流れ星銀7代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
2愛蔵版名無しさん:2009/01/13(火) 17:04:46 ID:Guq2fY9y
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 美光!
     ⊂(><) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 02:14:10 ID:???
炭谷銀次郎
4愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 23:34:21 ID:???
狼なのに八犬士とはこれいかに
5愛蔵版名無しさん:2009/01/17(土) 01:07:06 ID:???
登場時に一番インパクトあったのだれ?
俺はウィルソン。おまえ今までどこにいたのかと
6愛蔵版名無しさん:2009/01/17(土) 01:40:08 ID:???
ピンクドラゴンでしょう・・
7愛蔵版名無しさん:2009/01/17(土) 09:58:23 ID:LFA++mKv
Ο、≫、Ο
(´・ω+)僕を赤かぶとと認めてくれるかい?
8愛蔵版名無しさん:2009/01/19(月) 11:38:51 ID:???
>>6
間違いない!!!
9愛蔵版名無しさん:2009/01/20(火) 21:17:34 ID:X+y5rVcW
∧≫∧
(´・ω+)黒邪鬼ー
10愛蔵版名無しさん:2009/01/21(水) 18:04:42 ID:???
銀牙って入れろよ
11愛蔵版名無しさん:2009/01/22(木) 05:29:47 ID:Ox/mQpE+
(⌒)〃⌒)
(´・(エ)+)あかかぶとー
12愛蔵版名無しさん:2009/01/28(水) 12:22:44 ID:i8fpRIt3
真冬にもかかわらず、北海道・道東地方でヒグマの足跡が相次いで確認されている。
道警によると、1月6日以降、釧路市内で足跡確認の通報が6件に上っている。
釧路支庁は「1月に市街地でヒグマの足跡が発見されるなんて聞いたことがない」
(環境生活課)と驚いている。真冬にヒグマが活動する理由について、専門家は、
暖冬の影響やエゾシカの個体数増などを挙げている。
釧路署によると、ヒグマの足跡が確認されたのは1月6〜27日。釧路市内の板金工場や病院、
建設会社、民家の敷地内などで発見されている。このうち1件は、親子のヒグマとみられる
大小の足跡が確認された。27日午前11時頃には、新釧路川河川敷のパークゴルフ場付近で、
長さ20〜30センチ、幅約15センチの足跡が数十個見つかった。いずれも釧路湿原に面した地域だ。

また、NPO法人「南知床ヒグマ情報センター」(標津町)によると、厚岸、羅臼両町内では
昨年12月から今月にかけて、ヒグマが活動する姿を地元住民が目撃している。

同センターの藤本靖事務局長は、「昨年12月は異常に暖かかったので、エサが豊富にあった。
そのため冬眠が遅れているのではないか。獲物となるエゾシカが道東で増えていることも
影響しているかもしれない」と話している。

1月28日6時7分配信 読売新聞
headlines.yahoo.co.jp
13愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 13:48:43 ID:???
これは白狼の出番ですな
14愛蔵版名無しさん:2009/01/30(金) 20:50:56 ID:???
白狼はもういない…いないんだよ…
15愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 04:41:17 ID:???
ハクロウの息子たち弱すぎじゃね?
いくらなんでもひどすぎるレベル


「親父…」じゃねえよ雑魚って思った
16愛蔵版名無しさん:2009/01/31(土) 23:57:38 ID:???
ウィード読んでないから知らなかった…
白狼みたいな気のいい奴が…残念だなぁ
17愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 01:45:17 ID:???
如月の子も、いやそれどころかベンや黒虎の子も弱・・
18愛蔵版名無しさん:2009/02/01(日) 15:23:32 ID:???
強いのは黒邪鬼の子と銀の子か
19愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 19:47:28 ID:???
スレタイに「銀牙」が入っていなかったがために、見失ってた。
WEEDスレと間違えて訪れるニワカを除ける目的で、銀牙を外したのか?
20愛蔵版名無しさん:2009/02/03(火) 23:07:36 ID:???
水牙のあの最期はあれでよかったのか
もう一活躍を期待していたあの頃、切なかった
21愛蔵版名無しさん:2009/02/04(水) 05:21:11 ID:???
仮にも銀に勝った狼だったのにな・・
一言もなく、意地も見せずに唐突に死んだ水牙はカワイソス
あの呪でさえ見せ場のある死に方したのになぜ・・
22愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 01:25:53 ID:pq969hSJ
>>19
すまん、勘違いだ!
23愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 02:56:44 ID:???
あの閉ざされた帝国で良識も持ってたし、格好よかったのにな<水牙
赤目みたいに熔岩に落ちる前になんとか出来んかったのかと悔やまれてならないな
24愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 03:04:10 ID:???
砕の抜刀牙使うとき、天井を駆け巡ってつららを落としてたよな
それほどの脚力・俊敏性を備えてたのに
25愛蔵版名無しさん:2009/02/05(木) 16:10:22 ID:???
闘う犬(おとこ)の背中には、重金属が良く似合うね。
26愛蔵版名無しさん:2009/02/06(金) 07:40:19 ID:???
>>22
赤目さん乙です
27愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 03:06:16 ID:uOXwRLRa
熊の肉はやっぱり臭いのかえ
28愛蔵版名無しさん:2009/02/16(月) 05:07:14 ID:???
臭いよ
29愛蔵版名無しさん:2009/02/20(金) 11:24:51 ID:???
最初っから熊肉にがっつくようなやつはいけねえのですよ
30愛蔵版名無しさん:2009/02/23(月) 20:23:41 ID:AfT0VPdI
今日テレでリキって犬が出てきたのに、はしゃいでるの俺だけだったわ・・・
31愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 01:43:13 ID:???
もし犬を飼う事になってもリキって名前は恐れ多くて付けられないなw
六助あたりにしておこう
それか霧風
32愛蔵版名無しさん:2009/02/24(火) 22:56:33 ID:xTtzCSSC
愛犬にハイエナと名付けた俺が来ましたよ
33愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 21:18:50 ID:???
34愛蔵版名無しさん:2009/02/25(水) 21:40:10 ID:???
かっこよすぎ
35愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 01:51:47 ID:???
俺、ベンになら抱かれてもいい
36愛蔵版名無しさん:2009/02/26(木) 21:10:13 ID:???
ベンに若僧と叱られたい
37愛蔵版名無しさん:2009/02/28(土) 20:21:38 ID:???
赤目様のためなら死ねる
38愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 15:44:13 ID:???

今、 耳 を 澄 ま す と、 男 た ち の ド ラ マ が 聞 こ え て く る
39愛蔵版名無しさん:2009/03/04(水) 16:05:20 ID:???
初期ドカベンが完全柔道漫画でまったく野球やる気なかったのと同じで、銀牙もどう見ても猟に出られなくなった
五兵衛の代わりに大輔とパートナーを組んで赤カブトの息子たちを倒しながら徐々に共に成長して行き、洋弓と犬で
赤カブトを倒すというストーリーを描こうとしていたんだろうな。
銀は大輔をパートナーとして選んで洋弓を渡したし、大輔もそれに応えて体を鍛えまくって洋弓が引けるようになった。
で、二人で山に入り雷雨の中怪我を負いながらも熊を倒すことができた。
この辺りの壮絶な決戦をみてるとどう見ても忍犬が出てきたり犬同士が喋る展開の伏線に見えないしね。
キン肉マンも初期はギャグ漫画だったし設定変更はよくあることなんだろうけど、銀河を純粋にマタギの話として
完結するパターンも見てみたいね。
40愛蔵版名無しさん:2009/03/05(木) 01:08:01 ID:???
元々短編でやるつもりだったみたいだしね
確かに大輔と銀のコンビはもっと見たかったな
41愛蔵版名無しさん:2009/03/17(火) 12:28:45 ID:qp7hDqLm
好きです
42飢えたテン:2009/03/20(金) 07:00:53 ID:???
両思いキター!
43愛蔵版名無しさん:2009/03/20(金) 20:01:36 ID:???
ジョンってメスに興味なさそうだな
44愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 03:17:22 ID:???
>>43
かなり好みの条件は厳しいのかも知れんぞ。
45愛蔵版名無しさん:2009/03/21(土) 19:47:53 ID:???
ジョンは銀に人生捧げたようなもんだよな
46愛蔵版名無しさん:2009/03/24(火) 22:00:29 ID:???
ジョンの好みは銀
47愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 11:40:11 ID:???
ジョンはショタだったのか…
48愛蔵版名無しさん:2009/03/27(金) 21:55:08 ID:???
ショタっつっても秋田犬って成犬はシェパードよりデカくなるけどなw
49愛蔵版名無しさん:2009/04/04(土) 11:12:07 ID:???
高橋の絵だとジョンはベンや法玄やベンと体長変わらんぞ
脚が短いグレートデンって感じの体格
しかも法玄は体長2メートルだからベンもジョンも体長2メートル

成犬になっても紀州犬の赤目と同じ体格の銀が小さ過ぎるのかね?
50愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 08:37:57 ID:???
そういうところはよしひろはいい加減だからな。
シェパと秋田は体の大きさは同じくらいでも秋田はゴツイ体付きだぞ。雌は細身で本当に可愛い感じだ。
51愛蔵版名無しさん:2009/04/08(水) 21:48:04 ID:x+zexPyy
ジョンかっこいい
52愛蔵版名無しさん:2009/04/12(日) 17:57:10 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=JE-Nyt4Bmi8
こういうふうに仲良くはできんもんかね
53愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 23:24:39 ID:???
>>52
ほのぼの音楽をかぶせるだけで
壮絶な死闘がまるで仲良く戯れているように見えるんだから
音楽の力は偉大だな
54愛蔵版名無しさん:2009/04/13(月) 23:39:58 ID:???
これ良いね。
犬はともかく、基本は単独行動の熊がこんなに愛情たっぷりとは思いもしなかった。
後ろから犬を抱っこしたくなるのも人間と一緒なんて。
何箇所か、食われているようにしか見えないけど。
55愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 00:05:10 ID:???
>>48
シェパードと秋田犬は同じぐらいだろ?
56愛蔵版名無しさん:2009/04/16(木) 00:08:21 ID:???
>>53
どうみても仲良しこよしです。あ(r
57愛蔵版名無しさん:2009/04/17(金) 23:56:46 ID:???
秋田犬って漫画のようにカッコイイのかと思って実物の写真見たら
どんくさそうで大将になれるような器には到底・・
強そうには見えない
58愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 00:17:24 ID:???
体がでかいだけでも、結構器量が大きく見えるもんなんだぜ。
59愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 00:30:29 ID:???
銀みたいな顔つきじゃないよね
身体がデカくてもマヌケな顔だとあれだよね。
60愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 04:57:04 ID:???
モスの悪口はそこまでだ
61愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 10:02:12 ID:???
ビジネスジャンプの読みきり読んだ人いますか?
62愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 21:17:38 ID:???
なにそんなのあるの?
63愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 21:45:24 ID:???
3号連続掲載で今週が3話目だったらしいです
私も今日知りました
64愛蔵版名無しさん:2009/04/18(土) 21:50:14 ID:???
そうなんだー
自分単行本しか読まないもので・・・
65愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 18:19:52 ID:/zwz+PHx
犬の顔を人間みたいに描いてあるよね
66愛蔵版名無しさん:2009/04/19(日) 20:53:25 ID:aXanje2s
銀の顔は男前
ウィードの顔は女顔
67愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 09:37:57 ID:???
>>63
今のウィードより断然面白かったよ
意図的にジョンと赤目を活躍させている所に高橋先生のプロ意識を感じました。
68愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 22:01:33 ID:???
>>63
見てえ!!!
早く単行本になってくれ!
69愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 22:09:20 ID:???
>>66
何故かとても納得した
70愛蔵版名無しさん:2009/04/20(月) 22:24:14 ID:???
ジョンの仔を産みたい
71愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 07:46:47 ID:Y6iSJB79
私は黒虎がかっこよくて大好き。
血の気多いけど、仲間想いで優しい。
72愛蔵版名無しさん:2009/04/21(火) 20:20:25 ID:???
俺は何といっても赤目
73愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 00:08:25 ID:???
俺は一に赤目で
二に黒虎
74愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 00:14:44 ID:???
俺男だけど、紅桜の兄貴になら抱かれてもいい
75愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 03:15:09 ID:???
作者もついにパチンコの勧誘に負けたか・・と思った
5万勝たせてもらったけど^^
76愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 03:18:45 ID:???
紅桜の死ぬシーンは他のどの犬の死に際より印象的だったな
あのシーンの構想が先にあって、老犬の名前が紅桜になったんだろうか
77愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 10:34:46 ID:???
紅桜はもともとヤマトに出すキャラだったらしいよ
78愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 10:46:19 ID:???
犬捨てるやつは死ね
79愛蔵版名無しさん:2009/04/22(水) 15:22:43 ID:???
銀の顔の横にある毛が好き
ウィードにはない
80愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 02:58:10 ID:???
いやぁうっかりしてしまった。
紅桜くらいうっかりした
81愛蔵版名無しさん:2009/04/23(木) 15:40:03 ID:???
>>78
捨てる奴には後に不幸と苦しみが返ってくるもんだよ。

土佐犬って人懐っこい子もいるね、子犬が生まれた人の家に見に行ったら、子犬だけでなく、両親犬にも囲まれて遊ばれたよw
ちょっとびびったけど、父犬に顔を突っ込んでこられて腹をぐりぐりされた。
おっちゃん顔の可愛い子犬達といっても、成犬柴犬よりでかくなってた。
82愛蔵版名無しさん:2009/04/24(金) 13:15:53 ID:???
でっていう
83愛蔵版名無しさん:2009/04/24(金) 14:00:36 ID:???
>>81
やっぱり犬は本質的に甘えん坊なんかね
84愛蔵版名無しさん:2009/04/25(土) 08:01:31 ID:???
じっさまの臨終の際で銀が走り寄ってくぅーんって鳴いた時は
銀のじっさまへの思いを感じて泣けた
85愛蔵版名無しさん:2009/04/26(日) 18:54:12 ID:???
高橋が描く最も魅力的な人間は竹田のじっ様だ
86愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 19:23:04 ID:???
>>85
それを語るほど人間描いてない
87愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 19:53:14 ID:???
銀牙で人格らしいものがわかるのは、
竹田のじっさま、その孫、病院の鉄砲うちの先生、ベンの飼い主、紅桜の飼い主の少年、クロスをさらった男たち
こんなところか。
白い戦士ヤマトはほとんど読んだこと無いんで、わからないな。

88愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 20:16:06 ID:???
>>87
大輔とじっさまって血のつながりあったの?
89愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 20:24:44 ID:???
ああ大輔か、名前は。
血のつながり……あると思い込んでたけど、皆じっさまって呼んでたね。
手元に本があればじっくり読めるけど、
今はそれっぽい描写があったかどうかわからないや。
90愛蔵版名無しさん:2009/04/27(月) 21:48:12 ID:???
大輔とじっさまは他人だろう
91愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 02:29:06 ID:???
陸奥の四天王編読み返したあとに
草の40巻見たら、如月がすごい好々爺になってて
ちょっとウルっときた。
長生きしろよ如月(;ω;)
92愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 14:14:24 ID:???
大輔とじっさまに血縁があるという描写はない。
秋田犬を飼っている関係で、交配とかの交流はあるが。
銀の父犬はじっさまのマタギ犬で、銀の母犬は大輔の家の家庭犬なんだ。
93愛蔵版名無しさん:2009/04/28(火) 17:48:13 ID:Xo/8OLf2
富士は元熊犬だったん気がするけど。
94愛蔵版名無しさん:2009/04/29(水) 05:56:55 ID:???
じっさま死んだあと、身よりがいないじっさまのために村を挙げての葬式を行った、みたいなセリフあっただろ
95愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 08:30:16 ID:???
漫画の方は見たことないけど
アニメの方を始めてみたよ

面白いなこれ
紅柘榴の死に際に燃えた!
96愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 09:16:18 ID:???
紅石榴じゃなくて紅桜ね
97愛蔵版名無しさん:2009/05/04(月) 11:04:46 ID:???
銀の父親もモスと呼ばれ
太った犬もモスと呼ばれ・・・
98愛蔵版名無しさん:2009/05/06(水) 13:24:00 ID:???
銀の父親はリキ様だろ
99愛蔵版名無しさん:2009/05/07(木) 21:23:03 ID:???
>>83
大型犬も基本的に人間と遊んだり、いたずらするのが好きだよ。
いかついのが体当たりして甘えるギャップはたまらんがな〜
100愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 21:50:57 ID:???
なんか、8代目のスレが立っちゃてるけど…。
101愛蔵版名無しさん:2009/05/08(金) 23:11:14 ID:???
このスレがある事を知らなかったのよ
てかスレタイに「銀牙」を入れてくれなきゃ分からないから
102愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 22:18:53 ID:???
「銀牙」ってタイトル謎だよね
狼編には風牙とか烈牙とか名前出てくるけど、まさか連載当初から狼編までやるなんて考えてなかっただろうし
103愛蔵版名無しさん:2009/05/09(土) 23:43:19 ID:???
もともと犬を主人公にして続けるつもりもなかったって
本人が言ってるからな。
シリーズ物として牙を持ってる動物を題材にオムニバス的
なストーリーを考えてたらしいから。
詳しくは文庫版のあとがきで作者本人が書いてる。
104愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 15:37:36 ID:gBv2o+UH
ほうげんが女のこの犬さらってからをしばらく見てないんだけど、
モスが三途の川渡るシーンで天国にジョンがいてびっくり。

ジョン死んだんだね。残念。。
105愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 15:42:52 ID:???
また誤爆かっ!
106愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 17:52:24 ID:9Kh4nw2H
霞岳の
107愛蔵版名無しさん:2009/05/10(日) 19:00:50 ID:???

