※次スレを立てる時の諸注意
>>950を踏んだ人は宣言してから重複してないか確認してからスレ立て。
出来たら誘導、出来なかったら報告、スレ立てレス番指定。
次スレを立てたら速やかに誘導してください。誘導の無い、
>>950以前に立った
次スレは、例え立った時刻が早くても次スレとは認めません
ちなみにサブタイトルの有無は立てる人の自由
6 :
愛蔵版名無しさん:05/02/08 02:19:08 ID:lc1Ua9uk
>>1 一応もう一つの前スレもテンプレに入れてくれない?
カレードゾー
(⌒⌒) ¶ ∧ ∧ Ψ
. |__|. . ∩( ゚∀゚ )∩ ワーイ
( ・∀・) | V V/
( : ⊃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| || (●●●)
(___)__)
ニヤニヤ
(⌒⌒) ∧ ∧
. |__| . ( ゚〜゚ ) モグモグ・・・
( ・∀・) (つ と)
( : ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| || (● )
(___)__)
ウンコー 人
人 (____)
(__) ¶ (___)Ψ
.(__) .. ∩( ゚∀゚ )∩ ウンコー
(⌒⌒)( ・∀・) .| V V/
│__|⊂ : つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
人 Y (● )
乙。
久々に新スレタイ案乱発もなくスムースな移行だったな。
乙
元ネタはなんだっけ
>>1 乙!GJ!
>>9 「バケルくん」の第一話だと思われ。
12 :
愛蔵版名無しさん:05/02/08 11:25:17 ID:CzoGrAlm
オバケやしきだったら大原家なんだけどな。
スレタイで侃々諤々するのけっこう好きだったりしてた…w
ともあれ
>1!君がこんなに真面目な子だとは知らなかった!
ああ、マジで「足が痛い」になってるね…
差別用語殺しだけでもうんざりなのに、まるで関係ない書き換えするとは。
責任者氏ね。
著作物の著作者以外による書き換えってのは著作人格権を犯しているんだよな。
小学館が知らないはずはないと思うんだが。
>>21 別に勝手に書き換えしてるわけじゃないだろうし・・・
当然、了解はとってるだろう。(F氏本人には無理だがw)
まあ、俺だってあの「足が痛い」はちょっとヒドイと思うけどね。
とりあえず前スレ埋めないか?
24 :
愛蔵版名無しさん:05/02/08 22:55:23 ID:ujvr7vPx
>>25 よりによってそこかーーーーー!!
台無し。差別用語ならまだ分かるが・・・。
あと10年くらいすれば、しずちゃんのお風呂シーンは全てカット。
15年後にはパンチラもカット。
20年後には、のび太をいじめるシーンもカット。
100年後くらいには、何がなんだかよく分からない道徳マンガになるでしょう。
29 :
改訂:05/02/09 00:31:33 ID:???
平成17年 ○月 ○日
前略 小学館社ぴっかぴかコミックス担当者各位
去る平成17年2月1日、貴社が発売された ぴっかぴかコミックス ドラえもん 第7巻
に掲載された「魔女っ子しずちゃん」において、一部科白の改変がなされていること
が電子掲示板2ちゃんねる上及びatRANDOM掲示板上にて指摘され、著作者の意図を
違える悪質な改変であると重く見た有志一同は、この度「しずちゃんの股ずれを守る会」を発足致しました。
当該箇所である11ページ53コマ目のしずちゃんの科白には、「サリーちゃんもメグ
ちゃんも足がいたかったのかしら」となっており、初出時及びてんとう虫コミックス
収録時には無い「足が」の一言が追加されています。
初出時の科白では主語はぼかしてあるものの、前後のストーリー展開からこれが
股を指す科白であることは明白であり、足と明記するのは著作者の真意を著しく歪曲し、読者に誤解を与える行為です。
問題の科白は単独のギャグとしてのみならず、作品のテーマ、思想上最も重要な
部分であり、貴社において、この安易な改変が、文化的に価値の高い娯楽作品の
根幹を破壊し、引いては日本マンガの全てをすら否定する、極めて重大な行為であるとの深刻な認識があるのか、甚だ疑問です。
また、小学校低学年向けシリーズである当該商品において改変がなされたのは、
児童への影響を配慮してのことと推察されますが、そのような行為は潔癖な環境下
でのみ子供は健全に育つという、根拠のない迷妄に迎合することであり、文化全般を
大きく後退させる一因を担うものです。公益性の面からも、到底看過することは出来ません。
我々しずちゃんの股ずれを守る会一同は、厳重にこれに抗議するとともに、以下の三つの条件を要求致します。
一、改変意図の説明
一、ぴっかぴかコミックス ドラえもん 7巻 2刷以降の当該科白の削除
一、てんとう虫コミックス ドラえもん 26巻 「魔女っ子しずちゃん」において、
今後同様の改変を施さない旨の確約
重々なるご検討の上、小学館及びぴっかぴかコミックス担当者諸氏のご賢明なる判断を頂けることを心より望みます。
民間非営利団体 しずちゃんの股ずれを守る会 代表 ○○ 草々
サリーをおんぷに変えるならまだしもー。
でも、おんぷの乗り方だと痛くならないね。
>>29の脳内は少女の股のことでいっぱいなのは分かった。
次はもっとがんばれ。
>>29 股と断定してしまったらそれはそれで台無しなわけだが。
「魔女っ子しずちゃん」のセリフ書き換わってたのか。
どおりで、読んでて違和感があった訳だな。
なあ、いまから籤引こうよ。クジ
バケラクジか?
>>33 いやあ。はづきやおんぷのホウキの乗り方って、結構斬新だったカナと。
彼女らは、やっぱり痛くないように、ああ乗っていたのカナと。
あのアニメでそういうシーン見て想起されたのがしずちゃんのセリフだ
ったんですよ、当時。
子供の頃には、なぜ股って書かないのか分からなかった。
いや、カンビュセスの籤
>>40 んー。むしろ、Aのダークさに通じるような気が。直接的に怖さが表現されている
点で。
Fのほうは、一見すると怖くないのだが、可愛かったり、素朴だったりして。でも、
でも、よっく見るとじわーっと怖さが伝わってくるような。そんなダークさだと。
飽くまで私見だが。
>>33,37
どれみ人気無いしな
昔、どれみ商品売ってたら小学生の女の子に「おんぷちゃんは無いの?」と訊かれたし
結局最後まで売れ残ったし
オレ的にはほうきの乗り方云々というとオジャ魔女よりも魔法使いTaiが出てくるんだが
主人公は痛くて色々工夫して座布団敷いたり、他の子は横座りしてたし
どれみのほうきの乗り方知らないから検索しようとして
何を思ったか「どれみふぁドレミ」でぐぐってしまった。
どんな風に乗ってるの?
女の子が自転車の後ろに乗るような腰掛ける感じ?だったような・・・
ぴかドラこのまま行くと来月未収録一話かな
アチャー
ドラともう一つF作品がカップリングになっていたスタイルも今月で終わりか。
ドラも10巻あたりでおしまいかな。
ドラえもんも未収録作が無くなってきたってこと?
バケルくん 2巻 4月発売
>>42 おジャ魔女も魔法使いTaiも、メイン演出は佐藤順一だよな。
彼は、きっと、このしずちゃんのセリフを気にかけていて、色々な
ホウキの乗り方にこだわったに違いねーですぜ!
52 :
愛蔵版名無しさん:05/02/11 19:30:02 ID:q+y7hbZ1
「サリーちゃんもメグちゃんも
マンコがいたかったのかしら。」
53 :
愛蔵版名無しさん:05/02/11 19:31:30 ID:q+y7hbZ1
「サリーちゃんもメグちゃんも
マンコが気持ち良かったのかしら。」
別スレによればバケルくん二巻は出ないらしいね。
それにしても一巻だけとは・・・。中途半端すぎ。
さすが小学館だな。
一巻だけってことはないんじゃない?
背表紙に「1」ってかいてあるし。
でもムシキングのぴかコミは一巻で終わってるようだ
>>56 あのー・・・必死なところすみませんが、ぴかコミを発行してるのは
小 学 館
ですよw
みきおとミキオとか知らない?
だいたいバケルくんなんか今さら出したって遅すぎ。
評価してる香具師もいるようだがバカ丸出しだな。
一年以上前にヤフオクで買って持ってますから!
夜中に元気な人だ
>>58に同意。
まあ二巻は出ないでしょ。
なぜか必死に小学館を擁護してる香具師が役一名いるようだがw
必死すぎw
こんな時間にこんなテンションの人が2人いるとはとても思えないんですが
久しぶりに商法厨見たな
そもそも低学年向けに作られてるぴかコミなのに
未収録を売りにしてるってことはおかしくないだろうか
もっときちんとした形で未収録作品を出すべきなような
ぴかコミ「バケルくん」2巻は4月発売。
情報元はNUエクスプレス。
このスレの住人なら、知っている人もいると思ったが。
まあバケルくんの未収録の事で、調べもせずに小学館に
不満を述べていた人もいるし、そういう事をしたい人はいるんだよ。
正直生暖かく見守っていたのでバラしてはいけないw
こういうネタってどのあたりのファンまで盛り上がるんだろうね。
自分は初期や映画などの設定違いはどうでもいいんだが。
しかしこれはあまりにもアレだなw
昔に行って捕獲→DNAを採る→コピーを作る(元は逃がす)→コピったやつを連れて帰る
許可とって歴史に影響ないと分かってる個体を狩ってるんじゃないか?
「イヌとかネコとか恐竜とか飼ってるんじゃないでしょうね!」
が気になるんだが
>>72 SF短編とかTPぼんでも似たようなことやってたしな。
というか、ぼんの話読めば
>>68は全部説明つくじゃないか。
>>75 これマジ?
リメイクじゃなくてリバイバルでいいのに
>>76に同意。
リバイバルでいいよな。藤子プロや小学館にオリジナルを超えるものが作れるとは思えない。
名作が汚されるような気がする。
最近、輪をかけてヤバイ方向に走ってるな>藤子プロ・小学館
原作に忠実にするのが新ドラの基本みたいだからのび太の恐竜期待するよ
まあ声優はまったく変わるわけだが
オリジナルには原作にあった食料集めシーンがまるまる切られているのが不満。
宇宙開拓史をリメイクして決闘も期待できる。
それはいいけど当時からの古生物学の進歩でいろいろ無理が出そうな気もするな。
のび太の恐竜なら生き物の形態の違いだけで済むだろうが。
後で書き足された部分だったかで映画に入らなかったジャイアンの「のび太と一緒に歩く」宣言
はぜひ見たい。
82 :
愛蔵版名無しさん:05/02/13 10:04:01 ID:rc1+Skwd
>65
>情報元はNUエクスプレス。
そんなのあてになんないよ
でも、ぴかコミの編纂にNUが関わってるんだろ?
>>82 最近のNUからの出版情報は、カラー作品集第1巻の速報をはじめとして
ネタだったことは無かった。だから65も信用したのだろう。実際、NUスタッフが
小学館の出す藤子関係の本に関わっているのは、ぼくドラの奥付を見れば明らか
小学館の中の人より詳しい香具師とかいそうだからなあ。
>>75 これマジ?
まあ、事実上の「降参宣言」だよなあ。
F氏の作品並のクオリティのオリジナルは作れませんっていう。
>>86 それでいいんじゃないかな。
だってやりたいことはドラえもんをいつの時代も子供たちに提供し続けることでしょ?(出来るかどうかはこの際別として)
オリジナル話も時には必要だけど、ドラえもんはF先生が生み出した作品だからね。
決してキャラクターのみではない。
むしろ、ドラをどう使って子供たちに受けるかを追求しすぎない表れとして好意的に受け止められる。
無論、今後にオリジナル映画があってはならないという話ではない。
藤子アニメの洗礼を受けた人々が、今小さい子をもつ親の世代になってる事を考えると
親子揃って取り込んで一挙両得を狙うのも間違ってないのかも。
>>76 リバイバルじゃ本当にコアなファンしか客がこないじゃん。
もっとも恐竜は殆どのひとがレンタルで旧作みてストーリー知ってるだろうから
リメイクでもかなり微妙な気もするが。
というか「のび太の恐竜」を知らない子供なんているの?
そりゃ当然いるだろ
別に生まれ変わらなくていいのに。と言うか二年使って恐竜?
ところで主題歌は「ポケットの中に」使うの?
ドラ好きの子は殆ど恐竜を見たことあるんじゃないか?
とくに 初期作品はDVDレンタルが始まってからかなり回転がいいようだし。
子供が見たがらないってより連れてく親の方が何度もビデオで見ただろ、とか言って渋りそうな気もするが。
俺としては2年どころか3年くらい使って
臨場感溢れる白亜紀のビジュアルを再現して欲しいわけだが。
海底鬼岩城とか金と技術を惜しみなく注ぎ込んで作画したら
間違いなく傑作になると思う。
魔界、宇宙小戦争あたりになると大分作画クオリティも上がってるけど
恐竜、開拓史、海底あたりはリメイクして欲しいなぁ。
恐竜の動きとかに
いかにもなCG使いまくりの
寒いことにならなきゃいいけどな
なんだかんだで興行収入は平均を上回るような気がする。
ただし、なんだかんだで評判は賛否わかれるだろうけどな。
賛があるだけでもめっけもんだ
>今回のは完全に「のび太の恐竜」のリメイクです。
>まんま焼き直し。これに納得いくファンは居ないでしょう。
>一年間休んだ結果がこれですか?と。
>新しい声優のお披露目を兼ねているとは思いますが、結局こうやって
>藤子F先生の遺産を食い尽くしていくことしかできないのにガッカリです。
>本当に先生死去後のこの金に汚い感じはどうにかならないのでしょうか。
禿げどう。
一年も休んで結局旧作のリメイクかよ・・・。
まあ死後ずっと続けられてきた原作無視のオリジナル路線を継承されても困るけどな。
声優・キャラデザインのリニューアル等ファンを無視した金儲け主義の藤子プロ・小学館。
バケルくん二巻はどうも本当に出ないらしいし。ひどいもんだ。
>>98 寒くならないわけがないw
>>94 >ところで主題歌は「ポケットの中に」使うの?
使うわけないって。所詮は劣化コピーだよ。
アニメ部はサザエさん路線を直走るのか?
云年周期でのネタ使い回し(悪い意味ではないよ)で成功をしているのは
サザエさんくらいしか思いつかない
今回のリメイクは賛成だな。決断した藤子プロ、今回はGJだと思う。
スタッフは徹底して先生の黒子として作品を仕上げて欲しい。現代的な演出はいらん。
単純に先生の原作を動かすだけでいい。
> スタッフは徹底して先生の黒子として作品を仕上げて欲しい。現代的な演出はいらん。
> 単純に先生の原作を動かすだけでいい。
そうはならない予感でいっぱい。
彼らのリメイクにまともなものがあった例がない。
105 :
愛蔵版名無しさん:05/02/14 13:55:44 ID:Kt5inu4D
バケルの2巻は本当に出ないのか?4月発売情報はガセ?
今こそアニメーカーを完成させるべきではないだろうか・・・!?
バケルくん2巻出ないんなら最初から出さないで欲しかったよ。
面白くて続き気になるじゃんかよorz
そうやって飢餓感をもたせて
また別の形でちょっと変えた収録内容で
販売するんだよ
109 :
愛蔵版名無しさん:05/02/14 19:06:24 ID:fHL1d3B7
映画公開前にアニメのほうが打ち切られて映画ながれるよ。
新声優が運命を握る
>>104 藤子アニメに限らないんだよね。
最近スタッフの自己満足で改悪されるアニメばっかりだから。
女学生の友連載時のP子のタイトルは「P子ちゃん」でしょうか?
ドラよ、お前もアトムや鉄人の後追いか…orz
もういっそタイトルも変えろ
>>106 ドラも「よく動くアニメだねえ。」と褒めてたしな。
・・・・・ドラえもんってアニメにも特撮にも厳しいよな。
それはF氏自身の目線でもあるのかな
>>101 >バケルくん二巻はどうも本当に出ないらしいし。ひどいもんだ。
ソースは?
>116
しかしジオラマにはぬるい。
「ややこしいもんだねぇ」
「あんなめんどうなことしなくても…」
SPIの問題集をやっていたら、
【問題】
次の表の法則性を見出し、空欄T〜Xを埋めよ
[ドラえもん、 T 、 オバQ、ハットリ君]
[のびた、 キテレツ、 正ちゃん、 U ]
[しずかちゃん、みよちゃん、よっちゃん、V ]
[ジャイアン、 ブタゴリラ、 W 、ケムマキ]
[スネオ、 X 、 キザ 、影千代]
なんていうのが出てきて吹いた。
ていうか本当に本番でこんなの出てくるんだろうか?
そしてTを「ころすけ」とか書いたら間違いになるんだろうか?
>>120 俺は藤子好きだから答えられるけど、表舞台から姿を消して久しい
オバQやハットリくんは難しいな。
ゴジラなんて知らないだろ
20台中盤までなら通用するだろうけど新社会人には辛いな
つうか、全然法則性も共通性も見出せないんだが。
問題作った奴は2chのレスだけで作品知った気になるタイプだな。
法則性を見つける問題なんだから、見つけなきゃ。
問題に対応できなきゃ就職できん。
>>120 ハットリ君のケムマキと影千代の欄が問題だったら回答できんかったな。
>>120 そもそもFとAの漫画を同一に考えるのはおかしい
ハットリくんだけ無理ありすぎだよな
怪物君にジャイアン、スネオ相当のキャラっていたっけ?
つかA作品で120のフォーマットを踏まえてるのってある?
キザオに番野にアコちゃんがいる。
A氏もF氏もガキ大将、イヤミ、マドンナってフォーマットは同じだと思う。
ハットリ君にもスネオ相当のキャラは一応いるし。
回を重ねる毎に修錬されていって最終形がドラってことだろう。
>>128 あ、基本的には同じなのか。
キザオ、番野・・・覚えてないなぁ。Aランド買おうかな。
レス感謝。
ついでに、ねずみ、ネコ、カエル、犬的な存在も、結構定番よな。
>>124 知性のかけらも要求されない職場にいるから大じょう・・・・・大学は出たほうがいいよ。
>>120 [ @ 、 A 、 U子さん、ツバメちゃん]
さてどうする?
>>132 そうだね。
大体、ハットリでケムマキなら、Wはドロンパだって良いじゃないか。
ちなみに、ドラで出木杉なら、オバQはハカセなんだろうか。なんか違う・・・。
>>120 [ @ ]
[ エリ ]
[ 内木 ]
[ A ]
[ スネミ ]
さて、どうする?
>>134 普通に、@=チンプイ。A=大江山。ではないのか?
内木を隠されていると、殿下と迷うかもしれんが。
あるいは、スネ美を隠されているとコン三郎と迷うかも、だが。
136 :
愛蔵版名無しさん:05/02/16 09:02:42 ID:8EY6gSnA
[ パーマン ]
[ @ ]
[ A ]
[ カバオ ]
[ サブ ]
どう答える?
>>136 @はミツ夫(コピー含む)としていいんじゃないだろうか
バケルくん2巻は刊行予定にやはり入ってないみたいだね。
ハットリくん2巻とドラ8巻はあるみたいだけど。
バケルくん2巻は4月1日、3巻は6月1日だそうだ。
142 :
愛蔵版名無しさん:05/02/16 22:09:17 ID:Sj0cNuye
>>138 そこで恋人という括りにして@をミーちゃんにすると、Aが答えられなくなるんだな。
ということで主人公の同類という括りにして、@をドラミちゃんにすればAに豆コロが入る。きっとそれが正解だ。
原作に豆コロがいないというのは置いといて。
>>143 がぜん買う気がわいてきた。
F作品はこれから毎月一つずつになるのか〜
パジャママンとかはもう目がなさそうな予感・・・
恐竜リメイクすんのはいいんだけど考証や設定はどうなるんだろう。
今では首長竜が卵生かどうかすら怪しくなってきてるのに。
A作品はパチンコ、スロになってるけど
F作品がならないのは、数少ない良心なのかね
>>146 のび太が首長竜の子供の化石を掘り出して、
タイムフロシキを使って生き返らせる、でFA
そしたら、ナウマン象のウンコかっていうギャグがなくなっちゃうよお。
フライドチキンの骨か、とか。
いかん、ウンコほどキレが無い。
ドラえもんの作中に「ウンコ」って単語が出てきたのは何回あるんだろう。
しりとり変身カプセルで自ら変身している>ウンコ
どんな気分だったろうなあ
やっぱりこんな感じだったのか?
人
(__)
\(__)/
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
ちょっとワロタ
>>148 ティラノのゴジラ歩きとか水際に住むアパト(ブロント)サウルスとか
今の恐竜好き子供が見たら突っ込まれそうな点は他にも結構ある。
25年前の知識のまま作るより、ちゃんとした研究者に監修してもらったほうがいいかも。
でも、ナウマン象のウンコを外すとファンからかなりの批判を受けそうだよなあ。
確かアパトサウルスだけ本当は生きてた時代違ってたな
オバQかぁ。
…ってこんな簡単に復刻できるんなら最初からしてよ。
これ終わったあとに単行本化希望!
