネタにされはったんよ。関連サイトに
ぎょうさんうpされとるさかい、はよ行ってあげな」
明日は、終戦の日である!!惨禍を顧み、平和への祈りをこめて……
あ、ネタにならない(滝汗)
遅れ馳せながら、「民明書房大全」という本を買いました。
一応予選リーグはハッサムが進行役務めて
ヘリコプターに医務室が設置されてたりしたのに
なんで決勝リーグになるとあんなに待遇が悪くなるんだろうか。
>>296 よく考えたらJが医務室行く必要なんてまったく無かったんだけどね
男塾内にも医務室があるということが物語の末期になってから判明(桃vs東郷)
1〜2巻の頃のシゴキ内容から考えれば随分塾生の待遇もよくなったもんだ
いや、医務室くらいあるだろ 毎日狂気じみたシゴキやってんのに
けがの治療もできなんじゃ死者続出だろ
>>239 卍丸の水晶玉の予言、外れたことになってるけど、
あれ、当たってると思うんだけど。
卍丸は実際あんな状態になったし(マスクの有無除く)。
卍丸が逆転する前に律儀に割れてくれたりして。
水晶玉はよくやったよ。
水晶玉予言で自分とこの仲間がやられるのが映し出されたらやっぱそいつは行かせないのかな
大武会で優勝するって言ってるんだからそんな都合悪いシーンは出てこないでしょ。
提灯記事みたいな予言ばかり出るのでは。
賽子や羅針盤でゲンかつぐ鬼ヒゲと大して変わらんじゃないか
しかし結果がw
すいません、ちょっとお願いがあるのですが。
王大人の小さなAA・・・せいぜい2〜3行の顔だけAA・・・
を以前見たことがあって、お、これいいな、と思ったのですが保存し忘れまして、
どこにあるのか判らなくて困っています。
どなたか保存しておられましたらこちらに乗せていただけませんでしょうか?
>>300 卍丸があの場面でマスク外したのって
必ずしも予言通りに事が進むわけではないって意味を含ませてたんだろうか
そもそも卍丸のマスクってあれなんなの?
>>308 精神安定剤w外すと何しでかすか自分でも…
天より高くでモヒカンマスクのままスーツ着てたよな
師匠もモヒカン
優しそうなお師匠だったな
モヒカンだけど
仁蒋!!智蒋!!義蒋!!
やる気のねえネーミングだこと…
そんな事言ったら、梁皇・山艶・泊鳳だって大概だぞ。
というか、首領と副将以外の梁山泊十六傑のメンバーのほーが…
名前のケツに「傑」がつくやつばかりだし。
317 :
俗傑:2009/08/16(日) 01:21:30 ID:???
>>316 呼ん…でないか
考えてみればネーミングに統一性が無かったのは男塾くらいなもんか?
拙僧もやっと夏休みである!一日だけだけどね
漫喫でもいって男塾シリーズ一気読みしようかな
まさに日本男児の行き様は、金無し暇無し情けなし…であるorz
統一性がないのはむしろ冥凰島十六士だろ。思いっきり寄せ集め集団だし。
まあ男塾もそういう意味では大差ないが、大きく違うのが結束力。
それどころか冥凰島はメンバー内で面識なかったりするし。
319 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 02:18:43 ID:W47tePls
>>318 > それどころか冥凰島はメンバー内で面識なかったりするし
それを言ったら、一号生は三号生の殆どを知らないんじゃw
ところで、去年額に大往生と書いて、某同人誌即売会に出征した英雄は
今頃何をしておいでだろうか?
今年も出征しているのだろうか?
基本的にほとんどのキャラクターが流派を極めた達人だから、
格闘漫画にありがちな徐々に強くなっていくという感じではないんだよな(北斗の拳もそうだが)
奥義とか出しても「そんな便利な技があるなら前の戦いでも使えよw」って思ってしまう。
その点、Jの死合は強敵との戦いの中で必殺技を習得していく王道的な展開だから熱くなれる。
あと、桃達の戦いなんかより冨樫や虎丸やバイクみたいな未熟なキャラクターが、
本来格上の達人たちを相手に奇想天外な方法で戦う展開の方が面白い。
今
関東豪学連とのラグビーを観とるがウケるわ笑
このアニメは一話一話がヘビーやね笑
Jだって突然ひらめいたようにニュー・ブロウを出してるじゃねえか〜
桃も途中まで普通の学生のフリをして、実は王虎寺の奥義の正統継承者というのは、拳法通の雷電をして「剣殿は、いったいどこであのような奥義を…。」セリフ、そして伊達との「ふふ、奴のことは俺にもわからない」の会話を生んでいるな。
325 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 12:33:37 ID:c1O2BGKZ
>>320は、もう少し人に合わせる努力した方がいいよ
当時の読者は、桃や伊達が出ると絶対勝つから面白くなかったらしいな。
あと、飛燕も出番多すぎで食傷気味だったらしい。
人気があったのは富樫&虎丸や、三号生が出た時だったとか。
朱こうげんがスノーボードの技名叫ぶ時の顔ってなんかアストロ球団ぽくない?
男塾では他に見ない顔だよね
俺は伊達が戦う話好きだったよ。
唯一残念だったのは、自ら強引に羅刹戦にマッチメークした後、邪鬼には俺では勝てん、のセリフに出たチキンっぷり
よく憶えてないけど、
大威震八連制覇って一号生が3勝した時点で勝ちでは無いの?
一号生は1敗でもしたら終了って雰囲気だし、
道中の罠といい、
三号生主催とはいえ三号生有利すぎるぜ。
塾長が「男塾300年において奴程の逸材はいない」って言ってたし
暁でも藤堂が「男塾最強の男」みたいな評価してたし
実際戦ってみるとどうなるかはわからんね
ただ羅刹戦で?樵?拳激震経破で常人なら死んでるレベルの攻撃を何度も受けてたから
あの状態で邪鬼と戦った場合は確実に勝てなかっただろうな
この漫画の作者って「三年前・・・」って言うの好きなんだねw
>>331 多分記憶に留めておけるのが、その位で限界なんじゃね?<作者
♪ぶったら豚によく似てる〜 3年前から豚だった〜
……という囃し唄があったのう、昔……
>>331 あと羅漢塾の生徒説明なんて「3年連続○○日本一」ばっかりだしな
しかし男塾には○○拳を極めた逸材がめちゃくちゃ集まるなぁ。塾長の経歴からするとその程度の人材は集まるだろうが、松尾、田沢はよく入学できたな。秀麿はともかく
フフフ、来る者は拒まず、去る者は地獄の果てまで追って行く……
それが男塾よ……!!
ディーノを死なせたのはもったいない。
わたしは生き返ることが嫌いでね。
339 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 20:37:15 ID:tuo50qwH
>>328 そうか?
自分の非力さを素直に認めているあたり
むしろ好感が持てる
>>335 むしろ入学願書にサインしたら、そのまま強制的に…
って、エリア88かよw
>>339 しかし、その邪鬼との死合いを月光に押しつけるなんて…。大丈夫、月光なら負けねぇ、って説得力なし。
もちろん、伊達は好きなキャラだよ。
邪鬼との死合の前に伊達は月光の事を
「奴と戦ったら俺でも危ねえぜ」とも言っていた
もしかして八連制覇当時、伊達よりも月光の方が強かったかも?
それは無い
伊達は3連勝すれば3号側に勝ちの目が無くなるので、一気に勝負を決めようと
3回戦に名乗り出たが、4回戦も普通に開催されてポカーンw
四回戦目だけ勝っても意味が無いと普通は思うのだが
虎丸対ディーノの戦いが見たかった
伊達やらせてやればよかったのに
結局どのあたりが「団結力の勝負」なのかよくわからんかったな
>>346 天下無双の、若き日の熊田金造。あれはもっとわからん。
J 「王大人。第1戦でのメンバーの組み合わせを変えたい。できるか」
飛燕 「王大人。第2戦でのメンバーの組み合わせを変えたい。できますか」
伊達 「王大人。第3戦でのメンバーの組み合わせを変えたい。できるか」
こうして第4戦1号生チームは余り物の富樫虎丸に・・・
>>346 しかし三号生は、もし途中で長城が崩れてたとしても、万人橋なんか絶対掛けないだろうな。
まあ、のうのうと闘場で待ってただけだからそんな心配ないけど。
>>348 ちょっと待った。Jは誰と誰を変えたがってんだ?
万人橋は八竜で一番の名シーンだな
試合が四驚殺ほど凄惨にならなかっただけ余計に際立ってる。
だが、空に浮かぶ最高にイイ顔の松尾、田沢は何度見ても笑ってまう
「みんないい奴らだな、巻き添えにはできねえよな」
「ああ、堕ちようぜ、二人だけで……」
真っ逆さ〜ま〜に 堕ちてDESIRE♪
フッフフ、これぞ前人未踏の境地……
誰も描こうとしなかった「田×松」じゃあ〜〜!!
一号生が万人橋で渡り終えた後
王大人はやはり奥義で渡ったんだろうな
スポットライトが当たってるのはいつも主力の4人組
敵を倒して勇姿を見せる事など許されていない
ストーリーに影響しない行動をするだけの名前の付いたエキストラ。
名脇役とは奴らのような者を言うのだよな!
万人橋ねえ・・
昔、「俺たちの旅」で中村雅俊が3人肩車やってて子供心にスゲエ!と思ったけど、
それの10倍ぐらいあるわな
>>340 アニメだと桃が塾長と話した時点で強制的に秘書に男塾塾生に登録されてたな
>>349 いや三号生こそ喜んで万人橋かけるだろ
第四戦で檻に入れられても落ち着き払ってたし邪鬼がやられた時も笑ってお供します言ってたし
まあその前に真空旋風衝で全員反対側まで飛ばせそうな気もするけど
世界新を出したウサイン・ボルトに塾長が一言
↓
すでに入学手続きはとってある……特例を認め、本日付をもって貴様は男塾一号生の学籍に入る。
三号生はわざわざ八竜の長城を進んだんじゃなくて別ルートで最初からあの館みたいなところに赴いたんじゃなかろうか
>>361 そうだろう。しかも出場者以外の連中は最終闘場に塾長に呼ばれてきたわけで、それまでなにしてたか不明。
移動もヘリかなんか使って楽チン。所詮一号生とは待遇が違う。
宋江戦での謎
どんな切り方したら赤石が引いたラインを玉っころが越えた途端に傾くんだ?
さらに赤石が石ころ投げただけで元に戻るのも意味わからん
赤石の立っていたあたりの真下にある支柱に
赤石が斬れこみを入れていたため、
その付近に重量がかかる(鉄球野郎共が集まってくる)と、
支柱が完全に斬れ、闘場が傾くようになっていたから?
ただ、石ひとつ拾って投げ、それが地面についただけで
闘場の足場が再び平行に戻るというのは
(残りの支柱にも斬れこみを入れていたとはいえ)無茶すぎる。
あの程度なら、宋江将軍が身動きちょっとしただけでも同じ事が起こりそうだ。
第一、闘場そのものが激流に流されてしまいそうだ。
さらに、闘場の高さが支柱を斬る前と変わらないんだから…
天挑五輪大武會における、他チームには無い男塾の特徴
▼誰よりも強いほぼ最強の剣桃太郎がいるチームなのに、
富樫や虎丸のようなギャグキャラクター
(と言ったら、梁山泊の泊鳳もそうだが、彼は強い)が混じっている。
▼副将のほうが大将に対してエラソーにしている
(それどころか、大将が副将に敬語を使ったりしている)。
▼チームのメンバーを処刑するような残酷な行為をする者はいない。
▼チームのメンバーを処刑するような残酷な行為をする者はいない。
処刑はされてないが、
男爵ディーノは影慶に見殺しにされた。
川に流された雷電を助ける事が出来たんだから、
ディーノも助けられたはず。
ディーノは実は救出できたけど、目を負傷して戦闘続行するのが不可能だと判断して
戦線離脱させたんじゃね?