108愛蔵版名無しさん:2009/05/11(月) 13:47:37 ID:???
その方向性でも見たかったな
アンドリューサルクスを題材にしたものも見てみたかった
109愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:30:22 ID:???
撒菱に、どうやって痺れ薬を塗ったんだろ?
110愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:31:57 ID:???
そりゃお前、犬の手で薬を塗るなんて無理だから、舌を使って器用に……
111愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 20:33:56 ID:???
舐めた時点で薬にやられるわw
112愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 21:13:27 ID:???
箸を食えて器用に
113愛蔵版名無しさん:2009/05/13(水) 23:52:59 ID:???
どうやって屋敷に火をつけたんだろう
114愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 01:00:45 ID:???
赤目様が煌々と燃え盛る松明をくわえていらしたのをお忘れか
115愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 02:20:58 ID:???
どうやってあんな長い抜け穴掘ったんだろう
どうやって落とし穴にあんな太い針を何本も刺したんだろう
116愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 09:10:47 ID:???
漫画の中の忍術は、超能力みたいなもんだからな

全て忍術でカタがつく
117愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 10:39:16 ID:???
百鬼牙の鎧は・・・
118愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 11:35:35 ID:HlTbbMq7
街中を野良土佐犬がウロついてるのが不思議だった。
普通なら保健所に通報されるだろ
119愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 11:53:16 ID:???
どこの普通か知らんが、
そんなのは土地柄による
120愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 18:48:59 ID:HlTbbMq7
関東では通報される
121愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 19:01:10 ID:???
地元佐賀では江頭みたいなのが裸で街中を歩いてるように、
高知県では土佐犬が集会やってても、(後難を恐れて?)誰も通報しないのさ。
122愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 22:11:27 ID:???
白狼の可愛さは異常
123愛蔵版名無しさん:2009/05/14(木) 23:17:59 ID:???
赤目様に忠義を誓いたい
124愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 03:46:07 ID:???
陣内 霧風好きだったな 雷花剣も格好良くて好きだった
125愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 11:55:21 ID:???
マダラにぱっくり喰われたっけ
126愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 14:52:30 ID:???
俺も陣内と霧風好きだった
もちろん総帥の事も好きだけど
127愛蔵版名無しさん:2009/05/15(金) 18:57:55 ID:???
山が呼んでる
128愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 07:33:23 ID:???
ジョン先生コンビとリキじっ様コンビってどっちが強いんだろ?
129愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 12:06:26 ID:???
多分、たくさん熊をしとめるのはジョン先生
赤カブトと対抗しうるのはリキじっさま
130愛蔵版名無しさん:2009/05/17(日) 12:22:50 ID:???
戦国時代、リアル忍犬の本場といえば江戸だったわけだが、
犬種としての細かい区分でいえば、どれだったんだろうな?>江戸忍犬

今でいう甲斐犬に近い種類か、
あるいは現在は根絶した系統のか
131愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 02:56:39 ID:Ngtsn8/k
最近初めて読みだのですが、みんなカッコ良すぎでめちゃくちゃおもしろかったです。
僕的には赤虎がすごく印象に残ってカッコ良かったと思います。あと何気にハイエナもいいですね
132愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 13:26:27 ID:???
犬相手に男ぼれしてしまうよね
133愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 14:32:11 ID:???
「犬」と書いて「おとこ」とよんでたからな
134愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 15:28:51 ID:???
奴らが人と話せたらこっちが配下になっちまうわ
135愛蔵版名無しさん:2009/05/18(月) 22:14:07 ID:???
雅武に出てくる隼は人間を配下にしてたな
136愛蔵版名無しさん:2009/05/20(水) 22:47:59 ID:sPnYMRWE
久しぶりに黒歴史読むか
137愛蔵版名無しさん:2009/05/23(土) 19:42:35 ID:???
クロスがモスに色目を使う場面にワロタ
138愛蔵版名無しさん:2009/05/24(日) 11:27:33 ID:???
雅武のスレって無いよね

犬に乗った時に最高のパワーが出るんだー!

って直後に子供を振り落としてて笑った
139愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 21:55:45 ID:???
よしぴろ先生の描いた犬漫画ってけっこうあるけど
俺の知る限り

・白い戦士ヤマト
・銀牙
・銀牙伝説WEED および外伝関連
・甲冑の戦士 雅武
・ロンリーロン
・ラッシー(だった様な)
・白蓮のファング

それ以外って何かある?
140愛蔵版名無しさん:2009/05/25(月) 22:14:39 ID:???
下の三つ、知らないな
141愛蔵版名無しさん:2009/05/26(火) 10:19:50 ID:???
渡米した日系入植者(元忍者)が強盗団に襲われ、
遺児が忍犬に育てられ、強盗団に復讐するという話のタイトルは?
142愛蔵版名無しさん:2009/05/30(土) 11:00:04 ID:???
白蓮のファングはサンデーで連載した闘犬漫画。
狼犬(実はモノホン狼)がある理由から闘犬として戦う話。
全4巻。もちろん打ち切り。
俺は結構好きだけどヤマトと比べるとな…。

犬じゃないけど虎が出てくる漫画なかったっけ?
王−ワン−って名前だった気がするけど。
143愛蔵版名無しさん:2009/05/31(日) 01:15:10 ID:???
「男の旅立ち」のことか?
スポーツ万能少年が利口な弟と危険な海外放浪旅行をしてた
虎も連れていてそんな名前だったかな
144愛蔵版名無しさん:2009/06/03(水) 10:23:48 ID:+3hJpq47
「FANG」もあるよ
145愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 01:02:40 ID:???
ウィード終わっていいからロンリーロン連載して欲しい。
146愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 01:15:33 ID:???
ロンリーロンでほのぼの連載
147愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 07:26:03 ID:AXHCo+Mu
リキの続きが読みたいな
草終わったら書いてくれないかな
148愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 12:54:37 ID:???
リアルでやりあったらどの犬種が一番強いんだろ?
149愛蔵版名無しさん:2009/06/04(木) 13:38:44 ID:???
リアルなら、マフチスや土佐。
リレートデンはでかいけど、装甲薄い。
怪物はチート。
150愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 03:52:45 ID:???
まあ闘犬で活躍する犬種だろうね
人間で言えば力士相手に戦うようなものだし
曙相手にしてその辺の格闘かが勝てるわけが・・あれ?
151愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 09:51:09 ID:???
子供の頃はシェパードやドーベルマンが強いと思ってたのに!
152愛蔵版名無しさん:2009/06/05(金) 23:05:39 ID:???
まぁ訓練されてないその辺の雑種でも子供よりは強いからな
153愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 02:00:48 ID:???
シャパードやドーベルマンの強さは闘犬の強さとベクトルが違うからな。
闘犬がただ自分の力を相手にぶつけるだけなのと違って
シェパード達は忠誠を誓った相手のためには、どんなに不利でも
命かけて戦う勇気がある。
154愛蔵版名無しさん:2009/06/06(土) 18:18:05 ID:???
シェパードってケツ下がってるから後ろ足が短く見えるな
あれで運動能力が高いってんだから不思議だわ

スレチだが、昔消防の頃近所の家の雑種を散歩しながら他の犬とケンカさせてたんだが、普段おとなしいのにケンカはやたら強かった。
飼い犬相手なら少々相手がでかくても楽勝だったが、デカい野良とやらせたらちょい押されて負けそうだった。
やっぱ野良は縄張り争いでしょっちゅうケンカしてんのかな?
155愛蔵版名無しさん:2009/06/09(火) 16:59:49 ID:???
その点、レトリーバー系は温厚なの多いな。
若い頃はさすがにヤンチャだったけど、2〜3歳くらいに
なったら吼えられても気にもしなくなった。
156愛蔵版名無しさん:2009/06/11(木) 04:24:32 ID:???
銀牙 真・外伝がもうすぐ発売
157愛蔵版名無しさん:2009/06/12(金) 23:22:09 ID:???
白狼は狼の血が混じってそうなのに
なんで八犬士に入ってなかったんだ
158愛蔵版名無しさん:2009/06/12(金) 23:55:29 ID:???
本当は血筋なんてどうでも良くて
強い奴が欲しかったんだよ。
話の流れからたまたま銀・ベン・赤目・黒虎になったけど、
ジョンや武蔵でも良かったんだ。
159愛蔵版名無しさん:2009/06/14(日) 11:05:11 ID:???
元々狼族の伝説だったのに
八狼士じゃなく八犬士って名前なのが不思議だったな
160愛蔵版名無しさん:2009/06/14(日) 20:25:00 ID:???
猫の漫画とか描いて欲しいな
161愛蔵版名無しさん:2009/06/14(日) 20:55:00 ID:???
>>160
とりあえず、お前にはこれを薦めておく。
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/50780221.html
162愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 05:58:00 ID:???
>>158
強い奴というより、作者お気に入りの犬が選ばれただけ
特に赤虎死後の黒虎のお気に召し度は異常
まあ兄が死んだから弟を、ってのはわかるが・・あれ?もう1頭兄弟がいたような
163愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 08:17:16 ID:???
いまだになかとら だったか ちゅうとら だったかよくわからなくなる
164愛蔵版名無しさん:2009/06/15(月) 16:17:52 ID:???
おっと次男坊の悪口はそこまでだ。
165愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 00:37:12 ID:???
草の方では、序盤はベンと黒虎二世がそこそこ活躍してて
嬉しかったけど、いまは空気になってしまった。
中虎の息子達は頑張って見せ場作ったけど…。
166愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 10:11:11 ID:???
ロシア犬編じゃ黒虎の方が目立ってたという・・・
キン肉マンなどと同じで、結局は元祖のキャラクターを使わないと漫画が続かないんだよね
167愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 13:28:17 ID:nXnCk8an
ロシアVS元祖

ロシア圧勝だったもんねwww
168愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 13:43:08 ID:nXnCk8an
>>156

そんな情報あったっけ???
来月草59巻発売しか載ってなかったがwww
169愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 14:26:37 ID:???
170愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 20:45:58 ID:???
>>167
人間で言えば20〜30代の格闘家vs60〜100代の田舎ヤクザみたいな構図だぞ
ロシア犬弱すぎとしか思えん
171愛蔵版名無しさん:2009/06/16(火) 23:00:44 ID:0ZW9Spgz
>>168
情報サンクスwww
6/19かぁ〜・・・って今週の金曜じゃないか!(汗
やばい、楽しみがまたひとつ増えたよb
172愛蔵版名無しさん:2009/06/21(日) 16:04:07 ID:xiZhBSRg
>>142
『男の旅立ち』だったと思う
単行本の二巻には虎と少年が描かれていた
173175:2009/06/23(火) 14:18:44 ID:???
外伝買ったよー。
ロンリーロン面白かった。
敵のウルフはすんごいイケメンだったから、悪のカリスマ性でもあるのかと
思ったけど、ただの下衆野郎だったな。
美実ちゃん萌え。
174愛蔵版名無しさん:2009/06/24(水) 19:00:34 ID:???
美実ちゃんって誰?
175愛蔵版名無しさん:2009/06/25(木) 01:00:01 ID:gBq8Qu6R
バッタですら交尾するのにおまいらときたら
176愛蔵版名無しさん:2009/06/26(金) 23:37:16 ID:zNRzsB10
外伝、どこにも売ってない。仕方ないからセブンで注文した。
届くの1週間後だってよ。早くロンリーロンが読みたい。
美実ちゃんって誰よ?w
177愛蔵版名無しさん:2009/06/30(火) 15:25:39 ID:???
ミミちゃんレギュラー化しないんだろうか。
成長したら、さぞや美犬になるだろうに。
178176:2009/07/02(木) 03:08:44 ID:???
真・外伝やっと手に入った。
ミミちゃんってこの子の事か。
バッタに嫉妬するほどブルは欲求不満なのか…そしてロンは童貞なのか…
179愛蔵版名無しさん:2009/07/02(木) 09:33:18 ID:???
バッタ食ってるときのブルの目つきにワロタ
180愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 18:06:45 ID:???
バッタと一緒に変な草食べちゃってラリってロンと交尾します
181愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 18:51:20 ID:???
ウィ−ドでは奥羽に残った狼ってどうなったの?
182愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 21:47:32 ID:???
八犬士編の狼かな?むしろ八犬士編自体が無かった事になってる。
私はロンリーロンが本編に出てくる事を期待したんだがなぁ、残念だ。
183愛蔵版名無しさん:2009/07/04(土) 22:06:17 ID:???
>>139
後、私が知ってるのは翔と大地かな。
Wikipedia見りゃ他にも作品名あるけど内容知らないからなぁ。
184愛蔵版名無しさん:2009/07/05(日) 00:08:27 ID:???
>>182
作者はウィード止める気なさそうだから、そのうち狼編とか出てきそうな・・
銀曰く「隠していた過去」とかありえるわ
185愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 01:53:04 ID:???
強さ議論スレの荒れようが凄まじいな。
DB厨と異様にゾウをプッシュする基地害なにあれ。
186愛蔵版名無しさん:2009/07/10(金) 10:51:31 ID:???
あっという間にこのスレ抜かれた
187愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 01:37:53 ID:???
>>182
でも白狼の腕的には狼編はあったことになってるよね
188愛蔵版名無しさん:2009/07/11(土) 12:54:33 ID:???
腕的には確かにそうだな。まぁ二度の大戦の二度目の方で怪我したんだろうな。二度目の方が狼編かどうかは別にして。
189愛蔵版名無しさん:2009/07/12(日) 02:03:04 ID:???
一応、腕チョンパは狼編って考えが読者の中にはあるから
完全に狼編がなかったことにされた訳じゃないと思う。

内容はアレだけど、キャラクター的にはすごく癖のあるキャラが
多かったから好きだな。
老けて、霊魔みたいに貫禄のでた氷魔も見てみたい。
あんがい変わってなさそうだけど。
190愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 20:33:09 ID:???
向こうのスレがえらいことになってるな。
191愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 20:38:47 ID:???
>>189
れいまとジョンが似ててごっちゃになるよね
192愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 20:39:54 ID:???
>>189
ベンの目的には無かったことになってるけどね
193愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 21:01:22 ID:???
アフリカ象ヲタが暴れまくりだな
194愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 23:24:54 ID:???
奥羽軍なんて赤カブトにも勝てないからアフリカゾウにはとても勝てないな
195愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 00:03:18 ID:???
>>192
武痕牙による回復も、結局は一時的なものだったんでしょう
それか普通に年齢から来る失明
196愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 00:06:12 ID:???
武痕牙による視力回復って意味あったんだろうか。
盲目で戦えるまでになってるのに。
197愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 02:28:08 ID:???
作者が武痕牙名誉回復のために手を打ったのさ
その後もベンはビッグホーン戦でもことあるごとに「武痕牙の技だ」とかぬかしてたしな
「サンダーウルフ如きと相打ちだったじゃんww」って思ったものだ
198愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 07:15:05 ID:wOfyBrSa
age
199愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 22:17:10 ID:???
アフリカ厨がまたまた暴れてやがる
200愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 22:30:47 ID:???
201愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 23:10:10 ID:???
あっちが終わったらこっちだからね
202愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 23:32:54 ID:???
アフリカゾウって強そうだよな
203愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 23:48:19 ID:???
確かに
204愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 00:31:11 ID:???
いや、赤カブトは20tあるから勝てるわけないしw
205愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 00:32:03 ID:???
赤カブトには勝てないよね
206愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 00:33:01 ID:???
20トンもある熊がいるわけないだろ常識で考えれば分かること
207愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 00:36:12 ID:???
白熊は2メートルで400キロだから赤カブトは2トンってことになる
208愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 00:39:08 ID:???
そうだよな。2トンってことになるよな
209愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 00:40:10 ID:???
2メートルの白熊400キロ
3メートルの白熊600キロ
白熊は1メートル大きくなるごとに体重が1.5倍増える
この計算方法だと10メートルになる頃には20t超になる。
10メートルで2tなわけないw

赤カブトはすべてが規格外、常識など通用しない化け物
210愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 00:41:32 ID:???
赤カブトなんて老人に銃で撃たれて怪我してるから全然規格外じゃない
211愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 00:43:15 ID:???
でも赤カブトが20トンってことになるとあんな軽やかには動けないんじゃないか?
212愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 00:45:12 ID:???
五兵衛の銃では致命傷に至ってない
むしろ、銃に撃たれたことにより戦闘力が上がった化け物

赤カブトはすべてが規格外
体重が増えても動きが鈍くなることはない。怪物のなかの怪物
213愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 00:47:58 ID:???
銃で撃たれて怪我してるようでは体重が増えても動きが鈍くなることはないということにはならないな
214愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 00:50:32 ID:???
銃に撃たれて戦闘力が上がったとは言っても19号がゲロレベルになるぐらいのパワーアップだろ
215愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 00:53:13 ID:???
象は撃たれたら即死だけどな
216愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 00:54:31 ID:???
アフリカゾウはアフリカゾウ専用の特殊な銃で撃たれないとダメージ受けないけどな
217愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 00:57:18 ID:???
赤カブトが象用ライフルで撃たれたらパワーアップもあんなもんじゃすまなかったけどな
218愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 00:59:34 ID:???
赤カブトが象用の銃で撃たれたらそのまま死んでしまうだけだろDBみたいに界王星に行って修行しない限りパワーアップは死んでしまってからではできないドラゴンボールの読みすぎ
219愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 01:04:48 ID:???
それが赤カブトより強いことを証明したことにはならんな
220愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 01:05:39 ID:???
赤カブトは体重2トンしかないから体重10トンのアフリカゾウには体重差あるから勝てないだろ
221愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 01:06:55 ID:???
俺は象厨だったけど、やっぱ赤カブトには勝てないよ
222愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 01:08:00 ID:???
2メートルの白熊400キロ
3メートルの白熊600キロ
白熊は1メートル大きくなるごとに体重が1.5倍増える
この計算方法だと10メートルになる頃には20t超になる。
10メートルで2tなわけないw

赤カブトはすべてが規格外、常識など通用しない化け物
223愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 01:09:06 ID:???
赤カブトなんてアフリカゾウが鼻を足首にひっかけてヒュンヒュン振り回せば途端に吐く
224愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 01:09:20 ID:???
その赤カブトに勝った奥羽軍てどれだけ強いんだよって事だ
225愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 01:10:53 ID:???
運が良かっただけで実力では勝ててない
226愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 01:32:18 ID:???
それではアフリカゾウには勝てないな
227愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 01:45:46 ID:???
今日もアフリカゾウ厨完全敗北のうちに幕を閉じた
228愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 01:46:50 ID:???
赤カブトは体重2トンしかないから体重10トンのアフリカゾウには勝てないな
229愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 01:47:59 ID:???
だろうね
230愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 02:09:15 ID:???
今日もアフリカゾウアンチ完全敗北のうちに幕を閉じた
231愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 02:41:50 ID:???
もうやめてくれ
232愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 09:29:08 ID:???
赤カブトの爪は日本刀のようなもの
敵対してた巨熊を一瞬で小間切れにしてしまうほどの切れ味
赤カブトが象と戦ったら象など一瞬でミンチにすることだろう
象牙も千切られて赤カブトが武器にし、更にパワーアップする

