1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 07:51:50 ID:uYO93f2d0
Q.北海道新幹線とは?
A.整備新幹線5線のうちの1つで、区間は新青森〜札幌の約360km。全線フル規格で計画。
新青森〜新函館が建設中、新函館〜札幌は未着工。新青森で東北新幹線と接続され、
相互乗り入れが前提となっている。
Q.建設費は?
A.約15500億円(約1兆5千億円)。だいたいアクアラインと同じくらい。
Q.北海道新幹線はどこを通る?
A.いわゆる「北周り」ルートで建設。駅は新青森・奥津軽・木古内・新函館・新八雲・長万部・
倶知安・新小樽・札幌(一部仮称あり)。
Q.北海道新幹線を運営するのは?
A.JR北海道が運営。新青森がJR東日本との境界となる。
Q.青函トンネルは?
A.トンネルとその前後の約80kmは最初から新幹線規格に対応しているので、現在の
トンネルをそのまま利用。ただし在来線と共用となる。
Q.東京〜札幌間の距離は?
A.約1035km。東海道・山陽新幹線の東京〜博多(1069km)よりちょっと短い。
Q.東京〜札幌間の所要時間は?
A.最高速度300km/hで4時間25分、350km/hで3時間57分と予想される。
Q.東京〜札幌間の運賃は?
A.予想正規運賃は約21000〜22000円くらい。参考:
http://shinkansen.s53.xrea.com/yosou/ryoukin.htm
3 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 07:53:36 ID:uYO93f2d0
【建設の背景】
(国内外の情勢)
・世界的な情勢…グローバル化、地球温暖化(二酸化炭素排出量増加)、テロ等国際犯罪
・わが国の社会情勢…少子高齢化、国や自治体が抱える巨額の長期債務
(北海道〜本州間の輸送の現状)
・旅客輸送…9割近くが航空機利用、札幌〜東京間の航空流動は世界一、北海道〜東北は少ない
・貨物輸送…海運が主体、青函トンネルを使った鉄道貨物輸送も一定のシェア
(航空の情勢)
・空港…羽田・成田両空港の逼迫、羽田空港滑走路増設と国際化
・航空会社…格安チケットの発行、一部航空会社の経営悪化
(新幹線の情勢)
・整備新幹線…開業区間の好調な利用状況、建設ペース遅い、建設財源の確保難
・技術開発…FASTECH360による360km/h運転試験
【建設の目的】
1.強固な輸送体系の確立…航空機と新幹線との二重系化
2.潜在需要の顕在化推進…新幹線整備に伴う新規需要の発掘
3.羽田空港の混雑緩和と国際化推進…新幹線整備に伴う発着枠転用
4.新幹線沿線地域の産業・経済等の活性化の推進
【期待される効果、期待できる効果】
1.旅客に対する効果…交通手段の選択肢の広がり、サービス競争激化
2.鉄道事業者等に対する効果…JR北海道の経営環境改善
3.その他…交流の活性化、特に東北―北海道間
【解決すべき課題】
1.まとまった需要の確保…所要時間短縮と航空からの転換促進
2.青函トンネルでのダイヤ調整…貨物高速化及びトレイン・オン・トレインの可否と要否
3.並行在来線問題…在来線存続の可否と要否、貨物輸送とローカル輸送、調整金制度
4.財源の確保…新幹線譲渡収入、新幹線貸付料、北海道開発予算の充当可否、借入金とその担保、根元受益の充当可否
5.自治体の財政…青森県・北海道の財政悪化中での負担
【懸念材料】
1.航空会社の経営へのダメージ
2.青森・函館両市内への乗り換え発生
3.ストロー効果による過疎化促進
4 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 07:54:41 ID:uYO93f2d0
5 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 07:57:07 ID:uYO93f2d0
6 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 08:02:47 ID:r2+m3mM3O
今こそ「はつかり」復活のとき!!
7 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 10:45:40 ID:Jgm3mwHy0
8 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 11:06:48 ID:670alFY5O
ま た 重 複 か
9 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 14:22:02 ID:18N6k+9lO
いくら沢山スレ立てたところで、札幌に新幹線くるのは30年以上先なんだから、焦ってスレ立てるなよ
ぶっちゃけ、新幹線札幌開業が先か、北海道新幹線スレ1000到達が先か、といったところだあね
10 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:39:20 ID:7Uhuo11e0
11 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 19:23:24 ID:lfvAXcJ/0
ここは重複スレですな
12 :
名無し野電車区:2009/12/14(月) 20:54:17 ID:52bVoS9/0
次スレは
【東京〜札幌】北海道新幹線119【3時間台】
でお願いします。
13 :
名無し野電車区:2009/12/14(月) 20:58:44 ID:DLrGWV4a0
また民主工作員が暴れるスレになりそうだな
14 :
名無し野電車区:2009/12/15(火) 23:38:39 ID:0xCWqWle0
んー、JRが整備新幹線の建設資金を一部負担するとして、それってリース料の算定に
思い切り影響するじゃないかっていう。
起債なり何なりで資金を捻出したとして、それって収支改善効果に悪影響だからリース料を
安くしなければならない、となれば利子込みでリース料を安くしたら単純な公金投入よりか
利子のぶんだけ行政側の負担が増えるだけで意味無いような。
分離した並行在来線の経営支援をした場合でも、同じようにリース料は安くないとお話に
ならない、となると結局、何の意味も無いじゃんって思うんだけどな。
ま、長期的にはむしろマイナスながらも、とりあえず初期費用の公的負担は小さくなるって
効果しか見込めん。大臣は阿呆なんではないだろうか?という疑念をぬぐえん。
16 :
名無し野電車区:2009/12/15(火) 23:58:56 ID:HUoC0eVQ0
まぁそれでもJRの経営にプラスとなるんなら良いと思うけどね
17 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 00:02:11 ID:LxQJNdFs0
ageとくか
>>16 まぁねぇ。リース料が低くなる限り、結局は国が迂回援助してるだけにしかならないから、
計画が遅延する可能性があるか無いかはあれ、JRには損が無いしね。
19 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 01:33:29 ID:bVvIV+Ge0
民間資金に政府保証+利子補給で維持できたら、国債発行が削減できるよな・・
>>19 見かけは減っても利子補給してる時点で意味が無いと思うんだが・・・
21 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 01:53:59 ID:GC2aJmJ20
精査バカのミンス君は最近でてこないけどどこいったんだろ
あれだけウソばっかりついてるから出てこられなくなったんだろ
もう今年の予算に間にあいませんってな
このバカが
国鉄分割民営化の経緯は置いておくとして、
本州JRの完全民営化が達成され、
一方で三島JRの経営安定基金運用益のかさ上げ(=国からの補助)が、そう遠くない過去にあったのが現状であると。
(いまでもあるんかもしれんけどソースがない)
で、
・本州JRが建設費を出すなら「民間からの資金拠出」。
・三島JRが建設費を出すなら「?」。
・三島JRが並行在来線への支援をするための原資はどこから出るのか?
・八戸青森間のリース料は、函館開業を前提に算定するのかしないのか、札幌開業を前提に算定するのかしないのか。
・根元受益はどうなった?
もうちょっと時間かけて調整するのがいいと思いますけどね>中の人
24 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 02:31:19 ID:XL8TtqqF0
JRはいずれ再国有化されるよ。
国有化比率でいうと、20パーセントぐらい。
佐藤信之先生が鉄道各社の決算報告について『鉄道ジャーナル』で毎年レビューしていて、
そのなかに書いてあったような>経営安定基金運用益のかさ上げ
該当個所ひっぱってこれなくてすみません。
27 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 03:13:57 ID:m7hT8mPN0
上田市長が、新函館・札幌の同時開業を目指さすべきだって言い出したの?
28 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 04:36:09 ID:8SPmBam+0
>>27 財界札幌ではそうなってる
あのバカ、選挙の時には札幌都心部への高速なんて、
どっかの社長さんが乗るものだとか言って酷評してたくせに、それも言い出したような
29 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 07:36:42 ID:q2cMIQgM0
もう札幌開業は俺らの目の黒いうちにはなさそうだな。
ここの推進派の意見を信じてきた俺が馬鹿だったよ・・・
30 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 08:00:31 ID:8G9IbaGN0
次の参議院選でおもっきりミンスが負けて
早期の総選挙にして自民に戻してしまえば札幌延伸まであっという間だよ
31 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 08:37:07 ID:1XrkPsIz0
>>21 はいおはようございます。
精査バカでございます。
私の予想の通り、今年度の着工は困難、22年度以降の着工を目指すが、民主党は函館−札幌の一括着工を目指しており、全通は自民党時代よりも早まる可能性があるっていう流れになっていますな。
君が言う、民主だから凍結なんて話には全然なっていませんねwww
実のところ、凍結という発言は選挙前にたった一言岡田が言っただけで、それすら選挙期間中に訂正している。
君はずっと夢を見ていただけなのに、それを否定してものれんに腕押しだからスルーしてただけだよw
これからもスルーし続けるからよろしく。
どうせ着工が決まれば二度度出てこないんだから、相手にするだけ無駄ってものだよ。
32 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 09:22:12 ID:kgygFPaoO
>>31に私も賛同します。少しは世の中裏を考えろよ。もう森を気にして他路線に
予算を分捕られる心配はないということ。
33 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 09:24:11 ID:8G9IbaGN0
私の予想の通り(笑)
長万部部分着工から大幅に後退してまだ何の結果もでてないのに何言ってんだかw
34 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 09:27:02 ID:029I/HYO0
>>32 整備新幹線先行3区間は、無理やり北陸に新幹線引くためにルール作っているから
あそこを完成させないと次が無いようにされてるからな
35 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 09:50:58 ID:IH4JHth80
整備新幹線、JR協力の路線優先 国交省方針
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091216AT3S1501Z15122009.html 前原誠司国土交通相ら政務三役は15日、国交省内で整備新幹線問題検討会議の初会合を開いた。
現在着工されていない区間について、新幹線開通で地元自治体が引き継ぐ並行在来線への支援に
JRが協力する区間を優先的に着工する方針を確認した。
建設費用として民間資金の活用も視野に入れ、国の負担軽減を模索する。
国交相は15日の記者会見で「並行在来線を切り離して経営が厳しくなっているところが多々ある」と指摘し、
JRに支援を求める考えを表明した。具体的には資金支援のほか、
運行ノウハウの提供や利用促進への協力を想定する。(00:07)
整備新幹線など明記 民主きょう予算重点項目提出 (12/16 07:05)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/205667.html 民主党は15日、2010年度予算に対する陳情から仕分けした約20の重点項目の概要を固め、
16日に政府に提出する方針を決めた。整備新幹線や高速道路など地方の要望が強い事業と、
子ども手当や農業戸別所得補償制度などマニフェスト(政権公約)に明記した
政策の実現を要望。たばこ税引き上げなど与党の同意が必要な政策は、
参院選をにらみ政府与党間で協議を行う「調整項目」とする。
36 :
31:2009/12/16(水) 10:00:51 ID:1XrkPsIz0
>>32 >>34 北陸も同じくらい重要だよ。
長野−金沢の費用対効果はあまり高くないが、盛岡−函館も似たようなもの。
全通して大きな効果を発揮するのはどちらも同じ。
まあ、長崎の効果ほどは知らんけど、そこは大人の事情ってもんがあるんだよ。
>>33番線を列車が通過します。ご注意ください。
37 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 10:10:17 ID:uDuTR3pu0
それでもミンスなら大人の事情を無視して我田引鉄してくれる!
38 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 10:40:54 ID:8G9IbaGN0
精査バカのミンスかぶれは、ミンスになったらすぐにも着工と言ってたくせにほとんど凍結と同じ今の状態
少なくとも、今年中の長万部部分着工がなくなったのにそれにはほっかむり
ばかもいいとこw
39 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 11:02:26 ID:aZ7yJmYT0
40 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 11:43:00 ID:1XrkPsIz0
>>38 おもしろい奴w
精査に時間がかかるから今年度の着工はなくなる。
でも一括着工で、むしろ早くなるかもって書いてあったのに君はほっかむりw
君以外はみんな覚えてるよw
41 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 12:01:05 ID:ORCOChQt0
>>40 選挙前はミンスになったらすぐに延伸できるって言ってたバカ発見w
ぽっぽと同じでウソばっかり
42 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 12:28:39 ID:SaXxCnWh0
>>41 そんな書き込みなかったけどな。
むしろ戦々恐々な書き込みが多かった。
ミンスが呪文のように「切る切る」ってうるさかったから。
43 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 13:19:36 ID:lJyiDfpZ0
宮内庁、外務省…広がる懸念 「亡国」批判も 天皇特例会見問題
2009.12.15 00:04
民主党の小沢一郎幹事長は14日の記者会見で、羽毛田信吾宮内庁長官に辞任を迫るという
激しい反発をみせた。宮内庁だけでなく、外務省にも今回の決定への強い懸念が広がる中で小沢氏が、
異論を封じ込めようと、強気の姿勢を示したようだ。
複数の日中関係筋の証言によると、鳩山政権は、中国側の度重なる申し入れに逡巡(しゅんじゅん)し、
それでも抵抗できなかった。こうした対応に外務省関係者からは「外交では筋を通してほしい」、
宮内庁幹部からも「問題を安易に考えている」と強い批判が出てきた。
実は、政府は11月30日、正式に中国側に「会見は無理」と通告した。「1カ月ルール」と、
75歳と高齢の陛下のご健康が万全とまではいえないことが理由だった。
ところが、駐日大使館を中心とする中国側の巻き返しが始まる。政府・民主党だけでなく、
野党・自民党の中曽根康弘元首相ら中国とパイプの太い政治家らにも「なりふり構わず」(外交筋)
働きかけた。
「日本が一度断れば、中国が必死に動いてくることは分かっていたことだ。なのに、
鳩山政権は中国側の動きに動揺してしまった」
別の外交筋はこう解説する。中曽根氏ら自民党の政治家は「われわれが『ルール破りはダメです』
と説明したら理解してくれたが、民主党側は、まるで中国の走狗(そうく)となった」という。
44 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 13:20:17 ID:lJyiDfpZ0
平野博文官房長官は12月9日、首相官邸を訪ねて重ねて会見実現を求めた中国の崔天凱大使に
「陛下の体もあって大変厳しい」と明言を避けていた。だが、翌10日には小沢氏ら
民主党議員143人の訪中団出発が控えており、結局、同日中に宮内庁長官に2回目となる指示を出し、
宮内庁を押し切った。
「官房長官から内閣府の外局である宮内庁の長官へという指揮命令系統を使ったということは、
実質的に陛下に直接指示するのと同じだ」
宮内庁幹部はこう指摘する。また外務省幹部の一人は、一連の政府・民主党の動きをこう言い切った。
「亡国政権。小沢氏の意向が背後にあるのだろう」
外交当局が、ときの政権を「中国の走狗」「亡国政権」とまで形容するのは極めて異例だ。
一方、政府筋は14日、「前政権のルールは知らないし、報道に違和感を持っている」と語った。
陛下の政治利用の重大性や外交の継続性は見えなくなっているようだ。(阿比留瑠比)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091215/plc0912150007001-n1.htm
45 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 13:53:16 ID:m7hT8mPN0
>>36 北陸も全通してこそ効果が発揮できる
ってどうなのかな?
東京〜福井なんて、空路の維持さえできなかったし、
大阪〜新潟なんて需要も限られているじゃないか。
東京〜関西を通しで乗る需要なんかあるわけもないし。
大阪〜金沢の在来特急で美味しい思いを味わってるJR西日本の経営を
苦しめるだけでないの?
46 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 13:58:57 ID:B4XBYCVj0
米原開業だと関西-北陸のJR西の収入は減るけどな。喜ぶのはJR海だけ。
47 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 14:34:20 ID:ABsJMlum0
>>47 そんなに嫌なら同意しなきゃいいだろ。アホクサ
49 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 14:46:30 ID:ABsJMlum0
>>48 どうせ無利子で資金貸すとか言い出すだろ。断れない方向にもっていく。
そして実質金利分だけの負担でぼろ儲け。
51 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 14:52:27 ID:AmkfbZXb0
突然中央リニアがでてくるのが理解不能w
52 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 15:05:04 ID:ABsJMlum0
問題になるような部分は他に負担させて儲けだけ丸取り。北海道新幹線を含めて
みんな同じ次元の話だが鉄馬鹿には分らんだろ。
53 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 15:19:21 ID:AmkfbZXb0
>どうせ無利子で資金貸すとか言い出すだろ。断れない方向にもっていく。
とか妄想入っちゃってる人だったかw
>>52 いいから断れよ。負担分の予算措置を自治体議会で否決すりゃいいだけなんだから。
大体、地元負担分なんて半分は交付金、実質的に1/6しか負担しないしな。
その程度の負担も出来ないような自治体なんざ、負担が無くとも滅びる運命だ。
さっさと滅ぼしてやるんだから感謝しろ。
55 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 15:46:16 ID:1XrkPsIz0
>>36 福井県から小松空港の東京線を利用している人は40万人くらいいて、東京出雲線にほぼ匹敵する。
福井空港があの状況なのはYSしか飛んでこない中、もともと自衛隊空港だった小松空港に真っ先にジェット機が飛んできたからだよ。
小松空港と福井市内は50kmも離れておらず、プロペラ機ではとても存続は無理だった。
ジェット化計画も地元住民の反対もあり中止になった。
東京−福井はしらさぎも含めて100万人が毎年利用しているから、これが新幹線を利用するようになることは大きい。
また、大阪−長野県といった需要がある。
何より大阪名古屋−北陸の間は鉄道だけで1000万人を超える、きわめて利用者の多い区間。
東海道山陽新幹線や東北上越新幹線が開業し在来線でもっとも利用者数の多い区間になった。
利用者が多いから航空からの転移なんて大してなくても問題ない。
近距離は車からの転移が期待できる距離。
まあサンダーバードはもともとシェア高いけど、しらさぎはシェアが低く、シェアを伸ばす余地が大きい。
全区間造るのならともかくあと米原−松任間170kmを造るだけでこれらすべての効果が出るんだから、その効果は大きい。
それでも文句があるんなら北陸新幹線スレでどうぞ。
あっちのスレではぼろぼろに言われるよ。
結局どのスレも自分のところしか見てない奴が多くてあっちじゃ北海道新幹線の延伸なんて無駄だろっていってる奴がいるくらい。
言いたいのは、どれが無駄だとか言ってたってしょうがないだろ、ということ。
今までだって共闘で延伸を呼びかけてきて、函館まで持ってきたんだろ。
もう少し大人になりなさい。
56 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 15:47:33 ID:H9acinonO
こんだけ毎日フルボッコされても、飽きずにやって来る根性を他に生かせばいいのに。
CO2の話は1日と保たず、予算の話も長くは保たないのに。
57 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 15:51:39 ID:1XrkPsIz0
>>54 そりゃそうだな。
地元県と並行在来線沿線の自治体が同意しないと認可自体されないんだから。
いやなら断ればいい。
しかし新幹線着工の話って言うのは国やJRが押しつけてるんじゃなくて、地方がつくれつくれって言ってるこがほとんどなんだから。
鹿島市なんて特例中の特例。
そのおかげで佐賀県も同意してるのにずっと着工できなかったんだからな。
いやなら、負担しなくていいんだよ。負担しなければ国はもう造れない。
新潟県は別。
認可されてから反対してるんだから。
無視されて当たり前。
58 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 15:55:54 ID:ABsJMlum0
鉄馬鹿につける薬はないなあ
59 :
45:2009/12/16(水) 15:58:22 ID:m7hT8mPN0
>>55 そういう事情はよく知らなかった。
なるほど、それなら、北陸は造ってもいいかな、という気になってきた。
とにかく、北海道と長崎はダメというオレの結論には変わりはないから。
>>59 北海道を造っちゃダメって、何をもって判断したの?
61 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 17:49:35 ID:+Vtf217Y0
話の流れと違う内容で恐縮ですが...
新幹線は航空機と違い、煩わしい荷物チェックや重量制限がない(はず)。
ここらへんの議論ってないのかな。
あと新幹線サービスとしてPC用光ファイバー接続口や、大きく重い荷物を
座席の下に収納できるようにしてほしい。
できれば折りたたみ自転車位の荷物を同じ列車で運搬できるようにしてほしい。
そしたらもう本物の鉄馬鹿!乗り換えの煩わしい飛行機なんか利用しない。
62 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 18:00:15 ID:UYWYJqUL0
馬力は馬鹿
63 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 18:15:18 ID:+Vtf217Y0
>61
飛行場の地上女性職員にバックをあけられ、
下着までもチェックされて何とも思わないかな。
64 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 18:26:36 ID:+Vtf217Y0
>61
PC関連機器を機内持込みする場合、重量制限(多くは10kg以内)が厳しいし、
荷物チェックで引っかかるリスクもある。
65 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 18:28:19 ID:uDuTR3pu0
61:名無し野電車区 ::2009/12/16(水) 17:49:35 ID: +Vtf217Y0
話の流れと違う内容で恐縮ですが...
