今月の歌舞伎 其の三十六!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
今月の歌舞伎について語るスレです。
歌舞伎役者が出演していても、他ジャンルの話題は専用スレで。

歌舞伎役者が出ている歌舞伎以外の舞台
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1135593735/

前スレ:【今月の歌舞伎 其の三十三!】 ←実質は「三十五」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1131289879/

過去ログは>>2-10あたりに。

【お約束】荒らし煽りは完全放置&スルーで。
荒らしにのったあなたも荒らし。
自分と違う感想&意見だからといって人格攻撃はしないように。
21:2006/02/05(日) 17:33:01
タイトルに一部不備がございましたことをお詫び申し上げます。


過去ログ
パート1
http://cocoa.2ch.net/rakugo/kako/979/979453139.html
パート2
http://cocoa.2ch.net/rakugo/kako/998/998387795.html
其の参!!
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1011/10117/1011760179.html
其の四!!
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1031/10315/1031560404.html
其の五!!
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1037/10377/1037792854.html
其の六!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1043160966/ 
其の七!!!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1050329754/ (html化待ち)
其の八!!!!!!!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1054535279/ (html化待ち)
其の九!!!!!!!!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1061195402/ (html化待ち)
其の十!!!!!!!!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1068176010/ (html化待ち)
其の十一!!!!!!!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1074085387/ (html化待ち)
其の十二!!!!!!!!!!!!
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1078745146/ (html化待ち)
其の十三!!!!!!!!!!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1083424878/ (html化待ち)
31:2006/02/05(日) 17:33:36
其の十四!!!!!!!!!!!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1085498726/ (html化待ち)
其の十五!!!!!!!!!!!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1087473017/ (html化待ち)
其の十六!!!!!!!!!!!!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1089555340/ (html化待ち)
其の十七!!!!!!!!!!!!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1090839684/ (html化待ち)
其の十八
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1093847421/ (html化待ち)
其の十九!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1099018557/ (html化待ち)
其の二十!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1102867235/l50 (html化待ち)
其の二十一!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1105143199/ (html化待ち)
其の二十一二!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1108226514/ (html化待ち)
其の二十三!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1110731698/ (html化待ち)
其の二十四!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1112625697/ (html化待ち)
其の二十五!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1115083309/ (html化待ち)
其の二十六!!!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1115907148/ (html化待ち)
41:2006/02/05(日) 17:34:14
其の二十七!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1117247643/ (html化待ち)
其の二十八
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1119631880/ (html化待ち)
其の二十九
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1121520816/ (html化待ち)
其の三十!!!!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1124345566/ (html化待ち)
其の三十一!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1126280657/ (html化待ち)
其の三十二!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1129041922/ (html化待ち)
その三十三!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1131263175/ (html化待ち)
其の三十四!!!! (タイトルは「其の三十三」)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1133716289/ (html化待ち)
5重要無名文化財:2006/02/05(日) 17:37:19
>>1乙。
6重要無名文化財:2006/02/05(日) 17:44:19
博多座、左団次の粂寺弾正、愛嬌たっぷり芝居もしっかり、なかなかの出来。
亀鶴の「大津絵」の弁慶の力感、富十郎「鶴亀」皇帝の風格、秀太郎「先代萩」栄御前の
丸本のセリフとリアルな芝居の融合。
7重要無名文化財:2006/02/05(日) 18:24:01
6>さまありがとうございます。左團次さま待っててねー。
8重要無名文化財:2006/02/05(日) 18:53:07
歌舞伎座昼の部、なにげに芝のぶちゃん祭りだね。
娘七種以外は全部出ていた。
9重要無名文化財:2006/02/05(日) 20:43:25
歌舞伎座昼の部、観てきた。
ご兄弟の演目(陣門・組討と幡随長兵衛)がいい。
高麗屋アンチの自分だけど、今回の新演出は評価したい。
ネタバレになってしまうので詳細は書かないけど、
遠見を使わない、本行にならった演出はおもしろい。
10重要無名文化財:2006/02/05(日) 22:06:53
清元の家元が扇子を振って拍子を取りながら歌ってるんですが、
あんなのってアリですか? すごく見苦しいと思うんだけど。
11重要無名文化財:2006/02/05(日) 22:20:51
先にあっちを埋めてください
12重要無名文化財:2006/02/05(日) 23:10:42
レポはこちらでいいのだ。
13重要無名文化財:2006/02/05(日) 23:13:26
お前が決めてどうする。




どうせあっち埋まってるけどなw
14重要無名文化財:2006/02/06(月) 00:16:09
幡随長兵衛、駆け上がりでハシゴはずれました
よっすいでがたついて
桂三さんで落ちた
薪車はそれを踏み台にしてジャンプしました

桂三さんのすねが心配です
15重要無名文化財:2006/02/06(月) 01:01:03
薪車は運動神経いいんだね。
桂三さんお大事に〜。
16重要無名文化財:2006/02/06(月) 01:04:03
しかめつらしい...
17重要無名文化財:2006/02/06(月) 01:19:38
扇子の前に唄を何とかしろって思うぞ
18重要無名文化財:2006/02/06(月) 01:33:45
扇子だろうとなんだろうと、拍子をとって
うまく唄えるならそれでいいんでない?
19重要無名文化財:2006/02/06(月) 01:45:46
>18
うまく唄えてないから、ここに書かれているわけで。
下手でもせめて行儀くらいよくしろよってことだろ。
20重要無名文化財:2006/02/06(月) 10:10:44
夜の部のコウピロー、友人が言うには、「うー」とか犬みたいに
うなったりして、台詞が鮮明じゃないそうな。酋長が良かったとか。
見た人の感想が聞きたい。
と言うのは、今度見に行くけど、石切は見る価値がないなら
遅れて行きたい。
21重要無名文化財:2006/02/06(月) 10:21:38
時代物の幸四郎のセリフがこもって聞こえるのは、いつものことだよ。
それが嫌いなら行かなければいい。
漏れは、見る価値がある石切だったと思うが。
22重要無名文化財:2006/02/06(月) 10:32:08
>>20
友人より自分の感性を信じた方が良い。
自分で見て、ここに自分の感想を書いてほしい。
23重要無名文化財:2006/02/06(月) 10:38:19
>20
「梶原以外は全員良い」と聞いたから、観る価値はあるんジャマイカ?
24重要無名文化財:2006/02/06(月) 11:50:52
見る価値がないとは思わないけど、見ても価値がわからなかった…orz
どうしても他の人と比べてしまう。
25重要無名文化財:2006/02/06(月) 13:35:59
比べるのも歌舞伎の楽しみではないかい?
特に、石切みたいな役者っぷりだけで見せる芝居は。
26重要無名文化財:2006/02/06(月) 14:48:49
それより、今日の梯子は大丈夫か?
桂三は大丈夫か?
27重要無名文化財:2006/02/06(月) 17:33:10
博多座ご覧になった方、レポお願いします〜m(__)m
行くつもりで飛行機のチケット取ったのに、諸事情により行けなくなりましたorz
28重要無名文化財:2006/02/06(月) 17:43:12
29重要無名文化財:2006/02/06(月) 23:01:36
保さんの評出たよ。
30重要無名文化財:2006/02/06(月) 23:25:53
今月、ホントにレポ少ないね。
31重要無名文化財:2006/02/06(月) 23:36:57
子供じみた文句つけたのがいたからじゃない?
32重要無名文化財:2006/02/06(月) 23:59:50
今日の幕見の酔っ払い親父が最悪。
声かけまくりやがって。
玉さんにあの目で焼き殺してほしかったよ。
33重要無名文化財:2006/02/07(火) 00:04:54
幼稚園児並みの日本語力しかないくせに、偉ぶったレポを書くからだろ。
オツムの程度にふさわしい平易な言葉で書けば叩かれなくてすんだだろうよ。
34重要無名文化財:2006/02/07(火) 00:07:48
>32
今日もいたの!?
昨日も酔っ払いらしき親父がいて、
「いいぞ!」とか騒ぎまくったあげくに
播磨屋に「高麗屋!」ってかけてたよ。
35重要無名文化財:2006/02/07(火) 00:09:21
>33は性格悪杉
36重要無名文化財:2006/02/07(火) 00:10:49
昨日もいたの?
同じやつなら、もう入れないでほしいよね。
同じ幕見でもゆるせんのに、1等でみてたら許せんよ!!
37重要無名文化財:2006/02/07(火) 00:13:24
>>32
玉様が花道でキッと睨むと目から青白いビームが幕見席へ…。そして親父の悲鳴が。

想像してワロタ。
玉様ならやれそうだw
38重要無名文化財:2006/02/07(火) 00:14:24
女連れてきて、いいとこ見せたかったみたいだけど、
うるさいだけ。ほんと迷惑だった。
3階で、うるさいジワがおきてたよ。
歌舞伎座ももっと早く注意してほしかった。
39重要無名文化財:2006/02/07(火) 00:14:45
>36
あ、昨日じゃなくて5日(日)ね。
同じヤツじゃなかったら、それもマズイよね。
そういう輩が複数いるってことだし。
40重要無名文化財:2006/02/07(火) 00:17:07
>>37
でしょ。できるよね。
それくらい、今日の花子の眼はすごかったよ。
41重要無名文化財:2006/02/07(火) 00:17:37
>>37
でしょ。できるよね。
それくらい、今日の花子の眼はすごかったよ。
42重要無名文化財:2006/02/07(火) 00:20:00
>38
日曜の親父は一人で来てたっぽかったから、別人かも。
43重要無名文化財:2006/02/07(火) 00:32:25
某ファッション雑誌の「ちょい悪オヤジ」特集を見てたら
「バーボンをひっかけて歌舞伎座の幕見をして思い切り声をかけるのが粋・・・」
なんて記事があったのだが・・。
まさか実際にそれをやっている奴が居るのか???
44重要無名文化財:2006/02/07(火) 00:36:44
バーボンに悪いよ。
目つきと姿勢のやたら悪いただのばかものでした。
45重要無名文化財:2006/02/07(火) 00:37:59
バーボンて・・・・
ちょい不良(ワル)親爺ってのも2005年までの流行だな〜って感じだねぇ。
4634:2006/02/07(火) 01:17:20
>43
マジですか!?
漏れが見た親父はその話に合ってるかも。
夜の部の最後の幕だから、バーボンを飲んでからでも
来られるような時間だよね。本当なら許せん。
47重要無名文化財:2006/02/07(火) 01:26:46
>>33
あなたみたいなのがいるとスレが荒れるので、来ないで下さい
48重要無名文化財:2006/02/07(火) 01:32:39
>>47
せっかく別の流れになったのに、それに竿さすアナタも来ないでほしい。
49重要無名文化財:2006/02/07(火) 01:43:42
週末に昼の部を観たけど、橋之助にはがっかりした。
やわらかみというものがまったくないんだよ、十郎も久松も。
本人は表情を作っているつもりなんだろうけれど、
かったるそうで、つまんなそうな顔に見えて、とても邪魔。
先月の九平次といい、役の居所がわかっていないとしか思えない。
50重要無名文化財:2006/02/07(火) 07:46:20
語り口+あげてるとこみると
毎回橋之助叩きの誘い水する同じ人物が書いてるんじゃないかと
思うが、ちょっとくどいよね、あんた。

そういう自分も橋之助には違和感感じることも少なくないが、
今月は邪魔ってほどじゃないだろ。
51重要無名文化財:2006/02/07(火) 08:51:59
>>20

私も、そう思った!
幸四郎さん、犬にたいに「うーーー」「うーー」唸ってばかりで、セリフ不明。
多分、自分に酔ってるんだろうなあ、この人。
と、思った瞬間、眠りの国へ旅立って、30分くらい爆睡しちゃった。
52重要無名文化財:2006/02/07(火) 09:19:23
キッチーだと、素敵に酔えるんだけど、
高麗屋さんだと、悪酔いするのよね・・・・・
53重要無名文化財:2006/02/07(火) 09:27:03
>>48
しかつめらしいにはすぐクレームがつくのに、
「さおさす」には一晩クレームがつかない・・
ここの国語力ってその程度のものなんだねwwwwww
54重要無名文化財:2006/02/07(火) 09:47:13
>53 そんなこと前からわかってること。わざわざ書いて楽しいかい。
55重要無名文化財:2006/02/07(火) 10:10:53
>50
橋之助、今月はいいと思う。
無理に大きさを出そうとして赤っ面やるより、白塗り二枚目のほうが
まだまだ身の丈にあってるんじゃなかろうか。
幸四郎もここんとこいいんじゃないか?
好き嫌いは仕方ないけど、(自分もその二人は好きじゃない)
出来のいいときも、嫌いというだけで、先入観をもってみちゃうと、
つまらないと思うんだけど。
56重要無名文化財:2006/02/07(火) 10:34:01
>50
自分ははっしー、目障りでしたよ。
神妙に勤めているつもりが>49のように見えちゃ駄目でしょう。
特に娘七種は、おめでたい踊りなのだから、
暗い顔した人がいるだけで、ぶち壊しです。
57重要無名文化財:2006/02/07(火) 10:55:23
>>56
>>49に見えたことが真実じゃないだろ。
実際>>55は白塗りがよかったと言っている訳で。
自分と同じ意見しか読めないの?
逆に、違う意見を読んでこそ、ここの意義があると思うんだが。
ハッシーは十分おめでたい(いろんな意味でw)顔をしてたよ。
58重要無名文化財:2006/02/07(火) 11:07:13
>>57
自分と同じ意見しか読めないのは、アンタもじゃないか?
ハッシーも人の子、おめでたく見える日も見えない日もあるんだろ。
59重要無名文化財:2006/02/07(火) 11:08:39
>>53
これまでの人生、ずっと誤解してました。ありがとう!
6057:2006/02/07(火) 11:32:51
>>58
ご指摘どおり。書き込んだあと、
最後の一文を

>ハッシーは十分おめでたい(いろんな意味でw)顔に見えたよ。
にすべきだったと思った。書き直そうかとも思ったけど、
かえってウザイかとも思い。


61重要無名文化財:2006/02/07(火) 12:01:00
さおさす  ×
水を注す  ○
62重要無名文化財:2006/02/07(火) 13:18:44
今月、役者陣は何気にかなり豪華なんすね。
所家一役、劇中劇一役の人もいたりして・・。
久松も梶原も他の人で見たかったよ!

菊五郎とキッチー、「佃夜嵐」やってください。
と、アンケートに入れ忘れたので、今度入れてきます。
63重要無名文化財:2006/02/07(火) 13:27:45
夜の部の幕見混んでます?
小判一両だけ見たいのですが。
64重要無名文化財:2006/02/07(火) 13:47:57
>>53「流れに掉さす」は誤解してる人の方が多いくらいだから、指摘するのも面倒w

文化庁「国語世論調査」
 調査は昨年11〜12月にかけて全国の16歳以上の男女3000人を対象に面接方式で実施した。回収率は73.3%。
 八つの慣用句を選んで意味を聞いたところ、「流れに棹さす」(時流に乗って物事が順調に進むこと)を正確に答えたのは
12.4%。63.6%が「傾向に逆らう行為」と逆の意味で理解していた。「役不足」(能力・力量に比べて役目が軽すぎること)
の正答率は27.6%で、62.8%が「能力・力量に比べて役目が重すぎる」とやはり逆の意味を回答した。
 また「確信犯」(政治・宗教上の信念に基づく行為・犯罪)も「悪いことと分かっていながらの行為・犯罪」という誤解が57.6%に上った。
 文化庁国語課は「本来の意味と違う用法を見聞きし、そのまま誤解する相乗効果ではないか。
『棹さす』の場合、『水をさす』と同様のイメージもあると考えられる」と分析する。
65重要無名文化財:2006/02/07(火) 13:48:18
>>63 歌舞伎座に電話すると教えてくれますよ。
「絶対入れます」とか「入れません」とか、
待ち時間とか、はっきりとは言ってくれないけど、
(クレームの原因になるしね)
聞けば毎日の状況を教えてくれます。
66重要無名文化財:2006/02/07(火) 14:14:05
>65
ありがとう。その手がありましたね。
67重要無名文化財:2006/02/07(火) 14:24:46
今月は娘二人道成寺目当てだったけど、
オヤジとキッチーの世話物もおもしろかった。
時代物二本のほうは、ギモンばかりが残りました。

68重要無名文化財:2006/02/07(火) 17:43:13
幸四郎、唸るのはハラで持ちきれないから。
表情で芝居しようとするのと同じ。
猿之助も一頃、見得する時「ハッッ」とか言ってたけど、
そういうのはやめて欲しいですね。
69重要無名文化財:2006/02/07(火) 17:52:31
公平の団蔵さんのとぼけた顔、最高でした。
「公平法問諍」のとこがおもしろいとふくらむなあ、と思った。
お上人の「関の扉」のところもイイ。
番隋長兵衛は好きな芝居じゃないけど、
おもしろく見られた。


70重要無名文化財:2006/02/07(火) 19:51:24
小判一両の幕見はまず大丈夫です。
中にいる人もいるだろうけど、外でまっている人は、10〜20人くらいですから。
71重要無名文化財:2006/02/07(火) 22:27:37
橋之助のダメさ加減がこのところ、
とみに目立ってきてます。
久松も十郎も、所作もなにもあったもんじゃない。
そして情緒も色気も、何にも魅力が無いんです。
菊之助との踊り、珍しいので楽しみだったんだけどね。


72重要無名文化財:2006/02/07(火) 22:57:38
>71
父も出ている演目であれでは、ほぼ処置なしだね。
芝翫さんは何も言わないんだわろうか。
73重要無名文化財:2006/02/07(火) 23:12:15
言わないんだろうけど芝翫さん、
厳しく言って欲しいよね。
ご自分は、六代目に厳しく仕込まれてよかった、と
おっしゃってるのに。
でも、やっぱり橋本人のゆるさが問題でしょ。
74重要無名文化財:2006/02/07(火) 23:29:25
歌舞伎座の夜の部、行ってきますた。
「梶原」の高麗屋は10年ぶりだったらしいが
漏れが見た事のない型で演じてた。
「二つ胴」「石切り」での斬り方が変だったし
大向こうは2、3人来てたみたいだけど「役者も役者」
が掛からなかったね。
出演者がなんとなく皆、よそよそしい雰囲気だった。
酋長が一番良かったね。
「道成寺」は所化の亀寿が客席見すぎ。
松也の所化姿が松助さんにそっくりでびっくり。
他のお役の時はあまり似ていないのに・・・。
玉さん、菊之助は安定感があり。まわりは誰も寝る人がいなかった。
(梶原ではすでに寝てた人がいたね。)
ただ、烏帽子を取る場面で玉さんの烏帽子の紐が鐘の紅白の紐に
からまり後見が回収するまでぶら下がったままだったな。
「小判一両」は珍しい演目だが、暗い・・・。
おやぢさんとキッチーの明るさがその後の展開をより一層
際立たせた訳だが。
75重要無名文化財:2006/02/07(火) 23:36:26
烏帽子の紐を絡ませるのは型だと思うが?
菊のは音羽屋型。
76重要無名文化財:2006/02/07(火) 23:38:18
>>74
釣りなのか、無知なのか。
77重要無名文化財:2006/02/07(火) 23:38:53
おねむくんも、なんだかゆる〜い。
78重要無名文化財:2006/02/07(火) 23:39:10
「役者も役者」の大向うは嫌う役者がほとんど。
79重要無名文化財:2006/02/07(火) 23:43:30
>>74
本日夜観に行きましたが「役者も役者」掛けてたよ。
ちょっと聞き取りにくかったけど。
80重要無名文化財:2006/02/07(火) 23:45:15
>74
石切、呑助が一番いいのかよ・・・・・

烏帽子は鐘の紐に引っ掛けるものじゃないの?
81重要無名文化財:2006/02/07(火) 23:51:23
>>74
みたいなのが高麗屋アンチかと思うと、
高麗屋も安泰だなあw
82重要無名文化財:2006/02/07(火) 23:55:54
>77
宗生をおねむと名づけたのは漏れだけどw
悪かったと思うほど、ここんとこまともになってきてるよ。
長松もなかなかしっかりした芝居をしてた。
なにより美形になったね。おにく(顔は美形だったのに。・゚・(ノД`)・゚・。)
みたいにならんでくれ。
83重要無名文化財:2006/02/07(火) 23:57:41
ススヌ…
84重要無名文化財:2006/02/08(水) 00:00:00
>74
大漁だな
85重要無名文化財:2006/02/08(水) 00:07:36
>74 鐘に絡ませなくてどうする?
(そのまま、下手へぶっ飛ばすのか?)
絡ませるのは歌右衛門がやってました。

石切、高麗屋のやったのは初代吉右衛門の型。
石切は芝雀もよかったと思うよ。
娘らしさ全開で。
あと、愛之助もよかったよ。
8674:2006/02/08(水) 00:08:13
毎度、ありがとうございます。
87重要無名文化財:2006/02/08(水) 00:08:56
鐘には絡んでないわけだが
88重要無名文化財:2006/02/08(水) 00:41:32
>>87 つまんない揚げ足取り。
89重要無名文化財:2006/02/08(水) 04:57:31
烏帽子絡ませるのは成駒屋型で、菊のが音羽屋型。
90重要無名文化財:2006/02/08(水) 08:28:39
梶原で梶原方供侍は4人。
舞台の真ん中なのに二人すやすや。
その前にいた太刀持ちもぐらぐら。
こっち高い金だして見にいってんだよ!
91重要無名文化財:2006/02/08(水) 08:40:50
>>88
いちいち書いておかないと、本気にする厨が増えすぎの現状から
すれば、正しい指摘だよ>>87は。
烏帽子が鐘に絡んでると信じて、歌舞伎座に行って、「2ちゃんのガセに
だまされた!」と思うような厨・・・
92重要無名文化財:2006/02/08(水) 12:05:15
何所そこの型とは言うけど、あの烏帽子が紐にぶる下がっているサマは
だらしがなく、見てて、気になって・・気になって・・
踊りに専念出来ないほどの良くない振りさ。
93重要無名文化財:2006/02/08(水) 14:40:25
>92
だらしなく見えたとしたら、その日は玉さんが失敗したんだろう。
これまで何度も、玉さんだけでなくいろんな人で見ているけれど、
そんなふうに感じたことは一度もないもんな。
94重要無名文化財:2006/02/08(水) 21:33:45
>>74
7日、3階で観ていましたけど、前の席のおじさんが、
小さく「役者も役者」って、声かけてました。
95重要無名文化財:2006/02/08(水) 21:37:43
二人道成寺、巳紗鳳がいて菊も出ているのに、長唄は巳紗鳳じゃなかったね。
やぱーり、玉さんの好みなんだろうね。
96重要無名文化財:2006/02/08(水) 21:40:10
金に絡むんじゃなくて鐘にかかっている紅白の綱に絡めるのでFA?
97重要無名文化財:2006/02/08(水) 23:07:50
二人を目当てにしてたが、前より良くないのか?
98重要無名文化財:2006/02/08(水) 23:11:05
後の方で「あの人が刀の鑑定士なんだって」だの「普通の人は斬れないから囚人を
つれてくるんだって」だの、イヤホンガイドで聞いたのをそのまま隣の蛾鬼にしゃ
べってたババァ。オレが睨み殺した。
99重要無名文化財:2006/02/08(水) 23:19:11
>>98
GJ!!
100重要無名文化財:2006/02/08(水) 23:27:12
チョボが何て語って、それに応じて
「役者も役者」って掛けるんだっけ?
度忘れしてしまったのでおせーて。
101重要無名文化財:2006/02/08(水) 23:28:15
これだけかかってるのに見てねえのかよw
ググりゃ出てくんぞ。
102重要無名文化財:2006/02/08(水) 23:30:57
>>101
そこを何とか。
切り手も斬り手、役者も役者。
103重要無名文化財:2006/02/08(水) 23:55:19
梶原のかけ声はいろいろあるんだが、フルバージョンだと

