●間違えやすいので注意されたし
× ジェーン
○ ヂェーン
× ゼブラちゃんちゃんこりマン
○ ゼブラちゃんちゃこりんマン
× レイア
○ レーア
× アラン
○ ランジェラ
●アナベベの歴史
アナベベ
ゼブラちゃんちゃこりんマン
待っててコイサンマン
あたりはずれ江戸っ子はま矢マン
●待っててコイサンマンのネーミングの由来
映画『ブッシュマン』が、諸事情から邦題が『ブッシュマン』→『コイサンマン』へと変更。
それに藤島桓夫の名曲『月の法善寺横丁』(庖丁一本 晒にまいて〜 のアレ)
内の歌詞「待ってて こいさん」を掛けたネーミング。
コイサン→コイ族とサン族との併称。
(コイ族・アフリカ南西部のナミビアに住み、牛・羊の遊牧を主な生業とする民族)
(サン族・アフリカのカラハリ砂漠を中心にアンゴラから南アフリカにかけて分布する民族)
☆ジャンプリミックス(コンビニコミックス)
新ジャングルの王者ターちゃん7「MAX&ケルベロスの逆襲」発売中!
今後の発刊予定
12月11日 新ジャングルの王者ターちゃん8 バックトゥーザジャングル!!
12月25日 新ジャングルの王者ターちゃん9 ハッピージャングルウェディング
買い逃した人はセブンアンドワイなどを活用してください。
ttp://www.7andy.jp/all
5 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 01:45:14 ID:WUganNnX
天に三宝
日
月
星
地に三宝
2ちゃん
王者スレ
>>1 乙円拳!!
乙なのだ
::|
>>1 ::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね!
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
君が私のクローンだろ
ぼくにそっくり
…ターちゃんにいわれて、呆気に取られる池面レスラーの表情
テラワロスwww
スレ立て乙であります!!
今回の総集編は厚くてクローン編導入から完結まで入ってるのがいいねぇ
煉精化気
煉気化神
壱乙彼様
ニーハオ
サンハオ
ヨンハオ
死んだガルシアが
太陽電池駆動のロボット化して出てくるシーン
ギャグになってない…
16 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 04:25:52 ID:GHZI1FlW
さっきコンビニで買ってきた。おもしれー
一つだけ条件がある
本はページ数が少ないと単価が高くて、多いと単価が安くなると
聞いたことがある。
だから、11月発売のクローン編が一冊でまとまると知った時は、
アメリカ編、ヴァンパイア編を前後編にしたものの、
売れ行きが良くなくて、コスト削減で一冊でまとめることに戻した
のかと心配になった。
でも、12月発売分はジャングル編を2冊に分けてんだよな。
「ターちゃん」てどれくらいの人気なんだろう。
20 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 07:16:55 ID:C7RyKGMP
アペペマス編とショッカー編は出るの?
つか文庫はまだ?
クローン編ってギャグがギャグじゃない場面が結構あるね。
というか洒落にならない場面に無理矢理ギャグ入れたらかなりヤバイ場面になる。
でもメタルキッドはかなり笑ったw
>>15 俺もあれは引いた
アイアンマスクに首切られたやつもそうだが、死人をネタにつかうのはさすがに笑えんよな…
>>20 これが売れたら文庫化に弾みがつくかもしれんのだ。買え。
買うけど新ターちゃんがコンビニ本とはいえ全部家にある状態から、文庫を集める気になるかと言われたら・・・
>>25 コンビニ版持ってても、文庫化したら2冊ずつ集めてもオケ!な気になるよな。
ターちゃんが銃使ったのってクローン編が最初で最後だっけ?
たとえ機械だとわかってたからだとしても、ターちゃんが動物を銃で撃つってのは、なんかめちゃショックだったよ…orz
>>15 >>23 自分はあのシーンはギャグ表現ぢゃなくて
女マッドサイエンティストの非道さ、残酷さを
表したかったんだとオモタ
首とんだシーン以上にロザリン人形化はショックうけた
というか凍りついた
でもかわりに石投げられてもアリサ(゚д゚)ポカーンだしなw
コンビニ本7のP354
シェイプアップ乱出てるw
コンビニ本も出たことだし、次は文庫も出るだろうと思い、
値崩れしないうちにと所有の「新ターちゃん」全20巻をオクに出した。
売れて欲しいが、できるだけ手元に置いときたくもあったので
かなり高値をつけたのだが、あっという間に売れてしまった…orz
これで文庫化がなかったらアフォだよ、おれは。
とりあえず死ね
>>32 ・・・早まったんじゃあないか・・・?
ちなみにいくらで売れた?
記憶の片隅で流れてた曲がターちゃんのOP(2)
だったのが今わかった・・・
>>30 ありがとう
さあ困った。
文庫が早く出てくれればうれしいという気持ちと
文庫がなかなか出ずに
>>32が悶絶してくれると楽しいという気持ちが俺の中でせめぎあっている。
みんな文庫化がいいのか?
俺は少々場所食っても完全版の方がいいが
今更漫喫で読んではまったので文庫でも何でもいいから出して欲しい
自分の住んでるとこはコンビニ版は売ってないし、古本屋にもない
もちろん旧ターちゃんは読んだことすらない
>>37 というより文庫化の可能性はあるが完全版の可能性はかなり低いと思うから。
希望を言えば描き下ろしのダン国王や梁師範が見たいってのはあるけどな。
取りいだすなよ!なんべんも!
すげー笑った
健全なターちゃんなんてターちゃんじゃねEEEEEE!!!!!!
アリサのビーチクださんかビーチクをよお
>>41 けどあれは逆におかしかったよ
リスやらカバやら
雲竜型ヂェーンのビーチクで我慢しろ。
人間たちのルールの話のゾウを守るターちゃん、かっこよすぎる。
「前方にいるイカれたメスを撃ちなさい」って命令に
全員が女博士に銃をつきつけるシーンは笑った
あの女博士がらみなら、
「30数えるまでに出ていけ」って言われて
「おもしろいから29まで見てようかな」ってシーン
あの話でもアナベベはおいしいとこ持って行くんだよな。
内転筋断裂も含めてw
「本当にここの食事危ないんですか!!」が好き
ターちゃんを見続けて早十余年
このスレを見始めて初めて気づいたんだが、
大越唐丸
=ダイエット丸
ってことだったんだな
自分の洞察力のなさに失望した
>>49 気にしなさんな
俺も、トーナメントに関係ないってことで筋力低下の食事を食いまくってた
ヂェーンがザコとはいえMAXの邪魔者をパワーで圧倒してたことに今更
ながら気がついた
ペドロはバーベルも持ち上げられなくなってたのに大人をぶんぶん振り回
せるヂェーンスゴス
51 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 14:32:13 ID:mm/dDiyX
首はねは当時のジャンプがああいう雑誌だったんで無問題だったが、
ガルシア太陽電池はかなりヒイた記憶がある。
アニメのオープニング曲は名曲だよなぁ
特に二代目OPの動物パワーを放出するシーンとか格好良すぎて勃起する
>>52 まったくもって同意
俺もようつべでOPループしてる
「だいじゃ」
「バーカ、ションベンだよ」
しかしクローン編からいきなり胸見せを禁じたのはやっぱりヴァンパイア編でのやりすぎがたたって
苦情でもきたのか?あそこら辺からそれなりに注目を浴びだしたってことなのだろうか。
世間で有害コミックなんてものが騒がれてたの
しょんべんまき散らしながら語るなよ!!
も笑ったなあ。
2代目EDのMISTY HEARTBREAKもようつべに流れてるけど
アレ見ると笑ってしまう…。
よくわらない3DCGがうねうねしてるのがおかしすぎるw
59 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 08:20:40 ID:tAG2CHNo
>>55 やっぱ少年誌の女は喘ぎ顔を見せちゃダメなんだと思う・・・>シーマ
>>49 あーゆー所は、わかりやすい名前をつけるからね。
例えば中国編で、アナベベに薬を飲ませるように頼んだ奴らが渡した薬の名前が
「テアシシビレール」だよw
62 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 12:25:32 ID:UghxSoDD
ケンチャコに出てきた筋弛緩剤
63 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 12:27:22 ID:UghxSoDD
途中送信失礼…
筋弛緩剤の名前も確かキンニクユルームだった
(ギコネコ)
∧ ∧
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)
UU ̄ ̄ U U
>>57 ターちゃんボケ→ヂェーン突っ込みは王道だな。
たまに逆になるとまたおもしろいけど。
ヂェーンのダイエットの話で
「みんなもジョギング?」
「なわけねーだろ!」
とか。
66 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 20:03:45 ID:z9c6gbH/
今クローン編読み終えた。クローンといいロザリンといい可哀想過ぎた(T_T)
>>66 ロザリンが人形になるシーンもそうなんだが
ギャグ中和がないから本気でやってるっていう意気込みが伝わってくるのがまた怖い
69 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 23:37:46 ID:25yX+Kml
ロザリン人形化は、猿の惑星の序盤で主人公の同僚が脳をイジられて
植物人間にされていたのを思い出させたよ。どっちもマジで怖え〜。
いらないよ!そんなオモチャ!!!
ロザリンってか、クローンが哀れだったな
クローンは一生懸命ロザリンに尽くしてたのに
想いを台無しにされて…少年誌にしてはディープだと思った
終盤にクローンが一瞬ロザリンを思い出すんだよな
あれがまた何とも言えなくなる。「命」という単語から連想したのかな
これぐらいの毒素が欲しいよ今のジャンプは
「あんた」「きみ」と呼び合う夫婦関係に少し憧れ
(モナー)
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
78 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 10:19:39 ID:f982XGpm
今の作者がクローン編書いたら、
アイアンマスクがロザリンをレイープ (ここで読者が鬱に)
↓
その後、所長の命令で撲殺プレイ (ここで読者が鬱に)
↓
「実は嫌だったんだよ」で仲直り
↓
両者思いを寄せ始め愛あるSEX
↓
ロザリンロボット化 (ここで読者が鬱に)
そーいえばアイアンマスクってアナベベの異名でもあったな(鉄仮面)
いまSFCのターちゃんをやってるんだけど、モーレツな手抜きゲーだ。
ここまで面白くないものを良くつくったって感じ。
ストーリーがすごくて、
突然肉マン食いたくなったジェーんに白華の村まで買いに生かされて、
訳分からん拳法家やオウキに襲われたり、
何故かシーマに痩せ薬をもらいにバンパイア城へいかされて襲われたりするんだ。
しかももらってきた痩せ薬をジェーんはまずいといって捨ててしまう。
何打これはいったい?
昔のキャラゲーが糞ゲーなのはよくあること・・・と思ったが
最近出たジョジョも糞ゲーだったらしいんで
やっぱりよほど運がよくない限りキャラゲーが糞ゲーなのは普遍の真理ってことか
JOJOもカプコンが出した格ゲーは良ゲーだったんだけどな。
キャラゲーがクソゲーというより、キャラに頼りすぎるメーカーの力が足りないだけじゃないのか。
カプコンはマブカプも良作だし。
たとえばバンプレストがスパロボ風のターちゃんゲームを作ったらものすごい名作になるかもしらん。
著作権に大半の金を使ってしまうから、
開発費が雀の涙になってしまうとか?
>>78 体ばかり大きくてほんとは生まれたばかりのアイアンにとって
性欲ぬきに初恋っぽいのがまたよかったと思う
>>83 逆に「手ごろな版権をもぎ取って来たから、これで何か作れ」というやっつけ的ケースもあるそうな。
ターちゃんはゲームボーイ版もあるぞ。ファミコンジャンプ2でも主役に選ばれてたし
望まれてた時代だったんだろうねぇ
カプコンとバンプレスト以外はキャラゲー作るセンスなし
アナベベってどれくらい強かったのかちゃんと描いてほしかったな
丸くなってからも、やる気にさえなれば
準決勝の相手を一人で勝ち抜けるぐらいは強かった…っていうかここが最後の活躍?
90 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 21:10:03 ID:dVfAnsAQ
改造人間が多数参加しているMAXトーナメントで結構上位まで生き残ったってのは、
ちょっとした作者のミスだと思われる。パワーバランスおかしいし。
アナベベって素顔の状態で戦いに負けたら
死ななきゃいけないんだよな、確か。
>>90 あのトーナメントには一般参加の選手も多いし
MAX所属とは言え、改造人間じゃなくてさほど強くない(と思われる)選手も結構いるっぽい。
例えばゴールデンイーグルマスクなんかそうでしょ。
運良く、そういう奴らばっかに当たったと考えれば説明出来なくもない。
実際、ユンケル帝国のトーナメントでもターちゃんやペドロはもちろん
バイオ戦士達にも一度も当たらずに決勝まで来た(そこでようやくバイオ戦士(カシオ)と戦った)訳で。
アメリカ編でも、何だかんだで準決勝まで上がって来た。
つまり、アナベベは物凄い強運の持ち主なんだろう。
アナベベの強さの秘密は運の良さにあるのかも知れない。
でも奥さん運はあれだけどな
>>93 最後の方で結局アナベベは破産してしまうがヂェーン同様なかなかの良妻だと思うぞ。
しかし彼女の場合
痩せたとしてもどうにもならん所がつらいな
最後テキトーにチコウと結婚させられたのはトラウマ・・・アニメだとかなり優遇された扱いなのに
…ヘレンちゃんな
「目ぇつけてたろこのスケベ女」は何のシーンで出た台詞だっけ
98 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 14:31:27 ID:0gRtDffm
ユンケル編のアナベベ、カシオ以外のバイオ戦士だったら当たっても勝てたのでは?
逆にクローン編では白蓮仮面とかメタルキッドと当たらなくて良かったよな・・・。
当たってたら電撃とかビームで大変な事になってたぜ。
>>96 テキトーなのかなあ。
なんのかんのといいながら、智光はヘレンちゃんのことを好き
みたいだったぞ。
徳弘先生も、智光のそばに、手書き文字で「でも好き」
(つまり、智光がヘレンちゃんのことを好きってことだ)を
書き添えていたコマもあった。
最後打ち切られなくて、またジャングル・ギャグ編にでもなれ
二人の進展を描いてくれたんじゃないかな。
テキトーってことはないと思う。
100 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 18:45:53 ID:MxOeMiLB
アナベベの強さに関してはアレだ。
「貧しい頃の戦士だったアナベベ」
「金持ちになったアナベベ」
顔から違う。ってヂェーンもいってたな。
アニメだとアナベベとターちゃんは互角だったって描かれてよかったよ。
ヘレンちゃんも漫画だと腹黒いのにアニメだとターちゃん出張中の時動物のお世話してた
>>101 そうなん!?
いい人なヘレンちゃんなんて凄い違和感w
アニメのターちゃんてまだDVD化されてないんだね。
30で紹介されてた場面を見て、アニメを見たくなったんだが、
DVDはなし、ビデオももう置いてないとない、レンタルショップで
言われた。
アニメを見るのは、ターちゃん全巻集めるより、難しそうだ。
市内のビデオ屋、普通に全巻置いてあるんだが。
新宿ツ○ヤにはまだあったと思う
106 :
103:2006/11/19(日) 20:21:10 ID:???
行ける範囲のツタヤを5軒回ったんだが、
どこも「置いてない」との返答だった。
ある所にはあるんですね。
ウラヤマシ。
CSのAT-Xで今やってますよ
そろそろ終わりそうですけど、もう一回くらい最初からやるはず
正直ヴァンパイア編でみんな最強になったハズなんだが・・
110 :
103:2006/11/19(日) 21:51:35 ID:???
>108
生憎うちからは見られないんだが、情報サンクス。
とりあえずレンタルビデオを地道に探すよ。
DVD化されるかもしれんし、106さんの言う
gyaoでの再放送もあるかもしれんし。
>>109 恩恵があったのは梁とペドロくらいじゃね?
たまに希望的観測で思うんだが、もう少しお下品なネタがなければ
北米とかの有線にでも輸出してキン肉マン2世みたいな微妙なヒットで続編決定!
…なんて流れもありえたんじゃなかろうか?、とか。
ターちゃんは、「下品」て単語で連想する不快感のない漫画
だったんで、下品、下品と言われるたんびに、ちょい反感が
わくんだが、やっぱり下ネタが多いと「下品」と言われるのを
甘受しなければならんのかな。
そういや、「燃える!お兄さん」も下ネタが多かったが、
あっちはすげえ不愉快だった。まさに「下品」とオモタ。
あれはクレームもきちゃうような漫画だったが、他と比較するのはよそうぜ
>113
正直それより強くなったんじゃない?ってセリフが劇中に無かったっけ?
それで泣きながら足払いを仕掛けるコマがあったような…
117 :
114:2006/11/19(日) 23:43:25 ID:???
>115
そうだね
スマソ
>>116 梁師範の気による回復があったとはいえダン国王をしとめたのは結局ターちゃん一人。
贔屓目に見ずともあの時点でターちゃん≧梁師範>ペドロなのは確実だな。
119 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 00:00:37 ID:eUDXKHFO
ランジェラ、カッコよかったなぁ(´Д`)
>>116 あったあった。
で、ヂェーンが「わかるわかるその気持ち」って言ってるの。
でもターちゃんのパワーアップは、
パンツのひもが切れた時に初めて真価を見せたんだけど。
>>118 もし梁師範が外気功使えたまま若い体に
戻ってたら梁師範>ターちゃんですかのう?
