【今月の歌舞伎 其の四十七!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
前スレ 【今月の歌舞伎 其の四十六!!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1166183749/
2重要無名文化財:2007/01/14(日) 14:08:33
今月の歌舞伎について語るスレです。


過去ログは>>2-10あたりに。

【お約束】
・荒らし煽りは完全放置&スルーで。荒らしにのったあなたも荒らし。
・自分と違う感想&意見だからといって人格攻撃はしないように。
・>980を踏んだ人が次スレを立てること。
・歌舞伎役者が出演していても、他ジャンルの話題は専用スレで。

歌舞伎役者が出ている歌舞伎以外の舞台
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1135593735/
3重要無名文化財:2007/01/14(日) 14:09:16
4重要無名文化財:2007/01/14(日) 14:09:51
其の十六!!!!!!!!!!!!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1089555340/ (html化待ち)
其の十七!!!!!!!!!!!!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1090839684/ (html化待ち)
其の十八
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1093847421/ (html化待ち)
其の十九!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1099018557/ (html化待ち)
其の二十!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1102867235/ (html化待ち)
其の二十一!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1105143199/ (html化待ち)
其の二十一二!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1108226514/ (html化待ち)
其の二十三!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1110731698/ (html化待ち)
其の二十四!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1112625697/ (html化待ち)
其の二十五!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1115083309/ (html化待ち)
其の二十六!!!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1115907148/ (html化待ち)
其の二十七!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1117247643/ (html化待ち)
其の二十八
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1119631880/ (html化待ち)
其の二十九
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1121520816/ (html化待ち)
其の三十!!!!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1124345566/ (html化待ち)
5重要無名文化財:2007/01/14(日) 14:11:59
6重要無名文化財:2007/01/14(日) 14:14:28
これでよし、と。みなさま引き続きおはなし下さいませ。
7重要無名文化財:2007/01/14(日) 14:18:06
>1
乙!
8重要無名文化財:2007/01/14(日) 14:40:22
>1-6
乙。
9重要無名文化財 :2007/01/14(日) 17:17:01
乙!!
10重要無名文化財:2007/01/14(日) 18:23:05
来週2ちゃんねる閉鎖したら無駄になるけど乙!
11重要無名文化財:2007/01/14(日) 19:17:11
    ,ハ,,,ハ
   (,,・ω・)  乙
〜  。(_ ゚T゚
    ゚ ゚̄
12重要無名文化財:2007/01/14(日) 23:08:52
前スレ>>993
歌舞伎座でも花道近くでタバコ臭いことあったよ
13重要無名文化財:2007/01/14(日) 23:21:18
それじゃ、鳥屋(八畳程度しかないと聞いたが)は喫煙OKってこと?
スタンバイだけじゃなく、化粧直しやら衣装取り替えたりドタバタしてるのに、
小道具や衣装や化粧品の油に引火したりしたら、大変なことになるね。
14重要無名文化財:2007/01/14(日) 23:23:28
>>13
でかい船が入るくらいはあるよ
15重要無名文化財:2007/01/15(月) 00:14:39
別に鳥屋でなくても、出る前に吸ってただけでは?
嫌煙家はそれでもタバコくさいと感じるかも
16重要無名文化財:2007/01/15(月) 00:15:49
花道、香水臭かったり煙草臭かったり大変だなw
サダンジさんは屁もするみたいだしwwww
17重要無名文化財:2007/01/15(月) 00:20:17
29が酒臭いって書かれたことあったなw。
18重要無名文化財:2007/01/15(月) 00:27:49
酒臭いから香水ジャブジャブつけるのか。なっとく!
19重要無名文化財:2007/01/15(月) 00:31:02
海老もディオール臭いって書かれてたね。アレも酒のにおい消し?
20重要無名文化財:2007/01/15(月) 00:31:18
今月はNHKで歌舞伎座・松竹座初日の様子を流してたので

何故か本家の勧進帳を見た事が無い私(やってても行ってない)
初めてテレビでABの富樫(というかダンダンの弁慶というか)を見ていたら
問答するところで他の人だと前に重心がかたむいていて
詰め寄っていくように思えるのに、ABの場合は一度ひいてから
あごを出してセリフを言うので腰がひけているようで
緊迫感が欠けるような気が。ビデオに撮ったから比較したけど。

でも誰も言わないということは型の違い?

親子揃ってダンダンも元気そうでとてもメデタイけど
ちょっと気になった
21重要無名文化財:2007/01/15(月) 00:36:43
>>20
 この前の弁慶も変な形で山伏問答だったのは
それだったのかなあ?
22重要無名文化財:2007/01/15(月) 00:41:47
海老ちゃんはすべての狂言で自分の型を模索中です。
100年に一度の逸材ですから、試行錯誤はお許しください。
23重要無名文化財:2007/01/15(月) 01:24:31
AB個人の事はもういいよ。
それより今月の歌舞伎座は俊寛以外はイマイチ?
週末観に行こうと思ったんだが、幕見で十分な出来なの?
24重要無名文化財:2007/01/15(月) 01:28:01
鏡獅子はよかったよ。
悪いという人もいるので、日によってでき不出来があるのかも
知れないが。
25重要無名文化財:2007/01/15(月) 02:21:34
鏡獅子、初日よりはよいとオモた。けど好きじゃない。
彼の踊りは躍動感が持ち味だけど、将軍様の前で踊る小姓に
あそこまでの躍動感があってはおかしいと思う。
袱紗や扇の扱いも、もう少し丁寧にしないと見苦しい。
今日(日曜)は袱紗はグソグソ、扇も危なっかしく見えた。
26重要無名文化財:2007/01/15(月) 02:28:02
>23
廓三番叟は見といた方がいい。
ジャッキーは毎月一世一代だぞ。
27重要無名文化財:2007/01/15(月) 09:27:14
>>26
それは一体どういう意味でつか・・・・?
28重要無名文化財:2007/01/15(月) 10:56:16
一世一代。一期一会。
>>26
7-8年前から歌舞伎を見始めた新参者ですが、
そのとき、すでに言われましたよ、「ジャッキーは見といたほうがいいぞ」ってw
29重要無名文化財:2007/01/15(月) 13:48:31
名前: 重要無名文化財
E-mail:
内容:
はじめまして。 私は歌舞伎を中心として舞台観劇全般が好きでサイトによく
お邪魔している者のひとりで、そういう方がここにはお集まりかとおもいますが。
。。私をはじめ皆さん、歌舞伎に限らずチケットって、電話なりネットなり、
発売日当日に窓口に並ぶなりして。。。そうした手数をかけて、
自分のお財布から捻出して楽しんでいる方が多いと思うのです。
舞台最前のお席なんて、その舞台を観たくて心待ちにしている人にとっては
「ノドから手が出るほど欲しい」ものです。 
ましてや歌舞伎のA席なんて高額チケットですし。
ですから「もらったチケットが最前席」なんていう事は。。。事実だとしても、
書くべきではナイのでは? 不特定多数の方がご覧になる掲示板ですから、
他への配慮は必要だと思うのです。


これだから田舎者は困りますね。
音羽屋の後援会でも入ってタダチケ貰えばいいのにw
30重要無名文化財:2007/01/15(月) 14:08:29
>>19
あれは一階の最前列のひとしか分からないと
思うけど、松竹座の送風にディオールが混ぜて
あるんだよ。
毛谷からいきなりだったから、びっくりした。
あれ、サービスなのかな。
31重要無名文化財:2007/01/15(月) 14:15:19
ススヌだろ
32重要無名文化財 :2007/01/15(月) 15:16:14
最前は「ノド」から手を出さなくても取れることもあるんだよねぇ。
こーいう人ファンサイトにお逝き。幸せに暮らすんだよ。
33重要無名文化財:2007/01/15(月) 15:58:20
てゆーか、どこから拾ってきたんだ?
34重要無名文化財:2007/01/15(月) 16:00:37
>>29
ワロタ…
貧乏人は歌舞伎みるなよw
35重要無名文化財:2007/01/15(月) 16:08:10
「もらったチケットが最前列」

これ、某九州方面のサイトが元ネタでしょ?
私も何がいけないのかわからないんだけど。

これ書いた人って嫉妬しやすいのかしら?
36重要無名文化財:2007/01/15(月) 16:14:29
やっかみといえばそうだけど、「もらった」と書いた方も配慮が足りないとは思う。
ウェブや電話で頑張って取った、あるいは番頭さんに取ってもらった切符が
あまりいい席じゃなくて不本意に思っていた人が読んだら、
「ただでやるくらいなら買わせてくれよ」と不満をもつんじゃない?
まあ、最前列が良席だと思っている田舎者の間だけの話だろうけどさ。
37重要無名文化財:2007/01/15(月) 17:11:46
スレ違いもはなはだしい
38重要無名文化財 :2007/01/15(月) 17:33:38
今日の歌舞伎について書けよな。
39重要無名文化財:2007/01/15(月) 17:55:55
最前列は最悪だよ。
とくに松竹座は舞台と近すぎるし、
中年の役者の汚いのばっちり分かる。
40重要無名文化財:2007/01/15(月) 18:55:36
音羽屋ってただチケもらえるの?
いいなあ。
41重要無名文化財:2007/01/15(月) 19:00:59
仮にもらえるとして、ネット上で書いたら皆がほしがる。
もらえない人は僻んだり、妬んだりする。
僻まれるのは面倒だから、タダ券が出にくくなる。
・・・・というマイナス点が考えられますね。
賢明な人はタダ券もらったなどと書いたりしません。
42重要無名文化財:2007/01/15(月) 19:10:03
結局はねたみということですか?
43重要無名文化財:2007/01/15(月) 19:17:24
抽選 ご祝儀 後援会 関係者 株主優待 残席埋めのコネ 年間ン万円納めてるマジなご贔屓

タダ券って考えたらこれくらいあるよね。
44重要無名文化財:2007/01/15(月) 19:19:49
>>40
音羽屋じゃなくても、他の役者の後援会に入ったら?
ただし歌舞伎役者が多い屋号のとこね。
45重要無名文化財:2007/01/15(月) 19:58:16
すでにある会にはいっているが、ただ券はもらったことがないのだw

劇場で顔見知りの会員に出会った時、言いたくないけど、
きかれたので席を教えたら、僻まれてしまって、
以後はなるべく気をつけている。
席の良し悪しは、買う枚数やその公演の売れ行きによって変わってくるんだし、
不満なら後援会から買わなきゃいいのにな。
46重要無名文化財:2007/01/15(月) 20:00:53
おまいら、まとめて後援会スレに行ってくれ
47重要無名文化財:2007/01/15(月) 20:03:29
失礼しました
48重要無名文化財:2007/01/15(月) 21:41:05
ススス ススヌ スヌヌ スヌス ヌスス ヌヌス ヌヌス ヌヌヌ

・・・どれが正しいんだろ(´・ω・`)
49重要無名文化財:2007/01/15(月) 22:03:01
後援会スレでチケ取りの為なんて駄目
心意気なんだ
と注意されそうだけどね
50重要無名文化財:2007/01/15(月) 22:38:57
>49は、自分がここではスレ違いで注意されてることがわからないらしい。
51重要無名文化財:2007/01/15(月) 23:05:34
>>50
こういう、空気嫁ないのは、
客席でも講演会の集まりでも同じように
我儘顔の俺様憲法ふりかざして振る舞うんでしょうね。
52重要無名文化財:2007/01/15(月) 23:07:33
>>51
後援会には入っていただきたくない
少なくとも同じ後援会にはなりたくない
53重要無名文化財:2007/01/15(月) 23:17:19
スレ違いの話題を延々続ける方が俺様憲法だろうが
54重要無名文化財:2007/01/15(月) 23:18:54
今月も半ばにしてもはやネタ尽きたか
55重要無名文化財:2007/01/15(月) 23:24:02
最前列ってけっこう首が疲れるよ。見上げるだけじゃなくって、役者の動きとか
追っていくと、右に左にキョロキョロしないといけないし。
個人的には、前から8〜10列目くらいの中央よりが一番ベストかと。
56重要無名文化財:2007/01/15(月) 23:34:29
またいつもの人キターwww
チケスレか歌舞伎座スレでやればいいのに。
57重要無名文化財:2007/01/15(月) 23:38:50
でも、後援会の力ってほんとすごいよ。
海老蔵襲名の時だって成田屋の後援会に入ってる友人に3枚頼んだら、
席解らないけどいい?って断りまでもらったのに1F8列目だった。
年間いくら積んでるのかわかんないけど、やっぱ歌舞伎って金持ちの演劇なんだな〜って思うよ
58重要無名文化財:2007/01/15(月) 23:39:44
>>57
おとといおいで
59重要無名文化財:2007/01/15(月) 23:45:50
すんません。つい後援会の話題があったもので。

今月は夜の部のみだけの感想。

金閣寺の玉三郎、こんなにつまらない役者だったっけ?と思うほどの不出来だね。
皆さん書かれてるけど本当に「綺麗だけ」可愛らしさも何にも無い。

切られお富の福助はちょっとやりすぎじゃねーのか?
あれじゃあ将来身替り座禅の奥方とかみた時にコレ福助が似合ってるのに〜とかなりそー。
60重要無名文化財:2007/01/16(火) 00:11:41
>54
なんだか萌えないからね、今月は。
61重要無名文化財:2007/01/16(火) 00:12:07
58が、おとといおいでと言ってるのにw
62重要無名文化財:2007/01/16(火) 00:13:49
>59は普通に今月の感想だから
今日来てもらってけっこうw
63重要無名文化財:2007/01/16(火) 01:05:12
>>20
亀だが、本家って誰?まさか記録更新中の人を指してるの?
勧進帳は歌舞伎十八番なんだが…。
64重要無名文化財:2007/01/16(火) 01:30:56
20は、どう読んでも成田屋を指してるがw
65重要無名文化財:2007/01/16(火) 07:21:26
「勧進帳」のCDや映像では色々観たが、生の舞台は今月の歌舞伎座で初見。
幸四郎、カンザ(17)、梅幸のCDと大分イメージが違ったので、ちょっと
拍子抜け。
66重要無名文化財:2007/01/16(火) 12:40:19
生で見たものを映像で見ると全然違う。
映像と生の舞台を比べるのは愚の骨頂。
67重要無名文化財:2007/01/16(火) 14:36:27
>>64
でもって、ニワカなwww
68重要無名文化財:2007/01/16(火) 15:07:30
>>20
海老蔵くんのは前人未到のオリジナル型ですから。
69重要無名文化財:2007/01/16(火) 19:57:27
梅玉の富樫はげんなり。
70重要無名文化財:2007/01/16(火) 21:36:17
そうかねぇ
初回が誰だったか忘れたけど
猿・キッチーと生で勧進帳見てるけど
うめたまのほうがスタンダードで良いと思う

>>69
誰の富樫なら良いの?
71重要無名文化財:2007/01/16(火) 21:42:24
今月はどぶで見ました。
迫力はあるけど首痛いし演出が意味不明。
でもひいきの役者さんが間近なのはいいな。

72重要無名文化財:2007/01/16(火) 21:43:54
今月の歌舞伎に不明になるような
演出があったとも思えませんが。
73重要無名文化財:2007/01/16(火) 21:44:25
>>69
二ザさんか海老象が漏れはいい。
あのさわやかさは他の役者にないもの。
74重要無名文化財:2007/01/16(火) 21:55:09
もう一度でいいから富十郎の富樫が見たいなあ。
75重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:07:07
>72
松竹座にはあると思うが
76重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:08:14
>74
漏れはもう一回でいいから雀右衛門の義経が見たい
77重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:08:47
今月の海老蔵の富樫はなかなかのもの。
23さんの形、トミーの口跡を思わせる。
78重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:09:39
>>77
( ゚д゚)ポカーン
79重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:11:37
>78
目を合わせるな
80重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:15:05
>>76
ジャッキーの義経、ダンダンが富樫を勤めたとき
だから、もう10年も前か。
ただ座っているだけなのに、品格があふれていて良かった。
>>77
姿形はおじいさんを思い出してとてもよい。
十一代目団十郎の襲名特集の演劇界別冊を引っ張り出して
見比べたら、本当にそっくりなんだわ。
81重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:17:57
目を覚ませーーーー
82重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:19:13
>>77とか>>73はどんな演目でも見た目さえよければ
巧く見えちゃう幸せな人なんだよ。
とてもうらやましいです。
83重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:20:04
>80
姿かたちは、ね。
だからよけい腹が立つわけだが。
84重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:20:39
見た目だけならススヌだって13代目にかなり似てるぞ
85重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:22:05
>>82
当たり前じゃないのか?
おまいは歌舞伎に何を求めているんだ?
心理描写なら新劇に逝った方が良いぞ。
あそこは掘り下げて掘り下げてやるから。
86重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:22:07
爺さんたちほど上手くやれとは言わないけど海老は成長の過程を楽しめない
2年前と変わったな上手くなったなと思えるのが若手の芝居の醍醐味なのに
その天セブンカンタとか菊とかは楽しめる
87重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:23:13
誰か>>85をイタイやつスレへご案内して差し上げて
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1163608514/
88重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:23:23
あの獅童でさえ、危機感を感じたのか今月はかなりがんばってる。
ススヌとか海老とか、地位がゆるぎない坊ちゃんはどうしようもないな。
もともと大根の上に、地位に胡坐をかいちゃってるから。
89重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:24:18
>>85
釣りでなく、見た目だけを重視なさるなら、
ジャニとか、アイドル系追っかけなさったほうがよろしいですよ。
90重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:26:43
松竹座行ってから、文句いいなさい。
姿形だけじゃないから…
勧進帳の三人三様、いいもの見た気分になる。
91重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:27:22
>>90
行ったから文句言ってるんですよ
92重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:27:47
>90
見ずに言ってると思ってるところがどうしようもないなあ。
自分が常々そういうことしてるから、他人もそうだと思うのかしら。
93重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:29:23
>>90
三人三様って・・・
ABとほかの二人を一緒に論じてる時点で
見る目がないか、うそつきか、単なるABヲタか。
94重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:31:21
わたしは松竹座は見ていないが、
長年歌舞伎とこの板を見ているものの勘がささやく。
>>90は釣り。
95重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:33:26
きっと海老ばかりを見てるから本当にいい芝居を観たことがないんだね
96重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:33:46
行ってる人がいたわりに松竹座の書き込み少なかったなw
97重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:34:36
海老蔵だけ見て満足してる人って、20年後に玉ヲタみたいになるんだろうな。
何十年も歌舞伎を見てる、って偉そうにする割りに、
玉さんのことしか知らないw
98重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:34:38
今月の松竹座はABヲタの巣窟だからな
99重要無名文化財:2007/01/16(火) 22:42:02
>>96
マジレスすると、海老蔵のことを書くとここが不必要に荒れるから
いやだったんだよ。
今のようにね。
ちなみに富樫は下手なりにそこそこ神妙にやっていた。
演舞場の弁慶のように腹立つことはなかった。
腹が立ったのは毛抜。できもしないのに引き受けるな、と。
100重要無名文化財:2007/01/16(火) 23:01:16
ABヲタって・・・なんで歌舞伎なんか見るんだろうね
101重要無名文化財:2007/01/16(火) 23:05:30
玉ヲタみたいって言われても困るよw
ヲタ叩きはやめなさい。
102重要無名文化財:2007/01/16(火) 23:07:53
単なるオタ叩きじゃないでしょ、今日の流れは。
役者だけを見ていて、芝居を見ていない客。
そのくせ、全体を見ていたかのように批評風を吹かす客を
叩いてるだけだと思うけど。
103重要無名文化財:2007/01/16(火) 23:08:21
AB襲名のときの松竹座の弁慶をここでほめたとき信じてもらえ
なかった経験から言うと富樫ほめてる人を信じてあげたい気持ちになる。
でも富樫は難しいからなあ。見た目だけなら二百パーセント信じるけど。
104重要無名文化財:2007/01/16(火) 23:09:24
>>103
今年の弁慶を見ても、そのときの自分を信じられる?
105重要無名文化財:2007/01/16(火) 23:13:16
>104
× 今年
○ 去年

って突っ込みはいくつめだ?
106105:2007/01/16(火) 23:15:09
まだ一個目だった・・・・・orz
107重要無名文化財:2007/01/16(火) 23:26:06
海老の富樫を見たことがないから、そうやって叩けるんだ。
蛇に池と上で書いたど阿呆もおるが、歌舞伎の美と蛇の美ってのは
根本的に異なるだろうが。それを知っての書き込みかい?
海老は成田屋だから勧進帳だと弁慶が廻ってくることが多いけど、
本質は富樫役者だと思うよ。
 
108重要無名文化財:2007/01/16(火) 23:29:28
蛇って何w
109重要無名文化財:2007/01/16(火) 23:39:14
>107
ABが弁慶より富樫向きなのは同意。
だからといって、23さんやトミーと並べて
論じられるほど素晴らしいとは思わない。今のところ。
20年30年たったら、わからないけど。
110重要無名文化財:2007/01/16(火) 23:41:48
海老の富樫は浅草のころから見てるけど
だからって今月の富樫がいいとは限らない。
むしろ以前より良くないから問題なのでは?