台詞「刀も刀」
台詞「切り手も切り手」
大向こう「役者も役者」
大向こう「作者も作者」
家臣「客も客」
義太夫「呆れ果てたるばかりなり〜」

となります。いまはほとんど簡略番。
104重要無名文化財:2006/02/08(水) 23:57:09
>>103
サンクス!
橋の輔に呆れ果てたるばかりなり〜とくるわけだ。
105重要無名文化財:2006/02/09(木) 00:15:11
梶原 「剣も剣」
六郎 「切り人も切り人 」
大向うはタイミングが合わないとチョボにかぶるから興醒めする。
106重要無名文化財:2006/02/09(木) 01:25:10
役者も役者ってそんなに良いかけ声なのかなぁ……?
初めて聴いたときから、どーも好きじゃない。
そりゃ、初めてかけたときは新鮮で良い思いつきだったんだろうけどさ……
今はもう全然新鮮じゃないし、かけている人が見巧者ぶっているようでなんか嫌い。
ずっと同じのかけるなんて、イキじゃないと思う
107重要無名文化財:2006/02/09(木) 02:33:20
梶原役のしだい
ノリ地での愛敬がある人だと楽しい
108重要無名文化財:2006/02/09(木) 02:36:30
役者も役者って下品な感じがしてあまり好きじゃない。
誰にでもかけるし。
109重要無名文化財:2006/02/09(木) 03:09:47
ドスコイもドスコイ
110重要無名文化財:2006/02/09(木) 04:40:54
最近のレスを見て、いったいどんな人が書き込んでいるのだろう?と疑問に思うようになった
なんとなく歌舞伎座で回りを見回して、ネットしそうな人が少なそうに見えるのだけど。
もしかしたら、あの『むー』って感じの大向こうさんとか、ビニール袋ぶら下げてくるおばちゃんとかも書き込んでいるのかしらん?
私? 私は絶対少数派であろう三十近くの♂です。
111重要無名文化財:2006/02/09(木) 07:10:46
書き込みの感じからすると、意外とお歳を召されたかたもいらっしゃるようですよね。
ただ今月のスレだからと言って、今月観に行かれた方だけが
ここに書き込まれてるわけじゃないだろうし
歌舞伎座で見回しても、それっぽい人はいないのかもw
112重要無名文化財:2006/02/09(木) 08:49:29
ネットしそうな人、いくらでも見かけるけどなあ。
幕間にせっせとケータイでメールしてる人いるじゃん。
113重要無名文化財:2006/02/09(木) 09:52:57
あと、せっせと幕間に写真撮ってるやつ。
どのブロガーだ?と思うよw
114重要無名文化財:2006/02/09(木) 10:10:47
じゃぁ、ブロガーはみなねらーってことでw
115重要無名文化財:2006/02/09(木) 10:17:33
確かに漏れは、ブロガーでねらー。
幕間に写真も撮れば、ここに書き込みすることもある。
116重要無名文化財:2006/02/09(木) 10:56:31
今時、2ちゃんねるを特別とは思わないな。
一家(中学生〜70歳代)であちこちのぞいてるよ。
117重要無名文化財:2006/02/09(木) 11:26:26
以前後ろの席に座っていた若いお嬢さんがご両親と
幕間に話をしているのが聞くともなく聞こえてきた。
前に座っているおばちゃんが、2ちゃんを見ているとは
思わなかったのか、2ちゃんでの呼び名を使って、自分の
ご贔屓を持ち上げて、他の役者の悪口を散々言っていた
のはかなりイタかったな。
118重要無名文化財:2006/02/09(木) 11:39:13
別に痛くないだろ?
他人に向かってそれを言ったのなら痛いけど。
119重要無名文化財:2006/02/09(木) 11:54:39
人前でやったらイタイだろ、そりゃ。
で、117が前に座ってるおばちゃんなわけねw
120重要無名文化財:2006/02/09(木) 12:20:49
これ以上はイタイ客スレでどぞ。
121重要無名文化財:2006/02/09(木) 13:31:22
>2ちゃんでの呼び名

ドスコイとかススヌとかダンダンとか?
122自分の場合:2006/02/09(木) 13:39:39
リアルで普通に言う
ダンダン・カンタ・セブン・カンザ・おやじさま・にざ様
たまに言う
ジャッキー・きっちー・らぶりん・とみー
めったにいわない
ススヌ・こじゃっく・ひでりん
絶対いわない
ドスコイ・じゅるじゅる・きかくん・らまんちゃ
123重要無名文化財:2006/02/09(木) 20:19:33
ラマンチャとかひでりんは、ネットやる前から普通に言ってたよ。
きっちーとかトミーも2ちゃん語って意識したことないな。
ドスコイとかススヌはリアルではさすがに言わないけどw
124重要無名文化財:2006/02/09(木) 22:26:37
坊主のモンノスケが「オナガイシマス」と台詞をかんで、
客に笑われていたけど、まさか2ch語ではあるまいなw
125重要無名文化財:2006/02/09(木) 22:36:10
まいづくしは必ずしも「おしまい」で締めくくるわけではないとはじめて知った。
126重要無名文化財:2006/02/09(木) 22:39:04
そうなのか。いつも客に先に言われて気の毒だと思っていた。
127重要無名文化財:2006/02/10(金) 19:30:07
花子は玉も菊もいいね。
お客さんもしーんとして見とれてる。
128重要無名文化財:2006/02/10(金) 19:38:41
おしマイケル!っていってほしい。
129重要無名文化財:2006/02/10(金) 20:36:16
>>128
寒ぅ
130重要無名文化財:2006/02/10(金) 22:23:59
>>128
この板の年齢層の高さを証明するレスだな
131重要無名文化財:2006/02/10(金) 23:15:05
>>127
とくにコメントがないからではなく?
132重要無名文化財:2006/02/11(土) 06:54:18
>>127
寝てるかうっとりしてるかどっちかなんだな
133重要無名文化財:2006/02/11(土) 11:07:33
131も132も見に行ってないなw
134重要無名文化財:2006/02/11(土) 12:05:55
>>133
見に行ったよ。
周りは寝てる人とうっとりしている人と、それを観察している漏れみたいな人で
ほぼ9割。普通に鑑賞してるっぽいのは1割って感じかな。
最初は「あら綺麗!」とか感動してるおばちゃんたちも、
途中で寝ちゃうんだよたいてい。道成寺長いもの。
135重要無名文化財:2006/02/11(土) 13:27:12
漏れはその前の石切梶原で十分寝たから、寝なかった。
136重要無名文化財:2006/02/11(土) 14:21:39
>>134
観察してるんだ。まあ、人それぞれいろんな見方があるだろうけど・・・・
137重要無名文化財:2006/02/11(土) 14:57:17
>>135
同じく、石切で寝ておいて、道成寺でウットリ。
あとは、放心状態。
だって綺麗なんだもん
138重要無名文化財:2006/02/11(土) 15:28:37
うっとりしてるつもりで、寝てる人が多数いると見たw
139重要無名文化財:2006/02/11(土) 16:53:21
道成寺で、観察してるいる人は1パーセントいるかな。
瞬き忘れててドライアイになってしまうような、
美しい踊りが1時間も、見られるというのに、
寝たり、観察したり、ぜいたくな人達ね〜w
140重要無名文化財:2006/02/11(土) 17:07:53
ほんと、そうよねー。
極楽浄土って、こーゆうとこかな?!っておもた。
141重要無名文化財:2006/02/11(土) 17:24:24
綺麗だけじゃ満足できないのよ
142重要無名文化財:2006/02/11(土) 17:25:35
自演乙
143重要無名文化財:2006/02/11(土) 17:33:53
「自演乙」は時代遅れで、もう、書くまい。
「自演乙」厨もう、おしまい〜ww
144重要無名文化財:2006/02/11(土) 18:26:03
143が哀れになってきた。
145重要無名文化財:2006/02/11(土) 19:01:41
小判一両、結末は暗いし、話はあまり好きじゃないけど、
菊五郎が愛嬌があって可愛かった。
146重要無名文化財:2006/02/11(土) 19:42:45
そりゃ、あんたが菊五郎が好きなだけ
147重要無名文化財:2006/02/11(土) 20:28:29
今度、小判一両までちゃんと見てみます
148重要無名文化財:2006/02/11(土) 21:32:49
ん?
149重要無名文化財:2006/02/11(土) 23:37:22
田之助さんの傘張り浪人
あまりにもピッタリ。
150重要無名文化財:2006/02/12(日) 00:38:31
マイマイづくし話す人毎回かわるんですか?今日は亀寿さんでした。前観たときは、猿弥さんでした。猿弥さんのがよかったですー。
151重要無名文化財:2006/02/12(日) 00:41:04
シンシャの時もあったよ。
152重要無名文化財:2006/02/12(日) 00:45:10
>>150
道成寺見るの初めてなの?
初々しいねぇw
153重要無名文化財:2006/02/12(日) 02:23:23
>152
「そうだよ」の一言くらい、ケチらずに書いてやれよ。
154重要無名文化財:2006/02/12(日) 02:44:16
>>150
かわるっていうか持ちまわり
155重要無名文化財:2006/02/12(日) 03:23:48
age
156重要無名文化財:2006/02/12(日) 20:20:28
亀蔵さんが最高〜。
157重要無名文化財:2006/02/12(日) 21:18:40
まいまい尽くし、初日に観て「今月は猿弥に固定なのか」と思い込んだです。
そのくらい立て板に水だったんだけど、
あれってすらすらやられるといまいち面白くない。
やっとこさ「おしまい」にたどりつけました、
ってえのを自分は期待してるんだと気づかされたよ。
158重要無名文化財:2006/02/12(日) 21:26:44
亀寿さんや薪車さん、松也くんの時もあったけど猿弥さんは、まだ・・・。
いろいろ見たい
159重要無名文化財:2006/02/12(日) 22:58:38
ほとんど自演だろうけど、あんな酷い道成寺を何回も
見に行く奴の気がしれん。役者どうこうより構成最悪。
なんで無理やり二人にする必要があるんだ?
一度見てこりごり。
一度、つかおととしも見たので二度だけど。
もう見ない。
160重要無名文化財:2006/02/12(日) 23:06:22
石切の感想
彦三郎は、誰に向かって喋っているのか分からない。
もう全部同じ調子でセリフを言っていて、
「大庭は大名」なんていうセリフも立たない。
歌六は「怪我すなよ」「なんぼう遅うなっても」などのセリフで
パッと雰囲気を変える力がない。もっと上手い人かと思っていた。
愛之助はべりべりとした感じがない。軽すぎ。
幸四郎は、ここぞというときに声を張らないので盛り上がらない。
後ろに並んでいる人はやっぱり眠そうだった。
シンがあれでは無理もないポ。
161重要無名文化財:2006/02/12(日) 23:26:49
>>159
二人道成寺、おととしは読売演劇賞もらった演目だよ。
162重要無名文化財:2006/02/12(日) 23:27:55
159は釣りだろw
163重要無名文化財:2006/02/12(日) 23:28:18
>>156
亀蔵のまいづくし見てえ
ゾンビネタとかはないのか?
164重要無名文化財:2006/02/12(日) 23:30:51
菊やんヘタなんだもん〜
玉さんが2人だったら面白いかもしれないけど。
165重要無名文化財:2006/02/12(日) 23:35:46
>164
えーっと、まさかとは思いますが、玉さんの踊りが上手いと思ってますか?
166重要無名文化財:2006/02/12(日) 23:37:35
>>161
あくまでも「演劇賞」なんだよね。
歌舞伎舞踊としては、どうかと思った。

167重要無名文化財:2006/02/12(日) 23:37:42
上手いっていうか、綺麗。素敵。素晴らしい。目を見張る。>玉さんの踊り
168重要無名文化財:2006/02/12(日) 23:51:53
159に同感。どうして二人にするのか疑問。
169重要無名文化財:2006/02/12(日) 23:54:25
夜の部行ってきた。
昼の方が良かったかなと思いつつ、
演目を決めるの誰と素朴な疑問。
170重要無名文化財:2006/02/13(月) 00:07:27
今日の玉さんのりのりでした
171重要無名文化財:2006/02/13(月) 00:32:37
>169
マツタケの怪鳥が決めるのさ。
172重要無名文化財:2006/02/13(月) 00:36:37
>164
玉さん、この数年で踊り下手になったと思う。
だって「すり足」出来ないんだもの。
173重要無名文化財:2006/02/13(月) 00:42:23
>>159、160
その調子で、最後の小判一両も切りすてて欲しい。

174重要無名文化財:2006/02/13(月) 00:52:06
慶ちゃん福助と7世栄三郎の「二人道成寺」はそりゃきれかったとか。
お客さまがよろこぶからかな。
175重要無名文化財:2006/02/13(月) 00:58:37
慶ちゃん福助の道成寺の短い映画(無音)を見たことがあるけど、
素晴らしかった。歌舞茶で流してホスィ。
176重要無名文化財:2006/02/13(月) 01:02:41
二人にするのか疑問ってw
前からあるやり方なのにw
177重要無名文化財:2006/02/13(月) 01:03:42
176は今回のを見てないだろ。
前からあることくらい知ってて言ってんだよ。
178重要無名文化財:2006/02/13(月) 01:05:42
>>166
歌舞伎評論家の、たもつ先生の推薦なんだよw一応。

今月もアンチが玉ヲタ釣りかw
179重要無名文化財:2006/02/13(月) 01:11:44
前からあるやり方じゃないよ。
普通は交互に踊って、あんなに絡まないもの。
女同士でクドキ踊ったりしないよ。
そこが新鮮だったんじゃん。
でも、いいと思わない人がいるのも当然なんじゃない?
180重要無名文化財:2006/02/13(月) 01:50:30
>>178
都合のいい時だけ「先生」とか言うなってw
181重要無名文化財:2006/02/13(月) 02:09:09
玉菊観て喜んでる奴ってきもいんだよ喜び方が。
182重要無名文化財:2006/02/13(月) 02:23:38
絡むところが、801向けの演出のように見えてしまう。
183重要無名文化財:2006/02/13(月) 08:25:09
801ウゲエ
184重要無名文化財:2006/02/13(月) 09:48:41
801って男同士の愛?二人道成寺は違う。おんな同士の愛だす。
玉が攻めていくところがあり、菊がイヤヨ駄目よと言う振りがあるのが
面白い。これってレズショーだぁ。
185重要無名文化財:2006/02/13(月) 10:14:05
>>181-182
こういう奴向けなw
186重要無名文化財:2006/02/13(月) 10:52:16
私は、おもしろかったな。
いろんな道成寺があって良いと思う。
道成寺の成立ち自体そういうところがあるし。
187重要無名文化財:2006/02/13(月) 11:46:05
玉花子に迫られて断るなんて・・もったいないw
おととしは膝にもたれて見詰め合っていたのにね。
188重要無名文化財:2006/02/13(月) 12:03:08
踊り自体が面白くない
189重要無名文化財:2006/02/13(月) 12:32:32
踊り自体が超面白い。引き抜きで俄然舞台が明るく美しくなる。
音楽がこれまたいい。
手ぬぐいを撒くと会場中が取ろうと騒いでこれまた楽しい。
歌舞伎界でもえりすぐった美しさの二人が一緒に踊るのがご馳走。

幕が閉まった後、前に座っている女性二人『ほてっちゃった』と
センスで扇いでいた。余りにも美しい並びなので、見てて火照るのは確か。
休憩には200円のモナカアイスがお勧めです。
190重要無名文化財:2006/02/13(月) 12:39:06
コンテンポラリー道成寺っていう感じ。
好き嫌いがあるかもしれないけど
わちきは好きだわ。
191重要無名文化財:2006/02/13(月) 13:15:14
いい悪いってより、好きか嫌いかだな>二人道成寺

漏れも好き。
192重要無名文化財:2006/02/13(月) 13:27:19
私も好き〜。何回も見に行く。
幕見も盛況だし、今月はそういう人が多いね。
193重要無名文化財:2006/02/13(月) 16:11:24
同じく。
194重要無名文化財:2006/02/13(月) 17:21:39
誉めてる奴の書き込みのレベルの低さが、
この演目のレベルを物語る
195重要無名文化財:2006/02/13(月) 17:44:55
貶してる奴の書き込みのレベルの高さが、
この演目のレベルを物語る
196重要無名文化財:2006/02/13(月) 17:47:38
↑最後の○【句読点】のないヤツはパースー。
197重要無名文化財:2006/02/13(月) 17:52:43
各種アンチのレベルの低さとしつこさには辟易だから、
ここにはなるべく書かないようにしてます。
昨今、詳しくて、レベルの低くない感想はブログでしか読めないね。
198重要無名文化財:2006/02/13(月) 17:58:03
ブログも玉石混合だがな。
199重要無名文化財:2006/02/13(月) 18:16:51
>>196
ニワカまるだしw
200重要無名文化財:2006/02/13(月) 20:32:56
で、197はどこに書いてるわけ?
201重要無名文化財:2006/02/13(月) 20:38:40
>>189が書いている、
引き抜き・音楽・手ぬぐいまき等は別に今回の道成寺に限ったことではないから
189の評価の点は美しい二人が踊っているという一点に尽きる訳だが
もっとそれ以外の面白さを聞いてみたい。
202重要無名文化財:2006/02/13(月) 21:29:18
>>201
189ではないが感じたことを。
花子と桜子ではなく、ひとりの花子をふたりが演じるという
演出(解釈?)を面白く思う。
意識と意識化、生身の花子とそれを操る清姫の怨念をそれぞれが演じ
舞踊劇の「劇」の部分が前面に押し出された作品として楽しんでるよ。
203重要無名文化財:2006/02/13(月) 21:38:19
今さらどう言われても
キモヲタのキモい感想のインプリが強くて
修正できません
204重要無名文化財:2006/02/13(月) 22:20:59
>>202
それは、一人の踊り手=花子が時々見せる表情や振りの使い分けで
感じるほうが格段に質が高いと思いますが?
恣意的に二人に分けたのは、結局キモヲタさんみたいにあ
綺麗でエロエロ!ってことを狙ったとしか思えない。
その意味でキモヲタさんの感想は正しいのかもよw
205重要無名文化財:2006/02/13(月) 22:34:17
恣意的に分けてないと思うよ。
それぞれが、踊りわけてる。
ただ、二人が絡むときにそれが鮮明になる。
206重要無名文化財:2006/02/13(月) 22:57:46
恣意的に決まってるだろ。
今まで一人で踊り分けることによって完成されていたものを
恣意的に二人にしてるんだから。
それがいい方向への冒険か、悪い方向への暴挙か、ということを考えているわけで。
自分はやや暴挙派。
207重要無名文化財:2006/02/13(月) 23:54:45
コーピローって、いつもパワーセーブしてるように見えまつ。
つねに70%の力って感じ。
よく言えばクール?
そいで29はつねに120%
208重要無名文化財:2006/02/14(火) 00:00:01
セーブっていうとまるでパワーがあるように聞こえる。
209重要無名文化財:2006/02/14(火) 00:02:50
あるのに出してない感じがして腹が立つ。
210重要無名文化財:2006/02/14(火) 00:05:58
力を出して評価されることから逃げてる気がする
211重要無名文化財:2006/02/14(火) 00:25:35
何故、みんな小判一両のことを書かないのだろう?
212重要無名文化財:2006/02/14(火) 01:01:19
見てないんじゃないの?w
213重要無名文化財:2006/02/14(火) 01:40:56
菊玉ヲタは、幕見でしか見てないのさ。
あるいは他の幕は寝てる。
214重要無名文化財:2006/02/14(火) 02:50:19
>>210
評価してもらわないと、芸術院会員にも人間国宝にもなれませんよ
215重要無名文化財:2006/02/14(火) 12:14:10
  <独断と偏見>
小判一両見ました。一両を出そうかどうしようかと
迷っている人間性が可笑しく劇場中から笑いがおきていた。
 内容的には、最後、もう一幕欲しかった感じ。
菊五はあ〜言う世話物はリアルで江戸物をやらせたら一番だなぁ。
田之助の浪人姿と演技が素晴らしかった。
松也の娘が役の性格も仕草も顔も可愛かった。
吉が男の風情が出ていて酒の飲み方がいいなぁ。
(兄弟でもどうしてこういう風に違うのかなぁ。コウピロウと吉は。
石切は何も批評できません。)
しかし、芝雀の娘はなかなか良かった。はったりと言うか
客に見せようと言う気概が出てきた。ジャッキーに近づいて来つつある。
歌六は味のある役者でいいなぁ(誰だ↑で良くないと書いたヤツは)。
良くないのかと覚悟して行って見たら、凄く良かったじゃないか。





玉と菊の踊りが夜の部の呼び物で流石魅せていました。
216重要無名文化財:2006/02/14(火) 12:36:17
>214
コーピロが芸術院会員に?あと数10年は無理でしょ。
演技に役の心が伴わない。つまり、心が入っていない、うわっすべりな演技。
他の役者が「君」に対して台詞を言っている間、それを聞いていない。
何か他の事を考えている、自分の台詞の時にわれに返って台詞を
言っているのが客にマル分かり。
ボイス・トレーニングをするべき。台詞の声が割れ過ぎ。
力を入れて言うべき台詞に奇妙なビブラートが入り、返ってパワーが
入らない結果を生んでいる。要研究。
217重要無名文化財:2006/02/14(火) 13:08:15
>>213
夜の部全回1等だし起きてるど、他の演目は何回も回も見るのは辛いものがある。
こうしろうが苦手だし、小判一両は役者はいいけど話が話だし。
起きてると辛いよ。たびたび寝たりパスするのも気がひけるしw
218重要無名文化財:2006/02/14(火) 17:47:02
昨夜の読売新聞評(友人から電話で聞いた)
『昼の部のコーピローの熊谷、(何か賞を貰いたいのか、泣けば
感動を与えられると思ってか)泣きっぱなしで
コーピローのたくらみが露見して仕舞う』と書かれているそうな。
どうしてコーピローはわざとらしい演技をするのだ?
 
