2 :
愛蔵版名無しさん:03/02/25 22:29 ID:wImZXWZ9
2
/⌒ ̄ ̄`> ネコガネコンダアナコンダ
 ̄ ̄ ● ∋oノハo∈/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
く―( ^▽^)<新スレおめでとうございまーす♪
\―⊃⊃ \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
5 :
愛蔵版名無しさん:03/02/25 23:03 ID:AQdIEFWy
乙彼
おつかれさまー
ご褒美に
わらわの魅力で悩殺よーん
おーっほっほ
で、いつジャンプ誌上に帰ってくるんだよ。
待ちくたびれてきたぞ・・・。
12 :
愛蔵版名無しさん:03/02/27 19:48 ID:KJwFbVJp
>11
いやいや、待ちくたびれたのには同意だが、
次回作、満を持してからフカーツして欲しい。期待してますので。こけてほしくないよ。
でもまぁもうそろそろグータラ生活にも飽きたころでしょうし、あと半年くらいで次の…をキボン。
期待はしてるがこけそうな予感…。
次こけたらもうジャンプにはいられないな。
14 :
王天君:03/03/01 14:04 ID:???
ククク…
ちゃんと新スレが立ってるじゃねぇか
またテメェらの馬鹿会話が聞けそうだ
おれはその様をおやつでも食いながら高みの見物と決め込ませてもらうぜ
15 :
愛蔵版名無しさん:03/03/01 17:37 ID:gHoMUgsu
次回作、サイプラみたいなノリをキボン。絵柄も変わったし、無理かな。
>次こけたらもうジャンプにはいられないな。
2回続けて打ち切りになったら・・・ってこと?んじゃ、るろ剣の作者や藤竜はきっと必死だな。
でも藤竜、前作は打ち切り覚悟で描いてるんじゃないかと連載中思った。んなワケないか。
んなことありそう…
17 :
愛蔵版名無しさん:03/03/01 20:45 ID:E0eW8vIk
最近太公望に萌え。
あんな男の子がいたら襲っちゃう。
男の子って言っても82歳・・・
下手にもっと本当のことを言うと・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・宇宙人だし。
19 :
愛蔵版名無しさん:03/03/01 22:16 ID:KA4mTRHX
封神、文庫化したら買っちゃる!
20 :
愛蔵版名無しさん:03/03/02 02:56 ID:TNOowc6Q
そうか82歳…。最近男の趣味がかわってきたのか太公望で頭がいっぱい。
はっ、まさかショタコン(゚Д゜)!?
で、携帯の待ち受け画面がほしいんだけど誰か教えて…お願い!
21 :
愛蔵版名無しさん:03/03/02 02:57 ID:RvXpyKNl
そうか82歳…。最近男の趣味がかわってきたのか太公望で頭がいっぱい。
はっ、まさかショタコン(゚Д゜)!?
で、携帯の待ち受け画面がほしいんだけど誰か教えて…お願い!
phychoの時の垣間見えるマニアっぷりが
ちと良かったのにな。。。
23 :
愛蔵版名無しさん:03/03/02 13:57 ID:355Fhn8K
愛蔵版とか文庫でまだまだ封神出ないのかな。
24 :
愛蔵版名無しさん:03/03/02 16:39 ID:9t74MJVa
藤崎は王天君とかの電波の書き方が上手いと思ってたけど、そのうち
漫画全体が電波になって鬱。
>>14━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
封神演義、キャラはかわいいんだけど、話の脚色がひどすぎて見てられない。
27 :
愛蔵版名無しさん:03/03/02 18:38 ID:vrpR8pvZ
太公望って萌えやんなぁ。
>>26 話おもろいやん・・・。
ようぜんは何故か王天君のこと初対面で知ってたね
張天君のことは知らなかったみたいだね
なんでだろ〜なんでだろ〜
>>28 確かに太公望萌え。
あの容姿にクラクラ。
少年ぽいのに「わし」とか老人言葉にも・・・。
15巻の王天君の回想シーンで通天教主が200年前から姐己のことを姐己と呼んでるのん
なんでだろ〜なんでだろ〜
なんで封神演義で検索するとやおいばっかなんだろう。。。
少年板のほうで同人氏ねと騒いでる厨房がいてウザかった。
女がキャラ好きだと同人に直結と考える短絡的思考が痛い(;´д`)
同人じゃない女もいるってわかってほすぃ・・・。
ホモ発想がかけらもない女もいることをわかってほすぃ・・・。
つーか少漫板だともはや同人女は女性の蔑称になってる。
とりあえず小漫板のスレをみたがありゃ叩かれてもしかたない。
10で誘導が張られ11のころにはさっさとしずめようねという空気だったのに、
12がまずしょうもない質問で保守し、その後何度も太公望の場合は精神年齢と実年齢が
同じだと説明しても、見かけが少年だからと実年齢は無視し精神年齢云々と
都合の悪い事実はスルーで認めようとしない様子は、同人女じゃなくても叩かれる。
>31
やおい書く人に人気があるから。
36 :
愛蔵版名無しさん:03/03/03 06:16 ID:Q55lH8pS
封神演義は同人女に潰された代表的作品
オイ
少年板にスレ立てしてるバカがいるぞ。
これでますます叩かれるな封神。ハハハハハ
>>34 小慢板見てた。
見かけ年齢=実年齢で肉体的には若いが、
精神年齢=生きてきた年齢で内面は成熟しているのでは?と言いたかったんだろ。
いくら実年齢云々言われてもスルーだろ。
ましてや“煽りはスルー”だから「同人」やら煽ってるヤシはスルーして当たり前。
まあ
>>10の誘導で終えるべきだったけどなw
まあスレ違いだからsage
>39
なるほど12がいいたかったのはそういうことか。
本人がそう説明できりゃよかったのに。
しかし、聞かれてもいないのに女だという必要ないのにな。
過去ログみれば少漫板で封神スレを立てればまず間違いなく
同人とか荒れるとわかりそうなものだがな。
学習能力とかないのかね。
やっぱりスレ違いなのでさげ
小漫板はどうしてもリア中も多くなるし、
荒らされることは必至。
懐かしになると年齢層が少しあがる。
そうなんだよな。
少漫板は厨房が多いから早めに処置しないと大変なことになる。
漫画用語辞典にも、女性人気の高い漫画のスレで女性であることを
カミングアウトするのは自殺行為と書かれているのに
それを無視するリア中は牽制のために叩かれてもしょうがないんだよな。
43 :
愛蔵版名無しさん:03/03/03 18:06 ID:hzjEEbpo
普賢ってむかつく…なんかテニプリの不二と似ているから、、
文庫化早くしないかな。
友達から借りて途中まで読んだけど
続き詠みたいし。
ブクオフで全巻5000円あれば余裕で買えるかな。
>【封神】
は全然ダメだったなぁ・・・。
>【PSYCHO+】
まぁ好きだったけど、尻すぼみ感がぬぐえなくて。
結果としてイマイチ かな。
おいらは読みきりの「デジタリアン」派。
>>43 禿げ同!!
自分も藤と激しく似てるとオモタ
47 :
愛蔵版名無しさん:03/03/03 18:54 ID:iYYtCQ8U
封神演義の原書でも太公望は天王君と合体するのかな。
あげ
>>48 ・・・真面目に答えてもいいのかな。
とりあえず惑星みたいな名前になってるぞ、とつっ込んでおく。
中国歴史もの好きで原作読んでたから、連載開始当初
あの無茶苦茶な話をマンガ化する勇気がすごいと思ったよ。
>48
一応マジレスしとく。そんなことはない。
というか中国の神話とか道教を少し調べればわかると思うけど
伏羲も太公望も王天君(王霊官)も全員時代ばらばら。
関係のなさは許由と申公豹並に関係ない。
>>50>>51 レスさんくす。
原作買って読もうかと思ったけどそんなにわかりずらいのか。
道教の経典が封神・・・・なわけないよね。
あの物語は周王朝の正当性を誇張するために後で作られたと聞いた。
>52
…勘弁してくれ。
次は安能版の前書きをそのままうけいれたり
仏教の普賢菩薩は封神の普賢真人がもとになったとか
いいだしたりするんじゃないだろうな。
54 :
名無しさん:03/03/04 15:08 ID:z7cYzn2W
>>48=52
っていうか、、すごく素直な人なんだと思うし、
わからないことを、質問するのも良いと思うけれど。。。
ある程度の知識は自分で得て、自分の判断をするべきですよ。。
55 :
:03/03/04 15:13 ID:???
封神のオチは何回読んでも納得できない…
>>54 すまん(´・ω・`)
詳しい人そろってそうだからきいたの。
封神原書買ってお勉強するね。
>55
仮面2よりはマシ
太丁が第20代の商王だというのはどんな計算なのでしょうか?
紂王(第28代、あるいは第30代)の祖父にあたる人物なのですが……。
現在、私のホームページで封神演義の小説(硬派)を連載しています。
↓のURLからぜひ読みに来てください♪
URLがないぞ!
ああ、徹夜しちまったー。
「硬派な」封神演義小説のサイトならいくらか知ってる。
さらそうか?
>61
朝っぱらから悪い冗談は止めてくれ。学校行けよ。
>61 ヤメロ
>62
同意…でも高3ならもう卒業して受験も終わった香具師いるだろ
さすがに、61がプーさんだとは考えたくない。
卒業まちの大学生や、徹夜あけのデザイナーかもしれない!!
硬派なってことは801じゃないよな。
漏れその辺くわしくないんだがむしろ801のが硬派なわけか?
硬派ってのは男だけの世界だと聞きます。
だったらホモがあってしかるべきでは?
封神には竜吉公主やダッキちゃんも、センギョクもいる…よ?
それはさておき、いい封神小説サイトを教えてくれ。
>70
そう言っておいて、自分のサイトの宣伝をするつもりじゃあないだろうな?
だいたい、読みたかったら、自分で探すよ。。。
あんまり、ここで二次創作の話しをすると、
変なものを見つけてしまいそうで怖いので、この話題やめませんか?
封神演義小説の9割がやおいっけ入ってる現状では精神的ブラクラと大して差の無いリンクが張られる危険が多すぎる。
>73
私はその辺、感覚的に麻痺してきたよ…・゚・(つД`)・゚・
やおい以外のなんて、天化とセンギョクのラブ話かダッキとたいこーぼー、邑姜とか武王の話しか見たことない。
しかし精神的ブラクラにはワラタよ!
んじゃあ、俺がまっとうな封神小説サイトを見つけてきてやろうじゃないか!
やめろって。
本当にやりやがったか。
まあ、一応読ませてもらうけどな。50分の1に厳選されたならはずれはないだろう。
ジャンプでダッキみたいな女ラスボスキャラは新鮮だった
悪のヒロインが勝ち逃げする漫画も珍しい。
おまいらに質問。
もし封神をドラマ化するとしたら、誰が誰の役がいいと思う?
そんなハズイ妄想はしません
>78
ゲーム小説ばっかじゃねーかよ。
最近読み直して気になってたんだけど、
殷と対立してる一族の子供(呂望)の死体を丁度良く見つけてオウエキの魂魄入れて、
しかもその子供の一族が丁度良く人狩りに会うなんて展開偶然じゃありえないよな。
さらに、その子供だけは偶然生き延びて殷を恨む事になるわけだし。
結局全部原始の仕業だった訳か?
良くて見てみぬ振り、
下手すりゃ本当の仇はあのジジィなんじゃないの。
でもそれ以前に封神計画を考えたのはフッキ(太公望)なわけだから
太公望は知らないうちに自分で自分の首を締めさせられたって感じがする。
どうしてもフッキと太公望が同一人物だと思えなくて当時混乱した。
太公望は封神計画でいろんな人間を巻き込んで、ずいぶん苦しんだようけど
結局自分が元凶だからなぁ。
太公望の中の人も大変だな
王奕が魂魄を分割されたのが200年前(楊?とのトレード)
呂望が入府したのが60年前。
89 :
愛蔵版名無しさん:03/03/08 21:45 ID:jPQ5S9cb
ビーナス、クイーン、マドンナの誰がラキシスでクローソーでアトロポスなんですか?
>>89 それはともかく、
あきらかに、ファイブスターがネタになってるよね。
特にファティマスーツ。
ビーナスが出てからの封神は
東方不敗が出たGガンのように輝いていた
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
>>89 グイン・サーガ ユラニアの3醜女(三人姉妹)は?
メーガス三姉妹です。
今日はフジリューの誕生日だね。
おめでとー。
しまった…ここ5年ほど毎年ひそかに祝ってたのに今年は忘れてたよ。
フジリューおめでとさん。
もう32才…かな?もうとっくに若手じゃあないね。中堅?
復帰してくれー。2chで話すネタもつきたYO!
98 :
愛蔵版名無しさん:03/03/12 19:06 ID:X6zv7S56
フジリューの真似してデニーズでテスト勉強を試みた中学時代。(一夜漬け)
店員の対応は超最悪。
あげくうたた寝したら追い返された。
やっぱり漫画家といち中学生ではこうも差別があるのかと思った。
スレ違いスマソ
99 :
愛蔵版名無しさん:03/03/13 14:26 ID:ncFdFE6C
コミックス手元にないんでうろ覚えだけど太公望と王天君が融合?する時の
王天君のあの「あ〜」とか言って恍惚してるっぽいコマに何か意味はあるんでしょうか。
100 :
愛蔵版名無しさん:03/03/13 17:09 ID:I70NtwUG
>100
よくわからん。ギャグ?
>99
いままでのふたりの王天君は「死ぬ快楽」と「殺す快楽」を味わってきたんじゃなかったっけ?
なので、「生きる快楽」なんじゃないかと思うんだが>恍惚感
>102
あの「あ〜」はそんなに深かったのか!!(w
単に、王天君であることに疲れて、違うもの、フッキに戻れることを喜んでるのかと思ってた。
ずっと探してた、焦がれてた分身との融合、「あ〜最高〜」って。
>98
そうなのか…気の毒に。
じゃあ、フジリューご用達のデニーズの店員はもしかして封神のファンだたかもよとか、言ってみる。
でも誰か、フジリューは普通にけっこう男前だとか言ってたの聞いたことあるし…だからかもな。いや、これも言ってみただけだが。
>>98 当たり前だよ。
深夜(だよね?)に、中学生が保護者なしにデニーズにいたら、立派な補導対象だろ。
厨房のときにそのネタ…ってことは、今年大学生か、工3ぐらいか。
そろそろもう1度チャレンジしてみても良いかもよ(w
昔ジャンプって正月には作家の顔を表紙に晒してたんでしょ?
誰かフジリューの写真ない?
あ〜…厨王の死に際はよかったなあ…
「この国にもう王などどこにもいない」とか
最後のセリフも
_
▲,,,,ゝ
/_n_ヽ
(゚ヮ゚,,レノ
u uヽ
,':';::;::'`;::.::ミ;:
;:;:;へ、`,:.:;:.;:、
:;:! ≡〉 ≡ !::
(! ___ !.) 理工派
:;ゝ. `-´ ,ノ;
,, -t~` ''イ-;、
r"~ ー、 ,,.-- .`ヽ、
原作として「講談社刊:安能務訳封神演義」と記されているのに違和感があります。
なんでわざわざ「安能務」を前面に押し出すのでしょうか?
「許仲琳著:封神演義」とでもすればいいのでは。
>109
雷公鞭、黒点虎など本来の封神演義にない安能氏の創作した設定を使いまくってるから。
あと一部の漢字の読みも安能氏の間違った読み方を採用してるから。
111 :
愛蔵版名無しさん:03/03/16 15:02 ID:k8YWiaQx
新連載age
112 :
愛蔵版名無しさん:03/03/16 15:09 ID:k8YWiaQx
ダマサレタ…・゚・(つД`)・゚・
切ない…
よく考えたら(考えなくても) 「 ら し き も の 」ってなんだよ…
そんな粋なことジャソプはしねーか。派手に宣伝するよなー新連載は。
封神で使われている難しい漢字の写植の調達はどうやったんだろう。
てゆーか、楊ゼンやナタクが漫画でどう漢字表記されてたのかも覚えていない。
どれも漢和辞典ならのってる字だし。
水滸伝や西遊記でも普通に使われてるし。
>108
なんだそりゃ
俺はジャンプ25周年企画のジャンプマルチワールド
を持ってるからフジリューの顔は知ってる。
禿げしく昔の写真だけどw
男前…か?
>117
他のイモ達に比べれば、かなりまともだ…と思う。
まぁ今は知らんが当時はフジリューも20代、20代男性として中の上の下あたりじゃないか?
…だがなんで俺はこんなにフジリューの顔の擁護をしてるんだろう…
少女漫画界だと、素顔を明かしたとたんに人気が(ある程度)減少、という現象が多々ある。
また、田中芳樹というライトノベル界の人気作家についても「あんな顔だとは思わなかった」「あんな顔であんな名作を……」と吐き気のするような“ファン”レターが送られたという逸話がある。
サクラテツで思いっきり絵が変わったのにはビックリした。
これからもあの絵柄で行くのかな・・・。
フジリューの顔みたいな。
誰かウプキボンヌ・・・。
>119
ワロタよ!なんて素敵なファンレターだ…
玉鼎真人が封神された週に葬式用の花束贈ったお方の次にスヴァラシイヽ(´∞`)ノ
>122
あ、いるよね。お気に入りのキャラが死ぬとイベントをするほど愛している人たち。
確か普賢が死んだ次のコミケで祭りをやってたような。
そういや藤竜、はじめてのコミケだ!って話のあと同人誌の話を全くしなくなったが
やっぱりショックだったんだろうか。いろいろと・・・
(漫画版の)封神演義小説を書いているためにいろいろな歴史資料(の日本語訳)や小説『太公望』、小説『周公旦』などを読み漁ったのですが、
あの時代はロマンがあっていいですね〜。
なんだか、高宗武丁を主題に本格的な歴史小説を書きたくなってきました。
>124
そういえばそうだな…>同人誌の話しなくなった
カルチャーショックみたいなの受けるからな。その世界の外の人が行ったら。
自分の作品のスペースがない日に行って50円のどら●もんの本を買ったらしい…とどこかで読んだので、コミケで初めていろいろ知りショックを受けた…てのはどうなんだろうと思うが。
なんか、同人誌を送ってきた香具師に対して、内容はともかくキャラを愛してくださってありがとーみたいなコメントも読んだ記憶があるから、それ以前(?)にもいろいろ噂は聞いてただろしな。
まぁはじめから興味なさそうな感じする。
封神演義のホモ本が雨後の筍よろしく続々と出てきたのって、連載ではいつごろから?
さぁ…けっこうはやいんじゃないだろか。
太公望と黄飛虎ってのがはじまりじゃないか?だとしたら3巻ごろ?
