新・飛騨高山の中華そば

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
コテの馴れ合いはいりません。
過疎っても、真剣な語りあいのみ求めます。
よろしくお願いします。
2ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/16(土) 15:31:51 ID:IQptYQDY
名古屋駅の駅麺通の高山ラーメンが美味いらしい。しかも高山塩ラーメンが
高山ラーメンの、新しい形だそうだ。
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/16(土) 15:34:08 ID:AppN2McY
いちお、前スレ。
==飛騨高山中華そば 7==
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1150803448/
とはいえ、ラーメンの話題をするのがラーメン板だから、
コテの馴れ合いは雑談系の板で。
4ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/16(土) 16:20:03 ID:biThaEQU
勝手なスレをたてる糞バカが出てきましたね。
当然削除依頼だしますのでよろしく。
5ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/17(日) 08:42:05 ID:/f5RArrO
>>1とか、おまえらに、このスレ維持できるんか?
逆らわずにリサーチや坂口魂にまかせとけよ。
リサーチと坂口魂は見てるんだろ?早く出てこいよ
6名古屋人:2006/12/17(日) 11:54:56 ID:UiwP5yAk
初めて高山にいってきた。鍛冶橋と甚五郎にいってきた。
おれの主観では、名古屋のまさごやあおいの方がうまいと思った。
高山の2点はどうも全体的に薄いというイメージだ。
いつも食ってるの行かなかったが、本家のまさごに行けばよかったと思った。
7ネ申:2006/12/17(日) 23:45:00 ID:g513AzEx
はぁ〜また邪スレの登場かぁ〜
荒れなきゃいいけどね…

↓こっちが本スレです。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1166366542/
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/18(月) 01:44:55 ID:CZZrb6El
またおかしなのがでてきたね
9ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/18(月) 18:39:50 ID:9RQl73Zs
>>7
ねもうし
10:2006/12/18(月) 19:03:35 ID:0FeqL3JQ
>>7
あんたいったい何?どこの厨だか知らんけど、偉そうなコテで。
後だしでどうしてそんなにずうずうしい態度がとれるのかな。
たまに坂口、リサーチ応援要員でしかでてこないくせしていい加減に
して欲しいね。
とりあえずあんたは勝手にやってくれたらいいから、こちらにちょっかい
だしてこないでね。
11ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/19(火) 14:22:52 ID:OLggMZbv
「本スレ」が消えて「邪スレ」が残ってるよ 笑わしてくれるなW
しかも神様がたてたのにな
しっかりしろよ神様W
12ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/19(火) 16:14:19 ID:7rfFm4S2
「まさごそば」ってあります?
13ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 15:35:16 ID:ahU4zDfT
>>12
まさごのことですね?
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 16:23:26 ID:KFsL/7sD
>>13
そうそう・・・30年ほど前に食べて、美味しいと思ったから、またやべたくなったんです
まだあるんですか?
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 17:31:20 ID:KFsL/7sD
>>14
やべたく・・・・×
たべたく・・・・◯ スマソ!
16ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 17:31:49 ID:uewIdzeV
ありますよ
17ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 19:16:56 ID:VEfnF5l8
>>13
健在ですよ。出来れば地図を貼り付けてあげたいけど、そんな技能がないのでごめんなさい
18ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 21:10:52 ID:q1j5eUzY
やべたく・・・・ワロタ
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 21:23:02 ID:bEOdjQC7
>>17


>そんな技能がないのでごめんなさい
>そんな技能がないのでごめんなさい
>そんな技能がないのでごめんなさい
>そんな技能がないのでごめんなさい
>そんな技能がないのでごめんなさい
>そんな技能がないのでごめんなさい
>そんな技能がないのでごめんなさい
>そんな技能がないのでごめんなさい
>そんな技能がないのでごめんなさい
>そんな技能がないのでごめんなさい
>そんな技能がないのでごめんなさい
>そんな技能がないのでごめんなさい
>そんな技能がないのでごめんなさい
>そんな技能がないのでごめんなさい
>そんな技能がないのでごめんなさい
20ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 21:24:15 ID:bEOdjQC7
>>14

>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
>またやべたくなったんです
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 00:38:28 ID:z4zpQh/i
ID:bEOdjQC7
なにがしたいの?
きちがい?
22ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 03:50:21 ID:SRPCjjnD
17じゃないけど、地図おいてく。
ttp://hidaji.com/hidafood.htm
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 05:29:52 ID:8EevPWkb
古い地図だなー。潰れた店ばっか。

きちがい?
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 07:29:43 ID:WhKPmF5z
昔からきちがいだらけ。
おまえもだろ?
25ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 08:35:21 ID:+SNcDmpE
>>22
なんだよその地図…
久々に笑ってしまったじゃねぇか。
どうせ、この>>22>>17は、このスレ立てたヤツだろうけど、どうしてそんなに地図にムキになるんだ?
誰も地図をくれなんて書いてないぞ?
なに必死になってんだよコイツ
26ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 08:50:40 ID:m75T3HJH
============終              了============
27ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 09:26:57 ID:Bk+Wd+yQ
いや、>>17>>22ありがたいです!近々高山行きますので寄ってみます。

ありがとうございました。
28ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 18:53:31 ID:Ptw9FwTk
えび坂と菊水は旨いよ。
29ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 19:18:39 ID:9KsDQwmK
えび坂と菊水?聞いたことねぇなぁ
なんだよこのスレはマイナースレか?
デタラメな情報乙
30ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 22:31:59 ID:3dx6thpU
>>29お前かつがれてるのがわからないのかw
無くなった店をわざといってるんだよ。
両方ともなかなかうまかったけどな。
31ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 22:38:13 ID:RJyg0pXQ
かつがれてる?
結局はデタラメってことだろ?
やっぱり信用できねぇーなーこのスレは。
>真剣な語りあいのみ求めます
なーんて言ってる>>1さんはどう思うよ?
32ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 22:48:34 ID:EHwhA/vw
もし弥生橋のたもとにある菊水ならば廃業しました。どちらかといえばうどんがメインのお店でした。
天ぷらが独特で子どもの頃から出前でずっととってもらって食べていて
数年前に廃業されたときはとても残念に思ったものです。
えび坂はそばが出てくる前のお水にレモンが入っていたのを覚えています。
なつかしいな。
33ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 00:12:50 ID:jNr1NS9W
やっぱり本場にうまい店はないのか?
名古屋のほうがうまいのか?
34ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 18:53:07 ID:xAFwcVoj
>31 低能‥否、無能さを呪え
35ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 19:05:59 ID:/XqaSMxw
本場に美味いものなし。とはよく言ったもんだ。
高山のは他のラーメン知らねぇ奴らの人民食だからな
結局雰囲気で喰わせてるだけだな。
名古屋が美味いかどうかはあやしいが、駅麺の新店の流行りようすざましいぞ
36ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 22:09:49 ID:vjFc3Swy
どうでもいいが、「名物に旨いもの無し」はよく聞くけど、「本場に旨いもの無し」は聞いたことが無いぞ
37ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/23(土) 09:46:00 ID:Dxy7Rj1+
>>36
申し訳ございません。
このスレにはラーメン通もいなければ、ジョークがきく愉快な者もおりません。又、自作自演が非常に多く、誤字や意味違い諺なども多く含まれております。
御了承下さい。
38坂口魂 ◆LbzUraxIck :2006/12/23(土) 10:37:35 ID:SRybwiPD
おまんこだいす〜き
39坂口魂 ◆LbzUraxIck :2006/12/23(土) 10:40:39 ID:SRybwiPD
omannko
omannko
omannko
40坂口魂 ◆LbzUraxIck :2006/12/23(土) 10:49:07 ID:SRybwiPD
おまんこ最高です!
41坂口魂 ◆LbzUraxIck :2006/12/23(土) 10:49:53 ID:SRybwiPD
OMANNKO
42ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/23(土) 13:01:51 ID:fM63ayjq
ここはひどい糞スレですね。
43ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/23(土) 13:04:46 ID:fM63ayjq
坂口さんやリサーチさんのいない糞スレなんてさっさとたたんでしまえ!
分かっているのか>>1
44坂口魂 ◆LbzUraxIck :2006/12/23(土) 15:53:55 ID:SRybwiPD
>>43
ここにいますよ ここでもおまんこ盛り上げていきますよ
45ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/23(土) 17:09:52 ID:2f/6I7VD
>>1
思い通りのスレになってきましたね!
46坂口魂 ◆LbzUraxIck :2006/12/23(土) 17:51:12 ID:SRybwiPD
>>1さん
私ががんがんおまんこを盛り上げていきますよ。
乞うご期待!!!
47ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/23(土) 18:49:35 ID:tk7HqmIL
こんなスレいらない。
どこが真剣な語り合いなんだよ1さん。
48ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/23(土) 21:05:47 ID:Dxy7Rj1+
こんな荒れたスレなら、まだ坂口魂やリサーチの傲慢レス読んでたほうがまし。>>1さん責任取れよ
49ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/24(日) 05:40:11 ID:gJK5FvnW
俺はこの一連の荒らし叩きがスレを削除された「神」の仕業(自作自演)に思えるのだが
50ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/24(日) 08:21:54 ID:bkkY9j1p
俺は古くから高中スレ見てるけど、神はそんなことしないだろ。
リサーチや坂口魂もここまで低レベルなことはしないな。
考えられるとしたら、リサーチや坂口魂にイジメられてたアイツかな・・・
51ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/24(日) 09:48:47 ID:ip1aDPSp
きっちり「神」様がご降臨してこられましたね
どうしてそんなに白々しくおりてくるの>>50さん
52リサーチ◇LbzUraxIck:2006/12/25(月) 17:46:14 ID:EvFnjNl3
いいスレですねぇ!!!!!
みんなで高山中華そばを盛り上げて行こう!!!
老舗とかほざいている潰れかけ店は無視して
有名店、人気店だけを盛り上げていきましょうね!!!!
但し豆天狗は老舗ながらも時代にあったセンスで大人気ですので
豆天狗だけは例外で頼んます!!!
53ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 19:35:40 ID:rSffZTT6
>>52
偽者乙
54坂口魂 ◆NphbKm5o0U :2006/12/25(月) 20:06:44 ID:dBYbIQIz
ははは。
偽物と言われてるよリサーチ君。

言い遅れたが新スレおめでとう。

それにしても我々コテハンに来なくていいとは、なかなか強きですね。
我々コテハンなくして君達ド素人君たちだけで高山中華そばを語れるのかな?

まあいいだろう、>>1君のお手並み拝見といこうじゃないか。

それにしても我が師匠の店の場所を知らないヤツもまだいるんだな。
なんと低レベルなスレなんだろうか。


悲しすぎるぞ。

55ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 20:32:27 ID:jPK6SyFu
年始に新穂高に泊まる予定の者です。
高山ラーメンに興味を持ちこのスレをのぞいてみたのですが・・・
今のところ情報がないようですね。
54の方は唯一まともな情報をもっていらっしゃるようですね。
クレクレ君で申し訳ないのですが、お薦めの店を教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
小泉チルドレン佐藤ゆかりの落選運動 スキャンダルまとめ2006.12 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1165051811/l50 ↑政治資金が無いなら株を買え!
●2005年の公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかよ」と暴言し、岐阜1区左遷。
★8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。男を使い捨て。選挙では所得が無ければ株を買えと暴論。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また、審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」とワセダで暴言。隣席のさつき氏唖然。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」をパクリ、更に自身のアイデアと総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に8氏(人殺しで服役)が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、ヤマクク派同僚と髪なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも宿舎には住まないと明言しながら住んでいた!
●11月、今夏、秘書らに不倫情報漏洩のスパイの疑いをかけ、秘書六名大量辞職となった事実が判明。また重要法案の採決を私用でサボったことも判明。
●10-11月、一億円裏金献金の日歯連に予算陳情を聞く為に何度も行った事が判明。
57坂口魂 ◆NphbKm5o0U :2006/12/25(月) 23:08:19 ID:sNAyv0gU
>>55
やはり高山中華そばといえば豆天狗でしょうかね・・・私は豆天狗が好きですね。
あと鍛冶橋や甚五郎なども人気店のひとつです。
高山にお越しの際はこの3店は押さえておくべきかと思います。
でも人それぞれですし、やはり最後は御自分で決めて下さい。
とりあえずアドバイスということで・・・
58ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 00:18:35 ID:kOY+warx
豆くいてえ
59ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 01:45:04 ID:L2UgNZUK
デフォで胡椒が掛かっているラーメンにはがっかりだよ
60坂口魂 ◆eFMasagoFk :2006/12/26(火) 06:02:13 ID:nTD5SH80
大久!  新スレ乙! 

1 --飛騨高山のラーメン-- 
  ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1068821986/l50
  2003年11月14日〜2004年11月7日

2 ^^飛騨高山のラーメンを語る^^ 
  ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1099805248/l50
  2004年11月7日〜2005年2月17日

2’飛騨高山のラーメン2
  ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1100925404/l50
上記2スレと重複で終了
  2004年11月20日〜2004年11月

3 飛騨高山の中華そば
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1108533973/l50
  2005年2月18日〜2005年6月19日

3’^^飛騨 高山のラーメンを語る!^^ 
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1108654580/l50
上記3スレと重複で終了
  2005年2月16日〜2005年2月

4 飛騨高山の中華そばA
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1118229511/l50
  2005年6月8日〜2006年1月22日
61坂口魂 ◆eFMasagoFk :2006/12/26(火) 06:03:07 ID:nTD5SH80
5 ==高山の中華そば 5件目==
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1137880957/l50
  2006年1月22日〜2006年4月13日

5’飛騨高山の中華そば3 
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1137902647/l50
上記5スレと重複で終了
  2006年1月22日〜2006年1月

6 〜〜飛騨高山中華そば 6〜〜
  http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1144757549/l50
  2006年4月11日〜2006年6月

6’==高山の中華そば 6件目==
  http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1144924583/l50
上記6スレと重複で終了
  2006年4月13日〜2006年4月26日

7 ==飛騨高山中華そば 7==
  http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1150803448/l50
  2006年6月20日〜2006年12月23日

8 新・飛騨高山の中華そば
  http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1166249318/l50
  2006年12月16日〜

8’ ==飛騨高山中華そば 8==
  http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1166366542/l50
上記6スレと重複で終了
  2006年12月17日〜2006年12月17日
62坂口魂 ◆eFMasagoFk :2006/12/26(火) 06:04:45 ID:nTD5SH80
さて、出てくるなという事らしいが出る気もおきない状況ですな〜。
>1の言う真剣な語りあいとやらが楽しみですね。

それにまたまた偽者君が頑張っているようですが
トリップ全然似てないね。

ちゃんと作文できるようだし、コテごと変えちゃったらどうでしょうか?

63坂口魂 ◆eFMasagoFk :2006/12/26(火) 06:06:38 ID:nTD5SH80
久々の登場でこのまま去るのもなんだから、先週行ってきたレポネタを落としておきます。

『匠の家』さん。
いわゆる超新興店。外見からお味が想像できるようだが、
高山中華フリークはチャレンジ精神も忘れてはいけないのだと心に言い聞かせて入店。

小ぶりで渋めの丼だ。高山では珍しいタイプである。
チャーシューは牛なのであろうか?思った以上に硬い肉である。
肉らしい旨みというか食感も感じられないし、味付けもなんだか中途半端な状態である。
肉屋なのだからもう少し頑張って作ってもらいたいところだが、偶々のハズレロットだろうか。
麺をすすると、?である。
麺は老田屋さんであろうが高山中華らしい所が感じられないスープだ。
レンゲがないので丼を持ち上げスープを飲んでみると・・・・。
多くを語ることが出来ない味のスープであった。スープまでハズレロットなのだろうか?

胸に「2chの坂口魂」とでも表示して入店すれば少しは違った中華そばが食べられたのだろうか?
完全に通りすがりのおとっつあん扱いのような気がしてならない。

これからの高山中華はこういうスタイルが流行っていくのだろうか?
残念だが私は時代に取り残されてしまうようだ。
そそくさと会計を済ませて師匠のお店に向かってしまいました
64坂口魂 ◆eFMasagoFk :2006/12/26(火) 07:10:45 ID:nTD5SH80
>55さん

私のお薦めのお店は市内に30件ちょいあります。
貴方様の好みが分からないのでどこのお店をお薦めしたらいいのか難しいです。

上で偽者さんがおっしゃっているお店は、人気の高いお店で行列しなければいけないかもしれません。

飛騨高山タウン情報誌 さるぼぼ倶楽部 のサイトです。
http://www.sarubobo.jp/gourme/vol121_gourme.html

参考になればと上記サイトを紹介しておきます。
画像などで判断し、マップをプリントアウトしておけば心強いかもしれませんね。
6555:2006/12/26(火) 15:37:04 ID:mqL208Mx
>>57さん、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
>>64
呼んでもいないのに、のこのこ出てきて何を偉そうにのいってるのかな、この糞じじいは。
貴様のなんの役にもたたない情報きいて行動するくらいなら、家でチキンラーメンでも食ってるほうがましだよ。
ごちゃごちゃいってないでさったと消え失せろ!
66ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 20:28:13 ID:kOY+warx
>>65
なんやわれ?
カスが
67坂口魂 ◆eFMasagoFk :2006/12/26(火) 20:57:30 ID:nTD5SH80
>65
あれあれ、すっかり貴方の自演ワールドに釣られてしまったんですね〜。
すみません。気が付かなくて・・。
頑張って盛り上げてくださいね。

68リサーチ ◆7a907JdrSM :2006/12/27(水) 10:51:21 ID:VL17t7m0
なんか「糞詰まり」のようなスレですね…
「コテの馴れ合いはいりません」、「真剣な語りあいのみ求めます」。
これじゃぁ糞も詰まっちゃうよね…
相変わらずスレの立て方が下手だよなぁ〜


さて、詰まった糞はほかっておいて…坂口魂さん!
先日、久々に高山に行きまして、私も『匠の家』さんに行ってきました。
ズバリ言いまして「中途半端」。
内装はサービスエリアを連想させる作りで、妙に小ざっぱりしてて味気ない。
従業員もサバサバとしてて、どこか冷たい感じがしました(忙しい店は、従業員が何故か不機嫌です)。
味は、超味音痴な私ですからどうでもいいのですが…麺が「おみやげ麺」のような歯ごたえを感じました。

「これからの高山中華はこういうスタイルが流行っていくのだろうか? 」

可能性は高いっすね。
観光ムードに踊らされた中途半端な経営者たちが、なんのコンセプトも無く真新しい暖簾を掲げていくことでしょうね。

「売り」をどこに絞るか?

味にこだわるのか…
暖簾を守るのか…
雰囲気(演出)を強めるのか…
値段で勝負なのか…
中途半端はいけません。
せっかくブランド化してきた高山中華そばですから、これからの経営者には意地とプライドを持ってほしいものです。

偽物さんが暴れてますので、初書き込みには、あえてリサーチっぽい能書きを書かせていただきました。

69リサーチ ◆7a907JdrSM :2006/12/27(水) 11:00:55 ID:VL17t7m0
しかし、「新・飛騨高山の中華そば」とはスレタイ考えましたなぁ〜

「語るシリーズ」がいつしか消えて行き、番号による連載シリーズも「8」で終了。
そして「新」の登場。
今後はどうなるのでしょうか?
「高山中華そば死闘編」
「高山中華そば完結編」
「その後の高山中華そば」
なんて、仁義なきシリーズみたいになっちゃうのかな?
「高山中華そばDX」とか「帰って来た高山中華そば」なんてのも楽しいと思う。

スレを立てた事のない私は、今後の高山中華スレシリーズがどうなるのかワクワクして堪らない。
70ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 16:48:48 ID:hZBIPaXq
本物のリサーチさんと坂口魂さんの登場ですね。
やっとこのスレもいつもの活気を取り戻せそうですね
71ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 19:39:53 ID:u9jgUpFE
また性凝りもなく糞馬鹿コンビが出てきましたね。
さっさと死ねばいいのに。
72ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/28(木) 16:31:35 ID:A2mZ8z89
おまえもな
73ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/28(木) 18:13:05 ID:G5TLpC0F
>>72
調子のるなよチンカス
74坂口魂 ◆eFMasagoFk :2006/12/28(木) 21:48:02 ID:WfOQqXb8
リサーチ君
ご無沙汰です。

仁義なきシリーズ。面白いですね〜。どんな大物コテが現れるか楽しみですね。
私的には、爆走一番星・故郷特急便・突撃一番星なんてトラック野郎シリーズも始まって欲しかったりなんかします。
アホっぽ過ぎますかね。

 
実はここの所、長期出張でなんと高山市内に数週間に渡り泊まり込んで業務に励んでいたんですよ。
ですが夜の街まで遠いの何の。せせこましく働きまわっておりました。
やっと市外に来て見れば接待で飲み屋さんめぐりの日々で、中華そばまではあり付けない悶々とした毎日でした。

ホッとすれば今度は帰省ですよ。
山奥でのネット無し生活が終わったかと思ったら、今度は家族サービスですよ。
全く自由がきかなくなってきたのは年のせいでしょうか?


そう言えば、鍛治橋さん。
店前で迫力ある中華そばの製作のVTR流してますよね。
また拘って造ってあって、美味そうに見えちゃうんですよね〜
ついついズルズル!っといってしまいます。上手い策略だと思いました。
75ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/29(金) 09:06:06 ID:bIQwnun5
>>71=>>73な訳だが>>72も?

乙!
76ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/29(金) 10:49:45 ID:jvRniO5Y
書き込む気になれない坂口さんが、またのこのことおでましですか?
77ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/29(金) 14:31:41 ID:d/FX+PbD
おでましです。
78ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/30(土) 07:34:14 ID:PV+DUjWO
おはようです
79ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/30(土) 07:42:51 ID:+gEW4R79
>>76
>>75も=見たがどうよ
80ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/30(土) 09:58:21 ID:yQ30Pozx
いいによ
81ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/30(土) 15:14:18 ID:r0ZoZjrC
鍛冶橋そば行ってきた。ものすごい行列でうんざり
82リサーチ ◆7a907JdrSM :2006/12/30(土) 15:15:18 ID:PwXk/fBr
>>坂口魂さん
接待御苦労でした。
私も高山の夜では上司の愚痴聞き担当として苦戦しておりましたが、帰りに立ち寄った「つづみ」の1杯の中華そばがなんとも心を癒してくれました。
次の家族サービス、頑張って下さい。

しかしトラック野郎シリーズとは、さすがのセンスっすね(笑)
「爆走高山中華そば」、「 御意見無用・高山中華そば」なんてスレも>>1さんは好きかも。
あと、「男はつらいよ」のシリーズでもいいスレタイ作れますね・・・
「飛騨の恋の中華そば」「花も嵐も高山中華そば」・・・
おまけに007シリーズで「私を愛した高山中華そば」や「飛騨高山より愛をこめて」なんてのはいかがでしょうか・・・
>>1さん、次回のスレタイには激しく期待しております。

さて、鍛冶橋のVTR。
私、行列に並ぶ人もおかまいなしに、おもわず爆笑してしまいました。
普通、ラーメン屋であそこまでやりますか?
まぁ、あの店は普通じゃ無いから私は好きなんですが、あのスタイルはラーメン屋にしておくのはもったいないと思いますよ、正直に。
しかし、あのVTRに釣られて、行列に並んでいる人の多い事には驚きました。
まるで、力道山のプロレスを街頭テレビで観ている戦後の光景かのように、人々はあのVTRに釣られておりました。
憎い程の戦略ですよ鍛冶橋さん。
83坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/01/01(月) 17:41:15 ID:FfD8m3fo
新年おめでとうございます。
なんだかアク禁ぽいですが、本年もよろしくで頼むよ。
84坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/01/01(月) 17:53:42 ID:FfD8m3fo
すまそ。
鯖が移転してやがりました。
food6からfood7への変更しておきましょうね。

ではでは。
85ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/02(火) 00:21:20 ID:6fA0yaAV
>>84
意味わからん
意味教えてくろ
86坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/01/02(火) 08:55:19 ID:7Rbz/p3x
>85さん
専ブラ使っていると、鯖の移転に自動追従してくれないんですよ。
今回  http://food6.2ch.net/  ⇒  http://food7.2ch.net/ に移転しやがったんです。
これを修正しないで目的の板をいくらクリックしても・・・。
専ブラはそのあたりが面倒なんですわ。

ちなみにIE使っていてもお気に入りから来ると、何時までも古い鯖の書き込みしか嫁んつうこってす。
87ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/03(水) 21:28:10 ID:vxh+g6Is
鍛冶橋ウマーだった
高山ラーメン最高(・∀・)
88ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/04(木) 00:25:59 ID:QNy3siC5
>>86
あんたのオナニーレスはどうでもいいんだよ。
そんな話しかできないならさっさときえれば。
89ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/04(木) 21:09:34 ID:02Iasywj
>>88
あんたこそネチネチと捏ねてないで皆が盛り上がる話のひとつくらいできないの?

ひとり必死で頑張っているの見てると・・・・・・・・・・・カワイソス
90ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/05(金) 07:41:34 ID:IDfTwS/a
>>89
坂口?神?
おまえこそネチネチなんだよ
91ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/05(金) 13:46:50 ID:IqfrB9+v
============終了=============
92ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/05(金) 19:03:47 ID:PYGZtHyN
おい、相手にしてやれよ

気の毒になってきたよ
93ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/05(金) 19:26:14 ID:bW7LtEWg
THE END
94ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/06(土) 05:03:12 ID:rzxnxP7Y
さて、ラーメンの話でもするか。
まずは、すがきやあたりどうだ。
95ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/06(土) 08:57:06 ID:S/UfvVxn
安くてうまい最高  おしまい!
96ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/06(土) 12:44:15 ID:IduRDbVO
タウンミーティングもやらせなら、客寄せまでやらせデスカ。豆さん。
相変わらず鍛冶橋は行列。甚五郎も行列。閑散としてるのが豆さん。
みじめだねー。
お持ち帰りの土産物もさっぱりのようですね。じゅげむの陳列数が
不人気を物語ってますね。
バローでは賞味期限ぎりぎりをたたき売りしてますね。
初代の持ち帰りは旨かったけどねー。(店より旨いと評判でしたね)
97ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/07(日) 03:34:21 ID:tNsnf7NH
小天狗は?
98ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/07(日) 08:51:24 ID:d8Zpds1D
ハイハイ、またまたアンチ豆の知ったかぶりが始まったな。
豆の大将は、高山で稼がんでもいいんやと話していたぜ。別に高山みたいなド田舎でセコセコやらんでも都会で稼いだほうが額が違うって言っとった。
豆の大将は、火事や甚なんて相手にしてねぇやろ。 おみやげもこんな田舎で売れんでも、都会持っていけば秒殺で売れるらしい。
生産が間に合わないくらいやから、高山みたいな田舎には賞味期限ギリギリのやつをわざと持っていくらしいわ。
アンチ豆天狗を気取るのもいいけど、あんた勉強不足ケテーイやな
99ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/07(日) 10:16:49 ID:KOTNe9I3
その高山で生まれ育まれてきたのでしょう。
先代はいつも感謝の気持ちでご商売されていましたね。
今頃さぞお嘆きの事でしょう。
100ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/07(日) 11:16:14 ID:dZbV/gWP
まあ味を落としても客は来るからな。セントレアなんて糞みたいに儲かってるしな。
今度は東京で「飛騨高山中華そば」とかって看板だしゃゴソっと客が群がるだろうし笑いが止まらないって寸法よ。
先代がどんな味作っていたか知らんが、ようは金なんだよ。儲かりゃ勝ちなんだよ。
老舗の味なんてモンはオタクどもに語らせときゃ良い訳で、店的には客が銭落としてくれさえすればいいんだよ。
火事や甚なんて関係ないんだな。要は金落としてくれればいいんだよ。
だしの素と花カツオ交じりの湯に醤油垂らして適当な手羽先でもぶち込んだスープに
製麺所で限界まで叩いた数十円の麺を熱湯くぐらせて出来上がりだよ。こんなんでも秒殺なんだよ。
先代が嘆こうが何しようが今度はビル建てますから
101ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/07(日) 18:53:46 ID:90icwfFU
東京はそんなに甘くないと思うが。
102ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/08(月) 09:11:12 ID:C14Fl3y2
セントレアも本店も閑古鳥鳴いてますよね。
でも、豆の話題は盛り上がりますね。
それにしても擁護係は入れ食いですね。
ハハハッ。釣れた釣れた。
103ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/08(月) 10:23:25 ID:D5QUhyxC
二匹カスっただけで喜べるお前って
きっと幸せなんだろうな〜
104:2007/01/08(月) 11:14:34 ID:y7jsx1jg
きっちり過疎ってますね。まあこれでいいんじゃないかい。
真剣な語り合いなんて潜在的住人が少ないこのスレじゃ、コテに頼らない
限りなかなか難しいのは認識させてもらいましたよ。
でも、おれはまだまだこの調子でいいと思うよ。高山スレに興味をもつ奴が
まだこれからでてくればいいんだから。
ところで、「神」よ本当にお前はいつまでもうざいやつだね。
ななしでこそこそやってきてさ。そんなに自分のたてたスレが削除になった
ことが悔しいの?
おまえにいちいちちょっかい出されなくてもこのスレはdat落ちしないかぎり
続くんだよ。
まあ、次スレを立てるタイミングを必死に計っておくことだな。
がんばれよ、お馬鹿さんw
105ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/08(月) 13:45:59 ID:PSnMRsQR
結局このスレに興味を持つ奴ってのは有名コテが連れてくるしかないんだろ?
てめぇのオナに周りを引き込むんじゃねぇーよ

まあコテさん達はあんたにゃ興味ないみたいだしな。
誰も興味はない訳だからオナル時は密かにやった方がいいようだぞWWW
106ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/08(月) 14:59:13 ID:pY6N3jbL
また売れないラーメン屋さんのヒガミが始まりましたねワラ
死にかけのまさごや気が狂った弥生あたりの糞店と豆天狗を一緒にしてほしくないね。
鼓なんて火事橋に客を取られて火の車らしいし、角やも趣味の悪いおみやげラーメン販売してるけどさっぱり売れてない。
高山の老舗とかいって威張ってる店は全部ダメだろ。唯一、老舗店で勢い良いのは豆天狗ぐらいだな。
高山の中華そばを発展させているのは豆天狗だけだということだよ。
107ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/08(月) 15:22:27 ID:pY6N3jbL
まさごがお気に入りの坂口魂。
まさごなんてもう誰も相手にしてないだろワラ
先代で名前あげたかもしれないが二代目があれじゃお先真っ暗だろ。
時間の問題でアボーンだな。豆天狗みたいに暖簾を守れよナマケモノのまさごちゃん。
そんで、火事橋がお気に入りのリサーチ君。
火事橋は毎日行列できてるとかって調子に乗ってるが、火事の火はいつまでも続かないよ、そのうち火は消えるよバーカ
観光ブームも下火だし、そろそろ火事橋もアボーンちゃうの?
このスレの名物コテはダメな店ばかりを応援しちゃってるから、スレにも信用性がないな。
バカコテには迷惑だよ
108ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/08(月) 16:17:24 ID:D5QUhyxC
>102
小太りのイキがいい魚がヒットしてますよ!

よかったな
109ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/09(火) 15:06:34 ID:NqO25SbQ
豆天狗?評判悪いぜあの兄ぃは。数年前に覚○剤販売の噂があったよね、あれは本当なんか?
ハイ○ラの西○さんと逮捕されてたらしいなんて噂もあるくらいだから、最悪だぜ。
シャ○の販売して自らも使用していたなんて噂より、まだ経営者が黒いとか噂されてる鍛○橋のほうが救いようがある。
110ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/09(火) 16:55:17 ID:ujCQFwCA
ラーメンと関係ない話はやめましょう
111ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/10(水) 11:52:42 ID:hp+9WGG9
豆の悪評を流して喜んでいるバカがいるけど、堂々といつものコテ使って書き込めよな坂口魂よ。
こう書くとどうせオマエは、コテハンはいらないと書いたのはオマイらじゃないかなんて書いてくるんだろうな。
でも坂口魂よ、豆は数ある老舗店と呼ばれる中華そば屋の中で、唯一その暖簾を守っている店だと思わないか。
オマエが庇護するまさごなんて、評判も悪いし客もいないしもう終りだろ。
豆は老舗としての味を守りながらも、更に飛躍しようと頑張っているよ。
全国に高山中華そばの名前をメジャーにさせているのは豆のおかげなんだ。
火事橋や甚5郎が行列できているのは、高山中華そばをメジャーにした豆のおかげなんやよ。
その事実を素直に受け止めれよ。
112ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/10(水) 12:08:21 ID:7zrzEUQB
坂口=神=マンでおk?
113ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/11(木) 06:29:33 ID:4LR6IQeo
>>全国に高山中華そばの名前をメジャーにさせているのは豆のおかげ        =  ×

らー博出店のやよいでしょ?ばか?

店員乙
114ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/11(木) 07:29:49 ID:hBNbQ+ci
豆の名前なんか、下呂まで行きゃ誰も知らんさ。
有名とおもっとるのは店主のみ。
お持ち帰りの袋はやよいの真似?
オリジナリティーないねー。
店には新顔ばかりだけど、店主の素性ばれたら、みんな
去ってくもんなー。
だから友人おらんのか。
115ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/11(木) 12:48:28 ID:SY7/+QRl
坂口=神=マンでおk?
116ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/11(木) 15:02:56 ID:bM/Ufm2T
やよいがラー博で高山中華そばの名前を売ったのは事実やけど、それは一瞬の宣伝にすぎん。
先代からの暖簾を守り続け、尚且つその名を飛躍させている豆天狗こそ、高山中華そばの名を全国に広めた第一人者と言える。
やよいみたいに一発屋でなく豆天狗の場合は継続しとるで凄いんやろな。
くやしかったらやよいもまさごも飛躍してみろ。
まー無理やろけどなワラ
117ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/11(木) 15:10:55 ID:bM/Ufm2T
高山中華そばの元祖なんておだてられとるまさごも、ラー博で高山中華そばの名を全国に広めたなんていわれとるやよいも、観光バスでいっぱいの板倉、おみやげラーメン売れとる甚五郎、毎日行列できとる鍛冶橋、みんなみんな豆天狗の飛躍のおかげなんや。
豆天狗が頑張っとるおかげでみんな商売できるんや。それを忘れるなよ坂口魂
118ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/11(木) 18:39:50 ID:WEUAhWvr
坂口来ないな 相手にしたれよな
119ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 07:16:22 ID:HE3DQ+7f
たあーけらし
120ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 15:32:54 ID:CFVuRdS8
なんだこのスレは?
これが>>1が言う、真剣な語り合いなのか?
坂口魂はどうした?リサーチは?古川やんちゃは?
コテハンいらないなんて書くからこんなスレになってしまうんだよ。
高山中華そばスレは>>1だけのものじゃないだろ。
コテハン同士の馴れ合いレスやそれを楽しみに覗いていた者、高山中華そばに関しての情報を知りたい者、そんなやつらみんなのものなんだよ。
>>1は勝手に私物化しないでくれ。
>>1が私物化した結果が豆天狗の広告スレになっているだけじゃないか。
坂口魂、リサーチ、来るなと書かれて腹がたつ気持ちはわかるが、おまえらのレスを楽しみにスレを覗いている奴もいるんだ、そこを考慮して、また書き込みをしてくれ。
そして>>1は恥を知れ。
121ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 15:40:42 ID:3qgsHbpf
>>117
アフォですか?元々、高山の中華そばの原型を作ったのは、まさごの
爺ちゃんが、屋台で始めた所だろうが。

豆なんか宣伝にも何も役に立ってねぇ〜よ。
122ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 20:34:04 ID:Fgorc/Rl
>>121の坂口
誰が高山中華そばは豆天狗が元祖だなんて言ってるんよ、豆天狗は先代からの暖簾を守っているだけでなく、その暖簾を飛躍させているって言っとるんや。
意味不明なレス返すな低脳野郎。
まさごなんて、先代は元祖かなんか知らんけども、今じゃ地元客すら少のうなっとるにけよ。
二代目が怠けすぎとるんやろ。
豆天狗の、先代の味や暖簾を守る努力に比べたら、まさごは素人やわ。
まー低脳野郎にはあのマズイ麺がお似合いじゃ!
123ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 20:37:24 ID:3qgsHbpf
>>122
悪いけど、坂口じゃねぇ〜よ。
豆なんて1度食ったけど、はっきり言って「×」。
豆を食う位なら、ちとせの中華そばの方が「◎」。
124ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 21:02:29 ID:xwWjiCSZ
>>120
うるさい 「神」黙れ!
調子にのるな!
貴様はマスでもかいてろ
125ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 23:20:08 ID:I1rHRl6l
>>124
いいによ
126ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 23:42:49 ID:XM6SfNuv
ちとせは旨い。
大盛りは多い。
127ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 11:49:46 ID:O9QJ1dj4
まずいとはいわんが美味いって程でもないと思う。
中華そばとしょうゆラーメンが別メニューで全く違うんだね。
それが尾も白かった。
128ネ申:2007/01/13(土) 13:11:46 ID:56S7Z2jk
うまい
129ネ申:2007/01/13(土) 14:53:35 ID:rBZ0584E
>>1
あなたのような人がこんな糞スレ立てるから、坂口魂さんやリサーチさんなど
が来なくなるんだよね。どう責任とるの?
こんなスレは私の力できっちり削除してさしあげますよ。
わかったか、>>1
130ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 17:35:10 ID:yCnA6fXt
のれんはスゴいかもしれないけど、その内容は駅ホームの立ち食いそば屋のラーメンと変わらない
いい加減に気がつけよ感違いのと○た君。

まあ、乙でつ
131ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 22:19:32 ID:73xOXX+e
坂口乙
132ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 22:32:23 ID:rmEZLeWH
>>130
はぁ?
君はどうしてそんなに豆天狗を中傷したがるの?
しつこいぞ?
何か個人的に恨みでもあるのか?
文句があるなら直接言いに来いよ。
豆天狗は高山で一番繁盛してる店らしいじゃないか、どうしてそんなに必死に中傷してんの?
味もサービスも良いと評判なのにねぇ
不思議だな
133ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 22:45:04 ID:5Vj8tA1e
>>132
味が良いなんて評判を聞いた事がありませんが、何か?
134ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/14(日) 02:03:29 ID:kvmqI8r5
個人的感想なら前より落ちてる。そう思わない自慰さん?
135ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/14(日) 03:37:11 ID:7zyCNkDg
デカパフェしか食ってない
136ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/14(日) 08:14:11 ID:XvjDx1oz
>>132
らしい とか 評判 とか。結局妄想で語ってるだけやろ。
味は個人差が出るので簡単な比較は出来ないが、サービスについては客舐めてる所あるぜ。
これは中傷じゃなく事実だ。
あなたの知ってる大昔の店とは変わり果てております。
確認してきたら?痔慰さん
137ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/14(日) 14:28:23 ID:Z/byCpFi
そうだな、客舐めてるな。事実。
味も暖簾も守ってないや。
大先生は「まさご」のはずでしょ。
真似したがってたじゃない。
138ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/14(日) 21:33:12 ID:Xhej3E+Y
みんな落ち着け。
落ち着いて>>132をよく読んでみろ・・・
>文句があるなら直接言いに来いよ
「行けよ」ならわかるが、「来いよ」とは・・・
豆天狗、本人に間違いない・・・
139ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/14(日) 21:49:34 ID:D0f332AW
そっか。言いに来いって事だね!

店主乙!


