☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆18☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
仙台や宮城県内のおいしいラーメンについてマターリと語りましょう

前スレ
☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆17☆☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1142077771/l50
2ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 02:39:20 ID:IwVawQ6/
過去スレ
☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆15☆☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1133318732/
☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆14☆☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1125151951/
☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆13☆☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1120306100/
☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆12☆☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1111147920/
☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆11☆☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1100870817/
☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆10☆☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1092303024/
☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆9☆☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1083581556/
☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆8☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078788408/
☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆7杯目☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1071932908/
☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆6☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1066283277/
☆☆仙台&宮城県の美味いラーメン屋☆☆5☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1062776334/
☆☆仙台の美味いラーメン屋☆☆4☆☆
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1060/10606/1060682254.html
☆☆仙台の美味いラーメン屋☆☆3☆☆
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1049/10491/1049181505.html
☆☆仙台の美味いラーメン屋☆☆2☆☆
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1015/10158/1015854701.html
☆☆☆☆仙台の美味いラーメン屋☆☆☆☆
http://curry.2ch.net/ramen/kako/990/990121964.html
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 02:42:29 ID:IwVawQ6/
姉妹スレ
【仙台・宮城】麺屋とがし Part2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1135880725/
卍 7
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1143017510/
【仙台】五福星【親方・おかみさん】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1118899524/
【宮城・仙台】味一品 Part2【こってり最高】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1142357619/l50
仙台 横綱を語れやゴルア!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1099731328/
仙台★元祖五右エ門ラーメンを語るスレ(スレ落ち)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1099454790/
4ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 02:45:56 ID:IwVawQ6/
隔離スレ
【無化調】 中華仙台そばpart2 【無かんすい】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1100012601/
★☆★【仙台名店】つるおか家【ファン多数】★☆★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1139930729/

 || 
 || ○隔離スレの店の話題は、当スレでは禁止。
 ||  当該スレにて存分にどうぞ!                ∧ ∧  
 || ○特につるおか家とゴーヤの話題は厳禁です。    \ (゚ー゚*) わかりましたか?
 ||                                   ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_______   | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
5ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 03:03:48 ID:SB5WbXDx
らーめん堂 仙台っ子 ラーメン

国分町本店 仙台市青葉区一番町4-9-12    
泉店       仙台市泉区泉中央4-19-3      
六丁の目店 仙台市若林区六丁の目中町26-45
仙台駅前店 仙台市青葉区中央1-8-38    
利府店     宮城郡利府町春日山崎16-1      
花京院店   仙台市青葉区花京院2-1-64      
名取店     名取市飯野坂土城梶57-1  

○仙台っ子らーめん …・普通630円 ・中盛730円 ・大盛り 840円
○チャーシューめん …・普通840円 ・中盛940円 ・大盛り1050円
○ひき肉らーめん  …・普通840円 ・中盛940円 ・大盛り1050円
○ネギらーめん   …・普通730円 ・中盛840円 ・大盛り 940円
○のりらーめん   …・普通730円 ・中盛840円 ・大盛り 940円
○ランチセット(ラーメン+ギョーザ+ごはん)…780円
○ギョーザ     …420円
※ラーメン注文の方 ごはん無料    

http://gourmet.yahoo.co.jp/0003047381/M0004000402/
6ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 05:51:38 ID:YlRDrA1k
つ○○○家の店主は○盗犯。
あんな勘違い店主だから接客もDQN。
店主自身が味障だから病院食のような薄味。
煮卵も着色。
女を平気で○○る奴。
今後も平気で○○る可能性あり。
今乗ってる車も○○○。
客の陰口を客の前で平気で言う。
従業員の陰口も未だに言ってる。
長島が好き。
権威に弱い。
ビビリ症。
強い奴には弱いが、弱い奴にはとことん強くでるのが趣味。
皆と一緒じゃなければ不安。
自分はいい男だと自画自賛してるナルシスト。
客に無礼な口をきくのが日課。
あの顔で丼をガタンと置く。
今いる店員の陰口も確実に言ってる。
友達がいない寂しがりや。
金に汚い。
金を返さない。
皆に嫌われる。
ファザコン。
業者にも嫌われてる。
バイトにも嫌われてる。

ま、これらは『推測』だけど具体的に当たってたらゴメンwwwww
絶対一流とやらの素質は無くとも夢見ることは誰しも自由だからなwwwww
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 05:57:23 ID:YlRDrA1k
もう一つ推測だけどw

スープは課長まみれ。
麺は完全着色。

当たってたらゴメンwwww
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 11:13:50 ID:bHONwcsm

確実に名誉毀損罪適用の内容だだな。
9ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 11:51:41 ID:XgfZlpQG
>1 乙

>6-7氏ね
>4
10誘導テンプレ:2006/05/10(水) 12:05:03 ID:EQeXYFjV
そのくだらない嘘ネタ、もうみんな飽き飽きしてるから。
いいかげん気付いてね、キモイ粘着オタさん。
11誘導テンプレ:2006/05/10(水) 12:07:23 ID:EQeXYFjV
いつものキモイ粘着くん、宣伝乙。
隔離スレに篭って出てこないでね、もうみんな辟易してるから。
12誘導テンプレ:2006/05/10(水) 12:08:09 ID:EQeXYFjV
鶴・ゴーヤの話はスレ違いですので
私怨はこちらの隔離スレで存分にどうぞ。

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1139930729/
13ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 12:53:01 ID:YlRDrA1k
>>9
鶴店主お前が氏ね
皆喜ぶぞ
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 12:58:33 ID:XgfZlpQG
>13ツレマツカ?ww
>4
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 14:06:34 ID:DiSgC7Dj
16ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 14:36:33 ID:dFz719Gs
ゴーのブサメンの方って、裏にいて見えない時多いと思ってたら、こういう事だったのか。

>>13
真面目に仕事しろよ。携帯いじった手で作ってんのかと思ったら、ゾッとするよ。
17ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 15:31:55 ID:w95qJ6rm
18ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 17:50:41 ID:2JNYFlpD
>>1


新スレが立ってもグチャラグチャラ粘着か。
ったくインフルエンザの痰より粘っこい。
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 18:46:38 ID:YlRDrA1k
>>16
つるちゃーん!!ww
トイレ行って手も洗わないアナル店主。
前金でベタベタ金さわったキタネー手でスープに指突っ込んでるアナル店主。
ゾッとしてるのはお前の様を見た客w
精精食中毒おこさないように気をつけなw
20ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 20:01:56 ID:k7RyJ8jY
>>19

豪屋店主乙。

お前の店相当暇なんだな(;゚Д゚)

2ちゃんやる暇あるならオリジナルラーメン作れ!!我慢汁店主!

背脂と間違ってお前のチンカス入れんなよ‥
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 21:08:31 ID:TPPdKQWb
「隔離スレ池」
読めるか?おまいら読めるか?読めないんならしょうがないけど。
22ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 21:34:02 ID:KZAWIte9
読めないから馬鹿なんだろ
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 01:37:39 ID:zNUc9EdW
>>20
釣るバカw
お前がオリジナル作れよw
「ぅおーいきゅーごーまえきん」
まだバカ接客治ってないのか?
はじめて来た客を不快にさせるなよ。
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 02:34:01 ID:CctDeJXR
>>23
お前の肌の方キモチワリーよバーカ
25ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 02:43:11 ID:t39+9WfU
>>24
同意。

一回豪屋行ったがボツボツの奴の顔見たら食欲無くした…
26ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 03:17:07 ID:zNUc9EdW
>>24>>25
解りやすい自演乙ww
喧嘩別れしたとしたらアナル店主には豪屋にいく度胸は無いw

一回豪屋行ったが
一回豪屋行ったが
一回豪屋行ったが
一回豪屋行ったが

念仏唱えてないで早く味と接客と仏頂面治せw
それと誰かさんに金も返してやれよww
バーカ
27ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 03:31:44 ID:t39+9WfU
>>26
客で行きましたけど何か??(゚∀゚)

アホ(´ω`)
28ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 03:33:27 ID:t39+9WfU
>>26
ついでに言うと背脂の変わりにチンカス浮いてた…

豪屋のチンカス店主乙です。
29ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 03:39:07 ID:d2J+Zorj
粘着のしかたを見る限り…。
ボシボシ=旧鶴馬鹿説が濃厚のようだね。
昼夜粘着してるから、睡眠不足でお肌の方がかわいそうな事に(;´Д⊂)
30ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 14:25:43 ID:WkINDbbR
マターリ語れるスレが欲すい・・・
争いのない、平和な地は何処?
31ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 15:46:02 ID:ltiSzRGa
03:33:27 ID:t39+9WfU
03:39:07 ID:d2J+Zorj

このタイミングで自演してるお前がいつもの鶴バカだよ。
釣る店主は顔見れば解るけどリアルバカなんだな。
客観的に物事を見れずにすぐ火病って自滅w
今度はどこに呼び出すんだ?ww

それと人から金を借りたらしいが色つけて返してやれよw
32ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 15:48:48 ID:ltiSzRGa
人から金借りてだらだら返さない奴って商売人の資格あるのか?

さすが一流のつるおか家は皆と違いますなー!
33ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 16:41:25 ID:lk73WOCX
まとまったあたりで鶴&ゴーヤー関連レス削除よろ
34ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 19:48:56 ID:d2J+Zorj
>>ボシボシさん
粘着連投、自演自演と無駄に吠える姿は、鶴馬鹿時代と、変わらんね。
35ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 22:45:36 ID:KPZruj2h
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/13066/1078635605/

前食べに行ったときにいた家族連れなんだが
ロットの関係で作るのが遅くなってしまい(2ロットくらい)
奥さんが「今から作りますがよろしいですか?」と言ったところ
「なにそれ?まだ作ってないの?」とキレてしまったお客さんがいたんだけど

それを聞いた店主がなぜか逆ギレしてしまい
「今から作るんだよ。悪いんかよ?」と言ったところ
当然お客さんはさらに怒っちゃって
「もういいよ。そこまで言われて食べたくないよ」
店主は謝りもも引き留めもせずさらにヒートアップ
「あァ?別に無理に食べてもらわなくてもいいよ。帰れよ。(奥さんに)塩まいとけ!」
って言って追い出してしまったことがあった。

36ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 00:17:36 ID:/ZKb+ebB
2CH店主の居るつるおか家家族で行ってきた
あれは・・・噂通り接客最悪だな・・・もう二度と行かないよ・・・
37ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 02:20:30 ID:/xiMTtd/
接客まずくても、俺が頭に来た時は直接言うから問題ないけど、
問題はラーメン。鶴もゴーヤも物足りない。
38ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 02:57:43 ID:/ZKb+ebB
あー君が店主さんですか(笑)

ゴーヤは行った事ある。
卵に味染みてるし。
真っ黒じゃないし。
コッテリしてるし。
接客も抜群にいい。

鶴「が」接客も味もマズイの。わかる?味障店主さん?
39ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 05:42:07 ID:ZwZUjYmt
新しくスレを立て直すか
40ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 07:31:25 ID:GdTUtAv0
青森からいろは食堂に食べに行くけどやっぱ美味い
41ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 10:39:10 ID:BofMZN6a
つるの煮卵本気で不味い。
42ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 11:26:24 ID:ce5SOwQo
>>38
やっぱり君はブツブツかwww
なんで一度行けばばれる嘘をつく?
薄っぺらな人間のする事はわからないな。
43ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 12:48:20 ID:Q2PgCGaJ
オレは>>36の時点でボシボシ君だってわかってたよ。
昔から変わってないよね、ネタ振りに反応されると本性隠せないところや、
馬鹿みたいな嘘の箇条書きw
44ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 12:54:10 ID:BofMZN6a
横から失礼しますよ。俺ももういい加減つる店主がウザイので豪屋の肩持ちます。
ブツブツって一体何ですか?まるっきり意味解らんw

傍から見てて一度行けばバレル嘘ついてるのは自演鶴馬鹿ことつる店主(妄想が趣味)のようですなあ。毎日毎日よくやる。
気になって2ちゃんやってるようだけど、つる店主は今後出禁な。ここに来てる暇あったら味の研究と接客の勉強してろよ。それと客に暴言はいて喧嘩売ってるようだけど、あれ癖なのか?止めとけ。

>>38の言う通りで私も豪屋は一ヶ月前ラ事情見て食ってきたが、煮卵は全然真っ黒じゃなかったのよ(確認済み)何ですぐバレルうそつくのかな?実はあんた口だけで豪屋に行ったこと無いようだな。行ったことあれば「煮卵黒い」とか間違っても言えない筈。
つる店主の出来た事って精々豪屋の店の前素通りして日よけ暖簾確認したって事位なんだな。
それに豪屋はブスッとした顔でドンと丼置かないし何より汚ったねー前金じゃないのがいいわw

兎に角俺の言いたい事は・・・

つるの煮卵本気で不味い。
つるの煮卵本気で不味い。
つるの煮卵本気で不味い。
つるの煮卵本気で不味い。
つるの煮卵本気で不味い。
45ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 12:57:12 ID:BofMZN6a
11:26:24 ID:ce5SOwQo
12:48:20 ID:Q2PgCGaJ

一時間ちょっと時間おいてもつるおか家店主の自演ばれてるよ。
46ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 13:14:43 ID:1+N+KnMz
鶴豪のオールナイト日本
ジャンジャジャンジャンジャジャンジャンジャジャンジャンジャジャン
ぱらっぱ〜♪ぱっぱらら〜ぱっぱら〜♪

九州の皆さんわんばんこ〜ぼ・ぼ・僕らは少年探偵団
鶴豪でおま、まんかすとチンカスアナルが作ってるラメンです。
エエかエエのんか最高か〜www

47ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 13:37:15 ID:GBqiowWe
鶴・ゴーヤの話はスレ違いですので
私怨はこちらの隔離スレで存分にどうぞ。

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1139930729/
48ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 14:31:04 ID:lhe49f92
>>44
横からってwwwあんたの話をしてるのわからないか?(゚∀゚)アヒャヒャ!
49ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 14:54:11 ID:r/fLbzz6
50ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 15:41:50 ID:zsGIwarR
>>44
君の長文はあいかわらずくどいな
店変わっても、人間は変わらないよな。
51ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 15:48:17 ID:BofMZN6a
小心者のつる店主は今日も一日2ちゃんに夢中

あのブスったれた面はいつ寝てるのだろう?

そんなこんなでブログ更新の余裕も無し(ワラ
52ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 18:38:43 ID:0hFy3BU/
おのおの反応しすぎ。
もーツルもゴーもどーでもいーから。
53ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 19:40:20 ID:psX2LYCG
>>51
ブログまでチェックしてんのかよ
古巣が気になると見えるなプギャ━━━━m9(^Д^)9m━━━━━ッ
54ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 20:06:01 ID:nCQT8RPe
ゴーヤさんは近所だから、長町ラーメンが続いた後はたまに行く。
玉子は作り方変えたみたいだよ。
以前の真っ黒玉子は、多分燻製液みたいな、食品用の着色液に浸しただけじゃないかな?味が無いしね。
昔バイトしてた飲食店で使ってたから、同じだと思った。多分だよ多分。
最近のは若干味はついてるよ。ちゃんと味が染みているというレベルではなく、俺が家で作ったやつのほうが
ちゃんと味がある。色も着色した毒々しさは無かった。
じゃあ美味いのか?と聞かれれば…あまり答えたくないです。
接客いいっていう人いるけど、あれをいいって言ってしまったら、本当に接客にこだわってる店に失礼。
女性が感じがいいからそう感じるだけで、普通。男二人にいたっては、鶴店となんら変わらない。
結局肝心のスープは鶴だから、チャリでいける近所なら長町ラーメンしかないなと、再認識してしまう。
55ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 20:14:11 ID:wRfp3W37
締め切りまじか!どんどん投票してね!

http://www.khb-tv.co.jp/ramen60/index.html
56ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 20:41:20 ID:2ZQwi98L
>54
長町ラーメンがチャリで行ける近所なら、志のぶ(だっけ?)も射程圏内ではないか?
好みに合わないか?
57ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 20:48:09 ID:nCQT8RPe
>>56
そういやあそうだね。チャリで通りを渡ろうとまで思わなかったw
車では、連坊や二十人町の志のぶには行った事あるけど…今度行ってみます。
58ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 00:28:03 ID:5dIkoTyo
おお!豪の玉子はここ読んで改良したか。感心感心。
でも(゚д゚)ウマーじゃねぇのかwww_| ̄|○
そりゃあ玉子だけ変えてもなぁ。麺だって、製麺所まかせなんだろうから、鶴と一緒だよな。
麺1kgにゴーヤ粉末小さじ1杯入ってもゴーヤ麺なんだろうから、だだちゃと変わらない。
スープをもっとオリジナルな味で出せば良かったのに、今更変えれないっしょ。
今後も鶴の味というのを引きずって営業しなきゃないのを、ちゃんと考えて出店したのか?ボシボシ君よ。
59ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 00:30:15 ID:MBVkNmLe
みんなで前スレ埋めよう。
60ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 00:47:37 ID:Z0YsEqJI
>>58
つるおかやの麺は完全着色なんだけど・・・
61ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 03:31:58 ID:enNqOem7
>>60
という事は、ゴーヤもか。味も香りもしないもんな。
62拝啓つるおか家さま:2006/05/13(土) 05:27:24 ID:Z0YsEqJI
私の名はMr.Xです。決して豪屋関係者ではございませんがなぜか事情通のMr.Xですw
告白します。今から書くことは一切嘘偽りはございません。ラーメン版の住人の皆様に知っておいて貰いたいことです。

「着色」これはつるおか家の麺だけに言える事です。バカ店主曰く少しでも利幅を広げたいからだそうで。
『客は気付かねーよバカばかりだから』とか平気で酷い事を言ってた事もありましたね。
・・・ごめんな。これからお前の本性全部暴露するわww
正式な雇用契約交わしていない事をいい事に労基法違反の勢いでただ働きさせて雇ってた事や。
従業員に対する給料未払いとか。借金返済を意図的に遅らせてる事とか。
お前のバカ○が兄貴の為に2CHに来て自演してる事や。少ない友人に2CHで自演宣伝をしてくれと依頼していたこと。
貴方は眉をひそめるような言動ばかりしていましたね。・・・こんなこともありました。
『カッパ亭や芳々亭あいつらまとめて死ね。厄介だから2CHで叩いといたぜ!』
とか自慢げに語っていましたね。告白します。今までカッパを叩いていた犯人は・・・つるおか家店主です。
またこんなこともありました。
『もっとラーメン安く出せるけどお客から搾り取れるだけ搾り取るつもりだ』
とか恐ろしい言葉を平気で発していましたね。化学調味料を多用してダシをろくにださないで
『ガス代が浮くからそれでよし。客はこんな事わかりゃしない』
とか、あなたは飲食店店主にあるまじき数々の迷言を生み出されました。
とても懐かしゅうございます。あなたのラーメンの原価ここで暴露しましょうか?
業者さんに対しても頗る非人道的な振る舞いでしたね。
『○○○はもっと○○なんだから○○しないとインターネットでおたくの評判下げるよ』
とか懐かしいです。思い出しただけで恐ろしいですが。
『バイトがバカで仕事の出来ない奴ばかりだ』とか陰口を叩いていますね。
生まれて初めてのアルバイトの子にも容赦せず怒鳴り散らす。バイトの子は貴方が居る時萎縮してしまって顔が暗いですよ。
貴方は暗い雰囲気に気付いているのでしょうか?気付くわけありませんね。人の気持ちが解らないあなたには気付かないこと。
皆貴方のもとから離れていくのですね。これからも。
63拝啓つるおか家さま:2006/05/13(土) 05:28:58 ID:Z0YsEqJI
そして今居る従業員さんへ・・・つらい目にあっても頑張ってください。皮肉でもなんでもなく、本気でそう願います。辞めるなら早いうちですよ。

つるおか家に食いに行く奴はこれらを踏まえて不味いラーメン食いに行ってください。
人間的に問題ありの店に行くのですからある程度の接客の悪さは覚悟してください。
それと長島監督の話になったら付き合ってあげてください(心の中では笑い飛ばしてください)

客商売は先ず人を大事に出来ない奴がやってはいけないものです。
それが解らない彼を哀れに思います。それに陰口はお客様の耳に入らないように叩いてくださいw

・・・もう一つ思い出しました。
『KAZUさん』と『ラーメン事情さん』を粘着で叩いていたのは、すべてつるおか家店主と数少ない彼の友人の仕業です。

告白終了w
あせるんだろな。バカ店主w
「そんなことありません」と言って見ても真実は一つ。今まで散々嘘ついてきた報いです。あなたを信じるものは誰一人居ません。世のため人の為消えてください。つるおか家さん。敬具
64ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 09:58:36 ID:g/qc76NR
私も本当の事話します。
私は豪屋の関係者です。
今までのつるおか家&豪屋の自演は豪屋オーナーからの依頼でカキコミしてました。

皆様、申し訳ありませんでした…
65ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 11:00:20 ID:bKHbwp4i
関係者って、横カリアゲ君か?
こんな事になって店が繁盛する事はないぞ?

店主自ら出てきて、今後の事もあるので(店維持)事の仔細を説明すべきに思う。
で、謝罪すべき所は素直に謝罪した方が良いと思うよ。
66ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 11:01:42 ID:5dIkoTyo
また旧鶴馬鹿お得意の長文かよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

書くごとに墓穴を掘り続けてるな、ボシボシ君(^Д^)プゲラ

鶴を叩いても、ここでの評判は落ちるとこまで落ちたんだから、これ以上落ちる事はないだろ?

逆に自分の店を、道連れにしてるの気付かないねかね?

馬鹿だから、わかんないよね。( ´,_ゝ`)ゴメンゴメン
67ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 11:13:57 ID:4eJPC3L+
代償の大きさが今に判る。両店の店主早く出て来た方がいい。遅くなればなるほど、不利益。
68ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 11:25:51 ID:g/qc76NR
>>64です。

豪屋オーナーは口が上手いから騙されそうになりました。

彼も自演してます。

本当に嫌なので変わりに謝罪します。

自演スイマセンでした_(._.)_
69ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 14:11:44 ID:bKHbwp4i
>>68
どう考えても、その文面はつる店主にしか思えないんだな。
>豪屋オーナーからの依頼でカキコミしてました。
と言いながら・・・。

>口が上手いから騙されそうになりました。
って、変だと思わない?
どっち側の・・・・と言ったら、つるだろ? (文面的にな)



70ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 15:27:43 ID:WUdS3Aat
                 _,.. ---- .._
               ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/  
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|      
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |     つるおか家の店主が死にますように!!
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./      
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、      
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、 


71ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 19:38:43 ID:enNqOem7
>>70
ボシボシ乙!
72ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 19:42:45 ID:xjUNvbDg
もうだめだなこのスレッド
73ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 20:12:58 ID:yesqWH2O
アエルに生首を飾ると言った自称会社経営者文蔵が
犯罪予告→通報→ガクブル→警察来ない→強気→ネット再開→荒らし→もうこねえよ発言→我慢できずに来た
を行っています。

▲宮▲☆40歳以上無職Part4▲城▲惨め
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1144711229/125-
74ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 20:35:06 ID:O+a6j8wH
>>68は間違いなくツル馬鹿だなw

墓穴掘ってるしケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
低脳丸出し "(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
75ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 21:28:19 ID:xImbVzD1
>>73
色んなスレにぺたぺた貼り付けないでもらえるか?
うざいから。
76ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 00:39:24 ID:T8NZb6ne
結局つるおか家の店主が色々荒らしてたのかよw
近場のカッパ叩きも納得だわ。
意味が無いタイミングで叩いてたし。
77ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 01:29:09 ID:yaxU9U9M
ここはラーメンスレなのに鶴と豪の話題してるのは何故?
つーか、前スレ埋めようぜ!
78ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 01:59:31 ID:/Tkmharq
某ラーメンサイトで鶴に何も印が付いてないねw
79ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 02:14:39 ID:CDAToevv
>>76
ワンパターンすぎるってw
下手なくせに自演するから、鶴馬鹿の時に散々笑われたの忘れたのか?
80ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 03:53:17 ID:T8NZb6ne
>>78
同じ薄味でも国立病院の病院食の方がつるおか家より美味いからww
俺カッパの常連だから次行った時この事マジ通報しとくわ。

味より2chで勝負のつる店主の自演例:>>64>>66>>68とかバカでも解る。
81ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 05:55:55 ID:hGnnIMqY
宮城県とか山形県の美味いラーメン屋なんてねーんじゃねーの?
そげなもんは豚の餌か何かだっぺ。  聞いた事なかね! 
82ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 09:36:47 ID:HpeeUQNp
>>80
やっぱりあんたかw
せっかくID変わったら一回で止めとけよ。
熱くなってすぐ書くから、鶴馬鹿だってバレるんだよ。学習しない奴だな。
83ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 10:45:48 ID:KDwfhjcz
>>80
go-yaさん、そろそろみっともない真似やめましょうよ
おんなじラーメン出す店どうしで争っても、第三者から見れば情けないだけですよ
地道にがんばれば、今のガラガラの店も、いつかお客さんで埋まりますよ
84ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 11:47:22 ID:J81nCeEy
両店とも・・・・・街金に追われて消えるさ。
85ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 16:44:22 ID:T8NZb6ne
>>82>>83はいつるおか自演一丁入りましたーww

一々反応するって事はやはり>>62>>63が真実なんだろな。
カッパ亭には通報しとくから安心しろよ。あそこの大将気強いからトラブルは必至w
86ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 17:39:18 ID:isgvnehx
だからさぁ
鶴と豪は荒らし以外の何者でもないから専用隔離スレに行け!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1139930729/
87ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/14(日) 17:53:01 ID:ZRGBo91w
なんだこっちでやってたのか基地外どもw
前スレでやってりゃとっくに終わってたな
88ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 19:40:12 ID:KDwfhjcz
>>85
店は変わっても、また君一人だねwwwww
89ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 19:58:46 ID:yAY9TgnU
>>6>>7>>13>>19
>>36>>38
>>41>>44>>45>>51
>>60>>62>>63
>>76>>80>>85
このワンパターンの流れワロス
最初だけ第三者を装って書き込みをし、そこからしつこく長文を交えながら本性をあらわすボシボシ君。
全く進歩がないね。あなたが店やめて出店するまでは静かだったけど、その間に一つも利口になってないのはなぜ?
これだけ進歩のない猿以下の人間って、ある意味すごいよ。
見た目はや肌は確かに獣のようだけど、一応人間の脳を持っているんだから、少しは学習しようぜ。
90ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 20:06:29 ID:HpeeUQNp
すべてにおいて、自演、自演とわめいて逃げる所も、以前と全く同じ。
これだけ特徴のある書き込みだと、すぐ特定されるよ。
91ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 20:27:32 ID:2CQMjWWb
鶴と豪はいくら隔離スレに誘導しても本スレから離れないからさ〜
新しいスレ立てない?

【マターリ】仙台&宮城県のラーメン屋【鶴豪禁止】とかさ

多分タイトルの美味いって部分に反応してるんだと思うんだよね〜
92ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 20:38:19 ID:A3dvvi5e
>>91
現実は置いといて、上手いというスレタイに反応しているんだろうな・・・
仮に新スレ建てても構って欲しいんだから意味ないと思うよ
気違いには何言っても無駄だから、店がアボンするの待つしかないんじゃねぇか
93ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 21:36:39 ID:+RWQ9Vs9
ありゃ、まだ釣ると業やのネタで盛り上がってんの?

