1 :
名無し野電車区 :
2010/01/18(月) 23:23:38 ID:bFNwBERI0
2 :
名無し野電車区 :2010/01/18(月) 23:26:13 ID:bFNwBERI0
3 :
名無し野電車区 :2010/01/18(月) 23:27:01 ID:bFNwBERI0
4 :
名無し野電車区 :2010/01/18(月) 23:28:16 ID:bFNwBERI0
5 :
名無し野電車区 :2010/01/18(月) 23:28:52 ID:CddfGeYvP
6 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 00:07:36 ID:Zb7boRh80
, :<¨ ̄ ̄ ̄¨>.、
ー=≠: : : :/: : : : : : : : : : : \
/: : : : : :{ : : : : : h: ヽ : : ヽ:ヽ
/: :/:/: :,ム∧: : : : : |ヘ-、∨ : ハ ハ
/:/: |: : // ', : : : }.:} ヽ: j : : i |: {
>>1 乙!
{/ / : | : {リ ヽ: :/j/, Y.: : :| | :ヘ 前スレ
>>995 で柊(かがみ)が悲鳴上げてたから
{: : :| :∧ィ=气,j/ ィ≠气 : :∧}: : :ヽ 今回は助かったぜ!
|:/{ Y: } :.:. _,、, .:.} : : }: : : : ヽ、 やっぱり柊はウチのだ!
|{ ヘ |: :八:. { ヘ ,|: //: /´ ̄´
ヽ: : :厂fv≧ー=≦/j//∨
(ヽ {:∧{ / :{__ / //ヽ、
(\〉r', ヾ,イ{{: : : l /: : : ;/アヽ
rー' .:} 〉-、 ,/ Vハ: : | ′;/,/ '.
`こ、 / : ∧-、 / ヾヘ、:! {/,/} ヽ
{/ : /: ノ ∨ { \∨/ /ノ \
ヽこ;/ ⌒ヽ\/ > ^´<´ \ ヽ
\ / / /} } ヽ \
ヽ. 〃 { 入 ! {\ \
\ / { ヽ / ヽ/ } \
日下部みさお(らき☆すた)
7 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 00:31:44 ID:2jXhDSv00
8 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 00:34:20 ID:St31m4oQ0
テンプレ忘れんな! ●新宿線 鉄の掟● ・犬と遊歩人は入るべからず。 ●その他掟● ・「西武鉄道ってどうよ」のルールを持ち込むな ・オタ臭い話は「西武鉄道ってどうよ」スレでやれ ・痴女にあったら泣き寝入りせずにここで報告を ・串団子は控えめに ・煽りは華麗にスルー ・東西線乗り入れ話はスレ荒れの原因になるので関連スレでやる ・新宿駅に乗り入れした奴は神
9 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 00:34:51 ID:2jXhDSv00
10 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 00:49:44 ID:3auyllJM0
西武新宿駅を新宿駅南口近くの東口再開発にあわせて南下させるべき。 新幹線新宿駅建設に向けてJRと協力すれば実現可能なはず。
11 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 01:05:54 ID:ghB8qsD+0
新スレ恒例 西武新宿線に巣喰うDQN客一覧 上石神井:高田馬場まで乗車の●正製薬社員のオサーン。 眼鏡かけてポマード漬け。 ドアにしがみついて、後から乗る客を邪魔してる。 田無=田無の基地害略して「田キチ」: 車内で自ら携帯通話してる千葉まで通うDQNな田キチ女子大生。 身長155センチ前後で、茶髪に日焼けしとるバカ女。 上石神井から例え混雑した車内だろうが、リュックをしょったまま乗車する40代くらいの中年ピザデブ田キチ。 混雑している電車でリュック後ろにしょったっま乗ってんじゃねーYO!! 顔は下のAAみたいな感じらしい。 /:::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::|_|_|_|_|_| |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ |::( 6 ー─◎─◎ ) |ノ (∵∴∪( o o)∴) | < ∵ 3 ∵> /\ └ ___ ノ .\\U ___ノ\ \\____) ヽ
12 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 01:06:45 ID:2jXhDSv00
>>10 そして、そのまま副都心線・東横線に乗り入れる!
13 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 01:06:59 ID:ghB8qsD+0
西武新宿線に巣喰うDQN客一覧 其の弐 田無=田キチ(続き):過去スレから荒らしてる田無在住の基地害、 田キチ(デンキチ)の拝島快速くん(笑) 以下参照 田無始発の準急廃止反対!!! 快速急行停車を誇りに思いながら駅の優劣関係を(ry 拝島快速の小平以遠は恥ずかしいくらい空気輸送(ry  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( 人_________,,) /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ミ/ ー◎-◎-) / どうせ俺は童貞・包茎・ピザですが何か? (6 (_ _) )< 俺も黒子w ノ|/ ∴ ノ 3 ノ、 \ 小平で拝快の乗車率を調査してます。あはははは!!! / \_____.ノ ヽ \_________________ / ,ィ -っ、 ヽ | / 、__ う 人 ・ ,.y i >>DQN田キチ拝島快速クソ | /  ̄ | |.  ̄T ̄ x 9 / 都心まで通っているDQN田キチが小平で拝島快速の乗車率を調べているそうだが、 都心方面との定期券で不正使用の疑いがw
14 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 01:08:12 ID:ghB8qsD+0
西武新宿線に巣喰うDQN客一覧 其の参 花小金井:優先席でも携帯を使用。 集団で駆け込み乗車する輩が多数。 小平:客に因縁つける糞ジジイ。車内で貧乏ゆすりする輩多しw 狭山市:ホーム上で小便したり、駅員を殴る爺。
15 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 01:09:05 ID:ghB8qsD+0
西武新宿線に巣喰うDQN客一覧 其の四 その他: 妊婦さんに「席譲れ」と殴りかかり、周囲の女性ばかりを狙って絡んでた爺の特徴 ・小平で、拝島行きから本川越行きに乗り換えた ・年齢は70歳ぐらい ・身長165cm程度 ・白髪混じり ・紺色に黄色の刺繍が入った野球帽 ・グレーのリュック ・金縁メガネ ・ダミ声 高田馬場で割込み乗車するDQNが多数降りる駅:田無 東村山 どうやら西武新宿線の沿線住民は、DQNな奴らの味方をするらしい。
16 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 01:10:35 ID:ghB8qsD+0
西武新宿線ですぐ実施して頂きたいこと (荒れる要素満載www) ・花小金井急行通過 →今や各停も田無以西へ当たり前のように終日運転する時代。 拝島快速は通過しているが、だんだん不条理になる急行の停車駅設定は今日まで なんら解決をしていない。 ・準急全廃。 →急行系統に途中抜かされる池袋線の通勤準急よりはるかに遅すぎるから必要ない。 全て急行格上げと田無始発の優等は当然全廃。 ・快速急行は休日も運転汁。 →日中だけでも運転すべき。 ・拝島快速は夜間も運転汁。 →全部とは言わないが、一部を急行から格上げして運転すべき。 ・国分寺〜新所沢は30分間隔に増やせ。 →国分寺線との直通も必要。 ・3ドア車追放。 →遅延の大元凶&高田馬場ではとても大迷惑な存在なので、廃車するか池袋線に追いやる。
17 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 01:36:34 ID:8lMusW2g0
>>16 だから上石神井に車庫がある限り準急全廃は無理だと
早朝深夜は上石神井出入庫が発生する都合で
上石神井以西の急行通過駅を救済するため残さざるを得ない
ただ小平で拝島線と新宿線使っての急行と各停を接続して急行通過駅救済とし
早朝は上り初電以外下りで出庫、深夜は下り終電以外上りで入庫とするなら
準急が不要になる可能性も浮上するか
上石神井以西の下り初電繰上げ、上り終電繰上げの副次効果も期待したい
18 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 06:21:40 ID:gEYs9G8e0
救済の必要はない 救済するという考えを捨てろ 例:京急品川
19 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 07:00:25 ID:ZAaNovN80
今朝は各停西武新宿ゆきが1本運休のため 普段は東村山まで送り込む回送を営業運転してるらしい
20 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 08:13:59 ID:H0fhruPo0
かなり工事がすすんだかんじの狭山市駅だけど供用開始はいつ頃だろう とりあえず自由通路と改札だけの暫定オープンだろうけど楽しみだ
21 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 09:05:15 ID:C3lpKs3w0
上石始発が故障してた
22 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 09:27:31 ID:dXnYV1Xx0
新宿の駅ビル「ペペ」の老朽感はガチ。
23 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 11:07:02 ID:e9gMvxZr0
>>18 花小金井・西武柳沢・東伏見・武蔵関で
初電か終電が通過電車というのはあんまりだろう
新馬 鷺 上 田 小
宿場 宮 石 無 平
●●●┓
○○−○−○−○−○急行川越終電
┗●●●┓
┃
○○−○−○−○−○急行新所終電
┗●●各停上水終電
●●●●●●●● 各停田無終電
強引に準急をなくしてみたら最終上石神井行きは田無まで行って滞泊だな
24 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 11:19:16 ID:uoUIYGGD0
>>16 3000系はクロスシートに改造してHJライナーにしる!
25 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 17:15:17 ID:ykn2AhPK0
>>24 転クロで快速急行だ
といいたいが田舎へ行くと朝夕は底辺高校生ばかりだから車内を荒らされそう
快速急行を新所沢どまりにするか
26 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 20:31:19 ID:R7cZx2k90
>>22 一番最初のpepeだからね。
ちなみにこの間、pepeの意味を初めて知った。
27 :
名無し野電車区 :2010/01/19(火) 21:20:46 ID:PMw0ALY80
>>19 今朝、萩山で準急西武新宿をみたのはそのせいかな。
先着してた遊園地からの編成が、止まっている間に
幕を変更して準急を出したときは何事かと思ったが・・・
28 :
名無し野電車区 :2010/01/20(水) 00:14:30 ID:3LEcK2Vx0
拝島編成が着くまでとはいえ4両の準急西武新宿か 見たかった
29 :
名無し野電車区 :2010/01/20(水) 09:53:13 ID:/aU1e3tHP
寝過ごして東伏見まで飛ばされたけど なんで東伏見ってあんなにホームに屋根無いの?
30 :
名無し野電車区 :2010/01/20(水) 19:08:02 ID:A7m8QAChP
お金がないからでしょ 乗降3万弱の武蔵関でさえ屋根で覆われたのが10年くらいまえだし 2万ちょいの伏見に屋根ができんのは30年先じゃない とりあえず所沢のボロ直したら上井草が先かな
31 :
名無し野電車区 :2010/01/20(水) 21:36:36 ID:DZJquZLC0
東伏見は駅の周りが広々しているし(駅の両側が道路ということ自体 西武線都内では珍しいのでは?)、屋根を付けない方が明るくて いいけどな。
32 :
名無し野電車区 :2010/01/20(水) 22:40:17 ID:nDZa0I3L0
東伏見で降りると、結構遠くへ来たって感じがするね。 まるで所沢以遠へ来たみたいな。
33 :
名無し野電車区 :2010/01/20(水) 23:49:07 ID:haxIlyCv0
34 :
名無し野電車区 :2010/01/21(木) 01:14:46 ID:WtZm3f7+0
八坂なんて新築なのに屋根が半分しかない 武蔵大和なんて元々2両分しかない屋根そのままに雌車の扉入れるため4両停止位置変更 青梅街道なんてホーム延伸と便所建て替えのドサクサに屋根増設することもなく
35 :
名無し野電車区 :2010/01/21(木) 01:37:00 ID:7d7P3NcCP
概して屋根がねーのかww
36 :
名無し野電車区 :2010/01/21(木) 01:55:43 ID:s4D57zK20
や〜ね〜
37 :
名無し野電車区 :2010/01/21(木) 12:10:40 ID:NGTS/cHf0
昨日沢山のシート切り裂け車両に出くわしたw
38 :
名無し野電車区 :2010/01/21(木) 17:20:51 ID:DTXE5Rf3O
>>37 絆創膏貼ってあった?
駅の屋根は固定資産税絡みかな。
39 :
名無し野電車区 :2010/01/21(木) 20:31:47 ID:lHXpceBxP
>>33 やっぱ上げるのかなぁコレ
野方過ぎて上がって中井手前で下がって馬場手前で上がるのか
微妙
40 :
名無し野電車区 :2010/01/21(木) 21:45:01 ID:ZFAn0+Bx0
野方〜沼袋はいいとして新井薬師前も上にあげるのか 中井に向かって現状30‰の下り坂で高架から降りていくことになるが どうせなら沼袋〜新井薬師前で高架から降りてそのまま新井薬師前はトンネルがいいような
41 :
名無し野電車区 :2010/01/21(木) 22:33:33 ID:4Umi+aCu0
ヒント:地下化は費用が段違い
42 :
名無し野電車区 :2010/01/22(金) 02:30:50 ID:9G/7wlhZ0
>>40 中井〜新井薬師前って今でもジェットコースターなのに、さらに新井薬師前を上げるのか?
雨天時は中目黒クラスの空転&滑走の難所になりそうだな。
43 :
名無し野電車区 :2010/01/22(金) 12:24:54 ID:K8huSjUu0
>>42 下り優等列車は長くて急な上り坂で前の各停につかえて停止寸前状態か一旦停止に
空転して再起動できなくなったら悲惨
上り優等列車は長くて急な下り坂の先にある場内信号で停止寸前状態か一旦停止に
ブレーキの効きが不十分だと信号冒進
最悪の場合中井で追い越すはずの各停に追突する恐れ
ポイントが切り替わるタイミングによっては先頭車が複線ドリフト状に各停に特攻→後続車が折り重なるように脱線
44 :
名無し野電車区 :2010/01/22(金) 16:55:02 ID:9G/7wlhZ0
そうなるとやっぱり新井薬師前の新駅は地下駅として掘るしかないですね。 ついでと言っちゃ何ですが、沼袋を南に新駅として移設して、中井〜野方を なるべく直線化しようぜ。
45 :
名無し野電車区 :2010/01/22(金) 17:23:10 ID:l42Bgray0
結局、 色々計画や話し合いはしてみましたが、現状維持になりました。 で終わるだろ、どうせ。
46 :
名無し野電車区 :2010/01/22(金) 19:52:27 ID:dBpEzA3vP
新桜台の地下駅の電気代にビビッて止めた西武が 地下化なんてやる訳ねぇよw
47 :
名無し野電車区 :2010/01/22(金) 23:47:00 ID:B+hxnr1V0
かといって新井薬師前持ち上げて中井から60‰急勾配なんて余計電気食うじゃん。
48 :
名無し野電車区 :2010/01/23(土) 00:43:35 ID:RDU1C9KV0
つーか、電車が走れないよ・・。
49 :
名無し野電車区 :2010/01/23(土) 00:51:12 ID:4HqM5RBh0
最終的妥協案:つ【掘割】
50 :
名無し野電車区 :2010/01/23(土) 00:54:06 ID:RDU1C9KV0
>>49 雨の日は妙正寺川の水が流れ込んで溜池になって、運転中止ですねわかります。
51 :
名無し野電車区 :2010/01/23(土) 01:19:40 ID:k3GnPHmR0
掘割といえば昔、新秋津付近が水没した事があったな 行き先表示に新秋津を新たに追加するほど長期間不通になった記憶がある
52 :
名無し野電車区 :2010/01/23(土) 01:39:38 ID:xgyynbst0
水没したのは新小平
53 :
名無し野電車区 :2010/01/23(土) 01:46:29 ID:L4LjM8id0
仮設ホーム造って新秋津の中線で折り返しやってたな
54 :
名無し野電車区 :2010/01/23(土) 02:23:49 ID:hsQ9XBC20
西国分寺ではどのように折り返ししてたんですか?
55 :
名無し野電車区 :2010/01/23(土) 10:21:16 ID:CGZSuGby0
>>54 中線に仮設ホーム作って折り返し
西国分寺〜府中本町はダイヤも仮ダイヤ
>>51-52 水没どころの問題じゃなかった
地下水の圧力に負けて擁壁が破れた
擁壁を破った地下水が駅構内にダバアー
>>49 今の駅舎はそのまま使えるな
56 :
名無し野電車区 :2010/01/23(土) 12:11:46 ID:/ax6vBFU0
>地下水の圧力に負けて擁壁が破れた 正確に言うと、水没でも擁壁が破れた でもないよ。 地下水の水位が上昇したことによって、 関東ローム層に浮かんだ、新小平の駅や路盤といった構造体としての函が浮揚してしまったんだよ。 結局、函の底に何箇所も穴を開けて水を抜いた上にその穴から さらに大深度までボーリングして基礎杭を打ちその基礎杭に函を係留させる形で それ以上の土中浮揚を押さえ込む工法を取ったんだよ。 函の補修と杭打ちのために長期運休したの。 ところで、中野区区間の立体化で言えば、いずれにしても 高架で沼袋をクリアしてその後、地元としての最大の懸念である 中野通りの踏切を高架でクリアしてその後に掘割りに突入すればいいだけのことなので そんなに新井薬師前駅自体はそれほど深く掘らなくても、というか 深くは潜行できないんじゃないか?勾配的に。 中野通りの踏切のど真ん中辺りに高架から地下や掘割りへの 移行区間を設置などと言おうものなら中野区は大激怒するぞw
57 :
名無し野電車区 :2010/01/23(土) 14:25:48 ID:V0x2pmuQ0
新井薬師前駅と沼袋駅前の道幅の狭さはガチ よくあんな所を路線バスが走るよなといつも思う
58 :
名無し野電車区 :2010/01/23(土) 15:42:39 ID:8m1xgPyz0
>>56 駅を構成する箱が浮いて(→浮き上がる力と半地下に固定する力が擁壁でぶつかって?→)破れたんだっけ
59 :
名無し野電車区 :2010/01/23(土) 17:52:43 ID:B0vimV480
>>40-43 小田急線の下北沢付近の地下化やTX北千住付近のような例もある。
少々勾配がきつくても、車両性能を上げれば大丈夫なんじゃないの?
ところで、立体化と一緒に線形改良はしないのかな?
高架化の場合、仮線(環境側道)の用地買収を工夫することで
曲線緩和ができるんだけどね。
60 :
名無し野電車区 :2010/01/23(土) 18:23:27 ID:LdmCiuCO0
多摩湖線に(笑)がいた
61 :
名無し野電車区 :2010/01/23(土) 22:48:04 ID:YRV7JAe70
沼袋構内〜中井構内の地下化ってどうなの? (中井は地表と大江戸線の間の高さに移設)
62 :
名無し野電車区 :2010/01/23(土) 23:41:19 ID:YRV7JAe70
63 :
名無し野電車区 :2010/01/24(日) 00:11:40 ID:dxtmzg2F0
>>61 大江戸線の直上まで中井駅をもう少し低く、新井薬師前はもっと高く。
これでwktk♪
64 :
名無し野電車区 :2010/01/24(日) 00:11:44 ID:XI8OgpsB0
>>61 あっ、そういえば地下急行線の名残で新宿線の下って、スペース空けてるんだよね。
ひょっとしたら、今回の立体化はそれを流用するのかも?
でも地下化となると、水脈や消防法絡みは大丈夫なのかな?
65 :
名無し野電車区 :2010/01/24(日) 10:00:22 ID:0QUOQC/XP
>>61 >>63-64 沼袋と中井はそのままって散々既出じゃねぇか
しかも大江戸線があの深さなのは首都高中央環状線が
あるからってもの既出だし。馬鹿なのオマエラ?
66 :
名無し野電車区 :2010/01/24(日) 12:44:51 ID:XI8OgpsB0
>>65 >>33 を見る限り、中井はそのままだけど沼袋は立体化するんでしょ?
確か中井は首都高C2の上に地下急行線のスペースが確保されているはず。
一応、地下急行線は延期という扱いだから、計画としては今でも生きている。
まあ実現することは、まずないけど。
67 :
名無し野電車区 :2010/01/24(日) 13:57:34 ID:OgtUt13i0
上石神井から品川に通勤ってだいじょうぶかなあ? ラッシュやばいですか?
68 :
名無し野電車区 :2010/01/24(日) 19:15:07 ID:x3/e4ZHD0
品川に1本で到達できる路線に住め。
69 :
名無し名人 :2010/01/24(日) 20:48:42 ID:74CU4stD0
新尾道(ひかり号)、宮古(京急バス)ですね
70 :
名無し野電車区 :2010/01/24(日) 22:20:33 ID:13b/97Gc0
>>69 ひかり朝一本だけ停まる。新尾道6;29→品川11;03。帰りは知らない。通勤できるぞ。
71 :
名無し野電車区 :2010/01/24(日) 22:49:51 ID:HjOV3G7d0
Be ambitius!
72 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 00:26:10 ID:h51B0TDb0
山北(御殿場線)
73 :
67 :2010/01/25(月) 08:12:13 ID:45NNeGxh0
もう上石神井の賃貸契約しちゃって 4月から品川に通勤なんですよ 引っ越さないと厳しいのかな・・・
74 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 08:21:26 ID:uS+KvHMV0
>>73 山手線夕方18〜19時台くらいの外回りがやばい。
遅く帰るなら問題ないけど。
75 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 08:25:54 ID:45NNeGxh0
なるほどー たぶんもろに帰りの時間はそんくらいになりそうだけど 朝行けるんなら帰りは時間ずらすなりすればいいから だいじょうぶかな ありがとうございます
76 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 08:34:30 ID:DFPODAfT0
夕方なら乗れないほど混むわけじゃないだろうから気にすることないんじゃない? 西武線は西武新宿からだと100%座れるし、楽なもんだよ。 前に新宿線から原宿まで通ってた事があったけど、 朝の山手線は混雑の偏りがすごい。 物凄い混雑で1本見送って次がガラガラとかよくある。
77 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 09:25:29 ID:Xlr7KP3R0
通勤急行を避ければそれほどでもないし、上石神井始発の各停に座るのもよい。 優等は井荻と中井で各停を追い越し、かつ中井で追い越す各停が沼袋でも別の優等を待避するのが狙い、 そのタイプの準急や急行は鷺ノ宮で乗ってくる人があまりいない。(沼袋追い越しの優等に乗るから) 山手線は内回り外回りとも大崎止まりがあると、次の電車に客が集中するので混みやすい感じ。 あと高田馬場では西武→山手線は一度改札を出るが戸山口を使う裏ワザもある。(逆は使えない) 新宿に寄る機会が多いなら西武新宿(新宿)と高田馬場のどちらでも乗り換えできる特殊定期もある。
78 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 10:19:39 ID:BkUG36LE0
>>73 上石神井だと西武新宿までと高田馬場までで運賃違うな
素直に高田馬場乗り継ぎの連絡定期買うがよし
帰り上石神井までなら新宿〜西武新宿歩いて並んで急行座るほどの時間じゃあるまい
そうまでして座るくらいなら立っても早く帰るほうが良さそうだし
たいていの時間帯なら高田馬場で先頭に並んでいれば各駅停車座れる
79 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 10:44:48 ID:45NNeGxh0
>>76-78 アドバイス多謝です。
東京住むの初めてなんで朝の通勤が一番怖くて
心配してたんですけどなんとかなりそうなんですね
上石神井〜高田馬場〜品川の通常の定期買ってがんばります。
80 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 12:27:08 ID:gD2hc/kqO
>>73 朝は少し余裕で上石神井始発の各停にのれば座れる。
西武で特殊連絡定期券を買えば、朝は高田馬場乗換、
帰りは新宿乗換で、西武新宿から座れる。
81 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 12:57:10 ID:tKHontwE0
毎朝西武柳沢で乗ってくる老けた夫婦がウザ過ぎる(8:18ごろ?) ずーーーーーっと人の目の前で夫が妻のケツ触ったり髪なでたりしてる しかも一駅ごとに車両を変えてそれを繰り返す しんで欲しい
82 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 13:59:57 ID:9PLKQy1h0
83 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 17:19:46 ID:gD2hc/kqO
>>79 特殊連絡定期券は西武でしか買えないからな。
(しR束では買えない)
84 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 19:52:54 ID:f5A/I62X0
>>79 いくら初めてだって、
なんで品川に出勤で西武線沿線なんだと・・・・・・
85 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 21:21:52 ID:dWCj1xJc0
>>82 慎重に選考させていただきました結果貴殿の採用は見合わせることとなりました
末筆ながら貴殿のいっそうのご活躍をお祈り申し上げます
(こいつ通勤時間は人並みでも交通費がかかりすぎるなあ)
86 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 21:26:42 ID:Tv0lgYg40
北品川か大崎に住んじゃえよ
87 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 21:44:54 ID:Kvdpp+mF0
大 佐 倉 一 択 そろそろスレチsage
88 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 22:45:01 ID:XCWQS5rN0
89 :
名無し野電車区 :2010/01/25(月) 22:54:27 ID:GOb2nYGB0
パパわたし浦賀に住みたい
90 :
名無し野電車区 :2010/01/26(火) 01:44:49 ID:he8sWwoN0
社宅じゃない限りは上石神井の家賃相場が払えるなら、 京急のマイナー駅の賃貸ぐらい借りられるだろうに。
91 :
名無し野電車区 :2010/01/26(火) 01:56:11 ID:aGhZ6DKi0
>>79 定期券が2枚になっても良いなら上石神井〜高田馬場と目白〜品川の2枚の方が乗り降り自由区間の範囲は広いです。
>>80 の特殊連絡定期券買う場合は東伏見発着を推奨します。
92 :
名無し野電車区 :2010/01/26(火) 07:27:40 ID:G0WeBjpHO
>>91 東伏見⇔高田馬場と
東伏見⇔西武新宿って、
定期代一緒なんだよな。
93 :
名無し野電車区 :2010/01/26(火) 09:42:52 ID:fE5gNg0yP
最近3ドアを朝ラッシュでよく見るけど さっさと引退させるか5ドアに魔改造してくれ
94 :
名無し野電車区 :2010/01/26(火) 11:50:23 ID:KBw1eWLi0
>>93 扉間2+3+2+3+2=12人車端2+2+2=6人掛けにしてラッシュ前後に投入すればいっぱい座れていいぞ
101系だと新宿線は扉間10車端5運転席直後2で座るが
池袋線のラッシュ時は扉間12車端6運転席直後3(旧101)だった
95 :
名無し野電車区 :2010/01/26(火) 15:07:14 ID:kLMohnrZ0
だからクロスシートに改造しろと
96 :
名無し野電車区 :2010/01/26(火) 15:30:59 ID:/thSKPhv0
>>95 ボックスだと土足のまま向かいの席に足載せる埼玉土人と拝島田舎民続出でダメ
転クロだと土足のまま前の背もたれに足押し付ける埼玉土人と拝島田舎民続出でダメ
97 :
名無し野電車区 :2010/01/26(火) 15:54:00 ID:kLMohnrZ0
田無通過にすりゃ問題ないだろw
98 :
名無し野電車区 :2010/01/26(火) 16:35:40 ID:+dNqQlbpP
4ドアは朝、3ドアは昼間増やすとかにすればいいんじゃね? まああと20年もすれば3ドアは無くなるんだろうな
99 :
名無し野電車区 :2010/01/26(火) 17:25:04 ID:42R56Knz0
平日昼間の本線で3ドアは各停で3000系3編成運用してるだけ たまに2000系代走 朝夕ラッシュ時に101・301系が出てくる 土休日は昼間でも所定3ドア10両が1編成あるみたいだな
100 :
名無し野電車区 :2010/01/26(火) 17:36:02 ID:okkCjR9e0
>>96 所詮、東武東上線と似たり寄ったりの西武新宿線沿線
新宿から川越・拝島まで田舎くささは大して変わらんよ。
だが、それがいい
>>77 通勤急行避けて次の急行に乗るとさらに混んでる罠。
まあ、混むのが嫌なら各停の前寄りに乗るのが無難だ。
テレ東で玉川上水命名のきっかけ話をやってる (玉川上水建設話)
104 :
名無し野電車区 :2010/01/26(火) 21:06:46 ID:3/OCaHVl0
>>98 3ドア車を朝のラッシュ時に車庫で寝かせておくのか?
