藤崎竜 「サクラテツ対話篇」 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ジャスティス!!!

前スレ http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1008710672/
関連>>2-10
2 :02/01/07 15:31 ID:Wr9mXoHf
2
3 :02/01/07 15:31 ID:fUuWyZJm
4 :02/01/07 15:33 ID:fUuWyZJm
【基礎知識】
サクラテツ=ソクラテス(ギリシャの哲学者・対話を通して善徳の探求)
アリス=アリストテレス (ギリシャの哲学者・プラトンの弟子・イデア論批判)
フラト=プラトン(ギリシャの哲学者・ソクラテスに師事・善のイデアを探求)
タレス先生=タレス(ギリシャの哲学者・イオニア自然哲学創始者)
久散(姉)&鉄瓶=クサンティッペ(ソクラテスの妻で、悪妻として有名)
ジークムント=ジークムント・フロイト(フロイトの精神分析とかで有名)
ファイヤァーベント=ファイヤアーベント(科学哲学者)
宛内=アテネ
ニーチェ=そのまま(ドイツの哲学者・「神は死んだ」)
アウグスティヌス=そのまま(古代キリスト教最大の教父・思想家)
5 :02/01/07 15:37 ID:fUuWyZJm
前スレで、桜ボケ=シャーク・ラヴォゲーって言ってた人いたけど本当の事?
6 :02/01/07 15:55 ID:r/6UgxhV
来ちゃった。
7 :02/01/07 15:56 ID:6fBXK5C4
今週のパワーダウンは否めない
8 :02/01/07 16:06 ID:o5pk7Ljc
そうか?
今までで一番(というか唯一)面白かったけど。
俺が政治ネタ好きだからかな。
9>>2-10にしといて良かった:02/01/07 17:31 ID:Vg7PdOGP
書き忘れ
サクラテツの富良兎たん(;´Д`)ハァハァ・・・ 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1009487558/l50
10 :02/01/07 17:33 ID:2sWdqx5V
ショーベンハウアーたん(;´Д`)ハァハァナル〜!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1009699018/
11 :02/01/07 18:07 ID:09m6VpiL
日本の大統領はアメリカンが兼任してるってのがいいね
12 :02/01/07 18:11 ID:e0r6f2Hb
サクラテツ美少女キャラ萌え統合スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1009894357/
13 :02/01/07 18:19 ID:X9TtT1lc
つまり日本はアメリカの51番目の州なわけだな。
14 :02/01/07 18:56 ID:l4/B816Y
>>8
漏れも今回一番ワラタよ。
白人系くさい大統領が、「ノー!!!」と叫んでる1個上のコマで、
大統領の背景のモブに風刺入ってて
藤崎(・∀・)イイ!とオモタ。
15 :02/01/07 19:07 ID:iuFGXIWX
すげーワラタ。
「大統領で攻撃しています!」とか
16 :02/01/07 19:38 ID:0m4TYW+r
「ジャスティス!」ってせりふは面白かった
なにがジャスティスじゃぃ!ってつっこんじゃったよ
17 :02/01/07 19:43 ID:yshoPpS7
今週が一番面白かった気がする…って日本国大統領って滅茶苦茶な
設定、こう言うの大好き…
>16
俺もつっこんだ!(ワラ
18ちんこ:02/01/07 19:53 ID:wHK2Skql
今週のジャンプ売ってたのか・・・
19ななし:02/01/07 20:01 ID:5//u4GJs
NOと言える日本人・・・
20 :02/01/07 20:03 ID:6HZb4AqT
つーか、あの大統領、NO以外ほとんど喋れないんじゃ・・・
21 :02/01/07 20:26 ID:t+crDNMz
よく見ると、爆弾落とされるシーンで久散がボケを小便させてるやんけ!
狙ってるのか?藤崎よ。
狙ってるんだろうな。
22 :02/01/07 20:49 ID:1YAkWlsx
今回の見て思った。
「単行本出たら買おう・・・」
23 :02/01/07 20:51 ID:N5TRsoLE
最終回までにボケじいさんが死ぬような気がしてならない。
24 :02/01/07 21:12 ID:Xks8yoCj
確かに今週は面白いかも知れんが、相変わらず声を出すほどは笑えない。
25 :02/01/07 21:19 ID:09m6VpiL
笑うというよりニヤニヤしながら読む漫画だと思っている。
はたからみて気味が悪いので立ち読みできん。
26 :02/01/07 21:42 ID:yshoPpS7
>25
そしてジャソプの売上が上がるのです。


ジャスティス!
27 :02/01/07 21:47 ID:cSQgR9yI
要するに「ブッシュ逝ってよし」ということが言いたかったんですな
28 :02/01/07 21:47 ID:/kvbkB76
大統領の後ろにいる子供たちはおもしろかった。
この漫画、結構毒入ってるな。
29 :02/01/07 21:48 ID:yshoPpS7
>28
結構所かそうとう毒入ってると思われ
30 :02/01/07 21:49 ID:mvLpGcPD
「ジャスティス!」燃え。
31 :02/01/07 21:51 ID:Cip1Ny12
藤崎の描く 無駄に迫力のある人が好きだ。
32 :02/01/07 21:52 ID:Sb8IQldM
「まさか日本であるわけ無いわよね・・・鉄餅」
「最初は皆そう言うんだよ、姉ちゃん」

”何が”あるんですか???
33 :02/01/07 21:53 ID:WTz5YxVE
いいのは画だけだなこのまんが
34 :02/01/07 22:14 ID:Lqrhv0fc
もう飽きた。
面白かった漫画だ。
35IOI:02/01/07 22:21 ID:Fw7PVgaf
毒具合が最高
36 :02/01/07 22:25 ID:EoqPNAag
バトル編に突入するなら「萌えバトル」とかにしれ。
37 :02/01/07 22:29 ID:ld48a/nf
藤崎は完全ブチギレてる感じで
今迄のイメージを崩壊させたいのだう
あの萌絵もオタク対しての毒なんだろうなー
でも萌える…(;´д`)ハァハァ
38 :02/01/07 23:32 ID:MUisx752
>>32
テロ
39 :02/01/08 00:02 ID:D+VLokhU
>>37
萌絵って名前のキャラが出てくる小説を思い出したよ・・・

そういえば今回の大統領の名前って哲学者関連?
40 :02/01/08 00:04 ID:629X3y/X
>39
他にもファンサイトで扱ってるところあるけど2chからのリンクならとりあえずここで。
ttp://www.din.or.jp/~ktr/Comic/sakuratetsu.html
41名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/01/08 00:39 ID:7PcHGKFk
今週のようなネタは本来の視聴対象である
同人女や萌えオタ男には合ってないんじゃないか?

俺は支持するが。

モンティパイソンとかが好きな俺的には、最後にあの戦艦が
何故か日本にあるエンパイアステートビルにつっこんで、
『大統領が自衛艦で自国に自爆テロ』くらいまで突き抜けて欲しかったんだがな。
42 :02/01/08 00:40 ID:6USZIQQN
>41
流石にその展開は難しいかと。
43 :02/01/08 00:47 ID:dSu5GGMV
>>41
おお!モンティパイソン的で(・∀・)イイ!な。
少年誌では無理だろうが・・・
44 :02/01/08 00:48 ID:7yRCwxGJ
あのな「萌えも嗜む」男と萌えオタ男は違うんだよ。
さらに萌えオタも「萌えしか興味ない」なんてタイプは
この漫画には食指が動かない。
45 :02/01/08 00:58 ID:629X3y/X
たまに改蔵みたいだつー意見が出るけど逆だよな。
改蔵はツッコミばっかの漫画だけどこれは基本的にボケばっかりの漫画。

個人的には今週みたいな毒漫画を期待してたので満足かな。
46萌え基地外:02/01/08 01:04 ID:suceDtuj
俺は改蔵も超〜大好きだが、安永とうる星は大嫌いだったりする。

似てるとかどうこうよりも「ジャンルの中で精細を放ってるかどうか?」
が重要だな。

ところでエヴァネタをやったというのはホントか?
47正直名無し:02/01/08 01:06 ID:ze4nxw3+
ギャグは三流
48 :02/01/08 01:11 ID:Gm2bXfKM
テツが暴走しただけね
49名無し(:02/01/08 01:29 ID:/dDPh9R2
アウグスティヌスのでフラトたんとアリスたんに顔射してるシーンをもっとはっきり描写して欲しかった…
50 :02/01/08 01:40 ID:m03F0Mnu
>>49
どこだよ
51 :02/01/08 01:45 ID:HuZ/OGbp
>>51
目にしみるヤツのことではないか?
52正直:02/01/08 01:50 ID:ze4nxw3+
フラト好かん
53 :02/01/08 01:58 ID:BwcWZx2B
 「自衛軍」とか「ジャスティス」とか、小学生が絶対ついてこれない
ダークなネタに笑かしてもらいました。今回が一番面白かった。
54  :02/01/08 02:00 ID:yxOvHEVI
フラトは、まだ単なるイヤミなキャラなんだよね。外見の可愛さで
誤魔化せてるけど。何かイイ所を見せるエピソードを入れないと
ダメだね。
55完全に個人的意見ですまん:02/01/08 02:01 ID:ze4nxw3+
>>54
言いたかった事をありがとう!
かわいい女が影で全てを操るって展開は好かない
56 :02/01/08 02:02 ID:629X3y/X
でも富良兎が今更いいキャラ扱いされても嫌だなあ。
可愛い外見で中身が鬼畜だから立ってるキャラだと思うんだが。
57カルマ:02/01/08 02:03 ID:re6xnK3P
あっ、あった。
58まあ:02/01/08 02:03 ID:ze4nxw3+
>>56
いい人じゃなくてもいい
59 :02/01/08 02:04 ID:2sSl8Dba
>>54
そんなエピソードはいらん。
ひたすらイヤミキャラで突き進んで欲しい。
60 :02/01/08 02:04 ID:PQmDd4lW
もっと光を!!
61森高コネクション:02/01/08 02:05 ID:A0RWSC7U
ジャスティスって打ち切り漫画があったねー。
62嫌みはいいが:02/01/08 02:05 ID:ze4nxw3+
>>59
つーか一回痛い目見るエピソードが欲しい
このまま完全無敵キャラだと萎える
63 :02/01/08 02:06 ID:TLm0/nbR
時にはテツが怒るか、姉ちゃんが切れる所をみてみたい!
64   :02/01/08 02:06 ID:yxOvHEVI
鬼畜は鬼畜なんだけも根は良い人とか、萌えキャラとしてじゃなく
人間として皆が好感を持てる要素があった方がいいと思う。
65カルマ:02/01/08 02:06 ID:re6xnK3P
チョウコウメイのヤツね。
66 :02/01/08 02:08 ID:p6Arl515
今回の大統領とかのモデルって何?
67 :02/01/08 02:08 ID:629X3y/X
>>64
個人的にはそっちの方が萎えだ。
ダッキがああなったのに萎えたから、富良兎はこのままで貫き通して欲しい。
封神と違って別に富良兎は敵キャラでもなんでもないし。
68任務完了:02/01/08 02:09 ID:ze4nxw3+
>>64
多少はね
このままじゃ、ただの可愛いだけの外道だからな・・
69 :02/01/08 02:09 ID:TLm0/nbR
ところで、毎回15Pだったら、単行本出るのって、何ヶ月後?
70カルマ:02/01/08 02:10 ID:re6xnK3P
封神演義の方が好きだな個人的に。
71  :02/01/08 02:11 ID:yxOvHEVI
>>67
ま、ああいう漫画だから、それもありかもな。
個人的意見を述べさせてもらっただけさ。
72カルマ:02/01/08 02:11 ID:re6xnK3P
>>69
普通は2ヶ月ですよね・・・。
73?:02/01/08 02:15 ID:KbEGhBiz
すいません、今期のフジリューは見捨てていいですか?
まぁ、後で気が変わるかもしんないけど。
今週のジャンプで思ったこと。
1・アシ募集してるからすぐ打ちきりにはならないな。
2・シマ氏がまだ担当なのね。
74 :02/01/08 02:15 ID:zSkmR/lG
ジョジョのカーズとか。
子犬を助けるが、やはり鬼畜だった・・・という見せ方。
75 :02/01/08 02:16 ID:UyUXjE2/
?ってコテハンだったのか・・・・・
76カルマ:02/01/08 02:18 ID:re6xnK3P
>>73
シマ氏よく出たよね・・・。
封神演義に・・・。
77  :02/01/08 02:20 ID:G6n9xm8o
アシ募集…「誰が手伝ってやるもんか」なんて思っちゃった人います?
78 :02/01/08 02:22 ID:ze4nxw3+
フラトの天敵出てこい!!
無敵すぎだ!!
79 :02/01/08 02:26 ID:629X3y/X
>78
いるとしたら身内くらいじゃなかろうか?なんとなく。

正直富良兎よりも久散姉さんの方が恐いキャラのような気がしてきた。
体が弱いのも全部演技じゃなかろうか?
80         :02/01/08 02:28 ID:ze4nxw3+
>>79
身内か・・・
これが姉貴で超美形、フラトを軽く凌駕する鬼畜だったら萎え
81カルマ:02/01/08 02:29 ID:re6xnK3P
シマ氏をだすべきだ。
82  :02/01/08 03:05 ID:BwcWZx2B
>>66
クリントンとブッシュを足して2で割ったようなところじゃないかな。
83 :02/01/08 03:14 ID:KC71vsWo
ついでだから、ラムズフェルトとアシュクロフトみたいな側近が欲しかった。
84ぴゅ:02/01/08 07:01 ID:Gm2bXfKM
にしても毎回新キャラ(つか捨てキャラ)出してるね。
自分としては楽しいのでいいんだけど
ネタが詰まらないか心配。
85AZE ◆y6mOmBzM :02/01/08 12:21 ID:YhKtF/eh
毎週「今回が一番面白い」って意見を見ますね…
86 :02/01/08 19:18 ID:qIFC0u3v
藤崎はおそらく同人女切りをしてると思われる
と、同時に予想とはんして、萌えオタがついてしまった
どのみちオタク受けな作者だな
87 :02/01/08 19:19 ID:o0vnGjbb
大統領のバックの子ども達ってなんか元ネタあるの?
88 :02/01/08 19:26 ID:Cvzt53OK
特に元ネタないと思われ
毒入り風刺
これからも毒ッ気混入キボン
89 :02/01/08 20:09 ID:qh0GuqCN
性格的には(タイトルも)石原+小泉の拡大版だな。外観を白人にして
編集検閲逃れって所か。
90 :02/01/08 20:15 ID:Ph6GEwwT
>>21
ホントだ。
萎える。
91 :02/01/08 20:19 ID:yQPxzbL0
>>86
今までその手の意見出なかったな。
自分もそう思うが、萌えオタ男は目当てにしてたんじゃないかな?
92名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/01/08 20:25 ID:kZvkeZYa
>87
多分アメリカのテロの第一報の時のブッシュの会見では?
小学校でおこなったので後ろに子供がいた。
(しかし子供達を移動させる事も出来たので、あれは一種のイメージ戦略です)
93 :02/01/08 20:28 ID:BiDBcgr+
>87
元ネタは実物の某国大統領のスピーチ
本当にあんな風に様々な人種の子供たちに囲まれて演説することがある
多民族の国だとああいう演出も必要なのかも。
94 :02/01/08 20:30 ID:+rK3dKkB
>>92
thx
なるほどー映画だとばかり思って???ってなりながら
このスレ見てたよ。
95 :02/01/08 20:49 ID:dSu5GGMV
昔から某国大統領がよく使う手ですよ。あの時だけに限った話じゃない。
白人系の自分の周囲に、有色人種系で社会的弱者(子供等)を配置すると。
多民族多宗教を広くうけいれますぜ、表向きはというアピールですわ。
96    :02/01/09 00:08 ID:jw59lHVb
サクラテツ、ろくなサイトない。へたればっか。
97?:02/01/09 00:30 ID:oyh5rgvc
>>84 「ネタが詰まらないか」って、
そのフジリューの描いてるネタがつまんないんじゃー!!!
98 :02/01/09 00:30 ID:g3BBKreM
サクラテツのサイトになに期待してんだ?
99 :02/01/09 00:32 ID:/a/orgT8
外人は、あの大統領の会見見てどう思うんだろうね。
うわっ偽善臭っ、とか思うんだろうか。
100 :02/01/09 00:41 ID:xFnZ2QMJ
>>99
感動して大統領の支持率上がるのが某国だよ。いやネタじゃなくて。
101 ◆kusanNmk :02/01/09 00:47 ID:8IOocRAD
>>99
そうそう、自由と正義の母国マンセー!!ってなもんよ。
マイノリティはちと斜にかまえてるかもしれんが。
102名無し:02/01/09 01:04 ID:9f2h4lVG
黒人奴隷を使い、インディアンをぶち殺して作られた「自由」と「正義」の国!!
小学生が銃を乱射、中学生がテロの真似をし、いまだに人種差別のある「自由」と「正義」の国!!