一部の方々だけのスレになってるようで・・・
94ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 23:18:08 ID:T8NZb6ne
>>89>>90>>91>>92

>>62>>63書いてあったつるおか家「店主」と「妹」の登場のようですねw
マジで友達居ないんだぁ・・・
95ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 00:37:03 ID:xI/xFEsj
>>94
おっさん、空気読めよ
新店はあがり早いからって、2ch三昧は自分の首しめまっせw
キュウリパックでもして寝ろよ
96ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 00:53:26 ID:fn3+6D5V
鶴とか、豪とか、この話しだと荒れるから、一回集まって話し終わらせない?
店主同士の直接対決とか面白いよね。
第一回、鶴VS豪OFFとかは無し?
97ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 02:11:37 ID:ZyOeu/Qn
仙台&宮城県のラーメン屋 鶴VS豪 オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1147626668/

立てましたヽ(´ー`)ノ

98ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 02:21:46 ID:bZre1ABp
バカジャネーノ?
99ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/15(月) 02:24:16 ID:p3VGlqYs




キチガイ乙
  
  
100ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 02:42:07 ID:xI/xFEsj
オフって当然店でやるんだろ?
一円も落とす気にならないよ。
101ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 10:25:24 ID:kZeFktNU
62 :拝啓つるおか家さま :2006/05/13(土) 05:27:24 ID:Z0YsEqJI
私の名はMr.Xです。決して豪屋関係者ではございませんがなぜか事情通のMr.Xですw
告白します。今から書くことは一切嘘偽りはございません。ラーメン版の住人の皆様に知っておいて貰いたいことです。
「着色」これはつるおか家の麺だけに言える事です。バカ店主曰く少しでも利幅を広げたいからだそうで。
『客は気付かねーよバカばかりだから』とか平気で酷い事を言ってた事もありましたね。
・・・ごめんな。これからお前の本性全部暴露するわww
正式な雇用契約交わしていない事をいい事に労基法違反の勢いでただ働きさせて雇ってた事や。
従業員に対する給料未払いとか。借金返済を意図的に遅らせてる事とか。
お前のバカ○が兄貴の為に2CHに来て自演してる事や。少ない友人に2CHで自演宣伝をしてくれと依頼していたこと。
貴方は眉をひそめるような言動ばかりしていましたね。・・・こんなこともありました。
『カッパ亭や芳々亭あいつらまとめて死ね。厄介だから2CHで叩いといたぜ!』
とか自慢げに語っていましたね。告白します。今までカッパを叩いていた犯人は・・・つるおか家店主です。
またこんなこともありました。
『もっとラーメン安く出せるけどお客から搾り取れるだけ搾り取るつもりだ』
とか恐ろしい言葉を平気で発していましたね。化学調味料を多用してダシをろくにださないで
『ガス代が浮くからそれでよし。客はこんな事わかりゃしない』
とか、あなたは飲食店店主にあるまじき数々の迷言を生み出されました。
とても懐かしゅうございます。あなたのラーメンの原価ここで暴露しましょうか?
業者さんに対しても頗る非人道的な振る舞いでしたね。
『○○○はもっと○○なんだから○○しないとインターネットでおたくの評判下げるよ』
とか懐かしいです。思い出しただけで恐ろしいですが。
『バイトがバカで仕事の出来ない奴ばかりだ』とか陰口を叩いていますね。
生まれて初めてのアルバイトの子にも容赦せず怒鳴り散らす。バイトの子は貴方が居る時萎縮してしまって顔が暗いですよ。
貴方は暗い雰囲気に気付いているのでしょうか?気付くわけありませんね。人の気持ちが解らないあなたには気付かないこと。
皆貴方のもとから離れていくのですね。これからも。
102ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 10:25:57 ID:kZeFktNU
そして今居る従業員さんへ・・・つらい目にあっても頑張ってください。皮肉でもなんでもなく、本気でそう願います。辞めるなら早いうちですよ。

つるおか家に食いに行く奴はこれらを踏まえて不味いラーメン食いに行ってください。
人間的に問題ありの店に行くのですからある程度の接客の悪さは覚悟してください。
それと長島監督の話になったら付き合ってあげてください(心の中では笑い飛ばしてください)

客商売は先ず人を大事に出来ない奴がやってはいけないものです。
それが解らない彼を哀れに思います。それに陰口はお客様の耳に入らないように叩いてくださいw

・・・もう一つ思い出しました。
『KAZUさん』と『ラーメン事情さん』を粘着で叩いていたのは、すべてつるおか家店主と数少ない彼の友人の仕業です。

告白終了w
あせるんだろな。バカ店主w
「そんなことありません」と言って見ても真実は一つ。今まで散々嘘ついてきた報いです。あなたを信じるものは誰一人居ません。世のため人の為消えてください。つるおか家さん。敬具
103ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 10:26:45 ID:kZeFktNU
↑これ読むと絶対的につるおか家の店主が悪いと思う
104ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 11:34:39 ID:xI/xFEsj
大概にしろよ、カスが。
おめえらのどっちが悪いなんて、このスレや客になんの関係があるんだ?
お前のウンコと俺のウンコ、どっちが臭い?ってレベルだよ。
自分のレスをコピペする暇があったら、顔の手入れでもしてろ。
105ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 12:27:12 ID:+5HUar3t
>>103
どっちでもいいよ。そのくせ、よくそんな店と同じラーメンを出せるなw
とにかくお前はしつこいから消えろ。
個人の恨みを2chではらそうなんて、何年生だよ。氏ね、ボシボシ( ゚д゚)、ペッ
106ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 12:44:32 ID:kZeFktNU
>>104
>>105
つるおか家店主の自演
レス引用しただけで過剰反応するな!
つるおか家店主!>>62と私は別人だ!

『ガス代が浮くからそれでよし。客はこんな事わかりゃしない』

           ここら辺がコワイ
     つるおか家の飯は皆華頂塗れなんだろなと思う
        華頂だけならいざ知らず・・・
           
107ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 13:04:22 ID:F5xauiak
>>106
ほらキタwやっぱりお前だwww
我慢出来ない子供かよm9(^Д^)プギャー!!
すごいよ。誰もがわかりやすい人間だな。
108ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 13:06:54 ID:5YYQ9ubL
>>106
いいから消えろって言われてるのが、わからないのかね?
109ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 13:14:04 ID:PWUWg8y4
お客さんの残したご飯も出す。って本当なの?
110ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 13:33:37 ID:L5a/Dk1h
ボシボシって絶対、彼女とか嫁出来ない顔だよな
そのストレスが関係してるに一票
111ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 13:42:03 ID:QnBWnmeN
>>109
>>106みたいなのがいる店だから、確かに何されているかわからないよ。
112ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 13:58:46 ID:IghxFYLU
31秒からとんでもないことに、、、
http://www.youtube.com/watch?v=ZlTd4j_6BRg
113ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 18:45:52 ID:VSOkGkv2
ゴーだのツルだのうるさい。その話はもー聞きたくない。
大体、ゴーやツルの関係者からカキコがあったからって、同じレベルでやり取りするようなヤシはおかしいよ。もしかしたら、そんなカキコしてるヤシは全員ゴーかツルの関係者かもしれないし。興味のないヌレからすればおまいら余所でやれって感じ。
もー反応しないで美味しいラーメンの話をしよう。相手にすんな。
114ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 19:34:15 ID:Q0Fz8m9/
正直、どれとどれが自演なのか分からない。俺は文盲なのか?
フツーにラーメソの話がしたい。純蓮界隈は落ち着いたのかしら?
115ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 19:45:50 ID:47sTJ2vC
>>114
落ちかけの17スレの最後あたりでやっと普通に仙台ラーメンの話になってる。

やはり本スレをダミーに板ごと変えて仙台ラーメンスレを立てるのはどうだろうか?
食べ物板とかB級グルメ板なんかにこっそり立てて。
116ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 19:47:50 ID:9/5qlBoS
>>113
禿同、でもこういう意見がでるとオナヌーより興奮するのが
ゴー&ツルの人々。もうたちの悪い自縛霊、対処不能。
117ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 19:57:17 ID:VSOkGkv2
ま ね。
けど無視無視。

そーいや…別段好きではないが、加茂の味一品は最近閉まるのが早くない?てか 閉ったの?
118ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 22:10:02 ID:ZyOeu/Qn
仙台&宮城県のラーメン屋 鶴VS豪 オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1147626668/

ここで解決したら?
119ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 03:46:53 ID:+kG+rwVI
>>62>>63 これは解る!俺解るぞ!というか事実だろな。
これは半年位前彼女と夜中ツルに食いに行った時の話、そんときの接客はアホそのもの。

入店していらっしゃいませー!も挨拶も何も一切無く「おう!きまりました?」とか訳の解らん先制ジャブが来て俺は正直怯んだが体勢を立て直して注文したんだわ!しかし奴の力量は底無しだった。
ラーメンよこす時店主がガンッ!って丼置きやがって「前金!」と一言。おめえ…中々いいパンチ持ってるじゃねぇか!!

さらに馴れ馴れしく家族構成を聞いてきたり、「地元地元」って念仏を唱え精神的嫌がらせまで・・・ここラーメン屋だったよな?と一瞬確認してしまった。
(なんで飯食いに行って色々聞かれなきゃいかんのだ!?とか言える訳も無く・・・)おめえ、心理戦も上手いじゃねえか!!

さらにその他訳の解らん事をいちいち聞いてきてくるというタイソン顔負けの高速連続フックに防戦一方の俺。
この連続攻撃はもはや嫌がらせ。正直ウザかったんでダッキングやスウェーを交えたガード(適当に相手して目を逸らす事)を始めた。
しかし次の瞬間!!!!
肝心のラーメンが味が無く不味い!悔しいがこの強烈ボディは効いたわ(というよりボディー「に」効いた。これが原因かどうか解らんが後で下痢になったし)
こんなんガードしきれねーよ!

もう限界を感じていたおれは戦意喪失。と思った矢先他の客が入店(1R終了のゴング)
同時に一方的な試合を見るに見かねたセコンド(彼女)が「早く出ましょうよ・・・気持ち悪いよ」と助け舟。
常連らしき客(あの親密度合いはもはやあいつのセコンド)とずっとしゃべりっぱなし!正直、あいつはまだまだ余裕だったよ。
当然、2Rのゴングは聞けなかった…ってか聞かなかった。むしろ俺はその場から逃げ(リングを降り)た。
試合が終われば敵も味方もない…愛情すら沸いてくる・・・なんて嘘だね!
あいつはありがとう御座いましたの一言も無く「敗者は去れ!」と言わんばかりの勢いで睨み付けたんだ。(本当に店出る時何も言われなかった。こんなんありえんって)

今では俺たちの間で伝説に成りつつあるツル店主…君が世界チャンピオンになる日もそう遠くは無いだろう。馬鹿亀田とセットで応援してるよ。
120ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 08:16:12 ID:rAhANo7l
それがマジでも、着色すると嘘っぽくて余計ウザったくなる。
121ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 11:07:23 ID:NN0jwPX0
>>120
おい、釣られるなよ。
読んでわからんか?
>>119が一人で荒らしまくってるボツボツだぞ。
122ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 12:08:16 ID:oNZl/IJ0
長文張りきっちゃって、かっこわりぃwww
一人で浮いてるの気づかないのか?
123ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 12:54:51 ID:T0mD07F9
そろそろマジで2人のアクセス規制申請よろ
124ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 14:21:34 ID:pE1Tgyd8
ツルの2CH店主が相当馬鹿で対応に困ったことがあるのは確か。
125ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 14:41:21 ID:Om6qLMuR
>>124
君がしつこいゴーヤのブシブシなのも確か。
126ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 16:01:36 ID:BJ2XIuPb
ボツボツデブ、なんでタメ口なんだよ。ふざけんな。
127ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 16:35:05 ID:slcGmBFY
釣られるな〜
釣られた椰子まとめて逝ってよし
128ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 16:56:08 ID:xH1+zMci
アタックチャ〜ンス!!!
129ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 17:58:38 ID:Vsl6aZjc
cv
130ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 02:32:28 ID:gmlbOwPs
>ツル
確かに接客をみると感じ悪い
>>62>>63はある程度リアルなネタなのでは?
131ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 02:58:47 ID:BqSGX2x3
          ____
         /:::::::::::::::::::::\ブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシボシ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシホ
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|ブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシ
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボ
       |::( 6 ∵∴∵・ ・∴∵)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)< 確かに接客をみると感じ悪い
       |   < ∵∴∵ 3 ∵) |  >>62>>63はある程度リアルなネタなのでは?
     /\ └    ___ ノ   \___________________
       .\\U   ___ノ\ブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシ
         \\_>>1_)  ヽブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシ

          これも俺だってバレるかなあ?
132ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 03:15:40 ID:gmlbOwPs
やはり>>131を見る限りツル店主に非があるなw
近場だから月1程度で食いに行ってたのにもう行くの止めたわw
133ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 03:18:35 ID:t8oflCAi
>>130
いつもの時間にお帰りっすか?
今日も暇だったね(-人-)ナムナム
134ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 03:32:49 ID:gqDljnCX
結局、前の鶴馬鹿の時と、なんら変わらないな。
ツル、ツルとしつこく粘着する馬鹿一名
→その馬鹿を叩く香具師
→そいつらを全部鶴だと、また騒ぐ馬鹿。

よく見りゃ、鶴がてめぇの店叩くわけないし、さりげなくゴーヤのフォローしつつ、
しつこく出てくるのは、どこの店か見当つくな。
別にゴーヤを叩いてる訳じゃなく、この陰湿な変態デブが、ゴーヤにいるってだけの話しだな。
135ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 03:51:30 ID:gmlbOwPs
>>62>>63のようなやましい事があると全員自分の敵に見えてくるんだなw

03:18:35 ID:t8oflCAi
03:32:49 ID:gqDljnCX
で、自分に味方が居る振りしてるいつもの自演ツル店主が居るとw昔から自演してたのは結局のところ君一人のようだね
136ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 04:15:19 ID:gmlbOwPs
>>134の言葉を検証してみたがやはり信頼のおけない人間だな。
♪ツル店主の言葉♪
客は気付かねーよバカばかりだから』

感謝の気持ちを忘れて、こういう事を平気で言う方がバカで、そのバカはツル店主なのでは?

『カッパ亭や芳々亭あいつらまとめて死ね。厄介だから2CHで叩いといたぜ!』

これが本当なら被害店はツルに損害賠償請求出来ると思うし、明らかに名誉毀損だしつるおか家近辺のラーメン店店主達は勢揃いでつるおか家に乗り込むべき
特にかっぱ叩きはしつこかったし見てて気分悪くなった

『もっとラーメン安く出せるけどお客から搾り取れるだけ搾り取るつもりだ』

儲けたい気持ちは解るが、人としてやってはいけない事だよ
損して得取れの気持ちが欠片も無い
ツル店主は大物にはならなそうな予感

『ガス代が浮くからそれでよし。客はこんな事わかりゃしない』

いや、あの味でダシとってない事は味覚障害じゃない限り解る

『○○○はもっと○○なんだから○○しないとインターネットでおたくの評判下げるよ』

意味不明だが性根も頭も悪そう

『バイトがバカで仕事の出来ない奴ばかりだ』

どちらかというと店主の方が世間知らずでバカのような気がするし人材の育成はこのバカ店主じゃ無理と思われる
逆に良い人材を駄目にするという事には長けてそう
137ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 08:44:05 ID:tp8wKCXg
○○○ロース○○安価○○安く

ただし、アフォ〜な店主が「安価」のボキャブラリィがあるかどうかは知らんw
138ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 09:28:20 ID:kHb5r7pj
>>136
アラララララ!自ら鶴にいた人間だというのを暴露かい?ボシボシ君m9(^Д^)プギャーッ

まったく理解出来ないようだな。
鶴店が何しようが、そんなの知ったこっちゃないよ。君がう・ざ・い・の。わかる?
デブは糖尿の合併症で、頭もやられてるからわかんないかな?(^m^)プッ

あいかわらず、馬鹿叩きはたまらんな。構うな、釣られるななんて目に入らないよ。
基地凱がいれば遊ばにゃ損損www
139ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 09:48:28 ID:L7KpqizC
完全にパラノイアな人に乗っ取られたなこのスレ

もうだめぽ
140ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 10:08:19 ID:hmi0S28a
ラーメソの話がしたい。板の種類は問わず、何故仙台スレは荒れるの?
アク禁依頼はどこに出せばいいの?レス削除も頼もうよ。
141ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 10:46:14 ID:XFnp4ltZ
>>136
で?結局君は何がしたいの?
面倒だから、主旨をハッキリ書いてもらえるか?
個人的な恨みで、ここにたくさん書いて、ツルを潰したいの?
女の腐ったのみたいに、毎日毎日他人のフリして書き込んで、
ばれてないとでも思ってる?
142ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 12:40:43 ID:feZEzCnQ
ツル・ゴーはもうやめれ〜い。
ところで多賀城・塩竈辺りで、ここは食べて見た方がいいってお店があったら教えてください。
出来ればあっさりじゃないので…。
143ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 13:05:27 ID:L1uZXbJ1
そうだ!鶴ばーか、何か相手にしないで、他のらーめん屋の話を知りたい!いい加減にしろよ!
144ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 13:12:38 ID:zcTDGZ8T
          ____
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ 
       |::( 6 ∵∴∵・ ・∴∵)   
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
       |   < ∵∴∵ 3 ∵)
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\_>>1_)  ヽ

こいつを相手にしてたら、また1スレ終わっちまう
145ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 13:43:52 ID:vxqrP4h9
自演ツルテン
ID変えてる暇があったらカッパへ謝りに行け
146ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 13:48:39 ID:hmi0S28a
>>142
多賀城ゆうたら真っ先に「蔵」を連想します。
七ケ浜に行く途中にある。
147ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 14:22:19 ID:7LFtLXDj
中野栄の元祖ラーメンショップ味噌南蛮
148ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 15:02:36 ID:vxqrP4h9
鶴馬鹿=ツル店主本人

以前本人が暴露してた
それとカッパ叩きが別人とは考え難いし
いよいよ>>62>>63の信憑性が増してきた
149ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 15:35:18 ID:eGRH7dfu
>>148
だからなに?
150ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 15:37:32 ID:eGRH7dfu
ああ、休憩時間ね。わっかりやすい行動パターンだねp
151ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 15:44:36 ID:+rJeFauL
久しぶりに仙台帰ってきたんだけど、第一ビルにあった「バラ」って潰れたの?
それともどっかに移転?
152ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 15:50:44 ID:v31y7RZB
バラはたしか移転
153ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 15:56:46 ID:eGRH7dfu
移転っつうか、オープンしてないっしょ。
移転先も不明だし。
154ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 16:02:14 ID:h+kwxKTY
>>148
隔離スレの方に転載でもしてそっちでやっててね。
155ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 16:51:15 ID:HH3pQ7y1
しょうゆラーメン+半カレーライス=500円 社会保険病院第2病棟2F

荒町の「東龍」が「中華食堂」になってたな。
156ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 17:13:33 ID:hmi0S28a
中野栄なら今昔もあるね。味は落ち着いたのかな?

東龍は名取だけでなく全部あぼーんか?
157ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/17(水) 18:53:06 ID:4nkjoLVr

流れぶった切ってスマヌ
折立の一利起の隣りに番丁が戻って来るよ !
もう看板あげて開店準備してた
北西部でまた番丁が食えるぜ !








158ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 19:12:52 ID:dq4op3kw
>>142
一品堂もお勧め

仙台っ子よりスープの後味がスッキリしてて絶対うまいってマジで
159ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 19:14:46 ID:feZEzCnQ
>>146>>147
ありがと。
今日は行けなかったけど、今度行ってみる。
160ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 22:07:51 ID:+rJeFauL
ありゃりゃ、バラは無くなっちゃったのか・・・。
無駄にボリュームあるギョーザ好きだったんだけどな。
残念。
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 00:09:00 ID:y6wT9/6J
142です。
>>156
>>158
ありがとです。今後の参考にします。
162ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 00:46:47 ID:H8T1eUso
醤油ラーメンは美味いところ見つかったのだが、
塩はみつかんないなあ・・・
163ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 01:09:50 ID:aLpgsNi1
一風や天一みたいな外様を除いたら仙台っ子が一番
課長入れすぎだが、ホープ軒みたいな懐かしさあり
わざわざ中倉味よしに並んで食べたががっかり
まるで太麺が具の白味噌汁、青海苔も訳ワカメ
あれで行列とはやはり仙台はラーメン不毛の地?
味噌ならヤマダイの仙台辛味噌ラーメンが一番
164ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 01:50:33 ID:9DcPFJd5
言われてみれば確かに仙台っ子にはホープ軒のような懐かしさがありますね
ホープ軒には学生時代によく行ってたんで懐かしく思いました
宮城で一番美味しいと思うのはどこなんでしょう?
自分的には白石の中華亭ってとこがHITしたんですが味音痴ですかね〜
ま〜チャーシューはLv低いと感じましたが
まだ宮城に来たばかりなのでいろいろ情報ほしいです
165ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/18(木) 01:52:04 ID:JGS+KRrD
>>157
地元だけど知らなかった、今日見たよ。
番丁ウマーだよな、
あれは他と比べられない。
166ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 18:49:11 ID:zbKQTwqj
番長いつオープンなんだろ?
この前20年ぶりに本店で食ってきたが、おやっさんが投げやりで、あまりのやる気のなさにワロタw
支店に期待。
167ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 19:54:56 ID:4CBJxa6d
番町本店って富沢だっけ?確かにオヤジはヤル気0だったな
168ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 19:58:09 ID:FJ+ALaQ9
山頭火は地味に存在感を保ってるが、どうでしょうかね?
169ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 23:16:42 ID:MWXl4Bcz
仙台&宮城県のラーメン屋 鶴VS豪 オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1147626668/30

> 場所  鶴前
>
> 日時 21日 15時 
>
> >>27 スマン22は日曜だと思ったww
>
> 店長さん覚悟してくださいねw今までのコピーして持って行って尋問したいと思いますm(__)m
>
> これで2ちゃんが平和になればいいですねヽ(´ー`)ノ

                                   突  撃  じ  ゃ  ぁ  !!


170ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 00:09:19 ID:IVqO/PeN
171ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 00:34:49 ID:obqINE4s
隔離スレがあるんだから、こっちには書き込むなよ。
172ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/19(金) 01:46:00 ID:5WoL+yLR



つーかそんな店とーでもいいんだよ


173ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 02:29:02 ID:DXr9hkKc
ツルテン徹底的に凹まさなきゃ永久に荒らされるかも知れないのも事実
174ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 03:00:33 ID:sTB6i2st

          ____
         /:::::::::::::::::::::\ブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシボシ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシホ
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|ブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシ
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボ
       |::( 6 ∵∴∵・ ・∴∵)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)<ツルテン徹底的に凹まさなきゃ
       |   < ∵∴∵ 3 ∵) | 永久に荒らされるかも知れないのも事実
     /\ └    ___ ノ   \___________________
       .\\U   ___ノ\ブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシ
         \\_>>1_)  ヽブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシボシブシブシボシ


      今日こそは、ただのアンチツルに見えるに違いない。
175ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 05:13:08 ID:DXr9hkKc
>>169
日時 21日 15時

ってあるけど、バカ店主は夜しか居ないぜ?
店員責めても無意味だし何も知らないかもしれないし可愛そう
オフは夜に変更しないか?
176ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 11:17:44 ID:5NFud5Vb
マジに来る気もねーくせに。 笑わせるぜ   o( ´_ゝ`)ノ プッ!


by 一お客。
177ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 13:50:33 ID:ZmvLxud5
いいから隔離スレが上手く機能しはじめてんだから相手すんな。
178ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 16:06:48 ID:G9ylBhuC
>>176

ツルオカ屋ワロスw
来るって無意識に出ちゃった?
●持ちの2ちゃん店主のいる店なんか誰が擁護するんだよw
179ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 16:12:59 ID:ZmvLxud5
180ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 17:15:43 ID:+fjiXRUe
>>140
ホントだよね。何で「仙台」スレは荒れやすいんだろう。
他の板の仙台スレもこんな状況。。。仙台人の特性なのかしら。

181ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 18:28:15 ID:CVDOjbCS
流れに逆らう事でしかアイデンティティを見出だせなかったり、議論の輪で自分の居場所を作れない輩が多いんじゃないか?

荒らしの書き込みって「主張」よりも「構ってもらう事」が目的だから、ネタも論理も目茶苦茶。
182ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/19(金) 18:46:53 ID:modqifeP
>>166
折立の番丁は23日オープンて張り紙してあったよ。
183ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 19:27:52 ID:Ep2cbNEI
>>169
>>170
>>173
>>174
>>176
>>178
おまいら結局そのネタになると見て見ぬふりも出来なくなるのな。もー興味しんしん(ハート ほっとけないのね〜。
なんだかんだ言って好きなんじゃねーの??
うるせーからおまいら全員隔離に逝け。
184ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 20:26:36 ID:L8/59bGr
>>183
何イキがってんだか"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"

低脳丸出し "( ´,_ゝ`)ハイハイ"
185ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 20:53:12 ID:S/SYxIko
ラーメン不毛の地=仙台は東京資本の植民地になりうるのに何故進出しないんだろう?
186ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 20:54:35 ID:JwD8bvN+
こないだ東仙台のかえんで坦々麺大辛食ったが、
うまいんだが具が唐辛子状態でちょっと食いにくかった。。。
荒めの唐辛子みじん切りが口の中に残って微妙。うまいだけにもったいない
187ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 23:06:16 ID:CLRwkewd
「ごっつぁん!」ではランチタイムにメイドさんがラーメン持ってきてくれるんですと!?(´Д`;)ハァハァ
味で勝負できない店は知恵をしぼらなきゃ
188ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 23:10:04 ID:IVqO/PeN
仙台&宮城県のラーメン屋 鶴VS豪 オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1147626668/42

>42 :名無しさん :2006/05/19(金) 21:53:13 ID:TEmF3x5e0
>なんか店長は夜しか居ないらしいので時間の変更したいと思いますm(__)m
>
>場所  鶴前
>
>日時 21日 18時
>
>http://sight-net.com/turuoka/annai.html
>
>地図ね
>
>そして店内に入るのは僕一人にしてみなさんは外でその様子を携帯などで実況してください
>
>
>
>
>
189ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 23:51:39 ID:hXVkLKTY
15時だと他のお客に迷惑かけるって!
平日ならまだしも、日曜日だと時間的に行列が途切れるとは思えんがね。
それとつるおか家さんは店主の人柄を見ればわかるが、
老若男女問わず心も舌も胃袋も楽しめるアットホームな店であって
キモくて臭そうなラヲタがボロボロの安っちい車に乗り一人でやって来ても
つるおか家さんや他のお客は困ると思うよ。
とゆうか、つるおか家さんの事情を少しでも知っている人間なら
客が途切れる事のない日曜日にOFF会するとは思えんな。
どうせ日曜日になったら鶴行ってきたがOFF会のおの字も無かったとか
15時に店の前通ったけど中はガラガラで車も一台しか駐車して無かったよとか
鶴でOFF会開催→鶴売り上げ→鶴店主必死だな
とかガセネタ書く馬鹿がいるんだろうなw
190ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 00:38:27 ID:l74qVbYQ
>>189
21時ねww
191ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/20(土) 00:41:28 ID:72XAYZV3
187>>
ごっつあんは系列店に国分町のメイドカフェ持ってるらしいからねー。
とうとうラーメンにもメイドが進出してくる時代になったのですね・・・。
192189:2006/05/20(土) 01:01:22 ID:fX2N0u43
>>190
21時?
21日18時の間違いじゃねぇか?


まー、18時でも21時でも夕飯の時間帯だから行列必死なんだがね。
これは鶴店主をおとしめる罠と思うよ。

どうせOFF会なんて開催されない

釣られたクマー?

