【黄色い悪魔】タイガーマスク 9【虎の穴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
昭和44年から46年にかけて放映されたプロレス・アニメである。秘密組織・虎の穴出身で“黄色い悪魔”と
呼ばれた悪役レスラー・タイガーマスクが、やがて虎の穴を裏切ったことから命を狙われる身となり、次々
と襲いかかる残虐な刺客と戦い続ける。そこで繰り広げられるのは、敵ながら魅力溢れるレスラーとの激戦
の数々。だが、この作品は単なるプロレス・アニメの枠には収まらない。タイガーマスク=伊達直人が組織
を裏切ってまで戦い続けるのは、自らが孤児であった過去ゆえに、孤児や恵まれない人達のために我が身を
捧げると誓ったからなのだ。タイガーマスクは、そんな壮絶な人生ドラマでもある。

前スレ【黄色い悪魔】タイガーマスク 8【虎の穴】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1294224188/
前スレ【サハラ砂漠に】タイガーマスク 7【自販機は無い】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1221318710/
前々スレ 【黄色い悪魔】タイガーマスク 6【虎の穴】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1206027865/
前々々スレ 【黄色い悪魔】タイガーマスク 5【虎の穴】http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1190415728/
前々々々スレ【黄色い悪魔】タイガーマスク 4【虎の穴http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1167874684/
前々々々々スレ【黄色い悪魔】タイガーマスク 3【虎の穴】http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1156593775
前々々々々々スレ【虎の穴】タイガーマスク 2 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1140951828
前々々々々々々スレ http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1099798631
ネタのみ歓迎(^o^)、荒らしは禁止(>_<)。これからも明るく楽しいタイガー板で行きましょう(^^)/~
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/17(日) 07:22:15.38 ID:???
>>1
乙だ!
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/17(日) 10:42:06.41 ID:???
乙だ! 乙だ! >>1は乙になるのだ!
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/17(日) 11:39:26.89 ID:gBUuodP0
乙だ!
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/17(日) 12:21:17.03 ID:???
昨日の頭に鉄球入れてる奴と無茶訓練場に噴いたんですが
もっと面白い刺客レスラーは居るんですか?
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/17(日) 20:20:23.59 ID:???
原作ならば、3人がかり入れ替わりってのがある
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 12:42:40.10 ID:SNEy1/11
ピラニアをあやつる怪人とか、高所に張ったリングをタイガーごと切り落として「オレの勝ち」とか主張してたムチャクチャなのもいたな。

8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 16:02:01.35 ID:???
ブラックパンサーは地味だったな
カッコいいんだけどね
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 19:02:52.09 ID:???
動物の仮面系はカッコイイな
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 20:15:05.27 ID:???
某選手が「とらのあな」と呼ばれてワロタ
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 21:52:40.74 ID:???
形勢不利と見るや、セコンドのミラクル3がリングを支えるロープを切断。
タイガー一人が10メートルの高さから転落、したたか身体を床に激突させて
しまう。とどめとばかりにスパイダー、上空からの殺人ニードロップだ。し
かし間一髪、タイガーが身をひるがえしたからたまらない。自爆したスパイ
ダーは、もはや試合続行不可能。土壇場で粘りを発揮したタイガーが、辛く
も覆面タイトルの防衛に成功した。
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/19(火) 02:00:34.28 ID:???
したたか
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/19(火) 06:08:36.84 ID:+befiYzr
>>11
この時タイガー顎から落ちたんじゃなかったっけ? タイガータフすぎ!
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/19(火) 08:44:17.83 ID:UMlIi+WF
ゴルゴダクロスは正統派っぽくて好きだったのに、
アニメには登場しなくて残念
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/19(火) 09:26:07.11 ID:???
>>13
アニメで見るとあのリングの高さは、タイガーブリーカーで相手を蹴り上げる高さに匹敵している
まぁブリーカーの方が・・・なんだけどw

あの高さから落ちてくる100s超のレスラーを脳天で受け止める訓練をしているんだから、タフだなww
その割に、やたらと血反吐を吐くけどwww
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/19(火) 15:16:07.06 ID:/6jqoxvt
暴力シーンの最高峰
もはや二度とオンエアの奇跡は起きないだろう
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/19(火) 20:26:36.37 ID:UMlIi+WF
オレなんか、高校生くらいまで本当に、「リング上での殺人は自由」だと信じてたからな。
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/19(火) 22:41:51.82 ID:???
 幼少の頃、飼っていたネコを相手にウルトラタイガーブリーカーの練習をしていた俺。



 タマ、ゴメン。
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/19(火) 23:27:02.76 ID:???
今こそ日本人は虎にならなくては!

虎だっ!虎だっ!
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/20(水) 12:44:39.46 ID:???
ウルトラタイガーブリーカーって、絶対首を痛めてレスラー生命縮めると思う。
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/20(水) 15:11:59.66 ID:THMtpBdS
>>20きん肉バスターもね
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/20(水) 15:24:44.07 ID:???
独立してギャラは全額手に入って相当金持ちになったはずなのに、孤児院が全然豊かにならなかったのはなぜ?
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/20(水) 15:35:16.45 ID:???
ちびっこハウスだけじゃなく、全国の孤児院にも寄付し続けているからだよ
決まってるだろう。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/20(水) 16:41:31.57 ID:???
全国でランドセルを配っていたからな

家の近くの中学にもきてた
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/20(水) 16:53:34.87 ID:???
タイガー個人の力で富士急ハイランドクラスのみなしごランドを造ろうとしてたんだもんな〜
プロレスラーがどんだけ儲かってた時代なんだろう
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/20(水) 17:30:09.97 ID:???
「みなしごランド」って凄いネーミングだよなww


併設で「かたわランド」「きちがいランド」もありそうだw
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/20(水) 21:03:10.06 ID:???
それよりも、巨人の星で左門がプロで大活躍するようになったのに、弟達を養うために貧乏だったのが不思議だ。
(本当は貧乏ではなかったのかもしれないが、弟達の見た目は貧乏時代と変わらんかった)
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/20(水) 21:28:31.88 ID:???
左門の場合はしっかり者の妹が倹約家で、贅沢をしなかっただけだろう。
たぶんかなり貯金はしてるはずだと思う。
直人は稼いだ金全部あちこちの施設に寄付して、本人の手元には
ほとんど残ってないんじゃなかろうか。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/20(水) 22:06:53.47 ID:???
>>23
ちびっ子ハウスの子供たちが直人の寄付に甘えて、それをルリ子さんが叱る話があった。漫画だとプールも作ったし。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/20(水) 23:23:33.49 ID:???
寄付しつつも、吉原、川崎等の常連さん。
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/21(木) 00:04:53.63 ID:???
今こそ日本人は虎にならなくては!
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/21(木) 19:07:47.53 ID:???
キン肉バスターは実在の選手で使ってる人がいるんだが・・・
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/21(木) 23:27:59.40 ID:???
今こそ日本人は虎にならなくては!
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/22(金) 21:27:32.58 ID:???

直人は、風俗街の常連だったのか?
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/23(土) 00:51:37.63 ID:???
原作者じゃあるまいし
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/27(水) 01:24:33.98 ID:FW4rkaW7
羊だ、羊だ、おまえは羊になるのだ!(from 民主党)
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/27(水) 06:33:44.90 ID:???
勉強だ 資格だ オマエは何になるのだ?
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/28(木) 20:46:12.95 ID:???
豚だ、豚だ、おまえは豚になるのだ!(from 自民党)
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/29(金) 02:41:32.24 ID:Xq3Gcp3x
おれは羊よりも豚になりたい
本気だしたら豚は恐いぞ〜
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/29(金) 02:57:58.04 ID:u9ccKWYU
「りっぱなシマウマ」がありなら、
ゴールデン・ピッグとか
ストレイ・シープとかもOK?

今夜はひさしぶりにカラオケでタイガー歌って、
最終戦の映像をたっぷり堪能した!
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/30(土) 00:32:47.47 ID:???
今こそ日本人は虎にならなくては!
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/01(日) 20:56:36.19 ID:???
今こそ日本人は虎にならなくては!
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/06(金) 10:56:07.12 ID:X/NNS/rt
統治しにくいので虎なんかにならないでください
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/06(金) 23:15:05.84 ID:aTRmBN2F
今こそ阪神は虎にならなくては!
45 ◆gbic73TORA :2011/05/07(土) 00:08:57.28 ID:???
今こそ日本人は虎にならなくては!
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/07(土) 01:25:01.58 ID:???
アニメ見てから漫画読んだらあまりの落差にゲンナリした。
評価する意見もあるのは知ってるが、俺はあの最終回の良さが全く分からん…

アニメの壮絶な最終回を先に見たから?…ではないな。
普通にダメというかショックすぎて…。殆ど伏線なしでイキナリだもんなぁ
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/07(土) 01:57:58.21 ID:???
今こそ日本の猫は虎にならなくては!
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/07(土) 03:02:01.36 ID:???
虎だっ!虎だっ!
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/07(土) 11:30:11.77 ID:???
久しぶりにタイガーマスクVSキングタイガー戦を見ていたら
場外で机の割れたやつが背中に突き刺さって、断末魔に悶絶してるキングを
冷静に見下ろして、キングが力尽きた瞬間にタイガーの腕を上げるレフリーに
まず救急車呼んでやるべきじゃないかと思った。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/07(土) 15:26:15.11 ID:???
伊達直人って何歳の設定?
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/08(日) 01:01:50.54 ID:???
今こそ日本人は虎にならなくては!
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/08(日) 01:37:42.88 ID:???
虎だっ!虎だっ!
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/09(月) 18:22:56.62 ID:KrVUp0PK
虎だっ!虎だっ!
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/09(月) 19:20:03.67 ID:???
名古屋では     ドラだっ ドラになるのだっ!!
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/09(月) 22:14:28.36 ID:???
>>49
それ、ブラックVの時も思った。
カウント取ってる場合かよ、早くドクター呼べよって。
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/09(月) 23:57:16.13 ID:???
今こそ日本人は虎にならなくては!
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/10(火) 00:16:24.32 ID:???
虎だっ!虎だっ!
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/11(水) 04:02:45.20 ID:W8t5ENKq
実はタイガーマスクはテレビの最終回の方が先にあり、雑誌連載の最終話が
時系列的には後なのだ。テレビの最終回を見た後で、原作者はもうどうでも
良くなってしまって、あの漫画の最終回になったということだったが。
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/11(水) 16:17:09.71 ID:CWUvheI/
原作ラストもショッキングなのは認めるけど、
投げやりな感じで好きにはなれないなあ。

あと、原作で気に入らないのは、
タイガーが「3秒以内の反則は合法だ」と悟って
自由自在に反則を駆使するレスラーに成長してしまう終盤。

赤死仮面戦のときみたいに
相手の反則にキレて暴走してしまったというのは共感できたけど、
計算ずくで居直った反則行為を正当化するヒーローには幻滅した。
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/11(水) 18:04:30.42 ID:???
原作はソニーの靴屋の辺りでもうグダグダ
何やってるのかわけがわからん状態
作画の辻なおきもモチベーション下がりまくっただろうな
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/12(木) 02:03:54.57 ID:???
今こそ日本人は虎にならなくては!
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/12(木) 06:35:51.42 ID:???
虎になったけど、その後どーしろっていうんだ??
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/12(木) 07:46:28.15 ID:???
いい加減目障りになってきたから言うが、繰り返し同じ日本人はどうのと
書き込みする奴、いったい何がしたいのよ?鬱陶しいからいいかげんやめろや。
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/12(木) 15:21:39.37 ID:???
みんな虎になったら平和を維持するのが大変
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/12(木) 18:20:41.98 ID:???
マンガならみうらじゅんのパロディのが面白かったな
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/13(金) 02:42:33.24 ID:???
ウルトラタイガードロップでWWEチャンピオンを目指そうと思う
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 00:03:40.09 ID:balBlCVB
必死にロープにつかまってゲシゲシ蹴り入れます
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 00:30:39.36 ID:???
>>58
それって新巨人の星も同じパターン?
テレビで終わるからもういいやって?
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 00:41:56.89 ID:???
死ぬ展開自体は否定はしないけど、あれは感動も何もない。
あまりに唐突でショッキングすぎ。
ほんの少しだけ伏線?はあったけど、誰も予想出来ない&望んでないラストだったんじゃないのかなぁ?
当時怒りの電話や手紙が殺到したらしいけど、そりゃ当たり前だ…
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 01:30:58.52 ID:???
ウルトラタイガーブリーカーでWWEチャンピオンを目指そうと思う
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 01:38:15.74 ID:???
>>70
ユーの技はミーにはきかないね
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 06:45:38.76 ID:???
ジャニーさん降臨w
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 09:26:16.98 ID:y666LZTC
>>69
梶原一騎&辻なおきともども息切れしてきて、編集部に「そろそろいいんじゃなかろうか」と伝えたところ、
「それでは次回で終わりに」となってしまい、二人とも仰天したらしい。
二人が考えていたラストの案は・・・

ルリ子が結婚してしまい、傷心の直人の前に魅力的なドイツ人女性が現れる。
相思相愛になった二人だが、実は彼女はミスターXの後任で、
道ならぬ恋に落ちた二人は焼身自殺を遂げる

・・・というものだったらしい。(河崎実「タイガーマスクに土下座しろ」より)
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 09:33:28.30 ID:???
そんなんだったら、まだあの交通事故ENDのほうがましだ。
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 09:58:35.25 ID:???
そこで内田裕也マンの登場ですよ
必殺技はロケンロールDVブリーカーとミスター×ばりの脅し
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 10:07:32.29 ID:???
梶原一騎のヘタレの犠牲組 辻なおき

梶原一騎 を無視して良かった組 アニメ タイガーマスクのスタッフ ちばてつや
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 10:24:02.77 ID:???
新巨人の星Uも入れてくれ。
あれは続きを作った感じなので事情が違うが。
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 16:06:44.52 ID:???
西武ライオンズは獅子にならなくては
負けだ 負けだ
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 19:58:47.75 ID:???
知ってる人は知っている
下北でタイガーマスクかぶって(ハンズで売ってる奴)
ネットカフェの看板持ってる人
なんか今日は疲れ切ってたな。暑かったからか
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/15(日) 00:01:31.48 ID:???
新宿にもタイガーマスクいるよね

俺も大酒をかっくらって大虎にならなくては
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/15(日) 17:25:35.44 ID:???
東急ハンズでそのタイガーマスクみたけど
似てるねえ。欲しいw
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/15(日) 23:16:32.99 ID:???
みんなでタイガーマスクかぶって虎になるかw
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/16(月) 09:22:59.87 ID:???
>>82
ちゃんと裸になれよw
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/16(月) 11:42:58.24 ID:???
>>83
タイガーは遠征の時はマスクにスーツだったぞww
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/17(火) 00:13:07.53 ID:???
今こそ日本人は虎にならなくては!
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/17(火) 00:18:35.02 ID:???
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/18(水) 00:55:53.21 ID:???
外人レスラーの声ってほとんど同じ人がやってるよね?
『ヤァーー』とか『ウァーー』とか、同じ野太い声で叫んでる。
猪木役の中曽根さんかな
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/19(木) 00:42:48.73 ID:???
メインのゲストは殆ど北川さんと中曽根さん。
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/19(木) 19:46:52.66 ID:hPa5YNaG
虎になったので頑張って覆面チャンピオン目指します
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 12:38:46.02 ID:hNQ8NeB6
チャンピオンなんか目指さなくいいから、
国会議事堂に行って場外乱闘をヨロシク
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 13:13:21.65 ID:rrPzSlmn
>>20
むしろ、技をかける側のほうがダメージが大きそうだよな
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 16:51:31.49 ID:???
>>69
伏線あったっけ?
初めて読んだ時に本当に唖然とした。
そして時間が経って腹が立ってきたのを覚えてる。
漫画は反則を受け入れた時に理屈は分かるんだが、凄く違和感あったのを覚えてる。
やっぱりアニメだな。タイガーマスクは。
侍ジャイアンツも新巨人の星も。
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/22(日) 09:30:42.36 ID:???
原作は所詮アニメがヒットしたから日の目見てるだけ
アニメなきゃ誰も問題にしていないくらい魅力が感じられない
漫画明日のジョーとは格段にレベルがちがう
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/22(日) 13:33:56.28 ID:OH+PE5ir
そこまで言うか!?
少なくても当時の小学生は漫画版に熱中してたし、
覆面ワールドリーグや覆面デスマッチのあたりは
むしろ漫画のほうが面白いという評価だったと思う。

あしたのジョーなんて、子供には人気なかったよ。
自分も連載当初は読んでたけど、少年院入ったあたりで、
あ、こういう世界とは関わりたくないな、と感じてやめた。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/22(日) 14:36:52.15 ID:???
とにかく終わり方が酷すぎるのが印象悪いのでは。
でも侍ジャイアンツも死んだけどここまで叩かれてないよね?
新巨人なんて途中で終わったけど、続きは想像に任せる分、まだマシかも
どれもアニメが正史なり続きなりとして読んでたけど
タイガーはあまりに別物すぎて驚いた。
あれで納得した読者はいたのかな?
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/22(日) 23:54:10.39 ID:???
見たか店長!
これが養分の力だ!
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/23(月) 23:48:08.29 ID:???
がんばれタイガー
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/24(火) 09:22:28.07 ID:???
ふんばる タイガー   プリプリッ 
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/24(火) 12:44:10.73 ID:???
空手をビシビシッ パンツをスルッスル
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/24(火) 12:50:47.34 ID:???
大層 ありがとう
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/24(火) 21:54:36.44 ID:???


タイガーマスクはアニメ人気があってこその伊達直人運動
漫画だけではとっくの昔に直人も風化されてブームにもならんよ
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/26(木) 07:00:14.07 ID:???
なんでマンガをそこまで腐すのかよくわからん
少なくとも前半は面白かったぜ
アニメ化したのも人気があったからだろ?
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/26(木) 19:04:55.40 ID:???
アニメと比べて漫画は結末を含め後半の内容に子供心に
無理がありすぎたな
ワールドリーグ戦まではアニメと遜色無い様に思うし
アニメもここまでは漫画通りのストーリーだわ
この後からのストーリーにアニメもついていけなくなり
離脱していったアニメは神作品、漫画は突然休止
これが世の中の判断でしょうね
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/26(木) 21:34:03.82 ID:???
6人タイガーとか健太が虎の穴にさらわれるとか
反則技は短時間ならいいとか・・・・
もう常識はずれの何でもありの流れで
当時読んでた仲間の中でも白けて話題にも上らなかったな

トドメが人気急降下で突然の直人の事故死と休止だったな
デッサン力のない漫画作家のせいで人気なかったんだな
と子供心に思っっていたんだが・・・
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/26(木) 21:52:11.19 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=4zgZV1DEy4k

デビすけべ杉。股間の凹凸や陰毛を感じることができただろう。
これ終わった後のひかるちゃんの表情が見たい。
デ「もろにこすりつけたよね」
ひ「そ、そんな…」

106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/26(木) 23:17:44.79 ID:???
原作、時々当時の楳図かずおの絵になる
ミスターNOの『けけけけけーっ』とか完全に楳図タッチ
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 03:43:13.42 ID:???
けっけっけっけっ
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 22:57:37.04 ID:???
タイガーマスクはアニメが王道
漫画の素晴らしさは語る資格なし
思い出かたるくらいなら良いがそれ以上のものはない

伊達直人もアニメあっての伊達男だわさ
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 22:59:28.25 ID:???
タイガーアニメのBGMは本当に秀逸だったな
何度聞いてもその場面が瞼に浮かぶんだよね
サントラ再発売してほしいよ
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 23:01:55.79 ID:???

大門の幻のレスラーとの戦いで死んでいく時のBGMはサイコー
直人がグレイト倒して日本はなれる時のBGMはこれ又サイコー
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 23:03:15.11 ID:???
もう地上波で再放送しない、というか出来なくなった幻のアニメ
アニメ版は本当に懐かしい
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 23:04:45.81 ID:???
もうこれをリアルタイムでみてたファンは
中年から老年の域に達しているんだね
歴史を感じさせる印象深いアニメだったよ
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 23:07:47.84 ID:???
タイガー2世は比較するとくだらないアニメだったな
それが証拠にDVDボックスはこのシリーズだけ未だに売れ残っている
もう15年以上売れ残ってるのも珍しい
内容が余りにもクソ過ぎて大金はたいて買う気力でてこない作品だった
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 23:11:24.07 ID:???
漫画も覆面ワールドリーグ戦までの単行本をパチンコCMにのって
コンビニで販売したが、この1冊だけでもう発行しない
漫画の方は今2歩くらいレベル落ちたんだろうな
コレクション的には続き発行してほしいんだが・・・
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 23:14:19.32 ID:???
タイガーフィギュアも新しく直人ブームにのって
発売されなかったねwww
タイガーとグレートゼブラとグレートタイガーは
昔から海洋堂のがたいへんほしかった覚えあるよ
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 23:18:09.76 ID:???
タイガースペシャル番組で
直人とるり子のその後をアニメで放映してほすい
あれから3年後くらいがちょうどいいだろうな
二人に恋の花が咲き立派な男の子が生まれ
この男の子がタイガーマスク2世に成長していくなら面白そうだ
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 23:22:23.27 ID:???
草も木もないジャーングルにwwwwww
今日も嵐が吹きあ〜〜〜れ〜〜〜〜るwww
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 01:29:09.98 ID:UlAMl5T3
マンガは、連載雑誌が廃刊になって別の雑誌で続けたそうですが、
それによる内容、読者、最終回への影響とかはあったかな?
そういうマンガは少ないと思うので、貴重なエピソードかな。
そういったマンガ、他には、しばらく覆面してて、廃刊後素顔で本誌に戻ってきた某超人・・・これは違いましたね。
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 06:33:12.27 ID:???
タイガー連載時の「ぼくらマガシン」は今見ると無茶苦茶内容が濃い!!

他に 魔王ダンテ、デスハンター、ウルフガイ、超人ハルク、バロム1だもんなww
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 18:58:27.09 ID:???
別にマンガをけなすつもりはないんだけど
自分を納得させようと何度読み返しても納得出来なかったアノ結末…
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 20:10:48.16 ID:BNXY7WYH
前半のみ傑作という結論でいいじゃないか
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 20:42:33.14 ID:I5XupkLE
タイガーヘッドシザースホイップでWWEチャンピオンを目指そうと思う
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 23:10:44.31 ID:2amuJ0y8
コンビニバージョンで1巻が出てたが、2巻以降を見かけなかった。
あまりにもすばやく売れてしまったのかもしれないが、誰かセブンイレブン
のコンビニバージョンの漫画版が1巻の後も出たかどうかを知っていたら
教えて下さい。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/29(日) 00:22:02.80 ID:???
今こそ日本人は虎にならなくては!
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/29(日) 11:53:29.73 ID:???
>>121
前半まではいかないうちにポシャたな
覆面ワールドリーグ戦あたりまではまだまともだったな
赤き死の仮面以降はどんどん腐っていったな
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/30(月) 17:35:20.69 ID:OASWjNUK
虎だぁーーー!!
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/30(月) 18:39:20.67 ID:???
交通事故前に一応伏線はあるのな。一応。

最後の悪役ワールドリーグ戦はつまらなかった。
虎の穴が壊滅したのか存続しているのか良く分からないのもな〜
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/30(月) 22:09:08.96 ID:???
漫画の方は虎の穴の最後も明確にできず
尻切れトンボのように直人が事故死
何かムチャクチャの結末に呆れてた少年の自分がいた
まあすべてが中途半端の漫画だったな

これがアニメで奇跡のように生まれ変わったんだから不思議
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 13:16:07.55 ID:5+6cMJxc
阪神はダメ虎
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/31(火) 21:05:04.88 ID:???
漫画の方は絵に動きが感じられないんだよ
ただ描いてるだけで誰でもかけそうなデッサン力
ちばてつやと比較してもその差は歴然
従ってアニメは原作の作画から一歩退いて違うタッチの作画にした
こういったところもアニメに負けた要因あるね
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 00:37:08.55 ID:???
侍ジャイアンツも最後はお粗末だし、何の為に出てきたのか分からん新ライバル等、原作はなぁ…
それでもタイガーよりはマシなんだろうか。
結局虎の穴はどうなったんだ?

