【らぶりん】片岡愛之助part13【ラブリン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
上方歌舞伎のホープ、らぶりんこと片岡愛之助さんを語るスレです。
マターリとどうぞ。

前スレ
【らぶりん】片岡愛之助part12【ラブリン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1185920808/


過去ログは>>2以降。
2重要無名文化財:2007/08/23(木) 01:45:20
過去スレ

片岡愛之助スレッド
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/983/983372878.html
■□片岡愛之助■□
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1027/10272/1027230457.html
■□片岡愛之助 partU■□
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1037813748/
片 岡 愛 之 助☆らぶりん
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1100608681/
愛☆愛☆らぶりん
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1123693242/
【らぶりん】片岡愛之助part2【ラブリン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1139910932/
【らぶりん】片岡愛之助part3【ラブリン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1144148351/
【らぶりん】片岡愛之助part4【ラブリン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1148461891/
【らぶりん】片岡愛之助part5【ラブリン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1157289767/
【らぶりん】片岡愛之助part6【ラブリン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1161160742/
【らぶりん】片岡愛之助part7【ラブリン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1167039678/
【らぶヲタ】愛之助ヲタ★-らぶヲタ解放区-★【ラブヲタ】(実質8)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1167039678/
【らぶりん】片岡愛之助part9【ラブリン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1175408463/
【らぶりん】片岡愛之助part10【ラブリン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1180445130/
【らぶりん】片岡愛之助part11【ラブリン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1183121102/
3重要無名文化財:2007/08/23(木) 01:46:35
今後の予定

9月 蝉しぐれ(9/2〜24)、双壽会(9/2)、楳茂都流舞踊公演(9/22) 、岡山でトーク(9/25)
10月 歌舞伎座
11月 国立劇場
12月 京都南座(?)
1月 大阪松竹座(?)
2月 博多座

7/7〜9/9 「金刀比羅宮 書院の美」音声ガイド
映画「Beauty(ビューティー)―美しきもの」

8月24日(金)「痛快エブリディ」関西テレビ
9月1日(金)「密着!歌舞伎界の星 片岡愛之助のアツい夏」ABC放送(関西ローカル)
4重要無名文化財:2007/08/23(木) 01:52:22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1187801080/
   【らぶりん】片岡愛之助part13【ラブリン】

とりあえず次スレ立てといたから。次スレはほんとマターリとお願いしたいわ。
噂話とファンのヲチネタで進むのだけは勘弁w
>>976-979さん、テンプレ使わせてもらいました、ありがとう。
54:2007/08/23(木) 01:54:18
と書きつつ、いきなり誤爆した。すみませんorz
6重要無名文化財:2007/08/23(木) 07:26:29
乙です。
7重要無名文化財:2007/08/23(木) 10:15:44
1月の予定が「大阪松竹座(?)」になってるけど
浅草の可能性はないのかな?
弟子のサイトには両方?付きで載ってるよね。
私は松竹座希望。
8重要無名文化財:2007/08/23(木) 10:41:48
2月の博多座が浅草をそのまま持っていくみたいな内容をサイトに
載せてるから微妙なとこ。
浅草に出演する誰かとらぶが交代するんじゃないの?というのが今の流れ
9重要無名文化財:2007/08/23(木) 13:04:00
この人すごく顔立ちが綺麗ね。
仁左衛門さんの息子さんなの?
10重要無名文化財:2007/08/23(木) 13:17:35
釣りでしょうがマジレスします。

仁左衛門さんの兄・秀太郎さんの養子です。
血のつながりはありません。
詳しくは「歌舞伎修行 片岡愛之助の青春」という本を読んでください。
11重要無名文化財:2007/08/23(木) 16:43:57
明日は生出演 うきうき
12重要無名文化財:2007/08/23(木) 17:06:02
同じく、マジレス。
素顔は、色黒、垂れ目、ダンゴ鼻。
どれを取っても仁左衛門さんとは似ても似つかないお顔立ち。

お化粧した顔は似通って見えるらしいので、
勝手な想像をする方もいるようですが。
13重要無名文化財:2007/08/23(木) 17:13:37
>>11
いいなぁ、ローカル番組だと見られないからなあ。
情熱大陸とかで特集してもらえたら見られるのに。
14重要無名文化財:2007/08/23(木) 17:22:51
>>9
「息子?」などと書き込むと、>>12 のような怖い方がヒステリックに
乗り込んでいらっしゃるので気をつけてください。
「似てる」と書いてなくても「似てない!!!」と主張されます。
同じ片岡だから親子なのかと思ったのだとしても、暗に
「隠し子じゃないわよ!!!」と主張されます。
目の形は似てないけれど、23さんもたれ目ですわね。
15重要無名文化財:2007/08/23(木) 17:31:29
なんか>>14 の方が十分ヒスな感じがするけどなぁ

みんな明日の生番組見れていいなぁ
感想とか文句とか期待してますよ
16重要無名文化財:2007/08/23(木) 17:34:58
大きなお世話かもしれないけど・・・・
テレビ代行サービスってのがあって
見れない地域番組を録画して送ってくれるサービスあるよ。
あんまり価格も高くないし。

あ、もちろんレポ落としますけどね
まずは服装から・・・w
17重要無名文化財:2007/08/23(木) 17:37:46
和装を激しく希望。
暑くても我慢して和装してくれ。
1万歩譲ってスーツ。
私服は勘弁して。
首輪は激しく勘弁して。
18重要無名文化財:2007/08/23(木) 17:49:09
意外な一面を見せようとシャツに首輪して出る予感w
19重要無名文化財:2007/08/23(木) 17:52:51
シャツのボタンは3つまで開いてるんだなw
20重要無名文化財:2007/08/23(木) 17:57:33
裾を折ったジーパンで出る悪寒w
21重要無名文化財:2007/08/23(木) 18:05:37
らぶカジだなorz
22重要無名文化財:2007/08/23(木) 18:10:32
>>20
誰か止めろw
23重要無名文化財:2007/08/23(木) 18:14:09
スタイリスト呼べ。
24重要無名文化財:2007/08/23(木) 18:28:02
白シャツ+ジーンズかな?
25重要無名文化財:2007/08/23(木) 18:29:26
最近痩せて若返ったから、同じ服装でも少しは見え方がマシかもよ。
26重要無名文化財:2007/08/23(木) 18:36:00
スーツでネクタイはなし!
で、ボタンは3個はずすんじゃないかなw
27重要無名文化財:2007/08/23(木) 18:59:08
値段の高い服を田舎っぽく着こなす才能がある。
28重要無名文化財:2007/08/23(木) 19:01:40
>>27
プロ野球選手かホストみたいだな
29重要無名文化財:2007/08/23(木) 19:08:20
上背がなく首と手が短く手が丸いので何を着てもアカヌケません。
30重要無名文化財:2007/08/23(木) 19:12:23
だがそこがいい。
31重要無名文化財:2007/08/23(木) 19:33:14
らぶの私服話になるとここの住人の意見が一致するんで荒れなくていいなw
心配は尽きないけどorz
32重要無名文化財:2007/08/23(木) 19:43:00
朝の番組だから爽やかな服装でお願いしたい
黒いシャツに白っぽいネクタイはイヤw
33重要無名文化財:2007/08/23(木) 19:50:17
前スレ>>941さんへ (うめもとの件です)
亀レスですみませんが、それホント?
記者会見では
「今まで何の縁もなかったのに声掛けてもらえてうれしw」
て感じだったので逆だと思ってたけど。。
34重要無名文化財:2007/08/23(木) 20:24:11
>>33
楳茂都と比べてではなく、ヒデリンよりらぶの方が
乗り気だったということです。
言葉足らずスマソ。

躊躇するヒデリンに対して「やりたい!」と意思表示
できるんだなぁと思ったの。
35重要無名文化財:2007/08/23(木) 20:48:56
>>34 d
習ったことない流派の家元って
普通躊躇するよね。
天然か計算か。(はたまた計算違いか)

明日は生放送ですよね?
個人的にはお箸の持ち方とか食べ方をチェック!
36重要無名文化財:2007/08/23(木) 21:24:40
>>35
>>お箸の持ち方とか食べ方をチェック

おぉ、いい着眼点ですね。楽しみたのしみ。
37重要無名文化財:2007/08/23(木) 21:28:54
お箸の持ち方とか食べ方はきっと綺麗よね。
ご贔屓さんとの会食あるもんね。
38重要無名文化財:2007/08/23(木) 21:32:01
お箸の使い方は子役時代に音羽先生の稽古を受けてるよ。
39重要無名文化財:2007/08/23(木) 21:56:24
おうちの躾も厳しかったんじゃなかったっけ?
40重要無名文化財:2007/08/23(木) 22:49:34
松嶋屋のスペアとして育てられてるからね。
41重要無名文化財:2007/08/23(木) 22:56:52
たまたま、我當はんの息子が歌舞伎に興味がなかった。
たまたま、ヒデリンに息子がいなかった。
たまたま、当代の息子が女形だった。
だけでじゃん。
スペアとして育てられたわけじゃないでしょ。
42重要無名文化財:2007/08/23(木) 23:05:51
大阪の地下鉄の駅に置いてあるC・Workっていう冊子の表紙が
らぶと翔子さんなので喜んでもらったけど
ほんとに表紙だけだった 残念。
43重要無名文化財:2007/08/23(木) 23:11:52
>>42
インタビューとかないの?
普通表紙飾ったらありそうだけどw
44重要無名文化財:2007/08/23(木) 23:14:14
染模様のときも表紙と目次しか載ってなかった。
45重要無名文化財:2007/08/23(木) 23:18:46
明日の衣装ネタで盛り上がってたけど、明日よりも1日の特集の方が心配だ
一応「密着」ってなってるから私服で出る率も高くなりそうだし・・・orz
46重要無名文化財:2007/08/23(木) 23:22:08
でも密着だと「うわ ダサ!」と思ってもすぐ場面変わって
きっと浴衣姿とか和装が大半だと思うのね
明日は 失敗したら1時間そのまま さらし者w
47重要無名文化財:2007/08/23(木) 23:25:32
ようやく公式にブログがリンクされたよ。
「先日掲示板に伴い」を「先日の掲示板閉鎖に伴い」に
直してほしかったが、そのままw
48重要無名文化財:2007/08/23(木) 23:26:43
うpする前に誤字脱字がないか確認しないのかね
49重要無名文化財:2007/08/23(木) 23:35:00
公式として恥ずかしい。
浴衣地の申し込みも締め切るか、締め切りを延ばすか
はっきりさせろよな。
50重要無名文化財:2007/08/23(木) 23:41:12
携帯サイトから愛之助Newsのとこをクリックしても
Not Foundでつながらないんだけど…
中の人、ここ見てないかな?
51重要無名文化財:2007/08/23(木) 23:44:41
メールしてみたら?
52重要無名文化財:2007/08/24(金) 00:46:20
>51
してみた。
53重要無名文化財:2007/08/24(金) 07:56:14
>>47
テンテーが早速うpってたよw
何も夜中の2時にブログ更新しなくても…
朝の8時から夜中の2時までネット三昧なんて
有閑マダムは一味違うわ。


痛快エブリデイ見た人、レポよろしく。
54重要無名文化財:2007/08/24(金) 10:01:16
らぶ、服装ビミョー
55重要無名文化財:2007/08/24(金) 10:01:20
とりあえず・・・・・
グレーシャツ・黒のドットネクタイ・白ジャケット・黒パンツ
・・・・・すごいちっちゃいorz
56重要無名文化財:2007/08/24(金) 10:02:57
食べたいもの=ナス・・・ってwww
57重要無名文化財:2007/08/24(金) 10:04:56
黒シャツじゃなかっただけでも…w
58重要無名文化財:2007/08/24(金) 10:07:10
この前髪を下ろした髪型好きじゃないなあ
59重要無名文化財:2007/08/24(金) 10:08:21
>>57 裾も折り返してなかったw
でも・・・なんかピタピタのパンツで・・微妙w
60重要無名文化財:2007/08/24(金) 10:10:59
画像貼ってくださりませ
61重要無名文化財:2007/08/24(金) 10:21:37
実況は禁止だよ。

>>58
そう?
可愛いじゃんw
62重要無名文化財:2007/08/24(金) 10:34:05
生番組何時までだっけ?
終わったら一斉に感想をうp していただけたら嬉しいです
関東モノより…orz
63重要無名文化財:2007/08/24(金) 10:54:30
あと10分ほどで終わります。
64重要無名文化財:2007/08/24(金) 11:04:42
終わったよ〜〜
最後に結婚の事を・・・
「忙しすぎて人と会いませんからねえ〜〜〜
でもまあ 癒される 面白い人が好きです」(関西弁)
だそうです
65重要無名文化財:2007/08/24(金) 11:08:39
あんな変な言い方で「痛快エブリデイ」って言ったらアカン!!!
ファンが逃げるでえー
66重要無名文化財:2007/08/24(金) 11:25:39
>>64
>忙しすぎて人と会いませんからねえ〜〜〜
デマッチャーは人ではなく妖怪だもんねw
67重要無名文化財:2007/08/24(金) 11:31:48
>>65

司会狙ってるらしいねw
68重要無名文化財:2007/08/24(金) 11:34:48
関テレ前にもデマッチャーいそうw
69重要無名文化財:2007/08/24(金) 11:41:33
堺の実家とか 実家のお父さんの話もしていた。
養子になった時に、お祝いに兄弟子さんにもらった銀杏紋入りの手鏡を
宝物として持参してました
なんでもさらっと飾らないで話す感じはよかった

食事は特に行儀がきれいでもなく、悪くもなく
普通に男らしく、大きなまま口に入れて頬張って食べていた。
番組内で完食しちまう人って割と珍しいんじゃないかな
美味しかったです!とたいらげていた。
70重要無名文化財:2007/08/24(金) 11:43:54
さすがはカラシイモを完食した男w
71重要無名文化財:2007/08/24(金) 11:44:08
小奇麗な子がデマッチャーになれば、簡単にらぶを落とせるかも。
か○んに油は脱落だな。
72重要無名文化財:2007/08/24(金) 11:47:44
>>64>>69
レポどうもありがとうございます。少しでも番組の様子がわかって
ありがたい。美味しそうにガツガツ食べてる姿が目に浮かびますわw

関西の友人に録画をお願いしているけど、見れるのは来月orz
ようつべあたりにうpしてくれるネ申の光臨を願いたい。
73重要無名文化財:2007/08/24(金) 11:52:01
役者で「本名は山元…言うんですけどね」
とかいう庶民的な人はなかなかおらんよw
74重要無名文化財:2007/08/24(金) 11:55:19
服はあかんかったよ。
白のジャケットに白の靴で白のポルシェに乗ってきたおもたら噴出したわ。

食べ方はちゃんとしてた。
お箸の持ち方も食べる姿勢も咀嚼もバッチリやった。
75重要無名文化財:2007/08/24(金) 11:57:52
>>74
白スーツで紫おパンツを透けさせていたことを思えば
十分合格圏内w
76重要無名文化財:2007/08/24(金) 12:14:33
>>71
そんなにらぶのデマチはブスばっかりなん?
癒されておもしろいやったら、顔はええんちゃうのん。

>>73
おばちゃん世代には間違いなく高感度アップや。
77重要無名文化財:2007/08/24(金) 12:23:25
あと1時間ほど番組が続いたら ぺらぺら3倍しゃべりそうw
最後のほうはだいぶリラックスしてたし・・・。

らぶ「歌舞伎役者は顔大きいほうがいいですからね〜〜
 (桂雀々に)ぴったりかも!」
・・・って・・・ww

この番組が好きで楽屋入り前に見ている・・って事で
南光さん『月曜もゲストに来ますか?』
らぶ 「はい是非」
とか言ってたから そのうちヒマをみつけて出るかもしれない。


78重要無名文化財:2007/08/24(金) 12:25:35
南光さんは らぶを9歳くらいから知ってるって言ってた。
79重要無名文化財:2007/08/24(金) 12:29:09
南光がたまに遅刻してくることまで知ってて「かわりに」はかわいかった
みんなの話に「ほう」と相槌をうつらぶもよかった
80重要無名文化財:2007/08/24(金) 12:31:03
おせじに「見てる」って言ってるわけじゃなさそうだったね
81重要無名文化財:2007/08/24(金) 12:39:20
ぱっと見た目がオーケー小島(ごめん、関西以外の人知らんよな)の方が華あったんが悲しかった。
82重要無名文化財:2007/08/24(金) 12:48:40
だって らぶ ちっちゃいんだも〜ん・・・
南光さんってお見かけしたとき うそ!?って思ったのに
背が変わらなかった〜〜〜しくしく。こじんまりしてたねー。
可愛いけども。

小島も自分のほうが背高くてカッコイイって絶対思ってるよねw
品がないって南光さんが言ってたとおりだけど。
83重要無名文化財:2007/08/24(金) 12:52:28
美白・・・したほうがいいかも。
84重要無名文化財:2007/08/24(金) 14:26:06
「愛様」って大向こうかけたファン、反省して欲しい
愛之助もはっきり困るって言ってもらってよかった
先輩に楽屋で冷やかされたんじゃないだろうか

前髪はのびたらもっとかっこよくなりそう
服装は普段はあんなかっこしていないということで一安心w
やっぱ、らぶ好きや〜
85重要無名文化財:2007/08/24(金) 14:33:53
>>70
カシライモね
86重要無名文化財:2007/08/24(金) 15:30:05
>>84  らぶちゃんも ついでに 蝉しぐれで「松嶋屋」って言ってくれてもいい
・・・なんて言わなきゃ良かったと思えへん?
「嬉しいですよ 頑張ろう・・って思う」とかリップザービス聞いて
蝉・・で 黄色く屋号叫ばれたら 寒いわあ。。。。

87重要無名文化財:2007/08/24(金) 15:39:31
>>86
黄色い声ならまだマシ。
黄ばんだ声や黒ずんだ声だよ。orz
88重要無名文化財:2007/08/24(金) 15:47:02
歌舞伎以外の舞台で掛け声は・・・ちょっと・・・orz

って思ってるくせに そう言うたら良かったのにねえ
まったく八方美人なんだからw
89重要無名文化財:2007/08/24(金) 16:07:38
B型は「えーかっこしい」だよ。
23さんは、ニコニコしながら毒舌だけど。

90重要無名文化財:2007/08/24(金) 16:12:23
>>76
明石やさんまが「ファンに綺麗な子おると、切ないでっせー」
と、言っていた。
ヘタに手を出せないからでしょう。
そのてん、らぶのデマッチャーは切なくなくて良かったな。
91重要無名文化財:2007/08/24(金) 16:18:15
>>らぶ「歌舞伎役者は顔大きいほうがいいですからね〜〜
 (桂雀々に)ぴったりかも!」
・・・って・・・ww

らぶも毒舌やんw
92重要無名文化財:2007/08/24(金) 16:18:38
>>86 >>88
84だけど、南光さんが
「蝉しぐれで『愛様』は止めて下さい」って言ってたけど
らぶ本人はちょっと困ったような顔してなかった?
やはり今度の舞台で大向こうはやめましょう

今日は、ノーズシャドウ・目ばりしてましたよね
93重要無名文化財:2007/08/24(金) 16:32:50
カンテレのメイクさんに入れられたのか。

歌舞伎は敷居が高いって思われてるとこに、「そんな大向こうは駄目です」とか
言えるかいな。とりあえずは、ウェルカムというとかな。
94重要無名文化財:2007/08/24(金) 16:36:44
歌舞伎は敷居高いけど  アイノスケさんかっこいいし
舞台行ってみよう・・・・って恐々来る子が
→いきなり 大向こう

とは思えないけど?w
95重要無名文化財:2007/08/24(金) 16:39:14
歌舞伎の敷居は高くなくていい。
しかし、大向こうの敷居は高くあるべきだと思う。
96重要無名文化財:2007/08/24(金) 16:48:02
>>73
本名は片岡・・ちゃうの?
養子じゃなくてゲイヨウシなのらぶ?
97重要無名文化財:2007/08/24(金) 16:50:20
いや養子。もともと・・・山元さんだったのでは
98重要無名文化財:2007/08/24(金) 16:56:54
>>片岡愛之助(かたおか あいのすけ、本名・片岡寛之、1972年3月4日生まれ)

99重要無名文化財:2007/08/24(金) 17:01:48
本名は山元っていっちゃったの?
らぶ、あかんやんw
100重要無名文化財:2007/08/24(金) 17:13:17
>>99 言ってました。
「ボク 山元寛之っていうんですけどね・・・云々」

家は浜寺(堺市)・・・とかも言ってたし。
101重要無名文化財:2007/08/24(金) 17:15:06
その昔、高田美和が秀リン妻のころは舞台で「松嶋屋」とかかったそう。
子供のころベルさんの「藍染高尾」の舞台中継テレビでみた時も
「山田」、「神代(神代錦)」と大向う掛かってた。
商業演劇観に行ったことないけど
実際はかからないものなのかな。いや、自分は掛けないよ。
「五辨の椿」はどうでした?
102重要無名文化財:2007/08/24(金) 17:15:47
なんかおいたして秀太郎さんから
籍抜かれちゃったとか?www
103重要無名文化財:2007/08/24(金) 17:21:56
>>100
らぶにとって自分の家は生まれ育った家なんでしょ。
籍は片岡家でも、ヒデリンと一緒に暮らしたわけじゃないそうだから。
104重要無名文化財:2007/08/24(金) 17:28:58
片岡家にいるときは「愛之助」だものね。
同級生は「山元」だろうし、お墓は山元の両親のとこ入るやろな。
105重要無名文化財:2007/08/24(金) 17:33:29
ちっちゃ〜い頃に養子になったわけでもないし
今日は 実家のお父さんが外で遊べ!主義だったとか松竹に応募したとか
お話してましたね。
一方で秀太郎さんの事も まわりが「お父さんと共演した」とか言うので
事情を知らない人は ?????だったかも
106重要無名文化財:2007/08/24(金) 18:02:48
養子縁組して、その後、諸般の理由とかで籍抜いて
元の名前に戻すってことは簡単なことなの?
107重要無名文化財:2007/08/24(金) 18:17:38
>106は誰か養子に取るの?
108重要無名文化財:2007/08/24(金) 18:19:21
>>106
どうだろうね。
法的な手続きが簡単だとしても、ここまできたら
籍を抜くのはお互いに得策じゃないでしょ。
容疑者になったりw、ヒデリンが70過ぎてから息子つくって
ご乱心したらやるかもしれんが。
109重要無名文化財:2007/08/24(金) 18:26:00
一般論として聞いただけなんだけど… >>107

ヒデリンとこは娘さんだよね?婿取るにしても大分先のことだし
トミーみたいに頑張るかな?w
110重要無名文化財:2007/08/24(金) 18:31:41
>>108
どっかで聞いたような話だなガクブル
111重要無名文化財:2007/08/24(金) 18:34:27
Wikipediaだと〜
普通養子縁組とは、養子が、戸籍上は実親との関係は残り、
二重の親子関係となる縁組(第792条〜第817条)。
一般にいう養子のことであり、戸籍上は養親(ようしん)
との関係は「養子」と記載される。