バイト君。乙か?
140ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 10:41:51 ID:1NtRUcye
豆天狗が高山の中華そばを全国に広めてるんだ。
それを認めろよ。
いつまで負け惜しみを書くんだ坂口魂?
まさごなんて店は汚いし、トイレのドア1枚隔てたカウンターで食う店や。しかもいまだに汲取式のボットン便所。
銀蝿がウヨウヨしとるし、誰かがトイレ入るたびにプ〜ンと臭う。
そんな店でいくら元祖とかいわれてもねぇ〜
まさごなんて豆天狗の敵じゃないな。
やっぱり高山中華そばといえば豆天狗だ。
141ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 10:48:58 ID:Jqc+vFZt
>>140
地元民は、豆なんか食べに行かない罠。
142ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 16:35:38 ID:oWZkfLaI
>>140 それを言うなら、鼻くそほじって、髪の毛かき分けた手でそばを上げるのは
どうだい?昔ながらの伝統の不潔とでも表現すればいいの。
あの、自慢の自家製麺・製麺所、見た?ひどいもんだぜ。
トイレや、店構えが古いことは問題?それより、お客様へお出しする商品への
心構えじゃない。豆は最低だろ。
143ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 20:11:12 ID:55ZAQGql
豆オタが一人で頑張ってますね。
144ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 20:27:54 ID:2sW50XUx
で坂口ってどうしたんだ
例の携帯サイトにも出てきて無いみたいだしな
豆ヲタ一人相手ではつまんないのかな
145ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 21:08:25 ID:1NtRUcye
>>142
豆天狗が鼻糞ほじった証拠はあるんけ?
まさごの汚い便所の証拠はあるぞ、現地見ろ。
便所の臭いをカウンターにプンプンと巻き散らしても、平気な顔してテレビ見てる親父がいる店が「お客にお出しする商品」とは笑わせる。
それに、汚い便所は問題だろ。当然だろ!
衛生的にも悪いし、客の気分も悪いしな。
まして、カウンターの真横に便所の入口があって、その入口のドアが1枚だけってのは最悪だろ?
そこであんたに質問する。@食ってる真横で糞されて平気なんか?
Aそこそこ儲かってる癖に、店内の改装を何十年もやらないのは、客を大事に思ってない証拠じゃないのか?
答えれるもんなら答えてみろ。
俺はお前が>>142でいう「問題か?」に答えてやったんやで、おまえもちゃんと答えろ。
146ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 21:12:49 ID:Jqc+vFZt
>>145
>証拠はあるんけ?

どこの人ですか?
147ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 21:44:33 ID:CWRKkJTw
ひとり、頭に血が登っている人がいるんですが・・・・・・・

坂口さん。そろそろ出番ですよ!
あっ、リサーチさんもお願いしますよ〜〜〜〜。
148ネ申:2007/01/15(月) 23:06:04 ID:IE/K1vuu
まさご?らけ?
149ネ申:2007/01/16(火) 09:08:14 ID:AQzVdLrU
はあ?偽物乙
150ネ申:2007/01/16(火) 10:11:29 ID:Ha5sW2zq
俺が本物だ!
151ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 10:19:53 ID:Cuk/jv7s
結局は行ってみることだ。
白は白、黒は黒。ダメ豆はダメ豆と言うこと。
そーいうこと。
152ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 16:54:09 ID:2xEt9Eto
地元民は何処いってるの?
153ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 16:59:56 ID:UQpbXr8x
>>152
ちとせ、つづみ
154ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 19:23:55 ID:Yp/TNg3t
>>152
しなとら、スガキヤ
155ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 19:37:41 ID:8OvtP0b9
>>152
エースコック 日清
156ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 19:49:02 ID:2xEt9Eto
今やってるラーメン道に清水ミチコが出てるが高山ラーメンは出るかな?
157ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 19:58:16 ID:RKql0FRZ
>>152
マジで地元の人間なのだが
豆天狗は店主が鼻天狗になってるのでイカネェ
まさご・・・・
弥生はまぁまぁ地元でも行く人いるねぇ
つづみは普通にいくよ

ここはお勧めは
飲み屋街にある 桔梗屋(ききょうや)
駅裏にある   瓢(ひさご)
この二つは名古屋から連れてきた人達も
喜んでくれたし地元の人も知ってる人は
薦めると思う!
158ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 20:21:47 ID:b05M9Xcb
>>157
つづみは確かに地元民は行ってるけど、そのほとんどが夕方から夜だ。だから客は酔っぱらい系が多く、地元民と言ってもラーメン通とは言えない奴らだな。
桔梗はマジマズイぞ!! デタラメ書くなよ、あそこいつもガラガラだ!親父が言ってたが1日に30杯出てないらしい。
弥生はよく俺も行く。
159ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 20:29:31 ID:b05M9Xcb
まさごは地元民も観光客も集まってるな。
俺はうまいとは思わないがマズイとも思わない、どうでもいい。
鍛冶橋、甚五郎は行列のできる人気店だな。でもここも俺はどうでもいい。行きたい奴は勝手に行けっつう感じだな。
豆天狗は観光客にも地元民にもあんまり評判良くねぇ。マズクはないが親父が生意気だからだな。
そんな地元ラーメン通の俺が一番だと思うのがなかつぼだ。シンプルだけどうめぇぞ。
160ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 20:32:42 ID:b05M9Xcb
ところで坂口魂とかリサーチはアボーンしたのか?
あいつらマジおもしれぇーかったのに、なんでアボーン?
出てこいよまたイジメてやっからよ
161ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 20:44:43 ID:2xEt9Eto
>>156高山中華は華麗にスルーされましたとさ。
162ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 20:47:30 ID:2xEt9Eto
なかつぼよりは高砂 一丁のほうがうまいと思うけど。
163ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 21:47:38 ID:FH+TRtEl
ちょっと気になるのは郷里。
いい意味での気合いはいってるな。
店の大きさが、高山ラーメンって感じ。
どうですか>>159の地元ラーメン通さん。
やっぱ、豆はそんなものですな。強がり言って、「東京だ〜」とほざいて居
が、所詮「たーけ」ですから。
164ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 23:57:02 ID:b05M9Xcb
>>163
激しく同意する。豆天狗はターケやな。
165ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/17(水) 07:24:21 ID:Ph256ztj
今の小僧がおやじの作ったもんぶち壊したターケなのは地元衆ならずとも誰もが知ってる事実だな
166ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/17(水) 19:16:21 ID:ORPcoe/V
豆バカ。ビビって消えたな。

俺はみやがせをお酢
以外にいけるぞ
167ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/17(水) 22:52:11 ID:Eb5epF+c
本当に豆のガキは消えたな。おーいもうイジメないからまた出てこいよケラケラ

現住民の俺は鍛冶橋の飛騨ねぎ中華そばに半熟たまごトッピングに一票だな。

168ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/17(水) 22:54:43 ID:agIoIzC1
おまいらうぜえ まじに 
169ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/17(水) 22:55:47 ID:agIoIzC1
殴らせろや いじめられっこども
170ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/18(木) 16:02:33 ID:W2Zoxh5G
たーけ?俺のことか?
俺は豆天狗は、まさごみたいな怠け者よりは、高山中華そばの元祖を名乗るにふさわしいと書いてるだけだが?
何がたーけなんだ?
せっかくの先代の店を台無しにしているまさごよりは、先代の味と暖簾を固くなに守り、尚且、全国に高山中華そばの名を広げている豆天狗のほうが、断然に元祖を名乗る資格があるだろ。
ふたつの店をよく知る者はそれが当然だと皆が言うだろ。
おまえらみたいな同業者が、ヒガミ根性から豆天狗を罵る気持はわかるが、ミジメだぞおまえら。
実際、豆天狗には客が入ってるんだしな。
171ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/18(木) 16:08:44 ID:W2Zoxh5G
高山の住人と観光客とは味覚が違うから、豆天狗は観光客の味覚にあわせている、と、以前豆天狗の大将から聞いたことがある。
結局、おまえら地元住人は豆天狗からスルーされてると言う事だろ藁
スルーされてるおまえらが豆天狗を批判したところで説得力ねぇわな。
相手にされないラーヲタは汚い店のまさごで便所虫と戯れてろ藁
172ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/18(木) 16:40:44 ID:w69GTr4y
先代の味は知らんけど、5,6年前より味が明らかに変わって無いか?
俺が行った時は客席でコーヒー飲んでたし。あれはちょっとだな。
173ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/18(木) 19:08:54 ID:vpBhzDZL
170 171 表現替えても同じ人物ですね。
恥ずかしいよ。
この事実見ても、躍起になって擁護してるのがよく分かる。
174ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/18(木) 20:00:01 ID:W2Zoxh5G
>>173
はぁ?
>>170>>171は俺だよ?
誰が違うって書いてる?
そんなのID見ればわかるだろ?
こいつ、本当にアホやな。恥ずかしくないか?
IDってわかる?
何が、同じ人物ですよね、だバーカ。
おまえこそ自作自演ばかりしてんじゃねぇぞ、調べて訴えるぞ粕
175ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/18(木) 21:15:14 ID:8XMGrJEA
そっか〜〜。元祖を名乗る資格があるぞ!
何処でもそうなんだよな。言ったもん勝ちだからな!
コンビニ見たいなでっかい看板おったてて、「元祖高山中華そば!」なんて書いても全然OKだぜ。
皆も見てみたいよな〜。そこまで頑張る豆店主をな。

店で店員皆でコーヒー飲んで何時までも片付けないポリシーは尊敬しますよ。

176ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/18(木) 22:18:57 ID:W2Zoxh5G
>>175が客としてラーメン食ってる時に、従業員たちがコーヒー飲み始めたのか?
だとしたら、>>175はよっぽど嫌な客だったんだろうな。
あんた自身に問題があるんだろきっと。
実際、そんな事を、さも自慢げにこんなところに書いてるくらいだもん、あんたはナメクジみたいに陰湿な奴なんやろうな。
もしくは、舐められてるんじゃない?
あんた馬鹿そうだし、豆天狗の従業員たちもまともに相手にしてくれないんだろ。
金払ってラーメン食ってるのに、従業員たちに堂々とコーヒー飲んで寛がれて、あんた恥ずかしいな。
しかも、それをジメジメと2ちゃんでウサバラシとは、ミジメだな。
俺なんて豆天狗行くと、みんな一生懸命働いてるけどな、あー可哀想に
177ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/18(木) 22:59:28 ID:w69GTr4y
客の前で店員がコーヒー飲むのは客に問題があるとは無茶苦茶な論理だな。
驚いた!
178ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 00:24:12 ID:V0LELS93
>>177に同意です
客を大切にしてからこそ、はじめて元祖と名乗れるのではないでしょうか。
>>176に対し、経営姿勢には厳しいお考えのリサーチさんに是非とも意見をお聞かせ願います。
179ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 06:16:07 ID:dRS8SHkq
カウンターに2名。ボックス席にファミリーとカップルの2組。が居たな。そこへおいら。
すでにコーヒーは飲み終わっており、空いている席で店員皆団欒な状態だったな
1時半くらいだったよ。2度ほどこういう事があった。

あー可哀想なおいらだなー。他のお客さんも馬鹿そうに見えたんだろうなー。
馬鹿そうな客はまともに相手にしないって言うのが豆天狗なんだね。
もーいかねー。

180ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 08:17:30 ID:5IoWaiKt
たーけの書いてる事って面白いよな
もうちょっとレスが早いと盛り上がるんじゃね
181ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 08:59:21 ID:hXDpr2Ub
ヲタが痛過ぎるな豆
182リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/01/19(金) 11:37:53 ID:UaPnClZn

数日前からのこの豆天狗騒動を楽しくゲラゲラと腹を抱えながら読ませていただいておりますリサーチです。

しかし、実に幼稚な話題でございますね〜

いや、こんな幼稚な話題で盛り上がれるのがチャン2の良いとこなんでしょうけどね。

豆天狗を激しく攻防しているのは、もしや自慰さんではございませんか?(間違っていたら失礼)
貴殿とは一度はどこかで衝突しなければならない運命のようですので、もし自慰さんでありますならコテで登場願います。
183リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/01/19(金) 11:57:00 ID:UaPnClZn
さて、>>178さん。
御丁寧な御質問、是非とも承らせていただきます。

味覚音痴な私ですので、味については苦手ですが(味については坂口魂さんの診断は間違いないですね)サービス面や経営面にはおせっかいさせていただきます。

まず、豆天狗の従業員の接客態度について。
私が見たところ特に問題はないと思います。
ただもう少し、元気というか活気がほしいですね。 しかし、コーヒーはよくない。
お客さんの前で、煙草、飲食、携帯は、サービス業界では御法度ですぞ。

この店を視察していて思いましたが、この店の従業員に問題があるというより、店主に問題があると、私は感じましたね。

奥さん?みたいな綺麗な方、あなた暗い!
なんか機嫌悪そうで怖いです。
そして若作りの店主!(失礼)
はっきり言ってノリが軽すぎます。
老舗の店主らしく、ドシッと構えていてほしいですね。

店主頑固で奥さん愛想が良い…これ最高ですよ、はい。

店の内装演出だけでなく、店主のプロデュースから考えたほうがよろしいかと思いますね。

老舗有名店では1位2位を誇る豆天狗。
他県への攻撃も大いに結構ですが、まずは本店の地盤固めから取り掛かってみてはいかがかと…
184リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/01/19(金) 12:08:12 ID:UaPnClZn
さてさて、またまた長々と能書き垂らしてしまいましたが、しかし、あれですね…
どうして人気店というのは叩かれるんですかね…

どこのスレでもそうですが、その土地で大人気の店ばかりが、あれやこれやと叩かれてますね。

だから、最近の我々の業界では、チャン2で叩かれている店に狙いをしぼってリサーチしたりしています(笑)

まぁ、流行らない店の店主が滑った転んだしても誰もおもしろくないですからね、やはり、人気店が滑った転んだのほうが楽しいですもんね…

これを御覧の人気店の店主ならびに従業員のみなさん。
人気店は気を付けましょうね。


人気店では、うっかり鼻糞もほじれねぇなぁ〜(笑)
185リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/01/19(金) 12:16:47 ID:UaPnClZn
>>坂口魂さん。

江名子町というところに、中華そば・ふみちゃん、という店があるらしいのですがご存じでしょうか?

先日、某サイトで高山中華そばの話題になりまして、その時にこの店がなにかと評判になっておりまして…
もしご存じでしたら、些細な情報でも構いませんので、提供お願いいたします。



追伸・最近、レポがないのが寂しいです。また情報提供お願いします。


186ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 13:09:20 ID:TO5v8zI7
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1157194729/226-227
226 :元大館市住民 :2006/10/05(木) 00:51:19 ID:vRfi5QCW
今から約8年〜6年前に大館に住んでいましたが、一番好きだったのは「ひだラーメン アラスカ」。
うちのカミサンも大好きで当時生まれたばかりの子供を連れてよく通いました。あの独特なヌードルの太さとうすくもなく濃くもない醤油スープとお母さんがいつもせっせと切っていたチャーシューの味が今だ忘れられません。
その後仕事の都合で近県某地へ転勤になりましたが、車で1時間以内でいけたので家族で1回だけ行きました。あの汚い座敷も良かった。
よくマスターが言っていたのは「うちは水が美味いから。ラーメンは誰も誉めてくれない」と。しかし話を聞くと元洋食屋のコックさんだったらしく、色々ご苦労も重ねたよう。
しかしそんなある日、雪の降る中車から様子をうかがったところ、いつもと違い閑散とした雰囲気が・・・店に入ってみると、ただの立ち食いうどんや(今から約5年前?)に変わってしまってビックリ!
店の方に話を聞いたところ、何でもマスターの娘さん?がアメリカのカリフォルニア?に嫁入りしたらしく、娘さんとともにマスターも奥さんも渡米されたとの話を聞きショック!!!。
今私は関東某所に転勤でおりますが、今でもあの味が忘れられません。もし自分が財を一代で築くことができたら(ただのサラリーマンには絶対無理な話ですが)草の根分けてもマスターを捕まえてあのひだチャーシュー大を死ぬまでに一度食したいと思っています。
前置きが長くなりすみません。どんな情報でもいいので5年くらい前まではあったはずの、秋田県大館市『ひだラーメン アラスカ』情報をおもちの方教えてください。

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/05(木) 07:03:37 ID:Q8vEf+eZ ?2BP(1)
>>226
ここで情報を集めて店主を捕まえても「あの味」は食えないと思う。


これについて、なんか知ってる人いませんか。
たしかマスターは高山関係の人と聞いております。
187ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 13:12:21 ID:4TtRbDwq
>>184
豆が人気店なの?テラワロス。
188ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 17:13:52 ID:akZLwSui
おい!たーけさんよ。
どんな劣勢になろうが健気に書き込むたーけさんに感動したぞ
俺は応援しとるぞ。

頑張れ!
189ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 20:10:43 ID:3R/7iBiP
誉めてるの?馬鹿にしてるの?
190177:2007/01/19(金) 22:17:46 ID:V0LELS93
リサーチさんレスありがとうございます。
これからも専門的な意見を沢山投稿して下さい
191ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 00:24:42 ID:O0pFHRNX
たーけさん
>179に何か言ってやれよ。
折角面白くなってきたと思ったらリサーチ先生の登場にトンヅラですか?
192ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 08:23:25 ID:8I+JtosZ
反論できんやろ
193ネ申:2007/01/20(土) 09:28:48 ID:2nYfjZ8l
昔は豆天狗おいしかったけどな。
194ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 09:40:42 ID:f/E2ta0f
観光客に合わせると言うのは北から南、西や東にお住まいで、更には外国人にまでもって事でしょ。
カップヌードルみたいなもんだな。

で馬鹿そうな客には差別的にコーヒーを飲みながら適当にあしらうと。

まあ不二家よりましか
195ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 10:00:15 ID:okIi3YAJ
>>191
先生って誰の事よ?単なる中華そば・ラーメンヲタだろうに。
196ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 12:04:04 ID:Q9ZbDG2H
リサーチ出てきてトンヅラ?
はぁ?
あんたらみんな頭おかしくね?
バイトごときに堂々とコーヒー飲まれるおまえがおかしいんだよ!
豆天狗は歴史ある店やから客選ぶんやろ。
油でギトギトのラーヲタデブなんか店に来てほしくないんやさ。
それがわからんのオ・マ・エは。
嫌なら店に行かなきゃいいんじゃね?
一度そんな舐められた態度取られとるのに、なんでまた二度目も行くんや?
そんなに豆天狗のラーメン食いたいんか?
ならコーヒー飲まれようが煙草吸われようが辛抱して黙って食え
197ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 12:48:22 ID:5SihPheC
皆でコーヒー飲むんなら客が全部出てからにすれば。
客商売の常識を知らぬ店とそれを擁護する痛いヲタに呆れた。
198ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 13:57:50 ID:Q9ZbDG2H
>>197
はぁ?おまえに何がわかる。

リサーチ?
氏ねよおまえ。
もうちょっと高山の情勢をリサーチしれよカス!
199ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 14:04:13 ID:okIi3YAJ
>>198
高山の情勢をリサーチ出来ません。単なるラーヲタですから。
200ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 15:11:19 ID:k2EaCxdE
豆の店主の客に対する姿勢がそのまま伺えますね。
噂には聞いていましたが手の付けられない「お天狗様」ですね。
201ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 16:05:24 ID:LYcSORIy
馬鹿が庇っているからといって豆天狗を攻撃しないでください
202ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 20:08:50 ID:T+v+eDS4
バイトどころか店主、奥さん含めて3人でコーヒーでしたよ。
別に嫌だとかは言ってませんし、黙って食べてきましたよ。
二度どころか何度も行っているしね。

でもあんたに言われて馬鹿扱いをされているというのならもう行きません。
203ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 22:13:47 ID:T+v+eDS4
たーけさん
もう少し早めにレスいただけないと面白くないのですが・・・。

それと、何をむきになって怒っているのでしょうか?
話せばわかりあえますよ。


204坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/01/21(日) 08:24:13 ID:Z7+5yG7M
いやー久々です!
正月休みが終わると単身赴任状態の出張で久々にマイパソに電源投入。
メールが200件!迷惑メールが600件!。殆ど削除しました。疲れます。
そのために外出先からメールチェックするってのもなんだし面倒な世の中です。

こちらでは『豆天狗』さんで盛り上がっていますね〜。
一名の面白い方のおかげでしょうか?
なんだか私が『豆天狗』さんを気に入っていないような書きっぷりですが、大ファンなんですよ。
私にとってのデビューであり、当時は高山に行くと必ずと言っていいほど寄らせてもらったんですよ。
最近はちょっと地合が合わないようで中々伺ってはおりませんがね。


さて、リサーチ君!てか、リサーチさんと改めましょうかね?

>183でのご指摘。よく見てらっしゃいますね〜。
奥様?のブッキラボウ的接客はちょっと残念です。結構綺麗な方なので惜しいですよね。
ほんの少し愛想がいいとリピーター率が激増って感じですが、充分お客さんが来てるからもう疲れちゃっているんですかね?
店主も以前は寡黙な職人風でがっつり麺釜を睨んでいたものなのに、麺釜を変えた関係もあるのでしょうか?

『やよい』さん『甚五郎』さんが以前上昇気流に乗ってガンガン支店を増やしていた頃を思い出します。
今まさにその時期なんだと思います。頑張って頂きたく思います。
『宮川中華』さんも中々頑張ってますが、何故店名を変えて営業しているのかが判りませんよね。
『トヤソーデ』さんに『山源』さん。こちらも頑張っていただきたいですね。
205坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/01/21(日) 08:25:30 ID:Z7+5yG7M
リサーチさん・・・・なんだか照れますね。

江名子町の『ふみちゃん』さん。
残念ですが判りません。江名子町は牧歌的な風景が広がる車で走ると気持ちいい場所であります。
その中に『山美屋』さんという中華そば屋に行った事はありますが、『ふみちゃん』さんは聞いたことが無いな〜。
申し訳ありません。逆にもう少し情報を頂きたいくらいです。

追伸
近いうちにこの『山美屋』さんレポをアップしたいと思います。


>186さん
『ひだラーメン アラスカ』さんは「ひだチャーシュー大」と言うメニューがあったんでしょうか?
そのご主人が『ひだ』というネームを使っていたと言うことは、何かしら高山市もしくは飛騨市に関係のある事は窺えますよね。
出身地がそうだったのか、偶々観光で訪れたのかは判りませんが、私に判る事は高山中華そばでしかありません。
で、チャーシューが美味いというお店のリストアップですかね。
あくまでも極私的意見ですのでイチマニアの意見として参考にしてください。
『郷里』さん『ひさご』さん『もりひろ』さん『一丁』さん『甚五郎』さんあたりですかね。
時代背景を考慮すると『甚五郎』さんか『郷里』さんを訪ねてみるといいかも知れません。
その思い出の「ひだチャーシュー大」には適わないかもしれませんが・・・・。
206ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 12:20:32 ID:iasFxv8C
また、のこのことおでましですか、蛆虫さん。
207リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/01/21(日) 14:29:02 ID:GtEjcvnE
>>坂口魂さん

さすがの坂口魂さんでも「ふみちゃん」はご存じないですか…
ならばそれほどの有名店ではないのでしょうね…

いや、これは忘れて下さい、この「ふみちゃん」は他のサイトで、ある厨房さんとバトルした際に、たまたま出てきた店名でして、この店がどうしたこうしたというわけではございませんので…失礼しました。

ところで、なぜ今更「リサーチさん」なのでしょう?(笑)

坂口魂さんとは、かれこれ長い付き合いになりますし、今更「さん」では…
ぜひとも今まで通りリサーチ君でお願いします(笑)
208リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/01/21(日) 14:36:28 ID:GtEjcvnE
豆天狗に熱くなってる御人。
私、あなたみたいな人は大好物です。
このスレでウジムシのように潜んでいる“短文逃げ切り野郎”たちよりは、貴殿のように正々堂々と己の意見を貫き通す馬鹿のほうが断然好きなのでございます。

これからも熱き豆天ファンとして、暴れまくって下さいな。

209ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 14:43:58 ID:VRV/qf0l
高山に店を出すとか言って置きながら、未だに出来ないヤシが
何か言ってますがwww
210坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/01/21(日) 16:57:26 ID:Z7+5yG7M
>206
のこのこと暇見て現れますんで宜しくですよ〜
私が書き込むたびに「のこのこと・・」と書き込んでくれているんで「のこのこちゃん」とコテ入れてみると笑えますよ。


リサーチ君!
やっぱこっちのほうがしっくりしますね。

長い付き合いとは言えいい年したもの同士で、しかもお互いこのスレでは嫌われ者なわけでしょ?(ププッ
それで君付けで読んでいる私って何様?と思ったりなんかするんですよね。
そう呼ぶようになった背景を知っているものは今のこのスレには居ないようですしね。
もろに>209さんあたりはそんな感じだしね。

ま、でもこれからもやっぱり、リサーチ君とさせて頂きます。宜しくです。

ふみちゃん。きっと居酒屋さんのようなお店ではないかと思うんですが。違うかな?
ではでは。レポ投下いたします。
211坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/01/21(日) 16:59:45 ID:Z7+5yG7M
『山美屋』さん。
市内から外れる牧歌的な風景の中の少し住宅が集まっている交差点の近くにある地域密着型のお店。
ナビの示すあたりに来てはいるものの中々お店が見つけられません。
あっちへいったりこっちへきたり。諦めて車から降りてブラブラしてみる。
天気の良い日でとても気持ち良いので深呼吸などして誰かに聞いてみようかと探すが誰もいない。
適当に2、30分散歩のつもりで歩きまわって車の近くまで戻ってくるとありましたよ。
完全に風景に溶け込んでおりました。まさかこのようないでたちで構えておられるとは想像しておりませんでした。

店に入り中華そばを注文する。他に2名のお客さん。
畑仕事帰りのようでキリンの大瓶とつまみもので煙草を吸っている。
テーブル3つの小上がり1つで15人も入れば一杯のお店。田舎の食堂といった所だ。
こういう食堂にありがちなお母さんといった感の女将が中華を作って運んできました。

比較的に澄んだ薄口醤油系で豚骨濃度の低い、というか使っていないスープである。
レンゲがないようなのでとりあえず丼を持ち上げスープを味わう。
程よい化学の刺激があるが嫌味でない程度だ。シャクシャクな長葱の小口切りは地のものだろう。
新鮮でスープとうまくバランスしている。麺は三清さん系な感じで緩めの細チジレ。
ズルズルーと啜り上げる。特に高山中華といった癖のない味であるが、これだけ街から外れれば充分な味わい。
さすが中華そば大国の高山である。
メンマは薄口で柔らかめなもどし加減。チャーシューは2枚でもろ業モノといった所だが実に美味い。

全体の印象として田舎の食堂の中華そばといった所ではあるが麺が高山してるという感じだ。
それに程よくあうこの薄口のスープはお母さんのお手製のようで微笑ましく食べきることが出来る。
次回は煙草のお父さんがいない時に訪れたい。
212ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 18:24:12 ID:ZWA3HHIU
はぁ?
リサーチは俺のこと馬鹿にしてるのか応援してるのかどっちや?
別におまえごとき小物に応援してもらいたくねぇさ。俺は豆天狗を応援してるとかじゃなくて、本当のこと書いてるだけやし。
豆天狗の社長をとやかく言う前に他の店を見てみろって事や。
まさごなんて元祖とかいってても、実際は過去の栄光を引きずってるだけのミジメな親父やにけ。
それが言いたいだけなんや。
213リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/01/21(日) 18:37:27 ID:GtEjcvnE
>>坂口魂さん

私達、随分と嫌われてますねぇ〜

いやいやそのほうが断然楽しめるんですけどね(笑) なんといってもバトルにはタイギメイブンってのが必要です。
草履虫共が、ここまでケンカ売ってくる(セールスしてくる)なら、商売人の私としましては買ってあげなきゃ失礼ですしね(笑)

それにしても「のこのこちゃん」には久しぶりに笑わせてもらいました。
ついでに豆天命の方にも何か気のきいたコテハンをお願いしますよ!


さてさて「山美屋」さん。レンゲがないところが逆に暖かみを感じる店ですね。あの丼を両手で抱え、ズズズッてのが、通にはたまらないスタイルでしょうね。
ぜひとも、映画タンポポのホームレス名人に、ズズズッとやってほしいものです。
214リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/01/21(日) 18:40:49 ID:GtEjcvnE
>>212

おっと!知らぬ間に現れてましたね!

小物ではなく小者だろ〜
頼むよ、私を物にしないでよ〜

私、別に豆天狗の大将がどうのこうのと文句つけてませんよ?

ただ豆天狗の大将がジャッキーチェンに似てると思ってるだけです…はい。

215ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 18:46:13 ID:VRV/qf0l
市場リサーチして、店出したら?
216坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/01/21(日) 20:48:59 ID:Z7+5yG7M
リサーチ君!
ジャッキーチェン・・・今年の初笑いです!ヒットです!横っ腹がヒクヒクしちゃってますよ〜

確かに以前より鼻の大きな人だな〜なんては思ってましたけれど、ジャッキーさんに持っていくとは流石です。
しかし、鼻がでかいっていうのって昔っからよく言いますがやっぱりそうなんでしょうかね?

さて、「社長」と書いているあたり。中々の人物と見ましたよ。
↑の方では「たーけさん」などと呼ばれているようですが、ちょっと失礼かとも思いますよね。

それにしても、これほどまでに捻くれて偏見の塊のような拘りを持っていらっしゃるんだから
相当辛いことでもあったんでしょうか?
よかったら何か話していただけると嬉しいのですけれど如何でしょうか?
何かと『まさご』さんと比較したがるのですが、何か怨念めいたものがあるんでしょうか。辛かったんでしょうね〜。

暖簾を守っているっていうのは屋号を変えていないって事でしょうか
店舗建て直しに伴って新しい暖簾を作りましたよね。しかも白いのと紺色の2タイプ。
中々良い感じですよね。

私は貴方の一途な思いに対してとやかく言うつもりはないのですが、もう少し面白く行きましょうよ!とは言いたいものです。
とりあえず、コテから決めていかなければなりませんが・・

ジャッキー見習

てのはどうでしょう!これからはこれで行きましょう!


 
217ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 01:04:52 ID:ADyVd/mr
いい加減にしろよ、坂口
218リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/01/22(月) 08:59:14 ID:Pv93DhZw
>>坂口魂さん

いやぁ〜朝の目覚めから笑いまくりましたよ「ジャッキー見習い」。

酔拳時代の若きジャッキーチェンが、鼻の巨大な天狗師匠の下で高山中華そばの修行をしている、そんなシーンを想像させてくれる素敵なコテハンですね(笑)


>>217
君が有名なのこのこちゃんかな?
相変わらず、逃げ切りが好きだね〜
たまにはどっしり長文できなよ。
あ、AAはいらないよ、長文書けないからってどこかの AA張り付けないでよミジメだからプッ

219ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 09:03:02 ID:IHjyxAKc
>>218
早く店を出してね。
220リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/01/22(月) 10:55:05 ID:Pv93DhZw
>>219さん

いやぁ〜嬉しいなぁ〜
まだそんなこと言ってくれる人がいるなんて〜
貴方の期待に答えるためにも一日も早く飛騨高山に店を出さなければいけませんね〜

ワハハハハ

221ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 11:00:19 ID:IHjyxAKc
>>220
店を出せば、コテ通りのリサーチ男となる。出さなければ、単なる
ラーヲタ認定。
222リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/01/22(月) 11:20:52 ID:Pv93DhZw
>>221さん

いや、私なんてラーヲタと呼べるようなもんじゃないっすよ。
だってラーメン業界にいながらラーメンの作り方すら知らないんですから…

しかも重度の味音痴ときてるでしょ、この世で一番うまいラーメンがチキンラーメンなんですから…しかも、湯少な目で半煮えの粉っぽいチキンラーメンに卵の黄身だけ入れてグチャグチャに混ぜるのが好物ときてる…。

私がラーヲタなんて100年早いっす、私は味覚変態で結構です。

223ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 11:28:59 ID:IHjyxAKc
>>222
>ラーメン業界にいながらラーメンの作り方すら知らない

どういう意味?ラーメン店のオーナーで出資してるだけの人?
食品会社で即席めん担当?ほいじゃぁ、何をリサーチしてるの。

高山で商売を始めるなら、先ずは人脈作りが大切。中華そば屋
のレポも良いけど、もっと重要な所のレポもしてみて下さいな。
224リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/01/22(月) 14:16:23 ID:Pv93DhZw
>>223さん

この業界、多種多様な人間が潜んでいます。
特にチェーン店やサイド店なんかになると、ラーメン作る人とラーメン運ぶ人さえいれば運営できるなんて簡単なノリじゃございません。
実に複雑な人種がマネー獲得の為にザワザワとうごめいておりますです、はい。
私も、そんな業界でうごめく草履虫の一匹でございまして、ラーメンを作るなどという花形にはとてもとても…
日々、暖簾を売ってくれる店探しに方々飛び回るチンケなハイエナでございます。

ところで、高山で暖簾を売ってくれる店はございませんでしょうか?
ってな具合いで、役にも立たないようなチンケなリサーチをしておりやす。
もし情報あるならお願いしますよ、10年以上営業を続けていて、そこそこの立地条件なら高く買わせていただきまっせ(但し、現在も営業している店)。

まぁ、貴方の言われるように高山では人脈は大切ですよね。
都会のようにマネーマネーなら簡単なのですが…(痛い経験しております)。

225ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 14:40:13 ID:IHjyxAKc
>>224
暖簾を売ってなんて言わず、自分で新しい暖簾を作ればいいジャマイカ。
リサーチ亭でもリサーチ天狗でも何でも良いけど、出来たら即行で味見
をしに行きますよ。
226リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/01/22(月) 15:25:11 ID:Pv93DhZw
>>225さん

いや、ごもっとも!

ここまで能書き書くなら、わざわざ人の店を買収しなくとも自分で店出せ!って感じですよね。

しかしね…
それができないのが飼い犬の辛いところでございまして…

まぁ、私は経営者なんていう器でもないですしね…あなたの「味見してやる」という気持ちとても嬉しいですが、私などが個人で経営者なんかになったら瞬間にアボーンですわ(笑)

さて、ところでなぜ“のっとり企業”というのは、自らで新規経営を考えず、経営不振店を探っては買収を考えるのか…

リスクを背負いたくないんですね。
小さなラーメン店を新規開店させるにも、厨房設備からなんやらで結構な費用です。
その点、居抜きで権利譲渡なら簡単です。
水回りがしっかりしていれば、次の日からでも営業可能ですからね。

いわゆるケチなんですよね我々は(笑)

しかるに高山は新規開店に際し、一度失敗をしている土地でございまして、新規開店に関しては当社もビビってしまっておりまして…
ケチでビビりで能書きだけは一人前…

まぁ、笑ってやってつかぁさい(笑)
227ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 15:28:51 ID:IHjyxAKc
>>226
>高山は新規開店に際し、一度失敗

何屋で失敗したの。R41沿いにあった中華系か?
228ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 15:37:15 ID:IHjyxAKc
>>226
>私などが個人で経営者なんかになったら瞬間にアボーンですわ(笑)

オイラの昔の仕事仲間(同業他社)は、ある日突如として会社を辞め
某飲食業を開業した。単なるリーマンだったので、彼は修行の旅に
出かけ小さな店を開いた。今では、その開業当時の店が手狭になり
立地・大きさも手頃な店舗に移転して順調良く商売をしている。

味と本人の人柄が良ければ、大丈夫だと思うけど。ウチの嫁さんの
両親も飲食業をしてるけど結構繁盛してるよ。こちらは高山では無い
けどね。
229ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 18:04:54 ID:LbCFbb3v
飛行機の忙しく飛んでいる所の飛騨の暖簾はレンタルって聞きましたけど。
本当でしょうか。自分の器では出来なかったので名前貸しをしてるって。
230ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 18:28:53 ID:vKkPGB5h
オープンの何週間も前から本店休業して駆けつけ、オープン時は奥様まで駆けつけ数週間。
レンタルだとすると相当な額もらってるんだろうなー
あそこ出来たあたりから兄貴との仲が、
ホームページも作ったし有限になったし
社長はやり手なのでーす
231古川やんちゃ:2007/01/22(月) 19:39:39 ID:/YiVIXWX
ふみちゃんという店は坂口魂さんのレポされた山美屋さんからだと車で5分かからない
そばにあります。民家を改造したという感じの店で金時 ひさごさん風ですか?

車で昼頃通ったのですが営業してなく、たまたま定休日だったのか夜営業なのか
定かではありません。店の前に車を止めるスペースもないようでした。
詳しい情報をお持ちの方の光臨お待ちします。
232ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 19:47:26 ID:Hx6JJsJH
坂口死ね!
233ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 20:12:11 ID:Hx6JJsJH
さっさと死ね!くそじじい!
234ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 20:13:09 ID:Hx6JJsJH
くそじじいの分際で生意気な口をきくな!
235リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/01/22(月) 21:03:26 ID:Pv93DhZw
>>228さん

いや、私のような汚れ者に、なんとも力強いお言葉ありがとうございます。

しかし、やはり私には一ヶ所に根を下ろすような安定は無理でしょうね。
私はあっち行ったりこっち行ったりの不安定が好きでして…(笑)

脱サラして修行して、そして城(店)を構える…
ある意味、尊敬しますね。たとえその店が小さな店であっても、それをやる度胸がいいですね。
そして「味と人柄」。
これは商売に必要な要素ですね。お嫁さんの御両親も「味と人柄」をいつまでも守ってほしいものです。
236リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/01/22(月) 21:13:07 ID:Pv93DhZw
>>古川やんちゃさん

ふみちゃん情報ありがとうございます。
なにやら「江名子のふみちゃん」で、都市伝説のような噂があるとか…
それがどんな噂か知りませんが、なにやら高山の高校生の間ではブームになってるらしいのです…
まぁしかし、信憑性のないサイトでのザレゴトですから嘘っぽいですけどね…


ところで、なんと!
飛行場天狗が名義貸しってか!
そんなわけないでしょう〜
確かあの店は“天狗の黒幕”さんとの共同経営のはずだが…

>>232>>234
そんな餌じゃ坂口魂さんは釣れないっしょ〜
彼を釣るにはもっと頭使えよ。
釣れたら、腹いっぱい遊んでもらえると思うよ。
ガンバレよあほ
237坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/01/22(月) 22:00:27 ID:2DYaD0ZN
リサーチ君。

釣られちゃいました!てか飛行機天狗さんには未だ伺った事がないのであります。
店先まで行くには行ったんですが、
700円?でしたっけ?隣の昭和に突入しましたよ。
私は本店の方へ何度も行っているので、態々ここで喰う必要はないのかなっと思いましたね。
大将はヒラザル振っているっていうのなら心ときめきますがね。


古川やんちゃさん。

なんだかとってもお久しぶりであります。
正月の挨拶以来ですね。
当方、不規則な出張業務が続いておりネットで遊ぶ余裕がなくて辟易しております。

『ふみちゃん』さん情報ありがとうございます。
出来ればもう少しヒントを頂けると嬉しいです。山美屋さんからどちら方向へ行ったらよいのでしょうか?
そのあたりを教えてくださるとありがたいです。

教えてくださると言えば、あの方はお元気にしていらっしゃるのでしょうか?
私の不作法で連絡途絶えて寂しいのですが・・・。

238ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 23:59:22 ID:568oVV9j
なにがジャッキー見習いじゃ
リサーチ、坂口、勝負しろ
239ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 08:28:12 ID:Y6Ad9rnO
坂口に死を
240ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 08:35:29 ID:CaI1UVab
>>239
匿名掲示板だと言って調子に乗って誹謗・中傷してると
自分が損をするぞ。せめて、当て字なり伏字にしろ。

ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070110_1.html
241ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 09:21:05 ID:EBa83Jj2
飛行機天狗行ったことありますよ。店員がだらだらしており、注文してから
出てくるのに遅い。「え〜」ってかんじのラーメンで、家で自分で作るのと
大差なかった。
昭和の隣では自爆ですね。山奥でなら言い訳できる味でしょうが。
242ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 10:12:12 ID:kAlyQANf
はぁ?
セントレアは直営じゃわ!おまえら何にも知らねぇんだな!
豆天狗に勝てないからヒガンでるんやろ。
リサーチ、坂口、勝負できねぇのかよ?
リサーチのお気に入りの鍛冶橋や坂口のお気に入りのまさごじゃ無理やな。
豆天狗のほうが全部が勝ってるからな。
なんにも言えんさおまえらは
243ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 11:48:36 ID:Y6Ad9rnO
坂口、調子のるな!
244ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 14:48:46 ID:oxFvwDG2
なんで豆あかんの?
245ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 19:07:09 ID:wRdvrUl8
あかんのは豆やなくて、たーけのジャッキー見習
246ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 19:10:29 ID:CaI1UVab
>>245
あかん ⇒ だしかん だちかん

たーけ ⇒ たぁ〜け

高山弁講座でした。
247ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 19:18:10 ID:TCk5y0CL
いいによ
248ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 20:13:35 ID:z08RPD/1
62 :坂口魂 ◆eFMasagoFk :2006/12/26(火) 06:04:45 ID:nTD5SH80
さて、出てくるなという事らしいが出る気もおきない状況ですな〜。
>1の言う真剣な語りあいとやらが楽しみですね。

それにまたまた偽者君が頑張っているようですが
トリップ全然似てないね。

ちゃんと作文できるようだし、コテごと変えちゃったらどうでしょうか?

