超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
TV版 「超時空要塞マクロス」BCBA-0792〜BCBA-0800、BCBA-0384〜0386
劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」 BCBA-0238

◆超時空要塞マクロス・オフィシャルホームページ
http://www.macross.co.jp/

10月3日よりTBSにて毎週水曜26:57分〜27:27分 再放送中。

以上のマクロス作品を中心に語るスレです。

▼前スレ 超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part36
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1190136781/

★注意
2chブラウザ←荒らし対策として導入を推奨します。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.html
又、荒らしに餌を与えないよう
他のシリーズに跨る細かい設定等の話題や質問は
なるべく下記の統合スレの方で、
また劇場版の話題についても極力専用スレでお願いします。

再放送中の実況はご遠慮ください。

2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 17:29:52 ID:???
_●関連スレ
※続編の話題はそれぞれ各スレで仲良く
上手に使い分けてマクロスを語りましょう。
■マクロスの早瀬未沙を語るスレ(その6)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1185433087/l50
■超時空要塞マクロスU
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1158478357/
■マクロス7 26曲目 突撃あこーすてぃっくラブハート
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1190273427/
■マクロスプラスがサイコー!第8巻 
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186991701/
■ 【変形限界を】マクロスゼロ Part19 【超えた!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1162079037/

★シリーズ総合の話題はこちら
■マクロス統合スレ  Part4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1187821920/

★劇場版をより熱く語りたいなら。
■超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1185800304/
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 17:31:13 ID:???
■過去スレ
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part35
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1182771386/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part34
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1177134101/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part33
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1170689972/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part32
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1166960453/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part31
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1163275266/
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 17:32:15 ID:???
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part30
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1160387541/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part29
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1158480638/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part28
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1154006930/ 
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part27
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1151239665/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part26
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1146981988/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part25
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1144669300/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part24
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1141644837/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part23
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1137496036/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part22
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1132661809/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part21
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1126366444/
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 17:34:09 ID:???
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part20
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1121843143/
超時空要塞マクロスTV劇場版 Part19
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1119609132/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part18
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1113501245/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part17
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1091180124/
超時空要塞マクロスTv&劇場版 part16
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1099605808/
超時空要塞マクロスTv&劇場版 part15
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1091180124/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part14
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1081443239/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part13
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1077607229/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part12
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1073395064/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part11
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1068647826/
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 17:35:12 ID:???
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1064897196/
超時空要塞マクロスYV&劇場版 Part9
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1058746303/
時空要塞マクロスTV&劇場版 Part8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1055682250/
超時空要塞マクロス TV&劇場版Part7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1048395961/
超時空要塞マクロス TV&劇場版Part6
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1044602800/
超時空要塞マクロス TV&劇場版Part5
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1040358501/
超時空要塞マクロス TV&劇場版Part4
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1036/10364/1036424684.html
超時空要塞マクロス TV&劇場版Part3
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1031/10315/1031506724.html
超時空要塞マクロス TV&劇場版Part2
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1019/10197/1019710679.html
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 20:14:40 ID:???
何かgdgdなガンダムよりもマクロスはしっかりしてるね
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 20:19:06 ID:???
ガンダムは前半がgdgd。
マクロスは放送延長決定後の後半がw
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 20:38:58 ID:???
乙です
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 20:52:43 ID:???
マクロスUあれはないなー まぁパラレル設定とはいえ黒歴史だわアレ OVAだったのが幸いだけど
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 20:55:45 ID:???
最近アクエリオンCRのCMだらけだな
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 21:15:20 ID:???
                       厂刀、            , ヘ _ 
            _, -‐…‐- 、___//: : : \____/: : : : >r
         _>'´: : : :_,.- " : :/弌》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
      , イ ̄`: : : : : : : : : :¨ ‐-、 : :\⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
.     /: : : : : : : : /: :.,': : : : :: : : : : \ ∧     ̄ ̄フ : : : : : :/
    /:/: : : /: : :.ハ : :ト、 \: : : : \ : :Y i|      / : : : : : /
    | l: : :./: : :./ハ: :{ \j\j : : ∧, j: :|.    /: : : : :/           、
    | |: : :| : : ,`匕  `‐z匕  \ : : }K: j.     /: : : : :/          }\
     j,ハ: : |: :∧fて!  イfて)'y  Y: :jF'},ノ   ,': : : : :/              |.: :.\
      \ト、{ ハ ヒリ    ヒ::リ '  j /rソ    イ: : : : :.{              ト、: : ハ
.         j,从 " 、   ""   ム/     ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
           ゝ、 rっ   , イ,|_⌒    ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
               >-r<_/ iト、  \  \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
              x<7イx公、   // \ _〉\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          rく  // 〉::::fゝ_イ /     |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .!
          ∧,  // /⌒i|  / /      i| こ、これは>>1乙じゃなくて  |
          { j { { /:::::::::| ,/ /       | ポニーテールなんだから.   j
          | | ∧∨:::::::::::レ' /    ヘ,  | 変な勘違いしないでよね!  |
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 23:18:13 ID:???
マクロスUの主砲は面積を広げる為に人型になるんだっけ?
マクロスより威力あるんだろうな

マクロス7の人型よりは意味があるトランスフォーメーションだね
詳しく知らないけどマクロス7が人型になって主砲を射つのは大人の事情だよなw
宇宙戦艦が艦首から強力なビームの主砲を射ったらヤ○トの原作者に訴えられちまうw

長々スレチゴメン
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 23:24:19 ID:???
たてまつた

【更年期障害】飯島真理を語らえ!【声帯不調・鬱】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1188372154/l50

落ちたから、その6を立てておきました。

マクロスの早瀬未沙を語るスレ(その6)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1185433087/l50
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 23:31:13 ID:JaU7WB1Q
プロトデビルンなんてものを出したおかげで
マクロスは怪獣アニメに成り下がってしまった。
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 23:36:28 ID:???
ありゃ汎用人型決戦兵器だよww
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 00:36:40 ID:???
>>13
Uのは通常の艦首以外に、アームドと両足から同時に6箇所放たれる
結構派手な感じになってる、始めてみた時にはビックリしたが
何でそうなのかについては一切語られなかった
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 00:42:54 ID:???
第一部の未沙の髪型を 
巻きウンコ型ヘアーって
いうのはどうしてですか?
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 01:38:07 ID:???
ほんとに宇宙戦艦が艦首から強力なビームの主砲を射ったら
ヤ○トの原作者に訴えられちまうのか?

ヤ○トは艦首の穴からビーム出すけど、マクロスシリーズは放電して
ビーム出してるので構造が違うと思うけど。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 01:45:17 ID:???
870 :昔の名無しで出ています:2007/10/24(水) 00:02:33 ID:???
256 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 01:52:12 ID:???
wikiで久しぶりにブライガーの項目覗いたら
キャラの年令記述が削除されてるんだな。
ベットシーンがあるのにお町16歳とかは書くのはヤバかったのか?w

「ベット」シーンw

872 :昔の名無しで出ています:2007/10/24(水) 01:11:05 ID:???
>>870
かなりしつこく「ベット」表記をバカにしてるけど今度
家具屋さんに行って見てみ、ベットと表記されてるのも
あるぞ、もう和製英語になってるからベッドでもベット
でもどちらでもかまわんのよ、幼稚な突っ込みしてると
笑われるのはおまえ自身だぞ。
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 01:47:56 ID:???
20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/20(木) 01:30:57 ID:???
前スレの>>544は劇中劇という日本語の意味がよくわかってないようだわ

頭の中に蛆虫が沸いているのね

544 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 10:07:38 ID:???
劇場版がマクロス世界の創作物というのは萎える設定だが否定しない
しかし普通それを劇中劇とは呼ばない


21 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/20(木) 02:10:31 ID:???
前スレの>>922はベッドという英語の発音がよくわかってないようだわ

尻の穴に蛆虫が沸いているのね

179 :昔の名無しで出ています:2007/09/04(火) 01:32:49 ID:???
わたしは何も悪くないのよ!こうなったのは全部みんなのせい!
わたしのベットでのテクニックをしっかりサポートしてよ!

バイバイ!
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 01:58:30 ID:???
31 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 15:10:28 ID:???
アンチスカルとかエミポンとかのせいですっごい糞スレになった。
処女とかのほうがまだましだった。w

32 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 15:15:01 ID:???
確かにまだマックソ艦長とかやってた頃なら許せた

39 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 17:37:56 ID:???
地上波で再放送が始まったら新参者がたくさん来るかも知れない、

40 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 17:43:11 ID:???
此処に来るわけねえだろw。。
スパ厨ですら寄りつかねえのに。

43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 19:50:19 ID:???
マッ糞浣腸の頃はまだマッタリしてて楽しかったんだけどな。
まあ、既にその頃からいい歳で下ネタばっかりこいてる奴もいたんだが。

44 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 19:53:14 ID:???
>まあ、既にその頃からいい歳で下ネタばっかりこいてる奴もいたんだが。
これって腐女子も同じだなw
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 06:38:09 ID:8+oeOG6O
最近の初音ミク騒動見てたら、これがマクロスっぽい印象を受けた。
歌文化による人類の覚醒って感じがする。

ブリタイ「7018アドクラス艦隊よりマクロスへ。これより貴艦を援護する。」
エキセドル「ネットの自由な文化を失うわけにはまいりません。」
ブリタイ「初音ミクの歌を聞く全ての者に告げる!我らの敵はただ一つ、
     Google、TBS、電通、JASRACを倒し再び文化を取り戻すのだ!」

みたいなw
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 08:41:03 ID:???
未沙が士官学校のサバイバル訓練のときに
犬のウンコが巻きウンコになっているのを
非常食として食べて優勝したから
巻きウンコ大食い大会優勝記念してあの髪型になった

しかし第二部で輝とつきあい始めて、その過去をはずかしくなってやめた
未沙はクロやシャミには「輝に言ったら殺す」と脅している

18 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 00:42:54 ID:???
第一部の未沙の髪型を 
巻きウンコ型ヘアーって
いうのはどうしてですか?


25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 09:39:23 ID:???
いいとしこいてうんこなんてやめなよ
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 10:02:02 ID:???
あの作品中で、ガチ処女って誰がいる?
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 10:42:32 ID:???
いるわけないだろ
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 11:11:59 ID:???
>>26未沙はガチ処女 
キスもsexも輝としかしたことない

ミリアもガチ処女 
キスもsexもマクスとしかしたことない

クローディアはヤリマン
シャミーが一番淫乱
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 11:35:58 ID:???
うんこと言ったらマクロスプラスだろう、
劇中で「うんこ」という台詞が実際にある唯一の作品だ。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 11:36:50 ID:???
>>19
マクロスも1話で戦艦の状態で撃ってるし、セントラーディ艦も撃ってるから
そうでもないんじゃないの?
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 11:38:58 ID:???
>>30
ネタにマジレ(ry
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 12:44:07 ID:???
>>291st第一部じゃ未沙の
巻きウンコヘアーが毎週流れてるがな
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 12:53:24 ID:IYjPNbEi
>>29
え?それどこだっけ?w
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 13:12:46 ID:???
さて今晩もランナーの流れないマクロス見るか
ホントTBSって視聴者を視聴者と思わないよね
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 15:37:22 ID:???
確かに愚民としか考えてないな。
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 17:34:10 ID:???
>>10
でもOVAマクロスの中じゃ最長の全6巻と一番巻数が多いんだぜ
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 17:40:07 ID:???
>>36
長いから良いとは限らないぜ…、特に出来がアレならw
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 18:07:32 ID:???
マク7の
ナレーションが未沙の回とセイラの回が
有ったんだな
気づかんかった
というか7はくだらんのでいいかげんにみてたからな
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 19:16:37 ID:???
3クール目までやるなら
今  初代・マクロス7
3月終わり マクロス7終了
4月はじめ マクロスF放送はじめ、初代放送中
になるな。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 20:22:03 ID:???
TV版の一般兵カラーのVF-1Aが一番地味でカコイイと思う。
リボルテック…、でねぇよなぁ…。
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 22:31:50 ID:???
再放送っていま何話目くらいなんだ?
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/24(水) 22:33:16 ID:IYjPNbEi
3話終わったところ
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/25(木) 00:16:21 ID:???
>>38 マク7って最初のころは、いろいろ‘仕込み’があんだけど
後半はだれだれにだれてたな
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/25(木) 00:43:32 ID:???
面白い部分は130点くらいいくけど平均点は65点って感じだ
7は
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/25(木) 03:37:49 ID:???
OPは布施明?
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/25(木) 11:50:12 ID:b0StgbAg
>>45
藤原誠
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/25(木) 13:20:04 ID:???
マクロス7ローカル局の再放送で見るけどようわからん
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/25(木) 14:02:53 ID:???
うおっ イシュタルの服が破れていく このOPと良い本編シーンと言いなんってエロス
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/25(木) 14:19:55 ID:???
いいからもう続きは統合でやれ。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/25(木) 14:35:45 ID:???
>>46
藤原誠ってもう亡くなってたんだな・・・

合掌
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/25(木) 19:06:20 ID:???
未沙のウンコ食べシーンまだー?
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/25(木) 19:14:49 ID:???
未沙って着物とか似合いそうだな
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/25(木) 20:02:37 ID:???
>>48
イシュタルの乳首立ちや尻の谷間も良いが、シルビーたんの乳ゆれも良いぜ・・・ってことで

続きは

マクロス統合スレ  Part4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1187821920/l50



超時空要塞マクロスU
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1158478357/l50

でやろうぜ
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/25(木) 20:52:35 ID:b0Dk73vR
マクロスの作業員はいい仕事するぜ。
マクロス艦内に町を再現したんだからな。
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/25(木) 21:06:39 ID:???
アニメだからなぁ
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/25(木) 23:19:17 ID:???
>>52未沙はやっぱり
巻きウンコ型ヘアーだな
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 01:19:07 ID:???
未沙がウンコ食べるって本当??
何話ですか?
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 01:20:20 ID:???
テレビ版って今見ると、結構ギャグ路線だったんだな
映画版しか見てなかったから同じくシリアスなのかと思ってた
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 01:38:10 ID:???
>>58そのとおり
未沙が犬のウンコをサバイバル訓練で食べるシーンもけっこうギャグ調で和らげてるよ
とはいえ、悲しい


ギャグ調も混じった展開なのに地球ほぼ全滅というギャップも評価された一因だった
60宮崎の輝:2007/10/26(金) 04:37:29 ID:XF60q/tE
先輩〜☆ おひさしぶりで〜す♪

ところで「ロイフォッカースペシャル」のカキコ、もう2か月ないですね・・・
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 10:41:42 ID:???
にゃ
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 13:50:20 ID:???
意外とリガードがお気に入りな俺は異端?

63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 14:16:55 ID:???
グラージスキーは沢山いるけど、リガードスキーは少数かもね。
…一番最初、リガードからゼントランが出てくるシーンを見逃したから途中まで無人だと思ってた。
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 15:22:11 ID:iIf46u+s
リガードはバリエーションが好きだった。
偵察とかミサイルポッド付きとか。
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 15:49:32 ID:???
リガードは地上戦用だと思ってたから、劇場版で宇宙戦してたのには違和感を感じた
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 16:07:47 ID:???
>>65
逆逆、本来宇宙戦用の戦闘ポッドですぜ。リガードは。
だから脚部があんなに細い。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 16:14:38 ID:???
本来巨人共の戦いは宇宙戦艦同士の砲撃戦がメインなんじゃないのかと思う。
リガードとかヌージャデルとかは補助的な物だと。
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 17:20:30 ID:???
>>66
でも空飛べないし、回収艇もあるから地上用じゃないの?
TV版で無重力戦闘してたっけ?>>リガード
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 17:38:14 ID:???
いつもバルキリー隊に迎撃されてたような>リガード

画面だとバルキリーと大差無い大きさに見えて
中のゼントラ兵ってエスパー伊東みたくして乗り込んでる
のかと想像してしまう。
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 17:38:28 ID:???
空飛べないから地上用とは限らん。
宇宙じゃ、そこまでの推力はいらないし。
まあ、宇宙7:地上3ぐらいの比率じゃなかろうか?

>回収ポッド
そういやそんなのもありましたねw
まあ両用ってことでw
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 18:33:24 ID:???

鰤鯛「7018アナ二つ艦隊より膜ロスへ。これより貴艦とウンコする。」
グロ浣腸「ウンコ!?」
未沙「キャ♪」
液セドル「ウンコの自由な文化を失うわけにはまいりません。」
鰤鯛「ウンコを食べる全ての者に告げる!我らの敵はただ一つ、
    ボットンルザーを倒し、再びウンコを取り戻すのだ!」
未沙「キャ♪」ポ

ちゃちゃちゃちゃ〜んちゃちゃ〜ん♪ ちゃ〜んちゃちゃ〜ん♪ ちゃ〜んちゃちゃ〜ん♪
ててててててて てってんてんてんてってんてん♪

72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 19:07:19 ID:???
リガートって汎用兵器だろ
なんで回収艇があったら地上用に限定するのか良く判らんし
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 20:16:13 ID:???
リガードかぁ…最初の設定稿を見た時は当時としては結構斬新だったけどなぁ
でもSWのチキンウォーカーですよねぇ、結局ww
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 21:15:28 ID:???
似たようなのでは、イデオンで既出済みですけどね
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/26(金) 22:05:06 ID:???
>>71 そんな感じだったよな
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 08:55:30 ID:???
>>74
アディゴか!
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 09:15:45 ID:???
>>76
まぁね。アディゴの時は、チキンウヲーカーのパクリとは思わなかったが。

リガードは、足の使いそっくりと言われれば、反論できん
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 11:14:02 ID:???
>>72
いや性能といい運用といい地上用っぽいなと思ってさ
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 11:17:32 ID:???
ミンメイガードに関して詳しくは書いてあるサイトって無いのかな…?
それと過去に立体化した事ある? なんかカコイイから好きなんだが。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 11:30:00 ID:???
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 11:32:52 ID:???






82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 12:02:49 ID:???
ロボットの話なんかどーでもいー
未沙の話をしよう

未沙の顔が崩れるのは
マクロス内の重力制御装置が壊れているからだよ
初回に言ってたじゃないか壊れてるって

第二部は地球上だけど
地上はボドルザーに爆破されたせいで、重力も微妙にずれてるんだよ
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 12:11:06 ID:jjcf1fhc
>>13
違うよ

フォールドシステムが暴発したおかげで、あの形態にならないと主砲が撃てなくなっただけ
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 12:14:24 ID:jjcf1fhc
なんだ・・・・マクロス2の話か

あんなウンコ知らん
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 14:57:53 ID:???
そうだ。ウンコが最高なのは最初のマクロスだけだ。
鰤鯛艦が緑のウンコに見えるのも、未沙がウンコ喰いで艦内とファンの間で有名なのも、
バルキリーのガンポッドがどう見てもウンコに似てるのも、
すべてはこれがオリジナルだからだ。
ダイダロスアタックなんて、ナマコの直腸にツッ込んでいるみたいではないか!

オレは今でも不思議なのだが、先日、閉鎖空域で何日も生活していたミンメイが、はたして
日々のウンコの処理をどうしていたのか・・・

そこでオレは驚愕の事実に気がついたのだった!!!
ミンメイはたしか食料が底をついて空腹だったはずだ。
しかも「どうせ死ぬなら一度くらいは・・・」とか言っていたではないか!

ま・・・まさか・・・
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 16:28:25 ID:???
マクロスTV版を観てるんですが
ゼントラーディの3人が亡命したとき
一条と顔見知りなようなんですが、どこかであってたんでしょうか?
何話なのか教えてください。見逃したのかも
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 17:32:09 ID:???
>>86
10話から12話あたりを見直してください。
特に11話を。
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 19:18:59 ID:???
>>80
144ならワールドタンクミュージアムやワールドウイングス ミュージアム
なんかと同スケールだから並べる楽しみが増していいな〜あとガンプラとか
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 20:02:13 ID:???
>>87
あの紙芝居をか?w
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 21:08:20 ID:???
>>89
紙芝居馬鹿にすんな、今でも図書館とかで貸し出してるんだぞ!!
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 21:16:33 ID:???
>>85
ゼントラーディの3人が亡命したとき
一条と顔見知りなようなんですが、どこかであってたんでしょうか?

に紙芝居は何も関係がないんだが、頭は大丈夫かな?
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 21:46:25 ID:???
気にするな
一つ悪い部分があれば他にどんな良い部分があっても全て悪いと決め付ける奴みたいだから
もう脳味噌が硬直してるんだろ
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 21:47:29 ID:???
リマスターBOXで紙芝居が見られるらしいな。
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 22:30:34 ID:???
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 22:59:19 ID:???
>>87
書くの遅くなりましたが、ありがとうございます。
単純に尋問シーンで3人いますね
船長の回想と主人公の病院での回想の話は
これは意味ないと思って最後まで観なかったもんで
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:08:56 ID:???
某ガイナのドリルアニメの再放送を見てんだけどコレも結構、絵ひどいね。
「勢い」を出すためにあえてやってるのかもだけど。
動いているだけまだましか。
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 23:31:27 ID:???
>船長の回想と主人公の病院での回想の話は
>これは意味ないと思って最後まで観なかったもんで

の部分のつながりが良くわからん


95 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/27(土) 22:59:19 ID:???
>>87
書くの遅くなりましたが、ありがとうございます。
単純に尋問シーンで3人いますね
船長の回想と主人公の病院での回想の話は
これは意味ないと思って最後まで観なかったもんで
98宮村優子vs氷上恭子:2007/10/28(日) 00:42:08 ID:???
S58年頃、某小学館の学習雑誌のグラビア頁に『マクロスジオラマ特集』というのがあって、バルキリーとブリタイとのタイマンシーンを再現した作品があったんだけど、このブリタイ人形は紙粘土製だった。
この紙粘土製のブリタイは目が可愛かった。
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 00:45:54 ID:???
ヒカル役の声優の死因を御存知の方は御教示下さい。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 02:12:19 ID:???
宗教にはまっていた説とか
7でのぞんざいな扱いに耐えきれなくなった説とか
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 03:56:37 ID:???
>>98
柿崎機頭潰されたシーンやガンポッド押し合いっこしてるヤツか?
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 07:02:52 ID:???
>>94
誰のカバー?
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 10:16:33 ID:???
>94
これが進化するとシャロンになるんかね?
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 15:37:44 ID:???
ワレラーロリーコンダーは主役カップル未沙・輝の初キッスを視姦したんだよ

ワレラーロリーコンダーは主役の輝を撃ち落したんだよ

ワレラーロリーコンダーが亡命したことが突破口になってブリタイ・マクロス休戦が成立したんだよ


そのわりには第二部での扱いが悪すぎ
ミリア。エクセドル、ブリタイが軍政府首脳部に割り込んでいるのに対して

105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 17:12:57 ID:???
>>104
野に下る事の方が、実は難しい。
異文化ならば尚更の事。

……だが、見ていて悲しいのは事実…
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 19:20:45 ID:???
複座形のバルキリーってさ何か良いな てか後席は爆撃用なんだろか? FA18とかF15Eみたいに
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 19:29:45 ID:???
>>106
複座練習機。前席がパイロット候補生、後席が教官。
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 19:41:08 ID:???
F-15 がそうだよなー。

バルキュリーの元がF-14というなら、基本は複座だろー、とおもてた
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 19:46:14 ID:???
たしかトップガンでのF14が複座だったもんな
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 20:55:00 ID:???
2人も搭乗員描くのマンドクセ、という製作上のつごうが第一かと。
F14の後席の役割は航法とレーダー&後方監視と兵器管制で、それらはアニメだと
全自動がお約束だから存在意義ないし。
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 23:32:22 ID:???
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 23:51:41 ID:???
>>110
ファントム無頼 みたいな展開もあるし。実際、あれをSFでリメイクしてみたい
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/29(月) 00:45:20 ID:???
ワレラーロリーコンダーは主役の輝を打ち落として
尋問して強制キスさせて
しかも主役から仕返しされてない
勝ち逃げキャラなんだよ

はっきり言ってシャアやハマーンみたいに最期主役にやられるキャラなんかよりずーーーっと偉いんだよ!