新幹線は航空機と違い、煩わしい荷物チェックや重量制限がない(はず)。
ここらへんの議論ってないのかな。
あと新幹線サービスとしてPC用光ファイバー接続口や、大きく重い荷物を
座席の下に収納できるようにしてほしい。
できれば折りたたみ自転車位の荷物を同じ列車で運搬できるようにしてほしい。
そしたらもう本物の鉄馬鹿!乗り換えの煩わしい飛行機なんか利用しない。
63:名無し野電車区 ::2009/12/16(水) 18:15:18 ID: +Vtf217Y0
>61
飛行場の地上女性職員にバックをあけられ、
下着までもチェックされて何とも思わないかな。
67 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 18:37:04 ID:+Vtf217Y0
>66
座布団一枚!
68 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 18:38:25 ID:burx2Tx60
>>56 いや、彼はたぶん自分がフルボッコされてるとは思ってない。
むしろ「俺様のすごい追及に鉄馬鹿涙目で逃げまくりwww」と
本気で思っている可能性の方が高い。
…論破はされる方にも応分の知性が必要と申しましてな…。
69 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 19:01:00 ID:9wZc3qFh0
整備新幹線、並行在来線支援条件に
新基本方針案…国交相、JRに要求へ
前原国土交通相は15日、整備新幹線の未着工区間の建設について、新たな基本方針案を発表した。
安定的な財源確保など自公政権時代の条件を大枠で引き継ぐが、新幹線の開業後にJRから経営が
分離される並行在来線についてJRが支援することを求めることを新たに加えた。
並行在来線への支援は旧国鉄の経営悪化を招いた一因なので、JR側は反発している。
新たな基本方針案は、同日の国交省の政務三役による整備新幹線問題検討会議で決めた。
前原国交相が白紙に戻すと表明していた未着工区間を着工する際や、現在は計画もない新たな新幹線
を建設する際の前提となり、〈1〉安定的な財源確保〈2〉収支採算性〈3〉投資効果〈4〉JRの同意
〈5〉並行在来線の経営分離についての沿線自治体の同意――の5項目。
新たに、JRに並行在来線への支援を求めるのは、並行在来線の運営を引き継いだものの、旅客数
の激減で経営不振に陥ることが多い第3セクターを支援するためだ。
一方、JR側には「旧国鉄は赤字路線を抱えて沈没した。並行在来線の面倒を見る必要があるのならば、
新幹線はいらない」との声もある。結果として、JRと地元自治体の同意が必要である新規着工のハードル
は高くなりそうだ。また、整備の財源確保策としては、開業済み区間でJRが国側に支払っている貸付料
などのほか、JRも含めた民間資金での調達も新たに検討することにした。
整備新幹線を巡っては、自公政権時代の2008年の政府・与党合意で、北陸新幹線(白山―福井)
など未着工区間3路線については、09年中の事業着手を目指すことになっていた。だが、前原国交相は、
これを白紙に戻し、10年度予算への新規着工費用の計上見送りを表明していた。
(2009年12月16日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20091216-OYT8T00369.htm
70 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 19:02:44 ID:+Vtf217Y0
あんまり馬○!馬○!書いてんの退場してもらった方がいい。
2ちゃんに書き込みして法的問題となった記事を読んだことがある。
71 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 20:46:34 ID:H9acinonO
>>68 それって、真性の○○だな。
それなら、付き合う必要性は全くないよね。
72 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:53:33 ID:kMMBahNh0
ところで
>>69にある
「現在は計画もない新たな新幹線」
とはどこか想定されるところがあるんだろうか?
東九州、四国、旭川あたりかね?まさかの常磐とか成田羽田とかw
73 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:07:13 ID:3E00oCBe0
基本計画線のことでしょ
74 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:11:15 ID:sl823/lC0
北海道の南回りだろ
75 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:14:41 ID:5nqRA+pl0
大宮−新宿だな
76 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:18:22 ID:NeabmRg70
札幌−旭川
77 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:43:20 ID:1YgE9sBmO
計画がない新幹線とは成田空港と羽田や東京を結ぶやつじゃないの?
どうせこまち型だけど。
78 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:43:43 ID:SaXxCnWh0
小沢の力は大きかったでFAだろ?
79 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:54:10 ID:ZcIjMm0tO
常磐は、時々持ち出してくる人いるけど、一見可能性あるように見えて、絶対作らない事になってる。
その理由というのが実は意外というかオカルトとも言えるもので、
この常磐方向が、皇居、そして東京にとっての鬼門で、この方向に新幹線建設すると
日本経済や国家外交、皇室等に悪影響が出る、というのが最大の理由。
最初この話聞いたときは嘘だろ、と思ったけど、
新幹線は造れない代わりにTXを造ったのがその証明なんだって。
で、そのTXこと、つくばエクスプレス、一度陛下が乗車した事があったんだが
その後だかに本当に体調崩されてしまった。
つくづく、東京ってえのは、霊的防衛構想にしたがって建設された魔界都市なんだなあと思ったよ。
帝都物語健在だね。
80 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 00:11:43 ID:BADol4t20
50歳前の皇太子が乗って体調崩したのならいざしらず、陛下はもう76歳だぜ?
確かあの日は朝から転向が悪かったはず。
単なるお疲れだったんだよ。外国の王族を接待するんだから気も遣う。
81 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 00:32:22 ID:f8iEMLRf0
来年から地球の寒冷化は始まり、50年後には北海道で農畜産業が不可能となる。
したがって、著しく人口が流出する。
トド猟やオットセイ猟を生業とする人たちくらいしか住まなくなる。
冬季の主要な交通手段はスノーモービルとなる。
要するに、北海道新幹線は完成後20年くらいしか有効に機能しない。
北海道新幹線なんか造らなければよかった、と皆が悔やむであろう。
>>81 シンナーでも吸ったか?
ジッポーオイルでもトリップできるが脳みそのダメージはシンナーより酷いらしいからやめとけな。
83 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 00:46:26 ID:xCgcVxoz0
84 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 00:49:24 ID:kI9fgY/p0
これから先の農業なんて、高度に工業化して何階建てかの巨大な栽培用の工場の中で
年間に野菜なら数十回収穫するようになる。
むしろ、何もしないでも冷涼な栽培環境が維持できるなら、それはそれで大きなメリットになる。
畜産なんかも、いずれはさらに高度化、無人化、自動化、ハイテク化されて低コストで
安全な生産物が大量に生産されるようになる。
北海道は寒冷化しようが温暖化しようがいずれ世界中に食糧を輸出する生産工場になるよ。
85 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 01:12:13 ID:IN/eLvTG0
年内に方針を決めると前なんとかが言ってたけど結局先延ばしの凍結
精査バカのミンスかぶれはこの件はほっかむり
早く自民政権に戻して札幌延伸を勝ち取ろう
86 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 01:17:00 ID:20ehwpWPO
自民の場合はまず対米関係修復だろ。
まさか、トラストミー!の意味を知らないのが米国の大卒なんて…
もしかしてブッシュJr.のほうがマシだったりして。
87 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 01:34:53 ID:G4Uq6UHYP
英語が出来なくても東大現役で入れるし出られる。
ペーパーさえ出来れば米国留学も出来る。そんなもんだ。
88 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 01:58:58 ID:Nj1SHoE9O
三流四流ともなれば、分数はもちろんのこと九九が出来ない大学生がいたりする(マジ)w
89 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 07:07:39 ID:8ODULZiB0
2010年度(来年度)予算で札幌、福井新幹線着工へ!
小沢幹事長と亀井党首が重点要望。
着工を先送り表明していた前原大臣も来年度着工を了承か?
90 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 07:14:20 ID:Qv7N24r90
どのみち来年度予算に札幌延伸が入らない限りはミンスになって後退したってことなんだが
精査バカのミンスかぶれはくやしいのぉくやしいのぉだw
91 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 08:46:44 ID:74ReeO+30
うれしいのお
うれしいのお
予算は有効に使いたいのお
92 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 11:29:29 ID:sheat0Hl0
まだ北斗駅にも到達しないのに札幌延伸だなんて
その前に計画自体が解消されるだろう
在来線活用が先決
93 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 12:12:38 ID:W2KOYzQMO
94 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 12:17:58 ID:xCgcVxoz0
95 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 13:08:10 ID:BADol4t20
今のスレの状態も、新函館延伸決定前と似ている?
反対派の断末魔のトンチンカンな書き込みとか。
96 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 13:30:08 ID:W9OkdXtAO
97 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 14:07:29 ID:WcUGQ/6MO
>>90って自民党の回しものなんだろうな。
函館札幌一部着工の自民と函館札幌全部着工の民主じゃ勝負にならんだろう。
そんなに票がほしけりゃ、見直しで着工見送りの長崎スレにいけや。
そこなら自民の票になるかもよw
98 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 14:57:23 ID:lB+ok4oE0
国交省 民間資金活用も検討 整備新幹線整備の基本方針まとめ 整備新幹線整備問題検討会議の初会合
2009/12/16
国土交通省は、整備新幹線の建設で、安定的な財源を確保する観点から、
PPP(パブリック・プライベート・パートナーシップ)など民間資金の活用策も検討することにした。
政務三役で構成する「整備新幹線整備問題検討会議」の初会合を15日に開き、
整備新幹線の整備に関する基本方針を策定、その中に盛り込んだ。
今後の事業の進め方では、既着工区間は予定通りの完成・開業を目指して着実に事業を推進する。
一方、未着工区間は、費用対効果や沿線自治体の取り組みなどを検証した上で、着工の優先順位を決める考えだ。
同検討会議は、整備新幹線の整備の在り方などを検討するために設置した。
前原誠司国交相を筆頭に国交省政務三役全員が参加している。
初会合で示された基本方針によると、整備新幹線の整備方式はJRが自ら建設する場合を除いて、
鉄道・運輸機構が鉄道施設を建設・保有し、JRが鉄道事業を運営する「上下分離方式」を前提とする。
建設財源には、まず機構の貸付料収入を充て、残る経費を国と地方公共団体が2対1の割合で負担する。
加えて、PPPなどによる民間資金の活用についても検討することにした。
着工に当たっては、
▽安定的な財源見通しの確保▽収支採算性▽投資効果▽営業主体としてのJRの同意
▽並行在来線の経営分離についての沿線自治体の同意
―といった基本的な条件が整っているかどうかを確認する。
当面の整備方針として、既着工区間は予定通りの完成・開業を目指して着実に整備を進める。
この際、入札・契約手続きの改善により工事費の圧縮に努め、建設物価の上昇による工事費の増額に備える。
一方、未着工区間をめぐっては、費用対効果(CO2削減効果を含む)や
沿線自治体の取り組みなどを十分に検証し、着工の優先順位付けを検討する構え。
その上で、安定的な財源見通しの確保をはじめとした基本的な条件が確認できれば、着工につなげていく。
http://www.33109.jp/af/webnews_view.asp?cd=091215590010&spid=3681487156&t=66997.98
99 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 15:33:21 ID:14a0/iCo0
>安定的な財源見通しの確保をはじめとした基本的な条件が確認できれば、着工につなげていく。
ムリして格好付けること無いわな
安定的財源なんて有るわけ無いし、事業撤退が現実的選択
100 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 16:01:51 ID:Chmwx8qQ0
『整備新幹線着実に』要望 3与党幹事長
2009年12月17日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009121702000220.html 民主、社民、国民新の与党三党幹事長は十七日午前、首相官邸で鳩山由紀夫首相と会談し、
二〇一〇年度予算編成に向けた三党共通の重点要望を申し入れた。
整備新幹線建設の着実な遂行、海賊対応で海上保安庁の「しきしま」級巡視船整備などが柱。
重点要望は、三党が個別に検討した項目の共通部分をまとめた。
(1)看護師の待遇改善(2)地方のすべての中小河川の清掃
(3)再生可能エネルギー普及への財政支援措置−などが盛り込まれている。
首相は「要請を受けて、しっかりと予算の年内編成に努力する」と述べた。
与党側は、行政刷新会議の事業仕分けで予算削減の判定が続出した
科学技術、芸術・文化・スポーツ関連の予算確保も求めた。
101 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 16:02:27 ID:+5YxKG1I0
精査とかいって無期限延期になって
初めてミンスが勝ったことが大失敗と知るのかな?いつもの精査バカは
あわれじゃのぉw
北海道新幹線は長万部に何をもたらすのか?@
http://www.town.oshamambe.lg.jp/koho/200910/25.pdf 1.現在の駅勢圏
檜山管内の今金町、せたな町、後志管内の黒松内町、寿都町、島牧村、胆振管内の豊浦町の5町1村
駅勢圏人口は、約4万4千人
2.新幹線開業後は大幅な駅勢圏人口の拡大が見込める(平成32(2020)年推定)
駅勢圏人口合計(第1次) 177.1
渡島管内の長万部町、後志管内の寿都町、黒松内町、島牧村、
胆振管内の豊浦町、洞爺湖町、壮瞥町、伊達市、室蘭市、登別市
駅勢圏人口合計(第2次) 379.6
後志管内の蘭越町、檜山管内の今金町、せたな町
胆振管内の白老町、苫小牧市
平成32(2020)年の駅勢圏人口は、18万〜38万人になると推定されます。
・室蘭・苫小牧方面へのリレー列車
・新幹線経由で洞爺湖や登別温泉を目的地とする客は、リレー列車を利用する場合、洞爺駅や登別駅にてバス
に乗り換える必要があり、長万部駅で下車して高速バスで直接両観光地に向かう客も多いと想定
1日当たり乗降客数 現在約400人 → 新幹線開業後 2,000〜3,000人
北海道新幹線は長万部に何をもたらすのか?A
http://www.town.oshamambe.lg.jp/koho/200911/21.pdf ■乗降客数の内訳について(乗降客数=乗る人数+降りる人数)
そこで、この乗降客数とはどんな内訳になっているかですが、おおよそ次のとおりの計算です。
●1日当たり乗降客数 2,000 〜3,000人(町推計値)広域の玄関駅の性格へ転換が必要
内訳 @新乗換客 550人〜1,400人(※航空機から新幹線に移る新たな乗降客分)
A通常乗換客 550人〜 700人
B長万部町内 300人
C駅勢圏全体 600人(マイカー等利用による拡大した駅勢圏全体からの乗降客も含む)
※洞爺湖周辺・登別温泉の道外からの年間入込観光客数=計3,974,000人
この内約50%が航空機から新幹線にシフトし、さらにこの内1〜3割が長万部駅で下車すると推計されている。
@新乗換客数の計算式〔3,974,000人÷365日×0.5×(0.1〜0.3)≒550人〜1,400人〕
●現在の1日当たり乗降客数 400人前後
104 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 18:44:54 ID:PDspw1Vh0
日本縦貫新幹線
鹿川出水八熊玉大船久鳥博筑小下厚山徳岩広東三尾福倉岡備相姫明神甲大高京琵米岐名安豊浜掛静静
児内水俣代本名牟子留栖多豊倉関狭口山国島広原道山敷山前生路石戸東阪槻都琶原阜古城橋松川空岡
●━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━●━━━==●======→
●━━━━●━━━━━●━●━━━━━●━━━━━●━━━━━━●━●━==●======→
●●━━○●━━━●━●━●━━●━━●━━━●━●━━●━●━●━●━○━●━━●━━●→
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→
静静富三熱小相横小品東上大久小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
空岡士島海田模浜杉川京野宮喜山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
←======━━━●━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● 最速達
←======●━━●━●━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━━━━━━● 速達
←●━○━○━●━●●●●━━●━━━●━●━━●━●━●━━●━●━━●━●━●● 準速達
←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅
===中央リニア+鈴鹿トンネル ルート経由
105 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 19:18:26 ID:HeTW8jZ50
洞爺湖登別の観光客が減るのではないかと言うネガテイブな予想
(まあ、バスで廻るが)
106 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 19:27:18 ID:F+NTWPpk0
108 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 20:06:34 ID:8ODULZiB0
与党議員、新幹線整備方針に批判 国交省政策会議で
国土交通省の施策を与党に説明する政策会議が17日、同省で開かれ、整備新幹線の今後の
整備方針案に対し、出席議員から批判が相次いだ。
整備方針案は、北海道、北陸、九州の各整備新幹線の未着工区間について、費用対効果を検
討して着工の優先順位をつけるとしているが、議員側は個別区間ごとに順番を決めることに反
発。
新幹線の開業後にJRから地方が経営を引き受ける並行在来線については
「地方の負担が過剰になる」として、財政支援の必要性を強調した修正要求
なども出た。
また未着工区間の早期整備に向け、編成作業が大詰めを迎えている来年度
政府予算案に、建設費を計上するよう求める声もあった。
国交省の政務三役は、政策会議の意見を聞いた上で、整備方針を正式決定
する予定だったが、会議後に記者会見した三日月大造政務官は「(出席議員に)
理解してもらったと思うが、了解してもらってはいない。今の時点では(方針
案を)修正するかしないかは言えない」と述べた。 共同通信 09.12.17
>>108 結局、自民時代と同じ横並び着工・建設がイイってことだろ?
見送られた区間の地盤は議員は「力なし!」って、地元からレッテルだからな。
110 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 20:19:45 ID:aDUDjh2gO
まあとにかく北海道新幹線予算復活おめでとう。
道民は今後、小沢様の民主党に票入れろよな。
111 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 20:34:01 ID:8ODULZiB0
札幌延伸、起工式は来年9月頃か?
112 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 20:36:45 ID:marpLnR6O
札幌は政令指定都市で最低クラスの新幹線利用者になるだろうな。
113 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 20:40:06 ID:8ODULZiB0
俄然勢いづく上田市長!
