1 :
979:
2 :
979:03/07/06 23:29 ID:???
3 :
979:03/07/06 23:29 ID:???
4 :
979:03/07/06 23:30 ID:???
5 :
979:03/07/06 23:30 ID:???
6 :
愛蔵版名無しさん:03/07/06 23:33 ID:ZBILky0J
( __) モワモア
( _) ○
( _) 。 ゜
_ | ノ
ノノノ レヾ
J川`jУし
/ ⌒Ζ⌒>
>>979OTUKARE〜。
■■■■
■■■■
■■■■<趙天君が8GETだ
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
>>9 それでは十天君No4の私には勝てん
>>10天君とでも言って欲しかったかね?
>>11 今日からお前の名前は壁天君だ
>>12 今日からお前には「こいつね」と注釈がつく
>>13 あの宝貝人間の攻撃を何発か耐えた私のタフネスを思い知ったか?
>>14 張天君と間違えるなよ
>>15 この地裂陣をいとも簡単に破れると思うな
>>16 ゲームオーバーだ
>>1 いーやつじゃねーかよ
こんなになるまで俺たちの新スレ立ててくれるなんて
簡略版趙天君のAAは、
■で宜しくお願い致します。
変態が1000取りますた
(´-`).。oO(前スレの埋めってなぜAAのオンパレードなんだろう・・・
見ました。変態、頑張ってました。
どうした、僕らの壁!
>10
どんどん扱いが・・・・哀れ趙天君
ええと…前スレの分解やらって話だけど
宝貝の能力って絶対的な物じゃあないでしょ?
アンチ宝貝なはずの宝貝もダッキの力(宝貝?)で押し返しちゃってるわけだし…
って事で結局ケースバイケースなのさ。
17 :
979:03/07/06 23:56 ID:???
ぐぁ・・・
今更スレタイ間違えてるのに気づいた・・・
スマン・・・
>17
donmai
docchidemoiiyo
「導なき壁へ」か・・・
>>16 んじゃそれでFAで。
ところで、前スレ
>>991よ、嘆きの壁ってのはユダヤ教の聖地だぞ。
テストに出るので憶えておくように。
.。.
../.) 〜。:゜○〜:。.
../>´ 〜゜。 : : 〜.゜:〜〜゜。
// :. :. 〜〜〜。
..// 〜。○ 〜〜〜゜。
..ヘ..´ ゜。 ...∧∧
.././ 〜゜ 〜゜。(;´3`.) <スマヌ…。
/./ . (⊃ ⊃
.././ ...| ___|
へ/ U .U
../.../
>>12コピペ外のAA張りの者であります。
/ ./ 最近、ちとAAにハマってまして…もしウザかったら
/ / 言ってくんさい。封神AA作っても貼るとこ無く(ry
/ / …貼り過ぎは気を付けますたい。
く ./ それと、前スレ
>>999タンありがとふ。
`´
聞仲の力が強すぎて分解できなかったのだな
まぁその答えが納得いくか
>>20嘆きの壁・・・まさに■←こんなやつだよな…。
世界で一番偉大な壁だな。壁の王だ。
やはり壁は偉大だな。
■=墓所
■=ス○ウェア
結局地烈陣ってなんだったんだろな。
まさか回復できない楊森じゃないですよね、趙天君?
..∧∧ て ガーン
(;´3`.) <臭い・・・!?
>>23
>>28 キモオタAAのプ〜ン…ってのにしか見えないYO
ドットや小さい丸はフケに見える
>>21 自分はウザイということはない
でもまぁAAは板違いなのかもな〜
AAサロン板のジャンプキャラスレとかいいかも
自分は通だが
32 :
趙天君:03/07/07 00:16 ID:???
■<壁といえば私だ!
>>25>>26は、十天君No.4に対して失敬だぞ!プンスカ=3
33 :
趙天君:03/07/07 00:23 ID:???
..∧∧ なるほど。 >>29-
>>31 (;´3`.) <キモオタ、フケ…確かに。
妄想に表現が追いつく様、功夫に励むとしよう。
ジャンプキャラスレか…大きめのは
なるべく其処に貼るかな。
スレ違いは迷惑をかけるからな…。
..∧∧ て げ
(;´3`.) <趙天君で書き込んでしまった。なんてこったい。
地烈陣は藤崎が戦闘方法ネタを考えるのがめんどくさかったのですよ。
38 :
趙天君:03/07/07 00:40 ID:???
壁を擁護するスレはここですか?
>>37 宝貝には相性があるからさ、きっと趙天君はナタクと相性最悪だったんだよ。
だから、いとも容易くやられちゃったんだよ。
きっと相手が蝉玉やモグラや雷震子なら勝てたはずさ!
(ここで敢えてジョジョネタでツッコまさせてもらう)
>>41 ヘイッ!
いや、でもやっぱほら…実力なければ十天君入れないし……ねえ?(;´Д`)
嘆きの壁、☆矢にありましたってば>前スレの人たち。
しかも、黄金聖闘士全員にぶっ壊されてました。
派手な壊されっぷりは、趙さんとタメ張ってますね。
でも、デモンズウォールは嘆いてないと思うのですがどうでしょう?
・・・そして、このスレに来てからユダヤ教の聖地であることを思い出した私は、
いろんな意味で脳みそ腐っているようです。
・・・ああ、趙さんの嘆きが聞こえる・・・
いっそ12人一斉攻撃の方がまだ納得がいっただろうに・・・
(すいませんごめんなさい、もう寝ます)
なぜにJOJOネタw
>>42 実力はあったがなぁ・・・十天君のなかで一番下なんだろね
デモンズウォールってFF4?
十天君って強いって言われてる割には、人型がとれてるやついなかったね…。
魔家四将のが強いってことかな。
魔礼寿は微妙だけど…。
勝手に原型を考えてみるw
趙天君:狐
孫天君:操り人形系のおもちゃ
董天君:セミ
えん天君:ムック
趙天君:壁
よう天君;み、ミミズ…?
金光聖母:火星からの隕石かなんか
白天君と秦天君はどっちがどっちか分からんから形で…。
男と女がくっついてる方:アメーバとかゾウリムシ系
もう一方:クラゲ
壁は壁だよなぁ…。
>>48 >男と女がくっついてる方:アメーバとかゾウリムシ系
千年も生きる微生物ってのはさすがに考えたくないなw
ところで俺は、妖怪が人型を取るのは実力の誇示のためだと思う。
俺はこんなことできるんだぜすげーだろみたいな。
で、十天君は称号でそれができるので人型を取る必要がない、と。
まあ必要がないからって原型(半妖態)晒してる理由もわからんが…
50 :
趙天君:03/07/07 01:57 ID:???
■・・・。暖かい声援みんな有難う。少し落ち着いてきた。
みんなのアイドルとして、これからも頑張っていく勇気が少し湧いたよ!
>>48壁は壁でも、塗り壁よりはイケてるだろう?…ホラ、大きさとか…さ…。
51 :
趙天君:03/07/07 02:02 ID:???
■…て 見逃してた!
>>44実力が一番下とは何と言うことを仰るのだ!
私はあくまでもNo.4だ!折角
>>42さんが良いコトを仰ってくれたのに…!
不貞寝してやる〜!!お休みなさい!
>49
うーん…両性具有ってそれ系とかたつむりしか思い浮かばなかったっす…。
だっきが、半妖態晒すのって最高の屈辱だとか言ってたような。
貴人が琵琶になったときに。
の割には自分も半妖態晒してましたけどねw
>趙天君
塗り壁じゃないなら…メーカーもの!?セキスイハウス製とか?
半妖体は基本的には一番強い姿でしょ?
>>46 そう。クラッシュダウンつかうやつね。
似たような敵で扉のアサルトドアーがいた。9ディメンジョンは厄介です。
スレ違いゴメソ。
56 :
愛蔵版名無しさん:03/07/07 11:50 ID:pVcHiNUZ
十天君の中ではヨウ天君が好きだったが。何と無く。
自分は張天君が好きだ。前スレの最後の方で張天君最強説が出てたのがうれしい。
っていうか張天君には楊ゼンか胡喜媚、それと雲霄三姉妹ぐらいじゃなかろうか・・・。
でも今一番愛着があるのは趙天君です。
間違えた 訂正
>っていうか張天君には→っていうか張天君に勝てるのは
>53
そうでした…。申し訳なぅ…。
>57
水使うキャラは勝てるんかナァ。高友乾とか。
キンゴウの下の海が水一滴も無し!になるぽいけど…。
十天君では金光聖母が好きでした。
なたくの腕もいだ時の表情とか。
ボウヤ達とか言ってさぁ!萌え!
荒野の砂漠水一滴もなし!?
荒野の砂漠水浸し!?
久々に封神読んでみたら面白かったな〜、もっと評価されるべきだな
封神連載までPSYCHO+から3年位空いてるから、
次の連載まで封神終了からサクラテツ入れて3年位かな、多分
壁で思い出したんだけど、3巻の石兄弟の内で原作で死んだのってどっちだっけ?
方弼、方相(だっけ)って二人とも封神されなかったっけ?うろ覚え…。
>>64 フジリュー版じゃ封神されずに、真面目に働いてたよ
薪屋とオヤジの会話してた
確かどっちかが10絶陣の噛ませ犬で死んだ予感
67 :
趙天君 :03/07/07 20:31 ID:???
■<石の奴等も小説では大変だったんだな・・・。
でも良いよ。漫画では殺されなかった上に
私より多くのコマ数に出演しているのだから・・・。
・・・十天君として、私は…私は・・・・ぅぅ!
あー少年漫画板いつまで落ちてるんだよ・・・
仮?復活したようだが
原作が近所の図書館にあった。
案脳版っておもろいの? 読んでみようかねぇ
っていうか安納版以外のやつ読んだ方います?
集英社から一冊、原作解説書みたいなのが一冊あるのは確認しました。
あと、ようぜんが主人公で女を喰いまくるエロエロ小説が読んでみたい…。
漢字三文字のやつですけど、流石に小学校とか中学校の図書館には置いてなかった…w
金香梅…だっけ?漢字がわからん。
俺はそれにはあんまり興味がないな。
dkてゃO@d化jl;kdじゃldjふぁ:うdf派↑ふぁp」sづf」あpすgぱおdが
ヨウゼンのビビりっぷりから十天君>魔家四将・四聖
誤爆しますた
というか安能版→翻案。前書きや申公豹=許由や雷公鞭など創作だらけ
光栄版→(一応)完訳
集英社版→抄訳
あと四大奇書の金瓶梅の主人公は水滸伝にもでてくる西門慶。
サクラテツのコミックの表紙初めて見たが
まともでビックリした。
中身が妙なギャグ漫画ということが予想つかないぞ
>>78 あれほど表紙と中身が一致しないのも珍しいな。
変に狙ってやったって訳でもなさそうだし。
あの表紙に騙されて、サクラテツを妹が買ってきた。
絵が可愛いとか言ってたが・・・。さて中身の感想は如何だったのだろう?w
わーははは ははははは
変態が現れますた
>>71偕成社版、俺持ってるぞ。
ところで、楊セン版好色一代男ってマジである?
ないよ
>>78-80 表紙にアレなサブタイが並んでることについてはどうお考えか。
>>84何だ、残念。西遊記関係とかで、二郎神浮名演義でもあるのかと思った。
天界、人界、仙人界を巻き込んだエロエロ小説…仙女天女って、禁忌ぽくて(・∀・)イイ!ヤッタレカッポレ。
サクラテツって1話目に「賽は投げられたゾヨ!!」と意味深なタイトルがついてる割に
2話以降は「〜の侵略!!」ってのが多いんだよな。期待してたのに・・・
藤崎氏はコミックスの表紙は
いつも巻ごとにキャラが違う表紙だよな。
この巻ごとに違うキャラが表紙ってやつ
他の漫画でもけっこうやってるけど
封神よりもサイコ+よりもサクラテツが好きだったりするわけだが。
渋い、って言うのかなそれw
日本国大統領デューイ萌え。
>77
はれ?安納版に書いてあったのは嘘だったのか…。
安納版だっけな。どれかに書いてありましたょ。
そのあとソレ系に詳しい人に聞いてももようぜんだーみたいな事言ってたので…。
94 :
楊○:03/07/08 00:38 ID:???
__ __ __
.‖|‖|‖.|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.‖|‖|‖.||
>>93|たぶん、ソレ僕ではないです。│
__ .‖|‖|‖.|\ …。 /
/⌒ 丶> ‖|‖|‖.|  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.│彳。ソlノ ≫ く
.│|.|´ゝソ|| //‖|\\
.│|ノ.◎フ||  ̄ ‖| . ̄
/.⌒ || へ .‖|
/. ↑ ││ .\ ..|Ц
(.. (| || | /|]ζ..ソ
\│ .‖ ヽ/┴ ‖| それにつけても
ソ.| .|| .| ‖| フォークに見えます。
ヘ. || ..| ‖|
|.| .」 ‖ .‖|
|.| .|| .‖|
/| .|| ..‖|
│.|___‖ ‖|
│.|____|| ‖|
│.|──-.|| .‖|
√└─-┘亠ヽ .‖|
| ̄ ̄ ̄)──′  ̄
 ̄ ̄ ̄
>89
サクラテツに3巻が出ていたら富羅兎が表紙だったんだろうな・・・
ハァ・・・・
サイコ+はちょうど2巻で良かったな。
サイコ+に3巻があったらだれが表紙だろうか。
フラトタンキボン
>>94 清源妙道真君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
>>93 ネタか釣りですか?
とりあえず検索してみてください。
普通、金瓶梅の主人公には西門慶か潘金蓮などが挙げられ、
二郎真君の元ネタの一人の楊センを挙げる人はいません。
水滸伝と同じく脇役の一人にすぎません。
でも、変態ダターラ、どうするべ(;´Д`)・・・。ウンショウ三姉妹の恐怖再び。
・・・・・・・・・・・・・・でもテレカ欲しかったな・・・。友人の分と合わせて3口送ったんだがな。
101 :
100:03/07/08 00:53 ID:???
( ´Д`)゜○(
>>94何か名前の○が、伏字に見える…。・・・伏字なのか?いや、しかし・・・)
>>96はサイコプラスの3巻があったらの表紙の話を
しているのにサクラテツの3巻があったら
と誰もが勘違いしているのにワロタ
サイコ+の3巻はやはり緑髪の変な女とか?
打ち切りじゃなけりゃまだ朱美は出てこなかったんじゃ?
う〜ん。んじゃ、あの骨マニアかオタク君か?w
ジャスティス!
一太郎を忘れてやるなよw
サイコ+はおもしろかったんだが、
最後のほうで緑色の組織みたいなんで
地球救うみたいな話が萎えた・・・でも好きだが
あれの長編見たかった
一太郎ってゲーム女オタのやつ?
>>122 名前忘れたけどたしかそいつだった気がする。
そいつは表紙には向かないだろう・・・
最近のジャンプつまらんぞヽ(`Д´)ノウワァァァン
5年前はおもしろいもんばっか固まってたのに・・・
そうだね。スポーツものがねぇ
4つもあって3つも糞なのが。
そうだ!藤崎にスポーツ漫画を連載させるというのはどうだろう!!
私立アンニュイ学園希望ですか?
うぁあああああ!やっやめてくれ・・・それだけは…。
>>117
アンニュイ学園だという罠
アンニュイですか。
話の無茶さでいうと、
アンニュイ学園とサクラテツはちょっと似ている八角形
たしかに似ているな。アンニュイ学園は冗談で
載せたのかと思ったが、藤崎はあの時から
あーゆう漫画を描きたいと思っていたんだな・・・
国立だったと思うが
ああ、国立である。・・・!?そういえば国立・・・。(*´Д`)きっと倍率高いのだろな。
アンニュイ学園をサクラテツみたいな絵柄にして連載したらどうよ
>127
それでもあのパンチラネタじゃ笑えないよ・・・。
てか萌え漫画になる?
