【はんなり】京都のラーメン屋さん154【食べよし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
【はんなり】京都のラーメン屋さん153【食べよし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1295513794

テンプレまとめ
http://www7.atwiki.jp/kyotora-mensure/pages/11.html
関連スレは>>2-16あたり
スレのルールは板トップに。
荒らし対策は、2chブラウザの導入をお勧めします。

2ch用ブラウザ群
http://www.monazilla.org/
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707
その中でもOpen Jane又はOpen Jane Doeをおすすめ
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part58
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1282410791

導入したら荒らしの名前を登録する事であぼーんできます。活用してね。
2ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:45:04 ID:xTQbJcvp
関連スレ Part1

京都府長岡京市近辺のラーメン屋その8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1290763947
★京都府南部のラーメン屋さんPart4★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1278666269
京都府中北部のラーメン屋を語れ! パート4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1278666149
京都市北区のラーメン屋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1272107265
【はったり】京都ラーメンスレ Part3【ほっこり】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1207955974
京都の担担麺について語ろう!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1240218901
【京都】らんたんラーメンを語ろう!【聖護院】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1110434825
高安
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1103869437
【京都/一乗寺】 亜喜英 6杯目 【純濃厚スープ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1296745351
【ブロガー】ラーメン軍団1【ひいきの引き倒し】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1189374861
京都八条天龍を語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1170083064
3ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:45:50 ID:xTQbJcvp
関連スレ Part2

【ヤワ麺】 銀 閣 【コテーリ】Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250926919
【舞鶴】格別ヤって格別?【福知山】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1124161860
【与謝野町】麺屋チャクリキ【丹後ブラック】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237473177
【こってり】福知山のとん吉について【とんこつ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1202037785
【京都】俺のラーメン あっぱれ屋【こくまろ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1245399420
宇治ラーメン四天王
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211289685
ラーメン荘 夢 地球 歴史 その先 16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1291693959
新宿めん屋・風花
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1108218336
吟醸らーめん久保田
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1224238757
麺や 高倉二条を語ろうか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1169061417
唐子VS東龍・一神堂・福仙楼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1257552021
4ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:46:35 ID:xTQbJcvp
関連スレ Part3

【京都千丸】麺屋 しゃかりき【つけそば】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1194670123
【京産大】 らーめん壱馬力 【しゃかりき2号店】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1223052199
ますたにラーメン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1088587900
天天有について語るべし!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1116505422
天下一品 52杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1292405443
第一旭・新福菜館 part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1256208440
ラーメン藤
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1114302340
【熟成細麺】 宝屋 【京都初】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1281349686
「らーめん 川藤屋」を語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1255304361
【情熱】来来亭を語るスレ8【押売】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1269939566
魁力屋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1281073468
結局ラーメン横綱が一番美味いんだよな!! 8杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237796935
5ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:47:22 ID:xTQbJcvp
関連スレ Part4

【忘れて】餃子の王将part5【いませんか?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1259459253
【元祖・背油醤油】珍遊@京都
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1199030449
【 ・ω・】無鉄砲グループ 21匹目【・ω・ 】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1282646279
【京都市北区】大豊店主の違法駐車【佛大前】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1214839455
京都ラーメン小路Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1241776742
よってこやを語ろう!!パート2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1250926599
藤崎奈々子は豚骨ラーメン part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1220675435
(京都八幡)都飯店・四川ラーメン(大阪枚方交野)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1224618090
【淡路島】元京都伏見・はなふく(華福) part 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1290233960
【滋賀・京都】天下ご麺【ガチンコ神輿】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1196760669
ラーメン道(京都)はどうした?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1178199226
【京都】 らーめん 福三 【鯖鮨】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1191649140
6ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:48:09 ID:xTQbJcvp
7ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:48:56 ID:xTQbJcvp
8ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:49:43 ID:xTQbJcvp
9ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:53:53 ID:xTQbJcvp
10ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:54:40 ID:xTQbJcvp
11ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:55:29 ID:xTQbJcvp
12ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:56:16 ID:xTQbJcvp
13ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:57:08 ID:xTQbJcvp
14ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:57:57 ID:xTQbJcvp
15ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:58:51 ID:xTQbJcvp
16ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:59:39 ID:xTQbJcvp
17ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:02:40 ID:xTQbJcvp
まちBBS近畿掲示板 京都ラーメン系スレ・過去スレ Part1

【ラーメソ】左京区一乗寺に萌える【王国】
http://mimizun.com/machi/machi/kinki/1040238780.html
京都市でまた行きたいラーメン屋と2度と行きたくないラーメン屋
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1024396039.html
京都市内の旨いラーメン屋【2杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1029945940.html
京都市内の旨いラーメン屋【3杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1035539595.html
京都市内の旨いラーメン屋【4杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1097322637.html
京都市内の旨いラーメン屋【5杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1054053017.html
京都市内の旨いラーメン屋【6杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1067354470.html
京都市内の旨いラーメン屋【7杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1074808289.html
京都市内の旨いラーメン屋【8杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1080741705.html
18ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:03:36 ID:xTQbJcvp
まちBBS近畿掲示板 京都ラーメン系スレ・過去スレ Part2

【はんなり】京都市内のラーメン屋【9杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1091779784.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【10杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1097322637.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【11杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1110011777.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【12杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1117876595.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【13杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1126364428.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【14杯目】
http://mimizun.com:81/log/machi/kinki/1136693262.html
【はんなり】京都市内のラーメン屋【15杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1154010938
【はんなり】京都市内のラーメン屋【16杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1166886424
【はんなり】京都市内のラーメン屋【17杯目】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1185888426
19ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:04:27 ID:xTQbJcvp
【店情報はここで】Part1

京都ラーメン行脚
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~tuna/index1.html
としむねの部屋
ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/tosimune/
としむねひとりごと。
ttp://pksp.jp/tosimune/diary.cgi?&o=1
ともちゃんの部屋
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/tk7716/
あくせる様のお部屋
ttp://homepage3.nifty.com/axl-style/
ラーメン1号線
ttp://ramen.kuzuha.com/
京都拉麺満腹記
ttp://www.quester.jp/~hajime/
t_cognac's WEB
ttp://www.geocities.jp/t_cognac_joyo/
ちびでぶの京都ラーメン紀行
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~itoufam/ra_men.htm
らーめんラーメン
ttp://homepage2.nifty.com/alexandria/ra-men.htm
また食べたい京都ラーメン
ttp://ameblo.jp/z-plus/
20ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:05:24 ID:xTQbJcvp
【店情報はここで】Part2

京都ラーメン膝栗毛
ttp://blog.livedoor.jp/at_you_see/
ラーメン気ままに食べ歩き
ttp://blog.livedoor.jp/odara_happylife/archives/cat_10013954.html
京都のラーメンファン集れ〜
ttp://www.c-player.com/ac79691/message
京都拉麺男(京都ラーメンブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/fukk77/
らーめんふたり道
ttp://noodle.nokotonara.net/
京都ラーメンブログ
ttp://gakushinhensyu.kyo2.jp/
京都ラーメン道楽
ttp://ramendoluc.exblog.jp/
京都ラーメン・フィールドワーク“イケメン隊”
ttp://blog.goo.ne.jp/ikemen-tai/
ラーメソゾンビの麺日記
ttp://d.hatena.ne.jp/ramen-zombie/
食べログ.com/京都ラーメン
ttp://r.tabelog.com/ramen/kyoto/
京都ごっつううまいラーメン
ttp://www.walkerplus.com/ramen/kyoto.html
京都らーめんマップ
ttp://ramen.kyoto.soymaps.com/
21ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:06:14 ID:xTQbJcvp
【京都ラーメン系BBS】

としむねの京都ラーメン掲示板
ttp://mbspro12.uic.to/user/tosimune.html
ともちゃんのけいじばんです!
ttp://8017.teacup.com/tk7716/bbs
KFJ京都風俗情報 ラーメン板
ttp://www.fufufu.tv/bbs/bbs-btop-135-0-0-0-0.html
ザ掲示板 > 地域情報【近畿】京都のラーメン
ttp://local_5.dot.thebbs.jp/1022266266.html
ラーメン掲示板
ttp://hpcgi2.nifty.com/alexandria/rabbs/rabbs.cgi
kyoto-u.comラーメンスレッド
ttp://www.kyoto-u.com/lounge/lifestyle/html/200901/09010003.html
22ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:07:14 ID:xTQbJcvp
YahooBBS 京都ラーメン系トピ

ラーメンの最高峰”天下一品”
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GR&action=m&board=552018410&tid=a5ia1bca5aa5sa4nbag9bjva1ie72bc0lija1i&sid=552018410&mid=1&type=date&first=1

ウィキペディア 「京都ラーメン」

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
23ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:08:10 ID:xTQbJcvp
★一部コテハンによる荒らし行為、またそれに順ずる行為が見受けられます。
 お店に対する誹謗中傷、また虚偽の発言により迷惑を受ける人や店が無きよう、
 各人の良識を持って書き込みして下さい★
 
 また、京都のラーメンを愛せない人、ラーメンの話ができない人、
 特定のホームページ・ブログを誹謗中傷する人、
 特定の店の意味もない書き込みを頻繁にする人は
 このスレへの書き込みをご遠慮下さい。
 構う人も荒らしの一員。放置の上削除依頼しましょう。

 削除整理@2ch掲示板
 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
24ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:08:56 ID:xTQbJcvp
「高槻豚骨」 or 「豚骨市長」 or 「第一旭厨房」NGname、NGword
それに対するレス、連鎖あぼーん、あぼーん、あぼーん。
当て字、略字、レス番号記入漏れ、無きようお願いします。

連鎖あぼーんなので NGname からは、ラーメン話を発展させないでください。
荒らすのか、ラーメン話するのか、どちらかにしてくれと豚や第一旭厨に
要求しても 無駄でしょうから、住人の方にお願いします。
ラーメン話をする場合 NGname からは、ラーメン話を発展させないでください。
それとラーメン話に NGword を含ませないでください。
もし NGname、NGword からラーメン話を展開するのであれば
ラーメン部分の要点だけ抜粋して話を展開してください。

ラーメンの話をしない場合は
文中にNGword(高槻豚骨or豚骨市長or第一旭厨房)を必ず含ませてください。
NGname(高槻豚骨or豚骨市長or第一旭厨房)のレス番号に必ずリンクしてください。

ラーメンの話をする場合は
文中にNGword(高槻豚骨or豚骨市長or第一旭厨房)を絶対含ませないでください。
NGname(高槻豚骨or豚骨市長or第一旭厨房)からのレス番号リンクは絶対しないでください。
25ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:12:59 ID:xTQbJcvp
豚&第一旭厨警報発令中です。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                   ∧_∧
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンデス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
26ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:14:26 ID:WV3gbMdp
「京都ラーメン」というものは存在しない

化粧で作り上げた「京都」という仮面で誤魔化した単なるラーメンなんだよな >>1
27ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:58:42 ID:roLiVqQc
麺多浪(通称 孤高の馬鹿または関西ラーメン界の癌。飲酒運転自慢DQN
ラーメンアドバイザーを目指すというベスト・オブ勝手にしろ的なブログを展開する馬鹿。
基本美味いとしか書かないので表現方法に限界が来て最近では顔文字辞典で新たな顔文字
を検索して幅を広げる事に時間を費やしている。
ラーメン店を貸切、ワインを持ち込み、丼に注いで飲むDQNでもある。
自分ではまともなラヲタブロガーだと思っておりそれを店で店主に対してアピールして話すが
「いやいやお前も糞ブロガーと変わらんからww」と影で言われている悲しい人。
はなふくで店舗撮影時、道路の真ん中まで行って、道路を渋滞に追い込んだ張本人。
京都の糞ブロガーのトップクラスに名乗りをあげて、
ワインとビールを飲み、飲酒運転を自慢して、警察に相談ちうww
2ちゃんねらにコメント凸されて涙目で威嚇削除の末、コメ欄閉鎖

本人のブログより
>生ビールに白ワインを飲んでたのですが
>寒くて、全然酔えず
>伊丹まで戻って原付で帰れたほど
>声を大にして騒ぐは笑うはで
>とっても楽しいバーベキューでした

>ケンカをしたいならサシでやればいいのに
>わざわざ人を巻き込まないと
>物も言えない輩がいるようですね
>輩の書き込みを受けた方、御迷惑をおかけしております
>現在、警察に相談をしているところです)
28ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 19:59:36 ID:roLiVqQc
at_you_see(通称 いちびりの中途半端男)
「(^q^)味噌との狂演」という、結果だれからも支持されなかった企画をメディアを使って
までゴリ押ししたブロガー。
企画も中途半端、ブログの更新も中途半端、顔も中途半端のどうしようもないクズ

禿波平(通称 リアル池沼)
電動付自転車でラーメン屋巡りをする馬鹿。
月旧一の味に対する指摘に怯えながらレポを書く糞ブロガー。
mixiには常時ログイン。就寝時間以外は全てmixiに人生を費やす廃人。
2ちゃんの京都スレも常駐。( ^ω^)←この顔文字をよく使う
ブロガー同士では影で一番笑われてる存在。

わかまつ親方(通称 写真だけ)
「私はラオタではありません。ただのラーメン好きです」というどうでもいい宣言をする
ただのラヲタ。プライベートでのあれこれで最近落ち込み気味。
風景写真しか評価されない糞サイトを運営していたが閉鎖。
ラーメンのレポも見るべき点がなにもなくサイト閉鎖しても誰も興味無し。
29ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 20:00:41 ID:roLiVqQc
Dr.Y(通称 根性ババ)
数ある医者ラヲタの中で表には出てこないがなかなかの馬鹿っぷりを発揮している人間。
主にミクシィで活動。
目を付けたラーメン屋にはかなり深くまで入り込んで唾を付け、店主からはウザがられて
いる存在。
晒されたり荒らされたりを避けるためにネット上では
なかなか出てこないがいつかは標的にされる存在。

Archy(通称 どもです)
どもです。どもどもArchyです。Archyどもです。どもどもです。
「京都 ラーメン どもです」でググるとトップで検索されるどもです教の教祖。
店の掲示板に「今日は行けませんでした」という店主が返答に困る書き込みを毎回する馬鹿。
レポもレポに値しない内容。ブロガーとしては雑魚キャラ。
はなふ閉店後に押しかけ、無理矢理ラーメンを作らせたり、限定を取り置きとかさせる非常識なラオタ

賞金王 (通称 多重債務者)
3〜5分時間をかけて撮影する、味より画像が大事なブロガー
そこから食べ始めて味を評論する。
それが原因ではなふくでは撮影5秒以内ルールが創設される。
(その後店主と裏で和解成立。はなふくブログからは削除される)

一口食べては携帯で感想を書き込むさまは
ブロガーの反面教師としてある意味有益。
店を出ても、携帯をイジル。
お前には記憶力は無いのか?と他のブロガーから
陰で笑われている。
30ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 20:02:30 ID:roLiVqQc
ラーメンゾンビ(通称 糞坊主)
滋賀の糞坊主。
50歳近いのにもかかわらず、自分が美味しいと思ったラーメンを食べると♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイルでし
と書くキモヲタ坊主。この歳にしてネット上で自分の事を「オレ」と書く馬鹿。
京都の複数のラーメン店主から名指しで嫌われるブロガー。
(じつはブロガーからも半分無視され、半分嫌われている事には気づいてない)
平日に全国のラーメンフェアーに度々出現することから「檀家の金でラーメン三昧か!?」
とスレ住民から叩かれる。

t_cognac(通称 おちんちんシャブ夫)
「京都 ラーメン ホモブロガー」でググるとトップに検索されるホモブロガー
掲示板のIPから、ゲイの出会い系掲示板で
「京都から カリデカであそこ太いよ
最近してないからめっちゃやりたいな。年下のスリムな子がいいな」
と書き込んでいたのがばれて一躍有名に。
スレで名門の話が出ると懐かしげにうんちくをたれるのが特徴

さとっちゃん(通称 ザ・デストロイヤー)
京都の名店「福三」を閉店に追い込んだ粘着ブロガー
隙あれば厨房まで入り込んでいちびるラヲタ界の癌。
荒らされるのを恐れしばらく身を潜めていたが、我慢できなくなりブログ再開ちう

名古屋球(通称 妄想癖)
福山雅治を意識している勘違い野郎
自称福山を公言し、まんまとLeafから取材を受けるも
福山をイメージしていた編集者をドン引きさせる。
ブログの内容も奇妙な言葉を操り流行らそうとするが実社会ではアホすぎて使えない。
31ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 20:03:13 ID:roLiVqQc
ともちゃん(通称 ただのハゲ)
ブログで飯が固いだの体調不良で店を休むのは舐めてるだの文句の連発。
ご飯増量無料の店でタッパに持ち帰りチャーハンにする等公言し、店に増量無料の
サービスを中止させた猛者。勤務時間中にラーメン屋と温泉巡りをする馬鹿
糞痰でランチにラーメンが無いにも関わらず、無理矢理ラーメンを注文して
ブログで自慢して画像をアップしてなお、「これはつけ麺だ」と居直るハゲ

月旧一(通称 世間知らずの阿呆)
文章を旧仮名使いすることをカッコいいと思っている灘高出身の医者。学歴だけの馬鹿
「ひき逃げ犯と轢かれた人はプラスマイナスゼロ」等と言う狂った持論で一般人を脅かす存在。
「肛門科の医者は志が低い」と言われた時は発作を起こした人間。
ラーメン屋を☆で評価するが月旧一自身の人間としての評価は☆1つ
2010年、京都から追われた。

MIG(通称 豚)
神。唯一神。絶対神。
今世紀最大の京都スレで祭りを起こした人間。
IPからブログを荒らした奴をつきとめ、糾弾する。
ブログを閉鎖した今となってはただの豚。
診察中でも2ちゃんに張りついている 別ハンドル 毒蛇王
32ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 20:04:00 ID:roLiVqQc
MIG崩壊までのあらすじ

@4/19のDr.Kの書き込みにMIGキレる。
( 『ゆたかに行ける金あるんやったら、2007 02/22 ぱこぱこ日本一 極上塩らー麺のコメントで
「店内の写真では煮玉子入りだが、実際には入っていない。700円というコストなら、煮玉子入りくらいでないと、ややさびしい。」なんてこと言うな!
100円出したら煮玉子付くやろ!筋の通らんケチくさいこと言うな!』)


A京都ラーメン掲示板のTAKA624と同一IPであることを確認(管理人同士で情報交換?)
TAKA624が書き込んだ内容は、京都ラーメンで好きな店を11件挙げたもの
月旧一に問われて書いたものなので、宣伝臭もなく、文体も普通でまともな内容。

BMIG、TAKA624の挙げた11件を片っ端からレビュー開始。
「次は12年後くらいだな」「ぽっと出のラオタがネットで賞賛しまくるのは、甚だ迷惑な話」と痛罵。
MIGが批判の対象として掲げる
1. ;マスコミ、ネット、ラオタを利用して宣伝をしている店
2. ホームページや店内で薀蓄を語る店
3. フードプロデューサーやコンサルタント会社が絡んでいる店
という条件から外れるのではないか?という純粋ラヲタ氏の指摘に対し「特例です」「批判でなく感想です」と開き直る。
ブログで数件の批判コメントが書かれる。2chでMIG叩かれる。
33ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 20:04:44 ID:roLiVqQc
C数日間鎮静するが、5/18、突然「MIG祭りの途中経過」と題するエントリがアップされ、
ブログタイトルも「2chの皆さんだと名乗ったら、ステーキゆたかに招待します」と挑発的な内容に書き換えられる。
「2chから着ました」的書き込みで荒れる中、MIGコメント欄に登場、衝撃の提案。
「本人確認のため私のメール宛に、あなたのクレジットカード番号、名義、有効期限を送ってください。」
「その勇気に免じて招待してやるからから、ゆたかの前に6時に集合だ」

D その後も、2ちゃんねる内で話題は続く。
ミスターXことミグが度々訪れ、住人を煽る。「うじ虫くん」「うんこ」などと罵倒し対立  
いつも去り際のきめ台詞は「あまり調子乗ってると、おもわぬところで、痛い目にあうぞ。」
しかし、これが後々のキーワードとなることに・・・
ブログにおいても、度々書き込みがされるが即削除。PCの前に常駐している模様。

E 5/22ミグ医者のHP晒される。
 医者のHPに以前掲載された「さとっちゃんねる」のブログ内にupされていた写真と酷似
 した似顔絵があると指摘。

その指摘のわずか5分後にHPの似顔絵が消される。ミグが仕事中2ちゃんねるに貼り
ついている事が判明。

F 名前が晒されると同時にAAとプロフが完成。
  そのわずか1分後にラーメンブログサイトが、プライベートモードに変換。一時的?閉鎖
ネトヲチ、ラーメンの削除スレで本人が削除依頼をするも削除人に蹴られる
34ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 20:05:27 ID:roLiVqQc
G 削除スレにてIPを晒した為、以前に軍団の掲示板で荒らしまがいの行為をしていたこと
  が判明
  
  本スレでも、必死に住人を叩くも見破られミグ涙目。じゃあなと言いながら立ち去る。

  ブログ上では店の批判をしながら、自分の身の保身に必死な態度に矛盾が生ずる。
  あれだけ、ブログでは「コテハンも名乗れない奴が」と言っていたのに、盟友の軍団
  ブログで捨てハンで荒らし、2ちゃんねるで串を刺し荒らし、本性が見えてくる。


H 2ちゃんでスレを立て 独自ルールで仕切り始め非難をあびる
「こうやってふるい落としていくしかないんだよ」と嘯くMIG

毒蛇王として都合の悪い書き込みがあると書き込みを始める。

数店から出入り禁止をくらいつつも
「志の低い」医者とラオタの2面性をもつ馬鹿。

主にウンコ、蛆蟲、ハエなどが好物である

文章に特徴があるので書き込みがあると一瞬でばれる

今ここ
35ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 20:26:46 ID:miT7GjzY
2010東京ラーメンショー記事抜粋
パンフみて美味そうだと思った「豚の骨×無鉄砲」っていう京都大阪奈良のラーメンを食いたかったのだ
けど行列がおそらく全店舗で一番並んでいた。しばらく並んでいたのだけど、たぶんこれは日が暮れるレベル。
何百人並んでるんだか。・・・のでそれも諦めて、本当に空いてるところを選択した。
これが、大失策。相方は、「滋賀拉麺維新会」っていう、ここほど誰も並んでないところは無いっていう、
凄まじいチョイスをした。並ぶっていうか、他のところが連続で麺を茹でているのに対し、ここだけは受注生産。
ちょっと見てて可哀想だった。
ひどかった。どうして上京しようなんて無茶な野心を持ってしまったのか。
つーか見れば、6店舗のコラボらしい。そんだけいて、誰も疑問に思わなかったんだろうか。
すんげー油がしつこい。ただ、それはこってりラーメンのような、背脂みたいな油ではなく。
ただのサラダ油を、上から垂らしただけじゃないのか?なんなんだこの明らかに無駄で邪魔な油。
あと、赤い・・赤というか血をゼラチンで固めたみたいな・・・変な、ゴムみたいな赤い切れ端が入っていて
それが旨くも何とも無い。つーか味がしない。中国で作られた合成肉じゃああるまいな。
良く言えば色と質の悪いカマボコみたいだけど・・カマボコほど旨みがない。
この、「赤い何か」と油が気になって気になって仕方がないラーメンだった。もちろんクソまずい。
出店する前に、味見ってしないもんなのか?
それとも
「ぐへっへっ!オラっちのこんの極上らーめんで、東京モンをびっくりさせてやるだっちゃ!」
みたいに、本気で思ったのだろうか。
滋賀県って、美味いものがないのか?そんな田舎なのか?
まだラーメンが伝達していない地域なのだろうか。とにかく、俺は最大限にヒドイ評価をした。
この日喰った4杯のラーメンで、ダントツの最下位。金返せと言われても文句言えないだろうな
36毒蛇:2011/02/08(火) 20:54:57 ID:lETJ37d5
先月わしは味噌スタミナネギラーメン大盛というものを仕事明けに食べた
半熟卵と凄まじい量のもやしと辛い白髪ネギ、刻みニンニクがはいっておる
翌日、38度の原因不明の熱が出てひどいげりに襲われた
それでも仕事には行った

昨日の深夜にまた例のラーメンを食べた
食べている途中からきもちわるくなって残してしまった
たべもんは粗末にせぬわしがな!

今日もまたお腹が世紀末状態じゃよ

卵が古いんじゃねえのかボケ!
二度といかねえぞ!
ふざけんな!
37ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 21:13:11 ID:O9lhwj9M
>>36
それは卵の問題ではないのでは。調味料や香辛料だと思われ。
私は埼玉や多摩地区に出店している中華チェーン店の、ぎょうざの満州に、かつてはよく行ってました。
しかし昨年の夏に、まかない丼なるメニューを食して30分後、左目が霞んで見えなくなり、激しい動悸と両手の痙攣、冷や汗がダラダラ出て、歩けなくなりました。
すぐにタクシーで帰宅。以後、夜まで寝込んでようやく回復。これは、化学調味料によるショック症状、いわゆるチャイニーズ・レストラン・シンドロームです。
グルタミン酸ナトリウムは、今でも普通に、[調味料(アミノ酸等)]という表記で食品にじゃんじゃん使われています。
これを摂取し過ぎて酒を飲むと昏睡状態になることがあり、非常に危険です。
前記のぎょうざの満州の調理人は、化学調味料の分量を間違えた、というより塊でドカッと入れてしまい、面倒だから出さずに、あいつデブだから大丈夫だろうとそのまま出したに違いない。
皆さんも化学調味料には気をつけて下さい。
38ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 22:15:06 ID:swmrLyGr
>>36
正露丸どうぞ (´・(ェ)・`)ノ゚
39ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 22:55:00 ID:QK6V7ttI
MIGは卵にだけは過剰反応しめすんだな
40ジャイアント下痢:2011/02/09(水) 00:03:52 ID:9pUE9bGT
10年ぐらい前に行った飲食店のおばはん店員あほや!!
こいつは滅茶苦茶接客態度悪い悪い!!
客の若い女が注文伝えるために「すいません」と声をかけたら
滅茶苦茶不服そうな表情で「ちょっと待ちなさい!!先に来た人にもまだ聞いてないでしょ!!」わめいとる!!
発作か〜!!
それ聞いて女が「じゃあもういいです」ゆうて店の外に出た瞬間
即行おばはんが「何よあいつ!?もう来なくていいからね!!何考えているのかしら!!嫌だわーこれぐらい待てないの!!」わめいとる!!
発作か〜!!
次の瞬間さっき店出た女が滅茶苦茶怒って店内に戻ってきて
「おーい!!全部聞こえてんだよ!!客に対してそこまで言うのかお前は!!いい加減にしろ!!2度来るかこのボケが!!死ね!!」と吐き捨てて帰っとる!!
爆笑じゃ〜!!
41無化調:2011/02/09(水) 00:06:00 ID:xyz6kzMP
まる麺ウマー(^^)
42ジャイアント下痢:2011/02/09(水) 01:01:45 ID:9pUE9bGT
8年前にパチンコ屋でCR海物語を隣りに座って打ってたおばはんアホや!!
10万円投資しても全然当たらへんからあきらめて席立って帰ろうとしたら
最後の保留で1&9のWリーチかかって魚群流れとる!!
それ見て即行おばはん席座って「ナンマンダブ!!ナンマンダブ!!」わめいて必死なって祈っとる!!
発作か〜!!
即行9の手前の空白で止まって外れた瞬間、絶望的な表情浮かべて半泣きなっとる!!
爆笑じゃ〜!!
43ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 01:48:46 ID:+X+/lnQK
>>39
何年か前に宇治田原のタマゴ屋が半年前の物を出荷した事件が有ったけど
食中毒が殆ど出なかったのにはビックリした。
44ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 06:07:43 ID:jW1ySsFq
945 自分:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 20:29:15 ID:qC1GzUPO
発作か!!のおっさんプロファイル
母主家庭で育ち伏見工業高校中退。
土木作業員になるも、育ちが普通ではないから、馴染めず職を転々。
読売新聞の拡張員をを最後に失業手当、生保を資金源にする。
最近になり、パチンコ、パチスロの不正をしりギャンブルは競馬のみ。(大はずれ)
ラーメン板に関係のない書き込みを繰り返すようになる。
立場上逆らえない弱者に高圧的な態度で挑む。
発作か!!を右手中指1本で入力。 自宅のPCは富士通。ジャパネットで48回払い。
携帯はSB。散発はQBハウス。業務スパーが大好き。市営住宅に住み3ヶ月の家賃滞納。
もちろん喫煙者。
45ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 09:32:07 ID:c3ZMZ1HN
つけ麺とか担担麺とかは冬場はもひとつ客が来ないみたいだね。
新規営業の店は別として、話題性のない店は客が減ってるね。
千本丸太町の担担の支店も客が少ないよ。やはり夏場がメインなんだな。
 冬はやはりスープが鉢一杯に入った熱々のラーメンが恋しいな。
スープの少ない冬でも汗の出ないラーメンはリピーター性がなくなるねえ。
かんだもスープけちって量が少ないし汗も出ないね。
スープ自体はいいんだけどね。ただ満足感がないな。
 西大路太子道の上々一家は一度も行ったことないけど、この前とおったら
ワンコインランチ500円と書いた紙が貼ってあったよ。どんな内容なのかな?
ラーメン+ライス+漬物で500円ならいいね。駐車料金払っていく内容では
ないけどな。早く行かないとなんとなくつぶれそうな予感がするなw
46ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 09:32:59 ID:Bpe4P+S9
望麺会の単独スレを読んでみて
ラーメンブログを更新し続けるってのは大変なんだな
とつくづく感じた。その見返りに彼らにメリットがあればいいのだが。。。合掌
47毒蛇:2011/02/09(水) 10:53:56 ID:mTQ3aHh5
@
http://www.youtube.com/watch?v=EUuII8m9ZUM

太田裕美の1980年作品「メロディー・スモーキン」や!!滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの懐かしいオルゴール風の演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
特にサビの
メロディースモーキン♪
からのメロディーは凝りまきくっとる!!
間奏と後奏のエレキも滅茶苦茶唸らせて味を出しておる!!
最後もオルゴール風の演奏で締め切ない余韻を残しおる!!感動や!!
A
http://www.youtube.com/watch?v=r77qvOk7jqU

太田裕美の1977年作品「ロンドン街便り」や!!滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの幻想的な演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
曲全体を通してサビのような部分がなくメロディーに派手さはないが
1分3秒過ぎで唐突にアップテンポになったりして凝りまくっとる!!
伴奏は迫力があり間奏のトランペットや後奏のサックスなど滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
48毒蛇:2011/02/09(水) 11:00:27 ID:mTQ3aHh5
http://www.youtube.com/watch?v=XURE5UPyiKg

渡辺真知子の1978年作品「今は泣かせて」や!!
イントロの軽快な口笛のような演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
特にサビの
あ〜なたお〜もい 追〜いかけ〜た だ〜けども〜 歩け〜な〜い
どうぞ さよな〜らだけ〜 一言
い〜まは 泣かせて雨〜〜♪
の高音で歌い続けるところは凝りまくっとる!!
間奏の素朴なギターも滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!
これは名曲!!
49ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 15:19:11 ID:7DDoM/Cw
>>45
つぶれる店には理由があるぞ
一年後にまだ生き残ってたら行ってやる
50ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 17:35:21 ID:jS7NDf9a
昼の一乗寺はけっこう客が多かったな。つけ麺屋のあんび花ができて
遠いから一乗寺のつけ麺屋の客も少し多かった。少しだけね。
高安はこんな平日の昼でけっこう並んでたよ、なんなんだ?
51ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 17:37:14 ID:ZcdkukWV
>>50
つ春休み
52ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 19:33:13 ID:ZMbaKQXo
紫蔵に昨日行ってきたけど行列が前以上になってた気がするわ。開店15分前で10番目くらいだったかな。その後もどんどん行列が伸びてたわ。
53毒蛇:2011/02/09(水) 21:26:15 ID:n0c+wikm
@電車がトンネルに入った時に耳にキーンと来る現象について

A炭酸飲んでゲップした時に鼻にツーンと来る現象について

B玉葱切る時に涙が出る現象について

Cエレベーターが下降した時に胃が浮きあがる現象について

D止まってるエスカレーターを歩いてる時にめまいがする現象について
54毒蛇:2011/02/09(水) 21:44:48 ID:n0c+wikm
55毒蛇:2011/02/09(水) 23:38:28 ID:n0c+wikm
四条大宮のオメガあほや!!
1円パチンコと0.5円パチンコ打つとき、いちいち玉貸し機使わな打てへん!!
しかも玉貸し機、店内に1台しかあらへん!!
発作か〜!!
開店直後行ったら0.5円パチンコの玉貸し機に
大概の客が1000円札入れおるから2000発出るまで3分以上待たせて
滅茶苦茶行列できて打つまで1時間以上かかりおる!!
発作か〜!!
常識ないんかオメガはー!!
死にさらせボケー!!
56無化調:2011/02/10(木) 00:06:00 ID:bVE2RSEM
まる麺ウマー(^^)
57毒蛇:2011/02/10(木) 00:06:17 ID:fKp+hJxD
この前パチンコ屋で見た若造あほや!!
玉が釘に詰まったから呼び出しボタン押して店員呼んどる!!
店員が玉詰まりを直した後、普通は玉をスタートチャッカーに2個入れてサービスするのに
そのままサービスせんと立ち去った瞬間、
即行おもいっきり体うねらせて驚愕の表情浮かべて「何で入れへんね!!」わめいて
台をおもいっきり叩いとる!!
発作か〜!!
店員、完全無視して他の客の対応しとる!!
爆笑じゃ〜!!
58ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 06:18:38 ID:by4zZDAj

発作か!!
59ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 09:25:16 ID:rtuCnT6t
京都ラーメン掲示板

岩倉のラーメン吉神の最新情報を詳しく!
60s:2011/02/10(木) 09:28:39 ID:eaXtXRoj
まる麺ウマー(^^)
の人ってファンなの?
それともアンチなの?
61ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 12:16:28 ID:Kl6hm42k
満月亭行ってきた
麺以外はかなり旨かった
62ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 12:19:04 ID:ZClD8/tO
吉神は閉店してます。
63ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 14:16:30 ID:9qNTgM/7
>>61
満月堂な。俺には何もかもが普通だった。たぶん長く続かない
64ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 15:54:37 ID:Kl6hm42k
あのスープが普通なんかな?
かなりインパクトあったけど
麺と具は普通やったけど
65ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 22:46:44 ID:k+M83mp8
え?
66ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 23:09:11 ID:yNJ3KBYH
満月堂は美味いけど古くさい。新参店ならもっと冒険してほしい。
67ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 23:24:11 ID:QShjqKQD
満月堂は不味いわ!
生まれて初めて残したラーメンやwww
68ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 23:31:48 ID:yRFwUXoz
   ↑↑
67は発作や!!のカキコだ
69ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 23:39:23 ID:PFEiI0tD
満月亭?wwwwwwwwww!
発作かぁー!!
爆笑じゃ!!
70ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 23:41:34 ID:PFEiI0tD
俺。。案外。。毒蛇・・おもろいし好きやww
71無化調:2011/02/11(金) 00:06:00 ID:47f2Ok9F
まる麺ウマー(^^)
72ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 01:17:02 ID:Je7pkXR5
かわいいぉ (´;ω;`)
73ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 08:38:12 ID:54wa9ZEK
>>62
>ババチャソからメールが来るまで言い続けます、「バ・バ・チャ、ソ!」
△&同意
74ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 08:39:09 ID:f0u/wnu4
最近の満月堂はたしかにうまい。
進化しよったわ。
75ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 08:54:30 ID:axz0ag4T
 ↑↑
上から目線の自称ラーメン通  唯のカス野労
76ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 08:57:08 ID:axz0ag4T
 ↑↑
 ↑↑

そして
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │     _|___  ┌─┐ ──っll ‐┼‐
        |  │  |   人      丿__l__  ├─┤   /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \   イ ._|_  |____|   (___   ノ
77ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 08:58:58 ID:axz0ag4T
そして

 B落民が

 ↓↓
78毒蛇:2011/02/11(金) 10:48:37 ID:40qi8hgg
クイーンC
◎ダンスファンタジア ○ホエールキャプチャ
ラテアート買う奴は正真正銘のあほや!!