つうか、鶴店主が売り上げの為にレスした?

鶴店主必死だなww


こんな出鱈目をレスする馬鹿がいるだろうな。。。
193ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 01:06:26 ID:VXoDi2wq
威力業務妨害って知ってるか?

どっちにしろ突撃なんてやめろ。

それから隔離スレから出てくるな。
194ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 01:07:47 ID:oRMYXxOC
いいからどっかいけよ
一番必死なのは●大活躍の>>192
ベタな釣りはヤメレ
195ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 01:14:34 ID:65NAKjbf
>>193
お前、ネタに釣られ杉

誰もまともに読んでないっつうのw
196ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 01:22:35 ID:VXoDi2wq
はいはい釣られた釣られた。
満足?

あのな、ネタだろうがそうでなかろうが、公の場に業務に支障の出るような書き込みがあったら罪になり得る可能性は否定できないの。
197ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 01:30:54 ID:Zbkd3lV2
>>196
いいじゃん。馬鹿はほっといてタイフォされればいいよ。
まあ、ここだけでいきがってる馬鹿の戯言だっていうのは、みんなわかってるし。
198ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/20(土) 02:08:20 ID:w6ivwtjG
kazuですが

 (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /









何か ?
199ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 02:21:20 ID:Lo3NopJ8
ネタであろうとなかろうと、ちょっと度が過ぎてるよ。
県警のサイバー犯罪対策課WEB相談窓口に相談メールを送信した。
200ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 02:52:44 ID:d92i/zQ0
>>186
かえん、価格設定が低くて良心的だよね。
大辛は喰ったことないけど、坦々麺以外のメニューもけっこうイケる。
最近はご無沙汰してるが、末永く続いてほしい店だ。
201ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 03:21:56 ID:fpM0pOSk
オフして「にちゃんやってますよね?」とバカ店主に詰め寄るだけ。

そこにな〜にも違法性はないので安心しろ。な?>>199ツルテン。

それどころかカッパやゴーヤや芳々への営業妨害が罪になる。
ツルテンがタイフォされれば世は平和になるかもな。

これでやっと本スレも荒れなくなる訳だ。
202ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 03:38:21 ID:VXoDi2wq
・具体的な集合場所、日時の指定。
・「携帯から実況して」
・「尋問」
・「突撃」

上記の書き込みを目にし客足が遠退く可能性があるので業務妨害の恐れ。
尚、当スレの冒頭部に見られるような店主個人への誹謗中傷は、内容の真偽に問わず名誉毀損の恐れ。

まぁいずれにせよ、罪になるかorならないか、罰するべきかorせざるべきか、といった旨は相談先が判断することですから。
203ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 04:03:23 ID:wi6hvwY0
>>201

てめぇ〜が本スレ荒らしてんだろ。アホ(;゚Д゚)馬鹿考えろ!!

隔離スレでやってろ!!

豪店主、お肌の手入れしなさい。

これ以上お肌ボシボシにしてどぅすんの??

キモイよ( ̄∀ ̄)
204ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 08:20:54 ID:PokmDyau
イービーンズの裏にあった円部というラーメン屋はやめてしまったのでしょうか?
昨日みたら坦々メンどうとかいう店が
円部は味は?だが、ごはんがいっぱい食えてよかった
205ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 08:50:32 ID:dmp3Q6mj
メイドラーメソ食いてぇw

鶴も豪もさ、威力業務妨害で声明出せばいいんだよ。2chの書き込みに対して
そういった措置を取った電器屋とか結構あるだろ。
・・・まぁ、あくまで自演行為等がない場合にのみ有効だけど?
当の店主は店への突撃を阻止すべく悪戦苦闘しているみたいだけどねw
206ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 08:50:36 ID:q3jlCqiu
>>204
名取市本郷って言う名取バイパス沿いに移転。  「おげんこ屋」跡地。

ま、どっちにしろ「クリコチェーン」だ。
207ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 09:01:00 ID:LBQcUYJG
>>200
禿同。大辛食って、ケツから火を噴いたことがあるので
今は中辛にしている。
レバニラも旨い。
208ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 11:17:28 ID:5CMbMRcQ
>>207
一風堂が出来る前だったらお世話になれたかも知れないね。
209ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 11:28:21 ID:q3jlCqiu
>>205
オラは、メイドそのものを食いてえ
210ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 13:23:51 ID:wS6u7NsN
>>205
もともとツル店主が嘘つき続けてきたからバチ当たったんだよ
このオフはいい気味だと思うわw
211ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 15:38:01 ID:8XKa6z28
わかりやすっ( ´,_ゝ`)プップップッ
212ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 16:13:18 ID:2aCpHKsH
>>210
嘘つきは、鶴馬鹿からゴーヤを開店した顔がボツボツした人だって、うちのパパが言ってたよ。
213ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/20(土) 17:05:49 ID:DdHdU8k/
ヤン┣゛ノレ東北人の宣伝はここでしれ
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/ad/1148088612/

☆★ネットウォッチin東北人★☆
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1148111475/

214ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 18:12:08 ID:cggrzmya
仙台には、大勝軒系列の店はありますか?知ってる方が居れば教えて下さい。
仙台のご当地ラーメンって何ですか?やはり味噌かな?
215ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 18:31:13 ID:oRMYXxOC
俺も話をそらすようで悪いがw
北○の中華ざるとつけ麺って何が違うの?
教えておくれ。近々行こうと思って。
216 :2006/05/20(土) 19:19:18 ID:PXlvx9JB
ある国に住むものですが、先日、嵯峨野というラーメン店がド派手にオープンしました。
なんでも、二〇年ほど愛されているラーメン店とのことですが、これがまるっきりマズイ。
いま現地の日本人社会では詐欺さと騒がれいるほど問題化してます。
で、この嵯峨野がどうも仙台もしくは山形の店だとされているのですが、詳しい方いらっしゃったら情報ください。
217ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 19:32:59 ID:4gU2IPMg
218ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 22:42:21 ID:Ij1gcrHr
>217
ロンドンじゃラーメン高いね!
219ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/20(土) 22:57:28 ID:byrXRMxj
嵯峨野って141の地下にある罠
220ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 23:12:50 ID:Tf7RSs67
>>216
東南アジアでラーメンが食べられるだけ感謝してください。たとえマズイ京風ラーメンの嵯峨野でも。
問題化してるなら、我慢してセミの幼虫やゴキブリの唐揚げなどの昆虫料理を食べてね。
221ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 23:19:31 ID:gFnm5E4t
で、141嵯峨野が東南アジアに進出したの?
222ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 00:06:17 ID:PPl5wHwq
久々にごっつぁんに行きたくなったぜ!

http://www.ox-tv.co.jp/yoji/yoji-2/dane060516.html
223ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 01:31:45 ID:bLso0i9m
>>222
行けば?
224ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 02:24:00 ID:qtP97IYk
つるおか家行ってきて食った
美味かった!あのホルモン麺美味い!
225ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 02:31:18 ID:qtP97IYk
>>224
確かに旨い!
あの辛み癖になりますな( ̄∀ ̄)
226ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 02:32:07 ID:qtP97IYk
>>224
アンカーミス
227ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 02:38:42 ID:LejA1OWX
>>214
東池袋系も永福系も無いんじゃないかね
郡山に東池袋系があったような…

仙台にはスパイス/砂糖の甘みが効いたつけ麺を提供してくれる店ってないですね…
228ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 02:48:40 ID:bLso0i9m
>>224
>>225
店長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
224 ラーメン大好き@名無しさん sage New! 2006/05/21(日) 02:24:00 ID:qtP97IYk
つるおか家行ってきて食った
美味かった!あのホルモン麺美味い!


225 ラーメン大好き@名無しさん New! 2006/05/21(日) 02:31:18 ID:qtP97IYk
>>224
確かに旨い!
あの辛み癖になりますな( ̄∀ ̄)


どう見ても自演です。お疲れ様です
229ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 03:07:55 ID:mfaYh3Ma
暇だな、デブ。
わざと同じIDで釣りなんて、2chじゃ古い手だよ。
警察云々の話しでテンション下がったと思ったら、また自演か?
頭が下がるよ、ボツデブ。
230ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 03:36:36 ID:+j6CURr6
>>229
そうだね。それに鶴店が自演するなら、広告に載ってた新メニューの
女ラーメンとかいうので書くだろな。要するに自演するにも頭使えって事。
わかった?尾出部三
231ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 05:05:36 ID:IY5RyRbg
ここには鶴、豪、サッポロという三人の気違いが居るって事なのか?
232ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 06:08:06 ID:1sx23K21
>>231
荒らしてんじゃねーよ
ボォケが!








氏ね(゚д゚)、ペッ
233ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 08:57:10 ID:4/xHnTsk
鶴、豪、サッポロって何?

店名教えて!
234ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 08:59:51 ID:JtKB7Ai+
>>224
>>225

豪屋乙。

お前さぁ隔離スレから出てくんなよ…
235ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 09:08:41 ID:ZsCWYawh
ところで,今日の18時だっけ?
236ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 15:05:37 ID:0kndvG/Q
あんたらスキね。
237ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 15:32:09 ID:wxbzEjSg
釣るのドキュソ店主の接客マジウザスw

俺のダチもあの店主マジ嫌ってた品
以来もうあんな店行ってないけどねw
今日のオフはドキュソ店主には良い人生勉強になるなw
238ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 15:55:18 ID:ZsCWYawh
よし,他人の振りして食べに行こう。
この時間,ありえないくらい満員だったらテラワロス
239ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 16:56:11 ID:mfaYh3Ma
>>237
だからさ、いろんなとこに鶴鶴って書くから、君がボシボシだってすぐバレるんだよ。
学習しないやっちゃなぁwww
240ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 17:03:16 ID:ZsCWYawh
そういや,今日は山頭火に行ったんだけれど・・・麺がサッポロ一番と同じ・・・。
もうイカネ
まだしも鶴の方がマシだった。
241ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 18:27:29 ID:LZxtNikd
まだ懲りずに宣伝してるリアルDQNのツル店主テラウザスw


 球
  帰
   り
    の
     皆
      さ
       ん

マジでこんなウザ店主の居る店行かない方が良いぞ!
もはや味の問題じゃなく、店主の人格の問題!
242ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 18:33:07 ID:mfaYh3Ma
>>240
嘘でもいいから、ゴーヤのほうがましって書いてあげろよw
ボシボシ顔テカらせながら喜んじゃうよ(^Д^)プゲラ

山頭火は俺も同じ感想。みごとに袋麺の味だよな。
243ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 19:16:40 ID:vqje4hXz
これじゃなんのために隔離したのかわからんな
244ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 19:52:23 ID:LZxtNikd
いや、ツルのメニューは普通に全部不味いから
加えて接客がウザイ

あれ美味いってのは

自演ツル店主!君だけだよぉ!w
もう自演宣伝はうんざりですから!
245ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 19:57:42 ID:z4NVFuSP
>>200,207
あそこでは坦々麺系統以外は喰ったことなかった。
今度食ってみる。
汁なし気味の黒ごま坦々麺はワイルドに刺激的でうまいよ。一度食ってみ
246ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 20:21:21 ID:JtKB7Ai+
>>241

隔離スレから出てくんなよボシボシ君。

この粘着のしかたお前の方よっぽどウゼェしキモイよ(゚∀゚)

本スレに迷惑かけんなアホ(;゚Д゚)
ボシボシ君リアルにSINE。
247ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 00:15:14 ID:tGVzrWtk
>>62
>>63
3、4回食いに行った事ある俺的には本気でガッカリしたよ。今後つるおか家には絶対行かない様にするわ。こんな人間がやってる店とは知らずに、結構遠くから食いに行ってた自分が情けない。この内容には怒りを覚えたな。思い当たる節も多々あるから嘘ではないだろう。

ま、人の陰口言う奴は他所でも言ってるって事で桶。
248ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 00:24:24 ID:isspvsh+
>>244
禿同
しかも、そこの元従業員がさ、同じ味で店出してるんだよ。知ってた?
またそこがさらに最悪でさあ。顔の気持ち悪い店主が、2chで暴れてるらしいよ。
>>247の人らしいけど、内緒だぞ。
頭悪いから、すぐばれるらしい。
249ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 00:37:04 ID:vw7eJAdV
みんな自演って決め付けて鶴を叩いてるけど、もしそうじゃなかったら、これって営業妨害になるんじゃねーの?訴えられたりしたらヤバくない?
250ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 01:08:35 ID:JGiDuwU8
>>249
やばくないですよ
251ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 01:13:58 ID:ygACZhnX
>>249
前は鶴だったんだけど、彼はやめてゴーヤにいるんだよ。
昔の鶴馬鹿にも、あきらかに複数いたのはわかっていたけど、
そのうちの片割れで、粘着で学習出来ないアフォが、ゴーのボツデブなんです。
252ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 01:41:01 ID:wQO2fgK+
で?オフ会はどうだったの?
行くだの行かねーだの騒いだだけ?散々騒いでる香具師ら誰か報告して。
253ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 02:04:10 ID:tGVzrWtk
>>249
みんな自演って決め付けて豪を叩いてるけど、もし「つるおか家の店主が犯人」だったらこれって営業妨害になるんじゃねーの?訴えられたりしたらつるおか家店主ヤバくない?やばくないか。

>>251
>>62 >>63
つるおか家店主自身が2ちゃんで河童叩いたとか言ってたんだから
犯人は今も昔も結構無愛想な店主に違いない
あの店主インドア派な顔してるものwww
ちょっと話聞いたこともあるけど結構ネット詳しいよ

HPも奨められて見たけど、レス無しBBSは有名で、彼の人柄が出てるのだと思う。
さんざん既出ネタでスマソ
254ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/22(月) 02:06:19 ID:suvukPHi



普通にスルーでいいよ、みなさん

>今日は山頭火に行ったんだけれど・・・麺がサッポロ一番と同じ・・・。
>山頭火は俺も同じ感想。みごとに袋麺の味だよな。

この程度だから・・・山頭火の麺がサッポロ一番て・・・テラカワイソス(´・ω・`)





255ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 04:07:37 ID:tGVzrWtk
◎『カッパ亭』
◎『芳々亭』
◎『豪屋』

に続き、今度は

◎『山頭火』

がつるおか家店主のターゲットになった様子。
いい加減にしろよつるおか家店主!!ネット警察にマジ通報しといた!
ネットやってる暇があったら味と接客治しとけよ!

「つるおか家に迷惑かけられた店の店主全員集合!第二弾!春のオフ会」
なんて見てみたい気もするが、現実的じゃなさそう。
一軒一軒、声かけてみるか。
256ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 05:52:43 ID:ygACZhnX
必ず二回は書くんだね(^m^)プークス

つうか、お前はオフ会ネタで無駄に騒がせたのを謝罪しろよ、ボシデブ
257ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 10:49:24 ID:4MF7cZEs
な ん で も い い か ら 隔 離 で や れ ('A`)
258ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 13:07:04 ID:ydvdt0ei
こないだロフトにある「よかろうもん」で初めて食った。
墨田区の店とは全く別な店なんかな?あっさりすぎて豚骨
食った感じが全然しない。
259ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 15:54:18 ID:h6sm54fv
こにーちは、県外人です。
今度古川に行くんだけど
いろは食堂はどうですか? 本店と比べてどうですか? 
260ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 19:25:15 ID:4MF7cZEs
>>258
まぁ、系列店っていうんだから系列店なんだろうけどw

俺も1回だけしか脚を運んでないなぁ。
個人的に、とんこつにはこってりさよりも、あの独特の匂いを求めてるから、こってり感を味わいたい時は、ちょっと足伸ばして郊外のラーメン屋の味噌食べてる。
261ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 19:25:19 ID:vw7eJAdV
まずくはないけど、あそこまで並ぶ程の味かは疑問→いろは
262ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 21:46:35 ID:KViE/2CI
六丁の目の伊達の牛タンの向かいにある 昭和屋うまくない?
今日初めて喰ったがこってりしてて美味かった!
263ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 22:32:44 ID:vLnRMYSH
>>245
黒ごま坦々麺…そんなメニューあったのか。
普通のと、みそ坦々麺しか知らないや。
だいぶご無沙汰してるな…今度喰いに行こう。

坦々麺なら桃源花が好き。かえんに比べると値段高めだけど。
264ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 22:57:53 ID:25ov3FqK
山頭火・・・本当に袋麺の味だったorz

鶴も豪もうんざりだが,山もダメダメ。
265ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 00:31:42 ID:Wuf0ZrMl
メイドの格好の、ラ〜メン屋が、あるみたいなんだけど、知ってる人、教えて!
266ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 00:41:40 ID:LglpThdO
会津に旅行したとき寄った店の店員は高校生〜大学生くらいの若い女が5人いて全員メイドの格好してたよ。探せば宮城にもあるかも。
267ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 01:21:23 ID:Y+J0pkR/
ここにはうまいラーメンの情報は一つもないのか
268ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 01:29:45 ID:PjGIpULh
>>256
鶴店主乙
269ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 01:31:57 ID:q3JBINsA
270ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 01:36:18 ID:0DeeUPZs
くろく旨い
271ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/23(火) 01:38:15 ID:ARcBEGnC
   ∩___∩         
   | ノ\     ヽ         釣る????? 鶴?????
  /  ●゛  ● |        
  | ∪  ( _●_) ミ        こいつらバカなんですか ?
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


折立の番丁は今日開店なんですか ?
272ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 01:52:27 ID:2E28Kc/f
>>267
たまにきちんと書き込む人がいても、その次くらいのレスで矢継ぎ早に「店主自演乙」とか「味覚障害か?」とかレス付くからね。

ぁ…もちろん否定的な意見を非難してるわけじゃない。
同じラーメン食べても賛否両論の意見が出るのは至極当然。

ただ何と言うか、ココのレスは「否定的意見」っていうよりほとんど「叩き」なんだよ。(某店関連の荒らしやら擁護やらは論外として)

そういう状況踏まえると、例え「あの店うまかった」って思っても書き込む気にはならないかと。
273ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 02:56:38 ID:PjGIpULh
>>272
鶴店主乙
そのネタ秋田
274ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 03:00:04 ID:5XpL7jVL
↑だからそういうのもひっくるめて隔離でやれよ
275ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 03:09:38 ID:Ut6WAC5h
>>273
おまえにウンザリ。肌以上に心が荒れてるようだな。
276ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 03:10:15 ID:sxEkSbso
仙台で辛いラーメンをうりにしてる店キボン
277ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 03:25:12 ID:PjGIpULh
>>275
ID変えたつるおか家店主乙
278ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 03:51:50 ID:DeYPEMNJ
頼むから隔離でやってくれ…
279ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 04:08:30 ID:3j/RTXA5
ソーダ ソーダ
隔離でヤレー。ジャマなんダヨッ。
280ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 10:46:07 ID:2E28Kc/f
>>273
予想通りの反応すんのな。
隔離されてる店のネタは「論外」だと書いただろ。

どっちの店もどうでもいい。
281ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/23(火) 18:50:38 ID:8/2SAReU
折立番丁行って来たよ。

明日まで各麺300円だぞ。
282ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:39:09 ID:ITwEhPDN
かつて折立で開店しているところに一利起が開店して、閉店した番丁が逆襲?
283ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/23(火) 20:07:17 ID:8/2SAReU
もともと並んでたんだよ。
最初、一利起は居酒屋だったけど、
2000年頃からラ−メン屋に改業。
その後番丁は名掛丁店が出来て、
そっちに統合 ? したみたいだった。
「いけ麺亭」には貸してたのかな ?
284ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 20:56:43 ID:8jTuxxF2
どうりで一利起の接客は馬鹿な居酒屋風!

うまくもねぇのに、あの態度かよ風!

ありえない風!
285ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 22:38:40 ID:8d1o8v41
東陽軒・・・よくつぶれないモンだ
286ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 22:45:21 ID:shOFSoX+
>>284
客を客と思わないあのナメタ口調。
マジ(# ゚Д゚) ムカーっとする

紳士服販売やってたとは思えない。
287ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 01:33:12 ID:4C7Q4Ogj
人それぞれ感じ方違うもんだな。
俺はあのおっちゃんのしゃべりは、
マニュアル本読んでるみたいなチェーン店の店員連中よりよっぽど好きだ
288ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/24(水) 01:42:56 ID:qTxIsLtU
嫌ならもう行かなきゃいい
それだけw
289ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 01:58:18 ID:mR2KAjQb
ラーメン屋なんだから、美味けりゃいいじゃん。
でも俺はそういう理由で、一利起には一度しか行ってない。
290ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 03:21:31 ID:ombC2/zP
ラーメン美味くてもさ、説教かまされたりウザイ話されたりじゃかなわんよ
それで味も不味けりゃ最悪じゃね?
291ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 09:45:42 ID:3Hz7oZc+
すいません!
むかしガチンコラーメン道にでてた、女性の店しりませんか?
たしか仙台にあって、女性だけでやってるところです。
292ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 10:17:07 ID:/VqXixtx
>291 蔵亭ジャマイカ
293ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 11:51:39 ID:esL103aw
どうみても宣伝です。しかも不味いし。
294ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 13:58:13 ID:ZokiXDzd
>>292
で、女性店員は可愛いの?
味なんてどうでもいいからさ
どうせ女がやっている店だからしれてるだろうな
295ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 14:04:40 ID:/VqXixtx
< `Д´>ウリハツラレタニダカ?
296ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 15:07:40 ID:6/6OeMSF
前スレにあった鈎取の松月、行ってみたら閉まってた。
駐車場も出入り不能になってたけど、潰れたの?

あと、バーミヤンのラーメン安いね。
味は普通かな。
297ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 18:33:37 ID:dzVfNmuX
鈎取の松月確かにやってないね
西多賀方面ってラーメン不毛の場だねぇ
298ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 20:33:43 ID:NEH4Dzrz
>>297
お前の頭も不毛
299ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 21:28:45 ID:YyGpioJE
>>298
おまえの人生も不毛だがな
300ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 22:34:06 ID:Vyag8DLw
西多賀方面のラーメン屋だと、286沿いにある麺鶏亭。
さらに秋保方面に進むと、網走ラーメンもある。
旧道沿いにも数店・・・・・・・北京、喜怒哀楽など。
さらに進むと、松月。
茂庭入り口の辺りにも、恵竜丁など数店。
食べに行けば分かると思うが、特に味の悪い店は少なく、不毛の地ではない。
地味だが。
301ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/24(水) 22:45:44 ID:IUIRqIYi
花月もある
派手だがw
夏こそ桃源花でサンラーだな
グダグダに汗かく逆療法
302ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/25(木) 02:15:36 ID:KZ/flV75
番丁食ってきたよ、ウマ−だったよ。
ところで、桃源花ではスーラ−タンメンを、
サンラータンメンって言うのはなんでなの?
北京語・広東語・福建語の違い ?
誰か教えて。
303ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 02:32:29 ID:SYtj2K1D
どっちでもいいんじゃね?
昔々、美味しんぼかなんかで読んだ時は、確かサンラータンだった。
304ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 11:17:24 ID:7gaMdrau
酸辛湯麺 四川料理と北京料理の「読み方」の違い。
多少ではあるが、四川料理は「辛め」が主流。
305ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 19:11:31 ID:Nk7BuL84
最近あついね〜。こう暑い日が続くと、ペッパー亭の特胡椒つけ麺が食べたくなるね〜
306ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 19:23:54 ID:Qml6AH7p
↑釣りは病めておまえもずいぶん病んでるな!友達いないだろ!スレで相手されなくなったら居場所もなくなるわな!
307ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/25(木) 20:21:55 ID:qt5kanUI
酸辛湯麺て大抵はラー油タップリだけど、
桃源花のは少なめだよな。
あれは胡椒で辛味だしてる感じだけど、
呼び名だけでなく作り方も色々あんのかな?
308ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 20:54:16 ID:GUQzxnJI
天山のスーラーもいい。
309ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 23:07:25 ID:9MKg1e3+
天山キタコレ。
おいしいね、酢辛しそば。
310ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 23:08:57 ID:2mBxVAWi
酸辛湯麺かぁ・・・喰った事ないけど、書き込み見てたら喰いたくなったな。
明日、桃源花行ってみっかな。
311ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 06:01:58 ID:Pn2WpvlS
名取の「菜園」閉店してた
ここの酸辛湯麺も中華料理店ならではのもので、中々だったよ。

どことは言わないが、酢とラー油を入れれば「酸辛湯麺」とは違う。
中華料理店のものは「香辛料」の使い方が本物を感じさせるな。
312ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 16:21:04 ID:YMA8KAtB
>>300
北京って死ぬほど不味くないか?
313ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 16:53:57 ID:t6eqkuMK
岳陽楼のラーメンが好きである。
314ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 18:57:08 ID:+9m4sWR3
今日久々に河北weeklyで国技場の広告を見たよ。
って、6月上旬にリニューアルするんだね。現行4店舗が撤退なのかな。
新しく入店するのはなんざんしょうね。
あ、ちなみにサヨナラ記念ワンコインセールをやってるみたいですよ。
315ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 19:31:23 ID:W0ft6Ge5
6月上旬って、もうすぐじゃないか!
あと現行って6店舗だよね?
俺は大勝軒系列が来てくれると嬉しいな。
古武士ではなく。
316ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 02:46:09 ID:/MYazQwN
竹麓輔商店・烈士洵名 の2店が休場するだけみたい。
317ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 08:31:46 ID:HLe4zyVT
開店当初は大行列だったな
ラインナップも今思えば凄かった
ラーメン食べたら駐車場一時間無料にしておけば人ラーオタはケチつけて来なくなっても
ファミリーは来て人気は続いていただろたうに
車で来て二時間待たされてラーメンは旨かったけど、
駐車場代高くて二度とこねぇって親父もいたし
318ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 09:26:52 ID:4irttoR+
来た者、両方から(ラーメン代、駐車代)儲けようとしたのが大間違いの始まり。
ま、どこが来ても結果は同じ。

物見遊山で「味見」に行っても結局は地元の「慣れた味」に落ち着く。
その結果が、全国各地で展開されてるラーコンの散々たる姿。
319ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 11:04:50 ID:tpcAeJo4
> 結局は地元の「慣れた味」に落ち着く

それ以前に、そもそも不味いのが問題。
日が経つほどにどんどん味が落ちていくんだもん、どの店も。
そりゃ根付かないよ。せめて最初のレベルをキープしろと。
320ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 11:16:55 ID:w6QymsLu
>>317
ラインナップが凄かった?んなアふぉなww
1.5流以下のラーメン屋連れてきたって続かないのはわかってたこと。
それ以前に仙台では不味くても安いラーメンを選ぶから1流店は来ないと思うが。
321ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 11:27:24 ID:tpcAeJo4
>>320
> 不味くても安いラーメンを選ぶ

確かにそーいう人多いな。
322ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 12:01:52 ID:vsczuMfW
>320-321
ラオタじゃないし、後楽園なら許せるYO。
他安い店ってどこ?
323ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 12:23:21 ID:IYb0VFO+
>>322
「不味い時計台」があるジャマイカ。
324ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 12:23:31 ID:i7q5uXN5
はんだや
325ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 12:55:59 ID:/Cn20Khx
全部無くなって早くカレーミュージアム出来ればいいな。
326ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 13:53:12 ID:YrDiX6r+
ためしに国技館に会津っぽを入れてみてほしい
意外と一番人気になるかも
327ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 14:09:23 ID:XbMqUHDE
> 不味くても安いラーメンを選ぶ
それが仙台クオリティ。

でも幸楽園マジで人気出そうだな。
幸楽園ですら後日味が落ちてしまうのならば致し方ないがw
328ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 14:29:42 ID:vsczuMfW
時計台行ったこと無い。orz 
ラーメン一杯いくら?はんだやより不味いの?