おいおい・・・
5冊同時発売かよ
>>連載企画としては、「オバケのQ太郎」など、ドラえもん以外の作品を毎号2作紹介する「藤子・F・不二雄名作館」
まじか!これは本当に単行本化の兆しが見えてきたね!
1冊1000円超えか
買っちゃうんだろうけど
5冊で6900円って事は一冊1400円ぐらいか・・・
高いけどその分中身濃そうだから絶対買う!!!
タイムマシンのパーつきか
タイムマシンのパーずっと欲しかったんだ
>>162 リンク先くらい見ろよ
各巻1,380円 (税込)
>>159 テーブルをコピペしてあとで修正しようとして忘れたんだろう
5冊買わないとフィギュアが完成しないなんてな
単体だとおかしな格好になってるし…
手塚、石ノ森には息子がいたが、藤子F不二雄には娘しかいなかった。
賛否はあっても跡継ぎがいると(たとえ形を変えてでも)作品は産み出され続けるんだな
血を分けた息子がプロダクションを継ぐのは、やはり弟子とは言え他人が継ぐのとは意味合いが違うと思う
もうどうしようもないことなんだけどね
「もっと!ドラえもん」創刊号の応募券を貼って申し込むと…
手ぬぐいが特別価格で買えるんだと
それってプレゼントじゃないのかよ
170 :
愛蔵版名無しさん:05/02/17 23:10:16 ID:4ezusEhR
>>167 田中角栄の田中真紀子を見ろ。
そして手塚治虫の手塚を見。
171 :
愛蔵版名無しさん:05/02/17 23:31:31 ID:CKdITDc4
>No.05 04月25日 しずか & シークレット 映画情報 スネ夫特集
ブラインドボックスじゃないのにシークレットって言われてもなぁ
ピー助とか?
ファンとしては足元見られまくりだなあ畜生
>167
同意。
自分が息子だったらとりあえず作品すべて
読める環境を主張するけど
ちょっと・・・
たけえなあ・・・
でも・・・
結局買っちまうんだろうなあ・・・
はあぁ・・・
なんか悔しい
>>167 別に娘が漫画家になることも可能性ゼロではないんでは?
そりゃ結局ならなかったけど。(ひとりは出版関係だっけ?忘れた)
どうでもいいや。
肉親だろうが、プロダクションの人間だろうが、決して「藤本弘」じゃないんだから。
オバQは新なんだろうな。
旧も読みてえよう。石ノ森全集でいいから復刊しろ
漏れの近所の医者が、藤子Fせんせソックリで
名字まで同じなので血縁関係が気になる今日この頃。
未収録出さないと言って叩き、
出せば出し過ぎと言って叩き、
出すの遅すぎとも言って叩き、
金払うのも嫌だと言って叩き。
出世できないと言って叩き、
結婚できないと言って叩き、
給料安くて嫁はブス、とにかく人生うまく行かないのは全てこれ小学館のせいナリ。
叩け、叩け、叩け。
叩けばイタチのネズミ湧く。
世界に平和を、小学館に死を!
おじさん、おばさんも大切にしよう!
わあ、181がくるった。
早く宿題やって寝ようね
ぼくどら最終巻で初めて「45年後」をみた
もっと暗い話かと思っていたら明るい感じでラスト少し涙が出た。
でもあの45年後ののび太は誰につれてきてもらったんだろう。
45年後もドラと交流はあるのかな?
>>185 ノビスケが家出してのび太のところに来る話あったじゃん。
だからそのころにはタイムマシンが十分実用化されてるんじゃないの?
187 :
愛蔵版名無しさん:05/02/18 12:35:11 ID:Dmpsl95A
>>186 その話を子供の頃読んだオレが、いまもうこんな年になっているということは、
そのころのそのころってのはもういまごろなんだよなあ。
タイムマシン完成は2008年
タイムマシンやタイムテレビは浮気が発覚する恐れがあるので、
開発者はみな謎の死をとげてしまいます。
タイムマシンは永遠に
これって元絵あるのかな?
萌えたから見てみたい(*゚ー゚)
∧
/ ',_,、-─‐- 、, _,.-‐-、_,.-‐- 、
/ ', `'っー-、_ `ーァ'^ヽ、
,イr'´ `ヾ、 , <´`′_,.. ` / _、‐`^'ー- 、_
/ j! } , ′ `フ''ジ,二二,__ ̄`L_ / `丶、
j '、 ノ./ __,//´ `丶、  ̄`'‐、_ `ヽ、
! i ,`'ー‐ '´/ _フ \ ヽ`ヽ、 \_
v⌒'ヾ、 /ヽ フ, l /l ,イ /jィ ,ィ ヽ、 | lヽ、_,.ィ'´ `j
〈⌒ヽヽ ト、 ヾ' /! l /`l/、l //-j/‐l Y l rシ'′ /
丶 j i | ヽ Y ,!.l /ヽニ- l/l/ '=-,ヶ、イ/! / / .,ノ′ /l
`<ノ .| ! レlイ/l 、ヒ'_,ハ'/ ,/二ヽ// //
`ヽ! i/j、イハ. 、. ソィ,/にニ、/ //
ヾ、_,X/=ニヽ ト ,___ ´'," '゙ー/ //
 ̄ _,.-フ(二)、`´ー''′ ,.ィ´`''''ツ /
// >'/,.ィ'ヽ、_,、-="‐'`‐=7 /
_j´__.L/ /ハ'-、-‐'゙ ̄ _,.-‐'ー‐/ /
/r'´ ∠/ ハ / /// ,.イ
/i ,. -‐'‐'´ イ / //
/ /! / _y',ニ、、 / ! /
/ ./ ,ハ,. / く/ `‐゚ノ / .! / /
/ / / } く 〈 ̄ l / ,.イ
/ / / _,, i ``′ レ′_,/ /
/ / ,彳´ /_ l i /l/ /
__,/ / /,ィく/__,ァ `ヽ、 l l / / ./!
./ // /__  ̄``ーヽ ! l / / / ヽ
〃 .ノ  ̄ '‐ 、_ '、_ lr'′ l / \
/ / / \ `丶、 `ヽ、 ハ/ l \__ `'-、,_
ヽ/ / / \ ヽ丶、 Y`ーt‐t‐、 l __二=ー`'───--、_,
` / / ヽ \ ヽー-!、i ! ヽ_,/ / ̄ ̄
__/ .! 丶、 ヽ \\ `'ナァ、 /
. i `丶、 ヽヽ、 \. / / `7 /
. ! ヽ \ 、 ヽ ``'' __ ,>< r'´ /
. i _、、--‐─--'、 \``'>、/ _,-'" `く {
. l ̄ _、、--──--'、ニ、-`ぐ/`く rく ヽ
\ l ̄ ヽ `'<` _,.-''´ \ )
\.\. l__,、、-─''''""""'''之___,才‐'´ \ __,. ‐'"
\ \ l l ヽ \,r'´
\ `'l l \ \
`'‐l l \ \
l l \ \、,__
l l─---\ \ ̄
>187
ぼくらは未来の地球っ子♪
>>180 うちの近所には
「藤本ひろしレディースクリニック」っていう婦人科がある。
196 :
191:05/02/18 19:38:35 ID:???
>>194 ありがとうございます。
スミレちゃん萌え〜。
>>171 テレ朝の募金終了は「11月25日午前0時」。
新潟県の受付状況には「11月5日掲載」とあるわけですが。
なにが面白くてこういう騙しコピペを貼るんでしょうね。
叩きのためには手段を選ばない人?
>>194 この人の絵、魔美バージョンもあるよね。他にはないのかな。
>>179 「オバQ」はサテハラタカの巻、
あるいは「劇画オバQ」だったりして(w
商法厨が原作スレに登場してる模様。
もう小学館は未収録作品集をタダで配布するほかないなw
他スレの出来事をわざわざ総合スレに書き込む、あんたも似たようなもんだ。
>>201に同意。
未収録の売り方の件に限れば、小学館は叩かれてもしかたないでしょ。
ドラプラスにしても、ぴかコミとぼくドラからのセレクト(つまり「てんコミ」未収録作ってことね)ともっぱらの噂だし。
>>202 >もっぱらの噂だし。
噂ならお前もいちいち書くな…
煽りあいは金はかからんがむなしいもんだなあ
206 :
愛蔵版名無しさん:05/02/19 07:52:11 ID:gVq/XDYj
スレ違いって知ってますか
FFAランドが復刊したときの反応だって勝手なもんだったよ。
やれ、セル画がついてないだの、やれ、おたよりコーナーがついてないだの、
販売が始まっても、定期購読だと帯が店で買うのと違うだの。
209 :
愛蔵版名無しさん:05/02/19 10:47:32 ID:naIOf7yj
復刊ドットコムは可哀想だなあ。石ノ森全集も同じようなことになって
失敗しそう。表紙カッコ悪いとか紙質悪いとか言われて。
ただ、Aランドは小学館ではないから、
収録漏れがある点とか、
描き換えやセリフの改悪についてはあまり叩かれなかったね。
これが小学館だったら何を言われていたか分かったもんじゃない。
もっとも、FFランド刊行時は中公もひどい言われようだったらしいけどね。
当時のNU見たら「もう中公は藤子作品に手を出すな!」くらいは余裕で言われてる。
FFAランドって本屋では売れてないみたいだね
すでに背表紙が変色し始めてた…
>>211 小学館も同じ轍を踏む予感。
ぴかコミ、ドラえもんプラス、カラー作品集・・・。
売れない上にファンには叩かれるw
(かといって何もしなけりゃもっと叩かれる)
俺はドラえもんプラス、カラー作品集5ともにうれしいよ。
ドラ誕、ちゃんと黒ベエと狂人軍入ってたな。
よかったよかった。
自称ディープなファンって、自己満足のオナニー全集でしか満足できないのさ。
俺はドラに関しては未収録短編集をちゃんと出してくれればそれでいいよ。
Pマン、モノクロだったけど、てれびくんとかに収録されたパーマンって
カラーじゃなくて薄墨だったのか。
45年後・・・で涙出てきた。。。
あぁ、どおしてぇ、おとなにぃなるんだろぉ〜♪
既読の人たちが「あんま期待しないほうがいいよ」ってさんざん言ってたね。
それを聞いてたせいかどうかはわからんが、なかなかよかったよ。期待ハズレではない。
これは小学六年生3月号に載った話なんだっけ。
>>220 初掲載は1985年の9月号だけど、1989年と1991年の3月号に再録されてる。
>>219 名作というと大抵の人たちが、物語構成、伏線、壮大なテーマというのを思い浮かべるからじゃない?
読んでた人たちは、そういうのとは違うベクトルで、シンプルな中にある重みをを感じて名作と思っていたと思う。
けど上に該当しないから「期待はずれ」と言う人間が出てくるのを恐れて、予防線を張ったのではないだろうか?
名作っていっても、ドラの場合は作品の幅が広いし認知度のケタが違うから、誤解が生まれやすいかもしれない。
しかし、こういう短いもので小学生に向けて、大事なことをさらっと描けるF先生は本物のプロだと思う。
そんでもって、この「45年後・・・」はそういう意味で、本物の大人の仕事だと思った。
これ友達に返すのやめようと思った。あいつのものは俺のもの。
俺のものも俺のもの
だろ?w
ぼくドラは、未収録にもすばらしい作品が数多く存在することを知らしめた。
今度は、それをより多くの人が手に取れるようにしてください。
とりあえずぼくドラ後半も普通に入荷してください
17号以降歯抜けだよ・・・orz
小学館規制
226 :愛蔵版名無しさん :05/02/20 01:30:45 ID:???
とりあえずぼくドラ後半も普通に入荷してください
17号以降抜けてるよ・・・orz
228 :
226:05/02/20 01:35:33 ID:???
(((゜Д゜;)))
>>225 社員乙。
ぼくドラを好企画と思ってる奴なんてこのスレにはまずいないでしょ。
ぴかコミやドラえもん+、カラー作品集も。
45年後を最終号に持ってきた点も、小学館のあざとさと捉えている人が多いのでは。
好企画だったとは言わない。
でも、2枚目のDVD付録のおかげで俺は、
小学館の思惑なんて、とりあえずどうでもいい。
好企画かどうかは知らんが、
今わかる答えは一つ、ただ一つ。
定期購読した俺は負け組だということ。
>>229 ぼくどらは明らかに抱きあわせでファンから金をむしり取る糞企画だが
カラー作品集や+はいいんじゃないの?
まあ、最初からまとめて出せとは思うけど。
社員が必死なスレはここですか?
正直、最近の小学館はGJ。
手塚作品を適当にぶちこんで文庫にしてるような出版社より百倍えらい
>>229 >45年後を最終号に持ってきた点も、小学館のあざとさ
>>230 >好企画だったとは言わない。
>>231 >定期購読した俺は負け組
>>232 >ぼくどらは明らかに抱きあわせでファンから金をむしり取る糞企画
>最初からまとめて出せ
これらの意見に反論してみ。>234
いい加減小学館の代理戦争はどっか隔離スレッド作ってやってくれないもんか
そうか?
秋田は小学館よりずっと誠実だと思う。
改竄の指標にしろ、収録に関しても。
秋田は黒人差別の表現にしろ、原作を必要以上にはいじらず載せている。
そのかわり後ろに1ページ使ってきちんとことわりを入れている。
小学館の改竄とは比べ物にならんよ。
手塚作品の断り書きはどの出版社にもあったような。
手塚プロダクションの方針かな。
>>239 断り書きが出版社と手塚プロダクションの連名であるところを見るときっとそうだと思う。
>>239 小学館から出てる手塚漫画には
作者が故人のため〜の一文が抜けてたような。
ようするに
作者への配慮があるのは秋田、
ファン、読者を第一にかんがるのは小学館ってこと?
>ファン、読者を第一にかんがるのは小学館ってこと?
どういう脳みそを持てば、こんな発想が出てくるのだろう・・・
実際はダメダメなのにファンや読者を第一にがんがる、と脳内変換してるのが小学館。
ぼくドラ付録の未収録作品集の実質総ページ数は686P
てんコミの平均ページ数が実質180P強なので、割り算すると約3.8巻ぶん
小学館がてんコミの体裁で出してくれていたら、1,600円ていどで
今回の分は読めていたことにはなる(ぼくドラ25巻ぶんの約10分の1のお値段)
ただし、向こうも商売 それは理解しないと…
それに
>>230にもちょっと同意
ドラえもんプラスのような企画が通ったのはとてもよい傾向だと思うし、
カラー作品集が忘れさられていなかったのも素直にうれしい
社員じゃないけど、カラー作品集はいいんじゃないの?
カラーだしあんまり収録されない低学年向けを収録してるし
でも高学年向けのカラー作品も見てみたいな
ぴかこみの時のマンセーっぷりはどうした?
ぼくドラ未収録集に「ドラえもん誕生」か、やっぱりなって感じ
アニメ版ポコニャン ミキちゃん
┬---、 , -‐ ̄ ̄‐‐─ッ
! `丶、 / /'j ./
/ 、 . 、\ l / , ‐' /
, -‐─‐'| \ \ | .! _,‐'´ ノ
ノ \ ` ー`丶、___ _,/
/ \_ ,,.-'' ̄ ´  ̄``ヽ 、
| ,了'´ \、
! ‐' \
ヽ ノ \
ヽ / lヽ \ 、 \
l、 ヽ / ! / ヽ |'、 !\ ヽ`ヽ
!\__/ | / /-、 | / | / ! ! \
\ │ / ,/ / / / _/‐- | / !
`二_, | _,∠-''', --、ー-‐'´ ィ-‐'' _,斗‐' /
/ _ ヽ ´/、 7 , -、ヽ /゛ .!-- |___ /
! / ./  ̄\ / .| / /.!! /´ | ! /
ヽ /| |  ̄\| .! .! |‐''´ .ト、 ト-'゙/ /ヽ
\| │ ヽ ( 八| \_/ムノ ゞ‐'´ / ノ
\ l'-、___、 ) T
ヘ 、 ヽ ヽ、 /
 ̄ \ ィコ /
``7ー--_____-‐'´
_,,.-‐'/ ̄-、, .ト-_
/ ̄ `ー、_  ̄´ / `ヽ
/  ̄ ´ \
/ ! l
普通に考えれば、ぼくドラが売れたから+の企画が通ったんだと思うが…
最初から+を出せって言ってる奴は無茶言いすぎ。
そうかなあ。
ぼくドラがそこそこ売れるのは予想の範囲だと思う。
で、ぼくドラ購読者が+も買ってくれるのも予想通りだと思う。
とりあえず4月からの「ぼくドラ」セカンドは買わんぞ。
素直に初期の未収録を古本屋で漁る。
だから商法厨は専用スレ立ててそこで心ゆくまでやれってば。
何度も何度も同じような書き込み読まされてうんざり。
ほんと。ぼくもうんざりしてるの。
立てようか?
ここの板だとまずいかもしれんが。
古本屋で征地球論の愛蔵版見つけたから買ったが、1100ページ近くあるとさすがに読み応えあるな。
>>257 どこでもいいから立ててやってくれ。
あと、叩かれるかた黙ってるだけで
小学館の方針に賛同し感謝している
ファンも多くいるということを忘れるな
いっそ最悪板にでも
>>259 多くはいない。
迷惑被っているほうが大多数。
もういいよ、それはどっちでも
関係ないが、ライブドア社長をホリエモンと呼ぶのはやめてほしい。
ドラのイメージが悪くなる。
完全全集を出さないから嫌なんです。
未収録作品集を今まで出さなかったから嫌なんです。
ぴかコミで抱き合わせ商法をしているのが嫌なんです。
ドラえもんプラスでもどうやら抱き合わせ商法をするつもりなのが嫌なんです。
虫コミやFFランドを復刊しないから嫌なんです。
売れないからなんて理由になりません。
商売だからなんて理由になりません。
その上、セリフの改竄、絵の書きかえ、他の出版社では考えられないことです。
45年後・・をこれまで先生の意思に反して封印していた出版社が、金を儲けていいものでしょうか?
ぼくドラの売れ行きを見て、採算が取れそうだと判断し、それで初めてドラえもんプラスやカラー作品集5巻の出版を決めたものと思われます。
彼らの中にあるのは、一にも二にも金、金、金。
ぼくドラ編集スタッフの品性下劣ぶりも晒された今、私達は彼らの姿勢を根本的に問い直す必要があるのではないでしょうか。
ぴかコミの何が嫌なんだろう。
幼児向けコミックとして新規レーベルを立ち上げる。
ついでに、未収録作品も何作か収録してマニアも買って得した、と思ってもらう。
いい企画だと思うけどなぁ。
ポコニャンなんかは初のカラー収録だったりするし。
今後も続いて欲しい。
>>267 >未収録作品も何作か
ここが問題。なぜ全部未収録で統一しないのか。現にパ−マンではそうしている。
そもそも新規レーベル建ちあげるくらいならなぜ全集を出さないのか。せめて絶版の虫コミを復刊するくらいならすぐにでもできそうなものだが(文庫はイラネ)。
何もかもがピント外れてますよ
>>269 議論が出来ない人は来ないで下さい。建設的な反論なら大歓迎ですが。
271 :
266:05/02/21 03:36:47 ID:???
>>266 マジでキモイから他に板作ってやってくれ。
2ちゃんで建設的な議論しても何も建設できないし。
小学館にせっせと意見書をおくってください。
おてすきの際には、会社の仕事のほうもしていただければ。
274 :
266:05/02/21 04:51:28 ID:???
だれも
>>266には反論できないようですねw
その割にずいぶん必死なのは、関係者だからですか?(などと書くと商法厨扱いされるかな)
いずれにせよ、このスレではそういう人は無視する方針なのでよろしく。
>>272 板じゃなくてスレだろ。こういう間違いは恥ずかしいですよw
この問題をまともに語れるコアなファンはいないものか・・・。
>>売れないからなんて理由になりません。
>>商売だからなんて理由になりません。
なんで理由にならないの?
↓小池さんの奥さんが美人すぎる件について
277 :
266:05/02/21 05:10:49 ID:???
>>275 全集は、たとえ売れなくても出すべきと考えます。
彼らがこれまでいくら儲けてきたか、考えたことがありますか?
多少の赤字はかぶってもらわないと。
また、同様の理由で抱き合わせ商法は止めるべきです。
今後のぴかコミからは既収録の作品を排除すべき。
278 :
266:05/02/21 05:11:36 ID:???
>>276 真面目な話をしているところなのでその手の話題は少し我慢してください。
漫画の内容の話は不真面目なんだな・・・な・・・
藤子・F・マリノス
もっとドラのページ誤字多すぎないか?
のび太よりはマシ
>>266 ちゃんとした全集は確かに必要だが、ピカコミはマニアの為の物ではなく
幼児向けに求めやすい値段で漫画入門的な内容の物をだすのがコンセプトだ。
未収録を云々言うのは的外れ。
たまたま入ってたら大人ファンにとって儲けもんと思うべきだろ。
284 :
266:05/02/21 05:37:36 ID:???