財界さっぽろ新年特大号
「北海道新幹線は青森〜新函館、札幌同時開通を目指せ」
上田市長
お願いだから 札幌延伸時には 貨物車を1両連結してくれ
>>108 「批判が相次ぐ」って、作るなって批判かと思ったらもっと早く作れかよw
(12/7)東京―大阪に物流新幹線を JR貨物、建設費2兆円
http://eco.nikkei.co.jp/news/today/article.aspx?id=SNXKB0415%2007122009 東海道物流新幹線のイメージ図〔共同〕
東京―大阪間に貨物専用の新幹線を―。
JR貨物のシンクタンクが設置した有識者委員会(委員長・中村英夫東京都市大学長)は7日、
地球温暖化対策に役立つ「東海道物流新幹線」構想を発表した。
第2東名と新名神の両高速道路を使うことで、建設費は1兆〜2兆円で済むという。
この区間を現在、鉄道で運んでいる貨物の約3倍、1日約20万トンの物資をトラックから鉄道輸送に切り替えることができ、
二酸化炭素(CO2)排出量の年間300万トン(2008年度排出量の0.2%相当)の削減が可能としている。
さらにメリットとして、高速道路を走るトラックが減ることで交通事故の死傷者数が年間1700人減ることや、
ドライバーの就労環境改善に役立つことを挙げている。
ただ建設費をどう捻出するかは示しておらず、委員会は国家プロジェクトとして構想の実現を政府に働き掛けるとしている。
物流新幹線は、第2東名などの車線の一部や中央分離帯を活用して複線で整備。
東京から名古屋を経て大阪までの約600キロを時速90〜100キロで6時間半かけて結ぶ予定。
運転は自動か無人としている。〔共同〕
>>115 18乞食を正規運賃の上層顧客に一切接触させない(同じ空気を吸わせない)ための隔離用ですね。
>>118 それもあるけど
航空機が機材の小型化により 急送貨物の需要をまかないきれないのではないかという危惧
>>102 新幹線開業後、全国の忘年会で由利徹の「おしゃまんべ」が流行るという影響が避けられないだろう。
あと、子供にも「おしゃまんべ」が流行って教育現場が混乱する。
昨日、新千歳に15分以上遅れて到着した羽田発便
便名 延着時分(分)
BC711 17
NH73 37
本日、新千歳に15分以上遅れて到着した羽田発便
便名 延着時分(分)
JL517 16
HD23・NH4723 26
30年間で4兆円の効果、費用便益は2倍=東海道物流新幹線構想がまとまる
第二東名に貨物専用鉄道を走らせ、物流部門のCO2削減計画の14%をクリア
年間で18億リットルの軽油使用量を削減し、CO2の発生量を300万トン抑え、
年間でトラックドライバーの残業時間を1人当たり30時間減らし、
交通事故による死傷者も1700人減少させることができるー。
「東海道物流新幹線構想委員会」(委員長・中村英夫東京都市大学学長)は東京〜大阪間の新たな物流の
大動脈づくりを昨年2月から検討してきたが、7日、最終的なとりまとめを発表した。
これは建設中の第二東名、第二名神高速道路の中央分離帯などを使い、
東京〜大阪間に新たな貨物専用鉄道を建設しようという壮大な計画。
現在、第二東名の工事進捗率は2割程度だと言われているが、6車線の計画で用地買収が行われていて
4車線で工事が着工している部分など最低でも30%程度は貨物専用鉄道が設置可能で、
そこに「ハイウェイ・トレイン」を走らせる計画。
建設費は2兆円が見込まれるが、これによる経済効果は倍の4兆円に達するという。
●08年2月に発足、洞爺湖サミット前に中間とりまとめ、今回で最終案示す
「東海道物流新幹線構想研究会」が発足したのは08年2月12日。
中村氏が委員長、環境システム研究会理事長で元NHK解説委員の横島庄司氏が副委員長となり、
井口雅一東京大学名誉教授、環境ジャーナリストの枝廣淳子さん、岡部正彦物流連会長、
金田好生JRFグループ経営者連合会会長、星野良三東ト協会長、杉山雅洋早稲田大学教授、
松尾稔名古屋大学名誉教授、三村光代日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会監事がメンバーとなって会合を重ねてきた。
洞爺湖サミットを前にした昨年6月に中間的なとりまとめを発表し、
今回は期待される効果などについての数字なども明らかにして、
最終的な「東海道物流新幹線構想 ハイウェイ・トレイン案」を記者発表したもの。
●「鉄道と道路の良いとこ取りをした輸送システム」と中村学長
会見で中村委員長は「地球温暖化やエネルギー枯渇などがいわれる中、
交通はネガティブな役割しか果たしていない。
交通運輸部門ではモーダルシフトが必要になってくるが、トラックから鉄道にモーダルシフトしようとすると、
東海道線の容量がすでに一杯であることがネックになっている。
このため、第二東名で当面、活用されない部分にレールを引き、そこに鉄道と道路の中間というか
良いとこ取りをした輸送システムができないか、ということで検討を進めてきた」として、
DVDでハイウェイ・トレインの走行やターミナルでの荷役イメージ、建設計画などを補足した。
これによると、年間で軽油の消費削減だけで2000億円、CO2の排出権換算で38億円、
ドライバーの残業代で460億円など30年間で4兆円以上の便益が見込め、
建設費が2兆円としても費用便益比(B/C)は2倍以上となるとしている。
また、副委員長の横島氏は「(昨年の)中間とりまとめの時点から大きな変化はないが、
全国的なネットワークを形成するという視野を入れて検討を進めてきた」
「それよりも最大の変化は政権交代などとりまく政治、社会の環境だと思う。
民主党政権は『コンクリートから人へ』と言っているが、この中には柔軟な社会資本整備を進めるという意味も入っていると思う。
いま、道路空間を自転車、歩行者などと分かち合うシェアード・スペースという考え方が出てきているが、
高速道路を鉄道が共有するというのは新政権の考え方と適合すると思う。
アメリカを含めた低炭素社会に向けた大きなうねりの中で、日本は具体的な計画がでてきていない。
様々な見方はあると思うが、我々はこの構想が実現可能だと思っている」と述べ、
さらに「最低でも第二東名の30%、単線部分などを含めれば50%の区間は物流新幹線として使えるのではないかとみている」と語った。
また、記者会見に同席した枝廣さんは「環境を意識する市民は増えているが、
25%削減という大きな目標を達成するためにスッポリと抜けているのが物流だと思う。
インターネットでクリックしたら翌日、魔法のように商品は届くが、低炭素社会を実現するためにも
暮らしを支える物流が大切だと感じている」と語った。
●東京〜大阪で1日20万トンを輸送
東海道物流新幹線のルートは東京〜大阪を結ぶ600`b。
平均時速は90〜100`bで所要時間は6時間30分。
動力は電車のような分散駆動方式を採用し、ターミナルへの乗り降りなど急勾配区間については
リニアモーターによる支援システムも採用する。
ターミナルは東京、名古屋、大阪を予定。
20〜45フィートのコンテナを積載する貨車は5両1ユニットとして運行する。
●25%削減に向けて、これだけで物流部門の削減目標の14%をクリア
鳩山政権は2020年までに、1990年に比べ温室効果ガスの排出量を25%削減すると発表した。
このためには運輸・交通部門で5400万トンを削減しなければならないが、
物流新幹線だけで6%に相当する300万トンを削減できる。
さらに物流部門だけをみてみれば、削減目標の14%がこの計画だけでクリアできるようになるという。
http://cargo-news.co.jp/contents/code/091210_1
>>72 >「現在は計画もない新たな新幹線」
貨物新幹線かもよ。
CO2削減にも寄与するし、高速道路無料化の分、道路が混むけど空くし。
交通事故による死傷者も1700人減少とあるように、コンクリートから人へにも合致しそうだ。
貨物新幹線だっておwwwww
土木と第二東名神について勉強してからおいでw
>>128 十分具体的に言いましたがw
まぁさらに指定するなら第二東名神の計画、建設の経緯や土木構造物についてかなw
941 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] 投稿日:2009/12/15(火) 06:37:02 ID:Ohq2FAnj0
車線の幅は3.5m、追い越し車線が3.75m、路肩2.5〜3.0m、中央分離帯側の路肩2.0m、中央分離帯4.5m、
勾配は20‰、特例30‰、最小曲線半径3000m・・・
・・・と、一見、中央分離帯と車線二本分の11.5mで線路を引けるように見えるが。
でもトンネルをどうするのかw トンネルは上下別に掘ってるから中央分離帯の4.5mなんか使えないし、
追い越し車線の3.75mと、路肩の1.0〜2.5mを無理に使うにしてもそれは路面での話、上のほうまで
確保できてるわけじゃないし。
そして橋梁の活荷重が鉄道を走らせるに耐えるようなものかどうか。無理だ無理。
>>130 『最低でも第二東名の30%の区間は物流新幹線として使えるのではないかとみている』
と書いてあるから70%近くは独自路線なんだろ。
トンネルや橋梁も当然別に作るだろ。
これを考えている人たちは少なくともお前よりは馬鹿じゃないよ。
ただいずれにせよスレ違いだ。
これ以上やりたいならどこか別のスレでやんな。
>>131 70%も独自路線なんじゃ金かかりすぎだろ。東京〜大阪間で新規路線を造ろうと
おもったら在来線規格でも5兆くらいかかるところを30%流用70%新規だろ。
4兆くらいか?アボイダブルコストっていうインチキ注射させても黒にならん貨物事業で
どうやって回収するんだ?
ID:lB+ok4oE0と同一人物かどうか知らんが、回収予測とセットにもなってないものを
真に受けて延々コピペしてるバカがどうしようもないバカなのは疑いようが無いし、
もし同一人物なら死ね。
133 :
125:2009/12/18(金) 01:59:07 ID:Fs4jkZqj0
>>132 自民党政権下ならあり得ないかも知れないけど、
CO2・25%削減を国際公約として掲げる鳩山政権の場合、あり得るだろう。
高速道路だって無料化だぞ。東名・第2東名も無料化されるかは分らないが。
そのままだとトラック輸送の定時性が悪化する事を考えると、物流新幹線は考慮の余地あるだろう。
>>133 無料化は先送り食らってるじゃないかよ。
COP15でも合意の邪魔扱いされてるし。
135 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 02:31:06 ID:TpvkOCme0
結局オザーは年末までに来年度予算に札幌延伸をねじ込むのには失敗したんだな?
ミンスかぶれの精査バカはどこいったんだ?
最低でも新東名の御殿場〜引佐と伊勢湾岸の区間は別線を引かないとなぁ
>>135 シーリングの代わりに仕分けしてまだ結果纏まってないでしょ?
越年で成立とか言ってるような状況じゃまだねじ込む余地アリアリだろう。
蹴落としてしまった経済にお注射する補正予算もこれからだし。
ようするに民主党はゴミってだけなんだが。
鉄馬鹿の夢語りはつづく
つか鳩はアメや中国が大幅削減するなら日本は25%やるぜと条件つけたはず
で不明にも化石賞とやらを送ってきやがった。
当時 新函館延伸が決定した時、反対派って、すぐ雲隠れしたの?
クモの子蹴散らしたような感じで・・・
>>133 どうせ、中央リニアができたら東海道新幹線が空くんだし、貨物新幹線は東海道に
まかせりゃいいから、そんなの無駄。
142 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 14:38:49 ID:7pexpEFT0
>>140 うん
あっという間にいなくなったよ
あんだけエラそうにふざけたこと書いてたのにどうしたもんだかねw
いまだにここに出入りしてるヤツがいたりして
143 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 14:58:43 ID:32sFN/2M0
>>142 そりゃいるだろ。
函館までは造って、札幌新幹線イラネって書いてる奴らがそれだろう。
総選挙直後は函館までも中止って騒いでる奴もいたな。
>>130 だいたいそんな感じだけど、フル規格区間だと走行車線でも幅員3.75mだよ
まぁ橋梁の荷重や鉄道部のランプの設置、さらに暫定構造物片側2車区間を考えれば…
4~5兆円出す意味はハッキリ言って無いね
在来東海道線に貨物別線を増やすほうが安上がりだし現実的
145 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 16:59:22 ID:g36yF7jZ0
新幹線イラネという奴は高速イラネというからな
だから北海道は左翼といわれるんだよ。
146 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 17:30:47 ID:+4mXm+9GO
>>146 そんなスレで何言おうがかまわん。
お前のほうが消えろ。
148 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 18:43:36 ID:M5+gnLJV0
馬力は馬鹿
鉄馬鹿はみんな究極の馬鹿だろ。
新幹線が在来線の8倍もCO2を排出することや在来線の経いき詰まる問題はいくら突っ込んでも
完全にスルーして勝利宣言してるし。
在来線の経営がいき詰まる問題はいくら突っ込んでも
>>149 ローカル輸送なんてJRのボランティアでやるものじゃないんだからどうでもいいだろ。
貨物が大事ならJR貨物に移管しときゃいいだけのことだしな。
新幹線が在来線の8倍?何を根拠に言ってるのかな?
152 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 19:41:48 ID:JHDbqzb0O
例え札幌まで新幹線が来ても、山線は平行在来線にあたるけど、あまり影響ないような気がする。
あの区間はあまり在来線から新幹線に利用客が移ると思えないなぁ
むしろ新幹線と在来線、両立して行けそうだけどなぁ
むしろ室蘭本線が平行在来線じゃないけど、打撃ある予感
ちょっと日本各地の平行在来線事情と違う感じ
室蘭本線は789系投入で283系よりもスピードアップとか無いのかな
室蘭〜札幌はハイブリッド車体傾斜DCと789系のどっちが早いんだろう
>>151 前スレでつっついたらホクホクしながら出してきたこれじゃなかろうか。
940 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/12/15(火) 19:56:30 ID:fT+D99Um0
>>934 ttp://www.ntsel.go.jp/kouenkai/h21/21-02.pdf この資料では新幹線のCO2排出量は民鉄(VVVF)車両の8倍程度と読み取れるが。
おれも3倍程度だと思ってたが実は8倍!!。新幹線がここまでひどいとは思わなかったよw
…まあ、その資料には
「新幹線の環境負荷は飛行機の6分の1から8分の1」と書いてあるという
それはそれはステキな自爆オチがついてたわけだが。
>>152 山線利用者ですか?普通と違うとはどういう事です?
気になるんですが。
>>152 そういう観点で見ると 真の並行在来線は
千歳線海線の方でしょう
>>154 うん、分かってて函館〜札幌間はディーゼルだから回生が無く在来線は1.5倍くらいを
見積もるべきで、そうなると新幹線は当該区間で五倍と見積もるべきで、さらに路線距離が
318.7km⇒210kmと短くなるから3.3倍と見積もるべき、よって細かく見ると
(8*150+8*210/1.5)/479.1=4.83倍
これは在来線の通し客のみの話で、さらに輸送断面の変動から見ると云々
とか考えてた。
>>155 152じゃないけど、普通は並行在来線は特急街道と化していて、それらの都市間
旅客が新幹線へ移行してしまうことにより、並行在来線は幹線でありながら
ローカル輸送専門の路線になってしまう。
ところが函館山線は現時点で優等列車が全くないわけで、新幹線が出来たからと
いって今より旅客が大きく減少するようなことは起きないと思われる。
ということが言いたいのだと思う。
>>149 反対派の一人でも自分の殻を脱出することができれば勝利だと思っている。
反対派の多くは過去に世の中を覆っていた感情的認識に未だに縛られている
自覚のないドM。しかし世の中は変化している。それを説明したいだけ。
新幹線が延びても勝利だなんて思わない。一つの人間の成功に過ぎない。
本日、新千歳に15分以上遅れて到着した羽田発便
便名 延着時分(分)
BC711 19
NH69 27
HD19・NH4719 15
BC723 29
NH73 29
HD97・NH4797 19
NH77 21
BC727 24
実キロ調べるのが激しく面倒だ〜面倒だから在来線は営業キロだ。
某需要予測とともに、航空機は標準1の84g/人キロを用いる。新幹線は15g/人キロ、
在来線ECは交流高速ECから6g/人キロ、DCは回生が使えないぶんを見て9g/人キロ、
モノレールは9g/人キロ、バス56g/人キロ
道北・道東は面倒なので目的地を旭川に仮定、道央は札幌、道南は函館、東北は仙台、
関東は東京or浜松町、航空による函館行きは函館空港、道央・道北・道東は新千歳利用、
新千歳から各目的地は実績より鉄道と自動車の利用は半々と仮定、北海道対関東東北以外は
浜松町〜札幌に置き換えて計算、以上から、
新幹線開業前航空
浜松町〜羽田17.8km*1522万人*モノレール9g
+羽田〜函館682.4km*145万人*航空84g+バス連絡8.5km*145万人*バス56g
+羽田〜新千歳822.4km*1122万人*航空84g+バス札幌41.2km*561万人*バス56g+鉄道札幌46.6km*561万人*鉄道6g
+羽田〜新千歳822.4km*255万人*航空84g+バス旭川177km*128万人*バス56g+鉄道旭川183.4km*128万人*鉄道6g
=106610621.6万g=106.6万トン
新幹線開業後航空
浜松町〜羽田17.8km*984万人*モノレール9g
+羽田〜函館682.4km*58万人*航空84g+バス連絡8.5km*58万人*バス56g
+羽田〜新千歳822.4km*691万人*航空84g+バス札幌41.2km*346万人*バス56g+鉄道札幌46.6km*346万人*鉄道6g
+羽田〜新千歳822.4km*235万人*航空84g+バス旭川177km*118万人*バス56g+鉄道旭川183.4km*118万人*鉄道6g
=69673955.2万g=69.7万トン
東北対北海道の航空
新幹線開業前航空
仙台〜仙空17.5km*135万人*鉄道6g
+仙台〜函館400.0km*3万人*航空84g+バス連絡8.5km*3万人*バス56g
+仙台〜新千歳540.8km*120万人*航空84g+バス札幌41.2km*60万人*バス56g+鉄道札幌46.6km*60万人*鉄道6g
+仙台〜新千歳540.8km*12万人*航空84g+バス旭川177km*6万人*バス56g+鉄道旭川183.4km*6万人*鉄道6g
=6334075.8万g=6.3万トン
新幹線開業後航空
仙台〜仙空17.5km*42万人*鉄道6g
+仙台〜函館400.0km*1万人*航空84g+バス連絡8.5km*1万人*バス56g
+仙台〜新千歳540.8km*36万人*航空84g+バス札幌41.2km*18万人*バス56g+鉄道札幌46.6km*18万人*鉄道6g
+仙台〜新千歳540.8km*5万人*航空84g+バス旭川177km*2.5万人*バス56g+鉄道旭川183.4km*2.5万人*鉄道6g
=1975094.6万g=3.0万トン
新幹線開業前航空総排出量 106610621.6+6334075.8万g=112944697.4万g=112.9万トン
新幹線開業後航空総排出量 69673955.2+1975094.6万g=71649049.8万g=71.6万トン
差し引き 41295647.6万g=41.3万トン
次に鉄道のものを算出する。
>>164 なに切れてんだおい、腐れ鉄馬鹿w
トラブルの多さやトラぶった時の圧倒的な遅延時間、拘束時間の長さで新幹線が圧勝だが。
新幹線、缶詰、豪雨、台風でググれ糞鉄。
地震、信号故障、発券トラブル、人身事故、気象に沿線の火事他影響を受ける事象の多さは
飛行機の比ではない。新幹線は飛行機に比べればガラスのようなデリケートさだからな。
停電もあったなw
>>165 馬鹿。
平均取れば新幹線の遅れの少なさは圧倒的。無敵だよ。
一回大事になると超めちゃくちゃではあるが。
それに対して飛行機の遅れはとても多い。
>>167 おまえがウンコ馬鹿だろ。航空機の定時運航率は新幹線より上なんだがそんなこと知らんのかボケ。
>>169 ウソコケ馬鹿。飛行機が99.2%で新幹線が98.0%、こんな感じの数字だが。
鉄道は経路ごとに一人当たりの数字を先に出す。
開業前
東京〜新青〜旭川 新674.9km*15g+EC157.0km*6g+DC315.3km*9g+EC136.8km*6g=10123.5+3779.7+820.8=14724.5g
東京〜新青〜札幌 新674.9km*15g+EC157.0km*6g+DC315.3km*9g=10123.5+942.0+2837.7=13903.2g
東京〜新青〜函館 新674.9km*15g+EC160.4km*6g=10123.5+962.4=11085.9g
仙台〜新青〜旭川 新349.5km*15g+EC157.0km*6g+DC315.3km*9g+EC136.8km*6g=5242.5+3779.7+820.8=9843.0g
仙台〜新青〜札幌 新349.5km*15g+EC157.0km*6g+DC315.3km*9g=5242.5+942.0+2837.7=9022.2g
仙台〜新青〜函館 新349.5km*15g+EC160.4km*6g=5242.5+962.4=6204.9g
関東対道南道央道北道東+東北対道南道央道北道東
=2*14724.5+25*13903.2+18*11085.9+3*9843.0+28*9022.2+69*6204.9=1286863.9万g
開業後
東京〜旭川 新1034.9km*15g+EC136.8km*6=15523.5+820.8=16344.3g
東京〜札幌 新1034.9km*15g=15523.5g
東京〜函館 新824.9km*15g=12373.5g
仙台〜旭川 新709.5km*15g+EC136.8km*6=10642.5+820.8=11463.3g
仙台〜札幌 新709.5km*15g=10642.5g
仙台〜函館 新499.5km*15g=7492.5g
関東対道南道央道北道東+東北対道南道央道北道東
=263*16344.3+1353*15523.5+166*12373.5+15*11463.3+230*10642.5+119*7492.5=30867179.4万g
よって新幹線開業で29580315.5万g=29.6万tの増
鉄道と航空の合算では、114.2万tから102.5万tへ、11.7万tの減少となる。建設に際しての排出量が
129.2万t弱の推算となるから11.04年で建設に伴う排出量分の収支も取れる。
>>162 あさってな方角の新幹線ネタを引っ張り出して喜んでやんの。
全てトーカイドーな。
>>170 台湾高鉄ですら99.15%なのにかよw
飛行機は15分以内が定時。そこからしてもうお話にならない。
>>171に付け加えると、
新幹線開業前は合算で114.2万tを排出して1800万人で排出量1トンにつき15.8人が移動、
開業後は2146万人で102.5万トンで排出量1トンにつき20.9人が移動することになる。
化石燃料の利用効率は32.3%上がるよ。
>>175 15分がどうした。悔しかったら札幌-東京を65分で走らせてみろ。5時間もかかるんじゃ15分遅れると大変だろうがw
飛行時間65分、デリバリー、タキシングをいれてもほとんどの場合定時でちゃんと着けるわけだが。
>>177 全国幹線旅客純流動調査のデータに基き関東から札幌や大阪のアクセス・イグレスタイム込みでの
利用時間の比較なんだが、北海道新幹線開通後の時分に修正すると次の通りだよ。
対札幌 対大阪 対大阪シェア
航空 215分 136分 34〜19%
新幹 295分 227分 66〜81%
倍率 1.37 1.67
飛行機使っても関東〜道央を65分で移動できるわけじゃないんだよな。
>>178 >飛行機使っても関東〜道央を65分で移動できるわけじゃないんだよな。
当たり前だボケ、それは新幹線も同じだ。おまえらは新幹線の所要時間を語るときだけ駅の
ホームからホームまでの所要時間を出してきて「どうだ、遠い空港までのアクセスがある飛行機より
早いだろ」の繰り返しだがw
>>179 295分ってのはアクセスタイム・イグレスタイムを除けば新幹線の所要時間240分で見積もった数字だぞ。
240分なんて数字、
>>178では記述してないんだが。
で、浜松町〜札幌を飛行機利用で移動すると、
所要時間 3時間17分(乗車:145分、その他:52分)=197分、乗り換え2回
浜松町 09:23発
羽田 09:42着 10:15発
新千歳 11:45着 12:04発
札幌 12:40着
65分なんて使える数字じゃないわな。
>>181 おまえ勝手に水増しするなよw
浜松町 09:23発
羽田 09:42着 10:05発
新千歳 1125着 1140発
札幌 1216着
列車の時間なんて知ったことじゃないが。どうであれ浜松町から3時間以内に札幌駅に到着できるんだが。
3時間以上かかるのは飛行機の乗り方を知らない鉄馬鹿くらいだろ。
今の時期だと200knotのジェットストリームに乗って対地速度1150km*h^-1
60分切れることもある。
>>179 オフィス街間とか動線上移動時間計算とか、そういう比較をしていた頃のスレを
あんたが知らないだけ。
はっきり白黒付いた時点で比較をする意味がなくなって、更に時間が経ったのが現状。
ちなみに、「白黒付いた」は3〜4割程度見込めるの意なんでそこんとこ注意。
勝ち負けの話じゃない。
>>182 > 羽田 09:42着 10:05発
あのさ、「人の迷惑」って考えたことある?
走らなきゃ降車から優先検査場まで5分くらい掛かるんだけど。
>>182 あれか、ネット上に転がってる経路検索の類は全部が鉄バカだってか?