原作>アニメみたいな図式があるけど
梶原作品は逆が多いような…
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 07:46:14.01 ID:IK5a4LGQ
アニメでは、虎の穴が最終ボスがああなったあとどうなったか不明だけど、
2世のアニメでは虎の穴が存在していた。
自分では、伊達直人が日本を去ったあと再建したと考えたりもしたけど、
再放送で、マンガ同様交通事故で死んだというのを見て、有り得なくなった〜と思・・・。
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 08:19:11.28 ID:???
えっ!U世をマジで続編として繋げて見てるの?
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 20:13:22.30 ID:???
2世は内容的にもかなりレベル低いアニメ
DVDボックスが売れ残ってると書いてあったが
あんなもの高額金はらって買う気ないしゴミになるだけ
タイガーマスクの人気のお流れ頂戴の卑しい意図のアニメ
宇宙プロレス協会とか笑えるオーバーなネーミングでお笑い
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/03(金) 00:25:00.79 ID:???
ルリ子と直人は結婚してるよ
子宝にもめぐまれ還暦過ぎた今、穏やかな暮らしをしている
そう信じたい
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/03(金) 06:36:23.28 ID:???
その子供も格闘家になり、自演乙と呼ばれていた
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/04(土) 10:16:56.74 ID:???
タイガーマスクの魅力はアニメすべてに凝縮されている
作画、BGM、ストーリー、登場キャラ
それぞれの質が高くこれらのコラボレーションがサイコー

漫画や2世は所詮問題ではない
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/06(月) 22:13:47.99 ID:???
伊達直人のブームもここまでか・・・
残念だがこれでこのスレも過疎化しそう・・・
ガンバレ!アニメ!!タイガーマスク!!!
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/06(月) 23:05:41.93 ID:???
来年の春にはタイガーマスクをプリントしたランドセルが大量に・・・・・・・・・・・・・・捨てられるw
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/07(火) 00:55:26.53 ID:???
虎はまだまだ死なんぞ!
あの子たちの笑顔を守るために
俺は虎の穴の刺客に勝ち続けなくてはならない!
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/08(水) 07:34:49.43 ID:???
赤き死の仮面を潰した時点で一個人としては
十分過ぎる働きだよ
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/08(水) 14:38:18.46 ID:???
確かに当時の劇画タッチのアニメは秀逸
あれなら漫画エロトピアのクォリティーに引けを取らない
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/08(水) 22:27:43.29 ID:???
漏れがかつて高校教師だったときの話。

放課後誰もいない教室で仕事してたら
ふいに女生徒が部屋に入ってきた。
「せんせ何してるの?」って訊かれたから
「放課後でも仕事がいっぱいあるんだよ」って答えたら
ふーん、って言ったあと
「頑張ってね」ってキスされた。
あのときはドキっとしたなぁ。
ちょうど7年前の今ぐらいの時期だった。
信じてもらえないかもしれないが全部作り話。
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/08(水) 23:01:23.02 ID:???
>>143
その作り話 俺は信じるぞ
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/09(木) 00:41:03.99 ID:???
>>143
かつてチャッピーと呼ばれていた女の子の物語であった
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/11(土) 14:46:00.72 ID:???


アニメのタイガーマスクは永遠不滅です!!
タイガーマスクと伊達直人とルリ子さんに幸あれ・・・
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/12(日) 09:04:40.43 ID:???
   そして・・・・
   大門、ロク、メリケンジョーよ、安らかに眠れ
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/12(日) 09:33:21.67 ID:???
ミスターXも安らかに眠れ


ボス・・・・・・・・・・起きろっ
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/12(日) 12:29:29.01 ID:???
   
   そして・・・・

   タイガーザグレート、3人タイガー、ミスターXよ、
   地獄の猛火の中で永遠に苦しみ続けろ
   それがお前達の因果と知れ
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/12(日) 21:37:49.46 ID:???
列伝読むと2世は先に漫画とアニメの企画があって
新日プロのタイガーマスクのほうはあとで思いついたんじゃなかった?
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/12(日) 22:01:15.97 ID:???
  そして・・・
  ケンタ、ヨウコ、ガボテン、チャッピーよ
  元気にお父さん・お母さんしてるかな・
  健闘祈る!
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/12(日) 22:04:46.23 ID:???
    そして・・・
    アポロン兄弟、神風、グレートズマよ
    タイガーとともにプロレス界を陰で支えていってくれ
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/12(日) 22:13:56.16 ID:???
>>152
まだズマに働けというのかww
154 ◆TigeRq1Pyo :2011/06/12(日) 23:20:46.50 ID:???
俺はまだ虎の穴の毒牙に屈するわけにいかんのだ!
ケン太、チャッピー、カボテン、みんな・・・・、そしてルリ子さん。
俺に力をくれるみんなの為に虎はまだまだ死なんぞ!






しかしこのホテルのフロントの女の子はかわいい
許してくれルリ子さん
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/16(木) 21:25:39.20 ID:euPGuHK/
>>153
実際ズマは放映の10年くらい前に亡くなってるんだけど、もし生きていたら84歳くらいか。
ルーケーズが亡くなる前年頃に覆面を被って参戦したような感じだな。
そう見ると全く有り得ないような話じゃないんだよな。
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/16(木) 21:35:15.78 ID:???
ズマ実在かよww

覆面はやっぱミスタースイッチョンなのかw
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/18(土) 11:53:51.79 ID:???

  ミスタークエスチョンの声はユニークで忘れられないかすれ声
 
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/19(日) 13:12:21.88 ID:???
ヨシ坊がぐれてないか不安だ
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/20(月) 17:45:44.59 ID:T/4b5QjF
>>155
テーズは80歳になっても日本のプロレス界とつながりがあったけど、もし力道山、馬場と戦った後
ずっと日本に来なくて(当然草津、猪木戦は無し)80歳の頃突如覆面被ってリングに上がってたら
ミスタークエスチョンそのものだったんだがなあ。
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/21(火) 04:09:45.53 ID:???
80歳のルーテーズなら、おいら戦ったみたいな
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/21(火) 13:47:55.66 ID:???
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/21(火) 14:06:23.65 ID:???
カールゴッチの遺骨と対決して、負けてしまったぜ
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/05(火) 20:26:26.51 ID:???
今度ダイブから、タイガーマスクフィギュアが発売されるけど、
みんなは、もう予約した?!
雑誌の写真を見る限り、アニメのタイガーマスクとも
原作漫画のタイガーマスクとも違う、荒々しいヤンキー臭の漂う
変なタイガーマスクに見えてしまい、今回は買わずにいようと思っているよ。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/05(火) 21:42:09.84 ID:???
変な皺が寄りすぎ・・・・失敗したボディビルみたいだ(^^;
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/06(水) 14:22:45.35 ID:???
あれは造りが雑。
トミーから出たタイガーマスクソフビよりもヒドい。
以前、フィギュアコレクション会場に行った時、
伊達直人と井沢満のフィギュアがあったんだけど、
個人的には、タイガーマスク>>タイガーマスク二世>>フードファイト
タイガーマスクは名作。
個人的にフードファイトは作品に奥深さを感じなくて、どうしてもダメだ。
なんか嘘っぽいんだ。
まだ1話と2話しか観ていませんけどね。
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/07(木) 17:33:28.97 ID:yqbESAL7
で、タイガーマスク以外で誰が最強レスラーですか?虎の穴出身以外も含めてだけど。
俺的には赤き死の仮面だな。ライオンマン、ゴールデンマスクら覆面ワールドリーグ戦の連中が束になっても敵わないだろう。
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/07(木) 17:36:35.51 ID:???
テレビ版のミラクル3で決まりだと思うが・・・・

多分タイガー化しないでミラクル3のままで闘えば勝っていた
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/07(木) 17:46:11.06 ID:???
>>167
そうなんですか!ミラクル3の回観てないです。ミラクル3は極端な反則しないんでしょうか?実力派といいますか。
ミスター?や神風なんかが虎の穴の超悪役と対戦しても面白いと思います。
たぶん反則でやられてタイガーが仇討ちて展開になるかと思いますが。
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/07(木) 18:06:21.73 ID:???
タイガーマスク二世(キン肉マン二世もだけど)、
前作アニメからの続編ではなく、原作漫画からの続編で、本当に良かった。
タイガーマスクもキン肉マンも、最終回で有終の美を飾っていただけに
続編アニメで前作をメチャクチャにしてほしくありませんからね。
どういった経緯で、続編アニメが原作漫画からの続編になったのかは
分かりませんけど、本当に良かった。
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/07(木) 18:22:28.27 ID:???
>>168
テレビ版ミラクル3は、虎の穴 三人の支配者(実は幻の強豪レスラー)を育てた
虎の穴のトップで、超一流の 力・技・反則 の3つのミラクルを持った男。
タイガーと闘う前の戦いで、ちれぞれ 力と技を見せつけて、タスガーが勝てないと
悟って思い切り落ちこんでいた・・・。

タイガー・ザ・グレートに変身してからは、反則解禁でムチャクチャやった人
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/07(木) 18:23:29.98 ID:???
>>170

>>それぞれ 力と技を見せつけて、タイガーが勝てない
に訂正
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/07(木) 18:45:41.16 ID:???
アニメ版では、伊達直人健在
番場蛮も健在
巴突進太も健在
赤城忠治も健康なまま、インテリ達とわかれをつげる
去年、男一匹ガキ大将のフィルムが全て見つかったそうだ
夕焼け番長も全話見つかる可能性はある
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/07(木) 19:42:56.18 ID:21p1djpD
>>170 力と技は圧倒的にグレートが上だったが反則だけはタイガーが勝っていた。てかグレートの反則も他のレスラーと大差なかったから(今までの経験から反則ではタイガーに勝てない)グレートの作成ミスとしか言いようがない
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/07(木) 22:50:46.76 ID:b39F2HOL
多分「作戦ミス」ね。
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/07(木) 23:32:06.67 ID:q0uLWvKA
けっきょく何だかんだいって
年寄りでスタミナなかったんとちゃう?
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 00:33:06.52 ID:fQaiLnoJ
タイガーから見ればグレートは初老だろうしなw
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 01:35:52.10 ID:???
それじゃあ、アニメのタイガーマスクの虎の穴は消滅された。
と見てよろしいのですか?!
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 09:16:04.74 ID:e6lnw0ph
こっちからもついでに。二世のアニメの虎の穴はどういう経緯で再建、あるいはそのまま存続していたのだろうか。
自分最初は伊達直人が新しく幹部になった?と考えてたりしていた。
死んでいたのを再放送で確認するまでは。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 09:24:06.81 ID:???
組織的にはガタガタになっただろうが、消滅まではしてないと思う

描写はされていないけど

180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 19:08:47.81 ID:???
タイガーマスク二世の世界は、エンジェルハートみたくパラレルワールド
こまどり学園のルリ子先生、初代タイガーマスクであった伊達直人の存在
タイガーマスクの続編をやりたかったスポンサー側と
名作アニメの続編、巨人の星やガッチャマン等の不評から
新旧作品世界を直接繋ぐのではなく、パラレルワールドにする事で
名作、タイガーマスクの名を汚さずにしておこうと守る制作者サイドの志
おかげで、タイガーマスクの名を汚さずに済んだ
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 20:02:35.44 ID:???
タイガーマスク2世は本家タイガーマスクの有名さを汚す何物でもない
このクソアニメはタイガーの名をつけて放映すべきでなかった
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 20:13:30.25 ID:???
タイガーマスク三世を宮崎がやれば・・・・・・・想像デキねぇww
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 20:16:05.79 ID:???
とにかく、タイガーマスクの主人公である伊達直人はラストで海外へ旅立ち、
アニメのタイガーマスク2世との繋がりは全くなく、
伊達直人生存のままなのだから、それだけでも良かったとしようよ。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 20:16:15.49 ID:xLNXvxlO
「仮面タイガー」にすればよかったのに
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 20:18:24.88 ID:???
仮面タイガー7
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/09(土) 07:19:38.58 ID:???
>>183
飛行機事故で死んでるよ
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/09(土) 15:06:02.11 ID:???
>>184
いっそのこと「虎仮面」にしたら?
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/09(土) 17:48:49.43 ID:???
ケッコウ仮面みたいだなw
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/09(土) 21:25:34.80 ID:???
受験勉強の後、寝る前に先生にもらった、この作品のエンディング曲と、
星の王子さまオープニング曲を一週間前から聴いています。
自身の人生や将来について、身の回りの事や日本社会の動きについて
考える様になりました。
この世において、幸せも大事ですけど、平和も大事なんですよね。
人を外見だけで判断してはいけない。
本当に美しいものは、目には見えないんだよ。
だからこそ、心に触れる温もりを感じとれる事が出来るんだ。
これから先、どんな人生、どんな困難な日本経済社会が待ち受けようとも、
決して優しい心を忘れずに、希望を胸に抱いて生きていきます。
受験に合格したら、アニメタイガーマスクを親に隠れて視聴してみます。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/09(土) 22:58:17.09 ID:???
星の王子さまオープニング曲のボーイソプラノって
結構名曲だと思う。
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/10(日) 17:26:22.85 ID:???
唐沢本を読んでいると、
「昔のアニメや特撮作品には、そのアニメや特撮にあった
主題歌や副主題歌があった。だから、あのアニメの作品を思い出すと同時に
そのアニメの作品主題歌も思い出すんだよね。
だけど、80年代後半あたりから、アニメや特撮とは全く関係のない主題歌や
副主題歌が使われて、(中略)本当に寂しいよね。」
昔のアニメには、エイトマン、ジムボタン、コンドールマン等、
今となっては口ずさむ事で昔を懐かしむ事の出来る、
喜ばしい思い出に浸る事が出来て、本当に幸せな時を生きてきたんだな。と、
ありがたく感謝して生きています。
長文ごめんなさい。
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/10(日) 22:23:52.00 ID:h1LRQFNo
そう言えば、最近のテーマソングは曲自体は覚えてるんだけど、何に使われた曲だか一向に思い出せない事が多いな。
記憶はしていても、懐かしさも思い入れも全く無い。
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/10(日) 22:51:33.47 ID:???
おーもーいーー込んだーら!
巨人の星の名主題歌だと分かる
ズンタッタターズンタッタ!
侍ジャイアンツの名主題歌だと分かる
誰でも似ているなーやーみー
・・・はぁ、この脱力感の覇気のなき暗い歌、作品との関連性もなく
その場限りのテキトーな歌詞
こんなアニメはダメだろ
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/12(火) 00:35:45.67 ID:/swiHyLz
「『重いコンダラ』だと思ってた」って話、よく聞くな
グランドを整備する器具の名前だと信じてたって……
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/12(火) 01:22:52.83 ID:???
巨人の星は超大作
当時、宮崎巨人キャンプで巨人軍選手全員が、
キャンプファイヤーを囲んで、巨人の星の歌を歌ったそうだ
侍ジャイアンツは長島名誉監督もジャンプ雑誌を毎週読んでいたそうだ
アニメ侍ジャイアンツは、一茂さんも絶賛してる
他にも、江口さん松本さん浜田さん等も絶賛してる
タイガーマスクは、華丸さんが、あんレスラー人形やら集めて
ほんにオタク臭かー。と言っていたけど、そこを大吉さんがフォローしてた
福岡ローカルで昔、テレビで言っていた会話だけど、
華丸さんが言っている事も一理ある
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/12(火) 09:03:13.91 ID:???
>>194
高校の野球部では一般化していたな

「一年生 コンダラやっておけよ!!」
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/12(火) 23:43:23.69 ID:???
タイガーマスクには、制作されたスタッフ達の、ただならぬ熱意や情熱等が
込められているのを感じ取れますね。
脚本一つとっても、リアルな人間性があると思いました。
フードファイトには、ラーメンの話など、見せたい所はわかるんですけど、
タイガーマスク同人誌等でも、フードファイト批判が書かれる解説文の
言葉の数々に目を通し、その解説に自分も納得してしまいます。
フードファイトって、視聴者に、こういった所を見せてやろう。という
スタッフ達のイヤらしい部分が、映像にニジミ出ている印象を感じました。
自分自身の説明がヘタですみません。
タイガーマスクは観ていて、心が純真な気持ち、優しい気持ちになれて、
生きる今を、大切にしながら生きていく想いにさせてくれます。
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/14(木) 23:11:43.30 ID:???
>>110
BGMのタイトルわかりますか?
知ってたら教えて下さい。
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/14(木) 23:24:10.17 ID:???
前スレにくわしくレスしてあるのだが
この曲はもともとタイガーのBGMではなく
母を訪ねて三千里のアニメのBGMらしい
タイガーのサントラCDにも入っていないので曲名は不明

重厚な雰囲気あるいいメロディのBGMだけに残念
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/14(木) 23:43:50.98 ID:???
>>199
d。
興味深いですね。少し調べて見ます。
ありかとうございました。
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/15(金) 00:25:02.77 ID:???
タイガーマスク(1969)
母をたずねて三千里(1976)

タイガーの方が先なんだが。
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/15(金) 01:39:22.55 ID:Sbeg/jRD
多分ちびっ子レミと名犬カピ(家なき子)と言いたかったんだろう。

それと、BGMにいちいち曲名なんか付けないよ。番号なら付いてるかも知れないけど。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/15(金) 17:45:52.57 ID:???
同じ東映動画シリーズで有名なBGMなんだろうな
タイガーマスクのオリジナルではないのでサントラCDに
載せる事ができなかったんじゃあないのかな
確かに残念なことだわ
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/15(金) 22:46:58.53 ID:???
あの頃の東映動画のアニメは、エンディングに秀逸な曲が多かったなあ。
タイガーマスク、もーれつア太郎、ひみつのアッコちゃん…。
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/15(金) 23:17:19.06 ID:ERNwAWdR
るり子さんは直人に昼食を振舞った。直人は何も疑いを抱かずに食べたり飲んだり
した。しかしるり子さんは淡い期待から食事にバイアグラを盛ってた。
直人はるり子さんを後にして試合に臨んだ。
 だが、リングの上でとんでもないことになって、るり子さんにはタイガーの
正体が、
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/16(土) 07:23:10.08 ID:???
万年ぼっき男出現
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/16(土) 12:20:59.67 ID:NnqfzWrm
>>204
どのエンディングも秀逸なのは間違いないが、
みなしごのバラードとの並びで、
どーしてズッビズビズーバや好き好きソングが出てくるかな〜w

208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/16(土) 21:43:47.28 ID:???
すきっすきっスキスキ!
すきっすきっスキスキ!
直人さ〜ん直人さ〜んスキスキ〜(ハァどしたルリ子さん!)
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/20(水) 13:41:28.19 ID:vLKNBcRx
直人さん来るかと
ホテルの一室へ行ってみたらー(ハァどしたルリ子さん?)

直人さん来もせず
用もないのに裸の大男が〜
ハァ〜ア〜アァ〜「マッチョ〜」



お次がよろしいようで
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/21(木) 09:13:29.42 ID:???
>>182
大隅正秋にタイガーマスク三世なら期待できるかも
「俺の名前はタイガーマスク三世 彼のタイガーマスクの孫だ(中略)るり子、ちびっこハウスの るり子先生の孫だ。清純なんだがホテルに男を誘い出す大胆な1面があって憎めないんだなぁ〜これが」
BGMはチャーリーコーセーで
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/21(木) 23:32:04.04 ID:5Xn8xFGB
あし〜もとに〜 からみ〜つく〜
四之字〜がため〜 はず〜して〜
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/22(金) 09:10:09.27 ID:M3OFaqez
なぜ、トラの穴は裏切り者を処刑するのに
 軽機関銃、手榴弾、ナイフ、槍、毒ガス、
などを使おうとは考えないのだろうか?
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/22(金) 09:33:47.48 ID:???
事故に見せかけるためじゃなかったっけ

無理があるのもあったけどw
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/22(金) 14:11:59.05 ID:Mhxia/6N
>210
そういや、以前にこんなフレーズをどこかの板で見たな。
「俺の名は在日三世。かの悪名高き在日一世の孫だ。」
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/22(金) 17:52:44.02 ID:???
今度、ダイブから8月に販売予定のタイガーマスク
このタイガーマスクは、アニメ・タイガーマスク2世における
作品世界の中でのタイガーマスクのデザインだって。
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/25(月) 00:01:43.59 ID:???
2世真似るなら、オリジナルでいけよ
腐っても鯛だわ
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/25(月) 19:35:41.12 ID:???
タイガーマスクダイブフィギュアの体つきが変だったけど
2世のものなら素直に納得出来る
そういえば2世の体つきも確かにあんなものだった
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/26(火) 16:38:00.38 ID:???
何であんなキモイ筋肉質な体型にしたんだ?
2世真似た時点でアウトだろ
216さんの言うように一世の模倣がベストだったな
その意味で海洋堂フィギュアは秀逸だったな
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/26(火) 19:37:04.60 ID:???
心なしか、あのタイガーフィギュアはヤンキー臭な雰囲気がして嫌いだ
体の筋肉も、なにかオカシイ
正直ダイブのタイガー出すくらいなら、海洋堂からの続投希望する
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/31(日) 23:26:17.18 ID:???
まちがいなくアニメ体型とは全く違う形をしたダイブ版タイガーフィギュア
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/01(月) 09:12:28.43 ID:???
引退後の三次元初代の体型よりはマシw
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/05(金) 21:39:55.30 ID:???
セーブオンでタイガーマスクキャンペーンやってるな
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/05(金) 23:37:51.58 ID:???
タイガーマスクイラストうちわ3種がもらえるんだな
残念ながら関西方面にはない店舗なので残念
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/05(金) 23:58:23.47 ID:???
>>223 そうそう
セーブオン、関西にはないんだね
こっちは埼玉だから、とりあえず該当商品を買って三種全部集めてみる
抽選であのムキムキフィギュアも当たるんだよw
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/10(水) 03:05:29.50 ID:1BZgJ3iF
アニメのプロレスの方が、現実のテレビ実況中継しているプロレスよりも
真剣で動きが良くて本当に殺し合いに近い戦闘をしているように見える。
あれからしたら、テレビの実況中継は、お互いに怪我をしないように
いたわり合ってやっている演技やお芝居のようなものでして。
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/10(水) 18:54:49.98 ID:???
そりゃそうだろ



サッカーでも野球でもバレーでもみんなそうだろ。
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/10(水) 23:33:30.80 ID:???
歌とか寂しげで昭和の敗戦後の雰囲気がよく出てた。
おまえは虎だ、虎になるんだ!
ああ、虎は今じゃ絶滅危惧種
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/12(金) 07:30:24.82 ID:???
セーブオンて関西人には初耳だわ。羨ましい。。。こっちにはポプラがある。
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/19(金) 08:06:25.54 ID:4fkbtazF
とたんにジロリと

怪人たちの視線が

いっせいに

タイガー炊飯器に集まった
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/19(金) 09:57:03.81 ID:teBG08vM
実家の地方での再放送では確かにタイガー魔法瓶の会社がスポンサー
になっていましたな。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/22(月) 17:37:03.39 ID:MwRhBE53
セーブオン タイガーマスクグッズ。うちわ、缶コーヒー、緑茶
http://imepic.jp/20110822/627020
http://imepic.jp/20110822/628100
http://imepic.jp/20110822/629010
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/22(月) 22:58:02.13 ID:???
ブラックはブラックタイガーじゃないのか。
ブラックV、ブラックパイソン、ブラックパンサー、ブラックジャガーも可。
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/28(日) 01:15:45.87 ID:k2MBSzmL
体のデカさ=ビッグ>キング>グレート≧ タイガー 強さ実力=タイガー>グレート>キング≧ビッグ
でOK!?
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/28(日) 03:04:31.17 ID:???
何故ブラック無視?
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/28(日) 06:21:06.64 ID:???
ゴールデンマスクは
自分はもっと眩しいだろ
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/28(日) 11:17:53.01 ID:rsU6zhMi
>>233 ビッグ=パワーだっけ? グレートは3つ共持ってるからビッグ=グレート> キングじゃね?
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/28(日) 16:32:30.44 ID:rsU6zhMi
強さ グレート> タイガー
反則 タイガー> グレート
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/29(月) 17:41:29.90 ID:???
反則のスピード、技が、最強のタイガー

反則は三つのミラクルの一つのグレート
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/30(火) 13:54:06.69 ID:???
意味分からん。
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/31(水) 23:41:00.19 ID:???
アニメタイガーに感動・興奮しまくりの表現で
誰もついていけない禁断の世界に入ってしまいましたね
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/02(金) 09:02:58.21 ID:???
猪木はどんなレベルの強さだよ
242寝太郎(*^_^*):2011/09/03(土) 08:17:56.27 ID:???
タイガーマスクの時代は