105 :
草加市在住 :2010/01/26(火) 21:13:23 ID:yD/AHHep0
3ドア車はラッシュ時は運用しない方が良い。
ラッシュ前に上って来て ピーク時に下って行って ラッシュ後にまた上って来て 昼間は座席数多い当たり車両として運用して 夕ラッシュ前に下って行って ピーク時に上って来て ピーク過ぎた頃下って行って もう1往復位して入庫
朝の最初の通勤急行の次に来る急行はいつも一番混んでるけどなんでよ?
通過駅分かと
昨日は三ドア運用に10コテ入ってたんだが今日もそうなのか?
うげっ、3ドア三千のに当たった。 厄日だ・・・ orz
>>112 3月6日改正か
昨年改正しなかったから当分現行のクソダイヤが続くと思ってたのに
新宿線はだいたい現行ダイヤを踏襲するのかな
狭山線から池袋直通やるなら
多摩湖北線と西武園から新宿直通とか拝島線の小平折返しをレギュラーで作っても面白そうなのに
>>1.特急レッドアロー号について
>>利用の少ない所沢6:11発西武秩父行きは廃止
新宿線下りの上石神井発初電を使えない人には
「御花畑7:22三峰口行きに乗りたければ特急使えよ」みたいな嫌がらせな接続
誰がこんなの乗るかと
>>西武新宿23:55発本川越行き、本川越23:00発西武新宿行きを増発
この関連でダイヤいじって23:43準急への混雑集中が緩和してくれたら新宿線をクソダイヤと呼ぶの止める
>>4 .西武園線〜国分寺線の直通電車について
>>西武園線(東村山〜西武園)では、競輪開催時の10〜15時台で臨時電車の追加運転を廃止し、国分寺〜西武園間直通電車を20分間隔で運転します。
西武園競輪いよいよ落ち目だな
>>6 .西武ドーム野球開催日の臨時電車について
昔の「パターン」に戻るのか
臨時列車の時刻と運用の把握が難しくなりそうだ
池袋線スレで次スレも立ってないのに勝手に1000埋めする奴は市ね 西武池袋線の次スレはPart55 すまんが俺はスレ立て規制に引っかかって立てられねえ
>>113 >拝島線の小平折返しをレギュラーで作っても面白そうなのに
既に田無折返しがレギュラーで有りますが?
そもそもどこが面白そうなのか
昼間の拝島急行ができたとき、玉川上水〜小平の区間列車が4両であったのを知らないゆとりか。 停車駅では後ろに並んでた乗客が慌てて前の方に走ったりしてたな。
118 :
名無し野電車区 :2010/01/27(水) 23:46:36 ID:ZDSsSo5ZO
>>113 小平〜拝島の区間列車なんて朝夕晩いくらでもあるやん。
利用客の少ない昼間ダイヤにしか目が行かないおまえが面白おかしいわ。
もしかして高校生?
寧ろ、拝島〜小川〜東村山〜新所沢・本川越の直通とかやればいいのにw 八高・川越線の拝島〜川越間より速いぞ、多分。 無理なのはわかってます。
日中の国分寺線(競輪開催時・1h) 新所沢 西武園 本川越 西武園 東村山 西武園 そのうち、東村山発着が無くなりそうだね。 あと、車両足りるのか?笑の6コテを入れないと・・・
>>121 毎日競輪ダイヤになるみたいなもん
別に車両は大丈夫だろ、昼間なんだし
>>112 良かった。田無準急は残るね
田無に住んで15年。いつも改正はドキドキ
やはり座って通勤出来る利点は大きい。
朝の糞ダイヤは何一つ進展しないのか。
配線や信号を変えずに糞ダイヤ改善できるわけがない。
>>117 あれ田無で折り返していたんだよな
今思えば田無玉川上水折り返しの先駆けだったんだな
>>118 夜の拝島線上りが小平に着いたあと
回送で玉川上水へ帰っていくのがもったいない
>>107 準急6:51
普通6;57
通急7:05
急行7:09
の感じで本川越を出るから通急通過駅は51分発の準急に乗れないと
9分発のまで待たなきゃならないから一杯になる。
>>124 新宿線は単純だし全然いいだろ
どこが駄目なんだ?
>>107 >>127 本川越7:05通急の後は
拝島7:10遊園地7:21急行
新所沢7:23準急
本川越7:09急行
南大塚・新狭山・入曽の客で一番混んでるなんてほど混むかな
130 :
名無し野電車区 :2010/01/28(木) 19:14:25 ID:WV0zkQpBO
>>126 >夜の拝島線上りが小平に着いたあと
>回送で玉川上水へ帰っていくのがもったいない
大して客がいないんだから当たり前の措置。
このスレ細か過ぎる事でことでダイヤを叩く奴多いな。
132 :
名無し野電車区 :2010/01/28(木) 20:11:37 ID:WV0zkQpBO
>>131 準急中心の池袋線の方が最近は遅いイメージだけどな。
>>127 たぶん
>>107 は通急のあとの拝島・遊園地急行のことを言っていると思う。
この併結急行は通急通過で溜った小平・花小金井客を拾う上に上石神井・鷺ノ宮で各停客も拾う。
2本目の通急後は上石神井を2分前に出た各停を中井まで後追いする鈍速急行だから皆避けるのでは?
所沢から新宿行くなら時間あんまし変わんなそうだね まあ当たり前か
137 :
名無し野電車区 :2010/01/28(木) 23:40:18 ID:WV0zkQpBO
>>133 で、それがどしたん?
おまえは毎日その回送列車の被害を受けて迷惑してるの?
>>135 所沢→池袋と所沢→西武新宿では距離も違うからしょうがないだろ。
138 :
名無し野電車区 :2010/01/29(金) 01:13:00 ID:gMKxlTor0
>>137 比較してるのは高田馬場までですがw
日本語を理解出来ない沿線のチョンですか?
快速渋谷 所沢7:44発→新宿三丁目8:28着(メトロ池袋8:21着) 準急西武新宿 所沢7:39発→西武新宿8:25着(高田馬場8:21着) 各停西武新宿 所沢7:43発→(小平で急行乗り換え)→西武新宿8:29着(高田馬場8:26着) 準急西武新宿 所沢7:47発→西武新宿8:32着(高田馬場8:28着) 遅いと言われてる池袋線の地下鉄直通と比べてもこうだからなw 丸ノ内線に乗り換える時は西武新宿経由止めて新宿三丁目乗り換えにしたわ
てかイケ線は時間通りに走らないじゃん。 毎回毎回遅れるから遅いイメージがつく、シン線の魅力は遅れても数分ですむところ。
>>140 池袋線……
ほぼ毎日ダイヤが乱れるが、西武のメインラインであり、他車線乗り入れの関係もあり、
復旧に全力を注ぐ。
新宿線……
乗り入れ無しで都内で残された最後のローカル線のため、いつもまた〜り
しかし、池袋線に投資が優先させ、新宿線の設備は10年以上も遅れており、
その結果、1年に1,2度、大規模な事故を起こし、終日不通になる
多摩湖線……
遅れてきた乗客をまって発車するため、1,2分の遅れは日常茶飯事だが、全く問題なしw
>>135 新宿線の方が池袋線よりもカーブが少なくて飛ばせる要素はあるんだけどね
>>141 毎年2回も大事故で終日不通起こすような路線に免許なんか到底おりないのだがなあ。
諸外国基準じゃとっくの昔に廃線されてしかるべき路線なのに国交省どんだけ過保護なんだろ。
彼の終日は1時間くらいなんじゃないかな>終日不通 普通の人の24倍くらいで時が進む可哀相な人なんだろ。 ラッシュ時に田無から新宿まで行くのに半日くらいかかる。
あ、でもその基準だと彼の1年は一般人の15日だから2週間に1〜2度1時間止まることになっちゃうかw
>>144 喪前らは正月明けの信号故障での新宿線不通をもう忘れたのか?
あれは大事故だろうが!
もっとも、設備投資を惜しんだため、復旧に時間が掛かるし、バックアップ体制も脆弱
結局終電まで一本も運転なかったしなwwwww
もうJRに第二中央線として買収してもらうしかねえな
中央線なんて信号故障の代名詞じゃないかw 今日も信号故障に車両点検だし 去年の台風で唯一通常運転だったシク線 半日止まったのは30年前の田無事故以来二回目
>>147 去年の中央線変電所火災をお忘れで?
天下の中央線ですから、さぞ復旧も早かったんでしょうね?
まさか朝から夕方まで7時間も止まるわけがないですよね?w
おととしだった 吊ってくる 信号ポイント故障一覧 細かいのは省いた 2009年 2月23日:中央線快速三鷹駅で信号故障、東京−高尾間が50分間不通 2009年 5月25日:中央線豊田駅付近で線路内にくぼみ、立川−高尾間が1時間も不通 2009年 6月17日:中央線立川駅でポイント故障、東京−高尾間が45分半不通 2009年 7月13日:中央線立川駅付近で車内警報ベルが鳴り続ける、東京−高尾間が1時間20分間も不通。故障列車の乗客は45分間も閉じ込められる。 これに加えて車両故障でしょ 上石神井の事故でも田無までは動いてたのに、中央線は全線止まるからな…
>>141 >乗り入れ無しで都内で残された最後のローカル線
つ【井の頭線】
>>141 多摩湖線は遅れても折り返しと接続待ちで吸収できるゆとりダイヤ(乗務員は折り返しで80mダッシュ)
7時台の拝島始発急行は到着と同時に満席ですか?
狭山市駅にかわら版がめちゃくちゃ余ってるw 2月のかと思ったわ。
>>154 井の頭線は本線レベルとは言いがたい
他にも東急池上線とかあるが、それらと新宿線が同じレベルとは寂しいな
もっとも、井の頭線も東急のままだったら、半蔵門線乗り入れもできただろうに・・
あるいは、改軌して銀座線の延伸としての位置づけにも出来たかもしれぬ
本川越の1F改札出てすぐのところに 川越市駅方面の出入口は出来ないのかな? ずっと待っているんだけど。
162 :
名無し野電車区 :2010/01/29(金) 19:42:22 ID:diuHgsG00
所沢での乗り換え時間は短くせい 今のダイヤは嫌がらせレベルだぞ
>>159 ダイヤ改正がスポーツ新聞のネタになるとはw
んーちょっと待てよ >>西武新宿22:37 発を22:30 発に、23:11 発を23:00 発に、23:39 発を23:30 発にすることで、この時 >>間帯の発車時刻を00・30 分発に統一 現行ダイヤだと平日下り西武新宿発19時代後半から21時台まで30分当たり特急1急行4各停4のパターン これが22時台後半から崩れて特急も30分間隔が崩れていくが 新ダイヤでは22時台いっぱいか23時台前半まで30分当たり特急1急行4各停4を維持するのかな 深夜増発を期待していいのかな >>西武新宿23:55 発本川越行き、本川越23:00 発西武新宿行きを増発 下り最終だけ0:00じゃないのがいかにもパターンの都合という気配を感じるが 毎時0分と30分に統一といいながら最終だけ5分早いのは何かの罠かよ
166 :
名無し野電車区 :2010/01/29(金) 21:29:46 ID:diQtuVCR0
>国分寺線(国分寺〜東村山)では、ご好評いただいている新宿線への直通電車を夕間時間帯に国分寺〜新所沢間2往復増発します。 所沢〜本川越住民に国分寺行ってそんなに好評なの? 国分寺って丸井くらいしか無いよ。 普通は都心(西武新宿)行きの電車が望まれるものでしょ??
国分寺からJR利用したほうが東京とか横浜行くなら楽 それから八王子方面出る人だっているでしょ
>>166 人数を見れば少数派かもしれんが
中央線に出たい池袋沿線民にも好評と推測
夕方上りの直通は満席で東村山に来る
169 :
名無し野電車区 :2010/01/29(金) 21:56:01 ID:+NXrZtO5O
>>167 おいおい、デタラメ言うなw
東京駅に行くなら馬場→東西線の方が安くて早くて終電も遅くて乗換えが確実に一回で済むから楽。
国分寺〜新所沢・本川越直通の恩恵を受けるのは主に吉祥寺〜立川あたりと池袋線・新宿線の所沢以遠を往来する学生さんじゃないかな。
>>169 東京駅に用ならいいけどそっから新幹線に乗り換えるとかなら
大手町から歩くの面倒くさいから国分寺からJRって人はいると思う
まあ馬場からJRでもいいと思うけど
>>169 JRの定期があると何かと便利(新宿にもよれる)だし、定期は会社持ちだと
中央線使う人は多いけどね。
利用者=西武沿線住民と考えてるアホに 本川越〜国分寺の直通運転の意図はわかるまい。
要は川越鉄道の本来の姿に戻る、というわけだな。 で村山線は廃線と。
>>165 0:00にすると日付が違うから特急券誤発売大混乱と予想。
どっかの秩父鉄道みたいに 3ドア車を魔改造して、クロスで簡易リクライニングシートの2ドア特急仕様にして スマイル(笑)ライナーとかいって走らせれば 急行との客の乗りわけが進むよ!
>>166-167 拝島線東大和市以西⇔所沢・本川越方面(&所沢乗換え池袋線方面)を行き来する人にも好評です。
全体から見れば少数派だが意外といる。
>>174 隣の池袋線には0:00発むさし53がいるがな。
>>176 それもあるな
拝島線上りで小川に着く時の放送で
所沢へ行くには小川で乗り換えろ/小平で乗り換えろという放送があった
最近聞かないような
小川乗換えといえば
白昼の多摩湖北線上りで萩山に着く時
国分寺へ行くのに小川周りを放送で案内したのに吹いた
179 :
名無し野電車区 :2010/01/30(土) 01:22:00 ID:tzFABfLt0
23:30の特急繰り上げはやめろ 0:00発を増発するなら別だが
180 :
名無し野電車区 :2010/01/30(土) 02:33:57 ID:FyWVvCm20
西武グループのポータルHPも新しくなった 既出?
181 :
名無し野電車区 :2010/01/30(土) 02:47:33 ID:8Mj07w8cO
>>171 その程度の理由で時間がかかるわ終電早いわ乗り換え多くなるわの
国分寺経由の通勤定期を買う奴なんていねーよw
>>171 >>181 私鉄の通勤定期は糞高いから通勤先がJRの駅だと
区間によっては国分寺乗り換えのほうが定期代安上がりになるのでは
中央線止まったら行きは振替乗車票貰わないまま西武で都心まで乗って行って出られる
帰りは新宿で振替乗車票貰って西武新宿から座って帰れる
逆に都心まで西武の定期を持ってて西武が止まって中央線で振替してもらいたい場合
西武の振替乗車票持ってないとJRが振替乗車として受け入れてくれない
そのため朝は良いが帰りだと新宿でいったん降りて西武新宿まで行って振替乗車票を貰ってこなければならない
またはJR運賃自腹
184 :
名無し野電車区 :2010/01/30(土) 11:52:02 ID:8Mj07w8cO
>>183 振替輸送時のために普段からわざわざ余計な時間がかかるわ乗換回数が増えるわ、
終電早いわのルートで定期を買うバカがどこにいるんだよ?
高田馬場乗換東西線(またはJR)より東村山国分寺乗換JRの方が安い区間って一体どこだよ?
東村山国分寺乗換をする人の行き先はあくまで荻窪や吉祥寺あたりから立川くらいまでだよ。
通勤通学で使う分には。
花小金井から山手線北東の某駅まで、普通運賃では当然馬場接続が一番安いのだが、 通学定期だと定期運賃区分の違い(通勤:普通運賃と同じ、通学:1km単位)と西武とJRの定期運賃の違いで所沢回り池袋接続のが安かったりする。 もちろん馬場接続で通っているが…。
たのむ。2000は早いとこバケットシート&鉄棒つきに 全部改修してくれ。座れるはずなのに座れない。
そんな事より、さっさと2000を廃車して欲しい。
>>186 3000に先に棒を立ててくれ
9人で座ってるバカと他人を座席の谷間に突き落として座ろうとする10人目のバカ
>>183 何でJRの振替票なしで西武新宿でられるんだ?
改札を強行突破すればいいだけだろ 人身事故で駅が忙しいときに咎める香具師などいない
>>189 振替の人専用通路ができてたり
自動改札に切符を入れなくても通れるようになってたりする
車内放送では「中央線が止まりました、高田馬場、西武新宿方面はこのまま西武線をご利用ください」と案内する
192 :
名無し野電車区 :2010/01/30(土) 23:39:05 ID:RfafY2wS0
>>186-188 そんな事より、さっさと使えねぇ3ダァ汚物の3000系を廃車して欲しい。
>>192 101が片付いたら次は3000でしょ。
最近3000系があまりにも駄目な子で愛しくなってきた どうせ昼は101・301系走ってないし3000系を選んで遊びに行く 帰りも3000系を狙って帰る
195 :
名無しの電車区 :2010/01/31(日) 11:17:10 ID:DOwFs2Og0
ホント、座席に棒をつけて欲しい。7人掛けなのに、足を大きく開いていたり 次から乗ってくる人の事を考えないで座っていく無神経な人が多いこと。 俺は、空いている時は端の席か真ん中のシートの継ぎ目に合わせて座るようにしているが。 3ドア車の長いシートは11人掛けでしたよね? 車掌の案内で聞いたことあるような・・・。
>>195 多分、長いシートは、451系レベルの設計時点では11人掛けだったと思うけど、
多摩湖線のワンマン更新車を見ると、現在は10人掛けになった?
>>195-196 継ぎ目に合わせて座ってたら「詰めろ」って言われた事がある。
継ぎ目が境目なのは(何人掛けだろうが)間違いないんだから、
言い掛かりも甚だしい。東急みたいに肘掛けで仕切って欲しい。
198 :
名無し野電車区 :2010/01/31(日) 14:15:09 ID:jGcX4aWZO
>>197 気持ちはわからんでもないが、そこは状況に合わせろよw
このスレ怒りっぽい奴多いね。
>>198 継ぎ目に合わせて5人座ってるところに6人目がデタラメに詰めさせて座ると
7人目が誰を詰めさせれば良いかわかりにくくなって座りにくい
人が入れ替わるたびにいちいち体半分とか4分の1とか移動するのも変
>>196 座面と背ずりの継ぎ目がずれているのは11
そうでないのは新宿線10池袋線12
どこかで見た101更新車の図面によると長い座席は4800mm
>>195 袖仕切りに肘を乗せてる香具師は10センチ余分に幅とっている
肘を降ろして詰めさせると広々と座れる
200 :
名無し野電車区 :2010/01/31(日) 15:08:39 ID:jGcX4aWZO
>>199 理屈はどうでもいいから熱くなるなよ。
ついでにそんな理屈は割り込み現場で言えっつーのw
おちつけ
だからもう3ドア車はクロスシートにすりゃあいいじゃん。 着席料も取れていいだろ
3000は運用面での柔軟性が無い割には、各停に特化して上手く機能させてると思う。 着席については必ず定員通りに座れるとは限らないと割り切ることも大事じゃないか、と。
>>204 切符2枚買う義務がある
一人でふたり分占有するから
それで認められるかどうかは別だが
206 :
名無し野電車区 :2010/01/31(日) 20:45:06 ID:2bd3kzIp0
認められないでしょ。 MLながらでも隣に人来て欲しくないから2枚指定券買ってる奴がいて問題になったのに。
3000系の痛電はいつまでなんだ?
208 :
名無し野電車区 :2010/01/31(日) 21:49:46 ID:HVAmwTOyO
何時高架になって、何時から東西線乗り入れるんただ? 詳しい人教えて
>>204 座ってる人の体格の問題で定員どおり座れないのは仕方がないが
肘を張るとか小細工して幅取ってるクソのせいで窮屈な思いさせられると腹が立つ
>>205 だめ
乗車券は一人1枚有効
料金券は乗車券1枚につき同じ種類1枚有効
切符を何枚持っていようと人道的に混んでる時は譲り合え
210 :
名無し野電車区 :2010/01/31(日) 22:17:41 ID:0uMPZXJt0
詳しい人教えてくれないかな。 JRの1000円のカードを人にもらって沢山持ってる。 それで俺は西武新宿線のある駅に住んでいて、たまに高田馬場から乗り換えてJRの駅(例えば渋谷)に出かける。 それで帰りにまた高田馬場まで行ってから西武新宿線に乗り換えるわけだが、渋谷から高田馬場まで往復のキップをこの1000円のJRカードで毎回購入してる。 西武線の往復代は現金で買ってる。 だが俺の知り合いが言うには、帰りの分だけは、JRのカードで西武新宿線の駅の分(自分が住んでる駅まで)まで買えるというのだ。 自分の住んでる駅で清算して数十円分は高くなるみたいだが。 ほんとに買えるのか? 買えるのならJRのカードが沢山あるのでそれを使いたいのだが。
え、えーと JRの「私鉄乗り換えも買える」券売機で買えばいいんじゃね…? 多分「私鉄乗り換え」みたいなボタンがあって そこを押すと、乗り換え駅が表示されて 「高田馬場」を選ぶと「西武新宿線」と「東西線」が出るんで 「西武新宿線」を選ぶと西武線の高田馬場から先の金額表示になるの
212 :
名無し野電車区 :2010/01/31(日) 23:27:15 ID:jGcX4aWZO
>>210 >>211 の言ってるとおり買えるけど、JRの券売機じゃ花小金井ぐらいまでしか買えない。
逆はどの駅でも買えるけど。
214 :
211 :2010/01/31(日) 23:30:28 ID:TMO4Nevk0
書いてて表示の順番違う気がしてきた もしかしたら「乗り換え」選択で「西武新宿線・高田馬場」とか出るかも 券売機使わなくなって久しいよ… とにかく、「西武新宿線」「高田馬場」を選択してね
券売機上の地図の範囲までしか買えない。そこから先は下車駅で精算。 又は金券ショップで換金。
おい、さっきから所沢の駅員が西武新宿と西武秩父間違えてたぞ 「通勤急行西武秩父行きがまいります」
西武柳沢や西武立川だったら
通急西武新宿逝き、鷺ノ宮で車内清掃。朝っぱらからゲロリストだなorz
滑舌の問題じゃないの?
滑らかにゲロッパしたってこと?