そもそも疲れるの嫌いな人だから、どっかで休ませてたんだよ。
暁の同窓会にも出てたし。
蓬傑戦での登場時に乗って来る丸太の準備に忙しかったんで
ディーノが死んだのに気付かなかった、という説を
以前にこのスレで聞いた覚えがある。
>>366 マハールに敗れた時の月光は落ちてすぐにエーベルシュタインらに
持って行かれたせいか?
ディーノも敵に蘇生された人間兵器として出てほしかったのう
正体不明だが見覚えのある殺人魔術の使い手
変幻自在に斬り刻んでくる残虐トランプ
ギャグか本気か判らない紙一重の狂気に突き進む
それこそまさにミヤレマジックであろう
説得出来るほど仲良かった人が誰もいないんで、そのまま倒されちゃうわけだな。
>>365 淤凛葡繻とP・Sも味方の処刑はしてなかったはず。
もっともセティとホルスは結果的に仲間が死なせてしまったが、殺意はなかった。
>>372 伊達が出てきて「思い出すんだ、この俺を手こずらせたことを」とか言ったらお笑いだな。
まあ、そもそも闇の牙がディーノごときを助けるとも思えんが。
>>372 虎丸「目を覚ませ――!!俺をあれだけいびっておいて、
記憶喪失で逃げるつもりか――!!てめえとの決着は、
まだ着いちゃいねえんだ〜〜〜!!」
>>372 シャンピニオン・スペルマーレの白?ってワイン持ってきてやれば、気が付くんじゃないか
それと読んでて気になったんだが、宙秤連殺闘で桃達が敗れた場合って一号生は皆殺し?
まるでクイズ番組の「最後の問題は正解すると一気に百ポイント!」みたいで…なんか卑怯。
でも桃が邪鬼に負けてたら、一号の皆は何て言うのかね?、「お供します!桃様!」とか?
シャンピニオン・スペチアーレだろ
>>376 マジか!?
ずっと間違って覚えてた…orz
てか友人に聞いたら、スペルryでおkと言ってたから… O))) TL
たちの悪い冗談で言ってるのかと思ってたら素だったのか…
紫蘭ってまるっきり
北斗の拳のシンだよね
ディーノのおっさんの散り際は皆しっかり胸に焼き付けてたというのにお前ら冷たいなあ
381 :
俗傑:2009/08/18(火) 01:21:39 ID:???
>>379 フッフフ…
そんな事、知らん!!
ぐ、ぐわををををををを…!
しかし男爵ディーノって日本人なんだろうか…
褌締めてはいるが、男塾じゃ当たり前の下着だし判別できん
何より塾長が、永らくの禁を破って…みたいな言い方してアナポリスの連中
留学させてたから、外国籍の人間は王大人以外はいなかったみたいだしな
らっけんぷ
酔傑(というか、梁山泊のメンバー)が持ってた旗の素材。
丈夫だけど、燃え易い。
なぜか、男爵のほうがよく知っていた。
ディーノは本当に男爵なのか?
日本にも昔は爵位があったからのう
>>114 La Merveille(ラ・メルヴェイユ)を読み間違えたのかもね。
モン・サン・ミッシェル内の建築物の通称なんだけど、
意味は「驚嘆すべきもの、傑作、 素晴らしいもの、不思議、奇跡」だそうな。
紫蘭って、ウロヤケヌマにひっかかった後、
ヤケクソになったのか刃物を取り出して
襲い掛かってきたけど、伊達はどーやってヤリを
紫蘭の胴に刺し貫かせたんだろう?
相手が独眼鉄のヨーヨーみたいな変な武器を出してきたら、
対応できないよね。
そんな武器、用意して無いだろうし。
388 :
俗傑:2009/08/18(火) 21:51:46 ID:???
>>387 それより相手が雷電みたいに三匹の猿連れてたら…
他にも後に出てくる不知火みたいな不思議ワザとかは?
なんて気になってしまう
フッフフ…
そんな事しらぬい、とか言ってみたりしてっぎゃああああああああ
>>387 相手が想定外の武器を使って来たら
スパルタカスと同じように戦車に乗ってきたりして…
>>388 > それより相手が雷電みたいに三匹の猿連れてたら…
そん時は「こんな事もあろうかと〜」って言いながら千日鏡法(だっけ?)を極めた三匹の猿が出てきそうだな
千日豊胸w
392 :
俗傑:2009/08/18(火) 23:14:12 ID:???
>>390 ちょwどこまで用意周到なんだよ
フッフフ…
拙僧、個人的には対男爵戦を見てみたかった気がする
二人して胴ぶった切って、褌したまま死んだフリ…とか
定番ネタだな
卍丸のアイスラッガーとか、虎丸の大放屁とかも返せてたかな。
「こんなこともあろうかと」
と言って、何かを仕掛けてくる奴ら。
聖紆塵(淤凛葡繻十六闘神) スネークブラッドコントラクト
頭傑(梁山泊十六傑) かんりゅうそうこくとう
ゴバルスキー(冥凰島十六士) びんさかいしょうさい
千日法凶でも真空殲風衝はマネできないだろ
千日ほうきょうはあくまで武器持ち相手に使う技で
Jとか邪鬼みたいなのはホン師範を斬首したチャクラムみたいな武器つかって戦うんじゃないかな?
チャクラムって恐ろしいブキだな。
クビをぶったぎれるほどの威力があるなんて
千日豊胸――ドラえもんのポケット
((ミ゚o゚ミ))
スパルタカスの顔の変わりっぷりにいつも吹くw(もちろん蝙翔鬼とかもだが)
紫蘭もナイフ出す時とか凄い間抜け面だったな
劉菘喜の「見るからに恐ろしそうな武器」もわざわざ模倣するのか? >千日ホウキョウ
スパルタカスは毎回眉毛が変わる。
目の傷が出たり消えたりするシャイカーン
相手が富樫と虎丸の嘉門超大砲の場合どうやって真似するの?
2人相手じゃ最初から一人で真似できないだろう
富樫の喧嘩ドス殺法でいいんじゃないか
型の決まった流派じゃないから千日豊鏡でも真似できまい
短いドスと思わせて途中で刃を伸ばせば勝利確定じゃ
千日ほうきょうのツッコミは
キリがないっす。
つうかこの漫画先の事を明確に読んで「こんな事もあろうかと」色んな物を用意してくるよな
フビライ戦の影慶とか巨大金魚鉢見る前から闘場いるくせに
「未知の決闘法に何の準備もなく臨むはずもない、これぐらいの用意はしてきた」
とか言い出すしな
>>407 黒いケムリ玉(男爵“魔術師”ディーノや、山艶が使ってたような)
とかなら、汎用性も多いかもしれないけど、
黒い染料ってなると、水中じゃないと使い道がないような気がするもんね。
まさか、背景に同化するために自分の身を黒く塗るもんでもあるまいし。
ダーシルマ弱すぎ…正直本人の実力は森田ぐらいなんじゃないか?
劇中最弱クラスのサムタンの後だからやや霞んでるが
魍魎塔の番人 5人とも
それぞれ1話でやられてるからなぁ。
顔見せ興行か何か知らないけど。
いくら新入生の顔見せとはいえ魍魎塔はやっつけ仕事すぎるなあ
昔のファミコンの格闘ゲームなみのチープさだ
あれで一気にマンネリ臭を出してしまった
武幻城ぐらいに膨らませた話を早く出してほしかったど
>>410 ダーシルマは第一の牙では一番強かったんでないの?
嶺厳の背後を気配悟られず取ったんだぜ。
暗闇だからだけど。
>>412 ファミコン吹いたwでも案外そこからヒントもらってるかもね。
あの塔、南極にあって、中に氷の間やら熔岩の池やら備わってて、
温度管理だけでも相当な維持費喰いそうって誰か言ったら、
そこは藤堂の財力をもってすれば…って書いてる人いた。そこで
自分は「だいじょぶ、あの塔恐らく普段は無人。男塾チームの
ような《生贄》が連れて来られたときだけ、セッティングして
スタンバイ」ってレスした。
錯距効果の説明文は、隙がなく完璧だな。
男塾って特定の場所限定の奥義がたくさんあるけど
マイファの奥義がその中でも特に酷いよな
足場の悪い場所限定で尚且つあらかじめ部屋中に糸を仕込んで
しかも相手に糸を悟られないようにある程度暗い部屋にしておかないとならないし
ベラミスでググったら検索候補にベラミスの剣が出るくらいだしなぁ
>>412 闇の牙編のキャラデザインのテキトーさは笑うな
ダーシルマとか言われてもまったく思い出せん
心に何の引っかかりも残さないキャラばっかだった
神拳寺、夢幻城でようやく力入れてきたかと思えば
あの超展開だし
魍魎塔なんか
敵の攻撃披露→反撃→そのまま攻防することもなく終了
ばっかだったもんな
>>420 3階、4階に到ってはギャグ展開だしな。
ところで、シベリア生まれのゴバが男塾に入る前からフンドシを使ってた件については、
なんか結論出てる?
424 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 23:00:03 ID:sDAZBc9P
>>375 シャンピニオン・スペルマーレの白ってワイン、実在するの?
425 :
俗傑:2009/08/19(水) 23:12:33 ID:???
>>424 そら…!
こいつが堪らなく欲しかったんだろ?顔中にかけてやるぜ
…ドピュッ!
なんてネタがほしいのか?
フッフフ…
それにしてもうさぎ殿は今回もギャピーーーー!と叫んだんだろうか…
>>412 魍魎塔って、南極にあるわりには
1階しかそれらしいのがない(地面が氷になってる)んだよな。
その他の階は、べつに南極じゃなくてもいいよーな気がする。
最上階なんか溶岩があるんだから。
>>425 やぎが串刺しになった描写でもたしか
ギャピーだったっけ
429 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 23:45:44 ID:JCLqsEZ6
作中でなにげに頻出する
動物虐待かそれに近い描写が嫌だ
アフリカのサファリの案内員は
南極のおっさんみたいに塾生にヒドい目に遭わされなかったの?
>>410-411 気にするな、ダーシルマ達が弱かったんじゃねえ、
新一号生達が強過ぎたんだ
>>430 ガスコイン卿は、第二の牙終了時点では
同行してなかったからね(その代わりにというか、ドクターが串刺しになった)。
とりあえずその牙での闘いが完全に終わらなければ
塾生達もうかつに手は出せないんだろう。
進行役がいなくなるとどう動いていいかわからないだろうし。
>>429 溶岩に投げ込まれるウサギは言うに及ばず…
・ユニコーンを「駄馬」呼ばわりし、そのクビを盾代わりに使う搴兜稜萃。
・“兄弟”であるはずの狼たちを、結果的に消耗品扱いするゴバルスキー。
・大蜘蛛を、もはや用なしと刃物で斬りつける義蒋。
エート、他には・・・・・・・?
三匹の猿たちの頭部に刃を食い込ませた雷電や
寇鷲使が操る大ワシの羽をバラバラにしてしまった赤石は、
闘いのことだから除外(しかも雷電は結果的に猿共を助けた)。
ゴバは「わしが生きておれば、きさまのかわりはなんぼでも……」
をコピってるw
『北斗の拳』で
牙一族の親父が言ってたのがそーだね。
姿かたちもよく似てる。
>>433 ケ 封傑もかなりヘビを消耗品みたいな扱いしていた
朱 鴻元も雪ネズミが皆殺しにされても気にも留めてなかったな
ホルスやマハールのように悲しんでる人もいたけど…
いずれにしても敗北=死ということを承知の上で戦いに望んで来る拳法家達
と比較すると人間の都合で利用されているっていう印象があるから
敵味方を問わずやられるシーンがあると「うわっカワイソス…(´;ω;`)」
って思ったりする
なんでとうふうけつのとき
ケ←オバアチャンマークなの?
義蒋も最終的には泣きながら蜘蛛と和解したから結果オーライかな?