111重要無名文化財:2007/01/16(火) 23:44:50
トミーは口跡の良さ。
二ザさんは姿の良さ。
個人的には先々代の松緑や先代の幸四郎も良かった。
112重要無名文化財:2007/01/16(火) 23:44:58
>>89
見た目だけ、というのはどうかと思うが、
見た目もかなり大切だとは思うぞ。
歌舞伎は役者の身体を見る芝居でもあるから。
一声、二顔、三姿。
>>97
ヲタなんた誰のヲタだって、イタイ。
113重要無名文化財:2007/01/16(火) 23:47:05
海老の富樫は初役の子供歌舞伎から観てるけど、
いつもカツゼツが気になる。でも姿はきれい。
あと、呼び止めで中啓を後ろに投げるところで
書割にガツンとぶつけちゃうのが素敵ですねw
114重要無名文化財:2007/01/16(火) 23:47:50
ヲタはてめえのヲタの役者しか関心ないから、どこのヲタだろうと
いたい。馬鹿村民しかり、お玉野郎しかり。
ただし、歌江先生と又五郎先生のヲタは例外。
115重要無名文化財:2007/01/16(火) 23:52:34
ABの富樫は30才前後の役者としては悪くないよ。
襲名のときよりも大人の富樫になっている。
116重要無名文化財:2007/01/16(火) 23:53:42
30年前のだんだんなんてだいこr
117重要無名文化財:2007/01/17(水) 02:47:22
浅草の勘太郎の義経いいと思った。俄ですが。
雀右衛門の義経観ておきたかったな。
118重要無名文化財:2007/01/17(水) 03:39:06
>>117
ジャッキーの義経は勧進帳だよ?
119重要無名文化財:2007/01/17(水) 03:53:15
>116
今だって十分だ(ry
120重要無名文化財:2007/01/17(水) 10:23:13
>>117
浅草・勘太郎の義経は若手の域をでているね。
あれだけ抑制され、かつ存在感のある義経が20代でできた役者というのは
ここ30年間には見た覚えがない。それより前のことは知らんがw
勧進帳の義経でも見てみたい。
121重要無名文化財:2007/01/17(水) 11:35:34
海老蔵は、なんかイントネーションが変。
122名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 16:50:50
( ・e・)ノシ<はじめまして!なのだ
123重要無名文化財:2007/01/17(水) 18:47:17
ABちゃん今月はセリフ変じゃなかった。
富樫は押さえ気味なんだけど、悲壮感が滲み出ていてジーンとした。
毛抜は無理かなあと思ったけど、豪快で天真爛漫な役巧いよ。
こんな愉快で粋なお芝居が、古典なんてそっちも驚き。
124重要無名文化財:2007/01/17(水) 19:28:24
富樫って、悲壮な役じゃないんだが
釣りかもしれんと思いつつ、一応。
125重要無名文化財:2007/01/17(水) 19:54:38
>>124
毛抜も初めてみたような123のいうことだ
スルーしてやれ
126重要無名文化財:2007/01/17(水) 20:59:52
国立、菊がえれぇ綺麗で驚いた。
立役のほうがいいんでないか、この人。
芝居としての価値はゼロに近いが菊五郎父子ファンは必見!って感じ。
127重要無名文化財:2007/01/17(水) 21:29:49
>>124
歌舞伎の役柄の中では悲壮感の勝ったものじゃないけど、
まあ普通に見て、考えれば、悲壮な覚悟といえんこともないから、
いいんでないの? おれは富十郎のは、そんな感じで感動したが。
128重要無名文化財:2007/01/17(水) 22:54:03
>117>120
同意。
身替座禅の感想は多いが(主役だから当然だけど)
今月の勘太郎の第一の手柄は、碇知盛の義経だと思う。
あの義経のおかげで、芝居そのものの格が、
一段も二段も上がった。
あの品格は父にも祖父にもないものだね。
129重要無名文化財:2007/01/17(水) 22:57:59
>>126
同感。
菊の女形はたいして魅力は感じないが、立役は色気ムンムン。
130重要無名文化財:2007/01/17(水) 23:52:11
>>126
桜の中を出てきた時はそれはもう綺麗でした。
黒とか赤とか、濃い色の方が似合うなと思った。
菊五郎さんはちと動きが重たかった。
その他、三津五郎がいつもにも増して芸達者で予想以上に良かったなぁ。
しかし、芝居そのものは長く感じてちょっと退屈であった。
131重要無名文化財:2007/01/17(水) 23:59:51
国立のロビーにある双六つきチラシを、猫好きの友人にあげたら、えらく喜んでた。
132重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:06:41
菊、海老より数十倍品があっていい男ぶりだった。
おかるじゃなくて、勘平が見たい。
133重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:15:35
国立は松也が毎回違うことやってるの?
134重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:16:58
菊は、前髪向きかもしれないけど立役向きじゃないよ。
135重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:17:27
>>133
あのシーンは誰かがアドリブを入れても、それなりに楽しいと思う。
136重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:17:59
>>134
いずれ立役になりますが。
137重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:18:49
>>133
自分は初日と中日見たけど違ってた
あとは千穐樂見る予定
138重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:19:29
国立の見所は
菊の美貌
三津五郎と三津右衛門の義太夫
辰巳のスタント
松緑の遠投w

それだけだな。
あとは見る価値なし。
139重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:20:27
菊は梅幸タイプだと思うよ
音羽屋だし兼ねる役者でいいんでないかい?
140重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:21:20
梅幸といえば、
おやじさまが梅幸に日に日に似てくる
141重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:21:53
>>133
そういえば松也じゃないけど初日にはいなかった全身タイツの鼠が出てきてたな
142重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:22:28
菊もおやじさまに似てきてるよ
143重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:23:04
舞台から二階席まで手ぬぐいを投げられるのは、松緑しかいませんね。
まあ、菊之助と松也は女形の扮装だから、思いっきり投げたら着崩れちゃうし、
鳩に豆をまくような投げ方しかできないのはしょうがない。
おやぢさまは、花道からの出のときに、必死に二階席に放ってた。
144重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:23:41
汚いおやじになる前に、たくさん立役見たいなあ。
145重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:25:05
>>143
松也思い切り野球投げで花道から3階席まで飛ばしてたよw
146重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:26:13
松也スレで3パターンは確認できる
147重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:28:17
>>128
カンタはもう浅草じゃない、って気がするね。
正月は父親もたいてい歌舞伎座に出てるんだから、
来年からは脇でもいいから歌舞伎座で勉強したほうがいい。
148重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:30:13
>>145
それ見たかったなー。
松也って野球やってるし、長身だから飛びそう。
漏れが行った日には、ひたすら花道近辺に「鳩に豆まき」投げだった。
149重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:54:06
>>143
私が観劇した日は3256さんも2階席まで届いてましたよ。
拍手が沸いてた。
150重要無名文化財:2007/01/18(木) 00:56:55
菊はアンダースローで素敵に撒いてました。
151重要無名文化財:2007/01/18(木) 01:13:08
国立、菊がすばらしく綺麗だったが、
なんと言っても三津五郎さんが楽しかった。
投げキッスにスキップしても品が悪くないところがすごくいい。
オヤジさまは、このところ婆サンがどれもいい味。
芝居は永杉。
152重要無名文化財:2007/01/18(木) 02:01:02
国立をまとめるとメインの芝居以外は素晴らしいのか。
153重要無名文化財:2007/01/18(木) 06:53:43
国立は各役者の芸はすばらしい
ストーリーはイマイチ
でもほんとに芸はすごいよ
音楽に合わせた大立ち回りとか音を立てないトンボとか
幹部だけじゃなくて三階さんもいい
154重要無名文化財:2007/01/18(木) 09:37:34

音羽屋(菊五郎)父子を目立たせるための駒として、
個々の技量が無駄に消費されているという感じ。
せっかくの駒を持っていても、大将が(演出家として)
無能だとどうしようもないという一例。
155重要無名文化財:2007/01/18(木) 14:20:40
そうは思わないな。
五十三次として散漫になりがちなテーマを
がんばってよくまとめてると思う。
156重要無名文化財:2007/01/18(木) 15:41:55
それでもまだ散漫だけどね。
157重要無名文化財:2007/01/18(木) 15:55:44
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>【厚顔】フリーライター蜆の風雅風狂なる日々【無知】 [ネットwatch]

これ、落ちてない?
158重要無名文化財:2007/01/18(木) 17:09:51
↓久々に見たのでおすそわけ
http://flash.2ch.net/rw03/rw03take/sunafue.html
159重要無名文化財:2007/01/18(木) 23:29:35
大阪松竹座昼の部行ってきました。
肝腎の勧進帳、ダンダンも藤十郎はんもゆったりと
大きな舞台でした。
ここで話題の海老蔵、良かった。
富樫はその後の自分の運命をハラに持たなければ…と
いつか読んだけど、全くその通りの出来でした。
舞台が終ったあともしばらく、緊張感と清涼感が
漂っていた。
封印切はじゃらじゃらじゃらと手馴れた運び、
何度も見た結末なのに切ない。
東西の役者達のくっきり描く『日本の心』
皆さんも是非行ってみて下さい。
160重要無名文化財:2007/01/18(木) 23:53:12
海老蔵の富樫、ハラ薄くね?
綺麗だけどなんにも伝わってこない。
ダンダンの弁慶とはとにかく合わない。
161重要無名文化財:2007/01/18(木) 23:57:38
関西人なので、自分は、ついつい、じゃらじゃらしてしまうんだが、
舞台でじゃらじゃら、こてこてされると、
暑苦しいわ、とうんざりするのは何でだろう。
じゃらじゃらにじゅるじゅるが加わると、さらに辛いw
松嶋一族はわりとさっぱり味で好きだけど・・・
162重要無名文化財:2007/01/19(金) 00:34:22
ABの富樫は悪くはないと思うけど、
ダンダンの弁慶と合わないのは確か。
163重要無名文化財:2007/01/19(金) 00:54:33
菊ちゃんの富樫はニンじゃなかったね。
ソメソメもイマイチ。
松竹座行ってみようかな?
164重要無名文化財:2007/01/19(金) 09:32:17
昨日、野球の松井が勧進帳のみ観劇!客席からどよめきと、高麗屋熱演!
165重要無名文化財:2007/01/19(金) 11:36:11
http://www.iwaokamimura.jp/

弛緩、そんなに良いか?
花道の出で振り向く時、金剛杖の反動を利用しているのが凄く嫌だった。
「こーら厭」の便刑は、見ていて寝た。
それに「日本一!」と声をかけるサクラがいるから、全く…
166重要無名文化財:2007/01/19(金) 12:35:59
>165
ABの弁慶や鬼女を絶賛するような輩ですからね。
167重要無名文化財:2007/01/19(金) 13:21:29
松井か…。カンザが悔しがるね。
168重要無名文化財:2007/01/19(金) 18:06:23
松井は森元首相と同郷で、安宅関が地元だからね。
多分話題作りに高麗屋が招待したんじゃないの。
169重要無名文化財:2007/01/19(金) 21:39:14
>>167
楽屋に表敬訪問したって
170重要無名文化財:2007/01/19(金) 22:31:32
※が来たはオタとしてたたかれるのに
松井が来たは良いのか?
私には同じに見える
171重要無名文化財:2007/01/19(金) 22:33:23
松井は別に中村屋とも高麗屋とも出来てないだろw
172重要無名文化財:2007/01/19(金) 22:42:20
歌舞伎座夜の部行ってきた
後ろのお客さんたちが雀右衛門を見て
「気持ち悪い」「あれぐらいなら俺でもできる」「恥さらし」
と口々に言っていた
久々に見た雀右衛門は確かに
思うように体が動かなくて気の毒だったけど
恥さらしまで言われるとさすがに切ない

鏡獅子はあまりいいと思わなかった
良くない日だったのかね
どうにも動きが大きいし雑
襲名前の方がもう少し可愛らしく、
かどかどの形がきれいだったように思うんだが…
淡々とこなしている、というように見えなくもない
173重要無名文化財:2007/01/19(金) 22:42:57
国立は中身が無いというけど
十分に古典をしっかりこなして
何やっても歌舞伎に見えますというほど
身のこなしも染み付いている人達が
今日はお祭り!!ってかんじでパロディやるのは良いと思う

大体パラパラも和楽器でしっかり演奏するなんて
滅多に観れない

3256だって勧進帳で弁慶やってたら
スキップに投げキッスはできないんだから

あの姿は3256と同年代のおば様方にあの人は真面目すぎて
人物が小さくみえるのよねぇ
と陰口たたかれてた人と同一人物に見えない
174重要無名文化財:2007/01/19(金) 22:49:48
>>172
ジャッキーの上半身だけ見ても凄いと思えないのか?
恥さらしというような客は放っておけばいいが、おまいも
なんだか情けないなあ。
175重要無名文化財:2007/01/19(金) 23:23:07
>>172
ジャッキーの調子が悪いのは百も承知。
実際、舞台を降りても、自力で歩くの大変そうだったよ。
それでも舞台を勤めようとする気力に頭が下がるし、
あの美しさ、気高さ、可憐さを
あのお年で表現できることの芸の力に、
本当に国の宝だと、心の底から思う。
176重要無名文化財:2007/01/19(金) 23:33:52
襖が開いた瞬間の、あの圧倒的な存在感。
脇の二人を忘れるほどのもの凄いオーラ。
ただ立ってるだけじゃないよ、ジャッキーは。
177重要無名文化財:2007/01/19(金) 23:39:16
自分は174だけど、そのオーラがまったく伝わらない人種がいるってことも
残念ながら事実なんだよね。
178重要無名文化財:2007/01/19(金) 23:44:03
>>174
積み重ねてきた年月がある今の雀右衛門だからこそできるもので、
その芸は雀右衛門にとっても財産だし客にとっても財産
だから大事に大事に見ていたわけです
そしたら172さん言うところの「凄い」を指して、
俺でもできるとか言ってるもんで…
自分との温度差に切なくなってしまったというわけよ

人それぞれ感じることは違うから仕方ないんだろうけどね

179重要無名文化財:2007/01/19(金) 23:59:00
172は自分だよ、174だった、ごめん
今174-176読んで、頷いてるよ
その昔、自分がジャッキー苦手だったなんて信じられん
舞台で寝ていたジャッキーが今のジャッキーだなんて信じられん
だからあの人もあの人もいつか化けるかもしれないと思って
今月も歌舞伎に通ってしまうんだな


180重要無名文化財:2007/01/20(土) 00:55:02
今日のしばわんこ 「歌舞伎」だったね
181重要無名文化財:2007/01/20(土) 08:04:01
すいません。残念ながらオーラ伝わってこない人の一人です。
正直、毎回大丈夫かしら。とはらはらしながら見てます。
歌さんのときは晩年でも歌舞伎座中がピーンと張ったオーラに包まれていましたけど。
でも、雀右衛門の場合は、オーラを発するようなタイプの人ではないと思うのです。
圧倒的な存在感というよりも、場をほんわかさせてくれるような人。
まぁ、感じ方はひとそれぞれなので仕方ないですが。
182重要無名文化財:2007/01/20(土) 08:55:12
今回の千歳太夫の役は、能でいえば翁。その品格が実に立派だった。
「豊後道成寺」だったとおもうが、最後蛇体のこころで、グルグルと
とぐろを巻いたジャッキーの気迫には圧倒された。
暫く席が建てないくらいの至福だった。
でも、うしろのババア団体「何あれ?」「前々動いてないじゃん」。
こいつら、たしか「賀の祝」でも
「最後の切腹のところ、退屈でしたね。」「何故死ぬか、全然意味が
わかんなーい」「なんか(桜丸は)運転手らしいですね。それでヒミツを
知っちゃったみたいな…」「それより、前半のお相撲さん見たいなところ
(俵ダテ)面白かった!」
まあ、いつからか知らないが、団塊の世代以上が恐ろしく歌舞伎を知らな
いという現象がマンエンしていると思う。
それはともかく、ジャッキーが歳とともにつみあげてった芸の格は見て
あげにゃあ。
十三代目仁左衛門だって、昔は口ひんまげた変な役者がああなったんだから。
183重要無名文化財:2007/01/20(土) 09:03:09
追伸・ジャッキーは最初、立兵庫の鬘が重すぎて、頭が下がり、アッと心配に
思ったけれど、真ん中に進んで立ったとこなんて、多可太郎・柴弱の脇侍がすっ飛ぶ菩薩さま。
上手で合引に座った姿の立派さなんてなかった。
富十郎が、本来もっと動くところを、やんわりジャッキーを立てていた。
これまた大人の芸。
184重要無名文化財:2007/01/20(土) 09:04:26
富十郎も動けなくなってるんだよ。
185重要無名文化財:2007/01/20(土) 09:40:15
晩年の歌さんは老けをやったから、座ったままできる役が多かった。
ジャッキーはそれをやらないから、動けないのがよけいに目立つ。
186重要無名文化財:2007/01/20(土) 09:47:04
むしろ、楽までプロンプが取れない普通の芝居のほうが
自分はジャッキーを観ていていやだ。
所作事は、手の動き、目配りだけで物凄い芸と美を
感じられるので、大好き。腰から下なんて
動かなくてもいいから続けて欲しい。
187重要無名文化財:2007/01/20(土) 11:30:09
>>181
そうそう、癒し系っていうか、あんなかわいくて健気な
女性って感じ。
歌右衛門だと舞台がぴんと張り詰めた緊張感みたいなものが
あった。井伊大老のお静の方でいえば、かわいい奥さん?と
賢夫人、とても対照的。

>>185
体に無理が利かなくなったから座ってもしどころがある役しか
できなかったんだよ。淀君とか、建礼門院とか。
晩年の歌右衛門は見ていて辛いときがあった。
ジャッキーはそういうことがあまりない。塩爺より年上ってのが
信じられない位だ。

>>182
今の老人になる連中ってのはギブミーチョコレート、毛唐マンセー
の子供時代だったからな。日本文化のアメリカ化が始まった頃。
それにゆとり世代以上に無知な団塊世代が加わるから。
仕事であう団塊世代の一般人ってのは、自分さえ良ければルールや
モラルなど関係ないって香具師が多くて、呆れることが多い。
すれ違いなのでこのへんで。
188重要無名文化財:2007/01/20(土) 11:32:08
>>172
そういうことを言う人たちは、ジャッキーが何歳かしらないんだよ。
もったいない。
189重要無名文化財:2007/01/20(土) 11:40:52
歌舞伎ってのはそういう役者の成長や老いもひっくるめて楽しむもんだと思うんだがな
うまい芝居だけを求めて見てるのは何十年も歌舞伎を楽しめないだろう
190重要無名文化財:2007/01/20(土) 11:56:27
>>173
今月は3256見ると、あの島田の野郎、って感じになるんで、ダメだ。
191名無し:2007/01/20(土) 14:19:45
192重要無名文化財:2007/01/20(土) 15:44:49
団塊世代の前が生まれて初めて見た日本は食べ物も無く空襲に怯える国。
都会だったらGHQと学校をシェアして
近所にはアメリカ人の彼氏が一緒にアメリカへ行こう
なんて追い掛け回してる女の人がいたりした。
今以上にまさにアメリカ。ああいう金持ちになりたいと頑張った。
既に70代に。

団塊世代はフォークやらロックやらを聞きながら
水かけられて逃げてた人たちだよ。今順次定年。

次の世代は全く日本を知らないがために日本が良いと感じて
しばわんこと一緒に勉強中。冷たくしないでね。

ジャッキーは私好きだけどな。
「本物の戦」体験者だよね。どこかで死んでてもおかしくなかった。
人がいなくて女形になって、でもすごい綺麗。
精神的にも肉体的にも色々背負ってるのに綺麗。
あの年齢で頑張られたら才能無い若いもんも(歌舞伎役者でなくても)
頑張らねばと思う

ところでどうしたらああいう風にずっと綺麗でいられるんでしょ
元の顔のつくり?
193重要無名文化財:2007/01/20(土) 17:29:43
ブログ乙
194重要無名文化財:2007/01/20(土) 20:20:31
会社の先輩(60代)にジャッキーの話をしたら、
「え、大谷友右衛門生きてんの!!」と感慨無量だった。
やはり佐々木小次郎はあの世代には永遠なのだね。
彼にいまの雀右衛門を見せてあげたい(良い意味で)。

以上、ジャッキースレ化してきたので、そろそろ…
195重要無名文化財:2007/01/20(土) 20:40:26
ところで、ジャッキーは今月は昼夜どちらに出ているの?
196重要無名文化財:2007/01/20(土) 20:48:45
197重要無名文化財:2007/01/20(土) 20:59:13
左んくす。
198重要無名文化財 :2007/01/20(土) 22:20:26
マツタケ座の今宵

毛抜・・・吉弥が印南数馬に見えてしまう。決してラブヲタではないが
小姓は毎度いろんな役者でみるが、印南吉弥はなんとかして。
薪車は迫力不足。もっと赤いんだからやれ〜っと。何が足りないのか
考え中。とにかく赤い顔してるだけ。
弾正はいいよ。あれだけできたらいい。市川本家の拵えも見れたし所々
富樫がはいるけど、全体としては独特の成田屋弾正「おもしろかったですよ」
                         ↑すまぬ。。。
仮名手本忠臣蔵・・・ジュルロウさんのあの台詞回しが2ヶ月続いて
ちょっと食傷気味。。。ガトPaPaは今月は見せ場が多くていいね。シロより本蔵みたいな
人情系がいい。何ヶ月ぶり?に遊女(元含む)以外のヒデリンを見た。いいよ。
やっぱちょっとクビはフルけど毅然としたイシ様だった。

藤娘・奴
御曹司系(ススス除く)はこういう歌舞伎舞踊はいいよね。
いやいやでも6歳6月からやってるから型にある程度はまれる。

199重要無名文化財:2007/01/20(土) 22:49:59
写真入り筋書きは21日から販売。
いつも下旬だったっけ。
200重要無名文化財:2007/01/20(土) 22:50:41
↑@歌舞伎座
201重要無名文化財:2007/01/20(土) 23:00:47
赤間屋で、使用人役が、後ろで控えている時嬉しそうな顔していた。
怖い面してなきゃ駄目じゃないかw
前の席に可愛い客か、彼女でもいたのかなw
202重要無名文化財:2007/01/20(土) 23:30:54
薪車に足りないのは歌舞伎味。
一緒に舞台に立っている人達の経験が少ないと目立たない
けど、毛抜のようにベテラン陣と並ぶと歌舞伎らしさ
が薄いのが目立ってしまう。
203重要無名文化財:2007/01/21(日) 00:42:16
松竹座、今月一番面白いかも。
あっさりすっきりの成田屋とじゅるじゅる山城+成駒屋
の対比が結構見せる。てか両家とも精一杯やってて気持ちがいい。
翫雀と海老蔵が光ってる。
ふたりだけの絡みで何か見たかった。
204重要無名文化財:2007/01/21(日) 00:59:09
千弱の小浪も、まぁ、ええよ。若く見えないけど。
205重要無名文化財:2007/01/21(日) 01:01:23
松竹座の九段目、女形三人がいいね。
久々に重厚な丸本物を堪能したよ。
山城屋はジュルジュルも抑えられて情味が濃いし、
扇雀の小浪は若手に比べ流石に一日の長がある。
秀のお石は義太夫味が横溢していて、
息の詰んだ戸無瀬との応酬が白熱する。
206重要無名文化財 :2007/01/21(日) 10:00:04
らぶも浅草に逃げんと、マツタケで勝負したらよかったのに
と思うのは漏れだけか。いや、意図的に無理で逃がした?
今月はマツタケは昼も夜もよい。
207重要無名文化財:2007/01/21(日) 10:13:01
>>202
毛抜のどこにベテランがいるの?
208重要無名文化財:2007/01/21(日) 10:43:42
>206
亀の穴埋めに誰かうまい若手が行かなきゃいけなかったんでしょ
209重要無名文化財:2007/01/21(日) 10:48:43
>うまい若手
うまい若手
うまい若手
うまい若手
うまい若手…orz
210重要無名文化財:2007/01/21(日) 10:50:19
浅草でらぶより下手糞って、シド以外にいないだろうに。
211重要無名文化財 :2007/01/21(日) 11:04:49
らぶはどんな役みてもこの人これでいいの?なんで?と思うw
212重要無名文化財:2007/01/21(日) 11:33:37
油女、このスレに紛れてるだろ
213重要無名文化財 :2007/01/21(日) 11:36:06
>>212
らぶヲタはお帰り
214重要無名文化財:2007/01/21(日) 13:14:13
>>212
かなりの確率で>>208があやすぃ・・・
215重要無名文化財:2007/01/21(日) 13:14:52
>>206
マツタケで朝の10分しか出番がもらえないくらいなら、浅草で大きな役をやりたかろう。
216重要無名文化財:2007/01/21(日) 13:33:53
日刊演劇マガジンのこれから、らぶには粘着なアンチの一団がいて気の毒だ。
明らかにニザさんに責任があることなのに、木戸御免が執拗に叩いていたこともあったな。
まだあの連中らが叩いているのかね。しつこいヤツらだ。
らぶは抜きん出ててはいないが着実に伸びているし、若手ではうまい方だよ。
イマイチ華がないのが惜しまれるが。
217重要無名文化財:2007/01/21(日) 13:35:05
薪車ほどじゃないけど、ラブにも違和感がある。
松竹座じゃ完全に浮くだろう。
当分、浅草でよろしい。
218重要無名文化財:2007/01/21(日) 13:35:32
>215
去年の松竹座ではアサイチで主役やってたじゃん
219重要無名文化財:2007/01/21(日) 13:41:54
>>217
浅草でも浮いてるよ。
悪い意味で上方臭い。
もう少し器用な役者かと思ってたけど、
亀鶴を見習ったほうがいい。
220重要無名文化財:2007/01/21(日) 13:43:06
>>217
薪車とらぶを目の敵にしているススヌヲタですか?w
221重要無名文化財:2007/01/21(日) 14:00:10
>220が図星だったようだなw
222重要無名文化財:2007/01/21(日) 15:31:12
そう思うのがらぶヲタなのか。かわいそうに
223重要無名文化財:2007/01/21(日) 15:41:06
>>218
去年と今年じゃ座組が違うじゃん。
224重要無名文化財:2007/01/21(日) 15:44:32
らぶヲタって海老ヲタ並にうざいのな。


巣に帰れ。
225重要無名文化財:2007/01/21(日) 15:47:20
>>224
お前こそ巣に帰れ、スヌヲタ!!w
226重要無名文化財:2007/01/21(日) 17:21:06
>>216
>明らかにニザさんに責任があること

何の話ですか?
227重要無名文化財:2007/01/21(日) 17:37:51
最近は愛之助と共演すると、たちまち初心者系らぶヲタに目をつけられ
勝手に目の敵にされたり、過大評価されたり、「らぶの相手役」認定されたりしてしまい、
そのノリで「芝のぶが浅草のパンフに出て無いのは差別だ!」
みたいな暴走カキコされるのでいい迷惑。
228重要無名文化財:2007/01/21(日) 17:43:01
ヲタもアンチもいい加減にスレ違いに気付け。
今月行けなかったものとしては、芝居のレポが読みたい。
229重要無名文化財:2007/01/21(日) 18:01:38
>>227
本当に2年位前の海老ヲタと同じ性質の悪さ。
ってことはらぶ、けっこう人気あるのなwww
>>228
芝居のレポが20日過ぎにどかっと出ることなんて
まずないわけで。毎月こんな感じで後半はgdgdに過ぎていくよ。
230重要無名文化財 :2007/01/21(日) 18:18:56
>>224
同感。
ABヲタとらぶヲタってすごいイタイw
役者スレもひどいし馬鹿じゃないかと思う