アルデバランS
◎パワーストラグル ○ワンダーアキュート
マストハブ買う奴は正真正銘のあほや!!

中京スポニチ賞
◎ドリームアライブ ○エナジーバイオ
エーシンマダムジー買う奴は正真正銘のあほや!!

共同通信杯
◎ダノンバラード ○ユニバーサルバンク
サトノオー買う奴は正真正銘のあほや!!

京都記念
◎トゥザグローリー ○ヒルノダムール
ビッグウィーク買う奴は正真正銘のあほや!!

門司S
◎シャア ○プレシャスジェムズ
ヒラボクワイルド買う奴は正真正銘のあほや!!

以上◎単勝 馬連&ワイド1点 3連単◎○軸2頭マルチ総流しじゃ!!
79ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 15:35:50 ID:gX/n31jD
【食】ラーメンにザーメンを入れて提供したと店員が告白
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1297348352/
80ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 15:46:37 ID:gcOKXv0B
杉千代って閉めたんか?
有名店じゃなかったっけ?
81ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 18:20:20 ID:VlX1rbBI
たけ井行ってきたけどなかなか旨かったし・・オペも良かった
82ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 20:18:37 ID:xeEG9McM
今日、ひさしぶりに紫蔵へ行ったけど、お世辞抜きで美味かった。
今日みたいな寒い日は特にそう感じるのかな。ちょっと感動したよ。
あのスープ、食べ始めてから時間が経っても冷めにくいのがいいね。
メンも美味しくて、あのスープによく合っている。
味、店の雰囲気、接客ともに満点に近いと思う。
83s:2011/02/11(金) 21:27:34 ID:RO55HpfN
>>82
激しく同意
84無化調:2011/02/12(土) 00:06:00 ID:kVg0c8xE
まる麺ウマー(^^)
85ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 00:23:29 ID:aAD45Ypc
前スレの最後のほう許さないぉ (´;ω;`)
86ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 00:44:04 ID:PgB69nWo
>>32
うわ、懐かしいな、俺が書いたやつまだ残ってんのかw
あの時期は、あきひで、高倉二条、しゃかりき、夢、軍団、はなふくなど、
インパクトの強い新店ラッシュで、ブロガーも一番調子に乗っている時期だったし
面白かったなー
87ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 08:09:32 ID:TAQGnQbD
ワインアドバイザーの食卓
88ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 10:07:29 ID:3EvR4QU4
>>前スレ993
それ何処の東京大崎の何て六厘舎
89ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 10:26:56 ID:Rf+3k97v
あんびしゃすってどこに車停めたらええのん?
90ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 11:42:39 ID:QhTo7sul
やめとけ
91ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 11:57:55 ID:Rf+3k97v
>>90
あんびしゃすって路駐してもOK?
92ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 12:00:50 ID:jnkyx4Tr
こういうタイプの人間が紫蔵つぶしたんだね
93ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 12:07:08 ID:hMQEXXwU
紫蔵(笑)なんて1回行けばもうええわ

(笑)
94ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 12:11:31 ID:Rf+3k97v
>>92
俺は紫蔵行くときは店の前じゃなくて反対側に停めたぞ
95ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 12:59:24 ID:xEt/FEva
ここはお馬鹿ちゃんばっかりだな
アキヒデもシクラも例え行列の客が無言で並ぼうが
近所の人達は不満な気持を継続して持続する
これが何故だかわかる奴はいるか?
いないなら此処はお馬鹿ばっかりだ
96ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 13:19:19 ID:MnFU3Hjh
>>94
アスペ?池沼?
97ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 15:07:43 ID:Rf+3k97v
>>95
わかんねえから説明してみな
98ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 15:08:00 ID:1ewIzgl5
>>95
ということは無言でマナー良く並んでる店が閉店まで追い込まれた例をしってるという事だね?
無知でバカなので事例を教えて頂けますかな?
99ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 15:55:08 ID:o+RSEjK5
創価の集団ストーカーみたいな組織的嫌がらせ
100ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 18:18:48 ID:SA3O9Hr+
天下一品のこってりスープは、40%が脂(本社の幹部社員談)なので、
高確率で下痢になる。

それにスペルマを混ぜたわけか。
101ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 18:25:43 ID:Rf+3k97v
>>100

4割も脂?重量比で?だったら相当なカロリーだな!
脂と乳化した分も含めてじゃねーの?
102ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 18:55:53 ID:zxTcJI1x
乳化しようがしまいが脂がなくなるわけじゃないわボケ
点位置叩いてるのは馬鹿ばっかりなのか?
103ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 19:45:30 ID:Rf+3k97v
>>102
なくなるとか言ってねーだろ

乳化してくっついた分も含めて4割なんじゃねーのか

実際の脂分は2割程度で
104毒蛇:2011/02/12(土) 22:50:51 ID:59kgSqxr
http://www.youtube.com/watch?v=OeFWQ7Z1E6g

1978年の日本レコード大賞の映像や!!
4分18秒過ぎから黒柳が喋っとる途中でいきなり沢田研二が乱入して花束渡そうとして
久米宏も「沢田さんから花束の贈呈でございます」わめいて黒柳の発言遮ろうとしとる!!
発作か〜!!
黒柳必死なって「賞をもらいましたよ!!」わめいとる!!
爆笑じゃ〜!!
それと総合司会の高橋圭三あほや!!
「さわだ!!研二君から」わめいとる!!
発作か〜!!
「沢田」の発音の仕方ばんばん変や!!
爆笑じゃ〜!!
しかも9分36秒過ぎで
「ピンクレドーノギ!!」わめいとる!!
発作か〜!!全然舌回っとらん!!爆笑じゃ〜!!
105無化調:2011/02/13(日) 00:01:00 ID:b35lg02K
まる麺ウマー(^^)
106毒蛇:2011/02/13(日) 00:59:43 ID:55mnQPb9
107毒蛇:2011/02/13(日) 01:08:08 ID:55mnQPb9
108毒蛇:2011/02/13(日) 09:28:00 ID:wfGgAA2J
109毒蛇:2011/02/13(日) 10:51:40 ID:wfGgAA2J
@
http://www.youtube.com/watch?v=GieOkS3XaTI

正やんの2003年作品「Cut & Paste」や!!滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロのクリスタルサウンドから滅茶苦茶耳に突きおる!!
落ち着いたメロディーと伴奏の音ひとつひとつが美しく滅茶苦茶心に染みおる!!
最後は唐突に締め切ない余韻を残しおる!!感動や!!
A
http://www.youtube.com/watch?v=gnx1wFNMyxE

正やんの2003年作品「南の魚のミステリー」や!!滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの素朴なギターとハミングから滅茶苦茶耳に突きおる!!
アップテンポなメロディーと歌声が輪唱になって響くところが最高や!!
特にサビ2の
そんなこと考えてるのに 天の川のせせらぎのなかで 千年の雫〜が 高速で弾けている♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
間奏1のハーモニカと間奏2のエレクトーンも滅茶苦茶心に染みおる!!感動や!!
110ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 13:12:13 ID:fxBot3I7
山科風火
客の入って来た順番も分からず注文聞く
低脳糞豚ビッチがいます
111ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 13:23:03 ID:fxBot3I7
本店の名を借りた別の店
水だけ置いて"お決まりなりましたらお呼び下さい"の断り一切なく
ほったらかし
目の回りが黒くて汚らしい糞豚ビッチ
112ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 13:23:59 ID:30WvDUvp
>>110
賞金王。

悪口はプライベートで言うだけにしておけ
113ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 13:27:00 ID:fxBot3I7
前店主はヒゲ面だが親切丁寧で
爽やか接客だったのに残念だ
あんな糞居酒屋チェーン以下の接客しか出来なくなって
114ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 13:35:12 ID:fxBot3I7
>>112
スマン、賞金王とかではないが
あまりに接客の質が酷くなっててつい愚痴った
どんな小汚い定食屋でも最低限出来る事が出来ない
風火の低脳糞豚ビッチ
115ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 13:51:06 ID:B9TZaw8h
田所商店ムカつくね。

前の客の器、一向に下げないし、お冷やも出さない、注文も取りに来ない。

来店に気づいてない 訳じゃなく、カウンターに座れと指定したくせに。
店員人数多いのに教育なってないのか、トロくさいのか?

店長らしき若造も知らんぷりしている。

二度と行かないわ。
116ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 13:58:16 ID:KI4vO9Fk
>>113
ヒゲは巡回してるん?
たまに一乗寺で見るけど
117ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 14:16:06 ID:B9TZaw8h
立て込んで料理出すの遅くなるとかであれば我慢するが、それ以前の段階でわざわざ食べにいってる客をなおざりにする神経が呆れるよ、田所商店さんよ。
118ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 15:07:58 ID:30WvDUvp
>>114


そんなに酷くなっているの?

しばらく行ってないが
前は良かったのだが・・・。
119ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 15:35:55 ID:PR623Mdk
行列のできてるラーメン屋に、店内で騒ぐ知的障害者の子供を連れてきて4人で2杯しか頼まない客を見た。
店員と後ろで並んでた奴に同情するわ
120ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 16:03:45 ID:WQUW6pw0
オレは子持ちのラオタだが
なんでカウンターしかない行列店に小さな子供を連れて行こうと思うのだろうな
今日も某京都の行列店でカウンター後ろにベビーカーを置いて他の客が通れなくなっていた
ベビーカーを他の場所に置けるスペースがなくカウンターの後ろに置く始末
それによって客が通るスペースはシャットダウン
食うのも他の客の3倍かかるのでキャパ数の少ない店は行列が伸びる一方で
諦めて帰る客も数人見かけた
あの馬鹿夫婦がいなければ常に行列は4〜5人程度で安定していた
オレが店側の人間なら小さなお子様大歓迎と看板を掲げ上げブログをしてるのであれば
そちらにも大歓迎と記載するであろうが
同じ子持ちの客目線から見たら醜いアホ夫婦という認識しかない
121ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 16:33:54 ID:v9ARiKjD
子供にラーメン喰わす親はキチガイ
まともなモン食わしたれや
122ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 17:09:52 ID:fxBot3I7
>>118
前店主の頃はたった二人でテンポよく回してた
今はただの雇われビッチが面倒臭さそうにしてるだけ
厨房の中の奴らも前店主の格好だけ真似した低脳だろう
あんな趣味の悪いアイラインベタベタのビッチを雇う位だから
あれは流石に飲食店のメイクではない
入った時に見たら五席のカウンター席で三人座ってる
角に一人で後は親子二人組(おばはんと坊主)で
わざわざ両隣の席を一席ずつ空けて食わしてると
おまけに荷物入れのカゴも空いてる席の真下においてる
それを注意しないとか店員とかマジアルバイト以下の存在
123ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 17:14:22 ID:xjWW5dWJ
明日出張で東山閣たらいうホテルに泊まるのですが、
近隣に上手いラーメン屋はないですか?
今日と初めてなんですよ…
金もないし…
124ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 17:42:18 ID:VJ1kVVq4
>>122
ハッスルしてるところ悪いが他にも客がいて君が行く前に帰ったのかもね
125ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 18:02:12 ID:Dtu0XbCE
>>119
オレは子供を初めて外食(ファミレス)に連れて行ったのは保育園の年長になってからだなあ、
よその子が飲食店で走り回るとか騒ぐとかが嫌だったから大人しく出来ると思えるまでは連れて行けなかった。

ラーメン屋に連れて行ったのは下の子が小2の時だったかな、
その時は子供2人と嫁とオレでラーメン3杯とやきめし1つだった。
その頃は今の様なとんでもない行列なんてなかったけどスマンかった。

年食ったせいか今では多少は煩いガキも辛抱できる様になった。
126ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 18:09:41 ID:30WvDUvp
ヒョードル 完敗 そして引退へ
127ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 18:55:53 ID:xe9o8cL1
北大路 吉野家付近 なにやら騒がしい
128ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 19:09:18 ID:ABvcQIsv
>>127
何かあったのか
19時に近く通ったが何もなかったが
129ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 19:26:15 ID:xk94fnq1
>>123
東山閣から徒歩圏内には皆無だな。
ちょっと足延ばしてというなら、五条通りの藤か
たかばしの第一旭、新福てとこかね。
しかし出張で宿が東山閣って結構太っ腹な会社だな。
130ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 19:53:25 ID:Jxcm80h0
>>126
マジか?
とりあえず情報ありがと。。。ぐぐるわ
131ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 21:10:50 ID:drv9GS0L
>>127 もち吉閉店、は違うか
132ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 21:26:53 ID:GDQnvmee
京都で早ラーメンを食べられる店教えて欲しい。お願いします。
133ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 21:29:53 ID:aT8/iqst
134毒蛇:2011/02/13(日) 21:40:55 ID:ROg3FpHN
5年ぐらい前にサングラスかけて行ったイタリア料理の店員あほや!!
料理置いた後に「ブラックペッパーかけますかー?」と聞いきて
即行わしが「かけろ!!早よせー!!」凄んだら
「かしこまりました!!良いところで止めてください!!」わめいて
いきなり「ペッパー警部 邪魔をしないで〜♪」と歌いだしとる!!
発作か〜!!
即行わしが滅茶苦茶怒って「お前なめとんかー!!土下座せー!!」凄んだら
即行滅茶苦茶びびって「すいません!!」わめいて土下座しとる!!
当然の報いじゃ!!
135毒蛇:2011/02/13(日) 21:47:17 ID:ROg3FpHN
http://gif.czxiu.com/g/%E5%85%B6%E5%AE%83/%E7%94%9F%E8%82%96%E5%8A%A8%E7%94%BB/%E8%9B%87.gif

この毒蛇ばんばんキモイキモイ!!
発作か〜!!
136ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 21:47:40 ID:bBuegOsd
発作か〜!!
         発作か〜!!
                  発作か〜!!
                           発作か〜!!
137毒蛇:2011/02/13(日) 21:54:32 ID:ROg3FpHN
http://pds.exblog.jp/pds/1/200901/07/23/b0025023_12542427.gif

小錦蛇や!!
ばんばんキモイキモイ!!
発作か〜!!
138ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 22:05:41 ID:bBuegOsd
発作か〜!!
         発作か〜!!
                  発作か〜!!
                           発作か〜!!
139ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 22:06:22 ID:4JZgBcTH
134 名前:あぼ〜ん[NGName:毒蛇] 投稿日:あぼ〜ん


135 名前:あぼ〜ん[NGName:毒蛇] 投稿日:あぼ〜ん


136 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 21:47:40 ID:bBuegOsd [1/2]
発作か〜!!
         発作か〜!!
                  発作か〜!!
                           発作か〜!!

137 名前:あぼ〜ん[NGName:毒蛇] 投稿日:あぼ〜ん


138 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 22:05:41 ID:bBuegOsd [2/2]
発作か〜!!
         発作か〜!!
                  発作か〜!!
                           発作か〜!!
140毒蛇:2011/02/13(日) 22:15:05 ID:ROg3FpHN
本日京都記念の単勝・ワイド・3連単的中じゃ!!
爆勝じゃ!!
141毒蛇:2011/02/13(日) 22:29:57 ID:ROg3FpHN
この前サングラスかけて行った吉野家の若造店員あほや!!
「ご注文のほうはお決まりでしょうか?」聞いてきたから、
わしが「味噌汁や!!早よせー!!」凄んだら
「ご注文は味噌汁だけでよろしいでしょうか??」と聞き直しとる!!
発作か〜!!
即行わしが滅茶苦茶怒って
「いちいち聞き直さんでええんじゃ!!味噌汁じゃ!!早よせー!!どつき倒すぞボケー!!」凄んだら
即行滅茶苦茶びびって「わかりました!!」わめいて味噌汁持ってきとる!!
発作か〜!!
それを即行わしが1分もかからんと全部飲んで味噌汁無料券出して1銭も払わんと店出たった!!
爆笑じゃ〜!!
142ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 22:34:17 ID:bBuegOsd
発作か!! 逮捕歴有り
143無化調:2011/02/14(月) 00:00:00 ID:b35lg02K
まる麺ウマー(^^)
144ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 00:00:40 ID:T+skDTw0
>>123
東山安井までいったら、
担々麺もあるな。
(八坂神社の方)
下鴨担々麺の別れで。

ちなみに東山閣なら、
出張用ならまあいいホテルじゃね?

大衆ラーメンならポパイも有りかと。
145ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 00:20:43 ID:+rFamXxm
>>115
オレは近所なので良く行くが(昼のみ)、今に始まった事ではないw
今日の昼も行ったが、4人も店員がいて10人足らずの客にてんてこ舞いするくらいオペが悪い。
中の店長みたいな奴は偉そうにしとるし、バイトの女の子はコロコロ変わってるからどうしようもない。
146毒蛇:2011/02/14(月) 10:27:17 ID:t7v2RThl
http://homepage3.nifty.com/axl-style/page040.html

京都市山科区にあった発作まずいまずいラーメン屋「洛東軒」や!!
管理人あほや!!
「これ腐ってへんか?マジでここヤバすぎるよ。“不味い”と言う形容詞しか思い浮かばへんもん。」
と書いて痛烈に批判しとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
147ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 12:24:45 ID:jMruM+Px
やっぱり藤の特製ラーメンうまい。安易に奇抜や珍しさに走らず、昔ながらの正統派のラーメンって感じがする。
148ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 14:41:09 ID:lZZUTYhJ
紫蔵真っ昼間から雨雪の中20人並んでて切ない笑い。
149ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 15:11:54 ID:UiAqmsfF
移転効果ですね
150ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 15:17:14 ID:3/cfsEwD
紫○・東○はウザガキ隔離店だからそれでよい。
151ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 15:24:57 ID:ZQXF7UYV
東○と見ても何処の店か解らずヒガシマル醤油しか思い浮かばないw
152ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 15:36:03 ID:Nr2FAE2b
>>151
車掌の肋骨を蹴りでへし折った店主がいる店=東○
153ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 15:36:52 ID:o6nABQ04
○龍か・・・
154ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 15:38:27 ID:2aFwrj/W
>>127
あー事故ってたねぇ
バイクの後部がぐちゃぐちゃになってたけど
大した被害は無かったみたい
155ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 15:58:27 ID:n606bJ9A
東龍はかなり終わってるな
156ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 16:05:28 ID:jYViPF0q
>>154
お、やっと正解者。
土曜日の深夜、騒がしかった。
157ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 16:09:19 ID:TmPCImDw
東○は、店主自体がウザガキちんぴら。
絶対殴り返さないであろう相手しか喧嘩売れないヘタレのカス。
あんなのと比べたら、石田はとても紳士で可愛く見えるというもの。
158ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 16:26:37 ID:hvIsTkbw
>>157
東龍は旨くない。
前に食った時、隣の奴はラーメン食わずに唐揚げとライスだけ頼んでたわw
オレもそれが正解やと思うわwww
159ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 16:27:32 ID:q5Mgtb3t
>>157
そこと比べないと
ほめられない石田の糞痰ぶりもなかなか
160ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 16:35:59 ID:Nr2FAE2b
あっぱれのおっさんのウザさに比べたら、石田なんか可愛いもんやけどな
味もセンスも石田の圧勝なのに、客数が伸びないのはネット宣伝の差なのか?
161ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 16:47:51 ID:ucgHY8Vh
石田クソこそ怖いもん知らず。
ラーメン食いに店に入って、セルフで水汲みに入ったら
『長居すんな!』とか書いてある店は他にないもんな
162ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 16:52:41 ID:5ahKpsa8
NASAの水とか言って、水を売ってる(た)ラーメン屋もなかなかだけど。
163ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 17:05:23 ID:2ftrRo8A
>>129
今熊野の麺閣があるだろ
東福寺駅の近くにもある
164ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 17:27:22 ID:WEoYzpqg
ラストで紫蔵行ってきた。さらに美味くなっていて驚いた。妥協してないね。
列の女連れゆとり学生5人組の騒ぐ声とかバイク・自転車の停め方を見てたら
閉店を決意した店主の気持ちが少し理解できたわ。気の毒過ぎる。
食べ終わって店を出たら20人待ち。その中にチーム夢を語れがいた。
165ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 17:31:32 ID:WEoYzpqg
>>149
移転では無くて「閉店効果」になる可能性もあると思う
166ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 18:25:53 ID:1e3/7+7i
>>160
>あっぱれのおっさんのウザさに
この部分は同意、その後の軍団は何年も行ってないから判らん。
167ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 18:32:35 ID:TnDBb5t8
紫蔵、閉店したら大将食っていけないだろ
移転しないのかなぁ
168ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 18:37:42 ID:ZQXF7UYV
また京都脱出?
>>152
すまん、知ってたつもりが度忘れ。
169ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 18:56:47 ID:PgNFSpsC
安心して行列できる地球規模はいい場所選んだよな
はなふくなかったらどうなってたか分からんけど
170ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 19:22:09 ID:TWmudwqF
>>161
石田は前々から言ってるけど「ヘンコな奴」というか「難儀な奴」なだけであって、
人間性は話してみると分かるけど悪い人じゃないんだよ。
ただ冷水機横の注意書きが示す通り商売人としての適性はかなり難あるけどな。
個人的には夢のゆうちゃんぐらいの愛想もった相方が
居ればいいんじゃないかと思うんだが、ちょっとウホっぽくもなりかねんからなぁ。

171ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 20:06:44 ID:FHqxzVd3
あんびしゃす花さっそく路駐してるやつがいるなw
172毒蛇:2011/02/14(月) 20:18:53 ID:xOpwJSX0
173ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 21:16:00 ID:qOIfo9jf
>>167
紫蔵とか亜喜英とか行列や路駐に悩まされずにすむ所に
移転して欲しいね。多少交通の便が悪くたって客は来ると思うんだけどな。
174ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 21:19:37 ID:G4METRSs
石田なんてマシやんけ。
どこぞの人殺して、その死体でスープとってたラーメン屋店主とか、
無抵抗のJRの車掌シバいて怪我させて訴えられてるのに出頭も
せんとお天道様の下におったカルトラーメン屋店主とかと比べたら。
そういうのと比べたら石田なんてまともすぎ。
175ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 21:20:21 ID:2aFwrj/W
>>173
某店みたく、学食で営業するとか。
176毒蛇:2011/02/14(月) 21:22:37 ID:xOpwJSX0
http://www.youtube.com/watch?v=ITfTTV_6zoQ

この音楽発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
177ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 21:32:49 ID:QmPBeOv8
ラーメン道楽、自分のブログは 拳 携帯で取ったから写真悪いといいつつ
他の店のも全然変わりないくらい写真どへた
ごたごたラーメンに文句つけてるのなら、それ相応に自分の写真の腕を
早く何とかしてほしい
178ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 21:46:27 ID:LI+uUbAh
そういや先週末、新京極スタンドの、
ラーメン食ってきたぜ(^_^)v
179ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 21:48:35 ID:URK7at+X
写真だけならともかく
文章力まで皆無では
コメントゼロ(笑)の雑魚ブログになるのは当然
180ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 21:59:08 ID:Mn5XR3Or
>>163
麺閣逝ったっぽい…
181ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 22:03:09 ID:n606bJ9A
このスレって9割キモブロガーやろな
石田?ゆうちゃん?は?
182ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 22:05:47 ID:+1UF1J9M
河原町に映画見に行くのだけど、近くに美味しいラーメン屋ある?
亀王は行ったので、別の店おねがい。
183毒蛇:2011/02/14(月) 22:08:09 ID:xOpwJSX0
ドリフの大爆笑で仲本がいかりやと将棋打つ奴
仲本あほや!!
全然やる気あらへん!!
漫画見て笑いながら何も考えんと次の手、即行打っとる!!
それ見ていかりや首かしげとる!!
発作か〜!!
最後仲本が「うわぁ〜!!」わめきながら盤に漫画放り投げて滅茶苦茶にしたら
即行いかりやが滅茶苦茶怒って「何すんだー!!お前はー!!」わめいとる!!
発作か〜!!
仲本「お前じゃ相手になんねーんだよ!!」わめいて帰っとる!!
爆笑じゃ〜!!

ドリフの大爆笑で高木が志村とにらめっこする奴
高木、志村の顔見た瞬間即行
「ぶーーーーーーっ!!」噴き出して笑っとる!!
発作か〜!!
即行志村が「お前何笑ってんだゴルァー!!」わめいて
高木に襲いかかってボコボコにして約15秒で終っとる!!
爆笑じゃ〜!!

昔、中学のバレーボールの授業で岡田あほや!!
サーブする時ミスって味方の川前の後頭部にボール直撃させとる!!
発作か〜!!
即行川前滅茶苦茶怒って「お前何やってんねー!!殺すぞ!!」わめいて
岡田にボール投げつけてひるんだ所に、即行襲いかかって
倒れたところにストンピング連発してボコボコにしとる!!
爆笑じゃ〜!!
184ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 22:21:47 ID:FHqxzVd3
>>182
新福菜館、珍遊、天下ご麺、ろぉじつけ麺ますます
なんかに行っとけば?
185ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 22:23:35 ID:fnYvZKyH
  ↑ ↑
無職、生活保護で暮らしてます。
1日5回発作か!!が口癖です。 イスラムのお祈りの様で
本人はまじめです。 まともな人が見たらキ○ガイです。
186毒蛇:2011/02/14(月) 22:24:50 ID:xOpwJSX0
昔小学校の給食で隣におった吉村あほや!!
配られたマーガリンの入った小さい袋を遊んで握ってて
強く握りすぎて袋破けて自分の顔面と髪にマーガリン直撃させとる!!
発作か〜!!
直撃した瞬間即行「うわぁ〜〜!!」わめいて必死なって手でマーガリン拭き取っとる!!
爆笑じゃ〜!!

この前、交差点で前に歩いとった奴あほや!!
青信号点滅した瞬間、即行「うわぁ〜!!赤なるぞ!!」わめいて猛烈にダッシュして渡っとる!!
発作か〜!!
「赤なるぞ!!」て当たり前やんけー!!
見てわからんけー!!
しかも一人でわめいとる!!
爆笑じゃ〜!!
187ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 22:30:12 ID:+1UF1J9M
>>184 振幅は塩辛いのが・・・珍遊と天下は食ったことある。 つけ麺は・・・・
他に何かある?
188ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 22:44:12 ID:dSkAR/nB
俺なら河原町界隈でラーメン食うなら
(中華屋だが)龍鳳かハマムラの二択だな。
189ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 22:58:32 ID:s9J1GVfV
>>187
煮干しらーめん萬次郎は?つけめんもあるよ
190毒蛇:2011/02/14(月) 22:59:28 ID:xOpwJSX0
河原町三条下がったところにある「伝説のすた丼」のラーメン発作まずいまずい!!
発作か〜!!
食ったら後悔するぞ!!
やめとけ!!
忠告しといたるわ!!
191ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 23:54:07 ID:s9J1GVfV
「洛東軒」とどっちが発作まずい?(笑)

「洛東軒」のブログ爆笑じゃ!!
192毒蛇:2011/02/14(月) 23:59:18 ID:xOpwJSX0
>>191
余裕で洛東軒や!!
193無化調:2011/02/15(火) 00:00:00 ID:6RXcRDl9
まる麺ウマー(^^)
194毒蛇:2011/02/15(火) 00:02:22 ID:xOpwJSX0
>>162
桂にあった「湯浅」やろ!!
あのおっさんガリガリや!!
発作か〜!!
195ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 08:15:29 ID:aJn+bAED
>>91こいつ>>171そいつ

賞金王じゃね?ww
196ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 08:39:55 ID:DnARf5Kd
紫蔵を閉店に追い込んだのはアホ学生と賞金王
197ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 08:46:55 ID:P3I1Rk/6
>>94みたいな路駐もね
198ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 08:48:56 ID:bWjqNFGJ
紫蔵なんてつぶれても別にどうでもいい
大して美味くもないから
199ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 09:15:33 ID:6KWiCqDc
同意。
それにどうせ持ってる客もマナー無い下宿学生とか、駐車、駐輪も考えずに来るような
のとか「旅の恥はかき捨て」系のばっかだったし。
200ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 09:22:06 ID:KlxctfQi
>>170
人間性腐ってるだろw
気持ち悪くて1年以上行ってないが、この前のチュートリアルのテレビで
どこかここより美味い店あるかって聞かれた時のあのバイトに向かって
「おいどこや」っていう顔と言い方。
性根から腐ってるのが滲み出てて吐き気すらしたわ
201ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 10:09:46 ID:FlLHmRtW
閉店のどさくさ紛れに「大して美味くない」とかカッコ悪すぎだよね…。
202ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 10:59:22 ID:azwKhoft
私も二度ほど伺いましたがもう行くこともないとおもいましたよ
並んでまで食べる程の味ではないですね
203ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 11:14:09 ID:cPQBRZba
紫蔵は普通だよな
高安もそうだけど
夢を含めこんなレベルの店に行列ができるのは、京都の恥かもしれない
204ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 11:36:59 ID:6KWiCqDc
いいんじゃね?
どうせ並んでるの他所から来た学生とか、グルメガイド片手に訪れるカップル
とかばかりで、どっちかと言えば味とかよりブームに弱い層が訪れる店だし。
一風堂とかもそうだな。
205ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 11:54:05 ID://rnDoDs
別盛の肉に喰らいついてる姿は異様だった
貧乏学生の唯一の贅沢なのか
206ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 12:01:43 ID:XvK3jvkT
>>205
普通に食べてただけだろw
無理にそう言ういい回ししなくていいよw
207ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 12:05:23 ID://rnDoDs
>>206
別盛の叉焼食ってんだぜ
どんぶりに乗っていないんだぜ
異様だろw
208ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 12:17:03 ID:BQxpdj6A
オマエがそう思うのなら異様なんだろう。
それで良いやん。
209ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 12:18:54 ID:r1SzGwdO
紫蔵、美味しいと思う人、好きだと思う人が多いからあんなに混むんだろw
210ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 12:21:20 ID:azwKhoft
あの焼豚はあえて提供数を少なくして食べられなかった人の購買力を煽るつもりだったのですかね
実際食べてみたらスカスカでガッカリでしたね
211ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 12:38:48 ID:cPQBRZba
>>204
観光客に京都ラーメンのレベルが低いと思われるのが嫌なんだよ
奴等か地元に帰って、他の奴にも言うんだぜ
「京都ラーメンは不味かったよ」ってな
212ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 12:39:32 ID:Z7ASuk3v
>>209
その「紫蔵を美味しいと思う人、好きだと思う人」=マナー最悪の常識ゼロ下宿学生だったり
駐車のこと全然考えないで来るグルメガイド片手に訪れるカップルだったりするわけで
そこを旨いと感じる人=相対的にDQNが多いってことだな。
DQNの味覚などあてにならん。
213ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 12:45:57 ID:R+SOZKj8
>>211
大丈夫だって、本当に次も京都へ来て下さいねと思える観光客は、一乗寺でラーメン食ったりしないから。
あの辺で行列に釣られて、田舎学生やDQNと混ざってラーメンすするような観光客はどうせたいした金も使って
行かないし、地元帰った後好きなように言わせておけばいいんだって。
214ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 12:50:30 ID://rnDoDs
死蔵にリピーターがつくのにびっくり
貧乏学生専門だろうけどw
215ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 12:50:32 ID:XvK3jvkT
マンションのしかも来客用じゃない駐車場に止めてる奴もいたからね
DQNなのは間違いないね
216ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 12:51:24 ID:H9Sg8yFd
お前ら、高安行ったらアンケート書いとけよ!
300円のお食事券くれるぞ!!