ネット上に転がってる経路検索で出されてる数字は、走ったり押しのけたりしない、老若男女に関らず
普通に並んで普通に順番を待ったときの、標準的に期待できる所用時分で考えられてるんだよ。
若い男がダッシュするのなんか前提にできるかよはた迷惑な。
東京-福岡を例に出すと福岡は空港が都心に近いから勝負にならないとか頓珍漢なことを言い出す鉄馬鹿。
福岡空港-天神 15分程度
新千歳-札幌駅 40分程度 差なんてほとんどないんだが。東京-福岡は米軍のエリアの関係も
あって新千歳行きより20分かそれ以上飛行時間が長いし。
>>187 東京〜福岡 幹線鉄道 388分・15.0% 航空 157分・83.9%
幹線旅客純流動調査じゃアクセス・イグレス込みでこんなものよ。
地元の某地方都市→始発の新幹線→品川→羽田で乗り換え時間30分→千歳と飛ぼうとして
地元の旅行会社でチケット手配しようとしたら、羽田の余裕時間が少なすぎると言われて
1便後のチケットしか売ってくれかったぞ
じゃあってんでネットで手配したんだが、羽田30分乗り換えは確かに余裕がない
勝手に出発地を東京駅、目的地を札幌駅に設定して所要時間が飛行機に1分でも勝てれば全員が
新幹線に乗ると思ってる鉄馬鹿。人間の行動なんてそんな単純ではない。
飛行機より最低でも1時間くらいは早くならないと新幹線に乗るやつなんてまずいないだろう。
車内に5時間も拘束なんてのは普通の人間には辛いからな。
んでさっきの表を書き換える形で表記すると
対福岡 シェア 対大阪 シェア 対札幌
航空 157分 83.9% 136分 34〜19% 215分
新幹 388分 15.0% 227分 66〜81% 295分
倍率 2.47 1.67 1.37
どう考えても対札幌輸送のほうが航空に対する新幹線の競争力が高いよな。
>>190 馬力の出してる数字では新幹線は全然勝ってないだろ
> 所要時間が飛行機に1分でも勝てれば
1〜2時間遅くてもある程度のシェア取るためには問題ありませんが何か。
> 全員が新幹線に乗ると思ってる
それは本当の馬鹿だけです。
基地外じみた仮想敵を設定しないでください。
> 飛行機より最低でも1時間くらいは早くならないと新幹線に乗るやつなんてまずいないだろう。
つ[人間の行動なんてそんな単純ではない]
>>190 全国幹線旅客純流動調査におけるアクセスタイム・イグレスタイム考慮での所要時分ってのは、
東京23区、道央っていったとき、別に東京駅や札幌駅は出発地・到着地として想定なんかしてないんだよ。
ただの経路。
それに、対大阪で見ればいいけど、航空は136分、新幹線は227分、だけどシェアは1:2から1:4程度、
新幹線は航空より時間がかかってもシェアは上回る乗り物なんだよ。だから
「所要時間が飛行機に1分でも勝てれば」
なんてバカなこと考えてる子は居ません。
まぁあれだよね、引き篭もってて実際に航空機を利用したことないからこそ、
時刻表の上だけで考えて飛行機に空港駅着から15分で乗るつもりしてやがるんだろうな。
>>194 > 「所要時間が飛行機に1分でも勝てれば」
おまえら本当に小学生みたいだなw
所要時間の話をすると1分単位で足し算を始めるお前らを皮肉ってるだけだが。
人間の行動なんてそんな単純ではない。
午前の便で飛んで千歳のターミナルで食う昼飯は美味い。冷え切った駅弁を窮屈な車内で
掻きこむのとどっちがいいかな。9時に東京駅を出ても札幌つくのは14時だもんな。
飯を我慢はできない罠。普通の人間なら前者だと思うが。
将来的には、東北北海道系列の新幹線は大井車庫経由で羽田始発としたほうがいい。
リニアが開業する前後、あるいは北陸新幹線が新大阪または米原に到達した時点で、
東京駅の束と凍解の分離は解除される。
>>195 かわいそうな馬鹿だな。新幹線はどんなに大事な用事でも5分で飛び乗っても問題なくて
飛行機は15分でひきこもり扱いか。実際は首都圏の鉄道なんて飛び込み自殺やら
信号故障で時間の信頼性なんてゼロ。新幹線だろうが飛行機だろうが1時間は余裕が必要だ。
社会常識のないひきこもりの鉄馬鹿はおまえだ。
>>196 > 人間の行動なんてそんな単純ではない。
単純じゃないので、全国一斉に調査して平均値を取ったのが全国幹線旅客純流動調査で出した
所要時分なんだけど。
> 冷え切った駅弁を窮屈な車内で掻きこむのとどっちがいいかな。
座席は飛行機より幅もシートピッチも広いし、弁当なら仙台附近で暖まるやつ買えるぞ。
あの弁当は旨いぞ。伊達絵巻弁当はモデルチェンジして少々残念なことになったが、
それでも暖めずに非常に美味だし。
> 9時に東京駅を出ても札幌つくのは14時だもんな。
速達は九時に出たら13時には着くぞ。
>>198 とっからどこまで五分ってカウントしてるの?
例えば古川駅なんか券売機前から5分でホームに上がっても誰にも迷惑かからんレベルだが。
千歳のターミナルビルで昼飯だ?
どうせなら札幌市内でもっとまともな飯を食えよ
>>196 それ、個人差じゃない?昼飯おいしいから飛行機って
それこそ小学生の考えと思うわ、俺としては。
>>201 ひきこもり丸出し無知乙。
千歳の飯はそれほど高くないし結構美味いが。東京基準で考えるな馬鹿。
先日、埼京線の大宮の地下ホーム到着3分後の発射の新幹線に階段を駆け上がって自由席特急券を券売機で買い、余裕で間に合いましたが、何か。
>>203 東京と行き来してる人は東京の基準を適用したって何もおかしいことは無いだろ。
混雑する空港ビルの雑踏の中を延々歩かせられたり
チェックインカウンターや保安検査場の長い行列待ちさせられるより
新幹線のシートに腰掛けてすごすほうがよっぽど楽だろ馬鹿
>>199 駅弁のすべてを否定はしない。名古屋-東京を往復してた時は結構お世話になってたが。
だが札幌行くなら駅弁より空港で飯の方が格段にいい。
>>207 ほー、駅弁にしかコメントしないってことは、全国幹線旅客純流動調査のデータを用いて
アクセス・イグレスタイムを含めた平均所要時分の議論の妥当性を受け入れるんだな?
>>206 >チェックインカウンターや保安検査場の長い行列待ちさせられるより
またひきこもり馬鹿丸出しだな。ラッシュ時間の東京駅の雑踏なんて空港の比じゃないが。
新幹線ホームに行くまでが戦いだろw
それから検査場が混むのは朝夕の出発ラッシュだけ。9時すぎると16時頃までガラガラだが。
おまえ無知曝して恥をかくのが好きなのか。
>>208 サクセスだがイグアナだか知らんがそんなもんは関係ない。まずは料金が安い方に流れるんだよ。
東京大阪間だと航空の割引チケットの方が新幹線より断然安いのに
新幹線のほうがシェアが大きい理由を説明できるか
>>196 ああ、東北新幹線で駅弁食った事ない事が
バレバレだな。
>>210 別にあんたは飛行機利用しなさいって事でいいじゃん。
>>210 浜松町〜札幌で31710円だろ。東京〜札幌での予想運賃は高くても22000円だけどな。
>>212 俺が東北新幹線を頻繁に使ってた頃はビュッフェというのがあってだなあw
>>216 ビュッフェが無くなったのは乗客にとって大して大事な設備じゃなかったからだよな。
>>215 また正規運賃かいw
なんでやねん。大半がディスカウントチケットで利用してるわけだが新幹線にはそんなものないだろう。
>>217 アホか。単なる金儲けのための合理化だろ。ビュッフェでスピードメーター見ながら
カレー食ってビール飲むの楽しみだった。
>>218 へぇ、じゃぁ平均的に期待できる運賃でも提示したまえよ。
繁忙期だろうが新幹線はどんなに高くても22000円、パック使えば片道が
実質11000円くらいまで下がるわけだし。
"のぞみ"利用で東京から福岡二泊で28300円なんてのあるからな。
え?なに?新幹線は正規運賃しか考慮しちゃいけないってかい?
>>219 航空会社も鉄道会社も単なる金儲けで営業してますが何か?
>>218 だから、東京大阪間では安いディスカウントチケットの航空より
高い新幹線のほうがシェア多いのを説明してみろよ
>>221 航空はサービスが減った代わりに運賃も劇的に下がってるが。JRはどうなんだい。
飛行機の料金は片道12000円が相場だろ。だれが正規で乗るんだ。
>>223 で?いくら運賃とマイレージで釣っても、実利用時分で1.67倍にしかならんと新幹線に
倍ももっていかれるのが飛行機の現実なんだけど?
それにディスカウントチケットって、出発五分前でも買えるのかね?
>>222 池沼乙。
新大阪まで新幹線でも2時間半だろ。余計に時間が掛る。それに飛行機の切符は安くねえんだよばーか。
>>225 新幹線を経路とした場合の実利用時分は227分、それに対して航空を経路とすれば
136分しかかからないんだよ。90分くらい差があるよね。
> それに飛行機の切符は安くねえんだよばーか。
へぇ、ご自慢のディスカウントチケットは大して安くないのか。
おめーだんだん支離滅裂になってきてないか?
>>224 >出発五分前でも買えるのかね?
わけわかんねえ。なんだその状況設定はw
脳にウジでも湧いてるのか。
>>226 お前本当に何にもしらんのだな。新幹線の切符は金券屋で11000円くらいで買える。
飛行機よりも安いんだが。飛行機は距離に関係なく12000円あたりが下限だが。
>新幹線を経路とした場合の実利用時分は227分、それに対して航空を経路とすれば
>136分しかかからないんだよ。90分くらい差があるよね。
大阪行くのも千歳に行くのも飛行機だとほとんど所要時間は変わらないんだが。
それに習慣もあるだろう。庶民が飛行機に自由に乗れるようになるずっと前から新幹線が
走ってた。安くもなくて時間も変わらない飛行機に乗り換える理由があるのか。
俺は料金が一番重要とも言ったはずだが。前レス読めよ。
おおこれは失敬。
空馬鹿だから大阪も福岡も札幌も飛行機で行くと主張していると思ったよ
ディスカウントチケットでしか乗らないだろうと空馬鹿は言うが、
ところがどっこいそうでもないんだなあ。
乗客全員が最安値で乗ってたら航空会社やってけないだろ。
最安値は釣り餌だよ。
>>228 > わけわかんねえ。なんだその状況設定はw
> 脳にウジでも湧いてるのか。
新幹線の便利さをよくあらわしてる事例だけど。
> お前本当に何にもしらんのだな。新幹線の切符は金券屋で11000円くらいで買える。
> 飛行機よりも安いんだが。飛行機は距離に関係なく12000円あたりが下限だが。
んじゃー札幌行きも11000円くらいで買えるんじゃないか?
いややっすー。
実際、宿泊パックだと同じ距離で11000円くらいになるしな。
>>229 > 大阪行くのも千歳に行くのも飛行機だとほとんど所要時間は変わらないんだが。
新千歳だからだろ?新千歳を目的地にしてるようなのいったいどれだけ居るんだ?
新千歳に降り立った客は半数が鉄道に乗ってどっか行くのに。イグレスタイムくらい
考慮しろよ。
> 俺は料金が一番重要とも言ったはずだが。前レス読めよ。
うん、で、宿泊パックだと11000円くらいになっちゃうんだよ。新幹線の圧勝だね。
毎晩良くやるわな…
飛行機・新幹線共に圧倒的有利不利もないから
サービス競争して欲しい。これが利用者の本音。
飛行機会社だけで競争?
土日繁忙期の使いやすい便はまぁ、ひどいわな
234 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 03:24:27 ID:W9+cpE9zO
所要時間じゃなくて料金が大事なんだったら、何で高速バスはシェア取れないのかな?
>>234 輸送力が無い
所要時間・定時性が競争できるレベルに無い
快適性に劣る
バスじゃマトモな競争が成立しないよ。一部区間を除いて。
236 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 04:05:00 ID:pHe+d/Fj0
オザーが年内に来年度予算に札幌延伸を押し込むんじゃなかったのか?
ミンスかぶれの精査バカはどこに行った?
長万部部分着工から大幅に後退しただけじゃん
ウソばっかりついて都合が悪くなったらホッカムリして逃亡かよ
237 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 07:19:39 ID:qdbOcz5KO
ここでいくら議論したって北海道まで新幹線はこないよ。
新幹線は青森で終わり!です。
あしからず。
BY鳩○ユキオ
238 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 08:06:18 ID:rnHFWupT0
北海道に新幹線はいらん
在来線で十分
急ぐなら飛行機
凍結→計画見直し→削除→整備計画終了
239 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 08:14:36 ID:yxS7bDSSO
>>237 選挙区の伊達・登別・室蘭市民は新幹線待ってるんだけどな。
3市で苫小牧地区より人口多いよな?
左派は自分の選挙区犠牲にするの大好きだよな。
まぁ、札幌〜長万部を一旦凍結した理由には
スーパー特急北海による営業を阻止したかったのかもしれないがw
室蘭速達特急一気に減ることになるもんなぁ。
南側じゃ説明着かないし。一括しかないって言うことだろうか。
長万部が同一ホーム乗換の上南回り準備済の構造になりそうだな。
>>234 大阪-東京の高速バスは夜行、昼行とも大盛況だがおまえが知らないだけだろ。
あれだけ長時間掛っても利用者が引きも切らないというのはむしろ大健闘じゃないのか。
俺はさすがに安くても8時間以上座ってるなんて御免だがなw
茨城は定期便で決まっているのはアシアナの一日一往復だけというプギャー状態。
ごばくです^^;
高速バスがシェア取れない原因の一つは
乗車率が相当高くないと赤字になるからだろ。
かなり供給絞らないと価格が維持できない。
>>244 高速バスは稼ぎやすいんだが。列車とは比較にならないくらい身軽で稼げる。
乗務員も2人で済むし駅員も必要なければ線路の保守も必要ないからな。
最近は繰り返し利用してもらえるようにシートピッチを大きくして定員減らしてでも
快適性を確保する方向だが。
246 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 11:16:41 ID:B94pl5Qp0
しかし走行中に時々燃え上がるらしい
>>246 中小の会社のバスは大手他社からの払い下げを走らせているのも多いという。
走行距離100万キロ越のタマも多いそうだ。
エンジンの耐用年数、耐用距離をとっくの昔に過ぎても車体外観はきれいでそのまま営業運転で酷使されているものも数知れないそうだ。
ドイツ製の2階建て大型バスのある車種は日本に新車で4台輸入され、そのうち2台が走行中エンジンから出荷し車体を前章した。
ある大手鉄道バス会社は、その車種を営業運転から外した。
そのバスは、普通のバスより車体が長く乗車定員が多いため、大変営業効率がよく運賃も安く設定できるため、
その会社としては大変重宝していたそうだ。
北九州市〜福岡市の福岡都市圏と5大都市だと豪語する札幌を同一視する道産子鉄バカって、
ホント井の中の蛙だな。域内GDPと人口をネットで調べてから語ってもらいたい。
>新幹線が九州にあって北海道にないのはおかしい ←?
249 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 12:14:40 ID:xTxSTUiKO
>>236のこと皆さん興味なくスルーしてるので一応解説しておく。
一括着工含め最終的な完成時期が相当早まる流れのなかで、彼の唯一のよりどころが
本年度着工できるかの点のみ。でもそなのより一年遅れでも一括着工のほうが大事。
哀れよのう世間しらずは。
>>244 高速バスの利益率はずいぶん高いらしいよ。運行距離が短い(ウテシ一人)と、
1台で4人通しで乗ってくれれば採算は取れるとか。
>>249 存在しない敵と戦っているヒトのような気がしますね〜
>>236
>>248 鉄馬鹿はオツムがアレだからw
北海道島と九州島を人口、人口密度で比較して同一視できるなんてのは知恵遅れかと。
高速鉄道は大量輸送手段。これでもかってくらいの需要がなければ成り立たないし
需要のひっ迫もないどころか閑散として赤字の北海道ローカル区間に並行して
新幹線建設なんてとんでもない話。
家族、身内が北海道 ・東北・或いは関東に居て突然、不幸や緊急入院した時
飛行機だとバカみたいに金かかるよな。
先日、我が家でもそんなことがあり。正規運賃で家族4人で飛行機使い
ひどい出費だったそうだ・・・
こんなこと言ってるから鉄馬鹿って言われるんだよw
>>252 死に目に会いたいなら金額なんて関係ないだろうに本当に馬鹿だな。
急いでないなら八戸まで行ってそこから在来線に乗ればいい。
鉄馬鹿って連呼しているヒトって本当に病気なのかもしれないと感じてきた。
いや、病気だから自宅療養してたっていいんだが。世の中全体が「鉄馬鹿」
とやらになって自分に押し寄せているように感じているんじゃないか?
まずは鉄馬鹿とやらと回線を通じても接触しないことをオススメするよ。
255 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 12:42:35 ID:idLDF98X0
256 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 12:46:26 ID:idLDF98X0
民主一転、知事に笑顔
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000912190007 高橋はるみ知事の陳情に対する民主党北海道(道連)の態度が変わった。
18日、来年度政府予算に関する3回目の陳情を受けたが、
「にじり寄られても困る」などと冷たくあしらった前回までとは一変し、温かいやりとりに終始。
受けた陳情は是々非々で判断するはずだったのが、すべて幹事長室に通すことになった。
道連幹部は「政権与党の責任感の表れ」と言うが、知事を支えてきた自民党道連の幹部は
「党本部に伝えるだけのメッセンジャーボーイ」と皮肉った。
■陳情に「同感」「理解」
「要望に同感」。民主党の道連代表・三井辨雄(わきお)衆院議員は知事の陳情に賛同した。
要望の大半は政府予算がらみで、北海道開発予算の確保や北海道新幹線札幌延伸の早期実現、
子ども手当で地方負担が生じないようにする制度設計など6項目。
このほか、夕張市への支援や、小沢一郎幹事長が鳩山由紀夫首相に要望した
土地改良事業予算半減を見直すことも求めた。
三井氏は「道の事情を考えると早急にやらなければならない問題がたくさんある」と理解を示し、
特に新幹線延伸については「来年度予算で調査費をつけたい」と踏み込んだ。
政権交代後、道連が高橋知事の陳情を初めて受けたのは10月15日。
自民、公明両党の推薦で知事選に勝ち、今年8月の総選挙でも両党を応援した知事を
鉢呂吉雄衆院議員は「単なるおつきあいでにじり寄って来られても困る」と突き放した。
2回目の11月18日は逢坂誠二衆院議員が、迷走した支庁再編問題で「地元が怒っている」と批判した。
だが、3回目は鉢呂、逢坂両氏が出席しなかったせいもあってか、和やかに。
高橋知事は陳情後の記者会見で「要請に真摯(しんし)に対応いただいた」と喜んだ。
257 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 12:47:08 ID:ObGIIFV10
>>252 金がかかるから行かねえ、とでも言うのか
オマエの言い方だと、死んだ相手に文句言いそうだな
258 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 12:50:54 ID:mY4f4Trv0
>>252 人生でそんな局面が何度あるんだよ?
部活サボるためにばあちゃん5人死んだことにする奴みたいな言い分だな。
259 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 13:00:40 ID:idLDF98X0
鉄馬鹿は結局俺様が使いたいから新幹線作れと繰り返してるだけ。財政負担も
将来の自治体破綻も知ったことじゃないと。ふざけたやつらだ。
261 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 13:27:25 ID:828Tpm5x0
至言だな、鉄バカ良く聞け
北海道に新幹線はいらん
在来線で十分
急ぐなら飛行機
凍結→計画見直し→削除→整備計画終了
>>260 >>261 >>262 民主党に言えば?
民主党は着実に新幹線建設に向けて動き出しているのが現実ですよ。
ニュースとか見ないからわからなかったのかな?
反対派の断末魔だねw
あわれwww
>>263 ミンスなんて日和見政党は眼中にないけどな。早くつぶれて欲しいね。
265 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 13:46:16 ID:r76pIg3S0
ミンスは以外と早く見切られるんじゃね?
>>263 鳩山は退任間近だしオザーさんは腹心が有罪濃厚だし十勝の石川も逮捕されるかもしれんし
では、次は自民党に入れるのかな。
いいと思うよ。
>>266 入れるわけねえだろw
与党なんてどこもいっしょ。政権取ったとたん財界、産業界に擦り寄られてじゃぶじゃぶの接待で
すぐに方針を変える。糞ミンスも環境破壊、CO2排出を莫大に増やすローカル新幹線だって
推進に転換だから呆れる。
新幹線みたいな超長期にわたって建設されるインフラの整備は、こないだの事業仕分けのお芝居のような
面白半分の見せしめ、生け贄に上げてB層低IQ国民向けの洗脳に使うには適さず、
政権が変わってもそれとは無関係に継続して整備が続けられなければならない。
さすがに、池沼しか居ない無知蒙昧無能お花畑政権であっても、それくらいのことは嗅覚とその他の感覚で理解できるようだ。
そもそも、事業仕分けにかけるネタは、財務省が選んで無知蒙昧無能政権に手渡したもので、
その中身も吟味せず馬鹿の一つ覚えみたいに「採算が・・・」だけでぶった切った、本来絶対に切ってはならない重要な事業が
含まれていた。つまり、無知蒙昧無能政権に醜態を演じさせたんだよ。
>>267 じゃあ、どこに入れるのかな?
いっそ、「新幹線反対党」でも立ち上げるか?