それともナタクと太乙か。それなら…いつだ?2巻か?
うるおぼえだな…スマソ
1話読んだ時何故か読み切りだと思ってて
次週載ってて凄い喜んだ記憶がある
>>126 >>124 別のスレでは、
封神スペースを嬉しそうにふらふら歩いていた藤崎さんの
目撃例がありますよ。
なんとなく、藤崎は同人(=801)黙認or容認のまんが家だと思う。
作品からそういうオーラがにじみ出てる。
どーなのフジリュー?見てたら応えて!
あの普賢や聞仲は、明らかに受け狙いだろう。
>130
同人女くさい書きこみはやめたほうがいいぞ。
>131
聞仲はどうかなあ・・・
普賢は男か女かわからんようなキャラだなと思ったが。
まああそこらへんが安能版から離れるかどうかの悩み時だったのかも知れないけど。
仙界大戦が佳境に入ったあたりの藤竜のインタビューで
「ウケは狙って無い」
「むしろ人気出たキャラ殺したりして、外そうとしてる」
って言ってたから、案外天然なのかもよ?
>>130 >藤崎は同人(=801)黙認or容認のまんが家だと思う。
>作品からそういうオーラがにじみ出てる。
真性なのかネタなのか知らんがワロタw
嫌だと思っても言えないしね。言う機会もないし。
内容はともかく・・・な本描く人も、コミックス買ってくれるお客様なわけだし。
でも、道元が同人誌でエロ描いてたらしいからなぁ・・・どうだろう思ってるんだろう。
封神はキャラ作り頑張ったらしいからキャラの人気が出たのは嬉しかったようだけど。
黙認、容認はしてるだろ。
可処分所得の多い大事な客なんだから。
ジャンプ暗黒期ゆえに、
あの方向性を打ち出したのは正しいと思うけど、
連載当初はかなり引いた。
久しぶりに15巻のラスト、楊セン対通天教主を読んだ。
思わず目頭が熱くなってきた。
連載当初の方がどちらかとゆーと好きだったかも。
あのマ●バオーのコマには引いたけど。ようぜん登場の回の。
138 :
130:03/03/21 23:21 ID:???
変な物やキワモノが好きそうな作者なので、ってことなんです。
実際へぼい同人がいっぱい集まると、現代美術っぽいよ。
>>134 道元が、同人で封神のエロ描いてたってことでつか!?
サクラテツの巻末のコメントかなんかで、
道元に手伝いに来てもらったとか書いてたけど。
男性向けだろう。。。
道元って…?誰でつか?教えてスマソ
崇黒虎の扱いはあれでいいのか?
「道士なので若いまま」ってそりゃあないだろ。
143 :
愛蔵版名無しさん:03/03/24 21:39 ID:yvlimHGZ
保全
>>139 140の言うとおり。封神関係ないの
>>141 A・O・Nとか大好王描いてた打ち切り漫画家
145 :
愛蔵版名無しさん:03/03/25 10:11 ID:qq+jnmiZ
漫画といえども漢字を間違えているやつらがむかつく。
たとえば封印籠を封印牢だとか。
>144
そのもっと前、奴の名はまりあ、っての描いてた。
藤崎と初連載時期は、近かった気がする。
なかよしさんかね。
藤崎は、自分は漫画家友達少ないと褒めのかしてたが…
148 :
愛蔵版名無しさん:03/03/26 19:36 ID:lahDijF3
PSYCHO+豪華版で出ないかな?
まあ文庫が妥当か・・・短編集も一緒にね
サイコは260ページ位で短編集は300ページ位か?
(・∀・)イイ!! ねぇその案。
私が集英社に編集者かなんかだったら即決だよ。それ。
はやく文庫出して欲しいよ。
もうホイスルが300円シリーズで出てるくらいだし、るろ剣とか出た後にまず安い方で出たりしないかな>封神
読み倒し用に買うよw
もちろん愛蔵版でも出してほしいし、イラスト集もきっちりコンプして出してほしい。
ぶっちゃけニーズのあるうちに頼むわ集英社さん。
151 :
愛蔵版名無しさん:03/03/26 23:59 ID:9LTYtZP1
最後の棒ちゃんと申公豹の会話の裏が知りたい。
申公豹は勝てないと踏んで勝負しなかったのかな。
サイプラ豪華版は無謀。
売れると思えない。
封神の愛蔵版は出ても良いと思う。
文庫でも良いけど、
表紙は描きおろして欲しい。
153 :
愛蔵版名無しさん:03/03/27 01:00 ID:7N4eSZe0
>>151 マジレスすると太公望にはもう戦う理由がない、てことじゃないの?
申公豹は戦うの好きだし、現在最強で一目おいてる太公望と戦いたいけど
太公望は根っからの非戦闘主義者、封神計画だって仕方なくやってたみたいだし
で、平和になった世の中でなんで戦う必要がある?ってことを無言で太公望が訴えたのがあのシーンなんじゃないかな、と思う
あくまで推測ですがね
言葉のままの意味をとれば、
楽しみはとっておきたいから、とか、これからも貴方を追いかけますよ、
見たいな感じか?
155 :
愛蔵版名無しさん:03/03/27 08:30 ID:OnIa1NJI
夢を見た。
元始天尊は以前の世界では姜子牙を名乗り、ジョカが天から命ずるままに封神を行ったんだよ。
これは原作小説の世界。
で、時は経ちその世界の崩壊を生き延びて次の世界では、彼は先手を打とうと崑崙と金鰲を統一する。
鴻鈞道人と呼ばれるようになった彼は、太上老君、「元始天尊」、通天教主といっためんめんを率いて仙界の総力を挙げてジョカに挑むけど敗北してしまう。
結果この世界ははやばやと滅ぼされ、漫画の世界が始まる。
以前の失敗の経験から、直前までジョカを騙し通そうと綿密な計画を練って……という話。
最終形態太公望はブラックはいってるから、あの視線は
「そちらが仕掛けてくるのなら戦う、ただしわしが勝つぞ?」
くらいの意味だと思ってた。
で、進行表は暇人なので、暇つぶし相手と今すぐ決着つけはしないってことかと。
ごめん、当時すっごいナタク好きでした…。
「わしが勝つぞ?」か。そうかも。
あの表情がそういう意味なら、「あなたの目は死んではいなかった」という申公豹
の言葉につながるよね。
それに申公豹でもあの太公望にはきっと勝てないよな。普通に考えて。
闘ってはみたいけど、勝てないだろうと思ってやめたとか、私も思ったなー
>155
鴻鈞道人が夢に出てくるなんておかしい。
あんなマイナーな人物を(夢に出てくるほど)覚えている155はおかしい。
さよなら望ちゃん!
>162
ピンクの丸い物体思い出した
164 :
愛蔵版名無しさん:03/03/31 21:00 ID:ii+OWidB
慈航道人と黄竜真人があんな死に方をしたのが情けない。
あとの総攻撃に加わらせてやれよ、おい。
165 :
愛蔵版名無しさん:03/03/31 21:05 ID:rcP7rlvn
キャラが全員キモイ
藤崎竜のラインはダメダメ。
俺の好みには激しく会わない。
でも、ストーリーはそこそこ作れるやつだあね
ラインって(w
しかし藤竜の絵って時期によって全然違うよな・・・
結構はやりの絵を取り入れてる。
>162
抱き着いて自爆するのか?w
藤竜ってゲーム制作やりたくてコンピューターの専門学校行ってるときに
テキトーに描いた漫画が賞とっちゃってデビューしたみたいなこと書いてたから
単に描きはじめてからの日が浅くて画風が定まってなかっただけじゃない?
放心以降の絵はこなれてて上手いと思うけど、
初期の不安定な感じの絵が好きだったので、結局放心は連載なかばで単行本全部売っちゃったなぁ
「デジタリアン」あたりが一番バランス取れてる気がするけど
テキトーに書いて手塚賞取れるんだったら苦労せんだろうな。
まあ実際はとりあえず書いて見た漫画がそれなりのとこまで行ったから
漫画方面に進んで見たってところだろうが。
でも絵の方は意識して変えてると思う。
サクラテツとかヒロインの目がかまぼこ目になったりしてるし。
ワールズの前にも投稿作描いてるんだけどなぁ>フジリュー
絵や画風なども含めてかなりの勉強家だと思う。
>>167 ゲームの制作
絶対、藤崎はあきまん大好きな人だと思う。
ちゅうおうの乗ってた象の額に∀って描いてたし。
あきまん大好きか分からんけど
スト2好きってあったね
蝉の後期の服なんか手いるズじゃんか
173 :
愛蔵版名無しさん:03/04/02 21:50 ID:dwI6eTcC
>162
悲しいレスするなよウワァァン(涙)
仙界大戦は一番好きなんだが、切なくて読み返すのが辛い。未だに。
174 :
愛蔵版名無しさん:03/04/02 22:04 ID:hl4xgRId
>>171 サイコ+でサマーソルトやってたね。封神では蟷螂拳(ヴァーチャ?)でてたし。
封神のキャラソンCD「宴」の雷震子の歌、けっこうカッコイイと思った。
格ゲーといえば
雷震子話のサブタイトル、本誌ではなんだっけ?
コミックでは当たり障りなく変更されててちょっと残念
藤竜は睡眠時間削ってゲームするヤシだからな。
ゲームのキャラデザとかやらないのかな。
177 :
愛蔵版名無しさん:03/04/03 11:30 ID:pKRAzHmG
超今更に気がついたのだが、雲ショウ三姉妹はFFのメーガス三姉妹だったのか?
サイコプラスはきまぐれオレンジロードの影響を受けてるよなあ
179 :
愛蔵版名無しさん:03/04/03 22:07 ID:KrsJ1H6e
以前から疑問に思っていたのだけど・・・
安能務に原作料は支払われていたのか?
特に中盤以降全く別の話になってきてからはず〜っと気になってたのだ。
まさか印税半分ってことは無いと思うけど…。
>>179 なんで安能務に原作料を払う必要があるのかわからん。
『封神演義』自体の原作者は不明ですよ。
藤崎がいらんこと言ったから、著作権料は取られたらしいけど。
>180
そりゃそうなんだが、安能務の創作設定を使いまくってるからな〜。
宮本武蔵の話で本位田又八やお通だしたら
吉川英治の名をださないわけにはいかないのと同じように。
ああ、いらんこと言ったから、に含まれてるのか。
>>175 極上ときめきロマンシングタクティクスVer.2.改
「太子二人」ZERO通’XTURBO++64TWEI〜そして伝説へ〜
か?
気になって調べたんだが
一件しか見つからなかったんで間違ってるかもしれない…
あれ、でも太子二人だから雷震子の話じゃないし違う回かな…
ゲームのキャラデザしてくんないかねえ
183 :
愛蔵版名無しさん:03/04/04 23:12 ID:pIvkFrUK
どうでもいいが
封神のカラー表紙・ページ+全付録ポスター+シール
ジャンプ本誌根元から切り取り
コンプリートで収集・保管してる俺は変態だろうか。
とにかく、本誌から収集できるものは全て収集した。
ただ、アニメグッツとかはキャラが気持ち悪いので一切購入してない。
ヤフオクで誰か買ってくれないかな。2000円くらいで
太公望やっていた時の絵は汚かったと覚えてます。
>183
ヤフオク使えないがなんとか売ってもらえないかな?
有料化で利用出来なくなってコンプしきれなかったんだ・・・
シール?シールなんてあったんだ?
今日びのジャソプはおまけ付きなのか。
>182
高校の時にそういう香具師がいたが…
k君じゃなかろうな?
まあそれなら上にあった雷震子の話タイトル教えてくれ
>183
太子二人でもそういうことやってたのな
そっちはRPG系・・・か?
雷震子の時は格ゲがもっと押し出されてたようが気がする
アンカー逆だよ・・・鬱氏
そろそろ出て来ないと「消えた漫画家」になっちゃうYO!
久しぶりに読み返したら激しく竜吉公主萌えした
竜吉公主萌えなら、水の森ちゃんに萌えると見た
193 :
愛蔵版名無しさん:03/04/07 00:11 ID:WNPKQY/n
竜吉萌え、水の森萌え・・・
なんとなく強い女性に責められたい人達というイメージが、いやなんでもありませんよ(w
結局ダッキっていい人だったってこと?
>194
>ダッキがいい人
あ り え な い
一人勝ち逃げした極悪な天才
>194
あのメンバーの中で頭一つ飛びぬけてたってことかと。
まあ結局一人勝ち。
>196
エヴァじゃねーか(w
>>197 妲己はエヴァで言うところの碇ユイだよ。
ま、ホントはエヴァというより心理学用語の
「太母」と言った方が正しいけどね…(^^;
しかし、藤崎の技量ではダッキの怖い母性というものを
描ききれなかった訳だが。
つーか一巻のダッキとラストのダッキは別人…
内蔵食ってるあいつが好きだったのに。。。
読み返したら邑姜に萌えた
ドラマティックアイロニーの表紙のエロイお方はだれでつか?
誰でもないんじゃない?
綺麗なイラストだよなー
>204
俺。
>207
…
208 :
愛蔵版名無しさん:03/04/12 16:15 ID:TqU6Qg2A
>206
…
>207
…
母っつったら金光聖母様だろうが!
俺けっこう金光聖母好きだった
体が無いのが惜しいね<金光聖母
213 :
愛蔵版名無しさん:03/04/13 12:28 ID:ni/dc0YN
だがそれがいい
214 :
愛蔵版名無しさん:03/04/13 12:40 ID:guqsi77S
最終的な強さ
太公望最終形態>ジョカ>太公望対極図パワー>申公豹=老子>燃燈>よーぜん
>ナタク=張ケー>聞仲>元始=公主>ちょうこうめー
まあコキビとダッキは測定不能なのでおいて置いて、こんなもんかな?
燃燈は申公豹や老子よりは下だと思う。22巻の最後のほうでジョカが暴れまくった
時、申公豹は片手で防いでたけど、燃燈はパンチで応戦してた、しかも手傷負って
たし。
聞仲は漫画の中では最強の書かれかただったけど最終的にはこんなに下か。
どうでもいいけど十天君は全員好きなんだけどなー。特にヨウてん君と張天君。
張天君以外の十天君の死に方は納得いかん。
後、核融合にすら耐える黒麒麟がどうして酸ごときで死んだんだ?
掘り下げられなかったがいい霊獣だった。
やっぱり仙界大戦が最高調だったな。
そうはいっても、天下やちゅうおうが死ぬトコはよかったから
やっぱり最後のドラゴンボール並みのインフレが全てを壊したな。
215 :
愛蔵版名無しさん:03/04/13 17:11 ID:tRzeQZq8
やはりシスコンか…
216 :
愛蔵版名無しさん:03/04/13 17:15 ID:wH/nr54w
217 :
愛蔵版名無しさん:03/04/13 18:13 ID:ApsFIkUm
結局ダッキと聞仲はどっちが強いんだろうね
最初の方で、太公望が持っていた
封神リストでは(強い順に載ってるらしい)
申公豹の次、妲己の前に載ってたね
219 :
愛蔵版名無しさん:03/04/13 19:56 ID:VEeT6CZ7
正直、藤崎は封神で死んだ。
話的にも、絵的にも。
デビュー作から追っかけてたけど、あのころは本当に独自の感性で漫画を書いていた。
季刊ジャンプを毎号楽しみにしてたよ。
まだ死んでない・・・!と信じている自分は
根っからの信者なんだろうか。
また面白い読みきり描いて欲しいよ・・・(´・ω・`)
221 :
愛蔵版名無しさん:03/04/13 23:27 ID:P4sJ0SoX
>218
妲己の次が誰か気になる…
趙公明ぐらいか?
【少年漫画板】頭の体操!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1047479574/ 名クイズがあったので、紹介します。
正解は上のスレッドの
>>344にあります。
「一本取られた!」か「氏ね」か確実にどちらかの感情を抱くはず!
296 :IQ153◆IQ/hap?2Ur :03/04/12 16:33 ID:Pil4kUtK
次の文章の意味を解読できるかな?
世は滅ぶだろう。
星々が瞬く時、民は笑い町を彩るだろう。
夢と虹がつながる時、やかましい猿が殺される。
喜び、怒り、哀しみ、楽しさ
四人の王と一人の剣士。驚くのはまだ早い。
花が咲くのはこれからなのだ。
【ヒント】
・平仮名と漢字の組み合わせに注意。
・言い回しにまどわされるな、気づけば単純な事。
・行数も大事なポイント。
・答えは単なる下ネタ(w
>>218 あの封神リストは何十年か前の強さ順らしいけどね
224 :
愛蔵版名無しさん:03/04/15 22:03 ID:EkXwkBQQ
>223
ああそうなのか。でも、仙界大戦当時も聞中の方が強いように感じたな。
聞仲好きだから、2番目にしといてほしい・・
聞仲もデスクワークなんかしてないで
きちんと修行してりゃ、妲己をすぐに追い払えたんだろうな。
でもそれでは封神演義が始まらないわけで
でもまあ、妲己≧聞仲は確実なんだよな…
あの妲己が力を見誤るとは考えにくい
ということは、大宝貝大会の時は完全に、妖怪>>>聞仲なんだよな…
あのブタですら妲己と互角になれたんだから…
>>226 あれって妲己と互角って意味じゃなくて、妲己らに与えた力と同じ力
(DBでいうカリン塔の超神水みたいなもの)だと思ってた。
つか貴人が烏文化を瞬殺してるくらいだし。
しかし妲己≧聞仲は同意。
妲己は聞仲の「本気」を王氏時代に知っているはずだし、
聞仲は特別修行をしていないのでその時と実力に差はないはず。
対して妲己は修行を重ねて聞仲以上の力をつけたとはっきり言っているし、
申公豹もそれは認めてる。
さらに以前やられた時も妲己は半妖態にすらなっておらず、奥の手まで出していない。
>貴人が烏文化を瞬殺してるくらいだし
あの後、与えられたんじゃない?
更なる力を
妲己が万単位の民衆にテンプテーションかけた時とか
聞仲は唖然としてたよね。
あれ見ても妲己の力の方が強いんだなって感じた。
230 :
愛蔵版名無しさん:03/04/17 12:39 ID:QnIH6RRo
>58
私が見た資料(史記の系図・帝辛は30代のもの)では
殷の20代の王は小辛でしたが・・・。
因みに太丁は28代となっています。
(ついでに2代目も太丁・・・別人ですが)
太丁が第20代の商王というのは何をご覧になったのでしょうか?
殷代(〜中期)は兄弟間での王位継承が多かったので祖父→孫の代で
2〜3以上の王が立つことは珍しくはないのですが・・・。
>99
王天君にとっては自分が自分で無くなる・・・のですから
「死の快楽」を味わっているのではないでしょうか?
