路面電車・LRV総合スレッド 31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
路面電車やLRVについて語りましょう
ただし話題は趣味的なものonlyで
都市交通問題の議論は交通政策板へ

都市交通議論スレッド 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1344346329/l50

■前スレ
路面電車・LRV総合スレッド 30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1381492317/l50
2名無し野電車区:2014/03/29(土) 19:02:22.24 ID:mCiP+81O0
2
3名無し野電車区:2014/03/30(日) 08:29:37.36 ID:M7EXWIZi0
-----------------------------------------------------------------------------------
このスレでは、LRTやBRT、バスの話題は禁止です。
やりたい人は↓以下のふさわしいスレでお願いします。

都市交通議論スレッド 3 @交通政策板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1344346329/
新交通・モノレール・LRT総合スレ@鉄道(海外)板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1239097989/
バス・ラピッド・トランジット(BRT)・基幹バススレ@バス・バス路線板
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1345542894/
4名無し野電車区:2014/03/30(日) 08:31:56.83 ID:M7EXWIZi0
福井鉄道福武線にレトロ車両 新しい観光資源、誘客期待

ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/editorial/49358.html

 車両は、ドイツのシュツットガルトで走っていた1965年製の2両1編成。90年に高知県の土佐電鉄が約10年間運行した後、昨年12月、福鉄が県の全額補助を受け購入した。
5名無し野電車区:2014/03/31(月) 13:04:20.52 ID:BCQL18D90
http://www.asahi.com/articles/ASG3D7L30G3DTOLB00T.html

長崎市中心部を30年以上走った長崎電気軌道の2000形路面電車「2001号」が引退

長崎電気軌道にはもっと古い車両もあるが、2000形はほかの車両と構造が異なり、メンテナンスのための部品の調達が難しくなったことから引退が決まった。
6名無し野電車区:2014/03/31(月) 21:53:05.86 ID:ewOUC1Lc0
7名無し野電車区:2014/03/31(月) 23:39:05.72 ID:H/GMiTux0
>>5
広電の3501なんか共食いする車両すらない・・・。
8名無し野電車区:2014/04/02(水) 19:56:55.12 ID:f0rG+VDj0
路面電車を語ろう・2 【LRTは除外】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1391169011/
  ↑
LRVの話題もちろん可 交通政策やバス・LRTは不可
スレタイがあれだがコレが 路面電車総合スレッド31
まだレス数300もいってない
9名無し野電車区:2014/04/02(水) 22:18:47.52 ID:kx03P/PD0
10名無し野電車区:2014/04/04(金) 17:56:00.18 ID:HnEDF83x0
>>7
むしろ長崎から部品もらうとか。
11名無し野電車区:2014/04/05(土) 10:30:02.92 ID:VVlf08sF0
一昨日のBSウヂ、例の世界の路面電車番組で香港のトラムやってたが、
あぁいう2階建てってのは日本のドコの街でも無理か?
電線は結構上の方にセットしてる気がせんでもないんだが。

あと同じラッピング広告でも香港の方がセンスあるね。
12名無し野電車区:2014/04/05(土) 11:16:44.03 ID:2fA3/dCZ0
昔大阪でやってたろ
13名無し野電車区:2014/04/05(土) 13:11:33.54 ID:nY1kQd47O
交差する歩道橋や陸橋総取替え
信用乗車にしないと停車時間が伸びる
今更導入するには手遅れだね
14名無し野電車区:2014/04/05(土) 17:20:10.65 ID:fNH4TAD60
あんだけラッピング広告だらけで、新車も入れずボロ車両をダマシ騙し整備して使って
世界的観光都市・香港を走ってるなら運賃2HK$(30円)でもそりゃやっていけるだろな。
15名無し野電車区:2014/04/05(土) 19:27:17.75 ID:I0RruoY90
上に伸ばして定員を稼ぐくらいなら車体の連接数を伸ばすだろうし
逆に床面の高さを下げて乗りやすくするっていうのが今の流れだからねえ
16名無し野電車区:2014/04/09(水) 10:06:04.00 ID:4SjkLd+c0
>>14
というか、アレこそ観光都市国家、香港の観光資源だから。
あのイメージを変えるのはなかなか困難。

同じ事をサンフランシスコなんかもやってるな。
どちらも、並行する地下鉄があるからこそ出来る話。
本邦の場合なによりもまず、公共交通機関として独立して利益が挙げられないと、怨嗟憎悪ヘイト仕分け対象だから。
17名無し野電車区:2014/04/09(水) 13:51:38.21 ID:YA1oS9azO
確かに新界軽鉄みたいなのがきたら観光客萎えるな。
18名無し野電車区:2014/04/12(土) 12:01:57.93 ID:+hJEANVY0
川重のswimoって1編成あたり2億5000万円〜3億円で既存の国内LRVと大差ないんだね
実用化したら、アルナ・トランシス・JTRAMはどうするんだろ
19名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:49:46.97 ID:voW2uZyOO
スイモってギガセルの販路の一つとして開発したんだよね。
もれなくギガセル付きのバッテリートラムになるから、
既存の電化路線には余計な装備になるね。
20名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:00:02.16 ID:wGKgmyvu0
スイモは、あの従輪がなぁ…。
21名無し野電車区:2014/04/13(日) 23:34:11.54 ID:5wfFdnjE0
>>19
架線を充電用以外無くせるのは大きいと思う 維持費用が減るわけだし

JTRAMは広電以外の受注がないけど今後どうしていくつもりなんだろう
22名無し野電車区:2014/04/14(月) 23:36:11.35 ID:bOiSUa6/0
SWIMOが実用化したらって、
何年も前に試作車も完成し、実地試験走行もやってるんだから
もう実用化段階と言えるのでは?
近車のAmeritramといい、その後話がないのは導入メリットはあるとはいえ
懸念材料も少なくないからでは?

車両価格は似たようなものになったとしても、
重量は間違いなく重くなるし、要のバッテリーも実際どれぐらい使えるものなのか
(車両寿命までは絶対持たない)
そのあたりのコストはどうなるのかで二の足を踏むことも十分考えられるだろう。
架線維持コストがなくなっても、他でコストが増えれば問題となる。

川重とつながりが有りそうな(実際に試験走行を受け入れた)札幌でさえ導入しなかった。
導入できる車両数と運用を考えたら、もともとSWIMO導入は賢明とは考えられないが。

アルナはもともと既存路線の車両置き換えが中心のようだし
既存路線にバッテリー車導入は考えにくいのでバッティングしなさそうだが。
23名無し野電車区:2014/04/15(火) 02:35:39.08 ID:mjSQ6dG60
いや、その性格上、新線建設が前提だからでしょ。
しかも実際2本以上あるいはもっと一気に導入しないとお話にならない。
話がでかい分、動くまでには時間が掛かるよ。
24名無し野電車区:2014/04/18(金) 12:40:51.27 ID:qcCtKM3B0
>>11
ワンマンだと厳しいかもしれない
2階建てバスの話だけど、安全管理のために相当苦労したと聞いたことがある。
車内に監視カメラ設置したり、2階に通報装置をつけたり。

鉄道では2寮編成以上のワンマン列車があるから、
バスと直接比較はできんけど。
25名無し野電車区:2014/05/01(木) 11:43:04.06 ID:iEhEYRQ20
バッテリー車は、確実に車両価格が高く、車重も重くなる。
数年したらバッテリーの交換も必要になるので、実際のランニングコストは
あまり良くない。
価格を抑えるには、バッテリー搭載量を少なくして性能を落とす以外ないのだが、
最低限の走行距離は必要なので、これも難しい。
固定路線の鉄道であれば、燃料電池車も今後有望かも知れないな。
26名無し野電車区:2014/05/01(木) 21:21:05.95 ID:g4uYRasa0
27名無し野電車区:2014/05/01(木) 22:29:14.42 ID:dvW5O7lk0
アルナ?
28名無し野電車区:2014/05/01(木) 23:14:33.18 ID:uCkD5LZt0
1年に1編成ずつ取り替えても…おっ、15年しかかからないのか!

半壊電車は37年くらいかかりそうだorz
29名無し野電車区:2014/05/13(火) 17:06:13.44 ID:vEwCQQ/J0
普通の路電よりスピードが出る路線なのにリトルダンサーで大丈夫なんだろうか
揺れが酷そう
30名無し野電車区:2014/05/14(水) 17:24:13.23 ID:Cfgi4VWL0
筑鉄新車って、低床じゃないといけなかったのかな…

車輌更新とバリアフリーが目的だとしたら
全線専用軌道なんだし
ホームをかさ上げして、低床じゃない新車を入れたら
市は補助額が少なくて済む=他に使えるお金が増えるし
旧車置き換えも早く済むんじゃないかと思った。

ただ「北九州市環境首都総合交通戦略」を読むと
BRTかLRTかで迷っているように見えるので
それならメリットはありそう…?
31名無し野電車区:2014/05/14(水) 17:48:33.82 ID:DJQvER2u0
一晩でホームを盛る、のが面倒くさいのかな…
32名無し野電車区:2014/05/14(水) 17:50:31.47 ID:koAI/VTt0
置き換える手ごろなサイズのレディメイドの車両がないからなんじゃないの?
東急300か江ノ電500、単車なら都電8800あたりだと
限りなくオーダーメードに近いだろうからかえって高くつきそうだし
33名無し野電車区:2014/05/14(水) 18:22:11.99 ID:I8K167Tz0
筑鉄は3000っていうやつがボディだけは新しめだったのだが
34名無し野電車区:2014/05/15(木) 18:03:47.48 ID:XuB1l44b0
06年以降台車も振り替えてるよー、
吊り掛けのままだけど。
3連接2000形の置き換えだろうな。
35名無し野電車区:2014/05/17(土) 02:34:42.20 ID:lGZu0/JUO
単車並み輸送力のなのにやっぱり黒鞄の車掌のせるのか?
36名無し野電車区:2014/05/19(月) 15:57:37.60 ID:mC0HgBrvO
車掌というか実質人間両替機だよなw
37名無し野電車区:2014/05/20(火) 05:20:43.96 ID:UvFWvWstO
>>35
各駅に最近ミラーが設置された。
ワンマン化は近いと思われる。
38名無し野電車区:2014/05/28(水) 09:40:47.18 ID:pyuKSwf/0
>>29
低床でも85q/hくらいは余裕だからな・・・欧州には110km/hがあるんだって?
そんな高速なLRTができたら間違いなくブルーリボン級
>>30>>37
ワンマン化と合わせて新車に更新するという感じなんだろう
西鉄電車のお古を入れる手もあったかもしれないが
ホームのかさ上げがあると結局今よりもバリアフリーから遠ざかってしまうし・・・
できるだけ平面にちかいほうが客にとっては楽ちん
39名無し野電車区:2014/05/31(土) 00:02:37.80 ID:R2fJgRPz0
南車株洲の100%低床スーパーキャパシタトラムが出場。
世界最大容量、9500Fのモジュールをグループ企業で独自開発済み。
百万サイクルまたは10年の寿命を保証。
スーパーキャパシタは30秒で充電し、最大4km架線レス走行可能。
最大85%のエネルギーを制動時回収。
車体は軽量ステンレス構造。
http://ww4.sinaimg.cn/large/a330e99cgw1egu2cgx79ej20d4187q96.jpg

完全に日本の先端技術レベルに並ばれたな。
40名無し野電車区:2014/05/31(土) 07:44:58.16 ID:xxzOli7D0
>>39
極限性能と実用性能とは違うのよ・・・
41名無し野電車区:2014/05/31(土) 19:23:00.88 ID:8wBW/0Oj0
中華企業独自開発のスーパーキャパシタw
42名無し野電車区:2014/05/31(土) 20:04:28.87 ID:o4U7332N0
とりあえず筑鉄新車は専用軌道の利点を最大限に発揮するためにも
85q/h以上の最高速度を達成していただきたい
43名無し野電車区:2014/06/01(日) 04:04:01.08 ID:La3+ut8w0
>>40-41
そんなことを言ってられるのも今のうちだけだぞ
ウカウカしてるとあっという間に抜かれて、
そのうち国内の新線で中国から車両を輸入する事になる
44名無し野電車区:2014/06/01(日) 06:46:17.85 ID:2FLxS3Ze0
低床路面電車の要素技術は欧州のメーカーからスポット買い?してるみたいだしな >中国メーカー
45名無し野電車区:2014/06/01(日) 10:54:04.46 ID:49PWhSdN0
筑豊鉄道の新車は他社の車両で言うどんなタイプになりそうなの?
福井鉄道っぽいのかな?   なんせ連接で作るんだろけど。
46名無し野電車区:2014/06/01(日) 11:04:38.32 ID:3fR9Biqs0
>>45
標準軌なので福井や富山よりも車内通路を広くできるのではないかと思う
47名無し野電車区:2014/06/01(日) 11:17:14.61 ID:v39q59rjO
この電車は、ワンワン運転です
48名無し野電車区:2014/06/01(日) 11:43:27.61 ID:Dj4AiYmeO
長崎(標準軌)の白い奴みたいなんじゃね?
車輪の軸受フレームが車輪の内側か外側かの違いで、
劇的に通路広くなるとも思えんけど。
49名無し野電車区:2014/06/01(日) 13:59:19.97 ID:ZUwBz8Aw0
>>44
それなんてトランシス
50名無し野電車区:2014/06/01(日) 16:09:54.48 ID:Dj4AiYmeO
Uの先頭車にA3並みの中間車挟んだり、
A5の先頭車をUに代えたような
リトルの輸送力増強型って見てみたい。
51名無し野電車区:2014/06/02(月) 09:31:20.08 ID:MDTB7Ckd0
>>45
ふつーに、長崎等と同じリトルダンサーUa。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000162403.pdf
52名無し野電車区:2014/06/02(月) 10:40:12.79 ID:iL8iOecZ0
>>51
おぉ♪  たった1編成か・・・   このバーガンディ色? あんま良い色味じゃないね。
53名無し野電車区:2014/06/02(月) 10:50:04.03 ID:JV/ykpcW0
何気に全線が「鉄道」の路線にLRVが導入されるのは初?
54名無し野電車区:2014/06/02(月) 16:19:09.45 ID:l3l2fARg0
東急・世田谷線 (小声)
55名無し野電車区:2014/06/02(月) 17:28:50.24 ID:KNnS7ipmO
江ノ電も高床式LRVの一種と言えなくもない。
56名無し野電車区:2014/06/02(月) 20:19:18.95 ID:aL1p/cQA0
そんなこと言ってると東急池上線もLRT扱いすんぞw
57名無し野電車区:2014/06/02(月) 20:27:30.17 ID:w7SstOlq0
世田谷線は軌道だよな。
じゃなきゃもっとスピードだしてるだろ。
58名無し野電車区:2014/06/03(火) 01:13:27.60 ID:NQlTJNpd0
世田谷線は駅に階段がある駅が多いからな・・
静岡鉄道の方がLRTらしい
59名無し野電車区:2014/06/03(火) 18:52:40.02 ID:ww6d1q9YO
静清線はLRTに分類されてなかった?
60名無し野電車区:2014/06/11(水) 14:35:54.48 ID:GoJO9rUK0
分類ってなんの話w
61名無し野電車区:2014/06/12(木) 18:26:45.37 ID:/ZQiaA+U0
LRTAの分類だとElectric Light Railways(電気軽便鉄道)だね。
62名無し野電車区:2014/06/13(金) 06:40:50.21 ID:OgydmpL10
欧米デハ
63名無し野電車区:2014/06/13(金) 12:15:59.76 ID:s1ZuYMDa0
>>62
20年遅れてるんだから、欧米を例に出されても文句は言えまい。
64名無し野電車区:2014/06/13(金) 18:01:35.00 ID:a7lsqJ/GO
旧来型の路面電車:Low-tech Retro Tram
軽快電車風吊掛更新車:Low-tech Renewal Tram
低床路面電車:Low-floor Romen Train
65名無し野電車区:2014/06/15(日) 12:29:00.07 ID:TS7gpBEBO
>>55
江ノ電は路面電車で良いと個人的には思うけどね。
万葉線や伊予鉄(市内線のほう)にも鉄道区間あるけど「鉄道だから路面電車じゃない」なんて誰も言わないよね。
66名無し野電車区:2014/06/15(日) 17:25:55.97 ID:7oeOlS2+0
思いっきり主観だけど
江ノ電は路面電車でもなく鉄道でもなく
路地裏電車ってフレーズがピッタリな感じがするんだよね
67名無し野電車区:2014/06/15(日) 20:22:57.15 ID:jBmCE4Ud0
腰越商店街以外に路面じゃないけど併用軌道てのもあるしな
似たようなのが土電や熊電にもあるけど
68名無し野電車区:2014/06/20(金) 00:43:47.26 ID:fi8io67tO
路面上がりの京急も高架化進んで路地裏超特急感は薄れたな〜
69名無し野電車区:2014/07/01(火) 02:17:15.28 ID:nZmfZ/5J0
そういえば広電の1000は何で付番規則を外したんだろう
1000の位が連接車体数を現してたよね
70名無し野電車区:2014/07/01(火) 03:28:33.43 ID:7ihFaN4k0
>>69
1000は三連接でも1両と数えることになったんだっけか。
もう新形式もしばらくは出ないだろうし。
71名無し野電車区:2014/07/01(火) 10:21:11.13 ID:A35a70yo0
3000番台は3950まで使っててもう空きないですやん
72名無し野電車区:2014/07/01(火) 13:07:29.19 ID:0+kgI8bH0
今朝Hi−tramが万葉線にやってきた。
73名無し野電車区:2014/07/01(火) 18:45:37.37 ID:MHqGH+D20
>>69
3100・3500〜と1000は車体数同じでも長さも用途も別だしね。
74名無し野電車区:2014/07/11(金) 02:01:24.06 ID:f+kY9hgY0
tp://up1.karinto.in/uploader/download/1398621045.zip
75名無し野電車区:2014/07/11(金) 09:50:49.84 ID:l0G31wwK0
パスワードは?
76名無し野電車区:2014/07/12(土) 04:56:56.35 ID:stH0oxyN0
なんで3600って欠番なの?
77名無し野電車区:2014/07/21(月) 23:40:23.00 ID:8tuh5jut0
意外と付番法則なんて適当だったりする。
78名無し野電車区:2014/07/27(日) 15:20:25.23 ID:0Nxtyn1S0
79名無し野電車区:2014/07/27(日) 16:51:13.91 ID:JmdcC71P0
>>78
鹿児島で普通に見られる光景で珍しくも無いからやり直し。
80名無し野電車区:2014/07/27(日) 17:07:28.87 ID:Z2RU2ejf0
未来っていうなら真空チューブに時速2000kmの超高速列車くらいのもの出してもらわんとw
どこにでもあるような低床トラムじゃなぁw
81名無し野電車区:2014/07/27(日) 20:42:22.65 ID:wBK3NgU60
>>78-79
都電も栄町〜荒川車庫のあたりは今なら普通にみられるぞ
尚生えてるのはただのwwww
82名無し野電車区:2014/07/27(日) 20:57:33.89 ID:RBaWb0i50
芝生に目が行ってしまうけど、急速充電なんだな
電気自動車と共通した技術なので
トヨタあたりでデモンストレーションして欲しい

しかし、芝生のメンテは国内でも苦労してるのに
完璧なメンテはできるものなのかね
83名無し野電車区:2014/07/28(月) 10:21:43.04 ID:DKyNi0BI0
>>82
ココ、ちうごくだぜ。  なんとなく判るだろ?w
84名無し野電車区:2014/07/28(月) 11:11:18.69 ID:OCJr4bop0
>>69-70
3連接で1両と数えるのは
置換えには国の補助が付くが
増備では補助が付かないからだろうね
85名無し野電車区:2014/08/07(木) 17:46:31.15 ID:5IBIHhAZ0
ボギー車を27m級3連接車(1両扱い)で置き換えれば補助で輸送力増強できる?
86名無し野電車区:2014/08/07(木) 23:21:09.18 ID:iCn31Hau0
そんなに台車間距離長いとカーブ曲がれないだろ
87名無し野電車区:2014/08/08(金) 04:02:28.55 ID:OqQT4wGL0
そこは気合で曲がるんだよ
88名無し野電車区:2014/08/08(金) 18:20:08.61 ID:Z4dm9fyPO
車体をゴム製か布製にすりゃいい
89名無し野電車区:2014/08/09(土) 19:47:39.84 ID:uEis4+7k0
>>85が言ってるのはFUKURAMクラスのことだろwww

27メートル車の3連接って意味じゃないだろ
一車体が新幹線車両より長いってwwww
90名無し野電車区:2014/08/11(月) 13:04:23.87 ID:V+f/DEGBO
福井も地味にLRT化しつつあるな。
えちぜん鉄道はカールスルーエみたいに鉄道車両と路面電車が混在する路線になるのかな?
91名無し野電車区:2014/08/13(水) 23:45:03.17 ID:9MvSml40I
10/1土佐電気鉄道株式会社改め「とさでん交通株式会社」に…
92名無し野電車区:2014/08/14(木) 19:14:31.47 ID:i7It3ydn0
じょうてつバスとかサンデン交通みたいに鉄軌道系撤退を視野に入れたようなネーミングだな
93名無し野電車区:2014/08/16(土) 21:46:13.98 ID:wHCOvFRuO
略式的には「とでん交通」じゃないのか…
94名無し野電車区:2014/08/20(水) 19:13:56.95 ID:E8v/lY3eO
>>93
東京都交通局が民営化したと勘違いされるよ。
95名無し野電車区:2014/08/23(土) 13:02:48.71 ID:C93zNZfDO
東京の人間が勝手に勘違いするのは構わんが、
高知でも「とさでん」の略称が浸透してるのか?
96名無し野電車区:2014/08/23(土) 16:47:20.13 ID:vaeJb1Te0
へんな競技会みたいなので一堂に会したときの略称の重複を避けたんだろ。
むかしからのマニアなら、とでん西武を知らないはずがない。
97名無し野電車区:2014/08/29(金) 09:57:23.07 ID:hXpTv8Wn0
横浜が本気でLRTか連節バスを東京オリンピックまでに整備するらしい
湾岸部なら車庫とか敷地確保しやすいので宇都宮なんかよりも一番実現早そうだ
98名無し野電車区:2014/08/29(金) 16:19:18.19 ID:zk5y3Z5N0
>LRTか連節バス

おいおいだいぶちがうじゃないか
99名無し野電車区:2014/08/30(土) 10:45:27.47 ID:yx3BEBo+0
連節バスじゃインパクトないわね
100名無し野電車区:2014/08/30(土) 12:23:20.08 ID:Ji2fOLuo0
http://www.nhk.or.jp/shutoken-news/20140829/4162771.html
横浜市 新交通システム運行へ
08月29日 06時18分

横浜市は、6年後の東京オリンピック・パラリンピックに合わせて中心市街地で「LRT」と呼ばれる
路面電車などの新しい交通システムの運行を始めることになりました。
これは横浜市の林市長が記者会見して発表したもので、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに
合わせて交通の利便性を高めるため中心市街地で新しい交通システムの運行を始めるとしています。
具体的には、主にヨーロッパで運行され国内では富山市がすでに導入している「LRT」と呼ばれる
路面電車を軸に検討を進めていて、この他2台のバスをつなげて走る「連節バス」を採用する案も
あるということです。
路線については横浜駅周辺や沿岸部の「みなとみらい地区」、それに、今後観光地として開発される
予定の横浜港の山下ふ頭などを通るルートが検討されているということです。
林市長は「将来に向けて大胆な投資をして横浜市をもっと魅力的な街にしていきたい」と話していました。
____________________________________
宇都宮がもがいていたのが何だったのか?と思うくらい、あれよの間だな。
101名無し野電車区:2014/08/30(土) 13:21:05.98 ID:6kGWOJKy0
ブルーラインとは何だったのか
102名無し野電車区:2014/08/30(土) 14:38:27.21 ID:70dNG5so0
中規模都市のためのLRT予算が大都市に回るのは気に食わないわ
103名無し野電車区:2014/08/30(土) 20:20:49.18 ID:arBNy1h50
>>101
むかし、関内→山下町→…って地下鉄の計画があったんだよ
104名無し野電車区:2014/08/31(日) 11:28:46.78 ID:RGM9vR33O
汽車みちプロムナードを潰して線路敷き直そう
105名無し野電車区:2014/09/02(火) 20:47:18.65 ID:XkPeyikAO
>>104
線路あったし、一度は旅客に転用したんだよ。横浜博のときに。
当時LRTについて知られてたら、また違った使い方が為されたかもしれないね。
106名無し野電車区:2014/09/02(火) 21:24:56.11 ID:V26I1R3IO
宇都宮の関係者がダボなだけだわ。

さっさと関東自動車に資金投入してLRTと市内バスを同じ会社で走らせろや!
107名無し野電車区:2014/09/03(水) 01:29:31.56 ID:3Zm2Oxwe0
広島・駅前大橋線、正式決定!
詳細はこちら
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1285563671308/index.html
108名無し野電車区:2014/09/06(土) 16:22:19.53 ID:3pOIIPft0
>>107
これまで廃止のなかった広電もついに廃止路線が出るのかwww

循環線川向こうまで伸ばして猿猴橋救済してやれよ
109名無し野電車区:2014/09/06(土) 23:29:42.23 ID:s6VBMomW0
ゴロがウザいエテ橋なんて救済する必要なし。
110名無し野電車区:2014/09/07(日) 07:53:08.19 ID:/8TnSVP50
また救済の青汁かよ
111名無し野電車区:2014/09/07(日) 12:53:46.97 ID:lr34TEpT0
マツダスタジアム前まで路線を延ばすべき
112名無し野電車区:2014/09/07(日) 19:12:57.50 ID:6RyVvnbs0
>>100
宇都宮と同じでこの後が大変なわけで・・・

まぁ横浜の場合、みなとみらい線は市の息がかかってるし
バスは市営が主体。関東バスのような利害関係のある抵抗勢力がないから違うかもしれないけどね
113名無し野電車区:2014/09/09(火) 06:44:30.82 ID:NZoyqf9u0
4年後まで待てない駅前大橋線
114名無し野電車区:2014/09/09(火) 09:27:39.56 ID:A9/ndIw80
>>113
4年後に着工だからな?
115名無し野電車区:2014/09/09(火) 12:02:33.64 ID:v9xdn2Mr0
.                                      ┌──┐
.                                       //×//
                                      /──/
                _______________ /\//. ____________
  _________|______|__璽璽璽璽__|/__//____\璽_璽_璽_璽\┬──┐__
  /___________/_ └──────────────────────────────────┘_ヽ
 ┃  ┃広  島  駅┃  ┃┃=======================〔広島駅〕=======================================゙┃|
 ┣━┻━━━━━┻━╋┫|┌─┐|┌─┐┏━┓┏━┓┏━┓┌─┐|┌┐|┌┐|┌─┐┏━┓┏━┓┏━┓┣|
 ┃    ∧_∧゙      ┃┃|│  │|│  │┃  ┃┃  ┃┃  ┃│  │|││|││|│  │┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃|
 ┃    (・∀・ )_      ┃┃|│  │|│  │┣━┫┣━┫┣━┫│  │|││|││|│  │┣━┫┣━┫┣━┫┃|
 ┃_/ ̄ ̄ ̄/|,______┃┃|│  │|│  │┃  ┃┃  ┃┃  ┃│  │|││|││|│  │┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃|
 ┣━━━━━━━━━┻┛|└─┘|└─┘┗━┛┗━┛┗━┛└─┘|└┘|└┘|└─┘┗━┛┗━┛┗━┛┗|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄.| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |〔□■〕 ..810. 〔■□〕|  .|      |                              |    |    | 810.                   |
 .[二二二二二二二二二二]. ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
  \⊆⊇_________⊆⊇\__,|___|__/ ̄璽璽 ̄\_______|__|__|__/ ̄璽璽 ̄\____,/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞ_,;:─────ゞゞ_ノ┴┴ゞゞ_ノ      ゞゞ_,;:─────ゞゞ_ノ┴┴ゞゞ_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
116名無し野電車区:2014/09/09(火) 20:31:29.36 ID:uqIajllS0
700型て中途半端な存在だよね
新品の車体と台車に流用モーターとか
117名無し野電車区:2014/09/09(火) 20:40:02.12 ID:2VO1ZhbS0
>>116
阪堺に譲ったりしてね
118名無し野電車区:2014/09/09(火) 21:01:41.33 ID:iXwuOZGq0
>>115
バスにしか見えないAA
119名無し野電車区:2014/09/10(水) 01:01:01.69 ID:6EYhiw4gO
>>116
日本の路面電車のスタンダードだったなんちゃって軽快電車の
台車まで流用よりマシ
120名無し野電車区:2014/09/10(水) 05:31:44.52 ID:PnVKRh9y0
土砂災害の影響が心配された広島の駅前大橋線。
予定通り、4年後に着工。