馬場>猪木>大木金太郎>吉村、ストロング小林、サンダー杉山ww の順だよ。
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/06(火) 01:23:02.44 ID:???
今こそ日本人は虎にならなくては!
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/09(金) 01:27:12.60 ID:???
今こそ日本人は虎にならなくては!
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/14(水) 18:20:15.23 ID:???
原作の最終巻だけ買って読んだらラスト辺りの展開は微妙すぎる。
最終回はまあ好きだけど悪役リーグってのが実在の悪役レスラーなもんだから
つまらなくて。シークなんて実際は弱いもん。一番驚いたのが反則もこなせるのが
一流のレスラーという悟りだな。確かにそうかもしれないけどねえw
何か違うきもするんだな
246 ◆TigeRq1Pyo :2011/09/22(木) 00:44:17.88 ID:???
今こそ日本人は虎にならなくては!
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/22(木) 04:31:09.93 ID:???
虎に成って弱者、怠け者は排除しよう!
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/24(土) 00:09:16.92 ID:4pkLQk7d
あの世界可笑しいって
地下プロレスみたいな試合をやってTV放送するなんて
最後のタイガー・ザ・グレイトの試合なんか殺人ショー放送してんだぜ
そんなに刺激に飢えてんのか
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/24(土) 00:47:50.11 ID:???
実際のプロレスなんか温くて見てらんないだろ?
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/24(土) 13:56:24.95 ID:???
>>241
アニメ版のワールドリーグ戦で猪木はタイガーマスクに勝っている。
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/24(土) 17:02:59.19 ID:???
マンガとアニメは別物
マンガの後半は笑えるくらい設定がおざなりで悲惨だった
何でもありのクソ企画満載だったな
アニメはそのドツボにはまらず大人の鑑賞に耐えうる作品に仕上げた
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/24(土) 18:53:51.86 ID:???
本放送終了の3ヶ月後に猪木は日本プロレスを除名されている。
翌年には馬場も日本プロレスを去り全日本プロレスを結成している。
アニメの最終回が遅れていたら馬場と猪木がリングに上がって、
タイガーマスクを止めようとしたシーンはなかったと思う。
日本プロレスの崩壊を予見したような絶妙のタイミングだと思う。
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/24(土) 22:50:32.96 ID:4pkLQk7d
虎の穴のレスラーコスチュームを作ってる人達の技術は高いな
あれみんなオートクチュールてやつだろう
いい仕事し過ぎ
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/25(日) 11:07:45.63 ID:???
家庭科の時間に自分でつくるんだよ。
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/25(日) 11:36:46.60 ID:lRBPo/x8
TSUTAYAに実写版のタイガーマスクのDVDが置いてあったんだが白い仮面被ったタイガーもいた
リアルだとかなりカッコ悪いw
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/25(日) 14:30:17.80 ID:lRBPo/x8
映画じゃないよ
プロレスのことね
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/27(火) 19:02:39.18 ID:OI8uaKMm
敵のタイガーが3人出てきた時は強そうだと思ったけど、
結局は反則技ばかりだった気がする
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/28(水) 14:18:23.93 ID:VJ8SucX6
ビッグは怪力を ブラックはロープを使ってジャンプを 少しだけ披露した
キングは…覚えてないわ
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/28(水) 18:23:50.93 ID:lUZgYXwy
OP・ED1話など手がけられた村田四郎さんが亡くなられたそうです。合掌
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/28(水) 20:40:33.26 ID:R0nvhUYy
≫24
亀レスで非常に済まない。
あの話、ニュースで聞いた時には自分でも不思議なくらい、泣けて仕方なかった。伊達直人の
名で寄付しようと最初に考え付いた方は、本当に素晴らしいセンスの持ち主だと信じて疑わない。
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/28(水) 22:25:35.30 ID:q+WgxOwE
最初に考えついた方だけはね。
ワレもワレもと右へならえで真似っ子が出たのは、
真心は信じるけど正直イヤ〜な気持ちがした。
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/29(木) 14:30:30.22 ID:???
毎回目潰しで流血してて失明するんじゃないかと心配だった
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/29(木) 21:21:23.05 ID:0J+XhS1z
自分は、タイガーマスク→本物のプロレス中継の順番で見たので、
もう、馬場も猪木も生ぬるくて見てられなかったw

高校生くらいまで、
「リングでの殺人は罪にならない」ってマジで信じてたし、
「覆面レスラーはフォール負けしたら覆面を脱がなきゃいけない」
というのも信じていたのよ。
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/29(木) 22:10:51.68 ID:vsigMxuu
>>258
キングの印象的な技はタイガーマスクに血反吐を吐かせたアイアンクローですね。
(もっともタイガーはしょっちゅう血反吐を吐いてるけど)
幼稚園年長の時にリアルで本放送を見たが、あまりの恐怖に大泣きした。
その前の週(ビッグ&ブラック)にも、ビッグとブラックの残忍な反則・・・というより大ケガをした大門がかわいそうで大泣きしてるんだけど。

タイガーマスクは、赤き死の仮面の回から本放送を見ていたが、反則技の怖さに泣いたのはキングのアイアンクローが最初で最後。
DVDで見返してみると、なんだかユル〜〜〜イ反則なんだけど。
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/29(木) 23:32:28.96 ID:cuWt9Z/Y
アイアンクローって反則なの?
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/29(木) 23:50:19.52 ID:???
>>264
同世代、握手。
>>265
アイアンクロー自体は反則では無いと思う。
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/30(金) 12:58:24.78 ID:???
デスマッチって何?
えっどちらかが死ぬまでやるの?
ふえー、タイガーの試合ってほとんどデスマッチじゃん恐えーよ((゚Д゚;))).

本物のプロレスもそうなのかと思ってた子供時代・・・
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/01(土) 01:21:35.63 ID:FEYO6N44
対 ビッグ ブラックタイガー戦見たけどタイガーもブラック並にロープ利用した蹴りが凄かった。タイガーは反則と技を期待されてたんだね虎の穴に。

大門は足が骨折したぐらいで死んじゃって可哀相
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/01(土) 05:50:53.64 ID:mytkzmks
>>268
>大門は足が骨折したぐらいで死んじゃって可哀相

次の回「猛虎激突」で、付き添っていたケンが駆け付けたタイガーマスクに
「折れた肋骨が内臓に突き刺さっていたそうです」と言っていました。
それが致命傷になったと思われます。
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/01(土) 12:15:11.53 ID:???
対 ビッグ ブラックタイガー戦見たけどタイガーもブラック並にロープ利用した蹴りが凄かった。タイガーは反則と技を期待されてたんだね虎の穴に。

大門は折れた肋骨が内臓に突き刺さったぐらいで死んじゃって可哀相
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/01(土) 14:26:03.39 ID:???
>>270
>大門は折れた肋骨が内臓に突き刺さったぐらいで死んじゃって可哀相

次の回「猛虎激突」で、付き添っていたケンが駆け付けたタイガーマスクに
「折れた恥骨が股間に突き刺さっていたそうです」と言っていました。
それが致命傷になったと思われます。
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/01(土) 20:37:51.09 ID:???
対 ビッグ ブラックタイガー戦見たけどタイガーもブラック並にロープ利用した蹴りが凄かった。タイガーは反則と技を期待されてたんだね虎の穴に。

大門は折れた恥骨が股間に突き刺さったぐらいで死んじゃって可哀相
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/01(土) 22:35:21.21 ID:???
>>272
>大門は折れた恥骨が股間に突き刺さったぐらいで死んじゃって可哀相

次の回「猛虎激突」で、付き添っていたケンが駆け付けたタイガーマスクに
「股間の陰毛が短くカットされ金色に染められていたそうです」と言っていました。
それが致命傷になったと思われます。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/02(日) 02:10:25.06 ID:???
対 ビッグ ブラックタイガー戦見たけどタイガーもブラック並にロープ利用した蹴りが凄かった。タイガーは反則と技を期待されてたんだね虎の穴に。

大門は股間の陰毛が短くカットされ金色に染められたぐらいで死んじゃって可哀相
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/02(日) 09:21:10.84 ID:???
>>274
>大門は股間の陰毛が短くカットされ金色に染められたぐらいで死んじゃって可哀相

それ、致命傷関係ないから・・・
次の回「猛虎激突」で、付き添っていたケンと駆け付けたタイガーマスクの会話
ケ  ン 「股間の陰毛が短くカットされ金色に染められていたそうです」
タイガー「? 覆面レスラーなら誰もが試合前にする事だ」
って、ありましたから
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/02(日) 17:33:41.35 ID:???
ケ  ン 「股間の陰毛が短くカットされ金色に染められていたそうです」
タイガー「? 覆面レスラーなら誰もが試合前にする事だ」
ケ  ン 「では、タイガーさんの白髪交じりの股間は…そういうことだったんですか!」
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/03(月) 18:38:03.14 ID:???
ケンもイエローデビルのマスク被ってたろ
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/04(火) 19:26:34.52 ID:???
対 ビッグ ブラックタイガー戦見たけどタイガーもブラック並にロープ利用した蹴りが凄かった。タイガーは反則と技を期待されてたんだね虎の穴に。

大門は股間の陰毛が短くカットされ金色に染められたぐらいで死んじゃって可哀相
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/04(火) 19:27:43.11 ID:???
それ、致命傷関係ない?
次の回「猛虎激突」で、付き添っていたケンが駆け付けたタイガーマスクに
「股間の陰毛が短くカットされ金色に染められていたそうです」と言っていました。
それが致命傷になったと思われます。
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/04(火) 22:11:54.70 ID:???
そのままコピペしてどーするw
しかも、>>278>>279順番、逆だろ
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/05(水) 07:12:03.49 ID:J5R565m1
関東の某市にタイガーというレストランがあり店内にタイガーマスクや
ライオンマン、ミスターXとかのフィギュアがある この店のドライカレーが実に美味い。
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/05(水) 08:47:53.45 ID:???
昔愛知県の豊橋にもタイガーの等身大フィギュアのある漫画喫茶があった。

座る席によっては、ポージングしたマッチョなタイガーの肉体を直ぐ目の前にして食べる羽目にw

283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/06(木) 03:57:46.75 ID:???
いい流れだったんだがなぁ…

最終回のあと控え室でwwみたいには盛り上がらなかった
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/06(木) 14:30:57.39 ID:???
こういうのが好きなの?
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/08(土) 00:44:53.62 ID:6AvKiBnb
対キング戦見たけど あれどうみても自滅じゃん

タイガーマスクが勝ったわけではない
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/08(土) 20:47:59.45 ID:H28Lgg8G
最初から又、観直してるんだけど。
第2話だけはどうも、直人のキャラに違和感がある。まあ、まだ手探りだった時期だからかも
知れない。ところでこの話の脚本の三芳「加也」先生って、何て読むの?かなり?
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/09(日) 09:55:26.61 ID:???
>>486
最初から見直すというのは
あの希少なDVDボックス全巻所有?
うらやましいことです
リアルタイムで見てない自分は再放送でこの作品に惹かれ
気づいた時にはボックスは入手困難だったので・・・
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/09(日) 13:25:03.71 ID:ueaJcbt4
バラ売りもしてたじゃん
最終巻だけ在庫切らしてる店が多かったけど
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/09(日) 17:03:29.19 ID:???
俺20年くらい前に再放送した時の録画ビデオなら全話持ってるわ。
ちょっと画質劣化気味になりつつあるけど。

290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/09(日) 20:16:13.25 ID:???
>>286
みよし かや かな?
だとしたら、バクマン。に同じ読みのキャラがいるな
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/10(月) 12:30:10.51 ID:???
ボックスはバラでは手に入らないオマケがついてたからな
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/10(月) 20:59:21.47 ID:???
おまけは、最終回でケンに送られた、破れて血みどろのマスクだっけ
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/11(火) 07:09:31.55 ID:???
え、レンタルであるよね
自分は楽天で借りたけど
今はないのかな
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/11(火) 10:21:15.79 ID:???
単巻で発売されたのにもBOXの映像特典収録されてたの??
タイガーマスクが出来るまでとかパイロットフィルム、ノンテロップOP、EDとか
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/11(火) 12:55:14.81 ID:???
タイガーがやられて血反吐を吐く場面集とかww
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/11(火) 22:28:07.10 ID:???
ブラックジャガーだったかなんだか忘れたけど
タイガーの周りを飛びながらぐるぐる回るヤツは
子どもながらに無いわーと思った
どういう仕組みなのがさっぱり分からなかった
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/11(火) 22:42:59.81 ID:???
ブラックVだな
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/12(水) 07:22:40.28 ID:mu3ccb/7
馬場の尻に突っ込んだアレね
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/14(金) 00:04:53.51 ID:???
どうだ、これが虎の穴から教わった反則だ!
全部おまえに返してやる!
そうして俺は伊達直人に還るのだ!

虎の穴の首領はかつて、世界で名を馳せたレスラーだたそうだ。
だったら、それが誰かは容易にわかりそうなものだが・・・
だが70年代は、今でも社会情勢を含め不可解なものが沢山有る。
ガミラス人に色は似てるが
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/14(金) 22:52:05.25 ID:???
馬場の尻につっこんだブラック・バイブ
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/15(土) 21:43:49.56 ID:???
馬場は釜を掘られていたのか
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/16(日) 19:12:04.14 ID:???
昔の中国の「楚」という国に、バイブとオナホールを売り歩く者が居た。
この人が自分のバイブを褒めて言うには、
「このバイブのスゴイことと言ったら、イカせられないマンコは無いくらいだ。」と。
また、その人が自分のオナホールを褒めて言うには、
「このオナホールのスゴイことと言ったら、イカせられないチンコなど無いくらいだ。」と。
そこで、ある見物人は言った。
「それなら、あなたのバイブで、あなたのオナホールを突いたらどうなるのか?」と。
その人は、ニヤリと笑い、
「電池が切れるまで動き続けます」と答えた。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/16(日) 23:38:03.11 ID:dzbo3h0I
今日NHKの「江」を見てたら、タイガーマスクのBGM(戦ってる時に
よく流れるちょっと怪しげな曲)にそっくりなBGMが流れた。
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/17(月) 19:50:56.24 ID:r5AecZri
スレチで悪いが。
音楽担当の菊池俊輔氏が後に手掛けた「仮面ライダー」。3代目エンディングテーマの名曲
「ロンリー仮面ライダー」は聴く度、ジーンとくるのだが、よく聴くとタイガーマスクの
主題歌と曲の構成やコード進行がクリソツだ。実は先日、カラオケで両方を歌ってる最中に
はたと感じた。
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/18(火) 07:35:47.11 ID:DuHWCnKa
ヒョーヒョーぅお〜と!
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/19(水) 08:01:41.86 ID:EFssX6QK
「ロンリー仮面ライダー」っていい曲だけど、
ぜんぜんドラマの内容あらわしてなくて、
"孤独"も"ひょうひょうと〜"もあったもんじゃない。
そこがタイガーと大違いのところだな。
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/19(水) 19:12:31.01 ID:???
強ければそれでいいんだ 力さえあればいいんだ ♪





技と反則も大切だぞww
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/19(水) 20:12:01.08 ID:LjU/Wuks
┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃    /【 ビッグ 】\    ┃┃    /【 キング 】\    ┃┃    /【ブラック】\     ┃
┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃
┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃
┃   /:::::::''''''   ''''''\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃
┃.   |:..,(○),   、(○)|  .┃┃.   |(●),   、(●)、.:|   .┃┃.   |-=・=-`  .' -=・=-.:|   .┃
┃.   |::::.   ,,,ノ(、_,.)ヽ、,  |  .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃
┃.   |:::::::. `-=ニ=- '   |   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃
┃   \:::::.  `ニニ´  /  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃
┃,,.....イ.ヽヽ、ーー__ ニノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃
┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃
┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃
┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/20(木) 08:05:48.35 ID:???
ビッグは隻眼にしてキングは片耳失くさないとw
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/20(木) 15:00:25.64 ID:???
キングの片耳がないのはネズミにかじられたから
これ豆知識な
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/20(木) 16:23:32.41 ID:zfql5aO+
イエローデビルのセコンドにつき、大門を軽く一蹴した男や、
東北の試合会場に現れた男とか、三人の支配者の正体と疑われた
男たちは隻眼でも、片耳でもない。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/20(木) 18:12:24.78 ID:???
ビッグが隻眼なのは中の人がそうだからだと思うが
キングの場合は単にマスクがボロいからかもしれない
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/21(金) 09:06:42.51 ID:???
支配者は、久しぶりにマスクを引っ張り出してきたので虫が食っていたとか・・・・
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/21(金) 10:28:23.95 ID:ERSjOK4A
好きな順位

1、ビッグ
2、グレート
3、キング
4、ブラック

315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/21(金) 21:19:01.23 ID:lpxS5rdY
強さ=グレート>キング>ビッグ>ブラック
体格=ビッグ≧キング>グレート=ブラック
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/21(金) 23:00:16.74 ID:???
ニセウルトラマンとかショッカーライダーとかメカゴジラとかナントカタイガーみたいな、
主人公の変形はどうも好きになれん。
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/22(土) 21:20:53.11 ID:???
ビッブラキン大集合
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/24(月) 21:48:10.31 ID:???
グレートとスター・アポロンや神風との対戦を見てみたかったです (´・ω・`)

やはりグレートの方が強いのかな???
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/24(月) 23:49:43.38 ID:LH8VSNtN
アポロンは正統派の実力レスラーで声はボス=グレートだもの 対戦見たいよな
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/26(水) 05:07:42.40 ID:???
おいらは、ゴリラーまんとスノー新の対戦を見たい
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/27(木) 22:46:57.90 ID:KaHQwK9v
金ちゃん、ミスター・ノーに原爆頭突きくれたれや!
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/27(木) 23:13:39.74 ID:???
原作のミラクル3の正体に心の底から脱力。
漫画版も評価しようと読んでみたけど終盤ダメすぎ。
最終回最低。

侍ジャイアンツも酷いけどまだマシ。
新巨人の星は途中で終わってしまうけどまだマシ

3作ともアニメの方がいいな
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/28(金) 04:19:29.45 ID:???
原爆頭突き…  今の時代は、この言葉、使えるのかなぁ???
多分、放送禁止じゃないのかなぁ?
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/02(水) 19:13:29.52 ID:???
さすがの大木金太郎でもノーと頭突き合戦じゃ勝ち目ないだろ
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/03(木) 04:45:55.48 ID:???
ノウは放送禁止レベル
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/03(木) 12:20:31.83 ID:cl6BFHJy
そういえば昔の推理小説で、
等身大のてるてる坊主に頭突きして帰ってくるという趣向の肝試し大会で、
てるてる坊主の頭部をボウリング球にすり替えておいて、
頭突きした奴を自爆させて死なせる、というアホな作品があった。

ミスター・ノーを見ると、いつもそれを思い出して……
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/04(金) 04:27:42.11 ID:???
そういえば昔のエロ小説で、
実物大の模型の陰茎を股間に当てる女子高生、というアホな作品があった。

ミスター・ノーを見ると、いつもそれを思い出して……
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/05(土) 22:07:00.01 ID:Z9KojhiG
そういえばOPの間奏でちらっと映るルリ子姉さん、なぜかファイティングポーズを取っている。
当時、園児だった自分はそれを見て、姉さんはきっと好戦的な人で、タイガーが虎の穴の前に
倒れた時はきっとタイガーに成り替って戦ってくれるんだろう・・・などと信じていた。思い
出すたび苦笑してしまう。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/05(土) 23:10:27.03 ID:???
ベットの上では立派な戦士
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/05(土) 23:50:17.33 ID:???
ベッド
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/06(日) 07:40:55.00 ID:bgxlKcYt
>姉さんはきっと好戦的な人で、タイガーが虎の穴の前に
倒れた時はきっとタイガーに成り替って戦ってくれるんだろう・・・などと信じていた。思い
出すたび苦笑してしまう。

夕方の再放送でタイガーマスクを、覆面リーグ戦あたりから見ていたおれ。
きっとミスターXは虎の穴の超大物で、死に神レスラーたちが倒されたときには、この人がリングに上がってタイガーマスクと戦うのだろう・・・などと信じていた。
そして、パンツ一丁でリングに上がり、タイガーマスクと戦うミスターXを想像していた。
余りにも板に付かないミスターXのレスラー姿に「この人は強いんだ、強いんだ」と信じ込もうとしていた浅はかなおれ。

時に昭和48年、人口最少県の県庁所在地に秋が深まる頃、5歳のみぎりの頃だった。
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/06(日) 10:52:24.35 ID:???
みぎりの頃?
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/06(日) 12:57:58.09 ID:SaEeJjZL
鳥取県ではそういう使い方するんだろ
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/06(日) 13:09:47.44 ID:???
おいおい鳥取と日本を一緒にするなよ
335332:2011/11/07(月) 16:14:03.73 ID:???
鳥取方言とは知らなんだ、失礼した。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/08(火) 01:31:35.83 ID:???
>>323
ニードレスに
リトルボーイだったか
こんなん放送して委員会ってのが
いくつも出てきてたから桶なんじゃね?
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/11(金) 04:42:25.93 ID:vLXlzWN8
タイガーは何故黒タイツを穿いているのかs?寒がりなのか?
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/11(金) 06:21:11.55 ID:???
スネ毛が濃いんだろw
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/11(金) 20:58:31.37 ID:vLXlzWN8
陰毛のことか?
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 09:22:09.87 ID:???
いつも剃毛しておかないとすぐフサフサになるんだよな
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 11:34:43.45 ID:FynqaifA
>>337 他の虎の穴出身レスラーは全身タイツ率が高いw
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 12:33:51.49 ID:???
実際、赤き死の仮面とかミスターNOみたいな全身タイツでレスリングなんてしたら
暑すぎて体温上がって勝手にぶっ倒れてしまうのではなイカ?
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 13:18:18.35 ID:???
現実のレスラーでも獣神ライガーとかゴールダストとか全身タイツ系は居るし
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 16:19:21.64 ID:???
いんきんになりそうだな
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 16:24:06.58 ID:???
ノーなんて確か全身ビニールのスーツだぞ
通気性悪そうだし間違いなくなるな
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 16:47:22.81 ID:???
ミスターノーの知られざる必殺技 インキン移しw
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 17:10:38.94 ID:???
「インキンだ!こいつインキンを移すつもりだ!
レフェリー、こんなのってあるか!」
「ふふふ・・・反則自由のルールでは抗議というものはないはず」
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 17:56:50.49 ID:???
最終回で、マスクを剥がされた後の素顔でのファイトは
力道山にしか見えない。
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 21:27:23.56 ID:???
インキンを移さないようにタイツを穿いているんだよ
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/13(日) 22:49:38.22 ID:yCzYuVWI
ゲーセンやPS2で出たキン肉マンのゲームシステムでタイガーマスクも作れん
じゃないかと思ってるキャラもいっぱいいてるし
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/14(月) 22:12:14.10 ID:???
パチンコタイガーマスクってあったよね?
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/15(火) 18:54:07.72 ID:???
CMはよかったな
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/16(水) 17:22:40.26 ID:2ft+R2Zz
タイガーマスクのフィギュアが最近発売されてるよ。
ZEEMっていうメーカーらしい。
この先ラインアップが増えそうな予感がする。
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/26(土) 13:44:08.69 ID:???
海洋堂フィギュアでビッグ・ブラック・キングを作ってほしかった
上のは造型が自分のイメージではないのでこのシリーズはスルー
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/26(土) 22:40:36.23 ID:???
ZEEMSのビッグタイガーのフィギュアは
往年の有名子供玩具屋マルサンのビニルフィギュアの体つきなんだな
子供のオモチャレベルの作りこみではアダルトはついてこないな
海洋堂との差は大きい