219重要無名文化財:2006/02/14(火) 17:49:37
わざとらしい割りに全然こちらの気持ちが動かされない。
外国人はコーピローが泣くと笑う。今回も笑ってた。
220重要無名文化財:2006/02/14(火) 18:07:15
>>218
びっくり。新聞とは思えない辛口w記者じゃなくて評論家でしょうね。
誰だろう。

歌舞伎はほんと、表面的でいまいちです。
見てないけど、現代劇ではいい役者というのは本当なのですか。
221重要無名文化財:2006/02/14(火) 18:37:53
そう言えば、昨日の日経か毎日にも
遠回しにだけどコーピローが勘違いしてる
って書いてあったな。
222重要無名文化財:2006/02/14(火) 19:58:25
>>220-221
どっちもタモさんの仕業じゃ・・・。
223重要無名文化財:2006/02/14(火) 20:18:12
224重要無名文化財:2006/02/14(火) 20:24:38
>218>221
コーピローの部分だけでよいから、うpしてはくれまいか。
225重要無名文化財:2006/02/14(火) 20:57:50
新聞評なんて、いつもは小ばかにしたような対応しかしないのに、
アンチ幸四郎のツボにはいると急にもてはやす。
あんたたちもマスゴミと同じ風見鶏じゃんw
226重要無名文化財:2006/02/14(火) 21:24:59
今日はバレンタインデーで天使の舞ってのがチョトヨカタ
227重要無名文化財:2006/02/14(火) 21:26:04
私はニザヲタですが、テレビドラマは幸四郎さんの方が
自然でうまいと思います。歌舞伎のときは一般にはあまり
感心しませんが、昔見た「名月八幡祭」のときはいいと思いました。
最後の方で「江戸がなんだ!」と言うところとか。新劇向き
なんでしょうね。
228重要無名文化財:2006/02/14(火) 21:36:44
潜在的にはコーピロー様は素晴らしい役者なんだけどorz
229重要無名文化財:2006/02/14(火) 21:44:54
コーピロー様は、お着物を着てお芝居すると
どうも動きがぎこちなくなるのだわ。
230重要無名文化財:2006/02/14(火) 22:19:28
>>226
かみかみだったけどねw
231重要無名文化財:2006/02/14(火) 22:23:20
自分は生幸四郎はアマデウスが初で
どんなに素晴らしい役者なんだろうと期待して歌舞伎座に来たらorzだった。
歌舞伎以外だと素直に凄い!って思えるんだが
歌舞伎だとなんでオーラまで消えちまうのか?
今月夜の部は2度見たが、石切梶原は二度とも起きてられなかったよ。
232重要無名文化財:2006/02/14(火) 22:24:31
>>225
結局偉そうにいってても、権威には弱いのよ
233重要無名文化財:2006/02/14(火) 22:28:10
それもあるけど、都合がいい記事を持ち出すのだ。
234重要無名文化財:2006/02/14(火) 22:47:59
コーピロー様、好きだけどなあ。
石切もひとつひとつ型は綺麗に決めてるとオモ。
体のコントロールが良すぎるのも考えものなのか?
表情とか独特なのとか台詞回しは好き好きだろうね。
好きな役者ではあるけどクセが強くて聞きずらいとは思う。
でも時代物の時に出る巻き舌台詞は慣れると案外クセになる。
235重要無名文化財:2006/02/14(火) 23:06:55
芝雀の静御前の眉毛の角度こわすぎ・・・
236重要無名文化財:2006/02/14(火) 23:10:32
珍しく、本当に珍しく権十郎が良かった>小判一両
ちょっと、いい人っぽいけど。
237重要無名文化財:2006/02/14(火) 23:11:01
>>226
あそこは持ち回りだと聞いた。本日は誰だったの?
238重要無名文化財:2006/02/14(火) 23:12:44
コーピロー様の構え方だと竹さえまっぷたつには
切れないと思われ。
239重要無名文化財:2006/02/14(火) 23:16:40
スレちがいだが、
スケートの加藤ジョージって4℃に似てる希ガス
240重要無名文化財:2006/02/14(火) 23:17:49
舞づくし、漏れが見た日は
アメノミコトノウズメって言ってた_| ̄|○
241重要無名文化財:2006/02/14(火) 23:27:43
>>240
誰だよ!幸四郎に頼んで二つ身にしてもらおう。
242重要無名文化財:2006/02/14(火) 23:31:50
120%いっぱいいっぱいやってるコーピローが観たい。
243重要無名文化財:2006/02/14(火) 23:40:42
>241
>誰だよ!
キッチーのお弟子さん。名前と顔が似た弟子がいて覚えられないの。
244重要無名文化財:2006/02/15(水) 00:24:17
吉之助?又之助?
キッチーに似てるほう?似てない(かっこいい)ほう?
245重要無名文化財:2006/02/15(水) 00:52:17
弟子だったら吉之助じゃないの?
246重要無名文化財:2006/02/15(水) 01:02:16
そだね。又之助は又五郎せんせの弟子だし。
247重要無名文化財:2006/02/15(水) 01:34:31
小判一両、結末以外は面白かった。
菊五郎、吉右衛門ともいい味出しててそんなに嫌いじゃない(結末以外は)。
酒飲みながらの二人のやり取りは最高。
あのメンツで違う世話物かけてくれ。
248重要無名文化財:2006/02/15(水) 01:42:41
最後の一行禿胴。
なんで小判一両なのかわからん。

249重要無名文化財:2006/02/15(水) 03:23:12
小判一両。
私も、あの2人じゃ役者が大きすぎてまとまらない感じがする。
キッチーの役って、どう生きるべきか迷ってるような役では?
と思ったし。
田之助さんの役は、小判を渡された時点での演技を細かくしないと
高潔なゆえの脆さが出ない気がした。
ついでに。最後は菊五郎さんに謝らせるより、
正義とは何なのか問う形にした方が
テーマをはっきりできたとおもう。

なんて・・・寝れないので長文でした。
どうせ歌舞伎なんてカタですよね。でもそこが好き・・・

今月って、一演目の役者さん多くないですか?


250重要無名文化財:2006/02/15(水) 05:33:26
>249

>正義とは何なのかを問う

ということがテーマではないと思う。
それぞれのモノの捉え方、見方の違いについての作品だったような。
菊五郎は武士の死を目の当たりにして、初めて自分の行動が武士にとっては
何たるかを知るのだから。
251重要無名文化財:2006/02/15(水) 09:09:33
お、小判一両で盛り上がってまいりました。
ハイ、次ぎの意見。
252重要無名文化財:2006/02/15(水) 13:57:17
幸四郎の話に戻して悪いけど、
「歌舞伎以外のこともできる」に執心しすぎだと思う。
253重要無名文化財:2006/02/15(水) 15:13:49
コーピロー様は、器用な方なので花形時代に
そこそこのレベルにいっちゃってもてはやされた
のが間違いの元なんでしょうね。
そっから成長していないんだよね。
芸うんぬんよりも歩き方とか立ち方からおかしいもの。
動作がミュージカルなんだよね。
254重要無名文化財:2006/02/15(水) 15:15:50
てゆーか、今や「歌舞伎以外のこと」しかできてないし。
255重要無名文化財:2006/02/15(水) 16:46:34
あんたはそう思うかもしれないけど、
自分はそう思わない。
できてないし、じゃなくてできてないと思うし、と書くべきですね。
256重要無名文化財:2006/02/15(水) 20:08:47
↑同じようなもの。出来てるじゃないから。
257重要無名文化財:2006/02/15(水) 20:45:41
出来てると思うよ、少なくとも某とか某とか某よりはw
258重要無名文化財:2006/02/15(水) 20:50:36
馬鹿にしてればいいと思っているニワカ、とはまさにこのとよね
259重要無名文化財:2006/02/15(水) 21:11:51
どう擁護しようが、甲羅嫌が感違いも甚だしく
性根を入れ替えねば弟には遠く及ばないであろう。
少なくとも播磨屋の梶原じゃ寝なかった。
260重要無名文化財:2006/02/15(水) 21:22:27
擁護と決め付けるマンセーうざいです
261重要無名文化財:2006/02/15(水) 21:38:50
二等席なのに手ぬぐいが飛んできてカンゲキヽ(゚∀゚)ノ
玉菊の名前入りでさらにカンゲキヽ(゚∀゚)ノ
262重要無名文化財:2006/02/15(水) 21:39:22
擁護と決め付けてるのはアンチじゃまいか、と
つぶやいてみる通りすがりの漏れ
263重要無名文化財:2006/02/15(水) 21:40:16
>262
播磨屋マンセーつことかw
264重要無名文化財:2006/02/15(水) 22:27:53
つーか、なんで高麗屋は急に歌舞伎しだしたの?
つい先年まで、弁慶と熊谷と仲蔵?しかしてなかったのに・・
悪いけど、辛気臭いだけで、声量もないし、いいとは思わないよ。
ドラマに出てるほうがずっとカッコいい。
265重要無名文化財:2006/02/15(水) 22:34:53
弟が先に芸術院会員になっちゃって、悔しいからじゃない?
266重要無名文化財:2006/02/15(水) 22:40:28
石切、板付きだったのね。何がなんだか分からないうちに本題に
入られちゃったって感じ。
それにしても正面に並んだ梶原の供侍の下手から二番目、
こっくりこっくりしてたの見てたのが芝居よりよっぽど面白かった。
以前はあの供侍も敵役の供侍同様に片膝だったように思うけど、
正面の鳥居の石段にあんな敷石拵えて…。
こんな楽してるからこっくりこっくり…。
「そんきょ」に見せかけた「お腰掛け」
大歌舞伎も落ちたものですこと。
267重要無名文化財:2006/02/15(水) 22:55:15
なんで花道の出をなくしちゃったの?
268重要無名文化財:2006/02/15(水) 23:02:50
幸四郎は陰険な肚が顔に出てる。
所詮、芸は人だから…
269重要無名文化財:2006/02/15(水) 23:09:22
30年前は花形では一番うまかった>幸四郎
つまり、兎と亀のウサギなんだな。
270重要無名文化財:2006/02/15(水) 23:17:44
> 「そんきょ」に見せかけた「お腰掛け」

別に昨日今日の工夫ではないよ
271重要無名文化財:2006/02/15(水) 23:20:07
いちいち弟と比べる播磨屋ヲタって、勘太のキモヲタと同じレベルw
兄貴へのコンプレックスを早く卒業してくださいw
272重要無名文化財:2006/02/15(水) 23:24:54
高麗屋ヲタじゃないが、播磨屋のどこがそんなにいいのかさっぱり分からん
不器用な大男で、所作事も丸っきり出来ない
目くそ鼻くそwww
273重要無名文化財:2006/02/15(水) 23:31:47
低レベルな争いだ。二人ともニザに比べりゃただの不器量な大男なのに。
274重要無名文化財:2006/02/15(水) 23:36:54
釣られないように・・・。
275重要無名文化財:2006/02/15(水) 23:45:11
>>271
今やコンプレックス抱いてんのは兄でしょうがw
276重要無名文化財:2006/02/15(水) 23:47:06
>>270
「そんきょ」するべきところを片膝になるのはわかる。
しかし片膝もせずに「お腰掛け」するのはただの怠慢。
「昨日今日の工夫でない」のは分かっているが、
例えば大序の雑式は名題が出てるんだろうしこれは敷石に「お腰掛け」で問題ない。
しかしあいつらは名題下だろう。それでこっくりしてるんだから世話ないやね。

少なくとも「石切」で正面の石段の前にあんな敷石を
据えたのは初見。
大体八幡宮の鳥居の石段に腰掛けて控えているのにあいつら
抵抗無いのか?(コーピローも抵抗無いのか)
全くどうかしてるよ歌舞伎の奴ら。

277重要無名文化財:2006/02/15(水) 23:49:10
こーぴろーと吉ちゃん兄弟のこととなると釣れるね。
なんだかんだと話題になるだけ人気あるのなと思ってしまふ。
皆、憶測しすぎ。
実は仲良しと知れた時がある意味怖いね。
278重要無名文化財:2006/02/15(水) 23:49:20
>>275
ヲタの話だろ
おまえなんかに播磨屋のつもりで語られてもね〜
いけ図々しいわい
279重要無名文化財:2006/02/15(水) 23:51:43
おんなじ話ばかり持ち出してくる粘着がウザいだけ
各役者スレでやれ
280重要無名文化財:2006/02/15(水) 23:52:50
池沼が多いから
281重要無名文化財:2006/02/16(木) 00:23:52
>>278
あんたって「兄弟」って構図があるところに出てきては
なんだかんだとスレをあげて荒らしていくけど
なんかトラウマでもあるのかい?
282重要無名文化財:2006/02/16(木) 00:28:48
今夜の歌舞伎座
3階席は空席が結構あるのに、二人道成寺は幕見が鈴なり。
前後の狂言はそんなに人気がないのか。

美しかったです。お二人とも。
283重要無名文化財:2006/02/16(木) 00:35:32
>>281
は・あ?
意味不明なんだよ
284重要無名文化財:2006/02/16(木) 00:36:59
ネタレスばっか
285重要無名文化財:2006/02/16(木) 00:53:03
どうでもいいレスであげてる糞は出てお行き
286重要無名文化財:2006/02/16(木) 01:00:10
と、どうでもいいレスつけ続けるキチガイ婆
ワロタw
287重要無名文化財:2006/02/16(木) 01:02:06
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
288重要無名文化財:2006/02/16(木) 01:03:42
うざ
289重要無名文化財:2006/02/16(木) 01:06:38
小判一両、漏れも結末以外は面白かったよ。
290高麗屋オタじゃねぇよ:2006/02/16(木) 02:14:18
「こーぴろー」なんて書くヤツ、それをなんにも考えずにリフレインするヤツ。
291重要無名文化財:2006/02/16(木) 03:02:55
歌舞伎座の演目にケチばかりつけている人たち……
いったい他のどこでそんなに良いものを観ているのでせうか?
私は高麗屋にも大和屋にも音羽屋にも播磨屋にも、けっこう満足ですよ。
小判一両は暗くて嫌いだけど……
292重要無名文化財:2006/02/16(木) 08:52:20
>>291
他の月の歌舞伎座
293重要無名文化財:2006/02/16(木) 10:11:56
石切梶原にしても陣門・組討にしても、
幸四郎なりの考えがあって変えたのだから批判もあると思う。

変えた結果がどうなのか、
いろんなものを見て来た人ならではの感想を聞いてみたいです。
294重要無名文化財:2006/02/16(木) 10:20:36
今月は石切しか見ていないのですが、
解釈うんぬんの前に歩き方とか立ち方とか
刀の扱い方とか刀のかまえかたなどが
もうちょっとなんとかならないものかと
思います。とても刀の目利きができる
人には見えません。
295重要無名文化財:2006/02/16(木) 10:28:27
陣門・組打に関しては気になるところはあるものの、遠見の子役を使わないやり方には理もあるし納得できる。
石切梶原はなんで板付なのか、さっぱり理解ができない。あのおかげでよくなったところはないと思う。
あと吉右衛門型というのは、生半可な役者には無理な、非常に残酷な型だってことに今回気づいた。
後ろ姿でも大きさを出せる人でないと駄目なんだよ。高麗屋の背中は小さく感じられた。
296重要無名文化財:2006/02/16(木) 10:33:30
幸四郎様が口の中でモゴモゴ言っているのは
よく石が切れるようにというおまじないですか?
297重要無名文化財:2006/02/16(木) 12:12:46
石切梶原、キッチーで観たい。
298重要無名文化財:2006/02/16(木) 13:18:15
>>297
【歌舞伎】この役者でこの演目が見たい!その3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1119704965/l50

299重要無名文化財:2006/02/16(木) 17:44:31
小判一両、ここでみんな暗い暗いっていうから、
誰が誰を斬るのか最後までどきどきしながら観てたw
で、意外な結末にびっくり。
短い芝居だけど、あの時代の高潔な人間の生き方がよく描けてるとオモタよ。
久々にいい世話物を観ていい気分になった。
300重要無名文化財:2006/02/16(木) 17:52:56
>>297
前回のきっちーもよかったけど、幸四郎ぐらいコテコテなのもまたいいような。
そういえば歌六の青貝師がよかったかな。細かい表情の作り方に見入ってしまった。
301重要無名文化財:2006/02/16(木) 18:54:41
>300
そうかあ?
ミョーに鋭い目つきをしている時があるもんで、
梶原か大庭を暗殺に来たのかとハラハラしたよ。
302重要無名文化財:2006/02/16(木) 20:12:18
小判一両は初日開いてすぐ見に行った時は
何だか唐突な結末だなと思ったけど、良くなってるとしたら嬉しい。

お酒を飲む場面なんかキッチーが松浦の殿様になっちゃいそうで、
すわりが悪くてハラハラしたもん。
303重要無名文化財:2006/02/16(木) 20:34:16
>296
「おまじない」だったとは・・・知らなかったッ。
304重要無名文化財:2006/02/16(木) 21:08:23
>303
えっ 違うの?
305重要無名文化財:2006/02/16(木) 21:55:56
幡随長兵衛の子分たち、全然喧嘩っ早く見えないんですけど・・・。
「気のいい兄ちゃんたち」って感じじゃない?
306重要無名文化財:2006/02/16(木) 21:58:49
幸四郎アンチって馬鹿村アンチと同じ人たち?
なんでもかんでも貶すことしか考えてない思考経路がそっくり
307重要無名文化財:2006/02/16(木) 22:01:21
アンチでなくたってツマンネもんはツマンネ。
308重要無名文化財:2006/02/16(木) 22:07:27
>305
陣門・組打は誉めたんだけどね
309重要無名文化財:2006/02/16(木) 22:08:28
ごめん、あげちった
310重要無名文化財:2006/02/16(木) 22:20:44
>305
あ、それ、自分も思った。
なんか、かわいい感じが漂ってる。あれは演出なのか?
311重要無名文化財:2006/02/16(木) 22:34:49
>>307
んだんだ。アンチとかとヲタとかいう問題じゃない。
石切はヘン。
ちなみに、小判一両も面白いとは思っていない。
あれは、町人役の人達が江戸弁を含めてあまり下町の町人らしさ
雰囲気がないので武士とのコントラストがハッキリしないから
途中のやりとりの面白さが半減だし、武士と町人との価値観の
違いもわかりづらい。
312重要無名文化財:2006/02/16(木) 22:35:21
最近の歌舞伎は、蝙蝠安も妙に人がいい感じに演じられるし、
鈴ヶ森の雲助なんかも恐くない。
全体的にソフトな印象。
こういうのって昔からですか?
313重要無名文化財:2006/02/16(木) 22:56:51
大庭さんのお連れは皆さん黄疸ですか?
いつもより黄色いよね、全員。
314重要無名文化財:2006/02/16(木) 23:03:08
全員、飲みすぎで肝臓をやられています。
315重要無名文化財:2006/02/16(木) 23:08:37
そう言えばお連れさんはいいけど、
「お腰掛け」のお供さん達、あんなに敵役のお供さん達と
顔の色露骨に変えてましたかね。
あれはみんな一様でいいのではないかと。
316重要無名文化財:2006/02/16(木) 23:57:46
二人道成寺の長唄、結構いいですね。
317重要無名文化財:2006/02/17(金) 00:04:17
そう?
アタシはゆっくりすぎてイライラしちゃった。
あれじゃ一青窈が平井堅になっちゃうよ。
318重要無名文化財:2006/02/17(金) 00:21:48
若いな
319重要無名文化財:2006/02/17(金) 17:30:49
こんな寒いネタで止まらないでほしいよ
320重要無名文化財:2006/02/17(金) 18:33:03
>319
それじゃ、アナタが温めて・・・・・
321重要無名文化財:2006/02/17(金) 21:06:20
昼の幡隋長兵衛、キッチーは意気地だけではない長兵衛で、
妻子との別れの場面の情には泣かされました。
玉さんのハラのすわった綺麗な姐さん、おやぢさんの水野のいやらしさ、劇中劇の團蔵等も良く、
あまり好きな話ではないのだけど楽しめました。


322重要無名文化財:2006/02/17(金) 21:21:23
>>305
前回もそうだったような

ヨシジロウの下手くそさにうんざりした
毎度のことだけど
323重要無名文化財:2006/02/17(金) 22:21:19
歌舞伎座夜の部

石切梶原

最近高麗屋に好意的な自分だが、この狂言に関しては残念ながら×。
梶原の性根がはっきりしないせいか、持ち前の雰囲気のせいか、
刀欲しさに大庭をだました策略家に見えてしまうのが最大の難点。
脇もいまいち。愛之助に赤っつらのおおらかさがない。歌六は、それなりに
上手くやっているが、いかんせん、六郎太夫には若すぎる。よかったのは芝雀。
この人、先月から化けた気がする。
並び大名、美形が多く目の保養w

二人道成寺
「あらら、綺麗だったわね〜」と喜ぶのが正しい鑑賞法だと思う。
というかそれ以上なんの価値も自分には見出せなかった。
玉さんが一人で花子を踊りきる体力がなくなったのか?と邪推したくなる。
玉さんのなりきり花子は、大好きだし、菊の楷書の踊りも悪くない。
しかし、その二つを、未消化なまま出されても正直当惑するだけ。
冒頭のように「あらら〜〜ふたりとも綺麗ね」と喜ぶ
以外にどうしろというのだ。それ以上の何かを求めるのがまちがいなのだろうか。
同じ演目・座組みでも、前回のほうが試みとしての新鮮さ、
実力が大きく違う先輩にくらいついていく菊之助の必死さなど、
見るべきものがあったと思う。
もしこの形を定例化するのなら、かえって菊五郎&菊之助親子でやってくれたほうが
自分的には興味がある。興行的にも悪くはないと思うのだが。
おやぢさま、絶対やらないだろうなあw。

324続き:2006/02/17(金) 22:22:09
小判一両

思ったよりずっと面白かったし、後味も悪くなかった。
どっちが正しいとか、武士道的価値観が今は通じないとか、
そういう話ではないと思う。
単純に「人にはそれぞれの価値観がある」
「善意を他人に押し付けることの恐ろしさ」というテーマだと思えば、
これはむしろ近代的なテーマのドラマだ。
三人の名優がこのテーマに深みを与えている。右之助がいい味。
325重要無名文化財:2006/02/17(金) 23:27:21
今月は、内容はともかく配役が贅沢なので満足。でも、ゆうじろう
っていつもあんななんですか?あれだけはいただけない。
326重要無名文化財:2006/02/17(金) 23:56:03
お前と同じでつ
327重要無名文化財:2006/02/18(土) 03:08:27
>右之助がいい味。
うーん、あとはおおむね同意だが、ここだけ賛成しかねる。
この人って何をやっても間諜みたいになっちゃうんだよね。
328重要無名文化財:2006/02/18(土) 09:08:49
>>324
なんか、納得。>むしろ近代的なテーマのドラマ
>>323
親子娘道成寺、見たいっす。やってくれ〜〜
>>325
ヨシジロウだと思うよ
329重要無名文化財:2006/02/18(土) 09:21:40
平成4年に 梅幸 菊 菊之助で 三人道成寺あったんだよ。

330重要無名文化財:2006/02/18(土) 09:29:58
そういうおままごとみたいのじゃなくて、ちゃんと親子対決で。
331重要無名文化財:2006/02/18(土) 09:55:32
>刀欲しさに大庭をだました策略家に見えてしまうのが最大の難点。

誰がやってもこう見えるw 
332重要無名文化財:2006/02/18(土) 10:11:25
23さんは、じいちゃんを助けようとした人情家に見えたし、キッチーは
源氏再興に心を砕く武士ゆえ、って見えたけど。
333重要無名文化財:2006/02/18(土) 14:59:56
歌舞伎初心者ですが、今月の夜の部最初の幕での居眠り及び
黒衣の行儀の悪さに驚きました。

前にも出ていましたので、居眠りは私が見たときだけではないと
思うのに、叱られたりしないものなんでしょうか。
黒衣は自分の顔撫でたりしながらちっともじっとしてないし。

いつもこんなもんなんでしょうか?
いままであまり気になったことがなかったのですが。
素朴な疑問です。
334重要無名文化財:2006/02/18(土) 15:22:57
黒衣はあんなもんでしょうね。
ってゆうか良くなったほうなんじゃないかな?
大昔のビデオなんぞ見てご覧なさい、
普通に歩いてますよ普通に棒立ちで黒衣が。
「黒衣が気になる」が即ち「歌舞伎初心者」の証拠。
その内気にならなくなりますよ。

でも居眠りはいけませんわね。
金返せ〜って感じ。
誰か高麗屋にちくる奴いないのかね。
335重要無名文化財:2006/02/18(土) 16:57:32
居眠りするっていうのは、梶原の背中に緊張感が
ないんでしょうねぇ。
336重要無名文化財:2006/02/18(土) 17:03:46
別に徹夜続きって訳でもなかろうに
なんで連日コックリコックリやらかすかな。
337重要無名文化財:2006/02/18(土) 17:05:23
今日組討再見したら
馬に乗った熊谷が、
花道じゃなくて下手から出た。
敦盛(小次郎)は花道なのに。
何でこう小賢しくいじるんだろう?
338重要無名文化財:2006/02/18(土) 17:34:45
その変更にどんな意味があるのか、さっぱりわからん。
鳥屋の窮屈さが解消された、とかかな?
339重要無名文化財:2006/02/18(土) 20:18:54
>>337,338 同意
金曜見てきて 俺も驚いたんだ!
340重要無名文化財:2006/02/18(土) 21:40:08
花道を馬に乗って通るのは、馬が踏み外したら、危険だからナ、コワヒ。
夜の部の板付きは、その方が、ラク。
341重要無名文化財:2006/02/18(土) 21:49:57
>夜の部の板付きは、その方が、ラク。

若造、そういうのは板付きって言わないんだよ。
342重要無名文化財:2006/02/18(土) 21:59:34
年寄りかもしれないじゃないか、失礼なw
343重要無名文化財:2006/02/18(土) 22:05:53
年寄りの若造か、まあ幼い男だよ、いや女かも。 W
344重要無名文化財:2006/02/18(土) 22:18:01
何の話だよw
345重要無名文化財:2006/02/18(土) 22:45:21
>>337
馬が下手糞だから、花道から出るのをやめたらしい そりゃ落ちて客に当たったら大変だし、
落ちて花道にどっこいしょて上がるのも、なんだかなぁ でもそれはそれで見てみたい
346重要無名文化財:2006/02/18(土) 22:47:42
おいおい
戻りで花横とっちゃったよ
347重要無名文化財:2006/02/18(土) 23:03:25
>馬が下手糞だから、花道から出るのをやめたらしい 