貧乏人のお前らにピッタリじゃwww
217ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 13:03:28 ID://rnDoDs
割引権等クーポンは貧乏臭くって使うのが恥ずかしい・・
218ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 13:09:15 ID:vB/kmXPR
貧乏人と貶す奴に限って
コスパ云々がうるさく
煮卵が入ってないと気が狂う奴が多い京都かな
219ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 13:10:01 ID:5/na0Zhf
がっつんてメチャメチャ美味いやん みんなそう思わんの?全然名前出なくて不思議やわ
220ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 13:23:13 ID:qeUk1FeN
貧乏人のくせに変なプライド持ったアホがおるなwww
賢い人間は使えるもんは何でも使う( ^ω^)
221ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 13:25:33 ID:FlLHmRtW
上から目線なのか自虐的なのかよく分からんスレだな。
根底に他所から来た繁盛店に対する敵愾心や劣等感があるのかな。
批評は頓珍漢な的外ればかりだし。
222ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 13:33:10 ID:5QlXoWnM
>>221
DQNや地方学生に熱い支持を得てるだけの店に何を敵対心を持つと言うのだww
伏見あたりの、パチンコ屋とゲームセンターの間にでも移転すれば、もっと客数伸ばせると
思うから、いつでも移って大儲けしてくれたらいいよw
223ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 13:38:07 ID:qeUk1FeN
うまいラーメン食えるなら余所からでもどこからでもどんどん来て欲しいわwww
それに他県の人間にどう思われようが、そんなんほんまどうでもいいしwww
224ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 13:39:15 ID:FyHrP7+Z
>>211
そういう人は、それまでの人。
俺も東京ではじめて入った蕎麦屋で天ぷらせいろが激マズで落ち込んだが、それで東京全ての蕎麦屋のレベルが
低いとは思わず、「この店がたまたま不味い店で、自分がハズレの店に入ったんだ」としか思わなかった。
その後地元の人に聞いたら、ガイドブックとかに載ってるだけで地元の人は行かない店だったそう。
そんな店各地にあるから、あまり気にしなくていいと思う。
225ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 13:41:29 ID:FyHrP7+Z
他所から来た繁盛店に対する敵愾心

なんか持ってたらスガキヤなんかとっくにボコられてる。
京都へ来て何年の店舗だ、ありゃ。
一日の販売総数を凄いと思うぞw
226ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 14:19:07 ID:j4DyxDF7
今日、かんだ行ってきたけど、あそこは長持ちせんな。
ツレが行ったときは薄すぎたらしく、今日はメチャクチャ醤油辛くて麺もグニャグニャ。
あのうどの大木店員は使えない。やる気もなさそう。
激まず、二度といかん。
227ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 14:39:02 ID:43wd/DbF
かんだ、えらいはやってんじゃないの?

ますたにで修業したおばさんというけど、それなら近くの
ますたにに行くかな・・・だってますたにの劣化バージョン
なんでしょ・・・
228ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 14:43:59 ID:NGGNmKdW
おばちゃんはあの歳の割には頑張ってていいとおもうんだが、
あの、オッサンがあかん。
味はますたの劣化どころか別物もいいとこの糞まずさ。
俺が行ったときは珍遊のスープをえぐくした様な味だったわ。
229ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 14:55:07 ID:43wd/DbF
>>228
劣化どころじゃないのか。それならますます、ますたにを
避けてかんだに行く理由がないな。いったいぜんたい、
ラーメン屋というのはなぜマーケティングをしないのだろう
230ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 15:30:26 ID:FlLHmRtW
土着の店が揃いも揃って右え倣えのワンパターンばかりだから飽きられてるだけなのに、
見て見ぬふりしてしょーもない優越感に浸っている様は滑稽と言う他ないな。
231ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 15:32:33 ID://rnDoDs
>>221
関係者の方ですか?

大してうまくも無いラーメンを素直にうまくなかったと感想を書いてもいいスレですがここはw
今ここに書かれてあるのは別に紫蔵がつぶれようが困らない人が困らないとレスしているんだろ
俺の中でもその程度のラーメン屋だけどね
別にラーメン屋一店を陥れようとかそんなたいそうな気持ちはさらさらないわw
232ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 15:47:55 ID:Yl+K/GKG
紫○、東○、は潰れても問題ないよ。
味もたいした事ないし、支持者はDQNやら非常識学生ばっかりで、その辺の溜り場になってる
だけで、一般人がおいしいと言って行ってる店ではないわけだし。
233ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 15:54:34 ID:BQxpdj6A
芳眠が閉店したのは痛かったな、夜中食うのに重宝していたんだよ。
234ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:02:28 ID:HoKUMxSV
夢もDQN率高いけどな。
店前にはバイク、車、へたすりゃ近所のコンビにや
レンタルビデオ店にまで置いてるやついるくらい。
なのに店の中のルールとかは厳守。
で、自分らはマナーがいい客(店側には)と本気で思ってたりする。
235ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:15:14 ID:43wd/DbF
やっぱ究極の店といえば、桃花春だろ
236ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:19:31 ID:A+HogTmQ
美味いラーメン食べたければ京都からでなきゃ無理
それが出来ないものは京都のラーメン屋が一番と自己暗示に励むしかない
237ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:29:53 ID:ZszdIQ2X
>>236
あ、っそ。
で、なんで、どこの地域が一番旨いと具体的に書けないんだ?
てか、そんなに旨いんなら京都でも通用して店出してるだろ?どこ?
238ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:32:39 ID:Z0v9nq4k
食べ物板のスレでは、とある大都市はラーメンが不味いことですっかり有名・定着してるようだけどね。
なんでもそこの地元の人物だけは一番と思い込んでるようで、大阪人と熾烈な争いを年中繰り広げている
ようだが。
239ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:33:25 ID:A+HogTmQ
熱くなるなよw
おまえも京都のラーメンは駄目駄目だと思ってんだろw
まさか自己暗示してんのか
240ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:40:53 ID:EBcgWT7V
>>239
ようするに君の地元のラーメン屋はこっちでは通用してないということか。
結論は出たね。君の味覚が狂ってる。
241ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:44:19 ID:KSQ24BPe
>>238
あの地方のラーメンがまずいと言ってるのは大阪人だけじゃないみたいだぞ。
ほとんど全国共通意見として2chでは長年通ってる。
地元の連中だけは、一番だと豪語しているというのは当たっているが。
242ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:45:14 ID:XvK3jvkT
なんだこいつらw
どういう結論が出るんだろう・・・
243ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:45:59 ID:A+HogTmQ
>>240
必死すぎw

京都のラーメン屋さんですかw
244ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:47:35 ID:oRXc2Rwz
 まあ、まずい他所の話してもしょうがないじゃないヵ。
京都スレでは京都のラーメンの話しよーぜ。
245ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:49:54 ID:A+HogTmQ
京都は貧乏人にあわせなきゃやっていけない
したがってコスト下げなきゃ無理
必然と中身の無いラーメンが出来上がる
豚の餌ラーメンが流行る地域なんてそんなもんさ
そんな土地で本気で美味いものを提供したいと思うラーメン屋は店をださないってことだねw
246ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:51:26 ID:/h9HeJf8
>>245
みのりさん。
ご心情お察しします。
247ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:54:07 ID:fM2L184F
>>245
なんだアンチ東京、アンチ二郎の方でしたか。
なら二郎スレ、東京スレで、「東京のラーメンはレベル低い、豚の餌ラーメンが流行る地域」とでも
行ってきたら?
ここは京都スレだからスレチだよ。
248ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:55:41 ID:A+HogTmQ
>>246
ただのリーマンですよw認定したいのであればどうぞご自由にw
ただ他の他府県にもたまには足を伸ばしてみればいいとおもいますよ
味障じゃなければいろいろと見えてきますよ
独り身の貧乏人じゃなかなか腰が上がりませんかねw
しかたなく京都のラーメン屋が一番と自己暗示に励みますかw
249ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:57:46 ID:hdL1olsp
>>246
お見事。
彼は今サラリーマンをやっているそうだ。
第二の人生を応援してやろうぜ。
250ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 16:59:55 ID:A+HogTmQ
味のレベルが低い事に関しては皆さん異論なさそうですね
意外と食べ歩いてますかw
251ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 17:03:39 ID:QgsXmAXV
>>250
滋賀や兵庫のラーメン食ってみろ
ビックリするほど不味いから
京都はまだマシなほうだ
252ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 17:05:07 ID:qWLvJruN
>>246
ああ、みのりは旨かったな、さいこーだった。
ナサの水もごくごく飲んで、店に入ったら幸せハッピーモード突入だった。
ラーメンにふが入っているのもまた格別。
あんな素晴らしい店は京都中にできなきゃな。
本当に素晴らしい店だった。
253ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 17:07:07 ID:A+HogTmQ
www

京都の人が対抗できるのは滋賀か奈良か和歌山程度ですかね
神戸は論外ねw

だが勝ててるとおもってるのは京都人だけかもよw
他府県のものから言わせれば京都のレベルなんてwww

さてさてどうおもわれてるんでしょうな〜
ちなみにがっかり度が一番高いのは京都じゃないでしょうかねw
254ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 17:07:16 ID:7m+SvMyA
格、ご当地ラーメンでもwikiで数行しか編集が無い薄っぺらいラーメンでないことは確かだな。
255ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 17:08:42 ID:N4TN4sJ/
>>253
で、君の意見じゃ、どこの地域が一番なの?
それ言わなきゃ、意味ないじゃない。
256ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 17:09:02 ID:A+HogTmQ
まぁその程度のラーメンで我慢できるなら安く済むこともあり万々歳かもしれませんねw
ではよきラーメンライフを〜w
257ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 17:11:03 ID:A+HogTmQ
>>255
はじめに京都以外にたくさんあると言ってますけどw
258ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 17:11:53 ID:i1sHxZWZ
まさか、みのりが逆恨みで荒し化するとはなあ・・・
俺は1回も行ってあげたのに・・・
259ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 17:13:32 ID:ZDOMItOI
>>255
いえない理由があるんだろ。
そこにも天一があってはただの負け惜しみだろうからな。
260ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 17:21:50 ID:A+HogTmQ
今気付いたんだけど
俺と242以外は全部単発だな
なんだこりゃwww
261ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 17:22:48 ID:hVjx4QE2
知らないところで京都ラーメンは恨まれてるかもね。
「京都に店出したはいいが、客入らず数ヶ月で店閉めることになった。」とか、
「故郷の○○県でラーメン屋やってたけど、近所に天一できて客取られて廃業に追い込まれた」とか
決して少なくない例だろうから。
262ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 17:25:37 ID:FlLHmRtW
まあ、どっちもどっち
お前らも堂々とオヌヌメ出来る店が無いわけだし。
不人気店ヲタさん、テーガク(笑)とつるんだボロガーの寄り合いで淀みきったスレでしょ。
263ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 17:29:50 ID:KlxctfQi
京都のラーメンは普通に美味い店多いよw
東京出身の俺の感想だがw
264ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 17:34:42 ID:azwKhoft
残念ですがあの味がまた食べたいと思わせるラーメンには出会ったことはありませんね
仕方がない、今日はここにしておくかってのが実状ですかねぇ…
265ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 17:42:53 ID:Z2AXMOfG
ろぅじますますのベジポタは美味いと思うしまた食いたい
定額の麺だからかアンチが多いようでここでは話にもならないみたいだがマジであれはいけてるぞ
誰もレポしないって事は食べに行っていないんだろうな
宣伝乙ですまされんだろうなw

266ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 17:54:50 ID:gyes/mXB
>>265
あんたの書き込みいつも読みにくいんだよ
267ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 18:00:38 ID:Pd3pTAQO
醤油は美味いが味噌は駄目
268ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 18:03:20 ID:GwWVaG+h
>>226
あのウドの大木がおばちゃんの息子なんだよ。
おばちゃん曰く他所で修業してきたらしく、
おれもあのおばちゃんが善良な人柄っぽいからいえんけど、
正直何修業してきたん?と言いたい。

こっからは想像の域なんだが店の外観から察するに、
息子は他店で修業したと言っても使い物にならない腕でリストラされたのを、
あのおばちゃんがますたにで働いてたのに目を付けて
それをダシにコンサルかなんかに開業を焚き付けられたんじゃないかと思う。
269ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 18:05:02 ID:jwsrYYsZ
>>227
ますたにが近所にあるのに、かんだに行く理由はないよw
まあ、一回行けば納得できるだろうけど、まずいうえに新規オープン店なのに既に汚いw
手際も悪いし、いっちゃなんだがいい所が1つも見つからないw
270ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 18:10:17 ID:jwsrYYsZ
>>268
同意・・・。
おばちゃんは働き者で良い人だと思うけど、息子はとても真面目な働き者には見えない。
どこで修行!?とやらをしてきたかは知らんが、あれは酷すぎる。
同じような想像してた。
どこかで働けなくなって家に居るところを、おばちゃんの預貯金で店出させたんだろうと。
271ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 18:20:49 ID:5sN6P0n/
ブロガーやネットラオタが味オンチで無能軍団なのは某店が証明している。店員め客筋も最悪。
情報操作で簡単に操れるからちょろいがなw
272ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 18:24:00 ID:vB/kmXPR
紫蔵は美味いぞ。
あの名店、はなふく店長 瀬愚痴が
食べてもいないのに、京都のこってりでは
一番美味いと豪語するレベルなんだぞ
273ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 18:28:21 ID:43wd/DbF
>>268
具体的にそのオッサンどういう風に悪いの?

>>272
すげえなw
274ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 18:30:16 ID:MrrsEoLT
シクラは美味いけど、はなふくは不味かった
275ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 18:35:29 ID:mKOVbA/h
シクラとハナフクを比べることじたいが間違い
正直レベルが違いすぎる
数多くのブロガーはハナフクが最強だったと思ってる
シクラは旨いけど無理して行列並ぶほどの魅力がない
276ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 18:36:57 ID:QgsXmAXV
>>272
とっちもたいしたことない
つーか、あんなレベルで行列店と認知されたら京都の恥や
277ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 18:41:03 ID:5sN6P0n/
一見さんが押し寄せて味も客筋も悪くしたくないから本当に美味い名店は信用出来る方にしか紹介しない。
これは常識。
278ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 18:50:29 ID:QgsXmAXV
>>277

                ____
              /      \
            / ─    ─ \
           /   (●)  (●)  \
  ∧、       |      (__人__)    |        ∧、
γ⌒ヽ       \     ` ⌒´     /       γ⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]


教えろや カス
279ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 19:02:41 ID:5sN6P0n/
>>278
自分が実際に食べて最高に美味しいと心から感じる店が貴方の名店。運良くめぐり逢えたなら良い常連になって名店を応援しよう。
他人の、ましてネットラオタのように顔も知らない奴の評価を鵜呑みにしている奴達は論外。
280ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 19:04:15 ID:vuFtvLZc
>>278
くだらないAAをわざわざ引っ張り出してきて
嬉しがって貼るヒマがあったら
自分の足でラーメン屋を食べ歩きしろよカス無学無知無能
281ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 19:13:21 ID:QgsXmAXV
>>280
めんどくさいからヤダ
282ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 19:40:43 ID:nacygFG2
流行ってるものを否定して贅にいる違いが分かる俺格好いいレスが多いね。
ここでボロ粕に叩かれてるブロガー連中と変わらんね。同属嫌悪か。
283ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 22:49:08 ID:bkWf4ya4
不味くもないけどとりたてて美味くもないから2、3回行けば十分。
ましてや並んでまで食う必然性皆無の店。
潰れてもなんの問題もありませ〜ん
284ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 23:10:16 ID:yOarkliW
>>233
あそこのニンニクは2日後まで残るレベルだった
285毒蛇:2011/02/15(火) 23:30:42 ID:rMjjdZ+t
http://www.youtube.com/watch?v=FEQqOjCR9g0

最後のカゴメ野菜ジュースのCMあほや!!
9分18秒過ぎからの音楽ばんばん怖い怖い!!
発作か〜!!
286無化調:2011/02/16(水) 00:00:00 ID:F5lrejWH
まる麺ウマー(^^)
287ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 00:20:08 ID:xd2Lrp2u
>>285
ツッコミどころがコマけ〜〜〜っ!!(笑)
どんだけひまなんだ!!(笑)
288ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 09:11:02 ID:mHPTXInV
tst
289ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 09:15:12 ID:8qgkfNtC
トリトンはたしかに感動するほど旨い日もあったが、それ以上に外れも多かった。
技術はあるが、最大の欠点は調理が小さな圧力釜頼りなので、量がとれなかった事。
今でも夜営業が出来ない一番の理由は実はそこ。加えてつけ麺や和え麺は凡庸だった。
紫蔵はいつ行っても水準以上の同じ味を安定して数多く提供できる店。
一日100食がせいぜいの店と300食の店を比較するのは意味が無い。

昨日のここでの異常な反応を見る限り、今週末茶山には40〜50人が並ぶと予想する。
290ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 09:24:00 ID:mHPTXInV
天一のバイトかなんかがラーメンに何を入れたとかの話しは収まってきたのかな?
もう店を閉めたけど何年前だろう?西京区の芳aの店主が何を入れてるとかネットで
盛んに言ってたやつがいたけど、当時はありえない話だから笑い話として
信用されなかったね。
多分そいつが今度は天一を対象にありえるような話にして書き込みしたんだな。
今回はチェーン店だから訴えされるかもしれないね。
俺の予想では西京区に詳しい毒蛇と思うのだけどね、DIONのやつ。
291毒蛇:2011/02/16(水) 09:25:22 ID:y/I+Eu5u
http://www.youtube.com/watch?v=sZaHdI67Xss

太田裕美の1983年作品「葉桜のハイウェイ」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの軽快で重厚な演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
曲全体を通して軽快で心地良いメロディーで曲調も度々変わって飽きさせない構成に仕上がっておる!!
特にサビの
葉桜の ハイウェ〜〜イ 坂の途中で Uタ〜ン〜
葉桜の ハイウェ〜〜イ だんだん心が 風になる〜〜 
今はこんなにいい気分♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
Bメロでバックの演奏が静かになったりするとことや
電子音みたいなコーラスも滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
292ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 09:39:02 ID:pn0XZrkx
はなふくは開店当初は美味かったけど半年くらいぶりに行ったら
レバー臭くてびっくりしたわ
キチガイラヲタにはあれが一番美味いラーメン屋らしけどw

293ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 09:56:43 ID:NvbhnyJ6
塩ラーメン向日葵対伊佐夫
麺は伊佐夫
総合的には向日葵の圧勝
294290:2011/02/16(水) 09:59:22 ID:mHPTXInV
>>291
おい!本人はどう思ってるのだ?
びくびくしてるのか?それとも問題が通り過ぎたとでも思ってるのかい
295ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 10:10:45 ID:rbtmcY4a
ラーメン業界もそれだけチョン気質が強いってことだよ。
チェーンより個人店が風評流されたらキツイ。
特にここは京都だしな。
296毒蛇:2011/02/16(水) 10:37:22 ID:y/I+Eu5u
>>294
知るかボケー!!
勘違いしてんな!!

http://www.youtube.com/watch?v=jcWj9eV6Shk

太田裕美の1983年作品「ガラスの週末」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの緊迫感のあるおどろおどろした演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
特にBメロの浮遊感のあるメロディーが最高や!!
最後も不気味なおどろおどろした演奏で締め滅茶苦茶不安な気分にさせおる!!
感動や!!
297ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 10:41:41 ID:y46FDEQn
>>296村下孝蔵の風車はないの?
298毒蛇:2011/02/16(水) 10:54:28 ID:y/I+Eu5u
>>297
http://www.youtube.com/watch?v=6pIo33C2K7w

村下孝蔵の1986年作品「かざぐるま」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの哀愁を感じさせる演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
特に締めの
もう 何もい〜らない 思いのままに なれば〜〜〜♪
の中途半端な曲の締め方が最高や!!
バックコーラスや琴の音色も滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
299ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 11:03:18 ID:OOG/hZi9
>>298
毒蛇、なかなかえーセンスしてるな!
オレもその辺の曲、好きやぞ。

てか、毒蛇って何歳やwww
300ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 11:12:50 ID:eG5cPxTM
京都市がやばい 財政破綻しそう 借金1兆2000億円 生活保護費782億円 
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297769996/
301ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 11:59:08 ID:fRRsvfah
相手してるのも連鎖あぼーんで
302ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 11:59:26 ID:WQKnWFD0
紫蔵は日売り300杯も捌いとるんかいな
これだけ日商あげっとったら税金恐ろしい事になるやん
あのノッポ店主も余力を残しつつ年収1000万以上クラスのゼニガバになったんやね
ここまで儲けてたら近所の苦情とか客筋の悪さを考慮しても十二分に御つりが来るわ
303ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 12:37:35 ID:uhqjkIvL
300?
紫蔵はなんか週休二日(水、土)みたいに書いてあったから
一年を52週とすると、平均250杯として
250杯×600円=15万円(1日)
15万×5日=75万円(1週)
75万×52週=3900万円(1年)    
大雑把に所得としては2千万弱か手取1千万円強が二年続いたわけか
今年の税金は来年払うのだから、その分は残しておいてね by税務署w
304孝蔵ファン:2011/02/16(水) 12:44:34 ID:y46FDEQn
>>298ありがとう、村下孝蔵の夢のあと、夢の続きって曲ないか?昔聞いたがタイトル忘れてしまって
305ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 15:19:11 ID:zVKuo526
てす
306ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 15:50:38 ID:wVTuGjqs
>>302
年収1000以上っつっても保証、保健やら全て自己負担だから自由に使える金額なんかしれてるわな
それも生涯に渡って約束される年収じゃないからな
例え儲けた金で贅沢してもそんな遣い方してたら金なんてすぐなくなる
307ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 16:10:48 ID:WQKnWFD0
>>306
なんでそんなに儲かってないように持っていきたいんや?
全て考慮して少な目に計算しても1000万あるわ言うとるんや
大原の学生でも計算したらわかることや
308ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 16:46:34 ID:wVTuGjqs
>>307
かんかあったらカスゆとりとか言うとるたぐいだろ?
商売やったことあのか?
誰ももうかってんとは言ってないわね
稼いでも必要な経費は山ほどあるのは商売やってる者からしたら常識
余った金が儲けって本気で思ってるのか?
そんな考えなら痛すぎるわ

実際金動かしてるモンからしたら金はいくらあっても不安なんだよ
いつ、何があるか分からないからな
支店あわせて三店舗つくって全店採算ベースにのってやっと一息ってのが正直な所だ

309ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 16:51:57 ID:WQKnWFD0
>>308
あんさんシャカリキコロンブスの市川工業外食事業部かいな〜
こりゃ〜えらいな所にまで書き込みしはりますな〜
わしはこれでも商売人の4代目ですわ〜
飲食店で繁盛しはったらどえりゃ〜儲かるのもようようしっとりますんや
310ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 17:49:51 ID:uhqjkIvL
なるほど3店舗作ってと出てきましたねw
しゃかりきやね。あと久保田が3店舗目指してるってか。
テイガクはその上前をはねてるってかww
ま、紫蔵は少し一休みして意欲が出たらまた頑張るのだろうな、きっと。
夢語れも最初数ヶ月休んで体制を立て直して成功したもんね
311ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 17:56:14 ID:wVTuGjqs
>>309
>>310
業界関係者乙
やっぱりこのスレは関係者ばっかやな(笑)
こういうネタに速攻飛びついてきよんな(笑)
四代目乙www
312ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 18:06:34 ID:wVTuGjqs
で四代目さん
おたくの商売はもうかったはりますのか?
儲かって暇で暇でしゃあないんどすやろなぁ
せやしこんな所にしょっちゅう遊びにきたはるんどすやろなぁ(笑)
313ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 18:13:03 ID:HhrV3NzO
>>310
風化中丸かもよ?
あいつ調子コキやしな
火事より中雄のほうが、どう見てもウザイ
314ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 18:15:05 ID:uhqjkIvL
業界関係者?あほとちゃうかw
ずっとラーメン好きでこのスレ見てたら5年ほど前から
テイガクの関係者が特定の店を持ち上げて、テイガク関係以外の店の名前が
出てきたらすぐ、けなしてたのはお前やろw
最初はみんな一般人だと思ってたからほかの者もおとなしかったけど
そうはいかんぞ。これからもずっと見張ってるぞw
315ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 18:20:35 ID:RK4yw6NZ
あんびしゃす、便座直ってたな。
316ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 18:29:46 ID:uhqjkIvL
ワインアドバイザーめんたろうが勤めてた店はつぶれたのかな。経営してる会社の
名前が変わってるね。店名は同じやけど神戸市の会社になってるよ。失業か?
会社都合の退職なら失業保険もすぐに出るしね、半年くらいはヒマやねw
これからそいつのラーメンの書き込みが増えるぞww
317ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 18:32:27 ID:uhqjkIvL
>>313
そうなの?
318ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 18:47:04 ID:wVTuGjqs
四代目はん、えらい剣幕でんなぁ
カルシウム不足したはるんちゃいますぅ?
にぼじろう食べなはれ
そうそう、煮干が歯と歯ぐきの間にはさまって痛いから
気を抜いてたべないようにね

319ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 18:52:43 ID:uhqjkIvL
>>318
お前、目も悪いのか?
誰が4代目で、俺が誰かIDを見てみろ!w
お前か?コストパフォーマンスの意味もわからないで言葉を使ってたやつはw
320ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 18:54:51 ID:wVTuGjqs
そうそう(笑)
お宅もカルシウム不足やなぁ
にぼじろうでも食ってな(笑)
321ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 19:00:59 ID:uhqjkIvL
そうか、煮干入りというのは調味料の意味だけではなくてカルシウムが取れますって
宣伝できるわけか。お子様もぜひにって!粉末にすればいいのにねw
322ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 19:02:34 ID:wVTuGjqs
つーかわざわざ五年見てるってアピせんでもw
停学だろうが何だろうが旨い店は旨いんだよ(笑)
麺が何処とかオタか業界関係者かオタもどき位しか気にせんし(笑)
323ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 19:06:31 ID:uhqjkIvL
テイガクの麺は違和感があって麺がでしゃばって
気持よくスープが味わえないのだよ。
うまけりゃなんでもいい?うまくない麺が自分の好きやった店で
使われたりしてくるから怒ってるのじゃないか!
口先で騙されて使う店がふえてなw
324ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 19:15:16 ID:wVTuGjqs
百人中半数以上が同じ意見なら言うこと事も分かるけどな
そんだけ店に愛情があるんだったらこんなとこでウダウダ言ってないで直接言えばいいじゃん
あんたの店の麺は旨くないってな
325ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 19:32:57 ID:uhqjkIvL
魔法のレストランで天一社長の成功物語やってるよ 離
326ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 19:43:07 ID:Mkk3pTuM
なんの言い争いやねんw
327毒蛇:2011/02/16(水) 19:55:35 ID:ui1QmDhe
>>299
30代や!!

>>304
http://www.youtube.com/watch?v=K8YXPp21qOg

村下孝蔵の1982年作品「夢の跡」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの哀愁を感じさせる演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
曲全体を通して流れるようなメロディーラインが印象的で
特に締めの
音もなく流れ〜てく〜 悲しい星のよ〜に〜 すれ違った心ふたつ〜〜〜〜
叶わぬ 夢の跡に〜♪
は滅茶苦茶心に染みおる!!
伴奏の音ひとつひとつが凝っていてクリスタルサウンドも効果的に使われておる!!
感動や!!

http://www.youtube.com/watch?v=pUTIEVHkups

村下孝蔵の1983年作品「夢の地図」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
軽快で心地良いメロディーとコーラスが最高や!!
特にBメロからサビの
あ〜 ため息混じ〜り〜で〜 ぎ〜んがに背を向〜けたね〜〜
ジャパパパパッパ
お〜 どうして あ〜のころ〜は〜 星〜にさえも 夢〜みたの〜に
二度と帰らない日々〜よ〜〜♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
それと間奏と後奏で流れるストリングスの幻想的で懐かしい音色も滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!
328毒蛇:2011/02/16(水) 19:57:09 ID:ui1QmDhe
http://www.youtube.com/watch?v=Yn5JS-iVXx4

村下孝蔵の1984年作品「夢のつづき」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
特にBメロからサビにかけての
雪の中を駆ける 子犬のように 帰り道確かめながら遠くへ〜 WOWWOW
ひとつ 上の愛を 求めたわけじゃない WOWWOW
ひとつ 上の恋を 探したわけじゃない〜〜♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
それとAメロが終わった後の
ジャララララ!!♪という緊迫感のある演奏も滅茶苦茶味を出しておる!!
後奏では
WOWWOW ゆ〜め〜の〜 つ〜づ〜き〜♪を繰り返し
滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!

http://www.youtube.com/watch?v=Loo4Hr6KW3I

村下孝蔵の1987年作品「夢からさめたら」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの幻想的で緊迫感のある演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
特にサビの
ぬくも〜りが あ〜ふれた あの〜場所へ 帰れ〜るもの〜ならば か〜え〜る
二人 自転〜車に乗り〜 走ったね〜
しがみ(しがみ) ついて(ついて) 笑った〜〜(笑った〜〜)
君のもとへ〜〜ぇ〜ぇぇ〜〜♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
間奏とラストの泣きのエレキも滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!
329ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 19:57:12 ID:cR3xgI0V
。 o 彡川出川出川ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。‖出‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜<  発作や〜〜!!
。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | 
 。出川∵∴゜∵o〜・%〜。   \_____________________
o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 川出川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::::  (_(_ 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
330ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 20:21:45 ID:rbtmcY4a
亜喜英とか旨く無いって一般人でも言ってるっての。夢とかさっさとテーガク消えろだったし。
331ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 20:23:23 ID:ba/9I7/Q
魔法のレストランを見たけど
天一の社長は、あのラーメンを作ったことでりっぱだと思ってるし
以前は俺の好きなラーメン屋であとから考えたら、あの社長が食ってた
こともあったな。いろんな、おいしいと言われる店は本人が食いにいってたな。
天一の直営店の西大路八条になるのかな?あの店でアメ車に乗ったおっさんが
初々しいバイトの女の子を乗せてどこかに行ったのも社長なんかなw
そんなことはよけて、俺が聞いた昔の京都のラーメン屋の伝説みたいな話を
テレビで全部、天一の話しみたいに放送するのはしらけるな。
これが世の中なんだね、長い物にまかれていくのだなあ、
俺の覚えた事実の逸話はどうなる?w
332ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 20:28:08 ID:wVTuGjqs
俺のまわりで気にしてるやつなんか殆どいなかったわい
夢もあきひでもな
つーか一般人こそ気にせんわい
計る物差しがないからな
333ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 20:31:06 ID:+9MxuvFe
>>331
あんたの知ってる逸話教えてくれ
俺は天一の公式サイトに載ってるやつしか知らんし
334ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 20:56:05 ID:YJs6xPaE
逸話というのは天一のことだけじゃないよ。京都のラーメン屋のことに関して
覚えておこうと思っただけ、天一がすべて自分とこの逸話にしようと
思ってるみたいだからどこか違う人に話すよ。
ただ、昔の京大生はまだずいぶんと生きてるよ。
335ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 20:58:59 ID:pEkFF72s
何を仰ってるか分かりかねまする
336ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 22:34:57 ID:+9MxuvFe
らんたんのおっさんかw
337ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 22:43:11 ID:Ru9vWLRV
紫蔵3月29日で閉店か・・・
移転先は未定なのか?

会社員に例えれば転職先見つけずに
退職する様なものだな。
338ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 23:22:55 ID:Mkk3pTuM
>>337
かなりいい加減な奴みたいだね
閉店して当然か
339無化調:2011/02/17(木) 00:00:00 ID:QwvxC0Hw
まる麺ウマー(^^)
340毒蛇:2011/02/17(木) 00:18:11 ID:EARsbTNT
@
中学の時の同級生の津田あほや!!
水泳の授業が終わって目薬を注す時に、
誤って注入口を近づけ過ぎて目に刺しとる!!
発作か〜!!
即行津田が「ギャーー!!」絶叫して飛び上がっとる!!
爆笑じゃ〜!!
A
昔勤めとった職場におった野田あほや!!
競馬でボロ負けして帰りの電車賃も全部すっとる!!
発作か〜!!
帰りの電車乗る時に改札におる駅員が客の対応して目を離した瞬間、即行猛烈にダッシュして強行突破しとる!!
発作か〜!!
降りた駅でも強行突破しようとしたら、改札におる駅員が客の対応全然しおらんからなかなか強行突破できおらん!!
野田の不審な動きに気づいた駅員が近づいて「あなたさっきから何してるんですか?切符確認させてもらえますか?」聞いたら
野田が「切符買ってません。すいません。」ゆうて不正乗車を認めとる!!
爆笑じゃ〜!!
なお野田は全区間の3倍の割増運賃を請求されとる!!
爆笑じゃ〜!!
341ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 00:18:40 ID:7JsQdONr
お前ら、紫蔵の兄ちゃんの悪口言うな。あれほどできた商売人は
めったにいないぞ。
342毒蛇:2011/02/17(木) 00:24:59 ID:EARsbTNT
>>304
早よ村下孝蔵の夢作品4曲を聞いた感想を書かんかー!!
343ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 00:26:39 ID:HA5duYkd
http://ameblo.jp/lucky-land-hy/entry-10683173900.html
このブログ主あほや!!
玉子あまったからゆうて一人者やのにこんな目玉焼きつくとる!!
発作か〜!!
オマケにビビンバにも玉子つかっておる!!
爆笑じゃ〜!!
344ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 00:32:04 ID:PeH9B9Ej
毒蛇、こら毒蛇。

なに勘違いしてんのか知らんけど、
お前は曲を探してくるだけのパシりなんやからいちびるなボケ。

感想なんか求めんと、
言われたもんだけ探しといたらええねん阿呆。
345ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 00:39:38 ID:TD9Xf8yz
>>337
>紫蔵3月29日で閉店か・・・
>移転先は未定なのか?