いよいよ本格的な高架の実現で富山を驚愕させ
る時がきたか。
121名無し野電車区:2014/09/10(水) 11:18:06.86 ID:6EYhiw4gO
小倉モノレールみたいなもんてましょ
122名無し野電車区:2014/09/10(水) 12:38:16.00 ID:tM61/Oqj0
今は亡き神戸市電の高架化計画(未成)に似てる
123名無し野電車区:2014/09/10(水) 20:24:19.12 ID:YYTDcyPa0
>>121
広島のはJRの橋上駅舎や自由通路と同じ高さに作るらしいぞ
124名無し野電車区:2014/09/10(水) 21:05:12.34 ID:6EYhiw4gO
自由通路内を突っ切って北側に延伸したらすごい
125名無し野電車区:2014/09/10(水) 23:35:06.22 ID:JkU2U6ln0
ついでに新幹線に乗り入れよう
126名無し野電車区:2014/09/11(木) 01:00:24.37 ID:SAjcpPfz0
>>124
そこまでやらないと富山をギャフンと言わせられないねぇ。
ついでに可部線三線にして、相互乗り入れ、駅増設して7分ヘッドで頻発化^^
127名無し野電車区:2014/09/11(木) 03:52:15.50 ID:qvcMq20C0
ギャフンといわす必要あるのか?
都市交通は局地的な問題だぜ?
128名無し野電車区:2014/09/11(木) 04:02:22.01 ID:OJMzVGcs0
そこまでしたら、広島市の財布がギャフンって言うよ。
129名無し野電車区:2014/09/11(木) 10:07:22.90 ID:FbuCM9aI0
ギャフン(笑)
130名無し野電車区:2014/09/11(木) 10:36:51.77 ID:mjn6Gj9m0
あばよ涙
131名無し野電車区:2014/09/11(木) 17:54:53.28 ID:JB6l2t3h0
よろしく勇気
132名無し野電車区:2014/09/11(木) 20:22:11.38 ID:tOa63a8m0
レトラム3か月ぶり運行再開 福鉄
ttp://www.yomiuri.co.jp/otona/news/rnews/hokuriku/20140905-OYT8T50055.html
本体価格と修理費を合わせた計7800万円は県が負担。
ところが、今年3月29日に越前市で開かれた披露式では、配電の不具合により車庫を出て数十メートルで停止し、展示会場までたどり着けなかった。
福井駅前―田原町間(1.8キロ・メートル)で運行が始まった4月12日以降も、ブレーキが解除できなかったり、ドアが開きにくくなったりするトラブルが続発。6月14日には自力走行が困難になり、春季の運行を2週間早く打ち切った。
ブレーキやドアの開閉に使われる空気調整弁の劣化が原因で、部品を特注して取り換え、整備し直したという。福鉄鉄道部は「ようやく安全を確認するに至りました。ご迷惑をおかけしました」としている。

【電車】 レトラム運行予定について(平成26年度秋期)※9/11追記
ttp://www.fukutetsu.jp/news/4180.html
レトラムは9/6(土)に秋運行を開始しましたが、翌7日夕方に車両不具合が発生し、担当者による点検の結果、不具合箇所の復旧にはかなりの時間を要することが判明いたしました。このため、9月中の運行を取り止めることといたします。
133名無し野電車区:2014/09/11(木) 22:29:00.13 ID:OMQd9XMaO
もうあきらめて200形をレトロ電車として活用しろ。
134名無し野電車区:2014/09/11(木) 23:46:19.90 ID:H7ToMDI70
誰のメンツで動かしてるんだろうな
135名無し野電車区:2014/09/12(金) 11:23:11.89 ID:HFtbTuwFO
来年度は補助金の予算つかないだろうな。
136名無し野電車区:2014/09/12(金) 12:38:26.05 ID:IyqKhfpi0
レトンゴwww
137名無し野電車区:2014/09/12(金) 16:56:55.71 ID:KNGuV+nR0
138名無し野電車区:2014/09/12(金) 17:15:37.39 ID:adhRWdDq0
ミトー化飽きた
139名無し野電車区:2014/09/12(金) 18:27:28.40 ID:GNi7HMsW0
>>137
マジックミラー号かよ
140名無し野電車区:2014/09/12(金) 19:19:43.58 ID:ICM56bvW0
>>138
かといって、路面電車ごときに本気でデザインを手がけてくれるプロが居るか? と言われれば・・・
141名無し野電車区:2014/09/12(金) 20:20:44.66 ID:HFtbTuwFO
>>138
GKみたいな飽きのこないデザインじゃないから仕方ない。
142名無し野電車区:2014/09/12(金) 22:10:21.92 ID:zwo27jKQ0
>>140
このスレにいる奴らが優秀なデザインをして、バンバンupしてけば、どっかの自治体が気づいて採用してくれるかもよ。
さぁ、>>143から頼んだぞ。
143名無し野電車区:2014/09/12(金) 22:23:37.70 ID:v2tov1H80
内装はまんまMOMOUなんだよなぁ・・・
それでいて0800型一次車より6000万円高。
144名無し野電車区:2014/09/12(金) 22:27:09.77 ID:lzj/Onbi0
6000万あったら既存車の機器更新や車体更新できたね
145名無し野電車区:2014/09/12(金) 23:05:03.87 ID:6PgsJduA0
岡電みたいな私鉄がやるんなら勝手にすればだけど
公営鉄道がそんな無駄遣いしていいのか?
146名無し野電車区:2014/09/12(金) 23:37:22.70 ID:KNGuV+nR0
熊本市にはシティプロモーション課というものがあり
COCORO電車のグッズ(バッジ、クリアファイル、ハンカチ等)などを計画進行中で
本日の内覧会でも4枚セットのポストカードが配布されたらしい
147名無し野電車区:2014/09/12(金) 23:54:20.67 ID:5rWfywU60
>>145
公共施設の建物作るときのノリでやってるんでしょ
148名無し野電車区:2014/09/13(土) 02:39:39.18 ID:9ScAKMH10
>>144
市以外の負担割合が多いから気にしてないんでは?
既存車の機器・車体更新は補助が出ないから丸々市からの持ち出しになる
149名無し野電車区:2014/09/14(日) 22:18:54.98 ID:9JAAFuJr0
JR北海道「DMV」導入断念 全国へ広がる波紋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00010001-norimono-ind
150名無し野電車区:2014/09/15(月) 10:20:30.24 ID:NRCNmvDJ0
d イイネ!
151名無し野電車区:2014/09/15(月) 11:52:50.54 ID:tTtfoGP/0
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/560588.html
津軽鉄道、DMV導入「諦めたわけではない」 道産技術に思い熱く
(09/03 11:54)
【画像】「県などを巻き込んでDMV普及の期成同盟を立ち上げたい」と意気込む津軽鉄道の沢田長二郎社長(右) 「県などを巻き込んでDMV普及の期成同盟を立ち上げたい」と意気込む津軽鉄道の沢田長二郎社長(右)

 JR北海道が開発した線路と道路の両方を走る車両デュアル・モード・ビークル(DMV)の導入を検討してきた津軽鉄道(津鉄、青森県五所川原市)が、目標としていた2016年3月の北海道新幹線開業に合わせた導入を見送った。
新幹線駅に接続する2次交通に―とラブコールを送っていたが、JRが一連の事故対応などでDMV実用化に向けた準備を中断したためだ。
それでも、津鉄の沢田長二郎社長(74)は「まだ諦めたわけではない」。北海道生まれのユニーク技術に寄せる思いは、なお熱い。

 津鉄は青森県内約21キロを走るローカル私鉄。沢田社長が抱いていたのは、同県今別町に設置される新幹線の奥津軽いまべつ駅でDMVを接続させ、バスとして最短約30キロを走った後、津鉄の駅から線路に乗り入れる構想だ。
沢田社長は国土交通省が設けたDMV検討会にも参加し、JRなどと積極的に意見交換してきた。

 津鉄の熱烈なラブコールに対し、JR北海道は「安全性向上による信頼回復に最優先で取り組んでおり、他社での導入に関する方針は確定していない」(広報部)とつれない。
それでも、沢田社長は「DMVは海外に輸出できる技術。混在運行の実現に向け、国家プロジェクトとして開発すべきだ」と、DMVにほれ込んだ気持ちに揺らぎはない。津軽の熱い思いをかなえる方法を、探れないものか。
(青森臨時支局 安藤健)<どうしん電子版に全文掲載>
152名無し野電車区:2014/09/15(月) 11:57:43.09 ID:tTtfoGP/0
前に書かれた釣りネタから
軌間1435mm用のノンステップ中型バスベースのDMVがあれば欲しがる路面会社は多いだろうな
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176397103/567-580
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1170777791/561-598
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1181382696/34-67
153名無し野電車区:2014/09/15(月) 12:34:32.18 ID:oeEi5cPc0
路面なら海外みたいに併用軌道をバスレーンとして解放すればいいんじゃないですかね
154名無し野電車区:2014/09/15(月) 13:08:05.48 ID:JF3Y5jd30
>>153
縦割り日本でそれが出来るかどうか問題。
少なくとも路電がダンゴ運転しているような路線じゃ、衝突危険を持ち出されて
無理っぽい。
シアトルでもドイツの都市でも、バスもLRVもピッタリ時刻表通りじゃないかも
しれないけど、ある程度間隔を空けて停留所に来てるイメージがある。

そういうのも信用乗車(当地が行っているかどうかは知らない)や優先信号
(これはやっている)というシステムが稼動した上で成り立っているのかも。
155名無し野電車区:2014/09/15(月) 15:57:07.54 ID:FwbrxDC80
日本の政府は土建屋と車屋儲からせて金貰う事しか考えてないから間も無く我輩が滅ぼし、人類も滅亡させられる運命。
156名無し野電車区:2014/09/15(月) 21:51:15.60 ID:YZyG8RYN0
DMVに興味を示せるのは補助金が貰える会社だろうな
157名無し野電車区:2014/09/16(火) 22:30:08.07 ID:E2/sTAvr0
基金募り店舗用電車購入 旧吉松家再開発で串間市
http://www.the-miyanichi.co.jp/chiiki/category_9/_8043.html

電車とは無縁の串間市に、「レストランやオープンカフェなどとして活用するクラシックな路面電車を数台」って・・・
どこから調達する気なんだろ
158名無し野電車区:2014/09/17(水) 03:14:31.65 ID:L8kqBuDq0
>>157
富山の置き換え7000形とかw
熊本の青蛙とかw
159名無し野電車区:2014/09/17(水) 06:46:34.32 ID:jYAF82/P0
>>158
待ってれば広島のも
160名無し野電車区:2014/09/17(水) 07:04:19.58 ID:bPDpay4t0
>>156
 そもそも、DMV導入=災害復旧はしないということだからな。
161名無し野電車区:2014/09/17(水) 09:55:08.33 ID:En+UDNx20
>>160
なるほど
162名無し野電車区:2014/09/17(水) 21:33:18.80 ID:SeNyW6LP0
>>157
筑豊電鉄の連接車かな
163名無し野電車区:2014/09/19(金) 01:01:32.55 ID:HlaLVLOx0
広島のドルトムントを持ってくれば良いんじゃね?
164名無し野電車区:2014/09/19(金) 01:12:25.63 ID:QEY8p786O
福井の奴も二年目はなさそうだし。
165名無し野電車区:2014/09/19(金) 12:15:56.90 ID:930q/XsH0
>>159
京都
大阪
神戸

いいね
166名無し野電車区:2014/09/19(金) 12:30:48.09 ID:9yD22prV0
土佐電は上手いこと福井にガラクタ売ったよね
167名無し野電車区:2014/09/20(土) 11:15:34.38 ID:B+zzNJrE0
>>157
その記事で思い出したけど
阪堺のモ161が3両廃車になっているんだよなぁ・・・
3両とも無償譲渡で、そのうち1両は幼稚園に引き取られるらしいけど。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140213/wlf14021312120010-n1.htm
168名無し野電車区:2014/09/21(日) 15:56:03.49 ID:75g7pxAp0
ワンダモーニングショットCM、柏木由紀バージョンに鹿児島市電
169名無し野電車区:2014/09/25(木) 02:44:03.23 ID:TpQ4fxSp0
車両スレなのに「COCORO」が全く話題にならない件www

見捨てられ飽きられたミトー化
170名無し野電車区:2014/09/25(木) 09:36:51.65 ID:fNXSGMLj0
目新しさがまるでないからな
171名無し野電車区:2014/09/25(木) 17:27:07.32 ID:9c2FksjEO
レトロ風塗装のMOMO
172名無し野電車区:2014/09/26(金) 01:13:34.31 ID:pmVmpYGMO
足回りも真新しさがまるでないブレーメンタイプ。
173名無し野電車区:2014/09/26(金) 05:04:04.86 ID:0XeouLMC0
だな。
福井以外にフクラムタイプでも電撃導入決定でもされた方が話題になるかもね。
174名無し野電車区:2014/09/26(金) 15:25:02.70 ID:pmVmpYGMO
広電以外にJTRAMが電撃導入決定でもされた方が話題になるかもね。
175名無し野電車区:2014/09/26(金) 23:41:48.87 ID:SpS3OPNv0
>>172
それはそうなんだけど、左右の車輪がリンクでつながれてるから車体に付けたままなら
従来の転削方法が使えるというのもブレーメンになる理由の一つのようにも見える
まあリトルダンサーなら車軸ごと車体から外しても従来通りでいけるんだけど
176名無し野電車区:2014/09/27(土) 09:54:51.05 ID:63gdZaqsO
トランシスがシャーシをボンバルシティランナー輪軸付タイプに電撃更新決定でもされた方が話題になるかもね。
177名無し野電車区:2014/09/27(土) 17:42:33.67 ID:AlkVHscT0
タトラカーの映像をテレビで見たが、PCC台車なのにガラガラと凄い騒音だった
防音防振構造でも軌道や台車のメンテナンスが悪いと釣掛駆動以下だな
178名無し野電車区:2014/09/27(土) 23:07:54.13 ID:63gdZaqsO
そんな低レベル軌道に吊掛を普通に走らせてる日本…
179名無し野電車区:2014/09/28(日) 01:00:48.74 ID:eVjfJw4q0
>>102
大都市でも地下鉄通すほど需要がない路線ならいい
現実、中小都市にしかないと偏見で腐す人間が多いのが日本だし

というか地下鉄はタダでさえ金かかかるに、既に地下鉄や地下駅やらで開発されてるとさらにコストかかるし
180名無し野電車区:2014/09/28(日) 04:39:21.79 ID:JW3nC7XX0
バスがパンクしそうなところはないかな
181名無し野電車区:2014/09/28(日) 10:22:40.69 ID:XyCKO9QNO
>>179
現に東京にも大阪にも路面電車健在ですし。
182名無し野電車区:2014/09/28(日) 13:58:40.54 ID:sp9+aH410
とりあえず市街中心部の自家用車乗り入れ規制はドンドンすべき
183名無し野電車区:2014/09/28(日) 16:25:26.96 ID:xlRqP4OG0
実際大都市ですらも、もう地下鉄は無理だろう
新交通システム類ならまだ何とかなるかもしれない

>>180
岐阜…※路面電車撤退住み
184名無し野電車区:2014/09/28(日) 20:31:45.29 ID:AckaeJhb0
>>183
岐阜は連接バス増備して今度は長良北町方面に走らせてるらしいな
185名無し野電車区:2014/09/29(月) 11:12:32.91 ID:LfXedAigO
土佐電鉄も明日が最終日か。
よくぞ今まで持ちこたえたよな。
186名無し野電車区:2014/09/29(月) 20:45:29.33 ID:mJUY1FUxO
>>180
江東区とか江戸川区とか。
新小岩〜船堀〜葛西のバス、見たことある? 平日昼間でも満員だよ。
187名無し野電車区:2014/09/29(月) 23:01:23.81 ID:UuHf0YgY0
>>180
京都
四条河原町から京都駅
次々バス来るけどバス停自体が満員電車みたいだし、積み残しとかザラ。
やっときたと思ったのに乗れないときのがっかり感ときたら。
さらに交差点の向こうにたくさんバスが見えてもよそ行きばっかりで京都駅行きがしばらく来ないとかもうね・・・
188名無し野電車区:2014/09/29(月) 23:49:37.52 ID:my6pulpU0
>>187
なんでそんな状況なのにみんな地下鉄に乗ろうという考えにならないのか不思議だ・・・
阪急に別に出すのが惜しけりゃバス待ってる時間に歩けば四条駅に着くだろw
189名無し野電車区:2014/09/30(火) 01:57:48.98 ID:cOAxi6bT0
>>188
これまた歩道も人が一杯でゾロゾロと葬式の行進のような速度になることも珍しくない。信号も一杯あるし
地下道は地下道で旧いしうすぐらいし閉塞感が半端ない
あるいて地下鉄駅まで行く時間にバスに乗れたら駅につけると考えたらなかなかあるく気にならん
大半の人がそういう考えだからあのバス停がアホみたいに混むんだろう
190名無し野電車区:2014/09/30(火) 11:34:49.64 ID:VgrE+xGJ0
>>180
こないだテレビでやってたけど博多駅周辺とかバス多すぎ
路面電車復活させればいいのに
191名無し野電車区:2014/09/30(火) 12:09:45.33 ID:pOB3KLyO0
例に出されているレベルだと輸送力を制約する30m条項が癌だな
192名無し野電車区:2014/09/30(火) 13:23:57.84 ID:OmLzQAbs0
ホンマ、軌道は何でもがんじがらめだな。
軌道法を改正しないっていうのは、何か恨みでもあるんか?
193名無し野電車区:2014/09/30(火) 13:38:58.40 ID:VgrE+xGJ0
そりゃ自動車業界優遇なのはこの国の国是ですし
194名無し野電車区:2014/10/01(水) 08:27:30.93 ID:uMB02FRnO
ちょっとお尋ね。
近い内長崎に行く予定なんですが、この時期は修学旅行生が多いそうで。
そこで無用のトラブルを避けるため、修学旅行の女子生徒が多い場所と時期を教えていただけませんか?
なるべくその場所や日程は避けるので。
宜しくお願いします。
195名無し野電車区:2014/10/01(水) 08:33:33.60 ID:6D2NoQ3Z0
平和公園、グラバー園にはおる。
196名無し野電車区:2014/10/01(水) 08:49:32.27 ID:uMB02FRnO
>>195
平和公園って長い階段あったよね?
197名無し野電車区:2014/10/01(水) 21:07:04.45 ID:b++KlSSXO
>>192
道路構造令がそうなってる以上、それ以上の長さの電車を入れるには個別審査をしないとな。
198名無し野電車区:2014/10/01(水) 22:22:51.94 ID:scAa2tQbi
>>196
おさわりまんこのひとです
軍艦島が昭和史の勉強になるからと修学旅行で訪れる女子校が増えてきた
199名無し野電車区:2014/10/01(水) 22:45:31.93 ID:R14ziYii0
広島電鉄1900型
https://www.youtube.com/watch?v=ap2PU6De9vg
200 【大吉】 :2014/10/01(水) 23:20:31.74 ID:l8GLv/Ct0
200
201名無し野電車区:2014/10/03(金) 00:19:39.52 ID:++BXAS8d0
函館市電とバス、新幹線カラーに
http://www.asahi.com/sp/articles/ASGB13V23GB1IIPE00Y.html
202名無し野電車区:2014/10/03(金) 01:21:49.60 ID:hBgaM6Ce0
>>201
こりゃグリーンムーバカラーじゃねーかwww
203名無し野電車区:2014/10/03(金) 01:42:01.57 ID:YFt6+8Wp0
パリのLRTかとオモタ
204名無し野電車区:2014/10/03(金) 01:55:55.01 ID:2+NyDDHn0
俺は一瞬、とさでんのハートラムっぽいと思ったw
205名無し野電車区:2014/10/03(金) 02:51:38.90 ID:hBgaM6Ce0
ハートラムは製造会社が一緒だから似た色にしたら似て見えて当然だ罠ww
206名無し野電車区:2014/10/04(土) 02:55:51.38 ID:q78TS6lt0
日本初の総合交通システム検証施設「MIHARA試験センター(MTC)」が完成
鉄道輸出戦略担い利用門戸を社外にも開放
http://www.mhi.co.jp/news/story/1410025579.html

http://news.rcc.jp/?i=23371
車番わからないけど、広電マークに2015と書いてるから来年納車?
207名無し野電車区:2014/10/05(日) 15:18:40.86 ID:71e7DDFZ0
不具合・故障…独製路面電車ようやく運行再開
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141004-OYT1T50093.html

さあ今度はどれだけ持つかな?
208名無し野電車区:2014/10/05(日) 16:16:25.28 ID:8w+NZPPN0
同じ本文だけど福井地域版はタイトルが違う

http://www.yomiuri.co.jp/local/fukui/news/20141004-OYTNT50180.html
レトラム3度目の正直 1か月ぶり運行再開
2014年10月05日


 機器の故障で運行を中止していた福井鉄道(越前市)のドイツ製路面電車「レトラム」(2両)が4日、1か月ぶりに福井市中心部で運行を再開した。

 1965年製で独・シュツットガルト市、土佐電鉄(高知市)で活躍後、県から全額7700万円の補助を受けて同鉄道が今春導入したが、6月にブレーキを作動させる弁の不具合で離脱。3か月ぶりに復帰した9月にも運行2日目に機器の故障で運行を止めていた。

 この日は大名町交差点など沿線に県内外から鉄道ファンが集まり、ヘッドライトが縦に二つ並び、黄と白のツートンカラーが特徴の車体をカメラに収めていた。
(以下略)
209名無し野電車区:2014/10/06(月) 20:24:52.94 ID:hFXQcqa10
>>206
3編成入るはず
210名無し野電車区:2014/10/07(火) 17:26:48.64 ID:kmccjx780
>>207
>>208
故障して修理、ってのも含めてレトロ電車なんだよ。
運行することより存在することに意義があるんだ

                     by鉄DQN
211名無し野電車区:2014/10/07(火) 23:35:38.03 ID:uTR7tzqV0
札幌がパクった or パクられた???
https://www.google.co.jp/search?q=tram+tours&tbm=isch
212名無し野電車区:2014/10/09(木) 19:36:36.39 ID:sBrrBlhB0
古いイタフラ車じゃねえんだw
213名無し野電車区:2014/10/10(金) 07:20:55.16 ID:d7kFFclY0
筑鉄まつりで新車5000形を展示だって。
ソースは公式サイト。

COCOROは週末を中心に大混雑。
http://stseven.com/archives/20131689.jpg
214名無し野電車区:2014/10/11(土) 15:07:57.92 ID:AkIiqeeY0
ホームが無くて道路に降りる駅は危ないな
思い切って廃止にしたらどうか
215名無し野電車区:2014/10/12(日) 10:32:39.12 ID:tMF2uEiV0
>>214

土佐電鉄御免線の東行きはほとんど駅がなくなるな。
216名無し野電車区:2014/10/12(日) 18:08:59.51 ID:j5hC3l900
>>211られた方のようだが、試作車とかデザイン発表まではわからない
217名無し野電車区:2014/10/12(日) 18:34:20.78 ID:aL0RZcG40
>>211
パクった方
Tramway de Toursの車両デザイン提案は2009年10月
http://fr.wikipedia.org/wiki/Tramway_de_Tours#Design_du_mat.C3.A9riel_roulant_et_de_l.27ensemble_de_la_ligne
218名無し野電車区:2014/10/12(日) 20:44:43.51 ID:pKdoXqM/0
>>215
なぜホームを造らないのか
危険だろうが
219名無し野電車区:2014/10/12(日) 21:13:32.18 ID:1jtbFodf0
明治時代から道路幅が変わらんような所に自動車が入ってくるから、ホーム作る場所があるわけない。
昔は多かったんだけどねー。
今となっては、貴重だね〜。
220名無し野電車区:2014/10/13(月) 00:24:26.17 ID:mBydjlXM0
高知の自動車学校で免許をとったんだが、鏡川橋〜朝倉の電車走っている旧道で教習させられるコースが辛かった。
しかも後から知ったけども教習の時に喚呼するのって高知の教習所独特らしいな。

タイミング悪く、ちょうど鴨部で電車の後ろについてしまったら追い抜くことも出来ず(教習中だから速度だせん)
延々電車の後ろで「左ヨシ右ヨシ歩行者ヨシ!」で朝倉まで大名行列作ることに。
221名無し野電車区:2014/10/13(月) 14:29:57.52 ID:MTGKimWr0
なんか広電5000って台車のない車体の部分だけ沈み込んでるように見えるけど気のせい?
5100や1000ではそんなことないんだけど。
222名無し野電車区:2014/10/14(火) 03:03:50.75 ID:cXY7AwCm0
>>221
乗ってみて床面のつらが沈み込んでるか調べてみたら?
多分上構の外板の天地が台車のない車体で長目になってるだけじゃね?
223名無し野電車区:2014/10/18(土) 18:38:12.66 ID:f/T20iRc0
路面電車の車両更新に国土交通省がリース制度を創設! 日経より
224名無し野電車区:2014/10/18(土) 19:51:59.34 ID:li/7I/rf0
さてさて、旅客機リースのように大規模なものになるのかな?
225名無し野電車区:2014/10/18(土) 23:12:56.87 ID:LWxfp8ke0
【鹿児島】準強姦容疑で市電運転士逮捕 「酔い止め」と偽り睡眠薬 別件で同様の手口あり
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413594061/

 酔い止め薬と偽り女性に睡眠薬を飲ませ暴行したとして、鹿児島県警は17日、
準強姦(ごうかん)容疑で鹿児島市交通局職員の市電運転士前薗良彦容疑者(25)=起訴休職中=を
逮捕した。「合意の上で、薬などは飲ませていない」と否認しているという。
 逮捕容疑は9月20日午後10時〜21日午前0時半ごろの間に、鹿児島市内のホテルで、
旅行中だった会社員女性(26)=大分県=に睡眠薬を飲ませた上で、乱暴した疑い。
 鹿児島西署によると、21日朝に気付いた女性が県警に相談した。
女性は「薬を飲んだとたんに意識が遠のいた」と話しているという。
 前薗容疑者は、別の女性に対する同様の手口の準強姦容疑で逮捕され、今月14日に起訴されている。
同署は他にも被害女性がいるとみて調べている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014101700813
226名無し野電車区:2014/10/19(日) 05:05:04.07 ID:+QqO45wK0
>>225
自治体がどこまで本気になるかだ。

新交通システム延伸に未練のある広島は駄目だろうけど、
阪堺や愛媛、県や市が本気になった高知などは有望だろう。
特に、自治体経営の熊本や鹿児島、札幌や函館あたりは、
かなり期待できそう。
227名無し野電車区:2014/10/19(日) 05:06:09.63 ID:+QqO45wK0
訂正
>>226>>224へのレス
228名無し野電車区:2014/10/20(月) 08:28:13.66 ID:O0FFejTo0
LRV系の交通システムに限り、踏みきりの新設を認めるとかならもっと普及しそうだと思ったけど違うかなあ
229名無し野電車区:2014/10/20(月) 12:29:05.57 ID:PEgrgHvJ0
>>228
そうそう、オラも前から思っていたんだよね。
例の昭和36年からの法令(?)で「今後の新線では踏切作るべからず」ってのがあるから、
もしLRVの専用路線の郊外区間を新設しるとしたら、どうするんだろう?って。
まさか、この法令で二の足踏んでるってことねーよなぁ?