356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/28(月) 21:54:56.12 ID:???
タイガーマスクの実写版の映画が製作されるので
フィギュア便乗商法ですか?
だったら海洋堂さんに3人タイガー作ってほしいわ
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/03(土) 00:28:38.45 ID:TznOL4KJ
実写版のタイガーの仮面が佐山が被ってたタイプの仮面なら映画作らなくてよい
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/03(土) 06:08:34.58 ID:???
タイガー7とかタイガージョー(ライオン丸)
はたまた、トラジロウとか
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/03(土) 12:47:04.20 ID:???
タイガーマスクの実写版って、特撮映画になるんだろ?
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/03(土) 18:02:17.99 ID:???
タイガーのコスチューム着ると超人と化し
トラの穴レスラーを次々なぎ倒す正義の味方タイガーマスク!
直人のトラの穴での訓練と生き様が3分の一しめてるらしいので
原作とは全く別物と考えていいだろう
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/03(土) 21:31:44.15 ID:BeJzmsxl
初心者です。頭から週6話のペースで観て、やっと半分消化しました。タイガーの反則技というのは、今後の話の展開のための「枷」
ですか?そうなら、人造人間キカイダーに例えていえば、「不完全な良心回路」みたいな役割なのでしょうか。残り半分で、これが
展開にどう絡んでくるか。今から楽しみです♪
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/04(日) 01:30:38.18 ID:nTxVkzd4
>>360

映画タイガーマスク1で覆面ワールドリーグ戦。2で幻の3人タイガー戦。3でグレート戦を撮って欲しい グレートが天井のライトに吊される所を再現して欲しいです。
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/04(日) 07:43:10.82 ID:???
グレートが天井のライトに座って釣りをしている図を想像して和んだw
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/05(月) 22:03:42.20 ID:???
3人タイガーとの死闘と大門の死
グレートとの死闘と愛するルリ子との惜別
このテーマはタイガーマスクの肝と言えるので映画好評なら
3部作完全版を期待
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/05(月) 22:30:11.69 ID:???
全員 二頭身キャラでw
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/05(月) 22:59:22.86 ID:???
どうせ肩透かしの感動も無いダサ儲けウケ狙いの馬鹿現代映画と予想
367361:2011/12/07(水) 22:45:55.46 ID:vW4h3ZLh
53話観ました。しかしあの話、素人目には尻切れとんぼ・・・というか次週に続きをやらなかったら変じゃないの
ですか?教えて!エロい人。
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/08(木) 23:13:21.94 ID:???
あの時代は、何か(ハンデ)を背負って頑張っている、という姿がカッコ良かった努力の世紀
キカイダーもそーゆーノリでそ
物語自体は今ほど合理的でないので、矛盾は一杯有るよ
そのへんも逆に楽しみながら見る、ってのがコツさw
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/09(金) 04:42:56.20 ID:???
キカイダーとキングタイガーって似てないか??
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/09(金) 07:11:24.09 ID:???
にしても最終回タイガーマスクが最初から反則全開モードでグレイトと戦っていたら
圧勝だったんだろうなー

タイガーからすればグレイトの反則技など「児戯に等しい(笑止)!」レベルなんだろう。
悪役レスラー養成機関「虎の穴」の総帥にして自他共に認める最強(反則も)レスラーの割りに情けない。
根っからの悪役レスラータイガーマスクに比べ素は正統派レスラーだよねグレイト。
反則攻撃が下手過ぎる。

ところでタイガー&不動VSビッグ&ブラックのタッグマッチ、、、
アレは無いワ。
一試合で四人中三人も死亡するような事が起これば日本プロレス協会もタダでは済まない。

興行停止処分或いは資格停止処分は必至w
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/09(金) 07:39:14.14 ID:???
リングの上での殺人は無問題だからいいんだよ
あの時代は
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/09(金) 17:34:48.24 ID:???
それはフィクションの中だけ。
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/09(金) 17:45:46.03 ID:???
えーだってミスターXがそう言ってたよ?
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/10(土) 01:02:21.69 ID:???
今も昔も、実際に死人が出たら大騒ぎだろ。
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/10(土) 08:47:42.06 ID:unDPA00B
虹色ジーンでタイガーマスク、キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/10(土) 10:22:14.33 ID:???
グレイトを殺して国外逃亡した伊達直人

試合後フツー事情聴取くらいするだろう。
いくら「ルール無用のデスマッチ」ったって本当に人を殺してドーする?
「試合中の事故」ではすまないね。
内容が内容だから「殺人罪」適用の可能性もあった。
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/10(土) 11:16:53.99 ID:unDPA00B
赤き死の仮面を殺害した後も素早く国外逃亡
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/10(土) 11:26:11.59 ID:???
死んでないよ。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/10(土) 12:01:59.88 ID:unDPA00B
訂正 赤き死の仮面の殺人未遂後も素早く国外逃亡
380361、367:2011/12/10(土) 15:51:26.11 ID:tUHoNO8L
≫エロい368さん
いや、冗談ですww。どうも有り難うございます。そうですか、それも楽しむべき要素の一つですか。そうですよね!ただでさえ、
複数のホン屋さんが書いているわけですしね。黄金仮面に噛まれた肩が、翌週は逆になってたりね。今後はもっと楽しんで観さ
せてもらいます。
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/10(土) 18:59:45.50 ID:???
日本プロレス協会にも正体不明のままで、ファイトマネーも
現金で受け取ってるのが凄い。日プロだって経理社員は
いるだろうに、馬場から受け取ってるし。
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/10(土) 20:12:42.52 ID:unDPA00B
国籍不明の謎のレスラーって、プロレス協会、舐められすぎ
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/11(日) 01:48:46.68 ID:Ag7cGZ+g
遅まきながら今日初めて打った。
なんでミスタークエスチョンが虎の穴のレスラーに
なってんだ?
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/11(日) 02:59:21.13 ID:Ag7cGZ+g
   ↑
すまん。パチンコスレと間違えた。
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/11(日) 15:09:13.49 ID:???
おっさん共が、アニメの話してるかと思ったら
大概パチンコの話だったりする
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/11(日) 15:55:03.41 ID:???
そりゃ、いい歳してアニメの話なんかしないだろ。

パチンコの話もかなり恥ずかしいが。
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/11(日) 19:01:57.57 ID:???
黄色と黒のストライプ それは
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/11(日) 19:37:46.39 ID:???
1990年代初頭に発売された660ccミッドシップ軽オープン、ホンダ「ビート」の
シートカラーだね。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/11(日) 20:37:36.19 ID:K8RB1xdE
IDが、おいらみたいの晒されているのと、???の違いは何?
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/11(日) 21:07:55.87 ID:???
引け!
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/11(日) 21:20:15.91 ID:???
>>385
ガキ共が、パチンコの話してるかと思ったら
大概アニメの話だったりする
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/12(月) 08:56:58.92 ID:???
ガキ共が、パチンコの話してるかと思ったらチンコの話だった
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/12(月) 14:22:57.17 ID:???
第105話「去り行く虎」〜サブタイトルBGM
http://www.youtube.com/watch?v=UkMU3mmUcgc

第104話「決戦!虎の穴」〜破られるウルトラ・タイガー・ブリーカー
第105話「去り行く虎」〜マスクを剥がされた直人
http://www.youtube.com/watch?v=mqyFrULj250&feature=related

第104話「決戦!虎の穴」〜意識が薄れるタイガー、エンディング
第105話「去り行く虎」〜旅客機に乗り込む直人、エンディング
http://www.youtube.com/watch?v=c0lMO6osKvg&feature=related

出典 木下忠司「ちびっ子レミと名犬カピ」オリジナルBGM
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/14(水) 00:30:23.71 ID:aSDPgLDG
ルール無用のデスマッチで、毒針とか拳銃とかナイフを使って殺害しても
OK?
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/14(水) 06:31:14.76 ID:???
入場前にリング毎爆破するとか、会場に戦術核を仕掛けるとか、フリーザに光球ををぶつけてもらうとか・・・・
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/14(水) 06:58:35.42 ID:???
「虎の穴」的には見せしめのためリング上で公開処刑するのが望ましい。

次善策のリング外での暗殺は最後の手段で
事故死なのか暗殺かが明確でないため見せしめ処刑する意味がない。

しかも足が着けば(犯罪)その責めは虎の穴まで波及する。
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/14(水) 08:47:31.18 ID:nI4SQCVL
覆面ワールドリーグのノーとか黄金仮面は、完全に殺人兵器仕様だよな。
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/14(水) 09:00:21.23 ID:aSDPgLDG
体にダイナマイト巻きつけて、相手に抱きつき、手錠で体を繋いで
しまえば、後はマットで黄燐マッチを一擦りして導火線に火をつければ
それで用が足りるだろうに。
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/14(水) 16:46:22.11 ID:???
リングの上でも殺人は殺人。
スポーツ中の事故死と明らかな殺意を持った殺人は違う。
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/15(木) 09:50:59.57 ID:NJucFO10
不肖エックスが日頃から警察関係者によしみを通じて、
殺生用の道具を直接あいてに指向しなければ、あとは、どんなに危険なことやっても事故死で処理していただけることになっているのです。
マネージャーのいちばん大切な仕事です。
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/15(木) 16:00:06.37 ID:???
ミスターAに始まりミスターZに列なるマネージャーの一人だからね。

ミスターXは極東地区(日本)担当。
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/19(月) 17:50:05.92 ID:CGGSghis
テレビだとリング外でもけっこう襲撃してなかった?やたら印象に残ってるのが骨をぐにゃぐにゃにする薬(笑)
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/19(月) 21:23:01.33 ID:???
パチンコタイガーの店員さんのおかげで、難を逃れたタイガー
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/20(火) 07:24:04.08 ID:???
>>393
ありがとう。
この最終回に使用された音楽全て収録して、完全版音楽集のCD発売してほしい。
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/20(火) 21:22:07.14 ID:???
恵まれない子にランドセルを伊達直人の名前でプレゼントする。
そしてブームとなり次々と伊達直人の名で、、、
これはこれで非常に素晴らしいコトなのであるが

それが為youtubeにupされてたラストの三回は全部削除されてしまったよね。
前は定期的に見てたのに。
ミスター不動の最後やキングタイガーとの戦いもorz
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/22(木) 01:30:52.45 ID:???
>>404
昔買ったLD-BOXの音声トラックと「ちびっ子レミ」で一応は揃ったけど、何と言っても
東映だから流用BGMをフォローしきれないのがきついですね。これに『あがく「虎の穴」』で
使用された、歌のない歌謡曲版「望郷」「愛の旅路を」までフォローしようとしたら、中古
レコード店で、'70・'71年に発売されたインスト歌謡曲のLPを買いまくるしか方法がなさそうです。
せめての救いは、ロビンや009のLD音声トラックにBGMを入れておいてくれたことでしょうが・・・。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/22(木) 05:43:45.75 ID:???
タイガーマスク〜他作品流用BGM「組曲・去りゆく虎」
http://www.youtube.com/watch?v=mLuab50lagg
408328:2011/12/23(金) 23:18:31.48 ID:PCilL+da
続き。
自分は馬鹿なことに、ルリ子姉さんは女だからタイガーの替わりになれるわけはない、などとは思わなかった。
今思うに、多分自分(当時幼稚園?小学校?)は、タイガーマスクに路線変更を決断させたのが誰あろう姉さん
なわけだから、この物語の真の主人公はルリ子姉さんであり、土壇場で出て来てくれるんだろう・・・などと
考えていたのだろう。突飛過ぎる発想であるww。
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/23(金) 23:31:21.04 ID:???
あ〜ルリ子さんがいなければ今頃は三人タイガーの一角に入ってたろうな。

元々「虎の穴」の優等生でファイトマネーの半分をきっちり納めてさえいれば
将来は約束されていた。
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/24(土) 19:19:07.49 ID:???
子供の頃のタイガーマスクと柔道一直線がトラウマになって
格闘技嫌いになった俺
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/25(日) 09:06:32.68 ID:MQdT0m/h
>>409

ミスターXも待ってやれば良かったんだよな
あの時点では直人も裏切る気無かった訳だし
お金も何とかするって言ってる訳だし
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/25(日) 16:27:01.93 ID:Z1qmY3AZ
るり子さんが他の男と結婚してしまって、突然反則王に戻るタイガーマスク。
そういうのを観たかった。
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/25(日) 20:59:00.33 ID:???
どうせならXの手下にレイプされて自殺なんて暗いストーリーも良いかも。
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/25(日) 22:52:25.42 ID:???
メディコムから中島製作所のフィギュアが復刻
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/26(月) 12:45:40.25 ID:???
ミスターXも直人の実力を惜しんで一度は支払遅延を待ってやったからな
虎の穴のルールでは、それだけでも破格の温情措置だったんだろう
にもかかわらず、再び送金を遅らせてしまったんだから虎の穴としても
けじめはつけないといけなかったんだろう
悪い前例を作るわけにはいかなかったろうからな
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/26(月) 23:40:03.64 ID:8bQOVryg
急に金が必要な時は融資します。アコギ。
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/27(火) 02:03:39.01 ID:???
直人さんの確定申告が面倒くさそうです。
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/27(火) 15:56:52.71 ID:???
今年も「伊達直人」登場?児童相談所にランドセル寄付
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/27/kiji/K20111227002323780.html
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/28(水) 07:15:39.59 ID:???
まだまだ全国に伊達直人がいる事を嬉しく思います。
タイガーマスク現象が続きますように。
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/28(水) 08:20:23.47 ID:???
タイガーマスク現象:
 反則には反則で返せ
 悪を叩くためには非道もやむなし
ということかのう
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/28(水) 08:33:15.88 ID:???
ひねくれて星を睨んだ僕な〜のさ♪

巨悪を倒すためには自ら悪に染まる事もいとわない。
って解釈だろ?
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/28(水) 17:33:54.35 ID:???
虎の穴って、どうやって卒業生が受け取るギャラの額を
確認していたんだろうな。もしも自己申告なら、直人は
貰う額面の50%で申告しておけばよかったんじゃないか。
アメリカではこれ位貰っていただろうとXが突っ込むかも
しれないが「いやぁー日プロは意外と渋チンなんすよ」
とか言えばなんとかなったんではないだろうか。
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/28(水) 18:10:34.76 ID:lngTdB7D
顔が青いミスターA〜Zらがマネージャーやってるから金額ぐらい把握してるだろ。 てかマネージャーがプロモーターと金額やスケジュールの調整するだろ普通w
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/28(水) 21:42:47.63 ID:???
>>421
薄暗い街灯、ボロ着た靴磨きの少年・・・
マッチ売りの少女じゃないけど、哀しさが漂うあの画像は胸に響くな
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/28(水) 22:39:44.94 ID:O2R4X224
今こそ日本人は虎にならなくては!
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/28(水) 23:43:59.26 ID:???
は〜んし〜ん タイガース フレ〜 フレ〜 フレ〜♪

虎キチかよ?

寅年も過ぎて卯年(今年)も終わる来年は辰年だぞw
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/29(木) 10:08:37.31 ID:???
>>426
なんとなく氏ねばいいのに
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/29(木) 16:22:09.17 ID:af2+vvWT
虎だっ! 虎だっ!
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/30(金) 09:50:01.64 ID:E6U6hQ3w
トラの穴っていわゆる一種の国際的なテキヤなんですね。ナイスですね。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/30(金) 09:57:07.55 ID:???
>>429
かるいタッチで死んでほしい
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/30(金) 12:06:10.11 ID:d1PuFDzS
虎の穴のレスラーがみんな悪役ばかりなのは、ボスのポリシーみたいなものだと思ってたけど、
「悪役ならばテクニックが少々未熟でも、すぐに金になるから」という理由だったんだね。
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/30(金) 16:41:19.39 ID:???
それもまたポリシー
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/30(金) 16:47:13.64 ID:8wUoSY1i
今こそ日本人は虎にならなくては!
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 02:43:38.37 ID:39hdQc+y
虎だっ! 虎だっ!
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 04:08:41.14 ID:???
ワレキシュウニセイコウセリ
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 06:58:39.96 ID:hDuuAGl4
2世の最終回?
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 07:43:14.05 ID:???
ワレ 先週 性交セリ  今週 マダ
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 16:00:07.65 ID:h01byYqR
それにしても、自分は、刺客としてタイガーと闘い、敗れた者は皆、消されてると思ってたのだが。
67話にて、赤い死の仮面とブラックパンサーは生かされており、「虎の穴」で強制労働をさせられて
いる姿が紹介されていたな。さては、労働力として考えたら貴重な戦力だということで、本部が例外を
認めたのかな?
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 17:19:58.09 ID:???
サッカーや五輪で他国に勝てば英雄、負ければ国賊と選手を罵る北朝鮮。
虎の穴と北朝鮮、ボスと金正日、ミスターXとあの女性アナウンサーがダブって見える。
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 17:39:03.16 ID:g6NkgFkr
北朝鮮の人民がタイガーマスクを見ても、
虎の穴の対応はヌルすぎて全然共感できないだろうな。

441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 18:11:48.12 ID:???
>>439
ボスやXに謝れ!
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 21:27:51.90 ID:CO7GVx0g
>>438
違う仮面被らせて何度もリベンジさせればよかったのにね
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 22:34:25.16 ID:g6NkgFkr
強制労働も「赤き死の仮面」の装束のまま従事させられるの?
そうだったらちょっと笑える
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/01(日) 01:32:20.43 ID:???
「赤き死の仮面」の装束がもっとも似合うのは実は
黄色い悪魔こと伊達直人だった。

とは言え「虎の穴」からタイガーマスクを与えられた超期待の優等生だからな。
レッド・デス・マスク(赤き死の仮面)の名前しか貰えなかった二線級レスラー
とはモノが違うんだろうなー
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/01(日) 07:24:34.12 ID:???
「赤き死の仮面」はポーの怪奇小説のタイトル
そんなところにも梶原一騎の文学コンプレックス垣間見える

・・・と、タイガーマスク百科に書いてあった
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/01(日) 15:18:40.45 ID:???
アニメのタイガーマスクをどうしても再び見たいんですが、DVDボックスはもう完売?どうしても見つからない。

ところで、アニメ版では、タイガーマスク最強の試合相手は誰だったの?たしか似たような虎顔だった気がするんだけど思い出せない
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/01(日) 16:17:14.76 ID:???
「タイガー・ザ・グレイト」
当初ミラクル3として日本マット界に登場。
緒戦はパワーレスリングだけで相手を倒し
二戦目は華麗な技を次から次へと披露しながらの勝利
三戦目は高岡拳太郎に対しては汚い反則攻撃で半殺しにした。

そしてタイガーマスクとの試合ではミラクル3として入場するも
リングに上がる瞬間タイガー・ザ・グレイトに変身したw

虎の穴の総帥にして三人タイガーの師匠、、、その実態はマフィアのボス。
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/01(日) 17:29:12.87 ID:Pr6LXqmE
>443
いんや、労働に相応しい格好で、素顔も晒していたよ。個人的には、何だ、こんな顔だったのか・・・
という印象を持った。世の中には、知らないままの方がよい事もあるんだな、と大いに勉強になったw
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/01(日) 22:12:10.10 ID:Z9XmP9db
>>447
>そしてタイガーマスクとの試合ではミラクル3として入場するも
>リングに上がる瞬間タイガー・ザ・グレイトに変身したw

そ、そうだったんだ、すっかり忘れていた・・・
「アニメージュ」のフィルムストーリーで学習強化されたためか、
タイガーが仮面を剥がれたあとの展開ばかりが定着してたyo
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/01(日) 22:33:51.50 ID:hc1zrk7O
高岡の時にミラクルからグレートに変身したんだよ それで3つ目のミラクル反則をタイガーに披露した
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/01(日) 22:37:01.26 ID:???
>>447返答ありがとうございます。タイガーザグレイトの画像確認しましたが、かなりカッコ良いッス。
全身グレーで胸にドクロとかイイ感じ。。ところで、皆が一度は考える事だろうと思いますが、
劇中に出てくる馬場とタイガーザグレイトを勝負させてみたい。クリーンファイトでも馬場は勝てるのか?

いや、最後に見た再放送からおそらく30年程度経過してるんで、記憶が全く無いに等しい状況の俺が言うのもなんですが。
劇中の馬場はグレイトゼブラ?とかいう覆面レスラーに変装してタイガーマスクとタッグ組んだようで?そういえばなんとなく覚えがあるような?
タッチを求める馬場だが信用していないタイガーがタッチしたがらない、そんなシーンがあったような???完璧忘れてる・・・
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/01(日) 23:02:29.60 ID:Z9XmP9db
>>451
それはだいぶ前のほう、覆面ワールドリーグ戦の話ね。
グレイトゼブラ(=馬場)と対戦したライオンマン、エジプトミイラは、
最強のタイガー・ザ・グレイトどころか、
現役を退いたロートルの監督&コーチだったというオチ。
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/01(日) 23:10:53.76 ID:???
ストーリー的には、、、
馬場・猪木≧タイガーマスク

が、虎の穴の卒業試験って猛獣(ライオン、虎、熊)と素手で対戦して殺すのが課題

馬場や猪木が野生の虎と対戦してみろ、、、大変なことになるw
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/02(月) 00:16:25.21 ID:???
>>452なるほど〜。つまり・・・
(あくまで劇中での)馬場は、虎の穴で経験を積んだ老人達と名勝負を繰り広げてしまったと(笑)そういう事でよろしいんでしょうか(笑)

>>453中ボスの3タイガーいましたよね?そいつらを倒して、ラスボスのグレートにも勝利したタイガーマスクが、
(あくまで劇中の)馬場猪木より弱いって事になる。やはりその辺は当然ながら大人の事情ですかね。

それにしても、タイガーマスクとかデビルマンとかベムなどなど、ひたすらなつかし過ぎる。無性に見たくなった。昭和最高。


455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/02(月) 02:10:19.59 ID:???
もっと前にやってたアニメ「カムイ」のプロレス版だね。
抜け忍・カムイ(下忍)に絶えず追っ手を差し向ける忍びの里、、、

幾ら「見せしめ」「抜けるヤツが後を絶たなくなる」と言っても
コレでは全滅の返り討ちに会う、費用対効果が悪すぎる。

タイガーマスクに到ってはどっかのタイミングで手打ちをすべきだった。
但し「タイガーマスクのリングネームは虎の穴に(屋号だから)返せ」と、、、
伊達直人としてリングに立つのか他の覆面を被る事になるのかは知らんけど。
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/02(月) 02:29:42.96 ID:75X8xpbL
>>451
グレーではなく白
白虎をイメージしたと思われる


テクニック、パワーはグレートが格上だったが反則はタイガーが勝っていた
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/02(月) 08:47:56.72 ID:???
高岡拳太郎の声は田中亮一さんだったんだね。
タイガーマスクの最終回の半年後にデビルマンで主役をやることになったのは
まさにタイガーマスクの後継者にふさわしい人だったのだろう。
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/02(月) 09:50:17.66 ID:???
>>457
裏切り者としても後継者かww
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/02(月) 14:55:03.84 ID:???
拳太郎が貰った、ボロボロに引き裂かれたタイガーのマスクは、
今ヤフオクに出品されたら、どのくらいの値がつくだろう?
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/02(月) 17:24:52.12 ID:???
ヨシ坊が川でおぼれて死にかけたとき直人がその蘇生をして
試合時間に間に合わなくて、高岡拳太郎がタイガーのマスクを
かぶって直人の代わりに試合に出たことがあったね。
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/02(月) 19:18:44.22 ID:KSkLWOoG
>>451
逆に、タイガーに出番与えさせずタッグパートナーの馬場さんが1人で戦った試合もあったりした。
(このときの)馬場さんて強いなあと思・・・。
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/02(月) 23:20:36.41 ID:???
>>446 >>449 >>451 >>454
アニメ版タイガーマスクについては「平成虎の穴」というサイトをお奨めします。
キャラからストーリーまで至れり尽くせり。
http://www4.airnet.ne.jp/pancra/tiger/index/anime.html
それと河出書房から出版された「全105話パーフェクトガイド」、今でも入手できるようですよ。
アマゾンでもジャンルを「本」にして「タイガーマスク」で検索すると一発でヒットします。
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/03(火) 19:24:08.62 ID:???
やつらのキーパーを追ってやれ

あの空は光ってくれる

EDのガード下手前での見事なターンは今でも覚えている
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/03(火) 19:35:37.24 ID:pmSf88BF
今年こそ日本人は虎にならなくては!
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/03(火) 19:48:07.38 ID:???
今は「虎」になる時ではないね。
もう直ぐ南海トラフ沖で未曾有の大地震が起こるよ。
日本は半壊し復興に数十年掛かるね。
静岡〜九州の太平洋側特に四国は殆ど壊滅する。

日本は大国(経済大国)でいらられなくなるね、非常に残念だ。
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/03(火) 21:16:57.01 ID:???
グレート・ズマの大予言です!
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/03(火) 22:13:51.09 ID:???
>>465
日本は危険だから韓国人はサッサと帰ってください
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/04(水) 04:07:34.78 ID:???
中ボスとしては、赤き死の仮面は存在感があったよ
俺も、後に強制労働させられてる素の姿を見て
「頃されないで生きてるんだな」と感心した記憶がある
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/04(水) 08:51:59.92 ID:???
ルックスは虫歯のばい菌みたいだけど・・・
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/04(水) 17:25:43.55 ID:SSBsS+9D
赤トンボがモデル?
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/04(水) 17:33:23.12 ID:???
>>468
漫画版の赤き死の仮面は虎の穴に建っている虎の像の牙で引き裂かれて処刑された。
カラーページで描かれていたので当時衝撃を受けた。あの場面を放送するのかと思って
楽しみにしていたが、処刑されず強制労働に減刑(?)されていたのでがっかりした。
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/04(水) 18:47:45.00 ID:HIwsVa7T
原作だと結局、ブラックパイソンもライオンマン他一同もみんな処刑されたんだろうか?