それで今日の芝居はどうだった?
231重要無名文化財:2007/01/21(日) 18:40:43
らぶヲタはこわい。個人のブログ晒したり。
それともヲタを装ったアンチ?
232重要無名文化財:2007/01/21(日) 19:21:25
ブログ晒してるのはヲタ。粘着自演ヲタが一人いる。
233重要無名文化財:2007/01/21(日) 19:23:50
歌舞伎座の勧進帳
富樫に一刀の下切り捨てられそうな弁慶でした。
花道で「ありがとうございました」とつぶやいてたけど
あれは客へ?富樫へ?
234重要無名文化財:2007/01/21(日) 19:27:10
>232
一人だけが自演してると言い張ってる荒らしが一人、が正解ですが。
それがあなた?
>233
その程度の最低限の知識もないうちから、
役者を貶すようなコメントはいかがなものでしょうか。
235重要無名文化財:2007/01/21(日) 19:28:01
>>233
天に感謝しているのだよ。
あの富樫ならあの弁慶でも勝てそうだがwwww
236重要無名文化財:2007/01/21(日) 19:45:25
>>234
花道での一礼が客へ向けてなのは知っているつもり。
でもはっきりとに「ありがとうございました」と口を動かしていたから
何か別に意図があるのかと思ったんだけど。
237重要無名文化財:2007/01/21(日) 19:46:15
>>236
orz
238重要無名文化財:2007/01/21(日) 19:47:04
おまいは歌舞伎云々の前に日本語くらい読めるようになってから
来い。
239重要無名文化財:2007/01/21(日) 19:55:29
>>238>>236へのレスです。
240重要無名文化財:2007/01/21(日) 22:10:16
( ゚д゚)ポカーン
241重要無名文化財:2007/01/21(日) 22:23:00
弁慶の礼が本当に客に向けてのものだと
思っているような輩が、ここに書き込むものだろうか。

いや、そう思い込んでいる客が少なからずいることは、あの拍手を聞けば
分かるけど。
このスレに書き込むくらいのヤツは最低限の歌舞伎の常識は
あるんだと思ってたんだけど。
242重要無名文化財:2007/01/21(日) 22:26:10
松竹座の進之介
台詞はいつものように一本調子で棒読み状態。刀ひとつ満足に差せないし、
舞台の上を歩くのも全然ダメで、もう少しなんとかならないものだろうかと客席でヤキモキした。
本人は本当に役者を続ける意欲があるのだろうか?あまりの不出来に正月から暗澹たる気持ちになった。

243重要無名文化財:2007/01/21(日) 22:53:26
>>241
そういう人が、弁慶の飛六法のときに手拍子したりするんでしょ。
そもそも、歌舞伎って芝居の最中に客がよく拍手するけど、
役者が客席に挨拶していないときでも、やってるよね。
それでも、弁慶が客席に挨拶してると誤解する人がいるというのは凄い。
244重要無名文化財:2007/01/21(日) 23:15:39
>>242
「ススヌ」とか呼んで生温くヲチしてる場合じゃないよね。
自分も進之介はイライラが先立ってしまって、
とてもじゃないが広い心で観る事が出来ない。
245重要無名文化財:2007/01/21(日) 23:27:27
>>242
進之介と海老蔵を入れ替えてもそのままつかえるな
246重要無名文化財:2007/01/21(日) 23:48:33
浅草昼の部。
四℃の玉の井はやり過ぎ。
ふすまの下で右京のノロケを聞く時は大口開けて怒ってるし、
最後に右京と並んで座ってる時はニターと笑うし、コントみたいだった。
これって初日からこうなのか?
それとも客に受けるからエスカレートしたのか?
247重要無名文化財:2007/01/21(日) 23:51:06
エスカレートしたらしいですよ。
248重要無名文化財:2007/01/21(日) 23:52:27
>246
浅草スレによれば後者のようだね。
初日に観た友人と、正月休みの最後に観た自分の感想を
比べてみても、どうやら後者であるらしい。
249重要無名文化財:2007/01/21(日) 23:52:49
無理に受けをねらわなくても獅童の玉の井はいい味出してたのに。
250重要無名文化財:2007/01/21(日) 23:57:00
>>243
富樫に一礼した後、客席方向に向かって一礼する役者が増えてるからな。
あれじゃ「客に一礼している」と勘違いする客がいても、不思議じゃないと思うが。
251重要無名文化財:2007/01/21(日) 23:57:35
右京と並んだ時に笑うのってありなのか?
252重要無名文化財:2007/01/22(月) 00:06:36
>>250
客席方向っていっても目は客席を見てないよ。
普通にきちんと見てれば自分たちに礼をしたのでないことくらいは
分かるはず
253重要無名文化財:2007/01/22(月) 00:07:54
シドーもウケを狙わずに真面目にやった方が面白い狂言だから真面目にやるって言ってたのに
254重要無名文化財:2007/01/22(月) 00:12:50
>252
三番叟の翁や鏡獅子の弥生が礼するところだって
自分たちに礼されていると思って拍手するじゃん。
それがギブミーチョコレート世代のクオリティなんだよ。
255重要無名文化財:2007/01/22(月) 00:15:08
獅童と福助を週末続けて観たもんで、やりすぎ感にぐったりした。

あと歌舞伎座の筋書のジャッキー、
「今年は積極的にいきたい」って・・・すごいよ。
256重要無名文化財:2007/01/22(月) 00:33:10
>>245
2人の年齢と
各公演中、舞台に出ている時間の差を考えてごらん。
海老どころの話じゃないぞ。
257重要無名文化財:2007/01/22(月) 00:33:38
>>254
鏡獅子の弥生は、将軍様の前で踊れと引っ張って来られた、
という設定だから、客席は将軍席のつもり、弥生の礼は将軍様への礼、
イコール客への礼のつもり、でも良いと思うよ。
イヤホンガイドも「将軍様のつもりでご覧ください」とやってるし。

しかし、それ以外のところで、舞台上の役者がいちいち客に礼すると
本気で考えてるとしたら、ギブミーチョコ世代(60代半ば以降)は
本当にイタイな。
そんなこといちいちやってたら芝居が成り立たないよ。

勧進帳@歌舞伎座で、「弁慶の引っ込みの際の手拍子」は、
今のところ聞かずに済んでいる。
ありがとうございました(天を仰ぐ弁慶の真似)。
258重要無名文化財:2007/01/22(月) 01:05:07
松竹座の勧進帳、
飛六法の時に三階席で手拍子しかけたやつが何人かいたが
尻すぼみになくなった。
非常に爽やかな気持ちで見終わった。
259重要無名文化財:2007/01/22(月) 03:10:24
>257
カンザは平戸間見てないから、客=将軍様のつもりではないと思うな。
でも拍手は来てる。将軍様なら拍手なんかしないでしょうにね。
260重要無名文化財:2007/01/22(月) 06:37:56
ウゼッ
261重要無名文化財:2007/01/22(月) 07:36:09
勘三郎はどっちかと言えば
いつでもどこでも掛け声・拍手歓迎なんじゃないの?
262重要無名文化財:2007/01/22(月) 10:16:58
馬鹿村アンチの思い込みって恐ろしいな
263重要無名文化財:2007/01/22(月) 10:51:27
カンザ、調子は悪そだけど、普通にこなしてるじゃん。
でも上手い人だからサラサラ〜て薄味やね。
今月は悪乗りが無いし無理して叩かんでもな。
264重要無名文化財:2007/01/22(月) 12:02:53
勘三「鏡獅子」を丁寧に踊っていて気に入った。
但し、昨夜は扇子が回転しなかったり、2本ある扇子が1枚飛ばなかったり
後ろに投げた扇子が急に板に落ち、後ろでキャッチ出来なかった
アクシデントはあったが。
265重要無名文化財:2007/01/22(月) 12:16:07
>264
2回観たけど、2回とも扇子は危なかったしかった。
あれはたぶん、そろそろ老眼なんじゃないかと思う。
266重要無名文化財:2007/01/22(月) 13:17:26
そーか、手振りは綺麗なのに扇子だけ危ないのは老眼のせいか。
267重要無名文化財:2007/01/22(月) 13:23:25
老眼だし背中痛そうだし、勘三も大変なのね。
268重要無名文化財:2007/01/22(月) 13:36:25
老眼って言うのは、光が集められない状態。
歌舞伎役者は凄いライトに当たっているから光に慣れていて
チョットでも暗い所だと見えない。
つまり、30歳を過ぎると老眼。亀治郎あたりの年が老眼になる。
50歳なら悠に老眼。
太陽の当たる所で洗濯物を取り込んで、家に入ると
真っ暗に見えるのと一緒。めがねを掛ければいいが。
歌舞伎役者は舞台で掛けられないので苦労するね。
269重要無名文化財:2007/01/22(月) 13:38:25
遊び過ぎ。
※乗せて祇園の座敷中おうまの稽古とかしてる。
270重要無名文化財:2007/01/22(月) 13:46:28
そう考えると13代仁左衛門さんは本当に凄かったんだな。
ところで眼鏡の役者は舞台ではコンタクトしたりしないのかね?
271重要無名文化財:2007/01/22(月) 17:58:58
してるよ。
272重要無名文化財:2007/01/22(月) 19:21:31
コンタクト、してない人もいるよ。裸眼。
273重要無名文化財:2007/01/22(月) 21:31:17
眼が痛くてコンタクトレンズを入れていられない人も、いるんじゃないの?
光が強いところだと、なおさら。
274重要無名文化財:2007/01/22(月) 23:06:17
23衛門は舞台ではコンタクト。
スレチガイ すね。
275重要無名文化財:2007/01/22(月) 23:14:12
見得するとずれたり外れたりする可能性もあるし、
目にごみが入ったりするとどうにもならないので、
舞台でコンタクトする人は少ないらしいよ。
276重要無名文化財 :2007/01/22(月) 23:18:47
すごいな、裸眼で舞台
277重要無名文化財:2007/01/22(月) 23:25:05
>>267
その言い方、カンザがまるでヨボヨボ爺さんのようだ。
278重要無名文化財:2007/01/22(月) 23:39:25
老眼は当たり前、背中痛は五十過ぎの男にはよくあること。
ヨボヨボになるまでにいろいろある。
279重要無名文化財:2007/01/23(火) 00:30:07
初歌舞伎で松竹座夜の部行って来ました!

面白かったーー

九段目、小波がかわいくてかわいくて。
うれし泣きしながら、うちかけを母に間違って着せておたおたしたり、
由良の助に罵詈雑言浴びせる父の姿におろおろしたり、
見ててじーんとなってしまった!

けれど、たったひとり、やたらと大向こう?を連発する人がいるのがしんどかったかな・・・。
皆静かにみているのでなおさら・・・。
280重要無名文化財:2007/01/23(火) 00:52:50
歌舞伎に大向こうは付き物。
かける人はどんどんかけるから、
頭でむかついても心で無視できるまで通い馴れするしかないぞよ
281重要無名文化財:2007/01/23(火) 00:53:53
ていうか、千弱の小波をかわいいとおもったあなたってすごい
282重要無名文化財:2007/01/23(火) 00:55:51
歌舞伎見巧者の素質十分! 次は3月南座だ!
283重要無名文化財:2007/01/23(火) 01:08:01
次はドスコイの女形にも心を奪われてください。
284重要無名文化財:2007/01/23(火) 01:33:54
俳優年間立ち読みしたら
年配の役者しかも女方さん達の喫煙率の高さに驚いた。
昔はタバコ=害!って認識が薄かったからか。

それにしてもやめればいいのに。体のために。
スレ違いでした。
285重要無名文化財:2007/01/23(火) 02:32:48
急にやめたらハートに悪いからでしょ。
286重要無名文化財:2007/01/23(火) 03:25:04
>>284
煙管を美味そうに吸うってのも芸だしなあ。
まあでも、体のためというより、喉のためにやめるべきだとは思うが。
287重要無名文化財:2007/01/23(火) 11:11:32
http://www.shochiku.co.jp/guide/information/pdf/070116.pdf

こんな私事をテメーのHPで書くんじゃないよ。
バーカ
288重要無名文化財:2007/01/23(火) 13:10:53
>282
3月南座って千弱出ないよね。  
花形歌舞伎  出演: 愛之助、ハシー、勘太、セブン。
「霧太郎天狗酒?」  
289重要無名文化財:2007/01/23(火) 13:17:32
不思議だ。
「霧太郎天狗酒?」
       ↓
      サカモリと入れたのだが、「?」になっている。
290重要無名文化財:2007/01/23(火) 13:46:25
並木正三の作。
さかもりの「もり」が燻みたいな字。
保の「歌舞伎に女優を」を読まれたし。
291重要無名文化財:2007/01/23(火) 14:24:56
>287
別に書いていいと思うけど。何がいけないの?
292重要無名文化財:2007/01/23(火) 16:35:46
こんなことは、自社が喋々と広報すべきことではない。
死後叙勲が閣議決定されれば、官報なり、新聞の片隅に出る。
それを見て、「ああなるほど」と思えばよいこと。
偉大な首領さまじゃあるまいし、慎みがなさすぎる。

そういえば、故人の幇間にも、自分から「観翁」と名乗る
恥知らずがいたから、おあいこだがね。
昔、代官山で「小山亭」という料亭やってたが、殿様商売で
つぶれたっけな。
293重要無名文化財:2007/01/23(火) 16:40:02
??
294重要無名文化財:2007/01/23(火) 17:13:18
>>292
松竹にお言いなさいよ。
こんなところで息巻いてても仕様がない。
295重要無名文化財:2007/01/23(火) 17:35:11
会社で文化的な事業やってて、それが認められて、賞を受けたんだから、
私事に留まらないし、蝶々と広報していいんじゃないの。
何怒ってんだか。
例えば会社の幹部が将棋大会で優勝して、それを広報したのに怒ってるのなら
まだ分かるけど……。
ま、おれはたとえそんな場合でも、オオラカに流すけどさ。
296重要無名文化財:2007/01/23(火) 17:37:14
つか、これを私事と解釈する>>287はピュアだねえ。
297重要無名文化財:2007/01/23(火) 19:52:42
>292
ヒステリーね
298重要無名文化財:2007/01/23(火) 19:58:27
ピュアってか、バカ。
松竹社員として、のちに会長としてやってきたことが評価された叙勲。
会社のHPで報告するのが当然だし、するべきことだよ。
299重要無名文化財:2007/01/23(火) 21:35:47
会社で自社の人がなにかもらったら喜んだり宣伝したりしても
なんの不思議も無いと思う

不思議に思うのはかえって伝芸の特殊さを感じる
というよりそんな細かい事気にしてるのが?
300重要無名文化財:2007/01/23(火) 21:45:03
私は観桜好きだけど
「天地神明の加護を感謝すると同時に
お客様へのご挨拶○△×□(聞き取れない)」
とNHK「こいつぁ春から」で解説してる。

観桜からみればここの人はニワカが多いだろうから
言わないだろうがニワカはこれだからと言われても文句は言えまい

馴れ合いを防ぐ為に役者とガイドは打ち合わせをしないらしい
だから役者が普通とは違う解釈でやっていても
連動してない

但し、客に挨拶したとしても手拍子は理解できない
手拍子には別の理由があるのではないか
301重要無名文化財:2007/01/23(火) 21:49:54
まぁ>>292さんは書き込み以外に思う事があるんやろ。
何にせよ、毎月歌舞伎がかかる座を続けてくれればええよ。
302重要無名文化財:2007/01/23(火) 21:54:41
>>300
>観桜からみればここの人はニワカが多いだろうから
>言わないだろうがニワカはこれだからと言われても文句は言えまい
す、すっごい分かりにくい……
303重要無名文化財:2007/01/23(火) 21:55:46
ちょっと耄碌した感じが本人降臨w?
304重要無名文化財 :2007/01/23(火) 22:27:13
>>274
そう言えば孝夫時代の昔むかし。。
ニコンのCMしていたな。。
後、娘さんと一緒に東京銀行。。
305重要無名文化財:2007/01/23(火) 22:44:52
本人降臨って、、、、
あの人が、キーボードをチョコチョコ叩いている姿を想像して、
萌〜
306重要無名文化財:2007/01/23(火) 22:48:15
>304
ニコンなんて書くとカメラみたいじゃん。
老眼鏡のCMだったでしょ?
307重要無名文化財:2007/01/23(火) 22:52:41
話しかける人選んだほうがいいよ。
308重要無名文化財:2007/01/24(水) 00:08:58
宗 かなりスリムになったね。これから楽しみ。
309重要無名文化財:2007/01/24(水) 00:10:33
金閣寺の龍 ちいさすぎない?いつもあのくらいですか
310重要無名文化財:2007/01/24(水) 01:18:07
ちょっとスレチガイだが、上野の文化会館でやってるベジャールのバレエ
「ザ・カブキ」見てきた。仮名手本忠臣蔵をバレエにした作品。
超有名なのでここの住人さんは御存知と思うが。
五段目、六段目は歌舞伎そのままで面白かった。定九郎が登場した途端、
「待ってました!」と大向こうかけやがった椰子がいたw
定九郎がオヤジの頭上から手を伸ばして財布を取り上げる所もあったし、
猪もちゃんと走り出てきたのには笑った。歌舞伎オタには見所満載。

音楽:黛敏郎(録音テープによる演奏)
所作指導:花柳芳次郎
浄瑠璃:豊竹呂大夫
三味線:鶴澤清治
下座邦楽構成:堅田喜三久
鳴り物:堅田喜三久 田中佐幸 藤舎清晃
笛:鳳声晴光
三味線:杵屋栄津三郎 杵屋栄八郎
尺八:三橋貴風
オケ:東京シティフィル

ツケ打は、ニケ企画という何時も東京バレエ団が依頼しているスタッフがやっていて
専門の人ではないそうだ。(ちなみにこの団には小さん孫の兄貴の方がいる)
24日も6時半から公演がある。席は結構空いていたので行ける方にはお薦めです。
311重要無名文化財:2007/01/24(水) 01:32:43
>309
いつもあんなものだけど、今月は雪姫が3割増しでデカイので、
その分、龍が小さく見える効果はあるかもしれない。
312重要無名文化財:2007/01/24(水) 07:58:28
永山の件は、俺は「社報」どまりの話だという意味で書いた。
会社が進んで広報することではない。
それが客商売の座元の慎みというものだろう。
ピュアでもバカでも結構。
理解が得られないなら、人生観の違いというしかない。
313重要無名文化財:2007/01/24(水) 08:54:35
>312
客商売の座元に慎みねえ。
じゃ、座元の名跡で役者やってんのはどうよ?

歌舞伎がもっと隆盛ならあなたの言い分も理解できなくないけど、
今のようなマイナー芸能である限り、出演者・興行側問わず関係者の
「〜が高く評価されて○○受章(受賞)」を広報するのは当然だと思う。
314重要無名文化財:2007/01/24(水) 08:55:15
歌舞伎座スレならともかく、今月スレでいきまいてる自分の方が
よっぽど無遠慮で慎みがないという意識にはならんのだろうなあ、客観性が欠落してるから。
315重要無名文化財:2007/01/24(水) 09:46:21
>308
ピロコの2男「ネムオ(宗生)」のこと?以前より太ったじゃん。
長男はニクオだからもともと太ってはいるが、長男・次男を見間違って
いないか?
ネムオは胡蝶の歩き方が女の子じゃなくドスコイが入っているところ
があるよ。その点、鶴松の方がキャシャで綺麗に踊っている。
もっともっと痩せなきゃ。
316重要無名文化財:2007/01/24(水) 10:08:04
子供のころ太っているほうが、下半身が安定して
踊りが巧くなるという説もある。ぶくぶく太りじゃなくて
骨太の場合だろうが。
じっさい勘太郎とか右近(尾上)とか太ってたし。
右近はまだ太め残りか?w
317重要無名文化財:2007/01/24(水) 10:46:58
>315
宗生は太ってるとかじゃなくてただの幼児体型だな。
318重要無名文化財:2007/01/24(水) 11:07:51
宗生も鶴松も本当に踊りが良く合ってるし、上手になったね。
319重要無名文化財:2007/01/24(水) 11:27:54
おにくはどうしてるのかな?
320重要無名文化財:2007/01/24(水) 12:04:23
順調に太り続けてます。
321重要無名文化財:2007/01/24(水) 12:37:52
来月売れてないのか?
きのう初日昼夜とも電話で良い席取れたぞ。
322重要無名文化財 :2007/01/24(水) 13:01:59
博多も土曜でもまだあるけどよい席ではないな
323重要無名文化財:2007/01/24(水) 13:12:50
昨日の歌舞伎座昼の部で、下手側から「大和屋!」と声をかけていた大向こうさん、いい声だった。
また、この大向こうさんのいる日に見たいと思うほど。
324重要無名文化財:2007/01/24(水) 13:22:54
>>321-322
スレ違い。戻り。以上。
325重要無名文化財:2007/01/24(水) 20:23:41
今月の歌舞伎ももう終わりだね
あと2日
ジャッキー来月はみれないから残念
足が動かないとか言われてるけど
伊達兵庫は重いんだ
326重要無名文化財:2007/01/24(水) 21:12:41
今月のジャッキー、痛々しくて見ていられなかったよ。
20日に見たときには「お願いだから無理しないで」と
心中で叫びながら見ていた。
足だけでなく、手もおぼつかなくなってた。
先月のお京姐さんはそうでもなかったけど、
だんだん弱ってきてるのかな。
327重要無名文化財:2007/01/24(水) 21:42:06
役者は板にのれない方が辛いのではないか。
はっきりいって休めといって休すませたら、あっという間に弱ると思う。
328重要無名文化財:2007/01/24(水) 22:24:52
歌舞伎役者じゃないけど、大原麗子もかなり若い頃から、
「何歳まで女優やりたいか」と聞かれて、
「死ぬまでやりたい。おばあさんになったら、おばあさんの役。
寝たきりになったら寝たきりの役でいいから、一生やりたい」
と、キッパリ答えていたからなあ。
ジャッキーも、この世にいる限りは檜舞台にのるんだ!で生きてるんだろうね。
329重要無名文化財:2007/01/24(水) 22:36:44
>>326
今日見ましたが、足元以外は絶品でしたよ
330重要無名文化財:2007/01/24(水) 23:09:56
大原麗子ってまだ生きてたんだっけ???
331重要無名文化財:2007/01/25(木) 01:08:53
山田五十鈴が生きてるんだから、まだ生きてるんじゃないの?
332重要無名文化財:2007/01/25(木) 11:56:05
ジャッキーが踊れなくなったら、綺麗なんだから女王サマのように座って
やれる芝居でも作ってやったらどうかな。
仮名手本忠臣蔵なら大序のような場面で座っているだけとか。
何かあるでしょ。
333重要無名文化財:2007/01/25(木) 12:21:42
演劇界休刊の話は、どこでしたらいい?
334重要無名文化財:2007/01/25(木) 12:40:48
>>333
つ 専スレ
335重要無名文化財:2007/01/25(木) 12:42:41
演劇界スレ落ちちゃってるんだ。
ソースを示して雑談スレでやれば?
336重要無名文化財:2007/01/25(木) 22:37:12
ジャッキーは 伝統芸能花舞台で ジャッキーの世界をやった時
毎月やるから良いんでしょうね と仰ってらしたかと。

>>326
女性だったら若くてもあの格好は辛いの

さすがに舞踊の衣装は軽くつくってありそうだけど
偽者だったとしても沢山簪さしてるせいか 鬘が 重いの
見た目の美しさとは違って あれで毎日動き回るのは男の力仕事
337重要無名文化財:2007/01/25(木) 23:53:02
今月は天才鶴松の踊りを堪能できて大満足。
2、3月は演目も配役もマンネリだから無視して
4月の錦之助襲名公演に期待する。
338重要無名文化財:2007/01/26(金) 00:04:52
>>333
演劇界って、あの演劇界か?
冗談は止せよw
339「演劇界」一時休刊へ:2007/01/26(金) 00:40:40
歌舞伎を中心とした老舗の月刊総合演劇誌「演劇界」が3月末の5月号で一時休刊することが、24日分かった。

判型を変えた月刊誌として夏ごろに再スタートするという。「演劇界」は戦時中に創刊され、休刊を経て1950年月刊誌として復刊。歌舞伎の劇評などで親しまれている。
340重要無名文化財:2007/01/26(金) 02:19:56
再スタートも決まってるんだ。
良かった良かった。
休刊という名の廃刊かと思った。
341重要無名文化財:2007/01/26(金) 10:37:28
婦人誌の歌舞伎特集みたいな雑誌にならなきゃいいけどね。
342重要無名文化財:2007/01/26(金) 12:17:20
雑誌名が「歌舞伎ビト」になったらどうしよう。
343重要無名文化財:2007/01/26(金) 13:00:36
グラビアは、銀塩にもどしてほしい。
デジタルだと汚すぎ。
記録の意味合いもあるし、後世の人間が見て、あの画質じゃひどい。
344重要無名文化財:2007/01/26(金) 14:09:54
>>343
同意。デジタルはピンぼけすぎる。
345重要無名文化財:2007/01/26(金) 14:23:16
ピンボケというより、にじんじゃってるんだよね。
綺麗な着物が台無しだよ。
それと、影部位分の描写がひどい。

あれ出版されて役者が文句言わないのが不思議なくらいだ。
346重要無名文化財:2007/01/26(金) 14:43:55
雑談スレにどうぞ
347重要無名文化財 :2007/01/26(金) 14:50:17
もう千秋楽だし、ここでもいいんでないの?
348重要無名文化財:2007/01/26(金) 15:01:27
クズが開き直りかよw
349重要無名文化財:2007/01/26(金) 15:12:46
結局、勘三郎は最後までカラーグラビアに出なかったな。>演劇界
休刊と聞いて内心ホッとしてるかな。
350重要無名文化財:2007/01/26(金) 15:14:17
925回目の勧進帳、まさかカテコやってないよね?
351重要無名文化財:2007/01/26(金) 15:31:10
>349
専スレ立ったから、そっちでやって。
352重要無名文化財:2007/01/26(金) 16:19:27
千穐楽、どうですか?
353重要無名文化財:2007/01/26(金) 18:50:37
ジャッキーの美しさに感動しました。
今月は元気ないなーと思っていたけど、やはり楽は格別。
354重要無名文化財:2007/01/26(金) 21:16:08
千秋楽おめでとうございます

いいな楽のジャッキー見たかった
355重要無名文化財:2007/01/26(金) 21:17:39
今週始めて歌舞伎を見た。
オヤジなのに、俊ェみて涙がとまらなかった。
勧進帳も感激した。
歌舞伎ってただの古い芝居だとと思っていたけれど、
様式も違うし音楽?も違うしいろんな形態の芝居の
総称って感じなのかな?