この法令、鉄道線についてのみのものなのか、軌道線準拠ならOkなのかイマイチわからん。
でも確かに、この法令以後の新線は全て高架・掘割多用かオール地下だしなぁ。
230名無し野電車区:2014/10/20(月) 15:10:22.71 ID:jYVPGz+g0
路面電車の専用軌道区間での踏切新設が認められないのに
併用軌道区間の新規開業は認められるというのは変な話

大阪地下鉄のように実質は鉄道なのに軌道法のような特異例はともかく
LRV系なら特認でなんとかなるんじゃないかね??
231名無し野電車区:2014/10/20(月) 15:31:49.69 ID:XdY+vVns0
富山のは新設の踏切は無いんでしたっけ?
232名無し野電車区:2014/10/20(月) 15:45:44.28 ID:4ZbH1RtB0
その法令自体がいかにも実態を知らない役人が考えたようなもんだからな。
233名無し野電車区:2014/10/20(月) 16:27:22.38 ID:e3T+eIK70
>>229
>この法令、鉄道線についてのみのものなのか、軌道線準拠ならOkなのかイマイチわからん。

少しは調べて書こうよ

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO195.html
踏切道改良促進法

(定義)
第二条  この法律で「踏切道」とは、鉄道(新設軌道を含む。以下同じ。)と道路法 (昭和二十七年法律第百八十号)による道路とが交差している場合における踏切道をいう。
234名無し野電車区:2014/10/20(月) 17:12:46.80 ID:N0xs0Z9B0
最高速度は50キロに緩和すべきだよね
ちなみに広島のグリーンマックスムーバーとかは45キロくらいで
走ってることがよくある
235名無し野電車区:2014/10/20(月) 17:59:31.16 ID:2qAjQL2V0
名鉄は今は亡き揖斐線で普通に80km/h出してたし
広電も宮島線でリミッター解除してやろうと思えば出来そうだが
名鉄車は起動加速度悪いけど高速寄りのセッティングだったけど
グリーンムーバとかだったら加速性能良いし
236名無し野電車区:2014/10/20(月) 18:54:40.87 ID:tM1vMlu40
宮島線区間を70km/hに上げるとして、踏切作動地点とかズラさなくちゃいけないの?
ほかに諸々の改良を伴うとか?
237名無し野電車区:2014/10/20(月) 18:58:51.12 ID:tM1vMlu40
>>234
なあに、今でも自動車交通の殆ど無い正月の夜の広電市内線に乗れば、
前方が黄色点滅信号が連続だから、併用で50km/h出してるよ。
238名無し野電車区:2014/10/21(火) 00:16:20.30 ID:K1V97ztK0
市内線軌道の制限速度は40だったはず・・・。
239名無し野電車区:2014/10/21(火) 00:29:45.81 ID:lWGJ8yUz0
>>235

併用軌道の岐阜市内線区間でも50近くだしてたよ。
780形はそこそこ加速もよかったしね。
今は豊橋でマッタリ走ってるけど、せっかくの高速性能が勿体無い。
240名無し野電車区:2014/10/21(火) 01:04:37.76 ID:ekBFMlMX0
>>236
速度向上なら当然そういった改良は必要になってくる

ただ無投資前提なら何も出来ないよwジリ貧で将来的に死ぬだけ
グリーンムーバーを揃えたのだって補助金をうけているとはいえ投資なんだし

最高速度を上げても加速が悪い車両がいると、その車両前提でスジを引く事になるし
駅間が短いと最高速度で走れる距離が短いのでさして時間短縮にならない
241名無し野電車区:2014/10/21(火) 07:43:50.34 ID:xfRKFZBW0
日本の路面電車の平均駅間距離は300m代、短すぎるがどうしようもない。
242名無し野電車区:2014/10/21(火) 13:22:21.81 ID:VR+UANTl0
あとは欧米のLRV車なみの強加速・強減速が許されていないことかな?
電停間400mくらいでも、サーッと加速、ズズーっと減速なら中間で60km/h
近くはいくんでね?
243名無し野電車区:2014/10/21(火) 20:48:38.47 ID:MvUWsLRE0
広電の1000形は加速がよかったな
5車体のマックスと同じ出力だから当然ではあるが
244名無し野電車区:2014/10/21(火) 22:45:33.42 ID:axnyTqpX0
>>242
立ち客を前提にしてますものね
245名無し野電車区:2014/10/22(水) 00:18:30.91 ID:FFxZQVS50
長崎の3000や5000も加速早いよね
246名無し野電車区:2014/10/22(水) 00:46:27.56 ID:knapmsT70
スイスのメーカーが作ったLRV車両がかなり高性能だよ。
加減速・速度とか。
247名無し野電車区:2014/10/22(水) 01:06:50.76 ID:PMkzJWb10
スイスのメーカーの車両って何?
Tram2000はもうどっちかというと旧型の部類だし
いまや地元ですらチューリヒのコブラはボンバルディアアルストム共同開発だったり
バーゼルはジーメンスのコンビーのだったりするけど
248名無し野電車区:2014/10/22(水) 03:47:34.45 ID:fuey7l5v0
加速度や減速度は法令のようなもので規制されてるわけじゃないのか??
規制されているならどんなに性能がよくてもそれ以上は無理

法令ではなく事業者の自主規制か??
249名無し野電車区:2014/10/22(水) 04:08:11.82 ID:zVTmiEgG0
行政指導?
250名無し野電車区:2014/10/22(水) 13:05:38.47 ID:6WBZpnPv0
>>247
スイスのスタドラーという会社のTangoって車種。
251名無し野電車区:2014/10/22(水) 13:12:44.90 ID:6WBZpnPv0
>>247
手前味噌でスマンが現地で撮ってきた。
https://www.youtube.com/watch?v=flBioGzuvRw
https://www.youtube.com/watch?v=NwKsTCmKepU
部分低床車だけどね。専用区間は100km/h。

暇だったら全線乗車してみ?
https://www.youtube.com/watch?v=5HypUdGFIvg
252名無し野電車区:2014/10/22(水) 15:50:00.28 ID:Dj+hbj+C0
そのクラスになってくるとツヴィッカウみたいに
ヘビーレール向けの低床車が併用軌道に入ってくるのと変わらんな
253名無し野電車区:2014/10/22(水) 17:01:10.93 ID:8AYDX77G0
向こうじゃ珍しくなさげ
254名無し野電車区:2014/10/22(水) 20:49:41.26 ID:LCIKKQgp0
「Tango tram」でイメぐぐったらやたら事故ってる写真が出てくるような…
中国の偽造コンビーノ思い出させる軸配置だな
そういやコンビーノにもへヴィレイル乗り入れ用の部分低床形があった気がするがあれって売れたのかな
255名無し野電車区:2014/10/22(水) 20:53:00.15 ID:aDZF7yMI0
アヴァントじゃなくて?
256名無し野電車区:2014/10/24(金) 23:29:12.07 ID:q27lxRw/0
強加速ってヤバイでしょ
ベルリンでUバーン何もつかまらずに立って乗ったら
マジで吹っ飛んだし
バスも京都市バス真っ青の超高速運転だよ
257名無し野電車区:2014/10/25(土) 00:16:19.19 ID:LRuefDGp0
あっちは吹っ飛ぶも吹っ飛ばないも自己責任っすから。
258名無し野電車区:2014/10/25(土) 10:49:39.86 ID:t6LKcOi80
>>249
日本じゃ6km/h/sを超えるような数字は見ないなあ。

バスが交差点で急ブレーキかけて、乗客が転んで怪我したら
運ちゃんが書類送検されるような国だから…
259名無し野電車区:2014/10/25(土) 11:03:05.18 ID:FQvRvtA00
>>259

道路交通法の「急ブレーキの禁止」の条項には、
路面電車は含まれていないよな。
クルマのような急ブレーキは、
もともと路面電車には不可能と考えられているのだろう。

むかしどこかで見た警察の交通安全喚起のチラシには、
ブレーキ距離は、電車はクルマの3倍だと書かれていた。
260名無し野電車区:2014/10/25(土) 11:26:00.75 ID:mVmkrFAD0
30km/hの場合、クルマなら6m、路面電車は18mってあったな。
これ、40km/hならもっと差が開くんじゃ?
261名無し野電車区:2014/10/25(土) 11:45:28.74 ID:Yzp8lIC60
>>257
ヒトにやさしい乗り物とはいえないな
あちらではそのコンセプトで売ってる訳じゃないだろうけど
262名無し野電車区:2014/10/25(土) 13:06:23.74 ID:mVmkrFAD0
>>261
ヒトにやさしい手段は提供してやるけど、乗車に関しては自己責任ってことでしょ。
263名無し野電車区:2014/10/25(土) 13:56:23.56 ID:AB+kyCgd0
市場が競合するバスでは、低減速度で対抗したりしてな
264名無し野電車区:2014/10/25(土) 14:42:10.18 ID:uBFi6Wxb0
米国は知らんけど、欧州の路面電車にだって立ち客はいるし、
立っているのがしんどいような加速もしない。
日本の電車の場合は、停車時間が長いのが問題なのだろう。

駅間300m、最高速度36.0km/h、加減速度3.6km/h/sのモデルを考えてみると、
加速・減速にそれぞれ10秒、定速走行モードに20秒。
表定速度が、停車時間が
20秒のとき18.0km/h、
30秒のとき15.4km/h、
40秒のとき13.5km/hと出た。
265名無し野電車区:2014/10/28(火) 09:45:36.79 ID:zL87tYRd0
266名無し野電車区:2014/10/28(火) 10:19:11.98 ID:w5HBYhBL0
>>265
なんかこう人を食ったような間抜け面でむかつくデザインだな
267名無し野電車区:2014/10/28(火) 10:37:43.25 ID:P13Lww780
>>266
なんかこう人を食ったような間抜けレスでむかつく表現だな
268名無し野電車区:2014/10/28(火) 16:57:34.29 ID:+IdwuM0u0
何か足りないと思ったらパンタが・・・
269名無し野電車区:2014/10/28(火) 20:32:46.08 ID:t5uTz3H80
フルのバッテリートラム?
270名無し野電車区:2014/10/28(火) 22:36:52.79 ID:TlzPARTJ0
2車体なのか
車体幅2650mmとしても定員少なくなるよなあ
後々増結とかも考えてるのかしら
271名無し野電車区:2014/10/29(水) 08:50:31.97 ID:2MvDQWLw0
えちぜんって在来車は大抵、単行で済んでるくらいだから2車体でじゅうぶんだったりしてね
272名無し野電車区:2014/10/29(水) 11:47:05.09 ID:Rc2V895hO
長崎に行ってきたけど、築町の混雑ぶりが半端なかった。
修学旅行の女子高生のスカートの短さも半端なかったけど。。
273名無し野電車区:2014/10/29(水) 13:04:21.45 ID:vSFckgzbO
>>264
パリのサンドニでLRT乗ったけど、別に急加減速なんかしなかったなあ。
電車の走行を不当に妨害する馬鹿がたまたま現れなかっただけかもしれないが。
274名無し野電車区:2014/11/02(日) 10:42:25.08 ID:T6klnarN0
ブレーメンの路面電車に乗った時は、荒川線小台付近のようなセンターリザベーション区間を60km/hで飛ばしててハラハラした。
275名無し野電車区:2014/11/02(日) 11:10:56.70 ID:INFxEIyb0
谷地頭〜湯の川の前面展望を見てみたが、市内電車の電停間隔って函館市電くらいが
丁度良い感じがした。
276名無し野電車区:2014/11/06(木) 07:17:54.53 ID:lFgz80az0
LRTはバスに抜かされる程遅いのが難点だよな
ほぼ専用軌道化して80〜100km/h出せるようにすればまた変わるかもしれないけど
277名無し野電車区:2014/11/06(木) 08:05:40.80 ID:CHOKWRZN0
>>276
海外のLRT、実際に行って見たことないだろ?
278名無し野電車区:2014/11/06(木) 11:17:07.43 ID:Ulxby7ZB0
欧州の街のLRTみたくカラーリングが斬新なら格好良いのに
日本のLRT色使いは概して ぢみ。
色彩感覚が違い過ぎ。
279名無し野電車区:2014/11/06(木) 12:07:14.97 ID:+boqXKvx0
鉄屑「オーベーガー、ニホンワー」
280名無し野電車区:2014/11/06(木) 12:12:11.11 ID:Q8vbOXdS0
インスブルッグみたいな色合いの電車を広電が入れたら
らしくないとか言われて叩かれましたやん・・・
ポートラムなんてやってることまんまブレーメンですやん・・・
281名無し野電車区:2014/11/06(木) 17:01:16.89 ID:4H5zGLIj0
大阪のオバちゃんに色合いを見立ててもらうべき。
282名無し野電車区:2014/11/06(木) 17:33:49.72 ID:elHV+8fi0
ToursのCitadisそっくりの札幌のポラリスは似過ぎてて叩かれたのにw
283名無し野電車区:2014/11/06(木) 17:56:31.48 ID:KYhuJpbd0
デザインに関しては越えられない壁だと思う
欧州LRVの大まかな形は真似てるけど細部が荒すぎて結局既存の日本製路面電車ぽくなってる
284名無し野電車区:2014/11/06(木) 18:18:26.88 ID:eY/dyYq80
>>279
タカトシ乙。
285名無し野電車区:2014/11/06(木) 18:19:42.15 ID:EE7nnAKpO
リトルダンサーとか軽快電車が進化したような感じで和を感じる。
286名無し野電車区:2014/11/06(木) 22:14:29.11 ID:9Tw+a9br0
>>277
海外はバスも早い
287名無し野電車区:2014/11/07(金) 02:57:56.60 ID:Tj1F8tNI0
海外のバスや路面電車衝突動画見ると豪快だもんな
288路面ぬこ:2014/11/19(水) 02:19:35.06 ID:3y44uXiX0
ほしゅ
289romendensya:2014/11/19(水) 22:08:01.16 ID:jLHQlpUb0
宇都宮のLRTが実現するのが楽しみですが、
反対派がかなり騒いでいるみたい。
「宇都宮のLRTに反対し公共交通を考える会」のホームページに自由に書き込みできるので、
すばらしさを伝えてあげませんか?
290名無し野電車区:2014/11/19(水) 22:22:50.38 ID:Csy9vWWh0
>>288
おひさしぶり
生きていたか
291名無し野電車区:2014/11/19(水) 22:24:38.98 ID:JLHK25gx0
>>289
何でも反対するのが民主党のお仕事ですから
292路面ぬこ:2014/11/20(木) 00:39:59.45 ID:zHlcsUY40
>>290
ども。
コテが消えてました。たまに書いてたんですけどね。

最近は未開業LRTスレによくいます
293名無し野電車区:2014/11/21(金) 18:42:15.59 ID:92cBiyi+O
長崎で路面電車とトラックが激突
死者多数
294名無し野電車区:2014/11/21(金) 21:05:28.45 ID:vYDuNeAL0
>>293
嘘つくな
295名無し野電車区:2014/11/21(金) 22:27:48.35 ID:+dJh8qLx0
>>293
いるよね誇張した表現混ぜてリツイートとか稼ぐ奴
実際はこう
https://twitter.com/saitama83/status/535616646656704512
296名無し野電車区:2014/11/21(金) 23:26:21.46 ID:afVOuWHn0
>>292
コテ付けてね
クレメンテックスのような自己中の荒らしは迷惑だが
路面ぬこは大歓迎
297名無し野電車区:2014/11/21(金) 23:41:10.32 ID:MNAl7JL30
298名無し野電車区:2014/11/22(土) 00:34:25.15 ID:oJjlNsZi0
トラック側に過失だろ?
299名無し野電車区:2014/11/22(土) 00:47:36.97 ID:Rn5eP9O/0
脱線してるんだよね。
この位置で間接化されてる車両ならフルノッチだったかもね。
300名無し野電車区:2014/11/22(土) 01:18:22.06 ID:hilt7R5Y0
>>295
アクセス数が執筆者の報酬に直結しているようなネイバーまとめやWebメディアは露骨
引いてもいないのに「どん引き」とか賞賛しているのに「非難の声が多数」とか
301名無し野電車区:2014/11/22(土) 08:09:44.00 ID:Rn5eP9O/0
302名無し野電車区:2014/11/22(土) 09:01:12.26 ID:w34eiA4b0
>>301
数年前に阪堺も架線トラブルやって6時間くらい止まった。
303名無し野電車区:2014/11/22(土) 10:14:09.01 ID:8I9Ga9bt0
危険で安定運行できない時代遅れの路面電車は運行禁止にするべき
304 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/22(土) 10:21:52.71 ID:obZ/6MBt0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーたキモい独り言が始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 誰からも必要とされてない人間なんだからとっとと死ねばいいのにwww
305名無し野電車区:2014/11/22(土) 14:02:34.32 ID:4+cEcWDXO
長崎といえば築町電停のカオスぶりは凄いぞ。
客がホームから溢れるからな。
306名無し野電車区:2014/11/22(土) 22:54:14.20 ID:k57CKd7PO
>>305
長崎に関しては、1・3系統を7.5分間隔、4・5系統を15分間隔に減便して、赤迫〜長崎駅〜公会堂前〜石橋に15分間隔で系統新設すれば済むと思われる。
307路面ぬこ:2014/11/23(日) 06:13:56.26 ID:RGAyXpC+0
>>305
まぁ、鹿児島でも通勤通学時間帯の積み残しはあるし、どこでもそうなんだろう。
客がホームから溢れるようでは、自治体が早期に電停の整備くらいして欲しいものだが・・・
308名無し野電車区:2014/11/23(日) 11:02:00.54 ID:cuCw44HQO
築町電停のWikipediaの画像を見たけど長崎の女子高生ってスカート短いね
309名無し野電車区:2014/11/23(日) 11:52:53.30 ID:y83+VrZ60
修学旅行生かもよ
310名無し野電車区:2014/11/25(火) 10:34:51.68 ID:hyPXioh60
筑鉄新車 搬入された模様
https://pbs.twimg.com/media/B3BkWiBCAAAwVBG.jpg:large
311名無し野電車区:2014/11/25(火) 22:06:59.39 ID:8Bxkd4lT0
えらいグルグル巻きやね。
312名無し野電車区:2014/11/25(火) 22:11:51.04 ID:8Bxkd4lT0
しかも折り戸。
313名無し野電車区:2014/11/26(水) 09:06:14.40 ID:vh6WuMF80
言われてみれば、この手の車両で折り戸の例は少ないね。

中間車体が長めに見えるのは気のせい?
http://p.twpl.jp/show/orig/vL8Xc
http://p.twpl.jp/show/orig/9LxAr
314名無し野電車区:2014/11/26(水) 09:23:21.12 ID:e1vREriA0
在来車もぜんぶ折り戸だしこだわるなあ
メンテしやすいのか?
315名無し野電車区:2014/11/26(水) 09:33:06.27 ID:uspdMqc10
>>314
戸袋があるとその分出口付近が狭くなるので
それを嫌ったのではないかと思う
車椅子がスムーズにとおれないといけないからな
316名無し野電車区:2014/11/26(水) 10:16:52.33 ID:l4M3oY+JO
西鉄はバスには折戸しか採用しない。
多分バスと部品を共用してるんだろ。
そしたら子会社の西日本工業(?)だったかで修理できる。
317名無し野電車区:2014/11/26(水) 10:40:22.30 ID:7Kaz0IAd0
>>316
西日本車体工業はもうないぞ
318名無し野電車区:2014/11/26(水) 21:20:25.96 ID:EUTQv58B0
らっくるが折り戸だったね。
319名無し野電車区:2014/11/26(水) 22:01:31.65 ID:9i0kz5I70
筑鉄は車両は5000系でやっとバリアフリー車が入りだしたけど
駅がまだ対応しきれてないんだよな
320名無し野電車区:2014/11/26(水) 22:57:48.89 ID:YbnHV1tT0
折戸だと車体強度的には有利だな。
プラグドアだと詰め込みが利かないし。
321名無し野電車区:2014/11/27(木) 07:18:12.58 ID:YDv7IeSl0
直方以外は大丈夫なんじゃないの?>バリアフリー
322名無し野電車区:2014/11/27(木) 07:54:29.32 ID:6lvZ19wm0
高架上の穴生と築堤上の筑豊中間は階段がある。
323名無し野電車区:2014/11/27(木) 09:17:24.99 ID:WXEeOrqm0
>>320
なるほど、強度か・・・
高速走行するための強度確保なのかもしれないな
324名無し野電車区:2014/11/27(木) 12:42:39.31 ID:j432b/Y70
広島の3500が引き戸になったのは、在来車と合わせたからだろうだ。
325名無し野電車区:2014/11/27(木) 16:51:14.45 ID:C9HQd0ryO
筑豊電鉄全13編成にニモカ導入ということは、その時点で2000は3編成のみになるんだな。
326名無し野電車区:2014/11/27(木) 17:10:29.83 ID:Lhobdn6q0
一昨年、石垣島に新しい空港ができてから観光客が右肩上がりで急増していて石垣市は路面電車を導入を考えているらしい。
普通鉄道・モノレールは立ち退き問題や建設費でまず不可能だし、バスでは少し物足りないという理由からだろうが。

でも島内人口5万人で路面電車を運営できるか、空港から市街地まで車で30分の距離は遠すぎるって問題もあるから実現するか疑問
327名無し野電車区:2014/11/27(木) 18:16:47.96 ID:j432b/Y70
>>326
そんな大きな負荷変動で島内の電力は保つのだろうか
328名無し野電車区:2014/11/27(木) 18:42:24.15 ID:Fj4EJWOs0
サトウキビの絞り滓や、そこから生成されたアルコールでバイオマス発電
329名無し野電車区:2014/11/27(木) 19:18:41.99 ID:jzS2IeOHO
>>326
ドイツやフランスだと、日本人から見るとかなり小さな都市にも路面電車があったりする。
市町村合併をあまりしていない(つまり日本ならとっくに合併してる近隣町村が残ってる)せいもあるが、独仏は郊外化があまり進んでおらず市街地に向かう需要が大きいことも一因。

つまりだ。石垣市の人口云々よりも需要の大きさのほうがはるかに重要。石垣島のことはよく知らないが、観光客が大勢居るんなら路面電車も良いんじゃないか。
330名無し野電車区:2014/11/27(木) 19:49:11.40 ID:6H+lJXYM0
バスよりも大きな輸送力を求めて運行ルートが絞れるなら上手くいきそうな気がする


一方の終点を空港に置くの方はいいとして
市街地側の終点は設定が難しい気が・・・

ラケット型のループ線にするか!?
331名無し野電車区:2014/11/27(木) 20:32:05.17 ID:Lhobdn6q0
閑散期と繁忙期で大きく違うけど今年8月の空港利用者が20万人、平均すると6400人/日で今後も増加予定。

電車ならもっと大量に運べそうだが最短直線で10km、しかもバス同等で走るとなると路面電車に高速性を持たせる必要が出てくるのがキツい
(一先ずの間の救済措置で、空港までアクセス道路が完成すると車・バスで20〜25分前後になるらしい)
332名無し野電車区:2014/11/27(木) 21:30:38.41 ID:LC9wojTK0
>>328
シュガートレイン復元して走らせたら観光資源にもなるべ
333名無し野電車区:2014/11/27(木) 23:27:55.14 ID:YDv7IeSl0
筑豊電鉄新車(動画後半)
前・折り戸、中・引き戸みたいね。
http://rkb.jp/news/news/24147/
334名無し野電車区:2014/11/27(木) 23:41:15.28 ID:jzS2IeOHO
>>332
松山も何やら大当たりだね。
335名無し野電車区:2014/11/28(金) 00:31:55.81 ID:ZqyKR5Oz0
336名無し野電車区:2014/11/28(金) 13:24:14.15 ID:k/hzWpkS0
>>331
そこで問題になってくるのが踏み切りを作るかどうか。
337名無し野電車区:2014/11/28(金) 19:18:01.03 ID:4mPIrsq70
併用軌道は踏み切りではありません 的な進め方しかないだろうな
338名無し野電車区:2014/11/28(金) 19:25:38.52 ID:ZqyKR5Oz0
339名無し野電車区:2014/11/28(金) 21:54:25.37 ID:PFQwLAeK0
筑鉄の新車は全長17.6m、定員86人だって
長さはちょっと短いが定員はGreenMoverLexに並んだな
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/m20140711ddlk40020375000c.html
340名無し野電車区:2014/11/28(金) 23:53:24.57 ID:vwcLdToG0
動画を見たところ、これまでに各地で導入されたUaと違って
先頭車内が片側ロングシートになっているんだね
341名無し野電車区:2014/11/28(金) 23:59:45.39 ID:XNrjr3VO0
>>340
標準軌で車輪のケーシングの客室せり出し幅も小さくできるからかな
342名無し野電車区:2014/11/29(土) 00:44:33.60 ID:/Nk8n92S0
車体幅や足回りのサイズは阪堺のと変わらんと思うが違うのかな
343名無し野電車区:2014/11/29(土) 02:48:05.25 ID:AFZaNEaW0
狭軌って低床トラムをつくるにしても
通路幅狭くなるし、全く良いとこなしだよな

標準軌の軌道線は元から安定性の良さというメリットの上に
低床トラムの時代に室内幅を広くできるという思わぬメリットも加わって
完全に勝ち組だな
344名無し野電車区:2014/11/29(土) 07:05:39.13 ID:jugDDUOo0
軌間もだけど、車両限界も関係するのでは?
345名無し野電車区:2014/11/29(土) 09:30:02.13 ID:yZWd/tMv0
標準軌だと急カーブでは乗り心地や走行安定性が悪くなるけどね
レールの波状摩耗もひどくなる傾向にある
やっぱ車軸付車輪なんて時代遅れ
346名無し野電車区:2014/11/29(土) 13:05:29.80 ID:AFZaNEaW0
車両限界は台車部の通路幅には多分影響しない。

左右の車輪の間を通路にするんだから広軌の方が当然通路幅は広く取れる。
車両限界の小さい札幌のリトルダンサーも台車部の通路幅は
他の狭軌仕様のリトルダンサーと同じ。

スペインのタルゴとかは広軌での曲線安定性のために
独立車輪を採用していたな。
保守屋のやる気さえあれば、軌道交通における独立車輪はメリットもかなり大きいのにね。
日本で普及しないのは、やる気とお金のない事業者が多いからに尽きる。
347名無し野電車区:2014/11/29(土) 13:38:30.01 ID:PvPxGo7R0
>>346
車両の更新さえ既存ストックを如何に活かすかと腐心してるほどなのに
保守に使う機器まで更新できるかって話だよ
348名無し野電車区:2014/11/29(土) 23:27:44.29 ID:gCr2ZeC+0
独立車輪はメリットも大きいってデメリットは無視?
ボンバルディアなど今も車軸付の超低床車を沢山造っていますが
というより、世界の国々で独立車輪がライトレールヘビーレール問わずに普及しているところなんてあるのかと・・・

twitterより筑鉄新車の諸元
http://pbs.twimg.com/media/B3km4_pCYAAzEi3.jpg

17.6mで定員87人、座席34人ということは
やはり今までのUaのストレッチ版か?
349名無し野電車区:2014/11/30(日) 02:00:50.02 ID:C0BB/79Q0
筑鉄新車、同クラスの車長で比較すると、座席数がけっこう増えたね

   形 式       車 長    車 幅  定員 着席定員 着席定員率 10M当り座席数
札幌市A1200形.  16,980mm  2,300mm  71人  27人    38%    16席
筑鉄5000形.      17,600mm  2,380mm  87人  34人    39%    19席
岡山電軌9200型.  18,000mm  2,400mm  74人  20人    27%    11席
富山LR0600形    18,400mm  2,400mm  76人  24人    31%    13席
350路面ぬこ:2014/11/30(日) 02:08:39.20 ID:xDPjaloT0
>>338
もう見れません
データ消滅早杉
351名無し野電車区:2014/11/30(日) 02:43:07.94 ID:VJCSPK7W0
352名無し野電車区:2014/11/30(日) 03:43:08.90 ID:CsAwXfyu0
>>348
車軸付の部分低床じゃなくて、超低床なんてゲテモノが
海外にたくさんあるとは初めて聞いた
353名無し野電車区:2014/11/30(日) 12:06:58.14 ID:Dqq+6cZq0
欧州でも最近の新規開発車は車軸付きに戻ってる。
独立車輪こそ時代遅れっほい。
354名無し野電車区:2014/11/30(日) 13:20:32.78 ID:LrvPzN1F0
日本の路面電車はホームの安全性確保を急ぐべきだな
客待ち中クルマに轢かれたらシャレならん
http://i.imgur.com/Phb2aAl.jpg
355名無し野電車区:2014/11/30(日) 14:22:31.01 ID:jEcMYNik0
伸ばせるならとっくにやってると思う>築町
356名無し野電車区:2014/11/30(日) 15:34:16.81 ID:CsAwXfyu0
どこの海外メーカーが超低床車軸付きトラムを作ってるんだ?