赤カブト×象10頭の群れで互角の戦いができるかも?というレベル
まさに赤カブトとは、怪物のなかの怪物。規格外の化け物。
それに勝った奥羽軍てどれだけ強えんだよ。
233愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 09:37:56 ID:???
奥羽軍は赤カブトより弱いから赤カブト以上のアフリカゾウに勝つことは不可能だな
234愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 09:50:39 ID:???
アフリカ象は赤カブトより小さいし弱いから赤カブト以上の奥羽軍に勝つことは不可能だな
235愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 09:52:22 ID:???
赤カブトは体が長いだけで体重は最高クラスのアフリカゾウの5分の1しかない
236愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 10:11:59 ID:???
2メートルの白熊400キロ
3メートルの白熊600キロ
白熊は1メートル大きくなるごとに体重が1.5倍増える
この計算方法だと10メートルになる頃には20t超になる。
10メートルで2tなわけないw

赤カブトはすべてが規格外、常識など通用しない化け物
237愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 10:16:20 ID:???
赤カブトなんて老人のリョージューで撃たれて怪我してるから全然常識など通用しない化け物じゃない
238愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 10:20:16 ID:???
五兵衛の銃では致命傷に至ってない
むしろ、銃に撃たれたことにより戦闘力が上がった化け物

赤カブトはすべてが規格外
体重が増えても動きが鈍くなることはない。怪物のなかの怪物
239愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 10:22:38 ID:???
でも銃で撃たれてチメーショーに至ってないからといって体重が増えても動きが鈍くなることはないということにはならないんじゃないか?
240愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 10:30:15 ID:???
確かに
241愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 10:38:49 ID:???
巨大化しても鹿を捕まえられるほどの俊敏性がある
242愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 10:41:35 ID:???
シカなんてハイブリッドより弱いトラとかでも勝てるけどな
243愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 10:52:33 ID:???
両方見るの疲れるから8代目に絞ってやって。
あっちがおわったらこっちでやってよ。
244愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 11:33:59 ID:???
いい加減死んでくれねえかなあ
245愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 11:36:58 ID:???
アフリカゾウに赤カブトが勝てるということにしたくないのか?
246愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 11:40:28 ID:???
クソつまんねえから早いところ死なねえかなあ
247愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 11:47:28 ID:???
アフリカゾウの話をしたいとは思わないのか?
248愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 12:17:06 ID:???
DBの話でもする?
249愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 12:22:04 ID:???
ドラゴンボールはたしかに面白いけどな
250愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 21:53:57 ID:???
懐かし漫画板はsageればID出ないからな。こういうことがあちこちで起こるのさ
251愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 23:00:31 ID:???
age
252愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 23:41:25 ID:???
最高動物アフリカゾウ
253愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 01:46:19 ID:Xryxt8H2
もうアフリカゾウ禁止な
アフリカゾウカキコしたらアク禁かますから
254愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 01:55:31 ID:???
おはようございますドクターゲロ様
255愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 02:15:55 ID:???
というか、とっととアク禁してやってくれよ。
迷惑でしょうがない。
荒らしとして、すでに度を越してる。
スレ3つ潰してるんだし。
256愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 03:19:47 ID:???
アフリカゾウ厨はコピペが増えてつまんなくなったな
257愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 13:42:26 ID:???
何でつまらないコピペで向こうのスレ落されなければならないんだね?
258愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 14:32:00 ID:???
アフリカゾウ厨は死ね
259愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 15:58:01 ID:???
>>257
存在されては都合が悪い理由でもあるんじゃないの?
260愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 17:05:35 ID:???
自演乙
261愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 17:09:19 ID:???
負け犬ニートが勝ち組ニートのアフリカゾウに嫉妬W
262愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 17:51:50 ID:???
>>260
荒らしの張本人乙
263愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 17:52:59 ID:???
アフリカゾウは奥羽軍に買った事あるの?
赤かぶとにも勝てないのにあるはずないか。
264愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 10:41:29 ID:???
この急激な過疎りっぷりは何だ
265愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 15:04:42 ID:???
奥羽軍に対抗できる動物がいない
266愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 17:22:10 ID:???
ゾウヲタもまあまあ頑張ったが最後は息切れしたな
267愛蔵版名無しさん:2009/07/21(火) 15:24:15 ID:???
同じことしか言わないんだから、面白くもないし、ただの邪魔だろ。
消えてくれて清々するよ。
まぁやるだけやってスレを滅茶苦茶にしたのは万死に値する。
268愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 12:07:51 ID:???
赤カブトなんて老人のリョージューで撃たれて怪我してるから全然常識など通用しない化け物じゃない
269愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 12:08:54 ID:???
赤カブトは体が長いだけで体重は最高クラスのアフリカゾウの5分の1しかない
270愛蔵版名無しさん:2009/07/22(水) 16:28:33 ID:???
赤カブトは20t超の怪物だけどな
271愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 04:27:44 ID:???
赤カブトの死体ってどう処理したんだろうか
272愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 10:40:10 ID:???
奥羽軍が美味しくいただきました
273愛蔵版名無しさん:2009/07/27(月) 15:29:04 ID:YdrNyBh5
アフリカゾウ厨はこのスレでは暴れないんだな
274愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 22:24:23 ID:???
銀の登場犬物って熊も含めてだけど、かっこよかったり渋い名前が多いよな?気のせい?

275愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 02:06:58 ID:???
>>273
何いってんの?
すでに暴れたあとだろ
276愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 17:53:07 ID:???
本当に暴れていたのならこのスレはとっくに落ちている筈だが
277愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 20:03:51 ID:???
レス全部読んでこいよ。
すでに8代目スレ落としたあとだし
こんな過疎スレでここまでやれば十分だろ。
278愛蔵版名無しさん:2009/07/30(木) 22:57:18 ID:9gp3ZmUA
>>272
熊の肉って臭いんだよな
竹田のじっさまが昔言ってた
279愛蔵版名無しさん:2009/07/30(木) 23:05:14 ID:OwztJNwg
北海道の空港には、鹿肉カレーと熊肉カレーという缶詰が売ってる。

マジでくさい。
280愛蔵版名無しさん:2009/07/31(金) 17:59:19 ID:???
熊の手だけは珍味だがな
281愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 00:04:29 ID:BVIUCoVd
熊の手は食べたことないなあ。

ここの住人はリアルタイムで銀牙読んでた人ですか?
282愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 14:33:15 ID:???
読んでた人もいるし、連載終了後に読んだ人もいる。
今はWEEDが連載してるから、本スレの方が活気はあるね。
283愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 21:40:07 ID:TeG9pLmj
俺はアニメのリアルタイタムから。
ジャンプ黄金期世代だわ
立ち向かえ自分より大きな獲物に〜〜
284愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 10:13:29 ID:???
そうさ〜若さは〜燃え尽きない流星だ〜♪
285愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 10:33:19 ID:???
獲物じゃない、物だ
勇敢さじゃなくて、ひもじさを表現してどうする…
286愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 15:55:15 ID:???
俺も毎週楽しみにしてたリアル世代
287283:2009/08/02(日) 16:18:34 ID:3LurvNYK
>>285
スマン、スマン
でも幼少期に視たアニソンの歌詞ってうる覚えが多いだろ(・∀・)
288愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 18:14:13 ID:???
紅石榴がカッケェ!

足にロープがからまって溺死ってのが悲しいな
289愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 21:26:25 ID:???
>>288
マジで言ってるの?
紅石榴…
290愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 22:41:47 ID:???
てか石榴自体紅色だし
291愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 23:50:30 ID:???
見慣れない字だから
ウィードキャラかとスルーしてたぜ
292愛蔵版名無しさん:2009/08/03(月) 01:06:40 ID:???
柘榴
293愛蔵版名無しさん:2009/08/03(月) 01:46:11 ID:???
紅桜の名前を間違えるヤツは初めてみた
294愛蔵版名無しさん:2009/08/03(月) 15:09:34 ID:???
ネタだろ常考
295愛蔵版名無しさん:2009/08/03(月) 19:24:24 ID:???
ネタにしてはショボイな
296愛蔵版名無しさん:2009/08/04(火) 08:38:38 ID:???
関連スレ

νガンダム VS アフリカゾウ×3頭
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1133790764/
297愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 08:11:43 ID:???
アニメ版しか見てない人なら
紅石榴って思ってる人が多そう

紅桜だとなんか女の子みたいだから
どちらかというと紅石榴だと思っちゃうそうだ
298愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 17:06:40 ID:???
そうかぁ?
正直、桜も石榴も女っぽいけどな。
むしろアニメ版だとちゃんと紅桜って発音してただろ。
299愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 11:57:11 ID:???
関係ないけど、タイプミス?ということで、これを思い出した。

>銀河+紅桜をGoogle検索でやってきた人もいらっしゃいました。
>何を探していたんでしょうか??
http://d.hatena.ne.jp/redcherry/20040818/

俺も同じ検索をしてて、このページにたどりついた。
300愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 15:40:39 ID:???
>>298
そう思う人もいるって話だろw
ふーん で終わる話だろうに、そんな引っ掛かるかい?
まぁ名前間違いが許せない紅桜の大ファンが居るって事なんだろうかね。
さすが海坊主!
301愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 16:46:22 ID:???
ざくろは女性器を暗喩するからね
302愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 16:58:35 ID:???
ザクロといえば殺人濡れタオルエッケルザクス
303愛蔵版名無しさん:2009/08/09(日) 21:50:17 ID:TMnSr5ly
世界最速の犬って100mどのくらいのタイムか分かる人いる?
304愛蔵版名無しさん:2009/08/10(月) 01:53:47 ID:???
>>303
5秒くらいだよ
305愛蔵版名無しさん:2009/08/10(月) 12:52:36 ID:???
猟犬として使われたとか言ってる犬種は脚も速いんだろうね
306愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 19:49:24 ID:Rja2m8Ii
今月4度目、「こまち」とクマ衝突 仙北市田沢湖
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20090825m

25日午後7時10分ごろ、仙北市田沢湖の秋田新幹線(JR田沢湖線)神代?刺巻駅間で、
下りこまち25号がクマと衝突、急停止した。乗客約120人にけがはなかった。
安全点検を行ったため、この列車の秋田着は19分遅れた。
こまちとクマの衝突は8月に入って4度目。

JR秋田支社によると、運転士が線路に動物が飛び出し衝突したのを感じたため緊急停止。
神代駅で車両を確認したところ、先頭車両前部の雪よけにクマの体毛とみられる
黒い毛と血が付いていた。後続の下り普通列車の運転士が線路脇に
クマが倒れているのを確認した。

また再び犬との戦いに備える為に熊達の間で二子峠に集まるようお呼びが掛かっているのかな?
307愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 12:52:31 ID:???
オリオンスレに載せた方が盛り上がったかと思われ(笑
楽園が、またもや崩壊したらしいから、熊の牙城作りが再開したのかな?
308愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 13:19:11 ID:???
この作者にしばわんこを描いてもらいたい
309愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 13:36:31 ID:???
つ佐助
310愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 19:17:38 ID:???
あれ豆芝だろ
311愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 20:10:53 ID:???
似たようなもんでしょ
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:54:11 ID:WJGCDnHo
高橋よしひろがしばわんこの和のこころを描いたらどんな画になるのかな?
ほのぼのとした作風でなくなるのは確かだろうけど
313愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 15:42:35 ID:6zq2mvtj
サスケは豆芝のサイズじゃない
柴犬は小型の中型犬だぞ
314愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 16:17:01 ID:???
豆芝は豆くらいの大きさじゃないよ
315愛蔵版名無しさん:2009/09/01(火) 23:25:04 ID:???
懐かしアニメ版の方のスレ落ちたか・・・?
316愛蔵版名無しさん:2009/09/02(水) 03:46:53 ID:???
復活したみたいだぞ
317愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 15:23:56 ID:???
わんこ〜
318愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 05:22:09 ID:???
一番人気の老人キャラって誰かな?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1224324606/
このスレでいつも紅桜と書いてるのに誰も反応がない
319愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 23:54:50 ID:???
言っとくけど、銀牙って思ってるほど知名度ないからな。
しかも犬だし。
こういう作品は身内だけで語り合うが吉。
320愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 01:15:02 ID:???
ククリ「おまけに主人公が犬!」

ガーン
321愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 02:16:05 ID:9WhheIsj
レジェンド世代はみんなカッコイイよね
322愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 23:32:53 ID:???
俺、男だけど、紅桜になら抱かれてもいい
323愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 00:40:06 ID:???
>>318
竹田のじいだろ
324愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 01:40:33 ID:???
俺は最終回での大輔のように成犬になった銀に押し倒される勢いで抱きつかれたい
325愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 02:56:23 ID:???
銀もWEEDも秋田犬だから実際はかなりでかいんだよな。
漫画の中だと中型犬くらいに見えるが。
326愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 06:40:24 ID:???
銀には大輔の元で心穏やかに暮らしてもらいたい
327愛蔵版名無しさん:2009/09/09(水) 07:45:32 ID:???
>>325
実際の秋田犬はだいたいあれくらいの大きさだよ
WEEDの方はまだ成長途上という事で
328愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 02:21:25 ID:???
銀もちっちゃくね?
甲斐犬って実際かなり小さいのに、同じくらいの大きさで描かれてる。
329愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 02:26:57 ID:???
何時の時期の銀の事なのか言ってくれなければ答えようが無いのだが
330愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 02:31:12 ID:???
一番でかい時に決まってんだろ。そんくらい読み取れ。
331愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 02:44:04 ID:???
それってどちらかと言うと甲斐犬の方が少し大きめに描かれているんじゃないの?
332愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 02:47:26 ID:???
大きさのバランスは昔からめちゃくちゃだからな。
赤カブトの大きさなんてかなり変わってるし。
333愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 16:35:58 ID:???
竹田のじっさまに目を撃たれた時になんか神経もイカれて、どんどん大きくなっっちゃった。てへっ

って説明あったじゃん
どんな理屈だよwと当時から思ってたけど
334愛蔵版名無しさん:2009/09/12(土) 15:20:40 ID:???
視床下部に影響があったんだろ。そんなこともわからんのか。
まあ、やりすぎなのは認める。
335愛蔵版名無しさん:2009/09/12(土) 19:03:26 ID:???
一番でかいのは誰?
ベン?
336愛蔵版名無しさん:2009/09/12(土) 20:24:09 ID:???
赤カブト
337愛蔵版名無しさん:2009/09/12(土) 22:01:17 ID:???
赤カブトはコマによって大きさが違うんだぞぉ
338愛蔵版名無しさん:2009/09/12(土) 22:03:24 ID:???
赤カブトは置いといて。
まぁ、実際ヒグマは栄養次第でいくらでもでかくなるらしいね。
とはいえ、流石に限度はあるだろうけど。
339愛蔵版名無しさん:2009/09/12(土) 22:45:18 ID:???
>>336
犬でお願いします
340愛蔵版名無しさん:2009/09/12(土) 23:03:40 ID:???
モスが一番大きい気がする
341愛蔵版名無しさん:2009/09/12(土) 23:28:21 ID:???
アフリカゾウでしょ
342愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 05:22:42 ID:???
シロナガスクジラが一番。中生代(恐竜の時代)を含めても一番でかい。
343愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 10:40:50 ID:???
クジラなんて浅瀬に打ち上げられたらすぐ干からびて死ぬ弱者
344愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 10:46:05 ID:???
>>340
確か「なんてデカさだ、ベンの三倍はあるぞ」とか言われてたな。
体高でなく、横幅的な意味でかも知れんが。
345愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 18:46:39 ID:???
息子のジャガーも「親父には未だに勝てねえ特に体重は」と言ってたくらいだからな
346愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 21:51:17 ID:???
でかいだの、息子だの、何なのこのスレ
347愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 08:03:38 ID:???
草のモスはでかすぎだよな。2メートル超す方言よかでかく見えた。
348愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 12:46:00 ID:???
>>346
息子のジャガーでも後ろ足で立ったらでかくなるかも?硬い地面じゃなきゃふらつくかな?
349愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 12:46:42 ID:???
あ、アンカー間違えた
350愛蔵版名無しさん:2009/09/14(月) 18:44:04 ID:???
>>348
息子が立つだの、硬いだの、もういや
351愛蔵版名無しさん:2009/09/15(火) 01:32:50 ID:???
汚いな話だなぁ。力抜けよって違うд

オイラがコテハン貼っててHNは何か知ってる人は少しはいるだろうな。
352愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 00:33:16 ID:???
そういえばフックはいつ消えたのかな?

