1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:19:18 ID:zdgLH0nc0
3 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:23:18 ID:zdgLH0nc0
4 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:25:14 ID:zdgLH0nc0
5 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 04:14:50 ID:K5ysQ9Wi0
otu
6 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 06:21:52 ID:I5erslJm0
NG:以南
他の人は別の表現をするように工夫してください
7 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 14:38:59 ID:raRo9S/j0
NG:大久保
他の人は別の表現をするように工夫してください
8 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 14:40:03 ID:K5ysQ9Wi0
大 久保
9 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 18:04:41 ID:mNqFSlii0
大久 保
10 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 18:33:33 ID:4b30CcXE0
オクホ
11 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 20:55:45 ID:dlnyIqVy0
近鉄京都線と競合するのはJR奈良線
だが併走するのは大阪が目的地の学研都市線という摩訶不思議。
同じ目的地のJR奈良線とは併走せず、目的地の違う路線と併走する。
12 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 23:05:56 ID:QLYpwYUs0
クロスシートで隠れてフェラチオW
13 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 23:14:32 ID:r3yCarAj0
定期的に現れる連中
・東寺・桃山御陵前・新祝園に急行を停めるな厨
・特急無料にしろ厨
・向島に急行停めろ厨
・西大寺より南の急行廃止しろ厨
・大久保厨
スルー推奨
14 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 23:19:51 ID:MowhDwRv0
15 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 23:50:15 ID:zdgLH0nc0
よく見たら、このスレのdat番号、下6桁が111111だ。
16 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 23:57:34 ID:dlnyIqVy0
17 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 02:58:59 ID:OhWowmnS0
>>13 ・東寺・桃山御陵前・新祝園に急行を停めるな厨
・西大寺より南の急行廃止しろ厨
・大久保厨
これ同一人物だろ。
18 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 03:24:18 ID:FwQ2wZUg0
>>西大寺より南の急行廃止しろ厨
なめとんのか
19 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 07:43:57 ID:/JD1NAGk0
1時間に1本にしろの人もな。
これも同一人物か
20 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:04:49 ID:Q3sEtH7q0
昨日京都18:37の準急に乗ったが、竹田の時点で「混み合いまして恐れ入ります」の放送が入ったな。
俺が乗った先頭車が混み始めたのは丹波橋で、降りた伊勢田時点でもまだ立ち客が大勢いた。
準急にこだわる必要は無いが、やっぱり各停の露払い列車か、落ち穂拾い列車は必要だね。
今度のダイヤ改正がいろんな意味で楽しみだ。
21 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:10:39 ID:c0CNGhF20
【橿原線】人身事故による運転状況について
2月27日 10時00分現在
8時17分頃、橿原線、筒井駅構内で人身事故が発生し、橿原神宮前駅8時55分発京都行特急および京都駅10時00分発奈良行特急は運休いたします。尚、JRとの振替輸送は10時00分をもって終了いたします。
大変ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。
22 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 15:27:34 ID:7TlhYXSH0
奈良線も人身事故発生
今日は終日グダグダになるな
23 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 16:09:14 ID:/JD1NAGk0
素直に夜の普通を6両にすればいい。早く狛田移転?しろよ
24 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:36:48 ID:deKTPYS50
25 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:08:03 ID:YC/K4uIC0
竹田の時点で「混み合いまして恐れ入ります」
恐れ入るのに準急減らしてどうすんねん…
とりあえず19日は準急減便を知らない一般客が混乱するだろうね。
26 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:09:51 ID:v9PgpwRm0
つかローカル線どもが悪いんだろ
JRみたいに減便して廃線にしちまえよ
27 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:25:51 ID:sreK/Cwg0
今日はそれでおかしかったのか・・・
20:30ごろ、丹波橋で特急が遅れてきたんだが、放送も無く、コレ、どの電車?遅れてるのか、早めについたのか分からなかった。
次の表示は急行だったが、来たのは各停。乗ってから気づいた。
今日は昼ごろに京阪も停電で止まるし、いろいろあったなぁ。
28 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:31:44 ID:F4FgNm7F0
最近、近鉄で人身事故があるとざまぁみろ近鉄と思ってしまう
近鉄が潰れたら困るけど、潰れて欲しいといつも思う
病んでるな・・・
29 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:53:22 ID:HT1KRrd30
>>24 京阪スレで暴れてるマイカタ厨も宇治市民っぽいと言われてるな
宇治って変な人多いのかな
30 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 06:23:01 ID:/GLvRYgE0
人身事故と潰れるかどうかは無関係だ
しっかりしろよ
31 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 14:02:16 ID:ab1gKoz00
運行情報スレより
422 :名無しさん@平常通り:2010/02/28(日) 13:35:49 ID:OQO0NrvR0
近鉄 西大寺大混乱中
奈良線復旧には時間がかかるとのことで
八木まわりまたはJR振り替えを案内中
なお、阪神の車両が京都線に入るみたいです
鉄オタ集合か?
32 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 15:22:48 ID:lr0oLZ9e0
33 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 15:25:36 ID:c/2mcCYq0
鉄ヲタよ、お前らは仏にならないと解らないのか
34 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 16:35:26 ID:aDvOW9Sa0
京都環状線
http://chizuz.com/map/map65160.html 京都−梅小路公園−西七条−西五条−西院−西大路御池−円町
−北野白梅町−金閣寺前−紫野−北大路−下鴨−高野−元田中
−百万遍−平安神宮前−東山−祇園−五条坂−七条−京都
地下鉄として建設。(東西線と同じ方式)
当然、不要なバス路線は縮小・廃止し、
CO2削減に貢献。
烏丸線や東西線等既存の鉄道とも連絡することにより、
京都市内を鉄道で移動しやすくなる。
35 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 16:55:30 ID:Hioe+vhj0
筒井、八戸ノ里、五十鈴川とカオスだなw
36 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 22:16:07 ID:MQObxNRs0
今日の八戸ノ里人身事故でダイヤ乱れて、西大寺に京都行き普通が車両手配のミスで6両編成が来たんだと
車両故障とウソの言い訳アナウンスをして難を逃れたらしいが
37 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 01:26:16 ID:nXhlIgxV0
そりゃ爆笑だな
38 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 01:28:25 ID:x/OJF3Nw0
そのまま走らせたら面白かったのにww
後ろの2両のお客様はドアにご注意ください
39 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 01:31:45 ID:1bPodCUT0
阪神車が入るというのは結局無くなったのね
それか阪神車しか無かったから慌てて6両編成を出してしまい、車両故障の言い訳を作って運休にさせたか。
40 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 01:35:24 ID:x/OJF3Nw0
マジで!阪神車が入るかもしれなかったのか… 未だに6両対応してない駅潰せよ
41 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 07:12:06 ID:nXhlIgxV0
試運転もしてない京都線に入選とかまずありえないから
42 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 12:19:48 ID:PNeKsM5Z0
>>28 管理ポストに入れられてるから、洒落にならんw上場廃止にはならないと思うけど。
43 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 18:43:23 ID:HbtmbJWd0
ようやく復活したか
44 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 18:45:22 ID:zmxMWvdgO
よっしゃ!解禁やぁ!!
とりあえず上げてジャンジャン書いたるでぇ!!!
45 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 19:06:00 ID:5jnu7kMj0
狛田って結局移動させるの?道を潰すの?どっちなのよ
46 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 19:10:11 ID:HbtmbJWd0
道を移すみたいだなあ、見てる限りだと
だからこそ、狛田の改良は区画整理と一体化してたんだろうて
47 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 20:29:03 ID:dPpXs77L0
山田川はすぐにでもできるねw
48 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:52:24 ID:ci8sIrtN0
天理駅の放送変わったね
もとむらさんの声も消えるとさみしい
49 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:17:22 ID:iz3q9lCwO
地下鉄四条の京都方面行き、まさかの終電5分栗age大津。
50 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:31:48 ID:cz533KqYO
地下鉄四条の最終やっぱ繰り上げか。
あれ、阪急の快速急行(23:58着、休日23:59)からの乗り継ぎ客そこそこいるぞ。
暫くはもめるやろうね。
51 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:59:13 ID:zmxMWvdgO
遅うまではしご酒や夜遊びでほっつき歩かんと、さっさと家帰れっちゅうこっちゃな
52 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:52:58 ID:xNB7wdUT0
四条を衰退させる気だな
53 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:57:53 ID:bVr25e3v0
54 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:58:45 ID:bVr25e3v0
(上のページより主なものを抜粋)
近鉄京都線の良い点
・安全運行 ・あまり混まない ・電車が空いていて座りやすい
・景色がのどか ・駅員の対応の丁寧さ(ただし駅によるかも)
・雰囲気がのんびりしているところ ・いい意味で庶民的で親近感がある
・人が少ない ・待合室にすだれなどを使って省エネをはかっている
・ソコソコ買い物がしやすい ・駐輪場が多い
・沿線に繁華街が少ないため、変な客はほとんど乗ってこない
・駅にあるツバメの巣が守られていました
・駅が大きすぎない
55 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:59:36 ID:bVr25e3v0
近鉄京都線の悪い点
・駅構内で蜘蛛の巣を見かけること ・田舎の電車のイメージ
・トイレの汚い駅がある ・駅自体は掃除してあるが、あまり綺麗じゃない
・朝のラッシュ時の冷房の効きが悪い ・トイレにトイレットペーパーが置いてない
・始発に近い電車に乗っているが、空調が入っていたためしがない
・城陽市に急行が停まらない ・近鉄の社風が嫌い、昔の国鉄みたい
・駐輪場が大変不便 ・競合するところがないので以前から発展性が見られない
56 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:08:32 ID:QwGHmjtlO
57 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:52:44 ID:kmxr/IwQ0
>>53 このサイトなかなかおもしろいね
いろんな路線のを見てみたが、悪い点については大体どこでも同じじゃねーかw
58 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 03:33:07 ID:xNB7wdUT0
それが近鉄の味という物です
59 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 03:33:48 ID:xNB7wdUT0
60 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 03:40:14 ID:IdowW4zS0
運賃が高いと運賃が安いの両方があるぞww
ていうか近鉄のクソ高い運賃が安いとか社員の書き込みだろwwww
悪い点に便所関連の書き込みが多すぎる 俺もかなり汚いと思う
乗降人数が乗ってるのが面白い
京都線:483,766人
奈良線:1,020,057人
大阪線:670,070人
南大阪線:415,307人
阪神本線:765,723人
京都線は利用者のわりに本数が多い(だが車両は他の3線に比べ短い)
ロングの車両ばっか走ってるあたりも阪神っぽい
61 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 03:51:32 ID:X4WWSzfc0
近鉄の運賃がクソ高いと思う連中は乗らなきゃいい
選択肢はある
62 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 03:53:07 ID:IdowW4zS0
>>61 んなこといったって競合とされている寺田VS城陽も1kmぐらい離れてるし
大久保VS新田みたいに間近にあるのは珍しいよ
63 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 07:33:19 ID:EkU7o1MnO
早起きしてチャリ通勤いう選択肢もあるという事か
健康的でよいな
64 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 07:48:49 ID:3+A/nWPS0
>>54 ・あまり混まない → そんなことはない
・電車が空いていて座りやすい → 急行に乗ったことないのか?
・沿線に繁華街が少ないため、変な客はほとんど乗ってこない → 変な乗客はよく乗っているよ
>>55 ・城陽市に急行が停まらない →
>>54-55はうんこの城陽市民だな
65 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 08:41:22 ID:w14LJID80
地理や構造の問題などでこれは仕方ないとか、明らかにわがままだと思えるものもあるね。
携帯電話や高校生のマナー、空調、揺れ、ラッシュで座れないなどは、確かにどこでもあるものだw
阪急電車の色もやはり好みが分かれているし、全員を満足させることは不能!
66 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 14:08:20 ID:EkU7o1MnO
そりゃ、そうだ
67 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 15:43:06 ID:72KgZ0fN0
>>62 同意する、JRと近鉄利用者層ってほとんど重ならんよね
距離がトントンでも大体の地形がどちらかがけっこう不利というか
通勤、通学利用しにくいみたいな
東西が何気に広いよね向島以南は
68 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 15:53:53 ID:cRget0PI0
利用しなければならないところに住まないという選択権は誰しもが持っているんだけど?
自分の意思で住む場所を決められない学生は、バカみたいに安い運賃で乗ってるんだから文句いうな
69 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 15:54:35 ID:IdowW4zS0
70 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 15:58:21 ID:cRget0PI0
71 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 17:29:12 ID:A4cr7wti0
最近E85ってどうなったの?全然見ない。
72 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 17:33:26 ID:xNB7wdUT0
城陽市がゴネまくれば停めてくれるさ
石切の例がある、石切は賠償名目での停車だけど
あまりゴネまくって不買運動とかは駄目だぞ、逆効果だからな、東花園みたいに何十年も放置されて不便にされるだけだから。
73 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 18:14:53 ID:+OaR8EyR0
運賃の算定は今の近鉄利用者の状況を十分に反映していると思うよ
74 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:49:38 ID:ibmC2oSy0
地下鉄北大路の北大路バスターミナルは
ずいぶん広いね。
ラーメン屋が京都は結構多そうだけど
学生が多いからか。
京都のラーメンはレベルが高い。
地下鉄に新車欲しいけど
あと20年は車両使うだろうね
75 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 22:14:44 ID:hD0/q2W3O
ラーメン屋
安い店は少ない。
76 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 22:28:25 ID:A4cr7wti0
いろいろラーメン屋があるけど、俺は横綱と天一で充分だ。
ちっさい店まで回ってる暇も余裕もねぇし。
とは言いつつも、誰かに紹介されると覗いてみたくはなるな。
77 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 23:59:08 ID:EkU7o1MnO
スレチついでやったら、
第一旭も書いたってくれや
78 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 07:21:21 ID:WqZvhFDMO
ネタ切れかね
79 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 13:49:53 ID:WqZvhFDMO
名古屋線のボケが
80 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 14:29:14 ID:B1UHbfuB0
>>74 それより自動改札が...
オムロンも部品供給やめたいだろうけれどお膝元だけに切れないのかな?
81 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 15:31:11 ID:xMLLyGMN0
でも烏丸線のって言うほど古い独特の改札機でもないような気が。
各地の同世代機はIC化で凄い勢いでお払い箱になっていってるみたいだから
京都市営だけ相手ならサポートも重荷だろうなとは思うけど。
82 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:55:02 ID:WqZvhFDMO
田原本線のネタはないかね
83 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:06:22 ID:wQEKviaG0
田原元栓の8400は起動加速度3.2km/h/s
84 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:47:01 ID:WqZvhFDMO
元栓ってガス管か何かの?
85 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:49:25 ID:WSlx8URuO
ガスは正しく安全に♪
86 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:05:02 ID:WqZvhFDMO
ん?大阪ガス?
87 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:09:03 ID:BKuiu/bcO
8400をガスタービンへ改造?
88 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:28:54 ID:WqZvhFDMO
ガス漏れして車両が大爆発したら…gkbr
89 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:35:06 ID:wQEKviaG0
橿原線、線路内に鉄ヲタ立入りにより緊急停止、遅延中
90 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:59:50 ID:FLSAW0op0
ゴミはひいちゃえばいいのに。
91 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 22:09:26 ID:WqZvhFDMO
撮り鉄、ヤダネー
92 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 22:20:43 ID:WqZvhFDMO
一部のバカヲタのせいで電車が緊急停車したら大迷惑
93 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:03:42 ID:l5xOXM5I0
そういえば大和路線の「あすか」の件で大阪府警が特定に乗り出していたが、
結局どうなったんだろ?10人全員捕まったのかな?
マスゴミもここまで全面的に叩いてきたわけだから全員の写真と名前を公表する勢いで報道してもらいたいものだがw
94 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:07:02 ID:WqZvhFDMO
ごもっとも
95 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:18:39 ID:5QSMe0/aO
>>83 3+3の6連だけやたら加速いいなと思ったのはそういう事か。
96 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:29:24 ID:wQEKviaG0
南大阪線の6200に至っては3.5km/h/s
密かに近鉄版ジェットカーが走る
97 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:36:54 ID:sqh1e03X0
98 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:59:02 ID:WqZvhFDMO
名車
99 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 09:37:02 ID:3Clbwd/zO
名車といえば800系
100 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 09:38:01 ID:3Clbwd/zO
そして100
101 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 12:00:02 ID:3Clbwd/zO
俺のスレ
102 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:58:34 ID:0t5dg+M40
新祝園に急行を停めるな
104 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 19:47:37 ID:3Clbwd/zO
>>102 その流れでいくと、特急は京都〜大和西大寺間ノンストップで、という事に…。
106 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:17:26 ID:3Clbwd/zO
おやおや
108 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:00:39 ID:3Clbwd/zO
>>104は特急券無札の防止
特に近鉄丹波橋〜京都間
>>83,96
尻21で相直スイッチいじると起動加速度3.5まで上がる
110 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:59:02 ID:3Clbwd/zO
専門的
けいはんな線の車両も近鉄区間と中央線区間で加速度が違う
112 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 03:08:13 ID:UrZJYcpWO
つまらん数字をたてにアホな思いつき口上はやめなはれ。
裏をとってから議論しようよ。
面白くないわ。
113 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 07:55:16 ID:PlGN2ZgS0
大阪線なんだけど。
午後6時前八木駅に「鮮魚」なる列車が走ってますよね。
複数回見ましたので、臨時列車ではなさそう。
客も2、3人しか乗ってなかった。
どこから、どこまで行くんでしょうか?
どなたか教えてください。
気になるんです。
115 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 09:55:14 ID:0k8KwuEmO
朝の京都ゆき急行で、デカいカンカンを重ねた荷物を持って、ドア付近に立ってるおっちゃんを見た事あるが、おさかな列車から大和八木乗り換えで来てたのかな?長時間ご苦労様な事で
>>115 そのおっちゃん八木でよく見る
朝ラッシュにあの荷物で乗り込むから、正直言って凄い邪魔だよな・・・
おさかな列車体験乗車企画マダー?
>>117 体験乗車したところで普段の特急とかと変わらんのじゃw
814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/07(日) 01:00:47 ID:79UeB8DjO
近鉄向島駅から電車乗ったら、20代くらいの男が連結扉開けながらケツ丸出しにして
「向島でございまーす」て言ってた
120 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 13:59:41 ID:tWNnmnz9O
昨日高の原から終電近くの電車で帰ろうとしたら何か叫びながら自販機の角に回しゲリかましてた高校生前後くらいの女性がいてびびった! 酔っ払いかただのDQNか知らないが怖かった
>>115>>116 あーそのおっちゃんよく見るわw
確か西大寺でも降りずに京都方面に行ってたわ
この上なく邪魔で仕方ない
京都までの鮮魚がないから仕方が無く一般列車に乗ってるんでしょう
123 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 17:17:28 ID:0k8KwuEmO
あの魚市場にいる時のようなかぐわしい香り
お魚好きにはたまらない
124 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 18:42:48 ID:jcmzFai70
しかし、なんで、近鉄は定期券のICカードやる気ないんだ?
定期入れや、財布から、いちいち出すのが面倒で仕方ない。
PITAPAのシステムの問題
>>124 俺はもう定期は諦めて区間指定割で使ってる
半年定期よりかなり割高やけど、やっぱIC使えるのは大きい
途中下車制度復活もおねがいします。
PiTaPaだと出来そうなものなんだが。
128 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 19:29:02 ID:M9MJ8ApN0
>>120 高の原の自販機でたしかお札飲み込まれるやつあったなww
まだ直してないのかよ・・・駅員じゃなく自販機の業者対応だから時間かかる
129 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 19:40:00 ID:Ufg35Il7O
>>115 そのおっちゃん、もしかしたら家の近くの魚屋かもしれんw
近鉄寺田駅近くにあるんだけど、毎日(休みの日以外)八木?辺りから来てて、仕入れた魚を箱につめて売りに来てるって話聞いた。
俺は上六か鶴橋のどちらかの駅から乗車し、大和八木か八木西口のどちらかの駅まで乗るという特殊な通勤客なので、区間指定割引さえ使えない(-。-;
難波→但馬、田原本線へ乗り換えるのに、田原本駅を経由だと改札が通れない、清算機で清算したら改札に飲み込まれてしまう。
生駒線経由で行けと言う設定のようだけど、それだと遠回りだし。
だが、但馬→難波だと田原本駅は通れる、行きと帰りのルートが変わる変な制度だな。
但馬→難波の田原本経由は環状特例ないから不正乗車。
難波の改札機がザルなだけで、田原本経由なら730円の切符を買わないといけない。
133 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:02:40 ID:0k8KwuEmO
>>129 かなり前に見た時は大久保だったので、三重県内〜京都市内の往復だったかも?
>>130 上六〜八木で区間登録でいいんじゃね?
若干割高になるかもしれんが・・・
西口なら八木から歩けるだろうに
136 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:55:32 ID:0k8KwuEmO
徒歩連絡
歩いても300m以上離れてるよ
でもこれで八木駅扱いというのが凄いね西口は
大阪駅と北新地駅以上に離れているのにJRは北新地駅を大阪駅扱いしないし。
138 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:20:02 ID:0k8KwuEmO
素晴らしき八木西口駅
139 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:23:08 ID:Ufg35Il7O
>>133 うーん、人違いなのかなwまた、その魚屋のおっちゃんに聞いてみます。
むしろ八木西口いらんからぶっ潰して欲しい
新ノ口と八木の間に駅を作って、八木東口にして欲しいな。
>>130 八木と八木西口は同一駅扱いだし、普通に区間指定割引してみましょ。
143 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:59:04 ID:0k8KwuEmO
>>139 ひょっとすると出張する店を引っ越した可能性も
行商のおっちゃんなので少しでも売り上げ高い場所に
144 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 00:08:02 ID:jgfzSpl7O
145 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 00:19:50 ID:cw5E1heyO
146 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 07:30:16 ID:IBua1u7cO
まもなく近鉄でも春恒例のダイヤ改正が行われる
いわゆる葬式鉄が来て狂喜乱舞するような光景
京橿の近辺ではないかな
147 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 23:11:30 ID:kFGaOmEc0
>>146 難波発大和八木行特急くらいじゃね?八木駅で居そう
あれ奈良方面からきた回送が難波1番線にダイレクトで入線するんだな・・・
数年後に京都線準急の葬式鉄あるかなww
撮り鉄うざい
京都線準急は3000系よりは長く生きると信じたい。
阪奈特急の12200運用は消滅のカウントダウンに入ってるけどね
ほとんどが21000or22000or22600or30000or12400に置き換わってるし、12200の運用はかなり少ない。
東花園に22600が配置されるから、確実に12200は減る。
>>124 ・連絡定期券の存在
・端末機、券売機の対応の問題
・近鉄の方針
ウンコ板によると、桃山御陵で車両故障らしい。
阪奈17:40発も西大寺回送から難波1番線にダイレクト入線
155 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 01:41:29 ID:D8Daypna0
近鉄郡山駅より奈交バス「イオンモール大和郡山」行きが新設されます。
オープン当日は激混み必至、近鉄奈良・JR郡山からも出ます。
但し、無料ではありませんのでご注意下さい。
150円
近鉄奈良からもバス出すのかよ、イトーヨーカー堂経由だと相互効果がありそうだな。
158 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 14:01:17 ID:D8Daypna0
近鉄・JR郡山駅発で、土休日の10〜19時台は10分間隔、無料でなくても便利。
近鉄奈良発は一時間一本。
しかし、オープンから暫くの間の道路状況はいうまでもなく遅延発生。
バス専用道路なんてものはありませんよね。
159 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 17:01:41 ID:Qj7XM9kl0
>>151 近鉄がPiTaPaでなくてICOCAに乗り換えればすぐにでもIC化されるのでは?
ポストペイにこだわり続けるといつまでも普及しない。
関西私鉄が実はIC定期券後進地域になりつつある事実・・・
SMART ICOCAがオートチャージ+ポストペイ対応だったら
そのままPiTaPa定期さえ代替出来そうなものなのになあ。
折角クレカに紐付けされてるのに、
ならではのサービスがクイックチャージだけってふざけすぎ。
162 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 20:51:21 ID:czaJrfl10
>>159 >>160 お前らはアホか PiTaPaもICOCAもSMARTICOCAも関係ねー 大多数の旅客は
現金利用だから さらに進んでも全体の5割を超えることは絶対あり得ない
シロウトは黙ってろ!
近鉄は改札で現金チラ付かせても定期の代わりになるのか。
しかもそれが利用者の5割超。
驚愕の事実の前に自分の無知無学を恥じ入るばかりです。
いや、勉強になった。
>>162 いやー、定期以外でICを使わない奴が5割もいるのかーへぇー
165 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 21:23:07 ID:czaJrfl10
手元にある民鉄協の資料では在阪5社のICカードの利用率は各社に
よってバラツキがあるが全体の鉄道利用客の2割にも達していない
又将来における利用見込みも5割を超えることはないことが指摘さ
れている
パスモやスイカみたにマルチ的な要素が無いし関西系のICカードは。
だから関西では普及しない。
167 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 21:29:48 ID:czaJrfl10
パスモもスイカの関東系のICカードもそれぞれ利用率は全体の客数から言えば
低い!
近鉄の場合、ICOCA陣営の鶴橋・柏原乗換えと、PiTaPa陣営の長田・竹田・難波経由相直があるから、
大勢を見極めてからでないと身動き取れないよ。
希有だったスル関・Jスルー両刀使いもそんなこんなで出て来た対処法だったし。
新幹線のEX-ICみたいな小細工施したICカード発行して社局間連絡利用者に強いる手もあるけどね。
いずれにせよ、接触機会間にその辺処理する肝心のバックエンドがケチられすぎて貧弱なんで当面無理。
新ダイヤ、平日6時台の上りに、3〜4分の間隔で相直普通と京都行各停が運転されてるところがある…。
相直が先行ならわかるが、京都行きが先行なので露払いにもなってないし。
挙げ句、どっちも待避がないからずっと3分間隔のまま。
ここだけえらく投げやりだなw
イオンモールが出来たら、電車も国道も混雑するんだろな・・・
なんであんな立地に建てるかなぁ
マジ迷惑
172 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 13:32:40 ID:QHiXhzwG0
>170
そこは急行がなくなったところ。
先行の普通はなくなった急行の京都着の時間に
続行の相直は大久保−竹田間なくなった急行の時間に近い。
急行は4両だったので、現状、新田辺ではもう座れないのでは?