車軸付に戻ってるって極々一部が採用してるだけじゃないの?
まだ主流は独立車輪だと思うよ
357名無し野電車区:2014/11/30(日) 15:44:08.24 ID:b7zTz04nO
>>355
せめて信号機でも付ければよかのに。
長崎電気軌道は踏切も全部3種(遮断機も警報器も無し)。
安全には金をかけない印象。
358名無し野電車区:2014/11/30(日) 15:53:52.98 ID:lPJta+ev0
>>354
ホームを作って車道を狭めたらタクシーが客を拾えなくなる
田舎の交通安全協会はタクシー会社の社長連中が名を連ねていたりするからな
だから車がガンガン通る大通りなのに車道と歩道の間にガードレールがないとか
歩行者を危険に晒すようなことがまかり通ってしまってたりする
実際ななめ横断で年寄りがはねられたりしてるし・・・
359名無し野電車区:2014/11/30(日) 16:21:04.27 ID:CsAwXfyu0
調べてたらボンバルディアのflexx urbanなるシリーズに車軸付の超低床車があるみたいだね
360名無し野電車区:2014/11/30(日) 16:38:27.56 ID:4xL6Gq5U0
>>356
たとえば、
http://www.hel.fi/wps/wcm/connect/205fa000401d1e3bbe4bbe3ce15fc85f/2012-08-27_Ratikkaesite_001_Muutokset_LORES_01.pdf?MOD=AJPERES

これはメーターゲージのヘルシンキ用の車両
ヘルシンキで導入したバリオトラムは冬になると脱線しまくりで、
メーカーに善処を要求してものらりくらりの対応だったので、
急遽トランステック社に開発製造を依頼したもの
冬季のことを考慮して、全車輪を車軸式にすることと
中間車をBo'Bo'の軸配置とすることが開発の中核テーマだったとのこと
361名無し野電車区:2014/11/30(日) 17:36:54.31 ID:CsAwXfyu0
>>360
これもなかなかすごいな
>>359であげたボンバルディアのflexx urban台車と同じく、モーターとギアボックスを車輪の外側に設置してるから
ドア位置のレイアウトが実質的に制約がなくなるよね(台車の直上以外)

>>359の台車は標準軌でも車輪外側にモーターとギアボックスを設置できてるけど、
アルナの標準軌版はギアボックスがデカ過ぎて車輪の内側に設置して
室内に張り出してるし、
モーターもデカ過ぎるからか台車外じゃなくて運転席下に設置して
運転席のみ高床になってるし
如何に日本の技術力が低いか良くわかるね。
良く日本は小型化が得意とか言われるけど
鉄道に関しては全くだめだ。
本当に情けない…

ただ、>>360はメーターゲージなのにボギー角を許容しているせいで、
室内の台車部分が極端に狭いから
前後移動が必須の日本ではそのまま採用できないだろう。

アルナUаに改良を加えていくなら
>>359>>360のような台車外に設置できる
小型モーター&ギアボックスを採用して
運転席後部右側にもドアを設置できるようにしたら良いかもね。
362名無し野電車区:2014/11/30(日) 17:44:04.47 ID:CsAwXfyu0
あっ、でもそんなことしたら
空気ブレーキ設置できなくなるな(笑)
363名無し野電車区:2014/11/30(日) 18:41:12.26 ID:lPJta+ev0
>>361
北欧の金属工学は日本のはるか先行ってるからな・・・
日本の製鋼業なんて中国の国営企業みたいなもんで
官僚じみた幹部は首都の豪華オフィスで金勘定
現場は地元民を3K職場でこき使って殺しまくり地域の環境破壊しまくり
ってな感じだもん

こんなんで金属工学が進歩するわけないやん?
364名無し野電車区:2014/11/30(日) 19:43:17.30 ID:VevXPw1o0
>>354
LRTのホームって狭いし幹線道路の真ん中に柵だけで仕切ってるだけだから危ないよな
道路もそのせいで車線がグチャグチャになってて流れ悪くなる
365名無し野電車区:2014/11/30(日) 20:13:46.55 ID:5JTWylaU0
>>364
それはLRTとは言わないだろw
366名無し野電車区:2014/11/30(日) 20:38:01.15 ID:Op5AUzne0
LRT先進国では安全地帯へのクルマの突入に対してどんな物理的防護をしてるか気になる。
高速道路の料金所っぽくなってるのだろうか?
荒川線や香港新界みたいな高床式ホームならある程度安心だろうが。
367名無し野電車区:2014/11/30(日) 21:32:27.16 ID:ezvIiB330
>>366
LRT先進国でって…
LRTの意味履き違えてる日本人はタヒんでほしぃ
368名無し野電車区:2014/11/30(日) 21:38:35.54 ID:Op5AUzne0
>>367
じゃあ説明しろよ
369名無し野電車区:2014/11/30(日) 21:41:29.95 ID:iBMsRBi+O
確かレール間にわざと深い窪みをつけるんじゃなかったか
370名無し野電車区:2014/12/01(月) 00:14:13.16 ID:tbYaoFAH0
また下らないLRTとは何ぞや論をやるのか…。やれやれ。

リトルダンサーの件、技術力が低いだのなんだのというのも
もともとコンセプトが導入・維持のハードルを下げるために
「極力新規開発をしない、既存の技術で超低床を構成する」というものだから
あのような形になって当たり前だ。
実際、根本のシステム自体は3連接車も都電の単車も大して変わらないかと。
むしろ、零細事業者ばかりなのに世界最新技術の塊みたいなのを入れても煩わしいだけじゃないのか。
371名無し野電車区:2014/12/01(月) 04:00:35.14 ID:eXEh+AwK0
>>361
ヨーロッパは信用乗車方式が殆どだろうから、
車椅子で移動できる通路幅を取る必要なくて羨ましいね
372名無し野電車区:2014/12/01(月) 04:22:41.04 ID:DDobV6NL0
公共交通機関はインフラの一部なんだから公的資金が投入されるのは当然だし
それに伴って無賃乗車したら罰金というふいんき(ryが醸成しないと
そういう考えはできないだろうよ >信用乗車方式

少なくとも、無賃乗車=運賃最高額×3程度の罰金で済む制度は改めたほうがいい
373名無し野電車区:2014/12/01(月) 12:15:32.62 ID:+/jWccEVO
運賃200円前後じゃ3倍なんて抑止力にもならないしな。
374名無し野電車区:2014/12/01(月) 19:41:00.15 ID:JXRc+SOr0
jtramは一応国産トラムなんだし、日本の技術力が低いとは一概には言えないだろう。

jtramって駆動装置自体は、実はリトルダンサーと同じ直角カルダンで(車体装荷か台車装荷の違いはあるが)
ブレーキをディスクブレーキから空気ブレーキに変えて
独立車輪を、多少の室内のスロープを許容して車軸付に変えれば
リトルダンサーと整備面でも大差なくなるはずなんだよな。

jtramが出来た時は日本の低床トラムの本命かと思ったのに
陣営が野合感が強くて売る気がないのが残念で仕方ない
375名無し野電車区:2014/12/01(月) 19:52:31.86 ID:two1n9YE0
問題は作る側の技術じゃなくて運用する側の技術でないの?
376名無し野電車区:2014/12/01(月) 20:06:20.32 ID:JXRc+SOr0
商売をするときに、買い手のニーズを抑えることは大事だからね。
独立車輪版と車軸付版などを選択できるようにするのは必要だったと思う。
実際ボンバルディアの最新型は選択可能だし。

まあ、日本の場合は運用側の問題が大きすぎるのは事実だが。
377名無し野電車区:2014/12/01(月) 20:19:04.32 ID:5yL8M4VQ0
国内の路電車両の新車導入は遅々として進まないのは、は小規模事業・独立採算が足かせなんだろう。
378名無し野電車区:2014/12/01(月) 22:00:31.66 ID:9ErDXU4l0
>>349
バスは10m級長のノンステップ車両で、座席数30程あるから、
LRVだと着席チャンスはバスに比べて半減か
379名無し野電車区:2014/12/01(月) 22:11:21.18 ID:J4Px/RKr0
熊本市電COCOROのPV
http://youtu.be/O63h4khEPHY
380名無し野電車区:2014/12/01(月) 22:21:26.53 ID:RE7b6eSF0
まずはバスででも社会実験してみればいいんだ >信用乗車
労働界からの圧力があるのかな…
すべての停留所に券売機を置けるのかねぇ…

この面では30年以上前から進歩がないな…
381名無し野電車区:2014/12/01(月) 23:48:34.94 ID:VuHqTqjY0
>>371
日本の運賃収受方式でも障害者割引の一環として車椅子は無料とすれば
どこからでも乗降OKじゃね??

路面電車代を無料にする為に必要がないのに車椅子に乗る人もいるかもしれんがw

>>380
地方のローカル線は無人駅で集札しなかったり有人駅でも時間帯によって改札無人
バス形ワンマン運転路線で乗客が多いと、全く完全な収受は出来ていない
すでに半信用乗車制になっている
382名無し野電車区:2014/12/02(火) 00:19:31.62 ID:SIODrg110
バスの信用乗車? 聞いたことないな。やってる国、どっかあるの?
383名無し野電車区:2014/12/02(火) 00:25:53.60 ID:Cb0RITom0
バススレでヲタに聞いてみれば?
384名無し野電車区:2014/12/02(火) 00:39:28.91 ID:t9HVgJ350
市電広島駅は実質信用下車だよな。
385名無し野電車区:2014/12/02(火) 00:49:53.75 ID:xR6mesBf0
>>361
アルナとflexx urbanは方式が全く違うから比較は無意味でしょ。
jtramはflexx urbanやヘルシンキと同様の構造でちゃんと台車外側に収まってるし、
アルナと同様の構造のブレーメン型は標準機だと車輪内側にギアボックスを入れて通路が狭くなってる。
技術力云々じゃなくて、長いシャフトを使う車体装架式のほうが車両限界の影響を受けやすいだけの話。

それにしても、>>363は日本の金属関連技術の凄さを知らないのだろうか?


ところで、富山地鉄のアルナって2編成目は乗り心地改善されてるって聞いたけどどうなんだろ?
1編成目に乗った時は左右の揺れがひどくてセントラムに遠く及ばない乗り心地だった・・・。
セントラムも新設区間と在来区間では天と地ほどの差があったが。
386路面ぬこ:2014/12/02(火) 07:10:12.31 ID:ndcV8kQx0
>>361
>>360のすごさはそれだけじゃない。
このコンパクトさのおかげで各台車のしかも前後輪両方がすべて駆動輪と出来てる点。

アルナの現技術では、運転台近の台車は駆動できるがA5のように中間車は単なるフリー台車なので、パワーが足りないため7連接とかになると難しい。
全てが駆動輪なら登坂性といい、加速性といい、高速運行性に至るまでそれなりに担保されるから何連接でも可能になるし、一般鉄道路線への乗り入れも容易だろう
387名無し野電車区:2014/12/02(火) 10:11:41.35 ID:YvtbpOeK0
>>374
外国のコピーをあたかも国産のように言うなよ
それに完全国産化出来てない中途半端な部分もたくさんある
アルナと違ってな
388名無し野電車区:2014/12/02(火) 20:50:15.85 ID:JR5cKa9C0
>>386
あと、従前導入したVariotramの24,400mm5車体(Bo+Bo+Bo)に比して、
このArticは27,600mm3車体と、1車体当りが長いにも関わらず、絶妙な台車配置
http://www.schienenfahrzeugtagung.at/download/PDF2013/26_Heikkilae.pdf の7ページ参照)
で、車体幅を10cm拡げることができた。
車長10メートル当たりに27座席というのは、
同じBo'+Bo'Bo'+Bo'のザールブリュッケンの50%底床Flexity Link(全長37,870mm)の28座席に匹敵する。

*重箱の隅をつつくようで申し訳ないですが、連節だけど連接じゃないです
389名無し野電車区:2014/12/02(火) 22:30:18.47 ID:0RxZrxav0
>>382-383
日本のバスでも信用制前払いというシステムがある
乗車時に行先を行ってその行先までの運賃を支払うシステム

行先を言わないでカードをタッチすると最大金額が引かれる設定のところや
終着点までの乗客が圧倒的に多い場所では途中点での下車(運賃が安い)の際のみ申告する場所もある

都市部の均一運賃と郊外の区間式運賃の狭間になる郊外部や
横浜市と川崎市のような均一運賃が10円違うような境目、市街バスとしては長距離になる路線でよくある

完全信用乗車ではないが一種の信用乗車だが、
地元では安い運賃で払うのが「生活の知恵」になっていたり、どこまで正確に収受出来ているのか???
390名無し野電車区:2014/12/02(火) 22:36:27.95 ID:rlnYGND60
補助金ズブズブって叩かれるライトレールって上下分離で路線は市が持ってることをそういってるだけ

それが補助金ズブズブならバス業者やタクシー・トラック業界は自前で道路敷設しろって話
391名無し野電車区:2014/12/02(火) 22:40:39.12 ID:RR7QLL2l0
>>389
愛知県小牧市のピーチライナー代替バスだな。
392名無し野電車区:2014/12/02(火) 23:34:04.44 ID:Ul9wXQN60
短距離100円運賃を信用乗車の前払いでやってるバスが大阪にあるな。
しかも後払いでも良かったり、乗り合わせた年寄りなんか
どうやらそもそも前払いと知らずに、他所がそうだから
後払いなもんだと思ってていつも後で払ってる様子だった。
なにか色々とアバウトw
393名無し野電車区:2014/12/02(火) 23:35:22.12 ID:+UsOmNGk0
やはり、車軸付きにこだわるなら現行flexity2やヘルシンキのトラムのような
台車外側に駆動装置を収めたものが理想的だろうな。

アルナやブレーメン型のような車内にモーターの取り付け部分や
ギアボックスが張り出してくるのは車内レイアウトの制約が大きいので理想的な形とはいえない。
ただでさえ長い車両を入れられない日本の路面電車の置き換えるためには
効率のよい車内レイアウトが必要。

今後、万が一日本国内でLRT新線ができて車両の大量納入が必要になった場合は
いい加減ブレーメン型やリトルダンサーを現行のまま入れるのはやめて
今後の日本の標準型LRV車両を提案する意味も込めて
台車外側に駆動装置を全て収めた車軸付き車両を納入すべきだと思う。

本来は標準型LRVの役割はJTRAMがするべきだったし、陣営側もそう意気込んでいたけど
リトルダンサーUaが登場してからはアルナに押されっぱなしで広電以外納入なしの悲惨な状況。
広電が主導ってこともあってコンビーノの焼き増しに終わったのがまずかった。

アルナ系の独立車輪を使わずに超低床LRVをつくるというコンセプトは
一周回ってある意味世界の最先端ではあるわけで、
JTRAMの駆動装置系は車軸付き車両にも活かせるわけだし
そろそろアルナと近畿車輛が手を結んで
日本の風土にあった日本LRVの標準型車両がでても良いのではないかね
394名無し野電車区:2014/12/02(火) 23:45:05.41 ID:1NWQwtEA0
>>385
>アルナと同様の構造のブレーメン型は標準機だと車輪内側にギアボックスを入れて通路が狭くなってる。
だいぶ間違ってるぞ。
リトル段差Uaの標準軌台車はギアボックスが車輪内側で台車枠が外側。
ttp://www.urban.ne.jp/home/yaman/nagasaki500013.gif
ブレーメンタイプ標準軌台車は↓ギアボックスが車輪外側で台車枠が内側だぞ。
ttp://www.urban.ne.jp/home/yaman/kumamotolrv5b-v180.jpg

ブレーメンタイプは車体に対して台車が旋回するので、
その余裕を取るために通路幅が犠牲になっているのがイタい。

対するリトル段差Uaの方も、もし標準軌台車で台車枠を車輪外側で
かつその外側にギアボックスを配置できれば、オールロングシート化できて最強なんだが
長崎5000、阪堺1001、筑豊5000とダメだったところ見ると、技術的に難しいんだろうな。

>>393
そこで特開2007-182107ですよ。
395名無し野電車区:2014/12/02(火) 23:50:59.61 ID:8uecgQDD0
技術的には可能だが、車体幅を拡大出来ないんだろうな、長崎も阪堺線も。
それこそ停留所削って、建築限界から見直さないとだめだし。
396394:2014/12/03(水) 00:12:48.76 ID:wi4g4TZZ0
>>395
ほぼ同意見だと思うけど
>>394
(車両限界内に収まる薄さのギアボックスを作るのは)技術的に難しいんだろうな。
ということです。

あと
特開2007-182107
ttp://tokkyoj.com/data/tk2007-182107.shtml
397路面ぬこ:2014/12/03(水) 01:04:30.64 ID:HPYnX3Bk0
さらにアルナUa式のバッドアドバンテージは、モーターが車軸な対して垂直に取り付けられていて
動力伝達シャフトでギアボックスを駆動しているため、前後の運転席の右側の車輪だけが動輪で、
左側の車輪は扉と通路の配置上フリーにせざるを得ないわけだ。
その分モーター出力も大きなものを必要とするわけだから、どうしようもない

それをなんとかクリアしようと頑張ったのが鹿児島のA3、A5なわけだがこの両形式は3連接、5連接といいつつ
前後の2車体は乗客を載せられない構造になってしまって、車体数・車体長の割に定員が少なくなってしまっている。
Uaも大きさの割に古い単行ボギー車のほぼ同等の置き換え用の定員数にとどまってしまっている。

やはり台車脇にモーターからギアまで一体的に装備された形式の台車が汎用化されないことには
純国産の超低床大都市向け多定員型の大型LRVの調達・量産は困難だということがよくわかる。
398393:2014/12/03(水) 02:07:11.94 ID:lS2HdaHi0
>>396
そういえばアルストムのcitadisも同じ位置にモーターついてたね
あっちは独立車輪だし一応台車にモータがついてるし駆動方式もぜんぜん違うが(笑)

>>397
アルナUaは車軸がついてるから右側の車輪を動かせば左も動くよ
動輪なのは運転席側の車軸についてる車輪2つ
従輪なのがフローティング車体側の車軸の車輪2つ

この従輪を動輪化する技術として使えそうなのが>>396だな
a車b車(先頭車)の全長がc車側に従来のUa形より伸びそうなのが欠点だが
どうしてもUa形を全軸駆動にしたいなら意外にあっさりできる

>>397さんはアルナUa形ベースでは長編成は無理とおっしゃるけど
まさに>>396さんの技術をつかえばリトルダンサーでも中間動力車の作成は可能だし
長編成化も可能

ただ>>396の技術が今後のリトルダンサーの主流になるかと言われればならないだろう。
先頭車軸を駆動させる方が運転しやすいとか
先頭車の車長はやはり伸ばさないほうがよいと事業者は判断するのか
長崎5000、阪堺1001、筑豊5000と>>396の特許が申請された後も一度も採用されていない。
ギアボックスの張り出しがなくなったところで立席が2人+α増えるだけだと考えると納得できる。
399393:2014/12/03(水) 02:10:49.53 ID:lS2HdaHi0
ただ>>397がおっしゃるとおり
「台車脇にモーターからギアまで一体的に装備された形式の台車の汎用化」
が必要だと私も思う
台車に全てを収めることで将来何十年と使っている間に行うであろう台車の交換なども容易になるし
なによりギアとモーターを台車に収めることで車内デッドスペースが減るというか皆無になるのが大きい
やっぱり車内の見た目がすっきりすると気持ちが良いんだよ(笑)

すでにJTRAMは「台車脇にモーターからギアまで一体的に装備された形式の台車」で間違いないのだが
現状だと独立車輪で左右輪を別のモーターで駆動と
とてもじゃないけど小規模事業者で扱える代物ではない。

車軸付きで「台車脇にモーターからギアまで一体的に装備された形式の台車」
が国産化されたらリトルダンサーやブレーメン形みたいな
必ずデッドスペースが生まれるLRVも駆逐できそうなんだけどなあ
400名無し野電車区:2014/12/03(水) 02:20:38.44 ID:I4LQ2P9L0
>>394
そうだった。
ブレーメン型で車輪の内外の位置が変わるのは台車枠だった。
勘違いしてたわ。
ブレーメン型でも標準軌で台車枠もギアボックスも外側に配置されてるのって無いよね?
となるとやっぱり車体装架型の宿命か。

まあ、ヨーロッパだとLRVでも横4人配置のクロスシートが珍しくないから
無理して通路幅を広げる必要性も無いんだろうな。

ヘルシンキのやつって座席数は多いけどほとんどの座席にステップが付いてるのか。
車軸付きで台車上の座席をステップ無しにできた例ってあるのかしら?
401名無し野電車区:2014/12/03(水) 07:26:39.81 ID:VIoC3YMb0
「ストック品の主電動機を使う」という選択肢がなけりゃ
小踊り子だって小型化した台車設置のムバMaxみたいになるだろうよ

逆に言えば、既存ストックの活用こそがアルナの強味なわけだ
402名無し野電車区:2014/12/03(水) 09:28:56.56 ID:jJV03VuD0
403名無し野電車区:2014/12/03(水) 14:44:17.41 ID:JeTlJmUl0
>>401
ストック品の流用は単車体のSだけで
今引き合いにしてる関節型のUとUaは関係ない話だけどな
404路面ぬこ:2014/12/03(水) 16:19:20.86 ID:HPYnX3Bk0
車軸なし、4輪、片面駆動の側面モーター一体型台車で、一編成7連接で車長30〜45メートル、
A・B車は運転席右側、E・F車は進行方向左側にモーターが配置されるような形式の車両が開発されたらいいと思う。

路面は特認が必要だけど専用軌道メインの大都市型LRTならこういう車両もアリになってくるかも。
405名無し野電車区:2014/12/03(水) 22:30:34.44 ID:cBKiwQfR0
日本っていろんな面で他国より見劣りする分野が多くなってきたね
406名無し野電車区:2014/12/03(水) 22:34:53.98 ID:UA9NzNYD0
鉄道車両はチャレンジアンドリトライできるような分野じゃないしな
中身は進化しないままガワだけが異形化してゆくアンモナイトみたいなもんなんやな
407名無し野電車区:2014/12/03(水) 23:21:20.60 ID:7BinRq8m0
バカチョン氏ねよw
408名無し野電車区:2014/12/04(木) 12:17:31.47 ID:HTfF4L2G0
折り戸ってカッコ悪いね
グライドスライドドアを採用すればいいのに
409名無し野電車区:2014/12/04(木) 12:56:11.57 ID:Zaey5PcEO
>>407
日本のネトウヨは地獄で永遠に苦しむべき。
下品な言葉で諸外国に対して日本の品位を下げてるんだから。
410名無し野電車区:2014/12/04(木) 13:14:05.38 ID:WT0honAw0
今度の筑豊の新車は17m級だけど
段差Uaってどこまでストレッチできるんだろう
A3の中間車体挟めば3車体で20mも可能?
411名無し野電車区:2014/12/04(木) 17:53:13.92 ID:SHqsj8Fc0
馬鹿チョンw
412名無し野電車区:2014/12/04(木) 19:19:13.91 ID:DnfeUDh/0
>>408
挟まれそうでイヤだ。
したがって詰め込みはききそうにもない。
413路面ぬこ:2014/12/04(木) 20:57:53.62 ID:YzOQ+uC40
>>412
バスでもそうだけど、ウテシが「開閉できなくなるので黄色い部分には立たないでください」、とかマイクで言ってるよなw
ギュウギュウ詰めで混んでる時はその1-2人分のわずかなスペースも恨めしい
414412:2014/12/04(木) 21:46:48.91 ID:DnfeUDh/0
>>413
広電の超低床なんか、それだよね。
いっそのこと引き戸だったらスッキリしてただろうに、と思う。
415名無し野電車区:2014/12/04(木) 23:31:45.11 ID:iPLhEwwt0
プラグドアだろうと引き戸だろうとドア至近位置に立ってたら閉められないのは同じでは。
鹿児島で超低床車初導入時に問題になったのが好例。
416名無し野電車区:2014/12/04(木) 23:42:14.23 ID:HhYiH62T0
都電みたいにドアの車外側に2対抗の光電管2箇所作るとかドアのエッジにセンサーつけるとかな
417名無し野電車区:2014/12/05(金) 00:20:19.26 ID:MxmPX9HO0
だから超低床車なんて要らないんだよ
418名無し野電車区:2014/12/05(金) 01:05:08.59 ID:s+9aeMl30
乗り込むのに「ヨッコイショ」という形式はこれから嫌われていくのに?
419名無し野電車区:2014/12/05(金) 01:09:42.25 ID:A3vqa0Qj0
乗るんじゃなくて外から電車を眺めてたり
運行についてああだこうだというだけの人だから
乗るときのことを考えてないんでしょ
420名無し野電車区:2014/12/05(金) 02:10:46.75 ID:/GAvuHao0
超低床車と折戸に何の関係が
高床でも折戸の開閉スペース要るのは変わらんがな

高床車だとステップが掘り込まれていて物理的に立てないから
アナウンスで注意する必要がないってこと?
421名無し野電車区:2014/12/05(金) 11:38:24.63 ID:MouQ26760
>>416
補足 : プラグドアじゃなくて引き戸でな。
422名無し野電車区:2014/12/05(金) 11:39:20.24 ID:MouQ26760
>>420
ステップ部に光電管があったり、マットスイッチがあったりするよな。
423名無し野電車区:2014/12/05(金) 11:50:48.56 ID:Kgn5czyP0
筑鉄の新車を見て思ったが
路面電車を小倉〜黒崎まで一気に廃止したのは失政に思う
あのあとバブル崩壊もあったけど都心の地価が1/3に下落して
福岡市との決定的な差がついてしまったし
都心の一方通行の解除のためならその部分は地下化するなどすりゃよかったんだよな
424名無し野電車区:2014/12/05(金) 12:07:37.15 ID:MouQ26760
せめてバスには乗ってあげような
425名無し野電車区:2014/12/05(金) 12:45:50.28 ID:R1nWg6Qq0
路面電車を地下化したり、バスとレーンを共有するなんて柔軟な発想は
日本みたいな低民度のアジアの途上国には無いのかもね。
426名無し野電車区:2014/12/05(金) 14:08:40.36 ID:0UDimISy0
>>407
とりあえず差別主義の在日ゴキブリチョンは死ね
427名無し野電車区:2014/12/05(金) 14:59:56.69 ID:9MO6awQ80
>>425
旧運輸省に関しては発想の柔軟性がまったくと言っていいほどなかったね
重工会社に新交通システム作らせ補助率上げて自治体に売りつけるばかりだった
その当時の悪行がいまだに尾をひいてるもんだから
いまさらになってLRTを推進されても
どこの自治体も手を上げない無視されてしまってる
428名無し野電車区:2014/12/05(金) 16:30:35.10 ID:f468No3WO
>>426
差別してるのは日帝残滓ネトウヨのほうじゃないか。
差別主義団体も、ついに警察白書でとりあげられたし。
そんなに韓国が嫌いなら、自称・竹島に上陸してみたらいいじゃない。
429名無し野電車区:2014/12/05(金) 18:41:35.40 ID:V3fLiVdy0
車椅子対応の電停の幅って2メートル以上と決まってるのか。
せっかくLRVを導入しても、電停の改良が進まないと、
バスと違ってバリアフリー化も道半ばで頓挫なんだよな。
430名無し野電車区:2014/12/05(金) 18:54:20.06 ID:V3fLiVdy0
>>425
それは、日本の場合、
バス事業者自身が路線の新設統廃合や停留所の設置廃止などを
行う制度になってるからだろ。
ヨーロッパみたく、地域交通に関して権限を持ってる公的機関が
決めた路線に事業者が参入するという制度にしないと難しいんじゃないか。
431名無し野電車区:2014/12/05(金) 19:44:48.52 ID:3wYIcBYD0
安全地帯にスロープもつけなきゃならないしな
432名無し野電車区:2014/12/05(金) 20:11:28.51 ID:DjpRZ2m80
>>430
自治体が施設を所有して運営を民間委託
ってなことは日本でもできそうだが
433名無し野電車区:2014/12/05(金) 20:54:16.00 ID:/GAvuHao0
LRTのメリットは道路特定財源を使えることだったから
道路特定財源がなくなった今では金銭的にはノーメリット
434路面ぬこ:2014/12/06(土) 20:06:06.77 ID:HTmeeU8F0
>>429
人間工学の必然性から算出された値。

バリアフリー電停の必要最小限の要素として
@道路側の落下防止柵の設置
Aホーム上の立ち待ち客が、軌道上に降りなくても車椅子とすれ違える幅の確保
が求められる

柵の基礎の幅が20センチ
車椅子の安全移動に必要な幅が1メートル
標準的人間の横向き立ち時の前後幅最大60センチ(妊婦等に配慮)
待機客とホーム侵入時のLRV側面との安全距離20センチ

これらを全部足すと2メートルになる。
ギリギリ2メートルのホームの場合、待合椅子が折りたたみになっている理由はコレ。
435名無し野電車区:2014/12/06(土) 20:16:31.40 ID:tmZoD8xA0
>車椅子の安全移動に必要な幅が1メートル
だんだん増えていくな

交通バリアフリー法できた頃820mmじゃなかったか
車椅子の度重なる非協力ぶりには思わず苦笑い
436名無し野電車区:2014/12/06(土) 21:06:05.83 ID:v0FC2gyc0
決定打はサイドリザベーションかな…(懐疑
437名無し野電車区:2014/12/07(日) 02:37:13.96 ID:ss7L+R5p0
http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/stn/genzainojigyo/hyoka/documents/17_gijiroku.pdf
の23ページにも2メートルってあるな
札幌の場合は、軌道部幅も5.5メートルから6メートルへ拡げるんだ
何十年か先のA1200形の後継車両は車幅2.4メートル以上になりそうだ

平成24年12月11日の札幌市議会経済委員会記録には、
『電停は、今、15センチの高さでございますが、低床車両の床と高さを合わせるために
さらに15センチ増して30センチにする・・・・』とあるから、
これからは、電停は幅ばかりでなく、高さも倍にする時代なんだ!
438路面ぬこ:2014/12/07(日) 06:07:36.85 ID:VYvfYFBs0
>>435
それは物理的な壁や椅子など硬質の設置物に対するギリギリの幅ね。
人間が両側にいるとして、真ん中を車椅子が通行しようとする場合に両側に人が避けた場合の空間幅は
人間心理的要因、自己運動領域確保本能等による安全幅としてはほぼ90センチ以上になるということ。
439名無し野電車区:2014/12/07(日) 15:25:05.55 ID:5kabyxpkO
>>429
歩道を電停にして軌道敷まで横断歩道を設置すれば良い。
電車の手前に信号機を設置して、電車停車中は自動車を止めておけば安全に乗降できる。