雷電は3匹の猿を助けたが、月光は象を奈落の底に落とした。
月光は動物のたぐいは全部殺してきたよな
強いのにどうも肝心なとこで運に恵まれないのは動物の呪だったりして
ユニコーンとマハールの象は手加減して戦える相手ではなかったんだろう
マハールの象って落ちる時泣きながらあがいてたよな
まるで人間みたいな象だ
>>441 あぁ、なるほど!やっとわかりました
毎回とうふうけつのレスだけ、オバアチャンの絵文字が出てるので不思議だったんです
ありがとうございました
現実の象も泣くからね
「鳴く」でしょ。
パンジャブのフキダシのセリフは落下中のみだった。
いや象も涙を流して泣くんだよ
448 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 17:18:29 ID:0pnoxU/U
ゴバルスキーは小馬鹿にしてたけど
マハールの象の方が絶対脅威だよな
男塾のテンプレで
敵の動物が殺される→貴様よくもわしのかわいい●●を・・・
という流れがあるが、自分から相手を殺すようにけしかけておいて
逆恨みもいいとこだよな
>>448 確かに藤堂像のアゴ攻撃もパンジャブなら鼻でキャッチするなり破壊するなりしそうだ
桃は雪ネズミを殺してる。
サソリも殺してたな
>>450 あのシーン見てると、塾長の千歩気孔拳よりJのジェットソニックパンチの方が断然強そうに見える
>>453 わかるわ…ジェットソニックめっちゃ威力ありそう。旋風衝より強く見える。
だけど、実際は
千歩>真空>ジェットの
設定なんだろうな
塾長や邪鬼や桃は気の修業をしてああいった技を出してるが
Jは純粋に拳圧だけで衝撃波出してあの威力だから凄いな
生物を殺傷する事に関しては
気が相手の肉をそぎ落とす後期真空旋風衝がずば抜けてると思う
>>453 ホン師範の千歩氣功拳が天稟掌波レベルの技だったのがしょぼい印象に拍車をかけてるよな
>>458 天稟掌波をバカにしてないか?せめて自分で出せる様になってから文句言え。
何事も夫々に用途・目的がある、よく斬れるからと言ってポン刀で料理はしないだろ?
ゾリンゲンカードにはその用途があり、千歩氣功拳にはそちらの用途がある。
天稟掌波で獲った鳥は旨い!
そんな中坊みたいなキレかたされても困る
そんな世捨て人みたいな反応されても困る
462 :
俗傑:2009/08/20(木) 21:54:16 ID:???
> せめて自分で出せる様になってから文句言え
言われてみれば当に正論!
フッフフ…
拙僧の幼少のみぎり…学友が天稟掌波をカマしてきた事がありました
だが実体は、ただのにぎりっぺであったわ!
…ハッ!
まさかこの三つのワザの本質は…!ぐ、ぐはああああああああ
>>457 ホネだけが都合よくキレイに残ってしまうのが不思議だね。
肋骨に覆われてるはずの内臓はなくなってるのに。
とくに、紫蘭のムクロ。髪の毛まで残っていた。
蝙翔鬼のテンピン掌波って技的に最強じゃね?と思える時期が
確かにあり申した。
その後大衝撃波時代が来るわけだが
Jのソニックはスパッと切り裂くカマイタチのような真空波で
気の塊をぶつけて破砕する技とはちょっと種類が違うんだよ!多分
大きな岩を切って落としたから派手な破壊力になっただけ!
466 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/20(木) 23:01:04 ID:SVUijygT
>>459 そうそう、なにげに天稟掌波ってすごいよね。
なんでオリンポスのケンタウロス?の馬にテンピン使わなかったのかなぁ
不思議(ο^∀^ο)ノ
467 :
俗傑:2009/08/20(木) 23:12:36 ID:???
>>466 フッフフ…
ミヤレがそんな事まで覚えているわけがあるまい!
>>466 なんか漫画の都合ってやつかな?
別の闘いで披露した技をなんで使わないのかな?って場面がほかにもあるけど
使わないんだ。
469 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 12:03:55 ID:1cZNgmBH
>>464 気を飛ばす技という事に関しては男塾初だからな
だけどてんぴんがちょっと体を斬る程度の技に対して次に出てきた真空殲風衝が
人体に風穴開けるような技だったのがな
まあ作中最下位クラスの蝙翔鬼の技だから仕方ないっちゃ仕方ないけど
>>468 センクウなんかずっと千条鏤紐拳ばっか使ってればいいのにとはつくづく思う
むしろ縛張殺連発で大抵の奴はカタがつくぞ。
あーでも一瞬にして筋肉を硬質化して逆に鋼線を引きちぎるような技使ってきそうかな。
「攻撃を受けてしばらくしてからモノが破壊される」
作中における、非常に奇妙な現象のひとつ。
何らかの攻撃(刀で斬りつける、拳を振るう、モノをぶつける等)を
繰り出した後、しばらく時間が経ってからその対象物が破壊されたり
切断されたりする。しかも非常にタイミングも都合も良い。
現実では、起こり得ない。
まあ、漫画だからな
>>473 まあそれは男塾に限らず武器ありのバトル物ならかなりの確率であるよな
天稟掌波でもよく気を練るか鍛錬を積み重ねていけば
威力を増す事は出来ると思う
真空殲風衝と同等になれるかどうかは分からないけど…
>>476 あまり威力を増しすぎるとテンピン肉の旨味が減退するんじゃね?
蝙翔鬼は加減を知らん男だから威力の調節も出来んのだよ、たぶん。
>>471 >>472 戦いの中で敵の動きによってはピアノ線が絡まったり
こんがらがったりする事もあるだろうからそればかり常用する
訳にもいかなかったんじゃないか?
>>465 もしかしたらJも我流でまたは無意識に気を操れるようになっていたのかも
あるいは桃たちと技術交流していたか
評判の悪い蝙翔鬼だが、Jを真空波のような拳圧に導いてくれた
厳しい先輩ではあるのかも知れんなあ
八連での傷を治した蝙翔鬼
Jや雷電と和解したのだろうか?
凶カイ面ショウ殺を使用した山艶
せめて両手をソデの中に隠しておけばいいのに。
裏表が逆になっているのだから
左手と右手も逆になっていなければならないはずが
フツーに描かれていたため不自然だ。
そこは指の関節も逆にしてたんでしょ
親指を動かせなさそうだが
大豪院邪鬼先輩は
13年も留年を繰り返している
偉大な漢であります!
折り紙が趣味だったりする、わりとお茶目な人だしな。
>>483 それはない。ユビの関節を逆にとかそういうものじゃないよ。
絵をよく見るとわかるけど、右手が左に、左手が右に確かになっていた。
別に趣味で鶴折ってるわけじゃないだろ
部下の三号生が折ってるんだろうし
王と拳皇が修行中に出会った人喰い虎さすがにでかすぎだな
マハールの象よりはるかにでかいし
アレって北斗の拳の回想シーンでケンシロウとラオウが対峙してた虎そのまんまだよね?
北斗の拳の虎そんな規格外なサイズだったっけ?
北斗の虎も規格外のでかさだったが、男塾の虎は度を越してる
>>492 それがどうした!!
…そんな事言い出したら邪鬼様のビールはどうなる。
逆に考えるんだ
あれは持ってくる三号生が皆瑪羅門寺超法儀・蛞蝓自在タイを使ってちっちゃくなっていたんだ
男塾に出てきた動物で最強は何?
張儀じゃね
498 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/22(土) 22:36:43 ID:UN4iZdz4
哀れなるパンジャブ
500げと♪
富樫の鼻の穴にハサミ突っ込んだカニ
白鯨
503 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 03:18:48 ID:zzp/Fstm
サファリパークの蛇
ゴリラに変装した江戸川
なんでアニメは打ち切られたの?
同時期のジャンプの人気作品でアニメは不振だったのって他にある?
萌えるお兄さんとか 銀牙とか
>>505 アニメは次回予告の時の桃のキャラが原作と違いすぎてジャンプ読者から不人気だったとかかな
「おっす、桃太郎です」とか「いやあ男塾だねぇ」とか当時小学生だった俺でも違和感ありまくりだったし
苗字が「剣」の人って実在するんだろうか?さすがに「大豪院」はいないと思うが…
510 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 13:32:48 ID:eWnBakFl
>>509 「剣」も「大豪院」もいるよ(^O^)/
邪鬼って名前はさすがにいないと思うけど
>>505 作画関係の重要な人が亡くなってどうこうってのをどっかで見た気がする
>>510 邪鬼なんて名前つけられたら
フツー グレますよ。
あ、充分グレてるか。
>>505 PTAから講義が来てたらしいよ
まあ、北斗の方が過激だったと思うのだが
王と拳皇が蛮族につかまって拷問されてた時
「どちらか先に秘密を吐いた方は命を助けてやる」
とか言ってたがあの状況だとしゃべろうとして口を開いた瞬間に首が締まって終わりのようにしか見えないんだが
>>514 蛮族共は、なんのためにあんな拷問しかけたんだろう?
秘密を知りたいのか 結局ふたりとも殺したかっただけなのか・・・?
どっちかがクチを開けば、秘密を吐く前に両者ともおだぶつなのに
あの蛮族ってもしかして
ただのアホか?
だって蛮族だし
そもそも蛮族と争ってる時点で神拳寺実は大した事ないんじゃね?
王や拳皇くらいの強さがあれば族なんかレベルが違いすぎて争いにすらならなそうなんだけどな
昔、「野蛮な」「未開の」「文明以前の」を表す
「ウッホウッホ」という表現があったのう……
桃の次回予告好きだったけどな さわやか兄貴みたいで
そこんとこ、よろしく…
あのスカした感じは、江戸川先輩コケにしたり、
赤石にケンカ売ったりするあたりのふいんきと
大きなズレはないと思われ
>>522 あのハガキって、本当に送られてきたのかのう
「邪鬼」か……
いつぞや「悪魔」を人名として認める認めないで裁判になったのう…
だって「邪」だぜ。「よこしま」だよ。
鬼は、まだいいかもしれんが。
鬼塚とか鬼頭ってのもあるし。もっとも、これらは苗字だけど。
鯛雄という名前はいかがなものか。
「卍」も「邪」と同じくらいやばいだろ
卍は本来いい意味なんだけどね。
>>530 卍丸さんの場合は、修行者・拳法家としての号じゃないかと
ほら、一休さんとか珍念さんとか残念さんとか…
きっと名付け親はあの師匠だろうから、随分とアバンギャルドな付け方すると思う
>>529 ヘアスタイリンがサザエさん→息子タラオ から取ったんだろうけど
まあ鯛は縁起のいい魚だから、人の名前としてタラオよりはまだわかるw
父「ほらパパでちゅよ〜!はははw目元なんて俺にそっくりだなぁ」
母「もぅあなたったら、親バカw…そうだ!ねえあなた、この子の名前」
父「なんだい?」
母「邪鬼…なんてどうかしら?」
父「大豪院邪鬼かぁ、力強くていいね。よし決めた!それにしよう!!」
母「良かったわね〜坊や」
邪「バブーっ!!」
こんな親の心境がさっぱりわからん
まぁ?破布なんてのもいるくらいだし名前はね
536 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 01:12:27 ID:yGLCWZXN
松尾鯛男vs大豪院邪鬼
羅刹もどう考えても本名じゃないでしょ
大豪院鐘鬼→大豪院邪鬼→大豪院煌鬼
だから、鬼って字は代々入るんだろうね
鐘鬼とかは、立派な名前な気がするけど邪鬼ってのはなぁ・・・
「邪鬼」の「邪」はともかく「鬼」の方は強い者と言う意味も
込められている事もある
そう考えるとたとえ苗字では無くても「鬼」はそんなに悪くはない
昔は「悪太郎」と言う名前の人も居たようだけど
この場合の「悪」にはやっぱり強いもの、たくましいもの、と言う
イメージがあったらしいぞ
>>538 いわゆる「通じ」…じゃねぇw「通字」だね
代々伝わって行く文字
それにしても「邪鬼」はなんか可愛そうだよな、まあ「吋鬼(インチキ)」とかで
なくて良かった…なのかもしれんが
影慶は読み方を変えると「かげよし」
なかなかカッコイイ名前だ、元々本名はその読み方だったのかも…
暁だと、中国では鬼という字は死んだ豪傑の魂のことをさす、みたいなこといってたしな
邪は…さっぱりわからん
>>539 そういえば鎌倉時代以降は、戦名乗りで『やぁやぁ我こそは××の悪源太…』
なんて名乗る武士が多くなったとか聞いたな。
悪=強い、源太=源氏の流れにある嫡男、でやたら腕っ節の立つ一門の跡取り…みたいな
どうしたら「邪」をポジティブに解釈出来るのだろうか…
>>544 きっと姓名判断とか風水で決まった文字なんじゃないかと
邪馬台国の守護神だから邪鬼というのはどうだろう
実は「自慰嫌亀」みたいな恥ずかしい名前なんだよ
だから見栄張って「邪鬼」ってあて字にしたんだよ
>>539 >>543 古文書には「醜男」と書いて「しこお」という表記がある。
これも「ブサ男」の意味でなく「強くたくましい男」を表す
(まんま男塾キャラじゃん。この用法では桃も「醜男」になる)
ちなみに「醜女」といえば……
古文書においても、読んで字のごとくじゃあ〜〜〜!!