なりそうな予感
そして寒いギャグの嵐の予感
カバディってなんだっけ?
カバディカバディカバディって呪文のように唱えながらとる相撲。
藤崎ガバディーキボンヌ!
テコンドーに勝つにはそのくらいせにゃぁ!
133 :
132:03/07/08 22:52 ID:???
ガバディーって何だろう…( ´Д`)・・・・・。
フラト似のユミコのパンチラ…普通に(・∀・)イイ!
チャパティーって何だっけ…
アンニュイ学園の絵はなんか変だ。
関係ないけどアンニュイと荒野の砂漠水一滴もなしって
作者同じだね。
>137
同じ作者ってそういう意味か・・・
アンニュイと水一滴もなしの元ネタあって別の作者がいるのかと思って
検索しちまったじゃねーか
封神でアンニュイ学園を載せたのを
初めて見たとき、「まさかほんとにやるとは・・・」と思った奴は
かなりいただろうな・・・
前回のアンニュイ学園予告のコマでなんじゃって思ってて、
いつもの藤崎のギャグだと思ってたら
この漫画、主人公死んでるつーのに緊迫感ねーなー
あのまま まるまる一週分のページをアンニュイ学園を載せたら
編集長は神。残念ながら3ページくらいだったが。
それは神というより馬鹿だろうよw
アンニュイ学園を初めて見たとき
なんだこの読みきりは???と本気で思った。
でも封神だったんだよな。
実験的に2話くらいやって欲しかった。ラーラーラーラー
でも、その体現がサクラテツなのかもな。
さすがにもっとまともだが。
145 :
愛蔵版名無しさん:03/07/09 09:45 ID:PIBBfu3L
アンニュイ学園わ推奨しるレスは此処ですか?
壁スレからいつのまにやらアンニュイスレに…。
流石導なきスレ。
【国立アンニュイ学園】
【生徒】
夢小路サトル
愛川ユミコ
相馬ジュン
【教師】
趙天君
張天君
姚天君
【清掃員】
太公望
148 :
愛蔵版名無しさん:03/07/09 13:48 ID:iA/hftzX
清掃員…。
【校長】
日本国大統領
【理事長】
趙公明
..∧_∧ ____________________________
( ゜3゜)<>>清掃員か…事件とか起きた時の、キーパーソン的な役割だな。 | |
⊃旦~ | うむうむ。 |
――――――――――――――――――――――――――――
………………何か用務室で、茶をしばきながら
年中ダラダラしてそうだな…。
>>151 夏は冷たいお茶がうまいのです。
お茶と漫画繋がりで某スレのアドレス貼ろうかと思ったが流石にやめておこうw
アンニュイ学園に封神キャラ入れるのは間違い
超公明は別だが
まぁ絵柄が違う品
..∧_∧ 。フゥ _______________________________
( ゜3゜)~〜 <
>>152暑い時の熱い茶も悪くないぞ。 |
│っ旦o | それに冷たい物は老化を早めるとどこかで書いてあったしな。 |
_と__)__) | 夏の熱い茶、熱いラーメン、熱い風呂、は最高だ! |
|(但し、麺と風呂の間に冷たいビールが入るが…)爺むさいくてご勘弁だ。 |
|.
>>154そこが浮いて面白いやもかも…。線が違いすぎだなw |
――――――――――――――――――――――――――――――‐‐
>>152 某スレなんて言われると気になるじゃないか
>>155を見てエースコックの「夏の辛さカレーうどん」ってのを辛さMAXにして喰ってみた。
(゚д゚;)カラー(゚д゚;)ウマー
熱いから最近風呂入ってませんが何か?
159 :
愛蔵版名無しさん:03/07/09 19:18 ID:5kmjtint
今すぐさっさと風呂はいれやゴルァ
シャワー最高
161 :
愛蔵版名無しさん:03/07/09 19:45 ID:IsxtVt7E
そう言えば封神な出てきたヤシって風呂とか入ってたのだろうか…素朴な疑問
ダッキは一巻で入ってたけど
殷に進軍中の9ヶ月間って周軍全員 風呂入ってないだろな
まじで9ヶ月もかかるの?殷まで。
普通に考えれば河とかで洗うんだろうが…
あ〜なるほど。
そこでモグラがラブコメ発動するんですよ!
風呂に入るという文化は世界レベルで考えるとそんなに一般的じゃないからなあ
遠征中に限らず普段も身体を拭くくらいしかしてなかったんじゃないの、あの時代は
169 :
軍師:03/07/09 22:44 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|でもアレだ。牧野の戦いでは風呂に入ってたよな、わし。 |
\____________ ./
゜ 。∧⊇∧ ∬ 。|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=⊂(* ´ 3`;)つ==~
//~~ v ~~^~~^ / / | 風呂の形状が違うが許してくれ。
//_⊂Au⊃___/ / | バスタブは難しいのです。
―――――――――. | ちなみに風呂に浮かんでいるのは
| ‖ | アツカン&お猪口w
| ‖ ./
L________』/
仕事は速いのはいいんだが
AAは板違いなので
AA作成はAA板へお願いします。
どこが板違いかと小一時間問い詰めるっつーの。
モグラのラブ米の話のときに
最後のコマがI'sみたいな線の書き方は
狙ってやってるよな。さすが藤崎wと思った
藤崎はパロディ漫画をよく描きますね!
>>169 風呂に浮かんでるもの誤解を呼びやすいぞ・・・
ビビリはいったぞ・・・(藁
藤崎の元ネタさがしもある意味おもしろい。
自分はメジャーなやつしかしらんが。
でも燃燈の元ネタってだれよ?
ゲームらしいが。
…もうAA止めた方がいいか?ちと、やり過ぎたか?
潮時かね。
>>176ワロタw
言われてみると…ま、あまりその辺は…AAの限界なんで(;´Д`)嗚呼。
179 :
愛蔵版名無しさん:03/07/10 12:17 ID:nxRS7BnM
金ゴー島は人間受け付けないはずなのに蝉玉が金ゴー出身なのは何故?
>>179 長く連載してると矛盾点はいくつもでてくるものなのですよ・・・
そーいやリュウカンは金ゴウ島出身だけど人間?
>178
う〜ん、 AAの好きなやつもいれば嫌いなやつもいる。
AA板で職人デビューとかどうよ・・・と勧誘してみる。
自分は実はモナー板で職人やっていたりする
>>179,
>>181 別に金鰲は人間全部締め出してるわけじゃない。
崑崙に白鶴がいるように金鰲にだって人間は居る。
劉環はともかく、蝉玉はすごく普通にやっていけそう。
21巻でおさいふまるごとよ!とか言ってるのも全然違和感がないw
蝉玉だからこそ、金ゴウに住めたのかも試練
セン玉はいい性格してるよな
宝貝もある意味一番恐ろしい
五光石をもっと高レベルのヤツが投げたらどうなるんだろう…
レベルの高い奴がレベルの低い宝貝を使うと
そいつの出力に負けてぶっこわれます
仙界大戦前で太公望が
金ゴウ島と和解しようとしたら
なんで元始天孫は嫌そーにしたの?
そもそもジョカのこととか秘密にしたりとか。
和解したくない理由がまじでわからんのだが。
どっかで記述あったっけ?
>>188 通天に対して気まずい感じがあったんじゃないかなあ。
そもそも最初(伏羲)と出会った辺りで通天とも組んでジョカ討伐すればよかったのに、
黙って始めた挙句、邪魔になったら排除する構えでいたから、
太公望が和解とか言い始めた時点ではもう合わせる顔がなかったんだろう。
そういえば初回に元始は
封神計画は3大仙人でサミットを開いて決めたとか
大嘘こいてやがったね
>189
じじいは通天が抜け殻になってるの知ってたんだろ?
あれ?じゃあ最後まで太公望は通天が抜け殻なのしらんかったんか?
>>191 そういうのも全て含めて、だ。
自分が金鰲放置したせいで、組織が違うとはいえ
同じ立場にいる通天をあんなにする要因を作ってしまったんだ。
顔すら合わせられないだろ。
次回作の主役は夢小路サトルきぼんぬ
>>191 >最後まで太公望は通天が抜け殻なのしらんかったんか?
そりゃまぁ抜け殻だったって話くらいは聞いただろうなー
元始、通天が抜け殻になってるって知ってたのか・・・
それを知ってて、また黙ってるとは・・・悪役度UPした。
サクラテツ〜篇キヴォンヌ
次回作は
富良兎〜国家論〜
ですよ!
↑萌え漫画の予感(藁
元始嫌いだ・・・なんで封神されなかったんだ・・
さり気無くAAをしていた者です。激しく亀レススマン。
ご意見を下さった方有難う。参考にさせて頂いた。
>>180タン どうも有難う。でも俺この板好きだし、あまり荒らしたくないので、
>>182タン に釣られてAA板にでも行ってみます。
取り合えずおっさんは、元の某過疎巣板に戻ろうかと思います。
短い間でしたが皆さんサヨウナラ〜。藤崎マンセー!
( ´∀`)ノシ <バイバイ〜
>>200 俺は好きだったぞー。折を見て帰ってこいよ〜!
>>199 ちゃんと読め。元始が封神されることは不可能だ。
つーか元始あぼんしたら物語自体崩壊するし。
はっきり言って「封神計画」を論じる時に一番重要な人物だぞ。
>200
おまえはいいやつだったよ。またな
元始が王天君にグリグリされてる場面は名シーン!
藤崎の考えるサブタイトル好きだった。。。
はやく新連載してサブタイトル見てぇ・・・
206 :
愛蔵版名無しさん:03/07/11 00:37 ID:Qd2AkaJ2
漏れ的には ――と思ったらカコテンはまだまだ沢山いた!!が好きだったぞ!
-アンニュイ学園を阻止せよ!−
ってのもいいな 時々藤崎はふざけとるな・・・ ってサブタイつけるよな
好きだが。
漫画のサブタイっていつも気にしてなかったけど藤崎のはつい見てまう
208 :
愛蔵版名無しさん:03/07/11 01:00 ID:DRYVwnlo
いま単行本を掘り返して最初のページのサブタイトルリストみたいなんだけ
読んでみた。サブタイだけでチトワロタ
駄文は恐ろしくオモロイよな…
駄文いつも読んでないけど
そんなにオモロイのか・・・今度読んでみよう
タイトロープって続編作れそうじゃない?
いいね。あれの続編を新連載とか。
しかし、連載してくうちにあれに変なギャグ入れられそうだな・・・
あのダークっぽくて、ちょこっとギャグがよかったからな・・・
それは困る。ってことで藤崎には読みきり。
それでしたらデジタリアンを・・・
ダメですか?
デジタリアンも同じ運命です。
でも連載しやすい内容だと思うが。
連載きぼーん
読み切りで連載しやすそうな作品
タイト D・I 歪み デジ S・O・K
……やっぱ読み切りは読み切りでいいや。
それより新作カモーン。
藤崎飽きっぽいらしいから
ギャグになったりシリアスになったりと差が
激しいらしいってまじか?
どっちかかたっぽばっかりだと読みづらいから
混在してくれてた方がいい>シリアスとギャグ
入れ方には問題あるとは思うがw
とにかくはやくかえってこーい!!
歪みは本人が嫌いだって言ってた品〜。
ラブコメにありがちな不自然な日常を延々と、はやりやすいだろう。
フジリューの好みは別にして、作品だけ見た場合は。
う〜ん。でも連載してるうちにどんどんラブ米から離れて逝きそう。
本人もおそらく其れを望む…。3巻ぐらいは生きそうだな。
それはそれでOKな気がする。
タイトかD・I 続編いいな
でも両方 恋愛入ってるような・・・
ラブコメって藤崎苦手なんだっけ?
戦闘シーンが苦手とは聞いたことはあるが
苦手ではないが、主力で描くタイプではない気がする。
そういや、封神で蝉玉夫婦の悲愛期待していたのだが残念。
ついでに妲己紂王夫婦もこっそり期待してたが、・・・まあ、紂王の死に際良かったのでヨシ!
竜吉タンのお色気シーン…⊃Д`)凄く期待し(ry
恋愛得意な作家だったら絶対突っ込みそうなところなんだが・・・。
どうも封神は色恋少ないんだよな。女少ないし、仙人だし、仕方ないか。
ああ、それ以前にみんなジジイだった…。
225 :
愛蔵版名無しさん:03/07/12 00:33 ID:uZ4+scF0
少年漫画で恋愛を主力で書くのは間違いだな
そーいや馬氏がいつ現れるのかと待ち構えてたが、結局でてこんかったな
馬氏と馬元って似てるね
227 :
224:03/07/12 00:55 ID:???
>>225 >少年漫画で恋愛を主力で書くのは間違いだな
そりゃそうだwごもっとも。
馬氏はさすがに無理だったんだろうな。
小説の老人夫婦の新婚生活も、アレはアレでぶっ飛んだが。
ユウキョウの前の回の煽りで、ついに登場か!?と思ったのだがな。
名前が被ってるのは馬氏と馬元だけじゃないけどな。
殷氏なんて名前だけだと李靖の妻だってわかんないぞw
馬氏が登場してたら
出世しなかったらリコーン、出世したらサイエーン
断られたらジサーツ。
藤崎がこれをジャンプでやったら神。そして載せた編集長も神
>>229 ああ、それ思ってた。
毎回、あぁ〜、殷氏って名前だったんだって思う
正確に言うと殷氏や馬氏は名前ではないんだガナー。
殷のお宅の女性とか、馬姓の女性とかそんな捉え方ですな。
分かりやすい例では、黄飛虎の妹、黄氏とかな。
だから昔の中国の女性の名前って意外と不明だったりするケース多いんよ。
逆に不思議なのは妲己な訳だ。蘇氏で良いはずなのだが…。
妲妃で無く蘇妃なのだな、本当は。
昔、ちょっとdデモ本で
実は、妲己は周公旦の傀儡で、だから名前が妲己なのだ…
という、ちょっと無理ないか説を読んだ記憶があるが、其れも何かだしなぁ。面白いけど。
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃ ドラゴンボール@2ch掲示板 ┃
これからも僕とドラゴンボール板を ┃.
http://pc2.2ch.net/db/ ┃
応援して下さいね(^^). ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ .:;;;:; ┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ┃::::::... ヽヘ;;. 人丿ス ::┃
| ぬるぽ(^^) ┃;;;;;;;;. 从 θ斤:エh u .:┃
\ ┃:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::┃
 ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧ 。.. ┃... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ....:┃
∧_∧ ( ^^ ) / .. ┃.. (∨ヘ |....|: .) .:::::┃
 ̄\( ^^ ) (つ つ / ̄ ̄ ┃.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄ ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_ ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/ ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V ^^)/
(_フ彡 / ←>>山崎
なんでラストでみんな「太公望?しらーん」って云ってたの?
いたづらにのってやってたってことか?
