【仙台】旨いそば・うどん屋【宮城】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:17:32 ID:5LEyQfpb
>>930
ごくろうさま。たしかに車で通過すると讃岐うどんの文字だけが
残って、ローソンの一角であることは気づかなかったよ。
でも、素うどん210円は魅力だね。 天ぷら乗せても400円で
お釣りが来そう。 こんど、あまり期待しないで寄ってみます。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:15:30 ID:OISGc3dk
>>918

そこに挙がっている蕎麦屋は全部行ったけど、自分的には七ヶ宿のまるいちが最強!
何度行っても変わらぬ美味しさ。ぎりぎりまで薄くのして太目にカットした個性的な蕎麦。
天ぷらも美味しい。
芭蕉庵で盛を食べたすぐ後にでも、大ざるを美味しく頂いた。 

蕎麦祥はあんなところに良くぞ上品な美味しい蕎麦が!と思うけど、
仙台に住んでいる自分としては康正庵で充分。むしろ上品さでは康正庵。
わざわざ蕎麦のためだけに蕎麦祥まで足を伸ばそうとは思わないな。
近くに住んでいたらいろいろ試していいかも知れないけど。
あと天ぷらはいまいち。
まるいちは、わざわざ蕎麦のためだけに車を向けさせるチカラがあるよ!

933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:29:59 ID:Hn9XKB5a
蕎麦と一緒に天ぷら食べるなら、海老天も旨いけど
山菜の天ぷらが最高だと思う俺は少数派か?
まあ、季節にもよるけどさ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:42:33 ID:VGywf7oA
蕎麦と一緒に食べるなら
カラッとしてないもったりしたかき揚げ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:18:59 ID:gc4Y6Twa
最近気がついたんだけど、蕎麦祥のうどんはうまい。
だまされたと思って、かけうどん食ってみ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:53:56 ID:n7u4LSGs
行けたら行きたいが、いかんせん遠い…。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:45:16 ID:+5L2PUFp
山元町もしり庵
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:10:47 ID:i/arlXJm
今度まるさんに行きます。
おすすめっていうか看板メニューみたいなのってありませんか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:33:31 ID:BeJKwQC+
人居ないね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:48:29 ID:pOIuC5XD
初めてまるさん行ってきました。
寒かったのであつあつにしました。美味かった。
次は冷たいのを食べたいです。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:51:07 ID:/Uh2HUSI
まるさんってのは何屋さん?旨いのか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:58:54 ID:SO7Es0Bc
まさるさんって読んでしまった
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:55:32 ID:xwvecfB9
「まるさん」と「吉平」は意地悪いくらいに近くにあるけどどっちが後にできたの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 05:06:02 ID:AR3pV0ic
まるさんの方が古いはず。
吉平を知る前は、市内で讃岐といえばここしか知らなかった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:24:30 ID:mPZ6/ivh
吉平もまるさんも同じうどんでも食わせ方が違うから
あんな近くてもどちらも繁盛してんだね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:39:03 ID:SJfhpqBT
片方は腰が低くて
片方は威張ってるとか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 04:12:15 ID:2i3WB3j9
威張ってはいないと思うけどw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:29:02 ID:UebnbY1z
そおねぇ威張ってないとは思うけどねぇw

片方は派手なやりてで
片方は地味な職人で

なら分かるが如何?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:32:46 ID:UebnbY1z
ちなみにまるさん開業の時宣伝番組観て行ったの憶えてるからまるさんが後からだよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:32:35 ID:sYTZdADS
浜田の稲庭うどん、、、、美味いけど高い

