1 :
重要無名文化財:
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 2 |
|________|
/ ヽ ||
(,,- -)||
/ づΦ
今日これから3部見に行くので、カテコあったか報告しますね。
お願いします。このまま楽までなしってのがいいかなあ。
4日目はアクシデントってことでw
カテコ表
初日○ 二日目× 三日目× 四日目○
五日目×六日目× 七日目× 八日目×
九日目?
今日の3部終わりました。カテコありませんでした。
取り急ぎ報告まで。
9 :
重要無名文化財:2005/08/18(木) 21:49:59
☆★☆カテコ表☆★☆
初日……○ 二日目…× 三日目…× 四日目…○ 五日目…× 六日目…×
七日目…× 八日目…× 九日目…×
カテコくらいしか語ることねぇのかよorz
カテコ報告ばかりじゃ何なので、感想をば…。
楽しかったです。細かい言葉のギャグはそうでも無いけど、
正当派的歌舞伎の演出だった大喜利が特に楽しかったです。
大喜利が楽しいと思える位1,2幕も楽しかったのですが…。
法界坊自体の面白さもありますが、この舞台に関わっている人達も良かったです。
そう言えば今日は菊之助が来ていていじられていました。
個人的には席が花道横で役者さんの迫力が味わえて楽しかったです。
この芝居、いい意味でも悪い意味でもやっぱり小屋芝居だから、
近くで見るのと遠くから見るのとではかなり印象が違うね。
遠くからだとなんとなく「取り残されてる」感があった。
そこらへん見越して三階に声をかけるカンザはやっぱりすごいと思った。
13 :
12:2005/08/18(木) 22:33:06
演出だとすれば串田さんがすごいってことだが
>>11 へー。菊之助きてたんだ。
どんな風にいぢられてたのかな。れぽよろ。
>>14 カンザが花道を歩きながら、客席に手紙を見せ回る場面で
今日は尾上菊之助さんに似たお客さんがいらして…
みたいな事を言って尾上菊之助、青山学院と最後にポツリと言っていました。
カテコの有無を集計したいヲタの気持ちがわからん。
カテコスレでも立ててみたら?
禿しく同意
>>16 漏れは興味深く見守ってるよ。
できれば有無だけじゃなく、状況(あっさりおわった、けっこう長く
拍手はあったが開かなかったなど)がわかるともっと興味深い。
>>16は 〜スレを立てたら?が常套句だからスルーが吉之丞
20 :
重要無名文化財:2005/08/19(金) 19:54:48
昨日菊乃助来てたの?
気づかなかったよー
「青山学院卒業」って、誰のこと言ってるんだろ?
意味不明って思ってた
前レスで、「ドリフは凄いと改めて思った」って
感想書いてた人いたけど、お芝居を実際観たら、
その意味がよくわかりました。
面白くなかったわけじゃないけど、
絶賛するようなものでもないかな、と。
菊乃助ネタに気づかなかった奴が言う事じゃ無いよな
21 :
重要無名文化財:2005/08/19(金) 20:03:08
>>20 訂正
誤 前レス
正 前スレ
失礼致しました
( ´∀`)σ)Д`) 菊乃助などいない
18日の二部を見たけど、菊之助居た。
伊勢音頭の時、開演直前にさっと入ってきて、終わったらすぐ帰っていった。
菊之助は客席で見てたの?
菊は二部も三部も見たのか。
暇なんだなw
26 :
重要無名文化財:2005/08/19(金) 23:05:37
本日19日、二部・三部通しで見てきました。
暇なんですw
法界坊は終演後拍手がすぐやみ、カーテンコールは×。
客席には國村隼さんの姿が見られました。
27 :
重要無名文化財:2005/08/19(金) 23:07:27
もう楽まで×かな・・・。
思えば4日目が謎だ。なにかあったのか?
28 :
重要無名文化財:2005/08/19(金) 23:13:07
最前列含むセンター列にオバ風味 岡田軍団が居たからでわ??
むしろ一部の雨乞狐でカテコしたいな。
花道引っ込んでった子狐が、手拍子で再び猛スピードで戻ってくるっての、
一度くらい見てみたい・・・
あれなら創作舞踊だから、カテコもありかと。
>>28 13日はその軍団は少なくとも19番〜上手ブロックには
いなかったよ(なぜならオイラはそのブロックに座って
たからw)。 下手側にいたかまでは未確認。
最前列は歌舞伎座ではあまり見ない顔が多かったよ
うに思ったんだが。
何となく全体に拍手がやまなかったんだな、雰囲気
としか言いようがない。
>>24 18日の3部、菊は鳥屋のすぐ横の、花外側の席に
スーツ姿で座ってた。
カンザは花道走りながら「本名は和康って言うんだよ」
とも言っていた。最後にもう一度舞台から手紙を見せ、
うなづかせて「尾上菊之助推奨ー!」と叫んでた。
…あれがなければ菊はきっと気づかれなかったと思
う。ひそやかに座ってた。
>30さんは毎日法界坊に出勤してるんだろうか?w
4日目のカテコは拍手鳴り止まずで仕方なくって感じだったよ。
でもこれは開くなっていう雰囲気が伝わってきたから余計に大拍手。
後で大幹部連に非難ごうごう
毎日カテコやる気か、気は確かかって
4日目(13日土曜日)と、昨日の18日木曜日の法界坊に行ったけど、客層が違った。
昨日は、通常の歌舞伎座な感じで、おじさまおばさまも多数。
カテコの影もなくみなさんさっさと離席。
4日目の土曜日は、そのあとの木曜に比べたら客層が若かった。コクーンに近い感じ。
幕が開いて最初の週末だったから、働いてる中村屋オタがそこに集まったのかなと
思ったり。また、若くなくてもものすごく勘三に拍手するおば様おじ様とかもいて
ヲタ度が高かったのかな?、と木曜日に行ってみて比較感想で思ったよ。
だいたい、歌舞伎座でカテコは野暮。
終わったらさっさと帰るのが粋ってものさ。
田舎芝居じゃないんだから。
東吉より小さい大膳・・・。
七三に来ると小さいのが更にハッキリと。
体の実際の大きさはともかく、芝居のなかでも大きさは十分
伝わったけどなあ、大膳。
ただ、国崩しというほどの「悪」は感じられなかったね。
伊勢音頭でも感じたんだが、よきにつけ、悪しきにつけ、「理性的」に
見えちゃうんだよね。
☆★☆カテコ表☆★☆
初日……○ 二日目…× 三日目…× 四日目…○ 五日目…× 六日目…×
七日目…× 八日目…× 九日目…× 十日目…×
今までふつーにカテコ嫌いだったけど
13日(土)に行って体験したら得した気分になった。
あのカテコはよかったね。
大詰め出演の役者以外は、幹部級じゃなくて、
黒衣さんや人形役の三階さんが並んで
素顔を見せてくれたのも、なんか雰囲気よかったし。
ああいうのなら自分も許せる。
42 :
重要無名文化財:2005/08/20(土) 15:41:46
>12>13
先代も1階と3階に向かって聞いてました。
3階からは大向うが「わかりました」って答えてました。
当代はそこんところ真似してるだけです。
4日目は誰か女でも来てたんだろ〜よ
>>42 聞いてたんじゃなくて、声かけてたんだよ。
なんてかけてたかは教えてあげないけどねw
今日の格言
見てないアンチはすぐばれる。
安い席うんぬん
カーテンコールで「得した」ですかぁ・・・。なんだかなぁ。
内容(中身)的に、なんかいいネタないの?
恥ずかしながら1部2部3部全滅なんや(汗・・)
>>46 あの「お得」感は見ていた人しかわからないだろうね。
なんともいえない暖かい雰囲気だった。
いつもの中村屋の「お約束」カーテンコールとも、先月の「十二夜」の
とってつけたようなカーテンコールとも違った。
自分はどちらのファンでもないただの歌舞伎好きだし、
いつもはカテコを冷ややかに見ている側だけど、あれはよかった。
歌舞伎座のカテコでよかったのは今月の4日目と、5月の楽日くらいかな。
5月は玉さんの大ハプニングがあったから、それこそ「お得」感満載だったけど、
今月4日目は本当にこの場に居合わせてよかった、という感じだったよ。
今月、三部は一度しか行かない予定なので本当に運がよかったんだと思う。
>>47 前スレ読んでないの?
前スレ読めないのかな、専用ブラ入れれば?
金閣寺:大膳、たしかにニンじゃないが、三津五郎の芸の大きさは感じた
幕切れの見得がああも痛快なもんだったかと、再発見
雪姫、なかなか。三津五郎との相性もいいんだろうけど、個人的に福助は三姫の中なら
だんぜん雪姫だろうなと思っていた通り 桜散る中の姿がとても美しかった
橋弁慶:ガイシュツだが、七のなよなよとした風情が、いかにも童謡や民話の牛若丸らしく○
獅童はガラはあるんだがな…惜しいことだ でも、七と獅童の対比はいい
雨乞狐:勘太、おおでき 春の襲名以来何に驚くって、勘太の成長ぶり
踊りの構成としてもとても面白く、みてよかった一幕 幕見だけでもおすすめ
伊勢音頭:勘三の万野、三津五郎の貢、福助のお紺と、三人のアンサンブルがとてもいい
弥十郎のお鹿も予想外に味わいがあり、今月で一番はこの幕のような気がする
それにしても、勘三はこういう芝居させると本当にいいよね いい役者だよ、マジで
蝶の道行:孝太郎、染五郎、難しい踊りだがよく勤めている が、時蔵がやった前回の方が
格調があった気がする 武智演出で好きなのはこの踊りのみなんで、たま〜にみせてくれ
京人形:踊りじたいが面白いので、みていて安心 扇雀は案外こういう踊りに向いていると再発見
鷺娘なんかよりずっと楽しめたぞ 橋之助、気分だけだがまあこんなもんか
歌舞伎舞踊の楽しさが伝わる一幕
法界坊:中村座と歌舞伎座、場所が変わるとやっぱり違うな 双面はもっともっとすごくやれる
だろうに、なんか中途半端だった 本来の「法界坊」上演を強く期待したい
今月のおすすめ…金閣寺 雨乞狐 伊勢音頭 特に伊勢音頭はすごくいいから見逃すな
A+
雨乞狐
A
伊勢音頭 京人形 法界坊
B+
金閣寺
B-
蝶の道行
評価外
橋弁慶
というところでしょうか。
金閣寺までは通常の月と比べても出来がよかったのでは?
評価外の一演目が酷すぎたのも、納涼と考えればご愛嬌。
この二人目当てで来た客が、歌舞伎の面白さに目覚めてくれればいいしね。
>>50 雨乞狐、幕見だと漏れなく橋弁慶がついてくるんだよなw
法界坊は、串田版じゃないほうがずっと好きだが?
よって自分的には、評価外。
>>53 比べてもしょうがないのでは?
極論すれば「十二夜」はシェイクスピアのほうがずっと好きだが?
というようなものでしょう?
異なる演出を比べて鑑賞するのはそんなに変なことではないと思う
別に極論てほどのことかいな
56 :
重要無名文化財:2005/08/20(土) 19:22:37
骨格は変わってないね
串田版法界坊は。
野田版トギタツほどの
面白さはなかった。
詰まんない時事ネタとか無い分
従来版で十分。
役者別でいえば
大変よくできました
勘太郎 三津五郎
よくできました
亀蔵 弥十郎 勘三郎 橋之助 福助 孝太郎 芝のぶ
もう少し
染五郎 七之助 秀調 小山三の後見(さすがにもう無理?)
がんばろう
獅童 山左衛門(一週間以上経って、たいした量でもない台詞が入ってない)
誰か忘れていたらごめん。
新悟と鶴松はまだ評価対象ではないと思ったので評価せず。
58 :
57:2005/08/20(土) 19:37:33
よくできましたに扇雀追加。
片市さん、あんな軽い役をよく引き受けたね。
弟が世話になってるお礼かな。
60 :
57:2005/08/20(土) 19:40:27
ごめん、よくできましたに高麗蔵と市蔵追加。
まだまだ忘れていそうorz
あのお歳で狐の嫁入りでピョンピョン飛び跳ねていた
四郎五郎さんにもひと声掛けてやって。
そこまで広げると、三津之助さんとか、八大くんとか、
よかったよね。
ジャッキー・小山三誕生日おめ。
ジャッキー来月楽しみにしてるよ。
86?
数えだと86だね。
66 :
重要無名文化財:2005/08/20(土) 20:48:30
三津五郎さん5月の出来を思うと今月もう一つだけど。
伊勢音頭イマイチだったな。期待し過ぎか。
ジャッキーと小山三って誕生日一緒なんだ!?
ジャッキー大好きだけど、なんかワロタ
>>66 話自体が変だし
ぷっつん逆切れで絵に描いたよーな日本男児ともいえるが
そういうタイプじゃなさそう
所作事がないとさみすぃ〜
伊勢音頭はぷっつん逆切れの話じゃないんだが・・
殺し場の動きを見て、所作事のようで堪能しました。
うざ
>>72 ある意味、よろよろしながらも裃後見でカンザの引き抜きやってる小山三は
すごいのかも知れないね。ジャッキーにはできないだろ、とてもw
色んなスレで否定レスつけてるみたいね
2ちゃんで議論ふっかけるのはウザイから止めましょうね
そうだよ
きっとピヨ爺だよ
ピヨ爺ってときどき出てくるけどなんなの?
ってかだれがうざくて、だれが切れてるのかよくわからないんだけど。
レスアンカーつけてやってくれない?もし争いたいならw
ピヨ爺と小山三とジャッキーは同じ誕生日でFA。
>>75 小山三なら何度かインタブーでネタにしてるよ。
同じ誕生日で同じ場所で働いているのに、京屋は人間国宝や文化勲章で、
自分はなんにもないって。
京屋はとっくに死んでてあれはリモコン内臓の剥製です
中の人は京蔵
ピヨ爺、最近居ないみたいだけど餓死でもしたかな
生きてたら三響会のチケ100000円で売ってやるのに
きょうあたり舞台写真が売り出されるという情報を聞きましたが、
行かれたかた、どうでしたか?
86 :
重要無名文化財:2005/08/20(土) 22:21:10
法界坊観てて思ったんだけど
カンザに対する大向う出火杉ね?
掛け声あった方が盛り上がるけど、
タイミングずれてるシトが大杉だと鵜財です
大向う免許制キボン
>>85 売ってたよ〜。あんまり興味なかったのでよく見なかったけど。
88 :
重要無名文化財:2005/08/20(土) 22:37:56
舞台写真売ってましたよ〜。まだ少ないのかな?自分は買いました(^_^;)
カテコありました。七之助は出てこなかったけど。
でも人形ズは並んでた
スタオベはなし
途中かっぽれのところで、手拍子がわいていたので
嫌な悪寒はしてたがな
筋書の舞台写真って、前半に入ってた過去納涼のカラー写真と差し替えでしたか?
カンザ襲名興行は、確か差し替えだった気が。
まだ変わってなかったよ
92 :
90:2005/08/20(土) 23:40:56
本日、カテコありました。
をををを!!
一体またなんで??
カテコありましたね。自分は人形さんに向かって大拍手してしまいました。
よかったのは勘太郎。掛け軸の紐を必死に解くところがかわいかった。
今日は誰か来ていたの?「男前」「子沢山」みたいなことを勘三郎が言っていたけど。
95が言ってるのは、はっしー絡みのネタだよね。
○つ乃が来ていたように思う。
>>95 男前、子だくさんは
はっしーへのつっこみデフォルトじゃないかな。
初日あいてすぐにもいってた。
背が高くてずるいとか、
立派な歯しやがってなんでも噛めそう!
とまでいわれてたぞ。
>>98 ワロス
自分ときは
「夫婦喧嘩して子供に
『もうお父ちゃまをゆるしてあげてくたさい』
とかいわれやがって」
もあった
100 :
重要無名文化財:2005/08/21(日) 01:26:20
100
101 :
95:2005/08/21(日) 01:27:22
ハッシーのことだったのか…なんとなくTVのことしゃべってた気がしたけど
あれはかわせみの話だったのかな?3階奥で聞き取れなかったよ。
>立派な歯しやがってなんでも噛めそう!
げっ歯類かよ
103 :
重要無名文化財:2005/08/21(日) 02:23:02
↑話題にかぶらないのですがカキコさせて下され〜筋書き写真入りが24日って前スレに書いてあった気がしますが25日になったらしいです。(>_<)わざわざ24日の戻り切符WEBで買ってしもうた〜
(ToT)え〜ん。
・・・それはお気の毒に
105 :
カテコ:2005/08/21(日) 07:16:37
一日目○ 二日目× 三日目× 四日目(土)○ 五日目(日)×
六日目× 七日目× 八日目× 九日目× 十日目×
十一日目(土)○
ちなみに登場したのは
一日目 大詰めの登場人物+亀蔵
四日目 大詰めの登場人物+四天、黒衣、人形(素顔)
十一日目(伝聞)大詰めの登場人物+四天、人形(かぶったまま)
こんな感じでしょうか?
>>103 ごめんよ。たぶん、24日って書いたの漏れだあ。
でも、聞いたときは確かに筋書き売りのおねえさんが24日って言ってたんだよ。
カテコは初日と土曜日ってことか。あとは楽とか?