はんだや 
ここのラーメンは微妙だ。
不味くは無いけどきっとスープは濃縮液をお湯で薄めてるだけだよな。
まー値段也だね。一杯確か210円で醤油と豚骨がある。
このまえ箱堤店に行ったらなんだか小奇麗な感じになってたよ。orz
329ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 14:45:30 ID:mjpknlxu
国技場は、まずもって場所が悪すぎる。

交通手段としてバスはNG。鉄道にしても仙台の地下鉄はNG。
鉄道での来場を想定するなら仙台駅からの徒歩圏内。

車での来場を見込むのであれば、長町近辺の県道(モールあたり)沿いか、仙台以南の国道沿いじゃないと。
330ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/27(土) 14:57:19 ID:v0GMV8Zo
安いといえば「味とボリューム」の中山飯店、
先週ご主人が亡くなって廃業するんだってね
学生には貴重な店だった・゚・(つД`)・゚・ 
中華仙台そばも明日で閉店だし

 (´・ω・`)ショボ-ン
331ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 16:54:55 ID:rYI1HVKr
中山飯店北山店はどうなんですか?
332ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/27(土) 17:06:52 ID:v0GMV8Zo
>>331
そこが現在の中山飯店。
北山駅前に移転して、中山にはもう無い。
333ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 17:12:45 ID:8kbrKJQ6
東北人は所得が低いからな〜。
334ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 17:55:13 ID:cNVnEbOU
ラーメンってもともと所得低い人の食べ物な気がするが
335ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 19:06:40 ID:2+Q8JeED
「かえん」行ってきた。
なるほど,担々麺らしい担々麺だわ(スープ麺の担々麺としてね)。
ちょっときつめのゴマ風味がたまらん。
336sage:2006/05/27(土) 20:06:57 ID:E+iJB1Ib
さっきkazuのサイトに書き込みしたら1分で削除された
337ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 20:18:25 ID:8kbrKJQ6
俺の中で坦々麺最強は紅虎餃子房。
イロイロな有名店の坦々麺を食べ歩いたけど
ここより旨いとこ見たことない。最初、チェーン店って事で
期待してなかったのが良かったのかも。
338ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 20:20:33 ID:w6QymsLu
>>337
たしかに紅虎はうまい。
339ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/27(土) 20:33:37 ID:5bVsbiyJ
2ch運営がcgi変更したようだね
書き込めなくなって何が起こったかと思ったわ
専ブラ使用の皆さんどうですか?

対応済みブラウザ (2006/05/27 18:35時点の最新版)

Internet Explorer、Firefox等の通常ブラウザ
2ちゃんねるターボ(壷)2.5.5.5  http://tubo.80.kg/
Jane Nida 060527  http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
Castella 1.0.12.1  http://members.at.infoseek.co.jp/molees/Castella.html
Jane Style 2.24/2.30β2  http://janestyle.s11.xrea.com/
katju88 Version 0.2.2.2  http://www.geocities.jp/katju88jp/
Live2ch v1.13  http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
p2.2ch.net(公式p2)  http://p2.2ch.net/
V2C T20060520a  http://v2c.s50.xrea.com/
340ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 21:39:21 ID:UBRUE+ZE
test
341ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 00:43:47 ID:ALA6RKUE
342ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/28(日) 02:02:33 ID:A1ZdZNRU
>>339
 THX!
ある種の専ブラでcookie要求してくる理由わかったよ。
にしても('A`)マンドクセ 
まぁタダで使わしてもらってるからわけだからな、2chは
343ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 02:15:05 ID:Z7lUEZHb
時計台は焼肉の東山がやってるんでしょ?
へぼい調理師もどきにラーメン作らせてるんだから不味くて当然だろ
基本的に焼肉屋の調理係りは肉切り専門の韓国人ばっかりなんだよ
まともな日本人向けの味付けなんて出来るわけはない
八乙女の責任者っぽいのは中国人みたいなルックスだけどな
何でラーメンマンなのにまともなラーメン作れないんだろう

344ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 10:14:38 ID:b5bL6FoG
時計台はほとんどがバイト。
社員になるには何か月かに一度試験あるそうな。
直営とFCがある。

札幌からスープが冷凍で送られてくるんだよ。 それを解凍するだけだ。
そんなんで独立出来るんだろうかね?
何を勉強・修行するのかわからんなw
345ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 11:38:27 ID:2McDhwYz
接客、営業、運営だろ
346ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 11:39:23 ID:2McDhwYz
>>343
モンゴルマンらしいよ
347ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 11:40:09 ID:b5bL6FoG
そうっか、ラーメン覚えるんじゃないんだw
348ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 12:21:48 ID:BgDkBilL
間違えた、突発offに豪屋のれぽしちゃったw 
349ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 13:56:37 ID:RZXEfY6W
げら家の担々麺も好き!
350ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 15:41:52 ID:IcPT0V6Q
担々麺は北竜が好き。

前にちょっとだけ話題に出た
¥290とやらのスーパーラーメン、
いつのまにか店閉めてた。
351ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 16:22:01 ID:b5bL6FoG
出店元がワケアリの会社だしなw

安いからいいってもんでもねえしw  やっぱり「味」。
352ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 16:36:48 ID:UxoQvKq+
時計台はスープ店で作ってますよ
アルバイトが多いのは本当です。店に一人しか居ないとこもありました
昔風はあまり美味しくはないですが、後はまあ食べれますよね
353ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/28(日) 16:52:13 ID:Pk5V5b3J
名取の時計台行ったら
その昔風ばっかり注文されてた
やっぱり安いからだろなw
354ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 17:06:18 ID:IpucswuQ
安いだけなら後楽園の中華そばの方がいいぞ
355ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 17:56:41 ID:Q2uD4H5X
時計台なぁ・・・開店当初の「駐車場のゴミ散乱」とか「温いスープ」とか「注文間違え」とかのイメージが消えず、ついつい足が遠のく。
いまは直ったのだろうか。。。

バイトが多いのは結構だけど、それぞれの質の確保がないとねー。
356ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 20:59:57 ID:cGZXAlNU
ロフト地下の店はどうよ。香ばしい匂いは漂ってるが。
357ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 21:01:38 ID:IpucswuQ
ラーメンアオバのことか?
358ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 22:45:21 ID:cGZXAlNU
>357
それ。やたらジャッキー・チェンを主張してるあそこ。
359ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/29(月) 01:54:34 ID:WgEHxFUn
>>356
不味くはないが、美味くもねぇ
ただ場所の良さで有名人が来る、回転が良い、それだけだ
360ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 08:58:22 ID:MQUcdafm
>>356
俺はまぁまぁ旨いとおもうけどね。
おっちゃんのしゃべり口調がおもしろい^^

もともとあそこの土地を持ってるかなにかで、けっこう賃料はいりそうなのに
それでもラーメン屋をやっているらしいと聞いた事があるが。
361ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 09:12:08 ID:to4iVCkC
趣味の店ってわけか
362ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 09:24:14 ID:h5wlEh8O
>359>360
情報dクス。大ハズレ店じゃなさそうだし行ってみるわ。
363ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 13:34:04 ID:zUra7VuQ
宣伝乙。超化調味でどう贔屓目に見ても不味いよ、あそこは。
客目も気にせず堂々と業務用スープガンガン足してるしな。
まあ、そーいう人向けなんじゃね。ある意味、仙台らーめんだとは思う。
364ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 13:46:50 ID:tCJTnu7f
まぁ落ち着け。
365ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 14:29:55 ID:Ra1KLHAJ
後楽園客激増! 300円切るんだもんな。当たり前か。  周りのラーメン屋客激減らしいぞ。
366ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 15:57:58 ID:iUXAlEXi
ガキの頃小遣い握り締めて、原町本通りにあった、どさんこラーメンによく行ってたんだけど、
どさんこって、今仙台にないの?
367ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 15:58:30 ID:L0P1Oeqr
中仙がつぶれたのも後楽園のせいか
368ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 22:57:14 ID:5KKEW5SU
化調つかってうまけりゃそれで良いじゃん。こだわりのマズイ店が多すぎる。
369ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 00:16:10 ID:dLIjEGm5
↑みたいな味覚障害が多いからナ
370ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 00:18:03 ID:sS4Sgspw
ラーメンは原価に対する売価のバカ高さが問題。
「ラーメン職人」と称して,法外な技術料をふんだくってないか?

店舗はわざわざ行列ができる仕様にしているし。
371ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 00:24:49 ID:byuG+eNO
>>370
それでは適当と思われる原価率は何%?
372ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 01:05:38 ID:M6AnN11E
>>370
「問題」ってのがどの視点でのものなのかわからないがレス。

んーと、ラーメン店側からすれば、いかに売値設定を高くしようが客が来て儲かればそれでいい。
ラーメンが売れる理由って、たくさんあるだろ?
味、値段、店の雰囲気、立地、ネームバリューなど等。
それらのどれかが飛びぬけてるだけでも、商売としては成り立つ。(たとえば、ちょっと前に挙がったラーメン店は、立地が抜群)

客は、食べるor食べないを選択する権利があるわけだから、あまりにも酷すぎる店は淘汰される。
言い換えれば、淘汰されない店は、何かしらの理由で客が入ってるってこと。

まぁそれ以前に、原価やら売価を考慮してラーメン食ってるヤツは少数だが。

>課長
課調肯定=味覚障害っていう方程式の根拠が今もってわからん。
そもそも、化学調味料ではない本当の出汁の味を正確に理解し味わっているヤツっているのだろうか。。
373ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 01:19:49 ID:ia8BKkEW
369 みたいなこだわりの味障が一番タチ悪い。
こんなしったか気違いオタクを相手にするんだから、
ラーメン屋も大変だ〜。
374ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 01:29:54 ID:m4KY7DV0
所詮ラーメンなので俺らは(客)安くて美味ければ良し!
店側は自分に誇りをもって納得のいくスープを作れば良し(店利益出すこと前提)
375ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 02:13:32 ID:u3iPUorp
今日野球帰りにある店に行って課長の使い方でガッカリしてるんですよね

課長使いまくりの不味いラーメン屋
外食してガッカリしたのは久々^ω^;
>>374
最低限ダシはしっかりとってほしいな。
高くて不味いラーメン屋は何考えてるんだか。
もうあの店ぜったいイカネ
376ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 02:38:50 ID:wsL8C4yx
ラーメンが「外食」って
('A`)

化学調味料を気にするくらいなら、そもそもラーメンは食べない方が…というか外食はしない方がいいと思うよ。
377ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 02:44:35 ID:zDleRcjn
オラもそー思う
378ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 03:21:02 ID:ElPIkRO3
>>375
なあ、必ず両方に書かないと気が済まないのか?
悪い癖だな。
379ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 08:58:51 ID:doz9UQMe
>375
その『ある店』kwsk
380ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 10:39:11 ID:C/xFA+uZ
>379 kwsk久しぶりにみた。ww

>370
そんな>370におすすめな店は幸楽苑でしょう。
290円ラーメンはギリギリまで利益率を落とし
サイドメニューでなんとか利益を出しているそうだ。
客単価520円位ないと幸楽苑は厳しいらしい。

381ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 11:57:37 ID:Z2xDQBQm
サイドメニュー取らないでラーメンだけ。 だったら・・・・潰れるなw
382ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 12:36:35 ID:bD4Gjie5
>>379
隔離スレッドがあるからそっちで聞いてネ
383ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 18:42:14 ID:doz9UQMe
幸楽苑ってどこ
384ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 21:33:19 ID:n/k5dmjg
>>383

そこらじゅうに…(ry
385ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 22:34:38 ID:tQHJ9ff6
今日初めてみずさわ屋行ってきた。
日本ソバみたいな細麺が珍しかった。
開店5分で満席になる程だったけど、
ここじゃあんまり話題に上らないね。
386ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 23:38:38 ID:iiqdXgNd
みずさわ屋くそまずいじゃん。
あれなら北○の方がましだ
387ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 23:40:00 ID:gctTNip5
んだ、味しねェ
388ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 02:10:49 ID:ciuaos82
嫌いなやついかなきゃいいんだよ
割と好きなほうだけど、一年ぐらい行ってないなみずさわや。
あそこはエコエコアザラクが読み放題なのがいい。
389ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 02:18:04 ID:k9hyDVRD
みずさわ屋がちゃんとした出汁出してるかは知らんけど、
あれを 味しねェ と一言で片付けてたら、
ラーメン以外の料理も味しないんじゃないか ?
それこそ花鳥にやられてないか?
べつににみずさわ屋ヲタじゃないんだが。

390ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 03:16:01 ID:CX8jfGio
そぉそぉW
このスレ見てるみんながみんなじゃないけど、どーもラーメンを語るにはどこが良いにしろ、悪いにしろ、まず一言目が否定ばっか得意な後ろ向きな奴多いからね〜。
391ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 03:25:49 ID:tbk88ECv
んで決め手が仙台には不味くて喰う店がねぇ
どこが美味いのか聞いてみたい 
392ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 04:07:33 ID:1yLQ0pSN
華頂多量使用店関係者の書き込みマジウザスw
393ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 05:08:48 ID:SvEyAoim
んな事言ってねえでサッカー観ろ。
394ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 08:25:35 ID:rgi98+XB
>>392
きもい(´・ω・`)
395ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 09:53:51 ID:/C5a8RaC
藻マイらネガティブレスに過剰反応しすぎなんだよう。
こう言うところが仙台人て言われるんだからさ
もっとマターリしようぜ。

             ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)   | ・ \ノ
     旦  o)    | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
     ( o     旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     あ、きみもお茶のむ?
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   | ・ \ノ
     ( o旦o     | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
396ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 11:37:15 ID:MhBVd/CT
むさし坊って知ってるか?
397ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 12:51:34 ID:mSGNbgEc
他県から引越ししてきた者ですが、仙台泉区で美味しいラーメン屋さんは何処にありますか?
板違いと思いますが、宜しかったらどうぞ教えて下さいませ。
398ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 13:35:49 ID:98CggZTW
スレに名前のあがってるらーめん屋名でぐぐれ。横着しないで。
399ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 15:01:03 ID:2pIeRKjq
カッパ亭美味いね!個人的にはもっと臭くてもいいかな〜
400ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 17:14:51 ID:6AZ5Z6vw
たから屋はラーメンはうまいよ
ラーメンはね
401ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 18:26:05 ID:mSGNbgEc
>>398
了解しました。
今見たのですが、仙台っ子ってどんな味のお店ですか?
402ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 20:14:02 ID:/C5a8RaC
>401
チェーン店だけど店によって味が違うらしい。
漏れは国分町にある店が好きだ(たぶん本店)
駅前にある仙台っ子はスープが薄いような気がした。
仙台っ子ではこってりしか食べないです。
店の場所はググレばすぐに出てくるからry

あっさり好きなら北○池
403ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 20:21:23 ID:FPmdu+XU
オタの戯言だと思ってスルーしてくれ

この2〜3日、辛いラーメンばかり喰ってきたんだけど、

酸辣湯麺:このスレ見てたら食べたくなった。桃源花で喰った。すっぱ辛くて初めての味。あんかけ熱すぎで火傷しちまった!でも、うまかった。

汁なし担々麺:同じく桃源花で。猫舌の人にお勧め。てか、猫舌の人は「冷やし担々麺」を喰えばいいか。俺は汁ありの方が好き。

担々麺:大町に新しくできた「めん工房 担々」で喰った。関係者か業者か知らんが、明らかに車で来てる相手にビールを出す神経が理解できない。
    辛いのは辛いが、旨味というかコクがない。ただ辛いだけ。食後も汗がにじんでこない。灰皿常備店。
404ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 20:42:09 ID:SvEyAoim
辛いラーメン食うときは名取の翁竹で「からしネギみそラーメン」だな。
俺的にはこってりで好きだ。
405ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 20:56:53 ID:mSGNbgEc
>>402
レスありがとうございます
俺もこってり系が好きですね
家から近いから泉中央に行ってみます
サンスクでした
406ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 22:57:58 ID:hzOpjB8r
元が残ってよかった
407ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 23:34:36 ID:pB6Dn0KK
>>405
加茂サンクス隣の味一品!
408ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 23:52:17 ID:pAB9Rx4q
>>407
いきなりそこかいwwwww
409ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 00:15:40 ID:zzKt0pxq
>>408
キツ杉ならゴメンyo!
410ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 01:05:05 ID:CRZpbnUI
>>405
いきなりそこかいwwwww
411405:2006/06/01(木) 01:13:39 ID:cc+xhkdz
>>407>>408
ありがとうございます
加茂?の地名がわからないもので、地図で調べて行ってみます。
感謝

質問したいのですが、利府方面に向かって行くと右手に竃ってラーメン屋ありませんか?
いつも行列出来てますが美味なのでしょうか?
412ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 01:41:44 ID:CRZpbnUI
仙台っ子って、よくあるチェーン店レベル+α程度のお味だぞ。
まあいいんならいいけど。
良い意味で、濃い目の下品なお味が好きなら合うかも。
本竈は、それとは対極なお味。

そして、自分の好みの傾向とか味を書かないと、勧めようもない。
美味なのかどうかも、結局あんた次第だしな。
413ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 01:52:18 ID:XzgLEhCV
焼き干が芳ばしい醤油ラーメンを食わせる店、ある?青葉区。
414ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 08:17:25 ID:4Sl311aJ
>>413
○ろ○の関係者宣伝乙!
415ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 11:27:23 ID:cc+xhkdz
>>412
いかにも醤油ラーメン!!って感じのラーメンが好きですね
今から仙台っこ行ってきます
416415:2006/06/01(木) 12:10:23 ID:cc+xhkdz
仙台っ子行ってきました
ランチセットを食べて来たのですが旨かったです
うまいラーメンショップの味薄い?バージョンって感じがしました
メニューには載ってませんでしたが濃い口も選べるんでしたよね(他のお客さんが言ってました)
417ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 13:07:33 ID:IWd2qIxS
>>416
おまいさんが満足できたならよかった。
国分町の本店は濃い薄いではなくたしかあっさりこってりが選べる
ここのこってりが昔は好きだった。
あと、411のは本竈な。
細麺は絶対にイヤ、とかでなければ勧められる。良い店だよ
418ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 13:20:06 ID:lxl6lAFh
>>416
仙台っ子で満足ならなんでもいんじゃね。
もうわざわざここで聞く必要もなし。
419ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 13:28:09 ID:4Sl311aJ
東郵便局南隣にある「地獄ラーメン」とかって、美味い? で、いつ出来たの?
420ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 13:51:30 ID:t/TlWH/E
>>419
○獄ラー○ンの関係者宣伝乙!
421ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 14:20:27 ID:cc+xhkdz
>>417
ありがとうございました>>418
まだまだいろいろな店に行ってみたいですね


それではどうもでした
422ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 14:30:27 ID:CjxB0DYf
国技場、新店はどう?
423ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 15:25:03 ID:T6/T7/N+
数年前に仙台に住んでて、駅裏にあった麺一(一麺?)っていう店が好きだったんだけどまだある?
赤味噌ラーメンと白味噌ラーメンがあってどっちも美味かった
424ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 19:02:28 ID:fOXjwEzH
東口で気になるけど入ったことの無いラーメン屋
ヨドバシの駐車場入り口付近にあるラーメン屋、
名前も忘れるくらいなのだが毎回気にはなる。

>411
味一品は店が汚いらしい。
宮町店は行ってたけどあのスープが好きな奴にはたまらない。
専用スレあるよ。>1-5あたり

利府街道は本竈混んでるから行かないけどうまいらしい。

そえいば、五福性いつ開店すんだべ。


425ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 21:53:58 ID:3g/Z8R2f
ラーメンアカデミ
426ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 22:34:52 ID:J7oIo2qb
教えて下さい。若林区の一本杉(あたりかな?)で緑色の麺でチト頑固親父?がやってるラーメン屋ってまだありますか?あるなら店名、営業時間、定休日など教えて下さい!教えて君でスマソ…
427ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 22:46:58 ID:GzyDTvox
明日、小松島の友達の家にお泊りするので、
その辺でおいしいラーメン屋さんありますか?
味はアッサリでもコッテリでもいいんで‥
428ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 22:51:45 ID:wZL4Op4I
小松島からなら南光台のとがしまで歩いて行けるんじゃないの?
腹いっぱいになるから、歩いていくぐらいでちょうどいいし。
ぐぐってみて遠いか近いか判断してみて。
429ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 22:55:28 ID:GzyDTvox
>>428
ありがとうございます。調べたり、聞いてみます。
430ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 23:04:50 ID:JBk0kaZ4
こってりならとがし
あっさりならみみだな
431ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 23:36:13 ID:vhL9hYBy
だな。
つけ麺やってれば、問答無用で「とがし」なんだが・・・
432ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 23:56:46 ID:3Oc3mQbl
>>426
寿楽か?先日1年ぶりくらいに行ってきたけど、ネット書き込み禁止の
張り紙がなくなっていたな。
あそこの親父は厨房に篭ってて出てこないけど、オバハンは確かに頑固だな。
433ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 00:06:20 ID:UbPM1cJ3
>>426
最近は歳のせいか不定期に休む。
行って営業してたらアタリと思うしかない。
そんでスープが美味い日はオオアタリ\(^ ^)/
434ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 00:47:26 ID:c5YxZhyP
>>433
寿楽はスープのバラつきは少ないような気がするけどなぁ。
(課長多目のおかげか?)
むしろ麺のほうが当たり外れが多いように思うよ。
435ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 00:48:34 ID:4SGAUEHG
>>424
ありがとうございます
>>428
南光台だと王将ありますがやはり番外ですか?www
436ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 01:21:44 ID:UgKzJycW
小松島なら紹興飯店。薬科大入り口近くの77銀行並び
定食もあるし坦坦麺がうまい、普通のラーメンも俺は好き。

ここから歩いて30分もかからずにとがしには行ける。
しかし、解りづらい場所だからちゃんとリサーチした方がいい。
俺もとがしの付け麺食いてぇ。

三味はさらに20分は歩くんじゃないか。
帰りに台原の森林公園を散歩がてら歩いて帰るのもいいかもね。
小松島のメイン通りならバスもある。旭が丘駅に行くバスに乗ればおk

南光台に王将なんてあったっけ?
437433:2006/06/02(金) 02:07:11 ID:/of1l3eT
>>432
つい書き込んでしまったんだけどw
ネット書き込みおKになったの?
今まで散々マスコミとネットNGだったのに?
438426:2006/06/02(金) 02:27:12 ID:uNND4/pG
>>432>>433
情報ありがとです。多分そこだと思います。中学の頃、親に連れられて行って「子供お断り」的な貼り紙してあってビビリながら食べた記憶あります。
緑色の麺って事しか覚えていないんですが、その緑色の麺はなんてラーメンなんですかね?
どのメニュー頼んでも緑色の麺ですか?
お薦めとかあったら教えて下さいです!
439ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 03:51:34 ID:Vz3q++4O
それなんてヤクルトラーメン?
440ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 03:53:15 ID:vaWekbo+
緑色なのは、ポーサイ麺だけだよ。
どっかの着色緑麺と違うから安心しろw

頑固とか前から聞くけど、親父は前に書いてあったが中に入りっぱなしだし、
おばさんも注文会計以外、余計な事喋らないから、なんか余計な事を
言ったり、したりした人が流した話しじゃないかね?
取材断られた奴とか?w
441ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 03:58:42 ID:dr09HdSB
子供お断りはかなり助かる。
だいたい、混雑する店に子供を連れてくる神経がわからん。
442ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 05:06:43 ID:v3pRBS85
>>440
注文しようとして「すみませーん」と呼んだら、聞こえなかったらしく返事なく・・・。
もう一度「すみませーん」と言ったら「何度も言わなくていい! ちゃんと聞こえてる! 今行く!」って怒鳴られてた客いたぞ。
443ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 09:27:05 ID:0cqnHHPK
>>441
子供お断りって姿勢は賛否両論あるだろうが、
俺も自分が子供つれてくなら会津っぽとかだろうな
>>442
あー俺そういうタイプはダメだ
それは頑固なのとは違うんじゃないのか。
444ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 12:23:05 ID:eZYmRrzG
頑固じゃなくてDQN
ならば味はさぞかしと思うが20年前のラーメンだ、今となってはラ王の方がw
並んでいるのは噂を聞きつけ遠くから来ている人
445ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 12:30:38 ID:4SGAUEHG
>>436
王将は南光台の裏道だからわかり難いと思います
しょうこうはんてん近いから行ってみようかな
446ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 13:10:27 ID:4SGAUEHG
今しょうこうはんてん来てるが定食量超多くね!?
美味しいから食べつづけているが余しそうorz
447ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 13:23:51 ID:4SGAUEHG
少しだけ余してきちまったよorz
絶対2、5人前位あるぞwww
448ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 13:28:17 ID:wIb4ld93
>>446
近くのセブンイレブン隣に、きやり亭というところがあるが、
そこの超大盛弁当に対抗してるのかな。
チリチキンはうまい。弁当の蓋が半分開いてるぐらい大盛だ。

そういえばさらにその近くにラーメン太郎とかできてたな。
地雷っぽくてまだ食べたことないんだが。
449ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 16:53:58 ID:+HjHehXo
>>448
そのラーメン屋俺も気になってる。
けっこう客入ってるし、今まですぐ潰れてたのに今回は続いてるし。

チリチキンを知ってるとはおぬしカタギじゃないね。w
450ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 20:59:07 ID:SRiIljGz
そのらーめん太郎に今居ます
酔っ払いが六〜七人カウンター席占領しててウザイ。。

久々に豚骨醤油頼んだけど、もやしなんて入ってたかな、、
451ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 21:21:20 ID:5/LQ12ir

おまいら豪家行け!!

豚煮込みラーメン食え!!

豪やうま
452ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:00:42 ID:vaWekbo+
( ´,_ゝ`)プッ
453ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:22:43 ID:vHl0zvYp
山田鈎取ヨークタウンのラーメン屋って美味い?
とんこつ系は、ちょっと抵抗あるんだが。
メニュー全部とんこつなのかな・・・・
454ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:24:16 ID:WKF/Lv6c
ペッパー亭に今日初めて行ってきました。超ウマーだったよ。
これまでのラーメンの概念を覆すような旨さとインパクトだったよ。
455ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 00:14:59 ID:NQAVkS7/
>>453

いわゆる仙台バージョンのライトとんこつってヤツ。
「とんこつ系は、ちょっと抵抗あるんだが」の意味次第では評価が真逆に変わると思うが。
鈎取は行ったことないが、泉店を見る限りメニューは全部とんこつ系と思われ。
456ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 00:24:36 ID:Z1C1Iugt
>446
商工飯店行ったのね。確かに量多いよね。w
までも、旨かった様なのでよかったす。


ラーメン太郎は店が出来立ての頃行って
すげぇまずかった記憶があり行ってなかったが
半年くらい前に行ったときはだいぶましになってた。
セットが安かったような。
ラーメンはたいして印象に残らなかったけど
セットのチャーシュー丼は後楽園よりぜんぜんうまかった。

きやり亭は行ったこと無いな
大体俺があの前を通るときは閉まってるよ
今度開いてる時に通ったらチリチキン頼んでみっぺ。
457ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 00:52:17 ID:dl7VDw2N
>>456
おいしかったです
俺は焼肉定食頼んだのですが
他の方の注文もドデカでびびったwww
さらに三人組のヤシ
一人超大食いで二人余した物もすべて平らげてたwww
あそこまで食えればカッコ良し!