そんなに簡単に役者が演出を変えられるものなんですか?
348重要無名文化財:2006/02/18(土) 23:09:38
>>341
板付きって言うけどな。
349重要無名文化財:2006/02/18(土) 23:16:25
熊谷乗馬で〜下手から出てきたんだよ。
350重要無名文化財:2006/02/18(土) 23:21:35
348
348
348
351重要無名文化財:2006/02/18(土) 23:22:11
梶原は板付だけど。
352重要無名文化財:2006/02/18(土) 23:33:05
340、348 勉強になるだろう w
353重要無名文化財:2006/02/18(土) 23:41:33
>馬が下手糞だから、花道から出るのをやめたらしい 

って、「らしい」って、どこから聞いたの?
いかにもそんな感じだから、信じちゃいそうになるけどホント?
354重要無名文化財:2006/02/18(土) 23:59:08
幸四郎だと信じそうになるのが恐い
355重要無名文化財:2006/02/19(日) 00:22:33
ということは、こうぴろーは実盛はやらないってことだな。
356重要無名文化財:2006/02/19(日) 00:28:01
弟子の層が薄そうだしねぇ
357重要無名文化財:2006/02/19(日) 00:46:59
29の小次郎は、首の動かし方が少し梅幸っぽかった。
それがいいことなのかどうか分からんが・・・。
358重要無名文化財:2006/02/19(日) 01:17:25
今日の所化のまいまいづくしが3回くらい噛んだorz
しかも以前歌舞茶で観たのとほとんど一緒だったorz
所化の松也のヅラが妙に浮いてて肴の蛸みたいに見えたorz

幸四郎て口跡イクナイね。
キッチーカッコいいっす。

以上本日夜の部の感想。
359重要無名文化財:2006/02/19(日) 01:24:19
舞づくしは普通ほとんど同じだよ
脱線しすぎるのはイクナイよ
360重要無名文化財:2006/02/19(日) 01:45:08
15日に誰だか知らないけど、一番上手寄りにいた人が引き出されて、
「歌舞伎役者という人種がおりまして、彼らが好きなのが楽屋見舞いにお部屋見舞い」
って、やってた。日本銀行発行の福沢諭吉の絵葉書が好きなんだってさ。
役者たちが全員ニヤニヤして、半分うつむきながら聞いていたよ。
おもしろいことはおもしろいんだけどさ、やっぱり脱線しすぎかな。
361重要無名文化財:2006/02/19(日) 02:13:02
18日の所化、いきなり噛んでたから、最後まで言えるのかどきどきしたよ。
あれは誰なのですか?
362重要無名文化財:2006/02/19(日) 02:27:04
「楽屋見舞いにお部屋見舞い」ってよくやってるよ。
363重要無名文化財:2006/02/19(日) 02:29:49
>>362
やってるのはそこまでじゃない?
日本銀行云々は知らなかった。
364重要無名文化財:2006/02/19(日) 02:44:54
昼の部、拍子木とツケの音が冴えなかった。
途中から普通になったけど。
365重要無名文化財:2006/02/19(日) 08:30:12
18日の所化は・・・カワイソなんでイワネ・・・
366重要無名文化財:2006/02/19(日) 09:28:04
>365
何でカワイソなの?
367358:2006/02/19(日) 09:48:54
失礼。
言う人が変わるんであって内容はあんまり変化無いんですね。
ごっちゃになってました。
しかしカミカミなのはいただけない…。
漏れも>>361タンのようにハラハラしちゃったよ。
368重要無名文化財:2006/02/19(日) 12:05:37
今日はSTONESのLIVE IN RIOがインターネットで生放送されたので昼の部はパスしちゃいました。
3階最前列の空席は わたしの席よ!
369重要無名文化財:2006/02/19(日) 14:14:48
菊、吉の世話物の共演もっと観たい。
370重要無名文化財:2006/02/19(日) 16:12:02
二人で四千両はどうかな?
371重要無名文化財:2006/02/19(日) 19:45:40
道成寺、乱拍子のとこカットになった?
372重要無名文化財:2006/02/19(日) 20:34:12
うん
373重要無名文化財:2006/02/19(日) 20:58:35
謡がカットじゃないの?乱拍子しょのものもカットなんですか。
374重要無名文化財:2006/02/19(日) 20:59:20
このほうがすっきりしてていい。
375重要無名文化財:2006/02/19(日) 20:59:59
しょのもの→そのもの  ですw
376重要無名文化財:2006/02/19(日) 21:22:54
カワユスw
377重要無名文化財:2006/02/19(日) 21:52:55
>>337
今日も下手から出てきてました
378重要無名文化財:2006/02/19(日) 22:01:11
>>369
同意。小判一両面白かった。
救いのない結末ではないし。

芝雀、梢みたいな役やってると好きだなぁ。
日向嶋の時も思ったけど、泣き叫んでる役が
すごく印象に残ってる。
379重要無名文化財:2006/02/19(日) 22:13:39
>>369
私も同意。あの二人合うね。

「後味が悪い」とここで読んでたから心配してたけど、
苦い話だとは思ったけど、個人的には「後味の悪い話」
というのとはちょっと違うと思った。
菊五郎の気持ちも田之助の気持ちもよく理解できた。
380重要無名文化財:2006/02/19(日) 22:20:18
うん、後味が悪いんじゃなくて、つまんないんだよね。
381重要無名文化財:2006/02/19(日) 22:31:56
え、おもしろかったよ。ニザ玉ヲタの自分でも、
一等席3千円くらいならああいう芝居毎月見たいよ。
「あたい」っていう子ども達がかわいかったし。
382重要無名文化財:2006/02/19(日) 22:46:41
残念ながら、一等席1万5千円なわけで。
自分の贔屓役者じゃなければ観てもいいけど、
あれじゃ通う甲斐がないんだよなあ。
383重要無名文化財:2006/02/20(月) 00:44:20
つまんなくない話で菊吉共演希望!
384重要無名文化財:2006/02/20(月) 00:57:16
面白いけど、道成寺の余韻と残像に
ひたったままで帰りたくなるなー。
385重要無名文化財:2006/02/20(月) 01:20:49
あれ順番が逆だったらすっきり帰れるんだけどな。
386重要無名文化財:2006/02/20(月) 01:22:26
演目的にはそうだけど、遠征的には助かるw
387重要無名文化財:2006/02/20(月) 01:37:54
あれが最初の演目で、次が道成寺、最後が梶原なら
いろんな意味でよかったんじゃないかと考えながら見ていた。
388重要無名文化財:2006/02/20(月) 01:58:57
でもやっぱり慣例として、時代物→舞踊→世話物の順でしょ。
389重要無名文化財:2006/02/20(月) 02:27:46
慣例なんですか。知らなかった。
390重要無名文化財:2006/02/20(月) 02:33:34
最後が「あの梶原」だったら、かえって激怒してるよ。
むしろ、短くていいから踊りを最後につければよかった。
8時半くらいに終わっちゃうんだから、できるはずじゃん。
391重要無名文化財:2006/02/20(月) 02:57:36
>>389
うん。そういう組み合わせだと、大抵はその順。
個々の作品の長さによってや、あと襲名などで主役を最後に出すとか
そういう明らかな意図がある場合は、その限りではないけど。

でも二人道成寺を最後にしてほしいのは、実は私も同感。
392重要無名文化財:2006/02/20(月) 02:57:55
賛否両論あるようだが、自分は「小判一両面白い」に一票。
393重要無名文化財:2006/02/20(月) 08:18:18
ノシ
漏れも面白かったに一票
394重要無名文化財:2006/02/20(月) 09:01:40
アタシもあの内容は考えさせられたので、おもしろかったに1票。
395重要無名文化財:2006/02/20(月) 09:47:21
先日、昼の部拝見。熊谷、あれ何?
近頃の殺人事件をみると『泣きながら人を殺す人っていない』ジャマイカ。
悔し泣きって言うのはあるかも知れないが、あ〜は泣かないと思う。
殺した後は、自責の念に駆られて、その恐ろしさに又泣けない。
コロシロウ様の考え方ってリアルじゃ〜ない。
半殺しの玉織姫の方に歩いて行くのも普通に歩き、『慟哭』が歩行に
感じられない。
姿勢が前のめりで熊谷という武将とは、かけ離れる。
コロス前も歩き方が足軽のようなのも笑える。
悪夢を見てうなされたような「う〜U〜う〜」と言う台詞、全編
笑いっぱなしの漏れ。
後ろの席のオヤジも高笑いしていますた。

ここでどこが悪いか指摘しないと、本人直さないと思うし、
将来、芸術院会員が笑われるようじゃー(略)。
396重要無名文化財:2006/02/20(月) 10:05:34
熊谷、泣くのは泣くよ。キッチーも泣くし。
ただ高麗屋は泣きすぎ。泣き方が時代物のソレじゃない。
397重要無名文化財:2006/02/20(月) 10:22:16
あれほどは泣かないでしょ。鼻水と涙が混ざり合って、ぐじゃぐじゃ。
きたねぇ。
顔の色が黒人のように塗ってあって→もう少し白く塗ってくれ。
頭が半分ハゲで半分はお地蔵さまのようなパーマを掛けたような外人頭。
オペラに出てくる極悪人のツラ構え。作り過ぎ。
398重要無名文化財:2006/02/20(月) 10:26:06
>>397
釣り乙
399重要無名文化財:2006/02/20(月) 12:50:40
にしても今年は高麗屋さん歌舞伎でずっぱりね。
400重要無名文化財:2006/02/20(月) 13:28:16
397は釣が激しすぎ、作り過ぎで、どんな顔か想像もできないねw
401重要無名文化財:2006/02/20(月) 17:22:59
想像出来ないって、見に行ってから語って下されたし。
402重要無名文化財:2006/02/20(月) 17:30:13
見に行ったよwそんなに泣いてかな。
3階だったから・・・
397の顔が想像できないと思うんだけどw
403重要無名文化財:2006/02/20(月) 18:01:04
去年の俊寛の時も泣き過ぎで、こっちが泣けなかった。
404重要無名文化財:2006/02/20(月) 19:08:25
釣られてるんじゃないよw
405重要無名文化財:2006/02/20(月) 20:44:28
>>392
私も面白かったです。
たとえば、キッチーの役がダンダンでも成り立つのだろうし違う味もでるのだろうけど、
やっぱ今の菊吉ならではの芝居になっていたし、この二人でまた見たいと思った。

土曜日はおやぢさんがお銚子をうっかり倒して、
「お、大丈夫か?こぼしたか?」(セリフうろ覚え)のアドリブあり。

ちょっと間があいたが、おやぢさんはしっかりリアクションして
「ちょっとだけ」とか言って手ぬぐいで床を拭いてました。
なんとなく、お得な気分♪

406重要無名文化財:2006/02/20(月) 21:25:53
歌舞伎フォーラム公演、面白かったよ。
又之助奮闘公演w國矢もよかった。
揚巻の衣装を着せてもらえる(ポラサービスつき)おまけもついてるので
ミーハー姐さんにもお勧め!
407重要無名文化財:2006/02/20(月) 21:31:12
小判一両、好きじゃなかったんだけど、
>>324の書き込みを読んで、ははーーんと腑に落ちるところがあり、再見してみました。
なるほど、近代的なテーマだと思えば別の面白さが発見できるんだなと思いました。
感謝。
408重要無名文化財:2006/02/20(月) 22:01:26
いつのまにか古典作品上演のチラシに
「世界無形遺産」のロゴが入るようになったんだあ。

・・・・って気付くの遅かった?
409重要無名文化財:2006/02/20(月) 22:03:44
小判一両、初見の時は「なんだこりゃ!」だったが
先週見た時はそれなりに面白く見られた。
役者の息が合ってくるとか、芝居がこなれてくるとかで
こんなにも違うもんかと驚いた。

初日あいたばかりの感想読んだだけで
見る見ないを決めちゃいけねえなと実感した。
410重要無名文化財:2006/02/20(月) 23:28:54
てゆーか、ここの感想だけで見るか見ないか決めない方がいいと思う。
411重要無名文化財:2006/02/20(月) 23:40:53
そんな素直な人がいるんだねぇ。
412重要無名文化財:2006/02/21(火) 00:41:57
鵜呑みにはしないけど、
スケジュールがあやしい時に参考にはするよ。
413重要無名文化財:2006/02/21(火) 00:57:06
まいまいづくし、叶姉妹より浅田姉妹の方がタイムリーだと思います。
知名度が足りないか?
414重要無名文化財:2006/02/21(火) 01:06:03
浅田姉妹って言われてもピンと来ないかも。
それにしても叶姉妹ってーのも古すぎだよな。
415重要無名文化財:2006/02/21(火) 02:54:21
>>410
まともな人の感想なのか、
ニワカとか煽りの感想なのかくらいの区別はつくだろ、ちゃんと読めば。
416重要無名文化財:2006/02/21(火) 08:40:54
>415
いや、たとえまともな人の感想でも、あくまで他人の感性だからね。
その人と違う萌えどころがあるかもしれないし、やっぱり自分で見ないと。
417重要無名文化財:2006/02/21(火) 11:09:05
>>415>>416
まとも、つか、参考になる感想かどうか、だね。
もちろん自分で見ないことには始まらないさ。
>>406
フォーラム、自分も楽しかった。
役者ヲタとかじゃない、本来の歌舞伎好きみたいなおっさんおばはんが
多くて、芝居小屋っぽい雰囲気があって、また行こうと思った。
役者も名優とはいかないけど、とにかく一生懸命で手抜きがないのがいい。
できれば生音でやらせてやりたかった。
418重要無名文化財:2006/02/21(火) 11:18:41
今回はまだ行っていないけど、前回のフォーラムも
良かったよ。ホント生音でやらせてあげたいよね。
419重要無名文化財:2006/02/21(火) 18:47:20
わたしも「小判一両」面白かった。「ちょっと考える」芝居があっても良いよね。
菊五郎もいいけど、ざる屋は実年齢に近い役者さんだと作者の意図もハッキリするのでは。
その他の演目とのバランスも良かったと思いました。
420重要無名文化財:2006/02/21(火) 19:33:24
あまりないので、博多座レポ
道成寺
二人道成寺を見た直後なのでいろいろ楽しかった
藤娘もあるのね
外方男女蔵 弁慶亀鶴 の浅草コンビが熱演

毛抜
左團次の弾正は大きくてユーモラスたっぷり

女伊達の立ち廻り見事
421重要無名文化財:2006/02/21(火) 20:45:33
押戻しはドヌコイ矢の根で迫力満点だった
422重要無名文化財:2006/02/21(火) 20:48:54
今月、博多座で頑張ってる人もいたんだねえ(シミジミ
もっとアピールしないと、忘れられてるよ
423重要無名文化財:2006/02/21(火) 21:10:52
博多座つづき
時平の七笑
ご当地演目、我当さん幕の向こうから笑い声

口上
お楽しみ左團次は週刊誌ネタでした

床下
仁木弾正は、こわくなかった

源氏店
さらさらした与三郎って初めて見たけど
もともと良家の生まれってことかな
424重要無名文化財:2006/02/21(火) 22:57:45
博多座レポありがとう。
トミーの仁木は見たかったけど…。

今日の歌舞伎座の二人道成寺に歌舞チャのカメラが入ってた。
シネマ歌舞伎の第何弾かにするらしいね。
425重要無名文化財:2006/02/21(火) 23:06:31
>>422あんたが忘れてるだけ
426重要無名文化財:2006/02/21(火) 23:09:25
トミーの仁木は篠田正浩監督の「写楽」で見られるよ
427重要無名文化財:2006/02/22(水) 00:12:28
「写楽」には故人 河原崎長一郎も出てるんだよなぁ・・・涙
428重要無名文化財:2006/02/22(水) 00:20:48
フォーラム行って来た。
二人袴で後見の京紫さんが躓くという、
珍しいハプニングを見せて貰った。
京屋さんの後見って、いつも落ち着いて見られるんだけど
久々にハプニングを見た。
…多分、歌舞伎座の狐火のハプニング以来か?w

又之助さんの与三は、前にも見たことあるけど
なかなかに男前でいいね。
特に手拭を被っているときの色気は、御曹司連中にも劣らないと思う。
429重要無名文化財:2006/02/22(水) 01:07:29
>>424
シネマ歌舞伎にするというのは本当ですか。
それならうれしい。
ところでソースはどこですか。
430高麗屋オタじゃねぇよ:2006/02/22(水) 02:05:25
トミーの仁木はちょっと見たいなぁ。
431重要無名文化財:2006/02/22(水) 12:38:57
>424
次は鷺娘と、日高川って聞いたけど。
二人道成寺も?
432重要無名文化財:2006/02/22(水) 15:11:11
【嫌韓流2】「韓国を知れば"嫌韓"になるのは人として当然」
45万部のベストセラー"嫌韓流"の続編が本日発売★3[060222]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140571297/
433重要無名文化財:2006/02/22(水) 19:47:25
シネマ歌舞伎については、収録スタッフが話してるのを聞いた。



434重要無名文化財:2006/02/22(水) 19:49:15
イラネ
435重要無名文化財:2006/02/22(水) 20:28:31
>>420
団子売の背景が太宰府天満宮の太鼓橋になってたのが博多座っぽかったかな。
436重要無名文化財:2006/02/22(水) 21:43:52
>>419
話的にはなんじゃこりゃだけれど、
菊オヤジは細かいところで実に気が利いてるし、
播磨屋の品の良さには圧倒された
漏れは実は兄貴の贔屓なんだけどw
437重要無名文化財:2006/02/22(水) 22:06:42
いや、話的にもおもしろいよ『小判一両』。
438重要無名文化財:2006/02/22(水) 23:56:19
いかにも浅いし、あっという間に終わるけど>小判一両
439重要無名文化財:2006/02/22(水) 23:59:41
娘七種なんかの「序幕の踊り」って、
どうしてこうも詰まらないのかしら。
440重要無名文化財:2006/02/23(木) 00:08:11
あんまり最初から面白くってもね〜
441重要無名文化財:2006/02/23(木) 00:10:40
踊りがつまらんってのは単に下手なのでは
442重要無名文化財:2006/02/23(木) 00:14:53
観たけど、思い出せない
え〜〜っと
443重要無名文化財:2006/02/23(木) 02:42:47
>441
正解!
444重要無名文化財:2006/02/23(木) 10:28:32
松竹座でも、おもだかで七草やったけど
つまらなかった。
445重要無名文化財:2006/02/23(木) 10:36:57
>>444
絵的にはそっちのほうが綺麗だった。
技術は歌舞伎座のほうが上だったけど。
どっちにしても、内容が面白い、というより春の雰囲気を愛でるだけの
出し物だから。それ以上を求めても意味がない。
446重要無名文化財:2006/02/23(木) 11:20:55
漏れも「七草」見たが、踊りは上手いな。
舞台人に取って一番大切なものは、「華」。同じ出し物でも『華』の
ある人がやると、面白いとなる。
447重要無名文化財:2006/02/23(木) 13:01:52
華だけなら、松竹座の娘七種の方が歌舞伎座よりも上だろうと思うのはオレだけ?
448重要無名文化財:2006/02/23(木) 13:27:57
まさに「序幕の踊り(歌舞伎座」「追い出しの踊り(松竹座」だから
つまらなくてもいいんじゃね?
449重要無名文化財:2006/02/23(木) 14:45:10
>>446
華がわからない観客が増えているのも事実。
華っていったら、顔がいいことだと思ってやがるw
450重要無名文化財:2006/02/23(木) 14:58:08
>449
顔だけのこととは思っちゃいないが、歌舞伎座の三人が地味なのも事実。
技術面でも、歌昇以外の二人には見るべきものはないからなあ。
松竹座の三人よりはマシだろうけど、華とか技術とか言ったら笑っちゃうくらい
レベルの低い争い。いくら序幕と追い出しでも、もう少しマトモなものが見たい。
451重要無名文化財:2006/02/23(木) 18:40:18
序幕や、追い出しの踊りは、若い役者が
未熟でも思いっきり踊ってくれると気持ち良いな。
452重要無名文化財:2006/02/24(金) 09:33:41
荒川静香は金メダルの舞
453重要無名文化財:2006/02/24(金) 10:03:10
今回、昼の部と夜の部が同じ値段というのが納得がいかん。
どうも、昼は損した気分にさせられる。
454重要無名文化財:2006/02/24(金) 11:37:45
昼のほうが面白かったけど。
455重要無名文化財:2006/02/24(金) 12:02:57
>454
狂言立てもすっきりしていて、変化に富んでおもしろかったよね、昼。
夜はなんだか、二人道成寺やっておけばミーハー客が
ほっといても来る、みたいな手抜き感がすけてみえる
狂言立てだった。
456重要無名文化財:2006/02/24(金) 13:07:09
>453がそのミーハー客なんでしょ。
457重要無名文化財:2006/02/24(金) 14:45:36
ミーハーな客って大切ですよ。
458重要無名文化財:2006/02/24(金) 14:55:00
昨日行ってきた。
「幡随長兵衛」と「小判一両」と連続性についてこう考えた。

「幡随長兵衛」で「倅には堅気な商売を継がせろよ」
と行って立ち去った長兵衛の子供の長松は、
成長して笊屋安七になり、笊屋を開業。
そんでもって、ふとした弾みで笠張浪人を死に追いやってしまい、
その子供の小市に「俺はお前の敵だ」と、泣きじゃくる。
そしてその小市は・・・・。

たまたま、男寅ちゃんが長松と小市を演じたので、
別々の話が連続しているように思えた。
459重要無名文化財:2006/02/24(金) 14:55:12
でもさ、知ってた?
そのミーハーな客の方が確実に劇場へ足を運んでるし、桟敷や一等席で観ていて
お金を落としているって。
460重要無名文化財:2006/02/24(金) 15:14:06
>>458の続き

なぜこんな風に考えたのかというと、今回見に行って、
侠客とか、笊屋などの江戸庶民の気風や風俗が少し分かってきたからだった。

また武士と町民で(難しく言えば)価値観や人生観が違うということが良く分かった。
例えば幡随長兵衛が殺されると分かって、水野邸に赴くところ。
女房子供をはじめ、子分が路頭に迷うことを考えたら、出かけないだろう
と考えるのは現代人だが、武士階級に対する意地を貫くところに
侠客としてのプライドがあったのだろう。

昔の五社英雄監督の映画の主人公のような生き方と同じと思う。
映画では仲代達也や緒形拳が演じていた侠客たちの生き様と同じ
ということが分かった。思い出したら急に五社作品がみたくなった。

また田之助演じる笠貼り浪人が、子供に好意を受けて自殺するなんてと
思うが、一種の美意識だったのだろう。
是非はともかく、今ではすっかり日本人の気質から無くなったしまったと思う。

長く書いてゴメンナサイ。
461重要無名文化財:2006/02/24(金) 15:31:11
>>458
長松は宗生では?
462重要無名文化財:2006/02/24(金) 15:32:40
>459
だからこそ、松竹もミーハー受けの安易な方向に行くんだろ。
どっちもどっちなんだよ。
463重要無名文化財:2006/02/24(金) 15:32:48
>458
水をさすようで申し訳ないが
長松は宗生だったと思うが・・
464重要無名文化財:2006/02/24(金) 15:35:22
463だが、461とかぶってしまった
すまそ・・ort
465重要無名文化財:2006/02/24(金) 15:50:53
説明不足でごめんなさい。
以前長松を男寅ちゃんが演じていたので、思い出しただけです。
466重要無名文化財:2006/02/24(金) 15:53:17
464だが、さらに変換ミスorz
慌てモンでごめん
467重要無名文化財:2006/02/24(金) 17:59:44
ミーハー万歳!!
468重要無名文化財:2006/02/24(金) 18:16:49
博多座六月なんかも典型的ミーハー狙いだね
バカにするなと怒っている博多人のほうが、東京人より
まとも?
469重要無名文化財:2006/02/24(金) 19:04:29
今朝TVの中継を見て、荒川静香のイナバウアーという演技は、
歌舞伎の女形が演じる「えびぞり」と同じではないかと思ってしまった。
470重要無名文化財:2006/02/24(金) 19:11:49
えびぞりはブリッジじゃん。
因幡うわぁは氷の上を滑りながらやるんだから、
歌舞伎役者には無理だねw
471重要無名文化財:2006/02/24(金) 19:44:57
稲バウアーって別にえびぞらなくてもいいらしーね。なーんだ。
でもトリノの客席がわいた瞬間、
漏れも歌舞伎のえびぞりを思い出した。
472重要無名文化財:2006/02/24(金) 21:07:45
>>469
あたいも思った。
473重要無名文化財:2006/02/24(金) 21:09:06
歌舞伎のえびぞりってそのまま崩れたりするけど
否バウアーはまた元の姿勢に戻るのがすごい。
474重要無名文化財:2006/02/24(金) 21:51:38
海老ぞりだって元の姿勢に戻るなんてよくあるじゃん。
475重要無名文化財:2006/02/24(金) 22:12:15
昼の部の幸四郎、覚悟していったせいか泣き過ぎには見えなかったし、
細かい??はあるけど、最後は悲しみが伝わってくる熊谷だった。
29もやり過ぎるギリギリのところで止まって、健気さが伝わってきた。