>103 筋書きってお金払って頼んどけば次の月でも受け取れるとかいう
制度ないのかなぁ?送ってもらうのはダメにしても・・・
売り切れの場合は別にして、翌月でも買えるよ、筋書き。
送料合わせて頼んで送ってもらうこともたしか、出来たと思う。
3256の貢は前半から陰気でメリハリがない感じ。
(江戸系統だから?)
それと見得に迫力がないように思いました。
カンザの万野は、感情をストレートに出しすぎていて
色街の中年女の面白さがない。
29のお紺は、貢が馬鹿にされてるのを耐えているところなんか
とてもいいんだけど、相手のセリフを聞き終えないうちに
どんどん自分のセリフを重ねていくのでコクがない。
野獣郎のお鹿が良かった。でも、あの役としてはシリアスすぎかも。
全体に2部は低調じゃないですか?
蝶の道行、シドイんですけど。。。
>>103 チケなくても筋書きだけ買いに入れるよ。
すでに知ってたらすまそだけど。
起きたら、有り難いカキコが・・・・
皆様ありがとうございます。24日は法界坊を楽しんで、筋書きは改めて求めたいと思います。
筋書きはチケット売り場の窓口でも買えたと思う。
まず103のすべきことは半年ロムまたは二度と顔文字使わぬこと。
消えて。
はいはい自治ごくろう
消えて。っていうほどのことじゃあないだろ
>>103気にすんな
>>103 はちゃんと、筋書きに写真が入るのが延期になったという情報を
くれてるじゃないか。
顔文字とか携帯とかそんなの関係ない。
>>114こそ消えたほうがいい。
顔文字が異常にキライで「消えろ」命令出すヒステリーな人、いるんでつよ。
顔文字擁護の書き込みが出るのはこの板くらいじゃないか?
2chで顔文字うっとおしいと思われるのは当たり前。
夏厨は屋でもファンサイトでも行けばいいし
私は114じゃないが、他にも同意見の奴がいるってことで。
他人の書き込みに対する文句でスレが進むのは
このスレ名物だなあ
筋書きが受付で買えるとかそういう話も無限ループだし
顔文字話もおなかイパーイ
顔文字書いたらいけない法律でもあんのか?
ちょっとでも気にいらないとスルーできない厨がいる。
AAは良くて、顔文字はダメなのですか?
120とか121みたいなのは、
2chの成り立ちも知らんし
他の板にも行かんのだろうね。
どうでもいいレスの応酬が、
この板全体を過疎化させてるよね。スレ違いもそうかもしれん。
まあもう、2ちゃんもメジャーになって
いろんな人が来るようになってるってことだよね。
この板は、平均年齢高くて、過疎板だから、他板の常識は通じにくいかも。
あと1週間で8月公演も終わりだねえ。といって特に書くことももうないけど…
2chの成り立ち
>てどんな?
103が使ってる文字と、2ちゃんで使われてる顔文字は別
103のはいわゆるゴミでしょ
というかきわめてすれ違いでスマソ
人の書き込みゴミとか言うなよ。何様?
130 :
重要無名文化財:2005/08/21(日) 18:58:40
一部見てきました。
金閣寺、福助さんあいかわらずお綺麗ですね〜
染五郎さんの東吉は秀吉がモチーフなんだから
もう少し崩してもいいんじゃないかな。
時代物はたるくて眠くなることも多いんだけど
これは役者の数も多くてスケールの大きい仕上がりだな、と。
獅童は言われているほど下手じゃなかった。
正味15分の演目なのでボロがでるほうがおかしいが・・・
あと勘太の表現力は目をみはった。このレベルが維持できれば
将来も問題ないと思う。
131 :
重要無名文化財:2005/08/21(日) 19:00:23
「ゴミ」はいわゆるゴミの意味ではなく、
この手の顔文字をゴミと呼ぶ言い方が
ネットにはある。
このスレいったん上げたほうがいいね
132 :
重要無名文化財:2005/08/21(日) 19:01:59
あ、ごめんなさい
リロードしないであげてしまったスマソ>130 @131
はいはい
2ちゃんで常識とかいってるヤツ笑える
つーかまだやってたんだ
びっくり
今月は本題でよっぽど書くことないんだねえ
今日伊勢音頭の途中で、幕見席でなんかあった?
すごいドスンって音でみんなふりむいてたが。
137 :
カテコ:2005/08/21(日) 22:52:20
一日目○ 二日目× 三日目× 四日目(土)○ 五日目(日)×
六日目× 七日目× 八日目× 九日目× 十日目×
十一日目(土)○ 十二日目(日)○
おお。初の二日連続カテコ。
登場の顔ぶれも教えてくれるとうれしいです。
せっかくやっと歌舞伎ネタが書かれてるときに
こういう書き込みする奴の神経を疑う>139
カテコあったんだね。土日限定ってところなのかな
ガ−ン…明日行くのに絶対なさそう…orz
客次第でしょ、何時までも拍手してればでてくるんじゃない?
どうせ行くなら見たいなっと思っただけでつ
明日はじめて通しで観るんだが、1部と2部、2部と3部の間には
どのくらい時間あるか分かる方はいらっしゃいますか?
教えてちゃんで申し訳ないけど…
って歌舞伎座に問い合わせるのが一番早いのかorz
149 :
重要無名文化財:2005/08/22(月) 00:20:50
>>145 歌舞伎座のサイト(松竹のでもおk)に幕見の時間が載ってるから
それに書いてあるぞ。
即レス嬉しいです。
30分くらいしかないんですねやはり。
銀座に出てお茶でもしようと思ってたけど間に合わなさそうだし、プロントか
その辺でもぶらぶらすることにします。
なんだかんだ言っても藻前ら優しいな(感動)
まず即レスを喜ぶんだorz
全員カンタヲタだなw
154 :
145:2005/08/22(月) 00:57:56
あいやすみません言葉のあやというか。
webにも載ってたのを知らずに質問してしまいました。
それを教えてもらえたこと自体にも感謝してます。
ただレスがすごい早かった上にいくつもあったからびっくりして。
ありがとうございました。>146〜149
明日は楽しんできますノシ
>>138 遅くなったが、カンザ、千弱、29、ハッシー、カンタ、
源左衛門さん、花四天、他約6名。
今日の席、休憩中に後ろの浴衣姿の女の子達が
カメラで写真撮りあってはしゃいでたんですが、
それってNG…?だよなあ?
仮にNGじゃなくても後ろがピカピカ光ってウザイのでやめてくれ。
休憩中は歌舞伎座側も寛大だ。
よほど目に余るのでなければ見のがしてやれ。
放送では「上演中のー」と言っているので、休憩時間はOK。
襲名の期間、祝幕を撮る人多かったが、注意はナシだった。
そうか。ちょっとうるさくてイラッとしたけど
別スレに持ち込む程イタイって訳じゃなかったからいいや。
幕開いたらやめて普通に観劇してたし。
回答サンクス
今日(22日)って宮里藍来てたのはホント?
上の階でみえなかったがカンザがいじってたから。
ゴルフネタも多数だったし。
>>163 そんなことでイラつかないで、
祝い幕なら兎も角、
記念撮影なんて田舎もんと思って笑ってやれ
パリの美術館では絵画の撮影OKだけど、
フラッシュはNG
歌舞伎座に文句いってもいいかも
全然OKでしょ。歌舞伎座建て直し前に自分も撮っておこうかな。
なんで突然パリの美術館が出てくるのかわからん。
だからどうしたのって感じ。
先日二部を見て、夕べは三部(ちなみにカテコは無し)
法界坊の三幕目、おさくと花四天の立ち回りで、花四天の鬘が飛んだ!!
でも皆さん上手にカバーしておられました。さすが。
三階席で見ていたのですが、一人おいてとなりに大向こうさんがいらして楽しかったです。
いつかかけ声かけられるようになれたら楽しいでしょうねぇ。
一、二幕目に比べて三幕目はオーソドックスに歌舞伎ですね。
ラストで両脇のお人形が揺れ出してびっくり。
中にリアル人間が混じって揺らしていたのですね。
169 :
カテコ:2005/08/23(火) 10:06:31
初日○ 二日目× 三日目× 四日目(土)○ 五日目(日)×
六日目× 七日目× 八日目× 九日目× 十日目×
十一日目(土)○ 十二日目(日)○ 十三日目×
ちなみに登場したのは
初日 大詰めの登場人物+亀蔵
四日目 大詰めの登場人物+四天、黒衣、人形(素顔)
十一日目 大詰めの登場人物+四天、人形(かぶったまま)
十二日目 大詰めの登場人物+四天、他
いました、宮里藍ちゃん 今季三勝目おめでと
22日、宮里藍、確かに来てた。兄ちゃんと一緒。
それよりカンザがひそかに触れた荒川良々。
自分はファンなんで嬉しかったが歌舞伎座の客のどのくらいがわかってくれたんだろうか。
>170
そうか。それで カンザ丈は、穴掘りのシーンでしゃれこうべでゴルフしてたのね。
171
いいな!良々くん!
どんな風に触れたのですか?
東側ロビーでタバコ吸ってたよ、ジャンプ亭ジャンプ
>>171 兄ちゃんじゃなくて嵐くんだったりしてw
有名人スレって落ちちゃったのかな?
本日第一部、西桟敷に佐野史郎さんがいらっしゃってました。
歌舞伎座で見かけた有名人ってスレがあったんだよ。
>>177 そりゃ板違いや。
伝芸板にもあったのよ。
いまさらですが、21日は渡辺えり子さんいたそうですよ。
だからカテコがあったのかも。
117です。
早とちりでゴメン。
182 :
重要無名文化財:2005/08/24(水) 04:21:45
なんじゃこのクソスレは〜〜〜
さすが八月だな
23日(火)も、穴掘りシーンでしゃれこうべゴルフあり。
穴掘りの最中、穴からしゃれこうべが飛んできて
法界坊が「こいつはまだ成仏してねえ」と笑いを取り、
そのあと「待て。集中したい!」とお囃子を止めて
しゃれこうべをパターし拍手...。
ちなみに、カテコは無しでした。
>>182 ここってクソネタ拾う所じゃなかったの?
>>182 ○月の部分を入れ替えればオールマイティでつね
有名人ヲチのレスは、別でやってほしい。
伊勢音頭、貢、最初から神経質そうで、色気不足。
万野に悪態をつかれて、カッとなって立ち上がりきまるところ、帯に後ろ手する型のほうがきれいだと思う。
万野に追い出される時、戸に指をはさまなかった。あれは仁左衛門の工夫なのかな。
江戸式と上方式を混ぜてるのか、丸窓から入ってくる派手さもほしかった。
188 :
カテコ:2005/08/24(水) 17:45:22
初日○ 二日目× 三日目× 四日目(土)○ 五日目(日)×
六日目× 七日目× 八日目× 九日目× 十日目×
十一日目(土)○ 十二日目(日)○ 十三日目× 十四日目×
ちなみに登場したのは
初日 大詰めの登場人物+亀蔵
四日目 大詰めの登場人物+四天、黒衣、人形(素顔)
十一日目 大詰めの登場人物+四天、人形(かぶったまま)
十二日目 大詰めの登場人物+四天、他
今日の桜吹雪はアクシデント?演出?
途中物凄い量の花びらで一瞬雪姫が見えなくなるかと思った。
客席からは笑いが起きていたが。
というか、29バージョン、花吹雪どんどん少なくなって来ているよ。
初日近辺ですら、京屋バージョンと比べると少なめだったのに・・
>>189 笑いだった?
私には「…ほぅっ」っていう感嘆のため息に聞こえた。
きょう一部、花横で観劇しての感想。
花道のことだけ書きます。
1.同じ長刀振り回すのでも3256さんのは安心してみていられたのに、
シドのときは引いてしまった。
ふと見たら、花外のおばさんものけぞっていたので笑った。
2.セブンの足はすごく細いと思っていたが、間近でみるとけっこう
筋肉がついている。とくにアキレス腱が太いのに感心w
3.29が花道を引っ込むとき、けっこう花横だと花びら撒き散らしながら
引っ込むんだね。アレ以上桜吹雪が多かったらけっこう花横は大変かも。
4.カンタが持っている巻物?に書いてある手紙?の差出人?(いちいち?で
ごめん)が松少納言ってなっていた。これは史実なのだろうか?
195 :
重要無名文化財:2005/08/24(水) 19:49:39
22日の法界坊の時、勘三郎の右耳のところが真っ赤だったんですけど、
あれは血?それとも塗り?
きょうの一部、最前列に座っていたでかいおっさん、
やたら拍手を一人でしまくって、うるさくて芝居に集中できなかったorz
197 :
重要無名文化財:2005/08/24(水) 20:42:52
今、三部観劇中です。本日のゲストは正蔵(こぶ平)でした。カテコについてはまた書きます。
これから大喜利はじまります。
>>194 レポ乙。
松って名字の一部を表してるはずだが、
小野道風の時代、松がつく名字は思いつかず。松竹なのか???
要助3256、お組29だったら良かったのに〜
チカゲの海老反り、全然魅力なし・・・
法界坊、中村座のときと配役がほとんど同じだから
中村座を見た人にはイマイチだったかも。
何度見ても楽しいってほどじゃないし・・・。
宙乗りや面明かりなんか中村座の方が断然雰囲気あったし。
カンザは他に出すものないの?
同じのばっかり見てる希ガス
東京では五年ぶりの再演だよね?
それで他に出すものないの?っていわれるんだったらほとんどの
歌舞伎役者は他に出すものない状態だわなw
ヒント:怪鳥の一声
>>199 神々しいって・・カンザまた惚れたか?w
つか、本当に旬のもの好きだねぇ。
>202
だって3256と29は初役とか13年ぶり?とかの
大役してるじゃん!
カンザは安全パイ振ってる感じ
襲名の合間に出るのは凄いと思うけど、
ずっと見てるファンにとっては
またなの? って感じがしたのよ!!
ってか、法界坊が中村座のときより
つまらなかったの!!!
更年期婆は放置が吉之助
207 :
重要無名文化財:2005/08/24(水) 22:17:49
キチガイ晒し上げ♪
208 :
重要無名文化財:2005/08/24(水) 22:18:08
串田の法界坊は一応歌舞伎になってるから
野田の低俗ドタバタ喜劇よりはるかにまし。
>>192 1階の後ろの方で観たけど、少なくともその辺りの席では失笑が起こった。
怪しの力があらわれそうなふいんき(ry)のためかなあとも思ったけど。
テレビとか現代劇ではああなると大抵NGだから、そういうの見慣れたせいかもね。
>>192 何回か見た感じでは
笑い50パーセント
心配(何かの間違いでは?)30パーセント
感嘆 10パーセント
戸惑い10パーセント
って感じだった。
笑い以外はどよめきみたいな感じ?
じゃっきーのときも笑いとどよめきが起きてたよ。
笑いはもっと大きかったかも。なにしろ花吹雪の量がハンパじゃなかったから
今月の3256はデカい役しかやらなくていいの?
二役とも初役の主役だから、それくらいで許してやれば?
それとも勘十郎でもやってほしかったか?w
29の雪姫のポスター、綺麗だねえ
なぜ売らないのだろう
3256って野田歌舞伎には出るけど、串田歌舞伎には出てないね、そういえば。
>215
おお、売ってたのか!
アリガd
欲しいな…ポスターも通販してくれたらなorz
通販してくれるんじゃないか?
220 :
218:2005/08/25(木) 00:09:33
>>219 ええー?そうなの?明日問合せしてみます。
ありがとう。
本日,歌舞伎座第三部を観に行くのですが。。。
台風による交通機関の大きな乱れがある場合の過去の歌舞伎座の対応(休演等)を
ご存知の方はいらっしゃいますか?
開演中の地震ごときでは中止しないぐらいだから,通常通りなのかな〜。
スレ違い&教えてちゃんでスマソ。
今日、第三部行きますが、行きより帰りの方が心配です。
電車止まってそう・・・。
私も今日第三部だ…無事に行き帰れるかな。
意外と大丈夫なものだよ(無責任)
自分は明日の一部に行く予定なんだけど、早く通り過ぎてくれ
226 :
221:2005/08/25(木) 11:37:45
>>222 をを,さすが歌舞伎座!
台風で中央線が止まると試合中止になる,東京ドームとは違いますな〜。
>>223,
>>224 同志!ともに頑張りましょうぞ。
漏れは,いざとなったら帰りは徒歩じゃ。
飛来物で頭をやられないように気をつけねば。。。
ヒント:東武ホテル
228 :
重要無名文化財:2005/08/25(木) 12:52:07
スレ違いか、私もいくぞ!
今日は台風ネタ?
「コロッケ買いに行かなきゃ」って言ってくれたらネ申
じゃあ伝芸板らしくチョウシヤでwwwwwww
>>197 昨夜のカテコ情報おながいします。
今夜はきっとないだろうな・・客、それどころじゃなさそうw
197さんではありませんが。
正蔵さん10番に座っていました。
カテコはありませんでしたよ。
従来の納涼と違うのは、
若手花形というイメージではないということだね。
すでに3256やカンザなどは十分現在歌舞伎界の中核を担う役者。
その上、若手の中でも実力をめきめきつけて来ている染五郎(声は惜しい)や
勘太郎(めざましい活躍)など、かなりのレベルの芝居が見られたのは収穫。
できれば、観客(と大向こう)のレベルも板の上に合わせて上がってほしかった・・・
座頭のレベルにはあってるだろ>観客
>>234 カンタの座頭の芝居レベルにはあってないけどな
>>234 カンザを必要以上に貶めても意味ないんじゃ?