何度読んでもわからんのだが。。。
貧相だとか影が薄いとか言われてた太公望がとうとう空気になっちゃったんです
>>235 いたずらであってると思う…
もしかしたら始まりの人の能力で、
記憶を消すとかしたかもしれないが…
少なくともナタクパパ&ママはイタズラ
ヒゲカバもなんか修行が足りないとかいってたジャン
240 :
愛蔵版名無しさん:03/07/12 16:56 ID:oE3O+peY
何かもう武吉と四不象以外は太公望が生きてた事知ってそうな勢いだな。
>>235 いたずらだろ
後ろで太公望がニョホホーンってやってるじゃん
それみてスープー達を騙してたんだよ
>236
長老?w
薪屋はほんとに忘れられてたね
>>232 いや、妲己の場合は「己」が姓だから、そうはならぬよ。
(それ以上のことはあまり詳しくないので誰かフォローよろ)
どうも、妲己や邑姜のような、実在した女性に限っては、
姓が後ろに来る方式をそのまま使ってるようだね・・・。
逆でも何か違和感あるけど。
きだっ
246 :
232:03/07/12 22:19 ID:???
244>>マジ?其れは正直知らなかった。有難う。
自分も専門分野ではないので、其れほど詳しくないのだな。本を齧った程度で…。
そうか、己は姓なのか…。
では、蘇の生まれの己姓、名は妲なのかな?難しい。
逆…そうか、邑姜は確かに逆だな。
>違和感…確かに。己妲って日本読みだと無理が…w
247 :
232:03/07/12 22:21 ID:???
>>246書き込んで意味に気づいたw
( ゜Д゜)<きだっ!
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
まああれだ…おまえ、もうちっと落ち着け。
もうちっとって…そうさな、崇黒虎くらいには…
251 :
愛蔵版名無しさん:03/07/12 23:21 ID:381seYq7
崇黒虎かなり好きなのだが…。変かな?前の版で葦護好きってヤシがいたが更にマイナーっぽいな。
>>251崇黒虎か・・・俺はグモグモの方が印象深いな…。あのプロポーション、忘れらない。
いいのでは、印象は人それぞれだ。
俺も好きよ、あの作品の中では1、2を争うまっとうな人間(?)だと思うし。
愚兄のため、戦ってしまうところとか本当、普通の人間ぽい。
囲碁は、小説では大活躍だよな。漫画では臭いらしい。
>>249 ィ`
笑っちゃったけどな おもろいよキミ
>252
臭いってのは「オヤジ(臭い)」ににかかる言葉なんだが……
同人とかそのまんま信じ込んで突っ走ってたのがいたみたいだな
255 :
252:03/07/13 00:04 ID:???
>>252 多分原作。
俺が読んだのは安能版だが…もう忘れちまったよ。
韋護活躍してたっけ?
これまでのあらすじ
壁→アンニュイ→崇黒虎
260 :
趙天君:03/07/13 02:21 ID:???
■<壁からはじまるミステリー!
>>259 それは……果たして本当にあらすじなのか?
262 :
愛蔵版名無しさん:03/07/13 07:59 ID:+wmM55o2
結局崇黒虎の宝貝って出てこなかったな。大全にも不明って書いてあったし。
霊獣しかもらえなかったんだと思ってたよ
崇黒虎は道士だし、まだ保留ってことだったのか?
そういや道士でも、貰えてないやつと貰ったやつがいるのは
一重に実力を判断されてかな?天化とか、もう持ってたもんな。
つか、蝉玉ですら貰えてたのに、太公望・・・。
ほら、天化とか蝉玉は現場で頑張るタイプじゃん。
だから早めに宝貝を与えて慣れさせてたんだよ。
太公望はいちおう司令官的な役割が期待されてたから
宝貝をもらうのが遅れたんだよ。
…と弁護してみる科挙
本来ならスレ違いだが、原作では五光石って宝貝じゃなかったんだよな。
天化も貴飛虎を助けるときに一度借りて、んで戦線に参加するときに貰ったって感じじゃなかったっけ?
崇黒虎は本人の意向があったんじゃないだろうか。
宝貝はないのに霊獣はもらってるって不自然だよなあ…
本来なら両方もらえるのを宝貝をもらうのを拒否して神鷹だけもらったとか、
以前から神鷹と懇意だったので宝貝もらう時に師匠に頼んで代わりとしてもらったとか。
いやいや、グモグモに崇黒虎が与えられたのです。
>>266 そういやそうだ。五光石は本来は、投げたら戻ってくるだけのただの石…
って漫画も威力的にはそう大差が無いか・・・
何を言うか!五光石はあの天才楊ゼンをも震え上がらせ(ry
ごめんw
パワーうpした五光石は濃ゆい顔にできないのか?
小説では楊ゼンは五光石に当たるから、一回くらい濃い顔見れるかと思ったが、残念。
女は引くのだろうか?
>>272 やはり、濃い顔も更にパワーアップしてるに一票。
ストーカー君も、華麗に濃く逝ったと想像すると、ワロえるってもんだ。
封神大全のインタビューに、
「聞仲、パワーアップした五光石で封神される」ってネタあったな。
見開き2ページで・・・正直読みたかった(w
>>272 ようぜんに傘で跳ね返されて少女漫画みたいになってたじゃん
ヨウゼンはむかつくので変身なしで一度は五光石にあたっておくべきだよ
・・・五光石って誰が作ったの?
まさか通天教主か?
天空に住まう火竜を見てみたかった
281 :
愛蔵版名無しさん:03/07/13 22:27 ID:/zIFDFlP
仙人になんない?とか言ってた人。人型だったな。人間か?
この間読み返していて、太公望×2が見開きで濃ゆくなったページを見て思った。
「これ、よくジャンプ載ったよなあ…」
ある意味冨樫の落書きより凄い気がするw
あれ、ジャンプで見ると凄いんだよな。濃い顔がでかい・・・。
でも、富樫には負けるだろうよ。
>>283 うむ。
にしても、濃くなった顔が引くというよりも
あれが歴史漫画のやることか・・・と引いたんだよコンチクショー!!
>>280 センギョクの師匠はとてもよいセンスをお持ちですね
金タク木タクの宝貝がAランクだったのが
納得いかなかった覚えが
いまいち能力がよくわからなかったなぁ
288 :
五光石:03/07/13 23:53 ID:???
五光石はランクAだろ?
何せ、あの天才楊ゼンをもビビら(ry
●<五光石こそ、最強説!
なんで石がしゃべってんのさ?w
290 :
五光石:03/07/13 23:58 ID:???
●<最強だからっす!!うっす。
ランク
>>286 金タクの宝貝遁竜トウ(←椿ではない)は3つの金属製の輪。
大きさは自在に変化でき、また、鎖のように絡ませることも可能。
主に相手の動きを封じるための宝貝。
木タクの呉鈎剣は…ただの二刀流だろうか。しかしブーメラン属性はあると思われる。
宝貝の剣だし、本人の強さに応じてある程度強度が変わったりもするかもしれない。
これは兄弟のコンビネーションでの評価が高いんだろう。
宝貝自体の相性も抜群だし、汎用性も高い。蒼巾力士にすら通用してたしな。
しかし結局兄弟二人とも役立たずに終わったわけだが・・・・
>>292 ごこうけんは合体してハサミのようになる、とあったような。
きんこうせんもだけど
>>294 ほー、そうなのか。知らんかったよ。確かに挟み切りも良さそうだ。
でもメインはあくまで剣だろうな。名前の通り。
金蛟剪の「剪」の読みは「きる、はさむ」だからな。
その通り、ハサミのことを指す。つまり合体してるのが本来の状態なんだよ。
これまでのあらすじ
壁→アンニュイ→崇黒虎→五光石→宝貝
五光石も宝貝という罠
蝉玉はガンバリを認められて、お情けで宝貝もらえたんだよな?
まだ五光石本来の威力に実力が追い付いてなかったのに
わざわざリミッターまで付けてもらって。
金ゴウ、結構良いとこじゃん。
これまでのあらすじ(改)
壁→アンニュイ→崇黒虎→石がしゃべる→兄弟
>>298 いくら妖怪は性質が残忍っつったって仲間には寛容だろ。当たり前だ。
残忍っつーのは人間視点での話だからな。それぞれの性格もあるだろうし。
とりわけ蝉玉は妖怪とも馬が合う感じだし。
ところで、宝貝は仙人になれるのかな?
もしなれるのなら是非、五光石にはなって欲しい。
嗚呼、めくるめく笑いの世界が!
どうだろう、何せ作中での前例がないからなあ…
あ、でもWSのゲームの主人公は百霊幡っていう宝貝の妖怪仙人だったな。
五光石が妖怪仙人にねえ…面白そうだな。貴族Cの香りがするがw
● <君と涙を流したい。
/|\
Λ 妖怪仙人五光石:体に触れると無条件に顔が濃くなる。
〜俺に触れると濃くなるぜ!惚れんなよ!!〜
えーでも
五光石って人工的に作られた機械みたいなんだし
命宿らないンジャネーノ?
琵琶だったら原料は木とかだったりするわけだが
>>304 >>302 別メディアとはいえ公式的な前例がある。
それに、実際になれるかどうかは別として、
なれるとして妄想した方が楽しいじゃないか。
そうかもな。
しかし物が妖怪仙人になる時って
どうゆうときなんだろな。
いきなりなるのか?ながいことほったらかしにされたら妖怪になるんだっけ?
質問だが、
封神のゲームって面白い?
309 :
愛蔵版名無しさん:03/07/14 15:03 ID:ce4snpZt
やったことないからしらん。
どんな内容なのかも。
ただWS2のほうは漫画の続きの話らしいが。
見たかんじおもんなさそーだったからやってねー
>>308 フジリューのならWS、GB、PSすべてやったよ。
クリアしてないのもあるが。
WS版の1なら持ってる。
封神計画のちょっと前から物語が始まって、
主人公は封神台の設計に必要な宝貝を探したりする。その途中で色々な仲間と一緒に旅をする。
ただ基本の流れが「イベント→元始洞(崑崙山の修行洞窟)」って流れ。
元始洞には5階ごとに称号があり、中ボスを倒して称号を取り、地上に戻りイベントをこなす。
だから5階→イベント→10階→イベント・・・ となり結構めんどくさい。
さらに洞窟は入るたびに構造が変わる。
仲間と一緒に洞窟を歩くと「友好度」が上がりある程度数値が上がったあと、
街中のある場所に行くとイベントが起こって仲間が技を覚えたりする。
戦闘はシンプルなドラクエタイプ。
レベルアップしたとき仲間にしてるキャラによって主人公の能力の上がり方が変化する。
(天化なら技と速、太公望なら知、飛虎なら体力とHP、など)
ゲームオリジナルストーリーと漫画のストーリーが上手く組み合わさっている。
ただ、面白いかどうかは微妙かも。とにかく元始洞がめんどくさいし。
WSCの弐が面白いよ。
封神演義終了後から数年後の話で
ほとんどの封神のメインキャラが出てくるよ。
スーファミのユウユウ白書みたいなの作ればよかったのに
>>313 封神演義の格闘ゲームなんて考えた事がなかったな。
ゲームバランスが悪くなりそうだな。
>>314 俺が言ってるのは格闘と違うよ。
なんかお互い技を出し合うやつ。
神谷とか刃霧まで出てたから、
誰でもどうとでもできるシステムだよ
封神格ゲはかなりいけると思う。
なんたって見た目が派手で。
…ゲームバランス?
そんなもの格ゲでは壊れてナンボです。
話変わっちゃいますけど、中国の宦官達は切り取った部分を
アルコール保存をして「宝貝」と呼んで大切にしていたらしい。
伝統的に葬儀の際に、体の一部が欠けていると先祖が喜ばないので
手術代金の担保にされることも多かったそうです。(出典:図説 奇形全書)
>317
切り取ったって何を切り取るのかと思ってたら死体かよ!
Σ(´ロ`;うわぁ保存死体片=宝貝か!
なんで保存する必要があるんだろな
>>318 宦官ってのは生殖器を切り取った官僚のこと。
>>318 もしかしたら貴方は勘違いをしているかもしれない。
宦官っつーのは、
男だけあるものをスパッと切り取った役人の事だから…
…よけいにグロ。
やめろぉぉぉ想像させるなぁぁぁ
イテェェェェェェ
幽白とマガジンのGKがアニメーションバトルとかいうシステムで出てるが
あのタイプなら封神でもいけそう、絵は原作寄りでお願いします・・・
原作ってじじぃばっかの?
つうか格げー作るなら、あえてゲームバランス無視して
シンコウヒョウとブンチュウはこれでもかってくらい
プレイヤーキャラなのに強くしちゃっていいと思う。
使ってるとヘタレと言われるぐらい最初から強くしちゃうのね。
←/↓\→パンチで禁鞭乱れ打ち。
ゲージ消費しないのに画面半分近く全体攻撃。
しかも連続で9回あたる、ガードしても今日パンチ1発分くらい削られるとか(藁
スーパー武闘伝みたいに画面分割するか
バーチャロンみたいに広いところで戦うかってのもありか。
雷震子で勝ったやつは英雄視される。
むしろ雷震子はプレイヤーキャラにもならない罠
天化とか使いやすそうだ。
離れたらブーメラン。近づくと剣。
328 :
愛蔵版名無しさん:03/07/14 21:23 ID:4Oyq1OzY
おまいら大事な人(?)を忘れてませんか?
■<……
彼はボーナスステージでボコボコに壊される役では?
330 :
_:03/07/14 21:24 ID:???
>>317くっ付いてる時から、俗っぽい意味で宝貝と言うからな。
日本語で言い換えると何だ…「秘宝」?w
ちなみに、土コウソン(スマン漢字分からん)は、
体の割りに、非常に立派な宝貝をお持ちだったらしい。
・・・・・・・少し救われる話だ。・・・。( ´Д`)
332 :
趙天君:03/07/14 21:40 ID:???
■<・・・・・・アイヤー・・・。
十点君はプレイヤーキャラには向かないのでは。
空間宝貝は反則技 といってみる
むしろ十天君はステージ。
一人の技が少ないのでいまさらだが格闘ゲームには向かないと言ってみるテスト。
ナタクとテンカくらいしか今でいう格ゲーの表現で
絵になってゲームにもなる奴はいないんじゃないかな。
ちなみに原作では雲中子や太乙真人がむちゃく強いんし活躍の場もあるんだよね。
聞仲殺したのは雲中子。んで物語序盤で狐狸精(だっき)のたくらみ見破ってたのも雲中子。
シンカトウなんてえげつない宝貝だったし。
封神で格ゲーって・・・
登場人物大杉だからかなりプレイヤーキャラしぼらないといけないだろ
勿論、俺は土公孫一択でプレイするわけだが。
【太公望】
必殺技
・遠隔打神風
・ロケットパンチ
・ズームパンチ
・水鉄砲
・泥酔拳
・バリカン
・怠惰
・Bクイック攻撃
・痺れダンゴ
・まき占い
・いわし占い
超必殺技
LV1・地割れ打神風
LV1・たつまき
LV1・打風輪乱れ撃ち
LV2・杏黄旗パワーたつまき
LV3・中間圏ブリザード
妖怪仙人はライフが少なくなったり、超必だすときは半妖体になるのかな?
個人的には武吉は太公望のストライカーで(藁)
>>337 アホぽい技ほど、魅力を感じる・・・。・・・バリカンってなんだ?w
中間権ブリザード、(・∀・)カクイイ!
宝貝の技は、グラフィックの腕の見せ所だな。逆にショボイとかっこ悪い。
>>336 主力宝貝は、アレですか?(・∀・)
格ゲー製作するスレはここですか?
妄想するだけです
マジレスすると、俺は普通に封神演義の格ゲー欲しかった。
>>339 残念ながら、普通にグモグモ地面掘ります。Mr.ゴリッパは売約済み(予定)なので。
そっか、太公望のマッソーボデー化もありだな。
でもなんでだろ、弱そうだ。ユウキョウにバットで殴られてPG消滅しそうだ。
ニヤニヤ(・∀・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・煤i゜Д゜)ハッ
=● (゜Д゜;)
--========● (゜Д゜;;)
-------===●(゜Д゜゛)
<<<嗚呼ぁぁあああああああああああああああああぁああぁぁぁ!!!>>>
―暗転―
347 :
346:03/07/14 23:01 ID:???