昼は幡隋長兵衛がまさに極め付きだったけど、
キッチーの台詞回しを笑うおばちゃんには驚いた。
476重要無名文化財:2006/02/24(金) 22:26:07
         __ ∩
      ⊂/   ノ          
      /   /  ) イナバウアー!!!   
≡≡≡≡し'⌒∪ノV
     '┴┴ ┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
477重要無名文化財:2006/02/24(金) 22:30:56
イナバウアーは、歌舞伎のえびぞりを見た
イナバウアーという名のフィギュアスケートの
振付師が名づけたものです。

と言っても通用しそうw
478重要無名文化財:2006/02/24(金) 22:37:15
>477 一瞬信じまったよ。
479重要無名文化財:2006/02/24(金) 22:46:41
エビゾリながら滑るなんてすごいよねw
480重要無名文化財:2006/02/24(金) 23:38:57
まいまいづくし,
荒川金メダルネタございました?
481重要無名文化財:2006/02/25(土) 01:21:08
480>>あった。
たしか「荒川静香の金メダルは表情の舞」だったとおもわれ
482重要無名文化財:2006/02/25(土) 01:22:13
あう!480訂正 表情→氷上
483重要無名文化財:2006/02/25(土) 08:47:30
>>481-482 氷上の舞ありましたか!サンクス!
484重要無名文化財:2006/02/25(土) 14:35:14
>>483
そうそう「トリノオリンピックで金メダルの・・」と言うてました。
485重要無名文化財:2006/02/25(土) 14:35:27
今度誰かが海老反りしたときに「イナバウアー!」なんて大向こうが
かかったらどうしよう…
486重要無名文化財:2006/02/25(土) 20:47:50
ひっぱりすぎ
スケート鑑賞も歌舞伎も初心者ですか?
487重要無名文化財:2006/02/26(日) 00:14:01
486キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )イナバウワァ  
488重要無名文化財:2006/02/26(日) 13:00:38
祝千龝楽
489重要無名文化財:2006/02/26(日) 20:40:15
今日の菊五郎ネタはイナバウワーでした。
490重要無名文化財:2006/02/26(日) 21:26:52
>>489
まさかあそこで田之助にやるとは思わなかったよ・・
491重要無名文化財:2006/02/26(日) 21:27:08
イナバウアー? どこで???
492489:2006/02/26(日) 21:28:24
家帰ってきました。イナバウアーですね。
最後に事切れた田之助さん使って、イナバウアー・・・
死人で遊ぶなよ・・・って感じでした。大うけでしたけどね。
493重要無名文化財:2006/02/26(日) 21:28:33
>490
「あそこで田之助に」って、まさか「小判一両」の幕切れ?
凄すぎる。見たかった!!!
494重要無名文化財:2006/02/26(日) 21:29:58
>492
凄すぎる。田之助と吉右衛門の反応はどうでした?
495489:2006/02/26(日) 21:34:44
>>494
三階席だったからよく見えなかったけど、吉右衛門は後ろ向いて
笑いをこらえていたような。それとも元々後ろを向いて泣く演技だったのかな?
田之助さんはされるがまま。で幕切れ。
帰り際、おばちゃんたちは、笑いながら死人で遊ぶなwって言ってた。
496重要無名文化財:2006/02/26(日) 21:35:57
田之助さんは一応死人なんで、机に突っ伏して笑ってました。
497重要無名文化財:2006/02/26(日) 21:36:40
このところ千穐楽にいじられるのは田之さんばっかりだねw
498重要無名文化財:2006/02/26(日) 21:37:20
>>493
他の人も書いてるけど、その場面です。
本当に最後の最後、「仇はおれだよ」の前くらいで。
田之助は・・肩が震えてたように見えました。

一緒に行った初心者の友人は「あんなことして怒られないの?」と
心配しておりました。
499重要無名文化財:2006/02/26(日) 21:38:45
道成寺で帰る人も多かったし、
後味悪いだの、これで送り出されるのいやと、
さんざん言われたので、やっちゃったのかな。
ちなみにわたしは大笑いで拍手してもうた。
500重要無名文化財:2006/02/26(日) 21:40:01
おやぢさん自身が「辛気臭え終わり方だ」、と思ってたんでは?
501重要無名文化財:2006/02/26(日) 21:49:11
道成寺ばっかみてんなよ。
油断するなよ。
502重要無名文化財:2006/02/26(日) 21:52:21
わあああ〜ん、観たかったぁ。
やっぱり千秋楽には行かなきゃいかんな。
503重要無名文化財:2006/02/26(日) 21:57:40
んで、イナバウワーの後に「仇はオレだよ」って言うの???
504重要無名文化財:2006/02/26(日) 22:00:22
何度か観てだといいけど、初めてだとちょっときついな、それ。
505重要無名文化財:2006/02/26(日) 22:03:12
>>503
セリフはもう聞こえませんでした。1階でもね。
一応、形はそうもっててたけどね。
どよめいたよ、歌舞伎座が。
506重要無名文化財:2006/02/26(日) 22:04:56
         __ ∩
      ⊂/   ノ          
      /   /  ) トワヤァー!!!   
≡≡≡≡し'⌒∪ノV
     '┴┴ ┴┴'
507重要無名文化財:2006/02/26(日) 22:08:40
田之助さんの後ろで二人で反ったから、二人イナバウアー!
508重要無名文化財:2006/02/27(月) 01:19:02
ほんと、どよめいて(笑いとともに)、しばらく収まらなかった。
あれほど長いどよめきは、はじめてだった。
客層が変わってきてるのかなあ。
509重要無名文化財:2006/02/27(月) 01:30:42
客層っていうか、
最初はあの場面でのあの笑いに、あんまり驚いて、
その後、おかしさが、じんわりじんわり効いてきたからじゃないかなぁ
510重要無名文化財:2006/02/27(月) 01:38:04
うざ
511重要無名文化財:2006/02/27(月) 02:26:12
えもん
512重要無名文化財:2006/02/27(月) 02:52:49
正直、千龝楽だからおやじさんなんかやるとは思ったけど、
最後であれじゃ、芝居の余韻ぶちこわし。ま、楽しいキモチで劇場は出られたけど。
同じイナバウアーネタにするんでも、もっと前半に松也とか使ってできなかっただろうか。
513重要無名文化財:2006/02/27(月) 04:10:45
前半にやったら、それこそぶちこわしだよ。
514重要無名文化財:2006/02/27(月) 06:36:53
最悪だな、おやぢ。
作者に対する冒涜だろ、それ。
515重要無名文化財:2006/02/27(月) 07:28:47
真の冒涜は陣門・組打と石切梶原だと思われ。
516重要無名文化財:2006/02/27(月) 08:12:50
勘三が言ったら、メチャメチャたたく、音羽屋オタ>イナバウアー
517重要無名文化財:2006/02/27(月) 09:55:16
イナバウアーはありえないと思いました><
あれで金もらえるんなら歌舞伎役者ってのは楽な商売だねえ
518重要無名文化財:2006/02/27(月) 10:23:40
芝居なんて楽しむものだし、別にどうってことないと思った>イナバウアー
真剣に怒る人の気が知れない。
おもしろかったよ。
今月は救われない話ばっかりでうんざりだったし。
519重要無名文化財:2006/02/27(月) 11:26:32
千穐楽の音羽屋なんて、そんなもんだ。腹立てるだけばかばかしい。
カンザは初日からやって、しかも自分で先に笑いこけちゃうから叩かれるんだよ。
520重要無名文化財:2006/02/27(月) 11:26:47
楽日だから仕方ないね、
みたいなのが段々通用しなくなってくるかもね。
521重要無名文化財:2006/02/27(月) 11:27:48
>>516
漏れもそれ思った。
音羽屋ヲタのもっとも中村屋を叩いてきたポイントじゃんね、
芝居に悪ふざけを持ち込むって。
本来の音羽屋ヲタは、もう2ちゃんにはいなくて、
昨日の小判一両を見ていたのは、ほとんどが
菊801系だと思えば、嬉々として報告してるのもわからないではないがw
522重要無名文化財:2006/02/27(月) 11:30:46
>518
楽しむということを穿き違えてないか。
笑えることだけが楽しいことだと思ってるから、
小判一両の芝居を「救われない」としか受け止められないんだろうな。

そうしてそんな客はあの悪ふざけで、喜べるんだろうな。

>519>520
楽の音羽屋のおふざけ、いままでもいろいろ見てきたけど、
昨日のみたいに芝居の筋を根本から捻じ曲げる、つか無視するようなのは
あまりなかったと思う。
あったら例を挙げてみて。
523重要無名文化財:2006/02/27(月) 12:18:29
音羽屋だったか忘れたが、楽日の趣向で死んだ奴が生き返ってきたことあるよ
524重要無名文化財:2006/02/27(月) 12:28:48
楽日のおやぢのおふざけは、そもそも複数回見てるご贔屓さんの
お楽しみのため(と、自分の楽しみw)にある
芝居をちゃんと見ることなんてご贔屓さんたちは
求めてないんだよ。芝居はすでに鑑賞済みで、
楽には「おやぢがなにをやるか」を観に来てるんだから
息子の道成寺を見に来てるにわかは、「綺麗で楽しければ(笑えれば)いい」で
これまた芝居を鑑賞しに来てるわけじゃない
評論家含めた「見巧者」wは楽にはほとんどいない
というわけで、現場的にはアレでよかったんだと思われる
525524:2006/02/27(月) 12:31:16
嬉々として報告してるのは菊801系だと思う>>521
ご贔屓さんはこんなとこにはいないだろ、漏れをのぞいてw
526重要無名文化財:2006/02/27(月) 12:51:05
>>524.525
国立や演舞場でやる劇団の舞台だけでおふざけは十分だろ。
音羽屋ヲタは自分達さえ良ければ良いのか?
今時この巨大掲示板、誰だって見てるよ。もちろん役者も。
527重要無名文化財:2006/02/27(月) 12:54:32
オヤジさんの楽の嗜好は、嫌いじゃないよ。

でも、いつも、おふざけやカーテンコールをする
他所をたたきすぎるんだよ>音羽屋ヲタ
528重要無名文化財:2006/02/27(月) 13:48:11
俺は単純に面白かったけど・・・稲葉ウアー
楽日だから何でもありだってのは下品な考えですか?
529重要無名文化財:2006/02/27(月) 14:04:32
私はにわかだけど、楽には単純に楽しみに行ってる。
それに、そもそも歌舞伎がお上品なものかといわれればs(ry
530重要無名文化財:2006/02/27(月) 14:22:24
中日過ぎると、リピーターが増えるし、
道成寺終わったら帰っちゃうお客が多い。
オヤジさんがなんかやるんじゃないかと
楽を楽しみに行く客に対するサービスじゃん。
今更、そんなに騒ぐ話でもないと思うが。
531重要無名文化財:2006/02/27(月) 15:01:49
>522
忠臣蔵の服部ジジイは?
532重要無名文化財:2006/02/27(月) 15:50:43
楽のお遊びにごちゃごちゃ言うなんて不粋だね。
昔はもっと盛大に天地会なんかもやらかしたよ。
533重要無名文化財:2006/02/27(月) 16:08:13
同じことを中村屋がやっていたら、
今頃大騒ぎなんだがなw
534重要無名文化財:2006/02/27(月) 16:15:38
>533
中村屋の悪ふざけと、その他の方々の楽のお遊びは全くの別物。
その違いが理解できない村民はすっこんでろということだ。
535重要無名文化財:2006/02/27(月) 16:52:32
>534
釣りなので放置。
音羽屋贔屓は、そういう書き方はしないはず。
たとえ思っていたとしてもw
536重要無名文化財:2006/02/27(月) 17:13:49
お遊び前の音羽屋と播磨屋の芝居が、すごく良かったんだよ。
2人共に熱演で、何度か見に行った私も涙しそうになってた。
そんだけ感動させておいて、あれだ。
もうやられたとしかいいようがない。
堪えていた涙が、笑いでこぼれてしまった。
いい芝居だったから、お遊びが生きるんだとつくづく思ったさ。
537重要無名文化財:2006/02/27(月) 17:31:11
(・∀・)ジサクジエーン

538重要無名文化財:2006/02/27(月) 17:33:14
【・∀・】

アツゲショウジサクジエン
539重要無名文化財:2006/02/27(月) 17:36:05
>>528.529
下品な役者には、下品なヲタ。
540重要無名文化財:2006/02/27(月) 18:21:26
>>539の書込みの方が余程下品な件
541重要無名文化財:2006/02/27(月) 18:27:51
男寅くんも、イナバウアーの瞬間、どうしていいかわからなくなったように
見えた。かわいかったけど。
542重要無名文化財:2006/02/27(月) 18:44:59
とにかく、あれだ。
歌舞伎の世界では座頭はなにをやってもいいってことが
よーくわかった。
作者よりも誰よりもえらいんだな。
作者が化けて出そうなことをやってもかまわないんだな。
543重要無名文化財:2006/02/27(月) 18:49:26
>>536
そうそう、楽の日は、イナバウアーまでの芝居がよかったのよ。
客の反応もよくて、いいかんじだった。
だからこそ、あのイナバウアーは効いたねぇ〜
まさかっ!って感じでね。
544534:2006/02/27(月) 18:54:12
>535
そりゃそうだ!
オイラは音羽屋贔屓じゃないもん。
545重要無名文化財:2006/02/27(月) 19:00:53
>>542
おいおい、今ごろそんなことに気づいたのか?
そうじゃなかったら、今月の「陣門・組討」「石切梶原」もNGだ。
今月の「二人道成寺」だって、玉三郎の「鷺娘」だって、
江戸期の作者が見て喜ぶかどうかは、かなりの疑問だぞ。
中村屋の「研辰の討たれ」や「夏祭浪花鑑」も同じことだ。
546重要無名文化財:2006/02/27(月) 19:29:17
音羽屋ヲタがへ理屈の名人揃いだということはよ〜くわかった。
さすが、こゆすり・かたりがお家芸だけのことはある。
547重要無名文化財:2006/02/27(月) 19:54:22
ヲタまで名人揃いなんて、すごいお家じゃんw
548重要無名文化財:2006/02/27(月) 20:05:17
良識あることを自負している音羽屋ヲタのみなさんなら
「おやじさまとも思えない、あれはあってはならなかった」
くらい言うと思ってた。まさかあれを
楽のお遊び、じんわりくる笑い
で片付けるはずもないと思ってました。

身内贔屓の自己中心評価。
そういうのって聞くの結構面白いし
べつにそれでもいいと個人的には思ってるんだけどね。
少なくとも、今後音羽屋ヲタに他家を叩く資格は消えた。
549重要無名文化財:2006/02/27(月) 20:07:09
>>545
あのさ、演目として毎日同じことやるのと
思いつきで逸脱したアドリブやるのと
ちょっと違うと思うんだけど
550重要無名文化財:2006/02/27(月) 20:09:02
>>540
音羽屋ヲタらしい負け惜しみですね。
去年の「十二夜」の月に蔓延したへりくつ合戦と一緒だよ。
551重要無名文化財:2006/02/27(月) 20:23:55
>>549
信念をもって役者としての評価を賭けて、一ヶ月通してやるほうが、
いいかげんな思いつきのお遊びで冒涜されるより、作者としても
浮かばれると思いますが。
552重要無名文化財:2006/02/27(月) 20:28:05
楽のお遊びはあっていいし、今までもこれからも
楽しみにしてるんだけど、なんでもありってことではない。
おのずから限界というものがあると思うし、
今回はその限界をちょっと超えてしまったと思う。
そこはちゃんと認めないと、歯止めなしに、それこそ
「おもしろければいい」になってしまいかねないね。

「それでいいじゃん」といわれてしまえばもうそこは
価値観の違いなんだが・・
553重要無名文化財:2006/02/27(月) 20:36:38
作品の味を損なわない範囲でお願いしまつ
554重要無名文化財:2006/02/27(月) 20:39:38
禿同↑
ついでに548の最後の一行にも。
555重要無名文化財:2006/02/27(月) 20:45:38
>>549
信念がなくて演出変えまくった「二人道成寺」はどうなる?
乱拍子を楽しみにしてたのに、ついに観られなかったオレ。
556重要無名文化財:2006/02/27(月) 20:48:01
遊びとソレを一緒にしちゃいかんでしょう
557重要無名文化財:2006/02/27(月) 20:50:01
>>548
音羽屋オタだけが喜んでカキコしてるとでも思ってるワケ?
558重要無名文化財:2006/02/27(月) 20:52:45
>>556
遊びより質が悪いだろう。
初演ならわかるけど、再演なんだから。
559重要無名文化財:2006/02/27(月) 20:53:25
>557
>548じゃないけど。

まともな音羽屋ヲタは喜んでないと思ってる、漏れは。
あちゃ〜〜と思いながらも、なんとかかばおうとしてると。
自分もそうだからw
やっぱりアレはやりすぎだと認めないとあかんやろ。
560重要無名文化財:2006/02/27(月) 20:59:05
>558
そうそう。
ブログやここでリアルタイムで「あそこが変わった」「これがなくなった」と、
いろいろ情報が入ってくる時代になっただけに、何やってんだよ?と思った。
興行日程の厳しさもあるだろうけど、実験する場を間違っていると思う。
561重要無名文化財:2006/02/27(月) 21:06:41
中日くらいだろ、乱拍子無くなったの。
3日目くらいなら、ふ〜んだけど
2週間近くやったあげくに無くなすのは
ちょっとどうよと思った。
562重要無名文化財:2006/02/27(月) 21:18:00
それじゃ前半に見たヤシと後半に見たヤシでは、違うものを見ていることになるな。
563重要無名文化財:2006/02/27(月) 21:28:12
音羽屋ヲタ、話題そらして、責任を大和屋に転嫁し始めたのか・・
たち悪いな
564重要無名文化財:2006/02/27(月) 21:31:50
音羽屋ヲタは中村屋と大和屋と高麗屋を叩くの得意中の大得意。
565重要無名文化財:2006/02/27(月) 21:39:27
無くなったのは謡ね。
乱拍子はありましてよ。
566重要無名文化財:2006/02/27(月) 21:39:55
歌舞伎界“ヲタ&アンチ”の隔離スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1135169873/
567561:2006/02/27(月) 21:52:35
出たなヲタ認定厨。
悪いが自分は玉ヲタだ。
だからこそ納得いかんのじゃ。
568重要無名文化財:2006/02/27(月) 21:59:44
ヲタもアンチもステレオタイプなやつしかいないと思ってるのかw
569重要無名文化財:2006/02/27(月) 22:00:18
ヲタ認定厨と争うあなたも、厨ですよ。
>>566でどうぞ。
570重要無名文化財:2006/02/27(月) 22:01:49
ほんとにココ認定厨増えたねえw
571重要無名文化財:2006/02/27(月) 22:03:26
しかし芸のないお遊びだよな。
イナバウアー出るかな、って思ってた人けっこういたんじゃないの。
572重要無名文化財:2006/02/27(月) 22:03:30
自分がどこかの派閥に属してないと不安だから
他人もそうだと思ってるんだろ。
573重要無名文化財:2006/02/27(月) 22:03:50
ヲタ自称厨ってのもいるw
574重要無名文化財:2006/02/27(月) 22:04:34
何?ヲタ自称厨って。
575重要無名文化財:2006/02/27(月) 22:04:36
ヲタ詐称厨もいるし
576重要無名文化財:2006/02/27(月) 22:05:00
>>571
本の質を曲げてまでやるようなもんじゃ、まったくないよな。
お遊びがしたかったんなら、凧揚げのところとか、
いくらでもいじれるシーンはあっただろうに。
577重要無名文化財:2006/02/27(月) 22:06:40
お、千穐楽も過ぎたのに祭ですか。
578重要無名文化財:2006/02/27(月) 22:07:46
お遊びにもなってないよ。素人でも思いつきそうなダジャレ。
579重要無名文化財:2006/02/27(月) 22:09:38
>>578
シャレ?何に引っ掛けてあんの?
マジで分からんので教えてくれ。
580重要無名文化財:2006/02/27(月) 22:10:04
劇団でやってるゆえの狎れあいというか・・・
581重要無名文化財:2006/02/27(月) 22:27:04
三月は劇場多いですがどこ行きます?
パルコ行きたいけどチケ取れない・・・
国立もいいかなあと思ってみたり、でもスーパーじゃないんだよね?
582重要無名文化財:2006/02/27(月) 22:47:40
僕は演舞場にいくよ。
583重要無名文化財:2006/02/27(月) 22:59:10
>>582
タッキーだね。
584重要無名文化財:2006/02/27(月) 23:07:01
日生!
585重要無名文化財:2006/02/27(月) 23:10:32
>584
日生は何?
586重要無名文化財:2006/02/27(月) 23:11:39
ウィーッス   ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

オヤジ【おやじ】

587重要無名文化財:2006/02/27(月) 23:20:49
タッキーの女装、酷いねwww
588重要無名文化財:2006/02/27(月) 23:26:01
ユーにはまだまだ働いてもらうよ!
589重要無名文化財:2006/02/27(月) 23:31:03
今回はやっちまった感が強いよ。別の意味で芝居が終わった後
呆然と立ち尽くした。
590重要無名文化財:2006/02/27(月) 23:32:40
東劇に鷺娘観に行くのは俺だけですかそうですか・・・・。
だって仕事で観られなかったんだもん。
591重要無名文化財:2006/02/27(月) 23:38:13
>>589
歌舞伎はやっちまったもの勝ちです。映画と違って忘れれば済む世界だしね。
592重要無名文化財:2006/02/27(月) 23:45:50
小判一両の話自体は後味悪くなかったのに、
楽日のお遊びに後味悪さを感じてしまった。

菊吉競演昼夜とも楽しめたのにorz
593549:2006/02/27(月) 23:56:02
>>551
でしょ。あなたと同じことをいってるつもりだが漏れは。
594重要無名文化財:2006/02/27(月) 23:59:19
日生以外はいく。ごめんよパック。
595重要無名文化財:2006/02/28(火) 00:05:43
んー日生もあまりダメなのはかけないと思うが・・・
いまいち客筋が読めない・・・
596重要無名文化財:2006/02/28(火) 00:19:56
作者が生きていたら  Ry
597重要無名文化財:2006/02/28(火) 00:59:25
結局、乱拍子はなくなってないんですか?
謡の部分は随分変えてたみたいだけど、変えるべき所ってあそこなのか?
598重要無名文化財:2006/02/28(火) 01:10:14
>>592
楽は行ってないので知らんが、小判一両は後味悪い芝居だと思う。
599重要無名文化財:2006/02/28(火) 01:16:54
今時、時事ネタや、幕内ネタ、客をいじる、
なんていうことする演劇ってカコワルイ。
600重要無名文化財:2006/02/28(火) 01:36:15
>>599
ものによります
601重要無名文化財:2006/02/28(火) 01:37:15
小判一両はせつない話だなぁと思ったけど、
帰り道イヤな気分にはならなかった。

千龝楽は知らん(w


602重要無名文化財:2006/02/28(火) 04:20:44
ヲタ認定厨はたまたま自分の目に留まった事柄だけを、
しつこい自演でいつまでもいつまでも繰り返す池沼
こいつには強制ID導入が効くとおも
603重要無名文化財:2006/02/28(火) 07:35:01
>602
>>569
604重要無名文化財:2006/02/28(火) 10:09:02
漏れの常駐板、一昨日あたりの強制ID導入でいきなりマターリしたわいな。
605重要無名文化財:2006/02/28(火) 11:06:15
606重要無名文化財:2006/02/28(火) 16:21:06
【強制ID導入の直前直後の実例】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1135484338/

835 :やめられない名無しさん :2006/02/26(日) 07:27:59
>833
お前の母ちゃんトリノに転びに行ったの?