今月は万野を筆頭にすごくいい芝居してるよ。
当然ながら座頭としても、いい働きだと。
橋弁慶に合わせてみました>観客
>>222 以前「たとえ全交通機関が止まっても中止はありません。お客さまも
あらゆる手段をこうじていらっしゃってください。」と言い切られた
のにはびっくりした。究極の顧客対応!メジャーな娯楽でないと自ら
認めていることになるのではないか。
>238 意味ワカラン。
死ぬなら舞台で、って心意気なんだと思うが。
きょうはみんな、Tホテルあたりにお泊りかしら
現在3部終演後の帰宅途中。
扇雀笑い杉。
曲がりなりにも嫌な奴=法界坊に言い寄られてる場面なんだから
もう少しイヤイヤしてほしい。
それと斜め後ろの客が1階席で声掛けしていた。
タイミングは悪くなかったから慣れているんだろうが、やっぱり声出すなら
3階以上の位置の高い席でやって欲しかった希ガス。
ちなみにカテコなし。幕が引かれた途端とっとと席立つ客多し。
外に出たらまだそんなひどい雨風じゃなかった。
むしろ明日の1部の方が大変かも。
乙!
その明日一部に出かける自分が来ましたよw
台風、早くどっかいけ〜〜〜
>>238 昔カンタがまだ子供のころ熱出して舞台休んで、でも舞台観たくて熱押して
こっそり観にいってたらばれてて、家に帰ったら(現)カンザに
「観にくるくらいなら舞台を休むな!」って水ぶっかけられたそうだよ。
歌舞伎に限らないけど舞台の人はそんな人多いね。
>>243 その話、現カンザが先代にぶっかけられたと記憶しているが?
しかも、水をぶっかけられたのではなく
家に入れてもらえなかった
めぐるめぐるめぐる因果は糸車
先代カンザが現カンザに水をぶっかけたと記憶しているがw
248 :
223:2005/08/25(木) 23:39:13
無事帰宅しました。
3部開場前の17:10くらいに中に入れてもらえて、まったりできました。
台風早く通り過ぎると良いですね〜。
水をぶっかけられたうえに家にいれてもらえなかったんだっけ
初日○ 二日目× 三日目× 四日目(土)○ 五日目(日)×
六日目× 七日目× 八日目× 九日目× 十日目×
十一日目(土)○ 十二日目(日)○ 十三日目× 十四日目×
十五日目× 十六日目× 十七日目 十八日目(土) 楽(日)
ちなみに登場したのは
初日 大詰めの登場人物+亀蔵
四日目 大詰めの登場人物+四天、黒衣、人形(素顔)
十一日目 大詰めの登場人物+四天、人形(かぶったまま)
十二日目 大詰めの登場人物+四天、他
251 :
重要無名文化財:2005/08/26(金) 10:14:31
台風が過ぎてよかったね。
歌舞伎座は台風くらいじゃ中止にしないよ。中止にしたらチケット払い戻さなきゃならないだろ。
252 :
241:2005/08/26(金) 10:44:33
>>242 遅くなったけどサンクスコ
昨日は電車の遅延もなく無事帰宅出来ました。
台風通り過ぎてよかったですね。
今頃はもう劇場入りしてるかな? 楽しんできて下さい〜ノシ
>>251 それで
>>238みたいな話になるんですねw
第三部、平成中村の串田演出と概ね変わらない、これで宜しいか?
(もちろん今回も串田演出だけど、小屋掛けと歌舞伎座との相違点キボン)
いい加減村スレでやってくれってレス多いぞ
254、オマエのような観てない輩は黙っておれ。
昨日の二部と三部観た。
伊勢音頭の万野が女郎の名前挙げるところで
最後に祗園甲部の舞妓さんの名前を二人挙げてたけどいつもなのかな?
三部は、お組と野分姫が並んで倒れているところで法界坊が
野分姫を「ガリくん」と呼んだ後
お組を「(このくらいの体型までが)限度」「軽くやばい(発泡酒のCMみたいに)」
と言っていた…不覚にもワロタ。
>>255 観たわ、馬鹿
ひさびさに歌舞伎座へ行ったくらいで、はしゃぐな貧民
258 :
重要無名文化財:2005/08/26(金) 15:05:04
どこでも占拠してお弁当広げてくつろぐオバハンみたいね
愚民の群れ=馬鹿村ヲタ
>>257-258 つまらん書き込みするより中村屋以外の話題や感想書け。
二部観てないんだけど京人形はそんなに良かったの?
危惧していたよりはヨカッタ程度では…
扇雀はセリフない方がいいね。
本当に人形がゴットンゴットンと箱から出てきてるみたいでビックリしたよ。
はっしーは,武士の役より町人(職人)が向いてると常々思ってた。
そして,京人形観て,達者な年上の女形に囲まれてるとスゴクいい味出すとオモタ。
つか、色悪より、善人の役が向いてる。<はっしー
ほっかむりでにこにこしてる田吾作とかだったら相当いい。
京人形とか、五月の芋掘りの友達とか、すごくよかった。
逆に桜姫の権助、最悪だった。
扇弱の踊りって,明るさと軽やかさがあって,観てて気持ちよかった。
(その前の蝶の道行が,漏れ的には,『ちょっと。。。』ってカンジがあったせいかもしれないが。)
それに,はっしーの明るさというか底の浅さがあいまって,ニワカにも楽しめる出来になってたお。
265 :
重要無名文化財:2005/08/26(金) 20:47:20
客席でチマチマ芝居すんなー
金がないから安い席なんだよー
交通費もかかるしよー
>>264 そそそ、まさにニワカ向きつか、あれパントマイムじゃんw
女になってからの動きが硬かったのには萎えました
>>266 女になったとしても結局のところ木彫りの人形なんだから、
多少の硬さが残っていて良いんじゃないの?
262>達者な年上の女形に囲まれてるとスゴクいい
チカゲとは頻繁に一座しているのでは・・・
ハッシーって年下の女形と組むの少なくない?
ハッシーの年下の女形っていうと、
タカタロ、カメジロ、菊やんくらい?
相手役いないネ
ハッシーの相手役は29だが、
29の相手役はハッシーじゃない希ガス
今月の伊勢音頭見ていて思ったんだけど、
3256って菊五郎劇団系の芝居ですよね。
それで、カンザと29は吉右衛門劇団系の芝居してますよね。
芸風が噛み合ってない気がしました。
アッサリとコッテリ。
(29は普段よりアッサリやってたけど)
カンザが上方色を押し出していて
3256が江戸っぽいのにも違和感アリ。
カンザは「古市の女」というより「大阪のオバサン」・・・
蝶の道行、トッキーと29でやった時は
もっと断然面白かった。
衣裳は同じ、舞台装置もだいたい同じだったと思う。
(その時も美術は評判悪かった)
思うに、ナル度の違いなのではないかと・・・。
歌舞伎舞踊は、2人で一緒に踊り続ける作品って少ないし、
蝶の道行は工夫して面白い作品にするべし!!
巨大な牡丹と菖蒲と紫陽花が同時に咲いている装置を
変更するだけでも随分ちがうと思うのだが
なぜ同じ過ちを繰り返すのだろうか>蝶の道行
ナニココ!?(・∀・)ジサクジエーン??
蝶の道行の背景、変にカラフルすぎるんだよね。
色味を抑えるか、花を絞ったほうがいいとおも。
あと、最後の蝶の衣裳…。
278 :
重要無名文化財:2005/08/26(金) 22:59:14
>>273 「古市の女」と「大阪のオバサン」の違いを具体例を挙げて述べよ。
>278
「うっとおしい」と言って笑ってごまかすところとか、
「そうか、お紺さんの前じゃによって」って理由を作り出す
ところなどに、そういう場所で働く女の機微が
何も表現されていないのよ。
大成駒のビデオと比較してみてね!
第3部 本日カーテンコール有り
しゃくれの万野は色町の女だった。
カンザの万野はおばさんだった。
282 :
重要無名文化財:2005/08/26(金) 23:44:02
今日、中村屋指定席に歌舞伎座職員が最前に座っていてカンザにいじられていたね!
後援会入っている歌舞伎座職員がいるんだね〜
岡田さんみたく職権濫用できるね。裏山〜。
ピヨ爺フルスロットルw
>>195 亀だが、24日に見た時まったく同じ疑問を感じたので、多分塗ってるんじゃないかな。
3部通して見たけど、どの演目も自分にとっては一長一短で(橋弁慶は除く)
どれが一番良かったというと悩むが、あえて言えば伊勢音頭かな。
刀に操られてる事があれだけはっきり分かる貢は初めてだった。
ただカンザが珍しく?真面目にやってるのに、
万野が切られる場面でも笑ってた一部の客には怒りを覚えたが。
雨乞狐もよかった。でも最後三部大詰の双面見ると、やっぱ何だかんだ言っても
父親の方が凄いんだなぁ、と(当たり前だが)思ったよ。カンタがんばれ。
法界坊は通常版のほうが好きだ。あんなに小手先で笑いを取りにいかなくても、
充分面白い芝居だと思うから残念。亀蔵が伊勢音頭での気の入らん棒読みから一転、
怪演してたのには苦笑。ゴリエやからくり人形といい、こんな役だけイキイキやられてもw
蝶の道行、蛍光紋&蝶模様の裃着せられた竹本さん達(´・ω・) カワイソス
前回もああだったっけ?装置・衣裳の趣味の悪さがパワーアップしてて
途中から役者ではなくそっちばかり見てたw
染&タカタロコンビなら団子売の再演の方がどれたけありがたかったか。
団子売なら幕見で通ったのに・・・ってチラシの裏&長文スマソ
あとかなりくだらないことだけど、福助太った?
雪姫が縛られて座ってる姿が、ずいぶん肥えて見えたんで。
染五郎は今月台詞有る役は一役なのに、声どうしちゃったんだろうね。
ただ声の件を割り引いても、東吉はいまひとつだったと思う。
>>284 ほぼ同じ感想なんで驚いた。
万野、よかったよね。
とかく、勘三と客の笑いが「駄目」という流れになるが、笑ってしまっても
構わない演目があるような気がする。万野殺しの場面は、少しの笑いはあっても
いいと思うんだがね。芝翫でも笑うし。
亀蔵、ああいう役でしかがんばれないなら、歌舞伎やめていいよ。
それと、「法界坊」は改悪というか、無駄なくすぐりばっかぶっ込んで、
通常演目が本来もっている怖さと面白さを破壊してる。
中村座でなら悪くなくても、歌舞伎座ではもたないことがよくわかった。
「法界坊」は勘三に最適な役だけに、かえってすごくもったない。
まあ、一年に一度の色物俳優際ならアリってことで。
亀蔵は「ああいう役でしかがんばれない」というより「ああいう役でがんばる
しかない」んだろう。
コクーンの桜姫のときも感じたけど、「普通の歌舞伎」バージョンを見た人と
見てない人で、串田バージョンに対する感想ってかなり違うんだろうな。
自分は「普通」の桜姫を見ていたのでコクーンにはかなり批判的だったんだが、
「普通」の法界坊を見ていないせいか、今回のはとても楽しめた。
どうしても人間は自分が最初にインプリントされたものを指標に
しちゃうからね・・・。
「別のもの」として楽しむといってもそうは自由になれない。
法界坊に関しては「普通の歌舞伎」と「串田@中村座」と「串田@歌舞伎座」
があるから、思い入れの持ち方もそれぞれだろうね。
289 :
重要無名文化財:2005/08/27(土) 11:41:39
俺は意外と金閣寺が一番。
最初どうかと思った福助も段々糸に乗ってきて
よかったね。染五郎が更に派手だとよかったのだが。
伊勢音頭は万野がよくない。
出てきたとたん暑苦しく感じるのでは
夏芝居になってない。
法界坊は結局改悪に過ぎず、
本当に腹を抱えて笑えるところは
在来型なんだよね。
三囲の殺し場も余計なものを盛り込んだおかげで
野分姫と法界坊の霊が綯い交ぜになってゆく
必然というか、恐ろしさがない。
金閣寺は染五郎に力がなさすぎなのが痛い。
三津五郎は日に日に大きさが出てきて、ほんものの大膳になってきた。
>>289 伊勢音頭は自分は万野がいちばんの出来だと感じたが、
人によって差があるものだ・・・前半に一度みただけなので
そのせいかも知れないが。
291 :
重要無名文化財:2005/08/27(土) 13:17:50
団十郎さん、白血病再発疑いで半年休演
と出てましたが、最近の調子はどうだったのでしょうか。
自覚症状は無いとおっしゃっているようですが。
心配です。
襲名披露公演は9月下旬まであり、団十郎さんが踊っていた「お祭り」は海老蔵さんが務める。
との事です。
292 :
重要無名文化財:2005/08/27(土) 13:29:33
最近の調子を尋ねるのはスレ違いだが、巡業は8月30日から。
いいんじゃね?
久しぶりに一部を観てきたのだが、
橋弁慶がずいぶんよくなっていたので驚いた。
あいたばかりは
お人形牛若とびくびく弁慶で
やっとだなあと座りがわるかとたのだが、
シドがずいぶん腹を決めたのか
動きがぐっと大きくなったのと、
七の顔や声に表情がでて牛若が生き生きしてきたので
芝居としても面白くなった。
きのう見たんだが、シドはますます下手つか、
もうあきらめたように見えたぞ。
七は、ところどころいいんだけど、決まりのポーズでふらふらするのは
いつになったら治るんだろう?
296 :
重要無名文化財:2005/08/27(土) 15:29:42
>289
福助が糸に乗る、って雪姫にノリ地は無いと思われるが。
単に動きの事を言ってるの?
出てきたとたん暑苦しく感じる、だから夏芝居なんじゃないの?
出てきたとたん暑苦しく・・・?
自分も万野は、暑苦しい役だと思う。
歌右衛門や玉三郎路線の万野も悪くないけど、違うと思う。
だから、今回の勘三郎はすごくよかったと感じた。
昨日の踊りのレベル
鶴松>シド
荒らしじゃないです、冷静です
300 :
重要無名文化財:2005/08/27(土) 16:24:48
今日一部をみて、やっと納涼全部観劇しました。
やっぱ一押しは「雨乞狐」ですね〜。
これぞ、納涼。
若手役者の熱気ある舞台、これからの成長への期待感、
とにかくワクワクする舞台でした。こうでなくっちゃね!
続いては、「金閣寺」「伊勢音頭」の3256。
29の雪姫もなかなかでした。お紺は普通。特に言うことなしって感じ。
「法界坊」は初めて歌舞伎に触れるひとにはいい演目だと思う。
それなりに面白かった。でも、ちょっとくどい感じ。
初めて見たのですが、もう一度見たいと思わせない舞台が多いね。カンザは。
なんか動きとかがクドイし、間の取り方が悪いと思ったりする>カンザ
けど大笑いするには十分だけど。
カンザの間が悪いとご指摘のすばらしいお方。
おそらく観劇歴は2年未満でしょうw
自分は観劇歴25年だがな
カンザが笑い取りに行くときの間は好きじゃない。
好きじゃないのと悪いのは違うだろうにorz
>>280 のカテコに補足
出てきたのは勘太郎・勘三郎・扇雀・橋之助・福助
それから花四天と白塗りの観客が数名でした。
双面、初日のカンザ帯づるづる落ちそうをみていました。
25日にもう一度みたら全然ちがう。凄みがあったよ。
カンザといえども帯に気をとられていたんだろうね。
橋弁慶、シドウの踊りは腰が入っていないのと、足の運びが
雑という印象でした。
307 :
カテコこの後はずっと○かな:2005/08/27(土) 17:35:31
初日○ 二日目× 三日目× 四日目(土)○ 五日目(日)×
六日目× 七日目× 八日目× 九日目× 十日目×
十一日目(土)○ 十二日目(日)○ 十三日目× 十四日目×
十五日目× 十六日目× 十七日目○ 十八日目(土) 楽(日)
ちなみに登場したのは
初日 大詰めの登場人物+亀蔵
四日目 大詰めの登場人物+四天、黒衣、人形(素顔)
十一日目 大詰めの登場人物+四天、人形(かぶったまま)
十二日目 大詰めの登場人物+四天、他
十七日目 大詰めの登場人物+四天、人形
>>294 実は自分も久々に一部を見てきたんだけど、良くなってると感じた。
とはいえ、やはり七之助は人形みたいだったし、
よくなっているとはいえ、やっぱり低調なのに変わりはない。
だけど、それ以上にカンタがさらに良くなっていることに驚いた。
今後もいろいろな役に挑戦してほしい。
幹太も子供の時の「供奴」では衣装がずり落ちてすごいものが出た。
カンザ&3256も、もはや花形どころか中堅幹部、8月盛夏に連日満席
考えればたいしたもんだ。
なにげに延夫さんはじめ数人のおもだか弟子が出演してるんだね、今月。
314 :
重要無名文化財:2005/08/27(土) 20:04:13
>>296 「いとにのる」という表現は
必ずしもノリ地を指すものではないと思われるが。
29の雪姫は大膳のセリフの時に後ろを向いて黙って座って
いるだけなのに美代吉に見えてしまった。
ジャッキーの時はそんな事ないのに・・・w
そらジャッキーは美代吉には見えないわな
317 :
重要無名文化財:2005/08/27(土) 21:51:18
鶴松の提灯踊り最高!