>>456はもちろん全部食べきってますよね?
458ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 01:58:31 ID:3SO+gwWB
>>453
本店は福島、山田鈎取ヨークタウンは厨房が汚い
最初に出来た泉店のほうが良いよ

つーか南光台・小松島方面の香具師が居るようだなw 薬大生か? w

ついでにペッパー亭はスルーで良いよw

459ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 09:18:31 ID:SqpQHshJ
ラーメン二郎食いたくなってきた。。
460ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 10:34:05 ID:GYh/+Fsy
>>449
あそこらへんは確かにお好み焼き屋とかすぐ潰れてたね。
今は潰れた店のほうが多くて寂れてるしな。

>>456
ラーメン太郎はラーメンじゃなくてチャーシュー丼がうまいとw

きやり亭は火曜日が定休日。
11:00〜21:00ぐらいまでやってるよ。
461449:2006/06/03(土) 10:55:41 ID:7rzcCJBA
おー!なんか小松島界隈の話題ってかなり久し振りでうれしい。
462ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 13:22:45 ID:y277yMMI
昔、東照宮前にあった西安っていうお店の担々麺は美味しかった。
いまは県庁の裏あたりに移転したのかな。

味が変わってなければいいな
463ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 22:57:31 ID:0P2YGWUf
>>462
移転した直後くらいに一度いった
移転前は行ってないので比較は出来ないけど、
満足できる坦々麺だったよ。
464ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 00:11:12 ID:pJuOWJMF
小松島はメンタンピンって店に10年ぐらい前よく行ったんだけども
今はもうない?
あそこの味噌ラーメンよく食ってたなー。
465ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 02:51:22 ID:8F3TVdln
全然関係ないけど、仙台っ子ラーメン泉店の駐車場に閉じ込められた…
これから車中泊

明朝、一万円払わされるのかな…
466ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 04:33:22 ID:1tkVf8yQ
鍵の閉じ込みやっちゃったとか、そのへんのことを適当に
言っておけって。
車の故障とか、免許不携帯だったからとかの理由で、1日そのまま
置かせておいてくれって言われたこと何度かあったけども(真実か
どうかは知らんけど)、そう言われたら了解するしかなかったなあ。
よほどの偏屈じゃなきゃ、そのへんはお互い様になってくる。
467ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 05:36:03 ID:BUg8JtvF
「1万円」て具体的な値段が出てるのは、店舗利用以外の無断駐車は罰金てのが書いてあったってこと?

もし「ダメだっって書いてあるのに駐車しちゃった」ってんだったら、要求されたらちゃんと払ってこいよw
468帰宅した465:2006/06/04(日) 09:40:03 ID:DnmkXKnZ
解放されますた・・自由って・・すばらしい・・

とてつもないスレ汚しすんませんでした・・

仙台っ子は花京院店が以前よりも不味くなりましたね、仙台駅前店並に。
泉店の方がまとも
まあ、一番はやはり国分町本店ですが(と、無理矢理繋いでみる)
469ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 11:17:01 ID:dVo/L0uw
よく無断駐車は罰金1万円なんて看板あるけど法律上は払う必要なし。あれはただの脅し文句。
厳密には金を受け取ったやつが罰せられるよ。

まぁ無断駐車するほうが悪いんだけどね。
470ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 11:17:32 ID:B8CdWi0I
仙台っ子泉店と言えば、太麺が無くなってんのな、いつの間にか。
あと栗生店だけの塩味は微妙だった。
それぞれ特色ださないとやってけないか、そろそろ。



471ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 15:17:45 ID:YALUgaGa
昔仙台の泉区の四号線沿いのビックリドンキーの隣にあったラーメン屋て移転したんですかね?
無くなってて探してるんですが。
携帯からすいませんm(_ _)m
472ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 15:33:08 ID:kqeLi30h
あっさりとこってりがあった店だろ?
473ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 17:29:28 ID:NjqinXNX
>>471
味一品だったら、加茂のサンクスの横。
474ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 18:50:46 ID:qasoRub3
475ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 01:30:56 ID:4jJrO+96
>>1-474
明日暇なら仙台で一番うまーな定食屋生きたいから教えろ
476ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 02:11:25 ID:Lw7m7+fj
明日って火曜日に行くのかwwwwww

>>471
|
|  |  _ _
|  | ( ゚∀゚ )彡< カンペー!!
|柱| ⊂ ノ     
| ̄|―u'


|  |
|  |  _   !!                  ____
|_|( ゚∀゚) ン?              (__(_)
|柱|つ  つ                ∧_∧ ‖
| ̄|―u'                 (    ) ‖
                      ∪   )⊃
                      ∪ ̄∪ ‖
477ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 02:21:12 ID:O5znAlOF
>>459

ラーメン二郎…いいね!!
仙台に出店して欲しい。
478ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 02:23:58 ID:LDo/VR8q
>>459
卍でガマソ汁
479ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 02:52:27 ID:OAw59I7W
>>475
お断りだ下衆野郎^ー^
480ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 02:56:03 ID:CF9pttCn
>>475
○次郎いけ
481ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 09:38:21 ID:JWUftlMw
>>475
tp://www.pressart.co.jp/sendai-tj/ura/oremeshi/index.html
482ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 12:04:49 ID:p6qsJDnM
>465
サッカー観戦?


昨日は産業道路沿いのラーメン屋に行ってみた。
入った店は熊っ子ラーメン午後2時だと言うのに客が随分入っている

醤油を頼んだのだがスープがあっさり。
出汁をなにでとってるのかもよく解らなかった
あまり深みのあるスープではないかも。

麺は太縮れ麺、トッピングはもやし、コーンのみ
もやしは中華なべで煮たものをだしている。
で、その煮汁をスープに使っていた。
麺とトッピングから想像するとここは醤油よりも
味噌を頼んだ方がいいと感じた。

483ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 12:09:20 ID:MCN7mj0K
>>475 味の横綱
484ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 12:30:41 ID:host4mhd
>>482
そー。熊っこで良く出る人気なのは、味噌。
醤油や塩を頼むのは勇気ある者とされる。
485ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 13:29:58 ID:GJrCO/mS
個人的に、味噌コッテリ系が好みの私の個人的なランク
<大好き>
・中倉味よし・若林区の東龍(にんにくコクみそラーメン)
・支倉のこうしゅう(にら南蛮ラーメン)・かっば亭
・一風堂(赤丸)・南小泉の寿楽(店の雰囲気は最悪)
<普通>
・五橋の赤鬼・上杉の純連(味は最高だけど、しょっぱすぎた)
・長町ラーメン(コスト的には最高)
・三条の満天・うーふーしん
・仙台っ子(六丁の目)・LOFTの8階のラーメン屋さん
・角田町のラーメン屋(辛みそラーメン)
・仙台駅の1階
・山頭火

<イマイチ>
・ラーメンぶぅ・豪屋(どんぶりがプラスチックなのは問題外)
・本竈(並んだだけに、がっかり度も倍)
・北目町のラーメン屋(常識を覆す不味さ)
・名取のなると屋

でも、山形の龍上海の味噌ラーメンが1番好き。
486ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 13:30:32 ID:21BhEG8n
>>484
うまいの?
二日町の味噌は食べたけど、確かに懐かしい味はしたが・・・。
487ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 13:33:06 ID:21BhEG8n
>>485
基地害の店をイマイチなんて書いたら、また暴れだすぞ
488ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 13:40:31 ID:u9Vbdnng
味噌こってり系なら麺組の味噌おすすめ
489ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 14:26:04 ID:GJrCO/mS
>>488
麺組ってどこにあるの?
教えてください!!

他にも、おススメあったら教えてください。
490ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 14:29:57 ID:GJrCO/mS
香月のニンニクげんこつラーメン。
チェーンだけど、好き。
コウラクエンは味はうーん?だけど、
値段に見合ってると思う。
491ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 14:32:08 ID:WOOqm8ZU
>>485
>・北目町のラーメン屋(常識を覆す不味さ)

卍?じゃん軒?どっちですか?
492ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 14:33:57 ID:GJrCO/mS
>>491
おぼえてないのー。ごめんなさい。

あんなにインパクトあったのに。
493ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 14:56:23 ID:go2m6Sxq
辛いラーメン食いたくてしょうがないんですが、赤鬼って美味いですか?
494ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 14:57:20 ID:WOOqm8ZU
>>492
卍・・・・・・うどんのような極太で固い麺。ギトギト系のスープで大盛り。食券制。
じゃん軒・・国分町味よし分店。わりとノーマル。店員とじゃんけんして勝つと値引き。

さあどっち?
495ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 15:05:09 ID:GJrCO/mS
>>493大辛以上になると、辛いだけのラーメンです。
中辛くらいまでが、おいしく食べれました。

>>494
どっちもしっくりこない・・・・
一緒に行った連れに聞いてみます。
496ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 15:37:13 ID:JEZx0aYz
仙台っ子の塩以前にあったな
こってりした感じでうまかった記憶がある
今は大河原店でやってるんじゃなかったっけ
497ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 16:17:19 ID:mw765Emr
北目は床屋のとなりにもラーメン屋あるよね
入ったことないけど

北目にいったらカレーくわなきゃ
498ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 16:59:16 ID:GJrCO/mS
>>497
どこのカレー屋さん?

友達が、七ヶ浜においしいラーメン屋があると言ってたんだけど、
友達も人に連れてってもらったとこだから、覚えてないって。
わかる人いますか?
499ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 17:03:10 ID:2LIBWeK1
蔵「ぞう」





うそ、「くら」ねw
500ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 17:14:54 ID:GJrCO/mS
>>499
ありがとう。
職場が近いから、行ってみます。

501ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 17:58:23 ID:OAw59I7W
>>485
角田の翔屋まで足をのばせるのであれば、亘理の「せん家」行ってみ。
502ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 18:27:00 ID:WOOqm8ZU
>>497
長江飯店のことか?あそこは不味いぞ
503ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 18:34:59 ID:p6qsJDnM
>484
やっぱそうだよね。麺が太くてブリブリしていて
これは味噌で食ったほうがうまいと思ったよ。
次は味噌食うZEEEEEEEE!!!!!!!!!
504ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 18:50:09 ID:5D4a3r7/
>>455,>>458
どうもです(´∀`)ノ
鈎取店、行って来たけど厨房は普通だったです。
昼時だけど、客は少なかったな・・・・。
明太ライスとか角煮丼とか、サイドメニューも九州系で面白かった。
とんこつラーメンの味は、別に不味くなかったです。
カードのポイント溜めると食べられる「振る舞いラーメン」って、どんなの?
普通のメニューに無い特別製?
505ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 18:50:42 ID:+ST2I8oT
>>424
たしか清広軒だよね。
何年か前に1度行ったことがある。
よほど腹が減ってるなら別だが、ラーメンを食べたいならあえて行く必要はない店。
店の雰囲気は別に悪くない。なんかほのぼのしてる。
506>>484:2006/06/05(月) 18:55:39 ID:host4mhd
>>486
味噌はうまい。1度目より2度目…とクセになる。次回はぜひ味噌を。
確か、二日町店とは別なはず。
507ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 21:25:35 ID:q1+bjn8c
なんかだんだんスレとして機能してきたな、BJ!
オラもひとつ。
久しぶりに八千代軒に行ったが、久しぶりに喰うと旨いな、アレ。
500円であの味だったら上等じゃね?
ワンコインとか馬鹿にしないでくれよ、高いだけで「?」なラーメン大杉だから・・・
まぁ、通うと飽きるんだろうけど(俺も半年ぶりくらい)
いつのまにか、厨房に兄ちゃん増えて、4人体制だった。
人気店とは言え、あのキャパで4人って、大丈夫なのか?
508ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 21:58:58 ID:SAdSANp0
八千代軒か、オレも久しく行けてねぇなぁ
渥美の親父元気なのかな
あそこはワンタンもウマーだよ
509ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 23:27:52 ID:hEImhO4U
仙台駅周辺の美味い店知らない?

ツタヤ沿いに駅の反対方向へ進むとある、中華料理屋(道路挟んだ向かい側に銀行)の
裏にあったラーメン屋に行ってみた。
店は狭くて、はんだ屋っぽい雰囲気の佇まい。
500円の中華そば注文したら、結構すぐ来た。
昼時は繁盛してて、味は普通。
何度も通いたくなるほどじゃないけど、値段安かったかな。
510ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 14:36:11 ID:bpt8CTnu
福島のいわきに行った帰りに、丸森の大内っていうところなのかな?
「新光食堂」というところの中華そばなるものが美味でしたよ。
511ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 16:54:56 ID:1pKLap7S
>>485
>南小泉の寿楽(店の雰囲気は最悪)

まだ,やっているのですか?
512ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 17:01:35 ID:XyFtiBNE
>>511
くたばりぞこないの老爺&老婆の店ならまだやってんじゃねえの
513ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 17:06:12 ID:aNtPClIb
私がくたばらせれば(略
514ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 17:07:22 ID:1pKLap7S
>>512
ありがとうございます。
http://www.sendairamen.com/
ここで検索できないので,潰れたと思っていました。
515ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 18:15:10 ID:8FeymbZc
>>498 五橋のシンドール。スレチだから後はカレー板の仙台スレを見て。

>>485の店は>>502
516ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 18:37:01 ID:6DMH+v+4
亀レスごめんなさい。
北目じゃなかったの。
たから家ってとこでした。
300円ラーメン。
挑戦の価値あるくらいおいちくない。

寿楽はまだやってますよ。
塩系和風(?)はあんまり好きじゃないんだけど、
ここは好き。

あくまで、味が好き。
みんな黙々と相席でラーメン食べてるよ。
でも、汁まで飲んじゃう。
517ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 23:54:43 ID:F+JAelZn
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

518ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 00:09:43 ID:zQ9j2Kep
柳屋の話題はいいかな?
今日、友達と食べに行ったんだけど、ラーメンと、納豆って意外とウマーだね!ラーメン通的にどうなのかな?
出てくるのは遅かったけど…
519ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 01:47:39 ID:beV12Iij
>>517
読みづれーよw 意図が伝わんねぇw
もぅちっと分かり易い荒らし方しなwwwww
520ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 03:00:41 ID:s/B8JnSN
>518
私もラーメンと納豆が意外と合うのにびっくりしました。
でも、味噌だからかな?醤油や塩だったらちょっと合わないかもしれませんね。

ちなみに私が行った時はすぐ出てきましたよ。

美味しかったけど、ちょっと量が多くて食べきれませんでした。
多分男の人だと調度いい量なんでしょうね。
521ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 03:09:24 ID:/6zjYw9W
>>518
美人の奥さんいた?
しばらく行ってないけど、俺も納豆キムチ(゚д゚)ウマー
いろいろな具とスープのバランスの良さで、ラーメンに納豆をうまく合わせたって感じだよね。
522ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 03:14:28 ID:3DRliYvE
酷すぎる程に自演乙・・・
523ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 03:19:46 ID:NcAG5sMJ
はいはい
524ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 13:38:36 ID:8UdVuaMf
煽りのワンパターンさはピカイチだな。
525ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 20:08:58 ID:WcalJBUx
昔、盛岡にいた時に、よく柳家行ってました。
もやし!!!!って印象が強かったのですが、
今ももやしたっぷりなのでしょうか?

久しぶりに食べたくなってきた。
526ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 20:42:09 ID:6Rq52Dc2
>>525
はじめて行った時は、うおーすげー!って感じだったけど、
再び行った時は、あれ?減った!?って感じでした。
527ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 20:44:25 ID:fkW0AnY9
>>525
もやしたっぷりだよ。
大盛りをスープまで完食すると、かなり苦しい。
528ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 22:37:26 ID:Qx3+/VRJ
柳の奥さん完食したいお
529ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 00:35:07 ID:ihYcoQDZ
518です。
>>520>>521レスありがとう!
>>521
男二人しかいなかったよ!挨拶が、元気あってよかった!
530ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 00:44:02 ID:si5Qe9PV

柳家ウマーだな(´Д`)

俺は大盛り完食した

みそ壱もウマーだったたな
しかーし出てくんのおせぇけどね(´ー`)
531ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 02:03:58 ID:be/CI84X
スレ違い乙
ここは宮城スレなんだけどなw
宮城でもモヤシ満載の八乙女食堂あったけどな

532定食捜していた男:2006/06/08(木) 02:23:16 ID:AtCjltAa
亀レスだかレスしてくれた方サンスク
あの日は忙しかったわwww
次回参考にします


俺からも
全然参考にならないかもしれないが
青森の弘前公園近くに屋台のラーメン屋まじウマスです
関係ない話しスマソ
533ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 03:11:11 ID:xy3sdDxj
↑ スレ違いレスでスマソ。
弘前公園回りは屋台や屋台風のラーメン屋多数なんだよね(´・ω・')

みなさん蕎麦の清水屋のラーメンってあり?
534ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 04:26:31 ID:37/JJDME
野球帰りに行ってきた
「つるおか家」のミソホル、美味かったよ(;゚Д゚)本気で
皆さん!野球帰りはつるおか家がおすすめ!
535ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 06:39:23 ID:8yQhZJsw
清水屋って南光台の?

あの付近に有る、怪しいラーメン屋に比べたら、真っ当な物だし、私は良いと思います。
536ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 06:42:06 ID:wB8Jm9uP
>>529
やっぱり開店後しばらくしてから、あの奥さん店に出てないんだな_| ̄|○
子供でも出来たか…。

>>534
>>4
テンプレも読めないのは、池沼か荒らし。
537ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 07:55:42 ID:vqJh64lo
>柳家
聞けば聞くほど勇気がなくて行けない俺 (´・ω・`)
すごいB級グルメっぽくて、好みに合わなかったらどうしよう、しかも盛りがいいようだし・・・
などと考えてしまいます orz

>>534
住人はスルーだろうが、しばらく話題にならなかったので、初めて目にする人のために、
「つるおか家」関連の書き込みは全部ネタです。信用しないように。特にアゲてるヤツ。
レスもしないように。それがルールですので、今後ともよろしく。
538ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 10:26:18 ID:Z/PpNDxa
みそ壱、結構好きです。
ラーメンというより野菜炒めだけど。
みそ焼肉丼も値段の割りにボリューム多くてうまい。
539ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 12:05:54 ID:mtXHW7f3
>>538
俺も結構行く
餃子が毎回サービスだから満足度も高い
540ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 13:19:33 ID:OsvFcVjZ
一度、しょっぱいからって、元スープってか割りスープもらって飲んだけど・・・・・何の味もしなかった
ってことは・・・・・・orz
541ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 13:37:22 ID:HhI5bF4T
ペッパー亭の胡椒つけ麺はバリうま。とがしのつけ麺が
休止の間はここに通うこと決めた!ここも券売機設置すればいいのに。
542ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 13:58:41 ID:7q5VH3o2
543ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 14:56:21 ID:voqrrI1b
>>534
行列が無い時間帯を教えて下さい。
544ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 14:59:33 ID:voqrrI1b
言葉足らずだった・・・
11:30〜13:30の間で行列の無い時間帯(曜日)を教えて下さい
出来れば土日祝日で
545ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 16:08:00 ID:wB8Jm9uP
どうしても荒らしたいようだな
546ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 16:24:17 ID:dO0tHu5U
>>543-544
>>12

足りないのは言葉じゃなくて脳みそだろ。
いいかげん荒らすのはやめて、隔離スレに篭ってろ阿呆。
547ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 18:15:54 ID:OsvFcVjZ
>>544
お前バカ?
曜日で教えてっていいながら・・・・。

>>出来れば土日祝日で

曜日指定してるしww

今度の日曜日、何曜日?って聞いてるのと同じだべさ

548ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 19:02:16 ID:OpAzL6EC
「散々既出な荒れネタ」を、今もって書き込んでるような粘着は、言わずもがなバカだと思うよ。
549ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 19:51:17 ID:uQODqEQz
同意!いい加減つまらね〜荒らしでスレ埋めるのは止めろや!
ちゃんとラーメンの情報交換しようぜ!

ペッパー亭の塩ちゃんこ胡椒麺食ったことあるやついる?いつも気になってんだよあれ。
550ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 20:53:46 ID:DVl5C9gP
 ('A`)  スルー ('A`)  スルー ('A`)  スルー
 (〜)〜     (〜)〜    (〜)〜
  ノノ       ノノ       ノノ
551ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 21:39:17 ID:JdwkGcHI
ageてる奴は100%荒らしだな。
てか未だにペッパーネタとか恥ずかしくないのか?
552ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 22:42:29 ID:uQODqEQz
旨いんだからしかたないね。店員も可愛いし。
553USO800認証取得:2006/06/08(木) 22:47:13 ID:2YVZx6Y9
そうそう,ペッパー亭は毎週金曜日にメイド服コスで営業しているぞ。
なんか,週1でウェイトレス募集していたのはこれをやりたかったためらしい。
注文間違えたのくらい笑って許せる甘い雰囲気になった。
554ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 23:01:03 ID:uQODqEQz
コスプレ??そんなのやってないよ。
555ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 23:04:42 ID:WFEpzQEu
まつやに行ってきました。
注文したのは日によって具の変わるドキドキのおたのしみラーメン(塩味)!
ちょっぴり期待しながら調理風景を見ていると、おばちゃんがおもむろに
怪しいぐねぐねした物体をわしづかみにするとドンブリの中へ!
おたのしみの正体はまるまる一匹のイカでした。もちろんワタ、スミ入り…
これは完全にラーメン超えてます。見た目と香りが…
なんか台所の三角コーナーの光景に似てるような気がしないでもないような…
海鮮珍味好きの俺はなんとか完食できたけど、友達はスープの中にイカを封印してました。
スープも一口も飲めなかったそうです。
いやまじで凄いです。すべてにおいて。
塩辛茶漬けに美味しさを見出せないない人には拷問になること間違いないでしょう。

ちなみにしばらくは体内から込み上げる臭いに悩まされます(自分、周囲とも)
人に会う予定がある人はやめたほうがいいでしょう。
556ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 00:11:46 ID:dxQFZOJ0
さっきVVV6見てたら猛烈に坦々麺が食いたくなった。
桃源花、福来苑、シェシェとか、陳建民の弟子系は良く行くけど、
中心部であまり食ってないのに気付いた。
どっかお薦めある?
557ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 00:18:06 ID:GGOfO+EP
むさし坊は?
558ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 01:03:51 ID:5UQfQgpN
>>556
286沿いにある店って、何て名前だっけ?
西多賀方面から長町プール越えて、少し進んだ先に坦々麺って看板あった気が。
カッパ寿司も近くにあったな。
559ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 01:23:52 ID:HYi6ow3Z
陳建民の弟子系っていうつながりで、坦々麺ではないのだが、中心部にある「天山」の酢辛しそばうまいよ。
俗にいうスーラータンメン。

昼はサラリーマン並んでるから、少し時間外していったほうが吉。
560ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 01:32:44 ID:QC/FRvWD
鶴は全然悪くないだろ(;゚Д゚)アホ
荒らしが悪いだけで店には何も問題ない・・
561ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 01:42:40 ID:t6WSTfPB
その立派な見解を此処に持ち込まず、隔離スレで披露できる様になれば、あんたはもう言う事無しだ。
562ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 02:23:55 ID:OUc0JoDJ
てかさ、ここの住人でそのネタ出てイヤなら反応するなよ。どこの板も荒しは完全スルーだろ?
たとえ、初のヤシらしきでも常駐らしきでも、そのネタでたらスルーしろよ?すべてひっくるめてウザイんだよ。
563ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 02:47:12 ID:l7V5sj4D
悪いが、鶴豪絡みはスルーすると、逆に調子にのってしつこくなるんだよ。
目の前の害虫を見つけたら、その都度プチ〜ィっと潰した方がいい。
564ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 02:57:32 ID:AHWliZPA
つーかさ基地外には勝てないってことを学ぼうよ
指摘厨はまだ話がわかるだろうから言うけどそれも同じくらいウザイんだよ
565ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 04:14:02 ID:OUc0JoDJ
いやいや 勝てない のではなく、相手が相手なのだから、やむを得なく・子供のいじめの如く無視しかないのだよ。例え4〜5レスいやいや10レス使われたって、大人の心でスルーしようじゃないか!

てか、しろ。
566ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 04:49:29 ID:Utnc9dpy
と、いっているそばから‥
567ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 05:34:23 ID:KhZsdh4m
対面してりゃ、多分俺と眼も合わせられねえ片輪のクセになw
ネットおたく、チャネラーなんて所詮その程度だろ。
568ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 07:36:33 ID:t6WSTfPB
「スルーしろ」の話題で荒れてる件。
無視を強要するなら、まず自分が先例になれよ。

説得力皆無。
569ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 07:44:33 ID:bMzjNl2/
>>556
つ  かえん
570ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 07:54:47 ID:r5d/MdHt
孟宗粘着…宮城では、ペッパー亭で荒らしてんだ〜(@_@)
571ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 09:59:37 ID:rsFIT5hB
>>556
中心部だと、一番町の端っこ(片平キャンパス側)近くの路地に
「櫨(の木偏がないやつ)山」という中華料理屋がある。
ここの坦々麺はかなり辛味が強いが、うまいよ。
572ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 10:40:15 ID:duFw3bF/
 ('A`)  スルー ('A`)  スルー ('A`)  スルー
 (〜)〜     (〜)〜    (〜)〜
  ノノ       ノノ       ノノ

>556
もれもVVV6みた。
あの最後の唐辛子麺は退いたな。
あんなの食べたら次の日死ぬわ。

万寿山の坦々麺は辛くて、中国のいろいろなスパイスが効いてる感じ。
まだ、スープなし坦々麺食べた事無いから今度どこかで食べたい。

573ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 11:00:08 ID:As840E4U
>>565に、しろって言われたから、しない。
キティー弄りは楽しいよ(^Д^)プゲラ
574ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 11:47:17 ID:GL8hSk3b
 ('A`)  スルー ('A`)  スルー ('A`)  スルー
 (〜)〜     (〜)〜    (〜)〜
  ノノ       ノノ       ノノ

このAAいいなw
575556:2006/06/09(金) 21:44:32 ID:+7qscZHU
みなさんトン☆彡
こういうのも見つけたw

 ('A`)  ('A`) ('A`)  ('A`)
 (〜)〜(〜)〜(〜)〜(〜)〜スル〜
 ノノ   ノノ  ノノ   ノノ



576ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 00:41:52 ID:+FQyL2Zd
鶴のどこが悪いってんだ。あの店主,客に不必要に話しかけないようにしているだけで,本当はとっても
豪快で気さくな人なんだ。実際,俺が財布忘れたときもちゃんと信じて返してくれたし,アンケートに住所・
氏名書いて出したら,ちゃんとお礼状まで届いたんだ。あれだけの心配りができる粋な店主いまどきいない
ね。オマエラ,もっと精進汁!
577ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 00:47:07 ID:htODAutD
>>576
>鶴のどこが悪いってんだ

まずは、スレ違いの忠告を無視して
このスレを荒らしつづけてるとこかな。
相手されなくなってきたからって、
隔離スレから出てくるの辞めてもらえますか。
578ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 01:08:22 ID:0Iht660h
話題の鶴くってきた
接客は女の子だし、味もわるくないんだが
化学調味料入れすぎ
スープ半分残しても頭と舌が痺れまくり

叩かれるのは粘着がいるからか
579ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 01:10:17 ID:8ndDQTGr
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 02:15:04 ID:QIhSpArI
 ('A`)  ('A`) ('A`)  ('A`)
 (〜)〜(〜)〜(〜)〜(〜)〜スル〜
 ノノ   ノノ  ノノ   ノノ
581ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 03:34:04 ID:IuRY3edP
志村ぁー!縦!縦!
582ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 03:37:09 ID:qzy6QCz6



583ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 03:56:35 ID:+5yWQKvy
化調でしびれる発言をする人は普段なに食ってんだろ?
俺も「プロなら化調にたよるな!」って思いはあるけどさ。
料理好きだし専業主夫してるからわかるけど無化調生活は難しくない?