223 :
210 :2010/02/01(月) 13:38:54 ID:cXGfSVFb0
「私鉄乗り換えも買える」券売機というのはJRのキップが買える券売機と同じ券売機にあるんですか? なんでJRカードなのに私鉄の分まで買えるかわからんのですよねぇ・・・。
JR東の発行したオレンジカードという名のプリカに対応した乗車券自動販売機は 他社乗換乗車券発行機能付きを含めJRの駅店頭にしか存在しないと考えればいいだけのことだ。 西武鉄道の駅店頭にはオレンジカードに対応した乗車券自動販売機が存在しない。 それだけのこと。 乗車券発行代金の収受が現金だろうがオレンジカードだろうが西武鉄道にとっては なんの関係もない。 乗車券の他社分発行代金は膨大な販売データをもとに相互間の相殺を含め、 企業間で精算する。
>>33 雪かもしれないが行った人は詳細プリーズ
京王みたいに複々線にするなんて事はまず無いだろうがw
>>223 西武線の券売機にも
国分寺乗り換えとか高田馬場乗り換えの
JR乗り継ぎ切符が買えるのがあるのと同じだと思います
いろんな会社にまたがって売り上げ配分の処理できるんだよ
そう考えると日本の鉄道システムすごいなっ
中央線gdgd
中央線gdgd
中央線gdgd
かわら版に載ってる東村山駅付近の立体交差って何やるの? 東村山駅を高架にして、国分寺線と対面乗り換えできるようにして 新宿線から国分分線への直通も平面交差しないようになるのか? それなら嬉しいんだが
また携帯規制が始まったからココのスレも過疎るな…
>>232 どうも
これがもっと早くできてれば
西武バスの【寺73】とか廃止にならなかったかもなぁ・・・
府中街道の踏切は相当込むんだろうなあ 俺は新青梅しか使わないから関係ないけどさ 雪すごいね
>>235 混むのもあるけど、X字踏切だから単純に怖い
あの踏切は近寄らないようにしてるわ
237 :
名無し野電車区 :2010/02/02(火) 05:30:29 ID:qGZfRPkn0
拝島線沿線に住んでるんだが、さっきから電車が 通るたびに架線から火花が派手に散ってる。
とくだねは所沢駅前で雪の中継してたな
>>道路と鉄道が立体交差化されることにより、東西間の移動時間が飛躍的に短縮す >>る。また、駅アクセス道路や駅前広場等が一体的に整備されることにより、交通結節 >>機能が強化され、利便性が大幅に向上する。 東村山なんて住むだけの地域だから散歩以外に駅を挟んで東西間を移動する必要ないだろ 散歩の時間を飛躍的に短縮してどうする >>鉄道と交差する道路が整備されることにより、物流の効率化が図られる。 >>道路と鉄道が立体交差化されることで東西の商店街が一体となり、地域経済の活性化 >>が期待できる。 よそを通ってる車が流れ込んで来ないか?既存の地域が新たに道路で分断されないか? 商店街を一体化する必要って何?地域経済の活性化ってジャスコ誘致じゃあるまいな >>広域的な避難場所(市立小学校、中学校等のグランド)へのアクセスが向上する。 大地震で高架が落ちたら避難場所へのアクセスどころか 避難経路も救助・復興工事のための車両の通路も寸断されるぞ >>幹線道路や駅に近接する複数の踏切が除却されることにより、交通ボトルネックが >>解消され、交通結節機能の強化や良好な市街地形成が図られる。 そもそも良好な市街地って何だよ てな具合に役人が書いた都市計画に突っ込みたいが 東村山だけ立体化するよりも 新青梅街道と上下入れ替える工事が発生するが隣の久米川の東まで立体化してしまえ 久米川のホームを挟んでる踏み切りも渋滞酷いだろ
240 :
名無し野電車区 :2010/02/02(火) 12:40:36 ID:33Ke91/j0
今朝は軒並み3分くらいの遅れだった
>>239 いろいろたくさん書いてるけどな、
とりあえず久米川1号は自動車的には主要ルートにはなってないぞ。
近道だと言うだけで。
それと比較すると府中街道の踏切は、車の流れ的に超主要ルート。
大型トラックなども通過せざるを得ないルートだし。
さらにはあの踏切の進行方向先には双方向とも東村山駅前市街地やら
野口橋交差点という渋滞のネックが存在するため、踏切通行先の充分な余地を
確認しないまま踏切内に進入しパニックに陥るケースもかなり危惧される。
それと、すでに進行中の拝島線の小川立体化などより、こちらの方が比べようもないほど
はるかに周辺交通の円滑化には効果が期待されると思う。
しかし、あの計画、鉄道的にはなんの進歩や改善を含まない計画なのかいな。
242 :
名無し野電車区 :2010/02/02(火) 14:44:57 ID:XkpubpjG0
>>241 > しかし、あの計画、鉄道的にはなんの進歩や改善を含まない計画なのかいな。
国分寺線など全ホームが10両対応になるだろう
そして、国分寺ー新所沢・本川越の運行本数、車両数が増えると思われる
>>242 あれ?国分寺線の運行車両数の制限に東村山駅ホームと
関係あるん?
新所沢方からの国分寺行きが本線上りを平面で跨ぐのなぞは
拝島線上りが本線下りを跨ぐ小平が問題ない原状では
多少のシントコ直通が増加してもこなせそうだし。
>>241 久米川が渋滞するのは主要ルートでなくても交通量が多いせい
府中街道の踏切解消・4車線化されても需要が消えるとは考えにくい
単独で立体化するほどの価値はないかもしれんがやって無駄ではないと思う
久米川から府中街道を跨ぐまでの坂を想像するとジェットコースターになりかねないし
すぐ隣の重要議題に便乗して一緒にやっちゃえ
今整備中の久米川北口?諦めよう
>>243 現状では1〜3番線⇔西武園・所沢方の共用が長すぎ
あんなに長いと平面交差ではなく共用
特に西武園線と
245 :
名無し野電車区 :2010/02/02(火) 17:53:01 ID:XkpubpjG0
>>243 国分寺線ホームは8両対応が出来ていない
246 :
名無し野電車区 :2010/02/02(火) 17:59:41 ID:XkpubpjG0
とりあえず、東村山さえ8両対応ができれば、 鷹の台、恋ヶ窪は通過の急行・国分寺行きができる! 8両ならば、通勤時にも直通運転が可能だろう。 ていうか、10両対応も大丈夫だろう。 小川は大丈夫だし、国分寺のホームを伸ばす余裕は十分にある。 鷹の台や恋ヶ窪が伸ばせる余地があるかどうかは良く分からない。
>>246 鷹の台・恋ヶ窪通過の急行設定しても事実上はどちらかの駅で交換待ちの運転停車が必要。
10両では鷹の台・恋ヶ窪で交換できないので×。東村山も10両対応は無理。それとも通過?
やっぱ単線の足枷は重い。
国分寺線直通に8両は輸送力過剰。10両なんてもはや論外。
249 :
名無し野電車区 :2010/02/02(火) 20:02:05 ID:XkpubpjG0
昼間じゃなくて、通勤時に設定する場合のことを問題にしている。
通勤時にせめて8両ならば、本川越ー国分寺の直通急行が可能だろう。
交換は小川だろうね。
あとは、信号所のように、一部退避の目的の複線区間を設ければよい。
>>247 だから、東村山駅が立体化になるから、新しい駅になるから、
その時に国分寺線のホームを伸ばせる
>>249 都心へ行く客には高田馬場・西武新宿まで西武を使わせたいだろう
客を中央線に流すことに繋がるまねはしないと思う
都心へ行く客が従来以上に中央線に流れると中央線が捌ききれなくなるだろうし
高架化のついでにホーム延長という話は
道路整備の予算と純粋な西武負担分との切り分けでややこしくなりそう
>>247 恋ヶ窪〜羽根沢が複線
鷹の台での交換は一方が必ず6両以下になるように
青梅線の鳩ノ巣の要領
>8両対応が出来ていない それは東村山のせい? 他の4駅が可能なのにもかかわらず、東村山のせいで8両化できないの?
253 :
252 :2010/02/02(火) 21:06:14 ID:ZoAUj/sF0
ごめん。 更新せずに書き込んじゃった。 ここまでで大体、物理的な状況は把握できた。 で、需要的には現状6両で高田馬場手前の急行並みの混雑率を叩きだしてるの?
まあちょっと考えれば6両で充分って分かる話だよねぇw
うん、それより増発する方法を考えるとかさ
車両の手配が出来たとしたら 物理的に全駅交換とかの網目ダイヤって可能なのかなw。
257 :
名無し野電車区 :2010/02/02(火) 21:47:18 ID:XkpubpjG0
>>255 増発は開かずの踏み切りの問題があるから、現状の設備ではこれが精一杯だろうね。
あとは各停の10両化と一部退避可能設備の増加だろうね。
あるいは、一部複々線化とかできれば良いが、そんな金もスペースも無いし・・・
258 :
名無し野電車区 :2010/02/02(火) 21:49:58 ID:XkpubpjG0
>>253 飽和状態の混雑状況の方が以上なのであって、それに達しなければ増発しないという論理は成り立たない
混雑すると文句を言うくせに、空いている車両があれば減らせというお前の主張は何?
>>256 どっちにしろ国分寺の1線ホームがネックに
>>258 捨て身で事業者にご理解とご協力を示すのが鉄ヲタというもの
事業者にとっては全便隙間無くギュウギュウに詰まって積み残し出さないと無駄なんだろうがな
ただ現状では混んでる新宿線を放置どころか減量ダイヤだの♀車両だのと圧迫
構内秩序も放置高田馬場下りホームの行列は誘導せず西武新宿の折返し乗車も平日夕ラッシュ時以外放置
こんな状態で国分寺線優遇すれば新宿線利用者から反発が上がるだろう
中央線への流出だけで済むだろうか
そう考えると利用者にゆとりを提供(出かける人を微笑む人に)する余地がありそうな国分寺線には
車両も人員も設備も確保できたって現状の輸送力が限界を突破するまで手をつけにくいのでは
>>256 平日朝ラッシュ時がそれ
国分寺にホームもう1本確保できれば間隔もう少し詰められそうだが
小川での拝島線の平面交差が問題になりそうなのと
単線なのにわずかな遅延も回復できないギリギリのダイヤ組むとグダグダになりそう
鷹の台も恋ヶ窪も、8両に伸ばすのは比較的簡単だと思う。 国分寺も6番線の用地はあるから2線化できる。 後は東村山の国分寺線ホームを3番にすればいい。
262 :
名無し野電車区 :2010/02/02(火) 22:54:27 ID:XkpubpjG0
> 鷹の台も恋ヶ窪も、8両に伸ばすのは比較的簡単だと思う。 > 国分寺も6番線の用地はあるから2線化できる。 > それは本当か? 用地があるなら、何れ8両化して直通運転が国分寺ー本川越が定着しそうだな。 新宿線は、拝島ー西武新宿がメインの運行になり、小平(or 田無)で接続ということだね。
俺は池袋線を小手指まで複々線化、所沢駅を地下化して秋津から西所沢まで直線。 さらに東村山-所沢間を増線し新宿線、国分寺線の複々線区間とし地上を使うと考えている。
拝島線が新宿線のメインにはならない。
>>226 今日の説明会に行ってきた。
地下化で連続立体化をするとのこと。
沼袋は2面4線の島式ホーム,新井薬師前は1面2線の島式ホームで、ともにホーム延長は170m。
そのため8両編成までしか対応できないということになるが、このことは質疑応答でツッコまれていた。
その回答の際に優等列車を停車させる考えは今のところないと言っていた。
新井薬師前はホームのカーブが緩やかになる予定。
大まかな内容はこんなところです。
個人的には、ホームを10両化対応をしないことに何を考えているのかと問い詰めたい気分になった。
せめて朝ラッシュぐらいは各停も10両で運転してくれるとありがたいのに…。
266 :
名無し野電車区 :2010/02/02(火) 23:22:08 ID:1xERJXdu0
>>262 >新宿線は、拝島ー西武新宿がメインの運行になり
↑
どうしてこういう短絡的なバカが湧いてくるんだろうね。
所沢方面から東村山乗換国分寺方面へ向かう流れなんて、
東村山から西武新宿方面へ向かう流れの何分の一しかいないし、
拝島線の客が増えるわけでもない。
国分寺−本川越直通が終日運行されるとすれば、
同時に現行急行の所沢以遠速達化(航空公園・入曽・新狭山・南大塚通過)が
実現するんだろう。あっ、花小金井も通過でいいわな(荒れる要素満載w)。
267 :
名無し野電車区 :2010/02/02(火) 23:44:02 ID:XkpubpjG0
>>266 拝島快速の存在を知らないのか?
あれが今後の西武の運行形態を暗示している。
つまり、拝島快速の終日運転で、青梅・中央線に対抗する!
将来的にはレッドアローも走るだろうね
>>267 拝島快速という名前を見て初めは青梅特快への対抗と拝島線の速達サービスする気かと思ったが
単に玉川上水・武蔵砂川・西武立川・拝島の人が青梅・中央線に流れないようにってだけじゃないか
それも昼間だけ
>>265 準急は上りだと都心まで行く以外で速達効果ないんだよな
現行ダイヤは先行の各停を上石神井で時間調整させて無理に井荻で追い越してる有様
沼袋に停車して沼袋で追い越せば無理なく都心のすぐ西側への速達効果を持たせられるのでは
田柳東武上上井下鷺家野沼薬中下馬新
無沢伏関石井荻井宮政方袋師井落場宿
●●●●●●●●●●●┓
●●●●●―――●――●―――●●準急
┗●●●●●各停
ホーム8両対応のままこういうことをすると準急が終日8両になってしまうのが問題点
沼袋地下化するならホーム10両にしろと
異常時に抑止するにも役立つし
ついでに異常時のための折返し設備も設けるとかあってもいい
雪の影響出てないとオモタラ、急病人介護で10分弱の遅れ・・・ 電車の中で急病になる奴は氏ね! 具合悪いのに無理して乗り込んで電車止める奴は市ね!
>>265 江古田とか臨時停車用に10両とかにしてんだっけ?
まあそのまま地下にする感じかな
線路も増えないし東西線直通厨も消えるかなこれで
拝島線は完全に分離して急行を花小金井・小平・久米川通過にするべき。 もちろんその分東村山で接続する各駅停車も作る。
>>267-268 どっちみち中央快速と青梅線は、今年12月か来年3月に大規模改正が行われるから、西武の努力も水の泡だよ。
>>272 久米川は小平〜東村山間で本数が少なくなる区間だから無理。
小平は乗換客重視の駅なんで、急行通過なんか絶対無理。
>>273 既に水の泡ですがw
拝島快速は玉川上水・武蔵砂川・西武立川の途中駅から客を高田馬場まで
逃がさない事を考えるべき。
東大和市? ハァ!?小川で国分寺に出る奴大杉だから止まんないでしょw
>>275 人の主張の前提を理解しない馬鹿はレスするなよ。
277 :
名無し野電車区 :2010/02/03(水) 07:53:39 ID:aOSHPLS80
小川は、 拝島〜東村山・所沢方面、西武新宿〜恋ヶ窪・国分寺方面 の乗換に限定して拝島快速停車できればな…。
>>276 馬鹿はオマエだろーよ。
272 :名無し野電車区:2010/02/03(水) 00:48:42 ID:F4ZuDlqM0
拝島線は完全に分離して急行を花小金井・小平・久米川通過にするべき。
もちろんその分東村山で接続する各駅停車も作る。
これじゃ花小金井・小平・久米川⇔西武新宿の客が救済されてない。
田無接続の各停が必要、その田無接続の各停が拝島方面になってしまうから
久米川は快速急行(一部を除く)や通勤急行に縁がなくなる。
>>271 > 江古田とか臨時停車用に10両とかにしてんだっけ?
江古田は8両対応のままなはず。
それに、2面4線から、対面式の2面にする工事中。
あそこはカーブがきついから、カーブを改善して速達性を上げる。
その代わり、従来の追い越しを東長崎でやる。
2面4線で10両対応(緩急接続はないけど)で線路も真っ直ぐ。
池袋線は側線のある駅が多いから、ちょっとした拡張がやり易いんだよね。
新宿線の上りだと、緩急接続は上石神井から先は出来ないからな。
せめて鷺ノ宮にもう少しスペースがあれば、中線が使えるんだが…
しかし、沼袋を4線化するのに、10両対応しないとは…
もう客が減ることを前提にしているのか?
280 :
名無し野電車区 :2010/02/03(水) 09:06:22 ID:x79QLFu60
練馬区内、まだまだ残雪が…
朝からレオライナー使う人っているの?
>>269 西武に限ったことではないが
電車が空調完備になって客が窓開けなくなって
鉄の塊らしい迫力を持たない軽い電車に置き換えられて
レールの継ぎ目が埋められて音がしなくなって
客が個別にイヤホンで騒音鳴らしたり携帯電話でテレビ見て自分だけの世界に入って
裸のスケボーや畳まない乳母車を平気で車内に持ち込む客が現れて
こんな変化と車内急病人の増加が一致しているように思う
ついでに旅客トラブル発生も
そう言いながらも、
踏切事故の大幅遅延で缶詰めになった車内で
猛烈な便意に襲われ、下着を汚してしまい、
満員電車の中で半径1メートルの結界を張ってしまう
>>269 の姿を見るのは、この一年後のことである。
>>225 はるか昔の桃鉄に出てきた「オレンチカード」を思い出したよ。
で、当時の新宿駅の駅長室まで行って
「このカードで切符買うなんて変だろ?そのまま改札通って降りるときに乗車区間分引き落とせば便利じゃねぇか?」
と言ってやった。その後のイオカードの発売につながった。
そういや、その昔NTT化以前の電電公社に
「先に金払うんだからちっとはオマケしろよ、電車バスの回数券を見習え」
と言ってやったのもおいらだ。その後1000円のテレカが105度数に変更になったわけだ。
>>210 その残額がそのままSuicaにチャージできると有りがたいんだが、どうなの>識者
パスネット>パスモは西武の券売機でできるよね。
>>285 オレンジカードは今でも売ってるし券売機で使えるから駄目
パスネットは使用停止になってICカードに移行したための救済措置
287 :
名無し野電車区 :2010/02/03(水) 15:16:43 ID:yvOdvxn8O
>>265 より投資のかかる地下にしたのが意外で気になるな。
普通なら他線のように高架にするはず。
やはり東西線直通、地下急行線はまだ視野に入っているんだな。
地下急行線はあくまで延期だからな。
288 :
名無し野電車区 :2010/02/03(水) 15:20:08 ID:yvOdvxn8O
いずれ井荻まで伸ばす際に野方から東西線に入れる計画が出てくる。 または地下複々線で新宿まで行くか。
昨日からくだらねぇ妄想が多いな
>>287 純粋に中井―新井薬師前がジェットコースターで高架化が無理だからでは
沼袋を上にあげて新井薬師前が半地下なら勾配なくせそうだけど
このスレの妄想癖患者は半端ねぇ。 実態と焦点が合ってない。
292 :
265 :2010/02/03(水) 19:56:53 ID:F4dq+7Ie0
>>287 費用面・効果面・地質面の条件では高架化・地下化のどちらもほぼ変わらなかったとのこと。
地下化を選んだ大きな要因は、都市計画変更で拡幅が必要な地上面積が高架化よりも地下化の方が少なかったためと説明があった。
線路の北側も買収しないといけないからか ただ地下は光熱費掛かるから西武的にはどうなんだろうな
池袋線の高架化の時は用地の取得よりも 日照権だのなんだので苦労したとか
295 :
名無し野電車区 :2010/02/03(水) 21:58:33 ID:M0Xw2ZH/0
中井の山手通り高架が更新されたが、駅改良はしないのか?
小平市内で踏み切り待ちしてて 誰も乗ってない徘徊と救済各停が通過すると 毎度ながら苛っとくる
297 :
名無し野電車区 :2010/02/03(水) 22:08:03 ID:1WBU7ew+0
>>234 なんて古い話だ…)w
寺73が廃止されたのは何年前だよ。
鼻からうどんが出てきた。
それと昔は東村山は1番線が6番線で6番線が1番線だったのだぞ。
当時6番線反対側には荷物専用のホームがあって日中は貨物がよく止まっていた
東村山に乗り換え専用の階段ができる前は当時5・6番線は8両まで
停車できたのです。
競輪開催時の快速急行の西武新宿⇒西武園の折り返しが
6番ホームにやってきた。
25年から30年くらい前の話だけど。
298 :
名無し野電車区 :2010/02/04(木) 01:04:01 ID:nAdn7EPR0
完成は京王より若干速いのがせめても救いか
役所の発表文書本体は何でもPDFだな htmlでも書いて置けっての リーダーが立ち上がるの遅いんだよ
このまま気合で東西線と合流してくれ
>>300 ブラウザ依存で見え方に差異が生じるくらいならPDFの方がなんぼかマシだな。
.jswとか.docとか.xlsとか無神経にデンと置いていた時代からは多少なりとも進化してるし。
時たま未だに見るなファイル直置き・・・
304 :
210 :2010/02/04(木) 14:55:20 ID:8da7HKSk0
>>210 です。昨日渋谷まで行ってきました。帰り、私鉄乗り換えボタンおしたら西武線の分までJRカードで全部買えました!
西武線の駅の改札を問題なく通れるかドキドキしながら、キップ通したら、扉がしまって警告音がでることもなく、ありがとうございましたって画面に出て感動。
そう言えば以前も一度チャンレンジしたことあるんだけど、私鉄乗り換えおさないでそのまま全部買っちまったから、だめだったんだ。
今まで無駄な金使ってました。おまえらありがとうな。
305 :
名無し野電車区 :2010/02/04(木) 20:51:37 ID:VwALVURH0
>>297 東村山駅の1番線〜6番線が逆になったのは5〜6年前じゃなかったっけ?
うろ覚えだが・・・
>>300 そりゃPDFファイルは今やISO規格だからな。
307 :
名無し野電車区 :2010/02/04(木) 23:15:32 ID:I4WMx7wL0
西武新宿の真向かいに建設中のユニカビル、ヤマダ電機が入るんだってね。 地下鉄へ直結と書いてあったが、サブナードからこのビルの地下経由で直接丸の内線につながるのだろうか? そうすると新宿と西武新宿が地下通路で直結することになるんだが。
メトロプロムナードとは、少し距離があるから直結しないんじゃないかぁ? 何といってもサブナードに店を構える人たちが猛反対しそうだ。
>>307 ヤマダ電機が入るのは甲州街道沿いのスカイビルだな。ユニカに入るのはLABIかと。
ユニカビルはメトロプロムナード側に出口作らない様子。「地下鉄直結」はサブナード3丁目延伸の見切り広告?
310 :
307 :2010/02/04(木) 23:58:27 ID:I4WMx7wL0
311 :
名無し野電車区 :2010/02/05(金) 00:39:02 ID:qbMtmJGR0
西武新宿のサインがどんどんリニューアルしてるね。 なんか終端部に番線表示の柱まで立ってた
まあサブナードから丸の内線まで回れば乗れるから嘘では無いなw でも地下工事してた印象ないけどな?福屋書店の辺りだろ
313 :
名無し野電車区 :2010/02/05(金) 05:31:00 ID:0F+3Hc870
今年はケロロのスタプラリーないのかね
ね、福家書店の先に通路がないと地下鉄直結というのは・・・・
>>314 「地下鉄直結」って、線路に直結されてもユーザーメリット0だけど。
316 :
名無し野電車区 :2010/02/05(金) 22:52:34 ID:47A5YOks0
317 :
名無し野電車区 :2010/02/05(金) 22:54:40 ID:47A5YOks0
池沼線路線図 本蓮沼●━━━━━●━━● ┃ │ │ │見沼代 東武池沼線┃┌────○─┐│ 親水公園 練馬 ●○○●池袋 └○──┐ ───────○──────╂──┘ 西日暮里 ○ 西武池沼線 │ ┃││ │ ┏━━━●━━━━━━●○│目白 ┃ │落合南長崎 ││ ┃ │ ││ ───●───○─────────┐ 沼袋┃ │中井 ○│○高田馬場 ┃ ┌─┼──────○│││── ┃ │ │ │││ 高円寺┃ │ │東中野 ││○西武新宿 ───●─○─○──────○○○ ┃ 中野 └───新宿○│││ 新宿 明大前┃┌────────○└○──── ───●┘┌───────○ │代々木 ┃ │ ││ ───●─┘ 池ノ上 ││ 下北沢┗━━━━━●────┐││ 京王池沼線 ┃ ●○○ 渋谷 ─────────●────●││○── 池尻大橋┃ ┌───┘ 多摩川 ┃中目黒│ ││ ───○─────●───○─○│── │ ┃ ││目黒 沼部●━━━━━●─────○│── ┃ 洗足池 ││ 池上● 東急池沼線 大崎││ │ ──○○ 品川 蒲田○───────────┴──○──
4面ワロタwwww 妄想はよそでやれ
今回細かいダイヤ変更はしないでFA?
22:30以降は減便だよ
>>320 事実ならふざけんな
事あるごとにサービス向上と言って客を騙し
21世紀も10年目に入ったのにいつまで客に嘘つき続けるつもりなんだ
気持ちよく安心して乗れる電車を40年待ってるのにまだ来てませんけど
全くもって同意
>>322 でかける人は、ほほえまない人へ。
酉式グループ
しかし40年前に比べれば格段に便利になってるという矛盾
拝島線は昔に比べれば超便利になった。 所要時間で中央線にかなわないけど
諦めの悪い人ってのはみんなの幸福を阻害すると思うんだね。
328 :
名無し野電車区 :2010/02/06(土) 22:58:04 ID:vvt8Bwyx0
特急の恩恵を受けない人利用者にとっては 待避のおかげで急行準急の平均所要時間は延びたような感覚
330 :
名無し野電車区 :2010/02/07(日) 09:56:24 ID:iLK1Xvf40
>>322 職員に対するサービス向上のほうが最優先だったりしてw
減便して職員の更なる負担軽減とかw
さすが組合べったりミンス政権の時代だねw
西武の組合ってそんなに強くないんじゃなかった?