836 :やめられない名無しさん :2006/02/26(日) 09:16:08 ID:xGYqHu90
>830
そのふたつはよくなくなってる。人気があるのかな?

837 :やめられない名無しさん :2006/02/26(日) 12:41:07 ID:frsMRSYH
>835
人面豚房乙

838 :やめられない名無しさん :2006/02/26(日) 13:51:32 ID:frsMRSYH
>836





839 :さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/02/26(日) 15:49:20 ID:rOvLloHg
これで>837-838みたいなつまんねーレスしてる奴が一人だと分かるわけだな

840 :やめられない名無しさん :2006/02/26(日) 16:02:44 ID:+/m7rmzH
あっ、言われてみればIDついてる!w
607重要無名文化財:2006/02/28(火) 16:44:42
>>606
スレ違いですよ

>>605

608重要無名文化財:2006/02/28(火) 16:52:06
>>606
あんたB級グルメ常駐かよw
スレ違いすまん
609重要無名文化財:2006/02/28(火) 21:55:38
4月の国立演芸場で「小判一両」を歌丸がやるらすぃ。
もちろん落語。
610重要無名文化財:2006/02/28(火) 23:02:09
>>609
ほんとだ。行ってみよ。情報ありがとうございます。
611重要無名文化財:2006/03/01(水) 22:24:53
今月歌舞伎座で幸四郎9thの吉野山やるんだね。
行ってみようかしら。
612重要無名文化財:2006/03/02(木) 11:33:14
らまんちゃさんって踊りうまいんですか?
別に釣りでもオタでもないんですが・・・

義太夫狂言は評判悪いですね。
24日に見に行った時はそれほど酷いとは思わなかったが、
ここの書込みの酷評を読むとヒドイ。

踊りはどうなんでしょ?
初めて見た高麗屋の歌舞伎が「勧進帳」で、
延年の舞に感動した者ですが。
皆さんの感想(らまんちゃの踊り全般について)はどうですか?
613重要無名文化財:2006/03/02(木) 12:03:23
釣りでもヲタでもないという言葉を真に受けてマジレス。
高麗屋(および数人の役者)に関しては
ここの書き込みを参考にしないほうがいいかもしれない。
何でも貶す人と、それに対して反発する人がほとんどで、
普通に感想を書いている人は本当にごくわずか。
少数の普通の感想すら、辛口だとアンチ、誉めてるとヲタと認定
されかねない状況。

もちろん誰に関してもそうなんだけど、
自分で見て、感じればいいんだと思う。
正しいとか間違っているとかない世界ですから。
614重要無名文化財:2006/03/02(木) 17:53:12
自分が好きなんだったらそれで良いんじゃないでしょかね。
615重要無名文化財:2006/03/02(木) 19:28:28
612
ともかくそういう類の質問を
ここですること自体が無駄。
ただ、極論に触れておくのも役にはたつので、
このスレそのものには価値があると思う。
ともかく自分の目で見て感じるべし。
616重要無名文化財:2006/03/02(木) 22:06:09
そうなのよ
だから、明日は誰にも恐れず、初日の感想をばんばん書き込むべし
617重要無名文化財:2006/03/02(木) 23:14:03
PARCOスレがあるので、PARCOの話はあっちでしたほうがいい?
618重要無名文化財:2006/03/02(木) 23:55:47
>>617
そーね
いまかすかに盛り上がっている模様
619重要無名文化財:2006/03/03(金) 00:21:02
高麗屋さんに関しては劇評家の渡辺保さんが死ぬほど毛嫌いしてるので、
しょうがないよ。あの人は歌舞伎役者じゃない。ミュージカル俳優ですよ。
620重要無名文化財:2006/03/03(金) 00:26:43
あなたと保がそう思うのも自由だし、
高麗屋を最高の歌舞伎役者だと思う人間がいたとしても自由だろう。
621重要無名文化財:2006/03/03(金) 00:30:43
>>619
しょうがないよ
の意味がよくわからないけどな。
622重要無名文化財:2006/03/03(金) 00:32:24
620
そういうこった
623重要無名文化財:2006/03/03(金) 18:01:42
口は悪くても言いたいことは伝わることもあるけど、
あんまり酷いのは読む気が失せるのも確か。
624重要無名文化財:2006/03/03(金) 18:03:52
そろそろ今月のレポをお願いします。
「道明寺」「堀川与次郎」いかがでしたか?
625重要無名文化財:2006/03/03(金) 18:52:46
追善「口上」とかはないのですか?
626重要無名文化財:2006/03/03(金) 21:11:42
道明寺見て思ったけど、やっぱり通しでやらないと悲劇さが伝わってこないなぁ・・
627重要無名文化財:2006/03/04(土) 00:07:13
>>626
生の歌舞伎を通しで見たことない。
あんまりやらないよね。
628重要無名文化財:2006/03/04(土) 01:12:46
愛之助とちりよったな。
629重要無名文化財:2006/03/04(土) 01:14:22
kwsk
630重要無名文化財:2006/03/04(土) 01:18:24
>>629
石段の場で進之介がまだ台詞言い終わる前にラブ自分の台詞言ってしまって、かなり気まずい雰囲気になった。
631重要無名文化財:2006/03/04(土) 01:19:47
なんだと、ススヌの邪魔したのか、ラブ。
切腹!!!
632重要無名文化財:2006/03/04(土) 01:21:34
道明寺で段四郎も自分の台詞の順番一瞬間違えてた。
633重要無名文化財:2006/03/04(土) 01:22:30
段四郎は許すw
634重要無名文化財:2006/03/04(土) 01:23:22
>>627
2002年に通しでしたよ。「菅原伝授手習鑑」
歌舞伎チャンネルでもやった。
635重要無名文化財:2006/03/04(土) 01:24:16
>>633
やさしいのね
636重要無名文化財:2006/03/04(土) 01:24:52
そら、らぶとはちゃうやろ
637重要無名文化財:2006/03/04(土) 01:28:01
そういや芦燕、体あたって門倒れそうなって押さえとったわ。
たいした話ちゃうけど。
638重要無名文化財:2006/03/04(土) 01:31:26
ぼろぼろやな。
639重要無名文化財:2006/03/04(土) 01:34:07
初日なんて有料の舞台稽古とでも思わなきゃやってられねえ。
640重要無名文化財:2006/03/04(土) 01:37:52
追善狂言はそんないい加減な出来じゃないでしょ?
641重要無名文化財:2006/03/04(土) 03:52:39
ススヌの台詞を聞いてられなくて、イライラしてらぶが暴走したの?
642重要無名文化財:2006/03/04(土) 03:56:22
ラブの完全なるタイミングミス。
ススヌ、いい感じで喋ってたのに。
643重要無名文化財:2006/03/04(土) 09:59:15
ギャー!電車乗り損ねた!
開演に間に合うかギリギリの予感。
贔屓の役者が出るのは最初の一幕目なのにorz
15分前に銀座駅に着くんですがタクシーで何分位ですか?
644重要無名文化財:2006/03/04(土) 10:04:31
タクシーより走った方が早いんじゃない?
あんたの、日記じゃないんだから、
最後の1行を質問スレに書け>ラブヲタにわか。
645重要無名文化財:2006/03/04(土) 10:09:15
ラブヲタではないですが…。
すいません。マジで誤爆しました。
書き直そうかと思ったんですが走った方がいいとの事なので迷惑にならない程度で走ります。
646重要無名文化財:2006/03/04(土) 10:47:47
銀座駅に15分前なら、ふつうに歩けば余裕で間に合うだろ。
歌舞伎座から一番ホームが遠い丸の内線でもノープロブレム。
心配なら東銀座まで一駅だけど日比谷線を使う手もある。
647重要無名文化財:2006/03/04(土) 15:58:34
やっちゃった報告以外のレポ、マダ〜〜〜?
648重要無名文化財:2006/03/04(土) 18:05:47
昼は「菅原」に「義経」で充実してるけど、
確か3時半前に終わっちゃうんですね。
最後に、踊りを一つ、入れてほしかった。
道明寺は、覚寿が主役だって、よくわかった。
2時間が長く感じられない。
649重要無名文化財:2006/03/04(土) 19:12:56
道明寺でニザさんが最後泣いてたのを見てウルッと来た。
650重要無名文化財:2006/03/04(土) 19:42:27
>645
幕開けから走ってるとの噂の兄弟ファンですね。
間に合ったかな?
651重要無名文化財:2006/03/04(土) 20:24:46
↑それしかないよねw
652645:2006/03/04(土) 20:27:44
違いますよw
たまたま日比谷線の乗換えが上手くいき、走らないで間に合いました。
誤爆だったのにアドバイス下さった方々、ありがとうございましたm(__)m
653重要無名文化財:2006/03/04(土) 20:33:02
本日昼の部、愛之助に掛け声かけるオバチャンすごかった。
姿は見ていないので年齢は分からないけど、
ほとんど、親衛隊!ってノリ。

周りからは失笑が・・・。
654重要無名文化財:2006/03/04(土) 20:35:02
>>653
>姿は見ていないので年齢は分からないけど
それでもオバチャンと分かる声だったんだね。
らぶ可哀相w
655重要無名文化財:2006/03/04(土) 20:58:18
>>652
否定ばかりしてないで、感想のひとつでも書いておいきなさいませ。
656重要無名文化財:2006/03/04(土) 21:37:24
あいのすけぇー!ってかかってたやつだよね、おばさん…。
657重要無名文化財:2006/03/04(土) 21:45:55
あのおばちゃんは、愛之助ばばあと命名されますた。
658重要無名文化財:2006/03/04(土) 22:14:18
大阪から来たのかしら
659重要無名文化財:2006/03/04(土) 22:37:45
けっこうらぶスレにせっせと書き込んでたりする悪寒・・・
660645:2006/03/04(土) 22:45:33
>>655
すいません。ごもっともです。
帰宅してから書こうと思ってたもので…m(_ _)m
初心者の感想で宜しければ。因みに、全演目初見です。
道明寺、覚寿の気丈さに拍手。
芝翫さんが主役なの?と思っちゃいましたがそれ位存在感がありました。
三婆と言われるのも納得ですね。
孝太郎さんの苅屋姫もいじらしくて可愛らしくてよかったです。
仁左衛門さん菅丞相最後の苅屋姫との別れのシーン、花道で泣いていたのが印象的でした。

他の2つの演目も楽しかったので、昼の部はまた行きたいです。
夜は来週観るのでこれも楽しみ。
稚拙な文章でお目汚し失礼しました。
661重要無名文化財:2006/03/04(土) 22:47:29
>>650
どこで噂になってるんですか!?
662重要無名文化財:2006/03/04(土) 22:50:29
>660
乙です。間に合ってよかったですね。
芝翫さん楽しみだ。
663重要無名文化財:2006/03/04(土) 22:59:29
ラブの変な大向こう(?)には萎えた。
女の人の大向こうを否定する訳じゃないけど(漏れもやりたくなる時があるw)
甲高い声で
「あいのすけぇ〜〜〜〜!!」
私の周囲は「ハァ?( ゚Д゚)」みたいな空気に。
しかも少しタイミングがずれてるから余計に響く響く。
ラブが可哀相に思えたよ。
664重要無名文化財:2006/03/04(土) 23:20:54
せめてまつしまや〜と言って欲しいよね
665重要無名文化財:2006/03/05(日) 00:08:20
1月の松竹座で、死んでる定九郎に
「あいのすけ〜〜!!」っていう人がいたけど、
(年齢は分からんが女性だった)
毎月出没してるんだったら確かにラブが可哀想だ。。。
666重要無名文化財:2006/03/05(日) 00:10:39
道明寺、仁左衛門は奥の一間にいたときから泣いてましたね。
昨年の熊谷陣屋でも幕外の引っ込みで滂沱の涙を流してましたし。
泣けるだけのパワーを毎日使っているというのは本当に凄いことだと思います。
それと木像の衣装のときにまばたき一つしなかったのも凄い。
相当目に負担がかかってるんじゃないかと他人事ながら心配。
667重要無名文化財:2006/03/05(日) 01:12:40
>>665
そういえば、先月もらぶ俣野が台詞を言い終わると必ず大きな拍手をして舞台を
ぶち壊してくれているグループに遭遇した。
松竹座って行ったことないが、らぶの出るときはいつもあの状態なのか?
だとしたら、落ちついて観られない。
668重要無名文化財:2006/03/05(日) 01:31:30
正月に松竹座見たときはそんなことなかったよ。
669重要無名文化財:2006/03/05(日) 08:53:52
>>668
毎日いたらそれこそ大変だわな
670重要無名文化財:2006/03/05(日) 09:50:03
愛之助大向こうの話は、今後はラブスレまたは痛い客スレでおねがい。
671重要無名文化財:2006/03/05(日) 10:07:02
菊の松山はどうですか〜
672重要無名文化財:2006/03/05(日) 10:55:56
あのさあ、「菊」とか「愛」とか特定の役者のことは
それぞれのスレで聞いてくれない?
ここは「今月の歌舞伎」全般について語るところ。
もちろん、演目の感想の中に個々の役者の話が出てくるのはOKだけど。
ただでさえイタタヲタが多い役者のピンポイント感想は勘弁。
誉めても貶しても反論がきて、荒れる元だから。
673重要無名文化財:2006/03/05(日) 11:18:48
つか671アフォすぎ。
せめて「二人椀久のレポお願い」、とか書けばいいのに
674重要無名文化財:2006/03/05(日) 11:35:24
四条河原みてたら「パッチギ」思い出した。
675重要無名文化財:2006/03/05(日) 11:48:22
>>673
最近、定期的にキャンペーン貼ってるヲタだろ。
菊がでてりゃこれだし、出てない舞台のスレは荒らすし。
676重要無名文化財:2006/03/05(日) 13:38:49
>671
大漁だなw
677重要無名文化財:2006/03/05(日) 15:57:48
仁左衛門の丞相は人間味がある。雷神になるのもわかる。
678重要無名文化財:2006/03/05(日) 20:26:29
昼の部初心者の感想です。
曽我・・顔見世という感じできれいやった。
忠信・・幸四郎さん、ここんとこ色んな踊りをやっていますが
相変わらず、動きが小さく、省エネって感じの踊り方、見せ場の
いいところも動きが緩慢でした。歳だからといってしまえば
それまでですが。
道明寺・・ニザさん、今日も泣いていました。一緒に観ていた人と
話していたのですが、やはり立ち姿がきれいなんですね。
シカンさん始め、お年を召した方、良かったですけど、一部
プロンプ付きの方がいてはりました。
679重要無名文化財:2006/03/05(日) 21:15:09
国立、おもろかった〜、綺麗だった〜、どきどきした〜。
ど素人ですみません。
680重要無名文化財:2006/03/05(日) 21:37:24
いつものここの気違いが某スレで暴れてる。引き取ってくれ。
681重要無名文化財:2006/03/05(日) 22:05:12
今度初めて東京行くので歌舞伎見てみたいと思ってるんですが幕見席ってどういうのですか?値段はいくら?
682重要無名文化財:2006/03/05(日) 22:07:37
>>681
ttp://www.kabuki-za.co.jp/info/kougyou/0603/3kg_1.html
くらい見てから来てくださいね。
場所は四階の天井桟敷、自由席です。
683重要無名文化財:2006/03/05(日) 22:28:48
684重要無名文化財:2006/03/05(日) 22:33:15
歌舞伎座一幕見席を利用する場合
ttp://www.kabuki-za.co.jp/ti/tik_3.html
685重要無名文化財:2006/03/05(日) 22:37:24
>>679
もう少しkwsk
686重要無名文化財:2006/03/05(日) 22:59:20
>>679
右近、笑サブ、春猿の3人で解説もするって話だけど
どうでした?
687重要無名文化財:2006/03/05(日) 23:04:14
kwskって一瞬キオスクと読んだが、詳しくかw
688重要無名文化財:2006/03/06(月) 00:17:12
679じゃありませんが、
幕開きで3人並んで出てきて口上を勤め、登場人物の紹介をします。
昨年の鑑賞教室のような軽い感じじゃなく、まじめな紹介でした。
懸命に勤めますとのご挨拶の通り、一門の一生懸命さが伝わる舞台でした。
689重要無名文化財:2006/03/06(月) 00:29:31
>>688
勉強会?w
690重要無名文化財:2006/03/06(月) 00:31:12
三月の国立は(宙乗り復活に尽力した)戸部銀作氏に捧げる
追悼公演みたいな部分も大いにあるだろうしねえ。
691重要無名文化財:2006/03/06(月) 01:26:43
それじゃカスーパーアンチな漏れもちょっくら観に行くかな
692重要無名文化財:2006/03/06(月) 01:50:08
幕見席は一つの演目だけしか見れないけど、
他の座席は昼なら昼の部の演目全部見れるのですか?
693重要無名文化財:2006/03/06(月) 01:58:55
>>692
幕見以外の席(1階〜3階)は
昼の部/夜の部 という切符の売り方なので、
買った部の演目は全部観られますよ。
694重要無名文化財:2006/03/06(月) 08:37:45
695重要無名文化財:2006/03/06(月) 09:54:00
>677も23だけなら聞きたくも無いから、23のスレでやっちょくれ。
ファンじゃないのもいるんだから。
696重要無名文化財:2006/03/06(月) 10:18:31
日曜夜の部、3階は3列しか入っていない。
中列以降は新聞社の只券で賑わっている。
自分でチケを買って置きながら、最初の出し物、寝ている人が半分はいた。
猿が役者より上手く芸をするので(ジョーク)感心していたら、
友人がオペラGで見て”な〜んだ、上から吊っているよ”と。
内容はなかなか面白かった。秀太郎は色気があって、綺麗なので、
これじゃ〜身を滅ぼされるのはしょうがない。
  藤十郎は綺麗な議員がいるのに(略)と頭をかすめた。
團蔵は殺される役だが、にくまれ役が堂にいっていて、上手い。
その次の椀久、二人ともに丁寧に踊っていた。
若く美しい菊之助からパワーを貰っているのか、トミーが
精力的に踊っているのが嬉しかった。
その次出し物、先月の石切を見た限りでは、友人が見たくない
と言うので早めに切り上げて帰宅した。友人がいない時に
又見るので感想は又。
697重要無名文化財:2006/03/06(月) 10:50:56
日本史が大好きで一度歌舞伎見に行ってみたいと思ってるんだが、
はじめて見るんだったら席はどこらへんがいい?
698重要無名文化財:2006/03/06(月) 11:11:53
699重要無名文化財:2006/03/06(月) 11:19:13
なるほど、幕見席って言うのは昼の部でも
3幕のどれか1幕を選択して購入しなきゃなんですね
俺は義経も道真も好きなので昼入りたいと思います。
はじめてみるので全体見るために2階席買ったほうがいいんでしょうか
700重要無名文化財:2006/03/06(月) 11:24:31
わざと?
じゃなければ>>683
701重要無名文化財:2006/03/06(月) 11:29:52
あ、>>693>>683を間違えてたorz
初心者スレのほうにも書き込んでおきましたがここほど人がいないので
702重要無名文化財:2006/03/06(月) 14:53:45
一役者の感想だけじゃだめだから
初心者と仕切屋と荒しか来ないね
703重要無名文化財:2006/03/06(月) 15:19:49
○○さん良かった〜みたいなのは、役者スレで十分。
その役の出来としてどうだったのか書かないと、
突っ込まれても仕方ないよ。
704重要無名文化財:2006/03/06(月) 16:40:58
初めて見る人は3階でいいよ。
そのうちに真近で役者が見たければ、1階を買った方が。
2階席は台詞が聞こえないから。。。
705重要無名文化財:2006/03/06(月) 16:55:22
初心者は幕見でも十分じゃない?
私も最初は4時間芝居を見るのに耐えられず、一幕づつ3回くらい通って見たり、
舞踊を敬遠して、同じ幕を何回か見たりしていました。

そのうち朝早く行って並ぶのに疲れてきて歌舞伎会に入り、
チケ買いをするようになって、1日で昼夜見切るようになりました。
3階B席東袖18〜20番台で見ることが多いですね。

まぁ、初心者でも堪能したければ、思い切って1階席の良席を買った方がいいでしょう。
あれこれ迷わず、チケットホンでどの席が見やすいか聞いてみるか、
歌舞伎座の販売窓口のお姉さんに相談したらどぉ?