>>283 というかそもそも全集をきちんとした形で出せばいいこと。手塚全集のように。
幼児向けのシリーズなんて別にいいから。
だいたい、一度全集はFFランドという形で出ているのだから、復刊すればいいだけだろう。虫コミでもいいが。
>>284 ランドは完全な全集じゃないだろ。ついでに言えば手塚全集もそうだが。
しっかりとした刊行委員会とかつくってやるのが、きちんとした全集だ。
まあ、それはそれとしてマニア以外のでも人が気軽に買える
幼児向け本やコンビニ本とか文庫をいらんと言うのはあまり自分本位な考え方だぞ。
286 :
愛蔵版名無しさん:05/02/21 06:30:47 ID:S98wqaVJ
久々にここに来たが、なんかいい感じに痛いのがいるな。
イイヨ イイヨー!!
最近の藤子Fスレは、割と物分りがよくて多角的に考えられるいい人が増えて
つまんないなぁって思ってたんだ。
ダメだダメだ!
児童まんがに執着しすぎて頭の膿んだジジババの発狂してる様を眺めてるのが
俺の至上の楽しみなんです。
やっぱ藤子Fスレはこうじゃないとな。そうだろみんな!
287 :
266:05/02/21 06:51:04 ID:???
>>285 >ランドは完全な全集じゃないだろ。
刊行委員会なんてなくたって、全集は全集だが。UTOPIAなど初期作品も収録していたのは有名だよ。
まあいずれにせよ、それはFFランドを復刊しない理由ではない。
彼らがFFランドを復刊しないのは、あくまで抱き合わせ商法で小金を儲けたいがためだろう。
288 :
愛蔵版名無しさん:05/02/21 07:03:01 ID:UNrP9Y+c
だからさー、なんで初心者・幼児向けの企画と、未収録作品の出し惜しみ掲載を
ごっちゃにした抱き合わせ商法をするのか?って部分が論点だろ。
あれは「春の足音」だよ
単に幼児向け作品に未収録作が多いから。
291 :
266:05/02/21 08:24:07 ID:???
現時点では小学館から良い企画は出ていない。相変わらずの抱き合わせ商法ばかり。
が、極端な話、良い企画、良い本(例えばFFランドの復刻)を作ったとしたら、例えそれが小学館のものでもファンは買ってしまう。
こうした点にも問題が内包されている件について、誰も何も言わない状況はおかしいのではないか。
(結局小学館が利する構造になっている)
まあ古本屋で買えばいいのかもしれないが、多くのファンは新刊を望むだろうし。
>>266 FFランドが復刻されたところでドラえもんをはじめとして
未収録はまだまだ沢山あるんですが。
全集を出せ、というのとFFランド復刻を叫ぶのは違うことじゃないか?
やっぱ痛くなくちゃ藤子ファンじゃないよな。うむ。
これこそロックだ。
294 :
愛蔵版名無しさん:05/02/21 10:24:33 ID:UaiBVfOv
>266
でもさ、ここでファン同士がコソコソ話してそれなりのコンセンサスが
生まれたとしてそれでマンゾクなの?全然問題解決になってないじゃん。
まずあんたが小学館なり藤子プロにアクションを起すべきだと
思うけどな
そのアクションが功を奏さなかったとして、そこでの一部始終を
ここで報告して、みんなから「ああすればよかった」「なぜこうしなかったのか」
「そんなことも思いつかないのはおかしい」「もしかして小学館とつるんでるのか?」
などの建設的な批判を賜って、それらを踏まえて再度アクションを起すべき
何度も何度もやることに意味はあるんだ
ようするに、こんなところで油を売ってる場合じゃないってこと
オレ的には毎月じわじわと未収録や新刊が出てきてるのをそれなりに楽しんでたりする。
しかし、いつまで続くか…
>>266は寝ぼけてたんだよね?
いいから266は早くスレ立てろよ。何度言われたらわかるんだ。
>>266 の一連の書き込みを見て、
言葉の端々に見られる稚拙さ、身勝手さ、明らかな論点のズレから推するに、
彼はいわゆる「イタイ商法厨」をデフォルメして演じることにより
孤立した共通の敵になりきり、スレ住人を一致団結させようとしているのです。
つまり、にくまれ屋を買って出てくれているのです。
ありがとう
>>266
299 :
297:05/02/21 11:32:50 ID:???
>>298 なるほど!!!納得すた!!
でも漏れは公平にジャッジしたから、にくまれ屋に引っかからなかった!!
っていうか、実はちゃんと正体を見抜いていたのだ!にくまれ屋に勝った!
は〜るがき〜た〜
は〜るがき〜た〜
ちなみに、2chで批判キャンペーンをして現実の問題が解決した例はありません。
みんな知ってることですが。
タイムボートでエジプトだかにタイムトラベルして、女の子と二人で墓に閉じ込められる作品ってなんでしたっけ
おもいだせない・・・
たとえ小出しだとしても全部収録しきってくれるならそのままでもいいけど
今のままだとぴかコミとかいつ中断するかわかんないしそういうのが不安。
だから未収録だけ集めたものを纏めて出して欲しいとはおもう。
>>301 T・Pぼん「ピラミッドの秘密」。1番入手しやすい嶋中書店のコンビニ本なら1巻収録。
非常に恥ずかしいシーンが付け加えられてアニメにもなってます。
>>301 その説明から察すると多分TPぼんだと思う。題名は「ピラミッドの秘密」だった気がする。
でもこの話は、ぼんとリームは墓荒らしに捕まって納屋だか小屋だかに閉じこめられただけ。
ピラミッドに閉じこめられたのは助けようとしていた人物。
ぴかドラの最新刊でいきなり未収録がほとんどなくなった件について。
「ドラえもんに未発表作品があった!歴史に埋もれた名作が今よみがえる!」
とかマスコミ、ネットで適当に煽れば、未収録作品なんて軽くペイできるのにね。
なんとなくなし崩しで通った中途半端な企画が多すぎ。だめだめ企画の見本市のようだ。
言葉は悪いが、ドラえもん担当者は業界の中でも相当アホな部類だと思うわ。
ぴかコミってあくまで幼少向けのコミックだから
未収録がなくても仕方ないな
と言いつつ未収録目当てで買ってきてがっくりきてるけど
>>306 フィーリングで偉そうにものをいうなよ、ガキ。
その「適当に煽る」ための宣伝費がいくらかかるかわかってんのか?
>301
墓の中に二人か閉じ込められてリームが「私の酸素をあげる」ってぼんにキスするシーン萌えた
312 :
266:05/02/21 15:48:25 ID:???
>>294 その件については自分の中でも気になっていました。
>>291でも書いたように、もし良い企画を小学館に提案して彼らがそれを採用したとしても、
結局利益は小学館のものになってしまう、という構造があるのです。
この二律背反をどう捉えるか、という問題ですね。
>>292 小学館は、全集を出さないならせめてFFランドや虫コミを復刻すべき、という私の主張は、あくまで次善の策として、ですよ。
>>298 私はいわゆる商法厨とは違うと書いたはずだが?
>>302>>305>>306のように賛意を示してくれている方もいます。
>孤立した共通の敵になりきり、スレ住人を一致団結させようとしているのです。
>つまり、にくまれ屋を買って出てくれているのです。
随分とひねくれた発送ですね。
>>312 >
>>291でも書いたように、もし良い企画を小学館に提案して彼らがそれを採用したとしても、
>結局利益は小学館のものになってしまう、という構造があるのです。
あたりまえじゃん。金一封でももらえると思ってるの?
欲しかった商品が買えるだけ有難いと思え、馬鹿者
権利も持ってないただの消費者のくせに図々しいんだよ
ここで佐倉十朗さん登場ですよ↓
315 :
266:05/02/21 16:06:43 ID:???
>>313 誤解なさっているようですね。
仮に私の提案した企画が通ったとして、別に謝礼なんていりませんよ。私は出版人ではありませんから当たり前だろ。
そういうことではなく、今現在、藤子F関連の出版をするとその利益は小学館が独占することになるという構図があるのが現状なのです。
ましてやファンが喜ぶような良い企画であればあるほど、彼らが儲かるシステムが出来上がってしまっているのです。
(版権を他社に移譲しろと言っているわけではありません)
そう考えると、良い本を出せと一概には言えなくなってしまう。
しかし良い本は出してほしい。
そういう意味で二律背反というか、ジレンマを多くのファンは感じているのではないか。
FFランドや虫コミの復刻は拒否し、抱き合わせ商法で儲けている彼らをこれ以上肥らせてどうするのかという、これは出版業界の構造全体に関わってくる問題です。
>>313もそういった大局的視点からこの問題を考えてみては?
ブラウザ側であぼーんするのでコテハンかトリップを付けてくれれば
正直いくらでも語ってくれて良い。今のままでは迷惑。
>>266 お前の言いたいことはだいたいわかった。
ただ、ここに書くよりは自分でサイトを立ち上げて、日記やらブログで
一般ピープルに向けて訴えた方がいいよ。
318 :
266:05/02/21 16:22:52 ID:???
>>316-317 話に付いていけないからといって排除しようとするのは最も愚劣ですよ。
ここは真面目なスレですからこの問題に付いてきちんと議論できる人もいるはずです。
一度くらいまともな反論をしてみては?
>>315 どうやら君が理解を得られない理由が分かったよ。
>彼らが儲かるシステムが出来上がってしまっているのです。
俺らは別に小学館が利益を得てもらっても一向に構わんのだよ。
資本主義社会なんだから。
儲からない商品は流通しない。
例え全集が出たとしても、早々に店先から追いやられるのが運命だ。
ただ、金を出すからにはそれなりに満足の得られるものにして欲しい。
それだけの話。
>>266 書いてあることが何もかも薄っぺらすぎ。経営ごっこがしたいのか?
本当に真面目に商法を議論したいんだったら、まずは具体的な数字が必要。
小学館が儲けてるって、現状の藤子作品に関する経費や収益はどのくらいなの?
全集の赤字をかぶれって、全何巻で定価がいくらで何部売れて赤はいくら?
ネットで適当に煽れって、費用はいくらかかって過去の宣伝効果はどのくらい?
最低でもこの程度の数字を概算でも出さないうちは真面目な議論なんて不可能。
>>266 御託はいいから早く専用スレッド立てて移動しろよ。
お前は小学館の話をしたいのであって藤子作品の話をしたいわけじゃないんだろ?
はっきり言ってスレ違いだ。
>>266 せっかくだからつきあってやるよ。
>完全全集を出さないから嫌なんです。
出版不況って知ってる?
>ぴかコミで抱き合わせ商法をしているのが嫌なんです。
ぴかコミのターゲットは未収録作品が読みたいファンではなく
小学3年生以下の子供。未収録が載っているのはおまけ。
>ドラえもんプラスでもどうやら抱き合わせ商法をするつもりなのが嫌なんです。
ぼくドラがどれくらい売れたのか知らんが、ある程度成功したからこそ
ドラえもんプラスが出ることになったかもしれない。
ぼくドラが失敗したら、この手の書籍は今後出ないかもしれない。
>虫コミやFFランドを復刊しないから嫌なんです。
FFAランドは復刊したでしょ。復刊までのいきさつは知ってる?
全部買ってるかい?
>売れないからなんて理由になりません。
>商売だからなんて理由になりません。
理由になるよ。
お前の年齢が知りたいよ。高校生以下と見たけど。
>その上、セリフの改竄、絵の書きかえ、他の出版社では考えられないことです。
大手出版社はどこもそうだよ。宝島社みたいな方が少数派。
>ぼくドラ編集スタッフの品性下劣ぶりも晒された今、
確かに下劣なんだけどさ、たまたま痛いスタッフが一人いただけだろう。
>私達は彼らの姿勢を根本的に問い直す必要があるのではないでしょうか。
勝手に複数形にするなよ。
>仮に私の提案した企画が通ったとして、別に謝礼なんていりませんよ。
それ以前に全集で利益を出ると本気で思ってる?
お前が望む理想的な全集の定義は?
例えば、ドラえもんの「水たまりのピラルク」だったら、雑誌掲載版と
単行本収録版と両方掲載すると言うこと?
批判するのは簡単だよ。某政党みたいにね。
お前はどうしたいのか具体案を示してくれよ。
あまり言いたかないけど、中央公論社が潰れた原因の何%かは
藤子不二雄ランドの出版にありそうな気がしてならんのだが。
>>315 >これは出版業界の構造全体に関わってくる問題です。
出版人ではないあなたに教えてさしあげますと、今出版業界で最も力を持っているのは取次です。
取次に「小学館が藤子作品全集を出すよう圧力をかけろ」とお願いするのがいちばん近道です。
出版社については319のご意見に尽きるでしょう。
買いたい商品、よい商品をが出してくれればそれでいい。それのどこが不満でしょうか。
ここで独善的で冗長な主張をするヒマがあったら、国会図書館に出向いて私家全集でも作られたほうが
よほど精神衛生上よろしいと思います。いかがでしょうか。
それにしても、出版社への個人的な怨嗟感情を、ファン全員の悲願である藤子全集出版にかこつけて
強弁するとは悪質ですね。
ファンの利益を代弁するには、いささか知的デリカシーを失調しておいでではありませんか。
同じ藤子ファンとして恥ずかしく思います。
266はもしかするとぼくドラのバカライターが1回で70万かそこらのギャラ貰ってるのが
単に許せないだけとか?
だったら、それ以上の稼ぎがない266の負け。甲斐性なしの自分を恨めw
>>324 売り上げよりも良い本を出すことに念頭を置いた経営を本気で続けたせいで潰れたんだよ。
FFLなんて中公のやった赤字出版の中では可愛いほうだ。
「三笠宮日記」なんて個人はもちろん図書館ですら購入しないような
シリーズの刊行なんかを社をあげた事業でやってるんだから。
商魂たくましい小学館の爪の垢を煎じて飲ませたいくらいだ。
ん?「高松宮日記」?
以前エロ談義が出ていた時、それをたしなめられたら
逆ギレして自分勝手な理屈で押し通そうとした馬鹿と
>>266は似ているのだが同一人物か?
>>328 ごめん間違えた。
三笠宮はまだ生きてたな。
266武勇伝:
376 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/13 04:07:16 ID:???
よく、F先生がエロいだのロリコンだのという話題にたいして
本気で怒ってたり必死に否定したがる輩がいるが、どういうわけだろうか。
「F先生は聖人君主でネ申」といいたいのだろうか?
なんつーか、潔癖というか健全厨というか。
信者ってやつか。
377 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/13 05:37:40 ID:???
そういうやつが一番「F漫画は子供向き」だと思ってるんだろうな。
ちゃんと読めばエロティシズムがF漫画の重要な要素であり、
欠かせないファクターであることがわかるはずなんだが。
F漫画からエロをなくしたら、はっきり言って凡作でしかない。
384 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/13 07:39:15 ID:???
あれ?今度はここで排斥運動ですか?
懲りない人たちですね
385 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/13 07:44:52 ID:???
徹底的に戦いますよわれわれは・・
THE・266語録:
376 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/13 04:07:16 ID:???
よく、F先生がエロいだのロリコンだのという話題にたいして
本気で怒ってたり必死に否定したがる輩がいるが、どういうわけだろうか。
「F先生は聖人君主でネ申」といいたいのだろうか?
なんつーか、潔癖というか健全厨というか。
信者ってやつか。
377 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/13 05:37:40 ID:???
そういうやつが一番「F漫画は子供向き」だと思ってるんだろうな。
ちゃんと読めばエロティシズムがF漫画の重要な要素であり、
欠かせないファクターであることがわかるはずなんだが。
F漫画からエロをなくしたら、はっきり言って凡作でしかない。
384 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/13 07:39:15 ID:???
あれ?今度はここで排斥運動ですか?
懲りない人たちですね
385 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/13 07:44:52 ID:???
徹底的に戦いますよわれわれは・・
THE・266語録:
376 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/13 04:07:16 ID:???
よく、F先生がエロいだのロリコンだのという話題にたいして
本気で怒ってたり必死に否定したがる輩がいるが、どういうわけだろうか。
「F先生は聖人君主でネ申」といいたいのだろうか?
なんつーか、潔癖というか健全厨というか。
信者ってやつか。
377 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/13 05:37:40 ID:???
そういうやつが一番「F漫画は子供向き」だと思ってるんだろうな。
ちゃんと読めばエロティシズムがF漫画の重要な要素であり、
欠かせないファクターであることがわかるはずなんだが。
F漫画からエロをなくしたら、はっきり言って凡作でしかない。
384 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/13 07:39:15 ID:???
あれ?今度はここで排斥運動ですか?
懲りない人たちですね
385 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/13 07:44:52 ID:???
徹底的に戦いますよわれわれは・・
つか、最近、「未収録は金になる」ということに気づいて、
確信的に悪質な商売を始めたのが問題なのでは?
小学館だけで無く、
藤子プロまで、その姿勢に追従してんのがムカツク
ところで、ぼくドラスタッフの痛い奴って誰?
てんコミ+に収録されるのは、
ぼくドラ未収録作品集とだぶるのか
つか、 ぼくドラ未収録作品集のをまとめてくれた方がいい。
あのままじゃ読みにくいし。
雑誌掲載→単行本化という流れってことで。
さらにプラスで初収録になる作品が有ったら嬉しいな。
そんなスタンスだよ。俺は。
266来なくなったなぁ。
>>334 未収録は金になるのか?
未収録にこだわって買ってるのはこのスレにいるような僅かなマニアだけ。
ただ単にもうネタ切れなんだよ。
巻頭作品集みたいな愚の骨頂を繰り返さないだけマシ。
このスレにいるような、高い金だして古本買っちゃうような濃いマニアが
全員藤子離れをしたとしても、小学館はなんも困らんだろうしな。
今342が核心をついた
344 :
266:05/02/22 03:45:22 ID:???
うーん・・・まだ誤解があるようですねw
まあ私が誤解を招くような書き方をしてるってことなんでしょうが。その辺は素直に反省。
理解してくれてるのは
>>334さんくらいかな。
>>329>>331 エロネタ問題でごねてたのは私ではないですよ。
もう一度みなさんのレスを読んであとでゆっくり説明しますよ。今度はなるべく分かりやすくw
しばしお待ちください。
いや、もういいよ
346 :
266:05/02/22 04:29:06 ID:???
まず、全集が採算的に難しいということは理解してますよ。
それでもこういうものは出すべきですよね。手塚全集の例もあることですし。
小学館は大企業。少々の赤字は大丈夫でしょう。
何より、これまで藤子作品で大儲けしてきてるんですから、多少還元しても罰は当たりません。
「少々の赤字?具体的な数字を出してみろ。話はそれから」などと一人で騒いでいる方もいるようですがw
残念ながら出版人でない私には、当然具体的な数字など出せません。
けど、小学館にとっては大した額でないことは明らかです。
とはいえ、やっぱり採算的に厳しいものは厳しい。それは分かります。
だったらせめてFFランドを復刻するとか、虫コミを復刻するくらいのことはしてもいいんじゃないでしょうか。
もちろん両者とも収録漏れがある(もともとの小学館の編集者がいい加減だったため)ことは知ってますが。
>>325 >買いたい商品、よい商品をが出してくれればそれでいい。それのどこが不満でしょうか。
良心的な出版社が出してくれるなら不満はないんですけど、小学館では・・・。
何か私一人が外れたことを言っているように感じている人が多いようですが、
そういう方には他の藤子関連スレを覗いてみることをお勧めします。
ぼくドラや抱き合わせ商法に対する不満の声が満ち満ちていますよ。
コンビニに漫画版ドラのガムが売ってました
パッケージが漫画版ならではのヤバさで良いカンジ
おまけのシールにプリントされた秘密道具もチョイスが渋い
>>266 >何か私一人が外れたことを言っているように感じている人が多いようですが
ちがう。ただウザいだけ。
349 :
266:05/02/22 07:02:58 ID:???
>>348 つまり、私の主張自体は受け入れられているわけですね。
ウザイのはすいません・・・w
私の言いたいのは、
1・小学館は完全な全集を出すべき
2・それが無理ならせめてFFランドや虫コミを復刻するべき
3・それも無理ならせめて抱き合わせ商法をやめるべき
4・いっそ小学館は藤子作品から手を引くべき
ということです。
まあこれらについては、ほとんどの方に賛同頂いていると思います。
問題は、今後小学館がマニアも納得するような良い商品(全集とかFFランド復刻版とか)を出してきた時です。
それらの商品に金を払って小学館を儲けさせてよいものかどうか。
皆さんならどうしますか?小学館に金を払いますか?それとも古本屋で購入しますか?
350 :
266:05/02/22 07:29:34 ID:???
また、なぜ小学館を批判しているかと言うと、以下のような問題点があるためです。
1・抱き合わせ商法(ぼくドラ・ぴかコミ等)
2・単行本における杜撰な編集(収録漏れ等)
3・セリフ・絵の改竄
これらの理由から「小学館は手を引くべき」という主張が生まれるわけです。
この辺もほとんどの方が賛同してくれると思います。
・・・これでずいぶん分かりやすくなったかな?
>>266 「私の飴玉盗らないで下さい。その口の中の飴玉返して下さい」
まで読んだ。
352 :
266:05/02/22 08:06:43 ID:???