赤き死の仮面は、抵抗したけど片足不自由で、若手レスラー数人がかりで袋にされたんだよね。
これといった外傷のなかった他の連中だと、若手の2、3人は道連れにして大変そうだな。
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/04(水) 18:50:37.22 ID:???
普通の目だったらサタンキングの赤バージョンみたいになるだろうな
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/04(水) 22:29:42.50 ID:???
>>462貴重な情報ありがとうございます。助かりました。
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/04(水) 22:39:54.93 ID:???
ところで、うわさのタイガーザグレイトですが、どうなんでしょ?
反則解禁の主人公にボッコボコにされて完敗したような事をどこかで目にしたんですが、実際その通り?

もしそうなら、それって序盤のファイトスタイルである反則タイガーマスクが結局最強って事でしょうか?
つまり、最強ではあるけれど、最大の武器を封印したタイガーに刺客が次々に返り討ちにあい、
タイガーの反則技のレベルを読み間違えて鼻息荒く登場したボスも、結局は眠っているタイガーマスクを起こしてしまっただけの話で、結局はボッコボコの完敗。

タイガーマスク「ケッ!・・・調子こきやがってザコが!」

こんな感じなのでしょうか??あ〜レンタルどっかおいて無いだろうか?!


476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/04(水) 22:50:06.43 ID:R5lqgCQE
評判の悪い原作だけど、
タイガーが、反則負けにならない範囲内で
自由自在にウルトラ反則を駆使するレスラーに成長して
虎の穴の関係者から「おまえが最高」と認められる展開はちょっと似ている。
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/04(水) 23:21:44.97 ID:???
原作は打ち切りが決まって梶原一騎が投げやり結末にしちゃったのが惜しまれる。

逆にアニメは結末に向けて「これでもか!」って感動的な終わり方にしたのが凄い。
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/05(木) 00:24:22.49 ID:???
最後に正体がばれるところが感動的だね
馬場と猪木が仲良く本気で止めに入るところもいい
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/05(木) 00:53:55.04 ID:cSB3EH8M
>>475

パワー、テクニック=グレート>タイガーマスク

反則=タイガーマスク>グレートでOK!但しマスク剥がされ素顔晒されて逆切れしなかったら反則は同等かも?
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/05(木) 05:46:55.03 ID:???
いや〜試合当初はフェアープレイでグレイトに勝つことを目的に闘っていたけど
マスクを剥がされてからはグレイトを殺すために闘った。

一方グレイトは端っからタイガーマスクを公開処刑(殺す)するのが目的。

タイガーマスクは黄色い悪魔時代は相手を半死半生にする事はあっても殺しはしてない。
「相手を殺す」の両者の目的がぶつかり合った時のこの実力差は如何ともし難い。
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/05(木) 18:18:29.38 ID:???
グレートはボスになって経営に専念するようになって
体が鈍ってたのかね、それとも歳のせいか
意外に弱かったな

タイガーが勝つのはいいが、瀕死の重傷とか両腕骨折とか
それくらいはできたろうに
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/05(木) 20:34:57.12 ID:cSB3EH8M
キング戦の時もそうだが流血はかなりしてたはず 出血では体力を奪われないタイガーw


グレートも机の破片が刺さってもKOしなかったね キングや赤き死の仮面はKOされたけどw
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/05(木) 20:36:16.86 ID:W1NVo0Ui
長嶋監督が「おまえらには任せておけん」と勇んで打席に入って三球三振するような感じだろ
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/06(金) 11:21:48.98 ID:???
タイガーマスクの強さは、反則もそうだが、あの不死身のうたれ強さ。
どんな攻撃を受けても壊れない肉体は、虎の穴の特訓が全て。
グレートは当然虎の穴の教育を受けていないし、三人タイガーも
グレートに直接教育を受けてるだけ。
系統だてた、虎の穴のスパルタ特訓を受けて、タイガーの名を貰ったのは
直人が最初なのだろうから、最強は当たり前。
それにしても、グレートは油断しすぎ。
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/06(金) 21:50:56.30 ID:???
確かに序盤でグレートのつま先飛び降り蹴りで腹に穴が空いていたのも
いつのまにか完治してるしなw
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/07(土) 03:57:32.79 ID:???
>475
ttp://www.youtube.com/watch?v=rqeTXzoBAfQ&feature=related
スペイン語?吹替え版。叫び声とか一部日本語のままなので混乱したw
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/07(土) 04:03:14.13 ID:???
最終回、エグいと同時に笑っちゃうのがテレビのコードで首絞めた上での
電気ショック。そこまでやるのかとw
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/07(土) 15:59:20.92 ID:KEl8/u9t
今年こそ日本人は虎にならなくては!
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/07(土) 18:13:52.19 ID:???
虎の穴=ショッカー
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/07(土) 19:36:28.17 ID:???
グレイトを倒し日本を去ったが格闘技の流派を作り(創始者)活躍できそう。

熊やライオン、虎を倒しちゃうんだよ。

無敵の格闘王になれるね。
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/07(土) 21:53:55.57 ID:???
>>486
見ました見ました!!475です!ありがとうございます!

うぉ〜〜〜!!なんじゃありゃ?!壮絶すぎる!
動画見て「うげぇ!?」って思わず声が出たの久々ですわ。これはもうDVDボックスをなんとしてでも買いたい。ほれた。

虎の穴は今まであれほどの恐ろしい男(タイガーマスク)と闘ってたのかと。

タイガーマスクのこの流れは絶句・・・まさに絶句・・・。いや〜すっげーわ。さすが名作中の名作。いろんな意味で鳥肌。

深くえぐるようなリアル目潰し→コーナー柱に股間打ちつけ繰り返し→目元をロープにこすりつけリング半周→グレイトを持ち上げてコーナーポストに真っ逆さま脳天強打(これはエグイ)
→割れたウッドデスクでグレイトの胴体を深々と串刺し(普通はこの時点で死んでるだろ)さらにここから仕上げ・・・。

タイガーマスクの覆面が外れたあとの泣きながらの高笑いがこわすぎる・・・・グレイトは完全に一線を越えてしまったな。ご愁傷様。



492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 08:20:27.83 ID:???
嫌がる彼女を押し倒して、パンツを無理やり脱がしてしまったのに通じるものがあるな…
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 09:10:47.54 ID:???
脱がされた彼女が泣き笑いして、逆に男を強チンしたら怖いよw
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 10:31:30.82 ID:???
グレイトが絶命する圧巻描写をタイガーマスクの覆面がはがれる辺りまで「逆再生」したら面白そう。

グレイト「あ゛〜!!やめて〜えっえっ!!ぐわ〜ッ!!そこは駄目〜!!ヒィィ〜!!・・・!!ほい元通りッ(キラリン☆)」

タイガーマスク「わっはっはっはっはっは!(泣)わっはっはっはっはっは!(泣)ふふふ・・・(泣)」→マスクをかぶって寝転ぶ

グレイト「死ね〜〜ぃ!!」(と言いつつ割れた木の机を修復し、丁寧に所定位置に戻す)

馬場「 ( ゚д゚) …。」

猪木「 ( ゚д゚) …。」
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 11:17:49.73 ID:???
瞬時に光景が目に浮かんでしまったじゃないかwwwwww
ところで、我が家に有ったタイガーのアイテムはソフト人形(マスクは取れない)と
浮き輪とレコードだったけど、みなさんはどんな物を持っていましたか?
496495:2012/01/08(日) 11:25:37.58 ID:???
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 13:39:31.52 ID:???
ガムの懸賞のタイガーストライプのマント
他には「グレートゼブラの正体は馬場さんだったのです」みたいなオチの絵本を持ってた
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 15:06:20.56 ID:???
マント、いいですねえ。変身ヒーローじゃないけど、外連味あるキャラの表現には
もってこいのアイテムでしたね。
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 17:34:04.73 ID:???
>ソフビ人形
俺はもってなかったが、友たちの家に行くと結構持ってる人がいたな
タイガーよりむしろ、ミスタークエスチョンとゼブラが多かった気がする
初期のレスラーだね
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 19:02:29.52 ID:tghngeGp
こっちはレコード持ってて、キックの鬼とセットで、レコードの入れ物は、キックの鬼はレコードのドラマのマンガで、タイガーマスクは、登場レスラーの絵と解説だった。
ミスター?は当時は読み方がわからなかった。
またあとで続きを。
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 21:38:12.31 ID:???
沢村忠…キックの鬼ww
歌がうまいよ
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 23:22:41.23 ID:???
巧くねーだろ
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 01:44:08.00 ID:???
くぞ〜ゴングだ〜
とびだせふぁいと〜
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 06:46:55.95 ID:???
キックのおにいさん
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 08:44:57.49 ID:???
>>502 いやいや、これを初めて聴いたとき、まさか沢村忠本人が歌っているとは思わなかったよ(゜ロ゜;)!!

http://www.youtube.com/watch?v=jkqAMy72GmE
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 10:00:52.81 ID:???
虎の穴レスラー個人的人気投票

1位スカルの人
2位ハテナマークの人
3位真っ赤な人
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 12:33:06.42 ID:???
>>505
俺も思わなかったけど「ひでー声の音痴な歌手だなー」と思ってた
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 13:01:25.29 ID:???
沢村忠 最終成績は、241戦232勝(228KO)5敗4分
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 16:52:38.90 ID:???
俺は彼の歌は素人の割りには味が合っていいと思うよ
それにめちゃくちゃ強かったしね
ただ、ボウリングと同じで流行は長くは続かなかったけど
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 18:44:17.41 ID:???
確かに味は有るし番組には合ってたかも
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 20:31:37.90 ID:???
最終回であれだけのことをやらかしてしまったタイガー
たぶん日本プロレスにも警察の事情聴取が入ったと思うんだが
果たして会社ではタイガーの正体を把握していたのだろうか?
何だか馬場にも日プロにも秘密にしていたように思えるのだが
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 22:55:03.38 ID:???
馬場にしろ猪木にしろ、止めに入るなら、さっさとやれw
 
余談だが、OVA「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」で、
主人公・一文字號は地下プロレスをやっていたのだが、
対戦相手がハチュウ人類と入れ替わってるのに気付いたら、
ゴング持ち出してボコってたwタイガーマスクの影響は確実だな。
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 00:19:27.92 ID:???
馬場と猪木のその後を知った後に
2人が一緒に行動してる姿をみると
いい時代だったな、と思うよ
今はプロレスも地上波ではほとんどやってないだろ
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 00:35:08.06 ID:???
今時あんな馴れ合い見る人もいないしね
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 07:10:31.48 ID:???
あの頃、馬場・猪木は日本プロレスの二枚看板でファイトマネーも一試合で百万以上で
月収も1千万円以上あったハズ。

タイガーマスクをしてランボルギーニを乗り回してマンション住まい、、、
いったいドンだけお金持ちなんだよw
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 23:07:05.48 ID:???
>>515ん?タイガーマスクが普段乗り回してるのがランボルギーニって事??
どんな車だったかおぼえて無いけど、こないだミスターXが散るらしき動画をチラ見した。
あの回でタイガーが乗ってた赤っぽい車のこと?
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/11(水) 00:57:39.11 ID:???
佐山タイガーのことじゃね?
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/11(水) 01:06:24.40 ID:???
オープニングで伊達直人が乗ってるランボルギーニ・エスパーダのことだろ
ジャガー・ピラーナという説もあるが
その車は一般に発売してないのでたぶんエスパーダ
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/11(水) 01:37:06.69 ID:???
エスパーダは緑ルパンもタイムマシンの話の時乗ってたな
ちょうどスーパーカーブームの頃再放送見たんですぐわかった
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/11(水) 04:21:45.93 ID:???
あれはエスパーダなのかと感慨ひとしおw
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/11(水) 08:43:46.56 ID:???
スーパーカーブームを遥かに先取りしとったのねw
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/11(水) 10:13:51.31 ID:???
庶民的にはスーパーカブの時代だったよ。
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/11(水) 22:02:30.45 ID:Euhie9lL
スーパーカー……死語だよなあ
スーパーカップは美味しいと思う
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/11(水) 23:29:44.69 ID:???
タイガーと伊達直人が同じ車に乗ってるなら
正体バレバレだよね
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 00:57:08.27 ID:RbIoSXkx
今年こそ日本人は虎にならなくては!
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 01:56:08.11 ID:???
>>523
mowにしとけ
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 22:42:56.83 ID:???
スーパーカーは死語じゃないよ。夢は永遠だよ。
現実味が無い世界だからこそ、魅力が薄れない。それはタイガーマスクはいつ見返しても面白いなというのと共通している。
こういうものは現実味があっちゃいけないのかもしれない。

ちなみに、一億6千万で売られた限定車のランボルギーニレヴェントンだって、
現代のスーパーカーといっていいはずだ。
古くは、ミウラの最終型はプレミアまっしぐらで状態良ければ1億前後の額ってきいた。
ちなみに最終型はライトにマツゲが付いてないやつね。そのかわりケツが大きくなり後輪が太くなっている。

要するに、タイガーマスク最高と。
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 23:09:42.78 ID:???

タイガーマスク実写版について何かわかっているHPがあったら教えて下さい。
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 23:19:02.57 ID:???
オー タイガータイガー 世界の平和を夢に見て
明日に向かって突き進め
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 04:33:21.06 ID:???
>>527
イオタとは違うんか
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 05:15:14.17 ID:???
バブル期には高値で取引されてた「スーパーカー」も今では大幅に価格落ちてるからなー

それにしても昨年中国自動車道で起きたスーパーカーの玉突き事故は勿体無い事したね。
九州の愛好家の皆さん、ご愁傷様です。
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 12:15:24.53 ID:???
そりゃピープロのタイガーだろ529よ
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 18:58:22.43 ID:???
21世紀のスーパーカーと言ったら、、、
「ブガッティ・ヴェイロン」だ。

8L、16気筒ターボ、セミAT7速、超1000馬力で最高速度は400kmをオーバーするそうな。

時速400kmに到達するには11kmもの助走を必要とし
かつソコからフルブレーキングで停止させるには500mもの制動距離を要する、、
と言うトンでもない馬鹿ップリ(公道では実用不可能!)。

ほ〜ら、このモンスターマシンが欲しくなって来ただろう。
な〜に2億円もあれば買えるよw
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 20:50:48.97 ID:???
タイガーに似合うスーパーカーってなんだろ
パンテーラ?ジャガー?トライアンフ?
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 21:21:00.59 ID:???
タイガーT
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/13(金) 23:54:56.23 ID:???
・・・戦車なのか?
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 00:33:06.93 ID:???
キングジャガーはジャガーじゃなくて普通の車だった
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 08:42:43.21 ID:???
>534
ガッタイガー。
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 09:38:49.07 ID:???
タイガーマスクに似合うドラマなら思い付くけど。え?何かって?時代劇だよ。タイガーマスクだけに「大河」ドラマ。

・・・よしキタ!!ハイ次どんどんいこう!
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 10:58:15.48 ID:???
去年の伊達直人運動が今年も続いて起きてるね
タイガーマスクのココロの原点でもあるからファンが多いということだ
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 13:44:50.70 ID:TiZxfkmw
>518
その愛車、85話で谷底へ転落したけど・・・。その後、どうなったんだっけ?
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 17:02:22.41 ID:???
羽ばたけタイガー 大空へ
みんなの願い 胸に抱き
重い使命を 背中にしょって
いつでも どこでも やってくる
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 22:04:20.25 ID:ebreVuvO
今年こそ日本人は虎にならなくては!
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 01:14:34.61 ID:???
>>542
後楽園スタヂアムへ行っといで
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 07:43:31.74 ID:???
>>542
タイガーが羽ばたけるのは、虎の穴本部の魔人像だけだろw
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 13:43:42.31 ID:???
ピラニアンの回はやたらホラー演出が濃いな
いかにも穴埋めエピソードっぽいし納涼スペシャル企画だったのかな
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 06:48:16.60 ID:???
あ〜思えばグレイトが「三つのミラクル」を使わず「力・技」のみ使用しタイガーと
正攻法で戦っていればグレイトの圧勝だった。
そして勝利者の「権限」でタイガーのマスクを剥がす、、、
これなら伊達直人は居た堪れずマット界を去るしかなかった。

残念だったねタイガー・ザ・グレイトw
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 18:37:15.26 ID:???
ボスの目的はタイガーをリングの上で処刑することなんだから、それじゃダメだろ
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 23:32:57.80 ID:???
目的はソーでもボス自身が殺され虎の穴が崩壊するよりはマシだろ?って話だが
只でさえビッグ、ブラック、キングの三人の総統が不在となり全く睨みが効かない
そして虎の穴を抜けて逝くヤツが続出、、、と言う最悪の状況だ。

タイガーマスクを倒し「総帥(グレイト)である私に従え!」と言えば歯止めにはなる。
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/17(火) 03:35:33.86 ID:???
虎の穴は経営よりリベンジ優先なんだろ
ボスは負ける気などまったくなかったようだし
そもそも、プロレスの試合に一回負けたら処刑とか強制労働とか
興行を考えたら虎の穴のシステムは非効率極まりない
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/17(火) 05:55:22.34 ID:/D3XBNJ6
>>549
キングも死んじゃったの?
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/17(火) 08:24:09.86 ID:???
死んではいないだろうけど裏切り者に返り討ちに会ったら、、、
赤き死の仮面と同じ運命が待ってるから。
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/17(火) 12:57:39.02 ID:/D3XBNJ6
>>552

キングはタイガーに負けた訳ではなく自滅しただけだよね 他の2人タイガーもそうだが…
554552:2012/01/17(火) 17:38:23.79 ID:???
>>553
>自滅

イヤそれは、、、
ミスターX「タイガーめ、どこまでも悪運の強いヤツ!」に即座にグレイトが
「既にタイガーの攻撃にキングはボロボロ(ダメージ大)だった」
「あんなモノは普通の状態ならヨケられていた」
「(キングは)負けるべくして負けたのだ」とバッサリだったよ。
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/17(火) 19:21:32.27 ID:???
キング・カズマなら勝てる
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/18(水) 05:00:07.69 ID:???
オズマならどうだろう?
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/18(水) 07:15:40.02 ID:???
虎の穴養成ギブスで鍛え上げればな、、、
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/18(水) 12:23:06.26 ID:NzJGmcsF
>>554
タイガーの必殺技を回避して着地した時に血で足を滑らせて…じゃなかったっけ? 因みにリング上の血はタイガーマスクのです。

違ってたらスマソm(__)m
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/20(金) 03:55:24.02 ID:AwJsdEaZ
今年こそ日本人は虎にならなくては!
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/20(金) 09:46:41.51 ID:eLv0UXFX
で、日本人が目指すのはブラックですか? キングですか? それともグレイト?
いずれにせよお先真っ暗ですね……
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/20(金) 18:06:03.95 ID:???
阪神タイガースだろ
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/21(土) 03:40:13.59 ID:???
テレビでベッキーを見るたびに、阪神のバッキーを思い出すオレって・・・。
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/21(土) 09:34:19.19 ID:???
バッキーって、村山の世代だろう?
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 16:21:54.08 ID:???
まあ、タイガーマスク世代で思い出深い阪神の外国人といえば
ブリーデン、ラインバックあたりではないか
カークランドはちょい古いか
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 19:54:29.49 ID:???
カークランドは、江夏、田淵世代だろう?
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 22:50:38.10 ID:???
こんな本が出たら速攻購入するんだけどな?

『タイガーマスク超百科〜タイガーマスク100の謎〜』

その一/図解!タイガーマスクのクチの中!

その二/タイガーザグレイトの口はなぜ緑色?!

その三/クローズアップ観客編!ユニークな髪型ベスト5

その四/徹底比較!タイガーマスクVSゼットン

その五/もしもアタックNO1に虎の穴が存在したら

その六/都市伝説!?目にも止まらぬ超高速、真紅のタイガーマスク

その七・・・
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/23(月) 00:55:04.83 ID:???
>>566
初版封入特典「タイガーマスク・オリジナルBGMコレクション完全盤」
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/23(月) 06:26:22.04 ID:???
抽選で100名に、ウルトラタイガーブリーカーorタイガードロップ受身体験券が当たる
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/23(月) 14:01:35.55 ID:???
誰が技かけるんだ?
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/23(月) 14:20:37.19 ID:???
申し込み者同士お互いに掛け合え
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/23(月) 14:30:42.82 ID:???
>>569
出版社に確認したところ、以下の回答を得ました。
----------------------------
受身体験は、本書執筆者である元プロレスラーの高岡拳太郎氏が実施される予定です。
なお、氏は現在では消滅したプロレスラー育成団体「虎の穴」OBであり、現在は
福祉法人「ちびっこハウス」理事長をされております。
今回の出版に際しては瑠璃子夫人(旧姓・若月)、洋子・健太各専務理事の全面協力を
得て実現したものであり、その収益は犯罪・災害・交通事故などに起因した遺児の育英を
目的として設立された「キザ兄ちゃん基金」に全額充当されるとのことです。
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/23(月) 18:46:24.23 ID:k2ML8Zz7
おまいら、自分と同じくらいの強さの相手と闘うと仮定して、
いちばん体験したくないデスマッチは何流?

オレは高所恐怖症なので、蜘蛛巣デスマッチがダメ。
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/23(月) 20:18:18.58 ID:???
ピラニア入りのプールデスマッチ
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/23(月) 22:35:51.05 ID:???
戦いたい相手はスノーシン
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/23(月) 23:47:45.69 ID:???
ケッコウ仮面となら戦ってみたい
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/23(月) 23:49:31.18 ID:kTCxGl9b
暗闇の中での2対1とかはヤだな
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/24(火) 13:33:42.91 ID:???
リングの中央にトゲ付き十字架が立ってるデスマッチだけは嫌だ
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/25(水) 20:42:27.56 ID:???
スターアポロンは本当に強いのか??
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/25(水) 21:17:53.83 ID:???
強いよ

だって声がボスと同じだもん(^^;
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/25(水) 21:28:23.58 ID:???
逆に聞きたい
なぜ君はスターの強さに疑問を持つのだ?
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/25(水) 22:35:03.71 ID:???
反則無しならタイガーマスクと同等だろうから相当強いとも言えるが、逆に言えば反則使えば瞬殺されるだろう。
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/25(水) 23:12:37.29 ID:???

中学生の頃、授業さぼって、掃除道具入れの中に隠れた。
バケツがあり、その中に両足を突っ込んだ形で1時間立ち続けた。
まるでスターアポロン。
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/25(水) 23:16:10.79 ID:???
バケツ ドロップキックは完全悪役の頃で、アポロンよりも前だったぞ・・・
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/25(水) 23:30:37.10 ID:7z3WC8/L
今年こそ日本人は虎にならなくては!
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/26(木) 00:14:59.34 ID:???
酒飲んでクダまけばいいのですね。
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/26(木) 04:51:03.32 ID:???