さて、出てくるなという事らしいが出る気もおきない状況ですな〜。
さて、出てくるなという事らしいが出る気もおきない状況ですな〜。
さて、出てくるなという事らしいが出る気もおきない状況ですな〜。
さて、出てくるなという事らしいが出る気もおきない状況ですな〜。
さて、出てくるなという事らしいが出る気もおきない状況ですな〜。








249ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 20:15:04 ID:z08RPD/1
74 :坂口魂 ◆eFMasagoFk :2006/12/28(木) 21:48:02 ID:WfOQqXb8
リサーチ君
ご無沙汰です。

仁義なきシリーズ。面白いですね〜。どんな大物コテが現れるか楽しみですね。
私的には、爆走一番星・故郷特急便・突撃一番星なんてトラック野郎シリーズも始まって欲しかったりなんかします。
アホっぽ過ぎますかね。


実はここの所、長期出張でなんと高山市内に数週間に渡り泊まり込んで業務に励んでいたんですよ。
ですが夜の街まで遠いの何の。せせこましく働きまわっておりました。
やっと市外に来て見れば接待で飲み屋さんめぐりの日々で、中華そばまではあり付けない悶々とした毎日でした。

ホッとすれば今度は帰省ですよ。
山奥でのネット無し生活が終わったかと思ったら、今度は家族サービスですよ。
全く自由がきかなくなってきたのは年のせいでしょうか?


そう言えば、鍛治橋さん。
店前で迫力ある中華そばの製作のVTR流してますよね。
また拘って造ってあって、美味そうに見えちゃうんですよね〜
ついついズルズル!っといってしまいます。上手い策略だと思いました。
250ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 20:18:04 ID:z08RPD/1
62 :坂口魂 ◆eFMasagoFk :2006/12/26(火) 06:04:45 ID:nTD5SH80
さて、出てくるなという事らしいが出る気もおきない状況ですな〜。
>1の言う真剣な語りあいとやらが楽しみですね。

それにまたまた偽者君が頑張っているようですが
トリップ全然似てないね。

ちゃんと作文できるようだし、コテごと変えちゃったらどうでしょうか?

さて、出てくるなという事らしいが出る気もおきない状況ですな〜。
さて、出てくるなという事らしいが出る気もおきない状況ですな〜。
さて、出てくるなという事らしいが出る気もおきない状況ですな〜。
さて、出てくるなという事らしいが出る気もおきない状況ですな〜。
さて、出てくるなという事らしいが出る気もおきない状況ですな〜。
251リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/01/23(火) 21:07:44 ID:HNfyJMoE
>>242のジャッキー見習い君

わはははは…
勝ったとか負けたとか、まるで昔の私みたいな事を言ってますね〜
昔の私も、よく勝った負けたと騒いでは坂口魂さんに叱られていたものです(笑)

しかし、ジャッキー見習い君は、いったい何を怒っているのだろう?
豆天狗を中傷する者に怒ってるの?

少なくとも私や坂口魂さんは豆天狗を中傷してはいないと思うけど…

不思議だな…

もしかして、私たちに遊んでほしいのか?

なら、次から書き込むさいには、ちゃんとジャッキー見習いと名乗ってきなさい。
そしたら遊んであげるよプッ
252坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/01/23(火) 21:33:19 ID:vpitN5xW
そうそう!
私にとって『豆天狗』さんは偉大なお店の一つなんですよ!
大ファンだって何度も書いていますよね。
それ以外のお店だって30店舗くらいはメチャメチャ大好きなお店ばかりなんですね。
何も師匠のお店オンリーなどとチンケナ事は書いてないんですよ〜
よ〜〜〜〜く読んでくださいね!

勝った負けたとか、勝負しろとか。
サイコロでも転がすのでしょうかね?コロコロ〜って。

ジャッキーが嫌なら「ヤングハムスター」とかでも問題無いっすよ!
イカシタコテで私どもの度肝を抜いてつかぁーさい。


>246さん
ありがたきご指導でした。
だしかん。 は勉強になりました!
253ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 21:40:40 ID:CaI1UVab
>>252
>だしかん。 は勉強になりました!

使い方の一例

そぉ〜やもんで、おめぇ〜は、だしかんのやさぁ〜。
254ネ申:2007/01/23(火) 22:03:33 ID:NgovHyjH
どうかね?坂口くん?
私と会うかね?
255ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 07:09:25 ID:5djjQBnZ
〉242 いくらもらってる?洗脳か?   ばかか?
256ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 09:25:44 ID:MN5vlwSv
坂口とネ申?
257ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 12:25:25 ID:VhwFRYBj
たーけのヤングハムスター
逃げたんか
258ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 13:45:48 ID:xyguDOCK
今日は、1月恒例の24日市。昼の1時頃、豆と鍛冶の前を通ったけど
客待ち0人ですた。
259古川やんちゃ:2007/01/24(水) 18:06:20 ID:pthDK3DQ
ふみちゃん昨日も昼通ったのですがやってる気配がないです。
ってか玄関が普通の家と同じで一見さんは極めて突入しにくいふいんき
(何故か変換できない)です。この店に都市伝説?何があるんでしょう
リサーチさん。夜営業の店なのでしょうか?

ご無沙汰です坂口魂さん。ヒントということですのでそれらしく書けば
山美屋さんのそばのタイムリーから一番近いサークルKに行く途中にあります。
でも本当に地味な感じなので見逃してしまいそうです。

あの方 コトラさんですね。早くここに復帰して欲しいと思うばかりです。
260ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 21:17:20 ID:izxr8CxK
>>258
昼に鍛冶橋行ったけど10人くらいの行列できてたぞ。
だからすぐ食えるなと思って行列に並んでたが、待ってる客は店の中にまでいて随分と待たされた。
冬は寒いからって、行列は店の中にまで入れてるらしい・・・詐欺だ!
261坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/01/24(水) 21:52:47 ID:j9Pe9oR+
古川やんちゃさん
情報ありがとうございます。
時間が取れましたら是非とも店前を冒険してみたいものであります。

明日よりまたまたしばらく留守にします。ここの所の勤務は激務とかしております。
ネットが出来ないと言うのは面白みにかけますが、疲労困憊でありましてそれどころじゃない日々を過してきます。
今度は何時帰って来れるのやらであります。

折角判りあえそうなヤングハムちゃんとお話できないのは残念ですね。


>253さん
ありがとうございます。とても勉強になりました!
262ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 00:47:59 ID:1hJkVjIt
おい、糞ゲロ!もうでてこないつったんじゃねえのか。この糞ゲロ親父がよ!
263ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 22:35:08 ID:55GlWoXa
>糞ゲロ親父がよ! 



この人怒ってますよ
264ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 17:02:06 ID:shFBc6PQ
age
265ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 17:40:15 ID:6yBwL4Np
たーけのヤングハムスターってこないな
このコテに満足したんだろうか?
266ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 20:08:08 ID:toXtlKbZ
このスレには長澤まさみヲタが潜んでますね
267ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 19:56:44 ID:djf72dJ/
不二家が問題になるなら、豆はだしかんな。
でーれ、きったなーいもな。
268ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/28(日) 00:18:59 ID:ueB7hFFI
まさごのほうが不潔やろ。腐った水槽が店先に捨ててあるがなんの為や?
不潔でだらしないんやなあの店は
269ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 16:32:05 ID:HwL0I6Om
>268 程度の低い争いですね。
結局五十歩百歩で、汚さを認めてるじゃない。
まあ、豆の「客を客とも思わず」コーヒータイムはしゃれにならんな。
そんな程度の客とまで言われれば、もう行けんもな。

270ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 20:08:40 ID:B3Tcxg9m
>>269はまともにアンカーも打てんのかよ(;´д`) 豆天狗のコーヒータイムというのはおまえのデマだ捏造だ。
どうせ寂れたラーメン店のヒガミからくる嫌がらせやろな。
こいつはアンカーもまともに打てんカバやしな
271ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 20:14:12 ID:B3Tcxg9m
>>269
おまえみたいな性格の暗い奴は豆天狗のほうから来てほしくねぇーろ!
いつまでもこんなとこにラクガキして喜んどるキチガイやもんな
272ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 20:20:32 ID:STYUKeUv
↑↑↑ なんか必死に怒ってますよ!

そこまで擁護するのは何故?何か貰えるのん?

それともキチガイ?
273ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 20:30:03 ID:KslJJ5C6
ジャッキーの店員なんやな。

基地外言うのは当たってるしな
274ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 20:51:16 ID:HZYlsIDl
>>272,>>273
いい加減にしろよ!
275ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 21:53:19 ID:B3Tcxg9m
ジャッキーってなんや、勝手に変な名前つけるなよ馴れ馴れしい奴や。
おまえらこそそんなに豆天狗を中傷してなんになるんや?豆天狗中傷したところでおまえらの店に客はまわってこんぞ。
俺は別に豆天狗をかばってるわけじゃない、本当のことを書いてるだけや。
豆天狗はうまいし、先代の暖簾を守る老舗ラーメン店という事やさ
276ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 21:53:40 ID:qBCZSnoE
>>273
ジャッキーテンインって所でビールが鼻からでたよ。
277ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 22:42:17 ID:B3Tcxg9m
>>276
だからジャッキーってなんや、馴れ馴れしいわおまえら。
俺は豆天狗の店員でも関係者でもないわ。
すぐ店員と連想するおまえらこそ死にかけラーメン店の店員やろ。
278ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 00:02:03 ID:s2LN1SVG
ジャッキーうざいよな
279ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 06:58:46 ID:y4BoxE9z
>>275 ジャッキーノ弟子。オマエホントニハズカシクナイノカ?
ココロカラソウオモッテル?
デモタシカニジャッキーモドキノハナハデカイ。
デモ、ホンモノノハナワウエムイテナイ。テングニナッテナーイ。


280ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 08:06:38 ID:yXe6q+9g
朝から笑わせ杉だ。あー腹いてぇ
ジャッキーテング行くとき社長の顔見て吹き出しそうだよ


ジャッキーテングのとこのジャッキーテンイン。
負けるな。紫煙汁
281ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 16:34:43 ID:yVvzG2uA
おまえらは豆天狗の社長をジャッキーチェンと呼んでるのか?
あの人は銀座ではチャゲアスのASKAと呼ばれて人気者やぞ。
まさごの爺はなんと呼ばれてるんや。
どうせコジキか浮浪者やろ。
悔しかったらおまえらも銀座の高級クラブでASKAさんくらい呼ばれてみろ。
無理だろうけどな
282ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 18:38:13 ID:yXe6q+9g
まさごのじいさんの事などどうでもいいんだ。
面白くも何ともないよ。

ジャッキーに似ているって書いてあるだけなのにテンインってばASKAだなんて。
銀座のクラブに連れて行ってもらったんだ。羨ましいぞ。
社員旅行で行ったのか?
もう少しその英雄伝記をお聞かせくださいよ。
283ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 21:06:49 ID:9Ec8YyLk
>銀座の高級クラブでASKAさんくらい呼ばれてみろ。 

要は金だろ。金。
シャチョサンは札束を扇子代りにバタバタさせてんだな〜〜〜。

そんなん見てスゲーとか真剣に思う馬鹿がいるんだな〜〜〜〜〜〜。
284ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 22:07:59 ID:yVvzG2uA
はぁ?あの人は銀座のクラブなんてコンビニに行く気分やさ、おまえら銀座くらいで騒ぐなよ貧乏人やな。
万札の扇子も有り得る有り得る。俺はそこまでプライベートの事は知らんけど、あの豪快社長なら有りうるな。
ウン千万するバイクも持っとったのも事実やし。
俺はあんまり知らんけど別荘も数件持っとるらしい。あの人はラーメン業界の成功者なんやさ。
勝ち組なんやな。
285ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 22:13:54 ID:zYk4zJIl
まさごが高山中華そばの元祖なら、豆天狗の大将は高山中華そば店のカリスマ的存在なんですね
豆天狗は二代目らしいですが、初代からそんなに稼いでいたの?
中華そばだけでそこまで大きくなったのなら凄いことですね。
次回、高山に行った際には必ず食べてこようと思います…












鍛冶橋の中華そばをね
286ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 22:26:17 ID:yVvzG2uA
はぁ?鍛冶橋?あんなゴロツキの店なんかと豆天狗を一緒にすんなよターケ。
豆天狗の先代は味にうるさい人やったらしい。
スープを一滴でも大切にした人なんやと。
途中で御嶽とかいう宗教に走ってまったで、息子さんが二代目で頑張ったんや。二代目は高山だけやなくて名古屋にラーメン店出したり、パチンコ店やったり、バイクの販売会社やったりして財を築き上げたんや。苦労したんやな。
そんな豆天狗を悪く言う人はいっぱいおるけど、ほとんどがひがんどるんやさ。ターケらしいさなホント。
287ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 07:33:19 ID:SQiFTWtk
はぁ?だとはぁ?
店員のくせに馬鹿丸だしやな。
288ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 08:06:25 ID:ygZYF4fH
ジャッキーテンインよ。
お前まんまとひっかかってるなー。
他のマルチ商法や、うまい話に騙されるなよ。
まさか、浄水器も買わされたんか?
それと、「らしい・・・」という話はおけよ。
289ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 18:34:05 ID:SQiFTWtk
「・・・・らしい」なんて言う時は噂話であったり妄想である場合が殆どだな。
厳密に言うと今の社長は三代目。かあちゃんが店を切り盛りしていた時代があったからね。
豆のサイトに詳しくあるのでググれば判る事

今日のテンインは何時にくるかな?
たまには美味いものでも喰わないと頭膿むぞー!
290ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 07:20:48 ID:TqpxwY+U
Yahooグルメの口コミですごく褒めてあるね。
やっぱり、ここのお話は本当でしたね。
291ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 11:27:53 ID:L5jcYrsa
ジャッキーテンイン。
鍛冶橋信者に負けるな!ガンガレ!
292ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 12:27:59 ID:/mrAUvr2
ジャッキーテング?はぁ?
勘弁してよ。
おやじの時代との比較ならまだしも、クソ坊主のコーヒー臭いチキンラーメンなんかと
同じ舞台に乗せてくれるなよな。
あんなもんが高山中華だと名乗っている事体が詐欺行為だし、恥ずかしいよな
ま、クソ犬遠吠えだと笑っとくよ
293ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 21:23:58 ID:muXEBh8e
確かに鍛治と天狗を比べるのは無理があるな。
企業として王道を行って常に上を目指している店と、成り上がりの個人店で調子に乗っている盲目店。

こういう図式がyahoo口コミでわかり易くなると良いんだけれどな。
ま、店に行ってみれば誰でもわかる事。

賢い観光客は何を選ぶのでしょうかね?
294ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 04:43:44 ID:B3b2Fabu
>>293
えび坂
295ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 12:34:08 ID:DRNDPzCs
鍛冶も豆もうまいやんけ。
296ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 14:57:29 ID:Eapl7ixk
月刊誌「一個人」(KKベストセラーズ)の今月号にある「列島横断!御当地ラーメン選手権」で鍛冶橋は3位だな。
297ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 15:17:53 ID:Eapl7ixk
オススメ高山ラーメンBEST3位[鍛冶橋]
「木のぬくもりがいい和風の店内で、化学調味料を使用しない中華そばを提供。いわば洗練された高山系で、濃く見える醤油スープは意外にも爽やかな仕上がり。コシのある縮れ麺もスープにぴったり」(月刊誌・一個人より引用)

おいおいジャッキー天狗くんよ、雑誌「一個人」っていえば全国誌だぜ、いいのかよこんなこと書かせておいて。
「化学調味料を使用しない中華そばを提供」ってのは、きっと豆天狗へのイヤミだぞ。
こっちも負けずに「コーヒーブレンド」の中華そばで対抗しようぜ。
298ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 18:45:54 ID:t4nyxfkd
>>295 美味い不味いは人それぞれだからな。
その他を比べてみるとその別世界ぶりに驚くぞ。だが、珈琲好きさんとは勝負にならないかも

テンインさん最近どうしたんだろう?
社長に「仕事中に携帯で遊ぶんじゃない!」
とか怒られちゃったのかな
299ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 20:30:05 ID:nIzfWopl
おいおい、ジャッキー天狗。HPのブログくらい更新しろよな。
別に、ジャッキーテンインが書いてやってもばれないぜ。
PCの扱いぐらい教えてやれよジャッキーテンインよ。
通販も「電話かFAXでご注文を」どーなっとんじゃ。情けなさすぎー。
「お客様の声」も載せろよ。
300ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 20:51:10 ID:bWuRjePK
>>296>>297は同一者やな。
鍛冶橋のデタラメ情報ゴクロウサン。今、コンビニで一個人見たけど載ってなかったさ。
だいたいゴロツキの鍛冶橋と元祖中華そばの豆天狗を比較するほうが変なんやな。はぁ?一緒にするな!って感じやな。
そんでまだコーヒーの事を言っとんの?
はぁ?それしか言えんのあんたらわ。
店員にコーヒー飲まれるって事はそれだけオメーラが馬鹿にされとるって事やさ。
自分の恥やであんまり人に言わんほうがいいよ。
潰れそうなラーメン店の店員たちが必死なスレやなここわ
301296&297:2007/02/02(金) 21:06:33 ID:Eapl7ixk
>>300
どちらも俺が書き込みしたんだから同じで当然だろ。誰も他人のフリしてねぇよID見ればわかるじゃん。
ところで、月刊誌「一個人」の三月号を見てみろよ。鍛冶橋は本当に3位で載ってるぜ。
豆天狗のジャッキーチェンはベスト5位にも載ってなかったから焦ってるんじゃない?
おまえの嫌いなまさごなんて、全国ベスト20にランキングされてて凄いぜ。
さすが高山中華そばの元祖まさごだな。
豆天狗もコーヒーブレンドラーメンで頑張れば?
302ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 21:36:31 ID:HeW3atHt
>>店員にコーヒー飲まれるって事はそれだけオメーラが馬鹿にされとるって事やさ。 

そういう風に教育されているのですね。
馬鹿にしたい客が来たら皆でコーヒー飲みましょうね!って。

判り易くて良いですね!
303ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 12:30:41 ID:33dO4TQZ
ゴロツキなんて言葉はジャッキー天狗の社長の方がしっくりくるやろ
銀座のねぇーちゃんにアスカと呼ばせたり
何千万のバイクを買ってみたり
客前でコーヒー飲んでみたり

すべてはおやじの築いた暖簾のおかげなんだよな。
ゴロツキのジャッキーモドキはその上であぐらかいておやじの財を食い尽くしとるんやな

別店舗作って豆の名をいっさい使わず、暖簾にすがらずオープンしてみれ
100パー客入らんわな
モドキの実力なんてそんなモンやろ


で代わりにテンインが間抜け面で豆で不味いもん出しても客は入るって仕組みだな
304リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/02/03(土) 14:39:12 ID:qEf5ypai

“一個人”の記事見ました。

1位・郷里
2位・ひさご
3位・鍛冶橋

角や、弥生、豆天狗といった有名老舗店の、いつもの“お決まり”な記事でないところに“一個人”の記事の信憑性を強く感じました。
又、まさごは特別コーナーで取り上げられていたのが、まさごファンをカリスマと見る私としては嬉しい限りでした。

ちなみに、以前にCSで放映していた“全国・行列のできる人気ラーメン店ベスト3”では、1位鍛冶橋、2位豆天狗、3位弥生でした。
“一個人”で郷里が1位を獲得したというのは、高山中華そばに“新しい風“が吹き込んだような気がして清々しい気分ですね。

305リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/02/03(土) 14:46:31 ID:qEf5ypai
それにしても…

ジャッキー店員さん。

その所々に使われているわざとらしい高山の方言は、あなたもしかしてセルシオ君か?

君は大きく間違っているよ。
君がここで豆天狗を応援すればするだけ豆天狗の人気は下がる一方だ(もしかしてそれが手か?)。
君が豆天狗を本当に愛しているなら、君は即刻豆天狗の応援をやめなさい。

しかしながら君のような存在がこのスレから消えることは実に寂しい限りである。
したがってもう少し楽しませてくれ。

ところで、豆天狗の兄さんが、銀座のクラブで飛鳥と呼ばれているとはね…

私なら恥ずかしくて飲みにいけないよ…





(大爆笑)
306ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 20:50:21 ID:JymrjbKg
銀座で飲めるのも、バイクでウン千万円使えるのも、店が成功している証拠だろ。馬鹿なラーヲタの前で、のんびりコーヒー飲めるのも余裕の証拠やろ。
おまえら豆天狗を中傷してるつもりらしいけど、それ自爆って言うんだよカス!リサーチなんてラーヲタにもなりきれないただの馬鹿。誰も相手にしんわな。
307坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/02/03(土) 21:22:31 ID:e1FEASZq
なんと!一個人の話題が出てますね〜。
偶然昨日駅で購入して、ビールと柿ピー摘んで読みふけって帰ってきたところですよ。
中々コユイ内容でしたね。ビールが進むすすむ。2時間の乗車時間で4本も飲んでしまいましたよ。

一位に『郷里』さん。二位に『ひさご』さん。
なかなかイブシ銀な選択だと思いますよね。両店ともチャーシュー絶品のお店です。
心遣い高山イチの大将のレードル捌きに、笑顔の皺に安らぎを感じる大将のそば上げ使い。
たまりませんです。
高山中華そばが無性に食べたくなってきましたよ。

ただ、四位の『ザ・ラーメン匠』さんはもう閉店してますよね。
今は全く別のお店で、中華もあるけれど焼肉屋さんですものね。ちょっと情報古いですよね。
ハンツさんもお忙しいとは思いますが、もちょっと頑張って欲しいですね。
ラーメン好きは買いの一冊だと思います。
308坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/02/03(土) 21:27:02 ID:e1FEASZq
すみません。 ↑↑↑ で昨日と書いた所。 「先程」の間違いです。
少し前に家に帰ってきて、このスレ見て大笑いしてたところです。


ジャッキー見習い改めジャッキーテンインさん。
貴方は一級の竿師に成られたようですね。素晴らしいことです。
貴方の活躍にはこの私までも大爆笑させていただいております。
あとコテ入れてくれるともっと読み易くなって楽しいのですが、無理でしょうか?


ああ、リサーチ君も言っているようですが、貴方のお父様。
トヨタのセルシオって車に乗っていませんか?
もしくは2、3年前に乗っていたとか、あるいは御親戚でどなたか・・・。

いえね、私の古い友人で高山市内でお店を営んでいる方がいたんですよ。
最近は連絡というか消息がさっぱりでしてね。
貴方の文体がとても良く似ているんですよ。その方にね。
遺伝なのかな?って思うんですよ。どうでしょうか?
309ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 09:21:20 ID:3/qXmMhT
いいによ
310ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 21:17:03 ID:pvkDgyTH
ジャッキーの店でコーヒー飲まれてテンインは真実を知ったわけだな。

ここで皆さんが書いていたことは本当だったんだってな。

いいによ
311ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 22:43:46 ID:BWpW6T6i
店でコーヒー飲んだくらいでいつまでもうるさい奴らだな。
そんなことでしかアゲアシ取れんのやな。
という事はこいつらは豆天狗の味は認めとるって事やな。
312ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 06:59:52 ID:vmRbeEOb
「店でコーヒー飲んだくらい」という客に対するいい加減な考えが
ジャッキー天狗の教えですね。
テンインは少なからずとも気づいて居るんでしょう。
ジャッキー天狗は「言うこと」と「やること」が別物と言うことを。
そういや、テンインが「使い物にならん」と言ってたなー。

いいによ
313ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 14:18:45 ID:jIQJXP8V
客の前で店員がコーヒーを飲む。これをくだらない揚げ足と皆さん思いますか?

いいによ
314ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 18:08:33 ID:jIQJXP8V
味も前より落ちてる気がしませんか?

いいによ
315ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 18:47:29 ID:i7z6k7BW
テンインさん。最近登場回数が減ってないか?
もう勘弁してよってか?

いいによ
316ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 19:18:25 ID:DTCeAp/C


なんやかんやとケチ付けながら
結局食ってる馬鹿な客

317ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 22:30:21 ID:BYNvNcjS
新谷ピリ辛チャーシュー大盛り麺硬めネギ多め最強伝説
318元祖新谷最強伝説:2007/02/07(水) 22:32:08 ID:BYNvNcjS
坂口さんよ
新谷ピリ辛チャーシュー大盛り麺硬めネギ多め最強伝説
知ってるか?
答えてくれ
319元祖新谷最強伝説:2007/02/07(水) 22:34:04 ID:BYNvNcjS
分かるかい?
320元祖新谷最強伝説BYNvNciS:2007/02/07(水) 22:35:39 ID:BYNvNcjS
答えてね
321ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 12:25:30 ID:iswhaYQL
坂口とテンインは逃亡中
322ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 09:24:36 ID:etnw374h
いいによ
323ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 17:16:53 ID:+ukScVGX
高山ラーメンというものの味の浅さにびっくりした。
知名度と実力は必ずしも伴わないものなんだな、と。
324ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 20:54:55 ID:fuiXjU8x
あんたの許容の範囲にビックリした。
知名度も無ければ実力もない。そんなわけでいいによ?
325ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 21:54:24 ID:3SH4/7rN
高山の中華そばは 地元民のスナック菓子のような存在。
いいによ
326ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 18:53:51 ID:tJzopcAY
鍛冶橋という店に行った。高山ラーメンのあまりの旨さに驚かされた。
あっさりスープに歯応えのあるチャーシューが格別に旨い。
息子が飛騨牛ラーメンを食べていたから、飛騨牛ひときれとチャーシュー一枚を交換した。
しっかりとした牛の味にまたまた驚かされた。
次回の高山旅行では必ず鍛冶橋の飛騨牛ラーメンを食べようと決めた。
327ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 20:55:02 ID:yk5R3l9s
飛騨牛ラーメン。美味そう!
いいによいいによ。
328ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 09:39:04 ID:ya0Uh6hr
高くてもうまければいいによ?
329ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 16:09:42 ID:NphI0es+
豆がお台場に店を出すので2/15まで休業します。
みたいな張り紙がしてあったぞ。
330ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 19:04:34 ID:fTIuUuK2
いよいよ東京進出か? いいによ
331ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 19:46:47 ID:9w+tPAC1
こんな稼ぎ時に豆はお台場見物か?
豆のライバルの鍛冶橋は30分待ちの大行列だったぞ。そんなのんびりしてるから豆は鍛冶橋に客を取られてんだよ。
元祖高山中華そばのまさごの親父が言ってたけど、高山中華そばの味は水が命だから高山以外の土地では無理らしい。
特に東京や名古屋なんて水のマズイ場所では無理だってさ。
鍛冶橋に客も取られた事だし、この際豆天狗は東京に移転がいいかもな。
豆天狗の味だったら、東京の水でも高山の水でも一緒だろWW
332ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 20:47:30 ID:SkZpy6JW
>>331
そうだろうな。東京だろうが名古屋だろうが、どんな水使ったって駄目なもんは駄目なんだよな。
関東の麺通には全く受け入れられないのは誰でも想像がつく事。
一度くらいは喰ってもらえるから3ヶ月は持つかも
333ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 00:44:33 ID:7zjDkMwk
水の問題もある。おれも東京にいたから判るんだが、高山中華はシンプル
すぎて、とても東京の繁盛店に太刀打ちできるとは思えない。
まあ健闘をお祈りしましょう。
334ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 00:48:39 ID:ryfHdq8i
>>333
別に東京のラーメンなど旨いと思った事ないけどなぁ。

長浜の豚骨はマジで旨かった。
335333:2007/02/12(月) 10:58:32 ID:qJtm/+gj
そりゃ地方にもうまい店はあるさ。東京にレベルの高い店がたくさんあるのは
当然でしょう。何十軒も食べ歩いた経験でいってるんだよ。
336333:2007/02/12(月) 20:01:01 ID:9Jr21aun
いいによ
337ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 20:16:47 ID:9lXSdpDT
アホか
なにが水だよ。中華そばのことを何も知らない只のラーヲタのくせして偉そうなこと言うな。
それに豆天狗は鍛冶橋なんて眼中にないぞ。
高山に来る貧乏な観光客なんか鍛冶橋にくれてやるし、地元のコジキみたいなラーヲタなんかまさごにくれてやるやろ。
豆天狗は名古屋とか東京の金持ち客しか相手にしんのやさアホ
338ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 20:22:10 ID:ryfHdq8i
>>337
ど田舎者、乙。

名古屋や東京の水道水を飲んだ事あるんか?
あんな、塩素バリバリの水で、高山の中華そばの味が出せる訳
無かろうに。
339ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 23:48:42 ID:zooy8+Vm
ジャッキー豆天久々の登場だな
豆天狗ごときの店が東京なんて秒殺だよ
まずは鍛冶橋に勝ってから他県へ攻め込めよな
豆ごときの経営じゃ鍛冶橋には勝てねぇだろうけどな
中華そばじゃなく喫茶豆天狗にしろよ
340ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 07:21:26 ID:VqCdnvh9
お台場かぁ〜。
観光にかまけたおばはんたちが喜んで入るだろうが、

ま、一年くらいは持つだろうなぁ。
一年後でも行列できる繁盛店になったのなら、その時はテンイン。君は神だ。
おまえは正しいと認めてやろう
341ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 21:17:20 ID:CTfYSlS5
なにが塩素バリバリやアホやろおめー
それともおまえはラーメン屋なんか?
どこや?
あぁまさごね、まさご。
あそこはもう潰れたんやねぇーの?
342ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 21:34:00 ID:5CwZUgD2
>>338
高山より名古屋の方が水うまいけど何か?
343ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 22:13:58 ID:fcO7l2BO
>>342
馬鹿じゃね?学生時代に名古屋に住んでたが、生水なんて一度も
飲んだ事ねぇ〜よ。

蛇口を捻った瞬間に塩素の臭いがするような水が旨いだと。
味覚が変になってるんじゃね?
344ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 23:00:42 ID:cWdN81xQ
東京の水も臭くて飲めなかったな。まあ十年も住んでると最後は平気だったが!
水の問題は豆さんはどうするのかな?
345ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 00:08:03 ID:GBbM030z
ジャッキーは当然「飛騨の湧き水を使用」とでまかせさ。
HPにもそんなことほざいてるだろ。
346ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 07:18:37 ID:GmcT+ese
>>342>>343
てことは高山の水ってゲロマズって事?
347ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 08:20:09 ID:XMAhEI9c
>>346
名古屋の水が不味いって事。ちゃんと理解しろよ。
348ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 19:21:44 ID:du/QpOn9
>>343は名古屋の水は「塩素の臭いがするような水」と書いているんだよな。

>>342が高山より名古屋の方が美味いと書いてある。


名古屋の水>>>高山の水

と理解したんじゃないのか?
349ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 19:35:28 ID:BFJO5drB
実際は水なんかそんなに関係ないんやさ
こいつらは豆天狗の繁栄にケチを付けたいだけなんやさ
可哀想やさな潰れそうなラーメン屋さんは、そんなことまでして悪評流さんとやっていけんのやさな
ミジメやなまさごさんは
350ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 19:41:26 ID:XMAhEI9c
>>349
下手な飛騨弁やなぁ〜。高山ではラーメン屋って言わんのやさ。
中華そば屋って言うんやさ。
351ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 00:31:16 ID:uZtFnfvX
いいによ
352ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 15:46:00 ID:W5fulcJQ
テンイン。コテ付けろや
353ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 17:26:32 ID:XLCgWmt9
地元中華そば通に人気ある店は、まさご・角や・桔梗や。
観光客に人気の店は鍛冶橋・甚五郎・やよい。
観光客にも人気なく、地元民からも相手にされないのが豆○狗。
354ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 20:19:43 ID:G1Q6gqIG
〉353 だから東京いくの? 納得。
東京デビューだ。間違いなく高山ラーメンを落としに。
355ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 21:05:04 ID:zMFSgWU3
>>354
何度も言わせるな。高山はラーメンじゃねぇの。
中華そばって言うの。
356ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 23:08:25 ID:te3epqw5
そう熱くなるな ラーメンも中華そばも明確な違いはない。
中華そばは古い言い方でチキンラーメンが出てからラーメンが一般的になった
と物の本に書いてあるぞ。だから両方間違いではない。
357ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 23:16:07 ID:zMFSgWU3
>>356
でも、高山市民は「ラーメン食いに行こう」とは言わない。
「そば食いに行こう」と言う。
358ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 08:33:14 ID:l2Ec5cUL
年よりはな。若い人はそんなこと言わない。
359ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 08:43:26 ID:uib9dGDP
>>358
言います。
360ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 08:59:01 ID:9k6aUgiP
>>357
じゃあ、そば粉のそばはなんて言うの?
361ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 09:06:39 ID:uib9dGDP
>>360
「そば食いに行こう」 ⇒ 中華そば

「日本そば食いに行こう」 ⇒ 世間一般にいうそば
362ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 16:45:45 ID:pNS/50sF
だから何?
363ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 18:09:25 ID:QjySzGGz
ジャッキーの店ではラーメンと教えられたんだろな〜
と言うことでいいによ
364ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 18:34:14 ID:zV2usz1L
「いいによ」ってなに?
365ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 18:53:28 ID:/Vi8SGvc
いいによって事だろうなぁ〜
いいによ?
367ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 02:08:21 ID:Yq0hI1ES
いいによなんて飛騨弁使うなよ!

いいによ!
368ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 06:00:07 ID:TbcIJDdb
いい尿だね
369ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 09:05:48 ID:59TH/NWw
おいおい。
ジャッキー空港も、ジャッキー台場も同じ不味さ。
どういうこっちゃ。
缶詰スープで、作ってんじゃねーよ。
真面目に仕込めよ。よーよー。
「飛騨のラーメンスープの素」って缶詰。何なんだよあれは。
370ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 12:28:10 ID:Jr4EGZyb
いいによ。
371ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 12:38:44 ID:1fxMgJIk
>>369
それは事実か?デマならかなり問題発言だぞ。
372ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 14:01:09 ID:hVbxe2Vr
>>369
あ〜ぁ〜やっちゃったね…それは書いちゃいけないことだろ…
間違いなくコクーソされるな…




合掌
373ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 17:53:06 ID:1/vA8SNw
>>369
まずいことしたな。まあ、すぐ調子にのる厨房は多少戒められたほうがいいのかもな。
374ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 19:23:49 ID:kWmZjJmj
初めて高山にいってきた。鍛冶橋と甚五郎にいってきた。
おれの主観では、名古屋のまさごやあおいの方がうまいと思った。
高山の2点はどうも全体的に薄いというイメージだ。
いつも食ってるの行かなかったが、本家のまさごに行けばよかったと思った
接待ご苦労様。

375坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/02/18(日) 20:37:41 ID:YH+I1+DR
お久しぶりの坂口魂であります。

>318さん
最近は名古屋地方でゆっくり出来ない職務環境でして、そのような心揺るがすメニューは未体験でございます。
ピリ辛でチャーシュー大盛り。
ただでさえデカイのがゴロゴロのなのに、あえてチャーシュー大盛りとのメニュー。
もうラーメンの域を越えてしまっているような創造ができますね。
機会があれば挑戦してみたい世界ではあります。


ジャッキー台場店。
6ヶ月の限定モノらしいですね。
上手い作戦です。ジャッキーさんは中々の商売人ですね〜。
しかし、高すぎでしょう!って思いますよね。
私は高山で中華そばを常食として頂いていたんですが
あの値段設定でドドン!と出られては、他のお店に申し訳なく思います。
「この値段でこの商品食べさせてくれるんだ!」って驚きを出して欲しかったな〜。

>374さん
本場は本当に奥深い世界でありますよ。
あおいさんやまさごさんを知っている方の意見をたくさん聞きたく思います。
宜しくお願いしますよ〜!


376ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 21:40:23 ID:140fe9Tn
あおいとか言ってる時点でもう駄目だ。名古屋の泥水で作った中華そばのどこがうまいんだ。あれは高山の中華そばとは言わないんだよ。
ここは味のレベルが低いな。
377ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 00:03:46 ID:SfGxmDNK
仕事柄、グリーンホテル近くの「甚五郎」へ良き行きます。
一番気に入っているのは、店員さんの笑顔と、愛想のいいことです。
もちろん細ちじれ麺も、とろけるチャーシューも好きですよ。
自分ですり下ろすニンニクはちょっと引いてしまいますが、個人の好きずき
ですから。
決して腰のある麺とは思いませんが、パサパサ感のあるあの麺がまた食べたく
成るのはどうしてでしょう。
ご飯と、漬け物のサービスも嫌味なく、量も丁度いいと思います。
不思議は出入り口が沢山あること。
いつもどれにしようか迷ってしまいます。
私の定席は奥の角席です。
駐車場の少ないお店には行く勇気がありません。

ラーメンのラーメンである範囲ってものがありますよね。
高級にすればいいという物でもありませんね。
何を食べて頂くかでしょう。
トッピングをやたら載せてもどうかと思います。
結局、麺とスープに呼び物がない証拠でしょうね。
378ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 00:09:21 ID:n4O1hivL
>>376
おれも、泥水になれてるせいか、名古屋の2店のほうが、うまく感じるよ。
泥水がうまさを増すのかなw
あまりくだらないこと言わないほうがいいよ。

それにしても>>369はえらいこといってしまったようだね。覚悟はできてるの?
379ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 07:04:56 ID:zs5Mg2Pi
私がラーヲタなんて1000年早いっす、私は味覚変態で結構です。
そのうえ結構な変態です。

糞。
喰いてー。

香港じゃ、「出前一丁」がオリジナルラーメンを抑えて価格、人気とも
トップクラス。

台湾ラーメンは薄味で日本人には合わない。


台湾人が日本のラーメンを喰らうとき、水と交互に喰っている。

だからオレハAAA級のスーパーコピー。


だからチキンラーメンでいいのだ。


本に書いてあるぞ。。










380ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 10:04:30 ID:541HfD8E
これはリサーチ?
381ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 10:41:43 ID:IcUdWTvg
>>378
俺は高山人だが名古屋の2店は正直驚いたよ。
極旨で更に具材が上品で都会受けするでかさだったよ。
案外泥水で作った方が美味いものが作れるのかもな
382ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 11:39:16 ID:GxbKjfXz
高山ラーメンはシンプルが売り?
悪く言えば、トッピングが寂しい。
しかし、昔から高山ラーメンは、ご飯と漬け物がセットみたいな物。

高山ラーメンのカテゴリーを越え新しいラーメンの登場もいいのかも。

特に札幌や博多ラーメンと比べると寂しすぎる。

しかし、その分、スープ・麺の善し悪しで値打ちが上がるって物。

名古屋で生まれ育った人が名古屋の水で作ったコーヒーやラーメン食べて
不味いとは思わない。
それは何処の街でも同じ。
ただ、何処かでとびきり上手い物に出逢ったとき驚くが、日常の中で
それらは求められていない。


と思う。
383ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 12:08:44 ID:B0sP2rn/
>>369
まじ?
缶詰はまずいな。でもほんとに見たの?
384ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 13:03:53 ID:+2S/z1IS
>>382
ラーメンじゃねぇ〜よ。何回言ったら分るの?