>>325 変わらないか朝帰りと深夜以外むしろ不便
セルフサービス化も進んだ
連絡改札の手前で乗り継ぎの切符買うのに昔は乗って来た券を出して行先を言うだけだったのに
今は自分で機械を操作しないといけない
改善されたのは便所が飛躍的にきれいになった点くらい
便所が汚い会社はやばいけどね
334 :
名無し野電車区 :2010/02/07(日) 11:14:41 ID:w+Wz/yWh0
20年ぐらい前に、各駅を視察した社長(たぶん)が、 あまりの汚さに「なんとかしろ」と言ったものの、 現場から「費用がかかりすぎて・・・」と反論され、 「職員が白いペンキで塗ればいいだろ」と反論し返した逸話がある。
335 :
名無し野電車区 :2010/02/07(日) 11:20:06 ID:gt7H3GpS0
糞や小便の黄ばみを塗り潰すのか。 きったぁねぇ〜〜。。。
>>330 西武に組合はない。
西武だけストがないのは有名な話。
準急本川越行きって ぶっちゃけありえない♪
各停新所沢モナー
バスに比べればましだろ 西武バスなんて減便、終バスの繰り上げ、バスカードの廃止で実質値上げ・・・
東村山と所沢の間に新駅・松ヶ丘を作るべきだろう
まあ井荻民の自分にはどうでもいいことであった
>>330 西武グループ社員は半ば今でも自民党支持でしょ。
自民党大会がプリンスホテルでやり続けてるところも。
日教組を排除したのもそのためか
>>339 西武バスもバスカード止めるのか
バス会社はどこもパスモのポイントがあると言うけど
先に金を払って買ったカードの残額を使っていく方式と違って
毎日のように乗らない人はなかなかポイント付かないから値上げ
月を跨いで端数を繰り越せないのもバスカードと比べて値上げ
カードを自動改札に直接通せるようにしたドサクサでオマケを廃止した鉄道より良心的だと思っているのだろうが
345 :
名無し野電車区 :2010/02/07(日) 15:54:16 ID:w+Wz/yWh0
>>339 減便どころか廃止されたよ。
多摩モノで乗客減。
多摩湖線北も年々不便になるし。
堤が仲良しなのは自民というより清和会だな もう没落してくの目に見えてるけど つか先に堤が没落してったけど
347 :
名無し野電車区 :2010/02/07(日) 17:15:29 ID:gx2tfcB70
>>345 基本的に国の経済成長がマイナス続きだから、発展することは無いんだが
しかし、バブルが弾けてからずっと不況だから、かれこれ20年。
ずっと縮小し続けているからな
西武は20年後の今でもバブルの漬けで苦しんでいるんだろ
多摩湖南線なんか、バブル期にはまだ非冷房の351系が残っていたと思うが、
それでも国分寺ー西武遊園地間の準急があったり、直通西武新宿行きの本数も多かった。
確かに設備や車両は綺麗になったが、華やかさや活気はもうどこにも無い
>>325 >>326 約20年前の20分サイクル時代に比べたら今は天国だわな
〈西武新宿発日中時〉
00急行 本川越 (上石神井で拝島行きに小平で西武遊園地行きに接続)
03普通 田無 (沼袋で準急通過待ち)
07準急 新所沢 (東村山で西武園行きに接続)
10普通 拝島 (上石神井で急行待ち合わせ)
16普通 上石神井 (沼袋で急行通過待ち)
20急行 本川越
まだ南大塚〜狭山市は単線で、平日朝の上りでさえ15分毎だった
それが今じゃ新所沢以北は日中でも10分毎だからえらい差だ
349 :
名無し野電車区 :2010/02/07(日) 17:58:18 ID:gx2tfcB70
20年前の新宿線は、まだ 401(2連) + 701(4連) の6両編成がメインだった時代かな? 6000系の登場が1992年で、ニューレッドアローの10000系が1993年だからな。 ちなみに、新型のレッドアロー登場時に、新宿線は初めて特急が常時運行されたんだよね。
350 :
名無し野電車区 :2010/02/07(日) 18:53:26 ID:w+Wz/yWh0
日中でいうなら各停は6連、急行・準急は8連が基本。 各停のホーム8連化が完成した頃かな。 新2000系が登場・大量増備、351系の引退が発表されたね。 下りで小平に着けば急行から1分乗継で西武遊園地行きに、 上りも1分乗継で準急が来ていた。
>>336 現業職の組合はあるだろ。鉄道会社で組合の存在しない会社なんて聞いたこと無い。
それに組合は必ず団体行動権を行使するわけじゃありませんが。
352 :
名無し野電車区 :2010/02/07(日) 19:18:05 ID:gx2tfcB70
>>350 新2000系が登場・大量増備
そうか!この頃はまだ新宿線の地下急行線建設計画があったんだな!
建設費と称して10円だか運賃に上乗せしていたね
地下線の計画が正式に中止されたのは何時なんだろう?
もし、あの計画が遂行されていたら、どうなっていたんだろうか?
新宿線系の一番新しい駅って航空公園なのね。なんか意外な気がする。
西武全体だと、94年の練馬高野台。もう16年も前なんだ。
>>347 351が多摩湖南線に残っていたのは北口再開発の一環
当時の0番線を壊して現在の6(未成)・7番線に作り直し→20m車4連化が決まっていたので
国分寺0番線の有効長目一杯にあわせた17m3連冷房車が用意されず
結果として351が遅くまで生き残った
その時代の国分寺―西武遊園地直通準急は北線不定期列車に発展し現存
休日の遊園地快急は北線不定期列車と新宿直通急行の形で現存
休日の急行は朝下り3本・夕上り2本と寂しくなった
活気がないのはライオンズが弱いのとライオンズ大応援団の服装が変化したため
青ハッピに帽子に首からメガホン下げた観客が山口線を青く染め上げた時代がまた戻ってくるだろうか
>>349 20年前だと上石神井各停も4連はなかったのでは
拝島線はまだ6連だったかも
>>350 小平の新宿線と多摩湖北線の乗り継ぎがほぼ0分だった
この枠を増えた拝島線に全部取られた
いまは昼間のパターンで最悪下り9分+萩山停車3分/上り萩山停車3分+8分
上りは新宿線優等の着席に有利だが拝島線が増えた割を食わされてる
>>351 私鉄労連に所属してないってことを誤解してるんだろうね
>>349 20年前っていうと新2000系4連が大量投入されてた頃だね。
当時はあの顔つきに前パンで萌えたな〜
701系は88年から廃車が始まってる。
3月に狭山線が15分間隔になるから多摩湖北線も15分間隔にすればいいのにな。 遊園地の客も減ってるし行楽シーズンでも15分間隔で大丈夫じゃないか?
前パンよりも4連で4丁パンタってのが壮観だった。
4連の上石神井ー西武新宿の普通は89年のダイヤ改正まであったよ。 89年のダイヤ改正で、拝島西部遊園地急行が、最終を除いて全て 701系列から2000系に変更になった。
>>358 タイプミス。
×西部遊園地
○西武遊園地
それにしても、初期の2000の前面行き先の拝島・西武遊園地は
(この車両は拝島行き)って入っていて、すごく見づらかった。
>>353 多摩湖線の国分寺ホームが20m車4連化対応になったとき、
営業キロが微妙に縮んで、運賃が10円くらい安くなったような気がするな。
萩山の連結開放にはなんかいつも見ていたなw
定期列車で連結・開放するのって萩山だけでしょ?
昔みたいに、落っこちるんじゃないかって感じで、 中央線のホームから先頭車両の顔が見えるくらい近くだったら良いのにな。 今のホームは遠すぎる。
>>360 池袋系統だけど、長瀞三峰ってなくなったっけ?
>>362 そうだった
今でもあるわ。横瀬で分離だよね。
しかし、4000系も20年近く経つけど、後継車の予定とか無いのかね?
4000系が登場したときは、凄く新鮮でスマートなセミクロス車だと思ったが。
昔のライオンズカラーは、今でも十分いいよね。
ただ、新宿線を走らないのは残念だけど。
ライオンズカラーって飯能とか秩父線では当たり前に見られるね。 練馬に住んでいるが、羨ましいと思った。
あれ、シートのヘッドレスト黄ばんでるんだよね......張替えとかしないのかな
>>364 池袋線なら土日の秩父行きの快速急行(昔で言う、奥武蔵に相当)が、
4000系の4連×2で池袋まで来るんじゃないの?
西武線を楽しむのは所沢駅が中々良い
駅舎も古びているが、しかし、堂々としていて、メトロ10000系が来たかと思えば、
8連の3000系が来たりと、新旧の車両が現れて面白い。
連結と言えば10年近く前、人身事故か何かで乗ってた急行が上石神井で抑止になって前に2両増結したことがあった。 2+2+6と言うかなりカオスな編成になったのに写真を撮らなかったのは今考えると失敗だったな・・・
!`ヽ
l \___ __
,. ヘ ヽ:`>'´ `ヽ
/: : : :.\ ハ、 _____ヽ
/: : : : : :.´ヘr.'´: ハ:ヽ: : : : :`ヽ
/: . : : : : /: : _,/:: :/ い: : : :.',
.: : : : : :./:ィ'´:/ : / l:.ト、: : :l : : :'.
>>366 l: : : :l: : : : :l: :/// l/ ヽ: :}: : : :.l 西武の所沢と東武の春日部は
|: : : l: : : : :.ィ'ラ示 x=ミ }: /: : :!: :| どっちが電車いっぱい見れる?
. |: : _|: : : :〈 代::ハ んハ|/: : : :ト. :!
l:.:.{ |: : : : l 辷ソ {ゝ-:ハ/l: : :./ '.:l
l: :`l:.l: : : | :;:;:; . ー' ム!: :./ |l
|∧:| l: : : |、 ‐- :;:; /ーr ヽ
. l/ `い: : :|:`: ..、 ____,. ィ ど´ /
∨ヽ:.!`y'ノ ノrヽム,(´ ノ
/:.7ヘノ { / r‐'/:.〉 イ`i
/l: :| !て V rイ !/ヽ./ !
l !:.{ ! !ーr イ l / / ト、
| l:.| l ! ! ! l ヽ、 | }、
車両といえば、赤デンは懐かしいなあ。木の床とか。国分寺線ではわりと ねばって残ってたんだが。 80年代後半から90年代は黄色地獄でしたね(笑 しかも通勤地獄
4000系といえば、91年に4000系の特急小江戸号が走ったことがある。
>>369 なあに、101、N101、3000が全部イケ線配置で、
こちらは2000を除き旧車(室内化粧板がピンク)の寄せ集めだった頃に比べたら良くなってたよ
N2000が先に入って来た時は、そりゃもう嬉しくってねぇw
団臨かなんかで5000系の小江戸が走ったような・・・ 記憶違いかな?
373 :
名無し野電車区 :2010/02/08(月) 00:42:10 ID:gRUioq4x0
>>360 0.1キロ短くなったようだ
国分寺まで安くなった駅があったとしたら30円か40円安くなったはず
単純な増結/切落しなら平日の朝に上石神井でやってる
後2両増結:7:26各停本川越・7:35各停田無
後2両切落し:8:15準急田無
前のダイヤまで夕方も各停本川越に2両増結があったと思う
>>371 もしかして昭和40年代ですか?でレッドアローも含め全てピンク地獄?笑
>>351 >>354 西武に労働組合はないよ。
ちゃんと調べてみな。
少なくとも10年前には存在していない。
それともつい最近できたのかな?
>>371 新101が4連ラストナンバー近くの少数
昭和50年代半ばにはいたけど
あれは3扉なのに化粧板黄色で異彩を放っていた記憶がある
>>377 昔から西武鉄道従業員組合が存在しますが何か?
>>373 あるね。
朝の下りで増結と切り離し1本ずつだったかな。
中野区が地下化したらレッドアローもフロントとか改造しないといけないね。 2万もか。 そういえば小田急ロマンスカーはどうしているんだろう?成城が地下駅だよ。
>>381 新井薬師前だけなら前後が坂だから山岳トンネルと言い訳できそうだったけど
西は野方から潜るんだっけ
車両の正面に非常口ないのが問題になるんだったら半地下で
トンネルを大きく掘ればok
中野区の狭い土地を大きく掘れる?なんか川とか多いみたいだけど。 まあレッドアローを改良したほうがいいと思うが。新車でもいいけど。
>>381 お前は京葉線とか横須賀線とか知らないのか?
>>386 言いたい事はよくわかるんだが、E217系には貫通扉が・・・。
>>388 E217にもついてない車両があるんだよ・・・
りんかい線も思い出してやってください
新スカイライナーも前開かないと思ったが
野方〜中井間の地下化だけど、何で沼袋も新井薬師前も島式ホームにするんだろう? 相対式の方が安全なのに。
階段(エスカレータ/エレベータ)減らしたいんだろ。
ホームのコンクリの量が減らせる、 エスカレーター・エレベーターの台数を減らせるとか思いついたけど違うかなあ
みなとみらい線もそうだね。 国鉄あるいは国鉄が計画した3セクの地下路線は全て山岳トンネル扱い。
>>394 まあ、乗客からすれば相対がいいけど、鉄道会社は簡単な島式取るだろうな。
メトロや都営も新しいのは、用地を取らず簡単な島式がほとんどでしょ。
それに新井薬師って乗降数が急行停車駅より少ないのでは。
小田急は金持ちのせいか、相対にこだわっているな。
逆に言えば、新桜台はよく相対にしたよな。あそこは乗降数で言ったら相対だと
かなりホームが余る。
小川駅も大岡山みたいに地下2面4線にしないのかね? あの辺のデルタ地帯は東急のデルタ地帯と似ている。
なんだかんだ言って各停が待避する駅は基本、2面4線がベストだよな。 折り返しのある駅だと、内側に待避線の2面4線方式がいいと思うけど・・・
東西線みたいな開削なら相対式おおいけど シールドだとそもそも相対式って少ないような 殆ど島式な気がする
地上スペースの狭いところでは神楽坂・麹町・六本木(E23)のような単式二層だな。コスト高いけど。 対面式2面4線を地下化するのに、線形崩さずもっともスペース食わないのは↓のような構造だけど ■|┳□ 下り □┳|■ 上り (■:通過線 □:退避線 |┳ :ホーム( | は壁)) 中井や沼袋に適用するには下層からの立ち上がり勾配がきつくなるから使えない。 特に中井は地下に余裕がないから2層も確保するのは無理。片側地下化としては可能性あるけど。 ┳□■ 地上下り ─── ┳□■ 地下上り (■:通過線 □:退避線 ┳ :ホーム)
>>399 地下急行線のつもりが住民エゴで1キロおきに駅作らされて
結局ただの新宿線と並行する新線になりそう
どうせ新線なら西へ伸ばして東青梅からゴニョゴニョ
>>407 >>■|┳□ 下り
>>□┳|■ 上り
これならホームへ行くエレベーターは1ヶ所で済むな
乗り場が改札・下り・上りで1ヶ所増えるだけ
西武拝島線線型改良(玉川上水ー田無)
http://chizuz.com/map/map38962.html 西武拝島線改良案
┃ ┃ │ ●久米川
┏━━●━┛ │ ┃
玉 東 ┃八坂┃┌萩山 ┃小平
川 大 ┃ ┗┿●━━●━┓
上 和 小┃ ┌─┘┃ ┃
水 市 川┃ │ ┃ ┃
━━●━●━━●━●━━●━━━━●━━
┃ │新 ┃青街 田無
鷹の台● │小 ┃梅道
┌─╂─┘平 ┃
│ ┃ ●一橋学園
│ ┗━┳━━┛
━━━━━●━━━●━━━━━━━━━
西国分寺 国分寺
地下にする際は新井薬師を山にしないよね? 新井薬師は大江戸線並みに降りていくことになるのかな。やだなぁ
┃八坂 │ ┃ ━━━━━━━●━━━━┓│ ●久米川 ┃ ┌──●┘ ┃ 玉 東 ┃ │萩山┣━━━━● 川 大 ┃ │ ┃ 小平 ┃ 上 和 小┃ │ ┃ ┃昭和 橋 水 市 川┃ │ ┃ 仲町┃病院 場 ━━●━●━━●━●━━●━━●━●━━━●━┓ ┃ │新 ┃青梅 ┗━━●━━●━ 鷹の台● │小 ┃街道 芝久保 田無 ┃┌┘平 ┃ .恋ヶ窪●│ ●一橋学園 ┃│ ┃ ┗┿━━┳┛ ────────●──●──────── 西国分寺│ 国分寺
┃八坂 │ ┃ ━━━━━━●━━━━┓│ ●久米川 玉 東 ┃ ┌──●┘ 小平┃ 川 大 ┃ │萩山┣━━━━● 上 和 小┃ │ ┃ ┃昭和 橋 水 市 川┃ │ ┃ 仲町 ┃病院 場 ━●━●━━●━●━━●━━●━●━━━●━┓ ┃ │新 ┃青梅 ┗━━●━━●━ 鷹の台● │小 ┃街道 芝久保 田無 ┃ │平 ┃ .恋ヶ窪● │ ●一橋学園 ┗━┿━┳┛ ┌┤ ┃ ───────┴●─●──────── 西国分寺│ 国分寺
┃ │ 西所沢 ┃所沢 │秋津 ━━●━━━━●━━━━━━●━━━━━●━ ┃ ┃ │新秋津 清瀬 ●下山口 ┃ │(統合) ┃ ●松ヶ丘 │ ●西武 ┃ │ ┃球場前 ┃ │ ┃ ●東村山 │久米川 ●西武 ┣━━━━━━●━━┓ ┃遊園地 ┃八坂 │ ┃ ┗━━━━●━━━━┓ │ ┃ 玉 東 ┃ ┌──●─┘ ┃小平 川 大 ┃ │萩山●━━━━● 上 和 小┃ │ ┃ ┃昭和 橋 水 市 川┃ │ ┃ 仲町 ┃病院 場 ━●━━●━━●━●━━●━━●━●━━━●━┓ ┃ │新 ┃青梅 ┗━━●━━●━ 鷹の台● │小 ┃街道 芝久保 田無 ┃ │平 ┃ . 恋ヶ窪● │ ●一橋学園 ┗━┿━┳┛ ┌┤ ┃ ────────┴●─●──────── 西国分寺│ 国分寺
>>410 どうだろう?
急曲線は極力避けたいだろうけど、勾配は問題ないんじゃない?
最近は九州新幹線やTX、副都心線など急勾配を容認する傾向にあるみたいだし。
>>414 既存の地下構造物とか断層を避けるには仕方がないとしても
丘の上にある新井薬師前に合わせて線路を登らせても階段上り下りする健常な利用者以外にメリットがない
勾配できるだけなくして川の真下と中井方のトンネル出口を勾配一定にすればエネルギー節約
物凄く深い駅になりそうな気がする
せめて中野通りの踏切脇と四村橋から新井薬師前の地下駅に向かって地下通路掘ってくれたら
川沿いから駅に向かう人は坂登って駅入口から深く潜っていく無駄が省けて好都合なんだが
山の中腹に横穴は秋葉原から歩いて新御茶ノ水から千代田線乗ろうとするときにいつも思う妄想
なんか西武新宿線盛り上がってきたな。この手の話題は長らく なかったからねー
>>415 各停の場合は駅をサミットにした勾配がある方が省エネ。
実際、地下鉄でそういう構造が多い。
建設費の点でもオープンカットなら浅い方が安く済むはず。
盛り上がるのはいいが、妄想が暴走しないようにな
地下線は通常地下1階がコンコースや改札口で、線路が地下2階の場合が多いが、 今回の新宿線の場合は改札口は地上で、地下1階に線路が出来そうだが、川が問題か… (東急目黒線の地下化は基本的に地下1階) 経済的には地下1階の方が安上がりだが、将来性を考えると、地下1階はコンコースにして、 線路は地下2階の方が良いだろうな。
何れにせよ、ホーム長が10両対応しないというのは、全くもって解せない!
>>417 東西線はまずJRとの直通を廃止して。(JRがあまり必要としていないようなので)
代わりに中野から西武が乗り入れればいい。
417のルートよりも野方ー中野ー落合というルートにする。
野方ー中野間は西武中野線として高架で新設します。中野車庫は従来どおり
使わせていただきます。野方駅もどうにか2面4線にして、鷺ノ宮に代わって急行停車駅
とします。
わずか1.5kmほどだが20年・4000億円くらいかかりそうなBIG projectだな。
>>422 それじゃあ、新宿線の乗客が中野からJRに流れてしまうよ
それに、大江戸線が中井ー東中野にあるんだし…
新宿線が自然に東西線に乗り入れするのがベスト。
高田馬場では、西武・メトロの両方の改札口を利用できるようにすれば良い。
高田馬場〜中野は10連ワンマン折り返しですね わかりません
だとすると、新井薬師ー落合より馬場を地下に改良して乗り入れたほうがいいな。 でも地形とか川とか高速とか色んな障害物でできないんですよね? あとはまあ、数10年にわたって言われ続けているが、JR新宿駅への乗り入れ ですよね?ルミネ2階がチャンスなのかな。ただ6両1面2線のみとか。
なんかタダのオナニー妄想スレになってるな どうしちゃったんだオマエラ
>>426 新宿駅乗り入れの際の受け皿と言われている、ルミネ2階って今でも可能なの?
6両1面2線でも、西武新宿と新宿、そして、新大久保駅を設置して、
上手く振り分ければなんとか裁けるとは思うけど・・
あるいは、総2階建て車を導入して、新宿駅乗り入れ専用とか。
井の頭線が5両で裁いているから、最混雑時は西武新宿ー新宿のピストン輸送
でも意味はあるだろう。
429 :
265 :2010/02/10(水) 02:03:03 ID:j4VS/1YI0
駅構造についてですが、ホームは沼袋・新井薬師前ともに地下2階で、地上からシールドの下端部まで
沼袋は約18〜19m,新井薬師前は約15〜16mと説明会でもらったパンフレットには記載されています。
ちなみにシールド自体の大きさは直径約7mと記載されています。
>>321 島式にする理由は、緊急時に優等列車でも停車させてホームに乗客を安全に降ろせるからと説明がありました。
緊急時に優等列車を停車させる気あるなら10両分のホームを作れと思うわw
431 :
名無し野電車区 :2010/02/10(水) 03:41:30 ID:NxLDaw5Q0
>>428 新宿と西武新宿、ダブル終点ターミナルでもいいと思う。特急は既存の西武新宿発着で。
ただ新宿は長さはほしいな。最低でも8両。
広がる妄想 お金いくらあっても足りないね^^
なんで朝の上りって毎日遅れてんの? 所沢〜田無辺りまでは遅れてないし、間に何かあったわけでもないのに 高田馬場に着く頃には5分遅れ やる気あんのかと
>>434 それはミニというか「はいてない」のでは…
>>435 何も西武新宿線に限った事じゃないよね。
平日の朝ピーク時間帯に、田園都市線に乗ってみる事を勧めるよ。
>>429 沼袋のほうが深いのか
沼袋→新井薬師前でずいぶん登るんだな
川を交わせるのか
>>430 対向式より島式のほうがホーム1面を広く取れるから
満員電車の客を全員電車から追い出してもホームに収容するのに有利ということでは
439 :
名無し野電車区 :2010/02/10(水) 12:08:33 ID:EsRUxpEKO
田玉運用に6001が入ってる 田無1211発のやつ
夕方新宿へ出て行く時10両でどうするつもりだ
玉川上水で車両交換か
走行距離調整か
マジだww10連入るなんて初めてか?
>田玉運用に6001が入ってる TQかと思ったじゃないか
沼袋駅の配線予想図 (東西線乗り入れ) ┏━━━━━━━━━━┳━━━┓ ┃┌@東西線上り ──┐┃ ┃ ←所沢 ┃└A新宿線上り ──┘┃ 西武新宿→ ━┳━━┻━━━━━━━━━━┻━┳━━━━━━ ━┻━━┳━━━━━━━━━━┳━┻━━━━━━ ┃┌B新宿線下り─ ─┐┃ ┃ ┃└C東西線下り ──┘┃ ┗━┳━━ ┗━━━━━━━━━━┻━━━━━┻━━ 東西線落合 →
>沼袋駅の配線予想図 > (東西線乗り入れ) × 配線予想図 ○ 配線妄想図
妄想してる奴ってバカが多いだろ
田無16:11が20053 代走祭り終わるの早かったな
>>449 そうやって否定する奴に限って、実現したときは鉄ヲタ丸出しで、真っ先に乗りに行くw
東西線乗り入れの妄想は別のスレでやってくれ。
>>8 にも書いてあるだろ。
>>451 残念だがまだ副都心線にも乗ったことないわ
俺のことをどういう人間か妄想するのは君の勝手だが
君の気持悪いキモヲタ妄想オナニーを公開されても迷惑な人が多いのも理解してくれ
ID:owPLOWsH0がこのスレからいなくなればおk
荻窪に遊びに行った井荻民だが 栄えっぷりに泣いた
都立家政まで行かないとスーパーもない鷺ノ宮よりましです。
>>456 でも鷺ノ宮もなかなかでしょ、都立家政までなんて目と鼻の先みたいなもんじゃない?
458 :
名無し野電車区 :2010/02/10(水) 18:59:37 ID:1/1Yt+LL0
馬場17:49急行本川越2両目乗ったんだけど車内死ぬほど臭かった何あれ? 俺は所沢まで乗ってく予定だったが、たまらず上石神井で降りた。
小平 錦城高校前 花小金井(十字接続) 小金井橋 関野橋 東小金井 新小金井(方向別) 調布飛行場 飛田給
461 :
名無し野電車区 :2010/02/10(水) 19:59:36 ID:1/1Yt+LL0
黄色車体 腐乱死体が乗ってるんじゃないかと思う臭いで毒ガス室状態 誰が臭いの元か皆キョロキョロしてた。
>>420 目黒線の地下鉄直通立体化で改札地上/線路B1になったのは大岡山だけだよ。
目黒 改札B3/ホームB4
不動前 改札地上/ホーム高架
武蔵小山 改札B1/線路B2
西小山 改札地上/中間広場B1/線路B3
洗足 この工事以前から改札地上/ホームB1
西小山は、すぐ横に立会川暗渠がある関係で深くなってる。
地下はすべて開削工法・高架は東急お得意のジャッキアップ。
>>458 誰かが敗戦(クソモラシ)した?
>>462 訂正→西小山の線路B2
元々高架だったので、地下化でかなり低くなったのを勘違いした。
スマソ
駅自体の地上面も、洗足・武蔵小山のほうが高いので
両方向勾配になっている。
>>458 それもしかしてホムレスの臭いじゃないか?