ワレラーロリーコンダーの前ではシャアなんて赤い水洗便所だな
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/29(月) 00:48:00 ID:???
ワレラーロリーコンダーが貧乏一般民間人になったのは
それが彼らの本望だったからさ
軍人をやめて民間人になりたいって願って亡命してきたんだから
それでいいのさ

軍に頼らず自分たちだけで働いて暮らしてえらいのさ

ミリアやエクセドルやブリタイは戦争が嫌だ文化的に暮らしたいといって
地球側に寝返ったのに
結局のところ、また軍でエライさんかよー

ワレラーロリーコンダーをみならえ
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/29(月) 08:43:41 ID:???
>>104
第一次星間大戦でめちゃくちゃ人材不足なんで、
仕方ないっす>ブリタイ、エキセドルらの新統合軍入閣w
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/29(月) 11:32:55 ID:???
ミリア、ブリタイ、エクセドルは戦争での殊勲一等だから当然だろ

ワレラーロリーコンダーも望めば出世出来たろう

カムジンラプラミズも叛旗を翻さなければ出世したろう

117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/29(月) 11:54:54 ID:???
てか7みてたら マックス おじさんになったな 
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/29(月) 12:26:52 ID:???
最近話題だったグレン何とかというアニメを全然見ずに、
再放送のマクロスにハマった俺は勝ち組?負け組?
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/29(月) 12:44:02 ID:???
>>118
どっちもリアルタイムでハマっていないので負け組。
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/29(月) 13:28:45 ID:tchHXtmT
4話は「陽当たり良好!」に似たような話があるよね。
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/29(月) 13:52:37 ID:???
レンタルビデオ屋に安い日にまとめて借りに行くと、
勉強そっちのけ二十四時間ぶっ通しで見てしまう癖のせいで、
「受験終わるまでお前は当分レンタル禁止DA☆」
といわれ、途中までしか見てないエヴァを泣く泣く返しに行った俺\(^o^)/

TVで再放送やってくれるマクロスは本当にありがたい。毎日の励みになるわ。
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/29(月) 15:15:41 ID:???
>>121は親離れできていない
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/29(月) 15:33:14 ID:???
初期登場の政治家と。ミスマクロスの時のジャミスメリンのその後については、不明のまま?w
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/29(月) 18:03:23 ID:Mi6M4jsP
>>121
リッピングしとけばいいのに
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/29(月) 19:24:05 ID:???
>>124
リッピングって何ですか?
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/29(月) 19:50:36 ID:???
>>123
メリンは、統合軍に脅されて事務所ごとおとなしくなりましたw
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/29(月) 22:54:12 ID:???
>110
ゼロでは複座なんで複座ならではのドラマがあるかと思ったがいまいち複座を生かしきれてない感じ
目玉が4つに増えるんだからVFに慣れない分をもう一人がカバーすればいいのに
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/30(火) 07:01:18 ID:???
目玉が4つに増えてもVFの操縦の慣れと何ら問題点は関係ない
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/30(火) 09:26:56 ID:???
>>124
流石にそこまでする技術も余裕もなかったよorz
ああ早く大学合格して、アニメ見まくりたい。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/30(火) 17:02:37 ID:???
ミンメイは美樹本、ミリアは平野がお気に入りで、気合の入った作画してくれるけど
ミサに関しては作画に恵まれないな〜
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/30(火) 17:35:18 ID:???
誰が描いてもでんでん虫
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/30(火) 19:23:04 ID:???
未沙の顔は描くのが難しいからね

133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/30(火) 20:54:49 ID:???
77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/04(土) 21:55:41 ID:iT+fUw6l
「かみじょうひかり」
「いちじょうひかる」
にあらず
78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/13(土) 19:07:52 ID:bErFnudj
>77
マクロスが再放送されてる
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/30(火) 22:37:59 ID:???
>>117
TV1から35年経って50代なのにむしろ若すぎだと思うんだが・・・
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 08:39:32 ID:???
>>130
マイ・アルバムとロマネスクの島本未沙と、
ビッグ・エスケープの濡れ髪平野未沙で
お腹一杯ですw
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 09:18:35 ID:???
>>131あれは正式には巻ウンコ型ヘアーって言うんだよ
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 09:43:15 ID:???
>>136未沙が士官学校のサバイバル訓練で犬のウンコ大食い大会で
ギャルそねもびっくりの
優勝をしたんだよ 犬の巻ウンコをパクパク決意して食べる顔はそりゃもー

それを未沙は誇りにして
巻ウンコ型ヘアーなんだよ
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 14:15:22 ID:???
>>137そのシーン有名ですよね
しかも綺麗画未沙だったからもー、しこしこ
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 15:33:14 ID:???
だって原画担当した美樹本が、「オレはこの未沙イートウントシーンに全てを
かける!!」と張り切って、全精力を叩き込んだのだから。

ここで未沙が嗚咽しながら色っぽい唇にウンコを必死に運ぶ作画で燃え尽きた美樹本は、
「萌えたよ・・・萌えつきたよ・・・萌えカスなんて残りゃしない・・・あるのは真っ白な灰だけだ・・・」
との名セリフを残し、ビッグウエストから去って行った。

萌え尽きた美樹本はマクロス後たいした作品を作れず、しまいにガンダムとカードゲームに
依存するようになって行ったのは有名な話。
今でもたまにうわごとのように「未沙・・・オレの未沙・・・ウンコの未沙・・・」と
つぶやいているらしい。
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 16:34:12 ID:???
>>139その話も有名ですよね
141※注意:2007/10/31(水) 16:35:03 ID:???
本日TBSにて日本シリーズの中継があります。
再放送の録画組は要時間確認。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 17:33:04 ID:???
>>139あの一瞬のシーンに燃え尽きたんだな美樹本
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 21:59:51 ID:???
やっと野球終わった。
マクロスは4時07分からでいいのかな?
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 22:45:33 ID:???
TBSで確認した。
AM04:07から。
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 23:26:46 ID:???
深夜というより早朝だなw
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 23:36:40 ID:???
>>145
確かに早朝だw 4:07じゃ疑い無く。
再放送を記念して南アタリア防衛の時にチラッと映った一般兵カラーのVF-1Jを
リボルテックで出して…、くれないよなぁやっぱり…w
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 23:41:21 ID:???
屑ばかりが生き残り、いい奴は先に死んでいくのがこの世の習いなんだな。
なんでお前らみたいな屑が生き残っているんだ。
消えちまえ。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 23:54:29 ID:???
                      __________________
      / ̄ ̄ ̄\       /                            \
    / \    / \    /などと意味不明なことを言っており          |
   /  (●)  (●)  \ < 犯行に及んだ動機は未だ明かされていません    |   
   |    (__人__)    |  \____________________/
   \    ` ⌒´    /
   /              \
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 23:54:34 ID:???
>>147
>屑ばかりが生き残り、いい奴は先に死んでいくのがこの世の習いなんだな。
そうだな、147が生き残ってるのがその証だ。
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/31(水) 23:58:48 ID:???
つまりえみぽんが屑って事だなw
それ書いたのえみぽんだからw
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 03:06:47 ID:???
今日の再放送はとんでもない時間だな…
28:07からってなんぞや
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 03:24:50 ID:6k0LOQkC
100年せずに全員星屑
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 03:59:00 ID:???
>>146
何年か前にプライズで出てた可変VF-1が丁度手元に。
これ、カラーに関係なく、箱に頭部が3種類入ってるので、
「一般兵カラーのVF-1S(ストライク)」とか謎の機体も(笑)。


…野球中継なんか、この世から無くなってしまえばいいTT
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 04:07:08 ID:???
このスレには、俺しかいない!
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 04:08:14 ID:???
はじまあた
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 04:10:28 ID:???
再放送枠で「ランナー」が聴ける日は来るだろうか。
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 04:16:08 ID:???
>>153
ワロスw 存在に矛盾がある…w
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 04:36:32 ID:???
今日は笑った
街崩壊じゃないかw
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 04:37:34 ID:uviBY6px
艦内放送、けが人レベルじゃないだろw
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 04:38:02 ID:???
死者多数w
これネタでやってるんだよね
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 04:55:08 ID:???
こんな遅くに見られるか!
と思ったら、ドラゴなんちゃらで記憶が飛び、目覚めたら主題歌を一緒に歌ってた
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 06:29:43 ID:???
黒いファイターがスクランブルの時にいたな、作画ミスなのか?
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 08:06:11 ID:???
アホが来た
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 08:24:10 ID:???
>>163
自己紹介か?
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 08:30:39 ID:???
録画できてねえ
4時7分って…

Gコードって未だに
こういう延長に対応できないんだ…
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 09:13:07 ID:???
おかげで主砲を撃てますた
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 09:43:00 ID:???
>>165
地デジ導入しろ
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 11:52:52 ID:???
最近は野球中継がなかったため油断していた。
うちは地デジだが30分延長までしか対応させてなかったため
見ようとして愕然としたよ。

しかし、番組表では次回は「トランス・フォーメーション」再放送のようだ
いや是非そうしてくれ
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 12:55:36 ID:???
2012FB 見たけど ミンメイが未沙より老けていて驚いた あとVF4ってさバトロイドに変形で着なさそうだね
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 13:02:58 ID:???
>>169
変型機能なしでデザインされ、後に追加された。
ところでVF-2とかVF-3ってあるの?
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 13:50:12 ID:77yMv4Hi
>>167
地デジ導入済みの漏れもコピワンを嫌って地アナ録画
古い3:4ソースをデジタルで録るのってイマイチ意義が感じられず…

おかげで録れてなかったんだけどね…orz
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 14:12:22 ID:???
>>170
PCゲーム版でちょろっと出てたかと。
確かどっちかは、基幹艦隊の地球総爆撃の際に、
関連資料が全部消失して、一部の写真資料しか残ってないという
記述もどっかで見た気がします。
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 14:15:48 ID:???
よく考えたらどんな形態でも効率よく乗りこなせるマックスって凄いな パイロットとしては揮よりも
凄いんだな
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 14:19:11 ID:???
輝は他より多少マシなレベル位だろう
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 14:40:17 ID:???
いっそ揮がマックスみたいな能力があればね 何かメカ物の主人公的にはマックスの方が向いてるんだよね
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 15:12:10 ID:???
よく考えたらどんな飛行機でも効率よく変形案考える河森って凄いな。
モンスターでもスティルスでもイントルーダーでもバトロイドにしちゃうもん。 VF4の変形考えんのなんて朝飯前。
その気になったらアパッチヘリでも90式戦車でもイージス艦でもガチャピンでも早瀬未沙でもパチンコ台でもバトロイドにしちまうだろう。

しかし、年がら年中変形ロボを考えているタカラトミーのトランスフォーマー設計部も負けてはいない。

変形ロボットを考える職人がいる国なんて日本くらいのものだ。
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 15:13:40 ID:???
複雑な変形ロボットに実用性はまったくないからな
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 15:13:49 ID:???
いや違う。ケーニッヒモンスターの場合、飛行形態がシャトルで、バトロイド形態がデストロイド形態か・・・なんのこっちゃ
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 15:20:36 ID:???
ん?ガウォーク形態がデストロイドで、バトロイド形態は普通にバトロイドでは?>ケニモン

そのうち、ファイター形態からトマホークやらファランクスやらに変形する機体も
出てくるんじゃなかろうか(笑)
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 15:34:30 ID:???
ケーニッヒが使いたくなるとVF-X2をやるしか無いからな…w
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 15:57:07 ID:???
ああ違った。
ガウォーク形態は「デストロイド・モンスターに似た」ガウォークで、
「バトロイド形態に相当するモノ」はデストロイド形態と呼ばれている
でした>ケニモン。だから>>178氏は正しい。>>179は嘘。ああややこしい。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 16:42:03 ID:???
今となっては変形はなんか貧乏性な感じがするんだよね。
余りお菓子を買ってもらえないので1粒で2度美味しい奴がお得みたいな。

まあ俺は大好物だけど。
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 18:05:29 ID:???
変形ロボと言えばマシンロボ。レイナタン(;´Д`)ハァハァ
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 18:12:56 ID:???
>>183
レイナたんは変形はしないだろうよw
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 18:26:58 ID:???
初めてマクロスを見たのが#18「パイン・サラダ」だった
マックスの戦闘シーンは当時衝撃。今見てもなかなかだと思うね
ああいうのを主人公にさせないのは何かこだわりがあったのかねえ
俺は輝にさせればいいのにってずっと思ってたけど




186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 18:38:42 ID:???
マックスに関しては河森さんが「主人公以上の人間だっている事を表現
したかった」と解説してた。
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 18:47:28 ID:???
>>174
輝はファイター形態に限定すれば、マクロス内でもかなり上位かと。
ただ、バトロイド形態での運用があまり得意ではなかったらしいw

マックスは天才だし、フォッカーはそれこそVF-1バルキリーの
開発時代からのテストパイロット(VF-0フェニックスも乗ってたし)
だから、バルキリーの隅の隅まで知ってる人物だったしなぁ。
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 18:52:29 ID:???
主人公以上の人間だっている事を表現か てかそれって今時アニメでは悪役だったりするんだよな
でも最後は主人公によって自滅させられると
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 18:54:22 ID:???
輝自体、若いのにエアレーサーで優勝してるんだから、天才には違いない

そこにマックス出してくるのには、キャラかぶっているといわれても。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 19:01:32 ID:???
ジーナス君は、確かにこれといった弱点、無かったですもんねえ。
強いパイロットとか対戦ゲームのプレイヤー見ると勝負を挑んでしまう、
意外と熱い所とか、異性の好みがアレな所とか(笑)、そういう所以外。
ちゃんと輝には敬語だったし。

OPの、コックピットの輝横顔なめキャノピーに光が―のカット、
1話で別のキャラの顔で使ってたのに今回初めて気づいた。誰だアンタ(笑)。
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 19:05:15 ID:HJeFtA15
マックスとミリアのゲーム対決で
当時は立体のバルキリーが縦横無尽に動き回るのを見て
あまりの未来ゲームに感動したけど

今じゃもっと凄いのが一杯だもんなぁ
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 19:37:33 ID:???
>>191
さすが、立体ゲーはないだろ
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 19:46:24 ID:???
あー、なんかあれ、途中で立体ステージになるんでしたっけ。
ギャラリーの子供が「レベルAだ!」とかなんとか。

て事は、それまでは2Dゲーム?
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 19:49:04 ID:???
というか戦闘種族なのに生殖器本能があるとは ってメルトランって愛玩用もかねていたのか?
195170:2007/11/01(木) 20:10:49 ID:???
>>172
教えてくれてありがと。
PCゲーム(VO,VOXP)はまだ手に入れてない。欲しいなぁ。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 20:56:59 ID:???
VF-22てのは、ありますな。
あれって、正式にパラレルワールド扱いになったんでしたっけ?
メタルサイレーンとか。
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 21:01:57 ID:???
>>196
パラレルというか初代TV版、U、愛おぼえていますか〜ゼロまでの河森マクロス
の3つは元々別作品だから
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 22:20:35 ID:???
輝はワレラーロリーコンダーに撃墜されたからヘボ
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 22:31:51 ID:???
ヲタクの創設者がロリコンごときに墜とされるとは・・・
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 22:42:29 ID:???
F1の選手がラリーに出てもすぐに優勝できるわけではないように
飛行機の操縦がうまいのと戦闘は別。
まして宇宙ではなおさらね。
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 22:59:45 ID:???
>170
VF-2はマクロス2のVF-2SSとかがある

VF-2は本来VF-1の競争試作機で(マクロスプラスで言うところのYF19とYF22の関係)
開発が遅れているうちにVF-1が正式採用されたようだ

VF-3はVF-1の設計チームが挑んだ意欲的な機体だったらしいが地球と共に壊滅らしい
正式採用されればクルセイダーというペットネームがつくようだ
PC用のゲームででてくる
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 23:00:39 ID:???
いたなあ、3バk(ry
こういう所で、ああタツノコだっけと認識。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 23:35:37 ID:???
>>194
違うんだ。マックスのやつが、眠っていた、それこそウン千年もの間眠ってたメルトランの
性欲を、その天才的なテクニックで呼び起こしたのだー!!!

実は、ミリアも、生まれてからずっと、お○○○がただの排泄用の穴だと思っていた。
だってまわりもだーれも教えてくれなかったんだもの。なんに使うか。

ところがだ、マックスに撃墜された後にベッドにも撃墜され、しまいに巨根まで撃墜された
日には、
「ああ・・・そんなトコ汚い・・・うそ・・・うそ・・・ダメ・・・
これも文化のなネ・・・・ああああああデカルチャーああああん♪」
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 23:40:32 ID:HSaxIiD1
test
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 00:58:09 ID:rGgNmIuy
TBSの再放送、最後の1秒とかカットしてる時があるだろ。
BGMの「チャラー、ジャカジャン!」の「ジャカジャン!」がなかったり。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 01:39:02 ID:???
1秒どころか、エンディングが丸々カットされておりますTT
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 03:29:06 ID:???
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 12:53:15 ID:vAQplfWb
1秒どころかレコの延長さえフォローできずトランスフォーメーション丸々カットされましたToT
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 19:04:28 ID:???
>>208
奇遇だな
俺もトランスフォーメーション始動ってとこで切れてたよ(つ∀`)
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 19:54:22 ID:???
>>185
一途なマックスが主役じゃ、裏テーマの三角関係が成立しないだろ?
だから戦闘じゃ、百戦錬磨の実戦派のフォッカー、天才のマックスという上が居るからこそ、
エアレーサートップクラスといういわば、戦闘では素人童貞みたいなキャラが活きるんだよ。
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 20:12:00 ID:???
落合監督親子は、ガンダムOOは好きだがマクロスは潰してもいいのか
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 20:29:38 ID:???
イ`>CBCドキュメント組
70分延長ってどんだけの大事件だよ、って感じ。
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 20:30:50 ID:???
>>210
>戦闘では素人童貞みたいなキャラが活きるんだよ。
おいおい輝はゼントラーディ戦を最初から最期まで生き残ったエースクラスのパイロットだよ
まあマックスのようなトップエースじゃないけど最前線で戦ってるやつに素人って
ほんとにマクロス見てた?
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 20:34:24 ID:???
>>213
いわゆる、ニュータイプみたいにいきなり活躍するみたいな感じじゃないと言いたいんじゃねーか?
素人がベテランになっていく過程みたいな
215>>210:2007/11/02(金) 20:59:45 ID:???
>>210本人だ!おれ自身がホントに素人童貞で
女からは相手にされず
男からは嘲笑されているんだよ
だから一回他人に素人童貞って言ってみたかったんだよ!!!!
うっせーな!!!
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 21:03:08 ID:???
ミンメイに歌わせるアイデアは輝の発案
ミンメイとカイフンのキスはエキセドル案だけど
ある意味、最高の策士(卑怯かどうかは別として)

まーゼントラーディでなくても戦闘中に無修正ポルノを流されたらうちらでもちょっとは効き目あるかもw
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 21:32:04 ID:???
>>203
なるほど てかそれ系の同人誌って存在しそうだね
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 21:48:03 ID:???
>>217
当時の同人誌は漫画を描ける人が少なかったからどうだろうな〜
どっちかというとイラストが多かった気がする
もうちょっと後のダーティペアとかの時代には結構マンガも増えたけどね
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 21:52:31 ID:???
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 21:54:22 ID:+k9iDwKa
>>185
80年代は主人公が凡人っぽいのがリアルに感じられた時代だったんだよな・・
そりゃまあ腕はあるけどそれ以外はからっきしヘタレな所とか。

主役が何でもこなすスーパーヒーローでないといけないのは
ゲームとかの悪影響か?
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 21:55:55 ID:???
>>209
同じく録画ミスったゆとりの俺が来ましたよorz
こういうことがちょくちょくあるから野球とかスポーツ全般は好きになれない。
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 22:28:27 ID:???
>>220
>主役が何でもこなすスーパーヒーローでないといけないのは
 ゲームとかの悪影響か?
そうそう、最近多いんだよね。どいつもコイツも美少年ばっかりでorz
萌えとか801なんかはもう古い。
これからの時代はハードボイルドだろ!と勝手に思っている俺ガイル。

223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 22:32:52 ID:???
万能の主人公をこよなく嫌う二十歳ですわw
パトレイバーの泉とか好きだよ、レイバーの操縦センスはあるがそれ以外は駄目って感じの。輝も然り。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 22:37:10 ID:???
>>220
石黒監督作品だと特に顕著で、メガゾーン23の矢作省吾も最後負けて終わってるし
一条輝も決戦では撃墜されて終わってるし、その辺り「普通の少年の目線」に拘っているのかもね

逆に河森マクロスだと一機のバルキリーがマクロス倒したり、一ロック歌手が敵を説得したり
一機のバルキリーが鳥の人を倒したりと、少年や青年の活躍が全体を動かしている
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 22:38:39 ID:???
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 22:40:07 ID:???
あーそうそう特に分かりやすいのがボドルザー戦で、機動要塞を倒したのが
TV版だとマクロスだけど、愛おぼだと一機のバルキリーなんだよね
河森は「これで輝が主人公になれた」的なことを言ってたから
河森にとっては「活躍する=主人公」らしいね
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 22:49:19 ID:???
みんなは愛おぼと愛は流れる
どっちが好き?まあどっちも好きな人が多いとは思うけど。
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 22:55:35 ID:WgRNzeRW
>>227
やさしさSAYONARA(笑)
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 22:59:23 ID:???
「活躍する=主人公」
誰にとってもね。作劇上。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 23:03:16 ID:???
>>230
愛は勝つ
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 23:24:30 ID:???
>>228
ウン、それ入れるんだったら俺もそっちの方が好きだねぇ・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:52:16 ID:???
宇宙でもインテークのシャッター閉まってなかったよ。
あれってゴミが入らないように閉めるってだけなのかな?
開いてても特に問題なし?