…さすがにここまではやばくてネタにはできねーな。
103 :02/01/09 01:06 ID:8ikUo5AZ
藤崎はもっと毒を吐けば面白くなりそうだ
消防と編集部に受け入れられるかは謎だが
104カルマ:02/01/09 01:08 ID:0nVlYFck
藤崎先生まじかで見て見たい・・・
105 ◆kusanNmk :02/01/09 01:16 ID:8IOocRAD
少年誌ギリギリの毒吐きキボン。
正義・友情・勝利もいいけど中には毒入り風刺漫画があってもいいかと>ジャンプ
106カルマ:02/01/09 01:17 ID:0nVlYFck
あと何週間もつだろう・・・
サクラテツ・・・
107 :02/01/09 01:20 ID:QU6eq0vf
いきおいだけで描いているよな、藤崎。
このいきおいが2年も3年も続くのか?
108 :02/01/09 01:22 ID:qcq1zCz4
同人女路線を止めて、萌え系に行くための挨拶のつもりなのかな。
109カルマ:02/01/09 01:27 ID:0nVlYFck
2年3年もやってくれますかねぇ・・
まぁ頑張って〜
110名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/01/09 03:19 ID:xkb0qkMr
半年くらいでサクッと終わらせるのが一番後味のいい終わり方だとは思うが
ジャンプにそんなの求めるだけ無理だろうな…
111 :02/01/09 03:21 ID:hLeZBRSJ
っていうかあの爆弾は明らかに核だ。
大丈夫なのか。本当に。
112 :02/01/09 03:28 ID:wJnXt8L7
描きたいもの描いてますって感じで読んでて楽しい。描きためて
あんのかな。
ネタにつまったら全キャラトーナメントやって3試合目くらいで
フラト夢オチとかで終わって欲しい。
113 :02/01/09 03:34 ID:EqWa0ki9
なんかこの漫画好きな奴と嫌いな奴続出だな(藁
114(´Д`)/ ◆GoYYYYYY :02/01/09 03:41 ID:D5nYpixg
(´-`)連載100話まで続いたとして何人の捨てキャラが出てくるんだろう・・・
115 :02/01/09 03:48 ID:b0ejdDgO
100人出るよ
116 :02/01/09 10:49 ID:9x1yG5x4
萌えヲタかどこまでついていけるかって試してるんじゃないか?
117 ◆KusanV6M :02/01/09 11:02 ID:EmnMbmfp
>>116
うん、どの層がついてきてるか反応みながら試験的に書いてるような気がする。
118 :02/01/09 11:09 ID:Ofj9GSku
試すもなにも、萌えが好きな男なんて結構趣味はバラけてるぞ。
俺は幼女アニメには一切興味がないが、富良兎やアリスぐらいの
年齢の娘が好き。
女の性格もハーレムものに多いタイプより、鬼畜や電波が好き。

少なくとも「さくらたん萌え〜」「おんぷたんハアハア」
な層は全く相手にしてないなこの漫画。
119118:02/01/09 11:12 ID:Ofj9GSku
>な層は全く相手にしてないなこの漫画。

>な層『を』全く相手にしてないなこの漫画。
120 :02/01/09 12:39 ID:hPMqop9o
>>112
それだとフラトがかわいそう。自分で実現させようとするかもしんないけど

>>118
アリスは太公望より年いってる
121 :02/01/09 13:54 ID:Aw4DYKlG
オタが何を好きか分かる漫画で面白いね。
普通に考えたらフラトもアリスも糞な性格だもん
122 :02/01/09 14:24 ID:BUid9Tt1
その手の言葉も聞き飽きたねぇ
123カルマ:02/01/09 15:26 ID:jglAo+AZ
ん〜
サクラテツ続けばいいなぁ。このまま・・・
124:02/01/09 15:46 ID:UnwmJ0F2
>105
藤崎はもともと毒吐きまくる漫画家だと思う。
方針もところどころで少年漫画(というよりバトル漫画)糞食らえ!みたいな描写も多かったし。
125 :02/01/09 17:29 ID:zEMOOX9H
性格ならジャンプ一の糞ですが、何か?
126 :02/01/09 17:37 ID:zEMOOX9H
絵が上手いのは分かったから
アシを育てていい話を描く奴をデビューさせてくれ
127 :02/01/09 17:47 ID:zEMOOX9H
>>124
少年漫画が嫌ならジャンプ辞めればいいじゃん。有害毒ウンコが
128 :02/01/09 17:51 ID:oILRwro3
今週はあきれるほどつまらなかったな
129 :02/01/09 17:51 ID:fHsAdKcf
ジャスティス!
130 :02/01/09 18:13 ID:Ta0KqfYg
俺は面白かったぞ。連載が始まったときはなんか
またこの系統か・・って思ったけど
読むと面白い。
131 :02/01/09 18:55 ID:uZ1n+8uY
正直次回作に期待。早く終わってくれれば一安心。
132ノーーー:02/01/09 19:03 ID:qlcQ8669
あの大統領の最初の発言の「ノ―――!!!」というシーンの迫力は良かった。
主人公はもう人間ではないな。あのジャンプ力からいって。
133 :02/01/09 19:07 ID:utWc40qt
これおもしろいか?うーむ
134 :02/01/09 19:09 ID:y81XT/99
>133
他の漫画よりは。
これしか読んでないけどね。
135 :02/01/09 19:17 ID:gyuI1qiF

プラグマティズム→アメリカで発生・発達した哲学。
         実用主義・道具主義などとも訳される。

デューイ→プラグマティズムの哲学者。
136 :02/01/09 19:27 ID:/uSFtAYD
担当もアシも周りの奴はとめないのか?神経疑うな…
137 :02/01/09 19:32 ID:exJCWeMp
 ,:- 、
 l  )    i"¨'i
  `'"\   `‐r'
   ,,...\_.  |
,,.. ‐'" ,,   `''亠-、
  / / ,/ヽ,. ヽ
/| / ,./__,  ヾ,.  }
;;;;;i / /,. 。‐;、 ,:=、f /
;;;;l/ ./ i、_ノ  |゚ i !l/
;;;;;;ヽ/i     `' |
;;;;;--| |`;=-‐─-=';;;;ヽ
ヾ;'   ヾ._    /;/ ̄ヽ
  i ヽ _ト、    `ヽ,  」,
/ Vヽ|;;;ヽ ,. -‐- 、i/|l゙;;;i
  ヽ;;;;;;;;;;| ! CEO i |;;;;;;;;|
,   |;;;;;;;;| ヽ、_ノ |;;;;;;;;|

これ(・∀・)イイ!
138  :02/01/09 21:44 ID:vVRC5OmK
作者の短編集に入ってるミルクジャンキーにも大統領ネタがあったな。
139 :02/01/09 22:34 ID:u8AhUfz0
つまんなかったけど、鉄瓶がかわいかったから良しとするか
140 :02/01/09 23:16 ID:LP/mobqg
今週(・∀・)イイ!
141 :02/01/09 23:30 ID:/uSFtAYD
このスレにはウンザリだ
142 :02/01/10 01:14 ID:WKRW0fFv
無限の正義作戦とはっきり書けばよかったのに。
ジャスティス!
143七誌:02/01/10 01:25 ID:SXagfiSg
コノマンガサイコウダヨ!
144 :02/01/10 01:27 ID:DVsf4zYf
いまだに無限の正義してるからなぁ・・・
ラディンもう死んでるんじゃねーの?

ジャスティス!!
145  :02/01/10 01:30 ID:I9G340wC
ネタやばいだろ、キノコ雲って・・・・
146 :02/01/10 01:35 ID:PPgpPMW9
大統領の人、死んだ?
どうでもいいけど絶対アニメ化は無理な作品だね
147 :02/01/10 01:36 ID:1/hFm2QG
でも、むしろアニメで見てみたい気がする作品でもあったりする。
148 ◆KusanV6M :02/01/10 01:36 ID:+c3SqPPu
そんなヤバさ加減が魅力。ギリギリのセンまで逝っちゃってほしい。
149な、な、死んだ?:02/01/10 01:36 ID:I9G340wC
いつもフラトの一人勝ちパターンにも飽きてきたので
そろそろ天敵よろしく
150極上だぜ:02/01/10 01:37 ID:OQYTHWOo
ジャンプを縦にしてページをめくれ!!
151 :02/01/10 01:41 ID:0F2B1d0N
>>138
間髪居れずに「核!」で死ぬほどワラタ。
152 :02/01/10 01:43 ID:I9G340wC
もともとドイルは従順な死刑囚(サイボーグ)
任務を失敗(勇次郎暗殺)し、殺される(処分)事に、
だが、電気イスで回線が狂い、その場の看守殺して逃走
オリバに自由バトル挑んだのは、昔(サイボーグ時代)を消すため
153152:02/01/10 01:44 ID:I9G340wC
俺何書いてるんだ?
死にます
154 :02/01/10 01:54 ID:f6ndwRwf
哲学者ネタや政治ネタが「こんな馬鹿な漫画書いてるけど実は僕頭いいんですよ」
と言っているようで鼻につく。このスレで盛り上がっている人間も
「馬鹿な漫画に見えてそうじゃない事をちゃんと見抜いてる僕って頭いい」
と無意識化で思ってそうだ。

俺の想像力がたくましいだけなのかもしれないが。
155 :02/01/10 01:59 ID:VlWXn35S
>>154
そんな想像力がたくましい君にサクラテツ対話篇をオススメー
156 :02/01/10 02:02 ID:671HBvr0
ビバ被害妄想
157 :02/01/10 02:02 ID:WKRW0fFv
>>154
な、何でわかったんですか!あなた頭良いですね!ヒー
と書いてみました。頑張れ。
158 :02/01/10 02:07 ID:PPgpPMW9
ちょっとだけネオ麦茶を思い出した
159 :02/01/10 02:09 ID:DVsf4zYf
>>154
辛い事があったら親か友人に相談するんだぞ。
一人で思い詰めて、取り返しのつかないマネはするんじゃないぞ。
160 :02/01/10 02:28 ID:ErELGWhr
なんか、ここまで評価が真っ二つなマンガもめずらしいね。
漏れはジャンプ立ち読み者なんで文句をつける資格はないが…

正直、オモロナイ派…
161 :02/01/10 02:29 ID:bvLuYbQ4
もし声優つけるなら
アリス=半場友恵
これは譲れない
162 :02/01/10 02:46 ID:MNG4RmN1
俺もつまらんと思う
163 :02/01/10 02:55 ID:jdi0JZfg
オレはこの漫画好きだぞ。案外ガキに受けてる気がする。

今週のテツにワラタ
164154:02/01/10 03:01 ID:f6ndwRwf
この漫画は特に面白いわけではないと思うんだよね。
だからこのスレで面白いというレスが見られることに違和感を感じる。
まるで裸の王様を見ているようだ。
馬鹿には分からない頭のいい漫画だから褒めなきゃだめだと思っているんじゃないか、たぶん。
この漫画を面白く思えるのが知識人のステータスだと思ってるんじゃないか。
165 :02/01/10 03:19 ID:VlWXn35S
むしろ馬鹿のほうが楽しめる漫画だと思うが。
毒だナンだと言っていても根底で流れてるのはクソだ尻だという馬鹿漫画。
ガキと馬鹿しか喜ばないだろ。知識人には向いてない。
俺?馬鹿だからこの漫画大好きだよ(w
166 :02/01/10 03:22 ID:MNG4RmN1
ギャグが勢いだけだからなぁ…ついていけん
167154:02/01/10 03:40 ID:f6ndwRwf
俺自身がサクラテツを知識人しか楽しめない漫画だと思っているわけではもちろんないよ。

165が自分を馬鹿だと言っていることに釈然としない。
「普段頭を使う知識人だからこそ、こういう漫画を読みたいんだよ」と165が言っているように聞こえる。
168AZE ◆y6mOmBzM :02/01/10 03:47 ID:LOcKpbqk
思ってもそういう事は口に出さないの。
169一休さん:02/01/10 03:48 ID:f6ndwRwf
口に出してないよ。
170_:02/01/10 03:51 ID:IW/uncll
知識人もガキも馬○もみんなみんな楽しめるサクラテツマンセー
171 :02/01/10 04:21 ID:1yPDTVUL
そこまで歪曲した読み取り方されると正直萎える
172 :02/01/10 05:39 ID:d5yx84ui
164は氏んだほうがいいね。素直にそう思う。
ここには来ないほうがいい。
173 :02/01/10 08:12 ID:o+/nk7Pe
フラト信者にはウンザリだ
174 :02/01/10 09:28 ID:8rDRtLNd
カントやデカルト、ヘーゲルは出てきますか?
175 :02/01/10 10:03 ID:96S7LS3W
正直ニーチェ(哲学)の方が好きだっただけに
ニーチェ(サクラテツ)の扱いがなんだかなぁ・・・(藁
176 ◆KusanV6M :02/01/10 10:21 ID:1rxEAjV7
うーん、154=164そこまで想像力豊かだと
『「馬鹿な漫画に見えてそうじゃない事をちゃんと見抜いてる僕って頭いい」
っていうエセ知識人な勘違い読者を見抜いてる想像力のある僕って頭いい』
に見えちゃうんだけど・・・

哲学ヲタでなくても、政治ヲタでなくても、エヴァヲタでなくても
適当に楽しめばいいし
適当につまらないっていえばいいし
なんか『鼻につく』って敏感な方が意識しすぎと思うよ。
177 :02/01/10 10:34 ID:rCH58Khg
>>165に同意。
原作在りの放心演技で脱線できなかった(十分してたような気もするが)ストレスを
馬鹿漫画描く事でおもいっきり発散しているようにみえる(藁

個人的に、
アナルがどうのとか、ヒットやアニメ化を狙ったら描かないであろうことまで容赦なくやっていて
まさに暴走しているかんじが笑える&好印象。
178 :02/01/10 10:34 ID:mW0wKwq/
美少女アニメオタ・エヴァオタ・エロゲーオタ
に薦めてますが、なにか?
179 :02/01/10 11:04 ID:DVsf4zYf
180 :02/01/10 11:32 ID:8Ty+g2rU
スレ最初から読んできて
154見て書こうと思ったこと176が書きやがったくそぅ!
ということで>176 狂わしい程同意!
181 :02/01/10 11:33 ID:8Ty+g2rU
あと、別にそう思うのは想像力豊かでもなんでもないと思うがな。
182 :02/01/10 11:36 ID:ik6M9vOd
ぶっちゃけ、154は単なるネタかと。
おかげでスレもちょっと活気付いたし。
183 :02/01/10 11:40 ID:8Ty+g2rU
それもそうね・・。

話変わるが、今週の「プラグマティズム」ってのは
いつ習ったか忘れたが(まぁ高校だろうけど)
なんか語感だけでその単語覚えてた。
「む・・・プラズマみたいだな・・・」って・・・。
俺アホだな・・・。
184 :02/01/10 11:41 ID:44wBb2ob
【穿った見方をする】
 意:事の裏面の事情を詮索する。人情の機微などをとらえる。
185  :02/01/10 12:25 ID:yt7a7nZI
ブチ切れてて好きだなぁ、コレ。
フジリューの絵柄は前から好きだし…あのちょっと無茶してる絵柄で
すんげー無茶なストーリー。お馬鹿でイイ(・∀・)!!

けどきっとコレ短期だね。なんとなくだけど。これからも突っ走れフジリュー!(w
186 :02/01/10 14:12 ID:yK+7GEfl
>>154=164
君の考えを推し進めるとこの世の中に
名作も駄作も存在しないことになるよ
全ては穿った見方の産物になってしまう
187 :02/01/10 15:08 ID:5MFlG2zZ
これって、絵をすっごく綺麗にした、
ボーボボだよね?
188 :02/01/10 15:49 ID:/1M6jquZ
なんか「アテルイ」の都知事ネタを思い出したよ。
藤崎が初期の暗い漫画路線に戻ってきたみたいで嬉しいな。
189 :02/01/10 17:15 ID:HauON5ZG
>187
ボーボボに>154のような意見を出させる事は出来なさそうだが。
190 :02/01/10 17:20 ID:wZ22SQ/2
打ち切り寸前になったら、いままでたまってた鬱憤がはれるがごとく
叩かれまくるんだろうなぁ・・・
191 :02/01/10 17:23 ID:pCEJH7KN
とりあえず疑問に思ったことはだ、、
サクラテツ初回の時のこのスレの勢いは何処いった?
192 :02/01/10 17:26 ID:3R3f/oM/
少なくとも来年までは続くだろうがな。
193 :02/01/10 17:31 ID:fcYEoHOq
侵略者なんてそういくつも思いつかん
すぐにネタギレしそうだな
そろそろ今まで出てきたやつらがレギュラー化して
完全にうる星のようになって来るかな
194 :02/01/10 17:39 ID:OzcZcOLA

鋭い
195    :02/01/10 17:39 ID:CSR2fERt
>>192
もう年越したの分かってる?
来年って言ったらあと1年近くあるんだよ?
196-:02/01/10 22:43 ID:VVfBvcX9
>>95
>多民族多宗教を広くうけいれますぜ、表向きはというアピールですわ

表向きも何も実際に移民受け入れてんじゃん
つーか 他民族混合してないとまずいからやってるのでは?
プラス狙いというかマイナス防止
197:02/01/10 22:44 ID:VVfBvcX9
ああ このスレ200近いのか 気付かんかった・・・
198:02/01/10 22:55 ID:R7EmKQHT
>>193
20位で終わるだろうからその心配はないのでは?
まとめに数回使うだろうし
199 :02/01/10 22:58 ID:VSo07+Uz
tekatumarann
200 :02/01/10 22:59 ID:+68v7+PY
短期で終わったとしても
「フジリューは同人女やマニアよりも萌えオタ向けのほうがいける」
という宣伝ができるので全然問題なし。

というか、そっちに行くための布石か?
201:02/01/10 23:05 ID:k7PdbGbD
もっと真面目な漫画書けば良いんじゃないの?
短編から拾ってくればいくらでもあるだろうに
202:02/01/10 23:09 ID:fuI7+Iii
>「フジリューは同人女やマニアよりも萌えオタ向けのほうがいける」