股を広げないという状態では、アポロンだな
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/26(木) 10:39:32.82 ID:eMOIlKFF
実際にキュッとか股閉じポーズを決めたら、チンチン隠しみたいで大爆笑につつまれそうだな。
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/28(土) 00:32:07.95 ID:aZB93Siw
トラの穴は損切りが出来ずに、回収することに拘ってどんどんと傷口を広げる
悪い経営の見本です。サンクコストという概念を学びましょう。
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/28(土) 10:39:10.87 ID:cwFO5Fih
今年こそ日本人は虎にならなくては!
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/29(日) 09:23:14.87 ID:???
俺の考えた実写版タイガーマスク


@201X年に、「伊達直人」氏より学用品を貰った児童養護施設の主人公が、

A「伊達直人」が、「タイガーマスク」というかつて放映されたTVアニメ番組で、
世の中で不遇を受けている人々の為に、孤軍奮闘する主人公の名前だと知り、

B「世間で不遇を受けている人々を助ける事が、「伊達直人」氏の真心に応える事だ!」
と考え、様々な困難を乗り越えながら勉学に励んで、厚生労働省にキャリア入省するまでのお話。


「あしながおじさん」や、
TV版タイガーマスクの第27話(虎よ目をひらけ)の様な話で、
プロレスの話題は無いので、プロレスファンとしては噴飯物でしょうが、
TV版タイガーマスクの世界を冒涜せずに、
児童擁護施設に贈り物を届けた、名も無き「伊達直人」氏捧げたい…
って思いもあって、
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/29(日) 10:37:48.07 ID:???
誤 児童擁護施設に贈り物を届けた、名も無き「伊達直人」氏捧げたい…
正 児童擁護施設に贈り物を届けた、名も無き「伊達直人」氏達に捧げたい…
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/29(日) 19:13:02.09 ID:???
官僚より「どてらい奴」「図々しい奴」のような大金持ちになって
篤志家になるほうがドラマチックだな
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 00:01:38.77 ID:???
不景気だと公務員なんかに憧れる志の低い奴が増えるな
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 22:55:20.27 ID:mG+BbJtX
いやいや、みなしごランド建設計画とか粋がっても、
けっきょく最後に計画を承認するのは公務員&政治家だよ
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 00:42:34.90 ID:???
そうだよな。
社会問題の是正は本来、政府や役所の仕事で、
個人や企業がいくら援助したところで焼け石に水なんだよね。


でも役人になりたい子供って、巷にいるヒネガキみたいでつまらんな。
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 03:27:14.52 ID:???
お役人なんて安い給料で上には逆らえない小市民だよ
自衛隊、警察、消防なんかが良い例
本人の倫理観なんか有って無い様な物
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 11:09:17.71 ID:2RU+glD4
役人が職務怠慢したから虎の穴巨神像などという違法建物が……
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 22:07:07.95 ID:???
あれは一応外国だろ、山奥だし
むしろショッカーの秘密基地のほうが怠慢だな
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/02(木) 20:19:39.76 ID:???
伊達直人でググったら、こんな絵があったw
ttp://shadow-rider.cocolog-nifty.com/blog/images/2011/01/09/photo_2.jpg
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/09(木) 16:43:12.48 ID:LYEml1kX
どうしたタイガー。
それとも俺の力、技、反則、3つのミラクルに怖気づいたか
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/k/j/m/kjmh/pspluckystar02.jpg
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/10(金) 11:19:06.03 ID:???
ガキの頃、疑問でしかたなかったんだけど、虎の穴はどうしてリング外で復習しなかったんだ?
その方が裏切りに対する見せしめ効果が高いと思うけど。
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/10(金) 11:48:56.16 ID:Grci88bF
勉強が嫌いだったんでは?
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/10(金) 17:56:27.25 ID:???
ま、復習はしないな
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/10(金) 21:48:23.98 ID:FLpDBmpl
ボスは結局、経営者でも管理者でもなく、紛れもなく「格闘家」だった・・・という事だろう。
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/10(金) 23:24:34.87 ID:???
だから、リングで殺せば事故。リング外で殺せば殺人だから。

幼少の頃はそう、理解していた。
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/10(金) 23:31:11.39 ID:???
終盤ではリング外で襲ってるけどね。
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/11(土) 03:52:28.25 ID:???
序盤から暗殺者雇ってるけど
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/11(土) 07:42:07.92 ID:???
三沢が死んだのが、もし故意だったとしても殺人罪にはなってないよな
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/11(土) 09:12:52.50 ID:???
虎の穴としては、息のかかったレスラーたちへの見せしめという意味合いもあるから
なるたけ裏切り者の処刑は、リングの上で衆人環視の中で行いたかったんだろうな
暗殺は本来最後の手段なんだろう
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/11(土) 18:47:47.21 ID:???
クラス番長によるいじめに近いな。
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/11(土) 20:29:46.29 ID:???
>>110
このBGMはオレもすごい好きです。
これ、「魔法のマコちゃん」32話(?)「生きてるルル」(?)
というセントバーナード犬のエピソードでも終始かかってます。
このBGMの元ネタが何か知ってるかたいませんか?
ちなみに、「生きてるルル」(?)もめちゃくちゃ泣けます。
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/12(日) 00:42:53.52 ID:???
半年以上前のレスにレスするとは・・・
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/12(日) 08:14:02.44 ID:???
>>1
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/12(日) 22:07:24.86 ID:???
10ヶ月前の・・・いや、なんでもない
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/13(月) 22:57:05.57 ID:zwcw4O+b
>>611
おたくは、くにちゃんでは?
616611:2012/02/14(火) 23:11:15.67 ID:???
くにちゃんではありませんが、わかりました!
その後、必死で調べて自己解決しました。

その問題の音楽は、「ちびっ子レミと名犬カピ」という
東映マンガ祭りの長編アニメの音楽で、木下忠司作曲らしいです。
ここにありました。泣けます。
http://www.youtube.com/watch?v=c0lMO6osKvg
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/15(水) 05:52:17.42 ID:???
>>615
くにちゃんってのはあの28号好きの?
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/15(水) 20:31:36.97 ID:ErXSOCFA
いや、魔法のマコちゃんのファンサイトの管理人さん
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/16(木) 01:07:34.32 ID:EPokrJ10
今年こそ日本人は虎にならなくては!
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/19(日) 03:49:12.69 ID:???
>>616
その話題、>>393 から >>407 でとっくに解決して一段落してる有名な話なんだが・・・。
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/19(日) 13:39:31.36 ID:NknJsX96
本日2月19日23時30分
フジテレビ系『堂本兄弟』

マーティ・フリードマン×Takamiy
ギターでメタルアレンジ(笑)「タイガーマスク」
谷原さん×西川兄ゃん×DAIGO

http://otogumi.fujitv.co.jp/lovekp/E20120215002.html
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/19(日) 16:06:52.04 ID:NknJsX96
>>621
本日2月19日23時15分 の誤りです<m(__)m>
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/24(金) 04:07:01.63 ID:???
ルリ子さんの顔が思ったよりかわいくなかったな
ばくはつ五郎のまゆみさんは超かわいいのに
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/25(土) 20:36:34.06 ID:y3O3/lYf
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/26(日) 01:28:27.17 ID:CDW0dOnH
タイガ−の東北遠征のときに観客としてミスタ-Xの前に現れた素顔の支配者はビッグタイガ−
イエロ−デビルのセコンドについた髪が長い素顔の支配者はキングタイガ−
ブラックタイガ−の素顔はただの黒人なのか  この3人も虎の穴に誘拐されて3人だけボスの英才教育を受けたのか 
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/26(日) 07:33:08.70 ID:???
意外に弱かったキングタイガー…
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/26(日) 09:45:28.10 ID:CDW0dOnH
腕力パワ−のビッグ 技スピ−ドのブラックと二人のタイガ−はキャラがわかりやすいがキングの持ち味は反則って何?
虎の穴のレスラ−はすべて反則がキャッチフレ−ズ、
キングタイガ−のキャラはわかりにくい。
ボスが最初の内はビッグの力とブラックの技を併せ持つ最強のタイガ−と言っていたのに後半は反則のキングと呼んでいた。
タイガ−マスクとのシングルマッチも自爆してあっけなかった。
タイガ−マスクとグレイトの試合は壮絶だったが
タイガ−マスクとキングの試合はまるでこどもだましの様な喧嘩試合で
気がぬけた
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/26(日) 10:24:58.78 ID:???
申し訳ございません 本人によく注意しておきますm(_ _)m
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/26(日) 19:55:02.93 ID:???
いえいえ、それには及びません。今後のキャラの強い新しいレスラーの育成を熱望いたします。
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/29(水) 17:21:06.61 ID:UFE1eBuc
ブシロードは何をしたいんだろう

ブシロードと新日本プロレスのコラボ企画
MXテレビで4月からアニメ「タイガーマスク」再放送(ブシロード一社提供)開始
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/29(水) 19:35:05.89 ID:TT/cV88S
タイガーマスクと侍ジャイアンツは再放送の定番だったので、
本放送観てない俺も幼児期の定番として刷り込まれている
あとジャングル大帝と悟空の大冒険も
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/29(水) 21:13:22.58 ID:???
>>630
木谷は過去の新日本レスラーを最大限尊重すると言ったので
新日本が絡んでるコンテンツをもう一度評価する動きの
とっかかりなんだろう。でもこれ佐山はともかく
梶原の遺族とかの許諾取れてるんだろうかね?
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/29(水) 21:15:24.37 ID:???
>>631
羨ましいな、関東では10年以上無かったから
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/29(水) 22:25:30.10 ID:???
>>633
30年ぐらい前の話じゃね?
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/29(水) 23:43:00.01 ID:oYOoLizz
なぜ ミラクル3は 腕力と技だけでタイガ−マスクを圧倒しなかったんだろう。
この二つだけですでにタイガ−マスクはミラクル3の敵ではない。
リングでタイガ−を完全に圧倒し、マスクをはがしてしまえば
伊達直人を完全にリングで精神的に抹殺できたのに。
放心状態の伊達直人なら すきだらけになり 虎の穴お得意の
交通事故に見せかけた処刑もできた。 虎の穴のボスも甘いな。
わざわざミラクル3からタイガ−ザグレイトに変わらずとも
伊達直人を精神的にぼろぼろにできたのに。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/29(水) 23:53:34.87 ID:oYOoLizz
虎の穴 レスラ− タイプ別

パワ−・・・ビッグタイガ−、ザライオンマン
スピ−ド・・・ブラックタイガ−、ブラックパンサ−
反則・・・キングタイガ−、ザレッドデスマスク(赤き死の仮面)

虎の穴以外のレスラ−タイプ別
パワ−・・・ミスタ−神風
スピ−ド・・・スタ−アポロン
技・・・ミスタ-クェスチョン  

迎え撃つ日本レスラ−(虎の穴出身レスラ−)
パワ−・・・大門大吾(ミスタ−不動)  
スピ−ド・・・高岡拳太郎(ケン高岡)
反則・・・伊達直人(タイガ−マスク)  
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/29(水) 23:53:35.51 ID:???
そういう頭の回転が必要なことが出来ないから
プロレスラーなんて仕事に関わってるんだよ
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/01(木) 00:03:49.97 ID:SCE91Um/
ビックタイガ−&ブラックタイガ−と タイガ−マスク&ミスタ−不動の
タッグマッチで 最後にミスタ−不動が ビッグとブラックに
挟み撃ちにあい、床に足をとられた。 そのときに不動がジャンプして
ビッグとブラックの攻撃をかわした。結果はビッグとブラックの同士討ち
不動は内臓に折れた肋骨がささる大怪我。結局死んでしまったが。 
この不動がジャンプしたときにどうやって肋骨がおれて どうやって
内臓につきささったのか。どなたか分かりやすい説明を求む。
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/01(木) 00:04:07.60 ID:oYOoLizz
ビックタイガ−&ブラックタイガ−と タイガ−マスク&ミスタ−不動の
タッグマッチで 最後にミスタ−不動が ビッグとブラックに
挟み撃ちにあい、床に足をとられた。 そのときに不動がジャンプして
ビッグとブラックの攻撃をかわした。結果はビッグとブラックの同士討ち
不動は内臓に折れた肋骨がささる大怪我。結局死んでしまったが。 
この不動がジャンプしたときにどうやって肋骨がおれて どうやって
内臓につきささったのか。どなたか分かりやすい説明を求む。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/01(木) 00:15:54.20 ID:FCjLqJUF
うん、オレはずっと脚が折れて死んだのだとばかり思って、
子供ながらに不思議なことがあるものだな〜って感じてた
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/01(木) 08:37:53.94 ID:QsKpuMUw
新日本プロレスが29日、東京・秋葉原のUDXシアターで戦略発表会を開催。カードゲームメーカーの
ブシロードが新たに親会社となったことに伴い、今後の展開やシリーズ構想などを発表した。
新日本の取締役会長となったブシロード・木谷高明社長は、プロレスをより世間に浸透させるための
メディア戦略に重きを置いており、さまざまなビジョンを激白。オンライン対戦ができるカードゲーム
『キング オブ プロレスリング』の発売や、『ねんどろいど』で知られるグッドスマイルカンパニーからの
選手フィギュアの発売、さらには、名作アニメ『タイガーマスク』の再放送(4月6日23時よりMXTVにて
放送開始)などにより、ライトユーザーにも広くプロレスというジャンルを浸透させるつもりだ。
また、さらなる増資を行い、現在地上波『ワールドプロレスリング』を放送するテレビ朝日が新たに10%の
株を獲得(残りはブシロードが66.7%、木谷会長が23.3%を保有)。4月からはBS朝日で
『ワールドプロレスリング リターンズ(仮)』が60分枠で放送されることが決定した。

今後もさらなる世界戦略や二次商品の展開、メディア戦略を匂わせた木谷社長が、「目標はWWEの
ビンス・マクマホンと同じテーブルに就くこと」という野望を果たすべく、新日本を真の「プロレスリングカンパニー」
として生まれ変わらせるか。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20120229-00000012-spnavi-fight.html
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/02(金) 03:32:33.64 ID:???
ねんどろいどタイガーマスクとかねんどろいどサンダーライガーとか出るのか
ちょっと欲しいな
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/02(金) 05:20:16.94 ID:???
>>636 スノーシンとゴリラーマンが入っていない(´・ω・`)
644547:2012/03/03(土) 20:06:11.49 ID:???
>>635
な、アンタもソー思うだろ?

『この私がタイガーごときに遅れを取るハズがない!』と思い込んでるボスは痛いな。

タイガーマスクに逆切れされ、、、
タイガーの神業反則攻撃に為す術もなく一方的に破れ去るタイガーザグレイトw
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 13:16:28.95 ID:CEu43gvg
グレートは自分が爺ちゃんになって体力低下した事を頭に入れてなかったねw
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 15:21:05.23 ID:???
タイガー25歳 対 グレート60歳の年の差婚
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 18:20:40.40 ID:N8BiJ2uX
1111
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 18:39:35.61 ID:N8BiJ2uX
キングまでが タイガ−に敗北した
こうなれば私が出馬せねばなるまい
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 18:46:25.96 ID:N8BiJ2uX
グレイトの年齢はいくつだろう。
アニメの描写だと若く見えたり 年よりにも見えたりする。
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 18:51:18.93 ID:???
>>648
ボスが都知事に立候補しました・・・・
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 19:16:07.48 ID:???
>>649
ボスはせいぜい40位だろう。
馬場や猪木は50過ぎてもリングに立っていたが、、、

60過ぎてるってコトは先ずないw
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 19:39:32.46 ID:???
>>648
出馬って・・・
!ボスのコスは、ゼブラのお古だった!!
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 07:10:48.03 ID:???
ボスは年齢さばを読んでいたんじゃないか?
あの弱さは40代とは思えない
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 09:06:53.05 ID:???
ボスは攻撃力はあるけど、打たれ弱い感じ
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 09:35:59.11 ID:6AEd4DBD
攻撃は最大の防御
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 12:47:31.40 ID:zWgUx8/s
ボスは日本人じゃないからな。
欧米だと、むしろ防御しまくって相手の自滅を待つ戦法が好まれる。
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 12:51:13.17 ID:???
つーか最大の防御は、タイガーの人外的再生能力だろw

たしか序盤でボスのつま先跳び蹴りで腹に穴が開いて出血してた筈
そこから中身を引っ張り出せばよかったのにww
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 20:33:41.34 ID:6AEd4DBD
>>657 おいおい、子供が見てるんだよww
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 22:42:47.78 ID:0GMCeKYG
ボスはデビューして1〜2年で引退したんだよな確か。経験不足と自惚れが負けの原因だな
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 22:47:05.18 ID:0GMCeKYG
>>654 机の破片が刺さってもKOしなかったからキングや赤き死の仮面よりはタフだと思われる
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/06(火) 12:50:47.06 ID:aMVxnTxg
>>659
1〜2年で引退って、要するに、すげー強かったけど素行不良すぎて、業界から追放されたってことじゃね?
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/06(火) 19:23:06.29 ID:OvQGP+Wf
>>661

自ら引いたんだよ 周りが弱すぎて つまらないと感じて…確か
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/07(水) 05:32:38.51 ID:/IYXSJ0e
4月から始まるタイガーマスクの感想スレはここで良いですか?
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/07(水) 19:35:23.52 ID:???
ズマ(クエスチョン)のタイガードロップ破りって、どうやるのだったか
教えて下さい。
なんか、ヨガ見たいなことをしていた気がするのですが
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/07(水) 20:17:39.60 ID:9V+Meily
★たばこ大増税に異議あり!★コピペ拡散希望★
増税しても個人輸入が増えれば税収は増えません。
増税に対抗して個人輸入してやりましょう。
個人輸入も日本語の輸入代行業者を使えば簡単。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/07(水) 20:24:10.60 ID:???
タイガーがロープを上るときに、手を伸ばしてトップロープをつかむ

上れなくなってドロップ不能になる
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/07(水) 20:33:11.37 ID:???
登るのは、コーナポストのとこな
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/07(水) 20:42:35.87 ID:???
漫画版のフジヤマタイガーブリーカーの破りかたで疑問なんですが
ミラクル3の両手がタイガーの頭におかれているわけじゃないですか?
タイガーは自分の手を頭に持って行ってミラクル3の手をつかんだらなんか反撃できるんじゃないのでしょうか?
その方法では何故ダメなのか、漫画ではどういう解説がされていたでしょうか?
教えて下さい。
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/07(水) 22:15:51.03 ID:dX7yGgJy
反撃したらマスクが脱げてしまう……
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/07(水) 22:34:54.29 ID:+4DWt8vp
ついでにパンツも脱いじゃえ
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 03:48:08.76 ID:???
トラのプロレスラーは縞々パンツ♪
履いても履いてもすぐ取れる♪
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 06:29:32.03 ID:???
大層ありがとう
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 07:51:49.71 ID:kaCo8Kuz
しかしタイガーの頭上で逆立ちできるんだったら、むしろそのまま脳天キックしたほうが効きそうだな
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 07:54:41.66 ID:???
どうせならグレイト、、、
タイガーのマスクだけじゃなくパンツも脱がしてやれば良かったに。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 08:47:00.16 ID:JIIAvILq
原作漫画では、ミラクル3にKOされた時
病院で看護婦にマスクを切り裂かれそうになった。
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 09:10:52.95 ID:???
>>673
それはブラックジャガーがやって失敗している

読んでいたタイガーに足を取られて・・・・・・・そのあと忘れた(^^;
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 10:47:38.42 ID:???
ライオンやトラやゴリラと練習して勝った虎の穴のレスラーが
なんで馬場に負けるのですか?
馬場チョップはライオンやトラやゴリラより強いのですか?
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 11:03:29.50 ID:???
全盛期の馬場さんを舐めてはいけません
馬場さんの脳天唐竹割りが直撃すれば、ライオンやトラやゴリラだって
その場に悶絶して戦意を失うことでしょう
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 11:48:28.92 ID:???
じゃあ、当時の日本プロレスの練習は
虎の穴の地獄の特訓(死者続出)よりも凄いのですか?
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 12:10:40.72 ID:???
日本プロレスが東北巡業していたときに、馬場と猪木の練習による
流れた汗で、50km四方が水没して津波はロシアまで届いたという記録が残ってるかも
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 17:49:41.98 ID:???
漫画版ですが
タイガードロップとかフジヤマタイガーブリーカーとかタイガーVとか
熊や自動車より強い技が
どうして馬場チョップやミラクル3のパイルドライバーみたいな
実在の技と威力が同じくらいなのでしょうか?
熊や自動車相手に特訓した意味が無いってもんじゃないでしょうか?
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 19:38:46.36 ID:kaCo8Kuz
タイガードロップ誕生秘話って、アニメでどう描かれたか記憶にないんだけど、原作だとクマに気づく前に「できた!」って叫ぶよね?
雪ダルマになったことで、何が達成できたのかサッパリ不明だった……。
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/08(木) 21:31:17.08 ID:jgA8NpFU
かつては虎の穴の幹部候補生だったタイガ−マスク
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/09(金) 00:25:24.98 ID:rLhFZyp6
今こそ日本人は虎にならなくては!

虎だっ!虎だっ!
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/09(金) 02:35:55.05 ID:???
雪玉から脚だけ出して走り回る直人
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/09(金) 08:46:14.08 ID:1oEjXR7x
そうか! それがタイガードロップでロープぎわまで走るための特訓だったんですね?
なんとまあ迂遠な……頭が下がります。
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/10(土) 13:10:30.08 ID:71cgZ+Ak
迂遠 難しい言葉を使いますね
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/10(土) 13:33:21.89 ID:KGdbDarM
いつも、いやいまこそ人間は虎になるべき。
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/10(土) 19:27:42.28 ID:???
虎になったら、人間に撃ち殺されるだけだよ
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/10(土) 20:23:39.47 ID:???
虎になったら、エロDVDも見れなくなるんだよ
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/11(日) 09:44:23.07 ID:AIctpSF+
アニメで狼男?との試合で偶然必殺技も出来たみたいな事言ってたよね
その後ボス戦で使う事もなく終わったけど…
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/11(日) 10:45:16.72 ID:???
転がってくる雪玉→突進してくるorロープの反動で戻ってくる相手レスラー
雪玉から脚だけ出した状態→タイガードロップの前段階。相手を肩に載せてる状態
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/11(日) 14:09:42.73 ID:0s7h+3yT
第3の必殺技 タイガ−V
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/11(日) 14:31:08.14 ID:???
雪玉から脚だけ出した状態 ← 新手のプレイみたいだなww
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/11(日) 15:57:19.38 ID:???
雪の中を転がって雪だるまになるアニメってこれが最初ですか?
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/11(日) 23:17:29.35 ID:???
タイガーVって、
わざわざタイガーマスクが逆さづりになって股裂きする必要無いよな。
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/12(月) 04:15:46.92 ID:???
相手がリング外に頭から落ちたらそれで十分。
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/12(月) 12:17:22.88 ID:???
あれはタイガーの体重も落下に加える意味と、相手の足を押さえて自由を奪い
受身を取らせないという意味もあるんじゃないのか
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/12(月) 14:32:44.80 ID:XwkHMxnU
タイガーマスクって、実在の技でも、バックドロップ一発であっさりとKOしたり、コブラツイストや逆エビ固めでギブアップさせたりするけど、あの時代のプロレスではそんな凄い必殺技だったの?
80年代からのテレビ中継しか知らないけど、あれらの技で試合が終わったなんて見たことないや。
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/12(月) 14:41:20.32 ID:???
まぁ当時より受け身の技術が大きく進歩した事はある

あと打ち合わせの技術も・・・・・w

実際素人同士だと、腕を後ろに捻っただけでギブアップって事もあるしw
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/12(月) 18:30:20.38 ID:???
>>699 そうそう
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/12(月) 18:31:53.74 ID:???
>>699 そうそう  
タイガーマスクの曲芸技フジヤマタイガードロップを
ミラクル3が曲芸技で破るんだよ

さあ、ミラクル3はどんな凄い技でタイガーにとどめをさすのかな?
って期待したら、なんとミラクル3がタイガーにとどめをさした技は普通のパイルドライバー
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/12(月) 21:42:34.08 ID:???
70年代は逆エビでギブアップはあったと思う
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 06:05:45.72 ID:???
馬場の16文、猪木のコブラツイスト、大木の原爆頭突き、
サンマルチノのベアハッグ、エリックのアイアンクロー、キニスキーのキチンシンク
ガニアのスリーパー、コワルスキーのニードロップ、シークのキャメルクラッチ、
こういう技に凄い神通力があった時代じゃないか。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 06:37:21.18 ID:dtSlqqH0
>>702
漫画ではタイガー ミラクル3に負けたの?