というかバトロイド時にシャッターを閉めたら、どこから吸気するんだろう?
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 00:11:03 ID:Sj65Syol
>>232
宇宙空間でシャータ閉めるのは、
内部に推進剤入れるんじゃなかった?
スペースが小さいから活動時間が短くなる。
その為にストライクパーツを開発・装備したと!
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 00:14:01 ID:???
…ん?そもそも、熱核反応炉機に吸気が必要や否や、と?
インテークでなければ、何なんでしょうね、あれ>脚の上端の開口部
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 00:19:21 ID:???
空気入れて冷却じゃね?
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 00:20:37 ID:???
大気圏内では空気を吸入→圧縮→反応炉で過熱膨張→後方へ排気で推進力を得る。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 00:44:09 ID:???
フラッシュバック2012って感動するね特にメガロード出航時とかに天使の絵の具が流れるシーンが
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 01:46:51 ID:???
フラッシュバック再販されるんだね。前はレンタルで済ましちゃったけど
今度はちゃんと買おうっと。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 02:07:46 ID:???
そうなんか?
待ってて良かったよ。
オクで一万超で競り落とした人達はご愁傷様って感じだな。
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 03:48:21 ID:???
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071102/bandai.htm
>>219

でも発売日が違う…。どっちなんだろ。
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 06:27:15 ID:zLynRHXi
今日はデカルチャーの日
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 08:33:55 ID:NL39/bN0
>>226
でもアレのせいで変に輝に花持たせたなぁって印象が拭えないんだよね
まぁ劇中劇ならではの脚色…って事でアレはアレでいいのか
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 08:42:25 ID:lFNm7Wdm
トランスフォーメーションにえらく興奮した
小学生の頃。
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 08:44:12 ID:???
トランスフォーム! シソサソ
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 09:08:57 ID:???
当時、感じたマクロスの違和感
 ・主人公とヒロインのノリがやたら軽い → 当時のアニメではかなり異例
 ・ブリッジのオペレーターが全員女   → これも異例
 ・ブリッジ以外のクルーが登場しない(パイロットは除く)
                         → あんなでかいの何人で動かしてんだよ  
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:13:12 ID:???
>→ あんなでかいの何人で動かしてんだよ  

あの無名のちょっとかわいいオペレーターが
ハイパーオリンピックの要領でうごかしてんだよ
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 11:35:00 ID:???
>>246
ピンポイントバリア動かしてた人たちか?
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 11:37:16 ID:???
>>242
フィクションである「愛おぼえていますか」では都合良く輝が倒しているけど
現実であるTV版での輝は撃墜されてて、本当にボドルザーを倒したのはマクロスという
現実は厳しいね・・・的な?w
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 14:30:12 ID:???
>>220
ヤマト=第二次世界大戦
ガンダム=学生運動で世の中を変えようとする団塊の世代
マクロス=アイドル歌手に夢中になる高校3年生の受験戦士
今のガンダム=腐女子萌え
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 15:17:53 ID:???
揮ってなにか新庄ににてるような似てないような・・・・・・・
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 15:43:27 ID:???
TV版の「愛は流れる」は、
「武器使ってラスボスを倒して万歳」が主題じゃなくて、
輝が言った「それでも、いいんじゃない?一人ぼっちじゃないんだから...」
がポイントなんだから、
輝を、スーパーヒーロー扱いしなかったのは成功だったと思う。
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 18:44:18 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm921660
この「マクロス」歌っているのは誰??
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 20:55:18 ID:???
すまん、実はオレだ
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 21:18:27 ID:???
柿崎の撃墜シーンに笑い

輝とミンメイの目の前で
撃ち落され無名のVF-1A
のパイロットに泣いた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:47:49 ID:???
>>251 輝を最期まで一兵卒扱いにした脚本はマジでエライと思う

ワレラーロリーコンダーに撃ち落されても
生身のブリタイに負けても
カムジンと引き分けても
そのまんまリヴェンジなし

そういう平凡な輝は画期的だった

恋人の未沙、ミンメイ
後輩のマックス その彼女ミリアが
戦争の行方を左右するほどの立場になってるのに
本人はのん気に何度も撃ち落されるわ、振られるわ
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 22:07:32 ID:???
やはり一般兵カラーのVF-1Aが一番見てて興奮する。
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 22:19:57 ID:???
>>256
カーキ色の戦闘機ってすごく違和感があるんだけど
何か元ネタがあるんだっけ?
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 22:36:49 ID:???
>>267
カーキ色と言うかうっすい狐色と言うか…。
元ネタは特に無いんじゃないかな? 飛行隊によって機体の色は違うもんだし。
空自のアグレッサーイーグルは茶色の迷彩してたりするし…。
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 22:44:57 ID:Sj65Syol
>>258
サンド系の色じゃなかった?
白とサンド系(タン系かな?)で、
プラモ塗った記憶が、
当時F-16風だと思ってたな〜。
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 22:53:11 ID:???
F-4 ファントム II にもそういう色が言ってるね、もっとよく調べたらもっとあるかも
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-4_%28%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%29
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 23:17:39 ID:???
>>257
デザートカラーの戦闘機ならえっぱいあるぞ。

ジャギュアGR1とかダグラス・スカイレーダーとか
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 23:30:18 ID:???
グラミー賞】飯島真理を語らえ!【コンドーム常備】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1193994511
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 23:32:14 ID:???
未沙の巻きウンコ型ヘアーが燃えー
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 23:36:12 ID:???
輝はパイロットの腕も悪くは無いが
マックス、ミリアより下
フォッカーと同じくらい
柿崎よりちょっと上くらい

運だけは強い
撃ち落されても死なないし
金持ち女が向こうからよってくる


ある意味80年代ラブコメ主役の王道だな
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 12:16:09 ID:???
雄々しく立った若者って、
やっぱあれですか?
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 12:21:40 ID:gpK0MNib
そうです
あれです
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 12:25:14 ID:???
>>265
処女の膜をつらぬいて
セクロス
セクロス
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 12:48:52 ID:???
女の処女膜 貫いて
子宮を射った 肉棒は
女の幼い膣内に 精子がしこたま放たれた
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 14:15:03 ID:???
そいうだよ。膜をロスト(失う)から、マクロスというのさ!

このアニメは、タイトルを始めエロい隠喩がちりばめられているのだ!

愛する〜ひ〜とに〜 かぶり〜つつ
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 14:56:29 ID:Dwm4v8lu
エロ流れに便乗して。
愛おぼ冒頭でブリタイが「マイクランズ カラン」の台詞で映っているのが
「明るい家族計画」(ピル?)の自販機だったことに数年前気が付いた。
公開当時話題にもならなかったので全く判らなかった。
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 15:56:51 ID:???
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 20:14:45 ID:???
ミンメイがお城みたいな建物に入りたいといったら、それはラブホテルだっていうエピもあったしな
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 20:17:46 ID:???
TV第一部の未沙は両肩に巻きウンコを乗せているのは何故ですか?
あまりに堂々としているのでみんなきづきませんよ
放送当時話題にならなかったので私は最近やっときづきました
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 20:31:06 ID:???
>>273
そうかそうかよかったね、おめでとう
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 20:39:50 ID:???
>>273
あなたの人生にとってとても大事な事に気づいたんですね
すばらしい
他の人にはなんの得にもならないけど、あなたにとっては薔薇色の人生を手に入れたも同然の発見ですね
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 20:40:09 ID:???
美沙とヒカルの子供ってどんな感じなんだろうね
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 21:06:51 ID:???
娘と公式になってるから

男を二股にかける器量はあるだろう
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 21:14:41 ID:NowtZlU4
>>277
でもメガロードと一緒に…
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 21:19:11 ID:???
>>273おもしろい
あしたの朝まで笑いこけそうだ
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 22:13:55 ID:???
>>273それはね。士官学校のサバイバル訓練で犬の巻きウンコ大食い大会で
未沙が二年連続優勝したことを記念してるんだよ

281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 00:02:37 ID:???
>>280さすがだぜ!俺の未沙!!俺は未沙のウンコまみれの唇とキス、、、、、
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 00:32:53 ID:???
>>270
ちょっとだけなってたよ。覚えてる。
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 07:35:40 ID:???
>>273今まで笑っていました。昨日は眠れませんでしたよ。
徹夜で今から仕事に行きます。
また仕事中に笑ってしまいそうです
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 10:50:23 ID:???
やっぱり2chはオモシロイですぅ

273 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 20:17:46 ID:???
TV第一部の未沙は両肩に巻きウンコを乗せているのは何故ですか?
あまりに堂々としているのでみんなきづきませんよ
放送当時話題にならなかったので私は最近やっときづきました
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 13:46:32 ID:???
メガロードって行方不明なだけだよね? でもみんな死亡なのかな?
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 14:18:13 ID:???
雄々しく勃った若者は〜♂
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 14:57:12 ID:???
283 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 07:35:40 ID:???
>>273今まで笑っていました。昨日は眠れませんでしたよ。
徹夜で今から仕事に行きます。
また仕事中に笑ってしまいそうです


284 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 10:50:23 ID:???
やっぱり2chはオモシロイですぅ

273 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 20:17:46 ID:???
TV第一部の未沙は両肩に巻きウンコを乗せているのは何故ですか?
あまりに堂々としているのでみんなきづきませんよ
放送当時話題にならなかったので私は最近やっときづきました

283 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 07:35:40 ID:???
>>273今まで笑っていました。昨日は眠れませんでしたよ。
徹夜で今から仕事に行きます。
また仕事中に笑ってしまいそうです


284 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 10:50:23 ID:???
やっぱり2chはオモシロイですぅ

273 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 20:17:46 ID:???
TV第一部の未沙は両肩に巻きウンコを乗せているのは何故ですか?
あまりに堂々としているのでみんなきづきませんよ
放送当時話題にならなかったので私は最近やっときづきました

288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 15:05:58 ID:???
>>232
設定じゃちゃんと宇宙空間じゃ閉じてるんです。
閉まってないのは作画の都合上w

>>236でレスされてるように、バルキリーは大気圏内なら、
あのエアインテークから大気を吸入、圧縮して、
脚部の反応炉で過熱膨張させて、その排気力で推進しますので、
理論上航続距離はほぼ無限と言えます。
劇場版で、輝と未沙のVT-1が飛び回れたのもそのおかげ。

宇宙ですと媒体となる大気がないので、インテークを閉じて、
内蔵した推進剤を排出して推進力を得るわけですが、
ご覧の通りノーマルのバルキリーだと推進剤の搭載量が
限られており、高機動モードでは1分しか機動できないとのこと。

それを解消するためと、火力増強と防弾力向上のために
開発されたのかスーパーパックです。
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 16:50:19 ID:???
最初の設定では宇宙ではウンコは、、、どーなるんだっけ??

TV第一部の未沙は両肩に巻きウンコを乗せているのは何故ですか?
あまりに堂々としているのでみんなきづきませんよ
放送当時話題にならなかったので私は最近やっときづきました

290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 17:09:23 ID:???
所でぶりたい00000 エキセドル000000 カムジン00000 ラプラミズ000000
ミリア0000000って 番号ついてるけど あれって例えば ミリア型の何番目とかっていうことなんだろか?
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 18:25:20 ID:???
>>290
そうす。あれは製造ナンバー。
だから番号が若ければ若いほど、古参兵士ということです。

ブリタイが7018。エキセドルが4970ですね。
カムジンが03350。ミリアは639。
指揮官タイプ、参謀タイプ、一般兵タイプの3系統で
1から割り振られてるかもしれない。

カムジンが四桁ですが、ワレラロリコンダなんかは、
ワレラ25258、ロリー28356、コンダ88333ですので、
いかにカムジンが歴戦の兵士かというのが推察されます。
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 19:05:34 ID:???
何万年も戦っていて、番号がそんなに若いなんて、なんて長生きなんだよと。

人間だと、人類誕生から累積でいくと、120億人ぐらいらしいね
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 19:16:27 ID:???
>>292
どうなんでしょうねぇ・・・ぶっちゃけゼントラーディ人の寿命って、
特に明言されてないんですよ。
マイクローン化した連中とか見てると、どうもあんまし
人類と変わらないっぽい気もするんですが。

もしかしたら、ある程度の年齢に達したら、マイクローン装置で
その都度肉体を再構築している可能性もあります。
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 19:19:11 ID:uChF2PC8
ワレラロリーコンダの三人組の番号知らんかった
コンダは三人のなかで新人兵なのか?
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 19:38:12 ID:???
コンダ型の需要が多いとかなんでは。
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 19:47:25 ID:???
てかミリア型みたいな感じで外見も中身もまったく同じタイプがわんさか居そうだね
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 20:13:15 ID:???
あと、先述のナンバーは、基幹艦隊ごとに
1から割り振ってるという可能性もありますね。

>>294
そういうことになります。
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 20:14:13 ID:???
更新履歴 最終更新日: 2007/10/05
Yahoo! JAPAN ID: megane_mogura_the_fb
名前: メガネ・もぐら(メガもぐ)フル・バーニアン
住所: 東京都空の中
年齢: 33
誕生日: 3月9日
血液型: A型
未婚/既婚: 独身
性別: 男性
職業: 「ガンダム統合」艦隊第09MS小隊々長。
メール: [email protected]
メッセンジャー:

詳細プロフィール
趣味:
物語創作(架空歴史・戦記もの、武侠もの、現代学園もの……など)。
音楽鑑賞(基本的にジャンル不問だが、特に「燃える」曲と「泣ける」曲を好む)。

最近の出来事:
ようやく、僕も自分の愛すべき存在を見つけ、自分の「部隊」を持つ身となりました!
その責務をまっとうするため、全身全霊をもって日夜、精進する所存です!(笑)

自己PR
「全てのヘタレンジャーよ、我と思わん者は我が部隊に参集せよ!」
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 20:16:40 ID:???
だから、ダメだって言ったのに! 2007/10/10 20:26 [ No.2 / 8 ]
投稿者 : megane_mogura_the_fb

ひでさん、メガもぐフル・バーニアンです。
あああ、もうっ! よりにもよって、なんでこんなトピをまた
作っちゃったんですか!
これじゃあ、あなたが「犯罪者」「違法投稿者」扱いされるだけで、
なんの問題の解決にも繋がらないじゃないですか。
相手の問題を糾弾したいなら、もっと冷静で客観的なトピを作り、
周囲の理解を得るようにすべきだって、僕は前に書きましたよね。
それを忘れちゃったんですか!

ごめん、ひでさん。僕はもう、正直、この件に関してはあなたに
つきあいきれないし、どういう結果になろうと傍観させてもらいます。
はっきり言って、僕はいま自分のやりたいこともあるし、
それ以外のことに気力も体力も使いたくはないから。
でも……残念です、ひでさん。僕はあなたが頭のおかしな
「病的投稿者」じゃなくって、話せばきちんとわかってくれる、
誠実で勇気ある人物だと思っていたから。だから、あなたのことを
「戦友(とも)」とまで呼んだんです。

悔しい。そして哀しい。なぜ、あなたがこんな愚かな真似をしな
ければならないのか、僕はいま、どうしようもない失望感と脱力感
の中で、やり場のない怒りを感じています。
それはこのトピについてもだし、あなたについてもだし、あなたを
そうさせた「すかる」さんなる人物についてもです。

まあ、もういいや。僕はもう、面倒を見切れないから。
とにかく一刻も早く、あなたがこのトピを畳むことを外から
祈るのみです。
とにかく、残念です。それでは。
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 20:19:46 ID:???
megane_mogura_the_fbさんの公開プロフィール
更新履歴 最終更新日: 2007/11/01 ★
基本情報
Yahoo! JAPAN ID: megane_mogura_the_fb
名前: メガネ・もぐら(メガもぐ)フル・バーニアン
住所: 東京都空の中
年齢: 34 ★
誕生日: 3月12日
血液型: A型
未婚/既婚: 独身
性別: 男性
職業: 武侠楽劇《御月極光伝》実行委員長、総責任者
メール: [email protected]
メッセンジャー:
詳細プロフィール
趣味:
物語創作(架空歴史・戦記もの、武侠もの、現代学園もの……など)。
音楽鑑賞(基本的にジャンル不問だが、特に「燃える」曲と「泣ける」曲を好む)。

最近の出来事:
ようやく体力、気力ともに回復してきて、やりたいことをやれるだけの状態になった
……と思っても、まだまだ油断できないのが正直なところ。まあ、無理せず着実に
「責任」は取ろうと思っています(苦笑)。

自己PR
「汝が熱き魂を持つならば、文学カテの我がトピて我は汝を待つ!」

Yahoo!オークションの自己紹介文
オークション取引の評価:

Yahoo!ブログ
megane_mogura_the_fbのブログ: ttp://blogs.yahoo.co.jp/megane_mogura_the_fb
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 20:20:12 ID:???
あと気になるのが、カムジンのナンバーなんですが。
頭に0がついてますね。ということは、一般兵タイプは
最初から6ケタが上限設定されてるということになります。

もしかしたら、1基幹艦隊に割り振られてる兵士の
上限数が決まってるかもしれないです。
そうでもしないと、マイクローン装置がある以上、
理論上無限に兵士を増やせますし。
クローンにクローンを重ねるとDNA異常が発生して
奇形が現れるってのは第一次星間大戦後の地球でも
発生してますしねぇ・・・。

長々と長文失礼しました。
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 20:22:12 ID:???
そうは言ってもねえ……。 2007/10/25 18:36 [ No.9 / 28 ]
投稿者 : megane_mogura_the_fb

 僕を大した根拠もなくhayase_misa_19氏と混同している、あるいは
混同させようとしている某人物の書き込みは、正直、ウザったいですよ。
まあ、僕自身は「何を書いてやがる、アホか、お前は」と鼻で笑って
スルーして、今じゃ立派に無視リスト入りさせているんですが、
こうしつこいとそうも言ってられない部分ってどうしてもありますからね。
もちろん、hayase_misa_19氏自身にも問題はあるんですが、個人的には
件の某人物の方が実害(っても惨めな遠吠えでしかないのですがねw)
があるぶん、やはり困りものなのですよ(ため息)。
 
実際、どうしたものですかねえ……。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 20:56:54 ID:???
某超有名怪獣映画の結末より♪ 2007/10/26 3:04 [ No.14 / 28 ]
投稿者 : megane_mogura_the_fb

あれが最後の某人物とは限らない……。いずれは第二、第三の某人物が
また現れる……私にはそんな気がしてならないよ……」
なんっちってな♪

まったく、燃え尽きるにしても、せめて周囲を唸らせるぐらい根拠のある
推論を述べてみせてもらいたいところだったんですけどね。
結局、キャプテンが仰ったように、彼の「根拠」って僕がたった一度だけ
hayase_misa_19氏の暴走を食い止めたっていう、ただそれだけであって、
しつこいのを度外視すれば言いがかりにすらなってませんでしたからねえ。
ぶっちゃけ、他のカテでの僕の書き込みを見れば、僕とhayase_misa_19氏
が別人であることなんて小学生でもわかる事実だったのにね(苦笑)。

よっぽど寂しかった……構って欲しかったのかな? そう考えると、
多少は可哀想に……思えるかっつーの、まったく!
ああ、やれやれ。
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 20:59:41 ID:???
ご指摘のとおりで恥ずかしく思います。 2007/10/26 21:42 [ No.19 / 28 ]
投稿者 : megane_mogura_the_fb

yossyhgさん、わざわざのご指摘、ほんとうに感謝いたします。
私がかつて何者であったかなどは「皆様のご想像と解釈にお任せ」
しておりますが、しかし、だからといって、あなたの仰るように
それで何もかもが収まるわけではありませんし、納得のいかない方も
おられるでしょう。それを忘れて、どうやら私はいささか調子に
乗りすぎていたようです。その点について改めて気づかせてくださり、
いつもいつもyossyhgさんにはご面倒をかけて申し訳なく思います。
どうもすみませんでした。

私はいま、別カテで自分のトピを持ち、ほんとうに自分がやりたいことを
見つけておりますし、また、そのために体力・気力・時間の許す限り、
そちらに心血を注いでおります。
ゆえに、私ことメガもぐフル・バーニアンは、いまの浮ついた心を
落ち着かせるためにも、またなにより自分自身の「真の目的」のためにも、
このアニメ・カテから一歩、退き(といっても完全に撤退するわけでは
ありませんし、状況がかみ合えばまた参加もしたいとは思いますが)、
今後しばらくは自分のトピを中心に活動したいと思います。
私はあなたが失笑なさるとおり、「お調子者の懲りない文芸バカ」です。
『喉元過ぎれば熱さを忘れる』愚かな俗物です。そして、昨夜以来、
あなたの仰るようにまた浮ついた気持ちでいたことはいなめません。
しかし、バカで俗物でも、それなりに反省はしますし、それを態度にして
示したいとも思います。その証明として、私はいまここにそのように
宣言することを決断しましたし、また実行したいと思います。

なんにしても、yossyhgさんには手間をかけさせ、その意味では心苦しく
思いますが、同時に感謝の念に絶えません。
叶いますれば、また私が愚かな真似をした時には、厳しくご指導ください
ますよう、これからもよろしくお願いいたします。
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 21:02:10 ID:???
「僕たちはどうしてこんなところに…… 2007/10/27 0:35 [ No.25 / 28 ]
投稿者 : megane_mogura_the_fb

きてしまったんだろう……」(某すーぱー・こーでぃねーたー)

とゆーぐらいマヌケな暴走を、どうやらまたしてしまったようですな(汗)。
 
いいんですか、帰っても? 僕は……僕は……。

「つべこべ、つべこべと、なぜ『ごめんなさい』と言えんのだ!」

……ご、ごめんなさい。
はい、帰ります。帰って、しばらく頭冷やします(大汗)。

つーか、自分で言ってるように、こんなところでグダグタ書いてるより、
他にやることがあるだろ、俺。なにやってんだかなー、もー(自噴)。

まったくもう、困ったもんですよ、はい(海よりも深く反省)。
306アンチすかるどう思う?:2007/11/05(月) 21:15:03 ID:???
更新履歴 最終更新日: 2007/10/05
Yahoo! JAPAN ID: megane_mogura_the_fb
名前: メガネ・もぐら(メガもぐ)フル・バーニアン
住所: 東京都空の中
年齢: 33
誕生日: 3月9日

更新履歴 最終更新日: 2007/11/01 ★
Yahoo! JAPAN ID: megane_mogura_the_fb
名前: メガネ・もぐら(メガもぐ)フル・バーニアン
住所: 東京都空の中
年齢: 34 ★
誕生日: 3月12日 ★

メガもぐの奴、3月が誕生日なのに3月が来ない内に年取ってるぜw
しかも誕生日まで変わってるぞw
おまけにえみぽんがよく使う♪や腐女子がよく使う一行空け改行までw
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 22:16:51 ID:???
>>301
なるほど、気にもしていなかった製造番号だけどたしかにカムジンの頭の0はそんな意味かも
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 22:30:09 ID:???
アンチすかると入れ代わりに現れた、昨日今日の新参ウンコ厨に信用性
云々を言われてもね・・・。しかしえみぽん、メガもぐ、call me、カツオ茶漬け、
色々とコテハン使い分けるのが好きな人だなあ。拙くなったらリセットして、
新コテハンで華麗に登場か?恥を知れ。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 22:48:26 ID:???
2ch中心の生活か、アハハ。
310:2007/11/05(月) 22:55:48 ID:???
えみぽん登場w
自虐的発言 乙!
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/06(火) 18:40:49 ID:???
>>293
そうでもなければ7のミリアが50歳過ぎてるのを説明できないかと。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/06(火) 19:12:13 ID:???
キューンキューン キューンキューン
私の彼は2ちゃんねらー

他の奴より 目立ちたい

"カッ"となったら すぐ荒す

長く尾を引く 粘着気質

大きなAA 必ずずれる

あぼーん多すぎ でも.気になる

I LoveMe You FuckYou

だけど彼ったら私より 自作自演にお熱なの

ブーンブーン ブーンブーン

単発ID 必死ですー
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/06(火) 19:17:47 ID:???
↓>単発ID 必死ですー