まあ、秋田のうどんを宮城で食うことないかw

951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:00:06 ID:gggh7sCU
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:44:05 ID:7bEbFrwa
薬来山の手前にある店
本に新ソバの季節の「水そば」が美味いとか書いてるから行ったが
何だありゃ? 蕎麦の香りすらしないわけで墓穴を掘ってるようにしか思えん、、、
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:49:19 ID:JK8PFGau
太白区のわび助旨い!!
親方、丁寧な仕事をするね。わび助膳も1000円でやすい。なのに色々つくし、丁寧でいい。
親方丁寧なんだけど、おかみさん、もうすこし気が利くひとだったら。
綺麗な店なんだけど店の椅子の上にシメジのせてあったりして。。。
天ぷらざるが800円台で天麩羅のそばにも梅味の結晶塩盛りがあったり。心にくい。
良心的な価格なんだけど安っぽくない。丁寧。

954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:46:40 ID:0lCVUgB1
口癖は
「あほくさい、放置、関係ない」

ネットの神様
委員長α管理人さんを応援するスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6188/1152356500/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:28:43 ID:WiNB721m
吉平行ってきまーす。
956955:2006/10/11(水) 20:12:31 ID:WiNB721m
きのこ大盛りうまかった。
今は20食限定で舞茸汁やってますよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 04:12:21 ID:js8UxeQ0
吉平の重ね盛りだと、もうちょっとだけ食いたいと思うんだが、
1s盛りだと吐きそうなくらい苦しくなる。
しばらく行ってねぇな(´・ω・`)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 06:52:26 ID:2JBOzcah
吉平食べたら他の店の麺が柔らかく感じるようになってしまった。
歯ごたえを楽しめる店ありませんか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:25:06 ID:rRWRbYzL
古川インター側に旨いとこあるよ!よく、たぬきソバ食べます!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 05:50:48 ID:WJ3ZilEg
吉平は昼間混むから、多少まとめて茹でておいたりするよね。
まとめ茹でといえる量でもないんだけど、たまたまその残りにあたると、
コシが違うんだよなぁ。まあそれでも他の店よりましなんだけどね。
タイミング良く茹でた分が無くなると、時間は少しかかるが、
生地をのばして切りたての最高のコシのうどんにありつける。至福の時(*´▽`*)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:26:46 ID:TNmzCL2J
利府街道
三里庵 手打ちそば
旨い!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:01:19 ID:eVAGHid6
利府に住んでいるのですが
おいしいざるそばの店ってないでしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:24:35 ID:FEDVJ2JL
讃岐うどん用の粉(緑あひる等)を、宮城県内で購入出来る所ありませんかねぇ?
通販で買うと高いんだよなぁ。。。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:14:46 ID:h7G3SDUb
レイプは自称大都会宮城県の県技

幼女100人をレイプし、80のジジイがショタの玉を狙い
アニメイトでチカン、教師は後ろから女に抱きつき
粗末な下半身を露出し、スカートをめくる
ピンクビラをばらまき、抜天市場なる風俗店を作る
セクハラや近親相姦を平然と行う

変質者の楽園 東の福岡 自称大都会仙台


おでんを食い逃げし、
観光客に悪質な客引き、産地偽装の飲食物をぼった栗価格で提供
給食費・保育料・国税の滞納を意図的に実行
大学から皿を盗み、図書館から本を盗む

東の大阪 自称大都会仙台


民主党が支配し、選挙違反を言い訳で逃れようとし、
警官が詐欺を働き、隣県に少年強盗団を送り込み、
朝鮮人をのさばらせ、犯罪者を放置、
小中学生はカツアゲ上等、商人は無愛想殿様商売、
球団や百貨店の進出を大々的に自慢し、他県民の顰蹙を買い、
応援はしない。
小賢しい謀略と裏目に出る粗忽な裏切り
そして暴力

地球の恥 人民の敵 仙台人
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:02:53 ID:FZ/alagq
>>964