王天君は(心が)幼い為暴力の快楽と性的な快楽が未分化で
自己に向けられた破壊衝動すら快楽であった、とか。
あのシーン、自分の首を絞めながらではありませんでしたか?
その所為もあって私はこう思い込んでました・・・。
亀レススマソ・・・
231 :
愛蔵版名無しさん:03/04/17 12:41 ID:QnIH6RRo
>201
私はあのコマで封神に嵌りました・・・
>214
仙界大戦が最高調・・・ですね。
というか、全体的に聞仲が出てくる話が良かったと思うのは私だけですかそうですか・・・
>227
妲己と聞仲では実力勝負では大した差が無いが
そんな事よりも策略を練るなどの力で妲己は圧倒的に優れているのだと思います
申公豹は妲己の策略家としての面を高く評価しているのではないかと。
妲己の心内としては
「私は功夫を積んだ、だから聞仲には負けないし、策を練れば倒すことなんて訳ないわ」
・・・といったところではないでしょうか。
殴り合いで強いだけが「強さ」ではないですし。
>229
あれは傾世の「効果」に驚いていたのではないでしょうか?
王氏の頃には聞仲との戦いでテンプテーションを使う場面は無かったでしょうし・・・
この二人は共に数十年修行したくらいでは殆ど変わりがないくらい
能力を極めている気がします。
・・・別に、聞仲が弱くても一向に構わないのですけれどね。
・・・というか、普通に10年や20年修行しただけで
あのレベルに到達できた聞仲は十分凄いですよ・・・才能一番候補ですね
個人的には趙公明の位置が気になります。
連投スマソ・・・
>>214 他の描写を見ればどう考えても燃燈>申公豹だろう
たかが一度攻撃を防いだ描写だけで格付けするのは無理がありすぎる
燃燈は圧倒的だからな・・・
燃燈は無かった事にしよう。
>234イイ!
燃燈をネタと見抜けない奴には封神を読むのは難しい
紂王が死んだところで封神演義は完結と考えた方がよさげっすね
趙公明の強さってどれぐらいだろ・・
通天教主よりは強かったのかな?
申公豹や女禍も相当の萎えキャラですが
>>237 そうだよ。
女スパイがちゃんと「通天教主より強い三強がいる」と明言してるし。
240 :
愛蔵版名無しさん:03/04/18 07:09 ID:4OIIKmnN
>239
へ?正確には「通天教主と同等か、それより強い三強がいる」だったろ?
241 :
愛蔵版名無しさん:03/04/18 07:33 ID:BbG/Z3mw
242 :
山崎渉:03/04/20 00:03 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
太公望って弱いよな。きょうこうき無しでは殷こうにすら勝てないようだし。
>243は釣りか?
全巻読んでから出直してこい
245 :
愛蔵版名無しさん:03/04/21 16:08 ID:OZKw7of1
244には同意なんだが、ニュー打神鞭になったとき、杏黄旗はなかった事に
されてたよな・・・だったら、もっと強い宝貝を太公望に渡しておけば、
崑崙がガス欠になって後であんなに苦労することもなかったのでは。
246 :
愛蔵版名無しさん :03/04/21 18:09 ID:n+NH4wIa
普賢の斥力防御ってジョカの攻撃は防げるのに、聞仲の禁鞭は防げなかったのは何故?
247 :
愛蔵版名無しさん:03/04/21 22:51 ID:Bz5LEAps
>246
生前よりも防御力がアップしてたとか?
しかし一発一発の攻撃力が雷公鞭並みのジョカの攻撃を防ぐとは…凄いな
久しぶりに読んだら蝉玉に萌えた
連載当時はあの視野偏狭ぶりがいやだったけど
さりげなく見え隠れする優しさと物知り具合がいい感じ
「いっ…いやっ めくるめく笑いの予感が……!!!」
>>245 ・宝貝はすぐには作れないので間に合わなかった
・打神鞭は意外と優れた宝貝であり、元始には打神鞭以上の宝貝は作れなかった
とか言ってみる
>>246 多分禁鞭は物理攻撃だから純粋な力で負けたが、
ジョカのはエネルギー弾だから物理法則的に避けられたとか
もしくは魂魄状態だとパワーが上がるとか
死んだ身だから巫力が五万ほどアップしたんだよ>普賢
漏れ王貴人が一番好きなんだが超少数派だろうな。
あの凛々しいけど、どっか抜けてる所がいとおしかった・・・。
漫画では最後まで生き残ってうれしかったよ。
>>251 漏れも好きだ!
でも初期の貴人たんが一番好きだったのに、どんどん抜けてる比率が高まっていくのが
嬉しいような悲しいような。
そこがいいんだよ
>>251 漏れも好きだ
一巻114Pの絵に惚れた
>>251 漏れも一番好きだったよ。
17巻表紙に萌え。
256 :
愛蔵版名無しさん:03/04/25 13:06 ID:OyH3N+oz
楊ゼンが妖怪王子っつー設定はいつできたんかな?
初期はどう見ても想定してたとは思えん。
>>256 魔家四将戦あたりからはできてたと思う。
近郷に潜入だとか「抑制がきかなくなる」うんぬんだとか。
でも発覚した時は立ち読みしてて内臓出るほど驚いたなぁ。
ガイシュツかもしれんがヨウゼンは結局
何の妖怪だったんだ?
>>258 半妖態見る限りは鳥。
でも弱ったら普通原型に戻るはずなのに
ヨウゼンはジョカに串刺しにされようと半妖態になる辺りから見て
妖怪と人間のハーフなのかもしれん。
つまり一般的な半妖態がヨウゼンにとっちゃ原型みたいなもんかな、と。
痛点教主は人間のまんま逝ったし意外と母親の方が妖怪だったのかも。
260 :
愛蔵版名無しさん:03/04/26 09:06 ID:uLgQRVb7
あのさあのさ、なんで疱疹演技はあんなに面白かったのにさ
つぎの家取り合戦はあんなに面白くなにの?
やっぱり原作有りの話を徹底的に藤崎流にする形しか面白いの書けないのかな?
ま・・・、ヨウゼン=二郎真君でもあることだし・・・
あり得る話だったんだなと今では思える
確かに当時は死ぬ程驚いたが
確かにあの原作アレンジの秀逸ぶりには驚いたような。
個人的にはだけど、他の作品を見ても、方針演技連載時には神が降りてたとしか思えん。
ヨウゼンが半妖態になったらそれまでのダメージゼロになるってのは反則だよな。
人系の時になにやってもそれじゃ防御力最強じゃん。
部分変化とかいうわけわからんもんと言いほんと奴は何でもアリだ。
藤崎のサクラテツって冨樫のレベルEみたいな漫画が描きたかったんじゃない?
265 :
愛蔵版名無しさん:03/04/27 13:53 ID:8b0D1sZN
とりあえず age
るりるりっ
太公望と横転君が同一人物ってわかったあたりで、これでまた仙界大戦みたくシリアス
路線で大盛り上がりになるかと思ったが、案外太公望が悩まずラストもどっかにギャグが
入ってほんわかムードだったような気がする。
わりとシリアスなノリに感動したので最後はもっとまじめにしてほしかったなあー。
いや、むしろ藤崎に望むのは
ま と も な 足 。
単行本を見ていつも気になる。
顔とかは結構細かく書いてるのに
どうしてなかなか足が手抜きなのか・・・・。
「ちゃうわい
ボケー
しねー」
に燃えたのは漏れだけか・・・?(´・ω・`)
>261
ん?二郎真君は猿の孫悟空あたりと違って
実在の人物を元ネタにした神だろ?
元ネタは元ネタ、アレンジはアレンジだから
これ以上どうこういう気ないけど。
藤崎は漫画屋としてダメになってもイラストレーターとして食ってけそう。
そーだね>イラストレーター
でもやっぱり漫画描いてもらいたい!
読みきりキボン
実際にいたヨウゼン氏は色基地外・権力基地外の悪徳宦官です。
>273
正直いって安能版と藤崎版以外の史実、小説などの話題で
楊[晉戈]をヨウゼンと読むのは勘弁してほしい…。
北方水滸伝ですら楊[晉戈]はヨウセンと読ませてるのに。
しかし李靖と毘沙門天もわけわからんが
水滸伝でも四悪人の一人になってる宦官と
二郎真君がなぜ結びつくのやら。
学校で流行った時、なぜか俺は原作のほうにはまりました。
で、ヨウゼンはヨウセンだったし、ナタクもずっとナタで通してたら
・・・・馬鹿にされました。
>>275 痛みに耐えて、よく頑張った! 感動したっ!
でも、TPOは考えたほうがいいな。
どうせそいつら漫画だけで、他の訳本や西遊記や水滸伝を読んだことや
疑問に思って漢和辞典を引いたこともないだろうし。
藤崎版はヨウゼン、ナタクで通ってるんだから
細かいこといちいちきにするなよw
>>277 TPOって意味わかる?
藤崎版では別にいいの。
問題にしてんのは他の媒体。
例えばKOEI版はナタで通ってんだからナタクいうなってこと。
原作は 安能 務 って人が翻訳したのがイイの?
>279
確かに漫画は安能版が一番近い。
一応補足しとくと
安能版 好き勝手に創作してるため翻訳というより翻案。
光栄・集英社版 訳者の創作のはいってない翻訳
原作 が読んでみたいから光栄版読んでみる、ありがとう
15巻で王奕が牢の中で呟いてるちっちゃい文字全部読めるヤシいたら教えてくれ〜。
>>282 サリーちゃんのぱぱだけ覚えてる。
あとこの過去話、200年前ってなってるけど
本誌だと300年か500年前だった気がする。
なんで変わったんだろう。
284 :
愛蔵版名無しさん:03/04/30 21:40 ID:Z9q86cJb
聞仲をもんちゅうって読むのはちょっと引いた。
あと前スレに出てた関連本
10 名前:前スレからコピペ[] 投稿日:02/07/28 21:12 ID:J0cnmiOU
原作(講談社文庫):通称安能版(変わりすぎ)全3巻
光栄版:原典に近い(なかなか売ってない&高い)ただし読みにくい全3巻
光栄版2:上のが読みやすくなってる全6巻
八木原版(集英社文庫):漢字が正しい(はしょり気味)
立原版(ルノワール出版):論外だけどキャラクター名は性格らしい
川合版(講談社+α文庫):論外(別物)
嘉藤版:別物として読めば面白い(時代考察とか)
渡辺版(偕成社):子ども向き(全キャライラスト入り
安能版を読んで面白かったら光栄版に手を出すのが吉かと。
光栄の爆笑封神演義(解説本みたいなの)とかもいい。
>>283 本誌のままだと楊ゼンが
聞仲より年上ということになってしまう
聞仲に変装した元始が
「月日という決して超えられないナンタラ」とか
言っていたことがつじつまがあわなくなる
年齢=功夫みたいな設定があったし
しかも天才と謳われる楊ゼンはなんで年下の聞仲より弱いんだ?
つーことになちゃうから書き直したんだと思う
>282
頑張れば読めるべ
>>285 年齢をひっくり返して、6巻の元始との会話とのつじつまはあったが
他の部分にもっとよけいにずれが出ちゃったよね・・
>>284 もんちゅうと読むのは、おおきな間違いらしいぞ。
どこかの明清小説の専門家のサイトに載ってた
あ〜フジリュー復活してくれないかな…
まともな連載をキボンヌ(ジャンプ以外で)
289 :
愛蔵版名無しさん:03/05/01 18:24 ID:QhgmDaHM
>>282 左下のへんにコロスコロスコロスコロス(数かぞえるのめんどいんでパス)
とか書いてあったあと、なんとか助けてなんとか助けて
(なんとかは解読不能w)とかあったね。
サリーちゃんのぱぱワラタ。
いま封神演義ひさしぶりに読んでたんだけど面白いな…
やっぱりこの時は神降りてきてただけなのかな。
フッカーツキボンヌッッ!!!
>>282 「成長するまでっていつまでだよ」
「なにが最大の礼だこのボケ サリーちゃんのパパみたいな頭して」
「そのヒゲダセーんだよオヤジ」「元始天尊ムカツクいつか殺す」
「カビクサイし暗いし」「何だよこの扱いは客に対して」
「誰か助けて助けて助けて」
「なんだってこんなよくわかんないところで妖怪におびえながら生活しなくちゃなんねぇんだよ食いものはまずいし野菜はしおからいものしかださねぇし」
「いつかみんなコロしてやる」「孤独とは知らなかった」「狂う狂う狂う狂う」
「のろうのろうのろう」「コロスコロスコロスコロスコロスコロス」
某サイトよりコピペ
292 :
愛蔵版名無しさん:03/05/01 21:11 ID:N0fix7sY
なりきり掲示板で太公望と普賢が言ってたんだけど、
「一部の特殊人種(女子)が暴走しなければ、もっと長続きしたと思うのだがのぅ・・。」
という的確な名言を残してました。
その「一部特殊人種」もだいぶ減ったな−
でもふぁんろーどではまだ人気ベスト10圏内なんだっけ。なぞだー・・・
サイコプラス2みたいな感じで新連載してくれないかな・・・
あれゲーム化しやすそうだし面白いと思うんだが
それか無限大S.D
つーか話題とはずれるが
17巻の表紙で貴人タソのパンチュ水色〜!!
とかいってハァハァしてたのは漏れだけですか?
>295
漏れはスリットが〜太ももが〜
とか逝ってハァハァしてましたが何か…。
297 :
愛蔵版名無しさん:03/05/03 03:51 ID:ajiuuwvi
藤崎の絵ってなんで色気がないんだろう。
妲己とかも毎回かなりやヴぁい服なはずなんだけどな、全然それを感じさせない。
藤崎の絵で抜く男子はいるのか?
>>297 たしかに本当はかなーりうれしい格好してるのにねぇ。
ダッキは数回、キジンも数回しか抜いたことない。
やらしい感じがしないんじゃないですかね〜。
フジリューの絵は。
>>297 やっぱり全体的にみんな細いからじゃないのかね?
ムチムチ感が無いとエッチィ〜感じは出ないんじゃない?
かなりムチムチした奴がいるな
聞仲とか…、張奎とか…
>299
確かにあんまりいやらしいって感じはしないな、妲己でさえ。
あの服装でも、どっちかっていうと綺麗という感じがする。
304 :
愛蔵版名無しさん:03/05/03 21:55 ID:V2sZ+DWD
・・・でだな、聞仲って、中国だとお菓子の神様らしいんだが
>>294 無限大S.Dは激しく見たい
どっかで連載キボンヌ
昔封神始まる前藤崎の絵に釣られてリパーゲームを買ったが
正直、損した
中古屋に藤崎封神のゲームが売ってた。980円
ちなみにPS版
>>308 や、安ぅ。妥当といえばそうなんだが。
PS版は仙界大戦やった事あるよ。戦闘がもうちょっと
スムーズだったらなぁ。
仙界大戦は…
普賢と望が。てゆーか普賢が。
あれってファンサービスのつもりなのか…?
・゜・(ノД`)・゜・。
>>310 同人女はハァハァ言ってんじゃねーの?( ´,_ゝ`)
>>192 同人のせいで寿命が縮んだなんてことはない。
たぶんきっと8巻くらいでコンパクトに良くまとまった作品になるくらい。
>311
評判悪かったらしいよWS版以外は。
内臓を喰うダッキはえろい
単純な二元論の善悪で進む話がだいっきらいな俺としては放心は良かった。
>>315 たしかに感慨深いものがあって(・∀・)イイネ!!
いろいろ考えさせられるヨ。
317 :
愛蔵版名無しさん:03/05/06 22:59 ID:rd6+RMa2
安能版の小説では、趙公明の妹3人を
「仙女といえば下界では、文句なしに美女を連想するが、実際には、
仙界に美女の数はすくない。しかし三姉妹は、そのきわめて特殊な例外であった」
(中巻248ページ)とあるんだけど、これは
「あの三姉妹は、美人だ」と解釈していいんだよね?
チョウコウメイは良かった。ブンチュウ、ダッキ以上に魅力的な敵役だったと思う・・・個人的に。
後半は太公望の手抜き顔が多かったのが残念だった。
チョウコウメイとぶんちゅうの掛けあい好きだったな
あのう版での美人度は
ダッキ=竜吉≧セン玉>キビ=貴人>ジョカ>三姉妹
こんな感じかなぁ?
最後のジョカ戦だけどもう少しまともな「戦闘」として書いて欲しかったのは俺だけ?
アレはアレで良いとも思うんだけどさ…
太公望と文中の殴り合いとかは良かったんだけどアレはどうも…
藤崎もただぼ手抜きでああした訳じゃ無いのはわかるんだけどさ。
>321
禿堂。最後なんだから漫画家生命賭けるくらいのバトルにしてほしかった。
普賢の登場の仕方は笑えるし…。
元気玉→幽助妖怪Ver→スーパーサイヤ人の三段コンポには笑った。
藤崎竜の放心演技みたいに面白い三国志漫画版、水滸伝漫画版、金瓶梅漫画版ってある?
藤竜のように面白いかどうかは微妙だが、
三国志なら蒼天航路かな・・・と思う。
最近訳わかんなくなっていってるけど・・・。
金瓶梅の漫画ってあったのか・・・???
流漏あsでゃお;えぐお;あsjrgん:psgjpりおjt@え、あ:
どうせなら、封神の続編があるのだから藤竜にはそれを希望する。
でも、その続編で活躍するのは通天教主だから
人気は出なさそうだ・・・
久しぶりに読んだけど、三国無双みたいなゲームで出ないかな
あのシステムならハチャメチャぶりが再現できそうだけど。
2年前ぐらいにハマって、今日もう一回久しぶりに1巻から
読み始めたんだが、やっぱ面白い。もう一回ハマりそう。
でも最後知ってるから何かあんまり楽しんで読めないな・・・。
というか16巻か17巻ぐらいで終わってたら物凄い名作になったのでは。
方針に続編あるのも知らなかったけど、通天教主が活躍するというのにも驚き。
ピーパピーってなって死んだのは漫画版だけなの?
>331
もちろん、そう
ピーパピー??
>>331 すまん、光栄のゲームだと殺されてるみたい。
それでも原典、安能版でさえも通天教主は殺されてない。
>>324 怪・刀・乱・神クワン(志水アキ)なんてどうだろう。
336 :
331:03/05/08 23:09 ID:???
レスさんきゅー。
>333
いやほら、よく岡田あー民の漫画とかで、ちょっと壊れちゃった人がぴーとかぷーとか
いうじゃん?
わかりづらくてスマソ。
>>331 ピーパピーて何かと思ったよ。
封神の続編ってのは、中国で出てる
反封神榜か、千年大比でぐぐるよろし
338 :
愛蔵版名無しさん:03/05/09 20:40 ID:cWzoJhVf
封神コスって、どうよ?