閉店セールで釣って稼ぎ、3月中旬に移転先の告知
言わばハナフク商法の予感
346ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 00:44:05 ID:v9dDqKiV
同じ自営業経営セミナーに通ってたようです
347ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 01:19:23 ID:Nki2Wy/7
>>338
お前バカぁ?
348ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 01:29:15 ID:YAg/dqYd
一乗寺のかんだはますたにの味を継いでるらしいな

行った人どうだった?
349ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 01:43:48 ID:v9dDqKiV
>>347
店主様降臨かw
350ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 01:54:41 ID:YqHO25/k
なんで紫蔵叩き沸いてんの
351ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 02:12:45 ID:zwF7kA8g
>>348
このスレでさんざんレポあがってるだろがクズゆとり
352ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 06:58:42 ID:r9xZ3fG+
紫蔵祭りの中、大変申し訳ないんだが今度しゃかりき初めて行くんだけど、初食いは何を食えば良いかなぁ?
メニュー結構いっぱいで悩む悩む。

お手すきの優しいお兄さん教えてー。
353ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 07:03:52 ID:QYAZjqmK
>>350
大して旨くもないのに並んでる奴を笑ってるだけだろう
354ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 07:12:25 ID:YqHO25/k
味のことは置いておいて店主への人格批判があるようだったから気になった
仮に迷惑受けてる近所の人だとしたら気持ちは分からないでもないけど
355ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 08:05:43 ID:6Pe0vwrc
>>352
悪いことは言わん。
よその店行っとけ!
後悔するぞw
356ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 08:29:07 ID:HHYNSreZ
一乗寺の金子ともちゃん最近見ないけど死んだの?
食べログ虎せんと同じ道をたどったわけ?
357ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 08:31:25 ID:JDVxXLLr
>>343
毒蛇かと思ったやん・・・
358ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 08:39:24 ID:Scpq4VVw
紫蔵は数ヶ月休むのじゃないかな。疲れをとって気力が回復したら
準備を整えて復帰だな。夢を語れも最初、5月くらいから数ヶ月休んだじゃない!
359ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 08:49:10 ID:RKidOvrZ
>>316
店長をしていた伊丹緑ヶ丘店が1月末で閉店になったんだよ。ブログにも出てた。
会社名は前と変わってないと思う。今もリンク先に社員○○のブログってあるし。
ラーメンブログに賭ける情熱と労力で自分の酒店を宣伝してりゃ今頃こんな事には
と心配してる人も多いのでは?
とりあえずは紫蔵の話題ほかでお邪魔だから
この話に興味のある人は関西望麺会スレッドでお願いします。
360ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 08:55:57 ID:cyvXpBWR
しくらが職無くすとか言ってるやついるみたいだがたいがいにしろよw
内情は全く違うからww

悪意のある書き方するなら、めちゃ儲かりすぎて自分の能力に今は
自惚れてる状態だよw
俺やっぱ才能あるじゃん。どこでも金稼げる自信あるしこんなややこしいとこ
はよ撤退して他でまたやろって。

金の事しか考えてないから。
361ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 09:46:35 ID:PUt5HfdC
まあ、連日あれだけ行列ができれば自惚れても仕方ないだろな
嫉妬疎まれる店ほど不思議と流行ってしまうんだよな
移転しても某店みたいにそれなりに流行るんじゃないの?この店は
362ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 10:12:15 ID:pvzc4+cE
>>348
正直まずい。
スープは劣化しまくり、麺もネギも別物使用で不味い。
363ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 10:37:21 ID:mDgWeJ3d
>>359
レスありがとm(__)mペコペコ

この前 ワインアドバイザーの食卓のブログ見てたら、なんか実生活に
変化があるなと思ってついついさかのぼってみたんだ。
彼の勤めてた 株式会社的場 デイリーリカーズ コスパ
(伊丹・緑ケ丘店 伊丹・鈴原店)というのが一店舗なくなって
残りの店舗も 株式会社アズ デイリーリカーズ コスパ!
(神戸/有野店 伊丹/鈴原店)に経営会社が変わってたから
的場のほうはつぶれたのかと思ってたけど。違ったのか?
いづれにせよ、めんたろうはもうヒマに任せて淡路島まで行ってるよww
これから半年ほどうるさいほど書き込みが増える予感がするな
364ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 10:45:59 ID:mDgWeJ3d
>>362
一乗寺かんだ にしょっぱなに行ったけど、まずいことはなかったよ。
ただスープが少ないのがちょっと異質やなと思ったけど、その分濃厚になってたしな。
麺とかもこれから改善されていくのじゃないかな?客に対する聞く耳も
持ってて低姿勢だし、好感がもてたよ。
365ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 10:48:47 ID:9G9koOLx
>客に対する聞く耳も持ってて低姿勢だし

必死で語ってる小汚い学生の姿が眼に浮かびます
366ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 10:51:31 ID:ihO3skAE
南インター近くの横綱の向かいいあるラーメン屋行ったが、
汁がうまかっちゃんと同じ味だったw まあ、うまかっちゃん好きだからいいんだけど、
これならわざわざ店行かなくてもうまかっちゃん喰うわw
367ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 10:54:57 ID:pvzc4+cE
>>364
3回行ったけど毎回味違うしな・・・
特に今週の火曜日はえげつない不味さだった。
おばちゃんはいい人だが、あの息子?みたいなのはたぶん無理だと思うよ。
368ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 11:01:26 ID:ihO3skAE
>>342
川上さんが「お前ええ加減にしとけよ」 って言ってたよ。
369ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 11:12:05 ID:mDgWeJ3d
>>367
そうか。店主が男の場合、店側が気づいてないことを失礼だと思って
気安くはいえないけど
ああいうおばあさんみたいなのだと、こちらが気が付いたことなんか
俺が言わないとわからんだろと思って教えてあげやすいなとおもったよ。w
とにかく昼が忙しくて11時前に飯を食いたいときには便利やね。
370ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 11:14:12 ID:mDgWeJ3d
>>365
たまにはラーメンも食いにいけよw 情けないわorz
371ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 11:19:55 ID:9G9koOLx
(´・ω・`) お金無いからなかなか食べに行けないのさ。
372ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 11:42:03 ID:dm/PZs42
>>359
酒を購入していたおかげで
ブログで紹介されていたラーメン屋の登場回数が今後激減します
373ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 12:14:08 ID:Nki2Wy/7
>>354
不人気な同業他社とその馬鹿ヲタによる互助会ですから。
嫉妬からは何も生まれないのにね。
374ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 12:18:57 ID:pvzc4+cE
2chにおける 店主への人格批判=嫉妬している人のたわ言 ってことか。

石田さんがそんなに嫉妬されてる人だったとは知らなかった。

375ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 12:22:01 ID:MmJ2CH4P
紫蔵をたたいてるのはテイガク関係者やろ。とにかくテイガクと関係ない店の
名前が出たらたたいてるのだからw。もちろん、テイガクの関係のある店の
名前がでたら持ち上げるしね、慣れたよ。
376ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 15:51:38 ID:fNE3aH+R
あんびしゃす花で食ってきた。
『それなりに』旨かったけど800円は高過ぎるし、一回食ったらもうええわw
377ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 16:29:47 ID:w4h/GP9T
○     ネット情報
ラーメン幸樹 横大路店[京都エリア]提供サイト:グルーポン
50%OFF【490円】魚介と豚骨のダブルスープ≪特製ラーメン+チャーハンセット≫
横大路店・久御山店で利用可能
378ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 16:31:44 ID:h866H+ht
グルーポン・・・
379ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 16:32:25 ID:kQwL6yHE
あんびしゃすは開店オープンサービス終わったからだろうけど麺の上に乗ってた水菜?がなくなってたな
海苔はメンの上からスープにドブン

なくしちまえばいいのに
380ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 17:18:13 ID:t80hkd24
食えばなくなるやろ阿呆
381ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 17:55:11 ID:w4h/GP9T
●        お知らせ
○うさぎ屋  今なら並ばずに 二郎系ラーメンが食べれます
京都府京都市上京区芝大宮町17-1
18:00〜23:30 日曜休
075-414-1799
カウンター席 食券制
ラーメン650円 大ラーメン650円 豚ラーメン850円
大豚ラーメン850円 生玉子50円 持ち帰りおつまみチャーシュー500円

○  新座(しんくら)
★ギョウザ無料券★
★本券一枚でギョウザ一人前無料で試食できます。
★ほかのサービス券とは一緒に使えません。
●有効期限 2011年2月 1日〜2月 28日

 
http://www.a-dos.ne.jp/gourmet/shinkura/

○ こぶ志移転のお知らせ
この度2月いっぱいで移転することとなりました(2/28夜まで営業)
☆新店舗 3月中旬オープン予定の為 今後共 よろしくお願い致します
場所:七条大宮西入ル北側 (梅小路公園駐車場入り口の向かい側)

○  ラーメン藤 福知山店
毎月22日はサービスデー
ラーメン、にんにくラーメン、キムチラーメンが220円(ただし醤油ベースのみ)
382ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 18:12:55 ID:w4h/GP9T
●      お知らせ
○   テナント情報
北山堀川下がる西側 玄武 跡 テナント募集中(看板あり)
(懸念事項:近くに魁力屋北山店あり、南に老舗天龍あり)

○   休業情報
北山堀川上がる西側 ラーメン日本一本店
当分の間、休業しますとの貼り紙あり
383ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 18:22:03 ID:w4h/GP9T
ニューヨークでラーメンが大ブレーク。
一風堂が1日500杯売上。寿司につぐラーメンブーム到来?
コツは白人は麺、スープをすすれないので麺は短めにれんげはスプーンより大きく
してれんげに麺を載せて食えるようにしたとのこと。
借金して京都を脱出しニューヨークへ!
どうせニューヨーク訛りの英語はわからんし、日本語だけでおけー?w
384毒蛇:2011/02/17(木) 20:05:07 ID:eXefZtkU
>>368
NG産業に、ま〜だあの自称暴力団組長おるんけー?
13年ぐらい前に1階のトイレに血のついたティッシュが散乱した事件があった時
朝礼で滅茶苦茶怒って「トイレで遊ぶのもええがちゃんと仕事せー!!」わめいてぶち切れとったぞ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
385毒蛇:2011/02/17(木) 20:06:32 ID:eXefZtkU
ダイヤモンドS
◎スノークラッシャー ○ミヤビランベリ
コスモヘレノス買う奴は正真正銘のあほや!!

山城S
◎ローズカットダイヤ ○レジェトウショウ
タイガーストーン買う奴は正真正銘のあほや!!

フェブラリーS
◎トランセンド ○フリオーソ
ダイシンオレンジ買う奴は正真正銘のあほや!!

東京ウインタープレミアム
◎メダリアビート ○セイリオス
タマモグレアー買う奴は正真正銘のあほや!!

洛陽S
◎キングストリート ○アンシェルブルー
ラインプレアー買う奴は正真正銘のあほや!!

以上◎単勝 馬連&ワイド1点 3連単◎○軸2頭マルチ総流しじゃ!!
386ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 20:14:26 ID:pv+BWS+5
>>355
あら、そうなの。
後悔はしたくないなぁ〜

ありがとう。
387毒蛇:2011/02/17(木) 20:35:25 ID:eXefZtkU
NG産業あほや!!
不良品1個でも出したらいちいち紙に書いて取引先まで電話して謝罪するように義務付けとる!!
発作か〜!!
材料を不良品出ることを考えて多目に取っとけちゅーんや!!
常識ないんかこの企業はー!!

剃れと工場長の酒○あほや!!
全体品質会議でタバコ吸いまくっとる!!
発作か〜!!
勤務中にタバコ堂々と吸ってんなボケー!!
しかも隣りに禁煙者がいて滅茶苦茶咳き込んでても、情け容赦なく吸いまくっとる!!
発作か〜!!
常識ないんかお前はー!!
388ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 20:37:11 ID:0AKf+Wap
>>377GJ!
幸樹特製ラーメンは定食のご飯に合うように研究した作りで大好きなんだよ。
持ち帰り頼んで自宅でご飯炊いてラーメンライスで楽しむくらいだ。
389ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 20:57:14 ID:w4h/GP9T
●    新店情報
○  匠の味「彦すけ」 3月3日オープン
 場所:今出川大宮西入ル南側
    (貸しビル1階で現在内装工事中。真新しい店になりそう)
390ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 21:26:35 ID:xw34LwhY
コピペ厨うざいな
391毒蛇:2011/02/17(木) 21:38:18 ID:eXefZtkU
高校の時の英語教師の石田あほや!!
授業中いきなり、足がこむらがえりになって「うわ〜!!何これ〜!!」わめいて
その場にうずくまって足押さえとる!!
発作か〜!!
「何これ〜!!」てこむらがえりじゃ!!
見てわからんけー!!
爆笑じゃ〜!!
しかもクラスメイト、誰も石田を助けようとしおらん!!
無視しとる!!
爆笑じゃ〜!!
しばらくしたら石田が自力で回復して「助かった!!」わめいとる!!
発作か〜!!
助からんでええんじゃ!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
392ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 21:58:32 ID:gR8GhIpI
>>391
高校行ってたの?
卒業出来たの?
普通科なの?
393ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 22:21:44 ID:dKiQcMpb
毒蛇は遺伝性のキチガイだからかわいそう
両親がキチガイだからしかたない
394毒蛇:2011/02/17(木) 22:26:17 ID:eXefZtkU
中学の同級生の永井あほや!!
数学の授業中にいきなり一人で滅茶苦茶ニヤついて笑っとる!!
発作か〜!!
それ見て同級生の島川が「先生!!永井君が一人で笑ってますよ!!」わめいたら
即行教師の白井とクラスメイト全員が一斉に永井のほう見て
「お前何笑ってんねー!!」「何がおもろいね!!」「発作か〜!!」わめいとる!!
爆笑じゃ〜!!
永井が机に顔伏せて肩震わせてま〜だ笑い続けとるの見て
白井が滅茶苦茶怒って「お前何考えてんねー!!」わめいて
強引に引き起こして往復ビンタ炸裂させとる!!
発作か〜!!
永井半泣きなっとる!!
爆笑じゃ〜!!
395ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 22:59:19 ID:k/Fc1GXB
紫蔵は閉店後通販やります。
ぼくがんばってます。
396ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 23:03:11 ID:DEf/9DXs
>>394
つ http://www.youtube.com/user/700mkss
仲間がいるよ
397ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 23:16:34 ID:J+8tHdSb
紫蔵と はなふくは違うやろ。紫蔵は夢を語れに近いのじゃないかな?
はなふくは将来の成功の見込みはないやろ?
紫蔵はどこまで成功するかわからんぞ。蓄えは2千万から3千万円あるしな。
398ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 23:22:07 ID:p5yIbrOA
>>397
負け組みさん乙ですw
399ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 23:47:57 ID:kQwL6yHE
>>394
発作かーって教師の白井からきてたんだなw
400無化調:2011/02/18(金) 00:00:01 ID:D12msiDR
まる麺ウマー(^^)
401ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 00:12:03 ID:9U99hvj4
既出かもしれんしどうでもいい情報かもしれんが
下木屋町の鴨川ラーメン初代高岡屋がなくなって飲み屋にかわっている。
402ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 00:20:46 ID:a50WV5p0
この人名指しで張り倒すぞとか物騒な事言ってるしそろそろ通報した方がいいかもな
403毒蛇:2011/02/18(金) 00:30:16 ID:kPs4U9QA
この前行ったパチンコ屋の店員あほや!!
大当たりのマイクパフォーマンスで
「うあうあうあうあううああううあう!!!!!」わめいとる!!
発作か〜!!
何ゆってんのか訳わからん!!
日本語喋れ〜!!
誰も聞いてへんちゅーんや!!
張り倒すぞあほんだら〜!!

パチンコ屋に、たまに1台1台釘をジロジロ見とるアホおる!!
しかもヘソしか見とらん!!
発作か〜!!
挙句に1台も打たんと即行店出とる!!
何がやりたいんじゃこいつはー!!
プロきどりしてんなド素人が!!

パチンコ打ってたら隣の席の奴で、いきなり喋りかけてくる奴おる!!
ホール内がやかましくて何ゆってんのか訳わからん!!
発作か〜!!
聞き取れてへんのに適当にうなずいて返事したら
即行そいつが「そうやろ!!」わめいとる!!
何が「そうやろ!!」じゃ!!
わしは、お前が喋った内容など一言も聞いてへんちゅーんや!!
爆笑じゃ〜!!

この前、パチンコ屋で隣りにおったおっさんあほや!!
わしの台にリーチかかった瞬間いきなり喋ってきて「あ〜このリーチは信頼度低いで!!滅多に当たらんわ!!」わめいて説明しとる!!
発作か〜!!
いちいちお前に説明されんでも知ってるちゅーんや!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
404ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 00:31:09 ID:jJQgVd+U
>>387
その人もういないよ。
前から肝臓悪かったんだ。
405ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 00:32:36 ID:jJQgVd+U
>>403
山口さんが怒ってたよ。

406毒蛇:2011/02/18(金) 00:38:32 ID:kPs4U9QA
>>404
工場長は肝臓ガンで死んだんかー?
407毒蛇:2011/02/18(金) 00:45:56 ID:kPs4U9QA
>>405
レクサスに乗ってた常務いつの間に社長に昇格しとるね!!
発作か〜!!

なおわしは、ごっつい体格した総務課長の高○と同年代や!!
あいつは「HOPE」のタバコ吸うとった!!
408ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 00:55:08 ID:p4Bq4e5M
しかし、一応、毒蛇も他人のレス読んでんねんなw
返事くれたんにはワロタ
返事くれてありがとうな。
409ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 00:57:49 ID:tgyI3GCF
毒蛇も人間だからなw

2年ほど前にも毒蛇がレスしたyoutubeの歌が良い曲だと話題になったときは喜んでたしなw
410ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 08:09:26 ID:F4t3YDuK
毒蛇は天一名誉毀損事件の被疑者の一人だよ
411ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 08:11:19 ID:KnZ8loYA
アホ稲スレからの全コピペなのにお前らあいかわらず頭にお花咲いてるんだなw
412ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 08:17:12 ID:F4t3YDuK
多分、滋賀作やろ
413ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 08:58:18 ID:F4t3YDuK
●  これが最初の京都ラーメン成功物語(今はどうされてるか不明)
○  銀閣寺屋台伝説(京都市左京区田中門前町)
銀閣寺道・疏水わきの「珍満」といえば、一世を風靡(ふうび)した屋台ラーメン。
最盛期は一晩で千二百杯売 ったという。おやっさんは、屋台を始めて十年目の昭和四十年、
四階建ての食堂ビルを建ててしまった。  
「今でいうと毎晩、六十万円ぐらい売り上げがあった。まあ、ようもうかりましたわ」
当初の食堂ビルも今は一階に中華料理の店を残して、あとはビデオレンタル、ゲームセンター、
コピーの店に衣替えした。「何をやっても、屋台のころのようにはいきません」と笑う青山さん。
三十五歳でこのビルの主におさまったわけだ。
414ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 09:01:22 ID:F4t3YDuK
↑百万石という中華料理屋のことね
415ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 09:27:52 ID:OtfubZDm
>>412正解!!
毒蛇もコピペ厨もみんなその一派の仕業。「スレ流し隊(たい)」と呼んでる
テーガクの店とかブタガーとかの悪口で盛り上がってる時に登場する事が多いよ
以前は突然「東京から出張で来ました。何処か駅周辺で・・・」
なーんてベタなパターンが多かったけどw、最近は必死というか品が無いよね
416ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 09:46:36 ID:F4t3YDuK
滋賀作は単細胞だから京都スレで スレ流ししてるときは滋賀スレが
動かないのだよねw。それにテイガクは有名になったかもしれないが
滋賀作は勝ち組みでもなんでもないのに勝手に盛り上がってるのがオモロイw
417ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 09:49:39 ID:jJQgVd+U
>>407
お前って貧乏だからあんま車に詳しくなさそうw

レクサスじゃなくてトヨタだよw
レクサスはマジェスタなんて作って無いからw
418ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 10:03:34 ID:jqiX6Iew
ワインアドバイザーの食卓、めんたろうが失業したから、これから
テイガクにゴマスリするのが増えそうだしな。書き込みが増えるだろうな。
そうそう、めんたろうがラーメンデータベースで使ってる「タイガー道場」?
ってネームは失業中とちゃんと書いてるね。ネットにのめりこんで、
何重人格やらで書き込みに熱中すると病院通いするハメになるのにな。
早く就職したらいいのにな。
419ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 10:16:06 ID:KnZ8loYA
一乗寺の方の学生ってマナー悪すぎな感じ

伏見の今は無いけどはなふくとか地球にならんでる学生は地域の民度低いわりには
あまり騒いだりしてるとこ見たことない

ここ最近で一番酷かったのはやっぱシクラの客だな
420ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 11:40:32 ID:Myjs87LN
>>419
一乗寺の方が民度低いからに決まってんだろがwww
421ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 11:55:21 ID:ElHrcT/K
レスが異常に飛び出したな。基地外とそれを相手してるやつがいるらしい。
422ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 12:00:23 ID:/sL6dbpH
今更どことは言わんが某店の客なんて、近辺のレンタルDVD店や、コンビニに置いて来る奴とかザラ。
そのくせ、店のルール(暗黙のものまで)は神経質なまでに守り、店主に良い客をアピールとか。
で、俺は店に好かれてるのか盛が他の奴より多い とか 別盛で出てくるとか自慢しあったり。
423ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 12:33:36 ID:jJQgVd+U
たかがラーメン食うのになに神経質になってんだよw
424ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 13:12:56 ID:y1R6iBo1
ロードバイクに乗ってくるオッサン見習えよw
425ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 13:22:57 ID:DCOfbJJB
桃花春、開店当初の甘ったるいスープから無難な京都風背脂醤油
ラーメンにチェンジしたんだな。これなら前の方が特徴があって
良かったかも。チャーシューも丁寧に作ってあるけど脂身がなさ
すぎてややパサパサ感が否めないね。麺は旨かった。
426ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 13:32:01 ID:GRuVwJRp
ワインアドバイザーも惨めな結末を迎えたのか
応援する店主は自分の年収の数倍稼いで自分は解雇ってか?
可哀想でならないよな。そんな事を言ってる俺も明日は我が身だが
427ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 13:42:11 ID:Tl6uOaVE
>>425
先週初めて行ったが輪郭のぼやけた甘ったるいスープだったな
背脂しょうゆに変わったところでもう行くことはないだろう
なんかのランキングで一位だったらしいけどね
428ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 13:45:15 ID:/6KjjdI7
中年独身彼女無し無職趣味ラーメン哀れやのー
429ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 13:59:38 ID:/clIXKQG
メンタロの次の野望は
はなふくへ就職。
そしてハナを奪い取ることなのであった
430ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 16:32:11 ID:XCJJaxI6
そんなクサい店いらんわ
431ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 17:52:30 ID:kkVKO7Fm
京都で一番うまい低辺食の店教えろや
432ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 17:59:01 ID:MKRh+u7h
>>431
にぼじろうでググれ
433ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 18:00:30 ID:iCmBMQUg
>>425
チェンジしたって何時ごろ?
先週に初めて食ったけど、ぬるい、甘い、チャーシューが八角臭い
焼き飯はベッチョりしていてやはり甘い。

あと便所のドアが気になった。
434ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 18:05:10 ID:SJX43Kqo
焼飯はベッチョりは同感。
古臭い値段だけいっちょ前の中華屋みたいな味やった。

叉焼麺にしたら良かったとおもた。
435ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 18:22:26 ID:UR0VsT3T
テイガクの宣伝に乗せられて遠い所へラーメン食いに行くやつもいるんだなw
わざわざいくほどの物でもないのに。
436ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 19:01:58 ID:DCOfbJJB
>>433
今日行ったんだけど?俺が前に行ったのは開店してから数週間
以内だ。

今日食ったとき、少し八角の臭いは感じたが大して主張はしていな
かった。スープは普通の京都風背脂醤油だったよ
437ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 19:32:19 ID:iCmBMQUg
>>434
思い出したけど焼き飯は玉子が多すぎておかんが作った様な感じだった。
>>436
今日なの、以前はもっと甘ったるかったって事か。
まあ八角の匂いが嫌いだから気になったのかも。
野菜の甘みか何か知らんけどオレは苦手だな。
438ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 19:46:17 ID:KnZ8loYA
新福菜館 is リアルレジェンド
439ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 20:34:34 ID:XYhQtCE6
●    新店情報
○  匠の味「彦さく」 3月3日オープン
 場所:今出川大宮西入ル南側
    (貸しビル1階で現在内装工事中。真新しい店になりそう)
440ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 20:38:13 ID:XYhQtCE6
滋賀の彦根出身とか?w ↑ 彦作
441ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 20:58:45 ID:a50WV5p0
自信無くそうが関係ないぜ
自分の楽しみの為だけにするんだからなヒャッハー
442ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 20:59:46 ID:a50WV5p0
激しく誤爆
443ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 21:12:21 ID:NSZsg8Ba
閉店するってんで久々に紫蔵行ってきたけど並び客のマナー確かに悪いな
そりゃ苦情も出るわ

つか苦情が原因で閉店するって店主が言ってるのになお騒ぐ連中の神経がわからん
話からするに学生らしかったが
444ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 21:15:37 ID:Tl6uOaVE
>>440
わらかすなw
しかも自ら匠の味とかほざいてるし
445ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 21:21:51 ID:DCOfbJJB
桃花春、チャーシュー麺はすごいな

カウンターの客俺以外はみなチャーシュー麺
頼んでた

普通のラーメンでもチャーシューいっぱい
入ってるんだが俺の好みじゃないんだよな〜あの
赤身系のやつは
446ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 21:27:39 ID:XYhQtCE6
このスレは急に右京区に住んでる方が増えたのだね。
桃花春の話題ばかりwヨイショ
447ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 21:44:48 ID:SJX43Kqo
一乗寺でどの店に客が並んでたとかよりずっといい情報

桃花春明日は行列できるな。
448ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 21:45:57 ID:Tl6uOaVE
>>446
俺も含めて誰もほめてないんだけどね
449ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 21:49:08 ID:poDlDAxu
毒蛇の同級生は中学ばかり
よって最終学歴は中卒w
450ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 21:53:10 ID:+8/AvRj1
桃花春のラーメンは最高やあ
行列ができるぞお!
みんな来てねえ
451ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 22:02:23 ID:y1R6iBo1
特定の店の話題しかでなくなったな

だれか京平とからんたんとか星龍の話もしろや!!!!
452ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 22:17:22 ID:0NI2LrqH
いつの間にか河原町の煮干しラーメン屋(名前忘れた)つぶれてた。
453ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 22:39:36 ID:DCOfbJJB
>>452
http://j-manjiro.com/

四条大宮の方も閉店したみたいだけどw
454ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 22:45:05 ID:ddlRnSsw
結局食いに行く前に潰れたかぁ。
455ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 22:49:46 ID:MKRh+u7h
加藤屋プロデュースとかw
最初から終わってるわ
456ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 22:53:48 ID:KnZ8loYA
森次郎ってカレー味の出したことないの?本店で
塩なんかよりよっぽど合うと思うけどなぁ
457ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 22:54:56 ID:pRfNINGb
>>453
下品な店名だな
458ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 23:35:17 ID:iHB5joLt
>>451
一番星とか王府とかあかつきの話ならしてやるぞ
459無化調:2011/02/19(土) 00:00:00 ID:wcoodoQ8
まる麺ウマー(^^)
460ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 00:08:13 ID:8bevaKVF
麺彩さくら食堂
461ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 01:10:34 ID:LW2hZAVh
>>451
新京極スタンドの食堂ラーメンの話ならしても良いぞ。

>>452
オープン当初に行ったけど、
あのカウンターがなんか落ち着かんかったのと、
唐揚げはデカくてまあまあ美味かったのは覚えてる。

ああ、あと長しまの話も出来るけど略する。
みよし行くなら長しまでもええかなと…、ぐらいやし。
462ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 01:15:01 ID:WgsoRgnJ
>>453

食った事ないから味はノーコメントだが値段が強気だな
463ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 01:20:12 ID:CinNJGQh
>>451
京平ってどんな味なん?
ブションとかビストロハルによくいくから、その時に前は通るんだが
464ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 03:00:14 ID:RdA/jYwS
>>451
京平の前よく通るんだがどんな味なん?
465ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 04:42:13 ID:mwyvm45w
全日空ホテルの近くに手打ち麺屋さんができたらしいんだが誰か知ってる人いる?
466ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 05:38:44 ID:pj9UcPlF
元亀向かいのガススタンド跡地がセブンイレブンになった。
廃虚よりはずっとマシだわ。
467ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 06:02:34 ID:JuHhoHYY
>>466
そういう場所は向かいとは言わないのだよ。北向かい。
ただ単に向かいと言えば大きい方の道路に対して向かいと思うだろ?
滋賀作なら許すけどw京都の人間なら親に言葉の使い方を聞け!
468ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 07:43:55 ID:uG/UtY5T
やたら滋賀にコンプレックス抱いてる奴がいるなw
何なのこいつ
虐められたんか?
469ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 07:54:16 ID:JuHhoHYY
●    交通情報
○明日は全国車椅子駅伝 通行止め・渋滞に注意(主に南行き・西行きが通行止め)

開 催 日
平成23年2月20日(日) 午前11時30分スタート

コ ー ス
国立京都国際会館前を出発、京都市西京極総合運動公園陸上競技場を決勝とする
京都市西京極陸上競技場付設公認マラソンコースの復路
 区間及び距離
5区間 21.3km
第1区 6.4km(国際会館→京都大学前)
第2区 2.8km(京都大学前→烏丸下立売)
第3区 2.4km(烏丸下立売→烏丸紫明)
第4区 5.8km(烏丸紫明→西大路御池)
第5区 3.9km(西大路御池→西京極)

宝ヶ池ー幡枝通りー白川通ー今出川通りー東大路ー丸太町通りー烏丸通りー紫明通り
ー堀川通ー北大路ー西大路ー五条通りー西京極
470ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 07:54:58 ID:BnO4mthm
滋賀作(・∀・)オハヨウ
471ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 07:56:41 ID:JuHhoHYY
>>468
おはよう!琵琶湖のほうは天気いい?wドライブ行くかな
472ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 08:30:59 ID:3Zvh5EZB
>>466
セブンイレブンなんかより駐輪場のほうがよくね??
473ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 08:52:49 ID:81RILgWb
>>418
タイガー道場。ブログも始めてその一発目が停学の秘密兵器○担おがわ。
39歳独身無職。なるほど、めんたろうの第3のブログなのか?ありえる
でもコメント欄で会話してるから、一人二役してるとしたら恐い話やね。
二重人格というやつか。どちらにしても厳しい就活になるのは間違い無いな。
474ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 10:03:40 ID:SsFeh67A
華芳最高?????
475ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 10:56:25 ID:r+lQoSp8
元亀(高安の北隣)も数年前はファミマだったはず。
地元民としては、ヤマザキと新セブンイレブンの両方が
生き残るのは難しいと思われ。

立地のヤマザキか、商品のセブンか、、、
476ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 11:42:05 ID:IUgJBrZ4
堀川高辻のおかだとか大宮花屋町の丸勝ラーメンとか
千本御池の魚沼ラーメンなんとかとかの話題もしてくれ
477ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 15:51:32 ID:xfhYW7ct
>>476
堀川高辻だっけ?
大宮松原か高辻だと思ってた=おかだ。

オープン当初に一回行ったけど、
一言でいうと昭和の醤油ラーメン。
まずくはなかったけど、
リピートするとなるとうちから微妙に遠い。

以上。
478ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 17:48:26 ID:IUgJBrZ4
ああ松原だったかね
昭和の醤油ラーメンっていうと東京風、東日本風の鶏がら醤油を想像するんだが
そうだとしたら京都では逆に珍しいと思うけどどうだろう?
京都系のオールドスタイルというのなら珍しくもないが
479ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 17:50:41 ID:qW5WUT2t
おかだって、もう営業してないんじゃないの?