演じている言葉はニュアンスはわかるけれど、何を
言っているかわからないからイヤフォンガイドが必要だけど
ガイドなしで見えるようになりたいな。
はまりそうだな。

356重要無名文化財:2007/01/26(金) 21:36:28
それは良かった。
俊寛、勧進帳が面白かったとおっしゃるなら
他にも面白い芝居はたくさんあります。
来月の仮名手本忠臣蔵なぞも結構でスゾ。
357重要無名文化財:2007/01/26(金) 21:39:02
それはラッキーですね。
今月の俊寛は、今までの俊寛に比べても
特に素晴らしい舞台だったから。
言葉や音楽に慣れるともっと楽しくなりますよ。
358重要無名文化財:2007/01/26(金) 21:57:05
浅草前半見て4℃を褒めたものですが、取り消します。
とくに玉の井、酷すぎます。
すごんだり、コミックみたいな擬音出したり。
勘太郎と七之助が淡々とやっているだけによけい
独りよがりのバカ芝居が浮く浮く。
基礎ができてないのに勝手に受け狙い。悲惨。

知盛はそうでもないが、玉の井が酷すぎて、ちゃんと見る気をなくした。
自分の褒め言葉を返してくれ!と叫びたい気分です。
359重要無名文化財:2007/01/26(金) 22:14:22
>358
悲痛すぎて、悪いけどなんか笑えた。
そっか、やっぱりか、と思ってしまうよ、自分は。
360重要無名文化財:2007/01/26(金) 22:59:04
エイベックに身売りして、借金肩代わりして貰った
とたん、コレダww
361重要無名文化財:2007/01/26(金) 23:20:59
>358
>基礎ができてないのに勝手に受け狙い。悲惨。
海老狐とか紅葉狩より悲惨ですたか?
362重要無名文化財:2007/01/26(金) 23:26:59
紅葉狩り、団々の監修ってほんと?
大股開いたり、目を剥いたりするし
後半新種の怪獣みたいという、ここのレスも思い出すし、
爆笑しそうになったよw
363重要無名文化財:2007/01/26(金) 23:40:26
歌舞伎の絵面にあのリアルさは似合わない。
364重要無名文化財:2007/01/26(金) 23:42:47
知盛でも歩き方から何から歌舞伎の基本が無いのがつくづく分かった。
最後の場面もやたら時間かけ過ぎ自分酔い?に感じてしまいました。
昼はもっと酷いだろうなと思いましたがやはりそうですか…。
365重要無名文化財:2007/01/27(土) 00:31:25
>>361
4℃が叩かれたら、比較対象として
海老の名前を即座に出せばいいと思ってるのが4℃ヲタの特徴なんだけどさ、
世代がひと回り近く違うんだよ。
366重要無名文化財:2007/01/27(土) 00:37:59
>>365
世代が一回りも違ってたまるか、ヴォケ。
年齢だろ、年齢。
367重要無名文化財:2007/01/27(土) 00:38:11
5歳違いを「ひと回り近く」と言うにはムリがないか?w
368重要無名文化財:2007/01/27(土) 00:45:04
>>365は学生さんなんだろう。
学生なら、4歳も違えばかなり違うぞw
369重要無名文化財:2007/01/27(土) 00:55:15
千秋楽の歌舞伎座
勧進帳の飛六法直前で拍手から手拍子へ。痛すぎ。
370重要無名文化財:2007/01/27(土) 01:07:27
>>366-368
↑シドヲタ苦しいね。
結局誉める所が無いんので
逆ギレして絡むしかない。

所詮層化893のエイベックスか…
371重要無名文化財:2007/01/27(土) 01:09:20
お祭り気分や喜劇でもないシリアスな芝居なのに、なんで手拍子なんて興をそぐことするのだろう。
372重要無名文化財:2007/01/27(土) 01:10:39
決めつけ厨、やめれ<370
373重要無名文化財:2007/01/27(土) 01:18:35
獅童を持ち上げ、同時に誰かを無理矢理引き合いにだしてきて叩く手口と言えば

「獅堂チャン」ヲタの自称・性同一障害実ハ構ってチャンこと、あいどくタソを思い出すなぁ・・・
374重要無名文化財:2007/01/27(土) 01:22:15
134 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2007/01/27(土) 00:39:21
楽のお富、最後の挨拶は満面に笑みをたたえて3階まで見上げ、
「今月はここまで(これにて)...」
いつもは、本日はここまで、とか言ってたの?今日初めて観たから分からんのだが。

筋書の29インタ、

"こうした悪婆ものは「今後も手がけていきたい役」だそうだ。"

何このカギカッコw 書いた人はちゃねらーかい。

さて来月は照明室に注目、再来月は静御前に一夫ちゃんの平手打ちですな。
375重要無名文化財:2007/01/27(土) 01:30:16
>>372
>決めつけ厨

この言葉をやたらと使うオラウータン婆も
アク禁になってたが復活したかw
376重要無名文化財:2007/01/27(土) 01:35:36
カンザが毛振り何回回したか勘定した人いる?
377重要無名文化財:2007/01/27(土) 02:02:52
頑張って引っ込めよ、ってお客が後押ししてるようだった>飛六方の手拍子
378重要無名文化財:2007/01/27(土) 02:35:48
100回回したんだよね?
379重要無名文化財:2007/01/27(土) 07:14:11
三階にいたけど、客席(右の方)で、やたら大きな音で手拍子を始めた人がいて、それにつられたのか手拍子に変わっていったようだった。
自分はニワカなので、側でそんなに大きな音でやられたら同じことをとりあえずやるかも。それくらい堂々とした手拍子だった。「ここは拍手じゃなくて手拍子なのよ」って修正してる感じ。
380重要無名文化財:2007/01/27(土) 09:15:36
>>358
>すごんだり、コミックみたいな擬音出したり。
>独りよがりのバカ芝居が浮く浮く。
>基礎ができてないのに勝手に受け狙い。悲惨。

初めはそうでもなかった4℃が、そんなふうになったのは、
4℃のファンが、そんなものばかり喜ぶようなバカだからだろ。
ファンの側は、芝居を見るための基本的な読解能力すらないから
くだらないバラエティ番組じみた受け狙いしか、わからないんだろ。
たんたんと演ったら、ワケワカメーと寝ちまうだけだよ。
381重要無名文化財:2007/01/27(土) 10:33:31
ファソがアフォだから、あれでいいとでも?
382重要無名文化財:2007/01/27(土) 11:58:45
あれでよろし 浅草なんだから
383重要無名文化財:2007/01/27(土) 12:05:16
>>379
左袖にいた男性ですよね。
時々あの席で見かけるよ。
立ち上がって手拍子してた。
浮いてたよ。
384重要無名文化財:2007/01/27(土) 13:03:51
>>380
四℃のファンなら当然夜の知盛も見るだろう。
らぶの身替座禅でも同じような反応なのに、らぶは四℃ほどひどく崩れてない。
ファンのせいじゃなくて四℃自身の問題だよ。
385重要無名文化財:2007/01/27(土) 16:33:15
無粋な話なんですが、絵師の孫・妻である雪姫はなんで「姫」なの?
絵師ってそんなに偉い??
386重要無名文化財:2007/01/27(土) 16:58:47
松竹座の楽でも、勧進帳で手拍子になっちゃった。(泣)
387重要無名文化財:2007/01/27(土) 17:50:28
飛び六法のツケの音にあわせちゃうんだろうね。
民謡や演歌のノリ。
388重要無名文化財:2007/01/27(土) 18:31:02
たらこキューピーで楽
389重要無名文化財:2007/01/27(土) 19:06:13
国立で芝居が終わった後に、本館でポスター展を見てたら、
帰るときにエラい目にあった。
本館玄関が、菊とファンのツーショット撮影会の場と化していた・・・
菊の真後ろを通らないと出口にたどり着けず、
さらに、そこには着物姿のご婦人がたの長蛇の列で、入り込む隙間はなし。
劇場関係者が「通してください」と出てくるのに便乗して、ようやく脱出。
390重要無名文化財:2007/01/27(土) 19:41:59
亡者に食われたたらこ
391重要無名文化財:2007/01/27(土) 20:45:21
以前ここでも手拍子が嫌という意見に
なぜ?という問いもあったが、
演劇界3月号に、山川静夫が明快な答えを書いてる。
392重要無名文化財:2007/01/27(土) 20:53:54
今日地震なかった?
393重要無名文化財:2007/01/27(土) 21:04:12
>>387
今月の大阪のファンは観る姿勢が出来たと思ってたんだがな。
海老蔵はPTAがいたせいか、まともで良かった。
というか、まともにやりゃかなり高得点叩き出せるて事w
394重要無名文化財:2007/01/27(土) 21:04:42
>>391
幸四郎夫人が書いた本にも、書いてあったよ。
395重要無名文化財:2007/01/27(土) 21:06:33
・・・と神主のたまう
という大和屋の義太夫っていつやめちゃった?
結構笑えたのにな。
396重要無名文化財:2007/01/27(土) 21:07:10
>>383
姿は確認してないんだ。
ここ見てたけど、手拍子は初めてだったから呆然としてたので。
397重要無名文化財:2007/01/27(土) 21:21:52
>395
今日の田舎芝居は不調だったね。
松也が踊りながら「千穐楽」と書いた幕を垂らしてたけど、
亡者が立ち上がるまでみんなボーッとしてて、ノリがいまいち悪かった。
398重要無名文化財:2007/01/27(土) 21:47:06
たらこの替え歌で
「こうめ〜こうめ〜たっぷり、こうめ〜
こうめ〜こうめ〜せんしゅうらくだ〜」ってやってなかった?
399重要無名文化財:2007/01/27(土) 21:52:15
亡者まで手拭いまきしてたね。
400重要無名文化財:2007/01/27(土) 21:54:32
舞台が回って転換しても最後まで亡者がこうめを喰らおうとして
松也が必死で逃げてた
401重要無名文化財:2007/01/27(土) 22:10:42
でも、松也、笑ってたよ。
402重要無名文化財:2007/01/27(土) 22:23:45
>>389
菊のファンが聞いたら、気絶しそうな話だな。
403重要無名文化財:2007/01/27(土) 22:33:03
>>397
演劇界が酷評だったからねー
404重要無名文化財:2007/01/27(土) 22:44:35
>>403
おやぢさまって、そんなものをかなり気にするんだね。
芝居の核心部分じゃなくて、オマケの部分だから、
別にいいじゃないかって気もするがな。
それで、菊とツーショット撮影会なんてサービスしてたのかな?
405重要無名文化財:2007/01/27(土) 22:46:46
>>404
ちゃんと日本語読めるようになってからおいで
406重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:19:04
あまり歌舞伎を観たことが無い人を数年前三越に連れてったら
4℃が一番上手だ、動きも良くてセリフもカツゼツ良くて声も良く出てる
他の人(ラブ・亀など)は全然へたくそだといっていた。
世代は団塊よりちょっと前。和物=時代劇・演歌世代。

時代劇と歌舞伎は同じようで違う
時代劇なら4℃のやり方で良いんだろうと思う

歌舞伎役者がテレビ出るとすぐ大根とたたかれるのもその違いでは?
407重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:20:18
知盛はかなり時代劇だったなw
408重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:21:28
ああ・・・千秋楽国立行きたかった
楽しそうだね
でも千秋楽行くには会社さぼらないと
行けなかったから仕方ない
409重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:23:33
時代劇と歌舞伎の違いとはちょっと違うけど、
舞台の芝居と映像で拡大される芝居では当然見せ方が違う
テレビは顔で見得やったりするともうダメだね
410重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:24:49
>>384
4℃がバカなファンのせいで崩れたという意味でなくて、
そいつらを客にしてやっていく安直路線に走っている4℃は、
その程度のバカ役者なんだろという意味だよ。
売れていれば何でもいい、となったら、日々稽古して舞台に立つよりも、
テレビCF一本出たほうがコストパフォーマンスははるかに良いんだから、
芸が荒れる一方になるのは、当然だね。
411重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:26:37
人に頭を下げられない人間はどこへ行ってもダメぽ
412重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:29:11
>>379
普通の世界は新規参入者によってだんだん変わっていくものだから
釣られ手拍子してるうちにいつの間にか勧進帳の引っ込みは手拍子
が常識になっていく。伝統とつくものは古参がそういう人をイジメる

>>391
手拍子に明快な答えってどんなの?
それだけの為に演劇界買いたくない

注)私は手拍子勧進帳見た事無いけど手拍子不愉快派
413重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:31:10
常識ってことはないでそ
勧進帳を舞踊劇なんて書いて平気な山川静夫でも、
明快に答えられるってかw
414重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:32:19
>>391
チャリ掛けに対する明快な答えも、誰か合言葉に突きつけてやってくれ。
415重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:32:56
>>410
4℃ファンじゃないけど
あの人は真面目に普通の歌舞伎役者やってたら役がつかない
昔はその他腰元みたいな役やってたの覚えてる

だから大きい役をやるなら歌舞伎ファンにうとまれても
テレビからの歌舞伎に慣れていない人を取り込む必要があるのでは?
416重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:34:14
4℃とラブと亀を一般人が見たら4℃が一番人気なのは
わかるなあ。歌舞伎的には下手かもしれないけどたしかに
カツゼツはいいし声はそれなりの魅力あるし背高くて男らしいじゃん。
獅童は素材は良いんだからもっと稽古して芸を磨いて欲しい。
417重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:35:07
>415
つかなくて当然だろ、あんなドヘタクソ。
418重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:35:14
自分が中心でなければ全くやる気もないのだし、
歌舞伎を壊してるだけだよねw
419重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:36:00
4℃はどんどん人相悪くなる一方じゃん
そういうのって芸にも出るからね
420重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:37:14
>>413
今は常識じゃないけど、そのうち常識になるかも
嫌だけど<勧進帳手拍子
421重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:38:04
>>391
その内容を簡単に要約紹介してくれ
422重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:38:07
挨拶とかもとにかく偉そうで、仲間からひたすら浮いてた獅童
楽のカーテンコールでカンタやラブが口々に、
「来年は亀治郎さんが必ず戻ってきますから」と約束してたのが、
印象的だった…
423重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:40:03
>>422
自分はそんなふうに感じなかった。
話し方が一番垢抜けててきれいだとは感じたが。
424重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:40:26
>>422
それは、「来年は獅童を外して、必ず亀治郎を復帰させるから」
という意味以外なにものでもないわな。
425重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:40:30
山川のは読んでないけど、勧進帳ってのは元々能に影響されてるもんだしさ
能ってのは拍手もしちゃいけないんだよ?
こんなこと説明されなきゃ分からないなんて、伝芸板来んなよ…
426重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:41:26
>>415
>あの人は真面目に普通の歌舞伎役者やってたら役がつかない
>昔はその他腰元みたいな役やってたの覚えてる
らぶもオメも亀鶴も、10年ほど前は四℃と同じような役しかついて
なかったよ。
なのに、ここまで差がついてしまった。
427重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:42:17
新しい歌舞伎座では、手拍子したヤツの座席下から
針が出るようになるらしいぞ。
428重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:42:54
楽日間近になっても、幕の後ろでドタバタする音がして幕開けがもたついて怖かった
怪我人出なくてほんとに良かったね、アサクサ
429重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:43:56
勧進帳の話が分かっていたら手拍子なんかできない。
430重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:44:43
若さのパワーはいいんだけど、素人集団みたいなとこあるから、怖いよね、浅草
431重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:47:35
>>416
カツゼツいいかなぁ?
去年の三越は上方の芝居だったせいか、
イントネーションに必死になりすぎて台詞が聞き取りにくかった。
自分の後ろのおばあさんも
「4℃さんが何て言っているのか分からない所があったわぁ」
とこぼしていたよ。
432重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:49:26
カツゼツはいいでしょう。あらよるの狼もうまかったですよ。
433重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:49:38
勧進帳で手拍子する人って、イヤホンガイドつけてても、
弁慶が義経を杖で殴ってるというのがわからないんじゃないか?
役者がやってることは、義経の笠に杖を軽くあてる程度だけど、
半殺し寸前くらいまで殴っている、という設定なんだよな。
434重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:54:07
あらよるの狼だけ出ててくんないかな
435重要無名文化財:2007/01/27(土) 23:55:33
>>431
テレビで4℃みてから歌舞伎見にきた人にはそう感じる人もいるってこと
がかーりしたので二度と初心者を4℃の出る舞台に連れて行かないことにした
4℃が上手とは思えないから4℃が良かったという感想で
歌舞伎がわかったと言ってほしくない
436重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:00:38
センジャクが出てきたら「扇千景そっくり!そっくり!」いってる婆と一緒で、
4℃大好きは必ずいる罠
437重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:01:10
要するにそれしか知らない
438重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:03:33
スター性があるのはいいことだから精進して立派な役者になってください。
439重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:04:11
>>433
手拍子は理解できないけど
引っ込みの前に拍手しちゃう
理由は迫真の演技や仏教の知識で無事関を越えられるから
入れ込んで見てると弁慶良くやったなと思ってしまうのさ

手拍子反対派としても
元が能だから手拍子しちゃおかしい
というのは理由として納得できない
見る人が変われば変わっていくものだと思うから
能で拍手が出るようになってもなんらおかしくない
伝芸べったりの人しか見に行かないから
能にそんな変革があるとは思えないが
そのへんが堅苦しさを感じさせ
歌舞伎より一般人に関心持ってもらえないんじゃないか

もし能で徳川○代目将軍が感動のあまり手拍子した
とかいうことがあったら、その後慣習になってたと思うけどね
その程度のものだよって言うと怒られそうだけど
440重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:04:12
>>435
テレビで4℃を見てカツゼツいいって感じる人って、歌舞伎の基本どころか
舞台声や舞台上での話し方や間の取り方すら、知らないという気がする。
染五郎も、新感線の舞台では、口跡が良い、セリフがよく通るって絶賛されてるよ。
まあ、それだけ他の俳優(テレビも小劇団も)が、基礎のない連中ばかりということだろ。
441重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:05:20
四度がいいと言っている人って
歌舞伎の話に限らず一寸ズレてるのが多い
442重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:05:38
>>440
禿同
443重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:07:46
>>439
伝統芸能って言葉の意味分かる?
あんたを中心に世界は回ってないんだけど
444重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:08:00
自分で手拍子打ったら、弁慶役者が刻もうとする
リズムが聞き取れないんじゃないの。
手拍子するってことは、弁慶の六方の藝は見なくていいやと
いう態度の表明だろ。
「どうしていけないの」「理由がわからない」・・・
芝居へ手拍子打ちに来てるような奴には、わかりゃしねぇよな。
445重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:08:00
キッチーはテレビの時代劇ファンにも好かれ
歌舞伎でも素晴らしいと絶賛されている
ということは本来両立はできるはずなんだよね
446重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:08:01
獅童さんのはまだ上をなぞってるような動きだから
観てて腑に落ちない。呼吸と動きが完全に一体化してない。
浅草の中では役柄演目もあるけど勘太郎が頭一つ出ている印象。
ダンスは良く観る歌舞伎俄の感想です。
447重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:09:46
まだってあいつ一応子供の頃から歌舞伎やってるし、
浅草メンバーで一番古いのが笑える
才能ないよorz
448重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:10:22
>手拍子するってことは、弁慶の六方の藝は見なくていいやと
>いう態度の表明だろ。

正しい客じゃないか。
コーピロ弁慶の芸なんぞ見なくてよろしい。
449重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:12:46
>>444
ちゃんと嫁
手拍子反対派が「伝統だから」という意味での
反対の理由がわからねえと言ってるの

あんたの言ってる理由はわかるというより同じ意見

当初から知りたいのは手拍子容認派の意見
なんで手拍子したいの?
450重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:14:17
身勝手なディベート大好きイヤホンガイド厨登場の悪寒
451重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:14:42
>>446
なぞれてないし・・・
452重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:15:16
>>435が妙〜に偉そうな命令口調な件。
やはり4℃ヲタから歌舞伎に流れてきたのに
それを必死に隠そうとしてる香具師って、後ろめたいのかね。
453重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:15:49
歌舞伎の本興行は殆ど出れないわ、
身内の信二郎があてつけみたいにキンノスケ襲名するわで、
4℃も内心恨みでどろどろだろなとか色々考えてたら、
知盛やるのって色々意味込めてたのかなーwwwwww
今気がついた
454重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:17:31
イカリと共に沈んでしまえ
455重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:19:08
>>445
歌舞伎役者がテレビや他の舞台に出ると浮く、とか言われるけど、
それは歌舞伎役者だからじゃなくて、たんに大根なんだよね。
現に、そういう役者は、歌舞伎の舞台でも、名優というわけじゃない。
20年くらい前に、NHKの大河ドラマ(アメリカの日系二世の話)で
目の表情が全然変わらない、ヘンな役者が主役やってるなー、
と感じた違和感は、歌舞伎座の舞台でも、バンテリンの宣伝でも変わらない。

だいたい、歌舞伎の演技が他の演劇に通用しないというなら、
映画全盛時代には、歌舞伎役者から映画俳優に転向して
スターになった人が何人もいるけど、あれは何?
例)阪東妻三郎、嵐勘十郎、沢村国太郎、市川雷蔵、etc
そもそも、歌舞伎役者は時代劇ができるからという理由で、
映画にスカウトされたんだよ。
456重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:21:49
イヤホンガイドって一度も使ったことないんだけど、
そんなに初心者にこびへつらうような内容を言ったりしているの?

よく話題になるじゃない、変な場所で笑いがおきると
イヤホンガイドのせいじゃないか、とか。

手拍子もそのせい?