お便りページで「塾生たちの不器用な恋愛が見たい」
ってのがあったけど、俺も見たかったな。
実写版で唯一良かった部分が、
富樫が女に遊ばれる部分なんだよな・・・
>>544 乳幼児死亡率の高い地域で(医療の未発達な時代はだいたい
どこも?)、子供にあえて負の意味を持つ名を与えて死に神から
守る風習があったりする(自分の知る限りではロシアや北海道
(アイヌ)など、寒さの厳しい地域?)。
ちなみにロシア革命の際さまざまな疑惑と謎を残して暗殺された
怪僧ラスプーチンの名は、「堕落した男」を意味するという。
>>549 手紙の主は女の子だったよ。「松尾や田沢が不器用に女性に
愛を告白するところが見たいです」……。
ミヤレもこういうリクエストにもっと応えていれば、グズグズの
バトル腐れなんてしなかったんじゃね?
……あ、編集が許してくれないのか(淋)
初期の学生生活の時の方が楽しかったなあ
何で格闘漫画に転向しちまったんだろう
グダグダバトルもガキの頃はそれなりに楽しかったけど
江戸川さんをもっと活躍させて欲しかった。
554 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 09:39:18 ID:8LU37zQM
天挑五輪終わってから初期のギャグ編に戻してまったり連載がよかったんでない
>>555 いやーもはやギャグ展開には戻れなかったろう。
八連から天挑にかけての格闘路線の本格化でファンが増えたんだし(四凶はまだその途上だった)、
最後の羅漢塾編なんか打ち切りが決定したからこそ出来たんだし。
それにしても天挑が発展しすぎて、あれ以上の面白い展開は望めなかったろうね。
ピークの天挑を過ぎて燃え尽きてしまったのは必然だったんだな。
ドラゴンボールはフリーザ編がピーク、キン肉マンはタッグ編がピーク、北斗の拳は対ラオウ戦がピーク、聖闘士星矢は対黄金聖闘士戦がピーク
作者も読者も萎えさせるまで続けさせる、ジャンプシステムの弊害だな
まあ打ち切りのおかげで塾長の宇宙からの帰還という名シーンが生まれたんだけど
塾長が宇宙から帰って来たのって、実際は生身ではなく宇宙服着て、ボンベも一杯背負ってるし
何より重要なのが、失敗すれば命を落とすのを承知の上で、決死の覚悟でやった事なんだよな。
裸一貫で平然と大気圏突破した、みたいに勘違いされて伝わってるのをよく見るから
そのたびに、ちょっと気になっちゃうんだよね。
大気圏突入の時に裸だったとか伝わってるのか?そりゃいかんな
拘束されてた人工衛星からNASAの宇宙船に飛び移るときが裸だな
絶対零度の宇宙空間でw
塾長ですから
562 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/24(月) 19:01:01 ID:K6chw74e
宇宙空間で泳いでる姿が可愛いよね(//∇//)
>>509 グレートマジンガーの運転する人が剣なんとかだったような
ハゲ頭のごついおっさんを可愛いって、一度病院行って見てもらってきたら?
>>564 まあまあそう言うなってw
「死ねえいっ貴様!!」の時の影慶も可愛いじゃん♪
気色悪いな
俺は独眼鉄が可愛いと思う
命乞いする細目ちゃんキュート
許してやれよ冷厳ちゃん
望み通り背が伸びたワシのおっちゃんかわゆす
大海島巡りの冒頭に出てくる紐パンビキニで半ケツさらしてるねーちゃんが一番かわいいに決まってるだろ。
顔は見えんけど。
ピーコちゃん♪
「寇鷲使」って鷲を使役する者って意味っぽい。
そのまんまだな。人の名前じゃなくて役職名みたいだ。
独眼鉄や蝙翔鬼も本名じゃないだろ
スゴイ名前の人、自分でつけてるぽ
アヌビスとたい傑って生き別れの兄弟か何か?
似すぎ
センクウの本名 青山はる夫
「天より高く」のソラ
「天下無双」の江田島平八
「瑪羅門の家族」の瑪羅門王(バラモンワン)
よく似ている人たち。
>>578 「暁!!男塾」の張悟空も、その系譜に連なる
「わしが男塾塾長江田島平八である!」
と、書いて鉄拳の三島平八のモデルが塾長だったと今頃気づいた
出かける時は忘れずに!
ゲーメストの誤植に
三島平八→江田島平八
があったな
>>556 キン肉マンは王位争奪戦ピークだと思うがな
ソルジャー、フェニックス、サタンクロス、マンモスマン、レオパルドン、オメガマンといった人気キャラも生み出したし盛り上がったじゃん
その他の作品は同意
フェニックスって人気だったのか、小物臭くて全然好きになれなかったけど
肉の終盤はアニメも朝であまり盛り上がってなかったような
今の人気は知らんが、
連載当時王位争奪戦は、
タッグ編に比べて、
明らかに盛り下がってたよ。
まあ、人気キャラもいたのは確かだけど、
少なくともレオパルドンなんてキャラは、
ネットでネタキャラにされるまで誰もが存在忘れてたし。
レオパルドンて、男塾でいえば誰に当たる? 劉菘喜あたり?
強いて他に挙げるなら、サムタン辺りか。
サムタンは一応戦闘シーン与えられてるじゃん
あばば男は・・・戦闘シーンはおろか名前すらないから駄目か。
レオパルドンはゲンセキ流の面々
オリンポスの棘棘のアルゴス
593 :
俗傑:2009/08/25(火) 23:27:42 ID:???
レオパルド…?
独逸の戦車か?
フッフフ…
既にその頃にはジャンプなど男塾くらいしか読んでいなかったわ!!
茹でた孫など当時のジャンプでは一番の小物…!
だが本当に小物なのではry解るな?このry
TO−TOコンビが宝兄弟戦に出て行ったときの桃のセリフ
「俺は知っている。天挑五輪大武會の後、奴らが影で猛特訓を重ねていたことを……!」
その特訓の成果が大放屁人間車輪……見てたなら止めろよ桃ww
毎度大会ごとのインターバルが1ヶ月ほどでその大半が入院中で
やっと傷が治って初登校即次の戦いってパターンなのにどこで修行してたのかといつも思う。
高所から飛び降りて頭から地面に落ちるが
頭と学帽の間に石を挟んでいたおかげで助かった富樫
これってホントにダメージ軽減できるんか???
逆に大ダメージを負いそうなんだがw
猿宝のやられ方はえぐいと思う
物凄い勢いで鉄柱に叩き付けられて全身の骨がくだけてそのまま死亡って嫌すぎる
>>596 ダメージ軽減のためじゃなくて鉄球割るための威力を増すために石を入れたんだろ?
あれで鉄球割れるってのも無茶苦茶だが。
つプルッツフォン・ポイント
>>598 あれだけ無茶して中の薬瓶が割れない方が不思議
601 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 09:27:35 ID:MvE7RXLl
男塾の薬って飲んだ瞬間効くのばっかだよな
四凶→八連→五輪の辺りは素晴らしいな。
若い頃こんな素晴らしい作品うみだしたなら歳食ってから遊び半分で自由にやってもいいと思うな。
男塾キャラの精巧なフィギュアがほしいぜ。
死天王とか並べたい…
ジョジョのフィギュアってかっこいいよね。
男塾のフィギュアって無いの?
むかしあったよ。筋肉隆々のやつ。もちろん生産終了。
キン肉マンや聖闘士星矢のは腐るほど出てるのにな。
ドラゴンボールやキン肉マンは基本的にデザインがアッサリしてるからあんまりフィギュアに向いてるとは思わないが沢山出てるんだよね…
北斗の拳、ジョジョ、男塾はフィギュア向きだと思う。
目が小さい劇画顔だから、フィギュアにすると似せにくいんだよ
ドラゴンボールや肉は納得できる出来にものが沢山出てるが、
同じくたくさん出ている北斗のフィギュアはほとんど顔が微妙
ジョジョは、最近出た超像可動花京院は良い感じだった
花の慶次のフィギュアもぽつぽつ出てるが
ああいうレベルで男塾キャラが出ればもう嬉しいところじゃ
男塾もパチスロになればプチブーム来るかもね
塾長はうんこするの?
>>607 あれ? コンビニエンスストアで
食玩として出てたの見たよ。最近。
>>600 どーやってあの鉄球の中に解毒剤入りのビンを…
富樫本人が死んでしまうよ、フツー。
617 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 00:28:06 ID:YlUCrpbV
闇の牙って月光以外にも助けて脳手術した奴いないのか?
行方不明で生死も確認できない奴多かったし。
「お、お前らは…!
アルゴス!牛宝!黒連珠の三人!吽門!ピネジェム!酔傑!劉菘喜!劉菘怯!
…何しに来たんだ?」
620 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 07:53:29 ID:YlUCrpbV
天挑で生死不明の連中は確かに多かったけど
ゲンセキ流のみなさんとアルゴス達ビリヤード球ご一行様
Jにまとめて片付けられた黒連珠残党それに竜宝は死んでないでしょ
622 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 12:39:48 ID:/oGgP/iQ
>>606 あるよ。超ヒーローズとかいうシリーズで。
小さいSDだけど。羅刹が300円でヤフオクで出品してた。卍丸なら入札してたな。
月光VS影慶。
J VS卍丸。
ってよく考えたら夢のカードだな。
阿吽拳の傘で身を隠す技って後ろに跳べばいいし
相手が飛燕みたいな飛び道具持ってたら危ないよね
>>602 飲まないとやってらんねぇんだよ。俺ら交代勤務・・・
タッグをもっと見たかったな。
シランと闘うの伊達じゃなくて赤石がよかった。
赤石は将軍戦のキズが深手だからなあ
しかし、あそこで誰も異論を唱えないというのは
やはり男塾のトップ3は桃、邪鬼、伊達ということなんだろうな
あそこで目立ちたがりの伊達が出しゃばらなければ
紫蘭戦はもっと楽に勝ててただろうな。
雷電 「これにて貴殿の大往生、疑い無し!」
三匹 「キキーーーーー!」
シラン 「(数的に)ま、まねできん」
虎丸 「食らえ!大放屁!」
シラン 「…んんっ!くぅっ!……プリュ」
Σ(゚д゚|||)ガーン「身が…実弾が…!」
>>624 傘の技って自分も見えないよな
だから相手が「帽子被ってカマくわえてる」のも気付かず負けてしまったし
それとも外側からは見えない特殊素材か
632 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 22:21:22 ID:5hbx/UvO
>>631 影は見えるでしょ
元々は太陽を背にして来る敵に対して
編み出された戦法かも
>>629-630 別に無理して相手の真似しなくても
自分のオリジナル技くらいあるだろ。紫蘭
オリジナル技のみだったら強さ半減だろうね
刃物の使い方は、ディーノ以下。
637 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 00:49:48 ID:5rfF2Iwk
男塾3強は桃、富樫、虎丸にして真の決勝戦は運の良さ対決でもやればよかったんじゃないか
たとえばロシアンルーレットでどちらが生き残るかみたいな。
何だそりゃ?