離縁は、双方からの届出で簡単に出来るみたい。
112重要無名文化財:2007/08/24(金) 19:22:59
もうちょっと、垢抜けしてよ。松嶋屋のボン。
113重要無名文化財:2007/08/24(金) 19:27:55
垢抜けた歌舞伎役者(しかも上方)なんて
なんの意味がある?
114重要無名文化財:2007/08/24(金) 19:45:00
いやそりゃ垢抜けてるに越した事はないよw
115重要無名文化財:2007/08/24(金) 20:05:37
垢抜けた歌舞伎役者ってたとえば誰よ?
まったく思いつかないんだけど。
ススヌとか?
116重要無名文化財:2007/08/24(金) 20:10:14
なぜそこでサンプルがススヌwww
117重要無名文化財:2007/08/24(金) 20:42:22
他の人と比べる事でしか違いがわからないようでは青いと思いますよ
誰が手本とか見本とか言い出すと好みになるからね。

らぶはらぶとして、洗練されて垢抜けていけば
やがては今よりも、どこかしら舞台もスカッとするはず。
118重要無名文化財:2007/08/24(金) 20:46:54
踊りが上手くなれば、もうちょっとスカッとする
119重要無名文化財:2007/08/24(金) 20:53:12
だからすかっと垢抜けた歌舞伎になんの意味があるのよ?
120重要無名文化財:2007/08/24(金) 20:56:25
>119
ハゲハゲド
「垢抜けない」の垢の部分にこそ歌舞伎の真髄があると思うよ。
121重要無名文化財:2007/08/24(金) 20:59:52
美白よ美白
二枚目やるには、黒いから田舎の子みたいにもっちゃりする
別に今も可愛いと思うし、作ればキレイだけど垢抜けなくて惜しい。
首の長さは変えられないから、エステで美白!
122重要無名文化財:2007/08/24(金) 21:02:12
らぶはらぶのままでいい。
気に入らないのなら他オタになればいい。あんたうるさいよ。
123重要無名文化財:2007/08/24(金) 21:07:24
美白しなくても白く塗るだろうがw
124重要無名文化財:2007/08/24(金) 21:17:11
>122
らぶが一番いいかららぶヲタしてるんでしょ
うるさいとは何よ
私は>121じゃないけどさ
125重要無名文化財:2007/08/24(金) 21:18:51
美白する時間があったら、楳茂都のお稽古するだろ。
126重要無名文化財:2007/08/24(金) 21:38:23
このままがいいって言ったって
年取れば容姿は 劣化するんだから磨きをかけるに越した事はない。
芸に磨きがかかり 容姿もよくなればなるほどいいじゃん
127重要無名文化財:2007/08/24(金) 21:42:53
参考までに。
去年の真夏の夜の夢では
「音羽屋」とはかからなかったと思う。
128重要無名文化財:2007/08/24(金) 21:47:30
かかったよ何度も
129重要無名文化財:2007/08/24(金) 21:51:59
なんでそんなに自分を過大評価してしまうんだろう
おとなしーく観ていましょう・・・って戒めない?普通は。
130重要無名文化財:2007/08/24(金) 22:01:21
誰がどの自分を過大評価しているのか、
よほど張り付いてないと分からないわけだがw
131重要無名文化財:2007/08/24(金) 22:08:20
つ劇場へ行って屋号を叫んでしまうような人=自分に自信持ちすぎ
132重要無名文化財:2007/08/24(金) 22:41:45 BE:1900130898-2BP(800)
へー
133重要無名文化財:2007/08/25(土) 06:11:01
東京での稽古はもう終ってこれからは関西で舞台の宣伝三昧
なんでしょうか。
134重要無名文化財:2007/08/25(土) 08:08:23
デジカメニユース見た、前髪かわいらしかったよ
家元襲名の記者会見のもデジカメでやるんだね
お着物の妙齢の女性に囲まれるらぶ…w
135重要無名文化財:2007/08/25(土) 10:49:05
>>133
今はまだ東京で最後の仕上げをしてるくらいじゃないですかね。
松竹座での舞台稽古は来週中ごろくらいからだと思われ。
舞台の宣伝は稽古の合間にもできますから。

そう考えたらいよいよだな、蝉しぐれ。後半に行くからまだ実感がない。
136重要無名文化財:2007/08/25(土) 10:51:44
>134

妙齢?
137重要無名文化財:2007/08/25(土) 12:22:06
私は前髪を並べて下ろすより
すっきり横に流すほうが男前と思うし
オデコ出す方が縦のラインが伸びて
少しはすらっと見えると思うんだけど・・・
浅草の動画とかもっと背の高い人に見えない?
昨日はちっちゃく見えすぎた
138重要無名文化財:2007/08/25(土) 12:26:54
髪の毛を全部上に立てるのはどうだ。
139重要無名文化財:2007/08/25(土) 12:27:40
四頭身くらいになっちゃうよ
140重要無名文化財:2007/08/25(土) 12:54:15
すっきり見えるようにしたほうが 短所をカバーできるよね
141重要無名文化財:2007/08/25(土) 13:06:26
中身は軽薄なのに外見が鈍重なのが問題の本質。
猿之助もチビだが全体に威厳があるせいか、
玉三郎との吉野山はお似合いだった。
142重要無名文化財:2007/08/25(土) 13:10:50
軽妙って言って。軽薄・・ってorz
143重要無名文化財:2007/08/25(土) 13:14:21
軽妙じゃないですよ。軽いけど面白くない。
人に面白いと感じさせるには頭が良いか
天賦の才があるんじゃなきゃ無理。
144重要無名文化財:2007/08/25(土) 13:20:11
みんな、ホントにファンなの? orz
145重要無名文化財:2007/08/25(土) 13:30:22
ファンじゃないと思うよ。少なくても軽薄って言う人は。

チビは認めるにしてもw
146重要無名文化財:2007/08/25(土) 13:36:47
>>143 面白みの才能がなくても 役者として男として色気が出てくれば
表情ひとつで笑わせたりも出来るので・・・
そっちを目指す派って事で。
147重要無名文化財:2007/08/25(土) 13:37:52
ファンだけど軽薄だと思いますよ。
かっこいいのに気さくな僕、を演出しようとして失敗してる。
舞台にしか役者はいないと思ってますから
軽薄でも白痴でも役の表現さえ素晴らしければ
オーケーです。
148重要無名文化財:2007/08/25(土) 13:45:23
前髪全部上げるとデコっぱちになっちゃうから
ちょっと横分けで額にかかるぐらいがいいなぁ
149重要無名文化財:2007/08/25(土) 13:49:31
じゃ横わけで流して額を少し隠して
縦じま系の和装・・・で一番すらっと見えるってお手紙書く?w
150重要無名文化財:2007/08/25(土) 15:12:25
>>147 >かっこいいのに気さくな僕、を演出しようとして失敗してる。

大阪ではああいう「いちびり」は珍しくありません
暖かく見守ってください。
151重要無名文化財:2007/08/25(土) 15:32:56
そういう文化の中で受けようとしてああなったのか。
152重要無名文化財:2007/08/25(土) 15:36:39
らぶの立場からして すかしているわけにはいかなくて
飄々と振舞うようになってしまんじゃない。
153重要無名文化財:2007/08/25(土) 15:44:41
>147
カッコいいのに気さくな僕
僕を私に変えて藤原紀香をイメージしたら、しっくり来るわ。まさに軽薄。
でもらぶは普通の気の好い大阪のお兄ちゃんにしか見えません。
もちろん、ファンです。
154重要無名文化財:2007/08/25(土) 15:54:50
要するに「かっこいいのに」と信じてるのは本人だけ。
ファンですけど。
ああいうのを「飄々と」というのか。ひょうきんと
間違ってないか?
155重要無名文化財:2007/08/25(土) 16:04:18
要するに、て、らぶ自身がそう思ってるという裏付けは今のとこ無いよw
156重要無名文化財:2007/08/25(土) 16:08:51
おまえいちいち裏づけなんか考えて読み書きしてるのか
157重要無名文化財:2007/08/25(土) 16:11:17
らぶ、彼女に服のアドバイスもらえばいいのにな。
158重要無名文化財:2007/08/25(土) 16:24:11
いや、ちゃんとしたスタイリストつけたほうがいいよ…
地域性あるじゃん、たとえば大阪と東京じゃ、女の子の服だって違うし
159重要無名文化財:2007/08/25(土) 16:36:57
本当に忙しすぎて彼女いないのか
服見ていつも思うんだよ
160重要無名文化財:2007/08/25(土) 17:02:29
>>154 そんなに必死になってらぶを貶める必要はない。
かっこよくないのに・・・ってアナタが思うならそれでいいんじゃない
他人 それも本人に それを認めさせようとする必要はない
161無名文化財:2007/08/25(土) 18:42:33
服のセンスのいい女をつかまえなしゃーない
マジでそろそろ結婚して欲しい
162無名文化財:2007/08/25(土) 18:46:02
それよか、弟子のあの気まぐれ日記はいいの?
あまりにも気まぐれすぎ。
163重要無名文化財:2007/08/25(土) 19:18:01
>>162
ありゃ、気まぐれ日記というより、わがまま日記だな。
最近、三階スレで結構話題になってんじゃんwもっすごい性格悪い弟子みたいね。
痛い所つかれてだまりこくってんじゃないの?
164重要無名文化財:2007/08/25(土) 19:47:40
>>162
日記もイタイが「ドラえもんの最終回」は更に…
あれ、弟子が書いてるの?
165重要無名文化財:2007/08/25(土) 19:50:27
>>163
っつーか今頃になって遅い結婚オメ米とこれからも変わらず・・・って
応援米書くファンも腹に何か秘めてそーで怖いw
166重要無名文化財:2007/08/25(土) 19:54:05
>>164
見てきたけど、目が滑って読めなかったw
167重要無名文化財:2007/08/25(土) 19:55:56
イタイ弟子にはイタイファソしかつかんよ。
168重要無名文化財:2007/08/25(土) 20:00:41
>>162
日記でDVDの蝉しぐれにはケチつけといて、自分の出る舞台の蝉しぐれには笑いと涙があるとさ・・。
DVDの演出家にケンカ売ってんのかww
169重要無名文化財:2007/08/25(土) 20:01:47
>>164
そんなもんどこにあるの?
170重要無名文化財:2007/08/25(土) 20:40:36
トップページを反転汁
171重要無名文化財:2007/08/25(土) 21:26:03
まちゅゆきマジ狙いだった三○のak○oは掲示板にイタカキコしなくなったな。
自分はちょっと特別なファンの位置づけしたくて必死だったのに。
172重要無名文化財:2007/08/25(土) 22:34:31
DVDって、染 or 内野?
いずれにしても、なんか思慮が浅くていやな感じだな
173重要無名文化財:2007/08/25(土) 23:07:03
仮に思ったとしても普通は書かないもの。
こういうことを平気で書くような感性の人がお弟子さんだとは・・・。
174重要無名文化財:2007/08/25(土) 23:11:01
まつゆきが○でちゃんの代わりか。
175重要無名文化財:2007/08/25(土) 23:11:02
師匠の模範解答

>テレビ化、映画化された作品も拝見し、感動的な良い作品だなぁと
>思っていましたが、まさか、僕が文四郎をつとめさせていただくなんて
>思ってもいませんでした。
176重要無名文化財:2007/08/25(土) 23:13:57
使えるテンプレ

〜も拝見し、感動的な良い作品だなぁと思っていましたが、
まさか、僕が〜をつとめさせていただくなんて思ってもいませんでした。
177重要無名文化財:2007/08/25(土) 23:15:40
こんなテンプレもあるよw

〜はいつかやりたい憧れのお役でしたが、まさかこんなに早くに
務めさせていただけるとは思ってもいませんでした。
178重要無名文化財:2007/08/25(土) 23:22:50
〜叔父の仁左衛門に手とり足とり教えて頂きました
179重要無名文化財:2007/08/25(土) 23:25:11
今回も初役で毎日が受験生のようです。
180重要無名文化財:2007/08/25(土) 23:36:28
松○さん、このテンプレを使いこなせないと出世は遠いですよ〜
181重要無名文化財:2007/08/26(日) 00:06:14
178はらぶとあと一人しか使えんだろ
実質、使えるのはらぶのみ。
182重要無名文化財:2007/08/26(日) 00:15:15
この弟子の話題 気に入ってる人多いな
らぶのネタより いつもスレ伸びる
183重要無名文化財:2007/08/26(日) 00:17:24
弟子じゃなくても悪口なら伸びるこのスレ
184重要無名文化財:2007/08/26(日) 00:22:42
>178
らぶ、もう身内なんだから、「教えて頂きました」は使えないよね。
教えてもらいました、とか教わりました、だよ。
公式に載せる文章は誰かにチェックしてもらわないとだめだよー。
185重要無名文化財:2007/08/26(日) 00:25:41
>>184
ヒデリンにも敬語使ってるよ。
186重要無名文化財:2007/08/26(日) 00:44:34
私もいつも「叔父に〜いただきました」が気になる。
「叔父様に〜いただきました」ならバカだとは思うが
一つの文としては破綻してない。
身内だから外の人に対して「叔父」と呼び捨てにしてるのに
「いただきました」と尊敬語にするのはおかしい。
187重要無名文化財:2007/08/26(日) 01:00:16
昨日イベナビっていう番組で蝉しぐれの宣伝してたんだけど、
9月1日の特番がちらっと映ってた。
雀々さんと新世界を歩いたり、どこかのお店でビール飲んでた。いつ撮影したんだろう。
服装は、ボーダーのインナーに白のシャツを羽織ってて、カーキっぽいパンツに白の靴でした。
髪型も服装も変じゃなかったと思うよ。私服じゃなくて衣装だと思うけど。
188重要無名文化財:2007/08/26(日) 01:24:00
オーケイ小島のブログに写真出てたけど、前髪おろしすぎでちょっと違和感
189重要無名文化財:2007/08/26(日) 01:49:43
>>184>>186
役者の世界は父でも師匠だから
敬語はありえる。
絶対敬語みたいなことね。
ただ、最近はマスコミに向けては謙譲語で語ることが多くなってる。
そこらへんがごっちゃになってる若手が多いね。
190重要無名文化財:2007/08/26(日) 01:52:51
やっぱ小島の方が華あるじゃん
191重要無名文化財:2007/08/26(日) 02:05:00
前髪おろしすぎっていうより、毛先が直線になって
サイドと直角に交わるようにしちゃ変でしょ。
192重要無名文化財:2007/08/26(日) 02:22:35
みんな、気持ちは分かるけどチェック厳しすぎ・・・。
193重要無名文化財:2007/08/26(日) 06:50:12
>>183
らぶの悪口は人気が変形したもの、弟子の悪口は本人のヤバさからマジでくるもの、と思われw
どちらにしても悪口はほんとにスレ伸び早いねwww
194重要無名文化財:2007/08/26(日) 11:35:41
いや愛情ゆえに こうなってほしい ここはいかん!となっているのに
単純に「悪口」なんて稚拙な用語で括るのもどうよ?
195重要無名文化財:2007/08/26(日) 11:59:08
>>194
そうだな。らぶの場合は単純に悪口で片付けたらいけないね。スマン。
196重要無名文化財:2007/08/26(日) 12:02:49
>>187
9月1日の特番も白の靴なの?なんだかなあ。。
でも放送楽しみだわ。
197重要無名文化財:2007/08/26(日) 12:26:38
黒パンツに白い靴で 知人に
「ミッキーマウス」って言われたんですけどww
198重要無名文化財:2007/08/26(日) 13:55:54
シンシャも黒スーツに白い靴のときあったけど
オサレだったよ。
199重要無名文化財:2007/08/26(日) 14:04:09
新車もセンスいいとはいえんが、身長で着こなしてるわな。
200重要無名文化財:2007/08/26(日) 14:27:58
スーツ姿はすらっとしてカッコいいよ 薪車は
201重要無名文化財:2007/08/26(日) 14:37:00
白い靴って、光ってるんかな?
素材はなんでしょう?
202重要無名文化財:2007/08/26(日) 14:57:35
洋服の場合、女は胸で着る男は肩で着る
という言葉があるようだけど、らぶは肩は
あるんだからうまく着こなせるはずなのにね。
着るものさえ良ければ。
203重要無名文化財:2007/08/26(日) 15:02:50
肩はあるけど、足が…(ノД`)
204重要無名文化財:2007/08/26(日) 15:14:03
>>201 痛快・・・の時は スエードだと思う
205187:2007/08/26(日) 16:05:16
>>201
ホントにちょっとしか映らなかったのと全身撮ってるから遠目っだったので
小さくて分かりにくかったんだけど、「痛快!エブリデイ」と同じ靴な気がする。
「エブリデイ」の時の靴はスニーカーじゃないのかな?
特番の服装はラフ(カジュアル)な感じなのでスニーカーっぽく見えるよ。
靴の先に黄土色?底?が見えてるやつだと思う・・・。
違ってたらごめんなさい。
206重要無名文化財:2007/08/26(日) 16:26:32
ひもがついていないTODSの靴みたいなの。
スニーカーほどダサくないよw
207重要無名文化財:2007/08/26(日) 16:30:50
ファッションにうとい オバチャンにも
わかるように言えば デッキシューズかスリッポン?
208重要無名文化財:2007/08/26(日) 17:59:57
10月、夜も出るって
209重要無名文化財:2007/08/26(日) 18:12:55
白い靴って・・・もろホストファッションww
210重要無名文化財:2007/08/26(日) 18:27:38
ホストって白い靴なんだ
211重要無名文化財:2007/08/26(日) 18:51:13
>208
なんだろう、新三郎さま+所化かな。
212重要無名文化財:2007/08/26(日) 19:15:46
新三郎は、錦之助じゃないの。
213重要無名文化財:2007/08/26(日) 19:20:41
あんな寸足らずの新三郎はいやだ
お露が孝太郎ならあるかもしれないけど
214重要無名文化財:2007/08/26(日) 19:23:31
所化は十分ありえるよね
新三郎が錦之助ならば、お露は誰?
215重要無名文化財:2007/08/26(日) 19:41:17
らぶがお露でもよいな。
216重要無名文化財:2007/08/26(日) 19:43:43
結局、お露新三郎ニザ玉の二役だったりしてね。
217重要無名文化財:2007/08/26(日) 19:44:18
ニザ、錦、らぶが顔をそろえる場面があるといいな。
218重要無名文化財:2007/08/26(日) 19:46:41
>>217 なんで?1人だけちっちゃいよ? 3人でいい男だけに・・。
219重要無名文化財:2007/08/26(日) 19:48:25
年と身長が比例してるから三兄弟の一番下ということで。
220重要無名文化財:2007/08/26(日) 19:50:47
>>214

つトッキー
221重要無名文化財:2007/08/26(日) 19:52:09
冗談にせよお露だけは勘弁
222重要無名文化財:2007/08/26(日) 19:53:42
確かに、松嶋屋の従兄弟より万屋兄弟が美しいもんね。
223重要無名文化財:2007/08/26(日) 20:01:45
あ、トッキーか、納得だわ
224重要無名文化財:2007/08/26(日) 20:04:36
いずれにしても麗しい人が並ぶなあ・・
225重要無名文化財:2007/08/26(日) 20:06:56
玉さんが面くいだから
226重要無名文化財:2007/08/26(日) 20:56:10
お露新三は通常花形の役。
とっきーはないでしょ。
227重要無名文化財:2007/08/26(日) 20:57:05
本当に牡丹灯篭を知らずに語ってる奴ばかりだな。
組ヲタってこういう人たちのことなの?
228重要無名文化財:2007/08/26(日) 20:59:27
そんなにいつも見れる作品でもないし
若い人があんたみたいなオバと同じ数見てるわけでもないしねw
経験でしょう
229重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:00:46
>>226
前回は孝玉が二役だったんだよ。
当時の玉は今のとっきーよりは若かったけど。
230重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:03:04
翫雀&孝太郎で新三郎&お露をやったこともあるよ。
トッキー&錦はお国&源次郎ってことはない?
231重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:04:23
たぶん・・・2役でニザ玉。
232重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:13:17
>>228
↑ニワカヲバの組ヲタがキレてます
233重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:13:27
ニザが疲れるといけないから新三郎は隼人でもオケー。

234重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:16:24
タカタロと染でお露新三郎をやったこともあるよん。
235重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:19:05
カンタ七もあったな。
236重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:19:08
らぶの役が新三郎でないとすると、
孝玉のときに当時の八十助がやった源次郎か、
カンクがやった船頭&円朝。
237重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:19:47
円朝は無理でしょういくらなんでもwww
238重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:22:37
10月の座組で円朝がやれそうなのって、三津五郎くらいしかいないんだよね。
あ、翫雀もありか?
239重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:31:44
じゃあ、円朝役は翫雀さんにやってもらって
らぶは船頭&馬子。
240重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:31:47
らぶ的にはベストは源次郎だね。
お国が孝太郎なのかそうすると?
241重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:39:03
たまには逆をやったらどうだ。
愛妾お国 らぶ
源次郎 孝太郎
242重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:41:46
テレ朝で蝉しぐれオンエア中
243重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:50:10
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
*** 宝塚最新情報 - PART 286 *** [宝塚・四季]
【MHF】モンスターハンターフロンティア Part 392 [ネトゲ実況2]
*** 宝塚最新情報 - PART 287 *** [宝塚・四季]
■好き嫌いはともかく【美人】ジェンヌは誰? 3 [宝塚・四季]
○● マジシャンの 月組語り ●○ 第三十三夜 [宝塚・四季]


ヅカヲタとネトゲヲタ・・・
244重要無名文化財:2007/08/26(日) 22:32:41
おすすめ2ちゃんねる貼る奴と組ヲタ連呼する奴は
同一人物、じゃないとしても同一カテゴリだよな。
245重要無名文化財:2007/08/26(日) 23:11:06
映画見た。どこまで舞台にエピソード盛り込めるか、
楽しみです。あと1週間ですね。
246重要無名文化財:2007/08/26(日) 23:12:14
組 組としつこく疑うほどおかしな書き込みなど
もうなくなっているのに 気に入らんとそう決め付けるのが
すさんでいてイヤだ。
247重要無名文化財:2007/08/26(日) 23:16:13
映画は背景の自然が生きてたが舞台ではどうなるのか。
らぶさんは哀切な演技はうまいからその点は心配ないが。
248重要無名文化財:2007/08/26(日) 23:18:15
でもね・・・この作品って短くすると難しいんだな〜
BGMや景色に頼れない分、舞台化は難しい
予防線引いてるわけじゃないけどさw
249重要無名文化財:2007/08/26(日) 23:47:27
>>244
おすすめ2ちゃんねるに痛い思いをした組ヲタなのは
よく分かったw
250重要無名文化財:2007/08/27(月) 00:36:27
いじわるなヒトが1人か2人いるんだな・・・
251重要無名文化財:2007/08/27(月) 00:43:05


染スレより。らぶは文四郎にピッタリだぁ〜

413 :重要無名文化財:2007/08/27(月) 00:38:15
顔も姿もすっきりとキレイだし 文句ないけど
田舎の下級武士に見えない小奇麗さが今イチ臨場感ないな。
もっと垢抜けない泥臭い役でしょ
252重要無名文化財:2007/08/27(月) 00:44:07
らぶの話題を期待してここ覗いて、
>>244,246,250みたいな
組!ヲタのチラ裏を読まされた時の
落胆した気持ちも考えて欲しいんだけど。
253重要無名文化財:2007/08/27(月) 00:44:47
みたいだね。