ウィードが60巻で完結して、次新しい物語はあるのかな?
353愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 02:22:54 ID:???
ムックも何時の間にか消えたよな
個人的にはもう少し長く活躍してほしかったが
354愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 10:07:10 ID:???
僕の股間はムックムク!
355愛蔵版名無しさん:2009/09/17(木) 22:23:15 ID:???
ムックて誰でしたっけ?
思い出せない‥
356愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 00:03:48 ID:???
私も思い出せませんぞ
357愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 00:21:08 ID:???
23巻辺りに登場したWEED達に牙城が爆破される事を知らせた飼い犬だよ
358愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 01:41:10 ID:???
GBが・・・
359愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 06:28:07 ID:???
>>352
週間漫画ゴラクは今日発売(一部地域のぞく)
コンビニへ急げ。
もう八話くらい進んでるけどな。
360愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 19:55:57 ID:???
僕は週刊誌でorionを絶対に読みません。単行本を楽しみにしていますので
361愛蔵版名無しさん:2009/09/18(金) 20:00:30 ID:???
おう、次の新しい話はわかったかい?あれ、上の人とは別人か?
362愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 19:39:49 ID:???
WEED60巻買ってきたよー。
帯とかに最終巻のような表示は無いね。
363愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 01:28:33 ID:???
個人的には☆も61と続いてほしい。ジョジョ六部形式で良いからさ。
364愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 02:20:13 ID:???
それよりあの長いタイトルをどうにかしてほしい
365愛蔵版名無しさん:2009/09/21(月) 09:54:01 ID:???
WEEDの60巻、懐かしい感じがしてかなり面白かった!
最後の話は最終話ってなってたからオリオンは1巻から始まるだろうね。
366愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 02:01:23 ID:???
いまだに解らないことがある。
GBはなんの頭文字をとってこの名前なのかな?
知ってる人いますか?
367愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 02:43:14 ID:???
ゲームボーイではない事は確か
368愛蔵版名無しさん:2009/09/23(水) 10:31:48 ID:???
イギリスの犬でグレート・ブリテンとかどこかで見たなあ
369愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 01:51:26 ID:???
外伝で甲斐三兄弟の話描いてたけど、ウィードの脇役でそういうエピソードできるほどの魅力ある犬はいなかったな
370愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 01:57:32 ID:???
ジェロムはダメですかそうですか
371愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 02:01:12 ID:???
サスケはダメですかそうですか
372愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 10:19:27 ID:???
哲心はダメですかそうですか
373愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 10:32:06 ID:???
凶四郎はちょっとがっかりだったな。あまり使いどころが無かったし
元部下たちの忍犬の方が活躍してた。
374愛蔵版名無しさん:2009/09/27(日) 22:04:19 ID:???
「こいつらヒグマか!?」の話は、新幹線の中で読んだ記憶がある。
375愛蔵版名無しさん:2009/10/01(木) 13:33:22 ID:???
赤目と、その部下の伊賀衆の見分けがつかず、よく混乱した
376愛蔵版名無しさん:2009/10/02(金) 19:56:48 ID:???
何たって作者でさえも名前を間違えるくらいだからな
377愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 19:58:14 ID:???
赤目…白い体毛
霧風…白い体毛
陣内…白い体毛
 だったよ、たしか
378愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 20:06:36 ID:???
赤目は黒目が大きい
でもたまに小さくなる
379愛蔵版名無しさん:2009/10/03(土) 20:52:37 ID:???
赤目はマブタが二重で少しぱっちり目だろう〜
落ち着いた任務遂行者の目つきだ
380愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 13:30:14 ID:???
伊賀は全員白いからな。
アニメでは、赤目と伊賀その他は色分けをされてたけど。
381愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 14:44:45 ID:???
目を赤くすればいいのに
382愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 14:48:40 ID:???
それだと悪役に見えてしまうではないか
383愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 15:08:06 ID:???
片耳がちぎれているとか、片目がつぶれているとか、
描き分けをしておかなかったからなー
384愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 18:10:38 ID:???
見間違えるも何も
赤目以外の伊賀衆なんて滅多に活躍しなかったろ
385愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 18:20:04 ID:???
今の奥羽軍にいないけどみんな死んじゃったんだっけ?
386愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 19:44:38 ID:???
固有の名前が付いているキャラくらいは全員把握したいものだろ
387愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 19:50:13 ID:???
388愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 19:59:18 ID:???
俺は虎毛の秋田犬短毛と長毛両方見た事あるぞ
しかも同じ日の同じ場所(流石に時間は3時間ぐらいずれてたが)で更に両方とも何故か2匹ずつで
389愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 20:08:42 ID:???
銀とかWEEDって虎毛なんだよな。
全く虎毛って感じじゃないけど。
390愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 20:43:18 ID:???
多分塗り分けがスタンダード(赤毛)並に白が多いからじゃないの?
通常虎毛の場合は白の部分は胸の辺りと足と尻尾の先っぽくらいだし
391愛蔵版名無しさん:2009/10/04(日) 22:07:02 ID:???
>>387
かわええ
392愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 07:47:14 ID:???
>>387
はおおおお〜!すげえプリティ!
393愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 20:41:10 ID:???
さてはこのスレ、犬好きな住人が多いな?
394愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 22:53:34 ID:???
逆に言うとこのスレに犬嫌いな住人はいるの?
まあ犬を遠くから見る分にはいいけど近寄られるのは苦手という人は結構いるけどね
例えば俺の母親とかwww
395愛蔵版名無しさん:2009/10/05(月) 23:26:41 ID:???
子犬を見てかわいいと言うぐらい自然な反応ではないか
いちいち人を詮索する事か
396愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 03:50:08 ID:???
日本語でおk
397愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 04:21:06 ID:???
よけいな詮索して悪かったわね!
398愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 06:25:49 ID:???
あの程度で詮索って
399愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 15:59:47 ID:???
オチツケヨ!皆が仔犬を可愛がってる状況だろうと子供は変なこと言うさ
400愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 20:27:35 ID:???
さっきから何の話をしているのか今一分からないのだが
401愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 21:01:39 ID:???
それは君に読解力が無いからだよ
402愛蔵版名無しさん:2009/10/06(火) 21:56:30 ID:???
あったとしてもどうしてこんな流れになっているのか理解出来る人はほぼいないだろうね
403愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 22:55:03 ID:???
まさか最終巻だったとは…
因縁のあるクマを倒して綺麗にウィード編を終わらせようとしたんだろうけど
なんかがっかりなクマだったよね
404愛蔵版名無しさん:2009/10/08(木) 23:00:07 ID:???
まあ最期が転落死だったからな
405愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 00:06:49 ID:???
ハイブリッドはいまいち迫力に欠けたよね・・・。
赤カブトが凄すぎたのか。
406愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 01:55:57 ID:???
体の大きさも赤カブトみたいに10メートルも無かったからな
せめて両目も潰されて首チョンパという最期ならまだ何とかなったと思うが
407愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 10:15:53 ID:???
リキが抜刀牙を伝授されたのは、いつのこと?
408愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 14:12:21 ID:???
放し飼い状態の時期があったから多分その頃かと
409愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 17:32:11 ID:???
抜刀牙を伝授したのは五兵衛のじいさん
410愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 17:38:34 ID:???
記憶障害を負う前のことか後のことかで
ストーリーの解釈に違いが出るから、気になる
411愛蔵版名無しさん:2009/10/09(金) 18:14:13 ID:???
記憶喪失になる前じゃないの?
412愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 02:57:35 ID:???
>>409
風牙だろ
413愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 08:12:38 ID:???
風牙と接触したのは飼い犬時代。
抜刀牙を見た五兵衛がえらく気に入って
代々熊犬に次がせることにした。
記憶を取り戻すと共に抜刀牙を思い出した。
という裏設定を思いついた。
414愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 08:30:29 ID:???
五兵衛は抜刀牙を知らなかったのでなくて?
415愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 10:41:29 ID:tO6MX/sj
五兵衛も抜刀牙の練習をしたのだが、修得できなかったんだよね
自分の能力に限界を感じた五兵衛は、リキに教えた
しかしリキはなかなか修得できずに、記憶を失ってから試行錯誤して修得したんだよ
416愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 11:13:04 ID:???
417愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 11:26:13 ID:???
五兵衛は抜刀斎
418愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 19:57:25 ID:???
>>415
五兵衛は人間だが
419愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 21:39:02 ID:???
ピーチボンバーとか窮鼠包包拳とか
やりようがあるだろう。
420愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 23:13:44 ID:???
元ネタ何?
421愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 23:30:21 ID:???
五兵衛の抜刀牙が見たいぜよ。
422愛蔵版名無しさん:2009/10/10(土) 23:33:17 ID:???
高速回転するじっさま
423愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 00:07:23 ID:???
そんな技使わんでも村田銃でやれば一発じゃん
424愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 00:13:22 ID:???
村田銃はいざという時に役に立たない
425愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 00:15:06 ID:???
俺のはいざという時に起たないがな
426愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 00:36:56 ID:???
わしのセンサーはこないだ
スリッパに反応した。
死にたい。
427愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 11:42:14 ID:???
>>425
全米が泣いた
428愛蔵版名無しさん:2009/10/11(日) 21:52:08 ID:???
>>410
劇中で5年前に逃亡した抜け忍(風牙)から教わったという描写があるから間違いなく前だね
429愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 22:18:56 ID:???
単独で富士樹海近辺まで行くはずないから、じっさまと遠征中(何の?)だったのかなあ
430愛蔵版名無しさん:2009/10/12(月) 23:57:40 ID:???
風牙が通過した経路上に奥羽があったのではなくて?
431愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 00:43:56 ID:???
気になったので読んでみる。
432431:2009/10/13(火) 01:05:33 ID:???
読んできた!
>>415が正解みたい。
433愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 02:57:12 ID:???
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /

434愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 03:49:49 ID:???
ばれたか。
ヤマブキが教えたんだっけ。
435愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 07:08:27 ID:???
シロだろ
436愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 22:20:20 ID:???
ここは大穴で大輔ということで
437愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 23:45:37 ID:???
大輔かあ〜。鼻水たれながらパンツ脱いで踊ってた変態だよね?
すごい技もってたんだw

438愛蔵版名無しさん:2009/10/13(火) 23:49:28 ID:???
パンツは脱いでないでしょ確か
439愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 16:14:21 ID:jenD+XSc
脱いでる
昭和50年11月だったらしい
440愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 17:43:07 ID:???
確かチンコの皮も引っ張ってたよな

それがあんな好青年に
441愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 23:26:56 ID:???
ティンコの場面ではヨシヒロまで筆持って登場してるんだよな。
442愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 23:30:44 ID:???
筆おろししたってことか?
443愛蔵版名無しさん:2009/10/14(水) 23:43:56 ID:???
>>441
えwそれは知らなかった。
読んできます。
444愛蔵版名無しさん:2009/10/15(木) 00:15:25 ID:???
わかりませんでした(´・ω・`)
445愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 20:20:01 ID:???
初登場時のクロスは男前だな
446愛蔵版名無しさん:2009/10/16(金) 21:30:16 ID:???
「おれ」って言ってたよな
447愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 03:35:51 ID:???
スミスがさ、ウィードの時はすごいカリスマ犬っぽいのに
クロスとかベンと一緒にいる時はしょぼいというか・・・残念。
448愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 09:39:35 ID:???
>>445
ベンも最初は容姿がマスチフっぽかったよな
449愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 12:46:37 ID:???
>>447
覇気で他の犬殺してたよな
450愛蔵版名無しさん:2009/10/17(土) 18:00:28 ID:???
スミスは元々ベンと同じ小隊長だし、決死隊志願して認められるくらいの実力の持ち主だぞ
展開上銀の引き立て&お笑いキャラにされてしまっただけで
作者は黒虎や赤目が好きだったからしょうがないw
451愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 04:22:16 ID:???
>>449
何時?
452愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 11:50:34 ID:???
次のオリオンはワンピースやジョジョみたいに悪魔の実やスタンド能力のようなものを登場させて欲しいな。
453愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 14:11:44 ID:???
そういう超常ネタはジャンプ系だけにしてくれ
唯でさえ作者は八犬士編を無かった事にしたがっているというのに
454愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 14:20:11 ID:???
すでにいろんな抜刀牙があるじゃん
455愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 14:28:59 ID:???
続編にも引き続き登場したのも第一部にも登場したのは絶だけだけどね
456愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 14:33:48 ID:???
超能力系は無理にしてもDBみたいな気功波系の攻撃はやって欲しいな。
口からくぱぁ〜って出したらかっこいい。
457愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 21:27:50 ID:???
>>453
銀牙はジャンプ漫画そのものですよ
458愛蔵版名無しさん:2009/10/18(日) 23:52:26 ID:???
>>453
八犬士も漢字wwwって笑ったけど、その前だっけ、ジャリュウキ。
ありえなくてガッカリきた覚えがある。
459愛蔵版名無しさん:2009/10/19(月) 04:30:43 ID:???
>>457
続編の方はジャンプ漫画でないけどね
460愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 06:08:35 ID:???
>>458
黒邪鬼?
461愛蔵版名無しさん:2009/10/20(火) 22:40:45 ID:???
>>460
黒邪鬼は忍犬だったよね。
邪龍鬼はヤマタノオロチみたいな魔物で、頭5・胴体1・前脚10・コイツの胃液は犬を溶かすらしい。
462愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 11:47:45 ID:???
伝承の中の怪物であって、実際はどうだったのか…
463愛蔵版名無しさん:2009/10/21(水) 19:06:43 ID:???
ベムって絶対妖怪人間だよな
464愛蔵版名無しさん:2009/10/22(木) 23:07:09 ID:???
解説本でもツッコミされたもんな
何だっけ言い訳?確か、人間の伝承と一緒でだんだん大袈裟になっていった、と
465愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 00:21:45 ID:???
ベムってどこで出てくるんだったっけ
気になるー
466愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 06:21:54 ID:???
>>464
その解説本でも噂に尾ひれどころか背びれや腹ひれも付いているような〜と書かれていたよな
467愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 20:24:05 ID:???
実際は飼いきれなくなって捨てた野良ワニとか
そんな感じかな
468愛蔵版名無しさん:2009/10/23(金) 21:25:22 ID:???
>>465
おいおい、忘れたのかよ

九州での仲間集め編で、
このパート以外ではほとんど目立つことがなかったグレートの唯一の見せ場だぞ
グレートが命懸けで仲間にした、薩摩のボスがベムだ

主人公たる銀が関与してないパートなためか、話の扱いもぞんざいだが
469愛蔵版名無しさん:2009/10/24(土) 22:33:43 ID:???
グレートは2番隊の小隊長だっけ
ベンが1番隊、スミスが3番隊

赤カブト決戦以降、全く出番がないのが悲しかった
470愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 00:50:22 ID:???
>>468
ベム相手にたった5頭で行かせるなんて嬲り殺しもいいとこだな
471愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 15:11:09 ID:???
本来は喧嘩しに派遣したんじゃなくて、協力を仰ぐための使者だったのだが

まあ、使者というのは命がけなのだよ
472愛蔵版名無しさん:2009/10/25(日) 15:56:30 ID:???
まあ確かに大所帯で出向いたら返って相手を刺激するからな
473愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 00:53:52 ID:???
グレートは名前の通り偉大な男だったのに…
甲斐兄弟やジョンクラスの実力者だったのに…
よしひろによって殺されてしまった
474愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 02:41:15 ID:???
劇中で殺された描写あったっけ?
475愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 23:14:32 ID:???
いくら薩摩だからって犬まで薩摩弁でしゃべる事ないだろう
律義というべきかベム
476愛蔵版名無しさん:2009/10/26(月) 23:25:27 ID:???
住んでいる土地がそうさせたんじゃないの?
477愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 07:54:05 ID:???
漫画という媒体がそうさせたんじゃないの?
478愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 07:59:34 ID:???
そういや法玄は最初は訛ってたけど何時の間にか普通に喋るようになったな
479愛蔵版名無しさん:2009/10/27(火) 10:01:55 ID:???
最初のころは「おめえらいぐづらよ〜」とか言ってたもんな
480愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 05:33:07 ID:???
犬だって法玄、いや方言があってもいいだろうよ
そういや漫標準語以外で1番出番のある関西弁キャラが、銀牙じゃ見かけないな
481愛蔵版名無しさん:2009/10/28(水) 14:08:24 ID:???
スミスが「し、失礼なやつやなおまえ・・・」って言ってた
482愛蔵版名無しさん:2009/10/29(木) 00:04:46 ID:???
>>468
おお〜ありがとう、思い出したよ
グレートが血の涙流すとこだったね

列車が近くなったり遠くなったりしてる気がしたw
483愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 00:38:57 ID:???
先日、家族で平成教育委員会を見てたら
山脈の名前は?という問いがあった。
答えは奥羽山脈。
銀牙ファンの我家は、みな心が熱くなったw

実家の犬がいなくなった時も、銀が迎えに来たのか?いや、ウィードかもと
真剣に話してた家族。大好きだ。
484愛蔵版名無しさん:2009/11/10(火) 01:55:58 ID:???
アホか。真剣に犬捜せ。
485愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 11:41:02 ID:???
リキって何もかもを持っているある意味一番幸せな犬だな
赤んぼのときは母犬に甘えたい放題で
子犬になってから父と一緒に育てられ
じっさまの訓練も受け、大輔ともじゃれあい
大人になってからは奥羽の総大将
立派になった息子との再会も果たし
飼い主を庇って死、そして伝説へ
まあ欲を言えばもう少し息子と長く過ごさせてやりたかった所だけど
こんな完璧な犬生(じんせい)はないな
銀は赤んぼのときに親から引き離されたから母に甘える事もできなかったし
逆にウィードは母に甘えたけど人との絆を知らない
486愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 12:09:37 ID:???
オリオンのコミックまだ〜?
487愛蔵版名無しさん:2009/11/18(水) 19:33:48 ID:???
今日本屋いったらオリオン1巻売ってたんで買ってきた
488愛蔵版名無しさん:2009/11/19(木) 20:19:06 ID:???
>>486
よりによって発売日当日になってそれを言うなよw
489愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 23:39:04 ID:???
オリオンたけえ。620円くらいだった。カラーページが増えたからか。
490愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 23:40:22 ID:???
NHKの小さな旅って番組で先日、甲斐犬を育てている町が紹介された。
甲斐犬は今や絶滅に近く、20頭くらいしかいないらしい。
まさに甲斐の三兄弟のような小柄な虎毛の犬でかわいかった〜
491愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 23:57:02 ID:???
>>490
だったら近所で見掛けた甲斐犬はなんなんだ?
492愛蔵版名無しさん:2009/11/20(金) 23:59:37 ID:???
そういや夏に中虎毛の甲斐犬(多分)を見掛けた事あったよ
自転車ですれ違いざまに通り過ぎただけだからはっきり分からなかったけど
甲斐犬にしては微妙に大きくて細いような
493愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 00:11:50 ID:???
>>491
雑種
494愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 00:23:45 ID:???
まさかそんな
495愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 00:31:24 ID:???
>>491
20頭くらいのうちの1頭
496愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 00:32:33 ID:???
>>489
原油高の影響でしょ
次巻も同じ値段になりそうだし
497愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 11:16:18 ID:???
原油高?
140ドルくらいの時の方がもっと安かったじゃん
498愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 13:01:07 ID:???
それって何時の話?
499愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 13:41:44 ID:???
日本犬のうち、甲斐は柴に次ぐ登録数のメジャー犬種なのだが
500愛蔵版名無しさん:2009/11/21(土) 17:50:35 ID:???
甲斐犬は日本で一番少ない日本犬だが
501愛蔵版名無しさん:2009/11/23(月) 16:03:24 ID:???
犬ってなでると「ハヒハヒハヒッ、ハヒィ〜ッ」って鳴く?のがいいな
502愛蔵版名無しさん:2009/11/25(水) 15:56:03 ID:???
リキ様と赤目さんは何故か呼び捨てにできない
犬なのにw
リキ様は聖域、でも好きなのは赤目さん
銀は呼び捨てにできるんだけどなー
503愛蔵版名無しさん:2009/11/30(月) 23:35:55 ID:???
俺は「リキっち」「赤目タン」と気軽に呼んでるな
甲斐は親しみを込めて「赤いの、黒いの、耳一つ」と
504愛蔵版名無しさん:2009/12/01(火) 04:47:42 ID:???
俺は普通に呼び捨てだな
505愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 00:33:11 ID:???
強さ議論スレが落ちちゃったよ
506愛蔵版名無しさん:2009/12/05(土) 01:42:27 ID:???
強さ議論スレは落ちたんじゃなくて移転したんだよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1242158948/
507愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 12:30:46 ID:???
銀牙キャラの強さ議論なんて話題になるのか