>>338 群馬の公民館を占拠した姚天君コス集団のこと?
今日のニュースでやってたけど
しかも「漫画のコスチュームを着ている集団」になってた
ありゃあ、どう見ても姚天君(w
>339
見たいv
341 :
愛蔵版名無しさん:03/05/09 21:25 ID:cWzoJhVf
群馬でそんな事が!?激しく見たひ
画像あったらうpキボンヌ!!!!
342 :
愛蔵版名無しさん:03/05/09 21:29 ID:cWzoJhVf
ってか、何ていうニュースだ!?
HP胃って探ってみたいでつ!!!!
考えてみたら二巻から既に「歴史の道標」って名詞が出てきてるのね
一体どこまでが(大雑把な流れとして)原作で何処からが藤崎オリジナルなの?
そもそも原作は妖怪とかも出てきて未知の兵器つかってドンパチって話では全然無いの?
なんか原作の基本的な世界感からして全然分かってない俺…原作読んでみようかな…
突然ですが、この人はトーン技術が凄いのは認めますが、背景などの絵は、
ただ細かいだけというのも有ると思うんですよね。封神演義の後半辺りの
画力が完成され始める辺りのコミックスの、平原とか野原とか見ると分かる
と思うのですが、岩や建造物などに用いられている技法とソックリ。
345 :
愛蔵版名無しさん:03/05/10 12:25 ID:W73hRQ+F
普賢て女?男?どっち?
普賢が女だったら801本の対象にならんだろ。
質問なんですが
伏羲とジョカが兄妹なんですか?
348 :
345:03/05/10 14:36 ID:???
801本てなんでしょうか?
>>348 2ちゃんねらーで801を知らん奴がいるとは思えんが、一応、801板を見れと言っておこう。
350 :
愛蔵版名無しさん:03/05/10 15:09 ID:6DuzTN1T
伏羲とジョカって、兄妹でしかも夫婦なんだよね。たしか。
あと、伏義が八卦を作ったとか作らないとか。
普賢を女だと思ってた人って結構居たんだね・・・
今までネタだと思ってたよ
タイジョウロウ君は?
353 :
愛蔵版名無しさん:03/05/10 22:30 ID:lcJyhVQp
この人ジャンプ作家とは知らなかった。なんせDB終了時点でジャンプとは
絶縁したもんで、お若い衆、悪く思いなさんな・・・
>352
邑姜が「義父」と言っていただろうが
そういえば、蘇妲己とか、呂邑姜という言い方は正しくないと聞いたことがある。
なんでも、古代中国の女性は、姓が名前のあとに来ることがあるんだとかで。
だれかもっと詳しく解説できる人いないかな
>354
とりあえず史記に妲己は己が姓だと書いてあった。
ということは
キ・ソダちゃんっていうのか
か、かわいくねぇw
でもテンプテーションの前では無意味
ジャイ子様ー
そういえば、始まりの人達はあの羽衣を使ってどうジョカと戦えと思っていたんだろう?
>>357 妲己が長年かけて編み出したテンプテーションをあっさり使ってたしな>太上老君
あれには激萎えた
いくら凄腕でも、そんな簡単に使えるのかよって感じで
あとは、雷公鞭>>>>痛天砲にも萎え
>>359 聞仲とかはあいつと戦う気があったみたいだが
一人で仙人界を軽く落とせるようなやつに
勝つ見込みはないな。
>356
いや違うよ。蘇は要らなくて
己が姓、妲が名。
邑姜の場合もそうなんだけど、
「邑姜」というのが、姜族出身の娘とかいう意味になるらしい。
362 :
愛蔵版名無しさん:03/05/11 20:14 ID:l809xbik
じゃあ「キダ」か「ッキダ」なの?激萌え
退場ロウ君は3大仙人だから勘弁しとけ
昨日何を思ったか全巻一気読みした。(所要時間五時間)
疲れたけど面白かったー
復活してくれんかなあフジリュー…せめて読みきりだけでも。
>361
小説・十八史略では(周公)旦が名前付けたってことになってて面白かったyo.
>>363 むしろ読みきりと短編だけ描き続けて欲しいと思ったり。
漏れもシャドウデイジーズとかワールズみたいな雰囲気のが読みたい
>>344 トーン貼ったり背景かいてるのはアシスタント
フジリューが描いてるのはメインキャラのペン入れまでだろうな。
私も今から一気読みしようかな。
封神読むとやたら岩とか山とかの描き方に魅入っちゃうから5時間以上
かかりそうだ。
同人作家はそんなところに関心を持つのか、と感心。
そこでなにゆえ同人という言葉が出てくるのか。
王エキの服に描いてあった「デンキヒツジ」が何なのか今更分かりました。
SF好きなんだなやっぱ。
371 :
愛蔵版名無しさん:03/05/11 21:59 ID:57u2FfQ3
「ブレードランナー」だっけ?
372 :
愛蔵版名無しさん:03/05/11 22:23 ID:JNOoApS5
最終回の後に出たゲーム版で
喜媚が復活したダッキと共に倒されるというストーリーが気に食わない…
おもしろかったけど
>362
だからなんで354をスルーすんの?
古代中国の女性は名→姓の順ていってるじゃん。
>370
デンキヒツジという言葉、どっかで聞いたことあるとずっと思っていて、
ある時ふと思い出した小説があったよ
リラダンの「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」っての。
それとは違うの?
さっきの地震すごかった・・・!!
378 :
愛蔵版名無しさん:03/05/12 01:18 ID:EeyKT1Vj
いま、テレビでやってましたね。
これでまた、週刊誌と宗教連中が「東海地震だーっ!!」とか、
「地球滅亡の危機!!」だとか騒ぎ出すんだろうなあ。
例の白装束集団も「ニビル星」とやらの接近で今月15日に地球滅亡みたいな事を言(逝)っちゃってるよー。
>>359 まあ「ヤシには負けん」発言してたくらいだしね。
テンプテーションを完成させたラスト時の妲己=太上老君 くらいか?
>>360 聞仲は申公豹とは戦う気ないって言ってたと思うが。
>>379 (;´ρ`)
すみません。見間違ってました。
読み返したら申公豹がすげーいいキャラだと思った。
アタウアルパにそっくり
383 :
愛蔵版名無しさん:03/05/14 00:51 ID:pg75ezpZ
申公豹激しくカコイイ!!!大好き!!!!!
384 :
愛蔵版名無しさん:03/05/14 02:00 ID:+J8fRMNa
>382
キャラ被ってるよな申公豹と。
テンプテーションは当初ダッキの「術」ということだった(だから完成には長年を要した)が話の
構成上、術はほとんど宝貝に依拠するものになったから「ダッキの長年の〜・・・」というところは
無視したんだと思う。だから基本的にテンプテーション=傾世玄奘の能力ということで太上老君
ならあっさり使っても問題ないということだろうなあ
>>385 だろうね、まぁ4年?も続いた連載漫画なんだからこのくらいはしょうがないよ。
サクラ・テツって哲学者の本見てなくても楽しめるんかい?
>387
哲学者の本見てたらストレスがたまる。
こじつけはいくらでも出来るけんどね。
サクラテツは駄作ですわ。
やっぱ餅は餅屋、ギャグはギャグ作家
>>389 やや同意。
読者氏が出てきた時はちょっと期待したんだけどなぁ
中国の小説をまた漫画化してほすぃ
売れるだろうな・・・・
>391
いっそ西遊記とか?ちょっとだけナタクとかも出てくるし。
393 :
愛蔵版名無しさん:03/05/15 20:55 ID:uGiC9vBL
いや、フジリューが大好きだと宣言してる古代ローマ物のほうがいいんでは?
封神連載前も独自に構想ねってたそうだし。<封神大全
自分はとても読みたいです。
ローマ貴族はかっこいいぞ〜。
ローマヽ(≧ω≦)ノイイ!!
>>392 西遊記だけはやめてくれ…
某漫画なんぞ、西遊記のさの字も見えないくらい同人女の手垢にまみれたからな。
正直、またオタ女が騒ぐような漫画は勘弁して欲しい…。
どうせなら現代モノで、サイコプラスみたいなテクノっぽい漫画が良さそうだなぁ。
>395
すまん本気で聞かせてくれ
猿、豚、河童、坊主
でどうやって?
>>396 猿は食い意地張ってるだけの小猿。
豚は眼鏡にのほほんキャラ。
河童は赤毛のエロガッパ。
坊主は、飲む吸う打つの銃撃ちまくり。
これで多分何の漫画か分かると思うんだが。
>397
いや、さっぱり。つーか百歩譲って小猿と坊主はわかるにして、メガネかけた
直立歩行する豚と赤毛のハゲでどうやって同人女が?
>>398 河童と豚にゃあ流石に同人女でも萌えんわいな。
猿も河童も豚もきっちり人間で、四人仲良く腹筋見せたイラストで
同人女に媚売ってるな。
旧約聖書とかどうよ?
結構ドラマチックでいいんじゃないかなぁ。
>399
あの漫画家個人的には好きだがなぁ・・・
いかんせん、某ホモコミで連載持っていたせいか、テイストがなぁ・・・
あの漫画はそういう風にみなけりゃ別にいいと思うんだが
実際ホモ的描写は少ないし(むしろエログロ・・・)
>391
西遊記は手垢つきすぎの気が・・・
二匹目のドジョウ、って思われるのも嫌だろうしさ。
>398
知らない方が幸せだ。
荒れるだろうから何も言わない・・・言わないが(鋼の忍耐)
>400
ちょうどそんな講義受けたなぁ。<旧約聖書
面白そうだが各方面に気兼ねして制約されるかと。
アブラハムは実は宇宙人で始まりの火とでとかやったら・・・((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
ローマいいと思うけどね。
シーザー、クレオパトラ、アウグストゥスとか出てきたら燃える。
皇帝関連じゃなくても辺境でもあの時代にはロマンがある。
現代社会ものでも学園ものでもリアリティがないからな
同人向けのSFファンタジーしか書けんって事か…
まぁ、なんだ ここで終了した漫画どうこういってる俺らが一番痛いな
キミのレスがよく見えないよ
>>405 ここは「懐かし漫画板」ですが何か?そこのクズ
ダッキが消えるときなんで太公望は「まってくれ〜」とか言ってたの?
>408
紂王の次ぐらいにテンプテーシャンに脳をやられていたからです。
410 :
愛蔵版名無しさん:03/05/16 23:39 ID:LZH83SY7
>400
エステル記とかよさげだね。
つーか、使徒言行録でもいいんじゃあないかとw
確かにダッキは好きだったけど、あんだけ人を殺しまくったキャラがラストすっかり
ヒロインのようになっていたのは納得いかなかったかな・・・。
太公望もダッキへの恨みがあったわりには、最後結構普通にしゃべってたし。
>411
太公望は
1・主犯がジョカ、というか自分にもある程度責任があるためダッキはうらみの対象ではなかった。
2・仮の家族・民族のことなどどうでもいい、気にも留めていないから恨みはいだいていなかった。
3・テンプテーシャンに脳をやられた。
4・素でダッキにほれた。
さあどれだ?
>>411 王天君も融合されてるから、妲己も半分は母親だしね。しょうがない。
ホウシンはギャグ漫画です
415 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 13:49 ID:VHN/lAAI
ヒコの子供だか何だかが大人になった主人公のWS版封神ではダッキ普通に悪者になっちゃってたな
2だったら桃源郷で父母と会った時の感動がなくなるな。
>413
でもさ、確か融合するずいぶん前に巨大花戦で死に掛けたとき、ダッキの幻影を
見たことがなかったか?王天君の影響なしでも恨みを抱いてないような気がする。
あれはほかにヒロインが居ないからしかたな…ゲフゲフ
どうでもいいがテンプテーションだ。
>419
冗談抜きで、ほかにメインで出てくる女がいないということが、
かなり運命を変えたように見える。
つーか、その、何だ、まじめに4に見えないか?
一応両方既婚者なのに
漫画の太公望って既婚だっけ?妻は誰だ。ビーナスか?
>421
原作のほうで確かジョカのという設定だったことをいってるんだよ。
太公望じゃなくてフッキが
原作ではなんか凄いヴァヴァアだったな。
しかも殷が滅んで自殺したんじゃなかったっけ?
いや原作のダッキも美女だろ。正体は狐狸精だが。
ってか的確な一つの理由を作者が考えてるようなシーンでもないと思われ…
手抜きとかテキトーって悪い意味じゃなく「なんとなく」ってのがシックリくると思う。
ダッキの描かれ方も単に「悪」って感じでも無いし…
単純な善悪で描かなかった事が俺が方針好きな理由の一つでも有る。
趙公明戦でダッキの幻が出てきたのは
楊任が死ぬ前に神の見えざる手でなんかやったからなんじゃないかと思ってたんだが。
>410
続編もOKなら是非ユディト記を入れたい・・・
しかし本命は創世記だな。
>418
あれってダッキを殺すまでは死ねないってことじゃないのかなあ。
それぐらい恨みがあるっていうか、敵っていうか、太公望にとって生きる目標みたいな
一番存在のでかい人物ってことなのかと。
>428
ほぼ同意。
死を認識した時に、仲間でなく最大の敵を思い出したあのシーンは何とも好き。
妲己が消滅した時に止めようとしたのも、ある意味勝ち逃げされる事に対して
太公望的に心の決着がついてなかったんじゃないかと思った。
>>428 大きい目標って感じだろうね、恨み…は無い事はないだろうが
憎くて憎くて…って感じではないかと。
やっぱり存在が大きいってほうが近いと思う。
>>417 父と母と会ったシーンってあったっけ?
というか桃源郷ってどこだっけ・・・
何巻目くらい?
>>432 怠惰スーツの前、羊飼ったりマッチョになったりするところ
434 :
愛蔵版名無しさん:03/05/18 14:37 ID:pVd58aIz
>410、427
出エジプト記は?律法関係は入れないで、モーセがエジプトから逃げるまでとか。
ちょっと封神に似てるけど。
22巻で王天君が十二仙とか武成王殺したのは俺達
って言ってるけど何で?王天君はともかく太公望は何のため?
>>435 簡単に言うと封神計画の邪魔になるブンチュウを封神するため。
具体的に言うと十二仙は勝てなかったけど特攻を
誘うような命令を出したタイコウボウ。
→殺した・・・(?)
十二仙使っても勝てない。
ブセイオウを使い(殺し)心理的に追い詰めれば
勝てる可能性がある。
でもタイコウボウとブセイオウは仲間だから
そんなことできない。オウテンクンが実行。
→殺した
じゃないの?
>>436 ありがとう
てか21巻の最後のほうで解説してたね、すいません
でもこの辺の展開は納得いかないというか
自分の中でいまだに消化不良だな
ところで藤崎版封神のテーマってなんだったんだろう。
酒池肉林ダッキ万歳。
>438
勝敗は常に顔で決まる。
>438
マジレスするなら箱庭からの脱却。
>440
ワラタ
このマンガ1巻から5巻くらいが最高におもろかったなぁ〜
にしてもこの漫画ってときどき大昔の中国ぽくないものを出すのが萎え萎えでしたなぁ
なんかマイクとかテレビみたいなんとか・・・ あとは崑崙山がエヴァみたいに発進するとことか・・
大砲撃つとかね〜 でも最後の方は見てた
あとは武吉の台詞とか。インターハイがどうのこうのっていってたのとかキライだ。
あとはチョコボは出てくるわ、メーガス三姉妹は出るわと
>>442 禿堂
漏れが特に好きなのは魔家四将まで
仙界大戦の戦闘法はかなり萎えた
藤崎って美形が好きだな(描きにくいなどと不平は言うが)
不細工、妖怪はほとんどカス扱い
最終決戦なんて、同人女人気上位者だけの活躍
ダッキなど「勝敗は常に顔で決まる」どころか「人生は常に顔で決まる」
に近いからな。アレだけやっといて本当にヒロイン昇格。
>>442 > あとはチョコボは出てくるわ、メーガス三姉妹は出るわと
チョコボはともかく、三姉妹は藤崎の方が先だったような……?
そう言う意味じゃないかな?
メーガス三姉妹はもともとFF4に出てきた中ボスです
>446
FF4は10年前くらいから発売されてる
よってFF4のほうの3姉妹のほうが先w
そーいや最初はわかるけど、太公望がなんで
人気投票1位とりつづけるのかわからんかった
あとあとから出番少ないから3位くらい下がってるだろとか思ってたキヲクがある
仲間キャラに1位取られちゃってる漫画とかあったね・・・
何とは言わないが。
450 :
446:03/05/20 00:17 ID:???
>>447.448
そうだったのか。
FFは7からやり始めたので知らなかったよ。
番外編読みたかった。ギャグじゃないやつで。
象レースの番外編みたなのは萎え萎え
とりあえず歴史的背景を破壊しまくるのはやめて欲しかった。
>>452 だってただの元ネタだし少年漫画だし…
純粋に一つの作品として楽しめよ…
>449
HHしか思い浮かばないな・・・
そいやボボボもそうだったような
>>454 どちらかといえば仲間がわキャラが取ったといえば
ヒカルの碁もそうだったなぁ。(イスミが一位)
>455
幽遊白書も飛影と蔵馬にトップ独占されてましたね・・・
>>453 長径を文中に会わすために封神台にいったとき、
機関車トーマスに乗って、遊園地のように走ってるのはどうかと・・・
>448
そりゃ普通に魅力的なキャラだからじゃないか?
優しくて厳しくて、芯が一本通った強さがあって、
なのにちっとも偉そうじゃない(つかギャグ担当w
ああいうキャラは滅多に出るもんじゃないと思うよ。
まさに主人公にふさわしい。今でも大好きだ。
と、熱くなってみたけどうざかったらごめん。
偉そうではないが欲深くて他人任せでグータラしてたなw
ジャンプの主人公らしくないのがよかったのかな。
てきとーに力が抜けてて。
俺も好きだったなあ、太公望は。
女性人気が高かったのは楊ぜんとかナタクなのでは?
>461
天化・飛虎・聞仲もすごかったよ。
あとは十二仙の普賢・玉鼎・太乙とか。
でも好みは色々だしね。
自分も女だけど「いかにも」な美形は却って興味湧かないや。
ヨウゼン・・・私女だが、彼は半妖態になるまで好きになれなかったなぁ。
でも一般の人気は高かったように思う。
ナタクと言えば、彼絡みで太乙も人気あったような。
ちなみに今でも好きなキャラは韋護。出番少ないがな・・・
>>458 そんなのは小さい笑いを取るためのスパイスみたいなもんでしょ
あってもなくても気にするほどのことじゃないラーメンのコショウみたいなもんだ
>>461 楊ゼンは女性人気だろな
太公望と申公豹がおもろかったなー
ここってsage進行なの?