270 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 14:56:29 ID:Dwm4v8lu
エロ流れに便乗して。
愛おぼ冒頭でブリタイが「マイクランズ カラン」の台詞で映っているのが
「明るい家族計画」(ピル?)の自販機だったことに数年前気が付いた。
公開当時話題にもならなかったので全く判らなかった。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/06(火) 19:25:32 ID:???
7のミリアって何と無く年老いてる感じもしなくはないね
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/06(火) 19:30:28 ID:6pSc1Iaz
マックスは、どうすんの〜w
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/06(火) 19:35:55 ID:???
>>315
河森に言わせると天才だかららしい、だから輝とかミサとかミンメイはもう・・・
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/06(火) 20:59:12 ID:???
7のマックスけっこう老けてたと思うが?
すくなくとも無印のころに比べたら
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/06(火) 21:52:32 ID:6pSc1Iaz
>>316
銀河中心で行方不明!
きっとウラシマ効果で・・・
でも輝は新型機のテスト中に事故で・・・て話しも有ったよね。
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 04:07:56 ID:???
後半サプライズとして
メガロードが出てきたら面白そうなんだが。
それくらいの事やらなければ続編やる意味なんて無い。
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 08:56:02 ID:???
別にメガロードが出ないくらいで意味なくなる事なんてない
というか、そんな風にしか考えられない319の思考が笑える
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 11:26:57 ID:???
>>318>>319陳腐
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 14:20:52 ID:???
TV第一部の未沙は両肩に巻きウンコを乗せているのは何故ですか?
あまりに堂々としているのでみんなきづきませんよ
放送当時話題にならなかったので私は最近やっときづきました
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 16:44:14 ID:???
>>318
初期プロットですね。
ダイダロスII登場とか、艦長誘拐事件とか、あっちはあっちで
面白そうでしたw
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 17:44:46 ID:???
先生質問!
よくSFで語られるウラシマ効果ってやつ。
あれって、地球含めた自転重力から解放されれば発動するんですか?
それとも、惑星間航行でのワープ、コールドスリープ等を経験しなければ発動しないのですか?
この辺が今一昔から理解出来ません。自転による時間経過を経て歳を取るってのなら前者ですが、
成長過程の時間軸が一定である以上、同じ様に無重力でも歳は取ると思える訳であります。
是非ともご教示くだされ。
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 18:00:00 ID:???
よし。カンニングせずに俺がうろ覚えで書く。
アインシュタインの相対性理論に曰く、物体を加速させて光速に近づけていった時、
それが光速に近づく程、その周囲を流れる時間は、それ以外の空間と比較して
ゆっくりになる=時間が遅く流れていく由。

ところで、本作のフォールドシステム他、所謂SFのビックリガジェットは、
いろんな穴をついて(笑)時に「光速を超える」という効果をもたらす。
さて、その光速を超えた物体を上記の原則に当てはめると如何?
…というのがウラシマ効果の正体で、
 「光速(前後)で航行している船が地球に戻ってくると、
 その期間に応じて地球の時間が先に進んでしまっている」
という現象として表現される。…と。

あとはたのむ>えらい人
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 18:32:45 ID:???
簡単に言うと、
止まっている人と移動している人の間には時差が生じる。
高速で移動するほど時差は大きい。
亜高速で宇宙を飛び回ってから帰ってくると地球は未来になっている。
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 18:33:56 ID:???
トップをねらえ!がそういう理論だったね
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 18:38:31 ID:???
>>323->>327屁理屈なんもおもろーない
それにロボテックがウラシマねたやったやろ
ロボテックのねたをどこかで見たのに見てない振りして
しったかぶって書いてるイタイ人たちかな?
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 18:39:22 ID:bb662nHg
パクリテックがどーかしたかい?
330323:2007/11/07(水) 18:42:50 ID:???
>>328
>>>323->>327屁理屈なんもおもろーない
私もすかっ!?Σ(゚д゚lll)ガーン
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 19:00:48 ID:DVPIlkC5
>>323
エェw
未亡人になった未沙が、
メガロードの館長となり、
輝との子供(未来)と銀河に飛び立つ話し。
シャミーが子沢山で、
キムが駆逐艦艦長、
ヴァネッサはどうしたんでしたっけ?
332323:2007/11/07(水) 19:14:20 ID:???
>>331
下から3行はオフィシャルですがなw

ヴァネッサは、ロリーと結婚して雑貨屋を開きましたが、
ロリーがアル中になって閉店。ワレラとコンダも転がり込んできて、
生活費を稼ぐために、高級クラブのママさんやってます。

3人娘の中じゃ一番美人だったんで、繁盛してるとのことw
ちなみに子どもが3人いますが・・・(以下略
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 19:14:53 ID:???
別にメガロードそのものは出さなくていいんだろうけど
何かしら良くも悪くも前にでてきたものを使いまわさないんだったら続編やる意味なんて無いというコト
ゼロのフォッカーみたいに何といわれようともアレは出したことに意味があった。

全く関連性無いもの出すんならアクエリかエウレカみたいな完全新作のほうがマシ。
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 19:17:21 ID:???
数百年程度のウラシマ効果なんてやめといたほうがいいな。
トップでウラシマ効果の究極をやったように思えるし。
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 19:24:03 ID:???
126 :昔の名無しで出ています:2007/11/06(火) 19:26:31 ID:???
312 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/06(火) 19:12:13 ID:???
キューンキューン キューンキューン
えみぽんは2ちゃんねらー

飯島真理より 目立ちたい

"カッ"となったら すぐ反応

長く尾を引く 粘着気質

煽りアンカー 必ず間違える

おすすめ2ちゃん多すぎ でも.気になる

I LoveMe You FuckYou

だけどえみぽんったらマーグより 自作自演にお熱なの

ブーンブーン ブーンブーン

ID隠し 必死ですー
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 19:51:49 ID:???
マクロスでウラシマ効果か
まあやってもいいけど今迄出たシリーズで出てないから今更って気もする
そういえばフォールドってウラシマ効果の影響あるんだろうか?
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 19:58:23 ID:???
>>336
って揮とビッチ2人出てくるのか?
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 20:00:00 ID:???
ロボテックの続編か同人誌かなんかで、
未沙・輝がタイムスリップして
プロトカルチャーのアダムトイブ(先祖)に
なったってのをアメリカのファンのHPかなんかで見たぞ。

それを読んだやつらが
さも自分が考えたように書いてんだろ、どーせ、
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 20:26:16 ID:???
光速で移動してウラシマ効果が現われるなら
パイロットとかスッチーはみんな・・・
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 20:29:03 ID:???
いや、そういうネタを殆どのマクオタが
知ってると思う方がおかしいだろ、常考。
普通は知らんて。。。。
このスレ出入りしてる俺だって、その話も、
ロボテックのストーリーも殆ど知らんぞ。
そもそも興味ないし。
サザンクロスとモスピーダが混ぜるな危険になってるくらいは知ってるが。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 20:44:27 ID:???
>>340 は読解力がない馬鹿

みんな知らないと思ってパクリを堂々と書くのがよくないという話なのに
みんな知らないからパクっても良いだろっていってることになる

>>340はおちこぼれ
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 20:46:21 ID:???
>>341はニート
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 20:49:37 ID:???
>>325-326
の苦労を無にするようで申し訳ないけど、ウラシマンは止めて
銀河中心部で非常事態により航行不能に陥ったメガロードは全員冷凍睡眠に入った

ってのなら問題無いのでは?
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 20:55:17 ID:???
所でフラッシュバックの時のキャラの年齢って何歳くらいなん?
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 21:38:25 ID:???
なんだ、いつものウンコ野郎か。
普通の書き込みすんなよお前。>>341
まともにレスしちまうだろうが。
ミューズで除菌してこようっと。
346345です:2007/11/07(水) 21:56:56 ID:???
僕はいっつもママに

なんだ、いつものウンコ野郎か。
ミューズで除菌してこようっと。

って言われてんだよーエーーーンエーーン

347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 22:08:34 ID:???
ここは年齢層、そんなに低くはないはずなんだがなあ(笑)

ロボテックは生憎未見。概要はなんとなく知ってるけど、
>>328は「ウラシマ効果で話をつなげている演出がある」って話?
なにかと大変だったんだろうな、やっぱり。
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 22:53:47 ID:???
俺もロボテックはいろんな日本アニメをくっつけてるってのは聞いたけど実際に見た事無い
日本で見ること出来るの?
海外のソフトを買うしかないと思うんだが
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 23:06:23 ID:???
海外の動画サイトで見れるぞ
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 23:14:49 ID:DVPIlkC5
なんか変なのがファビョッてるけど・・・
会話の内容は、
マクロス7でのミリア&マックスの年齢の話しから、
未沙とミンメイもきっとて話しになって、
銀河中心で行方不明だからウラシマ効果で・・・
て流れなのに、何故ロボテック?
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 23:30:18 ID:???
自分の物指が全ての人がいるんですよ…。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 00:02:12 ID:???
ロボテックはユーチュウブで マクロスのパートを見たが
音楽がいまいちだった。
やっぱし、ドッグファイターの流れないマクロスは
物足りないな
353351:2007/11/08(木) 00:36:13 ID:???
ボクちゃんはニートでーす
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 00:38:34 ID:???
>>352
マクロスから連想するとすぐに脳内で再生されるなw
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 00:59:17 ID:???
さあもうすぐ本日のマクロスでつよー

われらが‘ウンコさん’こと早瀬未沙女史発案による女の欲求不満爆発戦法・「ナマコの直腸に右手を突っ込んで、中でありったけ吐き出すアタック」が観られます!!!

心してマテ!!
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 01:28:55 ID:???
>>355
(´_`)
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 02:56:58 ID:???
ウンコとかで喜ぶ歳の奴は、こんなスレにいない。

ナマコの中で吐き出すアタックは上手いな(笑)。
F91のバグとか並にエグイ攻撃ではなかろうか>ダイダロスアタック
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 03:27:59 ID:???
WAVE とYAMATOのCMにワロタわW。

イマイとアリイのCMを思いだしよ。
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 06:52:05 ID:???
◎超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part37
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
マクロスの早瀬未沙を語るスレ(その6) [アニキャラ個別]
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか [アニメ映画]
マクロスF(仮) Part3 [アニメ新作情報]
ギャバン・シャリバン・シャイダー宇宙刑事3部作13 [特撮!]
グラミー賞】飯島真理を語らえ!【コンドーム常備】 [懐メロ邦楽]
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 07:09:20 ID:???
6話 ダイダロスアタック
作画は概ね良しだが、
格納庫の戦闘機やジープに乗った軍人が一色で塗り潰される手抜きが始まる
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 09:19:59 ID:???
亀レスだが、

>>324
無重力とウラシマ効果の関連なんて聞いたことがない。

>>338
タイムスリップとウラシマ効果は関係ないし、
それは、よくあるネタ。

362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 09:22:16 ID:???
>>336
一応、マクロスの場合はフォールド空間での1時間が、
通常空間での10日間になります。
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 10:47:43 ID:???
超時空要塞マクロスは実際はね地球人類惑星文明を滅ぼしに来た宇宙戦艦ゴモラ診たいな無茶苦茶凶悪残酷残虐恐怖特別生物な宇宙船!?
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 12:10:23 ID:???
「いや〜〜ん」とか言って髪を振り乱してバリアーを操作してる長髪の娘がかわいい。
単発のぽっちゃりがど根性ガエルに出てきそうな作画レベルなのは吹いたw 長髪の娘とのこの差はなんだw
未沙はやはり怖い女だぁー黒い強大な怨念を感じるぜー
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 15:54:00 ID:???
ラストの紙芝居状態は話の経過と輝の心情・回想を表す演出と考えれば、
激しくあってる気がした

つーか、昔は紙芝居状態でも面白いものは面白かったんだよなぁ
今は飽和状態で贅沢になったってことかorz
いや、それはそれで技術の進歩にも繋がるからいいんだけど

それにしてもこんなにストーリー展開速かったんだなぁ
昔見たときは、初ダイダロスアタックまで、もっと長かったように感じたよ
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 16:32:35 ID:???
それは子供の頃は時間がたつのが遅く感じるからだろ
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 16:38:53 ID:iesnlJvU
http://www.youtube.com/watch?v=vAQwSvE0n2g

こんなの作られていたのか。すごいというか。
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 17:54:55 ID:???
…ウラシマ効果の説明、勉強になりました。
要するにワープやフォールドのやりすぎはデンジャラス…って事ですね。
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 18:19:17 ID:???
>>365
同感>展開早っ
次回はもう火星基地で回想早瀬さんでライバーさんかー
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 19:09:00 ID:???
>>361はウソつきで話にまとまりがないことがよくわかりました
しったかぶりはかーえーれーーー
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 21:11:54 ID:???
いやよ!あたちは帰らないわ!あなたが振り向いてくれるまでわ!!
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 21:24:38 ID:???
>>357 ウンコネタ召還したのは誰だったかな?

31 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 15:10:28 ID:???
アンチスカルとかエミポンとかのせいですっごい糞スレになった。
処女とかのほうがまだましだった。w

32 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 15:15:01 ID:???
確かにまだマックソ艦長とかやってた頃なら許せた

39 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 17:37:56 ID:???
地上波で再放送が始まったら新参者がたくさん来るかも知れない、

40 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 17:43:11 ID:???
此処に来るわけねえだろw。。
スパ厨ですら寄りつかねえのに。

43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 19:50:19 ID:???
マッ糞浣腸の頃はまだマッタリしてて楽しかったんだけどな。
まあ、既にその頃からいい歳で下ネタばっかりこいてる奴もいたんだが。

44 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 19:53:14 ID:???
>まあ、既にその頃からいい歳で下ネタばっかりこいてる奴もいたんだが。
これって腐女子も同じだなw
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 22:05:40 ID:???
TV第一部の未沙は両肩に巻きウンコを乗せているのは何故ですか?
あまりに堂々としているのでみんなきづきませんよ
放送当時話題にならなかったので私は最近やっときづきました

374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 22:20:36 ID:???
ダイダロスアタックしろぉ
ダイダロスの船首部分? って元々開閉式なの?
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 22:25:41 ID:???
誰だったかな?と言われてもなあ。
まあ、書いてる本人だけは釣れて楽しいかもしれん。反省。
まさに便所の落書き。

アーマードバルキリーって、もう出ました?>再放送
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 22:35:17 ID:???
>>374
元々揚陸艦だから、ああいう仕様・・・400m級の揚陸艦だから
完全にデストロイド用の揚陸艦と思われ
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 23:11:19 ID:???
某SMの女王様のプログ読んだら
マクロスのファンで偶然入ったオタクバーでバルキリーで遊んでたと書いてあった

なかなかマクロスのファン層も広いな


378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 23:33:34 ID:???
>>376
デストロイド用というよりデストロイドを含む陸上部隊を大部隊で一括に揚陸できる能力を持った揚陸艦だろうな
戦車、歩兵、トラック等もいっしょに揚陸するための
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 00:03:33 ID:???
そう。そしてその真ん中を未沙がズカズカと歩いてくると、デストロイドも戦車も
横によけて道をゆずるという・・・

つまり、早瀬未沙専用揚陸艇。
何度も言うようだが、統合軍の兵器はすべて、未沙の下僕。

ほんとはダイダロスアタックのとき、ハッチが開いて未沙が立ってるだけで、敵艦
は大爆発を起こす!!
しかし未沙はブリッジにいなくてはいけない為、しかたなく代換兵器としてモンスターやら
トマホークを並ばせねばならないのだ。あーめんど
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 00:10:53 ID:???
>>378
そりゃそうかデストロイドだけで展開しても部隊が機能しないか
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 00:31:04 ID:???
用途としては海自のおおすみ見たいなもんだな。
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 00:39:20 ID:???
なんかの映像で見た、砂浜のちょっと沖に口開けた船がとまってて、
そこからホバークラフトだかゴムボードだかで兵隊さんが上陸して来るっつー、
アレの、凄みのある奴なんだろうなーって認識>ダイダロス

ググって初めて知ったけど、よその某作品では、空飛んでくるみたいっすね>強襲揚陸艦
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 00:47:04 ID:???
ペガサス級強襲揚陸艦2番艦のことっすね
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 00:50:09 ID:???
ガムジンの艦にダイタロスアタックをかけたが、大破して
その生涯をおえる
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 03:32:01 ID:???
331 :通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 13:02:32 ID:???
一条褌って誰?
----------------------------------------------------------------------
250 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/03(土) 15:17:53 ID:???
揮ってなにか新庄ににてるような似てないような・・・・・・・

337 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 19:58:23 ID:???
>>336
って揮とビッチ2人出てくるのか?

↑ウケ狙いの「褌-ふんどし-」のつもりで変換が「揮」になる腐女子w
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 03:46:35 ID:???
ここんとこ、TV版のサントラをmp3に落としたのを聴いているが、
やっぱりハネケン名曲多いわ。ドッグ・ファイターとか問答無用に燃える。
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 11:11:03 ID:???
まあ、原則的にダイダロスはプロメテウスと同時運用が仕様でしょう。
実際、本編冒頭でも、南アタリア島周辺警備のために、
セットで配備されましたし。もっとも、そのせいでフォールド暴走に
巻き込まれて、宇宙へ旅立ちましたがw

>>368
そうそうw
だから、劇場版で土星近辺から地球までマクロスは約9ヶ月かかってますけど、
拿捕された輝達にとっては、ずっとフォールド空間にいたとすると、
だいたい27時間、1日ちょいしか経過してないわけです。
どっちかというと、地球に漂着してからマクロスに合流するまでの方が長かったはずw
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 12:44:07 ID:???
未沙「マクロス遅いわね」

輝「ヒマだからSEXしますか」
389崎陽軒:2007/11/09(金) 12:49:51 ID:???
>386
もうほんと羽健先生天才過ぎ。
続編の戦闘も絵的にはなかなかでも「ちゃかちゃかちゃちゃーかちゃかちゃかちゃ」が無いとどーも盛り上がらんね。
ゼロのF14VSMig29のBGMってドッグ・ファイターに似た曲を探してたらスターシップ・トルーパーズを見つけたって思うんだが。
センチ系の曲も良すぎ。聞いてるだけで涙出てきそうになる。
マクロスの3割くらいはあのBGMで成り立ってる。
(スタプロで5割引になってるけど)
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 13:58:43 ID:Oqn75YBX
初音ミクに「愛・おぼえていますか」ロングバージョンを歌(ry・改
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1418444
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 14:47:58 ID:TDdqTCzA

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

xbox360 エースコンバットE
★★必見まさに、板野サーカス かっこ良すぎる! このクオリティでゲームが遊べる!!★★

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436189

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 17:29:43 ID:???
>スタプロで5割引き
予算とスケジュールの都合なんだろうけど
マジでスタープロ以外にどっかなかったんか?と思う
その担当回はすべて俺の中で無かったことになってるが、結構戦闘シーンもあったような・・・
それが全部板野&美樹本だったらと思うと、ほんとにもったいない
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 20:20:34 ID:???
>>384ガムジン??
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 22:10:52 ID:???
>>383
そろそろスラスターを付け宇宙を飛び回るデストロイドが主役のマクロスが見たいものだ
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 23:38:28 ID:???
いやいや、ここはマクロスサイズのデストロイドを多数搭載した
ダイダロスアタックを使う巨大マクロスを…(でかっ?!
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 01:13:57 ID:???
輝「超時空要塞ダロスってタイトルどお?」

未沙「つまんないわ。もっとおもしろいネタないの?」

輝「SEXしかやることないよ」

未沙「やはりそれしかないわね・・・      ア」
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 06:43:02 ID:5P8fbh1R
 
お前ら特盛のパインサラダを食え!!

398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 06:53:35 ID:???
>>394
(ガ)のTV版ガンタンクで、デジャブ〜
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 06:55:41 ID:???
スタープロ絵に美樹本絵が突然挿入される「プライベートタイム」。
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 07:15:29 ID:5P8fbh1R


お前ら!

特盛のパインサラダを食ったら

自慢の飛行機に乗って(キュ〜ン、キュ〜ン♪)

その後、ブリタイ艦に突っ込んで

カムジンの強烈なボディーブロー食らって逝ってしまえ!!

401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 13:03:00 ID:9WdguCZC

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

★xbox360 エースコンバットEで マクロス板野サーカスを再現★
(4分50秒あたり〜必見  板野ミサイル乱舞)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1489351

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 13:07:57 ID:9aZHLrEZ
ヒカルが隊長でもないくせにVF1Jに乗ってるのはなんで?
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 15:07:19 ID:???
フォッカーの横流し
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 16:25:11 ID:???
>>389べつにBGMなんかそこまで必死で聴かないけどな
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 17:17:56 ID:???
>>402
日本人は日本製。
柿崎は実は在日。
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 21:46:35 ID:???
>>404
感性に乏しい方ですね
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 21:58:32 ID:???
ドックファイターがなければ板野サーカスの魅力も半減だな。
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 01:12:11 ID:???
>>407
それはちょっと違う
板野サーカスは単体でも十分魅力的、それにBGMのドッグファイターとの相乗効果でより素晴らしいものになっている

その+αの部分を削って魅力が半減って言ってるようなもんだ
40912円 ◆eJSmbY4Mo6 :2007/11/11(日) 02:34:30 ID:???
まあまあ
ミンメイの歌でも聴いて落ち着こうぜ
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 12:50:05 ID:???
>>406は、自分の意見が聞いてくれないとすぐ拗ねる幼稚な人ですね
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 12:55:06 ID:???
煽る暇があったら、マクロスの話をするんだ。
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 14:47:32 ID:???
輝「煽りたくなるほど、ヒマだね」

未沙「いつになったらマクロスは来るのかしら」

輝「マクロスの話でもする?」

未沙「つまらないわ」

輝「やはりSEXしかすることないか」

未沙「そうね・・・           ア」
413411連投です!:2007/11/11(日) 15:14:58 ID:???
>>406
ひ、マクロス

暇黒酢

だな。どーせ、すかる関係かエミポン関係の鼻くそだろ!
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 16:16:19 ID:???
「ピンポイント・バリア」って、今見るとギャグにしか見えんな

マウスどころか、トラックボールで操作なんて・・・
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 18:31:38 ID:???
>>414
放送当初から、笑わせる演出でしょw
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 19:00:09 ID:???
トラックボールといえば「ミサイルコマンド」
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 19:09:19 ID:???
>>414
でも、あのシステムを人為的に操作しようとしたなら、トラックボールこそ最適ではないかと…
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 19:14:37 ID:S9QALNVv
だよな
マウスどころかって言うけど
マウスの方がむしろ操作しにくそう
41912円 ◆eJSmbY4Mo6 :2007/11/11(日) 20:57:09 ID:???
話ぶったぎってすいませんが
今度発売する劇場版DVDって劇場公開時カットされた幻のエンディング付きですかね?
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 21:51:22 ID:???
真っ黒いスタッフロールならつきます。
42112円 ◆eJSmbY4Mo6 :2007/11/11(日) 22:32:04 ID:???
>>420
では幻のエンディングは付かないのですかorz
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 22:43:28 ID:???
HDリマスター版だから付いてると思われ
おまけで初期版もつく
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 23:11:02 ID:???
>>421
今となっては黒い方が幻と言うかw
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 23:19:17 ID:???
「あ ワンツー!」
でブツンと真っ暗に…て奴ですよね>劇場版エンドロール

要らんくないすか。つか、あったところで価値がわからん。(完全収録?
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 23:34:32 ID:???
字が読みやすいと言うメリットはあるw。
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 23:36:03 ID:???
>>424
真っ黒エンドロールを見て、実際に劇場で見たオジサンオバサン達が懐かしむため
後は編集前の上映された本当の姿にするため

ソフト販売時に編集されたものも利点が多くて良いけど、オリジナルは別物だ
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/11(日) 23:53:49 ID:???
5.1chでリマスターしないかなぁ
ドルサラはイマイチなんだよなー
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 00:04:28 ID:???
オリジナルキャストじゃなくなるぞ。
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 00:04:41 ID:???
TV版を作画修正と新規アフレコした上でDVDBOX化してくれないかな〜
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 00:16:17 ID:???
>>429 何人も死んでるし新規アフレコはできんだろ
未沙もミンメイも声がババアだよ

それともZの映画のセイラみたいに
ライブラリ出演で全部つくれるんか?
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 00:27:18 ID:9Df36qXi
>>414
映画版のyoutube画像見たけど
スパロボαで聞いたのと違って聞きとり困難なくらいに
滅茶流暢にゼントラーディー語話してるな。
BGM「50万年の戦い」もテンポいいな。
「ドッグ・ファイター」もアニメで使われてたヴァージョンの方が好き。
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 00:30:10 ID:???
歌の次は声演技かな>初値○ク

サターン版の輝で、「了解」だったか「わかりました」だったか、短い台詞だけど、
シーンとテンションが妙に合ってない所があったのを思い出すな。
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 01:01:26 ID:xhOQBU9d
愛おぼは、いつの間にか幻のエンディング付きがスタンダードになったんだね
今までは「完全版」って言って別けてたのに・・・
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070905/bandai.htm
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 01:06:45 ID:xhOQBU9d
>>430
完全版LD発売時にドルサラ化にしたので新規アフレコしなくても可能だと思う
(劇場1stガンダムみたいにセリフ・SEが別の音源が無いという状態ではない)
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 01:07:20 ID:???
リマスター=エンディング付き + ドルサラ
通常版=黒エンディング + モノラルPCM

これ以外マスターが無いっぽいね
436434:2007/11/12(月) 01:09:45 ID:xhOQBU9d
でも完全版発売から10数年経ってるしそれも微妙か・・・
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 01:19:33 ID:???
>>429
小奇麗にまとまった作品じゃなくて
あっちこっちはちゃめちゃで危なっかしく行き当たりばったりで
それでも勢いにまかせてなんとかしていく・・・輝の飛行シーンに象徴されるように
そんな、若いということ・若さそのもの、ってところが
今でも、見たことある人も無い人も、この作品に魅かれてる理由なんじゃないの
それを作り直すなんてとんでもない
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 01:25:56 ID:???
劇場版LD のドルビーサラウンド、くるってたからなー。なんで 音が逆に走るんだよ
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 02:16:23 ID:m3jvHhp/
結局、監察軍は居なかったことになんのか。確かに監察じゃ単なる一部隊
で、種族って印象が無いからまずいのかな。
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 12:02:22 ID:???
>>439 7みてみ
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 13:32:46 ID:???
>>439
監察軍は、ぶっちゃけバローダ軍と同じですぜw
50万周期前に、プロトデビルンがプロトカルチャーや、
ゼントラーディ兵を洗脳して構築した軍隊です。
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 14:09:32 ID:???
あの、月曜美とか火曜美とかって奴か。
続編全然見てないや。機会があったらまとめて見ておきたいなあ。
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 14:11:36 ID:???
今度のFも、宇宙怪獣が相手らしいし、今のうちに7を見て
免疫つけておくのもいいかもですw
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 19:55:26 ID:EDaYc5Mc
石黒昇は新ルパンにも参加していた。
「グッバイ・ガール」と「愛は流れる」だけ異常に作画がいいのは
新ルの時の「アルバトロス」と「さらば」を見て
戦力は一極集中したほうが有利と悟ったためかな?