アホさ議論なら、ジョンが最有力だろうけど
508愛蔵版名無しさん:2009/12/10(木) 23:44:30 ID:???
ジョンがアホだという描写なんてあったっけ?
509愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 13:06:17 ID:???
銀に調子こいて挑んでボコられてなかったっけ?
510愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 14:09:24 ID:???
銀に合流する際の手土産として
忍犬の下っ端数頭を屈服させて兵隊にしたけど、
結局合流する前に皆殺しにしてやんの

調子こいてボコられた相手は、リキとかガイアとか
風格からして只者ではない超戦士だったと思う
511愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 16:03:57 ID:???
ああ、リキだった。
最初は銀も子供だったもんな。
512愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 17:04:39 ID:???
>>510
まあ大概は喧嘩を仕掛けるには相手が悪過ぎるばかりだからな
513愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 18:48:03 ID:???
ヘンリー3世の群を吸収するとき、強引に武力制圧しただろ。間違いなく
他の幹部は説得とかの外交技術で各勢力の協力を仰いだのに、
ジョンはアホだから力で従わせることしか出来ないのだろうな
514愛蔵版名無しさん:2009/12/11(金) 19:06:43 ID:???
所謂脳筋というやつか
515愛蔵版名無しさん:2009/12/12(土) 22:23:19 ID:???
ジェロムの方がかっこいい
516愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 04:28:50 ID:???
それはね、ウィードの脇役陣にロクなのがいなかっただけだよ
517愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 15:20:05 ID:???
ウィードの脇役はジェロムと佐助だけで十分でした
518愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 17:46:05 ID:???
紅桜、水中で銀を気絶させるほどの張り手って そうとうつよいよな
519愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 22:17:15 ID:???
そりゃさ、モサのような熊をロープ咥えて池の底に引きずり込む犬だぜw
520愛蔵版名無しさん:2009/12/13(日) 22:50:12 ID:???
ウィルソンといえば黒邪鬼の子供叩きつけようとして体当たり食らって自分も崖に落ちてたなw
ウィルソン「あーーっ」とか言って落ちてくシーンは笑えたw
521愛蔵版名無しさん:2009/12/15(火) 22:08:34 ID:???
ビルの寝床へのこだわりは異常
522愛蔵版名無しさん:2009/12/16(水) 10:49:42 ID:???
リキはスナイパーの本質なんてわかってそうなのに
なんで司令官にしたのか、そもそもそこんところが疑問
打倒赤カブトの為にその辺は全部目をつぶったのか
523愛蔵版名無しさん:2009/12/16(水) 11:37:06 ID:???
リキはアホだから
524愛蔵版名無しさん:2009/12/16(水) 21:50:25 ID:???
>>522
662 :愛蔵版名無しさん :2008/09/17(水) 06:28:58 ID:???
>>660
司令官ってのがスナイパーの肩書きだけど、あれ、名前だけだよな
スナイパーの実力は認める、だけど将としての器はないのを見抜いたリキが
名誉職だけを与えたんじゃないだろうか
側近にしておいて自分の目の届くようにしてたと


と言う事じゃないの?
525愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 19:10:00 ID:???
【流れ星 銀】猟犬と野犬が夢のタッグ!! 地元高校生どもに次々と襲い掛かる /三重
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261055383/
526愛蔵版名無しさん:2009/12/18(金) 19:10:48 ID:???
高校に猟犬や野犬乱入 次々かみつき生徒4人けが 三重

 17日午後1時半ごろ、三重県松阪市飯南(いいなん)町粥見(かゆみ)
の県立飯南高校から「乱入した犬に、生徒4人がかまれた」と110番通報
があった。

 松阪署によると、近くに住む農林業の男性(57)が同校の裏山でイノシシ
猟のため放した猟犬5頭が、別の野犬2頭ととも同校グラウンドなどに乱入。
練習中のサッカー部員など1、2年生の男子生徒4人の太ももやふくらはぎ
に次々とかみついた。4人のけがは軽いという。

 猟犬はいずれも体長70〜80センチの中型犬で、約1時間後に地元の猟
友会などが捕獲、収容したが、野犬は逃げた。どの犬が生徒をかんだのか
はわかっていないという。

 同校の裏山は、シカやイノシシの猟区で、猟犬の飼い主の男性は「約35年、
地元で猟をしてきたが、猟犬が人里に下りたのは初めて。
獲物のにおいにつられたのかもしれない」と説明。
同校の宇田克巳校長は「生徒の命にかかわる問題で、二度と乱入が起きない
ようにしてほしい」と話した。

http://www.asahi.com/national/update/1217/NGY200912170009.html
527愛蔵版名無しさん:2009/12/19(土) 12:27:33 ID:???
生徒を噛んだのが猟犬か野犬かは解らないらしいが
たいてい野犬の所為にされるんだよな
こういう場合
528愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 21:47:03 ID:???
猟犬は殺処分されちゃったのかな・・・・
529愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 22:30:34 ID:???
噛んだのが猟犬だったら狂犬病にならない?
530愛蔵版名無しさん:2009/12/20(日) 23:16:44 ID:???
狂犬病なんて数百年発生してないでしょ
531愛蔵版名無しさん:2009/12/21(月) 16:43:17 ID:???
正確に言えば数十年だけどね
532愛蔵版名無しさん:2009/12/24(木) 13:38:09 ID:???
マジレス
>>529
噛んだのが猟犬であったか否かと、狂犬病を発症する可能性とは全くの別問題
噛んだ個体がウイルスキャリアであるかどうかが大事

>>530-531
毎年万単位で死者が出ている
533愛蔵版名無しさん:2009/12/28(月) 22:47:16 ID:???
モール「総大将〜!伝えました!確かにご子息に伝えました〜!」と泣きながら叫ぶところはいいな
534愛蔵版名無しさん:2009/12/29(火) 00:59:21 ID:???
そういや銀は春までの命だとか言ってなかったっけ?
もしかして18巻辺りで医者に掛かった時にそれが解消されたのか?
535愛蔵版名無しさん:2009/12/29(火) 08:57:25 ID:???
霧風・陣内は赤目の息子なの?
536愛蔵版名無しさん:2009/12/29(火) 16:15:23 ID:???
違うよ

赤目には息子ら(子供)がいた設定だが、
甲賀衆との抗争で全員死亡している
537愛蔵版名無しさん:2009/12/29(火) 16:42:29 ID:???
>>536
でも赤目に孫いるでしょ?WEED編の時点で
538愛蔵版名無しさん:2009/12/29(火) 18:21:10 ID:???
赤目って女じゃないの?
539愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 05:51:17 ID:???
甲賀との抗争の後赤目は生き延びさせるために
子供を人間に里子に出したらしい
オリ編での(自称)孫はそのさらに子供と言うことのようだ
540愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 09:53:05 ID:???
次に登場するのはジョンの孫。
スナイパーの孫も出てくるな。
541愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 21:04:22 ID:???
なんだ、みんなヤることはヤってるんだなw
542愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 21:26:22 ID:???
赤目って絶対大輔のこと好きだよな
543愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 21:29:48 ID:???
スナイパーは本人が生きていそうな気がしてしまう
544愛蔵版名無しさん:2009/12/30(水) 22:23:37 ID:???
WEEDがSEXしてたのがショック
545愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 02:53:55 ID:???
赤目の愛人になりたい
546愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 06:42:53 ID:???
くのいち犬がいてもいいよな
547愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 10:24:37 ID:???
忍犬はSEX中に狙われるといけないので、一瞬で挿入して射精する。
女は挿入されたことを気づかないほど。
548愛蔵版名無しさん:2009/12/31(木) 12:59:08 ID:???
>>547

>>545 取り消します
549愛蔵版名無しさん:2010/01/03(日) 00:11:11 ID:???
白狼「なんと…ここは奥羽ではない!?」

せっかちさにワロタ
550愛蔵版名無しさん:2010/01/07(木) 00:54:33 ID:fC7PSaU4
あげとく
551愛蔵版名無しさん:2010/01/07(木) 21:53:44 ID:???
オリオンの2巻いつ?
552愛蔵版名無しさん:2010/01/08(金) 00:46:46 ID:???
今月の18日
553愛蔵版名無しさん:2010/01/11(月) 20:57:13 ID:???
リアル銀の世界
猪 vs 野犬
http://www.youtube.com/watch?v=fGfKXq2rbVg
554愛蔵版名無しさん:2010/01/12(火) 23:25:38 ID:???
ビル、ベム、如月、白狼とかこのへんの連中が大好きだった。やはり赤カブト倒すのに集まるのが最高
八犬士に銀の存在聞かれても口を割らず自分を「銀の部下」というビルがよかった


しかしベムは1コマで死亡ってないだろ
555愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 18:21:12 ID:???
中虎の子の時雨、如月の子の以蔵、白狼の子の朱雀

このあたりが好き
556愛蔵版名無しさん:2010/01/17(日) 19:09:16 ID:???
557愛蔵版名無しさん:2010/01/18(月) 02:16:03 ID:???
>>554
当時の漫画の非情っぷりがわかるシーンだよな
今なら1話分くらいかけて書くんだろうけど・・
558愛蔵版名無しさん:2010/01/19(火) 12:26:23 ID:???
オリオンおもしれえ
559愛蔵版名無しさん:2010/01/20(水) 17:59:42 ID:???
父親と違って好感が持てる性格。
ウィードはもういなくていいんだけど・・・タイトルに残ってるしな・・・
560愛蔵版名無しさん:2010/01/21(木) 01:31:09 ID:???
オリオンは敵を容赦なく殺すところがいいな
561愛蔵版名無しさん:2010/01/24(日) 15:47:28 ID:???
ジョン「よくぞ言った!よくぞ言ったレフティー!うれしいぞ!俺はうれしいぞレフティー!」

ここもいいね
562愛蔵版名無しさん:2010/01/29(金) 23:06:52 ID:???
紅桜の死に際は、今でも感動する・・・

シリーズ通しての名場面
563愛蔵版名無しさん:2010/01/30(土) 00:14:52 ID:???
間抜けな死に方に感動出来るか?
564愛蔵版名無しさん:2010/01/31(日) 13:35:35 ID:???
清酒みたいな名前だな
565愛蔵版名無しさん:2010/02/02(火) 21:07:04 ID:???
ウィルソンってけっこう強いしけっこう統率力あるし物知りだしけっこうスゴイやつだよな
566愛蔵版名無しさん:2010/02/03(水) 06:18:58 ID:???
>>561
レフティは声が残念だったのが玉に瑕だよな
まあ中の人は元々声優じゃないから仕方ないけど
567愛蔵版名無しさん:2010/02/04(木) 01:28:06 ID:???
ウィードにウィルソンのこどもって出てきた?
黒邪鬼にころされたんだっけ?
568愛蔵版名無しさん:2010/02/04(木) 10:24:57 ID:???
コリー犬は出てきたけどウィルソンとつながりがあるかどうかは不明
569愛蔵版名無しさん:2010/02/12(金) 03:14:05 ID:???
>>567
影虎軍団の中に似てるやつがいた
「若いころの総大将にそっくりだ」

てっきりヤツの名前も作中で出てくると思ったが消えたね
P4に殺されたのかも
570愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 00:19:26 ID:???
ウィルソン・・・赤目さえいなければ戦闘シーンも参謀としての場面も解説役としてももっと出番があっただろうね
赤目が強烈にキャラ立ちすぎた。伊賀忍犬恐るべし。
571愛蔵版名無しさん:2010/02/13(土) 05:43:26 ID:???
忍犬ってなんでもありだもんなあ
572愛蔵版名無しさん:2010/02/14(日) 01:55:09 ID:???
ルックス・スタイル・知性・走力・跳躍力・体力・必殺技・・・
ぶっちゃけパワー以外ならなんざもござれだw
573愛蔵版名無しさん:2010/02/15(月) 21:16:54 ID:???
忍犬は便利すぎて高橋先生もお気に入り
574愛蔵版名無しさん:2010/02/20(土) 19:32:07 ID:???
時折時代錯誤なこともあるけどな

「そこな若ぞう!」
おまえらの文化は江戸時代止まりかよ…
575愛蔵版名無しさん:2010/02/22(月) 11:13:40 ID:???
576愛蔵版名無しさん:2010/02/27(土) 15:16:52 ID:???
長年マタギをしてきたじっさまは
記憶に残る熊犬を何頭も育ててきただろうが、
生涯最高のパートナーは誰だ?
577愛蔵版名無しさん:2010/03/03(水) 22:23:11 ID:???
リキ以外はマトモにエピソード描かれてないだろ
578愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 14:57:13 ID:???
>>576
あのジジイは育ててきた以上に何匹もブッ殺してるよな
579愛蔵版名無しさん:2010/03/05(金) 20:46:54 ID:???
熊犬を育て、熊狩りをするゲーム
(その他への展開も可)

ttp://soundness.jp/
580愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 01:29:51 ID:???
白狼「ぎ、銀よ…すまぬ…!わしは仲間を守りきることができなかった…許してくれ…!」

ここは泣いた
581愛蔵版名無しさん:2010/03/07(日) 17:34:07 ID:???
そろそろ銀も死んでもいい頃じゃないか。
オリオンの話の中で銀はいくつくらいなんだ?
連載開始が1983年くらいだから27歳くらいになってそうだが。
582愛蔵版名無しさん:2010/03/13(土) 23:09:00 ID:???
ユニクロで銀牙Tシャツが出るらしい
583愛蔵版名無しさん:2010/03/16(火) 23:50:52 ID:???
>>581
銀より年上の黒虎、さらに年上っぽい赤目は・・・
584愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 01:18:26 ID:???
赤目は登場時にすでに長老的な立場だったよな
恐ろしい


銀=ウィド
赤目=ロケット、哲心
ベン=ジェロム
ジョン=キョウシロウ、譲二
モス=ヒロ
スミス=GB,佐助
黒虎=影虎
紅桜=闘ベエ
585愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 06:54:51 ID:???
赤目は妖怪
586愛蔵版名無しさん:2010/03/17(水) 07:49:18 ID:???
クロスもかなりのババアだよな
587愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 08:15:51 ID:???
クロスは飼い犬時代すでに子供がいたはず
狩りの最中赤カブトに襲われ、飼い主がクロスら捨てて逃げたんだっけ
剣たちを産んだときは比較的高齢出産だった気がする
588愛蔵版名無しさん:2010/03/18(木) 22:47:20 ID:e4FwR0pB
weedの話題は禁止ですか?
589愛蔵版名無しさん:2010/03/19(金) 09:39:30 ID:???
過疎スレだからなんでもいいだろ。
上の話題もほとんどオリオンの話題だし。
590愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 13:59:03 ID:???
北海の白狼見参ッ!ウオッホー!!ウリャァー!!w
591愛蔵版名無しさん:2010/03/22(月) 20:13:57 ID:???
忍犬万能の話あったけど、オリオンじゃついに忍犬集団が敵になったなw
592愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 01:11:29 ID:???
>>591
ネタバレしてんなカス
593愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 01:48:22 ID:???
>>591
うぜえマジで死ね
594愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 16:22:57 ID:???
いや、さすがにあれはひでえわ
○○なんてアッサリ死んじゃうし・・・白狼とは扱い違いすぎだろ
595愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 19:13:18 ID:???
犬でやくざ映画のような抗争をやるという高橋スタイル
なぜ誰も真似をせぬ!
596愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 19:21:31 ID:???
高橋の真似だとすぐ判るし、較べられるじゃないか
597愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 20:24:44 ID:???
犬達の世界を描いた漫画って他に何がある?
598愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 20:32:55 ID:???
人間がメインで犬が〜というのなら幾つかあるが犬がメインというのはあまり無いでしょうね
599愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 21:17:33 ID:???
ペットの犬が獣少年みたく化けるのをジャンプで見た気がするが確信がない
猿や馬の世界なら申し分なくあったと言えるが
600愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 22:14:05 ID:???
銀牙だって最初は人間メインだったしな
人気なくて(ジャンプのアンケートで最下位もあったらしい)、打ち切り寸前だったとか
たまたま犬同士の会話を人間の言葉使って載せたら、それが受けて展開変えた
601愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 22:29:12 ID:???
>>599
多分WJでやってたワイルドハーフだな。
動物物と言えるが人間ありきの漫画。
あえて言うなら雅武みたいな。
602愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 22:35:39 ID:???
動物メインの漫画って意外と無いんだな
603愛蔵版名無しさん:2010/03/23(火) 23:50:01 ID:???
>>600
初版がヤマト26万部に対して銀牙7万部だったらしいからな
604愛蔵版名無しさん:2010/03/25(木) 13:36:59 ID:???
またBJに短編が載ってるらしい
605愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 14:55:14 ID:???
オリオンおもしろいね!
606愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 22:33:21 ID:???
続編ってのは嫌な部分もあるよな
キン肉マンとか読んで思う
ウィードもねえ・・なぜあんな高齢になって戦いで死ななきゃいけないのか
607愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 23:39:54 ID:???
まあ晩節を汚すという言い例えも昔からあるでな
608愛蔵版名無しさん:2010/03/27(土) 23:49:51 ID:???
みんなベンみたいにボケて死んだ方がいいよね
衰えて呆気無く殺されるのはちょっと・・・
609愛蔵版名無しさん:2010/03/28(日) 02:41:56 ID:???
モスも実は老衰
タフなモスが犬の牙で死ぬわけない
610愛蔵版名無しさん:2010/03/31(水) 19:56:16 ID:???
紅桜の死に様って、笑うところ?
611愛蔵版名無しさん:2010/04/03(土) 02:46:35 ID:???
うん
612愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 23:45:22 ID:vcXFkOk5
ワハハ
613愛蔵版名無しさん:2010/04/26(月) 23:48:00 ID:???
高橋漫画の犬って人間並に利口だったり器用たったりするが、
縄に足が絡まって溺死しちゃうあたり、やっぱ所詮犬なんだなあと我に返らせられるなw
614愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 00:07:03 ID:???
自分の足くらい食いちぎればいいのにね
615愛蔵版名無しさん:2010/04/27(火) 02:37:41 ID:???
そんなタコかじっさまじゃあるまいし
616愛蔵版名無しさん:2010/04/28(水) 17:57:53 ID:Jz437bc8
九州のボス犬より、ジョン率いる大群に吸収されたであろう中国と本州の名前のわからないボス犬の方がかわいそう。
617愛蔵版名無しさん:2010/05/08(土) 22:42:56 ID:???
その地域は行きは四国経由だったから通過してなかったと思ったが
帰りの方は大急ぎだったから仲間にはしてないかと
618愛蔵版名無しさん:2010/05/10(月) 01:04:50 ID:???
この漫画の犬って、前足と前足の間くらいに、人間における大胸筋的な胸板があるけど
犬の筋肉であんな位置にあんな風にはならないよな?
619愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 17:55:17 ID:???
口を閉じたときの霊魔様の、
口の先っちょの黒い部分が可愛くて好き。
620愛蔵版名無しさん:2010/05/11(火) 18:23:04 ID:???
オリオンにも草にも思ってたけどこの漫画、
草のはじめの方に出てきた扉絵のメルの母みたいに
ああいうきれいなリアルな犬の絵で描くことはできんかったのかな
621愛蔵版名無しさん:2010/05/16(日) 10:53:13 ID:???
風牙が呪牙にあまりにも呆気なくやられたのは、子供心に嫌だった。