「中華そば」なの。
385ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 17:23:24 ID:9VXW3LyZ
甚五郎が好きという奴の気が知れないな。
>>377はテーインのCMか?
最近の甚五郎って客少なくね?
経営も結構ヤバいって噂だよ
甚五郎行くくらいなら豆天狗のわうがまだマシ
386ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 17:43:51 ID:SaK3B/Jz
高山中華そばにトッピングが少ない理由。
◎店にやる気がないから
◎面倒臭いから
◎トッピング味に自信がないから
◎店主に向上心がないから
「高山の中華そばはシンプルなんだ」とか言ってる店主は本当はただ面倒臭いだけ。
387ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 17:52:16 ID:+2S/z1IS
>>386
高山の中華そばには、トッピングなんて昔からねぇ〜よ。

シナチクとネギ、チャーシューが数枚。これが、高山の中華そば。
388ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 18:45:16 ID:uhWbPwCo
高山の中華そば。中華そばにはトッピングは不要。
麺とスープで充分。
トッピングの量で勝負されても困るわけ。
何が食べたいの?
具?
野菜炒めでも喰っとけ。
中華そばは、じっくり仕込んだスープ。
それに絡む小麦粉の風味の残る麺。
これで充分。
しかし、よその奴らは「チャーシューメ〜ン」ってよく注文してるけど、
チャーシューとスープの関係を知れば、チャーシューだけ余分になんか
だせないっつーの。
そんなことやってるとこは、ちょっと疑うな。
手割きメンマを醤油とごま油と?で味付けてしゃきしゃきにする。
これほど中華に合うトッピングは無い。
分かったか。ボケ。
389ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 22:23:02 ID:ZmSFOvlc
>>388はぁ?
はぁ?
はぁ?
はぁ?
あんた中華そば屋?
バッカじゃないの?
書いてて恥ずかしくねぇ?俺、読んでて恥ずかしい。中華そばにトッピングがないって誰が決めたの?
既成概念ってかバーカ
そんな事やから店員がコーヒー飲んだだけでギャーギャーと騒ぐんやさな。
田舎者はいつまでたっても田舎者やさな。
古い町並みでセンズリでもかいてろボーヤ
390ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 22:28:57 ID:ZmSFOvlc
中華そばにゆで卵のトッピングを考えたのは豆天狗の先代奥さんやったな。
あと、高山では中華そばに酢を入れるけど、あれも一応トッピングって事になるな。
あの酢を入れるのも豆天狗が始まりなんや。
2ちゃんでラーヲタ気取るのもいいけど、もう少し勉強したほうがいいさな。
片腹痛いさターケらしい
391ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 23:28:26 ID:+2S/z1IS
>>389
>>390
高山の中華そばには、トッピングは要らないと書いてあるだけで、
>388は、中華そば全体にトッピング不要などと書いてない罠。

高山の中華そばは、シンプルなの。まさごの爺ちゃんの味を知らない
ヤシに何を言っても分らんと思うけど。
392ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 23:59:59 ID:aWUelT70
店が忙しくて忙しくてどもならんわ。
このスレには文章も読めん輩が居るな。
店が忙しくて忙しくてどもならんわ。

店が忙しくて忙しくてどもならんわ。
そんな輩の文章ようわからんは。
店が忙しくて忙しくてどもならんわ。

店が忙しくて忙しくてどもならんわ。
まさごで始まりまさごで終わる。これ常識。高山中華はシンプル。
店が忙しくて忙しくてどもならんわ。

店が忙しくて忙しくてどもならんわ。
なんだかんだ言って、目標はまさごだろ。
店が忙しくて忙しくてどもならんわ。

393ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 00:37:01 ID:bd8z6ZiF
はぁ?
まさご?
忙しい?
全然客はいませんが?
はぁ?
鍛冶橋?
アホな観光客しかいませんが?
はぁ?
甚五郎?
どこそれ?
まさごなんて面倒くせぇからトッピングできんのやろ。
あいつはやる気ねぇしな。そんな店を目標にするわけねぇさアホ
394ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 00:48:54 ID:K5eR1SVa
>>393
もうおまえうざいから死ね
395ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 09:04:59 ID:xk/XeyLd
はぁ?
まさご?
忙しい?
全然客はいませんが?
はぁ?
鍛冶橋?
アホな観光客しかいませんが?
はぁ?
甚五郎?
どこそれ?
まさごなんて面倒くせぇからトッピングできんのやろ。
あいつはやる気ねぇしな。そんな店を目標にするわけねぇさアホ
396ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 09:31:45 ID:bd8z6ZiF
豆天狗のホームページ見てみ。
高山中華そばの歴史がよくわかるで。
やっぱり豆天狗の息子さんは、まさごの道楽息子とは違うさな。
店が良くなるように努力しとるさ豆天狗は。一生懸命やさ本当。
まさごのスタイルはポリシーでがあってやっとるんじゃなくて、ただ面倒くせぇからなんやさな。
店も汚いし臭いし、それでも平気やしな。客のことなんか考えてないさ、食わせてやっとるんやって態度やもんな。
店の前にカビだらけの空水槽を置いとくくらいなら、行列客用の椅子くらい置けばいいによ。豆天狗なんて新築建て替え時に大金かけて行列客の休憩場所つくったにけ。
でもまさごは行列用椅子はもういらんさ、行列なんかできんし。
397ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 09:56:42 ID:cjwiegtw
http://www6.plala.or.jp/ebisunosato/hida-cyuka.htm

中華そば屋開店 ==⇒ まさごさん。頂きました。

http://r.gnavi.co.jp/a858129/

飛騨牛をトッピング!==⇒ 鍛治橋さん。頂きました。


早く元祖さん達が潰れてくれれば、うちが

『元祖!高山中華そば!!!』

の看板上げられるんだけれどな〜〜。
398ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 13:07:14 ID:7s265v0O
テンイン今日は休みやったんか?
台場手伝い行かなくていいのか?
399ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 13:47:52 ID:UJ2tSQB9
豆天狗のホームページ見てみ。
高山中華そばの歴史がよくわかるで。
やっぱり豆天狗の息子さんは、まさごの道楽息子とは違うさな。
店が良くなるように努力しとるさ豆天狗は。一生懸命やさ本当。
まさごのスタイルはポリシーでがあってやっとるんじゃなくて、ただ面倒くせぇからなんやさな。
店も汚いし臭いし、それでも平気やしな。客のことなんか考えてないさ、食わせてやっとるんやって態度やもんな。
店の前にカビだらけの空水槽を置いとくくらいなら、行列客用の椅子くらい置けばいいによ。豆天狗なんて新築建て替え時に大金かけて行列客の休憩場所つくったにけ。
でもまさごは行列用椅子はもういらんさ、行列なんかできんし。
400リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/02/20(火) 17:30:26 ID:mTfAKf7N
久々に覗いたけどジャッキー君頑張ってるな…

同じキャラとして応援してますよジャッキー君。


さてさて、高山中華そばにトッピングはいらないとありますが、そう一概に決めつけるのもいかがなものかと思います。
確に高山中華そばはシンプルさが売りな食べ物ですが、シンプルなベースだからこそトッピングのやりがいがあるってもんですよね。
飛騨の郷土料理で代表的な朴葉みそ。
最近では朴葉みそに飛騨牛を加えたり茹でたイカ(この茹でたイカも飛騨の料理らしいっすね)を混ぜたりして、創作された商品に人気が集中しているようです。

この朴葉みそのように、土地の者がその食材を活かし、バランスよく高山中華そばを創作するのであれば、高山中華そばのトッピングも人気が高まるのではないかと思います。
401リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/02/20(火) 17:31:22 ID:mTfAKf7N
しかし、問題はそのトッピングと中華そばとのバランスさでしょうね。

鍛治橋さんが飛騨牛や飛騨ねぎを上手にトッピングしたりして観光客にはとても人気があるそうですが、やよいさんのキムチはちょっと…という感じです。
いや、やよいさんのキムチ中華は食べてませんから旨いか不味いかはわかりませんが、しかし飛騨の中華そばに韓国のキムチではイメージがちょっとね…
やはりバランスよく飛騨の食材を使ったほうが素直にウマそうです。

朴葉みそ中華そば、山菜中華そば、漬物ステーキ丼、陣屋とうふ中華そば、みたらしだんご入り中華そば…まぁ、あんまり美味しそうではございませんが、イメージ的には良いのではないかと思います。
402リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/02/20(火) 17:32:42 ID:mTfAKf7N
ただ…
やはり高山中華そばのトッピングというのは、あくまでも観光客用でしょうね。
やはりシンプルな高山中華そばに慣れている地元民は、細いシナチクをパラパラと乗せ、脂多めのチャーシューをペラリと置いただけの基本的な中華そばを好むでしょうね(粋な地元民はレンゲさえも嫌いますからね)。

高山中華そばのトッピングは賛否両論あると思いますが、観光客と地元民で分けると答えは明白ではないかと思います、はい。


長々と能書き御免。

403ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 17:57:54 ID:RcxT/pZb
本当に旨い、「朴葉みそ」にもトッピングなんかいらねぇ〜んだよ。

味噌、醤油、砂糖、塩、みりん、刻みネギ・しいたけ、卵で旨さを
絶妙に出すんだよ。
404リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/02/20(火) 18:10:21 ID:mTfAKf7N
>>403
だからそれは地元のアンタの考え。
ヨソ者の私なんか、高山に旅した時にはそれなりに贅沢したくなりますもん。

味噌にねぎと椎茸混ぜて焼いてるだけじゃ寂しいよね…

地元のキミはシンプルなほうがいいと思うけど、旅人は豪華なトッピングがほしいもんなのよ。

わかるかな?
無理ならいいです。

405ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 18:45:02 ID:ZjGHkE7Y
豆天狗様のホームページ見てみろ。
高山中華そばの歴史がよくわかる。
やっぱり豆天狗様の息子様は、まさごの道楽息子とは違うさな。
店が良くなるように努力しとるさ豆天狗様は。一生懸命やさ本当。
まさごのスタイルはポリシーでがあってやっとるんじゃなくて、ただ面倒くせぇからなんやさな。
店も汚いし臭いし、それでも平気やしな。客のことなんか考えてないさ、食わせてやっとるんやって態度やもんな。
店の前にカビだらけの空水槽を置いとくくらいなら、行列客用の椅子くらい置けばいいによ。豆天狗なんて新築建て替え時に大金かけて行列客の休憩場所つくったにけ。
でもまさごは行列用椅子はもういらんさ、行列なんかできんし。
406ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 19:03:07 ID:BYJEOsYS
せっかくホームページに店主のブログのコーナー作っておきながら
全く更新されてないのは残念!
407ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 19:15:19 ID:RcxT/pZb
>>404
お前みたいなのは旅人とは言わない。
旅人とは、その土地の歴史や風土・文化を肌や身を持って
体験する人の事。

トッピングが欲しけりゃ、自宅で作れば良い。郷に入りては郷に従え
の諺の如く、その土地に昔からある素朴な味を楽しむのが真の旅人。

能書きだけで、高山に店の一つも出せない者が何を言っても説得力
なし。
408リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/02/20(火) 19:32:56 ID:mTfAKf7N

なにやら、時代遅れが>>407あたりにいるねぇ〜

私の言ってる意味がわからないなら無理してレス返さなくていいって、わざわざ書いてやってるのに、な〜にをムキになってんのか…(とかいいながら、ちゃっかり釣ってやったんだよ)
トッピングは地元と観光客とで好みが変わるって書いてるだろ?
アンタが飛騨牛買えなくて味噌だけでわびしく食ってるからって、せっかく楽しみにやって来た観光客にそれを強制するなっていってるの。
わかる?
「郷に従え!」なんて強制してたら誰も観光に来なくなるよ(笑)
そんな事言ってたら豪華なホテルで泊まることもできないよ、それとも観光客をキミん家に泊めて、その汚い煎餅布団で寝させるかい?(笑)



ニーズって意味わかる?

わからないなら無理しなくていいです((爆笑)
409ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 19:40:34 ID:RcxT/pZb
>>408
ほう〜。

ニーズが分かってるなら、さっさと店出せよ。

本当の朴葉みその味を知らないからトッピングの話になるんだよ。
410リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/02/20(火) 19:47:35 ID:mTfAKf7N
私が朴葉みその味を知らないと、一方的に決めつけるアンタが結構好きです(笑)
郷に従え!と強要したり、これが旨いんだ!と己の味覚だけで決めつけたり…

なんともサムライな方ですね〜





あ、これ、キミを馬鹿にしてるんだから…
勘違いして調子に乗らないようにね(笑)
411リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/02/20(火) 19:52:08 ID:mTfAKf7N
>>409

っつーか、キミ、ニーズの意味を答えてないじゃん(笑)

うまいこと逃げるな〜

ますます好きになりそう。
412ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 19:57:30 ID:RcxT/pZb
何処で朴葉みそを食べたか知らんが、お前の食べた一番旨い
朴葉みそを此処に紹介してみぃ。

能書きは不要だから、その味覚とニーズを生かして早く店を
出せよ。
413リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/02/20(火) 20:48:28 ID:mTfAKf7N
>>412

どこの朴葉みそが好きか答えてやりたいが…

またキミの手口にはめられちゃうからね (笑)

まずは私の質問を簡単で結構ですから答えてやって下さいよ。

遊びはそれからと言うことで…




あ、わからなかったら無理しなくて結構ですから、はい。
414ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 20:51:27 ID:4qJh4+Z1
久しぶりに涌いてきましたか、リサーチさん。
いつもにような、独善的な能書きありがとうございます。
415ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 20:58:13 ID:E6OW4Md5
183 リサーチ ◆7a907JdrSM New! 2007/01/19(金) 11:57:00 ID:UaPnClZn
さて、>>178さん。
御丁寧な御質問、是非とも承らせていただきます。

味覚音痴な私ですので、味については苦手ですが
416リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/02/20(火) 21:12:11 ID:mTfAKf7N
>>414さん

お騒がせしてごめんなさいね。

いやぁ〜やっぱりここのスレは楽しいですね〜

能書き垂らしたら瞬間に釣れますからねぇ〜

これでジャッキー豆ちゃんが出てくれたら最高なんだけど…

417ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 00:28:41 ID:ycNUKibV
ジャ・・・・は出てきません。
PC音痴ですから。
ご指摘の通り、ブログの意味さえ分かっていません。
ゴメンナサイ。
あれが精一杯です。今時の仲間に入ったと思ったのですが、
やはり良く分かりません。
合わせていない小麦粉を3種合わせと言ったり。高山市の水を湧き水と言ったり、
寝かせても居ないのに寝かせたりと言ったり、昔からの母の味と言ったり、
豆天狗様のホームページ見てみろ。
高山中華そばの歴史がよくわかる。
やっぱり豆天狗様の息子様は、まさごの道楽息子とは違うさな。
店が良くなるように努力しとるさ豆天狗様様は。一生懸命やさ本当。
まさごのスタイルはポリシーでがあってやっとるんじゃなくて、ただ面倒くせぇからなんやさな。
店も汚いし臭いし、それでも平気やしな。客のことなんか考えてないさ、食わせてやっとるんやって態度やもんな。
店の前にカビだらけの空水槽を置いとくくらいなら、行列客用の椅子くらい置けばいいによ。豆天狗なんて新築建て替え時に大金かけて行列客の休憩場所つくったにけ。
でもまさごは行列用椅子はもういらんさ、行列なんかできんし。



豆天狗様様のホームページ見てみろ。
高山中華そばの歴史がよくわかる。
やっぱり豆天狗様様の息子様様は、まさごの道楽息子とは違うさな。
店が良くなるように努力しとるさ豆天狗様様は。一生懸命やさ本当。
まさごのスタイルはポリシーでがあってやっとるんじゃなくて、ただ面倒くせぇからなんやさな。
店も汚いし臭いし、それでも平気やしな。客のことなんか考えてないさ、食わせてやっとるんやって態度やもんな。
店の前にカビだらけの空水槽を置いとくくらいなら、行列客用の椅子くらい置けばいいによ。豆天狗なんて新築建て替え時に大金かけて行列客の休憩場所つくったにけ。
でもまさごは行列用椅子はもういらんさ、行列なんかできんし。
豆天狗様様はエライ。

418ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 13:23:10 ID:Qxu01O5d
店主のブログは店主の考え方や行動が判る大事なコーナー
忙しくても放り出してはいけないと思うよ。
419ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 17:05:16 ID:2QY5/wxE
豆天狗様様のホームページ見てみろ。
高山中華そばの歴史がよくわかる。
やっぱり豆天狗様様の息子様様は、まさごの道楽息子とは違うさな。
店が良くなるように努力しとるさ豆天狗様様は。一生懸命やさ本当。
まさごのスタイルはポリシーでがあってやっとるんじゃなくて、ただ面倒くせぇからなんやさな。
店も汚いし臭いし、それでも平気やしな。客のことなんか考えてないさ、食わせてやっとるんやって態度やもんな。
店の前にカビだらけの空水槽を置いとくくらいなら、行列客用の椅子くらい置けばいいによ。豆天狗なんて新築建て替え時に大金かけて行列客の休憩場所つくったにけ。
でもまさごは行列用椅子はもういらんさ、行列なんかできんし。
豆天狗様様はエライ。
420ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 17:39:54 ID:CjyrSTyZ
リサーチはりきってるな
坂口はどうした
またバカコンビで荒らしてみれよ
またイジメてやるよ
坂口はもう二度と来ませんとかあなたをNGにしますとか泣いてたからな
おまえら調子にのるなよ
あとここの住人共は豆天狗のガキに遊ばれてるよな
高山ラーメンといえば豆天狗に決まりだろ
まさごあたりが背伸びしてももう遅いよ
俺も豆天狗のガキの意見に賛成だな
421ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 17:48:15 ID:b9BD/6In
222 リサーチ ◆7a907JdrSM New! 2007/01/22(月) 11:20:52 ID:Pv93DhZw
>>221さん

いや、私なんてラーヲタと呼べるようなもんじゃないっすよ。
だってラーメン業界にいながらラーメンの作り方すら知らないんですから…

しかも重度の味音痴ときてるでしょ、この世で一番うまいラーメンがチキンラーメンなんですから…しかも、湯少な目で半煮えの粉っぽいチキンラーメンに卵の黄身だけ入れてグチャグチャに混ぜるのが好物ときてる…。

私がラーヲタなんて100年早いっす、私は味覚変態で結構です。
422ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 21:33:12 ID:x2buVyMS
いいによ
423ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 05:39:35 ID:3BJTbvoF
このスレ、なんでこんなキチガイが湧いてるの?
高山ラーメンなんて誰も興味ないのに。
424ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 07:54:46 ID:5P0k/Ga1
いいによ
425ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 08:09:04 ID:TZLSm2+v
>>423
だって、高山に「ラーメン」なんて無いもん。
426ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 13:00:52 ID:I37NsH1K
豆天狗様様様様様様様様様様様様様様様様様様のホームページ見てみろ。
高山中華そばの歴史がよくわかる。
やっぱり豆天狗様様様様様様の息子様様様様様様は、まさごの道楽息子とは違うさな。
店が良くなるように努力しとるさ豆天狗様様様様様は。一生懸命やさ本当。
まさごのスタイルはポリシーでがあってやっとるんじゃなくて、ただ面倒くせぇからなんやさな。
店も汚いし臭いし、それでも平気やしな。客のことなんか考えてないさ、食わせてやっとるんやって態度やもんな。
店の前にカビだらけの空水槽を置いとくくらいなら、行列客用の椅子くらい置けばいいによ。豆天狗なんて新築建て替え時に大金かけて行列客の休憩場所つくったにけ。
でもまさごは行列用椅子はもういらんさ、行列なんかできんし。
豆天狗様様様様様様はエライ。
427ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 13:52:16 ID:zVeTNz3z
高山にはしなとらラーメンがあるだによ!
ちとせにもラーメンがあるによ!

いいによ
428ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 14:07:42 ID:TZLSm2+v
>>427
しなとら=外人部隊

とちせ=中華そば
429ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 15:34:04 ID:I6zu1yZX
一丁 高砂 大田
なかなかいいによ
430ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 16:49:54 ID:zVeTNz3z
>>428
とちせの事はわからんがちとせには中華そばの他にラーメンがあるだによ
今度行ってによ
431ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 19:53:20 ID:3BJTbvoF
なんで中華そばのスレがこのラーメン板にあるんだよ
432ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 01:58:41 ID:u4npr/8H
あってもいいによ
433ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 18:22:15 ID:/LvqjISf
ラーメンと言うカテゴリーの中の一形態に中華そばがあるんだによ
434ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/26(月) 08:48:45 ID:PlEsFsxP
豆天狗全国制覇に向け東京進出
435ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/26(月) 09:34:53 ID:7JmDasu6
豆天狗のホームページ見てみろ。
本当の高山中華そばの歴史がよくわかる。
やっぱり豆天狗のバカ息子は、まさごの息子さんとは違うさな。
コーヒーが旨くなるように努力しとるさ豆天狗は。雑談に一生懸命やさ本当。
まさごのスタイルはポリシーでがあってやっぱり元祖、
店も見せかけの伝統でなくし、本物やしな。客のことを考えて、本当のそばを食わせてくれるもんな。
店の前にカビだらけの空水槽を置いとくくらいなら、行列客用の椅子くらい置けばいいによ。豆天狗なんて新築建て替え時に大金かけて行列客の休憩場所つくったにけ。
でも今はあんまり座らんな。行列なんかできんし。
種天狗はエライ。
436ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/26(月) 10:45:52 ID:UQ6cmonk
笑った
437新谷ピリ辛チャーシュー麺硬めネギ多め最強伝説:2007/02/27(火) 00:04:38 ID:zevzpPuz
確かに
438ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 18:16:01 ID:kc/bs4LH
いいによ
439ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 22:02:01 ID:goKjm2M8
名古屋から噂の豆天狗行ってきました。
ん〜あれは美味しいっていうのかなぁ〜
不味くはないんだけど〜
うわぁ!これうまァ!って感じじゃなかったなぁ〜
インスタントラーメンみたいで期待はずれだった。
あの程度なら去年食べに行ったカジバシそばのほうが感動したねっ。
来年はまさごに行ってみますねっ。
440ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/28(水) 22:23:17 ID:OdFrT7Jo
鍛冶橋のチャーシュー麺激ウマ
441ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 08:23:17 ID:G8x4mbBD
豆天狗の兄ぃがジャッキーチェーンとは久々に大声ワロタ
442ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 22:52:57 ID:UYjcwKxM
>>404
せっかくだから贅沢って、わからなくはないけど、
朴葉味噌のトッピングはいらないと思うよ。
飛騨牛が味噌を邪魔してるようにしか思えない。
肉の匂いで朴葉の香り隠れるし。
それに、飛騨牛の炭火焼きを別注したほうが贅沢じゃね?

てか、俺が食った店が悪かっただけかも
亀レススマソ
443ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 23:18:23 ID:2EMFEx9K
>>442
貴方の味覚は普通です。
444リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/03(土) 16:03:43 ID:MLrro6I4
>>442さん

>飛騨牛が味噌の邪魔をしている
>肉の匂いで朴葉の香りが隠れる

食通なレスありがとうございます。
確に飛騨牛の旨味と朴葉みその味わいを知ってる方からみれば、飛騨牛入り朴葉みそは邪道な商品かも知れませんね。

しかし私の言いたいのは、「観光客からの視点」でございます。
観光客というのはとにかく好奇心旺盛でございまして、なんでもかんでも欲しがり見たがり撮りたがり…と、とても欲張りな人種と化している観光客が多いです。
そんなタイプの観光客は、それがたとえ一番おいしい食べ方だとしても、「せっかくだから…」と、少しでも豪勢な方を選ぶのです。
そんな観光客を狙っているわけですから、当然観光ビジネスは儲かるわけで、店側もあの手この手の新商品を考えるのです。

売る側も満足。
買う側も満足。

素晴らしい事だと思います。

朴葉みそ、中華そば、みたらしだんご、漬物ステーキ…
アブノーマルな食べ方があってもおもしろいかと思いますよ…

「キティーちゃんさるぼぼ」なんてのも人気あるみたいですしね(笑)



長々と能書き失礼
445ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 10:38:24 ID:X3f/WMtM
岐阜に2店ほどありますね、うまいですか?
正直高山遠いので
446ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 21:50:50 ID:6qMpWH+1
>>リサーチ
キティーちゃんさるぼぼで飛騨牛朴葉みそ納得しますた
447ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/05(月) 23:46:55 ID:l9vYrgtV
リサーチは相変わらず卑しいヤツだな
朴葉みそは椎茸と葱に少量の天カス、それだけでいいんだよ
中華そばも同じ
シナチクと葱、チャーシューだけで十分
中華そばはラーメンとは違うんだから覚えとけ
飛騨牛入れたりして文化をでたらめに変えるなよ
おまえらみたいなヤツラが飛騨の食文化を間違った方向に変えているんだ
早く気付けよ
そんなことじゃ飛騨で店出すなんて夢やぞ
448ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 05:28:28 ID:kznHSc0Q
>447
ジャッキーテングに謝れ!

http://r.gnavi.co.jp/a858129/
449ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 08:26:08 ID:SXkCqgOI
>>447
旅人は、豪華さを求めてるから、それに合わせた料理を出せって
いうのが自論だからしょうがないべ。

俺も、旅先では、豪華さより其の地の文化に触れる事が好きだから、
食文化も本物を食べたいと思っている。

例えば、京都の生八ツ橋。中身にチョコやイチゴ、メロンって遣り過ぎ
だろうと思うし、大阪でたこ焼きの具に神戸牛が入っていたら違うだろ?
って思うもんな。

それと同じで、飛騨牛食いたければ飛騨牛のステーキやすき焼きを
食べれば良い訳であり、態々、トッピングに使う必要なんか無いね。
450ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 11:41:51 ID:mWyORRlo
朴葉味噌に飛騨牛マズそう〜中華そばに飛騨牛もったいな〜い
リサーチちゃん、食べ方知らんの?
朴葉味噌には椎茸だけのシンプルな具が一番だよ。
中華そばにはゆで卵とか飛騨牛いらねーよ、高山の中華そばはシナチクとチャーシューとネギだけなの、覚えておこうにゃ
451ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 12:56:17 ID:SXkCqgOI
>>450
確かにね。

昨日も某TV局で、高山を旅する番組をやってたけど、ある有名な飛騨の
郷土料理を食べさせる店で出された朴葉みそは、シンプルバージョン。
そのシンプルさの中に味わいの奥深さを感じられない様では、何を食っても
同じだ罠。
452ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 16:57:15 ID:AbbV2PWB
朴葉みそに飛騨牛。うまいぞ。
平湯あたりの旅館では、当たり前の様に出されてるし。
朝飯ならシンプルでいいが、晩飯なら飛騨牛入れたいわ。
味わいの奥深さって・・・
もともと農家の貧乏人のくいもんだぞ。
冬場くいもんないから、少ないおかずでたくさん飯が食える様に。
453ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 17:05:14 ID:SXkCqgOI
>>452
>もともと農家の貧乏人のくいもんだぞ。

歴史と食文化もロクに調べもしないで、いい加減な事を書くな。
ヴォケ!
454リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/06(火) 17:15:58 ID:r6f05T8k
先日、「美味しんぼ」なるテレビドラマで海原雄山とかいう親父がざるそばを食っていました。
その時、そのおっさんはそばを作った弟子に一喝。
「そばの薬味にネギとワサビとは既成概念に捕われ過ぎだ!!」
とかなんとか怒鳴りながらワサビを弟子に投げつけていました。
弟子はあれやこれやと考え、大根おろしで海原雄山を唸らせていました・・・。
ここの君たちも既成概念、既成概念。
成長ねぇなぁ山猿は(笑)
朴葉みそに飛騨牛入れたらアカンって誰が決めたん?
「高山の中華そばはシナチクとチャーシューとネギだけなの」って・・・
立派な既成概念だね〜
頭ぐるぐるに回ってませんか?(笑)
「シンプルさの中に味わいの奥深さを感じられない様では、何を食っても同じだ罠。」
ぎゃははははははは!!
君、財布の中身が寂しいだけじゃない?
そんな君はネギも椎茸も入れず味噌だけ焼いて食べてたらいい(笑)
「其の地の文化に触れる事が好きだから、食文化も本物を食べたいと思っている。」
ぶはははははははははははははははっ!!!
文化?
飛騨牛入れるってのもひとつの文化だけど?
本物の食文化?
「大凶作の時、ササの根元から細い稲穂のようなものが現れて貧弱な実を結び、
これを飛騨では野麦と呼んだのです。里人は、この実をとって粉にしてダンゴを作り、飢えをしのぎました」
などと、飛騨の食文化の歴史の本に書いてありましたよ。
君のような「こだわり食文化君」は朴葉みそなどより、もっと奥深い食品からスタートしてみるべきです。
ぎゃはははははははははははははははははははははは!!

455リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/06(火) 17:30:25 ID:r6f05T8k
>>452さん

サシの鮮やかな飛騨牛をグツグツに焼かれた味噌とからめる・・・
想像しただけで旨そうですね。
その素直な感情が食文化なわけで、屁理屈と既成概念で固まった食文化などおもしろくともなんともねぇっすよね(笑)

>>447
「中華そばはラーメンとは違うんだから覚えとけ 。飛騨牛入れたりして文化をでたらめに変えるなよ 」
飛騨牛入れたくらいで変わる文化なんて、もともと大したことねぇ文化だよねぇ〜
本気で文化変えられたくないなら2ちゃんで能書き垂らしてなくて、デモでも起こしなさいよ。
訴訟でも起こしたら?
「飛騨牛入れるの反たーーーーい!!」
なんて騒ぎながら提灯行列でもしなさいよ(笑)
456リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/06(火) 17:40:33 ID:r6f05T8k
>>446さん
「キティーちゃんさるぼぼ」だけでなく「ドラえもんさるぼぼ」まであるのには驚きと爆笑でした。
やっぱり何でも楽しくなきゃ駄目ですよね。
規則、ルール、きまり、常識・・・
糞食らえっすね、おもしろくともなんともない。
やっぱり、さるぼぼにしても中華そばにしても朴葉みそにしても、ベースがしっかりしているから色々とパロったりできるわけで、
パロッたりするから人気が出るんっすよね。
その成長が食文化を支えているわけで、成長がなければ飽きられて誰も食べねぇよね。

ここには心の狭い山猿が沢山いるわけで、そんな山猿が飛騨高山という素晴らしい観光地を駄目にしているんです。

457リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/06(火) 17:43:13 ID:r6f05T8k
とりあえず私は>>448のジャッキーテングの写真にメロメロです。

これだけ笑ったのは久々ですわ。

ジャッキーテング!!がんばれ!!

能書き御免
458ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 17:44:09 ID:SXkCqgOI
183 リサーチ ◆7a907JdrSM 2007/01/19(金) 11:57:00 ID:UaPnClZn
さて、>>178さん。
御丁寧な御質問、是非とも承らせていただきます。
味覚音痴な私ですので、味については苦手ですが

222 リサーチ ◆7a907JdrSM 2007/01/22(月) 11:20:52 ID:Pv93DhZw
>>221さん
いや、私なんてラーヲタと呼べるようなもんじゃないっすよ。
だってラーメン業界にいながらラーメンの作り方すら知らないんですから…
しかも重度の味音痴ときてるでしょ、この世で一番うまいラーメンがチキンラーメンなんですから…しかも、湯少な目で半煮えの粉っぽいチキンラーメンに卵の黄身だけ入れてグチャグチャに混ぜるのが好物ときてる…。


こんな味覚の無いヤシが何を言っても無駄。其処まで能書き垂れるなら
早く店出せよw
459リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/06(火) 17:56:53 ID:r6f05T8k
>>458

「歴史と食文化もロクに調べもしないで、いい加減な事を書くな」って・・・

そんなセリフ、恥ずかしくないの・・・

460ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 18:53:36 ID:SXkCqgOI
>>459
全然、恥かしくねぇ〜よ。

能書きはいいから、店出せよ。

そう言えば、すきやの牛丼屋が4月にオープンするな。
461リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/06(火) 19:41:04 ID:r6f05T8k
おいおい>>460よ、「すきや」が気になるとはなかなかの食文化通だな(笑)
ただのミーハーな山猿が食文化を語るには100年早いんじゃない?
などと、まぁ能書きはやめて早く店出すよ。
462ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 19:48:41 ID:SXkCqgOI
>>461
お前が後手に回ってる内に、色んなチェーン店がオープンしてる
って事を書きたかっただけだよw

日本海庄やも駅前にオープンしたっけな。


224 リサーチ ◆7a907JdrSM New! 2007/01/22(月) 14:16:23 ID:Pv93DhZw
日々、暖簾を売ってくれる店探しに方々飛び回るチンケなハイエナでございます。
ところで、高山で暖簾を売ってくれる店はございませんでしょうか?
ってな具合いで、役にも立たないようなチンケなリサーチをしておりやす。
もし情報あるならお願いしますよ、10年以上営業を続けていて、そこそこの立地条件なら高く買わせていただきまっせ(但し、現在も営業している店)。

226 リサーチ ◆7a907JdrSM New! 2007/01/22(月) 15:25:11 ID:Pv93DhZw
ここまで能書き書くなら、わざわざ人の店を買収しなくとも自分で店出せ!って感じですよね。
しかしね…
それができないのが飼い犬の辛いところでございまして…
まぁ、私は経営者なんていう器でもないですしね…あなたの「味見してやる」という気持ちとても嬉しいですが、私などが個人で経営者なんかになったら瞬間にアボーンですわ(笑)

しかるに高山は新規開店に際し、一度失敗をしている土地でございまして、新規開店に関しては当社もビビってしまっておりまして…
ケチでビビりで能書きだけは一人前…
まぁ、笑ってやってつかぁさい(笑)
463新谷ピリ辛チャーシュー麺硬めネギ多め最強伝説:2007/03/06(火) 21:00:44 ID:Sime+nOD
>>458
「歴史と食文化もロクに調べもしないで、いい加減な事を書くな」って・・・

ばか?
464ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 21:26:45 ID:kznHSc0Q
やっぱ、リサーチさんは凄いよな〜〜〜〜〜〜〜〜

本当に凄い。みんなが楽しそうに書き込むのはリサーチさんの人柄のおかげなんでしょうね。
465ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 22:52:26 ID:mWyORRlo
相変わらずリサーチは釣りがうまいなwwワラワセテクレルワ
>>462釣られ杉
466ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 22:55:22 ID:mWyORRlo
>>462は坂口じゃね?リサーチと坂口のジサクジエンか?どちらにしてもスレが盛り上がってヨカタヨカタ
467リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/06(火) 23:20:30 ID:r6f05T8k
いやぁ・・・よせばいいのに、また>>448のジャッキーテングの写真を見てしまい爆笑してしまった。


>>462ちゃん
それはそれは御丁寧な御報告ありがとうございます。
へぇ〜日本海庄やも出来たんだぁ〜そりぁ凄い!(爆笑)
まぁ、お山のお猿さん達は海の幸を食べ慣れてないから、日本海庄やでびっくり!ってとこでしょうね。

しかし御心配には及びません。
私くしの狙いは飛騨高山を訪れる観光客オンリーでして、
お猿さん達相手のお店ではございませんから、全然焦っておりません御心配なく(笑)

あなたこそ、「すきや」開店時にはやっぱり初日に並ぶのでしょ?
頑張って「すきや」の牛丼を食べてきて下さい(笑)

ただ・・・実に言いにくいのですが、私くしの店の開店時にはどうか御来店遠慮願います。
これほどまでに私くしの店のオープンを待ちわびて下さっているファンの方に大変申し訳ないですが、
激しく既成概念をお持ちのミーハーな山猿さんは私くしの店に相応しくないと判断致します。
従いまして、お猿様は・・・いや違った、お客様はココ壱か若しくはマクドにでも御来店いただき御満足して下さい。

などと、まぁ能書きはやめて早く店出すよ。

さてさて、それではもう一度>>448のジャッキーテングの写真でも見て笑うかな・・・
468ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 23:26:42 ID:VV2DXAuK
>>467
まぁ、無理だな。
469ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 23:34:42 ID:VV2DXAuK
>>467
こいつ、本当に知識がねぇ〜な。

高山〜富山の氷見漁港ってトラックで約2時間ちょい。氷見の漁港に
早朝水揚げされた魚は、その朝に高山に来てるんだよ。

お前は、マクドと言う言葉使いから関西系だと思うが、仮に大阪としても
高山のスーパーに並ぶ魚の方が、大阪のスーパーに並ぶ魚よりも新鮮
なんだよ。

「マクド」ってなんかダッセーの。やっぱ「マック」だよな。
470リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/06(火) 23:55:12 ID:LxelM4pr
>>469ちゃん

へぇ〜・・・噂には聞いたけど、田舎者ってチェーン店の呼び方に色々こだわるって本当なんだな(注・ガキに限る)
今まで呼び方なんて全然気にしてなかったけど、リアルに驚きました(脱帽)。

さてさてなになに「氷見の漁港に早朝水揚げされた魚は、その朝に高山に来てるんだよ」だって・・・
素晴らしい!!
満点あげるよそのお国自慢!!
「高山のスーパーに並ぶ魚の方が、大阪のスーパーに並ぶ魚よりも新鮮なんだよ」
凄い!!
その言葉、道頓堀の真ん中で叫んでほしい!!(誰も相手にしないと思うが)

いゃぁ・・・君の郷土を愛する心に私は感動した。
感動したから、もう一度ジャッキーテングの写真を見る!!
君もジャッキーテングの写真を見てみろよ、マックかマクドか知らないが、
そんなチッポケなこだわりが一瞬にして吹っ飛ぶぞ!

さぁ郷土少年よ!
共にジャッキーテングの写真を眺めて人生を見つめ直そうではないか!
471リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/06(火) 23:57:07 ID:LxelM4pr
おやすみジャッキーテング・・・
472ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/07(水) 08:29:04 ID:9+PFo8Ws
>>470
と言う事は、やはり関西人は田舎者って事ですな。
チェーン店の呼び方云々では無く、関西人の東京に対する僻み根性って
いうやつですな。

例えば
東京=バカ
中部=タワケ
大阪=アホウ

同じ意味合いなのに、大阪でバカと言うと何故か過剰反応を示す。
それは、東京に過剰反応してるからと言う事を教えてもらった。
マックとマクドも同じ様なもので、大阪が東京に過剰反応を示してる
だけの話。
473ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/07(水) 11:32:35 ID:tiwxF4HV
↑ 何これ?キチガイ?

しかしリサーチがくると盛り上がりますなぁー
鼻デカジャッキー見て笑えるのはなぜやろ?
ASKAだと思って見ると腹が痛いのだがなWWW
で、坂口はどうしたん?単身赴任先でパソ無しでひとりオナヌーしとんか?
474ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/07(水) 16:47:09 ID:AQ9BrzqB
高山スレから誘導されて来ますた。
朴葉味噌に何入れて食おうが個人の勝手だと思ふよワラ。議論する話題じゃない罠ワラワラ。
ところでリサーチって何者よ?
ムカつく文章だけど、確かに言ってることは間違ってないと思ふよ。
475新谷ピリ辛チャーシュー麺硬めネギ多め最強伝説:2007/03/07(水) 21:24:15 ID:WwG1on0s
久しぶりに吉洋で飛騨牛A5食いたい
476ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/07(水) 22:20:58 ID:AQ9BrzqB
リサーチのおすすめ中華そば店はどこよ?
アボーン店はどこよ?
教えてミレ
477ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/08(木) 12:22:21 ID:ExBy8Guq
↑ アフォやな〜。
そんな餌でリサーチが釣れるか!馬鹿ケテーイ!
478ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/08(木) 16:01:41 ID:LkAbPZV9
ここまで能書き吠えるリサーチ先生の良い店・悪い店を、この際ですから聞いておきたいと思います。
春祭りには飛騨高山に行きますので、リサーチ先生御指導よろくしお願いします。
479ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/08(木) 16:04:25 ID:ZkSXnKSj
リサーチ中です。
480ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/08(木) 17:30:04 ID:Fz39bfjh
>>476
>>478
この世で一番うまいラーメンがチキンラーメンなんですから…しかも、
湯少な目で半煮えの粉っぽいチキンラーメンに卵の黄身だけ入れて
グチャグチャに混ぜるのが好物。
481新谷ピリ辛チャーシュー麺硬めネギ多め最強伝説:2007/03/08(木) 22:39:23 ID:tqpS2jyP
うまそやなそれ
482ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/08(木) 22:51:51 ID:pLA9wmw/
リサーチがおすすめのラーメン店ならごたわってそうで信用できそうだ。
俺も来週高山に行くから早く教えろリサーチ
483リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/08(木) 23:34:59 ID:v3BpU5/f
いやいや私ごときの若輩者が「おすすめ」などとは・・・

とかいいつつ、釣られてみます。

まずお断りしておきたいのは、>>480に書かれていますように、私はグルメとか云々は苦手でございまして・・・
ラーメンといえば>>480のチキンラーメンか若しくはグショグショに麺のふやけた日清カップヌードル。

こんな私ですので、味に対する「おすすめ」はできません。

私のおすすめは「店」。

まず、店内・スタッフ・演出がダントツにイイのが鍛冶橋さん。
客を客として「もてなし」てくれる姿勢が、同業者として憎らしいほどウマい。
ただしそんな演出も観光客に対してみたいだから、地元民はつまんねぇーかも知れませんね。

次に戦略として惚れぼれするのが我らがジャッキーテングの豆天狗さん。
名古屋、東京と有名所を押さえ、今や高山中華そばの宣教師と化してますな。
今後、この店は急激に伸びるでしょうね(ただ、一歩間違えば奈落の底だぜ気を付けろジャッキー!!)