マクロスに参加していた庵野はエヴァの時逆に最終2話で手抜いた
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 20:08:09 ID:???
386 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 03:46:35 ID:???
ここんとこ、TV版のサントラをmp3に落としたのを聴いているが、
やっぱりハネケン名曲多いわ。ドッグ・ファイターとか問答無用に燃える。

389 :崎陽軒:2007/11/09(金) 12:49:51 ID:???
>386
もうほんと羽健先生天才過ぎ。
続編の戦闘も絵的にはなかなかでも「ちゃかちゃかちゃちゃーかちゃかちゃかちゃ」が無いとどーも盛り上がらんね。
ゼロのF14VSMig29のBGMってドッグ・ファイターに似た曲を探してたらスターシップ・トルーパーズを見つけたって思うんだが。
センチ系の曲も良すぎ。聞いてるだけで涙出てきそうになる。
マクロスの3割くらいはあのBGMで成り立ってる。
(スタプロで5割引になってるけど)

404 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 16:25:11 ID:???
>>389べつにBGMなんかそこまで必死で聴かないけどな

406 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 21:46:35 ID:???
>>404
感性に乏しい方ですね
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 20:10:15 ID:???
えみぽんのガイドライン

嫌いなもの
ひで、7厨、ミンメイ、飯島真理 、初代マクロスを嫌う人 、
自分の二次創作や絵を褒めない人、リメイクを嫌う人

好きなもの
自作自演、人格批判、成りすまし、未沙、エロネタ(それも中学生レベル)
キモオタ叩き、童貞叩き、やおい、マーグ、紙粘土人形、AA荒らし
ハネケンの音楽担当した作品、声優ネタ、声優の訃報のマルチポスト、
ネットストーカー(特に飯島と同人女)、コスプレ
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 22:22:14 ID:???
>>443
宇宙怪獣…(汗
まあ、マクロスに関しては、「○○じゃないとマクロスじゃ無え」てのを
既に粗方ぶち壊してるから、それほど悲観はしてないんだけど。

ファイヤーボンバーの唄は好き。解る面子でカラオケ行くと盛り上がるのなんの。
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/12(月) 23:48:50 ID:???
なんとなく好きなコラムサイト

ttp://homepage2.nifty.com/moritakusan/macross-1.htm
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/13(火) 01:46:42 ID:???
【アニメ】マクロス25周年記念TVスペシャル「The Frontiers of MACROSS(仮)」放送決定!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1194871173/
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/13(火) 03:30:36 ID:???
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/13(火) 17:12:24 ID:???
『鯵、おぼえていますか』って描いてあった

タマちゃんカワエエ
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/13(火) 17:35:22 ID:???
>>450
プレビューで見ると
VHDをDVDトレイに入れようとしてるのかと思ったw
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/13(火) 18:31:41 ID:???
>>451
公開当時のすかいらーくのキャンペーンに引っ掛けてあるのねw
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/13(火) 18:35:08 ID:???
>>452
いや、そんなシーンでしたけど
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/13(火) 19:37:55 ID:???
ちらっと見ると
VHDをトイレに入れようとしてるのかと思ったw


456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/13(火) 20:17:56 ID:eqK1ebE4

話し変わりますが今度発売する劇場版DVDのエンディングはミンメイのコンサート入ってますか?
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/13(火) 21:54:28 ID:???
輝「ヒマだから、竹ブレード観てたら、変なもん出てきてコーラサワー吹いたw」

未沙「もうマクロでもマグロでもいいからはよ来てほしいわ」

輝「タマちゃんかわいいねえ。必死に生きてるかんじがして(^^)」

未沙「あたしらも必死に生きてるわよ。放射能浴びたきもちわりい魚食べたりして。
   でもヒマで死にそうよ。」

輝「やはりSEXしかすることないか」

未沙「そうね・・・           ア」
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/14(水) 01:54:46 ID:cFVch/RB
>>456
通常版が入っている。プレミアム版が公開当時のままを再現したものとあわせ2本収録
されている。
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/14(水) 07:35:17 ID:???
誰もレスしてくれないからって…IDを変えるためにワザワザ日付が変えて……笑える奴
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/14(水) 11:02:19 ID:???
愛おぼは愛おぼで専用スレがあるから、専用スレで聞けば盛り上がったんだろうけどね
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/14(水) 17:22:11 ID:???
>>450
ちゅうかね、8mmテープを観ようとビデオデッキにそのまま奥深く突っ込んだ妹を思いだしたよ…
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/14(水) 18:01:45 ID:???
ちっちゃい頃、CDプレーヤーにレコードを突っ込んだ俺参上。
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/14(水) 18:02:17 ID:???
それはもしや…VHS/VHS-Cコンパチデッキの事かー
懐かしすぎ。なかなかにレアなうっかりの妹御であられるw
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/14(水) 19:53:41 ID:???
そういやマクロスは当時あったベータのデッキで撮ってたなぁ
実家が焼けてしまったので全て灰になったが…orz
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/14(水) 21:20:22 ID:???
争いなんてくだらねぇぜ。
そんなものより、
俺のレスを読め〜!
ボンバー!
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 00:19:26 ID:???
輝「争うより抱くほうがいいって言ってた人いたよね」

未沙「抱いて・・・          ア」


467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 00:39:15 ID:???
>実家が焼けてしまったので全て灰になったが…orz

マジか、、、
きみ、さらりとすごいことを言うなぁ、、、
大変だな
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 03:04:10 ID:72+5pMsu
ちょっとおききしたいのですが、、
you tubeで、廃墟になったコンサート会場で、
鍵盤をミンメイがたたくところから始まっている、
コンサートシーン、天使の絵の具を見たんですが
映像がものすごく綺麗でびっくりしてしまいました。
輝や美沙やミンメイ、かなり大人っぽい感じ、、
これはどこかに収録されてるんでしょうか?
あったら見てみたいのですが。
どなたかご存意だったら是非教えていただきたいです。
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 03:25:29 ID:???
うはは、すげぇ。今回はみんな美男美女だ(笑)
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 03:28:48 ID:???
バンビ何でスポンサーじゃないの?
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 03:29:19 ID:???
EDが流れないとスタッフがわからんのよね…
Wikipedia見ればいいんだろうけどさ
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 03:31:13 ID:???
再放送してたとは知らなかったぜ〜

ライバァーって懐かしいなあ(´`)
しかし予告やってED無しってどーなのよ?やっぱTBSクオリティだな
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 03:37:58 ID:???
どうでも良いけどなんでマクロス艦内に重力制御装置が鎮座してんだ?
どっかにすっ飛んでったんじゃないのかよ。
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 08:19:14 ID:???
何とTBSでの再放送はこれでまだ2回目・・・・・・。
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 08:30:54 ID:???
なに再放送してんだ?w
フジテレビも世界名作劇場の再放送してくれればいいのに、赤毛のアンとか、三千里見たいよ
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 08:42:42 ID:???
>>475
そんなの最近もU局やBS2で再放送しまくってるだろ
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 08:44:34 ID:???
>>475
基本的にマクロス好きの集まるこのスレでそんな事いってもなぁ
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 08:48:22 ID:???
EDを省いてんのはある意味歌詞がネタバレになってる事への配慮だよw
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 08:56:20 ID:???
グラージやっと出てきたな
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 09:49:07 ID:???
>>473
すっとんでったのは、マクロス艦体を浮遊させる一番大きい
制御装置だけです。
重力制御装置自体は、人類の科学力で製造できるように
なったんで、マクロスの各所に複数の補助装置があります。

劇場版冒頭のトランスフォーメーション中にも、
「重力制御装置機能停止!」「補助システム作動不能!」
って台詞もありますし。
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 09:49:52 ID:???
グラージ自体は前からいたろ、活躍してないが。(南アタリアの時)
482480:2007/11/15(木) 09:51:10 ID:???
あ、補足。
そういえば劇場版じゃ、重力制御装置は飛んでないですねw
>PS2版マクロス劇場版ルート参照

まあそれでも、艦内各所に補助装置があるのは間違いないす。
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 09:54:23 ID:???
何年も前にTV東京で再放送していた時期がある。
TBSがTV東京に放映権を売ったのだろうが、
その時はCM明けのジングルもEDもひどいものだった。
今回の再放送はその時に少しだけ追加してあり、

自分の中ではTV東京があぼ〜んしてしまったと思いこんでいる。
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 10:23:50 ID:???
>>468
それは「Flash Back 2012」です。
愛おぼの公開に間に合わなかったコンサートシーンを収録したOVAです。
485473:2007/11/15(木) 11:21:21 ID:???
>>480サンクス!
そういうわけだったんですね。
まあ確かに噴射エンジンだけであの巨体を浮かすのは無理ですね。
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 11:41:45 ID:???
マクロスの全長って1.5kmくらいだっけ?
7万人が生活してるし、艦内都市の風景から見た広さからいうと
最低でも全長5kmくらいはありそうだよね
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 13:35:47 ID:???
>>486
マクロスの全長は1.2kmです。(ちなみに、TV版メガロード-01は1,620m)
艦内の市民は、フォールド暴走による出航時に、5万8千人おります。
第一次星間大戦終了時に、5万2千人だったかな?
(終戦時の人口の記憶はあやふやです。)

まあ、何百人から千数百人は統合軍に入隊したとしても、
トランスフォーメーションによる被害や、艦内でドンパチやった時、
対基幹艦隊の時に、合計で5,000人前後は死亡しているようです。

艦内市街地ですが、作中ではたしかにちょっと広すぎな描写が
ありますけど、全長約300m〜350m、幅約100mのスペースが
複数階層(最低でも3層以上はある)になって、左右で2本あります。
スペース的にはギリギリ許容範囲かなぁ・・・とw
ちなみに空や、ずっと向こうの風景は、ホログラフィ(立体映像)の
場合もありますので。
488487:2007/11/15(木) 13:51:13 ID:???
また、艦内市街地ですが、前のスレにもちょろっと書きましたけど
劇場版マクロスでは最初から長距離航海用テストモデルとして、
最初から建立されてたらしいです。

それというのも、トランスフォーメーション対策が、街中の随所に
施されている。(例・エアカー用のアンカーフック固定、コンサート会場の
ドーム天井開閉等)や、決定的なのが、劇場版では南アタリア島は
フォールドに巻き込まれてないんですよねw

まあ、宇宙に飛んだ後に建築したという可能性もありますけど、
あれだけ画一化された近未来デザインの艦内都市の建立資材を
どっから調達したんぢゃい!という気もしますので、最初から
建立されてたと考える方が自然でしょう。

gdgdと長文失礼しました。
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 14:09:03 ID:???
当時は1.2km でビックリしたが、この後エルトリウムが70km とか
最近だとアルゴノートが10km か。

でっかいわー
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 15:43:43 ID:???
>>489
マクロスの大きさにも驚きましたが、ゼントラーディ軍の
規模に、当時子ども心にも衝撃を受けましたね。

あの、地球全部を包み込むボドル基幹艦隊・・・。
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 16:39:30 ID:???
ゼントラ軍の戦艦とか、いかにも異星人の乗り物って感じのデザインで、
子供心に何か納得した覚えがある

ちなみにマクロスはTV版カラーのほうが好きだった
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 16:52:02 ID:???
マクロスってTVと劇場版で色違うんだっけ?
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 16:59:42 ID:???
大きさの話になるとこのサイトが出て来る、
ttp://www.merzo.net/
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 17:29:41 ID:???
やっぱフルブス・バレンズでけーなぁw
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 17:49:51 ID:???
マクロス、ギャラクティカよりでかかったのかw。
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 20:09:03 ID:???
うーへーTT
SDF-1の上に苦手画像が〜TT
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 20:38:47 ID:???
再放送みたけどオバサンはリバーとメイクラブしてたの?
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 20:39:11 ID:???
>>493
マルドゥーク母船はコロニーよりでかいのか!

すまんUとガンダムの話です。
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 21:17:05 ID:???
>>489
あまり大きすぎてももはや他に比較対照に出来る物が無くなるし
1km前後がギリギリ成立する大きさな気がする
そういや銀河英雄伝説の戦艦も1km弱だったな
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 23:09:05 ID:???
リバーってだれだよ >>497
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 23:09:20 ID:72+5pMsu
>>484さん
有難うございます!!子供の頃少し見てたのですが、
つい先日偶然に深夜にTV版が放映されているのに気付き、、
何だかとても懐かしく、いろいろ調べていたら、
すっかりはまってしまったにわかファンなので、、
無知で申し訳ありません。
ここにいらしてる皆さん、さすが本当にお詳しいですね!
そのOVA、既に絶版?らしく、オークションなどに
出品されているようですが、また来年2月下旬に
再販されるみたいですね。当時の方が定価が高いですし、
ジャケットも違う様ですけれど、中身は全く
同じなのかが気になって、、どちらを購入するべきか
とても迷っています。出来ましたら是非アドバイスを
宜しくお願いします。
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 23:10:19 ID:???
未沙はライバーには未沙からライバーのほっぺたにキスした
未沙は小さい頃からなにげに積極的だった

未沙はキスもセックスも輝としかしていない
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 23:26:06 ID:???
>>499

富野監督は80mないと合体できない120mが理想だと言っていたが、
ロボットになるにはマクロスの大きさが限界なんだろうなあ。
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 23:42:14 ID:5efVF/Ju
>>493
え…?ちょっと…漏れ、マクロス見つけられない…orz

つか、誰か詳しい香具師
上から順番に艦名と出典教えて
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 23:46:42 ID:???
>>504
上のほうにある2Xをクリック。
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 23:57:08 ID:5efVF/Ju
>>505
うん…ごめん…
さっき気が付いたw
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 23:59:11 ID:???
なにげに大和もでてるな
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 00:00:54 ID:???
できれば、もうちょっと日本寄りの艦艇を集めた資料が見てみたい所。
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 01:38:58 ID:???
クラスでらきすたやハルヒの話題で盛り上がっているオタのグループに
「ねぇ?マクロスが再放送してんの知ってる?」って聞いたら、
「マクロス?何それ。しらねぇし、聞いたこともねーよ。」






クラスで見ているの俺だけかよorzこれが今のゆとりの現状なのか・・・・・。
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 02:46:49 ID:???
>>509
そんなミーハーな奴らは相手にしなくていいぞ
自分の目に自身を持てw
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 02:54:55 ID:???
やっぱ初見もいるんだからEDまできっちりやってほしかったよなぁ…
ランナーの名曲っぷりは半端じゃないし

で、更にオーガス、サザンクロスもやってくれればTBS見直すんだがな
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 03:14:21 ID:???
初見でOPがSD版よりマシと思うしかないよ。
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 09:25:00 ID:???
>>503
ユニクロンに謝れw
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 11:33:42 ID:???
>>513
ユニクロンがなんかの星に乗ってるのを見たこと有るけど
あれはもう大きさに感じ入ると言う以前に
玉乗りみたいに見えてしまい、その滑稽さに笑ってしまったw
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 14:17:10 ID:???
>>509 ハルヒみたいな傲慢で何考えてるのかわからない女は駄目だ
あやなみれいみたいな何考えてるのかわからない女は駄目だ

やっぱ、未沙みたいに、輝が好き好き って考えてることが丸わかりの女がいい
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 14:37:33 ID:???
TV版未沙の手抜きっぷりが酷い。劇場版くらい可愛く描いてほしかった
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 14:50:46 ID:???
バルキリーのコクピットの背景もちゃんと指示してたのかなあ。
手抜きと言うよりやっつけとしか思えん。
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 14:54:04 ID:???
あれどっかの国のどっかの会社に外注で出したら予想以上に酷い仕上がり(TV版)だったって何かで書いてあったの見たけど本当?
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 15:07:34 ID:???
今更言うまでもないが、スタープロ作画担当の時は毎回そう
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 15:17:53 ID:???
未沙は初期の設定表でしかもヒロインて認識無ければ描き方雑にもなるな。
何しろ石黒さんも知らなかったらしいから。
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 16:05:49 ID:???
未沙 は子供の頃の初恋相手にあそこまで執着するのは今見ると変だな。
元彼ならともかく。
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 16:06:54 ID:???
>石黒さん

会った事も無い、アニメ業界人を さん づけしたり
ニックネームで読んだり
そのキモヲタぶりは
さてはおまえの正体は、、
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 16:12:07 ID:???
>>519
☆プロ最終作品の「プライベート・タイム」は評価してもいいのでは
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 16:55:04 ID:???
>>522やっぱ、嫌われ者の **ぽん とか  すか# とかだろ、どーせ
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 18:48:58 ID:???
みみみ未沙の宇宙服は腰から脚のラインがエロい うへへへへへへへへwwwwww
これは美樹本が描いたんだろ!ここぞという回だからマジに欲情して描いたろ!?

まぁそれにしても

ミンメイ「戦争なんだからしかたがないわね。くよくよしてもしょうがないワ!」

・・・いや、たくさん人が死んでるんだから少しくらいくよくよしてください。

あとカムジン、戦艦ぶつけるのを賭け事にしてたが、ギャンブルは立派な文化的行為だと思います。
ラストの「おもしろくなってキターうわははははは」←エンジョイする精神も立派に文化的です。
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 18:51:45 ID:???
統合戦争も長いことやってたんだから、
あのころの人たちには耐性があるんじないかな
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 19:00:15 ID:???
カムジン初登場時には、
エキセドルが、カムジンは飲酒で不祥事を起こした、、、
とか言うしな。

あとで、ワレロリコンは酒を知らなかったのにな。

まあ、上層部とそれ以外で違ったという言いわけはできるが
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 19:09:04 ID:???
エキセドル「プロトカルチャーの文化を、失うわけにはまいりません」

カムジン「ボクはつねに失っていません」
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 19:31:09 ID:???
旨い酒だと感動してたが酒を知らなかった訳ではあるまい。
おおかた工業用アルコールを水で割ったような代物なんだろう。
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 20:20:20 ID:???
>>522
>>524
なるほどね。誰と間違えてるか知らないけどこういう感じなんだね。
知らないからこそ敬意を払ったつもりなんだけどさ。

531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 21:11:45 ID:???
>>530はヲタがばれたから必死で誤魔化していてワラタ
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 21:14:24 ID:???
>>530
>>何しろ石黒さんも知らなかったらしいから。

マクロスには湯水のようにお金を使って、色々と読んだり聞いたりしてたんだけど
この話はここ最近になって初めて2chで読んだんだよね
是非とも出典を教えて欲しい
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 21:36:16 ID:???
いや君らホントに勘違いしてるって。
俺はつい最近ネットをはじめたんだよ。
出典は本放送中に小学館から上中下で出たムックだよ。
そこに未沙がヒロインであるのを知らされなかった石黒氏のぼやきが出てる。
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 21:45:39 ID:???
>>533
情報ありがとう。スタッフの対談か、それ持ってるけど
見落としてたのかも、見直してみるよ、本当にありがとう
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 21:55:05 ID:???
>>534
ああ分かってくれて良かったw
河森氏は「愛は流れる」のコンテ書きに夢中になってたよね。
で対談にはほとんど参加してなかったw
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 21:59:26 ID:???
12ってなんだ?何でsageを入れない?自己主張か何かか?
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 22:03:38 ID:???
>>536
>俺はつい最近ネットをはじめたんだよ。

こういう時は「半年(ry」
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 22:07:09 ID:???
>>537
いや、純粋に気になっただけ
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 22:09:27 ID:???
逆に聞きたいんだけどさ。
俺と間違えられた人間てな何やったの?
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 22:11:52 ID:???
だから12って何のまじないだよ?
やっぱいつもの人か。
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 22:15:12 ID:???
本当に人違いって発想はないいんですか?
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 22:16:20 ID:???
いい加減ウザイ、消え去れ
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 22:19:16 ID:???
…何やってんだ君ら?
スレチ話するんなら語尾に「〜マクロス」をつけろ。


いや嘘。
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 22:19:52 ID:???
東京都庁か横浜ランドマークタワーが宇宙を飛んでいると考えていいのか?
まあ1kmはないだろうが、ひとつの街は出来そうだな
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 22:25:05 ID:???
>ひとつの街は出来そうだな
本編で何度も街が出ていたのに何を今更
マクロス見てないのか?
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 22:25:05 ID:???
>>544
そう考えれば納得できるなw。
しかしMBSなんて有線放送みたいなモンでミンメイはご当地アイドルか下手するとそれ以下だな。
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 22:27:40 ID:???
こないだの話で、学校に通ってたしなあ。
就学年齢もそれなりの数巻き込まれていた、って事か。

しかし、夜の公園で、呼ぶと出てくるカメラはちょっとどうか。
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 23:05:23 ID:???
>>544
ここでそれらの大きさが判るリンクを張ってくれると
自分みたいな田舎者でも話に乗れるんだけどな〜
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 23:06:43 ID:???
マクロス内の街には確かに謎が多いな。
小中高大はあるの?通貨は?企業は?