風牙ってリキよりも強い印象(ジョンの「気迫」云々の台詞から)があったから、
その風牙を相手にしなかった呪牙を倒した銀は、
これで完全に強さではリキを超えたという感じがして、なんかアレだった。
622愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 12:42:24 ID:???
風牙とか呪牙が何者なのか思い出せない
623愛蔵版名無しさん:2010/05/17(月) 16:32:26 ID:???
>>621
わかる。あのシーンは俺も納得いかない
霊魔にあしらわれたシーンもあるし、作者の中じゃ「特徴ない顔だ、あんま書きたくない」って存在だったのかも
624愛蔵版名無しさん:2010/05/19(水) 09:11:18 ID:???
>>622
 風牙:狼。リキに絶・天狼抜刀牙を教えた張本人。ジョン曰く「リキ様以上の気迫を感じる」
 呪牙:狼。風牙に絶・天狼抜刀牙を教えた呪という狼の兄貴。敵。


>>623
 俺も未だに納得というか、直視できないシーンの一つだね。
 
 銀以外に絶の抜刀牙を使える味方の活かしようがなくなったから
 作者的には邪魔になったんだろうけど・・・。
 
 
625愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 00:15:26 ID:???
>>624
それを聞いても全く思い出せない。
また読み直してみるかな。
626愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 01:59:56 ID:???
呪牙が「よくこの絶・天狼抜刀牙を習得した、わしの編み出した抜刀牙でも最も難しいのに」
とか一応?風牙を誉めてる台詞はある

うん、さすが風牙だよね

と思ったが、雷牙の斬・飛翔分身抜刀牙に桃竜ともども喰らい
以降出番の消えた帝国八犬士ブラックスネークなる絶の使い手を思い出してまた腹立った
627愛蔵版名無しさん:2010/05/21(金) 05:49:17 ID:???
飛翔分身を見て驚く帝国の戦士たち
628愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 10:53:55 ID:lncJ+Fl5
オリオン4巻買ったゾー
629愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 16:38:50 ID:???
オリオンの話って八犬士編にちょっと似てるね
630愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 11:09:22 ID:???
斬の使い手が現れれば神
631愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 21:38:45 ID:???
オリオン4巻買ったゾー
632愛蔵版名無しさん:2010/07/21(水) 22:05:33 ID:???
完全に忍犬中心の展開だなw
まあ漫画で犬の技を派手に見せる上では、忍ってのは最も都合がいいんだけど
633愛蔵版名無しさん:2010/07/22(木) 22:13:15 ID:???
>>631
今の時期に5巻じゃなくて4巻買ったの?
634愛蔵版名無しさん:2010/07/23(金) 02:34:04 ID:???
同じ巻を2冊買ってしまうのはよくあることですorz
635愛蔵版名無しさん:2010/08/25(水) 21:42:08 ID:868Hs9VP
あげ
636愛蔵版名無しさん:2010/08/26(木) 09:24:33 ID:1aIVF623
野犬好きのおまいらに
http://www.youtube.com/watch?v=kd1_F5PcyDA&NR=1
637愛蔵版名無しさん:2010/08/26(木) 10:12:38 ID:???
>>636
ロシア語が邪魔
638愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 10:16:46 ID:???
赤目ってシリーズ通して本当に馬鹿だよな。
こいつが参謀じゃなきゃ楽な戦いいっぱいあったのに
639愛蔵版名無しさん:2010/09/28(火) 16:41:42 ID:???
例えばどんなふうに?
640愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 04:19:10 ID:???
>>638
赤目のしまったぁー!がいいんじゃねぇかw
641愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 09:29:00 ID:AptP6vz/
この漫画、頭いい犬出てこないよね
642愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 11:05:02 ID:UCIFQOM2
わんちゃんだもの
643愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 12:02:27 ID:???
いつの間にかオリオン六巻出てたのか。
早速買いに行ってこよう。
644愛蔵版名無しさん:2010/09/29(水) 22:35:09 ID:???
>>639
登場からそうだったろ
伊賀VS甲賀
645愛蔵版名無しさん:2010/09/30(木) 13:14:48 ID:???
>>641
ウィルソンはどうだろう?
と、思ったがあれは頭が良いんじゃなくて、見識が広いってだけだな。
646愛蔵版名無しさん:2010/09/30(木) 20:25:51 ID:???
リキ様がいて、ようやくどうにかこうにかクマーな赤カブトと知恵で渡り合える程度だもの
647愛蔵版名無しさん:2010/09/30(木) 21:03:40 ID:???
リキはただの馬鹿でしょ
648愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 11:06:54 ID:???
記憶障害を負ったことで、過去に蓄積した情報の断片が錯綜してしまったハンデがある

作戦を立てるための基礎知識も系統付けが崩壊し、立案能力も昔に較べて大幅に後退していると見た
649愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 12:04:07 ID:???
リキはあうあう
650愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 14:36:22 ID:???
如月は知力でテリーに勝っていた
陸奥の四天王も野犬リーダー兵法を知らん

テリー…
651愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 14:51:56 ID:W+MgHdNG
そんなテリーよりおまいらの方が頭は悪そう
652愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 20:51:15 ID:???
スミスが銀に伝えたかったことって何?
653愛蔵版名無しさん:2010/10/01(金) 21:32:51 ID:???
>>652
言わせんなよ・・・
654愛蔵版名無しさん:2010/10/06(水) 17:54:10 ID:???
しかしまさか、マダラやモサとも並ぶとされたケサガケが、
カマセの更にカマセにされるとは…
655愛蔵版名無しさん:2010/10/07(木) 22:31:53 ID:oBlWM+dF
3本のモリが刺さった熊の存在ってなんだったんだろうな
作者手を抜きすぎ
656愛蔵版名無しさん:2010/10/07(木) 23:52:47 ID:???
赤カブトが強大すぎるんだ
657愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 00:16:06 ID:???
「人間を食べるなんて許されない」
犬が言うの違和感があった
658愛蔵版名無しさん:2010/10/08(金) 13:59:12 ID:???
犬が犬に「豚野郎」なんて言うしな
659愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 00:16:52 ID:???
人間だって人間に対して「豚野郎」なんて言うくらいだから別にどうと言うものでもないでしょ
660愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 22:01:18 ID:???
「撃・閃通臂抜刀牙!!

 ……

 すまん、出演作品を北斗の拳と間違えたようだ」
661愛蔵版名無しさん:2010/10/09(土) 23:57:20 ID:???
あの頃のジャンプって派手な名前つけた必殺技が横行してたからな。
編集部から言われて嫌々やってたんだろうな。
662愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 19:14:40 ID:LZ5f77hl
意外とノリノリだったりするよ
作者同士交流があったから、他の人気作品のパクリっぽいのも許された
北斗のレイの顔などは元ネタが一堂零だったり
663愛蔵版名無しさん:2010/10/10(日) 19:31:57 ID:???
ジョンはスナイパーとタイマンで戦ったら勝てるのかな?
銀がやられた!と思ったときに、怒ってスナイパーに
飛び掛ろうとする場面は旧作の中では一押しのジョンの見せ場。
664愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 11:37:27 ID:???
ドイツ原産の警察犬同士の戦いか
665愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 12:17:47 ID:qRcDz7QO
最近の「戦闘力の高いシェパードしか仲間には・・」ってくだりは
妙に嫌なんだよなあ。ジェロム以降正統派のジョンのような顔の
シェパード、敵ばっかりw
微妙にスレ違いスマン
666愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 12:19:27 ID:???
ジョンは猟犬だぜ
スナイパーの出自は知らん

戦闘力という点ではどちらも半端な犬種だな
Wikiではドーベルマンについて強い犬種であるかのようなことを書いてあるが、
誤解もいいとこ
667愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 16:33:23 ID:???
>>662
それは知りたくなかったなあ〜w
668愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 16:46:01 ID:???
で、烈牙と氷魔はいま何処に?
669愛蔵版名無しさん:2010/10/11(月) 20:00:52 ID:???
むしろ甲斐犬の過大評価っぷりに萎える
和犬だから優遇されてるのか
670愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 09:47:32 ID:???
チワワとかトイプードルは参加しないのか?
671愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 14:05:13 ID:???
マリノア
グローネンダール
ブリタニースパニエル
ニューファンドランド
コモンドール
役どころを与えるに不自由しない個性的な犬種がまだまだ…
672愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 14:07:07 ID:???
昔、近所に秋田犬飼ってる家があったけど、
抜け毛がすごかったよ
673愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 17:03:03 ID:???
最近熊があばれとるなあ。
しかし、赤カブトってただのツキノワグマなんだな。
どう見ても最大級のヒグマなんだけど。
作者は本州にはヒグマはいないと知らなかったんだろうか?
674愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 17:18:05 ID:???
>>671
>マリノア
>グローネンダール
シェパードとキャラが被る
>ブリタニースパニエル
セッターとキャラが被る
>ニューファンドランド
ピレ若しくはセントバーナードとキャラが被る
>コモンドール
何処で活躍させられるのかが今一分からない
675愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 17:58:03 ID:???
>>673
ちゃんと作品読んでるか?
恥ずかしい書き込みだな
676愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 17:59:09 ID:???
福井に熊出没!看護士が襲われる
銀の出番や!
677愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 19:24:15 ID:???
ニューファンドランドの使いどころは水泳の面だろう
ラブラドールやゴールデンのレトリバー種、プードルといった水泳達者な犬種は少なくないが
ニューファンドランドが頂点じゃなかろうか

ちろっとスイマーという名の犬が登場したが、フェードアウトしちまったな
水上行動チームなんて描く気があるかわからんが
678愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 19:28:31 ID:???
コモンドールは戦闘要員だな
強いよ
679愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 21:02:17 ID:???
フサフサした白い毛並の下に強靭な体と高い知能を持つ大型犬
呪様と呪牙様やな
680愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 21:21:37 ID:???
この作者ってあんまり絵が上手くないからチワワとか可愛く描けなそう
681愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 21:44:34 ID:???
そりゃああの作者は可愛く描くのは苦手でしょうな
柴犬とコリーを除いて
682愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 22:20:58 ID:???
>>677
そもそも湖沼での戦いだったら忍犬で事足りるからな
683愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 22:44:28 ID:???
銀牙 流れぼ詩吟 吟じます!

紅桜が最後に紅の桜を咲かせてカッコよく果てたけどぉ〜〜お〜〜お〜〜お〜
自分の仕掛けた縄にからまって溺れた事考えるとぉ〜〜お〜〜お〜〜お〜
やっぱり所詮犬コロやなって思う〜〜〜〜〜〜〜!!

あると思います!
684愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 23:34:38 ID:???
今更あると思いますですか・・・
685愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 23:45:24 ID:???
すみませぬ
686愛蔵版名無しさん:2010/10/12(火) 23:53:34 ID:???
>>679
あれ狼だし
687愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 13:49:23 ID:9nI+k+fX
現在やってる漫画は活躍する犬が限られてるからつまらん
銀の時はみんな満遍なく活躍してたのにね
688愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 13:58:10 ID:???
同意見
689愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 14:01:31 ID:???
赤カブトを倒したあと
リキと銀が武田のじっさまに
キューンキューンと甘えるシーンで
一気にテンションが下降した
あれさえなければ最高
690愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 14:43:45 ID:???
じっさまとの絆が強くて深いことを示す感動的な場面じゃないのかよ
691愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 17:56:42 ID:???
うめー
じっさまの脚の肉うめえー
692愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 20:03:23 ID:???
武田と仲良くするのは良くて
大輔と仲良くしたらダメなのがわからん
693愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 20:36:58 ID:???
竹田だよな
694愛蔵版名無しさん:2010/10/13(水) 23:19:05 ID:9nI+k+fX
犬が言葉発して、その後の展開が犬中心になってからも
竹田のじっさまの存在感は衰えなかったな
肝心要のシーンに登場
最後は彼の死で終わるんだからな
695愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 03:45:33 ID:???
>>692
誰が大輔と仲良くしたらダメと言った?
696愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 14:04:37 ID:???
古いジャンプのキャラをあげてけ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1286980277/
697愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 22:39:21 ID:???
>>689
人間嫌いの犬もいたからね
犬だけで結束して犠牲も払ってやっと倒して
大将が人間にキューンキューンってのもな
698愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 22:41:03 ID:???
>>697
人嫌いの犬とは誰の事?
699愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 22:42:16 ID:???
奥羽の大将っつっても所詮飼い犬だからね。
数千匹の犬を束ねる立場になったって人間様には何時まで経っても敵わない。
700愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 22:48:17 ID:???
>>690>>699
あれは犬達との関係とじっさまとの関係のギャップがミソだからな
701愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 23:03:52 ID:???
クロスは飼い主に見捨てられ仲間が死ぬし
ハイエナは木に結び付けられたまま捨てられたとか言ってたし
ベムは言うまでもない
702愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 23:04:12 ID:???
>>698
クロスって人間に虐待されてたんじゃなかったっけ
703愛蔵版名無しさん:2010/10/14(木) 23:16:44 ID:???
ハイエナってどうなったっけ?
WEEDに出てきた?
704愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 00:29:10 ID:???
>>702
虐待はされてない
見捨てられただけ

>>703
スナイパーを道連れにして川に突き落とした後濁流の中で殺された
705愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 00:35:51 ID:???
>>704
ハイエナ死んだのか・・・。
最後の方は結構かっこよくなってたよな。
706愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 14:14:15 ID:???
犬なのにハイエナ呼ばわりされてる時点で泣けてくる
707愛蔵版名無しさん:2010/10/15(金) 23:09:23 ID:???
ハイエナはアイシャドー濃かったな
708愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 08:32:43 ID:???
オリオンにハイエナの息子とか出てこないかな
709愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 23:08:30 ID:???
出すにしても何時作ったのかが問題になる
710愛蔵版名無しさん:2010/10/17(日) 23:47:10 ID:???
>>707
あれかわいいよね
711愛蔵版名無しさん:2010/10/18(月) 20:19:33 ID:???
>>706
 ボブキャットよりはマシだと思うんだ
712愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 07:35:18 ID:???
>>711
おっと、ピンクドラゴンの悪口はそこまでだぜ
713愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 08:09:31 ID:???
武蔵もフェードアウトしちゃったね
714愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 09:27:58 ID:???
ピンク色の龍ってのでボケ1
しかも実態はオオカミ なのでボケ2
ボケにボケを重ねるなw
715愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 10:07:27 ID:???
あんだけ奇抜な野郎のくせに活躍なし でボケ3
716愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 10:55:14 ID:???
ピンドラさんはジャンプシステムの被害者
打ち切りの影が無ければ向こう3巻無双できた漢だぜ
717愛蔵版名無しさん:2010/10/19(火) 19:36:44 ID:???
>>713
何時の話?
718愛蔵版名無しさん:2010/10/20(水) 23:03:21 ID:???
最近日本全国で熊の動きが活発になってきてるが奥羽軍は何してんの?
719愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 00:13:09 ID:???
本拠地が噴火の影響で壊滅状態ですからね
ああだから今年は全国で熊の動きが活発だったんだなw
720愛蔵版名無しさん:2010/10/21(木) 09:47:02 ID:???
妙に納得してしまった
721愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 06:07:04 ID:rVa1oA06
まあリアル世界ではどこも噴火してないけどね
722愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 07:59:20 ID:???
ポチエナとグラエナが好きでちゅ
723愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 17:18:18 ID:jcdz/IGL
>>722
誰?
724愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 17:32:04 ID:???
真・外伝2の紅桜編に出て来る河野さんの髪型が・・・
725愛蔵版名無しさん:2010/10/23(土) 17:57:59 ID:+ArBtW0m
>>721
あくまでも冗談なんだからそれを言ったらおしめえよ
726愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 14:20:36 ID:???
>>722
ポケモンですよ
727愛蔵版名無しさん:2010/10/24(日) 22:19:32 ID:???
今年はまじでヤバイね。
そろそろヒグマが本州にきそうな勢いだな。
728愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 00:10:16 ID:???
うちのマルチーズが漢たちと共に熊を倒してくれると信じてる
729愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 01:23:59 ID:???
>>727
そのうちホッキョクグマとのハーフも誕生しそうだな
730愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 16:52:16 ID:LIJnLAgO
リアルハイブリッド熊も夢ではない
731愛蔵版名無しさん:2010/10/25(月) 18:44:44 ID:???
現実にハイブリッド熊が誕生した事はあるのだろうか?
732愛蔵版名無しさん:2010/10/27(水) 23:30:22 ID:bbPvb8Di
稲妻お竜、流れ星お銀とか連想…
あ、流れ星おりんか?
733愛蔵版名無しさん:2010/10/28(木) 19:42:36 ID:???
734愛蔵版名無しさん:2010/10/29(金) 20:30:38 ID:???
おれは不知火お吉派。
735愛蔵版名無しさん:2010/10/31(日) 01:31:35 ID:HhLv9K9z
へえ…
流れ星スレあったんだ
漫画の内容、全然覚えてないんだよなw
今、全国的な熊騒動だけど、その度に話題に上がる漫画だよね
動物が死にまくるけど、とてもハートフルな漫画だったと思う
明日、ブクオフ行ってきます…
736愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 01:14:30 ID:haYZel1b
今年は熊騒がしいな
落ち着いて野グソもできやしねえ
737愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 02:51:02 ID:???
ワンワンワワワンワンワオン?ワワワオーンw
738愛蔵版名無しさん:2010/11/03(水) 03:28:27 ID:yF/5WFPh
狼移入よりも山の野犬を放置のほうがてっとりばやいかも。
もちろん狂犬病予防接種はやる。
739愛蔵版名無しさん:2010/11/13(土) 23:03:53 ID:???
【超速報】クマ捕獲用の檻に『ニホンオオカミ』が捕獲される・・・長野(画像有)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1289304861/
740愛蔵版名無しさん:2010/11/17(水) 20:56:24 ID:zYKqflgP
741愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 09:52:34 ID:???
オリオン7巻出たよー
742愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 10:34:23 ID:???
ああついにチビが・・・
743愛蔵版名無しさん:2010/11/18(木) 22:04:06 ID:???
リキの「ドルルルル」みたいな唸り声がかっこよすぎる
744愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 00:01:55 ID:???
バイクじゃねえぞ
745愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 00:52:51 ID:???
赤カブトvsむつごろう
746愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 06:23:28 ID:???
>>218
なんにせよドラゴンボール厨うぜー
いちいち他の漫画の例を出すな
747愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 06:38:10 ID:???
>>736
今年どころか最近は毎年熊がどうこういってるだろ
748愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 08:30:45 ID:???
749愛蔵版名無しさん:2010/11/19(金) 12:18:38 ID:SAsFsX4n
(´;ω;`)
750愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 00:14:20 ID:???
マダラさん感電死
751愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 12:42:20 ID:???
>>748
犯人は奥羽軍
752愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 15:40:54 ID:???
熊って口の噛む力だけでデカい体重を支えられるのか
流石だなー
753愛蔵版名無しさん:2010/11/20(土) 22:49:07 ID:???
死後硬直かね 面妖な
754愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 16:26:07 ID:???
牙が引っ掛かって、体重を支えている
755愛蔵版名無しさん:2010/11/21(日) 22:00:26 ID:???
>>748の記事