磁気乗車券の制限時間を撤廃してから、何となくそんな感じの人が増えた気がする
しかし獣以上の異臭を放つのって迷惑行為にならんのかな そういう奴はマジ入場制限してほしい
田玉10連とか客もいないのに踏切遮断時間ばっか長くなってマジ迷惑
>>462 >東急お得意のジャッキアップ
こういうのって会社で得意不得意があるのかね? 逆立体化は西武がやって
東横も後からやったね。
ジャッキアップって狭い住宅街が有効なのかな?だとしたら新宿線ももっと
やるべき。
>>468 頼む建設会社と予算に依るだろう
東急は五島の時代から、税金で自社線を工事させるのが得意だからなw
それに、西武で地下線はまだ有楽町線しか無いから、何とも言えない。
たしかに東急は横浜市とか世田谷・目黒とか行政が金持っているし、そもそも横浜市自体が 東急とつながりが深いらしい。JRよりも優先させているとか。 西武はやはり堤がいなくなって、立体化とか複々線とか駅舎とか色々、 成長したよ。今までとは違う。
このスレで許される妄想は新宿駅乗り入れだけだよねー。
>>470 しかし堤がいなくなってからダイヤ乱れると大幅に尾を引くようになった
小平で不接続涙目40分待ちとか
何で妄想基地害が湧いてんの? もう春休みかね。
>>469 東急建設は準大手のゼネコンだからスケールでかい事もできんだろうな
西武建設も東急の1/6くらいの資本力はあるみたいだが
>>468-469 ジャッキアップこと、「仮線要らず」の直上高架工法(STRUM)は
東急(電鉄&建設)により開発されたもの。
西武は、鉄道はそのままで道路側を工事させるのが得意だったな。
これなら全額税金だ。
>>468-469 >>475 用地買収が難航すると想定される場合は直上高架(又は地下化)の方が良いけど
それ以外は従来の仮線工法の方が安くて工期は短くできるよね。
478 :
名無し野電車区 :2010/02/11(木) 07:46:53 ID:B0f1GApF0
>>475 京急もそのジャッキアプップってのやっているよね?環八付近とかで。
480 :
名無し野電車区 :2010/02/11(木) 09:47:43 ID:3lUi6eqh0
上井草、都立家政、本川越 考えてみたらこれらの駅って究極のバリアフリー構造なんだよな
上井草や都立家政は、究極のバリアフリーでは無い。 踏切は車椅子の人や、目の不自由な人、老人にとっては、バリアだし。
N101の4+2+4来ると萌える。更に準急だと………
>>483 元気な人にとっては踏切がバリアでないというんだな?
閉まった踏切を無謀に横断するのは足腰がしっかりしてる人ならではの荒業だが
だからって実行するバカは電車の運行を妨害する犯罪者
急停車による重力と衝撃を受ける電車の中の人まで迷惑
すげえ揚げ足取り合戦。 もはやここまでくると スロープは遠回りだから歩行困難者にとっては・・・ とか言い出しそうな勢いだな。
究極のバリアフリーは、西武球場前でしょ 改札はもちろん、山口線と狭山線の乗り換えもスロープで階段は一切なし ちなみに、球場に入るのにも階段がない!
>>469-470 五島慶太って、当時の大蔵省から天下りだろ。
それで、当時は国からの助成金が東急だけずば抜けて多かった。
要するに、東急グループは国税で作られたもの。
それが、五島の死後も引き続いていて、助成金は今でも私鉄でトップ級
では
>>486 のご要望にお答えして
>>487 駅の北側の住宅地に用がある人にとっては究極のバリアを装備している
200mもあるホームの反対側にしか出入り口がなくて
普段狭山線が発着するのは改札から最も遠いホームだからな
税金を使うのが上手い東急 税金を払わないのが上手い西武 これは昔から有名な話
>>490 だがキッチリ課税されてしまった西武球場の屋根
しかし、東急で謎なのは世田谷線だな。 住民にとって便利だろうが、一方で踏み切りがあり、交通渋滞を引き起こしている。 (環七の若林踏み切りが有名) 小田急にしても、新宿駅前の踏み切りは依然残っているし・・・ (これは酷いな) 他社でも放置しているのは結構多いね。
>>492 山手通り、環七、環八で現在残っている唯一の踏み切りだからな。
あと新宿・代々木付近は埼京線もあるし。京急の北品川付近も問題だ。
なにしろ東京は世界の大都市でも突出して踏み切りが多いからな。
まあ路線数が多いからってことだけど。
埼京線のは貨物線だった頃は問題無かったんだけどねえ まさか片方で1h10本近く通過する所になろうとは地元の人も想像出来なかったろうね
>>485 揚げ足を取らせてもらうと重力じゃなく慣性力だな。
>>488 そんなに金持ってるならもっと鎌倉とか路線伸ばしたり観光にも力
入れればいいのにな。立体化に取り組んでいるのはわかるし、投資額も私鉄
トップレベルだけど、支線は古い駅舎のままだし。本線系は客が多いわりには輸送力がしょぼいし。
なんかこう面白みがないんだよね。東急は。海にも山にも行けない。まあ横浜湾じゃなく砂浜ね。
基本的に東急ほど住宅地しか走ってない路線はないんでは?住宅地が9割の印象がある。
>>496 東急は東急沿線に住んで東急電車で通勤するための電車だから
昔は高尾や小田原だって行けましたが
小川ー萩山間の高架橋工事やっているけど、あそこまでやって幹線道路一本またぐ だけってもったいないな。アンダーパスならともかく あそこまでやるなら小川駅の拝島線と国分寺線の平面交差解消すれば効果 は大きいのに。
>>500 そう思うんだが
あくまでも府中街道との立体交差の工事
金の出所が道路整備の予算だから道路と関係ない部分にはビタ1文回してはいけない今の行政
だったら道路を上か下にして歩行者用の踏切残せよと思うが
>>501 そうか。でもそれとは別に西武が金出してでも、小川の平面交差は解消しないと。
どうにかすべき。国分寺線は重要路線。
今年度もあと2ヶ月切ったけど 所沢駅の工事は発表になってから進んでいないの? 早く始まって欲しいゎ
>>502 だから、
>>409 のような妄想がいつも出る
しかし、萩山ー小川間に金を使うのは、幾らなんでもアホ過ぎる。
東大和市ー田無まで一直線で結べば、確かにスピードアップも期待できるし、
武蔵野線との連絡もでき、便利になるとは思うが・・
505 :
名無し野電車区 :2010/02/11(木) 21:13:12 ID:mmBjtdOS0
東村山の高架化事業がかわら版にうpられたな。 でもドケチ西武の事だから、路線の分岐は平面交差だろうねw
>>506 東村山駅の高架化の際の配線は、確かに国分寺線との直通運転ができるように、
立体交差が理想だよね。
それに、国分寺線のホーム長も10両対応にしておき、場合によっては新宿線の
退避にも使えると良い。
東村山駅配線図
←所沢 西武新宿→
━━┳━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━
┃ ┌@新宿線上り─────┐ ┃ ┏━━━
┃ └A新宿線,国分寺線上り ┘ ┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━━┃━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃
┃ ┌B新宿線,国分寺線下り ┐ ┃ ┃ ┃
┃ └C新宿線,国分寺線下り ┘ ┃ ┃ ┗━━
━━╋━━━━━━━━━━━━━━┻━┳━┻━━━━
┏┻━━━━━━━━━━━━━━━┳┛ 国分寺→
┃ ┌D西武園,国分寺線下り ┐ ┃
┃ └E新宿線,国分寺線上り ┘ ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃
┃↓西武園
国分寺線と多摩湖線と山口線と狭山線と本線系の一部を改良して 環状線を作るのはどうだい? おおまかに 国分寺ー小川ー武蔵大和ー西武遊園地ー西武球場前ー所沢ー東村山 ー萩山ー国分寺へ。
高架化後の東村山配線案 | ̄ ̄ ̄@ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 新宿線下り . | _|___A______|_ | × × | _____| _| ̄ ̄B ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_ |__,,引上 ←国分寺 | × 国分寺線・西武園線 × | 西武園→ / . 引上" ̄ ̄|  ̄|__C______| ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ × ×  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄D ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←西武新宿 | 新宿線上り . | 本川越→ |___E______| 国分寺線・西武園線から新宿線ホームへ出入り可能 新宿線から国分寺線・西武園線ホームへ出入り可能 新宿線が下りはB、上りはCに入って国分寺線・西武園線と同じホームで乗換え可能 両側に設置する引上げ線を使えば 国分寺線・西武園線がAかD着→引上げ→DかA発で新宿線と同じホームで乗換え可能 (小平の多摩湖線折返しみたいに) 新宿線が異常時に引上げ線を使って上下両方向とも折返し運転可能
げ 作ってるうちに被った
妄想配線図や路線図は串団子並みにウザ
514 :
名無し野電車区 :2010/02/11(木) 23:47:27 ID:B0f1GApF0
東村山 1.西武園線西武園方面 2.国分寺線国分寺・小川方面(始発・西武園方面より) 3.新宿線本川越・安比奈・所沢方面待避線+西武園線西武園方面 4.新宿線本川越・安比奈・所沢方面本線 5.新宿線西武新宿・小平方面新宿待避線+国分寺線国分寺・小川方面(所沢方面より) 6.新宿線西武新宿・小平方面本線(始発有り)
明日は雪ですね。 特急を毎朝カラ予約している俺は勝ち組w
もはや新宿線スレ名物だな>妄想基地外 ・常に調子に乗って余計な妄想まで書く ・何かにつけて東西線直通に結びつける ・予算なんて関係なし。「どうせ地下化するなら新路線作れ(キリッ」 ・乗り入れ先のダイヤも無視。「JRは直通したがっていない(キリッ」 ・川も水脈も関係ない。中井の下もいくらでも掘れる ・妄想は当然のごとく団子にして発表
517 :
名無し野電車区 :2010/02/11(木) 23:58:54 ID:3lUi6eqh0
休日妄想厨はもう寝な 続きは明日か明後日に
・自分の趣味と願望=乗客のニーズのはず(キリッ
西武新宿線人身事故
マジッスカ?
まじ 今 南大塚だが 急行狭山市が運転される予定
急行狭山市運転とりやめ
只今 運行調整と線路点検を行っている 該当車両は6101だと思われる
524 :
名無し野電車区 :2010/02/12(金) 05:46:07 ID:ja+ALghFO
間もなく運転再開予定
525 :
名無し野電車区 :2010/02/12(金) 06:00:34 ID:h6XkVUi7O
入曽で待つのは寒いよね
拝島線は大丈夫か…?
527 :
名無し野電車区 :2010/02/12(金) 06:21:08 ID:dgciVZpXO
関東地方からのお願いです。 髭は、不潔感を与えるので、髭を剃りましょう。 また、風邪気味、インフルエンザの方は、周りのお客様にご迷惑をかけますので、御乗車を御遠慮下さい。 車内マナーを守り、心からお願い申し上げます。
今日は6101運用なし
朝からマイナーな所で・・・
530 :
名無し野電車区 :2010/02/12(金) 09:31:39 ID:/EeLF9rD0
みんな西武新宿線の何が不満なんだ? つい最近まで小田急民だった俺には天国のような電車だw それより西武は東村山に西友つくれよ。 なんで久米川より廃れてるんだよw
西武と西友は資本関係はない
東村山には7&iスーパーがあるのにWAL-MARTなんかいらないだろ。
つーか西友は安いせいか客層のガラが普通のスーパーより悪い気がする
>>531 マジで!?
>>532 イトーヨーカドーか?
高いんだよ糞が
>>533 生協でも西友でも安ければそれでいいよ
こちとら安月給の生活苦なんだよ
西友大歓迎!
つーか今朝も東村山から高田馬場まで座って通勤できたゼ? 急行だぜ? マジでどんだけ幸福な通勤環境なんだよ 小田急じゃありえねーよ、こんなの。 車内環境もダイヤも不満ねーよ 西武新宿線まじ最高じゃね?
よかったね
>>537 おーマジか
田無のティプネス通うからついでに買い物もすっか?
でもやっぱ居住区域の駅にあった方が便利だべ。
つーか東村山もうちっと栄えてねーと不便
久米川に負けるとかどんだけ田舎なんだよpgr
実際田舎なんだからしょうがないだろ。 文句言うなら田無でも23区内でも好きなとこに引っ越せ。
所ジョージ....
安さで勝負したいんなら、夕方に田無のアスタ地下の惣菜屋で投売りを 掴みに行ったほうが満足感が得られるんじゃね? ついでに西友で惣菜や野菜以外のものも買えるし。
まじかよ行くしかねーな、そのアスタとやらに
田無のASTA専門店街は安い 八百屋は3軒、精肉屋は2件、LIVINもあるから価格競争激しい 周辺の相場より安いので他で買い物すると高く感じて仕方ない 生活するなら田無駅周辺が最高と思った元中央線沿線民
中央線沿線は余程の駅でない限りは同じ様な店が2つ3つと並ぶ様な所は無いから価格はちょっと高めなんじゃね?
>>542 そもそもスーパーじゃなきゃ駄目なのか?
546 :
名無し野電車区 :2010/02/12(金) 16:59:01 ID:jsKGtjoT0
>>385 亀だけどわざわざありがとう
確認したけど、今回も景品微妙だからパスにするよ
>>545 安けりゃ何でもいーよ
スーパーでも何でもドンとこいよ
>アスタとやらに こら。 駅前のランドマークのアスタをシラネエのかw ちなみにウチは中ではアスタという名よりタナチカの方が とおりがいい。 惣菜店と魚介類の店は毎日が売り切りだから 半額タイム直前は異常なまでの張りつめた空気になる。
ASTAは『田無のシンボル』 詳しくはJ-COMのCMで
妄想井戸端が終わったら今度は生活相談かよ。 まちBBSでやれよ。
むかしから、周りがなにかの話題で盛り上がってると 輪の中に入れないっていうだけで、奇声を発しながら駆け回ったりする人っていたよね。 軽くうなずいたり、へえそうなんだぁ。とか言えたら、 あんなこともしなくて済んだんだろうけど。 やっぱり心の病だったのかな。
でもさすがに板違いじゃないかい? 雑談したい気持ちもわかるけども。
>>552 今日は西武園に243がいたこと以外これといった話題がないから仕方がない
いちいち咎めるより、 自ら進んで自分の目指す方向に話題を 誘導出来るようになると大人だなあって思う。
田無のアスタ地下街の生鮮食品売り場は神 安いしものがいいし あれは稀に見る商業施設の成功例だな
勘違いしないでね。 鉄道板は利用者が適当に話題を挙げて好き勝手に雑談するところじゃないから。
だから否定はいいから。 文句だけじゃ誰もついてこないよ。
ふと思ったんだけど、他社線だと乗降時間のかかる主要駅に 場内信号を複数置いて後続列車の進入をスムーズにするケースが多いけど 西武って、そういうのないよね?(京急品川や明大前、代々木上原など) 12両分のホームがある高田馬場の下り線とか場内信号を複数置けば 運転間隔を詰められそうな気がするけど、なぜやらないんだろう?
>>511 一層のこと、
・国分寺線の複線化(部分的に導入)、10両対応
・所沢ー新所沢間を3線化(1線は国分寺線専用)
にするべきだ。
あと、
・西武園線を西武球場前まで延伸
>>558 >12両分のホームがある高田馬場
12両分のホームがあるなら、快速急行は12両編成で運転するべきだな。
所沢は12対応ができていると思われるし、東村山は今回の工事で12両対応
すれば、私鉄発の通勤車12両運転が可能になる!
残念だけど快急は12両にするほど混んでないんだな
取りあえず、快速急行は8両で十分じゃない? その代わり急行は全て10両にして欲しい。 てか快速急行以外の優等を終日10両にして欲しい。 それと田玉各停は6両が適正じゃない? 西武新宿まで来る各停が拝島西武遊園地崩れだから 6両でそのまま運転するってどうよ?って感じだわ。
しかし、急行を12両にするのには、ホーム長を長くせざるを得ない駅が増える。 流石にドアカットというわけには行かないだろう…
このヘボい路線に12両編成する需要なんかない。 以上
イケ線スレでも何度か出たが12両の話はあまり現実的ではないな 12両の長編成化よりも、急に混みだす新宿発15時半くらいから夕方ダイヤに移るとか 平日朝下り夕方上りの拝島線の本数増とか細かい所をケアした方が効果的だと思う
>>559 >西武園線を西武球場前まで延伸
レオライナーを西武園まで伸ばした方が安いんじゃない?
ってか、スレ違いだけどレオライナーって観光列車の割に面白みに欠けるよね。
まあ、これは西武線全線に共通する話だが。
>>560 長編成化はホームの有効長だけの問題ではない。
閉塞の問題が一番重要。
ところで、西武は場内信号を増設して運転間隔を詰めないのはなぜ?
>>567 レオライナーの出現当時(1985年4月)は、低コストかつ騒音も小さく画期的なことで、
かなり注目の的だったんだけどね。
実際、その後全国各地で新交通システムが出現した。
ゆりかもめもそのひとつ。
しかし、災害に弱い(雪や大雨)や、大量輸送に向いていないなど問題も多く、
今はライトレール(路面電車)が注目を浴びている。
20年以上で、しかも、バブル前の時代だから、今とは全然状況が違うしね。
観光相手と言っても大した観光地では無いから、普通に鉄道を敷いて、
多摩湖線に乗り入れるように出来た方が余程現実的。
高田馬場がカオス状態なんだが何かあったのか?
なんか、山口線と多摩湖線を一体化させるって話はゴルフ場をかなり削ったり 改良しないといけなく、効果対費用が合わないとか言ってたな。 山口線って有楽町線以外では踏み切りがない路線だよね。
12両にするなら6+6で本川越行と拝島行で 馬場出たら小平までノンストップで小平で増解結するのもアリかもな
>>567 おとぎ列車の時代はそれなりに楽しかったんだけどね
小型のSLもあったし、西武球場のすぐ裏側を走ったり
現在よりも湖畔の道路を走る車との併走区間が長かったり
乗車時間も15分と丁度良くて飽きが来なかった
>>549 田無のシンボルと言ったら、やっぱり田無タワーだと思う。
田無は金融機関多いな
>>564 >>560 つKQ…
KQって12両化が導入されているのか?
東海道線からだと、小さい駅ばかりでしょぼく見えるのだが、
ウィングとか快速特急?が12両対応なのか?
西武は私鉄界初の10両運転をしたのだが、その栄光も過去の物か・・・
西武新宿線ってなんか車内がクソ暑くね? 座席なんか嫌がらせレベルで熱いんだが 営団は冬でも暑いと送風するのにね。
>>572 おとぎ電車の時代って、SLはここと国鉄山口線しか走っていなかった時代だった。
しかも、蓄電車はおとぎ電車だけで、とにかく西武山口線は色々な意味で
稀有な存在で、人気があった。
今はLRTで再鉄軌道化するか?
それよりか小江戸の需要脈動にもう少し対応性をもたせる方向には 少しなにか考えられんのかいな。 空気運んでるときと満席のとの差をもう少し詰められんかな。 なんで7両なんてわけ判らん両数なんだろ。 4両+6両で10両じゃダメなの? 空いてる時間なぞ4両でいいじゃんね。
本線で4両ってマジっすかw
それでも多いぐらいの哀しい乗車率で走ってるとき多くね? もうこんだけ長い期間運行してりゃ、 特急券の需要予測だっていくらなんだって出来てるでしょ。
>>580 それは池袋線での実績で十分承知だが、毎日の連結の手間を考えるとその人件費
の方が高く着いてしまうんだろう。
無駄と言えば無駄だが、人が一番無駄というのが悲しいな
>>547 だったらヨーカドーの直ぐ前の大東青果で良いじゃん
>>562 拝怪6+田玉各停4を田無で分割併合でいい
下り田無で切り離す拝怪6と各停玉4がちょうど上り田無で同じ編成に合流する
6両各停は玉川上水で2両増結か8両に交換すればいいのに
多摩湖北線に入った4両を萩山でくっつけて10両の急行になっても良かろう
朝ラッシュ直後どうしても車両のやりくりが間に合わなければ
新宿線内で6両が行く時の各停の間隔詰めるか
6両を小平止まりにするとか間合いで遊園地へ行かせるとか
>>578 10両で、6両は本川越行きで、残りの4両は拝島行きはどう?
西武新宿ー高田馬場ー小平(分割・併合)ー所沢ー狭山市ー本川越
│
└ー小川ー玉川上水ー拝島
おまいらは何で西武に余計な仕事させようとするんだよ・・・
>>575 特急以上で8+4やら4+4+4
>>584 国分寺線より短い拝島線かw
閑散時ならまあ足りるが
>>578 NRAが7両編成なのは池袋の特急ホームが7両分しかなく
本川越のホームもそれに合わせたからでしょ?
NRAは旧レッドアローよりシートピッチを広げたり、バリアフリー対策などを行った結果
座席定員を維持するために1両増やして7両にしたって話も聞いたけど。
需要に合わせて増解結で対応すると車両運用の効率が悪い。
例えば基本編成6両+付属編成4両とすると
6両は終日フル稼働、4両はお昼寝って感じになっちゃう。
それよりも昼間だけ特急料金を割引いて、乗車率を向上させた方が良いと思う。
新宿(西武新宿)〜所沢の運賃は新宿線経由より池袋線+JRの方が120円高い。
本川越までの運賃も同様に東上線+JRの方が120円高い。
この120円という金額が昼間の特急料金を考える上で一つの目安になるはず。
>>587 池袋の特急ホームは当時6両分だった。NRAが7両になったのは本川越2・3番の有効長から。
池袋線にNRA導入するにあたって、池袋特急ホームをPARCO側に延伸することができず
7番ホームを侵食する形で対応せざるを得なくなった。
妄想ぶちまけてる奴って京急の12両運転すら知らねえのかよ。 毎日一日中書き込みしてるし、実際に電車に乗りすらしないヒキコモリ君じゃねえの。
>>587 日中は4両でも十分だから
昼間は数編成だけ6両と4両にばらして順番に使えばいい
ばらされて昼の運用に狩り出されなかった編成は10両まるごと昼寝
基地でゆっくり車内の掃除でも
そうでなければ名鉄みたいに昼間は指定席車4+グレードが落ちる自由席車6で
指定席車は従来通り2扉リクライニング付回転クロス
一般席車は3扉セミクロスか転換クロス
ラッシュ時は全車指定にして昼間自由席になる車両には安い料金を設定
KQは12両だけど18m車だろ?」
>>590 >昼間は数編成だけ6両と4両にばらして順番に使えばいい
予約システムが面倒になるだけ
>ラッシュ時は全車指定にして昼間自由席になる車両には安い料金を設定
わざわざグレードの低い車両を用意する方が金かかるじゃん。
大票田のラッシュ時に安い料金を設定したら減収になる。
昼間の空席を埋めるために特急料金を割引くって話なのに、減収になっては本末転倒。
593 :
名無し野電車区 :2010/02/13(土) 01:06:22 ID:ZUa9b55A0
NRAが7両なのは、5000系が6両で丁度400名の定員だったのを、シートピッチを広げてもそれを 確保するべく7両で406名としたからかと。 8両にしても良かった様な気もするけど、発券システム改良の手間や池袋駅の構造なんかから中途半端な 7両になったんじゃないかと思う。 本川越駅の特急ホームは小江戸の運行開始時には無くて、広い島式ホームだった。ただ天井構造だけは 架線を設置するスペースがあり、蓋がしてあった。これは8両分ある様で、今も天井を観ると終端側に 1両分の蓋がされたスペースがある。
京急の12両編成は18mクラスの車両だからな、 20mクラスよりはやり易い。
>>569 早大での入試関係の事だと思われ・・・
昨日の朝馬場とおったら駅前ロータリーに都バスが3台程待機してた。
行き先までは見なかったけど、早大の入試があったからかと
新宿線なら 朝夕:特別車4連+特別車4連 昼間:特別車4連+一般車6連 のサザン方式がいいんじゃないかと思うんだがなあ これなら昼間は特急と快急を統合して完全30分ヘッドにできるし。 昼間の(対川越)観光需要より朝夕の通勤需要が遥かに大きいこと、路線距離が短いことを考えると 京急ウィング方式も一考の価値があるような。 ・・・とまあ今の小江戸の昼間の状況を見ていると色々考えてみたくなる。
7両走らせるのも4両走らせるのもコストの違いはほとんど無い むしろ車両を増減させる方がコストがかかる
>>596 サザン方式だと停車駅をどっち側に合わせるかという問題があるがな。
現特急停車駅にすると通過する田無・東村山・新所沢に何らかのフォローが必要だし
現快急停車駅にすると同駅で特別車の券売機設置や乗車改札が必要になる。
田無・東村山・新所沢では特別車は運転停車でドア開けない、てのもバカバカしいし。
ウィング方式だと、4000使うならまだしも特急車両使うのはどうかとは思う。
西武新宿・高田馬場以外では料金取らないわけだし。
>>595 昨日は文化構想学部の試験日だったな
22日まで各学部の試験が続く
>>598 特急+田無を押す
もしかすると新所沢も停車駅に追加
直通が有るのに国分寺線接続が目的の東村山停車は意味なし
むしろ国分寺快速を東村山以南各停、以北快急でだな
602 :
名無し野電車区 :2010/02/13(土) 14:09:00 ID:V3t5YQzN0
平日昼間は特急を無料!
>>599 補足サンクス
いつまでこの妄想レスは続くの?
国分寺快速って何だ?
このスレの妄想癖患者は本当に病院で診てもらったほうがいいな
新宿線の中央線との距離ってほんと微妙すぎるな。都内は。
>>606 だから、新宿から都心方面はJRに客が流れてしまう
それを食い止めるためには、西武新宿線に中央線に無い付加価値をつける必要がある。
とりあえず、運賃と混雑率は新宿線に軍配があるから、後は利便性だ!