最後に元祖高山中華そばのまさごさん。
ここは何が凄いかってスタイルを変えないとこだね。
普通、あれだけ儲かってたら店の改装したり支店出したりスタッフ増やしたりとするでしょ?
でもあの店まったくのマイペース。
あのスタイルが本物の「こだわり」なんでしょうね。
ある意味、めちゃくちゃ尊敬してますわ。

と、まぁ、「味」ではなく「店」の能書き垂らさせてもらいました。

「味」はやっぱり坂口魂さんに聞いた方が確実です、はい。
484リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/08(木) 23:43:52 ID:v3BpU5/f
>>472

あんたのこと好きだな〜俺。
「と言う事は、やはり関西人は田舎者って事ですな。」って・・・
関西人が田舎者だろうとどうだろうと私には関係ないのですが・・・(笑)

「大阪でバカと言うと何故か過剰反応を示す。 それは、東京に過剰反応してるからと言う事を教えてもらった。」
って、そんな事いったい誰から教えてもらうっつーんだよ!!!ぎゃはははははははははははははは!!

おまけに下の>>473さんから「↑ 何これ?キチガイ? 」なんて突っ込みもらってるし(爆笑)

俺、あんたの事好きだわ!!
ジャッキーテングの写真くらい好きだわ!!

ところで君に質問!!
君のおすすめする高山中華そばの店はどこ?
あとついでに「高山の郷土料理」でおすすめはなに?
教えて〜〜〜〜〜〜〜〜!!

485ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/08(木) 23:45:40 ID:pLA9wmw/
リサーチサンクス
良い店わかった。
悪い店(地雷)教えてくれ。
486リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/09(金) 00:04:22 ID:KJxRJKfM
地雷店ですか・・・
高山の中華そば店のほとんどは地雷じゃないですか?(キッパリ)
いや、これは先ほども書きましたが、あくまでも「店」の事であり「味」ではありませんよ。
「店」は悪いですね〜
よくみなさん怒らずに食べてるな〜なんて感心してしまいますもんね。
テーブルの上の調味料は油でベタベタだし、箸入れにはホコリが入ってるし、「いらっしゃい」言わねぇーし・・・
客が食べてるっつーのに近所のおばさんとお喋り始めるわ、厨房から携帯かけてるわ、タバコ吸うわ、身だしなみが不潔だわ・・・
地元民の集まる店は特にひどい。
高山の山猿さん達はよくもまぁ金払ってまで我慢できますね〜
やっぱり高山は生活水準低いのか?(どうなんだね県民性博士の>>472君?)

まぁそれが地元民にとって「落ちつける場」だと言うのなら、それはそれで仕方ないが・・・

実際、観光客の方々は飛騨人の「だらしなさ」に対して非常に不満を持っているらしい。
「だらしない店」って多分、味もマズいと思うよ。
不潔っぽいしね。

以上っす。
487ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/09(金) 00:04:55 ID:wQdOVNpE
>>484
リサーチ=関西人w
488ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/09(金) 00:07:59 ID:wQdOVNpE
226 リサーチ ◆7a907JdrSM New! 2007/01/22(月) 15:25:11 ID:Pv93DhZw

>しかるに高山は新規開店に際し、一度失敗をしている土地でございまして、
>新規開店に関しては当社もビビってしまっておりまして…
>ケチでビビりで能書きだけは一人前…

それだけ能書き垂れて、失敗だってよ。
489ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/09(金) 09:43:13 ID:uV/nRAha
高山中華そばが、観光客の高山に対する評判を落としてるのは間違いない。
味も接客も、他と比べるのが失礼なくらいのレベル。
490ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/09(金) 18:03:56 ID:baCVIWUu
高山にカンジ悪い中華そば屋あるよねー
カウンターの中で奥さんと喧嘩しながらラーメン作ってる店長がいたてさー、ガミガミと怒鳴りあう二人の声を聞きながら私達ラーメン食べててー最悪だった弥生そばの店長さんはラーメンの作り方とか教えてくれて親切だったよ
鍛治橋そばの店員さんも良かったよ忙しい中を、中橋までの道順を丁寧に教えてくれたし、店前の大きなさるぼぼ人形と写真撮る時にシャッター押してくれたりうれしかったぁ
491高山市民:2007/03/09(金) 18:23:24 ID:z1txnAqV
↑それ豆天狗?
あそこはコーヒー飲んだりたばこ吸ったりするらしいから。
板倉、鍛冶橋は中華そば店というより観光施設化してる罠
観光客にサービス良くて当たり前。
鍛冶橋の兄ちゃん達はいつも元気良くて活気あるな。やよいは店も新しくて清潔だ。
甚五郎は味も落ちてきてるし店も汚い。
まさごも店は汚いな。
492ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/09(金) 19:01:53 ID:baCVIWUu
>>491
えぇ゙〜!なんでわかったの〜
豆○狗の店長さんは奥さんに「文句あるなら出てけぇーー!」なんて怒鳴ってた奥さんもスゴい怒ってたよ
493ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 08:50:38 ID:5gyqlwi4
なんでって 地元民ならすぐわかるよw
494コンサル:2007/03/10(土) 11:27:46 ID:aWsCCi8n
久々に投稿させていただく。
>>483
鍛治橋のサービスの良さや真砂のこだわり、これは認められる。が、しかし、豆天狗の経営戦略が優れているという点は納得できない。
本店もまともに維持できなくて名古屋だとか東京に支店を出すことが果たして経営戦略に優れていると言えるだろうか。
あなたはコテがリサーチのくせに情報不足なのではないか。
高山では某老舗うなぎ店が牛串店にまで手を広げたために経営困難となっており、又安川の某焼肉兼ラーメン店も、焼肉とラーメンという二匹の兎を追ったためか中途半端な経営状態で業績はいまいちだと聞く。
このように、ひとつを成功できない者が多種を手掛けようとすることは愚かとしか言いようがなく、豆天狗にしても、本店を守れない程度の経営手腕では名古屋、東京は無理だろうと考えられる。
このような馬鹿げた経営にたいし惚れ惚れしているようなリサーチ氏は、経済を語る資格はないと思う。
今すぐリサーチというコテを「盲目」とでも変えたらどうだね。
495ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 11:37:54 ID:dKgdLDvF
>>494
禿同。

高山に出店して店を潰す位のリサーチ能力しか無いって事よ。
496コンサル:2007/03/10(土) 11:46:16 ID:aWsCCi8n
飛騨牛入り朴葉みその論争についても意見を言わせてもらう。
そもそも朴葉みそは朴葉みそとしての商品であり、わざわざ飛騨牛など入れてせっかくの朴葉みその味を損なうような食べ方をする必要はないと思う。
店は売上重視から高額な料理を勧めたがるが、経営者の営利主義から、歴史ある食文化を崩してしまうのはいかがなものだろうか。
又鍛治橋では中華そばにゆで卵をトッピングするというサービスをしているが、果して中華そばにゆで卵は必要なのだろうか。
無意味な物を押し付けることがサービスと言えるだろうか。
中華そばをシンプルに出すことこそが本当のサービスと言えるのではないか。
リサーチ氏どう思いますか。回答を求めます。
497ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 12:19:19 ID:dKgdLDvF
>>496さん、リサーチの反論は↓のレスを読んで下さい。

>>402 >>404 >>408 >>444 >>454 >>496

観光客は、豪華・贅沢を求めてるらしい。
498ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 13:02:18 ID:z+ZJnCXx
そんな餌に釣られるクマァ!
499リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/10(土) 15:14:36 ID:iC2I5yfk
コンサルさんお久しぶりです。

まず、「豆天狗の経営戦略が優れているという点は納得できない」について。
これは豆天狗さんが本店を成功させていないような決めつけ文ですが、私は豆天狗は大成功も大成功、今一番油がノってる時だと思います。
調子の良い時は多少の無理をしてもグイグイと押すのが、チェーン業界の必勝法でございます。
それとも豆天狗さんは本店を失敗だという根拠が何かおありですか?
もしかして、このスレに書いてある「悪戯書き」を見てそう思っているわけじゃないでしょうね(笑)
豆天狗の本店が成功している証拠としては、中部国際空港セントレアやアクアシティお台場での出店があげられます。
今や豆天狗は、飛騨の山猿が山猿相手に数百円の利益を求める「中華そば屋」ではないということですよ。

次に、牛串屋に手を出して経営困難なウナギ屋と、中途半端な焼肉&ラーメン店について。
「ひとつを成功できない者が多種を手掛けようとすることは愚かとしか言いようがなく」・・・。
それはそうでしょう。あなたの言われる通りです。
しかし、この愚かなウナギ屋やラーメン&焼肉屋と豆天狗がなんの関係があるのでしょうか?
少し極論すぎませんか?

このような馬鹿げた内容で議論を仕掛けてくるとはコンサル氏は、経済を語る資格はないと思う。
今すぐコンサルというコテを「馬鹿」とでも変えたらどうだね。



ぶははははははははははははははははははははははははははははは!!
500リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/10(土) 15:26:25 ID:iC2I5yfk
もうひとつ、>>496の質問について。

鍛冶橋のゆで卵に対し「無意味な物を押し付けることがサービスと言えるだろうか」とございますが・・・
嫌ならゆで卵を食べなければ良いのではないでしょうか?
しかしながら10人中10人はこのゆで卵に対し「悪い気」はしないと思います。
卵アレルギーの方なら別として、ゆで卵が中華そばに入っていたなら、ほとんどの人が食べるでしょう。
高山市内の他店では「ゆで卵」は入っていませんよね?
ならばそれは「サービス」と言えるのではないでしょうか?
ゆで卵が「無意味な事」か「押し付け」なのか、お客さんが判断する事であって、一部の「偏屈者」が決める事ではないでしょう。
たかが「ゆで卵」と思うでしょうが、あれは手間も掛かれば経費もかかります。
それを承知でお客様に喜んでもらおうと出している「サービス」を「押し付け」とは・・・
いやはやここまでいくともはや「偏屈」を通り越して、まさしく「馬鹿」ですな・・・

飛騨牛入り朴葉みそ?
嫌なら食うな、ただそれだけです、はい。

501ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 16:34:27 ID:0JZ5jBta
>>499
裏の事情も知らないで、何がリサーチだよ。

ホント、笑わせるぜ。
502ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 16:38:06 ID:R5VQ340N
リサーチへ
あっさり釣られるんだな。少しは成長しろよ。
経営のことなんて一切おれはわからんが、何でも豪華なものくっつけて、客の
の目引いて商売繁盛という考えには納得できないな。
確かに伝統のやり方ばっかり守ってばかりのカビ臭いやり方じゃ店は繁盛せん
だろうけど、なんでもくっつけりゃいいというもんじゃないよ。
味噌の濃い味にせっかくの飛騨牛の味、風味が壊されてしまうなんて考えない?
ましてや、高山中華のようなあっさり系のものに淡白なゆで卵は、大いに疑問を
感じさせられるよ。
それでなくても「味障」を自称するおまえの考えなんだから、本来のおいしい物
というものを提供するという考えにあってるようには思えんがw
自分のプライドとセンスにけちつけられて、あっさり煽りレスをしてしまうところも、
まだまだ「おこちゃま」だと思うよ。がんばれよ、「盲目」くんw
503コンサル:2007/03/10(土) 18:29:13 ID:aWsCCi8n
セントレアやアクアシティでの出店などは、たとえ有名店でなくとも金さえ積めばいくらでも出店できることくらいあなたならご存知じゃないか。
私から見たら破れ被れの戦略としか見えない。
盲目のあなたには見えないかな。
うなぎ店と焼肉兼ラーメン店の例えが極論とはうまく逃げましたね。
中途半端な経営はいけませんよ。
飛騨牛入り朴葉みそを嫌なら食うなとは投遣りですね。
答えられないなら素直にそう言えばいい。
ゆで卵を喜ぶ客が多いとしても他店がゆで卵をサービスしていないなら鍛治橋も見習うべきではないか、私はゆで卵で議論するのではなく、鍛治橋だけ抜け駆けするような加重サービス精神が気に入らないと言いたいのである。
これほどまでに論点もわからぬ盲目とは、、、、
あなたなら質の濃い議論が出来ると楽しみにしていたのに残念だ。
504リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/10(土) 18:39:29 ID:iC2I5yfk
コンサルさんってこんな人だったっけな・・・(ちょっとキモっ!)

セントレアやアクアシティーの出店をたとえ金で買収したとしてそれが何か?
商売でっせ商売!
儲けなあきまへんって!
私はそんな豆天狗のパワーが好きです(ただそれだけ)。

「中途半端な経営はいけませんよ」って・・・
ならば大衆食堂はデタラメな店っちゅう事やね(笑)
焼肉やって中華そばやってうなぎ屋やって牛串売って・・・
商売でっせ商売!
儲けなあきまへんって!

>>502
経営知らないなら黙ってろ。
おまえの文では明らかに経営が無理なことが立証できる。
恥をかくだけだから口挟むな小僧。
505リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/10(土) 18:51:24 ID:iC2I5yfk
さてコンサルさん。
鍛冶橋のゆで卵についてですが・・・
「他店がゆで卵をサービスしていないなら鍛治橋も見習うべきではないか」
「鍛治橋だけ抜け駆けするような加重サービス精神が気に入らないと言いたいのである」
コンサルさんって労働組合で赤旗振り回すタイプでしょ?(笑)
これではバリバリの資本主義者の私とは気が合いませんな〜
ゆで卵ひとつで加重サービスって・・・(話にならんわ)

ゆで卵ごときで「抜け駆け」と呼ばれては、せっかくお客様に喜ばれようとサービスしている鍛冶橋さんは可哀想ですね〜

逆でしょ逆!
他の店も「ゆで卵」のサービスくらいしろよ!って言うのが消費者であって、あなたはコンサルと偽った同業者ですな(ニヤニヤ)

ま、どっちでもいいけど、私はいつでも議論させてもらいますよ。
揉め事、トラブル大歓迎っす。
取りあえず、コンサルさんの店や潰れかけの山猿店を何店か集めて「飛騨高山ゆで卵組合」っつう組合作ってさ、
それからみなさんで抗議してみなさいよ。

それにしても高山っつーとこは飛騨牛入れたりゆで卵入れたりしただけで、これだけ嫌みを言うんだな・・・
私、高山に出店しなくて良かったかも・・・
毎日行列作ってたら、みなさんにどんな嫌みを言われることか・・・(笑)
506ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 19:00:15 ID:0JZ5jBta
>>504
www
507ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 19:19:03 ID:0JZ5jBta
>私、高山に出店しなくて良かったかも・・・

222 リサーチ ◆7a907JdrSM New! 2007/01/22(月) 11:20:52 ID:Pv93DhZw
いや、私なんてラーヲタと呼べるようなもんじゃないっすよ。
だってラーメン業界にいながらラーメンの作り方すら知らないんですから…

226 リサーチ ◆7a907JdrSM New! 2007/01/22(月) 15:25:11 ID:Pv93DhZw
いや、ごもっとも!
ここまで能書き書くなら、わざわざ人の店を買収しなくとも自分で店出せ!って感じですよね。

しかしね…
それができないのが飼い犬の辛いところでございまして…

まぁ、私は経営者なんていう器でもないですしね…あなたの「味見してやる」という気持ちとても嬉しいですが、私などが個人で経営者なんかになったら瞬間にアボーンですわ(笑)

しかるに高山は新規開店に際し、一度失敗をしている土地でございまして、新規開店に関しては当社もビビってしまっておりまして…
ケチでビビりで能書きだけは一人前…


www
508ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 20:09:11 ID:hHeYu24b
リサーチ議論するなんていってるけど、中身なさそうだね、煽ってるだけで。
509ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 02:31:56 ID:mQKHfu1S
長文書く奴はキチガイ。これは真実。
510502:2007/03/11(日) 11:41:58 ID:EUMCWcTT
リサーチよ、本当に相変わらずの煽りしかできんのだな。
俺は経営うんぬんを語ったつもりはないが・・・
まあ、そこまで経営?のプロを自負するおまえさんだ。
ここで、お前の今までの高山での経験、リサーチに基づく考えを明確に
語ってもらえないか。
「過去スレ読め」だの、「どうしてお前に語らなければならないんだ」など
「企業機密だからかたれない」なんていうのは無しだぞ。
コンサルに正面きってえらそうに論戦は受け手たつぞと吹かしているんだから。
「商売はサービスに基本あり」なんてことはお前がいままで延々と言ってきた
そんなうわっつらの話はどうでもいい。
高山をリサーチしての傾向、どのような手法の店がうまくいくかという考えを
経営をやらにからめて具体的に語ってくれ。どうせ、高山で商売やる計画は、
当分ないのだから、多少のことは語っても、問題あるまい。
まあ、おまえが、また煽って濁して逃げるのは、大体想像つくがw
それから、おまえのような「小僧」まるだしな奴に「小僧」呼ばわりはされたく
ないものだなw
それでは、すばらしいレスを期待してるよ。
511ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 12:17:55 ID:VV+4/jg6
>>510

>507を読んでみて。一度、高山に店を出すのを失敗してるんだとw

失敗しない為にリサーチするんだよね。何をリサーチしてるんだろうw
512ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 14:08:17 ID:dpzV4IzH
>>510もコンサルも結局リサーチに釣られてるなWW
リサーチに深入りするとノイローゼになるぞ
513リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/11(日) 15:00:14 ID:rSmY7uqx
>>510
「経営のことなんて一切おれはわからんが」と自分で書いてる。
だから、経営を知らないアンタとこの話題をしてもつまらないと思うよ。
コンサルちゃんみたいに多少なりとも経営を勉強しているようならまだしもね・・・

「高山をリサーチしての傾向、どのような手法の店がうまくいくかという考えを経営をやらにからめて具体的に語ってくれ」

んん。いい質問だ。
ただし『「どうしてお前に語らなければならないんだ」など「企業機密だからかたれない」なんていうのは無しだぞ』
なんて、どうしてそうひねくれる?
私が今までにそんなつまんねぇ回答した事ある?
それ被害妄想だよ君。

というわけで君の質問に答えてやるのだが(せっかく「それでは、すばらしいレスを期待してるよ」とまで書いてるんだしね)、
ただ、ひとつだけ条件がある。
まずは君の「高山で成功すると思う経営」について教えてほしい。
いやいや経営がわからない馬鹿でもいいんだ、思った事を書いてほしい。
なぜなら、君がどれだけ私の経営学に興味があるのか知りたいからだ。
君の回答によっては「高山で絶対に成功する方法」まで特別に教えてあげるよ。

まずは君の経営に対するレベルを知りたい。
話はそれからだ。

※答えたくなければ答えなくていい。但し、私も君のレベルを知れないから、君の質問に答えられない。御了承下さい。
尚、「答えたくても経営なんてわからないから答えられない」というなら、素直にそう書いてくれ。初歩的な経営学から教えてあげるから。
514リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/11(日) 15:04:05 ID:rSmY7uqx
コン猿ちゃん消えちゃったよ・・・
せっかく仲良くなれると思ったのに・・・
「あなたはコンサルと偽った同業者ですな」などと書いてしまったのがマズかったのかな・・・

コン猿ちゃん、もうイジメないから出ておいで。
>>510の被害妄想君もせっかくヤル気になったみたいだからみんなで楽しくやろう。




くっくっくっくっくっくっくっくっ・・・・
515ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 15:05:51 ID:dpzV4IzH
>>510はガチンコリサーチファイトクラブの第一期生になりますた
516ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 15:25:19 ID:5y/78SbH
>>513
>高山で絶対に成功する方法

リサーチ如きに分るはずが無いw
517ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 19:27:56 ID:BQk48avl
質問に質問で返すのは  反 則  です。
詭弁の初歩中の初歩。
518ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 19:40:58 ID:dpzV4IzH
リサーチのは質問の質問じゃないだろ。質問に答える為のリサーチなんだろww
せっかくおもしろくなってきたのに>>510は早く答えろ流れ止めるな
519コンサル:2007/03/11(日) 19:53:12 ID:lGVGHKW9
私は同業者ではない。
飲食店に関わる仕事ではあるが店は出していない。
リサーチの「高山で成功する経営」是非とも伺いたい。
それを聞くためには私の考えも伝えておかなければならないな。
私の考えは、味や店舗イメージを「飛騨の素朴さ」で統一するのがいいと思う。都会から来た観光客は、本当の飛騨の姿を見たいのだと思う。
これが私の考えだ。
520ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 19:57:51 ID:dpzV4IzH
コンサルさんもガチンコリサーチファイトクラブの第一期生になりますた
521ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 20:05:55 ID:5y/78SbH
>>519
コンサルさんよ、リサーチに「高山で絶対に成功する方法」など
分ると思うか?俺は、分ってないと思うし、成功など無理だと思う。

何故かって?「高山で成功するため」の重要な事をヤシは、未だに
知らないから。
522ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 20:21:51 ID:j2J/pn07
他でカキコ見たんですが、
高山のラーメン屋ってヤ○○が経営してるトコ多いんですか?
523ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 20:40:00 ID:Mpki/3Br
安くてうまくてボリュームがあれば高山でなくどこでも成功する。
問題はいかにそれを採算ベースに乗せるかだな。
あとは店の清潔感と店主の人柄。
場所も問題だが池袋の元祖大勝軒なんて全然いい場所じゃないのに長蛇の列。
524リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/11(日) 21:05:56 ID:rSmY7uqx
コン猿ちゃんが先に答えてくれましたか・・・
>>510の被害妄想君は逃げちゃったのかな?
ま、いいや、コン猿ちゃんのほうが話通じそうだしね・・・。

さて、コン猿ちゃんは「飛騨の素朴さ」が売りの店が繁盛すると答えてます。
そして「本当の飛騨の姿を」と・・・・。

それは無理でしょうコン猿ちゃん。
インドに旅行に行った観光客が「本当のインドの生活を・・・」等と思うかな?
それでは「ウルルン滞在記」ですよね(笑)
インドの文化に触れ、インドの生活を垣間み、インドの雰囲気を味わう・・・
あくまでも観光としてインドに浸かりたいだけであるのです。
「本当のインド」なんて言ったら、インド人と同じ物を食べてもマズいし、インド人の家で寝るのも臭いし汚いし、最悪な旅ですよそれ(笑)

しかしながら「飛騨」をコンセプトとして考えるなら、それは繁盛するでしょう。
コンセプトとしてなら、私の意見と同じです。
私の「高山で成功する方法」は、「地元民は相手にせず観光客を狙え」でございます。
たかだか4〜5万人程度の山猿なんぞ豚骨の隅の油かす程度にすぎず、やはり狙いは年間500万人の観光客です。
しかも山猿達の性格はひねくれており、ミーハーな癖に飽きっぽく、いわゆるダサイ。
こんな猿を相手にしてもシナチク3本の値打ちしかございませんからね(爆笑)。

観光客を狙った「飛騨」をイメージした店内、料理もアホ臭い「伝統」などにこだわらず、観光客のニーズに答えた料理とする。

そんな店が儲かりまっせ。

っーか現実にそんな店ばかりが繁盛してますね、実際。
525リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/11(日) 21:14:25 ID:rSmY7uqx
>>523
既に繁盛している大勝軒と比べるのではなく大勝軒が繁盛するまでを考えてみましょう。
安くてうまくてボリュームがあれば成功する?
低レベルな人間で儲けようとするのは、それはそれで大変な苦労がつきものです。
その苦労と、その低レベル層の売上げで、果たして割が合うかどうかだよね。

「店の清潔感と店主の人柄」これ大事だよね。
これは基本中の基本。

526ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 21:21:21 ID:5y/78SbH
リサーチ、能書きは良いから、次の質問に答えてみよ。

高山に、店を出すに差し当たり、最初にしなければ為らない事は
何か?それが分らなければ、まぁ、無理だな。

それが、一番重要な事だけど、分らねぇ〜だろうな。

間違っても許認可申請なんて答えるなよw
527ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 21:30:26 ID:Mpki/3Br
大勝軒はサンシャインの裏あたりといえば聞こえはいいが元の巣鴨プリズン
つまり拘置所のそばというわけ。当然最初は客も少なく出前で味を
覚えてもらい口コミで客を増やした。

リサーチさんが考える観光地高山で成功することとは確かに対極であり
大変な苦労をされたようですね。
528ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 21:34:35 ID:5y/78SbH
>私の「高山で成功する方法」は、「地元民は相手にせず観光客を狙え」
>でございます。

やっぱ、分ってねぇ〜な。


>やはり狙いは年間500万人の観光客です。

腹が捩れるほど可笑しいw。高山に年間500万も観光客が来てねぇ〜よw
529リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/11(日) 22:13:50 ID:rSmY7uqx
>>527さん

「口コミで客を増やす」というのは一番難しいことですよね。
人の口というのは「良い事」ばかりは言ってくれず、むしろこのスレに蠢く山猿のように「悪い事」のほうが多いですからね。
観光地で成功するのと、人口の多い都市で成功するのとでは「流動人口」から考えれば同じ事かもしれませんが、
「出前で味を覚えてもらう」という努力が実るという事は並大抵な苦労ではできませんよね。
530リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/11(日) 22:26:57 ID:rSmY7uqx
>>528

高山市商工観光部観光課が発行してる「平成17年度・観光統計」によるとさ〜
17年度の観光客は425万7千人だってさ〜
俺たちの業界ではそれの3割増しで考えるんだよね〜
年々観光客は増えててさぁ〜
今年は異常なほど観光客来るらしいから確実に500万人は突破するだろうね〜



素人の山猿は黙ってろって・・・・くっくっくっくっくっくっくっくっくっ・・・・
531ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 22:30:42 ID:dpzV4IzH
リサーチ最高ww
>>526がリサーチに軽くスルーされてるとこがワロタ
532リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/11(日) 22:35:19 ID:rSmY7uqx
あっホントだ>>526を忘れてた・・・

>>531さんサンクス。

でもお猿さんだから、スルーしててもいいんじゃない・・・

お猿さんって馬鹿のくせに利口ぶっちゃってて相手するの大変なんだよね・・・

あの質問内容よく見てご覧なさいよ・・・

「間違っても許認可申請なんて答えるなよw 」なんて、ひとりで盛り上がってる・・・

ミジメな山猿さんだよね。
533コンサル:2007/03/11(日) 22:44:45 ID:lGVGHKW9
本物ではなく偽物の飛騨では初めて飛騨に来た人ならいいが、常連観光客には通用しないと思う。
しかし、リサーチの言うそんな店が繁盛しているというのが現実なんだろうな。
商売というのは難しいものだ。
534ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 22:45:52 ID:5y/78SbH
>>530
ホント、アホ丸出し。高山市って合併して、旧大野郡と吉城郡の一部が
含まれているんだよね。

約430万人の内、旧高山市街地への観光客数は、従来通りの約300万人。
そんな事も知らないのでしょうかねぇ〜w


>>532
質問に答えられないみたいだね。何の為にリサーチしてんだか?
535ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 22:48:05 ID:5y/78SbH
>>533
コンサルさん、偽物は何時か必ずメッキが剥れるよ。
その証拠に、某観光施設が人手に渡ったんですよ。
偽物つくっても、やっぱダメね。
536リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/11(日) 22:55:55 ID:rSmY7uqx
コン猿ちゃん
さすがに良い所に気づきましたね。
ターゲットが同じ観光客でも、初心者とリピーターとではまったく内容は違います。
私の考えは初心者であり、コン猿ちゃんの考えはリピーターって事ですよ。
商売っつーのはホント難しいっすよね・・・

>>534
あ〜〜〜〜お猿ウザい!
どこが合併したのか知らねぇーけど、それ含めて「高山市」っつーの!!
遊んでほしいのか猿?
遊んでほしいのならもっと気の利いた文書いてこいよ〜
おまえの文は読んでて「はぁ〜」ってため息ばかり出てくるよ・・・

ジャッキーテングの写真見ろ。
あの写真見て精神修行しろ。
もう少しおもしろい人間になってから出直してこい。
質問はそれから答えてやる。

頑張れよ山猿!!
537コンサル:2007/03/11(日) 23:03:53 ID:lGVGHKW9
>>535
それは祭の森の事ですか?あれは経営不振から人手に渡ったのではなく、前オーナーの体調不良と家庭の事情からだよ。
それに観光客は四百万人は越えてるよ。
何も知らないのに噂ばなしだけで浮かれているような方とは関係したくない。
どうかレスしないでほしい。
538ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 23:04:24 ID:5y/78SbH
>>536
お前、知ってるの?新穂高温泉も高山市なんだぜ。
その新穂高温泉と旧市街地と車でどれだけの移動時間がかかると
思ってるんだよw

リサーチなんて言っても、分析力は所詮、こんな物。

旧市街地の入り込み観光客数は約300万人。
539ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 23:09:15 ID:5y/78SbH
>>537
本当に、そんな事を信じてるの?

>観光客は四百万人は越えてるよ。

越えてません。合併前の高山市での換算では300万人です。
540ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 23:19:09 ID:5y/78SbH
>>530
お前の言ってる「平成17年度・観光統計」のP41を見てみろよ。

ttp://www.city.takayama.lg.jp/kankou/documents/h17kankoutoukei.pdf
旧高山市=293.1万人の入り込み数って書いてあるだろうがwww
541502:2007/03/11(日) 23:36:14 ID:EUMCWcTT
はい、いつものようにくだらない決めつけコテを与えてくれてありがとう。
「経営」なんて言葉が、一切わからない俺だから、「高山で絶対に成功する方法」
なんてものを教えていただくのは大変おこがましいが、大先生のすばらしい意見が
ぜひ聞きたいので、大変頭の弱い俺の考えを申し述べさせていただきます。

おれの考えは平たくいって「鍛冶橋にプラスの要素をつければうまくいくんだろ」
という考えだよ。
高山以外のところで、あのレベルで商売やって勝てるとは到底思えないが、実際
勝っているんだから。やはり「観光向け商売」というやつなのかな?
「飛騨牛入り」て何?中華そばに牛肉いれてもぜんぜんあってないんだよ。
あんた小手先のサービスで客をよべるのだから、驚くよ。
後はあの店の接客のよさも、クローズアップしてるけど、あんなレベルの
接客は、都市圏では当然のように行われているレベルだと思うよ。
ここで考えられるのが、リサーチが言うようにいかに高山というところは
接客もサービスも重んじない旧態然な商売方法でまもられているところかと
いうところだよ。あとは、コストパフォーマンスでも伴えばこれで、一人勝ち
のように思われるわけだが・・・
まあ、なにも知らない人間が誰でも感じる感想だ。
ここで、大先生の「はあーど素人は」というコメントをいただきつつ、ここで
専門家らしい、立地条件だの、観光客の移動動向だの、観光客思考状況における
動向だの、いろいろくどくどとかつ明快に答えてかつ、大先生の素晴らしい
「高山で絶対に成功する方法」
という結論に導いていただきたい訳だ。期待してるぞ!
コンサル相手の論点の裏返しのようなレスはいらないよ、。
大先生の素晴らしく明快な、「高山で絶対に成功する方法」をお待ちしております。


542ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 23:59:03 ID:r5K+aTVY
リサーチがんがんボロがでてきてるな
今頃必死に高山情報について検索中か
502のおっさんも必死にきいてきてるぞ
早く答えてやれWWW
543ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 08:04:17 ID:W7y6/sLG
能書きと逃げ足だけは一人前のリサーチ。

544ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 08:19:26 ID:KlJs3EmH
高山出店に失敗した人間に成功の方法など聞く方も聞く方
語る方も語るほうだな。
545ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 08:33:10 ID:W7y6/sLG
>>544
禿同。

>新規開店に際し、一度失敗をしている土地でございまして
>新規開店に際し、一度失敗をしている土地でございまして
>新規開店に際し、一度失敗をしている土地でございまして
546リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/12(月) 10:59:09 ID:mOE6L3OX
わはははははははははははははははははははは!!
いっぱい釣れてる釣れてる!!
やっぱ「山猿」っつー言葉に異常反応してるよね山猿さん達は(爆笑)

さてさて、まず>>541の元祖山猿。
興奮してるのか必死になってるのかムキになってるのか・・・君の文章まったく理解できない。
何が言いたいのかな?
頭に血がのぼった状態で書き込むとこんな文章になるんだよね。
鍛冶橋さんを貶してるの?それとも褒めてるの?
熱くなってる奴の文は解読できないなぁ〜

はい、やり直し!

もう一度、落ち着いてわかりやすくゆっくり書きなさい。

いやいや誰も君を責めていないよ、心配しないで。
誰も君を馬鹿だなんて思っていないよ。
自信を持て。
多少、精神分裂気味でも気にするな。
そんな君に心を落ち着かせる良い方法を教えよう。
>>448にある豆天狗のホームページを見てご覧。
ジャッキー天狗さんが腕組んで不動のポーズしてる。
眺めてごらん心が落ち着くよ・・・。
547リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/12(月) 11:12:08 ID:mOE6L3OX
次は>>540の山猿。

17年度観光統計のP2を見ろ。425万7千人と出てるよ。
お猿さんは「それは高山市が合併したからだ!!」と言いたいんでしょ?
「旧高山市なら300万人だよ!」って突っ込み入れてるわけでしょ?

誰が旧高山市の話なんかするかアーーーーホ。
ぎゃははははははははははははは。

凄いね地元の山猿は。
私なんて合併後であろうがなんだろうが「高山市」に425万人来るってとこしか見てないから。
原住民は合併前・合併後を妙に気にしてるけど我々の業界は「現在」の数字にしか興味ないから。

「新穂高温泉と旧市街地と車でどれだけの移動時間がかかると思ってるんだよw 」
はいはい、我々と山猿とでは視点が違います。
新穂高温泉に訪れた観光客の大半が高山市内観光してますから、御心配なく。

もっと勉強しろよカッペ。

548リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/12(月) 11:21:00 ID:mOE6L3OX
>>541の猿

君を知ろうと何度も541を読み直しているのだが・・・
ひとつ聞きたいが「あんた小手先のサービス」って何?
「あんな小手先のサービス」の間違いですか?
それとも方言?
それとも新しいビジネス用語?
いやいや馬鹿にしているのではなくて、本当に君を知りたくて・・・

「あんた小手先のサービス」・・・
もし「あんな」の間違えだったら・・・ちょっと恥ずかしいよね・・・
だって一番「キメッ!」のセリフ部分だもん・・・

間違いじゃないことを祈ろう。
「あんた小手先のサービス」という新ビジネス用語だと信じよう。

でも一応聞いておく。
間違えたの?どうなの?