一時、ほんの一瞬だけ営業再開してて食べたけど。
480ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 17:59:11 ID:btBQuqCp

○  ラーメン藤 福知山店
毎月22日はサービスデー
ラーメン、にんにくラーメン、キムチラーメンが220円(ただし醤油ベースのみ)
481ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 18:03:57 ID:hT+ucwi3
>>474
華芳は最高かと言うと返事に苦しむが、
外回りなんかしてて昼メシ何食おうか、なんて時には
ローテーションに入りやすいラーメンだと思う。

ところで今日かんだに昼メシ食いに行ったんだが、
相変わらず息子はデクの棒だな。
と、言うよりあの広さでバイトの子入れる必要があるのか理解に苦しむ。
とは言え、今日は親子連れが食べに来たりしてるのを見ると
あの店はそういうご近所に親しまれる存在の店であって欲しいね。
482ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 18:07:06 ID:btBQuqCp

○   テナント情報
北山堀川下がる西側 玄武 跡 テナント募集中(看板あり)
(懸念事項:近くに魁力屋北山店あり、南に老舗天龍あり)

○   休業情報
北山堀川上がる西側 ラーメン日本一本店
当分の間、休業しますとの貼り紙あり
483ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 18:13:36 ID:btBQuqCp
>>481
華芳、どこに車止めてるの?
484ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 18:48:55 ID:btBQuqCp
>>481
別に嫌味で言ってるのではなくてお昼頃ならジャスコの出入りも少なくて
留め置けるのかなって?
485ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 19:01:53 ID:3Zvh5EZB
>>472
別に
486ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 19:17:20 ID:0X1NtYF+
冬は注文した物が冷たくなると、すごくまずくなる季節なんだけど
ラーメン、つけ麺はわりと工夫してるやろけど、餃子はどうやろ?
鉄鍋餃子とかもあるのだろうけど、ラーメン屋で380円もする餃子で
冷えたらやはり、そんな値打ちはないよね?なにか工夫はないのか?
普通の皿を使うなら保温しておくとか。
俺の場合は土曜は餃子半額サービスですと不慣れな女の子がつたなくが言ったので
良いよと言ったまでで、でも半額でも値打ちなかったね
487481:2011/02/19(土) 19:23:11 ID:hT+ucwi3
>>482
俺市内は公共交通機関か自転車で回ってるから、
自転車はジャスコの駐輪場に停めてるわ。
別に車でも華芳から歩いて1分くらいのとこにコインパーキングあるよ。
488ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 19:53:57.73 ID:ta4N+w5q
ラーメン塊力屋行ってきた。おまいらも一辺行ってみろ
489ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 20:15:56.76 ID:QjXmmEsY
あんび花の食べログでの評価は両極端でなかなか面白いね
オープンの時に居たかわいいバイトの娘はまだいるのかなぁ
490ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 20:46:04.26 ID:UXxJrNsK
>>489
やっぱり味よりも店員の動きに対しての批判が多いな

ところで食べログだと新店ではもはや当たり前なのかもしれないがあんびしゃす花しかレビューしてない人がいるな

分かりやすすぎて吹いてしまうわw
491ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 20:47:11.92 ID:20c/J5hh
>>475
あのファミマにスゲー可愛いバイトの女の子いたんだよ
その娘の顔見るために毎日買物に行ってた
492ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 20:53:57.87 ID:iHIkMZjo
キモ
493ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 20:55:38.57 ID:0X1NtYF+
>>490
なんか君の話しのほうはわかりにくいのだけどな。
独り善がりでは意味不明だから説明して!

>>491
ラーメンつながりで書いたら面白いけどな(−。−) ボソッ
494ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 20:58:55.06 ID:IUgJBrZ4
深草駅近くのよなきや金太について知っていることがあったら教えてくれ
限られた情報の中ではわざわざ行くに値しないような店っぽいが
そういう店こそ俺はトライしてみたい。駅からもちかいし。

ただラインナップをみると業務用なんじゃないかと勘ぐってしまうのだが
そうじゃないのなら一度行ってみようと思う。
495ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 22:00:41.04 ID:aVkk/YBm
39にもなって失業手当て頂きラーメン食べ歩きか
496ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 22:27:57.12 ID:vSYbCCmk
>>494
クソ不味くはないけど、行って後悔するレベルの店であることは間違いない。
第一旭系のラーメンであまり文句は言えないラーメン。
店の中汚いしカウンターがめちゃ狭い。
大丈夫か?って感じのおばちゃんがラーメン作ってる

というかそもそも最近やってるのかも微妙
497魔王:2011/02/19(土) 23:07:11.77 ID:wlBzaFq6
この前タンクトップ着て行ったコンビニのおっさん店員なめとる!!
会計のとき、そいつの指見たら小指の爪のばしとる!!
ばんばんキモいキモい!!
わしが「貴様なに爪のばしとんねー!!気味悪いんじゃ死ねボケー!!」言うたら
滅茶苦茶びびって「ひゃ〜申し訳ございまひぇん!!」ほざいとる!!
発作か〜!!
即行わしが「一切ならん!!責任者出せー!!」ゆうて
店長呼び出し、お詫びに商品券持って来させてから土下座させ、店員に散々罵声浴びせた後クビにさせたった!!
当然の報いじゃ!!
男で爪のばすな!!ぶっ殺すぞアホんだらぁ〜!!

剃れと、この店員に罵声浴びせてる時、他の客がジロジロ見てきおる!!
発作か〜!!
わしが「何を見てんねー!!文句あるんけー!!」凄んだら
即行、目そらして店の外に逃げおった!!滅茶苦茶貧弱や!!
いちいち見んでええんじゃぃ!!
498ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 23:38:48.11 ID:IUgJBrZ4
>>496
サンクス。
京阪乗った時は大黒ラーメンに逃げずに一度行ってみるわ。
499無化調:2011/02/20(日) 00:00:00.36 ID:0LMBfqhN
まる麺ウマー(^^)
500ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 00:15:24.09 ID:hMb7eEEG
明日の昼はかみのばし大栄にでも行くとするか
501ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 00:33:12.80 ID:eZ0mJy/o
>>480
福知山に天一より濃いラーメン屋あるんだってね。
なんでも客多すぎていつも昼過ぎで材料無くなるとか。
502ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 00:53:05.46 ID:79w/yw3o
ん!?ひょっとしてとん吉の事か???
503ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 01:01:58.02 ID:Q0oK166c
とん吉ってさあ全国無料発送しますってな表示あったけど
通販できないのかなあ。知ってる人情報おくれやす。
504ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 01:04:28.69 ID:RqE9pC/O
北海どうのらーめんみのり最近また自演活動が活発
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0107/A010701/1004048/dtlrvwlst/COND-0/smp2/D-update/1/?lc=0

人との出愛を大切にしているお店なのか
505ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 01:19:30.56 ID:kWSxD0KL
さすがに学習したのかスープは全部飲み干しました的な文はないなw
506ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 01:30:52.15 ID:Q0oK166c
東山安井の勝鞍って潰れそうで潰れないんだが
それなりに理由があるのかい?勝鞍によく行くって人いる?
507ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 01:36:59.92 ID:oZ9Qrd8p
>>504
これは面白いなw
508ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 06:00:56.59 ID:6eJW7jn2
>>488
魁力屋へ行ったら千社札をもらってくださいね。今のところ、それを見せたら
100円引きになるから800円台のセット物も700円台になるから
他店と比べてお得感がありますよ。特に本店のラーメンは北山店に比べて
質はいいね、店員の差が出てる。並ラーメン600円だけを500円で食うのは
さすがに気が引けるな、駐車場もあるしな orz
509ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 08:01:18.29 ID:kWSxD0KL
>とても体があったまるので、道外から飛行機に乗って新千歳空港に降り立ち、北海道の冷たい寒さを感じた方は、空港からすぐに直行して、こちらのラーメンを食して頂き、冷えた体を温めて頂くのは如何でしょうか(^^)!

この辺りで完全に馬脚をあらわしてるw
510ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 08:18:41.55 ID:icVIZLaU
>>508 いや、おいらはもう行かないと思う・・・。
511ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 08:23:21.80 ID:ZyJVsW0n
>>493
食べログの7件、もう一度目を通せば490さんの真意が見えてきますよ
余談だが、当店における名古屋氏と呈蒟蒻氏のレポは秀逸
512ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 09:58:42.06 ID:7OQbRIGu
513ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 10:06:44.94 ID:eZ0mJy/o
とん吉の感想書いてよだれでもいいから。
514毒蛇:2011/02/20(日) 10:13:38.04 ID:lQO+8JSP
10年ぐらい前に隣りでCR海物語打ってたおっさんアホや!!
投資金8万円使って確変引いてラウンド消化中に
「ここから取り返してこそ漢や!!」わめいとる!!
発作か〜!!
確変開始1回転目で即行4のノーマルリーチかかった瞬間
滅茶苦茶絶望的な表情浮かべて首横に振っとる!!
発作か〜!!
そのリーチが4であっさり当たって即行確変終了した瞬間
おもいっきり体うねらせて驚愕の表情浮かべて「なんじゃ〜こりゃ〜!!」わめいて
台をおもいっきり叩いとる!!
発作か〜!!
なんじゃ〜こりゃ〜!!てパチンコじゃ!!
見てわからんけー!!
太陽にほえろの松田優作の真似してんな!!
なおこのおっさんは持ち玉を全部呑まれた後、さらに追い金かけてトータルで10万円以上すっとる!!
爆笑じゃ〜!!
515ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 10:23:06.88 ID:bvC5dSmy
>>513
電車で行って食ったけど、天下一品と全くといっていいほど
スープが同じ味だった。材料が豚と鶏と全く違うのにw

>>504
北海道のみのり、さすが本家本元だけあって自演がすごいなw
ちゃんとしたレビュアーが2点とか2.5点付けたせいで
点数が下がってきてるから、店から頼まれた自演レビュアーが
こぞって高い点数付けて巻き返しはかろうとしてるようだが
無意味w
516ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 11:18:09.15 ID:5yLmxe9y
呈蒟蒻というのは多分、ナルシストなんだな。他人から見ると冗長な文章で
ラーメンとか店とかに関係のない個人の部分なんか苦痛に感じるほどなんだけど、
本人はいたって満足で人に読んでもらいたいらしいw。昔の携帯メールが
流行ったときも女の子とメール交換なんかはしてなかったのだろうな。あんな
文ではダメだったろうな。てか 10代の男の子が趣味やったっけ?w
517ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 11:44:48.86 ID:gauESY0L
>>513
同じ味って、鼻が詰まっているか蓄膿か?
518ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 11:48:57.66 ID:AxL2WQtl
>とん吉の感想書いて。よだれでもいいから。

まで読んだ
519ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 12:00:08.66 ID:d3ZXpJ7H
宅麺.com 運営会社:グルメイノベーション株式会社[京都エリア] 提供サイト:ポンパレ
【新規限定!2011年5月31日まで利用可】日本全国の名店の味、 ラーメンやつけ麺などを
そのまま自宅に届ける宅麺.comで 購入時に使える1,000円分のギフト券を200円でご提供
80%OFF \1,000 \200
■宅麺.comギフト券
1,000円分のお買い物ができるギフト券を200円でご提供
※宅麺.comで利用可

店舗名
宅麺.com 運営会社:グルメイノベーション株式会社

ホームページ
http://www.takumen.com/
520ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 12:04:58.00 ID:d3ZXpJ7H
↑注文するときは数千円いるのだろうね?
521ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 12:20:31.73 ID:Q0oK166c
宅麺は相変わらず糞なことやってんだな
しゃかりきんとこの宅配も糞だが
522ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 12:33:48.64 ID:CLLnOqNj
>>517
横レスすまん
俺もトンキチと天一が同じ味だと思う
ワザワザ辺鄙なとこで並ぶより、天一に行く方が絶対いいよ
523ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 12:48:10.95 ID:Q0oK166c
>>513
>>517
>>522

全く同じ味かというと言い過ぎかもしれないが
豚骨なのにって要素を加味すればびっくりするほど似てる味と言っていいと思うよ俺も。
初めて天一を食べた時の印象とすごく似てたわ。ま、天一でも店によっていろいろだけど。
香りはさすがに獣と鶏の違いはあると思うが、それでもかなり臭みは抑えられてるね。
ただそれこそ京都市内の人間にとっては遠すぎるし、そのために行くのはないだろう。
524ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 12:59:09.66 ID:AxL2WQtl
トンキチと言うと
ともちゃんがスロープをつけさせた店か?
525ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 13:00:25.91 ID:Q0oK166c
あー確かそうそう
てかともちゃんって本業何?
人権ゴロ?
526ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 15:03:21.30 ID:AxL2WQtl
ゴロというより、ヤカラ。
527ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 16:02:37.92 ID:H3/eCwCe
>>506
水商売の人とかで持ってるんじゃないかと。
俺も大昔、あの辺の風俗で一発抜いた後食ったが、エネルギー補給にはならなかった。
528ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 16:09:30.53 ID:eZ0mJy/o
>>523
>>515

dきち

>>523の最後の一行がなんだか実感こもってそうなので、あえて
わざわざ福知山行くほどではないんだろうな。
529ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 16:17:32.82 ID:H3/eCwCe
ツーリングとかで福知山周辺(9号線)がコースに入ってるなら寄ってみればって程度。
わざわざ行くこともないかと。
バイク・車でで2時間近く、電車はJRのみの手段な辺鄙なとこだし。
まじあの辺何にも無いから、ラーメン食った後「さあ、あとは来た道を戻るだけか」と途方に暮れる。
530ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 16:43:36.23 ID:GNppwqxK
このスレも当初からいればどれが一般人のレスかどれが業者やブロガーやその取り巻きの
レスかがわかるようにようになるよな
一般人のレスは今は1割も満たない
反論してくる奴は前者寄りの人間だち思ってもいいが
妄想乙とか精神疾患乙とか色んな要素を突きつけてきて自分達の領域を正当化しようと
してくるだろうが9割の団体に対して1割も満たない一般人が反論しても勝てるわけがない
そりゃ一般人同士は裏で打ち合わせもできない他人同士なのだから
意思疎通もできないし闘う土台すらないからな
昔は本当に一般人同士が何気ないラーメンの話ができて楽しいスレだった
まぁぶっちゃけ1からいるような人達は業者が多かったろうが
紳士に一般人の話を受け入れようと一般人寄りの立ち居地たたれてた
しかし7年ぐらい前から醜いもので一般ラオタの立ち位置はこの提示版では消し去られた
もちろん都市胸の提示版もとしむねの囲いが支配した提示版で
一般ラオタが意見の遣り取りができる場所は皆無
さてどうするか?
531ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 16:44:36.01 ID:VklXrdW6
ツーリングついでに寄るのはいいの?
てか昼過ぎに閉店とか聞いたんだけど、実際何時頃までやってんの?


おれの住んでる所からだと縦貫道乗っても3時間くらいかかりそうだ。
あと、福知山城は観光程度にもならない代物?


532ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 16:47:23.67 ID:q2hR7h4N
>>530
業者乙
533ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 16:53:04.37 ID:GNppwqxK
業者関係者禁止のなんらかの提示版を作成しても
業者関係者が「他府県の者ですが来週京都に行くのでオススメの店教えて下さい」みたいな
レスが続くのが目に見えてる・・・・

さてどうするか・・・もう不可能なのだろうな・・・普通に一般人が戯れられる憩いの場所は・・
534ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 16:53:54.81 ID:H3/eCwCe
>>531
俺が行った時は1時過ぎだったけど普通に食えたよ。
出る頃でもまだ売れ切れてる様子は無かったけどな。

>福知山城は観光程度にもならない代物? 

うん、ならない代物。
二条城みて過ごした市内の民なら、「なに?これ?しょっぼー」という事間違いなし。
535ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 16:59:27.68 ID:VklXrdW6
>>534
なるほど。

日本海見に行きたくなったツーのついでに寄ってみる事にするよ。
9時頃出発でも問題無さそうだね。


536ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 17:00:12.67 ID:VklXrdW6
てか肝心の場所知らんかったw

9号から結構離れてる?
537ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 17:01:35.93 ID:1mDfPt9v
福知山なんか行くんやったら淡路島の方がええんちゃう?
538ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 17:01:50.82 ID:d3ZXpJ7H
福知山でラーメン食って出石町まで行って観光して、出石そばくって
城崎に泊まって蟹を食うこともできるけどね。思いつきで行くなら豊岡の
ビジネスホテルならいつでも泊まれるよ。翌日城崎の温泉だけ入って
帰る手もあるしね。ドライブは楽しまなくてはね
539ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 17:02:53.79 ID:GNppwqxK
ここ何日どころか数週間一般人のレスなどない状態が続いてるのかもしれない
この状態を続けて店側に有益な情報はあるのか?
ファミレスのようにアンケート用紙を置くのか?
540ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 17:03:54.28 ID:d3ZXpJ7H
淡路島は逃げないけど、縦貫道の無料は期限があるからね
541ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 17:05:42.45 ID:GNppwqxK
まぁ、一般人の古株ラオタの俺がここから去るのが通常の流れだが
長く居座ったのもあって悲しいが
その時が来たのかもしれないな
542ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 17:10:39.89 ID:d3ZXpJ7H
俺なら行きしは出石そばくって城崎の国民宿舎予約して蟹食って
帰りに福知山でラーメン食うかな、安上がりだよ。
城崎に泊まれば全外湯を廻れるのだよ
543ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 18:07:08.78 ID:gauESY0L
>>531
観光なら、みわちゃんがいるじゃないか。
他は知らんな。
544ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 18:51:34.71 ID:icVIZLaU
大丸の裏の一風堂の東に行ったところにある担担麺屋は美味しい?
545ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 18:58:14.47 ID:hzjWI1jA
>>506
とんかつ屋と間違えて入る客が多数いるんだろ
546毒蛇:2011/02/20(日) 19:35:50.52 ID:fhWX/WoD
>>385
本日、フェブラリーの単勝350円、馬連1100円、ワイド490円
3連単12240円完全的中じゃ!!
しかも洛陽の単勝380円と東京ウインターのワイド900円、3連単4640円も的中で全レース的中じゃ!!
早よ報酬払わんかー!!
ぶっ殺すぞボケー!!
547ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 19:42:25.12 ID:joWY5AEX
前スレあたりだったかでチョロッと話題に出てた寺町二条西入るの
つけ麺の店「楽亭」行ってきた。

この店はつけ麺以外にもラーメンやまぜ麺もメニューにあるが、
基本的な立ち位置は居酒屋で内装もちょっと高級な居酒屋といった感じである。今日は坦々つけ麺を頼んでみた。
つけ汁の中の具は鶏肉、玉葱、餅、豆腐、つみれ、胡麻といった内容で
つけ汁の味も坦々と言うよりチゲ鍋っぽい味である。
この店ではつけ汁が冷めない様に固形燃料で温めていて、
この辺の感性は料理屋の感性という感じであるが、時間と共に汁が
煮詰まってしまうのが難と言えば難か。
麺はストレート太麺でコシもしっかりした麺である。

結論としては料理屋出身のつけ麺という珍しさもあるが、
それ故にラーメン屋には無い引き出しを持ってるこの店のつけ麺は
他のメニューも期待できると思う。
また再訪してここに報告する。
548ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 19:43:42.35 ID:15/imnSy
>>546
履歴書見せてもらったよw
549ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 20:01:31.29 ID:1mDfPt9v
坦じゃなくて担だと何度言えば
550ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 20:34:38.95 ID:kWSxD0KL
坦坦ウマ-

かにあんチャーハンもウマ-


の人を最近見かけない
551毒蛇:2011/02/20(日) 20:34:55.03 ID:fhWX/WoD
http://www.jra.go.jp/JRADB/asx/2011/05/201101050811w.asx

ラジオNIKKEIの渡辺和昭あほや!!
フェブラリーSの勝利騎手インタビューで
「今週は土日でこの1鞍だけの騎乗でした 期するものがあったとおもいますが?」聞いて
藤田が「いやいやそんないらんことは言わんでいいです」ゆうたら
「ふふふふふふ!!」わめいて笑っとる!!
発作か〜!!
何がおもろいんじゃこいつはー!!
552ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 20:49:45.77 ID:79w/yw3o
毒蛇さんて本当マメやなぁ?(笑)
関心するよ
553毒蛇:2011/02/20(日) 20:56:50.51 ID:fhWX/WoD
459 名前:無化調[まったり] 投稿日:2011/02/19(土) 00:00:00 ID:wcoodoQ8
まる麺ウマー(^^)

こいつが他人と会話してるん見たことあらへん!!
554毒蛇:2011/02/20(日) 21:17:48.13 ID:fhWX/WoD
555ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 23:57:45.84 ID:sy4Q5mT2
呈蒟蒻というのは多分、ナルシストなんだな。他人から見ると冗長な文章で
ラーメンとか店とかに関係のない個人の部分なんか苦痛に感じるほどなんだけど、
本人はいたって満足で人に読んでもらいたいらしいw。昔の携帯メールが
流行ったときも女の子とメール交換なんかはしてなかったのだろうな。あんな
文ではダメだったろうな。てか 10代の男の子が趣味やったっけ?w
556無化調:2011/02/21(月) 00:00:00.55 ID:Qj/3NaFZ
まる麺ウマー(^^)
557ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 00:09:36.93 ID:ty4jDF+S
>>547
おぉ禿乙
食べログ見たらその店、全てラーメンのレビューなのに京都焼き鳥ランク14位に入っててワロタw
メニュー名が巧妙というか何ともそそられるよな
558毒蛇:2011/02/21(月) 00:38:20.11 ID:fEiUDBdw
この前サングラスかけて行った飲食店あほや!!
わしがテーブル席座ってたら、いきなり店員が「相席よろしいでしょうか?」聞いてきとる!!
発作か〜!!
即行わしが「一切ならん!!何が相席じゃ!!しばくぞボケー!!」凄んだら
即行店員滅茶苦茶びびって「あ・・・ 大変失礼しました」ゆうて相席するのをあきらめとる!!
相席しようとした客も滅茶苦茶びびって逃げるように店から出とる!!
爆笑じゃ〜!!
559ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 01:56:58.81 ID:lQfva6E7
>>544
本当に調べたいなら
タベログ見ろ
ここはらーめん店関係者のサロンだから
そんな情報は落ちてない
560ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 02:42:17.44 ID:j/fXv5cM
昨日の夜軍団ラーメンに・外まで行列が出来ててワロタ

冒険チュートリアル(笑)の影響だな
561ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 04:38:02.02 ID:4T9d1El+
千原jr.ヲタだから聖地巡礼のついでにとん吉行くお
562ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 06:10:42.30 ID:k1K4+nzO
>>560
軍団はしょっちゅう行列できてるよ。ツレションの団体が多いから。
連中が出てくとガラガラになる。
563ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 07:24:36.32 ID:LElSc2wW
>>562
あ〜そうだったな?!
オレも昨日の夜に行ったけど、そんな感じだったわ。
だからか、石田が機嫌良さそうやったわw
おい石田、金のやり取りした後で手も洗わずにチャーシュー触るのは止めとけ!

まぁ、夢とか閉まってたし、選択肢があまり無いってのもあるんじゃね?
564ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 08:41:01.19 ID:EK/vhXDd
軍団はあの放送以来、昼も外待ちが出来るほど繁盛してるよ。
前は昼はだいたい閑古鳥鳴いてて、長い棒担いで外睨みつけてたけどねw
ゴールデンだったから3ヶ月はこのバブル景気は続くだろうから、本人は
「ひきつったプルプルどや顔で天下に恥晒した甲斐はあったわ」てなもんよ。
問題はバブルが終わったあと。反動が恐い。とかつて火事が言ってた。
565ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 08:49:06.49 ID:EK/vhXDd
22日(火)深夜0:35 関西テレビ「どっキング」
今回はゲストに『内山信二』を招いて、関西の激ウマラーメンを紹介!
出演。ケンコバ&たむけん。ラーメン王石神秀幸。
紹介店。こぶ志ほか。
566ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 08:49:20.31 ID:k1K4+nzO
>>564
反動が怖いのはむしろ豚人じゃないかね。
閑古鳥から連日行列店への変身が100%テレビ効果だから。
あるじゃーのんにはなたばをあげてください、ってことになったら
テレビの前にジャンピング土下座しかねない。
567ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 09:06:20.20 ID:vYc4dD+F
>>564
軍団は実際美味いからな
リピーターは確実に増えるだろう
人気店になるのは、きっかけさえあれば当然の事だ
568ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 09:19:40.81 ID:GLG781Is
豚人はテレビに出る前は具沢山のもやしの盛りがよかったんだけどな

あれ以降は2/3くらいに減ってる
569ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 09:30:52.84 ID:dcShptn8
・○田ビーム
・「ここに美味いラーメン屋あるのに通り過ぎてアホやなぁおもてます」
・バイト恫喝
・バイト採用を婚活にしようかとおもてます
・客が並んでる途中に他の店に逃げないように外でオーダーとってやりますねん

瀬屑と並ぶクズ中のクズ。聞けば聞くほどクズ
どこの店の誰とはいいませんがねー
570ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 09:58:22.74 ID:Fx4ODpjH
>>565
紹介店の最初で見なくて良い番組なのが分かった
571ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 10:15:41.99 ID:vYc4dD+F
>>570
拳の親父、顔がメッチャオモロイやん
録画して保存しとけば、辛い時に見て笑えるかもよ?
572ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 11:15:07.15 ID:rC9lDZo7


・「ここに美味いラーメン屋あるのに通り過ぎてアホやなぁおもてます」
・「若者のこってり離れには呆れてます」
・バイト恫喝 嫌味 パワハラ
・バイト採用を婚活にしようかとおもてます
・客が並びはじめると、忙しくなるとイラつきます
・客が来ないで、暇になるとイラつきます
573ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 11:18:19.06 ID:iyDkRa4B
カップルがどうこうとか家族連れに照準合わせてるとかとんでも発言もあったなw

ラヲタの人と話すと全員があいつは性格悪いって口揃えていうねw
574ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 11:19:41.07 ID:iyDkRa4B
あと夢が予定よりはやく再開した時に「はよ開けやがって」とか
575ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 11:54:03.26 ID:j/fXv5cM
重厚ラーメンの「重厚」のを「じゅうあつ」って言う奴って何なの(笑)

学生の癖に漢字も読めないとは・・・
576ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 11:55:31.74 ID:6+RHLlga
まぜそばはうまいけど重厚は別にうまくないな
577ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 12:01:07.06 ID:rC9lDZo7
>>575
すまん。
昔、吉翔の甘塩ラーメンを「てんしおらーめん」と大声で注文して
待ってる客に失笑を買った俺がここにいる。
578ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 12:20:27.83 ID:6MyY9RrI
>>575
通はしげあつ
579ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 12:23:54.83 ID:o4CNTbtw
>>565
ラーメン王石神秀幸推奨のみのりが無くなったのが悲しい。
>>577
また間違ってるしw
580ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 12:48:55.64 ID:GLG781Is
【石神秀幸】テレビ東京「TVチャンピオン」のラーメン王。
(2000.7.16/午前3時20分頃/当時27歳)東京都世田谷区の自宅前の路上で、会社員の男性(31)の眉間を殴打し、110番通報で駆けつけた同署員に暴行の現行犯逮捕。
世田谷署の調べによると、路上で泥酔していた石神容疑者の知人女性を、通りかかった男性が起こそうとしたところ、「オレの女に何している!」と激高、殴打したという。
この日まで日清食品「とんがらし麺(めん)」のテレビCMにも出演していた。
581ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 13:52:46.10 ID:nn6ZuRGn
>>575
オレは昔『濃厚牛乳』を『のうこうぎゅうにゅう』と読んだら『それは「のうあつ」やっ!』って真顔で言われたw
目が点になったわwww
582ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 13:59:48.56 ID:lo0c9WYk
前々総理のマネでしょ。
583ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 15:38:04.23 ID:/T/2kpzn
俺のお袋なんか、長年、瞬間接着剤のことを、瞬間せっかち剤って本気で信じてたぞ。
なんでも せっかち=すぐつく って意味合いだそうだ。
しかもそれでホームセンターとかでも通じてたと言うから驚きだ。
584ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 16:17:34.45 ID:ty4jDF+S
ビックリ腰とかコブラ反りは年寄りならむしろそっちが多数派
585ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 16:36:41.15 ID:ZhgzYC87
それより横綱ラーメンの看板って遠くからだと横細とか横網に見えるよな
586ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 16:37:52.05 ID:XNQ7jRFy
そうか?俺は京都銀行って見える。
587ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 17:04:10.98 ID:7zQvH47p
>>585
猫細とか猫綱にも見える
588ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 17:24:16.42 ID:LU93An3T
大津の湖西の下の道、162号線を通ってたら 半島人って書いた
看板があったよ。これはすごい韓国人やなあ。堂々と名乗って焼肉屋でもしてるのか
思って京都への帰り道でもう一度みたら 半漁人やったw
589ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 17:26:31.08 ID:LU93An3T
あ、161号線のことね。
590ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 17:40:53.67 ID:+CrSCfdF
大相撲八百長問題で揺れる東京の両国には「横網」って町がある。
さっすが両国!って納得すると「横綱」でなく「横網」なんだ。
591ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 19:05:49.38 ID:lwUZ9N+9
煌力(ごうりき)のつけ麺うまそうやな。餃子もうまそうやね、
一度行ってもいいね。滋賀作とテイガク子飼い以外が誉めてたし、行くかなw
592毒蛇:2011/02/21(月) 19:38:28.38 ID:0l7gLSxA
http://www.youtube.com/watch?v=fBcHJ48KjVM

これは名曲!!
593ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 20:03:26.69 ID:ZhgzYC87
煌力のラーメン、スープ量が物足りないけど旨いよ。へたなラーメン
専門店に行くよりよっぽど良い。店構えがラーメン屋っぽくないから
あの通りは一方通行で通り過ぎてしまうのを注意。
594ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 21:00:53.07 ID:sO7cf+LA
>>592
お前もテイガクの言葉だけには反応するなw
金もらってやってるのか?とりあえずはそのネームで誰かがやればいいってか?
情けないやつらだな。
595ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 22:18:24.47 ID:bLCA1ppv
客の方を見てモノ言え、ボケ!!