なんか商売としてはまずいんじゃ 同人相手のほうが儲けるでしょ?
203 :02/01/10 23:11 ID:23nxlERJ
切られたら切られたでわ○みたいにエロゲーの原画でも描いてりゃいいさ
204:02/01/10 23:18 ID:2FfOySh6
>>196
まぁ 国家として受け入れているのを「表向き」といわれてもな
差別なんてどこでもあるしね
205 :02/01/10 23:19 ID:shs+NJZJ
この漫画短期の方がいいよ
206 :02/01/10 23:20 ID:n0f2YVqj
萌えオタも辛いんじゃない?ハアハアスレ見てて痛いよ。
207>:02/01/10 23:22 ID:DweqpSwR
>>203
切られるっていってもなぁ・・・
こいつは露骨にひっぱりだされてるし
ついでにこいつなら別にエロゲーじゃなくてもコンシューマーで
キャラデザできるでしょ
208   :02/01/10 23:23 ID:y0G8MAfH
萌えヲタだってマニアにゃ変わらんゾエ。
ぶっちゃけキモイファンしか付かない。
209 :02/01/10 23:24 ID:n0f2YVqj
今さらフジサキの絵は古いし要らないと思うが。
同人女向けならオタが買うか(w
210 :02/01/10 23:24 ID:H9mFmn3G
日本の大統領は英語圏(でもカタカナ)なのですね……

>70
サクラテツと封神と比べるのはどうかと思うぞ……基本が違うし
せめてミルクジャンキー辺りにしとけ。
211:02/01/10 23:26 ID:rNkXpVQs
>>207
むしろエロは無理

なんか本人が切られるの狙ってそう
長期やる気があるんなら最初っからこんなの書かないでしょ
212 :02/01/10 23:26 ID:d5yx84ui
期待値50%で見てます。
私が読んで面白ければそれでいいんです。
毒があろうとなかろうと。
いい意味で突き抜けてくれたらうれしい。
213/:02/01/10 23:28 ID:rNkXpVQs
>>209
ジャンプの誰が新しいの?矢吹とかよりは藤が新しいと思うが
214 :02/01/10 23:29 ID:n0f2YVqj
どう考えても悪い意味に突き抜けてます。
215 :02/01/10 23:31 ID:DVsf4zYf
日本国大統領死亡?
再登場キボンヌ
216:02/01/10 23:33 ID:rNkXpVQs
つーか 大統領がそんな簡単に死んじまって・・・
なんちゅー国だ
217    :02/01/10 23:36 ID:HBgBfSA/
>>213
汚いのが新しいんだろ
218  :02/01/10 23:43 ID:HBgBfSA/
>>215
今までのキャラでは一番面白かったし何度も使えそうなキャラだったのに
いきなり殺すとはね つーか初めて死んだキャラがこれってやばすぎなんじゃ
なんで誰も止めないんだ・・・
219   :02/01/10 23:46 ID:SYCJ63eN
この漫画なら平気で復活できるだろうけど
カタカナ英語の大統領じゃ復活した理由が説明できなさそうだしな
220厨房だからさ:02/01/10 23:46 ID:n0f2YVqj
ダメと言われたらやりたくなるんだろ。
221 :02/01/10 23:46 ID:DVsf4zYf
まぁ、あっさり生き返りそうなノリではあるが(w
222 :02/01/10 23:47 ID:4P8dS67j
「リザレクション!」
223 :02/01/10 23:48 ID:SYCJ63eN
>>220
編集と作家の力関係知ってるの?ボツと言われれば没
224 :02/01/11 00:00 ID:w0pl5fBS
>>102
>黒人奴隷を使い、インディアンをぶち殺して作られた「自由」と「正義」の国!!

これって軍国主義時代の日本の行動で日本人を判断してる位痛いぞ
はっきりいってチョンレベルだよ
225 :02/01/11 00:10 ID:hplXjFxZ
1・2回がページ数あれだけあったから打ち切りは大分近くなったな
藤崎の勢いだけのギャグってセンスが無いの通り越してやる気の無さが伝わってくる
226 :02/01/11 00:13 ID:bX5hjCfG
評価が激しく分かれてる漫画なんだなー
227 :02/01/11 00:15 ID:hplXjFxZ
分かれてるって言っても長期でやれって意見はあんましなさげ
228 :02/01/11 00:26 ID:ytkpZf/K
2巻までなら許す。
229    :02/01/11 00:31 ID:wpXezx49
あと1・2回で一巻出せそうだしね
230 :02/01/11 00:36 ID:DWtFGF10
うそ!?
231 :02/01/11 00:39 ID:wpXezx49
>>230
なんか初回80ページ位じゃなかった?二回目も20後半くらいだったような
232 :02/01/11 00:45 ID:ytkpZf/K
それにしてもつまらん漫画だ・・・
仙人界から楊ぜんを出せやオラァ!
233 :02/01/11 00:54 ID:nW+EzeFO
>>232
同人女はキエロ!
234 :02/01/11 00:55 ID:yyS5nBUN
何で同人なんかねぇ・・・
235 :02/01/11 00:59 ID:ytkpZf/K
同人でないが方針は面白かった・・
236     :02/01/11 01:05 ID:yyS5nBUN
割と一般向けしてた<方針
まぁ 評価かなり分かれてたけど
237ななし:02/01/11 01:15 ID:zEGtz2uR
週刊誌だからページ数の減少は仕方が無いとおもわれ。
238 :02/01/11 01:23 ID:ytkpZf/K
皆20Pくらい描いてんじゃん。今回は藤崎も手抜いてるな
239 :02/01/11 02:52 ID:zGabOR7n
絵が古いというか今だSFってのが終わってる
240シチズン:02/01/11 04:21 ID:oDY4E0TT
あの描き込み具合から見れば15ページ描けるのは立派なモンじゃないの?
オレだったら、あの原稿一週間かかりきりで2ページも描けないと思うよ。
241 :02/01/11 04:29 ID:zGabOR7n
ページ減らしてまで書き込まなくてもいい
それでなくても見にくいのに。矢吹や久保くらいが一番読みやすいな
242 :02/01/11 05:34 ID:kdjepTq9
この漫画 写真をパソコン処理して使ってるでしょ。
P120のプラグマティズムが飛んでるコマの背景とか、他にもいろいろ。
だから書き込んでるように見えるだけ何じゃないの。
243 :02/01/11 06:40 ID:N+b3PXmQ
背景や画面のインパクトだけ、全然笑えない。
244 :02/01/11 07:02 ID:c2rb0W/B
確かギャグ漫画はほとんど15ページじゃなかった?
245 :02/01/11 07:26 ID:DWtFGF10
スペースオペラっしょ(w
246くろ:::::02/01/11 07:38 ID:1BThxCdl
>>242いいかい
描きこんでない漫画家にくらべればいいほうさ!
トーンけちってる奴とかな!
247 :02/01/11 11:47 ID:vQzV6F2h
togashi・・・
248 :02/01/11 13:35 ID:zx0g7UfO
冨樫は、おめー、
載ってりゃいいんだよ・・・・
249 :02/01/11 13:40 ID:c2rb0W/B
こんな同人漫画載せてて恥ずかしくないのか
と問いたい。
250 :02/01/11 13:59 ID:kyqmOIn0
同人だって恥ずかしいんじゃないのか
251 :02/01/11 16:41 ID:i2FJtiLG
これしか読むものがない。
他はカス。
252 :02/01/11 16:43 ID:vWCkz+4w
正直今までにこんなにつまらない漫画を読んだことがない
253 :02/01/11 16:47 ID:7P1WNHZc
正直、今までこんな面白い漫画読んだこと無い
254 :02/01/11 16:48 ID:12ARcln0
そう思うなら読むなよ。何でスレにわざわざ言いにくんの?
ホントにどうでもいいと思ったら何もせずにフェードアウトすると思うけどな
スレに書き込むのだって無駄に思える
255252じゃない:02/01/11 16:59 ID:RWuybSsB
>>254
2ちゃんで正当な評価を期待するなかれ
256 :02/01/11 17:40 ID:CMQUiS3z
174 名前: :02/01/11 17:35 ID:OJx2sI+U
サクラテツはレッツダチ公時代のチャンピオンに
アフタヌーンの岸和田博士が載ってるようで、勿体無さ過ぎ。
257 :02/01/11 18:28 ID:c/dTUgJh
毒っていうか描いてる本人だけが面白いギャグって気がする。
これで笑える奴って世程頭ん中が・・・
258 :02/01/11 18:34 ID:iLbkj8J+
さすがにジャンプで岸和田みたく突き抜けるのは無理だろ(w
259  :02/01/11 18:36 ID:Y7DZ/JRX
ねぇねぇ星くずパラダイスのスレ立てていい?
260 :02/01/11 20:22 ID:1He/IYbb
>>259 駄目。
261 :02/01/11 20:53 ID:1He/IYbb
つーか今週はミスフルネタだよね。
26215ページマンセー:02/01/11 21:30 ID:xHud6FqU
週刊連載は休みが取れなくて辛いみたいな事単行本で言ってたじゃん
15Pでも週刊で書いてるだけえらい
俺は藤竜が復活したとしても隔週か月イチ連載だと想像してたからね
263 :02/01/11 21:45 ID:48jyG2Rn
岸和田とこんなのを並べんな。
あと、ダチ公時代のチャンピオンも面白かったぞ。
264 :02/01/11 22:18 ID:jt/7sH+m
藤崎にエーコレベルの知識を要求するのは
どだい無理な話。
265 :02/01/11 22:51 ID:JWpT3bg6
>264
ウンベルト・エーコか・・・なつかしい。
266   :02/01/11 23:35 ID:OxYKlotN
作者は面白いとでも思ってるのか?この漫画のギャグ
267また:02/01/11 23:55 ID:895Xnay3
ギャグに見せかけて好きなこと描いてるんじゃないかなぁ
ギャグというにはあんまりにもあんまりでしょ
268 :02/01/12 00:39 ID:eG0GTTf8
よくあるボケやツッコミ所を散りばめただけの漫画だな。
269 :02/01/12 00:48 ID:tGXRt0Xj
ギャグというわりには細かい遊びの部分が少ないかな>サクラテツ
270 :02/01/12 02:14 ID:rlDhdbh+
大統領に私怨でもあるのか、と言いたい。
271 :02/01/12 02:16 ID:YNH7Jfcl
大統領に私怨のある漫画家ってのも凄いな(w
272 :02/01/12 02:18 ID:rlDhdbh+
藤崎の父はアフガンで米軍に撃たれ戦死しました>私怨
273 :02/01/12 02:22 ID:qwXQY4u8
父は傭兵なのか?
274 :02/01/12 02:24 ID:BNO44itv
>>273
そうらしい、
アフガンじゃないけど。
地雷かなんか
275 :02/01/12 02:27 ID:bYm0N/Dx
別に大統領に限らず、以前使ったネタや表現をまた使ったりしてるじゃん
276 :02/01/12 02:31 ID:rlDhdbh+
父の最後の言葉はジャスティス・・・
277           :02/01/12 02:34 ID:BNO44itv
戦争の被害に合われた方々に失礼
278  :02/01/12 02:39 ID:ZRaJ66ml
うん、時事ネタとしてもちょっと失礼>5回目
279 :02/01/12 02:45 ID:rlDhdbh+
母はツインタワーで宇宙船の爆撃に
280戦争厨房:02/01/12 02:47 ID:rlDhdbh+
>>277 それを言われたくて書いてると思う
281 :02/01/12 03:09 ID:rlDhdbh+
っふんとタチィわるぃぜ藤崎ちゃんはよぅ!!!!!
282 :02/01/12 04:23 ID:0sHiz4wY
なんか男同士をくっつけ難くしてるようだ
283名無し:02/01/12 04:32 ID:y7iney9l
>>282
そこまでするほど同人女がウザかったのかねえ?
284  :02/01/12 04:39 ID:0sHiz4wY
封神の時にうんざりするようなお便りをたくさん貰ったのかも…
「○○殺さないでください」みたいなハガキが嫌だとか、それとなく書いてたし。
285 :02/01/12 04:44 ID:j9d9tkjz
ニーチェをホームレスにしないで下さい。
286 :02/01/12 04:45 ID:j9d9tkjz
そう言われると無理矢理でもくっ付けたくなるのが同人厨房・・・
287名無し:02/01/12 04:46 ID:y7iney9l
>>284
キャラが死ぬ死なないは作者の権利だろうに
288 :02/01/12 04:49 ID:0sHiz4wY
うん、だから作者に頼むんだと思う。
289何様だ:02/01/12 04:57 ID:j9d9tkjz
作者に要望をお便りするのは消費者である読者の権利だ
290 :02/01/12 05:22 ID:7sZs7pY0
ニーチェが落ちぶれすぎでワラタ
帰れなくなったショックで落ち込んでるのかね…
291 :02/01/12 10:51 ID:1D/KR4Ob
うんざりって・・こっちがフジリューにはうんざり死ね
292 :02/01/12 10:57 ID:1D/KR4Ob
ほんと消えて欲しい漫画家ナンバー1だよ
293 :02/01/12 13:05 ID:NM/eVpUf
ヒカ碁の方に早く終わって欲しい
不細工な女キャラ共しか売りがなくなってしまったらしいから
>>292
同人女死ね
294 :02/01/12 13:10 ID:qr6o10zc
この漫画イラネー。
ちゃんぴおん逝け。
295 :02/01/12 13:16 ID:1t/mkS0N
この漫画しか読んでないので、
ツマランと言われるのが不思議。
他のは読むのが時間の無駄だし絵も価値が無い。
296 :02/01/12 14:05 ID:op8sE4Gw
>>295
それは無茶だろ(笑)

とりあえず…えーと…
そうだなジャガー読め。
297 :02/01/12 14:15 ID:dPBWGPFb
かるい漫画が好きな俺にはもってこいな作品だ
298 :02/01/12 14:15 ID:dcnAKzHn
295には是非たけし!を薦めたいと思うのだがどうか。
299:02/01/12 14:30 ID:SssEgvio
キャラだけで持ってるのは事実?
300 :02/01/12 14:33 ID:op8sE4Gw
>>299
わけのわからんノリだけで持っている。
あと画力
301 :02/01/12 14:46 ID:77H0y2jG
ヒカ碁ヲタうぜー。
302 ◆KusanV6M :02/01/12 15:12 ID:zd7AI1rD
>>301
それはヒカ碁スレで言ってくれ。
303 :02/01/12 15:20 ID:f9i5lL37
>293は藤崎消えろと言われてなんで怒ってんだ?信者?
304 :02/01/12 15:21 ID:77H0y2jG
ジャンプの唯一の華が消えることになるから。
305 :02/01/12 15:23 ID:4xNxgkp5
>>303
こいつ本気で馬鹿だろ?
306ミスフル信者:02/01/12 16:08 ID:ldMDzXd2
ヒカ碁の女を不細工って言う奴はどういう女の趣味してんだ。
307 :02/01/12 16:10 ID:ldMDzXd2
ジャガーもたけしも藤崎も飽きたな・・・一度全員消えてくれ。
308 :02/01/12 16:15 ID:77H0y2jG
>>307
まずはミスフル
次にヒカ碁
それだけ消えれば十分
309 ◆KusanV6M :02/01/12 16:17 ID:zd7AI1rD
>>306
とりあえずミスフル信者に女の趣味を云々いわれたくないと思われ
310p8232-ipad02souka.saitama.ocn.ne.jp:02/01/12 16:35 ID:fDfgaFSO
311ミスフルヒカ碁信者:02/01/12 16:36 ID:ldMDzXd2
藤崎の描く女は不細工とかそれ以前の問題だな。
312黒猫信者:02/01/12 16:38 ID:ldMDzXd2
漫画家は27過ぎたら中年・・
313 :02/01/12 16:39 ID:NXH5qUEj
あー…とりあえずコレもミスフルもバガンも好き。
敵多いなあ。
314こち亀信者:02/01/12 16:49 ID:ldMDzXd2
ミスフルバガンサクラテツか・・
315 ◆KusanV6M :02/01/12 16:50 ID:zd7AI1rD
あー、とりあえずID:ldMDzXd2がアンチ・フジリューを唱えたいのはよくわかった。
いちいちミスフル信者とか黒猫信者とか名前を変えてカキコミまくるのはやめてくれ。
316 :02/01/12 16:50 ID:2uJCUdpe
バガンは好きだがこれとミスフルは氏んでくれ
317 :02/01/12 19:03 ID:QlOh1FIr
つーか本気でこの漫画面白いなんて思ってるやついんの?
318 :02/01/12 19:40 ID:oWqPKMUg
いるだろ。
今の漫画が何でもかんでも面白いやつにはツマランだろうが。
319優しい名無しが好き:02/01/12 19:55 ID:uZ33y+B1
まぁ、かなり歪んだ楽しみ方ができる人でないと面白くないかもしれんな、たしかに(w

おいらは好きだ。下品さがなー
320 :02/01/12 20:18 ID:FCIuBufL
なんか雰囲気がパインスレに似てきたぞ。
321 :02/01/12 20:53 ID:r4saaX/q
別に笑えるわけでもないし、
藤崎の絵がそんなに言われるほど上手いとも思えない。
で、なんで読んでるかというと特に理由もない。

強いて言うならばアリスたんハ(略
322 :02/01/12 23:03 ID:aVjTWANK
>317
ここに一名。
ジャスティス!
323スゲェガイシュツ?:02/01/12 23:10 ID:rClNKJSW
初期のうる星やつらみたいだよね。
324 :02/01/13 00:49 ID:cyKGD+oI
この漫画は絵が現代の漫画っぽい雰囲気をしてるからつい読んでしまう。
で、そのままついつい最終回まで読んでしまうような気がする。

哲学者が登場するなら老子(太上老君)あたりはちょこっと出てきそうだ。
325あsdf:02/01/13 01:32 ID:uz70E5TS
つーかもうネタ切れだろ? 哲学者の名前って地味なのばっかりだし。
せいぜい「吸血鬼集団ヘヴィ=ストローズ」とか「相撲レスラー幅増」とか「くそじじいホワイトヘッド」とか……
十話いかないと見た。
326_:02/01/13 01:33 ID:GWoT1Np0
テンション高すぎると逆に心配だな。
327 :02/01/13 01:44 ID:tvqugKAn
で、どの辺が対話篇なのよ?
328 :02/01/13 01:52 ID:T1mAFWpe
もはや過去の人だな>藤崎
329     :02/01/13 02:41 ID:622CLMtL
こーゆーの一発書いておきたかっただけなんじゃない?
この方向性で書き続けるとはおもえんよ
330 :02/01/13 02:50 ID:EPc0rInC
まさか
封神の最終巻で言ってた「怠惰生活」とはこのことだったのか?
331    :02/01/13 04:35 ID:bv4vIQkE
>>330
明らかに無理やり引っ張ってこられてるって
書かなくてももう蓄えはあるのだろうし早く切られたいのでは?
332 :02/01/13 04:41 ID:A043KYhX
無茶苦茶描いたほうが面白いならもうこの方向で突っ走って欲しいのだが。
333        :02/01/13 04:54 ID:s4McgGUh
もっと真面目なのの方がいい
334 :02/01/13 11:05 ID:2F+CSzIp
すまん・・・ヘヴィ=ストローズとくそじじいホワイトヘッドに笑ってしまった・・・。
桜家ばかりが毎回襲撃を受けるというパターンはそろそろ手詰りっぽいもんなぁ。

老子もいっそあのまま出してしまえば(w
335 ◆KusanV6M :02/01/13 11:27 ID:y8UEM1/p
>>334
老子をあのまま出してしまうにはちと抵抗あり。
一部支持層にバカ受けしそうだし。
フジリューもあのことは忘れてしまいたいかのようにはじけてるからもういいっしょ。
336 :02/01/13 14:24 ID:1+f/ZXTA
1.2話の方が面白かったというのは少数派?
337 :02/01/13 14:36 ID:Z4BSumzv
今週のサクラテツが一番オモロカタとオモタが何か?