やっぱ強すぎるから外気功使えないほうが
バランス取れてるな・・・。
あくまでターちゃんの強さの源は動物パワーと悪に対する怒りだからね。それによって強さが倍くらい違うだろう。
普段なら梁師範にも勝ち目はあるかもしれん。外気功使える回のアニメは糞ワロタ
うちの押し入れから、ターちゃんとヂェーンのUFOキャッチャーの景品ぬいぐるみが出てきた
おもちゃ化したのって他にあるのかな?
フィギュアみたいなのは見た事あるよ
2頭身にデフォルメしたやつと普通のやつ、2種類あった
ターちゃん、アナべべ、ペドロ、梁ちゃん、ヂェーンの5人がワンセットだったような・・・
梁師範はクローン編で退場らしいけどアペデマス編と昆虫編でターちゃんはさらなるパワーアップするの?
ペドロはいつ退場するの?
126 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 13:36:33 ID:pAi9j/ac
>>118 どっちかって言うとターちゃん>梁≧ペドロなのが確実になったかと。
だったらターちゃん>梁>ペドロだと思うなぁ。
今日ブックオフで5巻見つけたから買っちゃった、リミックスも買ってるっていうのに…。
単行本はあと2と11以降の巻がないんだけど、
本当どこにも売ってないんだよなー。
ジャンプの法則では後から出てくるほうが強いといわれがちだが意外にそうでもない。
キン肉マンでは、悪魔将軍のが後からでてきた奴より強そう。
阿修羅マンとサンシャインの合体で足だけ悪魔将軍に対しても
キン肉マンは震えてしまう(逆に所詮、足しかない奴じゃんと諭されるが)。
(でもまあ悪魔将軍に関しては実にゆでの設定ミスくさいんだよなぁ。
硬度0〜10まで自由に設定でき、硬度0にするとスピードも最速状態で(何ゆえに?)。
本体がないから誰かが黄金のマスクをかぶらないと倒せない)
JOJOでも、通念的な最強はDIOで固定ぽかったし(スタンド使いに強い弱いの概念そのものが
ないともいってるけど)。
ターちゃんに関していえば、ダン国王あたりが微妙だと思う。
・まず序盤から片手なし、多対一で戦ってたいうハンデ。
・ヴァンパイアウィルスによる順応能力。
(ターちゃんやクローンの超回復とは別能力なんで限度がどの程度かわからない)
・終盤、ターちゃんが押してたけど。最終的にターちゃんの一撃で”動けなくなってた”のか、
洗脳装置が外れたから”動かなかった”のかが不明。
・結局、最後はヘリのミサイルからみんなをかばって死んだ事(ターちゃんの攻撃ではなく)。
・さらにエドガーに命令されて戦ってたけど、もし自分の意思で戦ってれば
持ち前の格闘家の技量と経験から判断して戦えて、もっと強かったかもしれない。
アペデマスは現代の言葉が理解できないと言われて
(ターちゃん)「おぬしか!ご老人に乱暴狼藉をはたらいたのは!」
(ヂェーン)「ちょいと こちとら何があったか知らないけど 何でターちゃんを付け回すのかはっきりお言い!」
(ノート博士)「夫婦じゃな」
この時間差攻撃にはクソ笑った
二人ともいちいち時代劇のカッコになるのが最高
>>129 オレも好きだ。その場面。
ノート博士に「夫婦じゃな」と指摘されて、
照れているターちゃんの表情もイイ!
131 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 19:03:44 ID:pAi9j/ac
>>128 ラオウもファルコやカイオウより強いだろうなきっと。
あと硬度0は「軟体になる」ね。最速は超人強度0で、バッファローマン。
日向も、三杉とか次藤より強いし。こうして見るとDBだけが・・・・
個人的にダン国王はアイアンマスクよりは強そうに思えた。
>>130 そうそう。その時のターちゃん最高
こういう、ほのぼのネタなのにキレ味の鋭いギャグが
虚を突いて絶妙のタイミングで投下されるのが凄いよなー
後から出て来る奴のほうが強い ってのは後から出て来る奴が最強 というよりも
出て来る奴らの平均レベルが高くなる って意味だと思う。
これだったら大体の場合は矛盾しない気がする。
134 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 20:00:59 ID:NSQocegI
ヴァンパイア編て今考えると少年誌にしては結構際どいエロネタが多かったような。でもアナべべがシーマにチ○ポ突き出してそれを見てたターちゃんが反省してたのが笑えた
俺なんかおかんに「なんでターちゃんのチンコ時々大きくなるの?」って聞いちまったよw
ええー。子供の頃でもHな事考えたら硬くなってただろ?
すでに あつくなった
××に 皮をむいた
××をゆっくりと入れ
上下に動かす その肉は
あつくなった××の中で
しだいに そのかたさを
うしなっていき
甘いかおりを
はなつ…
(*'Д`*)ハァハァハァ
なーなー
ゴリさんって
ターちゃんの育ての親じゃないん?
今週のジャンプのクイズで
ターちゃんを拾って育てた動物は?って問題があって
チンパンジーとゴリラで悩んだんだけど
正解がチンパンジーだったんだー
ゴリさんは格闘技の師匠。
性教育の師匠がえて吉。
久々に読んだら
たーちゃんは、たーちゃんは
きのみきのままきのみなな
で鼻からうどん出た
ヂェーンは一体どういうつもりで
「エロ本を全部破り捨てたふりしてちょっぴり残しといた」
のだろうか
>>134 そういえば、チ○ポ突き出して「吸って」ってのはエロいっつうか、
やばいよな。
でも、当時、Hとはオモタがイヤらしいとも恥ずかしいとも思わなかった。
むしろ、梁師範とシーマ、シーマとエドガーの関係が
なんかイヤらしくて恥ずかしかった。
ケルベロスがターちゃんを知ったのって何時だろうか。
ロド戦の時に初めて知ることになったんだったら梁師範はクローン編ではもう三十路なんだよな。
しかし元々西派の拳士で一番強かったであろう梁師範が
帰って来たら更に10倍以上に強くなって帰って来たというのは、他の拳士たちも驚愕の事実だよな
門外不出が原則だが、自分らの門派からもターちゃん流に修行に出そうとしたりはしなかったのかな
建前上は「ターちゃん流空手をマスターした」ってことになってるんじゃない?
で、そのターちゃん流空手皆伝の梁師範が門弟に教えればいいんだから、
アフリカまで行く必要もないでしょ。西派って貧乏だから旅費も大変だろうし。
そして中国の奥地でふにふに避けをする大勢の拳士達の姿が。
俺もチンコで空を飛ぶ練習よくやったよw
まあ、俺はチンコで空は飛べなかったが、
チンコである意味とべるようにはなったな。
ええそうですよ、伸ばしすぎた障害が今も健在ですよ。
ターちゃんとヂェーンはいつセックルしてるんだろう
痩せたときはさせて貰えたなかな
旧ターちゃんでは「毎日が幸せだった アレもいっぱいした」と書いてあった希ガス。
ヂェーンに養分与えすぎたチコウはヌッコロス
>>153 デブになってからも、
回転ベッド作ったとき、
顔を赤らめて「もちろんそこにイノシシが入っててあいずすると回ってくれるんだ」とか言ってたから、
それなりにしてたんじゃないか。
この漫画、結構頻繁に出てきたアナグマが可愛かったな
ネタにしやすかったんだろうか?
ふにふに避けはターチャン流なんだよね。
クローン編の科学者達は
ペドロのふにふに避けも理解不能なんだろうな。
あれって動物パワーなのか?じゃないよな。
天然でどうやってあの動きをマスターしたのか。
そしてどうしてあのふにふに避けなのか。
更にどうしてアナベベはふにふにターチャンと互角に戦えたのだ!!
ヂェーンのズベタ評にいちいち過剰反応して掴み掛かられたり
おっさんにヒョウショウ状渡すヒョウが好きだ
登場する動物はみんな好きだけど、
逆立ちするカバが特に好きだ
161 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 21:39:45 ID:YjzU+UuM
ヂェーン「言っとくけど、ターちゃんこれよ」 逆立ちしたカバ→馬鹿 更にそれに蝶が加わって→超馬鹿
ああいうのって海外ではどう訳したりしてるのかな?
29 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 02:00:17 ID:L/Qajujq
実をいうとミルコはランデルマン一戦目でうんこひりパワーアップしていたから、その時点で大晦日にランデルマンが勝てる要素はなくなった。
格闘技見てる人しか分からないけど、これ見てクソワロタw
>>142 それがどこの台詞だか、少しも思い出せない…
無印のほう?
>>164 新のコーガンファミリーとか出てくるところで使われたはず
別にあんたのことをほめたわけじゃないけど
その気づかいは大切よ
俺の肩には中国拳法4千年の歴史がかかっているのだ
「おい、一杯くれ。 うまい麦茶だ・・・」
「ウーロン茶ですけど」
この流れに笑いが止まらんかった。徳弘センセ、やっぱすげー。
>>165 コミックス読み直してみたけどワカンネー。
何巻の何ページ?
>>165じゃないけど
「感動の?御対面の巻」のゴリさんがターちゃんを庇ったあと
ヂェーンがターちゃんのファイトマネーは2倍ねって言ってるあたり
単行本無いので何ページかはわからん
マイケルとターちゃんの絡みで
「う 動けなかった・・」
「アナグマが足を押えてるからな」
のちょっと後だったと思う
>>167 中国4千年の歴史かかってんのに、(歴史のある)ウーロン茶と麦茶間違えんなよ!
ってことだよなww
これは深いギャグだよなー
ヂェーンが麻雀してるのを「気よ」って間違えるのはいいけど
梁師範が肌をはさんだアナべべに「気だ」って言っちゃうあたり面白かった
173 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 13:46:53 ID:OaeVE0ro
「チンパンジーの雄は自分より年長の雌と交尾したがる傾向がある」
らしいよ。
>>169 >>170 アリガトー。
早速見直したよ。
4巻119ページで、ヂェーンがうそ泣きしながら言ったんだ。
中国編といえば笑ったのがはじめに気がでたきたときの
「その気を使えとはいってない」がおもしろかった
「ろくに「気」も使えん奴が戦えるとでも思ってるのか?!
「お茶でも入れよう
「その気じゃねーよ!
ってやつだな。俺もそこ好きだ。
そういえばあの頃は、
てっきりターちゃんも気を習得して
ドラゴンボールみたいな格闘シーンを連発するようになると思ってたな。
全くそうならなかったのはなんか嬉しかった。
ターちゃんまでビーム連発しだしたらもう収拾付かん
アニメ版はそれっぽい演出多発してたけどな
ターちゃんは気をつかって戦うよりもライオンエフェクトのほうが似合う。
え? ムササビだろ?
アライグマですよ
当時カッパーマンを面白いと言っていたのは俺だけだった
当時wrestling with もも子を面白いと言っていたのは俺だけだった
>>177 ビーム連発の連中を、筋肉でハッ倒すターちゃんが何か好きだった
カッパーマンのグロさはガチ
ターちゃんとコーガン兄弟妹&ロドとの関係は
あの後どうなったのかなー
アメリカ編、好きなんだが
最後にターちゃんとの血のつながりが
否定されちゃったのが俺にはいまいちだ
せっかくマイケルやマットも「にいさん」と
慕うようになったのに
実はコーガンの息子じゃありませんでしたって
なんか間抜けでないか?
それに、ターちゃんだって親兄弟の危機と思えばこそ
トーナメントに参加したのに
ゴリさんやライオンの直感も全て否定されちまって
この件だけはもやもやしちまう
作者もさ、他の漫画家見て危機感を抱いたんだろうな。
「やべ、自由に漫画終わらせてもらえないのか・・・」って。
だからターちゃんの親ネタはとっておこうと心変わりしたんだろう。
ターちゃんが写真みてこっそりないた事や
アレクサンド・コーガンとのもんもんとした出会い
ソドムとマイケルの和解とか
あの話はむしろああいう形の血縁そのものの結末が
2の次になった事がよかったと思う。
結末としてよりもターちゃんが「親と家族について思った」という
過程がよかったというか。
ターちゃんが自分も本当の親がいると感じ、
本当の親子でも仲たがいする現実を見せられ、
和解させるきっかけになれたってのが醍醐味だったような気がする。
それに本当の親がどうであれ、ターちゃんはアフリカの大地とエテ吉の子ってことで。
ターちゃん『俺はジャングルに育てられた!!』
『私は大地の子です』
アイアンマスク『俺は悪魔に育てられた』
ソドム 『俺達は地獄で育った 』
ペドロ 『私は小さい頃両親にすてられ孤児院にあずけられました 』
ターちゃんがクローンのママに対して怒りをあらわにした時の表情が
クローンの顔って全然ターちゃんと似てないじゃない?シーンのクローンと似通ってて
ちょっとブルッときた
俺もそう思った
あそこはやっぱり意識して似せてんのかな
>187
これは同意。
まああの当事のジャンプは編集の意見がかなり強力だったからな。
話読んでても途中でいきなり路線変更したのがみえみえでなんだかなぁって感じ。
>189には同意できない。
旧作じゃアブラハム認定だったのにな
>>195 その後、ホテル経営してるママに引き取られて愛の終着駅に
旧のアブラハム話好きなんだけどな
ミラクルと言っていい程に
捜索隊に発見されないアブラハムが笑える
198 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 18:37:52 ID:x9J+Utrg
コーガンの本当の息子はライオンに育てられたレオ太だよ。
年齢が…
ようやく20巻を入手することが出来た。
50年後の未来からきたエンドが20歳で、昆虫戦士編のヂェーンさんが25,6だから
ヂェーンさんって50越えてから12人目の子供産んでのな。
時速80kmで走ったり、100kg近いダンベルを片手で持ち上げたり
その上、プレイメイトのトップオブジイヤー。この人、ターちゃんよりすげえよ
ヂェーンの両親もきっと凄い人に違いない・・・
>>200 あー、俺も50過ぎてからの出産、スゲーとオモタ
女性の閉経年齢は45歳から55歳の間らしいから
理論上は不可能じゃないんだけどね
聖書のアブラハムの嫁、サラは100才で出産したらしいけど、
未来世界ではヂェーンはこういう感じな扱いになっているかもね。
伝説の女性。
>>203 ターちゃんの本名がアブラハムなのは、その伏線だったのか
(ターちゃんは、コーガンの息子のアブラハムではない
とつっこまんでくれ)
>>193 うお、同意されないかw
少なくとも個人的にはあれ路線変更じゃなく
わざとやってたんじゃないかって気がするんだよ。
探偵モノで犯人を読者にミスリードさせる手法と同じで同じような強さ、同じような雰囲気ってのは
あくまで登場人物の印象であって、決定的な要因を欠いてる。
拾われた時の写真ってのがなかったらいかにもミスリード的な手法だと思わない?
この写真こそが物証として、一番決定的な理由に近いけど。
これも、よく濡れ衣を着せられた相手の部屋から凶器が出てくる的展開と同じで、
偶然か人為的かで紛れ込んだという展開はよくあること。
だから親子じゃなかったってのがわかった時
「ああ、うまくミスリードされてた」って感覚はあっても路線変更だとはあまり思わなかった。
(…と、いうか本当に親子と確定させたいなら真っ先に血液型や
遺伝子を調べて決定づけそうなもの。あえて絶対的な要素をださなかったのは
はじめから別人にする予定だった可能性が高い。
そもそも別にターちゃんの両親の正体がわかったって
以降の話が続かないとも思えない。キン肉マンなんて1話目で判明するし王位継承編みたいに後付でなんとでもなる。
少年雑誌の読者なんて主人公の親が誰かなんかってのはあんま気にしないんじゃないかな?
DBだってZに移行するまで誰も悟空の両親や家族なんて気にしてなかったんじゃない?
少なくとも両親ネタでアンケ引っ張れるとは到底思えない。)
それに親探しものの定番で、これでもかと証拠をあげながら実は別人でしたっていうパターンはよくある。
この手のオチは記憶に残らないんで、いまひとつ具体例が挙げられないが
みつばちハッチとかアニメ鬼太郎 地獄編の偽母親なんかがあるかな?
逆に、家なき子や明日のナージャみたいに他人だと思って出会った相手が後でそれが本当の親だったとわかるパターンもある。
最初から親として現れ、実はやっぱり親でした…ってのが意外に少ない気がするんだけどなぁ。
ち、ちくしょう
おれは(ry
祝日だってのにキチガイが必死だな(笑)
そのメール欄は何のつもりだ
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( )祝日だってのにキチガイが必死だな(笑)
|| (貴族 )|( o )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
貴族、午後ティ買ってきて。2秒以内な。
さすがにターちゃんはタヒムでガチだと思ったんだけどな。
今出てるコンビニ本ってアペデマス?(でいいんだっけ)編まで出してくれるの?
あれで母がアフリカの大地で父がエテ吉って泣きながら言うところが凄く好きなんだが
もう一度みたい
ふと思ったんだが、白蓮仮面みたいな誘導電撃はアペデマスにも
当たるのだろうか?ヴァーユのは避けてたけど。
ガルシアさんが生きてたシーンで俺は「よかったあ生きてた」
って思ったのに、あんな生き返り方だもんな
そこのシーン、なんかズコーみたいな感じで描かれてるけど
笑うどころかトラウマだったよ
>>214 そもそもあの試合会場じゃないと使えないし。
白蓮仮面はプラスに帯電されてたらしいけどプラスの電気ってのも実質ないし。
(本当はあるんだけど、無から莫大なエネルギーかけて作らないといけない)
人間の体をマイナスに帯電させるのもまず不可能。
弾丸を磁石でとるギャグもあったけど弾丸って普通、鉛玉だろうし。
鉛は磁石につかない。
徳弘先生はこの手のネタに弱いと思う。
もっと勉強しろい!って感じ?