正直、今後小学館が、ぴかコミパーマンのような良い本を本当に出してしまう可能性があるわけです。
それがかなり現実性を帯びてきている。
すると、専門的知識を何も持たないライトなファンは「小学館GJ!」「小学館は神!」などと言い出しかねないわけですが、
このスレに来るようなファンなら、そういう事態はやはり避けたいわけ。
そういった点からも、小学館にはお引取り願いたいと。
まあこの辺の微妙な心理は皆さんも身にしみて分かると思いますが・・・。
なんだこれ
このスレ新しい情報が早いからそれ目当てで見に来てるんだから
どうでもいいレスで埋もれさすのやめてくれよ
本当のマニアだったら小学館が儲かろうがどうなろうが普通に新品買うんじゃない?
>残念ながら出版人でない私には、当然具体的な数字など出せません。
>けど、小学館にとっては大した額でないことは明らかです。
はあ?数字が出せないのになぜ「大した額でない」なんて言えるの?自己矛盾。
これで「ぼくは商法厨じゃないやい!」って言われてもなあ…
何百冊もの全集を出すなんて、どこの出版社にとっても社運を賭けた大事業。
世界でも最大規模の個人全集である手塚全集を気軽に例に出すなよ。
まして出版不況のこのご時勢に。
>「少々の赤字?具体的な数字を出してみろ。話はそれから」などと一人で騒いでいる方もいるようですがw
話に付いていけないからといって排除しようとするのは最も愚劣ですよ。
ここは真面目なスレですからこの問題に付いてきちんと議論できる人もいるはずです。
一度くらいまともな反論をしてみては?
で、いつになったら専用スレ立てるの?
>>266 ここに書いてる限りスルーし続けるつもりなんだけど。
358 :
愛蔵版名無しさん:05/02/22 12:00:32 ID:KaPaPQgH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
「大山ドラえもん」最終回は3月18日
テレビ朝日は21日、4月改編を発表し、リニューアルする人気アニメ「ドラえもん」の
声優陣がほぼ内定したことを明らかにした。大山のぶ代がドラえもんの声を務めるのは
3月18日放送の「ドラえもん1時間スペシャル(仮)」まで。以降は新体制での放送。
声優陣の名前については、今後発表されるが、同局によれば
「リニューアルといっても、声は似ている人を選んだ」と説明した。
【TV】「大山ドラえもん」最終回は3月18日
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109039183/l50
新声優人デビュは4月15日だっけ?
その間、一ヶ月間はドラの放映無しか
>>341-342 小学館的に「ぼくドラ」はかなり宣伝に力を入れてたようだけど、
ライトなオタやガキが、「ぼくドラ」全25巻を買うとは思えない。
一般から見て魅力がある付録ってDVDか家の模型が付いてる号だけだろ。
買ってるのはほとんどライトなファンだろ。
「きゃードラえもんカワイイ」とか言ってるような人。
抱き合わせ抱き合わせ言ってる人がいるが、一般の書い手から見れば
抱き合わされてるのは未収録作品の方。我々マニアはおこぼれに預かってるだけ。
361 :
愛蔵版名無しさん:05/02/22 13:41:47 ID:MorDEg9h
声は似ている人を選んだってすげーひっかかるな
似てもにつかない声より無難なんだろうけどしばらくはまがいものにしか聞こえないだろうな
某大御所なんかは、豪華本やら未収録作をかなりの赤字を
覚悟で出したファンがいうのがいたんだよな。
藤子の未収録作品集も
>>266が出せばいいじゃん。
サザエさんのカツオの声に最近やっと慣れてきた俺は
ドラえもんの声変わりに慣れるのに数年かかるだろうな
つーか
>>266はどれもこれも今までさんざん既出な話題を
さも自分が初めて問題提議したかのように延々長文で書くのが鬱陶しい
ここまで来ると荒らしと変わらん
>>266よ、全集を発売させるのであれば、グッズでキャーキャー言ってる連中を
振り向かせる術でも考えてみろよ。
グッズ購買層を振り向かせないとファンだけで全集を成り立たせるのは
相当困難だぜ。
>>366 ふろくに手をつけず、boxあり、ドラ湯のみありだと
1万円以上で売れるだろうか
1万円じゃ割りに合わんだろ
オマケの未収本は値段があがりそう。
こないだ、まんだらけのショーケースに44.5巻が8000円くらいで売ってて驚いたよ。
ガラパ星なら単行本で買えるのに。
ドラえもんクラブだってそこそこの値段ついてるしぼくドラ本体も
何年かしたら1冊千円くらいになるんじゃない?
手に入らないと欲しくなるからな
全集の発売を望むこのスレの住人は多いと思う。
同時に全集の発売がどれだけ大変な事なのかもわかってると思う。
>>266を除いて。
>>266はこれまで散々でてきたものの寄せ集めで全然意見や主張になってない。
買い取り価格は売値の半額以下だろうけどなw
全集の発売を実現させたいのであれば、少なくともここを議論の場として
使うのは間違ってる。
復刊.comや、たのみこむ、サイトを立ち上げて日記やブログなどを
活用した方がはるかに有益だと思うのだが。
>>373 関係者がここを見てる可能性はかなり高い
どうだろうな。
でも、今までの商売でどれだけしのいでいけるかの参考にしてる可能性はあるかもな
ドラ商売での売り上げの具体的な数字は社員しか持ってないことは確か。
それをもとに連中が商品企画を考える。そこで立てた売り上げ予測を裏付けるような
意見があれば説得材料にして、それにそぐわない意見は無視
いずれにしろ連中もただの会員だ、あまり過剰な期待はするな
うん、だいぶと前にね
266も、アンチ266(ほぼ全員)も、藤子先生とドラが大好きなのは同じなのに、
でも、互いに際限なく罵りあう。
………せつない
>375
日経キャラクターズの創刊号にドラビジネスのだいたいの売り上げが乗ってなかったっけ。
年間100億単位とかそれくらいあった気がする。
でもピカコミとかAランドの状況からして主要な顧客はコアな藤子ファンじゃなく、ドラグッズファンなんだろうねえ。
小学館としてはグッズファンからあがってくる利益を
ピカコミやぼくドラのオマケに回してやってるくらいのつもりかもしれない。
狭い部屋に住んでて、限られたスペースに何置くかって考えたら、
たいして読み返しもしない本よりはぬいぐるみや小物フィギュアだろうしなあ
普通の感覚としては。
ふーん。つれつれっと今の流れ見てきたけど、今の小学館で良いって思ってる人が多いのね。
抱き合わせに腹立ったことはないの?
怒りを覚えつつも不毛な議論を避けてたとしたら、紳士的で素晴らしいことだが。
アホだな
>>383 ぼくドラの抱き合わせに腹は立ったが株主でもなんでもなく、一介の2ちゃんねらにすぎないので。
欲しい物が出れば買うし、買って損したと思えば文句はたれるし、出して欲しい本について要望はだすけど
ファンの意見を聞き入れようと入れまいと
基本的にドラ関係でどんなものを出すかは小学館とFプロの自由だよ。
でも魔美の親父のセリフじゃないけど、小学館とFプロが出版する自由もあれば、
文句を言う自由、もっと言えば抗議をする自由だってあるわけで。
266が蛇蠍の如く嫌われてるのは、主に意見そのものよりも、口調とか、
そういう部分でしょう。
端的に言うと一人称「私」とかね(笑)、もう、ここまでくると、そんなことでも
神経に障る。
でも266にしても、最初のレス(
>>266)で、「ああそうだね、小学館むかつくね
、むかつくけどしょうがないね」って、周りが穏やかに反応していれば、
ここまで野郎もムキにはならなかったでしょう。
彼の人格も火種の塊だけど、それにガソリンをぶっかけて大火事にしたのは…ねえ…
「そんなの現実的じゃない」「よそでやれ」とか、言えば言うほど逆効果なわけで…
…とにかく相手は火種ですから。
>>383 小学館、確かに不満は山ほどあるし常々言いたい事はあるけど
最近は良い仕事wも多いと思う。
叩くべき所は叩いてもいいが、良い部分は素直に「良い」と言えるようでありたいものだ。
もはや小学館の株を半分ばかり買い占めるほかないのだろうか…
>「ぼくドラ」は創刊号だけで、実際、売れねえから置く書店が減っていったんだろ。
デアゴスティーニが、その戦略で有名ですな。分配百科本は、そういうものらしい。
つうか作品そのものでなく小学館のやり方について語りたいなら、
それ専用の別スレでも立てればと思うのだが。
小学館がどうしたなんて話に興味のない人だっているわけで。
別に全集でなくとも、未収録や廃刊になって今では読むことができない本を
出してくれればいい。抱き合わせはカンベン。
「ぼくドラ」でまず売れる感触を確かめたという意見があるが
ならば未収録集を一冊出して感触を確かめるという手もあったはず。
宣伝費が出せないという意見があるが、
ぼくドラは充分メディアで煽ってたがな。
売れるかわからない状態で試験的に出したというわりには。
ずっと気になっていたが、なぜ小学館が大昔の虫プロ商事刊の
コミックスであるところの「虫コミ」を復刊する義務があるのだろう。
ここまで書く人が、まさか「てんとう虫コミックス」の略として
「虫コミ」なんて言っていませんよね、
>>266さん?
>>391-392 ぼくドラのメインは記事やグッズの紹介などであって、
どっちかと言えば未収録はおまけだろ。
抱き合わせをやめろってのは未収録は載せなくて良かったってことか?
記事やグッズの紹介本にそれなりの宣伝費をかけ、
未収録本にはかける金がないとする人たち。不思議だ。
「ぼくドラ」はマニア受けを狙い、それなりの予算をかけて作った企画。
各媒体での宣伝や煽り、書店スペースの確保も大変な労力だろうに。
しかし、未収録作品集を出してくれという意見に
「マニア受けの本に金などかけられない」と封じようとする。
不思議な人達だ。
>>393 彼はFFLも小学館に復刻させたいらしいから、
アンチを装った小学館信者。あるいは真性
実は、未収録作品が出るのを恐れているのでは?と邪推したりもする。
自分があくせく集めた自慢の廃本やコピーの価値が落ちるからと。
全集にこだわる所が妙だしな。
マニアの多くが、ドラに関してはてんコミ未収録を補完してくれれば問題なしだろうから。
>>398 コピーはともかく、絶版本の類はそれはそれで価値アリだろう。
>>396 派手な宣伝の仕方や全刊購入特典の内容からしてグッズファンがメインだと思うけど。
記事内容も立ち読みする限りでは、かなりぬるくてマニア向けといよりドラをあまり知らない人向けだし。
オマケの未収録でついでにマニアも釣ったという形なんじゃないか?
で、最後に未収単行本をだしてマニアには2度金を使わせる戦略では。
>>395-396 マニアとそうでない人とは数が全然違うんだから当たり前だろ。何が不思議なんだか。
大体、誰が未収録本を出してほしいという意見を封じようとしてるんだ?
「未収録本を出さない小学館は悪徳だ」という意見が批判されてるだけだろ。
出してほしいというだけならこのスレ読んでる全員が出してほしいに決まってる。
新スレ立てるつもりがないなら、せめて
>>261のスレへ行ったら?
そこで小学館叩きでも擁護でも何でも好きなだけやってくれ。
>>401 >派手な宣伝の仕方や全刊購入特典の内容からしてグッズファンがメインだと思うけど。
どんなものかもよくわからない状態で1万円以上の金を出して特典を得ようとする全刊購入者なんて
マニア以外のなにものでもないだろ。
単品で買うやつにしたって、下敷きみたいなあの本の薄さと内容を実際に目にして、
それでも買い続けるのも相当なマニアだw
>>402 >マニアとそうでない人とは数が全然違うんだから当たり前だろ。何が不思議なんだか。
ぼくドラ購入者がマニアでない?笑わせんなw
ちょっと待った、本当にぼくドラをマニア向けの雑誌だと思ってるの?
一体どのへんが??
全巻予約購入者はともかく、書店で普通に買ってる人はほとんど非マニアだろ?
だったら未収録を書店で普通に買う人も非マニアだな。
派手な宣伝をしてグッズをおまけにつければいいw
俺の近所の書店では女性誌のコーナーに置いてあるから、
キャラクターとしての「かわいいドラえもん」が好きな
若い女性が主に買ってるものだと思ってたんだが
>>409 >『キャラクターとしての「かわいいドラえもん」が好きな若い女性が主に買ってる』
>ものだと思ってたんだが
かわいいドラえもん好きの若い女性があのマニア本を買い続けたのかー!
もうほっとけ
しかし、小学館批判に敏感なやつが多いな(果たして本当に複数か?)
批判してる奴の意見があまりにも幼稚だからだろ。
批判に反論してる奴だって、小学館マンセーなわけじゃないだろうし。
>>387に同意だ。
>>408が何を言いたいのかさっぱり分からないんだが。
非マニアだって未収録は買うだろ?グッズとか関係なしに。
>女性誌のコーナーに置いてあるから
それは明らかにその書店のセッティングミスだ
もっと素直に考えてみようよ。
俺の周りでぼくドラ買ってた(買ってもらってた)のは、
近所の小学生や親戚の子供などの、普段コロコロやアニメを見ている
純粋にドラえもんが好きな子供たちだ。
無邪気に付録で遊んだりカード集めたりしていた。
その親も丁度ドラ世代だろうから一緒に楽しめるしね。
おしなべて大多数はこんな層なんじゃないかしら。
オレもそう思う。アニメの方ではあるがちびっ子は確かにドラえもん好きだぞ。
親戚の子にぼくドラの付録あげたら喜んでたし。
ドラって、広く広く広ーく浅く受けたモンだ。
極少数のクソうるせぇマニアをメインターゲットにしても
なんの旨みもないだろ。
ぼくドラの主な購買層はだいたい
>>416みたいな感じだと思うよ。マニアはオマケ。
小学館としちゃ、ドラはキティちゃんみたいな存在でいてくれたほうがありがたいんだろうし。
>>412 偏った意見の持ち主ほど、うざいぐらい元気がよく、自分を絶対だとする傾向が強い。
そういう人は、同じ話題を何度も何度も蒸し返したがるね。
これ、2chの定説。
419 :
愛蔵版名無しさん:05/02/23 01:36:31 ID:dlkP1XP+
さすがにぼくドラはマニアックな大人買いだと思うわ。
それは2chに限らない
どっちもどっち。
どっちも自分が正しいと思ってるよ。
2ちゃんなんてそんなもんだよ
別に意見が食い違うのはいいんだけど、その時にいちいち相手を
煽る人がいるのがなあ。日常でもそんな感じなのかしらん。
のび太の服のジャバラ状の肩って、いつ頃開発されたものなの?
最初の頃は違ったよね。
83年頃からかな。
(トリップをつけてほしいという要望があったのでつけてみました)
私の意見に賛同してくれる方がぼちぼち表れましたね。
>>383さん、
>>391さん、
>>412さんなど。
まあ私の主張(
>>349-350)は、ファンならごく当たり前に思ってたことだと思うので当然と言えば当然ですがw
>>393 おや?
私も虫コミのドラを二十冊近く持っているので今確認してみましたが、
どの巻にも「小学館」と書いてありますが?
もしかしてこれってレアものですか???
・・・というのはもちろん冗談。
「てんとう虫コミックス」とフルネーム(?)で表記すべきでした。
単に「虫コミ」と略すと、ご指摘の通り虫プロコミックスと区別がつきませからね。
紛らわしくて失礼。略し過ぎはいけませんね。
「全集刊行」はあくまで理想。「てんとう虫コミ・FFランド復刻」が次善の策。
「未収録作品の補完」がその次ですが、現状を見ると「せめて抱き合わせは勘弁」ってとこですね。
それにしても、私の問いかけ(
>>352)に答えてくれている方がいないのが残念。
みんなそんなに小学館が好きですか?(なんてね)
あのー、専門的知識を持たないライトなファンって何よ…
私は小学館の内情に興味ないですが
=専門的知識を持ってませんが、
全集刊行は首が伸びきってナナマタノオロチになるくらい
待ってます。
抱き合わせは困る。
でもぴかコミパーマンのような良い仕事をしてくれれば
GJ!と言うでしょう。
小学館に不満はあるけど怨みはないからさ。
(台詞改ざんはいただけないけどね)
>>427 >首が伸びきってナナマタノオロチになるくらい待ってます。
確かドラえもんかパーマンで確かそういうギャグがありましたねw
もちろんライトファンを否定するつもりはない。
そういう人が「小学館GJ!」と言ってしまうのも仕方ないですし、それを責める気もありません。
ただ、小学館の単行本におけるセリフ・絵の改竄や収録漏れについてなまじ知識がある人たちは、
そういう状況に対して複雑な感情を抱かざるを得ないんですよ。
>>427さんも一度調べてみては?
>>266 とりあえずチミに言いたいのは、どんなに素晴らしい正論でも、
態度次第では、本来、チミと同意見の者でも、感情的にアンチにまわるとことも
あるということ。
とにかく、他人を賛同させたいのなら、ホリエモンより三木谷になって、
もっと巧妙に住人の感情を操作・誘導したまえ。
わかったかしら!?
>小学館の単行本におけるセリフ・絵の改竄や収録漏れについてなまじ知識がある人たちは、
>そういう状況に対して複雑な感情を抱かざるを得ないんですよ
だから、ご自分の意見をファンの総意にしないでください…
私はその点(改ざんなど)に関しては「なまじ知識のある」マニア寄りですが
それでも小学館がいい仕事しやがったらGJと褒めるでしょう。
小学館は、「小学館」という一人の人間じゃないんですから。
(編集方針はあれど)
>>427さんも一度調べてみては?
老婆心ながら。
こういうおっしゃりようが煽られるもとなのだと思いますよ。
失礼。
427=430です。
煽りあいはスレばかり消費して 虚しいものだなあ…
266の書き込み時間から察するに無職だろコイツ。
おまいらニートごときにいつまで釣られる気なんだよ。いい加減うぜえんだよ。
>>426 別に区別するだけなら「てんコミ」でいいんじゃないでしょうか?
まぁ、自称コアなマニアの貴方ならそんなこと言わずもがな分かっていると思いますが・・・(なんてね)
>>429 肝に銘じます・・・。とりあえず正論と認めてもらえただけでも感謝!です。
>>433 なるほどね。じゃ以後それでいきましょう>ALL
「虫コミ」だと虫プロコミックスを思い浮かべる人も多いから。
>まぁ、自称コアなマニアの貴方ならそんなこと言わずもがな分かっていると思いますが・・・(なんてね)
いや、こればっかりは私の略し方に問題がありました。
マニアといっても方向性はいろいろですからね。ご教示サンクスです。
と、枝葉の話はともかくw
>>352に答えてくれたのが一人だけとは悲しい・・・。(←普通こんな時間にわざわざ書き込むかってのw)
最近のグッズは原作テイストで、マニア受け狙ってない?
「ドラかわいい」ってな女子(学生、主婦含む」は、
一過性の流行みたいなもんだったみたいだし
(キティやディズニーにはなれなかったのよ)
釣られてるのは
>>432を始めとしたニートだけだってw
437 :
433:05/02/23 10:33:53 ID:???
>>434 それでいきましょうって・・・w
てんとう虫コミックスを「てんコミ」、虫プロコミックスを「虫コミ」と略すなんてことは
過去スレでさんざん既出なはずなんですがねぇ・・・・
と、枝葉の話はともかくw
>>352に答えて欲しそうなので答えますが
個人的には本当に良質な本を出してくれるのであれば、
それがどの出版社から出されるのかはさほど問題ではありません
例えその出版社自体がいかに極悪であろうと
良質な物は良質な物、と割り切っていますから
貴方はぼくドラ、ぴかコミ等のいわゆる未収録を餌にした
抱き合わせ商法と言われる悪質な物に憤りを感じて
出版元の小学館に利益をもたらすことに抵抗があるんでしょうが
自分は専門的知識も何も持たないライトなファンなので
「出版社」に金を払っているつもりはなく、
あくまで「本」すなわち「藤子先生」に金を払っているつもりなので全く抵抗はありません
まぁ要するに何が言いたいのかというと、
貴方の「微妙な心理」なるものは分かりませんですよ、ということです。すいませんね
>>266は本当になんとかしたいと思ってるなら
小学館の株を50%以上収得して経営に口が出せるように
してはどうかね。
ああ、ばれたらマズイから時間外取引を有効に活用するんだぞ。
わかったか。
あと、無理矢理「自分の賛同人」をつくるの、やめような。
読んでいてとても楽しいぞ。
266はようするに初心者2ちゃんねらなのか
だったら過去ログ嫁
266にいちいち嫌みったらしく突っかかるやつらの方がうざい。
このスレ見てるF先生が泣いておられます。。。
F先生は2ちゃんねるなんてしません
>443
生きていたら絶対やってたと思う。匿名でカキコもしそうだ
>>440 2ちゃんねらってバカや恥知らずには容赦ないからなあ
他のことはまだしも、改竄だけはなんとかならんかなあ。
小学館はマニアを中途半端に煽ってるような気がしてならん。
小出し抱き合わせの上、高いけど買わないと未収録読めませんよ。おたくらどうせ買うんでしょwwwww
みたいな。
クールな僕までつりこまれて煽っちゃって…
今ではどこの商売も同じ
少しの満足を与えつつ、欲求不満を募らせる以外
同一の顧客に金を払わ続ける手段はない
>>429の言ってることはそのとおりで、俺は
>>278のカキコを見て、
266が例えどんな意見を言っても、とりあえず敵対することに決めた。
俺は
>>276ではないが、あんな無礼なレスをするような奴が何を言っても認めない。
もう理屈なんかどうでもいい。議論もしたくない。感情的にむかつく。だから叩く。以上。
でも、266がどこぞの出版社を動かして、全集を出してくれるのなら、
例えどんな意見を言ってもとりあえず味方になることに決めます。
266はネオユーに意見投稿したらどうかな
ページと値段の割合考えると妥当な価格だと思うよ。
単価も安いし。
ただ、てんコミコンプ済みで未収録のみを目的として
買う人にとっては割高に感じるのでは?