>>317 カンタの提灯見なかったんだね。ある意味幸せな人だ。
>>318 テレビでみたリハーサル?でこけてたのしか知らない。
本番はすごかったのですか?
誰も書いてないので書きますが、
下駄の歯の高さが全然違う、カンタと鶴松。
だからといって鶴松がダメといっているわけではない。
昨日今日踊りを習い始めた(だよね?)割には相当よくやっている。
322 :
重要無名文化財:2005/08/27(土) 23:07:13
本日カテコ+スタオベ少々……大詰めの登場人物+四天、人形 、串田氏下手袖
カテコ、中村屋の型だなw
馬鹿
一部感想。
金閣寺、三津五郎は貢より大膳のほうがいいね。
後半になって大きさが出るようになって個人的今月BEST。
福助は雪姫はまあまあだった。もうひとつ何か足りない。
染、ノリが良くて個人的には目をひいたけどな。
決まり決まりであれだけ拍手もらえれば大したもん。
ハッシーが思ったほどじゃなかったのが残念。
雨乞狐、カンタは前半のほうが勢いがあったような??
でも小野道風は非常に良くなっていた。
橋弁慶は評価する気になれんのだが…。
三部感想。
カンザ、双面の気迫は良かったけど…。
どうもあの笑いにはついていけないものが。
福助、今月3役のなかでは一番良い。
ハッシーの甚三郎はピッタリでハマっていた。
亀蔵は最初の頃より大人しいが、やはり凄い(笑)
金閣寺で亀の死体が片付く時って笑うところ?
今日客席が沸いてたんだが・・・。
馬鹿村祭りももうじき終わりか
三部見てきました 初心者の感想ですが
全体に奇をてらいすぎ 好きじゃないです
凄み・引きつった笑い・業 みたいなものが消えちゃうというか・・・
通常版を見たことないのですが 通常版のほうがいいのでは?
勘太郎は やりすぎだけど うまいと思いました
亀蔵は うまいけど やりすぎ・・・気持ち悪い
七之助って いつ見ても顔が貧相
終幕 お組の二人が いずれも顔がデカくて笑った
芝のぶちゃんファンとしてはそれなりに満足しましたが
>通常版を見たことないのですが 通常版のほうがいいのでは?
orz
伊勢音頭、なんともトホホ・・・。
家かえって即行DVD(孝夫・玉)見て目を洗った。
伊勢音頭以外も全部トホホ
やっぱり行かなきゃ良かった
>327
私の周辺でも笑ってる人多かったけど、今日ってリビング読者特別価格があった日なんですよね。消し幕のお約束を知らない人が多かったのでは?
それと幕をした後見さんの体が丸まってしまい、幕がぴんと張らず、後見さんの体の線が目立ったのでそのせいかな?と思ったのですが。
>330
329です
言葉が足りませんでしたね
通常版を知らないんだけど あれーここふつうにやってくれたほうが面白そうだな
と思っちゃうくらい 不自然に感じた
って言いたかったんです・・・
335 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 12:21:07
伊勢音頭は上方歌舞伎会の方が良かった!
336 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 13:29:27
中村屋と言えば中村鶴松。
遠方から莫大な交通費使って来てる人もいるのに
3階客を貧乏人よばわりはいかがなものか?
幕見は暑い中で何時間も並んでるんだし、笑えない冗談だったよ。
>>337 あなたがどこに座っていたかは知らないけど、
なにみても楽しめないタイプみたいで気の毒。
ほんとに歌舞伎好きなやつは
3階だろうが幕見だろうがあそこで大笑いしてるよ。
>337
混じれ酢かこわるいけど、あそこは笑い飛ばすとこでしょ〜
3階B1500円なんてほんとに安いと思うし
342 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 17:40:53
見識ある役者なら絶対やらないことだね。
三階客の貧乏人扱いなんて。
昔の役者が一幕見の客を熊呼ばわりした話とか
六代目が劇評家と喧嘩した話とか、
中村屋もそんな昔の話を小耳に挟んで
さもそのようなことをするのが名人気質かと
勘違いしているんだよ。
三階客を不当にいじったり、
自分が呼んだ著名人を当て込んだ
入れごとをしてみたりする。
愚かというか哀れというか、
最後には必ず自分に撥ね返って来る。
芸のすさみというかたちでね。
所詮代々河原乞食や、普通の人間の倫理観は通用しないちゅうことや。
344 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 18:01:21
田舎者には冗談が通じない。
345 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 18:35:52
>>344 冗談云々の話ではない。
浅草の小屋掛け芝居でやってる分には文句は無いが、
歌舞伎座の櫓の下で
客受けを狙って卑しい笑いをとる役者を
どう見るかだ。
無礼千万な客いじりを
嬉々として受容している
客の側にも問題があろうが。
>>344 何を言われても喜んでる田舎者はおまえ
それともカンザ本人?
客も岡田とかキチガイしか居ないし迷惑
七之助スレばっか立てやがって
宝塚・四季・馬鹿村板に再編成希望
カンザは人となりも芸もすっかり品下っちまったな。
今度はこっちでやってるのか・・・。
図星つかれて腹立てたヤツが随分と居たわけだな。
貧乏人も大事にしないと、品の無いしたたかな
水商売系の客が増えるだけだよ。
銀座のママには憧れるけど・・・。
>>339 >ほんとに歌舞伎好きなやつは
ほんとにカンザ好きなやつは・・の間違いでつね。
「3階、、、」は言ってる役者がカンザだからだなw
他の役者なら笑えたが。
いや他の役者がいったら笑えないっしょ
カンザだから笑えるんじゃん
353 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 20:53:18
人の感じ方それぞでしょうね
>>342とか
>>344って
ちょっと音○○がけなされると
いつまでもいつまでも反発していた7月の住人の語り口のようで
懐かしいなあ
356 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 20:57:07
そうなんじゃない?
カンザ嫌いなのは勝手だけど
息子のスレまで慇懃無礼にあげるのは
やめておくれね。
358 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 20:58:45
他の役者であろうが中村屋であろうが
関係ないだろ。
結局、ああした品格の無い
くすぐりをおかしがっている方々は
歌舞伎に対する愛がないと
考えざるを得ない。
中村屋に歌舞伎に対する愛がないとはいわないが、
あきらかに誤った方向に向いている。
中村勘三郎は馬鹿だから処置無し・・・・・・
360 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 21:04:45
>>357 あげる事が無礼ならあげ進行を認めないようにすればいい
(只のあげ進行好き)
でも今ここでそれはスレ違いの問題なので出さないように。
だから〜、アレはあくまでも法界坊の憎まれ口でそ。
362 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 21:14:15
そういう事。
最後の最後になって、
ずいぶん気味の悪い人がでてきたねえw
カンザから臭い芸と、著名人好きと媚を取ったら、残るものはあるのか?
彼が役者でなかったら、最低の嫌われ者だったろう。
>>358 >結局、ああした品格の無い
>くすぐりをおかしがっている方々は
>歌舞伎に対する愛がないと
>考えざるを得ない。
こう言い切れる自信がどこからくるのかちょっと羨ましい…
しめこのうさうさ〜
367 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 21:18:55
>>358 歌舞伎は人間の美しい部分と醜い部分、
品格の高いものと低いもの両方をあわせもつ舞台芸術でしょ。
その矛盾の魅力というか、どっちも面白がれる人こそが
歌舞伎を愛してるんだと思うが。
どちらかだけしか受け入れられないというのも自由だし
それを語るのはかまわないけど、
そういう個人の価値観の域をでない視野しかもてない人は
歌舞伎たるもの云々を語っても説得力がないよ。
なんとなく分かった気になって聞いてた366の台詞の意味を
改めて今ぐぐってみたら、なるほど〜とオモタ
>>327 片付く場面とか竜鼠蛙と、ことごとく笑いが起こってた。
今日はくろこが見えるお客さんが多いんだなと思った。
カンタファンのお嬢さん方が狐が終わった途端、「ジャンプすごかったねー」
「ねー、アレ本当に飛んでんの〜?」「すごいかわいー」だったから、
まあそういう月なんだよね、と思い直した。
橋弁慶は明るくて筋書きを読むには良い時間だった。
371 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 21:42:39
そういう月だったんだな、8月は。
372 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 21:43:36
>>368 全く賛成だ。
しかし、人間の醜い部分にせよ、
品格の低いものにせよ、
それは本として、演技として人間を描いての話であって、
役者の醜い部分、品格の低さを
許容は出来ないでしょ。
滑稽と凄みを持った悪漢法界坊を
創造した歴代の歌舞伎役者の凄さには敬服するが、
今月の中村屋にそうした凄さがあっただろうか。
>>370 それ、最近のカンタスレの書込みそのまんまなんだよな・・・
374 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 22:08:19
歌舞伎は低俗なものなのに、マジになってる馬鹿が多くてワロタ。
歌舞伎とは、時の為政者幕府から弾圧された低俗な風紀を乱す悪所(即ち大衆芸能)なり。
376 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 22:16:51
今日の雨乞狐の手拍子まさに8月。
最後まで良くならない橋弁慶を観せられれば
皆ここぞとばかり大手拍子になるのも無理はない。
時代によって変わっていくもんだよ。
378 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 22:18:46
納涼歌舞伎も今日で終わりだったね。
8月だけだったらいいんだけどさ、
他の月にもそれを持ち込む客が増えてるからなあ orz
380 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 22:22:15
8月って歌舞伎リピーターになる為の新規顧客獲得月
って感じがするのね。
381 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 22:31:01
そうだね〜
そうゆう私も去年の納涼歌舞伎から歌舞伎にハマった人。
今年の納涼からハマる人って多いんだろうね。
でもずっとこうゆう変な?雰囲気って思わないで欲しい気がする。
毎年、納涼だけだったのが、今年は三ヶ月やったからね。
カンザ襲名の五月、蜷川の七月、そして今月。
特に五月と今月は客層が完全にかぶってるし、
「歌舞伎座って毎月こうなんだ〜」って誤解するのが山ほど出そう。
来月は静かですから〜
来月は静かですから〜
上層の村民=底の浅いイデオロギーを振りかざす、カンザレベルのIQ
下層の村民=あさましい家畜の群れ
どちらも美学が欠如した思考停止のカルト集団
386 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 22:44:45
387 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 22:47:19
歌舞伎座って毎月こうなんだ〜って思うような人は
カンザのいない来月は観にこないでしょ。
388 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 22:51:42
来月来てみて気がつくかも「あれ、先月と違う〜」と
思うか「なんか、面白い」「カンザが好きなだけ」と
思うかだよね。
昔はね、8月は(お客様は神様で〜す)の歌謡ショーだったの、みんな知ってるかな?(微笑)
390 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 23:09:19
NHK教育の船弁慶だが、富十郎の静は気持ちわろい。
法界坊はじめて見たけど亀蔵にびっくりした・・・・
392 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 23:18:28
鶴松にご祝儀出したら勘三郎がピンハネするんだろうか。
それが心配だ。
393 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 23:22:52
亀蔵の方が気持ち悪い
3部観てきた。
3階席なので、平成中村座で観た方が面白かったです。
下で色々やってても見えないし。
前回のをすっかり忘れてたせいか、「双面」のぶっかえりに
びっくりしました。
カーテンコール2回&3階ではスタオベ。
舞台上の人形の中に串田・弥十郎・芝のぶ(亀蔵も?)が
入っていた様子。
最後、法界坊人形が宙吊りで下りてきた。
1階もスタオベでした。
2等席だったので宙乗りが見えず、そこだけ上の階がうらやましかったですよ
>>395 帰り際、寄り道して再び歌舞伎座前通ったら
救急車が止まってましたが、何かあったんでしょうか...
法界坊人形は心の臓にワルイ…
楽、初めてカンザがいいと思った。
双面で、ちょっと鳥肌立った。
通しで見てきたけど、役者さん、みなさんお疲れのご様子?
三津五郎さんは金閣寺で碁石を落とすは、刀を取り落とすは、らしくなかったし。
カンタはジャンプでバランス崩すし。
カンザも法界坊で傘落としてた。
そのほか小さいミスが、前半にくらべて多かったのは否めないけど、
その分三津五郎は国崩しの大きさが出ていたし、
カンタは道風や花嫁のしっとりした味が上手くなっていたし、
カンザは双面の凄みが増していた。
みなさん本当にお疲れ様でした、という感じ。
27日の一部、1階席の前の方で携帯で写真撮ってるヤツいなかった?
402 :
重要無名文化財:2005/08/29(月) 12:27:51
>393 目がどうしても慣れてくれない。哀しくなる。
403 :
重要無名文化財:2005/08/29(月) 16:47:30
3256 上手側の客席を気にしながら扱っていたら、
倶利伽羅丸を鞘から落とす。
カンタ 巫女登場時に勢い余って足袋が滑って顔が上向く。
29 鼠が縄を齧り切る前に縄が外れてしまう。
全体的に浮ついていた楽日の一部。
でも楽日っぽいといえばいえなくもないか。
ちなみに私が八月で一番ひどいと思ったのは
カンザでもなく4℃でもなく
タカタロウなんだが…。
404 :
重要無名文化財:2005/08/29(月) 17:06:12
>>403 おれはやっぱりシドに1票
子供歌舞伎じゃないんだからさーなんとかしる!
406 :
重要無名文化財:2005/08/29(月) 20:01:29
楽日の法界坊で29の横で硯をすっていた黒子って、あれシドだったような気がするのだが?
>>406 漏れにもそう見えた。一瞬覆い(なんていうのかわからんw)とってたよね。
その割りに客席が沸かなかったから違うんだと思ったんだけど。
歌舞伎座じゃ沸かないでしょ。
すっげー受けると思って仕込んだのに、不発、だったのかなw
カンザもシドも_| ̄|○ ?
おいおい、ありゃ29んとこの弟子の福若だよ、いつもと一緒。
楽だから顔出させてやったんでしょ。
3256の大膳は、
「布団の上の極楽責め」とか
「雨を帯びたるカイドートーリ」とか
「破れかぶれ死びとの山」などの
ステキな台詞が全然おもしろくなかった。
皆の前で「この女を犯すぜ!」って言ってのける
スケベさも感じませんでした。
大膳はスケベでなくては。
そう?
私にはとってもエッチに思えたけどね。
センスの違いだろうか…
414 :
重要無名文化財:2005/08/29(月) 21:19:14
>>412 残念ながら同感。
とても極楽責めするようには見えない。
>>414 初日近辺はあなたに同感。
後半みたら、なんと
>>413に同感の自分がいた。
三津五郎さんに萌える日が来るとはwwwwwwww
デン左衛門さん、アゴがどこにあるのか
分からないくらい首が太かった・・・
若いのにすごい貫禄
足を痛めないで下さいね
(合びきとか敷いてるの?)
3256に萌える日・・・。
いつか自分にも、そんな日が来るのだろうか・・・。
一番萌えたのが、
「斬ってしまえばあとがサパーリ」w
大膳と東吉を勤める人って、囲碁は必須なのでしょうか?
一応、義太夫が語る通りに展開してないとマズいわけですよね?
3階からは詳しい人も見てるだろうし。
毎回同じ布石なのかな。
420 :
重要無名文化財:2005/08/29(月) 22:14:58
>>419 いや、毎回同じ布石ではないようだ。
意地の悪い役者だと、三劫立てる人もいるらすい(w
3256なんか、村座に出るべきではないな
掃き溜めに鶴
豚に真珠
馬の耳に念仏
>>412 楽前日にみたけど、私としてはよかったな。
3256の大膳。
周りの役者(カメとソメ)に恵まれなくてかわいそうだとオモタ。
立て板に水
425 :
422:2005/08/29(月) 22:26:47
はっしー今月はよかったよ。
なんかアフォみたいに脊髄反射ではっしーとかカンザとかを貶すのは
いい加減にしたら?
見ないで書いてるんならしょうがないけど。
見巧者は見ないで三津五郎を褒めます。
見ないで橋之助を貶します。
スレ違いですが。
>>426 マジレスするよ・・。
京人形のハッシーは良かったけど、金閣寺は良くなかったと思う
漏れ中村屋ヲタだし、1部1等で3回見たけどそんな感じ
アフォとか使うと荒れるから、またーりでよろしく。
今月の三津五郎は2役とも期待はずれだったけどな〜
大膳の顔も、目の下とかイヤだった
とにかく真面目すぎてニンじゃない感じ
また今月の終わりも、他人のレスの感想で終わりですか
そうですか。
今月の橋之助
京人形>法界坊>>金閣寺
だけど金閣寺でもいつもよりはずっとよかった。以上。
432 :
428:2005/08/29(月) 22:54:51
2部は2回、3部は1回です
無駄につっこまれないようにね
>>428 突っ込むとしたらそこじゃないと思うんだけどw
434 :
422:2005/08/29(月) 23:10:21
435 :
重要無名文化財:2005/08/29(月) 23:18:07
いやいやまったく、自分と違う意見の方には「見てない奴」などと言うような失礼はいけませんね。そういう人は見ても見えないんでしょう。無視で行きましょ。
三劫
劫とは、一目を双方で交互に取り返せる形ができたとき、
取られた後、一手置かなければ、取り返してはならないルール。
3つ劫ができると、永久に勝負がつかなくなり、
極めて珍しいケースだという。
読んでも意味が分からんが、
こんなのを狙ってやるなんて
激しくイジワルそう・・・。
法界坊、思ったより舞台の広さが気にならなかった。
宙乗りの後、天井をライトが何時までも
何か探すように照らしてたけど、あれは何ですか?