ところで立ち読み派なのでよく内容理解してないかもしれないのですが、
仙人骨があるやつが導師や仙人になれるんだよね?
その仙人骨があるやつが生まれるのは
100年に一度あるかないかって話あった気がしたんですが。
でも太公望と普賢が同期だったとか、
飛虎とか天化とか天祥が仙人骨持ってるし、(他にもいたような・・・
わけわからなくなってんですが。
>>466 ドラゴニックオーラ使えるやつと同じ
つーか漏れもタイコウボウとシンコウヒョウが好きです。
疑問に思ったのが
対極図→パオペエを通して持ち主の力を吸い自分の力(攻撃、癒し)にする
23巻ぐらいでジョカを倒したときは封神台開放してたけど
あのなかでパオペエ持ったつえぇやつってのは何人いたことか・・・。
たいしたプラスにならねぇんじゃねぇの?
と、ジョカは封神計画を知ってたんなら
封神台つぶせよって話。
なんか、それをいっちゃぁおしめぇよ
って感じだな>468
漏れも太公望と申公豹好き
決着つけないでくれて正直ほっとした
471 :
466:03/05/21 00:40 ID:???
>>467 超サイヤ人と同じって?
>>468 ドラゴニックオーラ使える奴って何ですか?
無知でスイマセン
>>470 ライバルというわりには一回しか戦ってなかったけど
それがまたいいよなー
>>466 初期の頃の説明だからそこツッコムのはさすがに…
あとはそれぞれうまれた年代は100年単位でズレててもおかしくない世界であったりするわけで。
>>471 あと黄家?は特別出来やすい体質…ってな感じもあったりするのかと
そうか、超サイヤ人が分からん人もいるようなったか…
それまでの数百年以上仙人骨持つ人間がいなかったとか
百年に一人ってのは俗説にすぎないとか
まぁ
>>472が言ってることなんだが
太公望ってほんとユルいキャラだったよな
あの容姿以外は少年漫画の主人公らしからぬところが
すごい好きだったよ。
あれを見た後だとシャーマンキングの主役が
ユルいキャラに見えない
「必死でユルいキャラと言われたい人」にしか見えない
ってこの作品好きな人御免な
なんつ〜かお前らに「海皇紀」をお薦めしとく。
>468
あくまで
「人間と仙人を住み分けるための封神計画」自体は史実なんでない?
それを隠れ蓑にさせたのがジョカの封神計画だから
むやみに圧力かけられなかったんでないかな。
478 :
愛蔵版名無しさん:03/05/21 12:50 ID:tMDTW+Ea
太公望が宇宙人だったなんて
悟空が宇宙人と発覚したなみに驚いた
479 :
466:03/05/21 13:58 ID:???
>>474 一応超サイヤ人は知ってるけど、
どのへんと一緒なのかわからなかっただけっす。
一応超サイヤ人の覚えてるところは
人間とサイヤ人の混血度が高いほど強くなるってとこと・・・
ん?もしかしてこれですか?w ワラっちまったw
あと私の質問にレスしてくださった方サンクスですw
たんなる説なんですねー 長い間の疑問が取れました
まるでスーパーサイヤ人のバーゲンセールだな
>>471 > ドラゴニックオーラ使える奴って何ですか?
ゴハッ!!ドラゴニックオーラを知らんとは・・・。
ダイの大冒険って・・・知らん?
それに竜の紋章ってのをもつ勇者っぽいのが
出るんだけどそれも超サイヤ人と近い設定だが
同じ時代に同時に二人は生まれないことになってるのだが・・・
生まれたという。w
あの作品は何度あのクロコダインの雑魚さ加減に笑ったことか。
482 :
459:03/05/21 22:52 ID:???
おお、太公望ちゃんと人気あるじゃないか(w
何か嬉しくなったよ。
確かに後期多すぎとか思ったな〜<仙人骨の持ち主
でも歴史の変わり目に合わせて集中して生まれてきた、
ってなら納得できるかも。
ジョカ云々のあたりは辛くてちゃんと読んでないから、
ツッコミは覚悟してるが。
藤崎竜の信念
「所詮この世は弱美強醜、美しければ生き、醜ければ死ぬ」
>483
・・・なんか、色々突っ込みたいんだが我慢する
「弱肉強食、他力本願でなく真面目に働く位なら餓死する」
「調子にのってる時は大暴れ、具合が悪くなるとワンピースに媚びる」
原作付きでヒットした藤崎の事を言ってるようだ
>>484 我慢してくれてありがとう
ちょっと夜風に当たった後、首吊ってきます
主人公には(恋愛要素のある)ヒロインが絶対現れるはず(いや別に望んでたわけでもねぇが)
と思ってて、それっぽいのが現れるごとにこいつか?と思ってた
ダッキはありえん(・A・)
↓
センギョクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! ⇒ ( ゚Д゚)モグラとくっついたので違った
↓
竜吉公主キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! ⇒ 保留
↓
邑姜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! ⇒ これは半分確信してた (でも最終話で周の王とくっついたので違ったけど
↓
( ゚Д゚)え、ダッキ?
ま、結局 恋愛要素がなかったな。 どーでもいいが。こんなこと思ってた。
やっぱ王道のヒロインよりダッキみたいなヒロインで新鮮味があってよかった
そいや太公望って結局、邑姜が自分の妹のひ孫ってわかったんだっけ?
話の中で太公望に直接打ち明けるシーンはなかったが・・・
姜族の呂家の者だとは、名乗っていたね・・・騎馬軍団率いて。
史実だと、娘なんだよなぁ・・・邑姜って。
『太公望』っていう小説では望の妹みたいな感じだった<邑姜
太公望の相手役はあの三姉妹のごついねーちゃんなのでは?
いやネタでなく。
結局太公望関連で色恋があったのはあのキャラしかいないような。
正直、センギョグとかビーナスとかうるさい系の女は嫌だ・・・
>>491 ビーナスは 顔 さ え 置いておけば非常にいい妻だと思う。
顔 だ けでつか?マッスルな身体は気にしないの?
>488
いっそ原作完全無視してはっきりとくっつけたら伝説になれたろうに。
496 :
愛蔵版名無しさん:03/05/22 10:40 ID:gMVqwRMj
>>495 だれと?w 女キャラならいっぱいいるが・・・
はっきりくっつくってw
しかも伝説っていい意味でか?それとも・・・
まあ、ぶっちゃけフジリュー封神には恋愛要素は必要ない。
唯一重要な部分といえば妲己と紂王くらいか。紂王最後で株上げたよなぁ。
あと、真実はともかくとして、邪推レベルで妲己と太公望の関係も考えてみると
解釈に深みが出るようなでないような間違った方向に行きそうな。
あとは全部ギャグ絡みだからな。
聞仲と朱氏については…もうちょっと違う関係だと思ってます。根拠はないけど。
497です。ごめん、クッキーが共通なの忘れてた。
邑姜があと五分早く援軍に来ていたら
武王の腹に穴があくことはなかったのでは
ないかと今でも思う。
>496
妲己と太公望をはっきりくっつけたら伝説になる、といってるんだろ。
当時2ちゃんがあってそんな展開になったら確実に祭りだ。
>>500 一応、ジョカ編あたりの時には2ちゃんもあって封神スレもありましたが。
>>500 祭りなんておこらねーよ。
たかが封神のしかも漫画の中の出来事なんてたいしたネタにならん。
残るのは原作無視でしらけさせたという悪い意味での評判だけ。
503 :
愛蔵版名無しさん:03/05/22 18:59 ID:lmI5fjwW
ジョカの名前が出たときにはいよいよ恋話に突入ですか?と、思った。
>503
あのデザインでか?
>>504 >ジョカの名前が出たときには
名前だろ?名前。確か原作じゃー超美人なんだっけ?
>>505 YES
紂王が堕落したのはジョカの像だか何かを見たのが始まり
ジョカの姿はなんとかならなかったのかねえ…
まんま宇宙人じゃなん。
藤崎は理系人間かな?
文章力はなさそうだし
太公望と邑姜がいい感じに見えたのは俺だけではないはず!
とりあえず俺は見えんかったけどな。
さすがに妹のひ孫じゃぁねぇw
封神に恋愛なぞいらん!
といいつつ連載中
>>488と全く同じ事を思っていた漏れ・・・
ダッキとくっついても祭りになるけど
ビーナスとくっついても祭りになると思う
俺の中では王貴人推奨なのだが………駄目?
恋愛要素がなかったのは801に媚びたキャラを作らされた?
ことへの抵抗のようなものだと思ってる
この漫画ってまともヒロインがいねーから801対象にされんだよ
519 :
516 :03/05/23 01:53 ID:???
>>518 ああ・・・あれって作らされてたんだ・・・
なんつーか友情(・∀・)イイ!!とか思ってたのに・・・
801のサービスだったんだ・・・ ショックだ・・・
文中と飛虎の友情もそんな目で見られてたんだねきっと・・・
友情マンセーな自分でスマソ・・ 801な目で見る奴の神経を疑う・・
でも師弟愛はキライ。とくにヨウゼンと師匠のやつとか・・・(名前忘れたな
あとナタクと太乙とか
そういや昔友達が封神の801同人でした。
こっそり机の中からイベントに出すらしき原稿を盗んで
原型がわからないくらい破って捨てました
ごめんなさい。
>520
釣り?
君になにがあったか知らんがそれはやりすぎだろ
なんでもかんでもlikeとloveを一緒くたにしないでくれとは思うけどね。
盤古幡カコイイ!
元始のジジイばりに禿げ上がるほど同意。スーパー宝貝の中ではあれが一番好きだ。
…燃燈があんな使い方しなけりゃなぁ…
524 :
愛蔵版名無しさん:03/05/23 16:11 ID:GAvEgdab
もしかして、封神って中国の歴史のテストで役に立ってるのか?
封神ファンの大学生たちよ、そこんとこどーなのよ?
いや、全然
>>524-526 ワラタ
なんかアニメと全然話違うって聞いたんだけど、まぁ糞らしいが、
どのへんが糞? 声優?内容?画像?
どういう展開だったのか誰か教えてくらさい
ダッキ死んだとかそーいやいってたし・・・ 気になる
違うところなんてありすぎて書ききれん。
一番糞なのは.....
やっぱ天化が歌っちゃったとこかなー。
アニメは、キャラが皆あほに見えた・・・
特に姫発、もう見てらんない。親父の真似はよしとけYO
じぇんじぇん駄目だったじゃねーかYO
アニメは雷震子の出番があった、それだけ
531 :
愛蔵版名無しさん:03/05/23 19:25 ID:6QBKMHRa
>528
いい歌じゃん。
しかもな、二枚めでは天化役の人、歌うまくなってたぞ。
532 :
愛蔵版名無しさん:03/05/23 19:29 ID:bV4uaeE7
天化はアニメの方が悟ってたなあ、なんだか
>>524 伯夷叔斉、殷の三賢、文王四友、召公セキなどの
殷末周初ならではの人物、エピソードが全然でてこないので
全く役に立ちません。
533だが殷の三賢じゃないくて殷の三仁だ…。
歴史の勉強しなおすよ…。
535 :
愛蔵版名無しさん:03/05/23 21:14 ID:cuSE3QXP
アニメのビデオ、定価約7000円ってどうよ?
普通に4000円あたりがアニメビデオの相場ってもんじゃ・・・・・・
私はがんばって買いましたが・・・(;Д;)
あとスタジオディーン、糞。
酷すぎ。毎回主線引いてる人違いすぎ。あれはちょっと・・・・
漫画とストーリーも変えすぎで残念。
せっかく漫画はいい感じだったのにさ・・・・
もう全体的に「ああ、キャラが動けばいいんでしょ?」みたいな
投げやりでめんどくさがる作り方したんじゃないかなぁ。
放映当時はもうちょっと技術あったんじゃなかったかな・・・・?
最近のディーン物も主線がいいかげんきわまりない。
いっそのこと潰れとけディーン・・・・
そんな自己満足レベルの画質じゃもうどうにも(ry)
536 :
愛蔵版名無しさん:03/05/23 21:17 ID:Vlgw5Sce
素朴な疑問だがなぜ姫昌とか南伯と東伯は封神されなかったのか?関所の総兵レベルでも魂魄飛ぶのに
>536
原作だと姜桓楚と鄂崇禹は封神されてる。姫昌はされない。
もちろん漫画とは別だけど。
>535
レンタルじゃダメだったん?
多分全話録画したと思うけど
ちゃんと観てないな、アニメ
539 :
527:03/05/23 23:14 ID:???
>>レスくださった方々
アリガトン
アニメ違う展開らしいからちょっと見ようか迷ってました・・・
ダッキの死に方とか見てみたい。
どんなふうにキャラがアホなのかも見てみたい
つーか話の変わりっぷりが見てみたい
とりあえずどのように糞なのか納得したいって気持ちが強いです
でもこの年で(20歳超え)アニメレンタルするの恥ずかしいな
再放送してくれないかなぁ・・
天下が死んだときって太公望が謝ってたけど何で謝ってんの?
止められなかったから?
541 :
愛蔵版名無しさん:03/05/24 00:54 ID:iVFuUEDr
最後は太公望に戻ってほしかった
天下の志を認めてやれなかったことかなと思った。一人で行こうとしてたの止めてたし。
もっと遡れば、天下が傷を負ったときって、太公望は仙術が使えないフリして仲間の
レベルアップのために戦わせてたじゃん?
天下があんなことになったのは太公望の誤算だったので、それが原因かなーとか。
俺は「止めたこと」と「止められなかったこと」の両方があったと思うな。
軍師である故に天化の意思を理解しながらも敵に回ったわけだし。
それに、王天君が天化を使って〜とか言ってたくだりがあるけど、
太公望も無意識にそういうのを考えてた部分があるのかもしれない。
それも含めて、色々と去来するものがあったんだろう。
あのシーンは泣けた・・・
>>536 封神台に名前が記されてなかった(予定になかった)から
盛り上がってるところすまんがあれは単純に助けられなかったからでは?
王天君に天化が瞬間移動させられて、さらに紅水陣で足止めくらって時間稼ぎさせられた
わけだから、基本的にもっと早く到着できれば殺されることはなかったかもしれない、と
もしくはそういうの全部含めて王天君の術策にはまって死に向かわせてしまったからかもしれないし
547 :
527:03/05/24 02:28 ID:???
アニメのネタバレサイト見つけて読みました・・・
もうアニメ見たいとは思いません
これは納得いくほど糞だ・・・
うむ、見る前で良かったな。
549 :
愛蔵版名無しさん:03/05/24 19:51 ID:HfiAds1y
あれは見てるだけで赤面してくるよ
もう見るのも苦痛
太公望が卑劣じゃないし。
なんかキラキラしてるし。(゚д゚)ハァ
550 :
愛蔵版名無しさん:03/05/24 20:17 ID:PlVMoqW/
漏れが思うに一番可愛そうなのは雷震子なんじゃないかと…初登場はヨカッタのに特に活躍する場も無かったし、コミックスの表紙にもならなかった。ああ可哀想に
551 :
愛蔵版名無しさん:03/05/24 20:18 ID:PlVMoqW/
age
雷震子は結構好きだったんだけどなあ・・・
藤崎絶対に忘れただろ<存在そのものを・・・
最初は楊ゼン、ナタク、天化と同じ感じの扱いだったのにな。
555 :
527:03/05/24 22:26 ID:???
>>540 このシーンなんか801同人喜んでそうで嫌だ
別に抱きしめることねーじゃん。
太公望 → _| ̄|○ ○十< ←天下
↑ こういう格好であやまりゃよかったんじゃないの?(土下座じゃないよ
>>555 > _, ._
> (;゚Д゚) ←まさに自分はこんな顔になってた
ワロタ。
ライシンシはかわいそうだがまぁ雑魚かったし
ゴテゴテしてうざかったし漫画にあんま出てこなくて
正直うれしかった。でもアニメ版はキャラ数少なすぎ。
ライシンシ目立ちすぎ。深みとかなさすぎ。
たしかヨウゼンの正体もなく、ツウテンキョウシュも出ず、
十二仙もでなかったような気がする。
ととにかくカスかった気がする。
>557
十二仙は一応全員でたよ。
最終話に。普賢以外は一人も喋らずになんかよくわからんうちに消えたが。
十二仙カードダス欲しかったな……
>>556 そこまで深読みして801どうの考える自分が嫌だと思わないか?
つ〜か魂魄飛ぶ演出としても普通にアリだと思うんだが…
で、藤崎だけどなにを言いたいかってのを考える力は有るけど
単純な言葉を扱う上手さはないのかな?
文中のセリフとかに結構「ワザとらしすき、アホに見える」じゃん…
とか思ったところは多かったんだけど。
アニメ最終回の予告で
「少年は大人へ」
ってナレーションが有ったと思う・・・が
少年って誰だよ?!太公望か?!とTVの前でつっこんだ
作中に出る少年・・・武吉とかかな;;;
アニメは「スース」が太公望の名前だと思ってるみたいでアフォかと思った
ちゃんと原作読めよ、と
>>561 アニメだけ見てると
72歳ってこと知ってる奴いねぇんじゃねぇの?
いや、もしかしたらアニメ設定は12歳!? ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
564 :
561:03/05/25 12:52 ID:???
>>563 いや、確かスープ―が
「72歳のくせに・・・」
とかいう台詞、アニメでもあるんだよ・・・
チントウ戦の前、草食って腹こわすあたりで
>>564 製作スタッフが忘れてるにイピョーウ
太公望に「少年」という言葉は違和感ありすぎだろ
>>562 いまだに本名がよくわからん。w
キョウシガ?呂望? たしか呂が苗字で望が名前なんだっけ?
キョウシガってたしかジャンプに載ってた時あったよーな
>565
たぶん字じゃないの?
姜子牙はなんだっけ?
姜は姓。子牙が字。
「じ」って何?つーか本名って太公望でしょ。あんまし史実と一緒にすんなよ。
太公望はあんただよ
太公望については本名も経歴もよくわかってないみたい。
文王の祖父の太公が望んでいた賢者なので太公望とよばれるようになったらしい。
本姓は姜だが先祖が呂に封じられて呂氏を称した。
本名は呂尚とされているが、一説では尚は尚父の略で本名ではないとも。
呂望を本名にしたのは宮城谷昌光?
姜子牙は本姓+字。
>>569 字(あざな)は本名以外に日常名乗る名前です。
中国では親や主君以外は本名ではなく字で呼ぶのが礼儀。
>572
だから、字なんて気にしなくても良くない?
キャラがよければよしみたいな(藁
>>573 そういえばあんたの様な行為を太公望ともいうよな
茶々入れスマソ
藤崎漫画ではどうだったのかって話で進めてかないとどうしようも…
577 :
575:03/05/25 22:29 ID:???