(中央線が不通時には新宿線は必ず動くべし!)
1.東西線に乗り入れる
2.新宿駅にも乗り入れる
1に関しては、沼袋駅の4線化で第一歩を踏み出した。
2に関しても、西武は地下急行線計画を遂行中という。
608 :
名無し野電車区 :2010/02/13(土) 17:41:45 ID:IYLAvmRY0
こう、何と言うか、ハイソチックでセレビッシュな雰囲気を持たせてみてはどうだろう。 トイレなんか大理石張りにして。
今のまんまの、どろーんとした西武新宿線が好きだ!
吉祥寺・立川・八王子のようにわざわざ沿線外から人が集まってくるような街が無い。 新宿線の途中駅で強いて言えば、所沢くらい。 だけど、西武新宿線は今のままでいいと思いますが。
>>604 国分寺快速
本南新狭入新航所東小鷹恋国
川大狭山 所空 村 のケ分
越塚山市曽沢園沢山川台窪寺
●━━●━●━●●●━━●国分寺快速
●●●━━●国分寺急行
●━━●━━━●┛
飯元仏入稲武狭小西
加 間荷藤山手所
能治子市山沢丘指沢
. / ̄ ̄ ̄/l | ̄ ̄ ̄ | | < | ll l | < | | | |======.l/| < 素直に急行の全区間に通過駅設定すれば良い |___.l/| | ll l | < | | | < |___ |/  ̄ ̄ ̄ 国恋鷹|新高下中新沼野都鷺下井上上武東柳田花小|萩小東玉砂立拝|八武遊|久東所航新入狭新南本 分窪台|宿田落井井袋方立宮井荻井石蔵伏沢無小平|山川和上川川島|坂和園|米村沢空所曽山狭大川 ===|●●−−−−−−−−−−−−−−●−●|○○−○−−○|===|−−●−●−−−−●快急 ●−−|===================|=●=====|===|=●●−●−●−−●急行 ===|●●−−−−−−●−−−●−−−●−●|●●●●−−●|○○○|●●●−●−●−−●急行 ===|●●−−−−−−●−−−●−−−●−●|●●●●●●●|○○○|●●●●●●●●●●快速 ===|●●−−−●−−●−−−●●●●●●●|○○○○−−−|−−−|●●●●●○○○○○準急 ●●●|===================|=●=====|===|=●○○○○○○○○普通 ===|●●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●●|●●●|●●●●●●●●●●普通
所沢から池袋線に乗り入れるのは、かなり有効だよな 池椎東江桜練中富練石大保ひ東清秋所東小鷹恋国 袋名長古台馬村士高神泉谷ば久瀬津沢村川台窪分 ●━━━━●━━━●━━●━━━●●●━━●国分寺快速 ●━━━●━━●━━━●●●━━●渋谷快速 ●━●●●┛ 渋明新池小新 谷神三袋竹桜
糞スレになっちまったな
>>613 池袋ー国分寺はいいけど、地下鉄ー国分寺はいらない。渋谷や有楽町、飯田橋から国分寺線へは
どう見てもJR使うだろ。北上→西進→南下なんか需要ないよ。
国分寺線内快速運転は無理
国分寺線は複線化して、国分寺駅だけでも8両、できれば10両に 対応してほしい。小川は8両だったかな。
西武多摩川線改良 吉祥寺(地下)ー西吉祥寺ー三鷹ー西三鷹ー武蔵境ー新小金井ー武蔵野公園(東八) −多磨ー白糸台ーここから新ルート、是政(地下駅で中央自動車道の下あたり競馬場と競艇の間へ設置) ー南多摩(新駅、JRと接続)
619 :
名無し野電車区 :2010/02/13(土) 22:18:14 ID:e/xaOmsbP
昔はE851形も新宿線を走ってたな 所沢の中線に停まって、国分寺まで
>>620 そういえば、今甲種回送ってJRの機関車でやっているの?
>>618 吉祥寺からは井の頭線乗り入れ
あるいは、京王から買収して、西武井の頭線にする
井の頭線は大泉へ延伸したほうがいい。 バスの吉祥寺→大泉間、夕方は半端なく並んでいる。逆はそれほどでもないが。
井の頭線は確か滝山方面に・・・
>>623 も言ってるけど井の頭は田無-大泉学園に延伸したら結構な重要が有ると思う
626 :
625 :2010/02/13(土) 23:02:38 ID:VgSgekbW0
重要じゃなくて需要ね 失礼
健常者はいずこへ
>>623 伸ばすとしたら、西武がやるのか?
まあ、京王がやるとも思えないし…
しかし、池袋線からも中央線や井の頭線への流出が激しくなるな。
ただ、大泉→渋谷だと、池袋線・副都心経由より、井の頭線延伸線経由の方が
安いし早いかもね。
>>628 客の囲い込みで流出を抑えたい西武がやるとは思えないねw
それよりも田無まで丸ノ内線延伸計画復活しないかねぇ
>>623 吉61は西武バス最大のドル箱路線だからな・・・
>>625 吉祥寺ー田無ー大泉は回り道しすぎだな。バスよりは早いけど。普通に武蔵関経由でいいよ。
その代わり、田無ー吉祥寺間の区間バスを倍以上増やせばいい。10分ごととか。
それとは別で、渋谷ってそんなに西武線から需要あるかね?はっきり言って
大きい繁華街なら池袋、新宿で事足りるし、渋谷が目的ってことが今までほとんどない。
23:44 西武新宿線 上石神井〜武蔵関 人身事故
シク線ナイトですか?
634 :
東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2010/02/14(日) 00:33:23 ID:jgX133PI0
終電間際の迷惑グモキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!! 新宿も 池袋も 国分寺も 線路に散らばる死屍を見た 激しく 雄々しく 恨めしく ダイヤ遅れの尾を引いて アーアーアー ダイビング ダイビング ダイビング 連続飛び込み 連鎖を呼んで ブレーキ掛けろよ フラット起こせ ダイビング オーオーオー ダイビング オーオーオー ダイビング ♪ \\ ♪ ダーイビ〜ング ♪// ♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪ ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪ (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪ ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U | U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪ ♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪ U U U U U U U U U U U U
>>629 中央線は吉祥寺流出って別にかまわないのかね?いや、流出したほうが
混雑が減ってありがたいとか。下北沢とか明大前はもう山手線に近いから流出
してもそれほどダメージは少ないのかな。
仮に井の頭線が武蔵関とか大泉に延びて流出したら西武としては、痛いだろうな。
山手線から10キロくらいあるし。大江戸線程度なら山手線が近いからまだ、我慢できそうな範囲
だろうけど。
西武の電車の座席幅って狭くないか?(特に黄色い4ドア車) 特に最近更新された青いシートの車両の狭さは異様。 大きな人がいなくても7人かけると窮屈なのだが。
お前が太っただけだろ
>>636 2000・6000・9000は伝統的な国電サイズだ
3扉車と101系・20000系と比べれば狭いが
大きくないくせにバケットタイプの座席が狭いという奴は今まで十何センチ余分に幅とってたか反省しろ
2000系のバケットタイプでも赤いのは狭くないの?硬さは同じ気がするけど
>>632 疲れて帰る電車で先行電車でグモ発生されると疲れが一気に倍増するぞ
…勘弁して欲しいぜ orz
今まで6人で座ってたのが座席に区切りできて7人で 座るようになっただけじゃね?
自殺?
山手線の座席の幅がちょうどいいな
>>635 京王的には大泉延伸はメリットあるよね。
西武グループとして考えてもドル箱な路線(バス)の客激減するから
絶対に阻止するんだろうけど。
仮に実現しても秋津のような悲劇が起こりそうだw
中央線はどっちでもいいのかもね。
延伸によって混雑減ったら良かったねになりそうだけど。
644 :
名無し野電車区 :2010/02/14(日) 02:25:30 ID:WUzW8T3A0
東村山に特急止めろよ
中央線の特快は通過するので無問題。>吉祥寺 やるとしたら、急行が停まらない駅で接続かな。
不便だというイメージがだいぶ定着してきたな。 こんな糞ダイヤを組んでおいて、 新たに客を増やそうだなんて所詮無理だな。 もう、特急料金だけでしか稼げなくなってきたのかw などと言ってみる。
ダイヤ改正毎に不便になっていく鉄道って西武くらいしかないんじゃない?
座席は2:3:2で仕切られてからはマダマシ 特急なんて乗ってるやつほとんどいなそうに見える 本川も西武新宿もよく降りるんだが他の路線と離れ杉だろ 最近色んな駅が結構綺麗になってるみたいだけど、まずは所沢をだな 色々愚痴るものも出てくるがほぼ座れるのはいーんだけどな
所沢は綺麗にするでしょ。まあ妄想すんのはいいけど西武HDの借金 不況であんま減ってないみたいだから所沢の駅舎改築が目玉かもね 新宿線なら西武新宿の屋根アーチ型になりそうなのくらいか 東村山も狭山市も中井〜沼袋も自治体の金メインだものねぇ
650 :
名無し野電車区 :2010/02/14(日) 05:09:50 ID:qO1Vfej50
踏切もかなり多いから渋滞などのボトルネック区間を 少しずつでも高架化なりに着手して欲しいね
>>636 腕を横に置こうなんていうのが間違い。前に出すものだ。
>>647 本数増えても使える列車が増えないから利便性がちっとも上がらない
その上わけわからん無駄接続やら何やらでどんどん不便さは増す一方だ
西武のスジ屋の無能さは10年前ぐらいからずっと変わらない
そこで川島・・・いや何でもない
>>643 西武が独自にセコニックー大泉ー吉祥寺に新交通システムやるだけでも
乗客にしたら計りしれないメリットだな。ただ流出が大きくなるから
西武はやらないだろう。
西武バスの吉61はルートの便利さと、混雑の不便さが絶妙なバランス
なんだろうな。あれ以上便利にすれば、乗客はおいしいけど、西武はおいしくなくなる。
冷蔵庫なんかにスジ任せたら真っ白の紙出されて「これが俺のスジだ」とかやりかねん。
>>655 結構前の著作では池袋線は妄想爆発なのに対して、新宿線は控えめ・・・
自己満ダイヤを作ることもできない程設備が貧弱なのであろうwww
657 :
459 :2010/02/14(日) 10:50:35 ID:ZS/IxsH40
>>460 速攻で見抜いたなw
褒美にユース君を一人進呈しよう(*´з`)
昨日は水戸でユース出身の子が頑張ってたお。
658 :
名無し野電車区 :2010/02/14(日) 11:00:08 ID:osR//u6N0
小江戸。最高速度105km/hの特急っていったい・・・
659 :
名無し野電車区 :2010/02/14(日) 11:02:15 ID:na9art100
何でみんな渋谷延伸とか南側に行く路線を考えるかな。 逆に郊外の南側から北に出る路線を考えたほうがいい。 多摩センターから西武多摩川線を通って池袋に出るなど。 南側から北に出る路線はほとんどなく池袋の相対的地位も低くなっている。 そうなると西武沿線もどんどん価値が低下していく。 池沼線とかはいいと思うね。 沼袋からさらに中央線方面へ伸ばして。
660 :
名無し野電車区 :2010/02/14(日) 11:13:49 ID:vr7ZK+YJ0
>>659 よし、今日からお前のハンドルは池沼線だ。
>>658 小田急ロマもひでーもんだよ。
本厚木〜新宿45.4kmに48分もかかってるし。
>>652 むしろ最近10年でレベルが低下している
上石神井で退避でもないのに3分止まる各停なんて
上り準急から鷺ノ宮で先行の各停に乗り換えられるようにって意図はわかるがあんまりだ
強引に20分ヘッドを堅持するせいで昼間都心発30分空く多摩湖北線と28分空く西武園線
1時間に8本も止まる花小金井
同じ快速で都心に着くために武蔵砂川と同じ時刻の電車に乗らねばならない東大和市
底辺高校生で一般人が入る隙がない夕方の6両編成拝島発玉川上水行
>>658 下を見れば60キロ制限の新幹線もあることだ
>>659 西武沿線民が自分の家基準に語るので
沿線外の客を引っ張ってこようという発想は出てこない
>>659 中央線が武蔵境でパンクするからと国から却下された。
でも結果的によかったんじゃないの?多摩センターが坂が多く住みにくいという
のが認識されてきたし、人口流出に歯止めがかからない。
多摩センターは完全に落ち目だから。それより多摩川線はもっと競馬場と東八に
駅作ったほうが、路線伸ばすよりよっぽどいい。伸ばすにしても南部線までだよ。
昼間の花小金井は1時間辺り6〜7本が妥当じゃね? 流石に8本は多いとおもふ
665 :
名無し野電車区 :2010/02/14(日) 14:17:58 ID:6nvPl4Vi0
昼間は、田無以西よりも都心側のが本数が少ない。 現状の成り立ちは知っているが、需要と供給がまったくあっていない
根本的な事を間違っているような気がするね、この会社。 不景気で乗客が減った ↓ 車両を減らす ↓ 一部は他の路線へ逃げて、また乗客が減る ↓ ダイヤをいじって余計に糞になる ↓ 更に乗客が減るが歪なダイヤなために、混雑する列車が増える ↓ 混雑に嫌気が差して、またまた乗客が減る ↓ 不景気のせいにして放置 ↓ 池袋線にばかり力を入れる 本社が所沢にあるから、新宿線の現状なんて所沢付近の 旅客流動しかみていないんじゃないか?
>>636 西武の座席が狭いんじゃない
乗ってる連中のマナーが格段に悪いだけ
特にDQN風のにーちゃんとタブロイド新聞読んでる糞オヤジ
どんだけ足広げりゃ気が済むんだ
>>667 それもだが日経新聞読んでるサラリーマン
俺は偉いんだぞって感じで無理して袖仕切りの棒に肘乗せて突っ張って
偉い人なら7人掛けのど真ん中に座って動くなと
>>662 拝島・多摩湖線に関しては・・・
●拝島快速を急行に戻す
●多摩湖北線の増発分を国分寺直通にして、萩山で拝島線と同一ホーム接続させる
そうすれば、改善の余地はあると思うのだけど。
拝島快速を萩山停車でも良いかもしれん
>>670 そうすると「小川にも停めろよ」という流れにならないだろうか?
そもそも平面交差や単線区間の有る拝島線内を通過運転しようという発想が間違い。
京王相模原線や小田急多摩線とは訳が違う。
>>667 紋付袴の時代じゃあるまいし、現代男性の開脚着座は、格好良くないし
見たくはないな。 間違って男にM字とかされたら目が腐るw
>>668 座席の端だったら、敢えて肘突き出しますけどね。
たいして混んでもいないのに背中向けてよっかかられてケツの臭いにおい嗅がされるだけでなく
のけぞってきて背中が座っている人間の首をもろに圧迫してぶつかっても事態に気がついてない。
こっちの首がおかしくなる。
さらにマフラー目の前にテレンコされたらコンタクトレンズを弾き飛ばされそう。
あそこはいてはいけない場所です。乗り降りの有効幅を狭め、停車時間を伸ばし、
列車の遅延に絶賛貢献します。
これを妨害しなければなりません。
一方座席の内部の場合、肘は絶対出しません。腕を前に出します。
となりの馬鹿者が肘で脇腹をつついて気持ち悪いです。そんなことが許されるほどひとり分の横幅は広くありません。
切符2枚持つことも許されないのだから、あるスペースで我慢しなさい。
>>669 散々ガイシュツな気もするけど、萩山、小川、東大和市はどれもカーブで減速している駅、通過運転しても速達効果は低い上からね。
そもそも狙っているパイが小さすぎて、果たして乗客が減ったのか増えたのかすらよくわからん。
ただ便利になったという話は殆ど聞かないが、不便になったという話なら聞き飽きるほど出てきたな。
ただ昼間のがらがらの救済各停を見るとあの2運用は本当勿体無い。
例えば2運用あれば、快急時間2本とかにできるのにね。
他には国分寺直通倍増だって2運用で可能。(設備的に難しいという問題は別にして)
675 :
名無し野電車区 :2010/02/14(日) 17:49:44 ID:ISwl7Ejt0
>>664 何の本数か知らんが、今のダイヤは昼間の花小金井は1時間に片道16本(12本停車・4本通過)じゃね?
俺の住む小平なんて1時間に19本(通過2本)で高田馬場への有効列車はたった6本wwwwwww
ホント馬鹿じゃねーかwwwwwwって思う。
基本、昼間の田無以遠なんて各駅に停まる急行が10分毎にあれば、
他はお飾りで特急と快速急行があれば十分過ぎるのにな。
急行が花小金井通過で所沢以遠も幾つか通過するなら、
その分各駅停車や国分寺―本川越直通の存在意義も理解できるけどな。
今のダイヤは無駄な各駅停車が多すぎて、小平での急行・準急VS各駅停車の対面接続で
急行・準急の方が余計に待たされたり何かおかしい。下りの拝島快速も接続が悪いし。
>>675 一つ前のダイヤの時は快急に各停から乗り継げるのが一本あったから有効本数7本だったのにな>小平
さり気なく不便になっているのが憎たらしいね
>>671 現状の急行を快速に置き換えは良くないと思うが、
拝島線も玉川上水までは複線だし、そろそろ速達列車が有っても良いと思う。
一昔前の新宿線も所沢以降は単線が多かったしね。
以前も出てたけど毎時1本の増発で快速急行か快速なら
通過しても元々の急行が有るので不満も少ない
ダイヤを考えると、田無、上石神井の配線がネックになりそうだけど。
拝島快速は痛いね。接続駅は通過で、乗降数がほとんどない、西側を停車って。 池袋線から拝島線に行くのに、小川通過だから小平まで行ったこともあるよ。
京王井の頭線は清瀬まで延伸するべき。 そして田無で新宿線に乗り入れて小江戸を走らせろ。所沢も通過で。 あと国分寺快速は本川越までノンストップで10両編成にするべき。
なんだか紅山の気配が…気のせいかな?
拝島快速は停車駅を減らせ。 玉川上水までノンストップでいい。 でなければ中央線と競合できないし、早く青梅線か五日市線に乗り入れろ。 西武は全くわかってない。いい加減にしろ。
682 :
名無し野電車区 :2010/02/14(日) 19:33:41 ID:6nvPl4Vi0
拝島快速は、急行から武蔵砂川・西武立川を通過するのでいいよ。 小平〜玉川上水 拝島急行2、各停4 西武立川・武蔵砂川 各停4 拝島 拝島急行2、各停4 こうすれば小平接続を含め、すべてが有効列車になる。 拝島からはいびつながら1時間6本で、JRに対抗する。 拝島快速と拝島急行の所要時間はほとんど変わらない。 萩山接続多摩湖線、小川接続国分寺線の乗客も便利に。
拝島快速の停車駅は西武新宿、高田馬場、玉川上水、拝島で十分だ。 乗換駅の無い西武沿線の乗り継ぎなんか無視していい。 あと早く拝島線に特急を走らせろ。
拝島快速同様下らない妄想もダイヤ改正で消えて欲しいものだ
685 :
名無し野電車区 :2010/02/14(日) 20:10:43 ID:dfxAzEIK0
686 :
名無し野電車区 :2010/02/14(日) 20:11:35 ID:dfxAzEIK0
池沼線連合(西武、小田急、京王、東急) 西武池沼線│小田急│京王池沼線│東急池沼線 池沼線 池 池 沼 池 尻 沼 池 ノ 大 袋 袋 上 橋 部 上 ●━━━●━━━●━━━━●━━━●━━●
687 :
名無し野電車区 :2010/02/14(日) 20:16:46 ID:dfxAzEIK0
池沼線路線図 練馬 ○○ ───────○─────┳━━●池袋 西武池沼線 │ 目白┃││ ┏━━━●━━━━━●○│ ┃ │落合南長崎 ││ ───●───○────────┐ 沼袋┃ │中井 ○│○高田馬場 ┃ ┌─┼─────○│││── ┃ │ │ │││ 高円寺┃ │ │東中野 ││○西武新宿 ───●─○─○─────○○○ ┃ 中野 └──新宿○│││ 新宿 明大前┃┌───────○└○──── ───●┘┌──────○ │代々木 京王 ┃ │ 池ノ上 ○│ 池沼線┗━●━━━━●──┐││ 下北沢 ┃ ●○○渋谷 ──────────●──●││── 池尻大橋┃ │││ 多摩川 ┃中目黒││ ───○──────●──┴○│── │ ┃ ││ 沼部●━━━━━━●───○│── ┃ 大岡山 ││目黒 池上● 東急池沼線 │ 蒲田○
10連の急行本川越と8連の普通拝島が交互に10分間隔で走ってくれれば 妄想も悩みも実は減りそうな気がするのは気のせいだろうか。
新宿を乗り入れをあきらめるな。やる気なさ杉だぞ西武。 新宿に乗り入れたら小田急と相互乗り入れをやれ。 ここのスレの言うとおりやってれば何も問題ない。
690 :
名無し野電車区 :2010/02/14(日) 21:44:14 ID:nya2fzr7O
準急がなければな…
>>688 こうか
国恋鷹|新高下中新沼野都鷺下井上上武東柳田花小|萩小東玉砂立拝|八武遊|久東所航新入狭新南本|西
分窪台|宿田落井井袋方立宮井荻井石蔵伏沢無小平|山川和上川川島|坂和園|米村沢空所曽山狭大川|園
●●●|===================|=●=====|===|=●●−●−●−−●|=急行
●●●|===================|=●=====|===|=●========|●普通
===|●●−−−−−−●−−−●−−−●−●|=======|===|●●●●●●●●●●|=快速
===|●●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●●|===|==========|=普通
===|==================●|●======|●●●|==========|=普通
急行は久米川と航空公園も通過しろ。 てか航空公園は廃駅でいい。
>>693 久米川はなあ
隣の小平に分岐がある花小金井と違って
急行通過させるとどうやって拾うか
池袋線に住んでいるけど、多摩湖線南側だけは乗ったことないな。 多摩川線も、山口線も多摩湖線北側だけも乗ったことあるのに。 多摩川線は中央線で学校通ったことあるから一度だけ乗った。 池袋線から多摩湖線ってたどり着くのが大変だな。距離の問題じゃなくて、 乗り継ぎが。
>>695 秋津で武蔵野線に乗り換えて、
新小平で降りて、青梅街道駅まで歩いて行くのが
多摩湖線にたどり着く簡単な方法。
池袋線都内だけど、他社線使っていいならバスで新宿線まで行くな。
非鉄オタからの質問ですが、 なんで新宿線の田無から所沢までは駅が少ないの? 地図を見て、京王や小田急線に比べてやけに少ないなぁと思いました。 沿線はたぶん住宅街なのに、もったいないですねぇ。
699 :
名無し野電車区 :2010/02/14(日) 22:57:38 ID:pQMSGaML0
>>694 はバカだな・・・
花小金井は通過でOK→新宿線・拝島線の各駅停車があるから
所沢以遠も通過駅設定→国分寺〜本川越直通を増やせばOK
これをわかってないだろ。
久米川は急行停車で問題ないだけの利用客数もいるし、
救済各停を設定したら東村山や小平で列車本数がパンクするのは必至。
>>699 バカはお前だ
久米川救済だけのために各停設定するのはバカらしいから消極的に急行停車が望ましいというんだ
それと利用者数を議論するのは花小金井が暴れるのと末端区間廃止が叫ばれる原因
他社の「隔駅停車」の反省を生かそう
日本語が不自由な人ばかりだな
>>688 正直、日中の拝島線は立川(モノレール)や国分寺(国分寺線)への接続を良くしてくれれば全て小平止まりでいい。各停の西武新宿行きも不要。
平日の日中は拝島線沿線から西武使って新宿行く奴なんてあまりいないからな。
平日の朝夕だけ都心への通勤者の為に急行と特急の設定があれば良いと思う。
703 :
名無し野電車区 :2010/02/14(日) 23:37:34 ID:pQMSGaML0
>>700 はいはい大暴れお疲れさま。
>利用者数を議論するのは花小金井が暴れる
その分各駅停車がたくさん走ってるんだからしゃーない。
急行の全体的な速達化のためにどこかの駅が犠牲になるのはしゃーない。
それが救済列車を要する久米川でなく花小金井になるのはしゃーないでしょ。
西多摩からメトロ沿線への乗客をJRから奪うべきかと>拝島線
705 :
名無し野電車区 :2010/02/14(日) 23:51:32 ID:dfxAzEIK0
>>704 青梅線、八高線からの客を奪えるようにする
・拝島快速を走らせ、青梅特快よりも着席可能率を上げる
・逆に西武が八高線を乗り入れる
武蔵丘→東飯能→(八高線)→拝島→(拝島線・新宿線)→高田馬場
・レッドアローを拝島にも走らせる
JRのホームライナーに対抗
・拝島→池袋の急行を走らせる
紅山が暴れてるな・・・
拓大卒の浅知恵ですから、ズドン並みにすぐ破綻しますよ。
>>704-705 同じ立川市の駅で比較。
玉川上水→西武新宿 拝島快速で34分
立川→新宿 特別快速で26分・特急あずさで21分
西武が勝るのは運賃の安さだけ。
拝島線の北側に住んでる連中まで、バスに乗って昭島や立川へ出てJRに乗る現実。
小田急みたく急行を途中各停にすれば無駄は少ないわけですね。 田無(or小平)〜所沢は各駅に停車します。と 田無(or小平)までの普通は拝島線直通が担当、東村山・所沢以北の普通は国分寺線直通が担当と。 埼玉小駅の暴動必至。。。ここも小田急に倣って、所沢〜本川越も各駅停車のB急行を用意すると
>>708 だって西武堤電車なんかと違って立川からお電車に乗って外出すると都会的ザマスだべ
>>705 拝島快速の玉川上水での着席可能な確率100%
>>609 >>610 同意。新宿線は地下直など無しで、沿線風景も少しレトロチックでいかにも私鉄沿線
という今のキャラが好ましい。中央線などと張ろうと思わずのんびりわが道を行くのが
正解。この感じが好きな人も少なからずいると思う。
>>709 ●新・急行(西武新宿〜高田馬場〜田無以北各駅停車)
西武新宿〜本川越3本/h
西武新宿〜新所沢3本/h
●各停
西武新宿〜上石神井6本/h
西武新宿〜田無6本/h
国分寺〜本川越3本/h
国分寺〜東村山(西武園)3本/h
拝島線は、小平〜拝島6本/h
多摩湖線は
国分寺〜萩山・国分寺〜遊園地・小平〜遊園地 各3本/hずつ
でいいじゃん。
乗り換えとかめんどくせえな てか急行が小平止まらないとかどんだけ鬼畜な考えしてんだ
特急 本川越:1本/h 快急 本川越:1本/h 快急 拝_島:1本/h(急行から鷺ノ宮・上石神井・花小金井を通過) 急行 新所沢:3本/h 準急 本川越:1本/h 準急 拝_島:2本/h 各停 拝_島:3本/h 各停 田_無:3本/h 各停 上石神:3本/h 各停 国分寺〜本川越:3本/h 各停 国分寺〜東村山(西武園):3本/h 各停 国分寺〜萩山:6本/h 各停 小平〜遊園地:3本/h でいいじゃん。
新宿線は色目を出さずにローカル輸送に徹しろ。 目的地別系統にして、メインとなる集客駅(停車駅じゃないよ) 00m00s 快速 A 上石神井〜柳沢・花小金井・久米川・航空公園 02m30s(優等 E 所沢・新所沢・本川越/玉川上水・拝島) 05m00s 急行 B 鷺ノ宮・田無・東村山・所沢・新所沢以遠 07m30s 各停 C 下落合〜都立家政・(下井草〜上井草) 急行Bは、現行急行停車駅で、花小金井・久米川・航空公園通過、田無でAと接続 快速Aは、現行の準急停車駅で、鷺ノ宮通過(東伏見で続行優等のEを待避) 各停Cは、中井でA待避、沼袋でE待避、Bと鷺ノ宮接続。 ABCが10分サイクルでいいよ。各駅とも直通有効列車ほぼ6本/hで上等じゃないか。 これを基本に優等の行き先と合わせて、A・Bを適宜拝島方面へ直通を振り分ければいい。
716 :
名無し野電車区 :2010/02/15(月) 01:25:49 ID:iFKUuSD/0
中央線と張り合うこと事態が土台無理なこと。 中央線に勝てるような私鉄は、西武はおろか日本中にも存在しない。
>>714 新宿〜本川越直通が特急を除くと1h2本とか論外だわ
急行を全部本川越にして国分寺からのを1本新所どまりならまだアリだが
その案だと狭山市内+南大塚の客減少がますます酷くなるぞ
>>716 安いからって京王使ってる奴はいるぞ
複々線に待避線ホントに作ったら京王は中央線のかなりの脅威になると思う
下手したら湘南新宿が歯が立たない東横並かも
諸君の意見を西武に送ってやれ
>>718 東横線は渋谷から横浜目指して一直線だからな
身障ラインなんかに勝ち目があるわけない
しかし東横と書かれると話題豊富な全国チェーンのビジネスホテルが思い浮かぶ
721 :
名無し野電車区 :2010/02/15(月) 12:44:24 ID:iFKUuSD/0
>>720 東横線は渋谷から横浜目指して一直線だからな
だけど、東急は停車駅が多すぎて、速達性には向いていない
それに、渋谷以北、横浜以西に関しては湘南新宿ラインの独壇場だし、
なにより、グリーン車が連結されているのは大きい。
これだけでも、DQNと隔離できるから、重宝されている。
新宿線の特急を活性化するには、日中は普通車にグリーン車を連結すればよい。
中央線にはまだグリーン車が無いから、拝島快速にグリーン車を連結すれば、
勝算はあるだろう
>>720 東横インは、まったく無関係ながら東急グループのイメージダウンに貢献したからなあ。
東横線は完全に渋谷〜横浜輸送に特化してるから同区間で勝負できるけど、池袋〜藤沢とか
湘新のバイパスラインとしては使いづらい。そういった意味ではあまり脅威になってない。
京王とてそう。新宿〜八王子(位置が西武新宿なみに微妙だが)・高尾・橋本輸送に特化する
なら同区間で脅威になりうるが立川・青梅線ユーザが南武線使ってまで京王に流れるには
新宿〜調布全区間複々線は必須だしそこまですると「安いから」の理由がなくなりかねない。
>>716 >>718 本気出してこれだkらね。
E233統一&三鷹〜立川高架化完成が今年中に行われ、ダイヤを大きく変えるらしいから、そしたら一溜りもなくなりそう。
同時に、青梅線もスジ全体を見直す。今でもE233の性能を持て余し、時間調整が多い。
>>722 東横線の場合、MMへ直接行けるのもポイントかと。
あと、自由が丘や日吉、菊名辺りも。
>>東横線は完全に渋谷〜横浜輸送に特化してるから >>湘新のバイパスラインとしては使いづらい。 そこだよな東横線があるのに身障ラインがやっていられる理由は 乗換えは気分として面倒だし実際に時間がかかるから大きな障壁 自分が移動する全区間トータルで考えて乗換えても安くて絶対早いくらいでないと便利なほうを選びたくなってしまう
身障ラインなんて略す様な路線は聞いた事が無いな 湘新ラインと略すならまだしも・・・
なんでここしばらく妄想だ(ら)けなの?