515 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2005/08/24(水) 00:54:52
事の重大さに気付かせるには…というか、それなりに動かすには、
少数の意見ではダメなんじゃないのかな?
そんなに大事にならなくても良いけれど、
岡田さんに対する処分はしっかりするべきだよね。
516 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2005/08/24(水) 00:58:41
松竹的に困ったことがなければ、処分もしないよな
517 名前:重要無名文化財 投稿日:2005/08/24(水) 00:59:20
苦情の元だけどね
518 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2005/08/24(水) 01:00:10
多少の苦情だったら無視すんじゃない
519 名前:重要無名文化財 投稿日:2005/08/24(水) 01:05:39
今日の3部、岡田さんが一番前の列で観劇してました。多分あそこの席は中村屋さんのところの席ですね^^;
544 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2005/08/24(水) 11:46:41
ここで、「番頭」というのは、バカ鶴の受付に座ってるおじさん?
545 名前:重要無名文化財 投稿日:2005/08/24(水) 12:44:31
うん。おじさん。
546 名前:重要無名文化財 投稿日:2005/08/24(水) 13:24:10
恥かしか。
547 名前:重要無名文化財 投稿日:2005/08/24(水) 13:31:11
岡田さんに狂ったスケベオヤジ。
548 名前:重要無名文化財 投稿日:2005/08/24(水) 14:13:34
若鶴会に入会してる人が番頭さんが不倫してると噂ですね!と問い合わせしてみたら?
549 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2005/08/24(水) 14:21:51
それはチョット・・・・w
550 名前:重要無名文化財 投稿日:2005/08/24(水) 14:23:53
番頭の奴、調子のりやがって!自分も役者気分か?!
62 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2005/08/30(火) 03:16:31
フジテレビで放送された「勘三郎襲名密着」の特番が始まって約50分あたり
歌舞伎座1階ロビー、大勢がごった返してる場面にて
「ミントグリーンの着物姿・手に扇子・髪は茶髪のショートカット」
撮影カメラを意識して、下品に、口と目を吊り上げて ニヤニヤしていた太めの女性が
問題になっている チケットホン松竹の岡田さん。
ただし、このスレで話題になってから、岡田自身、意識的かと思うが
髪を黒く染めて8月歌舞伎座千秋楽に登場。
いくつ位の人ですか?若い?
個人攻撃は止めましょう。
とりあえずスレ違いなので、該当スレでおながい
>>438 霊がさまよってるって演出じゃないの?
桜姫でもやってたし。
でも、あれ二階席だとぜんぜんわかんないよね。
海老君巡業どうたったの?
葵たんによると、大人の実盛だって
450 :
重要無名文化財:2005/09/02(金) 09:27:08
歌舞伎座初日age!
ジャッキー目当てで取った初日、行ってきます。
>>451 レポよろしく。
あと、健康状態も教えてくれw
金返せ松竹
454 :
重要無名文化財:2005/09/02(金) 17:25:57
ジャッキー最高、その後が最悪。ここまで落差のある狂言立ても
珍しい。
ジャッキーが元気なうちに豊後道成寺はもう一度幕見したい。
つぎのは(外題をいうのもイヤだ)記憶から消し去りたい
>>454 禿あがるほど同意。
ジャッキーの踊りの後の感動のまま帰ればよかった。
同じことを感じた人もたくさんいたらしく、一階の客の
帰ること帰ること…
そんなにひどいの!!逆に気になる…
来週早々に観る予定な訳だが・・・
怖い物観たさで楽しみになってきた
458 :
重要無名文化財:2005/09/02(金) 19:24:55
455さん、芝居の途中でー帰ること帰ることーだったの?
459 :
重要無名文化財:2005/09/02(金) 19:49:38
やはりジャッキー最高か。
明日の席を取っておいて正解だったかな?
それにしても豊後道成寺の次はどういうふうにひどいの?
さっきNHKのニュースでちらっとでてきたよ。
コワイモノ見たさで行こうかな。
461 :
重要無名文化財:2005/09/02(金) 20:05:06
まさか、顔をみどりに塗った播磨屋と天王寺屋が見れるのか?
さすがに?!ビデオはなかったけど、あらましは↓
www3.nhk.or.jp/news/2005/09/02/d20050902000129.html
463 :
重要無名文化財:2005/09/02(金) 20:29:38
うわああああ(AA略)
なんかカンザの襲名ー12ー納涼で
すっかりマツタケはおかしくなっちゃったんでしょうかね
今となっては6月が一番良かったなんて・・・。
なんか今月行く気なくなってきた。
昼の部観劇。極個人的寸評。
正札附…
なんだこれ?
インパクトも魅力もない。なんのためにこれやったの?
賀の祝
ダンシロさん、予想通り台詞がまったく入ってない。
しかしそのダンシロさんがいちばん魅力的だったという現実。
橋之助、福助、千弱、みんな納涼疲れですか?薄くてコクのない
菅原伝授。萬屋二人が比較的健闘。小京屋、顔のせいか衣装のせいか
老けたね・・・
豊後道成寺
足の衰えをカバーして余りある上半身と表情の表現力。
まさに至芸というのはこのためにあったのか、
思わず震えが来た。
両足を切断してさえ舞台に上がったという
田之助の逸話が脳裏に浮かんだ。京屋。まだまだやれる。
先月の勘太郎の若々しい踊りと好対照の老練な舞踊。
歌舞伎における所作事の両極端の、しかも好例を短期間に体験できた
至福。
東海道中…
苦笑するしかない。
会長の発案なのか、役者がやりたがったのか知らないが、
くだらなさだけは馬鹿村並みで、馬鹿村ほど笑えるわけでもなく、
スピードはまったくなく、もちろん台詞は入っていず。
国宝とセミ国宝wのいいところをすべて消して、
悪いところだけをクローズアップしたんじゃ?といいたくなる出来。
これ、本当にあと25日もやるのですか?
>>458 >>455さんじゃないけど、一階の客は十数人以上、数十人以下という
感じで出てってそのまま帰ってこなかった。
場面転換が多い構成だったから余計そうだったのかもしれないけど、
初日で、しかもおなじみ演目でもないのに、あの出て行きっぷりは
異常だと思う。
>>465 乙。
昼の部は、道成寺のみ幕見ってのが正解なんでしょうかね。
468 :
重要無名文化財:2005/09/02(金) 20:59:28
NHKニュースきたー!ネタバレしていいの?????
469 :
重要無名文化財:2005/09/02(金) 21:00:46
NHK手話ニュースでもやっていまちた。
弥次喜多を手話ニュースで見て、これは滑ってるだろーなーと思ってきてみれば
やっぱりそうだったか・・・
野次喜多。あらゆる意味ですごかった。
どう考えても俳優祭用の演し物だよね。
>>471 俳優祭のほうがよほど洗練されていたと思うよ、白雪姫とか。
弥次喜多,ワザと軽い演目に作ってるんじゃないのか?
おばちゃん達は,ギャーハッハッと大喜びしてたお。
あと,7・8月に新規獲得したお客をリピーターにするためにも,馴染み易いようなものにと。
で,中味が軽い分,役者は重量感のある人を選んだ。
って,解釈でどう?
軽いとくだらないは違うだろう
勧進帳はいかかでしたかー??
>>465 >歌舞伎における所作事の両極端の、しかも好例を短期間に体験できた
至福。
禿同。
あれも、これも歌舞伎舞踊。歌舞伎の奥深さを
思い知ったニワカですた。
477 :
重要無名文化財:2005/09/02(金) 22:44:40
>464
豊後道成寺だけは観とけ。
478 :
464:2005/09/02(金) 22:51:00
>>477 いちおうチケは取ったんだよ
13日観劇予定。びっっみょー・・。
ジャッキー!がんがってくれ!
>>473 そんなところだと思う。
あの顔ぶれで勿体ないとは思いながら、でも笑っちゃってました。
480 :
重要無名文化財:2005/09/02(金) 23:06:02
勧進帳で笑うおばさんたちがいて、びっくり。
笑う芝居じゃないでしょ。
変なかけ声かけるおじさんもいたし。
弥次喜多は平家蟹より好き。
はじめから、軽く、軽く作っている。
歌江の声色は笑った。
平家蟹
芝翫サンって妄執系が似合わないように思った。
482 :
重要無名文化財:2005/09/02(金) 23:11:57
>>478 予習スレでもあったが、ジャッキーみたいなら
序盤の日を取らないと。
でも今回は大丈夫そうな気がするよ。
かくいうわちしは明日見に行く。ジャッキー楽しみだ。
10年近く前に見た娘道成寺は漏れの中では最高のものだ。
483 :
重要無名文化財:2005/09/02(金) 23:17:37
ぐわわわ〜〜〜〜!!!
早く観たくて悶絶じゃあ〜〜〜!!!
484 :
478:2005/09/02(金) 23:19:06
漏れ、保険で明日幕見行くわ
485 :
重要無名文化財:2005/09/02(金) 23:23:04
豊後道成寺、あれ、いつか玉あたりも近々道成寺物やらなかったか?
草刷り引きと蛾の祝は見なくても桶そうだね。
ジャッキー素晴らしい!
幕見でまた観に行こうっと。
弥次喜多は・・動揺してしまった。
舞台を直視出来ずに周りに客の様子を窺っていたよ。
一つだけ気になるのは、あの動物(あえて書かん)は誰だ?
487 :
重要無名文化財:2005/09/02(金) 23:30:32
>>486 緑色の動物はすでに日経がばらしてしまっている。
人生、知らないほうがいいこともある。
余談ですが。
二等後方席でご観劇の「やじさん」ご令嬢wは
途中で「帰りましょうよ」と「やじさん」ご令室に
せがんでおいででした。
見る目、あるかもwwwwww
>>485 すごくいいのとすごくイタイのだけみたいなら、後の二演目だね。
487です。そうです茶色の方。
ただ気になっただけ。
492 :
重要無名文化財:2005/09/02(金) 23:39:53
おそらく、人間国宝とそのうち人間国宝が怪鳥に企画を持ち込んだ
ような木もするなあ・・・。>野次キターーーー!!
>>482 さきほどジャッキー絶賛したものですが、10年前の道成寺と、今のジャッキーを
比べたら、いかんですよ。
そら、冷静に眺めたら、足はよろよろしてますし、背中も曲がってます。
ただ、それを超えるだけの芸と気が発散してたってことで。
495 :
重要無名文化財:2005/09/02(金) 23:53:52
>>493 去年「廓文章」で足元のおぼつかないジャッキーを
見ている。見ていてはらはらした。
ジャッキーといえば、数年前に「藤娘」を絵面で演じた
ことがあった。赤い着物で、六代目式のとは違って、
おおらかな古き良き時代の味が出ていたな。
ジャッキー去年の夕霧(11月)よりは元気だけど、
お静の方(10月)よりは元気じゃないように思った。
滑るなら、盛大に滑ったらいい。
あんなモンで点数稼ぐ気もない、人たち。
残暑歌舞伎とか、決めたら?
残暑歌舞伎(w
長い残暑だな。
ぬいぐるみが、まんま出てくんのか。明日見に行くんだけどすでに萎え気味orz
国宝ヤジーが令息令嬢喜ばせたくてこうしたんかいな、と勘ぐってしまうよ。
着ぐるみが出てくる。
弥次喜多はヲタかアンチしか見ない方がいいと思う。
>>482 ジャッキーを観るなら、千秋楽を取るべき。
途中降板ってほとんどないし、尻上がりによくなるから。
ここ数年、千秋楽のジャッキーは格別の出来だよ。
きぐるみ着た播磨屋を喜ぶのは、ヲタではないと思いたい……
テンポがよければ、まだ笑えるかも?と思うけど、
天王寺屋も播磨屋も、見事なまでにセリフ入ってないから、
ただひたすら寒いだけだった>ヤジキタ
茶色の動物はおもしろかったけどな。
え。播磨屋は、着ぐるみ着ないんでしょう?
着るよ。
506 :
503:2005/09/03(土) 02:08:27
あ、もしかして茶色の動物って、違うのを指してるかも。
洩れがおもしろかったのは、だんまりに出てきた小さいヤツなんだが。
播磨屋の場合、ヲタは敬意とか憧れとかを託してない?
笑って親しんだりなれ合いたいわけじゃなくて。
なのになんで・・・
小さいヤツとか大きいヤツとかあるのか。。orz
509 :
503:2005/09/03(土) 02:12:48
茶色の小さいヤツは普通に歌舞伎に出てくる動物だから、がっかりしなくてもダイジョブ。
>509
そうか。。サンクス。。
茶色の小さいのって猪だよね
>507
いや、まったくその通りなんだが、そういう遠い存在の人が
お茶目なことをやってくれるのは愛くるしいかもしれぬ(言い聞かせ中)
本人が一番気恥ずかしかろうので、
居心地悪くても耐えるがヲタだと自分に言い聞かせてみる。
>512-513
おまいら健気だな。
けっこう、「おれって可愛い」ぐらいに思って楽しんでるんじゃないの?
20年くらい前、大魔神の格好をしてたじゃない、
タモリの番組で。あの時とてもうれしそうだったのを
おぼえている。少なくとも、嫌いじゃないと思う。
>516
播磨屋が??
法界坊がいかに素晴らしかったかを認識
>516
大魔人子だっけ?
うちではデイリースポーツ購読してるけど(阪神ファンじゃないけど)、
今朝の紙面に
>>519と同じ写真と、あと弥次喜多がマンモスの牙持って
見栄切ってる写真が載ってた。
今日見に行くからいい予習になったよ。orz
デイリーの記事によれば、キャラクターが舞台に上がったのは1976年7月、
膝栗毛でのジョーズ以来だそうだ。
うーん、つまり膝栗毛はそういう芝居だってことか。
昨日はテレビカメラも入っていたし、マスコミでネタにされることを
当て込んだ演目なんだろうなあとは思ってた。
>521
阪神ファンじゃないのにデイリー購読してる人もいるのね〜
自分の中じゃ、聖教新聞読むイスラム教徒とか、
赤旗読む右翼くらい、ありえない設定なんだけど(w
>499
>488
orz
>>515 播磨屋ほどの人なら、あの場の空気の冷え冷えとした感じが
わからなかったはずがない。
自分は播磨屋好きだから、板の上の彼の心境まで思いやって、
本当につらい時間だったよ。
だれか、植木屋についてもひとことくらい言ってくれよw
Hey! Keganee
賀の祝はどうよ?
>>529 >>465 つか、みんな朝イチで昨日の夜からのレスくらい読もうよorz
で、植木屋どうぞ!
531 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 09:57:37
賀の祝は段四郎がセリフ入ってから一度観ればよい。観るべきは彼のみ。
三つ子と嫁たちはダメな若手の見本市のようだった。特に松王夫婦。
梅王の歌昇がさすがに形がよく、セリフもきいて、頭ひとつリード。
しかし、松王との息の合わなさ加減はなんとかしてほしい。
それくらいの力量はあるだろうに、ワザとやってるのか?
桜丸が頑張っているのはわかったが、トッキーには荷が重かったね。
嫁はどれもカス。特に芝雀、二重の真ん中でメン切るなよ。邪魔すぎ。
>525
思いやるほどのことではなかろう。
冷え冷え感には「全然セリフが入ってない播磨屋」も、おおいに貢献していたと思うぞ。
予習スレにキッコロ、モリゾーってあったけど
ネタかと思ってたのに・・・orz
534 :
名無しさん@公演中:2005/09/03(土) 10:46:09
そうなんだよね、もう少しテンポが良ければ、まだ見られるのに。
俳優祭と勘違いしたよ。
俳優祭のほうがずっと面白かったぞ。
中村屋の爆笑はスピードがあるから、とりあえずその場では文句なく
楽しめる。あとであれっ、と思うことはあるけどw
昨日のは、テンポがゆるい(構成にも難があるし、台詞がはいってないせいも)
ので、ひとつひとつのギャグ?がすべると、ああ、すべった感が客席に
しら〜〜っと漂い、それを役者が感じてしまい・・∞悪循環
というしらけ感満載の悲惨な現場でした。
536 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 10:49:24
富十郎の富樫が良かった。あとは、児太郎が良くやっていたと思う。
先日のテレビの船弁慶の梅玉の義経がすごく良かったから、なんか福助が
いまいちに思えてしまったが、全体としては「大歌舞伎」のレベルだったと思う。
今の時代での弁慶は今回の吉右衛門が高レベルだと思うが、先代松録や先代幸四郎
を見ているとなんか物足りなく思えてしまう。
今の時代でのベスト配役は誰でしょうか?
>>535 中日過ぎて、台詞が入れば少しはテンポが出てきて見られるものになるのでは、
と、期待と思い込みをこめて言ってみるorz
538 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 11:20:36
千秋楽の前日に万博は終わってしまうわけだが、楽のお遊びはあるのかな。
もう終わったんだから、茶色の動物くれよ〜とか。
いや、あっても豊後道成寺で帰るけどさ。
やっぱ茶色の動物、違うこと思ってる人いるんだ・・・
>539
えっ どれなの?
>541
サンクス
猪、可愛かったじゃん
なんで問題になってるの?