オレはそれよりも静かな客席でイヤホンガイドの音が
漏れ聞こえるのが疎ましいのだが。もう少し音小さくしろっての。
457重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:22:10
高麗屋は名優だが…
あんたどこの板から迷いこんできたの?
458重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:25:14
>>453
そのどろどろやら何やらが
何故芝居に活かせない!?(テレビじゃ素晴らしいらしーのに)・・・って事なんだけどね。
459重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:26:24
ケースバイケースだから、そう単純には括れないよ
歌舞伎に慣れてない観客の話だったのに、
どんどん話がズレてるぞ
460重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:26:56
>>438
ハゲドウ。スター性に限っていうなら、梨園有数だよね。
歌舞伎界にとっても、あれを生かさない手はない。
だけど、今の4℃じゃ浅草以外じゃ生かしようがないんだよ。
とにかく、踊りの稽古だね。それしかないと思うよ。
461重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:27:02
>>458
なにいってんのかよくワカランが
462重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:27:30
>>457
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【新感染】朧の森に棲む鬼【松竹】 [演劇・舞台役者]        ←←←
【市川亀治郎】歌舞伎の大根息子でまた大河が台無し [大河ドラマ]  ←←←
【厚顔】フリーライター蜆の風雅風狂なる日々【無知】 [ネットwatch]
◆ミュージカル † スウィーニー・トッド † ◆ [演劇・舞台役者]


こういう事らしいw
他所からのお客はなにかと分りやすいねえ。
463重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:28:16
>>462
ワロスwwwwwwwwww
464重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:30:36
「歌舞伎の大根息子でまた」ってことは、海老と一緒なのか!?
マジハライテーーwwwwww
宗家と一緒とは、光栄ですね
465重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:30:41
>>456
俺の経験では、弁慶の引っ込みで手拍子しろなんて言ってる
イヤホンガイドは一人もいなかったが?
弁慶が延年の舞で富樫たちの気をそらして、舞いながら
義経一行に「この隙に早く逃げろ」と合図を送る。
舞い終わって、一行が無事に脱出したことを確認し、
一礼してから、一目散に後を追うから、飛六法。
どのガイドもこんな調子の説明だよ。
このガイドのどこで手拍子になるのか、逆に知りたいが?
466重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:32:17
>海老と亀が一緒
涙出るくらいワロタ
亀治郎的には誉め言葉かも
真面目すぎるのが欠点だもんね
467重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:32:21
>>464
大河板へお帰りw
468464:2007/01/28(日) 00:33:18
>>467
はあ?
469重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:34:05
香川の才能すら正当に評価されてないもんな、今のテレビって…
470重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:34:21
マジハライテーーwwwwww ハゲドウwwwwwwwwwwww
471重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:35:18
さすが、ローレンス・オリビエ賞コンビ
息が合ってるよwwwwwwwwwww
472重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:39:39
亀治郎がwwwこの一週間で一番笑った
473重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:46:59
身元バレで取り乱して
「wwwwww」で誤魔化してるな>他板から来た人

しかし
4℃をカツゼツ良いだのTVでは良いだのというズレた書き込みも、
大河板の組ヲタによる物だと考えると納得。
474重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:49:15
>>473
染ヲタか亀ヲタかしらないが、組ヲタに罪をなすりつけるなよw
475重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:52:49
うんこらく自演乙
476重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:54:16
間違った突っ込みを入れて「はあ?」と返され、
しつこく絡んでその後は自演wwwwwww
わかりやすいな
477重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:57:29
ギャーギャー騒ぎ散らしているだけのバラエティ番組や
アイドルタレントの素人演技のテレビドラマばかり見ていたら、
役者のカツゼツの良し悪しなんざ、わからなくなるだろうよ。
478重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:57:44
>>473
なるほど。
しかしwwwwwwを使えば使うほど
取り乱してるようにしか見えないのにね。
479重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:59:01
カツゼツがいいんじゃなくて、素人にも聞き取りやすい発声ってことじゃないの?
480重要無名文化財:2007/01/28(日) 00:59:57
>>474がらぶヲタ(4℃ヲタから転向)なのは分かった。
481重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:00:57
前にwwwwwwにしつこく絡んでたな、低脳うんこらく
延々と自演が続く悪寒
482重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:03:11
うんこらくが来るとすぐ、誰ヲタがどうのって話になるね
わかりやす〜い
そしてすぐ自分のレスにレス入れ始める
会話の内容が全くないのにも関わらず
483重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:03:54
とにかく糞つまらん男>立川こらく

早く首吊って死ねば?
484重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:09:16
>>480
>>462に組スレないじゃん。
…って書くと、IEで一生懸命スレを行き来するかもなw
485重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:10:33
>>479
俺は普段はニュース以外のテレビ番組は全然見ないから、
早口でわめきちらしているテレビタレントの話し方は、
とても聞き取りにくい。また、聞いていて不愉快。
渋谷周辺の頭の足りないバカガキが、電車の中で
ハイテンションでしゃべっているのと大差なく、
人類が発する声音とは、にわかには信じがたい。
486重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:11:16
>>484
その手があったかw
そこまでやりそうで怖いな、ヲタ叩きの40歳基地害爺は
487重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:14:52
都合が悪くなるとうんこらくの名前を出して
ウヤムヤな方向に、ってのももうお約束になってきたな。
488重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:15:33
シドのしゃべりは東京西部出身の人間には聞き取りやすい。
489重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:16:52
>>484,486
らぶスレでちょっと前に
「ここには歌舞伎ヲタは皆無!山本ヲタしかいないよ!ザマミロ!」
と無知ぶり晒した御本人?
490重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:18:13
>>489
らぶスレと山本スレを必死で行き来している御本人?
491重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:18:25
歌舞伎に手拍子が相応しくない理由要約

飛び去りの片手六方のリズムは、常間ではないので
手拍子のリズムと弁慶の動きとにずれが生じ、
気色が悪い。

現代は西洋のリズムに馴染んでしまってるので、
日本の伝統音楽の感覚、つまり、
「音と音との間を楽しむ感覚」が失われていく。
三味線音楽や鳴物は、一定のリズムの手拍子には
合いにくいし、そこにこそ、面白味や日本人独特の
情感があることを忘れないでほしい。
                 (山川静夫)
492重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:21:40
>>487
都合が悪くなるって何が都合が悪いの?
意味がさっぱりワカランが
誰かと議論でもしてるつもりなの?
頭悪いねw
493重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:22:22
>491
とんくす
494重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:22:26
487=489=立川こらく
495重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:22:52
なんだかんだ言って
すぐにシッポを出して暴れるから
新撰組のヲタさんは分りやすい…
496重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:23:39
なんだかんだ言って
すぐにシッポを出して暴れるから
立川こらくは分りやすい…
497重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:24:17
>>492,494が結局>>487を裏付けている件・・・・
498重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:25:00
西洋の音楽だって、演奏会で観客が手拍子でリードしたらパニックになるぞ
手拍子はどんな状況でも普通に異様だろ
499重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:25:47
>>497
お前が立川こらくだってこと以外、何も裏づけられてないよ
500重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:26:44
それじゃ、三味線と太鼓でパラパラを演奏していたアレは、何なのだろう?

猫役の子供たちがカラダが固かったのが、残念。
全員で足を上げようとしていたのは、文明堂のCFのラインダンス
(♪カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂〜)の真似のつもり?
こころなしか、いちばん年寄りの菊五郎が、いちばんノリが良かった。
501重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:26:47
>>462が出た途端、
「こらくこらく」と連呼する書き込みが始まったw
502重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:27:35
立川こらくみたいな基地害が開き直って、しつこく粘って何でも議論にするからこの板では
もっとレベルの高い話しろってカンジ
503重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:28:24
462もこらくだったんだね
また自白してるよ、馬鹿
504重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:30:10
>>500
全く意味の無いポイントに執着して、
いつも師匠をイライラさせてるんだってね
505重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:31:15
>>501
浅草スレでも同一人物が暴れてます。>こらく厨
本当に分りやすくて呆れる。
506重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:31:19
こらくのレスそのものが、この板ではたちの悪い手拍子みたいなもんだな
507重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:32:25
>>505
浅草スレでラブヲタ叩きの立川こらく
一年前は亀ヲタ必死で叩いてたな
508重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:41:47
合言葉氏は好きじゃないけど、491には当然同意だ。
509重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:47:03
獅童がスター性があるといっても、芸やスターの風格は全然ないよ。
ヘタクソで下品なのに、歌舞伎以外の分野への露出のおかげで
アイドル的人気と知名度があるというだけでしょ。
510重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:50:46
変な顔だし、飲酒運転の信号無視なんぞは殺人未遂と一緒
511重要無名文化財:2007/01/28(日) 01:58:53
獅童にスター性を見ていた人は
単に、事務所の力でテレビやCMにやたらとプッシュされる人に
無条件でスター性を感じる連中だという事が
例の事件の前後の反応で判明したしね。
512重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:00:42
>>507
>336 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2007/01/28(日) 01:33:25
今月スレで得意そうに報告すんなよ…自分に プ


あw
やっぱり同一人物なんだw

ほんっと簡単に釣れるね〜
513重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:02:23
2ちゃんで獅童が叩かれてるのを読んで実際そうなんだろうと
信じてたんだけど浅草見て認識を改めた。アイドル性や知名度では
ないスター性がある。本人にはがんばってほしいし松竹にはうまく
育ててくれることを望む。
514重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:04:56
>>509禿同

なのに映像に出にくくなったからって
歌舞伎にしがみつこうなんざみっともねえことこの上ない。

トッキー、シンジロの錦之助襲名会見で
『従兄弟の歌六・歌昇、叔父の嘉葎雄の了解を得て』
って4℃は親戚にもスルーされてんだなw
515重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:07:53
歩き方ひとつ取っても駄目だよね、シド。
516重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:07:53
海老蔵は大根だが、声よし顔よし姿よし。
染五郎は、弁慶役ができないことを除けば
父親と似たような道をたどっている気がするが、
いろいろ研究熱心ではある。

しかし、獅童は、下手糞で顔がまずくて、安直アイドル路線に逃げている。
アイドル的人気がなくなったら、何が残る?
517重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:09:41
>>512
と、簡単に釣れる馬鹿がry
518重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:11:39
>>515
全くその通りだよ
519重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:13:53
>>513
浅草はいわば子供歌舞伎だからね
芸能人やってて図々しい性格だからあの中では変な大きさがあるのは認めるが、
これまでの獅童のやる気の無い舞台を観て来ていたら、
今年はやる気満々なところに怒りを感じると思う
520重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:17:28
浅草昼の部で、近くの席の女性4人組の会話
「全然わからなかったね」
「何で首とお金が入れ替わってるの?」
「結局、獅童さんは誰だったの?」
「わかんない」

四℃目当てらしき客にも気付いてもらえないスター様…
521重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:20:05
吹いたw
522重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:23:47
>>520
そういう客は、芝居を見に来てるんじゃなくて
ナマの四℃を見に着てるのだから、さぞかし不本意だっただろう。
芝居の筋がわからなかったことに対してではなく、
誰が四℃だったのかがわからなかったことに対して。
523重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:25:02
>ナマの四℃を見に着てる
それ当たりかも…
524重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:44:31
>>452

4℃ヲタじゃないよ
だって当時4℃なんか全然知られてなかった
興味無いから三階さんだと思ってた
525重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:47:41
子供の頃から歌舞伎やってて、あの程度だってことを知らないんだから、
4℃ヲタじゃないかもなw
526重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:53:12
>>469
最近どこにでも出てるよ
527重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:54:01
>>525
まざってる、それ別の人
528重要無名文化財:2007/01/28(日) 02:54:41
便利な脇役扱いされてるだけ
529重要無名文化財:2007/01/28(日) 03:14:03
>>524
>だって当時4℃なんか全然知られてなかった
>興味無いから三階さんだと思ってた

アンタw 一昨年の三越歌舞伎に行っといてその言い種はw
530重要無名文化財:2007/01/28(日) 03:14:40
>>491
要約トンクス
山川静夫は手拍子の良さを述べてるのかと思ったら違うのね

西洋音楽と書いてるけど、団塊よりちょっと上世代向け
演歌・フォークソングなどが手拍子しているかも
それが理由なのかな?

ttp://www.kabuki-bito.jp/special/_letterfromlondon_/index.htm
西洋人が間の解説してる
西洋に間が無いというのは変

>>498
禿同

西洋クラッシックのコンサートで手拍子したら怒られるでしょ
531重要無名文化財:2007/01/28(日) 03:17:08
>>529
何言ってるのか理解不能
532重要無名文化財:2007/01/28(日) 04:06:37
>>498>>530 
歌舞伎に手拍子は反対だが
ウィーンフィルのニューイヤーコンサートのアンコールでは
毎年必ず「ラデッキー行進曲」で観客が手拍子するのが恒例だ
533重要無名文化財:2007/01/28(日) 04:16:29
また特殊な例外を持ち出すレスがきた
頭悪そう
534重要無名文化財:2007/01/28(日) 04:21:25
だったら何なんだ?としかいいようがない
低脳死ね
535重要無名文化財:2007/01/28(日) 04:27:53
馬鹿は碁石でも貼りつけてろ
536重要無名文化財:2007/01/28(日) 08:48:51
「演劇界」3月号。
浅草歌舞伎で安徳帝を抱いたセブンの
「典侍の局」の写真が掲載されている。

見に行ったら演技も素晴らしかったが、この写真の美しいこと!!
今後が楽しみな役者になった。頑張れ!
537重要無名文化財:2007/01/28(日) 09:14:55
話ぶったぎって恐縮ですが
松緑ってなんであんなにイマイチなんだろう。
ここで話題にのぼるほどの個性の強さもない。
おじいさんが大好きだったから何か切ない。
538重要無名文化財:2007/01/28(日) 09:35:13
>537は豊さんが20代の頃から観てるのか?
あの人だって若い頃は先輩たちから「衣裳の裄が短いんじゃないか」、
と言われてたそうだ。つまり所作がなってなかったってことだよ。
それが後年あれほどの役者になったんだ。嵐だってまだまだわからん。
現にここ一年ちょっとは芝居も踊りもすごくよくなった。
今月だって他二つはともかく、捌き役はよかったじゃないか。
じいさんが好きだったならなおのこと、気長に観てやれ。
それも歌舞伎の醍醐味だろ。
539重要無名文化財:2007/01/28(日) 09:55:22
嵐松緑は昨日拝見したら、身体が締まってきて、なかなか良い顔付きに
なってきた。
台詞も前は一本調子だったが、近頃は味が付いてきた。
幕開き、固い役を見た>537は肩が凝ったかも知れないが、
田舎オヤジの役はリラックスして楽しんで演っている風で良かったヨ。
540重要無名文化財:2007/01/28(日) 10:00:11
嵐さん、幕開き、團蔵さんと台詞をチャットして
カミテに引っ込む前の客席に残す目線が魅力的。決まっている。
541重要無名文化財:2007/01/28(日) 10:04:51
嵐を貶せば通に見えたのは一昨年までだよ>>537
542重要無名文化財:2007/01/28(日) 11:29:17
>>536
確かにあの役若い人がやると見た目良いよね
543重要無名文化財:2007/01/28(日) 11:39:12
若い人がというより、七がおすべらかし似合うんでない?
544重要無名文化財:2007/01/28(日) 12:22:45
楽に見た七の典侍の局、時々神谷町の面影がチラついたのは私だけですか?

七ヲタじゃないけど、今月の七は良かったと思う。
来月が歌舞伎じゃないのがちと残念。
545重要無名文化財:2007/01/28(日) 13:30:04
同じく神谷町がみえました。
ホントによかったですよ。ちなみに七ヲタではありません。
546重要無名文化財:2007/01/28(日) 13:53:06
ここのスレだったかな、国立の花道そばがたばこ臭いってあったの。
昨日見に行って、1度だけ強烈にたばこ臭かった場面があった。
明らかに吸ってから出てきてたなあれは。
547重要無名文化財:2007/01/28(日) 14:00:35
>>546
誰の出のとき?
おやぢさま、菊、3256、トッキー、梅枝・・・
548重要無名文化財:2007/01/28(日) 14:01:39
誰の出で?
549重要無名文化財:2007/01/28(日) 15:04:58
>>544
楽じゃなくても神谷町の面影はチラついてました。
うまくて若い人がやるとどんなに素晴らしいものかわかりました。
550重要無名文化財:2007/01/28(日) 15:27:33
今月は鏡獅子が一番印象に残ったな。
弥生は綺麗だったし、獅子も迫力があった。
胡蝶の宗生と鶴松の踊りも達者でかわいらしかった。
551重要無名文化財:2007/01/28(日) 15:28:58
ま、人それぞれ…
552重要無名文化財:2007/01/28(日) 15:32:49
>>547-548
複数出てきたときだから特定しにくいなあ。
でも他の場で臭わなかったから、多分あの役者だという推測はついた。
553重要無名文化財:2007/01/28(日) 15:39:40
>>552
そこまで言ったら、誰のことだか、大体わかるよ。
花道からの出が、他の役者と一緒で、しかも一回だけの役者ね。
いくらなんでも、菊と一緒に出てくる子役のことだとは思わんよ。
554重要無名文化財:2007/01/28(日) 16:22:30
その人は未成年ではないのか?
555重要無名文化財:2007/01/28(日) 16:23:45
彼の世話についている長老弟子がニオイをつけちゃったとか?
556379:2007/01/28(日) 18:04:51
>>412
別にいじめてないけど。
自分がニワカって書いてるし。

役者は自分の代から、手拍子が常識になってもいいのかなあ。
557重要無名文化財:2007/01/28(日) 18:14:00
演者馬鹿にしてると思うと思う
手拍子って
どんな舞台でも
558重要無名文化財:2007/01/28(日) 18:33:09
「田舎の方へ行くとねー、手拍子がつくんですよ、それもリズムに合わない」
と渋谷公会堂で言ってた某グループのボーカルがいたなー
559重要無名文化財:2007/01/28(日) 18:40:07
>>513たら今日は「今後」スレで大暴れw
560重要無名文化財:2007/01/28(日) 18:52:29
>>557
歌舞伎役者が子供の時から邦楽の楽器や唄を習うのは、
人前で演奏したり歌ったりするのが目的でなくて、
音感や芝居の間の取り方を身につけるためだと聞いた。
だから、下座音楽や長唄とリズムが合わない手拍子なんかしたら、
役者の芝居のリズムが狂っちゃうということだよね。
キツイ言い方すれば、勝手な手拍子って、芝居の最中に舞台に乗り込んで、
荒らしているのと大差ないんじゃないかなー。
561重要無名文化財:2007/01/28(日) 19:00:25
全くその通り
562重要無名文化財 :2007/01/28(日) 19:30:47
長唄などは身体に入ってるから、
多少のチャチャ(手拍子)が入っても動けるように
訓練しているのはあたりまえのこと(稽古しない、嫌い、の役者は知らぬが)。
ただ予想外のところで拍手等があると調子狂っちゃうのも
よく聞くこと。予想外の大向もね。
でもプロだからね。その辺はなんとか帳尻あわせるみたい。
563重要無名文化財:2007/01/28(日) 19:47:59
なんでもいいから「勧進帳」の飛び六方で
手拍子はやめてくれ!
564重要無名文化財:2007/01/28(日) 19:53:53
11月の演舞場(一回だけ観劇)でも今月の歌舞伎座(二回観劇)でも
手拍子聞かずに済んだ漏れはツイてる?
ただし、三階席で見たときに、民族大移動に遭遇したが・・・
こんなことばかり続くと、七世幸四郎の勧進帳(昭和18年)のDVDを買って、
劇場に勧進帳を見に行くのは、もうやめようとまで思うよ。
565重要無名文化財:2007/01/28(日) 20:06:10
漏れは松竹座ちょっと危なかった
拍手から手拍子になりそうになったよ
誰か一人頑張る馬鹿が居たら確実に始まっていた
566重要無名文化財:2007/01/28(日) 21:12:17
「勧進帳」の手拍子、ほんとうに最低。
行進曲でもあるまいに、役者にとって手拍子をされるのは、
恥辱じゃないかな。
七世幸四郎、八世幸四郎だった白鸚が、泉下で嘆いている
と思う。
手拍子組のミナサン、お願いだから止めてください。
どうしても手拍子したかったら、それぞれの心の中でやっ
てほしい。
567重要無名文化財 :2007/01/28(日) 21:36:48
役者登場シーンの一部のみの拍手はどうよ?
主役ならいざ知らず、誰でも登場→ぱらぱらの拍手が一部で
起きる松竹座は寒かったぞ
568重要無名文化財:2007/01/28(日) 21:38:26
>>543
大きい役なので大抵年配の方がするから
569重要無名文化財:2007/01/28(日) 21:49:16
>>566
手拍子の人はここには来ないと思う
あれだけ騒いでても手拍子が良いという人は出てこなかった

どうしても役者が嫌だと思えば大向こう同様手拍子やめさせるでしょ
570重要無名文化財:2007/01/28(日) 21:53:48
10年前には飛び六方で手拍子なんか間違っても出なかったのに。
民族大移動はあったけどw
571重要無名文化財:2007/01/28(日) 22:04:27
>>542.568
浅草のアンサンブルが良かったんだろう。
知盛がキッチーやダンダンで七が典侍の局じゃちょっと違うだろ。
572重要無名文化財:2007/01/28(日) 22:09:28
国立でやれば、民族大移動はないと思うんだが?
573重要無名文化財:2007/01/28(日) 22:20:10
セブンの典侍の局はじめのときは後ろの席のおばちゃんが
「七之助くんも地味な着物だとずいぶんとおばちゃんくさくなっちゃうのね〜」
と言っていたけど十二単になった途端に「あら〜素敵」だとさ
574重要無名文化財:2007/01/28(日) 23:52:23
>564 &>566は染の書き込みですね。
575重要無名文化財:2007/01/29(月) 00:40:37
あほかーい
576重要無名文化財:2007/01/29(月) 16:06:41
手拍子は(実は拍手もそうだけど)、演者への思いやりでなくちゃいけない。
的外れな手拍子は、出しゃばりで下品で自分勝手な演者への暴力。
飛び六法の引っ込みで手拍子が始まったら、「手拍子やめろ!」と誰かが怒鳴る方が
むしろ演者は喜ぶし、思いやりを感じるだろう。
577重要無名文化財:2007/01/29(月) 16:25:39
ご冗談を、怒鳴る客も手拍子する客も等しく要りません。
578重要無名文化財:2007/01/29(月) 16:31:33
ただ単に怒鳴るわけじゃないから「等しく」と言われても困るんだがな。
579重要無名文化財:2007/01/29(月) 16:43:59
役者のタイミングずらして場をぶち壊す意味では同じ。
正義漢ぶってもウザいだけですよ。
580重要無名文化財:2007/01/29(月) 16:50:03
すでに場はぶち壊れてるわけじゃん。
無知の暴力と、抗議の叫びを一緒にするなよ。
581重要無名文化財:2007/01/29(月) 16:55:00
ついでに民族大移動の話を持ってくると、
以前「立つな!」と叫んだ人がいた(自分のことじゃないよ)。
おれは好感持ったが、>>577=>>579にすれば、ひとしく野暮……
いや、演者のことを思うなら、叫ばない方がいいってことだろうな。
582重要無名文化財:2007/01/29(月) 16:57:24
場が壊れてれば何をしても良い訳じゃないでしょうに
手拍子してないまともな客も芝居と関係ない怒鳴り声が聞こえたら
不愉快になるでしょう?