2chだから。
A9買えなかった串団子路線厨と中央線緑蟲くらいだろ。 ヘボいコテ居ないだけでもマシってもの、他スレなんかもっとひどいのが居る。
>>728 下見て暮らすな上見て暮らせ
ところでA9って何
今度の時刻表はまた350円なんかな?
732 :
名無し野電車区 :2010/02/15(月) 20:07:43 ID:2yxpNk3x0
レッドアローの座席番号
>>728 むしろコテつけた方がNGしやすいからありがたい
妄想厨はコテ付けてくれ
妄想でもしないと過疎スレになるだけだろ 妄想厨がいる内が華
アニソン発車メロディーを上井草・大泉学園以外でも採用して欲しい
736 :
名無し野電車区 :2010/02/15(月) 20:41:52 ID:iFKUuSD/0
田無ならシンエイ動画でドラえもんとかいけるかもしれん 拝島でクラナド流したら2chで西武は神認定されんだろうけどw まああれは福生市か
>>738-739 拝島快速の始発と終着でのオルゴールに
国分寺7番の「ピンポン」は極悪
あんな短いの鳴らして通路にいる人走らせてると時間がかかりすぎる
もっと長いベル鳴らせばいいのに
仙台駅くらい長いのを必ずフルコーラスで流せば頑張って走るか諦めて次待つか判断できるし
拝島快速って玉川上水のマンションのPRの為にできた種別だよね だからJRがいくら便利になろうが西武の意図としては大して影響ない そもそも拝島みたいな住宅地と都心との間で競合しても鉄道会社は大したリターンは得られないし でもガチでパイを奪い合ってると勘違いしちゃう人が出てくるから拝島快速は極力減らしてほしいな
742 :
名無し野電車区 :2010/02/15(月) 23:00:52 ID:w/rEZ6fDP
A9発売されたのか!?全然知らなかったぜ。ちょっと秋葉原逝ってくる!
A9登場するのは10000系20000系30000系か・・・。 個人的には9000系を残しておいてもらいたかったorz
西武新宿19時27分&21時14分発の急行所要時間は短縮されるんかな? 所沢での長時間停車や特急追い越し、時間調整の嵐 狭山市民をブチ切れさせる悪名高き列車だよ…
そんなこと期待しても無駄だろw
まあ一挙にとはいかないだろうけど、 少しでも改善しないと狭山市と入曽の客数減に歯止めが掛からんわな
今度のダイヤ改正は最悪なものになりそうな悪寒。 色々な情報筋から回ってきた状況を勘案すると。
狭山市はどんどん人口が減ってるしね。 西武線しか走っていないのに、客を全然囲いこめてないしw 「西武は不便だ」というイメージを持ちながら他の沿線に流出。 これが西武にとって得策だとはおもえんがな。
>>748 しかし、実際は入間基地があり、ホンダなど企業の工場があって、市の税収はかなり良い。
北多摩(東村山、清瀬、小平、西東京…)など団地で、住民だらけの市より、
遥かに税収が良くて、公共サービスも良い。
そもそも、狭山市は地元や近隣の企業に勤める車社会だから、西武線が不便でも
殆んどの人は影響は受けない。
道路事情も高速がありで、かなり便利。
一般的に、北多摩より、埼玉南部の方が企業が多くて、税収は良い。
所沢市などは、結構著名人も住んでいるし…
>>749 「狭山市は車社会だ」と断定するのはいかがなものかと。
朝のラッシュ時間帯の駅の様子を見てみて下さいね。
狭山市駅の乗降客数は、ピーク時よりも1日あたり1万人以上も減。
しかも毎年減り続けているので、西武鉄道にとっていい要素とはならない。
営業収入が減るってことは、リストラ等でいずれ社員にシワ寄せが来るし…。
751 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 05:24:32 ID:JJsHpp5P0
2010/02/16 05:21:36 新宿線は、3時30分頃、新狭山〜南大塚駅間で発生した夜間作業用車両とトラックとの接触事故の影響で 狭山市〜本川越間で運転を見合わせています。 復旧には相当な時間がかかります。 また、新宿線の特急電車はしばらくの間運転見合せいたします。 振替輸送はJR・東京メトロ・東武鉄道・多摩都市モノレールで行なっています。
下りは所定本川越を狭山市折り返し、発着線容量の関係で 一部は新所沢客扱い了、南入曽入庫折り返しでFA?
753 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 06:17:22 ID:R/zEvvDb0
てか急行が急行じゃないんだよね、西武新宿線は 西武新宿〜本川越の急行で田無以降が各停とか、もうね…… もう少し「急行」の意味を考えるべきだろ ってか朝から遅延しているし 本当悲しくなるよ、仕事行きたくなくなるよ
754 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 06:18:22 ID:515/E7D50
作業車脱線
復旧には相当の時間がかかる模様
トラック脱輪でもしてたのか?
おい、今日は公立高校の前期入試だぞ。 受験生カワイソス
単なる衝突ならもっと早く済むと思うけど。 負傷者2名とのこと。(NHK) 大型の保守用車が脱線したのかな?
夜間作業車にトラックが接触し作業車が横転 負傷者2名 現在横転した作業車をクレーンで移動とのこと。 全線再開には相当の時間がかかる見込み
池袋線スレに誤爆したorz 運転再開0900頃の見込み
グッドマナーの啓蒙もいいが、呼び掛けの声と不通のアナウンスが混ざってカオス。別の日にやれよと。 @田無
762 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 07:58:25 ID:q/l6SIQAO
気が緩みすぎだろ、上石神井の故障といい
NHK映像来た。 モーターカーが横転に近い状況。
>>762 4tトラックが遮断機を無視して突っ込んできたとのこと。
4tトラックの運ちゃんは取り調べでどう発言するのかな
『こんな時間に電車が走ってるハズがないと思った 踏み切りの故障だと思った』 あたりを予想
2010/02/16 08:26:37 新宿線は、新狭山〜南大塚駅間で発生した夜間作業用車両とトラックとの接触事故の影響で狭山市〜本川越間で運転を見合わせています。 運転再開は10時00分頃になる見込みです。 運転再開時刻は、状況により前後することがありますのであらかじめご承知ください。 また、新宿線の特急電車はしばらくの間運転見合せいたします。 振替輸送はJR・東京メトロ・東武鉄道・多摩都市モノレールで行なっています。
768 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 08:46:04 ID:Bba2qnMT0
ちょっとこれには流石にキレそう はあー 怒りで体が震えてきた 私が女の子で初のスーパーサイヤ人かも
>>749 亀だが、小平市をその括りに入れるのは気に食わないw
ブリジストンの工場もあるし、小平市周辺の市より税収は上。
公共サービスだって充実してるよ。特に福祉分野なんかね。
最近のトラックの運ちゃんはコスト削減の影響か中国人とか多いからな・・・ 奴ら常識無いから踏切閉まってても電車来てるのが見えなければ平気で突っ込む気がする
>>769 小平も不交付団体だよね
所沢は金がある割には道路が・・・
もしこれが都心寄りで起きてたらどんなに悲惨だったことか
また事故かい。
作業用車両にトラックがぶつかったとのことだけど、
踏切鳴らしてなかったとかじゃね。
>>728 他
A9と言ったら俺はタムロンのレンズのことかと (A09というモデルがある)。
どさくさにまぎれて上りに8両の急行(笑)が来た
775 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 09:42:23 ID:tKwrEZ400
作業車を横転させたら、会社が横転したでござる の巻 ってくらい賠償金取られるの? 保険でなんとかなるのか? 業務用の保険のことはよく知らないけど・・・ 誰か教えて
776 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 09:50:58 ID:5f3xo+2A0
HPがおもい
777 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 09:56:30 ID:pzfud3JO0
鉄道があるから踏切事故が起きる。 鉄道をなくせば事故は無くなる。なぜこんな簡単なことに気づかない。 日本は車社会なんだから、国土交通省は早急に鉄道がなくても不便にならない ように整備すべきです。 まずは、高速道路無料化で地方の鉄道からなくしていく政策をどんどん進めるべき。
始発から特急運休のはずなのに特急の回送…
779 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 10:03:17 ID:BAoeMnTw0
まだ動かないの?
始発から運休ってことは今も本川越に閉じ込め車両がいるのか
車道があるから踏切事故が起きる。 車道をなくせば事故は無くなる。なぜこんな簡単なことに気づかない。 日本は鉄車社会なんだから、国土交通省は早急に車道がなくても不便にならない ように整備すべきです。 まずは、一般道路有料化で地方の車道からなくしていく政策をどんどん進めるべき。
@日テレ 再開見込みは10:30
783 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 10:13:58 ID:sDl6hDKLO
>775 30年前、京王線で積み荷の重機を踏切で線路内に落とし、そこに特急が突っ込み脱線になった事故では、運送業者が倒産した。
車があるから交通事故が起きる。 車をなくせば事故は無くなる。なぜこんな簡単なことに気づかない。 日本は鉄道社会なんだから、国土交通省は早急に車がなくても不便にならない ように整備すべきです。
やっと復旧したね
クソトラってバカばっか。
787 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 11:29:44 ID:e6YUDutX0
警報機、遮断機は作動してんだろうか? もしかしたら、警報機、遮断機オフで作業員が誘導灯(あの手に持つ光る棒) かなんかで、トラック止めようとしてたのに目の前の踏切上に何もないから 誘導員跳ね飛ばす勢いで強行突破しようとしたとか・・・。
復旧まで7時間か 相変わらずトロいな
>>787 踏切は作動していて、トラックが遮断棹を壊して進入したそうな。
>>789 現場の映像を見てからものを言え。
そこまで言うならお前も復旧作業を手伝って来いや。
ま、邪魔者扱いされるのが関の山だろうがな。
横転したトラックは、川越青果市場に行く途中のトラックらしい。
>>789 現場の惨状を映像で見たら
そんなセリフは出てこないと思われ。
自社の責任であんな状態に鉄道車両が横倒しになったら
国交省の航空・鉄道事故調査委員会がすっ飛んで来る。
>>792 にんにくの段ボール山積みだった。
ガーリック風味な現場か。精がつくな。
795 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 12:52:15 ID:M3EZCmGF0
事故現場となった場所の管理体制に 問題があったらしいよ。
796 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 12:54:47 ID:BqSKnjV+0
無能なやつらばっかりだから作業が遅れているんだろ。使えないやつらばっかりだ。
>>795 場所の管理体制ってなに?
警報機が鳴ってた踏切で管理が事故原因とかあるの?
オレ前回の上石神井の信号異常ですら突っ切ったりせず、
夜中に上石神井から井荻の立体まで迂回したのに。
これは県立高校落ちた家族から私立高の学費請求されるレベル
どう考えても、トラックの運転手が悪いだろ。 何でも西武のせいにする奴って池沼?
800 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 13:52:56 ID:j+rYgPPu0
この区間じゃ代行バスがでてもおかしくないでしょう。 10年ほど前の新狭山駅付近の事故では、この区間が運休、終電まで代行バス だったような気がするが・・・
801 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 14:09:44 ID:XCWqq2Cd0
狭山在住だがこのあたりはただでさえ公共交通が貧弱だから泣きっ面に蜂だ。 結局クルマ最強ってことか
普段なら電車の走らない真夜中に踏み切りが鳴っていて、 (保守用車両だから)なかなか来なくて故障と勘違い。 「ほなら、いてまえ〜」……ズド〜ン! ……というオチのような気がする。
804 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 14:34:21 ID:e6YUDutX0
>>796 午前3時の事故にすぐ駆けつけてくれる大型クレーンの会社知ってるんだろうから
今後のために教えてくれ。
>>802 前をよく見てなかったと証言したようだが
まぁこんな安全運転できない糞運転士からはたっぷり賠償金を請求すべき
806 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 15:08:59 ID:kVPTPkf/O
飲酒運転したとちゃう、ドライバーは?
>>806 それだったら、とっくにその容疑でパクられているだろうに・・・w
実は遮断機が下りてなかったとか・・・ 立場は一気に逆転する。
809 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 15:56:00 ID:j+rYgPPu0
何はともあれ、トラックの運転士の回復後が楽しみだ。 ところで、昨年秋の東上線の踏切事故のときの車の運転をしてた奴はその後 逮捕されなかったのかな? あの事故は確か4時間ほど動かなかった上、車が電車にぶつかった反動で踏み切りの そばにいた女性がその車にぶつかってケガをしたみたいだが・・ あと、おととしの県民の日のみずほ台の特攻じいさんも・・・ 警察はこういった奴をどんどんパクってほしい。
>この日は県内の公立高校前期募集の入試日で、沿線の一部の学校で試験開始時刻を遅らせるなどした。 運が悪いね
>>744 多摩湖北線のクソダイヤを疑似体験していただいております
乗換えがないだけマシだと思え
―出掛ける人を、悩める人へ
812 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 17:16:11 ID:2gzvY9rV0
前期募集に行った厨房が通りますよ 運転手名前なんていうのかな? すごく知りたい
>>812 お、ご苦労さん
試験の前に抜き打ちで通学する能力を試されたな
814 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 17:32:07 ID:2gzvY9rV0
815 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 17:36:44 ID:qy1tTUl20
池袋線…… ほぼ毎日ダイヤが乱れるが、西武のメインラインであり、他車線乗り入れの関係もあり、 復旧に全力を注ぐ。 新宿線…… 乗り入れ無しで都内で残された最後のローカル線のため、いつもまた〜り しかし、池袋線に投資が優先させ、新宿線の設備は10年以上も遅れており、 その結果、1年に1,2度、大規模な事故が発生し、終日不通になる 多摩湖線…… 遅れてきた乗客をまって発車するため、1,2分の遅れは日常茶飯事だが、全く問題なしw
出たよクソコピペwww
終日普通はあり得ないがなw
ま、いつまでもこんなん貼ってる
>>815 がクソだな
結局拝島線への波及を恐れて迂回 振替やってるわけじゃないから自腹 あーあ
賠償金を満額請求してみたらどうだろう?
運送会社に?
井の頭線乗り入れなら余裕だな。 ちょうど下北沢は小田急が潜るから既存スペースに余裕が出る。 渋神駒池下東明下桜上芦千仙つ柴布調飛武霊東府分中聖百高南平長北京 谷泉場上北松大高水北花烏川つ崎田布田台園府中倍河跡草幡平山沼野八 ●━━━●━●━━━━━━━━━●━━━━●━━●━●━━━━●渋谷特急 ●━━━●━●━●━━●━●━━●━━━●●●━●━●━━━●●渋谷急行 石神井公園 〇 │ 武蔵関 〇 │ 京王八王子 │吉祥寺 ● ● 上野○─○浅草 ┃ 調布 ┃明大前 新宿 │ ●━━●━━●━━●━━●━━━━━●──┼─○本八幡 高尾 北野 府中 ┃ ┃ │ ┃ ┗━━━━━●──┘ ●━━●━━┛ 渋谷 橋本 京王多摩センター
どちらも5両と6両編成だから、ホーム長は大して変わらないし、 渋谷で銀座線、井の頭線が折り返せるようにすれば問題ないだろう。 もっとも、銀座線も井の頭線も他線との乗り入れは一切ないから、 他線の遅延に巻き込まれることは無いけどね。 これからの渋谷は、 5階:井の頭、銀座 3階:JR 地下3階:東急、半蔵門、 地下5階:東急、副都心
妄想線路はA9買ってそこでやってくれ。
井の頭線 銀座線 軌条幅 1067mm 1435mm 車体長 20m×5両(100m) 16m×6両(96m) 車体幅 2844mm 2550mm 車体高 4100mm 3465mm 集 電 架線 第三軌条 電 圧 1500V 600V
826 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 20:15:16 ID:5f3xo+2A0
なんだこの妄想スレは!!!!!!!!!
>>814 おつかれさん
マリア様のご加護がありますように
>>822 この部分は何だ↓
石神井公園 〇
│
武蔵関 〇
│
│吉祥寺
明大前―赤坂見附で輸送力パンクしそう
渋谷は統合?京王の駅を「西渋谷駅」として残す?
そういえば、馬場9:26発と9:48発の特急が所沢表示で出てたけど、運転されたの?
あの吉61路線が特A路線たる理由は どこにあるのか武蔵関在住のオレですら良く判らんのが実情。
今日の10時頃16号やら裏道が馬鹿混みしてたのはこの事故のせいかね・・・ マジで遅刻寸前だった・・・
舎人ライナーみたいのを 都民農園ー山田電気前ー北園ー大泉学園ー上石神井ー吉祥寺に作れば 舎人ライナー以上に儲かるかず。
外環と一体的に鉄道作っちゃえばいいのにな 上下分離で運行は西武で
今回の事故を機にもう狭山市〜本川越は廃止でいいだろ。 本川越手前のボトルネックは永遠に解消しそうにもないし且つ天災にも弱い。 安比奈線など妄想の世界だし、そもそも川越程度の規模の都市に鉄道が3社も必要ない。 ついでに南入曽基地〜狭山市間も単線化して、新所沢〜狭山市間の折り返し運転を基本にする。 ここへ国分寺線直通の各停及び、朝の上りのみ狭山市始発の西武新宿行き各停数本を付け加えるだけでいい。
837 :
名無し野電車区 :2010/02/16(火) 22:41:25 ID:aqzl2pZo0
20歳の酔っ払い女がクレーン車を操作して事故ったって本当ですか?
>>837 自動では動作しないからって開けたままで作業するわけではないし、
仮に踏切が鳴っていなくても自動車には一時停止安全確認の義務がある。
新宿線都内部(東村山ー下落合まで)を丸ごと北上させて池袋線にくっつけて 方向別複々線にすればいいんじゃね? 練馬以西からは3複線で。
大規模な鉄道空白地帯の完成ですね、わかります
>本川越手前のボトルネック 列車密度がまるで余裕だろw
少なくとも国分寺や田都渋谷に比べればマシ
>>837 普通は短絡させてるからどっちも動作するよ。
短絡してないとき工事用車両は踏切で一旦停止する。
狭山のDQN地域っぷりがまた露呈したワケだが。
__ :::::|::::| :::::|::::| / 気にしない、気にしない! :::::|::::| / :::::|::::| / r――‐┐l⌒l ┌‐┐ 、_{、_(_ 今日もゴロゴロするよ〜 :::::|::::|二二二二l二二二二二ニニニ===/´ : : : :`ヽ、 :::::|::::| i '⌒>/:ヘ/1: :トヽ:ヽ ヽ :::::|::::| ――――‐ | . '´ /: ∧/ |ィソ l: :} : } :::::|::::| ) _. -‐/ {/: {:/○ ○レリ} ;ハ :::::|::::| /" / ∧: :ヽ" ヮ "/:_;ハノ :::::|::::| \..:::::''´ ,:′ ヾ'⌒ヾ⌒¨⌒}) ヽ :::::|::::| \ /ー-丶、 ,. < __,ノ :::::|::::|` ー―\―――一 ''´ ` ̄ ´
運転手のその後のコメントきいてみたいんだが。
849 :
名無し野電車区 :2010/02/17(水) 09:26:21 ID:AuqKnSi30
昨夜は雪がチラチラ降っていたw
>>837 >>845 東急線の線路脇に住んでた時は、深夜に工事用車輌が通る時は踏み切りは鳴ってなかった。
深夜の工事用車輌で踏み切りが作動しているのは見た事なかった。
工事車輌が道路手前で一旦停止して安全確認。
でも本件は、ニュースで遮断棒を壊してと言ってたから踏み切りは作動していたか。
2tトラックベースの軌道・公道両用車は深夜の軌道走行時には 踏み切りは直前で一旦停止して安全確認してた。 だがマルタイやらモーターカーやらレール運搬車やらの 専用工事車両が走行するときはちゃんと踏切は作動させて走るよ。 少なくとも西武は。夜中なんども踏切待ちしたことあるもの。 速度が遅いから作動してから列車到達までやたら時間が掛かる。
夜中の3時〜4時くらいに線路点検する車輌毎日走ってるけど 踏切はいつも鳴ってる
仮に開いていたとしても ・かなりの低速(もしくは停止) ・暗くても目立つ白い車体 ・大型トラックと同じくらいの大きさ の物体に、それを脱線させるくらいのスピードで突っ込んだ時点で運ちゃんの過失だわな
そういえばちょっと前に 飯能〜東飯能間の踏切で、遮断棒が上がったままで電車が通過したということがあったよな あれって、結局どうなったんだっけ? 現象非再現?