>>538 は、茶色の動物は万博がらみのなんかだと思ってるんじゃ?
だって万博終わったからっていのししくれよ!ってのはヘンじゃん。
播磨屋スレがお通夜だな…。
後半に行くからせめてセリフは入ってて欲しい。
546 :
538:2005/09/03(土) 13:10:04
マンモス
>545
待望の弁慶とセットでとんでもないもんが付いてきちゃったから
煩悶もひとしおでしょう。
その弁慶もいまいちらしいし。
見てないのに書くヤシうぜーー
>>536 松緑って先代ぢゃなくって、先々代のじっちゃまの方だろ。
漏れにとっての弁慶っていえば、松緑だな。
僅差で白鸚って所だ。
現役世代で彼らに並ぶのは残念ながら居ない。
結局だれも植木屋について語らないのか、そうなのか
552 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 16:14:43
吉右衛門の弁慶がイマイチと思ったの私だけじゃなくて安心しました。先日の右近と変わらない感じ。富樫初め他は大違いだったんだけど……
今昼の部終わった。
ダメだこりゃ…orz
555 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 16:39:50
賀の祝
芝雀と扇雀、どう見ても反対。
556 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 17:09:07
白太夫やっぱりハラハラドキドキ
>>551 考えようによってはだれの印象にも残らないのは
ひどく叩かれるより悪いのかもしれないね
558 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 19:31:53
息子たちをキツく説教する場面なのに、セリフをつけてもらってる白太夫ワロタ。
白太夫を忘れるな、とかオヤジサマは覚えがいい、とか
これでもか、というほど皮肉っぽい台詞がてんこ盛りw
560 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 19:53:57
昼の部行ってきた。
白太夫、8割方セリフ入ってなかった。
芝雀が扇雀より丸くなってたのには驚いた。
先月、扇雀が中村屋に「これが限度」って言われてたのに…w
よかったのは、ジャッキーの豊後道成寺と歌江が歌右衛門やってくれたことくらいかなぁ。
561 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 19:55:48
>>560 お疲れさま。
コジャックまた太ってたの?
562 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 20:14:58
>>560 歌江さんの声色、絶妙だったな(w
ジャッキーの豊後道成寺は神の領域だった。
あれを25日踊り通すために毎日修練している
姿が浮かんできて、熱くなったよ。
上で誰かが腰も足もふらつくとかいっていたので
不安だったが、全然大丈夫なように見せた。85歳とは
とても思えない身のこなしに驚いた。いつまでも健在でと
祈らずにいられなかった。ジャッキー、ありがとうございました。
>>562 ジャッキーがすきなのは分かるけど、
褒め殺しはどうだろう。
自分は昨日見てきて絶賛したけど、
足は確かにふらついていたよ。むしろ動く必要すら感じなかったくらい
全体のできはそれこそ「神」だったけど。
きょうはまったくふらついていなかったという可能性もなくはないので
そうだったらごめんね。
564 :
562:2005/09/03(土) 20:47:09
ほめ殺しで書いたわけではないぜ。
全然大丈夫な風に「見せた」と書いたのは、
やはりおぼつかない部分があったから。
実際は足も相当弱っていると思われ。
それを補ったのが芸の力。
ハゲドウ
たぶん同じようなことを書いてるんだと思うけど、
自分は足はまったく大丈夫には「見せられなかった」と感じた。
でも、そんなことはどうでもいい、と感じられるほど、すごい芸の力を
見せてもらったから、感謝してる。
昨日の
>>465です。
567 :
562:2005/09/03(土) 20:53:48
>>566 「芸の力のすごさ」では一致したな。
幕見にもう一回くらい行こうかと思っている。
老練なさばきだった。唄も清元だから、ジャッキーの
ニンと合っていたわね。
568 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 20:54:06
huratuitetayone
今のうちに見ておかないと(ry
570 :
566:2005/09/03(土) 20:55:30
幕見でもう一回、も一致w
あの迫力が遠いところからでも伝わるかどうか確認したいのと、
あとの狂言を見たくないのと、その二つの理由です
571 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 20:56:52
今月そんなに酷いのか…
>568
でも昨日より体が動いているみたいだった。
昨日より今日。今日より明日。楽が楽しみだ。
573 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 20:57:57
>>571 ラストがなあ…
歌舞伎座歴10年足らずの若輩ものだが、
腹が立ったり、物足りない思いはしょっちゅうだが、
舞台を見ていてうら寂しい気持ちになったのは初めてだった。
シラケが最高潮に達するとさびしくなるんだね、人って。
575 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 21:00:36
野次キタ酷いといえば酷いな。歌江さんがあまりセリフが入っていないし。
シバ弱がセリフをとちって失笑買うし。
ただ、劇中に他の演目がパロディ出てくるのは笑えた。
ところで、歌江さんの洋装姿って、舞台写真になるのかな?
576 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 21:01:40
>>576 ごめん、昼の部のラストです。
夜の部は未見。
579 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 21:05:32
今月はご贔屓が出るからどんなに酷評されてても
一応見には行くんだけど…ちょっぴし鬱だ。
580 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 21:11:36
野次キタの大詰で29が高々と掲げる金の細工物って、あれは何?
エビフライは分かるんだけど。
ピヨ爺 プ
よく見えなかったけど、名古屋城の天守閣じゃない? 金のシャチホコ付き。
584 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 21:16:22
あ、あれそうだったのか?
お姫様のかんざしみたいに見えてさ。あんがと。
劇中に他の演目の台詞が出て来る度に、
普通にトミーとキッチーでこれやってくれないかな〜と思って
笑った後に寂しくなる。
金のシャチホコなんだ…orz
>586
トミーの助六が観たいのか?
589 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 21:32:23
いいじゃん
漏れは観たいw
トミーの弁慶が見たい。
ネタバレだけど、
寺子屋は見たいぞ
593 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 21:38:10
同じくネタバレだが、文弥殺しは見たいぞ。(w
594 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 21:40:00
平家蟹たのしみなんだが。
見たい〜見たい〜全部見たい〜
しくしく
やじきたは見たくないってことでFA?
>593
昨日見たんだけど、あのキッチーの台詞まわしは素晴らしかったので、
もうあのまま芝居変えて欲しかった。
平家蟹ー、蟹ぞーろぞろ
600 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 21:44:29
>>597 え、道玄ってキッチーだったのか?
分からなかった。確かにセリフ回しはよかった。
>>596 手抜きだってみんないってるけど、
気楽でいいわ
力の入ったショボいもん見せられるより
平家蟹がよく分かりませんでした…。
婆には受けてたな、確かにw
604 :
601:2005/09/03(土) 21:49:26
(他の役者の話よ)
>>603 婆っていっても、2ちゃんレベルの婆じゃなくて、リアル婆(70?)だけど
隣のリヤ婆は泣いてた、道成寺で
>600
文弥殺し=蔦紅葉宇都谷峠の十兵衛のせりふじゃなかった?
17日に昼を観に行くんだが、道成寺はもっと早目に観ておいた方が
いいだろうか?
609 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 21:55:44
あんま役がいっていたのがそうだろ?
実を言うと、「文弥殺し」は一度も見たことが無いので、
キッチーのセリフもそうだとはしらんかっら。
浅学を許してくれ。
>>606 2ちゃんレベルの婆(30代)ですが、泣きました、豊後道成寺
>606
私のことなら、「リヤオバ」くらいにしてくれない?
>608
「保険」って意味なら必要ない。あの元気なら楽までやると思われるし、
尻上がりに調子が出る人だから、楽に近いほど内容はいいはず。
でも今の調子を観ておけば、17日に「ひえー、この前より動いてるよ」と
よりいっそう感動できるはずだから、観ておくのはいいかもしれない。
613 :
606:2005/09/03(土) 22:07:30
隣席は還暦越えてたもようですわ
(ジャッキーよりは下・・・)
>612
サンクス。明日あたり行ってみる。ヤジキタも気になるしな。
口寄せとトミーのかっぽれが面白かった
テンポが良くなれば、
弥次喜多もくだらないけど気楽に笑えるものになるのでは?
播磨屋ヲタは見たくないだろうけど。
普通の歌舞伎好きも二度と見たくないけど。
天王寺屋はともかく、播磨屋がなんであんなものに手を出したのか、
どうしても解せない。
もともと器用な人じゃないし、あの手のくすぐり芝居を一番嫌っていたんじゃ
ないのか?
前にもやってんじゃんよ
あのときは評判良かったが
まさか猿激励の意味があったりして
620 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 22:47:04
>>619 甥の回数稼ぎの勧進帳をとるか、今回のをとるか、怪鳥がつきつけた
らすい。そのかわり、播磨屋は念願が叶うようだ・・・。
絶対裏があるこの世界w
しょぼくてもボロボロでもいいから、せめて播磨屋がうれしそうに
やってくれたらいいな。
ホントは納涼でやる企画だったのが、9月にまわされたとか。
普段完全主義者なだけに、
播磨屋のあのような姿に萌えたw
625 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 22:52:08
7月の予定がニーナの企画がはいって、9月にとか。
本気でうれしそうにやってるトミーの立場は
播磨屋の着ぐるみ姿なんか、たぶん今後拝めないだろう。
自作の景清上演とのバーターなのか?
馬鹿村でなくとも客が入ると証明したかった、怪鳥?
まじで着ぐるみなのかorz...
播磨屋可愛いな。
着ぐるみ写真、販売されるかな
>>627 舞台写真に出るかな、播磨屋キッコロ・・・
買うかも。
キッコロの舞台写真でてたら買おうかな
これがヒットしたら着ぐるみシリーズ強行したりして怪鳥
次はニザタマで
同じ書き込み3連発w
いかに需要があるかだな
タマが着ぐるみ着たら、嘆きは今の播磨屋スレの比ではあるまい。
着ぐるみは、ゴマフアザラシとかかな。
播磨屋があの大きな体で小さい着ぐるみに入って
一生懸命可愛い動きしてたんだよorz
切なくなるぞ
けなげだ・・・・・
642 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 23:00:18
勧進帳で盛り上がった後の植木屋は
かなりたるい。見なきゃよかったよ。
勧進帳終わった後ひたりたい人には薦めません
泣けてくるな。。
今月、一等押さえておいて良かった。
誰も見てないということがよく分かる。
着ぐるみなんかじゃないよ。動物とかと同じ張りぼて。
中に入っているのは最初は三階さん。
最後にすりかわって、いかにも中に入っていたかのように現れるだけ。
>639
玉さんは萌えキャラでもあるから意外と大丈夫だったりして。
646 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 23:03:33
着ぐるみなんて問題じゃないんだけど。
そんなことが情けないんじゃなくて、
ぼろぼろよろよろゆるゆるの芝居進行が情けない。
どうも着ぐるみ問題にすり替えたい奴がいるようだが。
釣りかw
いいんだモーン、7日に観るから。
>>644 3階から見てたけどわからなかった。
ありがとう。
ずっと切なかったんだよ。
649 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 23:05:43
2ちゃんの書き込みがいかに信用ならないかが明らかになってしまった。
お願いだから見ないでかくなよ。
猪が絵面の見得に付き合ったり、だんまりを決めるところで
トミーにちょっかい出し続けたり。
三本締めで幕切れの芝居なんて初めてだよ。
観てても、遠くからだと着ぐるみのように見えるっていうのでは?
いくらなんでも、こんなデタラメ書かないだろう。
652 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 23:08:35
>>646 同意。
芝居として面白ければ、別に国宝が着ぐるみに入ろうが、
とんぼ切ろうがかまわない。
問題は芝居そのものがどうしようもないという一点で。
29はやはり町女役のほうがニンだな。
実は着ぐるみはあんまり見てなかった
最後だけ出てくる梅玉のアホ面観察するのに忙しくて
>>519のサンスポサイトの写真はハリボテにしては
良く出来てるよ。
29のニンは夜鷹
658 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 23:14:20
>>519 には着ぐるみと書いてある。写真を見ると着ぐるみじゃないけど。
ぬいぐるみ風外見のはりぼて。つか本物のモリゾーキッコロも
厳密に言えば着ぐるみじゃないよなw
たしかに「吉右衛門と富十郎」が中から出てくるとは書いてないなw。
うん、ちょっとこの写真だけで泣けてくる。
本物のモリゾー・キッコロは何なの??
着ぐるみでないの??
愛地球博の場内アナウンスにもどっちらけ
この中に播磨屋がいると思われてるなんて
(少なくとも普通の客には)
ウイットに富んだしゃれとかいわれても
>>661 いえた。あれ流すなら大詰めは万博会場の入場ゲートの
書き割りにしてほしかった。
でも、サンスポの文脈で行くと、
結局、着ぐるみから吉右衛門と富十郎が出てくる、と読める。
ってゆーか、万博なんて興味ないし
まして、歌舞伎座で見せてほしいなんて、まったく思ってないんだけどな。
着ぐるみから出てくるのは確かだよ。
ただ、そのときだけしか上で言っていたように入っていないのかも。
その前にいちど出てくる場面があるが、そのときは名題下の人なんだろうね。
歌舞伎座も洒落を聞かせて、万博入場券見せた椰子は
割引するとかすればよかったすけ。
ほんとに出てきたみたいに情けない顔してた、播磨屋
>633
思わず買ってしまいそうだ
やっぱり着ぐるみ問題に持っていかれてしまうようだな。
芝 居 が ひ ど い ん で す け ど
これを機に播磨屋が東宝移籍なんて言いださなければいいが・・。
>>673 まだ先は長いんだから、いっこいっこ吟味しるw
歌江の洋服姿も写真になるのかな?
植木屋まだ〜〜〜〜?
裏はどうあれ、播磨屋ヲタとしては責任もってどうにか芝居の出来を良くして欲しい。
でもそれに力を取られて勧進帳で気が抜けたりするのは勘弁して欲しい。
残念なことだが、結局、全体としては、納涼以下のレベルなのか?
いっそ、ヤジキタは捨ててもらうとかな。
納涼以下のレベルは弥次喜多だけだと思ったけど
今月の播磨屋のおっかし〜〜wwww
このスレでのヲタのうろたえようといいww
笑わせようと思ってやってないから尚更(ry
>>680 全体って演目すべて含めて、ってことか?
夜見てないからなんともいえない。
なにしろ超いいのと最悪のが同居してるから、今月。
普段だったら賀の祝あたりを貶したくなるんだけど、
思わず忘れちゃうくらいw
漏れにとっては若手の橋弁慶の酷さより、御大の弥次喜多の酷さのほうが
許しがたかった。
納涼と比べられてもねえ
>>680 単純に野次喜多と法界坊を比べれば法界坊の圧勝。
というか比べるのも申し訳ない。
あんな阿呆みたいなもん真剣にやってるキチガイ部落は(ry
だれかチャリで「金返せ〜」とか掛けてくれないかな〜。
合言葉さん、いかがでつか?
そうか。。
植木屋はどうなんだ??
ピヨ爺まだ居るの?www
>>687 そういえば、あんまだのきちがいだの、
歌舞伎は不当な言葉狩りがないからいいよな(w
693 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 23:32:28
賀の祝はどうなんだ?
さっきから弥次喜多ばかりなんだが。
播磨屋ヲタ諸君、これも御大の人間国宝のためだ。
辛抱なさい。
ぴよ爺ってなに?
>>693 すべての意味でうっすーーーーい。
段四郎だけが大歌舞伎レベル。
だけど台詞が入ってないorz
696 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 23:34:34
草摺引はたいしたことが無い、ヤジキタ以上に意味不明だ。
お前ら本当に過去レス読まないんだねw。
賀の祝レスはけっこうあったし、植木屋レスもあったよ、確かちらっと。
面倒だからいちいちリンクしないけど。
賀の祝は
>>531とほぼ同意だが、
芝雀はあの中ではそんなに悪いと思わなかった
ヤジキタ以上に意味不明!?
初日最初の書き込み
>>465で、昼の部に関しては今までのレスのほぼすべてが
言い尽くされている気がするんだが・・
200レスも費やしてそれ以上のことは何もないような気がするw
自分
>>465じゃないっすよ、突っ込まれる前にいっとくけど。
夜の部について、もっと詳細で的確なレスを希望。
司会みたいな香具師ウザイよ
馬鹿村スレみたいなノリになったわね
村会じゃないんだから、司会しなくていいよ
植木屋は話自体が他愛がない。
役者が合えば馬鹿らしい話も面白いんだろうけど。
梅玉、時蔵は好きなのだけど、盛り上がりに欠けてた。
評論家ぶるのってよくないよ
播磨屋ヲタ、荒れてきました。
無理もないが
というか、他の意見はないのですか?という意味で聞いてるんですよ。
馬鹿村が他スレを荒らすときの常套手段=ヲタ決めつけ
ピヨ爺は村へ帰れw
>>707 馬鹿か
お前が見たことを書けばいんだよ
ぴよ爺って馬鹿村ヲタなの?
>710
は?
夏休みは終わったのに、結局こうなるのかorz
週末の夜だからしょうがないのかな。
小学校の先生みたいなヤツが混じってるなw
御大二人が酷いからとはいえ、9月とは思えぬ凄い盛り上がりだ。
718 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 23:49:37
そりゃ大将がみどりの張りぼてから現れるなんて、
ヲタにしてみれば屈辱ものなんだろうな。
なんでそこまでして客の気を引かないとって、
しかし、これはすべて次期人間国宝への試練の一つ。
回数稼ぎに狂奔する兄を尻目に、着々と手を撃っているのです。
>>716 現在ここが小学校みたいになってるから仕方ないべ
いや、ヲタとしては萌えだ。
721 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 23:51:01
これだからヲタは困るんだよ。
来月は玉に張りぼて着させて蛇体に汁!