639 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 22:48:22 ID:BnVuvb23
>>627>>628 強さはほぼ互角でも赤石より伊達の方が人気があったからミヤレが選んだのでは?
桃は総代、邪鬼は人気はイマイチでも明らかに強いのがわかるしな(スパルタクス戦の体たらくは抜きとして)。
個人的には、男塾メンバーの中で伊達が一番嫌い。
>>641 デルフィの水晶玉には伊達本人じゃなく、伊達に妄想をなすりつける
馬鹿を嫌うあんたの心が写ってるぜw
デルフイって途中で
かんじ変わってたな。
かんじってのは
「漢字」ね。
蜒琉菲 → 蛇琉菲
新十六闘神「デルフィ〜〜っ!?
ウワッハハありゃあ実況中継兼解説者!!
占いを外すだけの単なるお祭り爺じゃ――っ!!」
しかし二号生の人材不足は謎
桃が赤石と戦った時に男塾始まって以来の駄目一号生とかどうとか言ってたけど
赤石が一号生の時の方が駄目な気がするな
長年の西国の宿敵と決着を付けるべく赤石を筆頭に有能な塾生が戦地に赴き大半が戦死
残ったのは赤石を覗いて落ちこぼれの二号生のみ・・・とか駄目?
>>645 実況なんぞしてなかったろ。解説もとくに。
>>648 赤石を除いて落ちこぼれの二号生
ってのが、ポイント。
ニ号生筆頭ともあろう者に、斥候なんて任務やらせるかなぁ。
普通は下っ端の役目だろ、こういうの。
羅刹も斥候みたいなことやってたような・・・
赤石の様な貴重な戦力に斥候で消耗させる羅刹
部下共々捕まり拷問を受ける羅刹
たぶんもう一回ミスで死天王クビだな
>>653 たぶん君では斥候に出たら、あっというまに捕まっておしまい。
セッコーというのは、
要するに偵察みたいなことをする役なのか。
>>652 羅刹は、偵察のために部下三人を率いた小隊を組んでいたな。
影慶は死天王の将なので斥候など引き受けるべきではない
センクウ卍丸は髪型が目立ち過ぎ
消去法で羅刹がやってたんじゃないか
だが一番斥候に向いていそうなのは影慶なんだよな
フフフ総選挙か・・永田町に巨大な嵐が吹こうとしている
659 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 01:24:34 ID:HjZvFQcX
>>640 なんでスパルタカスごときゴミに邪鬼負けたの?
スパルタカスなんて弱いし マハールのが強いよ!
スパルタカスの実力というよりは戦車の威力
>>659 虚を突かれたからね。
つまり、紫蘭の骸を代わりに白骨化したと見せかけられて
一瞬の油断が生じてしまったんだ。
それにしても、
ものすごい勢いで地面から飛び出して短剣で心臓を貫いたもんだな。
しかし、あの紫蘭の骸
髪の毛だけがなんで都合よく残るんだ?
スパルタカスの兜を身につけさせてたからかな?
しかも、肋骨で覆われてたはずの肺や臓器は
きれいさっぱり無くなって、ホネだけが残るなんて。
同じようなレス見たな
終始素手の邪鬼にあらゆる武器を使って攻撃してくるスパルタカス…。
あの砂煙巻き起こす技とか傘で目隠しする技とか
ちょっとその場を移動すれば簡単に破れるじゃん、って技多いよね
紫蘭vsスパルタカスなら、スパルタカスの圧勝だろうね。
幾ら動きを真似しても戦車の制御まではできないし、
鞭にしても、あの特殊な鞭じゃないと真似する意味ないし。
千日〜を使わない万全の状態の紫蘭の実力が未知数だからなんとも言い難いな
仮にも藤堂兵衛の懐刀なんだから相手の動きを真似するだけが全てってわけじゃないだろうし
>>659 話の都合上五輪の中で邪鬼を死亡確認させて次のシリーズに行きたかったんだろうが時間が無くてキャラを煮詰められなかったんだろうな。
当時のジャンプはスケジュールがキツキツだったらしいし。
この漫画って男塾側が勝った時は自陣に戻って選手入れ替えするが(ごくまれに例外はあるけど)敵が勝った時は何故かそのまま連戦になるよな
男塾側も影慶とか赤石とか連戦あったけどね
一度引っ込んで竜宝が倒された後、渋々出るタイゲン法師とか可哀想だからな。
タイゲン法師も影慶と戦った時の技使えば竜宝より(下手するとシュコウゲンより)強そうなんだけどな
何で飛燕には使わなかったんだろ
久しぶりに読み返したけど七牙冥界闘編の終り方酷いな
春蘭の事触れてやれよ…
月光vs蒼傑で、月光が「心臓の平滑筋」という言葉を口にするが、心臓は横紋筋じゃないの?
男塾は存在しない筋肉とか普通に出てくるから
>>672 本当酷い終わり方だよね。四闘仙も二人しかでてこなかったし、しかもシキブは鉄球当たって死んでお館様は鉄球でぺちゃんこ…
羅漢塾編なんてシュコウゲンが九々してるし…
シュコウゲン1番敵で好きだったのに。ガンダーラの大僧正が情けない…
打ち切りなんだからしょうがないだろ
キャラを増やしすぎたのも良くない。
格闘技しか能が無く社会から必要とされないという悲哀も感じられると良かった。
進級した虎丸や富樫達が、
街で卒業した3号生を偶然見かける。
そこには、
上司にペコペコと頭を下げる羅刹、
浄水器の営業がうまくいかずに公園で落ち込んでいる卍丸、
ホストの先輩に水をかけられるセンクウ、
会社の人間に無視される影慶の姿があった・・・。
学歴社会に晒され疲れきった表情をしている4人に、
かつての死天王の面影はすでに無かった。
虎丸達は、なんともやりきれぬ思いを抱きつつ帰っていくのであった・・・。
社会人になった三号生達が見たかったら天より高くを読め
「天より高く」も最後はグダグタだったな。
宮下ってきちんと漫画完結させたことあるの?
>>678 みんなそれぞれにガラガラの道場開いてるのを見て
同情してタクシーに同乗して帰るよ。
拳法を極め八連、天挑と戦い抜いてきたくらいだから
ほかのどの分野でも成功できるでしょ
麻生 「一死大罪を謝す!」
麻生 「たいした奴等ですわい民主党・・・」
小泉 「ああ、完膚なきまでの敗北だ だが奴等に負けたのなら悔いはねえずら」
麻生 「俺もやるぜ 自民党をもう一度たてなおすために」
>>686 そんな爽やかな連中じゃねえだろw
奴らにゃブラック・エンジェルズの外道どもがお似合いだ
男塾に駄洒落キャラって誰かいたっけ
なんたる重ね重ねの醜態よ この中曽根康弘、いてもたまらず自ら乗り込んできたわ!
サル者は追わず のときの「えっ?」ていう飛燕の顔にわろた
てか、普段どんな会話してんのか謎だな三面拳
選挙速報見てるけど、そういえば何時だったか…
俗傑を首相に!とかいう政治行動をこの男塾スレで敢行したのは…?
実はわたくしは総理大臣の地位を希望しておりまして……
今日はそのお願いに……
その先を言う必要はない。
>>696 まあ!そんなことおやすいご用よ!
なぜもっと早く相談してくれなかったのです?
あなたというお友達を助けるために、わたしがここにいるじゃ
ありませんか!大臣の椅子はもちろん、宮殿にあなた専用の
泡風呂を作らせ、あなた専用の嬢も今の5倍に増やしましょう。
あなたの嬢たちには国からお給料を払わせますし、もちろん
国家公務員の待遇にしてあげます!
え?国庫が赤字だって、大蔵大臣から報告が?
それなら国民の税金を増やせば問題ないじゃないですか\(^O^)/
699 :
赤石剛次:2009/08/30(日) 23:16:08 ID:???
よかったじゃねえか、江戸川、富樫……
となりに
>>698が来てくれて……
700げと♪
選挙結果を見て塾長が一言
↓
確かに普段何話してるのかわからないよな
あいつら会話してるシーン殆ど無いし
なにか喋りかけても「うむ!」で終わりだしな
三面拳ってキャプテンが雷電でエースが月光ってこと?
>>704 そんなとこだね。でもってマスコットが飛燕、監督が伊達。
706 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 12:00:24 ID:UtpPSiGD
鳩山新総理が就任の御礼にとお待ちしておりますがいかがなさいますか
すてておけい。
この国で総理の椅子など誰が座ろうと同じゆえ
そ奴にくれてやったまでのこと。
>>686 最後のセリフ 小泉のほうがいいんじゃないの?
>>128 「男塾辞典」にもあったような。
「す、すさまじい馬鹿だ」と月光は思っていたに違いないって。
【月光】
三面拳最強の男。チャク家流拳法の使い手で、強靭な意志と体力、そして完成された闘技の持ち主。
大四凶殺では第三の凶・氷盆炎悶関(ひょうぼんえんもんかん)で虎丸と対戦。
まさかの敗北を喫する大失態を演じた。
四凶の頃の月光は、言動から何から完全に別人ですから……棍も使わないし。
冷静沈着な性格になった時代にもう一回戦ったら、確実に勝てると思う。
こいつで止めじゃー!と叫ぶような人だったからな
714 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 17:14:44 ID:UtpPSiGD
ちなみに進次郎はわしの実子にてござる
てか月光と虎丸の試合は相討ちなのに、なぜかあちこちで月光の負けと見なされがちだよな。
試合の内容的にはほぼ虎丸の勝ちのようなもんだからな
ディーノVS酔傑と似たような感じだ
>>716 まあ確かに、前の2試合は男塾側が防戦一方だったのを相討ちに持ち込んだのに対し、
この試合で相討ちに持ち込んだのはむしろ月光。三面拳最強と言われた割には期待外れだったな。
ただディーノvs酔傑と一緒に出来るかどうか? 月光は敗北宣言したわけじゃないし、
外道行為もしてない。むしろ虎丸のほうがプチ外道行為(大放屁)やってたような……。
お便りページ見てると、
「初登場時から飛燕のファンでした!」みたいなのがあるけど、
よく大四凶殺での飛燕のファンになれるなといつも思うw
おのれ私の美しい顔に!
汚い顔をしている
「なに世迷いごといってる このくたばりぞこないがーっ!!」
「これがとどめだ このバケモノ 喉笛ぶった切って楽にしてやるぜ」
飛燕のセリフとはとても思えん
飛燕は、リンかけでいう河合武士だな。
あいつも初登場のときは、車で子犬ひき殺して姉ともども笑ってた
ピアノひいてる繊細な青年の面影なんか微塵もなかったわ
顔にキズつけられて怒り狂っていた飛燕が、味方になった途端
独眼鉄戦で同じような状況でも命だけは助けてやっていた。
このときの「フッ、ああいう男よ・・・」というのは男塾全般の決まり文句であるが
読者の感想は往々にして「えっ、こんな奴だっけ?」である
三面拳で最初から最後までキャラ変わらなかったのは雷電だけ
>>724 雷電の場合は、四凶での描写があまりに少なすぎて、
キャラの変化を論じる段階にまで達してなかった、と言ったほうが正解かな。
バトル漫画に移行して最初の試合だったから、ミヤレも慣れてなくて充分描ききれなかったんだろ。
一週で終わったわりには試合内容は濃かったもんな。
飛燕最大の恥辱
富樫に蹴り入れられて「ひぃっ!」
727 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 23:09:57 ID:z4V1QddU
物語全体でキャラ変わってないのは影慶
初登場時から髪型まで変えられた卍丸とセンクウ
730 :
愛蔵版名無しさん:2009/08/31(月) 23:46:49 ID:wiV5lQ5M
__――――――
/ \
/ \ /\/\/\/\/\/\/\/\
/_ __ | (
/ \ | / / \ | / わ し が 男 塾 塾 長
/ _ \ / /\||||| | \
|/ \_|| ||||_/ /\ ( 江 田 島 平 八 で あ る ! !