855 :
名無し野電車区 :2010/02/17(水) 22:22:51 ID:ENkf+ykA0
雪の新宿線撮れそうだな今日
>>856 もう消えてる
朝どの駅もいつものホームの隅が足跡だらけだった
みんな考えること同じなんだな
鉄オタの人はだいたい雪オタ
そりゃ雪オタといえばim@sの雪h
つ天文・気象板
>>858 概ねハズレ
特雪の撮影に情熱を燃やす人は大雪の予想が欠かせないから
当て嵌まるのはごくごく一部だけ
川越の地下化はけっこう有効だよ。やり方しだいで 南大塚ー単線部からルート変更してここから地下化して川越駅へさらに地下で クレアモールの下を通して本川越へ。これでクレアモールも衰退しないでもっと活気づく。 問題は新宿線の北側が東上線へ取られるという懸念だけど、これについては 新宿線も一部池袋への直通を設定すれば対処できる。 南大塚以南の人が池袋あるいはその先へ行くのに、二社分の金を払うとは 考えにくい。しかも西武だと国分寺や新宿方面への選択もできる。
865 :
名無し野電車区 :2010/02/18(木) 23:34:10 ID:e6mi0KVNO
>>864 そうすると逆にクレアモールは衰退すると思うよw
>>864 立体化工事をしなきゃならんほど需要がない。
便利だとか言うくらいの話しで立体化できると思ってんの?
オマイはただ川越駅へ乗り付ける新線がほしいだけじゃん。
それと世の中の立体化工事のほとんどが実は事業主体は
自治体だってこと知ってる?
川越市が新たに金を出す絵図を描けなきゃ話しは進まんよ。
イケ線の複々線高架化事業だってみんな練馬区と都のおかげ。
新井薬師前界隈の計画だって中野区と都のおかげ。
西武がやりたいとか思ってたら大間違いだかんね。
もっとも橋上駅舎化や新井薬師・東村山の連立化は西武の経営体制が 変わってから話が進んだもの。あれが堤義明ならずっと放置だったろう。 立体化は事業者だけが希望しても進まないのは事実だけど、逆に自治体が 希望しても事業者が嫌がれば進まないのも事実。都や国が開かずの踏切 解消に努めていて、中井〜東伏見・田無〜花小金井間の立体化を検討 対象にしているから、これからの状況次第では都内は増えるかも。 川越立体化は絶対ないけれど
>>868 田無〜花小金井の立体化って需要あるのか?
寧ろ小平とか上石神井をやった方が絶対効果ありそうな気がする・・・
需要って言い方はちょっと変だと思うよ あの区間にはボトルネック踏切がたくさんあるから 小金井街道とか新たに作る予定の都市計画道路もあるから 都が進めている多摩南北道路(5本ぐらいある)の障害の一つが西武新宿線なので 上石神井は車庫があるから、小平も分岐があるのと主要道路とは 交差してないから検討対象にしてないのだと思う。
とりあえず調布保谷線みたいに下通しちゃうんじゃね?多摩南北道路は 田無-花小金井は高架にしたらあのS字がなくなるが
小平メダルオワタ
「やり方次第」で何でも可能だと思ってる 典型的な鉄ヲタ脳だな
小平を新百合ヶ丘みたいにして、小川と小川手前の拝島線と国分寺線を 立体交差してほしい。府中街道だけ高架はもったいない。 朝ラッシュ時なんてよくあの平面交差さばけるなと思うよ。
>>870 上石神井は一応都市計画に入ってるよ
ねりま区報にも何度か視察の話が出てるし
もっとも、やるとしても外環着工より後だけど
>>874 あんな不便な構造にしたら拝島線の利用者が怒るよ。
>>874 小平は片側高架or地下化で方向別二層が関の山だろうな。
小平折り返しが設定しにくくなるけど。
>>870 ボトルネックっていう覚えたての言葉を使ってみたいだけの話しなの?
都下の多摩南北道路の計画はすべて
鉄道側の地下・高架を求めずに立体交差させる方向で
都の建設局は進めてるよ。
っていうか、鉄道の立体化っていうのは、鉄道の輸送力強化とか
慢性的道路渋滞の解消とかの輸送・交通側からみた一面だけじゃ
語れないものがあるのよ。
市街地として駅を中心とした東西南北の地域発展、市街化の面としての
均一化の要望とかいろいろあんのよ。
わかるかな。
いままで駅の北口・南口という概念で、駅利用者のみならず
住民を含めすべてが分け隔てされていたものが、立体化されると
駅利用者は階段で中央口から湧き上がってきたり舞い降りて来るだけで
街からしてみるとただ駅の南側・北側となるんだわ。
行き来する垣根がなくなるんだから。
こればっかりは駅の乗降客の立場だけじゃ判らんだろうね。
市街地を形成してゆく側の計画者やその渦中にいる商工業者の立場までは。
自治体はそういう今後の市街地計画の経済効果も含めて
鉄道の連続立体化事業に銭を拠出するんだよ。
混んでる踏切の渋滞解消だけなら、道路をいじれば済んじまう話しなんだわ。
田無〜花小金井ではなくて小平〜花小金井(or田無)ではないのか?
>>871 本来なら一直線で清瀬〜秋津のように、余裕で105km/hでかっ飛ばせるはずなのに
丁度駅と駅の真ん中の地点でS字クランクに阻まれて50km/h制限はありえないよな。
>>877 新宿線を外線、拝島線を中線にした2面4線駅が理想か。
中線はそのまま東端で折り返し線2本に。
小平は新百合方式か小田急町田にちょいと手を加えた感じがベストだと思う。 S字クランクが無ければ1〜2分どの列車も短縮出来ると思うんだがな・・・
>>874 小川の拝島線と国分寺線の立体交差なんて
2層にして脇にホームなしで東村山方―拝島方の渡り線つけるだけで十分だよな
小平は新宿線下りと拝島線上りを少しずらして
拝島線上りをホーム脇から坂の上まで高架にすれば平面交差解消できそう
>>883 小平を『御茶ノ水』みたいにするんですね、わかります。
小平さん、お疲れさんでした。
平面交差じゃ駄目なの?
そうなんだよな。 ああした方がみたいなことをやたらと書くけど 費用対効果という概念がまるでねえやつらばっかり。 拝島線がこれ以上はもう無理って言うほど 線路容量が飽和してるのかと。 朝の萩山で積み残しが出てからで充分だろ。 立体交差なんてのは。
線路が足りないのは国分寺線。
>>887 輸送力が足りていれば何も問題ないとでも?
ダイヤの問題があって平面交差が逼迫してるんだよ
全員乗車できても平面交差のせいでダイヤが乱れるとしたら改善しないと
小平だと上り拝島・遊園地から萩山で合体してくる朝より別々に来る昼〜夜のほうが酷い
拝島線上り到着後のポイント開通待ちで新宿線下りの発車が遅れる
萩山でも小平の新宿線下りか萩山で南線接続待ちで遅れた北線下りを先に発車させるので拝島線上りが遅れる
ちょっとでも遅れた電車が発生した時に平面交差があると遅れの波及効果が大きい
まぁここで力説しても現実は変わらないけどな
891 :
名無し野電車区 :2010/02/19(金) 21:06:50 ID:vyX1mavVO
>>889 拝島快速を急行に戻して田無⇔玉川上水各停廃止、国分寺⇔西武遊園地直通にすればいいやん。
これで1時間あたり片道5本減らせるぞ。
今の拝島線のダイヤが客の少ない昼間なのに完全に輸送力過剰なだけ。
高架なんかにしたら日照権の問題もあるし、小平駅南側って東村山市でしょ?
東村山駅近辺の高架化・東村山ヒルズ建設に伴う整備・久米川駅北口整備に小平駅近辺整備じゃ市が破綻するわ。
上石神井って今どれくらい入るんだっけ?
最大で152
>>891 高架化といっても拝島線上りだけ上げるにはすぐ北側に新宿線上りがあるし
更に北側はささやかな緑地というか植え込みが付いた小平霊園の参道
高架が終わるあたりは線路が南北向きになってるし
萩山に向かって上り坂で地面が上がってくるから相対的に高架が低くなって問題ないかなと
いずれにしろ拝島線を府中街道の交差だけ高架にする工事はもったいない
将来萩山か小川の線路の交差を立体化することになったら手間が二重になる
せっかくなら今のうちに小平―小川をまとめて計画するか
萩山・小川とも立体化の際は拝島線を地上で設計することにして道路を下か上に移すべきだった
>>895 サンクス。8両が19本も入るのね。
14本まで削っちゃってその削った分を他に移せばいけんじゃない?
>>896 (下の部分)
同感
898 :
名無し野電車区 :2010/02/20(土) 05:29:36 ID:eJnnNPwC0
とりあえず、多摩湖線の八坂駅を国分寺線との交差部分に移設(ホームの延長)をして、 国分寺線にも八坂駅を作ることだな。 そして、退避可能にする。
899 :
名無し野電車区 :2010/02/20(土) 05:33:49 ID:eJnnNPwC0
>>896 拝島線の高架化は萩山経由にしないことがポイント。
東大和市から田無まで一直線で結ぶことが、スピードアップ、乗客の向上に繋がる
西武拝島線線型改良(玉川上水ー田無)
http://chizuz.com/map/map38962.html 西武拝島線改良案
┃ ┃ │ ●久米川
┏━━●━┛ │ ┃
玉 東 ┃八坂┃┌萩山 ┃小平
川 大 ┃ ┗┿●━━●━┓
上 和 小┃ ┌─┘┃ ┃
水 市 川┃ │ ┃ ┃
━━●━●━━●━●━━●━━━━●━━
┃ │新 ┃青街 田無
鷹の台● │小 ┃梅道
┌─╂─┘平 ┃
│ ┃ ●一橋学園
│ ┗━┳━━┛
━━━━━●━━━●━━━━━━━━━
西国分寺 国分寺
900 :
名無し野電車区 :2010/02/20(土) 05:39:29 ID:eJnnNPwC0
最後に、高田馬場のBIG BOXの3Fに西武新宿線のホームを増設して、 高田馬場を新宿線のメインターミナルにする。 西武新宿行きは従来どおりのホームにする。 要するに、近鉄の上本町と大阪難波方式にする。 高田馬場=近鉄上本町(4、5線を持つターミナルに) 西武新宿=大阪難波(いつでも、新宿に延長できるような体制にしておく)
ここって妄想で語るしかないスレだったの?
適当に黒丸5個くらいと●━あたりをNGに設定すればすっきりできる分 ここの妄想の処理は楽
>>899 地図を見てふと思った。
池袋線と新宿線の所沢ってさ、直通運転できない直交駅化の改良がダメなら
所沢〜入間基地付近まで両方とも廃線して、新たに1本の複々線を敷いてしまえば
いいんじゃね?
まとめても複線で十分だな
だったら新宿線都内を北へ移動して(つまり椎名町には下落合廃止、中井被吸収) 埼玉部は西所沢(新所沢被吸収)から稲荷山公園(狭山市被吸収)にすればいい。 練馬ー石神井公園間は3複線で。高田馬場ー西武新宿と新狭山ー本川越間のみ新宿線独立区間で。 拝島線と国分寺線は全て所沢(又は池袋へ)そもそも拝島線民で新宿へ行きたい人は青梅線へ行くだろう。
だから妄想路線図と妄想串団子はチラシの裏かA9買ってそこでやってくれと。
>>903 利用者が居るのだから幾ら何でも廃線は無いでしょう。
ただ両線とも近いから共通の線増は良いんじゃないかと思う。
新宿線の複々線化計画を発展させ池袋駅に中井か下落合で分岐
池袋からの特急や一部の速達列車はこちらの新設高速線を経由
複々線化はとりあえず所沢までで、田無からは所沢は短絡直線
所沢駅への合流は直角なら、駅を出たら両線へ分岐
所沢駅以降は利用者数しだいだけど、書いてるように入間基地付近まで
特急線として建設しても良いでしょう。
ま妄想だけどねw
>>898 府中街道工事のドサクサに紛れてやればよかったのにな
多摩湖線八坂駅は営業キロの変更を伴う移転がいらなかったのでは
ホームが従来萩山方へ延びていたのを遊園地方に作ればよかっただけ
もったいないことをした
>>899 拝島線の抜本的改良策として行き着くのはそこかな
都内50キロ圏内に新線建設は 地下大深度以外ねえから、もう心配すんな。
910 :
名無し野電車区 :2010/02/20(土) 12:49:16 ID:mf7+jFPN0
>>896 >将来萩山か小川の線路の交差を立体化することになったら手間が二重になる
永遠に立体化なんてないから。
>せっかくなら今のうちに小平―小川をまとめて計画する
無駄な投資。つまんね。
>>899 といい
>>908 といい、拝島線ヲタの頭は空っぽ。
救いようがないな。
911 :
名無し野電車区 :2010/02/20(土) 12:59:43 ID:eJnnNPwC0
912 :
名無し野電車区 :2010/02/20(土) 13:01:31 ID:eJnnNPwC0
913 :
名無し野電車区 :2010/02/20(土) 13:07:37 ID:UKQlZHijO
>>911 意味不明。
ほんと拝島線ヲタは頭空っぽ。
>>912 それより50km圏が言いすぎだろ
殆ど首都圏入りそう
>>912 ありゃ新線建設とはイワネ。
既存敷地を利用・拡幅しての、ただ単に線増じゃん。
所沢にどうどうと黄色線をでて撮影してる邪鉄がいた(^_^;)小学生かね
妄想するやつは一種の病気持ちかもね。 ズドンの発達障害とは別の障害持ちかもしれないが。
919 :
名無し野電車区 :2010/02/20(土) 15:21:27 ID:xyc+Fh7F0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
>>910 は包茎!! |
|
>>910 は童貞!! |
|
>>910 は悪臭!! |
|
>>910 は汚物!! |
|
>>910 は粘着!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
921 :
あう規制解除したん? :2010/02/20(土) 16:37:36 ID:uggX2HWCO
で、新宿線のケロロ軍曹は夕方出庫するのか馬鹿共よ?
外環さっさと創らないから 上石神井が進行しない・・・ 氏ね杉並・世田谷のエゴ区民 「
924 :
名無し野電車区 :2010/02/20(土) 17:37:01 ID:eJnnNPwC0
>>916 京成の新路線は?
ギリギリ50km圏内に入るだろ
またヴェニ公が暴れてるな・・・
927 :
名無し野電車区 :2010/02/20(土) 19:14:19 ID:UKQlZHijO
なんだか酷い自演を見ているようだ・・・
>理屈っぽさも凄そう。 たしかに。 40年以上前の高度経済成長期に計画されて 今ようやく開業にこぎ付けた路線を引き合いに出されてもな。 北総開発鉄道だっけ? あれ新京成電鉄の枝線だと思ってった子供のころ。 新松戸から北初富乗り入れで行った記憶・・・
930 :
名無し野電車区 :2010/02/20(土) 20:19:42 ID:tWG9zhoAO
なんか知らんけど安全確認とかで3分くらい遅れて西武新宿発車
のどまんこ
933 :
名無し野電車区 :2010/02/20(土) 20:44:13 ID:v7EGEdGQ0
新井薬師と沼袋地下になるのね・・
いつから地下化工事始まるんだろう? まだそこまでは決まってないか。
937 :
名無し野電車区 :2010/02/20(土) 22:37:49 ID:qyhESM0I0
鷺宮〜高田馬場に“VSE”を走らしてみたい。どんな挙動を示すか試したい。 と、申そう・・・
妄想厨=小田急厨は鉄板
是非西武に転職なり就職なりして よりいっそうスマイル(笑)を広げて下さい
甲武鐵道と一緒に 川越鐵道も国有化 すべきだったな。
新宿線から妄想をなくすと何も残らない。
>>936 まぁ用地から考えて東急や京急みたいに仮受けして直下を掘るんだろうな。
ただ新井薬師自前の線形だけは何とかしてほしい。
沼袋は通過線は壁の向こうになる、今と同じ配線だろう。
沼袋は葛西臨海公園みたいな感じになるのか?
946 :
945訂正 :2010/02/21(日) 13:16:06 ID:1ehD0bOi0
>沼袋は葛西臨海公園みたいな感じになるのか? 沼袋は葛西臨海公園の形を地下にそのまま持ってきた様な形になるのか?
つまり昔の配線みたいに戻るわけだな。 制限速度30km/h(笑
>>946 沼袋は以下のように、東西線乗り入れの分岐点となります。
沼袋駅の配線予想図
(東西線乗り入れ)
┏━━━━━━━━━━┳━━━┓
┃┌@東西線上り ──┐┃ ┃
←所沢 ┃└A新宿線上り ──┘┃ 西武新宿→
━┳━━┻━━━━━━━━━━┻━┳━━━━━━
━┻━━┳━━━━━━━━━━┳━┻━━━━━━
┃┌B新宿線下り─ ─┐┃ ┃
┃└C東西線下り ──┘┃ ┗━┳━━
┗━━━━━━━━━━┻━━━━━┻━━
東西線落合 →
949 :
名無し野電車区 :2010/02/22(月) 01:03:11 ID:Kw324UYP0
>>948 むしろ
沼袋
--急行通過線(西武新宿・大手町方面)
1-準急待避線(西武新宿・大手町・中井方面)
2-緩行線(中井・新井薬師前方面)
--急行通過線(小平・鷺ノ宮方面)
3-準急待避線(小平・鷺ノ宮方面)
4-緩行線(都立家政・野方方面)
中井
1-緩行線(新井薬師方面)
2-準急待避線(小平・鷺ノ宮・沼袋方面)
--急行通過線(小平・鷺ノ宮・沼袋方面)
3-東西連絡線(大手町・高田馬場東西ホーム方面)
4-緩行線(西武新宿・高田馬場西武ホーム・下落合方面)
--急行通過線(大手町・高田馬場東西ホーム方面・別線・この先2と合流)
--急行通過線(西武新宿・高田馬場西武ホーム方面・別線)
の方がいい。
>>949 中井は大江戸線があるから、地下化の場合その下を掘らないといけない。
だから、その前(あるいは後、といっても高田馬場直前か)に東西線と合流して、
大江戸線よりも上を走る方が良いだろう。
951 :
名無し野電車区 :2010/02/22(月) 02:22:37 ID:Kw324UYP0
>>950 中井付近の大江戸線+中央環状高速は、
建設当時、西武の地下急行線計画が生きていたため急行線予定地より下に作った。
その後、西武の地下急行線計画自体が消えてしまったから、
地表と大江戸線+中央環状高速の間が空いたままなので活用できるのでは?
地下は前後の川が邪魔。それに中井は今回の計画でもそのままだし 山手通りで地域の立体化はできてるって考えてるんだろ中野区も
953 :
名無し野電車区 :2010/02/22(月) 08:54:55 ID:z27D5ES10
>>951 西武新宿線の地下急行線計画はいわゆる大深度地下だったはずだか・・
新宿駅乗り入れを目指していたが、JR山手線、埼京線の下には上越新幹線用の
スペースが確保されており、これはまだ生きている計画だ。
(北海道新幹線や北陸新幹線が出来た時に実際にどうするかは知らんが・・)
それに、東海のリニアも当初は新宿発だったのが、地下が既に一杯だから品川発に
計画変更した経緯がある。
となると、西武が新宿駅に乗り入れるには、昔のルミネに入る計画(今も生きているのか?)か
せいぜい、丸の内線の地下辺りが限界ではないか?
思い切って、高田馬場から西早稲田に潜り、副都心線に乗り入れるのも一案だな。
丸の内線が乗り入れ対応なら、池袋線と新宿線を繋げてしまうのも面白ろいけど・・・
小平キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
>>954 どうした
22年2月22日に券売機で2222番でも引いたか
957 :
名無し野電車区 :2010/02/22(月) 16:15:39 ID:5akNFQdMO
堤時代は毎年やってたんだかなぁ。 数字そろう年月日のときの記念入場券発売
>>956 時間的にスピスケで小平って選手がキタ━━(゚∀゚)━━!!って事だと思う
>>957 堤時代というよりも、単に時代の流れでは?
当時はいわゆる硬券切符があった駅もあり(例えば、西武球場前の臨時切符売り場)
それなりに硬券を作るシステムがあった。
しかし、今や切符その物が減り、殆んどがパスモやスイカになっている。
硬券入場券をゾロ目日のためだけに作るのは、コストがかかり過ぎるということだ。
実際、通常の硬券入場券がJRを始め各社から消えた理由も、コストパフォーマンスに
合わないということだ。
もっとも、一番はそれを駅で売る人の人件費が無駄という話もあるが…
961 :
名無し野電車区 :2010/02/23(火) 09:07:54 ID:nmH/k0nZ0
通勤通学時間帯に線路に降りて電車止めないでくれよ
今朝は新狭山でホームに人が降りて遅れました
964 :
名無し野電車区 :2010/02/23(火) 21:04:43 ID:mzSmswBh0
萩山でブログやっている奴って、ニフティにカキコしてた 萩山北口の成田英一郎って言う奴とは別人なの?
966 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 14:17:10 ID:+yfUAc3dO
成田英一郎を崇拝しろ!
968 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 15:25:36 ID:qLrDFrMQ0
成田英一郎って、昔鉄道フォーラムで、 車両の形式を間違えると、「そんな形式は西武にはありません」と いやらしく突っ込んでた奴だな。
970 :
名無し野電車区 :2010/02/24(水) 21:09:39 ID:4h/AUW0f0
>>964 鉄日記をやっているのは、紅山と言う奴らしい。
その紅山は、萩山在住ではないのに萩山在住
を騙っているらしい。
時刻表は明日発売
972 :
966 :2010/02/24(水) 23:01:56 ID:+yfUAc3dO
>>967 違いますが、何か。ところで、成田英一郎って誰ですか?
時刻表は午前0時ジャストから売りゃいいのに
時刻表買った。 見た感じ朝と昼と夕ラッシュは支線含め基本そのまま 平日西武新宿23時30発以降の時刻 30分 特急 本川越 所沢で新所沢行き狭山市で↑の本川越行き接続 33分 準急 本川越 小平で西武遊園地行き接続 36分 各停 上石神井 鷺ノ宮まで先着 43分 準急 本川越 小平で拝島行きと西武遊園地行き(終電)接続 所沢には特急先着 49分 各停 上石神井 鷺ノ宮まで先着 55分 特急 本川越 58分 準急 本川越(終電) 小平で拝島行き(終電)接続 2分 各停 上石神井 上石神井まで先着 13分 準急 新所沢 18分 各停 上石神井 上石神井まで先着 28分 準急 新所沢 34分 各停 上石神井 上石神井まで先着 44分 準急 新所沢(終電) 46分 各停 上石神井(終電)
976 :
名無し野電車区 :2010/02/25(木) 19:43:24 ID:VGjIXjI00
今度のダイヤは入曽が悲惨すぎる、特に平日夜間 ・急行に乗ると必ず特急に追い越される(西武新宿2057発〜2246発) ・それでいて特急の恩恵には事実上与れない 狭山市や入曽利用者に対して冷酷過ぎやしないか?
977 :
名無し野電車区 :2010/02/25(木) 19:51:12 ID:wBsJpPfDO
快急や特急が停まるんだから文句いうな>狭山市
979 :
入曽 :2010/02/25(木) 21:52:51 ID:EAZ3gBBT0
入間川駅のくせに・・・。
>>978 これのせいで地方交付税交付団体に転落しました
>>979 名前古っ!いつの時代だよ、今平成だぞ。
西武新宿23:00発以降の特急最悪だwww 後続の各停が13分、14分、16分待ち
↑所沢での接続ね
入曽付近在住者は電車に乗るなってことですね、わかります
985 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 03:50:31 ID:S9JQX6eY0
これじゃ、狭山市の人口減少傾向に歯止めがかからないな。
これにより、西武鉄道の減収につながったら笑えるけど。
>>980 ソースは?
987 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 09:49:21 ID:M+VSWay40
イケ線スレでは出てるけど、こっちのユーザーは ポケット時刻表配布中止については興味ないのかな? その日によって乗る時間が違う帰宅時や休日には有効なツールなのに。 わざわざケータイで調べるのマンドクセ。
不景気で広告がないのか? スポンサー付く駅だけでも作ればいいだろうけど、差別だとか言われるからかね。
989 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 10:16:48 ID:U1CTI/v50
車内吊り広告、つまんねえ
おいおい、妄想網団子スレを次スレにするつもりか?
992 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 12:44:04 ID:U43QDHNS0
ポケット時刻表廃止age
>>987 はマジなのかorz
またメモ帳を切ってお手製の時刻表を作る仕事が始まるお…
994 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 16:08:34 ID:M+VSWay40
かわりに QRコードのカード配るらしいじゃねえか。 っていうか、無料だからコストになるんだろ。 超プレミアムなカード形態で造り込んで、各駅で売り出せばいいのに。 つまらない携帯画面クリーナーですら駅銘板のデザインにするだけで 何百円も出すご時世なんだから、少し造り込んでやればホイホイ売れるだろ。 ついでに西武純正で時刻表ホルダーも売り出してコンプリートごころをくすぐってやれば どうよ。 さすがにどの駅の時刻表が入ってるか判らん状態で売るわけにも行かんので 各駅毎に封入しておいて超シークレットで南入曽の入出庫時刻表とか混ぜとくとかw
>南入曽の入出庫時刻表 誰得ww
998 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 17:14:38 ID:U1CTI/v50
そうなんだ…
999 :
名無し野電車区 :2010/02/26(金) 17:29:06 ID:9//81FqT0
次スレまだ立っていないのか・・・
1000なら新宿線複々線化
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。