別に初心者でも無知でも自分の主張を書き込むのはそれだけなら全然OKなんだけど
この手のスレで他人に説教する気なら最低限過去ログは読んでおくべき
しかも自分の賛同意見はこれ見よがしに持ち上げる(深読みはしない)
自分の無知は棚に上げ、突っ込みにはスルー、反対意見は叩くだけで、
本来このスレではむしろ賛同されるべき主旨なのに何故叩かれるのかということを全く理解する気がない
=(自覚はないだろうが)そもそも
>>266自信に議論する気は全くない・議論できる状態ではない
ってことだ
まぁ自分の主張は絶対だと盲信してる状態なんで、しょうがないっちゃあしょうがないけどな
>>451 もしくは藤子不二雄MLかドラえもんMLな。
>>453 でも高くないよね。安い。
結局「小学館に金を払いたくない」という気分の問題にすぎないんだよな。
だったらぶっちゃけ万引きすればいい。経済的ダメージは与えられるよ?
倉庫行ってダンボールごと盗んで、小学館に一矢報いればいいw
>>450 >266が例えどんな意見を言っても、とりあえず敵対することに決めた。
>俺は
>>276ではないが、あんな無礼なレスをするような奴が何を言っても認めない。
>もう理屈なんかどうでもいい。議論もしたくない。感情的にむかつく。だから叩く。以上。
お子様か?
>>456 安いかあ?
そりゃあ初期の未収録半数以上(半数ってのもなんなんだが)ってときはまだ良かったけど
最近は・・・
そのうちてんコミ各巻に
未収録一本ずつ付録に付けて限定発売とか
マジでやりそうだな。
>456
あびる素雄ですか?
ぴかコミ、プラスやカラー5が出ることが決まったから
未収録はあまり収録しない方針になったのかね?
なんにしても3月はぴかコミ8、プラス、カラー5と
ドラファンにとっては嬉しい月になりそうだ。
コミックスの価格自体が安いから安いと書いただけ。
昼飯代だけで2,3冊マンガ本が買えるわけで。
割高感なんて気分の問題ですから所詮。
高いという人間は生活保護でも受けてるのか。
463 :
317:05/02/23 16:45:58 ID:???
>>266がサイトを立ち上げたら掲示板に堂々と書き込んでやるよ。
話に付いていけないから排除しようとしているなんて勝手に決めつけるなよ。
それと、実社会においても考えの異なる2者が相手の考えの100%否定をいつまでも続けたところで
平行線のまま進展せず時間だけが過ぎていく訳。
事態を進展させるにはどこかで妥協点を見つけて譲歩する必要がある。
確かにぼくドラにしてもぴかコミにしても問題点だらけだよ。
だけど、問題点も踏まえた上で俺は購入に踏み切った。
ぴかコミが売れれば次の出版に繋がる可能性があるからだ。
んで
>>426を読み返すと、賛同者以外の意見は片っ端から無視している。
お前の考えが理解してもらえないのなら、それだけの文書力しかないからかもしれない。
もう少しまともな文を書けるように努力してこいよ。
それと
>>352の問いかけに答えが来ないって言ってるけど、
>>322と
>>323の質問に答えてよ。
>>266に対する暴言罵倒、人格批判も酷いわけで、
266だけに責任を負わせるのはお門違いだとおも。
要するに、いじめられる奴も悪いがいじめる奴も悪いと
でも2ちゃんねるって場所はどう見ても、いじめ是認だよな
2ちゃんは人を狂わせるんだよ
467 :
愛蔵版名無しさん:05/02/23 17:28:30 ID:gk96//wx
弱いものたちが夕暮れ
さらに弱いものを叩く
ドラえもんの新声優は・・・
レス番下一桁 秒数下一桁
1 田中 1 のぶよ
2 中原 2 さくら
3 高橋 3 もん
4 鈴木 4 みかこ
5 丹下 5 まさこ
6 堀江 6 しゅういち
7 大山 7 まみこ
8 小林 8 しげる
9 池田 9 ゆい
0 能登 0 まい
266の何が問題かって
建設的な意見を求むみたいな事言いながら結局、自分に
都合のいい意見しか聞いていないし、一見肯定的な意見にも
実は皮肉がたっぷり込められていることに対しても全然気づいて
いないことにあるのではないか。
まぁ、いちいち真面目に相手する側にも問題ありと言うのもあるがw
べつに感情的に叩いたり罵倒するつもりは全くないですよ。
言葉を選べばいいだけの話だと思うんだけど。過去ログ読んだら
「全集」等等の話は初代スレからすでに始まっているんですね・・・
まあ、なんだ。
とりあえず「藤子F漫画の未収録に関する商売について議論するスレ」でも立てて
そっちでやってくれまいか。
>>470 バレバレの自作自演で自分を擁護しまくるところもウザイ>266
エロ話の時といい、スレの進行が自分の思い通りにならないと気がすまないらしい。
自分の意見が否定されると排除とかわめきだす。だから嫌われる。
こいつの人の話を聞かない態度は例の堺の家族と大して変わらん。
どうせ立てるならアニメ漫画業界板に立てて欲しかったな・・・
んむ。
移転させられるかもしくは消されるかも知れんね
文句多いな。
まあ、次回以降はテンプレに入れとこう。
266の文体があば○屋に似てるような気がしたのだが、まさかね。。。
小学館アンチアンチもムキになりすぎだぞ。
読みたいときにいつでも手に取れる状態であって欲しいな、とは思う。
必ずしも全集という形でなくて良いから。
まぁしかしなんだな
粘着厨房が一人沸くだけでやたらレス消費するな
ひょっとして壮大な釣りだったとか?w
売ってるモノから選んで買うのが一般的な消費社会。
売ってないものを売れ売れとゴネるのは何で?
あんたらもかなりしつこいって。
なんか、全体的にねっちりしてるよね。
藤子ファンってこんな傾向なの?
>>484 ざっと流れを読ませていただいて気づいたのだが、
度々F関連スレで揉め事を起こしているのはどうやら3〜4人の固定人物のようだ。
>>485 消費の意味を狭義に解釈しすぎてはいまいか、
と自問自答し辞書などで調べてみるといい事があるぞ。
>>457 コイツもどうせ266の自演だろうな。
都合のいいとこだけ引用して、「お子様」の一言。
>>450は最後の二行を見れば、この論争そのものをどぎつく
皮肉ってるのがわかるだろうに。
489 :
266 ◆9tngbdyUcE :05/02/24 05:42:27 ID:hLfblHy8
結局、漏れが思うに、
>>437の
>個人的には本当に良質な本を出してくれるのであれば、
>それがどの出版社から出されるのかはさほど問題ではありません
>例えその出版社自体がいかに極悪であろうと
>良質な物は良質な物、と割り切っていますから
が、平均的・常識的なファンの態度だろう。
小学館も最近ではたまにはいい仕事もしてくれるようになったし、
批判すべきは批判し、認めるべきは認め、長〜い目で見てやろうと思ってる。
中途半端な知識で、「小学館氏ね」「小学館は悪質商法ヤメロ」などと、
感情的な書き込みを繰り返すのは愚の骨頂。
この辺で「にくまれ屋」も終わりにします。
>>298タンさすが。
お騒がせしてすみませんでした。
490 :
266 ◆UrySiLRYkw :05/02/24 05:54:22 ID:hLfblHy8
<にくまれ屋>
Fスレ住人は無知な商法厨の前でもっとも強く結束する。
この習性に目をつけたネット時代のビジネス。
この釣りキャラを引き継ぎたい方は、名前欄に「#ミズモリ」と入れるのを忘れないように!
念のため一度別トリップ出してから名無しに戻ります。では。
「あっそうそう、激しく同意!って伝えてもらえませんか、
>>430って坊やに・・・」
491 :
\_____________/ :05/02/24 06:30:42 ID:h9T5k+vy
V
ノ
彡彡⌒⌒⌒ ミ
彡彡ノ. 三 ヽ _
‖|‖ '。 。` | /  ̄  ̄ \
川川‖U ' ω` ヽ /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
川6 ∴)д(∴) |・ |―- 、 |
川川 〜 / q -´ 二 ヽ |
/ ヽ ___/ ノ_ ー | |
/ \ \. ̄` | /
| | ト ヽ O===== |
/ . | |
>>266 ヽ / |
旗色が悪くなったので逃亡したようです。
またまた自分に都合のいいレスだけを引用しながら。
↓
>この辺で「にくまれ屋」も終わりにします。
>>298タンさすが。
釣られた方も悪いが・・・
とりあえず
名 無 し だ ろ う が も う 来 る な
釣りだったってこと?ミズモリって?
test
>>490 >名前欄に「#ミズモリ」と入れるのを忘れないように!
???
>>495 でも、お子さんは、小池さん似なんだよな。
夜眠らせてくれなかった赤ちゃんが、動物園に行くときには立派に
成長していたが。
小池さんの奥さんと言うと、USDマンを思い出してしまう。
ああ、あのシャレ子ちゃんのお出かけスタイル
ウルトラBでは小池さんがパパだったっけ
あの娘はその後のシャレ子ちゃんだったのか…
>500
アビ・アビ・アビル・アビル優〜♪
キテレツの原作版(てんコミ)を今さらながらはじめて読んだ。
1巻はともかく、2巻あたりから結構、投げやりな感じになってきた…でも3巻でやや復調したかな。
みよちゃんとコロ助はアニメとそんなに違いが無いと思う。
でも尖は名無しだったし、ブタゴリラも別モノ。
キテレツは、アニメだと魔美の高畑さんだけど、マンガ版はもう少し子供っぽいかな。
でもまあ…やっぱドラがあれば必要ないかなあ…とオモタ。
そういう意味では、アニメで独自路線を打ち出したのは正解だった気がする
>>266 納めてくれたまえ・・・・・・。
しかし、いい稼ぎだねえ!
>>500 A作品ではパパだったり先生だったりゴルファーだったり色々と活躍してるよな。
F作品ってUSDマンとカイケツ小池さん(と新オバQ)だけ?
小池さんはドラえもんやパーマンなんかでもチョイ役で出てるけど、そういうのはナシ?
21エモンのコイケラス星人のチャンフー閣下とか。
スズキラスもね
あー小池さんと聞くだけでラーメン食べたくなるし
宇宙人と聞くだけでカップ麺食べたくなる
大学生と聞くだけでおはぎを寝そべって食べたくなる
メンラー!
メンラーとかチャンフーとか、さりげなくジャズメン言葉なのがにくいw
SF短編スレ立ててもいいですか?
>>513 早速のレスサンクス!
そうかもしれません…。
それでもコツコツと耕して行くつもりです。
>>514 言っとくが、その荒野の厳しさは予想以上のものだったぜ。
暗く寒く、渇いて飢えて・・・・・、
そして何よりも・・・、果てしがなかった。
SF板にたってるのと同じ運命にならなきゃいいけど・・・。
がんばってくださいね
このスレで語ってるんじゃだめなのか?
白い夜があった…
SF板にF先生のスレたててみようか?
521 :
519:05/02/28 14:56:33 ID:???
私の思ったとおりに世界が動いているようで気味が悪い。
ドラえもんのコミックス未収録作品がある高岡市立中央図書館に行こうと思うのですが、
どなたか行ったことがある方はいらっしゃいますか?
そこでドラえもんのコミックス未収録作品の全ページコピーをしたいのですが出来るのでしょうか?
それとも「コピー禁止」とかのきまりがあって出来ないのでしょうか?
知っている方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。お願いします。
全ページコピーはどこの図書館でもダメだと思うが。
別に大丈夫だろ
営利目的にコピーするんじゃなければ
525 :
522:05/02/28 22:56:33 ID:???
まぁ別に持っている作品もあるので全ページじゃなくても良いんですけど、
判りやすいように「全ページ」と表記したのです。
かえって判りにくい文章になってしましましたね。すみません。
>>524 俺の街の図書館は一度にコピーするページ制限ならある。ただし日参して全ページコピーするのなら可能。
何ページまで可能かは忘れた。
たまに図書館でそういう押し問答に出くわすことがある。523のいうようにどこでもそうなのかは不明だが。
うちは1日1n制限。
一週間通えば七n。
無制限になればもう雑誌なんて買わないよ。
お目当ての記事だけ図書館でコピーすりゃいいんだから。
高岡の図書館は
プラスやカラー作品集が全部出てから、足りない分だけ
コピーしようと思ってる。
高岡は通うのにはきつそうだな。
誰か行ったことある奴いないの?
俺も館内の詳細とか一度にコピーするページ制限など知りたいんだけど。
高岡市立中央図書館って例のドラえもん文庫のやつだよね?
ドラえもんが掲載されている雑誌のオリジナルが図書館所有のものであれば
HPを見ると著作権法の範囲内でコピーできるようだけど
・初版本関係とコピー作品は閲覧のみとし、コピーは出来ませんので宜しくお願いいたします。
という制限がある様子。
未収録分のほうは国会図書館からコピーして集めたものが多いだろうから
未収録部分だけ一気にコピーとか期待できないかと。
いって確かめたわけじゃないからわからんけど。
さっき高岡市立中央図書館に電話して聞いてみたら、閲覧は可能だがコピーは無理って言われた。orz
参考までに、大阪の国際児童文学館は書籍の総ページ数のうち1/3まで
コピーできるっていってたような。
大体未収録全部コピーて、可でもどんだけ膨大な数あると思ってんだよ
ドラえもんならコピーしなくても読むだけでいいんじゃないの
少しづつでも未収録作が出版されてきてんだから
536 :
愛蔵版名無しさん:05/03/01 19:31:59 ID:ytavNKF6
>>534 俺、前にあと何作品足りないのか調べたら199作品もあった。
総ページ数は1389だった気がした。
2ページで一枚にコピーしたとしたら695枚…
>>535 でもクルパー電波やターザンパンツなんかは出版されないだろ。
それこそ付録に載ってるターザンパンツなんかは国会図書館には無いだろうし。
537 :
536:05/03/01 20:00:51 ID:???
sage忘れた。スマソ
格闘技団体『ZST(ゼスト)』
ZSTとは、ヴァーリトゥード等の、ノールール系の大会ではありません。
格闘技観戦歴の豊富な方は勿論、総合格闘技を初めてご覧になる方にも十分楽しんで
頂けるよう、必要以上のバイオレンス性を排除した独自のMMAルールを採用しています。
様々なジャンルの格闘家が集い、戦いを繰り広げる総合格闘技の素晴らしさ、
また楽しさを、是非ZSTにてご確認下さい。
○公式サイト
http://www.zst.jp/
>>536 ターザンパンツはコロコロに再録されてるそうなので
国会図書館でそっちをコピればOKっぽい。
いちばんきつかったもしもボックスで昼ふかし!?が
ぼくドラ付録で収録されたから全作品所有の希望が見えてきた。
2005/02/26の文は†江川達也さん本人が書いてるのではないかと疑いたくなる。
ここまでくると、的外れっていうか、
知っててわざとやってるんじゃないだろうか。
要は「にくまれ屋」。
これは新しいコピペ文かなんかですか?
大抵のび太がしっぺ返しくらってるのにね
伸介がTVでクルクルパー発言連発してるんだが
別に問題はないんだよな・・・
クルクルパーマンは修正されたのにな
クルクルパーはまだ倫理的に問題ない。
と某エロゲで言っていた。
まんが『ドラえもん』のナンセンス性のひとつに、四次元ポケットがあります。
のび太のリクエストに応じ、またはドラえもん自身の判断で、その場の状況に
ふさわしいナンセンスな道具をヒョイと取り出す。
その道具が周囲にナンセンスな反応をひきおこし、ナンセンスな結末に至る、というのがおおよそのパターンなのです。
ところで、このヒョイと取り出すのが、教育上好ましくない、という批判をしばしば目にします。
のび太が汗も流さず手も汚さず、ヒョイと良いものを手に入れる安直さが、人気の要因であると。
おおよそ、そんな論旨です。
ちょっと困っています。もとより『ドラえもん』は教訓まんがではありませんが、それにしても『怠け者養成まんが』
のレッテルは迷惑なので、いささかの反論を許していただきたいと思います。
まず、「怠け者を主人公にしたまんが」イコール「怠け者賛美」にはつながらない、ということ。
のび太の怠けぶりは、けっしてカッコ良く描かれてはいません。
のび太自身、つねにぐうたらな性格を持てあまし、できればテキパキと宿題をかたづけ、朝は遅刻しないで登校できたら
どんなに良いだろう、と考えているのです。年少の読者が、自分もこうありたい、と願うような理想像ではけっしてありません。
『ドラえもん』は、一種の実験まんがとも言えます。常識的に考えられないような珍道具が、もし日常生活の中に出てきたら・・・・・と、
そこから空想を発展させていくまんがなのです。主題は、その珍道具が日常世界に及ぼすナンセンスな影響にあります。
珍道具の入手方法ではありません。だから、限られたページ数の中では、極力早く珍道具を登場させることが、必須条件なのです。
ポケットからヒョイと取り出すのは、この目的に沿った効率的手段です。効率的であろうとすることが、悪いこととは思いません。
社会の進歩が有史以来、労働時間の短縮と、それとは一見矛盾する所得の増加という方向に流れているのは、周知の事実です。
人類は、そのために努力してきたとも言えるでしょう。
もし、ほんとうにタイムマシンやタケコプターやどこでもドアが手に入るなら、ぼくはそのために、どんな努力も苦労もいとわないでしょう。
親愛なる小さな読者諸君もきっとそうだ、と思いますよ。
──藤子・F・不二雄
今月のぴかコミ藤子作品はドラえもんとハットリくんだけか?
そうでつ。
そして、
4月1日
バケルくん 2
忍者ハットリくん 3
4月27日
ドラえもん 9
怪物くん 1
でつ。
ハットリくんは3巻で終わりか…
パーマンはもう出ないの?
ドラえもん以外は3巻までってのが基本方針みたいね
>4月1日
> バケルくん 2
どうも4月1日っていうのがアヤしいな(w
ウソ800でも飲んでみるか。
ピカコミははっとりくんもあったのか。
買い忘れたので買いいかないと。
今年はドラえもんオールナイトはないの?
つか今年は新作映画無いよね。
558 :
愛蔵版名無しさん:05/03/03 10:00:22 ID:rnm/TnKM
手塚治虫作品の場合はすでに物故されていたから
故人の作品ということで、注意書きを入れて手を入れないですんだんだけど、
F氏の場合は自分の手で改ざんしちゃったからなあ
自分の作品は自分のものではなくて社会のものだと
思ってらしたのかなあ。
それはそれで作家の遺志だと思う。
ここまで改変が横行していると、「何か困ったことがあれば
自由に変えてくださって結構です。藤子・F・不二雄」
みたいな遺言でもあるのかと疑いたくなる。
F先生は手を入れなくていいような昔の漫画も手を入れて直しちゃうような人だし、
「当時の描写」にあまりこだわりを持たない人なんだろう。
>>561 手塚治虫→物故。
うーん。
ブッコ、ノッコ、ボッコを思い出しちゃったぞ。W3。
>>563 ファンからしてみたら、最初のバージョンと改変バージョン両方を見てみたいけど、
漫画家からしたら完成度あげたいってのは普通なんじゃないかと。
手塚治虫だってジャングル大帝を単行本化のたびに描きなおしたりしてるし
富樫みたいなのもいるし
魔美最終回とか、のび太の恐竜のジャイアンの台詞を付け足しとか
大抵は良い方向に書き換えてるとは思うけど。
パーマン最終回の書き換えなんかは完成度云々よりも
新作との整合性を取るためのやっつけ仕事に見えなくもない。
新旧でのタッチの差がでて違和感ありまくりだし。
ああいうのはさすがにキチンと一から書き直すべきだと思うんだがなあ。
モジャ公でも最終回っぽい雰囲気をだすために無理な書き足しをしてるけど
過去作品に対する思い入れのなさを感じるような書き換えも時々あるよね。
ランド版パーマン最終回はコピーまで入っててさらに大変なことになってたな。
>>558 ジャングル黒ベエは「暗黒大陸アフリカ」に
インスパイアされて描いた作品のみたいだけど
復刊は出来る可能性はあるのかな?
ヤコペッティ作品は普通にDVD化されているんだけどね
堺の某主婦が死ねば復刊できるかも
今出ている江戸川乱歩の文庫全集は初出、改変などの情報を巻末で殆ど全て事細かに記述している。
藤子全集がでるとしたら編集はあれくらいこだわりを持ってもらいたい
まんだらけでFFランドのジャングル黒べえがあって値段見たら
3500円だったんで無理して買おうかなと思ったんだけど
よくみると値段が一桁違ってたよ…
まんだらけにジャン黒売った時に
1万以上で買ってくれたからね
>>573 それじゃ2万以上の利益乗せてるの?