< ̄o ̄> < ̄o ̄> | | )
/  ̄ ̄/  ̄ ̄ | ∂ | \/\/\/\/\/\/\/\/
( /(_⌒)\ / ) ) |
| === ==== | ( |
( || |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || (_/
|| |  ̄ ̄ ̄⌒ ̄| || |
|| | | || |
|| | | || |
|| ) /⌒⌒| | || |
|| / / |_ / || |
|| ヽ ̄⌒ ̄ ̄ / || /
|| ヽ ̄ ̄ ̄ ̄/ || /
\  ̄ ̄ ̄ /
\______/
強い新戦力が加わり設定もころころ変わってるのに
富樫・虎丸を最後までレギュラーとして引き連れてるのが
ミヤレの情の深さ、奥ゆかしさだな
どこかの星座少年神話のように明確に主力チームと二軍を分けて切り離す
なんて事をしない
戦力分析(天挑五輪決勝)
S 江田島
A 洪 桃 邪鬼 スパルタカス
B 伊達 藤堂
C マハール J 翔霍 紫蘭
D 三面拳 ゴバルスキー 赤い稲妻 ミッシェル
E 蒙古三凶撰 虎丸 富樫
>>731 暁!の富樫虎丸ポジションである
信長の扱いはヒドイけどな・・・
キャラの変わりようとはちょっとちがうが
邪鬼のセリフで一番最初に天挑五輪の闘場に向かうヘリに乗っていた場面
闘場になる島に着陸したヘリの窓が開いたところで
「窓が急に開きやがった。どうやら外を見ろって事らしいぜ!」
と言ったときの邪鬼の言葉使いに非常に違和感を感じた
736 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 01:19:59 ID:As2eDGSY
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 卍丸党に一票よろしく!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,,}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
/ ヽ
{ ニ == 二 }
. ,| , =、、 ,.=-、 L、
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ'─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
>>724 しかし雷電ともあろう者が胸に突き入れたら身動き取れなくなることは分かりそうなもんだが。
>>723 >え?こんなヤツだっけ?
その極みが独眼鉄。
「いかつい顔と、どでかい図体に似合わずテレ屋さんで優しい心をもった男」
どこがだー!m
自分で「俺は日本一じゃーーー!」と叫びながら
富樫をぶん殴る漫画家。そのコマの欄外に手書きで何か書いてあるが
どう読むかはいくつかの説がある。
シャレだよ〜ん ←これが一番有力
ミヤレだよ〜ん ←ミヤレという言葉はこれが元のようだ。
ミヤしたよ〜ん ←宮下よ〜ん
741 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 07:33:31 ID:fH8OkAKo
羅刹が手をまことちゃんのグワシみたいにしてるのより、普通に手刀のように手を広げたほうが威力ありそうだが…
坂上二郎は羅刹の師匠
あれはグワシじゃなくてサバラのような気もする
>>737 てかそれってミヤレのご都合主義じゃね?
刃物で突かれた羅刹に邪鬼、手刀やパンチで突かれた聖紆麈に豪毅……
胸板突いた例なんてゴマンとあるのに他はみんなアサーリ抜けてる。
凶羅の生存者がほとんどいないって、
原因は闘技場の仕掛けが凶悪すぎて戦う以前に闘技場の仕掛けで死んでる場合の方が圧倒的に多いと思う。
羅刹が部下捕らえられて拷問された時って
あれ最初から口にロープ咥えてれば良かったよね
>>740 「今更」
ってこたぁ無いだろう。そういうネタはいくらでもある。
>>745 クチの力と片手でロープを支えていればなんとかね。
そうすれば、もう片方の手が自由になって敵を攻撃できそうだったけど
しかし、羅刹は初めからそういう手で敵を攻撃できなかったのだろうか?
「油断が生じた」ため、討てたようだけど。
748 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 12:24:59 ID:dPCDrLTK
羅刹のような猛者があの体勢で生け捕りになるなんて信じられない
749 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 14:46:18 ID:IWDTvv2r
フフフッ
男塾ワールドでは桃をぼこったヤクザのように
思わぬところに猛者がおるのだて
ロープを放さずに敵を全滅できるんだったら
大人しく拷問うける必要なかっただろう、って気がするよな
実はMっ気?w
アニメじゃヤクザ無傷で瞬殺してたけどな
ヤクザは単に卑怯なだけ
猛者でもなんでもない
754 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/02(水) 01:43:44 ID:JiRsxHc7
しらんとそうけつが戦うと
お互いに自分の放った矢で自滅
矢と矢の間に鋼線張ったものや伸縮可能な矢に地面にきっちり固定できる弓
そして羊の腸で作った弦と鯨のヒゲから削りだした針4本
最低でもこれだけ揃えないと同じ行動は不可能だな
もう紫蘭ネタはいいっつうんじゃあーっ!
あきらかにこれは民主主義に対する挑戦だぞ!
ならば鯛雄の話をしようか。
758 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/02(水) 08:14:13 ID:wGVABolX
江戸川先輩って強い?
オリンポスはともかく紫蘭と蒼傑くらい漢字にしろ。
紫蘭がな
>>748 部下を人質か何かに取られて脅されたからとか?
決してあのロープを手離さなかったぐらいだから…
>>756 いや民主主義じゃなくて別の言葉に差し替えないとネタにならないぜ。
>>758 あの人には兄弟がいるんだよね。
俺達の尊敬する江戸川先輩に対して無礼であろうがーーー!!
江戸川先輩は俺達のことを思ってくださっている立派な先輩だぞーー!!
わかったか、このクソゴリラーーーーー!!!
ゴリラじゃ文句言えねえよ
ライオンにかぶりつかれたあげく、桃太郎に叩きのめされる。悲惨な人だ。
喧嘩の強い双子の兄と一緒に交通事故にあって
兄の体に脳だけ移植されたんだっけか?
>>764 うん。アシさんたちが、おそらく骨休めにBJ差し入れたぽ。(ToT)
贅魅爾兄弟
江戸川兄弟
富樫兄弟
阿 口云 兄弟
梁山泊兄弟
宝兄弟
けっこーいるなぁ。
へんしょうき&てんしょうきは、?
ぼくのかんがえたへんしょうきのあに、だっけか?
劉兄弟も忘れるなよ。
富樫の兄貴の話って八連終わってから全然でなくなったたけど…
もしかしたら宋 冷厳が独眼鉄を殺した時、心のなかで
「かわりに兄貴の仇を討ってくれてありがとよ!!」
なんて思っていたりしてな
風海林海
御前様の御意を下達したヒゲ団長のボディガード
こいつらも恐らく兄弟、つーか双子
773 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/02(水) 23:39:48 ID:YCmKr49/
宮下あきらと盛田慎之介も双子?
宮下あきらと本宮ひろ志の区別がつかない。
下書きしないでイキナリペン入れするのが宮下あきら
アシに漫画を描かせて自分は目玉だけ描くのが本宮ひろ志
盛田慎之介と竹乃本秀路も同一人物のような気が
フフフ、げと
フッフフだよ。男塾は、!
ホント、つまんねー奴だな
見ろ、みんな引いちまったじゃねえか
独眼鉄は、あの翔穹操弾により
延髄と脊髄が粉々になったそうだが
普通即死だぞ。
>>780 いや、まっぷたつになっても死なない漫画だしw
肉や内臓ふっ飛ばして骨だけになっても死なない漫画だし
そういえば、独眼鉄は、極硫酸に落ちて蘇ったことがあったっけ!
あれどういう仕掛けだったんだろう? ウサギは完全に白骨化したのに。
もう死んでほし…ゴニョゴニョ
もう引退して安らかに眠っていて欲しい作者が死なない漫画だし。
>>783 銅は溶けても、金は硫酸に溶けないだろ。
それと同じで、ウサギ肉は溶けるが鉄は溶けない!
これ、化学(バケガク)の常識!
786 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/03(木) 22:10:56 ID:I3N6fGE9
いや鉄ってのは
いや、鉄って
おおっ!窓から蝙蝠が飛びこんできた!
よし!飼い慣らしておれのry
789 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 03:17:49 ID:h0ipq+eC
一度戦った相手が後で味方になるジャンプのシステムがいかんよな。
次から次へと登場人物を考えないといけなくなるからネタ切れしたんじゃないのか
790 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 04:01:29 ID:qSaTYggO
キャラのインフレはバトル漫画では良くある。
大抵、敵だったキャラが仲間になって、次に仲間になった奴に抜かれる。
だから普通は、初期に仲間になったキャラは、後半ではヤムチャ化する。
しかし、男塾は何故かそれが無い。
伊達は最後まで強いし、飛燕なんか、むしろ強くなっていった。
久々に読んだが羅刹の腕が元に戻ってるのが妙に嬉しかった
昔読んだ時は何で?!とか思ったもんだが
蒼傑の顔の傷の由来が気になる。
自分が放った矢の前に飛び出す奥義の修行中に当たっちゃったんだろう
飛んでくる矢の前に飛び出すなんて危険な行為だからな
纏骸針点の修行なんて一度でも失敗したら顔面に穴あくよな
795 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 09:12:56 ID:qE0m+dfL
しかし小坊の頃友達としゃーぺんの先っちょ同士で押し合って技を競ったぜ。
ちゃっけてんがいしんてん!
>>794 あの説明文は、見ていて気分が悪くなった。
架空のものだとわかってるんだけど。
失敗したら本当にグサリだもんね。
>>790 その極みがドラゴンボールだったね。ヤムチャ化という言葉どおり。
男塾の場合は、ギャグキャラと化してしまう者もいるね。泊鳳以外は。
男塾がインフレしてるって言う奴たまにいるけど、完全に読んでないよな
インフレしてたら冨樫なんか出てこないよ
>>796 加えて修行のステップアップが受け止める岩の重量を上げるって意味不明。
重くしたってあごの力が強くなるだけじゃねーか。
最初から失敗が許されない上受け止めても途中でバランス崩れて岩が倒れてくるだろうし。
800 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 16:51:08 ID:qSaTYggO
ファラオは仲間になってお笑いキャラになった…
登場した時は妖しい雰囲気だったのに…
曲がりなりにも実力だけで桃を追い詰めた程の強豪が
チンパンジーの小便を飲むまでに堕ちるなんてなぁ。
挙句の果てには、死んだ富樫の代わりとでも言わんばかりに
泊鳳と驚き役担当してる始末……。
普通修行のステップアップなら先があまり尖ってないのから始めるとかだよな。
しかも上から落としたのを受け止めるとかやる必要ないだろ。
あの門をくぐった瞬間にキャラ変わったもんな
同じ回でも門くぐる直前までシリアス顔だったのに
やっぱあの瞬間に呪われたんだろうか
804 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/04(金) 19:16:13 ID:qSaTYggO
ファラオは背が縮んだよな?
最終話では、明らかに泊鳳と同じくらいになってたぞ?
最初は桃と同じくらいだったもんな
顔も男塾かませキャラ伝統のしゃくれ+つり目化してたし
>>794 >>796 本当はバーベルを使ったトレーニングと同じようにセーフティガードみたいな
ものを使うんじゃないかな?
説明文では書いてなかったけど
口に咥えるほうの針は長めで岩から出ている方を短めにすれば
万が一失敗しても顔面串刺しは避けられるでしょ
それにしても何故口に咥えなければいけないんだろう?