自分今回は遠征パスなので、
ご覧になる方、レポ楽しみにしてます。
254重要無名文化財:2007/08/27(月) 00:46:36
チケットも徐々にさばけているようではないですか。
255重要無名文化財:2007/08/27(月) 00:54:36
映画がらぶで舞台が染の方がよかったんじゃないか。
垢抜けない泥臭いリアリティを追求しやすいのは映画。
舞台はリアリティより小奇麗な方が大事なんじゃないかと。
256重要無名文化財:2007/08/27(月) 00:58:06
>>255 そりゃまあ 映画製作するのに
知名度等の問題もあるんで・・・染に軍配が・・・

257重要無名文化財:2007/08/27(月) 01:00:18
>>252 なんで>>249 にはがっかりしないんですか?
似たり寄ったりと思いますが。
258重要無名文化財:2007/08/27(月) 01:06:56
染ちゃんは苦労人には見えないボンボン丸出しなヒトなんで
どうも若旦那みたいで 田んぼを回って真っ黒に日焼け・・・???
って思ったけど
らぶちゃんもムードが 東北の堅物というより
大阪のちょっとだけくだけた色男じゃないのかな? 
259重要無名文化財:2007/08/27(月) 01:08:18
ここは>>257のような空気読めない組ヲタに散々荒されたスレだから。
260重要無名文化財:2007/08/27(月) 01:10:48
>>257
おまいには心底ガカーリだよ…
261重要無名文化財:2007/08/27(月) 01:11:29
>>258
らぶは確かに垢抜けないけど、雰囲気が柔らかいよね。
262重要無名文化財:2007/08/27(月) 01:17:17
映画で一番切ないところの1つでもある
耐え切れずに 福が文四郎の袖を握りしめる・・・
とかそういう細かい描写って 手元のアップの勝利なので
苦しいところですね どうしても大袈裟にしないとわからないなあ
263重要無名文化財:2007/08/27(月) 01:21:16
正月に権太やったときは奈良の田舎者にぴったりという
賞賛が公式の掲示板にもあったじゃないか。
264重要無名文化財:2007/08/27(月) 01:23:54
舞台は、筋は同じでも細部は変えて違う話にした方がいいよね。
脚本はもうできちゃってるけど。
265重要無名文化財:2007/08/27(月) 01:29:02
袖をぎゅーっと握る を →抱きつく
位に変えないと劇場では伝わらないかもねえ
266重要無名文化財:2007/08/27(月) 01:35:03
>>263 田舎者ぴったりを喜んでいいのやらw

でも 田んぼ検査して帳簿付ける&日焼け
とかは染よりは似合う
267重要無名文化財:2007/08/27(月) 01:36:08
最後に文四郎が家老に会うために建物の中に入っていくところ、
カメラは普通の舞台の観客とは反対の方から役者を見てる。
舞台ではどうやるんだろ。横から見るのか?
268重要無名文化財:2007/08/27(月) 01:39:03
宝塚の舞台はどんなだったのか語れる奴はいないのか。
269重要無名文化財:2007/08/27(月) 01:40:04
NHKの内野さんと水野さんのなら語れる。
270重要無名文化財:2007/08/27(月) 01:41:40
よし、語れ。
271重要無名文化財:2007/08/27(月) 01:54:44
NHKのは7〜8回くらい時間をかけているから
この恋の切なさが募る時間があった・・・
続きを1週間待つ・・・という現実もプラスされて・・・w
内野さんが本当に上手だったしね。
懐妊を知って涙がこみ上げる演技とか耐える芝居がもっと多かった。
もちろん時間の都合上 映画は可哀想。

映画との違いで言えば 最後に再会した文四郎とふくって
結ばれた・・と思う 抱きしめて押し倒していた。
結構それで 今生の未練を断ち切った感じがリアルだった気がする。


272重要無名文化財:2007/08/27(月) 02:02:40
う〜む。舞台では押し倒すのか否か。
273重要無名文化財:2007/08/27(月) 06:54:44
痛いブロガスレでシンシャヲタもぶちぎらせた、組。勘弁してくれ。
274重要無名文化財:2007/08/27(月) 07:38:21
>>272
染模様みたいにシルエット+BGMだったら嫌だなぁw
275重要無名文化財:2007/08/27(月) 09:13:46
>>274 でもそんな気がするw
276重要無名文化財:2007/08/27(月) 10:12:56
相田さんに微妙な芝居が出来るとも思えないしなあ
可愛いヒトだけど 無表情で驚く
277重要無名文化財:2007/08/27(月) 10:27:14
>>276
また共演者叩きって言われるよ。
まずは実際に芝居を見てから話そうよ。
278重要無名文化財:2007/08/27(月) 10:46:38
>>274
ヒデリン指導で襟抜きまくってはだけまくりは?
相田さんがやるなららぶも嬉しかろうw
279重要無名文化財:2007/08/27(月) 14:35:00
武家の娘で襟抜きまくりはないと思うけど
280重要無名文化財:2007/08/27(月) 14:55:29
じゃあ、らぶが脱げw
281重要無名文化財:2007/08/27(月) 15:03:32
どっかの評に、
「23も与兵衛の脚見せで人気が出た。
愛之助も夏祭りの脱ぎで人気を得よ」
みたいなの、載ってたなぁ
282重要無名文化財:2007/08/27(月) 15:35:57
らぶは脚より胸板の方がよさそう。
胸毛は生えてなかったよね?w
283重要無名文化財:2007/08/27(月) 15:38:26
らぶは生えてなかった
284重要無名文化財:2007/08/27(月) 16:03:20
もう、いっそ







全裸で。
285重要無名文化財:2007/08/27(月) 17:29:20
全然見たいと思わないなぁ・・・・足も胸も。
286重要無名文化財:2007/08/27(月) 18:58:49
河毛演出なのにヒデリンの名前出して、エロ方向の冗談話で
盛り上がろうとしても無理です。
ノレません。
287重要無名文化財:2007/08/27(月) 19:33:57
ある人のブログに書いてあった荷車を引っ張って
山道を上るシーン、私も印象的だった。
あのシーンをらぶがやるんだったら脚も腕も胸も
見せられないよなあ。あんなもん楽々運べそうだもん。
288重要無名文化財:2007/08/27(月) 19:37:03
今日の読売新聞(関西)の夕刊に、
蝉しぐれのことでちょっと載ってた。
289重要無名文化財:2007/08/27(月) 19:45:08
>>287
だいたい もし脚を出せば 「膝下短っ!」
腕を出しても 「腕短っ」
胸を出せば・・・「首短っ」
・・と言われるのがオチなので
どこも出さない方がよろしい。袴はいておけばそんなにめくれない。
290重要無名文化財:2007/08/27(月) 19:51:18
顔だけ見せて大変そうなふりしてれば
知らない奴は同情する。

291重要無名文化財:2007/08/27(月) 20:05:10
定九朗やって倒れてたとき足見せてたが、
エロいというよりあまりの立派なふくらはぎぶりに
感心したわ
292重要無名文化財:2007/08/27(月) 20:13:55
>291 そうでしょう そう言われる

上記にある>>23も与兵衛の脚見せで人気
あの極細の脚とワケがちゃうちゃうw
293重要無名文化財:2007/08/27(月) 20:49:05
らぶはちゃんと着てる方がエロイと思う。
東間の着流しのラインとかさ。
294重要無名文化財:2007/08/27(月) 20:50:55
蝉しぐれでは 着流しも脚見せもありませんw
295重要無名文化財:2007/08/27(月) 20:58:45
流し目だけですね。
296重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:10:02
流し目もありません 質実剛健な東北の堅物です。
297重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:11:25
じゃあ、リピーターはどうやって獲得するんでしょうか。
298重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:15:26
地に足の着いた堅実な芝居をお見せしますw
299重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:15:57
母性本能をくすぐるしかないな。
らぶ、得意でしょ。
300重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:20:18
昨日読んで感動しただ。

311 名前: 重要無名文化財 投稿日: 02/08/28 10:45

ってか、彼女は愛ちゃんの取巻きだよね
愛ちゃんって、女心をくすぐるちょっかいかけるの上手だから・・・

何列の何番に座ってましたねとかって初めて話をした時に言われて嬉しかったのだけど
知ってる人も言われたって聞いて、舞台からそんなことばっか見取るんかいと
自分の時は喜んでおきながら、ファン心理というのは勝手なものじゃが・・・
オバサンにはたまらん魅力があるのと違うかしらん
301重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:21:26
典型的なホスト体質w
302重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:23:45
>>300
私の友達(20代前半)も見知らぬばあさま(推定60代)も
それやられてたよ。
「最前列に座ってましたよね?」って。

20代前半も推定60代も差別しないらぶエラスw
303重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:25:03
そんなチャラ〜い事言う男 ばかっぽくて嫌いだわぁwww
304重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:29:19
オバ様からしたら 
「こんなオバサンな私を特に疎むわけでなく
  ちゃんと女性として観てくれるのね〜〜
なんて可愛いのかしら・・ラブリン」
・・・という喜び??
305重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:30:34
女性としては見てないだろう。
たぶん、札束に見えているw
306重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:32:59
いや〜〜んw
307重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:33:17
水商売に向いた性格だよ。誉めてるつもり。
308重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:35:38
御曹司の中で泳ぐ処世術なのかもしれぬ。・・・姑息なりw
309重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:35:50
>>302
らぶに限らずどの役者も言うけどね。私も某役者に言われたことあるw
310重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:38:02
舞台からの距離と角度で何列何番、すぐわかるようになるのかな。
長年のカンで。
311重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:39:16
どこで言われるの?
312重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:41:32
今度某パーチーで会ったら ファンです〜と言ってみよう
いつも声かけたらご迷惑かと思って遠巻きに見ていたんだけど
その性格なら 対処OKなのね
313重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:41:35
普通に気を使って、どこどこにいましたよね、と愛想よくお話しているのでは?
処世術とか、札束に見えているなんて言ったら、らぶがカワイソ。
314重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:45:26
313さんはお若いですね。
315重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:49:00

この男は・・・ほんまに文四郎に向いてるのかぁ????ww
316重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:54:37
向いている向いていないに関わらず
演じるのが役者。
317重要無名文化財:2007/08/27(月) 21:59:12
ふざけるの嫌いなオバサン来た
318重要無名文化財:2007/08/27(月) 22:16:15
原作蝉しぐれでも
「父が死んでから自分を押し殺して
我慢して生きてきた」
みたいなくだりがあるじゃん。

文四郎も実は逸平みたくはじけて生きていきたかったのかもよ
319重要無名文化財:2007/08/27(月) 22:31:55
あの後はじけたかもな。
320重要無名文化財:2007/08/27(月) 22:37:19
文四郎、原作では、奥のことを
色が浅黒く十人並みの容姿
といっていて、ヒドスと思った
321重要無名文化財:2007/08/27(月) 22:40:15
田んぼでタニシとってくれた奥な。
322重要無名文化財:2007/08/27(月) 23:12:16
ふくにとってはいい男でも奥にとってはヒドイ男だな。
323重要無名文化財:2007/08/27(月) 23:17:23
>>319 あの後っていつ?
324重要無名文化財:2007/08/28(火) 07:44:31
「NEWSゆう」のインタビューは今日放送だってさ。
325重要無名文化財:2007/08/28(火) 10:37:36
>>323
文四郎が初恋の人との思いをとげたあとでない?
326重要無名文化財:2007/08/28(火) 11:12:46
>>324
関西人はいろいろ見ることができてうらやましい。
327重要無名文化財:2007/08/28(火) 12:35:27
>>322
作者にとって、ふく=病死した妻
奥=後妻、らしい
殿方ってそんなもの?
328重要無名文化財:2007/08/28(火) 12:41:48
男は名前をつけて保存、女は上書き保存
というけどね。。。
329重要無名文化財:2007/08/28(火) 12:45:24
>>327

つ 人それぞれ
330重要無名文化財:2007/08/28(火) 13:23:50
予習スレのコレが本当なら嬉しい。

牡丹燈籠
円朝、久蔵…三津五郎
新三郎…愛之助
お露…七之助
錦之助、吉弥、壱太郎
331重要無名文化財:2007/08/28(火) 14:11:38
初日も1週間をきって良席が本格的に戻り始めましたな。

>>330
予習スレ見ました。
歌舞伎座玄関上の看板が替わったのかな。本当なら楽しみでしょうがない。
332重要無名文化財:2007/08/28(火) 14:22:23
>>331
もともと良席ばかり出ていたのに、さらに戻りかorz
少しずつ売れてきてたんだけどな。
333重要無名文化財:2007/08/28(火) 14:48:53
Nasse 9月号
interview
■歌舞伎役者 片岡愛之助

ttp://www.nasse.com/contents/magazine/osaka.php

どこで手に入るかわかる人いますか?
334重要無名文化財 :2007/08/28(火) 14:51:21
エルマガジン買ってきた。
なんか普通のあんちゃんや、歌舞伎役者に見えへんがな
そういや、これともうひとつ雑誌に出るとかいってなかったか?
だれか情報頼む
335重要無名文化財:2007/08/28(火) 14:58:36
>>333
編集 Nasse編集部大阪支社
配布形態 会社・店舗を対象とした完全登録制配布

みたい
336重要無名文化財:2007/08/28(火) 15:33:35
>>335
どっかの店舗においてあるんだろうね。
大阪在住の方、見つけたら情報お願いします。
337重要無名文化財:2007/08/28(火) 18:46:00
「NEWSゆう」、服装は痛快エブリデイと同じ、
鳴神の映像あり、蝉しぐれ稽古風景あり、
トークショーでインタヴュされてたのは結構ご年配のファン、
(「色気がある」と言われていた)。
ヒデリンが部屋子時代の愛之助を褒めていた。
アナの部屋子(へやご)の発音は間違っていた(と思う)

他に聴きたいことある?
338重要無名文化財:2007/08/28(火) 18:55:46
>>337
早速ありがとう。
らぶへのインタビューがどんな内容だったか知りたいです。
339重要無名文化財:2007/08/28(火) 19:03:57
>>338
・代役は初めて。生きた心地がしませんでした。
台詞だけではなくきっかけや立ち回りもありますからね。
・ラブリン、35で。。。でもありがいですよね、親しんでいただいて。
・父に声をかけていただかなかったら、今の自分は無い。
(大阪が大好きだから、売れてもずっと大阪は離れない。←これはアナ※)
340重要無名文化財:2007/08/28(火) 19:45:02
ttp://www.asahi.co.jp/event/semishigure/
稽古風景が載ってます
341重要無名文化財:2007/08/28(火) 20:06:53
>>トークショーでインタヴュされてたのは結構ご年配のファン、

テレビに映った方 どんな雰囲気の人たちでした?

〇でちゃん他・・・・ ひょっとしたらその中にいたんじゃないの? 
342337:2007/08/28(火) 20:18:42
>>341
うち、自分では大ファンだと思ってるけど
出町入り町はしたことなくて、有名なファンとかブロガーとかしらないので。

結構ご年配の方が「目つきに色気があってメロメロ。。。」とかおっしゃってて
少し引いた。叩かれるのイヤだから、あとはご想像にお任せします。

一回、愛之助に阪神ファンか誰か聞いてくれへんかな。
343重要無名文化財:2007/08/28(火) 20:29:48
>>340
d。
らぶ公式と同じで、保存すると大きく見られるね。
上の右の写真がヤバスw
344重要無名文化財:2007/08/28(火) 21:00:10
どこかで見た顔 と思ったら
メロメロちゃん 
一緒に乗船したんだった
345重要無名文化財:2007/08/28(火) 21:05:45
>>344
藍のしじら織りを着てたら、あのお方だよw
346重要無名文化財:2007/08/28(火) 21:47:39
>>345 さん
紺色っぽかったから 
あれが 藍のしじら織り っていうのか 

あのお方って? だれなんですか?
347重要無名文化財:2007/08/28(火) 21:56:15
○○ちゃん
348重要無名文化財:2007/08/28(火) 22:24:51
>>330
すごく嬉しいけど、お露をカンタで見たかった
なんつー贅沢が言いたくなる。
349重要無名文化財:2007/08/28(火) 22:31:23
らぶにはカンタ七より孝太郎のほうがお似合いだと思うけど…
背丈といい、雰囲気といい。
350重要無名文化財:2007/08/28(火) 22:36:14
セブン、今月の歌舞伎座では全然背を盗んでないけど
10月はちゃんとやってくれるよね?
351重要無名文化財:2007/08/28(火) 22:39:52
らぶ、もう背は気にしないでいけ。
若くて綺麗な女形はノッポばっか。
352重要無名文化財:2007/08/28(火) 23:09:06
> 若くて綺麗な女形
…誰…?
353重要無名文化財:2007/08/28(火) 23:11:58
マツヤ、セブン、シンゴ
354重要無名文化財:2007/08/28(火) 23:14:18
>>353
真ん中は却下。
355重要無名文化財:2007/08/28(火) 23:17:49
シンゴ・・・・
356353:2007/08/28(火) 23:19:57
357353:2007/08/28(火) 23:21:36
あんまりびっくりして送信しちゃった。
右端はいいんですね?
358重要無名文化財:2007/08/28(火) 23:27:43
>>354
えー?
7綺麗だと思うよ。
私は壱太郎君に期待しているが。
359重要無名文化財:2007/08/28(火) 23:55:51
自分も七が綺麗かどうかと言われると、NOかも。
でも共演させていただけるのは大変ありがたい。
360重要無名文化財:2007/08/28(火) 23:57:46
亀治郎みたいに独自の女形を作っていくも良し、
美しさにもいろいろあるというもの。
361重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:06:43
でもらぶに似合うかどうかは別の話。
勝手に女形道を極めてもらってかまわないけど
362重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:09:48
私は楽しみだけどな。
いつもと違う相手役だとどう見えるかとか。
363重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:13:13
タカタロは当然として、芝のぶあたりもらぶに似合うと思うんだが。
364重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:15:30
あー芝のぶとらぶは合うね。
格も含めてw
365重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:15:55
タカタロとは夫婦役はいい。恋人役はダメ。
顔がどうのじゃなく愛を感じない。
期待の星はカズ。
366重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:16:23
芝のぶちゃんって神戸出身だよね。
少しでいいから上方にゲストで来てくれないかなぁ。
お里可愛かった。
367重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:20:21
去年の10月出てたじゃない。
368重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:21:20
意外と笑三郎あたりが合うかも。
共演したことあったっけ?
もっちゃりこってり系で。
油地獄で共演希望。
369重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:22:21
>>365
タカタロとは政略結婚みたいなもんだから仕方ない。
恋人役で愛は感じないが、夫婦役だと愛を感じるのが不思議。
370重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:23:33
>>367
恋人役じゃなかったじゃん。

>>368
去年の義賢
371重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:24:41
エミサブさんって背高くなかった?
372重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:25:43
背高くて女形の顔がらぶと似てる。
373重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:27:51
みんな背が高いのね
壱太郎もあっという間に大きくなりそうだし
374重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:29:17
カズタロは両親が低いからそれほど大きくならないのでは?
と過去スレでは言われてた。
375重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:29:33
エミ三郎は背が高いだけじゃなく ガタイがでかい
もう らぶちゃんなんて 型抜きできそうよw
376重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:30:27
>>369
家族ってことなんでそ。
恋人役にしては芝居がなってないともいえるけど、夫婦役のときのしっくり感はいいと思うよ。
377重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:31:04
16歳であっという間に大きくなれたら嬉しいだろうな。
らぶ16のときはもっとちびだったのか?
378重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:31:11
やはり結論は351と同じか。
379重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:32:41
>>376
代役初日、鳴神の御簾の中で思わず抱き合ったらしいから
仲はいいでしょ。
380重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:34:09
サイズとかはんなりしてる面でよく似合ってるよ
381重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:38:04
らぶと誰がはんなりしてるの?
382重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:41:48
タカタロでしょ。
383重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:42:19
>>377
スレチだけどシンゴも16歳なんだよね
まだでかくなるのか
384重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:45:56
タカタロみたいのをはんなりしてるというのか。
関西弁は難しい。
385重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:46:05
>>383家系的にもうどんどんw
386重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:49:08
結局 らぶより ちっちゃいままいてくれるのはタカタロだけw
387重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:52:53
だからもう、身長にはこだわるな。
玉さんとセブン相手にのびのびやれ。
388重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:52:58
ドヌコイさんもちっちゃいよw
389重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:57:04
トムクルーズもいつも自分よりデカイ女連れてるよね?
・・・ホローになってないかな?w
390重要無名文化財:2007/08/29(水) 00:58:33
>387
10月の課題はそれなんだね。
391重要無名文化財:2007/08/29(水) 01:00:37
>>389
ホローになってるよ。トムクルーズ目指せばいいのだ。
392重要無名文化財:2007/08/29(水) 01:01:42
相手がでかいほうがタックルで倒しやすい
393重要無名文化財:2007/08/29(水) 01:01:43
背低いんだから、そろそろ女形もやれという
無言のプレッシャーだったりしないだろうか。
394重要無名文化財:2007/08/29(水) 01:02:45
古臭い考えは捨てろ
395重要無名文化財:2007/08/29(水) 01:03:55
>>392 タックル・・・?いつするん?w
396重要無名文化財:2007/08/29(水) 12:05:47
あほか、らぶが良くても、
女形はいつもよりずっと
腰を落さなくちゃならないから
膝に負担がかかるんだよ。
397重要無名文化財:2007/08/29(水) 12:27:17
www・・・確かに。

でもらぶヲタ側から言えば
「そんなん知るかぁ 大きいもんが悪いんじゃぁ」
・・・となるw
398重要無名文化財:2007/08/29(水) 12:32:25
相手は大きいままでいいって話してるときに何を言ってるんだか。

立役宣言したときはいろいろ言われたけど、今のところは
いい方向に転がったよね。
399重要無名文化財:2007/08/29(水) 12:43:53
>>397
無神経な発言するな。
400重要無名文化財:2007/08/29(水) 12:52:42
>>399,>>397はあらしでしょ
401重要無名文化財:2007/08/29(水) 13:09:00
>>368
でも、歌舞伎は様式美、型重視。
でかい女形では錦絵のようにはならないよ。
千之助初舞台のお祭の時の、バランスがピッタリだったよ。
402重要無名文化財:2007/08/29(水) 13:13:12
>>401
だからー、失礼なこと書くなっての。
でかい女形にでかい立役ならバランス取れるだろ。
403重要無名文化財:2007/08/29(水) 13:34:48
だからー、チビの立役は困ったね・・・。
>>386に、永遠にループ。
404重要無名文化財:2007/08/29(水) 13:51:05
>>389
>>391
ホロー???