コブラツイストってきく? 掛けられた事あるけど痛くねぇ〜んだよな
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 09:08:10.69 ID:???
>>705
ちゃんとかければ。ヘッドロックでもかなり痛いぞw
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 12:52:25.55 ID:???
柔道なんか普通の背負い投げ一回決まったら勝ちだぞ
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 13:00:20.35 ID:???
虎の穴の怪獣みたいなレスラーが馬場のチョップ一発でダウンするんだぞ
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 13:01:59.08 ID:???
総合格闘技は
今でもパンチ一発とか
キック一発とか
スリーパーホールドとか
マウントポジションでパンチ連発とか
あるけどな
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 21:03:24.51 ID:???
>>707 柔道は両手狩りでも決まり
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 21:22:36.28 ID:???
相撲なんか押し出し一回で勝ち
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 22:01:08.17 ID:???
にらめっこなんか笑ったら負け
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 22:57:52.31 ID:???
永田なんてミルコのキック一発で負け
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/14(水) 04:44:59.99 ID:???
亀の試合なんか相手の噛ませ犬は台本通り負け
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/14(水) 23:44:42.50 ID:YXwWQ16e
今こそ日本人は虎にならなくては!

虎だっ!虎だっ!
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/15(木) 04:50:19.18 ID:???
虎になると、これから春風の季節、街中でパンチラも見られなくなるんだよ(´・ω・`)
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/15(木) 08:44:21.74 ID:imnwXoQ9
パンツの素材になれば密着できるもん
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/15(木) 09:13:34.44 ID:???
>>716
虎の仲間はスッポンポンだぞw
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/15(木) 12:15:22.08 ID:???
虎のプロレスラーはしましまパンツっていう歌があったじゃないか
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/15(木) 12:37:02.60 ID:???
履いても履いてもすく取れるっていってたぞw
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/15(木) 17:26:01.21 ID:???
中島敦の山月記
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/15(木) 22:13:04.66 ID:???
タイガーもマンガじゃ縞々パンティ
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/15(木) 23:25:13.44 ID:???
TV漫画では黒いトランクスだった。
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/16(金) 03:30:37.92 ID:???
しかも、黒のパンティストッキングの重ね履き。女装趣味の疑いあり…
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/16(金) 15:57:12.53 ID:???
>>724じゃあ、ラッシャー木村もそうじゃん
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/18(日) 20:59:30.66 ID:jTB4G5Pu
ラッシャー板前はどうだろう?
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/19(月) 09:25:30.93 ID:Fiwz54Vk
そりゃ、まな板ショー見せてくれるんだからそーでしょう
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/20(火) 04:20:55.89 ID:/9z2bWQw
なま板ショーならかぶりつきで見たい。
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/20(火) 12:44:56.78 ID:???
まな板デスマッチ
リングが木の板になっている
ランダムで頭上から包丁が降ってくる
いつ包丁が落ちてくるかわからない恐怖の中、精神力と技を競い合うのだ
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/20(火) 19:45:53.70 ID:???
ネタバレ
グレートの正体は・・・










ジャイアント馬場
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/20(火) 23:02:46.41 ID:???
ゼブラはたった1話の出演なので、初めて観たときは正体なんて気にせず観てた記憶があるなあ。
最後も、ああ馬場だったのかって感じで。
よくネタにされるゼブラだけど、自分が年とったせいか馬場が正体を現し参戦した理由を説明す
るところ、泣けるようになった。
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/21(水) 01:20:43.60 ID:???
ガイキング。
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/21(水) 02:23:49.79 ID:???
アホ発見

731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/20(火) 23:02:46.41 ID:???
ゼブラはたった1話の出演なので、初めて観たときは正体なんて気にせず観てた記憶があるなあ。
最後も、ああ馬場だったのかって感じで。
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/21(水) 08:34:09.79 ID:???
>>731みたいな奴は原作マンガで

虎の穴の本部にタイガーが乗りこんだがピンチになった時に
のっぽのタイガーマスク、コプラツイストの得意なタイガーマスク、頭突きの得意なタイガーマスクとかが
たくさんやってきてもぽかぁんと何も考えずに読んでるんだろうな
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/21(水) 12:44:35.27 ID:05OtMZ40
そもそも、あーゆー場面でまでなぜプロレス技にこだわるかな〜と思った
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/21(水) 17:26:30.48 ID:???
原作漫画は虎の穴の本部壊滅させても、まだ、話続いたのは、ちょっとだらだら感が有ったな
虎の穴本部壊滅、Mr.Xは死亡か行方不明、
で、タイガーや馬場や猪木が「やったぁー!明日からプロレス界はクリーンだ!」って
しらじらしいこと叫んで終わり、で良かったと思うんだがな
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/21(水) 22:37:02.14 ID:MPx/jLk4
健太が「そーか、タイガーの正体は坂口さんだったのかあ」とか勝手に勘違いしてオシマイ
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/22(木) 03:32:19.50 ID:???
>>731みたいなバカはホントに>>737のように思いそうだな
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 03:59:59.52 ID:K4a9vGbP
>>731
数年前の年末の格闘技イベントで出てきたマスクを付けたぶよぶよのレスラー、
「曙」って最後までわからなかっただろう??
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 10:46:24.35 ID:???
俺、やっと4巻読み終わったところなのに・・・
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 10:47:50.92 ID:K4a9vGbP
2006年8月、新日横浜大会に、4代目タイガーマスクのタッグパートナーとして
ボノ・タイガーなる巨漢の覆面レスラーが登場し、邪道・外道組と対戦した。
試合中にマスクを剥がされると曙に瓜二つの素顔が現れたが、ボノ・タイガー、
タイガーマスクの両名とも曙とは赤の他人であり、佐山聡門下の元ガス会社
社員と主張している。
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/26(月) 23:09:57.20 ID:haTiruya
aga
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/27(火) 01:35:21.92 ID:???
デビルスパイダーってアホだよな。
10メートルの高さからニードロップして誤爆して膝割れて負け

タイガーも先に10メートル下に落下して苦しんでいるんだから
デビルスパイダーは普通にゆっくり下りて行ってタイガーにストンピング連発すりゃ十分勝てたじゃんな

つうか、突然10メートル落下しても死なないタイガーすごい
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/27(火) 03:26:33.31 ID:???
タイガー10メートル落下したのに
しばらく痛がって苦しんだだけで回復
すげー

そりゃ、虎の穴のレスラーがどんな技を出してもタイガーに勝てるわけないわ
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/27(火) 11:33:37.46 ID:???
10メートルもの高さから、自分も飛び降りて攻撃しかけたら
たとえその攻撃がうまく決まっても、自分も致命的なダメージ受けると思うんだが
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/27(火) 13:21:53.49 ID:p/oJig5p
最初から自爆予定のカミカゼ・アタックだったんだろう
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/28(水) 15:08:30.26 ID:???
やったーMXで週一歳放送だーーーー
最終回まで何年かかるんだよ。月金にしろやあ。
まあMXといえどもセリフ消されまくりなんだろうなぁ
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/29(木) 21:11:02.37 ID:z6q6Hovs
ミスター?よりも強いレスラーているのかな。
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/29(木) 22:41:03.58 ID:+z720vd+
ミスター!!(エクセラント)
ミスター!(グッド)
ミスター?(クエスチョン)
ミスター??(ブランダー)

ミスター?はさほど高位者ではないと思われ
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/29(木) 23:27:32.71 ID:???
>>748
タイガー・ザ・グレート、アポロ、神風
この3人はミスター?と素晴らしい試合を展開できる能力をもっている
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 00:31:40.41 ID:???
>>750
同一人物だけどグレートではなくてミラクル3の方が向いてると思う

あとスター・アポロンね、弟はダメw
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 08:32:40.31 ID:???
ミスター?って最初から結局のところ世界3位なんだよな。1位、2位じゃあない。

たしかルー・テーズが1位で、それより弱いって設定なんだろ?

それでは見てて燃えんがな
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 08:33:43.35 ID:???
スター・アポロンはタイガードロップを破れなかった
ミスター?はあっさり破った。

?>スタアポ だろ?
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 11:07:12.31 ID:???
ミスター?はアジア大会に出場するまでは、アメリカのリングにただ1度だけ乱入してきただけで
その実力は未知数だったからな。
あの世界ランキングも暫定で、まさかルーテーズより強いなんてありえないだろう、という推定が
多分に含まれている。だから、実際に?とルーテーズが対戦したら結果がどうなるかは、
全く予想がつかないと思う。
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 11:51:16.33 ID:D0AhoxwL
?の名前、何でしたっけ?オズマじゃないですよね。思い出せない(´・ω・`)
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 13:00:40.42 ID:???
ぐれーと・ずま・・・偉大な妻
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 15:53:29.91 ID:D0AhoxwL
おおお、サンクスで、グレートズマ → ?でおーけーですよね。
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 16:18:17.26 ID:???
プロレス史上最も強かったレスラーは誰か?
この疑問に世界のプロレス関係者の90パーセントは口を揃えて答える
それは、古代インドの太陽王グレート・ズマだ!

・・・古代インドって何なんだろう、そんな何百年も昔のことでもないのに
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 17:25:08.66 ID:???
そーなると最強はタイガー・ザ・グレート・ズマになるかww
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/01(日) 21:42:01.14 ID:???
タイガー・ザ・?
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/01(日) 23:19:28.89 ID:???
そうなると最強はタイガー、ザ・グレート、ズマの3人になるか

762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/02(月) 00:13:29.66 ID:???
その全員に勝ってるタイガーマスクを何故推さないwww
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/02(月) 01:06:22.73 ID:???
グレートに勝ったのは、タイガーではなくて伊達直人
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/02(月) 07:22:45.21 ID:???
アニメ版だと猪木はタイガーマスクに勝ってるから猪木が最強だな
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/02(月) 07:30:23.55 ID:???
猪木の顎は凶器と認定されるべきだな。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/02(月) 17:36:11.05 ID:???
あの世界では、馬場>タイガー なんだろ?
アニメの馬場、あっぽぅーって言わずにちゃんと話してるからびっくりした
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/02(月) 22:36:51.54 ID:???
MXは全話放送してくれんのかね?
週1だから2年かかるけどw
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/03(火) 09:27:12.44 ID:???
規制音声カット&流血描写は黒丸モザイクで放送
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/03(火) 23:01:13.51 ID:???
MXはあんまり音声カットしないよね
ハッチでキチガイコジキ連呼してたしw
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/04(水) 00:07:02.19 ID:q93BDWw8
モザイクってエロ映画みたいだな
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/04(水) 02:45:24.78 ID:???
テレ東の再放送では、放送しなかった回があったな。
ゴミ屋関係の話だったか
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/04(水) 19:29:06.88 ID:???
約30年前の関東地方初の再放送時も「試合開始2時間前」だけ放送されなかった。
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/04(水) 20:34:34.72 ID:???
20年くらい前に、北海道で早朝に再放送された時もその回だけ放送されなかったな
録画失敗した覚えないのに、話数1話だけ足りなくて不思議に思ったもんだ
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/05(木) 21:16:54.44 ID:QNPXqdzy
dvdにも、入っていないんですか??
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/06(金) 10:05:45.41 ID:N48pfHqS
「みなしご」はダメ、とかいってEDカットされたりしないよね?
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/06(金) 12:00:21.94 ID:???
今時は赤い血もだめだろww


当時でもデビルマンはその理由で血が緑になってるし
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/06(金) 12:47:41.16 ID:???
>>775
数年前にNHKで本人が歌ってたから大丈夫だろ
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/06(金) 17:03:43.69 ID:???
「試合開始二時間前」は昔出たLDボックスにはちゃんと収録されていたが
DVDにはどうなんだろう まさか欠番扱いになってたりして
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/06(金) 23:32:09.26 ID:CfHcXgYS
MX再放送オワタ。

ほぼ初見だが、試合シーンの作画頑張ってるな。
なんかコマ数少ないけど。3コマ撮りじゃなかったのか
当時は。

展開がやたら速いのはいいけど、子供の頭なでた
だけでいい人扱いってのは安直だなあ。
あと、一話で正体明かした方がいいんじゃ。
それと来週への引きがやたら弱いのが気になった。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/06(金) 23:36:16.97 ID:???
当時のまま放送しますのテロップ出したのに「キチガイ」は無音規制されてたな
「みなしご」も差別用語だったっけ
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/06(金) 23:38:06.12 ID:???
>>778
DVDにも収録されてるよ
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/06(金) 23:42:49.88 ID:???
>>780
帰マンなんて夜6時台だったけどキ○ガイ連呼してたぞMX
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/06(金) 23:45:17.53 ID:???
最初の頃はタイガーのマスクがやぼったいなぁ
鉛筆を擦ったような躍動的な影を使った作画もまだみたいだし
しかしMXよ、ありがとう!
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/06(金) 23:46:43.12 ID:???
作画監督のひとミルキィホームズの原画に参加してるのね
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 00:05:21.32 ID:???
リアルタイム視聴者の50のおっさんです。
でも一話見るのは初めて。
やばいっす。一話目からダダ泣きで画面良く見えませんでした。
直人くんの「だったら先生の奥さんはぼくたちのお母さんじゃないか」で涙腺爆発!
その後の経営破綻で皆離散する時の「ぼくは虎の様につよくなるんだ」と虚しく怒りをあらわにする姿や
ヒールとして世に歪んだ怒りを発散したタイガーに殴り掛かる少年に戸惑う姿にもナミダが・・・
直人くんの報われない青春時代に男泣きしっ放しでしたアヒ〜ン!
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 00:20:21.67 ID:???
俺も1話は初見だがめちゃくちゃ面白かったよ。
初回から泣かせやがるぜ…。
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 05:28:42.42 ID:???
タイガーマスクを初めて見ました。
タイガーマスクがヒールのレスラーだったこたので驚きました。
と言うか伊達直人がタイガーマスクだったことすら知りませんでした。
と言うかジャイアント馬場とは誰かすら知りませんでした。

しかし、今のアニメよりはるかに面白いです。昔のアニメって社会性があるね。
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 05:33:59.81 ID:???
なんかモンテクリスト伯に似てるな。最初はネタとして笑おうと思ってたんですが…
申し訳ありませんでした
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 09:27:41.75 ID:???
MXは神
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 10:47:26.21 ID:???
>>784
タイガーマスク当事に作画監督だったってこと?
もうおじいちゃんだよな
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 10:53:08.98 ID:???
ギャグシーン担当?
AUの星クンみたいな
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 21:12:28.42 ID:???
MXで1話の音声カットされてる部分あったけど、なんて言葉がカットされたの?
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 21:15:31.48 ID:???
キチガイだよ。
『オリジナリティを尊重してそのまま放送します』
とテロップ入れときながら音声カット…

MXテレビに抗議電話入れたわ
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 21:19:16.90 ID:???
なんつーかテレビのたかがアニメでキチガイって言葉が使われたぐらいで
文句言う人間ってどういう神経してるんだろうな
言葉狩りも過ぎるわ
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 21:25:08.77 ID:???
そういうのを飯のネタにしてる暴力団みたいな団体も多いからね
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 21:59:56.69 ID:???
俺は小学校の時タイガーマスクの再放送を見たことが、自分の価値観に大きな影響を与えた。
それは今でも変わっていない。ただ残念だけど今の子供には通じないんだろうな…。
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 22:32:02.77 ID:+zDSB41r
動物園で不良3人とケンカする場面のBGMが
OPテーマのアレンジなのは笑えたです
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 22:48:57.24 ID:???
凄い高い位置からとび蹴り喰らわしててワロタw
やっぱ幼少の頃から伊達△
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 23:03:50.23 ID:???
天才的な格闘センスと闘志はやっぱり持ってたな
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 23:07:33.51 ID:???
うろ覚えだが、虎の穴のシゴキが凄かった記憶がw
死者続出w
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 23:31:22.28 ID:???
虎の穴も金かけて育成してる割には
収入はファイトマネーの一部だけだから回収効率悪すぎだな。
プロレスラーのファイトマネーなんかショボいし。
あれだけのメンバーがいるなら
土木工事の作業員でも斡旋してたほうが儲かるだろ。
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 23:34:15.60 ID:???
>>801
なんか裏で悪いことやってるでしょ
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/08(日) 01:06:08.78 ID:???
裏でフロシャイムを経営してるとかw
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/08(日) 04:19:18.26 ID:???
虎の穴の橋で逆さ吊りにはクソワロタ
苦行なだけで何のトレーニングにもならないとブッダなら悟っただろう
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/08(日) 07:52:35.18 ID:2BIfs8JB
>>804 性欲抑制
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/09(月) 01:47:40.44 ID:kVRVGGXR
子供の頃に再放送で見てたけど、今見ると物凄い暴力描写だな。

クエンティン・タランティーノが見たら凄く喜びそうな感じだ。
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/09(月) 03:37:14.81 ID:lAJ2+dI1
みなし児のバラード最高だ! 「優しい言葉はタダもんな!」子供目線の言葉としては痛い所ついてるよなぁ〜 
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/09(月) 05:29:57.46 ID:???
昔のアニメのエンディング曲は名曲が多い。
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/09(月) 09:05:12.10 ID:9cH+xvt3
私的昭和40年代アニメの名曲ED

ロビンの宇宙旅行
戦いおわって
みなしごのバラード
今日もどこかでデビルマン
正義の超能力少年
センチなリミットちゃん
白いテニスコート
真っ赤なスカーフ


810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/09(月) 09:28:28.64 ID:???
やつらの足音のバラード
元祖天才バカボンの春
ルパン三世のテーマ
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/09(月) 09:50:55.90 ID:???
昭和40年代アニメの迷曲ED

海のトリトン
 なんと実写PV+一部アニメ合成 & 歌詞がwww
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/09(月) 09:57:55.74 ID:ViQt5bVk
>>809
ガンバの冒険のEDも混ぜて!と思ったが
昭和50年だったわ
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/09(月) 11:40:13.35 ID:???
「妖怪にご用心」もお忘れなく!
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/09(月) 12:08:48.65 ID:???
>>805
勃起力なめんな
手を使わずに布との摩擦だけでオナニーできる男ならオナニーし放題
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/09(月) 17:33:46.54 ID:???
虎の穴もタイガーマスクを潰したいなら、
タイガーマスクの名称所有権は我々にあるという
訴訟を起こして、プロレス界から実質追放したほうが早いのに。
刺客とか面倒なだけ。
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/09(月) 17:36:19.59 ID:???
潰したいなら、スノーシンを肩車したゴリラマンを上に乗せればすぐだよ
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/09(月) 21:37:08.46 ID:3dTNO79n
>>814
虎の穴のレスラーは勃起力も鍛えているのか
>>816
ゴリラーマンは肉食なのか??
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/09(月) 22:22:14.39 ID:30CWpegJ
次のゴングが鳴る前に、きさまの両腕がへし折れるぞ。
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/11(水) 22:34:22.29 ID:+p+6gFe8

誤 両腕が  正 両腕を
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/11(水) 22:35:01.45 ID:+p+6gFe8

誤 折れるぞ  正 両腕を 折られるぞ
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/11(水) 23:57:39.00 ID:???
タイガーマスクの正体って馬場や猪木や日本プロレスの経営陣(時代によっては馬場、猪木は経営にもタッチしてた?)
も知らないんだよな。

タイガーマスクの正体知らないのに、どうやって契約結ぶんじゃ
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/12(木) 00:07:04.76 ID:NBiM56i5
マスクかぶった男に「タイガーマスク」と署名させればいいんでないか?
給料は現金で手渡しのようだし。
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/12(木) 00:26:02.88 ID:+F/JVvKy
プロレスの経営体質って結構、どんぶり勘定でいい加減らしいから、口約束程度で「契約成立」みたいな感じなんじゃない。

「あいつ(タイガー)の場合は、あれで良いよ」みたいな感じで。
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/12(木) 01:22:30.82 ID:???
今じゃさすがにそれはダメだろうけど、昭和四十年代当時はそんな感じで
良かったのかも
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/12(木) 04:54:52.85 ID:2NV0i/72
昭和の時代には、「国籍不明の覆面レスラー」っていうのが流行ったww
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/12(木) 07:50:07.14 ID:???
>>824 うそ、つけ!
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/12(木) 20:04:29.35 ID:???
本放映かその直後くらいに、ガムのプレゼントでタイガーのマント貰った
メチャクチャ嬉しかった

今じゃただの呑んだくれオサーンですw
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/13(金) 00:49:02.46 ID:???
>>827
ロッテのガムか。親類ロッテの人だったのでマント貰ったぞ。確かマスクもなかったっけ?
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/13(金) 23:01:22.57 ID:???
>>828
マスクは覚えてないですねえ
ロッテのガムでオレンジ味だったような覚えがあるけど、
マグマ大使のガムとゴッチャになってるかもですw

て、MXハジマタ
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/13(金) 23:32:21.96 ID:???
なんかポケモンのポリゴン事件の原因となった映像表現が出てきたのですっ飛んできました
アレ大丈夫なんですかね?
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 00:08:55.87 ID:???
巨人の星で大リーグボールの演出でも、ビカビカッ!っていうのがあったような記憶が・・
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 00:21:09.29 ID:???
猪木の真っ青な顔クソワロタ
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 01:31:57.01 ID:???
>>831
巨人の星の最近の再放送ではピカピカしてた箇所は
止め絵で光らないように処理されている。
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 04:16:39.67 ID:???
タイガーマスクは最近の再放送から見始めたんだが
すげーおもしろいな
こんなに来週が待ち遠しいアニメは久しぶりだ
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 09:08:31.73 ID:???
こうして新しいファンが増えていくのは嬉しいもんじゃわい
儂らオールドファンにしてみればのう
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 11:01:50.15 ID:???
当時も楽しんで見てたが、大人になって見直してみるとなお一層おもしろいな。
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 11:38:02.97 ID:???
聞き覚えがある声優さんの声が聞けるのも楽しみ
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 11:42:15.56 ID:???
自分も再放送で見始めたけど面白い
タイガーマスクの一人称がぼくなのがつぼったw
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 12:26:55.28 ID:GFia60hV
日テレの再放送以来だな。
やっぱり面白いな、タイガーマスク。
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 12:28:42.34 ID:???
>>838
原作の連載が『ぼくら』だから
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 13:06:41.49 ID:???
・ダウンした相手の腹の上でダンス
・同士討ちからの仲間割れ誘発
・バケツドロップキックによる二人まとめてKO

アティテュード時代のWWEのPPVでもこんなブックは書けないよw
やはりタイガーは稀代のトップヒールだよなwww
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 17:16:17.49 ID:???
>>837
そうだな 聞きながら「この人死んでる  この人も・・・・」
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 19:20:53.74 ID:???
>>841 そりゃ、ブック書いてるのは、あの、梶原一騎だからな
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 19:44:52.76 ID:???
>>842
寂しくなるから、生きている人を数えよう
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 19:59:37.55 ID:1f+YM3NL
猪木とのタッグでも、ロープの上で昼寝をしていたぞ
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 21:17:53.52 ID:???
>>845
DVD発売時おまけについていたNG集では、ロープから落ちてたぞw
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/14(土) 21:30:08.33 ID:???
それにしても今のWWEを中心とする技の規制のあるプロレスの観点からしても
お客を掌で転がすのが上手いにも程があるよなタイガーは
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/15(日) 08:40:02.27 ID:Ez4O+H+D
>>845
DVD発売時おまけについていたNG集では、ゴリラーマンのメガトンドロップを
モロに受けて、腰を痛めて苦笑いしていたぞw
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/15(日) 09:45:39.77 ID:???
途中で放送打ち切りになりそうだな
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/15(日) 13:22:19.69 ID:???
それだけは勘弁してほしい
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/15(日) 15:56:11.28 ID:???
初めて観てる
タイガーは悪役だったんだな、勝手に正義の味方だと思っていた
殺伐とした雰囲気がすごくいいなあ
非道なタイガーだが、マスクの虎の表情はけっこうかわいらしい、ネコっぽくて
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/15(日) 18:18:01.22 ID:???
背広着たタイガーが可愛いw
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/15(日) 22:03:52.18 ID:???
>>850
二次元単純所持禁止による打ち切りになるだろうと考えてる
過去の名作といえど、例外はない
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/15(日) 22:08:34.94 ID:???
録画する事を違法にしたい人がたくさん居るという事か
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/15(日) 22:31:25.63 ID:???
>>854
規制目的の観点は違うけど、まあ根っこは同じ
著作権益の問題と表現の自由の放棄って観点の差はあれど、結論はアニメ文化そのものの粛清
・・・というか、パカパカなんてしてると知れた以上、放送禁止命令が出てもおかしくないのでは?
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/16(月) 01:36:31.13 ID:???
ちゃんと放送観てるのか?
この作品はオリジナリティを尊重してそのまま放送しますっておことわりでてるじゃないか。
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/16(月) 05:49:02.87 ID:???
でも1話でセリフが無音になったのが残念だった
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/17(火) 01:32:34.84 ID:???
あれ?タイガーマスクって悪役だったっけっと思った
何だよあのバケツドロップキックはw
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/17(火) 05:36:25.25 ID:???
いくら何でもあんな血まみれになるかよw
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/17(火) 18:33:10.92 ID:4KkY/QZF
キング戦はアイアンクローでリング上が血まみれw
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/17(火) 20:39:13.54 ID:???
早くキザ兄ちゃんの件が見たいなあ
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/18(水) 05:33:24.48 ID:roa+fPlY