しかもそれで300`支えなければいけないというし…
変わり果ててしまったファラオ
ジェセル達が浮かばれません
魍魎拳の強酸の底の石を割る修行も纏骸針点以上に無茶な修行法だけどな
羅刹が黒音殺披露した時に「俺は10M先の針の気配よ読める」と自信満々に言ってたけど
民明書房の説明だと、黒音殺を使える最低限レベルが10M先の針の気配察知なんだよな…
最低限レベルで自慢していたのか羅刹は…
そんなふうだから追い詰められて
「きたねえぞーーー!!!出て来て勝負しろーーーー!!!!」
「出てこねえとこいつの命はねえぞーーー!!!」
なんてこと言うんだよwww
初登場の小物っぷり、偽ハートに追い詰められる、アニメで戦闘シーン省かれてたった一人だけ一言も声を発しなかった
等々、なんか羅刹って男塾メンバーの中でもしょぼい位置づけってイメージが払拭できないんだよな
VS山艶や腕復活は凄かったけど
入塾初日、下着はふんどしのみ着用可と説明を受け唖然とする三面拳。
最も強く反発したのは、もちろん飛燕。
そして雷電もまた「拙者そのような恥ずかしい格好は、ごめんでござる!」と
塾長室を出ようとする。
「どうしても行くと言うならばわしの上を越えて行けいっ!」
「ならば遠慮は、しませんよ」 しゃっ!飛燕の放つ千本を簡単に受け止めグニャと折り曲げる塾長。
「はぁっ!鶴足回拳!」←(漢字合ってる?) 足首を掴まれ壁にたたきつけられる雷電。
「ぬぅ〜チャク家流奥義」
「それ以上言う必要はなぁ〜いっ!!」
ワンパン一発のされる月光。
「だ、伊達殿・・・あなたは、知っていたのですね・・・・」ガクッ
八連で羅刹が虎丸を人質にしようとした場面は
センクウが自らを犠牲にして富樫を救った後だっただけに
余計に情けなさが目立ってしまった
塾長室なんぞ入る暇もなく普通に天動宮にそのまま直行しただろ
>>811 天兆のとき、突然邪鬼が出てきてすげえ緊張した顔で「き、気をつけ〜〜い」とか号令かけたり
やっぱ四天王の他の3人と比べてアレな印象は受けるなw
桃が「三号にもあのような男がいたのか」って言ってたもんな。
それまでは、蝙 一度負けを認めると言いつつ隠し刃で雷電グサリ
卍 命乞いする部下を蹴落とす
眼鉄は、何か外道行為したっけ?
独は鷹爪殺で飛燕の顔面引っ掻いた時のあのゲスなセリフじゃないかな
そういや飛燕の鷹爪殺も天兆から全然使わなくなったな
一戦目の時にもわざわざ腹に正拳突きしてたし
>>814 だから〜・・・現地集合派遣のバイトじゃないんだから・・・
三面拳の連中がたかだかふんどし着用するくらいでそんな拒絶反応示すわけないだろ
独眼鉄のキャラクター改変に止めを刺したのは間違いなくあの失禁だったな…
富樫は兄貴の事で独眼鉄やセンクウと確執は残らなかったのかな
そりゃ宮下自身が覚えてないんだからしかたない
天下無双でも兄はなかったことになってるし
独眼鉄は飛燕に天挑いく時に謝った?
卍は、蝙に謝ったぜ。
「あん時は、すまなかったな。」
アニメに出てきた塾長の秘書っていったいなんのために出てきたんだろ・・・?
フフッ せめてもの下心じゃて・・・
アニメに出てきた秘書は美女でもなんでもなくてごついオッサンだぞw
邪鬼の秘書らしき男って結構好きなのだが…
830 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 07:02:25 ID:l4Vc0k8f
Jが次に考えそうなニューブロウ
気を拳に集中させ、自らの闘気のようなものを拳のような形にして飛ばして相手に当てる。
遠距離攻撃覚えてもはや無敵w
笑止な・・・
それは、塾長の何とか百歩拳
五十歩百歩神拳
ま、まさか…あのニューブロウが完成したというのか!
ああ、三号生・死天王の影慶先輩に習って俺の拳も毒手とした
これでFPMPでも出せば相手は避ける事もできず毒をうけるしかない。
かわす事も防ぐ事もできない攻防一体のパーフェクトブロウと言えるだろう
この場合はフラッシュポイズンマッハパンチだ
スパイラルだのソニックだの同じような遠距離衝撃パンチはもうたくさんだからな!
フフフ安心せい。現在のJは時空と関係なく忽然と老いぼれて
読者を涙の海に沈め、もはやニューブロウを編み出す若さなど
ありはせんわ……!!
そういえば何故塾長は歳を取っても衰えないのだろう?
股間も衰え知らず
影慶が死天王最強と言われてもいまいちピンと来ない
841 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 16:47:07 ID:+b46OpaN
Jがアメリカ人だと言う事が信じられない…
もう少しフンワリした髪型にしてたらまだ外人に見えたかも知れんな
なんで角刈りなんだよ
>>839 俺は桃達と同年代だが、羨ましい…
な?みんなそうだろ?
アニメだとJは金髪で肌真っ白だからちょっとは外人っぽいよな
>>842、
>>845 原作でも回想シーンに出てくる少年時代のJは金髪の横分けだぞ。
しかも眉も細いし、同一人物とは思えん。
でもああ描かなきゃキング・バトラーの息子がJだってすぐバレるからなあ。
フッフフ
男爵ディーノは外人なのか?
フランス人っぽいウンチク垂れてたけど
アナポリス留学のときに「男塾300年来の禁を破って外国人留学生を受け入れる」とか言ってたから
やっぱ日本人なんじゃねーの?
男塾と羅漢塾って江田島と金造が作ったんだよね?
塾長が、抛託生の行をする時のセリフ
「この房の扉があけられるのは今から43年前、第2次世界大戦の折り、18代目男塾塾長が塾生を戦地に送り出して以来のこと」
鎮守直廊トリオは、独眼鉄は堂々とした模範的な門番といった感じだったし、
蝙翔鬼は嫌な奴だったが、悪の門番として立ちはだかる姿はそれなりに存在感があった。
一応ここまでは邪鬼登場までの前座としては機能してたと思う。
最後の一人はどんな奴だろうと楽しみにしてたら、あの変テコ悪趣味オヤジで唖然とした。
ただでさえ直前に富樫が兄貴のエピソードをついに明かしてシリアスな流れだったのに、
一気にぶち壊してくれたな。ミヤレどういうつもりだと思ったよ。
羅漢塾って正式名は「風雲羅漢塾」って言うんだぜ
頭になんで「風雲」なんて付けたんだろうな?
853 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 23:28:18 ID:yAY1fvcP
たけし城
ふううん【風雲】
(1)風と雲。また、自然。
(2)竜が風と雲に乗って天にのぼるように、英雄・豪傑が世に現れ出る好機。転じて、世の中が激しく動きそうな成り行き。
これになぞらえて英雄、豪傑を生み出す塾という意味合いでつけられたんだろう
今、読み返して思ったんだが、冨樫はともかく
虎丸って意外と頭がいいなと思った。
意外と頭使って勝ってる部分が多いと思う。
不意打ちとはいえ
延髄なんとか言う技で桃を気絶させてるからな
でも磁石の論理はわかってないんだよな。
山田五郎「まあS曲だけの磁石っていうのは無いわけだけど」
虎丸は頭がいいっていうより、発想が柔軟なタイプなんだと思う。
蝦門跳體砲なんて奇想天外な技、他のキャラじゃ絶対編み出せないだろうしな。
ワッハッハ――!!オツムの出来の違いよ!!
>>858 単極磁場(モノポール)の存在は予言されてるみたいだけどね。
オランダ代表 「3-0 これが現実だ日本代表とやら つまり貴様等は2010W杯四強進出などという岡田の生み出した幻の中で闘っておったのだ
戯れ言は終わった もう一度修行をやり直せ」
あばば
この断末魔の叫びは、実は北斗の拳の
牙一族の切れ者のだった。
「スパイダー」が「失敗だ〜」から来たものではない、って下らん記述があったけど、
いま思い出したがhideが亡くなる直前に作った「ピンクスパイダー」で
ピンクスパイダー失敗だあ、って韻を踏んだ歌詞があったな。
まさか男塾のネタをパクったわけじゃ……ないよな。
一つ言えることは
ミヤレとHIDEのギャグセンスは同レベル
ところで虎丸って神拳寺では何してたの?
到着時にヘリの天井(?)に頭ぶつけて以来、寺の中では全然姿が見えなかったんだが。
次にやっと描かれたのが武幻城に向かうヘリの中。
相方の富樫がいなくなってファラオと泊鳳にギャグ担当譲って、
存在意義がなくなったからミヤレもどう描いていいかわからなかったってトコか。
武幻城で富樫が復活して虎丸も元通りに。これでよかった…んだよな、きっと。
そういえば神拳寺での泊鳳の性格は虎丸に似てた気もする・・・
教官よりも三号の方が偉そうなのは何故なんだ?
>>872 鬼ヒゲは四凶のとき、男塾に30年奉職してるって言ってたぞ。
>>873 三号生の平均在籍(生存)年数は40年です。
875 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 22:36:27 ID:U5fONlqT
男塾の力関係
塾長>>>三号生>教官>二号生>>一号生
>>874 あいつら一体いくつなんだよw
連載当時は戦後40年経った頃なのに、終戦前後に入塾したってことか?
男塾って江田島が築いたのか創立300年経ってるのかで結論出てないけど、
もし前者だったら40年在籍なんて不可能だろww
江田島が熊田金造と誓い交わして別れたのは30年前だし。
授業料も払わず、10年もの間、男塾でニート生活してた大豪院さんは
別の意味でも恐ろしいお方よ
878 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 23:00:04 ID:d+TqI4bP
男塾は五輪の敵まで塾生になるのが嫌いだった。
てか五輪ですっきり終わらせておくべきだったと思う。
今、スタチャンでやってた映画にアヌビスが出てた。
881 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 23:49:15 ID:szaY+fhe
>>881 ならば一号生=赤石>教官>二号生(赤石除く)じゃねw
つか絶対封建制とか言って、こんなルールあってないようなもんだな。
桃は最上級生にならずとも総代やってんだし。
総代は挑戦者が現れたら断れないらしいし。
>>880 フフフ…
貴様とはなんとゲスな奴よ!
自身でその証明をしている事に気付かぬのも嘆かわしい
>>876
三百年続いた男塾はGHQに解体され、それを江田島が再建した、という事だと思う。
885 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 17:03:29 ID:Knks+yM0
新説出たw
886 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 19:14:42 ID:SXWB3wdu
鬼ヒゲの奥さんってどんな人だったんだろう
軍平が男手一つで自分を育てた鬼ヒゲを誇りに思ってた辺り、やっぱ死別したんかな…
魁!と暁!の間に嫁さん作って、子供こさえたんだろうけど
どんな風だったかまったく想像つかないな
拾い子だったりして
>>875 教官と2号生の関係って微妙だよな
どっちが偉いのか最後までわからなかった
一号の教室に、二号生筆頭復帰式の儀を告げに来た
ツインテールっ子
萌え
>>888 どっちかというと、両親に捨てられたor死別した子供を
「ワシが育てる!」とか言って引き取った設定の方がそれっぽい
がっ ぎっ ぐっ げっ
ぱっ びっ ぷっ べっ ぽぉっ
なんであいうえお順になるんだ…?
>>889 赤石より教官の方が偉いというと違和感あるしな‥‥
かといって、江戸川が教官より偉いのも違和感ある(暁では偉くなってたが江戸川の方が教官より年上くさいしな)
いきなりだけど、三号生は邪鬼の影を踏んじゃいけない決まりでもあるの?
もし踏んだらしばかれるの?
三歩下がって師の影踏まず
後ろがガケで死の影踏んだ
魁!奇面組
決まりとかじゃなくて普通に親とか学校の先生とか
社会人になってからは、上司や先輩等の恩人や世話になった人の
影をふまないようにって、君はしつけられてないのか?