独り言なのが丸分かりだが・・・
405重要無名文化財:2007/08/29(水) 14:43:20
>>404
??
私は389を書いたけど 391は私じゃないですよ
406重要無名文化財:2007/08/29(水) 14:46:48
ホローw
407重要無名文化財:2007/08/29(水) 14:49:11
なんなの?このスレの流れ。
あれにもこれにも八つ当たりしたみたいに絡みまくり





408重要無名文化財:2007/08/29(水) 15:02:29
相手役が大きく見えるってことは、らぶがまだまだってことさ。
409重要無名文化財:2007/08/29(水) 15:07:57
他所の家や松嶋屋の他の役者スレで暴れるのヤメレ。
410重要無名文化財:2007/08/29(水) 15:34:42
毎度、らぶの新しい仕事や配役が発表されるたびに荒される。
今回は予習スレに新三郎だと情報が上がったばかり。

>>409
あなたの仕業でしょ。
411重要無名文化財:2007/08/29(水) 15:37:53
そういう風に確証がない事を
・・でしょ?とかって決め付ける人の性質を疑うわ
違う場合に それがどんだけ口惜しい事なのかわかるでしょうが
感じ悪いなあ。。。。。
412重要無名文化財:2007/08/29(水) 15:40:02
>>408 それもあるけど 実際らぶは小柄であるのは認めざるを得ない
413重要無名文化財:2007/08/29(水) 15:42:32
>>410
あなたの仕業でしょ。
414重要無名文化財:2007/08/29(水) 15:47:02
>>412
らぶが少しでも大きく見えるように、セットを
小さく作ってもらえないだろうか?w
415重要無名文化財:2007/08/29(水) 15:51:25
>>410にとっては自演がバレた=荒されるだから。
410が荒してる他スレの被害に比べたら、どうって事ない状況だが。
416重要無名文化財:2007/08/29(水) 15:56:53
>>414 なるほど!・・・ってそんなアホなw
417重要無名文化財:2007/08/29(水) 15:58:51
セットを小さく作っても、相手が大きかったら同じw
418重要無名文化財:2007/08/29(水) 15:59:39
うはwwww

ホローってオイオイ…
419重要無名文化財:2007/08/29(水) 16:00:20
>>408
同感。
420重要無名文化財:2007/08/29(水) 16:01:27
相手が大きい場合、セットを小さくした事が
これまた逆効果で・・・w
421重要無名文化財:2007/08/29(水) 16:07:03
らぶを立派に見せてくれるのはタカタロちゃんだけ
422重要無名文化財:2007/08/29(水) 16:29:04
別に背が低くてもいいじゃないか
身長のことなんて気にならないような役者になるようにガンガレ
423重要無名文化財:2007/08/29(水) 16:54:03
>>17=289 だよね
この人のカキコ、おもしろくて好き。
424重要無名文化財:2007/08/29(水) 16:55:42
>>423 違う・・・片方だけ私だから。
425重要無名文化財:2007/08/29(水) 16:57:23
そして無限ループw

チビでも足が短くても顔がでかくても私服がダサくても
らぶを応援してるよ。
426重要無名文化財:2007/08/29(水) 16:58:24
425は423へ
427重要無名文化財:2007/08/29(水) 17:17:06
映画って秋公開じゃなかったっけ? 延びた?
秋公開だと舞台挨拶まわりできないよなぁ。
428重要無名文化財:2007/08/29(水) 17:20:57
主役のタカタロも舞台あったけ?
429重要無名文化財:2007/08/29(水) 17:27:37
相変わらずスレの伸び凄いね。追いかけて読むのが大変w。

>>427
公開は来春だったように思います。
430重要無名文化財:2007/08/29(水) 17:31:26
舞台挨拶は東京だけかな。
地方にもきてほしい。
431重要無名文化財:2007/08/29(水) 17:34:44
>>430 大阪は?上方の人中心なのに。
432重要無名文化財:2007/08/29(水) 17:54:53
産経夕刊@関西
「蝉しぐれ」でらぶの記事。亀岡典子記者
7月は点滴うちながら頑張ったが
「いろいろ勉強になったひと月でした」。
蝉しぐれに関しては
「まさかそんな作品を自分がやらせていただくことになるとは思いもしませんでした」
433重要無名文化財:2007/08/29(水) 19:43:08
京都南座顔見世

<夜の部>
第一、梶原平三誉石切
 梶原平三景時   幸四郎
 六郎太夫娘梢   高麗蔵
 青貝師六郎太夫  錦吾
 俣野五郎景久   愛之助
 大庭三郎景親   我當

第二、寿曽我対面
 曽我五郎時致   信二郎改め 錦之助
 曽我十郎祐成   菊五郎
 大磯の虎     秀太郎
 化粧坂少将    扇雀
 喜瀬川亀鶴    梅枝
 八幡三郎     愛之助
 近江小藤太    松緑
 小林妹舞鶴    時蔵 
 鬼王新左衛門   梅玉
 工藤左衛門祐経  富十郎

第四、河内山
 河内山宗俊    仁左衛門
 松江出雲守    翫雀
 腰元浪路     孝太郎
 近習頭宮崎数馬  愛之助
 重役北村大膳   團蔵
 和泉屋清兵衛   東蔵
 家老高木小左衛門 左團次

昼の部には名前はないね。
434重要無名文化財:2007/08/29(水) 20:30:12
でも夜の部全部出るのか…
435434:2007/08/29(水) 20:39:30
ごめん、勘違い。
↑で全部かと思っちゃった。
436重要無名文化財:2007/08/29(水) 20:45:15
顔見世は高いから、夜の部だけなら助かる。
昼の部は安い席で見よう。
一等¥24,150は厳しいよ。orz
437重要無名文化財:2007/08/29(水) 21:36:44
顔見世見ないでその分1月に回したいけど
1月がわかるのはマダマダだよね。
438重要無名文化財:2007/08/29(水) 23:36:38
演目・・正直 しょーもないよね
439重要無名文化財:2007/08/29(水) 23:39:25
私は夜の部だけ見て博多座に回そうかと。。。
440重要無名文化財:2007/08/29(水) 23:42:20
ニザが富樫でらぶが松山太夫ならな〜
441重要無名文化財:2007/08/29(水) 23:46:09
1月はどっちに出るのかねえ
442重要無名文化財:2007/08/29(水) 23:51:21
>>440
らぶの松山なんて誰が見たいの?あんた以外・・・
443重要無名文化財:2007/08/29(水) 23:56:53
>>442
見れるものなら私も見たいよw
めったに見られないじゃん。
444重要無名文化財:2007/08/29(水) 23:59:12
何を観たい?って聞かれたら困るんだよね
うごく受身な自分に気づくわ
そんだけ まだ当たり役が見えてないのかな
445重要無名文化財:2007/08/30(木) 00:02:57
らぶの松山、ニザの椀久、美しいじゃん。

ニザはうまくないけど手足が長いから動きがキレイ。
うまくもなく手足も短いらぶの椀久はどうなんかね。
446重要無名文化財:2007/08/30(木) 00:07:30
椀久やるって言うてへんがなw
447重要無名文化財:2007/08/30(木) 00:09:41
椀久やるじゃん。
448重要無名文化財:2007/08/30(木) 00:13:16
舞台の初日の後で舞踊の会に出るなんてすごいね。
私なら眠りたいけどね。
449重要無名文化財:2007/08/30(木) 00:13:33
顔見世の話だと思ってるから・・・2日のヤツねw
450重要無名文化財:2007/08/30(木) 00:39:40
>>448 事故で大渋滞・・・になったらどうするんだろう
イライラするだけでも 明くる日に疲れが残りそう・・・・
451重要無名文化財:2007/08/30(木) 00:41:05
電車で移動した方が早そう。
452重要無名文化財:2007/08/30(木) 00:55:23
淀屋橋からケイハンですね。
453重要無名文化財:2007/08/30(木) 00:57:07
南座の真下まで約35分
454重要無名文化財:2007/08/30(木) 10:08:34
>>333
らぶのインタビューも見られるね。
相変わらずテンプレを駆使してるw
ttp://www.nasse.com/contents/recommend/osaka/m_people.php
455重要無名文化財:2007/08/30(木) 10:25:15
>>454
ぴあもLマガジンも全部同じ服じゃない?
一度に写真撮ったのかな。
456重要無名文化財:2007/08/30(木) 10:42:26
いつもLeafやSAVVY、Lマガジンが置いてある八重洲ブックセンターに
行ってみたんだけど、Lマガジンだけなかった…
ひょっとして同士結構いる?
457重要無名文化財:2007/08/30(木) 10:52:48
>>456
本屋特集だから、本好きが買ってるのかもよ?
458重要無名文化財:2007/08/30(木) 11:46:45
>>457
その後に交通会館の三省堂にも行ったけどやっぱり(以下略)
そうか、本屋特集だったのか…それは自分も欲しいや
舞台見に大阪行くついでに買うことにしよう
459重要無名文化財:2007/08/30(木) 12:54:50
戻りでかぶりつきが出てる日があるよ。
かぶりつき好きな人、いかが?
460重要無名文化財:2007/08/30(木) 14:25:11
すみません、南座の顔見世の演目はどこを見てらっしゃいますか?
歌舞伎美人や南座HPには載ってませんでしたが・・。
初心者ですみません。
461重要無名文化財:2007/08/30(木) 14:33:33
>>460
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1181952993/596-597

昨日の発表はメルマガのみ。HPには9月初旬に掲載予定だそうです。
462重要無名文化財:2007/08/30(木) 14:59:46
ありがとうございます。メルマガですね。チェックできてませんでした。
463重要無名文化財:2007/08/30(木) 21:31:18
9がつの舞台東京から一人遠征しようと思うんだけどめっちゃ心細い 
誰か同じような人いませんか?
464重要無名文化財:2007/08/30(木) 21:34:37
がつの漢字が書けないってことは
幼稚園かな?
お父さんかおかあさんについてきてもらおうね。
465重要無名文化財:2007/08/30(木) 21:41:13
さいきんは東京の子も「めっちゃ」こころぼそいなんて
つかうようになったんだ。
466重要無名文化財:2007/08/30(木) 21:44:38
ここはオツボネの巣かw


>>463
大阪のオバハンは図々しいし、芝居中もうるさい。
めげずにがんがれよ。
467重要無名文化財:2007/08/30(木) 22:01:31
東京からじゃないけど、いつも独りで松竹座に遠征してる。
他のライブとかでも独りで東京行ったりする。
だけど、何をどう心細く思うのかわからんちん・・・。
468重要無名文化財:2007/08/30(木) 22:03:21
>>463
一人で見にきてる人もたくさんいるから心配はいらないよ。
このスレにいるような怖いババアばかりじゃないからさw
意地の悪いレスにめげずに観に来てやってくれ。
チケット売れてないから。orz
469重要無名文化財:2007/08/30(木) 22:04:21
>>467
一人で弁当食べるの寂しいとか、幕間におしゃべりしたいとかじゃない?
私はもう慣れたw
470重要無名文化財:2007/08/30(木) 22:07:41
463みたいなバカにはやさしくするけど、
ちょっと手ごわそうなブロガーにはとことん意地悪を尽くす
468=469
471重要無名文化財:2007/08/30(木) 22:11:19
>>470
>>463みたいなおばかさんは無害。
バカなブロガーは間違った知識を広めるから有害。
472重要無名文化財:2007/08/30(木) 22:13:20
471は xxx婆さん?
473重要無名文化財:2007/08/30(木) 22:15:11
>>472
471だけどブログは書いてない。
婆さんってたくさんいるじゃん。
どの婆さんだよ?w
474重要無名文化財:2007/08/30(木) 22:21:25
どの婆さんかわからないのに
「ブログは書いてない」の反応が
不思議。
475重要無名文化財:2007/08/30(木) 22:27:57
ラブは浅草でないみたい
476重要無名文化財:2007/08/30(木) 22:30:43
ってことは博多座と浅草は別物ってこと?
遠征しなければいけないのか。
477重要無名文化財:2007/08/30(木) 22:32:23
浅草じゃなかったら、新春@マツタケ座?
478重要無名文化財:2007/08/30(木) 22:41:09
>>470
>ちょっと手ごわそうなブロガー

そんなブロガいるかぁ?w
電波女ばかりって印象・・・・
479重要無名文化財:2007/08/30(木) 23:19:05
627 :重要無名文化財:2007/08/30(木) 22:22:56
都民劇場のHP見てたら、「新劇サークル」にこんなの載ってた

1月 新春浅草歌舞伎
市川亀治郎 中村勘太郎 中村七之助 中村獅童(出演者予定)
浅草公会堂
480重要無名文化財:2007/08/30(木) 23:24:00
これで、一気に博多座の注目度が上がるな
481重要無名文化財:2007/08/30(木) 23:25:11
>>480
らぶ目当てのファンがそんなにいるとでも思ってるのか?w
482重要無名文化財:2007/08/30(木) 23:36:51
このスレ限定のつもりで書いた。
483重要無名文化財:2007/08/30(木) 23:41:38
浅草にはシドが出て、博多にはシドのかわりに
らぶが行ったら博多の人はまた「バカにしてる」と
怒るね。
484重要無名文化財:2007/08/30(木) 23:47:30
>>483
でも、四℃の代わりにらぶだと思うよ。
浅草にはらぶの名前がなく、博多座には四℃の名前がない。
博多人が怒るかどうかはわからんがw
485重要無名文化財:2007/08/30(木) 23:47:59
4℃など もう化けの皮が剥がれに剥がれているのに?
486重要無形文化財:2007/08/30(木) 23:49:43
獅堂→らぶってことなのかな?博多
487重要無名文化財:2007/08/30(木) 23:50:23
同じ演目でやるかどうかに興味がある。
488重要無名文化財:2007/08/30(木) 23:50:54
>>485
まあまあ、よそ様を叩くのはやめましょうや。
489重要無名文化財:2007/08/30(木) 23:54:03
化けの皮が剥がれに剥がれてるってどういう意味か
わからないけど、俳優としては悪くないんじゃないですか。
歌舞伎は全然ダメだと思ってたけど今年の正月に4℃見て
けっこう好きになった。
このスレは関西の人がたくさん書き込んでるみたいですね。
4℃の歌舞伎実際に観てけなしてるんでか。
490重要無名文化財:2007/08/30(木) 23:56:47
>>489
少なくとも、去年と2005年の浅草は観てる人が多いと思われ
491490:2007/08/30(木) 23:57:19
ごめん。
去年じゃなくて今年だった。orz
492重要無名文化財:2007/08/30(木) 23:57:41
今年は観なかったんですね。
493重要無名文化財:2007/08/31(金) 00:04:46
>>489 4℃が「歌舞伎俳優 中村4℃」と名乗っているのが
不思議なレベルと思いますよ もちろん観て言ってる。
494重要無名文化財:2007/08/31(金) 00:05:24
シドねぇ。。。
知盛は悪くはなかったが、玉の井がね。。。
お客さんを召喚しそうなのでこのくらいにしておくが。
495重要無名文化財:2007/08/31(金) 00:08:53
履物がパタパタと脱げそうな歌舞伎俳優は4℃だけw
496重要無名文化財:2007/08/31(金) 00:10:15
>>495
下駄ですっころびそうな御曹司をわるれるなw
497重要無名文化財:2007/08/31(金) 00:11:47
スレ違いになってきてるぞ。
498重要無名文化財:2007/08/31(金) 00:16:15
正月松竹座が気になるね。
499重要無名文化財:2007/08/31(金) 00:17:49
組ヲタは4℃にはつい甘い点数つけるんだろね。
500重要無名文化財:2007/08/31(金) 00:29:23
正月の松竹座は23さんお休みかな。
ジュル様中心の座組みになりそうだ。
501重要無名文化財:2007/08/31(金) 12:08:04
相田さん、縮んだ?
ヒールなしならこの身長差か。
らぶが上げ底はいてるかもしれんがw

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070830-00000023-dal-ent
502重要無名文化財:2007/08/31(金) 12:31:43
すごくいい雰囲気だね。
503重要無名文化財:2007/08/31(金) 12:34:14
赤ちゃんがいればお宮参りの写真みたいw
504重要無名文化財:2007/08/31(金) 12:51:55
やっぱしラブちゃん前髪あげたほうがいいよ
505重要無名文化財:2007/08/31(金) 13:03:35
>>503
ほんとだw いい感じじゃないですか
506重要無名文化財:2007/08/31(金) 13:06:42
お似合いですね
507重要無名文化財:2007/08/31(金) 13:13:01
らぶ、ここはひとつ気合入れて噂にしてもらえw
508重要無名文化財:2007/08/31(金) 13:16:23
で、めでたしめでたし。でもいいな♪
509重要無名文化財:2007/08/31(金) 13:18:32
残念ながら、相田さんにはお相手がいるけどねw
510重要無名文化財:2007/08/31(金) 13:20:15
らぶ、かわいそーに。
511重要無名文化財:2007/08/31(金) 13:35:06
司葉子さんのご子息が彼氏らしいけど
わからんよ・・・この歳まで結婚しない人なんだし。
512重要無名文化財:2007/08/31(金) 13:47:04
今まで共演した女性の中で一番お似合いだと思う。
らぶに奪い取るだけの甲斐性があるようには思えんがw
513重要無名文化財:2007/08/31(金) 13:49:07
うん、一番お似合いだね。着物も似合うし。
何も奪い取らんでも、どう展開するかは分からんしね。
514重要無名文化財:2007/08/31(金) 14:13:47
たぶんらぶヲタ以外から観たら
相田さんには もっとスラっとした都会的な人がいいって
思う・・・と思う。
515重要無名文化財:2007/08/31(金) 15:22:17
相田さんはかなり酒豪で酒乱らしいので飲み会がチャンスかもね。
しかし、顔の大きさ2倍だな。
516重要無名文化財:2007/08/31(金) 15:22:24
相田さんは永年、○本さんとつきあっていたと週刊誌でよんだことあります。
残念ながら、らぶとは全くタイプが違う。

映像では、奥役らしき人が「あいよ」っていってたが
武家の嫁があんな言い方するかな?
517重要無名文化財:2007/08/31(金) 15:34:46
おっ、相田翔子、愛之助、名前もちと似ている。
血液型B型・星座うお座、同じじゃん!
埼玉出身というのも、ダサくて、らぶに似合うな。
518重要無名文化財:2007/08/31(金) 15:38:48
○本さんんと、らぶって共通点もあるんじゃないの。
綺麗な顔してるしね、二人とも、甘く優しそうだし。
519重要無名文化財:2007/08/31(金) 15:40:34
あまり相田さんに失礼なこと書かんようにな。
520重要無名文化財:2007/08/31(金) 15:41:17
>>518
ええ〜、そう思う?
昨日関西ローカルに出てたけど、全然違うと思うけどな〜
521重要無名文化財:2007/08/31(金) 15:52:34
実際に噂になったら、嫉妬に狂うくせにw



ありえなそうな相手だからネタにできるんだけどな。
522重要無名文化財:2007/08/31(金) 16:04:31
○本ってナルシストの極地。
523重要無名文化財:2007/08/31(金) 16:06:17
らぶもナル入ってると思います!w
524重要無名文化財:2007/08/31(金) 16:11:24
役者はみんな、多かれ少なかれナルなんじゃないの?
特に、主役とかやっちゃう人はね。
525重要無名文化財:2007/08/31(金) 16:12:09
>おっ、相田翔子、愛之助、名前もちと似ている

そうかぁ?w その感性わからんわ。

526重要無名文化財:2007/08/31(金) 16:13:57
ナル入っているのに あんな服のセンス悪いとは
一体どういうことなのさw
527重要無名文化財:2007/08/31(金) 16:15:00
ナルがセンスいいとは限らん。
528重要無名文化財:2007/08/31(金) 16:15:09
服のセンスとナル入ってるのは関係ない。
529重要無名文化財:2007/08/31(金) 16:18:50
いやあ、何着てもカッコええわー、自分。
弘法は筆を選ばず=二枚目は服を選ばず。

と自分で思うんでは?ナルは。
530重要無名文化財:2007/08/31(金) 16:24:48
そうかなぁ 自惚れ半分 コンプレックス半分のはずなんだが。。。
あの背で満足してる男はおらんでしょう
それほど 自分を二枚目と思ってないは
531重要無名文化財:2007/08/31(金) 16:29:38
>>530
素の自分には自信ないでしょう。
でも、板の上ではナル入ってると思う。
532重要無名文化財:2007/08/31(金) 16:40:10
自己陶酔しなくちゃ、歌舞伎の主役なんてできないよ。
らぶは、素でも鏡とかしょっちゅう見ていそう。
533重要無名文化財:2007/08/31(金) 16:52:04
いよいよ明日初日だから、あげてもええですか?
534重要無名文化財:2007/08/31(金) 16:53:45
最近あんま女の噂でないよな
昔は暴露しまくり私怨ちゃんいっぱいだったのにさ





もしかして、薪車とつきあってたりしてw
535重要無名文化財:2007/08/31(金) 16:57:16
>>533
初日は明後日なのであげないでください。
536重要無名文化財:2007/08/31(金) 16:59:24
>>534
きんもー☆


だが、らぶが女形やるなら相手は薪車だと嬉しい。
537重要無名文化財:2007/08/31(金) 17:15:30
明日は密着番組だね また関西だけだっけ?
538重要無名文化財:2007/08/31(金) 17:38:02
>>537
関西ローカルだよ。
539重要無名文化財:2007/08/31(金) 18:09:47
>>536
それ、ちょっと思った。
バランスとして合うんじゃないか?
にざ玉みたく愛薪人気になったらいいな。
540重要無名文化財:2007/08/31(金) 18:26:35
>>539
薪車相手なら、背伸びしても相手の方が高いくらいだからねw
541重要無名文化財:2007/08/31(金) 19:31:01
歌舞伎美人にも写真載ってるね
542重要無名文化財:2007/08/31(金) 20:42:03
>>541 やっぱりお宮参りのようだwww
543重要無名文化財:2007/08/31(金) 22:10:12
>>534 それは良いとおもた。

そんな自分を初めて801かと疑った orz
544重要無名文化財:2007/08/31(金) 22:13:15
いや、それは既に疑う余地なくww

スレチすまそ
545重要無名文化財:2007/09/01(土) 00:09:09
薪車スレ覗いてワロた
男と手を繋いでたって。。
色男も色々言われてつらいのー
546重要無名文化財:2007/09/01(土) 03:30:34
らぶのアホ弟子のHP、日記もドラえもんの最終回もたいがいだったけど、今後の予定のとこもテキトーすぎ。
南座にまだ「?」がついてっけど、らぶと別行動なのか?それとも弟子の頭そのものが「?」なのか・・
ここ見てあわてて遅い書き直し作業だったりしてw
547重要無名文化財:2007/09/01(土) 09:09:41
ムーヴ、月曜のイケメン塾に出るそうな
548重要無名文化財:2007/09/01(土) 10:47:53
ラブリン 現在 串かつ屋談笑中
549重要無名文化財:2007/09/01(土) 11:39:59
ストーカー
550重要無名文化財:2007/09/01(土) 11:55:05
↑阿呆がおるw
551重要無名文化財:2007/09/01(土) 12:18:07
>>549 関東の方ですか?
552重要無名文化財:2007/09/01(土) 12:23:05
この人、タバコは吸うの?
553重要無名文化財:2007/09/01(土) 13:07:40
見んのわすれてた
554重要無名文化財:2007/09/01(土) 13:09:05
>>546
問題にすべきところがズレてない?
南座もメルマガが発信されただけで、サイトなどに正式発表されたわけじゃない。
らぶサイトだって南座の予定は載せてないよ。
逆に、「?」つきとはいえ、正式発表前にサイトに予定を載せる方が問題でしょう。
後援会用のおしらせや、出待ちに教えるのとは違うわけだしさ。
555重要無名文化財:2007/09/01(土) 13:19:49
>>逆に、「?」つきとはいえ、正式発表前にサイトに予定を載せる方が問題でしょう。