これは「シグナルアイランド」といって、欧米で実際に行われている。
440名無し野電車区:2014/12/07(日) 15:27:11.94 ID:mtxcfNLr0
>>439
電停幅の横断歩道とか広島で昔やってたけど
肝心の段差が解消されないぞそれ
441名無し野電車区:2014/12/07(日) 15:43:59.85 ID:5kabyxpkO
>>440
横断歩道のある所の歩道って、緩やかに切り下げされてるよね?
442名無し野電車区:2014/12/07(日) 16:15:42.55 ID:5x62HTwY0
>>441
横断歩道電停の路面と電車の床面の間の段差。
443路面ぬこ:2014/12/07(日) 20:57:09.76 ID:VYvfYFBs0
歩道側は切り下げても電車ホーム側は道路に並行に車椅子スロープを作らないと車椅子は上がれないてことじゃないかな。
歩道は高さ15〜20センチくらいだし幅もあるから道路に向かって切り下げられるけど、ホーム側は30センチの高さだからスロープは5メートル以上必要になる。

また、電停幅の横断歩道にすると、ホームに柵が作れなくなる。
いらないじゃないか、と思うかもしれないが、ゆっくり歩く高齢者や障害者がいて、次の信号青まで待とうという場合もある。
30センチの高さの柵のないホームで傍らを自動車がぶんぶん走行するような状態は不安がある
ビジネス街のような電停には採用できるかもしれないが、よしあしなんだろうね。
444名無し野電車区:2014/12/07(日) 22:11:18.89 ID:Dmb3Eign0
>>439
シグナルアイランドは嵐電山ノ内でもやってる。
445名無し野電車区:2014/12/08(月) 00:04:01.06 ID:e0mZy14e0
http://www.knb.ne.jp/fit/d320/news_image/5743-00-5743-20141207124425.jpg
こんな除雪なし状態でもリトルダンサーもトランシスも脱線しないんだね

北欧で雪のせいで低床トラムの脱線話はよく聞くけど
日本では意外にも雪のせいでトラムの脱線は聞かないな
446名無し野電車区:2014/12/08(月) 00:46:50.30 ID:GVM3t1vO0
サラサラ電車運行して除雪してるからじゃね
447名無し野電車区:2014/12/08(月) 00:47:49.43 ID:ujm3M6a40
>>445
万葉線、ドラえもんトラムが雪で立ち往生しています
https://twitter.com/tsuruga_mega/status/541377354501591040
448名無し野電車区:2014/12/08(月) 00:50:43.37 ID:GVM3t1vO0
立ち往生した除雪の電気機関車を低床電車が牽引してるんじゃないの?
449名無し野電車区:2014/12/08(月) 00:53:09.41 ID:GVM3t1vO0
やっぱサラサラ電車が最強なんだな
450名無し野電車区:2014/12/08(月) 00:53:41.26 ID:pImDs2jo0
確かに機関車はパンタが上がってないし
451名無し野電車区:2014/12/08(月) 01:01:15.59 ID:ujm3M6a40
万葉線の機関車はディーゼル油圧ポンプ油圧モーター駆動
パンタはトロコン操作用
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2012/05/22.html
452名無し野電車区:2014/12/08(月) 01:20:07.55 ID:ujm3M6a40
前面形状がスノープロウになってないから雪を巻き込んですぐに走れなくなる
もう少しデザイン考えていれば・・・
http://bunken.rtri.or.jp/PDF/cdroms1/0004/2009/0004005163.pdf
http://bunken.rtri.or.jp/PDF/cdroms1/0001/2010/0001003322.pdf
http://www.uraken.net/rail/alltrain/uratetsu-200.html
453名無し野電車区:2014/12/08(月) 03:24:53.85 ID:e0mZy14e0
やはり国産で雪に強いのはリトルダンサー系列だけか
454名無し野電車区:2014/12/08(月) 03:26:08.87 ID:e0mZy14e0
>>445
は富山市内線だけど、札幌と違っていつもろくに除雪されてない

今年も案の定だった
455名無し野電車区:2014/12/08(月) 07:08:50.87 ID:NnR8HNWw0
>>447
かっこいいな。
456名無し野電車区:2014/12/08(月) 07:10:52.08 ID:NnR8HNWw0
リトルダンサーは砂撒きとトラックブレーキが無いからなぁ。
457名無し野電車区:2014/12/08(月) 08:50:38.81 ID:gudjLhoT0
>>453
新潟のは国産品ではあるが国内設計じゃないし…

元々、雪に弱いことで知られる欠陥品のライセンス生産なんだから
熊本でいい感じだったからって雪国にほいほい導入したのは頭が悪いとしか
458名無し野電車区:2014/12/08(月) 09:13:57.56 ID:ujm3M6a40
>>454
万葉線と富山市内線は違う
何のためにラッセルヘッド付けた機関車がいるんだよ
459名無し野電車区:2014/12/08(月) 11:08:15.40 ID:gw8i0FOgO
万葉線の除雪DLは主な用途は専用軌道の排雪だわな。
万葉線の併用軌道区間も富山市内線も、排雪能力が限界になれば
道路用の除雪車が軌道敷に入って除雪を行う。
富山ライトレールは開業後初めての冬で雪が原因の脱線やらかして
慌てて排雪モーターカーを導入した。
460名無し野電車区:2014/12/08(月) 13:41:27.96 ID:ektvFOsU0
>>456
筑鉄の新車は砂撒き装置あるのかな?
連接車が北九州市内線走ってた頃は急勾配を上るときに必要だったそうだが
461名無し野電車区:2014/12/08(月) 17:57:29.08 ID:cBav/i4hO
>>460
砂撒きどころかマシンガン装備だよ
なんせヒャッハーな修羅の国を走るからね
462名無し野電車区:2014/12/09(火) 09:24:54.02 ID:IVy9e5L0O
>>461
銃撃機能は電車の中の人と外の人が代行してるからわざわざ装備する必要はないな
463名無し野電車区:2014/12/09(火) 13:52:22.85 ID:x1jMJznN0
>>445
>日本では意外にも雪のせいでトラムの脱線は聞かないな

気温があまり下がらないからじゃない?
その画像でも、路面温度マイナス1度以上はあるでしょう。
シャーベット状の雪は、ちょっと重みかけたらグシャっとなるから。
HelsinkiのVariobahnがトラブルの起こすのは日中気温が最高でもマイナス10度以下みたいな日。
http://www.schienenfahrzeugtagung.at/download/PDF2013/26_Heikkilae.pdf
の4頁でも、積雪でなく気温を問題にしている。
載ってるグラフでは、2012年2,12月、2013年1月の寒さが厳しかったようだけど、
今年も、1月の寒さはハンパなかったみたい。
http://www.cpc.ncep.noaa.gov/products/global_monitoring/temperature/tn02974_1yr.gif

ちなみに、札幌市交A1200がこれまでに経験した最低の日中最高気温は、今年1月23日のマイナス6.3度。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=14&block_no=47412&year=2014&month=1&day=&view=
まだ北欧と言うか、スウェーデン北部やフィンランド程の寒さは経験していない。
464名無し野電車区:2014/12/09(火) 14:11:21.71 ID:K5DKjhUi0
いや、毎年1−2月に定期的に脱線してるだろ
万葉線が脱線しなかった年は富山地鉄が(もちろん市内線)やらかしたし、
今年も1月に万葉線がちゃんと脱線してるんだが

現実に脱線しまくってる事実から目を背けて「なぜ脱線の話を聞かないのか」って言っても
あんたが聞いてないだけですけどっていう
465名無し野電車区:2014/12/09(火) 18:54:49.78 ID:cPvAobwo0
でも、富山市内線の脱線って7000形もだから低床トラム云々より
単純に保線と除雪の不足でしょ
466名無し野電車区:2014/12/09(火) 21:39:56.36 ID:IVy9e5L0O
富山高岡は脱線頻発以降、極めて簡易なポイントから
無駄に重厚なスプリングポイントへと順次交換されて行った。
467名無し野電車区:2014/12/10(水) 01:18:56.43 ID:tWtsbhDA0
>>465
雪のせいには違いあるまい
軌間ミスってた万葉線の初期のは別だが
468名無し野電車区:2014/12/11(木) 09:48:29.21 ID:AKu4JtcH0
事故運休情報
現在、賑橋橋梁への諸車誤進入による事故が発生しています。
【4号系統】運休
【5号系統】石橋行きは減便して運行、蛍茶屋行きは築町で折り返し運行。
2014/12/11 7:14現在
http://twitter.com/NagadenTraffic/status/542804728254459906
469路面ぬこ:2014/12/14(日) 01:50:15.76 ID:hX19GnCv0
鹿児島市新交通局のパンフレット
http://www.kotsu-city-kagoshima.jp/wp/wp-content/uploads/b447f1aac66efc6ed9b2d22b4e0f410a.pdf

画面に写ってるだけで10台、全ての電車が7000形wwwwww
本気の未来予想図なのか妄想なのか知りたいwwwww
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:17:11.22 ID:hEPq4H7T0
何種類も3Dモデル作るのは手間じゃないか。
471名無し野電車区:2014/12/15(月) 16:28:54.09 ID:CQ4rEOUp0
まさにそれだけの理由だよな…
472名無し野電車区:2014/12/16(火) 22:15:09.00 ID:BcFf2E7f0
担当記者主席辛味噌チャーハン

紅茶キャスターチャーハン

辛味噌yo-fo-泡吹チャーハン
事故獣羊なソニ政過払い人事制度メッセージ
ETFアングル賃金逆オイル値付けタンバリンインサイド天ぷら丼
473名無し野電車区:2014/12/17(水) 10:18:00.49 ID:DtCKk5TQ0
日本にはリトルダンサーの方があってるよね。
Jトラムやブレーメン形と違って、高速運転時に揺れないし。
474名無し野電車区:2014/12/19(金) 08:42:35.75 ID:+5KhNo4Z0
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/railway/60088.html
ヒゲ線延伸反対で陳情書を提出 商店街など「説明不十分


 12月定例福井市議会に提案されている福井鉄道福井駅前線(通称ヒゲ線)延伸に向けた議案に関し、地元の2商店街と1団体は18日までに、延伸に反対する陳情書を東村新一市長や各市議宛てに提出した。
延伸効果の確認方法や、荷さばき場所の確保などに対する説明が不十分としている。

 交通渋滞による商業環境の悪化を懸念する商店街などが2012年、反対の請願を市議会に提出。
市街地活性化を共通目標に掲げた覚書を市と交わし取り下げた経緯がある。

 陳情書は11月に開かれた地元説明会を受け、各商店街・団体がそれぞれまとめて提出した。
「工事着手までに活性化の進展状況を市民に報告する覚書の内容が実施されていない」「説明に不明確な部分が多い」などと指摘している。

 市は延伸区間の道路管理者として福鉄の道路占用に意見を求める議案を市議会に提案しており、19日の本会議で結論が出る予定。福井市は「内容をよく見た上で対応を検討する」としている。
475名無し野電車区:2014/12/19(金) 11:23:36.01 ID:9XAP93U90
またかよ…
おまえらが客来るよう努力しろよとしか
476名無し野電車区:2014/12/19(金) 16:36:15.76 ID:9cI4WAe9O
西鉄北九州線3月1日で廃止だってよ
477名無し野電車区:2014/12/19(金) 16:42:45.43 ID:1NKE2zN80
要は移譲ってことかな
478名無し野電車区:2014/12/22(月) 08:21:50.57 ID:37FHjKYf0
地元自治体との連携で沿線活性化するから、一部路線が第二種鉄道事業の形態では、契約上
いろいろ面倒くさいんだろうな。
479名無し野電車区:2014/12/22(月) 17:50:42.04 ID:wGOo+GYC0
自社路線が自治体の補助を受けていたら
銀行融資の査定に影響があったりするとか
480名無し野電車区:2014/12/23(火) 07:06:07.74 ID:K3D15wSO0
481名無し野電車区:2014/12/23(火) 10:00:35.69 ID:MagxFAmF0
第三種”鉄道”事業っておかしくね?
もともと路面電車だから”軌道”事業じゃないのかな
482名無し野電車区:2014/12/23(火) 10:08:27.47 ID:b/fgaliP0
>>481
黒崎〜折尾と筑豊電鉄は「鉄道」として建設された
483名無し野電車区:2014/12/23(火) 10:20:26.84 ID:z9egMA4ZO
>>482
違う。黒崎-折尾は軌道法の「新設軌道」。
西鉄廃止時に黒崎-熊西間を「鉄道」に変更した。
484名無し野電車区:2014/12/25(木) 12:53:43.86 ID:jnVBAf8FO
>>476
そういう「廃止」は痛くも痒くもない。線路が残って電車も走り続けるわけだから。
485名無し野電車区:2014/12/25(木) 23:23:31.86 ID:rnNnkfDbO
廃止じゃない阪堺の住吉公園の方が痛い、恵美須町は痒いレベルか。
486名無し野電車区:2014/12/29(月) 22:58:48.53 ID:rOFaTfXI0
【交通】名古屋市、次世代型路面電車LRTの運行検討...トヨタに協力要請へ [14/12/29]©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419847876/
487名無し野電車区:2015/01/01(木) 21:33:14.80 ID:c5FirBKs0
488名無し野電車区:2015/01/02(金) 21:41:44.54 ID:CBBF2b5hO
藤崎宮前に伸ばしてやれよ…
489名無し野電車区:2015/01/03(土) 12:24:57.78 ID:qkGCiWO+0
熊電がアレやからな・・・
490名無し野電車区:2015/01/03(土) 22:41:58.02 ID:ayQy5Fuw0
前スレが1000を超えたので、この場を借りて未開業LRTの次スレのURL貼らせていただきます。

【宇都宮】全国の未開業LRT計画◆3【京都】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1420292103/l50
491名無し野電車区:2015/01/03(土) 22:50:47.73 ID:KZibDR+s0
告知乙
昨日今日だけで3つはスレ立てたなー
492路面ぬこ:2015/01/04(日) 19:35:25.93 ID:G7EtQjxQ0
最近未開業スレの伸びがスゴ過ぎる(*´∀`*)
493名無し野電車区:2015/01/07(水) 23:09:33.45 ID:qzNw+u770
>>492
それだけ、LRT新設に関する話題が増えてきたってことかな。
今となってはここより賑やかというw
494名無し野電車区:2015/01/08(木) 07:06:24.85 ID:tnSDR9Rx0
あっちは長文で論じて悦に入ってる奴の避雷針になってるだけ
ここはこのくらいでよかとよ
495名無し野電車区:2015/01/11(日) 01:02:58.56 ID:J4OWeTKT0
あ〜ゆうのこそ厨二病(←一発変換できた)を拗らせたって言うんだろうな
496名無し野電車区:2015/01/11(日) 10:35:17.59 ID:+V3NnYx+0
筑鉄の新車
他社の段差Uよりストレッチされてることが雑誌とかで全然言及されんな
497名無し野電車区:2015/01/11(日) 11:02:59.99 ID:BYLFd8GW0
>>496
話題になるような路線でもないし
498名無し野電車区:2015/01/11(日) 11:21:13.59 ID:t6lxhT5v0
>>496
電車まつりで披露とか言いながら、撮影で立ち止まる事も許されなかった。
混んでるわけでもなかったのにね。
499名無し野電車区:2015/01/11(日) 11:44:53.35 ID:fF1MWU5i0
>>497
筑鉄もゴキブリには言われたくないだろうな

>>498
普通に立ち止まって撮影出来たが
500名無し野電車区:2015/01/11(日) 19:24:10.92 ID:272qNuuQ0
500
501名無し野電車区:2015/01/13(火) 17:08:02.83 ID:5Y47H0diO
伸びたところでJTRAM3連や新潟GT未満だし
502名無し野電車区:2015/01/16(金) 21:39:30.83 ID:8weBDvP20
>>501
鹿児島がA5の先頭車をUにしたようなの増備せんかな。
503名無し野電車区:2015/01/17(土) 00:35:09.71 ID:ZT+2JWcQ0
鹿児島はなんであの仕様なんだ
いや、ユートラム導入時にUタイプはなかったんだけどさ

Aは狭軌でカーブでの車体偏寄を見込むと通路幅800mm取れなくなるのを避けるための仕様
標準軌には無用の仕様だと思うんだが
504名無し野電車区:2015/01/17(土) 10:39:08.78 ID:euG+U1VL0
鹿児島のダンサー車両の運転士は運賃授受の度に座敷奥(コクピット)から
えっちらおっちら3,4歩歩いて出てきて面倒だろなと思う。
505名無し野電車区:2015/01/17(土) 13:20:05.85 ID:00NLnA1H0
>>501
筑豊の5000形は広電の1000形と定員ほぼ同じだぞ
506路面ぬこ:2015/01/17(土) 13:26:28.28 ID:Y9pF4m4J0
>>502
>>503
Uは動力が弱くて5連接無動力中間車付きで20メートル超になると、満員状態ともなるとまともに加速できないのでは?

日本にMAX以外の本格5連接、7連接が登場しないのは、独立車輪中間車に動力を装備する技術がないからという理由もあると思う。
507名無し野電車区:2015/01/18(日) 01:56:06.82 ID:u6DEYyIi0
日本じゃ長いやつはLRTの速達性・利便性を殺してしまう
車両伸ばしても収容力(乗降客)に比例して停車時間が延びる
広電が信用乗車の実験をやってたのはこの問題に躓いたせいじゃないか?

そもそもどこが広電も必要としない7車体固定の輸送力を必要とするだろう
輸送力過少となるのがLRT化のネックとされている高浜線や上滝線?
508名無し野電車区:2015/01/18(日) 09:54:21.09 ID:9DtUJe7H0
>>507
郡中線も聞いたことがある。
上滝線のLRT化は実現しそうだが、高浜線や郡中線は100%無いね。
509名無し野電車区:2015/01/18(日) 20:54:50.79 ID:mzmC0Ek/0
やっぱりトラムとレイン化する路線じゃないと長編成はね・・・ JR直通とか。
それでも7車体は過剰かも。
510名無し野電車区:2015/01/18(日) 21:31:05.86 ID:iczI09BK0
福井みたいに幅広な車両入れるほうが先だよな
あれも既存事業者じゃ簡単には出来まいが
511名無し野電車区:2015/01/18(日) 22:24:04.40 ID:jjrLM2eQ0
超低床LRVは台車が首を振るともう通路幅が確保できないから
台車付き短車体+フローティング長車体のセットを余儀なくされて
7車体と言っても輸送力は…?

猫も杓子も超低床LRVというのはどうもな
既設の鉄道線でLRVでは輸送力が足りないのなら
それこそ鉄道車両の出番
512名無し野電車区:2015/01/18(日) 22:44:07.95 ID:6RdaSCO80
バスみたいに部分低床という思想をそろそろ取り入れる頃合いだと思う
ツーマン運転必須になるとは思うが
513名無し野電車区:2015/01/18(日) 22:47:51.64 ID:LfpwJWF30
LRVはあくまでも特殊な環境向けの車両であって、
普通鉄道が成立する、もしくは必要な路線にわざわざ投入する意味は無いよな。

そんなことするくらいなら、乗り換え駅の上下移動を無くしたり、郊外鉄道と市内交通の料金を通算したりする方が有意義。
514名無し野電車区:2015/01/18(日) 22:54:07.59 ID:3J84gpyR0
富山の例をみて、普通鉄道をLRTにすればとにかく成功すると勘違いしてるところが多いな
富山ライトレールの成功はバス路線含めた公共交通の再編と、積極的な増発のおかげだ

それに富山ライトレールをLRT化したのは地鉄との直通が前提にあったからだし。

だから松山と福井はともかく、それ以外で普通鉄道のLRT化はどうなのよ
515名無し野電車区:2015/01/18(日) 23:08:57.61 ID:BVPYIya30
>>512
取り入れたろ、函館が8100形でw
516名無し野電車区:2015/01/19(月) 01:04:47.92 ID:SIgSiPrMO
>>514
熊本は是非やりたい。
517名無し野電車区:2015/01/19(月) 01:43:29.11 ID:eeJHT/dr0
>>515
名鉄(現豊橋、福井)8000形や伊予鉄2100形もそうだよな。
518名無し野電車区:2015/01/19(月) 01:45:25.78 ID:eeJHT/dr0
×8000形
◯800形
519名無し野電車区:2015/01/19(月) 02:27:53.45 ID:5UFlarR40
室内に段差やスロープができると危険だから
部分低床(運転台が高い)が無難だと思う
520名無し野電車区:2015/01/19(月) 05:08:50.45 ID:mb+jakhMO
今はLRT化に潤沢な補助金が出る制度があるから、
ドサクサに紛れて老朽化した地上設備の大改修や、
刷新すら出来てしまう制度に自治体が目をくらますのは仕方ない。
おそらく一過性の大盤振る舞いな制度だし、いつ終わらされるか不安で
LRT化の必要性が乏しい路線でも積極的な自治体が
計画の推進へと前のめりになり近隣住民と問題起こしてる。
かつては得体の知れない各種ゲテモノ新交通システムに補助金出てた時期もあったろ、
どこの自治体も今じゃ総じて大反省会してる状態だわ…
まだ狭軌の鉄軌道で既存の在来線に乗り入れられる余地がある現状がよっぽどマシ。
独立した標準軌の場合は知らん
521名無し野電車区:2015/01/19(月) 05:40:18.05 ID:7j7KnW8h0
LRT化に希望を描きすぎだと思う
郊外路線で一定の需要がある場合は、わざわざLRT化なんてしなくて良い
一定の需要がある路線の場合は普通鉄道の方が黒字化しやすい
522名無し野電車区:2015/01/19(月) 05:51:46.82 ID:7j7KnW8h0
>>514
松山の場合は高浜線・郡中線も輸送密度が高いから県議会で却下された
5連接以上・郡中線全線複線化必須・日中でも5分ヘッド以上とかいう試算が出た時点で、現状の方が良いって結論に落ち着くよね

富山の上滝線は行政主導で推進中だけど、大丈夫なのかな?
523名無し野電車区:2015/01/19(月) 06:39:58.65 ID:uvrY8QZX0
>>474
地方都市の駅前は核となる交通機関が無いと駄目なのが解っていないなあ。
自動車のことしか考えていないなら、郊外ショッピングモールを整備した方が安上がりだ。
524名無し野電車区:2015/01/19(月) 07:27:24.45 ID:CRyeQaXt0
>>522
上滝線は複電圧LRV4編成を製造して閑散時間帯のみ30分間隔の乗り入れ
ラッシュ時は在来車両での運行だから輸送力は大丈夫

地鉄は乗り気じゃなさそうだ
乗客増を加味しても5千万の経営悪化となるがやらせようって結論付けられてしまったからな
現在の上滝線の赤字が5千万だから倍増である
525名無し野電車区:2015/01/19(月) 08:01:58.53 ID:YVUvqirP0
稲荷町付近に電停用敷地確保がうまくいったとしても
上滝以遠のうち岩峅寺はともかく大川寺はどうするのかな。

富山県営鉄道区間は富山市のいうがままに降圧しても
月岡以遠は連続15‰勾配の特別豪雪地帯路線だから
9000形やT100形でラッセル大会やるのは物理的に無理だし。

大学前〜17分180円〜電鉄富山〜28分570円〜上滝間 45分 750円
大学前〜38分180円〜南富山〜18分470円〜上滝間 56分 650円
大学前〜38分180円〜南富山〜60分--円〜上滝間 98分 180円
526名無し野電車区:2015/01/19(月) 08:18:30.86 ID:CRyeQaXt0
富山市が複電圧車4編成投入、南富山からの市内線乗り入れと結論付けてるんだが
データ羅列の人、案外いい加減なんだな
527名無し野電車区:2015/01/19(月) 09:00:25.42 ID:YVUvqirP0
富山ライトレールの路線特性って1日あたりの平均輸送密度がジェットコースター路線だから
富山地鉄市内線直通運転が開始されたら7500人/日は狙えることでしょう。

昭和15年頃 7500
昭和35年頃 14000
平成17年10月 平日2266&休日1045
平成18年4月開業日 12750
平成25年度 5232
528名無し野電車区:2015/01/19(月) 09:50:25.07 ID:AF/4jOEY0
>>485
あれは実質住吉公園始発を我孫子道始発に延長しただけ
住吉公園から住吉鳥居前まではせいぜい徒歩100m程度だからあそこまで思い切った減便ができた
結局
・始発じゃなくなった
・電停に屋根がない
・電停幅が糞狭いので危ないし車椅子使えない
くらいの差だ

要は「駅前ロータリーまで乗り入れていたのが手前の道路で降ろされるようになった」程度の変化
529名無し野電車区:2015/01/19(月) 13:17:27.34 ID:kWE0AK3t0
>>528
誤乗が多かったのも原因。
住吉以南へ行くには住吉で乗り換えだが、知らずに住吉公園まで乗り通して乗り継ぎ断られてたりとか。
200、290円時代は乗り継ぐと90円余計にかかったし。

南海線高架の都市計画上、側道を儲ける必要があるから住吉公園は廃止せざるを得ないらしいが。
530名無し野電車区:2015/01/19(月) 14:33:30.39 ID:eeJHT/dr0
>>529

>南海線高架の都市計画上、側道を儲ける必要があるから住吉公園は廃止せざるを得ないらしいが。

どういうこと?
531名無し野電車区:2015/01/19(月) 16:06:39.74 ID:tujRVrtc0
>>530
横だが、南海線の高架の脇の道路が住吉公園の電停の部分だけ切れてるから
住吉公園電停廃止して道路つなげる計画でもあるんじゃね?
532名無し野電車区:2015/01/20(火) 20:47:41.49 ID:kk7fY9zm0
>>526
市が用意するとなると新潟GTの複電圧版になるんだろうか
533名無し野電車区:2015/01/20(火) 22:10:27.43 ID:xFn/B/TrO
>>528
遠方の乗り鉄にとってはいくらすぐ横に代替路線があっても、
当該区間が乗りにくくなったら大問題なんだよ。
534名無し野電車区:2015/01/21(水) 07:37:15.38 ID:yfZjyfm40
>>533
住吉大社は本当にすぐそこだから、判らないとか有り得ない。
同一駅でも全く問題無いレベル。
535名無し野電車区:2015/01/21(水) 07:44:40.80 ID:XAwusYvU0
>>534
乗り潰しが目的だから筋違いと思われ。
536名無し野電車区:2015/01/21(水) 16:35:18.48 ID:HZ1bx9k40
俺がまだ乗ってないのに廃線は許さんってことか?
537名無し野電車区:2015/01/22(木) 14:03:42.46 ID:tF6aJSK90
うーん、このスレッドの立ち位置が良くわからん気がする
どういう話題を扱うのか少し曖昧かも
538名無し野電車区:2015/01/22(木) 15:33:29.13 ID:1iBfcX4h0
今週頭くらいにあっちのスレでやっていた議論はこっちのスレ向きな気もするし
そもそもなんでスレがわかれてるんだっけ?
路面電車を語ろう・3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1410279937/
539名無し野電車区:2015/01/22(木) 16:09:31.21 ID:HoSDNMKy0
>>538
そいつが重複スレ
540路面ぬこ:2015/01/23(金) 06:39:04.93 ID:0zUeJa/s0
路面+LRV・未開業LRT・路面電車全般とそれぞれ3つもスレがあんのかよwwwww
どうなってるの?
541名無し野電車区:2015/01/23(金) 10:57:12.03 ID:kZcU1AGE0
路面+LRVと路面電車全般は統合するべきだな。
重複スレだ。
542名無し野電車区:2015/01/23(金) 13:32:41.63 ID:gahjtgbN0
車両の話と路線計画の話を分けるとかで別スレ立ったんじゃなかったっけ
543名無し野電車区:2015/01/23(金) 13:49:32.61 ID:xOt1ULp70
床の低い新型車の話は趣味じゃないから聞きたくないって人たちが
分けたんじゃなかったっけ
544名無し野電車区:2015/01/23(金) 14:45:26.47 ID:PdNNb0RY0
元々はひとつだった
それが路線計画の話が出てきて政策論争になったのでここは車両専門スレとして(LRVスレ)
交通政策板に路線計画の議論専用のスレが出来た
ところがそこにクレメンテクスという自己中コテハンが現れて自分の主張ばかりでスレを荒らすようになった
(現実世界でも各地の路面電車の会合に出て場違いの自説を唱えて顰蹙を買っていたらしい)
それでまともに議論が出来なくなって機能不全に陥り
避難所として路線車両板に交通政策議論スレ(未開業LRTスレ)が建てられるようになった
545名無し野電車区:2015/01/23(金) 21:30:48.28 ID:Th4V1Byy0
結局、2ちゃんねら〜のせいなんじゃん!
546路面ぬこ:2015/01/24(土) 03:04:15.29 ID:BqYHLKlN0
なんか教祖は一人なのに何年かたったら10個くらいに宗派が分かれる宗教みたいな展開だなww
547名無し野電車区:2015/01/24(土) 13:58:41.44 ID:M0JnfddH0
>>546
表現が的確でワロタww

未開業スレはある程度お勢いがあるけど、路面+LRVと路面電車全般は統合した方が良いと思う。
じゃないと、過疎スレになる。
548名無し野電車区:2015/01/24(土) 19:18:35.97 ID:32EYeX0H0
ああここ車両スレなのか
説明はしてないがLRVって書いてあるんだから分かるだろ、は無理があるような…
549路面ぬこ:2015/01/27(火) 05:04:34.26 ID:gwuqiga60
>>547
なんか、過去見ると2スレ時代はLRVを排除してた歴史があったみたいだね。
段差とかボンブレの話で盛り上がることに肩身を狭く感じた旧式車ファンが分派を試みたんだろうね。
3スレでは極端なLRV排除の動きが終息してるようなので4スレが出来る前に穏やかにこちらに統合できればいいかも。
550名無し野電車区:2015/01/27(火) 07:45:08.89 ID:7T3EEDM40
車両総合と路線、計画総合で良いのだが、
どうしても新型車の話題が多くて旧型車好きが嫌がるのと、
交通政策とかスレ違い議論始める人がいたからね。
551名無し野電車区:2015/01/27(火) 10:01:55.29 ID:LibrM7lt0
ここは時代遅れの路面電車を撲滅し
時代錯誤の新規開設を阻止するスレです
遅くてボロい路面電車を廃止して早くて快適なバスにしよう
552名無し野電車区:2015/01/27(火) 10:25:55.89 ID:EYyDZBO80
などと意味不明なことを供述しており
553名無し野電車区:2015/01/27(火) 12:46:49.03 ID:1MKgyU0b0
何がしたいかはものすごく分かるけどな
統合したら荒らすで、って犯行予告だろ

つか分けるなら分けるで趣旨の差が分かりやすいようにテンプレ作って
政策の話は交通政策板でしろ(ここは趣味の板です)
ボロの話は懐かし板でしろ(ここは現役路線車両の板です)
を徹底しないとだめなんじゃない
554名無し野電車区:2015/01/27(火) 15:01:19.50 ID:Ypd+VRDK0
もうさ、路電型車両運行の全会社・全公機関個別のスレでも立てろや。
そしたら各スレは分散しすぎできっと過疎るから。
555路面ぬこ:2015/01/27(火) 20:47:35.45 ID:gwuqiga60
交通政策板は死んで久しい・・・

蘇らせるための呪文ももう効かないくらい深い眠りについている。

セメントを封印するために・・・

過ちは繰り返せませぬから
556名無し野電車区:2015/01/27(火) 22:55:23.93 ID:k4Bae4sS0
>>554
広電スレなんて総合・路車板両方に立ってるんだぞ
557名無し野電車区:2015/01/28(水) 00:25:48.11 ID:bWwhBeY90
>>556
さすが、日本一の路線網を持つ路面電車保有会社なだけのことはある。
558名無し野電車区:2015/01/28(水) 20:47:49.79 ID:FDM2Xb7fO
チンチン、
ビラビラ。

チンチン電車でビラ配り。

広島電鉄株式会社
559名無し野電車区:2015/01/30(金) 01:36:35.44 ID:uuZ80EyO0
結局、国交省の中の陸運を司る所が、軌道系列車を子供扱いしてるんだよ。
旧態依然の軌道法のこともそうだし、極論すれば軌道系列車は地べただけ
低速で走らせておけばいい、ってな風に。

独立採算だから運行事業者の懐具合にもよるけど、たとえば路盤だって
まあまあカネのある所は徐々にだけど専用区間の枕木をPCに取り替えたり
してるけど、併用区間のあのゴツゴツ石の軌道しかり、専用区間でも薄い
道床で古い木の枕木、必ず一定間隔でくるガタンゴトンの繋ぎ目等等、
乗り心地良くするための投資を促すような補助という形の介入があっても
いいんじゃないの?