中国では釣り人のことを太公望というw
つかJaneユーザーの俺としては・・・ね。
580 :
575:03/05/25 22:59 ID:???
581 :
愛蔵版名無しさん:03/05/25 23:16 ID:cq5Hp0mU
アニメ見たことない(うちの地域はやっとらんかった)けど、天下の声は山口勝平な気がする ってかハマってるような
勝平さんはイヤ……
そういや、ゲームやった人いない?
声どうだった?
アニメには声出てない人とか合ってる人合ってない人教えて欲しい。
>>580 太公望=釣師の由来は、太公望が釣りをしながら文王(姫昌)との出会いを
待っていたこと。これは漫画にも登場したね。
姫昌「釣れますか?」
太公望「大物が連れたようだのう」
は封神の中でもかなり好きな部類だなあ
あのシーンはアニメでもかなり良かったような気がする
アニメ姫昌の声は渋くてかっこよかったし
日本でも釣り人を太公望って言うよなぁ・・・
あと、太公望の名前が「望」って言ったのは、
尾崎紅葉だったと思うぞ
>>587 幸田露伴だってば。
論拠は、周公旦
召公セキ
斉太公望
で望が名前だって、図書館で読んだ。
いや、尾崎紅葉も言ったのかもしれんが。
そ、そうなのか??
とりあえず、フジリューが採用したのは誰だったんだ・・・
>>589 だから幸田露伴だってば。
一巻のはしがきを読んでよ。
そ、そうか・・・すまん
しばらく読んでなかったからなぁ。
でも、どこで間違えたんだろうなぁ?
・・・とりあえず、疲れてるのは確実なのでもう寝るわ・・・
お騒がせしますた
ヘボアニメ化された漫画が一本と打ち切りが二本じゃ
次が当らないと一発屋確定だなフジリュー・・・
フジリューは必ず復活しますよ!
青年誌行きそうな予感
なんか大物が釣れたなぁ。
(別の意味でね)
>594
むしろその方がいい。
597 :
愛蔵版名無しさん:03/05/26 21:49 ID:H8uMkw8u
宝貝がないと仙人でもたいしたことはできない、という設定は
少しイヤだった。
何百年と修行した仙人なんだから、原作みたいにいろんな術を使って
欲しかった。
性年誌に行ってなに書くんだ、ねぎまやプリフェみたいな漫画か
藤崎の描く漫画は世の中をちょっと斜に構えて見てる中高生なんかに一番受ける作風だから
なあ本来は(封神はちょっと異色)
青年誌では受けないと思う
封神演義ってダッキに朝家でコテンパンにやられて、
んでももいっかい再出発んとこで最終回で打ち切り漫画と
思ってた。おもしれーのになぜに打ち切り(゚д゚lll)ガーン!って思ってたら
次週乗っててビックリしたってやつは俺だけじゃないはず!
再出発と言えば仙界大戦の後、これから老しを探しに行くぞってとこで
終わってくれても良かったな。
あれ以降は全部事後処理に見えてしょうがない。
フジリュー32歳、人生の岐路に立たされています
フジリューには余裕すら感じるんだが
画集とか出ないかなぁ、まだ絵足りないかな?
次作は封神演義・続
斎の国で政治を行う太公望の話ってのはどうよ?
それからまた新たな敵シュツゲーン
終わった話はもういい
見苦しいだけ
入れ替わりの激しいWJでの復活は
もう難しそうだね。藤崎。
ブキチはパオペエもてないはずなのに
コウユウケンのパオペエパクって投げてたのは
なんだったんだろう・・・?
609 :
愛蔵版名無しさん:03/05/27 20:21 ID:OAx2OjUV
それよりフジリューが青森出身ということに驚き。東京生まれ東京育ちだと思ってた。恐山か…
仙台の専門学校に通ってたらしいね。
611 :
愛蔵版名無しさん:03/05/27 20:58 ID:OAx2OjUV
そうなんだ。
アニメみました。
しょっぱなから
あまりにも漫画版と話が違いすぎ。
見てるうちに変な笑いがこみあげてきますた。
しかもキャラの性格が違うのがまた・・・
太公望じゃなくなっている!
ナタクじゃなくなっている!
ヨウゼンじゃなくなっている!
ライシンシじゃなくなっている!
今藤崎何か描いてるの?
ほんとに何年も読んでたんだけど
>612
しかしOPのこちらに向かって手を振るヨウゼンに
悶えた女も多かったとか。
・・・私?ああいうのタイプじゃないからな。
昔ジャンプの新年号の表紙のフジリューを見た時寝込んでしまいました
>>614 いやアレはむしろ萎えた・・・
ハァ?(゚Д゚)おまえそんなキャラだっけって感じで。
アニメは一回見てみようとして、
10分も見ないうちにそのままテレビつけっぱなしで
なんか飲み物を冷蔵庫で探してた。
その後見ようとも思っていない
よーぜんはアニメではマターリキャラ。
アニメ一回も見なかった。
借りようと思ったがもう置いてない。
アニメから漫画はいったやつっていんの?
いないんじゃね?
なんでここまで話が変わる必要があったの?
収まんないからだと思う
はしょった結果ああなったんじゃねー?
最近書き込み多いな。
俺アニメ第2話だけ見たよ。
いきなり申公豹の顔がキモいし
なんか説明してるのが超寒いし
太公望アホキャラだし
なんかいまいちだった。
進行表は石田だっけ?変
スープーもおっさんみたいな声だし絶対変
>>623 それだけアニメの不満が大きいということだよ
627 :
山崎渉:03/05/28 10:03 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
>>624 たしかにあれはただのアホだな・・・
最後のほうの一回だけ見たことあったけど。
新好評の台詞で「太公望は仲間のためには自分が傷ついてもいいやつ」
みたいなこといってたけど、あれ説得力なさすぎ・・・
よって藤崎竜は最高。ああそれと・・・
ジョカ戦VSフッキはなかったことにしてください。
629 :
愛蔵版名無しさん:03/05/28 10:42 ID:TqzNFT7T
うーむ確かに…
太公望の魅力はせこくてゆるくて、でも本当は仲間思いっていう所にあると思うんだが、アニメじゃそれが全然生かされてない。
ジョカVSフッキは確かにうーん…と思ったが、あれが無くて20巻くらいで終わってても物足りないと思う。
21〜23巻は純粋な「あとしまつ」、ファンサービス的な感じで楽しんでます。
フッキ登場のくだりとか結構ワクワクしたし。
太公望ってザボエラに似てるよな
アニメ版、姫昌と申公豹の声が予想(期待)通りだった。
へんなとこでギャグが多い。
決めるシーンはちゃんとシリアスにしてくれたら
もっと読者の心をつかめたと思うが・・・
この場面をシリアスバージョンにしてほしかったってとこある?
ラストバトルくらい真面目に書けよ。と思った。
戦闘シーン苦手っぽいからああしてごまかしたんだろうか?
634 :
愛蔵版名無しさん:03/05/28 17:34 ID:KJ1CBJMG
アニメ申公豹で愕然
あそこまで酷いとは・・・ディーンめ!!
申公豹をバカにしおって!!!
>>632 四聖のコウユウケンとの戦いを全部シリアスに・・・
ああ、泥酔拳そのものの技がギャグだったな
ちゃんと下してるよなぁ?太子とか。太子とか。・・・あ、趙公明とか。
ところで、武吉って
姓が武で、名が吉なのか、名前が武吉なのか、どっちなんだろう?
ラスボスと戦ってる時まで手抜き絵にするのは萎えた
太公望は策士だが策士=自ら手を下さない=卑怯というのはある意味誤解だ
前線で兵士が武器を手にとって戦うのも後方で指揮官等が頭を使って指示するのも戦いであ
ることに変わりはない。もちろん本質的な違い(死亡率等)は存在するが、だからといって後方
が楽をしているわけではないし、むしろその指揮官は全ての兵士に対し全責任を負わなければ
ならない、それは尋常なことではない。太公望はその兵士達に対する責任を背負い、かつ相手
方のことまで考える、つまり上に立つ者が果たすべきことを確かに果たしているのだ。
>>639 禿同
あのマサルさんみたいな絵は使わないで欲しかった
最後から2コマ目くらいであれがあった時は鼻息荒くなった
太公望って十二仙並の強さなのに
本気出そうとせず弱いふりをしているのって
結局わからなかったんだけど・・・
も、もしや自分の手で下したくないからか??w
俺もジョカ戦は不満も有るが
あの感じはただの手抜きとかではないだろ?
ちゅう王の時もそうだったけど
ホントに人知を超えるっていうか有り得ないぐらいの強さみたいのものは
表されてるんじゃないかな〜と…
もちろん違う可能性も有ったと思うけど
コレはコレで良かったんだと思う。
644 :
手抜き:03/05/29 13:08 ID:???
良くも悪くも少年ジャンプなんだよ、
あとフジリューの才能というか作風
いや、手抜きってのは太公望のデフォルメ絵?のことだよ
なんか仲間が死んだとき(天下・不言など)の太公望の悲しみや
仲間を死なせなくないっていう想いがなんか漫画では
すげぇ伝わってきてせつなかったなぁ・・・
でも魂残ってたら復活するって話知ってるはずでは・・・
なんでだろ〜 なんでだろ〜
ふにゃふにゃ太公望がおもいっきりジョカ殴って(;´3( )みたいな顔になったのワラタ
>>642 太公望は十二仙と同格だけど同じ強さというわけじゃない。
素質はあっても仙道としては若いからあんまり強くない。
>>642,648
趙公明が説明してるじゃん「仲間を戦わせることで全体のレベルアップを図っていた」て
純粋な実力的には12仙とヨウゼンの間くらいだろう、ただし頭脳が武器になるから実質的には
より恐ろしい。
>>648 不言新人はなぜあんなに弱かったの?
太乙真人は宝貝作るのが天才だったんだよね
原作じゃ雲中子にボコられて死んでる聞チュー、
なんであんなに強かったんだろ。奴のせいでインフレがひどくなった気が。
あれじゃあ、最後には張けいが十二仙をはるかに凌ぐことになってしまう。
……しかもたった数年で。普通に無理だろ……
蛇足。
当時なかなか惚れ込んでた道徳他十二仙のあまりにも唐突過ぎる死に
涙もろい自分が泣けなかった。
これは本当にショックだったからか
それとも演出からして泣けなかったのかどっちだろう。
好きだったから死んだときくらい泣きたかったんだが。
俺は藤リュー好きで封神始まること知って
スラムダンク終わった次の週からジャンプ買い始めたアホだけど
8巻のとこあたりで全然マトモなバトルがなくて飽きて
暗黒期だったのもあってジャンプ自体読むのやめてしまった
それからまた読み始めた時は単行本18巻ぐらい出てたな。
聞仲戦とかリアルタイムで見たかったよ
>>651 まあ仙人として優れていることと戦闘での強さはイコールではないだろうし
張圭はナタクとスーパー宝貝同士で修行してたくらいだから一気に成長したとも言えるし
654 :
愛蔵版名無しさん:03/05/29 22:33 ID:X2dOstaM
でもいくら「数年分の修行で地獄を見たからなbyナタク」と言ってもいきなり「すごいじゃないか聞仲以上だbyヨウゼン」じゃ聞仲とそれに殺された12仙の立場は??やっぱインフレか…でも封神好きだけど。フジリューの新連載キボン。
>650
普賢はダニで弱ってたからだろう、多分。
ところで聞仲が普賢の肩(ダニのマーク)を見たとき、
何を思ったのかが気になる。
いや、純粋にさ・・・。王天君の仕業だとそこで気づいたんだろうか?
>>654 てか元から張圭はかなり強いんだけど
具体的にはよくわからないが12仙や十天君と互角以上の力をもってるみたいだし
原作の張圭って黄飛虎を殺ってるんだっけ。
太公望って若い導師なのになんで他の仙人に対して
えらそう or 同格に話してるの?
十二仙に対してとか・・・。中には何千年も年上がいるわけだが・・
なんか敬語つかってんの、原子天孫だけ?
十二仙と同格だから。>658
ところで、前につぎの連載に何を描いて欲しいかってのがあったが、
もし許されるなら、某漫画家が途中で挫折した太平天国演義を描いてホスィ。
無理だろうけど・・・。
あとは、一話完結にして、聊斎志異とかね・・・
>>658 封神計画の責任者だから司令官的存在なのでは。
あの〜
友達に借りたアニメを見た感想つーかつっこみって
書き込みたいんだけど、
ここってアニメネタバレオーケーなの?
662 :
:03/05/29 23:56 ID:ehwYJZrG
みんな忘れてるようだけど、十二仙と同格=ジジイの直弟子。
つーか、本来は特に素質のある奴をジジイが自ら拾ってきて、幹部候補として育てるんだと思う。
太公望の場合はアレな事情があったから才能云々以前に直弟子にする以外に方法ないし。
まあだからと言って太公望に才能がないとは言わんけど。
>659
その某漫画家がONEOUTSかいてる人だったら
BJ魂で太平天国演義を連載再開してますが。
この前掲載されたので建国宣言してるし。
補足。
>>658 太公望がエラそうなのは本人の性格が大きいと思う。
同格だったらタメでいーだろくらいの意識で。
でも普賢(太公望と同期だから少なくとも100歳は越えてないはず)も玉鼎とタメ口だったし、
肩書きと言うか格と言うか、そういうのが同じなら年齢は関係ないのかも。
あと、普賢は弱くないと思う。幹部としての位置付けは戦闘要員ってわけじゃなさそうだけど、
何にせよ太公望のような背景なしに実力で十二仙になってるんだから。
なんでフゲンが弱いということになってるの?
十天君だって倒したし核爆発だって強力でしょ?他の12仙と比べても見劣りはしないと思うけど
むしろ包丁投げてるのは強いのかと小一時間…
つーか十二仙が次々と死んでいくシーンはマジで辛かった
道徳とかメガネかけたおっさんとか凄いどうでもいいように死んでったけど
十二仙の活躍とか宝貝とかもっと見たかったな
>>666 普賢は十天君のもじゃもじゃしたやつのとこ見る限りかなり強いんだけどなー
あとあの宝貝闇で凄い気がする
太公望が使ってたら恐ろしいことになってたんじゃないかと
>>667 あの包丁には実はどんな仙薬でも治せない、雲中子も真っ青の猛毒が仕込m(ry
万能包丁アタック?
>>655 太公望、1巻で60年前の過去見るたびに、
こいつひねくれたな と思った。
いつからジジイ語になったのか…
たしかに・・・
1巻にて60年前は働き者っぽいな
びっくらした
しかもマトモキャラ。
そして統領の息子でもえらそうでなく、
近所のおばさんに謙虚心を持っている。
いつからあんなんに・・・
奥が深い漫画だなぁ
●彡☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*
∧ ∧ /
( ̄з ̄) / 涼シクナーレ♪
| つ つ
| (犬)|
(((( ∪ ∪
ダアホメ!!
↑手抜き絵スゲー似てるw
しかも犬ってこのAAならあながち間違いじゃないなw
>>677はAA大辞典で見つけました
名前は「犬公望」です
現代版八犬伝がでてるんだから、現代版封神演義を再び藤りゅーに書いて欲しい。
昔とった杵柄とかいわれても自分はついていきます隊長。
もっと崑崙側の道士、仙人に活躍して欲しい。
世界のバランスが狂っている現在、あの封神された神々が人として生まれ変わり、
みたいなベタな始まりでイイから。
ミルクジャンキーに出てきた薬屋に乗っ取られた星って火星だったんだな!?
マジレスする気も起きんが…と、とりあえず枕詞を置いといて、と。
大 き さ が 全 然 違 う 。
>665
太公望とかが十二仙とタメぐちなのは、仙人たちは不老不死なので
年齢は関係なく、階級だけですべてが決まるからだと思う。
十二仙って、元始てんそんの弟子で千人がちょうど十二人だったから『十二仙』なのか
それとも12という数字に何かしら意味があって、実力者を十二仙に選んだので
じじいの直弟子はもっといるのかどうなんだろ。
なんで十天君なんだろうか?
どうして九天君一聖母じゃないのか?
キンゴウ島と崑崙山脈の中心にあるといわれる巨大パオペイ。
それは誰が操って、どんな力があるんでしょう?
空を飛べるって事ぐらいしか分かりません。
質問なんですが燃燈道人に瞬殺された3匹の妖怪って。
20巻に出てきたジョカに力を与えられた孫悟空や猪八戒みたいな奴等ですか?
>688
そうでしょうな
たぶん、「ち、力があふれてくる!」
のあとだっきに画面が変わった後にも成長は続いたので、
似たような奴がいなかったのだと思う
復活の玉って結局意味なかったの?
>684
不老不死ゆえに年齢=階級=実力だったような、原典では。
だからたとえ女性に向かってでも「若い」は侮辱。
和月の新連載の絵、藤崎に近い
和月なんて嫌いだー
和月はブサイクだー
和月はデヴだー
ま、顔は藤崎も…
和月は顔というか…
腹がな…
藤崎のツラは犯罪
直視できまへん
700 :
愛蔵版名無しさん:03/05/30 21:50 ID:s/JDkRQY
話が戻るが原作では十天君ではなく一聖九君。
所でヨウゼンの母親は誰だ?前スレではダッキが有力候補だったがヨウゼンが生まれた頃ダッキが既に金ゴウを裏切って人間界に降りていた事を考えるとダッキが母親とは思えない。
ヨウゼンはダッキに利用されないよう崑崙に預けられたはずだし、そんな危険人物に通天教主が子供を産ませるとは考えられない。
>>700 金光聖母です
通天教主のプレイが激しすぎて下半身を失いました
>>701 おお!懐かしい!
これうちも祈念に取ってあるんだよ
どっかいったけど
>>701 なんだ、藤崎、散々言われてる割には普通じゃないか。
フツーだな、和月
和月の顔見た瞬間(゚д゚lll)ウッ!!って声が出た。
たいこーぼーってキョウの統領の子どもとかいってたけど、
統領ってどの範囲のこというんでしょーか。
そのひとつの村だけの範囲のことでしょうか。それとももうキョウ全体の統領なのでしょうか。
顔と頭の良さなら
ボーボボボの作者>>>>>>藤崎だがそれでいいのか。
原作の「10絶陣の戦い」を見たが、噂以上に崑崙が惨くてワラタ
弟子を行かせる⇒弟子、陣の効果で即死⇒陣の能力判明⇒12仙がインフレ武器で一撃で殺す
みたいな流れが大半だし。
終いには10天君に
「お前ら弟子に行かせてから効果見るな!ヒドイ奴らだ!」
とかまで言われてる始末。
>>707 ユウキョウがキョウの軍連れてきた時の台詞を見ると
全体のほう・・・?であってんのかな?