同感。
お弟子さんなのに、どこにも出ていない予定まで先に書くこと自体が間違ってる。
入り待ち出待ちの人に対しても、お口も相当軽いようだし。
楽屋の中の話は外へ漏らさないことが大事だと思う。
556重要無名文化財:2007/09/01(土) 13:25:37
目の色気にメロメロ・・・の あのお方(〇でちゃん?)
だんじりで有名な岸〇田からって言ってました。 
557重要無名文化財:2007/09/01(土) 13:33:21
だから勝手に恥さらさせとけよ
襲名披露舞踏会に行った奴モナー
シンデレラ襲名かよ

558重要無名文化財:2007/09/01(土) 13:55:51
>>553 あれあれ 割と面白かったのに〜。

実のご両親の写真まで出してたのは驚いた
蝉しぐれの宣伝もだけど 食事したりスーパーボール?したり
ジュース立ち飲みしたり可愛かったよ。
559重要無名文化財:2007/09/01(土) 13:59:05
ここで何かと話題の「弟子」もインタビューで出てたね
560重要無名文化財:2007/09/01(土) 14:01:51
テレビ、面白かった。ヒデリンのお話とか
でも、友情愛、とか、親近感が近くなる、とかいう日本語はおかしい。
561重要無名文化財:2007/09/01(土) 14:03:50
ヒデリン上品で可愛かった・・・
でも 日舞の後継者になったり・・そういった事は
あんまり賛成していない感じだったな
余所見せんと歌舞伎に専念しなさいよ〜と思ってるのは確実だった
562重要無名文化財:2007/09/01(土) 14:10:47
そうか。ヒデリンに賛成だ。専念したほうがいいように思う。
まあ、一ファンの思いだけど。
563重要無名文化財:2007/09/01(土) 14:23:38
>>560 友情愛っていったのは 相田さんよね
あなたの書き方だとヒデリンが言うたように見えるんで・・・。
564重要無名文化財:2007/09/01(土) 14:25:04
>>563 スマソ、そうです。
ヒデリンのお話とか、テレビ番組の内容はおもしろかった、ということです
565重要無名文化財:2007/09/01(土) 14:29:56
らぶちゃんは何かと器用なのね
スーパーボールも初めてトライ!って言ってたけど
コツ掴むの早くて 掴んだらすごい上達するする。
「やった〜ぁ」「行け行け〜〜」って普通の兄ちゃんぶりが良かったw
566重要無名文化財:2007/09/01(土) 14:36:09
明日のチケがいきなり売れてる。
ばらまいたのか?w
土日はそこそこ売れてきたみたい。
平日も売れるといいな。
567重要無名文化財:2007/09/01(土) 14:42:22
>>558>>565
スマートボールですhttp://www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/01_tanpou/0003/column04.html
らぶは負けず嫌いで遊びも真剣とみたw
568565:2007/09/01(土) 14:47:00
>>567
あ、訂正ありがと。スマートボールねw

自分が好調に入りだしたら
「(ジャクジャクさんも)はよ入れて下さいよ」
と突っ込むあたり 大阪人らしいノリ。

569重要無名文化財:2007/09/01(土) 14:48:37
BZのファンだって・・・雰囲気ちゃうねえw
570重要無名文化財:2007/09/01(土) 15:47:41
Bz好きは知ってたけど、そのあとの展開にワロタ

「(Bzは)歌うのは難しい。聞くもの」
「え〜っ、(カラオケとかで)歌うのはなんやの?」
らぶりん、ちょっと考えたあとで
「滝廉太郎」
雀々さん「はい、コレでオチ〜〜」とシメてました

雀々さんとの大阪めぐり、いい感じでした。
らぶりんは「松島屋一門」雀さんは「桂一門」として、一員としての立場にシンパシティを感じてたようですね。

「蝉しぐれ」来週観に行くけどますます楽しみになってきましたw
571重要無名文化財:2007/09/01(土) 15:55:39
>>569
わたしは、
ポルシェ・首輪・紫の下着・革ジャン。。。
の流れでBzはありだな、と思いました
572重要無名文化財:2007/09/01(土) 16:16:25
滝廉太郎歌ってる顔じゃないw
ttp://bubbles.jp/imafuji/repoort/images/karaoke.jpg
573sage:2007/09/01(土) 18:03:34
関東在住なので今日のテレビ見られませんでした。
なんだかすごく楽しそうなので
だいたいのポイントで良いので、どこの辺りを歩いていたか
ルートを教えて頂けると嬉しいです。
ご覧になった方よろしくお願いします。
574重要無名文化財:2007/09/01(土) 18:10:52
あ(ryがらぶ探しをする気?
明日観劇みたいだから、情報ほしいよね。
575sage:2007/09/01(土) 18:21:51
>>573
らぶの行きつけの店だったりしたし
押し掛けて行きそうな人には教えらんないな
内容のレポで満足するだろ〜普通。
576重要無名文化財:2007/09/01(土) 18:52:27
明日かぁ、明日なんだよね…なんか自分はまだ先の観劇なんだけど
ドキドキするなぁ…
577重要無名文化財:2007/09/01(土) 19:12:09
あ(ryは何回遠征するんだろな
劇場で気合入りまくりのあ(ryなんか見たら、テンションさがるわ
578重要無名文化財:2007/09/01(土) 20:04:09
しゃーないよ。ロビーでは目つぶっとけば?
579重要無名文化財:2007/09/01(土) 20:29:57
あ(ryのことだから、すでに大阪入りして
ホテルで特番見てるかと思ったw
580重要無名文化財:2007/09/01(土) 20:34:10
sympathy
581重要無名文化財:2007/09/01(土) 22:21:35
陸上の朝原選手と似てません?
582重要無名文化財:2007/09/01(土) 23:04:52
染が「そういう仲です」ってワロタ。
薪車か染か。
583sage:2007/09/01(土) 23:19:31
573です。
ちなみにあ…タンではありません。
皆さんのレポが楽しかったので、どの辺りを歩いたのかなぁと単純に聞いてしまいました。
愛之助さんのお気に入りのお店とかポイントだったらここであげない方がいいですね。内容が全然わからなかったのですみませんでした。

「蝉しぐれ」楽しみにしてます。ありがとうございました。
584重要無名文化財:2007/09/01(土) 23:20:34
>>582
続きは801板でお願いします。
585重要無名文化財:2007/09/01(土) 23:58:13
>>583
あるブログに今日の放映の様子を書いてる人がいるので探してみ。
586重要無名文化財:2007/09/02(日) 00:12:40
今朝、ラジオに出てたんだね。
公式、ちゃんと宣伝しろよ。
何のためのブログだよ。
587重要無名文化財:2007/09/02(日) 00:46:57
早速ブログ更新しててワロスw
588570:2007/09/02(日) 02:05:06
>>580
突っ込みサンクス ついでに松嶋屋さんの漢字も間違えてるし…
ハズカシ。

>>583
ロケ地はベタな大阪観光地でした。ガイドブックに載ってるような。
通天閣の展望室で雀々さんと待ち合わせて、新世界で串カツ(だるま本店)食べて。
ジャンジャン横丁を歩いて、ジュース飲んだりスマートボールしたり。
大阪在住の人間には割と見慣れた景色w
589重要無名文化財:2007/09/02(日) 02:19:30
関西在住の人、テレビ見られてよかったね。
友達になりたいww
大阪で思い出したけど、
通天閣のところにある(?)大阪歴史館(?)の
展示案内テープがらぶの声だというのは本当ですか?
ここは押しかけてもてもいいですよね?


590重要無名文化財:2007/09/02(日) 03:31:21
大阪歴史博物館

窓から大阪城がよく見える
591sage:2007/09/02(日) 05:03:10
>>582
それは染模様の役の設定の説明!
592重要無名文化財:2007/09/02(日) 10:28:47
初日。ご覧になった方、感想教えてくださいね。
松竹座がいっぱいになるといいですね。
593重要無名文化財:2007/09/02(日) 11:08:26
初日おめでとうございます。いい舞台になりますように…。

ttp://inamai.com/news.php?c=kyofuku&i=200709011958550000022567

「Beauty」は東京国際映画祭で公式作品として披露されるらしい。
594重要無名文化財:2007/09/02(日) 16:38:20
初日行ってきた。
一番の衝撃はブロマイドw

舞台は良かった。遠征予定ない人にも、一度は見てほしい。
595重要無名文化財:2007/09/02(日) 16:39:42
初日行かれた方、終演時間は何時でしたか?
596重要無名文化財:2007/09/02(日) 17:11:00
>>595 
昼は三時五分です。

「蝉しぐれ」良かったです。まず何と言っても原作がいいです。
若い人、ベテランの人、それぞれ好演。佳作です。
日を重ねるにつれ、もっと情感が増して来そうなので、
楽近くにもう一度観ます。
597重要無名文化財:2007/09/02(日) 17:27:37
>>596
トン。
598重要無名文化財:2007/09/02(日) 17:45:50
初日報告ありがとう。ともかく良い舞台みたいですね。
599重要無名文化財:2007/09/02(日) 19:13:46
京都の舞台の方はどう?
行った方いますか?
600重要無名文化財:2007/09/02(日) 19:29:41
蝉しぐれ、時間割を教えていただけるでしょうか。
601重要無名文化財:2007/09/02(日) 19:57:37
ちょっとうろ覚えだが・・・
昼の部
11:00〜11:55
休憩30分
12:25〜13:35
休憩15?20?
13:50(55)〜15:05
二度目の幕間が15か20分だったか、不明 間違っていたらごめんなさい。

上の方も書いているけどよかった。予想外によかった。
はっきり言って一度でいいと思っていたけど、これは何度か行きたい。
歌舞伎じゃないので遠征辞めた方、後悔するので絶対来たほうがいいよ。 
602重要無名文化財:2007/09/02(日) 20:04:57
>>601
ありがとう。結構長いんですね。二幕と思ってたから意外だ。
役者の力演もさることながら、脚本、演出も良かったのかな。
演出の河毛さん、映画も良かったけど舞台演出の方もうまいのかしら。

>>594さんのいうブロマイドが気になるw。浅草みたいな感じ?
603600:2007/09/02(日) 20:05:09
ありがとうございます。
らぶの文四郎は良いだろうと予想してました。
脚本も良ければ超嬉しい。
遠征で2回見ます。
604重要無名文化財:2007/09/02(日) 20:39:29
     ∧__∧
    (`・ω・´) 入りはどうでしたか?
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
605重要無名文化財:2007/09/02(日) 20:53:54
後ろの方まで入ってたよ。
ただ、明日以降の平日は厳しそうだ。orz
606重要無名文化財:2007/09/02(日) 20:59:32
明日の夜はまだ2列目の7番が買える。
尻上がりに売れることを祈ろう。
607重要無名文化財:2007/09/02(日) 21:12:50
秀太郎襲名はいつ?
608重要無名文化財:2007/09/02(日) 21:44:35
ヒデリンが元気なうちから何言ってんの?
ヒデリンは今日ロビーにいたよ。
609重要無名文化財:2007/09/02(日) 21:59:04
六代目にこだわりたいな。
610重要無名文化財:2007/09/02(日) 22:01:20
ヒデリン以外に関係者とかいた?
611重要無名文化財:2007/09/02(日) 22:03:55
ヒデリン、今月は休みなんだから
毎日ロビーでオバサマたちのお相手して
チケ売り上げに貢献スレ。
612重要無名文化財:2007/09/02(日) 23:05:22
六代目といったら菊五郎。
613重要無名文化財:2007/09/02(日) 23:31:50
上方の六代目といったら愛之助

といわれるようになりたい
614重要無名文化財:2007/09/02(日) 23:32:49
なりたい・・って本人かw
なってほしい・・・とお言いなさい
615重要無名文化財:2007/09/02(日) 23:52:33
名取裕子ねぇさんは見に来られるかしら
616重要無名文化財:2007/09/03(月) 00:25:26
もう少し らぶちゃん単体でのレポが欲しかったなあ〜〜
617重要無名文化財:2007/09/03(月) 00:57:41
じゃあ、出待ち情報w
らぶは急いでいるせいかサインや写真には応じずに
笑顔で頭を下げながら去っていった。
タクシー拾って京都へ向かった。
信号待ちでタクシーが進まない間、道から手を振るヲタに
タクシーの窓からにこにこと手を振ってくれたよ。

あらゆる出演者のサインを集めているらしいオバチャン2人組がいた。
千壽郎は引き止められてたけど、らぶの弟子はスルーされてたw
618重要無名文化財:2007/09/03(月) 01:01:25
ありがとう

・・で文四郎はどこが良くてドコが今イチでした?
相田さんのおふくは?
619重要無名文化財:2007/09/03(月) 01:11:23
文四郎は殺陣がかっこよかった。
表情もよかった。
頑張って若作りしてたけど、15歳は流石に無理が
あると思ったw
歌舞伎でやった丁稚を思い出してしまうorz

相田さんは健気で可愛くてよかったよ。
着物になれてないのか、海辺の宿の場面では
よたついてるように見えた。
620重要無名文化財:2007/09/03(月) 01:17:17
丁稚!ww

621重要無名文化財:2007/09/03(月) 01:25:24
朝日放送の特番でのお稽古風景見た時も思った。
鬘の感じが「丁稚」だった。
622重要無名文化財:2007/09/03(月) 01:30:42
どことなく商売人臭いのがらぶの個性w
623重要無名文化財:2007/09/03(月) 01:36:22
甘く切ない場面を期待・・・
この人って結構若いわりに ニヒルというか流し目のオッサン系の恋路に見えるんで
どうにもウブな幼い恋心って意外とやる側も見る側も不慣れなんじゃないかと思うんで。
624重要無名文化財:2007/09/03(月) 02:23:08
>>617
情報ありがトン!
タクシーの信号待ちも気を抜かず無視しないんだね。さすがらぶちゃんw
タクシーの後を出来る限りまで追っかける勢いのヲタがいそうwww

>>千壽郎は引き止められてたけど、らぶの弟子はスルーされてたw
特番のインタビュー見たけど、らぶのお弟子さんってすごいキツそうな印象だった。。
ここで性格悪いって話題出てたけど、なんか顔に出てて納得って感じ。。
あれは誰も寄り付かないわw

625重要無名文化財:2007/09/03(月) 02:29:48
初日レポ読んで、ますます観に行くのが楽しみになった。
今のところ二回観る予定だけど、思わずもう一回行き足すんだろうな・・漏れw
626重要無名文化財:2007/09/03(月) 04:21:49
>>619,621
丁稚ww同感ですw
1日の朝日放送の映像見てどっかで見たかんじやな〜ってオモてたんですけど、そうや、丁稚さんですねw
もちろん今回は白塗りとちゃうから、ぼちぼち15歳はキツイでしょうねw・・・でも、カワユスw

627重要無名文化財:2007/09/03(月) 07:27:57
>>623
>ウブな幼い恋心
うまく表現してたと思うよ。
見ててこそばゆいけどw、可愛かった。
628重要無名文化財:2007/09/03(月) 07:59:44
「イケメン塾」見られる人、レポよろしく〜。
らぶ、常連になってるなw


上の方で話題になってたブロマイドは野外撮影だった。
一生のネタになりそうだから、ヲタは記念に買うべし。
629重要無名文化財:2007/09/03(月) 09:45:56
野外撮影は道頓堀だね
630重要無名文化財:2007/09/03(月) 09:52:58
立ち回りの時に袖からのぞく腕が太くて立派だったよ〜。
631A:2007/09/03(月) 10:15:49
不躾なお願いとは存じますが、
1日の朝日放送での録画をDVDにて、お譲り頂けませんでしょうか?
お礼もさせていただきますので、
よろしくお願い致します。
632重要無名文化財:2007/09/03(月) 10:24:03
>>631
ダビングは引き受けた方が罪に問われます。
あきらめなさい。
今後は録画代行サービスを利用してください。
633重要無名文化財:2007/09/03(月) 10:59:18
>>624
>らぶのお弟子さんってすごいキツそうな印象だった。。
うん、キツそうな顔してたw
千壽郎はブサデマッチャーにかなりしつこく話しかけられてた。
それでも丁寧に応対してて高感度うp。千壽郎、逃げてーw
634重要無名文化財:2007/09/03(月) 11:28:09
>>633 おまけに特別らぶを慕っているような様子に見えなかった
一応 一般的な事を言っているだけで
特別な関係でもないような振る舞いだったね
635重要無名文化財:2007/09/03(月) 11:31:48
>>630 指とかも太いね〜〜どっちかいうと箸より重いものを
持った事がない方だろうにね
昔 柔道やってました!とかいう人のよう。
636重要無名文化財:2007/09/03(月) 11:39:38
>>635
>どっちかいうと箸より重いものを持った事がない方だろうにね
おいおい、らぶは十三代目さんの部屋子とはいえお弟子だったから、
どちらかというとガテン系では?
637重要無名文化財:2007/09/03(月) 12:04:18
お弟子さん、口が軽すぎるんだよ。
「○○の吹き替えやってた」なんてことはヲタにせがまれても
黙っているもんだよ。
638重要無名文化財:2007/09/03(月) 12:05:53
>>634
同意。三階さんスレ読んだら、お弟子なのにらぶをすごく妬んでるみたいだね。
らぶを睨んでるとか情報あったし・・言われてみれば妬みそうな顔。。。
師匠に仕えるのがお弟子なのに、妬みが出たら意味ないじゃん・・なんのためのお弟子なんだ・・・
らぶ、お弟子にも気を許せないんだね・・それでなくとも周りにかなり気を使ってるだろうし、かわいそう。。。

639重要無名文化財:2007/09/03(月) 12:10:42
>>637
そんな情報までヲタに流すの?!弟子、ほんとに口が軽すぎるよorz
幕内の人も気がゆるせないじゃん・・・らぶ、なんでそんな人弟子にしちゃったのorz
640重要無名文化財:2007/09/03(月) 12:15:00
>>628
ブロマイド、野外撮影なんですか〜!すごく楽しみですwww
641重要無名文化財:2007/09/03(月) 12:49:41
弟子、秘密をヲタにダラダラしゃべったりするのは結局自分アピールなんだろな。。
らぶは最初「まだそんな立場じゃないから・・・」って弟子とるの断ったらしいけど、ヒデリンに「弟子にしてやったら?」って助言をされた、
とコメントしてたの新聞のインタビューかなんかで読んだ。
らぶに迷惑をかけるようじゃ、仲をとりもってくれたヒデリンに対しても失礼じゃん。
642重要無名文化財:2007/09/03(月) 13:09:48
>「○○の吹き替えやってた」
顔が見える吹き替えなら喋ってもいいと思うけど
客が「あれはらぶ」って信じてるような吹き替えを
自分だったってばらすのはよくないね。

踊りの後見で重要なのってほとんど千蔵さんが
やってるじゃん。
643重要無名文化財:2007/09/03(月) 13:11:46
特番、見逃したのを改めて後悔・・・
こんなに話題になってるなら見とけば良かった・・orz
644重要無名文化財:2007/09/03(月) 13:21:17
松竹座のレポありがとうございます。
遠征するかどうか迷ってたけど、行こうと思います。
それにしても、自分より下を育てるのは自分にも勉強になることだけど、
自分のこともしないといけないのに、そんな弟子で大丈夫なのだろうか・・・。
645重要無名文化財:2007/09/03(月) 13:25:51
>>636 あのね 役者なんてたとえ三階さんでも
箸より重いものを持った事ないって分野です。
ドカタやってました 武道やってましたとは違い 基本が舞踊やぞ
646重要無名文化財:2007/09/03(月) 13:40:04
弟子、キツそうというより、ヤバそうちゃう?
H袋さんに似たギラつきを感じるのだが…

>>645
駕篭かきは? 馬の脚は?
647重要無名文化財:2007/09/03(月) 13:55:37
>H袋さんに似たギラつきを感じるのだが…
H袋さんて、歌手のホ○イさん?w
648重要無名文化財:2007/09/03(月) 14:09:08
初日観ました。お芝居はとてもよかったのですが・・
しんみりした良い場面で、じーんと浸っているときに、
「松嶋屋!」と大向こうがかかるのに正直違和感を感じました。
文四郎さんだと思ってみてるのに、大向こうがかかると、
「あ、そうだ、歌舞伎役者の愛之助さんなんだ」って
芝居から現実に引き戻されたりして・・
歌舞伎だとそんなこと感じないのですが・・・皆さんはいかがでしょうか?
649重要無名文化財:2007/09/03(月) 14:09:27
>>647
うん。
650重要無名文化財:2007/09/03(月) 14:12:30
>>648
私は平気だったよ。
立ち回りの時にいかにも大向こうをかけてほしそうな場面もあったからw
確かに、しんみりした場面にはいらないかもね。
651重要無名文化財:2007/09/03(月) 14:17:21
>>650 そうなんです、しんみりしたところにはいらないですよね。
場面によっては効果的な所もありましたし、全部は否定しないのですが・・。
歌舞伎役者さんが歌舞伎以外の芝居に出ても
大向こうって絶対かかるものなんですか?
松竹座が歌舞伎もやる小屋だからですか?
大向こうは状況を考えてやってほしいなーと思いました。
愛之助さんだけでなく、星さんや相田さんにもかかってましたね。
652重要無名文化財:2007/09/03(月) 14:22:56
>>651
玉さんみたいに、歌舞伎座の芝居にも大向こう禁止令を出すこともあるよ。
らぶにそんな権限はないだろうが。。。
染ちゃんのいのうえ歌舞伎にもかかってた気がする。

>愛之助さんだけでなく、星さんや相田さんにもかかってましたね。
あれ、よく聞き取れなかったけど、「星!」「相田!」ってかけてた?
お福様に大向こうは似合わなかったw
653重要無名文化財:2007/09/03(月) 14:27:27
>>652 そうなんですか、ここの箇所はかけてもいいけど、
ここはダメ・・とか決められたらいいのにね。
まぁ、昨日は初日だったし、これから大向こうかけさんも
こなれてくるのでしょうか?