348 :
346:03/07/14 23:06 ID:???
349 :
愛蔵版名無しさん:03/07/14 23:44 ID:s6S6Hs01
>>334雲中子ってそんなヤシだったのか。原作よんでないから目から鱗だよ。
>>342
はげどう。
わけわからんロールプレイングは(゚听)イラネ
格ゲーのほうがいい
そしたら嫌いなキャラをヌッころす。
>346
ああ、よく見たら五光石か・・・w
グッジョブw
土公孫をレベルマックスにして、
楊ゼンをケチョンケチョンに死体香具師は結構いるはず!\(゜∀゜)
やっぱり太公望がアホ技含めて魅力あるよなあ。
他のメンバーはまともなわざばっかりで妄想するだけだとイマイチ。
韋護
・降魔杵
→派生技 打ち下ろし タコ殴り
・オヤジギャグ
・敏感肌
・ギブアンドテイク
・心眼
・降魔杵変形
超必殺技
・なむさん!
・百年に一個のアレ
無双乱舞みたいだな>なむさん!
藤崎の担当ってって嶋氏以外出てこない気がするんだけど
ずっと嶋なのかな?
最近新連載始まったつの丸についてるんだよな。
まぁ複数担当する場合もあるにはあるけどさ
何故、イゴ案が2番手なのだろう?( ´∀`)フシーギハケーン
>>356つの丸と藤崎の交友関係は、シマ氏経由か?なるほどね。
>>356 フジリューとシマ氏の場合はなんか特例っぽい気がするな。
普通担当って同じ作品の場合でもコロコロ変わったりするんだろ?
なんかこう、フジリューすごいなっつーか、ニヤリとするっつーか、
ファンとしてはそんな感じだよな。
へぇー以外だ。
よーぜんとだっきをぬっころす
だっきはコロさんでくださいまし。
あー、殺してたなそういや。フジリューが目からビームで。
やっぱ格ゲーやるならフジリューは外せないだろ。
伸びる首で攻撃だー。
今更けど、WS版は壱、弐両方ともファンアイテムとしてはかなりいい出来だぞ。
RPG苦手な俺が途中で投げ出さなかった位。シナリオがすごくいいんだよ…
ただ、さすがにパラメーター上げは挫折したけど。
シマ氏はある種、藤崎の持ちキャラ化している。
>>363謎のシナリオドラマみたいなゲーム、アレだけは許せなかった。
WSはわりと好きだった。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
WSはグラフィックもよく出来てて面白かったな。
ゲーム主人公燃燈よりイイヤツだし。
二作目は安能版の人物とか宝貝がアレンジされて使われてて
製作スタッフよく読み込んでるな!、と思った。
太上老君の風火蒲団 ← 座布団が降ってきて強制ステータス異常、とか。
age
怠惰スーツで宝貝攻撃ほぼ無効とか
でもレム睡眠以上の覚醒状態では徐々にHPが減るみたいな
怠惰スーツって雷公鞭は効くじゃん
「申公豹だから」だけで全てまかり通るので詮索無用。
マジレスすると、強烈な光による嫌がらせかと。
至近距離で窓のまん前でやられちゃさすがに寝れないっしょ。
やっぱり雷震子が仙界大戦に出てこなくて以降ヤムったのは
単純に藤崎が忘れていたからだろうか。
原作通り最後の最後で美味しい所を独り占めしてくれると思ってたのに・・・(つД`)
原作通りって・・・
上空から必死で金棍撃ちつけてた記憶しかない
飲茶も椰子の木も、好きだ。
不憫だ…⊃Д`)
つうからいしんしって結構初期から居るのに単行本の表紙になってないよね。
てんしょうでさえなってるのに。。。あわれ。
ライシンシの出番がないのは描くのがめんどくなったから、とかだったら浮かばれん…⊃Д`)
単に忘れてたってのも哀れだけど
明け方が仙界大戦でなかったのは、封神されるから。
羽持ってるし、暴走・突撃・ドヒューって展開があまりにも似合いすぎる。
…忘れてなんかいないさ、きっと
明け方って言ってやるなよw
親の死に目にも会えないんだもんなぁ。チーズは
イワナの意味がわからん。
魚
まんまじゃん
いわ-な【岩魚】サケ科の陸封魚。暗緑色の地に淡色斑点と小朱点があり、本州河川の最上流にすむ。
体長約三〇ab。美味。東北地方以北には小朱点のない同種のアメマスがおり、多く降海する。
中国山地のものは特にゴギともいう。キリクチ。嘉魚。 ――岩波書店 新村出 編 広辞苑 第三版より
↑わざわざ調べたんだな。 暇人(・∀・)ニヤニヤ
いーやつじゃねーかよ
こんなになるまで俺たちに教えてくれるなんて
雷震子は最初登場したとき、
メインキャラ臭がプンプンしてますたな
お、こいつは表紙になるなと思ったが。
ならずに終わったわけだが。
でもジャンプの表紙にはなったな。
盗賊の頭続けてた方がよかったのかもな
>388
それだと名やられシーンの魔家四将戦に出てこれないじゃないか。
あそこまで無駄に体張ってやられた人ってのはそうそういないYO。
そういや本当に無駄だったなあの特攻…半分ナタクの足引っ張ってる感じだったし。
役に立ったっつったら対花狐貂の起風と楊ゼン援護の発雷くらいか。
仙界大戦のときって何してたの?
なにもしてないって
パァァァァァァァァ
・ * 。
勝 . * . 。 . 利
. ・ +
* ヽ(´∀`)ノ
ちょっと超公明っぽくね?
>393
むしろ
パァァァァァァァァ
・ * 。
勝 . * . 。 . 利
. ・ +
* ヽξ´∀`ξノ
こんな感じ?w
雷震子で色々思い出して魔家四将戦読み返したけど、フジリュー、八巻で
断崖絶壁落としただけですっげぇ謝ってるね…。
富樫とか鈴木信也に見せたいくらい…。
>>395 あれって断崖絶壁のネタが無くて
やったんだと思ってた。(俺だけ?)
>395
そ れ だ ! ! !
>396
漏れもそう思ってたよ
連載中だし、ネタがない時だってあるさぁ
使われなかったキャラがいっぱいいたなぁ〜
1、2回戦っただけとか。
竜吉とか実はそれに入るんだよな。
パァァァァァァァァ
・ * 。
いな . * . 。 .
いん ,─--.、 勝
言と. ・ +ノ从ハ从
葉聞 ξ´∀`ξ
かこ X_@X 利
|え U|_____|U
|の ∪ ∪
! !
じじいぐらい表紙に・・・
こいつが表紙にならなかった奴で一番の大物かな?
>>399 あなたは箕条さん!
韋護もほとんど使い捨てっぽかった…
ナタク&ヨウゼンと組んで活躍できたのに…
原作自体が使い捨てキャラの大売出しですから(藁
>>395気に入った!
個人的に竜吉の活躍、最後期待していたのだけど・・・クソフ、あのブリャコンめぇ〜。(#`3´)〜BU〜BU〜
すいません、話の腰折るような質問なのですが、
上の方に書いているやつを含め、ここ以外に稼動してる藤崎スレってありますか?
( ´Д`)図々しくてスンマソン。
すまん既に落ちてた
藤崎竜先生の作品が語れるのはこのスレだけ!
>>406有難う。いえ、お心使い感謝いたす。
自分、そこにいつも書き込んでたのだけど、うっかり落ちてしまっていて・・・
それで、ここで尋ねてみようかと思ったんです。
>>407 ジャンプの煽りの文のようだね。
408=408です。
最近また山崎活躍してんのな。
直接被害をこうむったのは初めてだ…。
412 :
愛蔵版名無しさん:03/07/16 22:53 ID:yrdPldLi
今単行本のE巻読んでたんだが申公豹って菎侖出身だったんだな…。知らなかったよ。
老子も崑崙にいただろ?
あの二人見てると崑崙もただ金鰲に置いてかれてたわけじゃないんだなって思う。
ただ、運悪くその二人が変態だったために結果的に金鰲に遅れをとったわけだが。
奇人変人、崑崙山。
一度、崑崙山脈に行ってみたいなあ。あれがモデルだったっけ?
あー、そうだね、確か霊峰として昔から敬われているとかいう話をどっかで聞いた。
仙人の棲む山っつって。蓬莱もそうだっけ?あれは不老不死が手に入るとかだったか。
昔中国で、日本刀や扇子がブームになった時代前後、(いつだっけ・・・)、
「蓬莱は日本だ。」なんて、言う話ももてはやされたと聞く。歌も読まれたりして。
洒落もあったと思うがね。
(中国人にとって、奇異な物がいっぱいあるとか、東に位置するからとかそんな理由で)
幻想は徐々に薄れていくが。
崑崙も蓬莱も、
今の感覚ではムー大陸みたいなものだとか。
(´∀`)゜。○(昔、天竺がインドと知った時は、ショックだったなぁ〜)
気持ちはわかるw
仙人骨もってる人間はどうやって不老不死になれるんだろうか。
この桃食うと仙人骨もってるやつは不老不死になれるとかあんのかなぁ
それとも仙界行った時点で不老不死になるとか。なわけねーか。
武吉と天ショウはあの後どうなったのだろうか…
>422
あの二人、物語中に全く老けなかったね…。
黄飛虎も最初と比べるとかなりオッサン顔になってんのに…。
天祥は天化以外にも兄弟や一族がたくさんいるのに・・・
みんな天祥に優しくなかったんだろうか
はげどう
天祥は両親と天下が死んでひとりになったみたいなこと
いってたが、他のふたりの兄の存在はいったい・・・仲よさげだったような
だから藤崎に忘れられてるんだって(藁
原作で黄家は、戦場に出てない次男だか三男だか忘れたが
文官のそいつ一人を残して全員死亡。てんしょうが死んでナタクが切れるシーンは
原作の中でも最もいい場面の一つだけど、
フジサキ的にはあまりにべた過ぎるので使わなかったんだろうかね。
ちなみに封神されたあとの仙人たちは原作では別の世界で人間を守る神様に祭られるのだが
そのリストのNo2とNo3は天化と飛虎。
この二人に思い入れの多い読者も多いだろうからなんかしんみりした。
>>427ベタベタ確かに避けてるな。
小説のチュウオウの死の際のダッキの慟哭のシーンとか、
個人的に名シーンなのだが(実は惚れていた!?)
やはり、藤崎版に入れると不自然だな。
女々しいのはチュウオウの方だった・・・だがアレも良い。なんか空しい気持になって泣いた。
あと、ベタを避ける以外に、あるべくアノウ解釈の部分を
藤崎流にしたかったのもあるかもしれないな・・・。
・・・フッキの話はびっくりしたがさ。
・・・・・・・・・・・・・(でも、あそこにフッキを持っていく辺りはエセ中国オタクとしては嬉しい。
>428
チュウオウの今際の際に「実は惚れてました」と言わんばかりに泣いて
見せた上で、ラストシーンの太公望との会話シーンがそのままだったら、
ある意味真の邪悪。
430 :
428:03/07/17 20:49 ID:???
>429warota〜
( ´∀`)<女心は海よりも深くって、男には分からないものなのよんv
つうか、ダッキにとって王天君と太公望、フッキはどんな存在だったんだろうか?
ダッキが消えるシーンとか、お前らデキてんのか?といった外様大名。
>小説のチュウオウの死の際のダッキの慟哭のシーン
これって厨王とダッキが衝突するってこと?
これはたしかに藤崎版では想像できないなw
でもある意味見たい
>>430 あのシーンは伏羲を王天君に脳内変換すると結構しっくりくるようなそうでもないような。
2人(あるいは3人?)とも色々去来するものがあったんでしょうなぁ。
>>431 俺、
>>384なんだが、そんなズレたレスしてるとまた調べちゃうぞ☆
……ごめん、やっぱ面倒だから自分で調べて。お願い、
漢和辞典で『心』の部11画の『慟』って字。あるいはネット辞典で『どうこく』。
本棚に並べていたのを久々に全巻読み直す
やっぱり面白い。
ところでひとつわからなかったことがあるんだけど、ヨウニンが太公望を
かばって死ぬシーン、どうして神の見えざる手を使ったんだろう?
>430
九尾の狐の尻尾が九本というのは「末(尻のほう)広がり→子孫繁栄」というのが
もともとの趣旨なので、「子供」だった王天君が入ってるフッキにやさしいのは
まあいいんじゃないか?といってみる。
>>433 死(じゃないけど)を目前にハジケてみただけ。
もちろん太公望救出にはカケラも役に立ってません。あしからず。
>433
たしかに・・・あの場面よくわからんかった。
あの宝貝の力もよくわからんかったし。
あの宝貝の能力ってなんだろ?
防御力を一時的にあげるとか?
437 :
436:03/07/17 23:49 ID:???
ところで神の見えざる手の
元ネタってなんだっけ?
>438
アダム・スミス?
>>438 イギリスの経済学者のアダム・スミスが言い出した、
市場の価格の自然調節機能のこと。
…最近習いたてです。
441 :
431:03/07/17 23:59 ID:???
>432
・・・・・・・・・・。
調べてきた。アフォか漏れは・・・。
たしかにダッキの悲しむシーンはあわないね・・・
逝って来る
原作のようにんの宝貝(名前忘れたが炎を出す扇)は
かなり強い設定だったがな。かこよかったし。
ごかしちせんおう、だったかな。
なんかひらがなで言うとカッコ悪いぞ(ワラ
ヨウニンの宝貝って扇だったんだ。
扇の宝貝といえばダッキのイメージがある
>>441 イ`。
しかし、俺は妲己は紂王に思い入れがあると思うけどなあ…
表には出さないが悲しいとか済まないって気持ちもあったんじゃなかろうか。
まあ、完全に妄想なんだが……そうだといいなっていう希望というか…
>>443 五火七禽扇、じゃないか?ごかしちきんおう。
フジリュー版では妲己が使ってたな。唯一の攻撃系宝貝として。
ちなみに禽ってのは猛禽類って言葉があるが大型の鳥って感じの意味みたいだ。
誤菓子チキン王
ヨウニンの宝貝の「神の見えざる手」の能力は
敵の脳の一部をのっとるやつじゃなかったっけ?
小説で読んだときは、一振りするだけで
炎が地面いっぱいにぶあーーーーって広がって
ナパーム弾の様に辺りを焼き尽くすくらいのビジョンで読んでた。
だからようにんには期待してたんだけど
あれはなって思うね(藁
∧_∧
( ;´∀`) ぐあぁああ・・・静まれぇええええええっ!!
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
紂王?
つうかあんまり辛そうじゃないなw
なんでこのスレは実際の内容よりうろ覚えや思い込みのほうが優先されるんだ?
原作での楊任の宝貝は道徳真君からもらった
掌中目と五火神焔扇と飛電槍(安能版では存在しないが)
藤崎版で妲己がつかった五火七禽扇は
小説では道徳真君が王天君戦でつかったもので別(安能版では気鑽を使う)
ごかしんえんせんか。まぁ名前が似てるから間違えたよ。
訂正しる人は訂正してくだちゃい。
そうんなのか
>>451 たぶんみんなうろ覚えだから洗脳されるんだな。
とくに自分は原作未読だから洗脳すぐされる。
原作は話きいてるとおもしろそうなんだが・・・
図書館で今度借りてみよ
>>451 まあ、思い込みの場合はそれが正しいと思ってるからなw
というか俺のことなんだが。訂正サンクス。
原作では王天君とか戦ってるみたいだけど
原作では空間宝貝ってあるの?あれは藤崎版?