チケット買いの話はこれで終わりにしましょうね。
706重要無名文化財:2006/03/06(月) 20:30:23
>>697さん
日本史が好きなら、道明寺観れば〜
本物の道真じゃないけど、気品があって、平安貴族は、こんな風かなと、考えるだけでも楽しかったヨン。
707重要無名文化財:2006/03/06(月) 21:04:37
>>705
てめえで喋ったから十分でことかい。
まともなオツムがあるなら初心者スレ行ってやんな。
誘導後にその話題出てたんだからな。
708重要無名文化財:2006/03/06(月) 21:57:34
>703-704
アフォか。好きなように書けばいいんだよ。
709重要無名文化財:2006/03/06(月) 22:10:52
今日は二人椀久で外人が「ブラボー」って大向こう(?)かけてちょっとウケタ
わりといいタイミングだったのよ、それが
710重要無名文化財:2006/03/06(月) 22:12:56
それで今月の歌舞伎座だが、三階がらがらは本当か?
711重要無名文化財:2006/03/06(月) 22:40:28
今月は劇場多いから食い合うのかもしれない。
話題作も多いからね。

でも歌舞伎座で極端なはずれはない。じっくり見られるし良席も取りやすい。
よく初心者こそ高性能なパソコンを買えというが歌舞伎も初心者こそいい席で
まず見てほしい。
712重要無名文化財:2006/03/06(月) 22:49:08
保さんUPしてるよ。
713重要無名文化財:2006/03/06(月) 22:49:55
>710
歌舞伎座は3階が空いてるのが本来の入りだと思う。最近の襲名セールで、お客が入りすぎ
てただけじゃないか?
1列目の前のめりなんて、前は誰も文句言う人いないくらい、空いてたよ。
714重要無名文化財:2006/03/06(月) 22:55:10
3階でいいかという時と1階じゃなきゃダメという時がある。
道明寺の23は1階で観たい。
715重要無名文化財:2006/03/06(月) 22:55:13
>>710
日曜に昼夜見て、昼はそこそこ入ってたけど、夜は>>696で書かれているとおり。
3階でそこそこ入ってたのは2列目まで。3列目は半分くらい?
4,5列目はがらがら。東袖もかなり空いてた。
6列目から後ろはタダの人でうまってた。
716重要無名文化財:2006/03/06(月) 22:55:43
>>709
「あいのすけ〜〜」がダメで
「ブラヴォー!」がOKってのは違うと思う。
どっちもOKあるいはどっちもダメだろ、基準としては。
717重要無名文化財:2006/03/06(月) 22:58:09
>>715
ただの人ってどうやって見分けるの?
718重要無名文化財:2006/03/06(月) 23:06:54
今日の夜の1階は14〜15列に空きがちらほら、20列以降はがらがらでした。
719重要無名文化財:2006/03/06(月) 23:08:46
>>716
日本人の「あいのすけ〜」と、外人の「ぶらぼ〜」は根本的に違うんじゃない?
720重要無名文化財:2006/03/06(月) 23:11:02
歌舞伎の掛け声ではない、という一点で同一。
ガイジンに弱いのか、日本人ってやっぱりw
721重要無名文化財:2006/03/06(月) 23:13:27
>>703とか氏ねばいいのに
722重要無名文化財:2006/03/06(月) 23:18:36
国立通しで見てきた。
一部の後半(浪七住家ほか)と二部の前半(万福長者)は
最高に面白くて感動的だった。
逆に言えば一部の前半は退屈。二部の後半は唐突でいまいちの出来。
照手姫と判官の道行きの部分がやたら省略されていたり、瀧の部分も
しょぼかったり、演出関係でがっかりする部分も多かった。
やっぱり経費の問題とかあるのだろうか・・
役者は適材適所でみんながんばっていた。
とくに浪七の段治郎、お槙の笑三郎、お駒の春猿はすばらしかった。
笑也もさすがに照手は手の内。右近は小栗にしてはもっちゃりしすぎ。
三枚目役は逆にやりすぎ。
猿弥・延夫の安定、喜猿の健闘が光った。
今後、特に発端の部分の整理をお願いしたい。
723重要無名文化財:2006/03/06(月) 23:30:30
>>722
もう少し、改行とか入れないと、読みにくいです。
724重要無名文化財:2006/03/06(月) 23:31:58
>720
そうだなぁ、オバさんは外人みたいなもんだから。
725重要無名文化財:2006/03/06(月) 23:38:02
>>722
「右近は、、、三枚目役は逆にやりすぎ。 」同意。
あれはファンサービスだろうか。
確かに、ヲタとしてはうれしいだろうが、脱線しすぎだった。
「残金の○○先は、○○○で」のギャグは、楽まで続ける気かな?
726重要無名文化財:2006/03/06(月) 23:42:45
>>723
よく歌舞伎がわかるね、それでw
727重要無名文化財:2006/03/06(月) 23:45:49
>>724
ワロタw
728重要無名文化財:2006/03/07(火) 01:03:30
国立、一幕前半は青さが出てるね。
まあ若手と銘打ってるから救われるけど。

それでも昼の部はチケット代だけの価値があるけど、
夜の部はちょっと構成的に辛いよな、役者の技量うんぬん以前の問題で。
遅い時間の公演にこだわったのか、長すぎるから2部にしたのか
意図はわからんが、価格差をつけるとかしたほうが良かったと思う。
昼夜続けて観ると歴然。
729重要無名文化財:2006/03/07(火) 02:06:47
通しで見るの大変だった 長過ぎ
2部の昼公演やってほしい
730重要無名文化財:2006/03/07(火) 04:30:40
>728
結局、夜の部がチケット代だけの価値がないと感じられるのは
役者の技量うんぬんでということですか?
731重要無名文化財:2006/03/07(火) 09:41:30
先月の玉・菊の「二人道成寺」もそうだったが、今月の富・菊の
「二人椀久」も4階の立ち見席が混んでいる。
早めに並ばないと本当の立ち見になる。
が、たかが32分。立ってもそれ程疲れない。
732重要無名文化財:2006/03/07(火) 12:40:43
>>730
>>728じゃないけど、役者の技量は大差ないと思う。
構成と演出が、二部にはたしかにちょっと無理があった。
大詰めがあまりに簡単で、カタルシスを得られない。
一部(とくに二幕)は、「小栗判官」ものというより、
普通に歌舞伎としてよく出来ていた。
花形ということで、これから後半に向けて
どんどん芝居も変わっていくだろうから
期待します。
733重要無名文化財:2006/03/08(水) 00:28:01
お俊伝兵衛、良かった。心に染みる。
あの三人の共演、一昨年の国立の沼津に劣らぬ舞台だった。
吉之丞のおっかさんも泣かせる。
三階席は確かに少なかったけど、是非たくさんの人に見てもらいたいと思ったよ。
また幕見するつもり。
734重要無名文化財:2006/03/08(水) 10:30:14
>>733
 禿同。お俊伝兵衛、実によかった。
 大人の芝居。稽古娘唄だけ?子役も三味線の稽古しても出る努力、要では? 
735重要無名文化財:2006/03/08(水) 11:20:44
最近ガトーは似たような役でしか見てないきがす
736重要無名文化財:2006/03/08(水) 11:30:39
なんでもやれる役者だけがえらいんじゃない。
この役ならこの人に任せば安心、っていうのも立派に名優。
737重要無名文化財:2006/03/08(水) 13:43:56
ガトーさん好き。ショコラガトーも大好き。
738重要無名文化財:2006/03/08(水) 14:08:54
それをいうならガトーショコラねw
739重要無名文化財:2006/03/08(水) 19:45:19
728です。
732さんの通り、夜の部は構成に問題が有ると思います。
宙乗りをはじめケレンや見せ場を盛り込んでいる割には、
するっと終わっちゃった印象。なぜだろう。盛り込みすぎで散漫なのかな?

役者は悪くないですよ。(若手歌舞伎としては、ですが)
『適材適所』な感じで・・・。
右近さんはどちらの役も気負いすぎな感じですが、
この人の技量なら、日を追えば次第に洗練されてくるでしょう。
段治郎さんは、成長いちじるしいですね。
見ていてはらはらしなくなりました。ww
女形陣は、はまりすぎていて、もっと意外性もほしいなと欲が出るくらい。
個人的には、門之助さんのおしっかりもの姉さん女房風の藤が
けっこう好きでした。
740重要無名文化財:2006/03/08(水) 19:51:14
すみません。728・739です。
「門之助さんの しっかりもの姉さん女房風の お藤」
が正しいです。  
なぜか「お」が、さまよってしまいました!!
741重要無名文化財:2006/03/08(水) 21:30:25
おもだかの役者ってまだ若手という位置づけなの?もうそろそろ中堅なんじゃ?
742重要無名文化財:2006/03/08(水) 21:33:10
とっくに中年w
743重要無名文化財:2006/03/08(水) 22:43:30
中年でも若手花形といわれるのがこの世界なのですよ、ニワカさんたち。
福助あたりがようやく花形卒業か?って感じなのです。
744重要無名文化財:2006/03/08(水) 22:43:50
吉野山で逸見藤太の東蔵
イナバウアーやったね
あの年で・・
ホント腰痛めないようにね
ま、笑いはとっていたな
745重要無名文化財:2006/03/08(水) 22:44:58
>>743
ムキになんなよ、おもばかニワカ プゲラ
746重要無名文化財:2006/03/08(水) 22:45:34
あちこちでニワカ、ニワカとかいってるヴスはおもばか出身www
747重要無名文化財:2006/03/08(水) 22:51:16
>>744
あれは寒かった
いささかうんざり
第一、イナバウアーって足のポジションのことだし
エビゾリは荒川オリジナル
748重要無名文化財:2006/03/08(水) 22:52:22
おもばかヴスもニワカ卒業
749重要無名文化財:2006/03/08(水) 22:53:46
寝言は寝ていえ
20年位観てからいえ
って、そんな通が2ちゃんでニワカ叩いてたら、笑うぞw
750重要無名文化財:2006/03/08(水) 23:11:30
結局二月楽日以降、パルコでも、国立でも、歌舞伎座でも
みんな因幡うわぁ(誤用)やってるわけだね。もういい加減にしろと。
751重要無名文化財:2006/03/09(木) 00:28:52
えびぞりができるから、歌舞伎では使いやすいのね、稲場宇和ー。w
752重要無名文化財:2006/03/09(木) 01:04:05
ビールマンスピンぐらいやってくれんかね。
753重要無名文化財:2006/03/09(木) 03:16:54
東蔵、静香御前は荒川静香、ってのもあったぞ。
754重要無名文化財:2006/03/09(木) 04:00:46
ji
755重要無名文化財:2006/03/09(木) 11:36:42
うぐggくckdgws・・・・
756重要無名文化財:2006/03/09(木) 16:03:22
歌舞伎座夜の部見てきた

いろいろあるんだけど、とりあえず、富十郎の椀久が白眉。
花道を歩いて出てくるだけで、すでに椀久の世界を作り上げている。
あんなに軽やかに踊っているのに、ドラマティックで、ずんずん伝わってくる。
ひところ足が不調といわれていたが、どうして、まだまだ
踊りの第一人者の面目躍如である。
富十郎を見るだけでも、十分一階席を取った価値があった。
菊之助と恋人同士に見えないのが欠点といえば欠点。
これは仕方ない。
むしろ、テンポの速い部分で、自由自在に動く富十郎と、
必死についていく菊之助をみていたら「連獅子」を思い出して、
妙に面白かった。
757重要無名文化財:2006/03/09(木) 18:12:38
道明寺タカタロ台詞間違ってたね
758重要無名文化財:2006/03/09(木) 19:25:35
芝翫さんも最初の方で台詞かんだような気がしたんだけど、
ちがうかな?
759重要無名文化財:2006/03/09(木) 21:16:24
歌舞伎ファンはお人よしがおおいのかなあ?去年の富十郎事件以来、なんだか
富十郎は見る気がしない。役者の責任というより、松竹事態がお客をなめ切って
いるのかなあ。
某演劇は、客席がガラガラの時でも役者が真剣にお芝居をやってて、感動した事が
あるけど。

独り言なんで、あんまり皆さん怒らないでね。
760重要無名文化財:2006/03/09(木) 21:20:00
去年の富十郎事件ってなんだか知らないけど、
富十郎の芝居はあまり見る気はしない。
口跡がよくても品がない。
761重要無名文化財:2006/03/09(木) 21:26:47
>>757
死人に向かって「生き別れ」って言ったあと言い直してたね
762重要無名文化財:2006/03/09(木) 21:27:29
>>758
ろえんもちょっと。。。あ、いつものことか
763重要無名文化財:2006/03/09(木) 21:31:19
幕見で二人椀久を見ると富菊の顔面積が2:1ぐらいに見える。
764重要無名文化財:2006/03/09(木) 22:02:22
>>756
禿げ上がるほど同意。とみぃの踊りに見惚れていたら、しばらく
菊が出てきたことに気づかなかったw
菊もまだまだついていけてないけど、きっといい経験になるだろう。
しかし、菊、先月といい、今月といい、すごい勉強させてもらってるよな。
765重要無名文化財:2006/03/09(木) 22:07:17
>>763
菊も今時の若者にしては決して小顔じゃないんだけどね
766重要無名文化財:2006/03/09(木) 23:14:11
>>759
親ばかで酷いものを見せられたことは忘れてはいないよ。
それと、今月の踊りがすばらしいのは別のこと。
あなたみたいな人は、テレビでもみて、
安タレントの人格と芝居をダブらせているのがお似合い。
767重要無名文化財:2006/03/09(木) 23:28:56
富十郎が実力のない役者だったら、そもそもそんな事件起きないしさ
役者なんて、実の息子も可愛いがらないような鬼畜が多い
よき父、よき夫、芸は文字通り国宝、知識人としても一流
こんな人他に居ない
問題は鬼嫁だ
768重要無名文化財:2006/03/09(木) 23:43:10
小姑キター
769重要無名文化財:2006/03/09(木) 23:50:55
>>763
顔面積っていうより
存在感の違いだったりして
770重要無名文化財:2006/03/10(金) 02:33:39
>>769
ワロス
771重要無名文化財:2006/03/10(金) 06:46:01
荒らすな、カスども
772重要無名文化財:2006/03/10(金) 06:51:35
>>768
親馬鹿の件は、嫁にいわれてやってるのは事実だよ
茶々入れてすり替えるなよ
叩きたいだけの猿が
773重要無名文化財:2006/03/10(金) 07:38:19
どっちが猿だか、ったく。
774重要無名文化財:2006/03/10(金) 12:31:44
>>772
えっ お茶々?
775重要無名文化財:2006/03/10(金) 13:54:40
トミキクの二人椀久いいんでね?
ニザタカのは過剰演出だけしか記憶にないけど、
今回は踊りがしっかり目に焼きついた。
776重要無名文化財:2006/03/10(金) 15:19:19
雀右衛門はもうやらないのかなぁ
777重要無名文化財:2006/03/10(金) 15:27:55
>>775
富菊がいいというより富がいい。菊はまだ10年早いという感じだったぞ。
778重要無名文化財:2006/03/10(金) 15:57:30
20年だな
779重要無名文化財:2006/03/10(金) 18:24:48
30年だな。
780重要無名文化財:2006/03/10(金) 19:03:02
そこまでいくと容色のほうが衰えてくるので、微妙。
781重要無名文化財:2006/03/10(金) 19:29:16
20数年前のジャッキーの麗しい松山を思い返すに
芸さえ磨けば大丈夫!
782重要無名文化財:2006/03/10(金) 20:01:57
トミーの踊りは上手いけど、一時の冴えが足の衰えで・・
菊之助の踊りは見応えがあると思う。若手では一番でがしょ。
783重要無名文化財:2006/03/10(金) 20:09:47
そ、そ、それはどうだろう?w
784重要無名文化財:2006/03/10(金) 20:24:09
今月歌舞伎座に出ている若手では、ってことじゃないかな。
785重要無名文化財:2006/03/10(金) 20:30:02
>>782
踊りを語るには10年早いような。
786重要無名文化財:2006/03/10(金) 20:31:34
20年だな
787重要無名文化財:2006/03/10(金) 20:52:47
まぁまぁ…。
舞踊の名手トミーを相手に頑張ってるんだから、それなりに温かく
見守ってあげようよ。
788重要無名文化財:2006/03/10(金) 21:06:26
>>787
流れを読めw

若手の踊りといえば、パルコは三人も踊れる若手を抱えてるのに
ただ走らせてる。ある意味とても贅沢だな。
789重要無名文化財:2006/03/10(金) 21:08:18
あほくさ。
孫ほどの若手をわざわざ相手役にしといて、
舞踊の名手もなにもなかろうてw よく言うよ。
次は児太郎や梅枝を相手にしたら、いかが?
790重要無名文化財:2006/03/10(金) 21:23:14
芸の伝承ってそういうことじゃないのか。
爺さん同士でずっとやってたほうが楽なのに、
付き合って導いていただいて、感謝こそすれ、
なんでそんな言い方ができるかな。
791重要無名文化財:2006/03/10(金) 21:35:16
感謝すればいいのは、本人。
792重要無名文化財:2006/03/10(金) 21:38:37
つ菊ヲタ
793重要無名文化財:2006/03/10(金) 21:47:42
>>788
確かに。
でも、踊りの名手は、走る姿もかっこいいぞ。
794重要無名文化財:2006/03/10(金) 22:16:10
関係ない所に顔出して、何気に宣伝するのは、だ〜れだ?
795重要無名文化財:2006/03/10(金) 22:41:49
菊が踊りたいからってトミーにお願いして実現したんでしょ。
トミーは、長年一緒に踊ってきたジャッキーに筋通したとか。
東京新聞の名流にあったよ。
観てきたけど、トミーが良かった。
796重要無名文化財:2006/03/10(金) 22:55:38
それは表向き。
トミーは最後にジャッキーと踊りたくて口説いていたが、
ジャッキーが体力的に自信がないと断った。
いずれ大ちゃんの椀久で松山やってもらうための人選だよ。
797重要無名文化財:2006/03/10(金) 22:58:19
稽古場が歌舞伎座で師匠が富十郎。えらく贅沢なお稽古でつね。
798重要無名文化財:2006/03/10(金) 23:10:31
それもこれも大ちゃんのため。
799重要無名文化財:2006/03/10(金) 23:15:10
で一番、得したのは菊之助。
800重要無名文化財:2006/03/10(金) 23:21:15
近視眼的だな。富十郎の得の方がはるかに大きいだろ。

1)自分の芸を残せる→いずれ大ちゃんに伝えてもらえる
2)音羽屋に恩をかけられる→二人椀久やるなら相手は大ちゃんで
3)自分が死んだら大ちゃんもよろしく
801重要無名文化財:2006/03/10(金) 23:25:51
ススヌがやりましたよ。
がんどう返し、しかも頂点に達したところでグラリ
「やべ!あっぶねー!びびったー!ねーみんな!」
ってな感じで客席に満面の笑みをたたえながら終了。
ドリフな空気がなんとも。
802重要無名文化財:2006/03/10(金) 23:26:48
ageちゃったよ。ごめん。
803重要無名文化財:2006/03/10(金) 23:26:59
804重要無名文化財:2006/03/10(金) 23:29:18
>803
呼んだ?
805重要無名文化財:2006/03/10(金) 23:43:49
ススヌには私が見にいく日にもぜひ何かやらかしてほしいw

明日あたりから舞台写真出るかな。
806重要無名文化財:2006/03/11(土) 00:00:14
>>799>>800
お互いに得してるんだからいいじゃん。
未熟な菊の踊りを見せられる客が損しただけ。
それでも綺麗、綺麗って喜ぶ客もいるし。
807重要無名文化財:2006/03/11(土) 00:23:01
菊っていつまで「未熟」なんだろうねえ。
ここ2年くらい伸びなさすぎ。
808重要無名文化財:2006/03/11(土) 00:24:22
>>801
客席に向かってだね
809重要無名文化財:2006/03/11(土) 00:54:21
さすがはススヌ!
810重要無名文化財:2006/03/11(土) 00:59:33
ススヌさんは独身ですか?
811重要無名文化財:2006/03/11(土) 00:59:51
ススヌのぐらりはわざとなの?
812重要無名文化財:2006/03/11(土) 01:01:28
>>810
ススヌは結婚してる。
813重要無名文化財:2006/03/11(土) 01:29:51
菊に対して未熟っていうけど、ススヌはなに?
ある意味、超越してるけどさ。
814重要無名文化財:2006/03/11(土) 02:47:04
カンタヲタがスレ荒らしてる?(苦笑
815重要無名文化財:2006/03/11(土) 08:17:27
3月は音羽屋は、菊五郎も歌舞伎座公演は休みの予定。
ジャッキーとトミーが踊るはずの(ワンが休暇で)ワンキュウ。
急遽、白羽の矢が菊之助に。ジャッキーの代役。
それ故、菊之助は、昼の部も全然出ていない。
816重要無名文化財:2006/03/11(土) 08:32:44
>それ故、菊之助は、昼の部も全然出ていない。
なるほど
ジャッキー大丈夫かね
817重要無名文化財:2006/03/11(土) 08:34:49
>>813
やぼなことお聞きなさんなw
818重要無名文化財:2006/03/11(土) 08:38:40
>>813
ススヌは、超越
OK?
819重要無名文化財:2006/03/11(土) 09:09:32
>>815
堂々とガセを流すんじゃないよ
820重要無名文化財:2006/03/11(土) 09:11:36
↑音羽屋スレでやれ。キチガイ
821重要無名文化財:2006/03/11(土) 09:15:59
なんだこの厨スレは
叩きたいだけの馬鹿は引っ込んでろ
822重要無名文化財:2006/03/11(土) 10:03:56
>815
「二人椀久」に関しては、ジャッキーは最初から断ってる。
按摩けんぴきの早間なんて、今のジャッキーには厳しいよ。
急遽、休演とか、そんなんじゃない。デマを流すな。
823重要無名文化財:2006/03/11(土) 10:09:26
>>822
「急遽、休演」なんてデマ流さないでください。
824重要無名文化財:2006/03/11(土) 10:14:54
いろんな意味でネタになる二人椀久ですな
825重要無名文化財:2006/03/11(土) 10:22:02
>>822
「急遽、休演とかそんなんじゃない」のはデマじゃねえだろが。
ちゃんと読んでから文句垂れろ、菊ヲタのバカヤロウ!!
826重要無名文化財:2006/03/11(土) 10:24:56
菊オタはガセを流すな。
827重要無名文化財:2006/03/11(土) 10:28:13
>>825
キモ。
漏れは菊ヲタではありませんが。
「休演」って意味分かってないんだよね?
ニワカ?
発表前にキャスティングが予定通りに行かないと、
休演では大違いですよ。
最初から断ってるなんてどうして分かるのですか?
828重要無名文化財:2006/03/11(土) 10:28:44
休演なんていってる方がよっぽどガセな上にニワカ
829重要無名文化財:2006/03/11(土) 10:29:16
菊と菊ヲタを叩きたいだけの必死な人は何者?
830重要無名文化財:2006/03/11(土) 10:31:21
だめだな、このスレはもう
叩きたいだけのキチガイが人を罵倒しまくる糞スレになっちゃった
831重要無名文化財:2006/03/11(土) 10:34:54
>>830
ずっと昔からそうですが
832重要無名文化財:2006/03/11(土) 12:01:49
真実なんて私たちに分かる訳がないw
菊ヲタとかニワカと・・・
ただの国語力の問題でしょ!?
表現力と読解力がなさ杉。
833重要無名文化財:2006/03/11(土) 12:16:35
>>827
京屋がずっと断ってたことは、天王寺屋贔屓の間では知られてた話だよ。
自分は去年の秋頃、天王寺屋が鶴之助といった頃からのご贔屓さんから聞いた。
834重要無名文化財:2006/03/11(土) 12:20:19
>827は「代役」って言葉の意味がわかっていない模様。
835重要無名文化財:2006/03/11(土) 12:25:45
いずれにしても>>815はガセ
836まとめてみた:2006/03/11(土) 12:27:59
天王寺屋は自分の体が動くいまのうちに二人椀久をやっておきたかった。
できれば長年のコンビである京屋とやりたかったので
時期をうかがっていたが、
どうにも京屋のOKが得られそうもない。
これ以上待ち続けて自分まで踊れなくなったら
元も子もないので、次世代の椀久を引き継げる相手役を考えたら
菊に白羽の矢が立った(もちろん松竹の意図もあったろうし、よーのしの
将来を考えての目論見もあるだろう)。

だいたいこんなとこじゃないかな?
菊ヲタさんも、アンチさんも、ニワカさんも、見巧者さんも、
荒らしさんももちついてください。
837重要無名文化財:2006/03/11(土) 12:28:49
>822のジャッキーが「最初から断っている」が正解なら
トミーが「二人椀久」を踊るのが3月公演で決まっていたか、もしくは、
トミーは「二人椀久」をジャッキーと踊りたかったがホンマだろうな。
『断る』という行為は、一緒に踊りまへんかと申し出なかったら、
出来ない行為。
そこで出来ないと断られたから、菊之助が代打したという次第じゃろう。
838重要無名文化財:2006/03/11(土) 12:33:25
>836のまとめが妥当と見た。
839重要無名文化財:2006/03/11(土) 12:40:36
まとめ乙。
自分が聞いているところをまとめると、天王寺屋は一世一代で二人椀久をやりたくて、
京屋に「少し振りを変えて負担を減らすから」と、松山役を頼んでいた。
しかし京屋自身は前回のを一世一代と考えていたことでもあり、体力的に無理だと断った。
そこで菊之助を相手役に選んだが、彼を育てる意味で再演を重ねたいので一世一代とはしなかった。
840重要無名文化財:2006/03/11(土) 13:01:40
>836
「得られそうもない」を「得られなかった」にすれば正解。
841重要無名文化財:2006/03/11(土) 13:08:56
いずれにしても歌舞伎座で見せる二人椀久ではないよ。
842重要無名文化財:2006/03/11(土) 13:15:45
息子にみせたいだけなら、吾妻流の踊りの会で徳穂とやる方がよかったかもな。
芸の継承を考えてのことなら、いっそ椀久も若手を起用すればよかったと思う。
そうすると、「音羽屋に返す」(名流)という意味で松緑あたりになるのかね。
843重要無名文化財:2006/03/11(土) 14:47:13
いずれにしても普段歌舞伎座で見せられる他の踊りより天王寺屋が出てるだけマシ
844重要無名文化財:2006/03/11(土) 16:17:18
新聞に菊之助がやりたいと数年前から頼んでいて、
京屋の許可も得たって出てたけど…。
845重要無名文化財:2006/03/11(土) 16:42:57
菊之助がやりたがってたのは事実だろうけど、
天王寺屋が京屋とやりたがってたのもまた事実。
846重要無名文化財:2006/03/11(土) 16:59:19
だから天王寺屋は京屋とやりたかったんだってば。
847重要無名文化財:2006/03/11(土) 19:32:34
んで、それが叶わなかったので
相手が変わったっていう話。
848重要無名文化財:2006/03/11(土) 20:03:47
もう>836でまとまってんだから、
その話はうんざり。
間違ってるんならともかく、同じ話のループはいい加減にしてほしい。
849重要無名文化財:2006/03/11(土) 20:09:37
新聞に菊之助がやりたいと数年前から頼んでいて、
京屋の許可も得たって出てたけど…。
850重要無名文化財:2006/03/11(土) 21:03:55
しつこいよ。
どうでもいいよ。
851重要無名文化財:2006/03/11(土) 22:57:04
>849
はいはい、死ぬまで「表向きの話」を信じてなさいね。
852重要無名文化財:2006/03/11(土) 23:07:25