ツキノワグマが高さ十数メートルの電線にかみついたまま感電死している状態で見つかった。
岩手県雫石町の山林で2010年11月16日、東北電力の職員らが発見した。
クマは体長1.4メートル、体重約60キロ。電柱頂上そばの電線にかみつき感電死し、
歯で体を支えた形で硬直してぶらさがっていた。
電柱付近の部品をエサと勘違いして電柱を上った可能性がある。
感電して落下したクマの死体が発見された例は過去にあるが、宙づり状態で見つかるのは珍しい。

http://www.j-cast.com/2010/11/18081240.html
http://www.j-cast.com/images/2010/news81240_pho01.jpg
756愛蔵版名無しさん:2010/12/21(火) 20:43:24 ID:???
可哀想に…
757愛蔵版名無しさん:2010/12/22(水) 01:45:09 ID:vZihwni0
今年の二子峠は大雪だろうな
758愛蔵版名無しさん:2011/01/08(土) 23:13:59 ID:???
ピンクドラゴンが飛翔分身抜刀牙で向かってくる夢を見た
左右から小さいピンドラ…
759愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 21:02:42 ID:???
ピンクドラゴンは乱の技でなかったっけ?
760愛蔵版名無しさん:2011/01/09(日) 23:21:08 ID:???
ピンクドラゴンは技出す前にやられたので不明。
本編以外で設定出してるのかもしれんが。
761愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 03:06:25 ID:???
ピンクドラゴンの子孫とかいるのかな
762愛蔵版名無しさん:2011/01/10(月) 09:22:33 ID:???
二子峠への帰還の際に同伴してた烈牙や氷魔でさえ続編には子孫は登場してないから望み薄でしょう
763愛蔵版名無しさん:2011/02/01(火) 17:55:28 ID:???
初対面の小学生相手に、
突然レミントン銃を自慢しはじめる、すごい医師
764愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 07:29:08 ID:???
自慢したのはじっさま相手にでなかったっけ?
765愛蔵版名無しさん:2011/02/02(水) 08:29:26 ID:???
今度の外伝はジョンが主役か。
766愛蔵版名無しさん:2011/02/04(金) 08:56:44 ID:vX0F7Ru2
[銀牙]ビジネスジャンプで連続読み切り 今春連載開始へ

マンガ「銀牙−流れ星 銀−」のカット(C)高橋よしひろ/集英社・ビジネスジャンプ
http://j.mycom.jp/news/2011/02/02/021/images/001l.jpg

 80年代に週刊少年ジャンプで連載された高橋よしひろさんの「銀牙−流れ星 銀−」の読み切り「銀牙
−流れ星 銀−真・外伝〜名もなき犬の詩〜」が、2日発売の「ビジネスジャンプ」5号に掲載された。今春
に連載を予定しているといい、読み切りを「プレ連載」と位置付け、16日発売の6号と2号連続で掲載さ
れる。

 「銀牙−流れ星 銀−」は「週刊少年ジャンプ」で83〜87年に連載。勇敢な熊を狩る「熊犬」の銀が仲間
と共に、人殺しの巨大熊「赤カブト」と戦う……というストーリー。06年12月から「ビジネスジャンプ」でも
「銀牙−流れ星 銀−真・外伝」が不定期に掲載され、コミックス1〜2巻が発売されている。

 読み切りの前編は、赤カブトとの決戦が描かれ、銀の盟友で、主要キャラクターのジョンの物語が描か
れる。(毎日新聞デジタル)

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/02/021/
767愛蔵版名無しさん:2011/02/06(日) 22:07:43 ID:850u1LW0
作者完全に吹っ切れたな
768関口秀俊:2011/02/06(日) 22:14:45 ID:???
ジョンはあの最期が可愛そう過ぎるので、良いエピソードを与えて
欲しいな。
769愛蔵版名無しさん:2011/02/07(月) 14:04:57 ID:???
北米でピューマの赤ん坊を噛み殺した逸話とか?
770愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 06:10:29 ID:???
ヘンリー二世に足を舐めさせるまでの話とか
771愛蔵版名無しさん:2011/02/08(火) 22:36:47 ID:7ggb9qHj
実は密かに抜刀牙の練習してたとか
772愛蔵版名無しさん:2011/02/11(金) 21:22:41 ID:???
ジョンはリキとガイアと法玄以外に一騎打ちで負けたことのない漢。
773愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 01:32:14 ID:???
ジョンなんて崖ジャンプにビビって幼少の銀に先に飛ばれたチキン。
774愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 09:24:47 ID:???
最初に鳥を奪って跳んだときは銀はジョンについていけなかった
775愛蔵版名無しさん:2011/02/18(金) 18:32:29 ID:???
幼犬相手に粋がるナイスガイ
776愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 02:11:23 ID:???
ジョンはしゃべるようになったらただの下品野郎で幻滅したな
秀俊に飼われていたころは利口そうな犬だったのに…
777愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 14:42:50 ID:???
スリーセブンゲット
778愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 15:01:48 ID:???
最初に外見だけで犬を判断した人間が悪いんだっ
779愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 17:48:32 ID:???
外伝の最後のコマで「そしてジョンは今までに増して鬼神となった」
のセリフとジョンの姿がなんか笑えたw
780愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 18:50:04 ID:???
銀牙読者によるジョンへの見解には二通りある

・ジョンはかっこいいけどアホ
・ジョンはアホだけどかっこいい
781愛蔵版名無しさん:2011/02/19(土) 19:29:25 ID:???
ジョンは最後まで目立ってたよなあ。

そういえば、キャラクターの強さのインフレが全くないよね。
むしろ新手ほど線が細くなっていく。
兵隊の数が強さのパラメーターになっていったからだろうね。
782愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 01:33:05.21 ID:???
八犬士編はめっちゃインフレしてると思うが・・
竜巻起こして1000匹の狼フッ飛ばしちゃうんだぜ・・
783愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 07:28:14.01 ID:???
>>780
そんなジョンもWEEDの頃には銀の側近という重要なポジションに位置するくらいにまで出世したんだけどね
784愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 18:18:49.86 ID:???
出世なのか、
統率力なさすぎで隊長を務められずに側近という名誉地位(その実、窓際)を与えられたのか…
785愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 19:51:25.04 ID:???
>>784
その物言いはスナイパーに対してなら当てはまるがジョンに対しては当てはまらんだろ
少なくともスナイパーのように放任状態だったわけではあるまいし
786愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 20:09:56.93 ID:???
スナイパーは独立行動させると危険だと思って、リキが目の届くところに置いたと思ってた
787愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 21:07:20.97 ID:???
その割には好き勝手動き回ってたな
788愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 22:28:21.54 ID:???
>>781
そんな折角ジャンプを離れたのに青年誌でまで昔のジャンプの黄金パターンなんて見たくないから
789愛蔵版名無しさん:2011/02/21(月) 23:47:34.73 ID:???
>>782
黒歴史にしてたんで、忘れてた
790愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 07:22:21.23 ID:???
>>788
青年誌の方は、逆に主役一族以外のデフレ(ヤムチャ化)が止まらない感じが・・
791愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 07:39:27.52 ID:???
そもそもロートル世代が出しゃばり過ぎで若い世代が割を食ってるからな
792愛蔵版名無しさん:2011/02/22(火) 20:43:36.15 ID:???
犬種が違うと根本的な能力も違いそうだから、ロートルが強くても変に感じないんだよな
793愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 01:43:51.58 ID:???
魔界十人衆がザコ、と霊魔が言ったときは軽くショック受けた
ビル・・ベム・・
794愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 02:10:34.91 ID:???
うむ、見事に何も覚えてない
795愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 06:17:50.19 ID:???
帝国キャラのネタ切れ感が酷い。
雷狼でボスっぽい名前がシリーズ化するのかと思ったら一匹だけ。
八犬士の半分は戦闘なく終わる。
呪の兄の呪牙。八犬士より格上として説得力はあったが・・。
796愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 16:39:45.00 ID:???
作者のやる気のなさがわかるわ。
狼編は、主要キャラ(犬)は死んでないんだよな
ビルベムがいきなりやられたときは、この先誰が犠牲になるかと思ったけど
797愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 20:36:18.43 ID:???
>>796
あれはアニメ化された事もあり当時の編集部の意向で連載を引き伸ばしされたからな
798愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 20:44:50.98 ID:???
>>796
でもビルとベムは残して欲しかった
本当はあんなあっけなくやられるやつらじゃないのに
799愛蔵版名無しさん:2011/02/23(水) 23:11:12.23 ID:???
四国九州勢は、おいしいところを全て紅桜がもってっちゃったからねえ
死んでこそないけど武蔵だって相当な実力の持ち主だろうに空気
800愛蔵版名無しさん:2011/02/24(木) 00:16:34.87 ID:???
>>799
紅桜は最初から殺す予定だったからな
やっぱ死ぬ覚悟で挑む奴には勝てん
801愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 12:57:26.66 ID:???
ウィルソンはどこにいった?
802愛蔵版名無しさん:2011/02/25(金) 15:40:39.57 ID:???
>>683
はもう少し評価してやってもいい
803愛蔵版名無しさん:2011/02/27(日) 11:41:14.57 ID:???
>>801
氏んだ
804愛蔵版名無しさん:2011/03/02(水) 01:31:48.91 ID:???
>>802
本人乙
805愛蔵版名無しさん:2011/03/04(金) 15:37:07.68 ID:???
ラスボスはノロイの兄貴でシメてた方が良かったわ
「ハチ犬など儂のねつ造した伝説に過ぎぬわ」とか粋がってたら
自分の作った伝説に殺されちゃったとか、さっぱりした締めになってたと思ふ

伝説なんて幻想だと分かったんで、銀達は普通に犬生活に戻れてメデタシメデタシ
806愛蔵版名無しさん:2011/03/05(土) 05:05:30.70 ID:???
>>805
編集部の意向で続けてたのだからそれを問うのは酷だよ
寧ろあれでもまだ早いうちに終わらせられた方なんだから
807愛蔵版名無しさん:2011/03/09(水) 20:16:26.93 ID:???
さっきナニコレ珍百景に忍者柴犬出てた
赤目さんの竹林駆け上がりを真似るワンコもそのうち出てくるかも
808愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 02:38:14.62 ID:???
メイトリクス=ジョン
ランボー=ジェロム
でパワーはジョン、スピ−ドはジェロムなわけで総合的にはジョンのほうが強い。
ジェロムはそこまで進化してないから最終的にもジョンのほうが強いはず。
メイトリクスは確かに強いけど、続編がないからその分進化してるランボーのほうが強そう。
ジョン>>ジェロム>ランボー>メイトリクスぐらいかね。
809愛蔵版名無しさん:2011/03/21(月) 17:58:46.27 ID:???
SSS-邪龍鬼 列牙竜巻
SS-赤カブト ガイア ハイブリッド
S-霊魔 呪牙 呪
A-リキ 風牙
B-最終銀 
C-紅桜 八犬士ベン 武痕牙 雷狼 八犬士赤目 列牙 氷魔 雷牙 
 ブラックスネーク 八犬士銀
D-ベン ジョン 武蔵 帝国八犬士 宮殿八犬士 魔界十人衆 ビル スナイパー ベム 
 白狼 八犬士黒虎
E-モス 甲斐三兄弟 黒邪鬼 赤目 テリー 陸奥四天王 銀 
F-スミス ウィルソン ハリケーン 大門 ヘンリー三世 羅王 
G-クロス モール イダテン六助  
H-甲賀忍犬 伊賀忍犬 ハイエナ クロベエ スイマー
SSS-ハイブリッド親
SS-将軍(斧あり)
S-銀 最終ウィード 怪物 将軍 
A-ハイブリッド子
B-赤目 ジョン 法玄(死神)闘兵衛 武蔵 法玄 ヴィクトール 正宗 真田 
C-幸村 誠 抜刀牙ウィード  
D-ジェロム 哲心 玄婆 マーダーS モス 白狼 マクシーム アラム スミス 
E-剣 譲二 影虎 信虎 晴虎 カマキリ ヒロ リディア ロケット 黒虎 
 ミサイル ジェット レクター サンダー
F-ニコル ロシア軍一般兵 ブルゲ 抜人 カイト ブルー ホイラー ウィード GB 
 陸奥兄弟 白狼兄弟 中虎兄弟 四国犬りゅう 四国犬りょう ロン はんじ へいた
G-ロッカ ロバート ノース 時宗 トニー 赤目の影武者 土佐闘犬 クロス
H-レフティ ロッシ トミー ネロ 法玄軍一般兵 ベン 
I-レニー ネッド ベル ルーシー 
J-佐助 メル ゴルビー ミキさん ムック モール 麗華 チャコ 小雪 
 小鉄 幸四郎

810愛蔵版名無しさん:2011/03/22(火) 07:32:48.39 ID:???
神話上の怪物までランクに登らすかw
811愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 00:07:48.66 ID:???
それより何時からここは最強決定スレになったんだ?
812愛蔵版名無しさん:2011/03/23(水) 19:18:28.11 ID:???
ジョン「アホ〜誰に向かってものを言うか、その足りない3D脳でよ〜く考えるんだな
    オレはハナッから天下のAKB48になんざ興味はねえ
    ブリジット・バーコの魅力について教えてやるぜ」
813愛蔵版名無しさん:2011/03/24(木) 01:51:06.85 ID:???
SSS-邪龍鬼 列牙竜巻
SS-赤カブト ガイア
S-霊魔 呪牙 呪
A-リキ 風牙
B-最終銀 
C-紅桜 武痕牙 八犬士ベン 雷狼 
 八犬士赤目 列牙 氷魔 雷牙 ブラックスネーク ゴールドアイ 
 ホワイトタイガー マウンテンバイソン 八犬士銀 魔界十人衆
D-ベン ジョン 武蔵 白狼 ビル スナイパー ベム 八犬士黒虎 
 襲牙 百鬼牙 レッドブル ピンクドラゴン ボブキャット モス 千竜牙
E-赤虎 中虎 黒虎 黒邪鬼 赤目 テリー 陸奥四天王 銀 
F-ウィルソン グレート スミス ハリケーン 大門 ヘンリー三世 羅王 
G-クロス モール イダテン六助  
H-甲賀忍犬 伊賀忍犬 ハイエナ クロベエ スイマー
814愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 10:48:16.91 ID:???
銀は最後までリキを越えられないのか?
815愛蔵版名無しさん:2011/03/25(金) 13:07:46.77 ID:???
要するに列牙が竜巻使えば呪牙もガイアも瞬殺だったって話?
816愛蔵版名無しさん:2011/03/26(土) 03:27:14.42 ID:???
じゃあこれぐらいかな?
>>815無理だと思う。竜巻は避けられたら終わりだから素早いガイアや呪牙は逃げられるし。