今後の君との交際の為にも回答お願いします。
549ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 11:41:05 ID:W7y6/sLG
>>547
馬鹿も休み休み言えw
約430万人の内、約130万人は「旧高山市」に来てねぇ〜んだよ。

統計資料の見方も知らないみたいだね。

>原住民は合併前・合併後を妙に気にしてるけど我々の業界は
>「現在」の数字にしか興味ないから。

「現在」の数字を気にするなら、H12年をピークに、旧高山市への
観光客の入り込み数は減少傾向なんだよ。これだからD○Nは困る。
550ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 12:10:26 ID:1MzeQa6A
>>541は坂口魂だよ
551ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 12:16:36 ID:Ef7Mv4ib
おまえらラーメンの話しろや
なあ
552リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/12(月) 15:01:03 ID:mOE6L3OX
>>541
わかったわかった。
私にとっては300万人でも500万人でも同じですから・・・

私が何を言いたかったかって、
たかだか数万たらずのセコい山猿相手にするより、年間何百万人の観光客を相手にしたほうが全然儲かるっつー事なのよ。
わかるかいストーカ君。
たとえ「観光客の入り込み数は減少傾向」であったって、知能と知識の遅れている少数の山猿達を相手にするよりは、
垢抜けて銭持ってる数百万人の観光客を相手にした方が、利益はもちろんのこと経営側の精神的にも良いんだよね。
都会からやってくる観光客はそれなりにセンスあるから、やっぱそれなりの店と味と雰囲気が必要だよ。
今の飛騨高山にはそんなセンスある店は数件しかないよ。
ホテル業界見てみなよ、なんだありゃ?収容所か?
中華そば屋なんて最悪。
汚ねぇ大衆食堂で不機嫌な親父と不潔な婆さん。

人口よりも、流動する観光客の数のほうが遥かに多い観光地なのに、そこの店の多くは何故か地元レベルなんだよね。

ま、今に観光ビジネスの大手がドドドッと乗り込んでくるだろうけど、そん時に初めて猿たちは気付くんだろうけどね・・。

あ、軽井沢で「猿被害」が問題になってるね・・・
高山ももう少ししたら「猿」が暴れるんだろうな・・・
それも2ちゃんで「繁盛店攻撃」なんかするんだろうな・・・
もうしてるけどね(爆笑)
553リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/12(月) 15:09:17 ID:mOE6L3OX
>>549

はぁ・・・・・
自分の町の観光客が減ってる事を自慢してるよ・・・・
はいはい猿猿。
あんたが指摘するようにあんたの町は最悪ですよ。
観光客も年々減って、だ〜れも来なくなったら何の産業もない猿町はアボーンっすね。

ビジネス的な統計資料の見方も知らないんだから、これだから猿は困る。

554ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 15:11:58 ID:1MzeQa6A
リサーチさん
豆天狗が東京で飛騨牛入りラーメン出してるけど、これは鍛治橋のパクリですよ豆天狗のパクリ事件どう思われます?
555リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/12(月) 15:27:25 ID:mOE6L3OX
>>554さん

事件って・・・(笑)
中華そばに飛騨牛を入れるのは別に鍛冶橋さんの特許ではないでしょう(笑)
ま、高山では鍛冶橋さんが一番早くに「飛騨牛入り」をやったかもしれませんから、その商品に対しては「元祖」かも知れませんけどね。
でも最近、結構、飛騨牛入り中華そばをやっている店、聞きますよ(古い町並み周辺の店なんか多いですよね)。
神戸でも神戸牛を入れた支那そばなんかもありますしね。
たとえ豆天狗さんが「それをパクった」と言っても、豆天狗さん自身が鍛冶橋の「飛騨牛入り中華」を食べて「うまい」と感じたからマネしたんだろうし、
鍛冶橋さんにとっては逆にうれしい事なのではないでしょうか?
556ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 17:08:51 ID:B5Th1EBH
成長しないねリサーチ君
中身のない煽りばかりで
もう少ししっかり答えようよ 猿ばかりじゃなくてW
>>541のおじさんもまってるよ 「高山で大成功をおさめる方法」だっけ?
長々と書きすぎているけど一応考えをいってるんだから揚げ足ばっかりとってないで 答えてあげなよ
557ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 17:33:08 ID:F/JCk+/3
中華そば店を経営すると言う事は、ある意味、観光産業に参入する
ことでもある。

高山は、人と人の繋がりを大切にする町であり、商売も地元・観光客
双方を大切にしなければならない。

>>224で「高山では人脈は大切ですよね」と言って置きながら数々の
暴言は本当に痛々しい限りである。「大切な人脈」となりうる方々の目
に、このスレが晒されるのも時間の問題だな。
558ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 18:30:09 ID:1MzeQa6A
リサーチかばうつもりはないけどリサーチは高山で成功する方法答えてるよ。>>556しつこいよ。このあとは「リサーチ早く答えろ」が延々と続くんだろ。おまえも成長してない罠この話題秋田。リサーチ次の話題逝け
559高山周辺スレから来た飛騨人:2007/03/12(月) 19:04:56 ID:0GiDzz+w
俺も山猿やけどリサーチの考えは正しいと思う。
高山は狭い町やで住民は気ずかんのや。
マルアキはヨソの会社やし、地元の焼き肉店にはマルアキに負けんように頑張ってほしいけど、でも実際マルアキと山武のどっちに食いに行くと言われたら、やっぱりマルアキ選んでまうもんな。
今にか名古屋とか東京の会社とかが高山で店出したりするんやろうけど、俺は密かにそれを楽しみにしてる。
560ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 19:15:41 ID:F/JCk+/3
>>559
自演、乙。言葉の使い方に無理がある。
561502:2007/03/12(月) 19:26:43 ID:iwDJNGo2
リサーチ、ちゃんと答えてくれよ〜
確かに長文で何言ってるかわからなくなってくるというのもわからんではないが、
一応日本語なんだからお前に対して必死にお答えしているのがわかるでしょ。
ようは俺が思うには「高山では、鍛冶橋を少し上回るサービスが出来れば成功する
するんじゃないの。ただ素人考えだからお前の専門的な考えでしっかり細かく
答えてほしいな」と言ったんだよ。
それを俺のつたない日本語の揚げ足とるだけでちゃんと答えてくれないのかい?
残念な奴だな。おれも再度わかりやすく申し上げましたので、あなたのすばらしい
お答えをお待ちしております。
それから、お前があまりにせこいことするので、おれも同じようなことさせてもらうけど
>>552で、アンカーミスしてますね。あの揚げ足とりはぐからし名人のリサーチ様がそんな
ミスやっていてはダメなのではw

それから>>558
お前誰?どこに明確な答えが出てきてるんだ?お前は盲目か?(おっとリサーチ先生のような
ことをいってしまった)外野がわざわざでてきてどうして勝手に幕引きにかかるんだ。
お前はもしかしてリ○ーチか?
とりあえず関係ない外野はすっこんでろ!!!
562リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/12(月) 19:36:13 ID:mOE6L3OX
>>557

私、スレ登場当初から公言してますが・・・
地元店とは共存共栄するつもりはありませんので・・・
っつーか猿知恵じゃついてこれないっしょ私たちに(笑)
ところで私の文のどこが暴言なのかな?
全て本当の事だけど・・・

>>556
>>541がおじさんだってど〜してわかるの?
はははははは

>>559さん
あなたの様な意見が聞きたかった。
やっぱり丸明行きますよね。
観光客はガンガンに行列作ってますもん、観光客も地元民も同じ人間、誰だって丸明を選びますよね。
あなたのような素直な気持ちが一番です。
間違っている場所は素直に認めるべきであり、認めなければいつまでも改善されませんからね。
そんな気持ちが地域の発展に繋がるのでしょうね。

ある意味、あなたのような厳しい意見を言う人のほうが愛郷精神あるんだよね。



563ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 19:43:33 ID:F/JCk+/3
>>562
地元店と共存共栄などしなくても良いですよ。

しかし、観光産業の上にいる人達を敵に回すと商売はし辛くなります。

一応、ログは証拠の為に保存しました。
564ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 19:47:02 ID:F/JCk+/3
それと、マルアキは、地元の企業では無いが、ちゃんと地元と
関係を作り、高山に溶け込んで商売をしてる。
565558:2007/03/12(月) 20:04:10 ID:1MzeQa6A
>>561
オマエに言ってないよ。
ちゃんと>>556ってアンカー打ってるよ。
自作自演ばかりしてるなよ坂口魂
566リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/12(月) 20:05:00 ID:mOE6L3OX
>>561

だからあれは揚げ足じゃないってよ。
山猿の方言かと思ったんだよね(笑)

んで、なになに「高山では、鍛冶橋を少し上回るサービスが出来れば成功するするんじゃないの」って?
答える前に一応聞いておくが「成功するするんじゃないの」って「するする」が並んでるが、それは方言か?
それとも2ちゃん用語か若しくは新ビジネス用語か?
「あるある大辞典」みたいでなんかいいじゃん。
ま、そんな事はどうでもいいが・・・さて、
鍛冶橋が良いというのは君たち猿レベルでの話。
私たちからみれば鍛冶橋さんのレベルは、山猿から少し垢抜けした、まぁ「さるぼぼ」レベルだな。
まぁあの程度のレベルでバシバシに行列できてるんだから、観光客は余程に「行く店」がないのだろう。
あのレベルを「少し上回る」くらいじゃおもしろくないでしょ。
はっきり言って鍛冶橋さんのテクニックって、奇抜な雰囲気に若手スタッフの大声、そして観光客の財布をくすぐるようなメニューだけなのよね。
そのテクニックを「少し上回る」くらいじゃ、鍛冶橋さんは最高に場所がいいんだし勝てないっしょ。
「少し」ではなく「大きく」上回らなければ無理だろうね。

鍛冶橋の話題になると話長く語ってしまうのでここで切るが、
ま、山猿君が言うようにまずは鍛冶橋。そして板倉と豆天狗をひっくり返すくらいの店作らなければ無理だろうな。
高山で小さな中華そば屋がいくつもオープンしてるけど、どこもインパクトなく似たりよったりな店ばかり。
これでは駄目。

というわけで、山猿君。
何度も書いてるが「高山で絶対成功する方法」は「山猿客を相手にしない」という事だ。
専門的な説明をしてほしいなら、もう少し山猿を脱皮してからにしろ。
それから教えてあげるよ。
っつーか、ホントに馬鹿だよな。
俺ごときに真剣に「教えて下さい」って・・・
プライドないのか山猿は・・・・
567リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/12(月) 20:14:53 ID:mOE6L3OX
>>563

それそれ!
ウザイよね高山の観光産業の上にいる人達(通称・妖怪)。

こいつらウザイよね。
たかだか飛騨の田舎町(人口が東京ドームの収容人数レベル)の癖に何を威張り散らしているのか。
なんか勘違いしてるよな、あのボケ老人たち(あー実名書いてやりたい)。

あいつらが牛耳っているようじゃ、高山はいつまでたっても山猿根性抜けませんね。

>>563もそんな妖怪達の顔色見ながら商売しててもつまらんでしょ。
そんな奴らぶっ飛ばしてやるくらいのパワーでガンガン行きなさいよ。

そんな君にはジャッキー天狗の写真をおすすめする。
元気でるぞ!!
568502:2007/03/12(月) 20:24:25 ID:iwDJNGo2
結局逃げよるわ、このサル以下の糞ガキが!
あれだけ、「高山で絶対成功する方法」を教えてやると豪語しとったんちゃうんか
お前が>>566で言うとるようなことは俺でもわかっとる言うとるやないか。
それを長くなるとか言って勝手に話しをきりやがって。挙句の果てに
「専門的な説明をしてほしいなら、もう少し山猿を脱皮してからにしろ。」
やと、なにとぼけたこと言うとるねん。俺は飛騨の山猿でもなんでもないんや。
たいそうな大風呂敷をひろげた奴にその風呂敷の中身をしっかりみせてみいと
言うとるんや。わかったか。
ほら、ごちゃごちゃ抜かして逃げとらんで、すばらしい講釈を聞かせてくれや!


569ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 20:56:17 ID:Rm01yXc3
成功した実績にない奴にどうしてみんな教えろ教えろってせまるんだろ。
さっぱりわからんし、仮にあったとしてもこんなとこに只で書かんのじゃマイカ?
570リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/12(月) 21:21:30 ID:mOE6L3OX
わははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!

>>568必死だなーーー!!

糞ガキだってよ!!
「成功するする」
「あんた小手先のサービス」
ぎゃはははははははははははははははははははははははは!!

それから、なんで関西口調なん?

粋がってますねぇ〜ヤ・マ・ザ・ル君。

「あんた小手先!!山猿するする大辞典」

怒り狂った猿釣ったの初めて。
あ〜笑った笑った。


571リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/12(月) 21:24:25 ID:mOE6L3OX
ごちゃごちゃ抜かして逃げとらんで、すばらしい講釈を聞かせてくれや!

まだ言うか!!
プライドないぞ君!!
それでも関西弁の山猿か!!
風呂敷の中身くらい自分で考えろ!!
わからなかったらジャッキー天狗様に聞け!!
心の声を聞け!!

「あんた小手先!!山猿するする大辞典」
572ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 21:29:25 ID:F/JCk+/3
>>569

>っつーか猿知恵じゃついてこれないっしょ私たちに(笑)

>新規開店に際し、一度失敗をしている土地でございまして
>新規開店に際し、一度失敗をしている土地でございまして
>新規開店に際し、一度失敗をしている土地でございまして
>新規開店に際し、一度失敗をしている土地でございまして
>新規開店に際し、一度失敗をしている土地でございまして
>新規開店に際し、一度失敗をしている土地でございまして

www
573ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 21:42:59 ID:xBnO5KOk
ラーメン@2ch掲示板

5. アラシや下ネタは「煽らない」「返さない」「反応しない」。
  完全無視しないと、さらに荒らされてしまいます。

6. 読む時は「ここに書かれていること全てが正しいというわけではない」
  ということを意識しましょう。
574ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 21:43:48 ID:xBnO5KOk
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するように
なって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性がある
ので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人
 もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見
 が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置して
 ください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めて
 もらう機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手
 のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると
 思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも
 意味のある文章になりますが、そういった論理的思考の出来ない人で
 す。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
575ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 23:48:54 ID:B5Th1EBH
リサーチ君 ちやんとこたえようね
格好悪いよ
576502:2007/03/12(月) 23:59:52 ID:zzr7Ke6Z
>>570,>>571
リサーチ、大丈夫か?逃げ方が思いつかんといってこれはないぞ。

「まだ言うか!!
プライドないぞ君!!
それでも関西弁の山猿か!!
風呂敷の中身くらい自分で考えろ!! 」

あのこれは何ですか?
人の日本語にケチつける暇があるなら、もう少しまともに返答しろや。
訳のわからん煽りで誤魔化しとらんで、少しはこっちの言うことに
答えて欲しいいんやけど。



577ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 08:06:32 ID:2ykcumMY
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没する
ようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性が
あるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに
 他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の
 意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら
 放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に
 褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板
 しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると
 思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも
 意味のある文章になりますが、そういった論理的思考の出来ない人で
 す。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
578ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 18:32:07 ID:D0QnrMdB
いいによ
579リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/13(火) 18:46:12 ID:mCvAoRFs
いやぁ〜
今回の関東〜関西を数往復の移動中、とても有意義に暇つぶしさせていただきましたよ山猿君たち。
んで、なにやらまだ「答えろ〜!」と必死になってる山猿がいるが・・・・はっきり言ってやる>>576の山猿。
おまえは俺様の新幹線での移動中の暇つぶしにすぎないんだよ。
真剣になるな山猿。
「高山で絶対成功する方法」?
アホかチンカス、そんな方法があればとっくに俺様がやってるよプップップップッ。
釣られて乗せられて必死に長文書いてる山猿が悲しくなるよ(しかも日本語の使い方まで間違えて・・・)。
わかったかい山猿。
君は僕のヒ・マ・ツ・ブ・シなの。
釣られていつまでもモガクな小魚、見苦しいぞ。

ぎゃはははははははははははははははははははははははは
580ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 18:55:46 ID:V2A11VYI
何でこのスレ精神障害者ばっかなの?
581ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 19:07:24 ID:2ykcumMY
>>580

頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没する
ようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性が
あるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに
 他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の
 意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら
 放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に
 褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板
 しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると
 思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも
 意味のある文章になりますが、そういった論理的思考の出来ない人で
 す。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
582502:2007/03/13(火) 23:50:17 ID:oeiaX/kY
おう、リサーチ。ご苦労さん。
一日かけてお前らしい落とし方や。さすが天下のリサーチ様や。
でもな、一日もかけてこんな落ちでは、お前が苦し紛れに考えた逃げ口上
まるだし。はなからそんなつもりやったら、昨日の時点でこのように落と
してるやろ。な、往生際悪いんやて。
最初にリサーチがコンサル相手になかなか調子乗ったこと言うてるから、
これは程よく乗っかって書きまわしたろと思ってたんやけど、あっさり
コンサルが消えてもうたので、これは俺がいじったらなあかんなとおもて
少しいじってやったけど、ここまで吹かしてるだけの中身がないやつやと
は思わんかった。カッコ悪いな天下のリサーチさんが。
まあ、お前のレベルは多分ただの集計係。そこらの交通調査のバイトでも
勤まるレベルの仕事しかしてへんにゃろな。
会社でも仕事中にぱそこんいじって2chばかり、そんなお前のことの上司
は、苦々しく思いながらもいろんなしがらみでお前のようなボンクラを
会社から追い出せず困ってる始末。そしてそんな現状も気づかず今日も2ch
を仕事中に興じる始末。あーどちらも哀れやな。
とまあ、こんなことを想像させるくらいに、お前のレスは、中身のない稚拙な
内容や。少しはボンクラな自分自身をしっかり見つめなおす時間も必要やで。
まあ、今のお前の仕事のレベルは俺がお前の会社に言って一ヶ月ぐらいで、
覚えられるレベルなんやろうな。あーおまえのようなボンクラでも雇って
もらえる会社に俺も雇ってほしいわ。
まあ、そういうわけで、これからはおまえのことを「ボンクラ」と呼ばせて
貰うわ。それじゃ仕事頑張りや。
583502:2007/03/14(水) 00:04:06 ID:oeiaX/kY
ああ、それからこのあとお約束のようにでてきそうな、
「502はリサーチに思いっきり釣られているもかかわらず
哀れだねwwwwww」なんてななし自演レスはいらんで。
お前は都合が悪うなったら釣られてるなんて必死になってるけど
・・・・
まあ、ええわ必死な釣られてるレスを返してくるもよし、
無視するもよし。好きなようにしてください。
ただ、お前はここしばらくのレスで自分の無能ぶりを思いっきり
晒したことを忘れたらあかんで。これからお前は「リサーチ」
やなくて「ボンクラ」やでコテハンは必ず「ボンクラ」を使う事。
じゃあ、お仕事頑張ってや「ボンクラ」さん。

584ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 00:11:17 ID:Ce5E3Bap
↑この人相当悔しいみたいだなww
毎回こんな奴がいるから盛り上がるww
>リサーチ
今回のリサーチ劇場なかなか楽しかったよ
また笑わせてくれww
585502:2007/03/14(水) 00:40:01 ID:+XA/7CeU
>>584
言うたしりからでてくるな。
「相当悔しいみたいだなwww」て。
もう、やめたら?その釣られてるだの悔しがってるだの言って煽って
自分の優位さを強調しようとするのは。
何度もいうけどお前は最高にここ数レスで自分の無能ぶりを思いっきり
晒してるということを忘れるなよ。
というか今ごまかすのに必死なわけか。
格好わるいな「ぼんくら」君
頑張って人間的に成長しような。
586ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 06:23:38 ID:kNVq2A/A
この>>502とリサーチってのは同一人物だな。
587ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 09:04:30 ID:ITuTYrca
502とかリサーチとかよっぽど暇なんやね。
友達とかおらんの?
588ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 09:11:22 ID:CmDL09mh
>>587
2chが友達。
589584:2007/03/14(水) 09:23:57 ID:Ce5E3Bap
自分の反論レスに対して全て自演と決めつけるな。俺はリサーチじゃない。
502の必死さには誰もが笑ってるよ藁
リサーチの長文書き込みは楽しいけど、502の長文書き込みは何がなんだか意味不明。読んでるだけで苦痛になるww
そこが必死なってる証拠だ罠
590ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 13:24:39 ID:zxSU4gfk
>>589
必死な名無し工作ご苦労さま
でもいくら本人じゃないと言っても、言ってることが同じだよW
おもしろいな、必死な必死なリサーチ君WWW
591小虎:2007/03/14(水) 14:07:14 ID:6+1mdRXn
http://www.kotora.net/
上野、御徒町駅前。本場の中国東北料理を堪能でき、宴会・ランチ・飲み放題等もご利用いただけます。
592ぼんくらリサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/14(水) 14:22:21 ID:0b7DInRB
>>586
私、502じゃありませんよ・・・
冗談じゃない、私こんなに文章ヘタじゃないですよ(笑)

>>590
>>584さんは私ではございません。
しかし言ってる事は正しいと思う・・・


502の山猿。
>>582の文。わざと関西ニュアンスにしようとしてるけど、もう少し漢字使いなよ。
あとさぁ、「交通調査のバイトでも勤まるレベルの仕事しかしてへんにゃろな」。
「してへんにゃろな」なんて使わないよ。
恥ずかしいからもうやめようよ・・・・
593ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 17:52:25 ID:CRJn8esa
釣り名人のリサーチさんはまたまた駄魚を釣り上げて楽しんでます。502が坂口魂と知っててイジメてるのか? 520は通常の坂口の言葉にならないようにわざわざ大阪弁で書いたりして大変だな藁
594:2007/03/14(水) 17:53:49 ID:CRJn8esa
>>502>>520間違えたスマソ
595ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 18:11:18 ID:32193ViK
どうでもいいによ
596坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/03/14(水) 21:28:38 ID:nsF0Pnq3
よっ!
単身赴任だらけの坂口魂です。

リサーチ君楽しそうだなー。
久々に覗いたら、もう独壇場じゃないっすか!腹抱えて笑っちゃいましたよ〜。
流石ですね〜〜。


ところで、私など忘れられてしまったのか!?等と思って読んでいたら
やっとの事で>502が私だとか・・・。

はいはいサルサル。(これ最高!)
でもさ、ちょっと嬉しかったですよ。
まだまだ、忘れてもらっては困りますよ。


んで>502の するするあんたちゃん。
遠い昔にリサーチ君とバトルの日々を繰り返した私からの助言ですよ。
もっとムキになって!もっと必死になりなさい!
形振り構わず猪突猛進の精神でキーボード叩きまくってくださいよ。
それくらいしないとリサーチ君は本気になってくれないよ!

まずは、コテを 『するするあんた君』 とする事をお薦めする!
これ絶対条件だな。
みなさんもそう思うだろ?
597ぼんくらリサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/14(水) 22:47:16 ID:0b7DInRB
んん〜・・・さすが「煽りの達人・坂口魂」さん。
お待ちしておりました(笑)

やはり私一人ではイマイチ盛り上がりにかけるんですよね(ネタ切れかな?)。

どうですか502の「するするあんた君」。
私なりに鍛えてやったつもりですが、まだまだ一人前の「お相手」とは呼べません。
あの激動のセルシオ君の時のように、もうひと味、魂を叩き込んでやって下さい。

>>502ちゃ〜ん
坂口魂さんに鍛え直してもらう必要あるよキミ。
もっとバチバチこんか〜い!!
気合い入れて気張りぃや〜
598ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 23:19:59 ID:CmDL09mh
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没する
ようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性が
あるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに
 他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の
 意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら
 放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に
 褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板
 しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると
 思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも
 意味のある文章になりますが、そういった論理的思考の出来ない人で
 す。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
599502:2007/03/15(木) 00:13:54 ID:xJKtA0sC
ぼんくら
坂口キャラなんざ登場させて何を白々しく話を違う方向へ持っていこうと
しとるんや。
坂口=リサーチは違うと思いかけていたけど、しばらく出てこんかったやつが
あまりに白々しくでてくると、やっぱり坂口=リサーチを少しは考えさせられたわ
ところで、俺の関西弁にいちいちケチつけてるけど、おれは生粋の関西人ですよ。
こんな口語体でわざわざ直すとおかしく感じるが、賞味の言葉を書き込んでいるだけ
高山の奴らが知らんと思もて、勝手なカマかけてたら、今まで以上に恥かくよ。
それでなくても、お前は能無しの「ボンクラ」なんやから。
600502:2007/03/15(木) 00:30:01 ID:xJKtA0sC
で、坂口を発生させて何かのごまかそうとしてるけど、肝心な結論は
どこへいったの?
2日もかけてまだこんなグダグダな展開か?
少しは「マーケティングリサーチのプロ」だったところを見せてみろ
といいたいところだが、お前のような無能にいっても無駄やったよう
やの。ぼんくらやと自覚しかけてるようやから。
いつまでも、「鍛えてやる」とか優勢を保つ発言を繰り返す手法は
通じんということを理解せえよ、「ぼんくら」君
明日は少しは聞いたレス期待してるで。
601ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/15(木) 01:26:43 ID:khEIpRUW
502は人のこと言えないぞ。傍から見てるとあなたもかなり痛い人に見えるよ。
602坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/03/15(木) 07:48:10 ID:5iRVfm0B
するするあんた君

発生ってか?ほー。

>2日もかけてまだこんなグダグダな
いや、だから楽しんでいるんだろ?凄く楽しそうに見えるんだよな。

>明日は少しは聞いたレス期待してるで。
ん?聞いた?。なんだか期待しちゃいますね!楽しみ楽しみ!


おい。そろそろ。中華の話をしようぜ!
ジャッキー台場。喰った香具師いるんですかな?

あの1000円の特製飛騨牛W肉そば。
どうなんだろうか?
http://r.gnavi.co.jp/a858129/
画像だけ見ていると、なんだかな〜て感じなんだけどな。
んで800円の高山中華そば。
東京バージョンはゆで卵と海苔が入っちゃうんだな。
なんだかな〜。









603ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/15(木) 11:52:38 ID:VMH5RqqM
※自然な関西弁に直してみたよ!!

599:502 :2007/03/15(木) 00:13:54 ID:xJKtA0sC
ぼんくら
坂口キャラなんぞ登場させて、何を白々しく話を違う方向へ持っていこうとしとんねん。
坂口=リサーチは違うと思いかけとったけど、しばらく出てこんかったやつが
あまりに白々しくでてくると、やっぱり坂口=リサーチを少しは考えさせられたわ。
ところで、俺の関西弁にいちいちケチつけとるけど、おれは生粋の関西人やで。
こんな口語体でわざわざ直すとおかしく感じるかもしらんけど、正味の言葉を書き込んどるだけ
高山の奴らが解らん思もて勝手なカマかけとったら、今まで以上に恥かくで。
それでなくてもお前は、能無しの「ボンクラ」やねんから。
604コンサル:2007/03/15(木) 13:03:38 ID:iG317mWU
色々と意見が飛び交い本線から大分ずれてきているが、私は高山の中華そばや朴葉みそは純粋なシンプルな状態でお客様に提供したほうが良いと思う。
リサーチが言うように、たとえ観光客がそれらの間違った商品を求めているといっても、それは飛騨の食文化を守るためにも中華そば業界はじめ飲食店業界が一致団結し、間違った粗悪な食品の提供を中止するべきだと思う。
今の儲け主義乱立状態では飛騨高山の歴史や文化が損なわれていく一方だ。
鍛治橋が自社だけがゆで卵をサービスで提供している問題についても、それを小さなことと見逃さず厳しく取り締まるべきだと思う。
私の考えは現実では無理な事とはよくわかっているが、地元ラーメン業界人や高山ラーメンファンが大勢閲覧しているこの掲示板で、大きな影響力と発言力を持つリサーチが考えを改め
「純粋な飛騨の文化」を維持する方向で活動してくれたなら、この活動に小さな光が見えるのではないかと思い意見させてもらったのだ。
そんな背景から、リサーチには是非とも飛騨高山の文化を守るためにも賛同してもらいたい。
605ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/15(木) 16:02:31 ID:bz5STyls
リサーチが本当に業界人だとしたら、純粋に飛騨の文化を守れなんていったって
無駄としか思えない。自分の会社の儲けが一番大事に決まってるじゃない。

それに一度高山進出に失敗してるリサーチに大きな影響力や発言力なんて
本当にあるの?
606ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/15(木) 16:35:18 ID:DD1dkjrt
>>605
ない。
607リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/15(木) 17:02:20 ID:mmy2e68x
>>コンサルさん。

真面目な話題、私なりに真面目に答えさせていただきます。
まず、貴殿のおっしゃる意味、よく理解させていただきました。
気持ちは十分わかります。
その土地の文化をその土地の人間が守っていくというのはそれは素晴らしい事だと思います。
それを増すことながら、こんなふざけた2ちゃんねるでも少しの可能性を信じ、真剣に呼びかけている貴殿の気持ちも素晴らしいと思います。

しかしながら・・・それは残念ながら不可能でしょう。
まず、味というのは好き嫌いがございます。
シナチクが苦手だから「シナチク抜きで・・・」という人に「高山の文化の為にシナチクも食え」とは強制できないでしょう。
ましてやそこに「商売」が絡めば、店側も生活が掛かっていますから、商品に対する規制は絶対不可能です。
貴殿が言われる自主規制的な考えは、それは大きな組織でも作らない限り無理でしょうね。

そして私の意見。
私の考えは、中華そばに飛騨牛を入れる事は大賛成だと思います。
だって「素直においしい」ですから。
その証拠に「飛騨牛入り中華そば」は今や高山ではちょっとしたブームになりつつありますよね。
凄い人気です。
鍛冶橋さんから始まり、今にほとんどの店が「飛騨牛中華そば」を売り出すに違いありません。
「ゆで卵」でもそうです。
貴殿は「ゆで卵」をサービスしている鍛冶橋さんを「厳しく取り締まる」などと、まるで犯罪扱いですが、
私から言わせれば「ゆで卵を入れていない中華そば屋のほうこそ取り締まるべきだ」となります。
お客はゆで卵が嫌なら食べなければいい。
しかし、ゆで卵を食べる人にとったら素晴らしいサービスだと思いませんか?
料金ばかりを「値上げ」して中身が何も変わっていない他の高山中華そば店よりは鍛冶橋さんのほうが数倍も良心的だと思います。
そんなスタイルの店に「抜け駆けはダメだ」などと芽を摘むような事をしたら・・・・
良い店は全部潰れ、サービスの悪い店ばかりが残ってしまいますよね・・・・

これでは「文化を守る」どころか「文化を潰す」という結果になってしまいますよ・・・
608リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/15(木) 17:03:01 ID:mmy2e68x
「純粋な飛騨の文化」を守るのは大いに結構です。いや、大切な事です。
その為に「新たな文化」を潰してしまっては発展がございません。
いくら「素朴さ」を売り物にしている観光地でもコンビニもなく携帯電話も禁止なんて事になれば誰も来ません。

文化を守りたいなら、「中華そばにゆで卵を入れるな」という前にやらなければならない事が沢山あるはずです。
たとえば「みたらしだんご」。
おいしい店はモチモチしてて凄く旨いですが、いいかげんな店はいつ焼いたものなのかカチカチの物を平気で売ります。
いいかげんな店が多いから、新勢力がチャンスとばかりに参入してきます。
新勢力は今まで以上においしい団子を商品開発し、販売方法もあらゆる手段で攻めまくります。
すると、従来の糞マズい団子屋が売れなくなり、挙げ句には新勢力にアーダコーダとケチを付けるわけです。
中華そば業界も同じです。

文化を維持するなら、まずはその文化を見直して下さい。
新勢力が「太刀打ちできない」と諦めるくらいの努力と勉強をして「文化」を光らせていて下さい。

それが一番の解決策だと思いますよ。

以上です、長々と失礼。
609ぼんくらリサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/15(木) 17:19:07 ID:mmy2e68x
おっ!502の山猿ご苦労さん!

その調子でバシバシと書き込みしろよ。
おまえが書き込みしてくれるから、俺も毎日このスレを見てるんだぜ(笑)

ところで山猿。
おまえの「揚げ足」っていつもつまんねぇーよな。
「自作自演だ!」とか「早く答えろ!」とかじゃん・・・
おまえが「不思議な日本語」を使った時に俺が「字、間違えてるぞ」と指摘したら、
おまえ、猿の尻みたいに真っ赤な顔して「つまんねぇー揚げ足とるなよー!」なんて、イジメられっ子の子供みたいに泣いてたよな。
今のおまえの「つまんねぇー揚げ足」はそれの仕返しか?

「俺様は関西人だ!」なんて威張ってなくてさぁ、もう少し成長しろよ。
おまえが頭悪いことくらい「あんた小手先のサービス」や「するする」の文でわかるけど、
でももう少しさぁ、俺をイライラさせるような必死にさせるような、なんかそんな攻撃考えられない?

「早く答えろ!」とか「早く店出せよ!」なんて、実際全然ダメージないんよね僕。

ま、しかし、所詮山猿だもんな、期待するほうが無理か・・・
610ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/15(木) 18:39:05 ID:bSnEvvk9
502逃亡か?
611ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/15(木) 19:45:21 ID:4lOg1tmC
502よ、いい加減に気づけよ
リサーチ坂口の常套手段がわかってるような口ぶりなら、こうなることは
想像つくだろ

リサーチ 坂口に突っ込みいれる

日本語がわからないなどいってかぐらかされる

さらに必死になって突っ込む

何を必死になって釣られてるのと煽りながらはぐらかされる

さらに引かずに突っ込む

はぐらかしながら徐々に話しをずらし仲間キャラ名無しなどの応援レスをだして
何をいつまでも必死になってるの馬鹿じゃないかという空気を作って
ごまかしながらフェイドアウト

お前はまんまと最終段階にはめられかけてる訳だ
少しは学習しろよw
612ぼんくらリサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/15(木) 21:12:18 ID:mmy2e68x
>>611

わおっ!
よ〜くご存知だね〜お兄さん。

そう言うお兄さんも「はぐらされてる」が「かぐらされてる」になってるよプッ

っつーか私、一度もフェイドアウトした事ないよ〜
フェイドアウトするのはいつもキ・ミ・タ・チ




おい、山猿。
つまんねぇー小細工してねぇーで早く出てこい。

613坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/03/15(木) 21:21:34 ID:5iRVfm0B
>611
いやいや。
今回は相手にされていないんですが、私。

大体、必死に質問してくる方々ってまともな答えを必要としていないでしょ?
ただ、頭に血が上ってワーワー言いたいだけの場合が多いと思うのですよね。
それに言葉使いが人にモノを訪ねるような作文じゃないしね。
で、フェイドアウトっていうのがお互い楽しめて良いんじゃないでしょうか?


山猿するあんた。
そうなんだろ?
614ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/15(木) 21:24:09 ID:5iRVfm0B
さて、コンサル君。
以前に貴方が登場したときと比較すると、ニュアンスがかなり違う書き込みになっていませんか?
確かあの時のコンサル君は
「老舗の汚い親父がいばったお店は駄目。綺麗でマニュアル化されたファミレス的サービスの新興店がマンセー」
とか何とか。月日が経てば色々変わるんですかね。

まあ、しかし。
>飛騨の食文化を守るためにも中華そば業界はじめ飲食店業界が一致団結し、
>間違った粗悪な食品の提供を中止するべきだと思う。 

観光地を訪れるものは皆が皆、宗教信者ではないのですよ。
ゆで卵を引き合いに出して語っているようですが、赤巻きを入れるお店もあります。
海苔を入れるお店やワカメを入れるお店まであります。
チャーシューひとつでも、ばら肉をロールにしたり、そのまんまであったり、ロースであったり。
この辺りはどう考えるのでしょうか?
スープの出汁の取り方にしたって、節系をメインにしているお店や、豚骨や鶏がらも使い方。
醤油にしたってたまりでいくのか濃口薄口。野菜をどう使うのか?それこそ色々あるんですよ。
洋風な香辛料を使ったり、大蒜やショウガを上手く調合していたり。
麺にしたってかん水の使い方や切り歯の番手や寝かしの時間に至るまで。

これら全てを統一させたモノが必要なのですかね?どこの店でも統一させた方がよろしいのでしょうかね?
本当のコンサルってそういう事なんですか?

こんなんでお客が「美味しい」などと幸せな気分で金落としていくと思うのでしょうか?
時間があるのならお答えください。
615坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/03/15(木) 21:25:25 ID:5iRVfm0B
↑  ごめん。
 
これあっしです。コテ入れ忘れました!
IDで判断してください。
616リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/15(木) 22:29:59 ID:mmy2e68x
う〜ん・・・
私も以前のコンサルさんとは少し違うように思うんですよ・・・

コンサルさん。
以前と同じ人?

それともコン猿?

617ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/15(木) 23:09:46 ID:DD1dkjrt
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没する
ようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性が
あるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに
 他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の
 意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら
 放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に
 褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板
 しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると
 思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも
 意味のある文章になりますが、そういった論理的思考の出来ない人で
 す。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
618502:2007/03/16(金) 00:31:14 ID:Ec2T27QV
はい、こんばんは。
もうだるいから言いたいことだけ書いてねます。
「どうしてぼんくら君は虚勢を張るだけはって最後は開き直って逃げていく
ことが堂々とできるのでしょうか?僕はこいつの精神構造に大いに疑問を
もちます。」
今夜は特にだるいのでいちいち相手にせずに寝ます。
619ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 02:34:14 ID:/yrL7jJX
全部多重人格障害者の自演だな
620ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 09:07:18 ID:JO60WXJm
いいによ
621ぼんくらリサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/16(金) 12:23:50 ID:cV+pUS6J
はいはい502山猿。
とっととフェイドアウトしろ。
ま、おまえのいつもの手口だな(笑)
622ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 18:58:42 ID:diB8FF6V
リサーチと坂口は毎度痛いヤシだけど502もかなり痛いヤシだな
リサーチごときに遊ばれてアボーンとは痛い痛いww
合掌
623ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 19:33:02 ID:9kfCVNQ+
いいによー
624ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 20:33:59 ID:diB8FF6V
いいによもいいかげん秋田
625ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 06:23:34 ID:GPDkeedU
↑同意
つまらんしいい加減しつこ過ぎ
626ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 09:33:37 ID:CHXNldgF
いいによ
627ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 07:47:24 ID:8SHQZkvg
いーによー
628ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 17:27:12 ID:izbC9X+B
18日午後1時ごろ、岐阜県高山市丹生川町日面、飛騨大鍾乳洞観光大橋コレクション館に
4人組の男が押し入り、2階に展示中だった金塊(時価2億円相当)を奪って逃走したと
届け出があった。岐阜県警高山署は強盗事件として4人の行方を追っている。
629ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 09:20:07 ID:w7I1RCUh
元祖大勝軒 本日閉店だそうです。残念スレ違いごめん。
630ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 00:03:36 ID:o3zORA7I
リサーチ来ないとこのスレ死んでるな
631ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 11:03:07 ID:h3xdHk/h
いいによ
632ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 12:28:35 ID:TpYVXWXI
>>630
来なくて良いよw
633ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 15:53:37 ID:Kf87LTQw
こなくていいによ
634ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 18:31:15 ID:hEeeAcHO
来ないとこのスレはアボーンになるがいいのか?










いいによ
635ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 18:31:59 ID:hEeeAcHO
それじゃあリサーチ来てくれるかな?









いいによ!
636ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 18:40:18 ID:hEeeAcHO
夏川りみ
637ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 19:16:50 ID:TpYVXWXI
>>634
来なくても、あぼ〜んされません。
638ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/24(土) 00:34:15 ID:DJvClmQt
あぼ〜んされんでも過疎化は避けられんな
リサーチと坂口暇潰しに出てこいよ
502は逃げたままか
639502:2007/03/24(土) 11:55:05 ID:nmSv+Rv4
>>638
どこをどう読んだら逃げてると受け取れるんや。おまえは文盲か!
ボンクラがせんどはぐらかしてまともに答えんだけやろうが
とまあ、おまえの期待通りに煽りに乗ったったぞ。満足か、ボンクラ君。
640ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/24(土) 15:58:17 ID:kM8iiQTi
いいによ
641ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/24(土) 23:17:01 ID:qFp6mo6I
>>639
その調子でリサーチ釣ってみれワラ
話は変わるけど先日のオマイとリサーチのホーバミソ論争は結果はどーなったんだ?
オレはホーバミソにはヒダ牛はいらんと思うしラーメソにうで卵なんてサイテーだと思う。
傲慢なリサーチにヒダの風習を教えてやれ
などとリサーチ釣りを手伝ってみるワラ
642ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 11:36:13 ID:0SroS4Gk
510 :502:2007/03/11(日) 11:41:58 ID:EUMCWcTT
リサーチよ、本当に相変わらずの煽りしかできんのだな。
俺は経営うんぬんを語ったつもりはないが・・・
まあ、そこまで経営?のプロを自負するおまえさんだ。
ここで、お前の今までの高山での経験、リサーチに基づく考えを明確に
語ってもらえないか。

513 :リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/11(日) 15:00:14 ID:rSmY7uqx
というわけで君の質問に答えてやるのだが(せっかく「それでは、すばらしいレスを期待してるよ」とまで書いてるんだしね)、
ただ、ひとつだけ条件がある。
まずは君の「高山で成功すると思う経営」について教えてほしい。
いやいや経営がわからない馬鹿でもいいんだ、思った事を書いてほしい。
なぜなら、君がどれだけ私の経営学に興味があるのか知りたいからだ。
君の回答によっては「高山で絶対に成功する方法」まで特別に教えてあげるよ。

まずは君の経営に対するレベルを知りたい。
話はそれからだ。

※答えたくなければ答えなくていい。但し、私も君のレベルを知れないから、君の質問に答えられない。御了承下さい。
尚、「答えたくても経営なんてわからないから答えられない」というなら、素直にそう書いてくれ。初歩的な経営学から教えてあげるから。
643ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 11:44:15 ID:0SroS4Gk
541 :502:2007/03/11(日) 23:36:14 ID:EUMCWcTT
おれの考えは平たくいって「鍛冶橋にプラスの要素をつければうまくいくんだろ」
という考えだよ。
高山以外のところで、あのレベルで商売やって勝てるとは到底思えないが、実際
勝っているんだから。やはり「観光向け商売」というやつなのかな?
「飛騨牛入り」て何?中華そばに牛肉いれてもぜんぜんあってないんだよ。
あんた小手先のサービスで客をよべるのだから、驚くよ。
後はあの店の接客のよさも、クローズアップしてるけど、あんなレベルの
接客は、都市圏では当然のように行われているレベルだと思うよ。
ここで考えられるのが、リサーチが言うようにいかに高山というところは
接客もサービスも重んじない旧態然な商売方法でまもられているところかと
いうところだよ。あとは、コストパフォーマンスでも伴えばこれで、一人勝ち
のように思われるわけだが・・・
まあ、なにも知らない人間が誰でも感じる感想だ。
ここで、大先生の「はあーど素人は」というコメントをいただきつつ、ここで
専門家らしい、立地条件だの、観光客の移動動向だの、観光客思考状況における
動向だの、いろいろくどくどとかつ明快に答えてかつ、大先生の素晴らしい
「高山で絶対に成功する方法」 という結論に導いていただきたい訳だ。期待してるぞ!

546 :リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/12(月) 10:59:09 ID:mOE6L3OX
わはははははははははははははははははははは!!
いっぱい釣れてる釣れてる!!
やっぱ「山猿」っつー言葉に異常反応してるよね山猿さん達は(爆笑)
さてさて、まず>>541の元祖山猿。
興奮してるのか必死になってるのかムキになってるのか・・・君の文章まったく理解できない。
何が言いたいのかな?
頭に血がのぼった状態で書き込むとこんな文章になるんだよね。
鍛冶橋さんを貶してるの?それとも褒めてるの?
熱くなってる奴の文は解読できないなぁ〜
はい、やり直し! もう一度、落ち着いてわかりやすくゆっくり書きなさい。
いやいや誰も君を責めていないよ、心配しないで。 誰も君を馬鹿だなんて思っていないよ。
644ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 11:48:53 ID:0SroS4Gk
561 :502:2007/03/12(月) 19:26:43 ID:iwDJNGo2
リサーチ、ちゃんと答えてくれよ〜
確かに長文で何言ってるかわからなくなってくるというのもわからんではないが、
一応日本語なんだからお前に対して必死にお答えしているのがわかるでしょ。
ようは俺が思うには「高山では、鍛冶橋を少し上回るサービスが出来れば成功する
するんじゃないの。ただ素人考えだからお前の専門的な考えでしっかり細かく
答えてほしいな」と言ったんだよ。

566 :リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/12(月) 20:05:00 ID:mOE6L3OX
>>561
鍛冶橋が良いというのは君たち猿レベルでの話。
私たちからみれば鍛冶橋さんのレベルは、山猿から少し垢抜けした、まぁ「さるぼぼ」レベルだな。
まぁあの程度のレベルでバシバシに行列できてるんだから、観光客は余程に「行く店」がないのだろう。
あのレベルを「少し上回る」くらいじゃおもしろくないでしょ。
はっきり言って鍛冶橋さんのテクニックって、奇抜な雰囲気に若手スタッフの大声、そして観光客の財布をくすぐるようなメニューだけなのよね。
そのテクニックを「少し上回る」くらいじゃ、鍛冶橋さんは最高に場所がいいんだし勝てないっしょ。
「少し」ではなく「大きく」上回らなければ無理だろうね。

鍛冶橋の話題になると話長く語ってしまうのでここで切るが、
ま、山猿君が言うようにまずは鍛冶橋。そして板倉と豆天狗をひっくり返すくらいの店作らなければ無理だろうな。
高山で小さな中華そば屋がいくつもオープンしてるけど、どこもインパクトなく似たりよったりな店ばかり。
これでは駄目。

というわけで、山猿君。
何度も書いてるが「高山で絶対成功する方法」は「山猿客を相手にしない」という事だ。
専門的な説明をしてほしいなら、もう少し山猿を脱皮してからにしろ。
それから教えてあげるよ。
645ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 11:52:56 ID:0SroS4Gk
568 :502:2007/03/12(月) 20:24:25 ID:iwDJNGo2
結局逃げよるわ、このサル以下の糞ガキが!
あれだけ、「高山で絶対成功する方法」を教えてやると豪語しとったんちゃうんか
お前が>>566で言うとるようなことは俺でもわかっとる言うとるやないか。
それを長くなるとか言って勝手に話しをきりやがって。挙句の果てに
「専門的な説明をしてほしいなら、もう少し山猿を脱皮してからにしろ。」
やと、なにとぼけたこと言うとるねん。俺は飛騨の山猿でもなんでもないんや。
たいそうな大風呂敷をひろげた奴にその風呂敷の中身をしっかりみせてみいと
言うとるんや。わかったか。
ほら、ごちゃごちゃ抜かして逃げとらんで、すばらしい講釈を聞かせてくれや!