>430
正直、王貴人が蘇った直後あたりで、中の人が入れ替わっている気がしてならない
457 :
愛蔵版名無しさん:03/07/18 10:44 ID:u3WZ87fG
とりあえずだらだらだらだら。大上老君いいな〜。
中のひとなどいない!
>>458 なんかそれひさびさw
>>455 宝貝とはよばれてないけど確かにある
ただいまだによくわからん
あれはなに?いきなり戦場にからくり屋敷建てて「さあ、はいってこい!!」と待ち構えてるの?
>>459 ちょっとワロタが、まあ、何千年も前の戦争だしね。
崑崙側にも面子があって避けるわけにはいかないってのを双方承知の上なんだろう。
>>455 「空間宝貝」じゃなくて「陣」だけど同じニュアンスで登場する。
まぁ3Dと2Dの違いみたいなものだが。
>>459 漏れが読んだ小説だと周の城を12人の陣で囲んで出れなくしてた。
まぁ上空からスイスイ抜けられるから一般の兵以外は誰も困らなかったワケだが。
サクラテツ読み返してみたがやっぱおもしろいわ
あの終わりかたは続編あるな。たぶん。
最近スレの消化が早い・・・。一日浮気してると、話に乗り遅れる。つД`)ワショーイ
空間宝貝ってどんな物なんだろう?
亜空間に吸い込む、みたいな感じなのかな?
なんかキャラによって発動の仕方が違うよな。
王はまあ特別だから置いといて…
他の奴らは基本的に陣を踏んでいる状態で
落とし穴みたいに中に引きずり込んでたけど、
楊ゼンと戦った張、姚、金の三人は八卦印が出た時点で発動完了してたよな。
入り口が水面のようになってる孫も特殊っぽいけど…
それが実力の差を表すのかそれとも単にそれぞれの好みの問題かはわからんが。
サクラテツの読者君は絵柄の変わった太公望やんけ・・・
と思ったのは自分だけではないはず。
じゃあショーペンハウアーちゃんは絵柄の変わったダッキだな。
キビでもOK
そもそも太公望は髪が黒くなった緑丸
封神演義を当時読んだ時一番ハマったのが対十天君編だったな。
毎週、どんな空間宝貝が出るか楽しみだったな。
寒氷陣の時、普賢の首が異様に長い気がする
金光陣にはなぜ物陰が用意されているのかが気になる
十天君戦はもうちょい引き伸ばしても良かったのに
十天君の皆さんにもうちょい根性見せてもらいたかった
なんかもったいない、十二仙もだけど
>>471 つーか、金光の能力バラしちゃいかんだろ
十天君は別に能力バラしても問題ないというほど余裕があったのです。
姚天君の黒い帯みたいのはどこまで伸びるの?
姚天君ってだれだっけ。
帳天君と袁天君と趙天君と王天君と金光までしか十天君はワカラン。
うーんきっと100mくらいはのびるんじゃないかな
適当かよw
見た限り落魂陣ではずーっと伸びてたからもっとあると思う
きっと、彼の原型はあの布なのだろう。
そーいや物語の後半から原型とかなくなったな。
キビは原型になってたけどあんま変わってねーし(w
483 :
愛蔵版名無しさん:03/07/19 15:32 ID:d4cIuOXa
それは半妖体?壁はやっぱ壁の妖怪なかのか?聖母は何故体がないのか…。謎が謎を呼ぶなあ。
484 :
愛蔵版名無しさん:03/07/19 16:59 ID:05PjWtuc
☆ チン
ソロソロジャナイノ?
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 新連載まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
おいおい!!おめーら!すげぇことに気づいたぞ!!
王天君の1と2は封神されてたわけだが、
ジョカ戦で封神台は開放されたわけだ!!
ということはその時点で実はフッキは完全体となっていたのだ!!
だからスーパーサイヤ人になったんだよ!!
>>486 そうだなあ…もともと魂魄が重要だったわけだしその可能性は高いな。
スーパーサイヤ人はともかく、なかなか的を射た説だと思う。
王天君1と王天君2を吸収したのですね
セルかよw
王亦=太公望+(王天君×3)=フッキ
>>490 い ま だ に こ の 式 が よ く わ か ら ん
王亦が分裂して太公望と王天君になるのはわかったんだが、
なんで再び融合したらフッキになるんだ???
王亦にはもどらんのかよ
単行本を読み返すことをお勧めする。
>>491 そもそも伏羲の「今回の世界」での姿が「王奕」なのだ。
恐らく世界滅びるたびにそれぞれで違う人間(or妖怪)の体を乗っ取っていたと思われる。
前に滅びた時の名前は「馬庸」だったかもしれないし「張印」だったかもしれない。
だから作中楊ゼンが父と師の仇として「伏羲」じゃなく「王奕」の名前を挙げたのは、
それを行ったのが始祖としての彼ではなく、王天君の前身としての彼であるからなのだ。
燃燈って原作にいるの?
鴻均は出なかったな。
「封神演義感想掲示板」より
趙天君がナタクにわざと負けたシーンは感動した(18歳 ペンネーム C・天君)
【地裂陣】
一気にオーラを解放し、その絶望的な力の差を見せ付ける趙天君。
「私の本気は、開眼した聞仲の千人分・・・いやそれ以上か」
その様子を核で眺めて震え上がる聞仲。
「バカな・・・これ程の力を蓄えていたとは!こんな奴が十天君に・・・!!」
王天君(1)も勿論震え上がる。
「これじゃあ、こいつ一人で崑崙を全滅させちまうじゃねぇか!!」
しかし、ナタクはひるまない。彼の闘争本能は、圧倒的パワーだとて抑えられない。
この様子を見て、趙天君は決意する。
「今の時代に必要なのは、完成された壁である私ではなく、このような未熟だが若い力なのだな・・・
封神されるとしよう・・・これが私の天命だったのだから」
そして、趙天君は急激にパワーを下げ、あっさりナタクに殺される道を選んだ。無論やられる演技も忘れない。
眺めていた王天君や聞仲も「今のはモニターのバグか」とほっと一息。
趙天君の魂魄は飛んでいきましたとさ。
■■■■
■■■■
■■■■ <う、疑うなよ!事実だぜ!?封神大全に載ってるってマジで!何だよその目は!!
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
>趙天君がナタクにわざと負けたシーンは感動した(18歳 ペンネーム C・天君)
え?これマジで書いてあったの?(w
>>496 ちょっと待て。つっこみたいところがところどころあるんだが。
>>495 鴻均って誰?
それ以前になんて読むのでそうか。
500 :
愛蔵版名無しさん:03/07/20 00:32 ID:UmuRjWrN
500get!!
>「私の本気は、開眼した聞仲の千人分・・・いやそれ以上か」
納 得 い き ま せ ん
>>499
こうきんどうにん(こうきんどうじん)
老君、天尊、教主、3人を束ねる元始宇宙の普遍的法則を体現する存在。
原作の封神演技は
Aより強い奴が出てきたらBをだす、それより強い奴を倒すためにCをだす、
それより強い・・・×N で進む話で、
その頂点が鴻均道人。老荘思想の「道」そのものを体現する存在が仙人の形を借りて現れるもの。
原作ではジョカとかフッキと絡むことはないけど
絡んだとしても鴻均のほうが格上なんだろうなって言うぐらいの設定のキャラね。
参考 新紀元社刊「Truth in Fantasy 封神演技」etcより。
あと、ネントウは原作にはいます。
格は高いけどそんなに自分でバリバリ戦闘するタイプではないけどね。
通天教主を封神するときに中心になったのが一番でかい手柄か。
その他は立場が微妙だから中間管理職的な仕事ばっかりしてるね。
504 :
愛蔵版名無しさん:03/07/20 02:14 ID:lPq/iLVj
燃燈、安能さんの小説では『乾坤尺』っていうの使ってた。
体内の陰と陽の気に異常を引き起こして内部から破壊する、だったかな。
薬は効果なくて、符印を燃やして煎じて飲まないとダメージが回復しないという
怖い兵器でした。趙公明に投げ付けていた。
原作の趙公明って、たしか呪いの巻き物で殺されてましたな。
さすがに少年誌ではできないような死に様だった。
ある意味一回原作(案脳版)の話をまったくそのとおりにして
藤崎に描いてもらいたい
といってみるテスト
>>504 >趙公明に投げ付けていた
俺が原作読むの挫折しちゃった理由の一つがこれだな。
何でも投げちゃう。打伸鞭もポイッ。禁鞭もポイッ。
嗚呼、俺の宝貝のイメージが・・・
小説…確かにポイポイ投げてる…しかもオートで帰って来る・・・。
でも、実は何気に最強な宝貝、打伸鞭。
封神リストに載ってるやつなら、瞬打!百発百中!
・・・実は外してる場面多いけどな…つД`;)・・・太公望・・・。
当時の鞭の形で考えると、聞仲氏のあの鞭のデザインはありえないが、奴に合ってるね。
スパルタだ。
周の教師、教鞭太公望。殷の教師、鞭の聞仲。共通点は、生徒(王)が女好き〜♪
>>505 確実に青年誌ですわな。でも面白そう。
個人的には天井に頭ぶつけて即死の聞仲を再現して欲しい。
眼球飛びでて『うぼああ』。
>>507 当時の鞭は金属の棒でしたからな。
聞仲が持ってたのはほんとは『金鞭』で『打神鞭』より弱かったんだけど
あえて『禁鞭』(禁は朝廷の権威を表すんだよね)って名前にした
藤崎のセンスはよいと思う。
>>508 >眼球飛び出て「うぼああ」
ついに聞仲の死もギャグと化したか・・・
まあ藤崎版でも、頭打って死んでることには変わりないな
至近距離の核爆発に耐えられるやつが
頭打ったくらいで死ぬんだろうか・・・
512 :
508:03/07/20 17:04 ID:???
>>509 いやごめん、『うぼああ』は嘘。
雲中子が炎の柱で取り囲む→飛んで逃げようとする
→燃燈さんが金属の蓋を作っていて頭をごつん
→気絶して落下して焼死
だったかな。
実際漫画版のほうが原作よりかっこよくて好きっすよ。
朱氏のエピソードもベタだけど悪くはない。
(モデルになる人物は実在したんだよね、たしか)
原作では聞仲は政治力にも優れていて、紂王の悪政をとりやめさせたり
民にも慕われる人物だったらしいけど、
漫画では書きにくいのでしょうな。
金ダライで死ぬようなもんだな
そうだな。
金属の蓋に頭ぶつけて
落下して焼死って、どんなにシリアスに書いても
ギャグにしか思えねぇ
でもある意味見たいわけだが
むしろ死んだ後がかっこいいのさ。
封神台へ導こうとすると、『待て!』と一喝して
魂魄のまま朝歌を一周するのですもの。
このへんは漫画でも再現されててナイス。
聞仲の封神場面はえがったな。
馬氏とか登場させて原作どおりでドロドロしたものみたかった。
ついでに燃燈とかも原作どおりだったらキモがられなかっただろう。
性格の悪い馬氏は藤崎版に登場してたら、かなり性格変わってそうだな。
ついでに垂れ幕の下で自殺もカット。
馬氏が出てたらフラトになってそうな予感。
年齢つりあわせる意味も込めて。
『おーほほほ、働くのよ、占いで稼ぐのよ』って感じで
大公望のケツを叩く。
で、いわし占いしてたら王貴人に遭遇という流れ。
藤崎の手にかかるとみんな変人になるんだよ
マジな話。
>>518そんな馬氏だったら、俺は大歓迎だ!萌え〜(*´Д`)ハァハァ。
でも、仮にビーナスみたいだったら…( ( ((((((;゜Д゜)))) ) ))ガクガクブルブル
挙句に、、そんな馬氏とあのジョカが、新旧妻女の戦いを
太公望の所有権をめぐって始めたら・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・太公望は浮かばれない・・・。
どちみち
馬氏→自殺
女禍→あぼーんされる
だから問題なし
アニメの申公豹の声のしと誰か知って噴出した
原作の自殺シーン、あれはあれで切ない場面だったと思うけど。
兵士に片付けられちゃうところとか。
>>518 馬氏、フラト編は大いに(・∀・)イイ!・・・・・・・・・・・・・・・・が・・・、
フラトタン似が自殺は勘弁…!つД`)゜。
原作では王貴人とキビは厨王の妾設定
3姉妹独占(;´Д`)ハァハァ
だっきの妖力が弱って来たので
姉妹の契りを結んだ2人を呼び寄せて3P(4P)って
感じでしたわな。
そもそも喜媚とかいう名前からして(;´Д`)ハァハァ
王貴人はとてもいい声で鳴くのです・・・。(*・∀・)フフ
俺も宮廷音楽家になりたい。
OH!貴人
少年誌に乗せられない展開に
そういや、太公望は
王貴人の体をおさわりし放題だったな…(*`Д´)羨ましい!!!
挙句の果てにはベンベン奏でたりして!!
そうか!そん時の無体に対して、王貴人は復讐を誓ったのか!(*゜Д゜)ハアアアア!!
トリシマプロデューサーよりダメ出しです
今日十八巻まで買って読んだ。
武成王と聞仲の封神シーンカコイイな。
>>533 自分は、その後の黒麒麟の死→聞仲と太公望の戦い→聞仲の死
が好きだな。残り数巻、楽しめよ〜。
>>533 20巻で止めることをオススメする
といってみるテスト。
なんか萌えた
>>531 人型で妄想…(*´Д`)喘ぐ貴人チャン…ハァハァ。
>>534 もちろんそのシーンもかっこよかった。
しかし目立たなかった十天君と十二仙哀れ・・・
漫画では十二仙より十天君が強い設定だったんだよね。
『陣』っていう戦場で使うものをどうアレンジするのかと思ってたから
『亜空間』にひきずりこむという発想には脱帽。
しかし原作でもあまり出番ない事なかったっけ。
実は、原作でも惨めな十天君と十二仙・・・
唯一のエコヒイキ横転君・・・。クロムハーツに救われたな。
十二仙の黄竜真人、霊法大法師〜原作では戦闘で何も功をなさず、
だれかれの師とか弟子とか言う記述もなく、
どんな人でどんな宝貝を使うかの記述もない。。。
何でこいつらが十二仙なんだ(藁
藤崎版の道行もなんで十二仙やってるんだろうな(ワラ
>541「ワシを何故入れんのじゃ、ボケがぁあ!!!」
とか何とか言って、キれたんだろう・・・。包丁振り回しながら。
道行の万能包丁って結局どんな能力があったんだろうか・・・
545 :
趙天君:03/07/21 00:04 ID:???
■<いやぁ〜やはり私はカックイイなぁ〜〜。自分でも惚れ惚れしてしまう。
>496事実は小説より奇なりとは、よく言ったものだな〜〜。
FF4ですか?
>>543幼児が包丁投げながら罵詈雑言、てだけで心理的ダメージ・・・。
たしかによく考えたら恐ろしいことだな… ww
あまりの切れ味に玉ネギを刻んでも
涙が出る成分が飛びません。
実はあの包丁は通販でかなりの人気らしい・・・
奴は、儲けた金で元始を買収し、今の地位を築き上げたとか。
こちらでもかなり噂になっている・・・>■
道行はたしかに実力で十二仙になったと思えんな・・・
>>548 そんな能力あるんだったら
十天君戦に使っておけやゴルァ
( ´∀`)つ ミ イラネ
>>552 今なら果物ナイフもついてくるんですよね?