京都まで行く人と、竹田(地下鉄)までを振り分けた感じかな。
新田辺以南の無くなった急行ユーザーは前後に乗らなければ仕方が無いが、
新田辺以北の人にとっては救われている。
まあ、バランスをとりながら減らすとこうなるのでしょうね。
>>172 ああ、あの穴なんだな。でも各停が混みそうでやだなぁ。早朝から立ちたくないよ。
てか、4連急行って新田辺行き以外にまだあったんだ。
174 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 17:28:13 ID:abfOZ566O
夕方、新田辺から天理行き6連急行は高の原まで座れませんでした
しかし、何故に急行が来るまでに新田辺止(近鉄)・新祝園まで先発の西大寺行・新田辺(京都市営)止と来るんですか?
この区間は、神戸方面に行くとすれば近鉄・学研都市線
と競合してるかな
阪神線直通切符は買えないようですが
時間はそんなに変わらないだろうし、近鉄の方が僅かに安いし
なんば線直通阪神ユーザーでした
>>174 乗換案内で新田辺→阪神三宮を検索してみたけど、結果は「京田辺から学研都市線経由」か、「近鉄京都から東海道線経由」しか出なかったわw
>>175 今なら、スル関3Dayでの往復が最安>新田辺⇔阪神電車のほとんどの駅
177 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 22:02:49 ID:FO04UgP00
178 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 22:15:16 ID:esuvvS6r0
>>177 日中のみの停車ですので、そんなものでしょう。
特急券自動発売機はもう設置されてます?改札口かホーム上のいずれか・・・。
>>177 なんだこりゃw 液晶のデザインを模した板?
>>177 JRみたいなプラカードぶら下げるよりはマシだろw
プラカードは京都支社の自慢のサービスだぞwwww ナメんなwwwww
>>182 大阪支社では落下したんで撤去したんすよねw
プラカードは大阪駅や新大阪駅にもあるよ
別に支社は関係ないでしょ
ほんと支社支社って支社が大好きだね、鉄ヲタって
あれ?大阪駅にもあったっけ?
187 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:35:36 ID:AdI+gNozO
16時半頃、新田辺駅タクシーロータリーで普通の女子高生がオッサンに挨拶して何処かに消えて行った
援助交際か知らんが、非常にあやしかったです
本物の女子高生かどうかも怪しい
190 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:26:48 ID:SntD0gtW0
>>189 駅前で面接の待ち合わせ?
面接先に直接赴く型しか知らないもので…
派遣やバイトだと待ち合わせ先で手続きして終了というのが多いよ
車の中か喫茶店で打ち合わせして、OKなら社内面接行き。
>>192 今時のJKがそんなことするかねえ…しかも日曜に
制服だったし、尚更危険な匂いがするんよ
単純に親子か生徒と教師じゃねえの。
まだ受験シーズンだし。
195 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:44:50 ID:yq8OrW3T0
>>190 ということは、窓口のみの発売か・・・。
>>177 吉野線内は、号車案内表示自体無かった気が・・・
>>178 端末機は、窓口に設置されるだけで券売機の設置はない。
>>196 窓口には端末設置するのか
冊子の時刻表見ても西ノ京に特急券発売駅のマークが無いから
もしや初の特急券未販売近鉄特急通常停車駅になるのかと
198 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 08:19:33 ID:TJ1bA7dE0
筒井の1番線の古い案内板みると懐かしく感じるのはおれだけ?
今はほぼ白いやつに「大和西大寺・奈良・京都・大阪難波 方面」とかだが
筒井だけ「天理・八木・橿原神宮前・吉野・伊勢志摩・名古屋 方面」が
昔から統一されていた黒いタイプ・・・
学研都市線がオール7連化されて、近鉄京都線が両数だけでは負けた気分になるな。
朝夕の準急の減便が痛い
201 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 00:12:50 ID:FbKE8o9+0
>199
田辺から大阪行くのって近鉄のる意味あるの?
京都線急行乗ってて、学研の7連見ると、
「何じゃあれは!!」
とすごい違和感感じるよ。
人乗ってないから夜間は幽霊列車みたいに見えないこともないのだけど。
いつもよりも擦れ違う時間が数秒長く感じる。
205 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 12:50:43 ID:uSEsPswb0
>>202 学研都市線は、木津駅〜同志社前駅はガラガラ。
無人駅が存在するくらいですし。
同志社前駅〜京橋あたりはそれなりに混んでる。
>>202 夜に近鉄京都線で10連見る事のほうがよっぽど違和感
>>206 一回奈良線の回送を見たいんだよね。朝だったら7時くらいに宮津に行けばいいのかな?
>>207 7時じゃもうほとんど出払ってるよ。
6時台前半じゃないと無理。
西大寺まで4両の普通で行って、
西大寺から後から来る始発10両奈良行き(宮津→西大寺回送)に乗せられるという不可解なことがあるな。
いつも乗ってる電車が池沼多すぎて泣ける
先週はついに腕掴まれた
あいつら怖いわ
>>210 同意。丹波橋で乗り合わせたときはいつも不快。
いや、キモイからとかじゃなくて、行動が予測できない分警戒せざるをえないんだよ。
近鉄も面白いね。
町なかで2両が堂々走るかと思えば、
山間を10両が走ったりもしているのだから。
213 :
5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◇uP2MwYrRHau3 :2010/03/18(木) 11:57:14 ID:OJe1lVvX0
そこが近鉄らしいところだ
214 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 11:58:41 ID:5kk/LbRLO
町中って、どこのこと?
伊賀線はもう近鉄じゃないし、名古屋とか伊勢方面かな。
生駒トンネルは、確に「山」の中だが。
>>212-214 大阪線山本。路線は別々だけど、2両と10両。
大阪線名張〜青山町。中川からの普通は2両、
青山町との間は10両区間快速急行や普通。
減便対象の準急に乗ったが、他の客は明日からこの列車が消えるとは思ってないだろうな。
向島でも小倉でもそこそこ降りていた。
ここよりも減らすべき路線はあるだろうに…
クソローカル線のおかげで利潤を生み出している優良路線がワリを食うのはJR西も近鉄も京阪も同じだが
JR西はクソローカル線の扱いが低いからまだ許せる 近鉄は許せん もっともっともっともっと冷遇するべき
はっきりいって観光シーズンだけの運行で良い
減らすならまず普通を6両にしろと
219 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 23:54:20 ID:QOB8oNoQ0
明日(19日)例のソフトオープン、郡山へ行く客で混雑しそう?
奈良電の復活はまだですか?
221 :
名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:21:10 ID:nezaZHRF0
もう既にポケット時刻表配布されてると思うけど、土休日の準急一往復のみに涙w
普通ダイヤ改正って土曜日にすると思うのだが、なぜ明日なのだろう?
近鉄チャレンジャーだな。
223 :
名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:37:11 ID:nezaZHRF0
準急減便で今日から地獄になりそうですか?
しばらくは大学も高校も休みだから大丈夫
問題は4月から
最もヤバイのは、
京都17:37と19:36(丹波橋で17:49と19:49)の15分開いてる普通だろうね。
竹田で地下鉄竹田止まり受けて、丹波橋で京阪の上下1セット(特急系と各停の上下)まともに受ける。
京都から座って乗る場合以外は、漏れはスルーして後の急行乗ることにしそう。
226 :
名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:49:14 ID:nezaZHRF0
>>224 そうですね、学校始まったらが問題・・・。
西ノ京の特急停車記念お祭りは明日か、やるのかどうかは知りませんけどw
実際東花園駅の準急停車記念祭り(?)で、人が多かったのを車内から見かけたもので。
連レスでスマンが追加。
上記普通は新田辺で停車時間ないので4両編成確定。
228 :
名無し野電車区:2010/03/19(金) 01:14:29 ID:U70ybkXO0
>>222 ダイヤ改正が土曜日って常識じゃないゾ。過去のダイヤ改正の曜日を調べたか?他社も
調べたか?
まぁでも近年を見る限り土日に改正初日を設定してたのは事実だよな。
今朝は例の3分間隔の京都行きに乗ったが、竹田で何人か降りて地下鉄を待ってたな。
3分後に相直が来る(しかも座れる可能性大な)んだから立ち客でてる京都行き乗らんと待っとれよwと思った。
まぁ初日だから仕方ないけど。
橿原北に特大級のケーズデンキがオープンした、ダイヤモンドシティの近く
郡山にイオンモールがオープンした
橿原線は混んでいる?
231 :
名無し野電車区:2010/03/19(金) 17:28:43 ID:E5sgw2YY0
スーパーやら家電量販店に電車で行くとでも思ってるのか?
ほんと鉄オタってずれてんな
アルルに行くのに、某魔ボロ婆線の金橋駅を利用する人もいると言う。
基本車だが、交通機関を使う人もいると言うことだ。
ま、駅の利用客が極端に増えるかと言うとどうかと言われればそれまでだが。
>>231 実際駅近に無いからメインはマイカー層になるんだろうけど
それでも近鉄・JR郡山から大量に路線バスが出るんだよな、奈良交通は正直需要を過大視し過ぎだとは思うが
ああ俺も言いすぎた
京都のハナも阪急西院からバス出てるしな
そういうアクセスがエコな時代だよな
普通西大寺の混雑が激しい。
向島準急通過時代を思い出す。
皆さんも新ダイヤの感想よろしく。
>>235 朝の天理発の急行が多かった
いつもはガラガラなのに・・・
郡山駅、バス乗り場への誘導(看板持ち)が10m単位で並んでた。駅員も出ていた。
他にも、旧24号沿い、イオンまで2,3km離れてるのに2,300m単位で誘導が並んでた・・・駅と違ってそこには何もないのに。
これって、今日だけじゃなく連休中〜グランドオープン数日後までやるんでしょ?
奈良交通、というよりもイオン側の力の入れ方がすごい。誘導の人件費いくらなんだろ?
夜、7時半過ぎても駐車場待ちの車が並ぶほどだった。ハナの時もすごかったのかな。
1人日当1万ぐらいだから、30人契約すれば1日の人件費は30万、契約的には1日50万ぐらいじゃね?
早くイオンモールKYOTO開業しないかな?
ローゼンメイデンって漫画があって、「アリスゲーム」って自分の作った人形同士を戦わせる話なんだけど、
イオンのやってる事ってまさしくそれだよな
登美が丘に高の原、ならファに橿原アルル、郡山に天理に大安寺
多すぎにも程がある、いっぱい店作って自分のグループ同士で戦わせてるようにしか見えない
天理は閉鎖される予定
大安寺は閉鎖予定は白紙にされて改装された
ただ地価が安いから当たりハズレに作りまくって、儲かる店だけを残そうという戦法だろうな。
>>240 ドミナント出店方式と言って、自チェーンで広範囲の商圏を全て囲い込むやり方
あとグループ同士戦わせるのは当然。競わせて成長させる
スレ違いにもほどがあるな
マジで00 15 30 45に京都駅に急行が到着するダイヤ止めてくんないかな
新快速への接続が悪すぎるだろ
んで何で01 16 31 46に京都駅から出るんだよ
新快速からの接続が悪すぎるだろ
>>243 便利で快適な特急電車をご利用ください
近鉄
新快速とかのってどこいくんだよ
大阪いくなら西大寺回れってことだろ
滋賀の田舎に行く需要とかかまってられん
滋賀は一応製造業王国だから、他府県からの出稼ぎ労働者が多いから、連絡はしっかりしとかないと。
そんなに15分待つの嫌かねぇ?
新快速から降りて近鉄のホームに着くとちょうど急行が出た後で、ほぼ確実に座れるし。
座りたい長距離客にはむしろベストの接続だと思うけどな。
逆に富野荘までの各駅利用者は立っても大した距離じゃないから、乗り換えがちょうどいい各停に乗ればいい。
>>237 駅よりも道路が予想通りすごいことになってる。
R24が平城山、新大宮〜郡山まで硬直
始終渋滞させて道路予算引き出すつもりなんだろうか
だから奈良公園は混んでいたのか
ぽっぽが来たからな
252 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:44:48 ID:eJIUaZUW0
一部列車のみとはいえ特急停車駅に昇格、列車案内表示機設置。
かつて自宅最寄駅だった西ノ京、見ない間に立派になったものだ・・・。
253 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:46:10 ID:8voNYSmJ0
西ノ京で特急券発売開始。
ただし、特急停車日のみ。
>>244 特急も00分発車じゃねーかww つーか乗れねーよ停車駅少なすぎて
>>248 別に発車ギリギリじゃなかったらラッシュ時以外は座れるっつーの
255 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:58:42 ID:eJIUaZUW0
>>253 自動発売機のある駅で試しに「西ノ京→難波」というパターンを
表示させてみたが、出てきたw 当たり前なのだが、なぜか嬉しい。
最新型の列車案内表示機なのに、平日は「普通」と「通過」のみってのは
な〜んかもったいないw
平日=普通停車駅
休日=特急停車駅
差がありすぎじゃね?
休日の特急停車といっても昼の京橿だけ・急行も朝・夜間は通過するし
ところで東急で自社系列大型ショッピングモール最寄駅が
休日急行臨時停車→土休日正式停車になった事例があるんだけど、
西ノ京がそんな感じになったのはいつ頃だったか思い出せない…
あんまり停めると周りの優等通過駅と比べた時、不公平になるからな
260 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 01:06:07 ID:PK+6dKQn0
>>258 故・平山郁夫氏の壁画展、多分これがきっかけ。
6両編成停車の為の仮設ホーム設置、終わると撤去されていくのを観ていたから。
ショッピングセンターといえば、ベル前って駅があったなw
262 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:44:10 ID:KQVp8pVm0
休日ダイヤの西大寺17:26発の橿原急行って10分くらい前からとまってるが、
その間に19分発の天理行き普通が出るんだが、急行の意味あるのか??
>>255 西の京のLCDのスクロールって急行の時に連絡の案内が西大寺で京都行普通に連絡や難波方面の連絡案内せずに
【新田辺で京都行普通に連絡】って・・・・
西大寺行き急行が西大寺で橿原神宮前行きに化けると思えば良いよ
向島長時間停車の普通と同じ感覚で。
264 :
顎 ◆TomHy.B0WY :2010/03/23(火) 00:27:50 ID:CfGKjQF50
橿原線と京都線は木に竹ダイヤだから仕方ない
平日7時台、西大寺を3分前に出発した橿原神宮行に平端で追いつく天理行の普通。
266 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:11:40 ID:r0z2OrB20
>>262 奈良線の普通から直接流れてくる西大寺始発の奴だろ
西大寺6時3分発の京都行き急行が無くなったせいですごい不便になった。
次の電車だと京都まで立ちっぱなしになるし。
ダイア改悪だわ
268 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:39:55 ID:nbIv+OPv0
>>267 早朝6時?そんな早い時間からもう混雑しているんですか!?
初めて知りました・・・。
269 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:55:58 ID:7aWVVIJu0
奈良から東京へ行く人とかは早朝から動くからな
もちろん丹波橋・竹田・京都から京都方面への流れも小さくない
270 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 00:29:29 ID:dc5sFGdx0
>267
西大寺5時53発なら余裕で座れるよ。
休日昼間の国際急行、凄いガラガラだな
奈良〜新田辺なんか先頭車は数えるぐらいの客しか乗っていなかった
272 :
顎 ◆TomHy.B0WY :2010/03/24(水) 00:58:11 ID:lH2GUhmE0
地下鉄直通はラッシュ時にこそ需要あるだろ?
平日の昼間なんて一番いらない時間帯じゃねーかw
阪急京都線の地下鉄直通もラッシュ時限定だし、あんなもんでいいんじゃねーかな?
休日昼間は需要ありそうだけど
あ、急行の話な
>>267 俺もこの改悪で早朝の着席が危ぶまれた一人だ。
今のところなんとか座れるけど、4月になって学校が始まるとわからんな。
ていうか、竹田で地下鉄に乗り換えるんだったら3分後の相直に乗れよ…結局一緒なんだから。
>>272 同意。
そもそも京都線レベルなら日中の急行なんて時間6本も不要。
地下鉄直通急行ができてからおかしくなった。
朝夕の「ご利用が少ない電車」を削減するくらいなら、日中の「ご利用が少ない電車」を削減しろと。
日中に切符で乗る客は、通学定期(割引率80%)客5人分の収入があるのだけど。
で、実際乗ってると分かるが、不意に修学旅行1校分とか平気で乗ってくるから、
そんなのがいつ乗ってもいいように日中余裕をもたせているというのもある。
>>275 >日中に切符で乗る客は、通学定期(割引率80%)客5人分の収入があるのだけど。
運賃収入と運転本数の関係がよくわからん。しかも最安の「通学」定期比較かよ。
そりゃお金を払ってくれる方が利益は高いだろうが、そこで経費節減してさらに利益向上はしないんだね。
特に、朝夕で混雑してる時間に本数をぎりぎりにして、日中は据え置きとかどうなの、と。
JRはコスト削減の名目でしっかり日中本数の削減もしてるんだがなぁ。
>で、実際乗ってると分かるが、不意に修学旅行1校分とか平気で乗ってくるから、
>そんなのがいつ乗ってもいいように日中余裕をもたせているというのもある。
いや、それくらい1時間4本でも充分運べるよw夕方と同じ本数だぞ。
というか、相直急行以前はそのダイヤだったんだから。
修学旅行団体(切符で乗るグループ乗車は除く)は、
急行4本/hの時代は専用列車か特急が基本で、急行乗車の団体券は少人数の学校に限られていたはず。
漏れらが京都線内から修学旅行に出かけるときは、急行乗車断わられて普通乗り通しさせられたぞ。
それはそうと、日中はJR奈良線も本数減らしてないのだから、車との競合も含めて日中の本数減らさないのは経営戦略。
切符の客は競争の勝敗による収入の差が大きく出るからね。
76:名無し野電車区 :2010/03/19(金) 23:53:52 ID:rUQWCE4Y0
大和路直通快速と競争とか対抗とかもぅいいから
新宿駅から東武特急とか
川越発乗客三分の計とか
相鉄乗入ヒガシへJRニシへ東急とか
類する策をどうして打てない打とうとしない
放っといてもミニマム保証の関東はエゴ丸出しの自由競争で良く
パイの足りない関西こそ積極的分担連携が相応しいのに
協力しようにも、標準軌と狭軌じゃ乗り入れは無理だしな
地下鉄と協力しようにも、第三軌条だしな
乗り入れ関連でできそうなのは、南大阪線と大和路線だよな
新大阪発着の特急を、道明寺経由で吉野まで。
(吉野が日光並の観光地ならまだありえたかもしれん…)
280 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 20:49:46 ID:ARd85LWg0
っていうかどう考えてもラッシュ時の地下鉄直通が必要だよな
昼間は4×4のラウンドダイヤでいいだろ
朝夕こそ急行を地下鉄に逃がすのが一番いい
車両が足りないなら近鉄が作ればいいじゃん
EH3本を阪神直通用に入れてVH3本を烏丸線用に転用してだな・・・
ついでにVH26を改造。
>>280 …どこに置くんだよ
後は変電所とか大丈夫なのかね
昼間はちんたら走り、夜は必死に走る今の状態を見ていると 実は電力足りてねーんじゃねーのと思ってしまう
念願のPitapaが家に届いた
んで八木〜西大寺を区間指定にした場合、大阪に寄って八木に帰る場合って料金どうなるんですか?
定期だと鶴橋から八木が、540円ではなく430円で帰れたんだけど・・・
鶴橋〜西大寺〜八木経由扱いで
普通にPitapa通していいものなのかな
>>280 朝のラッシュに関して言えば、
上り相直普通が竹田に着いたときに、立ってた人はほとんど降りて次の始発を待つ。
だから、上り相直は急行が直通したところで竹田着時点で座っている人にしか役に立たない。
夕方下りは、直通急行設定したら、醜い座席争い(地下鉄線内下車客の後釜争い)で殺伐としそう。
今の直通新田辺行きと違って、ラッシュ時の急行なら京都発で立ち客満載だろう(京都で座れるということはまずない)。
30分に1本だったら、北大路まで折り返して座席確保に行くバカで収拾がつかなくなると思われる。
そこまでしなければいけない状態になるくらいなら、現状通り京都で近鉄京都始発急行に乗るのがいいということになる。
>>283 ピタパの場合は最短距離の料金で計算されるよ
鶴橋〜西大寺〜八木でもピタパの場合は、鶴橋〜高田〜八木で計算される
べつに何も問題は無いから普通に使って大丈夫。
ただし鶴橋〜田原本線で、田原本線に乗り換える場合だけ、田原本駅を経由した場合は遠回り料金で計算される、生駒線経由だと最短距離の料金で計算される。
どうもありがとうございます。
最短距離で計算ってことは、やっぱり鶴橋〜八木は540円になるんですね・・・
八木〜西大寺間の定期があった時は、鶴橋〜西大寺の料金の430円で八木まで行けたので
届いたのはいいけど、だんだんPitapa使いたくなくなってきた・・・
>>284 どんなけ座りたいんだよw
乗ってたらそのまま四条とかにいける急行乗ってる奴が、竹田で降りる!?
んなバカなw一部には居そうだけど、過半数はそのまま乗るよw
お前さんは、京都駅に行くために相直から降りた客と
京都行きから始発に乗り換えた人とを混同してるんだろ
現在の京都行き急行から竹田で降りてきた客も、
地下鉄で座れない場合に立って乗る客より次発の列形成する方が圧倒的に多いが。
>>287の言うのが正しければ、急行から降りた客は座れなくても全員先発国際会館行きに乗っていくはずなのだが。
今日は5時53分の西大寺発の京都行き急行に乗ってみた。
かなり空いてて新祝園でも空席が目立つ。
けど朝家を15分早く出なけりゃならん。
しかも京都には早く着きすぎるし、やっぱり不便だわ
>>288 それは、どのみち乗り換えるからだろ
直通列車から降りるのとはワケが違うw
昨日500円奮発して丹波橋から西大寺まで特急乗って
奈良行き待ってたら10分以上待たされたあげく
橿原神宮前行きの急行に追いつかれたでござる・・・(´・ω・`)
西大寺の奈良行きだけはランダムパターンで困る。
快急奈良行きの1分後に急行奈良行きが来たと思えば、10分以上開く時がある
そしてまとまって1番線に京都線奈良行き、2番線奈良線奈良行き到着とか。
>>292 あれって西大寺止めの電車で調整しないんだな。
奈良線なんか準急系統が基本西大寺までだから、時間の空くときは奈良行きにすればいいのにな。
京都駅で「奈良へは大和西大寺でお乗り換えください」と言う割には微妙な接続だね。
阪神車の走行距離調整を、奈良〜西大寺の準急、普通でしてるからなのかも
295 :
名無し野電車区:2010/03/25(木) 19:08:29 ID:w7b2edGj0
橿原線の急行のKL率高すぎww
三日連続行きも帰りもKLだった・・・時間帯バラバラだったのに
296 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 16:36:54 ID:ipk5apRAQ
高の原〜京都間を週に一往復するんですが、一番お金を掛けずに済ませる方法は回数券なんでしょうか。
因みに定期券は高安〜大阪上本町〜大和西大寺〜高の原 の物を持っています。
金券ショップの使用等でも構いませんので、他に安く済ませられる手段があれば教えて下さい。
>>296 鶴橋から京都までJRというのもありますが、
JRのほうが高いですよね?
298 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 17:22:13 ID:Gwix29RR0
通勤定期だったら、定期を京都まで買っておけば安くなる。
通学だったら知らない。
>>300 週1回だったら大赤字だろww
20回ぐらい乗らないと定期は元が取れない つーか週1じゃ通学定期でも元が取れない
京都⇒高の原 近鉄乗り通し540円
奈良線を上手く使えればいいんだが…見たところ無さそうな感じ
近鉄はケチだから回数券も止めちゃったしなぁ
>>296 使う日・時間は決まってるの?
土日ならサンキューチケット、平日10〜16と土日ならオフピークチケットだね。
あとはpitapaの区間指定割か?
303 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 19:16:08 ID:ReK70Gk/0
運賃高い
わかる すげー高いよな
>>301 高安⇔高の原と高安⇔京都の定期券の差額がいくらか確認してから言ってくれ。
普通運賃/特急料金/定期運賃/IC区間指定割引運賃(2010年3月26日現在)
単位:円
高安 − (布施) − 京都
大人 小児
普通運賃 920 460
特急料金 − −
定期運賃 通勤 1ヶ月 22,120 11,060
3ヶ月 63,050 31,530
6ヶ月 119,450 59,730
普通運賃/特急料金/定期運賃/IC区間指定割引運賃(2010年3月26日現在)
単位:円
高安 − (布施) − 高の原
大人 小児
普通運賃 540 270
特急料金 − −
定期運賃 通勤 1ヶ月 19,470 9,740
3ヶ月 55,490 27,750
6ヶ月 105,140 52,570
この代金に週1回 京都ー高の原540円*2を加算してください。
HPでは、布施経由しかでません、上本町までの定期券って検索できないのかな??
308 :
307です:2010/03/26(金) 20:51:53 ID:2T9vRCeW0
出典は近鉄のHPの運賃計算より。
また人身事故
近鉄の人身事故発生数ワースト1位の路線になってる
310 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 20:35:33 ID:HbjcOSM30
どこで人身事故あったの?影響は?
311 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 21:01:30 ID:iTB5Z8LC0
>>人身事故発生数ワースト1位
人身事故が最も少ないって意味になるが・・・。
??