星さんは「星!」ってかかってましたが、
おふく様には最初なんてかけてるかよく聞こえませんでした。
最後の方は「相田!」と聞こえた気がします。
654重要無名文化財:2007/09/03(月) 14:31:02
立ち回りの「松嶋屋」と場面を壊さないところでの「ご両人」くらいに
してほしいね。
655重要無名文化財:2007/09/03(月) 15:02:18
>>654 ほんと、そうですよね。
656重要無名文化財:2007/09/03(月) 18:02:22
ムーブ。黒のスーツに白のシャツ。うすい、ブルーかグリーンのネクタイ。
おでこは出してました。
・初日の舞台がダイジェストで流れる。
・(初日を終えて)立ち回りで怪我人がでなくてよかった。
・らぶ、7月〜今月の間に7キロ痩せたそうです。
・きのうのデマチ情報、タクシーにのって向かったのは
 京都の前に「ムーブ」の取材だった模様。
・「イケメン塾」は「染模様」以来のため、劇中の芝居にかけて
 「吸い付き王子」と命名され「それは困りましたね、本当に」とニガワラで困ってました。
・後悔してしまった恋愛経験は「ありませんね。振り返ってる暇がないです。一昨日は10分、その前は
 二時間くらいしか寝ていません。」
・マイブームは「ドンキホーテ」。「あ、こんなんが出てる!」と思うと
 ほしいものを買わずに要らないものをいっぱい買って「あ、忘れた」となることもしばしば。
657重要無名文化財:2007/09/03(月) 18:05:29
>>656
トン。しかし、吸い付き王子ってw
658重要無名文化財:2007/09/03(月) 18:42:27
>>645
>>基本が舞踊やぞ
って、踊りうまい人なんて上方にいないじゃん。
3階さんはガテン系。
らぶの指の太さや短さは生まれつきだろうけど。
659重要無名文化財:2007/09/03(月) 18:44:23
>「イケメン塾」は「染模様」以来
それはウソ!
霧太郎でも出てたじゃーん。
660重要無名文化財:2007/09/03(月) 18:51:10
霧太郎で出てましたか。
それは失敬。
661重要無名文化財:2007/09/03(月) 19:46:58
>>645 薪車はガテン系やってたらしいよ
スレチすまん。
662重要無名文化財:2007/09/03(月) 21:31:09
今日の夜の部観てきましたー

大向こうはあまり気にならなかったけど
ぱらぱら起こる微妙な拍手が気になった…
663重要無名文化財:2007/09/03(月) 21:34:51
>>658
はいはい 生まれつき
指も
腕も
足も
首も・・・短い短い、太い太いw
いつまでも 「太短い」ネタに食いつく必要なし。
664重要無名文化財:2007/09/03(月) 21:35:15
sage忘れスマソ…
665重要無名文化財:2007/09/03(月) 22:24:08
歌舞伎座で、玉三郎と二人名前が並んだチラシもらってきた。
なんかすっごく出世したような気がする。
666重要無名文化財:2007/09/03(月) 22:46:56
>665
「ほうおう」の十月チラシ見ながら私もそう思っておりました。
猟師での踊り、楽しみですね。
667重要無名文化財:2007/09/03(月) 22:48:46
スレ違いだけど・・
ほうおうの23さん若い!!
668重要無名文化財:2007/09/03(月) 22:53:24
猟師っつうと鉄砲持ってるイメージある。漁師でないかい?
669重要無名文化財:2007/09/03(月) 23:00:49
ヅカヲタの方は“オスカル毒雑未遂事件”を思い出ぬ様、
ご注意ください>蝉しぐれBGM
670重要無名文化財:2007/09/04(火) 00:28:16
らぶ身体大丈夫か
671重要無名文化財:2007/09/04(火) 00:47:37
らぶ、仕事を断ることも覚えた方がいいよ。
体壊したら元も子もない。
長生きしてほしい。
672重要無名文化財:2007/09/04(火) 00:51:05
「太く短く」が墓碑銘になったりしたら悲しい。
673重要無名文化財:2007/09/04(火) 00:53:02
なんて縁起でもない事を言うの・・・・・
674重要無名文化財:2007/09/04(火) 00:53:09
>>672
それは人生なのか、脚なのかわからんな。
「太く長く」でよろしく。
今度は胴かと言われそうだがw
675重要無名文化財:2007/09/04(火) 01:02:07
この世界じゃひよっこの若手とはいっても30半ば過ぎたら
体のことは気にかけないとね。若さや体力で乗り切れると
思って無理はしないでほしいな。
676重要無名文化財:2007/09/04(火) 01:08:53
生活習慣病予防検診も受けてください。
男は女より老化が早いです。
677重要無名文化財:2007/09/04(火) 01:10:07
不吉なことを言って申し訳ないが、実のご両親が早くに亡くなっているわけだし、
らぶには健康に十分すぎるほど気を使ってほしい。
睡眠はちゃんととれ。
678重要無名文化財:2007/09/04(火) 01:20:09
理由は「多忙」ってわかっていても
病院の問診で「1ヶ月で5kg以上痩せた」に○したら
絶対検査されるくらいの弱り方だからね〜
頑張り屋なんだろうけど 休ませてあげたいね
679重要無名文化財:2007/09/04(火) 01:51:32
この際、首も腕も脚も「太く短く」でいいから
役者人生だけは「太く長く」にしてほしい
いくらタフでも、役者だって人間なんだから
680重要無名文化財:2007/09/04(火) 07:46:35
短足なのでびっくりしました
681重要無名文化財:2007/09/04(火) 07:49:39
だが、そこがいい
682重要無名文化財:2007/09/04(火) 09:47:19
そこがいい・・じゃなく それでもいい・・くらいでしょw
683重要無名文化財:2007/09/04(火) 11:54:09
短い脚の純日本人体型でぽてぽて歩くから可愛いのだ!
684重要無名文化財:2007/09/04(火) 12:35:42
「イケメン塾」見ました。髪型とお洋服がかっこよかった!
なかなかイケメンでした。
終始ニコニコと感じが良かったです。
前髪は下ろさないほうがカッコイイですね。
5分ほどの放送で短かったけど、見られて良かったです。
685重要無名文化財:2007/09/04(火) 12:51:16
>>683 なるほど、まず短足ありきなわけですねw
686重要無名文化財:2007/09/04(火) 14:19:19
ぽてぽて歩く・・・ってドン臭そうw
687重要無名文化財:2007/09/04(火) 14:37:30
だが、そこがいいw
688重要無名文化財:2007/09/04(火) 14:44:05
前髪の少年文四郎はぽてぽて。
元服してからの剣士文四郎はずしずし。
689重要無名文化財:2007/09/04(火) 14:48:49
足が地面にめりこんでますね。
690重要無名文化財:2007/09/04(火) 15:09:14
早く誰か689に「だが そこがいい」を浴びせてやってw
691重要無名文化財:2007/09/04(火) 15:14:34
ほんとに板を踏み抜いたらしいからなぁ
692重要無名文化財:2007/09/04(火) 15:17:44
だが、そこもかしこもどこもなんでもどうでもいい。
693重要無名文化財:2007/09/04(火) 16:11:06
岡山トークショウの詳細出たよ。
ttp://www.city.okayama.okayama.jp/shimin/bunka/art/h19/dentou.htm

らぶ、本当に働きすぎ。
舞台を見に行くことしかできんが、応援してるぞ。
694重要無名文化財:2007/09/04(火) 16:47:55
舞台を見に行くだけの応援が一番喜ばれるんじゃない?
人数と回数が多ければなお良し。

らぶのトークは面白いだろうが岡山は遠い・・
695重要無名文化財:2007/09/04(火) 18:14:35
共演者(横尾さん)がブログで
蝉…の稽古、大変て書いてはった。
696重要無名文化財:2007/09/04(火) 18:25:52
>>694
>人数と回数が多ければなお良し。
じゃあ、あまり喜ばれんかもw
プチ遠征になるので、大歌舞伎は1回、花形は2回が限度。
蝉しぐれは頑張って3回行く。
697重要無名文化財:2007/09/04(火) 18:36:41
トークショー・・・なぜに平日orz
698重要無名文化財:2007/09/04(火) 18:43:01
>>696
回数は問題じゃないと思う。人それぞれ事情もあるんだし、
自分の身の丈に合った観劇をすればいい。
人より多く、と回数競って行く奴って結局持たないんだよね。
歌舞伎役者の先は長い。末長く舞台を見守ってくれればらぶも本望だろう。
699重要無名文化財:2007/09/04(火) 20:40:06
「人数と回数」、単にチケの売れ行きが伸びて
客がたくさん入れば嬉しいだろうと思って書いただけで
人と競うという意図はないよ。
行ける回数はその人しだいだから
その範囲で見に行けば十分応援になると思う。
700重要無名文化財:2007/09/04(火) 22:01:38
何回も行ってあげたいけど
続けて歌舞伎座にも出ることを思えば・・・
悪いけど 歌舞伎優先だわ。
701重要無名文化財:2007/09/04(火) 22:05:36
>>700
それでいいんだよ。
そういうお客さんに「やっぱりもう1回行こう」「もう1度行けばよかった」
と思わせられる舞台になるといいな。
702重要無名文化財:2007/09/04(火) 23:05:37
時々でいいから夜18:30開演とか作ってくれたらな〜
会社帰りに観れるんだけど
703重要無名文化財:2007/09/04(火) 23:13:13
そうだよね。チケの売れ行き云々する前に
根本的な対策考えるべきだ。
でも今回の場合、六時半開始だと終わりは十時半だね。
704重要無名文化財:2007/09/04(火) 23:34:36
夜の部を希望する身としては 遅くなるのはOKなんですよ。
染が出ているようないのうえ歌舞伎とかって平気で10時になるし。
ぐぐっと若い客層になると思うんだけど
蝉しぐれを 満杯にするほど 独身または若年層がいるわけでないのも
認めざるを得ないのですが・・・。
でも毎日16時開演ってのは 行けない人はほんとに行けない。
705重要無名文化財:2007/09/04(火) 23:47:30
704に全く同感。
主なターゲットが若年層じゃなくても
月に一回でも金曜夜18:30開演に
してみてはどうでしょうね。
706重要無名文化財:2007/09/05(水) 00:40:52
いろんなヴァリエーションがあれば 確かに選べるけど
基本的にご年輩が多いから 奥様時間だねえ・・・
707重要無名文化財:2007/09/05(水) 01:08:59
今回みたいな通し狂言だと最初の演目捨てれば、
というわけにいかないので辛いですね。
この時間設定が先にあって、客が主婦中心に
なってる面もあるんじゃないですか。月に
一回でも一等席で歌舞伎見られる主婦は
ずいぶん稼ぎの良い旦那持ってると思いますが。
708重要無名文化財:2007/09/05(水) 01:21:24
いい歳なんだから 1万や2万のヘソクリくらいあるでしょ
709重要無名文化財:2007/09/05(水) 01:41:07
毎月出すのは大したものよ。
710重要無名文化財:2007/09/05(水) 05:40:44
台風、週末直撃は勘弁してくれ…orz
711重要無名文化財:2007/09/05(水) 06:43:54
2月の博多座は4℃の代理みたいだね。
4℃は3月舞台入ったから。
712重要無名文化財 :2007/09/05(水) 07:57:53
ラブそろそろ休め、体壊すぞ
点滴打っても演じるのはあたりかもしれんが、そろそろ心配になってきた。
しかしブロマイド販売吹いた、買うだろうけどな、足元見やがって松竹めっ
713重要無名文化財:2007/09/05(水) 07:58:10
初日以降、ちゃんと客入ってる?
Webでまだいい席出てくるよ。
714重要無名文化財:2007/09/05(水) 08:00:49
>>712
私は実物見て吹きそうになったw
715重要無名文化財:2007/09/05(水) 09:19:16
ブロマイドを同僚に見せたら
一枚目の文四郎と二枚目三枚目のギャップに
実際吹き出されてしまった
ヲタ的にも自虐大阪人的にも1200円の元は取った
716重要無名文化財:2007/09/05(水) 09:38:03
>>715
私も同僚に噴出された。
一生ネタにできそうだ。
ヲタ的には可愛いと思ってるけどね。特に短い足w
717重要無名文化財:2007/09/05(水) 12:27:27
なんて自虐的なんだw
718重要無名文化財:2007/09/05(水) 12:49:12
ブロマイドはヲタなら買いだw
本当に可愛くておすすめだよ。
人目のある野外であんな写真を撮れるなんて、
らぶはプロの役者だw
719重要無名文化財:2007/09/05(水) 13:28:49
ブロマイド、いっぱい種類あった?
720重要無名文化財:2007/09/05(水) 14:32:07
>>719
3枚一組で、文四郎1枚、野外撮影2枚。
文四郎はスチール撮影のもの。
カメラ入ってたけど、舞台写真出るんかな。
「演劇界」にも載せてほしい。
721重要無名文化財:2007/09/05(水) 16:01:03
722重要無名文化財 :2007/09/05(水) 21:49:45
>>718
明日行くんだけど、ブロマイド楽しみなってきた。想像して寝れそうにない
ラブのことだから期待を裏切らないと思うけど、私服だといいな・・・
浅草の写真とどっがすごいか楽しみになってきた。
723重要無名文化財:2007/09/05(水) 21:58:56
明日行く方、客の入りを見てきてください。
明日の昼の部のチケでも、とちりより前の通路際が
買えるんで心配。
724重要無名文化財:2007/09/05(水) 22:16:49
>>722
ブロマイドのネタバレ








蝉しぐれ特番の時の服。
特番ついでに撮ったのかもw
725重要無名文化財:2007/09/06(木) 00:05:15
>>720
ありがとう!
知りたかったからうれしかった。
726重要無名文化財:2007/09/06(木) 00:05:21
なんだ じゃあいらない。動いてる映像があるのはいらないな
727重要無名文化財:2007/09/06(木) 00:06:51
>>726
まあまあ、そうおっしゃらずに見てから考えてくださいな。
破壊力あるよーw
728重要無名文化財:2007/09/06(木) 00:21:24
>>727
殺し文句だ。そう言われると、726じゃないけど欲しいな。
729重要無名文化財:2007/09/06(木) 00:26:47
>>728
チケットで苦戦してるから、ブロマイドの売り上げに貢献してやって。
たぶん、売り場でまじまじと見つめるのがこっぱずかしくて
買ってしまうと思われ。
家に帰ってようやくまともに見ることができたw
730重要無名文化財:2007/09/06(木) 00:29:04
そんなにすごいのか。浅草プロマイド以上のすごさなんだろうなぁ。
舞台見に行けないけどプロマイドだけ欲しいw
731重要無名文化財:2007/09/06(木) 00:30:48
浅草はジャニを目指して顔が韓流みたいだったけど。
732重要無名文化財:2007/09/06(木) 00:33:25
浅草よりは自然な笑顔。可愛いよ。
ブロマイドの後ろに、「禁・無断転載」ってシールが貼られてる。
733重要無名文化財:2007/09/06(木) 00:33:50
らぶって写真にダメだしとかチェックとかしないのかなあ
734重要無名文化財:2007/09/06(木) 01:32:27
関西のみの番組情報で申し訳ないですが。

9月6日(木) 25:56〜26:16 ABCテレビ「スタンダップ」にて
舞台「蝉しぐれ」の紹介があるらしい。
番組サイト見るとインタビューもありそうな感じ。。。
735重要無名文化財:2007/09/06(木) 01:32:32
>>733
しなさそう。
736734:2007/09/06(木) 01:45:52
ついでにABCの蝉しぐれページを。

ttp://www.asahi.co.jp/event/semishigure/

舞台写真、稽古風景写真アップされてます。
既出だったらすみません。

737重要無名文化財:2007/09/06(木) 10:33:17
>>734 以前2回放送があった分の再放送ですよね?
前回とりそびったので今度こそ!

ブロマイド・・全身のやつが微妙。
3枚1200円は高いなーばら売りなら買ったのに。
738重要無名文化財:2007/09/06(木) 10:33:51
>>734
番宣に力入れてきたね。
チケ売れてないからなorz
もう少し早くに番宣してほしかったけど、7月はらぶが
忙しかったから難しかったんだろうな。
739重要無名文化財:2007/09/06(木) 10:37:23
>>737
>3枚1200円は高いなーばら売りなら買ったのに。
プロが撮った写真なのに1枚400円だよ。
公式のデジカメ写真より安いジャマイカ!w
740重要無名文化財:2007/09/06(木) 10:44:12

>>738 宣伝たくさんしてますが・・。
ABC放送「スタンダッブ」3回目の放送、「NEWSゆう」「ムーブ」
特番「密着!歌舞伎界の星 片岡愛之助のアツい夏」
関西TV「痛快!エブリディ!」
741重要無名文化財:2007/09/06(木) 11:16:49
密着特番とエブリディ!をようやく見れた。
らぶカワユス。
メロメロオバだけでなく、星さんにも気に入られるとは
年上キラーだなw
742重要無名文化財:2007/09/06(木) 15:03:01
らぶはドーラン塗った顔と素顔ではかなり映りに差がでるな。
743重要無名文化財:2007/09/06(木) 17:18:29
アトピーだから、たいへんだね。
744重要無名文化財:2007/09/06(木) 18:02:08
>>723
今日の昼の部の入り、最前センター空席あり
全体的に見回して、9.5割ぐらいの入り
思ったほど空席は目立っていない
745重要無名文化財:2007/09/06(木) 19:18:50
スタンダップでの宣伝、2回目の8月24日分は
誰も書いてなかったけど、2分37秒くらいだった。
3回目は数秒。。。さて今夜はどうだろ
746723:2007/09/06(木) 20:19:07
744さん、レポ乙です!
平日の昼で9割5分の入りなら上々でしょう。
今月の歌舞伎座よりいいかも。
747重要無名文化財:2007/09/06(木) 20:25:19
>>746
いい加減によそと比べる癖を直せ。
748重要無名文化財:2007/09/06(木) 20:27:50
どらくるは完売なのに恥ずかしいですね。
749重要無名文化財:2007/09/06(木) 20:33:49
ほら、客がやってきた。
750重要無名文化財:2007/09/06(木) 20:37:12
らぶ出ずっぱりだね
751重要無名文化財:2007/09/06(木) 20:40:49
出ずっぱり、イイ! 
752重要無名文化財:2007/09/06(木) 20:54:56
>>744
最前センターの人は台風を見越して諦めた遠征組かもね。
「霧太郎」の時もWebでいい席出てたのに埋まってた。
中央より後方にはカード会社などの割引席があるから
それで埋まるんじゃないかな。
客層もお年寄りが多かったよ。
ネットにあまりレポが上がらないのはそのせいかも。
753重要無名文化財 :2007/09/06(木) 20:56:18
脚本の量に比べれば、休憩時間多くないか
たぶん酸素・点滴タイム入ってこの時間なんだろうが・・・・
しかし15歳には無理を感じた
白塗りの力は偉大すぐる、去年はエロかったのに
そしてブロマイド吹いた
今日の4時も9割ぐらい、何枚ただ券撒いたのかは知らんが
754重要無名文化財:2007/09/06(木) 21:00:37
1階はタダ券てことはないんじゃない?
カード会社とか、ナントカ生協とかの
割引率がすごいらしいね。
755重要無名文化財:2007/09/06(木) 21:01:34
休憩時間はちょうどいいと思う。
余裕を持ってお手洗いにいける。
てか、らぶを休ませてやってよ。
点滴はタイムはないんじゃない?
着替えてたら点滴打ってる暇ないよ。
756重要無名文化財:2007/09/06(木) 21:03:01
>>754
今回の舞台に限らず、どの舞台でもそうだよ。
6〜7割の値段で買える。
1階席後方だけどね。
757重要無名文化財:2007/09/06(木) 21:09:37
実質二等席ということか。
758重要無名文化財:2007/09/06(木) 21:11:32
エビシューマイのときぴあで買ったチケットが
1階最後列だった。腹立ってきた。
759重要無名文化財:2007/09/06(木) 21:14:58
17日(月祝)にとちり花横ブロックが出てる。
祝日は意外と穴場みたい。
Web松竹のカレンダーでは祝日が分かりにくいせい?
760重要無名文化財:2007/09/06(木) 21:23:41
今更だけど今月の歌舞伎座は入りはいいと思うよ。
玉さんがいるしね。平日だけで言ってるんなら毎月あんなもん。

>>759
3連休最後の夜の部は穴場。遠征組がいなくなるからw。
761重要無名文化財:2007/09/06(木) 21:51:43
歌舞伎並みに長くやるんでちょっと驚いた。
商業演劇だから3時間程度と思ってた。
762重要無名文化財:2007/09/06(木) 23:36:39
ほんと痩せたね。顔やつれてる。
763重要無名文化財:2007/09/07(金) 00:17:52
ダレだよ・・・金八・・・
764重要無名文化財:2007/09/07(金) 00:46:15
痩せて金八になっちゃったの?いくらなんでも、ショックだ。
765重要無名文化財:2007/09/07(金) 00:47:38
935 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 2007/09/07(金) 00:21:39
デマッチャーのオヴァがらぶを取り囲んでる写真をブログにうpしている。
らぶ、大変だな・・・



らぶ、私服が・・・若い・・・w
金八にはなってないよ。
766重要無名文化財:2007/09/07(金) 09:23:08
金八ってこれか!
専ブラだから気付かなかったw

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
*** 宝塚最新情報 - PART 289*** [宝塚・四季]
*** 宝塚最新情報 - PART 290*** [宝塚・四季]
劇団四季総合スレ・雑談系【28】 [宝塚・四季]
【宝塚GRAPH】ヅカ本!!【歌劇】11冊目 [宝塚・四季]
3年B組金八先生第8シリーズ part5 [テレビドラマ]
767重要無名文化財:2007/09/07(金) 10:08:42
らぶが金八に・・・って直結で思うか?フツー・・・・
768重要無名文化財:2007/09/07(金) 16:40:20
ttp://www.bunjyo.jp/dourakujin/pdf/dourakujin30.pdf

7月終わりのトークサロンの模様が読めます。
聴衆に男性もチラホラいるのがちょと意外w
769重要無名文化財:2007/09/07(金) 17:36:05
>>768
d。
歌舞伎界のヨン様はやめてほしいorz
770重要無名文化財:2007/09/07(金) 17:44:35
>>768
その中に油タンもいたのかな
771重要無名文化財:2007/09/07(金) 20:24:08
>>762
とりあえず10月までは痩せたままが吉
772重要無名文化財:2007/09/07(金) 22:16:17
>>770
もちろん。ホラアタシハここよオーラを出してたものと思われ。
773重要無名文化財:2007/09/07(金) 22:57:35
ホラアタシハここよオーラを出してるのは油に限らないと思われ
774重要無名文化財:2007/09/07(金) 23:06:03
>>765
共演の方のブログ?
たしかに私服若いねw
775重要無名文化財:2007/09/08(土) 01:18:18
>>81
>>190
亀レスだが、オーケイさんってグレチキの北原君に似てない?
776重要無名文化財:2007/09/08(土) 11:50:40
似てないと思う
777重要無名文化財:2007/09/08(土) 16:04:20
777(^ω^)♪
778重要無名文化財:2007/09/08(土) 20:40:01
○○○○を育てる会、というネーミングを見て
○○○○はどんなものという印象を持ちますか。
779重要無名文化財:2007/09/08(土) 20:53:36
いまNHKラジオで片岡なんとかという役者が生で出演中。
780重要無名文化財:2007/09/08(土) 21:03:00
>>779
なんとかさんなのに、なぜここにカキコむのさ。
sageてもないし…。
781重要無名文化財:2007/09/08(土) 21:10:16
今日初見、本当にやせてた
15才はそんなに悪くなかったよ
782重要無名文化財:2007/09/08(土) 21:46:20
レポ乙! 「15才」の表現が上達したのかな。
783重要無名文化財:2007/09/08(土) 23:21:06
2行で 乙!って言ってもらえるとは781は幸せモノw
784重要無名文化財:2007/09/09(日) 08:54:03
やはり今回は遠征も少ないのかな
785重要無名文化財:2007/09/09(日) 09:47:55
そうみたいだね。
786重要無名文化財:2007/09/09(日) 10:17:07
遠征組は今週の3連休か千穐楽の週がほとんどだと思う。
特に千穐楽は東西のヲタが集結できるような日時設定にしてあるしw