当選できるかな?www
>>267 でもそれを言ったらさ、高速道路整備とか、無料化、暫定税率廃止(なくなったけど)なんて、
もっともっと激しい環境破壊、CO2排出激増だよ。
まあ、新幹線の話とは別に、ミンスは糞には同意。
スレ違いだな
>>270 自動車は数十年のうちに電気化されるんだから環境破壊にはならんだろ。大して需要もない所に
新たに新幹線を建設することの方が大問題。
>>272 >電気化されるんだから環境破壊にはならんだろ
新幹線はすでに電気ですがw
頭おかしいね君w
>>273 お前が池沼だろ。どうしておまえそんなに頭が悪いんだ。全沿線住民が新幹線の駅に住み込みで
生活して新幹線以外の交通手段を完全に放棄するなら話は別だが。毎日車は使っても新幹線は
数年に1回程度の利用ってのが普通の過疎地の住民の生活だ。覚えておけ脳障害。
ド田舎に新幹線を走らせても何のCO2排出削減にもならない。
>>274 >毎日車は使っても新幹線は数年に1回程度の利用ってのが普通の過疎地の住民の生活だ。
新幹線の主な利用者は、「普通の過疎地の住民」ではありませんwww
新幹線は「普通の過疎地の住民」のために建設するのではありませんwww
>脳障害
自己紹介乙
君は今すぐ病院へGo!
君の大好きな、CO2吐きまくり自動車でね!
>>274 高速道路と新幹線の話がいきなり生活用乗用車の話にすりかわっている。
精神分裂してしまっているよw
277 :
252:2009/12/19(土) 15:09:20 ID:nLHwjEkE0
鉄馬鹿でもなんでもないよ。
ただこのスレにたまたま来て、飛行機っていきなり乗るならかなり高いと思っただけ
新幹線の話はよく知らないけど、言ってる方が鉄馬鹿なんじゃないの?
このスレに張り付いてそうだし。 金額についてはそれこそ
>>253さんの言うように
死に目に会いたいなら金額なんて関係ないが。 ただ飛行機はいきなり乗れば高い
そう思っただけ。まぁ新幹線が開通すれば飛行機も正規運賃下げてきそうと思っただけ。以上、では。
そう言えば以前、民主党が政権を取ったら新幹線が取りやめになると信じ込んで、
8月末には民主党勝利にむせび泣いてた奴がいたなw
そいつが今どんな顔してるかと思うと、
噴き出しそうになるわwww
なんか酷い馬鹿ばかりだな。鉄馬鹿の知能は低すぎる。
高速道路を拡大しようがしまいが生活で車は使われ続ける。新幹線への代替は起こらないことを
馬鹿にもわかりやすく説明したまでだが馬鹿もここまで程度が低いと相手にするだけ無駄だな。
新幹線ができればその分CO2排出が激増するだけ。高速道路を拡大しても自動車のCO2排出は
電気化でゼロに近づいていく方向だから排出は増えない。
馬鹿向け解説その2
新幹線>将来も電気のまま>CO2排出量は高速運転化で増加>新線建設でその分増加
自動車は内燃機関>電気化>CO2排出量は激減
>>277 仮に「新幹線をどうするか決める会議」があって、そこで
「この前、こんなことがありました。そうならないためにも必要です」
なんて主張したら、追い出されるだろJK。
>>279 原油価格が高騰した昨夏は、鉄道需要は大幅増加したぞ。
造られることが濃厚になったら、今度は電車の動力源そのものにイチャモンか・・・ 哀れ
だいたい自家用車でどうやって北海道と本州をわたれと言うんだろう
自家用車は新幹線の代替にはならんよ
284 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 15:32:00 ID:AwblVBXx0
新幹線反対派はまずこんな所に書き込みする前に
民主党本部で「新幹線延伸反対」のデモを行うべき。
>>279 いろんなことを同時に考えすぎて完全に破綻しているよ。
君がこれ以上思考を深めてもひきつけをおこすだけだと思うな〜
>>279 そういうのを、「解説」とは言いません。
「ネガキャン」あたりですね。
理解できますか?
まあ、ID:AmQzIRiD0自身はあまりに馬鹿なので相手にしないとして、
初心者向けに、ID:AmQzIRiD0のウソをわかりやすく説明するとしましょう。
まず、
>高速道路を拡大しようがしまいが生活で車は使われ続ける。
からと言って、
>新幹線への代替は起こらない
わけではないです。
高速道路によって自動車が便利になれば、
当然、長距離移動の自動車のシェアは増えます。
どのくらい増えるかによって話は違いますが、
転移がわずかなら、その道路の建設は税金の無駄遣いだし、
転移が多ければ、いくら自動車の燃費を改善しても鉄道の効率には遠く及びませんから、
CO2排出量増加、環境破壊になります。
>自動車のCO2排出は電気化でゼロに近づいていく方向だから排出は増えない。
これがいかにひどい大嘘であるか、
まともな人なら、簡単にわかります。
初心者向け解説(反対派のウソに騙されないように)その2
新幹線建設>長距離移動の自動車から新幹線への転移>CO2削減
自動車から新幹線への転移が起きるのは、あくまで長距離移動においてであって、
日常生活ではありません。
自動車は電気化してもエネルギー効率は鉄道に遠く及ばない>鉄道より道路が便利であればCO2は増加
よって、道路建設は抑制する必要があります。
新幹線を建設すべきかは路線条件によって異なりますが、
札幌なら、十分効果が見込めるとすでに結論が出ており、推進する必要があると言えます。
今の政権もそのくらいは理解しており、新幹線建設に向けて着々とすすんでいるのが現実です。
288 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 15:44:25 ID:W9+cpE9zO
鉄馬鹿鉄馬鹿五月蝿い子って、なんで具体的にデータに基づいた需要予測や分担率や収支計算なんかを提示できないのかな?
推進派の馬力ばっかだよね、きちんと数字挙げたり計算したりしてるの。
>>278 もしかしてここ毎日見えない敵と戦ってる彼こそが
あの時の鉄バカ涙目ザマー氏だったりしてw
>>289 そうかもw
あのAA、未来の自分の自画像だったってわけだww
反対派、涙目www
>>287 もういいよ、知恵遅れ君w
普通の国民ひとりが年間に出すCO2排出量を100としたら
こんな感じの内訳だったな。どっかに資料がある。
家庭生活での電気、ガス、使用その他全般 60
自家用車利用 30
公共交通機関の利用 5
その他 5
この公共交通機関の利用の5の部分の果たしてどれだけが北海道新幹線で抑えられると。
北海道旅行なんておそらく数年に1回程度の利用じゃ新幹線が魔法で排出ゼロになったところで
5が4.99になるとかそんな程度でしかないのは容易に想像がつくが知恵遅れには理解は無理だろうな。
日本の人口の9割を占める大都市圏の生活者はすでに極限レベルまで公共交通機関を利用してるし。
シェアで考えると4.99どころか4.999かもしれないな。
1億人以上が大都市圏のみに住んでる社会になってたのか。
基地外の妄想があまりにもひどいのでもうひとこと
>新幹線への代替は起こらない
>わけではないです。
>高速道路によって自動車が便利になれば、
>当然、長距離移動の自動車のシェアは増えます。
>どのくらい増えるかによって話は違いますが、
>転移がわずかなら、その道路の建設は税金の無駄遣いだし、
>転移が多ければ、いくら自動車の燃費を改善しても鉄道の効率には遠く及びませんから、
>CO2排出量増加、環境破壊になります。
秋田の大曲に古い友人がいる。新幹線ができて何か変ったか聞いてみたが何にも変わんねえって言ってた。
車は買い替えたし家族も今までに増して車を使ってるそうだ。ちょっと離れたところにイオンSCがオープンして出かける機会が増えたんだと。
新幹線なんて全く乗らない。もし東京に出るときには使う。秋田や盛岡にでるときも当然車。まあ田舎新幹線なんてこんな程度、利用価値なし。
>>291 わずかだって減ればいいこと。
だいたい、馬力さんも言ってたように、君が問題視していた建設時のCO2だって、
何年かで元がとれてしまうくらいなんだから、さらにわずかということになる。
「CO2排出を莫大に増やす」などというのがウソだと、君自身が証明してしまったなw
>>293 秋田新幹線は正確には新幹線ではなく在来線です。
新幹線の車両が、在来線に乗り入れてきているだけです。
>>294 >秋田新幹線は正確には新幹線ではなく在来線です。
なにまた屁理屈こねてんだ知恵遅れめw
仮に本物の新幹線で所要時間が半分になったとして車を使えばガソリン代1000円くらいで
済むところに往復七千円も八千円も出して新幹線を使う馬鹿がいると思ってるのか。
本当におまえは馬鹿だよ。
>>295 君と同レベルの貧乏人は乗れないとしても、
所要時間が減れば当然シェアは増えるでしょう。
そもそも今だって利用されてないわけじゃない。
パークアンドライド対応の駐車場が秋田新幹線のどっかに用意されてて、結構利用されているとか。
君のまわりにはいないかもしれなが、新幹線に乗れるだけの金のある人もしっかりいるんだよ。
>>295 だからどうやって車で本州から北海道行くんだよ
そもそもガソリン代がたった1000円じゃたいした距離移動できないぞ。
反対バカちゃん往生際悪すぎw
>>296 >君と同レベルの貧乏人は乗れないとしても、
おまえ秋田に行って頭蓋骨が陥没するまで殴られて来い。
みんな仕事も金もない。若い奴は東京に出られるがある歳になったら
地元に帰って親の面倒も見なければいかん。日雇いの仕事を見つけて
糊口を凌ぐのがやっとって人間が大勢だが。社会常識の無い知恵遅れ
鉄馬鹿は本当に話にならんな。
そこまでの貧乏人ならそもそも車を維持出来ないよな
車両代だけではなく車検や保険、決して安くないぞ。
>>297 おまえも本物の知恵遅れだな。新幹線が自動車の利用を抑制できるかって
話だろうに。車で行けないところは最初から想定の対象にすらならんが。
本当に新幹線厨房は呆れるほど馬鹿ばかりだな。
>>299 君が社会常識などという言葉を口にするかw
大型公共工事には、そういう地方の窮状を救う意味合いもあるのだよ。
まあ、秋田のようにミニでは、そういう意味ではさほどの効果はなかったかもしれんが、
フル規格ともなると、もう少し大きな効果があるだろう。
で、できあがったらそれも便利に使えるわけだから、
なおさら、整備新幹線に反対するのは不合理だよ。
>>301 「新幹線が自動車の利用を抑制できるか」については、車でいけないところは対象外だが、
新幹線の効果は、自動車利用の抑制だけではないのでね。
それを指摘したのが
>>297だろう。
もう、反対バカちゃんはあまりに絶望的になったので、
誰彼かまわず噛み付いてるみたいだね。
あわれあわれwww
>>303 本当に馬鹿は馬鹿だな。これ以上相手にするのは面倒だ。
>>304 やっと負けを認めたか。
もう来なくていいよ。
早く巣に帰りな。
てか、君は誰からも歓迎されてないからw
こういう捨て台詞を口だけでなく、きちんと実行して欲しいもんだ。
>>304 とかいいつつ、明日も明後日もその次も来るんでしょ?w
>>307 いや、もう来ない。賛成厨房全員が馬鹿すぎて相手にするのに疲れた。
本当に救いのない馬鹿どもだ。うちのわんこの方がまだ賢い。
とりあえず喜んでおけw
>>308 来てるじゃねーか
さっさと首吊って死ね
>>299 > みんな仕事も金もない。若い奴は東京に出られるがある歳になったら
東京に出てきても働き口がないから昨年末の「派遣村」ってことになるんだよ。
>>305 いつも「もう相手にするのやめた」と言って数時間後に戻ってきてるよ。
311 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 17:26:01 ID:W9+cpE9zO
なんで反対厨は数字が無いの?
賛成派にも痛すぎる奴ってたまにいるじゃん。
でもそうすると同じ賛成派から厳しく指摘があるけど
彼のレスに対して同じ反対派から指摘が入らないのはなぜ?
恥ずかし過ぎて呆れてるのか、またはちゃんと議論できる
反対派はもういないのか。
まさか反対派はあの内容に賛同しちゃってるとか!?
どっちも冷静さを欠いてる時点で五十歩百歩だな。
また低レベルな反対派を演ずる賛成派の工作員が来てたんですか?
316 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:01:36 ID:828Tpm5x0
もともと絶対的に金がないのに新幹線なんて笑いぐさだな
317 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:10:56 ID:FZRN7qpMO
仕事なんかなんぼでもありますがな。定職に就けないのは会社を選びすぎ、または本人のスキル不足。以上。
もう帰ってきたのかw
319 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:15:03 ID:z+1jRK3q0
北海道は仕事がないから新幹線土木作業に雇われたい連中が賛成者気取りなんだろう
平日の昼間から出没しているようだし、アワレだな
普通の反対派でも彼の知恵の進み過ぎにはついていけない。
それゆえ、2chの中では賛成派のネガキャンとして知恵が進み過ぎて
嫌われる反対派を演じている賛成派がいるように感じてしまう。
どっちにしてもああいう人がいるとやりにくいのは確か。
322 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 21:18:11 ID:Xu3AEMLr0
>>317 そのテの意見、就職板や派遣板で”猛威を振るっている”戯言だ。
確かに誰もやりたがらない仕事、一回やったらもう真っ平ゴメン!
というような内容の仕事なら誰でも”定職”に就けるのかも知れないけどね。
>>280 馬鹿は騙されるかもしれないが、ちょっとでも交通工学的な思考法が身に付いてる人は
絶対に騙されないわな。
>>267 新幹線建設では、国内交通の年間流動量が500万人も増加するのにCO2排出量が10万トン以上も
削減されてしまうんだよ。ウソっぱちもたいがいにしろよゴミ。
>>323 出たな詭弁師w
>国内交通の年間流動量が
なんで国内って断るんだ。千歳便の発着枠が国際線に振り向けられて爆発的に
CO2排出量が増えるのは隠ぺいかw
>>322 悪いけど、そういう仕事をしたくないから勉強したり技能身につけたりして努力するんでしょ。
日本の社会保障を考えたら自己啓発のチャンスはいくらでもあるんだぜ。
>>324 > なんで国内って断るんだ。千歳便の発着枠が国際線に振り向けられて爆発的に
> CO2排出量が増えるのは隠ぺいかw
機材が小型化されるだけで枠が空かなかったらどうするの?
>>327 北海道新幹線を作ると需要を誘発してトータルでCO2排出量が増える、
と空馬鹿は言いたいんだろうな。
>>328 機材の小型化でなくて便数で調節するとしても、羽田対新千歳は990⇒600になるんで
便数にして4割減、これが中国だの韓国だの向けの枠になったとして、日本にカウントされる
排出分担が半分としても、
52往復×365日×0.4×平均飛行距離1500km×84g×400人×搭乗率0.65÷2=12.4万t
となるので、国内削減分の11.7万tと国際線増分の12.4万t、差し引きで0.7万tしか増えず、
こんなの現状の114.2万tっていう積算からすると誤差の範囲でしかないですからねぃ。
本日、新千歳に15分以上遅れて到着した羽田発便
便名 延着時分(分)
BC705 17
NH59 36
NH65 18
NH67 21
BC717 36
NH71 38
NH77 18
BC727 44
BC729 15
>>329 なんでそこで半分にするん?
地球益wで考えないと。
>>331 半分は相手国に乗っけるべきでそ。
てか地球益ってw
なら機材の小型化に限定するか、国際線を抑制する総量規制をかけるか、二つに一つかな。
333 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 23:25:45 ID:Xu3AEMLr0
>>326 より良い仕事にありつくために、
勉強したり技能を身に付けるための努力が必要なのは否定しないが、
さりとて、
仕事なんかナンボでもある。とか
チャンスなんかいくらでもあるんだぜ。
という指摘にアナタたちほどそう素直に同意はできないね。
まぁ、これ以上やるとすれ違いだからやめとくけど。
チャンスがいくらでもあるなら、
北海道新幹線建設のためのチャンスは
いくらでも有るんかい!?
その建設が始まれば、その分だけ地元に雇用・仕事のチャンスはできるだろうけど。
国際線のCO2排出量は国別に割り振るのが難しいから
削減対象枠にカウントしないらしいぞ。
とか茶々入れすぎだけど
要するにCO2排出量云々言うなら効率を考えるべきだよな。
排出権取引を前に、按分で国際問題が何百件と何千件と発生するのが目に見えてるからなぁ。
そもそも環境対策は経済の抑制をしてはならないので
国際線航空機の排出CO2増加需要分以上の更なる排出抑制が必要なんだろ。
羽田空港国際線枠を増やした分経済が活性化されれば排出権買う金も増えるよ。
但し鳩山25%がそれら考慮してるか怪しいけどさ。
>>323 > 国内交通の年間流動量が500万人も増加するのにCO2排出量が10万トン以上も
> 削減されてしまうんだよ。
おまえ数字さえ出せばいいと思ってるだろ。誰が何を根拠にそんな分かるわけのない
将来の数字をねつ造してるんだ。まあ目的は新幹線建設の正当化だけだろうが。
関空や静岡空港の需要予測と同じで確度もゼロなら外れても誰も責任を取らない
性質のものだろ。そんなもんいちいち出してくるなよ。
>>337 数字さえ出さないやつが言うことじゃないなw
>>339 自分がでたらめな数字しか提示できないからって、他人も同じだと思ってるのか。
>>340 だからでたらめと言うなら具体的な数字を出してから書き込め。
342 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 08:15:31 ID:SXp6AIZU0
正規に行っても2025年?
その頃は海水面が上昇して函館は水没、青函トンネルには海水が流れ込むだろう
新幹線はいたるところズタズタに寸断され、用を足さなくなる
物理的に走れない路線に金を掛ける愚はやめよう
>>342 函館が水没するくらいなら、その前に羽田や関空が水没しますねw
>>337 空港の需要予測に対する結果がいつもマイナス側に傾くのは、その設備の
利用事業者である航空会社の意見が反映されない=本当の意味で作りたいだけの
需要予測になっているのが原因でしょ。赤字ローカル線をせっせと作っては
国鉄に押し付けたあの愚策を航空政策で繰り返してしまった。
空港も新幹線と同様にそこに就航を表明した航空会社の同意が必要であり
同意したならば一定の責任を持つ、というスキームにすればいいのに。
いっそのこと、新幹線の建設決定する際には航空会社も参加して
もらうというのも面白いかも。
新幹線が大きくシェアを取ってしまい経営も厳しくなります、
と言うならば、それだけ新幹線が有用であるという証になるし、
その分の発着枠を返納してもらって新規に希望する会社に再分配。
新幹線に厳しい予測を出せば、JRにとっては低廉なリース料で済む。
その路線のシェアは大きく落とすが、他の路線を増便するから発着枠は
返納しない、と言うならば新幹線も航空もWIN-WINの関係になるから問題なし。
>>342 国土地理院の地形図見てみな。青函トンネルの入り口って、標高が青森側で35m以上、北海道側で100m以上あるんだが。
ここが水没するためには関東平野が壊滅だね。
347 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 12:19:20 ID:X+hPpNtUO
348 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 12:20:04 ID:LjLC1EFY0
174 :名無し野電車区:2009/12/20(日) 07:47:19 ID:X+hPpNtUO
>>173 出入禁止
349 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 12:21:00 ID:Uin3r8Cg0
新幹線は全部水没か、跡形もなく
航空機の方が便利だな
350 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 12:40:45 ID:zGk5QCyn0
水没するわけねーだろー
ツッコミか。
奥津軽〜木古内は貨物新幹線も作ったほうがいいかもしれないね。
コンテナ入れ替え作業が大変だけど。
MAXなんて2階建て車両が運行できるんだから、貨物列車ごと新幹線車両に乗せること出来ないのかな。
出来るはずなんだけどな。
>>338 童貞連の出した数字をそのまま持ってきて100%確定と言い放つとはお笑いだ。
おまえ文系なのか全く工学、技術的なセンスの欠片もない人間のようだが。
その資料は360キロ運転前提だが実現できるのか。360キロ運転をすれば
CO2排出は当然指数的に増大するがまだその件についてJRは何もデーターを
出してないはずだが。増大する電気需要に我が国がどういった形で対応するのかも
全く何も決まっていない。でたらめな最大震度予測で原発を造りまくり想定以上の
地震で大きく損傷した原発はすでに3か所に及んでいる。あと一度でもこういった
ことが起これば国際社会は日本の原発建設を認めないだろうという意見が大勢。
そうなれば今後の発電需要増加は火力発電中心で対応することになるが。
童貞連の予測にはこういったことは盛り込まれているのかな。
流動だかなんだか500万人に増えるとか突っ込みどころ満載だがこの辺で
やめとくよ、童貞君。
352 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 12:49:58 ID:yzBGAPucP
好き放題に希望的観測を並べてとんずらか
楽でいいよな
>>351 開業したあと、自分が実際に新幹線の世話になって乗るときにこれからずっと罪悪感に苛まれるから、ほどほどにしといたほうがいいよ。
他人の予測にもなってない想像ネタを貼り付けて数字を出してるから間違いないと
得意満面に語るやつのほうが楽だと思うがな。
355 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 12:56:32 ID:yzBGAPucP
>予測にもなってない想像ネタを貼り付けて
反対バカの事ですね、分かります
しかもあちらは数字を出せてないから余計にタチが悪い
>>353 札幌まで新幹線が完成することはないよ。そこまで日本の財政がもたない。
つか原発が停止になったのは大地震の影響だからだろ
世界各国は自然災害ならしょうがないたいう見方だから
今だに日本の原発は高い評価だと思うが。あと速度向上≠電力上昇だからな。
車体を軽くしたりモータの効率あげれば必ずしも負担が
増えるわけじゃないのは今までの新幹線の開発見てればわかること
すぐに舞い戻って参りましたw
コイツは陰謀史観的に見ると
・反対厨を装った賛成派の工作
・文系を小馬鹿にするための理系の工作
に見えなくもない。
308 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 17:03:43 ID:AmQzIRiD0
>>307 いや、もう来ない。賛成厨房全員が馬鹿すぎて相手にするのに疲れた。
本当に救いのない馬鹿どもだ。うちのわんこの方がまだ賢い。
>>357 >つか原発が停止になったのは大地震の影響だからだろ
これだから文系鉄馬鹿は。。。。
建設前に地震リスクを評価する判定会が開かれ委任された大学教授は
危険を及ぼす断層ありという調査結果を出していた。しかし断層ではないという
反対意見が作り出されて建設が強行されたんだが。結果は見ての通り。
原発のようなものは1点でも断層地震のリスクの可能性が見つかったなら
当然その場所には建設してはいけない。それは新幹線も同じだが。
ttp://www.m-activation.net/jijihyouronn94.html >【活断層を知っていて建設?】
おまえが言いたいのは建設場所が問題と言いたいだけで
あって原発そのもののじゃないだろ
「言いたい」が重複してた
>>351 >360キロ運転をすればCO2排出は当然指数的に増大するが
自分の足りない知識では多少増加はするかもしれないが増大と言うまではならないと思う。
なんで「当然指数的」なのか教えて欲しい。その前に「指数的」って指数関数的と言う
意味で聞いていいんですよね?その説明の上で指数的(指数関数的)に増加する根拠を
教えて欲しい。それからその「指数的な増大」と言うのが何をX軸においてのものかの
説明も欲しいです。
輸送人員とか経済効果とかスピードとか一人当たりの移動距離×所要時間とか
いろいろあるでしょ(単純にスピードかな?)。
それがハッキリしない
>>351では喚いている人がいるだけに見える。
>>359 地震の原因になり得る断層が見つからなければそのレス自体が無意味だよね。
そして逆にいえば「富士川〜大井川を跨ぐ東海道新幹線は建設してはいけない」になるわけだけど。
忘れてた。
>>351 > 360キロ運転をすればCO2排出は当然指数的に増大するが
残念ながら、そんなに増えません。
300→360km/hで走行抵抗はせいぜい5割増、
出力に至っては走行抵抗加味しても3〜4割程度増で十分です。(a∝p/v)
※定格出力はそんなに上げなくても良かったり。
断熱圧縮を考慮しなきゃならないような速度域の乗り物と一緒にしないでください。
>>364 > 静岡市周辺の盛り土が崩れた「過去」がある。
それ、新幹線そのものの問題じゃなくて突貫工事と未熟技術の結果が露呈しただけ。
※東海道については、地震対策は開業後の後付け対応。
後の盛り土補強によって耐震性が増した結果、今年の静岡地震でどうなったか
あえて無視するつもりですか?