そろそろテツに片思いのキャラとか出てきそうなヨカーン
338 :02/01/13 15:07 ID:z2gThzED
おねがいだから、昔の黒い絵と、
暗くて精神にくる作風に戻って。
339 :02/01/13 15:40 ID:ZztkQZDx
昔に戻られるのは嫌だなぁ。
つまんなかったし。
340  :02/01/13 15:45 ID:l4NRgXiw
おまえら同人女ですか?
富良兎に嫉妬ですか?
341  :02/01/13 15:46 ID:1Raadt9d
俺は一話がサイコー派ですが
342 :02/01/13 17:10 ID:bS6jDG1e
テツに片思いしてる気弱な眼鏡っ子がフラトの餌食になるのな
最後にフラトとアリスが融合して宇宙征服すれは最悪展開だな
343 :02/01/13 17:12 ID:bS6jDG1e
趣味も頭も悪い・・
344 :02/01/13 17:17 ID:gvURsxM2
んだね。これより前のはさして面白くなかった。
345 :02/01/13 17:17 ID:aOz7fxLp
オレはデジタリアン最高派ですが。
346 :02/01/13 18:29 ID:bS6jDG1e
デジタリアンは古いだろ。昭和のネタだよ。
347 :02/01/13 18:30 ID:l4NRgXiw
何度も言わせるな。
これは萌え漫画なのだ。
348 :02/01/13 18:32 ID:bS6jDG1e
藤崎には悪趣味を極めてもらいたい、逆勧善懲悪かつ欲望丸出しでな(藁
349負らとは糞:02/01/13 18:34 ID:bS6jDG1e
どこに萌えがあるのかサパーリ不可解
350     :02/01/13 18:35 ID:TAXyZUtO
作者の萌やしてやろうという意気込みだけが空回りしてる気がする。
正直つまらん漫画だ。
だからさ、もっと普通にシリアスなSF描けよ。
今のジャンプでSF描けるのは冨樫と藤崎だけなんだからさ。
351 :02/01/13 18:38 ID:bS6jDG1e
これが終わったらまた原作つけてやった方がいいかもな
352 :02/01/13 18:41 ID:1FFcHQ0L
藤崎は読みきりだけやってりゃいいよ
353 :02/01/13 18:46 ID:aW6A32h6
封神は原作のほうが遥かに糞だけどネ!
354 :02/01/13 18:51 ID:oHMKKOdj
信者の期待とか妄想を裏切りつづけて欲しい。
このままどんどん壊れていくといい感じ。
355 :02/01/13 18:52 ID:p7lRosth
オレもデジタリアンは好きだ。
電波や暗い話しか描けないわけでは無いんだよな、この人も。
356 ◆KusanV6M :02/01/13 18:54 ID:MK0sfsA9
どうした、ID:bS6jDG1e。(・∀・)ジサクジエーン マッチポンプ デスカ?
スレを盛り上げたかっただけならスマソ。
357コテハンうざー:02/01/13 19:02 ID:bS6jDG1e
呼んだか?
358 :02/01/13 19:03 ID:Il5Fn3zU
呼んで無い。さっさと消えて下さい。
359 :02/01/13 19:07 ID:l4NRgXiw
ジャンプに出井富良兎という華が消えてしまうので、打ち切りだけは簡便。
それ以外ならなんでもいい。
HUNTER以外なら。
とりあえず中堅所でも、ヒカ碁あたりなら消えてもかまわない。
360 :02/01/13 19:11 ID:+t0RgePF
しかしヒカ碁オタとサクラテツオタは仲が悪いな
361     :02/01/13 19:12 ID:qFckgfhE
これと比べて暗いとか言ってもなぁ・・・
362 :02/01/13 19:12 ID:QDLVsFpo
ごく一部が煽りあってるだけじゃねーの?
そんなことどーでもいいが
363    :02/01/13 19:13 ID:TAXyZUtO
>>360
ID:l4NRgXiwだけでしょ。
364 :02/01/13 19:14 ID:zID7LF8N
 
365    :02/01/13 19:18 ID:l4NRgXiw
>>360
ID:TAXyZUtOだけでしょ。
366 :02/01/13 19:20 ID:nNSJ+QTI
今週だけ読んでみたんだが、面白かった。
風刺はいってるんだな

ジャスティス! 
367 :02/01/13 19:22 ID:bS6jDG1e
ヒカ碁を煽ってもなー 同じ学園ものでここまで違うんだからな
368    :02/01/13 19:39 ID:dLDYGo+b
つーか これ学園物?
火か後もだけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 19:42 ID:TAXyZUtO
確かに学園が出てきたのは初回だけだったような・・・サクラテツ。
370    :02/01/13 19:50 ID:9crSp9h9
四回もじゃない?でも基本は自分の家
371 :02/01/13 19:52 ID:aYf6PodG
ヒカ碁は囲碁物。サクラテツはSF物。
372 :02/01/13 19:53 ID:v8U0cHdD
あれ?ジャンプの発売日っていつよ
373    :02/01/13 19:54 ID:9crSp9h9
SFなのか?
374   :02/01/13 19:54 ID:9crSp9h9
>>372
22日
375ファー様:02/01/13 19:56 ID:SvK396Wq
しかし、最終回が予想がつかんな・・・
無理矢理全員帰ってもらうのだろうか?
それともその場にい続けるのだろうか?
まあ惰性漫画ですな
376 :02/01/13 19:59 ID:bS6jDG1e
もう最終回予想かよ!
377 :02/01/13 20:13 ID:HOf1Hzzz
だって短期連載だし・・・・・(ボソッ)
378 :02/01/13 21:09 ID:iOcI7eYM
最終回、世界が滅亡してフルァトとニヤリと笑っていそうだ。
不条理。
379 :02/01/13 21:28 ID:Cz0+HLZw
短期連載なのにアシ募集?
どーだかねぇ。
380 :02/01/13 21:29 ID:H4WsZOhb
「まさか自分が生きている内に地球が壊れるなんてv」とほくそえむ富良兎でend。



・・・つまらん。
いっそアンニュイ学園希望。
381 :02/01/13 21:51 ID:maE3dbYn
最後は世界征服か地球滅亡しかないな
382 :02/01/13 22:42 ID:iOcI7eYM
>>381
夢オチか妄想オチもあり得る?
383 :02/01/13 23:00 ID:Z5YZeHsq
涙と感動のエンディングだけはやめれ
384 :02/01/13 23:05 ID:oHMKKOdj
この状態でどうやれば涙と感動のエンディングになる?
つーか、できるならやって下さい。藤。
385 :02/01/13 23:16 ID:iOcI7eYM
>>384
シリアスで強大な敵を出して、登場人物が順番に順番に散っていけば……
よーするに、これでもかと路線変更すれば出来るかと。
386 :02/01/13 23:19 ID:mYOp07vk
アホな女どもが五月蝿いスレだな。
387 :02/01/13 23:25 ID:iOcI7eYM
>>386
上のヒカ碁どうこうってヤツ?
もうその話題は終わったんじゃないか?
388今更気付いたんだけど:02/01/13 23:59 ID:F1uo3Atz
今週はサブタイトル=デューイの断末魔で綺麗にオチてるのね。
389 :02/01/14 12:26 ID:5HMURkxR
だるー
390     :02/01/14 23:30 ID:i4GED1ot
>>376
少なくとも編集側はそのつもりないだろうし
藤はそのつもりだろうが
391 :02/01/14 23:32 ID:qjycNsPy
ふーじーはーにーっぽん、いーちーのやーまー♪
そんな呼び方をするのはキミだけだ!ぎゃふん。
392    :02/01/15 01:31 ID:O1FoCAH4
呼び方と言うよりめんどくさいから省略してるだけなんじゃない?
393390:02/01/15 01:36 ID:L8Y8DfwX
>>391
もしかして俺と384同じ奴だと思ってる?
394 :02/01/15 06:39 ID:xYfulUKN
あぁ、今週は1週間長いなぁ
395_:02/01/15 08:29 ID:VVP7S3aP
>>384
ボケが氏に相続税を払い無一文に
テツと富良兎がケコーン、土地が富良兎、名義に
これまでの伏線タドルと私の頭ではこうなりました。
あったら矢だな
396 :02/01/15 13:47 ID:PWx+/1R2
大統領が頃されて何もいえない政府って一体?
それ以前にこの漫画むちゃくちゃすぎ。

どこまでいくんでしょうか。楽しみでもある。
397 :02/01/15 14:36 ID:EUfAEIFK
毎回タブーを続けていって最後は地球滅亡。これ最強
398 :02/01/15 15:37 ID:pyMzFEaV
いつのまにか宇宙の存亡を賭けての大バトルしてたり。
399 :02/01/15 15:49 ID:nKSvEkK2
地球滅亡した後は宇宙漂流。これ最強。土地も何もいらなくなるしね
400 :02/01/15 16:03 ID:pyMzFEaV
あ、地球が無くなったらアリスの存在が消える?
401 :02/01/15 16:20 ID:yApW5jpx
あたしジャンプはヒカ碁とサクラテツしか読んでないんやけど。
402 :02/01/15 17:02 ID:sAPWpoty
ヒカ碁おもしろくない。どこがいいの?
403 :02/01/15 17:06 ID:Y22ZFszI
>>402
人それぞれ〜。
あと、もっと言い方を考えたほうが良さげ。
無益な争いを呼びかねんよ。
404 :02/01/15 17:09 ID:W0Y1K2Pe
俺もヒカ碁とこれだけ。他は絵が受けつけん。
405 :02/01/15 17:10 ID:XRkvIMvU
納得できなくても理解は出来る面白さ
406  :02/01/15 17:50 ID:Dff7zODj
この漫画つまらん勢いだけ
407 :02/01/15 19:14 ID:oYfJ6mPS
俺もヒカ碁おもしろくない。どこがいいの?
408 :02/01/15 19:21 ID:6S30y2lg
大統領の「ジャスティス!!」はウケた。
409                             :02/01/15 19:32 ID:ZGvx7d99
アニメ狙ってる絵柄なのか?
410 :02/01/15 19:46 ID:6S30y2lg
正直、感性がはじけ過ぎててつまらんと思ったが
前号のノリは素晴らしかった。
411 :02/01/15 19:51 ID:C+wGRXcK
前号ってアナル?
412アリスぞよー:02/01/15 20:15 ID:WJ4BOUF/
この漫画は面白いゾヨー
アリスに質問待ってるゾヨー
413 :02/01/15 20:34 ID:JlhtcBNh
自画自賛か?>アリス
414 :02/01/15 21:09 ID:D94qJe9/
古い話だが、スープーに変身した胡喜媚にドキッとしてしまったよ。
415 :02/01/15 21:18 ID:PWx+/1R2
>>408
・・・人は悲しい生き物、なんだね。
正義は常に我とあり!
独善マンセー。

>>412
なりきりですか。。。
まあ、頑張ってください。応援はしませんが。
416 :02/01/15 21:20 ID:PWx+/1R2
訂正。

× 我とあり
○ 我と共にあり
417 :02/01/15 21:27 ID:YX82Do7d
世界を斜に構えて見るのが大好きな工房が読む漫画です。
背伸びしたいんでしょうね。知識人だと思ってるんですよ、自分を。
418 :02/01/15 21:30 ID:6S30y2lg
自分が煽り工房なのに
419 :02/01/15 21:31 ID:3HCMGwdg
すいません。リア消です。
420    :02/01/16 00:01 ID:qdxxv8Z6
これって一応ギャグ漫画だよな?
にしては…
421  :02/01/16 00:22 ID:gymMJlmd
>>414 微妙なラインで笑ったよ
422アリスぞよー:02/01/16 17:05 ID:A6ev+O+a
テツは毎日部屋で何かごそごそやってるゾヨ
シコシコって音がするゾヨ
423 :02/01/16 17:07 ID:WS1A5sN8
>>422 ジャスティス!
424 :02/01/16 18:19 ID:T/tiKeqK
>>422
キャラネタ板行ってこい。
425 :02/01/17 06:27 ID:629HSR7S
次に出てきそうな哲学者は……デカルトあたりか?
作者の好みはドイツ系に偏っているからカントとヘーゲルは出そうだな。

まてよ……肛門の神ショーベンハウアーが出てきたってことは……
……はっ、まさか! 次は女陰の神カントか!!
426 :02/01/17 06:32 ID:o2c6EpA/
一応、大統領デューイとプラグマティズムみたいに、
役割に合わせた人を持ってくるんじゃないのかな?
4273:02/01/17 06:33 ID:y3j/ip9P
428 :02/01/17 06:35 ID:o2c6EpA/
ああ。でもショーペンハウアーは元ネタにほとんど意味はなかったかw
429くえ:02/01/17 06:36 ID:nJNDc1rF
>>425
登場時に必ずモザイクかけられそーなキャラですな(w
430 :02/01/17 06:37 ID:629HSR7S
>>426
ニーチェは悪魔でいいんだけど(つーかイメージピッタリすぎてつまらん)
ショーベンハウアーは完全に語呂あわせだからな。
作者が脱糞は厭世につながるなどと勘違いしていれば別だが。
431 :02/01/17 06:39 ID:629HSR7S
被った。スマソ
432 :02/01/17 06:59 ID:5mS07Fja
んじゃ、【基礎知識】に追加って事で

アナル神ショーベンハウアー=ショーペンハウアー(ドイツの哲学者・意志否定)
大統領デューイ=デューイ(アメリカの哲学者兼教育学者・プラグマティズム大成)
旗艦プラグマティズム=プラグマティズム(アメリカを中心に展開した反形而上学的思想・実用主義)
433 :02/01/17 11:18 ID:1YyyKE6n
>>425
激ワラタ…けど、さすがにネームの時点で編集に却下されるに1600ペリカ

できたらドジーン誌あたりでコソーリやってくれフジリュー…買うの大変そうだけど。
434 :02/01/17 18:05 ID:0q1+RIKB
旗艦の名前がプラグマティズムってのはやっぱり狙ってやってるんだろうなあ。
435 :02/01/17 19:57 ID:utUoR0sb
とてもじっさいてきね〜
436 :02/01/17 22:39 ID:FZpClUlB
桜家の住所は実は天皇ネタ