一番良いのは勘三当たりがメディアで「あの手拍子は無粋だね」とでも
言ってくれればみんなすぐやめるんでしょうね
583重要無名文化財:2007/01/29(月) 17:01:42
もうひとつ、誤解のないように言っておくが、
単に役者のために「手拍子やめろ!」と怒鳴るわけじゃない。
まず出発点は、自分が不愉快だということだ。
そして>>576の真意は、本来役者への思いやりであるはずの
手拍子が暴力に成り代わっているという現状を踏まえた上で、
「やめろ!」の方が、はるかに思いやりがあるってことだ。

「ご冗談を」とか品よさげに言う>>577みたいなのだらけなら、
歌舞伎どころか、どんな状況でも、強い抗議はできず、
「当たり障りなく、当たり障りなく……」になっちゃうだけ。
584重要無名文化財:2007/01/29(月) 17:03:37
>>582
>芝居と関係ない怒鳴り声
はあ? そう思うわけ。
あんたの理解力の程度が分かったよ。
だから「等しく」なんて書くんだね。もういいよ。話にならんね。
585重要無名文化財:2007/01/29(月) 17:07:18
自分が不愉快だから怒鳴るんじゃ本当にDQNですね。

手拍子煽動してる人が近くにいたら
「あんまり粋じゃないですよ、それ」ぐらいの注意を
最初にするべきでしょう。

何でも圧力で解決する人間にはなりたくないもので。
586重要無名文化財:2007/01/29(月) 17:12:52
「もういい」って言ってるのに……はいはい、分かった分かった。
こっちが注意深く「出発点」と書いている意味も分からないんだね。
読み返したら、「何をしても良い訳じゃないでしょう」なんて物言いも幼稚だな。

本当に話にならん。じゃ、本当に、これで終わりにするよ。
587重要無名文化財:2007/01/29(月) 17:32:40
しばらく勧進帳ヤラナキャいい
誰が始めるかもわからない手拍子なんかに
ビクビク、ピリピリしながら観ても面白くない
588重要無名文化財:2007/01/29(月) 17:53:20
>587
そうは言っても、あと75回やりたくてたまらない人がいるからねえ。
589重要無名文化財:2007/01/29(月) 20:09:19
そだね。
そのひとがいちばん無粋かもw
590重要無名文化財:2007/01/29(月) 20:13:09
今頃は、25日興行をあと3回こなすことで、頭一杯そうだなあ。
昨秋の公文協の巡業で演ったばかりなのに、
正月に歌舞伎座でまた演るってのは、かなりあせってる証拠だよな。
年内に、博多かどこか地方の劇場でまた演りそう。
591重要無名文化財:2007/01/29(月) 20:44:11
松竹座でらぶ富樫でやってくれたらとりあえずあたいは文句言わない。
592重要無名文化財:2007/01/29(月) 20:47:13
もしかして、その人、手拍子好きなの?
593重要無名文化財:2007/01/29(月) 21:08:49
>>591
本当に、らぶヲタってあさましいな。
594重要無名文化財 :2007/01/29(月) 21:45:49
笑竹座で、だろ。
595重要無名文化財:2007/01/29(月) 22:01:00
角座でいいよ。
596重要無名文化財:2007/01/29(月) 22:27:01
結局、何かを改革しようと思ったら憎まれないとムリってコトだな。
597重要無名文化財:2007/01/30(火) 01:04:49
笑築座でガンガレ
598重要無名文化財:2007/01/30(火) 11:30:45
>588
その人のだったら、毎日手拍子、三階民族大移動、スタオベにカーテンコールで、
「立つな!」「移動するな!」「手拍子やめろ!」の怒号が飛び交い、
「待ってました!」「たっぷり!」「日本一!」と声が掛かりまくりでも、
どうせ観ない漏れとしてはまったく痛くも痒くもないわけだが。
少なくとも富樫と義経が今月と同じか息子であってくれる限りはね。
599重要無名文化財:2007/01/30(火) 11:40:12
もしかして、そのひとの花道での(ヒラヒラし過ぎる)手の振りが、
あの手拍子を誘うんじゃないの?
歌舞チャンでやってた二世松緑の間とは全然違うからな。
あの松緑の六法は、年こそ取ってるが、緊迫感がみなぎり、
手拍子できようもないよ。
600重要無名文化財:2007/01/30(火) 11:42:29
ダンダンの花道の手のヒラヒラも保っちゃんが
何十年も前から、ダメだししているよ。
601重要無名文化財:2007/01/30(火) 11:51:23
去年十月に国立で一日だけやった吉右衛門弁慶の勧進帳でも、
手拍子が起きかけて自分は「鳴り止め!」と心の中で叫んだ。
でも、直後の弁慶の見得で手拍子は鳴り止んだよ。
鳴り止ませたのは弁慶の気迫、播磨屋の芸の力。
(鳴り止んだのは手拍子で、拍手は物凄かった。)

今月手拍子が起きた人達の芸が播磨屋に劣ると言っている訳ではない。
客層も違うし、一度きりの公演と本興行の楽という違いもある。
ただ、十月の手拍子を止めたのは紛れもなく播磨屋の芸の力だった。
602重要無名文化財:2007/01/30(火) 11:59:40
兄弟なのにね・・・・
603重要無名文化財:2007/01/30(火) 12:01:23
>601
全くもってその通りだと思う!
604重要無名文化財:2007/01/30(火) 13:33:40
>>598
>どうせ観ない漏れとしてはまったく痛くも痒くもないわけだが。
どうかね。その人のせいで「ここは手拍子するもんだ」という客が増えても、
痛くも痒くもないか?
605重要無名文化財:2007/01/30(火) 15:57:28
>604
ああっ ごめん!
それはかなり痛い。
606重要無名文化財:2007/01/30(火) 21:12:59
やっぱり弁慶も播磨屋か。
607重要無名文化財:2007/01/30(火) 21:27:19
十年後の松緑に期待。

ところで、すごーく遅レスになるけど、テレビ時代劇と歌舞伎、
播磨屋は両立できてるみたいにあったけど。
テレビ鬼平の播磨屋は、歌舞伎の播磨屋を知ってる者には物足らない。
両方唸らせたのは、梅之助だと思う。
608重要無名文化財:2007/01/30(火) 21:49:49
こんどの鬼平はどうだろうねぇ
609重要無名文化財:2007/01/30(火) 22:31:45
予習スレも今月スレもキッチーマンセーに乗っ取られて、うざいんですけど。
610重要無名文化財:2007/01/30(火) 22:59:33
ころくヲタも馬鹿っぽいww
611重要無名文化財:2007/01/30(火) 23:26:16
手拍子すんのって、やっぱオバハンが多いの?
612重要無名文化財:2007/01/30(火) 23:30:50
播磨屋でも手拍子おきましたけど…
613重要無名文化財:2007/01/30(火) 23:31:46
そろそろ手拍子ネタに嫌気がさしてきた
614重要無名文化財:2007/01/31(水) 00:58:57
歌舞伎座、国立、松竹座、浅草、どこも
まあ一年のいいスタートをきったと言っていいかな。

>>607 そうだ。確かに梅之助はすごいは。両方やれたね。
確かに比べりゃ吉も青い。
615重要無名文化財:2007/01/31(水) 11:33:52
>609染とファンが書いているからどうしてもその父か叔父の話になる。
見てご覧なさいまし。このスレを見ている人ってオボロを見ている。
漏れは、染オボロに興味がないから、染がオボロのスレを見ている
んじゃまいか。そしてオボロのスレを見ている人は
必ず染やその父の演技を褒めている。嫌だねぇ。しらけるねぇ。
616重要無名文化財:2007/01/31(水) 11:39:28
>>615
あたま大丈夫?
617重要無名文化財:2007/02/01(木) 10:38:13
祝・歌舞伎座初日
618重要無名文化財:2007/02/01(木) 13:05:21
初日行かれた皆様いかがでしたか
時間がまだでない…
619重要無名文化財:2007/02/01(木) 14:26:40

いい加減ウザい!
620重要無名文化財:2007/02/01(木) 17:57:42
>715
染、2ちゃん見てんの?
621重要無名文化財:2007/02/01(木) 17:59:41
>>715に期待
622重要無名文化財:2007/02/01(木) 18:19:48
間違えた
>615
623重要無名文化財:2007/02/01(木) 18:38:22

うっ

624重要無名文化財:2007/02/01(木) 22:27:02
一番学ぶべきは、
他人は自分の思う通りに動かない
人によって物の感じ方は違う

手拍子が良いかどうかは役者本人が主張すべきこと。
他人が「役者は嫌がってる」なんて、わかるのかい?
そんな事言って客を追い出す客の存在が迷惑だけど我慢してるかも。

「拍手やめろ」「スタオベやめろ」と声高に叫ぶ椰子だって
場を壊し、他人を不快にしてるのは同じ
むしろ拍手してる人間は場を壊そうとか
他人を不快にしようとしてやっているわけでないだけまし。

手拍子は見た事無いせいもあるが
手拍子の是非より
厨房の手拍子たたきの方がよっぽどうざい
と感じる人もいると覚えておけ
625重要無名文化財:2007/02/01(木) 22:35:18
スレチガイ
626重要無名文化財:2007/02/01(木) 22:42:26
>>624
最初っから「抗議」と「圧力」をごっちゃにしてる。
途中で拍手と手拍子をごっちゃにしてる。
最後の変な形容は、ほとんどの人が納得するまい。

何日も間をおいてから書いた反論がそれか。残念な人だな。
627重要無名文化財:2007/02/01(木) 22:50:11
>>624
日本語で書け!
628重要無名文化財:2007/02/01(木) 22:55:50
624の人気に嫉妬
629重要無名文化財:2007/02/01(木) 23:46:22
頭で観るか、新参みたいに頭空っぽにしてハートで観るか。
同じ演目繰り返す歌舞伎は経験積むといやでも記憶たどって頭で観る。
違和感があると不快に思う。
解ってない人の方が楽しんでるって。
630重要無名文化財:2007/02/02(金) 00:09:21
>>629
何が言いたい? その結果が手拍子だから、大いにやればいいってこと?
631重要無名文化財:2007/02/02(金) 00:11:51
>>624
最後4行イミフメイ。
ほかは1000歩譲って理解してやる。
632重要無名文化財:2007/02/02(金) 00:30:02
初日始まってるのに。
633重要無名文化財:2007/02/02(金) 00:32:03
初日レポないの?
634重要無名文化財:2007/02/02(金) 00:36:08
いまいち、食指が動かん<今月の歌舞伎座
仁左の平右衛門でも、見に行くかなあ…。
635重要無名文化財:2007/02/02(金) 00:49:06
初日の夜の部、堪能しました。
何度もやってる役だからロエンも台詞入ってるし。
仁左の平右衛門も玉のおかるもキッチーの由良もよかった。
636重要無名文化財:2007/02/02(金) 01:52:30
昼の部の三段目と四段目、ぶっ続けで2時間半は拷問だった。
637重要無名文化財:2007/02/02(金) 02:06:45
天王寺屋の高師直はどうでしたか?
638重要無名文化財:2007/02/02(金) 10:26:57
富十郎の師直、菊五郎の勘平は一見の価値あり。
「七段目」はどうやったってウケル芝居だから、あれで良いだろう。
吉の若狭、菊の判官初日のせいか突っ込みが足りず。

四段目で大星が判官の手から九寸五分を取るときに、長々とケータイ
着信音を鳴らした奴、喧嘩場冒頭で「大道具!」とへたくそな掛け声
をかけた奴に死を。
639重要無名文化財:2007/02/02(金) 10:56:15
まあ高麗屋を叩けば歌舞伎通を気取れると思ってる子供ちゃんだよねみんなW
640重要無名文化財:2007/02/02(金) 11:03:57
今月は客が疲れてますな。
641重要無名文化財:2007/02/02(金) 11:09:42
何所で叩いている?何番が?
>633以降 光来屋のことを書いている人がいないでぇ。
泣き杉とも書かないでぇ。虫だよ。
642重要無名文化財:2007/02/02(金) 11:17:32
余り長いことやっているから【2時間以上】足がしびれる。
大序が終わったらトイレを済まして置いた方がいいぞ。
643重要無名文化財:2007/02/02(金) 11:19:07
上に子供発見
644重要無名文化財:2007/02/02(金) 11:30:27
幸四郎、今月は余計なことしなくて良かったぞ。
「委細」なんてかっこよかった。
ただ、「城明け渡し」から泣き過ぎんだよね。
645重要無名文化財:2007/02/02(金) 11:31:45
子供ならトイレの心配はいらんでぇ。
70代以降のおじじやおばばだよ。心配なのは。
 トイレに並んでいても前に入れてあげるといいよ、君。 
切腹の途中で トイレに行っては駄目 と書いてあるからには
おじじやおばばは昼の部は誘えないね。

646重要無名文化財:2007/02/02(金) 11:44:37
知り合いの人に聞いた、人間の身体について。。。
   結婚やセックスの経験者は、汚い手で触られる為か?
   お小水の出てくるところに菌が入ることが多い。
   そうすると女性は膀胱炎になる可能性が多々あるそうな。
   膀胱炎になった人はトイレに行きたいと思うと
   すぐお小水が出てきちゃうそうな。
   だから、トイレに並んでいることが耐えられないとか。
だから、年寄りには列を横から入れてあげるといい。
これも男がいけないのだ。
女性は男になんか触らせちゃならない。

ハイ、講師老の話に戻して下さい。

   
 
647重要無名文化財:2007/02/02(金) 13:41:12
手拍子で連想するのは浅田真央の素晴らしい演技に感動して
沸き起こる手拍子。
ウィーンフィルのNEW年コンサでのラデツキー行進曲での
わくわくする手拍子。
手拍子で共通するのは「感動」だよ。
舞台も感動すれば自然に手拍子が起こるのは当然ですね。
否定派は手拍子が起きる役者への妬みでしょ。
648重要無名文化財:2007/02/02(金) 13:58:25
又、手拍子の話か。ウイーンフィルは毎年感動するが、
歌舞伎では合わない。
博多座の批評はないのかね。
649重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:05:07
どうも手拍子した奴が意地で書いてるんじゃないかという気がしてきた。
歌舞伎座、とりあえず六・七段目だけでも見に行くか。
650重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:06:15
>>647
あのさーウィーンフィルとか関係なく、「ラデツキー行進曲」って曲そのものが手拍子がデフォの曲なの!
あれは感動云々じゃなくて、そういうものなの。
ウィーンフィルだろうがベルリンフィルだろうが滋賀県民音楽好きの集いだろうが手拍子はあるの。

それこそ第九で手拍子なんかできないでしょ。どんな名演奏でも。
感動とかじゃなくてTPOってもんがあるんだってことだよ。
651重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:06:52
合う合わないは個人的な感想でしょ。
個人的な話は自分のブログでしてね。
652重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:13:44
何でも個人の好みかよ。じゃ、このスレでも手拍子非難が大勢を占めているのはどうだ。
んなこと言ったら、どんな掛け声かけても、「合う合わないは個人的な感想」になっちゃうぞ。
「個人の勝手でショー」じゃ、幼稚園児並み。
反論したいなら、もう少し、頭のいい言い方、ひねり出せばどうだ? 無理だろうけど。
653重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:14:30
>>651
アホか、手拍子=感動だ?
宴会の上司のカラオケで感動して手拍子してんのか?

手拍子は人間の手でリズムを刻むものだ。
それ以上でもそれ以下でもない。
勧進帳の引っ込みにそういう余計な音は一切要らん。
654重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:23:42
要る要らんは個人的な感想でしょ。
655重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:28:51
>>654
えっと、公徳心って言葉知ってる?
不愉快に思う人がいたらやめる。社会人としてなら当たり前のことでしょうに。
それじゃ芝居にのめりこめないんだよ。
無駄なおしゃべりやガサガサ音立てて弁当食べたり、芝居中に前を横切ったりするのと同じ。

それが無いっていうんなら何にも言わないよ。魂の問題だからねえ。
ただ好きなだけ手叩いても良いけど、それで芝居の興がそがれたって人に
チケ代返すくらいの心持でやって欲しいね 自分の楽しみを優先させたんだから。
656重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:29:07
大体さ舞台中に客席から大声出すなんて変。
変でも時が経てば舞台のスパイスになった。
100年後手拍子も風物詩になるよ。
657重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:30:37
大向こうも不愉快に思う人がいれば止めるの?
658重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:31:57
ネットで匿名で汚く役者を貶すのが社会人?
659重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:33:35
嫌いな役者は何から何まで叩く
そんなアナクロな頭の構造古いよ。
660重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:34:11
>>657
そりゃね。 
ヘッタクソな大向こうやらかして不愉快に思う人がいるだろうなあ、申し訳ないなっていう意識があれば,
やめるべきだろう。
実際うるさい大向こうがほとんどいない歌舞伎は楽しかったですよー

661重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:34:16
>>654
だから何だ?
お前の論拠は手拍子=感動だからやっても良いって事だろ?
俺はそこを否定してるんだからそこに反論しろ。

個人的感想を云々するなら歌舞伎座で何故手拍子が起こらないか考えてみろ。
「要らない」と思っている人間が大多数だからじゃ無いのか?
662重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:36:26
まあ本当の歌舞伎通の紳士が
2ちゃんねるなんて低俗なサイトに来ないよね。
君たち穴の青いニワカでしょ。
663山田:2007/02/02(金) 14:36:53
1 マニュアルに従い簡単な準備作業をするちうわけや。
 
2 1日に10分程度の作業を行う
後はほぼほったらかし。
 
ザクザクお金がたまっていきまんねん。
 
えっ!
 
たったこれだけ?
 
はい、たったこれだけや。。
むしろ、銀行の入金確認が気になってそちらの時間がようけなりそうや。
 
1日10分程度の片手間で、ここまで稼げる方法は他におまへん!

http://millionget08.suppa.jp/
664重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:37:34
>>662
自己紹介お疲れ様です
665重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:43:03
>660
後ろで大声出されて迷惑。鼓膜が破れそうになったぞ
>661
歌舞伎座はおのぼりさんばかりだろ。恥ずかしいんだよ。
666重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:47:59
でもよく考えれば引っ込みの半分は拍手だろ。
拍手の代わりに手拍子の何が悪い?
667重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:48:42
続きはこちらで どぞ。

客席のイタいヤツ■歌舞伎編■3幕目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1163608514/
668重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:49:55
六方が終わるまで静かに見てる舞台なんて記憶無いぞ。
669重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:50:47
負けを認める?
670重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:53:08
人気の無いアイドルヲタが人気爆発のアイドルのヲタに
「キャーキャー煩いんだよ」と言ってるのに似てる。
671重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:54:29
基地衣文も手拍子が起こるほど感動させてくれ。
672重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:57:08
感動と言う言葉を使ってるが感動よりも
「観客との同化」つまり自分が弁慶に
なったように思える素晴らしい舞台に
手拍子は生まれるのが正解。
673重要無名文化財:2007/02/02(金) 14:59:23
負け犬が
674重要無名文化財:2007/02/02(金) 15:01:05
以下、スルーで
675重要無名文化財:2007/02/02(金) 15:02:06
>>665
でしょ?だから大向こうしたきゃ 3階席の隅の迷惑かからない場所ですればいいんじゃない?
676重要無名文化財:2007/02/02(金) 15:07:32
「手拍子」をNG登録するとだいぶすっきりする
677重要無名文化財:2007/02/02(金) 16:00:06

その昔ランゲルハンス島に行った折、エサを付けなかった釣り針で魚が釣れてびっくりした。
そんな私に比べると >>672は、エサの“エ”すら用意していないだけに、飛び切り悪質である。

678重要無名文化財:2007/02/02(金) 16:59:54
話を戻そう。
行った人、道行はどうでしたか?
679重要無名文化財:2007/02/02(金) 17:19:07
歌舞伎座空席目立ちすぎじゃない?
680重要無名文化財:2007/02/02(金) 17:30:47
>>679
そうなの?
まぁ自分も今月行かないけど。
早くも来月に期待。
681重要無名文化財:2007/02/02(金) 19:05:52
客のフトコロが疲れてんのかね!?
682重要無名文化財:2007/02/02(金) 19:37:38
高麗屋叩きに必死なのは渡辺保一派に触発された慶応系のアホ。
ミクで毎日2,3個日記上げるヲカマは有名だけど
683重要無名文化財:2007/02/02(金) 19:39:52
ちなみにこのヲカマは播磨屋もキライ
隙なのはラブリンwキンモー☆
あることないことミク日記に書きすぎで笑える
684重要無名文化財:2007/02/02(金) 19:43:13
>>680
ワタスも今月パスしますた。

685重要無名文化財:2007/02/02(金) 20:31:38
まあ要するに
>682とか>683みたいなのが非生産的で、一番ウザいのではあるが。
686重要無名文化財:2007/02/02(金) 21:00:22
で、豆まきは昼夜どっち?
687重要無名文化財:2007/02/02(金) 21:42:31
夜中
688重要無名文化財:2007/02/02(金) 21:55:31
>>685
アンタ本人?w
689重要無名文化財:2007/02/02(金) 21:57:59
ウザいヲカマw
690重要無名文化財:2007/02/02(金) 22:11:26
豆まきは、昼夜ともやるような? 聞きかじりだが。
691重要無名文化財:2007/02/02(金) 22:29:25
夜の部、仁左衛門が出てきたとたん、隣の席のおば様が
豆いじりを始めて困ったよ。
692重要無名文化財:2007/02/02(金) 23:10:49
いつもは昼か夜どっちかだよ。
(昼になるか夜になるかは、年によって違う)
693重要無名文化財:2007/02/02(金) 23:43:34
>>692
切腹の直後に豆まきはいやだな
694重要無名文化財:2007/02/03(土) 01:25:40
なんか、歌舞伎飽きてきちゃった。
団十郎と吉右衛門と菊五郎の車引とか
団十郎と雀右衛門と玉三郎と富十郎と菊五郎の助六とか
団十郎と仁左衛門と三津五郎と玉三郎と勘三郎と海老蔵と菊之助と勘太郎と亀治郎と愛之助(以上腹出し)と右近の暫とか
毎月やったら見にいく。

695重要無名文化財:2007/02/03(土) 01:28:23
別に飽きたんなら無理してみなくてもいいっしょ。
696重要無名文化財:2007/02/03(土) 01:28:59
昼夜通した人いる?
私は初日に早速がんばったよ

なんか昼はしっくりいかなかったね。
音羽屋さんもなんか今ひとつ。播磨屋がかなり良かったくらいかな。
なーんかぎくしゃくしてるので四段目かなり見てるの辛かった……ケータイサイレンみたいな凄い音で鳴らされたし
通さん場なのに人はズカズカ入ってくるし……orz

夜は良かったよ。高砂屋の定九郎くらいかな……ダメだったのは。
財布の紐をモタモタして解くなんて、財布になかなか手が入らないなんて……orz

六段目の音羽屋は良かったよ。二度目の切腹はさすがに素晴らしい
母役の菊之丞さんがかなり良い味だった

七段目はこれまでのくらーいシンドイのがぱっと明るくなって楽になったよ
玉さんも仁座さんも素晴らしく息が合っていて。二人とも実にニンにあってる。
お軽は当然だけど、平右衛門が実に大きくてぴったり。

討ち入りはおまけみたいな物だから、まぁこんな物かな

九段目がないのがちと寂しいけど、さすがに一日で見るのは無理かな?
もっとシンドイものかと思っていたけど、(実際昼は辛かった……)夜はグイグイと話が進んでゆき、
役者がみなメチャ見せるので、疲れも気にならず一気に見られました。
あんなテンションでずっとやってくれるのなら、もう一度通しても良い気がする

あと全部通すと、最後の討ち入りでのカタルシスがもの凄く気持ちいいよ。
忠臣蔵という大ドラマが終わったーという気に心底なれる
697重要無名文化財:2007/02/03(土) 02:47:42
>>696
仁左の平右衛門はいいんだよな。孝夫時代にグッと来た。
通しは観たことあるし、今回は、そこだけでも観るか。
で、道行、どうだった? 誰も言及しないんだけど。時蔵は、ちょっと気になるんだけどな。
698重要無名文化財:2007/02/03(土) 03:12:15
>孝夫時代にグッと来た。
ナカーマ
699重要無名文化財:2007/02/03(土) 03:38:32
>>697
道行、四段目に疲れ果ててなんだかウトウトしてあんま良くみてないのです。スマソ
ただおぼろげな記憶では二人とももの凄く優雅に踊られていたような……
高砂屋さんはああいう役がニンですしね。
時蔵さんかぁ……なんかとてもハッピーなお軽ってのがとても出ていたような……
あぁ……幸せなんだなぁ……と素直に思えました

踊りはゴメン、あんまり良く観てなかった。
だけど、悪い踊りを観ると自動的に気持ち悪くなる私の「踊り判定脳内装置」が快楽電波を発していたので
良い踊りだったような気がします。

とにかく華やかできれいな、花尽くしの夢のような幕だった……ような気がします
700重要無名文化財:2007/02/03(土) 08:43:26
九段目をやらないのは、東京のいつもの型でやむなし。
吉之丞のおかや同意。
力弥、梅枝よかった。
七段目は児太郎だったが、こうした役をガキがするのはな…
今の染五郎が金太郎の頃の力弥なんて笑ったが。
児太郎、討ち入りまで出るんだが、桃太郎の鬼退治だぜ。
701重要無名文化財:2007/02/03(土) 09:19:41
では、児太郎が出る場面は見ない方がいいのかい?
切腹した後、7段目を見ないで、帰宅するわ。
イヤイヤ、平右衛門が出る頃に力弥が出る。その頃に帰宅しよう。

1月の切られお富も見ないで帰宅したんだぞー。
ここの書き込みを信じる漏れ。
702重要無名文化財:2007/02/03(土) 09:37:39
気の毒な方ですね…
703重要無名文化財:2007/02/03(土) 10:47:08
>>703
えーもったいない
予備知識なしで行けばいいのに
704重要無名文化財:2007/02/03(土) 12:40:41
先月の話で恐縮だけど、「切られお富」で
お富と与三郎を実の兄弟役者に演じさせたのって、
何か意味があるのかな?
「今日はこれまで」でおしまいになっちゃったけど、
実はお富と与三郎は幼少時に生き別れた兄妹だった、
という設定だから、最後まで上演したら面白かったと思う。