> 今年の静岡地震でどうなったかあえて無視するつもりですか?
あれ、その地震の断層は東海道新幹線の下にあったっけ。
>>366 下にゃないけど線路沿線で震度6弱出てるっしょ。
構想物や積載物への影響はあくまで揺れの強弱の問題。
想定される程度の揺れに堪えられるまで耐震性高めれば済む話でしょ。
あとこう言うのもなんだけど、原発と違って最悪でもピンポイントの被害しか生まないんだから。
何を言っても日本は地震列島。鉄道は10年に2,3回の頻度で線路が激しい
損傷を受けたり列車が脱線したりの繰り返し。新幹線が大地震で脱線して
大惨事になるのも時間の問題だろう。過去に3回も奇跡的に大惨事から
免れてるけどもうこれ以上の奇跡は起こらないと思うが。
そうなったらこんな国で新幹線を360キロもの超高速で走らせていいのかって
議論になってくるだろう。技術者の立場から言わせてもらうと上限240キロあたりの
速度制限が設けられることになるだろうね。そうなったら北海道新幹線は死に体に
なる。これも俺が地震列島の日本で1000キロもの距離を鉄道を爆走させて4時間で
結ぶなど馬鹿げていると主張する根拠の一つだが。断層を一体幾つ跨いでいるのか
想像するだけで恐ろしいね。ちなみに青函トンネルも数か所の断層をまたいでいるらしいが。
道新・北大共同世論調査 郵送
☆北海道9区選出の鳩山由紀夫政権支持率67% 不支持率27%
・支持する理由
脱官僚で政治を国民に近づけるから 44%
社会保障重視で家計を守るから 27%
・不支持の理由
政権運営が不透明で分りにくい 34%
支持政党 2010年参院選投票先
民主 44 58
自民 16 18
公明 4 5
共産 3 4
大地 2 5
社民 1 1
支持政党無し29 其他 4
無回答 1 4
☆政権交代後の政治に対する期待度
高くなった 56% 低くなった 9%
☆参院選後の政権の枠組み
民主党を含めた与党で過半数 43%
民主党単独過半数 30%
自民党を含めた野党で過半数 19%
☆次期参院選で「勝って欲しくない党」
自民党 46% 民主党 14%
☆自民党を立て直す手段
派閥政治を止めて開かれた政党になる 43%
世代交代による若返り 18%
立て直せない 18%
1面
☆日本のあるべき社会像について
北欧のような福祉を重視した社会 62% ※全ての年代で多数派となった
かつての日本のような終身雇用を重視した社会 30%
米国のような競争と効率を重視した社会 5%
☆税金や社会保険料など現状の国民負担に対する実感
許容範囲を超えている 54% ※40代62%・非正規社員66%
許容できる範囲 44%
☆今後の税負担のあり方
しっかりとした社会保障があれば増えても良い 43%
税金の無駄遣いがなくなれば 19%
なるべく負担は少ない方が良い 37%
☆増税する場合の手法
所得・法人・相続税など消費税以外を増やす 59%
「消費税増税」派 37%
☆北海道のあるべき姿
国の支援を受けつつ、可能な範囲で自立 75%
国の支援から自立 14%
国の安定した支援を受ける 9%
☆今後、北海道が発展する為の原動力となる産業分野は
農林水産業51% 観光業16% 製造業11% 環境産業10%
☆公共事業の削減
賛成派 52% ※民主支持層で59%
反対派 46% ※自民・公明・大地で反対派が多数
>>364 それは指数的増加ではないと読めますが、そういうことでしょうか?
それとも直線的増加でなければ指数的増加と言うややいい加減にも見える
ご発言だったと言うことでしょうか?二乗は指数関数ではありませんが。
また新幹線の三倍程度の速度を出している飛行機に関しては粘性による
空気抵抗だけでももっと問題が大きいと思うのですが。そういうことは
無視されるのでしょうか?
>>368 >技術者の立場から言わせてもらう
技術者だったのですか。今、山陽新幹線が最高300km/hなのは、将来的に
減速が求められるのでしょうか?東北新幹線も同様でしょうか。
忌憚なくお聞かせください。
>>372 我々の世界じゃ直線じゃなければ次数に関係なく指数的と表現するけど。
飛行機はこのテーマと関係ないと思うが。空気密度が3分の1以下の
成層圏を飛ぶから空気抵抗も地上の3分の1以下ではあるけど。
北欧型高福祉を志向 道民6割、格差拡大で 北大・本紙調査 (12/20 09:27)
北海道新聞社と北大は、郵送による初の共同世論調査(政治・社会意識調査)を実施し19日、結果をまとめた。
日本のあるべき社会像について「北欧のような福祉を重視した社会」と答えた人が62%に上り、
社会保障の充実などを前提とした「増税容認派」も6割を超えた。
一連の構造改革で都市と地方、所得の格差が広がる中、
福祉に軸足を置いた社会システムの確立を求める道民志向が浮き彫りになった。
調査は、全道の有権者2千人を対象に、10月末に調査票を発送。12月10日までに1346人から回答を得た。
「高福祉高負担」といわれるスウェーデンのような北欧型社会を望む声は、すべての年代で多数派となった。
「かつての日本のような終身雇用を重視した社会」が30%で続き、
「アメリカのような競争と効率を重視した社会」を求める声は5%にとどまった。<北海道新聞12月20日朝刊掲載>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/206384.html 層化2段無作為抽出法/200の投票区を選び選挙人名簿から平均10名を選んだ。
10月下旬に調査票を発送
12月10日までに郵送かインターネット経由で回答
有効回答の男女比は男:女=47:53、
年代別20代:30代:40代:50代:60代:70代以上=11:14:18:21:21:15
〜〜〜〜〜〜
張るならこれを抜かすな。
>>374 私の足りない脳みそでは、「我々の世界」というのがどういうものか、
その言葉だけでは想像できません。もう少し詳しく「我々の世界」を
教えていただけませんか?でなければ、発言の重みを推し量ることが
出来ません。
>>368 いつの間にか地震が反対の理由に加わっているのですね・・・
>>377 反対するためにネタを拾ってるからでしょ。
本物の技術者なら
>>365に誠実に答えてくれるはず。
ていうかまず原発から答えてもらわないと
380 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 18:23:07 ID:Sfto66CN0
>「高福祉高負担」といわれるスウェーデンのような北欧型社会を望む声は、すべての年代で多数派となった。
あの国は確か、
消費税25%!
も取るんじゃなかったか?
「すべての年代で多数派」の方々は、
当然それにも賛成なんだろうねぇ!?
381 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 18:30:47 ID:diR5+JzU0
反対派の皆さんがだんだんパニックを起こしてきているようだな…
382 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 18:38:36 ID:Uin3r8Cg0
まず北海道の財政がパンクする
今でさえ職員の給料を切り下げて青息吐息の状態
新幹線どころじゃない
渡島半島の工事2015年には終わらん
駅も出来ないだろう
道庁の方から凍結宣言かな
383 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 18:47:39 ID:gaTLTXSJO
>>380 高負担高福祉を選択した人には「消費税は何%までなら許容できるか」って質問もしてほしいよな
じゃないとあんまり説得力がない
スレ違いだからどうでもいい話だ
>>380 >371が詳細だけど?それにこの選択肢だとね、やらせ臭い。
>北欧のような福祉を重視した社会 62% ※全ての年代で多数派となった
>かつての日本のような終身雇用を重視した社会 30%
>米国のような競争と効率を重視した社会 5%
社会福祉切り捨てと国民負担率の関係は許容範囲を超えている(54%)から、
しっかりとした社会保障があれば増えても良い(43%)し、
税金の無駄遣いがなくなれば(19%)許すんだろう。
北欧型の超高福祉超高負担は
なるべく負担は少ない方が良い(37%)とあるから望んでないのは明らか。
386 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 19:15:02 ID:3FsM9rMv0
いつの間にか増税の話になった
財政負担がこのままでは行き詰まると認めてるわけだ
無い袖は振れないから凍結は続く
実際財政上の問題なんだから
387 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 20:10:12 ID:diR5+JzU0
財政上の課題を語りたいならこのスレではなく、別の板の別のスレに行けば?
財政のごく一部の公共事業費のごく一部の北海道新幹線を叩いたところで
抜本的解決にはならないのに、なぜこのスレにこだわるの?
その疑問に答えてくれた奴はこの数年間、一人もいない。
そいつの背後関係を疑わせる奴ばかり現われては消えていくんだけどさ…
388 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 20:41:01 ID:Sfto66CN0
>>385 やらせ臭いのかも知れないが、
それはともかく、
現実に今、日本からみて高福祉政策を実施しているとされる
スウェーデンなど北欧諸国は軒並み消費税20%を超えている。
増税されれば、
新幹線をも含むJRなどの鉄道料金にも、
当然消費税は加算される。
現在の日本国は5%。
高福祉で有名なスウェーデンは25%
原発とかCO2とか地震対策とかの話に反論できないから
他の論点にしたいだけでしょ。
財源なら新函館までできれば何とかなるってもう何度も結論出てるのに
わざわざ蒸し返すのは、単に論点を増やしてごまかしたいだけ。
詭弁のガイドライン
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
ってとこかな。
391 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 21:04:48 ID:ieYcqaCwO
>>387 答ていると思うよ
自民党政治では新幹線だけ認められて高速空港などの大型公共事業がダメということはない
このいた住民以外の世間はそう思っている
ごく一部でなく北海道新幹線が象徴だから叩くのでは?
所詮新幹線は政治の道具に過ぎないのだからね
しかし2ちゃんねるで叩かれるのは新幹線だけでないからね
392 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 21:16:22 ID:diR5+JzU0
>>391 全然望んだ水準に達していない回答だなあ。日本語も怪しいし。
財政問題を気にする奴がなぜ財政上瑣末なものでしかない北海道新幹線のスレのみに現れるのか?
他の整備新幹線のスレには見当たらないしねえ。
実のところ、今時の鉄道って新幹線でなくても新幹線級かそれを超えるコストがかかっているのに、
それらのスレにも見られないんだ。
鉄道事業を叩く奴が、あまりにも鉄道に関して無知なんだよ。
このスレに来る「反対厨」と呼ばれている奴らはね。
393 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 22:11:05 ID:TXif2VwX0
本日、新千歳に15分以上遅れて到着した羽田発便
便名 延着時分(分)
NH51 24
BC791 37
BC727 19
HD25・NH4725 17
395 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 22:33:11 ID:ieYcqaCwO
政治屋の利益なく 新幹線ができるとはおめでたいなで財源がある? 笑い
超過疎地に公共事業をするのが政治屋の1番の利益になるその代表が北海道新幹線
政治抜きの新幹線建設がありえるのかね
396 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 22:44:30 ID:xZIiG5tF0
豪雪の原野を走る新幹線なんて土建屋政治路線以外の何者でもない
吹雪で立ち往生、車内で夜明かしとはシャレにもならん
>>350 ToTはゴミで確定しとる。
>>351 お前の工学的センス、技術的センスを見せてから言えよ。
大体な、道経連の資料には根拠と手法がバッチリ明記してあるんだから、それのどこが
どうおかしいか提示すれば良かろう。360km/h運転でCO2排出量が増大するって言っても
そんなものは列車抵抗の算式を用いた概算を提示すれば比例計算でドンと出せる。
そんなものは本当に工学的センス、技術的センスがあるなら簡単なことだろ?
やってから言えよ。
で、原発?日本の原発は地震にも耐えて夢方式とまで言われたAPWRやABWRをモノにした上に
地震に対する耐性はIAEAのお墨付き、しかもアメリカの主要メーカーとの提携も確立して順風満帆。
なのに日本の原発建設を認めないだろうなんて意見、いったい誰が唱えているんだ?桜井のゴミか?
発電需要云々言っても熱効率の点で航空にくらべ新幹線がすさまじく良いのはCO2排出量の
15g/人・キロと84g/人・キロの差で明々白々。
それに流動は「現状より500万人増える」であって「500万人に増える」ではないぞ。
羽田〜新千歳の航空が990万人クラスの実績なのを知らないのか?
>>356 財政が持たないってのは何を根拠に言ってるのだ?
鳩山政権がシーリングを外したりしなかったら国債残高のピークアウトが成ってたくらいに
自民党政権が頑張った後なのに。
>>359 柏崎みたいな例だけ取り上げて全体を語るのは全くナンセンス。
また活断層を通らずに路線建設なんてどだい無理。っていうか住居建設ですら無理。
活断層の忌避を絶対とするなんてのは日本で暮らすのを諦めるしかないだろ。
>>396 > 吹雪で立ち往生、車内で夜明かしとはシャレにもならん
そんなこと直通在来線以外であったか?
400 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 23:00:51 ID:LjLC1EFY0
_____________
___ /
/´∀`;:::\< おれの名はテレホマン
/ /::::::::::| |
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
>>388 > 高福祉で有名なスウェーデンは25%
最高税率だけ出してくるのは無知なのか意図的にやってるのか。
あっちは軽減税率が一杯あるし医療、教育はゼロ税率どころか自己負担もゼロ。
全部に薄くの日本の消費税は大型間接税としては既に世界最高の税負担なんだが。
しかも払った税金がどれだけ還元されてるかの数値でもOECDで最下位。
生活保護の支出など北欧先進国の10分の1程度。税金が10分の1って
わけじゃないけどな。
以上スレ違い反論スマソ
402 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 23:18:20 ID:TXif2VwX0
>>369 自民18:民主58だと
道新がずれてるのか道民がバカなのか
随分とひどいもんだ
>>368 俺も凄惨な大惨事が起きるのは時間の問題だと思う。日本の地震の多さはヤバ杉。
でも日本人って忘れっぽいから何事もなかったようにそのまま運転再開じゃないのかな。
西洋社会みたいに絶対責任追及主義じゃないから天災でまあしょうがないで
済んでしまいそうw
>>401 そんなものだけに金かけても経済はよくなりません。
工業メタメタにしてどうする?
>>404 それで何、財政が破たんするほど大赤字になってでも北海道新幹線みたいな無駄な
公共事業にじゃぶじゃぶ突っ込めと。
自民政権下、そうやってきた結果が20年間経済ゼロ成長じゃ世話ないなあw
>>402 北海道は小泉改革で大ダメージ食らってしまった。
そのためか、例の郵政選挙の時でも小選挙区で民主党優勢(8-4)だった。
(元々民主党が強いのもあるが。)
今回の総選挙で全部押さえられなかったのは意外だったが…。
問題は民主党の化けの皮が剥がれた後にどうなるか。
>>404 消費税が高いと工業がメタメタ? 御冗談を。じゃ、ノキアみたいな世界的企業は
なぜフィンランドという消費税率22%という高率のところでもやってけるの?
>>402 >道新がずれてるのか道民がバカなのか
>随分とひどいもんだ
残念ながら各地で大差ない結果が出てるよ。どこの利権団体も自民を見捨てて
民主の政治資金パーティにこぞって出席www
>>407 今の日本は外に売る商売には長けてるわけじゃない
まぁ特許とかで稼いでる分もあるがな
今消費税あげて福祉国家化したら内需が死ぬだけ
爺はさっさと死んでもらわないと後がつっかえるんだよ
日本は企業にばかり投資を傾斜配分して、
地域社会や家庭生活を豊かにするための投資をしてこなかった。
いわば経済発展するためにドーピングを続けてきたわけなのだよ。
しかしドーピングすれば体を壊すのと同じで、
国もその反動が今来てる。地域は疲弊し、家や自動車は売れなくなり、
若者は将来に絶望して子供を産まなくなった。
本当に日本に今必要なのは少子化が止まるまで、
地域社会と家庭生活に資する投資をすること。
そしてそれは多分、国家の予算配分だけで話がつくことじゃない。
「公共事業」と、国からのお仕着せの、人を再生産の歯車にしか思っていない
、経済発展のついでみたいな位置づけの「社会保障」という分類では
日本の将来像はもう見えてこないんじゃないのかねぇ。
スレ違いの税負担と福祉の話を延々と続けてるみたいだが、
擦れ違いの話をそんなにしたいならせめてもうちょっと高尚な話をしてくれと言いたい。
民主党がバカなのは昔からわかってたこと。それでも民主党のほうが得票率が
いまだに高いというのは、視野の狭いボンボンエリートよりバカのほうが
まだ現状を変えてくれる可能性が高いかもしれないという、庶民の悲痛な叫びだということに
自民党も役人も気づかず、民主党を馬鹿にする限りは民主党の政権は続くと思うね。
まぁ、ヤクチュウを治すにはヤクをやめるしかねーのに
テメーラは今の薬で行くか別の薬で行くか言い争っているようにしか見えねーよw
もっと世間でもまれてから来いって感じ。
>>409 > 地域社会や家庭生活を豊かにするための投資をしてこなかった。
貧乏人が世界一豊かな国なのにかw
>>388 所得税率はどこいった?
ユーロトンネルで8時間閉じ込められてカワイソス。
ユーロトンネルは豪雪地帯ではないけどな。
413 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 05:07:34 ID:jcw9du3W0
まあ函館まで開通したとき道民はどんな反応見せるかだな。
414 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 07:39:02 ID:pZnCNcl40
>>407 ミンスと自民は調査によっては、もう10%近くしか変わらない所もあるくらいで
ダブルスコアになってる調査も半分ないくらい
道新の3倍以上の大差はありえない
415 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 08:36:16 ID:XVoAeKWF0
◆社会資本整備に民間資金/整備新幹線で検討明記/国交相
http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20091221&newstype=kiji&genre=1 国土交通省は、国の財政が厳しい状況から公共投資を抑制する中で、必要な公共事業を進めるため、
PPP(パブリック・プライベート・パートナーシップ)による民間資金の活用を積極的に検討する。
整備新幹線の整備にPPPの検討方針を明示したのに加え、
政務三役では「社会資本整備全般に民間資金を活用して、
効率よく整備していくことが日本に課せられたテーマ」との認識で一致している。
長安豊政務官が定例会見で明らかにした。
成長戦略会議(座長・長谷川閑史武田薬品工業社長)の中でも
今後、民間資金の活用の検討していく。
長安政務官は、「国交省が進めている成長戦略会議の中で、
前原誠司国交相がPPP、PFIを今後、社会資本整備の中で活用できるものは
活用していかなければならないとし、そのために検討したいとの考えを示した」ことを明らかにした。
こうした背景により、整備新幹線の整備基本方針案にPPPの検討を明記したと説明した。
同省所管の成長分野を検討している成長戦略会議では、
5つの成長分野ごとに設けた分科会のうち「建設・運輸業の海外進出分科会」
(座長・大江匡プランテックアソシエイツ代表取締役会長兼社長)を中心に
PPPやPFIなど民間資金の活用を検討する。
検討結果は、全体での議論を通じて、2010年6月にまとめる最終報告の中に盛り込まれる見通しだ。
前原国交相は、整備新幹線の整備基本方針案について、
「採算の取れる路線をPPPの仕組みにすれば民間資金が入ってくる可能性はある」とし、
PPPの可能性を模索する考えを表明している。
416 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 08:57:44 ID:pZnCNcl40
精査バカのミンスかぶれクンはどこにいったのかな?