桜家:宛内区宛内1−1−1
皇居:千代田区千代田1−1−1
437 :02/01/17 23:26 ID:T0xuBC4b
しぃ〜、言っちゃダメ
謀殺されるよ
438 :02/01/18 00:05 ID:GUoDYvw/
ttp://www.bd.wakwak.com/~istn/kansou/kansou.htm
前回のショックから立ち直れないワタクシなのでございますが、
いくらアレな感想だったからって直リンはやめて欲しかったダス。ビビるから。お願い。
439 :02/01/18 00:08 ID:/gPx88fO
どうゆう意図で其れを貼ったのか知らないが、
荒すなよ?
440 :02/01/18 02:38 ID:PN0IyNxS
>>436
つまり今回のネタは
 皇 居 爆 撃
か?
441 :02/01/18 06:36 ID:u9e+pDS4
なんじゃらほい
http://mentai.2ch.net/philo/
442 :02/01/18 22:41 ID:RjxDdqW6
>439
そこの管理人か?
前にも似たようなこと書いてるな
そんなに荒らされるのが嫌なら、自分のサイトで2ちゃんの
話題はしない方がいいと思うが
443で、:02/01/18 23:17 ID:ZZqzDQL0
来週は誰が出てくるんだよ?
444 :02/01/18 23:19 ID:oYjoBPMv
どんどんレスが減ってきてるな
連載前とはえらい違いだ
445 :02/01/18 23:24 ID:89uyK16K
いっぱい立った萌えスレもな・・・
446 :02/01/19 03:06 ID:jfa46wkN
ネタバレスレでサクラテツを・・・と言う人がいなくて
ちともの悲しい気もする
載ってたら読むけど楽しみではないということか
447 :02/01/19 03:10 ID:tHF57x/t
マ○コ神カントとアナル神ショーベンハウアーの壮絶な戦い……
見たいぞ!
448 :02/01/19 03:19 ID:bbjjyOSJ
>446
話が続きじゃないからねえ。
それにギャグ漫画の粗筋聞きたがるなんてファンじゃネーだろ(藁
449 :02/01/19 03:24 ID:APDhIsl1
文字で読んでも面白くない。
450 :02/01/19 06:46 ID:bXtHvet4
ジャガーネタバレキボンヌって人もいないしな。
451 :02/01/19 10:09 ID:hXOPyqO3
>>442
そりゃ無理だ
452 :02/01/19 11:12 ID:Ut+qzfKV
>449
バレするタイミングも含めて、アナル神の文字バレは最悪だったw
読んだら実際は面白かったけどね
453 :02/01/19 12:03 ID:EAwgkwBh
>>447 哲学ドキュン(藁
454 :02/01/19 22:37 ID:XUNLa0Py
ラッコ・・・
455 :02/01/20 09:37 ID:ZrTgxZVF
脳味噌・・・・・・
456 :02/01/20 12:25 ID:muc29hOk
富良兎をマジに犯してやりたいです
457 :02/01/20 15:28 ID:COB8T0KB
キノコ・・・・・・
458 :02/01/20 20:01 ID:53Clt/3X
この漫画のお陰でセンター倫理で一問得しました。よ。
459 :02/01/20 21:45 ID:KfQb1sc/
この漫画のお陰で身長が3センチアップしました。
460__:02/01/20 21:50 ID:nnjcNhLs
この漫画のお陰で自分のマンコが見えるようになりました。
461 :02/01/20 21:58 ID:PGLUq1hY
てっぺーたん死亡・・・・
462 :02/01/21 00:51 ID:CJ8/tAWj
ニーチェの著作「ツァラツストラはこう言った」
ツァラツストラはゾロアスター教の教祖

だんだんひねってきたな。
463 :02/01/21 01:27 ID:TsNKaD2x
漫画の善し悪しはともかくこの漫画叩いてる奴は本物のカスだな・・・・・・
464 :02/01/21 01:32 ID:7/GQQWVl
 
465 :02/01/21 01:38 ID:KPERIYyD
>458
折れは地学だから関係なかったよ
どんな問題?
466 :02/01/21 01:44 ID:tkMiwizY
叩きといえば438とかで執拗に個人のHP貼り付けてる奴。
「一番つまらん漫画を決めてみるスレ」とかでついにHNまで出して叩き始めてるね。
467 :02/01/21 01:54 ID:4lzIDCem
>>466
2chでは別に大した事ではないけれど、あまりエスカレートしてほしくないなぁ
そゆう事、粘着にする人だけはいないと思ってたから。

さて。ジャンプ買って来るか。
468 :02/01/21 02:06 ID:HX4pyZmP
坊主憎けりゃ袈裟まで憎し。ということで

鉄瓶もムテキキャラだと思っていたけど、今週見ると無敵なのは富良兎だけみたいだ
冷ややかにヒマヒマ言ってる富良兎たん(´д`)コワイヨー
469 :02/01/21 03:50 ID:+62eFYCz
ツァラトゥストラはかく語りき
470 :02/01/21 05:05 ID:E9oJhIvi
叩く気にもならない漫画だね
471 :02/01/21 05:58 ID:GaogBZ4B
作者の知識を見せびらかすための看板漫画。
ぼくはこんなに哲学してるんですよ、と。
読者も読者で漫画のネタが一つ分かるごとに
自分は頭がいいんだと再確認。
472 :02/01/21 06:39 ID:inyGUYmp
っと、冷静装いオレはこんなに頭いいんだよと分析してみせる471たん萌え〜
473 :02/01/21 06:52 ID:mnHh6fIa
てっぺーたんが脳漿ぶちまけてたYO!!
474 :02/01/21 07:55 ID://ZNKYjQ
11話くらいから路線変更かな?
475 :02/01/21 12:43 ID:EBNbMcZF
ウルトラママンのおかげで脳みそはOKになったみたいです。

つぎはママンを脱がせてくださいうすた様、
そしたらアリスも...
476 :02/01/21 14:13 ID:ofOVI2mv
哲学ネタをヘボギャグにしている所が
ガキからソフィスト達へのアンチテーゼ。
哲学なんてマジに考えた所で
一般的には電波ギャグでしかないって事だ
477 :02/01/21 14:17 ID:E3/xy3NX
>>476
そういうお前は哲学を知っているという臭いをかましてるな
そんなに自慢したきゃ哲学板逝け
478愉快犯:02/01/21 14:23 ID:ofOVI2mv
哲学板にサクラテツスレをたてよーぜー!
479 :02/01/21 14:31 ID:E3/xy3NX
>>478
どうなるだろう、タノスィミ〜
480 :02/01/21 18:47 ID:hqizXFZf
てっぺい・・・・・
481 :02/01/21 19:01 ID:RdQAsbdk
おいおいおい!!
何でこんなに下がってるんだ、月曜日なのに。

今週ニーチェ可愛かった。
482  :02/01/21 19:11 ID:0S0JajIa
オラオラオラオラオラオラオラオラ!!sageダゾオラァ!!
483 :02/01/21 19:41 ID:PTnnBjJR
sage
484   :02/01/21 19:42 ID:H5kyAT2S
話の目的が見えない。
485 :02/01/21 20:25 ID:gTNM5Dpa
こともあろうにカレカノかよ!
カッターの刃って人格なのか?
486 :02/01/21 21:44 ID:T19q9Me4
少女マンガの人格なラッコ、フルーツバスケットの透にソクーリ
487 :02/01/21 21:54 ID:g04mSCbZ
今週、富良兎の服がカワイイ!
ああいうのホスィー。
488 :02/01/21 21:56 ID:lFGSqkTQ
ギャグ漫画は当たり外れが激しいからなぁ。
今週は外れだったょ。
でも富良兎は可愛いな。
489率直に言えば、:02/01/21 23:06 ID:wiwYp1n1
中だるみの回だと思うけど。
強いて意味付けするなら、今週は「動物キャラ=無邪気で可愛い」へのアンチテーゼか?
490 :02/01/21 23:11 ID:6M5ZCe29
>>486
そうか?カレカノだろ。雪野だろ。
491 :02/01/21 23:27 ID:Q0U8yUFE
脳味噌でてるけどアレはいいのか?
492 :02/01/21 23:29 ID:w62c1JE6
なぜか部分肉センターで、直感は「毒なお話」を察知した
493 :02/01/21 23:33 ID:lA4MWXLi
>>489
このまま最終回までたるんだままか?
494 :02/01/21 23:34 ID:x118X3Oi
脳が剥き出しになってしまうのには興奮した
495 :02/01/21 23:41 ID:SjWnTn2m
アンチというか毎回読後に不愉快さが残るな
こいつにはストレートに面白い話は無理なんだろうな
496 :02/01/21 23:56 ID:tjfsBbHK
富良兎に飼育されてるニーチェが非常に良い(笑)
497 :02/01/22 01:48 ID:yU3w2G2D
今回はゾロアスター(ラッコ)に雷帝と雪野のパクリを混ぜただけという他愛のない話。

つーかこの作者、「ツァラトゥストラはかく語りき」は読んでいても「アヴェスター」は読んでいないんだろうな。
ニーチェの駄作でゾロアスターを誤解する人間が後を絶たない……。
498 :02/01/22 01:51 ID:3Ojat1DM
たぶん原典は読んでないと思われ
「よくわかる哲学入門」とかの表層的な知識で十分だろ
499 :02/01/22 01:52 ID:MWAoj8BS
つか哲学マンガじゃないんだから、
哲学スキーは哲板で…(笑)
500 :02/01/22 01:57 ID:TjajxgwN
単なるギャグ漫画で哲学はキャラの名前に引用してるだけ
踊るのは自由だけどさ
501 :02/01/22 02:00 ID:FYUAI2p2
今週はボチボチか
502 :02/01/22 02:20 ID:CgnZUrhG
ゾロアスターならもう一発アフガンネタが使えたのにもったいねぇな。
部分肉センターはセンター試験のことかと思ったら違ったし、毒茸が出てくるわりに毒のない話だった。
前回の反動か?
だいたいニーチェとゾロアスターの安易な組み合わせは知識の浅薄さを露呈していてみっともねぇ。
知識がないならショーベンハウアーみたいに名前の駄洒落の方が面白いのにな。
まぁゾロアスター教は鳥葬とか拝火とか使えるネタが多いので次回に期待。
503 :02/01/22 02:20 ID:d4Mv8XF4
鉄瓶がたくさん出てたから満足だ
504 :02/01/22 02:22 ID:KqvwZ2bV
藤崎は血の表現が下手糞だな
505 :02/01/22 02:25 ID:MWAoj8BS
藤崎の血はどうみてもギャグにしか見えないのがなんとも…
506 :02/01/22 03:01 ID:aJr27HwF
>>505
ギャグマンガなのでそれでいいと思われ
507 :02/01/22 03:11 ID:kbwALiM4
>>502
自分で頭がいいと思ってる
とみせかける、客いじりのような手だと思う
自分のこと漫画屋とかいってるし
508 :02/01/22 03:11 ID:OVnLoDzP
封神の頃からアレだけど(w
>血の表現
509 :02/01/22 03:24 ID:fqe3N7tG
鉄瓶の脳髄丸出しで、センターー試験一問得しました
510 :02/01/22 03:25 ID:44DETVEA
今週一番笑ったのは、282頁の一こま目。
糞尿の神がまだおどってるところ。
511 :02/01/22 03:36 ID:hiCVUJuS
ところでゾロさんはテツに一撃でのされて終了ですか?

ゾロサンと書くと何かイヤーンな感じですか?
512 :02/01/22 03:42 ID:kbwALiM4
くどい顔の石についたウイルスの人の血が一番ギャグと思われ
>封神の血の表現
513 :02/01/22 03:46 ID:6zNjAWGs
やっぱりギャグでも20Pでないと話がショボいな
514 :02/01/22 03:48 ID:MWAoj8BS
>>510
ショーベン萌え
あのアホっぽい表情が良い。
515 :02/01/22 03:54 ID:fXnHGcIw
俺は好きなんだがなぁ…
封神の方が明らかに糞に思える
516 :02/01/22 04:01 ID:FhP/kLgm
今となってはアレでもヨイと思うけど。
途中のヤオイっぽいところは正直うざかったが。
>>封神
517 :02/01/22 04:02 ID:+17QhcH5
俺も好きだぞ。でも前号の方がヨカタ。
518 :02/01/22 04:53 ID:Jv1DdLfT
本当にあれは彼氏彼女の事情の雪野なのか?
口調がぜんぜん違うし、雪野は上履きにカッターを入れられたことなんてないし、
雪野なら「期末試験は10番以内に入らないと…」なんて絶対言わない。
あいつが狙うのは常に1番だ。
519 :02/01/22 04:57 ID:+17QhcH5
たしかにそうだな
520 :02/01/22 05:00 ID:pNODkTWT
懐かしいな。カレカノ・・・・・・
まだ連載続いてたんだっけ?
521 :02/01/22 08:31 ID:TLwb2iMf
今の彼氏彼女の事情ははっきりいって読む価値なし。
522 :02/01/22 09:31 ID:MHMRHBmp
>518
「他にやりたい事が増えたから、テストはしばらく10番以内でいい」
というようなことをどこぞで言っていた気がする>雪野
523 :02/01/22 11:18 ID:ZL5STSn7
なんでいい年して少女漫画読んでんだ?キモー
早くウルジャンに送ってやれよ、今のジャンプに藤崎は不用。
編集に甘やかされてんのか知らんが、こち亀以上に老害
524 :02/01/22 11:30 ID:zhKXq3SJ
ウルジャンに来た日には中平氏にHPで徹底的にこき下ろされる事でしょう。
つーか、お前ウルジャン舐めすぎ。
525 :02/01/22 11:46 ID:ZL5STSn7
封神も子供騙しな話だと思ってたが、これは一体誰が面白いんだ?
お前ら信者はキチガイか?
526 :02/01/22 13:34 ID:qQ255bOM
メンドくせー奴だな。
そんなに相手して欲しいのかヨ。
527 :02/01/22 14:01 ID:Jq3kxXOp
ショーベンたんなにげに3話連続登場。
このままレギュラー化キボン。
528あぼん:02/01/22 14:36 ID:JBaYYmXP
この漫画は基本的に純粋なギャグですからな
「話題」がでないのも仕方ない
529 :02/01/22 14:45 ID:A/UJqY6i
まぁ作者が自分のキャラに自惚れしてる、糞ババァが書いてる某碁漫画よりは見込みがあるが。
530 :02/01/22 14:46 ID:LAL6OT+7
つーかなんかもう・・・いうことない・・・
531 :02/01/22 15:09 ID:1685qI28
カレカノの雪野じゃなくてフルーツバスケットの透たんだろー
532 :02/01/22 16:13 ID:X9n7uvNt
面白くないけど鉄瓶がかわいいんだよ
533 :02/01/22 16:38 ID:/qxkxWAe
雪野じゃない、あの顔はフルーツバスケットの絵だよ…
534 :02/01/22 16:53 ID:X9n7uvNt
そんなこともういいじゃないか
535 :02/01/22 17:02 ID:+BATcV18
つーか、少女漫画の絵ってみんな同じだろ
536_:02/01/22 17:06 ID:G+xjIPYC
日本国大統領が一番好きなんだが・・・
537  :02/01/22 17:09 ID:BXPTiKLR
たぶん打ち切られるね。だってつまんねーんだもん
538 :02/01/22 17:11 ID:WQA/De7n
ジャスティス!
539 :02/01/22 18:35 ID:KRltok5K
哲学板にスレ立てるか・・・
タイトル案なんかある?
540 :02/01/22 18:58 ID:g1UMWfvW
>>539
『叩いてくださいサクラテツ』
541 :02/01/22 19:15 ID:hU+osjuM
ゾロアスターが最後になった人格(?)はなに?
今までゴジラかと思ってたけど読み返してみたらアリスが「どんな漫画の」って言ってるし。
542 :02/01/22 20:21 ID:1685qI28
「サクラテツ対話篇ってどーよ?」でいいんじゃ>539
543 :02/01/22 20:46 ID:ZciXC46B
封神の頃から感じてたけど、相変らずこのスレの住人って噛み合って無いな
544h:02/01/22 20:50 ID:rMzjVyvp
545    :02/01/22 21:24 ID:YAlK2Btx
否定派が上回ってきたな
546 :02/01/22 21:28 ID:wvH15DWS
>>545
否定してるのは二人だけ、、、IP抜いてみな
547:02/01/22 22:05 ID:dWcRX5nI
サクラテツはギャグ漫画の最終兵器ですぞ!
もう虫の息のたけし(島袋)。
絵と内容が糞なのにでしゃばる小栗。
勢いに問題のあるジャガーにぼーぼぼぼ

これが終わったら決定的にジャンプはギャグ不足になる!
548 :02/01/22 22:07 ID:SkcmQC00
>勢いに問題のあるジャガーにぼーぼぼぼ

サクラテツも
549 :02/01/22 22:12 ID:XqfFAF+T
面白いけどコレをギャグ漫画と銘打つのには納得いきません!!
ドタバタコメディーでいいじゃん?
550 :02/01/22 22:16 ID:b0BxlmXV
>>549
コメディーとギャグの違いを12分間問い詰めたい。
551 :02/01/22 22:18 ID:SkcmQC00
ギャグ=ボケツッコミ三昧
コメディー=キャラクター暴れまくり三昧


か?
552 :02/01/22 22:23 ID:9A+vHURU
>551
今すげえ納得できた。
553:02/01/22 22:23 ID:c9vtn8Xs
進めパイレーツ以外はみんなクソ>ジャンプのギャグ
554:02/01/22 22:23 ID:c9vtn8Xs
進めパイレーツ以外はみんなクソ>ジャンプのギャグ
555 :02/01/22 23:00 ID:0bHV0+kM
>546
馬鹿はけーん
556 :02/01/22 23:05 ID:D//aqtlm
>547
つの丸がいるけどね
557たしかに:02/01/23 01:55 ID:J2cb6Y7A
パイレーツ知ってるとちと物足りないな>サクラテツ
比較以前だけど

テツがいかんせん地味だもんなぁ
558 :02/01/23 14:00 ID:pgzIVI3x
このスレ終わってる。
出来が悪い週はこんなもんか。つまなかったもんな。
559 :02/01/23 15:20 ID:Ko4cPq/A
部分肉センターってあの雪印の事件のことだったのかな?
だとしたら どうしてあんなに早く知ってたんだろう
560 :02/01/23 15:31 ID:CdxmfCzk
藤崎関連のスレって他のスレとは違う雰囲気だよね
561f:02/01/23 16:05 ID:jCLmh7gd
今週号
自分は結構スキよ
でもオチがちょいと弱いな・・・
562 :02/01/23 16:58 ID:PGEVb10f
哲学板「サクラテツ対話篇ってどーよ?」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/philo/1011772616/l50
563 :02/01/23 16:58 ID:XErRwLPK
562=哲学板スレの1
564539&562:02/01/23 17:01 ID:PGEVb10f
立ててしまった・・・叩かれまくりだろうか・・・まあいいや
565 :02/01/23 17:02 ID:j6BljYj4
ここで単独で毎日煽ってる馬鹿は何者でしょうか?
566 :02/01/23 17:07 ID:j6BljYj4
馬鹿共へ。
これは富良兎に萌える漫画です。
567 :02/01/23 17:09 ID:vrKb/05V
16週終了説はマジか?
568  :02/01/23 17:09 ID:kY1bvpY1
先週の方が面白かったな
569  :02/01/23 17:27 ID:RDRfEX3s
>>566
違います、アリスたんに萌える漫画です。
570 :02/01/23 17:30 ID:PGEVb10f
>>569
違います、ニーチェたんに萌える漫画です。
571 :02/01/23 18:21 ID:gv+IWigT
>>570
おじいたんを推します
572 :02/01/23 18:27 ID:R3mnZDSP
っていうか富良兎たんは萌えです( oдo)コレァ
573暖かく見守り隊:02/01/23 18:29 ID:0zSxoE/e
>562
横槍すまんがこの辺に名前が出てこない時点で
哲学住人には眼中にないんじゃないのか?