ぼったくりだな
糞団体対策にジャングル白べえとして出版できないかな
>>574状態が悪いという断りつきだった。
俺も状態が悪いから売ったので
まぁいいや、って感じだったよ
久しぶりに言っておくか。
F 先 生 は 天 才
F 先 生 は エ ロ い
アニメドラで例の「痛かった」発言が普通に放送されていたな
「痛かった」はカットしたくせに、ぴっかぴかドラ8巻にてしずちゃんのヌードが二度も出てきた件について。
>>578 よく見ると静香の手が押さえてる箇所が・・・orz
アニメみて無かったよ。
ニュースがおもしろくってさあ
おもしろい事件とはなんだ!
関係ないけどちび黒サンボ復刊あげ
次はジャングル黒べえか?
ちびくろサンボ復刊がやたらニュースで取りあげられたが
岩波版の内容の本が復刊しただけで、実は原書に忠実な版(「ちびくろさんぼのおはなし」)は絶版になってないんだが
(というか岩波版絶版のあとに刊行された)
誰も指摘しないな
つーか、「チビクロさんぽ」が出たときはちょっと話題になったけど、「ちびくろさんぼのおはなし」出たのは話題にもならんかったからなぁ
出た時期の問題かもしれんけど
>>574 古書の査定・古書店経営に詳しそうですね。
この場合いくらなら適正なの?
まんだらけの買い取りはプレミア商品の場合、売価の5〜7掛けだから
状態が悪くて買い取り1万なら、売値は1.5万〜2万
売価3万のモノなら買い取りは1.5万〜2.1万
しかし
>>574の書き込みは詳しそうに見えるのか?w
>>586 サンクス。
>しかし
>>574の書き込みは詳しそうに見えるのか?w
詳しいからぼったくりとか言えるんでしょう。
詳しくないからぼったくりとか言っちゃうんだと思うが
一応まんだらけもあんまり「わかってない」店だが
同じタイトルだからって状態に関わらず同じ値段で売っちゃう程わかってない店ではない
この辺は割と強いジャンルだし
590 :
112:05/03/05 14:26:36 ID:???
F先生と関係ないけど、来月ぴかコミでレオとのんきくんが出るんだな
>>584 当たり前
原書に忠実と言ったって馴染みの無い物を出されて
誰がありがたがるよ?
極端な話をすれば
原書の海底二万マイルに忠実なリメイクアニメを作ったとしても
不思議の海のナディアの代わりにはならんだろ
馴染み深いのは「ちびくろさんぼ」の話で、決して岩波版ちびくろさんぼではないと思うが
それに海底二万マイルとナディアは全く別物だが、
ちびくろさんぼはどの版でも話自体は皆同じ
単にマスコミが無知で現行の他の版の存在を知らずにニュースにしただけだろ
(面倒な話題だから知っててあえて触れなかったのかもしれんが)
594 :
愛蔵版名無しさん:05/03/06 00:46:59 ID:EwdinsfU
今日、古本屋でSF短編PERFECTを全巻買っちゃったっ!
最高っ!
おもしろいっ!
大満足っ!
スタジオボロの話は大爆笑っ!
>>593 一番売れてたのが岩波版だったし、大出版社である岩波が絶版にしたから
他が追従したっていう背景がある。岩波版の復刊てニュース性あると思うよ。
>>594 大事に読めよ。
絵本の絵が違ってたら意味無いし
復刻と復刊の違いを教えてくれ
>>594 ちなみにいくらだった?
探してるけど高くて…
>>598 PERFECT版って絶版になったのか。ちょっと早すぎないか?
定価が高いってことだろう
1500円くらい持ってないか、普通w
貧乏学生とかで一度に8冊全部は無理というなら、月に一冊づつ買うことにすればよい。8ヶ月でコンプ。
まあ、藤子Fの本なんぞに月1500円も使いたくないという人には高いかも知れないがw
>>541 自分の博学を誇示したいだけだろ。こういうのってよくいるよ。
>>601 パーフェクト版以外のSF短編の単行本は持ってるから、とてつもなく買いにくい。
604 :
594:05/03/06 11:24:11 ID:EwdinsfU
>>598 1冊900円でした
レジに持って行く時に少し興奮してる自分が少々恥ずかしかった
あとはバケルくんを探すのみ
>>597 原稿から印刷しなおすのが復刊
原稿紛失等の理由で印刷物を元にして印刷するのが復刻
ビデオに例えるとマスターテープから作られたものとダビングしたもの。
コミックの場合は写植を張り替えたり画の一部を修正することも多いが。
>>601 >>598は中学生かもしれんだろ。
違う立場からみれば物事の価値は全く違って見えるんだよ
ということをF短編で学びました
>>605 何それ。そんな区別は初めて聞いたぞ。
元の原稿使って復刻と言ってる例なんていくらでもある。
609 :
598:05/03/06 19:55:38 ID:???
>>606 ごめん
34です…。
三人目の娘が去年生まれ
毎年お小遣いが厳しくなっていきます(´・ω・`)
612 :
デミ:05/03/07 00:05:09 ID:???
既出かもしれないが大長編「魔界大冒険」について一言。
作中中ほどの水晶玉に選ばれし勇士を映すシーンでは、ドラミをいれるべきではなかったか。
作品自体はタイムマシンを使って事件を解決しようとすることに対しての抵抗もあり、
素晴らしいのだが、話の最初から引っ張った石に変えられたのび太達が、あっさり未来から来た
ドラミによって元に戻されるとは・・・それは反則だろう。せめて水晶玉のメンバーに
ドラミが入っていれば納得できたと思う。
おまけ:「ドラえもん」は一発で変換できたが「のび太」はダメだった(笑)
>>612 5人の勇士達に最初からドラミが入ってしまうと、最初からパ−ティにドラミはいってしまい
その後、石になったのび太達を助ける人がいなくなる。
水晶はその辺を見越していたんでは?
>>608 例えばマガジンKCで「完全復刻版○○」っていうのが沢山出てるけど見た事ないか?
デビルマンとかあしたのジョーとかタイガーマスクとか。
>>614 俺も君の歳を知りたくなってきたよ。
理解力の無い消防なのか、現代の印刷技術についてこれない労人なのかどっちだ?
だから
>>597は質問しといてマジレスした相手にブチ切れるDQN。
スルーしとけって。
マガジンKCの復刻版デビルマン持ってるが、あれは元の原稿から印刷したものではなかったのか。気付かなかったorz
小説とかでも復刻版ってあるけど、そういうのの場合はどうなの?
>>605の定義が一般的なものだが、必ずしもその通りの用法では使われない
ってことじゃないかと
オレ的な認識もちょっと違うし
>>619 特に断り書きがない限りは原稿(もしくは版下)からの起こしと考えていいんじゃないかと
デビルマンで印刷物から起こしたモノは無かったと思う(蛭田版は知らん、つーかKCじゃないか)
>
>>605の定義が一般的なものだが、必ずしもその通りの用法では使われない
>ってことじゃないかと
それにしちゃ
>>608>>616はずいぶん自信たっぷりなんだが。
同じ内容が読めるようにしただけのものが復刊
装丁まで元通りにしたのが復刻
しつこいのが粘着
ってことでいいんじゃないか
↓ぐぐったけどよく分からん。
>解説目録とか注文書に入れて通常管理にまわる復刊と、
>増刷分売り切り限定管理復刊の違いとか。
>このへんはけっこうケースバイケースなのでおれもよくわかんない。
>ちなみに、復刊と復刻の違いは単純に版の有る無しですわ。
復刻版 劇画毛沢東伝
復刻 書籍類で、原本そのままに新たな版を作って出版すること。また、その物。
復刊 中止または廃止していた雑誌・新聞などを、再び刊行すること。また、
絶版になっていた書籍類を再び刊行すること。
三省堂提供「大辞林第二版」より
「一般的な定義」はこんな感じ。版の意味は辞書引け。
いいですね、この流れ。
とてもFスレらしい感じがします
そう言えば、F作品では印刷物を元にしてというのが少ないよなあ。恵まれてるかも。
トレスは多いけど。
それ以前に紛失原稿をわざわざ探して載せようとしてないだけなんじゃないのか。
>>628 ああ、やっぱり藤子F作品にも紛失原稿があるんだ…
どんな作品のがなくなってるの?
海の王子なんかはなくなってるのも多いみたい。
FF収録分なんかでも印刷物からの複写も結構あるし。
というか原稿返却の慣例がなかった初期のころの作品は殆ど残ってないんでは?
後、書き換え原稿なんかも直接上書きしちゃって初掲載時のものはのこってないだろうなあ。
石森の遺族がパクッてるのか?
「こまった時にはハワイへいこう」にでてくる
金貸しの社名が「ローンシャイロック」になっててワラタ。
なんでこんなところにシャイロックの名前が出てくるんだ。
633 :
632:05/03/07 21:58:12 ID:???
>「こまった時にはハワイへいこう」
パーマンね。自己レスごめん。
私的に「海の王子」はFマンガとしてカウントしてない。
もっと、「不死身のダンボコ」のようなイカレタ未収録が読みたい。
>>632 ドラえもんのてんとう虫コミックス39巻の「ジャイアン殺人事件」にも出てくるよ
>>636 ただし、シャイロックローンになってなかったか?
>>637 よく見ると、パーマンの方のシャイロックは看板が全て縦書きになってて、
ドラえもんの方の看板は右側にシャイロック・左側にローンて書いてある。
(パーマン:6ページ目の2コマ目,ドラえもん:9ページ目の1コマ目)
つまり、これらの会社は同じようで違う会社だったのだ。
もしかして同系列の会社とか。
さらによく見ると、パーマンの方は踊り場から見て右側が上り階段,左側が下り階段。
そして、ドラえもんはその逆で、左側が上り階段,右側が下り階段。
つまり、まるっきり違う建物だったのだ。
連レススマソ
もっとよく見ると、左側の上り階段の左側の右側が上り階段の左側の下り階段、
右側の上り階段の左側が下り階段の右側の上り階段の左側が右側の上り階段。
つまり、どうでもいいのだ。
どっちにしろ「シャイロック」なんて社名の
サラ金からは絶対借りたくねー!
ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
ウルトラスーパーデラックスマンの句楽タンは
なんで女優とセックスしている時にあんなにつまらなそうな顔してるの?
感情が希薄だから
>>635 かぎりなく狭いネタ振ったつもりだったんだが
全然帰ってくるもんだな・・・
このスレの住人どんなに狭くなっても反応返ってきそうだ(笑
>>636 ドラの方は気づかなかった。d
>
>>641 ドラワロス
ドラワロス(・∀・)カコイイ!!
まあ、わたしはシャイロックに同情してしまったたちの人間ですがw
裁判に負けた後きっと一族をあげてふくしゅ(ry
は?ベニスの商人が狭いって
>>646 ん、あー、いや2、3コマしか出てこなかったのと
事務所の入り口にかいてあった(直接そうと名乗ったわけじゃない
だけなんであんま気づかないかなーと。俺、なんか痛い人でごめん
632の文面じゃ看板に気づいてなくてもわかっちゃうね
>>646 というか知ってるにんげんならだれでもまず目がそこにいくか・・・
字ズラが素敵過ぎだもんなぁ「ローンシャイロック」って
ワケワカラン文章ですまん。645 632およびこのレスも
ジェイムスン教授が100票達成したが
SF小説の復刊は絵が差し替えられるの法則が適応されませんよーに
お陰でいまだに宇宙兵ブルース読んだことがない
大山ドラえもんって今週までだっけ?
通常の放送は、そう。
本当に最後は3月18日の1時間の特番。
>650
なまずが見納めになりますように
654 :
愛蔵版名無しさん:05/03/09 23:26:15 ID:O9fsPkZS
ああ、いいな
今日いきなり気づいたんですが
罰金箱の話で
たくさんの親たちがまたうちの子をいじめたね!って
ジャイアンに苦情を言いに来てるが
中の一人は犬
(たんこぶ作ってるのでジャイアンにいじめられたのだろう)を
連れている。
飼い主はその犬とそっくり。
親子じゃないかしら。
何がいいたいかと言うとだね。
F先生って動物っぽい愛嬌のある顔
(マンガならではのデザイン)が
ほんとに巧いなあ、と。
動物変身恩返し薬の犬少女も可愛かったし。
蟻少女は怖かったが。
愛嬌と言えばワンダユウさん。
可愛さは(ネコ)美夜子さん?
ハルカ星のアザラシが好き
まあっ、アザラシなんか連れ込んで!
なんでか知らないが、件のアザラシがもてなされてたときの食い物がやけに旨そう。
米飯にコーラだし、実際に食ったらうまくはないと思うんだけどw
>米飯にコーラ
地球の食べ物はうまいとおっしゃってます。
動物?かわからんが、ポコニャンは可愛いな。だきしめたい
663 :
愛蔵版名無しさん:05/03/11 01:17:22 ID:Slu4H5WN
いや、ヨドバ氏最強
>655が正直太郎である件について
ポコニャンの人形欲しいよ
漏れは子どもの頃、自分で下絵を描いて、親にポコニャンの小さなぬいぐるみを作ってもらったことがある。
買っといたバケルくんをふと読んでみたが、おもしろいなこれ
お金が際限なく出てくるとか、制限が無いのが気持ちいい
ユメ代になって、
あんな動画やこんな動画を撮影・・
ぼく桃太郎の〜のユメ代、
中身はカワルなのに独り言も含めてやけにスムーズに女言葉だな。
あれも練習のたまものだろうか。
671 :
愛蔵版名無しさん:05/03/11 12:02:28 ID:c2iwLe42
みきおとミキオが読みたい。
しずちゃんの声もやめるって書かないのは記事として片手落ちだな。
>>672 会社経営もあるし、そっちに比重を移していくつもりなんじゃないの?
声優会のやり手ババアとして活躍しそう。まあ、ヒマになるってことはないんじゃないかと。
声優詳しくないから全然わからんのだけど
詳しい人はどう見るんだろう。
誰一人知らんな・・・
これ藤子アニメ出演歴あるの?
そっち方面から出して欲しかったんだが。
>>678 とりあえずドラえもん(水田)は劣化コピーの可能性大
ちなみに関、かかず、水田はそれぞれ結構キャリアがある
スネ夫の声の人は「おばあちゃんの思い出」のスネ夫の子供のころ声の人だそうだ。
声優とかアニメは全然知らないんですが、
この件で小学館を叩くにはどういった方向から攻めればいいですか?
とりあえず今日の45年後は泣いた。スタッフGJ
しかし最後がママネットとは、もっと他にあるだろ。ここでさよならドラえもんやらないでどうする
今日で鰺と鯰が最後か。二度と見ることはないだろうな
>>669 「ばかみたい」
「自分のはだか見たっておもしろくもなんともないわ」
>>687 ぴっかぴか今後の最大の課題はそのエピソードが入るのかということだな
||!'':~:~: /~~~~'''''!!!!!||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ix
,,_|': : ノ ~''!!|||||||||||||||||||||||||||||||||i.
.〆,, !: :/ ミミiix,.. ~!!|||||||||||||||||||||||||||i.
i/ヾi: :ノ ~~~~`!!iix,, ~'!|||||||||||||||||||||||i
.| /ヾ;:/ /..,zx..,, ヽ .;xmmc、.~!||||||||||||||||||!'
..! (.ソ/ ~~!||!~i, ~~''''!!|ix ~!|||||||||||!~
! } `¬ ., ,::mx,,, .~~ i|||||||!!~
! -- =彡 ヾ. '!||!~!i, .xi||'~
.ゝ/ ./ ミミ`ゞ=ソ i||!~
// ノ,..,, . ~'''' .,i||! 幼女は好きだけど、犯罪はしてないよ
./..i ./'~ ~~ゝ ,.. ) ミ||!
.丿 | ミ, ~ .!'..,,,
.i, ./`ヘ.., ,. ,.i!'=--``- ,
! ~'''==-- = ゞ 〆~~``'''- , i
ヘ ゝ ::::::::.''''--='''~ ,/,./ ̄~``''' .|
`、ヽ '''::::::::::::: ./.i ./ .ヘ__ノ .!
14歳のジャイアン役の彼、なんか老け顔だな
>>691 そのサイトのイメージを見るとプラスの方には
未収録作品集24巻の代用シールがはいってるっぽいね。
やっぱりぼくドラ付録からも収録されてると見て間違いない様子。
ドラえもんの声に選ばれたのは水田わさび(30)。
アニメ「あたしンち」「忍たま乱太郎」などに出演歴がある。
「かわいらしさをモットーに自分なりに演じたい」とコメントした。
原作により忠実なドラ=かわいらしいドラ・・・・
世間一般の認識だろ>ドラ=かわいいキャラ
でなきゃあんなにグッズが出されない。
視聴者・消費者の視点に立てば至極当然。
しかし、かわいいキャラを目指されちゃあ、のび太への呼称は
やはり「のび太くん」のままかいな。がっくり。
696 :
愛蔵版名無しさん:05/03/13 17:58:28 ID:BdEup8VD
で、どんな声なんだ?
>>659 あたしンちか乱太郎見たら分かるんじゃない?
>>688 台詞改変ではなく、「パーマン」と同様になる可能性が高い、ということですか。
>>696 妥当…と思ったり。
(「はれぶた」の印象が強いですが)
川島(あたしンち)って誰だっけ?
みかんの後輩の太い奴か?
その後ググってみたら、おにぎり山(はれぶた)ってのが見つかって、やっとわかった
>>694 だったら今更アニメキャラ設定をいじる必要ないじゃん
さっきなんかのワイドショーで新ドラの声聞けた
新キャストの中でスネオの人だけ知っていた
今巌窟王に出てて、とんでもねぇ外道のニセ貴族役で
主人公とヒロインの仲を裂いていたw
>>703 毎度のことながらアドバイス足しておきました。
一瞥で解るこいつの偽サインにたまに入札する愚か者もいるんだから驚きだ。
>>703 こいつの出品したモンキーパンチ色紙の絵がアニメなのが笑える
ひどいな
おまいら、10年後くらいに「全話収録」で
てんコミやカラ作品、FFランド、ぴかコミ、ドラ+などが
ごちゃまぜに収録されてるものが出たら今までのドラ資産を無視して買う?
さらに10年後くらいに「全話未修正版」が同様にごっちゃ収録で出たら買う?
710 :
愛蔵版名無しさん:05/03/14 23:34:28 ID:0yXHamAR
10年後生きてるかわからんからそういう鬱な質問はよせ
不毛だ
ぐわあ
金はともかく雑誌はかさばりが・・・床が抜ける
FFランドからの収録とかならいらないけど
『ドラえもん』のコミックス未収録劇場って・・・毎号かよ!
他の漫画なら雑誌で連載されたものは必ず単行本になるわけだから、
早く読みたい人は雑誌を、まとめて読みたいって人は単行本を買えばいい。
もちろん単行本で修正される場合もあるから雑誌も欠かさず買いつつ、
単行本も揃えるというマニアもいていい。
しかし、ドラの場合、単行本に収録漏れが多すぎて、
今後も完全収録したコミックスが発売されるという保障がどこにも無いのが困りもの。
こういった雑誌に収録されたものは将来的に単行本になるならスルーしてもいいし
かといって、収録されなかった場合、あとから探すのも大変。
ぼくドラも未収録のために高い金出したのに結局プラスに収録されそうな見込みだし。
いいものにならそれなりの対価を払うのは吝かじゃないが、
ファンの足元を見て同じ作品で二重、三重に金を取ろうとしているように思えて、ムカツク。
ぴかコミやぼくドラの未収録はいい企画だと思ったけど、未収録劇場はなぁ・・・・
やりすぎだろ。
なんでもいいから未収録見られるのは嬉しいっちゃ嬉しいけどね。
とりあえずプラスに期待。
自分に都合のいい編集で出版されないとすぐ文句言いたがる厨が多いな。
小学館だってマニアに嫌がらせをしてるわけではない。何も考えてないだけだ。
ネタ切れだから馬鹿の一つ覚えみたいに未収録を小出しにしてるだけ。
『マニア』を名乗るのなら、出るものは無条件に何でも買い集めろ。
「高い金出したのに結局…」云々と文句は言うな。装丁が違うだけでも買え。
そこまでのめり込まない『軽いファン』を名乗るなら
自分の頭で考えて、読みたいなら買え。金が勿体ないなら買うな。
そして後から文句言うな。
無い限られた資源で少しでも利益を上げようという
必死さが伝わってくるね
小出しに出して全部出たところで完全版のコミック出すだろうな
しかもおまけ付きの2バージョンで…
新シリーズのコンセプトとしては、原作のおもしろいところを、どんどんやっていこうということです。
25年やってる間に、ちょっとのび太の保護者みたいになってきたドラえもんにも、
本来のだめロボットに立ち返ってもらって、もうちょっとフレンドリーな感じを持たせたいですね。
ぼくとしては、原作の「ドラえもんだらけ」や「合体ノリ」みたいなナンセンスとかスラップスティックな作品が
大好きなので、ああいったドタバタをふやしたい。
また、自分が子どものころ、藤子・F・不二雄先生の『モジャ公』を読んで、初めてSFに触れたショック。
そういったものを『ドラえもん』を通じて、子どもたちに伝えていけたらうれしいなと思っています。
善聡一郎・新シリーズ監督
イイヨイイヨー!