とっとと政権交代して自民復帰しないと札幌延伸はないな
>>416 いるだろ。ちゃんと読めよ馬鹿。
そういうカキコミするから自民支持者は馬鹿と思われるんだろ。
自民支持者で馬鹿はお前だけだと信じたいよ。
419 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 12:07:06 ID:ys+lTVzU0
精査バカのミンスかぶれクンは、ミンスになって凍結確実になったので嘘をついてたのがバレバレです
ミンスになった方が新幹線が早くできるとかバカもいい所w
鳩山辞職に小沢が汚職で追い込まれて、お遍路とかになったら北海道はさらに冷や飯
バカでー、こいつw
420 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 14:16:19 ID:Dli9LW01O
まあなんにしろ、北海道まで新幹線がいくことはないだろw
小坂憲次、離党宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!民主参院に、鞍替え出馬か!!!
スパモニの小坂密着インタビュー
未だに支部長も公認も決まらず活動費も配られず、党本部は脳死状態で危機的状況だってさ
大島幹事長は借金返済に追われてそれどころではないし、所属議員にはお金が1円も渡ってない
いまはみんな自腹で活動してるけど、このままだと兵糧責めで自己破産する議員も出てくる
地方県連の谷垣・大島・森・青木らに対する不満も爆発寸前で、
経済的理由で、自民党離党を考える議員が増えてるそうだ
小坂は自分のところの苦しい台所事情や、離党も考えてるとうち明け、
そのような仲間からの相談が日増しに増えてることを話してた
選挙後 離脱まとめ
■長谷川大紋参議院議員(非改選)離党を検討
(中村喜四郎氏が入った改革クラブと衆院で統一会派組んだことが原因)
■田村耕太郎参議院議員(改選) 離党済
■馬渡龍治元衆議院議員(鳩山邦夫元秘書) 次回自民党から出ないとブログ告白
■小坂憲次元衆議院議員
自民党の借金は190億円以上もある
そのうち約40億円はすぐにでも返済しなければならないとのこと
今回の政党交付金30億円は返済に充てられるんで、すると党の運営や選挙活動費などはどうするという話
参院を中心とした舛添ら中堅議員は、この責任を党執行部と森・青木らに押しつけて、
自分たちは新党結成して、事実上、自民党を解党しようとしてるらしい
7月に選挙があるんで、新党結成に動くなら遅くても2月には動かないと間に合わないし、
あくまで党を割るということにしないと政党助成金も分割してもらえないから、
選挙資金がないという、その辺の事情があるらしい
で、舛添には1年前にも小沢の方から、
民主党政権でも厚生労働大臣にしてやるから自民党を割れという話が来てたそうだ
>>398 > 柏崎みたいな例だけ取り上げて全体を語るのは全くナンセンス。
柏崎だけだと思ってるお前が無知なアホだわ。
四国かどっかに中央構造線の上に作っちまった原発もあったな。
やっぱり安全性評価の部会が設けられて調査の依頼を受けた大学教授は危険性を指摘。
電力会社からの回答は「断層の上でもちゃんと壊れないように作るから大丈夫です」だとw
呆れてものも言えなかったって話をWEB上で見たが。
これは日本の体質だ、覚えておけ鉄馬鹿。
>>424 馬鹿だなそれ。機材を787に置き換えれば20%の燃料節約。一日60便なら12便減らすのと
同じ効果だが。機材更新は航空会社が自前でやるから税金が浪費されることはないしな。
新幹線が飛行機以上に撒き散らす莫大なCO2を無視してるし。
また今日も来ておりますID:aTs5rLjK0。
>>425 >新幹線が飛行機以上に撒き散らす莫大なCO2を無視してるし。
そりゃ、飛行機以上に撒き散らすCO2なんて存在しないから無視されて当然だな。
そんなものがあるのならどうして世界中のあちこちでCO2削減のために
高速鉄道を整備しようとしているのか。
世間一般で通用していない説を通そうとするのならちゃんと論拠を示して証明しろ。
実際に証明できればノーベル賞だって狙えるぞ。
>>427 >高速鉄道を整備しようとしているのか。
頭の悪いやつやなあw
ブラジルにしても単に豊かになっただけだろ。CO2排出削減なんぞはおまけみたいなもので
建設理由の欠片にもなってない。日本がオリンピック開催が決まって新幹線や高速道路を
怒涛の如く一気に整備して先進国の仲間入りをした時と全く同じだろうに。。。。。。
馬鹿だなあおまえ。他の国も財政が良くなったから国民に還元してるだけだろ。
どっかの国みたいに長期腐敗政権が60年も牛耳って最近2回のバブルとも企業からしっかり税を
取らず富を山分けしちまって国家財政が逆に細るようなことは普通の秩序ある国家はやらないからな。
429 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 17:41:39 ID:GkN3Ax5y0
馬力は馬鹿
>>422 > 柏崎だけだと思ってるお前が無知なアホだわ。
> 四国かどっかに中央構造線の上に作っちまった原発もあったな。
んじゃ二例だけじゃないか。
> やっぱり安全性評価の部会が設けられて調査の依頼を受けた大学教授は危険性を指摘。
> 電力会社からの回答は「断層の上でもちゃんと壊れないように作るから大丈夫です」だとw
> 呆れてものも言えなかったって話をWEB上で見たが。
呆れた教授がバカなだけじゃないか?どこのバカか知らないが。
>>423 電磁波でガンになるって騒いでるバカかよw
設計強度における安全率って概念も知らないようだしな。ダメだこんなバカ。
>>425 > 新幹線が飛行機以上に撒き散らす莫大なCO2を無視してるし。
新幹線は15g/人・キロ、飛行機は84g/人・キロ、なんと新幹線は飛行機の0.1786倍も撒き散らす!
>>428 日本がほんとに先進国になったのはバブルのころの話だぞ。
> どっかの国みたいに長期腐敗政権が60年も牛耳って最近2回のバブルとも企業からしっかり税を
> 取らず富を山分けしちまって国家財政が逆に細るようなことは普通の秩序ある国家はやらないからな。
企業から税を多く取り立てるってのは法人税の税率アップで為されるんだが、そんなことに
企業が付き合う義理は無い。工場にしろ何にしろ法人税の安い他国に脱出するだけだよ。
わー、工場が海外に脱出したら国内雇用が減っちゃうなー失業者が溢れて貧困層が増えちゃう!
>>430 >工場にしろ何にしろ法人税の安い他国に脱出するだけだよ。
>わー、工場が海外に脱出したら国内雇用が減っちゃうなー失業者が溢れて貧困層が増えちゃう!
これも自民党サイドの話を鵜呑み。
減税しようが増税しようが出ていく企業はみんな出て行ってぬけがらになってるのが今の日本だが。
アメリカも欧州もそれは同じだがなぜ彼らは生き残って繁栄を続けているのか。
おまえのような物事を疑ってみる視点のない下層の人間には永遠に分らないだろう。
新幹線ができればこういった経済雇用問題も解決できると本気思ってるんだろ。
>>431 > 設計値を上回る地震に見舞われた原発は既に4か所もある。わずか40年で全施設の10%以上が
> 想定以上の地震に遭遇とはもう想定値に悪意があるとしか思えないが。
想定値以上の地震に遭遇してどれだけ放射能が漏れた?
アホか。耐荷重75kgのイスは体重83kgの人間が座ったら壊れる代物か?
> 反対側の側面から物事見てみようって視点が全くないようだが。
だって反対側って社会に巣食うダニばっかじゃん。
>>433 >耐荷重75kgのイスは体重83kgの人間が座ったら壊れる代物か?
お前は論外。許容値、制限値は厳格に運用されるべきものだということがまるでわかってない。
安全率は掟破りのためにあるのではない。
>>432 > 減税しようが増税しようが出ていく企業はみんな出て行ってぬけがらになってるのが今の日本だが。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5240.html 第二次産業で雇用数が減った時期に何があったか分かってるのか?
> アメリカも欧州もそれは同じだがなぜ彼らは生き残って繁栄を続けているのか。
法人税をアホほど上げたりしてないからな。
> 新幹線ができればこういった経済雇用問題も解決できると本気思ってるんだろ。
新幹線で雇用問題が解決するって、誰が言ったんだ?
>>434 > 安全率は掟破りのためにあるのではない。
そりゃその通りだ。
> 許容値、制限値は厳格に運用されるべきものだということがまるでわかってない。
耐震設計での許容値、制限値の観念がおかしいだろお前。
>>436 >新幹線で雇用問題が解決するって、誰が言ったんだ?
おまえは論破された後に言葉に詰まって経済効果って言葉を使って濁してなかったかw
秋田、山形新幹線でも経済効果はあったとか言い放ってたような気がするが俺の勘違いか。
何兆円も投資するのに経済効果なんて結局誰が利益を得て誰が損をするか全くわからない抽象的な言葉を使うなよ。
>>439 あ?俺の言ってる「経済効果」は「どれだけ金が動いたかの指標」なんだが、おまいの定義は
「雇用問題解決」だったのか?
>>440 経済雇用問題と書いてあるのを自分で雇用問題と矮小化したくせにw
毎度の事ながらきたねぇなw
>>437 >耐震設計での許容値、制限値の観念がおかしいだろお前。
文系を相手にするのは本当に疲れる。観念じゃなくて概念だが原発が最大どこまでの地震に耐えられるかは
設計時点の科学力を最大限に使って決められるべきだろう。事故が起きたらどうなるかはスリーマイルや
チェルノブイリで見せつけられてるはず。用地の買収の困難さや建設費の大小と天秤にかけて意図的に
小さい方に歪めるようなことは決してあってはならないんだが実際はどうだろう。
想定最大加速度200ガルとかもうふざけてるとしか思えないが。
>>440 >「どれだけ金が動いたかの指標」
金が動くとどうなるんだ。地域の税収が増えたり所得が増えたりするのか。意味のない抽象的な言葉を使うなと言ってるんだよ。
なんでぱっとしない日本のGDPが見かけ以上に大きいか。複雑な商習慣でお金が複雑に流れて水膨れしているだけ。
この国はお金のキャッチボールをやってるんだよ。日本経済はGDPの数値よりはるかに弱いってのは経済がわかってる人間たちには
言い尽くされてるが。新幹線の経済効果もキャッチボールだっていうことはもう言わなくても分かるよな。
>>441 あ?ごめんごめん、「経済雇用」なんて概念は使う人が居ないから、普通は
「経済・雇用問題」「経済、雇用問題」って表記するから脳みそが見落としてたよ。
「経済雇用問題」なんて記述するアホはまず居ないからな。
で、経済問題、雇用問題、それらが北海道新幹線で解決するって誰が言ってたんだ?
>>443 つ
>>432 恐らく実体経済というか体感的な経済と言う感じで出したのだと思うが…
新幹線が開通したら我々庶民の暮らしはよくなるのですか?
>>442 > 文系を相手にするのは本当に疲れる。観念じゃなくて概念だが原発が最大どこまでの地震に耐えられるかは
> 設計時点の科学力を最大限に使って決められるべきだろう。
http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/1/si004.pdf まぁお前はバカだから記述がどうしようも無いんだけどな、原発の耐震設計ってのはその時点での知見は
全て動員されてるのよ。「本指針は、今後の新たな知見と経験の蓄積に応じて、それらを適切に反映するよ
うに見直される必要がある。」ってのが決定だからな。
> 事故が起きたらどうなるかはスリーマイルやチェルノブイリで見せつけられてるはず。
へぇ、スリーマイルもチェルノブイリも日本の原発と同じ設計法で設計されてて、地震食らったときと
同じ壊れ方して事故になったのか。凄いな。
> 金が動くとどうなるんだ。地域の税収が増えたり所得が増えたりするのか。意味のない抽象的な言葉を使うなと言ってるんだよ。
地方自治体や国の税収は増える。ボーナスなり昇給なり雇用数増なりで雇用にゃプラスだわな。
それが現状抱えた問題の全てを解決するほどの効果が出るわけでもないんだが。
> なんでぱっとしない日本のGDPが見かけ以上に大きいか。
何の見かけに比べて大きいのだ?
> この国はお金のキャッチボールをやってるんだよ。
悪いのかそれ?
> 日本経済はGDPの数値よりはるかに弱いってのは経済がわかってる人間たちには
> 言い尽くされてるが。
誰が言ってるんだそれ?
>>445 >まぁお前はバカだから記述がどうしようも無いんだけどな、原発の耐震設計ってのはその時点での知見は
馬鹿に馬鹿と言われても困るが。。。
お前の知能の方に重大な欠陥があるようにしか思えないが。本当に急いで口で吸えの世界だなw
448 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 19:31:25 ID:lkuzblxK0
その馬鹿に必死になって付き合っているお前も相当痛いぞ。
>>447 「原発が最大どこまでの地震に耐えられるかは設計時点の科学力を最大限に使って決められるべきだろう。」
は機序がおかしいだろ。基準や設計法があってそれらを全部クリアするように設計されるんだから。
450 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 19:47:24 ID:loEha7R+O
>>449 烏賊目線は烏賊目線だからな
なんでそんなに意固地なんだ?
>>449 どうしようのないやつだなあ。俺の表現も悪かったがそういう疑問を持つこと自体が論外。
まず建設候補地がある
科学力を最大限使ってその場所のリスクを算出する。想定できる最大地震加速度だ。
科学力をもって想定するのは当然の地震の大きさの方だ。
次に想定地震規模に耐えうる設備を設計、建設することになるが地震規模を小さく見積もれば見積もるほど
建設費は少なくて候補地も多くなる罠。ここに悪意が介入する余地があると言ってるんだが。
>>451 なーこれは一つ確認なんだが
http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/1/si004.pdf のP5-7で基準地震動の策定法が解説されてるんだが「最大地震加速度」なんて言葉が出てこない。
一体何に対応するのだ?
次にP9には
> 「地震力に対して耐える」ということは、ある地震力に対して施設全体として概ね弾性範囲の設計が
> なされるということを意味する。
とある。これは加速度だけでなく振幅や周期も考慮されるってことなんだが、何で加速度だけ取り出す?
次に地震規模には
> C 経験式を用いて断層の長さ等から地震規模を想定する際には、その経験式の
> 特徴等を踏まえ、地震規模を適切に評価することとする。
なんてのがあるんだが、「経験式の特徴等を踏まえた評価」が適切になされてなかったらIAEAに
突っ込み食らうだけだろ。どうやってIAEAをスルーするの?
次に地震学会はアホなので電力会社の気持ちなんか無視して災害予測をするんで、地震規模の
見積もりがいい加減だと乖離が問題になるだろ。マグニチュードの数字がおかしいのくらい、
バカでもチョンでも書類と資料を見比べたら気付くからな。
>>453 だってフランス放射線防護原子力安全研究所の立ち入り調査の邪魔なんだもん。
455 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 21:24:52 ID:lkuzblxK0
いい加減原発バカは去れ。
板違いだ。
>>456 304みたいなレスって己に言い聞かせてるだけだからね。
禁煙に失敗するのと同じで何度もレスしてくるけど。
458 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 21:45:12 ID:loEha7R+O
マグニチュードど振動を親戚くらいに考えてるんだろうな
烏賊目線
地震規模を表すのはマグニチュードなんだが。
460 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:13:01 ID:aC+szdSh0
札幌なんて日本の外れに新幹線なんてぜいたく
引いたとしても申し訳程度にミニ規格だろう
踏切あり、カーブは多い、スピード出せない
フル規格は函館で終わり
それで何が4時間だよ、せいぜい6〜7時間か
北海道庁がパンクしない唯一の選択はそれしかない
アホ鉄バカもこれで満足だろう
>>460 「計画中止。計画消滅。」から「ミニなら十分可能で引いてもいい。」に方針転換かな。
反対厨もついに落城、陥落、降参か。
462 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:36:00 ID:lkuzblxK0
生きている在来線を改修するぐらいなら新線建設の方が安いよ。
土地代の安い北海道ならなおさらのことだな。
何度か書いたが、このスレの連中が最も鉄道に関して無知だ。
463 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:37:37 ID:RgCu6CKi0
ミニ規格なんて在来線とほとんど変わらんだろ
でも料金はフル規格と同じ
それで満足なんて他愛ない連中
すぐ釣りに引っかかるし
>>462 だったらなんで秋田、山形新幹線はミニにしたんだ。おまえが無知だろ。
465 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:45:33 ID:6XoUnxzZ0
鉄オタはミニ規格で満足、というのがコンセンサスか
青函トンネル内は減速だし
東京へはせいぜい7時間だな
466 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:50:58 ID:9f3PgTfd0
ミニで飛行機に勝とうなんて
竹槍で大砲に向かうようなもの
絶望的な連中
>>464 ミニで十分の需要だからだろ。
それにミニでも秋田なら4時間、山形なら2時間30分で到着するし。
>>467 お前がレス主か知らんが答えになってないぞ。なんでわざわざ余計に金掛けてミニにする必要があるんだ。
たとえ6,7割がトンネルになったとしても新規でフルの方が安いんだろ。
469 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 23:06:29 ID:9f3PgTfd0
>>468 線路の引き替えより新規建設の方が安いという根拠を示してくれ
小学校出てるのか?せいぜい中卒かな
本日、新千歳に15分以上遅れて到着した羽田発便
便名 延着時分(分)
NH59 16
JL517 欠航
BC711 28
JL521 33
HD17・NH4717 17
JL523 25
BC717 16
HD19・NH4719 40
BC723 16
JL539 欠航
HD23・NH4723 26
HD25・NH4725 40
>>469 何言ってるんだ文盲馬鹿野郎。誰がそんなこと言った。
てめえは幼児か。ママのおっぱい飲んで寝ろクズ。
473 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 23:15:34 ID:MFYCezE50
>>471のこのわめき方はやっぱり中卒だ
お金の勘定も出来ないのは小学生並み
こいつの馬鹿さはやっぱり幼児レベル
>>473 文章を理解する力が全くないようだ。今すぐ首吊って死ね。
まあミニでも耳でもいいが3時間は切れないと100%飛行機に勝ち目はない。八戸から苫小牧までトンネルをほって
リニアを通すべきだな。こうすれば八戸から札幌までは30分で行ける。
函館開業では東京23区〜道央の所要時分は今の690分から450分(360km/h運転)へと
240分の短縮だよ。320km/h運転だと500分程度かねぇ。
>>475 なぜ3時間を切れないとだめなのかアクセスタイム・イグレスタイムをも入れた事例比較をして
鉄バカを完膚なきまでに叩きのめしてくれないかな。
477 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 23:27:31 ID:MFYCezE50
訂正
>>471は小学校低学年並み
そしてニートかせいぜいフリーター
すぐ居丈高になるあたり、社会から疎外された存在と思われ
さぞ寒さが身にしみるだろう
馬鹿同士の言い争いほど醜いものはないな。
479 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 02:42:58 ID:QjAFTAVGO
民度日本最低のさつまんこ田舎より札幌に新幹線を延伸すべきだった
列車に揺られて5時間7時間ってな経験が過去に普通にあって、空港で重い荷物持ってガラガラやったことがあって、で飛行機+空港アクセス&空港での待ち時間4時間なら、新幹線+山手線5〜 6時間にする人種は少なからずいるのが分かんないのかなあ。
まあ、23区内〜札幌なら新幹線使用で6時間ってことは無いだろうけど。
だから需要はあるよ。元気に歩ける若造くんにはわからないかもしれないけど。
481 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 06:52:53 ID:JYCr6yqB0
ちなみに北海道への本州からの観光客は700万人近くいるよ
それでいて採算合わないわけがない
函館や札幌周辺の観光も多いし
>>481 > ちなみに北海道への本州からの観光客は700万人近くいるよ
期間を明記しない数字に意味はない。
年間なのか10年間なのか。いつの数字なのか。ソースは。
483 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 08:23:33 ID:vTTvbBVD0
この金のないときに土木予算の大量投入は全く無意味
本州の人間は誰も延伸なんか望んでない
飛行機と在来線で十分
オシマイ
>>483 おいらは関東住民だが、札幌延伸望んでるよ。
景気悪い時の方が用地取得や工事費用が安くて済むんだぜ。
486 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 09:25:15 ID:c7D+Gkjv0
なら安い金を自分で出してやったらいい
キレ方が子供wwww
488 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 11:12:47 ID:E+Z3z6Ru0
首都圏に住んでる人間は飛行機恐怖症が多い。3人に2人くらいは怖くて一度も飛行機に乗ったことがないらしい。
札幌まで新幹線が開通すればこういう飛行機恐怖症の人間たちが堰を打ったように札幌に出かけ
東京-札幌間の高速交通利用者は今の1000万人規模から5000万人規模へと一気に拡大する。
こうなれば将来的には札幌の人口は500万人、北海道の人口も1500万人まで増加することが見込まれる。
工事中の新幹線満額で調整 新青森−新函館含め706億円 (12/22 07:07)
政府は21日、2010年度予算案に盛り込む工事中の整備新幹線5区間の建設費(国費)について、
国土交通省の概算要求通り706億円とする方向で最終調整に入った。与党や地元から早期開業に向け、
必要な予算を確保するよう求める意見が強かったため。
5区間は開業予定が10年12月の東北・八戸−新青森、10年度の九州・鹿児島ルート博多−新八代、
14年度の北陸・長野−金沢、15年度の北海道・新青森−新函館、18年度の九州・長崎ルート武雄温泉−諫早。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/206663.html
491 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 12:39:58 ID:a9sI+XMe0
>>489 3人に2人くらいは怖くて一度も飛行機に乗ったことがないらしい。
飛行機恐怖症の人間たちが堰を打ったように札幌に出かけ
ここまで明らかなウソをつくとは全くバカの一つ覚えも極まれり、だな
「怖くて」つーのは嘘だろうけど、飛行機乗ったコトのない奴けっこういるな。
そういう統計ないのかな。
494 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 12:48:49 ID:OeOhrCdR0
オレも飛行機苦手だから新幹線できたらうれしいな。オレ東京だけど九州もできるだけ鉄道で行く。
>>489 ×堰を打ったように
○堰を切ったように or 雪崩を打ったように
じゃねえの?