>>216 電気的中性のものから負の電荷を持つ電子を取り除くと
正の電荷を持つということは理解してるか?
>>218 つまり、両性具有の人からキンタマ取ると女の子になりましたみたいなものだな(`・ω・´)
忘れられない名セリフ
「ヴァ、ヴァーユさん!」
名セリフを言い出したらキリがない
「とりいだしたりまするひりたてのうんこ」
「とりいだすなよ!」
くさい友情ごっこと言われようが
「ぼく達の目の前で」
「お前は死なせないぜ」
大好きだーー
「タヒム、母さんって呼んで」
のあとにキレたターちゃんが格好良い
おれの上に落ちろ!
アナベベ最強
ターちゃんとアナベベに書き文字で
二人とも超目がいい
二人とも超耳がいい
って書いてるあのギャグが好き
ターちゃんって何でタヒムじゃなかったんだっけ?
絶対タヒムだと思ったんだけどな。超人的な力を持ってるとことか
コミックないから記憶があいまいだ
なぜかしらんがアナベべが一番大好きなキャラだった。
「そんなはした金じゃ一生かかっても買えねーぜ」
渋すぎ。
太ってようとジェーんはいい女。
バンパイアにピストルで立ち向かおうとしたときには泣けた。
ヂェーンの両親は17で今までの地位も学歴も全部捨てて
原始人でしかも年下のターちゃんと結婚したことをどう思ってんだろな
>>228 俺もその場面が好きと書き込もうと思ってたんだ
かっこよかった、ヂェーン
思うんだがあの場面、太ってるヂェーンだから
えもいわれぬかっこよさがある
痩せバージョンだとかっこよくても
絵としてあたりまえすぎだと思う
>>218 陽子の質量は電子の2000倍
はたしてあんな普通の電気のように振る舞えるかなぁ?
(普通の電気も現実にはあんなビビッときれいに飛ばせるかは怪しいけど)
>>226 否定はされてなかったんじゃなかったっけ?
タヒムでいいと思うんだけどなー
バルカンにはあそこまで(動物たちのパワーを味方にする)は出来なかったけど
それはエテ吉の教育とアフリカの大地で生まれ育ったために付いた後天的な力ってことで
タヒムだとしても母親から最後に否定されてたなよな?
「ターちゃんとバルカンはタイプが違うから親子じゃない」
みたいな感じでいわれなかったっけ?
メロエ
「ターちゃんはもしかしたらタヒムじゃないかもしれない
だってタヒムには動物からパワーをもらう力なんてないもの」
「タヒムじゃないかもしれない」という言い方だけど
メロエ自身で、ターちゃんはタヒムじゃないと
納得してたなあ
メロエってずいぶん勝手だ
自分から「ターちゃんはタヒム」「お母さんと呼んで」と言い出して
おきながら、「動物をあやつる力なんてタヒムにはなかった」からと、
あっという間にターちゃん=タヒムをひっこめるんだから
いきなり母だのと言い出され、たちまち「違う」と否定された
ターちゃんの身にもなってみろ
大地に穴あけてオナってた若き日のエテ吉のチンコから
吐き出された精子がアフリカの大地に受精して生まれたのが
後のターちゃんであるって結論でいいんじゃね?
矛盾はないだろ?
>>234 そのセリフは、ほんとはメロエの子でFAなんだろうけど
自分の子として育てられなかったから
養子先で「ああこの人たちに大事に育てられたのね
ほんとの家族はこの人たちなのね」って意味にとれたよ
ちょっと考えすぎかな?
俺の中ではアブラハムにタヒムの魂が乗り移った(あるいはその逆)のが
ターちゃんだと思っている。で、血液型も突然変異で変化、と
>>237 俺もコーガンの息子のアブラハムだと思いたい。
あるいはアブラハムが関わっているのがターちゃん
だと思いたい。
アメリカ編は、途中がターちゃん自身も含めた
コーガン一家の兄弟愛親子愛で盛り上がったから、
「実は違いました」の展開がスゲー腹立たしいんだ
>>238 同意。血液型が違う。ってそんなあからさまに否定せんでもいいだろ?
と思った。
読者をイライラさせる展開が好きなんじゃないの?
ロザリンとかガルシアとか
ガルシアってだれだっけ
メキシコ人がキノコ人に見えたので寝る
アリサ可愛いよアリサ
>>228 その時の梁ちゃんもシブいな。ジェーンさんの気持ちを痛いほど分かる感じで。やめとけ、そんなもんじゃ倒せねえ
247 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 13:05:08 ID:??? BE:284170098-2BP(223)
>>152 結婚した頃のヂェーンは 美しかった・・・・・・。
毎日が幸せだった。あれも いっぱいした。
ターちゃんは あの頃に帰りたかった。
ってコンビニ本の1巻に書いてあった。
でも超初期の太ヂェーンはちょっとキツイ
果物グチャグチャ食ってる場面なんかもう…
でも太ったヂェーンもちゃんと愛してるターちゃんが好きだ
「あの馬鹿、私との約束をまだ守ってるんだわ」って
クローン編で女の子を殴らないというヂェーンとの約束を頑なに守ってたターちゃんのシーンとか
片足のないライオン夫婦を見て、まるで新婚のころの自分達みたいだって微笑み合うとことか
あそこのヂェーンは太ってても可愛い
ボロボロの服を着ながらジャングルの平和を守る人達にお金を渡すヂェーン
ターちゃんには最高の良妻
でも初登場時のヂェーンの悪妻ぶりといったらお前
コンビニ版を買い逃した、ユンケル帝国編を漫画喫茶で見てみた
初期にいた女医がヂェーンの働かなさに怒ってたのもヂェーン良妻の原因のひとつだろうか
多分最後の方で、皆が笑顔で「〜にわらいごえがこだました」みたいなコマで
マンキツのジュース全部吹いた
ヂェーンの首締めで律儀に消滅しかける老アナべべでかなりワロタ
偽モンのくせに
結構昔のマンガなのに今読むと死ぬほど笑えるギャグが多い
不思議だな
時事ネタに頼ってないギャグ漫画って時代が変わってもちゃんと笑えるよ。
逆に時事ネタ満載だと今読んでも面白くなかった。
さすがに、パンダイルカは笑えなかった。忘れてるってそんなの・・・・・
アナべべがクローン編でお風呂に仰向けで使ってるシーンも
そういえばそんなCMあったような気がするがよく重い打線。
太ったヂェーンの掌はプニプニしていて気持良さそうだ
260 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 23:07:36 ID:GXNtRECB
コーガン家の長男になるはずだった王妃がジャングルに捨てた赤ん坊って
結局ターちゃん本人ではなかったわけだけど(血液検査で発覚)
王妃がジャングルに赤ん坊を捨てたのは事実だから、その赤ん坊はどうなったんでしょ
11月の「ターちゃんリミックス」って1冊だけ発売した・・・んだよね?
アニメってどこまで話すすんだの?バンパイア編まで?
だいたいクローン編まで
しかしクローン編は救われないね
アイアンマスク進化しすぎて化け物になってしまうし
ロザリンはロボットみたいにされてしまうし
終わった後もこの2人のフォローが原作中で何もされていないのが作者の投げやり感を感じる(アニメでは多少違ったようだ)
クローン編は他の格闘編と違って作者はあまり好きではなかったんじゃないかな
バンパイア編のシーマvsレーアのあとに梁じいさんが仲間の友情に涙してるコマがあるんだが、
梁の手の位置からして金玉ぶつけて痛がって泣いてるように見えて仕方ない。
アニメはクローンでハッピーになってそのあと全員集合してワッショイ!!
で終わり
やっぱ動物ネタは時代を選ばないね
というより下ネタは時代を選ばないかとw
吸血鬼編アニメ無かったのか。好きなだけに残念。
マジかよ
ターちゃんと同行してからパッとしなかった梁師範大活躍編なのに
吸血鬼編の
「どうしてだ?我々はお前を殺そうとしたんだぞ?」
「…どうしてだっけ?」
のギャグとそん時の皆の表情が好き
あれ?
回転しながら「梁ちゃん絶好調ー!」って百歩進拳撃ってるシーン見た覚えがあるけど。
ヴァンパイア編もアニメ化されてる。
ググってみれば、アニメのサブタイトルも大体上位にくるから
すぐ確認できるよ。
ランジェラがアランだしね。
だいたい仲間になった最強キャラってヘタれるのに梁師範は別格だな
たーちゃんにはない飛び道具持ってるので、絶体絶命を覆すカードとして重宝される。
芸は身を助けるよね、DBで天津飯もほぼ戦力ゼロの扱いだったのに、気功砲の使い勝手がいいので度々担ぎ出されてたし。
まあ、かませ犬役にも使われてたけどね。
でもアメリカ編なんかメチャクチャかっこよかったな。
歳が案外若いなとも思ったがw
昆虫戦士編でハエ男を輪切りにするのもかっこよかったな
最終回をジャングルやサバンナではなく、中国に持ってきたのも梁師範もとい中国編を作者が気に入ってたのが分かるよね
梁師範は戦うごとに動きが多いしターちゃんが使わない技を使うから飽きないんだよな。
ペドロもペドロで師匠譲りの正義感で戦うところがまた良いんだが。
なんでターちゃんこんな面白いん?
この前漫画喫茶で読んで吹きまくったわw
ちょwwwwターちゃんヤフオクで探したら高杉www
あんま古本屋に出回ってないの?
梁師範はコーガン弟に一方的にボコられたのは、いっきにザコキャラ化した
コーガン弟との第二戦の百歩神拳で実質勝利だが、腕を追ったのは油断につけこんで奇襲で成功したもんで
肉弾戦ではスピードでもパワーでも負けてたので、身体能力は下回ってた感は否めない、
やはりあの西派統一戦で見せた実力は井の中の蛙的なものだったと思ったけど
バンパイア編で成長し確実にコーガンファミリーを上回っただろうな
>>281 どんなシリアスな場面でもちゃっかりオチを入れるよね
しかも後半になるにつれて冴えまくり
285 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 23:50:25 ID:BwTSFtaG
>>284 そうそう、ラスト5巻くらいがマジ面白かったwww
ルシュ王国編も、話は飛びすぎて神話の戦いのようになって萎えだけど、ギャグは相変わらずいいよな
修羅場なのに太ったジェーンを見て、「じゃそう言う事で」って帰ろうとするアナベベに大笑いした
>>282 徳弘モノは総じて古本屋に出回っている数が少ない。だからこそ現在のワイド版が品薄になる。
>>283 むしろMAXの試合見てたコーガン連中が「ちょwwwペドロの動きすら見えねえwwwww」
って焦るぐらいだったろうな。
>>287 いや、彼らもまた敗北を知ってより強くなっていると信じたい。(勝てる勝てないはさておいて
……つか、ターちゃんって個々の長編が終わるとその後がバッサリな所が。
中国編の面々は梁師範のこともあって繋がりがあったけど、
コーガンファミリーなんかは繋がり残ってもおかしくなかったと思うんだけどなぁ。
血が繋がってなかったってだけで切れるような関わりだったのかと。
それでいいんじゃない?
漫画として見ると、もう最盛期が終わったキャラにいつまでも固定ファンが
粘着する状況ってあまりよろしくないだろうし。
クローン編の大会にコーガンファミリーは呼ばれなかったのか
それとも辞退したのか
クローン編も本来は複線だったんじゃないのかね?
アニメだとCIAの要請で国連軍が島を制圧した事になってるけど
漫画だとCIAだけなんだよね。クローンもCIAに引き取られたし。
http://www.youtube.com/watch?v=yM8VqfsX73I 徳弘先生だってCIAがただの慈善団体だとは思ってないだろうし
ケルベロスが軍事目的でバイオ戦士なんかを開発してたなら
CIAだってそのあたりの見過ごすとは思えない。
クローンを足がかりにもっと強いバイオ兵士を作る予定
とかってのが十分有りそうだし。
そういう流れにもっていく予定も当初はあったのかもしれない。
>>288 漫画家の才能とは、アイディアを思いつくことと
それを切るべきところで切る勇気があることだと
最近思うようになってきた。
あの後、彼らはどうしたんだろう、幸せでやってるだろうな
みたいに色々想像も膨らむしな
>>288 >>294 漫画に描かれていないだけで、アメリカ編の後も、
コーガン兄弟、リサ、ニドは時たまターちゃんを
訪ねてきて、話したり、勝負したり、一緒に
ハンターと戦ったりしたのではないかと想像している。
父のアレクサンドが、アメリカ編の最後あたりで
ターちゃんにアメリカの市民権を渡そうとしていた
のも、人違いで他人を巻き込んだ罪滅ぼしだけって
感じはなかった。
いい関係は続いていたと思うよ。
弟子のマーシャルアーツが何気なく挑戦者にいたのは微笑んだな
>>291 中国編だと、
CIAも黒龍拳を暗殺者として利用しようとしていたんだよな。
>>282 そうなのか?オークションやってる奴はたまに頭悪い奴いるよなー。
ブックオフの100円コーナーいけば結構みかけるのにね。
しかし最終回は笑った
ヘレンちゃん、智光と結婚するんだねw
>>295 いやニドは死んだと思うよ
死ぬところは書いてないけど、死ぬ前に記憶が戻ったってだけで
他のロボットのように、やはりバラバラになって死んだんじゃないかな
>>295はたぶんロドのことを言いたかったんだと。
アメリカ編のラストは何度見てもジーンとくるね。
あ、兄とまちがってたのか、なるほど
にじゅうニド
な、なんてこったい!
アメリカ編で大画面でトーナメントの組み合わせを観客に紹介する時
選手の写真の下にプロフィール紹介があって趣味とか書いてあるんだけど
ロドのところで「趣味 復讐」って書いてあるのが凄い面白かった
でも友達に言っても、みんな何がおもろいのか分からんって言われたのが悲しかったな
わかんないのかなー、わかってほしかったなぁ
>>306 復しゅうって書いてあるのがミソだな。
あとアメリカ編ではマイケル死亡の知らせ直後のアナベベ首吊りはその場面では
悲しい気持ちでいっぱいだったのに思わず笑ってしまってなんか悔しかったなw
結局生きていたから読み返した時には気兼ねなく笑えたが。
マイケルもこの木になって行き続ける
↓
肥料
↓
かけ過ぎると根腐れするわよ
のくだりが秀逸だったな。
ぢぇーんも突っ込むとこが違うだろと・・・
最後の最後までこれはギャグ漫画だというスタンスを崩さなかったのは流石だと思う
>>309 梁師範が昆虫人間(バッタ)に蹴られて「地球を一周してきたぜ」ってところで
李功が「やっぱギャグ漫画だから」って言ってたしね。
作者にはギャグ漫画だという意識があったんだろうね。
そうじゃないと狂四郎みたいな作品になるのかもしれない。
地球の危機を賭けて戦ってるんだもんな
マイケルの
「田舎者みたいにさっさと飛行機乗るなよな!」
が吹いた。
たしかに俺の母さんは急がなくていいのに
飛行機で乗れる時間が来たらワザワザ並んでまですぐ乗ろうとしてたな。
当然、俺が「そんなにすぐ飛ぶわけじゃないから今並んでる人がみんな乗るまで待ってていいんだよ」
っておしえたけど。
>>312 あるあるw
指定席でもめっさ早くホームで待とうとする
毎回「寒いね、待合室で待ってればよかったねぇ」ってボケとんかい
母と一緒に飛行機や新幹線で旅行して、上のやりとりしてる
312や313を想像して和んだ
飛行機の場合頭上の手荷物入れ(オーバーヘッドストウェージって言うんだっけ?)
がすぐ埋まったりするので、実は早めに席を確保した方が良かったりする。
3巻買ってきたんだけど表紙めくった途端吹いた
>>1 今絶版なのか、どおりで本屋になかったはずだ
古本屋でも15巻以降は手に入らないな
>>312 あの回は、妹がオレより先にジャンプ買ってきて、
ターちゃん読んでゲラゲラ笑ってたんだ。
へー、またなにか面白いギャグがあったんだと思って、
後から読んだ俺もそれ見て大笑い。
シリアスなマイケルと対照的に、窓ガラス越しにみんなで
済ました顔して座ってるのがまた面白いよね。
>>318 ターちゃん読む妹に萌えたって思ってたらそういえば俺の姉も読んでたな・・・。
読者ハガキのコーナーにも女の子のファンレターが載ってて
「徳弘正也先生!女の子も見てるんでエッチなのは少し控えてください。」
ってハガキがあった様な気がする。
ターちゃんじゃない別の作品だったかもしれないけど。
俺も妹に勧めた事があるが徳弘正也に偏見があるみたいで見ようとしなかったな
昔、ケンちゃんチャコちゃんを見せたのが悪かったか・・
しかし初期は展開速いな
後半はだんだん戦闘にコマ数を割くようになって、展開も遅くなって行ったが。
まあ、あからさまな引き伸ばし演出がないだけターちゃんはマシなほうか
コーガンがターちゃんは正しい心を持った素晴らしいなんとか、と言ってた時反則してたのは笑った
パパパパンチラヌーギヌーギ
>>320 あれは無いわww
確か敵を無理やり犯してネタ吐かせたりする卑猥なネタなかったか?