そんな俺はどことは言わないが節系があまり好きじゃないんだよね。
あの店は香りと濃厚な風味がいいとか手放しで絶賛する人多いけど、
間違って煮立たせた和風だしっぽくてなじめないんだよな〜
584ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 06:47:24 ID:N7yvkJTq
>>583

>料理好きだし専業主夫してるからわかるけど


夜中に熱くなってるけど、お前みたいなポジションを
世間一般では《ニート》と呼んでるんだよ。
>化調には縁があっても、課長には縁がないヒトWWW
585ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 08:12:58 ID:9AQLUeUL
>>584
意味のわからん反論はいらんおw
586ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 09:51:57 ID:N7yvkJTq
 反論
【はんろん】

相手の意見などに対して、反対意見を述べること。また、その意味。


日本語解った?
587ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 09:52:38 ID:N7yvkJTq
 反論
【はんろん】

相手の意見などに対して、反対意見を述べること。また、その意味。

反論なんてしてないでしょ?
日本語解ってる?
588ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 09:57:50 ID:YQ1qc9yS
>>587
ダサイなお前
589ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 10:44:38 ID:qzy6QCz6
>>583はニートでFA?
590ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 10:46:22 ID:zHGhq8c3
>>581
縦横関係無い。スレ違いの荒らしには違いない。隔離でボケてて。

>>583
> 無化調生活は難しくない?

ぜんぜん。むしろなんで、どこに必要なのか聞きたい。
でも板違いだから適正板で吼えてて。
591ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 12:17:12 ID:B0cjFXd+
まぁ…外食する上で課長回避は困難だろ。
592ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 12:47:49 ID:epaseZC5
中華なんてグルタミン酸ばっかだしな
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 13:12:50 ID:Rjq/svDw
フツーに使っている醤油には、たいていグルソが入っている事すら知らんヤシも多いしなw
594ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 14:16:46 ID:hBIpkPM4
>>592
お前さ、意味わかって言ってんの?
グルタミン酸って何から抽出するの? 教えれw
595ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 14:35:05 ID:epaseZC5
味の素だよ ば〜か
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 15:31:40 ID:Rjq/svDw
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 15:44:04 ID:hBIpkPM4

味の素だってwww   リアルでバカだな     o( ´_ゝ`)ノ プッ!
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 15:46:56 ID:hBIpkPM4
素材だよ、素材。  
 味の素から「抽出」するんかぃ!www
599ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 15:49:57 ID:zyCfIFmG
久しぶりに大物が釣れたな。
仙台の自称ラーメン好きはこんなんばっか。
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 15:57:19 ID:f2Zn/N2j
>>597-599
つまらねーやつらだ ぷ
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 15:58:17 ID:f2Zn/N2j
んなもんまともに答える気もせんわ
602ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 16:52:26 ID:lFtvlT0J
>>591
> 外食する上で課長回避は困難だろ

>>583曰く「専業主夫してるからわかるけど無化調生活は難しくない?」とありますが。
外食する上で?外食ばっかりの専業主夫?
それとも、外食ばかりの専業主夫には、何かがわかるものですか。
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 17:40:37 ID:9AQLUeUL
ここはナンなんだ。
アふぉしかおらんのかww
604ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 17:57:03 ID:2cgXcmo7
五福星は今日オープンなのか?
あっちのスレは基地外ばっかりでよくわからん !
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 17:57:43 ID:N7yvkJTq
>>603

そうなんだよ〜

君も含めてねW

当然俺も。
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 18:43:10 ID:kwsFL/2B
先週の土曜日に法事があって中新田に出掛けたんだ
お昼過ぎに古川を通過したから『いろは食堂』に入って見た。
前に岩出山であんまり良いイメージを抱いてなかったんで、構えて入ったのよ。
そしたらやっぱり岩出山とおんなじ。
相変わらずの接客態度の悪さを感じられた。
昼過ぎだったんで小上がりには客無し。
テーブルにも客はチラホラ。
テーブルに座って10分くらい   
まだ注文取りに来ない   ちょっとイライラ
もしかしたら自己申告制だと思い、「注文オネガイしま〜す」
そしたらすぐ出てきました  ホッ
だけど水は出て来て注文を受けてくれました  ん?
『水はセルフサービスですか〜? 勝手にいいの?』
無言・・・
『テーブル拭くんですが布巾借りていいですか?』
あははは きったない布巾を借りる事ができました。
出来上がりは早かったみたいで、すぐ注文した3品がテーブルの上に・・・。
だけど熱くないんよね これが。
一度も「フーフー」して食べる事はありませんでしたわ。
鶏肉のチャーシューもどきは丸っきり冷え冷え
シナチクも冷え冷え
麺も温かいが熱くない・・・
もう二度と行かなくてもいい店が増えました。
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 18:48:56 ID:nbte3Oda
仙台のラーメンはうまくない
五福星もショッパイだけ
牛タンぐらいなもんだ
608591:2006/06/10(土) 20:40:49 ID:1E8hhGW6
>>602
もし真面目に答えているようなら、思慮が足らないと思うよ。
というか、脳内解釈が激しすぎる。

んとね、化学調味料を嫌う人はなんで嫌いか考えた?
たとえば、専らの意見として「体に悪いから」ってのがあるだろう?

普段の食事、それも自炊して化学調味料を避けてても、たまに行く外食で化学調味料摂ったら、普段の努力(?)が水泡に帰すと思わないか?

んー、勝手に私が「>>583は外食ばかり食ってる」なんて思ってると解釈したようだが、それは何ゆえなのだろう。
一言もそんなことは書いてないでしょうよ。
609ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 22:36:16 ID:JokByid1
化学調味料が体に悪いと信じている人がまだいたんだ。。。
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 23:47:24 ID:/habqV02
つるが不味いのはガチw
もう本スレに来るなよw
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 00:24:21 ID:UL1XQB/F
>>609
イメージの問題だろう。

仮に「本当は悪くない」ってのがわかってたとしても、やっぱり能動的には食べられんってのはあるよ。
「わかってはいるけど・・・」って感じだ。


それに、そう「課長=体に悪い」って誤解を大多数が払拭できているならば、こんなにあちらこちらで課長の論争なんぞ起こらんでしょう。
そんなに少なくないよ、“信じてる人”ってのは。
612ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 00:30:33 ID:NM7MOsCJ
しばらく前に話題に出ていた紹興飯店に逝ってきた
四川風坦々麺の辛さがもう少しあればよかったが、他は大満足。
他人が頼んでいたから揚げ定食?のから揚げの積みあがり方にワラタw
こりゃあもう一度いってみたい店だ
613583:2006/06/11(日) 00:32:05 ID:dpfIo+Wd
なんだか荒れさせてしまってすまない。
みんなも同じかもしれないけど俺にとっては成分表にある抽出物、アミノ酸、
はっきりしない調味料も化調の仲間なんだよな。
味噌汁、煮物、そば、うどんなんかの和食とか、カレー、シチューとかさ。
俺はたまにさぼるけどみんな毎回ダシとか手作りしてんのかな〜って思ってさ。
カレーは市販のルウとか普通に使っちゃうしね。
中華にいたっては一般人には無化調は不可能とも思えるしさ。
醤とかオイスターソースなんかの基本調味料も手作りなんて俺には無理だ…
できれば避けたいけど、気にしすぎるのも体に悪そうだよなって感じなんです。
あと外食は週に1〜2回でなんでも食います。
でもコンビニ弁当、スナック菓子、ジュースなんかは滅多に口にしないです。

ちなみに俺は妻子持ちのおっさんで、嫁の昇進と俺の転職失敗がマッチした結果
主夫してますんでよろしく。
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 00:44:18 ID:nTZiKJb6
>>613
ニートじゃんwwm9(^Д^)プギャーッ
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 00:49:11 ID:4xAvQX6F
>>614
主夫ですらないおまえよりは良いんでね?


来週こそはハローワーク行こうな(´・ω・`)
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 01:07:07 ID:s0mRMzsN
>>608

>>583に対するレスだ、ということを理解しないまま返答してるからだろ。
まあ、それを言ったら、>>591も別にレスアンカーはついてないんだけどな。
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 01:07:53 ID:GussDyMt
主婦はニートではない。知ったかはやめようね、ぼく。
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 01:11:57 ID:NsSGFffj
>>617
主婦≠主夫
619ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 01:52:37 ID:BYoT2ymy
>>612
俺もここの住人に教えてもらって行った椰子だが定食の量半端ないよなwww
俺そうとう腹ぺこで行ったのに少し余したんだぜorz
藻前次定食頼むならガンガって完食しろよ
味はウマーだから
>>615
ハローワークガンガレ
だが仕事見つかれば子供がカワイソス
(´・ω・`)
620ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 02:15:43 ID:NM7MOsCJ
>>619
俺、連れと二人で逝ったんだが
坦々麺のほかに干豆腐と肉の炒め物定食を半分ほど喰った。
朝飯食わないで行って正解。
ちなみにこの干豆腐ってやつだが、湯葉の分厚いやつみたいでけっこううまい。
定食食うならこいつは一度食ってみるといいよ。
俺は今度はあのから揚げ定食に果敢にアタックしてみる
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 02:48:45 ID:BYoT2ymy
>>620
情報サンスク
次その料理行ってみます
焼き肉定食もウマーでしたよ
坦々麺も量多かったですか?
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 06:07:53 ID:4DvtIHkv
>>613
ま、生きてりゃいろんなことあるさ。
そんな逆転生活はオマイだけじゃないし。(友人もそうだ

それが他人に迷惑掛けてるわけじゃないし。  いいんじゃね?
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 06:52:56 ID:ubpV29hU
いいかげんスレ違いネタはいいよ。しつこい。
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 08:52:34 ID:jSdSL6a8
早朝からすこしの脱線も許さないお前はかっこいいよ
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 09:39:47 ID:eKnP55dV
スレが少しずつ良い方向に向かってると思うがなぁ
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 13:16:23 ID:G8J+RsMb
いきなり主夫がどうたらとネタ振りするなは問題だけど、
ラーメン→課長・・・と話しの流れで主夫となったのだから
ぎゃあぎゃあ言う事無いと思うな
制限速度を数`オーバーしている車を警察官でもない奴が
無理矢理停車させようとしている感じがする



世の中には白か黒じゃなく灰色もあるし、そもそも白黒つける必要がない場合もある
ニートや勝ち組、負け組などは今の格差社会を象徴する言葉かもしれんが
もう少し遊びゴコロを持って欲しいな・・・
627ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 13:27:19 ID:G8J+RsMb
× いきなり主夫がどうたらとネタ振りするなは問題だけど、

○ いきなり主夫がどうたらとネタ振りするのは問題だけど、
628ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 16:10:17 ID:nTZiKJb6
主夫=ニートでFAね
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 17:30:29 ID:BwQ18s80
>>621
坦々麺は量は普通だね。
見た目の強烈さのわりに辛味はそれほどでもない。
ただ山椒かなんかよくわからん香辛料が底に沈んでいて、
そのおかげで風味は強烈。
630ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 18:31:37 ID:Rbsgaxyj
>>629
紹興飯店場所教えてー。
興味深々。
当方女だけど、完食目指します!
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 00:04:25 ID:9kNbmFud
久々に八木山のさわきに行ってきたが、店が小奇麗になってたのに驚いた。
お冷やとして出されていた青汁もなくなって、普通のH2Oが出てきて(´・ω・`)
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 00:36:38 ID:Vxrp8xGD
>>629
サンスク
麺系は普通なんですね
>>630
俺最近引越ししてきたから詳しくわからないが
薬科大学の付近に77銀行あってその隣ですよ
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 01:40:53 ID:JKaDK1Y4
>>626
ってなことを、制限速度をオーバーしている人間が偉そうに語る資格はない。
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 04:50:50 ID:vF1eCJmL
白石の中華亭いっぺんいってみろって
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 14:28:33 ID:+W8xUwAE
むさし坊って麺の量少ないですね。
そのための替え玉なんだろうが、そこまでして食いたい感じ
じゃないし、何とかして欲しい。
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 15:39:12 ID:M8CZDd7X
カッパ行ってきた。
替え玉120円は安いね。
高菜、紅しょうが食べ放題。ww
高菜は辛くなかったのがイマイチ。
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 15:42:03 ID:kkgn+259
辛子高菜じゃなかったんじゃないか?
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 15:48:00 ID:M8CZDd7X
>637
あ、そうなんだ。高菜の漬物って全部辛いもんだと思ってた。
つかレスはやっ
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 15:56:38 ID:PqrozwC3
俺も野球帰りいつもカッパ行く。

>>高菜
俺好きなんだな!
にんにくチップと豆板醤一緒に絡めてごはんにかけて食う!
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 01:18:27 ID:wOY/yKZz
普通な話題になると、進みが悪くなるこのスレw
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 02:00:44 ID:EZviZJLg
仙台駅構内にある、粋家で食べた。
和風醤油ラーメンだが、もう少し濃くても良かったな・・・・・・・。
麺は悪くないから、違うラーメンにトライしてみる。
642ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 19:04:47 ID:5yrv1r4t
>>632
ありがとう。行って来ます。

私も先週、かっぱ亭行ってきました。
夜は高菜チャーハンがサービスでついてくるんですね。
博多ラーメンは、高菜入れたり、ショウガ入れたり、
マー油?入れたり、ニンニクチップ入れたり、
いろいろ楽しめるので、替え玉しちゃいました。
大満足です。
注文してから出てくるのが早いのも、高ポイント。

一風堂よりおいしいかも・・・
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 19:08:10 ID:5yrv1r4t
続けてカキコ失礼します。

ZUNDAってラーメン屋さんはどうでしょう?
興味あるラーメン屋さんです。
644ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 19:49:09 ID:U6Qojmdp
興味あるならおまえが行ってみて、その結果を皆に報告しろ。
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 20:31:09 ID:8BuIJsoM
>>643
大和町のズンダ?

初めて食べたとき〈味噌〉は、うまい!食べた事無い! 
って感じだったけど、2回3回と行くうちに味が落ちて来た感じがしてたんだ。
実際、具が玉葱から長葱変わってた…

店の雰囲気もいいし、接客も良いから行く価値あると思うよ!


>>644
お前オンナいないだろW
いやいや、友達すら居ないな…WWW
人にはやさしくしろよな!>部屋からかれこれ5年は出た事無いヒト
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 20:49:59 ID:FAddjTjU
645に友達がいないことだけはわかった。
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 21:04:25 ID:gxaXGuIg
645がいい歳して童貞だということもわかった。
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 21:08:48 ID:wOY/yKZz
ZUNDAって泉中央でしょ??
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 21:10:36 ID:8BuIJsoM
さすが宮城県人!

叩くのだけは最速だなW

恥ずかしくないの?
>食物の板で意気揚揚と叩いているヒト?達
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 21:27:03 ID:442DHi9r
晒しage
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 21:55:39 ID:sWqAnO/P
>>649
オマエは宮城県人じゃねーのか?
その割にはスンダ詳しいようだがwwwww
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 22:08:10 ID:/V9mD06I
ヒント:解離性同一性障害
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 22:19:07 ID:HOXgilv1
仙台って良いところだと思うけど、馬鹿ばかりだな。
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 22:22:52 ID:Q1dgpl28
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ついに出た出た、ラーメンダイニングZUNDA !
金太郎で出した店だろ?
素材はいいらしいな・・・素材はwwwwww
ラヲタの皆さんの評価を聞いてみたいぞw

  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`


655質問者:2006/06/14(水) 01:01:52 ID:16QFeRtd
仙台駅前の第一ビルにあったラーメンバラは何処に行ったのでしょうか?誰か知ってる方いたら教えて下さい。
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 01:44:48 ID:zP214bwz
>>655
閉店
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 01:56:43 ID:da+GxtM5
>>655
あそこは身障者の入店を断った話しがあった時点から行って無い
自業自得
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 03:27:11 ID:16QFeRtd
そうでしたか…バラの入り口は小さかったから仕方ないですね。現在第一ビル改装中でたぶんその後はテナントで入られないので何処かに移転でもしていればと思いまして…また支那そばを食べたいと(>_<)
659ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 07:44:55 ID:BK5DSzoW
和風れすとらんまるまつのラーメン(゚д゚)ウマー
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 08:09:45 ID:LS4Aw+Au
もんさん発見!
ラヲタ、キモブサ、ロリの毎プレって言った方が良いか(≧▽≦)
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 08:51:22 ID:hBamhOlD
>>657
どの店でも邪魔だよ 上っ面だけの福祉なんてうんざりだ
本当に福祉の事考えているなら私財なげうったりして支援しやがれ
それが出来ねぇならタダの偽善野郎だ
ノーマライゼーションなんてただのオナニー

逆にバリアフリー以外の店のほとんどが入店して欲しくないスタンスな訳だろ
福祉のタメに改装しないんだからよ 
お前行く所少なくねwwwうぇっwwww
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 10:03:44 ID:ukfhQ8pA
>>661
まずお前のもつ障害をみんなに話してごらん
ここのみんなならちゃんと聞いてくれるから。
663ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 10:16:55 ID:b/Sj4xyf
いいえスレ住人全員で拒否します。
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 11:38:26 ID:ukfhQ8pA
>>663
やっぱり?w
665ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 14:44:09 ID:VJkVJ7u6
障害の話題が出たけど、病院のラーメンって結構ウマーだよ。
外来食堂は、結構安くて品揃えも豊富。
666sage:2006/06/14(水) 16:20:08 ID:b3yXjX6g
名取の翁竹ってとこ。
親戚の車椅子のヤツ連れってた時、かなり嬉しがってたな。
あっさり和風だしみそ( ゚Д゚)ウマーだった。
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 16:47:44 ID:ducFOJQ7
別に障害者を受け入れたからなんだ、って話も。
そんなの味に何ら関係無いし。
親切でも、福祉に力入れてても、不味い店はそもそも必要ねー。
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 17:04:01 ID:l0eAtL5h
ただ、そういう福祉云々を蔑ろにした場合の風評は、無視できるほど微々たるものでもない。
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 17:11:24 ID:hX2qDy/C
つーか今更特別な話じゃないだろ。受け入れたから偉い、ってのは自慢にもならん。
受け入れてあたりまえ。
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 17:39:06 ID:VzrhA4xS
特別優しくする必要は無い。

ただ、車イスマークに車停めるのだけヤメレ。
健常者なら。
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 17:59:20 ID:PPfbXGRN
身障者本人より車椅子を押している奴(特にババァ)の心が病んでいると思うのは俺だけ?
苦労しているのは想像出来るが、優遇というか保護されて当然で
BF化もエレベーター型は駄目で、緩いスロープ型じゃないとたいな事言ってたんだよね
古い建物は段差だらけだし、出入り口の他にトイレも広くしなきゃならないし・・・
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 18:36:19 ID:gkDqc5jK
なんのスレだここわ
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 18:47:44 ID:KOIa6LtA
パンダココア?
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 19:34:05 ID:XBGF/q2m
宮城って身障者多いんだなww
食いつきが違うぜ
バリアフリー広まるのは良い事だけど、確かに突け上がる奴はムカつくな
身障者じゃないけど、宮城の年寄りは平気で割り込み・ポイ捨てするのが多い
田舎者だから広義のルール分かんねーらしい
庭でゴミ焼いたり、アホみたいな運転するのも困る

ラーメン屋って、年寄り少ない気がするな
675ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 19:38:11 ID:TB+gDyBa
>>674
日本語でおk
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 19:48:47 ID:2Vj4g85f
>>645
そう、大和町のズンダ。詳しくありがとうございます。
やっぱり、一度行ってみようと思います。

>>648
泉にもズンダあるの?
すみません、大和町にしかないと思ってました。

1年前からの若林区住民なので、
好みのらーめん屋さん見つけるのが楽しくて仕方ない時期。
味よしはおいしかった。
677ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 19:48:50 ID:BK5DSzoW
>>674
キミ随分と仙台に詳しいね。( ´,_ゝ`)プッ
678ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 22:08:07 ID:l0eAtL5h
日本語の使用に関しては詳しくないみたいだけどな。
679ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 22:54:34 ID:YhBfO3Sy
>>676
若林区に住んでいるのなら、
とりあえず寅やに行ってみるといい。
あそこの味噌タンメンは甘めの味噌味が極端にダメって人でない限りはお勧めできる
もし行ったことあるならスマヌ
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 23:32:33 ID:BblAK3+a
甘めの味噌味が極端にダメデス
681ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 17:24:23 ID:K4yyTiiL
寅やですね?ありがとうございます。
甘め味噌は嫌いじゃありません。
簡単な場所を伺いたいのですが…?
682ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 17:41:08 ID:fgsgTX6S
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 18:56:23 ID:XyFzEkk/
>>682
さすが、googleさん。くわしいわぁ!
684ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 18:56:51 ID:pjMzAGrr
>>681

http://www.sendairamen.com/toraya.html


俺は仙台で一番好き!
チャリで行くのがベターだよ。
685ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 19:15:23 ID:QLae71v6
なんだ宣伝ですた
686ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 19:26:45 ID:pjMzAGrr
>>685

せんでん【宣伝】
主義主張や商品の効用などを、多くの人々に働きかけ広めること。

誰か宣伝した?
>一行煽り専門のヒト
687ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 19:58:14 ID:ZAdNylhR
あまり熱くなるとほんと宣伝ぽくなるから
煽られてると感じても

 ('A`)  ('A`) ('A`)  ('A`)
 (〜)〜(〜)〜(〜)〜(〜)〜スル〜
 ノノ   ノノ  ノノ   ノノ

688ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 00:00:03 ID:DV4AJzgo
まあほんとに宣伝なんだけどなw
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 00:09:47 ID:dvzoFRft
泉のバイパス沿い、NTTドコモの向かい付近の鬼がらし跡地に
山小屋というラーメン屋さんがOPENするみたいだお。
どんな味のラーメンか楽しみだなー(棒読み)
690ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 01:33:16 ID:s35ycBZl
>>689
馬小屋だけどな
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 01:42:54 ID:whLox4RS
激辛ラーメン探してるんですが、どこもかしこも中途半端な辛さですねぇ。
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 01:51:48 ID:vd0nkApI
しらんがな (´・ω・`)
693ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 02:12:45 ID:+DMSE3B9
鬼がらしで一番キツイの頼んだか ?
694ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 02:14:27 ID:sde7dAZt
>>691
俺も辛いみそラーメン食いてえ〜
地元ならいっぱぃうまい店知ってたんだがなorz
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 02:20:23 ID:sPVkU5p9
山岡家
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 08:36:58 ID:NdecT2ZA
翁竹で1回食ったことある。 辛かったw(彼女推薦だったよ
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 15:27:07 ID:m2gNZ0PU
>>684さん
どうもありがとう。
698ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 22:15:39 ID:yFyzxODY
>>697一部のハゲ煽りヲタがウザいかもしれないけど、こりずにレスってね〜♪
ここには良いヒトもいっぱいいるからね〜。

699ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 22:17:56 ID:vd0nkApI
あんたも十分煽りでしょうよ。。。
700ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 22:35:19 ID:Af08o8zg
山頭火のチャーシューやらスープやらが割と好きなのは私だけでしょうか。
お店の人も感じ良かったですよ。
こむらさきは濃いのが好きだといいかもですね。私は三分の一くらい残してしまった…お店の人ごめんなさい。
仙台っ子は無難な味でした。確かお昼とかお得でしたよね
朱華飯店は嫌いじゃないけど、可もなく不可もなくって感じでした。細麺で不味くはないけど、餃子も普通だけど、また食べたいというほどでもなかったかな。
私関東出身なんですが、仙台ってラーメンもお蕎麦もこれ!ってお店がみつかりません。
仙台の人って基本的にどんな味が好きな傾向があるんですか?
濃いのが好きそうな感じはしますが。
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 23:18:11 ID:yFyzxODY
>>700
蕎麦食べるなら1時間半で着くから
是非山形の寒河江まであしをのばしてみて!
ここ!って言うお店がたくさんアルよ〜。

ラーメンは寅やと蔵がうまいな〜!
宮城出身じゃないけど…
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 23:20:02 ID:sPVkU5p9
天童で食った蕎麦は固すぎてビックリした
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 23:39:32 ID:oB78rJp6
>700
いずれ自分に合うラーメン屋が見つかるといいね。

味の傾向って無いと思うけどな。
俺は魚出汁系が好きだけど。

あっさりだけではなんともいえないけど
朱華飯店の近くに住んでるのかな。
小田原近辺なら梅公もためしてみて。
昔ながらのラーメンがいいのならしのぶ支店もね。
場所は調べればすぐ出てくるよ。

山頭火は食べたことないや。ここってチェーン店だっけ?
704ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 23:50:37 ID:ny6iO6bc
>>700
喜多方ラーメンとかサッポロラーメンみたいなくくりでの「仙台ラーメン」てのはないから。
http://www.sendairamen.com/
とか
http://rajijo.com/
で話題になってるラーメン屋に行ってみ。
あと、こういう書き込みは荒れる原因になるので流れを読みつつ書き込んでくれ。

>>703
ラーメン食べ歩きする前は山頭火ウマーと思ったけど、ここ何年も行ってないや。
市内にも何店舗かあったはず。全国展開のチェーン店だね。
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 00:09:36 ID:heexeLPX
山形の蕎麦が美味と言われてたのは昔の話。
今は不味いよ。相変らず蕎麦目当ての観光客は多いけど。
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 02:17:05 ID:ib+TMHfD
美味い店が大幅に減ったというより「山形名物=蕎麦」という唄い文句に乗っかって新参の中途半端な店が増えたんだと思う。
707ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 08:05:05 ID:dI+p2vGK
山形の蕎麦は、宮城に比べたらやっぱり美味しいと思う。
でも、私も知り合いに連れてってもらうことが多いので、
店の名前も場所も覚えてない。

山形から車で1時間半くらいのところに、
畑のど真ん中のお蕎麦屋さんがあったんだけど、
すごい美味でした。
8年ほど前の話なので、参考にならずごめんね。
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 08:07:40 ID:dI+p2vGK
明日、鬼がらしの予定なんだけど、
どのくらいの辛さにしようか迷う…
辛いの好きだけど、辛すぎるだけになったら嫌だし。
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 08:13:42 ID:bWreew2T
>>708
俺も辛いの好きだけど「中辛」にしとけ。
前に「大辛」くったけど、ただ辛いだけでラーメンの旨味もへったくれもあったもんじゃねぇ。
ここの辛みは唐辛子だから、大辛はスープの表面いっぱいに唐辛子粉が浮いて真っ赤だぞ!
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 08:55:31 ID:dI+p2vGK
>>709
ありがとう。
辛さ選択は、「失敗したー!!」と思うことが多くて、
慎重になってしまうw
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 09:00:17 ID:ygUXv8RV
山元町においしいラーメン屋あったら、教えて下さい。
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 16:28:58 ID:TqLD0CxK
盛岡の蕎麦の方が美味い
山形なんて何も美味くない
713ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 16:40:11 ID:rxQumQHa
>>691
つ姫らーめん[地獄らーめん]
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 16:48:46 ID:dI+p2vGK
>>712
盛岡の蕎麦は不味い!!
びっくりした。

盛岡行ったら冷麺とじゃじゃ麺(パンダのジャジャ麺は最高!)
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 17:48:37 ID:+X9qEIF6
蕎麦は板違い。
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 18:06:26 ID:hMjQcNU1
ソバうどんはこちらへ。。。

【仙台】旨いそば・うどん屋【宮城】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1099440630/l50
山形のおそば 板2枚目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1130194501/l50
【そば】岩手の蕎麦【ソバ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1102732749/l50
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 23:17:31 ID:qgEWbD0W
蕎麦屋のカレーは美味いとか言うけど、ラーメン屋の○○が美味いってのある?
勿論、ラーメンじゃなく、蕎麦とカレーみたいに少し離れてる感じのメニューで。
718ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 01:53:42 ID:2exMF+05
ラーメン屋の○○
ラーメン屋のねぎ?
719700:2006/06/18(日) 02:11:09 ID:8Dcxbac0
おお( ^ω^)
皆様ありがとうございます
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 02:35:45 ID:KCVFo1GD
>>717
純粋なラーメン屋で、ラーメンとかけ離れたメニューがある店ってのが
まず少ないわな。全国展開しまくってるチェーン店ならたまに変なのが
あるけど、それも美味いってよりは商売の臭いがするだけだし。

昔、五福星がやってたカレーは美味いらしい。
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 15:24:20 ID:ULm54XfG
>>711
役場の向かいにラーメン屋があるらしいじゃん。
TVで見たよ。ウマイか知らんけど。
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 16:22:20 ID:UUHMzmdj
>>711
その名前を出して欲しいんだろ?