 で、あんたは何県人?? 神奈川や埼玉だったら爆だなw

966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:53:05 ID:QpWRsGK4
新そばシーズン到来!紅葉も兼ねて美味い蕎麦でも食いにいきたいね。
雑誌の特集も無難過ぎてつまらん!
七ヶ宿、秋保、川崎辺りのお薦め蕎麦屋情報お願いしまーす。
ちなみに七ヶ宿「がんこそば」が気になる。
「スズメのお宿」「秋保草庵」辺りも…。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:59:00 ID:5xgHaDCX
七ヶ宿なら、断然 まるいち が美味しい。
がんこ蕎麦まで行くならもう少し我慢して、是非まるいちに行ってほしい。

でも、まるいち 以外のお店は売り切れ仕舞いらしいので
朝打った蕎麦が出てしまったらその日は終わりなんだって。
だから、紅葉などの人気のシーズンはすぐにそばが出てしまうから
目当ての店があるなら先にそちらに行ったほうがいいかも。
まるいち はお客さんが来る限りそばを打ってくれるのでこの時期はいつも
打ちたて。

去年の紅葉の時期にまるいちに行ったら、すごく腰の低い感じのいい若い男性が
お運びをしていた。私でちょうど忙しいピークが過ぎた、と思ったら
いきなり隣でその男性も蕎麦を食べだしたんでびっくりしていたら、
なんと、忙しさに見かねてお店の手伝いをボランティアでやってたお客さんとか。
なにげに馴染んでいたんでびっくりしたよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:05:13 ID:pVOAHmyJ
>967
ありがとうございます!
「まるいち」は以前行きました!閉店後に伺ってしまい、店主が今から食おうとしていたらしい蕎麦を頂きました。
確かにその時も近所の人達で賑わってましたね。確かに蕎麦の風味は素晴らしかったが強い粗挽きでザラつきが激しすぎた。
ツユも少し魚臭かったかような…。個性的な蕎麦である事は間違いないですね。
冬季休業の前にまた行きたいです!岩魚も食わなきゃ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:07:49 ID:pVOAHmyJ
>967
ありがとうございます!
「まるいち」は以前行きました!閉店後に伺ってしまい、店主が今から食おうとしていたらしい蕎麦を頂きました。
確かにその時も近所の人達で賑わってましたね。確かに蕎麦の風味は素晴らしかったが強い粗挽きでザラつきが激しすぎた。
ツユも少し魚臭かったかような…。個性的な蕎麦である事は間違いないですね。
冬季休業の前にまた行きたいです!岩魚も食わなきゃ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:39:26 ID:RzPHp4kT
岩出山のモミジ野。岩魚の天婦羅が美味い。秋のキノコも美味かった。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:27:30 ID:yWhQHdTQ
丸森の「清流庵」行った方います?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:00:10 ID:lqAIBBNd
吉平に初めて妻を連れて行ったらかなり気にいってたよ。
うどんだけがっつり食べたい時はいいね。
ただキャベツ無くなったのが痛い。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:04:05 ID:GJyRFf6P
>>961
676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 03:15:02 ID:kmcf1o8W
利府の三里庵
店構えもなかなかだし
ロケーションもいい
最大の難点はそばがマズーなこと
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:22:10 ID:qqSi2ztD
「まるせん」の盛りそばの大盛り食いて〜って、あの親父さん元気かな〜
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 14:04:07 ID:2UZApKMr
仙南地域でおいし〜〜〜ところご存知の方教えてくださいませ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:30:15 ID:nKFixrKk
村田町の千寿庵。
味、値段、店の雰囲気も言う事なし。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:35:53 ID:nKFixrKk
村田町の千寿庵。
味、値段、店の雰囲気も言う事なし。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:53:18 ID:+BjxeT5a
仙台駅周辺で、美味い蕎麦屋はどこだろう。
個人的には、高田屋、丸まつが好き。
駅構内の蕎麦屋は、昔一通り食べたけど全部ダメだった。
ざるそば注文したら、「冷たいのですか?」って・・・・・・orz
広瀬庵も美味かった。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 02:51:09 ID:BF9nz1dm
えっ?丸松?
980名無しさん@お腹いっぱい。
丸松なら細道そばにでも行った方が…