しかも相手も男でw
いや、男相手にやるからギャグになるんだろw
>>324 自分はケン・チャコもけっこう好きだ。
ネームといい構図とといい、ストーリー展開といい、
ノリに乗ってるという感じがする。
そういや、ケン・チャコで婦女暴行犯が、
襲った女が生理中だったので、強姦をやめちまうシーンが
あったが、なんでだ?生理中でも性交は可能だろうに。
327 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 22:50:00 ID:zn35YV20
単純に血が嫌なのか、相手を妊娠させたいって願望か強いんじゃない?
>>327 そんなものか?
生理中というだけで強姦を思いとどまってくれるなら
疑似流血グッズなんてのが、強姦防止グッズとして
有効なのにと考えたんだが
単純にダメなだけなんじゃね
わかりやすく言うと
「裸は好きだが靴下まで脱ぐのはダメ」みたいな
初期は女装しても可愛い程の二枚目キャラだった茶屋が
回をおうごとにセンズリキャラになっていく様は面白かった
>>320 妹がいくつの時だったのかにもよるけどケンチャコは女性にはキツイ気がする。
徳弘センセは乱で少年誌なのにレイプネタ描いてるんだよなあ。
といちの話だったかで
正義を守る者は幸いである 彼らは神の子と呼ばれるであろう(かなりうろ覚え)
みたいなフレーズがなかったっけ?あれが好きだった。
>332
といちの話でなく、クリスチャンの新人刑事が出てくる話。
その新人が敵組織に潜入して撃たれて瀕死の状態になりながらも
自分のつかんだ情報を知らせようと茶屋の元に必死で向かう
場面で挿入されてるんだよな。
おれも好きだ。
スレ違いになりつつあるので、ケンチャコではターちゃんの
スーツ姿を見ることができる、と言っておく。
ついでに、セーラ服ヂェーン(痩せ)も。
電影少女でもレイプあったよ
あっちは未遂だったけどな
ケンチャコは正直、ターチャンより好きだ
2巻までしか出てないよね?なんで続かんのやろ
>>333 ああ別々の話がごっちゃになってたか
教えてくれてありがと。
>>333 ああ、そうそうチャコに「あんたザーメン臭いわよ」って言ってたなw
すげーイカしたねーちゃんだった
電影少女は女の子は読まないからOK
ターちゃん、倒れた相手は殴れないのにたってる相手は殴れるって不思議だな。
たってても痛いもんは痛いのに。
倒れてる相手=戦闘不能かもしれないからだろ。
たーちゃんて北斗の拳の倒れてる状態から攻撃するやつと戦ったら苦戦するのかな
ダウンしてるところに追い討ちかけるように攻撃してれば
マニにも勝てたんだろうな。
ターちゃんVSペドロ
ターちゃん「ナイスパンチ」
ペドロ(´;ω;`)ブワッ
恥ずかしながら漫喫で泣いてしまったよ。
ベタベタなシーンも多いのに、
全然嫌みじゃないんだよね。何でだろ?
1コマで終わらせているからと分析する
何ページも引っ張って古臭い演出されたらちょっとあれだし
結婚式をまだしてなかったジェーンに、手で作った輪っかに指突っ込んで
「(指輪)ハメたい?」って聞いてシバかれるシーンでワラタw
>>345 コニャックとコンニャクを間違えたやつだっけ?
>>349 違う。
新のクローン編。
改造人間じゃターちゃんの相手にならないため、
ペドロぶつけて防御パターンを解析したとき。
ブッコクで旧ターちゃん全巻105円で買ってきた、ラッキー
アライグマかわゆす
>>345 「おれの教えたすべてを思い出してかかってこい」
万感の想いがこもってるよな・・・
俺の中でターちゃんの名勝負ダントツNo.1
もちろんどのバトルも好きなんだけどね
ターちゃんには、一つ一つきちんと戦う意味があるからいい
当時のジャンプの路線という範疇を超えた、作品としての一貫性がすばらしいと思う
いつだったか、ペドロはターちゃんとの練習で
ふにふによけでパンチが一発も当たらなくて落ち込んでたからな。
ケツにできたイボにかすっただけでw
それを思うと、ターちゃんに一発パンチが入って喜ぶペドロの姿には
感動ものだったな。
>>352 チンチンアライグマちゃん?
あれにはワロタ
「ナスパンチ!」だったっけ?
「ナイスペドロ!」だったように覚えてるんだが。
どっちにしろ、俺にとってもターちゃんで一番好きなシーン。
ナス→ナイス
・・・感動も吹っ飛ぶミスだ、すまん。
いや、エロくていいぞ
艶があってヘタにとげがあるものほど新鮮ってか
チンチンアライグマちゃんの泡の中って
もしかして誌面じゃ描けないようなすごい事してるんだろうか?
あのあとの戦士の衰弱ぶりを見るとやはり・・・
先鋒だけならまだしも大将まであの技で倒したのにはワラタw
いっぱい出たね
バンパイア編のターちゃんがペドロの強さを妬んでたから、
正直もっと接戦を演じるものかと思っていた。圧倒的じゃないか!
ターちゃんはギャグ漫画と思っている人も多いと思うけど、
俺はあれぐらい泣ける漫画は無いと思っている。
1番ジンと来たのはアイアンマスクの言った言葉
「なんて恵まれた人生だ、お前なんか死ねばいいと思ってる」
のところ。
そう俺もターちゃんのように誇れる物を持ち、それに賛同する仲間と共に生きたいと思っていた。
だからアイアンマスクに気持ちが痛いほど分かる、
こうしていても目の前が曇って…(泣
徳弘先生はマジメな話にギャグつけてるからギャグ漫画であってギャグ漫画じゃなかったりする。
>>352 俺も全巻コンプリートしたが、12巻以降が250円だった。
ターちゃんってあんまり黒幕自身と戦ったりしないよな。
中国編では黒幕と戦ってたがアペデマス編はどう?まだ読んでないから分からないんだけど。
>>368 まだ読んでない人にネタバレはできねー。
そういやターちゃんて黒幕自身が高い戦闘力を持ってることは少ないね。
タウンタウンのネタじゃないけど、仮面ライダーが敵の部下を全滅した後、最終回に出てくる黒幕が一番強かったりしたら
「おまえが最初に出てこいよ!」って突っ込まれないからいいよね
バンパイア編のレーアのダン国王との思い出ギャグが笑える。
「私は父を信じてたぞ 江戸の名力士雷電為五郎に相撲を習った時の錦絵・・ 左がダン国王」
「順応だ 『おやおやもう出来てしまった ペンだこ』 『でもへたくそ』」
「父は理学博士であり(ry」 「長生きはするもんね」
無表情で淡々と語ってるから余計に面白いwwww
近くのブックオフには中国篇の一巻しかなかった
しかし話が詰まってる詰まってる
今のジャンプ作家大ゴマ使いすぎだわ…と思った
アニメで感動したシーンがあっさりしすぎ、でもアナベベの「友達は金じゃ買えねえんだよ!」のシーンは最高に良かった
あとアナベベがレンホウちゃんに惚れるのはアニメオリジナルなのな
>>372 最初の頃はテンポ良くて好きなんだ俺も
ターチャンは後半になってもそれほど展開を遅くしなかったのも評価が高い
古本市場で全部そろってたので即買い
でも3700円くらいだった高いのか安いのか?
一冊200円以下なら超お買い得じゃね?
ターちゃんの単行本の後半ってあまり数出てないし結構レアだからな
現在絶版だし
>326
色々な意味で恥ずかしい亀レスだけど
古い考えで「処女は初性交で出血する」と言うのがあるから
最初から出血してると処女がどうかがわかんないのがいやだとか。
でも単に「生理中はセックスはやらないものだ」と
徳弘さんが思い込んでいた、ってのが理由のような気がする
ターちゃん&新ターちゃんを初版から揃えていたのに
なんやかんやで処分してしまった
まさかその10数年後に子供がアニメにはまって
漫画を処分した事を怒られるとは
いや自分も後悔してたんだけど。
コンビニ本が出てくれて非常に有難い
後はシェイプアップ乱を揃えるだけだ
深く考えなくても単純に血の臭いが強くて使用不可になってしまう男もいるよ。
生理中は妊娠しないからヤレル日だと言い張る奴がいるが、
雑菌が繁殖しやすいから病気が発生する可能性もあるし、
回りも汚れるし女の子は体調悪いし
暴行じゃなくてもあまりやるもんじゃないぞ!
手マンしてたら急に血が出てきて、いっきにシボんだ事ある
やっぱあんま気分のいいもんじゃないよ
>>365 作者自身は、この漫画の事を
『 自然保護人情格闘ギャグ漫画 』 と言っているな。
まあ狂四郎の
近未来SF冒険SEXYバイオレンスラブロマンスせんずりコメディちんこ漫画
にはインパクトで負けるが
381 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 10:09:34 ID:XuxACvvp
狂四郎は
新しい話→SEX→問題→SEX→格闘→SEX→解決→SEX→次の話
見たいな感じでふたりエッチ程とは言わないけど結構な確率でエロシーンがあったよな。
この作者の漫画にエロを求めていないおれとしては邪魔でしかなかった。
エロシーンがあったら即ページを飛ばして読んでたし。
狂四郎だとかマリアとかのキャラって
絵柄的に、裸が萌えないんだよね。はっきり言って。
画力たかいのに、萌えジェネレーターが皆無なんだよな
もったいない
>でも単に「生理中はセックスはやらないものだ」と
>徳弘さんが思い込んでいた
俺だって思い込んでるよw
過去1回だけやって、キモくて2度とやるまいと思った。
ターちゃんで一番悲しいシーンは間違いなく
ペドロにおにぎりやったおっちゃんが後ろ半分ロボットで出てきたところ
>384
それは思い込んでるんじゃなくて、経験から身に付いた事じゃないのかw
>>385 いい人でも容赦なく死なせるよな
徳弘先生は。
>>385 あれはな、ギャグにしてはいけないと思った、俺は・・・
でもあの状態で家族との再会が見たかったw
誰か、ターちゃんと肩がぶつかってポヨヨーンと首の取れた奴の事も
哀れんでやってください。名前、思い出せんけど。
ていうかスマン、そんな奴いたかどうかも思いだせん
2回目のうんこひりパワーアップでアイアンマスクに首かっ切られた奴だよぉ
ホワイトベア選手のことかーっ!
あの二人を見るとなんか複雑な気持ちになる・・・
>>391 スマンやっぱり思いだせんorz
今度実家に帰ったときに見てみるか
リミックス1月予定も出た!
12月11日 新ジャングルの王者ターちゃん8 バックトゥーザジャングル!!
12月25日 新ジャングルの王者ターちゃん9 ハッピージャングルウェディング
1月22日 新ジャングルの王者ターちゃん10 復活!!古代ルシュ王国の五戦士
>>395 一ヶ月あくのか・・・だがこれで心配するのは昆虫編のみとなったな。
どーだろ
アペデマス編の後もハンター編少しと基地外動物学者編が入るからな
その辺カットされたりして
ヘレンが強かさを更に増して帰って来たところをきちんと書いておかないと、最終回の智光との結婚オチに繋がらないから、動物学者編はいるよな
実は智光の下品なギャグ(行動)が結構好きなんで12月分の2冊が楽しみだ
アペデマス編の後といえばやっぱペドロとドロシーちゃんの話も入れてくれんとなぁ
400 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 01:00:02 ID:cTREJI/S
アニメでは
ドロシーちゃんとペドロは恋人同士。
みたいなかんじだったけどアニメオリジナルだよね?
アニメにドロシーちゃん出てこない。ヘレンちゃんと間違えてない?
>>400
もしアペデマスが偶然出くわしたハンター軍団を皆殺しにしてなかったら
それはそれでターちゃんファミリー最大のピンチだったかな?
クローン以降全く読んだことがないから楽しみにしてる俺
バトル編以外のとこも出してくれるっぽいな
アニメでは最終回でドロシー初登場。
>>228まで読んで遅レスだが、素手の方が勝機があったと思う。
嫁さんの理想の男性がターちゃんだと聞いて、連載時は飛ばし読みしてたのを
読み直してみたんだけど、面白いな。今のジャンプにはない濃さがあるというか。
「うちの夫、金玉伸ばして空飛べるんです」
そりゃあ、理想的だわ。w
ジャンプも、もう一度「友情・努力・勝利」の原点に立ち返って欲しいよな。
ターちゃんも努力ってあんまないけど、正義とか友情に関しては“これでもか!”って
ほどに濃ゆいからねぇ。
413 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 12:43:37 ID:cTREJI/S
>>401 ああ、そうそう。というか昔の事過ぎて
2人の区別が・・・・
アニメのOP歌ってるB∀Gってアーティストの情報やサイト知ってる人いる?
ググってもなかなか見つからない
415 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 18:47:17 ID:pORyUHSD
バグてやる気ねーよな
嫌々歌ってるぞ絶対
ターちゃんはやることがおしつけがましくないのがいい
最近のジャンプは行動がおしつけがましすぎる
>>417 押し付けがましいどころかしょっちゅう悩んでいるからなターちゃん。
その分本気になった時のあの勢いが好きなんだが。
オナニーしすぎるとバカになるかも・・て悩んでたターちゃん少年時代
努力をペドロが
友情を染師範が
そして勝利をターちゃんが受け持つからバランスいいんだよな
>412
いやいや、日々の生活が努力じゃないか。
>414
あれ多分、ターちゃんアニメ用のアーティスト名だと思うよ。
ペドロは総じてカマセ役なのに、ヤムチャキャラに見えない。
むしろ輝いている。何故だ。
ペドロはクリリンで実は梁ちゃんの方がヤムチャだという罠
>>422 ナルシー系オカマキャラとしてもめちゃくちゃ輝いてたな。
中国編で、アナベベと一緒におひねりを受け取る(キャッチャー姿で)
シーンとかめちゃくちゃワロタ。
「あの二人は期待出来ない」
コンパクトを貫かれて一瞬で元に戻った。
中国編ではあの2人は頑張ったけど、梁師範が加わると戦力アップした分2人がラクになった。
ヤムチャはナメック編後当時で
悟空 悟飯 ベジータ ピッコロ クリリン 天津飯
に次ぐ7番手
ペドロはアナベベよりは上で3番手あたりだから、まだ出番あったろうね
DBは総力戦だが、ターちゃんはマーケットとしての格闘や西派拳法の覇権を握る「試合」、
ユンケル帝国では商品サンプルの宣伝だったりとシンボルとしての闘いが主なのであまり
手駒があっても使い道が無い。
(DBでも優秀な戦士1人いれば雑魚が束になっても無意味だが。総力戦では兵力が2倍なら
戦力は2倍より大きくなるのが普通)
DBだと、クリリン以外みな向こう見ずで危ない闘いをする。クリリンは自分を良く知ってるし無意味な闘いを
しないので危険地帯に入り込んでも信頼できる。実力で敵わない相手にも上手い闘いをする。
ターちゃんファミリーは皆それができるので、おいそれとカマセにはならない。中国編ではボロボロになりながらも
相手の特徴を把握して闘った。ただ、コーガン兄弟と最初に出くわした時はらしくない大怪我をしたけど。
ふと思ったんだが、クリリンってDB(戦力)の中じゃ一番修行歴長いんじゃないか。
戦略面じゃ一番頼りになるかもな。
ターちゃん達は自然も相手だから、出来なきゃ死んじゃうけど。
まあナメック星編では追ってくる強敵を色んな作戦で翻弄したクリリンの策士っぷりがあまりに面白く
話もクリリンの機転のように二転三転して先が見えない展開が続いたので
悟空が復活してフリーザとの直接対決になったら単調になって、つまらなく思えたくらいだからな
ターちゃんはクリリンみたいな奴はいないな
長編ものはアイテム収集するという話が無く、敵も一箇所で待ち構えているケースが多いので
知略をめぐらして追ったり、逃げ回る必要もなかったし
と無理矢理ターちゃんの話に戻してみる
馬鹿な、気功を両の足だけで封じたアナベベさんが策士じゃないとでも?
そうだったwあれはワロタw
コイサンマンの時なんか
それはもうありとあらゆる策を…
435 :
374:2006/12/06(水) 15:39:47 ID:???
昨日いったら無印が全巻そろってたので結局
新旧が1週間でそろってしまった
飽きたら両方セットで売ってあげよう
金玉だけダチョウに繋がれて、飛ぶ事が出来なかったごく初期のアナベベさんを思い出した。
>>430 ヤムチャ、クリリンの娘に曰く
「大丈夫、おとうさんは一番強いんだ …地球人の中ではね」
と生身の地球人中最強は作中でも公認。
しかしメタルビームが可で鉄のツノが反則とは…
それなら梁さんの間接を折った気孔技が反則スレスレで注意受けて
なぜ鉄のサポーターや付属のマシンガンが許されるんだろう・・・
そりゃ八百屋亀田だからだよ
戦いが真面目になっちゃったターちゃんで唯一マイペースを保ってたのがアナベベだったな。
象の間引きでも独自の活躍をしてターちゃんファミリーの絶体絶命の危機を救う。
ターチャンが興味示さないアフリカ格闘技の常連チャンプだったアナベベはどこへ?
何だかんだ言いながらもターちゃんの一番の友はアナベベ
同じ大陸で育ちある種の感情(動物の霊が見えたりとか)を共有してきたわけだし
444 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 22:57:22 ID:ql3klM/o
おれの背中に落ちな!!