571 :リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/12(月) 21:24:25 ID:mOE6L3OX
ごちゃごちゃ抜かして逃げとらんで、すばらしい講釈を聞かせてくれや!

まだ言うか!!
プライドないぞ君!!
それでも関西弁の山猿か!!
風呂敷の中身くらい自分で考えろ!!
わからなかったらジャッキー天狗様に聞け!!
心の声を聞け!!
646ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 11:56:15 ID:0SroS4Gk
576 :502:2007/03/12(月) 23:59:52 ID:zzr7Ke6Z
>>570,>>571
リサーチ、大丈夫か?逃げ方が思いつかんといってこれはないぞ。

「まだ言うか!!
プライドないぞ君!!
それでも関西弁の山猿か!!
風呂敷の中身くらい自分で考えろ!! 」

あのこれは何ですか?
人の日本語にケチつける暇があるなら、もう少しまともに返答しろや。
訳のわからん煽りで誤魔化しとらんで、少しはこっちの言うことに
答えて欲しいいんやけど。

579 :リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/13(火) 18:46:12 ID:mCvAoRFs
いやぁ〜
今回の関東〜関西を数往復の移動中、とても有意義に暇つぶしさせていただきましたよ山猿君たち。
んで、なにやらまだ「答えろ〜!」と必死になってる山猿がいるが・・・・はっきり言ってやる>>576の山猿。
おまえは俺様の新幹線での移動中の暇つぶしにすぎないんだよ。
真剣になるな山猿。
「高山で絶対成功する方法」?
アホかチンカス、そんな方法があればとっくに俺様がやってるよプップップップッ。
釣られて乗せられて必死に長文書いてる山猿が悲しくなるよ(しかも日本語の使い方まで間違えて・・・)。
わかったかい山猿。
君は僕のヒ・マ・ツ・ブ・シなの。
釣られていつまでもモガクな小魚、見苦しいぞ。

ぎゃはははははははははははははははははははははははは
647ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 11:59:48 ID:0SroS4Gk
582 :502:2007/03/13(火) 23:50:17 ID:oeiaX/kY
おう、リサーチ。ご苦労さん。
一日かけてお前らしい落とし方や。さすが天下のリサーチ様や。
でもな、一日もかけてこんな落ちでは、お前が苦し紛れに考えた逃げ口上
まるだし。はなからそんなつもりやったら、昨日の時点でこのように落と
してるやろ。な、往生際悪いんやて。
最初にリサーチがコンサル相手になかなか調子乗ったこと言うてるから、
これは程よく乗っかって書きまわしたろと思ってたんやけど、あっさり
コンサルが消えてもうたので、これは俺がいじったらなあかんなとおもて
少しいじってやったけど、ここまで吹かしてるだけの中身がないやつやと
は思わんかった。カッコ悪いな天下のリサーチさんが。
まあ、お前のレベルは多分ただの集計係。そこらの交通調査のバイトでも
勤まるレベルの仕事しかしてへんにゃろな。
会社でも仕事中にぱそこんいじって2chばかり、そんなお前のことの上司
は、苦々しく思いながらもいろんなしがらみでお前のようなボンクラを
会社から追い出せず困ってる始末。そしてそんな現状も気づかず今日も2ch
を仕事中に興じる始末。あーどちらも哀れやな。
とまあ、こんなことを想像させるくらいに、お前のレスは、中身のない稚拙な
内容や。少しはボンクラな自分自身をしっかり見つめなおす時間も必要やで。
まあ、今のお前の仕事のレベルは俺がお前の会社に言って一ヶ月ぐらいで、
覚えられるレベルなんやろうな。あーおまえのようなボンクラでも雇って
もらえる会社に俺も雇ってほしいわ。
まあ、そういうわけで、これからはおまえのことを「ボンクラ」と呼ばせて
貰うわ。それじゃ仕事頑張りや。


648>>642->>647の総括:2007/03/25(日) 12:03:18 ID:0SroS4Gk
611 :ラーメン大好き@名無しさん :2007/03/15(木) 19:45:21 ID:4lOg1tmC
502よ、いい加減に気づけよ
リサーチ坂口の常套手段がわかってるような口ぶりなら、こうなることは
想像つくだろ

リサーチ 坂口に突っ込みいれる

日本語がわからないなどいってかぐらかされる

さらに必死になって突っ込む

何を必死になって釣られてるのと煽りながらはぐらかされる

さらに引かずに突っ込む

はぐらかしながら徐々に話しをずらし仲間キャラ名無しなどの応援レスをだして
何をいつまでも必死になってるの馬鹿じゃないかという空気を作って
ごまかしながらフェイドアウト
649恥ずかしいリサーチ:2007/03/25(日) 12:08:46 ID:0SroS4Gk
詳しくは、>>494->>612をご参照ください。
650リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/25(日) 14:36:25 ID:dqmcdShF
>>639の502君
「ボンクラがせんどはぐらかして」の通訳頼む。

>>641
「うで卵」って何?
651ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 14:54:09 ID:7SAkKa+Q
かぐらかされる
652ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 15:07:51 ID:IeJOqN2y
>>650
飛騨弁も分らずに、何がリサーチだよw
653ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 15:29:54 ID:rYRsZVPh
>>649
マルチするんなら誤字を無くしてからにしろや低脳
654ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 15:40:56 ID:IeJOqN2y
>>653
マルチの意味知ってるの?
655ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 15:42:56 ID:7SAkKa+Q
リサーチじゃなくてID:IeJOqN2yが必死です
656ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 19:19:18 ID:DqUdpiIB
なんかID:0SroS4Gkが全然関係ないスレにコピペしてまわってて鬱陶しいんだけど止めてくれる?
このスレの問題を他スレにまでばら撒いて迷惑かけるなよ。
657502:2007/03/25(日) 19:28:04 ID:T2W6VVir
>>650
「口だけの出来損ないが、何度も必死にごまかそうとして」と言う意味です。
お解りいただけましたか、役たたずさん。
658ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 19:39:43 ID:TG1mdBx8
ボンクラ 
せんど
はぐらかす
すべて国語辞典に載ってますが。

うで卵=うでた卵 地域により茹でることを「うでる」と言う。

リサーチ、一般常識が無さ過ぎw
659ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 19:41:58 ID:kYsxdMHI
>>656
まったくだ
660ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 20:26:17 ID:3PcFyZsr
まあ飛騨高山の連中はスルーとか専用ブラウザであぼーんするとかの知恵が無いんだろうな
661リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/03/25(日) 21:50:54 ID:dqmcdShF
常識知らずでごめんごめん、「ボンクラがせんどはぐらかして」の意味がまったくわかんなかったから・・・
それに「うで卵」っつーのも勉強になった。




っつーかそれらの言葉って、山猿が時々変な奇声上げたりしてるけど、そんな感じかな?

腕卵って・・・強そうだなギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


662502:2007/03/25(日) 22:32:57 ID:T2W6VVir
>>661
なに?その「かぐらかし」きれてないレスはW
ごまかし、煽りしかできない脳無しなんだから、もう少ししっかりやれやWWW
仕事ができん上に世間でも『ゴミ』レベルかW
笑わすのうW
663ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/26(月) 01:48:17 ID:VoAIRymq
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1132681441/919

どっちも同レベルの馬鹿だってことは分かったから
都会に出てくんな、シッシッ
664ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 09:28:20 ID:6JdH7Muo
坂口リサーチ自演乙
665ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 12:18:56 ID:QjScYhs9
いいによ
666ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 18:09:18 ID:cZeY46i1
では、百歩譲って消去方で

ボンクラ = 口だけの出来損ないが??
はぐらかす = ごまかそうとして
せんど = 何度も必死に  ??!??!

おいこら>>658
何処の国の何処の出版社の国語辞典か教えれ!


>>502
あんたは何をムキになっているんだ?もう一度しっかり質問しなおせよ。
ああ、判りやすく頼むぞ。
667ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 18:25:02 ID:QjScYhs9
どうでもいいによ
668ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 19:11:58 ID:9bSoHIIO
>>666
ぼんくら0【盆暗】 大辞林
(名・形動)
[文]ナリ
〔補説〕 もと博打(ばくち)用語で、盆の上の勝負に暗い意
頭のはたらきがにぶく、ぼんやりしている・こと(さま)。
そのような人をもいう。まぬけ。
・ ―な男
・ 文三なんざあ―の意久地なしだつちやあない〔出典: 浮雲(四迷)〕

はぐらか・す4 大辞林
(動サ五[四])
[1] 話の焦点をずらしたり、話題を変えたりして相手の関心をそらす。
・ 病名を聞いたらうまく―・された

せんど1【千度】 大辞林
1 (名)
[1] 千回。ちたび。
[2] 〔補説〕 近世上方語
回数・分量などの多いこと。たびたび。なんども。
・ ―いうても、とともう内のが耳潰してぢやつたが〔出典:滑稽本・浮世風呂2〕
2 (副)
ひどく。たいそう。
・初午は―むちやぢやわいな〔出典: 洒落本・風流裸人形〕
669ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 09:24:19 ID:kS7mgIwF
偽キン坂口リサーチ自演乙
670ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 09:34:05 ID:TFGJeVzj
はいはいデタラメ大辞林わかったわかった
671ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 09:44:22 ID:QqM8sP0C
>>670
アフォですか?調べれば分かる事。

ぼん‐くら【盆暗】 大辞泉
[名・形動]《もと、ばくちで盆の上の勝負に暗い意》ぼんやりしていて物事の
見通しがきかないこと。また、そのような人や、そのさま。「―な係員」

はぐら‐か・す 大辞泉
[動サ五(四)]
相手の追及を逃れようとして、話の焦点をぼかしたり、ずらしたりして
言いまぎらす。「年を聞いても―・して答えない」「話を―・す」

せん‐ど【千度】 大辞泉
[名]千回。転じて、回数の多いこと。
[副]
1 (主に関西地方で)たびたび。さんざん。「―言うたのに」
・ 「―泣いたがようござったか」〈虎清狂・泣尼〉
2 ひどく。たいそう。
・ 「初午は―むちゃむちゃぢゃわいな」〈洒・風流裸人形〉

う・でる【×茹でる】 大辞泉
[動ダ下一]「ゆでる」の音変化。

う・でる2 【▼茹でる】 大辞林
(動ダ下一)
〔補説〕 「茹(ゆ)でる」の転
ゆでる。
・ ジャガイモを―・でる


学が無いヤシは、調べ方も分らんらしいなw
672ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 15:14:02 ID:33fWoZJ+
はいはい
必死な>>671君。
わかったわかった
ここは中華そばの話をするスレだよ
デタラメばかり必死に言い訳してないで
中華そばの話をしなさいな
673ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 15:44:28 ID:QqM8sP0C
>>672
リサーチ、コテだせよ。

学が無いヤシは、ダメだねwww
674ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 08:59:37 ID:2IbNX2kN
age
675ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 11:21:28 ID:ZLSzRmHC
なんでもいいが、解り易く書いてくれや
676ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 12:13:22 ID:GmJ7qOfQ
わかんねだ
677ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 15:01:07 ID:07oRkn+s
いいによ
678ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 23:10:08 ID:zsWtZhy9
679ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/02(月) 08:44:54 ID:kVjbc/oI
680坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/04/02(月) 21:14:41 ID:CbgNGE4D
あれれ?

ジャッキーさん。
最近書き込みがないんで退屈しておりますよ〜。

コンサル君もどうしちゃったのですか〜〜〜。

681ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/03(火) 10:55:27 ID:qPaJDKiE
明日高山行きます。
高山ラーメンのおすすめを3店舗ぐらい教えてください。
高山駅やその他駅から1キロ県内でお願いいたします。
682ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/03(火) 13:35:58 ID:cYtwlr8Y
まさご、甚五郎
683ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/03(火) 16:30:49 ID:jp8LQ06i
クリ天狗
684ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 13:09:00 ID:kssFz3o1
なにがジャッキーじゃ坂口糞魂
おめーらがくだらない話題ばかりするでスレが止まってまったんやろ
それとクリ天狗じゃねぇーわ豆天狗や
甚五郎とか鍛冶橋とかなんか問題にならん老舗じゃ
まさごなんて潰れかけ店の元祖やろ
観光客騙されるなよ
豆天狗が一番いいぞ
685ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 16:42:04 ID:SjHWpDsL
クリ天狗がカレーショップになったってほんと?
オーナーがデブの関東弁に替わったってってほんと?
おしえてちょ〜。
686ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 19:58:02 ID:XSPhjOU2
豆天狗は中華そばを名古屋に移転し、あの店では飛騨牛専門のカレーショップに。
鍛冶橋とか甚五郎に客取られて高山本店は経営苦しかったという噂だよ。
687ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 21:53:00 ID:QNivbSJ7
飛騨牛カレーショップ「クリスタル」って
店名は綺麗すぎない?
漏れもクリ天狗のほうに一票
688ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 23:55:35 ID:+xxZrT5+
そっか〜。
「元祖、飛騨カレー中華そば」
に変更?
689ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 11:57:12 ID:W8C4OGsW
まじ?
クリ天狗カレー屋になるのか?
690ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 02:25:05 ID:H0ApNPCN
age
691ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 22:43:09 ID:FLWPmoPN
ココは、中華そば屋の店主達のけなしのあい場所
ですか・・・・切ない人達でんなー ( ´^?u^?`)ノ
692ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 22:55:58 ID:amMNVfYF
教養は必要だな。最低愛知学院くらいは行ける人間としての
基本知能を持たないときっつい罠。ラーメン屋もその取巻きも・・・
693ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 23:20:48 ID:KS1RkHJV
>>692
愛知学院www
694ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 10:10:25 ID:jAm/NMSN
>>692
愛知学院特少に行きましたが・・・┏(・з・)┛ なにか?
695ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 13:08:05 ID:1oK+shlc
もうすぐ高山祭りです。
高山へ観光にお越しの皆様、ラーメンを食べようとお考えの皆様、
美味しい高山ラーメンを是非お召し上がり下さい。
心よりお待ちしております。
696ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 13:27:37 ID:wC/fixUs
>>695
ラーメンじゃねぇ〜よ。
697ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 15:59:55 ID:Jj/DgSjD
>>694
愛知学院は特少じゃないだろw
愛学は教護院だよ
特少は愛知少年院ww
698ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 17:20:32 ID:jAm/NMSN
>>697
あんた、ステンドグラス作ったことあんのか???
699ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 23:06:11 ID:gI9uqnay
696 粕・糞。お前はお呼びじゃね〜よ。
右脳と左脳は知ってたけど、お前のような低脳は初めて。

700ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 07:41:52 ID:9YNoALuV


           / ̄ ̄ ̄ ̄\
          (____人  )
          (-◎-◎一  ヽミ|
            ( (_ _)     9)
          ( ε   (∴  |_           せ〜〜〜ふ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
           (           ⌒ヽ:/::::::::丿
            ヽ    オメコ命  |  ‖:::::::丿   (´⌒(´⌒
                  \        |  ‖::::ノ  (´⌒  (´⌒
                   ゝ____丿__‖ノ_(´⌒ (´⌒  700ゲット ズサ−ッツ

701ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 08:55:00 ID:5vMCzCyx
>>698
ステンドグラスは中等ですね。僕は特少だったから折り紙を折ってました
702ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 13:19:42 ID:II0atxKb
いいによ
703ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 13:28:42 ID:718s1hFf
>>701
そうですか・・・ いつか、又何処かで会えそうですな
 その時は ('-'*)ヨロシク♪
704ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 21:29:47 ID:Gdkr/4As
祭りかまた混みますね、いやだね。中華そば屋はまるもうけ
705ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 11:38:56 ID:QZDjotjG
豆の前を通過。20人程が並んでる。
706ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 12:08:21 ID:QZDjotjG
鍛冶の前を通過。こちらも20人程の列。
707ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 12:42:40 ID:QZDjotjG
まさご前を通過。30人程の列。今日の軍配は、まさご。
708ソサーチ:2007/04/16(月) 09:05:20 ID:fUrXnxNx
では、その行列人数と店内でラーメン食べてる収容人数を計算してみましょう。

(まさご)行列30人+収容数16人=46人

(豆天狗)行列20人+収容数35人=55人

(鍛冶橋)行列20人+収容数50人=70人

709ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 09:14:50 ID:nv7IjQO8
>>708
収容数・・・満席で相席状態の場合な。

回転率も計算に入れろよ。
710ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 20:40:33 ID:tFHKWHKB
回転率考えたらマサゴは最下位だな。親爺と婆様の二人だけだからラーメン出てくるのに相当時間が掛かってるよ。人件費かからないからボロ儲けだろうけど、待たされる客の気持ち考えるならアルバイトの一人くらい雇えよケチ爺。
豆天狗と鍛冶橋なんて行列用のベンチ置いたりしてサービスしてたぞ。
711ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 08:43:42 ID:isLsh5ih
どうなんだよリサーチ、今年も祭りの行列結果教えろよ。最近報告遅いぞ三流調査員
712ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 08:45:15 ID:DUJpbCvN
>>711
リサーチは高山祭に来ていない。
713ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 10:12:53 ID:COweRIuG
るるぶ見てまさご行きました。凄く待たされた。やっと席に付けたと思ったら店長さんのおしゃべりが長くてなかなか中華そばが出てこない。
店長のつまらない演説がやっと終わった頃、中華そばが出てきた、でもって麺がふやけてて伸びてる感じだった。
まさごが行列作ってたのは店長さんのおしゃべりが原因だと思いますよ。
店長さんの無意味な長話でからくり屋台が見れなかった人は多いはず。みんな怒ってました。
鍛冶橋に行った友達に聞くと、鍛冶橋も凄い行列だったらしく、でも店員さんがテキパキしてたからスムーズに案内してもらえたらしい。
中華そばも半熟卵とか海苔とかが乗ってて凄くおいしかったらしい。
るるぶなんか当てにせず、私も鍛冶橋にすればよかったと心から思います。
714ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 10:30:29 ID:DUJpbCvN
>>713
宣伝、乙。
715713:2007/04/17(火) 20:48:53 ID:COweRIuG
宣伝じゃありませんよ。
あなたは馬鹿みたいな人ですね。
716ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 21:10:24 ID:isLsh5ih
どうでもいいが、リサーチの祭り行列ベスト3はまだか?
717ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 21:26:01 ID:DUJpbCvN
>>715
俺もその日、まさごで食べたけど、お前さんの言うような事は無かったぞ。
718ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 12:57:54 ID:ZKwl1gem
まさごの悪口を書くわけじゃないが確かにまさごは経営を考え直すべきだと思う。
まず明らかに味は落ちた。>>713に書いてあるけど、麺に締りがなく伸びている感じがする。
大将も高齢だから湯切りの腕が落ちたようだ。せっかくのスープもしっかり湯切りされていない麺のせいで薄くなってしまっている。
店も汚い。建物が古いのは老舗ぽくて良いが清掃されてなくて汚いのはNGすぎる。
あんな不潔な店内が高山ラーメンの元祖とは高山ラーメンの評判を落としかねない。
>>713も書いてるように確かに大将は雑談が多い。
他の客をほったらかしにして地元常連達と釣りとかの話に夢中になっている姿は
長い行列に疲れている観光客にしてみたら腹が立つ光景だと思う。
元祖を名乗るならもっとしっかりしてほしい。
マイペースな経営を続けるなら元祖は豆天狗に譲るべきだと思う。
私は高山に行くと毎回まさごを訪れていたが、もう二度とまさごには行かないとはっきり断言する。
719ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 14:08:47 ID:5cWlJ9Db
何故に豆?あれのどこが元祖な訳?
観光客に合わせた味なんだろ?
ここ数年で別物的変化をしちゃってるんだろ?

またキチガイでも釣るつもりか?
720ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 14:46:03 ID:OzRq/doU
719に同感。
何処をどう見ても間に合わせの味。
観光客を狙ってるつもりだろうが元祖高山の味とはほど遠い。
当初はもっと透明感のある煮干しの効いた味だろ。
佐野だの何だのに踊らされてめちゃくちゃにしてしまったな。
721718:2007/04/18(水) 15:02:39 ID:ZKwl1gem
>>719>>720
よく読め
豆天狗が良いとか悪いとかを言ってるわけではない
今のまさごが元祖を名乗るくらいなら豆天狗に元祖を譲った方が良いという事
元祖=汚い・マズい・生意気
こんなレッテルを張られては高山ラーメンの恥だ
それならいっそのこと元祖は歴史のある豆天狗のほうが良いと思うが
722ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 15:30:28 ID:+19omTrr
>>721
元祖の意味くらい勉強しろよ。
723718:2007/04/18(水) 16:04:41 ID:ZKwl1gem
おもえこそ文を理解しろ
だから元祖なら元祖らしくしろってことだ
まさごが元祖を放棄すれば必然的に豆天狗が元祖
724ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 16:07:31 ID:FRw+gBnV
まそごを擁護する気はないが、昭和13年 まさご。昭和26年 豆天狗。
この事実だけはどうしたって覆らない。

>元祖=汚い・マズい・生意気
これにしたってジャッキーさんはそっくり当てはまっているんだしなー。
ま、見た目は汚くはないにしても飲み残しのコーヒーは気になるし・・・・・・・・。

それにレッテル貼っているのは店の一年間の売上に全く影響のないネラーばかりだしな。
恥とかって言われてもこんな所でネチネチやるくらいだしな。



いっそあんたには、41沿いのしなとらを奨めるぜ。

なんでもいいんだろ?しなとら最強だべ? 
725ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 16:09:00 ID:FRw+gBnV
あと

昭和13年 まさご 
昭和21年 角や 
昭和23年 やよいそば 
昭和26年 豆天狗 


な。


これ常識!
726ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 16:15:53 ID:FRw+gBnV
元祖らしくしてるからああなんじゃないの?

馬鹿じゃない?


ところで>>718ってジャッキーテンインさんですか?
727ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 16:56:30 ID:5cWlJ9Db
ジャッキー製麺のバイトが休憩時間使って工作ですか?

乙!
728718:2007/04/18(水) 17:37:00 ID:ZKwl1gem
私はジャッキーではないし、豆天狗を擁護しているわけでもない。
今のまさごが元祖だと威張れる店ではないと言いたいだけ。
別に角やでもやよいでもかまわない。
ID:FRw+gBnVは何を勘違いして荒らしてる。
これだけまさごを擁護するとこをみるとID:FRw+gBnVは坂口魂か。
元祖らしくというのが掃除せず接客生意気で麺が伸びていることだとは坂口魂らしい負け惜しみだ。
そのうちリサーチも刺激されて出てくるだろうけどおまえらと遊ぶつもりはないからそのつもりで。
729ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 17:48:47 ID:q/parKbO
正解
730ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 17:54:19 ID:+19omTrr
>>728

>>725の事実と歴史だけは変えられない。
731ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 18:58:34 ID:myeSNggC
観光客に紛れてブルブルガクガクで鍛冶橋潜入してみた。
驚く事に本気でうまーかった!
まさごや豆点よりもうまいと思った。
スープが婆ちゃん時代の昔の豆点のような香りしてた。元気いい頃のまさごのような味もどことなくした。二店の味をパクってるのか?
732ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 21:22:24 ID:FRw+gBnV
坂口魂?ふーん。
まさごを擁護するとそう言われるもんな。豆を擁護するとテンインなんだしな。ま、そりゃしゃーないか。

で、ジャッキーテンインは豆こそ元祖だ!って力説していたよな。
あなたは、まさごが元祖だ!と威張っていると必死に喚いているようだが

まさごのおっちゃんがそう言っているのか?
まさごの店先とか店内に「当店が高山中華の元祖です!」とかって謳ってあるかな?
あのおっちゃんがそんなちいせえ事に拘って吹聴しているとは思えないんだけどな。

事実、歴史は変えられるものではないし、まさごの先代がはじめた中華そばをみんなしてパクッタというのは真実なんだろ

この情報溢れる時代に
「当店は高山中華の元祖ではありません。昭和23年創業の豆さんこそ高山中華の元祖といって相応しいお店なのです。どうぞヨロピコ!」
なんてまさごのおっちゃんが張り紙だしてあんたが言うように、>元祖を放棄すれば
「そうかそうかー。やっぱり豆が元祖だったんだー!」
なんて世間の人々が納得するとでも?

挙句の果ては>遊ぶつもりはないからそのつもりで。
なんてトンヅラこいちゃうんだもん。まいっちゃったなー。

733ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 22:08:54 ID:G3HhQlZK
坂口魂丸出し。まさごを擁護してるからとかいうレベルじゃねぇ〜ぞ。
734718:2007/04/18(水) 22:11:45 ID:qnwyguiG
まさごが高山中華そばの元祖だと大将ははっきり言ってたよ。
各雑誌や各サイトなんかで元祖と書かれていることが自慢らしい。
そして言っておくが私は豆天狗が元祖だと言っているのではない。
今の堕落したまさごが元祖だと威張るなら一生懸命商売に励んでいる豆天狗に元祖を譲ればいいと言ってるのだ。
何度書いても理解できない頭の弱い奴だよ坂口魂は。
735718:2007/04/18(水) 22:27:33 ID:qnwyguiG
まさごの堕落している点は、
一、店が不潔(カウンター上だけ拭いている。床は油でぬるぬるして天井にはクモの巣)
二、中華そばが遅い(大将の無駄口が多い。特に若い女性に対してや釣りなど趣味の話で盛り上がる。麺の茹で過ぎ。毎回茹で時間が違う。テレビに夢中になり麺を忘れる)
三、味が落ちた(はっきり言って不味い。麺は茹で過ぎで伸びている。チャーシューは極薄の脂身。スープはうまいが麺切りが弱くしゃぶしゃぶな時が多々ある)
四、態度が悪い(ズバリ天狗になっている様子。「ありがとうございました」と言わず「あんがと」などとふざけている。客を馬鹿にしたようなジョークを平気で言う)
五、営業が不定期(営業時間もバラバラで、突然臨時休業をする。本人は平気な顔をして「昨日は釣りに行ってきた」と言う。仕事に対し丁寧さがなく何に対しても雑)
736ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 22:32:18 ID:qwl9IhjO
↑当たってるプゲラ
>>732はモロ坂口魂だなハズカシイ〜
737ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 01:39:49 ID:0JxlT9IR
接客という点では駅前の郷里がいいな。あそこの店主は本当に腰が低い。
味は多少好き嫌いはあると思うが悪くないと思う。
738ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 08:16:11 ID:H/jQe05v
そだな。郷里が一番だな。接客においてはあの店主はありえないくらいに気持ち良い声がけをしてくれるね。
その点上のほうで出てくる有名店はことごとく駄目駄目だよね。
悪口ばかり言っていないでいい所だけ書いてくださいよ。まさ◇と豆◎狗が最悪なのは判ったからさ。
739ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 08:57:34 ID:MrCdhan6
>>737>>738
いくら接客が良くても郷里なんて誰も行かないよ。 郷里で食うくらいなら、態度の悪いまさごで我慢して食ったほうがマシ。
740ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 10:49:44 ID:EKbBe7ZO
ようするに馬鹿ばっかと言うことだな
741ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 21:07:53 ID:lta2I9pl
郷里いいですよ〜。
味は、25年くらい前の高山の中華そばを連想しますね。
店に入ったときのあの臭い。旨そ〜。と感じる。
だらだら、ぐじゃぐじゃやってる「まさ・」とか「豆・・」とか
問題になりませんよ。
ちょっと、腰の低すぎが気になるけど。
Yahooグルメのクチコミ見てみなよ。
最悪じゃない。どれもこれもきっちりあたってるけどね。
742ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 21:41:08 ID:CiKZQHFj
“臭い”じゃなくて“匂い”と書こうね。
743ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 09:40:27 ID:PV10ZcGm
なんだよこの郷里の自作自演野郎は。臭いってなんだよバカダロ
郷里なんてジモチィも観光客もあんまり行かないだろ。
それともまさごバッシングの火消し?また坂口魂か?
744ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 12:04:56 ID:0QwOoSTn
正解!おみごとっ!!
745ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 15:07:00 ID:XfvOUPSB
このスレはすべて坂口魂の自演によって成り立っていますのであしからず
746ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 19:26:49 ID:qDGwYE1c
坂口がこないと結局いつもの面子でけなし会うだけだな、このスレは。
坂口がこないと古川などのまともなコテも来ないし。
747ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 21:22:45 ID:Yqz2DxZF
いつもの面子もやっぱり坂口なんだよな。

あいつ独りでこのスレの伸びようはすざましいからな。

ガンガレ。魂!
748ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 06:56:38 ID:Hh0HalwT
そういうおまえも坂口だろ。ガンガレ魂!
749ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 09:10:42 ID:rB1mmxQT
おまえが坂口だろ。 ガンガレ魂!
750ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 10:33:46 ID:S+3JogZS
坂口は何人いるんだ?
751ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 10:46:45 ID:ptf3Mu1c
リサーチは単純馬鹿って感じだが坂口魂は性格悪そう。
過去には意見の合わない者に対し「あなたはNGにします」と無視宣言したり、いじめられて追い込まれると「もう二度とこのスレには書き込みません」と引退宣言したりした。
けどその後、いじめっこが消えるとのこのこ出てきてた。
坂口魂は性格悪いしおもしろくないし最低な親父。
リサーチはただの馬鹿。
二人とも誰にも相手にされてない。
752ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 11:11:30 ID:YIjcBMvc
そうやってまた自演ですか。あいかわらず坂口なんだな。
753ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 19:20:21 ID:S+3JogZS
なべラーメンの店移転したんだね。
麺が黄色くて高山中華ではないけど麺2倍でも値段同じなので若い人で結構
流行ってた。
754坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/04/22(日) 18:20:25 ID:X4geYo7n
お久!
なんだか人気者で嬉しいですね。

最近全然高山行ってないんですよ。なのでレポの提出が出来ないでいます。
そろそろ食しに行かねばと心より思ってはいるのですが簡単にはいきませんね。


ところで、ちょろっとスレを遡って読んでみましたがツマンネー事ばっかで盛り上がっておりますな〜。
まあ、坂口さんは沢山居るって事は昔からよく言われておりましたが

>685さんは、釣り?
なんだか超遅レスなんですが、ほんと?マジ?ってな感じなんすけど。


最近は駅麺の高山中華そば喰らって、うーうー。などと怒っておりますよ。
よーよー。河原さんよー。どこが高山中華なんじゃい!ってね。

少なくとも山王の飛騨で心癒されたい所なのですけれど、あとちょろっとの時間がとれない日々です。

ではでは。
         たまには旨かった中華の話も頼むよ。    いやマジで!
755ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 17:42:47 ID:RzkIF9OE
あり?
756ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 21:03:14 ID:atKJSYbl
鳥は無くていいから

本物か?という妖しい感じがいいんだがどうよ
757ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 22:13:43 ID:qtoNnGEk
やっぱり鍛冶橋が一番だな。
758ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 11:33:24 ID:kHqiLmg0
俺はなないろがたまらないんだがなぁ
759ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 13:37:26 ID:IKON1AK5
鍛冶橋の味は好きだけど地元民の漏れには近寄りがたい雰囲気がある。なかなか気軽に入れない。
やっぱり漏れはまさごがいい。味も好きだし気軽に入れるとこがいい。
760ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 21:18:22 ID:v3Yu7lps
まさご?
汚い店だよ、食中毒が心配だわ。
鍛冶橋?
調子に乗ってんじゃねぇ!って感じだな。
なないろ?
誰も知らねぇよそんな店。
やっぱり豆天狗が一番だろ。
元祖の店だよな。
761ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 21:21:45 ID:fAk6zCG1
実は!
あたしゃー、やよいが一番です。もう絶対ですね。最高に美味しい!

悪口言っている人って、なんなんだろうね?可哀想。
762ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 00:01:24 ID:HtbU7UJe
鍛冶橋が調子に乗ってる?行列出来てていつも繁盛してるからそう思うんじゃない?
豆のほうが本店そっちのけであっちこっちに支店出したりしてて調子に乗ってると思うけど。
やよいそばは激馬。おみやげもいいですね。
763ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 15:45:15 ID:GQt2/7Vj
高砂だて
764ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 20:57:14 ID:2PWmgPow
小糸茶屋で親子丼喰いながらの中華やら。
うまーぞ
765ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 20:59:32 ID:p5OiARI7
age
766ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 08:44:12 ID:cEMR5ct9
ちとせの焼そばでいいによ
767ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 11:52:29 ID:cEMR5ct9
ゴメッ!スレ違い?
768ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 14:49:57 ID:no645YbW
板蔵のターメンが好きなの!
名古屋で売っているところ、誰かしらないかな。
769ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 08:32:00 ID:8UQBBd1D
一丁がいいによ
770ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 10:40:05 ID:4yB8DUl4
>>768
普通にバローとかに味噌と醤油が売ってないか?

名古屋のまさごもうまーで忘れんなよ
771ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 21:26:05 ID:2Tg7Rjgb
角やが閉店って本当か!
豆が元祖を謳う計画がどんどこ進んでおりますな〜〜。やり手の店主。二代目の確保は出来ているのだろうか?
772ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 21:42:23 ID:bY9d0/oW
角やは不幸があったから仕方ないよね。
いい店だったけどね・・・残念。
しかしやっぱり味は豆天狗のほうがイイと思う。
元祖には賛否両論あると思うけど、元祖はやっぱり豆天狗じゃない?
古くからやってるだけで元祖だと威張っているまさごが「元祖」なんて語るには・・・
古ければ良いという問題じゃないと思う。
773ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 22:37:43 ID:DexG4Rhh
なんかインチキな支店でインスタントなそばを喰ってきたわな。
こんどったけど。
こーわいこっちゃな。恥ずかしーて、どもならんな。
元祖なんてどーでもええこっちゃわ。
まっ、まじめにやるこっちゃな。
774ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 12:19:51 ID:6X49Rkz0
角や閉店って!
何があった?
775ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 18:24:08 ID:oTWQ76Nx
豆が元祖!って。
そうなると何か得になる事でもあるのか?
それともワクワクして嬉しくなっちゃうとか。


それって、危なくないか?
776ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 19:58:14 ID:98WxeUbq
>古くからやってるだけで元祖だと 

元祖=ある物事を最初に始めた人。また、物事の始まり。
という事くらい知ってるんでしょ?

>>725の言う
>昭和13年 まさご  
>昭和21年 角や  
>昭和23年 やよいそば  
>昭和26年 豆天狗  
上位3店が店じまいしたとしても、元祖なんて謳うと思うか?
いくらオツムの痛いおっさんでもそれはないでしょ。

細チジレ麺と醤油味スープを捨てて、極太麺の味噌スープのラーメン専門店となり大繁盛させ
市内の中華そば屋の半数以上がその真似をして極太麺味噌ラーメンに鞍替えしたとなれば
元祖!と名乗っても何の問題も無いし、本当の成功者と言えるんじゃないの。

高山名物、極太味噌ラーメン!! 超元祖!! まめ!!!
歴史ある細チジレ麺醤油味スープの中華そばの潮流を変えた男!なんてな。

んでもってこのスレでは連日叩かれまくると言う事になっていくんだろうし。
777ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 23:00:43 ID:7fmMeljp
>>776の坂口魂様
古ければいいのですか?古ければ不味くてもいいのですか?まさごなんて行列すらできてないですよ?豆天狗連日満員御礼ですよ?
778ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 23:59:16 ID:R0ZGwB1Z
>>776は坂口魂そのもの。大人げないアホだわワロタワロタ
779ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 14:03:29 ID:U0jxiQOk
坂口坂口。いいによー
780ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 14:05:31 ID:WJMrTbGC
>>777 >>778
君ら頭よわいな
>>776は「元祖」の定義について語ってるだけやで
日本語が理解できんのか?
781坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/05/04(金) 08:26:10 ID:2uNBjgRU
『角や』さんが閉店ですって?
昨年の11月に訪れましたが、そういう雰囲気はなかったような気がします。
なんだか感慨深いものです。

>768さん
板倉のターメンってなんだよ。そういうのがあるのか?
ちょっと気になるな〜。

んで、>776の作文。
まさしく私ですな〜。
>オツムの痛いおっさん
こういう事書きそうだもんな。でもさ。
>高山名物、極太味噌ラーメン!! 超元祖!! まめ!!! 
極太味噌って。そりゃねぇーだろ?それに、超元祖ってなんだよ。笑う所か?