歌舞伎座でも鏡獅子が終わると客が続々帰っていったし、
ここでもツマランツマランとけなされてたし、
あくびしながら見てたけど、終わってみるとそうでもないじゃん、
という気分になってきた。
705重要無名文化財:2007/02/03(土) 13:41:25
706伊藤久敬:2007/02/03(土) 14:56:12
僕はアバンチュールしたいです
707和田一哉:2007/02/03(土) 14:58:43
僕は伊藤久敬さんとフェラしたいです
708伊藤久敬と和田一哉:2007/02/03(土) 15:00:25
706と707のことはうそです
709重要無名文化財:2007/02/03(土) 16:02:50
道行はショボすぎ
踊りはどっちも…ry
でもあのカップルって情の薄そうな辺りは、見事にバランス取れてることに気がついたw
710重要無名文化財:2007/02/03(土) 23:39:46
711重要無名文化財:2007/02/04(日) 00:04:04
なにこの流れ
712重要無名文化財:2007/02/04(日) 00:21:26
歌舞伎座、
通しはやっぱり面白いな。
昼の部終了時に豆まきがあったす。
713重要無名文化財:2007/02/04(日) 00:46:30
切腹した判官も豆まきに加わるの?
714重要無名文化財:2007/02/04(日) 00:46:40
大序は、前回の方が良かった。富十郎も良かったけど、
吉勘の時の方が、地でやってる感じで面白かった。
富十郎、人形の時動きすぎ。
東蔵は、やっぱり上手い。お才は、時蔵も悪くはないが、
東蔵の方が色街のおかみの嫌らしい感じが出て良い。
お才とおかやに上手い役者を持ってくると、
六段目は断然良くなってくる。
七段目、仁左玉、兄弟とゆうより恋人同士みたいだった。
715重要無名文化財:2007/02/04(日) 00:49:47
>>714
うむ。七段目はみんなそう思ってるw
玉すれ仁左すれを見てごらんよ。実に怪しい兄妹だよねw
716重要無名文化財:2007/02/04(日) 01:07:56
すっごい楽しみだな、七段目・・・
717重要無名文化財:2007/02/04(日) 01:53:26
仁左玉は品があり過ぎてなんか違うよなぁっと思った。
吉由良は寝たふり姿が色っぽかった。
718重要無名文化財:2007/02/04(日) 02:09:41
七段目は色気と品のある役者ばかりでいいね。
719重要無名文化財:2007/02/04(日) 03:23:09
まったく色気のない道行のお軽勘平

色気のありすぎるお軽平右衛門
だったー。
720重要無名文化財:2007/02/04(日) 03:35:22
七段目、力弥が児太郎でなきゃ見たいけどなぁ。
721重要無名文化財:2007/02/04(日) 07:47:29
そう。
あのガキ声で「別にご口上もございませぬが、近々かたき…」
ってやられてみな。
それと一力は18才未満お断りじゃないんかい?(これは冗談)。

総合点では「七段目」。でも、あの三人ならあれぐらい当然っしょ。
個人賞は師直と勘平。
722重要無名文化財:2007/02/04(日) 07:55:50
力弥は4段目の梅枝が続くか弟にやらせればええのに・・・
723重要無名文化財:2007/02/04(日) 08:14:13
力弥は種太郎にやってほしい。
724重要無名文化財:2007/02/04(日) 08:16:20
通しでは4段目から急に若返った印象がある
あれはなんでなんだろう
725重要無名文化財:2007/02/04(日) 09:31:25
むしろなんで種太郎じゃないんだろう。いつもの播磨屋だったら絶対種太郎でしょ。
なんかあったのかも。
726重要無名文化財:2007/02/04(日) 09:33:38
七段目も討入も、あの力弥では・・・・・orz
親も出てないのに、なんでムリムリ突っ込んでるんだろ?
727重要無名文化財:2007/02/04(日) 10:24:18
梅枝良かったねえ。
いかにも判官と出来てそうで。
あの尻が色っぽかったよ。

児太郎の力弥、討ち入りで配下の浪士が「お守り役」みたいで
面白かった。
728重要無名文化財:2007/02/04(日) 11:18:52
梅枝くん、お父さんに全然似てないのに、良くなってきましたよねえ。
最近は、義経(船弁慶)や、けなげで可愛い茶屋の娘(梅初春)も、
しっかりこなしているし、若衆と女形、両方できる貴重な存在ですね。
729重要無名文化財:2007/02/04(日) 12:23:07
それに踊りも大したものだしね>梅枝
730重要無名文化財:2007/02/04(日) 12:51:15
閑寂の伴内、鳥づくしのセリフが全く受けず寒かった。
「リクルート」の桃太郎のCM、実は閑寂が出ているらしい。
731重要無名文化財:2007/02/04(日) 13:26:04
>>720
力弥が児太郎だというだけで七段目をみないのかい?
出ている時間は短いからそこだけ目をつぶっていればOK
七段目、みごたえあったよ。
732重要無名文化財:2007/02/04(日) 13:47:44
>720,721,722 ,726,727.728,729 同意。

七段目はほかがご馳走なので、児太郎の力弥、初日は我慢してみたけどね。
が、もう少し芝居をできるようにしてほしい。
いい場面だけに、いまなら梅枝で見せてほしかったな。
733重要無名文化財:2007/02/04(日) 14:13:37
昨日の大向こうにやけに甲高い声で特定の屋号をひんぱんに叫ぶ人がいた
甲高い声だから余計に目立つし、他の屋号を呼ばないし
734重要無名文化財:2007/02/04(日) 15:03:01
ロエン、先月の「鏡獅子」では「風林火山」の仲代状態で相当逝ってたが、
今月は持ち直したというか、むしろ立派。
「進物場」の錦吾の伴内、たるい。キカクで通せば良いに。
735重要無名文化財:2007/02/04(日) 15:47:04
>>733
あれは耳障りだったね。
736重要無名文化財:2007/02/04(日) 17:28:34
梅枝はいい役者になるよ
737重要無名文化財:2007/02/04(日) 17:30:48
>>734
なんなら昼の部の判内も企画でお願いしたい。
先月の魚づくしが良かったので。
738重要無名文化財:2007/02/04(日) 18:34:41
気になる豆まきは
739重要無名文化財:2007/02/04(日) 18:38:48
>>738
あったよ
740重要無名文化財:2007/02/04(日) 18:46:00
>>734
もしやハゲコーライ…
741重要無名文化財:2007/02/04(日) 18:47:30
あ、↑>>733でした。
742重要無名文化財:2007/02/04(日) 22:00:06
大星家の息子というのは、成長すると幼くなるんだね。
新種の発見だ。
743重要無名文化財:2007/02/04(日) 22:01:22
七段目、ナリコマ孫がいきなり甲高い声で子供せりふのたまうので、
緊張感ぶち壊し。
744重要無名文化財:2007/02/04(日) 22:02:41
午後の部、タネタロ君の力弥で見たかった。
745重要無名文化財:2007/02/04(日) 22:06:12
御曹司と言っても、力関係には逆らえないってのを目の当たりにさせられるね。
四月もなあ…。
746重要無名文化財:2007/02/04(日) 22:07:02
はげコーライ、今日の夜三階東袖にいたよ。一人だけ立ち上がってるし、
おでこだけ白いし、カン高い声で力いっぱいこえ掛けてるし、悪目立ち
しすぎだぁーね。
747重要無名文化財:2007/02/04(日) 22:08:22
七段目、おかるが癪で苦しむ時、
へ−えもんが口移しで水飲ませようとして、自分で飲んじゃうじゃない。
あそこ、本当に口移しで飲ませて欲しかったと思った人、
多かったんじゃない?
748重要無名文化財:2007/02/04(日) 22:10:09
仮名手本忠臣蔵ほど、歌舞伎界の封建制が
おおっぴらにのさばる公演もないわな。
749重要無名文化財:2007/02/04(日) 22:16:52
進物の場:
バンナイとホンゾーをごちそうで見たいな〜
せめてキンゴを企画に変えてほすぃ。
750重要無名文化財:2007/02/04(日) 22:26:36
>>747
観客全員そう思っている。
751重要無名文化財:2007/02/04(日) 22:29:35
七段目は何せ、玉のラブラブ光線大放出でしたからな。
設定上恋人でないから、かえってエロい妄想が喚起されてしまう。
752重要無名文化財:2007/02/04(日) 22:48:03
初日から激しく七段目の冒頭を叩いてるのがいるけど、
どんだけ酷い芝居なのか、ある意味楽しみになってきたw。
後半予定だたけど、来週にでも幕見したくなってきた・
753重要無名文化財:2007/02/04(日) 22:48:15
討入でコタロが「馬子(孫)にも衣装」てな感じで出てくると、
坊や、うちにお帰り!子供が出てくるところじゃないよっ、
と言いたくなる。
754重要無名文化財:2007/02/04(日) 22:55:43
やはり忠臣蔵は、今日の歌舞伎界の水準を見せるという意味があるから、
御曹司でも、家柄や若さによって、端役しかつかない役者が多いよね。
今月モロノーやってるトミーが、
最近DVD化された1977年収録の舞台では、小林平八郎だもんね。
今月同役をやっている河床が、モロノーやる日は、、、、、
、、、、多分、来ないだろうな。
755重要無名文化財:2007/02/04(日) 23:04:37
逆に言えば、みんな少しずつ台詞があるように、
気を遣って脇役、端役を配しているような気がした。
その点、明らかにコタロは、家柄のおかげか、優遇されすぎている。
756重要無名文化財:2007/02/04(日) 23:27:43
なんで「見立て」ゲームで、「3年前人気があったアザラシ」なんだろう?
もっと新しいネタなかったのかな?
757重要無名文化財:2007/02/04(日) 23:29:09
博多座レポないの?博多座スレでもいいから。
758重要無名文化財:2007/02/05(月) 00:31:36
2月は歌舞伎座の予定だった29が出ていない。
その代わりに息子が出たんじゃない?
759重要無名文化財:2007/02/05(月) 00:34:51
代わりなんぞいらんのにな。
760重要無名文化財:2007/02/05(月) 00:49:14
29はどの役ということなの?
顔世?一文字屋お才?落人おかる?
761重要無名文化財:2007/02/05(月) 00:53:15
代わりという発想ならけしからん。
客をバカにしてるのか?と思ってしまう。
762758:2007/02/05(月) 01:54:51
>>761
漏れが「そうなのかな?」って思っただけだから。
もちついて。
763重要無名文化財:2007/02/05(月) 02:05:29
忠臣蔵というのは、厳粛な舞台であり、
厚い座組には伝統の真価を示そうという意気込みが感じられる。
それだけに、いかにも子供の力弥には違和感。
とはいえ、高い家柄の御曹司に、とにかく大きい役をやらせるのが伝統、
と言われれば、そういうもんなの、で終わりだが。
764重要無名文化財:2007/02/05(月) 02:06:25
>>747
気持ち悪い、気持ち悪い
すぐ色物になっちまう、だから23玉は嫌なんだよ
765重要無名文化財:2007/02/05(月) 07:15:26
>>764
ひがまない、ひがまない.
766重要無名文化財:2007/02/05(月) 09:35:20
玉ヲタウザス
767重要無名文化財:2007/02/05(月) 10:40:38
見せ場の七段目で冒頭ちょい出の子役を
執拗に叩いてたヤシらは(ry
768重要無名文化財:2007/02/05(月) 10:55:18
冒頭ちょい出?
お前この芝居観たことあんのか?
769重要無名文化財:2007/02/05(月) 13:07:09
四段や九段じゃあるまいし。手紙持ってくるだけだろ。
770重要無名文化財:2007/02/05(月) 13:11:26
ちょい出だろうが何だろうが、子役じゃつとまらん役に子役が出たら変。
イノシシが走るところで江頭2:50が走ったら、一瞬でもぶちこわしだろうが。
771重要無名文化財:2007/02/05(月) 13:13:43
「鯉口の音響かせしは」で前半と後半の気分を変えるんだよ。
チョイ役ではない。
772重要無名文化財:2007/02/05(月) 13:57:01
では高麗屋にでもやってもらおう ( ´∀`)
773重要無名文化財:2007/02/05(月) 15:38:26
あの場面、キッチーがコタに合わせちゃってるのがなぁ。
中教審委員としてはどうなんだろう?w
774重要無名文化財:2007/02/05(月) 15:39:57
ゆとり教育が復活しまつ
775重要無名文化財:2007/02/05(月) 16:07:55
前の幸四郎が白鸚になった時、初舞台同然の金太郎が力弥をやった。
これはまあ、三代襲名のご祝儀、ご愛嬌と思えばよい。
それを何故、親父の福助も出てないのに児太郎を押し込んだのか。
梅枝の力弥の方が余程良い。
776重要無名文化財:2007/02/05(月) 16:50:54
>>775
玉さまの口添えだったりして。
児太のこと可愛がってなかった?
777重要無名文化財:2007/02/05(月) 17:00:10
(σ´∀`)σゲッツ! 777!
778重要無名文化財:2007/02/05(月) 17:13:34
児太郎、母似で可愛いしね。
779重要無名文化財:2007/02/05(月) 17:32:13
児太郎ってかわいいか?
780重要無名文化財:2007/02/05(月) 17:34:52
>>778
可愛きゃだって良いのかよ。
と釣られてみる。

せっかく色っぽい七段目が、
おしっこ臭くなったよ。
781重要無名文化財:2007/02/05(月) 17:42:45
コタロウ、今のところ可愛くない。
口が尖がってる。
782重要無名文化財:2007/02/05(月) 17:54:53
昔の親父の顔にそっくり。
783重要無名文化財:2007/02/05(月) 18:08:52
おまいら、続きは29スレでやれ。
784重要無名文化財:2007/02/05(月) 18:45:21
785重要無名文化財:2007/02/05(月) 19:26:29
>764に同感。
玉三は好きです。大好きです。でも何で23とキスなんかさせたいと思うの。
信じられな〜い。キモイキモイ。今後23と一緒になんか出ないで欲しいわ。
23のファンって変体だからキモイ。
今回は兄弟役だから我慢して見ているのに、何でキス迄(絶句)
考えるの。どうかしているわ。
何しろ23は好きになれない。あんなガリ骨の身体 全然魅力感じない。
玉三は吉右衛門とか海老蔵とか段冶郎とか薪車と共演して欲しい。
786重要無名文化財:2007/02/05(月) 19:39:16
玉ヲタだって、ホントにキスしたら違和感だろうさ。
キスしそうでしないギリギリ感が良かったということを、
「キスして欲しかった」という言葉で表現してるんだよ。
787重要無名文化財:2007/02/05(月) 19:42:23
玉様は誰ともキスしないでほしい。
788重要無名文化財:2007/02/05(月) 20:08:37
>786
兄弟役がキスして欲しかった?冗談じゃ〜ない。
そんなにくっつかないように。
今後は兄弟役もしないで欲しい。
789重要無名文化財:2007/02/05(月) 20:10:29
玉三は結婚もしていない純粋な身体。
23は孫までいるジジイ。
口を近づけるだけでもケガラワシイ。
790重要無名文化財:2007/02/05(月) 20:23:19
兄妹役だろ
791重要無名文化財:2007/02/05(月) 20:28:42
てゆーかどーでもいい。
792重要無名文化財:2007/02/05(月) 20:37:25
>>785
23ヲタは一部の玉ヲタと違って余り釣れないと思われ。
ウザいから消えれ。
793重要無名文化財:2007/02/05(月) 20:38:15
結局、
コタにしろ、玉ヲタにしろ。叩ければ誰でもいいんだよな。
794重要無名文化財:2007/02/05(月) 21:00:59
玉すれでも、よく釣り師が粘着してうっとうしい。こやつか。
795重要無名文化財:2007/02/05(月) 22:00:02
4月は梅玉の「頼朝の死」が楽しみだ。
「頼朝の死」の頼家役と「御浜御殿」の綱豊役だけは
梅玉より右に出る役者はいない。
796重要無名文化財:2007/02/05(月) 22:04:04
>>795
全くスレチガイ。
797重要無名文化財:2007/02/05(月) 22:08:24
>>795
だから〜、石堂、道行の勘平、定九郎、は〜?
右にも左にも出るものだらけだな。
798重要無名文化財:2007/02/05(月) 22:37:18
>>795 は誤爆だろ。自分も「頼朝の死」楽しみだけど。スレ違いスマソ
799重要無名文化財:2007/02/05(月) 23:59:29
5日の歌舞伎座みた人いる?
夜の部で桟敷に日本髪美人を発見した。
花道みると視界に入ってちょとテンションあがった
800重要無名文化財:2007/02/06(火) 00:12:23
知らんがな
801重要無名文化財:2007/02/06(火) 00:25:07
日本髪は桟敷じゃなかったら迷惑だがな。
802重要無名文化財:2007/02/06(火) 01:25:48
>>799
浅草の振り袖さん?それとも京都の…?
開演前に和服の男性とコンビニでお買い物を目撃。
ポックリにダラリの帯に日本髪がコンビニ。なんだ
かとっても変だった。

今日の「七段目」23が手拭いを落としたまま手水鉢へ。
アレアレと探していたが、自分の袖を水に浸して何事も
なかったように芝居続けていた。玉もサッと手拭いを
23に渡して見事な連携プレイだったよ!
803重要無名文化財:2007/02/06(火) 01:27:07
そういう美しいプレイが見たいものだ。
804重要無名文化財:2007/02/06(火) 07:42:41
鳥辺山みたいだね。じっさい連想した客も多そうだが。
松嶋屋の型にしちまえw
805重要無名文化財:2007/02/06(火) 12:07:33
え〜?あの中に水なんか入れてないでしょ?
806重要無名文化財:2007/02/06(火) 18:31:34
>>805
芝居だよ、芝居。
807重要無名文化財:2007/02/06(火) 18:35:22
本当に水が入っているように見せるところがえらいのかな?
808重要無名文化財:2007/02/06(火) 18:46:31
>>807
はっ?釣り?
手水鉢に手拭を浸して癪が起きたお軽に水を飲ませる場面。
手拭がなかったから、とっさに袂を水に浸す芝居をしたんでしょ。
舞台は生もので毎日何があるかわからないから、
落ち着いて臨機応変に演じなくてはならない。
809重要無名文化財:2007/02/06(火) 19:19:14
>805とか>807みたいのが増えたな、最近orz
810重要無名文化財:2007/02/06(火) 19:58:40
別にいいんじゃない?
なんでいけないの?
811重要無名文化財:2007/02/06(火) 21:05:09
>802 808
それは、ちょっと見たかったな〜!
いいよね、そういうとっさの場合のいい役者って。
812重要無名文化財:2007/02/06(火) 21:08:18
>>810
弁慶の飛び六法に拍手して、

別にいいんじゃない?
なんでいけないの?

って言ってそうだな、お前。

813重要無名文化財:2007/02/06(火) 21:12:30
つーか、23さん芸歴55年以上だよ。
その程度の事で大そうに言いすぎ。
観劇歴が短い人なのかな?
814重要無名文化財:2007/02/06(火) 21:33:08
>>813
禿堂。
最近見始めた人か、何でもニザさんを褒めたくてしょうがない人か。
種太郎あたりができたら、ほめてやってもいいくらいの水準だよね。
815重要無名文化財:2007/02/06(火) 22:10:15
>>805>>807>>810 が逆ギレ
816重要無名文化財:2007/02/06(火) 22:14:01
>>813
べつにたいそうになんて言ってないじゃん。
ここは今月の歌舞伎スレだから、今月の舞台についてなら、
感想も、ハプニングも、ありだろう。
817重要無名文化財:2007/02/06(火) 22:37:32
初心者のくせに偉そうに書き込み、指摘されると逆切れするところなぞ、
某愛之助ヲタみたいだなw
818重要無名文化財:2007/02/06(火) 22:47:56
↑偉そうに
819重要無名文化財:2007/02/06(火) 22:48:55
本当に逆切れしてるwww
820重要無名文化財:2007/02/06(火) 23:08:42
今日歌舞伎座で観てきました。
切腹の場面中に携帯鳴らす非常識な人がいて、ガッカリしました。
821重要無名文化財:2007/02/06(火) 23:12:05
>>820
それはもう何回もやられてるよ。私は二回遭遇した……orz
サントリーホールみたいに着信できないように電磁バリアで囲って欲しい。
つーか、やれ
822重要無名文化財:2007/02/06(火) 23:26:43
そういえば5日には、猪が下手の松の木に衝突したな。

七段目では、大きな綿ボコリが天井から落ちてきて
23がさりげなく片付けていたよ。いろいろあるものだ。
823重要無名文化財:2007/02/06(火) 23:30:35
夜の幕見はどんな状況ですか?七段目からでも座れますか?
824重要無名文化財:2007/02/06(火) 23:35:35
私の見たところでは平日ならギリギリなんとかいけるっぽい。先頭集団ならね
825重要無名文化財:2007/02/06(火) 23:36:15
>七段目では、大きな綿ボコリが天井から落ちてきて
>23がさりげなく片付けていたよ。いろいろあるものだ。

みたかったなあ。。
826重要無名文化財:2007/02/06(火) 23:43:35
4日も猪はあちこちぶつかって、ガサガサ音出していたよ。
827重要無名文化財:2007/02/06(火) 23:56:24
あれ?歌舞伎座も電波抑制してるよね?
828重要無名文化財:2007/02/06(火) 23:58:39
>七段目では、大きな綿ボコリが天井から落ちてきて
>23がさりげなく片付けていたよ。いろいろあるものだ。

わたしもそれみた〜。そのさりげなさがいいよね。
829重要無名文化財:2007/02/07(水) 00:39:35
>>824 ありがとうございます。早めに並んでみます。
830重要無名文化財:2007/02/07(水) 07:28:15
23のじいさんは、切腹しててもわざわざ舞台のゴミを
拾いに行くので有名だった。
松島屋の遺伝かね。
831重要無名文化財:2007/02/07(水) 09:32:10
なるほど
832重要無名文化財:2007/02/07(水) 09:47:12
>830
隔世遺伝か
昔なら「ちょっといい話」に書かれそう
833重要無名文化財:2007/02/07(水) 10:29:46
>>830
なんか凄く笑った
834重要無名文化財:2007/02/07(水) 11:47:40
喪前、
今月スレのコタ叩きの、玉スレ粘着釣り師だろ。
指摘で切れしたら、
某愛之助ヲタってことだな。コタ話秋田 今月スレに帰れ。
835重要無名文化財:2007/02/07(水) 11:49:15
アホな誤爆だな
836重要無名文化財:2007/02/07(水) 12:46:45
どこへの誤爆?
837重要無名文化財:2007/02/07(水) 13:59:18
>>836
福助スレへの誤爆だろ。
838重要無名文化財:2007/02/07(水) 15:46:35
カンザは先代と舞台に上がっているとき、ガラスかと思ってゴミを拾ったところなんだか普通のゴミだったらしい
んで、先代からは舞台の上で心得が足らないとカミナリが落ちたらしい……
839重要無名文化財:2007/02/07(水) 17:37:27
先代と舞台に上がってる頃のカンザと
現在のニザでは立場が違うし・・・ま、いいんでね?
840重要無名文化財:2007/02/07(水) 21:55:18
ゴミを見つけたら拾う十三代目&十五代目
 私には憎めません!