アナベベはヂェーン、エテ吉に次いでターちゃんの良き理解者だもんな。
それにしても徳弘先生は大きな話になる度にステロイド、改造手術、ウイルス、クローンと
あらゆる分野について多少なり本を読んだりして勉強したんだろうな。
その姿勢が後々の狂四郎やヴァンパイアのヒットに繋がったんだろうが。
徳弘センセは勉強家だと思う。
ギャグ漫画にありがちな薄っぺらな内容にならないのは
作中に織り込まれた薀蓄がしっかりしてるからだと思うな〜。
ターちゃんでも格闘の知識が生きてたね。
「メガネザルはアフリカにいません」 「なんて投書はやめよーね」
「動物を何でも出せるってラクダ」 じつはアフリカにラクダはいるのだ!
・・・何てこともあったけど。
「ジャングルの王者ターちゃん」毎週楽しみに読ませていただいています。
ですが9号細かいことをいうようですが、夏の野菜トマトと寒冷野菜キャベツは
同じ時期に収穫はできません。また、トマトは普通、茎があってできる野菜で
かぼちゃのように地面にころがってできるのは不自然です。
「もっと勉強しろい」という感じです。
かしこ
無印ターちゃんの2巻43ページから。
かしこって奴ムカつくな
>>445 そういう姿勢で漫画を続けて、つまんない薄っぺらな漫画に
なっちゃった親父が史上最強の漫画があるなぁ…
何が違ったんだろうな。
450 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 10:01:32 ID:sqmeNeNa
シェイパップ乱で乱が鬼太郎の真似した時
右目隠してた
知ったかはやめてください
か し こ
狂四郎も少し読んだけど、グロ描写が激しすぎる。
枷が外れてやりたい放題になったのか?やりすぎだろあれ。
>>451 狂四郎読むとロザリンの改造すら可愛くみえるからな。
でもあの漫画大好きだ。
マジか!ロザリンの改造さえも?!
あれでもかなりヘコんだんで見るのやめとこ
454 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 11:17:13 ID:Uh+/neg5
gyaoで見かけて観てみたら、この漫画すげー面白いんだな
子供のときは割とスルーしてたのがもったいなかった
作品としてちょっとがっかりしたのは
「ターちゃんの力の源は?」
と聞かれて
「悪に対する怒りよ。」
とジェーンが答えた。そこで
「動物たちの愛。」と答えて欲しかった。
456 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 15:45:18 ID:BjFhBijR
あー確かに。そっちの方がいい。単なる善悪二元論じゃせっかくのターちゃんがもったいないね。
「オレに力を貸してくれ!」って時に助力してくれるのが動物パワーであって、
原動力は悪に対する怒りでいいでしょ。
「この町はわたしに、何のパワーも与えてくれないのだ。」
という台詞が気になってのう。
梁師範さんの言ってた外気だね
外氣かどうかは分からないけど…
クローン編になるとその辺がかなりクローズアップされて自分のクローンが人を殺すのを見て
自分の正義感への信頼が揺らぐ。
悩みを経て自分の力と心はアフリカの大地に育まれそれを使うよう使命を背負っている事に気が付いた。
クローンとの差が顔に現れてた時
「心が顔を変えたのよ。身近な例として。」
(貧しい戦士だった頃のアナベベ)
(金持ちになったアナベベ)
>>458 その言葉なんかわかるんだよなー。
一方東京なんかだと別の意味で、人間のエネルギーが漲ってるからいいんだけど、
地方都市だと逆に
>>458をすごく思ったりする。
田舎出身、現在東京在住の者だけど、たまにその言葉が実感できるときがあるぞ。
川と水田がないのがなあ…
しかし最後のオチの為だけに唐突に智光と結婚させられたヘレンちゃんは可哀相だな
>>458 そこペドロが誰も先にターちゃんの異変に気づいたのはうまいと思った
焼売食べる度に智光のスオマイって発音を思い出す。
なんか中盤からはリョウちゃんとの仲良しタッグになって
アナベベがいいとこなしだな
ゼブラチャンチャコリンマンのときだけはかっこよかった
まあアナベベはギャグ担当だから
ユンケル王国編の決勝はすげー格好良かった。
勿論帰りのヘリコの中の姿も最高だった。
やっかいな友達を持っちまったぜ
おれの上に落ちろ
よくやった
あいつらいつも見守っていたんだ
このあたりもすげー格好良かった
>>469 だがかっこいいままでは終わらずに、絶対ヘタレな面を見せて落とすのがアナベベらしい
ユンケル王国の最後はヘタレてないぞ〜
ヂェーン様より強かったし。
>>471 だが、決勝戦の戦いを見てると、アナベベは既に戦闘力でペドロに抜かれたようだった気がしない?
何故そこで「カシオって本当に強かったんだ」と思えんのだ!
まぁ俺にも思えんが。
新参者だが、あんまりアペデマスは語られないみたいだね。
傲慢だがお茶目で、それまでの敵キャラみたいにあんまり悲劇的背景が全面に出なかったのがよかったんだが。
ルジェ編は個人的に好き。「破片が目に」の火紳アグニは、他より二〜三枚落ちる強さだったけど、あの無表情が堪らなく好き。
>>474 あと2ヶ月の辛抱だ
コンビニ版ルジェ編が発売されたらよく語られるようになるさ
>>473 実際、カシオって変身すると何倍の強さになってたんだろうな・・・
ルシュじゃねーの?
舌切った は笑ったなw
「成功報酬としてさらに5万ドルプラスしましょう。合計15万ドル(約1950万円)
どうです受け取っていただけますかな?」
アナベベ左手を差し出す。
「あははは でしょうな一生掛かってもお目に掛かれない大金だ。」
アナベベ左腕を突き出す。
「よーく見な。そんなはした金じゃこのピアジェの18Kダイヤ入り腕時計(約2450万円)
も買えねーぜ。」
え!!
「それに友達ってやつはな
金じゃ買えねえんだよ !!」
この一連が一番好きだ。ターちゃんで一番好きなシーンかもしれない。
>>476 ターちゃんが攻撃かわしきれなかったくらいだから、
劉宝くらいじゃないの。
いくらパワーやスピードを身につけてもそれだけで格闘術が強くなるわけじゃないからな。
>>476 筋肉肥大化してもパワーは上がるけどスピードが落ちるらしいbyトランクス
闘いに必要な筋肉は多い方が良いけどそれ以外の筋肉はぜい肉以上の重しにしかならないんじゃ?
>>449 ドラゴンボールのことかと思ったが、
ちょっと違う気がして、もう一度考えたら閃いた。
グラップラー刃牙でOK?
バキは死刑囚の連中がつまんなすぎて読むのやめちゃったんだけど、
>>445>>449みたいな感じになってるの?
死刑囚編なんてメじゃないほどつまんなくなってる
>>474 俺もアペデマス編好き。
アペってどっか人間的に壊れてるって感じがするんだよね。
「あはははは なんだよ」「みんなみんな裏切っていった」ヴァーユと男同士でキス
ロドやクローンと違う内面の狂気が出てたんだよな。
あとエテ吉の「アペデマスはついに大地の怒りにふれたのだ」ではシビれたな〜
西城秀樹っていい歳なのに変に若いよね
>>487 うわ…それずっと何の台詞か気になってたんだが、ターちゃんだったか…!
疑問がふたつ。
・カシオ(ヴァンパイア編のターちゃんも)って質量保存の法則やぶってね?
・ターちゃんやDBじゃ当たり前のように筋肉=すばやくなるって前提あるけど
筋肉も化学作用なんだからある一定上の速度はありえないんじゃね?
実際、マッチョがやってるのは基本、負荷運動で。
動こうという動作をあえてバーベルなどで邪魔し
それを跳ね除けて動こうと言う筋肉をつける方法であって、
すばやくなるためのものじゃない。
その場合、「体重の割りに早く動ける」ようにはなっても、
ある速度以上からの筋肉はただのオーバーウェイトにしかならず、
絶対にすばやくはならない…気がする。
ようは化学作用以上の伸縮速度を得るのは、
プロペラ機で音速をこえろと言うようなもんでありえないと思う。
そうだね。プロテインだね。
>>489 玉袋で羽ばたいて飛ぶところとかには疑問を持たないのか?
つまりは、そういうことだ。
すげー説得力あるなw
>>489 気を飛ばしたり内養功で治すところとかにも疑問は持たないのか?
チンコの皮向けてない奴ばかりなのにも疑問は(ry
昔はアナべべはギャグ要因の一人としか思ってなかったけど
今見るとカッコいいな
ユンケル王国の国王はアナベベとカシオの戦いぶりを見て
大きく成長したんだしな。
アメリカ編やヴァンパイア編での修羅場を経験してながら
MAXトーナメントに参加する度胸も凄いな
覆面レスラーは十中八九改造人間だと判ってるはずなのに
>>489 スポーツ医学でいうと筋肉=速度は間違いじゃない。
速く走ったり速い球投げたりは、正確なフォームと共に強力な筋力が
必ず必要になってくる。しかし175km/hで走るターちゃんは
ちょっと説明つかないけど・・・。
カシオはね。あれは体重が倍くらいになってるっしょw
>>484 バキは2ちゃんねらーにとっては「おもしろい」漫画になってるよ。
毎週立ち読みで笑えるポイントを探してる。
>>486 >ヴァーユと男同士でキス
こんな場面を描いても、「腐女子狙い」だの、
「やおい臭い」だのと罵られないのは
徳弘さんの人徳かなあ・・・
>>501 いやソフトエロ描写・ソフトキモ描写などの連続で読者が麻痺してるんだろ それは正直
人徳もあるけど絵柄の問題もあるんじゃね?
実際に腐女子が絵柄で判断してるかどうかは置いといて、
絵柄が女受けしそうな感じだと、男同士が仲良くしている描写程度でも
すぐ煽る人が出てくるけど。
極端な話
作品があればそこに腐が必ず存在するからなぁ
ラッキーマンにもいたしね
505 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 22:39:43 ID:GcVuh6CG
いつリメイク版コンビニで発売ですかね?
リメイク版が出るとは初耳だなあ
なんかリメイクな感じで売ってるじゃないですか?単行本みたいになって
ははは
現代風にリメイクされるというと・・・、
最初の方に出てきた樹マリが蒼井そらになるとかかな。
MAXの関西弁がファンレター出す相手は、あいだももから柚木ティナとかに変わるだろうな
仲村ももたろう
>>510 悪いがティナでは、あいだももに比べたら小物すぎる
リメイクといっても考証がかなりしっかりしていて、これ以上造り込み様が…
(サンゴヘビはアフリカにはいないとか、その辺はどうなるか分からんが)
最終回の、砂漠で地下水をくみ上げて作物を育てるという発想は、その頃はメジャーだったけど
今では地下水が枯渇してタブーになっちゃってるし
ターちゃん連載の頃も地球環境を危ぶむ声があったけど、何か解決法があると信じて楽観視してるところもあるね
ターちゃんがAV女優のつぎはぎで理想的とか言ってたけど
オレ、一人も知らなかった。
樹マリ子は知ってたけど。
あれから、また砂漠化がさらに深刻になってるもんな。俺が若い頃と比べてもこんなにと
衛星写真を見るとゾッとする。
俺の頭部の砂漠化も深刻になってるよ。俺が若い頃と比べてもこんなにと
合わせ鏡を見るとゾッとする
>>517 後頭部禿はミノキシジル製品で完全回復する
徳弘や俺のように前から来るタイプだとおもうお手上げorz
アレクサンド・コーガン乙
なんでジャングルが一回も出てこなかったんだ?
鳥山同様砂漠のがバックとか描写いらないからか?
荒野だもんな
サバンナだよね。ジャングルじゃなくて。
524 :
517:2006/12/10(日) 10:12:54 ID:???
>>518,519
優しいな、おまいら。どうもありがとう
これで俺のサバンナもジャングルになるかな・・・
>>521 確か、「サバンナの王者ターちゃん」より
「ジャングルの王者ターちゃん」のほうがイメージ的にいいから
タイトルをそういう風に設定したって話を過去スレのどっかで見たような。
デマかな?
アフリカの王者でいいじゃんね
地球を守ったんだから地球王者ターちゃんとかな、俺の卓越したセンスが怖い
卓越というか超越してるな
ジャングルの王者ターザンが
元ネタだからじゃなかったっけ
そういや似てるな、どっちが先?
どっちが先って・・・
比べるまでもないだろうに
エテコはどこに行ったんだよ?
短編でターザンをパロったジャングルの王者ターサンというのがあった
それがターちゃんの元ネタ
なるほどターザンってディズニーのを思いついたが
wikiで調べたらもっと昔からあるんだな
ちょっと無知晒して恥ずかしかったw
昔はツタにぶら下がったら「ア〜アア〜」と叫ぶのがお約束じゃった
たーちゃんもそれをやってたなw
アナベベはブッシュマンの影響受けてるかな
待っててコイサンマンとかいるしね
さていよいよ明日だな。出かける時に買っておかないと。
智光がテナガザルを助けたのはジャングルじゃ?
昔は狼少女なんてのが話題になってて
ターちゃんみたいなこともあるのかもと思ってたけど
どうもあの狼少女ってのはガセくさいんだってね。
アマラとカマラ?
エテ吉は人間社会に関わりすぎたという話があったけど他のチンパンジーやサルとも頻繁に交流してたな。
愛人に刺されたり殴られたり
狼がきたぞー!!
ってやつ?
いつもガセばっか言ってたら、肝心なときに信用されないんだろ。
捨てられて狼に育てられたってやつじゃない?
かなり怪しいそうだ。狼には人の赤ん坊は育てられないらしい。
そりゃ普通は食うだろ
>>543 彼女寝取られて自殺未遂したってのが意外だった
エテ吉って純情な部分もあるんだな・・・
は、迫力が違う
アナベベのチンコケースは
アフリカでなくインドネシアだったような覚えが……
アフリカにもあったっけ?
553 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 20:51:12 ID:Oa3oRlmv
チンチラ
>>552 あったような気もするし無かったよーな気も・・・
そういえばワイド版の背表紙のアニマルパワー○○って結構凝ってあるな。
ヴァンパイアの時は放出と噴火だったし今回の充電っていうのはアペデマスとの
決戦に向けてる感じでなんか良い。
かなり広い地域でペニスケースは使われているそうだけど、ぐぐっても有るような無いような…
麻酔効果のあるペニスケースとなると地域が限られてくるんじゃね?
100%べっこうなので前が見えんと台詞で言ってるのに手書きで「100%べっこう→」
と親切に解説されているところで笑った
その根拠のない医療行為やめてね!
若ハゲ医師オチ面白い
ギャグの話が続くと食べごたえたっぷりって感じ
痩せてる時のヂェーンは徳弘漫画でも屈指の美人だと思う
>>561 すごい美人だよな…
正直読んでてやばかった
>>561 それに太ってる時と性格は変わってないから違和感を感じされないのもすごいと思う
アレもいっぱいした
サラリーマンレンジャーの話、
「はじめて動物を守った」でいつもじんときてしまう。
爺→自慰の飛躍には笑った。思いついたこともねーよw
でも背はそんなに高くないしモデルというよりグラビアアイドルかな
ジェーンは痩せた時の方が優しいし可愛い所もあるが、太った時の方が戦闘力も人間的にも強く
包容力があり(痩せてた時はターちゃんを立てていたのかもしれないが)あらゆるトラブルに
素早く効果的に対応する非常に頼もしく見えた。
ズベタも結局は賢い主婦だった。美人を描くとパメラやローズのように歴戦の殺し屋でさえ人間的に
不安定さを残す傾向がある。
「くるみ割り人形」に登場するドロッセルマイヤー叔父さんは姿も心も美しい人形をどうしても作れないと
悩んでいた。姿を美しい人形にすると心が醜くなってしまう。心を美しい人形をつくると逆な事が起こる。
本人曰く、心の美しい人形は心の美しい人から見ると美しいが万人が美しいと感じる造形が出来ない。
超一流のプロが直面する課題のひとつなのだろうなと思う。
徳弘正也はまさに天才だが、なればそこ、その辺の弱点が気に掛かった。作家によっては美人で頼もしい
女性も描くが、1人の人間や一つの組織に万能を求める方が間違いなんだけど。
>>568 ターちゃんやペドロと遜色ないってことは180近くあるだろ。
太ってるヂェーンは痩せないとターちゃんに嫌われると危惧したりしないんだろうか
まぁターちゃんはきっと太ってるヂェーンも愛してるだろうけど
572 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 01:34:09 ID:R+aV+JG9
>>569 やっぱり黄金期に活躍した漫画家は違うな。鳥山明や稲田・三条ペアとか。俺から言ったらこの人達の漫画は今のジャンプと比べもんになんないくらいおもしろい。下ネタあっても感動する。デスノ読んでも泣けないし。
>>569 徳弘は天才ではないと思う
死に物狂いの努力で着実に自分の実力を高めてきた人だと思う
表情描くのメチャクチャ上手いよね
特に泣き顔がすごい
今回のコンビニ版の空手親父の泣きで泣きそうになった
読み直して、ヂェーンが痩せたのが10キロで驚いた。
そんだけ?と。
性格はそのままなのがいいよなー
エドガーの「そこでくたばれ!」って言ってた極悪人顔が忘れられん
何つぶ飲んでたって描写あったっけ?