>>897 だが、実際に影を踏まない様には躾られた覚えは無い。
鬼ヒゲ「もし・・羅刹の腕力があったら・・ワシならもっと身勝手に振舞う。
相手の事情なんざかえりみず・・欲しいモンは何だっててにいれるだろう
なのに・・やらねんだあいつは・・・ナゼかって・・・?」
桃「イヤ・・・聞いてないッす・・・(汗)」
鬼ヒゲ「ワガママいっぱい気ままに生きて不便はねえだろうに・・・
組織に身を置く
それは飼われてるって事じゃねえ
従う事が忠義じゃねえ
本当の忠義は従うじゃなく慕う気持ちから来るモンだ
たとえばそーゆうのが羅刹の美意識(いきかた)なんだろうな・・・・」
>>898 そんなもんは社会の常識だ
無知を自慢されても困るw
どこの地方の習慣だよw
2ちゃんでバカ自慢するのって楽しいのか?
ゆとりは
>>895の一行目をググれ
2ちゃんでバカ自慢するのって楽しいのか?(キリッ
自分が常識だと思ってた事が周りじゃそうでもなかったからって癇癪起こさん方がいいよ
30、40辺りのオッサンにはそういうのが一般常識なのかもしれんぞ
ま、単純に三号生と邪鬼との絆の深さを、
感じればいいじゃないか。
実際には、恩人ならともかく
只の上司や先輩相手にわざわざ影を避けたりはしないからね。
ガッハッハ――!!わしは腐自慢じゃ〜〜〜!!
センクウの全力が見たい
戦ったのは重症の飛燕、素人の富樫、オリンポス一番手のアキレス、びっくり芸のジェセルのみ
覆面戦士として活躍した影慶、2度に渡る2対1の状況を切り抜けた卍丸、山エン戦で魅せた羅刹に比べ
露出が少なすぎる
言われてみればそんだけしか戦ってないのか
死天王でひとりだけ準決勝以降の出番がなかったからなー。翔霍としての仕事もあった影慶を除き、
天挑では死天王の出番は2回ずつなんだけど、センクウは2回目が早すぎたかな。
戦いぶりそのものは華があるんだけどな。良くも悪くもスマートすぎるんじゃないかね。
邪鬼と鉢合わせして動揺した影慶、伊達に翻弄された羅刹、口調の粗野な卍丸w
人間的な弱みとか不完全な部分を見せてないのが、逆に印象薄くしちゃった部分もあるかも。
でも人気投票ではセンクウ死天王で一番上位になかった? やっぱあの人気投票って嘘?
センクウは飛燕の奥儀を真っ向から受けて立ったり、富樫を助けて硫酸の海に落ちたり
敵だった時代から男ットコ前だったからね。人気あるのもわかる
天兆五輪では卍丸のファイトが印象に残るな。2対1の状況でも寄せ付けない強さ
武幻城で残りの四闘仙倒したのは四天王でしょ
四凶の卍丸よりジェミニ戦の卍丸の方がはるかに若く見える
ヘリの中で実現しそうになった虎丸vs卍丸
最後まで見たかったな
幼稚園の遠足…
なんだとーっ!このハナモゲラ野郎!!
>>914 そういやその二人がのちのちタッグを組むんだな
伏線張ってるつもりだったんならちょっとミヤレ見直す
飛燕vsネスコンスのあたりからジャンプ読み始めたおいらは
センクウ(と独眼鉄、蝙翔鬼)の戦いだけリアルタイムで見たことがない。
そろそろ次巣黎の季節だが、
台詞を簾霊帯につけるのは中止になったのか?
>>913 八連の時は傷だらけだったのにジェミニ戦ではきれいに無くなっているし
性格には八連の戦闘の途中からなくなってるな
923 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 12:03:59 ID:kM+jrj9U
あの傷はゴルゴを意識したんだろうな。 で、例によってすぐ忘却と…
Jと戦った時の方が分身の数もジェミニの時より多かったしな
技の名前も違ってたし
「わかった!
卍丸には双子の弟がいたんだ!
それも性格の優しい」
ふ…ふたごの多い漫画だぜ…
そういえば現在暁とかいうのを連載してるのも双子だと言われておるし…
卍丸と言えば、頭傑&タイ傑戦のラストで虎丸を人質に取られたけど
あそこで虎丸が自力で抜け出さなかったらどうしてただろうな。
まさか、仇討ちのために犠牲にしたりとかはしなかったと思うけど。
ミヤレ双子説は時折出てくるよなwwで真偽の程はいかに?
ミヤレ=盛田慎之介?
930 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 21:43:58 ID:72TQjwPt
そこのサザエさん頭、お前からだ。
931 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/10(木) 22:18:06 ID:SmGEPtKz
てかセンクウとファルコって双子でしょ。
店長五輪出場チームでスポーツなんかやらせたら
すごいプレーがみられそうだな〜。
フットボールやサッカーなんてただの乱闘になりそうだから
敵陣に入ったり触れられないバレーボールあたりが面白そう。
卍丸先輩の幻瞑十身剥なら一人でバレーボールチームができるだろう
リアルくにおくんになっちまうな
スポーツなのに死人出まくり
ドッヂボールはでてたけどな
>>908-909 天挑五輪大武會では、センクウも羅刹も卍丸も、闘ったのは2戦ずつだよ。
あと大豪院も。
影慶は、翔霍と併せて合計4戦も…
鎮守直廊三人衆は、ディーノが2戦で、独眼鉄と蝙翔鬼は1戦ずつ。
>>936 幻覚坊主、蜂使い、蒙古三凶撰(笑)と、あと一人誰と戦ったっけ?
ああ、あの凧乗ってただけの奴か
すっかり忘れてた
タコ坊主
暁が打ち切りになるって本当?
戦わせてみたい魁キャラ
剣桃太郎 対 ゼウス
大豪院邪鬼 対 明石剛二
伊達臣人 対 J
飛燕 対 伯鳳
月光 対 卍丸
レッドサンダー対 センクウ
大僧正朱鴻元 対 羅刹
雷電 対 影慶
ネスコンス戦で力尽きて溶岩に落ちていく飛燕を影慶はどうやって助けたんだ?
飛燕が立っていた杭しか足場は残ってないのに
濃硫硝酸に落ちた独眼鉄を王大人はどうやって助けたんだ?
実は濃硫硝酸ではなかった
実は溶岩ではなかった
死天王クラスになれば火の海だろうと
紙皿を浮かべるだけで走って渡れます
それにしても溶岩に溶けていくザマを見たいなんて
ものすごい変態的趣味の持ち主だな。藤堂兵衛は。
あのカオがまさに不気味だった。
「奴の美しい顔が溶岩に醜く溶けていく様を見たい。ただそれだけのことよ」
って言うセリフのときのが。
951 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 21:00:40 ID:LBV4HoRL
>>949 あれ紙皿じゃないよ?
牛乳のふただよ。
紫蘭は邪鬼やJが相手だったらどうしたんだろうな
殲風衝とかマッハパンチが打てたんだろうか?
影慶とかにも勝てないよな
ある程度は自分の技持ってるんだろうけど
>>941 五人戦うはずの敵のうち四人が1ページで骨になって
猿の屁で大ボスを倒して、桃が藤堂のロケットに刀突き刺すシーンと全く同じ構図を息子が逃げる大ボスに対してやってのけた
どう考えても終焉に向かっている
>>945 映画の男塾だと自分で投げたブーメランに乗って飛んでる奴もいたし
きょうとう翼(漢字忘れた)に山艶みたいに乗っかって移動したんじゃないかな?
24巻の表紙が何度見ても
桃の鉢巻の部分が剛毅が頭巾かぶってるように見える
>>953 だよなあ
他に、男塾第三の助っ人と頭突き合戦しても
カウンターでドタマ待ち割るとも思えんし
ファラオ、終盤は三枚目二頭身になってしまったな…
最終話の最後のページでは秀麻呂と同じぐらいのサイズだったし
紫蘭は、
素手<<武器
のキャラとしか戦わない方針なのだろう。
伊達は素手でも強いが、さすがに槍持った達人にはかなうまい。
そういうキャラなので、ねらわれたのじゃろ
武器を使う相手なら千日ほうきょうで確実に勝てる自身があるから千日ほうきょうで戦うって感じじゃね?
多分新規男塾メンバーに入ってたらまた違った戦闘スタイルが見れたんだろう、あの首撥ねたわっか使う攻撃とか
大僧正?何それ?
銃器の使用が禁止されてる天挑五輪
いい加減紫蘭ネタ飽きたっつーのにいまだに続ける奴は何なんだ?
知らん
>962みたいなゴンダクレがいるのも男塾ならでは
さすが965は博学じゃのう!!
>>961 銃器以外の飛び道具や毒なんかは問題なしなのにね
銃器を使う拳法だと事前に報告してれば許可下りたんだろうか
塾長は、独眼鉄の死を聞いたとき、
「テレ屋さんで優しい心を持った男」などと言っていた。
>>955 『ドラゴンボール』の桃白白みたいだ。
自分で投げた柱に乗っかって移動するみたいな。
梁皇 VS 紫蘭
針攻撃を事前に見切り、吸血針を用意して戦いに望む紫蘭。
しかし最後に梁皇が銃を出すところまで予測できず、
撃たれて死ぬ。
試合は紫蘭の反則勝ち。
しらんがな
「むろん、この大武会において銃器の使用は禁じられておるがそんな事は関係無い」
このセリフ、大好きだ。梁山泊の首領が吐く言葉とは思えん。
蒼傑もさっさと射抜いちまえよ、あんなクズ。
山艶の遺体を谷底に蹴り落としたりしなければ
どんな手を使っても弟の仇を討ち恨みを晴らしてやるぜという
兄の怒り哀しみの行動に見えた可能性がないのは言うまでもない
酔傑、頭傑、體傑、蓬傑、梁皇
梁山泊は意外と嫌な奴も多いな
銃器の使用禁止がルールだが、銃と同等かそれ以上の武器を使う達人達が揃っているんだから
素人が銃使う以上に遥かに怖いわな
ちなみにアルカトラズ島刑務所の囚人D・ロットンは
大武會に参加する事はできなかっただろうな
アルカトラズもな、わざわざ囚人ぶつけるのって、勝つために手段を選ばない極悪非道な連中をあえて選んだんだろ。
ロットンが銃を取り出したのとホーネット大佐は良かったが、
それ以外の連中正々堂々としすぎ。
見ろよ、どうやら次スレの季節がお出ましのようだぜ
俺たちは誰が行く?(スレ立てに)
キルギスカーンと華田兄弟のチャガ・ボルテが見たかった
男塾キャラの手足の太さは異常。
>>976 蓬傑って嫌な奴か? まあ剣に毒を仕込んでたのは引っかかるが。
>>980 それより前に頭傑を射抜いてるんだが。その時すでに怪我はかなり回復してた模様。
我永遠に氷をアイス
男塾は銃声がたまらんw
ド コ オ ッ
基本的に男塾のキャラは胸と肩に包帯巻けばどんな傷でも回復するからな
たとえそれが頭から地面に落下したり、顔面に鋼鉄の塊をぶつけられただけだとしても
988 :
俗傑:2009/09/13(日) 00:13:43 ID:???
>>979 拙僧、勃て…ゴフッ…建てようにも建たずorz
我が屍を越えてゆかれい…!
>>988 フッ
俗傑………
あのどでかい図体と
いかつい顔に似合わず
照れ屋でやさしい心を
もった男であった
塾長
↓
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \ 〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )<…なにやら猛烈にry
1000はくれてやる
地獄への手みやげにするといい
桜咲く男塾の新スレで待ってるぜ
フォッホホ「驚羅千取凶殺」最後に行われたのが戦後間もない今から三十年前…
たしかあの時は双方全員死におった。
まさか拙僧この世に生あるうちに再びこの目で見られるとは夢にも思わなんだわい。
早く行くんだ、もう振り向くんじゃねえ
お前には筆頭として見届ける義務があるんだ
そ、そして必ず取れ・・・1000を
998 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 06:26:33 ID:/qT4PXZy
私の美しい顔に1000を!
恥ずかしいよ
1000 :
愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 07:35:28 ID:1Ce778GM
質1からきますた
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。