しかしテレビの次はラジオか。番宣頑張ってるね。
787重要無名文化財:2007/09/09(日) 10:39:04
「牧文四郎」って名乗り、もろ歌舞伎の発声だ
788重要無名文化財:2007/09/09(日) 12:43:35
地元ヲタです。数日前に千穐楽が休日と知り、「行けるやん」と慌てた。
二回目行きます!
789重要無名文化財:2007/09/09(日) 13:11:12
そういえば大向う、かかってなかったような…気がする

千龝楽はヲタ大集合か、楽しみですねw
790重要無名文化財:2007/09/09(日) 13:24:31
金曜日はずっと女大向こうだった、最悪
791重要無名文化財:2007/09/09(日) 13:25:58
そうだったの?ガクシ。
本当に好きなら考えてほしいのだが。
792重要無名文化財:2007/09/09(日) 13:36:03
来週、再来週は劇場でヲタ同士のチェックがなされるわけだ
油タンは両方きたりしてw
793重要無名文化財:2007/09/09(日) 13:53:05
>>792も行くの?
794重要無名文化財:2007/09/09(日) 14:21:55
>>793
来週行く
795重要無名文化財:2007/09/09(日) 14:29:53
>>794
楽しんでね。私は楽。
796重要無名文化財:2007/09/09(日) 17:56:09
公式ブログ
コメントできないのか
ヨカッタ
797重要無名文化財:2007/09/09(日) 18:51:24
>>790
悪名高き「あいのすけぇ〜」おばさん?
798重要無名文化財:2007/09/09(日) 21:58:03
土曜日の昼の部に行ったけど、大向こうは全くなかったですよ〜。

3階席から見ると、舞台装置&照明が美しくて感動した。
特に、文四郎と助左衛門の最後の対面の場面。
あれって1階席からじゃわからないんだろな〜・・・。
次は何等席を買うか悩む。

役者さんたちもうまかったし、脚本&演出が素晴らしいと自分は思いました。
一幕目はほんとに泣けたw
799重要無名文化財:2007/09/09(日) 22:15:37
客層を考慮すると明治座あたりで再演してくれないかな。
800重要無名文化財:2007/09/09(日) 22:28:01
はまりすぎて怖い>明治座
801重要無名文化財:2007/09/09(日) 22:30:34
新橋でもいいよ>再演
でもらぶで江戸の客呼べるかな、そこが問題だね
802重要無名文化財:2007/09/09(日) 22:34:25
お江戸は、商業演劇全体の客の母数が多いから
宣伝に失敗しなければいけるんじゃない?
演舞場でやってくれたら行きたいな。
803重要無名文化財:2007/09/09(日) 22:35:49
江戸に持ってくることはあるかもしれないけど、
役者が変わってそう・・・
804重要無名文化財:2007/09/09(日) 22:40:32
>>799
売れ行きを考慮すると三越劇場がせいぜいかと。
805重要無名文化財:2007/09/09(日) 22:48:53
江戸に持ってくるといえば染模様は江戸で再演しないのかな
806重要無名文化財:2007/09/09(日) 22:52:06
三越劇場で十分でしょう。
あそこでやって東京のおばさま達にも
顔を覚えてもらえればね。
807重要無名文化財:2007/09/09(日) 22:54:56
染模様、明治座のジジババ達に見せてあげたい。
808重要無名文化財:2007/09/09(日) 23:16:38
染模様の再演興味あるな。
809重要無名文化財:2007/09/09(日) 23:22:58
しばらく前に、どこかのスレ(予習スレか?)で
染模様を演舞場か三越でやってほしい、と言ってる人がいたが
演舞場はともかく、三越で「BL歌舞伎」はまずかろう。
でも自分も江戸で再演希望。
810重要無名文化財:2007/09/09(日) 23:23:25
江戸でも数馬やらしてもらえるのか?
811重要無名文化財:2007/09/09(日) 23:25:55
役替わるかも知れないね、再演でも。。。
812重要無名文化財:2007/09/09(日) 23:27:38
あざみちゃん役でもいいよ。
813重要無名文化財:2007/09/09(日) 23:30:07
数馬見たいなあ…江戸で
今ぐらいのコンディションだと白塗り綺麗だろうな
お小姓ならなおさら、ジジはともかくババはKOかもよ
814重要無名文化財:2007/09/09(日) 23:31:19
顔痩せた?なら、お小姓も良しか。
815重要無名文化財:2007/09/09(日) 23:32:31
>>814
痩せた痩せた
816重要無名文化財:2007/09/09(日) 23:35:40
なら、若々しく見えるね。
817重要無名文化財:2007/09/10(月) 07:35:12
あ(ry、自分が遅刻して見損ねた場面を「あの場面がない!」と
勘違いしてわめき散らして偉そうに文句垂れてたんだな。
迷惑なヤツだ。

>嵐の中、洪水から村人の稲田を守るために采配を振るった父の偉業を、
>なぜ台詞だけで終わらせてしまうのか…勿体ないというか、原作を
>知らない観客は、野菜がどうしたこうしたというやりとりから“偉大な父”
>を想像しなければならないのです。

>それでも、あの嵐の場面は勿体ないっ(T^T)!
>台詞で済まされるほど、あの野菜の処遇は武士にとって、そんなに重要なことだったんでしょうか。
>(私が登世だったら「てめえがその重たい野菜を背負って、てめえの口で「いらん」
>言うて返してきいや!」と捲し立てますね…って、これじゃ寺田屋のお登勢ですね…汗)
818重要無名文化財:2007/09/10(月) 08:00:08
エントリごと消して証拠隠滅をはかる姑息さは相変わらずだ。
「わざわざ教えて下さった皆さま」が本当に存在するかあやしい。
819重要無名文化財:2007/09/10(月) 08:38:09
>>817
イタブログスレ、2を立てたんでそちらでどうぞ
820重要無名文化財:2007/09/10(月) 09:17:57
今朝のラジオを聞いた方いらっしゃいませんか?
821重要無名文化財:2007/09/10(月) 10:50:18
ラジオの出演、今日公式を見て知りました。
昨日公式を見れなかったので・・。
UPするのが遅くないですか・・?
せめて3日前位には予定をUPしてほしいな。
岡山のトークショーについても何も書いてないですね。
まぁ、こちらはこの2Chをチェックしていたおかげで
知る事ができましたが・・。
822重要無名文化財:2007/09/10(月) 12:16:57
今日は早出で聞けなかった。
しかし出先から社に戻る電車内で
「蝉しぐれ」観劇に向かう二人連れを見かけてうれしくなった。
チケット入れの大きさに折ったチラシ持ってた。
823重要無名文化財:2007/09/10(月) 12:56:30
今日のラジオは地元での出演のせいか、TVよりもリラックスしているように感じた。
TVで見るよりも耳だけでも声がいいなあと幸せでした。
一通り基本的な話を元に進行。
道上さんはトップランナーを事前に見て、それを参考にしながら話をしていた。
10年間師匠だった方をある日からお父さんと呼びなさいと言われた。すぐに言えないが
父が気をつかってくれて自然とそう呼ぶようになった。
歌舞伎は公演の間が4〜5日しかないので、とにかく稽古が大切。
道上さんが「じゃあ一般のお芝居は稽古期間があるので、大丈夫ですね」とふると
「稽古はやった方がいいです」と言っていた。
何度も同じ役をされた方はそれも大丈夫だが、初役だったり幾つも演目があると大変。
その話の流れから「七月は5役で大変したが、海老蔵さんの怪我で6役になりました」
大変だったでしょうといわれ「はい、ほんまに大変でした」と本当にしんどかったのだなあと。
道上さんはトップランナーのシーンを見て話を進めていたが、同席の女性は全く歌舞伎を知らない模様。
義賢のシーンの説明で、ふすまの上に立つと2階のお客さんと目線が同じ。
自分では話に入り込むと怖さを忘れるが、客席が「ギャー」と言うとそんなに怖いものかと怖くなっています。
それにしても、多分関西のおばさん、お願いだから叫ばないでね。
練習は道具が壊れるのであまりさせてもらえなかったそうです。
車で東京に行く話になり「6〜7時間かかるでしょう?」と言われ「いえそんなにかかりません」と言っていた。
「かなり飛ばしているんちゃいます?」「まあそんなものでしょう」ととぼけていました、私的にはかなり飛ばし屋と思った。
自分はB型だという話になり、「相田さんもです」に道上さん「僕もです」

話の順番もバラバラだがざっとこんな模様。
休憩が終るのでまた思い出したら、夜にでもきます。
間違いがあったら、どなたかフォローお願いします。
誤字脱字お許しを!
824重要無名文化財:2007/09/10(月) 13:15:23
>>823 報告ありがとうございます!
聞けなかったので嬉しいです。
最近色んなTV番組に出られたのを見ましたが、
ラジオで声だけ聞くっていうのも素敵ですね。
明日の放送も朝が早いですね。うまく聞けるかどうか?
ですが聞けたらいいな。
ちなみに今回の道上さんの放送は何分位あったのでしょうか?
番組全部ではないですよね?
825重要無名文化財:2007/09/10(月) 14:31:23
823です。ここで聞けます。

ttp://asahi.co.jp/webio/

これは聞ける期間が決まっていますので、お早くどうぞ。
毎日の番組なので、明日の放送が始まると更新されます。
826重要無名文化財:2007/09/10(月) 14:54:08
>>825
ありがとうございます。早速家に帰ってチェックします。
web上で聞ける形だと他の地域の人も聞けるしありがたい。

明日の「ありがとう浜村淳です」もweb上で聞けるみたいですね。
827重要無名文化財:2007/09/10(月) 15:01:54
何度もすみません、823.825です。

http://www.mbs1179.com/arigato/

MBSも聴けますが、2時間半を1時間で放送していますので、ゲストのコーナーを全て
聴けるか解りません。
今仕事中なので確認も出来ませんので、ご了承ください。

ABCはカット無しだと思います。
828重要無名文化財:2007/09/10(月) 15:03:27
すみません、消し忘れ。
こちらからどうぞ。
ttp://www.mbs1179.com/arigato/
829重要無名文化財:2007/09/10(月) 15:05:48
私も先ほどHPにて配信があるのを発見し、
今日の放送を聞いてみました。満足です。
保存したいけど無理なんですよね。
でも聞けただけでも嬉しいです。
明日の放送は録音できるよう頑張ります。
9時半頃からの放送みたいですね。
それから、9/2頃にも何かのラジオに出られたような
書き込みをみましたが、どこの放送かご存知の方
おられますか?
830重要無名文化財:2007/09/10(月) 17:03:31
>>829
某ブロガーさんによれば、9/1朝のABCラジオに出てたみたい。
その時の放送の模様も詳しく載せて下さってるので検索してみて。
831重要無名文化財:2007/09/10(月) 19:23:25
保存は可能
832重要無名文化財:2007/09/10(月) 19:46:51
>>825 dです。
愛之助、道上さんに無理やり阪神ファンって
言わされたのか?
833重要無名文化財:2007/09/10(月) 20:11:40
>>825 ありがとう!!
834重要無名文化財:2007/09/10(月) 20:24:01
sage

あげないほうがいいよね
835重要無名文化財:2007/09/10(月) 21:13:56
ヴィザカードで11/25らぶトーク付き国立公演ってあるの外出?
836重要無名文化財:2007/09/10(月) 21:31:56
>>835
全然外出じゃない。情報ありがとう。
会員限定ってことは三井住友VISAの会員のみかな。
837重要無名文化財:2007/09/10(月) 22:07:35
トークの出番多いね。他の人もこんなもんなの?
838重要無名文化財:2007/09/10(月) 22:12:22
らぶは明らかにトーク多すぎ。
一般家庭出身→養子ってのがトークショーに呼ばれるポイントでは?
いつも同じこと話してるけどなw
839重要無名文化財:2007/09/10(月) 22:20:19
やっぱり、多い方だね。
840重要無名文化財:2007/09/10(月) 22:39:00
一般人向けor一般人にも漏れてくる
安っぽいお座敷が多いということでは?

841重要無名文化財:2007/09/10(月) 22:41:38
まあまあ、お座敷かかるだけええではないですか?
842重要無名文化財:2007/09/10(月) 23:04:24
主催者は一般向けのor初心者向けのつもりかも
ヲタがかぶりつき陣取って
「また一般家庭→養子の話かよorz」となるのが間違いだったりして
7月の大阪府のトークサロンでらぶヲタ一団の発する空気に
一般の参加者がビビッて「コワイ、私場違いなところに来たみたい」みたいに
ブログに書いてたw
843重要無名文化財:2007/09/10(月) 23:26:13
>>840
>主催者は一般向けのor初心者向けのつもりかも
「つもりかも」じゃなくて明らかにそうだろ。
ヲタ向けだったらもうちょっとぼったくり価格に設定するさ。
いつぞやの食事つき5万円コースみたいに。

親しみやすい大阪のあんちゃんをトークに呼んで
「歌舞伎は難しくないよ、気取ってないよ、敷居が高くないよ」
とアピールしたいんだと思われ。
毎回同じヲタが最前列陣取ってるのがそもそも間違い。
そういう席くらい一見さんに譲ってやれ。
844843:2007/09/10(月) 23:27:14
アンカー間違い失礼。
>>842ね。
845重要無名文化財:2007/09/11(火) 00:06:50
そういう意図もあるだろうが、一般人の前で喋って
一定時間、間がもち、それなりに聴衆に好感を与える
歌舞伎役者が他にいないのでは?
若くてもアドリブきかなかったり、趣味が突飛すぎたりするとちょっとね・・・
846重要無名文化財:2007/09/11(火) 00:14:33
>>845
>一定時間、間がもち、それなりに聴衆に好感を与える歌舞伎役者
そんなのいくらでもいるでしょう。

席がガラガラすぎず、希望者が殺到しすぎず、でらぶがちょうどいいんちゃう?
847重要無名文化財:2007/09/11(火) 00:26:48
ええやん。主催者が愛之助を呼んでくれるんやから。
それに、トークショー来た人が実際に歌舞伎の舞台見に来てくれたら良いなって愛之助も思ってるから受けてるんと違う?
たとえ、それが50人中の1人でもね。
848重要無名文化財:2007/09/11(火) 02:05:50
らぶの声はいいなあ。
顔はいいときとそうでもないときがあるが
声はいつ聴いてもいい。
849重要無名文化財:2007/09/11(火) 03:02:47
>>848
そうだね。
自分もさっきABC放送のポッドキャスト聴いたけどやっぱいい声だ。
声の仕事もいずれやってほしいな。
850重要無名文化財:2007/09/11(火) 10:09:22
パソコンにラジオHPから取り込みたいけどやり方がわからず・・
聞くのは聞けたけど、メカオンチが悲しい。
今日のMBSも20分足らずでした。
851850:2007/09/11(火) 10:37:15
ごめんなさい、放送は20分もなかったです、10分位でした。

■7月の代役の話
あんなにドキドキしたのは生まれて初めて
■「蝉しぐれ」
15歳から30歳までとして演じている
宝塚でやった舞台のビデオも見た
小説を3時間ほどの舞台にまとめるのが難しい
殺陣が歌舞伎よりスピードがありリアルなので苦労した
与之助と逸平と3人のシーンがほのぼのしている
■やってみたい芝居
上方の埋もれて上演されていないような芝居を
復活させてやりたい

宝塚との共演時の話も少し出てました。
浜村さんが、また共演して欲しいという話をしてました。

■女形の話
昔、梅川などをやっていて、今は器用でないので
立役に専念しているがいずれまたやりたい

などなどお話されてました。午後からHPが更新されたら聞けますね。
852重要無名文化財:2007/09/11(火) 10:40:26
>>850
【WIDOWS MEDIA PLEYERで聴く】って書いてるところにカーソルを持っていって
右クリックで対象をファイルに保存(S)としたら、保存できたよ。
853850:2007/09/11(火) 10:49:07
>>852 ありがとうございます!!
めちゃくちゃ簡単でした。バカですね、私・・。
難しく考えすぎていました。
本当にありがとうございます!!
854852:2007/09/11(火) 10:55:55
綴りめちゃくちゃだった。
【WINDOWS MEDIA PLAYER】だね。
保存できてよかったです。
855重要無名文化財:2007/09/11(火) 10:56:36
>>835 VISAのHPには載っていませんでしたが
どこで見ましたか?
856重要無名文化財:2007/09/11(火) 11:31:24
>>855
835じゃないけど、三井住友VISAのHPに載ってる。
取り扱いは三井住友の会員のみらしい。普通のVISAではだめ。
857重要無名文化財:2007/09/11(火) 12:30:15
>>856 ログインしたら見れました。ありがとうございます。
今日のラジオは配信の中にはなかったです。残念。
858重要無名文化財:2007/09/11(火) 17:19:43
「ありがとう」録音したけど、どこかにのせる方法ありますか?
859重要無名文化財:2007/09/11(火) 18:36:21
>>858
mp3に変換→アップローダーがいいのかな?
聞きたいのでぜひよろしくお願いします。
860重要無名文化財:2007/09/11(火) 18:52:07
>>859
?全然意味が解りません、初めて聞く言葉です。
今はカセットテープに録音しています。
861重要無名文化財:2007/09/11(火) 19:06:08
>>860
カセットテープに録音されたものをそのままネット上に
あげることはできません。
それだと手間がかかるのでちょっとムリかもしれませんorz
862重要無名文化財:2007/09/11(火) 20:13:20
「ありがとう」の何分目でラブ聞けまんねやろか?
863重要無名文化財:2007/09/11(火) 20:28:16
まだカセットテープってあるんだ・・・
864重要無名文化財:2007/09/11(火) 20:57:23
>>862
>>857


>>858-861
アップロードは違法です。
865重要無名文化財:2007/09/11(火) 21:26:41
私もまだカセットテープで録音していますよ
866重要無名文化財:2007/09/11(火) 23:16:23
未だにTVはVHS、ラジオはカセットテープだよ
でもそんなの関係(ry
867重要無名文化財:2007/09/11(火) 23:55:02
あのー質問なんですが…
今度、蝉しぐれ遠征して観に行くんですが、初出待ちしようと思ってるんです。
愛之助さんはどれぐらいで出てきますか?
その時にもよるんでしょうけど、だいたいで良いので教えていただけますか?
868重要無名文化財:2007/09/11(火) 23:58:40
age厨には教えてやらん。
869重要無名文化財:2007/09/12(水) 00:05:09
>>867
いつ行くの?
それによって教えてあげられる時間が違う。
870重要無名文化財:2007/09/12(水) 00:08:17
3時間も待てば出てくるやろw
871重要無名文化財:2007/09/12(水) 00:39:03
そんな事が言える869タンは何者?
872重要無名文化財:2007/09/12(水) 00:41:55
口の軽い弟子ちゃうか?
873重要無名文化財:2007/09/12(水) 01:59:57
>>872
ワロタwwwきっとそんなところだわw
自分の入りや出の時間もHPで公表する口軽ちゃんなお弟子だものねw
874重要無名文化財:2007/09/12(水) 02:08:28
っというか、日記に婚前に嫁とちんたら九州旅行した事までかいてるしw
口軽な性質が災いして黙ってられなかったのだろね。
しかもファンには独身を装ってw汚ねえヤツwww
875重要無名文化財:2007/09/12(水) 02:24:18
らぶって、ほんとに働きすぎ。ヒデリンの言ってた通り、お釈迦様じゃないんだから、
無理しないでほしいな・・・・。
でも、あちこちで活躍してくれるとわくわくしてしまう自分。。
微妙なファン心理w
876重要無名文化財:2007/09/12(水) 02:43:33
ここは妄想癖の集まり?残念ながらお弟子さんでは有りません。
それにしてもこうやって有る事無いこと言う人が集まってくるんだね。
本当にらぶファン?こっちこそワロタwww

今月は歌舞伎と違って昼公演だけの日があるからそれを867が知っているかなって思ったの。
らぶのその後の予定を知らないと、サインや写真には応じてもらえないよ。
初日は双壽会があったから「ごめんなさい」って帰っていったみたいよ。
らぶファンは一部だけ独占したい人たちがいるから、その方達?
877重要無名文化財:2007/09/12(水) 03:07:58
弟子が口軽なのと、日記にちんたら自分の入りと出の時間やら嫁との旅行やら書き連ねてるのは事実w
らぶヲタの一部に異常にらぶを独占したがる基地外がいるのも事実。
らぶ、大変だなw
878重要無名文化財:2007/09/12(水) 07:40:23
>>876
>今月は歌舞伎と違って昼公演だけの日があるからそれを867が知っているかなって思ったの。
ご親切だことw
そんなことまでいちいち教えなきゃいけないようなバカに出待ちしてほしくないね。
まずは自分の足で行ってみて、その場で空気読んで待ってればいいだけの話だ。
らぶに予定がある場合は「お疲れ様」だけで満足すればいい。
らぶはどのヲタも平等に相手するから一部に独占されっぱなしじゃないよ。
879重要無名文化財:2007/09/12(水) 09:28:16
>>878 ワシもそう思う。全く同感。
880重要無名文化財:2007/09/12(水) 13:56:31
今週の土曜日にいい席戻ってるよ。
881重要無名文化財:2007/09/13(木) 18:29:45
何を思ったか弟子、またまた日記で役者アピール、そして裏方と千蔵にゴマすりはじめたよw
今までにも色んな歌舞伎にまつわる催しはあったろうに、そんなレポは一切ほっといて、やれ風邪ひいただの差し入れよこせだの
嫁と旅行でさんざ遊んだ事やら無駄な事しか書いてなかったくせにw
今頃遅せえw
882重要無名文化財:2007/09/13(木) 18:37:24
>>881
っつーかさ、なんで今になって急にヒデリンの誕生日祝うの?
らぶの誕生日はスルーしたくせに。やっぱらぶ妬んでんじゃん。
883重要無名文化財:2007/09/13(木) 19:01:07
ヒデリンもらぶの座頭喜んでるんだろね
いい誕生日だね
884重要無名文化財:2007/09/13(木) 19:02:53
弟子の日記読んできた。ああいうイベントっって公表していいのか?
役者は皆いろんなイベントに呼ばれて結構バイトしてるが、あんまり公表しないでそ?
本来黙っておくべきだとは思うが・・・事後だからOKなの?
885重要無名文化財:2007/09/13(木) 19:24:06
ちゃんとした企業の仕事だからいいのじゃない。
886重要無名文化財:2007/09/13(木) 19:31:25
油に粘着してるのと
弟子に粘着してるのが同一人物でなければ
らぶヲタって本当にどうしようもない性格のが集まってるんだね。
887重要無名文化財:2007/09/13(木) 19:34:54
個人的に
弟子に粘着してるのは幕内の人と思ってる
888重要無名文化財:2007/09/13(木) 19:38:02
らぶが名古屋に行ったのはこの仕事でだったのか。
弟子よ、たまには役に立つじゃないかw
889重要無名文化財:2007/09/13(木) 20:01:59
>らぶヲタって本当にどうしようもない性格のが集まってるんだね。
今に始まったこっちゃねえよ。らぶヲタがどーしょもねえのは。
890重要無名文化財:2007/09/13(木) 20:20:00
>>887
りきやとか?
891重要無名文化財:2007/09/13(木) 20:48:50
>>888
ここで弟子が褒められてるの初めて見たww
892重要無名文化財:2007/09/13(木) 21:18:52
>>891
>弟子よ、たまには役に立つじゃないかw
っつうことは、普段は役に立ってねえって事じゃねえかw
褒められてるというより、あっさり嫌味じゃね?w
893重要無名文化財:2007/09/13(木) 22:39:17
弟子のブログ何処?初心者でつ。教えて。
894重要無名文化財:2007/09/13(木) 22:40:06
弟子のブログ何処?初心者でつ。教えて。
895重要無名文化財:2007/09/13(木) 22:53:41
弟子の名前でぐぐっておくれ
ちなみにブログではない
896重要無名文化財:2007/09/14(金) 00:32:08
13日見てきた。
愛之助はじめ役者はみんな良くやっていたと思う。