ひとつぶ10`だから多分3つは飲んだんじゃないかと予想するが
まあさすがに10キロって事はないだろうな
アナべべ+老梁ちゃん+老ペドロ+エテ吉より重いわけだし
>>571 NYのトップモデルの地位を捨てて、野生の生活を選んだ理由に
ターちゃんの愛情が含まれないとは思えないしな。
どっちも素晴らしい。
ヂェーンとかズベタは筋肉質なんじゃないかな。
すげー密度だしw
表情描くの確かにうまいよね
ターチャンやヂェーンたちの満面の笑顔が大好きだ
たんに笑ってる顔を描いてるって感じじゃなくて
うまくいえないけど
本物の笑顔そのものがそこにある感じというか
でも今回一番気に入った顔は
金ヅルパーになってキレてる
ターちゃん&ヂェーンふたりの顔
あの表情最高w
地球を救えの回だけ浮いてるw
ファミコン
スーパーファミコン
ターちゃんは幸薄い顔だよな
>>583 そりゃ生まれて直ぐに捨てられるんだもん
でもターちゃんにはいい仲間もいい嫁も居るぜ?
アレクサンド・コーガンは血液型を根拠にターちゃんは自分の子ではないと考えてたが
血液型はあまりアテにならないらしい。DNA鑑定をすれば早いが。
マットの切手コレクションを見てみたい。梁師範、積み込んだらイカン。選手の趣味が結構面白い。
ターちゃんってバルカンの血縁でしょ?
正直、神話レベルのDNA持ちという設定にしてターちゃんの強さの理由を作るのはあんまり好きになれなかったけど
最後まで読んでなかったからそれは知らなかった。らしくないな。
遺伝子に理由を求めるなんて無意味なのに。
美味しいとうもろこしを作るのとは訳が違う。
正直、コーガン家の父ちゃんとは顔も似てるし、どっちもキン玉のびるし、
捨てられた日も、赤ん坊の時一緒に包まれてた写真もコーガン絡みなのに
血液型違うってだけで「他人でした」っていう結論は納得いかん!
金玉伸ばしたり縮めたりできるのは地上でターちゃんとアレクサンドだけ。
>>587 メロエが
「違うかもしれない」
とか言ってたはず
たしか、クローンと戦った時に後ろに無数の動物が現れてアナベベが
「どうりで誰も勝てねえはずだ。」
って云ってた。無数の動物の御霊が強さの秘密じゃないのかな…?
>>590 アナベベも伸ばしてたぞ。
智光がメロエに内気功使ってた時。
サムハンむかつくw
>>579 トップモデルなんだっけ?
仕事がオパーイ丸出しの写真が多かったっぽいが、まあ日本とNYの意識の差かな
元プレイメイトなんじゃなかったっけ。
プレイボーイ誌のヌードモデルだよ。
学者なみの知識あるけど。ニューヨーカーでは珍しくないのかな。
ターちゃんのアニメのエンディング見て少年ケニアを思い出した俺はここの住人よりおっさんかも。
599 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 08:05:00 ID:uJOkJIAR
いや〜
けだもの
好っきゃ好っきゃあんたのこと大好っきゃ
あんたなんか大嫌いよ
しーーーーーーん
すーー
好き
体は正直だな
ワロス
今のジャンプじゃ無理だな
>>599 最近のジャンプなら大丈夫だろう
むしろうまく溶け込むかもしれん
本名って「ター」なん?
>>599 何か知らんがおまいの書き方にもワラタ
その場面俺も爆笑した
あと、これは別の場面だったかも知れんけど
「絶滅してしまえ!」も最高
「マスター」
「ヤングマスター」
「マスターベーションマスター」
落とし方が絶妙w
ついでだから
悪魔
でもはなれられない
こんな男ですよ
最高w
中村君のママて実母とおもったら奥様だったんだな
見かけはちびっこの人気者ぶってるけど私生活はドロドロでこの前愛人に刺された奴もいるし・・・
この時のエテ吉の表情
コンビニで吹いた
どんな壮絶な局面でも必ずギャグを忘れないな。
キン肉マンを反面教師にしたかな?
さすがの猿飛とか最後ギャグがゼロになってつまらなくなったもんな
作者は盛り上がってるんだけど、読者は勝手にやっとけって感じで見てた
>>602 >あと、これは別の場面だったかも知れんけど
>「絶滅してしまえ!」も最高
正にそのシーンのヂェーンのツッコミがそれだぞw
地球を救え!に電動こけしでてくるけど
あれの顔って傑作選に出てきた伝道師なのなww
気づいたときちょっと感動したw
アナベベが「俺も女房に薬飲ませようかな」って言って
青酸カリもってるのみてワラタ
はじまで!
>>580 俺もターちゃんたちだけでなく、徳弘キャラの笑顔が好きだ。
なかでも、ワイド版2巻で、「わたしは欲しいものないから
ヂェーンの好きなものを売ってやってくれ」と言う
ターちゃんの笑顔が大好きだ。
ターちゃんはさらっといいこというのがいいな
コーガン兄弟に「その横柄な態度を何とかしろ親の教育がしれるぞ」とか
>>615 「親の教育が」とかジャンプであまり出てこない用語だから
子供心にズキン!と来たな
まるで自分が言われたかのように。
親に言及されると自分のこと言われるより物凄くカチン!と来るな、それは今でも。
マイケルは正義感は人一倍強かったみたいだな。歪んだプライドの所為で変な方向に働いていたが。
プライド=誇りは勇気と同じくらい大切な物だが気位と混同されやすい。ターちゃんではちゃんと
プライドはプライドとして描かれている珍しい作品だ。
コンビニ売りの奴最後まで出るのかな
途中で知らぬ間に終わる気がしないでもない
お前ら超むかつく・・・
620 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 01:04:32 ID:B6mgHPCW
文庫で出すべき
笑顔はもちろんだが嫌そうや顔最高
笑顔というか、あの独特の感涙してる時の泣き笑いの表情が好きだ。
穴という穴から体液がでまくりなあれ。
マイケルの埋葬シーンとか最高だよなぁ。
反抗期というか、小学生くらいだったから「勝手にお墓決めるなよ」
とか斜めに見ながらうるうるしてた。
よく考えると主人公の名前が「ターちゃん」ってすごいな
いかついボスキャラやハンター達ですら「ちゃん」付けで呼んでるから、話が殺伐とし過ぎなくていいね
顔の表現もうまいと思うが描写もうまいね
MAX編の最後のほうのエテ吉がターちゃんに「仲間たちが待っているのだ・・・」
をいう前のまってとか
バンパイアも「マリちゃん」とでもすればいいのに・・・
シーマのアレっぷりはわざと描いたにしても凄い。
昨日、旧ターちゃん全巻購入した。
王子のエロ本に染み残して去っていくマッスルパワーに爆笑しちまった。
作者は本当はグロ好きとしか思えん
ターちゃんにグーで顔面を殴られた女性なんてローズくらいのもんだろうな
>>630 そのエピソード覚えていないや
小汚い格好して逆襲に来たよりあとの話?
>>630 「ばかやろう生きるんだよ父さんのぶんまで!」だったような・・
コミックス手元にないからグーかパーか確認できない・・・
コンビニ行ったら
今久しぶりに旧から読み直してるんだけど、
初期アナベベはターちゃんより強かったんだな!
ターちゃん+エテ吉の二人がかりで引き分けてる!
アナベベのほうから「引き分けしないか?」
・・・と持ちかけたところから、あのまま戦い続けたら
ターちゃんが勝ってたような気がする・・・。
ジェーンってどのくらい強いんだろう?
ターちゃんより
鉄仮面アナベベ
の面影もない件について
梁師範もいつのまにかギャグやるようになったし。
梁師範は中国編からすっとぼけてただろw
チュンッッッ!!!
どた
×ジェーン
○ヂェーン
昔 貧しい戦士だった頃のアナベベ
今 金持ちになったアナベベ
よく考えたら初登場の初っ端からボケかましてるんだもんな>梁
ほか見渡してもそんな奴いないんじゃないかw
ペドロが気負ってレベルアップしたときも
「やはり私の目に狂いは無かった」とか戦いもしないで
みかん?みてーの棒にさして疲労感漂わせたりしてたじゃん
むしろ思いっ切りボケキャラだったからこそ試合でヂェーンが驚いたわけだしなw
飛んできた破片に当たってダウンしてるくらいだったしな。
>>648 それぐらいよけてね!!
だな
あれは笑ったw
タスマニアタイガーマスクのギャグだけでも十分笑えるのに、
観客の応援が最高
「絶滅すんなよ!!」
「たまには人前に出てこいよ!!」
この突っ込みは普通思いつかんだろ
タスマニアは鼻水と汗かいてるのがツボった
悪キャラでもギャグに付き合ってくれる所がいいな
感情無い系のニドやダン国王もやってくれたしな
MAXの黒服とかもしっかりやってくれるし
エドガーは心底憎たらしかったが最後にちょこっとだけやったんでまぁおk
アペデマスもボケてたよな。
剣で口切ったり雷怖さに全裸になったり。
王キとカシオは結局ギャグやらなかったよな
ギャグとは違うけど、おうきもカシオもずっこけシーンはあった様な…
「りょう師範は体力の消耗が激しい!」
「相手に悟られないように誤魔化すんだ!」
とエロ本見せるシーンにワロタ
記憶を頼り
「いきなり、いっぱい攻撃してくんじゃねーよ」あー驚いた。
「いいか、君はまだ若いからがむしゃらに攻撃するしかしらない。
それでは一生私に勝てないのだよ。君の将来の為に教えて
あげようか。相手に呼吸を合わせて。焦らないで。広い中国
そんなに急いで何処行くのってね。」
「体力回復の時間稼ぎです。」
「さすが白華最高師範。」
呼吸だって言っただろ のコンボは秀逸
王貴の妨害がなければどうなっていたか分からなかったしな。
しかし白華は今後、超安泰だよな
元々、No,1だった梁師範が更に十倍以上の強さになってる訳だし
手抜きモードでも一回戦から決勝まで一人で片付けられそうだ
その後、梁師範をも上回る素質を持つ息子も育ってくる訳だし
もはや他門派の入る余地なんぞ1_たりとも無さそうなんだが
>>660 そして毒殺に気をつけるために弁当を拾ってくる梁師範
>>661 中国に帰ってからは残飯しか食べられない梁師範。
悲しすぎる。
ケルベロスから助っ人を呼ぶ黒龍拳
>>660 ていうか息子は世界を救う超英雄だからなw
その親子以上と思われるターちゃんはミラクル
そいやエンドの格闘シーンってあったっけ?
>>660 あれ、ターちゃん超えるまで帰れないんじゃなかったっけ。
何か忘れてるな、俺。
ショウ師範は背は低いけど子供には見えなかったが、どうなんだろうか?
>>668 まぁ、それ以前に黒龍拳のトップが
改心した李功なら敵対する心配もないわな・・・。
20巻を見ると李功18歳、ショウ16歳になってるから
中国編の時は12歳だったという事になるかな
中国編の最後で「4歳の時から10年後のトーナメントで白華を
倒すために血のにじむような修行をさせられた」と言ってるから
14歳では?
それは李功じゃないの?
李功が20巻で18歳になってるんだから、二つ下のしょう君は12歳で
674 :
672:2006/12/19(火) 22:46:38 ID:???
ごめん、話の流れ読み間違えていたw
地味なトコでアメリカ編の組み合わせ抽選でペドロにビビったヤツが
Fのボールを潰して『Eかな』ってトコが大好きなんだが
>>667 ターちゃんに勝てばってのは、修行を積む事もなく無条件で免許皆伝っていう特殊近道ルートなだけで
それだけが卒業資格な訳ではないって事ジャマイカ?
>>677 あ、りょうちゃんの先走りだっけか。
有り難う。
良く尻を十字に割られてから、オウキ相手に逆転勝利したよなぁ。
既に呼吸を整える為の会話術を身につけてたのかな。
>>675 「そんなわけないでしょ」と普通に返す受付も凄かったな
>>660 ターちゃん流入門という裏技での結婚を認めたばっかりに
結局長期間にわたる権力の集中という事態になってしまうわけだ
アメリカ編ならベタかもしれんが金のプロテクターかみとろうとするところがすき
地味に噛み付いた後があるのも芸が細かいw
びんぼうひまなしのB
>>682 個人的にあれは違和感あった
ターちゃんって金銭欲とは無縁の人だし
・'ヽO.
_ノ ヽ
〉
なんかこのAA見るとミス・ナンシーのしりをさわってびんたされてるアナベベを思い出す
実際はポーズは全然違うんだけどねw
>>684 それをいえばユンケル帝国編だってそうさ
ヂェーンの影響が大きいのだろう
「お前も変わったぞ」
何だかんだでヂェーンの思想は理解してるしなターちゃん。
サムハンの先走った行動への怒りやCMの話の中で小切手受け取るヂェーンの横で
コーヒー飲みながら悟っているターちゃんなんか好きだw
ターちゃんも旧の頃からセコい事してるぞ。
ヘレンちゃんが靴をくれるってときに、
裏に銀貨張り付いた靴を選んだりとかw
ま、長いことあのヂェーンと夫婦やってりゃ似てくるって。
ノート博士にも「夫婦だな」ってつっこまれてたし。
なんだかんだいってヂェーンの喜ぶ顔が見たいんだろう。
あっ、これだめ色が悪い。
ヂェーンは私設軍隊を運営してるような物だから金がいくらあっても足りない。
正直、アフリカなりサバンナなりの広さ考えるととてもまかなえない気がするんだが・・
ルシュ王国編のターちゃんが好きだ。
敵の勢力図を「このシリーズ長いから。。。」とか言ってすぐ忘れたり、
アペデマスの最後の言葉ぜんぜん聞かないで
アナベベと棒倒さないように砂の山崩して遊んでたり
>>694 国家単位でもやってるからね。
ターちゃんの手助けをしたかったんだろう。
阿漕かも知れないし、守銭奴と言えばそうだろうけど、
けしてケチじゃない。
許さん。ここで死ね!
ハート触らせてあげる 自分で確かめなよ
しかしこんだけスレ続いてるのにネタが尽きないのがすごいな
細かいところまでネタが仕込まれてるターちゃんのすごさを改めて思い知るわ
こないだも誰か書いてたけど
「雷電 対 段!」 もおもろかった
段ってなんだよ段ってw
700 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 14:04:04 ID:l+D/GJ1w
OP、ED、作仲に使われているBGMとか曲は
イメージに合ってるというか、とてもイイ!
よね?
>>699 >しかしこんだけスレ続いてるのにネタが尽きないのがすごいな
とっくに尽きてるお
「○○ノシーンが笑える」って書き捨てばかりだお
コンビニ版で弾みがついたのは確か
前々スレくらいはレスつかなくて落ちたし
コンビニ版で今読んでも全然笑えるってのは流石だわな。
あとターちゃんって文庫版とかも無く、コミックも手に入りにくくて読み直す機会が少なかったってのもある。
HEARTの形状は今きいてもいい曲だと思う。
OPの映像にあってた。
「あはははは ただ漢字並べてるだけじゃねーか!」
『百歩神拳』
「なんなのあれ?」
梁ちゃんが言うなよw
708 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 23:57:38 ID:f8NGhj3I
コンビニ版、全部買ってきた。
笑える、胸があつくなる、描き込みの多さに目をみはる、こんなにいい漫画だったんだね、テレビでしかみてなかったけど、カッコいいよ、ターちゃん。
TVはターちゃんの名を汚してはいないが、魅力を出し切ってるとは言い難かった。
特に梁師範を中心にしてるのだからその辺を少しシフトしても良かったとも思うが。
剄の呪文もエコーを効かすとかして欲しかったし。
話が逸れるがマイケルの葬式の時にアメリカ人のヂェーンがアメリカでの葬式なのに
着物の喪服は、いくらギャグでもやり過ぎじゃないかと思った。
りょうちゃんの中華っぽいテーマ曲好きだったよ
>>709 そんな事言ったらマイケルなんて
どう見ても日本の小学校に通ってたとしか思えないんだが
超人ジャンプ!
いいぞ、マイケル!
だろw玉いれで超人かいw
ユンケル帝国編が一番すきなんだけどさ
この頃のジャンプマンガの悪いところがどんどん強い敵や組織が出てきて
飽きられて連載終了のパターンなんだよな
でもそれがまだ続いてる ブリーチやナルト
ブリーチなんてオリジナルが全く無い幽白 DBの劣化コピーでしかないな
「幽白やDBみたいな漫画が読みたいです」みたいな投書をする
バカな小僧を取り締まらないと、それはなくならないだろうな。
集英社も商売だからさ。
同時期でやってたターちゃんとかモモタロウは戦闘の中でのギャグの入れ方が絶妙だよな。
どっちも現在はアダルティに走ってるところとかもな。
>>715 DBも何気にワンポイントのギャグが良かった
ギニュー特戦隊とか どんだけすごい奴らかと思ったらワロス軍団だった
モモタロウも結構好きだったけど、
一発ギャグかと思ったらそのネタがそのままストーリーの軸になったり、
ギャグとシリアスの境目がやや曖昧なとこがなんとなくモヤモヤしてたな。
昔の漫画家の方が、笑いを入れるセンスはあった希ガス。
バスタード何かも同じシーンで何度笑い転げたことか。
俺たちも若かったのさ・・・orz
勝ち抜きイリミネーションマッチ路線は車田が持ち込んで
聖矢 DB ジョジョのパクリが以下横行ってとこだな
モモタロウは詰めこめるギャグを詰め込もうとする姿勢がよひ
洗練されたギャグで笑わせてくれるターちゃんとは別の味があって俺はどっちも好きだよ
ターちゃんのギャグは、途中に入るものは秀逸だが
オチに使われるものは妙に強引でわざとらしいものが多い様に感じた
モモタロウは勢いで描いているのが見て取れてウラシマ編辺りから危惧を感じてた。
勢いがある内は誰にも真似の出来ない漫画を描けるが一度失速するとなかなか立ち直れない。
その点、ターちゃんはストーリー漫画としても優秀で色々と伏線を張り巡らせて恐ろしい敵が
徐々に姿を現しターちゃんが粉砕するべくして粉砕する造りが上手い。
格闘家を戦力として考えるのはDBみたいなムチャをしなきゃ無理というものだが、観衆の前で
格闘で勝利する事に金を絡ませてそれに組織を絡ませるのは上手かった。幽白とかバギも
似たような事をしてたが、ターちゃんの方がずっとスケールがでかい。
車田があのパターン持ち込んだのか…真似すれば良いってもんじゃないんだがな。
ナメック星編の2次元的な戦略が話を盛り上げたのが良い例だ。
.。oO(モモタロウが勢いを必要としたのは主人公が若すぎた為かもしれない。)
ウラシマ編の「太陽の紋章」発動→超絶耐久力うp!