この場合は、事故自体がネガティヴインシデントだから、
「発生数トップ」はワーストと同じ状態を指すと思うが。
で、同様に、でもコレはかなりおかしな言い回しになるんだけど、
「事故件数ベスト1位」なら「発生数最少」になる。
JR奈良線が利用者伸ばしてるね
といっても京都線と無関係のところばかりだから一応安心か
複線化して増便したら小倉伊勢田あたりはかなり客を奪われそうだがどうするつもりなのやら
準急減便したし
小倉・伊勢田でJRと近鉄を選んで乗るようなエリアはそんなに広くない。
JR小倉開業時に駅勢圏内の客はごっそり持って行かれたが、
駅勢圏外からJR小倉駅まで行く物好きはそんなにいないし今後も増えない。
>>314 しかし京都から伊勢田小倉に行くには必ず1本退避しないといかんからな
ある意味、城陽より不便
近鉄も単線のJRを甘く見すぎた
>>313 JR小倉利用者と近鉄小倉利用者の流動は
>>314氏が言うとおり
もうないと思うよ。JR小倉開業数年で奪い合いは決着がついて
棲み分けができてる。
JRも今度のダイヤ改正でアーバン路線の快速増発普通減便をやっており、
JR小倉が増便しそうになさそう。
準急に関しては夕方は本数過剰だと思う。ただし後続普通の6両化をやって
ほしかったけどね
>>317 JR小倉に停車する快速が増えれば増発になる
現在の小倉・伊勢田はちょっとねぇ
地下鉄直通を準急にして竹田まで急行から逃げ切らせたほうが面白い気が
逆走して大久保まで行って急行乗ったほうが速いのが今の伊勢田
歩いて伊勢田よりチャリでJR小倉に行くような奴が生まれる可能性だってある
準急が減っても、1875列車(竹田18:59→大久保まで先着)のように、相直を役に立たせるダイヤにすれば、
少しは急行や4両普通への集中を防げると思うのだけど。
320 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 22:57:17 ID:OmKi+zNJ0
>>314,317
JR小倉にばかり気を取られているようだが、近鉄小倉駅とJR宇治駅の距離は約1.8キロ。
これって、郊外では普通に競合駅として扱われるレベルの近さじゃないのか?
宇治市内では駅までタクシーや自家用車での送迎という人も結構いるし、
こういうマクロな視点で見る必要があると思うよ・・・。
ちなみに、JR奈良線では快速の減便はやってないし、普通の減便も宇治まではほとんどない。
でもね、近鉄小倉駅とJR宇治駅を結ぶ府道の北側に、ほとんど家はないからね。
居もしない人は取り合いできないんだよ。
府道の南側は、JR小倉駅が介在するから、JR宇治駅の出る幕はない。
JR小倉は次のJR宇治で緩急接続もやってるしなー
そりゃ本数では京都線が上だけど 京都には京都行き4本しか有効本数が無い状態…
あんま冷遇してたらどうなっても知らんぞ
[京都府内近鉄京都線(高の原含む)]
2008年度一日平均「乗車」人員
ソース;京都府統計書(年間乗車人員÷365)
※近鉄調査のものとは数値が異なる
京都 55,132
東寺 3,562
十条 2,242
上鳥羽口 3,652
竹田 24,071
伏見 3,266
近鉄丹波橋 28,458
桃山御陵前 6,825
向島 9,479
小倉 9,255
伊勢田 3,348
大久保 15,038
久津川 4,293
寺田 5,008
富野荘 4,008
新田辺 14,241
興戸 6,326
三山木 3,137
近鉄宮津 222
狛田 1,589
新祝園 6,211
木津川台 1,205
山田川 2,263
高の原 20,096
324 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 23:38:33 ID:OmKi+zNJ0
>>321 JR宇治とJR小倉のダイヤ面での利便性の違いや運賃差を考えたら、
余程JR小倉駅のすぐそばとかでない限り、自転車や自動車でアクセスする前提でJR宇治は普通に選択肢に入るはずだが・・・。
仮に小倉の府道より北に人が住んでいないとしても、神明などは伊勢田の駅勢圏でかつJR宇治にも容易にアクセスでき、
かつ人がたくさん住んでいる。
通勤定期6カ月は倍近く値段が違うし、なめてかかるとヤバいよ・・・。
宮津は何かの間違い?そんなもんなの?
>>322 近鉄はJR奈良線の発展に対して楽観視してると思う。
複線化も一部区間は不可能だし。増発したとしても普通4本
快速4本が限界だと思う。唯一アピールできるのは特急が存在しないから
パターンダイヤが組みやすくなることだろう。すれ違い解消で現状ゆっくり走ってる
快速の時間短縮が少ないパイの客を奪えるかどうか。
近鉄は京都行きだけでなく、丹波橋・竹田で大阪方面京都市内への乗り継ぎ
メリットが有る。それに胡座をかいて、伊勢田・小倉には向島での2本退避の
罰を与えてるが・・
>>324 神明なら大久保の駅勢圏だよ。
丹波橋・竹田・京都のすべてで区数の変わらない伊勢田に行く理由が見当たらない。
大久保⇔宇治(JR・京阪)にバスが走っているが、今でもバスは大久保に向かう人の方が多いね。
ついでに言うと、大久保⇔(立命館宇治)⇔宇治のルートでも、琵琶台まで来ないと宇治方向が優勢にならない。
「太陽が丘西ゲート」停留所はもう大久保の駅勢圏。
329 :
名無し野電車区:2010/03/28(日) 00:08:02 ID:xjOOtNf20
>>328 実際に神明に住んでいて伊勢田を利用している人間を複数知っているし、
太陽が丘西ゲートは実際に住んでいたことがあるのでよく知っているが、
自動車での送迎は渋滞の少ないJR宇治の方が時間が読めて便利。
頭の中だけで考えているほど世の中単純じゃないよ。
>>323 乗降者数ならまだしも、乗者数で高の原が2万を超えているとは、えらく発展したもんだ
20年前までは近商ぐらいしか無かったただの田舎駅だったのに。
宇治市民じゃないけど、
旧城南高校の前の道、なんとかしてほしい。
レス違いですいません。
一応、伊勢田小倉救済案
現状では阪急京都線の正雀みたいな扱いになってるからな
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富新三近狛新木山高平西
鳥 波山 勢久津 野田山宮 祝津田の 大
都寺条羽田見橋御島倉田保川田荘辺木津田園川川原城寺
●−−−●−●−−−−−−−−−−−−−−−●−● 特急 0 15 30 45
●●−−●−●●−−−●−−−●−−−●−−●−● 急行 2 17 32 47
●●−−●−●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 準急 11 41
●●●●●●●●●●●●●●●●========= 普通 3 18 33 48
====●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 直通普通
京都発普通は新田辺まで逃げ切る 特急が竹田に停車することで逃げ切れるはず
代わりに城陽対策で大久保で急行と接続するのは準急と直通普通
直通普通と準急は現状の普通と同じく向島で特急を退避 大久保で急行を退避する
これなら小倉−京都が普通でも20分 準急と合わせて有効本数6本になる
城陽民も現状どおり急行に乗って大久保で乗り換えれば良いし、混んでいるなら普通に乗っても5分後には目的地に着くことができる 準急にも乗れる
>>325-326 明らかに山の中で集客が水尾住民くらいなJR山陰線保津峡に及ばない近鉄宮津…。
保津峡 258
伊勢田利用者の俺が来ましたよ
俺自身は別に前のダイヤで不満は無かったな。
相直や準急が適度に輸送力を補完していた。新ダイヤは準急が減って微妙。
日中に関して言えば、確かに本数は少ないがそれでもガラガラで増やす意味がなさそう。
相直と京都行きの時間が接近してるが、京都へ急ぐ奴は相直+急行、
乗り換えたくない奴は京都行きで住み分けができてると思う。
伊勢田・小倉の救済を考えるなら、9時台・17〜18時台の上り各停について、上り急行の待避を大久保または向島で行うことが良いと思う。
新田辺以北で先着の各停は4両だと座れないし、丹波橋以北では先頭車がラッシュ並みの混雑になる。
ただしこれも各停が6両ならほぼ問題無いんだよね。
宇治に出るぐらいなら大久保まで車だよ。
JR宇治付近が渋滞が少ないとか冗談にもほどがあるw
所要時間じゃなくて急行に抜かれるのが心理的に嫌。向島で抜くのは特急だけにしてくれ
>>325 宮津は駅自体近寄れないようにバリケード張ってるようなもんだしな。三山木車庫って名前で十分だったな
止まってる電車の位置から距離かわらんだろ
>333
保津峡は観光や愛宕参拝・登山、ラフティングの帰り客がかなりいるぞ。
定期持ってそうなのは水尾か清滝の人間ぐらいだろうけど。
すまん誤爆
339 :
名無し野電車区:2010/03/28(日) 15:33:18 ID:xjOOtNf20
>>335 大久保へ車で出るには、新田駅の踏切を超えるのが大変。
まあ、元住民として言わせてもらえば、大久保か宇治かどちらが多いかという話になれば大久保の方が多いのは事実。
しかし、自分自身もそうだったが、宇治に出る人間もそれなりに存在する。
要するに、そこに住んでいる人間はこちらしか利用しないと決め付けられるほど単純じゃないってこと。
現状大久保へ出る人間が多いのは、JRが実質30分毎のみやこ路快速しか役に立たないダイヤだからというのも一因。
JRが複線化されて快速が15分ヘッドにでもなれば、運賃の安さも相まって現状の大久保偏重が変わってくる可能性はある。
実際に逆転するかどうかではなく、比率がどう変わっていくかって話ね。
>>337 JR小倉って、北九州の小倉かと思った。
341 :
名無し野電車区:2010/03/28(日) 18:55:13 ID:UQQOmovc0
来週の土日、花見で地下鉄超満員になるかな
京都〜四条
最近のTVの京都ブームのせいか、地方から来る人が多すぎるんだけど
特に他県のナンバーが多い。だから市バスが渋滞で動かないんだな。
この時期はバス使うより京都の電車使った方がマシなのかな
342 :
名無し野電車区:2010/03/28(日) 19:45:26 ID:UKkogKqy0
奈良もそうだけどな
車が動かない
多すぎるんだよ高速1000円の弊害がでてる
343 :
名無し野電車区:2010/03/28(日) 19:46:36 ID:rkgLYlTI0
伊勢田・小倉には向島での2本退避の
罰を与えてるが・・
あれって罰だったのか。小倉住民の私が近鉄様に何か悪いことしたの?
>>342 一番混むR24を拡幅すれば良いのに、誰も使わない第二阪奈側の拡幅してるし
>>343 場 所 が 悪 い
たった二駅の不便なんて考慮できませんよ的な。。
もう慣れちゃったけどさ。
346 :
名無し野電車区:2010/03/28(日) 20:29:48 ID:xjOOtNf20
>>345 でも、下りは向島で急行退避がないダイヤを組んでいるから、
やる気さえあれば上りも同様にできるはずだが・・・。
日中上りのダイヤは、沿線民の利便性については全く考慮されておらず、
ただ単に特急優先でダイヤを組んだ結果、そういう形になっただけと言わざるを得ない。
>>346 あのダイヤを上りで再現しようとすると、
京都行き各停A
・大久保で急行、竹田で相直急行、上鳥羽で特急の待避・連絡
京都行き各停B
・大久保で急行、上鳥羽で特急の待避
国際会館行き各停
・大久保で相直急行、向島で特急、竹田で京都行き急行の待避・連絡
になるか。
多分システム的にはほぼ問題無いけど、京都口・奈良口での調整の結果だろうな。
昨日は伊勢田駅で人身事故が起きました。
去年の11月に寺田駅 12月には竹田と狛田駅で起きましたね。
昨日は、伊勢田・・。田の付く駅で事故おきますね・・・。
次は新田辺か山田川でしょうか?
提案なんですけど、上り線、竹田駅で相互直通の急行と京都行き普通を連絡
させるのって不可能なんでしょうかね?
各停に竹田駅で待っといてもらって、乗り入れ列車が入ってきてから、出発とか
で、上鳥羽口で特急に抜かしてもらうことだってできるのですから・・。
今の昼ダイヤは
「近鉄京都へは竹田でお乗り換え下さい」ではなくて
実質「近鉄京都へは後の京都行き急行にご乗車下さい」と言っているような程
近鉄京都へ行く客と地下鉄へ直接入る客を分離しているようなもんだからねぇ・・・
350 :
名無し野電車区:2010/03/29(月) 00:30:10 ID:YQfNSMik0
>347
上りを下りの裏がえしで書くと、3線しかない京都でうまく折り返しが回らない。
相直急行の前に先に竹田まで逃げられないから向島退避した普通が追っかけてきて
接続のような感じになってます。
>>350 > 上りを下りの裏がえしで書くと、3線しかない京都でうまく折り返しが回らない。
やっぱそういう理由がありそうだな
>>346が言うように(上りだけ)特急優先、ていうのも変な話だし
逆に言えば京都駅4線化が完成すれば融通の利くダイヤが作れるようになるということか
>>350-351 同様に奈良や西大寺だって、奈良線の列車もあると言う環境で、
332のダイヤを組めるのかどうか・・・
>>352 アレは新田辺以南は現行ダイヤの一分遅れなだけだからなんとかなるはず
京都駅に1本でも2本でも良いから留置線作って、
そこに列車を待機させるわけにはいかないんだろうか
正直西大寺方面特急の最終は早すぎる
今回のダイア改正、失敗だと思う人 (´・ω・`)ノシ
>>345 たしかに早いな
今4番線作ってるから4番線がホーム兼用の留置線と思えばいいかも
357 :
名無し野電車区:2010/03/29(月) 23:18:58 ID:YQfNSMik0
>354
でも23時台の急行も無茶苦茶混む訳でなし。
必要あるのかな?
>>355 失敗も何も 純減だから
成功したと思ってる奴なんていない
359 :
名無し野電車区:2010/03/30(火) 06:57:37 ID:yns0FlFw0
学園前は新祝園と競合しませんから(笑)
また、おっしゃるとおり、イオンの話が出てきた直後にユータウンが
決まったような印象がありますね。“高の原への敵愾心”というキー
ワードで精華町行政の真意が読み解けるかも…(苦笑)。
以前、新祝園駅に急行を止まらせようと精華町が頑張っていた時
期がありました。そのころは一定数の乗降者数が必要だということ
で、高の原への人の流れを制限するのはわからなくもなかったのですが、既に
精華台の人口もふくれあがった今(精華台の小学校は教室数が足りないくらい
)、共存共栄の道を考えてもいいんじゃないかと思うんですが。
最後に、登美ヶ丘駅へのバスルートは、精華大通りの京セラの
角から163号へ降りていく道を予想します。[なるほど〜
光台へのバスが高の原に通っていないのが不思議だったのですがそういう経緯があったのですねぇ
学園前に通すのはOKなんですね(笑)
高の原にイオンが出来るのにユータウンを作ったのが不思議だったんですけど、そういう意図もあったのかもしれませんねぇ
これはけいはんな線の延長工事をどちらから着工するかでまたもめるのかもしれませんね
登美ケ丘駅へのバスはどういうルートを通るでしょうね?
最初は高の原まで延びる予定でしたが、精華町の猛烈な勧誘が功を奏したようです。
なんか、精華町って、高の原地区に対して強烈なライバル意識を燃やしているように思えますが…。高の原から光台への奈良バスの乗り入れを拒否しているのは有名な話。ようやく認可しても朝夕の通勤時間帯は認可せず役に立たない。地元住民にとっては、迷惑な話です。
学研都市への誘致企業の取り合いもある
京阪奈合同事業とはいえ、自分とこの自治体に企業が来ないと税収無いし。
精華町は莫大な税金投資で広大な土地を整備した負担が大きい、私のしごと館とかいう負の産物もあるし、そしてガラガラの空き地だらけ。
363 :
始発電車:2010/03/31(水) 22:55:10 ID:TF9Tx2h40
>>362 そう言えば3月31日のニュースで,私の仕事館がつぶれたと
言っていましたよ!
あまりにも赤字すぎて,営業ができなくなったのでしょう。
四条の改札位置が変わってた
なんで移動したんだ?
>>360 コピペではないと思うが、まちBでも
>>359みたいなレスを何度も見た気がするww
>>363 民間委託後は赤字幅が減少してた。閉館が早まった理由は政治的な動き。
>>364 交通局の赤字削減の為、駅構内に店舗誘致してテナント料を稼ぐんだとか。
366 :
名無し野電車区:2010/04/01(木) 11:47:27 ID:lLXu0N/00
夕張市は他人事ではない
自治体財政ワースト・ランキング
2006年度
京都府 精華町 21.9
全市町村 平均 15.1
今回のしごと館が加わったら。。。
精華町長のことば
こんなばかな町長のある新祝園はだめだ。 やっぱり高の原
改革への挑戦について
平成15年、私が初めて精華町長に就任した際、本町の財政は、
まさに危機的状況を迎えようとしていました。 当時、本町におきます学
研都市建設は、概ね三分の二が概成する一方で、平成16年を境に、
それまでの大規模開発に依存した先行投資負担と、税収の伸び悩み、
さらには、折からの「三位一体改革」もあわせ、恒常的な財源
不足額が10億円にも達する深刻な事態となっていました。平成20年
秋のリーマンショック以降の世界的な金融危機による経済不況の影響など
、計画策定時には想定していなかった外部要因により、税収の落ち込みを
中心として約4億円の収支悪化が生じ、最終的には、なお5億円規模の
赤字運営が迫られる状況です。学研都市の現状について 以上が、
学研都市精華町として、私が考えます、今後のまちづくり戦
略の基本的な方向性です。 一方で、学研都市の今後の展望については、
現実の問題として、今、たいへん厳しい状況にあることも、事実です。
国の将来ビジョンの問題ともあいまって、国土政策や科学技術政策に
おいて、学研都市が今後どのように位置付けられていくのか、昨年の
政権交代後、たいへん見えにくくなっていると考えます。
このまま精華町を破綻させるわけにはいかない。 私のしごと館に
ついても、なお、今後の利活用について、厳しい状況が予想されて
いますが、決して諦める状況にありません。 京都府のリーダーシップ
のもと、この問題の解決に、必ずや、学研都市にとって最良の活路が
見出されるものと私は考えています。
>>366 長文厨乙。
重くなる一方だし、スレ違いだし、いい加減地方自治板にでも行けよw
369 :
名無し野電車区:2010/04/01(木) 13:14:26 ID:lLXu0N/00
>>367 >>368 大人だったらスルーと言う意味を考えようねwww.
新祝園駅
2008年11月18日の調査結果によると、1日の利用客は12,251人(前回2005年11月8日の調査では11,535人)。この数字は…
近鉄の全調査対象駅(287駅)中、66位。
京都線の駅(26駅、大和西大寺駅含む)の中では、11位。
高の原駅
京都府内の近鉄の駅(2008年11月18日の調査結果によると、1日の利用客は36,779人(前回2005年11月8日の調査では33,802人)。この数字は…
近鉄の全調査対象駅(287駅)中、17位。
京都線の駅(26駅、大和西大寺駅含む)の中では、4位。
奈良県内の近鉄の駅(90駅)の中では、6位。
>>368 改行だらけの長文レスは、巨大AAと一緒で早くスレが落ちる元だから
あんまりしつこいようだったら規制してもらった方がいいかも。
高の原って奈良と京都どっちの駅なんだいったい
住所は奈良で改札は京都って
イオン高の原も奈良県警と京都府警の共同管轄扱いだよね。
同じような駅は学研奈良登美ヶ丘も、奈良市・生駒市・精華町に架かる。
>>371 おーい、地図の見方もう一回勉強し直してこい。
>>371 高の原は引き上げ線の一部が京都府にかかっているが、それ以外は完全に奈良県。
改札は南に面してるんだから、改札部分が京都府になるってことはありえない。
学研奈良登美ヶ丘は奈良市と生駒市にはまたがってるが、精華町にはまたがってない。
阪奈丘陵学研都市の失敗
それは府県境を取り払ってひとつの市または特別行政区域を形成しなかったこと
いったい最初の計画担当者はなにをかんがえていたのだろう!
たしかに、県境をまたがっての開発とか無理に決まってるよな
それこそ、特別行政区域を設けて真の意味での「学研都市」を開発すればよかった。
免税してなんとかするとか、いろいろあっただろうし、交通アクセスもお粗末。発展するわけがない
軍用運搬線を廃止せずにそのまま旅客線化すれば良かったのにな
たしか祝園から精華町の軍事工場に伸びる路線が。
>>376 20年前まで片町線自体が超ローカル線だったから
その支線なんてニーズがないよ。
そもそも廃止されたのが50年以上前。
>>374 >>375 当時の常識では一つの行政単位で構成するなんて概念すらなかった。
各地域の利点を活かしたクラスターを形成するという
日本で未だに成功したことのないことを某学者が提唱していた。
その結果、県境付近の道路整備が今でも未整備。
しかし、最大の原因は国がやる気なかったことと、凋落した関西に
研究開発拠点を置くメリットがなかったことに尽きると思う。
つくばなんて学研よりアクセス最悪だったのに発展したのは国の機関を
強制的に移転し続けた結果、色んな施設が立地していった。
つくばに比べたら発展スピードは学研都市のがまだ速いくらいだ。
国の東京一極政策を変えない限りどうせ成功なんて有り得ん。
基盤はあるし、土地も余ってるからまあ100年ぐらい様子見だね
春休みが終わったらまた入学式ラッシュが始まるのか・・・
この時期は花見客と学生とサラリーマンで大混雑だから最悪だわ
今日の山陽電鉄の人身事故、事故発生から8分で運転再開し後続のダイヤに影響無し
近鉄も見習って欲しいな。
というか、8分で復旧出きる物なのか、警察到着して5分程度で処理、普段からこれぐらいの早さで処理して欲しいな。
382 :
名無し野電車区:2010/04/03(土) 22:36:48 ID:O9vi2hbx0
警察到着して現場検証できなくなるようにしたんだろ?
383 :
名無し野電車区:2010/04/03(土) 22:47:03 ID:UWd7br4s0
>>381 6歳児による自殺だから
体も小さいだろうし
体の撤去に時間がかからなかったんでしょう
384 :
名無し野電車区:2010/04/04(日) 00:44:51 ID:JCqVO39C0
向島の踏切で楽と新あおぞら2がいいポジジョンですれ違ったけど
これって京都線ではありきたりな風景?
カメラ持ってなかったけど・・
郡山―筒井のJRをクロスするポイントで近鉄の敷地内に入って、特急まほろばを撮影してる奴、あれアウトだよな。
JRの敷地だと警察来るからって近鉄の敷地に入るなよな。
>>381 京都線でも1本運休しただけで別に乱れなかったときがあったし
場合によりけりなんじゃないの
日付変わってしまったが、西大寺を夕方4時半に6番線からあおぞらUの貸切が出てた
日曜の奈良駅、人多すぎ
昼間なのに切符売り場はアホみたいに行列できてるし始発の快速急行も6両だから激混み・・・
390 :
名無し野電車区:2010/04/05(月) 02:52:13 ID:TrbWE3KE0
>>389 今年の国内旅行は近畿は奈良が1位らしい、だから春のシーズンで混んでるんだろうな、イベント前でこの混み様だとイベント開催中はさらに混んでしまうな。
392 :
名無し野電車区:2010/04/05(月) 22:54:43 ID:Tb5cJc3K0
今後もあおぞらUと楽が頻繁に来そうだな、楽は一編成しかないから
目撃できたらラッキーと思う私w
昨日、楽は西大寺車庫にとまっていたな
394 :
385:2010/04/05(月) 23:44:33 ID:4q+Iy8Ys0
近鉄沿線(向島)に住んで10年になるけど楽を見たのは2度目。
あおぞら2と回送の特急車両が待避線にいるのはよく見る。
395 :
名無し野電車区:2010/04/05(月) 23:54:28 ID:RIRTQI1G0
>>391 マジ?そりゃ第2次世界大戦以降初めてじゃないかw
そろそろ学校が始まるな。
ダイヤ改正でどうなるか。
>>393 走らずに止まってたか
楽してたんだな・・・
だれうま(ry
>>396 準急がちょっと減ったぐらいでいつまでガタガタ言ってるんだ
伊賀から津に通う方がよっぽど不便やわ
我慢しろ
準急じゃテレビ大阪は買えないんだぞ
この書き込みはシベリアの善意の配達人さんに書いていただいてます
400 :
名無し野電車区:2010/04/07(水) 23:37:09 ID:R12Ew1xN0
>>400ゲットなら
5年後に寺田駅に急行列車停車化が実現
18年後に久津川・寺田・富野荘、連続立体交差化が完成
21年後に新名神高速道路・大津〜城陽間が完成
新名神全線開通による東西の物流の拠点化&企業誘致による工業都市として
城陽市が注目される
401 :
名無し野電車区:2010/04/08(木) 00:30:40 ID:sBbcZL730
学校がいつから本格的に始動するとかの情報はないんだね。
>>400 第二京阪が順調だと、新名神不要論が出てくる。
第二京阪がガラガラだと、新名神不要論が出てくる。
どちらにせよ第二京阪の成績次第で新名神の命運が決まる。
403 :
名無し野電車区:2010/04/08(木) 06:51:13 ID:9dP3v1GyO
やっとDoCoMo規制解除かね
京都駅16時37分発の西大寺行き4両
竹田でパンパンになりました(竹田発16時45分)
京都駅16時46分発の橿原神宮前行き急行6両
丹波橋でパンパンになりました。(竹田16時52分 丹波橋16時55分発)
急行の混みは、朝の急行レベルかな。
17時台18時台はもっときついんですよね・・。
>>401 もう学校はじまってます。
そして、次の相直新田辺行き(竹田16:53、丹波橋16:57)は相変わらずスカスカ。
さすがに座席は埋まっているが、それも向島まで。
要は、帰りは新田辺までの客なら何とでもなる。
407 :
名無し野電車区:2010/04/08(木) 20:40:49 ID:SvN/Qw5qO
小倉民だが『あおぞら』も『楽』2回ずつくらいしか見たことないぞ。
『楽』は去年年末だったかに貸切で結婚式してるのを見た。
近鉄のわりにシャレたサービスや。
>>407 高安車庫では、留め置きだが毎日、楽、青空を見れる!
409 :
名無し野電車区:2010/04/08(木) 22:17:43 ID:9dP3v1GyO
410 :
名無し野電車区:2010/04/08(木) 22:37:36 ID:+lzHH/Z9O
近鉄京都駅から西大寺までの各駅へ行ける電車が10分間隔で発車すればいい。大久保と新祝園で緩急接続したらいいだろ。
15分も間隔を開けるから混雑がひどくなる。そこに使えない直通普通や準急入れたって意味無いんだよ。京阪みたいにスッキリしてわかりやすいダイヤにしろ。
10分サイクルにするて事は、特急を10-20-40-50発みたいなダイヤにするのか?