山形でエライ人気だもんなww
宣伝なら、宣伝です!って言えや あほが。
723ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 16:39:57 ID:86ZTG5xB
山元町ってどこにあるの?
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 17:04:35 ID:Dy35j3Aj
>>723
亘理町の南部に位置し、福島県と隣接する、
人口約17000人のイチゴとほっき貝が名産の町


と、マジレスしてみる
725ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 17:52:46 ID:WwQXvgS1
>>717
チャーシュー炊き込みご飯(チャーシュー丼)の上手い店なら知ってが・・・
スープと漬け物が付いたチャーシュー丼セットがあるくらい上手いが、
宣伝乙言われるからな・・・
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 18:24:55 ID:ROHwt8Pj
店の情報提供すれば反射的に「宣伝乙」って直結厨がいるが、そんなアホは気にせんでいいのでは?

書き込みの雰囲気で、受け取る方はその書き込みが「本当の情報」か「ネタ」かなんて大体わかるでしょ。
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 21:17:50 ID:bMmLnxrG
>>726
同意
というわけで725の店が知りたい
あとこれは知り合いから聞いたけど、利府の「北京」のチャーハンはうまいらしい
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 22:19:29 ID:kRz2KC3P
>>726
ハゲ同!その通り。

俺はハゲてないけど、>>722のハゲ眼鏡は鰈にスルーだね!           
ネット番長はハヤらないんだよ。

で、土日はうまいラーメン食べたかい?
>このスレの良住民。
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 11:26:49 ID:9VmD3WxG
>>728
パチンコ帰りに、286のラーメン屋ハシゴして来た。
後半になるほど味が分からなくなって行くので、2軒くらいでやめた方がいいな。
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 14:50:43 ID:cud5Cnn6
熊野堂付近の「三四郎」は、いずこへ?
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 22:03:50 ID:q/HEScwh
>>730
加茂の店はまだあるんじゃね?
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 23:01:32 ID:vgqiCA6K
>>730
泉の4号線沿いにあるパチンコ屋の隣に移転
してる。
店名は変わっていた。

ラーメン頼む客より、パチンコで勝ったのか
ギョーザとビールで乾杯してる客が目につく。
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 23:40:24 ID:pMNQA5wL
>>732
その天山(だっけ)もすでになくなり、他の店になってるぞ。
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 23:41:59 ID:jdo1Q4vl
天山て仙台の街中にあるが、あれとは同じ名の別店?
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 22:33:16 ID:gQ5QBFB5
96にトンコツができたと聞いたので行ってきたんだが・・・
やはり96とは相性が悪いようだ・・・orz
まぁ量が少ない、トンコツといっても熊本系と聞いてはいたが、
それでも期待を裏切る一品でした。
思わずちばき屋で口直ししちまった。
でも開店当時以来だったが、おしぼりも臭いなしのヤツにしたようだし、
接客もよかったぞ。あの店も店主や味より接客でもつタイプかも?
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 23:28:20 ID:+uA8Oosb
>>735
隔離スレでやってネ
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 23:49:35 ID:RXnP4qUz
接客つーか、黒くは食券機制じゃないほうがいいと思う
最初はメヌーの意味もわかりづらいし
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 00:33:36 ID:hK0pLmHG
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 01:44:00 ID:n++V8ndj
くろくは別に隔離されてないんじゃない?
いつのまにか専用スレはたってたけど…。
あの店もいろんな事するけど、結局何がしたいんだろうなw
定番のメニューをなんとかするのが先だと思うんだが。
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 01:59:01 ID:kXn7wfcM
報告です。
ZUNDA行ってきました。
とんこつラーメンと、連れは味噌ラーメンを食べたのですが、
こちらは中華麺を使っています。
スープがかなり美味!
とんこつラーメンの中では、1位2位を争うのでは!?(私的ランキング)
ってくらい。
味噌もとんこつも、大満足でした。
値段が830円なのが…
ラーメンは600〜700円台が相場と思ってるので。

おススメしてくれた人、ありがとう。
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 02:23:10 ID:3J+d2i5K
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 02:29:02 ID:12NsmGvK
>>741
民度が低いよw
仙 台 フ ゚  ケ ゙  ラ

ギャハハハハハハハハハハ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテーヨ     イキデキネーヨ
.  ( ´∀`) < なんだこいつら      ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;) クククピピ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
           タッテラレネーヨ      ゲゲーラゲラプヒョヒョ
           わははははははは
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 05:34:20 ID:QkgvU6a0
>>741=>>742


夜中に自演WWW

腹痛てーよWWW

>すべてが足りないラーメン屋さんW
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 11:53:23 ID:kXn7wfcM
餃子のうまいラーメン屋さんを聞くのはスレ違いですか?
745ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 12:48:13 ID:DI6kNeWF
はい。
746ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 13:09:30 ID:OXZSTBTi
チープな後楽園の餃子が好きだ。安いし。
ってそもそも餃子とラーメンて合わない気がするのだがどうだろう
747ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 13:36:43 ID:cMXHmcNi
きらら寿司の酢醤ラーメンがまぁまぁんまかったw
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 13:47:57 ID:O4uVVQbR
>>744
あくまで個人的にだが「天ぱり」は一応うまいと思う。

>>746
ラーメンと餃子ってのは、味覚の相性よりも量的な付け合せだと思う。(チャーハンも同様)
749ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 14:22:18 ID:/f8cXo2o
餃子にビールはいいぞ。特にこれから暑くなると最高だな。
そのあとにさくっとラーメン。小さな幸せ。w
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 16:04:16 ID:tHslWGep
俺は餃子とラーメンは合うと思うがね。
ただ1000円超えることも多いのでなかなか食えないが
751ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 17:51:33 ID:P6FQDkXS
いいかげんスレ違い
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 20:02:42 ID:THbEQvUN
吉成あたりで「トマトラーメン」の張り紙があったので、夏期限定メニューかと思って喰ってみた。
俺としてはよしよし亭の辛トマのイメージだったんだが、全然違った。
アレはなんだ、フレンチでも目指してるのか、すごいあっさりした上品なスープ・・・
てか、味がねぇ!ダシとってのか、アレ?
初めての店で奇をてらうモンじゃないね。
レギュラーメニューは旨いのかな?
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 20:20:36 ID:kXn7wfcM
ラーメン+ライスの合うラーメン屋は?

やっぱり、こってり味噌ラーメンとライスの組み合わせが好きなのだが
邪道だと言われそうだ。
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 20:36:10 ID:xqn7urqn
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 02:12:04 ID:HVIoPobp
 ヘ⌒ヽフ  
 (;,Д゙(;:;)    ::: ,;;::';;:,.;:,.';:, _
  "'';,';・∴.: ・ ,;;:',;';'    ';,/. /
     '・ , ,;' ,;;'      / ./
     `:ヾ;,./,; ’' ∧,,∧X/
      `;,..i!;!,;' (`(゚∀゚,,/)   豚虐殺してチャーハンに入れるよ!
     ヽ@', ;:つ  ヽ  r'
      (@;;,.';ノ    |  )〜
       し      U"\)

まぁラーメンの元も散々豚殺してるがなw
喪まいら四つ足殺してんの忘れんなよ
肝に命じて語りやがれ
756ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 09:50:50 ID:QShpjKmq
虫の沸く季節だな。
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 14:00:56 ID:QtZrvWRw
厨が沸くのはあとひと月後だな。
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 15:06:58 ID:fZZYSRVE
まあここはいつもこんなだ
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 16:15:24 ID:Zbh6yoS4
よく県北へ行くんだけど
古川〜一関間でうまいとこ教えて
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 16:57:02 ID:uLCyvEqG
>>759
ここの塩ワンタンを是非。

http://www.sendairamen.com/kimurah.html
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 19:02:37 ID:Ok9cppeM
 
 とんこつラーメン 「楽」 で ラーメンを注文した方には 替え玉を いくら注文しても 

 無料とのことで さっそく 10杯 間食して来ました!
762759:2006/06/22(木) 20:39:18 ID:fgw842YH
>>760
情報サンクスです。
来週末に行く予定ですので早速寄ってみます。
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 22:34:26 ID:RMBPludE
>>761
ガチなら神

国分町徘徊してたらゲラ屋ハケーン(愛子の旧麺龍家)
相変わらず量は少ないし、値段も高い。ラーメン1杯780円ってなんだよ?
麺龍家はメニュー改訂する前が懐かしい・・・
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 22:50:47 ID:AqrgYpST
>>763
貧乏人ハケン てか仙台人が貧乏なのかw
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 00:50:47 ID:ooxKRCMY
>>763
愛子の店は無くなったの?
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 01:02:03 ID:7K1bZxJY
愛子のヤツ、博史と結婚しちまったからな。
子供も出来ちまったみたいだし。
店より幸せを選んだのサ、男ならそっとしておいてやりな・・・
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 01:03:10 ID:7K1bZxJY
誤爆スマソ
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 01:25:28 ID:F4ZbEHma
>>767
そんなわけねーw
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 02:15:05 ID:IfHoOzgq
赤坂ラーメンて美味い?
770ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 02:29:49 ID:AQpUjIDv
愛子といえば「アヤシのラーメン」て健在なの?
BSE問題でヤバイかと思ってたけど。
太助のテールスープだったよね、あそこのスープは。
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 04:04:03 ID:z5SHKU4g
アヤシはやってるよ。
行ったことないけど、店の前はよく通る。
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 08:22:25 ID:dObt2Zjx
>>764

店主乙w
ラーメンは芸術作品か?もともと庶民の喰いモンだろが?
あの界隈ならみずさわやを見習ってもらいたいな
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 09:20:23 ID:kFXxbltd
>>772
kazu 乙
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 10:34:11 ID:xesz+FEL
>>773
kuso 乙
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 20:09:01 ID:H7Mirg3a
>>774
sumire乙
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 20:26:12 ID:JC9+XyNf
baku乙
777ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 20:42:52 ID:DSNk6Z1j
爆ではないw  (たぶん
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 00:15:09 ID:tZ4zhjhJ
なんでkazuさんやsumireさんは荒らしに来るのですか?
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 00:22:57 ID:wd0DQrS+
>727
利府の北京いつも混んでるね。
チャーハンは味が、しっかり付いてるってだけだな
不味くは無いけどね。
ちなみに、俺は中山辺りの北京が好きだ。もやしラーメン。
利府の北京の厨房を、俺の友達は、ハーレムって言ってたなw
店に行ってみりゃ、意味が解ると思うよw
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 01:30:35 ID:Tq8QMsgV
純連の営業時間ようやくまともになった??
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 20:52:50 ID:qHEeBGZJ
あちこちで冷中の旗見たら、つけ麺が食いたくなった。
明日は北○かこうしゅうに絶対行って食うw
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 22:20:07 ID:SUuI4eVe
寅やへ行こうと思ったのに、9時過ぎだったため、泣く泣く鬼がらしへ。
全然お客さんがいなかったんだけど・・・結構、おいしい。
どうせ辛いだけの味噌ラーメンだろ、って思ったんだけど、
スープもなかなか美味しかったよ。少しとろみがある感じ。

赤鬼よりおススメ。
もちろん、中辛にしたよ。丁度良かった。
大辛だったら、辛いだけのラーメンになるわ。
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 04:53:51 ID:B2itUKlk
テメーの味覚なんかどうでもいい。
インスタントスープに辛子ぶっこンだだけのラーメンに・・・・(´∇`)ケラケラ
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 09:59:37 ID:F48/Dk68
くろくの醤油、塩分ひかめになった
開店時あまりのしょっぱさに撃沈した人は再トライしてみては?
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 15:37:51 ID:CtTwpWnB
ご飯に合うラーメンは原ノ町くるまやラーメン味噌。
くるまやは店舗によって味が全然違う
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 22:21:45 ID:Hc5urJli
くるまや
チェーン店だからという先入観で行った事ないんだけど、うまいっていう人いるね
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 23:17:24 ID:cTWr9MfE
仙台人は糞人間
食事も糞
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 23:18:28 ID:sGsKbqcI
 ('A`)  ('A`) ('A`)  ('A`)
 (〜)〜(〜)〜(〜)〜(〜)〜スル〜
 ノノ   ノノ  ノノ   ノノ
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 23:24:18 ID:cTWr9MfE
まじろくな食い物屋無いなwww
これで東北の主だとは…orz
790ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 23:27:48 ID:MONO+eHq
民度が低いのだよ
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 23:52:34 ID:1zf/vkyx
 ('A`)  
 (〜)〜
 ノノ   
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 00:11:41 ID:7ql7V5Zt
>>790
だなwww
親切心は無いわ口ばっかりだわセコイわ(ry
こんなに民度が低いとは思わなかった…
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 02:52:41 ID:gu02eBWC
五福星がひっそりとオープンしていた件
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 03:02:38 ID:H+FmT4ga
五福星は別に専用のスレがあってそちらでとっくに報告済みな件
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 15:08:00 ID:IjzsEoI0
仙台市民を擁護する訳ではないが、2チャンの食物板で
糞だのセコイだのって、吠えてる奴ってよほど性格良いんだなWWW
>民度の高いヒト?
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 16:37:20 ID:p/2VUCkT
まぁまぁ。
華麗にスルーしようぜ。
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 21:26:05 ID:IHLej2lu
車洗って 化学繊維のセーム皮で拭き取ったら青い色が白い車に青い紋様がこびりついた件
溶け出す色のセーム作んなバカヤロ
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 21:28:54 ID:hSeNNylM
誤爆? コーティングはポリラックいいお。
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 21:50:43 ID:PcrWWNIo
ポリラックですね ..._〆(゚▽゚*)
って、ちゃうやろ!(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 22:14:32 ID:IjzsEoI0
虫の湧く季節だな…
801ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 04:25:05 ID:T1+WIbEr
文章の最後に芝生生やす人が言っても説得力ないと思うよ。
802月光仮面:2006/06/27(火) 12:39:01 ID:Z1zl4fLy
>>214
仙台で大勝軒のラーメン出すとこ 知ってますよ。 宮町の通りを45号から入って 
中ほど 左側の 「有頂天」です。 ただ私はオリジナルの大勝軒を知りませんので
2種類ある大勝軒のどちら系なのか 店内に書いてあったように記憶しますが 覚えていません。
すこし 薄めのダシ汁のあっさりラーメンで 私的には好きでないラーメンでした。
私が食べてる横で店員が箸入れを倒し、 そこから床に落ちた何本かの割り箸をまた
箸入れに立てるのを見て 二度と行く気がなくなりました。
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 12:41:35 ID:XmS0QR7x
>802
潰れたみたいだよ。
先週、解体屋が入って店の感じは跡形もなくなっていた。
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 20:28:41 ID:y6+nTx5w
最近はくろくとか卍ばっかり行ってたので、後払いの習慣が無くなってそのまま出てきてしまった…。
呼び止められて、勘定払ったら釣り賎150円足らなかった…。

なんとなく恥ずかしかったので、叫びながら帰ってきた。
ビール飲んで寝ます。
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 20:46:08 ID:zMbZ2gZa
今頃有頂天だってさ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 22:31:51 ID:PGklDHwB
すっかり過去の施設と化した「ラー国」。
このスレでも無視されっぱなしですが、最近行った
方居ればレポ願いまする。
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 00:21:45 ID:Bq3gDruZ
利府街道沿いの、赤峰とか青峰で食った事ある人居るかな?
美味しいって話なんだが、勇気が無くて行けない。
だって、何時も前を通るけど客が居ないだもん…。
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 00:42:41 ID:g+3eAAbV
>806
誰もいかないと思うよ
おまいさん行って報告してくれ。

俺ももう1年以上行って無いな。
一年前はもう行かない方がいいと切実に思った。


809ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 01:46:20 ID:MdY3RrRB
>>700
亀レスですまぬ。
錦町のラーメンぶぅなんてどうだろうか。あなたの好みから言うと割と近い感じもするような。
ちなみにCATVの向かえにあります。
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 02:05:32 ID:EdR06RD3
冷たい麺の情報はねぇのかよwこの糞暑い時期だってのに
ラーナビのオサ-ン戻って来てくれw
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 03:15:29 ID:3P4I54nW
「味よし 稲荷小路店」で食べました。

仙台市内のラーメン激戦地・国分町内に店舗を構えるお店です。
「超凄いラーメン」ではこの店を「極上」と評していたんで、これは食べずにはいられないでしょう。

『味よし』ではオーソドックスにラーメンを注文。
やや脂が浮いていますが、透明度の高い醤油スープに極細縮れ麺。
やや多めのメンマにチャーシュー、ネギと、ごくシンプルな普通のラーメンです。

まずはスープですが、まさに見た通りのすっきり味。
うま味やコクも必要十分でキレもいいです。
このさっぱりスープをよく絡める極細縮れ麺もなかなか良し。
ただ細いだけに、かなり早く腰が抜けてしまうのは残念です。
具は、このバランスの良いスープと麺を邪魔しない、控えめな印象になっています。

地味ではありますが、こういうきっちりした味を持ってるラーメンが全国各地にあるからこそ、ラーメンファンのすそ野は固められてるんだろうなー、と思える味でした。
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 05:45:11 ID:FBIamFC/
お前はそこでしか食ったことねえのか?ww
( -д-) 、ペッ
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 09:04:19 ID:xdjIDs6W
>>810
冷やし中華なら志のぶ好き
最近の店ならむさし坊の冷やしもちょっと変わってて面白いと思う
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 10:24:21 ID:N6lu0cVN
たまにはラーメン武道館の話しもしようぜ
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 10:30:07 ID:gAEmcSqx
マータありすんか
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 17:41:02 ID:3P4I54nW
【五福星】

東京から仙台ラーメンツアーに出発。 2軒目は【五福星】。

「超凄いラーメン」「仙台ラーメン図鑑」の両方に載っていた店です。
写真で見る限りはかなりのこってり味に見えますが、季節によって味付けを変える程のこだわりがある店とか。
今回仙台での最大目標でした。

最寄り駅から歩いて10分弱。
日曜の夜としてもかなり寂しい場所にありますが、18時の夜の開店時間に行ったら、開店と同時に満員。
店員は、半モヒカン髭面のご主人と料理作りを手伝っている女性一人、あと追い回しらしい兄ちゃんが一人です。
ここではチャーシューが二種類あって、脂の無いもも肉で作ったのがチャーシュー、脂身のあるバラ肉で作ったのが「肉」となってます。
注文したのは肉ワンタン麺。

見ていると、注文を受けてからワンタンを包んでます。これは結構ポイント高し。それ以外の部分でも丁寧に作ってます。
ラーメンはかなりの大盛りで、脂身入りの「肉」が全体を蔽ってます。
スープは、液体の脂とチャッチャとした背脂の両方が入っているんでかなりこってりしてますが、スープ本体自体は結構さっぱりした味わいです。
この組み合わせでこってりとあっさりを同居させてるようです。

麺は、多分多加水麺でしょうか。『げんこつ屋』と似た感じのぷりぷりした感じの中太縮れ麺。スープと脂とからんでこれも美味しいですね。

具の「肉」も丁寧に作ってるようで、特に脂身部分はまさにとろけるような出来。
ワンタンは餡に胡麻油を使ってるようでかなり力強く、また皮のツルツル感も充分です。
メンマがちょっと甘めの味付けなのが気になりましたが、まずはとても美味しい組み合わせですね。

全体的に、こってりしてるけどクドさのない、うまいラーメンです。
あと、店員の対応もいいです。ご主人と助手の女性(奥さんだと思うけど)はツーカーで呼吸良かったですね。
気持ちのいい店でした。 
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 17:47:33 ID:RIHMfsqC
げんこつ屋と一緒にすんな馬鹿
818ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 17:50:52 ID:h3rJ071o
せっかく広いとこに移転したんだから自家製麺でやってほしいね
819ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 17:56:34 ID:3vEApA4B
「じゃん軒」が閉店になったそうですね。出来れば移転で営業再開してほしいなあ。
誰かその辺の情報を持っている方はいらっしゃいませんか?
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 18:36:49 ID:ibS+PtGr
ふみきり屋 と マンボウ  が最高!!

気仙沼
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 20:04:34 ID:FBIamFC/
>>817
げんこつ屋ってな、こっちの「げんこつ屋」とは違うんだよ。
東京の有名店の「げんこつ屋」な。
822ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 22:53:40 ID:UDrwsqz6
「一言余計」なのが多いなぁ。

まぁとりあえず少し落ち着こうよ。
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 00:24:09 ID:mGdofcaB
とりあえずどうでもいい旅日記は
ブログとかで個人的にひっそりやってくれや。
今更なインプレなんて糞の役にもたたんし。
824ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 01:36:57 ID:tpJoQOwD
そういうスレだろ。
それに「今更」ってのは、ここを訪れる人全員には当て嵌まらんよ。
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 02:13:15 ID:OVr7ivNh
こうしゅう スタミナつけめん でググッてみろw
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 02:14:41 ID:h08MpBES
別に旅日記を書いてもらってもいいじゃん。
俺は歓迎するね。
初めてこのスレを見た人には役立つよ。
個人的な感想としては久しぶりに良スレを見たって感じ。
827ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 02:20:36 ID:5kVv7R4C
>>823さんは不思議なことを言うなぁ。。
なんで住民の「代表気取り」なんだろう(;´∀`)・・・

糞の役にも立たないのは、あくまで>>823さんにとっての話であって、なぜそれを住民全員の総意の様に受け止め、インプレを否定するのだろう。
まぁ、糞の役にも立たないスレですので、覗かないのが吉かと思われますよ。
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 02:21:47 ID:Xm4FNBqI
あたりまえの書き込みを叩く馬鹿がいなくなれば、このスレもかなり違うのにな。
829ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 03:43:08 ID:BytenxrA
良いにしろ、悪いにしろほっとけないのがここの板。これが、いわゆる宮城なのか、東北なのか…。
人の語源・行動が気になってしょうがないんだよね。
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 09:22:39 ID:tGmZsKLM
いこいラーメンってなくなっちゃったの?
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 10:43:48 ID:EUU4Ch5P
残業で遅くなり他に見せも無かったので中華屋に行った。
スーラー麺(太麺)まぁまぁ旨かった。
832ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 12:47:48 ID:Ql0DNClD
真夜中の旅日記マンの必死な自演擁護劇場にテラワロwww
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 13:18:48 ID:5L/Uzf/T
みんなわかっててスルーしてんだから。そっとしておけや。な。
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 15:07:37 ID:+vTMyZhc
835ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 17:27:21 ID:0fgbjqwl
山形はどうでもいいしスレ違い。
836ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 22:38:39 ID:+F6lnkOd
太陽軒という、「オマエはクリリンか天津飯か?」とツッコミたくなるような中華屋に行ってきました。
ラーメンはいかにも「昔のラーメン」ってカンジで、可もなく不可もない味です。
駐車場が2台、縦に停めるので、奥に停めた客が帰るときには手前の車を移動しなければならず、
食事中でも呼び出されるのが禿しくマイナス。
禁煙じゃないのもダメダメです。たぶん、もう行かない。
837月光仮面:2006/06/30(金) 02:35:15 ID:15v1Drkj
中山吉成に最近できた 「にら壱」。にらなんばんラーメンしか食べたことがないが
いけると思います。 にらなんばんといえば 「こうしゅう」が有名ですが 私入った事がありませんので
比較できませんが とにかく良い味です。 ただし¥750(セルフのライス付)は とり過ぎ。 ラーメンは味だけじゃなく
価格も重要な魅力。
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 05:04:21 ID:OFCUwfF4
ライスやメンマ・・・。
その分も料金に含まれてるんだよ。

バカバカしい。
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 06:38:06 ID:k1Lf8hei
>>838
てめーのレスの方がよっぽどバカバカしい。

>良レスに煽りを入れないと気がすまない民度の高いヒト
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 07:40:20 ID:Kzj4ugV9
まぁ「良レスに」という括りは要らない気がするけどね。

荒らしを煽るのも荒らしなわけで。
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 09:29:42 ID:JMp+8eUu
>>837=>>839

煽り専門
842ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 12:52:11 ID:k1Cd91dP
つーか良レスでもなんでもないけどな。
とりあえず自演乙w
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 21:07:59 ID:k1Lf8hei
すまんすまん!
宮城県人相手に“良スレ”なんて宣ってしまって。

ラーメンスレの中でもレベルが低い“このスレ”で ラーメンの話をしてるヒトを応援してたんで、そう言ってしまったorz…

改めて…
ラーメン板で一行煽りが命の民度の高い仙台のヒト!
さすが、東北の星です!
WWW
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 21:57:45 ID:seKSD4DV
>>843
よほど悔しかったんだね (´・ω・`)

さ、気持ちを切り替えて仙台&宮城のラーメンを語ろうか
845ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 22:03:50 ID:Ni07XrKM
>>843
こいつ、相当田舎に住んでるな。
少なくとも仙台の中心部には住んでないことが伺える。
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 22:10:30 ID:Z3cciSuz
正論だが、荒らしに構ってる時点で…。

華麗にスルー推奨。
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 23:51:10 ID:LJJjwD/U
旅日記くんは脳に障害アリ、と。
848ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 04:19:38 ID:w8fC77fT
いっぺん白石の中華亭いってみろって
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 10:24:49 ID:7bCPiOFu
宮町の愛姫おいしいと思うけどな〜とんこつみそが有名です。
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 11:47:59 ID:WTHDO9hX
うちのカーちゃんは鶴ヶ丘に在る鳳蘭の、
もやしそばが大好きだ。週に一回は出前を取って食べてる。
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 19:59:11 ID:8bfx3pLz
めご・・・激しく課長 ゲロゲロ
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 00:36:16 ID://VR9tmU
以下、同文・・・・・
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 00:39:16 ID:eS/91VuG
案外、好きなやつもいたりすんだよ。
デブの美容師の女も、その宮町の店と花月のラーメンが
好物と言ってたわ。
854ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 01:46:51 ID:alEEs5QQ
そういや以前俺を愛姫に誘ってきた奴も90kgオーバーだったな。
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 11:58:28 ID:0BVp4wso
キモデヴ御用達らーめんというわけだな
856ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 12:35:46 ID:dZ3P0N2u
ラーメンに飽きたら、たまには焼き鳥でもどう?