ジャッキーの至芸が・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
兄の着ぐるみきぼんぬ
なんだかんだいって播磨屋は頭が柔らかい
兄貴の方が屈辱度大きそうで萌え〜
馬鹿村の次は高麗屋攻撃かよ
>>718 芝居が間が悪くって引き締まらないことに比べれば
張りぼてくらいは無問題。
>>725 さっきから何度もそういう意見が出てるのに、どうも
張りぼてが諸悪の根源ってことにしたがってるのが
いるんだよね。
ヤジキタは罰ゲームかYO!!!
バカにしやすいからでしょ
諸悪の根源なのか?
萌えな話題かと
だからなんとなくドリフっぽかったのかな
京蔵も加藤茶だったけど
ネタはネタスレで心行くまでどうぞ。
洒落たことを言ってるつもりかもしれないけど、スレ違い。
733 :
重要無名文化財:2005/09/03(土) 23:57:34
そういえば、うえで6月が一番良かったとあったが、
6月って何かけていたっけ?
>>733 とっさに言われて三五大切しか思い出せない。
思い出せないほうがよかった、ってことなのかもねw
自分の思い通りにスレが進行しないからって、
ネタ扱いかよ
6月覚えてないってスゴイ
>>738 なんでかわからないのは多分ヤジキタ見てないからなんだろうね。
幸せだね。
やっぱり6月が失敗とみなされてこうなったのかな・・・
ひでえな松竹
>>739 今度は見てない人扱いか
ワンパターンの煽り
見てないのオマエだろ
初日、会長来てたよ。
アレ見てどう思ったんだろ。
万一ご機嫌だったなら、もうどうしようもないけど
弥次喜多、まじめにいえば奈河氏の責任か?
>>742 播磨屋はわざとぐだぐだに芝居して、客をどん引きさせ、
凍りついた客席を会長に見せて諭そうとした・・・・
なんてことはないよなorz
保はご機嫌だったもよう
ソングの口寄せとかどう思ったのかすら〜
ウヒヒ
しかし、今日も幕見は立ち見出てたらしいから
普段見てない人なんかは気軽に観れたんじゃないか?
と、まだ観てない漏れの希望的観測。
そういえば保も初日来てたね。
感想、そろそろかなw
夜の部感想少ないね
ヤジキタの脚本・演出「奈河彰輔」なんだよね。
オモダカさんとこによく書いてる人だけど今回は奈河さんのが
合わなかったのかしら??
751 :
重要無名文化財:2005/09/04(日) 00:05:56
>>745 ソングの口寄せは最高だったぞ(w
千代じいの二ザさんとか、先代の中村屋とかも出たのは
おどろいたけど、歌江にあんな技があったとは・・。
先代23が一番似ていた気がする
753 :
重要無名文化財:2005/09/04(日) 00:06:58
序盤で一等席の通路をヤジキタが一回りするっていうのは
ガイシュツだよな?
歌舞伎座昼の部、今日見ました。
正札附…
見た目が綺麗。まあいいんじゃない、と思った。
(まさかこれが昼の部でマシなほうの演目とは
見てる時は思わなかった)
賀の祝
段四郎さん、台詞は入ってなくてもいいけど、せめてプロンプター
とちゃんと打ち合わせして、台詞になるようにしてください。
ブツブツ切れてまったく台詞になってない。芝居として成立してない。
よく共演者が切れないなあと感心した。嫁トリオはまあまあ。
昼の部最悪の演目でした。2002年2月を脳内再生しないと
やりきれません。
豊後道成寺
確かに身体は動いてない。でもそんなことは些細なことだと思わせる
すごさがありました。昼の部はこれだけ見るのが精神衛生に良です。
東海道中…
梅玉オタの私ですが、梅玉が登場するまで耐えられず、途中で帰りました。
>>465さんの仰るとおりです。ほんとうにこれを25日間やるんでしょうか。
普段は橋之助アンチなんですが、今月マシなのは橋之助だけです。
出てないかも。
切られ与三見染の場のお散歩コースと同じだね。
>>751 以前の俳優祭では歌江の声色が名物で、NHKでも放送されたよ。録画持ってる。
>>743 作者だけじゃない。
つまらないものでもある程度までもってくのが役者の仕事、責任だと思うよ。
>>758 どうしても役者だけに責任を負わせたいんだなw
>>757 昔はもっとすごかったって歌舞伎婆のたまわく
761 :
重要無名文化財:2005/09/04(日) 00:10:27
>>754 高砂屋ヲタにはほんとうに酷だよな。
最後の最後にちょっと出ておしまいだし。
あそこまで待てないよな。
>>754 橋之助、-評価をつけようにも目立たなかっただけでは?w
それがいちばんってorz
もちろんジャッキーは除いての評価ですよね?
>>754さん
賀の祝が、昼の部最悪の演目というのは
段四郎さんの台詞が入ってないからですか?
>>754 待たなくて正解。
自分が高砂屋ヲタだったら待ったあげくにいたたまれない
思いをしたかもしれない…
ようするに俳優祭な罠
俳優祭で一日だけやれば伝説になったね
ただし、俳優祭だったら中に入って貰わんとw
昼の部最悪っていうのは、膝栗毛を最後まで見てないからでは?
767 :
重要無名文化財:2005/09/04(日) 00:13:21
最後まで見ていてもあれは最悪の部類に入ると思うぞ。
>>765 これもガイシュツだけど、俳優祭のほうがずっと洗練されていたと思うよ。
賀の祝の段四郎をどう見るかは、
歌舞伎なれしているかどうかにもよるかも。
台詞が入っていないというだけで許せない普通の人と、
そんなのはそれほど気にしない歌舞伎ヲタではかなり評価が分かれると思う。
773 :
重要無名文化財:2005/09/04(日) 00:16:02
顔見世は「君想冬恋歌」って新作が出るという・・。ウソかもな。
それって・・・
万博ネタといい、このズレ方が梨園なのか
>>770 段四郎、よかったよ。
たしかに台詞は入ってないけど、それを補って余りある風情。
胆っていうのかな?それが感じられた。
動きが悪くても感動できたジャッキーと同じものを感じた。
あまり歌舞伎慣れしてない自分ですがw。
最後まで入らなかったらどうしようw
竜神姫と十三という若い2人の恋物語という筋で書いているよう
だけど、どこかで聞いたことのある話なんだよなあ・・。
じゃー、賀の祝は日数経ってくれば良くなるか。来週に期待。
ヤジキタのテンポの悪さなどは、どうなんだ、改善の余地あるのか。。
君想冬恋歌で検索したら某韓国ドラマが出てくるから、
それかとおもた
>>776 一條大蔵のときのじゃっきーは楽まで台詞入ってなかった。
あれでもうじゃっきーダメかと、実は思ってたんで
今月の(所作事とはいえ)好調ぶりがとてもうれしい!
782 :
754:2005/09/04(日) 00:28:16
>>762 勿論、雀右衛門さんは別です。
>>763 台詞が入っていないからではないです。個人的には1ヶ月ずっとプロンプ
つきでもかまわないほうですから。でもつけるならつけるで、ちゃんとしろって
ことです。歌舞伎として最低限維持するべきリズムというか、流れってものが
あるでしょう、ということです。
そんなにひどいのか。。
酷い理由には、役者の責任と作者の責任とがあると思うよ。
自分は気にならなかった。
人それぞれってことだね。
だね
ワロス
789 :
784:2005/09/04(日) 00:42:22
790 :
重要無名文化財:2005/09/04(日) 01:00:21
3日の昼の部見てきました。
弥次喜多、ありゃカルトですな。確かにすべてがグズグズで余興レベル(ただし金のかかった)だけど、
なぜか怒る気にはなれない。
ただ、こんなことこのメンツで、歌舞伎座で、やっちゃってるよと呆気にとられるのみ。
それは、演ってる側に野心がない(と感じられる)からかな。
むしろセリフの入った頃にもう一回くらい見たいかも。
スピード面では改善されるかもしれないし。突っ込みどころがなくなるのも寂しいが。
ま、私がもし本当にもう一回見たら、酔狂なヤツだと笑ってやってください。
791 :
重要無名文化財:2005/09/04(日) 01:05:13
多分、もう一回見るね!
792 :
790:2005/09/04(日) 01:13:36
見ても秘密にしておきます(笑)
>>644 着ぐるみとよぶのか、張りぼてと呼ぶのか知らないけど、
とにかく、モリゾー&キッコロの中から天王寺屋と播磨屋が出てきたのは事実。
最初の登場時は三階さんだろうが、門内から再登場した時には
間違いなく、天王寺屋と播磨屋が出てきた。以上。
794 :
重要無名文化財:2005/09/04(日) 01:53:59
弥次喜多、あれはどうみても播磨屋の頭に金タライが降ってくるはずの芝居だよ。
>>751 歌江の物真似は俳優祭名物だよ。普段は声色だけじゃなく、形態模写つき。
囲い者の芸者の家に忍び男が来ているところにダンナが来て、
男は裏から逃がして知らん顔したが、下駄が残っていた。
誰の下駄だ、と聞かれた芸者が「これは兄さんの下駄だよお」と
答える、という小唄(の替え歌)にあわせて、芸者の所作とセリフを
形態模写&声色で見せる。俳優祭以外では、10年くらい前の
納涼歌舞伎でもやったことがある。どうしても外題が思い出せないけど、
カンク(当時)と福助が地獄の芝居小屋に行く場面があった。
>698
それはきっと、自分のセリフじゃない時に
芝雀が何をしてるか見えてなかったからでしょう。
ずいぶんと芝居の邪魔になることをやらかしてたよ。
弥次喜多は原作が滑稽本で、
大真面目にトンチンカンなことをするっていう芝居なんだろうけど
練れてないから隙間風が吹くんだろうな。
>>796 そうだった??
誰かいってあげるといいんだけど
段四郎は自分のことで精一杯だろし
父も見てないだろし
・・・ネグレクトの肥満児
>798
ここに書いときゃ、自分で見つけて読むでしょ。ねらーだもん。
芝ちゃん、>531に書いたけど、アンタ、芝居の邪魔ですから。
昼の部、さんざんだなぁ。
>800
うん、芝居の邪魔をされた恨みがね(w
松王と梅王の間の、二重の上でメン切ってたら邪魔じゃん。
伊勢音頭のお岸で同じことやって保に駄目出されたのに、
また同じことやってるんだから、話にならんよ。
芝ちゃん、ねらーなのか。
保にいわれたから余計やったんじゃないのw
>805
それだあっ!!!
サンクス。
>>801 散々を補ってあまりある30分足らずの至芸をお忘れなく。
もう幕見しか行かないけどねw
>>796 698なんて百も昔のレスさかのぼるのが面倒だろーが。
>808
文句垂れてないで専ブラに汁
809の言うとおり。なにもついてないならともかく、
>ひとつついてるのに怒るほうが恥。みっともねーー
今月の歌舞伎の話してくれよ orz
812 :
重要無名文化財:2005/09/04(日) 15:43:10
>>811 もう300レス以上もしてるわけだが。
全部読んだの?
813 :
重要無名文化財:2005/09/04(日) 16:35:36
保ちゃんの今月の劇評アップされてるね、やっぱ初日見たんだ。
評価はここに書かれてるのと割と一緒だった。
「思わず大笑いした」
保ちゃんが。。
だんまりのところは唯一、あの芝居でなんとか「笑い」になってたけど。
保、漏れの隣の婆みたいにのべつまくなしに笑ってたんじゃないかという悪寒…w
博多座が賑わってるって本当ですか?
弥次喜多、テンポ悪いなー。
みんなやる気なし。
昼の部。
賀の祝・・段四郎はまだせりふが全然入ってないですね。
普段は月末に観に行くのでそれほど気にならないんですが。
これと道成寺を月末にもう一度観たいです。
やじきたはもうぬるいというか、微妙というか・・・
場面の転換も多いし。
今日はラストの渡りぜりふを忘れてしまい、
そこで笑いが起きてました。なんかもう・・
>>818 昨日もラストの渡り台詞で播磨屋が決め台詞を忘れてて
天王寺屋に突っ込まれてました。
それまではどうにかこうにか我慢して見ていましたが、
あれでもうどうでもよくなりました。
周りの笑いはどちらかというと苦笑と呆れ笑いが多かったような。
この分じゃ楽まであんな感じじゃないですかね?orz
話題さえ取ればいいという松竹の姿勢、猛省を望む
昨日、勧進帳で富樫が勧進帳覗く場面と
不動の見得で笑いが起こってた。
勧進帳の弁慶最後の引っ込み、何かあっさりし過ぎの感じがした。
夜の部見て、シカンの容姿含めたおどろおどろしい執念に息を飲んだが、蟹で笑いが…
仕方ないかもしれないが。
小間物屋前での恋のさやあて、若い役者の愛らしさのためか微笑ましい。
時蔵は高貴オーラで良いが、逆をいえば気高すぎて亭主への愛情があまり感じられなかった。
作り事すぎるかな、と。
声が辛そうなとこあるけど、キッチーの弁慶は大きい大人の男でした。
トミーの富樫も絶対通さない!っていうのが伝わってきて、
ドキドキしながら見られました。
花道七三しか見えない席だったのが残念。
825 :
818:2005/09/04(日) 22:28:00
>>819 昨日もですか。
それじゃあれはわざと・・なわけないか・・・。
やじきた、安西水丸(一瞬和田誠かと思いましたが)の
ポスターはかわいいと思います。
わたしもポスター「は」かわいいと思いました
>821
恐らくイヤホンガイドで何か言ってるのでは?
自分の隣にいたお婆さん二人組がイヤホン聞いてて、必ず同時に笑ってた。
だけど肝心な場面で笑わせるイヤホンガイドだとしたら最悪だな。
段四郎のプロンプ、一階前方列で観るとひどいよ。
「わのをに」を間違えて文がつながらなくてブツ切れだし、
プロンプターの声が届かなくて(だいたい暖簾裏か障子裏にいる様子)
段四郎「え?」とか聞き返してることもあるし。
私もプロンプつけること自体が悪いとは全く思わないけど、
「賀の祝」くらいのメジャーな演目の流れくらいつかんでいてほしい。
確かにあの中で一番大歌舞伎らしい雰囲気のある段四郎だからこそ、
そういうところは頑張ってほしいよ。
829 :
重要無名文化財:2005/09/05(月) 00:02:59
播磨屋の弁慶、見得はすばらしいが、それ以外は全体的にモサモサしていて良いとこなし。
特に口跡がまったくダメ。もっと稽古して頑張ってよ!
キッチー弁慶のモサモサ感も、それはそれで味かなと。
なんか、ゆったりして愛嬌がありませんか、この方。
福助義経もよかった。
トミー富樫は・・・自分の中ではNo.1なんです。
>>829 何日みました?
4日にみて、声がかすれてる時があるな、とは
思ったけど、口跡がダメとは全然思わなかった。
832 :
重要無名文化財:2005/09/05(月) 00:26:12
今日見たよ。酒を飲むところは愛嬌が出ていてまあまあ救われたよ。
読み上げのところでは緊張感が出て欲しかったよ。
富十郎の良さが目立ったな。
白石加代子のナレーションは迫力だった
うーん、読み上げのところも問答も自分は
緊張感すごかったと感じた。
感じ方を言っても仕方ないが。
富十郎が良かったのは同意。
やじきたのポスターの、吉と富のVサインがなぜかかなしい9月歌舞伎
これからだよ、これから!
やじきた、主役の二人よりも、最後に出てくる巨大な動物がおサムくて
なりません。
涼しいどころか、寒いの
>830
福助の義経、関所を出たあとの山中で、正座してたよね。
あんなの初めて観たけど、ナリコマヤ型かなんかですか?
>>838 背は高いほうかもしれんが巨大ってほどではないんちゃう、高砂屋は
>841
高砂屋のことじゃなくて、緑のヤツらのことだろう。
昼の部,初日に観た漏れが来ましたよ。
初演のものは,初日からしばらくはゲネプロみたいなもんだと
思っているので,それほど腹が立たない。
だから,今回のやじきたも懲りずに,12日にも観に行くよーん。
それから,夜の部は,きょう(もう,昨日か。)観てきた。
植木屋,冗長なカンジ。
トッキー好きなんで,楽しみにしてたんだけどな〜。
だけど,トッキーのさらっとした長所が裏目に出ちゃったように感じられた。
トッキーにこの演目が合わなかったのか,共演者が合わなかったのか,飽きちゃったよ。
なので,漏れは勧進帳がやたらめったらよかったように思えてしまっている。
すみません、緑のヤツらではなく、牙のある。
>>844 大海のような心の広い方で羨ましい。
弥次喜多は初日と比べて進歩してました?
漏れも昼の部もう一回観にいくよーん
私もあと2回通しで行くさ!