ただ、前に誰かが書いてたような気もするが、暗転が多くその都度流れをぶった切ってたように思う。もう少し舞台の使い方をどうにかならないか。夏の場面でも雪が時々降ってきたのが気になった。季節外れにしては降りすぎだろ。

あと愛之助が花道を引っ込む良い瞬間に「あいのすけ〜」と間の抜けた叫び声を上げたのがいた。噂の愛之助婆か。シリアスな場面なのに客席から笑い声が起きてたぞ。あんなのは即刻退場だな。せめて「松嶋屋」にしてくれ。

もう一人、上手袖にいた弟子か狂言方か大道具のやつ、ごそごそ動き過ぎて目障りだったぞ。動くなら舞台のフレームに入らないようにしろ。

ここで言ってみても仕方ないか。幕内が見て後半少しでも良くなるといいな。
897重要無名文化財:2007/09/14(金) 02:55:06
>>896
全く同感

今夜のスタンダップ
大阪のお客さんは反応が正直だというらぶ
茶の間で見ているように笑ったり手を叩いたり
それでいいんですよと言っていた
そんな事言うから大阪のオバハンはつけあがるねん
その後であまり回りの迷惑にならないようにと、フォローしたが遅すぎ
898重要無名文化財:2007/09/14(金) 08:15:43
関東在住のオタですが、遠征するかどうしようか迷っています。
ご覧になった方、ぶっちゃけ、遠征するだけの価値はありますか?
10月歌舞伎座、11月国立だし・・・とも思います。
ご意見お聞かせ下さい。
899重要無名文化財:2007/09/14(金) 08:20:19
ピュアな大阪のおばあちゃんの反応は許せるし、微笑ましい。
この客層無しで大阪で興行成り立たない。悲しい場面でほんとよく泣くいい客。
とんでもないとこで笑うこともあるが…orz
ムカツクのはらぶにアピールするために「あいのすけー」とか掛けるヲタ。
いつまで空気読まないつもりだ。
900重要無名文化財:2007/09/14(金) 08:37:48
確かに。愛之助コール聞いたとき寒気がした
901重要無名文化財:2007/09/14(金) 09:38:57
日曜に行くのだけど、愛之助コールがありませんように・・・
902重要無名文化財:2007/09/14(金) 10:37:55
>>898 絶対価値がありますよ。主演ですよ?
3時間半、出ずっぱりですよ?ファンなら一度は観ないと
後悔するかもですよ!
903重要無名文化財:2007/09/14(金) 10:38:29
ごめんなさい・・間違えて上げてしまいました。許して・・。
904重要無名文化財:2007/09/14(金) 12:18:45
>>899
らぶヲタのくせに上から目線、超笑えるんですけどp
905重要無名文化財:2007/09/14(金) 12:48:43
笑う角には福来る
906重要無名文化財:2007/09/14(金) 12:56:38
歌舞伎とはメンバーが違うし
脇もスターや個性派揃いで新鮮で活気ある舞台だよ。
大阪のおばちゃんもらぶヲタも満足。みんなで笑おう。
907重要無名文化財:2007/09/14(金) 13:17:19
902タン、906タンありがとございます。

遠征考えてみます!
908重要無名文化財:2007/09/14(金) 20:21:13
まちゅゆきの掲示板に来てる、ば○びってやつ、毎度イタ過ぎ。
自分の子供を歌舞伎の世界に引き入れてくれるほど、まちゅゆきにコネクションがあるとでも思ってんだろか。
ケツの形だけでまちゅゆきがわかるとか、自分を他のらぶヲタと差をつけるのに必死。
妻帯者のまちゅゆきに不倫でも持ちかける気満々じゃん。ラリママでエロ婆確定。
909重要無名文化財:2007/09/14(金) 21:35:52
>>908
三串でイタタかましてるあ茶ぴおじゃないか?
日記にまるっきり同じようなこと書いてたぞ。
さらにらぶのことを「うちの主人と同じ」
「主人に似てるわぁ〜」だってwww
910重要無名文化財:2007/09/14(金) 22:07:53
気の毒にのう。
911重要無名文化財:2007/09/14(金) 22:13:23
昨日の深夜ABC出てた。
912重要無名文化財:2007/09/14(金) 22:29:05
ケーブルテレビで阪神の試合観てたら蝉しぐれの舞台コマーシャル流れた。
野球チャンネルのskyAが朝日放送の子会社だからかな。
913重要無名文化財:2007/09/15(土) 00:35:05
蝉しぐれ特番、17日に再放送はガイシュツ?
ソースは歌舞伎美人
ただし今回も関西ローカル・・・ orz
914重要無名文化財:2007/09/15(土) 18:08:34
表向き良い人そうだけど実は計算高くて腹黒かったりして。
そんな感じしませんか?
915重要無名文化財:2007/09/15(土) 18:13:53
表向きとは違う人格だと私もいつも感じます。
でも、多かれ少なかれ皆そうなんじゃないの?
ましてや俳優という人気商売だから、しかたないやんと思います。


916重要無名文化財:2007/09/15(土) 19:56:50
いろんな意味で仕事熱心な人だと思います。
計算高くて腹黒くて神経が図太いことが成り上がりには必要。
917重要無名文化財:2007/09/15(土) 20:26:12
定期的に「らぶは腹黒」「だがそこがいい」のやりとりがあるなw
918重要無名文化財:2007/09/15(土) 20:38:07
腹黒、そこがいい、ってのあったか?
チビでダサくて色黒、太くて短い足、だがそこが、というのは見たが。
919重要無名文化財:2007/09/15(土) 20:44:45
腹黒で計算してるつもりでも、天然+計算間違いwが
加わるところがいいんでそ
920重要無名文化財:2007/09/15(土) 20:53:38
天然は好意的な見方。私はあんまり感じない。
921重要無名文化財:2007/09/15(土) 21:25:21
計算高いつもりなのに頭が悪い。
922重要無名文化財:2007/09/15(土) 21:44:43
そうそうそれよ!

蝉しぐれ観劇のブログ読んでると愛之助はじめて知ったと
いう人もちらほらいて、関西でも知名度低いのね。
923重要無名文化財:2007/09/15(土) 22:25:41
今更何言ってんの?
知名度高かったら、ここでチケの売り上げを嘆かないよw

計算高かろうと、頭が悪かろうと、知名度低かろうと
いい芝居を見せてくれればそれでいい。
924重要無名文化財:2007/09/15(土) 22:47:21
15歳の配役をジャニ3人にすればよかったに。
らぶのことだって「○○クンの大人の役やったおじさんだ」
と覚えてくれただに。
925重要無名文化財:2007/09/15(土) 22:51:56
いい舞台は大事だけれど、人柄もいい方がいいな。
ないものねだりか。
926重要無名文化財:2007/09/15(土) 22:57:57
いい人と思う。ただ感情をコントロール出来てるんじゃないかな。
子どもの頃から大人の世界で仕事してきて、今精神的には50歳くらいかもw
927重要無名文化財:2007/09/15(土) 22:58:40
>>924
ジャニは余計な客を呼び込むからやめてくれ
…って、ジャニヲタの自分が言うのも変だけどな
928重要無名文化財:2007/09/15(土) 23:07:21
一軒家に一人暮らしって大変そうだな
929重要無名文化財:2007/09/15(土) 23:15:24
早く良い女房もらえ。
930重要無名文化財:2007/09/15(土) 23:25:52
結婚してたんじゃないの?
931重要無名文化財:2007/09/15(土) 23:28:11
今日はお客さんが来ているようだなw
932重要無名文化財:2007/09/15(土) 23:41:32
トントン。
おじゃまします。
いい年して「らぶ」もないよねって思うんだけど。
933重要無名文化財:2007/09/15(土) 23:44:00
らぶはいくつになってもいいんじゃないですか
934重要無名文化財:2007/09/15(土) 23:45:36
いらっしゃい。
還暦すぎた方々が名前にちゃん付けで呼び合う世界だから
35で「らぶ」でも問題ないですw
935重要無名文化財:2007/09/16(日) 00:12:43
私も遠征しようかな
何年かぶりに愛さんのお芝居見たくなって来た
とうとう主役なんて…。感慨深い
936重要無名文化財:2007/09/16(日) 00:13:55
結婚はしてないよ。
937重要無名文化財:2007/09/16(日) 00:15:25
ジェンヌが観劇していました。
938重要無名文化財:2007/09/16(日) 00:18:17
>>935
行けるならぜひ。自分は仕事の関係で今月の遠征は無理なので
様子をレポしてくれると嬉しい。
評判がいいみたいなので見に行きたかったなあ。
939重要無名文化財:2007/09/16(日) 00:18:50
うめもと流の舞手さんと結婚とかないの?
940重要無名文化財:2007/09/16(日) 00:23:41
>>935
ぜひぜひ。
脚本も共演者も素晴らしいですよ。
Webで直前までいい席残ってると思います。


しかし、開演するとなぜか客席は埋まっている。。。
941重要無名文化財:2007/09/16(日) 10:09:52
前髪姿の時しか写真取る時間ないんだね

942重要無名文化財:2007/09/16(日) 10:16:42
前髪姿キビシイ
943重要無名文化財:2007/09/16(日) 12:12:26
age荒らしタンいらっしゃい。

前髪姿は、写真で見る分には厳しいかもしれないが
舞台を見ていると気にならなくなるよ。
944名無しさん@花束いっぱい:2007/09/16(日) 14:26:48
「麻布時間」を読んで、??って思ったのですが、

>>今や「人間国宝」入りの予告をされるまで道を極めた歌舞伎俳優の片岡愛之助さん。

今の歌舞伎界で、誰がこんな予告をしてるんでしょうか?
これこそ、これを書いた人の 贔屓の引き倒し だと思うのですが。
945重要無名文化財:2007/09/16(日) 15:05:42
>>944
禿同。
実際、麻布に住んでいて愛之助知ってる人なんて、皆無だから、
何を言ってもいいと思ってるんじゃないの?
書いた人の歌舞伎を知らなさも笑えるが、
愛之助の勘違いにも笑える。
短い足組んでないで、仕事選んだ方が良いんじゃね?
946重要無名文化財:2007/09/16(日) 15:19:12
所詮、道楽本だし、そう目くじらたてるもんでもないでしょ
947重要無名文化財:2007/09/16(日) 15:39:34
>>944-945
別のところでも書かれてるよ。
おそらく、伝統歌舞伎保存会の会員に認定されたことを言っているんだと思う。

ttp://blog.radionikkei.jp/trend/index.php?ID=254
>その愛之助さん、先日、「人間国宝」入りの予告を受けたそうです。

これを真に受けた赤星が恥ずかしい記事書いて一躍有名ブロガになったw
948重要無名文化財:2007/09/16(日) 15:42:28
「人間国宝」入りの予告・・・
さすがに恥ずかしいw
949重要無名文化財:2007/09/16(日) 16:00:13
歌舞伎俳優の約30%は伝統歌舞伎保存委員だけどね。
御曹司ならほとんど入ってるんちゃう?(子役は別として)

「人間国宝」になれるくらいの年まで長生きしてくれればそれでいいよ。
950重要無名文化財:2007/09/16(日) 16:42:49
人間国宝より絶滅危惧種に指定されるほうが早いのではないか。
951重要無名文化財:2007/09/16(日) 18:20:00
>>886
遅レスだが、油は誰かに粘着されてるワケではなく
自ら痛いネタを常に提供しているので話題になるだけだが?w
952重要無名文化財:2007/09/16(日) 20:36:04
相田さんは綺麗だけど着物の扱いに慣れていなくて、座る時に裾がはだけたり
する。でも、一幕の終わり、物言わずの引っ込み思案の少女の、愛する人の
苦難を共に受け止めようとする凛とした台詞に泣けた。愛之助も良かった。
適当に野暮ったくて、地味で男らしい田舎の侍らしかった。染五郎よりずっと
はまり役。もう一度見たい。
953重要無名文化財:2007/09/16(日) 20:49:56
他の役者を晒してほめるのは、このスレの伝統だな。
954重要無名文化財:2007/09/16(日) 20:51:03
コンプレックスの塊だから仕方がない。
955重要無名文化財:2007/09/16(日) 21:01:00
〜よりはまり役というのは必ずしもけなしてるわけではないよ。
らぶみたいに野暮ったいと都会的な染五郎よりはまると思うのは
自然。
956重要無名文化財:2007/09/16(日) 21:04:35
そうだよ。ずんぐりむっくりで顔大きいらぶは
スッキリ小顔の染と違って田舎武士にピッタリなんだよ。
957重要無名文化財:2007/09/16(日) 21:08:25
他所の役者の名前を出すなよ。
958重要無名文化財:2007/09/16(日) 21:12:25
来月の玉さんとの共演が超楽しみです。
959重要無名文化財:2007/09/16(日) 21:36:34
今日はやけに客が多いが、アクセス規制がとけたんか?
960重要無名文化財:2007/09/16(日) 21:38:09
来月楽しみ。やっぱり歌舞伎がみたいです。
961重要無名文化財:2007/09/16(日) 22:09:40
いつも歌舞伎座は3等で見るけど、今回は1等にしようかなあ
962重要無名文化財:2007/09/16(日) 22:21:43
夜は絶対一等。
追加された配役でも竹三郎さんや
十代の子みたいなきれいなものばっかり。
昼は三等オペラグラスでも可。
963重要無名文化財:2007/09/17(月) 20:06:16
皆遠征中かな。

特番の再放送、少し内容が違ったらしい。
両方見比べた方、レポよろしくお願いします。
964重要無名文化財:2007/09/17(月) 20:29:20
>>963
そうなの?>内容が違った

自分今日のしか見てないから
両方見比べた方のレポお待ちしています。
965重要無名文化財:2007/09/17(月) 23:28:35
この連休中に舞台見た方いかがでしたか?
966重要無名文化財:2007/09/17(月) 23:53:38
染ヲタでもらぶヲタでもないが、太郎冠者は今月の染より、らぶが良かった。
顔も丸くて、愛嬌があって、はまり役w
967重要無名文化財:2007/09/18(火) 00:03:17
>>966
染ヲタでもらぶヲタでもないらぶアンチさんいらっしゃい。
散々他の役者を落とすなって言われてるのに、しつこいよ。
968重要無名文化財:2007/09/18(火) 00:04:37
らぷヲタですけど、染さんもニザさんとなら
美しい主従を見せてくれると思います。
らぶは家来が似合うのよ。
969重要無名文化財:2007/09/18(火) 00:27:54
>967
アンチでもヲタでもないので、時々ろむってる通行人だよ。
染もらぶも決して嫌いではない。
970重要無名文化財:2007/09/18(火) 01:49:42
>>966,969
痛い新参のらぶヲタ丸出しですが。
971重要無名文化財:2007/09/18(火) 02:16:53
蝉しぐれ行ってきました〜。
らぶが痩せててびっくりしたなぁ。
らぶの演技もなかなか良かったし、
思った以上に相田さんの演技がよくて、引き込まれました。
あと、ここで話題になったブロマイド、衝撃でしたwww
買う勇気はなくて、見本をみるだけで精一杯www
972重要無名文化財:2007/09/18(火) 07:34:43
>>971
見本を見つめる勇気があったなら買えたはずだぞ!w
973重要無名文化財:2007/09/18(火) 07:41:37
10月の相手役を考えると痩せたままでちょうど良い。
974重要無名文化財:2007/09/18(火) 15:05:07
>>937 誰ですか?共演した人たちかな?
975重要無名文化財:2007/09/18(火) 16:09:22
>>963 内容、違ったの?再放送は出かけてて知らなかったから
ショック!でも内容が違うのに再放送って言うのかしらね?
それに前の放送より時間が短いね。
976重要無名文化財:2007/09/18(火) 17:03:04
前回の放送から、雀々さんとのぶらり歩きをカットして再編集。既出映像をつないで短くしてました。
メロメロメロも健在w
新映像は幕が開いてから数日後のらぶインタビューが少し。
内容はイケメン塾やラジオで語って、ここに書かれた話だったかな。
殺陣が速くてすごいとか大阪のお客さんの反応がストレートとか。
また思い出したら書きます。
977重要無名文化財:2007/09/18(火) 21:01:55
>>971 わたしは「スペシャルフォト下さい」て下向いて言った。
今見て、ドンキが写りこんでいるのにワロタ(名前はボカシがかかってる?)

ここで話題のお弟子さんの出番が多いので、気になって困った
大向こうは「松嶋屋」1回のみ。
隣のおばさんが、舟乗り込みのときと団七ばりの血まみれになってるとき
大笑いしていて五月蝿かった。

ロビーのヒデリンのスーツ姿が新鮮だった。
お客さんが「感動した」といってて、わがことのようにうれしかったわ
978重要無名文化財:2007/09/18(火) 21:09:12
お客さん結構入ってるみたいですね。
979重要無名文化財:2007/09/19(水) 00:34:33
>>978
幕内でもないのに、客の入りを気にするのって何か勘違いしてない?
気になるなら、自分が切符たくさん買ってやれ。
980重要無名文化財:2007/09/19(水) 00:38:17
>>979
そう?
ヲタだからこそ気にするんでしょ。
客入り悪かったらお呼びがかからなくなるじゃん。
気にはしてるけど切符は4枚が限度だわ。
981てんぷれ1:2007/09/19(水) 00:43:08
【らぶりん】片岡愛之助part14【ラブリン】





上方歌舞伎のホープ、らぶりんこと片岡愛之助さんを語るスレです。
マターリとどうぞ。

前スレ
【らぶりん】片岡愛之助part13【ラブリン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1187801080/



過去ログは>>2以降。
982てんぷれ2:2007/09/19(水) 00:44:44
過去スレ

片岡愛之助スレッド
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/983/983372878.html
■□片岡愛之助■□
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1027/10272/1027230457.html
■□片岡愛之助 partU■□
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1037813748/
片 岡 愛 之 助☆らぶりん
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1100608681/
愛☆愛☆らぶりん
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1123693242/
【らぶりん】片岡愛之助part2【ラブリン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1139910932/
【らぶりん】片岡愛之助part3【ラブリン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1144148351/
【らぶりん】片岡愛之助part4【ラブリン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1148461891/
【らぶりん】片岡愛之助part5【ラブリン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1157289767/
【らぶりん】片岡愛之助part6【ラブリン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1161160742/
【らぶりん】片岡愛之助part7【ラブリン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1167039678/
【らぶヲタ】愛之助ヲタ★-らぶヲタ解放区-★【ラブヲタ】(実質8)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1167039678/
【らぶりん】片岡愛之助part9【ラブリン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1175408463/
【らぶりん】片岡愛之助part10【ラブリン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1180445130/
983てんぷれ3:2007/09/19(水) 00:45:21
過去スレ(続き)
【らぶりん】片岡愛之助part11【ラブリン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1183121102/
【らぶりん】片岡愛之助part12【ラブリン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1185920808/


今後の予定

9月 蝉しぐれ(9/2〜24)、楳茂都流舞踊公演(9/22) 、第45回岡山市芸術祭(9/25)
10月 歌舞伎座
11月 国立劇場
12月 京都南座
1月 大阪松竹座(?)
2月 博多座

映画「Beauty(ビューティー)―美しきもの」
984重要無名文化財:2007/09/19(水) 01:06:21
次スレ立てときました


【らぶりん】片岡愛之助part14【ラブリン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1190131454/
985重要無名文化財:2007/09/19(水) 01:09:12
「蝉しぐれ」に使われてる曲名分かる人いる?
「亡き王女のためのパヴァーヌ」が入ってたと思うんだけど・・・
986重要無名文化財:2007/09/19(水) 03:50:21
>>971
>買う勇気はなくて、見本をみるだけで精一杯www
漏れも初めは全く一緒ですたwww
あのらぶちゃんの、ステキなポーズを見本で拝見させていただいただけで、精一杯でしたorzwww
連れがいてくれたら勢いで買えただろけど、ひとりで行ったから尻込みしましたwww
二回目は友人と行ったので、リベンジして買いましたwww


>>977
>ここで話題のお弟子さんの出番が多いので、気になって困った
そう?話題のお弟子さんは、そんなに気になるほど出番多くないよ。なので全然困らないよwww
ひとつ困るとすれば、印象がかなり薄いので、探しにくくて困るw
それなら、千壽郎クンや竹朗クンのほうがチョコチョコと出番多くて、いい意味で気になった。

らぶちゃん、だんだん年齢差を出すのが自然になって来たね。前髪も違和感なくなってきたw
相田さんとのコンビにもう一幕と三幕は泣かされっぱなしですわw
ほんと、素敵な舞台ですわ。





987重要無名文化財:2007/09/19(水) 03:53:15
>>984
乙でした!
988重要無名文化財:2007/09/19(水) 07:32:46
>>986
結局買ってんのかーwww
あのブロマイドいいよね。
30年後に取り出して、「あの頃は・・・」としみじみ眺めたいw
989重要無名文化財:2007/09/19(水) 10:06:29
人前で「らぶ」とか大声で話してるオタ、
外見も内面もかなりイタイ。
「らぶ」とか「らぶちゃん」とか、
本人のイメージと全く合わないニックネームできもい。
いいかげん、「あいのすけ」とか「ぶらりん」とか
別の呼名にした方がいいんでない?
990重要無名文化財:2007/09/19(水) 11:39:15
>989
「ぶらりん」w
991重要無名文化財:2007/09/19(水) 12:03:55
チンポ、ぶらりんww
992重要無名文化財:2007/09/19(水) 12:15:03
荒タソいらっしゃい。


蝉しぐれ日曜に戻りが出てるよ。
もうすぐ楽だねぇ。
うめもともまだチケ余ってるとミクシにあったよ。
993重要無名文化財:2007/09/19(水) 15:00:09
お着替えのシーンは
わたしらに対するサービスカットだったのだろうか。。。
994重要無名文化財:2007/09/19(水) 16:03:24
相田さんだけ現代劇で、子供時代と演技が一緒でシラケちゃった
可愛いけどやっぱり上手い女優さんと共演して欲しかったな
995重要無名文化財
そう?
私は相田さんで良かったと思ったよ。