最初に子供扱いと書いたが、補助貰ってない今の状態こそ大人扱いだと
言われるかもしれないけど、大人扱いされてる風な「放置」っていう状態が
一番客を無くして行くものだと思う。
560名無し野電車区:2015/01/30(金) 06:26:51.15 ID:29qjqluN0
あるじゃん
アホなの?
561名無し野電車区:2015/02/03(火) 08:55:30.27 ID:JNXTgjPa0
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H3X_S5A200C1PP8000/
地方交通会社へ財投出資 車両刷新しやすく、国交省法改正へ
2015/2/3 0:17

 国土交通省は財政投融資の資金を活用し、バスや鉄道を運行する地域企業に出資するしくみをつくる。地元が立ち上げた新会社に資金を出し、LRT(次世代路面電車)など新型車両を導入しやすくする。
地方ではバスの路線が重複するなど非効率な運行が目立つため、路線網の再編計画をまとめることを条件にする。財投資金をてこに、地方交通の効率化と利便向上の両立をめざす。

 独立行政法人の鉄道建設・運輸施設整備支援機構が出資業務を担えるよう業務範囲を定めた同機構法と、地域公共交通活性化・再生法の改正案を通常国会に提出する。15年度の財投計画で産業投資枠として10億円を確保した。年間に数件程度の活用を見込んでいる。

 受け皿となるのは地元のバスや鉄道会社、金融機関が出資や融資して立ち上げた会社だ。地方では同じ地域内に複数のバス会社が乗り入れて競合したり、利用者の減少で存続が危ぶまれたりする鉄道会社が増えている。

 そのため出資の条件として、重複するバス路線の解消や鉄道施設の保有と運行をわける「上下分離」など、地域の実情にあわせた交通網の再編計画をまとめてもらう。

 国の出資を呼び水に地元企業や金融機関から資金を集め、交通システムを刷新できるようにする。高齢者が乗り降りしやすいLRTの導入やバスの専用道を設けて定時・高速運行できるBRT(バス高速輸送システム)の整備を想定している。

 実際の出資にあたっては、鉄道・運輸機構が専門家からなる第三者委員会の判断をあおぐ。一定の人口規模があり、収益性の見込める事業に資金を出す。民間企業の出資率を超えない少額出資にとどめ、「民間企業の補完役に徹する」(国交省幹部)方針だ。
562名無し野電車区:2015/02/03(火) 09:00:39.60 ID:JNXTgjPa0
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF20007_Q4A920C1MM8000/
バス・電車、地方にリース 国交省が自治体と共同会社
公共交通維持、企業を支援
2014/9/21 2:01

 国土交通省は2015年をめどに、地方のバスや鉄道会社に車両を貸し出す仕組みをつくる。地域単位で自治体や金融機関と共同出資会社を設立。高齢者らが乗り降りしやすい新型の車両を調達してリースする。
地方の交通会社は利用者の減少で経営が悪化し、車両を更新できない例が目立ってきたため、従来よりも踏み込んだ支援策が必要と判断した。

 地方自治体や地域金融機関との共同出資で特別目的会社(SPC)を設立する。これを通じて、乗降口の段差をなくしたバスや、床が低く高齢者に優しい次世代型の路面電車(LRT)などを希望する交通会社に貸し出す。
10〜15年程度のリース期間が終われば、その時点の簿価で売却する。

 こうした高齢者に優しい車両は1台あたり数千万〜数億円程度と通常の車両より高額だ。今も国と地方自治体が導入費用を補助する仕組みはあるが、事業者も一定の初期投資が必要になるため導入をためらいがち。老朽化した車両を使い続けるケースも多い。

 人口減や車社会への移行で地方を中心に公共交通の利用者は年々減り、大手のバス事業者の約7割が赤字とされる。このため車両購入費の補助制度とは別に、リースの枠組みを使い、事業者が少ない初期費用で新型車を導入できるようにする。
SPCが車両を一括発注することで調達コストの引き下げも狙う。

 バスや路面電車だけでなく、鉄道用の車両や離島航路の高速船にも使えるようにする。バスが停留所に到着する時間を利用客のスマートフォンなどに知らせるなどといった、交通システムの高度化にも対応できるようにする。
【続く】
563名無し野電車区:2015/02/03(火) 09:01:22.78 ID:JNXTgjPa0
【続き】
 主に人口10万人以上の地方都市での利用を想定している。地方交通の充実や重複路線の整理などを盛り込んだ事業計画を提出し、国土交通大臣の認可を受けた事業者を対象とする。

 安倍政権は人口減が進む地域の活性化を目指す「地方創生」を最重要課題に掲げる。国交省は地域交通網の維持と活性化につながるリース制度を交通分野の対策の柱に位置づける考え。

 国はSPCに財政投融資(財投)機関を通じて出資する。独立行政法人の鉄道建設・運輸施設整備支援機構を使う方針で、同機構が出資業務を担えるようにするため、国交省は来年の通常国会に機構法の改正案の提出を目指す。

 財務省と今後詳しい制度設計を進め、15年度中に業務を始める方向だ。SPCを通さず、鉄道・運輸機構が地域の交通事業へ直接出資して、財務基盤を強化する仕組みも検討する。
564名無し野電車区:2015/02/03(火) 09:08:28.68 ID:JNXTgjPa0
http://d.hatena.ne.jp/tetsumogura/20140923/p1
「バス・電車 地方にリース」に、4つの疑問点(前編)

http://d.hatena.ne.jp/tetsumogura/20140924/p1
「バス・電車 地方にリース」に、4つの疑問点(後編)
565名無し野電車区:2015/02/03(火) 10:04:31.99 ID:MVlZBPvh0
新車リース制度を活用し遅くてボロい路面電車を廃止して
速くて快適なバスへの転換を推進しよう
566名無し野電車区:2015/02/03(火) 10:24:41.96 ID:+yEjbdMm0
正直いってそれがベストだと思う
バスなら1台2000万(ワンステ)・3000万(ノンステ)・8000万(連接)
路面電車なら1両2億2000万円(1車体)・2億5000万円(連接)

何もないところに軌道を新設するメリットは皆無と言わざるを得ない
一般のバスで台数を増やしてこまめに運転する方がサービスが上
新潟のように需要があるのに運転手が足りない場合のみ連接BRTにすればいい
20年もすれば自動運転化で人手不足も解消される

既存の軌道線が活かせるか、既存の郊外鉄道線の活用法として市内軌道敷設なら
LRTも検討に値するだろうけどなあ
567名無し野電車区:2015/02/03(火) 10:58:39.92 ID:7MioHQHG0
バスの方が寿命全然短いよね。
568名無し野電車区:2015/02/03(火) 10:59:45.12 ID:ka4+VQKq0
>>566
今ある路線廃止するのがベストなの?w
569名無し野電車区:2015/02/03(火) 11:52:21.65 ID:v8U99xci0
>>567
寿命短くて安価なほうが新車が頻繁に入って優れてるよ。
長持ちするからって30年も40年も前の車両使いたくないよ
570名無し野電車区:2015/02/03(火) 12:17:44.68 ID:Y7TMd2dN0
バスなんて人は余り乗せられない
急ブレーキは当たり前のあんな乗り心地悪いのなんて勘弁だわ
571名無し野電車区:2015/02/03(火) 12:22:30.30 ID:v8U99xci0
そのバスで十分運べてしまう需要しかないのにLRTとかおこがましい
572名無し野電車区:2015/02/03(火) 12:44:38.12 ID:8XEk7DvB0
>>559
運輸部局の好きに出来ないだけだろ
573名無し野電車区:2015/02/03(火) 12:53:46.58 ID:adC8b3LZO
>>566
こまめに運転というけれど、運転士の人件費はかなり大きいのではないか。
574名無し野電車区:2015/02/03(火) 12:54:30.56 ID:TcKfdIE70
というか、バス専用レーン(BRT)ができないのにLRTがうまく行くわけがない。
575名無し野電車区:2015/02/03(火) 12:58:12.75 ID:ka4+VQKq0
というか、既存と新設を一緒くたにするな
576名無し野電車区:2015/02/03(火) 13:00:31.50 ID:adC8b3LZO
>>571
福井の「社会実験」見る前ならば同意したが。
577名無し野電車区:2015/02/03(火) 13:08:09.69 ID:v8U99xci0
>>576
あれは鉄道で運んでたものをバスにしたら大変なことになった例
578名無し野電車区:2015/02/03(火) 13:38:36.46 ID:E4U0b0kG0
>>573
人件費は路面電車の方がはるかに大きい

バスなら無職に自前で大型二種取らせて使い捨てれば済むが
路面電車の運転士は正社員として一生面倒見なきゃいけなくなる
しかも人件費の次に大きい保守費用も自社持ち
579名無し野電車区:2015/02/03(火) 13:40:43.97 ID:ka4+VQKq0
バスオタがID変えてうざい
580名無し野電車区:2015/02/03(火) 13:52:11.15 ID:GUBpVXO70
.>>579
でも、正論で論破できないお前もヘタレ。
581名無し野電車区:2015/02/03(火) 16:02:14.02 ID:PfgAat97O
それぞれ一長一短であって、互いに叩き合うものじゃねぇし
とにかく、煽る奴は最悪ということで
582名無し野電車区:2015/02/03(火) 16:10:33.29 ID:hdNj3QJc0
モード選択の話でしかないのを理解してない鉄オタが多すぎるんだよな
583名無し野電車区:2015/02/03(火) 16:33:19.50 ID:VL/wa3MX0
>>580
今ある路線を全て廃止してバスにしろ、のどこが正論なのか説明願いたい
>>582
煽っているのはバスオタだからなあ
584名無し野電車区:2015/02/03(火) 16:34:15.27 ID:VL/wa3MX0
>>582
お前それを話したいなら交通政策版だからな
585名無し野電車区:2015/02/03(火) 16:36:44.68 ID:VHhnCLN10
全てなんて誰も言ってないな
565でさえ、遅くてボロい路面電車としか指してない

最初1割か2割だった補助金が66.7%を経て今ついに8割だぜ?
それでも未だにボロいところってのはやる気が全くないんだ
やる気ないのが事業者か、県や市か、それとも県警かは個別の事情があるだろうがね
鉄道を刷新することができないなら、そりゃ廃止してバスにでもした方がいい
586名無し野電車区:2015/02/03(火) 19:11:38.90 ID:adC8b3LZO
>>578
バス運転士は使い捨て可能で電車運転士は不可能、というのは何故なんだい。
587名無し野電車区:2015/02/03(火) 19:14:21.70 ID:adC8b3LZO
>>585
具体的にはどこだ。
路面電車にやる気の無い都市がバスになるとやる気出す理由も全く分からない。
588名無し野電車区:2015/02/03(火) 19:50:28.96 ID:g64fmORn0
>>578
如何にも働いたことないニートが言いそうな事だな。
589名無し野電車区:2015/02/03(火) 20:04:22.18 ID:Ug+L63Ln0
>>586
バスの運転士は契約社員だからいらなくなったら契約更新しないだけだけど、
電車運転士は自社正社員じゃないといけない
現行の法律では正社員の解雇は手間
590名無し野電車区:2015/02/03(火) 22:15:03.14 ID:pSfMh+ma0
>>589
路面電車なら、どこかにほぼ契約並み正社員がいたような。今どうなったか知らんが。
鉄道でも、自腹で免許代から研修費出すようなところがあったでしょ。

バスははっきり言って、ノンステ・ワンステになった時点で車両あたりの輸送力が落ちたな。
特に着席できるという意味では。
591名無し野電車区:2015/02/03(火) 22:18:56.54 ID:Gpik7TOM0
>>590
ワンステ初期に、車体後半に客が行きたがらなくなくなったことの対策で
イス取っ払ったラッシュ対応ワンステが出て混雑時の輸送力が向上
京急か京王か、東京の西側の私鉄系バス事業者だったと思うが…
これで普及にはずみが付いた
592名無し野電車区:2015/02/03(火) 23:35:50.88 ID:mNP08P0o0
>>561
>>561-564
別ソース
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150202/mca1502020500001-n1.htm
国交省、地方交通刷新へ10億円出資 自治体の路線再編計画前提
2015.2.2 05:00

 地方のバス路線再編や鉄道事業のサービス向上を支援するため、国土交通省は、地域の運行会社に国が出資する新制度を2015年度にスタートさせる方針だ。
財政投融資を活用し、独立行政法人を通じて、初年度は計10億円を2、3件程度の事業に充てることを想定している。

 政府は出資規定を新設した地域公共交通活性化再生法の改正案を今国会に提出する。成立後、希望する地域が再編計画を策定、国交省が出資先を決める。
三大都市圏などの大都市を除く県庁所在市や地域の中核となる都市が主な対象で、出資業務は鉄道建設・運輸施設整備支援機構が担う。

 地方自治体と鉄道、バス会社などが交通ネットワークの再編に関する計画を作成することが出資の前提。
自治体が線路などの施設を持ち、民間に運行を委ねる「上下分離」方式の導入や、複数社が競合するなど効率の悪いバス路線の整理といった具体策を盛り込んでもらう。

 地域が立ち上げる運行会社が出資の受け皿となる。次世代型路面電車(LRT)や専用道路をバスが走行する交通システムの整備、IC乗車券導入などに資金を充てることも考えられる。

 国交省は国の出資が呼び水となり、地元企業の出資や金融機関からの融資が活発になることを期待する。
593名無し野電車区:2015/02/03(火) 23:45:09.98 ID:8mOncxL00
>>590
調べたらいすみ鉄道か・・・。700万って・・・給料も自己負担でそれから捻出するのか。
路面の方は岡山だな。こっちは350万。免許取得時のみ便宜上契約社員(養成期間無給)
岡山の件はその後の情報がないからわからないという。

>>591
バスのツーステップ車がバリアフリー法の関係で入れられないからだけで
地方郊外であんなクソ仕様入れられても困るわ。
594名無し野電車区:2015/02/03(火) 23:55:21.48 ID:M/IA8xJH0
運転士養成ではくまがわ鉄道がJRに委託したら数百万円かかるのが
教材費の5万円だけで養成したという話もある

ちなみに話題のいすみ鉄道は免許取得後は「正社員または契約嘱託運転士」という話で正社員に限っていない
鉄道運転士は正規雇用に限る。という何らかの規定は存在するのか??
個々の会社単位では組合との取り決めなど内部規定で決まっている可能性はあるが
595名無し野電車区:2015/02/04(水) 00:16:49.15 ID:o7uHcHVg0
幹部がサービス残業してマンツーマンで教えたから一見安いだけ
正しく人件費換算したらやっぱり数百万相当かかってる
鉄道会社の経営上は、外注費用を候補生に自己負担させた方が良い

免許は個人負担が社会常識だろ?
鉄道業界は労組が強すぎて非常識なやり方がまかり通っている
何でも会社負担だから赤字で廃線になってしまう
いすみの社長に時代遅れの業界と罵倒されるわけだよ
596名無し野電車区:2015/02/04(水) 00:42:17.20 ID:GTURRJch0
タクシーは養成多いがね。最近はバスも大型2種養成のところが多い。
バス・タクシーは教習所などがあるが、鉄道に関してはないからどうにもならん。
組合うんぬんの問題ではない。

というか、製造系は仕事にいる資格は基本会社が取らせるところ多い(ただし正社員だが)
製造系の会社で無資格作業とかだと労基が黙ってないんだよ。
無資格上等の情報系会社の資格と勘違いしてないか?

バスぐらいなら趣味で取りましたという人結構いるが、動力軌道車自己保有で走れる環境持ったとこなんか
それこそ鉄道会社くらいしかないし。

岡電に関しては金があれば環境貸すよに近いもんがある。
いすみは鉄道OBが高くて雇えない的な事情だし。養成費浮かせる手段として使っただけ。
597名無し野電車区:2015/02/04(水) 00:49:01.19 ID:4ax/0ms+0
大型二種はバスより緑ナンバートラックのために取るって人が多そうだけどな
598名無し野電車区:2015/02/04(水) 00:50:31.43 ID:ObyB08HW0
養成の場合、取得後3年間は退職不可(退職する場合は取得費用を返金する)などがあるが
タクシーは就職というよりも業務委託に近い形態だから、稼げない人は稼げないので実はリスキーだよな

バスは養成で免許を取れば退職不可期間でも一応収入は保証されるからアンパイなのかどうか・・
599名無し野電車区:2015/02/04(水) 01:17:49.32 ID:d3hTSJ53O
>>597
トラックは大型一種で運転できるし、二種持ってるトラックドライバーを私はまだ見たこと無いな。
トラックドライバーの免許を百人以上は見てるけど。
600名無し野電車区:2015/02/04(水) 01:22:00.82 ID:o7uHcHVg0
>>596
航空パイロットも費用全部自分持ちといすみ鉄道が調査結果を発表してる
交通機関の中で鉄道だけ会社に負担してもらうのは甘えだわ

いすみの育成費自己負担に批判的な鉄オタはくま川を引き合いに出すんだが
お師匠さんを時間外にサビ残無償奉仕させる方式も褒められたもんじゃない
これだから、いすみ社長に鉄道マニアは精神病院に入れと言われるんだよな
601名無し野電車区:2015/02/04(水) 02:39:51.70 ID:ObyB08HW0
>>600
「お師匠さん」という表現を使っているところが
まさに精神病院に入れと言われるような人間性を表しているな

まぁサビ残無償奉仕で免許を取らせてくれるんだから、
くま川の先生はお師匠さんと呼ぶのにふさわしいがね
602名無し野電車区:2015/02/04(水) 12:59:29.61 ID:d3hTSJ53O
>>601
そもそも本当にサービス残業なのかね。
残業代が出ていない(違法にか、管理監督者だからかを問わず)というソースを出してほしいな。
603名無し野電車区:2015/02/04(水) 13:32:56.16 ID:yERjKRG+0
>>602
え?
まさか、人件費込みで5万円で免許取れたと思ってるのか?
さすがにそれは社会常識がなさすぎる

時間外に手弁当で教えたから教材費のみで済んだと報道されてただろ?
(学科試験分に限った話と思われる)
管理職だから合法だな
違法な手口のソースが出てくるわけがないから論争には確実に勝てる、と思って
勝利宣言してニヤニヤしてたんだろうなあ…w
604名無し野電車区:2015/02/04(水) 14:34:42.82 ID:DDOhZ1O60
>>599
>>597は免許持ってないんじゃね?
605名無し野電車区:2015/02/04(水) 17:44:23.55 ID:HNeBo/J20
東急・広電・富山地鉄、宇都宮のLRTに技術協力  

2015/2/4 10:40日本経済新聞 電子版

宇都宮市が導入を計画しているLRT(次世代型路面電車
)について、東京急行電鉄、広島電鉄(広島市)、富山地
方鉄道(富山市)の3社が技術協力する意向であることが
分かった。宇都宮市から委託を受けて運転士を養成したり
、線路や変電所の整備について助言したりもする。技術面
のハードルを超えるめどがついたことで、今後は運営主体
の選定に焦点が移る。
606名無し野電車区:2015/02/04(水) 17:58:42.74 ID:VOsSsZVv0
ノロくて邪魔な路面電車の新設を全力で阻止しよう
607名無し野電車区:2015/02/04(水) 18:00:57.58 ID:Q3g5c62a0
>>606
快速運転やバイパスルートを通るから宇都宮は該当しないね
608名無し野電車区:2015/02/04(水) 18:35:26.87 ID:L38AzsuC0
そもそも東急って軌道線ではあるけど、路面電車ではないよな
609名無し野電車区:2015/02/04(水) 18:39:38.44 ID:gOa5w/S90
法律的にはそれでいいんだろうよ
610名無し野電車区:2015/02/04(水) 18:59:19.31 ID:HNeBo/J20
>>605
ここまで話が進展していたとは驚き 

もはや開業間近かだな
611名無し野電車区:2015/02/04(水) 20:08:35.13 ID:d3hTSJ53O
>>608
世間一般の常識と、法的な定義がずれている一例だね。
それでも「世田谷線は路面電車」というのは割と理解される。逆に「江ノ電は路面電車ではない」というと、世間の人は困惑する。
612路面ぬこ:2015/02/04(水) 20:19:08.05 ID:nH6Kp63N0
>>611
京津線も路面電車だというと、違うと言いはる奴がいる。
軌道で路面あり=絶対的路面電車
軌道で路面なし=路面電車の範疇
鉄道で路面あり=路面電車もどき
鉄道で路面なし=非路面電車
という定義でいい。

だが、非路面電車だがLRTというものがあるという説をとなえるとまた、議論が紛糾するのはまた別の話www
613名無し野電車区:2015/02/04(水) 20:33:27.81 ID:T3dynXwQ0
軌道で路面なし=大阪市営、ゆとりーとライン
614名無し野電車区:2015/02/04(水) 20:41:51.31 ID:ObyB08HW0
>>611
世田谷線や荒川線は玉電や都電という本当の路面電車の専用軌道区間が残った
みたいな状況だから路面電車という認識がされているだけのような気がする

>「江ノ電は路面電車ではない」というと、世間の人は困惑する。

そうなのか??江ノ電を路面電車だと思っている人の方が少ない気がするが
江ノ島〜腰越の併用軌道区間は「電車が道路の上を走っていて珍しい!」のような捉え方だと思うが
(路面電車なら道路の上を走って当り前w)
615名無し野電車区:2015/02/04(水) 21:55:42.26 ID:bkMu4pxN0
嵐電は?
616名無し野電車区:2015/02/04(水) 22:32:17.88 ID:8GTK0WBn0
人類が腐ってるから滅亡させれば話は早い。
イスラム国とアメリカを恨むこったな。
617名無し野電車区:2015/02/04(水) 22:43:04.10 ID:d3hTSJ53O
>>615
あれは誰がどう見ても路面電車なのでは。
中学の修学旅行で初めて京都に行ったときにバスの車内から嵐電を見て「京都市電って廃止されたんじゃ?」とガイドさんに質問したのを覚えてる。
618名無し野電車区:2015/02/04(水) 23:22:14.40 ID:fyq+viU1O
路面区間は無いが路面から乗降する設備(低いホームとステップ)があり、
あまつさえ超低床LRVまで入れようとしてる
北九州の某鉄道線…
619名無し野電車区:2015/02/04(水) 23:44:51.33 ID:zXtjWhQa0
>>618
しかも郊外区間が主だから、電停間が長い。
さらに駆動がアレだから、精一杯間満載。
620名無し野電車区:2015/02/05(木) 00:37:13.37 ID:EBK6GZWR0
江ノ電入れるなら熊電も入れてあげて…。
621名無し野電車区:2015/02/05(木) 00:40:52.84 ID:Eij8PgDH0
京阪大津線2線も忘れんといて
622名無し野電車区:2015/02/05(木) 02:57:34.43 ID:dnWGR7RjO
基本的には道路上に一カ所でも電停があるか否かで分けるのが適当ではないかな
江ノ電の路面区間は“やたらクソ長い第四種踏切”と聞いた事もある
京津線や嵐電も然り、しかし福井鉄道は大型車オンリーの時代でも路面電車であっただろう。
ただ、見た目のみで判断するだけなら道路上に長々と軌道があり、
明確に踏切と銘打っていない時点で全部路面電車としても構わないとは思うが
623路面ぬこ:2015/02/05(木) 03:24:27.40 ID:KcYovHiJ0
>>622
京津線や嵐電の路面区間は“やたらクソ長い第四種踏切”ではないよね、
軌道だから路面走行は何らおかしなことではなく、別にその気になればどこでも路面化しようと思えば可能。
ついでに嵐電はあっちこっちに路面に駅あるし、低いホームもあるけどLRT規格の立派な路面駅もある

突っ込んで言うなら、「一般人」は「軌道」とか「鉄道」とか「何種踏切」とか知らない。
見た目でしか判断しない

スレにも鉄分の薄い住人から28号クラスまでいるから、定義を規定しようとする努力は徒労だろうな。
まぁ、広義の路面電車に江ノ電も世田谷線もいれておけばいいのでは。
624名無し野電車区:2015/02/05(木) 05:10:53.35 ID:z10SDVlVO
>>623
私は貴方の見解に賛成。路面電車が軌道か鉄道かというのはあまり有意義な議論とも思われない。
世田谷線も江ノ電も路面電車だろう。
625名無し野電車区:2015/02/05(木) 08:23:10.01 ID:UP5mvq4S0
>>617
イヤな生徒だったんだな
626名無し野電車区:2015/02/05(木) 08:41:52.31 ID:EBK6GZWR0
>>622
嵐電「西大路三条、山ノ内…」
627名無し野電車区:2015/02/05(木) 10:52:24.69 ID:/7q3kSxO0
>>624
「○○でいいだろ、議論は無意味」と言って自分の意見を強制的に押し付ける奴は最低だ