って流れはすごいアイディアだと感心したな。おかげでウラシマにボスとしての
オーラが出まくってたし。
その後、ほぼそのままダイ大がパクったのには笑ったが。
危惧を感じたのは良い漫画なればこそ。
>>713 むしろ逆で
ターちゃんに限ってはちゃんと格闘路線とってればもっと続いたけど
作者がこれ以上、格闘路線つづけるのが嫌で嫌でたまらなかったんだろう
で、ギャグいれては人気落ちるとに格闘路線(アペ編)にもどして
またギャグ(とシリアス)いれて人気落として閉めの昆虫編いれ
て終わらせたってのが真相だろう、たぶん
だってクローン編が終わった翌週がこれだぜ
ttp://damepo.orz.ne.jp/up/img/step291.png クローン編からしてダグラスとロビンソン完全放置のまま
とっとと終わらせてたってのに
単行本のカバー折込みの作者コメントで
「一話完結式のギャグ路線に戻った。これが自分に一番合ってると思う」
って書いてあったしな〜。
リアルタイムで読んでた頃、よく思ったんだが、クローン編終了後ヂェーンを痩せさせたけど、どういう意図だったんだろうね。いまだにわからんよ。
単に綺麗どころを書きたくなっただけでは?
デブ描いてるよりは綺麗なの描いてる方が俺は楽しい。
普通にマンネリ化対策じゃないか?
しかしヂェーンは太っている方が面白いという不思議
もっと梁ちゃんにはアフリカに居ついて欲しかった
アフリカ編ではゲストヒロインがいないから
ヂェーンにお色気担当してもらったってことでしょ
いなかったら出せばいいだけだろ
それだけじゃないと思うがな
なるほど
ルシュ王国編じゃルナやメロエが出るから
チェーンは御役御免で元に戻したわけか
チェーンてあんた
ヘレンはヂェーンが痩せたときに帰ってくりゃよかったのに。
こないだコンビニ本読んで気がついたけど、クローン編にでてたCIA諜報員のアリサって、元ネタはアリッサ・ミラノだったのね。シュワちゃん主演の「コマンドー」でシュワちゃんの娘役やってたんだけど、大人になったらなんでか知らんけどポルノ路線に走った女優。
狂四郎読んだら、密かにヂェーンがジムにいた
太ったヂェーンだったけど痩せてたときはそりゃあもう
くんずほぐれずな目にあってたのだろうかと、ただのサービスだろうに妄想してしまった
あぁ、ルームランナーの上でバイク転がしてたな。
水のともだちカッパーマンでも寒さに強い雪女として登場してたな。
>>743 それ以前にメデューサの話で普通にターちゃんと一緒に出てたろ。
二人ともアフリカ人じゃないのにアフリカ人代表として。
>>741 別のところでターちゃんも出てたな。
見事に包茎役だったがwww
ケンチャコでも刑事役でターちゃんでてたね。アナベベと一緒に。
同僚の刑事間違って撃ッちゃった。
ヂェーンが痩せてたら、狂四郎の世界じゃまず無事で済まないと思う
地円さんだっけ
いや、正体はスタンド使いのふりした宇宙人とみたね
宇宙人ならアイスぐらいくらでもだせるだろう
すまん、誤爆った
明日は9
ミキタカ乙
ボクハ宇宙人デスヨ
シーマはランジェラと婚約してたんだよな。
姉のレーアには婚約者はいなかったんだろうか?
ランジェラがもうちょっとカッコいいキャラだと、レーアともいい雰囲気
だったんだけどなぁ
ブ男だがランジェラはカッコイイ男だと思うぞ。
シーマのために命投げ出したし。
ケルベロスの連中に襲われた時も、自分よりも付き人のアルゴを心配して
アルゴの死に涙していた。
情に厚い男なんだろうな。
レーアはキャリアウーマンタイプだからなさそうだな>婚約者
シーマはちょっと男性依存の気があるかな
ランジェラにエドガーに梁…。
しかしランジェラは序盤で人間を惨殺してるから・・・
つってもまあシーマよりはずっとマシだと思うけど
シーマはマジ糞女
>>761 そうはいってもよくよく考えたら相手は相手で銃を乱射してるんだけどな。
この人の作品ターちゃんかカッパーマンくらいしか知らなかったけど
今日初めて狂四郎読んでみた。凄い面白いな。エロシーンいらんくらい。
それと絵がターちゃんのときとあまり変化がないね。
絵柄はもう完成しちゃったのかな
ユンケル帝国編の序盤で、ターちゃんが毛皮のプレゼントを受け取ってるよ・・・。
>>764 だからターちゃんはダンボールを身にまとったろ
わかってるよ。
だけど「毛皮」なんだよ!?
「こんなものは受け取れない!!」ぐらいの反応が
ターちゃんらしいじゃないか!!!!!
そうはっきりとした表現はしないと思うが。
丁寧に断ってダンボールを身にまとう方が「らしい」よ。
ターちゃんは自分の主義や主張に酔っていないからな。
菜食主義のターちゃんの目の前で肉食べてても注意はしないと思う。
そのかわり肉渡しても絶対に食べてくれないだろうけど。
そういえばアナベベ、中国で肉マン食ってなかったっけ
>>769 アナベベさんなら、食べない方が不自然じゃないか?
ターちゃんは食物連鎖は認める派だし〜
ヂェーンが「肉」と書かれた物を食いながら
「まんじゅうは肉まんが一番ね」と言う場面はあったな
まだ若いのに菜食であそこまで太れたらすごいよw
>>773 作者としての主張も半分は入っていたと思うw
776 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 19:24:17 ID:S5qzUkCq
シーマって徹頭徹尾馬鹿な女だよな
最後まで成長してない
少年漫画じゃかなり稀有な存在では
男に騙されやすいタイプではあるよな。
エドガーじゃなくても、へたに権力もあるだけにそれ目当てで寄ってくる男もいるだろうし。
リミックス出てたね。
次回からアペデマス登場か。
アペデマス編が一番記憶にないから、一番読みたかった。
ブクオフにも無いし。
徳弘の描き方はあっさりと一瞬で殺してしまうんだよね
シーマのすごいところはこの女の言動とかすごいリアルなところなんだよな
小さいときはいやな女としかみてなかったが今見ると作者の腕に感心してる俺がいる
シーマくらい育ちがいいと、さすがに人前でまさぐられてもOKって事はないと思う。
エドガーの調教がすごいんだよ
エドガー、どんだけ上手いんだよ!
785 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 22:57:42 ID:S5qzUkCq
最初かばってた父親を人殺し呼ばわりして早く殺せとわめくとことか
ただ真実が分かって考えを改めたという以上の嫌悪感を感じさせる
ランジェラ死んですぐ梁にプロポーズしやがるし
打ち首でいいよこいつ
俺はシーマに腹立ってあの辺見なかった。
梁師範がウィルスに侵された所為で外氣を使えるようになったのは見たが。
一番はペドロに噛み付いたとこ
結果的にはペドロ強くなって(゚д゚)ウマーなんだけどな・・・
複雑だ。
789 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/26(火) 01:05:27 ID:afh7g6XT
出て来るヒロイン全てが良い娘じゃないってことか
大体、シーマが過激すぎたせいで次のアリサは肝心なとこが(涙)
まあアリサは下手に色気出さなくて
何となく垢抜けない所が良かったように思う俺ガイル
キ──(知るかそんなガキ)
キ──(ひどい)
エテ吉…(ノ∀`)
でも微妙な乙女心はわかってるぜ
↑もしかしてエテ吉の「ふっ」のとこか。あの顔はすごいw
後ろのペドロのズッコけかたがものすごいんですけど。
このコマ最高だよ…!
バンパイア編って虫よりつまらなくね?
ジャンプのお約束みてーな勝ち抜きバトルなだけでさ
↑俺は馬鹿だからこいつを形容する言葉がうまく思いつかないのだ
バンパイア編って全然勝ち抜きバトルじゃないと思うんだが・・・
こいつ虫がどういうのか知らないんじゃないか?
読んでから来いよ。
反省!
の色なし
>>796 俺がターちゃんにはまったのはヴァンパイヤ編がきっかけだから
つまらないなんて事はないのだが・・・
でも今読むと「行き当たりばったりだなー」とは思うw
行き当たりばったりというより、常に定石破りなのがターちゃんのパターンだから。
ユンケル編 なんとアナベベが優勝!
アメリカ編 マイケルもソドムも前座でした
ヴァンパイア編 助けに行ったはずの人がラスボスでした
クローン編 ロザリンでクローン改心か?むしろ悪の心加速
ルシュ王国編 アペもだまされてた
どのあたりから展開や方向性を計算してたのかは知れないけど
コテコテの少年漫画の展開をやるかにみせて
絶対そっちにいかないつもりは最初からあったでしょう。
アメリカ編は、アレクサンド・コーガンがターちゃんの実の父じゃないって
ことにしたのも行き当たりばったりだった気がする。
金玉伸ばしたり、マッドが「あいつが一番親父に似てる」って言ってた時は
まだ実の親子ってことにしてたんじゃないかな。
まあその辺はよく言われることだな。
その時の反省から、あまり伏線を張らなくなったのかも
そういやバンパイア編でヂェーンが
ついて行く意義ってなんかあったっけ
>>801 アペデマスって何を騙されていたんだっけ?
どっちかってと騙されたのはメロエかな
アペデマスは騙されたってより国王にはめられたな。
>>803 > バンパイア編でヂェーンが
> ついて行く意義ってなんかあったっけ
やっぱり梁を元に戻す手助けをしたかったんじゃね。
まあ、話的にもいた方が面白いしなw
アフリカの大地しか知らない&一般教養がないターちゃんたちにとって一番いる存在だろ>ヂェーン
ましてや見知らぬ土地、敵がいるんだから
ヂェーンの存在意義のことを言ったら本当に最初から必要だった時なんて無いんじゃないか?
結果的に何らかの功績を挙げているだけで、中国編なんて観客としてしか機能してなかったぞ。
他では見事な参謀ぶりを披露していたが。
クローン編だといないと勝利できなかったけどね
>>808 参謀ってそんな物じゃない?司令部に入って偉そうにしてはいるが、下働きの部類だ。
でもヂェーンこそがターちゃんを最強から無敵の存在へと成長させたと思う。
初期のギャグ編では悪妻ぶりがものすごいが、だんだん良妻になっていくんだよな。
バトル編ではターちゃんファミリーの頭脳として活躍してくれる。
ファミリーを引っ張っていくのはやっぱりヂェーンじゃないと。
>>808の言うとおり、中国編では活躍の場がなかったんだが、
「わかったわよターちゃん」のセリフだけで俺としては十分。
>>808 ギャグ要員もあるんじゃないの>ヂェーン
中国編のヂェーンさんは、
梁師範の無茶を止めるとこも好きだな。
あれ女性からの言葉だから
直ぐに止まったような気がする。
男からだったら意地張りそう。
ユンケル編の空港で「こんなビンボなカッコじゃ…」と恥かしがるとこが好き
ヂェーンは漫画界で数少ない母性とか女房を描いたキャラクター
ターちゃんは漫画界で数少ない父性とか夫を描いたキャラクター
ヴァンパイヤ以降はジャンプ読んでなかったんで新鮮だわ
しばらくギャグ編が続いてるのもいい
落ちのネタ振り探すのが楽しいわ
公衆トイレの話は「おつり」がオチで使われると思ったけどなー
まさかアレとはwww
>815
>ヂェーンは漫画界で数少ない母性とか女房を描いたキャラクター
ユンケル帝国編で、がめつくなってたのに、ターちゃんが
怪我をしたら、ちゃんとターちゃんの身を案じてるとこが好きだ。
「荷造りしといたからジャングルに帰りましょ」
「ペドロちゃんがんばるのよ、ターちゃんはけがしてるんだから」
王様にもくってかかってたよな。
「あんが情けない王様だからこんなことになったんでしょ。
こんな体でターちゃんもう戦えないわよ」
ヴァンパイア編でも、寒いでしょと、ターちゃんに上着を渡す
とこなんか、いかにも嫁さんっぽくて好きだ。
ターちゃんのためにおやつの納豆をごにごにと練り出すヂェーン。
味噌ぐらいのパックにかき回すと溢れるぐらい入ってる。あんな納豆見たこと無いよ。
ズベタも最初は化け物扱いだったが
いつの間にかいい人に
レギュラーのキャラで嫌な奴って一人もいないな
ブスバージョンのヂェーンは青木和代が似合いそうだな
( 乂 )
(ノдヽ)
ヽ(@u@)ノ ゴゴゴゴ・・・・
リミックス9の 68ぺえじで抜いた
213ぺえじでも抜きますた
>>821 青木さんはズベタちゃんにこそピッタリじゃない?
>>801 最後のタオ編も、
ラストで未来に逃げたタオが、自分の望んだような世界になっていて、
ターちゃん夫妻の銅像を見つける所なんか
すげーよかったなあ。
>>826 あれが少年漫画家としての良心であり意地なんだろうね
ヂェーン(太)→みぎわさん
ヂェーン(痩)→みさえ
829 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 22:15:54 ID:elTyCTIK
ペドロが乙女心のこと言った時にエテ吉が“ふっ”って笑ってるけどよく見たらエテ吉の腕に刺し傷あるのに気が付いた
>>827 それがなくなると狂四郎とかヴァンパイアになるんだろうね
831 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 22:26:07 ID:K10EBHpD
ヴァンパイア編のアナベベがお土産探してるのには吹いたwww
確か、ズベタも一流の戦士だったよね。戦いに連れて行っても足手まといには
ならないよな。でもアナベベが落ち着かないか。
当時のジャンプ作品で、連載当初から主人公が既婚者って珍しいな。
まあ、嫌味を言われたわけでもないのに容赦なく夫の虫歯を引っこ抜くのは凄いよなw
奥さん、大事にする人も珍しいような…
悟空は途中で結婚したけど家庭のことはホッぽらかして修行とバトルばっかり。
ターちゃんはハンターから動物たちを守り、家事や畑仕事、ガイドの仕事までこなす。
すごい旦那様だ・・・
837 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 23:44:29 ID:K10EBHpD
努力・友情・勝利もちゃんとできてた漫画だったよな
仕事帰りにふと思ったが、
アナベベって命を掛けて救った親友の奥さんを寝取ろうとするとはどういう人だ?
本気で寝取れるとは思ってない気がする
挨拶みたいなものかもな。
「お約束」ってやつだな
842 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/28(木) 03:11:56 ID:QMm2V2id
タメゾウ刑事とコネリー刑部で
ケンチャコを彷彿させるな(笑)
ケンチャコて単行本途中で終わったと思うけど
クレーム来たのか?
>>838 しかしアナベベだからな
ちょっと本気だったりするのもネタのうち
844 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/28(木) 04:06:43 ID:/FUta2G6
ウポポ語やばすぎw
>>842 「ターちゃん」のページ数が増えて、「ケン・チャコ」にまで
手が回らなくなったんじゃないの?
(無印「ターちゃん」は1回7ページだけど、「新ターちゃん」は
1回15ページ)
ケンチャコ読んで「男同士ってケツ穴に入れるのか?ありえねー」と思った
あのころはウブだったなぁ。まだ処男だったし。
今は違うのかw
当時の漫画って、何というかタイミングが良いもの多いな。
ワンパと言えばそうかも知れないけど。
桃太郎もシティハンターも、シリアスに突然ギャグが入る感じが好きだった。
コブラも好きだったなぁ。
あの笑いの間合いの原点は、落語にある。
今でも時事ネタやパロディもの以外でちゃんとした笑いが描ける人は、
ほぼ例外なく落語を勉強していると思うよ
そういえば時そばネタやってたもんね
あれがまた上手い事ハマってて面白かった
アニメでどうなったんだろう
マン・コマ・ンコ クッサー
>>826 うん。
そういえば中国編をいれるの忘れてたけど
あれもギャグ要因なのかなんなのかわからない梁師範を
あそこまでひっぱって、決勝で一本勝ちさせようってする作戦は
定石破りだと思う。
それもちゃんと(ストーリー的な)破綻なく。
それまで何もしないで偉そうにしてたオサーンが黒竜の先鋒を
一発で吹っ飛ばした時は、梁師範強すぎワロタ
あそこまで強いのに中堅戦で負けるってのも斬新だった。
その後はターちゃんの圧倒的強さが実に爽快。
理工は初登場ですでに黒龍の汚さを認めてる気がするんだがな
ターちゃんはアニメでしか観たことなくて最近漫画喫茶で読んだけどスゴいね。ギャグの間合いが絶妙すぎ。後痩せたジェーンは美人過ぎてビックリした
中国編といえば観客がターちゃんを応援する理由が打算的なところにあるのがこの人らしいなと思った
858 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/28(木) 22:34:06 ID:sJzaXBO6
伏線ブッチで思い出したけどアグニを改造した円頭人なんてのも
いたよな
あれも出てくるのかなとか思ってたけど
昔読んだきりだがちょっとの間子供預かる話好きだった
話も良かったし、最後の笑顔の描き分けがスゲェとオモタ
ちゃんと、何か寂しい→でも良かったよね、ってのが伝わるし
独特だけどテンプレ絵とはやっぱ違う巧さがあるとオモタ
最初はターちゃんもウポポ語分からなかったが、ベガスでは喋ってた。
エテ公語が分かるのは(人間では)ターちゃん夫妻だけかな?