近所に移転してきても絶対に食いに行くか、ダボがッ

不味いわ
596ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 22:33:12.33 ID:nLeQSc7o
お前ら結局定額好きなんだな
根っから嫌いなら話題にも出さないはず
597毒蛇:2011/02/21(月) 22:42:35.04 ID:0l7gLSxA
@
http://www.blueocean.bz/worm/home/cover_image/4047318256

辛坊治郎あほや!!
「日本の恐ろしい真実」という本の表紙で、渋い表情浮かべて格好つけて腕組んで滅茶苦茶偉そうにしとる!!
発作か〜!!
A
http://www.ntv.co.jp/zoomin/profile/images/shinbo.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ooOFvGFxL._SL500_.jpg
http://storage.kanshin.com/free/img_40/406456/k1482069614.jpg
http://www.ginga.or.jp/~namari-onsen/user_img/namarionsen_1130144400_1.jpg
http://dogatch.jp/blog/news/images/%E6%9C%A8%E6%9B%9C%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA.jpg

剃れとこいつはいつもヘラヘラ笑っとる!!
何がおもろいね!!
発作か〜!!
598毒蛇:2011/02/21(月) 23:40:36.94 ID:0l7gLSxA
闘将ラーメンマンで出てきとったムンタあほや!!
ラーメンマンを武器男に変装させてから
「いいだか、武器男は言葉を話せないから、何を聞かれても喋っちゃいけねえ」ゆうて
ラーメンマンが「わかった」ゆうた瞬間
即行滅茶苦茶怒って「今喋っちゃいけねえと言ったばかりじゃねえだか!!」わめいてラーメンマン殴っとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
599ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 23:42:18.20 ID:h51dK4Tw
>>592
須藤晃プロデュュースか? 所謂80年代のドンシャリサウンド
だが..確かに今聞いても良いな。。
600無化調:2011/02/21(月) 23:59:58.50 ID:c+YGSgPu
まる麺ウマー(^^)
601毒蛇:2011/02/22(火) 00:05:58.05 ID:gORBJKhH
602ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 00:24:53.63 ID:tBX8fFmB
>>601
おぉ、初恋はえぇで!
お前、なかなかえぇ奴やなぁw
603ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 00:39:17.83 ID:CQSwFv5u
麺多浪39歳独身無職
酔って電車乗り越し野宿
無職やから始発で帰宅も激しい二日酔いも関係無し
人生急降下哀れ麺多浪
こんな時こそ力貸してやれよ友好ブロガー
604ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 01:14:09.96 ID:vcX9gJ8b
笑い話にでもなるかと自傷ネタ
中年独身失業・・・
憐れとしか言いようがない
こんな惨めな人間にはなりたくない
605ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 08:32:51.70 ID:hGA8nKkz
2月に野宿できたら、ホームレスになっても安心だい!w
606ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 08:53:29.25 ID:VTS6t9+s
>>603
>力貸してやれよ友好ブロガー

車乗れないからって淡路島とか城陽みたいな遠隔地同行してくれてるよ
推測だが、花福がルンホルムで武井は賞金王ってとこかな?それより
気掛かりなのは、還暦のお父さんのブログの更新が月初で止まってる点。。。
食べ歩きなんてやってないで、すぐ山口に帰省したほうがいいと思うぞ
607ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 08:55:21.13 ID:rBMo1FQO
MIGの正体
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1293867771/l50
荒らしほうだい
608ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 10:07:48.10 ID:4vfJuWvH
○     てんぐからのお知らせ
当月のおすすめラーメン 2月21日〜3月20日
(北野梅麩入り) チーズ塩ラーメン 並700円、大800円

○     魁力屋からのお知らせ

関西店舗 社員研修の為
23日(水)14時より臨時休業致します。
609ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 10:21:15.12 ID:Wwz/7j60
梅麩って何かと思ったらこういう奴か
http://shop.kyoei-foods.com/?pid=1674560
610ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 10:44:47.01 ID:CQSwFv5u
だいたい自由に飲み歩き食べ歩きして楽しんでる奴が生活保護受けるなムカつく
611ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 10:48:50.30 ID:4vfJuWvH
>>609
ほう、冷凍としてあるから生麩の一種なんだね。
調べてくれてありがと。興味なかったけどためしに食いに行ってみるよ
ガンガンに寒いときはムショウにラーメンが恋しかったけど、
少し暖かくなるとラーメンも興味がなくなるもんだね。
612ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 10:49:37.46 ID:kSe8+/Kr
>>610
じゃあお前も保護受けられる状態になれよw
613ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 10:54:14.96 ID:Wwz/7j60
>>611
近くで1本買ってきて吸い物にでも入れたら良いかと。
614ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 11:00:37.16 ID:4vfJuWvH
>>613
家で一本も生麩は食わないだろ、捨てるのがオチw
615ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 11:02:59.29 ID:Wwz/7j60
>>614
冷凍できるんだぜ。
616ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 11:12:08.97 ID:Oqgh1WEG
俺の知ってる奴で親から形だけカンドウって形にしてもらって
貯金3000万あってネットビジネスで月数十万儲けてるのに生活保護
もらってる25歳の男いるんだがこれって匿名で告発できたりしないのかねぇ
ウラヤマケシカランのだが
617ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 12:17:10.45 ID:rRp4to8+
かんだ行ってきたけど俺含め客全員が
おばちゃんに挨拶しててクソワロタわw.
618ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 12:43:32.71 ID:kSe8+/Kr
>>616
試しに告発してみたらええやん。
そんな手間すら惜しいなら
お前のウラヤマケシカラン も
その程度だった って事だ
619ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 12:47:34.51 ID:Wwz/7j60
つか、そいつの住んでる区役所に電話したら済む話だろ。
なんでわざわざここで書くのか理解できない。
620ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 13:37:00.66 ID:9ubexUV+
それ逮捕ものだな。生活保護費の詐取で。すぐ電話しろ。
匿名でOKだ。
621ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 13:54:13.74 ID:IHwDg4/Y
>>617
みんなおばちゃんには挨拶するが、でくの坊の方はスルーなのもクソワロうw
つか、あそこおばちゃんが働けなくなった時点で確実に終了すると思うw
622ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 14:05:01.21 ID:3JbJmTQs
>>616
その25歳の奴が言うことも本当かどうかだ。

まずカンドウなんて現在の法律上では有効としない。
また生活保護を受けるにあたって、親、兄弟の経済力は別となるから
親から疎遠になっていることを伝える理由が無い。
預貯金があれば保護申請は受けられない。
職業、収入がある状態では保護真性は受けられない。
ネットビジネスしているなら、相手が支払調書を出してる可能性があるから、受け取っている側で
所得を隠し続けることは出来ない。
毎月ケースワーカーが様子を見に来るから、仕事している素振り、所得が発生していることが
ばれたら保護終了となる。

など、矛盾点が多いから、単に羨ましがらせるために付いてる嘘かもしれん。
もし本当に受けているなら、他人名義で活動しているとしか考えられないからかなり重い罪に問われる。
またそんな悪事を働く奴は、そういうことがバレる恐怖もわかっているから、そうそう口外しないはずだと思うが。
623ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 14:30:00.01 ID:9ubexUV+
>>622
俺もそんな気がしてきた。単なる嘘で自慢の類w
624ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 14:31:25.62 ID:Wwz/7j60
>>622
>所得が発生していることがばれたら保護終了となる。

アホやろお前w
625ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 14:58:35.99 ID:9ubexUV+
>>624
一定まではOKなんだっけ?
626ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 15:00:29.78 ID:OmGkkus9
>>624
622じゃありませんが何か間違ってるのですか?
627ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 15:00:47.27 ID:bkteoeRo
本当に儲けて3000万貯められるのに生活保護なんて
はした金のために危ない橋を渡る奴はなんていないよ。
すべて嘘か良くてもネットビジネスが嘘、
そのうちそいつにアムウェイか何かを勧誘されそうな予感w
628ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 15:01:05.03 ID:Wwz/7j60
>>625
厚生労働省:生活保護制度
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html

厚生労働大臣が定める基準で計算される最低生活費と収入を比較して、
収入が最低生活費に満たない場合に、
最低生活費から収入を差し引いた差額が保護費として支給されます。
629ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 15:52:24.50 ID:9ubexUV+
まあ622も、(最低生活費を超える)所得が発生していたら
って意味で書いたのかもな。いずれにしろうさんくさい話だ。
貯金3千万もあったら生活保護をびくびくして受け取って、
詐取で逮捕の危険も冒しているより、自由に遊ぶわな。

俺もマルチか何かに勧誘されるに一票
630ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 15:53:30.18 ID:ok4PIhXq
>>624
収入と所得の違いがわかっていない馬鹿曝しあげwwwwwwwww
申告できる時点で、最低を超えてるからそれでいいんだよwwww
631ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 15:59:44.11 ID:r12A4Zwi
月数十万で最低ってことはありえないからこの時期所得控除すれば
その時点で、保護支給されないよ。
よって622は正解。
632ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 16:09:56.59 ID:ynrcjCpq
>>622
カンドウ=名前を変えれば似たようなことができる
所得が発生=公務員でも生活保護受けてる奴おるがな、京都だけかもしれんが

>>616はべつに珍しくない話だと思うのは、京都の闇に毒されてるせいなのか
633ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 16:18:12.97 ID:9ubexUV+
なんでこんな部落の話題になってるのw
634ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 16:19:31.39 ID:z2LgAD9Z
どんどん知ったかが沸いてくるなw
>カンドウ=名前を変えれば似たようなことができる

結局、できないのw 今の法律で無いんだから。
また生活保護に何の関係も無いw

>公務員でも生活保護受けてる奴おるがな

どあほw それは治療中も給料の何%かだけ支払われる制度を悪用しとるだけで
生活保護とは違うわw そもそも公務員で最低賃金に満たない職務がどこにあるw

>>616はべつに珍しくない話だと思うのは

お前が馬鹿だからだ。珍しい以前に作り話全快じゃ、ぼけw
635ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 16:27:15.20 ID:pd4uwNo+
>>632
似たようなことができる って何がどう似たことができるんだ?
両親との縁を切れるのは養子縁組だけになったのに、名前変えただけでできるんか?
おいしんぼの山岡みたいに母方の姓にしても、海原と縁を切り勘当の形を取ることはできんのだぞ。
636ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 16:27:57.98 ID:9ubexUV+
>そもそも公務員で最低賃金に満たない職務がどこにあるw

確かに法律で規定されてる公務員が最低賃金満たない違法職だったら
矛盾だなwあんた頭イイね
637ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 16:36:16.66 ID:pd4uwNo+
公務員が次々と、「うつ病」と言っては長期に休むのって、見えない病気だからだろ?
精神科に言って、うつ病の症状さえ口で言えば、休んで給料のいくらかは貰えるから
それでやってる猫糞テクなのは間違いない。
638ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 17:15:27.96 ID:34SNLvPe
てんぐのチーズ塩ラーメン\700食ってきたよ。案外うまかったよ。
とろけるチーズが時間が経つにつれ だんだんとスープに溶け込んでいくのが
いいアイデアだね。いつもは変化をつけるのに途中で胡椒、唐辛子、ニンニクとかを
入れて物足りなさをなくすけど、このラーメンは最後まで何も加えずに食えたよ。
北野梅麩は季節ものとして添えられてていいけど家で買うほどのものではないw
味もないしな。このオススメラーメンは50円の割引券が使えないのがイヤだね。
だから並ラーメンとの差額が結果として150円の差になっちまう。
あとは煌力(ごうりき)に行くのが楽しみだな。今日はわすれちまったぜ。
煌力(ごうりき)は単語登録したから読み方まですぐ出てくるぜw

639ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 17:40:14.67 ID:Oqgh1WEG
なんかラーメンじゃない話を俺がいきなりして荒らしてゴメンなw

でも実際そいつは生活保護もらってるんだから仕方ないw
なんか鬱病かなんかクスリもらってたりもしたよ。それも生活保護に関係あるのか
どうか知らないけどw本人はいたって健常者だがw

ネット販売ってのは、中国のダイエットとかのクスリの輸入販売をネットでしてる。
親は土建業で半分ヤクザみたいなおやっさんだよw
ただ1つ確認してないのは貯金3000万ってのかな。あとは事実だよ。

毎日部屋でスロットまわしたり釣り行ったりばっかで羨ましいなぁって思って書いただけ。
上のほうで生活保護うんたらっていう話がちょっとあったから。
ただの嫉妬だから告発とかはしませんwすんませんでした
640ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 17:41:09.18 ID:Wwz/7j60
>>630  >>631
恥ずかしくって、ID変えて来たかwwwwwwww
変な屁理屈捏ねて、顔真っ赤だぞwwwwwww


ださwwwwwwww

>仕事している素振り、所得が発生していることがばれたら保護終了となる。
641ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 17:51:37.76 ID:sgknkUcD
今日もこのスレの住人はヒマなようだw
642ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 17:58:54.54 ID:bkteoeRo
>>639
そのうち一口乗らないかって言われるよ、
643ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 18:20:15.77 ID:LJR7LU8w
ラーメンの話しろよ
平日の真昼間から2ちゃん三昧のクズども
644ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 18:22:03.97 ID:34SNLvPe
○     てんぐからのお知らせ
当月のおすすめラーメン 2月21日〜3月20日
(北野梅麩入り) チーズ塩ラーメン 並700円、大800円
>>638 参照
○     魁力屋からのお知らせ

関西店舗 社員研修の為
23日(水)14時より臨時休業致します。
645ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 18:58:00.50 ID:Xfr6XP4L
今年入ってから急に魁力屋ネタ増えてるけど関係者沸きすぎやろ
646ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 19:23:11.94 ID:9ubexUV+
>>639
え?告発しないの?なんで?

あなたが毎日働いて納めた税金でそいつがのうのうと自由を
満喫してるんだぜ?

釣りやスロットできるなら仕事もできる状態じゃない?社会
のためにもそいつのためにもならないよ。

薬のネット販売ってのも怪しくない?薬事法に抵触した物
扱って被害者が出たらどうするの?それも合わせてしかるべき
機関に通報しておくべきだよ。

これは俺からのお願いね。
647ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 20:16:46.98 ID:ynrcjCpq
>>634
おまえ本当に京都に住んでるのかあやしい、基本的なことなんで知らんのかと
つうかBかKで火消しに走ってるのか
648ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 20:41:34.23 ID:34SNLvPe
●   新店情報
○  まる福らぁめん
伏見区西浦町8−115 タケイチビル1F
営業時間 11:00〜24:00 (23:30L.O)
TEL 647−0033
国道24号線 名神高速北側道路東入ル フレンドリー東
649ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 21:31:07.55 ID:Oqgh1WEG
>>648
24時までやってるってのはありがたいな
あの辺りどの店も早く閉めるし
650ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 21:45:40.98 ID:PkJlhjLh
>>648
寝屋川とかにある店のチェーンかな

>>649
天一くらいだなあのへんで夜に行くとしたら

まぁ店が増えるのはありがたいし楽しみ
651ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 22:18:57.29 ID:8mZVFqAO
天一?君オモロー!
652ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 22:35:07.37 ID:xvhu7/ri
紫蔵閉店セール効果抜群だな
晩9時半に通過ついでに行列数えたら
23人並んでた・・・
653ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 22:51:47.66 ID:XYxhkbi6
3月になったら帰省する学生も増えるのじゃないかな?
654ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 22:59:05.04 ID:XYxhkbi6
2月22日(火)
本日 20時からの営業とさせて頂きます。
         ー お知らせ −
現在、メニュー内容が変更しています。
価格も値上げさせて頂いています。
恐れ入りますが、ひで・ぶろぐ にて ご確認よろしくお願い致します。

あきひでの行列はどうでした?
655毒蛇:2011/02/22(火) 23:25:33.78 ID:mSB8rcKJ
ラーメン離宮、既に客おらん
656ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 23:27:20.47 ID:u+cHaE0/
麺多浪39歳独身無職
酔って電車乗り越し野宿
無職やから始発で帰宅も激しい二日酔いも関係無し
人生急降下哀れ麺多浪

笑い話にでもなるかと自傷ネタ
中年独身失業・・・
憐れとしか言いようがない
こんな惨めな人間にはなりたくない

気掛かりなのは、還暦のお父さんのブログの更新が月初で止まってる点。。。
食べ歩きなんてやってないで、すぐ山口に帰省したほうがいいと思うぞ
657ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 23:30:45.49 ID:PkJlhjLh
>>656
頭おかしくなってスレ違いって事もわからないのか?
658ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 23:31:07.61 ID:u+cHaE0/
22日(火)深夜0:35 関西テレビ「どっキング」
今回はゲストに『内山信二』を招いて、関西の激ウマラーメンを紹介!
出演。ケンコバ&たむけん。ラーメン王石神秀幸。
紹介店。こぶ志ほか。
659ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 23:36:37.78 ID:NPZX3ipl
いいちょのラーメン、味の素の味がする
660ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 23:37:09.95 ID:u+cHaE0/
呈蒟蒻というのは多分、ナルシストなんだな。他人から見ると冗長な文章で
ラーメンとか店とかに関係のない個人の部分なんか苦痛に感じるほどなんだけど、
本人はいたって満足で人に読んでもらいたいらしいw。昔の携帯メールが
流行ったときも女の子とメール交換なんかはしてなかったのだろうな。あんな
文ではダメだったろうな。てか 10代の男の子が趣味やったっけ?w
661無化調:2011/02/23(水) 00:00:00.45 ID:vpnQMk71
まる麺ウマー(^^)
662ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 00:35:11.10 ID:WHWKbs//
いつもみたいな行列ではないが
10人ぐらい並んでいたよ
663ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 00:51:03.80 ID:kYU5/rdL
まる福良かったよ
664ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 00:52:31.22 ID:pV0VAd0D
どっキングは全国ネットか?
665ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 01:05:53.81 ID:WJ8CSMU2
>>664
んなわけねぇだろカス
666666:2011/02/23(水) 01:17:32.61 ID:pV0VAd0D
666
667ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 01:19:47.96 ID:q9FZw9I5
>660
これも次スレのテンプレに入れといてくれや、
668ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 08:39:54.98 ID:Hhb3V3l+
○    ラーメン軍団からのお知らせ( 転記)
(投稿者:いっちゃん )
都合により下記に日程で臨時休業されますのでご注意ください。
 2/23(水):「夜の部」臨時休業(昼の部:OK)
 2/24(木):「終 日」臨時休業
 2/25(金):「昼の部」臨時休業(夜の部:OK)

○   あきひでからのお知らせ
  昼営業について
現在、夜営業のみとさせて頂いています。
臨時的に昼営業をする場合もございますが、
仕込み時間や量的な問題により開始から60分間位で終了となる場合もございます。
どうかご理解の程 宜しくお願い致します。
669ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 09:24:46.58 ID:UaeGFyy6
で、勘当に似た状態に出来る名前の変更とか、
公務員なのに最低賃金にも満たない職務って何?
670ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 09:26:11.02 ID:ahz7j2+3
>>571
テレビ局も視聴者に配慮したのか、帽子で隠して顔はっきり出してなかったよ。
下手っぴな湯切りに笑ってしまった。編集や演出も駄目で深夜かつ低視聴率
みたいだから期待するほど宣伝効果は無いかも。懲りずに真っ赤なレアチャーシュー押してた。
ちなみにスタジオに来てた大阪の鶴麺もテイガク
671ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 09:43:08.60 ID:gCVekuvo
>>670
イケメンつるめん店主はアップが多かったのに、拳の親父は顔が映ってなかったもんな
しかし麺を映す時に、ワザワザトロ箱のテイガクの文字を大写ししたのにはワロタ
672毒蛇:2011/02/23(水) 10:16:35.56 ID:RN36BtJo
@
http://www.youtube.com/watch?v=SYlKy6HDt-k

村下孝蔵の1996年作品「16才」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの素朴なギターと重厚な演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
特にサビの
だからライラライラ踊るだけ 花になるまで きれいな色に変わ〜るまで〜
だからライラライラ回るだけ 風になるまで いそげ16のよ〜るを〜ゆ〜け〜〜〜〜♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
コーラスや間奏の重厚なエレキも滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
A
http://www.youtube.com/watch?v=UQj_awzOxGM

光GENJIの「STAR LIGHT」と16才のサビそっくりや!!
爆笑じゃ〜!!
673ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 11:43:49.10 ID:Hhb3V3l+
一乗寺界隈だけでこれだけ楽しめるのだな。
この次のデイトの参考にしよっと

http://blog.goo.ne.jp/music_1956/c/b90878c6e4fac61542e4718ad29f0e61
674ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 12:28:15.34 ID:72U9tSDg
藤森の竹田街道七瀬川の東にできてた○福ラーメン行って来た。
結構おいしかったよ。オススメかも。
オープン間もないのに店主とバイトの2人で頑張ってて義なんとか商店
みたいに6人も従業員がいるのと違い好感持てた

まるふくラーメンっての食べたけど、表面に油の膜が張っててスープが冷めなく
なってる。こってりめの醤油ラーメン。
チャーシューも柔らかくて大きいので美味しかった

唐揚げとかチャーシュー丼とかチャーハンもあるから絶対にまた行こうと思う。
あと、ネギ入れ放題でザルで出てくるけど、あれは罠だと思うw
ネギ入れない方が絶対に美味いw

それと、駐車場はないけど5メートルくらい東の小さい路地を北に入って
すぐのマンションの下がコインパーキングになってた。
そこ満車ならさらに100メートルくらいいったところに大きなコインパーキングありました。

675ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 12:33:48.92 ID:zP8D02G2
京都に行ったけど、四条烏丸から近い店だったけど、塩ラーメン。くー美味しかった!
676ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 12:47:07.41 ID:boW5WH07
>>674
レポありがと
677ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 13:53:36.00 ID:OCbWR47y
紫蔵空いてる時間見計らって行ってきたけど相変わらず味安定してたのには感心した
店員と喋ってるのチラ聞きしたけど移転予定とかはないみたいね
678ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 15:18:47.17 ID:RzztdOSZ
>>670
だろ、やっぱそんな事だと思ったから録画もしてない。所詮クズ製麺屋の息がかかった番組。
679ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 15:28:43.59 ID:WHWKbs//
さすがシャコブログw
著名人?が褒めれば同じように持ち上げるわww
やっぱ分析力無いな
680ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 16:48:26.65 ID:3nyhYRfQ
昨日、無心で食ってきた。
半端なく旨いぞ!
おまいらも食ってみろ!

久保北の豚骨つけ麺が如何にショボいかが良く分かる。
681ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 16:56:06.40 ID:Yhc+V8gk
>>678
自分の店の商品を使ってくれるお客様である
各ラーメン店のために尽力する。
当たり前のことだ。
時の流れについてけない能無し麺屋は黙ってろ。
ってか
これだけ差をつけられたら
黙ってる(こんなところで遠吠えを含む)しかないわな
682ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 17:10:08.78 ID:3nyhYRfQ
>>681
低額関係者乙!
683ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 17:46:24.99 ID:DAdU6rCc
>>681
こんなスレに書き込む製麺屋といえばテイガクくらいしかいないぞ!
はっきり言ってw。
テイガクの麺使ってない店の名前が出たら即けなして
使ってる店は褒めちぎるって、まるわかりじゃないかw。
684ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 17:58:16.59 ID:5BsKCvjm
ひかんでいるようにしか見えないw
685ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 17:59:50.80 ID:DAdU6rCc
そしてここのスレがテイガクの思うような内容にならなくなったら
このスレはもう業者ばかりの書き込みでオワッタとか書くしなw
何年も同じ手法を使ってる単細胞だとな、わかりますよww
686ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 18:01:42.33 ID:yiByY0/m
>>680
無心って、無鉄砲のスープをつけ汁にしただけの店じゃないか
687ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 18:02:27.80 ID:DAdU6rCc
業者でこのスレに書き込んでるのはテイガクやろと思えばつじつまの
合うことばかりだよ
688ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 18:26:09.13 ID:q9FZw9I5
テイガクには何の思いも無いがカメラがググッと箱のテイガクって文字に寄ったのには参りました。
689ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 18:33:17.71 ID:iqdjYy0t
>>688
どうせ、そんなとこだろうと思って見なかったオレは賢者。
690ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 19:33:05.21 ID:q9FZw9I5
負け惜しみじゃ無いけど見られて良かったよ、テレビの嫌な一面が改めて認識できたから。
丁度チャンネルを変えた時に一軒目のラーメンが映ったのでここの書き込みを思い出したんだ。
だって司会者が嫌いな奴だったから最初からなら絶対見ていなかったと思う。
691ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 20:53:34.90 ID:DAdU6rCc
●        お知らせ
○うさぎ屋  今なら並ばずに 二郎系ラーメンが食べれます
京都府京都市上京区芝大宮町17-1 (今出川大宮通り上ガル西入ル
18:00〜23:30 日曜休
075-414-1799
カウンター席 食券制
ラーメン650円 大ラーメン650円 豚ラーメン850円
大豚ラーメン850円 生玉子50円 持ち帰りおつまみチャーシュー500円

○無鉄砲
===お客様へお知らせ===
講演会のお知らせ】
木津川市加茂町商工会さんからの依頼で赤迫が講演をさせていただくことに
なりました。
 日 時:平成23年2月26日(土)
      14:00〜16:00 (13:30受付)
 場 所:加茂文化センター2階研修室
 参加費:無料
 定 員:100名 (先着)
  ※申込みは、木津川市加茂町商工会まで
 商工会通信1月号(案内チラシpdfファイル)
お時間がお有りのお客様がいらしゃいましたらご来場をお待ちしております。
ご希望のお客様は木津川市加茂町商工会(0774-76-2970)にお申し込み下さい。
平成23年2月6日 無鉄砲広報部

田舎でラーメン屋を成功させる秘訣がわかるかも。↑
鳴かず飛ばずのジリ貧ラーメン屋店主には参考になるかも
692毒蛇:2011/02/23(水) 21:49:33.97 ID:V3//ClqH
@
http://www.youtube.com/watch?v=w7pZhXJpVmc

大久保一久の1979年作品「海鳴り」や!!滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの幻想的な演奏から海を見事に表現しておる!!
曲全体を通して心地良く落ち着いたメロディーで最後は
あ〜海鳴りに心安らぎ覚える♪を繰り返し滅茶苦茶心に染みおる!!
間奏のエレキも滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
A
http://www.youtube.com/watch?v=VpdZHKtNko4

大久保一久の1979年作品「仄(ほの)めく」や!!滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの心地良いコーラスと幻想的な演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
特にサビの
月の映る窓ガラスには 君の顔が重なり合った
わ〜がままな僕は君との愛に少しだけ 回り道してた 心の中で
君のもとへ明日帰るよ きっと〜 君のもとへ明日帰るよ きっと〜♪
のメロディーは滅茶苦茶心に染みおる!!
後奏の洒落たサックスも滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
B
http://www.youtube.com/watch?v=Pm7SN047ShM

大久保一久の1979年作品「暁に帰る」や!!滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの哀愁を感じさせるギターから滅茶苦茶耳に突きおる!!
特にサビの
今日は君を抱かずに〜 眠ろう 今日は君を抱かずに〜 眠ろう 
それが 最後の〜 優しさ〜に〜 な〜る〜〜♪
のメロディーは滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!
693毒蛇:2011/02/23(水) 21:51:11.62 ID:V3//ClqH
C
http://www.youtube.com/watch?v=_tHT8RpfDj0

大久保一久の1979年作品「風紋」や!!滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの爽やかで心地良い演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
特にサビの
乱れている文字は〜 急いだわけじゃなく〜
窓を叩く雨に〜 戸惑いを隠せない
夜明け前 出てゆけるけど 温もりを お前には 残せない〜♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
サビの前の迫力あるコーラスや後奏の洒落たサックスも滅茶苦茶味を出しておる!!感動や!!
D
http://www.youtube.com/watch?v=bINkWm37SFA

大久保一久の1979年作品「雨」や!!滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロ6秒過ぎの迫力のある演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
特にサビの
雨は〜 別れ〜の〜 ドラマを〜またひとつ つくるけど〜
僕は〜 君と〜の〜 思い出忘れない〜 冷た過ぎるあ〜め♪ 
のメロディーは滅茶苦茶心に染みおる!!
間奏のエレキも滅茶苦茶味を出しておる!!感動や!!
E
http://www.youtube.com/watch?v=FbbpSaF1X4w

大久保一久の1979年作品「帰郷」や!!滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロのミステリアスな演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
曲全体を通して畳みかけるようなメロディーで
特にサビの
アイロンリーザトレイン 君と喜び アイロンリーザトレイン う〜う悲しいんだ
アイロンリーザトレイン あの暮らしから 今〜離れて〜く う〜う〜〜〜うううう〜♪ 
のメロディーは滅茶苦茶心に染みおる!!
間奏の洒落た演奏も滅茶苦茶味を出しておる!!感動や!!
694毒蛇:2011/02/23(水) 21:52:39.17 ID:V3//ClqH
F
http://www.youtube.com/watch?v=cN29ylfqkok

大久保一久の1979年作品「余韻」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの幻想的なコーラスから滅茶苦茶耳に突きおる!!
特にサビの
ささやかな歌を あなたの心の中で 僕は歌い続けたい〜♪×4
のメロディーは滅茶苦茶心に染みおる!!
間奏の物悲しいピアノと後奏の2分46秒過ぎで
段々音程とボリュームが上がっていくところは凝りまくっとる!!
感動や!!
G
http://www.youtube.com/watch?v=o4e_C_lbOBU

大久保一久の1979年作品「色褪せた街角」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの重厚な演奏とAメロからいきなり迫力のあるサビが始まり滅茶苦茶耳に突きおる!!
曲全体を通して畳みかけるようなメロディーで
特にサビの
色褪せた街角 人恋し黄昏 夢たどる季節に
冷たい〜 風〜 あうう〜 風〜 あうう〜♪
のメロディーは滅茶苦茶心に染みおる!!
伴奏の音一つ一つも凝っていて間奏の渋みのあるエレキと
後奏の素朴なギター、畳みかけるようなコーラスも滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
これは名曲!!
695毒蛇:2011/02/23(水) 21:53:28.66 ID:V3//ClqH
H
http://www.youtube.com/watch?v=vFECNoDKC3U

大久保一久の1979年作品「BGMの街」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの洒落た演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
流れるようなメロディーラインが心地良く、特にサビの
BGM 君の優しい愛が いつも聞こえていた〜
BGM 今は僕の靴音 それをかき消してく
君の〜夜更かしする癖が 僕には 心残りさ〜♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
伴奏の音ひとつひとつも滅茶苦茶凝っていて
間奏や後奏は極めて完成度が高く仕上がっておる!!
感動や!!
これも名曲!!
I
http://www.youtube.com/watch?v=Q-WZp8OVDoA

大久保一久の1979年作品「そこに風」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの重厚な演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
曲全体を通して畳みかけるようなメロディーで
特に2分19秒過ぎからのサビの
愛して いる頃には 何故寂しさ さえわからない
幸せ その後ろに また別れも すぐついてくる
あ〜そこに風 二人の〜隙間に〜 あ〜そこに風 別れと〜いう名の〜♪
を掛け合って繰り返すメロディーは最高に格好ええ!!
間奏と締めのシンセサイザーも滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
これまた名曲!!
696ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 22:06:57.65 ID:rcwbM6U3
すいませんが、どなたか↑を何とかしていただけませんでしょうか?
697ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 22:13:26.42 ID:UunSFkWS
専ブラ使えばおk
698ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 23:00:53.81 ID:G5A111s2
おい!なんだか めんたろうがほんとにおかしいぞ!
親しい人か、親を知ってるなら連絡したほうがいいよ!
緊急かもしれないよ。
以下本日のブログ記事より

生き残ったのは [ いつもの日常!? ]
2/22 今日は本棚開始
廃品回収日が近いので
要らん物、縛って縛って縛り倒す

これはとっとくか・・・
と、残したもの
いわゆる「生き残り」を見てみたら
意外に多かったのはmeetsだった(笑)

だいぶ進んだので、夜は



おんや!?

夜中のTV「どっキング」を見て
突っ込みどころ満載だったためか
寝れずに捨てようかどうしようか
悩んでしまった漫画を読む俺・・・・・・
699ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 23:09:48.07 ID:ZggIEkrD
毒蛇がんばれよ
恥ずかしくないぞ
お前の発作も
700ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 23:27:36.62 ID:P6EVLGNK
家で月に1万円以上稼げるサイト
http://www.gendama.jp/special/index.php?rid=90000-banner
701ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 23:36:57.46 ID:yiByY0/m
ゲンダマとかw

しかもアフィリIDくっつけて貼るなよ
702無化調:2011/02/24(木) 00:00:00.51 ID:n4O1e8KG
まる麺ウマー(^^)
703ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 09:00:21.07 ID:rjaeM2/9
伏見の○福って舞鶴の熱烈ラーメンっていう店とまんま同じラーメンみたいね
同じというか2号店らしい

舞鶴の方見たけど、本店より伏見のは80円値段上げてるんだな・・・
704ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 09:07:06.95 ID:xhzfJxrK
いくら小麦粉が値上がりするからといって、ラーメンもこれ以上
価格が上がるとな、ラーメンより安くて旨いもの食ったほうが
満足感があるかもな。そうかさらに安くて旨いラーメンを探すとか。
705ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 09:21:27.62 ID:xhzfJxrK
ファミレスのフォルクスは千円でサラダバーかスープかパンか、一つだけ選ぶのやけど
ステーキケンは、ほんまにステーキとサラダもスープもご飯もカレーも千円で
食えるしな満足度は高いなwけっこうカレーもいけるしね。
706ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 09:23:41.45 ID:xhzfJxrK
家ではスーパーの半額割引の300円で弁当食べてる俺が言ってみるw
707ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 09:50:34.97 ID:B7AS4c1M
>>703
伏見のどこ?
○福って店名?
708ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 09:54:43.27 ID:o5bnb5+L
709ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 10:05:54.48 ID:B7AS4c1M
>>708
すまん
d
710ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 10:12:40.99 ID:YPRI9Ga+
>>705
あのカレーがいける?笑わせるなよ。お子様向けカレーをさらに薄味
にしてぼやけさせたような味じゃないか。ただし、ステーキの切れ端
の肉を投入してあるので、それだけサルベージして食うなら満足

ステーキ肉は悪くない。ハンバーグはイマイチ。サラダ&デザート
バーは良い。
711ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 10:24:19.00 ID:xhzfJxrK
かまってくれてありがトン
ステーキの来る前に食って、腹減ってたからカレーを旨く感じたのかなあ?
コテコテのカレーだったよ
712ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 10:32:58.05 ID:YPRI9Ga+
>>711
そうかコテコテだったのか。俺はそっちの方が良いわ。たぶん急拡大中の
チェーン店だからバイト技量にバラつきがあって料理もブレが大きいのかも
713毒蛇:2011/02/24(木) 10:34:07.13 ID:MegVFLMw
http://www.asahi-net.or.jp/~md5s-kzo/sada36.jpg

こいつらあほや!!
滅茶苦茶ニヤついて笑っとる!!
何がおもろいね!!
発作か〜!!
714ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 10:37:26.91 ID:xhzfJxrK
>>712
お子様カレーの意味がわかったよ。辛口ではなかったけど味は、やはりビーフの
味が出ててうまいなと思ったわけだ。そら子供が好きなカレーを大人が食うのだから
それは仕方ないと思ってたよ。辛口にできる方法も考えたらいいのにね
715ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 12:31:39.36 ID:ARHKfpar
スパイス持ち込みくらいええやろ。家カレーも辛さの好みが俺には物足りないんでそうする。
716ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 14:59:42.69 ID:ayXqa+rn
オレも○福行てきた。
不味い訳では無いが、それほど美味いとも思わん。
あの程度なら何処ででも食える。
あの値段で、あの量で、あの味なら、無理に行く事も無い。
717ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 17:14:27.27 ID:NwFxgU/J
まる福はおいしいよ。あの味がいつまで続くのかわからんけどね。
食べて、ああ おいしかったと思うようなラーメンだよ。
あれで550円なら店にお礼して帰るけどなw
718ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 17:28:58.92 ID:o5bnb5+L
自分は地元民なんだけど、あの辺り新店できても普通の醤油味の
しょーもない店ばっかりで結局萬福か天一になっちゃうから
ああいうちょっと変わった味のラーメンはありがたいけどねぇ・・・

680円ってのも高いけど、萬福も天一も650円じゃなかったっけ?
毎日食うもんじゃないしまぁいいやってレベルの値段設定だがw
719ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 17:31:08.85 ID:BZ34q89X
○    恵那く 営業情報
営業時間 11:30〜14:30(土・日・祝 〜15:30)
     18:00〜20:30
     ※月曜はランチ営業のみ
定休日  毎週 火曜日 第3週目の水曜日
メニュー つけめん    780円
     特製つけめん  980円     
     辛いつけめん  880円
     玉肉辛つけめん1180円
所在地  左京区一乗寺高槻町20−2
TEL  201−1931
能書き  恵那く とはインドネシア語で「enak=美味い」という意味
     片手間ではない つけめん屋の作ったものをどうぞ!
720ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 17:41:29.47 ID:BZ34q89X
○     まる福ラーメンのお知らせ
まる福ラーメンのHPがつながりました↓

http://www.r-marufuku.com
721ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 18:43:28.89 ID:oFW3sX24
>>720
オレ、今日この地図見て行ったけど、全然違う場所やったわ(`_´)
722ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 18:44:02.15 ID:tKMDfeC5
京都・兵庫・大阪を中心に約200件ものラーメン屋さんに麺を卸しています。
おかげさまで、多くのお店からご発注を頂いて新規のお客様にはお断りまで入れて
しまっている状態です。
麺業界と言われると、まだまだ東京をはじめとした関東の勢いは強く主流です。
これからお客様にアッと思わせるような麺を作り続け、関西は勿論の事、東京にも
進出したいと考えています。
2011年4月に2ライン制にし売り上げを倍にしたいと思っています。
是非、一緒に京都から「麺の素晴らしさ」を発信していきましょう。
4月からの勤務地です。

京都市南区上鳥羽山ノ本町24(近鉄「上鳥羽口」から徒歩17分)
723ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 19:01:33.39 ID:nVyWbWJz

求人中だ

メンタロ。野宿しているくらいなら応募しろ。
724ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 19:05:22.84 ID:BZ34q89X
下水処理場の近くになるのかな?
そんなとこ地下水はおいしいのかねえw
725ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 19:07:45.06 ID:TpU9ce+V
地方住みで上洛します。

おすすめの店を教えていただけませんか
726毒蛇:2011/02/24(木) 19:39:02.31 ID:EGgyzIQv
千葉S
◎ティアップワイルド ○マハーバリプラム
サリエル買う奴は正真正銘のあほや!!