5万人のコミュだけで何が出来るんだろうか。しかも外は戦争状態
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 23:08:14 ID:???
なぜアタリア島に業界関係者が集中してたんだろ?
進宙式の中継だけなら芸能レポーターも作曲家もいらねえだろうにw。
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 23:13:29 ID:???
通貨はそのままあるでしょ。元々あった町をマクロス内に
移転したようなものだし。企業も普通にあるでしょ。
5万人が高々1キロ程度の範囲に住んでいたら
かなりの人口密集地だ。
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 23:18:35 ID:???
>>551
グローバルが「一切合財取り込め」と指令を出してたからね
街をそのまま飲み込んだような物か・・・
それにしても1,2kmの戦艦には収まらないだろうな
でも結構余剰区域があったりするし・・・公証1,2kmは嘘で12kmなのかもね
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 23:24:26 ID:???
マクロス修復のための技術者連中のための町だから
炭坑町みたいなもんだろう。
それとは無関係の企業等のテナントがあるのは不自然だ。
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 23:29:03 ID:???
パインサラダでミリアが街の中暴走したけど
あれはどう見てもオフィス街
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 00:06:43 ID:???
実際はこんな感じかな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%AF%E5%B3%B6_%28%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%29

これにしたってせいぜい数千人だから5万人はやはり多すぎるな。
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 00:15:41 ID:???
>>555
1200÷480=2.5
2.5×2.5×2.5=15.625
三次元でよろしく
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 00:21:57 ID:???
町が階層になってたから、可能
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 00:32:58 ID:???
おー。こんな島あるんだなあ>GoogleMapのリンク
これが、縦に長くて両脚辺りに、って感じ?
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 00:51:43 ID:???
>>555
狭いから多重構造の建物を利用して、学校・店舗・病院・寺院・映画館・理髪店があって
街だけで完結しているってのが特にそんな感じ、端島があの軍艦島なんだね
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 01:54:19 ID:???
マクロス内部は東京ドームみたいなもんだろう
そんなに広くないが構造的に感覚で広く感じる
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 02:28:57 ID:???
そう言えばマクロス町って、昼夜があるんだな。艦内照明…?
ブリッジクルーもいつも全員そろってるし、ローテーションとかどうなってるんだろ。
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 02:45:55 ID:???
軍艦島は最盛期で8000人も住んでいたというが
マクロスはその六倍も住んでいたというのか
酸素供給が追いつかないんじゃないの?
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 02:47:42 ID:???
>>562
水があれば OK
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 08:48:00 ID:???
>>550
劇場版じゃ、進宙式と同時にミスマクロスコンテストも
開催されてたんで、それほど不自然じゃないんですけど。
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 11:41:37 ID:???
現代のニミッツ級空母で約3000人の乗務員がいるから
ニミッツ級の約二倍のデカさのプロメテウスとダイダロスを合わせると
少なくとも一万人はいるはず
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 11:51:20 ID:???
いや、ちゃんと計算してみたら3倍以上デカいから
合わせて二万位いて不思議じゃない
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 12:23:13 ID:???
しかし数十年後には1000万人単位で宇宙移民船団が出来てるのが凄いな。
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 12:35:06 ID:zg1PtVez
マクロス艦内でも格差社会なんだろうか。
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 12:39:54 ID:/oXFmAc+
そらそうよ
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 13:13:42 ID:???
>>565
ただ、プロメテウスとダイダロスの正規乗員は、
ほとんどがフォールド暴走の時に死んでるんで、
マクロスの正規乗員と、難民からの入隊希望者で
まかなってる。

たぶん、初期の人員数はカバーしきれてないんじゃないかな。
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 13:16:00 ID:???
まえまえから議論されているが、

マクロス艦内に入ると
マイクローン装置が知らない間に作用して
みんな8ぶんの1人間になるんだよ

だから前長1kmでもたくさん人が入るんだな

未沙「1kmにしては、なんだか広いわね」
輝「ま、いいんじゃないですか。ぎゅーぎゅーづめよりは」
未沙「そーねー」

みんな暢気なので気づかないのだ
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 13:18:17 ID:???
クソ艦長のせいで沢山の人間が死んだのか
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 13:21:44 ID:???
>>567それは、人類だいけの科学力だけじゃなくて
宇宙人の科学力を貰ったからな
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 13:29:18 ID:???
>571
フォールドシステム消失により内部空間がゆがんで
見た目よりもいっぱい物資が入るのだろうか?
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 13:47:11 ID:???
>>573
そうすね。マクロスからのOTMに加えて、ゼントラーディ軍の
完動品のサンプルが大量に取得できたのが大きいです。
事実、メガロード-01はトランスフォーメーション機能は
不必要ということで、搭載されてませんし。
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 13:51:31 ID:???
>>265
お前のせいでカラオケで歌えなくなあたじゃねーか
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 13:54:46 ID:???
マグロの穴を貫いて 子宮を撃ったスペルマは
我ら幼い童貞に 目覚めてくれと放たれた
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 14:42:36 ID:???
>>575
そもそもトランスフォーメーションは各部を入れ替えてるだけで
いわゆる変形とは違う感じっぽいよね、いちいち手作業でパイプ繋いでるし
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 15:12:51 ID:???
マクロス=TBSの社屋がそのまんま空を飛んでいるようなものか

つまり、ミンメイは、ボクシングの亀田みたいに、作られたスターだったんだな
中にいる人は、みんなそれにだまされていると
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 15:24:17 ID:???
>>578
そうす。人型になったのはあくまで「偶然」ですw
主反応炉と主砲回線を接近させたら、「偶然」にも人型に
なってしまったんですw

まあ、新マクロス級は狙って人型に変形してますがw
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 15:46:00 ID:???
ゼントラーディ艦隊と銀英伝ラインハルト艦隊なら
どっちが勝つかな
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 15:54:15 ID:???
おっ面白そうなお題だな
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 16:00:07 ID:???
>>581
銀英伝の世界は、普通に核ミサイル撃ちまくりですので、
艦艇の数さえ揃えられれば、銀英伝軍団の勝ちかとw
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 16:03:02 ID:???
バルキリーも核武装戦闘機だったような。割と前代未聞。
艦載機の性能差はどうだろう。あまり関係ない?
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 16:06:23 ID:???
>>584
ん? 対ゼントラーディ軍でしょ?
統合軍じゃなくて。

あと、ニコニコ動画に、ボドル基幹艦隊を攻撃する、
銀英伝軍(帝国軍、同盟軍共に)MADがあったはずw
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 16:10:14 ID:???
うっかり。
隔離ブロックで頭冷やしてきます〜
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 16:40:57 ID:???
アメリカで勝手に作られた1stマクロスの
続編は日本でビデオかDVD出てる?
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 17:34:32 ID:???
ボドル艦隊は500倍の戦力差を引っ繰り返される様な奴らだからダメだろww
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 18:10:38 ID:a+1Z3L4e
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 19:25:25 ID:???
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 19:26:30 ID:???
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 19:27:45 ID:???
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 19:29:42 ID:???
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
因みに宇宙戦艦ゴモラは火炎放射器と破壊光線と荷電粒子砲でアールタイプはエスパー&ゴースト&ノーマル属性攻撃全般良好
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 19:32:07 ID:???
思ったんだけど食料とかどうなってるんだろうな。
艦内に畑を作ってるとは思えないし
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 20:17:15 ID:???
人間はマイクローン装置で小型化
食料はマイクローン装置で巨大化
だから魚一匹キャベツ一個を巨大化すれば
人間3万人くらいを10年くらい食わせられるよ
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 20:44:34 ID:???
もともとマクロスに1万人なんて収納する予定なんてない
住人を収納したのは緊急避難
フォールドでいっしょに運ばれたさまざまなものをいれたのだって同様
もちろん街は作る予定もあったかどうかすら不明、まあたぶん有ったと思うけど
あくまで空きスペースに避難民を収納しただけ
冥王星だったかな?から地球に戻るまでの処置でしかない

ま、その経験が後日の移民に役立っただろうが
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 21:15:20 ID:JI85npsa
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 22:22:47 ID:???
>>597
思わず欲しいと思ってしまったw
これで変形できればなぁ。
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 23:38:25 ID:???
何、このマテルのヘリコプター?
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/18(日) 08:46:14 ID:???
マクロス内での葬儀はどうしてるの?
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/18(日) 08:57:03 ID:???
>>600
葬儀は本編に無かったと思うけど軍属は軍の方法で、民間人は多国籍だろうからそれぞれのやり方でやるんじゃないか?
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/18(日) 11:03:53 ID:???
ゼントランやメルトランの食料は合成食料みたいなもんかな
輝たちが地球でダボフィッシュみたいなもの食ってるとき
ミンメイたちは合成食料食ってたんだろうな。
被ばくしてグロになった魚と化学物質まみれの食料
どっちもなるべく食いたくないな
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/18(日) 11:36:52 ID:???
>>600
遺体の処理が問題だな。
まあスペース余ってるから地球に埋葬するまで保存してたりして。
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/18(日) 11:37:55 ID:???
>>603
ソイレント・グリーン
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/18(日) 12:11:51 ID:???
葬儀は宇宙に捨てる  「戦争だからしかたないじゃないの!」byミンメイ
食料はゼントラーディ人を食べる  「戦争だからしかたないじゃないの!」byミンメイ

マクロス市民は知らない間に8分の1にされてる 「戦争だからしかたないじゃないの!」byミンメイ

606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/18(日) 12:32:06 ID:???
>>602
タブレットとかサプリメントとか食べてるんじゃないの?
プロテインも飲んでいそうだな
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/18(日) 17:33:54 ID:???
少なくとも、中華料理店とコーヒーショップはありましたな。

昔、スペースコロニーだかでは牛乳が希少品になる、とかって話を
聞いた覚えが。ソイラテって事か。
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/18(日) 21:44:18 ID:???
いやあ、しかしTV編27話は名作だなあ

ところで、28話で輝が脳内フォッカーに答えたのは
新しい彼女は‘居ません’
でなくて
‘居たらいいんだけど’
だったんだな

輝は未沙のことを考えてはいたんだな
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/18(日) 22:13:26 ID:???
ま、27話時点で輝はミンメイにサヨナラしてるし未沙となんか良い雰囲気になったからな
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/18(日) 22:27:48 ID:???
「愛は流れる」は名曲だな
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/18(日) 23:28:33 ID:???
未沙の粘り勝ちだな

あのまま未沙がアプローチかけなければ
輝はミンメイと付き合ったのかな?
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/18(日) 23:50:45 ID:???
厭戦歌…なんだよね、あれ。
個人的にはちょっとピンと来ないと言うか。

朽ち果てる 私は
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 00:23:24 ID:???
ゼントラ人を歌で改心させたわけでなくて
歌でひるませた隙にやっつけたわけだからな

614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 07:48:29 ID:???
ドラクエでいうメダパニだよな
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 07:56:13 ID:MaX99P6r
影山ヒロノブを嫌う方々専用
2ch:asong
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 09:05:26 ID:???
>>596
えーとそれがですね、SDF-1は予定では2009年進宙、
衛星軌道上で2年で艤装を行って、2011年長距離テスト航海に
出航する予定だったんですが、その時には正規クルーと
その家族や関係者で、総勢2万3,000人が搭乗するはずでした。
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 16:35:01 ID:???
>>611
未沙派としては、そんなアーパー女の高笑いで終わるようなENDを見たくない。
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 19:02:31 ID:???
ところで、前々からの疑問なんだが
未沙・輝・マックス・うどの大木
の4人がつかまる話なんだけど(未沙・輝初キスの前の回)

戦艦に内側から穴を開けてブリタイを放り出したじゃん。
その穴から4人も脱出したらよかったのにね
なんでその穴から脱出せずに艦内の壁を焼ききろうとしてたんだろ???

だれか納得のいく理屈をこねあげて!
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 21:09:27 ID:???
「女が好きだから」は「飛行機が好きだから」が変更されたんだよね?
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 21:29:10 ID:???
待ち伏せされてたらヤバスじゃん
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 22:59:24 ID:???
4人はブリタイは死んだと思ってたんだから
誰が待ち伏せしてると思うの???
それに艦内の壁焼き切ったところで待ち伏せはいるかもしれないのでは??

なんでだろ??
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 23:00:37 ID:???
今思いついたが
4人は
気が動転していて頭が回らなかった
ってのは??どーだろ?4人とも10代だしな

マクロス製作者と同じくらい気が動転していたんだよ
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 23:24:12 ID:???
何で今になって初代TV版なんだろうな、どうせ再放送するにしても作画はどうとか
言われる初代より7の方が良かったんじゃないかな?
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 23:32:59 ID:???
7人気ないから
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 23:40:34 ID:???
歌で戦うをやめさせるってのは、話の上でのスパイスだと思うんだが、
それがテーマになってきて、話のリアルっぽさが、うそっぽく思えてくるのが、7の欠点だと思うし、
怪物まで、でてくるからなー。きらいじゃないんだけどね。

新作は、1stのリメイクでやってほしいんだが、もう方向転換無理なんだろうな
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 23:53:46 ID:???
>>618
それ見て思ったんだけど、マックスバルキリーがゼントランの艦に潜り込んだ時に
トイレに入ってしまうってシーンあったじゃん。あれ無理ありすぎない?
だって艦内に沢山人がいるんだから、その分トイレも沢山必要なはずなのに
何であんな一個しか無いんだろう

探せばもっと沢山あるんだろうけどね
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/19(月) 23:55:59 ID:???
でもさー25年も前のアニメで尚且つブーム前だから制作環境もキツイ状況で作ったのを
今の視点でどーだあーだ言われるのも辛いんだよね、それならまだ河森が原作をやった7を
再放送した方が良いんじゃないのと思うわけよ、フロンティアの総監督だって河森なんだからさ
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/20(火) 00:49:15 ID:???
7はおもしろくない
7はミレーヌの耳がキモイ
7は後半話がだれだれ

つーか、マクロスシリーズは話の内容は1stTV版 がダントツ
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/20(火) 00:50:27 ID:???
未沙派としては、そんなアーパー女の高笑いで終わるようなENDを見たくない。
未沙派としては、そんなアーパー女の高笑いで終わるようなENDを見たくない。
未沙派としては、そんなアーパー女の高笑いで終わるようなENDを見たくない。
未沙派としては、そんなアーパー女の高笑いで終わるようなENDを見たくない。
未沙派としては、そんなアーパー女の高笑いで終わるようなENDを見たくない。
未沙派としては、そんなアーパー女の高笑いで終わるようなENDを見たくない。
未沙派としては、そんなアーパー女の高笑いで終わるようなENDを見たくない。
未沙派としては、そんなアーパー女の高笑いで終わるようなENDを見たくない。
未沙派としては、そんなアーパー女の高笑いで終わるようなENDを見たくない。
未沙派としては、そんなアーパー女の高笑いで終わるようなENDを見たくない。
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/20(火) 00:57:58 ID:???
ま、7の話は平成板でやってくれ
わざわざ昭和板のマクロススレでやるほどの内容じゃないだろ
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/20(火) 03:36:13 ID:???
最初だけ見たら誰もがミンメイと
輝がくっつくと思ったろうな
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/20(火) 06:12:56 ID:???
>>627
でもさー25年も前のアニメで尚且つブーム前だから制作環境もキツイ状況で作ったのを
今の視点でどーだあーだ言うのも楽しみのひとつなんだよね
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/20(火) 19:27:14 ID:???
>>631だから、え!未沙とホントにひっつくの!!!ってショックで流行ったんだよ


ところで、まえまえから疑問なんだが
未沙の顔って当たりの回の絵を
使いまわしにしたら良いのにね
アニメなんてどこっでもそうやって使いまわしてるはずなのに

なんで、わざわざ下手糞な会社にたのんで新しく下手な絵を描かしたんだろ

多分、焦りすぎてわからんかったんだろな
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/20(火) 21:42:04 ID:N+gO4g5x
アニメギガ
11/21(水) 00:00 〜 00:40
NHK衛星第二
バラエティー > バラエティー
監督・河森正治▽変形・合体メカの秘密
河森正治
渡辺隆史
村井美樹
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/20(火) 22:31:17 ID:???
少なくとも、俺の人生の半分以上、記憶に登場する番組はマクロスだけ。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/20(火) 23:36:54 ID:aN4DQptb
何で目玉の位置があんなにおかしくなるんだ?
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 00:34:50 ID:???
今日、中古屋で「飯島真理SONGメモリー」のCDが格安で売られてたので
購入して今聞いてるが、良い曲いっぱいだね。
しかし、飯島真理ってこんな顔だっけか? もっと良い写真あったろ。
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 00:37:35 ID:???
おま…ここで飯島真理の話するとアイツが湧いてくるぞ…
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 01:44:16 ID:???
>>636
バージンロードの回の夜の公園なんて、ロマンチックなシーンのはずが
ゲゲゲの鬼太郎みたいな怪しい雰囲気になっちゃってるもんなあ。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 03:10:43 ID:???
未沙もミリアもアップの顔とかは
綺麗に描けたときの絵を使い回せばいいのにな

なんで、そうしなかったんだろ??
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 03:11:47 ID:???
ミンメイは目が大きいので少々デッサンが狂ってもまあまあ可愛く描けるんだよ

でも、未沙、ミリアのような目が小さめの美人顔ってのは
目の位置とか大きさ描き間違えると
もうだめだこりゃ
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 11:07:38 ID:???
>>623
そりゃDVDボックス売るためでしょ
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 11:34:13 ID:???
>>623 TV1stが一番作品としての出来がいいからだろ?

要するにマクロスのストーリーって、TV1st以外はぐだぐだでせいぜい中レベル
なんだよ

644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 11:48:48 ID:???
>>639
その前のドロップ・アウトとグッバイ・ガールは良い作画だっただけに
結婚式のあるあの回が外注になったのは残念でならない
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 15:19:36 ID:???
とかくミリアは、まわってくる話、まわってくる話、
作画がひどかったからなぁw

まあその分、劇場版と7でさんざん憂さを晴らしたがw
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 16:02:32 ID:f+rPj1SE

初代マクロスの曲にのせて スカル小隊発進

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1573151


647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 16:36:27 ID:???
…普通じゃないか、それ?
つか、ニコニコのID持ってないんで。
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 16:43:04 ID:???
新作あるのか
板野サーカスをCGでやるのはやめてもらいたい
ゼロは1本目しか見てないががっかりだった
愛・おぼえてのレベルが一番いい
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 16:46:08 ID:???
あとプラスか
650再放送は一時間遅れます。:2007/11/21(水) 17:12:57 ID:???
再放送は一時間遅れで始まるから予約組は要時間確認。
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 17:38:02 ID:???
オフィシャルのSPECIALがみれなかった
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 18:11:40 ID:EoT106E/
え?3:57から一時間さらに遅れるの?
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 18:22:31 ID:???
再放送見てはまりました。劇場版レンタルしたけど実写並のクオリティに驚き
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 18:29:33 ID:???
80年代はよかった。良質なアニメが多くて
理解不能な萌えアニメもなかったし
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 18:33:42 ID:???
>>647
見てフイタw
XBOX360のAC6で、3機編隊のF-14の出撃シーンに
マクロスのBGMが被されてたw

ちょっとAC6買って来るw
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 20:35:18 ID:???
>>652
http://www.tbs.co.jp/tv/
27:57 超時空要塞マクロス
脚本:松崎健一 / 演出:圓出漫 / 絵コンテ:山田太郎 / 声の出演:長谷有洋、飯島真理、土井美加、小原乃梨子、神谷明、ほか
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 20:46:32 ID:???
>>637
飯島さんの顔が一番いいのは、ベストアルバム「ベストオブザベスト」

インナースレーブの実筆あとがきの写真が、抜こうと思えば抜けるくらいかわいい。

ちなみに、ベスト版はあと「GOLD」「クラシックス」と計三枚あるんで混同しないよーに。
「GOLD」では「小さなスプーンおばさん」テーマや、「わくわく動物ランド」テーマも聴ける。
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 20:47:20 ID:???
>>648
そうだよな。新作予告見たけどバリバリCG使ってるよ。
バルキリーの変形シーンなんか、CGで描くと適当に描けないから
すげー細い関節部分でつながってるところが見えて、非常に萎える。
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 21:51:18 ID:???
…再放送の冷遇っぷりに泣いた
もうTBSで放送するのやめようよorz

そういや前にマクロス実写版をどうのこうのって話聞いた気がするんだが、
ポシャった?
もしくは俺の幻聴か…
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 22:18:43 ID:???
>>621
勝手に開いたのが探知されていて
外にポッドでも集結して待ち構えられていたら
まずいだろ。
大体、敵を放り投げたところから
自分もノコノコ出て行くなんて
目立つことはしねーよ。
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 22:56:17 ID:???
>>654
昔は良かった・・・などと爺むさい事は言いたくないが
当時は景気も良かったし、子供も多かったからマンパワーにも溢れていたし、未来に希望も持てた
そんな中で若者が勢いに任せてアニメを作れた幸せな時代ではあった
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 23:02:50 ID:???
>626
ゼントラーディ艦でトイレの話が出るたびにゼントランのトイレは超凄いっていうネタを思い出す

ゼントラーディは修理能力がない
ようするにトイレが詰まると直せないってことだ
全艦のトイレが詰まると作戦行動できないから破棄される艦も多数出てくるだろう
でもノプティバガニス級戦艦(ブリタイ艦)は10万年も稼動してる
つまりノプティバガニスは10万年使用しても詰まらないトイレを装備してるってことだ
ゼントランの技術力って超スゲー!
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 23:11:35 ID:???
つまらない話ワロスwww

修理がダメでも生産はできるなら、
トイレばかりどっさり造ってる部隊があって、
壊れたトイレはどっさり宇宙に廃棄され…
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 23:23:52 ID:???
固まらないようになんかの薬を飯に混ぜてるとか。
ゆるゆるウ○チでつまらないと。
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 00:07:07 ID:???
未沙がウンチ食べるんだよ
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 00:19:24 ID:???
今夜の作画は☆?
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 00:41:39 ID:???
>>657
>>637ですが、ご親切にどうもありがとう。
昨日、懐かしさのあまり初めてここに来たが
飯島さんの話するとマズイっぽいので、とりあえずお礼だけ言って去ります。
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 01:18:48 ID:???
べつに飯じままりの話してもいいよ
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 05:33:40 ID:???
8話
マックスの軍服の色が一時的に青から赤へ変化
マックスの超絶戦闘シーンが原画のみ(途中の動画無し)のパラパラ漫画に
柿崎の壊れた戦闘機のあたりの塗りがテキトー

やばくなってきました
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 05:40:04 ID:???
銀河のどこかにあるトイレ製造プラントを死守してるんだな。
ここが破壊されるとトイレを新設できなくなってゼントラーディ艦が全滅する恐れがある。
いや、すでにウォシュレット型は建造できなくなっていてプレミアがついている可能性も
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 05:45:52 ID:???
>>670
カイフンは個人的に三機のウォシュレットを保有してい…ってグラージ並じゃないかw
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 07:02:44 ID:???
          ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l           
        ||||||||| .-=;    =-. ||||
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l ̄ヽ        「アイツが湧いてくるぞ…」
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!   \       うっ…?! まさかあたしがえみぽんだって、 
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、     バレっこないわよね?
  「) /     Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リト    Y    \ _   匿名だし、あたしの正体はバレないわよね?!
  >う⌒rー、 /                        __,{?    ボーイズラブ最高よぉ!グヘヘヘヘヘ…!
. └-「)「}「〉}|                  }r‐'⌒ ('く
   丁´´ /\__    -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿
    `'ー'7                  ̄ハ`┴
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 12:11:57 ID:???
ブリタイとかウンコでかそうだから
ウンコ投げ
とか新兵器にしたらいいのにな
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 16:41:42 ID:ZWlPc9UR
1話、そのまんまで 笑た
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 16:43:58 ID:ZWlPc9UR
1話、そのまんまで 笑た >>646
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 16:49:53 ID:ZWlPc9UR
ワイプ中は??? だけど 【愛おぼえていますか】版があった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1587380
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 17:51:10 ID:???
あの変質者みたいな目は一体誰が描くとああなるんだw
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 19:48:52 ID:???
ぐはっ!
再放送の録画ミスに今気づいた。
1時間遅れって...orz
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 20:02:46 ID:???
俺もピーターバラカンがうつってたorz
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 20:42:20 ID:noxIZ2Zh
レンタルショーケース Bockaeにいってきた。

大阪、日本橋5丁目で手作りロボのフィギュアおいてたよ。

なかなかいい感じやったけど、非買品は残念だな。
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 20:49:26 ID:???
録画ミスの人でいっつもおもうんだけど
そんなに見たいんなら
前後2時間くらい余裕もって5時間くらいろくがしときゃいいのにな
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 21:08:18 ID:???
>>678
特別番組も野球やバレーもなかったのになんでズレてんだろうな…チックショー
寝る前0時ごろTBSホームページで確認した時は26:57〜ってなってたはずなんだけどなぁ
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 21:16:42 ID:???
21日午後5時の段階でもう27:57になっていたぞTBS。

684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 21:59:22 ID:2f3pEATo
DVD買わせる為の罠だったのか…
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 23:22:29 ID:???
くやしいからようつべで劇場版見てるわ
何このクオリティ、大抵思い出補正がかかってるもんだが記憶のまんまだった
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 23:26:36 ID:???
見た。マックスが変な人だった。教習課程の成績は
輝にダメ出しされるレベルらしいけど、実戦に強いタイプ?