パンチラヌーギヌギ
アナベベも動物語はわかってたような
しかしターちゃんでライオンさん見た後だと
狂四郎の獣人虐殺シーンには凹む
アペデマス達古代戦士は蘇生させた者の言うことを聞くってのは
どうなったんだろうな? 皆個々の意思で戦ってると思うんだが
あとなんで邪魔な5人を殺さなかったんでしょ?
>>862 エテ吉と話できるのはターちゃん夫妻だけだよ。
バンパイア編でアナベベ自身がそう言ってたような。
しかしズベタってすげえ名前だなあ
女性に対する最大級の蔑称だろ?よくリミックスできたものだ…
今時ズベ公とか言わないだろ
ウポポ語では別にすごくない名前だろ。
アナベベは動物と会話はできないと思われるが、ターちゃんと一緒で
視力と聴力はめちゃくちゃ高いんだったよな。
でもヂェーンはすごいよな。
ネイティブアフリカンじゃないのに動物語がわかるようになっちまうなんて。
家族として暮らしていたからだろう
言葉なんてわからなくても現地でいれば案外簡単に覚えるもんだよな
でも動物の言葉だぞ?
懐かし漫画にドラゴンボールで最強はナッパってスレがあった。
ドラゴンボールで最強はナパに見えた。
ペドロって他のキャラと違って下ネタないな、ちんこ出さないし。
ペドロの持ち芸は土下座ぐらいかな
結構好きだw
あ、ペドロちんこ出したことないかもしれん。
いや、ニドにボコボコにされた後ターちゃんにしびんの位置直してもらってたかも。
きっとペドロは「完全体」なのさ。
>>868-871 シベリアオオカミと会話できる動物学者がいた。勿論、オオカミは人語ほど洗練された言語を
持っていないので高度なコミュニケーションは出来ないが。
アフリカ南西部では不思議な記録がある。ヨーロッパの動物学者の家族が滞在していたが、
その家の娘が小学校から帰るとすぐ全裸になってサバンナに遊びにいき、そこでどんな動物とも
友達になってしまったという。
ちょっと反則技だが、テレパスで動物の心を読み取れる人がいる。
「ドリトル先生」の主人公ドリトルは動物の言葉を解析して話す事ができるが、原始的な動物だと
大した言葉が無いので情報聞き出す事が難しくなるという描写があった。
ターチャンの声優は神谷明氏が最適じゃなかろうか?
冴刃とかぶっちゃう?
お前はアニメ版のターちゃんを見たことないのか。
ペドロって日系フランス人の設定はともかく学生っていう設定は完全に消えたよな。
>>877 >娘が小学校から帰るとすぐ全裸になって
詳しい話を聞こうか
>879
あるよ岸谷だろ?
なんかボケてる
声優ネタは荒れるからイヤン
まあ板違いだしな
あの当事のジャンプって、主人公って言ったら
黒髪のツンツン頭で海苔みたいな太い眉毛が基本だったんだよね
雑誌の中でターちゃん浮いてただろうなー
886 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/30(土) 23:32:22 ID:h6xU+lL+
まず少年漫画で妻帯者ってのが悟空とターちゃんくらいだし。
年齢でいうとシティハンターの冴羽やケンシロウよりは年下だよね?
ターちゃんは20歳
ヂェーンは24歳
結婚したときは
ターちゃんは13歳
ヂェーンは17歳
ただし、ターちゃんの年令は信憑性が…
しかし真実だとしたらターちゃん13で童貞捨てたのかよ
そもそもターちゃんって戸籍はどうなってるんだ
戸籍というものがあるのは、日本とあとアジアのどっかくらいで少ないんだよ
アフリカもアメリカも戸籍という制度はありませんよ
>>887 これ前も見たけど多分間違ってない?作中から
ターちゃんはヂェーンに会うまでエテ吉に育てられた
ターちゃんは20歳までエテ吉に育てられた
ヂェーンは17歳でターちゃんのところに嫁に来た
現在ヂェーンは24歳でターちゃんと会ってから7年経ってる
だからターちゃん=27歳だと思ってたんだけど
梁とターちゃんが歳同じくらいで、ペドロがちょっと下って感じだよな。
外見は梁の方がおっさんだが、まあ髭のせいだろう。
>>885 全盛期の掟は主人公は日本人ってのが暗黙の了解だからねぇ
でも例外はいくらでもあるけどwジョジョやコブラ
894 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/31(日) 09:25:17 ID:GmrYttaB
ジョジョも、ディオは金髪碧眼だがジョナサンは黒髪だ。
キン肉マンみたいな例外もあるけどw
897 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/31(日) 18:39:28 ID:9Ej754ep
山本KIDってまるでターちゃんみたいな体だなぁ
コブラなんて35〜40歳の設定だから中年主人公だしな
棒先生はつんつんどころか髪の毛ないし。
そういえばえんどこいち先生もギャグ作家だけど死神くんだと悲しい話とかも描ける人だなあ。
徳弘先生といい、ギャグ出身の人は悲しい話なんかもかける法則でもあるんだろうか?
シリアスや真面目な話は誰でも描けるが、
面白いギャグだけは天賦の才が無いと描けないとよく聞く。
よいお年を〜
>>899 鳥山明のギャグは一味もふた味も違ったな
ジャンプはいい人材を廃人にしてる
ヂェーン日本だと淫行だよ
903 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/01(月) 01:19:47 ID:iU+kXCkY
K-1で作中のMAXトーナメントばりのイカサマが発覚したらしいね。
秋山と所はただでさえステロイド疑惑があるってのに、秋山の2度目の
ヌルヌル胴着かよ。
やっとリミックス買った。
好きだと言う割りに13巻以降読んでいなかった事に
いまさら気がついた。新作を読んだ気がしてすごく得した気分
(当時読まずに損していたとも言える)
惚れ薬の話とか、いいね。
ラストの孔雀の顔とか笑えるし
でも梁師範からの手紙で梁がベットに飛び込むシーンとかが
ジャンプで掲載されてたってーのがすごいよなあ
子供が苺を読んでるのをどうかと思ったが
ターちゃんの方がやばいじゃん
でも家族揃って読んでるけどさ
ハッピージャングルニューイヤー!
リミックスの中国編がどこのブックオフいっても見つからない・・・
リミックス版って通販で変えるのかな?
7&Yで探してみ
>>888 遅レスだけど。
戸籍ってのは日本、韓国、台湾にしかないらしい。
ようするに旧大日本帝国が作った制度なんだと。
べつに油塗ってたから負けたわけじゃないけどねw
911 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 20:40:05 ID:UgR4aBkQ
ジャンプで「体に油」って言ったら、雲のジュウザだよなぁ〜。
ジャンプで「体に脂」って言ったら、ハート様だよなぁ〜。
違えよ
男塾に出た滑る油の汗をかくモンゴル相撲のキルギスカーンだよ!
>>863 国王としては、戦士たちはすでに用済みで邪魔な存在だったのだが、
5人を殺して人気が落ちても困るし、
逆襲されたら下手すりゃ自分が殺される。
そこでうまく5人を分裂させたのが賢い。
リミックス見てみたらヂェーンは痩せても変わらないってターちゃん言ってたけど嫉妬したりターちゃんに熱烈ラブったりとやっぱり少し変わった気がする
太っててもヘレンちゃんに嫉妬したりしてたけどな
ミスヂェニファーどこ行った?
展開はともかく、虫人間自体ははぺらぺらしゃべったりギャグにも付き合ってくれて
ガイバーのゾアノイドみたいに人間味があって好きではあった
ようやくリミックスを買ったのだが。
「エンリコのおとうさんの巻」の4P目、気のせいか作画おかしくないか。
とくに1コマ目の「あれエンリコなに見てるの?」と言っているヂェーン。
>>921 リミックス持ってないので、単行本で確認した。
でも、「エンリコのお父さんの回」の4ページ目は
穴埋めページだ。(雑誌初出時はおそらく広告でも載ってたんだろう)
ヂェーンが「あれエンリコなに見てるの?」と言っている場面もない。
921が言ってるのは、もしかして、リミックス版での描き下ろしか!?
もしそうなら、今の絵でターちゃんを描いてくれたのか?
>>922 すまん。今確認して見たら、あれエンリコのコマ、
思いっきりリミックス175Pの「気にしないでいきなり来るのよわけのわかんないバカが」の。
三コマ目のエンリコが(す すげえ)と驚くシーンは、同じく177Pのコマの、
四コマ目のターちゃんとエンリコがヂェーンに怒られているシーンは、
「ターちゃんおねしょ解消法の巻」の、勝手にターちゃんについていったために
しかられているシーンの使いまわしだった_| ̄|○
次スレどする
980くらいで
>>923 俺の勘違いなのに、丁寧に教えてくれてありがとう。
そっか、やっぱ描き下ろしはないんだな。
>>926 もしかしたら、連載時どこかに載った四コマなのかもしれん。
二コマ目のエテ吉がSMプレイをするシーンはどこにもなかったし。
ところでリミックスを読んでいて気づいたんだが、ヂェーンってやせてからペドロのこと呼び捨てになってるな。
泣くターちゃんに一番同情したのは、
ヂェーンリバウンドの時だな。
929 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 21:56:27 ID:H/jD2P4n
>>928 あれは、マジで吹いたよ。痩せてたときのヂェーンの写真見ながらターちゃんが号泣してるが、その後ろで元に戻ったヂェーンが突っ込んでるしw最高だったねww
930 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 12:15:19 ID:5Mq5XjXq
ターちゃんとこみたいなアフリカツアーがあったら行きたいなぁ
>>927 >二コマ目のエテ吉がSMプレイをするシーンはどこにもなかったし。
「殺し屋ローズの逆襲」(ターちゃんが紙芝居を作る話)にある。
リミックスなら8巻のNO.97。
ごめん、上のやつの修正
×「殺し屋ローズの逆襲」
○「ローズの逆襲」
ローズはしばらく会わないでいたらヂェーンが別人のように太っていたことに
何も思わなかったんだろうか
別人だと思ったんだろう
↑はげわろた
ケルベロスのスーパーコンピューターも、同じ人物とは思えないって言ってたしな
ヂェーンといえばレンジャー隊にお金あげる回久しぶりに見たら感動してしまった
ターちゃんのこういうさりげないやさしさとか気遣いはマジでうまいわ
そういえば、ヂェーンは私設レンジャー隊のオーナーだって事を
ターちゃんやペドロには秘密にしてたんだよね
でも新人レンジャー中村君の初登場の回では
レンジャー隊の新人募集した事とか運営費の事とか、普通に喋っちゃってる
ちょっと謎だ
ターちゃんあたま悪いから
ヌル山と桜庭のスレではターちゃん大活躍
ヂェーンのエピソードだと、クローン編の
「自分自身で気付くのよ。あんたとクローンの大きな違いに」っていう
ターちゃんを甘やかさないけど理解してる態度に目からウロコだった
これが最近のジャンプのキャラだったらいきなり前に出て来て
「お前はここが違うんだ!何でわかんないんだよバカ!!」とか怒鳴りそうな気がする
ヂェーンは何もしてないようで影からいつも守ってるのだよな
表じゃ悪妻で通ってるけど
ヂェーンもなんだかんだで人はいい
ローズのミエミエの嘘に「これも借金のたしにして」と
家の宝物(ガラクタ)差し出してる。
なぜかエテ吉まで載ってて笑った。
948 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 21:11:00 ID:O2zOLpJu
ターちゃん「ちびっこの人気者・・・愛人に刺された奴もいるし」って時のエテ吉の表情が笑えた
エリザベートとターちゃんの仲を怪しんで
家事をほっぽりだしてこっそりあとをつけていったヂェーンを見て
シロサイに微妙な女心は分らないだろうなと言うペドロの傍らでも
また同じ表情をしているのが笑えるな。
日テレでペドロ
今日発売だと勘違いしてリミックス買いに行っちゃったwwwwwwww
日本語がおかしい
>>951 あるあるwww
読んだ事の無いルシュ王国編が一気に読めるのは楽しみだ。
>951
仕方ないのでジョジョ買ってきたんだろ?いやぁうそ付いてもわかるぜ?
何せ俺が買ってきてるんだからなあああああああッッ?!!
尾交
レーアが剣収めてるシーンの梁師範にペドロの突っ込み
マニに倒されたターちゃんの敵打ちに特攻するペドロとマニの一連の台詞
一番笑って一番泣けた
そっと半ω
明日?
主にどこのコンビニで発売されるんだったかしら。
ファミマ?
リミックス目次確認。
成人式の話タイムリーだな。
962 :
発売日age:2007/01/22(月) 15:55:25 ID:Ninav7YK
>>960 販売部数はそれぞれの店によって違うけど、おおかたのところセブンは確実にあるよ。
買ってみたらすごく分厚くてあれ?っと思ったけど、ルシュ編が一気に読めるようにしてあるのはすごく良いね!
もし、この話が巻をまたいで持ち越されてたら、次巻発売までが相当待ち遠しかっただろうな、と思うと編集GJ!
近ごろターちゃんを夢中になりながらじっくり読むのが生きがいになりつつある。
963 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 16:48:43 ID:3iEsIYXc
いやー、読んでビックリ、ルシュ編は後半ほとんど忘れてたみたいだ。
ほとんどゼロから楽しめたよ。
しかし作後、アペデマスやメロエはどうなっちゃったんだろうか・・・
後期のアペデマスが一番面白いというのは
バトル漫画化したジャンプ漫画にあっては珍しかった
「戦争をしちゃダメだ」
「自然を大切に」
「何事も共存共栄」
こう唱えてる人間が実は悪人だという設定・・・。
これが20世紀に書かれた漫画だなんてクォリティ高いな。感動した。
アペデマス、美形で強くてギャグもできて全裸も晒せるという、ある意味無敵キャラだなw
ストーリーはほぼ完璧に忘れていたけど細かいギャグは結構憶えていた。
「口切っちゃった」とか、絶妙すぎて今でも笑える。
「キンタマもでかいぞ」なんてさりげないセリフ憶えてた自分にびっくりw
メロエがターちゃん宅に来たときのセリフがやたら可愛らしいな。一児の母とは思えない。
聖剣でりんごの皮向きはワロタw
タヒムはたぶん50年前に目覚めて、アラブに渡って騎士団長になり
そのあとアメリカに渡って裏の世界のトーナメントのスターになって
今はラスベガスでホテルのオーナーをしてるよ
>>962 市内どころか県内にセブンがない_| ̄|○
先月8&9を買ったサンクスに行ってみたらあったから手にとってみたら、
ルシュ王国編じゃなくてケルベロス編だった_| ̄|○
>アペデマス
「ゆびきりげんまん うそついたら」
「あやしすぎるぞ あんたらの文化!」
まったくだ・・・笑
「こいつらを皆殺しにする
ヴァーユを助ける」(以下繰り返し)
「そんなので決めるな」
これもわろた・・・笑
>>969 自分とこのセブンは2件とも無かったよ。
駅前のファミマでは既に売り切れで、ようやくミニストップで見つけた。
諦めずマイナーコンビニも探してみた方が懸命かと思われ
>>971 市内のコンビニはファミマとローソンとサークルKとサンクスだけ。
そもそもマイナーコンビニがない(´・ω・`)
さあ遊ぼうぜ
のわりばし鉄砲(自転車チューブ版)がぜひほしい
もうそろそろ次スレの用意しないとな
>>973 相当な腕力がないとチューブのセットもできないぜ
本体の強度もかなり必要だなアルミパイプか何かで作った方がよさそうだ
浦安家族にも出てたなあの鉄砲
割り箸鉄砲界の対物ライフルだね
アルミパイプで作ったらアルミパイプ鉄砲ですよ
あれを作るには、まずあのサイズの割り箸がないとダメなわけで
メロエがアペデマスの首に刃を入れる描写もギャグにされててワロタ
あれで死んだらマジ浮かばれないw
大根半分wwwww
さすがヂェーン
>>968 血液型の件さえクリアすれば、もうそれで決まりだよな。
ターちゃん大好きだからあんまり悪い事言いたくないんだけど。
「ターちゃん=アブラハム」説(アメリカ編)の時もそうだったが
散々「ターちゃんはタヒム」と周りが言っておいて「やっぱ違いました」っていうのは『え?』と思った。
メロエやアペデマスが感じてたモノは何だったんだとか、本物のタヒムはどうしたとか
不粋だがそう感じずにはいられないんだよな。
今買うべきか・・・ブクオフで100円で見つけて買うべきか・・・
次スレ立てトライしてみる
この板は♥でないんだっけ?
>>982 タヒム説はアブラハム説ほどハッキリ否定はされてないだろう
アフリカの大地によって育てられたタヒムはもうタヒムではなくなったという事だと思っていたが
986 :
985:
×982
○981