まあ京都駅のホームが増えたら増発が出来るのかもしれんが、減便指向の今の近畿日本にそんな事が現実になるのか甚だ疑問。
だから、西大寺以遠へ帰る客は特急乗れよ。
木津川から北はJRとの競合があるから、新田辺発着列車が大量に走ってるんだよ。
水曜に見た西大寺23:59発の天理行き普通が2両編成だったんだけど、定期でそうなの?
乗車位置表示は○5〜6とかじゃなくて2両って書いてあった
>>413 昔からそう。天理駅が滞泊の車両で容量一杯のため。
確か自動放送も「2両編成でまいります」とは言わなかった。
上りも下りと同じダイヤに出来るのにやらないのが近鉄京都線
大久保で接続すれば、
向島での急行通過待ちも消えて
竹田でも接続できるのにね(直通急行と京都行き普通の待ち時間が大幅短縮)
何故やらないんだと思う?俺には分からないんだが
416 :
名無し野電車区:2010/04/09(金) 09:55:03 ID:1WE9KhSYO
関西テレビ よ〜いドン!
「となりの人間国宝さん」
近鉄大久保駅2日目放映中
417 :
名無し野電車区:2010/04/09(金) 11:02:59 ID:sgE8PVNQ0
>265
平端で橿原行きと天理上りが交差しないようになってるわ。
418 :
名無し野電車区:2010/04/09(金) 11:22:36 ID:sgE8PVNQ0
419 :
名無し野電車区:2010/04/09(金) 14:00:57 ID:1WE9KhSYO
よ〜いドン!の大久保編
見どころは昨日の陸上自衛隊大久保駐屯地の中にカメラが入った時くらいだった
>>416 昨日は、JR奈良駅前のほうに来ていたような。
>>405 >>406 それをスジ屋が認識してたら18時台みたいな1847レと1875レの入れ替えみたいな試行的なダイヤがラッシュ時全時間帯に広がったりするかも。
>>421 18時台だけそうなってますね。
相互直通組を竹田で急行に乗せない作戦でしょうか?
(竹田発 18時52分橿原急行 56分西大寺普通 59分相直新田辺)
eoの規制まだ解けないのかな・・。
天理行きの2両編成見てみたい・・。
むなしいだけかな?
424 :
名無し野電車区:2010/04/09(金) 20:41:30 ID:gbI92AH90
なんで準急新田辺行きがあるの?
準急を普通新田辺行きにしろよ
十条・上鳥羽口をいじめて何になるの?
425 :
名無し野電車区:2010/04/09(金) 21:24:16 ID:XUhMBzj9O
京都21:16発の大和西大寺行急行
送風かかってて車内寒い。
前から2両面やし言いに行けへん。
426 :
名無し野電車区:2010/04/09(金) 22:10:18 ID:1WE9KhSYO
>>420 JR奈良駅周辺ロケかぁ
近いうちにまた近鉄京都線の駅シリーズが見てみたい
fdsfsafsfasfa
428 :
名無し野電車区:2010/04/09(金) 23:05:47 ID:1WE9KhSYO
暗号か
>>428 まさか規制解除されているとは思わなかった
>>424 京都駅での折り返しとか
車両ケチるとか
退避の問題とか
まぁ色々あるんよ
しかし近鉄もJRと全く同じ状況だな
ローカル線を大量に抱え、優良路線が稼ぎ出した利益をクソ路線に奪われる
環状線にボロ車が大量に走っているように、京都線にはボロ車が走り 挙句の果てに減便かよ…
431 :
名無し野電車区:2010/04/09(金) 23:59:07 ID:1WE9KhSYO
規制は解除されたが、また突然再規制されるかもしれないので、影響が出そうな人は書ける今のうちに思う存分書きまくるのがいいな
>>430 一番の稼ぎ頭の奈良線なんか京都線より冷遇されてるしね・・・ OTL
京都線って、なんか夜は飛ばしてるなw
>431
ふぅ…
435 :
名無し野電車区:2010/04/10(土) 09:30:03 ID:tl/6t5BQO
京都線を走る車両って
そんなにボロいか?
奈良線も阪神非対応スジに関してはボロが案外多い
12200の運用が一番少ないのは奈良線だったりする
ほとんどが22000or22600or30000or21000
438 :
名無し野電車区:2010/04/10(土) 16:15:06 ID:tl/6t5BQO
どっかの○○線に使われてる車両と比べたら、京都線に使われてる車両はいい!
>>433 うん、昼間はちんたら走るくせに夜はやたらと飛ばす
1時間16本⇒14本になったから変電所に余裕があるんだろう
>>438 一応競合してる?あの単線路線のことか〜。
441 :
名無し野電車区:2010/04/10(土) 18:40:17 ID:tl/6t5BQO
>>440 まぁそういう使い古された車両を狙って乗りに行く乗り鉄さんもいらっしゃるが
近鉄沿線を離れて結構経つけど、たまに帰省した時は、8000系列に乗りたい。
シリーズ21だと見送ることもある。
自分の中で近鉄と言えばやっぱり赤い電車だからね…。
住んでたら新車に乗りたいかもしれないけど。
新車でも尻痛はイラネ
L/Cカーをくれ
個人的には1026系・1252系列が近鉄らしい永遠の新車だと思ってる。
シートもそれなりに柔らかいし、前面展望もまぁまぁ。見た目も割と渋イケメン。
これといった特徴はないし、人気もないけど、標準型通勤車という感じが好きだ。
VL35、VE76以降も、もう少し増備してほしかったなぁ。
445 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 11:07:49 ID:s3nBhtEbO
まだ網棚の車両ってあったんだな・・・
前に急行の後ろ二両がそうだった。
>>444 しかし1991年に作られた割にアレはねーよ、1020系
同じ1991年には207系が作られてるんだぜ しかも作ったの近車だし
あんなん作れるのなら自社の車両ももっと頑張れよwww
烏丸線の話題も網羅するスレでそれは禁句だww
>>446
確かに、1020系列は、京都線急行のスジに問題なく乗れるし、回復運転も効くからなぁ。
>>447 まぁアレは一応1981年に作られたものだからw その後同じのを作り続けただけで
製造10〜30年も経ってるのにまぁまぁキレイじゃん
>>446 2000年になっても抵抗性御車を作り続けた名鉄の悪口はそこまでだ
451 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 21:50:04 ID:+Py1cqVbO
今日19時過ぎ、竹田から南方面の急行に乗った
竹田からでも余裕で座れた
さすがBダイヤ
Aダイヤとは大違いだな
リーマンショックや高速無料化その他で鉄道にとって逆風続きの現状
京都線とて準急などの減便に乗り出した今、京都駅の4番線は果たして必要なのか
こんな状態じゃ新ホームが完成しても列車増発どころかただの負債にしかなりかねん
>>452 京都線自体はボロ儲けの黒字路線だから何の問題もない
三重県の近鉄路線が滅亡してくれればそれで十分
454 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 23:59:49 ID:+Py1cqVbO
今さら工事中止にはしないだろうね
まぁどんな風になるか楽しみに待とうじゃないか
そういえば京都4番線の真上にはビジネスホテルを作る予定なんだよな
玄関の位置はどうやって確保するんだ
>>452 ホテルは成功するかどうか分からんが、
4番線はダイヤ設定に余裕が出るから必要な投資。
逆に留置容量が増して減便できる余裕もできるんだから・・
457 :
名無し野電車区:2010/04/12(月) 07:25:03 ID:ta1I8ITBO
うわっ雨降ってるやん
月曜やし新学期始まったし
こりゃまた電車遅れますな
458 :
名無し野電車区:2010/04/12(月) 07:30:01 ID:ta1I8ITBO
学研都市線遅延により近鉄京都線でも振替輸送やって
byおはよう朝日です
新幹線の自由席から烏丸線のホームまで、急がずに歩くと
何分位掛かるでしょうか。人ごみなども考慮するとどうなるでしょう?
それと100キロ以内や近郊区間のみの乗車券は発売当日のみ有効ですが、
JTBなどでは前日以前から発売してくれるのでしょうか?自由席特急券は
2日有効なので前の日から買っておけますが。
そりゃ、短距離の切符でもクーポンとして事前発売するでしょ。>JTB
461 :
名無し野電車区:2010/04/12(月) 20:01:37 ID:ta1I8ITBO
八木→八木西口の片道乗車券はクーポンでも無理かな
>>459 号車によるけど、10分見といたら良いと思う。
切符は・・・特急券と一緒に買ったら買えんかな?
>>455 アスティロードとみやこみちの間の微妙なコンコースが怪しい。
あそこの壁を突き破って、ホテルの入口にする気がする。
ビジホだから、立派な車寄せは要らんからな。
464 :
名無し野電車区:2010/04/12(月) 22:33:51 ID:ta1I8ITBO
トレインビューの部屋なら
鉄ちゃんが喜びそうだ
465 :
名無し野電車区:2010/04/13(火) 06:50:13 ID:I7z5y4VrO
この10年間で近鉄京都駅は劇的に変わった
今後数年でさらに変貌を遂げるのに期待したい
466 :
名無し野電車区:2010/04/13(火) 14:37:45 ID:9A6HSwb/O
久保彰宏君も乗る電車
そんなに劇的に変わってないが。
改札のスタイルは大いに変わったけど。
468 :
名無し野電車区:2010/04/13(火) 18:33:30 ID:I7z5y4VrO
>>467 八条口出改札廃止
ホーム案内自動放送
2階コンコース・出改札等
10年前と比べたらかなり変わってるように思うが
全改札機がIC対応に
喫煙コーナーが喫煙ルームに
休憩所が休憩室に集約
自働券売機の設置
470 :
名無し野電車区:2010/04/13(火) 23:59:49 ID:I7z5y4VrO
カードで自動改札機を通れるようになったのも大きい
471 :
名無し野電車区:2010/04/14(水) 06:55:03 ID:CIrMEyTaO
472 :
名無し野電車区:2010/04/14(水) 10:39:47 ID:SGH/WDczO
そろそろ携帯の再規制に入る
473 :
名無し野電車区:2010/04/14(水) 13:25:27 ID:CIrMEyTaO
まだ書けるか
474 :
名無し野電車区:2010/04/14(水) 13:26:30 ID:CIrMEyTaO
よしよし
475 :
名無し野電車区:2010/04/14(水) 14:21:53 ID:SGH/WDczO
改札拡大と自動券売機が設置されたのが大きな進歩と思う。
たしか京都駅は近鉄の主要駅で最後まで一般乗車券の窓口販売が残っていた駅だよね。
常に窓口は行列だった、そして特急発車間近になると、駅員が改札を解放して車内で買って下さいと。
なぜ京都駅の改札は狭かったんだろうか、大きい駅なのに改札は狭いからいつも改札付近は混雑していた。
476 :
名無し野電車区:2010/04/14(水) 14:40:39 ID:CIrMEyTaO
>>475 伊勢丹の前にJRの改札口ができて
長らく続いた国鉄→JRとの連絡改札口としての機能が廃止されてからも
入口側の自動改札機が増設されたくらいで
出札は手売りのまま
近鉄名店街改築・ホーム増設・ホテル新築云々で
やっと重い腰を上げて駅構内の改築になったもよう
近鉄の北の玄関口にふさわしくなったように見えるが
新幹線の軒下という風情は残ったまま
477 :
名無し野電車区:2010/04/14(水) 22:09:18 ID:CIrMEyTaO
規制か
478 :
名無し野電車区:2010/04/14(水) 22:10:03 ID:CIrMEyTaO
よし、まだ書けるな
朝の優等の本数増やせよ
1時間に特急+急行で7本って何やねん 準急は優等というより鈍行だし
宮津行き急行みたいな感じで宮津発急行とか出しても朝なら全然需要あるだろ
車両足りないなら4両急行でいい
つか7時台が一番混むのに7時台の本数少なすぎるんだよ 1時間18本出せよ
480 :
名無し野電車区:2010/04/14(水) 23:59:49 ID:CIrMEyTaO
DoCoMo規制解除から1週間
今日の規制は免れたな
481 :
名無し野電車区:2010/04/15(木) 01:20:49 ID:ZWEwOaMA0
朝に1時間5本の阪神よりマシ
朝に1時間3本のおおさ(ry
>>479 8時台の急行増やせよ
4本って少なすぎだろ
484 :
名無し野電車区:2010/04/15(木) 18:15:53 ID:Sdpxd5LkO
誰と戦っとんねん
485 :
名無し野電車区:2010/04/15(木) 18:47:38 ID:eQIFjrkKO
またなのか
486 :
名無し野電車区:2010/04/15(木) 19:14:54 ID:9Z+xSlZF0
烏丸線との乗り入れを増やして欲しい。近鉄⇔烏丸線の乗り入れって、
東京でいうと東横線⇔日比谷線乗り入れレベルの扱いってこと?
奈良〜国際会館直通急行運転開始以降、
関東私鉄が地下鉄直通種別を相次いで格上げしていったな
いい手本になったのか…京都線
また今年も竹田〜京都重複定期買えない学生がグダグダ言い出したのか?
帰り急行で座りたかったら、竹田〜京都の定期を重複させろ。
通学でも、地下鉄の通学定期割引率はたいしたことないから、近鉄京都駅までの通学定期と、地下鉄竹田からの通勤定期で組み合わせれば、
それほどの追加出費をしなくても重複定期を完成させて帰りは京都始発急行に座れる。
帰りに座りたい客は、重複定期なり特急券なり追加出費を近鉄に上納した見返りで座って帰れるのだから、
同様の出費をしない限り帰りの着席はない。
489 :
名無し野電車区:2010/04/15(木) 21:15:53 ID:Sdpxd5LkO
ほほう
おもろなってきたやないけ
490 :
名無し野電車区:2010/04/16(金) 00:00:37 ID:Sdpxd5LkO
何や
もう終わりか
491 :
名無し野電車区:2010/04/16(金) 06:12:58 ID:2KqwL6NGO
最近朝ラッシュの橿原線大和西大寺方面が酷い混み具合になったんだが・・・特に7:30〜8:00くらいが。春休み、入学式過ぎてから一気に増えたのはわかるが
492 :
名無し野電車区:2010/04/16(金) 09:35:52 ID:Ul/7YpkCO
この時期は新入学生・社員と電車通勤・通学に不慣れな客が多いが、そのうちみんな要領を覚えていい感じになっていく事でしょう。
橿原線は、もっと早くならんかとかねがね思うよ。
だいたい待避設備が一駅しかないのが辛い。
近鉄運賃高い
贅沢言うなよ。
烏丸線利用者
主な私鉄・地下鉄路線の営業係数(週刊「東洋経済」2010年4/3号より)
(関西・中部・九州)
近鉄大阪・京都線 71.6
南海本線 80.1
京阪本線 80.2
京阪大津線 181.0(京津・石山坂本線)
阪神本線 79.6
阪急神戸線・宝塚線 74.2
名鉄名古屋本線 74.1
西鉄天神大牟田線 73.1
和歌山電鐵 116.0
紀州鉄道 367.8
(注)編集部が鉄道統計年報を基に作成。
路線には、支線を含む場合あり。
準急この時間でも座れるくらいガラガラやんけ
マジ潰れろ
もうすぐ修学旅行の季節だな、特急代ケチって急行に乗られると迷惑だ
○女子小学生
● オレ
━━ドア━━
●●●
●●●●●キャッ キャッ
●●○●●
●●●●● ワーワー
●●● アハハ
499 :
名無し野電車区:2010/04/16(金) 21:18:03 ID:Ul/7YpkCO
>>498の図解は・・・。
昼間なら構わないが、朝夕のラッシュ時における団体の一般車両混乗は辛いね。
500 :
名無し野電車区:2010/04/16(金) 21:18:57 ID:Ul/7YpkCO
折り返しの500です。
>498
オレばっかりで、オレ天国。
女子小学生を”オレ”が囲むのか???
502 :
名無し野電車区:2010/04/16(金) 21:59:37 ID:BtpH17HpO
>>498 最近流行ってる痴漢の方法だな。
大人数でターゲットを囲むやつ。
犯罪にしか見えん
504 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 00:54:49 ID:PzkPYCOG0
週刊東洋経済に各都市の地下鉄の利用密度と営業係数がでてた。
地下鉄事業者のなか京都(烏丸線)だけが平均通過量75229人で
営業係数118.7と唯一の赤字となった。
同77128人の札幌市南北線が78.5で、53403人の仙台でさえ79.5とは
どうゆうことだ。
仙台が
505 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 01:04:39 ID:Shn6cLi8O
朝ラッシュの国際会館発車時…立客でるにはほど遠い
507 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 01:12:02 ID:PzkPYCOG0
たぶん、札幌地下鉄南北線が造られたのが石油危機のインフレ前で、
安い時に冬季五輪の突貫工事で造られたことが幸運だったけど、
通過量5万人台の仙台地下鉄が黒字とはよほど優秀なんだな。
烏丸線の京都〜四条〜烏丸御池間だけみると赤字とは思えん
乗車率なんだけど、赤字なんだろうな。
国際会館〜御池なんてほとんど客乗っていないし、延伸の延伸で減価償却も終わらないまま伸ばし続けたのが相当効いてるかも。
今週になって高校生が一気に増えたせいか、朝の混雑も急に酷くなった
平端を7時40分ごろに発車する京都行き急行の前よりの車両とか酷い
夏を過ぎれば一気に学生は減るさ
始めはDQNが多いが夏を過ぎれば一気に居なくなる、夏は退学者が増える季節だから。
511 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 10:03:35 ID:OzHfzOZEO
通勤・通学、少し工夫すれば少しは楽に移動ができる
四条と烏丸御池
2駅連続で乗り換え口を北側に寄せたせいで
あのへんだけ随分混むね
設計者はなにを考えていたのかしらんが・・・
これさえクリアすれば烏丸線に特急とかクロス車も入りやすくなるんだが(殴
>>507 まあ、仙台も調子に乗って東西線なんて作ろうとしてるから、
京都の東西線同様、赤字垂れ流し状態になるのが目に見えてるがな・・・
514 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 16:21:37 ID:OzHfzOZEO
過去に何度も出てるが、京都駅出口の関係でどうしても京都ゆきは先頭が混む
逆方向は最後尾が駆け込み乗車で増えるが、意外に分散しているように思う
>>514 真ん中辺は、竹田や丹波橋からも結構乗ってくるからねえ。
516 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 18:25:14 ID:OzHfzOZEO
>>515 確かに竹田と丹波橋からの乗り換え客は多いねぇ
あとは俺みたく列車待ちの間に先頭車両まで歩いて、ホームの列に並ぶ人が京都でも多いし分散するのかな
京都発の特急乗って丹波橋で降りたカップルが、駅員に見つかって特急料金請求されててワロスw
近鉄もうちょい特急料金細かく割れよ…
京都〜丹波橋 100円
京都〜高の原 400円
京都〜西大寺 500円
京都〜八木 700円
京都〜神宮前 800円
こんくらいが妥当だろ
518 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 19:31:56 ID:OzHfzOZEO
特急降りた現場をホームにいた駅員か助役に見つかったのかな
特急料金100円(笑)
519 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 20:51:05 ID:PzkPYCOG0
東西線にある“ゼスト地下街”が地下鉄交点の烏丸御池に建設できたら、
需要も一日数千人ぐらいは増加してたのに…。
>>504 札幌も仙台も競合私鉄がないし有利だよな
仙台は4両編成でさえ空いてるのに黒字とは・・
京都は相直やらバブル期に延伸をやってるから負債要因が色々と
>>512 阪急と東西線が交差するから北側か南側に寄せるしかなかったんじゃないの?
>>517 ラピートみたいに泉佐野〜関空100円みたいな短距離特定料金でも設定すりゃいいのに。
徴収する手間の方がかかるだろうけど。
521 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:11:04 ID:/iD7uNJ90
>>512 烏丸線で南側の出口から降りる客が多い駅は北大路と今出川ぐらいなもんだよ。
烏丸線は御池と竹田を除き、どのホームも同じようなつくりの没個性的な駅ばかりで、
実につまらない日本一最低最悪の地下鉄ですわ。
>>520 >阪急と東西線が交差するから北側か南側に寄せるしかなかったんじゃないの?
というよりも、よその地下鉄で採用している十字型構造にできなかったんだろう。
(地形的、もしくは予算の関係で)
522 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:11:31 ID:s7fE8DBE0
>514
前にかたまり過ぎて列車が遅れるならば、空いているところに乗って遅れが
ない方が楽だと思うんだけど。
523 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:13:35 ID:PzkPYCOG0
烏丸線の合理化は、蛍光灯を外したり、無人改札口やっているから、
あとはホームドア&ワンマン化ぐらいしか思い付かない。
524 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:57:34 ID:OzHfzOZEO
>>522 遅れといえばこれも過去に何回も出ているが、京都線・橿原線・奈良線が複雑に入り乱れる西大寺のポイントが要因としてあげられる
西大寺の配線はおかしいよな
3番線から京都線へはポイント制限があるが奈良線へはポイント制限が無い
4番線から京都線へはポイント制限がないが奈良線へはポイント制限がある
3番線に難波行き、4番線に京都行きとか効率悪すぎだろ、常に京都行きは3番線だけを使うようにしておけば良いんじゃね?
>>525 車両が西大寺に進入することも考えないと
527 :
名無し野電車区:2010/04/18(日) 09:55:23 ID:iJneAd1LO
なんで天理急行臨時がでてるんだ?26日じゃないよな
528 :
名無し野電車区:2010/04/18(日) 12:03:58 ID:6zrpnIxV0
今朝は、珍しい光景を見た。
京都駅で、1・2・3番線すべてに、急行が入線しているという状態を。
530 :
名無し野電車区:2010/04/18(日) 13:32:43 ID:iJneAd1LO
>>529 トン、じゃあ名張で見た団体列車もそれがらみかな
>>517-518 京都−丹波橋間で特急には乗るな、というスタンスじゃないの?
丹波橋駅の特急券売機、京都まで買えなかったし。(京都までの特急券は係員にお申し出くださいと掲示があった)
小田急みたいに200〜300円区間を設定して、特急にも乗ってもらったら良いと思うけどね。昼間はがら空きだし。
南海空港線のような100円は極端だと思うが。
>>529 天理駅周辺、車大渋滞、歩行者多数、カオス。
>>531 あるいはμ鉄のように一部特別車、一部一般車を設定するのも手
竹田にも停まれば地下鉄との接続も(殴
東寺DXって東寺駅からかなり離れてるの?
535 :
名無し野電車区:2010/04/18(日) 21:21:05 ID:wQEc+edBO
DX東寺なら徒歩圏内
道は駅員に聞けば親切に教えてくれるから安心しろ!
536 :
名無し野電車区:2010/04/18(日) 22:12:09 ID:x/Lw6EH00
>532
明日も多いいよ。
結崎3号付近で異音感知
駅係員が点検中
列車は正常運行
538 :
名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:40:57 ID:wQEc+edBO
平城遷都1300年祭といい、この時期は大忙しだな
539 :
名無し野電車区:2010/04/19(月) 06:30:08 ID:Yunw3cypO
ならシルクロード博の時みたく奈良が盛り上がると
京都からの客も増えて結構
上り新田辺以北の普通、6両にならんかな
土日の休業日で大久保で既に座れんとかないわ
減便していいから6両化して欲しい
俺の使ってる駅のPitapaの反応悪すぎワラタw
財布からわざわざカード出して直当てしないと反応ないとか、普通の定期とかわらねーじゃねーか
これってどっかに文句言ったら改善される?
橿原線、京都行急行車両故障
詳細不明
公式から推測すると、当該は662列車(京都7:35着)か。
振り替え輸送をするなどちょっと大げさな対応を見ると、西大寺等からの別編成充当は無かったのかな。
車両故障と聞いて、夕べE85をくっつけていた京都23:26の奈急が頭をよぎった。
まさか当該じゃないだろうなw
>>541 もちろん、財布を開いたときに見えるような場所ではなく、
しまった際に一番外側になるように入れてるよね。
>>543-544 京都新聞夕刊によれば、西大寺発−橿原神宮前行き普通の車輪が空転して
ATS作動。解除不可で打ち切りって書いてたけど
空転でATS作動するんだ?
>>544 E85は走ってるよ。1767レで丸屋根4連お供に京都駅におった。
空転で車輪だけがどんどん回っている状態だから、ATSは車両が速度超過しているものだと勘違いして作動したのかもしれないな
もしやとは思ったが... こんな事例もあるにはあるんだなw
>>544 筒井駅を6時50分頃に北向きに徐行していったL89編成が当事者でしょうか?