一般に江ノ電が路面電車だと認識されているか否かは微妙な所だなあって話題だろ
自分の判断が絶対、はい議論終わり、で済むわけなかろう
628名無し野電車区:2015/02/05(木) 11:42:31.64 ID:z10SDVlVO
>>625
社会科が好きだったんだよ(泣)。
ガイドさんも「あれは市電じゃなくてね」と優しく教えてくれたんだから。
629名無し野電車区:2015/02/05(木) 16:03:37.41 ID:ELMkV7PzO
>>627
そういう意味ではないよ。
江ノ電は駅間も短いし車両も小さい。道路の上も走るから一般の路面電車に極めて近い存在。
「鉄道だから議論から除外な」といって考えから締め出すのは有害無益だ、といいたかったんだが。

言葉足らずだったかな、すまない。
630名無し野電車区:2015/02/05(木) 16:10:47.83 ID:pslJoyyo0
専用軌道のみ、又はそのほとんどは除外
馬鹿の為にも
ミニ鉄道の区分新設でやってくれ
江ノ電 改めて似非電
631名無し野電車区:2015/02/05(木) 16:16:07.10 ID:pslJoyyo0
>軌道で路面あり=絶対的路面電車
>軌道で路面なし=路面電車の範疇
>鉄道で路面あり=路面電車もどき
>鉄道で路面なし=非路面電車

中2つ逆だろう?
632名無し野電車区:2015/02/05(木) 16:26:35.72 ID:V6ZxgFtE0
>>612
静鉄(静岡鉄道静岡清水線)はどれに該当するんだ?
633名無し野電車区:2015/02/05(木) 17:11:15.12 ID:u50AawSP0
一般人から見れば江ノ電・静鉄は普通鉄道側だろ
634名無し野電車区:2015/02/05(木) 19:13:24.20 ID:ELMkV7PzO
>>633
でもないよ。一般向けの観光ガイドなどでは江ノ電を路面電車に入れている本も結構ある。
635名無し野電車区:2015/02/05(木) 20:03:11.85 ID:gxKzrceC0
今一番の混在は福井鉄道かな
路面もあれば専用軌道もあり、低床車両もあれば高床車両もある
636名無し野電車区:2015/02/05(木) 20:40:32.78 ID:SUg7GfHb0
路面電車タイプが走ってして、かつ地下区間もあるドイツなんかはどういう分類してるんだろうね。
637名無し野電車区:2015/02/06(金) 01:15:44.43 ID:DglreWco0
>>636
シュタットバーン(都市鉄道の意味)の概念がドイツ外に浸透したのがライトレール

元々はシュタットバーンを略してSバーンだったのに、
Sバーンという略語がフルスペック近郊鉄道のシュネルバーンに取られて
シュタットバーンという言葉が高度化路面電車に転用されているから
ややこしいといえばややこしい
638名無し野電車区:2015/02/06(金) 01:24:29.92 ID:5sXB2imj0
チューリヒなんか建設しかけた地下鉄のトンネル駅を路面電車に転用してたな
639名無し野電車区:2015/02/06(金) 01:35:18.54 ID:yyFYR1v40
>>634
観光ガイドの場合、路面電車に入れることでより
「移動の為の手段」から「乗って楽しむ」観光資源感が出している感がする

一昔ので「今も残る京都市電!(=嵐電や旧京津線)」みたいなのを見たことあるよ

一般人からすると路面電車というよりも市電かそうでない(普通鉄道のこと)か。みたいな区分けもある
長崎市電とか広島市電とか松山市電みたいなの

市営の電車だから「市電」だと解釈している我々ヲタからすれば噴飯ものだが、
そうはいっても、鉄ヲタ界でも市営の電車そのものである地下鉄を市電とは呼ばないよね。
640名無し野電車区:2015/02/06(金) 02:30:44.93 ID:Qq1ThEPn0
俺は実態に合わせて、市街電車だから市電と解釈してる
厳密な定義が存在しないのに自分ルールを振りかざして飯粒噴くのは下品だろう
中にはかつて市営だったものもある
641名無し野電車区:2015/02/06(金) 12:54:49.61 ID:oX/YiP0NO
>>639
江ノ電は路面電車にしては車両が大きいから…というご意見があったけれど、これは言わば「撮り鉄」的ご意見と見た。
「乗り鉄」的には、自分の乗ってる列車が道路の上を走っていれば「路面電車なのか」と思うだろうし。

鉄でない観光客ならば、大概は江ノ電に乗って鎌倉観光するので「路面電車」という紹介に違和感持たないのでは。
642名無し野電車区:2015/02/06(金) 13:24:44.71 ID:vpZAYJ490
「電車」だと思うよ
643名無し野電車区:2015/02/06(金) 20:44:39.36 ID:Mu2RSl8U0
市内電車(大概が軌道線)が走っている地方都市では、市内電車が「電車」、JRは「汽車」だしな。
644名無し野電車区:2015/02/06(金) 20:45:58.41 ID:Mu2RSl8U0
長崎や広島、ついでに富山もだけど厳密には市電じゃないけどな。
645名無し野電車区:2015/02/06(金) 21:25:32.57 ID:uAbt2jlV0
いや
それは市電と呼ぶ時は市内電車の略なだけだろ
厳密もクソもない

富山は市営電車(昭和18年まで)の名残かもしれんけど
646名無し野電車区:2015/02/06(金) 21:52:38.41 ID:kkpV0ZoO0
647名無し野電車区:2015/02/06(金) 21:57:40.26 ID:XkqWPgeh0
大昔の旭川は
いかにも路面電車然とした旭川市街軌道が 「市内電車」
高床車が貨車を引いて走ってた旭川電気軌道が 「郊外電車」だったらしい
648名無し野電車区:2015/02/07(土) 10:49:13.89 ID:bnMuOhXj0
富山は全列車高架下に乗り入れるんだな
車両の向き変わっちゃうけどいいのかな
649名無し野電車区:2015/02/07(土) 11:16:52.31 ID:b/EIwaIWO
>>648
何のために両方に運転台ついてるんだ。
650名無し野電車区:2015/02/07(土) 11:35:07.54 ID:CHYDEuA10
>>648
大学前行は平日1本だけ乗り入れないのがあって、こいつは先行の大学前行が富山駅に入っている間に追い抜く
651名無し野電車区:2015/02/07(土) 13:12:53.06 ID:BOe+Eafa0
>>649
パンタの向きによってトロリコンタクタの検知に影響が出たり検査時に向きが変わってたり全く問題が無いわけではない。
652名無し野電車区:2015/02/07(土) 21:47:32.15 ID:vmxYPrWh0
>>646
しれっと高床車廃車ニュースも。
653名無し野電車区:2015/02/07(土) 21:53:20.23 ID:rW6LpKj/0
しかも過去形
654名無し野電車区:2015/02/07(土) 22:00:14.63 ID:ePdr4ADA0
トロリーコンダクタも原始的で信頼性があるのは解るけど、
今後バッテリートラムとか視野に入れるなら新しい方式に置き換えないとね。
655路面ぬこ:2015/02/07(土) 22:48:47.25 ID:i5w2u2I50
>>648
>>651
富山は一本筋線になってからは向き変わり一切なしになってたけど、
全盛期のその昔は一日中変わりまくりの路線だったんよ。
TLRが環状線とのP字運転を視野に入れて建設された後からは
将来の再度の向き変わりまくりを前提に路線設計されてるから全く問題ないよ。
656名無し野電車区:2015/02/07(土) 23:28:28.48 ID:gvFY/JJq0
>>648
北幹試乗の後、富山に移動して路面電車乗り潰し、宿泊。ローカル居酒屋の寒ブリがうめぇw

新設される高架下の電停が丁字路交差点の先で、しかも普通に路面軌道だから、車が迷い込みそうな構造だな。
何か対策するのだろうか?
657名無し野電車区:2015/02/07(土) 23:31:14.04 ID:E2BVmZfV0
札幌は延長工事どのくらい進んでるの?
658名無し野電車区:2015/02/08(日) 03:27:53.93 ID:pX4ORqAc0
>>657
2月7日現在で全く着手していない。
659路面ぬこ:2015/02/08(日) 03:34:43.75 ID:Y5Dl1tx30
>>657
本格的な路盤・軌道工は雪の季節が終わってから着工、と聞いていたけど、
雪まつり中継のニュース映像に予定区間の路面電車工事中の風景が写りこんでいたとのことから、
予定地の舗装や街路樹などの撤去等の準備工は徐々に進められつつあるようだね
660路面ぬこ:2015/02/08(日) 03:36:12.80 ID:Y5Dl1tx30
>>658
おゆ、雪まつりニュースに工事中が写っていたというのはガセかいな?
661名無し野電車区:2015/02/08(日) 10:07:50.12 ID:YKYcOLcG0
煩くて邪魔な路面電車の延長を全力で阻止しよう
662名無し野電車区:2015/02/08(日) 10:13:36.51 ID:QiSs2Zrj0
>>661
宇都宮が開通したら、お前は公開切腹だな。
663名無し野電車区:2015/02/09(月) 00:23:46.68 ID:Ao+KFVhk0
>>655
考えてみれば全盛期の路面電車は向きなんて気にしてられないぐらい
あっちこっちで向きに変わっちゃうほどの路線もだ罠

検査時に向きが一定していないと困るなら、
検査に入れる前に回送して向きを変えれば済む話だ
これは普通の鉄道の感覚ではない機動性のよさだよなぁ
664路面ぬこ:2015/02/09(月) 03:17:53.14 ID:5/yD1FSF0
>>657
>>659
自己解決レスも含めてレス
徹底調査してみた結果、路盤工がすでに着手されており、軌道工が春から、という段取りのようです。

Googleのストリートビューに駅前通りの資材ヤードがバッチリ写っていました。
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20150209031344a49d3.jpg
665名無し野電車区:2015/02/09(月) 06:38:59.36 ID:dAs42/0H0
車庫の出入庫線がデルタ線なら方転やり放題
路線がCの字形だった川崎は車輪の片減り予防で定期的にやってたらしいね
666名無し野電車区:2015/02/09(月) 21:05:36.86 ID:GxaCXmhb0
荒川線だって日常的に方転してるからな。
667名無し野電車区:2015/02/09(月) 21:54:45.23 ID:VnSaXCLl0
単車で車体中央にパンタが付いてる場合はいくら方転してもトロコンに影響は無いだろうけどね
富山は丸の内のポイントに環状線側だけトランスポンダ設置したらしいが
668名無し野電車区:2015/02/09(月) 22:49:52.32 ID:Eu8db4T40
>>667
富山ライトレールがトランスポンダ方式を採用してて
近い将来、富山地鉄の環状線と相互乗り入れする計画だから、合せておく必要があったから
669名無し野電車区:2015/02/10(火) 01:24:54.41 ID:nKLHSBHh0
都電はパンタ偏位の8500形導入直前にトロコン撤去していた。
670名無し野電車区:2015/02/10(火) 14:30:57.61 ID:q5TiMZnC0
つまり、「トロコンは時代遅れ」って流れでいいのかな?
671名無し野電車区:2015/02/10(火) 17:41:42.95 ID:cWtT2mKN0
都電でポイント切り替え必要なの荒川車庫と王子駅前、大塚駅前、町屋駅前くらいだしね
672名無し野電車区:2015/02/10(火) 20:59:43.65 ID:O0R5Ga6L0
トロコンって石を投げてぶつければ作動するよね
673名無し野電車区:2015/02/10(火) 21:30:32.54 ID:HQMZYt8f0
ぱっと見てトロコン見当たらないし在来車にもトランスポンダ積んだのかしら
http://rail-uploader.khz-net.com/index.php?&id=37890
674名無し野電車区:2015/02/11(水) 13:54:56.24 ID:Jd+xmQZ8O
地鉄は射水線のバス専用道で感応式の信号使ってたから、
市内線もその気になればトロリーコンダクタは使わなくてもいいかもしれない。
自動車の侵入が怖いなら遮断機を付けるのも可能だろう。
万葉線の高岡駅は既に自動車に侵入されてしまってる。
675名無し野電車区:2015/02/11(水) 14:51:27.38 ID:Ewyc7XPy0
射水線のバス専用道懐かしい
元々の遮断機を90度回して付け直したんだっけ

新幹線のじゃまになるからってオーバークロス撤去されて久しいな
676名無し野電車区:2015/02/11(水) 19:51:53.85 ID:30Tv14Wo0
地球アゴラ「富山大学(1)祝!北陸新幹線 鉄道がまちを変える」
北陸新幹線開業まで1か月。富山大学から生放送。トラムをいかしたコンパクトシティを目指す富山市。トラムの街、仏ストラスブール、豪メルボルンと結ぶ。ゲスト:柴田理恵
http://www.nhk.or.jp/agora/yotei/index.html
677名無し野電車区:2015/02/12(木) 00:01:37.99 ID:6ZYRFajE0
柴田がでなければ見るのに
678路面ぬこ:2015/02/12(木) 01:56:19.54 ID:KNQsM7I/0
そうかそうか
679名無し野電車区:2015/02/13(金) 15:06:32.16 ID:bE+/5J/n0
>>562-563
>>561
http://kumanichi.com/news/local/main/20150213004.xhtml
熊本バスが経営再建支援申請 政府系ファンドに 2015年02月13日

 熊本市南部など県央で路線バスを運行する熊本バス(熊本市)が、政府系官民ファンドの地域経済活性化支援機構(東京)に経営再建支援を申請していたことが13日、分かった。機構は支援に応じることを決め、同日午後にも発表する。

 九州の地銀4行(肥後、鹿児島、西日本シティ、十八の各銀行)などが出資し、民間ファンドのドーガン(福岡市)が運営する事業再生ファンド「九州BOLERO2号」から第三者割当増資として3千万円の出資を受ける。
機構の仲介で金融機関に債権放棄を要請し、悪化している財務体質の改善を目指す。
機構から社外取締役も受け入れて、公的支援の下で事業を継続し、経営再建を目指す。

 熊本バスは、バス利用者の減少などで経営が悪化し、2014年3月期決算は純損益が2900万円の赤字で、1億5100万円の債務超過だった。

 県内のバス会社は九州産業交通(熊本市、現・九州産業交通ホールディングス)が03年に産業再生機構(当時)の支援を受け、旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)の傘下に入った
。熊本電気鉄道(熊本市)も08年、産業活力再生特別措置法(当時)に基づく中小企業再生支援協議会の支援により、金融機関の債務免除を受けた。

 熊本都市圏では利用者低迷やバス事業者の経営不振が課題となっており、熊本市が仲介役となり、各バス事業者による効率的な運行体制の構築やバス網再編を検討している。(経済取材班)
680名無し野電車区:2015/02/13(金) 15:07:06.46 ID:bE+/5J/n0
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC12H0L_S5A210C1PP8000/
熊本バス、地域支援機構傘下で再建 国が県内3社すべて救済
2015/2/13 2:00 情報元 日本経済新聞

 政府系ファンドの地域経済活性化支援機構は熊本県内の大手路線バス会社、熊本バス(熊本市)の再建支援に乗り出す。
人口減少にもかかわらず業者が乱立し、採算が悪化していたが、業界再編ではなくファンド傘下での再建を選ぶ。
これで熊本県内の大手路線バス3社はすべて国の救済を受けることになる。

 地域支援機構が13日、発表する。熊本バスは2014年3月期に債務超過になり、主力の熊本第一信用金庫と肥後銀行に債権放棄を要請していた。
地域支援機構が金融団と調整し、大幅な債務カットと九州の地銀が出資する再生ファンド「九州BOLERO」による資本支援を受けて、再出発することで合意した。

 熊本県のバス会社は最大手の九州産業交通が03年8月、政府系の産業再生機構(当時)の支援を受けた。
バス事業も展開する熊本電気鉄道(熊本市)は08年6月、国の中小企業再生支援協議会の仲介で減増資を柱とした経営支援を受けている。

 熊本市はバス事業者の苦境を踏まえ、15年度中に市営バスの全路線を民間に譲渡する方針。すでに受け皿会社が営業し、それを核にした市内のバス路線再編を模索している。
ただ、バス事業者の採算悪化のスピードは速く、業界再編で過当競争を解消しなければ、今回の支援も単なる延命措置になる恐れがある。
681名無し野電車区:2015/02/13(金) 15:15:51.37 ID:bE+/5J/n0
九州産業交通(熊本市近郊路線)+熊本電鉄バス(路線)+熊本バス(路線)+熊本都市バス=(新)熊本都市バス
682名無し野電車区:2015/02/13(金) 20:20:58.60 ID:SddBMHa70
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS12H6R_T10C15A2EAF000/
公共交通の整備、人口減に対応 交通基本計画を閣議決定
2015/2/13 12:22

 政府は13日の閣議で、中期的な交通政策の指針となる「交通政策基本計画」を決めた。
交通インフラの整備にとどまらず、鉄道駅や車両のバリアフリー化、人口減に対応した公共交通のあり方など、56項目の数値目標を盛り込んだ。五輪を開く2020年までに東京の国際競争力を磨きながら、持続可能な地方交通の確立もめざす。

 同計画は13年に成立した交通政策基本法に基づくもので、政府が策定するのは初めて。

 骨格となるのは、(1)使いやすい交通の実現(2)成長の基盤となる交通ネットワークの構築(3)安全・安心な交通に向けた基盤づくり――の3つ。

 13年度で交通系のICカードを12県で使えない状況を20年度までに解消したり、震度6強の地震に耐えられる鉄道路線の割合を12年度の91%から17年度までに100%へ高めたりする目標を掲げた。


http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000073.html
「交通政策基本計画」の策定について
683名無し野電車区:2015/02/13(金) 21:26:29.48 ID:RKy2akO+0
バスだの交通政策だのうるさいねえ
他へ池
684名無し野電車区:2015/02/15(日) 16:16:23.62 ID:wlufMKhm0
http://www.bsfuji.tv/tetsudo_densetsu/
2月15日(日)22:00〜22:55
「広島電鉄グリーンムーバーマックス〜国産初の超低床車両を開発せよ〜」
「熊本市交通局9700形〜日本初の超低床車で路面電車を復興せよ〜」

「広島電鉄グリーンムーバーマックス 〜国産初の超低床車両を開発せよ〜」

中国地方最大の都市・広島市。
広島市民の生活に密着した交通機関として親しまれているのが、広島電鉄の路面電車。
混み合う自動車を尻目に快適に走行する路面電車は全国でもトップクラスの輸送力を誇り、市内全域に電車網が広がっている。
様々な車両の中で、異彩を放つ車両が走っている。
白とライトグリーンのカラーリング。曲線を強調した車体。
5100形(がた)グリーンムーバーマックスである。
そして最も特徴的なのは、その車体の低さ。
入り口は地上からわずか330ミリ。
これこそが広島電鉄が誇る日本初の国産100%超低床車両である。
高齢化社会を迎え、バリアフリー化が急がれる路面電車の国産第1号の車両として注目を集めたこの車両。
その誕生の影には、大きな時代の荒波を潜り抜けてきた男たちの路面電車にかける熱い思いがあった。広島電鉄グリーンムーバーマックスを支えた男たちの伝説を紹介する。

「熊本市交通局9700形 〜日本初の超低床車で路面電車を復興せよ〜」

かつて日本でも多くの街に見られ、ちんちん電車の愛称で市民の足として長く親しまれていた路面電車。
その多くが、自動車の普及と共に姿を消していったが、原油価格の高騰・排気ガスによる大気汚染の問題などで、欧米とともに日本国内でもその価値が見直されている。
現在、増えている車両は車内の床が極めて低く作られた低床車両と呼ばれるタイプだ。
段差が少なく、高齢者や車いすの方にも優しい低床車両の路面電車を何とか日本にも普及させたいと九州の熊本市が全国に先駆けて導入した。
それは、日本の路面電車復活のきっかけとなった記念すべき車両なのである。
今回は、路面電車のこれまでの歴史、現在、日本を走る路面電車の開発の裏にあった伝説を紹介する。
685名無し野電車区:2015/02/15(日) 17:12:15.84 ID:iOgQzAaaO
熊本県内のバスと電車を全部統合して「くまでん交通」にしてしまえ
686名無し野電車区:2015/02/15(日) 18:43:31.85 ID:EGfSOqZC0
肥後電交通の方がいいんじゃね。
687名無し野電車区:2015/02/15(日) 19:09:05.32 ID:gbvyWTbZ0
熊本県交通局爆誕
688名無し野電車区:2015/02/15(日) 20:15:51.70 ID:OAfoM9vE0
>>684
>様々な車両の中で、異彩を放つ車両が走っている。
Mover「…」
LEX「……」
689名無し野電車区:2015/02/15(日) 20:26:10.90 ID:y0QotMwN0
>>684
この硬い文章に突然「車いすの方」が紛れ込む違和感
シャベツニダーは本当アレですわ
690名無し野電車区:2015/02/15(日) 22:37:11.25 ID:qXEywKTGO
>>689
ある意味物凄い皮肉入ってるからむしろ面白いと感じた
ただ、これはプロ組織に属さない障害者の人達にとっては悲劇でしかない
世間の障害者に対する風当たりが強まるだけだからね
まぁ差別創出団体にとっては願ったり叶ったりか
しかし、どれだけの人がこの文章の一部に気付くかだが…
691名無し野電車区:2015/02/16(月) 18:30:49.34 ID:8gCi+suRO
まだ観てないけど、外車こき下ろして国産車開発に男達は立ち上がった…な感じ?
692路面ぬこ:2015/02/17(火) 00:45:41.41 ID:baRHAaa30
>>691
こきおろすっていうより
外車がいざ故障した時の修理がどれくらい大変か、身を持って体験したからだろ。
連続不具合とか発生した場合、普段の運用にまで問題が出てくるからな。

戦闘機だって外国の買っても日本ではすべての整備が国内でできるからいいけど
韓国とか、自国内ではできないから戦力として活用できない不安が出て大問題になっている。
693名無し野電車区:2015/02/17(火) 02:07:09.92 ID:YH4cKm9Y0
>>692
実際、5000は部品取り状態の車両がいるし。
694名無し野電車区:2015/02/17(火) 04:37:53.53 ID:ZBiKRpVR0
結局は広電5000ってDD54みたくなるのかな

機関部分の構造上の欠陥がわかって
それを改善したくとも、ライセンスに関わる部分だから手出しできず
かといってアフターサービスが拡充されるわけでもなく
695名無し野電車区:2015/02/19(木) 13:47:18.42 ID:CI3jRKkz0
696名無し野電車区:2015/02/19(木) 14:28:55.67 ID:pjESH9Qo0
ヨーロッパの事業者では問題起きてないのかねえ
コンビーノ

広電だけボロボロに成ってるんなら保守が下手なだけになってしまう
697名無し野電車区:2015/02/19(木) 14:37:20.97 ID:h0adkyYD0
部品の手配に時間かかるのはシーメンスの重電の代理店がない日本特有かもしれんが
それは外国製入れた判断の問題で、保守が下手なわけではない

走ると天井が抜けるので止めて下さいってリコール入ったのはその後だな
698路面ぬこ:2015/02/19(木) 14:48:12.12 ID:+WSAbZc30
>>695
でたでた、九州の「やっぱやめっくさ」
先進的な計画立てても議論倒れで結局なんも前進しない
情けない。なぜ富山や高岡から学ばないんだろうな。
そうこうするうち、広島も松山も福井も同じ後期政令市岡山も駅前引き込みやって
熊本はLRT後進都市になるしかないようだな
699名無し野電車区:2015/02/20(金) 00:37:22.85 ID:bRvCmbcn0
>>698
×九州の
○熊本の

いつもの肥後の議論倒れだろ
700名無し野電車区:2015/02/20(金) 01:35:14.56 ID:cYD7rqUE0
元々やる意味のない構想だったからな
701路面ぬこ:2015/02/20(金) 01:49:05.94 ID:JGoVlall0
>>700
西部方面延伸の構想が脆弱化したぜ。
市場まで延伸したいといってたからな。
田崎橋からできるかな?
702名無し野電車区:2015/02/20(金) 01:52:26.61 ID:77Hv2bfB0
2006年に合意していたのをひっくり返したのか

トップが変わると前任者のやっていたことを
否定したがるのはよくあることだし
これもそれだったりするのかな
703名無し野電車区:2015/02/20(金) 02:04:32.49 ID:cYD7rqUE0
駅舎に乗り入れつーても精々在来線駅舎の下に乗り場を作る程度のもんだと思ってたからな・・・
西部方面延伸の構想が脆弱化したと言われても?だな
704名無し野電車区:2015/02/20(金) 08:05:08.52 ID:cljVA7Yd0
熊本は遅くてうるさい路面電車の延伸阻止で満足せず
全廃して早くて快適なバスへ代替しよう
全国の路面電車延伸新設阻止と全廃につなげよう
705名無し野電車区:2015/02/20(金) 08:06:13.09 ID:Yul6gEJi0
市長は産交とのお付き合いに忙しいならな。
地元では「またか」程度。逆に今度のネタは?と楽しみにしていたりだよ。

田崎市場方面も在来線高架化で、出来なくは無いけどね。
それより積み残し対策が優先でしょ。
706名無し野電車区:2015/02/20(金) 08:34:56.97 ID:jI8AxON40
>>704
新潟の嫉妬w
707名無し野電車区:2015/02/23(月) 06:01:22.82 ID:P10w+S4GO
富山市内線やライトレールは辛うじて帳簿上は黒字を保っているが、
高岡の万葉線はヒーヒー喘ぎながら営業してるよ。
末端区間(海王丸-越の潟)の今後も怪しいし、
おそらく越の潟フェリーと運命を共にするのだろうし、
フェリーが無くなると岸壁の秘境になるのは確実。
末端区間を切って海王丸パークに引き込む案もあるにはあるが、
最近はその計画も進んではいないようだ。
新高岡駅への延伸構想も、
どっかの高校への延伸構想もどうやら机上の空論ぽい雰囲気。
708名無し野電車区:2015/02/23(月) 09:01:19.41 ID:Cyt4bviW0
市内線は辛うじてって言わなくても十分黒字だけど、
ライトレールの実態は万葉線より悪いぜあれ
1億補助して(本線とフィーダーバスに5千万ずつ)帳簿上の黒字だろ?
709名無し野電車区:2015/02/23(月) 09:57:17.74 ID:A10ATPh80
遅くて不便で赤字で補助金無駄遣いの路面電車は廃止して便利で快適なバスへ転換しよう
710名無し野電車区:2015/02/23(月) 10:59:14.07 ID:hWdVFRcu0
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150222-OYT1T50105.html
3億円の新型市電、また運休…再開のめど立た
2015年02月23日 08時33分


 昨年10月に運行を始めた熊本市電の新型超低床電車「COCORO(こころ)」が、ブレーキの不具合で今月7日から運休している。

 昨年11月にもブレーキ機器類の不具合で9日間運休したが、今回は2週間以上に及び、運行再開のめどもたっていないという。

 市交通局によると、7日朝の出庫時にブレーキに異常が見つかり、製造元に点検を依頼している。

 COCOROは市電開業90周年を記念し、工業デザイナー、水戸岡鋭治さんのデザインで3億1900万円をかけて導入された。

2015年02月23日 08時33分
711名無し野電車区:2015/02/23(月) 11:04:18.19 ID:hWdVFRcu0
http://kumanichi.com/news/local/main/20150222004.xhtml
「COCORO」また運休 運行再開めどたたず 2015年02月22日

昨年10月に運行を開始した熊本市電の新型超低床電車「COCORO」だが、2週間以上運休している

 昨年10月に運行を始めた熊本市電の新型超低床電車「COCORO(こころ)」がブレーキの不具合で2週間以上運休していることが分かった。
同11月にも似たような現象が起き9日間運休しており、今回で2度目。
市交通局によると、まだ詳しい原因は分かっておらず、運行再開のめどは立っていない。

 同局によると、運休は7日から。同日の始発前に点検でブレーキをかけた際、停車直前に急ブレーキがかかったような現象が発生。「乗客の安全が確保できない」として運休を判断したという。

 「COCORO」を含め、同型の超低床電車のブレーキは「電気式」と「油圧式」の2種類で制御するシステム。
同車両を製造した新潟トランシス(本社・東京)のこれまでの調査では、時速5キロ以下で作動する油圧ブレーキが原因とみられている。
ただ、「COCORO」以外の車両にはみられない現象といい、さらに詳しく調べている。