それにしてもミンメイ、いくらなんでも嫌な娘過ぎないか。
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 23:32:56 ID:???
>>686
技術的な問題ではなく飛行時間の少なさでひよこ扱いしていた。
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 23:34:55 ID:???
しかしマックスは最初からVF-1Aの機体カラー変えてるなw
柿崎は一般兵カラーだったと言うのに…w

689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 23:43:56 ID:???
おお、そうだそうだ。飛行時間の話をしていた。
柿崎カラーは、微妙に違いません?一般機と。
すねとか胸が白いとか。速攻で御釈迦にしてたけど。

輝がマックス機見て「…なにやってんだお前?」って言ってた時、
本当、何してました、マックス?(なんかよく解らんかった
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 23:46:07 ID:???
なんか最後のミンメイにプレゼントを渡すところが、今見るとちょっとせつないな。
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 23:53:51 ID:???
>>689
宇宙空間でバトロイド状態で戦っていた。
輝はせいぜい艦上とかでしか使っていない。
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 23:57:35 ID:???
>>688
柿崎機もマックス機もカラーパターンは同じ(一般兵士用とは違う)
マックス機の青いところが、柿崎機ではベージュになっている。
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 00:05:13 ID:???
しかしあいつらはなんでパーソナルカラーが許されるのかw
輝にいたっては指揮官用(?)の機体だし
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 00:40:48 ID:???
当時の人気投票では輝機、フォッカースペシャルを抜いて1位だったのが
マックス用Aだったという・・・懐かしいなw
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 00:48:35 ID:???
うわ、今夜放送かと思ってたら昨日だった・・・orz
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 01:28:02 ID:???
残骸とかやられ役とかそんなのばっかの
ディフェンダーカワイソス・・・
・・・って思ってたらキチョモンが破壊されてコーラ吹いたw
3機しかないのに・・・(´・ω・`)
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 01:38:36 ID:zU88c+IE
>>676
愛�おぼえていますか イントロの入りが最高だよな
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 01:51:34 ID:???
モンスターがリガードにやられたのは焦ったわw
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 04:13:43 ID:???
>>682
ちなみに1週間前(11/15木)のEPGでは26:57- となってて
その2日後くらいに27:57- に変更された。
その影響じゃね?
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 09:19:13 ID:???
>>693
1;フォッカーが色々上に頭下げて無理矢理パーソナルカラーの許可を取って来た説
2:自腹でペンキ買って来て塗った説
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 09:32:43 ID:???
3:「フォッカーの隊だろ」ってことで黙認
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 12:15:16 ID:???
主役なんだからそのくらいいいだろ
細かいことごちゃごちゃ言うな
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 12:18:45 ID:???
実際、マクロスはどの作品もマクロス世界内での作品という設定だから
矛盾はすべてマクロスワールドの製作者のミスもしくはわざとやったこと
なんだよ

こんな陳腐な中二病な説明でも石黒がそういってるんだからそうなんだよ


だから移民船第一号(メガロード)の艦長の未沙の旦那や
移民船(マクロス7)艦長マックスの
作品内での扱いが特別なのは当然
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 13:08:37 ID:???
OPでテンション上がりまくるから、作画が悪くても許せてしまうww
やはりOP曲が良いアニメはたいてい良アニメなことが多いな。

もっとも、最近多いOPだけのアニメや、最初からタイアップだけのための曲を使っているアニメは問題外だが。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 14:02:14 ID:???
>>704
> もっとも、最近多いOPだけのアニメや、最初からタイアップだけのための曲を使っているアニメは問題外だが。

それはスカガのことか
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 14:07:32 ID:???
マクロスの絵が汚い汚いっていうが

イデオンやダグラムなんてキャラの完成画がキモイんだぞ
ヒロインの顔も一番良い画がキモイんだぞ
キモイ
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 15:53:31 ID:???
もっとも、最近多いOPだけのアニメや、最初からタイアップだけのための曲を使っているアニメは問題外だが。
もっとも、最近多いOPだけのアニメや、最初からタイアップだけのための曲を使っているアニメは問題外だが。
もっとも、最近多いOPだけのアニメや、最初からタイアップだけのための曲を使っているアニメは問題外だが。
もっとも、最近多いOPだけのアニメや、最初からタイアップだけのための曲を使っているアニメは問題外だが。
もっとも、最近多いOPだけのアニメや、最初からタイアップだけのための曲を使っているアニメは問題外だが。
もっとも、最近多いOPだけのアニメや、最初からタイアップだけのための曲を使っているアニメは問題外だが。
もっとも、最近多いOPだけのアニメや、
最初からタイアップだけのための曲を
使っているアニメは問題外だが。
もっとも、最近多いOPだけのアニメや、最初からタイアップだけのための曲を使っているアニメは問題外だが。
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 16:56:46 ID:???
消防の頃はゼントラ側の機体のほうが好きだったなぁ
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 17:23:38 ID:l5Mc8ymX
マクロスFテレビ特番放映日決定ですよー!

http://anime.geocities.yahoo.co.jp/gl/playstationbookmark/view/20071115/1195089251
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 20:14:56 ID:???
324 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/15(水) 00:49:19 ID:???
SOS

た〜す〜け〜て〜く〜れ〜・・・・

あいつも俺たちの仲間だったんだ!!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:26:07 ID:???
今さらだけど、OPにミンメイ出てないんだね。
戦闘を前面に出しているから出すところがなかったのかもしれないけど。
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 22:37:29 ID:???
>>711
その代わり、ED では出まくり。写真(絵)だけどね。
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 22:49:51 ID:???
>>691
亀でスマンがd
言われてみれば盲点だった。
あれは輝ともども視聴者もきょとーんとする所だったか。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 23:19:48 ID:???
まあ、あんな紙芝居状態じゃ訳わかめに成っても無理ないな。
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 01:14:58 ID:???
>>711当時から何度も言われていることだが
OPに未沙がでてミンメイがでないのは
未沙の方が実はヒロインだよっていう伏線
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 02:11:48 ID:???
>>703

>実際、マクロスはどの作品もマクロス世界内での作品という設定だから
>矛盾はすべてマクロスワールドの製作者のミスもしくはわざとやったこと
>なんだよ

>こんな陳腐な中二病な説明でも石黒がそういってるんだからそうなんだよ

石黒監督が言っていたのは知らなかった。
ソース希望。
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 08:37:07 ID:???
>>698
懐に飛び込まれたらそんなもんすw
精々、近接戦闘で勝てるデストロイドはスパルタンぐらいかとw
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 09:05:39 ID:???
スパルタンは一回輝が乗って近接で戦ってたな

なんの回だっけか?思い出せないな
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 09:22:26 ID:???
>>718
32話のブロークンハートかな?
輝がミンメイと未沙のデートをブッキングさせて、
未沙のところに戻る際に、ゼントラン暴動で移動できなくなったため、
輝が士官特権でスパルタンを借りて、暴動を鎮圧しますた。

つか、輝がデストロイドも操縦できたのに、当時びびったw
当たり前っちゃ、当たり前なんですがw
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 11:24:38 ID:???
久しぶりにこのアニメ見たな

地球に一人で帰る時の未沙に輝が
シグナルでメッセージを出す時の話が良かったな
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 12:48:37 ID:???
あれは全話通して屈指の名シーンだよなあ。
当の二人にも、見てるこちら側にも
色々な想いが巡る名演出だと思う。
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 15:59:46 ID:???
↑「グッバイ・ガール」だっけ?同意だ。
このあたりから第27話までは一気に魅せるよな。
DVD見てると途中でやめられなくなる。
ちなみに俺はミリアとマックスの結婚式での艦長の演説に惚れたw
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 16:03:17 ID:???
>>716
マクロス7のサイトで河森がいってるのは見れるよ。
石黒がいってたのは初めてきいた。
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 16:21:02 ID:???
やっぱり『ランナー』好きだったなぁ…藤原さんバージョンもミンメイバージョンも両方とも…
そしてこれを聴くと17歳で一条輝を演じきった長谷さんが浮かんで来て涙が…作曲の羽田健太郎も今年他界されて…
今もこの歌大好きです、俺
『…僕は今も走りつづける…』
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 19:34:03 ID:???
ランナーは厨房の時聞いても地味で暗くて
あんまぱっとしねえEDだなあと思い、
それほど印象にも残ってなかったが、
オサーンになると沁みるよなー。
酒飲んで聞くともうあかんわ、毎回目から汁が。
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 20:50:29 ID:???
劇場メモリアルの特典DISCの詳細はまだ
(発表されないのかよ
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 21:37:58 ID:fLaOCmkT
長谷有洋は何で死んじゃったの?
昔から疑問で・・・・。
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 21:44:42 ID:???
なぜかなあ・・・
輝にはあってたと思うけど、あまり声優っぽくない声質の人だったね。
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 21:53:44 ID:???
>>727
自殺。死去直後は事故死とも病死とも言われたが後に父親のはせさん治氏の手記により自殺と判明。
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 22:31:56 ID:???
久しぶりにこのアニメ見たな

子宮に一人で帰る時の未沙に輝が
ウンコを出す時の排泄感が気持ち良かったな

あれは全話通して悶絶の名シーンだよなあ。
当の二人にも、見てるこちら側にも
色々な快感がもよおす名演出だと思う。

↑「う〜ん・グ・ぼと」だっけ?同意だ。
このあたりから第27話までは一気にもよおすよな。
DVD見てると途中でオナニーがやめられなくなる。
ちなみに俺はミリアとマックスの初夜での浣腸の悶絶に惚れたw
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 23:11:58 ID:e7z+kmo7
こんな古いアニメのスレ
オサーンばっかかと思ってたんだけど
結構若い人もいるんだな
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/24(土) 23:48:55 ID:???
腐っても鰤鯛。
くさったブドウは食えないが、カビくさいワインは呑めないこともない。
733727:2007/11/25(日) 00:21:40 ID:5PDVrSKg
>>729
どうもありがとう。
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 13:53:51 ID:???
>>728
アニメキャラ向けの声ではなかったな。

速水と河森がお互い養子があまり変わりませんねーと話してたのが泣ける。
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 14:16:33 ID:???
ミンメイは歌唱力のある新人タレントから、長谷は素人対象のオーディションで
選ばれたんだよね。

アニメ雑誌で企画を煽ってた。
下手だ下手だと言われてた頃が懐かしいな。
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 15:08:57 ID:???
FのPVにメガロード映ってない?
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 15:37:44 ID:???
写ってない
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 17:48:12 ID:???
飯島真理の落ちぶれ人生のせいで
ミンメイまで落ちぶれてしまったような印象があるんだが
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 18:08:40 ID:???
気のせいじゃないか?
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 18:13:25 ID:???
>>729
すごい!知らなかった
何でそんなこと知ってんの
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 18:17:56 ID:???
>>739
気のせいだと思いたい
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 18:52:55 ID:???
ミンメイ劇中でおちぶれまくってるじゃん
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 19:18:01 ID:???
俺も再放送懐古組だが、このアニメは当時のテクでは神なのにスポンサー?の意向で変に1クール伸ばしたから台無しになった典型だな。
俺の中では全29話(35,36話含む)だな。
でもあの失敗が当時学生参加の庵野や鶴巻に教訓を残したんだと思う。その後ガイナ作品は2クールが定説だもんな。板野御大全盛期の作品だしまぁ一時代は築いたわな。
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 20:58:18 ID:???
二部は女子向け
輝ハーレム状態
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 21:13:59 ID:???
>>742
そ、その後、伝説の歌姫として復活したんだからね!

でも外国人と結婚して、双子の男の子を生んで、離婚して、詐欺にあって…
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 21:52:17 ID:???
>>96 監察軍が地球に囮戦艦遺棄した頃並みに古いレスに対するドン亀レスだがあの第4話はグレン厨(含俺)の間で酷評された絵崩壊回なのだ。(しかも作監指示のわざとデフォルメ)
他回はクオリティ安定してるよ。
未沙みたく目が棒線一本になったりはしないぜ
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 21:55:54 ID:???
熱気バサラって一条輝とミンメイの子って本当?
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 22:08:22 ID:???
ただのデマです。
そもそも年代が合いません。
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 23:26:56 ID:???
あー初代テイストのまじめなマクロス作ってほしい
続編とかじゃなくていいからさ
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 23:27:50 ID:???
初代って真面目だっけ?
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 23:33:21 ID:???
まじめというのは表現を間違えたかもしれない
なんていうかあの時代の不器用な感じのアニメが好きでさ
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 23:41:13 ID:???
初代はSFの雄であるアノ高千穂遥にして「マクロスはSFである」と言わしめたほど
SF的なクールさがあるからね

愛おぼ以降の1機のバルキリーがヒーローになるマクロスとは、明らかに作りが違うのが初代の特長
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 23:41:23 ID:???
>>744
二部は腐女子向けで成功。
わがままでも男にモテる若い女が、陰気で片思いばかりのババアに
若い男を取られるのが痛快だからw
学校や会社で若いイイ男に片思いしても、若い後輩や新人に片っ端から
持っていかれ悔しい思いをした鬱憤を、アニメに投影して憂さ晴らしw
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 23:47:47 ID:???
>>752
ガンダムを認めなかった高千穂がなあ・・・
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 00:23:13 ID:???
>>754
自分は又聞きなんだけど高千穂は富野の前で「ガンダムはSFでは無い」と言って
揉めたらしいって話を聞いた事があるけど
それだけにマクロスはSFと認めたってのは大きい気がする
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 00:33:23 ID:???
>>752
同意。初代はバルキリーはあくまで戦闘機でしかなかった。ボトムズみたいに
兵器として扱われていた。がしかしマクロス7以降はorz ゼロでさえもVF=ヒーロー
ロボット扱いに感じる。
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 00:47:39 ID:???
劇場版で柿崎撃墜シーンのところだけど
海面を低空飛行してたのは何故?
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 01:25:38 ID:???
誰が何を認めようと認めまいと、俺には何の関係も無いさー
理論ガッチガチの「正しい物」が必ず面白いって訳でもなし。
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 01:25:44 ID:???
柿崎は見た目はいかついが、いい奴だったのに
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 01:42:17 ID:???
PS2のゲームでも、柿崎機で出撃すると死亡イベントがあって驚いた・・・・・
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 01:58:07 ID:???
劇場版の柿崎死亡はとって付けたようで嫌だったが
戦争ってああいうもんかなと今では思うよ
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 06:33:40 ID:???
>>755
高千穂は単なる河森の上司だし、そんなに高千穂に認められたのがうれしいのか?
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 09:02:08 ID:???
>>756
初代で人気があったのはマックスじゃん
つまるところ、視聴者の求めてたのはド派手に敵をなぎ倒していくヒーローだったって事だろ
愛おぼでも最後輝がボドル倒したりしたし

どっちが良いのかは俺なんかでは判断が付かんが
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 09:27:10 ID:ictU9x3W
>>755
てか揉めたって事は富野はガンダムの事をSFだと思ってたんだ?
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 09:45:09 ID:???
>>757
メルトランディの短距離砲艦(ミリア艦)が前方から接近して
きたため、敵艦のレーダーに引っかかりにくいように、低空飛行
から接近している最中だったと推察します。

本来ならマクロスのレーダーが探知して、スカル小隊に
知らせなくちゃならんケースです。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 10:55:05 ID:MYD3wN2z
昔、マジンガーだったかな。TVの番宣でロボットSFアニメって
紹介があったの聞いたらもの凄い違和感覚えたなあ。
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 12:44:54 ID:???
>>762
高千穂はたとえ自分の原作がアニメ化されても違ってれば「これはSFでは無い」
と言い切る空気を読まない御仁なので、その辺りの発言には信用が置ける
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 13:06:39 ID:???
スーパーロボットしかなかった時代にガンダムってのはリアルさに一歩近づいた
のはたしかだけど、話が戦争の話で、MSはリアルとはかけ離れた存在だからなぁ。
もちろんスパロボにくらべればMSは当時相当リアルだったけど。
いまじゃ、いかに小型軽量で頑丈で壊れないかが兵器のポイントになってしまった
からなぁ。
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 15:34:05 ID:???
蛇足の二部だったが最終話の戦闘シーンは感動した
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 15:40:04 ID:???
2部が無ければ、ミンメイはカイフンと、くっついて終わりだったんかな?
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 16:30:06 ID:???
でも二部が無かったら、ミンメイはカイフンが好きだったのに、いきなり
何で「愛おぼ」では輝が好きになってるの?となるのでは?
二部があったから「愛おぼ」にすんなり入り込めたような・・・
自分は二部、好きだけどね。輝になかなか振り向いてもらえない未沙が
せつなくて可愛かった〜
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 16:51:34 ID:???
実はマクロスの真価は第二部。
戦後を描く事こそが、重要であり、当時としてはある意味衝撃だった。
並の作品ならば、ミンメイアタックで最終回。だが、それだけじゃ、名作にはならない。
例え奥様ドラマと呼ばれようとも、第二部有ってこそのマクロス。
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 16:58:25 ID:???
板野はあんなもん作りたくなかったって言ってたな
77412円 ◆eJSmbY4Mo6 :2007/11/26(月) 17:49:31 ID:???
BS11で正月あたりに劇場版やる気配がする…
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 18:35:08 ID:???
>>768
スーパーロボットって何?
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 18:37:50 ID:???
>>775
文章で説明するのは難しいので、ここのサンプルムービーを見てくれ
http://animebb.jp/production/aic/iczer1.aspx
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 18:53:06 ID:???
俺も二部は好きだな
あーいう感じは今のアニメにはないと思うよ
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 18:56:35 ID:???
スーパーロボット=主人公とロボットの勝敗がすべての勝敗を決める
リアルロボット=負けても死んでも大局にはあまり影響がない

じゃなかったっけかな?
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 20:41:42 ID:???
スーパー
武器を使用する時、武器名を叫ぶ。

リアル
武器名を叫んだりしない。

780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 20:48:54 ID:???
ファンネル!
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 20:49:39 ID:???
>>756
VF−0の武器を捨てる、いわば男のチンコを虚勢するラストにどこにヒーロー性があるのか
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 20:51:35 ID:???
「ダイダロスアタック!」

いや、輝が「熱核反応弾っ!」とか叫んだら変だけど。
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 21:23:08 ID:???
初代の主要キャラってどこかみんな寂しそうなんだよな
唯一人、おふざけの柿崎があっさり死んじゃうし
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 21:25:22 ID:???
マクロスFなんてあるの今知ったオレOTZ
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 21:45:52 ID:???
まだorzするような時間じゃない
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 21:47:29 ID:???
新作の話は新作スレですべき
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 23:04:43 ID:???
雄々しく勃った若者は〜
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 23:40:19 ID:???
今日の次に何がある
明日の先に何がある
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/26(月) 23:45:23 ID:???
ゴールはまだ見えない俺…
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 00:10:23 ID:???
メガロード行方不明って事は一条夫妻もミンメイも死んだのかな?
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 00:31:09 ID:???
>>790
同内容がYahoo!知恵袋に投稿されているんですけど…
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 01:10:54 ID:???
マクロスの魅力=歌を使って敵を倒す

みたいな言われ方ってどうなんだろ?

当時を知らないけど、7の後に初代を見たときは、
そう勘違いした人たちが作ったんだろうな、って思ったが
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 01:28:15 ID:???
7は敵を倒してない件
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 01:42:53 ID:???
>>793
そうかww初代はその後何度も見たけど、7は本放送だけなんだw

マニアックだけど輝がバルキリー内でミスマクロス見てるシーンって好きなんだよな
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 04:43:09 ID:???
フラッシュバック再発キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 04:51:29 ID:???

10 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
マクロスファンなら手に入れたい!, 2007/10/29
By パノラマ "なっきー" (北海道千歳市) - レビューをすべて見る

毎週、午後2時から見ていたテレビ版「マクロス」も25周年ですか。
地球人と宇宙人の対立が、ひとりの歌姫の歌う「愛・おぼれてました」でわかりあう、すてきな愛のドラマでした。
「愛・おぼれてました」のシーンはまるでプロモーションビデオを見ているような感動的な構成で、今回の封入特典 ブックレット
設定資料集、絵コンテ集で、その全体像がわかるはずです。お宝です。


ワロタww
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 06:54:48 ID:LCpAIHi4
二部の、
歌の軍事利用も一時的にしか効果はない
アイドルもいつかは落ちぶれる
共存は必ずしもうまくいかない
ってシビアなところが良い。
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 19:08:21 ID:???
二部で輝と同棲してたミンメイ初々しい若奥様のようだった
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 19:29:13 ID:???
>>796
愛おぼれてましたって、ビックリマンの最終回かよw
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 19:38:42 ID:LCpAIHi4
>>799
あ、そこが笑いどころか。
読み飛ばしてた。バロスw ホントかよ。
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 20:47:27 ID:???
>>798
このとき、ようやく輝は童貞を捨てられた。

ミンメイは、すでに歴戦の童貞撃墜王だったが!
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 21:12:51 ID:???
だけど彼ったら私より
自分の飛行機にお熱なの

2009年?に「お熱」はどうなんだろうなあ。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 21:31:53 ID:???
柿崎がミンメイのことシャンですねって言ってたな
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 21:46:55 ID:???
すげえ。全っ然わかんねぇ言葉だ(笑)
さっき調べて初めてわかった>「シャンですね」
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 21:54:08 ID:???
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 23:03:54 ID:???
>>801
劇場版では有名な未沙のチャック上げ(ry
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/28(水) 01:55:56 ID:???
輝よりマックスの方が女の扱い慣れてそう
808727:2007/11/28(水) 02:40:26 ID:dgNgf8uE
>>805
特集記事の画像ファイルどうもありがとうございますm(_ _)m
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/28(水) 03:49:00 ID:???
>>796
おぼれてましたはネーよwwwwwwww
ホントに見てたのかよ

それにしてもDVDなんだかなぁ…限定版にしてるのは売る自信ないからか?
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/28(水) 06:26:41 ID:???
希少価値ってやつですか

DVDはもうファンはみな持ってるからね
メディアが代われば別だけど
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/28(水) 08:31:14 ID:???
>>779
今春のスーパーロボットは叫ぶ武器(術)名もユニークだった。
俺を誰だと思っていやがるパーンチ!、よくも可愛い弟分をキッーク、俺の嫁は宇宙一スウィング!
スーパー
武器を使用する時、武器名を叫ぶ。

リアル
武器名を叫んだりしない。
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/28(水) 11:42:18 ID:???
つまり、バリアントッ、てー!ってヤツはスパロボ系ですね。
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/28(水) 13:04:00 ID:???
>>812
それは艦長が部下に命令して叫んでるんだろう?
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/28(水) 15:51:44 ID:???
音声認識だから叫ばないと技が出ない
…って設定のロボがあったような。戦隊だっけ?