>>546 俺も夕刊見た。公式が6:43頃とか書いてたから、平端で一番近い電車を探したもんで、、
>>548 まだ生きてるようでよかった。B70+71がほぼ死亡確定だし、そろそろ危ない車だね。
>>542 いちおう言ってきた
でもそんな苦情は今までないって言ってたので、もしかしたら俺だけかもしれない
>>545 もちろん外側です。
内側だと全く反応ないけど、外側だと3秒くらい押してると警告音の後に通れる
「ピンポー…ピッ」って感じで
他の駅では問題なくいけてるんだけどなぁ
自分の最寄り駅だけ反応悪い
つか改札通るときに時間がかかって、後ろの人に迷惑かけるのが一番辛い・・・
555 :
名無し野電車区:2010/04/20(火) 23:40:23 ID:CKeYtmwb0
>>512 京都地下鉄の悪いところは、乗車収入をあてにして駅不動産賃貸事業にほとんど
手を出してないこと、開業当時はホーム広告もほとんどないし、飲料の自動販売機すら
置かない駅もあった。現在でも年間5000万円程度と聞いた。
優秀なのは札幌と都営、東京メトロ、大阪市営。
四条駅で大規模な賃貸事業をはじめるのに期待しよう。
>>554 そういえばIC社員証も反応が悪くなったりしますね。
「ICカードの中で断線するのが原因 。」みたいな話を聞いた事がある。
でも特定のセンサーにだけ反応しないとは考え難いし。うーむ。
反応悪い改札機あるね
2秒ぐらい当てていないと反応しない時あるし
体が先に改札を通過してピンポーン鳴って反応するからIC通ったかどうか解らない時がある。
鶴橋の話やけど
磁気定期入れてからICをタッチして組み合わせて使うとき、
1か月に2、3回はエラーになる。
機械なんてそんなもん
>>556 もっと言えば、寿命の長いはずのLED電球も
中の半田付けが割れてオシマイと云うことがあるそーな。
竹田駅のホームにも自動販売機増えてましたね。
京都市交通局って地下鉄は赤字で市バスは黒字なんですよね?
fdsahfggjgjgkhjkh
京都線特急がだいぶ混みだしてきたね
しかし
>>496の営業係数を見る限り…京都線ぼろ儲けだな
まぁあんだけ運賃ぼったくってるんだから当然か 京都線値下げしろや せめて本数増やせ
宇治川の橋直せ こんだけ近鉄に貢献してるんだから
今だけだよな治せるとしたら
これからどんどんだめになるんだから
京都⇔奈良の定価普通券の客で儲かってるのだから、本数増やすとしても日中の本数だな。
ラッシュの客はここ十数年減る一方だし。
近鉄がJRや阪急のような土休券や昼特を金券屋でのばら売りさせてないのがうまくいってる。
>>564 つーか11回回数券も消えたし、近鉄ケチすぎる 今から思えば11回ってのもクソケチだな
京阪は休日切符14回で10回分の値段で売ってるぞ
近鉄のクソ高い通勤運賃を考えればラッシュ時でもボロ儲けのはず
車庫が満杯なのを何とかして増発してほしい 朝は優等が少なすぎ そして昼よりも夕夜のほうが本数減るとかありえん
いや、カード式回数券(時差券・土休券)は近鉄にもある。
引き換えると当日限り有効の「引き換え駅発切符」になるから、バラで流通できない。これは京阪も同じ。
通勤定期なぁ、京都⇔難波くらいの距離で買うととても割安だよ。
京都線内の通勤でも、月に何回か難波行くなら検討してもいいくらい。
あ、ホントだ
いままでかなり損してたわ
確実に特急の客が増えてる
奈良のイベントで近鉄と京都府も一緒に儲かる、一石二鳥。
JRのほうが目に見えて客が増えてる、平日にJR奈良駅の時点で席が埋まっているなんて。
日中のみやこ路快速ならまだいいけど、
みやこ路終了直後の京都先着普通(103系4両)とかが奈良で満席とか言う、座っていても罰ゲームのようなのもある。
近鉄は、西大寺乗り継ぎ使って京都に向かう客がそんなにいないからか、奈良始発急行だけ混んでて、他はいつもとかわらない。
ただ、平日の奈良始発急行と連絡する方の上り準急が減便逃れたのは、遷都祭のおかげなのかもしれない。
>>569 橿原線走ってくる急行だって座れないぞw
さて、沿線警備はじまるな。
京都駅13:35発は伊勢志摩ライナーなのに、京都13:27着はレギュラーカーのみ。
京都駅でレギュラーカーが伊勢志摩ライナーに変身するの?
そりゃ奈良発急行待つだろ
西大寺で乗り継いだ方が座れないわ
4307レ(IL06)、6号車7Cにご乗車。
>>572 ピカピカの伊勢志摩ライナーを回送させて、京都へ。
京都13:27のゴミで汚れた車両は回送で西大寺かどっかに引き上げる。
>>569 アレは酷いわ・・・
後の快速まで1時間待たんとアカンのやろ?
橿原線の朝ラッシュの急行ヤバすぎワラタw
人が多すぎて、連結の部分にまで入ってた・・・
マジなんとかしろよ・・・
6連が限界だから仕方ないさ
578 :
名無し野電車区:2010/04/23(金) 00:09:32 ID:37yqlQUQ0
いよいよ明日、西大寺〜名古屋行き特急運転。
西大寺駅で名古屋行きを激写しようとする輩が電車止めませんようにw
それよりも、会場への行き帰り客で大混雑の影響で遅延発生しそうだ。
あくまで予想だが。
579 :
名無し野電車区:2010/04/23(金) 00:56:30 ID:TYDYbM2A0
朝の橿原線は10両化、増発していいレベル
まじでホーム長と待避設備なんとかしろよ
580 :
名無し野電車区:2010/04/23(金) 01:09:18 ID:dV+Qi1JbO
橿原線の急行ってどういう人の流れなの? 橿原行きは混まないよね? 橿原→西大寺方向が混むんだろうが、西大寺でさらに混んで京都へ向かう感じかな?
普通の混雑は筒井で降りるパナ社員が原因
橿原方面の急行が混むのは学生が原因
天理方面が混むのはシャープ社員が原因
京都方面が混むのは新祝園や竹田で降りる客が原因、滋賀方面の企業出迎えバスが多いから、京都で降りる人はそのままJRに乗換えて長岡京の企業へ。
582 :
名無し野電車区:2010/04/23(金) 02:08:33 ID:2ToiyBMH0
583 :
名無し野電車区:2010/04/23(金) 02:39:05 ID:BiZQF0Wl0
>576
学校関係新学期が始まってあちらこちらでてんやわんや。
5月になれば落ち着く、いつもの京都橿原線のパターンよ。
ゴールデンウィーク過ぎてそれならやばいけど。
人の分散は難しい〜のです。
少しでも空いていそうなところに乗ろうと考えたなら京都行きは前よりには乗らなくなる。
時間にある私は、比較的空いている奈良よりに乗るが、前に乗って乗れなくなって押しこみで遅れが
増えているなら、均等に乗って、偏る混雑が解消され、遅れなくなる方がマシと思うのだが。
584 :
名無し野電車区:2010/04/23(金) 13:36:28 ID:B8cln3270
主な西日本の地下鉄路線営業係数(週刊「東洋経済」2010年4/3号より)
札幌市営南北線 78.5
仙台市営 79.5
名市交東山線 70.2
京都市交烏丸線 118.7
大市交御堂筋線 60.8
堺筋線 71.9
神市交西神・山手線 93.6
福岡市交 79.5
(注)編集部が鉄道統計年報を基に作成。
路線には、支線を含む場合あり。
名古屋はともかく、札幌、仙台のどこが西日本なのかと小一(ry
京都ー竹田と北大路か北山ー国際会館間の運転本数を減らせば、
営業係数って減るんじゃない?
いつでも会議やってるんじゃないんでしょ?国際会館って・・。
587 :
名無し野電車区:2010/04/23(金) 21:47:33 ID:CqG9rKQU0
そりゃ、札幌市の東豊線福住駅(札幌ドーム最寄り駅)で毎日3〜4万人も
入場する野球の試合を行っているわけでないからな。
それでも東豊線は沿線人口の増加で営業係数140前後まで改善している。
個人的には京都東西線・神戸海岸線・福岡七隈線あたりも営業係数出してほしかったな。
東西線の営業係数は4桁いってる悪寒。
>>583 橿原線の場合は時期が落ち着いてもかなりの混雑率じゃね?
今年は遷都祭でさらに地獄な予感
橿原線はなぁ… 奈良線のワリを一番食ってる感じ
京都線は朝ラッシュ時に奈良線に特急の車両や10両編成を取られて4両の普通や準急ばっか走らせるハメになってるけど橿原線はもっと酷い
昼は1時間10本で特急2・急行3・普通5 これだけ見たらバランス取れてるようにも見えるけど
急行は30分の穴空きダイヤだし、20時からは天理行き急行が無くなって急行が2本だけになってしまう
昼間は京都線急行がエセ10分ヘッドになるんだから、それを上手く利用して20分ヘッドにならんのかね…
奈良線の犠牲になるのがいつも京都橿原線、お約束だね
シリーズ21だってほとんど奈良線に没収されたし
過去には奈良線でお荷物になった800系や18000系を京都橿原線にブチ込んだり。
まぁ尻痛は別に来なくていいわ 今までどおり地下鉄に隔離しといてくれww
でも8000系列は性能悪いから遅延の原因になるんだよな…
阪神の車両来てくれよー
たぶん3000系引退のときほどおまいらが泣く時はないだろ。
594 :
名無し野電車区:2010/04/24(土) 01:32:12 ID:6ZAuZMxs0
3000系かあ、また大阪難波へ行くことないだろうか。
尼崎・三宮行きには当然使えないから、難波までの列車に限られるが。
3000系デビュー時は小学生だったな。
オールステンレス&サイリスタチョッパの車体は近未来の電車みたいで衝撃を受けた。
それが今や厄介者のいじめられっ子かよ。(´・ω・) カワイソス
3000系は近車を救った革命児なんだよね
当時はステンレス車の特許絡みで東急が特許を握っていたから近車は作れなかった。
だがステンレスが採用され始めた時期だから近車は危機を感じて、独自の工法でステンレス車を作り、世間に近車もステンレス車を作れるんだという事を見せ付けた。
そして205などの発注を取る事が出来業績拡大。
>>591 800系やら18000系が京都線で走り始めた当時の事を知らないで書いてるのがまるわかりだな
598 :
名無し野電車区:2010/04/24(土) 08:06:52 ID:PIBcdbLsO
橿原線は赤字ローカル線にしては、本数多いよね
599 :
名無し野電車区:2010/04/24(土) 08:11:06 ID:PIBcdbLsO
快速急行
京都、東寺、竹田、丹波橋、高の原、西大寺、郡山、平端、田原本、八木、八木西口、畝傍御陵前、橿原神宮前
>>599 東寺って寺田や久津川と利用者数変わらないし
京都から徒歩圏内だし
通貨で問題ないでしょう
>>591 ガキ乙 もっと勉強しなよ
つ 3200
京都線にしても橿原線にしても急行の割合が低いな
下手に普通系減らせないからなんだろうけど
ラッシュ時限定の話
いいえ、車両が足りないだけです
普通・準急=4両 急行=6両だから
んで朝は宮津から奈良線10両とか取られて車両が足りなくなる 特急車両も取られる
だから4両の普通ばっか流してる
606 :
名無し野電車区:2010/04/25(日) 12:33:02 ID:kefzDmPKO
さっき新田辺で見た3220系ペイント車、VVVFの音が変わってたけど既出?
JR西の223みたいな感じだった
IGBT機器を載せ換えたのか?
609 :
名無し野電車区:2010/04/26(月) 00:13:46 ID:G03fu2we0
こにゃやちは!
3220系って入場してたのか?
そういえば最近はKL21か01〜07率が高かった気もするが。
この前ババァの団体が急行の車両を占拠してた
しかも全員始発の天理から京都まで降りない
おかげでこの車両に乗った人全員、満員な上に座れないという悲惨な事に・・・
ババァ共は巨大なリュックを置きまくって大声でお喋り
こんなやつらに年金を払うために仕事してると思うと無性にやるせなくなった
団体はバスで行けよ・・・
>>611 やるせないのなら仕事辞めたらええやん。
気持ちは分かるけど、観光・宗教路線の宿命。
藻前も天理から京都まで乗ってたということはシャープ関係者?
>>611 普通料金払ってくれるんだから、近鉄からしたら非常にありがたい存在なんだよ
614 :
倍賞千恵子のおなら:2010/04/26(月) 23:34:24 ID:RHMMA3vfO
阪急神戸線スレッドPart33
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271692464/ 53:04/26(月) 00:40 4fZXNk0R0 [sage]
お客さまからの公聴メール、
半数は「この人、どこの施設に入所している人かな?」って感じですよ、実際。
あと、いくらクレームとは言え喧嘩腰は損。
「・・・べきである」「・・・できるはずである」って川島だらけなのも面白い。
>>50みたいな日本語でおkって言いたくなるのも多いww
54:04/26(月) 00:48 jeCpTpAb0 [sage]
>>53 それ、絶対にTHとRKが混じってるな
55:04/26(月) 01:04 OPi2egWe0 [sage]
はいはい汚客様汚客様
56:04/26(月) 10:57 sb8WiM1B0 [age]
川島冷蔵庫とウオガはもう廃車だな
57:04/26(月) 12:28 JnHE6oPZ0 [sage]
daily ウォガ!#{eu]=}+.
58:04/26(月) 17:41 JnHE6oPZ0 [sage]
>>54 DWも混じっているな
「塚口にry
615 :
倍賞千恵子のおなら:2010/04/26(月) 23:39:20 ID:RHMMA3vfO
宗教関係者向けに安い切符あるとか聞いたことあるねー。
ってか、西大寺で15分待てば、座れる急行来るかもよ!?
荷物が大きいと、荷物券か買わないといけないんじゃないの?
買ったことないけどさ・・。
西大寺でカスうどんでも食って次の急行待ってろ。
準急の概念を変えてほしい。
●−−−●−●●−−−●−−−●−−−−●−−●−●急行4 (奈良1、橿原2、天理1)
●●●●●−●●−−−●−−−●●●●●●●●●●●準急2 (奈良2)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通4 (西大寺4)
====●●●●●●●●●●●●==========普通2 (国際会館ー新田辺2)
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平西
都寺条鳥田見波山島倉勢久津田野辺戸木津田園津田原城寺
と言うか直通急行消すなよ
622 :
名無し野電車区:2010/04/27(火) 14:33:51 ID:t4X6O+l7O
遷都祭始まってどうなのよ
京奈特急は繁盛してる
>>611 名古屋線の方がマナーの悪いクソガキが多い
近鉄電車って、雨降ったら遅れるの?
雨で線路と車輪がすべるの?
この前もATS誤作動した原因?
>>626 近鉄は生駒山や青山などの勾配区間がたくさんあって、そこでの加速が鈍るために遅延が発生しやすくなってる。
それから、異種混結の多さによる性能差とか、大和西大寺などの平面交差での開通待ち、
大阪線から来る特急などが遅れを持ち込むために、結果としてよく遅れることになる。
>>628 どおりで路線が孤立している南大阪線は遅延が少ないわけだ。
京都線利用なんで、西大寺駅が原因なんですね。
西大寺駅を改造するなんて代替地がないでしょうし不可能ですよね?
でも、阿倍野に塔を建てるより、本業に目を向けないのでしょうかね?
ところで、遅延したら、回復運転とかはできないの?酉が事故起こしたし、封印ですか?
>>629 南大阪線、吉野にも勾配がありますよ。
回復運転どころか列車詰まり起こして遅延だぜ近鉄は
>>626 雨が降らなくても遅れるのがデフォ。
雨が降ればより遅れるだけです。
雨が降れば2分は遅れるから、最初から2分遅めに駅に着くようにした
でもたまに裏切りやがるんだよな、たまに
>>611 電車はお前のための快適空間ではない
そのくらい我慢しろよ
度を越しておしゃべりがうるさいのなら、一言声を掛けるくらいのことはしてみたらどうだ?
>>634 こういうやつに限って実際に遭遇したら我慢できんと思う
もう電車は学生・女性・サラリーマン・ジジババと車両をそれぞれ分けて欲しいな
>>635 夏休みのときとか酷いことになりそうだなwwwww
637 :
名無し野電車区:2010/04/28(水) 00:03:55 ID:sQzzZWsU0
>633
そんなお前らがいるから2分遅れが3分になる。
雨降っても遅れない生駒線はどうする?
屋根がないのも条件は変わらないが。
要は利用する人の民度の違い。
奈良県南から北へ移動する高校生は最低!(民度)が多い。
高校見たら解るでしょ、南には良い高校は無い
639 :
名無し野電車区:2010/04/28(水) 01:49:17 ID:Tehl0dFj0
●●−−●−●−−−−−−−−−−−−−−−−●−●区間快速
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平西
都寺条鳥田見波山島倉勢久津田野辺戸木津田園津田原城寺
>>639 特急に乗らなくなるから却下
●−−−●−●−−−−←−−−→−−−−−−−→−● 特急
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平西
都寺条鳥田見波山島倉勢久津田野辺戸木津田園津田原城寺
さっきから団子張る人はなんで東寺おしやねん
シンプルイズベスト
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平西
都寺条鳥田見波山島倉勢久津田野辺戸木津田園津田原城寺
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
●――――――――――――――――――――――――● 特急
駅名の略し方にセンスがないので気に食わない。
京都→竹田→丹波橋→桃山→新田辺→高の原→西大寺→郡山→平端→田原本→八木→神宮
これならみんな困らない
大久保厨はガラガラで快適な準急をご利用ください
●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●特急
●−−−●−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−●快速急行
====●−●●−−−●−−−●−−−−−−−●−●烏丸急行
●●−−●−●●−−−●−−−●−▲▲−−−−●−●急行
●●−−●−●●−●●●●●●●==========準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平大
都寺条鳥田見波山島倉勢久津田野辺戸木津田園津田原城西
>>645 みんな困らないと言って
大久保厨とか本数がない準急利用しろと言ってる矛盾。
@大久保の利用者は新田辺より多い
A300mの地点にJR新田駅があり、競合している
B大久保で緩急接続することにより城陽民の利便を確保している
これだけの理由がありながら最優等種別が停まらないのはおかしい
全ての種別を停めるべき
>>649 最優等を止めない合理的な理由として、
@京都駅から急行で15分と近い
A遠距離への速達と利用の分離
を挙げられるかと。急行の停車は必要だが、快急は不要だと思う。
もちろん急行もしくはそれと同等の種別が時間4本以上確保されていることが前提だけど。
>>650 まず遠近分離の必要性を感じない
急行は既に満杯で、普通も桃山御陵前⇒向島あたりは非常に混雑している
相直は唯一空いているが、竹田から急行の混雑を緩和させることに役立っている
つまりガラガラなのは特急だけ
遠近分離は混雑度の均等化のために行うもの 大久保を通過させても普通・急行の混雑が酷くなるだけ
しかも京都〜奈良の間での競合路線はJR奈良線だけであり、その奈良線は城陽以南使い物にならない
つまり城陽より北の客をいかにして守るか、いかにして奪うかが必要
逆に奪われるようなことをしてどうするの
>>646 快速急行は西大寺で乗り間違えた客のために
高の原に停車すべき
>>646 なんで特急停車の高の原にとめんのですか
南海電車の特急サザンみたいに自由席作ったらいいんじゃない?
このレス見てると、八木方面から、京都まで通勤されてる方もおられる
みたいですし。
帰りでも、西大寺以南の方は、特急の自由席に乗って帰るでしょうし
656 :
布施:2010/04/28(水) 21:52:02 ID:UmdncZKU0
>>656 布施は緩急接続が出来ないからと言う歴とした理由がありますから
658 :
名無し野電車区:2010/04/28(水) 23:07:37 ID:v4AUfPue0
●−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−●特急
●−−−●−●−−−−−−−−●−−−−−−−●−●快速急行
====●−●−−−−●−−−●−−−−−−−●−●烏丸急行
●●−−●−●●−−−●−−−●−−−−●−−●−●急行
●●−−●−●●●●●●●●●●==========準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平大
都寺条鳥田見波山島倉勢久津田野辺戸木津田園津田原城西
>>649 チェスのようにトントンと推論して、しかも最適な結論を導いている。
久々に鳥肌立ったわ。
>>659 そんな褒められると自演しているように思われて嫌だww
>>658 だから大久保に快急停めろや
急行の最混雑区間は桃山〜大久保なんだから、ここをこれ以上混ませてどうする
普通に流そうにも普通も満杯だ 特急に無料自由席くっつけて大久保か新田辺に停めてもいいぐらいなんだぞ
●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−▲−●特急
●−−−●−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−●快速急行
====●−●●−−−●−−−●−−−−−−−●−●烏丸急行
●●−−●−●●−−−●−−−●▲▲▲−−−−●−●急行
●●−−●−●●−●●●●●●●==========準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平大
都寺条鳥田見波山島倉勢久津田野辺戸木津田園津田原城西
662 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 08:13:27 ID:wBeYr1cNO
京都駅のトイレでTOTOの文字が逆になってるのは設計ミスだよな?
8時15分の特急に結構乗ってるなさすがに連休だけあって
663 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 11:52:17 ID:DKwQ+YAm0
金返せ ドアぶつけんな なにそれ
665 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 18:02:58 ID:PORZEq4I0
快速急行不要
●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●特急
====●−−●−−−●−−−●−−−−●−−●−●烏丸急行
●●−−●−●●−−−−−−−●−−−−●−−●−●急行
●●−−●−●●●●−●−−−●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平大
都寺条鳥田見波山島倉勢久津田野辺戸木津田園津田原城西
いっそのこと
●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●特急
====●−●●−−−●−−−●−−−−●−−●−●烏丸急行
●●−−−−●●−−−−−−−●−−−−−−−●−●急行
●●−−●−●●●●−●−−−●●●−●●●●●−●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●−●●●●●●●普通
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平大
都寺条鳥田見波山島倉勢久津田野辺戸木津田園津田原城西
何か最近団子が多いね。
春だからか?
東寺や桃山みたいな駅に停まって京都線の中核駅となっている大久保飛ばすとか気が狂っとるww
京阪スレの枚方通過厨かよwww
京都線特急って新幹線の発着時間と合わせてる ってことになってるけどぶっちゃけ合ってないよな
新幹線は基本10分ヘッドだし
んじゃ特急3・急行6・普通6のダイヤほうが良くね
のぞみは13分・23分・52分に京都駅にやってくるから
特急 00(橿原) 19(奈良) 30(橿原)
急行 01(奈良) 10(橿原) 20(奈良) 31(天理) 40(奈良) 50(橿原)
普通 03(西大寺) 11(相直) 21(西大寺) 33(西大寺) 41(相直) 51(西大寺)
こんな感じにすれば竹田〜京都間の普通はエセ15分ヘッドで
竹田〜新田辺間はエセ10分ヘッドになって使いやすくなる 急行も10分ヘッドになって使いやすい
急行の混雑は緩和されるし、結構いいと思うんだが 特急に穴空きができる以外は…
670 :
名無し野電車区:2010/04/30(金) 04:17:27 ID:74ivNSAp0
さすがだね!「モタロー ◆1lannLS4uI」の戯言をものの見事に無視する
皆さんを尊敬します。
無視しないでくあさい
>>669 八木や西大寺での連絡のためいろいろいじることになるから無理でしょう
正直どうでもいい支線系統と独立の南大阪線以外はダイヤが大きくじられると他に影響が出ますからできないでしょから
こういう話は無駄でしょう
673 :
名無し野電車区:2010/05/01(土) 00:47:19 ID:/7TtG78z0
●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●特急
====●−−●−−−−−−−●−−−−●−−●−●烏丸急行
●●−−●−−●−−−−−−−●−−−−●−−●−●急行
●●−−●−−●●●−●−−−●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平大
都寺条鳥田見波山島倉勢久津田野辺戸木津田園津田原城西
団子で議論するのやめてくれない?
せめて昼間のダイヤパターンくらい示してくれや
とにかく大久保が憎くて仕方ない奴が1人いるのは確か。
劇団大久保通過君うざいですね
いくつ回線もってるんでしょう
大久保みたいな主要駅を通過したらどうなるかわかってるでしょーに
大久保の部落民がうざいからじゃない。
大久保以北と田辺以南とで分離したらいいんじゃないの?
>>677 よお創価学会員!
京伊特急く榊原温泉口にとめるぐらいなら大久保に止めた方がましだとは思わないか?
この粘着質さは間違いなく創価学会員のそれだな
大久保通過君
新田辺以南の急行いらないだろ。鹿でも乗せるつもりか?
あほ発見
GWですからね
サイクル的に厨房が来る
>>682 とりあえず団子作れや。
話はそれからだ。
京都地下鉄烏丸線は全て近鉄乗り入れにすれば良いのに。
>>682 「鉄道営業法によれば、鹿は乗せないことになっております」
総理大臣・原敬
鹿は見たことないけど、ママチャリそのまま載せてるのは見たことある。
あれ、いいんだな・・・
JRではそのまま載せようとして駅員に改札で止められてるところは見たことあるけど。
団子すまない
カッコ内は昼間時の京都基準発車時刻
●━━━━━●━━━━△━━━△━━━━━━━△━● 特急(00分15分30分45分)
●●━━━━●━━━━●━━━●━━━━●━━●━● 快速急行(昼間時は運行しない)
●●━━●━●●━━━●━━━●━━━━●━━●●● 急行(01分16分31分46分)
●●━━●━●●━━━●━━━●●●●●●●●●●● 区間急行(昼間時は運行しない)
●●━━●━●●━●●●●●●●●●●●●●●●●● 準急(昼間時は運行しない)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通(03分08分33分48分)
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平大
都寺条鳥田見波山島倉勢久津田野辺戸木津田園津田原城西
特急・・・・18時以降の大和西大寺方面行きのみ○印の駅に停車。
快速急行・・・・朝ラッシュ時のみ運転。
烏丸線直通急行・・・・いらないので休止しました。
区間急行・・・・早朝、深夜のみ運転。
準急・・・・朝夕ラッシュ時に運転。なお遠近分離をはかるために向島は通過になりました。
向島ニュータウン住民、向島駅近辺の高校生徒など17500人の利用者はえーとかいわない。
烏丸線直通普通・・・・朝夕ラッシュ時と深夜に運転。昼間時にいらない。
691 :
690 :2010/05/02(日) 14:38:43 ID:60vlbscm0
訂正
誤:特急・・・・18時以降の大和西大寺方面行きのみ○印の駅に停車。
正:特急・・・・18時以降の大和西大寺方面行きのみ△印の駅に停車。
>>690 えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
桃山すっとばして向島に急行停めてもらった方が小倉からでも乗り換えで時間短縮できて便利になるのにと思うのは俺だけ?