■哲学者の好きな漫画
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/philo/1006278588/
574 :02/01/23 18:29 ID:wpghFX2N
鉄瓶に萌えて、自分の思わぬ面を知る漫画です
575 :02/01/23 19:56 ID:iWn9LMsG
今週のサクラテツは
痕の柏木家の食卓のパクり??

まぁ、ちょっとは似てるけど・・・
576 :02/01/23 20:00 ID:W+hRBQgG
日本国大統領に萌える漫画です
577 :02/01/23 20:01 ID:ZxI8Q/8q
>>575
まったく似てないと思うけど。
578 :02/01/23 20:34 ID:wrczuzh4
今週つまんねえって言ってる奴ぁ
ニーチェたんが嫌いなだけだろ、あぁ?
579 :02/01/23 23:29 ID:76ByPKml
正直富良兎信者がキモイ
580 :02/01/23 23:42 ID:qGyGpnaS
ニーチェ憎めない
でも今はそれだけ…
581   :02/01/23 23:46 ID:5aYPM2F4
正直富良兎自身もキモイ
582_:02/01/23 23:53 ID:jN5iOo5n
それより次回予告が気になるんすけど
やっぱそっち方面に媚びるんすか?
583 :02/01/24 00:17 ID:6Mgac/fV
富良兎の兄が登場でテツに想いをとかいう奴?
584通りすがりの31歳:02/01/24 00:17 ID:HtCmIPNX
先週の大統領の「ノォー」はどうみても「マカロニほうれん荘」のクマ
先生のパロでしょう。
あと自爆のきのこ雲は、タイムボカンシリーズで悪役三人組がやられる
煙のパロでしょう。
あと、哲学者の名前が出てるのは、知識人うんぬんというより、藤崎が
ローマ好き(って言ってる)だったことから流れてきてるだけなんじゃ
ない?
585暖かく見守り隊:02/01/24 00:27 ID:BQoGdLz9
>584
マカロニは知らんがギャグ漫画が他のギャグ漫画と同じようなことした時パロディというか?
「どうみても」というぐらいだから誰が見ても類似してると推測するが。
586 :02/01/24 00:28 ID:lN0sDn6K
>>584
つか「ノォー」はアメリカ人キャラの定番中の定番だと思うんだが。
「ユーアークレージー」とか言ってたし。
587>584 :02/01/24 00:42 ID:mSLFrycT
「ノォー」の3段オチはクマ先生だよなー
世代が違っててわからん人も多いよ残念ながら
588通りすがりの31歳 :02/01/24 00:48 ID:lLyBRfNc
>585,586
マカロニ読んでみ。
ま、「誰が見ても類似」というのはないかもね。
でも「かなりの人がマカロニを見たらなるほどと思う」くらいはあるよ。
>「ユーアークレージー」とか言ってたし。
これはパロとは関係ないよ。単純に展開のリズムでしょう。
「シャーラーップ」も、むしろボケじいちゃんが「おのれ米軍」とか
竹槍出しちゃったから、アメリカ人に遠慮して出しただけだと思うよ。
ボケじいちゃん、後の回で「パールハーバー」って鉢巻きしてたし。
589通りすがりの31歳:02/01/24 00:54 ID:lLyBRfNc
>587
フォローサンクス
590587>589:02/01/24 01:03 ID:mSLFrycT
自分が作者と世代近いから
ネタに敏感になってしまうんだな(^^;
いろいろなモノを見ている人だとは思うよ
ただモトネタらしきモノを知らない世代が
面白いと思わなかったならネタとしては
あまり成功したとは言えないかも・・・
そのへんちょっと危惧している
591 :02/01/24 01:05 ID:lN0sDn6K
大統領ネタは大成功だったと思うが。
「大統領で攻撃しています!」最高
592 :02/01/24 01:07 ID:0awN2/KR
また富良兎の一人勝ちムードだし
つまらん
593通りすがりの31歳:02/01/24 01:21 ID:3Y42uYk2
>590
深い事言うねえ。なるほどね。
「大統領で攻撃しています!」は多分藤崎のオリジナルだろうしね。
594 :02/01/24 01:25 ID:O1dn9dQi
何も知らないで「ノォー」で笑ってた俺は一体・・・・
595 :02/01/24 01:34 ID:VsDTdXdC
パロでも、元ネタが分からずとも、面白ければ何でもいいが
ギャグとして小奇麗にまとまってるだけで笑えはしないんだな・・
もっと滅茶苦茶でツジツマ合わないくらいのギャグでもいいんだが。
596あー:02/01/24 01:35 ID:mSLFrycT
「大統領で攻撃しています!」はよかったね(w
ゼイタクを言うようだけど毎週もっと
ネタに手が込んでてもいいと思う
ギャグとしてはまだ薄味っぽい>サクラテツ
いままでそこそこ量の漫画を
読んでしまっているから
そう思うのかな

読者がノォーで笑えたなら
ギャグ漫画としては本望では?
597通りすがりの31歳:02/01/24 01:56 ID:CpRv8TAw
>何も知らないで「ノォー」で笑ってた俺は一体・・・・
健全なんじゃない?
>595
すまそ。それを言われたら反論できない。
>596
まとめてくれてすまぬ。そろそろ寝るよ。
598 :02/01/24 03:12 ID:kJm0UngL
なあんにも面白くないけど、絵がかわいいから読んでます
599>541:02/01/24 03:22 ID:KNuF4MnI
サザンアイズのクーヨンじゃねーの?
600 :02/01/24 03:38 ID:I+rg3aUN
ホウシンエンギより好き
601 :02/01/24 04:22 ID:iA+ucqHS
>596、597
解説ありがd
マカロニか…その世代じゃないからわかんなかったよ。
ジャンプの購読中心層無視しすぎ(w

602 :02/01/24 08:33 ID:UpkeK+Mr
>>565
ジサクジエンカコワルイ

>>578
ハア?
603 :02/01/24 11:18 ID:4dSaaGPl
このスレで良く見かける鉄板ってどういう意味?
604 :02/01/24 11:20 ID:2DfKpnYp
メジャー誌で、同人マンガ連載して金が貰えるなんて、漫画家って楽な商売なんだね
605 :02/01/24 11:34 ID:1DUWuWWz
無視で
606 :02/01/24 11:38 ID:A99rsRfM
頭悪っ
607 :02/01/24 12:18 ID:4dSaaGPl
自分で調べてきちった…
ギャンブル用語なのか?
608 :02/01/24 13:42 ID:0VWkzpyB
>>603>>607
鉄板なんて出てきてないけど?
もしや鉄瓶の読み間違いでは?
609 :02/01/24 15:15 ID:4dSaaGPl
このスレじゃなくて打ち切りスレだったかも。スマソ
610 :02/01/24 15:22 ID:4dSaaGPl
つーかミートセンターってなんかタイムリーじゃね?
611 :02/01/24 16:03 ID:i4fiXjcj
正直知ってたとしか思えん
労働時間にも何か根拠が?
612ミートセンター:02/01/24 16:53 ID:6DWlWFEL
BMネクタールじゃないのか
613 :02/01/24 17:01 ID:MnjHa8fF
>604
週間連載が楽なわけないだろ。
後あんた同人マンガ舐めすぎ。
614 :02/01/24 17:08 ID:LZYde1mF
王貴人のエロ画像吐け市区きぼんぬ
615 :02/01/24 17:16 ID:UpkeK+Mr
逝き印。
部分肉情報なんで知ってたのかな。
漫画はつまんないけど、この点はスゲー。
616    :02/01/24 23:50 ID:gcZvV+2Q
>613 同人女さんですか?
617 :02/01/25 00:15 ID:HS1QoJ3l
鉄瓶というのは主人公の弟の名前。
なんとも愛らしい姿をしている
618 :02/01/25 00:32 ID:nH1JrfRd
最終回予測その1:
「世界は私の頭の中にしかない!」と主張するウィトゲンシュタイン
なるキャラが登場。
成り行きでテツがウィトをぶっ頃すと世界が消滅してエンド。
別名「電気蟻」ともいう(藁

その2:
老子が出てきて、「私が蝶の夢を見たのか、蝶が私の夢を見てい
たのか?」と言い出す。でもって夢オチに持ちこむ。
619 :02/01/25 01:14 ID:YiLPX46d
労しチックなウィトゲンシュタインがいいな。
620 :02/01/25 02:09 ID:5GgHDkhV
「胡蝶の夢」は荘子じゃないのか?>618
ヴィトゲンシュタインきぼんぬだなー
老子にはやる気のない侵略者として登場希望(どんなだ)
621 :02/01/25 02:15 ID:H2M/+I8B
荘周っつか荘子だよ
622 :02/01/25 02:39 ID:NtYRTZkt
なんでこんなくだらないクソ漫画のキャラクターの名前を
こんな方面から持って来るのですか?
こんな名前使った所で馬鹿漫画は馬鹿なままですよ
623_:02/01/25 02:52 ID:H22ArQPj
馬鹿度を加速させる為です。
624なんか:02/01/25 05:21 ID:wog1yJxj
本当にレスつかなくなったねここ
当初の勢いはどこへ
625 :02/01/25 05:28 ID:dTHb+t2o
結局、飽きずに毎日書き込んでるのって622みたいな人くらいだしね
626 :02/01/25 05:40 ID:wog1yJxj
そーだねー
627 :02/01/25 05:46 ID:2QesjyWY
ギャグ漫画じゃん?って意見がなぜでない・・・
628 :02/01/25 05:53 ID:ubLlw5Za
究極超人Rみたい
629   :02/01/25 06:01 ID:5e+mImZx
しだいに面白いという声も出なくなってきたな
630 :02/01/25 12:47 ID:zia5M90E
可もなく不可もなく読む気もおきない放置漫画
叩いてる人もマンセーな人も滑稽だ
631 :02/01/25 12:51 ID:ioJZd9QB
>>629
金曜日だぞ。
何言ってるんだ?
632 :02/01/25 17:59 ID:zuiDJ4YB
面白くはない。さすがにキャラ萌えしてるだけでは苦しくなってきた
633 :02/01/25 18:29 ID:LUD6uwVE
やはりシリアスの中に
ギャグが入ってるくらいのほうが
よかったな
634 :02/01/25 18:29 ID:LUD6uwVE
やはりシリアスの中に
ギャグが入ってるくらいのほうが
よかったな
635 :02/01/25 18:29 ID:LUD6uwVE
あ、また2重カキコになってる・・・
636 :02/01/25 18:30 ID:2b2xkqpJ
>633−634
あの状況をシリアスにはできんがな
637 :02/01/25 18:42 ID:Q3wTO8u5
富良兎の名前は、「富良野駅」から取ってるのかと思ってた。
638>636:02/01/25 18:58 ID:LUD6uwVE
シリアスもつきつめすぎると笑ってしまうもんだからさ
笑わせようとするものよりも天然の方がいいなーなんて
毎週非日常が蔓延しすぎてて
いまいち笑えなくなってしまった感あり
ソワカのハァァァ・・・くらいのほうがむしろツボ
639 :02/01/25 19:10 ID:DiartgQx
よく言うだろ?
「嵐の前の静けさ」ってね
640 :02/01/25 19:33 ID:2ik5OjVq
>>639
しけが来るぞ〜い
641 :02/01/25 19:34 ID:uZ1AXxrN
藤崎に原作を・・・・
642 :02/01/25 22:53 ID:+fyheJmV
アリスちゃんの口調はバンパイヤンのぱくりゾヨ。
http://www.production-ig.co.jp/anime/vampiyan/story01-05.html
643 :02/01/25 22:56 ID:HKdQqTje
あんな口調、もっとずっと前から使ってるキャラはいたと思うが…
644   :02/01/25 23:46 ID:uJAZPKbZ
正直飽きてきた
645 :02/01/26 00:52 ID:wVyKS7mT
>>637
何故駅?
637は駅マニアなのか?
富良野なら別に駅じゃなくてもいいだろ。
646>639:02/01/26 01:06 ID:oxqu1BJH
そうだといいな>嵐の前の静けさ
いつ炸裂するのかと思って毎週読んでるけど
少し辛くなってきたかな・・・
647 ◆NARIo0Kk :02/01/26 02:27 ID:32KaEQ3F
サクラテツと同じクラスの帽子被ってる女の子が可愛いナリね(*´ω`*)
648 :02/01/26 02:51 ID:1cGl3gL+
ついにナリがきた・・・
649 :02/01/26 02:59 ID:8ytmUc2X
ナリッ☆
650 :02/01/26 13:58 ID:uui9bOcj
こんなアホな漫画を書くんなら・・・
おーい座布団と方針の印税みんな持ってってー
651ERROR:02/01/26 16:07 ID:1lIfRIxo
アホな漫画?
これよりもアホな漫画なら腐るほどあるわい!
652 :02/01/26 16:48 ID:cQxBzK3u
ロリッ☆ロリッ☆
653 :02/01/26 18:24 ID:cXaZ+UJD
今週もロリか・・・・
654 :02/01/26 18:28 ID:QSuwfHO8
来週はヤオイ?
655 :02/01/26 18:29 ID:QSuwfHO8
っというかヤオイを馬鹿にした感じ?もしかして。
656 :02/01/26 18:29 ID:LPSwZUsQ
いや、今週は同人女へのサービス
657 :02/01/26 18:33 ID:QSuwfHO8
うわっ・・・・・・(´д`)
そうなの?
兄貴ってどんな感じだった?方針とかでいうと、どの系列のキャラ?
オモロカッタ?
やっぱ来週もサブイの?
658 :02/01/26 18:34 ID:QSuwfHO8
疑問符ばかりだ。スマソ。
659 :02/01/26 18:36 ID:xM3Nt4e+
ネタバレ読んだ限りでは祭りにはならなさそうな予感
660 :02/01/26 19:01 ID:+6J/nPGw
2度と同人女が寄りつかない位、馬鹿にしてやってホスィ
661 :02/01/26 19:04 ID:LPSwZUsQ
>>657
フラトの髪を短くして、性別を男に変え凄くサディストにした感じ。
「全てに愛される男」
662 :02/01/26 19:04 ID:MXClpOI0
>660
サクラテツサイトはJ-linksに現在16しか登録されてない
封神は終盤時でさえ500以上のサイトが登録していた
つまりはそうゆうことだ
同人は種火さえついていないと思われ
663 :02/01/26 19:09 ID:+6J/nPGw
>>662
サクラテツっつーか、藤崎竜という漫画家に。
664 :02/01/26 19:14 ID:MXClpOI0
>663
同人女子は以前ほどマンセーではないよ
665 :02/01/26 19:50 ID:KI3tIhsr
やばいよ。終わりそうな展開だよ
666 :02/01/26 20:17 ID:HYlqsk0H
ジャスト10週終了こそ滅びの美学・・
667 :02/01/26 20:20 ID:CyTrfQtO
フラトたんをイテコマすまで終っちゃ駄目ニャ。○(≧▽≦=≧▽≦)○ ニャハハ!ニャハハ!
668ポリプロピレン:02/01/26 20:29 ID:6TZMhQ4h
そういえばどこか(断崖絶壁?)でこういう漫画を描きたいとかいってたっけ・・・。
669 :02/01/26 21:33 ID:HYlqsk0H
フラトたんは無敗の完全勝利者です、負けていいのはニーチェたんだけ
670 :02/01/26 22:19 ID:IgLtCphQ
>>665
えっ?
漏れは月曜だから分からんが、
マジ?
不安だ・・・
671 :02/01/26 22:22 ID:ITTD+7f0
なんか順位上がったそうだが・・・
672 :02/01/26 22:25 ID:+6J/nPGw
やたら掲載順上がったから、打ち切りはないっぽい。
それよりも、このスタイルでネタが続くかどうか・・・
短期集中連載のつもりで描いてる気さえする。
673 :02/01/26 22:26 ID:BtpQBf/m
どっかの漫画が変わりに終わったまたいなんで、そう簡単には終わらないでしょうね。
674 ◆NARIo0Kk :02/01/26 22:33 ID:QVU3tOz+
今、封神演義読んでるナリが面白いナリよね(*^∀^*)
この漫画にも期待ナリ☆
675 :02/01/26 22:39 ID:WFN3eWLb
いやー・・・・・
藤崎の作品、面白いって言ってくれるとファンとしても嬉しい限りなんだが・・・・・
サクラテツに期待されると非常に不安というかなんというか。
676 :02/01/26 22:43 ID:W3VnB4Sv
安永航一郎とか好きだし問題無く期待age
677 :02/01/26 22:50 ID:A1jbtfIA
未だに何の漫画としていいんのかわかんない…
678 :02/01/26 22:51 ID:gEGn63rc
富良兎の一人勝ちはだんだんイライラする
679 :02/01/26 22:52 ID:2TJRCJ0j
どう読んで良いのかが分からないな・・・ギャグとして読んでるんだが
ギャグ描写が無いし・・・前にコメディってのが出てたので、それに
ドゥーイ
680  :02/01/26 22:54 ID:h1Ig6S8H
既存のキャラを上手く使ってくれれば、面白いことこの上なし
681 :02/01/26 23:49 ID:iJWPfII7
初の連続話?
なんか面白くなりそうなので期待しつつもネタバレだから潜航sage
682 :02/01/26 23:56 ID:HYlqsk0H
ニーチェたんは魔族をつれて出てきて全面戦争で総負け。
宇宙海賊と地底帝王は仲良く相殺
テツは井出家でフラト兄妹の下僕扱いで養子決定
土地はアリス女王のものになってメデタシメデタシ。