 同局は「楽しみにしている人も多く、本当に申し訳ない。市民の足としても一日も早く復旧して走らせたい」と話している。

 「COCORO」は工業デザイナーの水戸岡鋭治さんがデザイン。観光客らの取り込みなどを狙い、3億1900万円をかけて市が導入した。
712名無し野電車区:2015/02/23(月) 11:08:40.40 ID:u6WTYEWa0
標準価格の2億5000万だと見出しに迷うところだ
3億以上かけてCOCOROにしておいたのが役に立ったなw
713名無し野電車区:2015/02/23(月) 11:15:34.95 ID:P10w+S4GO
ドンガラだけいくらゲテモノ仕様にしても、
足まわりに不具合続発ならどうしようもないな
もう奇抜な事は考えずに枯れた技術に徹したらどうよ
714名無し野電車区:2015/02/23(月) 11:20:05.97 ID:UVpxDqDk0
ボンバルのGTは低床車の中では基本設計は古参の部類で
それなりに枯れた技術のはずなんだがね
715名無し野電車区:2015/02/23(月) 11:21:13.93 ID:CaNUXPKn0
低速では油圧ポンプが作動しなくなるような電気回路になってしまってるのかもね
油圧なんてめっさ枯れた技術だし
716名無し野電車区:2015/02/23(月) 12:05:27.34 ID:u6WTYEWa0
てか熊本では9700から考えてもう18年間の使用実績があるわけだから
基礎設計部分の問題ではないんじゃないの
初期不良か、仕様変更部分か、個体差か、そんな感じかと
717名無し野電車区:2015/02/23(月) 12:12:44.36 ID:CaNUXPKn0
>>716
蓄電池に回生分を蓄える回路になってるとか
プリウスがブレーキの効きが悪くなる現象があったやん
718名無し野電車区:2015/02/23(月) 20:16:35.83 ID:jgu+yQbT0
COCOROちゃん言うなー!
719名無し野電車区:2015/02/23(月) 20:50:22.73 ID:kKB8QbOL0
720名無し野電車区:2015/02/25(水) 21:52:59.09 ID:NF7suxV5O
宇都宮・小山・前橋の北関東三兄弟に乞うご期待。
721路面ぬこ:2015/02/26(木) 23:25:13.38 ID:lJQjQ+ln0
>>720
もう三角形に線路つなげて、都市間は120kmくらいでぶっ飛ばす路線作ったらいいべ
宇都宮〜小山はJRの線路があるからそのまま使ってね。
722名無し野電車区:2015/03/03(火) 07:14:58.23 ID:h7QWaObM0
熊本:クノール社(対応最悪)
岡山・富山・高岡・福井:ハニング&カール社(不具合なし)
723名無し野電車区:2015/03/03(火) 10:13:10.09 ID:+gbHCl7H0
ノロいのにうるさい路面電車は廃止して速くて快適なバスに置き換えよう
724名無し野電車区:2015/03/03(火) 12:27:49.44 ID:BINfnKUI0
725名無し野電車区:2015/03/03(火) 13:24:17.04 ID:JIMcTygC0
谷トニーの動画なら見る価値なし
726路面ぬこ:2015/03/03(火) 15:43:22.68 ID:hMAKCouf0
芋虫のように次々くる大型路面電車ワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=w2Vavtk_qsU

>>724の関連動画にあった
727名無し野電車区:2015/03/03(火) 16:35:15.20 ID:Nux966jq0
かつての広島球場での巨人戦の終了後の様子なんかも動画で無いかな?
728名無し野電車区:2015/03/05(木) 21:02:57.83 ID:WMSr/8dz0
吉備線は短距離利用はさほど多くないから
LRT化で所要時間がのびたら、列車頻度は増えてもおおかたの人には顰蹙かも。
729名無し野電車区:2015/03/05(木) 22:32:45.54 ID:/1JLCmze0
寺田寅彦の「電車の混雑について」が面白い
http://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/2449_11267.html

1922年(大正11年)6月19日月曜日 19:55〜20:40
神保町付近 巣鴨〜三田の路面電車(現在の都営三田線にほぼ沿ってる?)の間の列車間隔の詳細が載ってる
中には12秒間隔もあるw

戦前の路面電車のここまで詳細なデータはなかなかないかもしれない
730名無し野電車区:2015/03/05(木) 23:40:00.28 ID:CZSWlkFTO
>>728
LRT化すれば、短距離利用者は増えるんじゃないかな。
頻繁運転して駅間も短いんだから。
731名無し野電車区:2015/03/06(金) 00:54:54.07 ID:p1nUp7R60
>>728
>>730
短距離利用者が増えても長距離利用者に顰蹙を買って逃げられては意味が無い
そもそもLRT=所要時間が伸びるという前提がダメ

それこそ専用軌道を高速で走って中心部は軌道に乗り入れるLRTが実現するチャンスじゃん
732名無し野電車区:2015/03/06(金) 11:50:15.59 ID:XwwUVNHaO
>>729
ラッシュにしては少し遅い時間かな。
それで12秒間隔は凄い。
733名無し野電車区:2015/03/06(金) 12:01:06.14 ID:CUB2TNSe0
>>732
大正時代だけど、やっぱ腐っても東京だよね。
734名無し野電車区:2015/03/06(金) 12:43:44.10 ID:2cG696VH0
路面電車じゃないけどどこか昼間に電車が発車して30秒経つ頃には次の電車がホームに入ってくる駅があったような気がする
735名無し野電車区:2015/03/06(金) 12:54:58.63 ID:CUB2TNSe0
香港のMRTなんかそうだよね。
「あれ?いま去ったばかりじゃん」って頻度でやってくる。
736名無し野電車区:2015/03/06(金) 15:08:48.86 ID:WlbjpFvo0
>>729
当時は三田から巣鴨直通だったんだな
まだ板橋線はない頃か
737名無し野電車区:2015/03/06(金) 17:48:46.96 ID:CLL2oHsjO
今、熊本市電に乗ってるけど向かい側でアベックがイチャイチャしてる上に乳母車が3台も乗ってて邪魔くさい。
738名無し野電車区:2015/03/07(土) 14:47:39.26 ID:KxW1hXb+0
http://gazo.shitao.info/r/i/20150307115030_000.jpg
このLRT構想は初めて知ったわ。
軽井沢LRT。
739路面ぬこ:2015/03/07(土) 19:13:03.79 ID:gtWSHyvm0
>>738
ホンマ聞いたことないww
このパンフの出処は何?
お品書きのどのクラスの構想なんだろう?

○○します。 とかいう文体からすると自治体の広報?
740路面ぬこ:2015/03/07(土) 19:20:16.65 ID:gtWSHyvm0
>>739
ggrksで自己解決。

100年後の軽井沢町構想
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20141204-OYT8T50487.html
長野)100年後の軽井沢、グランドデザイン策定
http://www.asahi.com/articles/ASGDS558VGDSUOOB00H.html
軽井沢町
http://www.town.karuizawa.nagano.jp/ctg/00416627/00416627.html

100年後(°д°)????
741名無し野電車区:2015/03/07(土) 19:27:21.61 ID:+Kvw7iKl0
町発行の、軽井沢グランドデザインっていう冊子らしい。
742路面ぬこ:2015/03/07(土) 19:30:14.38 ID:gtWSHyvm0
みなさんのご意見、ご行動をお願いします。

路面電車関連スレが3つになっています。
このうち、最後発かつ他の2スレとの重複性が高い
路面電車を語ろう・3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1410279937/
が950を超えました。

このまま3スレ体制を維持して4スレ目を立てるのか、
路面電車・LRV総合スレッド 31
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1396086060/

【宇都宮】全国の未開業LRT計画◆4【富山】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1423505248/
に誘導して合同するべきか・・・

よろしくご検討お願いしますm(_ _)m
743名無し野電車区:2015/03/07(土) 20:10:15.55 ID:1pVRCAm00
路面電車スレは、どちらかというと現役路線の古い車両
LRVスレは、低床電車マンセーヽ(´ー`)ノ
未開業は妄想爆発スレ

と機能が特化してる気がする
744名無し野電車区:2015/03/07(土) 20:17:14.61 ID:gMMIDymV0
上から順に
総合、車両、計画
になってるな。
745名無し野電車区:2015/03/07(土) 20:30:47.47 ID:vNwZjo9z0
ここと未開業スレに統一するべき。
過疎化が進む。
746路面ぬこ:2015/03/07(土) 21:14:52.02 ID:gtWSHyvm0
路電スレ、最初はこのスレのLRVマンセー化の波に業を煮やした旧車ファンが
旧車両専門の話題に限定したスレを欲して建てられた経緯があるようですが、
3スレ目で旧車限定の縛りがテンプレから削除され、内容もこのスレに近づいてるんですよね〜

ただ、3スレもつづいて勢いもそこまで過疎ってない(その分こっちの勢いが削がれた?)
ので、今のところはむやみに統合を強要もしにくいのかなとか・・・・
747名無し野電車区:2015/03/07(土) 21:27:55.93 ID:8GPMjxqh0
別スレにも書いたけど、旧車旧路線好きスレ1本分を懐かし板送りが順当
現役路線を語るにあたってLRT・LRVの話をするなは無理

このスレがLR[V]つまり車両スレなら、車両と計画の他に総合スレがあるべきだが
このスレが実質総合スレとして使われている現状で、別途路面電車スレは必要ない
748名無し野電車区:2015/03/07(土) 23:31:33.36 ID:B5wZi7fV0
>>738
そのまま草津温泉までつないでしまえw
749路面ぬこ:2015/03/07(土) 23:38:18.93 ID:gtWSHyvm0
富山ライトレール以前は、未開業LRTというのは妄想の産物だったので路車板には未開業路線の総合スレなんてありませんでした。
しかし、昨今ではLRTの新設・延伸の話題が増加し、具体化してくるに連れて路車板的話題も増加、
総合板でも未開業路線の話題が頻出する傾向が目立つようになり、その状況を解決する目的で未開業スレが独立しました。
おそらく以前ならば未開業スレなんか立てても過疎って落ちるのが関の山だったのですが、現在では話題に事欠かなくなったためか
スレも伸びてきていますしそれなりに機能しています。

ところが、路面電車を語ろうスレは、結果的に(はじめの経緯は別として)総合スレと同種の車両スレと化して存続してる状態です。
やはり重複と判断するのが妥当なのかもしれませんねww
750名無し野電車区:2015/03/08(日) 00:20:34.51 ID:oY1QN16E0
いや、路面電車を語ろうスレが路面電車を語る総合スレで
ここが路面電車・LRVという車両スレでしょ?

てか>>738は車両の話じゃないんだから総合スレか未開業スレが妥当なわけで
3本のうちこのスレだけ不適切

誰も使い分けをしようとしてない重複スレが2本どころか3本ある状態だから減らしていいし
減らしたくないなら使い分けを再確認しなきゃいかんでしょ
751名無し野電車区:2015/03/08(日) 02:16:53.64 ID:ECksdtS10
あっちは要らんと言ったのに強引に立てられた経緯が有るので
誘導したからどうなるというものでもなさげ
752名無し野電車区:2015/03/08(日) 08:04:03.22 ID:ZvS/w4zX0
>>747
激しく同意。
753名無し野電車区:2015/03/08(日) 08:06:36.26 ID:ZvS/w4zX0
『路面電車を語ろうスレ』は次スレを立てずに、ここに吸収でおk
754名無し野電車区:2015/03/08(日) 08:19:55.55 ID:65eObvMz0
ここの次スレを路面電車の路線車両総合スレにして、
過去の路面電車関係は懐かしに移動に賛成。
755名無し野電車区:2015/03/08(日) 08:38:17.02 ID:TqhBqTBt0
のろくてボロくて邪魔で未来がない路面電車のスレは全部無くすべき
756名無し野電車区:2015/03/08(日) 09:28:18.32 ID:auQpf4pX0
のろくてボロくて邪魔で未来がない>>755のレスは全部無くすべき
757名無し野電車区:2015/03/08(日) 10:49:15.82 ID:n38AJM6b0
ほんと草軽の再現がまったりしててええわ。部分的で良いから。どうせアトラクション >軽井沢
758名無し野電車区:2015/03/08(日) 14:58:59.00 ID:TBvmzWWX0
>>757
草軽廃止は東京五輪前で、まだ日本が成長途上。一般市民の軽井沢旅行は高嶺の花だった時代。

今だったら、新幹線接続、冬運休の観光鉄道にすればボッタクリ運賃でもそこそこ乗るんじゃね?黒部峡谷鉄道みたいに。
759名無し野電車区:2015/03/08(日) 15:11:46.33 ID:ykOsxxEd0
別荘地がコンパクトシティって頭沸いてるのかよって感じだな
いや、高層マンションに集約した越後湯沢という前例はあるけどね
LRTのある都市部とたくさんの豊かな衛星区からなるコンパクトシティ(驚)
どこをどう言い繕ってもコンパクトじゃねえだろう

コンパクトシティで周縁部を衰退させる気かと突き上げられて
団子と串型コンパクトシティなんて便法を編み出した富山が本当に癌だな
760名無し野電車区:2015/03/08(日) 16:14:41.22 ID:scjIpunZ0
>>759
コンパクトシティの趣旨を全く理解してないアスペ
761名無し野電車区:2015/03/08(日) 16:20:03.09 ID:XoOb6kW70
路面電車はいわゆる意識高い系の人たちが多いからか
日本でも信用乗車はできると意見をごり押しする
ところがあるのではないかと思う。
セルフレジが普及しつつあるからむかしに比べれば
受け入れられやすい社会環境にはなってきているのだろうけど。
762名無し野電車区:2015/03/08(日) 16:40:09.63 ID:XoOb6kW70
いわゆるネット炎上などを見ると日本人の民度は
別な意味でやばくなってきているから慎重に検討してほしいけどね。
763名無し野電車区:2015/03/08(日) 16:44:54.46 ID:ykOsxxEd0
>>761
路面電車は都市インフラなのだから無料で良いと割り切るべきだろう
観光用以外のエスカレーターやエレベーターで運賃取るか?
764名無し野電車区:2015/03/08(日) 18:04:08.83 ID:BZpaQJKR0
共益費の名目で店子や入居者から運営費用取ってるじゃん
エレベータやエスカレータもただで動かせるわけないだろ
765名無し野電車区:2015/03/08(日) 18:14:54.85 ID:pbypLGg00
>>764
共益費=税金
税金で全て運行費用をまかない運賃は無料
路面電車ヲタには夢の制度だな

冷戦期の東側国の路面電車では似たシステムもあったらしいがw
運賃という概念が無いので当時少なかった観光客も無料状態だったとか
766路面ぬこ:2015/03/08(日) 18:28:38.78 ID:2KMn9NEZ0
受益沿線(不動産賃貸者)・商店街から路面電車税を徴収して、都市内のLRTは無料というシステムにしたら
不動産が多少高くても入居者が増え、商店街を訪れる人が増えて増益増収となるかどうか・・・・

それを社会実験してみればいいということだな。
無料区間と、郊外向け有料区間は対面乗り換えにするしかないが。
767路面ぬこ:2015/03/08(日) 18:33:40.92 ID:2KMn9NEZ0
『路面電車を語ろうスレ』、次スレ立てない方針で誘導を開始しました。
流入住民の方々をあたたかく迎えてあげてください。


◎既設線と現行車両(保存車両含む)、導入決定車両等中心の話題はこちら

路面電車・LRV総合スレッド 31
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1396086060/


◎LRTの建設中・予定線・構想線等中心の話題はこちら

【宇都宮】全国の未開業LRT計画◆4【富山】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1423505248/


◎廃止路線や引退車両の懐古、回想系中心の話題は

1960〜70年代の路面電車総合 1系統
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220791085/


いずれのスレでも極端でない限り、多少他スレ寄りの話題でも許容してくれるでしょう
(うるさいのがいる場合もありますがww)から、近いと思うスレを選んでカキコ下さい。
768路面ぬこ:2015/03/08(日) 18:36:57.36 ID:2KMn9NEZ0
誘導趣旨

993 返信:路面ぬこ[sage] 投稿日:2015/03/08(日) 17:21:54.63 ID:2KMn9NEZ0 [2/3]
のこりわずかですが、今調べてて知ったのですが、このスレのNo1スレというのは存在しないのですね。

路面電車を語ろう・2 【LRTは除外】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1391169011/
>22 :名無し野電車区:2014/02/08(土) 09:15:32.08 ID:kQfhrmQw0
>(中略)
>なぜかテンプレが無いなここは、>>1でもないのに自治厨じみるが貼っておこう
>前スレで新スレ立て直し希望の人が書いてくれたテンプレのコピペだが
>↓
>(中略)
>■前スレ
>路面電車・LRV総合スレッド 30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1381492317/

さらに、「路面電車・LRV総合スレッド 30」では、
> 969 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 20:47:17.63 ID:q+jmtfer0
>スマン誰か↓これでスレの立て直し頼みます。
>○スレタイ
>路面電車総合スレッド 31
以下上の>22の後半と同文

したがって、路面電車を語ろう・2、3はあくまで路面電車総合スレッド 31を立てるべきところ
湧出した分離派によって別スレができてしまい、現在に至るというのが事実と判明しました。

したがって、大変恐縮ではありますが、今回は>>982の私案にどうかみなさんのご賛同と
ご理解を賜り、一旦、路面電車・LRV総合スレッド 31 へ統合し、
そこで合一住民間で使い分けの議論を尽くし、スレの目的・テンプレ内容も構成した上で
あらためて4スレを立てるという方向で参りたいと思います。
769名無し野電車区:2015/03/08(日) 20:42:03.72 ID:7CZsxpb40
結局立っちゃった

路面電車を語ろう・4 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1425812338/
770名無し野電車区:2015/03/08(日) 20:48:04.96 ID:8Rd8BSNr0
まあどういう結論でもガン無視で立てるだろうとは思ってたがw

新型の話なんか聞きたくねえウゼェで立ったスレなんだから
LRTの話ってテンプレに入れたら分ける意味ないだろうに
そこ削らずに立ててどうするんだろうな…
771名無し野電車区:2015/03/08(日) 20:48:14.18 ID:Xj4ijhoN0
>>769
そのスレは永久放置で。
772路面ぬこ:2015/03/08(日) 20:55:00.65 ID:2KMn9NEZ0
記念碑AA貼って落としてください
773名無し野電車区:2015/03/08(日) 22:57:51.44 ID:QmbCKz5t0
立って数レス程度ならただ黙って放置してりゃ勝手に落ちるのに
わざわざコピペ貼りまくってスレ伸ばしてたらスレの維持にしかならんぞ
逆に落とすと見せかけてほとぼりが冷めたころに
なし崩し的にスレの並立を図ってるんじゃないだろうな?
774名無し野電車区:2015/03/08(日) 23:07:29.55 ID:pbypLGg00
>>766
愛知県の桃花台ニュータウンは分譲時に桃花台新交通への分担金(建設費に充当?)を
分譲代金に乗せたという話がある

路面電車税でどこまで充当するか?建設費?日々の運営経費だけ??
開業時の借金(建設費や車両購入代など)も含めるか??
というのもあるが、恐らく莫大な金額になりそうだなw

受益沿線の負担力を考えると有効期限のある回数券を強制購入させる程度がせいぜいのような気がするw

実際の運賃収受は整理式区間制なら、
無料区間相互乗車は無料。郊外区間との通し乗車は有料になる郊外区間のみの運賃を徴収すれば、
実務上はそんなに難しい話ではないかと
775路面ぬこ:2015/03/09(月) 00:02:51.18 ID:TxpaS0yX0
>>774
もともと自治体が建設する手法で建設費は公費支出という体制なら、
運用開始後の運行会社へ納金する分が受益商業者負担税で賄えればいいという考えでいけそうだけど。

もっとも、それで人が増えて儲かるので、徴税に応じる、という形でないと成立しない話だから
ある程度はたいて十分な社会実験をやって、納得多数で施工しないとな。上意下達じゃ無理。

>>773
立てた奴がいる以上、全員が「黙って放置」するわけない。
日に一回保守されたら数ヶ月存続するし、また住人が住み着いて900超えて同じ議論の繰り返しになる
維持っても、もう数時間で100KB超えてる。みんなの協力があればすぐに512kに達して速攻消せる。
776名無し野電車区:2015/03/09(月) 00:16:18.27 ID:6HdLnLpk0
さすがに賛同しかねる
あれは、やっていることがスレ進行を妨害するアラシと変わらないぞ
777路面ぬこ:2015/03/09(月) 00:31:54.68 ID:TxpaS0yX0
そうまで言うならやめる。

建てられたら最後、手も足も出ないってことか・・・

適宜誘導で対処するしかないか。
778名無し野電車区:2015/03/09(月) 02:58:27.62 ID:/1JH4vR60
>>757
バブルのころ菅平に登山電車という話があったが、
他の交通手段でどうやってアクセスさせるつもりだったやら
779名無し野電車区:2015/03/09(月) 07:13:27.22 ID:i/RDQgYM0
>>777
まあ、考え方はいろいろだろう
けど私は埋めるけどね、ごね得って不愉快だから
780名無し野電車区:2015/03/09(月) 09:41:45.16 ID:jLFHdpJn0
国交省の姿勢としては路面電車に対してどういう立場なわけ?
賛成?反対?
建設費だけじゃなくて後になって車両にも補助金始めたわけだけど。
政策の話になるが、ここのところははっきりさせとかないと。
781名無し野電車区:2015/03/09(月) 09:51:18.47 ID:ePTnKvsV0
たった数時間で僅かな人が決めたことのほうが不愉快だろ
782名無し野電車区:2015/03/09(月) 11:42:10.11 ID:FwB8pE320
>>779
ゴネてんのお前じゃねえか
スレがあることが気に入らないってのは通らないよ
もし、ちゃんとした理由があるなら削除依頼しとけ
それがルールだ
783名無し野電車区:2015/03/09(月) 12:47:11.05 ID:gHIQjKp50
>>780
最近になって車両のリース方式も編み出してきたしね。どうしたいんだろう?
784名無し野電車区:2015/03/09(月) 12:48:10.81 ID:gHIQjKp50
>>780
最近になって車両のリース方式も編み出してきたしね。どうしたいのだろう?
785名無し野電車区:2015/03/09(月) 15:48:57.06 ID:xfYRYEHE0
>>780
特定の部局の姿勢が介在しない横断的なもので誰のブレーキも機能しないから前のめり

今の鉄道局は新幹線と東京・大阪の通勤線しか興味ない
地方のローカル鉄道は既に歴史的使命を終えたと断言しちゃってる
もう国としては要らないけど地方負担で維持するなら安全面で金と口は出すって姿勢で、極めて消極的

だからこそ、新幹線でも大都市通勤線でもないローカル鉄道に分類される地方都市においては、
道路交通の一種であり福祉政策の一環であって鉄道局単独の案件でないLRTがクローズアップされる

はっきりさせるとブレーキが掛かるかもしれんよ
786路面ぬこ:2015/03/09(月) 16:23:32.69 ID:TxpaS0yX0
>>780
>>783
交通政策基本計画 - 国土交通省 [PDF] 平成27年2月13日発表
http://www.mlit.go.jp/common/001069407.pdf

 P.14
 <これまでの取組を更に推進していくもの>
 ○コンパクトシティ化などの都市構造転換等に併せ、自家用車から公共交通機
 関への転換による道路交通の円滑化を促進するため、バス交通の利便性向上
 を図るとともに、道路交通を補完・代替する公共交通機関である LRT・BRT 等
 の導入を推進する。
 [5]LRT の導入割合(低床式路面電車の導入割合)
                 【2013 年度 24.6% ⇒ 2020 年度 35%】

----------------------------------------------------------------
読んでのとおり。
787名無し野電車区:2015/03/09(月) 19:14:54.98 ID:r3I9kIkxO
>>782
その削除がまともに機能してないからこういう事態になる
788名無し野電車区:2015/03/09(月) 19:50:58.97 ID:MKeUTSYb0
で、今度は総合板に立てとるし……
789名無し野電車区:2015/03/09(月) 19:55:10.55 ID:FwB8pE320
>>787
削除依頼してから言え
790路面ぬこ:2015/03/09(月) 20:08:26.41 ID:TxpaS0yX0
>>788
それはそれでよし。
総合版の路面電車スレとして愛されるよう頑張ったらいいと思う。
791名無し野電車区:2015/03/09(月) 20:56:24.65 ID:ePTnKvsV0
>>790
なんでお前が仕切ってんの?
過疎ってた訳でもないのに
792路面ぬこ:2015/03/09(月) 21:35:31.32 ID:TxpaS0yX0
>>791
重複か否か、使い分けルールをどうするか、いずれは誰かが仕切らなくてはならないこと
793名無し野電車区:2015/03/09(月) 21:42:13.29 ID:FwB8pE320
>>792
仕切っても無意味
何で仕切り屋の言うこと聞かにゃいかんのよって話になる
794名無し野電車区:2015/03/09(月) 22:36:13.29 ID:r3I9kIkxO
>>789
人に命令してる暇があるなら自分でして来ればーっ?
795名無し野電車区:2015/03/10(火) 02:07:50.91 ID:M7q/vmP+0
どうでもいい。
本題に戻るぞ。
796名無し野電車区:2015/03/10(火) 02:11:10.44 ID:M7q/vmP+0
ID:TxpaS0yX0路面ぬこ
あっちのスレを必死になって荒らすひまがあったら
建設的な意見の一つでも言ったらどうだ
797名無し野電車区:2015/03/10(火) 07:20:39.65 ID:zKz2dUdm0
路面ぬこ氏は発端だけでもう手を引いてるよ
濡れ衣はいかんなァ濡れ衣は
向こうは今日落とすよ

ハイ、では本題にお戻りください
798名無し野電車区:2015/03/10(火) 09:25:08.51 ID:OtNDHaC+0
事情はどうあれコテが埋め立て荒らしまで煽ったのはどうかと思うがな
まあ総合板に行ったんならいいんじゃね
同じような経緯で居残ってる広電スレもあるし
799名無し野電車区:2015/03/10(火) 11:18:12.89 ID:szW984Ua0
スレ潰しの粘着を荒らしとして議論スレに報告しといた。
あの粘着ぶりはある種の病気ではあるな。
800名無し野電車区:2015/03/10(火) 12:52:57.32 ID:0UyUO7M90
>>799
もう諦めよう
あんだけAA荒しされたらどうにもならんよ
本当に余計なことしてあとはAA荒しと知らんぷりだもんな
801名無し野電車区:2015/03/10(火) 13:07:10.66 ID:aGB0iAcK0
やれやれ自分の気に入らない議論になるとああいうことをする可能性のある爆弾をこのスレは抱えてるということじゃねえか
802名無し野電車区:2015/03/10(火) 13:20:16.10 ID:v45Dmf0HO
立てないと言われてるのに立てた馬鹿が悪い
つか埋め立て終了してるしw
803名無し野電車区:2015/03/10(火) 13:32:20.06 ID:dec0atz30
あと200m、何話す?
804名無し野電車区:2015/03/10(火) 15:02:38.80 ID:GHTqP1Py0
筑鉄をJR直方まで伸ばすらしい
805名無し野電車区:2015/03/10(火) 15:11:01.03 ID:f7iVTfA80
荒川線のタンポポ軌道
806名無し野電車区:2015/03/10(火) 15:21:08.94 ID:p+ecIfgOO
>>804
正解だろう。交通網はすべからくネットワークを構築すべきかと。
807名無し野電車区:2015/03/10(火) 15:55:28.47 ID:I3HVm+LQ0
うるさくて邪魔な路面電車の延伸を阻止し
荒らしを繰り返す迷惑なオタが集まるこのスレと関連スレを撲滅しよう
808名無し野電車区:2015/03/10(火) 15:58:25.20 ID:f7iVTfA80
>>806
ライバルは福北ゆたか線…
809路面ぬこ:2015/03/10(火) 18:15:55.23 ID:7iLAXwfd0
総合板まで終了コピペ貼ってるキティワロタ
>>807みたいな香具師の自演か?

>>804
これか。

筑豊電鉄、JR直方駅延伸に現実味 市が調査「地域浮揚に効果」
2015年03月10日 03時00分
http://qbiz.jp/article/57521/1/

平成筑豊と相互乗り入れ汁、とおもたら標準軌かよww
810名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:40:06.91 ID:qCiqSobY0
>>809
近くに標準軌の鉄道が走ってるじゃまいか!!
乗り入れしる
811名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:44:32.23 ID:oACRyHQs0
>>797
1回でも荒らしと同じことをした以上
ぬこも荒らしということになってしまうんだよ
議論板に本当に報告してたのか、
普段は何もしなくなってた運営が早速反応したみたいで吹いたw
812名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:46:29.52 ID:f7iVTfA80
>>810
DC600VとAC25000Vの交直流両刀遣いですねわかります
813名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:56:54.92 ID:F+dQq1zv0
>>809
お前さ何様なの? 重複スレの閉鎖には賛成だが、お前のやってる事も荒らしと同レベルだよ。
悪いけど二度と出入りしないでほしい。
814名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:57:47.06 ID:F+dQq1zv0
>>811
これは一理ある。
路面ぬこ氏も荒らしじゃん。
815路面ぬこ
>>776で指摘されて>>777で速攻悔い改めたんですが、
許していただけないでしょうかm(_ _)m