十三代目の長男の長男にここまでの注意力があれば…
841重要無名文化財:2007/02/07(水) 21:57:10
十三代目は23のとうさんであってじいさんじゃないよ。
842重要無名文化財:2007/02/07(水) 22:01:46
>>841
つまりは>>840はススヌのことを言ってるんでは?
843重要無名文化財:2007/02/07(水) 22:10:03
>>842

>>830
>23のじいさんは、切腹しててもわざわざ舞台のゴミを
>拾いに行くので有名だった。

>>840
>ゴミを見つけたら拾う十三代目&十五代目
844重要無名文化財:2007/02/07(水) 22:47:56
今日の七段目、幕見から「高島屋!」って聞こえた気がするんだけど、空耳?
845重要無名文化財:2007/02/07(水) 23:22:31
ゴミを拾うのは11代目仁左さんですよね
846重要無名文化財:2007/02/08(木) 00:28:24
>>844
ときどき屋号を間違えてる大向うがいるから、空耳ではないと思われ。

それにしても、花道のライトがパッと点った瞬間に「○○屋!」と
三階席や幕見からやるから、役者の姿が全然見えてないのに、
単に出番を知ってて声かけてるというのがバレバレ。
847重要無名文化財:2007/02/08(木) 00:32:18
何がバレバレなんだか。
848重要無名文化財:2007/02/08(木) 00:34:03
大向こうってそういうもんじゃないのか?
849重要無名文化財:2007/02/08(木) 00:39:11
>>346
大向うは出番を知らない奴が役者の姿を確認して声掛けるもんだと思ってるのか?
850重要無名文化財:2007/02/08(木) 01:06:51
3階には滅多に座らないからわからないのですが、
大向こうに、若い、かこいい人っているんですか?
おじいさんが多いような気がしますが。
851346:2007/02/08(木) 01:16:29
役者の出番を知っているのは別に驚かないけど、はじめのうちは
役者の姿を見もしないで声かけているのが、奇怪に感じたんだよ。
852重要無名文化財:2007/02/08(木) 01:55:09
大向う、ってそういうもんだろ。
853重要無名文化財:2007/02/08(木) 02:17:40
>851
素人め
854重要無名文化財:2007/02/08(木) 03:26:41
>>346がいいこと言ってるぞ
855重要無名文化財:2007/02/08(木) 03:47:05
お?
856重要無名文化財:2007/02/08(木) 07:46:08
十一代目はすぐゴミを拾うので、客も分かってて「あ、また拾った」と喜んだそうだ。
戸板さんの受け売り。
「沼津」の平作で、「わしゃ、あの下手なチョボの三味線で死ぬるのじゃ」
とやったのもこの人。
十三代目は養子くさいので、十五代目とは必ずしも血はつながっているとは
言えないが。
857重要無名文化財:2007/02/08(木) 07:48:46
> 「沼津」の平作で、「わしゃ、あの下手なチョボの三味線で死ぬるのじゃ」
怖ぇ〜w
858重要無名文化財:2007/02/08(木) 07:49:00
>>856
十三代目と十五代目は確実に血がつがながってるだろw
859重要無名文化財:2007/02/08(木) 08:38:59
>>858 小学生並みの読解力にわろた
860重要無名文化財:2007/02/08(木) 09:00:28
小学生に謝れ!
861重要無名文化財:2007/02/08(木) 09:19:59
>>856
それきいたことある、鬼だねw
862重要無名文化財:2007/02/08(木) 10:21:10
>>858
11代目と13代目は血がつながってない。
したがって、11代目と当代もつながっていない。
863重要無名文化財:2007/02/08(木) 14:18:59
スレ違いだけど、十一代目系の顔は、甥の「殺された仁左衛門」、
その息子の我童・吉五郎・芦燕に遺伝してる。
864重要無名文化財:2007/02/08(木) 15:02:05
なるほど。
しかし、芦燕も81歳、せりふを覚えられないのも仕方ないのかな。
865重要無名文化財:2007/02/08(木) 15:38:18
出張で博多に来ているのでせっかくだから博多座にでも行こうと思ったが、海老ちゃんを高い金を
払ってまで観るかどうか非常に迷っている。
来月の歌舞伎座も昼夜通しで観たいしなぁ〜。
866重要無名文化財:2007/02/08(木) 16:19:53
>>865
博多座は見やすいし綺麗だからC席でみればいいと思うぞ。
867重要無名文化財:2007/02/08(木) 16:21:59
博多座3階は安いでしょ。C席4000円です。
肉眼で見られますよ。
時間があるなら話の種に上で見たら如何。
お金がないなら歌舞伎座3月も3階でOKですよ。
868865:2007/02/08(木) 17:56:43
>>866>>867
情報ありがとうございます。
明日C席で観てみることにします。
869重要無名文化財:2007/02/08(木) 19:05:22
へぇ、博多座って3階でも観やすいんだ
870重要無名文化財:2007/02/08(木) 19:07:40
週末昼の良席戻らないかな。。。
871重要無名文化財:2007/02/08(木) 20:06:31
博多座、以前行った時に飛行機の時間に合わせて
一幕見を買って見た。
但し、歌舞伎座のように800円ではない。
1800円前後だったか。
飛行場でブラブラと時間をつぶし、各レストランで食べつくすよりはいい。
空港って東京と違って博多座から1時間以内で行けるんだ。
3階席下手側1列目から後ろ迄を一幕見で売っていた。
舞踊なら舞台が明るいので、一番後ろの席でも見られる。
872重要無名文化財:2007/02/08(木) 20:19:11
空港博多座、一時間以内どころか20分以内だったかと。
873重要無名文化財:2007/02/08(木) 20:25:50
博多座の帰途は注意が必要。
通勤時間帯にタクシーを拾うとJR博多駅周辺は混むからと
遠廻りされ、時間が相当掛かる上に2千円近くぼったくられる時がある。
間違ってもタクシーに乗るな。1時間あるなら乗ってもいいが。
又、地下鉄空港線に乗る場合、博多座を出てエスカレーターを
乗り継いで地下に降りて行き、250円の切符を買って改札に
入ったら、【すぐの階段を降りるな】ソレは、他の方面に行く地下鉄だ。
福岡空港方面に向かって一番前の階段を降りろ。
階段を降りる時には福岡空港の方面行きかどうかよーくチェック。
乗ったらそばの人に空港に行くかどうか聞いた方がいい。
9分で空港に着く。
874重要無名文化財:2007/02/08(木) 20:36:12
しかし、東京と違って3分置きに電車が来ない。
15分は来ない時間帯もある。空港に降りたら、今度は
飛行機のチェックインの所まで歩く。羽田なんかも相当歩くから
分かると思うが。
だから、博多座の客席から出発時間迄は1時間は見といた方がいい。
875重要無名文化財:2007/02/08(木) 20:53:02
>>874は婆ですか?
876重要無名文化財:2007/02/08(木) 20:53:26
<博多座>
今回の幕見は蘭平・おちくぼ1500円
鏡獅子・彦一はなし1300円
高時と船弁慶は見てないから分からないが、1500円か1300円のどちらか。
ちなみに昼の部全部と夜の部おちくぼは売り切れが早いですよ。
9時半頃にはもう並んでいた。
877重要無名文化財:2007/02/08(木) 20:54:36
今月のAB、特に夜の部はお薦め。
博多座綺麗だし見やすいし、食事も美味しいし姐ちゃんは綺麗だ。
今月は東京からでも日帰り出来る。
余裕のある向きには、市内から30分の二日市温泉にでも泊まって
太宰府の梅と博物館の伊藤若冲展覗いて来るといいよ。
878重要無名文化財:2007/02/08(木) 20:57:04
博多の話するといつも姐ちゃん綺麗と書き込む人いるね。
地元民の女か。
879重要無名文化財:2007/02/08(木) 20:57:50
>875
ジジイだよ。何言わせる。
オアニイさまだ。
880重要無名文化財:2007/02/08(木) 21:06:36
>875 & >875
誰が何を書こうとイチャモン憑けるな。>877は博多の良いネタ
を言って呉れているじゃん。折角博多迄足を延ばすのだから
色々見たいだろ。

教えてくれ。夜の部終わった後に博多座の近辺で一人で1杯飲みながら
晩飯が食べられるリーズナブルな店はないかね。
881重要無名文化財:2007/02/08(木) 21:12:15
博多座は中洲にあるから安い居酒屋は付近に沢山あるよ。
たまに役者に遭遇することもある笑
882重要無名文化財:2007/02/08(木) 21:29:47
>>877
ABのことなんて知りたくももないんだけど。
巣に帰ってくれない?
883重要無名文化財:2007/02/08(木) 21:34:12
>>882
ここは、今月の歌舞伎スレだから、スレチガイではないな。
遠征情報はこちら。
【遠征】旅の窓口@伝統芸能【追っかけ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1124293911/l50
884重要無名文化財:2007/02/08(木) 21:48:12
ABだけの情報はABスレでお願いします。
博多座の情報は博多座スレか↑スレで。
885重要無名文化財:2007/02/08(木) 21:54:32
役者に特化した感想、ABに限らず毎月あるじゃん。
ABの話ばっかり続いたら辟易するが
過剰反応にも辟易だ。
886重要無名文化財:2007/02/08(木) 22:03:25
そういうやさしいこといってると、
土足でどのスレにも踏み入ってくるのが海老ヲタだって。
何度も経験してるじゃん。
887重要無名文化財:2007/02/08(木) 22:04:44
少なくとも>>877はスレ違いだな。
芝居の内容についてなにひとつ触れてないに等しい。
888重要無名文化財:2007/02/08(木) 22:40:24
博多座逝ったヤツが延々自演ウザ
889重要無名文化財:2007/02/08(木) 22:41:20
松緑ヲタの池沼がここでも自演の海老ヲタ叩き乙
890重要無名文化財:2007/02/08(木) 23:07:04
ABヲタじゃないけど、>877は歓迎。
誰それがウザな〜んちゅうカキコはいらん。
書くなら博多や博多座の様子を。
891重要無名文化財:2007/02/08(木) 23:11:08
博多スレじゃねーんだよ、馬鹿
892重要無名文化財:2007/02/08(木) 23:12:29
そうだったね。アボーンだた。
893重要無名文化財:2007/02/08(木) 23:14:49
では、話を変えて、歌舞伎座からいきやしょう。
894重要無名文化財:2007/02/08(木) 23:18:28
>いくら歌舞伎だからとはいえ子供を廓へ使いに出す親の顔が見たい。
いいや、全然見たくないぞ、あいつは
895重要無名文化財:2007/02/08(木) 23:21:27
児太郎の話?
896877:2007/02/08(木) 23:26:36
>>882
865への返事だったつもりだけど、何とんがってるんだw
九州在住だけど、ほとんど毎月歌舞伎座には遠征してる。
若手が初役で張り切ってる時は、地方でも見ておいたほうがいい。
897重要無名文化財:2007/02/08(木) 23:28:16
>895
保の今月評。
もちろんコタのこと。
898重要無名文化財:2007/02/08(木) 23:34:15
成駒屋の親馬鹿へのあてつけワロス
899重要無名文化財:2007/02/08(木) 23:35:33
親よりコタでいいよ
900重要無名文化財:2007/02/08(木) 23:38:41
二月の博多座はあまりぱっとした入りじゃないそうだけど、一杯で
活気があって楽しかった。
昼は蘭平が三階さんの頑張りでイチオシ。菊たんの獅子はもう一寸
頑張りましょう。
夜はおちくぼが長さや暗転の多さ気にならないくらい楽しい。
團蔵さんと市之助さんの熟年夫婦、菊海老の綺麗さ語り草になりそう。
船弁慶も前半一寸眠気が来たけど、知盛は最近では一番良かったかも。
周辺に屋台もあるけど、あまり衛生的でないから地元の人は行かない
と聞いたので、歩いていけるキャナルシティのラーメン横丁に行ったよ。
手羽焼きとかもまいう〜でした
901重要無名文化財:2007/02/09(金) 00:02:26
なんであんなになっちまったかねえ。
といってもたまにいいときもあるので、みすてきれないんだが。コタの親
902重要無名文化財:2007/02/09(金) 00:08:58
そうなんだよね
時々、ソングが教え込んだことが垣間見えることが
903重要無名文化財:2007/02/09(金) 00:52:16
市之助って誰?
904重要無名文化財:2007/02/09(金) 02:22:06
コタの親はコタという名前で、すし屋で
「お月様も寝やしゃんした〜」なんて言ってたときは、
かなり好きでした。
いま、ああいう感じは、菊之助の方があるのかなあ
…と、先々月の神霊矢口渡を観て思うオレガイル。
905重要無名文化財:2007/02/09(金) 03:34:06
>901
自分はいまいち好きになれないんだよな、福助って。
顔も芸も下品で安っぽい感じ。
906重要無名文化財:2007/02/09(金) 05:04:10
>905
福助を玉三郎に入れ替えると自分の感想になる。
人の好みってそれぞれですな。
907重要無名文化財:2007/02/09(金) 09:43:00
29は今月歌舞伎座に出る予定だったのに、役がつかなかったんでしょ。
908重要無名文化財:2007/02/09(金) 09:45:09
>>873
サンクス
909重要無名文化財:2007/02/09(金) 09:59:00
>896
もっともっと書いて下さいませ。博多座の方のスレでも
ここでも貴方の書き込みは新鮮ですから。
910重要無名文化財:2007/02/09(金) 10:13:13
レスだろ
911重要無名文化財:2007/02/09(金) 10:25:56
玉気取っててキライだけど
綺麗で人気あるし、相手役の立ち役が惚れるんだろな。
912重要無名文化財:2007/02/09(金) 10:34:13
今どき、誤解を受けまくりそうな言い方になるけどw、
オーラはあると思うよ。大和屋。
913重要無名文化財:2007/02/09(金) 10:45:01
スレッドの意味。レスとは違う。
914重要無名文化財:2007/02/09(金) 10:50:52
レスはレスポンスの略。
915重要無名文化財:2007/02/09(金) 10:58:41
でも玉三可愛いわよ。
916重要無名文化財:2007/02/09(金) 16:43:27
今月の歌舞伎の話をしてくだしゃんせ。
917重要無名文化財:2007/02/09(金) 17:59:46
ハイハイ、週末に「忠臣蔵」を拝見するのでそれからだ。
918重要無名文化財:2007/02/09(金) 19:23:50
玉さんは宇宙的に美しくて可愛いよ。
919重要無名文化財:2007/02/09(金) 20:56:27
ここで玉をかわいいと何度もほめているやつは、多分アンチ?
920重要無名文化財:2007/02/09(金) 22:05:05
>>919
釣り氏が違う角度で攻めてみてみただけだろうな。
921重要無名文化財:2007/02/09(金) 22:10:33
週末忠臣蔵通しで見ますが寝ちゃったらごめんね
922重要無名文化財:2007/02/09(金) 22:55:41
それにしても、玉とコタの話題しかないのかな?
923重要無名文化財:2007/02/09(金) 23:27:51
29と玉かw
難しい比較だなwwwwwww
924重要無名文化財:2007/02/09(金) 23:31:49
時蔵と芝雀では?
925重要無名文化財:2007/02/09(金) 23:32:17
釣られないよw
926重要無名文化財:2007/02/09(金) 23:33:48
通しはかなり疲れましたー。
1等で、一生懸命で見たから、まず、目が疲れた。
大序・・・・ワクワクした。
三段目・・・全体に押さえ気味。
四段目・・・高麗屋が姿・声は良いのに、なぜか実録風で
      音羽屋と合わない。でも花横だったので臨場感があった。
道行・・・・綺麗だがあっさりしている。
五.六段目・・音羽屋の型の整った勘平。わりと大人っぽく見えた。
      昼夜切腹で、ご苦労だ。
七段目・・・播磨屋の由良は貫禄あるが、遊び人には見えない。
      黄金コンビはまだまだ健在。絶妙な間で客席が沸いた。
十一段目・・急に実録風。だからといって九段目やって、
      また切腹というのも辛いしなぁ。
927重要無名文化財:2007/02/09(金) 23:34:29
玉vs.29
とりあえず、現時点では玉の方がプロ意識という点で上
独りで歌舞伎ブーム起こせるし
どっちも似たような大根だけど
歌舞伎では、やや29が上かな…滅多にない瞬間だが
玉はなにやっても玉
大衆演劇みたいな人
ひとつ間違えると歌舞伎の破壊者

トッキーvs.芝
ちょwwwwこれは難しいwwwwwww
928重要無名文化財:2007/02/09(金) 23:35:57
トッキーvs.芝
玉のせいでおかしくなった世代w
929重要無名文化財:2007/02/09(金) 23:53:02
玉と29を比べるなんてとんでもないww
930重要無名文化財:2007/02/10(土) 00:04:53
玉三郎って歌舞伎役者じゃないよね、どう見ても持ち味としては。
歌舞伎人気に貢献してることは認めるが。
931重要無名文化財:2007/02/10(土) 00:09:58
>>930
それでは、どういうのが歌舞伎役者なの?
932重要無名文化財:2007/02/10(土) 00:16:06
7段目の力弥はキッチー由良の孫に見えたよ。
933重要無名文化財:2007/02/10(土) 00:24:48
既出かもしれんが、今月が其の四十七ってのは偶然にしても凄いw
934重要無名文化財:2007/02/10(土) 00:58:14
つまらん
935重要無名文化財:2007/02/10(土) 01:35:08
>>934
こういうコメントする奴って、よほど淋しく育ったんだな…と思う。
936重要無名文化財:2007/02/10(土) 01:36:32
ただのうんこらくでしょ
937重要無名文化財:2007/02/10(土) 01:48:41
私は女形好きの♂ですが、玉も福もどっちも好きですなぁ……
まぁ八割がてらやはり大和屋には傾いているのですが。
福は上手いしキレイなんだけど、ゾクッとくる度合いが少ない
大和屋さんは調子の良い悪い、本気の度合いの違いがかなりあるんだけど
本気の本気で来るときはそれはそれは凄まじいものを見せてくれる

あの非常なる緊張感のある舞台は他の人にはなかなかないものだと思うのですよ

福は平均点の高さで結構好きです。どんなときでもちゃんと決めてくれるし……

しかし二人は全くタイプの違う女形ですから、比較するのは無意味と思うのですよ
938重要無名文化財:2007/02/10(土) 02:18:22
>>928
人のせいにするじたいで、
すでに実力なしだな。
939重要無名文化財:2007/02/10(土) 02:22:00
>>933
おぉ!面白い。
940重要無名文化財:2007/02/10(土) 02:30:48
歌舞伎って大衆の演劇じゃないんすか?
941重要無名文化財:2007/02/10(土) 02:30:49
つうか、比較されてるなんて知ったら、
玉三郎はハラワタ煮えくりかえりそうだなw
942重要無名文化財:2007/02/10(土) 02:44:35
29の志村けんみたいな声や、
顔や口を歪めて作る笑顔が苦手。
玉は自分の芸術的スタイルを確立している完璧主義者。
943重要無名文化財:2007/02/10(土) 02:45:21
>>938
日本語でおけ
944重要無名文化財:2007/02/10(土) 10:11:48
>942
釣れませんねw
945重要無名文化財:2007/02/10(土) 12:02:56
>>944
お前、釣られてるじゃん
946重要無名文化財:2007/02/10(土) 12:04:10
>>940
それは微妙だと思う
947重要無名文化財:2007/02/10(土) 14:42:21
今月歌舞伎座は忠臣蔵がかかっていると知っている人なんて周りにいない。
一般人に馴染み深いとはいえないね。
948重要無名文化財:2007/02/10(土) 16:35:35
今月は世界の中心で玉ヲタが高笑いしてる
949重要無名文化財:2007/02/10(土) 18:23:12
930じゃないけど、玉さんって歌舞伎の女方と思えないとき
1.履物の脱ぎ方が乱雑
2.立役の役者の着替えを手伝うときの動作が乱暴
950重要無名文化財:2007/02/10(土) 18:29:17
>>947
いや、それは大衆演劇でも。
だいたい、コマに何がかかってるかなんて、
把握している人がどれだけいるかw
そういうことじゃなくて、ある程度、
教養を前提としてるってことなんだよな。
951重要無名文化財:2007/02/10(土) 18:45:12
歌舞伎を見るのに教養はそんなにいらないんじゃないか?
うわー、でっかい、キレー、にぎやかー、はでー みたいな感じで十分

何より俺の周りで見ているおばさん達、どう見ても教養があるようには思えない

誰かが「歌舞伎は頭が悪い方が楽しめる」と言っていたのにちょっぴり同意
というか単純に見た方が楽しいのだと思う

文楽や能の客と歌舞伎の客はあきらかに違うし
952重要無名文化財:2007/02/10(土) 19:09:06
歌舞伎が大衆演劇とか、詰まらんこと言うなよ。
お国踊りの頃ならいざ知らず、
三都の大歌舞伎はある程度の教育水準にある連中がお客だぜ。
歴史的に見て今現在の客の水準が最低だからといって
大衆演劇呼ばわりはかわいそうだぜ。
953重要無名文化財:2007/02/10(土) 19:53:00
>>938
芝雀ヲタはジャッキーが生きているせいで役が回ってこないと
マジで考えるようなヒトデナシまでいるくらいだから。
954重要無名文化財:2007/02/10(土) 20:38:14
>>949
実ハ風鈴お姫だから。
955重要無名文化財:2007/02/10(土) 20:59:54
>>951
どんなものでも同じだと思うけど、
わーすごい、綺麗、で終わってしまう見方なら、
どんなに教養がない人にも出来る。
それで歌舞伎を分かった気になれる人はそれはそれである意味うらやましいわけだが。
956重要無名文化財:2007/02/10(土) 22:28:23
少なくとも2ちゃんに集っている人間は
ある程度の教育水準にある連中ではないわなw
957重要無名文化財:2007/02/10(土) 22:32:52
>>955
役者見て喜んでるよりももっと下の層がいるんだよ。
「歌舞伎は誘われて行ったことあるけど、難しくてわからなくて
眠くなるから、ダメ。もう見にいかない」と、うちの職場の部長秘書は言ってた。
そんなに頭の悪い人じゃないけど、新聞読む時間がないから取るのやめたら
テレビの番組表が入手できなくて困る、とか言ってる人だから、
どの程度の教養の持ち主は知れると思うが・・・
958重要無名文化財:2007/02/10(土) 22:36:29
歌舞伎見てるやつらだってレゲエやヘビメタはわからないだろ
まさかレゲエやヘビメタは教養ないやつの趣味とか言わないだろうな
趣味嗜好なんで人それぞれなんだから他人のことにとやかく言うやつほど
教養なしの世間知らずだと思うぞ
959重要無名文化財:2007/02/10(土) 22:51:20
レゲエとヘビメタを一緒くたにするようなヤツの言うことは
一切信じられないw
960重要無名文化財:2007/02/10(土) 22:53:50
うるせー馬鹿 
961重要無名文化財:2007/02/10(土) 23:05:05
>>958
それには同意しかねる
レゲエははっきり言って嫌いだが(アフリカで二年聴きまくったぞ……)
メタルは好きだ
バッハも好きだし、チャーリーパーカーも好きだ。
新国立にはオペラもバレエも見に行くし、二月の一番の楽しみは咲豊さんの義太夫だったりする
私はかなり特殊な部類の歌舞伎好きだとは思うが、あれが「高尚な」ものだとは思わないな

もちろん前提知識があったほうが楽しめるだろうけどさ……

今の東京は色々な文化が混ぜ混ぜだよ。私はそんな状態が気に入っている
962重要無名文化財:2007/02/11(日) 00:31:33
おれはレゲエが好きでヘビメタは好きじゃないが、
>>958の言わんとすることは分かるし、
>>959のツッコミは、「うわー!ダッセエ奴!!」と思う。

でだ。

歌舞伎は、レゲエやヘビメタみたいに(←注:わざと言ってる)
感覚的に楽しむことが出来るが、
特に時代物あたりになると、ある程度の教養を前提に
上演されていると思うぞ。
だから、イヤホン・ガイドなんつーもんが、あるんでしょ?
もちろん、レゲエやヘビメタみたいに歌舞伎を楽しむおれは、
つけないけどな。

あと、>>961は文意として>>958に同意すべきじゃねーの?
963重要無名文化財:2007/02/11(日) 01:02:12
所詮、この程度の日本語も理解できない教養の持ち主たちが
必死こいて歌舞伎を高尚なものにしようとしてるってわけだ
964重要無名文化財:2007/02/11(日) 01:14:08
所詮、スレチガイだと理解できない教養の持ち主が
延々と自演しているってわけだ。
965重要無名文化財:2007/02/11(日) 01:20:32
>>964
オマエモナー
966重要無名文化財:2007/02/11(日) 01:25:18
明日演舞場にそのまんま東が来るってさ!
967重要無名文化財:2007/02/11(日) 03:19:09
>>961
レゲエはアフリカではなくカリブ海発祥&本場ですが・・・
968重要無名文化財:2007/02/11(日) 03:20:00
>>966
初代宮崎県知事の話だからな・・・
969重要無名文化財:2007/02/11(日) 06:59:50
イヤホン・ガイドつきのレゲエやヘビメタを想像しちまった。
970重要無名文化財:2007/02/11(日) 10:20:16
>949 同感。
勘平の帯を締める時にその帯を畳の上に投げたから非常にびっくり。
女性はあ〜はしない。そっと置きます。
少なくとも旦那様の帯ですよ。それを旦那の前で投げるかなあ。
品がないのであきれて仕舞った。
あと、兄妹なのだから、23と目を見合わせてしゃべるな。
キモイよ。兄妹は普段あのように顔を向けてしゃべらないよ。
そこだけでも演技が下手だと思ったね。兄妹の演技が出来ていない。
それに声の出し方が中国の京劇のように甲高い。キモイよ。
もっともっと研究せよ。良い時もあるんだから。
971重要無名文化財:2007/02/11(日) 10:29:57
そのキモサが受けているんだから、
付け上がるのもしょうがなかろう。
だから、玉は大衆演劇の女形であって、歌舞伎役者ではないと
いってるんだよ。

そういう意味で、延々自演で続けられているw
歌舞伎は大衆娯楽か、の問いに対する答えはYESである、ともいえるな。
大衆演劇役者の資質を持った役者が立女形として君臨しているわけだから。
972重要無名文化財
>>967
どこかで読んだ覚えがあるんだけど、レゲエってアフリカで凄くポピュラーらしいよ。
まあ、アフリカと言っても、国によるんだろうけど。
>>971
前段と後段が矛盾している。あんたは歌舞伎は大衆演劇ではないから、
玉三郎は歌舞伎役者じゃないと言ってるんだろ?