726 :
愛蔵版名無しさん:05/03/15 15:53:37 ID:CRx2j+8f
>>725 期待してるし、いい姿勢だと思うんだけど
アニメしか見てない子供には底知れぬ違和感が・・・。
>>727 そこはあえて目をつぶってもらおう。
新ドラが受け入れられれば、初期の未収録原作が発刊されるようになるかもよ。
うん。保護者みたいなドラはやだもんね。いいね。
魔界大冒険の「やったぜ!」ドラ萌え。
>>725 モジャ公とか出てくるあたり、期待して良いんだな!
モジャ公を文中に出されただけで期待してしまう俺がいる。
そこで自殺フェスティバルですよ!
そんなに極端じゃなくていいよ
736 :
愛蔵版名無しさん:05/03/16 02:32:05 ID:2lDPxmH0
破滅教age
「口を利くのもめんどうならもう死んでしまえ!」
「ばかだねえ。じつにばかだね」
「きみにはあきれた」
「しかもこんな弱いものを…愚かなものを憐れなものを…」
「きみってやつは…(中略)もういいストーブにくっついてろ!」
「あきれた!ほんと〜〜にあきれた!」
「アホかきみは」
この暴言、この口の悪さこそドラえもんよ。
落語の世界なんだよね。死んじまえとか割と平気で黒い発言が出る。
それなのにイヤな感じがしない。笑い飛ばせる。
「保護者」というより「口うるさい横丁のご隠居」風というか。
むずかしいこというんだな、と思わせておいて時には一緒にバカもやる。
先日ひさしぶりにアニメドラを観て
妙なお上品さが気になった(今更ですが)ので。
やっぱりみんな後期ドラが嫌いなんだな・・・。
80年代以降のF先生はカス扱いされる運命にあるんだな・・・。
うーん、でも、コドモのころは後半のほうがいいと思っていた。
というのは私だけ?
小さなころはすくい取れるオモシロさの種類が
単に少なかっただけかもしれませんが…
なんというか
「バショー扇の使いみち」を消防の頃よんだときには
昔話に似た魅力を感じた気がしました。。
想像力が刺激される。それが現実にあったらどんなにいいだろう。
はじめはそんなものかな、と
ガキの感想としては。
それと後期ドラはポスト昔話 てのは乱暴すぎかしら?
後期ドラに慣れた人が初期ドラを読むとそのギャップが笑える。
実は後期ドラを知らなくても初期ドラは面白いのだが、
後期ドラを通過した上で初期ドラに触れ、
無意識のうちに後期と比較してそのインパクトの強さに魅力を感じている。
2chでは後期>>>初期、と主張する人をよく見かけるような気がするが、
その多くは、自分でも気付かぬうちに後期ドラを「ドラのスタンダード」と認識している人なのではないか。
「スタンダードを破壊する存在としての初期ドラ」を評価しているに過ぎないのではないか。
サザエさんの原作を過大評価する人に似ている。
(アニメサザエさんをスタンダードと認識している)
それが悪いとは言わないが。
741 :
737:05/03/16 06:33:26 ID:???
いや、ドラえもんはいつでもドラえもんで
その時々の面白さがあると思う。
俺が言いたかったのは、久々に観たアニメドラの「薄さ」に驚いたと。
ふたりとも「いいヤツ」だけど「聖人君子」じゃないのに、ていう…
で、どうせリニューアルするならば
ドラえもんの本質に立ち返ってくれるそうなので
アニメ版「ねずみとばくだん」みたいな
しっちゃかめっちゃかな面白さを期待したい、のです。
夢があって、かわいくて、だけど本質はギャグマンガなんだということ。
「ドラえもん」という人物(ロボットだが)は
かわいいキャラグッズに納まってるようなヤツじゃないということ。
キャラグッズ化は、ドラのキャラデザインが秀逸なので
無理ないというとこもあるけどね。
いきなりこんな長文をかいてごめんね。
でもぼくは書かずにはいられなかったんだ
742 :
740:05/03/16 06:51:19 ID:???
>だけど本質はギャグマンガ
こういう声もよく聞くが、ギャグはドラの一要素(特に初期作品に多く含有)に過ぎないのではないか。
時代が下るにつれSF色が強くなり、初期のギャグ中心の作風では描き得なかった作品が増えている。
個人的にギャグ作家としての藤子F最盛期は新オバQやウメ星デンカの時代であり、それらの作品に比べると初期ドラもギャグマンガという意味では見劣りがする。
この時期、すでにギャグ作家としては下り坂であったと思うし、初期ドラの時代はギャグ作家からSF作家への過渡期であったと言える。
その意味でドラはやはり、ギャグ路線からSF路線に変更して正解だったと思うし、その成果は後期ドラによく表れている。
もちろん、昨今の「単にかわいいキャラ」扱いはどうかと思うし、
アニメドラのリニューアルがそうした傾向に対する歯止めとなることを期待する。
ただ、「ドラはギャグだ!ドタバタだ!」という認識のもとに日テレドラの轍を踏むのでは、という不安もある。
つーかアニメドラは10年くらい見てないんだけどw
743 :
740:05/03/16 06:54:23 ID:???
>>740の
2chでは後期>>>初期、
は、
2chでは初期>>>後期、
の誤り。
744 :
愛蔵版名無しさん:05/03/16 10:09:20 ID:d0Mn1q0p
「ドラえもん誕生」はFにしては素晴らしく面白いギャグマンガだと思う。
>>744 ギャグ漫画家に対してずいぶん失礼な物言いだな
ドラがギャグ漫画だと言われると違和感を覚えてしまう。
子どもの時にはギャグ漫画として読んでなかったな。
便利な道具が生み出す楽しい世界に浸りきってた気がする。
声出してゲラゲラ笑えるギャグ漫画は他にたくさんあったから。
ガキ向けの下品なネタが満載だったほかの児童漫画に比べると、
F先生の笑いはぜんぜん上品で健全でおとなしかったと思う。
だからコロコロのハシラに「日本一のギャグまんが!」とか
書かれていても、全然ピンと来なかった。ひきつけ起すような
ただ、今でも再読に耐えるのはドラえもんだけで、当時は
他の児童ギャグ漫画に気を取られて気がつかなかったせいか、
歳をとった今では些細なコマでも面白く感じる。
昔の漫画だから、昔の子ども番組が奇天烈にみえるように
現在のスタンダードな漫画とのギャップが単に面白いのか。
俺もガキのころはなんでドラえもんがギャグなのか分からなかったな
のんきくんとかハゲ丸みたいな漫画をギャグ漫画というものだと思ってた
雑誌は違ったけれども赤塚漫画とか。
749 :
744:05/03/16 15:58:05 ID:d0Mn1q0p
>>745-746 「Fにしては」って表現は確かに失礼な言い方で悪かった。
でも俺も
>>746-747のいうように、当時藤子マンガをギャグマンガとして見てなかったよ。
もちろん藤子マンガは漫画のスタンダードとして俺の中に君臨してたんだけど
ジャンル別けをすると何マンガになるのかは、当時も、今もよく分からない。
子供の頃の俺にとってのギャグマンガは超人キンタマンかな。
そういった意味を込めて、ドラえもん登場がいかにギャグ寄りの作品かが言いたかった。
750 :
744:05/03/16 15:59:03 ID:d0Mn1q0p
×ドラえもん登場
○ドラえもん誕生
すまん
>>748 パーマンとかFFランドのドラを見たところ
350円と間違えたんじゃないかと思うんだが
ドラえもん誕生って数えてみたらわずか13ページなんだな。
ページ数が多けりゃ面白い漫画だとは思わんけど、
短いながらも面白いなぁと思った。
>>751 「レア!!」とわざわざ付けてたり、開始価格見る限りは、間違いじゃないと思うが
754 :
デミ:05/03/16 19:27:21 ID:???
「ドラえもん誕生」はノンフィクションという訳じゃないんだよな・・・
このスレ見てる人たちなら知ってると思うけど、予告の段階でのび太は出来ていた訳だし、
机から何かが出てくるというアイデアも固まっている。未来から何かが来るというアイデアは
決まっていて、キャラのデザインが決まらなかっただけだろう。
A先生と相談したというのも創作だろうし・・・。
ドラえもんが丸1日でできたってのはたぶんデフォルメだろうとは思う。
ドラも初期の丸っこいデザインじゃなくて、後期のデザインだしね。
ただ、
異質なものを組み合わせによってドラえもんを作ったって意味ではやっぱりあの漫画の通りだと思う。
実際にはあの漫画よりもずっと長く何日も、何日も悩んで試行錯誤し、
過ぎていく時間に焦ってたんじゃないだろうか。
猫をネタに使うってのは何日前に決めたんだ?
猫のノミ取ってたときじゃないの
アイデアは日常の中にひそんでいるってことを
伝えたかっただけなんだろ
−− 憶 測 終 了 −−
俺の予想だと、新ドラ初めのほうは原作初期の雰囲気で展開。
一部のマニアには大好評を博すが、いろいろな方面から抗議が殺到。
大人の事情により、また原作後期の雰囲気に逆戻り。
761 :
愛蔵版名無しさん:05/03/17 11:13:24 ID:CX1medAT
最近SF短編集を読み直したけど、F先生はあきれるほど何度も
「アイディアを出さなければいけない状況で、寝てしまって後悔する漫画家」
みたいなシーンを書いてるね。「ドラえもん誕生」もそうだけど。
たぶん他人から見て天才でも本人にとっては自分はああなんだろうな。
親しみやすい人だなぁ。
>>760 ありがちだね。
ていうか、原作後期の雰囲気なら、良いさ。
のぶよ時代のアニメの雰囲気になるんじゃないのか。
昨日やっと、ず〜〜〜っと探していた
小学館MyFirstBIG ドラえもん思いっきり大爆笑!!編
買えたよ
ずっと探してて見つからなかったのに、
フラッと入ったブックオフに3冊も売ってた
むかついたから3冊とも買った
でも嬉しかった
「ドラえもん誕生」を久しぶりに読めてすっきりした
F先生の自伝?作品はあんまり読めないけど大好き
「スタジオボロ」の話も大好きだけど
正直、欲しいぜ
>>764 >vol.oooとある巻に不特定のハガキもかなり使用していますが
このvol.oooって何のこと?
全301巻のうち何冊目か じゃないの?
>>766 FFランドは全301冊でドラえもん1〜45巻とか海の王子1〜5巻とか作品毎に巻数がふられてる他に
発行順にVol.001~301とふられてる。
普通の本で言う所の第○巻とか第○集って部分をVol.(ボリューム)と言い換えてるわけだ。
おそらく本によってはアンケート葉書に書き込みがあると言いたいんだろう。
>>764 金が無い上に部屋の狭い俺には縁が無さそうだな
まだ売れてなかったのかこれ
771 :
766:05/03/17 19:57:23 ID:???
>>767,768
そっか。通し番号みたいなものね。
それにしてもオバQがほしい。
手塚治虫がディズニーアニメをマンガ化した「バンビ」と「ピノキオ」が、初版から50年以上を経て復刻される。
長く“幻の作品”だったが、原作アニメの著作権を持つディズニー社が「バンビ」のDVD発売(18日)を機に許諾。
アニメのタッチを見事に再現した絵と独自の脚色を加えた物語からは、「バンビ」を劇場で80回以上見た、という
手塚の心酔ぶりが伝わってくる。
「バンビ」は51年、「ピノキオ」は52年に初版単行本が出た。手塚は随所にギャグを織り交ぜたほか、バンビが慢心から
山火事を招いたり、人間になったピノキオがぐっと美少年だったりと、アニメより起伏に富んだ物語に仕立てている。
出版当時「バンビ」はディズニー側から承認を得ていたが、「ピノキオ」は無許諾。2作ともその後復刻されず、
古書市場では数十万円の値がついていた。ディズニー社は今回「書籍として残すのは文化的意義がある」として、
著作権がディズニーにあると明記する条件で許可した。
出版時の絵を忠実に再現するため、手塚マンガ研究家野口文雄さん(59)が、所蔵する保存状態の良い本を提供。
本をバラバラにして1ページずつコンピューターに取り込み、汚れやキズを除去した。
復刻本は「バンビ」「ピノキオ」に、手塚が同時期に書いたディズニーについての解説文を加え、
講談社から1セット3800円(税別)で、4月10日に発売される。
平日の昼下がり。
長年の激務から開放されたのぶ代は近所の公園で一人、のんびりとしていた。
夕暮れにさしかかった頃、砂場で遊ぶ一人の少年をみつける。小学校低学年と見られる
その少年は、小さい体に似合わない大きな黒ぶちの眼鏡をかけ、一人黙々と砂山を作る。
「おばちゃんもお手伝いしていいかな?」
少年はパッと顔をあげ、か細い声で
「うん・・いいよ」
と答えた。少年の横に座り、砂山に砂をかけていくのぶ代と少年。
「一人で遊んでるの?お友達とは遊ばないのかな?」
砂山にまっすぐ視線を向けたまま、少年は答える。
「僕・・・今日は友達と喧嘩しちゃったんだ・・あいつすっごい凶暴な奴でさ、気にいらないとすぐ
僕の事殴るんだよ」
のぶ代は目を細めながら少年を見つめる。あぁ、君みたいな子を私はずっと知っているよ・・と。
「僕ちゃん、ドラえもんてアニメ知ってる?」
「知ってるよ。僕タケコプターが欲しいな。あれがあれば毎日遅刻なんかしないのに!」
「おばちゃんね、ドラえもんの物真似ができるんだよ。」
「本当に?やってみせてよ!」
少年は初めて小さな笑顔を見せてくれた。
「・・・・・ノビ太くん、ジャイアンなんかに負けるな!僕がついてるよ・・!」
ふと見ると、少年の顔がうっすら雲っている。「おばちゃん・・・」
「ドラえもんの声は、そんな変なガラガラ声じゃないよ。全然にてないじゃないか。うそつき!」
砂山をぐしゃりと潰し、走り去っていく少年。のぶ代は何もいえなかった。
あたりは暗くなり始めていた。
「・・・・・・・・・・僕、ドラえもん・・・・・・」
今夜はぶり大根にしよう。旦那と一杯呑みながら。
。・゚・(ノД`)ヽ
ちょっと、宇宙ターザンを思い出したがな。
776 :
愛蔵版名無しさん:05/03/17 23:52:50 ID:3jOcYXwb
777 :
愛蔵版名無しさん:05/03/18 00:11:24 ID:puVkaMWT
アタイこそが 777へとー
べんぞうさんって何浪してるんですか?
永久に合格できません
>>773 別にこれは悲しい話じゃないじゃん。
新ドラ声優が受け入れられれば、素晴らしいこと。
もっと悲しいことが想定しうるが、それはぼくの口からはいえないなあ。
平日の昼下がり。
長年の激務から開放された富田耕生は近所の公園で一人、のんびりとしていた。
夕暮れにさしかかった頃、砂場で遊ぶ一人の少年をみつける。小学校低学年と見られる
その少年は、小さい体に似合わない大きな黒ぶちの眼鏡をかけ、一人黙々と砂山を作る。
「おっちゃんもお手伝いしていいかな?」
少年はパッと顔をあげ、か細い声で
「うん・・いいよ」
と答えた。少年の横に座り、砂山に砂をかけていく富田耕生と少年。
「一人で遊んでるのかい?友達とは遊ばないのか?」
砂山にまっすぐ視線を向けたまま、少年は答える。
「僕・・・今日は友達と喧嘩しちゃったんだ・・あいつすっごい凶暴な奴でさ、気にいらないとすぐ
僕の事殴るんだよ」
富田耕生は目を細めながら少年を見つめる。あぁ、君みたいな子をワシは知ってるような気がするなぁ・・と。
「なぁボク、ドラえもんてアニメ知ってるか?」
「知ってるよ。僕タケコプターが欲しいな。あれがあれば毎日遅刻なんかしないのに!」
「おっちゃんはね、ドラえもんの物真似ができるんだぞ。」
「本当に?やってみせてよ!」
少年は初めて小さな笑顔を見せてくれた。
「・・・・・あ〜らよっと!!・・・・・・・・」
ふと見ると、少年の顔が引き攣っている。「ジジィ・・・」
「ドラえもんの声は、そんなおっさん臭い声じゃないよ。全然にてないじゃないか。うそつき!」
砂山をぐしゃりと潰し、走り去っていく少年。富田耕生は何もいえなかった。
あたりは暗くなり始めていた。
「・・・・・・・・・・風邪、ひいてまんねん・・・・・・」
今夜はぶり大根にしよう。カミさんと一杯呑みながら。
次、野沢雅子ね
783 :
スレ違いすいません:05/03/18 09:24:50 ID:rT5SC+tG
マルチポストウザ
あ〜らよっと でドラワロタ
このマルチやってる人たち、どんどん妄想が加速してMMRになってるのにワロス
ドラえもん最終回ひでえ('A`)
やっちゃったね。過剰演出に、原作の改悪。
怒る気にもならなかった…。
アニメの話題はアニメスレでやれよ。
怒る気にもならんが。
791 :
愛蔵版名無しさん:05/03/18 21:26:27 ID:rT5SC+tG
>>784 すまんな。
でも21エモンもハッピーみたいのが、リアルでおこってるかな、
とおもったもんで。チュー
韓日ワールドカップ大成功でしたね!
今年は日韓友情年、去年のヨンさまブームよりもりあがるな。
本気でうざいな
大山最終回見逃したよ・・・
今報ステでやってた新しい声、案外悪くないかな・・・
空気読めないマルチは0次元へ逝ってくれ
>>793 たしかに悪くないかもしれんが
泣きそうになった
>>791 ((((゜Д゜))))ガクガクブルブル・・
>>781 「風邪、ひいてまんねん」を出すトコがセンス良し。
>>787 新宿しnano町いくと本当にMMR体験できるよ。
素人にはお勧めできない。
ここは与党のkおsjkgfsj;lkjhhujiko
マルチウザ
もっとも書きかえ問題(問題とかいうほどのことでもないが)に異常に過敏な連中はこのスレにも確かにいるからなあ。
だからこんなもん張られるわけでw
>>793 報ステで新声出たのか・・・アニメ本編は見てたんだけどな。辛かった。
万博のページで新DORA聞けるよ
新ドラがオバQみたいな声ってどっかに書いてあって、たしかにそんな感じだと思った。
>>804 一瞬サブの声かとオモタ。ほんの一瞬だけ。
泣きすぎて声がガラガラになっていう設定はどうするんだろ?
>>804 ドラえもんの声として何とか受け入れられそうだ
>>804 これでいいんなら誰でもイイジャンって感じ
>>804 ちょっと幼すぎだと思った。
まぁ、慣れの問題かもしれんが
ミラ・クル・1、面白いけど、ワンがメス犬に惚れたりして
キャラが立ってきた矢先に終わってるんだな
もったいない
声は悪くないがなあ、25年にわたってイメージ焼き付けたからねぇ。
そう簡単に慣れられそうに無い。
814 :
愛蔵版名無しさん:05/03/19 17:54:39 ID:X4vM7XQ8
仕込まれるので注意
>>804 ちょっと大山ドラを意識し過ぎな感じだなぁ。
単純に声優入替でこの声だっら正解だと思うけど、
>>725のコメントを読むと大丈夫かな?って思う。
原作のテイストにはちょっとテンポが悪いんじゃないか?
他のメンバー、特にジャイアンの声も早く聞きたいものだ。
俺は大山さんよりもっと声が低くてもいいかなと思ってたんだけど
やっぱり小さい子供にはああいう高い声の方が人気出るんだろうね
子供受けするキャラってたいてい高い声だからね。
富井部長とかな
>>811 ミラクル1ってパーマンの6600倍に比べると
11倍と控えめなところがおくゆかしい。
821 :
愛蔵版名無しさん:05/03/19 20:30:27 ID:6lgy8NtV
さすがに6600倍ってのは柳田理科男がよだれ垂らしながら食いついてきそうだし
柳田理科男って、タケコプターがヘリコプターと同じ原理で飛んでると思ってるひとだよね。
>>822 リカオはおもしろい柱、原稿埋めるためなら設定創設、
捻じ曲げ、斜め上解釈も平気。
ファンが設定の穴を補完しようといろいろ考えるのとは対極。
>>817 ドラえもんが子守ロボットであることを考えても
声は高めの方がいい希ガス
新ドラは初代カツオ声っぽい気がする。
のぶ代を意識してれば当然かもしれないけど。
それはそうと万博の事前公開いったんだがドラが見れんかった…。
なんで案内のお姉さんが上映時間答えられねえんだよ。
>>811 おう。ミラ・クル・1、結構続けば、もっと面白くなったろうにな。
残念だ。
そういや旧黄色ドラはカツオ声だったな
「ぼくドラえもんです」の「す」が無声音じゃないのが鼻に付く。
そういや、旧鉄人28号正太郎の声はカツオ声だったな
そういや、旧鉄人28号大塚署長の声は初代ドラえもん声だったな
かなりの数のタレントがオーディションに参加したらしいね。
ピン子も参加したんだろうか?