流血マニアのタイガーマスク
DVD発売時おまけについていたNG集では、リングにトマトジュースを撒いていたぞw
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/18(水) 07:07:25.89 ID:miZoqX/d
今の、女キャラに萌えるだけのなんのストーリー性も社会性もメッセージ性もない糞媚びアニメは足元にも及ばないな
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/18(水) 07:25:25.92 ID:tSILKU0T
今のアニメは心が無い
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/18(水) 12:27:38.54 ID:???
確かにそうなんだが
だからといって今のアニメを貶めるような真似はよそうや
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/18(水) 14:31:06.76 ID:COd7BxwI
善と悪との葛藤に揺れるタイガーマスクが素敵
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/18(水) 14:43:06.50 ID:???
タイガーマスクを殺そうとする虎の穴もやり過ぎだが
金かけて育ててもらったのに勝手に
団体から離脱したり
上納金を私的流用したりしたタイガーの方にも落ち度がある
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/18(水) 19:39:09.47 ID:BZ/Ciz8J
>>865
必要以上に持ち上げるから叩かれるんだよ
ネットでもクソアニメのバナー多すぎ
巡回するたびにうぜえ
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/19(木) 13:37:53.77 ID:/jjqnGN5
>>863
むしろ萌えヲタや腐女子に見てほしいな。
あれが昭和風のイケメンアニメだ言うことをw
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/19(木) 20:41:28.38 ID:???
伊達直人の生き様かっこいいもんね。
アニメの後で原作を知ったせいかもですが、ストーリー展開やラストはアニメのが好きだ。
終わり方もマンガは梶原一騎ペースト感が強く感動するんだけど、
アニメのラストの直人のセリフ(伊達直人に返る・・)が沁みる。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/19(木) 23:46:34.09 ID:wzkGFBjH
>>869
タイガーイケメンすぎる
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/19(木) 23:49:12.43 ID:S5fxWyY4
>>870 梶原一騎本人は人間失格だったみたいだよ
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 00:13:28.32 ID:???
良スレの予感
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 06:32:05.03 ID:???
コスレた股間
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 10:14:04.86 ID:rsrMz4O4
プロレスラーの体格でちびっこハウスで正体バレてないってことは、
子供たちからは「食っちゃ寝のうすのろなデブ」と思われてるんだろうな。
キザ兄ちゃん、という認識にはならんだろ。
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 10:44:55.07 ID:???
伊達直人は着やせするんだよ
トレンチコート着たらがりがりに見えるんだよ

それにタイガーマスクはプロレスラーにしてはやせ形で小型だしな

体格的に
馬場>猪木>タイガー  ってのはアニメでも漫画でも明らかにそういう絵で描かれてるだろ 
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 10:47:30.30 ID:???
上納金として払う金を全額寄付するから虎の穴に狙われるんだよな

虎の穴は、ファイトマネーの半分はちゃんと本人ぶんとして取って良いって言ってるんだから
上納金は上納金で払って自分の取り分の中から
分割で寄付すりゃ良かったんだよな。

手術代かなんかだったっけ? 交渉して分割払いにすりゃ、余裕で払えたんじゃねーか?


878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 10:48:30.31 ID:???
まあ、タイガーマスクは子供時代から虎の穴に居たから
銀行とか分割払いとかっていうことを知らなかったんだろうな
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 11:37:34.96 ID:???
>>877
やくざからちびっこハウスの立ち退きを迫られていた

880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 12:02:41.10 ID:???
タイガーマスクは喧嘩強いんだから、ヤクザなんか喧嘩でやっつけたらよかったのにな

せめてタイガーの腕力でヤクザに分割で払うの認めさせればよかったのにな
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 12:03:35.54 ID:???
タイガーは自分のとりぶんもそれなりに多いんだから、そっちから払えばよかったのにな
と思うけど、
きっと自分のとりぶんは全部ソープランドで使ったんだろう

さすが梶原一騎ワールド
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 12:41:18.13 ID:rsrMz4O4
赤沼組に豪華なモーテル建てさせておいて、
タイガーが年間契約で借り上げて、ちびっ子に開放すればよかったんだよ。
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 12:57:22.30 ID:???
梶原一騎の世界に分割払いとか難しいシステムは存在しません。
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 13:35:43.13 ID:???
「細かいことは気にするな」

これが梶原先生クオリティですw
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 13:40:33.92 ID:???
梶原一騎はゆでたまごと違って私生活も無茶苦茶だからな

ゆでたまごはマンガは矛盾だらけでも私生活では社会のルールを守っているからな
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 17:04:12.86 ID:???
漫画版だけど、よく考えたら、タイガーマスクはなんで車にはねられたくらいで死ぬんだ?
虎の穴で、ライオンやゴリラや虎や熊に殴られたり吹っ飛ばされても、
ちょっと痛がるだけですぐ回復するんだぞ

デビルスパイダー戦では10メートルの高さからいきなり落とされても
ちょっと痛がるだけですぐ回復するんだぞ

車にはねられたくらい、2,3分痛がったらすぐ回復しそうなもんだが
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 17:15:00.71 ID:???
一騎という名の神が、もうやる気なくなったから

一部には、アニメの展開を見てスゲェと思って、敵わないと投げ出したとかw
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 17:25:11.70 ID:???
車に撥ねられたときはマスクしてなかっただろ?
じつはあのマスクが衝撃吸収の役割を果たしてたんだよ
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 17:36:29.84 ID:???
>>888マジレスするが回想シーンの虎の穴の特訓シーンではマスクして無かったけど
高いところから飛び降りたり、猛獣と戦ったりしても大丈夫だったぞ
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 18:43:54.54 ID:rsrMz4O4
マジレスすると漫画最終回、死んだ、とは書かれていないんでねーか?
マスク捨てて、白眼むいて動かなくなっただけ
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 18:53:01.21 ID:???
気絶かw
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 20:00:20.01 ID:???
昔、中国の海賊版のタイガーマスクのマンガは
伊達直人が虎のマスクをかぶらないっていって、
ホントにかぶってないマンガを見たことあるんだよ。

でも、それだと、ちびっ子ハウスのちびっこたちに正体バレバレじゃんな。

そのへん、どう改変してたのか、知ってる人おったらおしえて


893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 22:38:58.08 ID:Kcob4R9c
>>890矢吹丈(あしたのジョー)も主人公の最後も読者視聴者ファンひとりひとりに託すと言う梶原の粋な計らいで締めくくったじゃないか?
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 23:24:57.31 ID:O8USSFsu
問題発言大杉
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 23:36:00.51 ID:0IAV1W6A
タイガーマスク、かっこいいなぁ。
タイガーのタの字がタイガーマスクの横顔に見える
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 23:39:58.89 ID:???
ヤクザに金を出してトラブルを解決するのは正義のヒーローとしてはマズいんでは
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 23:48:50.83 ID:???
まーた、セリフ3ヶ所程消されてたよ。
オリジナリティを尊重してそのまま放送するんじゃないんかい!
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 23:50:04.55 ID:3HYX/4w8
乞食、つんぼ、キチガイかな?
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 23:52:24.40 ID:wyYV80nw
タイガーマスクいいですね
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 23:56:37.86 ID:???
ちんば
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 23:57:01.13 ID:???
>>896 子供向けだからと言ってそのへんを隠さず描くのが梶原一騎のいいところだよ
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 00:00:19.43 ID:Kcob4R9c
正義のヒーローは反則しないだろう?タイガーマスクは悪役ヒーローだから問題なし!それに……伊達直人名義でるりこ宛に小切手送ったしな?ヤクザにじゃなくあれは工事行者に怪我の治療費として渡したんだから問題なしじゃん!
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 00:06:05.76 ID:???
>>897
JAROあたりに通報したほうがいいかもな
看板に偽りありはマズい
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 00:43:57.34 ID:???
せっかく消したのに、前後の台詞でバレバレ、というのがなかったっけ?
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 01:13:12.39 ID:???
戦災孤児が居たって背景を知らないと、ちびっこハウスとか
なんであるのかわからないだろうな
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 02:12:40.05 ID:???
おじさんにはツライ作品です。
「お母さん人形が欲しかったのかい?じゃあ今度持って来てあげるから」のシーンが
かなりやばかった。
トラのお面を被って「コジキじゃないやい!」と強がるケン太くんとかもうヤメテ!

心に傷持つチビッコとタイガーマスクである事を隠してコメディリリーフに徹する伊達ちゃんの繊細な心が見ててツライのです。
こんなんでエンディングなんか見させられたら!

ひねくれて星をにらんだ 僕なのさ
ああだけど こんな僕でも
あの星は光ってくれる

ケン太くんの星になろうとしている伊達ちゃんにひたすら涙、ナミダ!
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 02:35:04.98 ID:???
伊達直人てすごいのな
20くらいなのにプロレスであんなに大金稼いでるなんて
ヤクザに渡した金とハウスに渡した金
今の価値に直すと200万くらいなのかな
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 02:47:51.92 ID:???
ザ・ウルトラマン(主演:富山敬)観てたら、タイガープロ参加回があったw
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 07:47:32.42 ID:???
>>906 自分のことおじさんとか言う奴、キモイ。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 08:16:17.79 ID:???
伊達直人の車ってシボレーカマロ?
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 10:14:33.62 ID:???
>>906
おじいちゃんったら歌詞が間違ってますよ
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 13:45:39.62 ID:???
暴力団に金を出して引き下がってもらったら
ヤクザの無法な行動を肯定してることになるからダメじゃん。

913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 13:48:13.90 ID:???
警察官や公務員じゃないんだから、金持ちのキザ兄ちゃんぽくていいんじゃない?
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 14:16:24.32 ID:???
>>912
借りていた金を返しただけじゃん
ワイロを渡しているみたいな言い方すんな!
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 14:31:42.72 ID:???
>>914
借金はともかく、勝手に怪我したのに治療代要求したのはゆすり・たかりだろ。
払う必要なし。
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 18:26:24.66 ID:reSowFEY
漫画ですから
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 18:29:02.00 ID:???
80年代には、タイガーマスクの版権使用料の支払いを滞らせた新日本プロレスの猪木を、梶原とヤクザが監禁。
なんて漫画を超えた現実があった。
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 18:36:08.62 ID:???
いや、梶原漫画なら消されとるやろw
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 18:40:54.52 ID:reSowFEY
猪木ってなんでそこまで強欲かね
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 19:05:51.22 ID:???
強欲っていうか、アリ戦後は借金まみれだったから
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 19:14:31.22 ID:???
まあ、猪木や梶原なんてのは、そういう常軌を逸した連中ですから

梶原一騎の「カラテ地獄変」良いぞ
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/21(土) 21:00:01.42 ID:???
悪役ブルースが好き
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 02:45:59.04 ID:???
エロさ・話の完成度から行けば
カラテ地獄変が最高傑作
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 03:35:57.76 ID:???
カジワラの娘って惨殺されたんだっけ?
誰かKwsk。
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 10:07:08.59 ID:SbcHnw4I
>>923
男の星座や空手バカ一代みたく実話?なマンガ?
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 10:10:11.45 ID:???
空手バカ一代や男の星座が、すでに実話じゃないってば。

カラテ地獄変は
空手バカ一代をもっと無茶苦茶にして、SMっぽくした感じ。
しこしこしこれていいぞ!
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 11:17:13.70 ID:???
シコシコおなるぜ!
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 11:57:15.71 ID:???
直人がさりげなく財布から出した札束、厚さが1cmくらいはあったな
あれが全部万冊だとしたら100万円くらいはある
単なる怪我の治療費としては多すぎだな
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 12:34:10.53 ID:4D6TcOXZ
あの時代、500円札、いや100円札だったかもしれないよ
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 12:39:47.22 ID:???
>>929 いつの時代じゃ!
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 14:31:15.04 ID:???
録画して見直したら1000円札だった。
100枚束なら10万円だな。
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 16:15:29.29 ID:VFWwdTub
>>924
ここを読んでみろ。
わずか17歳で虐殺された彼女の冥福をただ祈るばかりだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E6%9A%81%E7%87%95
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 17:57:04.43 ID:???
今回音声カットが3ヶ所(乞食・つんぼ・キチガイ)もあったのは残念だったな。
せっかくみなしごハッチはノーカット(カタワ・メクラ等連発)で放送したのに。
MXに圧力がかかってるんだろうか?
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 19:08:23.57 ID:???
サマーソルトキック、、、、、あれって頭突きじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwww
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 22:08:10.50 ID:???
>>933
そりゃ石原総理のお膝元だもの、言論統制・表現規制には厳しいだろ
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 22:09:20.60 ID:81zN9x28
ピラニアンと戦った神宮外苑プールって今のどこですか??
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 22:31:18.03 ID:???
ピラニアン戦って、神宮外苑プールだったんですか?
もうかなり忘れてるなー

JRの千駄ヶ谷辺りで見える何かのコートになってるんじゃないかな?
不明瞭でスマヌ
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 22:46:45.48 ID:tcQhMMLZ
>>933
虫はカタワでもメクラでもいいんだよ、虫けらは
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/23(月) 01:08:41.45 ID:???
>>932
女子高生コンクリ殺人なみの卑劣さだったんだ。
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/23(月) 01:27:26.75 ID:???
>>929
リアルタイム視聴者だから言わせて貰うが「100円札はないだろ!」w
イタガキさんとイトーさんとショウトクさんだ。
あれ?5000円札誰だっけ?
>>932
おお誘導あんがと。さっそく行ってみる。
確かニュースで娘の指を送り付けて来たとか見た記憶がある。
が、カジワラ氏もバーとかキャバレーで女優ひんむいて吊るしたり酷い事してたよなあ。
イケガミキミコとか亀甲縛りされたって聞いた。
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/23(月) 03:01:49.47 ID:???
>>940
5000円も聖徳さん

MXの放送で久々に観たけど
やっぱり面白い
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/23(月) 06:13:23.36 ID:???
再放送されてるやつってリマスタリングされてるのかな。
子供の頃に見た記憶ではもっと画が粗くて汚なかったイメージがあるんだけど…。
元がキレイだったのかな。
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/23(月) 15:27:50.21 ID:kDVdlFQQ
リマスター云々は別として、タイガーマスク世代の「子供の頃のテレビ」って、受像機やアンテナの調整がいい加減だったのが多いから、、、、、
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/23(月) 16:08:11.25 ID:???
神宮プールでは大仁田が水中機雷デスマッチをやったな。

ピラニアデスマッチは、大日本がノーマルなリングにピラニア入りの水槽を置いてやったけど・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5999208
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/25(水) 16:14:10.19 ID:???
「アカギ」でよく「昭和40年の2000万円は今の2億円・・」とかやってるけど
それなら直人が払った1000円札の札束=約10万円くらいは、今の金額に換算すれば
だいたい100万円くらいになるんだろうか
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/25(水) 19:27:00.18 ID:???
テレビなんかは今のほうが安いね
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/25(水) 22:08:34.90 ID:KIliBC6k
ヘルスなんかも今の方が安い
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/25(水) 22:43:10.65 ID:???
まだないだろ
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/25(水) 22:55:20.28 ID:???
二世てちびっこハウスのキザ兄ちゃんて呼んでたあの男の子なの?

950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/25(水) 23:04:34.89 ID:ONipIKc7
1970年頃の大卒初任給は3〜4万円
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/25(水) 23:07:46.58 ID:???
>>946
比較にならないと思うw
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/25(水) 23:27:56.59 ID:???
>>949
健太ではないです
では、ハウスの誰?って聞かれると答えに詰まるのが「二世」の世界感
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/26(木) 00:58:57.53 ID:???
二世は無かったことにしよう
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/26(木) 08:50:51.36 ID:67cK3bp9
為替相場の違いが大きいよな。固定相場で1ドル360円時代。
覆面ワールドリーグ戦の優勝賞金の10万ドルも、現在の相場なら
800万前後だが、当時は3600万でちょっとした大金。
虎の穴にすれば、若手やコーチ陣とはいえ数名をぶっ壊され、
そのうえ金まで取られたんだから、たまったもんじゃないよな。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/26(木) 15:51:35.91 ID:???
さらに、上でも書かれていたが、昭和40年代の3,600万円っていったら、現在の貨幣価値では
少なくとも億は下らないんじゃないのか
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/26(木) 21:49:06.50 ID:???
当時なら一生遊んで暮らせる額
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/27(金) 05:37:36.55 ID:gGjXzQFe
年度 大卒男子初任給 大卒女子初任給 消費者物価指数
1955 12907 11489 650.3
1960 16115 12790 707.5
1965 24102 22424 953.9
1970 40961 38400 1246.2
1975 91272 85884 2135.8
1980 118138 111832 2947.0
1985 144541 138101 3374.2
1990 173996 3609.3
1995 198063 3860.1
2000 201389 3918.9
2004 203537 3844.4(2003年)

当時の大卒男子初任給は2万円で、今の十分の一
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/27(金) 09:52:08.11 ID:???
放映が昭和44〜46だから1970のところじゃないの?
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/27(金) 14:17:41.79 ID:+Yxjfphi
金正恩の海外派遣労働者は給料の80〜90%を上納させられるのだそーだ。
虎の穴は案外とまともだったんだな。

960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/27(金) 21:58:57.86 ID:gGjXzQFe
でも、当時の大卒って、かなりのエリートだぞ
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/27(金) 23:06:39.44 ID:vUsK1r1q
いまの大卒初任給と、当時の高卒初任給の比較が妥当かもしれない
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/27(金) 23:57:33.82 ID:UaX6/wAv
東芝の工場の従業員全員のボーナス金額の合計が3億円だった時代があるわけで。
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/28(土) 00:32:22.10 ID:???
ミスターXっていろんなアニメに出てくるな
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/28(土) 05:24:36.74 ID:PKv2Yodh

小学校中退で高給取りの伊達直人はかなりの勝ち組。

しかも、「飲む打つ買う」をしない禁欲主義の倹約家。
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/28(土) 09:49:51.21 ID:6cJ9QAsA
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/28(土) 11:29:50.92 ID:3RIKddSl
昨日のMXテレビ放送は放送禁止用語無くて良かったよ。
またセリフ消されたらたまったもんじゃない
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/28(土) 15:09:27.77 ID:xTPGORI/
遠い親戚が金持ちだなんて嘘吹かなきゃ(金貸し)に足下みられる事ね〜のによ!自分に注意引きつけんのも考えようだぜ?
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/28(土) 17:48:54.05 ID:???
ED曲が心にズシンとくる
なんて泣けてくる歌なんだ(´;ω;`)ウゥ
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/28(土) 21:19:36.05 ID:???
あのED曲がないと毎回観終わった気がしない
なんかそういう作品
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/30(月) 19:59:20.29 ID:QFOkP45Q
あの廃墟を歩くシーンは戦後か?災害の後か?
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/30(月) 20:23:10.06 ID:???
時期的に戦後だろう。
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/01(火) 00:18:32.38 ID:???
戦災孤児の設定
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/01(火) 00:50:20.82 ID:1dWcuBPn
1943年の上野動物園戦時猛獣殺処分で虎が消された後、
果して戦後何年に再び虎が導入されたのでしょうか??
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/01(火) 00:59:17.70 ID:1dWcuBPn
答え

1950年
上野動物園に戦後初のトラがタイから到着
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/01(火) 04:35:51.21 ID:???
戦災孤児だと、放映当初でも30歳ぐらいに直人の設定年齢が上がるから、
エンディングはあくまでも心象風景だっていうスタッフの公式見解を何かで読んだ。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/01(火) 06:38:37.17 ID:???
確かに年代的に合ってないね。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/01(火) 16:23:26.28 ID:scrPduPM
俺はs72生まれだけど、80年代初頭ぐらいまでは、まだ世の中に戦後の匂いみたいなものが残ってた気がする。

学校でも戦争経験者の先生が居たりしたし。
今よりも、戦争の記憶が生々しかったんじゃないかな。
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/01(火) 17:32:58.29 ID:scrPduPM

s72×、
1972年○
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/01(火) 19:29:41.95 ID:pADdhXKX
朝鮮戦争特需に沸いた1950年代初期までは、まだいたるところに廃墟みたいな街並が残っていたはず。
だから、たとえば産まれてすぐに東京大空襲に遭って戦災孤児になったとすれば、
EDのような風景のなかでどこかのルンペンに養われたあとでハウスに収容されて、
1955年頃に10歳くらいで虎の穴にスカウトされて、1970頃に25歳前後の若手レスラーとして帰国した、
と考えれば辻褄が合うのではないか?

980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/01(火) 21:00:03.78 ID:???
昭和31年に東京に来た人が、まだ壊れたままの家があったと言ってたな
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/01(火) 22:37:01.72 ID:lJZb6wOf
1945年生まれだとしたら、猪木よりも2歳年下
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/02(水) 00:08:24.08 ID:???
今だって、ホームレスの多い、壊れた家のいっぱいある地域はところどころあるだろ?
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/02(水) 01:23:37.99 ID:???
伊達直人が朝鮮人でEDの廃墟は朝鮮戦争の時の風景とすれば年代の辻褄は合うな。
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/02(水) 21:21:14.43 ID:Y053vWmH
いわゆるスラム街
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/02(水) 21:43:30.12 ID:Y053vWmH
EDは勃起不全のことでおーけー?
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/02(水) 22:14:18.20 ID:V0gJW4bO
ちがう、電気機関車の型式!
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/03(木) 02:31:35.11 ID:???
MXでの再放送で、うん十年ぶりに見てるけど、タイガーが正義のレスラーになっていく過程が丁寧に描かれていて面白いわー。
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/03(木) 08:59:40.25 ID:???
戦争中や戦後すぐじゃなくても、戦後かなりながいあいだ、ああいう廃墟は有ったよ
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/03(木) 12:29:05.89 ID:???
たまにはこういう古いアニメもよいな
今のガキ向けアニメは幼稚だけで内容が薄っぺらいしな
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/03(木) 13:51:06.51 ID:???
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/04(金) 11:11:27.41 ID:???
ファイトマネーの50%を上納金として徴収するのは、決まりだから仕方ないとしても
悪役のファイトスタイルまで強制させられるのは何故なんだろう?
別にどんなスタイルで試合しようが、金さえ収めれば勝手なんじゃないのか?
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/04(金) 11:12:22.49 ID:???
今度ドカチンやってくんないかしら
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/04(金) 11:18:24.11 ID:qvu87mwh
それはいかんよ。例えば、セブンイレブンの場合、その名前名を名乗っている以上、
取り扱う商品は、本店から強制されるはず。勝手にこれが売れるから取り扱いたいっていうのはダメ!
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/04(金) 11:21:23.25 ID:???
虎の穴もタイガーマスクを「そういうキャラクター」として売り込めばよかったのに
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/04(金) 11:41:35.82 ID:???
今で言う「ゆるキャラ」レスラーとしてな
そうすれば世界中で子供たちの人気者になり、金も稼ぎ放題
虎の穴も潤うし、イメージアップにもなる
いい戦略だと思うけどな
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/04(金) 15:13:21.94 ID:???
MXが受信しなくなった
虎の穴の仕業や
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/04(金) 15:19:36.73 ID:???
>>990
乙彼
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/04(金) 16:27:32.25 ID:qvu87mwh
ひこにゃんならぬ、とらにゃんorたいがにゃんあたりのゆるキャラで

ドジなレスラーだけど、子供達の人気者。これで虎の穴も経済的に安泰。どう??
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/04(金) 19:24:26.21 ID:???
どう?って訊かれても・・・
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/04(金) 19:26:40.58 ID:???
1000なら虎の穴への上納金は30%に値下げOK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。