元祖なんて看板あげたもん勝ちじゃないの?序に商標登録でもしちゃえば圧勝でしょ?
もしかして師匠の所はしちゃってんのかな?どうなんだろうか?
なんにしても、どうでもいい事に拘って盛り上がるんですね〜。

>777さん
あなた、いいね〜。そうそう、その勢いですよ。
何が言いたいのか判らないけれど、もっと中華そばネタ連投してスレを盛り上げてくださいよ。

>780さん
それを言っちゃー・・・。
782ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 09:42:26 ID:KgdVbTwR
角や閉店マジですか、何がおきたの?昔ながらの味は好きだったのに残念
783ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 23:14:35 ID:ALrJgeK1
まめさん。さいきんぎょうれつないね。
そろそろばれた?
784ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 08:16:45 ID:RC/BpJ5k
坂口魂は>>776が自分の作文だとあっさり認めてるけど、今さら白状しなくてもみんな気付いてたはず
785ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 12:15:54 ID:yXKF3tZK
坂口はこうしてななしで燃料投下しておいてあとでコテででてきて
スレを煽って悪い雰囲気にしていくんだね。
なんて最悪なおっさんなんだろう。
50すぎたいい大人が。
いつまでもこんな子供じみたことしていて恥ずかしくないのかな?
まあ、「年齢に関係なく、ここは2chですから」なんていって開き直る
だけなんだろうな。おれの身近に常識のあるつらがまえして、陰でこんな
ことしているおっさんがいるといやだな。
786ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 17:20:51 ID:fAFGdlut
ってゆうか皆もうスルーしろよ。キモイし。
787ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 19:02:22 ID:DychtPDQ
だからラーメンの事書けや!低脳坂口!
7881:2007/05/06(日) 08:48:01 ID:WsV0JQ7C
基本的にリサーチや坂口魂はラーメンの話はいたしません。煽り専門でつ。
こんな馬鹿は相手にせずに高山ラーメンについて語り合いましょう。
誰か高山ラーメン店のレポや、批判、絶賛をよろしくお願いします。
789ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 08:54:16 ID:c4Qm9krX
最近は、ちとせの中華そばが好き。
790ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 10:31:14 ID:i283wJU9
ちとせの中華はよくいえば平凡。
焼きそばは文句なしにうまいけど。
791ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 22:29:23 ID:gwD5uGXq
それでも、だれもラーメンの話はしないのだな。
1は責任とってラーメンネタでこのスレ埋めろよ。
792ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 13:12:12 ID:DJwKkhBy
批判したらそれに喰って掛かるし、信仰者のようなテンインも出てくるし、
ホントのこと書けば訴訟と騒ぐし、何処まで行っても水掛け論。
793ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 19:52:20 ID:peUq6U6Y
ひさごで胡椒抜き喰ってきたよ。俺のデフォが決まった瞬間だった。
坂口。ありがとう。
794たけひこ ◆fBfSedeD8. :2007/05/07(月) 21:16:31 ID:j1FELuU+
ずっと見てたけどこのスレでの高山ラーメンレベルは最低ですね。
ちとせ、ひさご、、、、ド素人の世界。
ところで最近リサーチさんや坂口魂さんの書き込みがめっきり減りましたね。
坂口魂さんのラーメンレポはなかなか幼稚っぽくて好きだった。。。
ここのオタクさん達は坂口魂さんやリサーチさんに振り回されている方ばかり?
皆さんもう少し高山ラーメンの勉強してくれ〜って感じですよ。
でもちとせやひさごで騒ぐ程度ですから許します許します
795ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 21:26:50 ID:6FzXDwlg
↑↑スルー検定
796ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 21:36:10 ID:E9XHQyZq
>>794
また新手の荒らし君かw

では、お前のお気に入りの店を答えよ。
797ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 22:08:59 ID:c+N0YUv8
たけひこ?
キモイ
798たけひこ ◆fBfSedeD8. :2007/05/07(月) 22:38:17 ID:j1FELuU+
私のお気に?古川のさか江屋なんていいんでない?おまいらにはわからないだろうけどね〜
799ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 23:07:42 ID:E9XHQyZq
こいつブログ書いてるw
800ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 23:21:45 ID:E9XHQyZq
>>798
お前、ブログに金時が一番好きって書いてあるぞw
801ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 07:23:07 ID:G7I3xBTq
古川って高山じゃないやん。
ど素人とかこいて…恥ずかしいな
802ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 21:19:23 ID:suuzmrxh
スルー検定不合格です(-人-)
803ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 21:35:08 ID:Kcp4dyZH
やっぱたけひこって言うのは




坂口たけひこ
  



なんだろ?
804ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 21:57:09 ID:YZ6xyR/F
>>803
ブログみてみ。
晒してるよ。
805たけひこ ◆fBfSedeD8. :2007/05/08(火) 22:00:17 ID:jMZxj5/q
>>801
高山で食べれるラーメンだけを高山ラーメンだと思い込んでる貧しい人乙
806ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 22:16:16 ID:YZ6xyR/F
>>805
高山は中華そば。

お前、高山出身の割には○悪すぎw
同じ高校の卒業生として恥かしい限り。
あの高校もレベルが落ちたもんだなw
807ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 23:09:21 ID:S3/DX+/5
たけひこさん 彦龍はどうでしたか?
808ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 23:38:59 ID:suuzmrxh
本物は2ちゃんで釣りなんかしないだろ…
文章力の低さといい、明らかに騙りやにけ
809ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 15:03:34 ID:glByKWXN
さか江なんざぁド田舎の定食屋だろ?
腹を空かせた高校生が小遣い銭握りしめ行くところだな
810たけひこ ◆fBfSedeD8. :2007/05/09(水) 15:05:37 ID:OAYkjGmn
(゚人゚)(-人-)???
文章力が低いとは。。。ヶッ!
君たちのレベルに合わせているだけだよ〜ん(゚人゚)
それにしても坂口魂さんやリサーチさん出てこないなぁ〜
幼稚なヤシを相手にしててもしょうがないよなぁ〜
811たけひこ ◆fBfSedeD8. :2007/05/09(水) 15:08:25 ID:OAYkjGmn
>>809
ド田舎の定食屋W
腹を空かせた高校生W
小遣い銭握りしめ行くところW
812ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 15:12:19 ID:QJrcEI8N
>>811
W ⇒ w

英数を半角で打てないヤシは、DQNに見えるwww
813ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 16:33:48 ID:znmPSWY5
いいかげんにしろや坂口
814ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 18:54:50 ID:nmmvWn7b
そうだ坂口。いい気になってトリ換えてんじゃねぇーぞ。
815警告:2007/05/10(木) 00:49:20 ID:ImodREuI
坂口、わかっているな。
いいかげんにしろよ。
816ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 19:27:32 ID:xQYzwdwE
わかっているんだろ?阪口さん

てか本当にわかっているんだろうな?
817ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 11:21:25 ID:DdUJgPOC
なんだかんだ言ってみんな坂口が好きなんだね。
818ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 12:21:38 ID:71AqUdAZ
いいによ坂口さん。
819ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 13:02:56 ID:JknPZIey
岐阜市近辺で高山ラーメン食べれる所ってありますか?
820ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 14:18:26 ID:mHMe1/xy
子天狗という店がある。店主は古川の人。
821ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 22:18:18 ID:CDk5YTua
豆天狗の東京店は、ゴールデン・ウィークに1000杯売ったらしい。
豆天狗は高山中華そばの誇りです
822ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/12(土) 10:00:25 ID:0EjiWsDn
1000杯はど〜ってことない数字だね。
通常、繁盛店は日常的にそれくらい売っていますよ。
ちなみに、私の店も普通の数字ですよ。
まっ、セント店でさえ500程度と伺いましたから、内情は苦しいでしょうね。
823ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/12(土) 11:31:17 ID:cVp/rca2
そのあたりの数字はリサーチに語ってほしいものだな
まあ千杯個人店でさばいたらたいしたものだが、あの程度の店なら普通だろ
でもセントの500はやばいよな。ショバ代出るのかよ

そのあたり阪口にも語って欲しいんだがどうよ
今週も単身赴任中か?
824リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/05/12(土) 19:59:18 ID:HexBk6yK
>>823のお兄さんにまんまと釣られてきましたリサーチです。

1000杯?
んん〜・・・微妙な数字ですなぁ・・・
100万人都市ならまだしも高山市となると1000杯は・・・
繁盛するしないは別として、キャパや営業時間の関係もありますからね。
自社工場を持っている鍛冶橋さんと板蔵さんなら楽勝で1000杯出してますね。
鍛冶橋さんが運び込んでいるあの寸胴の数は1000杯を軽く超してる事でしょう。

さてさて、本題の豆さんのセント店での1000杯について。
GWのセントあたりで500杯は危険です。
>>823さんが言うように500杯以下では所場代どころか人件費でアウトでしょうね。

>>822さんも同業者ですか?
1000杯が普通の数字とはなかなかの繁盛店ですね!
今後とも御指導の程よろしくお願いします。
825リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/05/12(土) 20:01:59 ID:HexBk6yK
>>たけひこさん

なんかイケイケムードっすねぇ〜
好きですよそのアグレッシブな姿勢!!

これからも遊んで下さいねぇ〜
826たけひこ ◆fBfSedeD8. :2007/05/12(土) 23:05:42 ID:V7X+qPTh
リサーチさんってば、>>823みたいな低レベルに釣られて恥ずかしくないない?(((^_^;)?
釣り名人のリサーチさんが馬鹿に釣られるなんて僕はショックだなぁ
827リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/05/12(土) 23:51:02 ID:HexBk6yK
>たーけひこちゃん

あなたの顔文字よりはマシですよ(笑)

久々に寒い顔文字だこと・・・
828ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 00:10:44 ID:e7SrPMLM
うんこ
829ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 00:13:41 ID:sn+fCyyM
リサーチよ、お前は頭の悪い、激しい知ったかぶりの馬鹿なんだから、調子にのらないように。
830坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/05/13(日) 07:46:29 ID:yqg6uUFW
たーけぴーこちゃん
『さか江家』さんが好みなのは判りますが、貴方が否定しているお店をもう一度味わってみてください。
ラーメンなどとおっしゃっておられるので、あなたが生粋の高山人でない事は判ります。
でもそこまで否定するのなら、ちょっとお出掛けくださいよ。

>823さん
阪口ぢゃなくって坂口なんすけど・・頼むぜ。

>821さん
1000杯=東京お台場の豆さん。http://r.gnavi.co.jp/a858129/
>822さん
500杯=セントレアの豆さん。http://www.mametengu.jp/

本店の数字はどうなっているんでしょうか?

>823さん
GWに台場アクアシティでたったの1000杯っていうのは
かなりやばいですよね〜。数字が間違っているんじゃないでしょうか?
セントレアの500杯に限ってはありえない数字でしょ。平日の数字じゃないんでしょうか?
リサーチ君の言うように人件費も厳しいですよ。
まあ、バイト君二人で頑張ってますっていうのなら何とかなるとは思いますけれど、
光熱費やテナント料なんかどうやって捻出しているのでしょう。
本店の収入でなんとかなっているとは思えませんがね。


ところで、「ピリ辛タンタン冷やし」
http://www.gnavi.co.jp/aqua-city/shop/ramen_event_b.html
笑顔のジャッキーさん。素敵です!
831ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 08:22:06 ID:5vwuERkc
人の心配してる暇はないけど、
話題になっている本店さんは休日で400。平日ギリ100ってとこですね。
最近何処行ってもいいこと聞きませんね。

それにしても高山は羨ましい観光地ですね。
岐阜や名古屋は冷えてますよ〜。〇〇内の当店も撤退したいぐらいですよ。
832坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/05/13(日) 19:43:07 ID:yqg6uUFW
>831さん
サンシャイン関係の方だったのでしょうか?
名古屋は本当に冷えていますよね〜。
他県では連日行列なお店でもこの土地では閑古鳥ですものね。
どうなちゃっているんでしょうか?
しかし、上手く軌道に乗ったお店は高値安定とでも言うのでしょうか?
いい商売を継続させているようですね。

休日400。で平日ギリの100。
週900で月4000弱で250万相当の売上って事ですかね。
材料も自家製麺使っている事だし、他の材料も数出りゃ叩けますし。
これを社長と奥様とパート、バイトの4人くらいでやっていれば充分な繁盛店です。
それに御土産中華そばの収入も入るんでセントレアのパテントくらいは楽勝なんでしょうか?
台場アクアシティは大将のお遊びみたいなもので広告塔代わりと行ったところですね。
流石です。笑顔が絶えないわけですね。
833ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 01:16:59 ID:dwzPGFTU
>>832
何もしらないのに偉そうに語るな。
ましてや>>824のような知識があるふりして本当はほとんど知識が無いくせに
偉そうに語る馬鹿などは、笑止千万だよw
おまえらは自分をオナニー話だけ語っとけ!
834ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 06:17:00 ID:yuiIlxeJ
自分を = ×
自分の = 〇

煽るときは注意した方がいいな。
笑止千万なんて四文字熟語なんか使ったんで興奮したんかな?
おまえの事だよな
835ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 12:33:36 ID:cXtGfUEg
私はある物をとあるところへ出荷していますが、絶妙な数字ですね。
どきっとしましたよ。
お土産中華は、売れません。
取り扱ってくれる土産店もありません。
これが現実です。
836暴露:2007/05/14(月) 19:03:39 ID:k1nct8HL
鍛冶橋(平均500杯)※但しシーズンオフは約半数
豆天狗(平均300杯)※但し280杯の客は怒って帰る為、実数は20杯
まさご(平均100杯)※但し大将に商売っ気があれば平均500杯は可能
甚五郎(平均100杯)※但しおみやげ数も含めば平均200杯
つづみ(平均100杯)※但し麺は半玉というセコい手段な為、実質50杯

>>835
>>824
こんなもんでいかがかな?
837ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 19:39:32 ID:6KHHDGOO
>>832
おいおい、そんな月の水揚げで仮に青申じゃパートやバイトを4人も囲えないぞ。
店主にとっちゃ商売やってる旨味がないわなw
838たけひこ ◆fBfSedeD8. :2007/05/15(火) 13:30:05 ID:PYNwGZKO
結局みなさん高山ラーメンのこと何も知らないんだな(;´д`)
高山ラーメンとは観光客に売るほどのモノじゃないんですよね。
醤油辛いダシ汁にちぢれた細麺入れてるだけの貧乏チックな食べ物なんですよ。そこに高山ラーメンのロマンを感じる僕のセンスが、利益主義のリサーチさんやラーヲタの坂口魂さんにはわからないのでしょうね(((^_^;)
もちろんここにレスしてる住人さんたちなんか問題外ですん。
本物の高山ラーメンを語れる人はいませんね(>_<)
839ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/15(火) 17:58:21 ID:AZXZrbo3
>>838
>本物の高山ラーメン

高山はラーメンなんて言わないの。中華そばって言うの。

お前、ブログの主じゃないなら報告しておくからな。
840ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/15(火) 18:19:59 ID:AkJbnLy5
>>837
4人の意味が違うと思うのは漏れだけか?
841古川やんちゃ:2007/05/15(火) 19:14:27 ID:v+z0RkbO
高山の中華そばはもともと地元の人がスナック感覚で食べていたものだから
都会の繁盛店とはそもそも違うもの。
古川神岡は高山より更にシンプルで薄味。さか江家は子供の頃から
舌になじんだ味だから自分にはうまいと感じるが、初めて食べた人が
うまいと思うかは食べ歩いている人ほど疑問かな?
842ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 17:24:52 ID:Nqyv0GGK
age
843たけひこ ◆fBfSedeD8. :2007/05/18(金) 15:14:48 ID:ZeP1Ys09
>>839
坂口魂さんですよね?
何をそんなに怒ってるのかな?
844ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 16:58:19 ID:OdPbe6o9
坂口、50も過ぎて煽りが趣味か。死ね!
845ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 21:58:36 ID:7I9VXSyP
みんな坂口マンセ

いいによ
846ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 15:13:34 ID:mLMH0PHp
>>843
坂口はお気に入りのひさごがけなされたのが不満なんだよ。
847ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 16:46:12 ID:rk6fN/ef
更年期かもな。やだね〜
848ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 22:48:11 ID:I8whwPrn
ひさご?
長年高山に住んで中華そば食ってるけど、そんな店知らないよ。
俺のまわりでも「ひさごの中華そば」ってのは聞いた事無い。
わざと誰も知らないような店を探し出してきて「通の店」とかデタラメこいてんじゃねぇーよ坂口。
誰も知らないイコール不味いって事くらい小学生でもわかるわ!!
849ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 09:30:45 ID:rUwe9mba
ひさごって、一個人って雑誌で人気投票2位だった店だよな。
全国紙に載るような店を誰も知らないなどとは

坂口も大変だなー。
850ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 20:57:12 ID:36HzW6da
知らない方が恥ずかしいこともあるんだから、知らないことを自慢するより
探して食べに行くとかしてもたまにはいいんじゃないか?
851ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 08:16:14 ID:tmsIhQ53
ひさごなんて初めて知りました。聞いたことない店だけどウマイですか?
852ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 11:24:44 ID:yj96ewbj
結構好きだけど味覚は共通じゃないからね。
光華眼科のそばだからいってくれば。
853ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 13:33:19 ID:EEEtLY+N
それって「ひさご」じゃなくて「まさご」じゃないの?
854ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 15:27:27 ID:yj96ewbj
違う! 場所が全然違うでしょ。
855ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 16:33:20 ID:tmsIhQ53
ひさごってどこなの?
全国ラーメン本の飛騨高山ラーメン人気店欄で、ひさご、郷里、鍛冶橋が紹介されてるけど、郷里、鍛冶橋はわかるけどひさごは初めて聞いた
856ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 22:43:44 ID:H7RQahSI
文化会館の近くではないですか?一度だけ行ったことあるけど普通じゃない!
857ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 07:45:45 ID:ECFHPCWf
ひさご 高山市昭和町1-207-9  月 休み  11:30〜14:00  16:30〜25:00 だとよ。
今日逝ってみる。
858ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 12:55:51 ID:lorNGTSI
岐阜新聞社発行の「究極!飛騨中華そば」って本。
紹介されてる店のほとんどがアボーンでした・・・残念。
この本、あてになりませんね。
859ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 19:47:06 ID:ECFHPCWf
ひさご いってきました。まあ、美味いじゃんって所だったよ。
店もメチャメチャ流行っていたよ。

>>858残念だな。
聞いたことない本だけど、その本って何年前の本なんだろうか?
新しい情報誌買ったら?
860ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 21:04:14 ID:aW3Oup82
>>858去年くらいまで書店においてあったけど最近みない。
まあ結構廃業した店が載ってるのは確かだからもう置けないかもね?
やっぱり老舗の店は残ってるようで。
861ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 22:58:04 ID:GEXi+Nh2
「究極!飛騨中華そば」は2004年発行でした。
いろんなサイトで紹介されてた本だったから岐阜新聞も相当な力の入れようだったみたいですね。
でも3年でこんなに変化するなんて高山はラーメン激戦区なんですね。
862ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 23:07:07 ID:aW3Oup82
ひさごも確か載ってたね。
863ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 19:24:20 ID:sqaMDHmt
ひさご。誰も知らないとかこいてた奴って死んだの?
恥ずかしくて死んだんだな。
864ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 00:00:11 ID:1m0s4zTn
ひさご。
地元田舎者集いのマイナー店には興味ねぇー
たとえ旨くても興味ねぇー
つーかこれだけ知名度低いのはマズーな証拠。
近所の出前で成り立つC級大衆食堂。
ますます興味ねぇー
865ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 08:27:49 ID:12CHI5RK
自分が知らない=知名度低い=まずい=池沼
866ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 18:34:54 ID:jMNYTUOJ
いいによ
867ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 21:11:21 ID:dd//hRm4
簡単に釣れるが、深入りしません。
ブォカだから。そうそう。

いいによ いいによ
868ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 07:38:48 ID:arAPOoRi
age
869ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 17:54:10 ID:TDL0SSfE
保守
870ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 21:30:11 ID:nPyuWTdn
坂口                   いいによ
871ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 07:59:39 ID:ftbYoJRX
いいによなんていわんによ
872ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 08:15:52 ID:H+F4v9Pe
豆天狗って全国チェーンになるらしい。
高山発進のチェーン店は初めてだな。
さすが豆天狗は大物だ
873ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 19:23:17 ID:JOQCRp8y
随分昔、甚五郎とかやよいあたり。名古屋とかに何店かあったんだよな。
宮川中華も店名を変えて、2店現存していまふ。
ラーコンプだけにしとかなきゃヤバイよな。
874ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 11:31:15 ID:9sIYq+4J
豆天狗に高山は狭すぎるってことですよ。
若社長のバイタリティーある行動力はヤッパ東京で生かすべきっしょ。
875ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 10:19:37 ID:860r3xe0
俺は高山で生まれ育ったが、高山のラーメンはあまり好きじゃない。
長野県内に数箇所チェーン店がある(多分)ラーメンショップという店があるが、そこの「ネギみそチャーシュー麺」が今のところ俺の中で一番うまい。
塩尻峠、塩尻市内国道19号線沿いにある。いつもドライブがてら喰ってくる。以上
876ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 22:05:48 ID:q8fbjXOa
H.Pに
「我が〇〇〇家では、弟子入、のれん分け等は一切いたしておりません。
家族でこの〇〇〇の味を守り続けています。」
とありますが?チェーン化?意味不明。
山〇商〇?なにこれ?

877ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 22:40:34 ID:S6VZmxIH
何の話?
878ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 22:42:53 ID:5Ns13+fE
>>876
意味不明な書き込みするな
ラリってるのかオマエは
879ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 13:08:36 ID:8PjLeJSb
また豆でもりあがるの?
もういいぜ。
地元も観光客も相手にしてね〜から。
878は缶詰屋の方?
880たけひこ ◆fBfSedeD8. :2007/05/30(水) 14:32:18 ID:/hBPVAB6
ここで豆天狗を悪くいう人って↑ひとりだけじゃない?程度の低い自作自演ですよね。 たまにはラーメンの話でもしてみれよ
881ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 19:20:28 ID:n30I/2+F
ひとりじゃないだろ!
882ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 20:52:48 ID:fxOtI74k
たーけぴーこ。
ウザ過ぎ。おまえこそ中華そばの話して見れよ。
らーめんらーめん。  馬鹿だろ?
883ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 02:01:25 ID:20zzokBQ
中山中華、美味しくなってた。
若夫婦、奥さん中国人でがんばっとるぞ。
先入観は無くして行ってみることを奨めるよ。
884ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 08:15:10 ID:x+ui0P2n
いつもすんませ〜ん。中華そばスープの素で〜す。
これに醤油足して味付けてくださ〜い。
家族で守り続けているてきと〜な味の出来上がり〜。
弟子ものれん分けも要りませ〜ん。
らりったバイトでも老舗の味できま〜す。
中華そばの話してま〜す。
885ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 08:17:35 ID:x+ui0P2n
あああああああああああ
886ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 10:59:03 ID:ArNgd65P
いいいいいいいいいいいい
887ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 11:05:20 ID:O3TF//Q0
いろいろひっくるめて、高山だから通用しているのかな?
東京その他の激戦区に持ってきて、通用するとはとても思えない。
こんなこと言っちゃ悪いんですが、先日観光でそう思いました。
飛騨牛はウマーでした。
888ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 17:10:28 ID:deTVuykc
>>884
最悪な性格してるなオマエ。俺は豆の関係者でもなくただの豆常連だが、オマエは豆天狗の何がそんなに気に入らないんだ?
あまりにも粘着しずぎで気持ち悪いよ。文からして坂口みたいだけど、俺ははっきり言ってマサゴなんて元祖とは認めてないし
ぜんぜん旨いとも思わない。サービス悪いし汚いし親父が客を舐めているよ。
オマエが豆天狗にライバル心むき出しで中傷したい気持ちはわかるけど、誰が見たって豆天狗の方が勝ち。もう諦めろ。
889ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 11:08:48 ID:1u3t072f
常連なら味が落ちてることに気がついてるんだろね?
890ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 12:50:49 ID:H1wtsguo
>>888よ、
おまいさんは異常反応するテンインかい。
しょんべんしたら手洗えよ。

891ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 22:10:48 ID:Y+UjyYuy
テンイン?また始まったよオマエの常套手段のキメツケ。
本音を書けば関係者だ店員だとアホだろオマエ。
テメーの幼稚な文見てみろ
892ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 08:50:14 ID:YYgKipK7
はいはい坊やごくろ〜さん。
本音もいいけど事実も見ようね。
ご幼少の頃から味噌と飯喰ってる奴に味を語って欲しくないけど。
まっ、高山グルメ、星みっつは無いね。
最近では観光客からのバッシングも増えて、その擁護にあんたも忙しいね。
893ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 10:25:16 ID:zUTX4BwZ
自分で書いた文を読み返してから投稿してください。
何が言いたいのか理解に苦しみます。

阪口もそろそろ相手したれや
894ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 21:27:53 ID:9C3CL/KX
>>892
坂口魂そのまんまやにけ。
リサーチどうした
自作自演の坂口魂くん
895ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 23:39:48 ID:bmlRiTla
おーい坂口ー。
そろそろ自演やめようぜー。
896ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 00:46:27 ID:VpscBATW
いいによ
897ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 04:23:17 ID:6cRrkbf1
坂口は性根の腐った50過ぎのおっさんですから、何を言っても無駄ですよ、
みなさん。
898ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 07:07:20 ID:eqStok1T
中華は不味めの味がいい〜。
さかなは炙ったテンインがいい〜。
899ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 18:54:12 ID:sO3Hoo1p
つまんね
900ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 19:43:47 ID:trYlbaLH
あそこの中華そば屋、大丈夫なんか?
901ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 19:52:28 ID:0MZ5/Qw3
あそこって、あれか?
902ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 21:02:48 ID:RhY3g+Oq
とうとうみたいっすよ。
903ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 21:10:55 ID:wzTHxRsc
豆天狗、休業してるけどなんかあった?
904ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 21:40:43 ID:trYlbaLH
話を聞いたら恐くて……
905ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 19:21:02 ID:pAybW4fM
やっぱやりすぎだったんだなー。で何年で出てくるんだ?
906ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 22:42:31 ID:jXSnC/0r
↑何があったのか教えて下さい気になります
907ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 06:36:22 ID:15OMxfFO
いいによ
908ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 07:56:08 ID:abyygAUN
国分寺通りから安川通りにかけての間に、すごく高い中華そばがあってびっくりした!?

あと、「いいによ」っての全然面白くない
909ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 11:15:06 ID:i34j4wRp
リサーチ先生に質問。
高山ラーメンの大人気店だった豆天狗は、なぜ今になり売り上げが落ちたのか?分析4649
910ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 12:07:07 ID:c9mmcAM8
落ちたんじゃなく落としたんだな。
苦労してまで儲けたくないって事だ。
今のままで充分遊べるし
911ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 21:16:01 ID:jPmKHZy4
とりあえず、いいによって言っとけって事だろ?
912ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 21:46:36 ID:DnF4IzEs
売上落とすのは勝手だが味は落とすなよ。
前のほうがうまかったと思ってるのは自分だけではないよ。
913ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 23:03:23 ID:6jMrTWlu
味落ちたか?勝手な事を書いてるんじやないよ糞馬鹿、先週食ったけどめちゃくちゃ旨ーかったぞ
てめーみたいな味覚障害はマサーゴでも行って伸びた麺食ってろバーカ
914ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 23:53:17 ID:i34j4wRp
リサーチはまだか!
ふざけるなよリサーチ!
915リサーチ:2007/06/06(水) 00:36:00 ID:F2lSL2iX
トルエン飲んでます。またつれていきます。では。では。同情するよ。お母さん、おまんこさせてくださいよ。正直やってられない。今もガンガンないてました
916ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 08:27:56 ID:SWe/9pA7
いいにか まさみもいってた。
917リサーチ:2007/06/06(水) 08:54:03 ID:F2lSL2iX
リストラされました。気にせず入れよ。同情するよ。お母さん、早く専用スレしっかりせえよ。殺人公開殺人強姦殺人拷問殺人レイプ殺人猟奇殺人プレイ浣腸プレイ・
918リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/06/06(水) 12:39:36 ID:nM0kk0l3
おもしろくねぇ・・・・
最近、このスレには美味しそうな魚がいないもんね・・・雑魚ばっか。

もっとさぁ、過激な豆天親父とかそれに過激に反応する反豆野郎とか、あいつらが暴れないと盛り上がらないよね。

ところで、そもそもここは高山中華そばのスレでしょ?
過激な馬鹿もほしいけど(個人的に)、やっぱり坂口魂さんや古川やんちゃさんといった専門的なコメントも見たいよね。

ここでスレが荒れるの待ってる雑魚共、もう少し頭使えよ、あ・た・ま。
ま、おまえらの幼稚なドタマでは大物はなかなか釣れないだろうけどな・・・
919リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/06/06(水) 13:01:53 ID:nM0kk0l3
と言いつつ・・・

>>909に釣られてやる(先生とまで呼ばれたら出ないわけにはいかないからね)。

まず、キミの文の最後にある「分析4649」。
これにはまいった。
いまどき「4649」などと使うのは銀蝿依存症の中年親父(自称・元ツッパリ)か、出会い系で知り合ったオバさんから送られてくる「無理があるギャルメール」に対抗しようと頑張っているオヤジくらいなものだろう。
そんなところからキミのセンスが伺える。はっきり言って私の好きなタイプだ。
今後もその馬鹿馬鹿しさに恥じる事なく、それらの用語を使い切る事。
これがキミと僕との約束だ。

さて、「売上げが落ちた豆天狗」という質問だが、あそこの店、売上げ落ちてるか?
確かにミーハー観光客は鍛冶橋、こだわり観光客はまさご、と、他店の勢いから豆天に足を運ぶ観光客は年々減っては来ているとは思う。
しかし年間数百万人が訪れる飛騨高山だぜ、豆天レベルのキャパなんて秒殺でクリアっしょ。
それに、なんやかんや言ってもあそこは古くからの地元固定客も沢山いるしね。

ま、「売上げが落ちた」と思うのはキミの低レベルな想像力にすぎないのではないかね?
それとも、それなりの根拠はあるのかな?

とにかく心配しなくても大丈夫。
今後もあのジャッキーチェン似の豆天社長は、酔拳(馬鹿のふり)しながらもイケイケ精神でがっぽり稼ぎまくりますよ。

というわけで、分析(?)終わり、ではでは4649。

920ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 13:38:25 ID:qhhnsSQO
>>919
全く分析できて無いな。
921ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 14:23:27 ID:CSju8UES
クリ天狗うまいじゃん。
そこんとこ4649
922リサーチ:2007/06/06(水) 16:05:43 ID:F2lSL2iX
エネマグラ最高!まわすことになる
923ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 19:17:24 ID:Tq67s8qt
ZENちゃんがぶっ飛びましたね。
どうして豆さんに絡んだ人は不幸になるんでしょうね?
924ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 19:28:10 ID:KA+U3JJC
味を落としたって感じるのは個人差があるので何とも言えない
だが数年前よりバイトでも簡単に作れる中華そばに改良されたのは言うまでもない。
それが都心部への進出の鍵にもなっている。
以前の味の方が美味いと感じるのは一部のマニアと食通だけ
「旨ー」などと涙流して叫ぶ馬鹿がいるから社長の笑いは止まらない

リサーチよ。そんなとこで世露死苦
925リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/06/06(水) 20:57:19 ID:E6U5OHsu
「バイトでも簡単に作れる中華そば」か・・・・。
ネーミングは悪いが、しかし・・・そもそも中華そばなどはバイトレベルの方々が作っているよな・・・。
スープにしても、繁盛店はある程度マニュアル化してますよね。
マニュアル見れば、パートのおばちゃんでもバイト君でも「大将の味」とほぼ同じ。
だから繁盛店はどこもマニュアル化しちゃってバイト君でも作れるようにするんだろうね。
ただこれはあくまでも繁盛店。
高山の小店なんかでは頑固じじいがスープにこだわってるね。
頑固じじいは1日に寸胴2本が限度だろうな・・・・大変だな・・・でも旨そうだね。
926リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/06/06(水) 21:09:49 ID:E6U5OHsu
「以前の味の方が美味いと感じるのは一部のマニアと食通だけ 」。
これってどこの土地でもよく言われてる事だけど、?????だよね。
だいたい「昔のほうが旨かった」なんて言われる店ってのは老舗なんだよね(昔っていうくらいだから当たり前か)。
昔ってさ、今みたいにファーストフードの店も少なく、それほど「旨い!」って食い物なかったんだよね。
「小腹空いたらラーメン食おう」なんてのが定番な時代だったわけで、そりゃあ他に食うもんないから、そん時のラーメンや中華そばは旨く感じただろうね。
その頃と、現代のこの「旨いもんのありふれた時代」を一緒に考えたら、?????じゃないかい?

ここで「昔のおいしい中華そば」を食べるコツを教えよう。
1ヶ月、動物性タンパク質を取るな。そして化学調味料や添加物が豊富に使われた食品を控えろ。
ごはんとみそ汁ばかり食って、そして空腹でマラソンしながら豆天狗に行きなさい。
もしかしたら「昔の味」、いや「昔以上の味」に出会えるかも知れないよ。
927ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 21:28:10 ID:qhhnsSQO
>>926
偶にはマトモな事が言えるんだなw
928ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 21:42:20 ID:6lfHpq1s
リサーチの読んでたら牛乳吹き出してしまったわワラワラ
929ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 18:01:03 ID:d7YWyWX6

初めまして、愛知県在住の者です。

話しの流れを切って申し訳ありません。
少々お尋ねしますが、4、5年前に41号線沿いで
「さぬき屋」という、うどん屋さんがあったそうですが
どなたか御存知の方はございませんか?

実は、仕事の関係で香川の方とお話しをしていたら
高山へ出張に行った時、偶然そのお店に入られ
大変気に入られたそうです。

ただ、ここはスレ違いと思い躊躇しましたが、
専門的な方や詳しい方のレスをお見かけしましたし、
他の高山スレで問い合わせてもレスが無く
已む無く書き込ませて頂きました。

長々と失礼しました。
どうか宜しくお願い致します。

930ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 08:31:13 ID:Ph+jKp+V
さぬき 高山市下岡本町 0577−35−0550
931坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/06/09(土) 20:51:59 ID:AsCAPXDh
リサーチ君。
お元気なようで何よりです。

さて>924の議題について中々面白い所を突いていて、私は少し違ったニュアンスを受けるのです。
彼は「数年前よりバイトでも簡単に作れる・・・・」と書き込んでいて
「以前の味の方が美味いと感じるのは・・・・」と結んでいる。
通常ならこれ餌ですよ。ガップリ食いついてくる開拓者がいて当然ですよね。

しかし私は悲しいかな>924の言う所の一部マニアに該当してしまいます。
彼の言う「改良」は重々承知しておりますしそれも時の流のなせる業かと信じております。
麺釜を量産用のラーメン釜に変更して、平ザルから丸ザルへの変更。
いくら同じ麺でもこれでは別物が出来て当たり前なんですよ。食感がヤワフニャであります。
これは月一くらいの頻度で通っている常連さんレベルなら判るはずです。

そして問題のスープですね。このスープの劇的改良については私は激しく首を傾けます。
お台場進出の頃だったと思います。
あの当時の味で東京進出ならばラオタのフリークさん達がブログなどで取り上げるなどして
少しくらいは盛り上がりそうなものを殆どのブロガーさんは静かに見守っておられるのが現実ですよね。
ネットで検索してもフリークさん関連は殆どヒットしないですものね。
個性も癖もないマイルドな醤油味にしてしまったのは何故でしょうか?

一般客狙いという事かも知れませんが、これじゃリピートされることは難しいのではないでしょうか
飛騨高山中華そばというブランドに惹かれ一度くらいは食べておこうなんて人が
半年間の間にそれなりに入店していただければ、それで良いわけなのでそれ程問題にしていないのでしょうかね。

まあ色々と厳しい意見を書き連ねましたが、私の偽者さん達が言うほど酷いとは思いませんよ。
実に巧く商売されているな〜などと感心しております。
最近は『豆天狗』さんどころか高山に行く事が困難な状況なので、たまにこのスレを覗くと懐かしくなりますね。
932坂口魂 ◆eFMasagoFk :2007/06/09(土) 20:54:36 ID:AsCAPXDh
>929さん
その店知ってますよ。
知り合いのフリークな方がいて、「スゲエ気になるが高山市内では中華そば屋が呼ぶので行けないんだよな。」
と嘆いておりましたよ。
私も2年くらい前に確認しておりまして、怪しいとは思いましたが入店するまで至りませんでした。
香川県人が認めるってくらいなら中々の職人さんなのでしょうね。
今でもあるんじゃないかな〜。
41号の西側で少し奥まった所で、屋号は『さぬき』さんだったと思います。
933リサーチ ◆7a907JdrSM :2007/06/10(日) 16:27:41 ID:pXVHiEg0
おっ!久々の坂口魂節!!

さすが坂口魂さん、鋭い突っ込みです。
通はスープにも麺にもこだわらないと許してくれませんからね。

その点、味音痴な私からすると、豆天狗の「味」より、やはり「商売手腕」のほうが気になってしまい・・・

坂口魂さんが言う様に「実に巧く商売されているな〜」と思いながら、>>924さんの言う様に「社長の笑いは止まらない 」んだろうな〜なんて
悔しくも納得する毎日です、はい。


ところで・・・高山でさぬきうどんですか。
旨いのかなぁ・・・私もスゲェ気になるなぁ・・・
934ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/10(日) 16:31:33 ID:35anW4d5
人の褌をぱくって相撲をとるクズコテ発見
935ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 17:51:37 ID:wOvh4w6E
いいにか
936929:2007/06/12(火) 14:53:46 ID:5DejYZ/t

すみません、以前「さぬき屋」についてレスした者です。
大変申し訳ありませんが、もしかしたらお店の名前が
「四国屋」だったかもしれません。
レスして頂いた方々にはご迷惑をおかけしましたが、
今一度、お教え願いたいと思います。

937ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 21:44:45 ID:/G6aLlV2
四国屋は名古屋駅だな。

あそこはほんまもんの讃岐ではないような気がするぞ。

高山にはないだろ?
938ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 18:07:26 ID:qQRlXa/b
名駅の四国屋。いいによ
939たけひこ ◆fBfSedeD8. :2007/06/17(日) 08:05:02 ID:ejZ9sGi6
うどんの話しなんか書くな
完全なスレチだろラーメンの話ししろバーカ
940ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 08:29:05 ID:kopcvPKS
おまえこそスレチだバーカ
ここは高山中華そばのスレだ。脳内のハリガネ虫を取り出して出直してこい
941ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 16:37:01 ID:WaWLo6zS
あたま膿んどるテンイン。でてこいや〜。
ZENが吹っ飛んだぞ〜。助けてやれや〜。
また、嘘つきジャッキーか〜。
たーけた嘘ばっかたれやがって〜。
942ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 09:11:43 ID:YYpr7jQj
ゼンが関係してたのは中田金太でしょ?豆天狗も関係してたの?それとも富○君が向○さんと組んで、また得意の乗っとりで動いたのかな?それでゼンは潰れちゃったのかな?
943ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 18:20:01 ID:3GtIz0rN
こわ
944ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 18:49:17 ID:X0zxvIzR
またかよ

おそげ〜
945ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 18:21:12 ID:SxMWLK5B
いいによんっ!
946ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 21:09:39 ID:GPPoUeiI
たーけぴーこは祖チンだな。こういう話は逃亡ですな。
ま、いいによ。
947名無し:2007/06/19(火) 21:43:44 ID:8FMghJBJ
ゼンとんだか!次はどこかな?
948ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 15:12:48 ID:HyRvMAzY
豆天狗って組関係店だよ。おめーら知らねぇんだろ田舎者めが
949ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 16:57:38 ID:ZSYkCCje
結局ゼンも自分は大丈夫と思ってたんだよ。
御新規お友達の山の上でペンションやってるHさんも気お付けなさいよ。
裏でひどいこと言われてるぜ。
950名無し:2007/06/20(水) 18:21:27 ID:y12duVyG
狭い町だから、すぐ噂になるからね。
豆は893経営?怖い
951ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 21:12:14 ID:GorPRA4b
飛騨人の893話好きには本当に呆れる!
952ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 23:35:50 ID:ZnE/7LI9
豆天が893関係なのは地元じゃ有名だよ、だいぶ前に一回食ったときはうまかったけど
953ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 15:21:11 ID:sYhCoWqF
あげ
954ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 09:46:15 ID:8vDjOD/0
イタクラも…だよね
955ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 11:11:32 ID:vujpUPwZ
痛倉も893
常識だろ
956名無し:2007/06/26(火) 20:55:45 ID:JjdBr4Sw
高山ラーメンはほとんど893経営みたいだね。
957ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 21:21:14 ID:aJtQYEgh
ま、ヤッシーでも         いいによ。
958ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 15:34:38 ID:BncheHF1
中華そばでもラーメンでもいいによ。
959ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 22:23:46 ID:ll76JdZa
age
960ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 22:29:30 ID:Ae9JbFoT
昨日、つづみそばに千春来たんだってね。
961ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 08:23:26 ID:LEJJKNzu
それ、嘘嘘。
先週はつづみに高倉健が来て、その前は岩下志麻が北なんて騒いでいたよ、あそこの大将。金払う時、婆ちゃんにサインないの?って聞いたら「嘘に決まってるだろ。あの子は病気なんだよ」って言ってた。
あの大将、前からちょっとおかしいと思ってただけに、背筋がゾーッとしたよ。大将は婿養子だから色々とストレス溜ってノイローゼ気味らしい。
「30年のラーメン歴」なんて嘘ついてるけど、あの店に婿に来てまだ10年経ってないよね。
婿に来る前はサラリーマンしてたらしい。
962ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 09:19:23 ID:plz6eRBJ
でも松山千春のコンサートっていつだっけ?
963ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 08:21:11 ID:TTWWLDUt
病人が作るラーメンって…ヤバくね?
964ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 08:16:58 ID:Jaka1B1/
元祖中華そばとして地元民からも観光客からも愛されてきたマサゴが、店主の高齢を理由に閉店すると聞いた。後継者の二代目がいないことで、歴史あるノレンが下ろされるのは残念で仕方ない。
今までご苦労様でした。
965ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 09:35:15 ID:gQuCoUz2
どこも継承者不足みたいですね。角やの復活はないの?
966ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 17:15:29 ID:YgWhwszO
角やについでまさごまでか。
967名無し:2007/07/06(金) 20:42:54 ID:cs1XIUBC
角屋など昔ながら味がなくなるね。
968ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 23:25:17 ID:bHtKbOcp
age
969ネ申:2007/07/07(土) 01:44:47 ID:WXh4yvR+
いや〜久しぶりに来ましたよ!
相変わらず、リサーチ君と坂口君は楽しんで遊んでいる様ですね!





970ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 09:27:24 ID:Uw/ISAPr
970
971ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 17:07:11 ID:vm3Msk/D
金時行こうとしたらどうもご主人さんが交通事故でなくなったようですね。
972ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 18:18:36 ID:22ei02Dj
まじ
973ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 22:52:53 ID:7zsxRZfk
age
974ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 00:29:17 ID:EW2pn4pT
975ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 13:08:10 ID:bCk2fBD/
いいによ
976ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 20:05:02 ID:Q1LilA8w
977ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 16:52:51 ID:7cbHus6K
age
978ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 20:10:29 ID:C9aPgGYo
飛騨高山に仕事で来たのですがおすすめのラーメン屋さんはドコですかね? 
できればわかりやすい場所が助かります(^o^;
979ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 10:00:35 ID:1IwRSV91
そろそろ行く?
980ラーメン大好き@名無しさん
テスト