さらに砥石セットも付きますよ。
>557そうなのだよ。君はよく知っているな。
・・・アレか?君も前回のセールで購入した口?
しかも今なら更にもう一本付くらしい・・・!
くそぅ、分かっていたのならこの前急いで買わなかったのに!!>■
>558何と砥石セットも?なんというサービス!!
くそぅ、もう一セット買うしかないのか・・・>■
も一つおまけにバ…若夫婦までつけちゃう!
これで\19,800! イチキュッパ!!
お申し込みは012-XXXX-XXXX
これまでのあらすじ
壁→アンニュイ→崇黒虎→五光石→宝貝
→ゲーム→イワナ→原作との関連→十天君と十二仙
→馬氏フラト編→奥様、テレビ見ました?
>>559 手ないのにナイフの使い道あるのかよ(藁
>564
■<ムッキー!!♯わっ私に何故手が無いなどと仰るのか!!
わわわわ私を誰と心得る!
フゥ・・・
・・・おっと、そういや預金残高があと僅かだった・・・。今月は通販控えようかな。
不景気は嫌だ。
>>565 ひょっとして、砥石が原形ですか? 壁さんは。
何百本という仙剣を研いで来た砥石なら
しだいにその力を吸収して
妖怪になってもおかしくないのかもしれない。
このスレのC天君はあまりの泣けっぷりに逆に笑えてくるな。
>>566 君臨かよ。覇王かよ。乳幼児のくせに!
趙天君って名シーン多いよな
ベスト5でも挙げてみるか
一位は
>>496だろうな。
二位は、仙界大戦前に、趙天君が他の十天君一人一人に声をかけるシーン。
三位は、張天君が死んだ時に、気にしない素振りを見せるも一人になったら泣いたシーン。
四位は、病弱で絵を描くのが好きな少年に、チョークを渡して「俺は壁だよ、好きな絵を描きな」というシーン。
これが後の藤崎竜の先祖というドンデン返しには驚いた。
五位は、以上のような妄想を封神台内部で話しまくるが、他の十天君に見事にスルーされるシーン。
>565
残念ながら、私は砥石ではない。うむ、実体は秘密にしてこそスター性が高められる物だ。
悪いが黙秘権を行使させていただきたい。アイドルとはそういうものなのだ。すまない。
(しかし、仮名で通しているのに、皆あたかも
私の容姿を見知ってるかのような発言をしているのは、何故なのだろう?)○゜■
■<・・・・。(さては十天君の一人だな・・・。)
>562
それで燃燈をぬっ殺してください
>571は>569宛である。…さて、明日もバイトだしもう寝るかな。
そうだ、それに帰りにトイレの電球買ってこなきゃだな・・・・・真っ暗な便所は怖い・・・。>■
万能膨張
いや〜最近活発だなぁ
本当に消費が早い。はて、何故今なのか?
皆、新連載をそろそろ期待してるのかな。
ブームなんてのはいつの時代も気まぐれな物でしてハァ。
ですから何時第二次藤崎ブームが始まっても何らおかしくはないわけですよヘェ。
つーか新連載切実にキボン。
みんな飢えてるんだよ、フジリューを
ジャンプがそれだけダメダメだからかもしれない。
時代劇しか芸のない不細工とか下書きをのせる奴とか
同人のままプロで書いてる奴とか長期休載している奴とか
少女漫画とホモ漫画書いてた奴のラブコメとかとかETC...。
まぁサイコプラスを読んでた奴にとってはふじりゅーが
封神演技で20巻以上連載したって言うのはある意味奇跡的にショックなことだよな。
age
582 :
愛蔵版名無しさん:03/07/21 18:54 ID:11qV8b39
藤崎氏には絵柄を初期短編のころに戻して欲しい。
今の絵柄だと封神とかサクラテツみたいなギャグが強いやつが
印象なんだよなー
ダークっぽいのきぼんぬ
漫画家って変わってしまった絵柄を以前のように
戻す事簡単に出来るんでしょか?
俺は作品の世界観と画風がマッチしてたらなんでもいいや。
そういう意味では封神とサクラテツはあのガチャガチャした感じがいいと思う。
もちろん仮に以前の画風で書き直したとしても惚れるだろうけど。
逆に初期短編には今の画風は似合わないかも。
ところでフジリュー、これ以上トーン乱用しないだろうな…
アシが心配な以上に読みにくくなりそうで怖い。
ふつーにできると思うよ。
にしても藤崎は絵柄を変えすぎ。悪い意味でないが。
他の漫画家見てみると、
絵柄変わってもそんな言うほどでなかったりする。
(そーいや昔、某サ○デーの久米の絵柄の変わりようがすごかったな・・・)
あとは、「絵がうまくなった」のか「絵柄が変わった」のかよくわからんのもある。
しかし明らかに藤崎は絵柄が変わってるな。
サクラテツはマックを多用してたけど
次の作品は使いわけるそうです
藤崎の絵柄が変化したのは、週刊連載に合わせてのことだと思う。
毎週、短編の頃の絵だったら、1週目で腱鞘炎になる。
封神演義はアレで良いだろよ。
むしろ、古代中国にあのシャープな線というのが、ミスマッチで異色で良い。
とは言ったものの
嗚呼、カラーインク時代が懐かしい。
サクラテツの絵は男女共に
目がキラキラしてたように感じるから
せめて目の星を少なくして欲しい…
589 :
愛蔵版名無しさん:03/07/21 20:23 ID:uz6sWoyJ
フジリュ―もどってこい
読みてーよ
マジ飢えてる
封神演義の連載中にもどんどん絵柄変わっていきましたわな。
個人的には、コミックスの表紙を見て
カラーの上手な人だなと思ってた。
あの布の質感も好き嫌いあるだろうけど僕は好き。
でかすぎる靴も。
雷震子だけは靴の域を超えてるなとは思ったけど...
フジリュ-の服の布地は、ノリのきいた合成繊維に見える。
初期はサテンw
>590
俺も、フジリューの布の描き方好きだ。
592 :
愛蔵版名無しさん:03/07/21 20:31 ID:owEOWAI0
雷震子のは多分鎧なのではないかと。
593 :
590:03/07/21 20:34 ID:???
>>591 数年前のコムサの服みたいだと思った。
ポリエステル? か何か使ったやつ。
>>592 なるほど。手足だけ覆う鎧ですか。
コスプレとか、封神演義で違和感を感じる点は、
一重に布地の質感にあると見た。
ダッキちゃんとかは水着で良いだろうが、
太公望とか、あの服の再現は難しそうだな。
漏れは単行本の表紙みたいな古っぽいカラーが好きだった
3姉妹が出るまではな・・・
サクラテツ絵柄で封神にあわせたらオタ臭がUPした・・・
やっぱ世界観にあった絵柄がいい…
サクラテツのカラー表紙の(゚Д゚)ウマー
カラー面では、サイコ+>短編>サクラテツ>封神だ。
そんな自分は、短編以外では封神が一番好きだがな。
燃燈は作者の自己投影っていう発想はどっからでてきたのでそうか?
なんだそりゃ?
ネントウの不可思議な力について
「気合」の一言で片付けてる力技が実は大好きだ。
ふじりゅーは理屈くさい漫画をかいてるような印象があるけど
それを打ち破る力技も同時に兼ね備えてるから
そこが封神の面白いところだと思って俺は読んでたな。
奴は力技過ぎだw
せっかくそれまで宝貝いっぽんでやってきたのになぁ。
『叫名落馬の術』を『叫名棍』(メガホン)にしたり
アレンジが楽しみだったのに。
それなら最初から術あってもよかったやんと思った。
自分が使うなら、破壊兵器の類いより
『水を酒に変える程度の術』がいいなぁ。
作物の育ちもよくできるんだっけ?
>604『水を酒に変える程度の術』最高だな。でも仙桃が必要なんだっけ?
嗚呼、というか仙桃が生える桃の木が純粋に欲しい。食いたい。
桃〜〜〜。桃〜〜〜〜〜。
そういえば、楊ゼンの変化も術だな。アレも良いな。
喜媚の時を戻る能力は術とは違うのか?
喜媚は宝貝でなかったか?
あれは原型の術だと思うが。
キビの宝貝は変化と飛行しかできないと思うが。
稚ケイ精の羽が時を戻すうんたらかんたら
と言ってた気がする
ダッキちゃんの手持ち術はないのですか?
人の体のっとるのは術扱いでいいのでは。
『借体成形』(しゃくたいせいけい=体ヲ借リテ形ヲ成ス)
立派な術ですな。
やはり、術が出来る仙人様はランクが高い訳でつか?
妲己の術は女カが言ってた「仙人を超える能力」だな。19巻111ページ参照。
妖怪の人型を形成する術を応用した楊ゼンの変化や
仙人骨の持つ力そのものの発散である燃燈の術と違って
魂魄を使って他人の体を乗っ取るなんてことができるのは
魂魄を自在に操れる始祖だけだろうからな。
ここまで考えて思った。
どうやら術はそれぞれが元々持っている能力を強化したもののようだ。
だとしたら雉鶏精=喜媚は、修行次第でその原型の能力を生かせるのだろうか。
過去、未来へ自在に行き来する術を喜媚が身につけていたらと思うとぞっとするな。
聞仲が強くても術使えないのは、仙人じゃなくって道士だからでせうか?
〜時をかける幼女〜
>616
太公望の「仙桃で、池を酒」くらいは道士なら出来るのでは?
聞仲がするか否かはアレだが。
仙術的な力を長年かけて武器などに貯えたものが
宝貝だという設定だった気がする。
だからその場で印を組んで放つ仙術よりはずっとすごい力がある。
ちなみに、弟子がいなければ『道士』
弟子がいれば『仙人』という区分です。
基本的には実力とは関係ない称号。
平社員より部長が仕事ができるとは限らないように。
道行の弟子ってイゴだっけ?
だとしたら道行より強そうだな。
>>620 ナタクは太乙より、
楊ゼンは玉鼎より強いわけですが、その辺はどうお考えで?
いや、わかってるんだよイメージの話だってことは…
でもあの剣呑な赤ん坊がオヤジくさい道士より力があるとは思えないw
>>621 ナタク&ヨウゼンは別物だろう。
あの赤ちゃんが本気を出せば、
帽子オヤジなど赤子の手をひねる様なもの…
それ以前になぜあの赤ん坊に弟子入りしたかという疑問が。
まぁナタクはあくまでもロボットみたいなもんだから
タイイツとの関係はあくまでも発明者とマシンの関係だから
ナタクがどんなに優秀でもタイイツのほうが格が上ってことには違いないが。
太一も崑崙山2を動かしてるんだから、
仙道としての実力はあると思う。
ただ、戦闘に向いてないだけ。
仙人のガソリンみたいなモノの量はきっと大きい。
そういや黒猫で、量産型姚天君が出てきてたな
姚天君じゃ、トレインにも勝てな(ry
作者のDQN度がケタ違いだからな。そりゃ勝ちようがない。
○ トレインvs壁 ●
○ トレインvs姚天君 ●
● トレインvs王天君 ○
>>628 聞仲でも勝てないと思うが・・・
王天君なら知恵で勝てそうだ、十二仙は普賢くらいか?
それって今週号の話か?
いつも流し読みして( ´_ゝ`)フーンだからいつも記憶にない
ティアーユ家を訪ねたときもあったな
そいや今週の読みきりは藤崎の影響が受けまくってるとか言われてるな。
でも新人が藤崎の影響を受けてくれてるのはいいことだな 事実かは知らんが
藤崎の影響ってのはトーン貼りまくりってことかな?
藤崎の枠はやらんぞ!
>>615 借体成形は元々の妲己の能力だろう。
ジョカと会うまでも使ってたみたいだし。
藤崎復活するとしたら、オムニバス形式がいいな。
4回(1ヶ月)程度で完結する物語を1年間くらい続けるとか。
>>638 その連載の仕方ならジャンプでの復活は難しい気がする…。
始めはそのスタイルで連載してても、結局人気が出れば長い話描かせるだろうし、人気がなきゃ打ち切るんだろう。
そのスタイル自体は結構面白くなると思うんだけどなぁ…。
いかせんあのジャンプだからな、期待はできんな。
マク子さん萌え
梅男×マク子で宜しく。
我が家はダイ奈タン。
>626を見て、期待しながら初めてクロネコを見たが、
姚天君がどれだか分からん。つーか漫画自体よく分からん。
読みきりは、割と好きだった。
自分もよくわからんが
15巻を読み返して姚天君を見てみると
言われてみたら微妙に似てなくもないって感じだったが・・
なんかシュコーとかいってそうな毒ガスマスクみたいなん
かぶってるやつのことだよな?
でもあれ、矢吹の前作にでも似たようなやつ出てた気がするが・・・
梅男とマク子って誰だっけ?
age
a-a imagoro huzisaki ha nanisiteirundarou
藤崎の次の新作はやっぱSFもんかね?
いや、SFもんでお願いします。
サクラテツはSFもんなのか?
ローマものキボンヌ…(*´Д`)ハァハァ
一口にローマッつっても歴史が長いしねぇ。
個人的には第二次ポエニ戦役かカエサルあたりをキボンヌ。
つーかカトーを主役にしろ! カトーを!
ローマものって具体的にどうゆう感じのことなの?
アイロニーみたいな感じ?
封神みたいに時代設定を意図的に無視した登場人物達が、
外敵とかと戦いながら勢力を広げたり階級闘争したり…
うわぁ…少年漫画になるのか…
藤崎に戦争は書けないよ
やっぱSF
藤崎はローマ好きそうだし、どうにかならんかな?
個人的に、ローマ史は好き。カエサル〜〜。
でもアルプス越えを敢行し、10年以上イタリア内部に侵入して
たった一人でローマを引っ掻き回したハンニバルは聞仲とカブる。
戦争ものの漫画といえばファイアーエムブレムとかか?
あとは思いつかない。
戦争ものって漫画にするの難しい気が・・・
ローマモノ、この際ジャンプでは諦める!!(*´Д`)から、おねげぇだす。
ひさびさに最初から読み直して14巻に到達。
決定的に『この人、原作いじってるな〜』と思ったのが
玉鼎真人が死んでしまった時。
その後はむしろ別物として毎週が楽しみだった。
ところで藤崎さんは銀英伝読んでるのだろうか。
崑崙山VS金ゴウ島の戦いが
イゼルローンとガイエスブルグにかぶる。
SF派と、ローマ派を足して2で割らないで
「SFローマ」というのは如何だろう?
・・・それでは封神演義とかぶ(ry
( ´Д`)・・・・。
そういや藤崎、フォロ・ロマーノ行ったときの感想に、
ネロとカリグラの名前挙げてるのだが、よりによって何故この二人…
>658
藤崎は銀英伝、普通に好きそうだな。
663 :
658:03/07/22 23:27 ID:???
>>661 でしょ? 趙公明が『戦略と戦術の違いは〜』っていってるし、
崇黒虎が『あわてるべきことなんてこの世にないんだよ』って
ヤンの台詞をもらってる。
藤崎さんでスペースオペラは無理かしら。
664 :
661:03/07/22 23:32 ID:???
>663ヤンか・・・。好きだったなぁ〜。つД`)
そういや彼は中国系?w
藤崎のスペースオペラは面白そうだ。普通に期待できる。
>>664普通に『楊』でしょうな。
姓名表記が東洋式でどうこうと書いてあったし。
スレ違いになりそうなんでこれ以上はやめときますが。
スペースオペラいいでしょ? 本人も好きなんじゃないかな。
なんつーか
自分の頭の中はサクラテツに洗脳されたみたいで、
藤崎の次作はどんなんだろうと想像しても
全部サクラテツ系のノリしか想像できなくなってしまった
スペースオペラもサクラテツのりで考えてしまう
真空とか無視して宇宙空間に普段着で飛び出し、
敵の旗艦を素手で破壊する主人公。
こんなのスペースオペラじゃあない…ッ
668 :
661:03/07/22 23:46 ID:???