これしか考えれん。
683ネタバレスマソ:02/01/27 00:02 ID:ZuaIXpoM
>681
一話完結が今までのパターンだったのにね。
いい意味でも悪い意味でも読者を裏切ったつー感じ
激しくネタバレなのでsage
684 :02/01/27 00:56 ID:CWtL6/1D
何か終わりそうだね
685 :02/01/27 01:14 ID:ojtyfaAs
>>675
お前は誰だよ
686 :02/01/27 02:38 ID:tds2sGZu
もしかしてあのネタバレは途中じゃなくて、話が続くってことだったのか?
やっぱり全二巻ペースなんだろうか。
687 :02/01/27 04:42 ID:yOq3XZjA
>685
実はシマ氏w
688名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/01/27 11:57 ID:oXAdOakk
>>687
     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたぁない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
689 :02/01/27 13:50 ID:0BoAXkwJ
シマ氏は担当続けてんだねーまた断崖絶壁に出てくるのかねw
690ID:02/01/27 13:51 ID:0BoAXkwJ
BoAっていたなw
691ていうか:02/01/27 13:54 ID:yFtgOl6R
1巻分はもうたまってるはず
単行本はいつ出るんだろうな
692 :02/01/27 16:30 ID:WxgOoaPs
モブの顔が変
693 :02/01/27 21:18 ID:xAX7OKtr
どっかの漫画の信者が嵐に来てたけど、もうそろそろマッタリしてきたからいいでしょう?
694 :02/01/27 21:51 ID:zy3l1uU2
単行本いつ出るのかな?
早く出れ!!
打ち切りになっても全巻かうぞ!
695 :02/01/27 22:15 ID:Sq6GC/gk
全1巻…。
696 :02/01/27 22:31 ID:4luzrg0n
>>695
それは悲しい・・
697 :02/01/28 01:07 ID:hcNBNVdo
51+25+19+19+19+19=152P
第6回まででこれだけページ数がある。
万が一全1巻だとしたら、あと2回で終わらないとムリ(w
698 :02/01/28 01:10 ID:f1g7gC4q
といいつつ、来週急遽終了しても何とかなるマンガ
699 :02/01/28 01:27 ID:s6NlnMkx
こち亀を超える長期連載に成長するだろう
700 :02/01/28 01:28 ID:4/T6h5sO
ロケットで突き抜けろ1巻は250ページぐらいあるらしいね
701全1巻キボン:02/01/28 01:37 ID:OE+13zH0
封神サイト(ヤウォイ)で昔
フラト兄と性格がソクーリな
ヨウゼンをミターヨ
702 :02/01/28 02:31 ID:JFS6PDdL
まとまな格好の横転君に見えたが
703 :02/01/28 05:17 ID:0RRLi55t
一応フジリューのファンだが、今週の「初登場・美形対決」は黒猫の勝ちだ・・・
なんかいまひとつ>富良兎兄
まともな格好の横転君・・・たしかにー
704 :02/01/28 05:56 ID:y0wHEkb5
>>703
その対決、個人的にはジャガーが勝ちだと思うが、いかがなものか。
705 :02/01/28 08:10 ID:5hiBSBWR
どーじんに媚びてきたな。
706 :02/01/28 10:00 ID:V3Do9v2J
そう思えてしまうようになったら終わり。
折れは同人がどんなかしらんからねー。
わかんねよー。
あーおもしれー。
707 :02/01/28 11:07 ID:ZGCCgEth
フラトたん大活躍のヨカ───(゚∀゚)───ン!!!
708 :02/01/28 11:46 ID:mgL0KSkD
>まともな格好の横転君・・・たしかにー
また封神かよ?

709 :02/01/28 11:51 ID:CFAbcsm7
鉄 ≒ 太公望
フラト ≒ ダッキ
キセノ ≒ フゲン 
710 :02/01/28 11:52 ID:CFAbcsm7
アリス ≒ 望ちゃん
ニーチェ ≒ チュウオウ
アナル神 ≒ 喜媚
711 :02/01/28 11:54 ID:CFAbcsm7
海賊 ≒ ようゼン
地底人 ≒ ヒコ
テッペイ ≒ 道コウ天尊
712 :02/01/28 11:59 ID:mgL0KSkD
決め付けヲタって痛いよね。
713 :02/01/28 12:00 ID:CFAbcsm7
>>712
それは自分のことをいってるんだよねぇ?

>また封神かよ
714 :02/01/28 12:06 ID:CFAbcsm7
魔界ラッコと大統領が思いつかんなぁー
無理やりこじつけようと思っても適当なキャラが見当たらん
715 :02/01/28 12:07 ID:CFAbcsm7
お。
もしかして、連続投稿規制解除されてるのか?
716 :02/01/28 12:10 ID:mgL0KSkD
CFAbcsm7←ヒッキ−?
717 :02/01/28 12:16 ID:J7y9dvHO
あらら。決めつけオタって痛いよねって、あんたついさっき言ったばっかじぁゃん?
718 :02/01/28 12:21 ID:J7y9dvHO
あーあ。ID変わっちゃったじゃんか。
719 :02/01/28 12:22 ID:EjFyvstF
あんたおもろい
720 :02/01/28 12:23 ID:ZtcBOWGZ
小さくニーチェのいるコマハケーン
721 :02/01/28 12:26 ID:VtMqusZ+
栗斗タン(;´Д`)ハァハァ
722 :02/01/28 12:29 ID:VtMqusZ+
今週の注目は鉄にまともなクラスメイトがいたって事だYO!!
そしてチョコンと顔を覗かせるフラトたんは可愛かったんだYO!!

次週はヤオイ兄貴に血の海を見せて下さい
723 :02/01/28 12:43 ID:wa1cIm1L
あんな姉貴だったら俺は間違いなく殴っている。最悪殺すかもしれん。
724 :02/01/28 12:44 ID:5xLI7KT8
キ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━タ━━━!!!!
725 :02/01/28 13:54 ID:35ldfvJa
>>724 キセノで廻ってる?
726 :02/01/28 14:06 ID:FBhF9ycS





































                                                                ァリスタン大活躍のョヵ─ン!!!
727 :02/01/28 14:56 ID:v7TKpdRp
728 :02/01/28 15:03 ID:7gYf8+Hc
キセノはキセノフォンかな?
729(;´Д`):02/01/28 15:08 ID:+f51BVZx
(´Д`;)キセノたんハアハア・・・
730昔ファンでしたが:02/01/28 15:17 ID:dpbqbsd/
つまんねぇよゴルァ!!!
紙のムダ
731 :02/01/28 15:22 ID:0qfeUgvS
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
732 :02/01/28 15:30 ID:JKigyIAB
ヒィー((((;゚д゚))))ガタガタブルブルマ
733 :02/01/28 15:43 ID:vLbvbpLf
>>730 まあまあここはキセノたんもえ〜といっときましょうよw
734 :02/01/28 15:47 ID:kt5T4MEH
栗斗はクリトリスなんだな
淫性哲学者クリトリス
735>728:02/01/28 15:57 ID:0vKWqYtG
そうみたい。
736 :02/01/28 16:21 ID:70w3QacH
打ち切りのカホリが・・・
737:02/01/28 16:24 ID:peroF8PR
今週のフラト萌えた……。
738 :02/01/28 16:35 ID:ttjqlIyt
フラト兄なんかより、クリトに萌える。(;´Д`)ハァハァ
にーちえもカワ(・∀・)イイ!!
739ひとこと:02/01/28 17:12 ID:41dopEke
フラトは好きだが兄は嫌いだ

みんなそうだろ?
740 :02/01/28 17:19 ID:EX/M78SE
>739
嫌味というより底意地が悪いキャラとして捉えてるから、別に・・・・
キセノは鉄をじりじりといたぶるのが目的なので
ギリギリのところで家を返すと思うよ(漫画的にも)
一回で鉄を潰すのは本意ではないはず
741 :02/01/28 17:32 ID:/8jouAKv
兄はイカスがフラトはうんこ
742 :02/01/28 18:02 ID:/8jouAKv
やっつけ仕事だね。
743 :02/01/28 18:05 ID:tZzBlIPb
アネハドウナルンダアネハ・・・・
744 :02/01/28 18:41 ID:0RRLi55t
家ぶっ壊してたじゃん
盛大に
745 :02/01/28 19:05 ID:B78JnBoz
先週と今週はちょっと首を傾げざるを得ない…
746 :02/01/28 19:13 ID:/8jouAKv
毎回、起承転結の始めだけで肩すかしっぽい
747 :02/01/28 19:52 ID:IhiPMPz6
フラト兄萎え
748 :02/01/28 19:54 ID:/8jouAKv










749 :02/01/28 20:09 ID:tuZ4M81m
ショタなので鉄平たんが可愛くて仕方ありません。
750哲学板の皆さんに感謝:02/01/28 20:14 ID:tuZ4M81m
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/philo/1011772616/l50
によれば
栗斗→クリトン
キセノ→クセノフォーン
だそうです。
751 :02/01/28 20:34 ID:HvmmAYqn
漏れも今日読んだんだが、打ち切りの予感・・・
そういえば、かってに改蔵でこんなことがあったら
打ち切りの初期症状って言ってたな。
1、やたら新展開(家が壊される)
2、やたら新キャラ(キセノ)
3、やたら裸(これはないな)

何か不安だ・・・
752 :02/01/28 20:40 ID:kUBQNjyb
>751
全部いつものことだと思うけどな
特に2なんか毎週のことだろ
753 :02/01/28 21:11 ID:/8jouAKv
「サクラテツ」ロリコン>「マンキン」ショタロリ>「ホモッスル」ショタホモ
754 :02/01/28 21:45 ID:ggmTcPu1
今週はクセノポンで来たか・・・。
一瞬、「いや待てよ、クセノクラテスか?」とも思ったが、
富良兎同様テツマンセーだし、
中近東に留学ということはやっぱりクセノポンか。
元ネタ『アナバシス』かよ。
『サクラテツの思い出』とか書いてたりしてな。
755  :02/01/28 21:47 ID:YDLrQy6T
テツの姉ちゃんってなんでキセノの名前知ってるの?
756 :02/01/28 21:51 ID:IAmC9fB2
フラト兄が中東にいくまでは、
兄妹そろって鉄を苛めてたらしいよ。
昔からの幼馴染みでしょう。
757 :02/01/28 22:41 ID:vuQ2e7at
藤リュー萌えをありがとーうー
758 :02/01/28 23:53 ID:txJlsXAN
>>757
あんたは多分801板逝った方がイイよ。
759 :02/01/29 00:02 ID:iklP5C7V
王貴人たんの同人誌入手。
760 :02/01/29 01:43 ID:+Tr1zLHA
>>759
ウラヤマスィ
761>754:02/01/29 01:45 ID:TjdJVrCP
それ考えた>「サクラテツとの思い出」書いてたりして
762くえ:02/01/29 01:50 ID:Z4JzmIf9
漫画がきっかけで哲学に興味を持つってのも
いいねぇ。
763しっかし:02/01/29 02:29 ID:TjdJVrCP
ジャンプが出たというのにこのレスの少なさよ・・・よよよ
764AZE ◆y6mOmBzM :02/01/29 02:54 ID:t+DesRJF
テツの友人カコイイー
名前付きだし活躍に期待
でもニーチェたんが出なかったのがなぁ
海賊王も音沙汰無いし・・・
良さ毛なキャラなのにー
765 :02/01/29 03:04 ID:+Tr1zLHA
今回で本式にクサン姉さんに惚れた(笑)

しかし出井家ってほとんどディズニーランドなのな。
766_:02/01/29 03:08 ID:J85OSj4p
今週はてこ入れと見た。キセノって。
とわかっていても、引っかかってしまいそうだ。
767 :02/01/29 03:11 ID:f1n3W/y7
>>763
今週は繋ぎの話だから。
てか15pは少ないね。
あと宇宙海賊は手下のほうが良さ気なキャラだ。
768 :02/01/29 03:20 ID:ihKy6kck
一回きりのキャラが多いような気がするけど
ネタ切れの心配はないのだろうか…
769AZE ◆y6mOmBzM :02/01/29 03:21 ID:t+DesRJF
しまったー
海賊王じゃなくて宇宙海賊だったね
アトムスクかっつーの(w
770 :02/01/29 04:52 ID:gB+gbZFE
毎話新キャラ出す方針なのかしらね。
哲学者尽きたらどうすんだろ。
771 :02/01/29 07:26 ID:1boIBkv7
フラトの双児の兄なら美少年でもしょうがない気もするが
男女の双児って似るんだっけか?
772双子の意見:02/01/29 07:36 ID:AcfmVADg
微妙に似る程度ですよ
(二卵性双生児だから)
一卵性はすごいぞ!(自分がまさにそれ)
7738484:02/01/29 07:39 ID:5l+r80OE
(*д*)ナニシテンノー?
(`ё`)ティンポーいじってんのー。
774 :02/01/29 09:46 ID:S1iptNpC
>771
家の母が二卵性双生児だけど、
772の言うように似てる度合いは普通の兄妹程度。
でもまれにそっくりな兄妹もいるから
二卵性でもそっくりになる可能性も有るだろうね(゚Д゚)ノ
それにごく希に一卵性で男女の双子というケースも
あるらしい。

参考:生物板「男と女の双子」スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/life/1010155084/l50
775 :02/01/29 09:53 ID:ASyDJEg2
クラスメイトだからデモクリトスじゃないかと思う
776 :02/01/29 09:54 ID:fYB9zyVa
そんなスレまであんのか(w
777 :02/01/29 13:33 ID:W5lk3z6z
キセノ萌えってどうよ?
778 :02/01/29 13:46 ID:eWo4R5PP
キセノの廻りに居た妖怪達に誰もツッコミなし?
779 :02/01/29 13:49 ID:ljfLBAyG
キセノ×テツ萌え〜
780 :02/01/29 16:04 ID:6ai4F0Vu
ムシロ、栗斗たんに(;´Д`)ハァハァ
781:02/01/29 16:55 ID:GptJ8PeV
栗斗って
もしかしてソリッドスネーク?
782 :02/01/29 17:02 ID:U1/EOgUB
ああゆうバンダナでちょっとヤンキーっぽいキャラなら何所にでもいると思うが・・・・
しかしチョット前までメタルギアやってた、言ってたからなぁ。
783 :02/01/29 17:13 ID:6LVDJfwY
家が壊されちゃったけど、ひょっとして打ち切り近し??
784 :02/01/29 17:17 ID:DpVfeDfB
>>783
てゆーか1話からぶっ壊れてる割、次の週から何事も無かった様に復活してるし。
っつーか、いい加減打ちきりは当分有得ないのに何でそうシツコク聞いてくるんだ。
やっぱ、ネタがないからか?
785 :02/01/29 17:19 ID:gVUEei3S
続くと見せ掛けて、全然違う話だったりして(w
786 :02/01/29 17:31 ID:6LVDJfwY
>784
シツコクって・・・自分は初めて発言してるんだけどな。
一応信者だし
787 :02/01/29 18:53 ID:uztLkVCo
そんなん誰が誰だか分からんし。
788  :02/01/29 19:11 ID:XktsoYgC
サクラテツって駄文をまんま漫画にした様な話だな。
789 :02/01/29 19:17 ID:uztLkVCo
思いっきし既出だったり
790 :02/01/29 23:53 ID:LmeJTeCY
>772,774
おお、意外と双児さんているんだなあ。
そうか兄妹程度なのか。為になったよ。
791 :02/01/30 00:59 ID:aErda8DH
実はどっちかが性転換…
792 :02/01/30 01:02 ID:4fiQQUlD
続くと見せ掛けてサラっと終わったりして
793 :02/01/30 01:08 ID:3rO6z2eX
そういや、『桜鉄は女、富良兎は男』っとかいう超絶的なクソスレがあったな・・・
794 :02/01/30 01:31 ID:swdI8KDl
>793
それだと、鉄のアナル見せの描写がまづい事に・・・・・
795 :02/01/30 01:36 ID:keXDD0Ja
>794
男でもマズイだろ。
一応。
796 :02/01/30 02:04 ID:4h+7eo9o
>>793
少年漫画板で結構良識的なコテの人が
思わずコピペを貼ってしまうクソ度の高さでしたw
797>:02/01/30 02:40 ID:DIHhJoC0
もっかの謎はキセノの髪の長さだ。
ターバン、ハズして〜ん。
798 :02/01/30 07:07 ID:rtNHTr70
正直キセノの事はどうでもイイ。むしろウザイ。
799 :02/01/30 09:52 ID:gyWQIQYv
テツのセーラー服に(;´Д`)ハァハァ
800get:02/01/30 10:12 ID:r0F1viq8
800
801 :02/01/30 15:52 ID:YUEV0cbr
キセノXふらとのエロ同人誌が読みたい。
802 :02/01/30 15:56 ID:G6b/4Qzm
ホモネタは一発だけなら別段、構わないけど
毎回出張られたりしたら本気で鬱陶しいと思う。


尚、この漫画の存在が鬱陶しいとかいうツッコミは却下。
もちろんフラトの存在が(以下同文)
803 :02/01/30 17:03 ID:npF7+qqB
じゃあ鉄瓶のランドセル(;´Д`)ハァハァ
804AZE ◆y6mOmBzM :02/01/30 17:23 ID:4dRp+Z9X
キセノには今後C・公明のような電波を発してもらいたいですー
クリトちゃんは外見タイプなので捨てキャラにならんようにしてほしいな
今回必然的に寝床を失ったはずのニーチェたんが
登場しなかったので次週は彼を活躍させて欲しいー
805 :02/01/30 17:30 ID:DRVKQf6s
同人こわいよう…
806 :02/01/30 17:39 ID:YGZoDWBi
キセノは次週アボーンでいいよ。いやマジに。
807エビフライたん:02/01/30 17:40 ID:l1BvZ0V9

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
     ∧__________________
     801スレになっているので撤収
808 :02/01/30 17:42 ID:TuVvrbbl
正直、クソ漫画。
809 :02/01/30 17:43 ID:YGZoDWBi
却下。
810>804:02/01/30 17:47 ID:YSdDhOkP
ニーチェ出てたよ。
鉄瓶がレゲエ野郎になっちゃうよーって言ってるコマに。
そーゆう意味じゃない?