>>708 絵の技術は
藤崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボーボボ
尾田岸本久保藤崎ならタイプは違うが頭も顔も横並びレベル。
和月と冨樫、ボーボボと黒猫が能力と顔の逆比例。
んなアホな
>>655 遅レスだが
あのときブンチュウは
(´-`).。oO(何だヨ。ダニくらってるじゃねぇか。( ゚д゚)、ペッ
ホントは話聞くのもだるいがまぁどうせ死ぬんだし話しぐらい
聞いてやるか。)
じゃねぇの?いや、まぁ上のはふざけてるが
「どうせダニで弱っているしすぐ死ぬのだ。話ぐらいは聞いてやろう。」
だと思う。
ダニに冒されているにも関わらず
たった一人で待ち受けているぐらいだから
よっぽど覚悟があって、
こいつもそれなりに話を聴くだけの価値のあることをいうんじゃないか
って思ったんでしょ。
普通に解釈したら
過去スレ読んでて、太公望左利きってこと初めて知った
原作でも左利き?原作で左利きじゃなかったら
なぜに左利き設定と思ったから。
藤崎の漫画に出てくるダアホな男と高慢な女という図式が嫌いだ
718 :
愛蔵版名無しさん:03/05/31 10:32 ID:+JxvtG28
>>712 天は二物を与えずとはまさにこの事だな。
というか、外見を取り繕う暇もないほど打ち込まなければ漫画書きとしての能力は上達しないということだろうか…。惨い。
漫画描きつっても仕事時間は残業多い会社員と変わんねーだろ。。
おや! ここに幽遊白書の五巻があるじゃないか!どれどれ……164ページでも開いてみよう。
連載作家の自由時間を計算する単純に計算する公式
A(24−a)−Ph
A=〆切までの日数(私の場合原稿にかかる時間は5日)←残り二日はネーム
a=一日の平均睡眠時間(私の場合大体5時間)
P=原稿の枚数(19〜21P)
h=一枚の原稿を完成させるまでにかかる時間(調子によって大体違うがだいたい4時間)
したがって代入すると
5×(24−5)−19×4
=95−76=19時間
ここから風呂、食事、トイレなどの生活に必要な時間を差し引くと、
連載作家は何時間自由時間があるでしょーか。
残業のおおい会社員と変わらないのかぁ……?
会社員は通勤時間があるからな、背景モブはアシが書くとして
藤崎の原稿はペン入れが少ないからもっと寝てるはず
漫画家は幾分忙しいってのを誇張しすぎ。
つーか連載してないって事は仕事しなさすぎ。たまに忙しいからってボヤクな
ずっと閉じこもってるから気が滅入るんだろう
その上元から気が弱いのも多そうだし
いや常日頃から想像力働かせなくちゃならない職業だから単純に時間で推し量れる労働ではないだろう
芸術家なら自分のペースでできるかもしれんがあくまで商業誌に載せる商品、しかも週刊とも
なれば考えては描く、直す、考えながら描く、の繰り替えしはかなりハードだろう
>>724 芸術家でも高く売れる人はゆっくりとした
ペースでいいけどあんま売れない人とかは
かなりがんばって仕事しなきゃ食っていけない
気もするが。
726 :
愛蔵版名無しさん:03/05/31 19:44 ID:a6lLUHH3
>>724 時間で推し量れない仕事ってのは大分同意。
漫画家はトークページや後書きやらで、いらん話させるのが良く無い
>>721 藤崎はペン入れはすくないかもしれないが、トーンの量がハンパじゃなくおおい。
ペン入れよりは、大抵トーン貼るほうが時間かかる。個人差はあるかもしれんが。
アシに手伝わせるとしても、藤崎本人が貼ってるトーン量はナルトやボーボボに
貼ってある総トーンより多いと思う。
ペン入れが少ないから時間があまりかからないというのは少々早計。
でも藤崎の場合半ば趣味でやってるんじゃないかって思えてしまうよな…あのトーンの量は…
あれほんとにトーンなの?
すげー量…
>>728 うわっ!なつかし!
1にわろた記憶が…
733 :
愛蔵版名無しさん:03/05/31 22:11 ID:KZ5Bk3+o
時間が掛かるが良い物を仕上げる⇒井上雄彦
時間は掛からないが糞な物を仕上げる⇒知欠・真島
734 :
_:03/05/31 22:12 ID:???
けど藤崎って全然落とさなかった記憶があるんだが。
1回落とした時に単行本で自虐漫画描いてたし。
冨樫もちっとは見習えと。
>735
だよねー
藤崎ってなんだかんだ言ってやってるからね
トーンって?黒い部分のこと?
逆にトーンが少ないと、白っぽくなるわけね?
ナルトとかミスフルとかそのへん?
トーンって…で色の濃淡を表すものじゃないん?
ピューとかは全くと言っていい程使ってないと思う
ピューって言うのはピュジャの事?
藤崎は手抜き絵をシリアスつーかまじめに書いてたらもっとおもしろく感じたと思う。
変なギャグで筋肉質になったりとか。あれやめてを普通に書いてたらおもしろかった。
手抜き絵なし、変なギャグなしシリアス場面はかなり感情移入できた。
天化の反逆を止める場面から、天化の死の場面とかほとんど手抜き絵がなくてよかった。
あと桃源卿の筋肉質にならず普通に描いてたら寒々と見ずに、普通に面白かったと思う。
シリアスなシーンでの手抜き絵はさすがにどうかと思ったが、マッチョ太公望くらいは別にかまんだろ。
桃源郷のくだりはちょっと真面目ながらも飄々とした雰囲気が良かったんだし。
つーか、俺が藤崎独特のギャグセンスが好きなだけだが。趙公明大好きだ…
>>739 うすたの漫画だけど、ピュジャって略すもんなの?
筋肉質萎えた(;´Д⊂
>>737 トーンは原稿の細かい点点模様の部分でつ
点々の密度とかがいろいろあって表現したい濃さに応じて使い分けます
>742
すいません。
チョット、ピューに違和感感じたんで
話題替えてすみません
え〜〜〜〜っと・・・・・
王貴人はコキビの妹なんですね・・・
え・・・
常識じゃないの?>745
ところで国立アンニュイ学園ってなんなの?
どうやら別の人が描いてたみたいだが、新藤崎ってなに?
>>745 うそ!?
どう見ても王貴人のが年上・・・
仙人だから年上とか年下とか外見に関しては関係ありません
キビと王貴人は絶対死ぬと思ってたが、生き残ったので嬉しかった。
>749
〜紫綬羽衣で 心までしびれさす
しかも お姉さまのお世話もするわ なんてうつくしい 姉妹愛〜
とキビと一緒に歌ってるし。
キビ姉さまという発言もアル。
>752
その歌わ何巻のどこら辺ですか?
身に覚えがない
>753
そらそうだ。
ボーカルコレクションです。
ろりっ
ロリッ☆
ボーカルコレクションとかあったんだ…知らなかった。
つーかそんなの出さなくても本編中何度も「喜媚姉様」って言ってるし。
原作からの設定だしね。
新作の情報無い?
へタレ雷震子に乾杯!
>>619 遅レスだけど、自分アニメから入った。
たまたま弟が見ていて、一緒に見ていた。
おもしろいとも思ってなかったけど。
んで友達が持っててオススメとか貸してもらった(嘘だろー( ´,_ゝ`)プッと思ってた
しかし漫画版は1巻で一発ではまった。
つーか何これ?話の内容もキャラの戦い方もぜんぜん違うじゃんみたいな。
弟がアニメ見なくなったので自分も見なくなりました。
でアニメの最終回ってどうなったのか知ってる人います?
761 :
760:03/06/01 00:20 ID:???
それと漫画版 雷伸子って存在感ないね
>>761 え・・・アニメの方知らないけど
出番多い?
>>762 四聖戦で高友乾を倒す
ダッキに深手を負わせる
最終話で十天君を四人まとめて倒す
アニメ版はっきり言って嫌い。
なんだあれ。どこが封神だ。アニメ版好きなやつなんているのか?
…いたらスマソ(´д`)
アニメそのものには初めから期待してなかったが
OP、EDはもうちょっと何とかならんかったのかと・・・
その部分だけやたら美麗なアニメが多いので
録画してPV的に鑑賞したかったのに・・・
766 :
愛蔵版名無しさん:03/06/01 11:26 ID:aTZ8rE6y
アニメ版のキャラ、なんかキラキラしすぎ・・・・。
(特に太公望)
767 :
直リン:03/06/01 11:27 ID:MqPZ+5xm
アニメ再放送してくんないかな〜
769 :
561:03/06/01 11:42 ID:???
キラキラといえばOPの歌詞
「誇り高く穢れを知らない〜君を信じていいですか」
ってあーた・・・そんなん太公望じゃないからw
太公望が動いてしゃべるのは嬉しかったよ
とくに頭がアフロになるところ
結城比呂じゃなぁ…
スープ―は可愛かった
この漫画、最後の方はヤケクソで描かれてなかったか?
773 :
610:03/06/01 17:40 ID:???
>>611 亀レスだが訂正。
フジリューが仙台の専門に通ってたかどうかは自分が勝手に推測したので定かでないが
仙台には住んでた時期があったそうだ。
なんかの雑誌の読者ページに、昔ファンレターの返事がきたという人の投稿でそう載ってた。
ラストバトルははっきりいって面白くなかった。
ジョカが美人ならまだ救われたんだが。
>>774 DBのフリーザ戦を再現する力はフジリューにはなかったからか?
初期の頃のようなトンチ合戦が好きだったから、ジョカ戦の肉弾戦は燃えなかった。
太公望はやっぱ仙術とか体で戦うのではなく、頭で戦ってほしい。
>>776 孫天君戦はよかったね。
ただのイカサマだけでも太公望らしくていいけど、更に策が隠されてたってのが最高。
陳桐戦も好きだ。策士燃えっ!
アニメ、あまりの駄目さ加減に数話で見るのやめた…
今じゃ記憶も定かでないが、聞仲のキャラが違うのにファンの友人がいたく憤慨していた
ことは覚えてる。
あとツルの声にびびったことだけ。
あのアニメ、何がやりたかったんだ?
>772
アニメの最終回よりはいいと思うようにした。
漫画版 ジョカVSフッキ
アニメ版 太公望VSゲンシテンソン
どっちがいいと思うよ?
>779
そこまで突き抜けていたのか・・・
マジでその組み合わせだったの?ダッキはどうした?まさかほんとうに
ヒロイン扱いで悪いのはゲンシテンソンでしたというストーリーだったわけ?
>>779 ラスボスはダッキだった気するが・・・自分はビデオでまとめ見した身です
まぁ戦う順番は ヨウゼン⇒ゲンシテンソン⇒ダッキの順番だな
第一話でシンコウヒョウが解説してるのに萎え。覗き魔変態シンコウヒョウに萎え。
仲間を入れて一緒に行動するRPGメンバーに萎え(太公望・ナタク・雷紳士・ヨウゼン)
(宝貝抜きでも)強さが飛虎=ブンチュウには萎え。天承がなかったことにされ、代わりに太子の子供の弟が
変わりにされていたのに萎え。
ダッキ=ブンチュウに萎え。なぜかバンコハンをもって重力でブンチュウを倒そうとするダッキに萎え。
そして最終的にブンチュウがダッキにバンコハンでダッキを倒すのに萎え
厨王に殺されるキビタンに萎え。なぜかゲンシテンソンと戦う太公望に萎え。
いきなり太公望の過去が変わってるのに萎え。24話らへんでいきなり太公望の過去話になったとき
一話抜かしたのかと思った。なんか昔の性格とかも変わってるし。悪ガキ?(漫画版ではまじめ少年でした)
最終的に復活した化け物化ダッキに萎え。
とりあえず策士でない太公望に萎え。
782 :
762:03/06/01 22:09 ID:???
>>763 サンクス。ありえないぐらい活躍してるね
ヤムチャなイメージしかないのに
783 :
781:03/06/01 22:10 ID:???
まだ言い足りねー ハァ…
>厨王に殺されるキビタンに萎え。
>ダッキ=ブンチュウに萎え。
>なぜかバンコハンをもって重力でブンチュウを倒そうとするダッキに萎え。
>なぜかゲンシテンソンと戦う太公望に萎え。
ここまで突き抜ければもはや一種の悟りの境地だな・・・
念の為ひとつ聞きたいんだが、化け物ダッキって当然九尾の狐なんだよな?
まさかほかのものに変身したんじゃないよな?
トーンもアシの仕事だと思うが
それより無意味にリアルな恐竜や羊の群れはアシへのいやがらせに近いな。
>>784 厨王はバケモノ化したやつだけどね。でも漫画版と違うデザイン。B級ホラーなグロイ化けもんて感じ。
そんなんに一発でやられるキビタン・・・
ダッキは狐のバケモノです。九尾かは忘れた。
んで申公豹に雷公鞭で攻撃されます。そしてトドメは太公望って感じ。なんで一緒に戦ってんの・・・?(;´Д`)
ブンチュウも一緒に戦ってた気がする。
>>785 恐竜はともかく
羊の群れは無意味なんかではない!!
でもさすがに、全てをアシにまかせて本人寝てるわけ無かろう。
藤崎はカラーがまじうまいと思う。白っぽいカラー。
転化のタバコ吸ってる巻頭カラーとか文中の巻頭カラーとか、
1回と141回と最終回の太公望のカラーとか( ゚Д゚)ウマー
あとは表紙もまぁいい。とくにジャンプ表紙2回目と3回目の表紙が好きっす。
つーかあとは忘れた。何回くらい表紙なってたっけ?
だから藤崎のトーンの多さは本人が好きでやってるんだってばw
…ごめん、妄想だ。
でもさすがにあれでアシに全面的にやらせてるって事はないだろう。788とかぶるけど。
表紙といや、王天君が表紙になったときはビビったな。
「いつものジャンプじゃない!」とか思った。
トーンの多さ結構好きだ
結城比呂がなぁ…
>>791 王天君表紙になったときあったっけ?
王天君だけじゃないよなぁ?太公望も一緒じゃなかったっけ?
表紙で覚えてるのは
・太公望がスープーに乗っている
・太公望の放った風の中にダッキ
・太公望、なたく、ようぜん、黄飛虎、雷震子
・太公望が釣り
・太公望と王天君
他にあった?
>>794 打神鞭構えてる太公望と文中ってのがあったよ
>>795 ああ、あったあった。忘れてた。サンクス
あっそういえば去年ブクオフで封神大全買ったんやった
今から見てみるわ。表紙の絵も載ってるかも。
>>794 あと仙桃持ってる太公望とスープーってのも載ってますた
横転君だけ載ってない…
封神大全って確か雑誌掲載分が仙界対戦終了直後くらいに発売だった気がする。
もぉ本当に最新号に近い辺りまでの情報が載ってて感動した覚えがある。
確実な記憶じゃないけど、発売までのカラー原稿掲載漏れはなかったと思う。
そーいやうろ覚えなんだけど
表紙で
太公望一人だけで斜め上を無表情で見ている表紙なかった?
あんま派手じゃなかった気がする。髪の色も黒だったような・・・?
>>799 ・太公望と王天君
の太公望は載ってるんだが王天君だけ乗ってない
何故だろう
小さくしてあるもののカラー全部載ってるね
>>800 封神大全の1ページ目のポスターのことかな?
これは扉絵だったような気がする
>>799 つーことは最終回のカラーや
あとジョカ編新章の太上老君とダッキと申公豹と太公望のカラー
は載ってないのか・・・ 残念だ
たぶん仙界大戦の十二仙封神の時の見開き巻頭カラーだった奴。
ついでに言うと、その前のページ(見開きだからね)は普賢と太公望の問答。あれは泣いたなあ。
ちなみにその太公望は封神大全内の大判ポスターになってる。
崑崙十二仙、散る……!
だっけ。感動したなあ、あれ。
普賢と太公望の問答良かったなー
ただ婦女子が喜びそうだった…
>>804 ええ話やった・・・ あのカラーは一番好きっす
腐女子の脳内をどうなってるか解剖したい。
封神のおかげ?で腐女子の存在を知った
衝撃だった…
>808
昔その腐女子の一員で、今も片足半分くらいはドブにつっこんでいるが、
彼女たちが思うことは今も昔もよくわかりません。
多分、先天的にそういう考え方してるんじゃなかな。
付き合いがあってもりかいでけへんもの。
俺は姉貴が中学ぐらいまでちょっとそんなかんじで
小学生の時から知ってるせいか別になんとも思わないな。
ホモだろうがなんだろうがフーンってかんじ。
>810
元腐女子ハケーン
まぁネタで見るにはおもろいが
彼女等はマジなのね
>>812 限りなく冗談めかしてるけど、マジです彼女らは。
一歩踏み込んでみるとよく判る。
その属性が自分についてないことがちょっとありがたいと思える今日この頃。
萌えとかそういう感覚は、わかるけど。男同士でくんずほぐれつはわかりません。
そろそろ寝よ。l
814 :
愛蔵版名無しさん:03/06/02 13:29 ID:SZaFToEA
封神全巻売ったけど、もう一度読みたくなって
ヤフーで検索してたら、801同人誌がもう大量大量・・・
まさに精神ブラクラ。 なんか速攻ウインドウ閉じた
古本屋で買おう
815 :
愛蔵版名無しさん:03/06/02 20:04 ID:bk0oNf9x
それがいい。漏れは封神大全を探しているが無いな…。カラーが見たいのに
封神大全ってカラー特集のほかになにが載ってるの?
>816
十二仙全員の顔と名前を一致させることができるような紹介文? かしらん。
十二仙、黄竜と慈航の項、班と宝貝が逆だが、もしかして名前も逆なのだろうか……
818 :
816:03/06/02 20:32 ID:???
>>817 ありがとー
王天君と太公望が長いすにすわってる巻頭カラーのやつ
載ってなさそーだなー
あれうまい。
なんか難しそーな顔してるやつ。
96年
28号 太公望とスープー(連載開始
43号 太公望 風の刃にダッキ
47号 太公望 周りにナタク ヨウゼン 黄飛虎 雷震子
97年
2号 太公望 スープー 釣り
27号 打神鞭を持ってる太公望 ブンチュウ(太 左側 ブ 右側
35号 太公望ドアップ スープー頭だけ
98年 35号 太公望(
>>800が言ったやつ
99年 28号 打神鞭を構えてる太公望とブンチュウ(太 手前右側 ブ 奥左側
00年 28号 太公望 肩に手をかける王天君
全部部屋に並べて貼ってあったりする・・・
ただジャンプを買ったのが00年28号で最後なのでこれ以降の表紙は知らない。
ちなみに封神大全のポスターはコミックスにのみ扉絵として収録だったと思う。
820 :
愛蔵版名無しさん:03/06/02 22:28 ID:sxfeWvgf
封神、マサルさん、幕張の回し読みで、女子にひかれまくってた厨房の頃が懐かしい。月曜があんなに楽しかった日々に戻りたい。
>>819 スゲー!見事だ・・・
たぶん00年28号の表紙で最後だったと思う。
ああ、できればうpしてくれ・・・無理ならスマソ
>>820 漏れも封神のためだけに学校行くまえの早朝に買いに走ってたあの日がなつかしい
いまではジャンプは立ち読みの流し読み状態・・・
>>820 なんで引かれてたの?