向島が宇治市だったら北西の玄関口として位置づけてもらえる可能性も出てくるので
宇治市が緩急結合の拠点を向島一本に絞って急行停車を要望、
桃山には急行停車を遠慮してもらえるように京都市と交渉とかできるんだが・・・
返す勢いで都計道路の六地蔵神足線も作りやすくなるかもしれない
伏見などでの交通網整備にやる気のない京都市とちがって宇治市はJR新駅や山麓バイパスなど比較的熱心だからね
現状では向島は京都市の掃き溜めみたいな扱いなので道路整備ひとつとってもちぐはぐ、市バスも入れてもらえない
小倉と向島では属する自治体が片や宇治市、片や京都市と分かれているので
急行停車にしてもバラバラに要望して近鉄本社に蹴られる始末
いろいろな経緯で向島が京都市に入ったのが今となっては地域づくりの障壁のような気がしてならない
693 :
名無し野電車区:2010/05/02(日) 19:02:05 ID:1RuzIodY0
●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●特急
====●−−●−−−−−−−●−−−−●−−●−●烏丸急行
●●−−●−−●−−−−−−−●−−−−●−−●−●急行
●●−−●−−●●●−−−−−●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●−●●●●−●●●●●●●●●●●●●●普通
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平大
都寺条鳥田見波山島倉勢久津田野辺戸木津田園津田原城西
>>693 一本も止まらない駅があるのはダメだよ。
●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●特急
●●−−●−●●−−−−−−−●−−−−●−−●−●急行
●●−−●−●●●●−−−−−●●●−●●●−●−●準急
−−−−−−−−−−−●−−−−−−●−−−−−−−普通?
●●●●●●●●●●●−●●●●●●−●●●●●●●普通
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平大
都寺条鳥田見波山島倉勢久津田野辺戸木津田園津田原城西
>>693 大久保駅は今日も大繁盛してますよww
信仰心が足りませんね
京東十鳥竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平西
都寺条羽田見波山島倉勢久津田野辺戸山津田園津田原城大
■━━━━━■━━━━▽━━━▽━━━━━━━▽━■特急
●●━━●━●●●●━●━●━●━━━━●━━●●●急行
●●●●●━●●●●━●━●━●●●●●●●●●●●区急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
▽は京都駅を19時以降に発車する列車のみ停車
急行はラッシュ時のみ運転、区急はラッシュ時以外運転
区急の運転時間帯は普通は京都・国際会館〜新田辺のみ運転
京東十鳥竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平西
都寺条羽田見波山島倉勢久津田野辺戸山津田園津田原城大
■━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━▽━■特急
====●━●━━━━●━━━●━━━━━━━●━●相直快急
====●━●●●●●●━━━●━━━━●━━●==区間急行
●●━━●━●●━━━●━━━●━━━━●━━●━●急行
●●━━●━●●●●●●●●●●==========準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
昼間の相直は快急に格上げ。
朝ラッシュ時に、新田辺または高の原始発の区間急行を運転。そのぶん準急は減便
夕ラッシュ時はいままでどおり
団子好きは
種別乱発好きでもあるんだな。
>>692 >向島が宇治市だったら北西の玄関口として位置づけてもらえる可能性も出てくるので
>宇治市が緩急結合の拠点を向島一本に絞って急行停車を要望、
>桃山には急行停車を遠慮してもらえるように京都市と交渉とかできるんだが・・・
>返す勢いで都計道路の六地蔵神足線も作りやすくなるかもしれない
向島が今の人口を築き上げたのは京都市のニュータウン開発とういのを無視した暴論。
駅すらなかったし、小倉駅の駅前整備をほとんど放棄してる宇治市に何が出来るというんだ?
最混雑区間が向島(駅開設前は小倉)→桃山御陵前というのが数十年変わってないのに、
向島で緩急結合という発想するバカがいるのは恐れ入るわ。
普通が乗れないほど混むようになってしまったからやむなく向島に準急停車したが、
昔の考え方なら、向島は普通しか停めないままで、向島で急行準急2本通過待ちにするのが常識的なラッシュの捌き方だわ。
こうすることで、小倉以南から普通乗り通し客を減らして普通が向島で乗れないという事態を防ぐ。
京東十鳥竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平西新奈
都寺条羽田見波山島倉勢久津田野辺戸山津田園津田原城大大良
●―――――●――――――――――――――――●―●―●特急(毎時2)
====●―●●―――●―――●――――●――●▲●●●相直(毎時2)
●●――●―●●●――●―――●▲▲▲―●――●▲●●●急行(毎時1)
●●――●―●●●●●●●●●●●●――●――●●● 準急(毎時2)
====●●●●●●●●●●●● 普通(毎時3)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通(毎時2)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通(毎時2)
西大寺のキャパ的にはこれが限界か
>>700 竹田−新田辺の普通種別相当が毎時9本なんて狂ってる。
何を訴えたいのかわからない
今より減らしてこれが限界とか
頭に虫が湧いてる証拠だろ
じゃあ今のダイヤは何だよw
703 :
名無し野電車区:2010/05/03(月) 06:36:09 ID:YJfwiWD50
●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●特急
====●−−●−−−−−−−●−−−−●−−●−●烏丸急行
●●−−●−−●−−−−−−−●−−−−●−−●−●急行
●●−−●−−●●●−−−−−●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●−●●●●●●●●●●●●●●普通
−−−−−−−−−−−●−−−−−−−●−−−−−−陸軍(久居、もしくは伊勢市までとまりません)
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平大
都寺条鳥田見波山島倉勢久津田野辺戸木津田園津田原城西
京都地下鉄烏丸線は全て近鉄乗り入れにすれば良いのに。
705 :
名無し野電車区:2010/05/03(月) 10:41:26 ID:ziZhlYTR0
>>697 なんで区間急行が急行の上にきてるんだよ
>>703 陸軍種別、京都駅も通過してるぞw
どこ始発なんだ?
団子の人ら、1時間に何本か書かないと
種別だけ書いても妄想以下だぞ。
相互乗り入れを宮津まで持ってこれたら、いいんじゃない?
そんでもって、普通を減便すれば・・。宮津以南って4両を毎時3本で十分でしょ?
>>707 普通減便すると緩急接続がスムーズに出来んようになる
宮津以南は奈良・大阪方面の需要があるのもわからんのか?
709 :
名無し野電車区:2010/05/04(火) 00:41:19 ID:BtXbSFoR0
新田辺から北の利用者は南側の事を考えない。
南へ行く人は途中に止まるのがうざい。
新田辺より北側の急行止めて欲しい駅にすべて止めると準急になってしまう。
と言う事は、昼間、京都発は準急と、普通を20分サイクル。
急行は相直で20分サイクル。相直普通はなし。
くらいで輸送力は充分でしょ。
710 :
名無し野電車区:2010/05/04(火) 01:29:41 ID:oIHcYhq3O
大和西大寺が毎日カオスですね。ここまでの大混雑は想像していなかった。
奈良線は10両快速急行がラッシュ並みの混雑ですよ。
橿原線普通が乗車率150%超えの積み残し発生だったらしい
ラッシュよりひでーな
>>711 947 :名無し野電車区:2010/05/03(月) 19:12:39 ID:/LniduHNO
>せ何とか祭
あんなのが幾らか盛況でも県民としても近鉄好きとしても嬉しくも何ともない
何が混み過ぎワロタだよ馬鹿なの死ぬのだよ全く
あそこに来る(特に関東方面から)観光客の娘息子の代(だってジジババばっかじゃん)が
奈良で所帯持って繁殖して家族全員日常的に近鉄使うようになって初めて喜べってんだ
>奈良で所帯持って繁殖
ありえねえよ。
橿原線普通がって西の京行く人で積み残しってか?
あそこは4両×5+6両×3だから輸送量的には結構ある方だと思うんだが
臨時急行1本くらい天理へ走らせた方がいいのかな?
715 :
名無し野電車区:2010/05/05(水) 10:22:37 ID:bZbkXG3d0
>>714 3日にのったが
大和八木の時点で京都行き急行満員だった
積み残しまではいかないけど
前よりたぶん3両目だったから後ろの車両は空いてたのかもしれないけど
10時40分すぎの急行
大阪線上り急行から乗り換えたけど乗り換え時間があまりなかったら
乗り換えられない奴もいたみたい
自分は1両目に乗ってたから乗り換えられたけど
大
西
とかセンスなさすぎ。西大寺→西大
で十分。
京東十鳥竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平西新奈西天橿賢
都寺条羽田見波山島倉勢久津田野辺戸山津田園津田原城大大良京理原島
●―――――●――――――――――――――――――●=====●特急1
●―――――●――――――――●―――――――●―●==●=● 特急1
●―――――●――――――――――――――――●―●―● 特急2
●●――●―●――――●―――●――――●――●▲●●● 急行1
====●―●――――●―――●――――●――●▲●●● 相直2
●●――●―●●―――●―――●――――●――●▲●==●● 急行1
●●――●―●●―――●―――●――――●――●▲●==●=● 急行2
●●――●―●●●●●●●●●●●●――●――●●● 準急2
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通1
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通3
====●●●●●●●●●●●● 普通2
理想的
訂正
京東十鳥竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平西新奈西天橿賢
都寺条羽田見波山島倉勢久津田野辺戸山津田園津田原城大大良京理原島
●―――――●――――――――――――――――――●=====●特急1
●―――――●――――――――●―――――――●―●==●=● 特急1
●―――――●――――――――――――――――●―●―● 特急2
●●――●―●●―――●―――●――――●――●▲●●● 急行1
====●―●●―――●―――●――――●――●▲●●● 相直2
●●――●―●●―――●―――●――――●――●▲●==●● 急行1
●●――●―●●―――●―――●――――●――●▲●==●=● 急行2
●●――●―●●●●●●●●●●●●――●――●●● 準急2
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通1
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通3
====●●●●●●●●●●●● 普通2
理想的
3日の午前は人身遅延祭りが開催されてたから、バカ混みも積み残しも当然だったりする。
720 :
名無し野電車区:2010/05/06(木) 01:26:14 ID:9I6gQBe+0
上賀茂神社に、斉王代の禊の儀を見に行って来たが最悪だった!!
暑い中斉王代を見るためにずっと待っていた参拝客、それもお年寄りが多いのに、平気で前に立って背中を向ける馬鹿な神職たち。
上賀茂の神職は、一般参拝客や観光客のことなど眼中にない。
それなのに、特別拝観とか、寄付とかで、金ばかり取ろうとする。
神職どうしの関係も悪いし、氏子にも迷惑ばかりかけていると聞く。
こんな神社に参拝してもご利益はないでしょう。
電車に乗ってる時。同じ車両にチンコ丸出しのオジさんが
いたのね。その日はあまり人いなくて混んでないし静かだったんだけど
何駅かしたら学校帰りらしいギャルの女子高生グループが乗ってきた。
しかしこの女子高生たちギャーギャー騒いでとにかくうるさい。
すると仲間のうち一人がさっきのオジさんを指さし
「ちょっwwあの人マジヤバくない?www」とか言い出した。
すると他の奴も便乗し始めて「モロ出しじゃんw」「マジキモーいw」とか
もう言いたい放題。本人目と鼻の先にいるのに。
そしたら座ってたオジさんが立ち上がって女子高生たちの所まで
ゆっくり歩み寄っていった。さすがにここまで言われたら
メチャクチャキレるだろと思った。下手したら殴りかかるかもしれない。
誰もがそう思った。
するとオジちゃんは意外にも落ち着きを払った声で一言だけ言った。
「そう。あなた達は俺みたいなのと違ってキレイでかわいい。
だからそんな汚い言葉は似合わないよ。」
これには流石の女子高生たちも目を見開いていた。
その後さっきまでの態度が嘘のように静かになり
全員一言もしゃべらないまま次の駅で気まずそうに降りていった。
722 :
名無し野電車区:2010/05/08(土) 09:29:11 ID:/W/WVvDIO
京都9:30の奈良行き特急、満席だよ1号車除いて笑うしかないなこんなことないだろ普段
満席、賢特だけじゃなくなってきたんだ。
満席になりそうな4両特急を西大寺で+2両つないで北上してくりゃいいのにと思うのは素人考えか
どう見ても素人考えですありがとうございました。
725 :
名無し野電車区:2010/05/08(土) 22:01:44 ID:a4qY3oVf0
京都線って昼間に地下鉄直通じゃない6両普通あるんだな
今回の改正でできたの?前から?
新田辺1時ごろの京都行きだとおもうけど
京都駅で折り返し、急行になるのでは?
>>725 こないだその関連っぽい列車に乗ったよ。
急行1266列車が折り返し各停1347、1242列車が折り返し急行1363列車になってる。
休日ダイヤ限定かな?
それで急行で到着した折り返し普通は西大寺行だけど新田辺で車両交換になるんだっけ
729 :
名無し野電車区:2010/05/09(日) 00:01:18 ID:D2QEbKup0
>728
新田辺で切離しです。
要は京都橿原線の6両は差し替えるところがなく、ぐるぐる回っているので
置換えの手段かな。
たまに固定編成のやつだと車両交換だね。
知らずに乗ってたオバチャンが文句たらしてた。
731 :
名無し野電車区:2010/05/09(日) 00:28:40 ID:A72vHjHm0
車両交換は阪急でよくあるね。
正雀で車両取替えとか。
この前初めて6両の京都行き特急に乗った
ガラガラすぎて泣ける・・・
>>732 何もない時間だと4両でもガラガラだなw
まぁ回送列車に乗せてもらってると思えば問題ない。実際そういう側面もあるらしいし。
近鉄丹波橋から京都へ行くのに、ある事情で、本来乗るはずだった列車に乗り遅れ、
次に来る特急で京都駅まで行かないと、JRの特急「サンダーバード」へ乗り換えるのに
支障をきたすので、やむを得ず500円の特急券を買って、京都まで行った。
京都駅の改札口に近い、一番前の車両の座席の特急券を購入して、丹波橋から堂々と乗車。
おそらく車掌は自分のことを、特急券を持たずに、不正に特急に乗車したと思ったのだろう。
一番後ろから車掌が来て、いかにもお前は不正乗車だろうと言わんばかりの傲慢な態度で
「特急券を見せてください!」と、言ってきた。
少し腹立たしかったので、わざとすぐには見せずに、「あれっ?どこにいったかなぁ」 と
小芝居をして、30秒後くらいに、特急券を堂々と見せた。
そして、京都駅到着直前で、車掌ははしって乗務員室まで戻っていった。
近鉄特急で、丹波橋⇔京都間の特急料金を200円くらいで発券できないのだろうか。
例えば、特急が駅を発車する10分前で、まだ空席があったら、その10分の間に
特急券を購入した場合は、200円で乗車できるというようなシステムに。
特急料金の500円は高いが、200円程度だったら、近鉄特急を利用する。
>>734 で書き忘れたが、丹波橋で特急に乗車をした食後に、車掌が車内アナウンスで
「この電車は特急券が必要です、この電車には特急券が必要です」と何度も連呼。
ついでに
>>734で
誤 そして、京都駅到着直前で、車掌ははしって乗務員室まで戻っていった。
正 そして、京都駅到着直前で、車掌は走って乗務員室まで戻っていった。
と訂正しておく。
>>734-735 指定されたの座席に座ってたのなら、
車掌の持ってる端末で特急券を購入したかどうかはわかると思うんだけどな
車掌も不正乗車と決めつけてたんだろうな
まぁ、特急の改札が初めてとかで、はりきってたんで、
「よっしゃ!徴収したる!」みたいなテンションだったんだろうさ
ということにしておこう。
>>734 >>735 災難だったんだろうけど、無礼が多いから
仕方ないだろう。そのための検札だし、
それに対して小芝居するなんてただの業務妨害。
さっさと見せて無罪を晴らせばいいじゃない?
短距離間の特急料金が割高なのはどこも一緒。
近鉄は1〜40キロまでが500円とJRより高いし
JRだと大阪−新大阪とか京都−二条等
特に後者は本数が少ないからよく無礼が発生する。
反面、南海空港線の特急は100円にしたり
JR九州は25キロ以下の自由席特急料金を300円にしてる
小田急も似たようなもん。
最安で500円の特急券はむやみな近距離利用を防止する狙いがあると思う。
高級クラブが庶民を近づけないためにぼったくりの値段を設定するように。
特急は長距離利用者の快適性を確保するための列車だから、客が頻繁に乗り降りするのはどうかと思うし。
さすがに鶴橋〜上本町とかの超短距離利用は検札のシステム上の問題で防止は難しいけど、
それでも値段表示を見て敬遠する利用者がほとんどで、それが歯止めにはなっている。
逆に言えば、そういった特急にはなじまないような近距離の利用でもお金さえ払えば乗れる。
これは決して足下を見てぼったくってるんじゃない。単に、そういう利用を想定していないし、歓迎していないため。
500円払ってでも早く着かねばならん用事がある人は乗らないし、そうでない人は次を待つ。
その振り分けが行われてると考えれば、おおかた合理的だよね。
740 :
名無し野電車区:2010/05/10(月) 15:17:55 ID:dqlM0aio0
>>738 業務妨害www
これだから鉄ヲタはwww
>>740 草生やす程頭が悪いってのがよく分かるよ。
検札は便宜的に省略されているに過ぎない。
カタカナ表記含めて時代にとても合致してないが、現在でも生きている法律
鉄道営業法
第十八条 旅客ハ鉄道係員ノ請求アリタルトキハ何時ニテモ乗車券ヲ呈示シ検査ヲ受クヘシ
○2 有効ノ乗車券ヲ所持セス又ハ乗車券ノ検査ヲ拒ミ又ハ取集ノ際之ヲ渡ササル者ハ
鉄道運輸規程 ノ定ムル所ニ依リ割増賃金ヲ支払フヘシ
○3 前項ノ場合ニ於テ乗車停車場不明ナルトキハ其ノ列車ノ出発停車場ヨリ運賃ヲ計算ス
乗車等級不明ナルトキハ其ノ列車ノ最優等級ニ依リ運賃ヲ計算ス
>>739 >最安で500円の特急券はむやみな近距離利用を防止する狙いがあると思う。
近距離利用をわざと不便にして特急に誘導しておいて、
特急使うな ってひどい会社だな
>>738 >それに対して小芝居するなんてただの業務妨害。
確かに小芝居は行き過ぎたと反省するが、車掌の態度があまりにも悪く、
なおかつ非常に高圧的で、何の前触れもなく いきなり大声で
「特急券を見せてください!」 (「!」がポイント)
まるで、万引きを捕まえた店員みたいな態度で、こんな言われ方をしたからブチ切れた。
同じようなことをされたら、たいていの人は怒るだろう。
以前、京都駅から一度だけだが、特急・サンダーバードに、発車直前で特急券を買わずに、
自由席の車両に飛び乗り、前日の仕事疲れで自由席の座席に座って熟睡をしてしまった。
その際に、男性の乗務員だったが、検札が来て、自分が座っていた座席の前で中腰になり
「お客さま、失礼ですが、特急券はお持ちでしょうか」
という、非常に丁寧な言葉で応対をし、京都駅で特急券を買えなかった事情を話すと
何の おとがめ もなく、すぐにその場で特急券発行してもらい
「こちらが特急券になります。ご乗車ありがとうございます」
と、特急券も買わずに飛び乗った乗客にもかかわらず、最後まで、実に紳士的な態度で、
応対をしてくれた。
営業妨害になるかもしれんが、車掌の検札時の態度が少し悪かったんじゃね?
まぁ無券乗車が多いのもあるかもしれんが・・・
特急券提示後に「すいません」とか「ありがとうございます」の一言くらいあれば済んだと思う。
確かに近鉄は、京都⇔丹波橋間で、特急券を買わずに不正乗車をする乗客が多いのだろうが
それを差し引いても、あのときの車掌の態度はひどすぎた。
そもそも近鉄の社員は、乗客への接客マナーなどの訓練をしていないのだろうか。
丹波橋駅でも、京阪の丹波橋駅は、財布・定期券入れなどに入れる、紙の時刻表が
自動券売機のところに、誰でももらえるように置かれていて、改札のところにある
「けいはんインフォステーション」では、ご丁寧にも、すでに紙の時刻表が、折られた状態で
置かれている。
一方、近鉄の丹波橋駅は、自動券売機付近にも置かれていなくて、周辺を探したが見当たらず、
改札にいた駅員さんに、「時刻表を貰いたいんですけど」とたずねると、黙って1枚を手渡した。
決して、近鉄だけを批判するつもりは全くないが、すべて事実だから仕方がない。
近鉄の社員の方々には、せめてもう少し、接客マナー向上の研修をしてほしい。
まぁ車掌の態度も悪かったな。ただ、怒りをそこで飲み込むのも紳士というモンだぜ。
口論とか、手を出したとかの行為はしてないからそこまで咎めるつもりはないが…
しっかし特急ってもうちょっと接客がいいもんじゃないのかねぇ?
俺が上でも書いた、特急に備わるべき快適性の重要ポイントであるはずなんだがw
いくら無札っぽいとはいえ、無いよなぁ。
どこにでもいる態度の悪い底辺乗務員なのかもしれんがね。
よほどむかついたなら、列車を特定して投書してみれば?
>>744 >>745と、1分の誤差だ。
自分は、ちゃんと丹波橋→京都間の特急券を購入している。そして、指定の座席番号のところに
ちゃんと座っている。せめて車掌は、もう少し丁寧な言葉で「特急券はお持ちでしょうか」 と言うべき。
自分は職業柄、出張先などで いろんなな人と接客をする場合が多いが、
「特急券を見せてください!」 みたいな態度だと、接客業の人間として失格だ。
>>743-747 少し、ごちゃごちゃしてしまったので、要約をすると、
・自分が乗車した近鉄特急で、検札に来た乗務員の態度が、あまりにも悪く、高圧的。
・近鉄特急車内での、上記の乗務員に対しての小芝居は、行き過ぎたと反省しているm(_ _)m
・JR西日本の特急は、特急券を購入せずに乗車したにもかかわらず、乗務員は丁寧な応対。
・京阪の駅は、乗客の立場に立った、気配りをしている。
・近鉄の社員は、乗客に対しての接客マナーが、かなり悪い。
どこの鉄道会社でも色んな社員がいるからなぁ
近鉄でも丁寧な人はたくさんいるし、京阪でも態度の悪い社員もいるよ
腹立つ気持ちも分かるけど、大人ならもっと冷静になったら?
俺も経験あるよ高圧的な態度を取られた事ぐらい、それも2回もね
10年前の伊勢志摩ライナーで、まだサロン料金が必要だった頃、ツイン券を買ったから京都駅でツイン席に座った、席に着いた直前に車掌が真横にずっと立っていて
「切符わ!」て怒鳴られたよ、何食わぬ顔でスッと切符を見せたら車掌は10秒ぐらい切符を見て「は!ありがとうございましたー」そそくさに立ち去った。
ツレが「切符あるんじゃボケ!」と後ろから叫んでいたけど。
2回目は奈良駅で特急券を買う時、難波経由の名古屋行きを頼んだら
「はあ?あんた解ってんの?遠回りやで、料金払ってくれるんですか?」
「うん、払うから早く出して」
めんどくさそうな顔で切符出されたよ。
昔から近鉄は国鉄と同じ体質、乗せてあげている経営。
751 :
名無し野電車区:2010/05/10(月) 23:09:26 ID:OI7oJeIr0
6ZEy6n0E0は近鉄が嫌いで、言いがかりをつけているだけじゃねーのか?!
見苦しいこの上ない。
752 :
名無し野電車区:2010/05/10(月) 23:11:14 ID:OI7oJeIr0
t4XCzdnj0もな。
事実を受け入れないのは見苦しい
近鉄は一時(数年ぐらい前)は本当に酷かった
なんば線乗り入れを契機に接客向上に取り組んだのかどうかは知らないが、最近は"ターミナル駅を中心に"かなりマシになった方
755 :
738:2010/05/10(月) 23:30:00 ID:GYc6BM/Y0
>>748 怒りは収まった?
次は近鉄に苦情を入れればいいんじゃないかな?
とりあえず乗車日時、乗車区間がわかれば車掌が特定できるし。
あと住所氏名連絡先を書けばマジで対応する率高し。
http://www.kintetsu.jp/cs/tellus.html 確かに近鉄は今のJR西日本よりも国鉄っぽい雰囲気がある。
規律は国鉄のように緩んでないけど、接客については期待しない方がいいかも。
>>750 原因がよくわからないんだけど、酷い扱いを受ける人って
何度も何度も受けるんだよね。決して身なりとか雰囲気でなく
運が悪いんだとは思うが。稀にが先鋭化してクレーマーに
派生する人がいる。
じゃあ逆のエピソードをw
賢島から西大寺までの特急券を買ったとき、
喫煙号車を指定したのを見てそれをきちんと注意してくれた(喫煙車ですがよろしいですか)上、
「八木からは急行が先に出ますので、急いではったら急行乗ってくださいね。
料金は一緒なんで特急券は西大寺まで出しときますんで。」
と丁寧に説明してくれた。
それから、京都駅で何回か定期と間違って投入したスル関とかICOCAの記録消去をお願いしたことあるが、
嫌な顔されたことは一度もない。
確かに他社に比べてどうよ、みたいなのはあるかもしれんが、おおかた普通の接客をしてるわ。
ていうか、近鉄自身も悪いイメージなんか持たれたくないはずだから、
気になったら逐一ご意見箱に投稿するほうがこんなところに愚痴るよりはるかに有意義だぞ。
別の会社に勤める知り合いの駅員が言ってたが、しっかり下には伝わってくるそうだし。
JR西、近鉄以外の関西大手:競合があるのでサービスを良くしないと乗ってもらえない
近鉄:基本的に独占区間なので黙ってても、どれだけ不便にしても乗ってもらえる
つまり、そういうこと。
俺は今まで態度の悪い駅員は近鉄でしか見たことが無い。
南海も結構悪い。
”南海やからしゃーない”
って言う諦めの台詞を何回か聞いた。
俺も言いすぎたけど
近鉄は、昔の町内会長的なカミナリ親父的な企業と思えば良いかも
クレーマーや暴れん坊は強制下車させてお灸を添える、ホームに座り込む学生を注意する、特急料金をしっかりと徴収する、全部規則に則った行為と思う、だから高圧的な場面に見えたりするのかもしれないね。
今時の企業としては珍しいと思うよ。
株主になって、株主総会でモノ言ったれ。
社長が頭下げたら、納得するっしょ〜
去年かおととしぐらいに青山町あたりで始発電車脱線事故あったけど
その時の、原因を作った関係者のクビ飛んだんよね?