正直、キセノが出たとたんに騒ぎ出すやつらがウザイ。
811 :02/01/30 17:47 ID:SlPw/1qN
>>806
うむ。フゲンみたく下手に其の手の人たちに人気でても(出ないとは思うが)困るので、
即効削除して頂きたいな。
812シチズン:02/01/30 17:48 ID:/Elqr9+Q
ニーチェは「ダンボールハウスはイヤァァ」のコマに出てたよ
813っか:02/01/30 17:50 ID:jDFQBgBX
正直、かってに改蔵と比べてしまう。
そして改蔵のほうが面白い。
814 :02/01/30 17:50 ID:cbLNvTvF
801に人気が出るぐらいなら、とっとと打ち切りで構わないよ。
815810:02/01/30 17:51 ID:YSdDhOkP
比べちゃいけません。
816 :02/01/30 17:53 ID:o7FpWhcz
>>813
ナゼ、改蔵と結びつけるのか不思議でしょうがない。
桜鉄スレッド七不思議の一つですな。
817 :02/01/30 17:57 ID:CthrZLp7
このスレや改造スレでいっつも同じ内容のレスをしてくるのは>>813たん?
818 :02/01/30 18:58 ID:U+eV45cO
このスレは>>801が不本意にも晒されるスレとなりました
819 :02/01/30 19:01 ID:W2dGBcL0
>>816
激しく同意。
勝手に改造は好きだけど、全然サクラテツとは似てない。
似ても似つかない。
820 :02/01/30 19:51 ID:rMCMx6Kr
七不思議って・・・・・
他にもあるのか(w
821 :02/01/30 20:15 ID:KA1h/AXq
サクラテツと改蔵の似てるとこってさー
幼なじみの女の子が変、てとこだけやん…
>>813は何を基準に比べているのか小一時間(略)
822 :02/01/30 22:13 ID:zdyU57/Q
キセノたん・・・ハアハア(´Д`;)
823 :02/01/31 01:18 ID:EHh8uwtZ
羽美ちゃんの方が断然ヤバい
824 :02/01/31 01:25 ID:pcW08Nnj
いまいちつかめてない。どこで面白がればいいのか。
825 :02/01/31 01:27 ID:isfPBNe5
キャッシュカードがアジア製だった時点で爆笑できたが。
826 :02/01/31 01:28 ID:X9005zAa
>>5
ごめんなさい
適当に言ったネタです
827 :02/01/31 12:52 ID:1xPWu6q7
ミスフルの方が笑える。。
828 :02/01/31 14:49 ID:ywz/Zmot
827 :  :02/01/31 12:52 ID:1xPWu6q7
ミスフルの方が笑える。。
829 :02/01/31 15:19 ID:DTKQF2bu
質問。藤左記竜の漫画によくある「キキキキキ」いう効果音。
アレって何の音ですか?みなさんどう解釈してますか?
830AZE ◆y6mOmBzM :02/01/31 16:33 ID:uHAZpmnQ
オオオオだと思います。
831 :02/01/31 23:12 ID:/UDdKQ6S
828 : :02/01/31 14:49 ID:ywz/Zmot
827 :  :02/01/31 12:52 ID:1xPWu6q7
ミスフルの方が笑える。。
832829:02/02/01 00:18 ID:EWSmlHx5
>>830
お恥ずかしい限りです。。。
僕はてっきり映画の始めによくやるドルビーサウンドの
効果音みたいなもんだと思っていました。
833 :02/02/01 01:21 ID:M8lsPANU
改造とコレが比べられるのは
紙面から受ける印象が似てるせいだろう。
ともにフルデジタル漫画だからね。・・・たぶん。
834 :02/02/01 02:52 ID:+SMjSj1k
ギッチリ書き込まれた画面って見難いね
もっとラフな方が今風なのかも
8357743:02/02/01 02:59 ID:kFdPoja1
*今週のコメント、もしや新年会で…
フジリューの肩をポンと叩くお偉いさん。
「…フジサキ君、面白いマンガってのは売れるマンガのことを言うんだよ?」
泣き叫ぶマンガ屋の人。
「ブフゥ!すいませんでしたっ!つまらないプライドは
ミツユビナマケモノにでもくれてやるですっっっ!!」
か、どーかは知らないが、萌えをありがとおー。
キセノは骨の髄まで外道なヤローにお願いしますねーーーっ!オイ
(宇宙海賊も悪魔王子も肛門女神も守備範囲じゃなかった自分)

836 :02/02/01 03:01 ID:Ak2ror1V
( ゚д゚)ポカーン
837 :02/02/01 03:02 ID:lhrH046W
どこを縦に読むんだ? >>835
838あぁ・・・:02/02/01 03:15 ID:j1A5OJfH
釣れたね・・・同人女さんですか>835
839 :02/02/01 15:14 ID:/at8p5tP
>>835
面白いぐらいに同人女さが滲み出ているw
840 :02/02/01 17:35 ID:DGpWLqym
正直、サクラテツに吊られてる奴って何処にいるんだ
841保健所の皆さん、同人女を駆除してください:02/02/01 20:47 ID:fqWcxqrB
同人女「臭い」よ〜〜!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)




842 :02/02/01 22:11 ID:orxowTVR
正直、同人女以外の誰が読むんだ、この漫画。
843 :02/02/01 22:14 ID:n/xW88uG
>>842
俺。
844 :02/02/01 22:16 ID:ebxuk8mG
>>842
俺だ。ワルイか?

>>835
だ  か  ら  ど  こ  を  縦  に  読  む  ん  だ  ?
845 :02/02/01 23:42 ID:W1gnsnDP
一行目「今週の」における「の」から縦に読むと
「のーサぶい」=「寒いギャグ漫画はいらん」という主張が読み取れる。
男なら気がついてやれ、かわいそうだろ。
846 :02/02/02 13:58 ID:yUuRVA6a
大統領だけで良い、それだけで・・・
847 :02/02/02 15:16 ID:6fwD42Sk
どーでもいい、それだけだ・・・
848 :02/02/02 17:11 ID:eKo9WSTl
とりあえず、藤崎派の同人女は消えたな。
代わりにヒカ碁に移ったみたいだが。
849 :02/02/02 17:14 ID:4J7mQBlz
同人女はナルトに夢中なんじゃないの?
最近出て来たミスフルもスゲー人気らしいし
850 :02/02/02 17:30 ID:eKo9WSTl
>>849
あの小汚い絵に夢中な、最近の同人女の心理が読めない
851 :02/02/02 20:32 ID:L0oubu8O
ショタ入ってる奴はヒカ碁に
痛い話が好きな奴はナルト
ギャグが好きな奴はミスフル
綺麗に散ったな。
852エビフライたん:02/02/02 20:49 ID:udmD3JaF


    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
     ∧__________________
     「テニお」も忘れるなよ〜
     あれもホモッ気漫画だ!
853 :02/02/02 20:51 ID:hxdnRoC/
好みがきっちり分かれるのもジャンプマンガの特徴かも知れん
854 :02/02/02 21:04 ID:uT4owQz3
>>850
キャプ翼が同人人気なくらいだし。
テニ王が同人大うけって時点で
「とりあえず美形キャラ扱い」のキャラがいればソレでいいんだろう。
855 :02/02/02 21:08 ID:goGMW17m
一時期ナルトの同人人気はハンターハンターの5倍まで到達。
ハンター同人は休載に伴い減衰、と同時にワンピ再浮上。

多分こんな感じだろう。今現在じゃ
ナルト>>ワンピ>ハンタ>>テニ王=ヒカ碁
ミスフルはどれ位になるのか知らないけどなw

ナルト最強!!
伝説のサスケスレタイピ降臨
http://salad.2ch.net/ymag/kako/987/987187509.html
856 :02/02/02 21:14 ID:8nBuwg9E
キセノが出たからサクラテツも浮上してくる可能性有り。
まあ、同人人気が出るのがいい事なのかは分からんが。
857 :02/02/02 21:15 ID:goGMW17m
ファンレター増えれば作者もウレシーんじゃない?知らないけど。
858 :02/02/02 22:03 ID:KUVkdDul
この作者、ファンを小馬鹿にして、絶対読まないって
調子にのりそうだからそういう気遣いはしない方がいい。
作者の相手は厨房と編集がどうにかしれ
859 :02/02/02 22:53 ID:L+fmfjDd
今の状態では本気で面白くないからファンレターも増えやせんな。
正直、電波もヤオイもダークネタもそんなのどうでもいいから初心を思い出して欲しいネ。
それが出来ないんなら、もう要らないよ。
860 :02/02/02 23:33 ID:lanUzRoe
てか、ここの住民はヤオイを意識し過ぎでは。
気にせずに普通に読めばいいのに。
861 :02/02/02 23:47 ID:nFK0xnUG
肝心の漫画が面白くないから何かに責任を擦り付けないとやってられないのさ

といいつつアナル神や魔界ラッコの回はけっこう好きだったんだがな。
さて来週はどうなるやら
862 :02/02/03 00:51 ID:sCZQxK/X
俺もアナル神の回は正直ワラタよ
863 :02/02/03 01:17 ID:Plte8OWH
来週号のネタバレ、あれマジ?
泣けるのか?
ギャグじゃなかったのか?>サクラテツ
864 :02/02/03 01:30 ID:Vgn5UqWp
>863
つか文字バレ読んでもサパーリわからん
座敷藁氏?なんじゃそら
泣ける展開にはならないに5000フラト
865 :02/02/03 01:35 ID:/QadhRP5
妖怪人間ですか?
866 :02/02/03 01:41 ID:Zd6XmmOR
富良兎たん(;´Д`)ハァハァ・・・
867 :02/02/03 01:53 ID:fjh4VXbn
ネタバレスレわからん、読んだのは鉄瓶が座敷藁子で久散が自縛霊
ボケはラボケでテツの正体は分からない
868 :02/02/03 01:57 ID:nizzn7bK
(・∀・)イッポントラレタ!!
869 :02/02/03 04:17 ID:WDeKz5Og
ギャグはないけど(ってかあまり期待してない)早売りおもろかったよ。
俺的終って欲しくない漫画ランキング2位に浮上しました。
870 :02/02/03 04:20 ID:WDeKz5Og
あと、アリスがやけに可愛く感じてしまった。ちょっと萌え。     
871 :02/02/03 20:14 ID:LBIxdeex
そろそろ新スレのセリフ決めとくか。
「厨房は悲しい生き物」、「ジャスティス!!!」を越える名ゼリフは・・・
キセノくんは名言いってないからなぁ。
872 :02/02/03 20:19 ID:TQ+FPHrK
姿だけ見るとテッペイは座敷童子というよりコロポックルですな。
なんかホロリとしてしまった。
873 :02/02/03 20:21 ID:gjRh5Q0a
まさかシリアスな方向に持っていけるとは・・・
874 :02/02/03 20:39 ID:LBIxdeex
サクラテツ対話篇ってどーよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/philo/1011772616/l50

これを関連スレに加えるのを忘れるなよ>>900
875 :02/02/03 20:39 ID:QFIiBkMg
>>871
鉄瓶の「正気の糸が切れる〜」にイピョーウ。
876 :02/02/03 20:44 ID:DfFlhpJP
>>871
キセノ、全然存在感無かった
877 :02/02/03 21:20 ID:s5sD4rEd
「私は一生かけてでも鉄の正体をつきとめたい」
878 :02/02/03 21:52 ID:Ovyeg8E3
.::     .. ::*::   ☆
            /
*:::   〃 ⌒ヽ  /
::*::  ◎ノノノノハ〉 /  :::
::  ノノノリ^ヮ゚ノ/)    :*:: アナルナルナル───ッ!!!
 : (( ⊂  *)乂、 ::::      ..
:*:  )) 000000 )) .::  .. ::*::
 :::( し'ノ リ  ノ .:    .::::   :::
   :   ∪`    .:
879 :02/02/03 21:55 ID:a9AtH2ny
封神演義って面白いね〜
やっぱり真面目な話も混ぜないとダメだよこの人。
サクテツのネタは超こう明の足下にも及ばないようなものばかり!
880 :02/02/03 23:23 ID:ROi8i1N9
>>869
俺もちょっとだけこのマンガの評価が上がった。
881 :02/02/03 23:42 ID:5vwcfizh
ギャグとかじゃなく普通にストーリー物描けば良いのに。ってのは同意だが
なんでそんなに攻撃的なんだ・・・・・・?879の人は。
882 :02/02/04 01:00 ID:pNi6DSqg
アリスタン カワ(・∀・)イイ!!
883 :02/02/04 01:52 ID:Y/YEpfIV
「わたしは一生かけてでもテツの正体をつきとめたい」
富良兎タン カワ(・∀・)イイ!!

884 :02/02/04 02:11 ID:HhIYOQJB
今週おもしろかったよ
885 :02/02/04 04:12 ID:7EYEjaRm
ギャグ系じゃなかったけどよかった。
886 :02/02/04 04:16 ID:KnWOEWgV
っというか、藤崎はストーリー物描いてたほうがヤッパ面白いわ。
上のほうでも言ってるけど、ホロリとするものがあったよ今週。
面倒くさいけどジャンプ今から買いに良くか
888 :02/02/04 04:20 ID:3pEoGpZZ
今週なんかホットする話だったな。藤崎はいろんな意味で狙ってやってるな。
889 :02/02/04 04:31 ID:KnWOEWgV
まあね。
うーん・・・・アンケートだそうかなぁw
890 :02/02/04 08:36 ID:5m9NAaU5
今の画力でサイプラやったら傑作だろうな。
891 :02/02/04 12:01 ID:klp2dZp1
鉄と富良兎はもうやっちゃったのでしょうか?
892 :02/02/04 13:07 ID:PqI6VAB/
>>891
昔はヤリまくっていたけど、今はもう飽きています。
893 :02/02/04 13:17 ID:/sEmRmEz
>892 正確には
鉄ー飽きた
富良兎ーデータ収録終了
894 :02/02/04 13:20 ID:dOTj3G5N
座敷童子って女子のイメージがあるがどうなのか
895 :02/02/04 13:58 ID:IsnPZRMf
髪の長い子供のイメージだよね。
おかっぱの着物姿を思い出してしまう<座敷童子

正直、今週は面白かった。泣いた。
896AZE ◆y6mOmBzM :02/02/04 14:40 ID:qXkZau2x
テツの謎は女蝸なみに壮大なモノにして欲しいけど
なんか2ch見てると風前の灯火な漫画だそうなので
謎を広げて、また回収するまで存続を保てるのか不安
897バンザイ:02/02/04 14:40 ID:1NZN70Q9
今週ゴミみたいに下らなかったんですが。やたら好意的ですな。

ま、人の好みはいろいろ有るんだろうけど。どこを楽しめば良
かったのか教えろや。
898>897:02/02/04 15:11 ID:ve8IY1f+
座敷童子こと鉄瓶の愛らしさに萌えてますが何か?
899 :02/02/04 15:15 ID:Y/YEpfIV
>897
人の好みはそれぞれだからねー
漏れは今週微妙とオモタ。おもしろくないってこたーないが。
泣いたって人はどの辺で泣けたん?
900 :02/02/04 15:31 ID:up6GWHAc
今週号で、何でキャラに哲学の名前ついてんのかやっと分かったよ。
901 :02/02/04 15:38 ID:up6GWHAc
踏んだみたいだから勝手にたてるぞ。
902 :02/02/04 15:40 ID:xN7gfRyA
絵がまた荒れてきた。
背景とトーンは凝ってるけど実はそんなに絵上手くないと思う
ペン入れもクヴォの方が上手く見えてきた
903遅くなった