>665そうか・・・『楊』か
・・・楊ゼンと同じな訳か・・・(;´Д`)そして、楊三姉妹と・・・中国は似た苗字が多い。
アレだ、藤崎がスペースオペラってもまったく違和感ないな・・・。
でもだから寧ろ、やらなそうな気もする。
>>667 それ読みたい(笑)
真空中で旗がたなびき砲撃音がとどろく漫画もあったっけ。
だが、実際やられても
藤崎だと違和感がわかないのだろうなぁ〜。
672 :
666:03/07/22 23:54 ID:???
封神って昔、掲載順ヤバイ時あったが、
そんときって掲載順がヤバイと打ち切りとか
知らなかったわ。なんでこんな後ろなんだ?と思ってたくらいか。
アンケが関係してたんだな。アンケってもの貰える応募のような
もんだと思ってた。
戦争で人が死にまくるからとか関係ない?
>>673 俺も。そのシステム知ったのは一番危ないと言われていたらしい
趙公明辺りを遠く過ぎて、老子捜してる付近だった。
老子辺りって危なかったん?
それは初耳。老子あたりは真ん中より微妙に後らへんだった
気がする。
蝉玉辺りが一番やばかったと見ていたが・・・。
>>678 俺そこでジャンプ買うのやめたw
だって全然バトルないんだもん
一番やばい時期って殷との戦争のときと自分の中で思ってたが・・
殷洪の軍と戦って、太公望腕なくすほうの。
あれは一番うしろか、二番目だった記憶。
自分の中ではあの話は盛り上がりどころだと思ってたんだが。
センギョク辺りって初登場のやつ?
682 :
678:03/07/23 01:12 ID:???
>>680 そそ。コミックス6巻くらいまではジャンプの柱だったのが、魔家四将過ぎるくらいから
微妙に下がってきて、蝉玉〜殷洪あたりが底。
だが趙公明あたりで安定してきて(中下位あたり)、仙界大戦あたりで盛り返し、
以後中堅漫画として定着って印象かな。
俺、仙界大戦の序盤でジャンプ買うのやめた。
でも最期はよかったな
というか、私の中で一番の盛り上がりが
連載→ダッキに敗北だった。w
でもジャンプはしっかり購入していた。
何だかんだいって、通して面白い漫画だった。
ただ、インコウの時
後ろの方になったのには焦った。
あの時期は面白かったのに何で後ろだったのかな?
つーかおまいら封神のためだけにジャンプ買ってたのかよ(藁
掲載順ってアンケ影響してるが、アンケって全部数えてるわけじゃないんだろ?
適当に選んで一枚で1000枚分みたいなかんじらしい。
だからちょうど偶然、封神がおもろかったと書いてあるアンケが数えられてなかった
という可能性もあるぞ(藁
>>686 >つーかおまいら封神のためだけにジャンプ買ってたのかよ(藁
warota
もしそうだとしたら、ここにいる奴は
今現在ジャンプかってないということか?wまぁ、極論だよ。
ここは、藤崎スレだしそういう表現になっただけだと思う。
実際、封神終わったらジャンプ買うのやめたよ・・・
ちょっと自分で自分にびっくりしたw
じゃ、サクラテツのときも買わなかったのか?
もったいねー
>つーかおまいら封神のためだけにジャンプ買ってたのかよ(藁
読むもんが半分以下になったので買うのをやめますたが何か?
まぁアレだ。自分は惰性で現在も買っている。
>691
ずいぶんと夜更かししてるな。
俺も数年ジャンプ買ってないが、田舎の実家に帰ってて、
暇だから買ったら、つまらんもんの集まりで、
暇つぶしにもならなくて激しく後悔したわ・・
まぁたまたまその号がちょうど盛り上がらない話ばっか固まってたからしょうがないが。
とりあえず藤崎まだか・ そーいや戻ってきてほしい漫画家スレで藤崎1位だったな。
みんなも待ってんだなー
連載順がやばかったのは、
講談社が文句いってきた所為だと思ってた。
あのうセンセー訳がどうのこうのっていう話ね。
俺、封神ずっと読んでたんだが、
講談社が安能版原作だどうのこうのって話ぜんぜん知らんかったわ。
どーゆー系の文句だったの?パクリすんなとか?
>>694 よくわかんないけど、
勝手に原作にすんじゃねーよ系だったと思う。
それ以来、ちゃんと原作がかかれるようになったから。
dクス。
ようは許可とらんといけなかったのな。
でも最終的には原作のかけらも残ってなかったけどな(w
697 :
691:03/07/23 05:36 ID:???
>692オマエモナー( ´∀`)
つまらん物の集まり…読める物が最近マジでない。というか大半読んでない。
それでも買い続ける俺・・・不思議だ。
>693
アニメで「仙界伝」と名が付け足されたのは、
そういう意味合いもあるのだろうか?
・・・むしろ、漫画との区別か? (;´Д`)
しかし、もし講談社とのイザコザがかなり込み入った物だとしたら、
予想よりアニメ化が遅れたことや、恐ろしく力の抜いたアニメ周辺商業も納得出来る?
しかし、集英社は何故アノウ版を原作に選んだのだろうな。
(最終的には原形留めてないのだから、なにもライバル出版社の物でなくとも…と思ってしまう。)
え、あれ無許可で原作にしてたんだ...。
もとが古典だからとはいえ、もし本当ならまずいのでは。
安能さんも怒りたくなるでしょうな。あんだけ内容変わっていたら。
アニメはひどかったな〜(´ー`)
太公望がダッキに敗北する回がない時点でもう糞
ダッキの腸くわえてるセクシーポーズはさすがに放送できないだろな
封神やってた時ってジャンプは本当に暗黒期だったからな
始まったのがスラムダンクの終わった次からだし
ワンピースは出てきてたけど今の主軸はほとんどまだなくて
看板はるろ剣ぐらいしかなかった
封神とサクラテツしか読んだこと無い俺としては
藤崎は原作付じゃないとかけない漫画家だとおもってますが
それは大きな間違いですか?
あ、そういやユガミズムってのも読んだな。内容覚えてないけど。
原作っていってもストキン出身作家とかと組むのとはちがって
ネームまで作ってくれるわけじゃないし
封神は原作というよりあくまで元ネタに過ぎないと思うんだけど。
サクラテツみたいなギャグマンガは珍しいので
合わないなら無理にとは言わないけど他のも読んでみて欲しい
絵だけじゃない漫画屋だとは思うよ。
封神が代表作には違いないだろうけど
>701
藤崎の短編集1・2を読むことをまじでオススメする。
藤崎はセンスもともとあるってのがわかる。
ハルメンの笛・タイトロープマンセーヽ(´ー`)ノ
705 :
701:03/07/23 13:24 ID:???
>>702 それはそうだけど元ネタでもあるのとないのでは全然違うじゃん。
だから藤崎は話作るのは下手なのかなー、と思って。
>>703も言ってることだし今度機会があったら短編集読んでみます。
近所の漫喫にあるかな?短編集って得てしてマイナーなイメージがあるけど。
すいません
ふじりゅーのマンガは封神だけ読んでません
だって絵の線が少ないし、原作モノだし
今から全巻読む気にもなれないなぁ…。
デビュー作を超える新作キボンw
>705
藤崎の神髄は短編集です
>706
めずらしいな。まぁ絵柄が受け付けなくて読めないのはしょうがない
でも読み始めたらけっこうハマるぞ。
でも自分は
短編>>>>封神≧サクラテツ>サイコ+ なわけだが。
なんでこんな平日昼に人がいるんだろう・・・
と思ってたら夏休みだったな。
あーうらやまし
サクラテツは後編がとくにおもろかった
クサンのあのステーキは
じーちゃんの肉を使ったのだろうか・・・?
なんか封神でもそんなシーンあったな
サクラテツは読者への復讐戦だ!
「おめーら、漫画の中の人だって生きてるんだからとやかく言ってんじゃねーよ!!
アレは殺さないでとか、こういう展開にして、とかウゼーんだよ!!死ね!!!」
>>712 封神で相当いろいろあったのかもしれんね。
『黄天化殺さないで』とかハガキがきたとかいってたし。
原作で死んでたけど生き残ったのは、天祥と貴人と喜媚と...
いっぱいいそう。
>アレは殺さないで、こういう展開にして
それはウザイな・・・ 思ってても相手に知らせるなよ・・・
天化は死んでこそ名キャラ
聞仲を殺さないでとかいってるやつがいたら笑える。
聞仲殺さなかったらアニメと同じだなw
アニメの聞仲は死ななかったらしいが、
最後どうなったんだっけ?
聞仲死んでなかったら、下手すると主役みた(ry
>717
I my me なまま、終了です。
あのアニメ、何か続きが出来る感じで終わったけど、
要望があったら続き作るつもりだったのだろか?(;´Д`)おぉ・・・ツラーぃ。
しかし、ちゃんと見てないのだよな、じつわ。
つーか、あんな朝っぱらから、見てらんね〜よ!(・凵E)
アレはもやは打ち切り漫画のような状態だったような…
まー、玉鼎死んだら弔花送りつけるコアなファンも居たわけだしね・・・
結局美形が第一条件か?
原作の趙天君の大ファンなので花束を・・・・
という強者はいないのか
722 :
721:03/07/23 22:06 ID:???
ごめんw花束じゃ、いいコトがあったみたいだ
723 :
趙天君:03/07/23 22:13 ID:???
■<花なんぞ不要だ。皆が私の死を偲んでくれていること、瞳を見れば伝わってくる!
>>723 原作では武王を捕獲する大活躍でしたよね?
>>724 ■<アレが本当の私の姿さ。
当時魚の目が出来て痛かったが、その痛みにも負けずの大活躍。
結果はおいといて・・・・・・、過程だ。そう、過程が大切なのだ。
頑張る姿は美しい。素敵、素敵だよあの頃の私!
ん?君は私に花束を贈ってくださるのか?高そうな花束を持っているね。
いえ、これは普賢を追悼しようと思って…
魚の目って足にできるものですよね?
魚の目、手にも出来るらしいぞ。
魚の目、石壁にもできるらしいぞ
730 :
趙天君 :03/07/23 22:51 ID:???
■ <おっと、>725で名乗り損ねていた…。
>>726!?・・・・・・・■て 。
゜○(女は所詮顔なのか・・・。 )
(この私があんな、首の長い仏様に負けるなんて…!)
>>727-729ん?何だ?君たちは何が言いたいのかな?
>首の長い仏様
ワロタ。
楊ゼン(二郎真君)は石像がのこってるものね。
732 :
趙天君 :03/07/23 22:57 ID:???
■<まぁ、アレだ。サリーちゃんのパパの息子には勝つ自身があるな。うん。
>>731私など、世界中に像が残っているぞ!
一重に、このパーフェクトな容姿故だな。
● ■(壁)vs●(五光石) ○
↑五光石に負けてることを表してんのかね?
うん。そうだな
どうしてこうなってしまったのか・・・・
十天君も順調に封神していき、残るは聞仲だけ。
崑崙勢の優勢のはずだった。
それが、宝貝人間と12仙2人を口火に、次々味方が葬られていく。
地裂陣・・・・なんと恐ろしいものがこの世に存在したのであろうか。
ついに崑崙山の中心部へヤツが来る!
続く・・・・
なんだこのスレの進みようは・・・
さすが夏休みか・・・
>>736 ■<私は休みなどないようなものだがな・・・(泣
>>733-735非常に憤慨だ!さては私の本当の力を恐れているのだろう?
数コマでは私の力ははかりきれないのだ。
>>735素晴らしい。真実へのあくなき探求、私も応援するよ。
続きを楽しみにしている。
>>713 キビって結局悪いこと何もしてないな・・・
王貴人もダッキに比べたらショボイし・・・
趙天君は休日出勤の社会人らしい
>>738 あの2人もダッキのほんとの目的
(地球と同化する)は知らんかったんやろね。
趙天君って、255発弾あてると壊せるやつだよね?
そもそもキビと王貴人とダッキってなんで姉妹なんだっけ?
血は繋がっていないし
義姉妹とかなんとか…よく分からんがw
>738
そういえば、素朴な疑問なんだが、キビ初登場時のアレって、ダッキは素で出られなかったのか?
それとも太公望を驚かすためだけに、土の中で待っていたのか?
たぶんあれは土の中で待ってたんだと思うが。
窒息しねーのかな
そーいやダッキは宇宙空間にいても
窒息状態じゃなかったな
申公豹も同様。
あれはきっと成層圏なので空気があるのです。
かなり寒いと思われるが(バリヤーはってそうだしな。
この場面(あと、腸コウメイ戦)は藤崎が単に宇宙が書きたかっただけと
思ってるのは自分だけか?
>>746 たぶん正解。
あれは完全に思いつきで描いたんだと思う。
はっきり言ってサムイけど。
だっきと申公豹の宇宙空間は無意味で?だったが、
チョウコウメイ戦はけっこういけてます。
ところで成層圏ってあんなに地球離れてるのか?
あそこが成層圏だったら、今の宇宙科学はもちっと進んでると・・・・。(;´Д`)
思いつき、描きたかったは同意。
age
751 :
_:03/07/24 13:29 ID:???
誰もつっこまねーみたいなんで
俺がつっこみます。
成層圏でなく中間圏 だろ
成層圏は温度が高けーって。
たしか対流圏・成層圏・中間圏・熱圏で交互に
温度が高くなったり下がったりしている。
中間圏でもあんなに地球から離れてるのかは知らんが
('A`)
('A`) ('A`)
Σ■
('A`) ('A`) ■
Σ●
('A`) ('A`) ■ ●
760 :
石:03/07/24 15:47 ID:???
●<
>>753-758 良い。しかも複数名で上手くいったのが素晴らしい。
俺も、多少参加させてもらったッス。
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
激しく同意! ↑
同意かよ…w
夏ですね
仕方が無いさ。夏のアレの時期だ。
藤崎マンセー。
とりあえず夏なので
藤崎の作品を読み返します。
でも、正直読みすぎて最近ちょっと飽き(ry
新作〜〜〜〜〜。
768 :
愛蔵版名無しさん:03/07/24 22:19 ID:N6P5xrF6
漏れは原作未読だから原作読みたい。だのに図書館行ったらなかった。
>>768 でかいところでないと置いてないかも知れない。
『三国志』、『水滸伝』、『西遊記』、その次くらいには。
あらかじめある程度のギャップは覚悟して読みましょう。
うちの図書館あったけど借りられてた。
いつ戻ってくんだ。
今WORLDS読んでまふ
ここにも人間の肉を食う描写が・・・・(w
藤崎氏には月ジャンはどうよ?
月ジャンかぁ・・・・・・。WJよりは人肉を遠慮なく出せそうだ。
サクラテツであれだから
月一だとクオリティが、すごい事になりそうな悪寒。
>>772 岩明均じゃないんだからそんなに人肉はw
月ジャンっておもろい?読んだことない
777 :
772:03/07/25 00:24 ID:???
>>774>>775 俺は恐れない。だから敢えて言おう!!