SSS-邪龍鬼 列牙竜巻
SS-赤カブト ガイア
S-霊魔 呪牙 呪
A-リキ 風牙 最終銀 赤毛の魔性 側近ヒグマ3頭 紅狼
B-ケサガケ マダラ 紅桜 モサ 武痕牙 八犬士ベン 雷狼 
C-八犬士赤目 列牙 氷魔 雷牙 ブラックスネーク ゴールドアイ 
 ホワイトタイガー マウンテンバイソン 八犬士銀 魔界十人衆
D-ベン ジョン 武蔵 白狼 ビル スナイパー ベム 八犬士黒虎 
 襲牙 百鬼牙 レッドブル ピンクドラゴン ボブキャット モス 千竜牙
 綱嵐 シロ
E-赤虎 中虎 黒虎 黒邪鬼 赤目 テリー 陸奥四天王 銀 
F-ウィルソン グレート スミス ハリケーン 大門 ヘンリー三世 羅王
 アカ ドン 
G-クロス モール イダテン六助  
H-甲賀忍犬 伊賀忍犬 ハイエナ クロベエ スイマー 幼年兵
817愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 01:44:49.54 ID:???
ジョンの勘違い、浅はか、油断、慢心、過大・過小評価発言集
・vsマダラ
ジョン「刺し違えてでもこいつを殺る!!!!」
(マダラ相手に一騎打ちでは勝てない事も分からない愚か者ジョン)
・vsリキ
ジョン「あんたとサシで勝負して、この群れのボスの座をいただく」
(クマを怒声で追い払うリキに勝てると思ってるジョン)
・vs黒邪鬼達初戦目
ジョン「フハハハ・・・貴様らは俺の部下になるのだ」
(どう考えても黒邪鬼達全員相手に勝ち目がないジョン)
・vs狼軍団
ジョン「こざかしい狼どもめ!見ておれこのジョン様が一掃してくれる」
(八犬士とその他大勢とまとめてガイアに一掃されたジョン)
・vs氷魔
ジョン「誰も手を出すな!こいつはオレが殺る」
(戦ってたら死んでいたのは確実にジョン)
・vsガイア
ジョン「実戦での牙を使い方を教えてやるぜ」
(実戦での牙の使い方を教えられたジョン)
・vs法玄
ジョン「銀、あんたは大将だから三下は相手にするな」
(法玄に三下扱いされるジョン)
・vs法玄軍
ジョン「当たり前だ、こんなカスどもに殺されたとあっちゃあ
     赤カブトに殺された仲間達に申し訳がないだろ」
(そのカスどもに殺されるのがジョン)
・vs法玄軍2
ジョン「オレの鋼のようなこの皮膚をてめえらのボロ牙で突き破れるかどうか
    試してみい」
(鋼のような皮膚にしては既に流血しているジョン)
818愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 01:56:12.49 ID:???
ジェロムの勘違い、浅はか、油断、慢心、過大・過小評価発言集
・vs奥羽軍
ジェロム「プロの殺し屋だ!」
(プロのくせに2度も怪物を取り逃がすジェロム)
・vs怪物
ジェロム「2秒でケリをつけてやる」
(実際は2時間以上かかかった上に怪物に止めを刺したのはウィード)
・vs法玄
ジェロム「覚えておけ法玄。俺はジェロム、俺の名はジェロムだ」
(まさに負け犬の遠吠えをほざくジェロム)
・vs幸村
ジェロム「やめさせなければ貴様を殺す・・・」
(戦ってたら死んでいたのは確実にジェロム)
・vs将軍1
ジェロム「(将軍を)我々だけで殺るしかないんだ」
(ウィードがいなきゃ将軍に速攻で殺られてたジェロム)
・vs将軍2
ジェロム「我はジェロム、今ここに死に場所見つけたり」
(幸村は死んでも自分だけちゃっかり生き残るジェロム)

819愛蔵版名無しさん:2011/03/28(月) 02:37:48.76 ID:???
・vsヴィクトール
ジェロム「言っただろ!武士道を」
(武士道とか言っといて白狼がやられると逃走を図ろうとするジェロム)
・vsリディア
ジェロム「追いてきて見ろ、お前を殺す・・・」
(戦ってたら死んでいたのは確実にジェロム)
・vsロシア軍
ジェロム「傷は癒えた、そして今、俺は正義の為に戦っている!
     どうしておのれら悪党に後れをとろう」
(その後、その悪党にあっさり遅れをとるのがジェロム)
・vsハイブリッド
ジェロム「その役、死に場所を求めている俺に最も適任だ」
(リディアと子供のことを一つも考えてないジェロム)

820愛蔵版名無しさん:2011/03/30(水) 14:36:09.29 ID:???
ゴールデンレトリバーの男の仔にメルセデスと女性名を付けた元飼い主は、
おそらく女の仔が欲しかった
821愛蔵版名無しさん:2011/03/31(木) 09:08:53.38 ID:???
元々作者の愛犬(しかも♀)の名前を流用したものだから仕方あるまい
822愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 16:38:55.89 ID:???
霊魔の回想に出てきた黒狼族九代目首領紅狼ってガイアとどういう関係なんだ?
同一人物なのか親子なのか
呪牙が仕えていた先の皇帝ってのがこの紅狼なんだろうか?
823愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 23:11:58.04 ID:???
メルを♂に設定する必要はあったのか?
別に♀に設定しても良かったと思うが
824愛蔵版名無しさん:2011/04/01(金) 23:15:40.63 ID:???
>>816
側近ヒグマって記憶回復後のリキに瞬殺されてなかったか?
ワンランクは落としたほうが・・・
825愛蔵版名無しさん:2011/04/03(日) 03:28:25.33 ID:???
>>822
その辺は曖昧
十人衆で武痕牙と勝負したサンダーウルフってのがいたけど
霊魔の回想直後の展開だけに、「こいつはパープルウルフの仔なのかな」って思った記憶はある
826愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 18:00:27.94 ID:???
まあ伏線(?)を回収する前に打ち切りに遭ってんだから、
投げっぱなしに見える設定があるのも仕方ない
827愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 18:41:14.81 ID:???
襲撃者が勝手に防犯トラップにかかって自爆しておきながら、
身の程もわきまえずに文句を垂れる伏線は、
どの辺りの展開で回収する予定だったのですか?
828愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 21:35:16.81 ID:???
赤カブトの配下「ケサガケ」ってなんだろうと由来見たら・・・
ウィキペディアちょっと自重してくれ
829愛蔵版名無しさん:2011/04/05(火) 21:44:43.35 ID:???
熊害史を知っている人はどうせ知っているし、Wikiが自重するようなことでもない
830愛蔵版名無しさん:2011/04/08(金) 01:22:09.31 ID:???
SSS-邪龍鬼 列牙竜巻
SS-赤カブト ガイア
S-霊魔 呪牙 呪
A-リキ 風牙 最終銀 赤毛の魔性 牙鬼 側近ヒグマ3頭 紅狼
B-ケサガケ マダラ 紅桜 モサ 武痕牙 八犬士ベン 雷狼 
C-八犬士赤目 雷牙 列牙 氷魔 ブラックスネーク ゴールドアイ 
 ホワイトタイガー マウンテンバイソン 襲牙 百鬼牙 八犬士銀 
 水牙 レッドブル ピンクドラゴン ボブキャット 千竜牙 夢幻 
 魔界十人衆
D-ベン ジョン 武蔵 白狼 ビル スナイパー ベム 八犬士黒虎 
 モス 綱嵐 シロ
E-赤虎 中虎 黒虎 黒邪鬼 赤目 テリー 陸奥四天王 銀 
F-ウィルソン グレート ジャガー スミス 陣内 霧風 
 ハリケーン 大門 ヘンリー三世 羅王 アカ ドン 
G-クロス モール イダテン六助  
H-甲賀忍犬 伊賀忍犬 ハイエナ クロベエ スイマー 幼年兵
 六助 ベス 安男のとこのサルーキー
831愛蔵版名無しさん:2011/04/13(水) 19:28:12.67 ID:???
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-1373731/Japan-tsunami-Woman-iconic-picture-reunited-grandmother-dogs.html

飼っていた13匹の犬を津波で失った女性
そのうち2匹は生存が確認され、再会を果たした
生還した犬はラブラドールとプードル
いずれも水鳥狩猟における水上回収を目的に改良作出された犬種であり、
数ある犬種の中でも屈指の水泳能力を誇る
未だ安否不明の、残る11匹の犬種については明らかではない
832愛蔵版名無しさん:2011/05/01(日) 08:59:22.81 ID:YQB3UE5J
>>823
牙城を守るシーンがきちい
833愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 02:51:31.70 ID:???
>>832
日本語でおk
834愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 04:05:40.80 ID:???
>>833
メスならあそこでレイプされるってことだろ
戦っても秒殺だろうし
835愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 15:49:58.14 ID:???
>>834
アーナルほど

>戦っても秒殺だろうし
つクロス
836愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 17:54:07.79 ID:???
836
837愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 17:54:18.46 ID:???
837
838愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 17:54:29.13 ID:???
838
839愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 17:55:18.88 ID:???
839
840愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 17:55:30.94 ID:???
840
841愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 18:02:38.52 ID:???
841
842愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 18:02:48.22 ID:???
842
843愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 18:03:12.63 ID:???
843
844愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 18:03:25.03 ID:???
844
845愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 18:03:34.99 ID:???
845
846愛蔵版名無しさん:2011/05/05(木) 18:08:05.82 ID:???
846
847 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/06(金) 07:06:29.22 ID:???
847
848 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/07(土) 07:53:11.55 ID:???
848
849 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/07(土) 16:30:38.49 ID:???
849
850愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 16:31:11.56 ID:???
850
851愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 16:31:21.87 ID:???
851
852愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 16:31:44.47 ID:???
852
853愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 16:31:56.37 ID:???
853
854愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 16:52:23.67 ID:???
854
855愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 16:52:36.16 ID:???
855
856愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 16:52:46.26 ID:???
856
857愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 17:02:24.38 ID:???
857
858愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 17:02:36.04 ID:???
858
859愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 17:04:20.57 ID:???
859
860愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 17:04:31.97 ID:???
860
861愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 17:04:43.65 ID:???
861
862 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/07(土) 17:19:33.61 ID:???
862
863愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 17:19:51.54 ID:???
863
864愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 18:05:59.88 ID:???
864
865愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 18:06:20.00 ID:???
865
866愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 18:06:44.42 ID:???
866
867愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 18:07:24.01 ID:???
867
868愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 18:07:47.87 ID:???
868
869愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 18:20:11.74 ID:???
869
870愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 18:20:24.54 ID:???
870
871愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 19:04:08.77 ID:???
871
872愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 19:04:18.65 ID:???
872
873愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 19:04:34.15 ID:???
873
874愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 19:04:46.83 ID:???
874
875愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 19:04:57.83 ID:???
875
876愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 19:19:20.89 ID:???
876
877愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 19:19:34.29 ID:???
877
878愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 19:19:48.20 ID:???
878
879愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 19:20:02.64 ID:???
879
880愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 10:11:58.50 ID:???
881愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 10:21:12.60 ID:???
881
882愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 10:26:35.21 ID:???
882
883愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 10:26:49.31 ID:???
883
884愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 10:27:00.75 ID:???
884
885愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 10:27:21.51 ID:???
885
886愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 11:08:34.73 ID:???
886
887愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 11:08:52.23 ID:???
887
888愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 11:09:15.79 ID:???
888
889愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 11:09:27.87 ID:???
889
890愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 11:09:43.43 ID:???
890
891愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 11:19:27.09 ID:???
891
892愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 11:19:56.20 ID:???
892
893愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 11:20:21.89 ID:???
893
894愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 11:20:46.78 ID:???
894
895 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/08(日) 12:00:02.85 ID:???
test
896愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 12:00:28.12 ID:???
896
897愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 12:00:38.70 ID:???
897
898愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 12:01:03.03 ID:???
898
899愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 12:58:39.15 ID:???
899
900愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 12:59:09.80 ID:???
900
901愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 12:59:25.65 ID:???
901
902愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 12:59:59.12 ID:???
902
903愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 13:00:26.83 ID:???
903
904愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 14:50:52.99 ID:???
904
905愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 14:51:22.40 ID:???
905
906愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 14:51:47.13 ID:???
906
907愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 14:52:35.79 ID:???
907
908愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 14:53:24.71 ID:???
908
909愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 15:04:16.26 ID:???
909
910愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 15:09:18.47 ID:???
910
911愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 15:12:24.74 ID:???
911
912愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 15:14:58.09 ID:???
912
913愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 15:16:16.94 ID:???
913
914愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 15:20:03.88 ID:???
914
915愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 15:22:52.74 ID:???
915
916愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 15:24:37.59 ID:???
916
917愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 15:25:44.41 ID:???
917
918愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 15:37:55.70 ID:???
WEEDとの比較

銀=うぃーど
赤目=ロケット
ベン=ジェロム
ジョン=強化版白銀狂四郎
モス=ヒロ
スミス=GB
黒虎=景虎
紅桜=闘べえ
919愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 16:07:39.11 ID:???
919
920愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 16:07:39.99 ID:???
921愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 16:10:55.39 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=V662xhhSkuY&feature=related

こっちのほうがカマキリだな
白狼ってハスキーだっけ?
922愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 16:14:23.88 ID:???
>>921
ハスキーだよ
923愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 18:04:51.96 ID:???
923
924愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 18:07:39.35 ID:???
924
925愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 18:13:49.51 ID:???
925
926愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 18:21:06.62 ID:???
926
927愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 18:24:46.16 ID:???
927
928愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 18:26:25.81 ID:???
928
929愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 18:34:46.30 ID:???
929
930愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 18:40:29.62 ID:???
930
931愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 18:43:16.93 ID:???
931
932愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 18:45:30.12 ID:???
932
933愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 19:05:04.94 ID:???
933
934愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 19:29:31.56 ID:???
934
935 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/09(月) 20:42:17.94 ID:???
test
936愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 21:25:11.42 ID:???
今改めて単行本読んでるがホウゲン強すぎだろ
トウベエを倒したときも鬼だが28巻では異常な強さだ
937 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/10(火) 20:27:21.38 ID:???
test
938愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 23:59:25.67 ID:???
>>920-921
中身同じじゃん
939愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 23:59:53.32 ID:???
>>936
スレ違い
940愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 12:51:19.19 ID:???
940
941愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 12:51:45.56 ID:???
941
942愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 12:52:23.37 ID:???
943
943愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 12:53:10.10 ID:???
942
944愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 12:55:29.11 ID:???
944
945愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 13:24:14.80 ID:???
945
946愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 13:41:10.29 ID:???
946
947愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 13:46:19.22 ID:???
947
948愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 13:56:18.01 ID:???
948
949愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 13:59:00.39 ID:???
949
950愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 14:05:22.17 ID:???
950
951愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 14:26:10.54 ID:???
951
952愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 14:36:30.60 ID:???
952
953愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 14:44:56.18 ID:???
952
954愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 14:48:57.65 ID:???
954
955 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/11(水) 15:02:51.70 ID:???
tast
956 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/11(水) 19:06:36.41 ID:???
test
957愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 14:19:28.36 ID:???
>>939
ゴミ野郎
958愛蔵版名無しさん:2011/05/12(木) 15:26:23.05 ID:???
>>957
お前がだろ
959 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/12(木) 19:35:58.14 ID:???
test
960愛蔵版名無しさん:2011/05/13(金) 02:35:30.15 ID:???
>>958
張り付きゴミ野郎キエロ
961愛蔵版名無しさん:2011/05/13(金) 15:38:08.94 ID:???
>>960
お前が張り付きゴミ野郎だろw
962愛蔵版名無しさん:2011/05/13(金) 23:31:34.37 ID:???
>>961
お前だよゴミ
ID出ないからわかんないって思ってんのか?
暇人糞ニートゴミムシ君www
963愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 18:34:29.82 ID:???
>>962
自己紹介乙
964愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 23:11:37.37 ID:???
963 :愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 18:34:29.82 ID:???
>>962
自己紹介乙
965愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 23:44:24.81 ID:???
>>964が何をしたいのか意味不明なんだけどw
966愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 00:01:06.71 ID:???
>>965
典型的カス乙
張り付きレス乞食さんwww
967愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 05:20:27.58 ID:???
>>965
なんなんだこのゴミは
968 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/15(日) 07:56:29.39 ID:???
test
969愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 10:14:18.44 ID:???
969
970愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 10:15:18.90 ID:???
970
971愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 10:16:51.08 ID:???
971
972愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 10:17:36.42 ID:???
972
973愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 10:20:11.93 ID:???
973
974愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 10:22:43.28 ID:???
974
975愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 10:29:39.25 ID:???
975
976愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 10:40:17.44 ID:???
976
977愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 10:50:37.83 ID:???
977
978愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 10:51:27.99 ID:???
978
979愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 11:02:13.82 ID:???
979
980愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 11:02:39.77 ID:???
980
981愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 11:03:14.28 ID:???
981
982愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 18:35:34.37 ID:axLrijeO
次スレ
銀牙-流れ星銀- 10代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1304817600/
983愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 21:50:14.74 ID:???
>>966-967
そんな下らないレスの為にわざわざ時間を置いて2レスに分けて書かずに一纏めにすればいいのにw
984愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 21:57:10.85 ID:???
>>983
ゴミの無知っぷりwww
ID出ないと何もわかんないと思ってんのかよ
966は俺じゃねぇし見る人が見ればわかるっつぅの
985愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 22:31:26.87 ID:???
>>984
僅か7分後にレス返すとは余程図星だったんだなw
そんなに966と967が同一人物でないと言うのなら証拠を見せれば済む話なのにw
986愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 22:43:36.21 ID:???
なんだ専ブラもろくに使えないゴミだったかw
二度と絡んでくるなよ初心者が

7分後も何も開いた時間がたまたまそうだっただけじゃねぇか
馬鹿丸出しすぎだよ初心者くん

とりあえずID出ない板でも気をつけたほうがいいよ
お前みたいなカスは自演もモロバレになるから
987愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 22:45:53.48 ID:???
結局虚勢張って肝心な証拠は出せずじまいかw
まともに相手して損したなw
988愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 22:52:19.05 ID:???
典型的小学生だなw
悪魔の証明って知ってるか?

証拠を出すのはお前のほうなんだよ

俺と966が同一人物だという証拠を出すのがお前の仕事
本当に馬鹿なんだな
まぁおまえには理解できねぇよな
966もお前も張り付いてるだけのゴミだもんな
989愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 22:55:52.35 ID:???

この人さっきから何ムキになってるの?
マジ笑えるんだけどw
990愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 22:59:52.31 ID:???
あ、お前に見えてないのか

IPなりなんなり晒せばいいだけなのになんでできないかなwww

初心者くんご苦労様w
991愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:08:55.23 ID:???
>>983
早く証拠出せやwww
992愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:08:59.84 ID:???
989 :愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 22:55:52.35 ID:???

この人さっきから何ムキになってるの?
マジ笑えるんだけどw



ほんと、笑えますねwww
993愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:11:35.20 ID:???
985 :愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 22:31:26.87 ID:???
>>984
僅か7分後にレス返すとは余程図星だったんだなw
そんなに966と967が同一人物でないと言うのなら証拠を見せれば済む話なのにw




      ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>985
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
994愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:12:06.96 ID:???
>>990-992
レス一つに纏めればいいのにw
995愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:12:21.39 ID:???
>>985
マダー?
996愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:13:08.80 ID:???
994 :愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:12:06.96 ID:???
>>990-992
レス一つに纏めればいいのにw




      ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>994
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

997愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:13:27.50 ID:???
嗚呼ついに壊れたか
998愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:13:59.78 ID:???
>>994

証拠も出せずに負け犬逃亡中www
999愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:14:48.92 ID:???
>>997

証拠も出せずに負け犬逃亡中www
1000愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:14:55.24 ID:???
997 :愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 23:13:27.50 ID:???
嗚呼ついに壊れたか



   ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>997
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。