私はマサルと封神持ってたから男子に幕張とかI"s借りて読みまくってたよ
まあ子供だったけど
ガッコで回し読みして(恐らくは)はしゃいでたのが引かれたんじゃないか?
厨房辺りじゃだいたいの場合男子はガキで女子は冷めてるって図式だし。
>824
私の中学は女子も激しかった!
ふたりHとか男子と回し読みしてたよ!
先生が凄く怒ってました
その時封神のヲタの子に借りて初めて801同人誌読んだ
厨房の男ってホント馬鹿だな、と見ててそう思う。
俺も昔はあんなんだったのか。懐かしいっていうか恥ずかしいな。
スレ違いスマソ。
元始天孫が諸悪の根源っていうのはあながちアニメも間違ってはいない。
と思ったのは自分だけ? でもやりすぎだが
アニメのジジイは悪党。漫画のジジイは悪役。
道標と戦うために自らタヌキを買って出たんだ。評価してやろうよ。
つーか、アニメのと比べるなよw
>>829 不等号の大きい方が「どう」であると解釈してるかわからんのでコメントできん。
アニメも漫画版も太公望は利用されていたってことは間違いはない
でもアニメ版のジジィは太公望が用済みになったら
封神するつもりだった。
漫画版は一応弟子だし、情を持っている。
>>828のいいかたうまいね。
しかし、ジジィがこんなやつと正体がわかったときビックリした・
まさか太公望が最初から封神計画用に育てられてたとか・・・
当時はこれで人気が下がったんだろうな
>>831 仙界大戦跡地であえて太公望の正体に触れず計画の真意を告白したときに
太公望が元始を否定しなかったことで元始も俺も救われました。ジジイ好きなんだよ俺。
>>830 なんというか、悪党の方が太刀悪い感じだよね
834 :
愛蔵版名無しさん:03/06/03 18:48 ID:5k5/YWaQ
赤マルに載った「補完 封神大全」持ってる人いる?
元始が一手にずるがしこいと思われてるけど封神計画(の概要)を考えたのは太公望(王亦)なんだよね。
基本的に元始が黒幕で太公望は表舞台に出る役と思われてるけど実は逆だったという。
なかなか味わいがあるなあ<封神
なんか最近モノスッゴイ原作(あのーつとむやく)が読みたいや。
読めばいいんだけど。長いんだもんな。
>>836 原作は「聞仲」のルビが「もんちゅう」なのが違和感ありまくりなんだよな・・・。
わ、わんちゅーーーーー!!
ここってナタクやヨウゼンマンセーいんの? こいつら表人気高い割には
あんま語られてねーなと思っただけ。
太公望マンセーと王貴人・キビ・ダッキ・竜吉マンセーとか文中やらいるのはたしかだが。
ちなみに自分は申公豹マンセーなわけですが
ナタクってすげー強ーよなー
奈宅の最終形態はそんな好きじゃない
十天君の声が聞きたかった
>>839 それぞれにフジリューオリジナルのエピソードや過去が合って、味のあるキャラになってるのは間違いない。
俺はメジャーキャラ、というか、ひねくれてないキャラの属性があまりないからちょっと好き程度だけど。
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/06/04 00:14 ID:4ZPwevn3
次の打ち切りは例年通り夏の合併号前に行われる。
今回の4つはあくまで35周年記念ってことで別物。
夏の改変には今回の新連載陣は始めから頭数に入れられていないよ。
新連載はベテラン一人に新人一人。
ベテランは今回4度目の連載、新人はギャグ漫画描く人。
それに伴っての終了は円満ひとつに打ち切りひとつ。
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/06/04 00:23 ID:C+G9vw59
>>65 ネタもないのでこの際利用しようか
>ベテランは今回4度目の連載
藤 崎 と 見 た
72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/06/04 00:24 ID:NMBm9id2
よし、藤竜キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! ということにして祭ろう(藁
マジ?
んなぁわけない
ま、ありえないと考えといて万が一きたらワショーイ大合唱という対応でいいかと。期待するなよー。
なんでありえないんだ?普通に藤崎が濃厚だよ
桜テツのカバー折り返しに次に描くのはジャンプっぽいとか書いてあったな
849 :
愛蔵版名無しさん:03/06/04 11:20 ID:ssiWbTIz
ローマもん読んでみたいなー あとこの人ならWJでやらない推理ものができる。
850 :
愛蔵版名無しさん:03/06/04 13:24 ID:My5Xlni3
なんか過去ログ見てたら、
仙人界大戦で封神は終わってれば最高だったとか
よく見るけど、太上老君編から太公望VSチョウケイとか
太公望VSダッキとか天化VS厨王から天化封神とか
ほかの人だめだったん?けっこうよかったんだが。
あと太公望の正体発覚とかその葛藤とか・・
まぁところどころ萎えた場面もあるが
例:駐王の豹変ぶり。シ太公望VSキビ、ジョカ戦の肉弾戦
異形化太公望・スーパーサイヤ人
自分は仙人界大戦入ってからジャンプ買うのやめたんだよな・・・
仙界対戦は最初のエヴァ風なのがな・・・
(゚Д゚)ハァ?
元始砲と通天砲の撃ち合いのことか?
どっちかというと銀英伝を連想したが。
藤崎はSF好きだからああいうのがやりたかったんだろうなあ
あくまでも「ノリ」でw
エヴァといえば、最後の戦いで太公望が消えそうになった時に
地面から巨大ダッキが登場してたけど、あれってエヴァの劇場版のパクリだよなぁ
パクリというよりパロディだろう。
パクリでもパロディでもかまわんがなんか萎えたな、あの場面は
台詞まで一緒だし
エヴァなんかみないし関係ないな
なんでもそれと結びつけるんだな
戦争をバトルと読んでたのも萎えた
つーかいろんな作品のパロがでてくるのが封神の持ち味だと思うが。
封神よりアナルナルや羅漢が・・・いやなんでもない
みんな
道徳の靴のメーカーって知ってる?
>>839 ヨウゼンは仙界大戦のときかなり持ち上げられててうざかったが、
対チョウケイのときに「見殺しにするか・・・?」という自分勝手ぶりにワロタ
道徳の靴より、なんでバンダナ(ヘッドバンド?)とジャージのトーン同じなのに
色が赤と青なんだろう……どっちもずっと水色だと思ってた。
ぶっちゃけエヴァなんてマイナーアニメ見やしねー
ブームはヲタの間だけだろ?
俺の周り見てる奴一人もいなかった
じゃあ作者はヲタか
>>849 フジリューは世界観と密接に絡むようなストーリーテリングが得意だから、
長期連載になるとエピソード型の推理物はつらいかと。
>>869 激しく正解。
漫画家はみんなヲタ
特に最近のは
竜吉太公望カップル(;´Д`)ハァハァ
オジオバ(;´Д`)ハァハァ
太公望の父母カップル(;´Д`)ハァハァ
封神演義って好感の持てるキャラは多いけど
嫌いなキャラってあんまりいないなぁ。序盤のダッキぐらい。
呂岳すら好きだった俺だが、さすがに咲きてーには好感は持てなかったw
唯一燃棟がキライですが何か?
ネントウは嫌いというかあまりキャラが立ってない感じがした。
シスコンで充分おなかいっぱいでは。
お付き合い汁!
誤爆スマソ
883 :
愛蔵版名無しさん:03/06/05 08:02 ID:ubcQbdA5
あー、私も燃燈はちょっと嫌いです…。もっと序盤から登場してたら良いキャラだったのかもしれない。
太公望の母親は美人臭がしる!あのスレンダーな生足に(;´Д`)ハァハァ
ぜひ顔が見たかったゾ!
あの流れで顔出ししちゃ駄目だろ。
886 :
愛蔵版名無しさん:03/06/05 14:15 ID:QFndvH3u
道徳はカコィ−よね
別にぃー
ちんとうのがカコイイし
東田>陳桐>殷洪>姫伯邑孝>太上老君>普賢>高友乾>その他
この手のアホにはツッコむ気力も湧かんのだがこれだけは言っておきたい。
東田って誰?
890 :
ななし:03/06/05 15:05 ID:???
沈と〜はふつ〜にきもちわるい
>>888 なんか色んな類の人が入ってて
何をあらわしてる不等号かわからん。(殷洪がなぜ入っている
かっこよさか?
>891
単純に自分の好みだろ。
久々に読み返したら老チュウオウ(字が出ねえ…)がよかった
>>863 いや、あのせりふはかなりワロタ。
一番ヨウゼンで好きなせりふだ。w
>>867 散々まわりにいるボクの知り合いはみんなヲタですか?
(゚Д゚;)
あの時のポチョンっていう演出は何
俺、太公望×びーなすのエロ小説読んだことある。
体格的にかなり無理そうだった。
並んでも太公望の身長ってびーなすの腹くらいだろうし。
>>895 なんかヨウゼンの黒い部分が覚醒した演出とかじゃないのか?
あ、もとからあるか。
>>886 身内でとったアンケートで旦那にしたい封神キャラ(女子項目)NO1ですた。
前々から突っ込んでるのに誰も相手にしてくれないんだが、
広成子はなぜスカートを穿いているのだ。
それでも帝国軍人か――!!
>898
うわさでわイギリスの男が穿くとか穿かないとか
普賢は「グラナダの科学に不可能はないぜ!」とか言いながら、聞仲を分解すれば勝てたのに
もしくは高濃度の酸素や6%以下の酸素を吸わせるとか
>900
Σ奴はイギリス軍人だったのか!
>「グラナダの科学に不可能はないぜ!」とか言いながら、聞仲を分解
ワロタ
>896
内容説明きぼんぬ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
907 :
初心者:03/06/06 09:34 ID:???
同人て具体的になんなの?ほんとに初心者だから、だれか心の広い人うざがらないでおせ−て。あとさげ方もわかんないからあげる。
909 :
907:03/06/06 14:06 ID:???
908さんありがとね〜。要するに同人てホモ作品をつくることなんだ。やおいは絶対許せないな。なんか作品を汚されてるみたいで。
同人っていうのは同じ物が好きな奴が集まって活動すること
例えば小説が好きならみんなで集まって書いて出版とか
漫画がすきなら、ゲームが好きならって感じで
まあ、部活とかサークルと同じだね
もちろん放心演技が好きという限定で集まるのも同人
ホモとかやって自己満足するまではいいが、その所為で作品が汚れることもある
だが、作者が自分の作品に同人ができるように仕向ける事もあるのも事実
そして同人が購入者層の半分近くを占めることも事実
昔は同人誌っつーたら
アマの自費出版のことだったんだが(´Д⊂
今も基本的にはそうだろ。詰め将棋の同人とかもあるらしいし。
ただ、いわゆる「腐女子」の目にとまるジャンルの二次創作にホモ系がはびこってるだけで。
そして今少年漫画は腐女子天国。封神もキャラが多いんで格好の餌食。それだけのこと。
ところでどうでもいいけどみんな、せめてこのスレでは「封神」くらいちゃんと変換しようや。
あと、「演義」なんて「演技」とかと同じように普通に変換できるぞw
ほうしんって一発変換できまへん。
普通のホモでないエロならいいのか?
(・∀・)イイ!
いくないけどいいものはいい
良くネーヨ
同人女が全員やおいを好んでいるわけでも書いているわけでもない。
ただ節度と場所をわきまえない奴が多々いるだけで。
>>918 そういう奴らの総称が「腐女子」なのです。
作品を汚されるなんて言ってるならどっちもダメだろ
話変わるけど道徳は好きだったな。出番少ないのにけっこう人気あったし。
おお、そうや初心者氏に言うの忘れてた。
下げるにはメル欄に「sage」、基本的には正解です。
但し、必ず全部半角で。全角だと下がりませんのでご注意を。
十二仙、一回カラーで全員書いて欲しかったな。
道徳はなんで魔家四将のときと仙界大戦のときとでハラのでかさが違(ry
1.鍋を腹に入れていた
2.ダイエットした
3.ジャージを変えた
4・脱いだら実はもっと痩せている
ところで一部のジャンプでようぜんのセリフが誤植?だったらしいね。
天化に言った「道行さまは行方不明だ」が道徳になってたらしい。
自分のは道行だったが。
脱いだらきんにくんに決まってるだろ!
玉鼎の胸辺りまでしかない道徳の身長って……いくつだ?
黄竜は玉よりでかい。道徳は太乙より低い。
身長に関して考えるときりがなくなる漫画だな…
この漫画、キャラの身長の対比がコロコロ変わるからあんまり気にするな。
まあ誰と誰ではどっちが高いか、くらいはある程度きちんとしてるけど。
体育会系の人って背低くない?偏見?
>928
成長期にかなり運動してると低いかも。
筋肉の強度?が骨の発育を妨げるから。
170ぐらいか?
つ−かマイナーだが黄竜と慈航けっこう好きだった。
もっと出番ふやせ
十二仙ってまともに出番あった人少なかったなー
ほとんど瞬殺されてしまったし
金ごう突入時のチーム分けに作為的なものを感じるんだけど
歴史の道標の仕業でしょうか?
俺は文殊の風貌が好きだったな。グラサンゴキブリ。
つか、仙界大戦時既に原作(安能版)読んでたけど、まさか瑠璃瓶があんなになるとは思わんかったw
スポーツマンのヘアバンドは赤いのか?でジャーじは水色じゃなくて青いのかっ。
道徳の身長175として、玉鼎が198、黄竜が205、太乙が180といったところだろうか。
天化は師匠よりは小さい?
太公望160センチ説はどっからきたんだっけ?
>934
スポーツマンが道徳のことを指しているなら、バンダナは赤。ジャージは水色だよん。
ブローブは何色か忘れた。
だれかトレカかなんかで確認できたらうpきぼん。
>935
太公望はだいたい12歳くらいの姿なんだよね?
それにしたら大きい方だな
いやそんなもんか
普賢と同じくらいか
その頃130前後しかなかった俺からしたら羨ましい限りだな。
結城比呂だもんな…もっとショタなの想像してたのに…
939 :
初心者:03/06/06 22:30 ID:???
922サンごていねいにありがと〜。sageれました。
つ−か太公望は見た目18ぐらいだとおもてたよ。
もっかい封神大全だしてキャラの身長、体重、年齢全部あかせてくれ
そんなのはいらん
連載当初はちゃんと12歳見えました。
最終的には5歳前後は老けて見えました。
(´-`).。oO(なんでだろう 藤崎・・・
年齢て…高齢者ばっかじゃないか
なんで太公望が12歳なん?
>>942 不老不死でもちょっとずつ老けていくってどっかに書いてあったような…
じゃあ不老不死じゃないやん!
オレは封神ヲタだからほしいぞ!
>>945 太上老君や申公豹は少なくとも3000年以上生きていて、あの若さの容姿なのに
太公望は数十年で5歳も老けるのもおかしい気が・・・
13巻で仙人はちょっとずつ年を取るってあったね
やっぱり不老じゃないじゃんw
>>945 申公豹ののあの姿は何歳のものなんだろう…
30歳位?
おねぎゃ〜もっかい封神ヤって〜
再放送きぼんぬ
つーか完全版だして、直すとこを直してほしい。
で新スレどうするよ?
955 :
愛蔵版名無しさん:03/06/06 23:20 ID:WYDFEUwF
再放送てゆーか、絶対無理だけど、漫画に忠実なシナリオ&ノリ&キャラでアニメ再作成してほしい。
26話きっかりじゃなくて、100話くらいになってもいいから出来るだけ漫画に沿ったアニメ封神が見たいな。
あれだけの壮大なストーリー&個性的キャラ揃いなんだから、絶対面白くなるし人気も出るハズ…
だったのだが。
新スレたてような
じゃぁ970ぐらいで立てるってのは?
最近レス進むの早いなぁ・・
959 :
958:03/06/06 23:23 ID:???
スイマセン。リロード押してからレスすればよかった。
>>956の980くらいで賛成
>>954 フジリュー、読み返すと失敗したって思うとこ多いっていうから
修正版有りかも
でもそんなめんどいことするわけないから、新連載はよせな
なんか武吉とかゆうきょとかどうでもいいキャラばかり出番多かった
燃棟の存在を修正してください。
ジョカの容姿を修正してください。
幽白幽助妖怪バージョンを修正してください。
スーパーサイヤ人を修正してください。
メーガス三姉妹の容姿を修正してください。
手抜き絵を修正してください。
寒いギャグを修正してください。
仙界大戦の山が動いたり、大砲撃ったり、バリアはったりするのを修正してください。
フゲンの格好を修正してください。
最後の肉弾戦を宝貝戦に修正してください。
とりあえず最終的にフッキが消えて太公望に修正きぼん
>955
はげどー
>仙界大戦の山が動いたり、大砲撃ったり、バリアはったりするのを修正してください。
漏れはこれだけでいい
これが一番萎えた
ログ読んでて気になったんだが、仙人骨の割合って
「100年に1人」じゃなくて「100万人に1人」だろ?誰も指摘してなかった
あの時代の人口がどの程度かは知らないけどそんな大きな矛盾ではなさげ
黒麒麟カコイイ
>>966 当時は知らんが、今は中国に20億も人間居るからな!
今の日本に計算しても23人はいることになるし、仙人は簡単に死なないから
増えていくのはまあ当然だね。
鶴とか虫とかもいるもんね
>970
スレたてよろ〜
>980でいいじゃん
>969
当時は40万もいなかったと聞いた
スレタイは?
数変えるだけでいいでしょ。他の作品ごちゃごちゃ入れるの面倒だし。
【封神】藤崎竜総合・3【PSYCHO+】
で。
気になってたんだけど
「PSYCHO+」って何のこと?
フジリューの漫画
封神演義より面白い漫画のこと
封神より、と断定できるかどうかは知らんが面白いことには同意。
そしてそれ以上にDriveB(2巻)収録のデジタリアンをフジリュー好き(推定)の
>>976にお奨め。
2巻分しか出てないんで、明日速攻買ってこい。封神と並んで必ず置いてあるから。
980 :
愛蔵版名無しさん:03/06/07 02:27 ID:5oqZzjEj
立てるよ
埋め埋め
梅((; ̄* ̄))スッパー
(゚*゚)アナルー
age
ume
∧ ∧
( ̄з ̄) 梅梅
| つ つ
| (犬)|
(((( ∪ ∪
ダアホメ!!
umeume
梅