「俺は藤崎の描く、人肉話が大好きだぁああああああ!!!!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・フゥ(*´∀`)〜゜。スッキリ。
正直月ジャンはあんまし好きくない( ゜凵K)。
だが、週ジャンも好きでないw
あんまり。でも藤崎が月ジャンいったら買うかもな
俺も月ジャンの方がいいとは思うが…
そうか、ビィト、クレイモア、あ〜みん、壊レときてフジリューか。
相当に濃い雑誌になるな。いろんな意味で。
>>780普通の奴などこの世にゃいないのさ〜。
もちろん藤崎が月ジャン出たら即購入であります。
あ〜みんと、フジリューは、
自分の中で神です。
某マガジソの「エアギア」見てると藤崎を思い出してしまう漏れは逝って良しですか?
早く新作描いてくれ・・・最近幻覚が見えてきたようだ(;´―`)y-~~
藤崎ー 帰ってこーい 地球はいいところだぞー!!
フジサキ、最近見かけないと思ったら、お星様になっていたんだね?
あの頭のブシはハリボテかと思っていたけど、さすが神様。
宇宙旅行や宇宙ステーション滞在も良いけど、
たまにゃ地球に帰ってきて欲しいものだ。
僕の地球を守って!いや、せめてジャンプだけでも・・・。つД`)
見てらんなねーよ。コノヤロー
>>783エアギア?そういや呼んだことないな。面白い?
785 :
783:03/07/25 03:12 ID:???
>782
個人的にはあんま面白いと思えんです
描き文字ロゴのさむさとかはおもろいですけど
絵はけっこうかっちょいいのに
マガジソのDQNぽさを受け継いでるのが
ジャソプっ子の自分としては痛痒いところ…
なんかタッチが封神ぽいというか
Gペンで描いたらこんなかなーって思う
なもんで読んでるとふじりゅー帰ってこいとか思ったりします
月ジャンは封神大全の補完版がついてる号だけ買ったかな
>786
それは赤丸じゃなかろうか
>>787 あれ・・・そうだった。間違えた(´・ω・`)ショボーン
気にするな。
それにしてもお互い夜更かしだな・・・
790 :
782:03/07/25 04:59 ID:???
>>785そか。有難う。・・・試しに今度立ち読むか。うん。
>>789 フフフ負けるものか!w
つーか、もう朝だな。
藤崎と、電撃大王という組み合わせはどうだろう?
792 :
愛蔵版名無しさん:03/07/25 12:25 ID:27auxR7X
電撃大王が誰かわかりません
雑誌の中の人よ。
う〜ん。晴れて藤崎もオタ作家?w・・・・・・え。既になっていると?
おまいら藤崎作品の根底にある少年漫画の魂が見えませんか
藤崎は上品、というか下品さがないよね。
グータラが好きな割に、潔癖な感じもする。
796 :
愛蔵版名無しさん:03/07/25 17:58 ID:zq7rOgfx
>>791 サクラテツ -> 宵闇 -> ホイホイさん
という流れを想像して、やっぱダメだなとおもった。
藤崎が読んでると思われる安永航一郎は
まだ掲載してますか??
>>794オマイはきっとイイやつだな。藤崎は
あんたの様なファンを大切にしたいのだろうな。
>795
同意。ケツの穴云々の話を書いても、決して下品ぽくなら無い。
(別にいい意味でも、悪い意味でもない)
何かこう、綺麗っつーか何というのだろうw
藤崎ってA型っぽい作風だよなー・・・
(本当にA型かどうかは別で)
部屋が綺麗そうなやつだ。
独特のセンスの問題だろうね。
それが自分にすごく合う
801 :
愛蔵版名無しさん:03/07/26 01:04 ID:urPdDARC
(σ・∀・)σ801ゲッツ!!!!
このスレで801ゲットされても困ります
リアルやから
話題がなくてレスが止まっているようなので
元ネタ探しでもするか。
うえん=チョコボ
万能包丁=ほうちょう(FF4
ビーナス三姉妹=メーガス三姉妹(FF4
呂岳=宝条(FF7
黒鶴=黒チョコボ
藤崎はFF好きですな
>>804 三姉妹以外は ん?そうか?って思うんだが
自分もチョコボ案賛成。
フジリューはやはりゲームの園の人なんだろうな。
サイコ+も描いてたしな。
804>元ネタ探索楽しいな。
ではまずはベタで、
「ダッキちゃんの初期の衣装はプラグスーツ」
なんぞを。
じゃ、自分も元ネタさがしするか
打神鞭=教鞭
雷公鞭=アイスクリーム
三進刀=フォーク
つーかまんまだな
んでは思いつく限り
サイプラ
・オパオパ・・・・ファンタジーゾーンのキャラ
・ストリートバスターV・W・・・・・ストリートファイターU
封神
・上上下下左右左右BA・・・コナミコマンド
・封神魔列車ピーマス999・・・FF6の魔列車と・・・あとはいうまでもない
・遠天君・・・・エッチ人形?
・ようぜんの化けた妲己におどろく望とカバ・・・つの丸(マキバオー)
・ヒューッホホホ・・・・・安永のキャラの・・・
・スープー一家・・・・ムーミン一家
・紅珠・・・・パックマン
・かこてん・・・金魚のおもちゃ?
サクラテツ
・アナルナル〜・・・・安永のアナルマンの影響?
・羅漢・・・・・ホモだし笑い方もいかにも安永っぽい・・・
プラグスーツって何だ?って検索したら・・・
うゎわぁあぁああ やっぱりそれかよ!
>>809まんまだなw・・・・そういや、そういう系統では
まんまメガホンを使ってる敵もいたな。
では俺は、
●中盤のダッキちゃんアミダラ化
を提唱しとく。
これも見たまんまw
>>810 遠天君、エッチ人形!?(;゜Д゜)て
つか、遠天君て、どんな奴だっけ?
>>811( ´∀`)?なんかイヤ〜ンなことでもあったのかい??
エッチ人形(;´Д`)ハァハァ
つの○式太公望とカバさんは、つの○画なのかなぁ??
817 :
813:03/07/26 02:28 ID:???
エッチ人形かどうか知りたくて、検索して分かったよ遠天君。
・・・・・・・・毛玉かよ!!
俺的には、小柄なムックだな。ロマンチックな。
>>813 えん天君は毛玉みたいなヤツね。
観光名所とかの土産屋にたくさんエロい怪しげなくだらんおもちゃがよく置いてあるのよ。
そこにえん天君います。
毛がボーボーのマ○コがモデルの模様
819 :
813:03/07/26 02:30 ID:???
>>818 なるほどね。
でも、マジでアレがモデルだったら・・・藤崎を神認定だ。(*´Д`)
ロマンチックなマ○コ・・・・。(*´Д`)ハァハァ
袁天君モエ〜(*´Д`)ハァハァ
>>821 おお、袁が出せなくて困ってた。登録したよ。ありがと
823 :
813:03/07/26 02:53 ID:???
セン玉のドリームボール三号は、野球狂の歌の主人公、女の子プロ野球選手の水原が投げる魔球。
アンダースローだし。
ドリームボールは確かバットに絶対当たらない球…だっけな?
◇魔家四将ビジュアル ← FFT汎用ジョブあれこれ
魔礼青、見習いのクセに強すぎ
◇太上老君をめぐる冒険 ← 羊をめぐる冒険
とりあえず、羊
異説の四不象はセサミストリートかなにか?
そういや四不像って動物実在するんだよね
サクラテツのキャラが哲学者ってのはわかるけど
キセノや鉄平、久散の元ネタがわからない。
元ネタ無しか?
申公豹=アタウアルパ
>>828 キセノ・・・キセノフォン
鉄平、久散・・・クサンティッペ(ソクラテスの妻)
いまだにボケじいさんがわからない・・・
ボケは深い意味は無いと思うが…
俺はアリスはアリストテレスじゃあなくて
アリストパネスではないかと思ってる。
ゲームといい、哲学者といい
相当知識が広範な人なのだろうか。
それとも漫画家はこのくらい単語量豊富で当たり前なのだろうか。
ついでに伏羲は、中国神話に出て来る三賢の1人。
人間に『八卦』(宇宙の進行)を教え、陰陽思想や占いの開祖になった人。
知欠がフジリューほどの知識を持っている
とはとても思えん
つまり知欠は上っ面だけと。
>827
四不像は、実在版ではしふぞうって読むんヤッケ?
>>833 では+αで、
伏羲は、ジョカ伏羲伝説でも有名ですな。三皇五帝の三皇のうちの二人。
中国神話の天地創造の主役だ。
ストーリー的には、中国版のノア箱舟ともいえる。
(洪水から伏羲の持っていた瓢箪に乗って、二人だけ逃れられた)
そのあと黄河の土から、ジョカが粘土をコネコネして多くの人間が生まれる訳なのだが・・・
(砂遊びの結晶が我々かよ…(;´Д`))西洋の赤い土の話と、この辺も似ているな。
まさに人類の始祖!て、そのまんまw
人頭蛇身(龍身とも言われる)で二人絡み合ってる図が、石窟などからしばしば発見される。
まあ、アレの最中の様子と捉えることが多いな。玄武の図と似たようなものか?
ジョカは妻であり妹。近親結婚は神話では良く見られることだし、そこは珍しくはないか。
大体の図が、ジョカが秤を持ってて、伏羲は定規やコンパスみたいなのをもってる。
時代が遡ると、伏羲は瓢箪を持った汚いニヤケタおっさんの図が多い。(何故だ?
ちなみに伏羲は、八卦のほかに、文字、琴、料理(火)、婚姻制度、祭祀を人々に伝えたとも言われている。
長文スマソ。
>>837 んじゃ白天君は実は女禍の魂魄体の一部だったと
仮説を立ててみる
易に関しては、開祖が伏羲、完成者が姫昌と周公旦ってことらしい。
象レースのエピソードって単なるアホ話かと思いきや
当時黄河の辺りに象が生息してたのを知ってて描いてた感じがする。
朱氏モデルの人物の墓から象をデザインした青銅器や玉器が出土してるから、
調べていないはずはなさそうだし・・・
NHKスペ四大文明の中国編は殷vs羌の話とか載ってて結構面白いな。
>ちなみに伏羲は、八卦のほかに、文字、琴、料理(火)、婚姻制度、祭祀を人々に伝>えたとも言われている。
これは諸説ありますな。
『神農』や『有巣』や『軒轅』などという人も出てくるし。
手元の本にはそれぞれ漢方、建築、祭祀の始祖と書いてありまふ。
でも八卦に関しては伏羲で間違いなさそう。
ちなみに、婚姻制度が伝わるまでの人々は
だれとでもやりたい放題だったってこと?
>833
哲学者は高校の資料集引っ張りだせばわかるレベル
鉄の弟が鉄平ってのはアホだろ
サクラテツのこの家族構成がよくわからん・・・・
なんで地縛霊と座敷童子がテツの姉と弟の立場になってんだ・・・
845 :
837:03/07/26 20:15 ID:???
>>840 うん。まぁ、あくまでも「言われている」の域を脱出することは出来ん訳だが
言われていたりするので、書いてみたのさ。w神話だしな。
しかし、中国には「諸説」が多くて、真偽が図り難いので大変だ。
婚姻制度・・・?すくなくともやりたい放題ということは無いのでは?
基本的に一対一だったのではないかな?土地柄というのもあるだろうけど、
日光の猿を見ても、ある程度ルールに基づいて営んでるようだしね。
一夫多妻だとしても、一妻多夫だとしても、それはそれでルールがあるだろうからね。
>>831に関連して。
ソクラテスを残す資料を書いたのは3人。
プラトン
クセノフォン
アリストパネス
うち、アリストパネスの残した演劇ではソクラテスはヤなヤツとして描かれている。
もしかしたら未来女王アリスの他に、
もう一人別のアリスが出てくる予定だったのかも。
>>846もう一人のアリスか・・・。何か面白くなりそうな材料だ。
848 :
840:03/07/26 20:24 ID:???
>>837=845
いやいや、文句つけるつもりはまったくないのです。
中国は広いし、地方によってぜんぜん違う神話が伝わってたりしますもんね。
少年漫画板とは思えない博識ぶりだ。(笑)
そうですな、三皇五帝あたりは怪しいものですもん。
高校の世界史の先生は、殷より後はそこそこ信用できるといってたけど。
>まさに人類の始祖!て、そのまんまw
キリスト教でのアダムとイブ。
日本だとイザナギとイザナミ、かな。
日本列島なんかも矛で泥をこねてできたというし。
849 :
837:03/07/26 20:41 ID:???
>840=845
いやいや、文句とは思っていないのでご安心をば・・・。
え?此処って少年漫画版だったのか…。(;´Д`)リンクdでキタから知らんかった。
博識なんぞとんでもないです。又聞き人聞きの耳年増です。
そうですね、殷時代ですら最近まで歴史と認められてなかったくらいですしな。
個人的に夏王朝時代は結構認めていいと思うのですが・・・
・・・(ヤバイ。スレ題からそれて来ている。
日本神話もいいですな。うん、確かに似ている。
日本神話は、中国等の東アジアの影響と、東南アジアの影響が見られますし。
逆にイザナギ、イザナミ神話が、
ジョカ伏羲神話の影響を受けたと考えても不思議ではないでしょうな。
げ、ますますソれまくってる。
851 :
840:03/07/26 20:48 ID:???
852 :
849:03/07/26 20:48 ID:???
>850そうか、懐かし漫画版か・・・。どうもでつ。お邪魔させて頂いております。
まあ、なんつーか、封神マニアの探求心には頭が下がるね。
俺も一応ネット人気全盛期の時にサイト回ってたからそういうページも見たことあるけど、
それから数年経ったこの時期にまだそれだけ情報を持ってるとは…
だが神話論や夏王朝の話にまでなるとさすがにまずいので
そろそろ話題を変えてみましょう、
お題:次のスレタイのネタ候補を挙げるべし
※さすがにもう壁はいいかなーと思います。よしなに。
まだちょっと早いけど、1日で50レス以上という
このスレにあるまじきハイペースに驚きを禁じえないので。
【封神】藤崎竜総合スレ5 封神演義他【PSYCHO+】
無難に
いくらなんでも850は早くね?まぁスレタイ考えるだけなら別にいいか。
スレ立てるのは970くらいでいい
一捻りほしひ。
【嘆きの】藤崎竜総合スレ5 封神演義他【道へ】
嘆きの道! (((ガク((ブル( ((;゜Д゜)) ))ガク)ブルブル
何か救いが無い未来を連想!!
【封神】藤崎竜総合5 アンニュイ学園他【PSYCHO+】
アンニュイが中心なのか…。w
【壁】藤崎竜総合5 封神他【アンニュイ】
【嘆きの】藤崎竜総合5 封神演義他【アンニュイ】
みんな気が早いなぁ〜。
うむ。同意 930くらいでもいいと思うが。
867 :
860:03/07/27 00:20 ID:???
やめてくれ(w
アンニュイは新藤崎竜の作品だからスレ違い。
( ´∀`)σ)ー`)σ)Д`)σ)3`)σ)ρ`)σ)∋゜)
>>868 正直盲点だった。さすが、番号がシメントリーなだけあるなぁ。
【封神】(新)藤崎竜総合5 アンニュイ学園他【PSYCHO+】
コレなら可だが…。
|Д`)…コソ〜リ <藤崎は潔癖っぽい…。
|Д`)…コソ〜リ <藤崎は神経質っぽい…。 (部屋の隅の埃を楊枝で取ってそう…。
想像してワロタ
>>874同意w
2週間に一度、必ずフローリングにワックスかけていそうだ。しかも趣味の域。
ものすごく光ってそう。
グータラしてる時は料理もするし本だって読むし
なんか世捨て人よろしくな生活らしいからな。
…仕事してないとはいえそれってグータラって言うのか?
やっぱ仕事してないと暇じゃないか?藤崎。
このまま印税で暮らしているのかね・・・