【つくね】仙台の安くて美味い焼鳥屋さん【ひな皮】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1151735222/l50
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 14:46:55 ID:J0B4lXfj
さっき大町ワシントンホテル近くの「めん工房坦々」行って来たよ。エビチリ・スーラータンメン・杏仁豆腐食ってきた。
それと笑ったんだけど「今ちょうど多めに作ってたから、よかったら」って、別皿に麻婆豆腐・餃子を少しご馳走になっちゃたよw

あそこの大将の気風のよさに感動!!外食して久々に嬉しくなったよ。

四川料理を本格的に勉強したらしくどれもこれも美味かった。一品料理も充実してる。ババロアみたいな食感の杏仁豆腐も美味かった。

今度近く通ったら店主お奨めの坦々メン食べようかなと思う。
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 19:04:02 ID:Grn64ZDx
俺何度も行ってるけどそんなサーヴィスされたことないから
もういかね。
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 21:40:58 ID:iIpqURdT
>>858
次に行った時にオマケしてもらえるかもしれんのに
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 21:55:43 ID:ifknBvoa
>>857
あそこで美味いと思うんなら、どこで喰っても大抵美味いんじゃね?
てか、ageてる時点ですでに(ry
861ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 02:17:32 ID:yUFZI5AJ
柳家のキムチ納豆って美味いの?
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 02:28:05 ID:VsS45/Ou
>>861
思ったよりもクセは無いが、すごく美味いかと問われれば、微妙。
しかし、もやしのボリュームはある。最近減ったとの噂もあるけど・・・。
盛岡出身者に信者多し。
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 03:38:11 ID:K+RoCmoA
俺は仙台人だが、かなりはまったよ。
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 08:44:46 ID:7O4P93B+
夜中にひっそり自演宣伝乙
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 09:07:25 ID:1ebn8paA
女の子におはようメール。返事が来ない。
ヲタからガンプラ買ったよメール。返事を出さない。
DQNからちょっと来いメール。シカト。
別の女の子から釣り告白メール。釣りなのでシカト。
父に競馬につぎ込んだ金返せメール。返事が来ない。あんにゃろう全部使い切りやがったな
またヲタから笑えないメール。返事を出さない。
女の子にウチクル?メール。「キモい」と返信があった。
それでも女の子に出かけよメール。返事が来ない。
ヲタにおねがいだから送ってこないでメール。返事が2通3通と来てウザいので着信拒否。
女の子から遅刻しちゃうメール。追伸で彼氏宛の間違いである旨が伝えられた。
母から超ごきげんメール。「いまちょっと忙しい」と返信。
妹から一言メール。「明日友達来るから出てってね」
妹に友達紹介してくれメール。
DQNから彼女自慢メール。「すんげーブスだね」と返信。
数時間後家の外に大騒ぎする一団。

俺はメールし放題!
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 09:17:35 ID:77T8T0ot
関係ないけど岩手のラーメン屋てどこも麺が不味くないか?
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 09:56:53 ID:nV9VHf/e
関係ない
868月光仮面:2006/07/03(月) 10:53:56 ID:N7KTJ7Zb
>>845
ラーメンを語るのにどこに住んでようが 低学歴であろうが 低収入であろうが 関係ない。
ひたすら 自分がうまいと思う ラーメンを語れば宜しい。 
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 12:38:15 ID:qFxM7cpE
鶴と豪とペッパーの書き込みが無くなっただけでも相当進化したんだけどなこのスレ・・・
後はスルーが出来れば一人前だな。
870ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 12:38:35 ID:J53or9Vm
>>862-863
参考になったよ。ありがとう。
とりあえず行ってみる。
>>864
なにこいつw
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 12:47:51 ID:1QhypcIT
自演直結厨はスルー。
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 23:09:12 ID:LSqu52l9
柳屋が美味くないのはガチ
873ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 23:48:20 ID:EEITCPnI
岩大出身者としてはたまーに行くんだが、正直仙台で食えるだけで満足
むちゃくちゃうまいわけでは無いけど、向こうまで行かないで食えるのは
うれしいかな。
で行って思うのは向こうだったら行列の嵐なのにこっちじゃチョロチョロじゃん。
ちょっと思い違いあってキツイのかな〜って悲しくなるわ。
ウマイマズイわ難しいけど間違いなくオリジナリティはあると思うんだけどね。

まぁ本当に仙台進出してほしい盛岡のラーメンは中河なわけだが・・・・・
無理だろうなぁ・・・
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 01:31:53 ID:Zo6SFQX2
つまり不味いんだネ
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 04:12:23 ID:mu+YJwSl
俺も最初は、納豆キムチなんてキワモノだろうと思ったが、
実際食ったら、スープ飲み干してたよw
辛い系のラーメンは、あまり好きじゃないけど、納豆好きだから合ったのかも。
盛岡のは更に美味いのかね?
一度行きたいな。
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 07:29:12 ID:a1vzPSN0
やっぱり夜中にひっそり自演宣伝乙
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 09:36:26 ID:SQpxptxD
俺は仕事で行った盛岡でしか食べた事ない。美味かったよ。
最近食が細いんで仙台店には行ってないんで行って見たい。
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 11:27:40 ID:A7qkIaMp
>>862
>>873みたいなのが信者?
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 12:46:32 ID:KVQlPGqJ
田舎が宮城の千葉人(東京より)ですが、今度一日だけ仙台に行きます。
五福星と本竃とラーメン以外の一食で合計三食の予定ですが
「ここのラーメンも食っとけ」みたいなのありますか?
ちなみに三味とむさし坊と卍は、各々の出身の店に行った方がいいのでハズしました。
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 13:47:51 ID:SQpxptxD
>>879
(東京より)とか書くの超ダサイ。なんのコンプレックスなんだ?
「僕はほとんど東京人です!」ってかw
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 14:04:34 ID:3xLHqhHj
五福星と本竃とラーメン以外の一食で合計三食の予定なら
もうラーメンは食べないんじゃないか。

ラーメン以外の一食は、板違いだから他所できいてくれよ。
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 14:09:47 ID:HWShxtj0
>>880
茨城より。って書くとバカにされるからじゃないか?  (大藁
同じ千葉なら、東京よりのほうが都会人と錯覚してる田舎者ww
883ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 14:24:03 ID:KVQlPGqJ
>>882
煽りの釣りだと思うけど一応マジレスしましょう。
南房総や茨城よりの銚子だと、仙台に行くのも埼玉や神奈川の本厚木に行くのも
変わらなくなるかなと思って東京よりと書いたんですが…。
だから神奈川のZUND-BARや都内の凜で修業した店や
埼玉の店の系列とかはすすめないで欲しいと。
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 14:29:14 ID:J8k+pfMV
五福星と本竃とラーメン以外の一食で合計三食の予定通りで済ませればいいよ。バイバイ。
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 14:31:50 ID:KVQlPGqJ
一応レス

>>880
>>883で書いたとおりです。
まあ、予想できたレスが予想以上に返ってきたなと。
(´・ω・`)ヒドイナコリャ

>>881
ラーメン以外はもちろん他で聞きますよ。
予定どおりにいくとは限りませんし、めぼしい店が無ければもう一食ラーメンにしようかなと。
886ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 14:39:34 ID:nV8QZ/tm
めぼしい店が無ければ?いくらでもあんだろ、店なんて。
らーめん屋以外、飲食店が数店しかないような僻地に行くわけじゃあるまいし。
ちっとは調べてから言え阿呆。

つーか定期的に似たような書き込みがあるだろ。
ちっとはてめえでレス内読み返してみて判断ぐらいしろよ無能。
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 14:40:48 ID:y91IujPN
とがしでいいんじゃないか?
888ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 14:42:46 ID:dcFmIqVl
五福星と本竃とラーメン以外の一食で合計三食の予定通りで済ませればいいよ
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 14:45:22 ID:KVQlPGqJ
(´・ω・`)ヤレヤレ
調べたうえで、今はどこがいいかここで聞こうとしたんだけどダメなのか。
まともなレスが一つでもあればと書いたんだけどなー…。
思い込みが激しくていかんね。
とりあえず怒らせたみたいだから(-人-)ゴメンナサイ
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 14:48:43 ID:6967pRMP
>>889
三食ともつるおか屋でいいと思いますよ。それくらい超お奨めです。
ホルモン麺がかなり美味かったと記憶しています。
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 14:50:55 ID:7F21c3l5
>>889
なんでハナから見下した態度なの?
892ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 14:53:03 ID:KVQlPGqJ
>>887.890
マジレスかも知れませんが、
もうこの流れでまともなレスは期待できないのでもういいですよ。
悪いけど、ごめんなさい(´・ω・`)
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 14:54:21 ID:KVQlPGqJ
>>891
ハナからではないでしょう(´・ω・`)
思い込みの激しい人だなー。
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 14:55:56 ID:KVQlPGqJ
>>891
ちなみにアンカーつけなかったけど>>889>>886へのレスね。
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 14:57:03 ID:8xk2wDaV
ひとりだと思うんだけど煽り厨が駐在してるよね

ラーメンの感想を書く→おまえの話なんか誰も聞いてない
店を褒める→店主乙、関係者宣伝乙、味障乙
何かモノを尋ねる→自分で調べろ

だいたい以上のようなバリエーションのレスがつきますので
このスレでは言いっ放しが推奨です
深く考えないでください
896ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 15:00:40 ID:QUBTOMS5
>>885
向山の豪屋がまじ美味いよ。食べといて損なし。
897880:2006/07/04(火) 15:14:13 ID:SQpxptxD
自分に原因がまったくないと思ってる段階で終わってる。
まあ俺も煽ってんだけど。

除外する店決めれんならまったく情報ないわけじゃないんだろ
行く店も決めれんだろが。

自分のカキコもう一度見てみ格好悪いぞ。
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 15:18:13 ID:KVQlPGqJ
>>896
ありがたいのですが、他で当たってみます。
ちなみにうちは両親ともに宮城県出身ですが食べ物にくわしくない…。
両親に白鎌の笹かま買ってこいと言われましたよ(´・ω・`)イシノマキカ…
899ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 15:20:56 ID:X8jf6g5a
>>894
>>886は、「めぼしい店が無ければもう一食ラーメンにしようかなと」に対して
「めぼしい店が無ければ?いくらでもあんだろ、店なんて」と言ってるんだから

「仙台には、らーめん以外だって美味しい(めぼしい)店は沢山あるはずだから
ラーメン以外の一食の方でも、もっとしっかり探してから言えよ」って話をしてるんだろ。
分盲か?
900ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 15:23:07 ID:KVQlPGqJ
>>897
情報は多い方がいいでしょう?
自分で調べろとか、自分で調べられるなら聞くなとか
ようするに聞くなという事なんでしょうが…。
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 15:27:19 ID:X8jf6g5a
>>898
らーめんも、自分の好みも言わずに情報を小出しにしてるんじゃ答え様も無いし、
とりあえず五福星と本竃なら、その系統の味で、そられの店より上のらーめん屋は無い。

「五福星と本竃とラーメン以外の一食で合計三食の予定通りで済ませればいいよ」
ってのは、あながち煽りレスでもなんでもない
マジレスなのかもしれないと思う。

それと、白鎌の笹かまなんて、割と何処でも扱ってるよ。
総合的に言っても調べが足りないと思う。配慮もね。
確かに、ここには合わない人だと思うよ。
素直に他所へ行ったほうがいいよ。
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 15:28:30 ID:KVQlPGqJ
>>899
残念ながら仙台での飲食となると、牛タンも含めてレベルが低いのは知ってます。
だからこそ趣味のラーメンで代替を考えてたわけです。
今の候補は塩釜か石巻で寿司ですが、行けない可能性も高いと。
行く時期が七月〜九月ではっきりしてないのですが、夏季休業も考えてです。
しかしなぜそんなに噛み付くのか(´・ω・`)?
903ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 15:30:09 ID:X8jf6g5a
>>900
その態度がもうNG。思い込みの激しいってのは、あんただと思うよ。
>>897も言ってるけど、なんで邪険にされてるか
もう少し考えたほうがいいよ。

もう帰れ。
904ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 15:30:48 ID:W9u2GiWC
>>902
> 牛タンも含めてレベルが低いのは知ってます。

はい、そこが馬鹿。
905ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 15:33:11 ID:X8jf6g5a
>>902
なら最初から「ラーメン以外の一食」なんて
書かなきゃいいとは思わないの?

ハナから代替を考えてるんなら、パーキングエリアでもなんでもいいじゃん。
仕方ないと思って食べたら?
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 15:33:53 ID:yRQkkpBz
>>902
じゃあわざわざ仙台で飯食わなくていいよ。カップ麺でもでも食ってろカス。
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 15:35:54 ID:fuZmOFf9
>>902
候補地の代替を考えたらいいと思うよ
908ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 15:40:04 ID:e0yOF0yb
たまに来る荒らしだろ。決め台詞が仙台人は民度低いだの、糞意地悪い、だの言う。
放置しる。
909ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 15:42:01 ID:SQpxptxD
っつーかこいつ釣りだろ、ありえないでしょこんなやつ。
こいつは仙台立ち入り禁止だろ。蒲鉾も通販で買えや

あとはスルーで・・・
910ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 15:43:43 ID:bXlf8hmD
残念ながら仙台での飲食となると、牛タンも含めてレベルが低いのは知ってます。
だからこそ趣味のラーメンで代替を考えてたわけです。










しかしなぜそんなに噛み付くのか(´・ω・`)?
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 15:52:42 ID:mSOiuQpu
言ってる事をまとめて平たく言い換えてみりゃ


仙台のメシは不味いから
とりあえず好きなラーメンならまあ、なんとか我慢して食えるだろ。
なので、オレ様の舌に合いそうなレベルの店を幾つか見繕えや。
有名なんで、五福星と本竃とかいう店は知ってるから、それ以外で。
ちなみに、東京で食える店に関しては、
わざわざ仙台の劣化店で食う必要もないから除外していいわ。


ってことだろ。はなから見下しまくりじゃねーか。
そりゃ噛み付くわ、阿呆か。
912ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 15:58:37 ID:VPK3rD+C
>>902
東京とか書くからだろ
これが「青森から行きます」とかだったら
みんなやさしいぞw
仙台なんてそんなもんですよ
913ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 16:01:57 ID:YlNAFsja
青森県人に仙台での飲食はレベルが低いとか言われたら
もっと荒れると思うが・・・
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 16:09:28 ID:vXMQTAl6
だからつるおか屋がいいって。
仙台でナンバー1とは言わないけど間違いなく5本の指には入りますから。
東京あたりでもちょっと食べられない味ですよ。
店主もきさくで良い人ですし。お奨めです。
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 16:10:57 ID:P/J273Qc
916ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 16:32:45 ID:XYcDDMXF
>>912-913
青森県民舐めんな!ヽ(*`Д´)ノ
917ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 17:12:10 ID:1lU685hx
すげーレスついてるかと思えば...(・A・)
>879が一番大人だと思う。つか至って正常。
それに噛み付いてる香具師カコワルイ。仙台の恥だお。

#もう見てないかもしれないがシラケンのかまぼこは
三越、藤崎の地下で売ってる。
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 17:15:24 ID:KD5p8vnH
>>917
ずいぶん釣れましたね。よかったですね。
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 18:09:17 ID:Fh11zGic
>>917
はじめはそう思って読んでたけど、後付けのレスまで含めて読んでたら
概ね>>911の言ってるとおりじゃないか。ちっとも正常じゃあないよ。
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 18:18:04 ID:1lU685hx
>919
>899と>902
のあたりからおかしくなったのかな。
そう言われてみれば確かにそうとも取れるな。。。

おれはもうスルーします。ノシ
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 18:47:12 ID:CMiFqiIP
> ちなみに三味とむさし坊と卍は、
各々の出身の店に行った方がいいのでハズしました。

> 神奈川のZUND-BARや都内の凜で修業した店や
埼玉の店の系列とかはすすめないで欲しい


美味けりゃ弟子の店だってなんだって関係無いと思うんだが。
まったく同じらーめん出してるわけじゃない店も多いんだし。
にもかかわらず「各々の出身の店に行った方がいいので」とか言ってる時点で
確かに最初から「東京で食える店に関してはわざわざ
仙台の劣化店で食う必要もないから除外していいわ」って言ってるのと一緒だわな。
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 19:23:13 ID:ErC6LqDV
>>879
「寅や」はどう?
今日五福星に初めて行ったんだけど、あれ並ぶ程美味い?
20年位前にお婆ちゃん家の近くで食べた中華ソバにソックリだった。
本竈もそうだけど、並ぶ程じゃないな。
仙台の人はあんな感じのラーメンが好きなの?

>煽りに必死な民度の高いヒト!仙台の質下げまくりW
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 19:26:31 ID:p5g2Hs5x
887だけど、マジレスしたのにこの有様。
俺カワイソス。
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 19:27:06 ID:zWy7sRI/
>>922
もう起きたよ。他所でやってネ。
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 19:27:51 ID:zWy7sRI/
>>923
出身の店に行った方がいいのでハズしてください
926ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 19:45:37 ID:4ryt0DB3
クロクおすすめ
修行先とは全然違う味でオリジナリティがあるよ
ただこの店主麺茹で下手でむらがあるような気がする
927ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 21:10:25 ID:niySqR+t
つるおか家が美味いよ!あのホルモン麺美味い!辛みが癖になりますぜ!
928ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 21:40:57 ID:TFs/u04y
マジレ酢だけど、本竈は残念な味だったよ。
魚くさくて、すぐ飽きる。
並んだだけに連れもがっかり、二人で無言。
一言「二度とこねえ。」「そうだね。」

味よし中倉店がいいよ。最高に好きだ!
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 21:50:45 ID:S6w4tG2s
>>879
もう見てないと思うけど、「みそ壱」いいよ。
本竈と五福星行くっ言ってるけど、アシはあるのかな?
それと五福星は移転したの知ってる?
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 21:59:27 ID:FQWxsKWU
みんな!そろそろ気付けよ!うまいまずいは自分の主観だろが?
うまいだのまずいだの語りあっても何も解決せんわwww
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 22:05:53 ID:KVQlPGqJ
家に帰って確認してみたらちゃんとしたレスもあるようで。
アンカーつけませんが感謝です(-人-)
あとは何をどう説明しても悪い方にしか受け止められない方がいるのでスルーで失敬。
こちらとしては、そりゃいきなりたてつづけに難癖つけられたら
多少気分も悪くなりますがな…と。
ちなみに千葉のラーメンもごく一部を除いてレベル低いです。
逆に仙台から来る人は千葉をスルーして東京行くでしょう?
さらにラーメン以外だと目も当てられないような…。
ケーキのヨコヤマくらいかな(´・ω・`)
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 22:18:50 ID:SQpxptxD
だぁかぁらぁー おめーはここにくんなって
なにが難癖だよバカじゃねーの?
千葉のレベルの話なんて関係ねーだろが
逆に仙台からってなんの逆だよ。

とにかくお前は嫌われてんだよ。消えろよ
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 22:30:34 ID:j+UuwHMx
仙台の田舎もんが千葉の田舎もんをバカにするスレですかwww
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 22:35:39 ID:ErC6LqDV
>>932
人にはやさしくしなさい!って親に言われなかったか?
お前のレスの方がよっぽどイラナイ。

アフォ!
935ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 22:35:46 ID:j+UuwHMx

>>921
つうか明らかに本家の方がうまいからな。
本家食べてるなら当然仙台の劣化店で食いたくないのは自然の心理だろう。
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 23:16:02 ID:qS8zOdkR
>>912
青森のラーメンもウマイよ
弘前公園の屋台とかみんぱいとか…って話し全然違うか
青森帰りたくなってきた(´;ω;`)
田舎帰って好きな店行って、街歩いて、温泉入って、家でペットとマターリしたいよ!!
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 00:10:59 ID:egpAtHnt
>>936
つ 麺山のとんこつ醤油ラーメンと、王味の餃子
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 00:11:46 ID:+GsZJmmW
千葉のごく一部の人間はレベル低いです。
悪い方にしか受け止められないような発言しかできません。スルーで失敬。
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 00:32:26 ID:VLcnyBoo
なんかレス伸びてると思ったら、既に夏厨の季節かw
生理になった女みてぇに絡んでんのなwww
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 00:45:59 ID:oSh1Y6Na
>>939
そんな書き込みがかっこいいと思ってるお前はすんげーかっこいいよ。
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 00:55:29 ID:2FiHUxhM
いつもの荒らしだろ。今度は千葉県人ごっこか?
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 01:56:45 ID:YO83Bq9s

 ('A`)  スルー ('A`)  スルー ('A`)  スルー
 (〜)〜     (〜)〜    (〜)〜
  ノノ       ノノ       ノノ
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 02:13:44 ID:HAW8/KIp
>>931
自分からケンカ売っといて難癖だってさ。
流石にDQN王国の住人は言うことが違うねw
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 03:05:21 ID:ntSItowb
あなたはそこの王様ですか?


何でもいいから他所でやってね。
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 04:42:55 ID:Ji00AFHl
文章に(´・ω・`)をつける人ってアレな人が多いよなぁ・・・
最近他の板でもその傾向が強い。
昔は自虐を意味するトークにつけることが多かったのに。

ちなみに仙台に来たら、ラーメンなんか食うより
それなりの店で、魚食った方が死ぬほど有意義だと思うけどね。
946ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 07:38:33 ID:fSF98W2R
>>945
朝っぱらからスレ違いの独り言?

かっこイイ!
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 08:31:30 ID:CGxutMxH
千葉の粘着ウゼー。一晩中張り付いてたの?
流石にDQN王国の住人はやることが違うねw
948月光仮面:2006/07/05(水) 10:27:58 ID:GQ5k/Hxk
4号バイパスの将監トンネル交差点横のトイザラスが入ってるパワーモール敷地内別館
「ラーメン楽」は博多ラーメン屋です。 仙台で食えるとんこつラーメンで一番博多「長浜ラーメン」に
近い味と思います。個人的には 「河童」のとんこつラーメンがの方が好きです。 
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 11:24:18 ID:rpiRE1yu
仙台駅前のバナナ餃子の店はもうやらないのか?
950ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 11:45:26 ID:dsQNx+PP
楽が長浜に一番近いって…。
そんな餌じゃ一匹も釣れないと思うが。
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 11:54:09 ID:TYbAJRhE
>>949
板違い
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 12:36:50 ID:fSF98W2R
カッパで食べたけど美味くなかったな〜。
よかろうもんの方が麺もスープも好みだった。
本場で食べた事無いけど、広島の亀王で食べたトンコツラーメンが最高だった。
仙台で本場に近いトンコツラーメン食べるならどこ?
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 12:38:57 ID:ntSItowb
強いて言えば仙台では存在しない。
954ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 13:02:50 ID:n7b1aeVt
日本語としておかしい。
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 15:59:32 ID:fSF98W2R
>>953
サンクス

>>954
2チャンで日本語おかしいとか、句読点がどうとか言ってる椰子はおかしくないの?
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 19:54:25 ID:CYQxegiW
花月嵐利府店つぶれたっぽい
HP見たらリストから消えてるし

先月末に行った時メニューが゙限定されてたから
もしやとは思っていたんだけどね・・・

957ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 20:00:45 ID:b2OaCAtf
よしよし以外にないだろー
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 20:32:55 ID:fSF98W2R
>>957サンクスコ〜!
気にはなってたんだ〜。
近いうちに行ってみるよ。

このスレは一部ウザイ煽り厨がいるけど、良いヒト沢山居るからスキなんだ〜♪

959ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 21:45:50 ID:xD6u/H3K
名取バイパス? トイザラスの真向かい信号の角に東龍が7/29オープンって書いてあった。

近所に東龍出身の「いぶし」あるのになw
960ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 23:46:40 ID:FNTWx31I
>>952
さりげなく河童をけなすこのフレーズ、先に見た過剰宣伝の数々。例の近場の店の店主、久しぶりに来たっぽい?
961ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 02:25:20 ID:KBfz4t/y
いっぺん白石の中華亭いってみろって
962ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 02:31:10 ID:RxhlyGwj
遠い。
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 07:29:29 ID:hz4DxIEB
おれ天下一品初めて食ったときはちょっと受け付けなかったが二回目から美味く感じて今では一番大好きなんだがみんなは天一はどうなの?
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 07:42:14 ID:8QaHTxPt
ベッキー
965ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 09:25:33 ID:oyaLLNIS
かなりこってりだけど、天一すきですよ。
でも、あんなにこってりじゃなくてもいいかも。
966ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 09:35:32 ID:DFziV1GV
天一はカロリーを知ってから行けなくなった。
967ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 10:15:11 ID:hz4DxIEB
仙台のラーメンは初め仙台っ子から食べてなかなか美味い→友達に勧められ多賀城の一品堂行き、やべーうめー→最後天下一品を知り天一にハマってから一品堂も仙台っ子もあまり美味く感じなくなった…あの濃さがおれには最高です
968ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 10:17:28 ID:hz4DxIEB
あ、>>963>>967です。天一を好きになる経緯かきました
もっとみんなの意見聞きたい!
969ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 13:04:02 ID:wrowmr27
そういうのはmixiででもやって。
970ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 14:54:19 ID:gELshnud
>966
天一のこってりって何カロリー?
971ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 15:44:45 ID:DFziV1GV
>>970
ttp://tokyo-mania.net/ten1/ten1/seibun.htmとか
ほかにもあったけど忘れた。

大盛りだとかなりだったと思う。
972956:2006/07/06(木) 17:02:01 ID:DidhtoPk
自分で確かめ出向いたところ、一応やってましたごめんなさい
973ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 18:29:02 ID:gELshnud
>971 thx

たんぱく質と脂質があっさりと比べると随分多いんだね。

天一は普通盛でもお腹一杯になるし。
思ったよりはカロリー少なかったよ。


あのどろどろは野菜等の植物性だと思っていたが
コラーゲンも入っているのならじつは動物性なのかもしれないな。

今ってゆで卵サービスやってる?
もう2年くらいって無いので近況がわからん。
974ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 23:48:59 ID:yhwTToro
ラーメン好きは通風持ちが多いのか?
通風にはなりたくないな。
975ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 02:07:06 ID:eCJAbMEt
仙台の天一は他所とはチョット違うよ。
社長が修行したのは鹿児島の「こむらさき」で、
最初はその分店として開業したけどあまり流行らず、
京都の天一のチェーン店も同時にやるようになったのが今の国分町店。
だから天一のHPでも「天下一品仙台こむらさき店」になってるでしょ。
「虎横ラーメン」を出店して違った九州ラーメンを紹介したり、
社員にホンダNSXを貸し出したりした名物社長なんだよね。
今は木町辺りでギョーザの皮作ってるけどねwwww
976ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 03:51:49 ID:pT14DwcI
仙台っ子と一品堂て味同じかい?
977ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 08:50:36 ID:QK6z7dEi
んなわけねえべさ。 会社そのものが違う。
978月光仮面:2006/07/07(金) 11:15:28 ID:TyF/6KgN
>>973
ゆで卵は一個付きます。 昔はゆで玉食べ放題だったんだが。。。
979ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 11:19:01 ID:M7Tjx8Os
天一のあのどろどろは骨を粉末にして入れてるからですよ?
カルシウムたっぷり!!
980ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 11:34:02 ID:Zr9+iCOZ
>978
今は一個だけなんだ。数年前はテーブルにドンと置いてあったもんね。

>979
そうなんだ。
http://tokyo-mania.net/ten1/ten1/seibun.htm
にはカルシウムかいてないから解らなかったよ。
981ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 11:56:28 ID:4EcSIL69
>>979
肉骨粉?
982ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 12:49:57 ID:u8eWZATP
ネタでしょ?ニクコプーンはヤバくね?
983ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 21:29:55 ID:bOsHX46G
豚の?
984ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 23:44:43 ID:aFHc3uXp
>>979
うったえられろ
985ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 01:02:13 ID:xsT2CEfw
いや、あのドロドロはバナナだろ
従業員に聞いたから間違いないよ
986ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 01:31:47 ID:cEZSo49u
おまいら知らない方が
身の為だ・・・
987ラーメン大好き@名無しさん
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)  はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
牛骨使ってるのは太助のテールスープ引き継いだ
「アヤシのラーメン」だろw