>846
初日よりはだいぶ進歩してました。
主役二人が少しセリフを覚えたという以外にも、
かなりセリフを整理したみたいで、
ずいぶんテンポがよくなってました。
主役二人が少しセリフを覚えたって、子供じゃないんだからしっかり頼むよ〜
キッチー弁慶はもっと出来そうなんだけど、
やーれ暫く御待ち候えのセリフなんか貫禄あって良かったけどな。
保ベタ誉めだったね
トミーもそんなにスゴイのか
夜観るの楽しみ〜
は、もしかして、通しじゃないとそこまで感動出来ないのか
三津五郎の弁慶の方がよかった。。。。。
マツタケも手が込んできたな
気が抜けないな
博多の感想も聞きたいな。
ああ、今日も悪天候だが夜の部に行くぞ。
平家蟹って、あのザワザワ蠢いてくる蟹の行進が苦手なんだよね。
玉スレにちょっとだけ博多座レポあったよ
吉三の幕切れ演出変ってるらしい
23玉ヲタとしては恨めしい演出だ
最近、玉さまの舞台って自己陶酔してる感じで面白くないのが多い。
ニザさん、団十郎さんの「三人吉三」は良かったけど
今回のはハッキリいって子供だましの域。
共演者がひどすぎる。
>858
もう帰宅したころかな? お帰りー
私もあの蟹は好きになれないよ・・
>>860 敬称のつけ方からいって玉ヲタさんなんだと思うけど、
共演者のせいにするのはどうだろう?
座頭は誰なんだ?
そもそも去年二月のニザ玉ダンダンの吉三もできは悪かったよ。
スレ違いですんません。
玉ヲタの中でも「ニザ玉しか認めん派」さん達は
これまた特殊な方々であらせられますから・・・。
苦しみながらも玉蟲の着物を丁寧に脇へ下げる玉琴タン(・∀・)イイ!
>>863博多座より100倍ましだった。
較べるほうが間違っているのかもしれんが。
なぜにあんな大根二人を共演者に選ぶかな〜。
867 :
重要無名文化財:2005/09/05(月) 22:58:38
誰だよこっちに玉ヲタ呼んだの…
う ん ざ り
当方、玉ヲタですが「ニザ玉しか認めない」派ではない。
団十郎さん、勘三郎さんとの共演も大好きなヲタですが。
若手でも菊之介との共演は好きだ。
海老蔵は微妙だけどな。
ダンジロ、獅童がひどすぎる。
背が高けりゃいいってもんじゃなかろうが<玉さまよ〜。
博多まで行ったのに、行ったのに、あんなの見せられたら。
いいのは玉さまだけつーのは芝居としてどうよ?えっ?
>>867 べつに、今月の歌舞伎なんだから良いじゃん。
なにも玉さんが無理に使っている訳じゃないだろ。
松竹の意向じゃん。シドはカンザに頼まれたって聞いたし。
それを言ったら玉さんが可哀相だろ。
玉さんが可哀相って・・・。
873 :
重要無名文化財:2005/09/05(月) 23:09:24
>>869 調子にのって
玉スレでやりゃあいいことばかり書く輩がわくからだよ。
見ればわかるでしょ、集まりはじめたばかりでもうこれだもの。
874 :
重要無名文化財:2005/09/05(月) 23:10:14
ま、せめて様づけは自分んとこのスレだけにしてほしい
875 :
重要無名文化財:2005/09/05(月) 23:11:51
876 :
重要無名文化財:2005/09/05(月) 23:19:03
玉スレでは否定的な感想はアンチ扱いになるからじゃない?
とりあえず様づけはよしてほしいけど。
今日のモリゾウ&キッコロはいかがでしたか?
ある意味楽しみになってきた昼の部。
玉さんもかわいそうだ、確かに。
ヤジキタに華を添えてくれればと何度思ったことか。
玉がキッコロのぬいぐるみをかぶってくれれば
大向こうも納得しただろう。
「着の字屋!」
そういやぁ、某玉さんファンサイトに
観劇レポが書かれていないね。推して知るべし?
┐(´ー`)┌
某サイト住人は、中日〜楽日遠征派が多いからじゃないの。
>>874 2ちゃんに関していえば、玉ヲタで「玉様」なんて
言ってる椰子はいないんでそ?いたとしてもニワカ。
882 :
重要無名文化財:2005/09/06(火) 00:26:26
歌舞伎座観てきた。でも、玉ヲタうぜぇから書くのやめるわ。
>883
今なら玉ヲタいないから、是非レポ頼む!
最近は歌舞伎ブームや襲名つながりで新しい玉ふぁんがずいぶんと増えたと感じる。
従来の玉オタさんは巣で賢くやっているよ。
言っておくが、漏れは玉オタではない。
すぐ、誰オタと決めつけたりそれが全てのように追い出しにかかるのは、いかがなものか?
>>886 そうだね。追い出すような発言はやめて、自分がここに来るのをやめるよ。
>当方、玉ヲタですが「ニザ玉しか認めない」派ではない。
>言っておくが、漏れは玉オタではない。
まあ、わざわざこういう事を書込む人ってのは・・・
芝居のできが酷いと感じたとき、とくに三人吉三のように役者の
アンサンブルが大切な芝居で、しかも、ひとりだけが突出してキャリア・
実力が上である場合、いちばん責められるべきは誰か、自明である。
それが分からないのは、責められるべき役者のヲタだけ。
以上。Q.E.D
>>890 そうかな?
いっつも責められ、煽られるのは勘三・海老・玉のような気がするな。
あなたは、まっとうな批判と、2ちゃんでの煽りを混同しているよorz
>>891 確かにそういう傾向はあるな。
2ちゃんではとりあえず播磨屋と京屋と天王寺屋を褒めておけば桶w
スレ違ってる気がするのだが…
あと、このスレで、特定役者に異様に肩入れor嫌悪すると、もめるのは必至。
なんで、そのような発言はしない、またはスルーが一番かと。
歌舞伎座、夜の部の感想が少ないようだが、勧進帳はその後だいぶ落ち着いてきたのだろうか?
みるのが中日以降なんで、ここを楽しみにしてる漏れであった。
>>893 とりあえず褒めてるのか、本気で褒めてるのか、
見ないで貶してるのか、ちゃんと批判してるのか、
それの区別すら出来ない人が増えてるからなあ。
>>892 正論だけど、「まっとうな批判」をしたつもりが「煽り」と
受け止められてここから去っていった人の多いことよ。
アンタもまもなく・・・wという予感がする。
勧進帳、いいですよ。
初日に観ただけの人の評価にそれほど左右される必要なし。
勧進帳、日曜に観たけど、播磨屋が声やっちゃってるし、舞はダメだし、
福助の義経が育ちのいいオカマにしか見えないし、四天王は小粒すぎるし、
天王寺屋のハラの大きさ、きっぱりしたセリフの美しさ以外はイマイチ。
播磨屋弁慶が久しぶりなので期待してた分、がっかりも大きい。
長唄もイマイチ萌えない。歌い出しの「旅の衣は鈴懸の」が悪声でがっくりきた。
メタメタでんな。
昼の部観てきた。
歌舞伎通い始めて日は浅いけど、帰り道がこんなに不愉快なのは初めてだ。
初めて歌舞伎座で歌舞伎を観た時、舞台が想像以上に洗練されていて驚いたものだけど、
このぐだぐだのぐずぐずな転換にひどい照明は何なんだ。
学生演劇でさえ、そんな基本的な事には気を配って、リハーサルで喧嘩になることもあるのに。
歌舞伎座でこんなものを見せられるとは。
あんなに舞台を細切れにしてその度に幕を引く位なら
無駄な場面やセットを整理するべきだ。手間かける所が違わないか。
役者の芸が泣く。金返せと声を掛けたかった。
黒衣の大ちゃん。ニコニコうれしそうにやってるのが子供らしくてかわいかった。
902 :
重要無名文化財:2005/09/06(火) 20:39:42
またあの糞ガキ出してるのか
∧∧
( ゚Д゚)<猫畜生とはなんだゴルァ!!
>899-900は東海道中膝栗毛のことです
博多座はお客さんたどりつけたんだろうか・・・
906 :
重要無名文化財:2005/09/06(火) 22:49:55
今日ヤジキタで芝雀が出てきた時
「・・・ガンジロはん?」と思ってしまった。
俵なのか・・・ごーろごろ
908 :
重要無名文化財:2005/09/06(火) 23:24:36
初日の勧進帳。播磨やは勧進帳を開いたものの、反対の手で受け取れなくて
巻物は何度も宙をまってしまい、会場中は大失笑。
今月はひさびさに落ち着いて歌舞伎がみれると思ったら、
期待の勧進帳がこれだからさ。
四天王なんかは子役がやってんのかと思ったよ。
みててはずかしくなった。
やじきたといい、どうしようもないね。
909 :
重要無名文化財:2005/09/06(火) 23:28:26
今日松竹座にて
知盛入水の場面で岩場の横に金属製の脚立が!
さすがに驚いた
新しい演出かと一瞬思ったけど、そんな訳もなく すぐに片付けられた
サイテーのミスやね
弥次喜多は長いし、途中芝居が(客も)だれてる感じがする。
自分はなんでも面白いと思って見るほうなのだが、さすがにつらかった。
笑いのツボがお年寄り向けなんだろうね。
911 :
重要無名文化財:2005/09/07(水) 01:22:10
わっははは
今月はどこもかしこも、メタメタでんなあ〜。
>>909 >新しい演出かと一瞬思ったけど
柔軟性のあるアナタ素敵。
914 :
重要無名文化財:2005/09/07(水) 02:35:09
野次喜田で播磨屋が座頭に強くもまれているところで
「狂言さん狂言さん」とか言ったら上手から人が出てきてた。
あれって役者?
年寄り向けって。。当たり前だろが
あれが年寄り向けなのか??
あの幽霊のシーンとかが???
只の手抜きだろ
面白い部分はややマニアック
分からないからって、やつ当たりは見苦しい
914
竹柴しょうぞうサンでリアル狂言作者。柝打つ時いつも舞台からはみ出してるんだよね〜。十二夜でも丸見えでした。今回も やっぱり最後はみ出してるんで下手側の方は最後に上手の袖を見てみよう。普段っつうか他の方は姿が見えないトコで打つから、自分、結構楽しみにしてます。
918 :
重要無名文化財:2005/09/07(水) 10:17:31
博多座、さすがに昨日の夜の部はがらがらだったみたい。
その代わり、自由席になって、三階のお客も一階で見られたり、
粗品もらったりしたらしい。ある意味粋?な計らいだね。
キッチーこんなに弁慶ダメダメだった?
前に観た兄ちゃんのほうが良かった。
ヤジキタは意外に良かったよ。
920 :
重要無名文化財:2005/09/07(水) 10:44:32
吉、なんかモソモソしていて笑ってしまった。
舞が下手くそで見てられない…
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
やじきたがアレだから、勧進帳が唯一の楽しみだったのに。
>>919みたいなこと言われると、夜の部に行くのが怖くなっちゃう…
922 :
844:2005/09/07(水) 19:50:42
>>921タン
大丈夫っ!感想は人それぞれ。
それに,舞台は日々変わります。
どーせ行くなら,何でも楽しんじゃいましょうよ。
ダメダメな舞台も,それはそれで貴重な経験だし。
で,『金,返せ。ゴラァ!』って言うのもありだし,漏れみたいに喜んじゃうのもありだし。
>>921 兄ちゃんの方がよかったなんてことは、我々の統計上ではないから
安心しろ。
われわれの統計って…w
あくまでも我々の統計ねw
人の感想がどうこうよりも
見た人が楽しめたならいいんじゃないの。
でもここは自分の感想を書くだけではなく、
人の感想を読むスレでもあるからね。
その人の感想とやらに左右されやすい人は
ここに来ない方がいいんじゃないか。
いろんな弁慶、富樫を見てる人がここにはいそうだから、
具体的な感想・批判を聞くのを楽しみにしてまする。
レポよろ。
930 :
重要無名文化財:2005/09/07(水) 22:32:09
野次北の細木数子は毎日出てるの?それとも先週だけ?
今日のレポです!
「賀の祝」段四郎のセリフはまだ3割は入ってなかった、
数秒お芝居がとまる事も。芝雀はまだ正面向いてたな。
「豊後道成寺」の時までは客席は6割強の入りで平日だから
こんなもんかな〜と思ってると外人団体とかどっと人が入ってきて
客席はほぼ埋まった、ジャッキーはやっぱ最高!!後見の京蔵が師匠の
舞をすごいまなざしで見てた。代役狙ってる??(なわけないけど)と
思わせるほどだった。「やじきた」はかなり覚悟して行ったが今日は
お年寄りがほとんどで大爆笑だった(注:1階)キッチーの「38店目・・・」
には隣のおばちゃん大笑い。場面転換がスムーズだったら良いのに。
トミーが楽しそうにしてたのには好感がもてた。キッチーはもう少し
慣れればなんとかなりそう。最後の29の簪って信二郎が持ってたあれの
簪版??しかし29は客席をよく見てたな、知り合いでも来てたのかな?
芝雀が口を大きく開けると菱形になる。漏れ的には前からパタリロに似てる
と思ってた、最近は体型まで・・・(すまん)
「平家蟹」は4翫がどうしても「沓手鳥孤城落月」のお蘭の方と同じに見えた。
「勧進帳」は良かった〜。弁慶・富樫はいうまでもなくよっしーも頑張ってた。
「植木屋」は梅枝&松也が思ってたよりも成長してたね。
>932
レポ乙!
明日見にいくんだけど、覚悟していくわ。
29の八重ってどう?
段四郎さん台詞入ってるところはすごくよかった。泣けた。
富十郎さんほんとうに楽しそうでいい。
あの幕の多さは何とかならないもんか。ただでさえ失敗したお江戸でござるみたいなのに・・・
>>934 最近の29の姫、八重のような役はうまくこなしつつも
ちょっとした場面で芸者のあだっぽさが出てしまってる
ように見える、金閣寺の時しかり・・・
梅枝、パパ譲りの細面で娘役のこしらえもよく似合っててかわいかった。
声もますますトッキーに似てきたね。もう少し長く見たかったな。
>934
ときどき、あばずれっぽくなる。振り袖なのに。
>>936 いやコタ時代からそうだった。
姫より町娘の方がニン。
今は芸者が一番ニン orz
今月はタモっちゃんの播磨屋マンセーが違う意味で見物だねw
>939
芸者?
女郎が一番似合うだろ。
942 :
重要無名文化財:2005/09/08(木) 19:34:17
ちょっとお伺いいたします。
歌舞伎囃子には、銅鑼と太鼓の「黄檗」という囃子があり、
それに三味線が加わると「黄檗合方」というのがあるそうですが、
これらが用いられる演目を教えてください。
>>942 ココは『今月の歌舞伎』スレです。
該当スレへお行き下さい。
翫雀のふんどし姿に少しだけ萌えました
やじきたで、翫雀が着物の上に羽織っていた厚司のようなものは
渡海屋で銀平が羽織っているのと似ているような気がするんだけれど、
気のせい?
ところどころで色々なお芝居の台詞がでてきているみたいだけれど
分かったのは、2〜3つくらい。全部わかったらそれなりに
面白いんだろうね。トミーが助六の台詞ちょっとかんでたのは残念。
自分はこんな糞芝居に名台詞を使うな!と腹が立ちました
948 :
重要無名文化財:2005/09/08(木) 22:18:21
まあ、これでも戦前は2代目猿之助と6代目友右衛門で
大当たりをとった芝居なんだが、時代が変わったのかな。
それとも役者の差なのかな。
2代目猿之助には天性のサービス精神があったようだし、
6代目友右衛門はきまじめでそれが妙にとぼけた味になったらしい。
>>947 あれがないと、この芝居は歌江さんの声色しか見所がないぞ(w
「文弥殺し」はリアルでかえっておかしみがあった。
>949
ちょっと、猪を忘れないでよ
951 :
重要無名文化財:2005/09/09(金) 00:01:52
吉の弁慶、もう少しなんとかならんかなぁ。動きが野暮ったいぃ。。
それがいいのだ
934です。レスありがと。
トッキーの八重しか知らないので、29の八重って
あばずれっぽくなるんじゃないかと心配していたら
やっぱりそうなのか・・・orz
トッキーの桜丸はどうですか?
苦悩しまくる桜丸、に見えた。
>954
存在感ゼロ。とまでは言わないけど、まあ、そんな感じ。
賀の祝でいいのは段四郎と歌昇だけだよ。
ニンじゃないのかな??
漏れも段四郎と歌昇は良かったと思う。
段四郎、楽までに台詞全部覚えてね。
セリフが入ってないのに素晴らしい段四郎。
足腰があまり動かないのに素晴らしい雀右衛門。
セリフ入ってて、足腰動いて素晴らしいのは歌昇だけかよ!
当ったり〜!
960 :
重要無名文化財:2005/09/09(金) 08:03:50
で、猪は誰なんで?
ここ読んでいたら、行きたくなくなっちゃったぁ。
>961
豊後道成寺のジャッキーは神の域だから、無理をしてでも観るべし。
963 :
重要無名文化財:2005/09/09(金) 10:53:59
それなりの評価は得られてきたのに、いっこうに人気だけは出ない歌昇。
子役時代にテレビで一生分の人気を使っちゃったんだろうね。
良い役者さんなんだけどね。
>>958 べつにすばらしいというほどの出来じゃない。歌昇。
ほかに比べてマシなだけ。
たしかにジャッキーや段四郎のすばらしさとは比較にならない。
でもまあ、観て損はない梅王だよ。