……。

853重要無名文化財:2006/03/11(土) 23:09:43
コピペにマジレスry
854重要無名文化財:2006/03/11(土) 23:18:21
みんな観に行ってないんだね、今月…。
855重要無名文化財:2006/03/11(土) 23:26:40
夜の部はまだ〜
856重要無名文化財:2006/03/12(日) 00:26:07
筋書きのインタビュー読むと、これを基礎に数年後には
三人椀久やりたいって書いてあるね。

二人道成寺が当たったからかな?
857重要無名文化財:2006/03/12(日) 01:09:14
>856
三人って、誰が増えるんだろう?
筋書き、まだ買ってないもんで教えてくだされ。
858重要無名文化財:2006/03/12(日) 07:07:10
夜の部は意外に面白いよ。
藤十郎、我当、秀太郎の3人が揃うと上方のいい味が出る。
高麗屋の「筆幸」もなかなかよかった。
壱太郎が頑張ってた。
関西成駒屋は隔世遺伝だな。
859重要無名文化財:2006/03/12(日) 07:14:36
>>858
アイアイサー
行ってきます
(`・ω・)ゝ
860重要無名文化財:2006/03/12(日) 07:51:58
> 関西成駒屋は隔世遺伝だな。
・゚・(ノД`)・゚・
861重要無名文化財:2006/03/12(日) 10:09:28
カンジャクはいい役者だよ。弟はともかく。
862重要無名文化財:2006/03/12(日) 10:32:51
>>861 わたしもそう思う
863重要無名文化財:2006/03/12(日) 10:49:44
ミー・スリー
864重要無名文化財:2006/03/12(日) 10:54:40
扇雀は上方歌舞伎の継承なんて、はなから考えていないみたい。
だっておやじの襲名披露公演だっていうのに、
7月大阪松竹座にでないし、浪花花形歌舞伎にも出ないんだもの。
カンザと組んで東京や巡業で名前を出したいんだね。
彼を上方歌舞伎役者とは考えていないよ。
虎之助も素質はあると思うが、扇雀と同じだろうね。
865重要無名文化財:2006/03/12(日) 11:43:17
はーいそれ以上は該当スレで。
866重要無名文化財:2006/03/12(日) 15:52:25
道明寺、爆睡者多数。私も爆睡しました。
867重要無名文化財:2006/03/12(日) 16:01:46
どうして寝ちゃうの?
みんな起きて!
天神様にたたられるよ。
868重要無名文化財:2006/03/12(日) 19:48:44
道明寺、おもしろかったけどなあ。
ニザ=神とは見えなかったけど。
869重要無名文化財:2006/03/12(日) 21:20:22
国立劇場通しで見てきた。さすがに疲れたけど、
昨日が「夏ノ夜ノ夢」だったせいか
やけに面白く感じてしまった。
とは言うものの、前半で出てきた感想に概ね同意。

右近の三枚目、やりすぎだけど
「師匠は自分は浪七と二役だったのに〜」てとこは
笑えた。
870重要無名文化財:2006/03/12(日) 23:00:54
夜の部観て来ました。初心者の感想でつ。

近頃河原の達引
藤十郎さんの若々しさにビクーリ
何故か今まで生で藤十郎さんの歌舞伎は観た事なかったんだけど。
細やかな感情表現が素晴らしい。
秀太郎さんも可愛らしくて良かったです。
我當さんの役も面白おかしくていい味出してました。

二人椀久
菊之助が頑張ってるなとオモタ。
最初に二人並んだ時、椀久ちっさーwと思ったけど、踊ると富十郎さんが大きく見えた。
その後は富十郎さんの踊りに見惚れてました。眼福。
関係ないけど菊之助の登場時に「京屋!!」と言った大向こうには萎えた。

水天宮利生深川
壱太郎君上手い!彼の演技で何度も泣きそうになりました。
幸四郎さんは発狂した後の方が生き生きしてるように見えました。
小判一両みたいな深い芝居かと思ったけど、最後はちょっと救われる感じでほっとしました。
871重要無名文化財:2006/03/12(日) 23:33:09
>菊之助の登場時に「京屋!!」と言った大向こう
もしかして大向こうのイヤミ?
872重要無名文化財:2006/03/12(日) 23:37:04
本当に京屋で見たいと思っていて、つい、叫んでしまったか、腹いせの嫌味か…
873重要無名文化財:2006/03/13(月) 00:02:57
歌舞伎ヲタの必殺技は、脳内キャスティング
よぼよぼの京屋と、芸はまだまだの菊と、都合のいいところを混ぜ合わせる
こうしていつも理想の舞台を観るのが歌舞伎の見巧者
3階席辺りから見ると、遠くて尚吉
保つの評論なんか、理想と比較した愚痴ばっか
874重要無名文化財:2006/03/13(月) 00:18:53
踊りは遠くから見ても巧拙はよくわかるじゃん。どう脳内キャスティングしろと…
875重要無名文化財:2006/03/13(月) 00:23:43
別に踊りに限定した話じゃないじゃんw
876重要無名文化財:2006/03/13(月) 00:24:54
ルックスだから、関係ある
珍しく近くで見たら老けてたっていうのは、見巧者にはよくある話w
877重要無名文化財:2006/03/13(月) 00:26:06
しつこく揚げ足取りが来る悪寒
878重要無名文化財:2006/03/13(月) 00:26:36
流れを読みなよ。2つ前のレスも読めないの?
879重要無名文化財:2006/03/13(月) 00:27:28
878は875へ
880重要無名文化財:2006/03/13(月) 00:27:39
ほら偉そうなキチガイがきたw
881重要無名文化財:2006/03/13(月) 00:28:38
誰が誰にレスしてるのかさっぱりわからん
882870:2006/03/13(月) 00:34:09
「京屋!!」
と大向こうがかかった瞬間、3階席の空気が凍ったように感じましたw
つか私は凍った。このスレ見てたから尚更…w

でもそのおっさんは何事も無かったかの様に「音羽屋!」ってかけてました
883重要無名文化財:2006/03/13(月) 00:42:05
その人、漏れが先週観た時昼の部にいたよ
なんかのとき(全然変なとき)に、やっぱり京屋って叫んでた
思い出せない
え〜と
884重要無名文化財:2006/03/13(月) 00:42:53
実はジャッキー本人が客席に居て、ついにボケたとか
885重要無名文化財:2006/03/13(月) 00:47:41
>884
おもしろくないですよ。
886重要無名文化財:2006/03/13(月) 02:19:58
春先はキチガイが多いとはいえ
面白杉w
887重要無名文化財:2006/03/13(月) 08:02:56
小栗、私は夜の部の方がゆったりと観れるから好き。
劇場の方も夜のほうが人気があるとか仰ってました。
昼の部も悲喜こもごもとしてて変化に富んでて楽しめるけどね。
夜の部は昼メロ観てるみたいに三角関係がどろどろしててとても面白い。
最後の二人宙乗りも雪の花吹雪もおもだからしくスカッと終わっていい。
昼夜通して観るのがいちばん楽しめると思いましたが。
888重要無名文化財:2006/03/13(月) 09:23:36
昼の部の後半と夜の部の前半だけ見たい。
889重要無名文化財:2006/03/13(月) 10:36:01
>>888
国立のことだったら
つるっぱげになるほど同意。
890重要無名文化財:2006/03/13(月) 14:43:50
>>782
天王寺屋の椀久なら、松山は京屋に決まっているという思い込みかもね。
891重要無名文化財:2006/03/13(月) 15:34:35
どうだろね。ドスコイに音羽屋とかけていたヤツも
いたし。
892重要無名文化財:2006/03/13(月) 20:12:23
>>889
まぶしいほどワロタ
893重要無名文化財:2006/03/14(火) 00:05:43
>>891
わけわかんない
ハライテー
894重要無名文化財:2006/03/14(火) 00:34:11
歌舞伎座、舞台写真出てました?
895重要無名文化財:2006/03/14(火) 00:50:27
芝習元さんの覚寿良かった〜。
この先23が何度も丞相を勤めるとして、
あるいは他の人がやるんでも、
あれだけの覚寿はもう望めないのではないかと思った。
タノさんもやらなさそうだし。
タモツが「芝習元は他の役者の邪魔をしている」とか
書いてたけど、あれは「行儀が悪い」とは言わないと思う。
覚寿はそれくらいしていい役です。
896重要無名文化財:2006/03/14(火) 01:06:17
>覚寿はそれくらいしていい役です。
それは違う。たとえ主役であろうと、どれほどの大役であろうと、
ほかの役者の見せ場の間にぐずぐず動いたりするのは行儀が悪い。
覚寿の台詞の間に、23が芝居とは関係なしに体を動かしたりしたら、
やはり芝居の邪魔になる。菅丞相が主役の芝居だからといって、
覚寿の邪魔をしていいことには、まったくならない。
897重要無名文化財:2006/03/14(火) 01:29:22
この間生まれて初めて歌舞伎見てきた。
おばちゃんがいっぱいだった。
でも難しくないし綺麗で面白かった。
でも高いよ orz
898重要無名文化財:2006/03/14(火) 09:20:50
>>894
昨日はまだ出てなかった。
899重要無名文化財:2006/03/14(火) 10:50:06
>>894
たいてい中日過ぎてからだと思うよ。
900重要無名文化財:2006/03/14(火) 11:35:37
>899
そこまで遅くはないよ。
たいていは10日目かその翌日。
トラブってなければ、今日あたり出る。
901重要無名文化財:2006/03/14(火) 11:53:39
モバイルには14日とあった
902重要無名文化財:2006/03/14(火) 17:46:20
>>896
同感だね。私は感心しなかった。
ぐずぐず動いてるから緊張が途切れる。
だから世話に砕けて見える。
情に細かく、篤いのはこの人のよさだが、
河内郡領の家を取り仕切ってきた手強さに欠けるのが惜しい。
903重要無名文化財:2006/03/14(火) 18:42:18
>>894
今日は出てましたー。
写真入り筋書は21日とのこと。
904重要無名文化財:2006/03/14(火) 20:26:25
>>903
情報ありがとうございます。
22日に観劇に行くから楽しみだ〜。
905重要無名文化財:2006/03/14(火) 20:27:59
二人椀久の欽ちゃん走りみたいなステップって伝統的な足の運びなの?
906重要無名文化財:2006/03/14(火) 21:59:40
>>905
ど、どれだ?w
907重要無名文化財:2006/03/15(水) 00:37:30
欽ちゃん!?ワロス!!
ホントにどれどれ〜〜〜〜!?
そこばっかさがして観そうだ。
908重要無名文化財:2006/03/15(水) 00:37:35
>895みたいに、行儀が悪くていいって人がいるってことに驚いた。
909重要無名文化財:2006/03/15(水) 05:06:38
歌舞伎を初めて見たからなんて説明したらよくわかんないだけど、
太夫の前を、久兵衛が小走りに右から左に抜ける姿が欽ちゃん走りに
見えたのよ。
なんか上半身だけ正面向いて手を左右に振ってるように見えて。
910重要無名文化財:2006/03/15(水) 06:13:31
歌舞伎座おととい見ました。
夜の部。猿回しでは、藤十郎さんがお行儀よく、
気持よく拝見しましたです。
椀久は、たしかに富十郎さん良かったです。
女っぽい役のせいか、出の花道七三で止まった
時、徳穂さんそっくりに見えました。富十郎さんは、
最近、面やつれしているので余計似てました。
富十郎さんの今回の椀久が良いのは、きっかけが
きっぱりしていて感情がよくこもり、歌舞伎舞踊
らしいからと思われます。普段は、あんまし元気
に踊るので、くるくるブンブン回っている印象しか
ないので、今回はヨイなあと思いました。ただし、
欽ちゃんばしりが出てくるあたりは、除く。

筆屋も良かったです。途中寝ましたが、急所は見た。
夜の部最後の狂言は、ああいう後味のよいのがヨイ。
911重要無名文化財:2006/03/15(水) 12:55:21
今月は午前の道明寺と午後の傳兵衛とっかえて、
午前に短い舞踊を足すぐらいにしてくれればちょうどよかったのに。
912重要無名文化財:2006/03/15(水) 16:51:12
>911
午後はじまっていきなりお休みタイムですか…
913重要無名文化財:2006/03/15(水) 22:31:41
道明寺はそれほど退屈な芝居ではないけど、一幕で2時間あると思っただけで
どうしても眠くなる。14日観たけど芦燕のプロンプは毎度のことですか?

幸四郎の吉野山は堪能した。
914重要無名文化財:2006/03/15(水) 23:07:14
「道明寺」は面白い話のはずなのに、なぜか眠い。
テンポの問題かなぁ。アンサンブルの問題かなぁ。
菅原伝授手習鑑はやはり後半の方が良いと思った。
915重要無名文化財:2006/03/15(水) 23:27:55
国立オグリ行ってきた
1部おもしろかった
いつもは途中で睡魔が〜〜だけど、今回は大丈夫でした
1列目だったので、右近に鼻くそ飛ばされたけど
2部はお笑いなしなんだねー
916重要無名文化財:2006/03/15(水) 23:43:42
>913
あそこまで出来の悪い吉野山はなかなかないと思うが、何を堪能したの?
917重要無名文化財:2006/03/16(木) 00:52:01
珍しさじゃねえの?
918重要無名文化財:2006/03/16(木) 00:54:35
>915さん
私も!睡魔に襲われる暇もないほど見所満載。
時間的に若干疲労度は高いけど・・・
でも満喫できました。
919重要無名文化財:2006/03/16(木) 01:56:57
>916
吉野山のどこが出来が悪いと思うの?
920重要無名文化財:2006/03/16(木) 03:27:26
>919
忠信は踊りの形にすらなっていないし、役の性根がまるで違う。
静はいつもの色気垂れ流し病だし、二人揃って鼓の扱いが乱暴。
よかったのは清元と藤太。イナバウアーは馬鹿馬鹿しいけどね。
921重要無名文化財:2006/03/16(木) 08:30:48
>920
確かに今月の清元いいよね!
久々に清元を見た気がするよ。
團菊祭もこのメンバーで見れますように・・・
922重要無名文化財:2006/03/16(木) 09:17:21
「堀川」久しぶりに、義太夫世話狂言の味を満喫。
 藤十郎の伝兵衛、秀太郎のお俊と揃うと、上方の味たっぷり。お俊伝兵衛
 美しいコンビ、得がたい味。この二人で色々貴重なもの見せてほしい。
 我当の与次郎もよく、婆よくやってはいるものの、上方役者がほしかった。
923重要無名文化財:2006/03/16(木) 10:05:37
>>922
最後の一行がよくわからないんですが、我当は上方役者じゃないんですか?
924重要無名文化財:2006/03/16(木) 10:20:40
>>919
幸四郎さん、何か重い病気なんじゃないかと思うくらい、体に力がないし、
動きにキレもないと感じました。立ち回りの花四天、やりにくかったことでしょう。
東蔵さんが出てくるまでは、清元を聴いているしかない吉野山でした。
ただ、他の二人があんまりだから東蔵さんがすばらしく見えるだけで、
特に藤太の大傑作というほどではなかったと思います。
925重要無名文化財:2006/03/16(木) 10:29:43
>>923
上方役者がほしかったは婆にかかるのです。
926重要無名文化財:2006/03/16(木) 10:30:34
2か月続けて高麗屋の相手をやらされている福助が気の毒。
小次郎敦盛も静御前も、後の財産・肥やしにはならないね。
927重要無名文化財:2006/03/16(木) 10:31:17
↑普通すぐに分かるわなw
あんた親切だな。
928重要無名文化財:2006/03/16(木) 10:32:42
>>925
さんくす。婆を姿と見間違えてた。
929重要無名文化財:2006/03/16(木) 11:12:59
>926
二ヶ月無駄にしたね
930重要無名文化財:2006/03/16(木) 11:17:01
>>926
決して財産にならないということはない。
芸の財産にはならないかもしれないが、無形有形いろいろと、ね。
931重要無名文化財:2006/03/16(木) 11:42:57
福助で何度も静御前みたけど、今回が一番ひどかったよ。
忠信が高麗屋だからとかじゃなく。
なんだか総じて崩れが…。口開けて踊るし。
道成寺も心配だ。
932重要無名文化財:2006/03/16(木) 11:53:01
最初の週末に観た友人が「静はわりとよかった」と言っていたので期待してたんだが、
先週末、自分で観たらあまりに酷いので驚いた。花道の出なんて完全に男の顔。
一週間の間に崩れちゃったわけ? それとも友人の採点が甘かったんだろうか?
リピーターさんがいたら、教えて。
933重要無名文化財:2006/03/16(木) 11:54:23
>930
負の遺産ってヤツだな
まだ生きてるけど
934重要無名文化財:2006/03/16(木) 12:11:36
福助なんか何やったって財産にはならん
役者止めた方が本人と歌舞伎のため
935重要無名文化財:2006/03/16(木) 13:28:52
吉野山、よかったよ。
二人とも形が綺麗だし、華やか。
合戦の語りのとこ、非常に良い<幸四郎
福助と幸四郎は相性いいと思う。

まっ、嫌いな人は何みても良いと思わないでしょう。
コメントみるとあのサイトの方かあ、
とすぐわかってしまうコメントもどうかと。
936重要無名文化財:2006/03/16(木) 16:44:22
形が綺麗? 華やか??
ちゃんと起きてましたか?>935
937重要無名文化財:2006/03/16(木) 16:59:38
>>924
たしかに高麗屋は、急にすごく痩せたと思う。
頬もこけてるし、病気といわれたら納得する。
938重要無名文化財:2006/03/16(木) 17:11:48
>>936
そういう書き方はやめたほうがいいよ。
人それぞれなんだから。
939重要無名文化財:2006/03/16(木) 17:53:18
「吉例寿曽我」
いったい今は昼なのか夜なのかわからなくて、見ていて混乱する。
もっと役者が揃っていれば、そんなのどちらでもよくなるのかもしれない。

「吉野山」
幸四郎の忠信は腰の入らない、フワフワした踊り。素人の盆踊りみたい。
福助の静御前は、忠信が出てくるまでがとてもよかった。東蔵の藤太GJ!

「道明寺」
あまり書かれていないけど、段四郎がきっちり締めていて、これまたGJ。
仁左衛門の菅丞相は初演の時が一番よかったような気がする。
940重要無名文化財:2006/03/16(木) 18:06:17
>937
幸四郎は去年からずっと休み無しで出てるし、
病気というよりお疲れのせいじゃないかと。
941重要無名文化財:2006/03/16(木) 18:11:24
そんなに必死に出続けてくれなくてもいいのにねぇw
942重要無名文化財:2006/03/16(木) 18:11:50
>>935
吉野山に批判的なとこは、一つや二つじゃないけど?
943重要無名文化財:2006/03/16(木) 18:14:14
>940-941
あんなやまい面の忠信じゃ、
こっちが病気になりそうw
944重要無名文化財:2006/03/16(木) 18:31:38
明日昼の部を見に行くので感想書くよ。
高麗屋は、いいときと悪いとき(自分の個人的な目ですが)が
激しいから、今月はどっちだろう?
夜の部の筆幸は悪くなかったんだけど、もともと高麗屋の踊りは
好きじゃないんで、多分から口になりそうな悪寒・・・
945重要無名文化財:2006/03/16(木) 18:39:31
>>943
つ夜の部の役作りw
946重要無名文化財:2006/03/16(木) 18:39:50
絶賛されるとは思ってなかったけどさwww
947重要無名文化財:2006/03/16(木) 18:42:16
>945
ソレだ!! ・・・・・・それなら昼は保名でも踊ればいいのに。
948重要無名文化財:2006/03/16(木) 19:44:13
>>944
待ってるよ。
好き嫌いだけじゃなく、冷静な感想頼む。
949重要無名文化財:2006/03/16(木) 19:44:24
染にでも操ってもらえばいいのに
950重要無名文化財:2006/03/16(木) 19:45:35
>>949

もうあんたはいいから
951重要無名文化財:2006/03/16(木) 21:06:52
>>935
普通のサイトとまったく同じ文章をここに
書くなんてそれはそれで勇気があるなあと思う。
952重要無名文化財:2006/03/16(木) 21:08:54
>>1
>自分と違う感想&意見だからといって人格攻撃はしないように。
953重要無名文化財:2006/03/16(木) 22:55:16
>>940
こんなで来月も勧進帳やるんでしょう。
すごいね。
私は見ないからいいけど。
954重要無名文化財:2006/03/16(木) 23:08:14
>>951
どのレス&サイトのことを言っているのかわからん・・・・・
955重要無名文化財:2006/03/16(木) 23:35:50
自分は何をかくそう29ヲタだが、今月の静はいただけないとおも。
最初はコーピローのせいだとばかり思っていたが、途中から
今月はあんまやる気ないんだなぁと感じるようになったよ。
舞台写真を見ても何かくすんでて、いつもと違う意味で選ぶのに悩んだ。
956重要無名文化財:2006/03/17(金) 00:01:29
29、妙に痩せたよね。シワシワしてた。
957重要無名文化財:2006/03/17(金) 00:18:22
やる気ないの丸出しだよねー
958重要無名文化財:2006/03/17(金) 00:33:31
来月にかけてますから今月は捨ててます。
959重要無名文化財:2006/03/17(金) 00:36:19
あの分では来月も期待できない
960重要無名文化財:2006/03/17(金) 01:21:07
そりゃ、あんな忠信相手じゃ、やる気もなくなるよ。
自分は29アンチだけど、今回ばかりは同情する。
それでも自分の仕事はきちんとするのがプロだろ?
とも思うが、相手があれでは努力の甲斐がなさすぎる。
961重要無名文化財:2006/03/17(金) 02:10:44
福助って、これ見よがしなくらいに綺麗な時じゃないと、誉める気も叩く気も起きないよね。
962重要無名文化財:2006/03/17(金) 04:05:18
>956
2ヶ月続けて高麗屋の相手じゃ無理もない。
963重要無名文化財:2006/03/17(金) 04:13:41
いわゆる「萌え」が無い状態って事でしょうか。
964重要無名文化財:2006/03/17(金) 06:59:18
29が老けてよれよれなのは毎度のこと
村民って必ず共演者叩くのな
キモ
シカンが死んで、歌舞伎座出られなくなったらいいねw
965重要無名文化財:2006/03/17(金) 08:33:14
芝翫親子のことは好かないが、>>964のような輩こそ氏ねばいいと思う。
966重要無名文化財:2006/03/17(金) 08:38:21
みんな氏んじゃえばいいのに
967重要無名文化財:2006/03/17(金) 08:39:33
そうはいっても、幸四郎の忠信には誉めるところが一つもないからなあ
968重要無名文化財:2006/03/17(金) 09:55:42
>967
よーし、おじちゃん、はりきっていいところを探しちゃうぞ!
969重要無名文化財:2006/03/17(金) 10:08:32
いいおじちゃんだなぁw
頑張りすぎないでねw
970重要無名文化財:2006/03/17(金) 19:41:35
>968
まだ見つかりませんか?
971重要無名文化財:2006/03/17(金) 23:22:57
968ではありませぬが、ご報告。
「吉野山」、そんなに悪いかなあ?
確かに愛嬌には乏しいかもしれないけど忠信良かったよ。
誰かも書いてたけど合戦語り?っていうのかな?のとこ
わかりやすくてよかった。
福助さんはとーっても綺麗でした。
立ち回りも華やかで見ごたえありましたーーー。
972重要無名文化財:2006/03/17(金) 23:31:22
動きがよれよれ爺みたいじゃありませんか?
973重要無名文化財:2006/03/17(金) 23:32:10
971はいつ見たの?
974重要無名文化財:2006/03/17(金) 23:38:56
今月の29、すごい丁寧に踊ってるかと思うと
突然ザツになったりしてませんでした?
中村座で踊ったときは綺麗だったんだけど…。
975重要無名文化財
上の空っぽかったですねぇ