採用を知ったわさびは号泣して声が変わったらしい。
>>828 「す」のu音をはっきり発音すると、幼い感じがでるね。
(例えば、サザエさんのタラちゃん)
のび太の保護者でなく、友達という立場を強調するため、
意識的にしているのかも。
>>831 わさびには涙はつきもの
833 :
_:05/03/20 11:31:41 ID:OXZdARKQ
「ある日・・・」という作品は、本当に物事の本質をついたものだな。
天災の度にそう思う。
福岡の方ですか?
だぁかぁらぁ、しつこいと言われようが言っておくぞ。
F 先 生 は 天 才
ミラ・クル・1って
コロコロ4月号、6月号、8月号、10月号、12月号に掲載されたらしいけど、
なんでこんな変則的な連載だったんだろうか。
変則的には見えないんだが
普通に考えると、ドラなどの新作を描いている中、毎月の連載はムリだったのだと。
結構長めの話だったしね。
オレ、ミラ・クル・1連載中は、現役コロコロ読者だったなあ。
839 :
愛蔵版名無しさん:05/03/20 15:11:25 ID:zojXPL/w
当時「ミラ・クル・1」と「ウルトラ兄弟物語」が
裏表一枚になった下敷きを本屋でもらったぞ
「ミラ・クル・1」連載開始直前の1979年3月号までは
コロコロコミックって隔月間誌なんだね。
だから編集側と藤子氏側とで行き違いが有ったのではないかと?
ミラ・クル・1読みてぇ・・・
もっとドラに載らないかな
>>840 ほほう。ミラ・クル・1の連載開始は、1979年かよ。てえことは、その年末には、
ドラ初長編「のび太の恐竜」連載と重なり、ミラ・クル・1の終了は、残念だけど、
やむなしだったってことか。
>>836 隔月連載という形態は別に珍しいことではない。
844 :
愛蔵版名無しさん:05/03/20 23:45:42 ID:eq/Uyk5g
「ミラ・クル・1」は79年か・・・その頃はコロコロ読んでたはずだけど全然覚えてないなぁ・・・
俺、今でもミラ・クル・1収録のコロコロ持ってる。
かさばるし、裏移りもひどくなってきたんでバラしてスキャン予定。
あの、質問あるんですが藤子不二夫の書いた漫画で
短編SF?の寄せ集めみたいな本のタイトルご存じの方おられませんか?
内容で覚えているのは、宇宙船の中で少年と少女が人類最後の生き残りで
どちらが食料になるか?のくじを引く話が載っていた本です。
小学校中学年くらいに読んだ覚えがあり、今同じ年頃になった子供にみせてやりたいのですが
名前が思い出せません。
知ってる方御願いします。
カンビュセスの籤って事ぐらいしか分からない・・・
速レス有り難う御座います。
カンビュセスの籤でヤフオク検索かけるとでてきました。
有り難う御座いました。
なぜヤフオク検索・・・
>>846 混ざってる混ざってる(ww
どちらかが食料〜は宇宙船の中じゃないよ。多分「カンビュセスの籤」
舞台は人類が滅んだ遠い遠い未来世界の荒野。
「藤子・F・不二雄 異色短編集・3 箱舟はいっぱい(小学館文庫)」の中に収録されてます。
宇宙船の中で〜ってネタは結構あるけど俺が真っ先に思い出すのは
上と同じ本に収録されている「イヤなイヤなイヤなやつ」とか
「宇宙船製造法」「ニューイヤー星調査行」(どちらも藤子・F・不二雄少年SF短編集1「未来ドロボウ」(小学館コロコロ文庫)収録)
とか、あと個人的には子供の時読んだ「宇宙人」(藤子・F・不二雄SF短編集3「超兵器ガ壱号」(中公文庫コミック版)収録)
が印象深かったな。
宇宙+食人ネタで有名なのはもう一個あって、
「藤子・F・不二雄 異色短編集・1 ミノタウロスの皿(小学館文庫)」の表題作、
「ミノタウロスの皿」ってのなんでそちらもどうぞ。
まあ、どれも一読の価値はあるんで藤子不二雄の短編集は見かけたらどんどん買っちゃって損はないと思うよ。
852 :
850:05/03/21 01:48:04 ID:???
丁寧に書いてたら遅かった __| ̄|○ガックリ
>>852 でもお前さんみたいな奴、嫌いじゃないよ
乙
856 :
_:2005/03/21(月) 20:33:19 ID:6e75iQml
シェルター絡みの話では、政府が「あれは嘘だった」といい、実は本当だったこと
を隠している話は、現実味がある。
REALだとAT RANDOMに選ぶんじゃなくて上流階級だけを選ぶんだろうな。
定員数万だっけ?
政府・皇室・議員関係者だけで埋まりそう
そこまで露骨じゃないと思う。ある程度年齢・性別・資質の考慮はするんじゃあるマイカ。
ただし優先順位は他に比べて恐ろしく高いと思うけどな。
上流階級だけ生き残らせても後が続かんだろ
とはいえ優先順位が高いからね
タイタニックのボートみたいに、場所が窮屈になるのが嫌で
定員より少ない人数を入れて扉閉めちゃうんだろうな
どっちみち
わしらのせきはどこにもないのさ
>862
そろそろゼロ次元に行くかい
理詰めで考えれば技術者・科学者を優先すべきなんだろうがどう優先しても暴動が起こりそうなので
結局最も不合理な完全ランダムにせざるを得なくなる希ガス
>>684 だから秘密りにやったんだろう?
あとスポーツ系、芸術系も貴重な文化として残すべき。
漫画家は5人ぐらいでいいよ
コロコロ文庫版のモジャ公、最後の2Pぐらい絵柄が違うみたいなんだけど何か差し替えられてるの?
つい先日古本屋さんでSF短編集を手に入れて読みました。
その中の「タイムマシンは絶対に」という話の中で
研究者がタイムテレビが置いてある部屋の鍵を開けようと
したときに、なぜかすでに鍵が開いていて、誰かが
中から飛び出してくる描写がありました。
なんど読んでもこの「誰か」が分からないのですが
誰か分かる人いたら教えてください。
もしもガイシュツだったらすみません
横レスですが、加筆前はどんな展開だったんですか
最終回とその1回前の話の間にもエピソードありそうな感じだったし
>>869 藤子不二雄atRANDOM見てみ。
ドキドキ最終回ランドに解説あるから。
一通りサイト閲覧することをお勧めする。
ドラの声はそんなに気にならないな。
最初の頃のぶっきら棒なノブヨ声ならいいんだけど
今の甘ったるい声ならイラン。
でものび太はどうしても小原ノリコさんの声で読んでしまう。
>>870 もうテンプレに入れた方がいいかもね。
たいていの質問はここに書いてあるし。
知ってるんなら勿体ぶらず文字おこししてくれりゃいいのに、ケチくさいな
まぁいいや、そのなんとかRANDOMのアド教えて
>>865 医者、農業系は必須だよな
議員先生や皇室は一人もいらねwww
>874
もう少しこすっからくてもいいがなあ
無邪気にアイスをなめるのび太が目に浮かぶな。
表の模様が裏に、裏の模様が表についてる
めずらしい50円の話は小さい頃意味分かんなかった
貨幣局のミスでしょ
貨幣局????
左利き用の鉛筆みたいな話だな
そういう商品はちゃんとあるけども
のび太からアイスせしめる時のジャイアントリック
いい時代だよな。
当時小中学生だった僕らは、古本屋を巡って
絶版本を捜しまわった。
最後の世界大戦も当時復刻されていたけど18800円もしたんだよね。
いい思い出だけどね。
絶版本に手を出す小中学生キモい
梅田のまんだらけで大量にてんこみバケルくんが売ってた。
5セットぐらいあるのでほしい人行ってみるといいかも。
入り口入ってすぐのところです。
ジャン黒無しバージョンは残念ながらなかったけど。
1500円-2000円くらい。
たかい
探す手間考えりゃ安い
今の世の中、ブタ女にちんこしゃぶられて8000円とかだぞ
ぴかコミで刊行されてることを差し引いて定価以下なら買ってもいい
>>890 ちゃんとネットで調べて顔とかデータチェックしてから行けば地雷に当たる率も少なくなるぞ
誰か大金持ちの藤子ファンが小学館かいとらねえかなあ・・と思ってたが、
俺らでも買い取れるんじゃん!LBOで!
小学館を担保にして2000億ぐらい借りればいいじゃん!
このアイデアやばくね?俺って超あたまよくね?
小学館ってもしかして上場してない?
は?
ばかだなー
そういえば雲の王国の株式国家ってなんか産業やる予定だったのかな?
株式国家というより会員制国家な気がする。
小学館は上場してないよ
上々はしてなくても、株の売買はできる・・・ニヤリ
ってか、F先生の遺族に
「小学館より儲かり、なおかつ先生の意思を継ぐ手法でドラえもんを今後も育ててみせます!」って
プレゼンして通らないかなぁ・・・こっちのが小学館買収より早そう
>>901 原作ドラスレで先生の意思がどうのこうの言ってるバカはこいつか?
>>899 ウメ星なら分かるんだけどね。
株式発行でもいいから資金集めて国民が来れば税金取れるから、
そっから配当出すこともできるし。
雲の王国はウマイこと言ってスネ夫から金をせしめただけにしか思えん。
ホリエモンがオバQのアニメを放映してくれるなら
応援してやってもいい。
むしろホリエモンを作らせる
>>902 は? 何言ってるの?
もしや、あのバカ騒ぎに巻き込まれてるの?
>>904 オバQのアニメはCS朝日でやってるよ。
来月はほぼ一日オバQDayがあって一気に100話くらい放送だったかと。
>>906 録画する奴悲惨だなw
どっかが途切れちゃうじゃん
ケチケチしねーでDVD出してくれりゃいいのにな
グルメテーブル掛けって未収録だったんだな。
大長編で名前が出てくるのに整合性とれてないじゃないか。
よくある
ドラえもんカラー作品集5巻の巻末
*本書の作品には、現在では使われない表現の箇所がありますが、作品の発表当時の時
代感覚を表すために、ほぼ初出誌のまま収録しています。よろしくご了承ください。
藤子本で(と言うか小学館の本で)この手の断り書き初めて見た気がする
今さらって感じだな。出来るんならもっと早くやればよかったのに。
さすが糞小学館。
gj!
英断であります!
>>911 いい方面にシフトした時くらい誉めてやろうぜ。ケツの穴の小さい・・・
最近GJが多くなってきたし、良心的な勢力が社内で力を持ち始めたんかもよ>小学館。
そういう勢力を後押ししないでどうする。
当たり前のことをやっただけで誉めてもらえるんだから、楽な商売だよな。小学館。
>>914 駄目なままでいられるよりはいくらかましだよ、
誉めるだけならタダだしね。
そういうこと。
だめな時にいくらでもけなせばよい。
ところでドラえもんプラス買った?
社員必死だなw
フェーヘッヘッヘラヘラヘ!
>>490
カラー作品集5巻とドラえもんプラス1巻の収録作品のタイトルをキボンヌ
カラーと+と偽コロコロでいいんだっけか
色々一気に出てややこしいな。
+とカラー買ってきた。
コロコロイチバン・・・買う気しない・・・
>>910 具体例を教えて。
現在は使われてない表現の。
カラーはぴっかぴかの1巻のドラ登場以外は
読んだ事無い作品ばかりだった。おばけにインタビューとかは今では考えられないな。
+はほとんどぼくドラの未収録かと思ったら、それなりにある。
【私的なレポート】
今日3冊とも買ってきた。
俺の見解では、カラー作品集5巻はFFランドとカラーコミックスを持ってる人にはおすすめできない。
実際、俺はFF1〜45巻、カラコミ1〜3巻持ってるけど読んだ事がない作品は2本だけだった。
「とうめいペンキ」と「キャンプ」だけ読んだ事がなかった。しかも「キャンプ」はカラコミ6巻に収録されていたはず。
なのでFFとカラコミを持ってる人はよく考えた方がいい。
でも+は、かなり良かった。完全未収録作品が7本あった。
しかし、ぴかコミや、ぼくドラに収録されてるものもあった。
コロコロイチバンは立ち読みして内容を確認してから買った。
内容は「こころふきこみマイク」だった。完全未収録なので買っても良いかと。
↑すまん間違えた。
「キャンプ」が収録されてるのはカラコミ4巻だった。
何はともあれ、+はこの調子なら続刊に少しだけだが期待出来そうだと思った。
>>926 てんコミ、ぴかコミ、カラー作品集しか持ってない俺には十分すぎる内容だな。
コロコロは立ち読みで済まそう。
コロコロイチバンは微妙にいらない。
後々ヤフオクとかで安く買った方がよさそう。
イチバンにモロすごいよマサルさんパクリの漫画があってワラタ
ねじれゾーン?
どうせコロコロイチバンのは後から単行本になるでしょ。イラネ
すけかく参上ってやつ
今日のテレ欄「初代声優」ってなんなんだよ!!
日テレ版を勝手に抹殺してんじゃねーよ。富田耕生を出せバカ野郎。
ドラに至っては三代目じゃねーか!!
935 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 21:02:38 ID:d1h8Gpqa
高知じゃ新声優は一月後なんだよな。
未収録がつぎつぎに収録されてるってことは
FFランドのドラえもんはそのうち値下がりするのか?
売るなら今?
時差?
ぼくドラ買ってたし、プラスはいらないかと思ってたんだが
このスレ見てたら欲しくなってきた
プラスのキーホルダー付きを買ったけど
こっちは帯がないんだね
コンビニで買ったから売り上げスリップが付いてきたYO
よく本に挟まってるあれだろ
コンビニはPOSがあるから要らないんだろう
本屋で本に挟まってるピンクや薄い黄色の短冊のコト
レジで店員が引っこ抜いてるだろ
コンビニはPOSレジだからスリップ抜く必要がなくて
挟まったままになってる
しおり代わりにできそうだな
ワイドショーのドラ声優交代ネタで、
「サザエさんとドラえもんの声優だけは別格」とコメントしたレポーターが、
「サザエさんの作者は既にお亡くなりですけどね。」と一言付け加えてた。
色んな意味で藤本氏は認知されてないんだな。
ほとんどの人間にとってはふたりでワンセットだからだろうな
一般的に藤子不二雄がって二人ってことすら知らないんじゃないだろうか
>>943 あれって何のためにあるんだったっけ?
売り上げをカウントするとか昔聞いた事あるような気がするが。
>>949 売れたぶんだけ仕入れるためじゃないのかな、
よくは知らないけど。
でも抜かない店もあったりするよね・・・。
そんな店には行きたくないな…
僕は金を払って抜いてもらってますが。
なんちて
うらやましい、いやいやらしい奴め
俺にもやらせ、いややめさせよう
>953
「お風呂じゃない」
「いっしょにはいろう」
>>949 前本屋でバイトしていた時には、
あれを出版社に送ると一枚で1円くらいお金がもらえたような気が。
あのしおりは本来、POSシステム発達前に生まれたもので、
あれを回収するとどの本が売れたかがわかり、発注に便利だったのです。
いまもなぜあるのか? 小さな個人経営の書店などはまだPOSじゃないから。
基本的に初版で終わる雑誌には挟まないです。
と素人が想像。
>>936 FFランドに収録されたものがカバーされつつあるけど、
むしろそれでも収録されない話が載った巻が値上がったりする可能性もあるんじゃ?
FFランド1巻の巻末には別Verの第1回がまだ2つあるし。
FFランドは表紙とセル画を途中から違う人が描いてるね
次スレ立ててくる。
かぜぶくろの表紙のドラは面白い。
「バケルくん」は古本屋でちゃんと探すのと、
ピカコミが全話収録してくれるのを信じて集めるのとどっちが良いかな?
ぴかコミが全話収録はありえんと思う。
でも旧単行本(てんコミ、ランド)も全話収録されてないんだよな。
そんなに節操無く相場変わらないだろうから
刊行終了してから決めればいいじゃん。
ぴかコミ刊行前より今の方が安くなってるわけでもないし。
君らは投資家か
>>959 チンプイも別人か
俺はてっきり体調が優れなくてペンが走ってないんだとばかり思ってた
チンプイは本物っぽいけどどうだろ
俺はFFランドのドラを頑張って全巻集めたけど、
今後ドラプラス等で未収録分全てカバーされても損したとは思わないし
むしろどんどん発行して欲しいとさえ思う。
>>936 みたいな考え方の人間は、
ただ単に「この作品はこの本にしか載ってないんだ」と
自己満足に浸りたいのか、他人に自慢したいのか、
よほど金に困ってるのか、冗談抜きで投資家気取りなのか、
理解に苦しむ。
「FFランドのドラの価値は俺の中では一生変わらないぜ!」
と声高に叫んでくれとまでは言わないが、
古本相場や他人の価値判断によって自分の価値基準が
左右されるっていうのも寂しいな。
>>969 そうか?オレはFFランドもってないけど
>>936みたいな立場だったら売っちゃうな。
読めればそれでいいってかんじ。
>「FFランドのドラの価値は俺の中では一生変わらないぜ!」
と声高に叫んでくれとまでは言わないが、
古本相場や他人の価値判断によって自分の価値基準が
左右されるっていうのも寂しいな。
どっちかというと左右されてるのはあなたでは?
ま、人それぞれって事か。
マンガなんて100円で買える
売ったって20円くらいだろw
俺はコンビニ本になったら買い換えている
軽くて好き
MFBって続いてるけど売れてるのかな。
ああいった廉価で、誰でも気軽にコンビニで手に取れるシリーズが
続いてくれるのはいいことだと思う。
買わないけど。
コンビニ本は紙質が…
>>974 そんなこといったらコロコロイチバンは…
976 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 18:29:44 ID:w0nJJKEe
コロコロイチバンのスレってある?
コロイチがまた微妙だな
毎月で未収録1話なら買わないが、次が5月末か・・・
こん位の幅なら買ってしまいそうだ
>>976 少年漫画板のコロコロスレで少し話題が出てるくらい。
最近の漫画はタイアップモノばかりだと思うと子どもがかわいそう。
プラモ狂四郎とかバーコードバトラーで育った俺に言わせれば大きなお世話だ
つーか結構昔からありますよタイアップもの
>>980 プラモ狂四郎とバーコードバトラーって
年代がずれてないか?
コロコロに限って言えば、昔からあんな感じだったと思うけど。
子どもが興味を持っている事を漫画にするという発想は創刊の頃から変わってない。
初期だと、実録プロ野球もの、ウルトラマンものなどがもう一つの柱だった。
その頃とは興味の対象が変わっただけ。
>>970 禿同
漫画は読むもの。
未収録が収録されてランド以外でも読めるようになるなら
高く売れるうちに売っちゃうのもべつに悪いことではないだろ。
その金で新しい作品を買えるんだから。
>>936はドラを読めればいい派
>>969はドラをコレクションしたい派
価値基準はそれぞれだからどっちがいいとは言えんが
少なくとも936に理解できないってことはない。
自分の中のFFランドというブランドの価値を他人に押しつけるのは邪道だろ。
FFランド発売当時はコミックの外装だけ買えてセルを付けただけって思ってたな。
ためしに2冊買ってみたら知ってるものばかりで、がっかりして
その後買うことなかったんだけど、あの当時
未収録って言葉があれば買ってたんだけどなぁ
普通に本屋でドラえもんプラス買いました。
atRAODOMさんの日記で知ったのですが、
もしかして初回版には付録とか付いてたんですか?
自分のは帯つきでした。
>>985 キーホルダー付の90円高い初回版も一緒に出た。
自分はいらないので通常版を買ったけどね。
>>980 プラモ狂四郎ってタイアップなん?
後半はともかく、最初は勝手にプラモ(ガンプラ)漫画始めたのかと思った。
988 :
985:2005/03/28(月) 15:07:00 ID:???
>>986 ありがとうございます。
キーホルダー付きは自分が行った本屋にはありませんでした。
両方売ってたらキーホルダー付き買ったのに!
コロコロは茶魔とか男吾とかハゲ丸くんとか
タイアップしてないのが好きだったなぁ・・・
僕は名たんていカゲマンが好きでした(><)
近所の本屋だとピカコミですら置いてないけど。
ネットで買うしかないのかしら。
おれの時代はドッジ弾平だったな
魔界ゾンベエの作者去年死んじゃったよな
もうすぐ埋まるから白状するけど、俺は美夜子さんが大好きです。
>>977 なんだかんだで廃刊した時、オクに全号出せば
元は確実に取れるよ
買える時に屁理屈こねて買わないで
買えなくなってから欲しがる奴のなんと多い事か
>>993 永遠のお姉さんって感じなんですよね・・・
アン子が好きです
マミより好きだ
997 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 02:02:28 ID:dHVFgcvF
コンポコがすき
パー子にはお世話になりました
>>994 廃刊したときに、プラスなどで未収録分全話収録されてたらそーでもないかと
他の雑誌で未収録アリ未単行本作品アリの廃刊雑誌全冊オクに出したこと数回あるが
案外安かった
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。