アーリントンカップ
◎テイエムオオタカ ○ノーブルジュエリー
スマートロビン買う奴は正真正銘のあほや!!

太宰府特別
◎ザバトルユージロー ○テイエムシバスキー
ブルーモーリシャス買う奴は正真正銘のあほや!!

中山記念
◎ヴィクトワールピサ ○キョウエイストーム
リーチザクラウン買う奴は正真正銘のあほや!!

阪急杯
◎コスモセンサー ○ガルボ
ワンカラット買う奴は正真正銘のあほや!!

虹の松原S
◎メイショウカンパク ○スカイリュウホー
ヤマニンウイスカー買う奴は正真正銘のあほや!!

以上◎単勝 馬連&ワイド1点 3連単◎○軸2頭マルチ総流しじゃ!!
727ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 20:04:16.85 ID:74Z3dxBW
>>726
ヴィクトは何かに脚すくわれるぞ
728ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 20:13:59.22 ID:Ry3mv4A4
恵那く、メンの量350gとうたっているけど、そんなに量あったかな?
ランチにツケ麺とライスと組み合わせるセンスも??だし。
つけ汁も香辛料が入っているのかな?みょうにゴテゴテした印象で
食べ終わったあと少し胸焼けがするし。
関東のどこかの店で修行したのだろうか?それとも独自で?
ツケ麺専門的という割には微妙な店だった。

でも女性店員の接客は良かったよ。
729ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 20:31:15.02 ID:nVyWbWJz
おい
いいちよ
ともちゃんなんかに無料で試作食わせてなんかメリットあるのか?
730ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 20:48:53.99 ID:cNqo6VGg
>>729
メリット求めているのでなくデメリット恐れて機嫌取り
知拓さん本人は店主と仲間みたいに勘違いしているが
店主からブロガーにまで嫌われまくっている
731ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 20:52:13.93 ID:FGIDb0vV
>>721
店に電話して抗議してくださいね。
そのための電話番号が書いてあるみたいなものでしょう。
一杯くらい無料になるかもw
732ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 20:54:14.39 ID:FGIDb0vV
いいちょが試作とは?新しいラーメンを出すのかい?
考えられないな。もしかしたら、店舗を増やして、そこで新ラーメンを
出すとか?
733ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 20:58:40.92 ID:fXyO9fdp
>>721
ホンマに全然違うな。昭屋の並びなのに。
734ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 21:00:46.25 ID:6o7T5fem
客が一頃より減って焦ってんのかな?
いいちょはいつもの古臭いイマイチラーメン作ってりゃいいんじゃねーの
735ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 21:09:03.74 ID:FGIDb0vV
>>734
減ってる印象はあるね。でもこの前、昼時に通ったら2人外で待ってたから
通り過ぎたよw
736ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 21:45:36.17 ID:FGIDb0vV
>>734
ところで君は滋賀の例のブロガーなの?
737ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 22:09:10.67 ID:74Z3dxBW
滋賀作は山科より西に来ないでください
738ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 22:42:26.61 ID:FGIDb0vV
昔からあるテイガクとは関係ない店はけなすから、すぐ滋賀作とかわかるね
本来の京都人なら昔からあるラーメン屋をけなしたりしないものだよ。
ケチをつけるのは新興勢力の挑戦人か滋賀作くらいだろ。京都の昔からの
ラーメン屋に子供のときから通ってないのだから、なんの思い入れもないしな。
739ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 23:36:52.51 ID:6o7T5fem
>>738
美味くもない京都背脂醤油が嫌いなだけさ。
確かに、子供の頃にどこのラーメン屋にも通ってなんかないからなんの思い入れもないわ
好きな奴は笑麺でもなるかみでも勝手に食ってて下さいな
740ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 23:40:07.34 ID:8N4RcUet
俺、京都人やけど京都ラーメン好きじゃないな。
不味いから。
741ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 23:46:05.45 ID:eA403W8m
まあなんだ。
週末に、花園の親爺に行ってみようと思う。
まだ行ったこと無いし。
ツレの言うには焼き豚単品+ビールが最高。
そのあと〆でラーメンがお勧めらしいけど、
チャーシュー麺+ご飯+ビールでも充分良いんかね?

楽しみだ。
742ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 23:57:54.88 ID:2SOUSqEL
○福、善○閉店早杉
近隣の店同様やる気ない店は選択肢にすら残らないよ
743無化調:2011/02/25(金) 00:00:00.31 ID:bT9z1cES
まる麺ウマー(^^)
744ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 00:01:39.79 ID:YPRI9Ga+
>>741
親爺は、先代が作ってるときは旨かったんだけどね

今は・・・

あと、チャーシュー麺が1000円とぼったくり
745ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 02:44:30.30 ID:3/Kva0tS
しかし
天一でさえ撤退するようなショボイ地域で
存続できてるだけですごいぞ
746ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 04:59:19.53 ID:/ftoJ847
回転寿司は偽装魚・奇形魚、抗生物質・食品添加物まみれの不健康食
知らなかったあまりにもひどい回転寿司の真相を探る!
事実を知ったら回転寿司店には2度と行けなくなる!?
食品のカラクリ(食品のまやかし)も好評!食品表示・食品添加物にも
迫ります!
http://okd-galaxy.blog.ocn.ne.jp/familydayori/11/index.html
747ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 06:42:47.84 ID:x7V7Xm7K
昨日満月堂行ってきたけど旨かったぞ
師匠の高安より濃厚やな
748ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 07:24:10.61 ID:kPFNxOuv
>>745
どこの天一支店かとおもったら花園店がなくなってたのかな?
駐車場のない店は大量の客は見込めないのだな。駅前といっても円町に
JRの駅が新設されたしね、乗降客はかなりすくなくなったのだろうね。
そのかわり京都ファミリーに店ができてるね。駐車場は大きいしなw。
車で食べにくるやつはそこへ行けということやね。
749ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 07:30:30.82 ID:kPFNxOuv
>>747
女性客が増えてきたり、家族連れが多くなるとラーメンの味もどんな人気店も
おだやかになるね。特徴がなくなってきて万人向けになってくるね。
だからいつまでたっても、新規のラーメン屋がいくらでもでてくるのかも。
750ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 08:18:20.92 ID:zgq7dOkC
>>739
滋賀作は何が好きなん?
生粋の滋賀作って子供のときからどんなもの食ってたん?
751ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 08:58:22.69 ID:zgq7dOkC
めんたろうは引越しの準備をしてたのだな。ただ落ち目になって
引越しするから落ち込んでただけなんだな。心配して損したなw
伊丹ならどのくらいまで安く住めるのだろうね?
年金は国民年金に切り替えて払っておけよ。
752ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 09:25:15.84 ID:iE2nJkR5
>>751
想像だが、実家に帰るんじゃない?
それに一応国立大学出た麺太郎を、あんまり舐めてやるなよ
753ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 09:38:06.86 ID:i7ejGdyU
>吟はなは、ルール違反があり消滅しましたよ。すぐに謝罪の電話が
>ありましたが、あちらは会社なので個の意思では動いていないので
>こんなもんでしょう

以前こんなこと書いといて、よく河原町丸太町になんか顔出せるね
羞恥心が無いのか、すぐ忘却するくらい天然馬○なのか?ようわからん
何が言いたいかというと、こいつのこと
テイガクやその取り巻きもあんまりチヤホヤ甘やかすんじゃねぇよ
って事です
754ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 09:54:33.51 ID:zgq7dOkC
>>752
さりげない学歴披露 ご苦労様です。それで飯が食えたらいいけどねw
755ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 11:42:17.91 ID:3DOtV5aK
>>752
貴方は国立大学以外をなめているわけですね
756ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 13:08:02.15 ID:pJdqXqHg
>>753
河原町丸太町って…あそこしか無い罠w

しっかし、あ奴も黙っとけば良いものを、うまく燃料投下してくれるなww
757ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 13:48:14.98 ID:3DOtV5aK
>>756
我こそは正義なり

と信じているから
758ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 13:49:41.36 ID:5+8KCK7u
客入り状態が気になって気になって仕方ないのだろ時間ないと言いながら
わざわざ河原町丸太町までww
ご苦労様です
759ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 13:56:00.71 ID:L996rcbU
龍大のまわりの新店4つも確認しに行ってるんだぜw
どんだけ未練あんねんw
気持ち悪すぎ瀬グソ
760ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 14:31:58.23 ID:3DOtV5aK
京都のお客様を裏切って淡路島に行くのだから
京都の縁は全て断ち切って・・・


とかカッコイイつもりで言っていたけど、
現実は
麺作りも
通販も
お客も
全部京都頼り。

追記
メンタロなんか、淡路島に行く事に反対していたが
ブログでは現在賛成しているが、
なぜ賛成する?

駐車場の大きな店舗を京都で探した方がより良いだろ。
761ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 17:04:56.15 ID:baWXqyBL
久保北のこいとんとり旨すぎw
だから毎週食べているわなww
ついにハナフックを超えた北店
762ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 18:28:00.28 ID:5+8KCK7u
あれだけ欲深い瀬愚痴だから
いずれは化調使うに3000リラ
あれだけ否定しながらww
763ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 18:41:15.70 ID:2Wean48T
>>761
関係者乙
今、あの味はあそこでしか食えんのは事実だが、そこまで言い切れるまでの物ではないかな…

と言いつつ、今日の昼に食ってきたオレwww
764ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 19:06:49.50 ID:lu9S0s70
しかし気持ちの悪いスレだな。京都人は〜のレッテルに応えてどうする。
765ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 19:33:20.31 ID:3DOtV5aK
朝 ハナのプリンを食べてしまいました。

ボクの好きなプリンにも課長はふんだんに使われてます。
本当に課長って体にわるいんだろうか?

疑問解決に京都の某店長さんと相談するため
京都へ召喚。

課長でも使いようを理解していれば使って良いものだとわかりました。
ようは、ちゃんと理解しているかどうかです。

我が子の口にでも入れられるなら使っても良いし、
カラダに悪い事ばかりではないのデーース
理解せずに使っているカンチガイ店長は論外ですが・・・。
ちゃんと理解して使いまーーす。

そういえば最近イノシシに会わないな

なので
週明けの分から課長入りです。
その分原価を抑えられそうなので、ラーメン50円安くします。

以前原価率ピンチなのは変わりませんが・・・(アピール)

ーーーーーー半年後こんな感じのブログになっているでしょうーーーーー
766ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 20:26:07.99 ID:ZHAaHnve
○    俺のラーメン あっぱれ屋 3月のお休み

6日(日)  13日(日)  20日(日) 21日(月、春分の日)  
26日(土、第4) 27日(日)
767ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 20:48:06.15 ID:ZHAaHnve
○  ともちゃん情報
 誰もが気にしてたけど、行ってなかった店w
台北茶藝館(左京区)担担麺800円初
担担麺は◎焼き飯は△と感じました
768ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 21:04:49.85 ID:WAyCrxoK
>>767
グンダソの手前のとこ?
769ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 21:08:09.91 ID:ZHAaHnve
>>768
そうだね、あの通りの北側にある店だね。
770ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 21:22:36.61 ID:ZHAaHnve
○  一乗寺情報
一乗寺はラーメン以外にもお菓子とか楽しめるみたいですよ。
カップルでお越しくださいませm(__)m
よそさまのブログですけど参考になります↓

http://blog.goo.ne.jp/music_1956/e/01a1cc7e79357364cf54ec51d8401bf4?fm=rss
771無化調:2011/02/26(土) 00:00:00.57 ID:jZRkdghk
まる麺ウマー(^^)
772ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 00:05:17.75 ID:VhTu5Y2y
元京都市民です。
北区の紅ラーメンはまだありますか?
あそこのラーメン大好きだったんです。
また行きたいよ〜。
773ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 00:06:57.43 ID:2AzFyOKv
紅ラーメン
http://r.tabelog.com/kyoto/A2605/A260503/26003183/
まだあるみたいやね
774ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 06:48:01.90 ID:r7uOIeaJ
>>763
久保来田
あのレベルでラーメン出す店は希少価値だなww
お前のスレみて昨日の夜に食べてきたw
残念ながら大阪には劣るが京都では1番か2番だな
775ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 07:24:12.17 ID:haX9xYWT
大阪とは、どこの店のこと?
776ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 07:25:27.52 ID:UHpG6kuz
久保北のラーメンあんまし旨くねーぞ
777ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 07:27:17.85 ID:haX9xYWT
>>774
そおういう書き方ではお前の好みがまったくわからんよ
人によって好みもちがうしな
778ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 07:51:34.95 ID:qgXtk5Lq
久保田すら今まで食べたことなかったヤツに京都、大阪ラーメンの何がわかるのだろう
779ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 07:53:58.74 ID:xQBnBn3z
別に京都のラーメンなんか食べる必要もないとは思うんだが
780ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 08:01:52.80 ID:UHpG6kuz
>>779
京都のラーメンスレに来る必要もないと思うんだがw
781ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 08:07:53.59 ID:XoEdFuWM
ちえぞうのチャーシュー美味いな。
782ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 09:04:00.74 ID:lbSFy3V1
「和え麺サミットPart2の予感?ちゅうか、あのイベントに関わって、無傷で
済んだの長岡京くらいだよね。開催から半年ちょっとしか経っていないのに
既に半分以上の店主が府外に脱出or消息不明ってのがすごいよね」(ぱなタン)

「まぁ三条御前とかは比較的無傷だと思いますが、むしろトップバッターと
2番手の伝説のメニューを超えるメニューを出せるかがポイントやね。」(ぷくタン)
783ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 09:09:07.40 ID:lbSFy3V1
2010年6月「勝手に和え麺サミット」参加店
一乗寺ブギー
麺や こころ
地球規模で考えろ
わかば(はなふく)
夢を語れ
こぶ志
風来房
784ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 11:08:21.72 ID:joJo9ojj
しっかしホント普段和え麺もまぜそばもしてない店が連なって、なにがサミットなんだか(笑)

通常メニューよりマズイ物だしても美味い物だしても自爆してるみたいなもんだよな(笑)
785ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 11:24:57.14 ID:haX9xYWT
ここ一年ほどで京都に進出して撤退した店で大阪方面のはあるかな?
大阪方面の店なんて撤退しても別にいつでも食えるから気にならなかったし
たいしてヤミツキになるような店もなかったけどな。
大阪大阪と粘着するやつがいるけど、いったいどの店の店員かわからんわw
786ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 12:32:00.01 ID:GLYVehv4
今日のせやねんに出てた店か?
もつつけめんが旨いらしい・・
和醸良麺 すがり   
787ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 14:40:43.58 ID:GMHw9U3G
京も大阪も和食は旨いがラーメンのレベルはf(^_^;
だからレベル低い同士仲良く汁
788ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 14:46:21.04 ID:Cae9LQPB
大阪は、お好焼やうどんがあるから、
そもそもラーメンの需要が少ない。
京都はケチが多いから外食が少ない。
大阪には美味いラーメン屋が皆無。
京都も似たようなものだが、
ここのように、自称ラオタ (かっこ悪) とか称する貧乏学生とかが、
調子こいて騒いでるだけ。
怪しいラーメン屋の親父がオナニーしてるのを必死でレポートしてるのが笑える。
789ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 15:10:54.99 ID:3CnU7uRF

まるふくらぁめん
ほそかわ系で、チャーシュー美味し
西浦町に良いラーメン屋さんができたね

790ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 15:27:34.58 ID:N6RsDFb4
>>729
食べた感想が

>ただほど恐いものはないってよく言ったものですね!
>モニターは辛いのじゃよ!?


ともちゃんヒドス
791ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 15:56:28.13 ID:QwA7iW13
乞食ブロガーなんかえげつないモン食わせて、腹ぶっ壊したったらええねん!
爆笑じゃ〜!!
792ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 15:57:07.11 ID:l+ySYqrh
滋賀スレがえらい騒がしいなwww
793ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 16:06:25.45 ID:l+ySYqrh
某ブログに三条御前が大行列と書いてあったので覗いてみたら
リアルで30人くらい並んでて腰を抜かした
並んでるのはオサーンラオタではなく揃いも揃ってスイーツばかり
学生とかおばはんの集団が多いのが特徴
舵が手伝いに来てたありし日のぱこぱこ日本一の行列を思い出した
追記 つべに「こぶ志」のどっキング動画あがってます
794ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 16:58:23.32 ID:n9vOD6NQ
>>793
2ちゃんで「追記」とか阿呆かよオマエは。
ハイライトで定食でも食って
折田先生像でも眺めながら泣いてろ。
795ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 18:10:50.71 ID:UHpG6kuz
こぶ志での行列30人は
通常の店なら常時9割ぐらいの入りでしょww
796ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 18:23:34.21 ID:UHpG6kuz
>>794
793はオサーンだろ
そしてお前は京大に憧れをもつ学歴コンプの3流大学卒だろww
797ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 18:48:48.46 ID:YUHlJAI5
●  これが最初の京都ラーメン成功物語(今はどうされてるか不明)
○  銀閣寺屋台伝説
銀閣寺道・疏水わきの「珍満」といえば、一世を風靡(ふうび)した屋台ラーメン。
最盛期は一晩で千二百杯売 ったという。おやっさんは、屋台を始めて十年目の昭和四十年、
四階建ての食堂ビル(京都市左京区田中門前町)を建ててしまった。  
「今でいうと毎晩、六十万円ぐらい売り上げがあった。まあ、ようもうかりましたわ」
当初の食堂ビルも今は一階に中華料理の店を残して、あとはビデオレンタル、ゲームセンター、
コピーの店に衣替えした。「何をやっても、屋台のころのようにはいきません」と笑う青山さん。
三十五歳でこのビルの主におさまったわけだ。

今は百万遍にあった中華料理屋の百万石もなくなったね。(ラーメン屋の百万石とは違うよ)
798ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 22:27:20.10 ID:uNzr5Np1
○    お知らせ
2011/2/26
横綱 新商品のご紹介
炊き込みチャーハン 190円
ラーメン横綱の関西・東海エリア各店にて販売中!
自家製焼豚など厳選された素材と特製だしを加えてふっくらと炊き込んだ
「ラーメン横綱」オリジナル炊き込みチャーハンです。
価格に勝る味にご注目ください。また、単品販売だけでなくお得なランチメニュー
(月〜土 11:00〜17:00)や横綱のセットメニュー(月〜土17:00〜閉店・日祝11:00〜閉店)
にも加わりました。
799毒蛇:2011/02/26(土) 22:37:46.41 ID:M0FKQ2UK
>>726
本日千葉Sの単勝160円、ワイド460円、3連単43290円的中じゃ!!
800ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 22:42:22.76 ID:uNzr5Np1
>>799
いつまでもよく書き込みするねw
天一の弁護士が容疑者として調査してるかもよ!w
801ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 23:44:00.44 ID:Jq3F0hHb
>>799
オメ
しかし二頭軸マルチ総流しで出費多いから良くてもトントンかな
802ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 23:59:55.11 ID:AW/dqQUS
親爺行ってきた。
ちょい濃いめの醤油ラーメンて感じでけっこう美味かった。
メシが進むラーメンて感じ。
チャーシューは、今は亡き、市場のこざやのチャーシューっぽい、
ニクニクしい感じで個人的には好み。
麺は第一旭ぽい…って感じなんかな?

>>744が先代がどうこうとか、
チャーシュー麺は1000円でボッタクリとか言うから、
なんだかなぁって思いながら行ったけど、
チャーシュー麺は850円だったし(そこに+ニンニク50円か)、
ゴマ塩頭のオヤッサンが作ってたけど…、
その先代が美味かったってこと?

量もけっこう有ったし、
あれでボったなら、
最近食ったなかなら煌力ラーメンとかの方が、
量も少ない割に、なんやかんやつけると高くね?って感じだった。

以上チラ裏ごめん。
803無化調:2011/02/27(日) 00:00:00.30 ID:NH2I7Gsr
まる麺ウマー(^^)
804毒蛇:2011/02/27(日) 00:44:17.42 ID:aB+z4DSC
>>801
去年は3連単軸2頭マルチ総流しで招福Sと谷川岳Sの70万馬券などを的中して
年間純利益150万円以上を計上しておる!!
わしの予想通り3連単を買えば、ぜ〜〜〜ったい儲かりおる!!
断言しといたる!!
805ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 01:00:53.38 ID:cHRuLz0a
>>799
何でお前、パチスレにも同じ事書いてんの?
オレが携帯に画面メモして常駐してるのこのスレと京都パチスレの2つだけなんだが、お前と行動範囲がそっくり被ってると思うとゾッとするんだが
806ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 01:03:30.92 ID:TvOEKoH4
>>773
有難うございます(´;ω;`)
また必ず行きます。
807毒蛇:2011/02/27(日) 01:10:07.04 ID:aB+z4DSC
>>805
ゾッとせんでええ!!
そっとせー!!
808ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 07:05:03.72 ID:YnY/e5f3
>>802
その近くのみつくらは行ってないのか?
行かなくていいけど、俺が行くからw
809ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 08:27:50.63 ID:LuUMxrjF
○    銀閣寺屋台伝説そのA
「ええ、屋台を始めたのが満二十五歳の時です。それまで左官手伝い、キャバレー、
パチンコ屋の店員、ラジオの組み立てなどいろいろやりましたが、結婚して子供もできて、
生活できない。ラーメン屋やったらもうかるいうんで、見よう見まねで始めたけど、
八時から二時までやって、お客さんは五人か六人という日が続いた。一杯三十五円ですから、
かせぎにはなりません」 

 一世風靡したラーメンの味 

「ある晩、つい居眠りしていて気がついたら、客がきている。時計を見ると二時を過ぎていた。
橋の向こうに、よくはやっている店があって、そこが二時に閉めるんで、うちに来たんですね
。ははあとわかって、それから三時までやることにしたら、おそがけの客がぼつぼつあるよう
になった。スープが煮詰まって、味もよくなったという。いい味が出せなくて往生していた
ところでしたから、何でも客の話を聞いて教えてもらいました。もっと辛くせえとか、
脂っこいのがええとか…。やっと味が落ち着いたのは、二年半ぐらいたってからです」
評判が立つと、給料はいらんから半年手伝わせてくれとか、権利を譲ってくれという人も
出てきました。スープの作り方は、見ればだれでもマネできるが、一つだけ教えなかったことが
あります。
810ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 09:36:28.00 ID:qckIwcBe
奥田さんに続いて
「らーめん気ままに食べ歩き」のおださんも結婚したんだ

がんばれ麺多浪!!
811ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 10:05:43.10 ID:1FmlaLl6
>>802
すまん値段俺の勘違いやったわ。大盛りチャーシュー麺が1000円やった

味については、先代のときは、妙な後癖の味わいがあってそれが病みつきに
なる感じだったんだが、いまは普通の醤油ラーメンになってしまってるのが
残念なんだ
812ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 11:15:43.44 ID:5KzstJw6
今夜紫蔵に行こうと思うんだけど、開店3・4時間前に並べばファーストロットにありつける?
813ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 11:38:36.19 ID:+3VCFGfu
123
814ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 11:40:09.11 ID:29f/Kni8
>>812
1時間前でいいと思うよ
815ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 12:08:46.74 ID:5KzstJw6
>>814
ありがとう
816ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 12:16:26.76 ID:DHH4CPlg
私は友達7人と1時間半前に並びます
817ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 12:19:03.69 ID:8awLT8Xs
>>812
並んでまで食うラーメンではない
平日の寒い雨降りの午後2時ごろならすぐ食える
818ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 12:42:07.31 ID:MwyRvusV
紫蔵は行列になっていることが近所が一番迷惑していることだ!
食べたい気持ちはわかるが最後ぐらい揉め事の加担することはやめろよ
819ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 14:27:28.83 ID:TWICThV7
コブシ大行列だった
店内満席で外は10人待ち福岡ナンバーの車も駐車場にあった

コブシで働いてる年配の女性は嫁?てか日本人?
日本語の意味が通じないのか、頭が悪いのかわからないほど国語能力がない
日本人だとしたら日常生活ですらままならないレベル。
820ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 15:01:33.68 ID:MwyRvusV
コブシの外10人待ちは通常の10席ぐらいの店でならほぼ満席ぐらいと思われる
821ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 15:17:47.41 ID:1FmlaLl6
>>819
痴ほう症だろう?
822ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 15:25:47.73 ID:ObVl7y0x
「伊佐夫」あまから手帖に載ってましたね。
823ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 15:41:59.76 ID:u/VzIOyI
>>819
俺はあのクソガキのお母さんだと思ってたが。
俺は一度クソガキがその人に口汚く罵ってたのを耳にしてから
行かなくなったんだが、最近はどうなのかね。
824ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 15:45:26.46 ID:XMigAIOr
俺も、あのいるだけで不快なデブの目の前で食事なんかしたくなくなったから
2、3回しか行かなかったな
825ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 17:40:18.92 ID:iSOAIm9g
第一旭はやっぱりうまい。
826ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 17:55:37.43 ID:MwyRvusV
>>823
お前よほど怨みがあるようだなww
非常識なことし店主に注意されて・・・

それを一般的に「逆恨み」と言うのだよwww
827ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 18:28:45.31 ID:1FmlaLl6
伊佐夫って流行ってるの?女一人でも入りやすいと思うけど
男にとっては魅力あるのかね?あのあっさり味は
828ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 18:51:16.56 ID:1nyR4klL
>>827
評価してるのは、ああいうラーメンを美味いと言いたいだけな奴じゃないか?
ワシは好きくない
829ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 19:21:58.11 ID:xKN+74On
たしかに旨くはなかった
830ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 20:30:55.50 ID:TWICThV7
京都で塩ラーメンで勝負しようと思う事がそもそも大きな勘違い
俺は塩ラーメンなどの清湯系は好きだが京都だと受けが悪い
北方面のラーメン文化が盛んな地域に店を出した気持はわかるが
北方面は爆盛り濃厚 馬鹿デカ唐揚げが受ける地域であって
清湯系では厳しい
いくらブロガーが旨い旨いと泣き叫ぼうが無理
831ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 20:45:36.56 ID:1FmlaLl6
>>830
確かに。カップルがデートコースに使うには立地的に不便だし、
あの味なら三条通りの河原町〜烏丸間ぐらいに店出した方が
ウケたかもねえ
832ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 21:01:26.81 ID:MwyRvusV
>>830
清湯系どうのって問題じゃない
要するに努力不足だろ
限定でヲタ寄せたりセットにボリューム出したり
せめて何かアクション起こして集客する努力しなくては話しにもならない
いまだに醤油ラーメンもあるのか無いのか分からない状態のまま
清湯系とゲテモノラーメンだったこぶ志も客集める努力をした結果いまの人気店となったように
愛想こそいいが誠実をあまり感じない店主だからあまり行く気はしない
833ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 21:10:35.76 ID:gMvX0DL/
客集める努力 = ブロガー連中の接待
ですね。わかります
834ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 21:14:50.07 ID:G5HO96zO
「韓国は広告代理店使いK-POPが人気のように工作している」と木村太郎が暴露!→ネットで韓国非難する声★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298795698/l50
835ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 21:49:49.01 ID:1FmlaLl6
>>832
手厳しいね。俺はあの兄ちゃんは真面目やと思うけど
努力不足だとは思うな。このままだと前のなかにし
みたいに尻すぼみ閉店まっしぐら
836ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 21:55:24.67 ID:DPQsE1O7
発作か!!の人今日の競馬どうでしたか?
837ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 22:05:38.94 ID:QNceqrS8
久保北の濃とんとりたべてきたぜー
満足の出来るラーメンだと素直に思う
838ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 22:10:58.80 ID:0Cp3zXIh
>>833
そのとおりです。
今の時代、自分で情報を発信することもできない能無しは
どこでも相手にされないので、彼らを接待するのは道理にかなっています。
839ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 22:16:19.49 ID:MwyRvusV
よほど旨けりゃ動く必要もないが
好みの絶対数の低い清湯系でしかもCPも高くない店には
一度二度行けばそれで終わりだ
誠実さを感じないのは俺だけかもしれないが
接客みてても無難というか適当に流しているような接客には
引き付けられるものはないと思う
840ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 22:20:23.05 ID:ObVl7y0x
822です。
なんだか酷評されていますが、
少なくともあまから手帖を読んでいる世代には、伊佐夫のような、あっさりしているけど奥行きが感じられるようなものはうれしいですね。
歳をとって味覚が変わってきた結果だと思いますが。
いろいろ評価があるのは仕方ないことでしょうね。
841ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 22:34:04.32 ID:iSOAIm9g
京都観光に行って、いいちよとくぼたというラーメン屋はめっちゃ美味しかった!味覚に個人差はあるけど、かなりおすすめできる店かな。
842ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 22:42:20.06 ID:1FmlaLl6
書き忘れたけど、伊佐夫味は悪くないと思うよ。
ただ量は少なすぎるし、大盛りを用意しないのも
どうかと。あと値段もちょっと高いかな。接客
については何も嫌なとこはなかったよ。店主と
絡むのが好きな人には物足りないかもしれない
けど。
843ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 23:10:44.94 ID:M9/JSfOP
>>841
久保田の付け麺美味いけど、具があまりにしょぼいのが欠点だな。

>>842
伊佐夫は俺も一度行ったけど店主の人は接客は別に普通だし
まじめにやってる感じがあって不快感は無かったな。
しかしラーメン自体は今一パンチに欠けるというか美味しい事は
美味しいけれど、じゃあもう一度食べに行こうかと思うのかと聞かれれば
それ程でもないって感じ。炙り肉ご飯はとても美味しかった。

844ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 23:27:55.09 ID:MwyRvusV
>>840
そういった好みを持つ人間が月にどれだけ店に行くのだろうか?
国産使用で原価かかってるみたいだがスープにかける原価は低いと思うよ
845毒蛇:2011/02/27(日) 23:37:29.01 ID:I6+w+AiX
>>836
ヴィクトワールピサの単勝のみ!!
846ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 23:55:43.64 ID:7Ohr3zJr
伊佐夫は店に入った時の臭いが嫌だった。
ラーメンもイマイチ、オレには合わなかった。
多分、もう行かない。
店主は真面目そうで、頑張ってると思う。

でぶ志はなぜ並ぶのか理解できない。
847無化調:2011/02/28(月) 00:00:00.56 ID:j0YBfCcZ
まる麺ウマー(^^)
848ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 00:56:06.24 ID:4BdGpQC7
伊佐夫がでてきたら普通、向日葵を思い出すけどな
けったいなやつらが多いなw京都に住んでない人なのかな?
伊佐夫は天一とタイアップして天一も同じ店で食えるようにしたら
流行るやろな。グループで来店できるよ。
849ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 01:05:11.86 ID:glX/cAha
向日葵はやさしい味だなぁと。
個人的には二日酔いの時にバッチリはまるわ。

イサオってまだ行ってないんだが、
そんなに量は少ないの?最近では、煌力とかは、まあ美味しいんだけど
ちょい少ないな…なんて思った俺ですが。

向日葵もそうだし、
毛色は全く違うけど、石田食堂とか、
なんかしんどいときに優しく食べられる店は、
何気に重宝するんだけど。

そういや塩で思い出した。
百年屋だっけ?ゆずラーメンの。
あそこって閉めたんだっけ?
なんかどっかでそんなの聞いたような…
850ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 01:39:31.78 ID:rsOGkgMv
伊佐夫は量的には少なくない
自家製麺なりの量はあると思う
愛想は悪くないが各レポの盛りつけに
違いがありすぎ、ヲタらしい人間にはつくね団子みたいなのがつけてあるのも誠実さのある仕事とは思えん
851ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 06:36:41.24 ID:gLR8KvEk
>>845
でもすごいですね。週末のロマンです。また教えて下さい。
852ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 09:08:55.48 ID:DotjBVQP
>>850
俺にもつくね付いてたよ。ヲタではないはずだが・・・
853ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 09:43:07.35 ID:rsOGkgMv
>>852
ここで書き込みしているww

立派なラ・ヲ・タ ですねwww
854ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 09:56:59.18 ID:DotjBVQP
>>853
そういやそうだな。店主から見たらヲタの中の一人に過ぎなかったのか・・
855ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 10:54:10.93 ID:r1D5E7IO
>>816
ちょ、オマ…
よくそういう事が出来るな?!
そういう奴らが閉店に追い込んだって早く気づけよ、カスゆとり!!
856ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 11:20:21.92 ID:x5gP2THt
>>845
予想にのってうまい棒食べられたよありがとう( ^ω^)
857ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 12:16:39.86 ID:n4pn3XCb
>>816
歴史を刻めで開店3時間前から並んだ俺にとってはまだまだ素人だな(笑)
858ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 12:44:58.00 ID:dfuw5kkC
ラーメンぐらいで何時間も並ぶとか頭大丈夫か?
他にすることないん?