(株主優待券って、電車のタダ券もらえるんよね〜)
761 :
名無し野電車区:2010/05/11(火) 00:26:11 ID:thD78RYk0
>>755 住所氏名と連絡先を書いておいたら、沿線なので助役クラスが直接説明に来てくれることがあります。
単に書き物で残したくないだけかもしれませんが。
>>760 たしか、直接的な事故の関係者は全員クビにされて、事故の発生するようなシステムを作った人等はノウノウと椅子に座ってるんだっけ。
もう20年位前だが、東京ミニ周遊券を持ってたので、品川から東京まで何度か急行東海に乗ったことがある。
一番後ろに乗ったので、そそくさと「急行券お持ちでしょうか」と車掌が来たこともあったが(職務に忠実ですな)、来なかった方が多かった。
30年近く前だが、近鉄橿原線某駅で改札を出ようとした時に、既に切符を渡したのに、いきなり胸倉をつかまれて「切符は?」と言われたことがある。
前の客に続いて出ようとして切符を渡したが、前の客の精算で時間がかかって、切符を受け取ったことを忘れたらしい。
あの駅員は態度が悪かったが、自分があたった態度の悪い駅員と言うと、ソイツしか思いつかない。(単に運が良いだけかね)
>>764 そこまで古い話は参考にならない。
鉄道員が威張ってた昔ならよくある話。
近鉄の運転士や車掌のマナーは良い方だと思う。
阪神や阪急だと乗務員同士が友達言葉で無駄話をしているが、
近鉄の乗務員は互いに丁寧語を使うし、無駄話は少ない。
>>767 別に気にしないよ。
リアルじゃ言わないから。ここ2chだし。
生まれてこのかた近鉄沿線在住だが、
概して、改札の横にいる駅員はやさしい
特急券・定期券売り場の窓口のおっさんの態度がちょっと・・・ と思う
近鉄の特急券売り場って、窓口になんであんなに
角刈りのおっさんが多いんだろうってのが不思議
最近は特急券は機械か携帯からしか買ってないので
どうなってるのか知りませんが
思い返せば、いろんな駅の中で、上本町の駅員が一番丁寧だったな。
770 :
名無し野電車区:2010/05/11(火) 13:02:07 ID:zcGBHvEK0
切符はみせないといけないんだよ
決まってるの
なんで見せろといわれたら不正と疑われたことになるんだ?
>>750 切符をさっさと見せないあなたにも問題あるような気がする
772 :
名無し野電車区:2010/05/11(火) 13:43:37 ID:HhrHzVbj0
近鉄の駅員で態度悪いひとには会ったこと無いなぁ。近鉄大阪線で
大学通ってるから毎日のように乗ってるけどね。俺が態度悪いと思うの
はJR西の田舎の駅の年配駅員かな。何度か不快な対応されたし、言い
争いになったこともある。その時は俺に対する非礼じゃなくて、ツアーの
添乗員の女の人に対する暴言だったんだけどね。「しっかりしろよ!」的な
発言をしたのでブチ切れたわ。JR西も合理化で田舎の駅の駅員の業務が
増えて忙しいのも分かるけどさ、客に向かっていって良いことと悪いことが
あるだろ?と思うんだよね。しかもその駅は観光客が多い駅だったし、
町の玄関口でそんな態度されたらその町の印象まで悪くなるし。
近鉄の駅員は総じて無愛想っちゃ無愛想かもな。
それを怒ってると捉えるか真面目と捉えるかは人次第だけど。
昔の「社員」の駅員と、今の下請け会社の駅係員(出改札担当)は別物。
775 :
名無し野電車区:2010/05/11(火) 22:00:01 ID:YESg8XBF0
>745
自分が折りたいようにきれいに折れなくなるよ〜。
>744
>750
業務知識や接客態度乏しいのは、高卒しか雇っていない(雇えない)貧乏会社よ。
JRみたいに最低、窓口は頭のまわる(バカでもいいから言葉ができる)短大卒の女子がいいな。
去年かおととしには、京都駅の駅員さんで女性の方おられましたね。
今は、その方、車掌さんやってるよね?
俺が未成年だからだろうけど、
近鉄の車掌さんと駅員さんは90%くらいの確率でタメ口だなぁ。
「これって新田辺で普通との連絡あります?」
「えーと、ちょっとまってよ…。あー、国際会館行きあるある。あるよ。」
こんな感じ。
親しみ易くて良いじゃないか、鉄道はお堅いイメージという感じだし
昔初めて名鉄に乗った時、名鉄岐阜駅で、特急が来たから乗った、そしたら車掌がとんできて
「回送やで、知らんかったんか?」
そしてしばらく経つと特急幕になり乗車開始。
どうやら名鉄は終点駅での降車中は一旦回送にして、特急幕にしてから乗車開始にしていたようだ。
駅員の対応が悪い、乗務員の対応が悪いって言ってるけど、
沿線や駅の利用者の客層に合わせてるんだと思う。
一言目からケンカ腰で突っかかってくるようなおっさんが多い沿線、
そんな客相手の仕事だからね。
たとえば、上本町の駅員と、鶴橋の駅員じゃ、客層が違うから対応の仕方も違って当然。
車内で喚いたり暴れたりするような客に対しては若干高圧的なぐらいの車掌でないと対処できない
781 :
名無し野電車区:2010/05/12(水) 00:33:31 ID:ujTH4DWG0
それにしても大阪、京都、奈良の客は鉄道に限らず質が悪い。まぁ土地柄で
仕方がないか?!
京都線のいいところ、
車内にJKが多いこと
まー確かに近鉄の駅員はガラが悪いと思うよ
最近は尻痛の急行運用が減って嬉しい
俺は中距離利用者だからそれほどケツが痛くはならないが、それでもやはりアレが来るとがっかりする
一時期京都⇔橿原神宮前とかいう長距離運用に就きまくってたからな いくら特急誘導とはいえあれは酷すぎた
苦情が多かったのか地下鉄に回され、まぁまぁ快適な3200系が代わりに急行として頑張ってる
まあ、確かに、客層に合わせるという面はあるだろうな。
東京の話で申し訳ないが、東急東横線は、運転席後ろの遮光幕を下ろす時は、運転士が振り返って、客(要はかぶりつきしている鉄)に向かってお辞儀をするよ。
JR東日本なんて窓口対応はすばらしいよ。
ただ、あそこはどんな大きなターミナル駅でも露骨に窓口減らしてて、客は待たされるけど
きっと学園前の駅員さんって接客態度は最高なんだろうな・・。
787 :
名無し野電車区:2010/05/12(水) 14:03:15 ID:HZ29Tpdz0
>>784 おじぎといえば、近鉄は車掌が車内をまわるとき、いちいち連結器の
ところでおじぎするんだよ。出るときも入るときも。あれを見るたび
「いちいちそんなんせんでもええのに車掌も大変やな」と思うんだけどねw
うちの近所のスーパーでも店員が売り場に出るときと入るときに
いちいちおじぎするようになったけど、ああ言うの何となく見てるほうが
肩こるわ。まぁ、最近はそんなところに苦情をいう人も増えたのかも
しれないんだけどね。
>>787 JRをはじめ、いろんな会社でやってると思うよ。
客室や売り場は一応お客さんの場所(≠神聖な場所)だから、裏方である係員が入室するときはお辞儀するもんだと思うけど…
下手に出すぎて客に自分が偉いと誤解させてしまうのも考えもんだよねぇ。
>>787 やってる人とやってない人がいる
やってない人のほうが多いと思うけど
>>783 いっつも乗ってる時間帯の電車はまだ尻痛車両くるよ・・・
尻は痛いしカーテンは光を遮断しないし車イススペースのせいで椅子が減るし
神宮から京都まで毎日乗ってるのでマジ辛い
座布団でも持参しようかな
>>790 マイ座布団wアリだなw
車いすスペースを全車に付けるとかマジキチだわ…
しかも、減らすのは優先座席じゃなくて一般座席だし、さらに妻側が肘掛けになっていた方を潰しやがった。
792 :
名無し野電車区:2010/05/12(水) 22:05:57 ID:BsX3/LiS0
>>791 障害者でもどの車両でも好きな車両に乗れなきゃだめなんだ
だから全部つけなきゃだめ
793 :
名無し野電車区:2010/05/12(水) 22:18:25 ID:BsX3/LiS0
車掌のすぐそばとか鉄道会社が指定したら
障害者怒り出すのいるぞ
だから好きな位置にのれるようにちゃんと用意しとかないとな
障害者スペースはラッシュ時にはとても役に立つ どうせ座れないし、あそこのスペースがあるだけで混雑がだいぶマシになる
だから朝の急行には3200系や尻痛が投入されてるけど もっとガンガン投入してほしいもんだ
795 :
名無し野電車区:2010/05/12(水) 22:37:52 ID:7mSmR5ej0
大中ラーメン
796 :
名無し野電車区:2010/05/12(水) 22:38:21 ID:ujTH4DWG0
最近の障害者は、キチガイのように権利を主張する。困ったもんだ。
「車椅子の王様」は家にこもってろ!
>>791 ウテシはマイ座布団持ってきてる人がいるよな
798 :
名無し野電車区:2010/05/12(水) 22:40:09 ID:HZ29Tpdz0
そんなこというからマニアは偏見をもたれるんだよ。
>>760 特殊株主とかいるかもしれないから注意してね
なんか明後日臨時列車がでるみたいだな
801 :
名無し野電車区:2010/05/12(水) 22:42:30 ID:HZ29Tpdz0
798は
>>796への意見ね。
>>790 そんなに椅子痛いかなぁ。確かに硬いとは思うけど。
痔じゃないよね?
>>791 せめて車椅子スペースを優先座席のとこに作れば文句なかったのになぁ・・・
近鉄だけじゃないの? こんな意味わからんことばっかすんの
>>801 神宮〜京都の1時間、ずっと座りっぱなしは痔じゃなくても辛いよ
ラッシュ時だと足もかなり引っ込めるし、尻の位置も変えにくいので地獄
まぁあの鬼の混雑の中を座れるだけでも贅沢なんだけど
>>793 会社の方針の違いと言えば仕方ないが、少なくともJR西はそういう工事や対策をしてないね。
車いすスペースと銘打ってるのは223-2000のトイレ前だけ。
んで、車いす利用はそこだけかというとそうでもない。どの電車、どのドアでも乗り降りしてる。
別に俺は付けるなとは言わんが、全部の車両に付けなくても、と思うんだよな。
付ける場所の選択もなんか微妙だしw
吉野線飛鳥でコンサート開催のため、臨時急行橿原神宮前23:06発京都行を本日運転
京都着は翌0時13分で、京都口では実質的に終電の繰り下げ
なんで?14日からだろコンサートは
>>806 公式HP見たけど14日(金)だけの運転になってるが・・
新田辺から普通の連絡はないのかよ>14日の最終臨時急行
飛鳥でコンサート?
だれが来るの?
飛鳥だけにチャゲ&飛鳥?
急行の終電って早いよな
優先と車いす離すのはあんまりいいことだとは思えないけどな
イスの位置を潰すとかじゃなくて完全にスペースにすればいいのに
814 :
名無し野電車区:2010/05/13(木) 15:15:59 ID:6eYQKEiA0
個人的にあの車椅子スペースは好きだけどな。車椅子の方が居なくて
混んでる時はあのへんに居るのが一番楽だわ。
815 :
名無し野電車区:2010/05/13(木) 21:05:39 ID:sSdyelO20
車椅子スペースと言う名の座席削減なんだよな
目的は混雑緩和のためにあるんだよ。だからこそ車端部においてる
ただ、混雑対策で座席減らしたというとサービスダウンととられるから、
表向きは車椅子利用者のためと言っている
名鉄みたいに車椅子スペースには折りたたみ式の座席を設けるべし。
何両目に車椅子の客が乗るかは、乗車駅で把握できる。
(どうせホームまで付き添い者か駅員が押しているし
車椅子の客が自分で動ける場合も、
乗車駅の駅員はわかっているはず)
よって、駅から運転指令経由で車掌にアナウンスさせる。
「なお○両目の車両には、次の駅から
車椅子のお客様が乗車されます。
車椅子スペースをあけていただきますよう
ご協力お願いします。」って具合に。
818 :
モタロー ◇1lannLS4uI :2010/05/14(金) 01:05:06 ID:QvbIHIxO0
そこのけ、そこのけ「車椅子の王様」が通る
おまいら自分が事故で障害者になったときのこと考えてるんだろうな...
>>811 0時過ぎに新田辺行きの急行があってもいいね。
その前にある普通は上鳥羽口で待避すればいいし。
それにしても京阪の深夜急行は面白いなぁw
>>819 >0時過ぎに新田辺行きの急行があってもいいね。
そんなもん要らん。待避のない新田辺行普通は結構速い。
むしろ終電を1本後の新快速に合わせて繰り下げてくれる方がありがたい。
京都0:40頃発になってしまうから組合的に不可能だろうけど。
そもそも近鉄の最終新田辺行きは、大阪23:40新快速が遅れても待たないから、
今の乗り継ぎでも博打のようなもの。
京阪が淀屋橋23:40の特急増発して新田辺行きに間に合うようにしてくれたが、こちらも深夜人身が何回かあって信頼できなくなった。
最も安心できるのは、難波22:38の近鉄奈良線急行だが、1時間も早く帰らないと行けない。
>>821 大阪発23:27のきたぐにに乗って帰ればいい
神戸線の遅延影響を受けにくい。座って帰れる。
新快速ほど飛ばさないので、飲みすぎても
リバースの危険性なし。
何よりも国鉄型の生き残りだ。
急行料金要るけど。
>>822 書かれている事を否定するつもりはないが、
大阪からJRで帰るのなら、23:20新快速に乗るのが最も安心。
この電車はJR奈良線最終連絡なので、クヲリティ時はタクシー代行してでも奈良線の駅まで送ってくれる。
切符を呈示する必要があるが、大阪でICOCA入場しておけば、
クヲリティ時だけ分割でない高い普通運賃払うのと引き換えにタクシーで目的地まで送ってもらうことができる。
そういえば最終間近でグモ発生した時、終点でタクシー代行があったね
0時台の奈良駅タクシー乗り場が大繁盛していた、タクシーフル稼働。
>>823 書かれていることを否定するつもりはないが、
このスレは近鉄京都線でJR奈良線云々は関係ないんだけど。
漏れ自体勤務地が丸太町でたまにミナミで飲むから
23時に店を出たら大阪駅着くのが15分位、
で、新快速の長蛇の列に萎えてきたぐにに避難する。
>>822は軽い戯言だからスルーして。スマソ。
単に、クヲリティ時は「自社内」の切符の行き先までしか責任持ってくれないから、
大阪からJRで帰ってくるなら京都からもJRで帰る道順組み立てておくのが安全と言う話。
新田辺までなら大半の人はJR奈良線の駅まで送ってもらえればそれほど帰宅に苦労しない。
難波22:38急行が安心できるというのも、この電車で何が起こっても西大寺から京都までの各駅の帰宅は近鉄によって保証される。
京阪で深夜クヲリティが起こっても、宇治線沿線の各駅まではたどり着ける。
827 :
名無し野電車区:2010/05/15(土) 00:39:10 ID:xxgBZzMB0
仕事で遅くなるなら住む場所を考えた方が良いのでは?
遊んで遅くなってタクシー代行っていっても待つ間がうざいだけ。
早めに帰りましょう。
>>826 なんか石橋を叩いても渡らないくらい臆病な性格なんだな。
最近のJR西の遅延はわかるが、クオリティに対して備えをし過ぎ。
ここまで考えるNHGbRd710は何処ユーザーなんだろう?
昨日の臨時列車は混んでたのかね
誕生日 おっ おっ おっ おめでっ
/⌒ ≡ ⌒ヽ とっおっおっ
. (^ω^ ≡^ω^)彡 ミ
. ( ∪ ∪ \†/
と_)_) .△
>>828 考慮するくらいいいんじゃないの?
何も考えてないよりマシと思うが
週一くらいのペースで深夜に止まるんなら考えるけど
実際深夜に起きるのは年に3〜4回程度だし、なんかその数回のために時間を費やすのは無駄だと思うけどなwもっと他に考えるべきことはあるだろと…
ま、他人のことだしどうでもいいや
大阪からICOCAでJR奈良線最終連絡までの列車に乗る
↓
定時に京都駅に着いたら、予定通り京都駅で出場して近鉄京都線に乗り換える
↓
クヲリティで近鉄新田辺行き最終に間に合わなかったら、入場済みICOCAを盾にJR奈良線の家に近い駅までタクシーで送ってもらう
これだけのことだから、無割引の普通運賃を払うということはあっても、時間損失は生じないのだけど。
>>834 JR奈良線最終連絡に乗るんだから
タクシーでなくJR奈良線最終連絡の列車に乗れるんだろ?
タクシー関係ないだろ。
ところで、近鉄新田辺の最寄駅はどこになる?
大阪からJR奈良線最終連絡は23:20新快速、京都には23:49到着予定。
京都からのJR奈良線最終は23:59、新田辺行き最終は24:15。
だから、この列車なら「よくある遅れ」があっても新田辺行き最終に乗遅れること自体ない。
しかし、かつてあったこの時間帯の人身なんかで大阪出た後で1時間以上遅れたりすると、近鉄は言うに及ばすJR奈良線も京都から最終を出してしまう。
こんなケースで25:00近くなって京都駅に着いた場合に、JRの保険を持っているとJR奈良線の任意の駅までタクシー送還を受けられる。
>>836 新田辺までだったら、JRは新田まで送還してもらって大久保からタクシー乗り継ぐのが早いと思うよ。
そもそも深夜に人身なんてめったにないからどうでもいい
潔癖症ですか?
深夜まで人身の影響が続くことはあるけどね
それにしても近鉄京都線は早朝・深夜の優等の本数が少ねーな
まー効率的ではあるんだろうけど
別に多くなくていいだろ
そんなに需要もないのに
>>838 2回/年で深夜人身やってくれた昨年の京阪本線は多いか少ないかどっちになるのかな?
踏切への自動車特攻もあったから、丹波橋での新田辺行き最終不接続は昨年3回あったよ。
朝の出勤時の遅延祭りは延着証明持っていって知らん振りできるが、
帰りのトラブルは丸損だからできれば避けたいモノ。
知って損はない話、おばあちゃんの知恵袋としてはいい話だよ。
実践はしないけど。
漏れも佐世保で大雨+踏切トラック特攻で北九州のダイヤが
グシャグシャになった時、博多発の最終のぞみに乗り遅れそうになったが
鉄オタ知識で回避できたことあるし。
鉄ヲタ知識があっても、大和路クヲリティ(人身)で柏原で抑止食らったときは、真剣に途方に暮れたわ。
手元の時刻表をもとにどう考えても、柏原→道明寺→橿原神宮前→西大寺の振替輸送の道順では京都行き最終に間に合わない。
奈良で奈良線京都行きが待ってくれてることに賭けて事なきを得たが、
この日に、特定区間の「天王寺→奈良」の450円切符しかもってなかった(奈良で切符を買い直す予定だった)のが、
最近の万全のクヲリティ対策の始まりだな。
上記の場合でも、天王寺でICOCA入場なら奈良線京都行きに間に合う列車だったので何があっても
普通運賃と引き換えに任意のJR奈良線の駅までの輸送は保証されていた。
844 :
名無し野電車区:2010/05/16(日) 20:51:49 ID:fovQyLac0
タクシー代行とか言っているけど、基本的にそこまで保障する必要はない。
やからのためにそこまでやっているのも小人数だからの話で、200人もいれば
列車ホテルのなるよ。
実務的には、200人もタクシー代行出すことが予想されるなら終車を待たせるらしい。
23:59奈良行き最終が接続新快速が来るまで1時間以上待たされたことがあるとか。
これは特発じゃなくて定期列車を待たせているだけなので、
時刻までに京都駅で乗車していても帰るのが1時間以上遅くなると言う
非常に酷い話だったりする。
ところで近鉄の一番前の鉄オタ専用席ってなんで優先座席なんだろう
鉄オタが座らないようにかな
>>845 それ過去にあったわ。
漏れは近鉄沿線だけど大阪からの新快速が遅れて
新田辺行の終電間に確実に合わなかった。
京都駅到着後「奈良線乗る人急げのアナウンス」
とりあえず飛び乗った。宇治着が1:25だったから
京都発は0:50周辺だったと思う。
あの時は京都駅からタクシーで帰る覚悟してたから
タクシー代が相当節約できてよかったよ。
そういうときは、平行路線があると助かるね
>>846 >一番前の鉄オタ専用席ってなんで優先座席なんだろう
まさか現実世界でまでそんな事ぬかしてないだろうな
851 :
名無し野電車区:2010/05/17(月) 21:12:40 ID:NriO/F2c0
京急のダイヤ改正によるエアポート快特の蒲田通過で、
大田区民が“蒲田飛ばし”に対する怒りの集会を開催。
城陽市民と、小倉・伊勢田の宇治市民よ。
3月のダイヤ変更による「準急削減」に大きな怒りを上げようじゃないか。
城陽市民と小倉・伊勢田住民が一丸となって、徹底的に近鉄を叩く。
とりあえず、うちの自治会の町会長に近いうちに話を持っていって、
そこから町会連合会から城陽市長に話を持っていってもらうように、秘かに計画を立てている。
準急復活よりも、普通と急行を10分ヘッドにして使いやすくしてほしいんだけど
そうすれば夕ラッシュ時の混雑緩和されるし、15分待たされることも無くなる
伊勢田・小倉民にとっては向島での退避がきついから、できればこれを無くしてほしいし
城陽民にとっては大久保での急行との接続は必ず必要
853 :
名無し野電車区:2010/05/17(月) 22:42:31 ID:TLPbNoma0
大田区は京急に見放されたら涙目だもんな
京浜東北線は各停だけだし、東海道線・横須賀線は駅すらない
さすがに近鉄は優等停車駅を格下げする事はしないから安心
>>854 それが問題 あのクソみたいな遠近分離はさっさと辞めるべきなんだが
さっさと南海みたいに特急と普通車をくっつけて、大久保か新田辺に停めてくれないかね
京東十鳥竹伏丹桃向小伊大久寺富田興三宮狛祝木山高平西
都寺条羽田見波山島倉勢久津田野辺戸山津田園津田原城大
●━━━●━●━━━━●━━━●━━━━●━━●━●特急(2両特急車・4両尻痛)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
こんな感じで10分おきに走らせてくれるのが理想的
夕ラッシュ時は1時間8本ずつ
>>852 15分待たされるのは別に構わんと思う。
生まれてこの方ずっと15分間隔のダイヤで生活してきたんだからもう慣れた。
大久保で必ず接続しなくてもいいし、むしろ向島の急行待避をなくすだけで十分。
各停が新田辺で急行を待避してもその後京都まで逃げ切るならそれで良い。
城陽市民としては京都へ出るのも奈良(西大寺)へ出るのも30分なら不満はないぞ。
>>851はだだの気違いだな。
夕方の15分待ちは竹田で地下鉄3本受けるから、
先の2本で竹田に着いてると激しく鬱になれる件。
急行利用者は最近に始まったことじゃないから慣れてるんだろうけど、
普通(準急)が15分来ないダイヤホールは酷いと思うわ。
>>854 羽田空港発着しかないからって急行全てにエアポート付加するのはもはや自慰に過ぎないな
近鉄はさすがにあそこまで暴走はしないだろうな
昼間は10分毎で運行されてるのに、
夕方以降、そして、あろうことか朝8時台まで15分毎で運転するからな
この会社は
狂ってるとしか思えない
昼間は京都⇔奈良を普通乗車券で移動する客への着席サービスで「増発している」のであって、
朝夕にケチっているわけではない。
最大の根拠は、今年の改正で急行が1本減ったとしても、それまで京都線内の「急行の減便」はこの数十年全くなかったからな。
北半分の急行停車駅に待避設備が少ないのが痛い
朝はしょうがないとしても夜は急行6で特急3でもいいと思うけどな
特急は全部6両にして急行を1本は抜くダイヤにして
特急はガラガラのくせに踏み切りを塞ぐという重罪があるから
やっぱり特急2両に普通車をくっつけて急行と特急を合体させるべきだろ
んでそれを10分ヘッドで走らせれば
特急 2×6=12両(現状は16両)
急行 4×6=24両(現状は24両)
特急は夕方でも席が埋まるわけではないし、これでも十分なはず
奈良線の特急急行の関係と違うから
単独で走らせても何の問題もないと思うけどね
ってか単独で走らせてくれないか10分変わるのはでかい
よく海外旅行格安ツアーとかあるじゃん、ソウル3000円旅行とか
これって、飛行機を基地に戻す回送費用を利用した物なんだよね、回送車に格安でも客を乗せれば100%の利益が出るという。
この方法を真先に取り入れたのは近鉄なんだよな、京奈特急は西大寺への回送ついでの旅客運用だから、1人でも乗れば運賃は100%の利益となる。
そのまま西大寺に入庫させるのではなくて、
京都→西大寺→奈良(エンド交換)→西大寺(エンド交換)→入庫だから、
伊勢から帰ってきた車両の入庫とは言え、奈良行き特急はそれなりに手間をかけてる。
たまに高の原にもとまっているね
>>863 名鉄とか南海でやってるような一部自由席、一部μ席特急と同じ要領ですね、分かりますw
これなら混雑緩和にも少しは寄与するかもしれない
竹田にも止めてやれば地下鉄との連絡も容易に出来る利点もあるな
しかし
>>857のケースはほんと洒落にもならんね
地下鉄を市営でやってるデメリットがモロに出てる
>>868 昼間は特急(急行)6・普通6(うち2本相直) 特急の利用数からしてもこれで十分
夕方 特急(急行)8・普通8(うち2本相直)
京都駅ダイヤ
特急(急行)0 8 15 23 30 38 45 53
普通 1 7 16 31 39 46
竹田で特急と相直が接続するため、向島小倉伊勢田民は16・46に乗りそびれたら23・53の特急に乗れば良い
京都線「だけ」を考えたら最良のダイヤなはず
>>869 それ朝ラッシュの上りとあまり変わらんぞ。
実際は単独特急2本と急行6本だったり準急が混ざってたりするが。
少なくともいえることは、朝ラッシュ並みに糞詰まりで時間はかかるは沿線の踏み切りは開かないわで、誰も得しない。
近鉄どんだけ遅いんだよ、急行が普通列車に負けるなんて
三山木で学研都市線は停車中、JRは発車と同時に近鉄三山木は急行通過、ふつうなら近鉄の方が速いと思うでしょ?