新作も始まる事だし、そろそろ「決定版」のVF-1玩具が
出ないものかなあ。手頃なサイズで。
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/28(水) 15:59:41 ID:???
再現度よりも手軽さが欲しいよね。安くて頑丈なやつ
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/28(水) 17:53:10 ID:???
>>814
ゲッター
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/28(水) 21:00:54 ID:???
フラッシュバックのDVD版は持ってるけど、今度発売する奴は買った方がいいのかな?
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 03:29:34 ID:???
アーマード燃え。いや萌え。史上一番活躍した回ではなかろうか。

しかし…トランジスタグラマー…;;;;;
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 03:31:17 ID:???
トランジスタグラマー 60年代の言葉だよな
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 03:36:32 ID:???
あの3人組の偵察機リガードよりよほど重装甲だなw。
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 04:13:29 ID:bPqQuNr3
マジンガーも音声認識だった気がする。初めてアイアンカッター使う
時に、教授が甲児に「アイアンカッターと叫べ」って指示していたはず。
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 07:34:58 ID:diCor/Ip
「ミス・マクロスコンテスト」をわざわざ探りに行く敵が哀れだ・・・
しかも、「青い風」なんて たいそうなコードネームで
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 07:59:31 ID:???
そこはなんとなくガンダムっぽいと思った
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 09:02:29 ID:???
アーマードナツカシス
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 11:02:49 ID:???
おばさんが光に
「あなたゴーストも発進させてなかったの? あなたはゴーストを支援すればいいのよ」
って言ってたけどゴーストって何だ?無人偵察機?無人戦闘機?
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 11:10:24 ID:???
>>825
無人戦闘機。
一応、マクロスにも多数配備されてて、たいていの戦闘で
バルキリーの先を飛んで特攻させているらしい。

マクロスの時代はまだAIの完成度が低くて、その程度だったんだが、
プラスの時代にして、ようやく有人戦闘機以上の性能を持つ
ゴーストが登場しました。
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 11:42:55 ID:???
>>826
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 15:27:45 ID:MOeDeq3M
>>826
ほー。
説明調の台詞にしないのが面白いな。
つーか、ヒカルあほだな。
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 16:45:32 ID:???
>>826
その設定は知らなかった…20数年目にしてはじめて知ったorz
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 16:59:34 ID:???
>>829
パーフェクトメモリーにチラリと下記のエピソードが乗ってるんです。
あれ、もう今はプレミアついてめちゃ高いからなーw

ボドル基幹艦隊戦の時に、数百機のゴーストが真っ先に
特攻した上で、バルキリー大隊が基幹艦隊に突入してます。
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 17:59:38 ID:???
でっかるちゃ
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 18:08:26 ID:???
劇場版はネ申作画
新作があのクオリティだったら泣いて喜ぶ
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 18:58:15 ID:???
出撃中にメイン画面 フルサイズで早川どアップは危ないし きっついだろw
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 19:02:35 ID:???
イリーナ早川?
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 20:03:39 ID:???
11話だっけ?紙芝居になったの

あれって、見ることできないの?

リアルタイムで見てた人間だけど、
見た記憶が無いんだよなぁ
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 20:58:53 ID:???
再来週が11話だね。
紙芝居の回かどうかは知らないけど。
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 21:26:00 ID:???
>>835
DVDBOXには特典でもれなく付いてくるぞ紙芝居。
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/30(金) 02:08:49 ID:???
マクロスFのCMみたけど、輝とミンメイは美樹本未満、サンプロ以上、メカの書き込みは期待出来るって感じ。
TBSで初代、MBSで7とダイナマイトがやってるのはこのためだったんだ。
マクロスもガンダムに匹敵する息の長いアニメになったなあ。
年末も楽しみだ。
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/30(金) 08:39:39 ID:???
来週からの捕虜になるエピソードが全話通じて一番好きだな。
未沙の指示無視して輝達が敵艦内に突入するシーンは泣く。
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/30(金) 12:58:39 ID:???
>マクロスもガンダムに匹敵する息の長いアニメになったなあ。

そう思ってるのはマクヲタ内だけw
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/30(金) 13:36:45 ID:???
>>838
Fにヒカルとか出てくるの?
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/30(金) 14:10:19 ID:???
>>840
息の長さは思うとか思わないとかの問題じゃないだろ・・・
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/30(金) 14:34:17 ID:???
>>840
おい、アメリカ人も加えてやれよ。ある意味日本のマクヲタ以上だぞ。
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/30(金) 18:16:28 ID:???
ミンメイの頭悪そうな媚び媚びロリ声が肝カワイイ
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/30(金) 19:05:21 ID:???
>>841
CMには出て来てたし、最低でも回想シーンには出て来るんじゃない?
初代から数えて25周年記念なんだから、絡めるとしたら初代と思うんだが。
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/30(金) 20:05:31 ID:???
>>845
おいおい、上げて下げるようなことは精神的によくないだろ。w
CMは初代パロディーではなくて7パロディーでしめた。
847GP:2007/11/30(金) 20:55:51 ID:Hp0vHh2P
愛・おぼえていますか  マジで泣かせてもらぃました漫画家目指してる自分としては憧れであり目標っす
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/30(金) 21:30:14 ID:???
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/30(金) 21:36:11 ID:???
ジーナスが表紙とは・・・
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 00:50:59 ID:???
ヤマトやガンダムのように最初の主要キャラその後を描いて欲しかった
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 01:02:30 ID:???
>>848
おおー
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 01:34:05 ID:???
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 02:09:57 ID:???
なつかしい
よくスネの車輪に指はじかれて泣いた
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 02:21:44 ID:???
タカトクのSは頭部の造形がいいね。
番台の復刻版のは糞。
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 03:15:09 ID:???
おぢさんは最近の新作の萌え系作画に付いて行けないorz
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 13:23:49 ID:???
ミンメイも当時はかなり萌えキャラだったけどな
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 13:25:36 ID:???
「最近の」萌え系についていけないだけで、昔の萌え系が好きって事じゃないの?
高橋留美子みたいな
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 15:24:50 ID:???
>>852
右下の「コンバージョンキット」って見た記憶がない。本当に発売されたの?
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 15:32:24 ID:???
デストロイドもデザインカッコいいのにな。
なぜか人気が出なかった。
モンスター以外は
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 15:32:31 ID:???
有名なクロス玩具っすよ。
特にファランクスは、これがほぼ唯一の立体物で、
当時の好事家注目の一品。
861858:2007/12/01(土) 15:38:04 ID:???
>>860
ありがと。
オークションに多数出品があるから、普通に販売された商品にまちがいない。
でもやっぱり思い出せないわ…。
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 15:42:31 ID:???
ごめん。唯一じゃないや>ファランクス立体物
プラモが出てた模様。記憶無いなあ。
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 15:43:18 ID:???
デストロイドは全部プラモあったよ

ファランクスは流石に俺も買わなかったけど
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 15:58:21 ID:???
ファランクスはちっさいスケールのしか出てないかと>プラモ
まあ、登場が中盤以降で遅かったですしね。
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 18:42:36 ID:???
セクロス
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/02(日) 04:15:09 ID:???
ミンメイの白痴美っぽさがそそる
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/02(日) 06:13:38 ID:EHjN9tx4
ファランクスのプラモ買って作ったよ
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/02(日) 11:03:50 ID:???
未沙のフィギュア本人より目がでかくて萎える
未沙のチャームポイントはつぶらな小さい瞳なのに
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/02(日) 13:05:18 ID:???
>>868
小さいのは技術的にむずかしいでないの?
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/02(日) 15:05:35 ID:???
実際、つぶらな目でもきれいな女性、いるよね。
芸能人でたとえたら誰になるかな??
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/02(日) 16:10:17 ID:???
なんかオカルト板に変なスレが立ってるので何とかして下さいw
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1196506148/-100

>>848
おお、これまだ持ってますよ多分。
一条輝と未沙のもあったよね。あれは別冊だったか。
河森正治責任編集といいつつその実は未沙マンセー本だったような…
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/02(日) 17:18:12 ID:???
>>870
居る居る。例えば………え〜と……
でも、一般女性では確かに居る。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/02(日) 18:06:29 ID:???
>>871
ちょっwそんな板初めて見たw
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/02(日) 18:46:19 ID:???
>>870
黒木瞳!
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/02(日) 19:36:18 ID:???
よく黒木香と混同する漏れ
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/02(日) 20:57:51 ID:???
蒼井優と蒼井そらみたいなものか
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/02(日) 23:35:53 ID:???
>>838
つーか、25周年記念・・・
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/02(日) 23:46:09 ID:???
初代の放送開始は10月なので来年9月末までは25周年
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/03(月) 00:00:20 ID:???
つか、あのマクロススペシャルから25年かあ。四半世紀。
歳取ったはずだわっつーか、先は長くねえなあっつーか(w
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/03(月) 03:18:36 ID:???
>>870
酒井若菜
チェ・ジウ
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/03(月) 05:00:08 ID:???
DVDボックス買おうかどうか迷ってるんですが、
HDリマスターDVDってどれぐらいよくなってるんでしょう?
一応ビデオには全部録画してあるんで
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/03(月) 06:23:17 ID:???
画面サイズがワイド仕様になってたりして。
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/03(月) 06:31:14 ID:???
☆未沙が横に引き延ばされるのかよw
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/03(月) 10:35:44 ID:???
>>871
ええとー、あれは確かアニメックの別冊だったっけ?
ちなみにアニメディアの別冊が、劇場版のアフレコ本だった。

スタッフ側が、美樹本に未沙のシャワーシーン全身正面の
描き下ろしを要望したが、美樹本の猛烈な反対により、
肩口より上の描き下ろしになったといういわく付きの付録本w
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/03(月) 13:58:38 ID:???
>>881
マクロス7を見る限り旧DVDに比べ
明らかに色調が鮮やかで輪郭がシャープになった
一応現時点でDVDで出せるMAXの画質までは上がってると思う
でも鮮明になった分、元から入ってるセルに付いたゴミとかも
よりはっきり見えるっていうデメリットもあり・・・
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/03(月) 14:39:45 ID:???
>>884
なんか美樹本ってそういうのをやたら嫌がるよなw
板野が描いたミンメイのパンチラさえ修正するほど嫌がったし、潔癖症なんかね
さすがミンメイの裸のモデルを、オカンに頼んだだけのことはあるw
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/04(火) 00:04:49 ID:???
美樹本の絵は好きだがストーリは恐ろしくつまらない
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/04(火) 05:49:15 ID:???
DVDジャケきたな
美樹本・・・昔の絵に戻ってほしいな
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/04(火) 22:36:34 ID:???
柿崎にスポットを当てた映画作ってくれないかな?

超時空要塞マクロス 〜最後のステーキ〜
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 03:55:12 ID:???
柿崎は童貞のまま逝ったの?
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 04:50:53 ID:???
映画全編を15秒サーチで飛ばして観てたら柿崎がいつ死んだのか解らなかったw
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 08:44:47 ID:???
柿崎って映画登場時間3秒くらいだっけ?
893斉藤景子:2007/12/05(水) 09:29:28 ID:sCqlu2db
10分くらいは有るでしょ、ところでマクロススペシャルのCM見た事無いので再放送の時くらいには流したらどうだ
894名無し:2007/12/05(水) 10:22:04 ID:7k+EIazp
未沙は握りつぶされそうになってウゥって喘ぐのが色っぽい
未沙は二回目握りつぶされそうになってとうとう泣き出すのが色っぽい
未沙はサバイバル訓練で犬のウンコ食べたのがすごい
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 14:05:09 ID:???
>>892前半雑談シーンがあった
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 16:22:09 ID:???
今初代からマクロスシリーズ見ていってるんだが
初代TVシリーズと劇場版見た後は何見たらいいの?

Uの評判が悪いんで迷ってるんだが
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 16:33:19 ID:???
発表された順に見ていくのが一番いいと思う

2はマクロスとしてはダメダメだけど、単体の作品としてはそれほど悪いわけじゃないよ
全6話だけだし、話のネタに見ておいてもいいと思う
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 16:55:39 ID:???
了解
とりあえず発表順に見ていくことにします
今度新しいのもあるみたいだし全部見てみる
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 20:52:27 ID:???
1stTVをえんえん10回くらいみるのがいい
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 22:24:22 ID:???
捕虜になったときに二回目に握りつぶされそうになった未沙が泣くのが萌えー
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 22:47:54 ID:???
>>896 TVと劇場版見たらオーガスに移った方が君の為。
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/05(水) 23:16:23 ID:???
未沙は握りつぶされそうになってウゥって喘ぐのが色っぽい
未沙は二回目握りつぶされそうになってとうとう泣き出すのが色っぽい
未沙は三回目には巨人の親指で股間をぐりぐりとまさぐられて、喘ぎながら失禁するところが色っぽい
さらに強く握ると、ウンコがブーと出た
未沙はそのウンコを食べさせられしまった。すごい
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 03:32:14 ID:???
とうとう予告もなくなった…(泣)

しかし、ツッコミ所の多い回だなあw
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 03:46:02 ID:???
TBSがいかにアニメや特撮をテキトーに思ってるかわかった…
新作やるなら他局でやってくれよ

しかし今日は死んだ魚の目だったなぁw
当時は作画とか気にせず楽しんでたってのがわかるわ
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 04:02:10 ID:???
今見ると結構展開早いな。ガキの頃は日曜テレビにかぶりついてたっけ。
今の再放送もあと30分早いといいんだけど。
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 05:40:56 ID:???
ブリタイを放り出した穴から輝未沙マックスたちも脱出したらいいのにな

次回、未沙・輝のファーストキッス 

エキセドルの顔色が一瞬青くなるぞ 
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 07:29:18 ID:???
ミサイルで開けた穴はすぐにエアロックでふさがれる仕組みなんじゃないか。
ミサを連れて全員が脱出する時間的余裕がなくて、ミサイルは弾切れとか。

次回予告もカットとは、ひどいなw
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 08:44:25 ID:???
>>904
作画が死んでるというか、キャラの顔がタイムボカン風だった
タツノコ作画?

>>906
>放り出した穴から輝未沙マックスたちも脱出したらいいのにな

不思議だよなw
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 11:00:47 ID:Jkfl26w6
>>904

>当時は作画とか気にせず楽しんでたってのがわかるわ


んな事ねー
糞作画は糞作画で批判しまくりだ
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 13:27:06 ID:???
>>907
そうだよね。
確か透明でガラスみたいな圧力隔壁が穴を塞ぐ描写が
劇場版か他の話であったような気がしたけど、
昨夜の回はスタープロ、韓国下請けで
その辺の細かい描写の演出が無いから
あのマヌケで妙な感じになったんだよな
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 14:33:50 ID:???
本編終わった直後に、劇場版の絵が出たのが
一番たまげたかもしれん(笑)。す、すげえぜ?!

その後の、なんか背骨フレームで変形してるメカはちょっと。。。
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 15:47:27 ID:gMqgFAaM
次回の予告までカットしやがったな
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 15:53:25 ID:???
次の嫌がらせは緊急放送字幕だろう。DVDを買わせる為に…
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 19:23:29 ID:???
「エキセドル、お前の考えとやらを 私の部屋でゆっくり聞くとしよう」


アッー!
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 20:40:31 ID:???
次回は
未沙が握りつぶされそうになって うゥあゥ! って喘ぐ
未沙・輝の初キス
あとエキセドルの顔が一瞬青に濡られているシーンがあるので注意


次々回は
未沙・輝またキス(寸止め??)
未沙がまたもや握りつぶされそうになって今度は泣き出す
有名な濡れ髪未沙
ミリア初登場 ミリア>>フォッカーの演出(この時点でフォッカー死亡フラグは立ったよな)


次々回未沙の画も良くて出番も増えて、期待して
その次の回を見るじゃん。
するとゲゲっ!
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 20:48:59 ID:???
今回は
尾翼にびっしりミサイル積んだバルキリー(キショい;;
キャッツアイが入っていったゲートから出てくるバーミリオン小隊
ブリタイを捕まえる柿崎機が一瞬でマックス機に
ミサイル積んだまま主翼を閉じる柿崎バトロイド

VF-1Aはカッコイイけどよう。
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 21:01:29 ID:???
登場人物の目が全員死んでいるように見えるのは一体なぜですか?
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 21:32:28 ID:???
>>917の心が腐ってるからです。あなたの目も魚の腐ったような目をしていますよ。
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 23:47:18 ID:???
>>911
劇場版のカットは無いよ。
全部第27話「愛は流れる」のカットから…。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 23:50:13 ID:???
>>914 俺もその場面を見た時、そう思ったw

921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/06(木) 23:56:51 ID:???
◎超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part37 [懐アニ昭和]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
(京都)みやびじょん [ケーブルTV]
マクロスF(フロンティア) Part5 [アニメ新作情報]

◎(京都)みやびじょん [ケーブルTV]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part37 [懐アニ昭和]
CATV局のBSデジタル対応状況はどう? [デジタル放送]

マクヲタは関西人が多いのかw
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/07(金) 00:01:08 ID:???
>>906-908
>>910

宇宙に放り出されたブリタイの背後ですでにエアロックがしまっている

ちゃんと見ていればわかります。
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/07(金) 00:23:31 ID:???
しかし、ブリタイを手放さずにそのまま一緒に出たらいいじゃんな。

壁があんなにやわなんなら、他の部分にも穴開けたらいいじゃん

未沙たちはブリタイは死んだって思ってんだし

それと、未沙たちは艦内の壁を焼き切って何をしようとしてたのん??
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/07(金) 01:21:09 ID:???
別に壁全部じゃなく、エアロックを開けて出ようとしてたらしいよ?
頭部のレーザーだけならVF-1Jのが2倍早い気がするけど。
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/07(金) 02:31:15 ID:???
未沙に嫌がられてキモがられる柿崎 次回次々回、おまえらをモデルにしたかのようなカッキーだよ
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/07(金) 08:44:56 ID:???
>>922
>宇宙に放り出されたブリタイの背後ですでにエアロックがしまっている

本当にちゃんと見ると、穴の中に見えるものが床なのか塞いだ壁なのかわからないんだぜ
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/07(金) 14:11:20 ID:???
子供の頃は作画は気にならなかった。
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/07(金) 15:36:54 ID:???
昔は、今週は未沙の顔がたはよくなかったけど
来週はきっといいだろう
と思って
あきらめてた
マクロスはひどすぎだが
他のアニメも昔は画はムラがあった
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/07(金) 17:09:33 ID:???
昔は、今日はミリアでないなぁー
未沙出たけど今日は綺麗じゃないなー
来週に期待しよ、って感じで見てたような気がする
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/07(金) 19:38:57 ID:???
Gyaoで1話〜5話が配信されてるからエンディングはここから頂戴しよ(´・ω・`)
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/07(金) 22:57:37 ID:???
次回次々回は
未沙が柿崎をバイキンかゴキブリみたいな扱いをするのがみどころ
おまえらは柿崎の気持ちになってしまって涙無しには見ることができないだろー
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/07(金) 22:59:31 ID:???
第二部で、未沙・輝・マックスがあのとき捕虜になったもの同士でパーティーしましょうって
楽しくパーティーするんだよ
柿崎のかの字もでないんだよ
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/08(土) 03:00:14 ID:???
(ZAQ)
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/08(土) 06:29:01 ID:???
ピアノの先生ってハネケンがモデル?
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/08(土) 07:29:23 ID:???
ゼントランの容姿はTVと劇場のどっちが正しいの?
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/08(土) 08:35:56 ID:???
>>935 好きな方を選べ・・・全て劇中劇なんだから、どれも正しい。

しっかし、「劇中劇」って・・・ここまで凄い「逃げ」も珍しいなw
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/08(土) 08:56:43 ID:???
ヤフー動画にも1話〜5話キター
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/08(土) 13:46:50 ID:???
がきのころは歌の力で敵味方協力しあうって陳腐すぎてキモーって思ってたんだが、最近いいな・・って・・・・年取ると頭ん中お花畑のサヨ臭くなっていくのだろうか・・
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/08(土) 14:10:28 ID:???
でも「俺の唄を聴けぇー」って言うのはなんか違うと思うw
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/08(土) 14:52:09 ID:???
>>938
ガキの頃はそれほど複雑な社会に生きてないから
小難しい理屈とか大好物なんだけど、
一旦本物の社会に出て現実の難しさを体験すればするほど、
単純だったり、昔は青臭いと思えたことが良いなと思えたりしないか?
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/08(土) 16:10:07 ID:???
昨日押し入れの中を整理してたら映画のマクロス愛おぼの録画が出てきた。
久しぶり見たあと、愛おぼの声優は今何やってんだろうと調べてみたら
一条役の声優さんは亡くなってたんだな。
今まで全く知らなかったけど何かショックだった。
いい声の声優さんだったのに。。。
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/08(土) 18:59:56 ID:???
>>940
そういうんじゃなくて・
がきのころほど生きたいとも思わないから真面目に戦わないで、
楽しい気分で歌いながら殺されてもいいやって心境かな。
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/08(土) 20:35:42 ID:???
>>939
俺の歌を聴きやがれー
は酷かったな 
よくあれがアニメになったものだと逆に感心したよ
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/08(土) 21:29:30 ID:???
俺の歌を聞いて死にやがれー
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/08(土) 21:45:57 ID:???
まあまあ、おまえらは次回次々回の柿崎をみたら他人事では済ませられないだろーな

次回次々回は
未沙がカッキーをバイキン扱いするのがみどころ

地球のためなら何でもするわ!
任務が恋人替わりよ!!

でも、柿崎とキスするのはぜったいイヤ!!!
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/08(土) 21:55:36 ID:???
BTで落として全話見たよ
27話までは面白いな
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/08(土) 23:08:14 ID:???
>>928
アニメージュに載ってた放送予定のスタッフ欄を見て
スタープロ担当回は事前にわかったし
美樹本&板野作監をwktkして待ちわびてたもんだぜ
そういや当時はまだニュータイプはまだ出てなかったんだな
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/08(土) 23:59:50 ID:???
たしかに絵だけなら
現在夜中やってる糞アニメ群の方が綺麗し安定しているな
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/09(日) 09:37:44 ID:???
新作はあたしの歌を聴けえー か。いつ放送なんだろ?
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/09(日) 09:54:04 ID:???
月末の特番で1話特別版。本放送は4月から
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/09(日) 09:55:46 ID:???
23日深夜。MBSだけ10分延長で、その後、愛おぼ劇場版やるんだって。さあ、関東班は、DVD実況だー
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/09(日) 10:22:23 ID:???
2003年にも関西で愛覚やってたよな。
意外と結構放送してるのな。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/09(日) 10:28:26 ID:???
>>952
3年前だか2年前だか、BS2でもやった。休暇中午前とはいえ実況人少なかったなー
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/09(日) 11:46:08 ID:???
なんだ来週3:01からって。氏ねよ糞TBS。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/09(日) 12:11:18 ID:???
次回次々回は
軍人としての任務のためなら
恋愛感情の無い男にファーストキス・セカンドキスしても平気よ!
という未沙が健気


しかし、未沙はそうは言っても柿崎とは絶対イヤ!
未沙がカッキーーをバイキン扱いするのが次回次々回のみどころ

おまえらの日常生活を見事に表現したカッキー万歳
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい
gyaoで久しぶりに見たけど台詞が軽すぎてワロタwww
戦争やってる感じじゃねえなアレ、田原俊彦の笑いバリに80年代のノリって感じだわ。