よくそんなこと恥ずかしげもなく自信満々に書けるなwww
859ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 13:38:50.59 ID:DotjBVQP
俺はせいぜい30分かな
860名無し募集中。。。:2011/02/28(月) 13:41:32.39 ID:n4pn3XCb
>>858
別に
861ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 13:56:49.81 ID:r1D5E7IO
雨の中、紫蔵の行列ご苦労様w
しっかし、相変わらず路駐するバカばっかりやな(`_´)
862ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 15:14:09.13 ID:v5MjBT5y
たけ井、サイドメニュー類は販売開始してるのかなぁ?
どっかのブログで、おろし丼?みたいなのが始まったって書いてたけど。

あ、田舎店の話ですまん。
863ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 16:03:06.00 ID:urKnFgFZ
今日はこぶ志の移転前ラストだな
限定もあるしラヲタの巣窟になりそうな悪寒
864ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 16:31:24.60 ID:a8JmXGXi
>>861
ナンバー控えてやればいい
865ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 16:33:06.87 ID:cWSXyhIQ
担担麺 胡 寺町店というのか?すごく上等そうな店だね
外から見ただけやけどデートコースによさそうだね。
866ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 16:43:37.22 ID:k52eSmXY
>>861
住人のふりして通報汁
867ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 16:44:17.27 ID:oDeXGaHn
○    銀閣寺屋台伝説そのB
スープの作り方は、見ればだれでもマネできるが、一つだけ教えなかったことが
あります。
それはリンゴ箱の底の板切れをはがして、かきまぜるだけのことなんですが、
骨から肉をいかにはずすか、その混ぜ方がある。そうすると、
どろっとしたポタージュ風のスープができるんです」

 青山さんは、屋台を始めるに際して「絶対休まん」ことを唯一の支えとし
、実際に十年と十五日の間、台風が来ようと大雪が降ろうと、一日も休まず店を
開けた。どんな日にも必ず、一組や二組の客はあったそう で、
それがまた評判を呼んだ。屋台はそのまま甥(おい)に引き継がれ、八年後に
店を閉じるまで繁盛した。
868ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 17:17:57.33 ID:AUzSBcun
>>861
通報すりゃすぐくるわ。
丸太町通の某タイカレーの店結構好きだったが
土日は滋賀ナンバーのスイーツ系主婦らが子連れで路駐でよく食べてて
店主もそれを容認してるんでなんか嫌気さして行かなくなったわ。

丸太町はしゃかりきもよく路駐があったが、結構バスの数多いんで
路駐してる人間が思ってるより交通にとって迷惑きわまりないんだよね。
平気で路駐する人間は自分の行為がいかに迷惑かけてるかっていう自覚をして欲しいよ。
869ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 18:00:41.16 ID:+O6tk79P
今度行ったら通報するわw
870ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 18:08:19.19 ID:DotjBVQP
>>868
円町のシャムか。あそこ評判すごくいいみたいだね。俺は
ランチセット食べたけどなんか量が物足りなくて高くて
それっきりだったわ
871ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 18:23:55.95 ID:AUzSBcun
まー量を言ったらなー
軽い昼飯かビール煽る前の景気付けくらいに思えば十分だよ
とはいえもう何年も行ってないがw
872ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 19:24:22.19 ID:tE7l/vJB
円町のシャムは毎年1回家族でタイまで行って仕入れしてくるんだぞw


今月限定の拳つけ麺は磯臭い
混ぜないで食べて下さいは定番化したが今回の限定は混ぜずにダイレクトに麺を浸けると臭い
食べ進めて汁が完全に混ざった状態だと磯臭さはマシになる
醤油のマスキングないと今回は最初から混ぜたほうがバランスが良いな

替え玉のラーメンは旨かった
つけ麺の数倍旨いね
873毒蛇:2011/02/28(月) 19:35:52.94 ID:RXj0xTQ2
http://www.tcn.zaq.ne.jp/tosimune/other.htm

としむねアホや!!
いのししラーメン「キャプテン」の評価ばんばん悪い悪い!!
発作か〜!!
874ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 19:43:04.53 ID:urKnFgFZ
さっきうさぎ屋ついでに今出川大宮の新店「彦すけ」を見てきた
関係者限定のレセプション?をやってる様子だった
店内の照明明るく、テーブル多めでファミリーも気軽にいけそう

オープンセールのチラシも貼ってたから以下参照しろ
メモるの忘れたから曖昧な情報ですまない

・ラーメン 200円(2種類) 通常650円相当
・から揚げ 200円
・ギョーザ 150円
・ライス  50円

各100〜200食の限定のようだから訪問はお早めに
まだまだ準備が整わないのかバイト急募してたぞ
875ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 20:46:06.62 ID:G/7wSSsy
>>874
駐車場はないのだろうね?コインパーキングの提携もないのかな?
876ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 21:08:25.86 ID:5kuXCDaU
200円っておまw
いくらオープンの採算度外視でも安いな。
肝心なのは味だけどさ
877ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 21:13:26.38 ID:AUzSBcun
>>874
またブロガーへのお披露目会か
878ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 21:15:31.95 ID:urKnFgFZ
>>875
早速レセプション関係者?の車が最近流行りの路駐しててワロタw
近所に住んでるがパーキング少ないしね
一番駐車しやすいのが「てんぐ」の前のパーキングかな
それで彦すけに歩いて食いにいくとかカオスだが…
879ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 21:18:51.65 ID:XW2UOEEq
★3月下旬「つけ麺マン」が京都出町柳にオープン!
(京都市左京区田中下柳町8番地71)

★4月1日「塩元帥」が京都七条にオープン!
(京都市西七条名倉町34-2)
880ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 21:37:33.60 ID:G/7wSSsy
下柳町か。ラーメン専科いちばんの近くやね。老夫婦でやってる店やけど
近くにラーメン屋できたら店を閉めるかもしれないな。
881ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 21:42:21.88 ID:G/7wSSsy
>>878
天狗より南下がったとこに古本屋があるし、そこへ停めて
100円のマンガを買ったほうがいいだろw
882ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 21:50:45.39 ID:urKnFgFZ
>>881
それは禁句だと思って敢えて言わなかったのにコラァ!!
うん、あそこなら楽に20台は停められるし余裕だなw
883ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 22:09:32.34 ID:dfuw5kkC
>>879
おっ、塩元帥めっちゃ家の近くやがなwww
884毒蛇:2011/02/28(月) 22:18:35.90 ID:LLztsI0Q
この前見た野良犬あほや!!
歩道を歩いてた会社員に「ウ〜!!ワン!!!!ワン!!!!」わめきながら襲いかかっとる!!
発作か〜!!
会社員ばんばん足速い速い!!
即行野良犬を振り切っとる!!
野良犬があきらめて次の標的に向かって道路に飛び出した瞬間
即行直進してきた大型トレーラーに撥ねられて即死しとる!!
発作か〜!!
当然の報いじゃ!!
885ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 22:19:13.11 ID:bLS2IoYC
塩元帥か。。。
弥七か光龍益なら喜んだのに
886ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 22:23:14.22 ID:VF+ipqBW
4年も前のアホ稲のスレからのコピペばっかりしてんじゃねーよ
トリップ付けるならまだしも・・・
887毒蛇:2011/02/28(月) 22:29:22.84 ID:LLztsI0Q
この前、原付で歩道走ってた若造あほや!!
たまたま通りかかったパトカーが
ウ〜〜ン!!♪のサイレン鳴らしながら
「そこの歩道走ってる原付止まりなさい!!」わめいたら
即行滅茶苦茶びびって止まっとる!!
発作か〜!!
しかも止まった後、両手挙げて降伏のポーズしとる!!
爆笑じゃ〜!!
888ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 22:37:41.87 ID:DotjBVQP
>>882
西陣郵便局で金下ろしてちょっと歩いてくってのはどう?遠いか
889毒蛇:2011/02/28(月) 23:32:05.93 ID:LLztsI0Q
http://maa.blog.eonet.jp/tabearuki/2006/11/post-f42e.html
http://naotya.exblog.jp/8605162/

ここの極上ビーフヘレカツサンドばんばん美味い美味い!!
必食や!!
890毒蛇:2011/02/28(月) 23:38:44.32 ID:LLztsI0Q
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/5275/sakamoto.html

麻雀の阪元俊彦プロや!!
麻雀教室の講師もして麻雀の普及活動に貢献しとる!!
いつも眉間にしわ寄せて、いかつい顔しとる!!
滅茶苦茶強面や!!

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/5275/simamura.html

麻雀の嶋村俊幸プロや!!
パンチパーマかけて滅茶苦茶怖そうや!!
しかも滅茶苦茶ごっつい体格しとる!!
やくざや!!
891ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 23:58:45.62 ID:urKnFgFZ
>>888
徒歩3分圏内かな
千本今出川には西陣郵便の他にも京都銀行、三菱UFJが駐車場付きである
まぁーどれも利用者の責任でお勧めはしないけど…
892ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 23:59:26.77 ID:KrPT1j6V
>>878
速攻ポリに電話せんかい!
893無化調:2011/02/28(月) 23:59:58.69 ID:j0YBfCcZ
まる麺ウマー(^^)
894ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 01:57:50.29 ID:jvcd0dP1
>>885
きっとはなふくとか好きだったんだろうなw
天一で我慢しろw
895ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 05:41:15.79 ID:rRdryuRK
駐車場のない店はやはりつらいね。先が見えてる。ねぎ太郎だたかな?
駐車場のあるうどん屋は。
896ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 11:29:54.84 ID:kBvp7HLi
紫蔵、開店前で20人オーバーw
マナーの無い奴らばっかりやorz
897ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 11:41:04.96 ID:BDLv/VeJ
>>872
確かに。若干臭味を感じるシトもいるやろね
所で移転先のオーポン日はいつなん?
898ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 12:28:18.47 ID:aLQNxZTR
シクラ移転先決まったの??
899ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 12:51:05.32 ID:l8xYtXEB
大声や路駐は近所からのクレームの一部分
最大のトラブル原因は行列によって上マンションへの出入りを邪魔する行為だぞ
路駐する奴も大声出す奴も静かに並んでいる奴も同罪だと早く気がつけ
900ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 12:57:52.51 ID:aS7n7RbH
こんな雨降りでも並んでるのか!(^-^;A
901ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 13:20:55.87 ID:BDLv/VeJ
法律的には住民に迷惑をかけてる店側が警備員を雇うというのが通常らしいな
店の利益になる客を公道や私有地、共有地で並ばすのだから店側が管理するのが法律的展開
だと六厘社で結論がでてるのに田舎の京都ではまだこんな事でもめてるのか?
902ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 13:27:40.11 ID:SmDyqNHa
>>901
そうだな。
オレも店側が何も言わないのもおかしいと思う。
亜喜英みたいにベタベタ張り紙するのも醜いけどなw
やっぱり、ある程度は店員が注意すべきだと思う。
903ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 13:36:38.00 ID:l8xYtXEB
>>901
本当に六厘社が苦情によって店閉めたと思っているのかw

904ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 13:49:50.70 ID:ve1pLKO0
ブログの書き込みが嫌で他府県移ったラーメン屋って
全国的に見てもはなふくが初じゃね?w
905ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 13:51:31.51 ID:BDLv/VeJ
>>902
税金をキッチリと納めてる事を前提で話せば
あれだけ杯数捌いてりゃ税金山ほど持っていかれる事考えらりゃ
外に1人店員を配置すりゃいいんだよ
友達同士や恋人が1時間も並ぶ事にならりゃ人形じゃあるまいし話もすりゃ笑いもする

今から店員を表に配置してもイメージがついっちゃってるから住民の文句は絶えんやろうけど
誠意は伝わるやろ

>>903
世間一般向けの報道ではそう言われてるけど違うと言いたいのか。
何故あんたがそんな身内しか知らないような事を知ってるんだ?身内?従業員?

なんで2チャンの奴って俺は特別な裏情報を知ってるんだと虚言まで吐いて注目されたいんだろうな
俺には理解できないわ
906ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 14:04:13.70 ID:ve1pLKO0
>>905
六厘舎って押上あたりに移転するのが閉店の理由でしょ。
それを移転先決まってないけどとりあえず行列問題が待ったなしの
状況だから一旦閉店するみたいなメディア使った操作してて叩かれてた

俺は紫蔵にしてもHPでこのまま客の素行が改善されないなら閉店やむなし
だぞって脅すような書き方するところは不愉快でしかないわ
907ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 14:47:00.23 ID:aLQNxZTR
やめて欲しい行為と
やめさせなければいけない行動を
店側主体なのか客主体なのか?
それを勘違いしている店主は多い。
ルールを作るなら
ルールを守らせる
システムこそ構築した上で
営業をしてもらいたいものだ。

この閉店から学ぶ事はたくさんあるだろうが
失うものもたくさんあるだろう。
残念だがしかたない。

1.店の前の歩道や車道をふさぐ行為
2.店の前で大きな声を出すこと
3.近隣のマンションやコンビニエンスストアなどへの駐輪駐車
(駐輪駐車場を用意しておりませんので、できる限り徒歩でご来店ください)

908ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 15:49:08.96 ID:WS15SX3K
ルールを作ってもバカは守らないし、
勝手に判断する


>1.店の前の歩道や車道をふさぐ行為
ふさいでない。なんとか通れるだけ開けている。


>2.店の前で大きな声を出すこと
大きな声など出してない。
小さめの声で話しているだけ

>3.近隣のマンションやコンビニエンスストアなどへの駐輪駐車
>(駐輪駐車場を用意しておりませんので、できる限り徒歩でご来店ください)

徒歩で歩ける範囲に家がない、
できないので、車で来る

客の中には
ともちゃんや早川 馬鹿 輝
などがいる事も考えるべき。

だから
客が多くて困るなら値上げして客数を調整すれば?
909ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 16:41:55.31 ID:l8xYtXEB
>>905

>あれだけ杯数捌いてりゃ税金山ほど持っていかれる事考えらりゃ
外に1人店員を配置すりゃいいんだよ

おまえこそ身内? 従業員?かww
常時ほぼ満席の店なら行列の人数分の時間延長しない限り売上げはほとんど変わらんぞ
紫蔵も営業時間内で終わるよう早めに行列するのをストップさせている
大行列してりゃ売上げ倍にでもなると馬鹿は思っているようだがあの原価かかっていそうなラーメンで
簡単に人件費を加算できないのが普通
簡単にスタッフ募集している店は低い原価の店か店舗展開を目指している店かのどちら
そもそも15席位の単価のしれたラーメン屋で一人雇い入れることがどれほどの負担を店にかけるかお前は知らないようだがw

六厘社のことも偉そうにお前みたいな書き込みする人間ならたいがいは知っているぞww
910ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 17:12:41.12 ID:OO12Q6Al
>>908
だから「ルールを守らせるシステム」を
構築した上で営業をしてもらいたいんだよ。
ようはアホにアホをさせないようにね。
それと値上げは安易にできないよね。
よ〜く考えてごらん。
911ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 17:22:47.85 ID:OO12Q6Al
>>909

紫蔵の営業時間は、
11:30〜14:30、17:00〜24:00
合計10時間営業しているよね。
そこで時給850円で10時間労働して
1日で8500円、25日で212500円。
これが一人のバイトを雇った場合の、
大まかな人件費。もし昼の部、夜の部をわけても、
これだけの人件費はいる。
ようはこれが店側にとって、
高いか安いかだよね。
ラーメンを作るのにもお金がかかっているし、
店を営業して行くのにもお金はかかっているし。
あとは自分たちも食べていかないといけないし。
店側のルールを維持していこうと思えば、
こやって約21万ぐらいのお金が必要になるんだよね。
912ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 17:32:07.17 ID:WS15SX3K
だから「ルールを守らせるシステム」を
構築した上で営業なんて不可能なんだよね
ようはアホにアホなことしかできないよね
よ〜く考えてごらんw
913ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 17:35:43.43 ID:OO12Q6Al
もうひとついえば、
客単価の話しになるんだけれど、
ラーメンが並600大盛700ミニ500
チャーシュー麺が並800大盛900ミニ700
600+700+500+800+900+700÷6=700円
おおまかに700円が客単価になる。
そこで1日にどれぐらいのラーメンを売り上げているか。
100杯=7万
150杯10万5千
200杯14万
仮に150杯ぐらいを毎日売って25日営業した場合、
1ヵ月の売り上げが2625000円になる。
ここからラーメンの原価を考えて、
40%とした場合、原価1050000円
あとは家賃15万ぐらい、光熱費10万ぐらい、雑費5万としても、
残りが1275000円。
大将の給料を差し引いても、まぁまぁ余るw
あとは設備投資や開店資金を借り入れしていたら、
それらを引いても計算上では、
まぁまぁ余るw

しかしこれはあくまでも机上の空論。
実際どうなのだろうか?

ただあの場所をひとつの足踏みとして考え、
移転を考えられているのなら、
まだまだ稼げると思う。

羨ましいw
914ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 17:42:50.66 ID:OO12Q6Al
>>912
果たして本当に不可能だろうか?
先程の話にも出ていたが、
監視する人間をひとり雇い入れるだけでも、
ここまで騒ぎが大きくならなかったと思うが。
それをせずして、苦情対策に何の努力もしなかった事の方が、
今回の原因だとたらえているが。
オフィシャルでルール書かれても、
そりゃ守らないでしょ。
この世の中に警察がいないとどうなる?の
話と一緒だと思う。
建築現場のガードマンもそうだよね。
915ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 17:49:21.88 ID:Lqdi/gC6
そろそろまとめに入ってくれないか
916ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 18:03:09.03 ID:OO12Q6Al
>>915

N●K今夜21時より

「紫蔵第2幕はあるのか?」

司会 浜村ジュ〜ン

解説 佐●実



917ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 18:04:49.42 ID:HH+QvtQJ
何この不毛な白熱した議論w
918ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 18:13:03.45 ID:WS15SX3K
>>914
注意する店員に苦情殺到
919ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 18:22:58.42 ID:OO12Q6Al
>>917
そんな君は議論に参加できてるのかい?
批判にプラス提案&代案もできるようになろう!

>>918
殺到はないね。
やり方次第だよw

920ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 18:27:39.97 ID:ZSI167yj
>>909
あなたは禁断の言葉『原価』を口にしていしまいました。
921ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 18:40:30.05 ID:WS15SX3K
>>919

言うだけなら簡単だよね
922ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 18:57:30.09 ID:OO12Q6Al
>>921

同じく君もね!!
923ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 19:25:56.27 ID:8VI4B1Z3
みんな他人の財布が気になるんだな。
924ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 19:27:53.55 ID:8VI4B1Z3
会計士にでもなったらどうだ?
925ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 19:36:47.56 ID:WS15SX3K
「ルールを守らせるシステム」を構築して
それをシクラに営業しにいけ。

君がビッグマネーをつかむチャンスだぞ
926毒蛇:2011/03/01(火) 20:43:56.26 ID:PvCodaFp
@
http://www.youtube.com/watch?v=V4duz17JVvY

地球ゴマのテレビCM(カラー編)
A
http://www.youtube.com/watch?v=U0D-VdcBPxc

懐かCM グリコアーモンドチョコレート  1971 1972 1977
B
http://www.youtube.com/watch?v=MtmrYMQ8m-8

懐かしのCM - 松下電器 -  ナショナルジューサー - 1962
C
http://www.youtube.com/watch?v=yLD8yTk6sAQ

懐かしのCM 資生堂 - エコー歯磨き - 1970
D
http://www.youtube.com/watch?v=I4UFNEZwQE8

サンスター スパイメモ CM 1970
927ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 21:00:02.19 ID:aS7n7RbH
ガードマンならもっと人件費は高くつくやろけど、
個人店で紫蔵くらいの店なら別のところにその人件費分で駐輪場と駐車場を
作ったほうが迷惑にはならないよね?
これは金かかるやろけどみんな駐車場に待機させて京大病院の受付で
もらうみたいな受信機を渡して、店の前でお待ちくださいとか、何番の椅子に
お座りくださいとか指示が出たらいいのになw
928ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 21:00:44.46 ID:Vf2vs+Nw
このスレは全くはんなりしてないな
929ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 21:06:53.17 ID:aS7n7RbH
いづれにせよ、2,3千万円ほどは蓄えがあるし、しばらく全国廻って
ラーメンの勉強でもするのじゃないかな?そのあとは夢語れみたいに
順調に店舗数も増やしていけそうやね。静岡の師匠のところで人も紹介してもらったら
いいじゃないか。でもテイガクだけとは付き合うなよ、頼むし、やめてやw
930ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 21:11:25.93 ID:l8xYtXEB
>>913

たぶんあの店おまえの想像以上の経費がかかっている
清湯ならまだしもあの種のスープにはおまえの想像以上ガス代がかかる
光熱費だけでも倍

原価については50%超えているだろうな

夫婦?二人が営業時間10時間+準備仕込み時間

無くていい人員整理のために無駄な人件費を簡単にかけられる?

931毒蛇:2011/03/01(火) 21:23:22.48 ID:PvCodaFp
@
http://www.youtube.com/watch?v=WailbtUX514

松崎しげるの1981年作品「JAKA JAKA」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの渋みのあるエレキから滅茶苦茶耳に突きおる!!
曲全体を通してアップテンポなリズムのメロディーが最高や!!
間奏の洒落たピアノも滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
A
http://www.youtube.com/watch?v=A8TvzE85MMc

松崎しげるの1987年作品「抜け殻」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの幻想的な演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
特にサビの
愛する人に〜 別れを告げた今 わた〜しは〜 どう生きればいい〜〜〜〜
あなたの愛が〜 染みついた〜〜〜 抜け殻〜〜〜〜♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
間奏と後奏の哀愁を感じさせる演奏も滅茶苦茶心に染みおる!!感動や!!
932ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 21:25:40.88 ID:OO12Q6Al
>>930

客単価700円 原価50% 利益350円 一日150杯×25日=1312500円

家賃15万 光熱費20万 雑費5万

残り 912500円

自分達の取り分と、
もしバイト一人雇って
借金返済しても、
十分いけるやろ〜
933ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 21:58:36.55 ID:aS7n7RbH
毒じゃって八幡のみぎはしと思ってたけど、こんなアホやったんか?
934ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 22:01:02.85 ID:aS7n7RbH
紫蔵は確か水曜と土曜が休みじゃなかったかな?
935ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 22:07:10.87 ID:30WqPYB/
○   川藤屋錦林店 (銀閣寺店?)
3月2日 新作ラーメン発表
Pあり
936ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 22:08:52.21 ID:qMmOAs5b
給料出たぉ (´・ω・)
行くぉ (´・ω・`)
937毒蛇:2011/03/01(火) 22:14:51.49 ID:trc7YNIz
http://www.youtube.com/watch?v=iUBU0-2dGmU
http://www.youtube.com/watch?v=xWAWFdBkkoQ

小柳ルミ子の「瀬戸の花嫁」とホテル紅葉のCMソングのイントロそっくりや!!
ぱくってんな!!
938ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 22:21:29.90 ID:Gr+eEF/4
てすと
939ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 22:24:27.12 ID:l8xYtXEB
>>932
はいはいww

次はそこから税金分をひいて
940ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 22:33:46.60 ID:ZSI167yj
>>932
オレの出資金に対する配当もな、
941ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 22:33:56.69 ID:R43+Ybpv
>>703
値段が高めだよね
でも、味が好みだし、物腰も柔らかいから、毎日でも行きたくなるな
942ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 22:44:00.50 ID:l8xYtXEB
>>932
あっ、それに融資返済分もひいてね
943ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 22:46:10.11 ID:omcNMYp0
テスト
944ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 22:49:04.29 ID:aqnkz1JA
945毒蛇:2011/03/01(火) 22:58:27.99 ID:trc7YNIz
http://www.youtube.com/watch?v=WSIpwrGdx_Q

ホテル本陣のCM4パターンや!!
ばんばん怖い怖い!!
発作か〜!!
946ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 23:25:02.07 ID:l9NeJqiH
毒蛇は雄琴でカップヌードルの自販機ばっかり食べてます
947ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 23:29:55.89 ID:BDLv/VeJ
どうしてもシクラが儲かってないようにしたい奴がいるな
何の目的で儲かってない方向に持っていきたいのかは不明だが
ただのラオタ目線から言わせて貰えば
夢のある数字を見せてどんどん新店ができるほうがラオタにはメリットがある

シクラを儲かってない方向に持っていくのは

誰得?
948ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 23:31:28.37 ID:3rfDuRHm
所得税と健康保険と住民税と消費税払ったらそんなに残らない
949ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 23:52:19.37 ID:lfgkVS0w
飲食店で原価50パーってwwwww
950ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 23:55:34.13 ID:l8xYtXEB
>>947
シクラみたいに一生懸命やっている店に対して
ID:OO12Q6Al みたいな馬鹿に少しは世の中の実情を教えてやってるわけでw

それになぜラオタにメリット与える必要があるんだ

近所の苦情が閉店するきっかけとなったみたいだが

実際は一生懸命やってきてID:OO12Q6Alみたいな考えを持つ馬鹿がいると

思うと店主もアホらしく店やり続けようとは普通思わないな



951毒蛇:2011/03/01(火) 23:58:02.25 ID:trc7YNIz
http://usrkw.exblog.jp/8120758/

京都生協で売っとる三色ゼリー発作美味い美味い!!
値段は一袋3個入りで300円や!!
必食や!!

http://www.kyoto.coop/coop/map.html

なお、ここに載ってる店舗でしか買えんうえに、期間限定商品で3月3日までしか置いとらん!!
年中食いたい奴は明後日まで買いだめしておけ!!
952ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 23:58:21.41 ID:l8xYtXEB
>>949
あなたには原価率28%の某ラーメンチェーンをお薦めしますwww
953無化調:2011/03/02(水) 00:00:04.59 ID:vBmFFcQy
まる麺ウマー(^^)
954ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 00:05:17.37 ID:lfgkVS0w
>>952
おまえ夢見過ぎwwwwww
955ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 00:05:28.65 ID:BDLv/VeJ
何かここは変な取り巻きしかいないのな
ラーメン屋の個人店はどれだけ頑張っても儲からない方向にしたいようだ
956ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 00:27:30.41 ID:GS5FHxOS
毒蛇さんwww<<三色ゼリー発作美味い!!って?(笑)
ないわwww
957ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 00:34:34.30 ID:3B2HCKer
三色ゼリーて小学校の給食で毎年雛祭りの日のデザートで出てたな。
京都生協で売ってるとは知らなかった。
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 00:53:46.32 ID:HTwSsB08
まぁ 913 の人が書いてるのが
現在の個人らーめん店の平均だろうな
よく理解してるようだ。
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 00:58:17.84 ID:GS5FHxOS
ホテル本陣って昔KBSかサンTVでやってたエロ番組
思い出すw
960ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 02:45:13.79 ID:32DOHQYc
ラーメンに限らず飲食店で原価率40%だの50%だのとかありえねーよ
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 03:35:21.74 ID:iCi1jRQk
ラーメンに限らずやけど高くて30基本20〜25
40、50でやってたらすぐ店潰れるわWWW
962ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 04:30:46.88 ID:TdsBb9ho
二郎系は40こえる
963ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 05:25:19.98 ID:plH5QVbu
二郎系は意外と原価かかってないぞ
35前後

>>961
店の規模、状態によって変わってくる
身内でやり自己店舗で借入金無ければ40、50でもやっていける
個人店で美味しいと言われるような店なら40以上はザラにある

基本なんて店の条件によってあってないようなもんだ
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 05:25:49.42 ID:zU/yk1fN
原価計算の考え方も複数の考え方が同時進行してるからね。人によって色々だ。
それがかみ合わない原因だとおもうよ
直接原価をできるだけ少なくして固定費を大きくして、それを回収することを
目的とするやつとかね。このほうが動きやすい麺もあるけど、失敗もあるしな。
一つの製品にすべての経費を乗せて原価を高く方法も従来どおりあるし。
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 08:15:26.10 ID:fXD5M9ZR
理屈くさいのが言い合ってるのは分かったんだが
結局なんの話なんだ?
966ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 08:49:12.47 ID:KtRA2WxP
>>950

あなたはやけに上から目線でものを言うタイプだが、
よく考えて欲しい。
932の計算はあなたが考える計算元にを書いたものだよ。
それと一生懸命一生懸命と言うが、
あなたは紫蔵のどこに一生懸命と感じたのかね?
一生懸命なんてどこも同じようにしてるさ。
苦情の原因を作ったのは一部のお客だが、
それらをを阻止防止する努力をするのは店側だろ。
その為に監視するバイトか、
ガードマンを雇えばどうなのか?という発想からの話しで、
何の案も出せない、批判しかできないあなたはどうなの?
別に俺の意見が正しいとかどうとかじゃなくて
ただの考え方の違いさ。
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 08:54:56.29 ID:KtRA2WxP
>>960
飲食の基本原価率30%というのはひとつの目安になっているけれど、
実際は40%や50%近いお店もあるよ。
じゃなぜそれでも経営が成り立つのかは、
仮に原価が高くてもそれだけの回収率と回転があれば、
ひとつあたりの儲けは少なくても、数が多くなれば、
それだけの利益も確保できるんだよね。
968ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 08:56:21.72 ID:WEPbpfQv
はなふくの原価率を教えてください><
969ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 09:03:27.80 ID:KtRA2WxP
>>968
はなふくに限らず、
開店してある程度、店が落ち着くまでは
やはり30〜40までが妥当なラインだと思うよ。
それ以上だとしんどいだろうね。
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 09:22:36.86 ID:byN91wqf
ラーメンの話になるといつかは原価率の話になるねw
自分はあんまり気にしないけど

でも、店主側がブログにまで原価率が高いとか原価率高いからピンチだとか
寝てないとか俺頑張ってるとか誰に対してかわからんアピールして
それ突っ込まれたら移転するような店は単に不愉快でしかないw
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 09:40:56.06 ID:xEi3vvJV
上京区の大泯とか泯泯はまだあるのか?教えろやカスども。
972ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 09:46:35.10 ID:KtRA2WxP
>>970

もうね昨今ラーメン屋の大将がブログやると、
叩かれる標的になるんだよね。
ただブログをやるのは良いんだけれど、
あまり内情は話さない方が良いかなとは思うね。
ついつい話しがちになってしまうようだけれど。
流行りにのってツイッターとかもそうだけど。
やらないと遅れてるみたいなイメージがあるのかな?
ただひとつお店のホームページだけあって、
それで十分だと思うけどな。
973ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 10:55:50.37 ID:E6zR96IF
ブログやってる店で旨い店は一軒もない
はやってる店はあるけど
店より馬鹿な客も多い
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 11:05:11.42 ID:Mi1GKjhw
>>973
ブログやってる店を全店回った君に感心した
ミスターブログやってる店を網羅したマン
975ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 13:15:12.26 ID:wBetQBA/
学生時代以来20年ぶりに京都に行って来た。下宿近くのますたにはやっぱりうまかった!また懐かしい思い出というスパイスも加わって涙が出てきたね。
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 13:15:44.56 ID:7wIoN5ar
昼営業
2011.03.02 Wednesday | category:-
0



3月2日(水)

本日12時より 昼営業いたします
977ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 13:20:22.25 ID:7wIoN5ar
今日の毎日放送の魔法のレストランでますたにも出るかもわからんね。
978ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 15:32:58.45 ID:/WV0jmIG
西陣の彦さく、明日11時オープンの貼り紙あった

200円だと乞食共がうじゃうじゃ並ぶんだろうなw
俺もだが
979ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 15:33:32.92 ID:zqBVQD0v
>>977

菊乃井の村田さんだからね・・・ありえるかもw
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 17:50:43.39 ID:/WV0jmIG
新スレは?
981ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 18:38:50.66 ID:vUyuNol/
新スレ立ちますた。

【はんなり】京都のラーメン屋さん155【食べよし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1299057041
982ライスを値下げしろ!:2011/03/02(水) 19:19:39.04 ID:njntVOv9
夜鳴きやがライスを値下げするまで
ずっと2ちゃんで言い続けます!
983ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 20:54:20.00 ID:7wIoN5ar
誰か魔法のレストラン見た?今帰ってきた所だ。
984ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 20:59:32.71 ID:xEi3vvJV
上京病院の並びの『前進亭』ってまだやってるのかい?
985ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 21:28:20.52 ID:TEb5/etd
なんだその実に進歩主義的な名前はw
986ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 21:31:10.09 ID:TEb5/etd
>>936
おう
気合いいれてけよ

987ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 21:43:46.96 ID:UA1NgENZ
前衛亭ならやってるよ
988ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 22:56:55.85 ID:zqBVQD0v
>>983 
ラーメン屋は大阪の店が少しだけ
989無化調:2011/03/03(木) 00:00:02.45 ID:UBkhEb3y
まる麺ウマー(^^)
990ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 14:29:06.38 ID:0J+uKdGt
ラーメンブログにすき家の牛丼うpしてる馬鹿っていったいなんなの?
こんなゴミが息吸って吐いて京都を蠢いてると思うと寒気がするわ。
991ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 16:52:51.31 ID:CUgVHuBI
匠の味じゃねぇ。並んで損した。
992ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 17:16:50.26 ID:Ncw4iiDG
>>991
何系のスープなの?
安売り期間だから並んでたのか?若者はいいなあw
さっき通ったら何人か客が入ってたけど、もう定価なんだろね?
昼はさすがに車の通りが多くて停められんわな
993ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 17:29:42.15 ID:CUgVHuBI
>>992
路駐や割り込みが多くて並ぶ意味なしw複雑というかビミョーな味w
994ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 18:18:13.94 ID:TgVFDzGQ
金粉マシマシで喜ぶようなお下品ラオタ。

店に金粉マシマシで喜ぶような手合いだと思われている
995ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 19:18:21.40 ID:bNil2D5D
京都を離れて1年
スレに出てくる店が分からない
久保田や桃春花、はなふくはわかるんだがな
ラーメン業界って移り変わりが激しいのね
996無化調:2011/03/04(金) 00:00:02.04 ID:kz26CoUB
まる麺ウマー(^^)
997ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 00:57:33.75 ID:d+j7VWKg
出町柳のラーメン専科いちばん、閉店するらしいね

数年ぶりにいってみるか
998ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 01:08:31.62 ID:8+1yckNL
おい!おまいらローソン行ってみろ!
杉千代が復活してるぞ!!
999ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 01:22:06.45 ID:Xw+oeRvQ
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽々1000ゲットwwwwwwwwwwww
発作かwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 01:36:29.22 ID:cHSLKv+L
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。