ほんの30秒で追付いた、JRは下狛停車までには近鉄は後方に、祝園停車と同時にようやく近鉄も新祝園到着。
近鉄はJRとの連絡に合わせてるの?でもあれじゃ乗換は無理だよ、駅舎が離れている上に同時到着でどうやってスムーズ乗換が出来るんだよと。
近鉄の悪意を感じる。
昼間の急行は遅い、特急も遅い
夜は結構頑張るけど アレでも車両がボロいから無理して速度出してるだけなんだよねw
実際にはそんなにスピード出してないっていう…
>>871 > 近鉄はJRとの連絡に合わせてるの?
合わす義理が無い。
そもそも駅が同居してるだけ。
特急と急行を統合したらJRに観光客取られるよ
特急と急行で10分差がつくんだから京都線特急はそれなりに意味がある
別に停車駅増やしたって遅くなるとは限らんでしょ
急行車両に人が流れそうなのは確かだが…
名張・松阪⇔京都などと言った毎日特急で通う通勤通学客が居る件。
京都⇔八木を急行停車駅で走ったら、20分も遅くなる。クレーム対処不可能なレベル。
桃山御陵前と東寺は当然飛ばす 畝傍御陵前も
新祝園で普通と接続できないなら新祝園も飛ばしていいだろう
そうすれば停車駅は35kmで6駅(新祝園を入れても7駅)
停車駅が5km間隔で最高速度120kmならなんとか表定平均60いけるだろ…
飛ばしたら先行普通に詰まると何度言ったら。
そして、京都線は立体化を進めない限り踏み切り鳴動時間の問題があるから速度アップも絶対にない。
>>875 1駅1分と言われてるのに
これだけ停車駅違えば嫌でも所要時間は変わるだろうに
1駅1分は停留所駅の話で、
出発信号のある停車場への停車は、場内Yや出発Rによる速度制限で停まるまでに相当時間かかるから停車だと2分は遅くなる。
>>877 > 停車駅が5km間隔で最高速度120kmならなんとか表定平均60いけるだろ…
ライバルも居ないのにわざわざ最高速度120km出すような設備投資
するわけないだろ。
自分に関係のない(使わない)駅は通過しろという
自分が使う駅には急行止めろという
自分が貧乏なら特急にタダで乗せろという
自己中な輩の集まりだな
京浜間輸送見てればわかるが、ライバルいても両隣が必死になってるのを横目に、
JRは多少の対抗策とったがまだまだ余裕の表情なんてのもある
まーでも奈良線の城陽以北複線化が完了すれば宇治城陽の客を取られそうだ
通勤運賃は奈良線のが安いからな
久津川が終日無人化されたそうなのだが。
京都線の連中はとっととJRに移行しろよ
競合する区間(笑)とか言ってねーでさ
久津川って、上りと下りで改札あるから、駅員さんが二人いるんだよね?
やっぱ無駄なんかな?
889 :
名無し野電車区:2010/05/21(金) 21:50:41 ID:Zv3Ir+DJ0
特急料金(座席指定料金)が500円が最低のままなら
京都ー新田辺で指定席に乗るやついるか?300円なら京都ー大久保でもいるだろう.
南海・名鉄の一部指定席方式をいれるなら300円の料金設定がいるわな.
名鉄は300円でも指定席は空いてるぞ.
890 :
名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:07:20 ID:OFGZwkcq0
久津川ってそんなに乗降客数が少なかったか?
他に無人駅化しなきゃならん駅があるだろうに・・
891 :
名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:19:35 ID:GKOMMgyS0
高の原につくつくぼうしがいるね
892 :
名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:23:53 ID:wRiNJYGG0
894 :
名無し野電車区:2010/05/22(土) 00:42:27 ID:FlTmDsWC0
>890
午前は上り、午後は下りにいればいいんだよ。
変なのがいれば特別改札班が駅に出くわし、お灸をすえます。
駅構内に踏み切りでもつけたら、1か所に済むよねー。
久津川駅って昭和60年ぐらいまで構内に踏み切りあったような・・?
間違ってたらごめん。
って小倉だって、上下線別改札だね。
近隣駅の早朝無人みたいに、1通路フリーにしてくれるのだろうか?
じゃないと、「週末フリーパス」など非自動券での乗降時にいちいちインターホン押して係員の遠隔対応求めなければいけなくなる。
ついでに、京都市地下鉄の「京都観光1日乗車券」「地下鉄1日乗車券」で竹田から無券で近鉄乗ってきた場合、
2枚通しも精算機も不可だから係員が居ないとどうしようもない。
久津川駅の奈良方面改札は元の地主がなかなか土地を売ってくれなくて買収交渉がかなり長引いたらしい。
あそこに改札ができたのは昭和55〜57年の間だったように思う。
当時、大谷・友ヶ丘・里の西などの宅地開発が盛んで駅の利用者は年々増えていった。
特に駅東側から下りホームの利用は不便だったため、東側改札設置は悲願だったらしい。
買収交渉で地主がゴネていたことは両親から聞いた。
昭和60年にはすでに上下別改札の完成はおろか構内踏切も跡形もなく撤去されていた。
幼稚園に通っていた頃、すでに奈良方面改札ができていたので設置は昭和58年以前。
>>896 無人改札口で改札機・精算機対応できない券の場合、
よくあるのがまず読み取り台のところに券を置いて遠隔操作のカメラでその券を確認、
券が問題なければ自動改札開く、精算必要な場合は確か精算機に入金させるシステムだったかと
>>890 なんか駅員の大減員、ダイヤの白紙改正による種別削減、大減車、大減便をH25年3月に実施するつもりらしいから
まだ序の口かと、普通しかとまらない駅はすべて無人駅化されそうだわ
>>889 >名鉄は300円でも指定席は空いてるぞ.
自由席が転クロだからじゃない?
350円の価値の差が見出しにくい。
昼間の南海サザン指定席なんか、
京奈特急より酷い乗車率の時がある。
901 :
急行利用者:2010/05/22(土) 14:28:16 ID:aFdTTGAp0
無人化、ってどこの田舎だよ!、久津川なんて聞いたことねー橿原神宮の向こうか、それとも天理線か?
・・・って思って調べてみたら、大久保の次!?ググル地図で見ても思いっきり街中ぢゃねーか!
こんな場所で無人化!?
序の口???
オッサン臭い書き込みだこと
三山木の高架工事途中で上下の駅が分かれてた頃って片方無人だったような記憶がある。
終日無人だと、今の無人時間帯にある入場証は無くなるのかな?
以前回数券が切れてて、それで入って京都の改札で買ったことがあるけど(もちろん1回分引いてもらった)。
新大宮も奈良行き改札は昼間は無人だった気がする、駅員も2人に減らされているし。
入場前に用があるなら反対の駅舎に行けばいいだけなのだから、
電車が接近してて急ぐ場合は改札突破して車掌に発駅証明書いてもらうしかないと思う。
907 :
名無し野電車区:2010/05/22(土) 20:05:34 ID:s53X8j/f0
近鉄は、駅係員を大幅に減らしてサービス低下をもくろんでるんです。
それでも乗ります?
定期券券売機がちゃんと動くなら、いたしかたないのかと・・。
だって、駅員さんと話す機会って定期券買う時ぐらいじゃない?
久津川駅見てきたけど、>894の通りの模様。
駅舎規模から言って、上り方に常駐かと思ったがそうでもないらしい。
しかし、1通路フリーはやってないから、伊勢や名古屋から週末フリーパスで帰ってきた場合は涙目。
急行で大久保まで行って、下りで久津川に帰着するのが吉。ダイヤ上もそうだけど。
>>901 まだ、序の口らしい。H25年3月には大規模なサービス体制の縮小を行う予定で動いてるそうだ。
種別も削減して停車駅てこ入れも検討されてるらしく、どうなることやら。
マジかよ、京都線は儲かってるんだから別にいいだろうに…
早く三重を切り捨てて欲しいわ
>>911 近鉄はジャンクションが多いから白紙改正するとなると全線に影響が出るということで
どこかだけやらないという訳には行かないみたい。
H25年の発表のときは近鉄各線のスレは阿鼻叫喚になってそうだ・・・。
>>910-912 何をどっかのスレで出てきた妄想レベルの噂で騒いでいるんだか・・・_| ̄|○
ただ、その年前後は嘱託再雇用した団塊世代の退職(嘱託後の定年)
ラッシュになるという話もあるので、新規採用を抑制して人員削減
すると言う事は考えられなくもないが・・・
式年遷宮の年に減量ダイヤやサービス縮小するわけがないだろ。
ネタで釣るのならせめて遷宮翌年のH26年と記すべき。
915 :
名無し野電車区:2010/05/23(日) 02:27:13 ID:dDUK+38b0
社員じゃないから正確な情報が書けないんだろ
916 :
名無し野電車区:2010/05/23(日) 05:51:32 ID:WxOWo5Yw0
>>899 普通しか停まらない駅って久津川は準急停車駅じゃねーか
917 :
名無し野電車区:2010/05/23(日) 09:59:17 ID:Zsxh+BT50
久津川完全無人化なんてどこのバカが言ってるんだ?
昨日もちゃんと駅員いたぞ。
918 :
名無し野電車区:2010/05/23(日) 10:18:13 ID:PS3ppU330
名古屋線伊勢朝日も上下で改札が別々だけど
片方にしか駅員がいない
利用者少ない駅に駅員2人も配置するのは無駄
東青山駅にだって、駅員さんいるんじゃない?
近鉄の乗降客数で一番ひどい駅なんだよね?
あ、ごめん、一番ひどい駅は沓掛駅(無人駅)だった。
お詫びして訂正いたします。
さっき見たら久津川駅上下どっちも誰もいなかったぞ
雨だからさ
今の近鉄の経営状態を考えると信憑性は高いが
相直とか無くすのかねぇ 嫌だ嫌だ
京都線にLCカーがクロスでやってくる夢を見た 欝だ
926 :
名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:03:38 ID:OIWBtp7WO
西ノ京で今日なんかあったの?夜に急行・特急が臨時停車してたみたい
927 :
名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:16:48 ID:dDUK+38b0
近鉄では、薬師寺で開催されるコンサートからお帰りのお客様へ利便図るため
臨時急行列車の運転と特急(急行)列車の臨時停車を行いました。
928 :
名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:25:38 ID:XniHWLfm0
>>910 経営計画じゃ特急網・特急サービスの構築 というのもあるから
京都線や奈良線では特急と急行の統合(つまりサザン方式)があるかもね。
929 :
名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:27:33 ID:OIWBtp7WO
>>927 この天気でコンサートって…ご苦労様
今奈良特急乗ってるけどがらがらだわ
ここまでがらがらの特急は久々
>>928 種別の統合内容次第だろうなあ。
特急は長距離の観光と汎用特急に分けて増発する構想があるとは言ってた。
小田急のようにするということなんだろうか。
甲特急は、土日=観光特急、平日=特急
乙特急は、平日土日=乙特急
て感じになるのかな。
京都線の準急は廃止になるのは確実かも。
932 :
名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:45:16 ID:dDUK+38b0
中長期的にみて鉄道利用者は間違いなく減少傾向にあります。
>>932 極論を言えば、
「中長期的に見て日本国の人口は間違いなく減少傾向にあります。」
だけどな。まあ鉄道利用の"割合"も減ってるのかも知れんが。
急行が竹田⇔京都各駅停車化とかあるかもよ。
普通は相直に乗換えで。
準急がなくなったら、急行を残したままとしても、竹田⇔京都各駅停車の「区間急行」を千鳥停車なしに設定できる。
935 :
名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:23:36 ID:XniHWLfm0
実際に近鉄特急と一般車が併結で回送されていたし、京都線なら特急でも120km/h出さないからサザン方式にする障害はない。
ただし、京都線の場合は一般車両4両になってしまうけど。
あるいは急行をA,B2種類にわけて京都口の停車駅を再編
A(平日朝京都着7:30-9:30、夕の京都発17:00-21:00):
東寺、竹田、丹波橋、桃山御陵前、大久保、以遠現状どおり
B:(それ以外の時間帯すべて)竹田、丹波橋、向島、大久保、以下同文
西大寺の混雑緩和策として平城停車のかわりに普通はすべて高の原止めというのもありかと
竹田〜京都各駅停車の「区急」は平日朝夕に限り試行運転の価値ありかと
上鳥羽口十条あたりの工場労働者の足としては使えるかも
あと地下鉄直通客とアッパークラスを取り込むための特急追加停車も
竹田とあと1カ所・・・高の原くらいはあるだろう
東京メトロのように特急の烏丸線乗り入れも模索していると推測している
無論ながら各銀行(四条)市役所(烏丸御池)府庁(丸太町)国際会館といった客層狙い
電車はバスと違い市民流動に合わせて路線引き直す訳にはいかんから
どうしてもダイヤと停車駅変更が必須かなあ
小倉〜京都を10分で走ることってできないのでしょうか?
さすがに特急の地下鉄直通はキチガイとしか言いようがない
どんなけめでたい鉄ヲタ脳なんだ
小田急の場合とは事情が違いすぎる
竹田に止まるだけで十分だよ
運転本数の適正化なら、まずは以前の15分パターンダイヤに戻すことから始めるだろう。
今の急行6本体制は過剰気味。京都口で混雑するという意見はあるが、
利用者のもっと多かった以前でも乗れていたし、夕ラッシュもこれで運転されていて遅延がほぼ無いのだからさしたる問題は無い。
特急も、伊→京→奈→京→伊などといった現状の運用を見直すことによる効率化とか、
一部各駅停車のワンマン化なども検討されるはず。
多分だけど、近鉄は一般車と特急の併結はしないと思う。
分割併合の手間が増えたり、運転系統や速達性もウリにしてる特急券が売れなくなったりであまりうまくないし。
笑わずに聞いてくれ
いっそのこと、近鉄京都駅まで定期券持ってる方は、
地下鉄の京都駅でも、出られるようにしてはどうだろうか?
JRで言うと、北新地と大阪駅の関係みたいにさ・・。
>>940 別に笑わないけど
京都まではどっちも近鉄にしてもいいと思うんだけどね
>>940 笑わずにレスしてやるが、
「自宅最寄駅」⇔近鉄京都駅
竹田⇔「地下鉄の勤務先駅」
の竹田⇔京都間重複する定期を買って、行きは竹田から地下鉄の始発電車、帰りは近鉄から始発の急行でというのが、
通勤する側の実務的対応だわ。
だから、重複定期の買えない通学定期利用者は、黙って帰りは竹田から立席乗車で帰れ。
どうしてもというなら、特急使うか(通学割引率の低い)地下鉄で通勤定期買うかして対処しろ。
東急と横浜高速の問題と真逆
東急は横浜〜桜木町を廃止した(横浜高速が横浜〜みなとみらいを新線開通)
一方近鉄は竹田〜京都を維持した。
廃止したら廃止したで揉めるし、残すと残したで揉めるし・・
地下鉄竹田〜京都を近鉄新線京都線化なんて妄想するけど、
そんな金はどこにもない。
>>943 桜木町と京都駅を一緒にしないでくれ。
東急単独の時代でも横浜⇔桜木町はたいして乗ってなかっただろ。
>>938 しかし京都市だって特急料金の収入は欲しかろうw
着ぐるみとかスイーツで5万人増客なんてそっちの方がむしろキチガイ沙汰
京都市の本音としては、市内以外へ観光客を出したくないというのが本音だろう、観光客を市内で金を落とさせる事だけしか頭に無い、中継地点にはなりたくないという。
やれやれ京都市も病膏肓だなw
948 :
名無し野電車区:2010/05/25(火) 19:49:50 ID:nHeEJhPw0
日経新聞より
近鉄、特急料金を柔軟に変更 予約システム刷新
昼間の特急料金が安くなるらしい
950 :
名無し野電車区:2010/05/25(火) 20:36:46 ID:uiyCCoBB0
京都線は以前のように特急が20分毎になるかも.
八木の大阪線伊勢・名古屋方面特急はだいたい00,20,40分に発車してるから,
京都発10,50を橿原神宮前行き,30を奈良行き.
10分発は八木で名古屋行き接続.50分発は八木で賢島行き接続.
急行を京都発01,21,41にして竹田で相互直通急行を間に割り込ませ竹田ー西大寺を10分間隔にする.
特急は竹田停車にすれば相直急行から特急に接続(追い越し)する.
竹田発急行は06(橿),16(相奈),26(橿),36(相奈),46(橿),56(相奈)
竹田発特急は15(橿),35(奈),55(橿)
できれば大久保で新田辺行き.新田辺で西大寺行き普通に急行から接続できればいいんだけど.
保守
952 :
名無し野電車区:2010/05/25(火) 21:27:23 ID:dbd/p1I70
>>943 東急がみなとみらい線の開通で横浜〜桜木町を廃止にしたのは、JRと地下鉄も同区間を走行しているから
近鉄、特急料金を柔軟に変更 予約システム刷新
2010/5/25 1:26 情報元 日本経済新聞 電子版
近畿日本鉄道は時間帯や季節、路線に応じて特急料金を柔軟に変えられるシステムを導入する。
約20億円を投じ3年程度をかけて特急券の予約システムを刷新する。
現行システムは乗車距離に応じた一律の料金体系。沿…
(空気輸送を辞めるってことですね?)
竹田〜京都の地下鉄を近鉄の路線として運転する代わりに、
竹田〜京都の旧線を廃止、という方法でもよかったかもしれないが
そうすると近鉄奈良線系統の全車両が京都市営地下鉄に対応せざるを得なくなる
(東横線は全車両がMM線に入れるのだし)
東横線はMM線直通にあわせて保安装置なども一新した。近鉄でやるのは無理だっただろう
>>953 というよりも観光特急と汎用特急に分けて特急料金を設定する考えがあるみたいだから
それに関連したものでは?
>>953 発車5分前から半額セールをするって言うこと?
>>955 保安装置云々以前に、地下鉄烏丸線と近鉄京都線の走ってる場所は違うんだし、代替路線にはなり得ないと思うんだけど?
京都〜竹田以南の近鉄利用者にはバイパス路線にはなり得るけど
ちなみに、上鳥羽口とくいな橋、十条と地下鉄十条、東寺と九条はそれぞれの最寄り駅だけど歩いたら10分前後はかかる
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100526/biz1005260847000-n1.htm 近鉄、特急料金に早割・平日割 伊勢遷宮合わせ新型車も
2010.5.26 08:45
近畿日本鉄道は平成25年までに、特急券の発券システムを更新し、
早期割引や平日時間帯割引を導入する。景気低迷などで落ち込んでいる
特急電車の利用率を上げるのが狙い。
現在のシステムは1〜40キロが500円、41キロ以上が870円など一律の
料金設定。自動券売機で特急券を購入する際に、利用者が少ない平日の昼間や
閑散期など季節や時間帯に合わせて割引が適用されるように、
約20億円をかけてシステムを変更する。割引率は未定。
同社は25年の伊勢神宮式年遷宮に合わせて新型特急電車を開発する計画で、
座席によって異なる料金を設定することも検討している。
960 :
959:2010/05/26(水) 17:47:58 ID:8tfYqMPi0
平日ガラガラ時間帯の京奈特急は300円で
通勤時間帯は現行どおりで死守みたいな料金を設定するのかな?
阪奈特急とかドル箱だしここも値下げしない希ガス。
平日の阪奈は稼ぎ頭だし、名阪はただでさえ長距離割引が利いてるから安いし、吉野特急は既に特例割引料金だし。
たぶん対象になるのは京奈・阪伊・京伊・名伊だろうね。
名阪は早割でもっと安くしていいでしょ
高速がこれだけ安くなってるのに特急料金取ってること自体が本来は悪みたいなもの
>>962 高速は税金投入というダンピングで安くなってるんだkら
その論理はおかしい。しかも期限付きだし。
>>963 期限付だと思う?あげられるわけがない
無料化か現状のまんまだろう
そもそも税金投入というインチキに対して国民が反応しないじゃないか
あれは世紀の愚策、30兆の借金をさらに上乗せするだけなのにな
所詮この国の国民の民度などこの程度
この民度に合わせるなら在来線特急料金など1000円が上限くらいだろ
これはJRにも言えることだけど
ぶっちゃけ高速1000円化があろうと無かろうと志摩への観光特急なんて儲かるわけがない
名張か大和八木を境に西を近鉄西・東を近鉄東 に分割してくれねーかな
鈴鹿線・内部線・八王子線・湯の山線・鳥羽線・志摩線を早く切ってくれよ近鉄よー
関係ねえよ
名阪道路がそもそも無料なんだから、休日1000円とか思ってるほど影響ない
名阪特急もJRの新快速乗り継ぎが強化されたせいでだいぶやばくなってる
東海が新快速誘導をやりたがってるから宣伝されてないが、実はサービス的には大差無い
新快速(西)―普通(東海)―新快速(東海)で2時間43分 3260円
名阪特急で2時間29分 4150円
つーか普通に負けてる
つまり近鉄の有料特急は通勤特急以外無理! 観光時期と休日にだけ観光特急を走らせておけば良い
>>966 関係なくはないね
名古屋・大阪ピンポイントで移動なんてない
前後の移動も含めれば料金がさらに高くなる
そうなると高速が安くなってることへの対抗は必要だろ
>>967 必ず着席できる・乗り換えの必要はない
双方とも始発駅で座れる可能性は低い
座るためにはかなり前から並ばないといけない
>>969 とはいえ大阪から乗れば京都ではまず座れるし
米原でも大垣でも始発だから確実に座れる
223系・313系の転クロは快適だし(223系は最近ヘタレてきたけど)
そりゃ有料特急には負けるけど、往復2000円近い差を考えれば…
971 :
名無し野電車区:2010/05/26(水) 21:58:32 ID:gfF7l1lR0
>970(ID:QLDulDSZ0)は、京阪スレで暴れてる京阪電車以外の電車に乗ったことがない枚方民だから相手にするな。
>>973 名阪特急の所要時間も正確に調べれらないバカは枚方から出てくるな。
どんどんあらゆるスレがなんば線スレ化していく
新快速乗り継ぎは3時間は見積もっておかないと無理w
つーか
こんぷのひらこんこと敗方蛆虫ことロリバカ君出張没!
>>958 10分くらいなら許容範囲内
ただし上鳥羽口-くいな橋は歩道の整備状況が悪いので早急に改善が必要
あえて構ってやるが、
並行近鉄を廃止する計画なら、
地下鉄は最初から現近鉄に沿って近鉄直下か新堀川通りに引かれる。(近鉄東寺から強引に烏丸通りに回り込む)
「10分くらいなら」とかいう机上の空論はゲーム画面の中だけにしてくれ。
8000系・8400系2連車、最近京都線に入ってる?
丸顔だよね?そっちゅう急行で見るよ。
>>979 2時間ほど前、桃山御陵前で見たよ。
急行運用で
明日は京都市によるお菓子バラマキデーだねーwktk
たまに走っている全身銀色の車両って
何系なのですか?
また鉄オタの評判はどうなのですか?
地下鉄の日ですね?
毎日5万人乗降者UP達成できるのかな?
>>983 上部に緑色のラインが入っている車両なら京都市営地下鉄10系
マルーンの色が入っている車両なら近鉄3000系
近鉄3000系は近鉄ファンには高評価、1編成しか居ない車両で近鉄の革命児
京都市10系は悪評高き車両
近鉄「省エネ電車」の原点
http://osaka.yomiuri.co.jp/teppan/tr100528a.htm?from=ichioshi 近鉄といえば、深い赤と白のツートンカラーがおなじみ。だが、3000系は近鉄唯一のステンレス車両で、京都市
地下鉄への乗り入れを控え、1979年に1編成(4両)だけ試作された。
当時、オイルショックを経て「省エネ」が大命題だった。消費電力を抑えるため、使う電気を細かく制御する機器
や、減速時にモーターで発電する「回生ブレーキ」を搭載。回生ブレーキは、ハイブリッド自動車で「エコなシステム」
として当たり前になったが、それを先取りしていた格好。
近鉄はその後、よりエネルギー効率の高い制御機器や軽量のアルミ車体を持つ車両を導入。3000系は一定の
役目を終えたが、2001年に内装を更新、京都線などを走る。銀色に輝く車体は何より「エコ」の礎となった証しだ。
>>985 ありがとう。
近鉄3000系のことです。
やはり評判いいんですか。
アルミニウムむき出しのような車体に惹かれました。
誰がデザインしたんでしょうね。
烏丸線の地下鉄って何年か前に
全国乗り心地ランキングみたいなもので
上位に入ったんじゃなかったっけ?
確かに揺れが少なく外国語のアナウンスもあり良いと感じますが。
10系は座席ふわふわで、冷房も利きがいいから神だと思うのだが…
>>980-981 そうか。たまたま俺の運が悪かっただけかw
今度の休みに大久保あたりで張ってみるかなぁ。
>>987 アルミじゃなくてステンレスだよん。
10系はアルミだけど。
乗り心地は…どうなんだろう。椅子は良いけどねぇ。
3000系、数ヶ月前から車体がぴかぴかになった気がするんだが気のせい?
車体が輝いていて眩しささえ感じる。
イオンモールKYOTOの広告のイラストに、五扉車で戸袋窓付きのマルーンツートン近鉄車両がw
イオンモールがプレオープンらしいね
東寺からでも徒歩圏だし、東寺急行停車不要論後退するか?
京都みたいなでかい都市でイオンモールって
そこまで影響力はないでしょ
最近イオン系SCが市内に乱立し杉な件。
共倒れフラグだな。
富山の高岡はサティとモールで共倒れしたな
>>995 高岡と京都の集客レベルを一緒にしちゃいかん。
アバンティが非常に危ないかもしれないが・・
あそこはユニクロとソフマップが撤退してもうた。
奈良も大安寺店と天理店と南京終ジャスコを潰してイオンモール大和郡山に集中化しようとしたが、南京終ジャスコだけ閉店、他は地元が反発したから残さざるを得ない状態に。
奈良もヤバイな。
ナゼ、イオンの話題が…
1000 :
名無し野電車区:2010/05/29(土) 19:19:16 ID:yasN8fzE0
1000だったら準急大増発
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。