堰は打っちゃいかんだろ
496 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 13:07:58 ID:kNMPkKlH0
堰で止まっちゃうわけだ
ハハハ
新幹線が出来ると北海道に行く用事ができるわけじゃないし
新幹線が出来なくても北海道に用事があれば飛行機使うだろ
電車に乗ることが用事になるおめでたい人ばかりじゃないからね
498 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 13:28:25 ID:K8fMs63Z0
ビジネスにとってどっちが有利かの問題
ディズニーランドの電車じゃ有るまいし
首都圏の過密集中をを北海道新幹線は解決する。芋の子を洗うような環境で暮らしてる
人間たちが快適な北海道へ堰を刈ったように流れ出る。
107 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 00:09:59 ID:q9hoFWLd0
スカイマークのやり方は、発売開始後、購入に出遅れた奴は「知らね」って感じだからな。
貧乏でも手が出せそうな運賃設定しておけば、そりゃ発売開始と同時に「わ〜〜!」と
予約が殺到するさ。
でも格安航空の使命である、座席の詰め込をしているとはいえ、便数を絞っているから
座席数そのものは多くない。で、すぐに満杯に近くなる。
満席見込みの運賃設定だから、あのような運賃でやっていける。
501 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 14:34:59 ID:wYTQBqiIO
わざわざ北海道まで行かなくても宇都宮の先、那須あたりまで行けば十分「田舎」を満喫出来る。
502 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 14:42:53 ID:cdFwsRhq0
>>499 東京では北海道に無い文化と教養が満喫できる
東京人は「堰を刈ったように」というような意味不明の言葉は使わない
503 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 14:57:01 ID:iGUSRCdD0
鉄オタは日本語が不得意だったり計算が出来なかったり
いったい彼等は何者なの?
百聞は一見に歯科ず。反対派は北海道を新幹線ができた後自分たちが間違っていたことに築く。
首都圏過密の緩和、北海道の人口が2000万人に増加。新たな産業が生まれ日本は北海道を中心に回っていくようになる。
北海道の人口が2千万に増えたら、北海道のCO2排出量が3倍〜4倍に増えて、CO2削減目標が達成できなくなりそうだな。
今でも暖房や車の使用が多くて一人あたりのCO2排出が多い地域だろ?
508 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 15:40:00 ID:iGUSRCdD0
北海道は農業くらいしか仕事がない
いずれ人口300万人時代が来るだろう
そこに新幹線を引くなんて、荒野に現金をばらまくようなもの
509 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 16:38:12 ID:W1OFi37mO
今産業が無いから永遠に無いというのが
貧困な発想だな
510 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 16:45:33 ID:ZL7h5U+m0
北海道の人口減少は歯止めが掛からない
稚内、網走、北見はいずれ寒村になるだろう
農業、酪農は貿易自由化で大打撃を受け畑地、牧草地は荒野と化す
鉄オタは今しかチャンスがない、と思ってるわけだ
将来、荒れ地しかない過疎地に新幹線が引かれるわけ無いから
温暖化を促進して北海道が住みやすい気候になれば人口が増えるかもなw
512 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 17:11:43 ID:DeWANu860
北海道は札幌周辺・旭川・函館・釧路・帯広・苫小牧・室蘭程度に集中させればいいんじゃない?
誰の金で?とか突っ込まないでね。
それ以外のところは全部自然にかえす。
設備投資も都市部のみで済んで効率的。
札幌まで新幹線が開通するころには技術の進歩で運転速度はTGVを超える600キロに達する。札幌は完全に
東京の通勤圏になる。そうなれば札幌市の人口は2000万人程度に増えることが予想される。
515 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 17:57:07 ID:wYTQBqiIO
東京〜札幌の定期代はいくら位かなあ?自腹で通うのなら話は別だけどねwwwwwwwwwwwwww
>>491 その人は「大言壮語厨」と呼ばれるこのスレの名物人間の一人。
真に受けるだけ損かと。お笑いとして読む心のゆとりが欲しいですね。
偽者と本物の違いを見極めよう。
もう来ないって言ってた彼がキチガイ推進派を装ってるように見える。
本日、新千歳に15分以上遅れて到着した羽田発便
便名 延着時分(分)
JL503 20
NH51 16
NH53 28
BC711 19
BC713 29
BC723 22
BC727 26
NH81 18
HD27・NH4727 18
521 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 23:30:03 ID:ci2eCGh50
>>520 ふうん。
で、当該の記事は新幹線についての記述が一切無いわけだが、
こんな意味のないものを貼って何が目的なんだ?
>>520 釣りか? それにしても程度が低いな...。
新幹線は人身事故はほぼ0だぞ。
在来線の遅れは、飛行場への鉄道にも影響するんだけどな...。
リムジンバスを利用する客ばかりでもなかろうに。
すげえ早さだな、鉄馬鹿軍団w
一心同体、我ら鉄馬鹿ってか(大爆笑)
524 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 23:35:52 ID:ci2eCGh50
>>523 問われているのはお前の馬鹿さ加減だ。
勘違いするなよ?
>>524 は〜いはい、は〜いはい
ばーかばーかてつば〜〜〜か
>>525 速攻で詭弁のガイドラインに抵触してどうするんだ?
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…
1.事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4.主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
7.陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8.知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13.勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「全ての犬が哺乳類としての条件を満たしているか検査するのは不可能だ(だから、哺乳類ではない)」
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
「確かに犬は哺乳類と言えるかもしれない、しかしだからといって、哺乳類としての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか。」
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
「現在問題なのは犬の広義の非哺乳類性であり、哺乳類であるかどうかは問題ではない。話をそらすな」
19.権威主義におちいって話を聞かなくなる。
「生物学の権威じゃないおまえには犬について議論する資格が無い。生物学者に意見を聞きたい」
8な8。
>>523 反論してくる人数なんてのは正しさの前には無力なんだよ。
国鉄蒸機が一流であるとの説がどうやって打ち砕かれていったか。
>>527 長文読ませるなよ、面倒だw
お前飛行機使ったことあるか。そんなにしょっちゅう遅れて使い物にならないって印象かね。
俺は何千回飛んだかわからんけど遅れて困った記憶なんてほとんどないね。パリから帰ってくる時なんかは
追い風で1時間くらい早く着くこともたびたびあったね。もちろん新幹線もめったに遅れないが。
その千歳便の15分遅れを繰り返し貼り付けてるの見てるとホント鉄馬鹿の幼稚さに呆れるw
>>530 個人的体験なんか全体を評価するのには使えないんだよ。
日々これだけ遅延が発生している、というのを見せ付けられて気に食わないのはわかるが。
>>532 いや、使う使わないは個人的体験、印象がすべてだろ。JAL機の御巣鷹山墜落みたいなことが起これば
恐怖心から数年に渡って利用率の低下が起こる。事故後は対策が為されてむしろ事故率は低下するんだが
そんなこと利用者は知ったことじゃない。
534 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 00:23:02 ID:eb5sViWEO
>>530 (たぶんウソだとは思いますが)何千回も飛行機に乗られたのならマイルもたくさんたまってるでしょうから、どうぞ飛行機をご利用ください。
あっ、ひょっとしてパイロットの方ですか!?
>>533 個人的印象の原因を累積させたものが統計の数字になるわけなので。
事故後がどうとか福知山線でもご同様だったし。
>>535 札幌-東京間を飛行機で往来することを利用者は心地よく感じている。新幹線の方が10分所要時間が短くなりますと
言われて利用者が流れるもんかね。習慣と心地よさ、これが大きいね。当然結果が統計にも表れるだろうけど。
飛行機より所要時間が短くなるから絶対に50%は新幹線に流れる。この決めつけはどこから来るのか。。。。。
>>530 その何千回の中に東京-札幌便は含まれているのかね?
俺は2週間に1回程度東京-札幌を往復するが、そんな程度でも一冬に3回くらいは欠航または
大幅な延着で羽田24時以降に到着なんてのに遭遇するぞ。
>>538 俺は結構の経験は一度もないね。除雪作業で上空ホールディング30分くらいってのは何回かあるけど。
欠航率は0.8%くらいだから1000回乗って8回くらいだろうけど俺は遭遇してないね。
千歳は最前線の軍事基地でもある。GCA持ってるしGCAで降ろせない状況ってのはよっぽどだけどな。
>>536 > 飛行機より所要時間が短くなるから
誰がそんなこと言ったんだろうか?
>>540 反対派が新幹線なんか出来たって誰も使わないと言うと必ずモノレールで何分、手荷物検査で何分、、、、、、といった具合に
飛行機の所要時間の積み上げを分単位で行って新幹線の方が早いとの主張を繰り返していたような気がするが幻覚だったのかw
「必ず」と認識しているなら概ね幻覚かと。
>>539 冬の千歳に限って言えば欠航率0.8%はあり得ない。
具体的な数字は調べていないが、実際に利用して1000回に8回以上の割合で遭遇してる。
>>541 > 新幹線の方が早いとの主張
誰がしてたの?
548 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 06:27:34 ID:hZrL3D1J0
その記事をどう読んだら全線着工が「決定」したと読めるのか
よくわからんが、明るいニュースではあるわな。
550 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 07:02:00 ID:AFgjEuYMO
2012年に地球は壊れるの
作っても無駄なだけ
551 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 07:29:40 ID:i0duJCwi0
同じニュースに
>国も地方も財政は厳しく、新幹線よりほかの分野にお金を使うべきだという意見がある。
>新幹線ができると、それまであった鉄道(在来線)が第三セクターに移ったり、特急がなくなったりする。
>新幹線で都市間のスピードアップは実現するが、毎日のように利用する地域の足が失われたり、
>不便になったりすることがある。
道民にとって良いこととは限らん、反対意見が根強いのもよくわかる。
今さら無駄な金掛けないで生活向上に使って欲しい、というのがホンネだろう。
552 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 07:45:48 ID:bDph87ZPO
将来、東京から札幌まで繋がったら、
開業時に「東京〜札幌、最速○○○分!」とアピールするために設定される、
いわゆる記録用の最速列車の停車駅は仙台だけですか?
554 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 08:34:39 ID:6taGA7YDO
>552
そんな新幹線はいらん。
新幹線は北海道までは行きません。
多分紆余曲折したあとに中止。
新幹線建設は青森でおわりです。
>在来線が第三セクターに移ったり、特急がなくなったりする
>毎日のように利用する地域の足が失われたり、
>不便になったりすることがある。
まず、特急利用者はほとんど新幹線に移行する。
料金は少々、高くなるが、それよりはるかにスピードが速くなるのだから、
利用者に歓迎されよう。
実際、過去に開業した整備新幹線は例外なく、在来線時代より利用者が増えている。
また、新幹線で拾えないようなローカルな利用者には不便になるが、
もともとローカル利用は少ないので、その影響は小さい。
そりゃそうだ、そんなにローカル利用が多いなら、ローカル線が赤字になるわけがないw
というわけで、新幹線建設はデメリットが少なく、メリットの方がはるかに大きい。
556 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 09:00:38 ID:bDph87ZPO
山陰新幹線とか四国新幹線も作ったほうがいいよな
あれば便利なんだから。
運行する本数を調整すれば田舎路線でも赤字にはならないよ
557 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 09:10:45 ID:lDPGCZRD0
>>556 四国新幹線
岡山〜坂出〜池田〜高知
岡山〜坂出〜新居浜〜松山
島内移動用で高松〜坂出新線
こう言うのは作ってた方がいいと思う
今の特急だと高くて遅く、競争力が無いから
新幹線を作れば松山基準で
・高松、高速バスから客を奪える
・大阪、飛行機から客を奪える
・東京、これは無理だが少しは客が増えるだろう
なー、それギリギリダメってレベルの札幌旭川間より大きな輸送断面を期待できるのか?
559 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 09:30:24 ID:1n6NyYrW0
荒れ地しかない人も余り住んでない産業もない
そこに新幹線のレールだけ引く?
オバケ屋敷みたいな新幹線なんて出来るわけ無い
>>559 末端に200万都市と駅があればそれでOK
中央リニアの南アルプスルートのことでつか?
>>561 ありゃ1800万都市圏、3300万都市圏、中間に300万都市圏を抱えるという世界でも
稀に見る好条件の路線だよね。
>>548 やはり、前なんとかさんは、鉄ヲタとしての性癖を、職務上の権限を行使する場面において公私混合になる危険性があっても
抑えきれなかったようだ。
>>563 ダムと高速はダメだけど新幹線はOKってんだからな。
梅小路で労組の饗応としてキャブに乗り込んだり、大臣になってから秩父で遊んだりと、
公私の別がないダメな子だってのは明白だったからねー。
前なんとかさん、というより、党の方針がそうなってしまったら仕方が無いだろう。
整備新幹線もヤメます、なんてミンスは言っていなかった。
前なんとかさん自体は整備新幹線反対だよ。
以前鉄道雑誌のインタビューに答えてた。
党の方針がどうとか言うけど小沢一郎がアレだからなw
あと整備新幹線のスキームをよく分かってないし>前ハゲ
新幹線推進しているのを鉄ヲタ(あるいは鉄馬鹿)と思ってる人が多いが
本当の鉄ヲタなら新幹線は反対だよ。趣味として面白い在来線がズタボロになるから。
前原も以前は新幹線反対派だったからね。職務上の責任を負わされてようやく
新幹線の重要性に気づいたってとこでしょ。
にしてもまさか北斗星カシオペアまで廃止予定になるとは思わんかった。
上野口からも夜行列車が消えるのかぁ…
↑鉄ヲタとしての感想。
でも札幌まで開業してJR北に体力ついたらC62再復活させてほしいなぁ…
↑鉄ヲタとしての願い。
>>568 お前は新幹線オタや鉄道プロジェクトオタを敵に回してる。
>>565 ミンスにとって、整備新幹線の満額と、新規着工の(予定通りの)決定は、今後予想される失政への非難と
完全無能が証明されるような数々の悲惨な社会的出来事に対する集中砲火から自分たちを守る数少ない盾、緩衝材となるから。
まあ、こうなることはだいぶ前から予想されていたが。
そんなぁ、馬力さん、いやんw
でも実際、鉄道趣味って多岐にわたるけど、懐古趣味的な方が多いよね。
新幹線ヲタって、超マイナーな分野かと。
>>571 なぜにわかった??まだギリ30代なんだけどなぁ。ちと悩みw
>>572 すまん。鉄道プロジェクトオタだけがタチが悪かったw
理屈つけて夢を押し付けるのはやめて欲しいよね。
>>573 懐古趣味ってもんでも無いと思うけどな。
>>574 プロジェクトを検証して評価する行為を「理屈つけて夢を押し付ける」と言われるとはね。
>>575 純粋に検証して評価していないからオタなんだよ。
オタとしての感情や立場を超えないとね。
>>576 感情や立場を入れた検証って例えばどんなのなのかね?
>>571 表面的には「ムダな公共事業はけしからん。直ちに潰せ!」なんていっている国民に限って、
自分のところにできる新しいインフラには誰も反対していないものだ。
第二透明や、首都高の中央勘定、外患道(さがみ縦貫銅)なんかが順次完成するが、
できたら首都高や透明、厨汪、閑悦の相互の横糸に相当する流れが劇的に改善されるほか、
都心部を経由しなくてすむようになるため地方都市間や、首都圏と地方都市の行き来に要する所要時間が劇的に短縮される。
出来上がれば、誰も鴨、鬼のように利用して恩恵を夜叉のように貪るくせに、
建設中は反対して足を引っ張る。
最低の偽善者、乞食野郎だと思うよ。
新幹線が予想を上回る速さで完成し、北海道新幹線でいえば札幌函館が1時間以内で結ばるようになって、
どういうことが起こっても、着工まで反対していた厨は平然と、当たり前のように利用するだろう。
気象など出遅れたり運休になったりすれば「この役立たず」と関係者を非難する。
579 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 10:42:58 ID:hZrL3D1J0
2010年度着工決定しかも新函館〜札幌全線一括とはすごい。
小沢のなせる業。亀井も強硬に着工を主張した。
前原の凍結論はあっけなく吹き飛ばされた。
北陸も金沢〜敦賀という地元要望通りの着工となった。
起工式は認可後3か月とすれば来年11月頃、となる。
道南では最大の難所・桧山トンネルの工事がいよいよ始まる。
また手稲トンネル・後志トンネルなども2011〜12年ころ
から一斉に始まるし、札幌市内では発寒・琴似、札幌駅など
あちこちに新幹線工事の看板がズラリと並ぶことになる。
当面の乗り換え駅と見られていた長万部の期待は泡と消えた。
また、八雲町では縦貫道に続いて新幹線工事が始まるわけで、
多くの工事業者が出入りすることになり、活性化が期待される。
580 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 10:45:34 ID:Sqrq+ssu0
>自分のところにできる新しいインフラには誰も反対していないものだ。
お前さんの周囲はな。
>>580 補償金の吊り上げのためには反対するのが手っ取り早いしなぁ。
582 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 10:50:43 ID:+lSSC9zE0
整備新幹線、10年度新規着工も 国交省、方針を修正
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091223AT3S2203P22122009.html 国土交通省は22日、整備新幹線の未着工区間について従来の方針を修正し、
2010年度中に新規着工するかどうか検討する方針を固めた。
来年夏までに採算性などを検証し、着工条件が整ったと判断した場合は、
既着工区間に充てる予定の事業費2600億円の一部を未着工区間に回す考えだ。
前原誠司国土交通相は「新たな整備新幹線はじっくり議論していきたい」などとして
10年度予算案での事業認可・新規着工は認めない方針を示していた。
しかし、未着工区間を抱える与党議員から「来年度の新規着工の可能性を否定したら
来年の参院選は戦えない」などの声が上がっていた。(07:00)
>>579 自民党は、これまで必要と思われる公共事業は世間から非難されようが、悪徳政治家扱いされようが粛々と進めてきたが、
ミンスに至っては、選挙で散々自民党のそういった体質を非難して利用しておきながら、いざ蓋を開けてみれば、
自民党のやってきたことが本質的には間違っていなかったと追認しているようなことをやっている。
もういい加減国民も左巻きにまただまされて政権クーデターの片棒を担がされたことに気づくだう。
584 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 10:53:54 ID:hZrL3D1J0
上田市長は新函館と同時開業を主張している。
2010年度から突貫工事でやれば間に合う。
というかやるなら一気にやった方が将来のカネのツケ
は少なくて済む。早く営業に入った方が早く借金が返済
できるし金利負担も小さくて済むからだ。
田中角栄の時は突貫工事が大前提だった。
1973年度末着工、1979年3月開業・・・まる5年である。
今の技術ならもっと早くできるという。
今でも角栄の墓前に手を合わせる小沢幹事長。
上田市長の主張もあながち暴論ではない。
585 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 10:53:58 ID:+lSSC9zE0
>>582 「じっくり議論していきたい。」の意味をまわりが勝手に取り違えていただけだよ。
587 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 10:57:32 ID:+lSSC9zE0
整備新幹線予算、一部「留保」に=新規着工に含み−政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009122300005 政府は22日、2010年度予算の整備新幹線建設事業費として
国土交通省が概算要求していた2600億円のうち、
一部を新規着工予算としても使えるよう留保扱いとする方向で調整に入った。
同省を中心に、10年夏ごろまでに未着工区間着手の是非を判断し、
最終的な予算の取り扱いを決める。
前原誠司国交相はこれまで10年度予算への新規着工分の計上を見送る方針を示していたが、
一部留保とすることで同年度中の着工にも含みを残す形だ。
未着工区間をめぐっては、自公政権下で政府・与党が08年末、
▽北海道の札幌−長万部▽北陸の金沢−福井と敦賀駅部分
▽九州・長崎ルートの長崎駅部分−を09年中に着工認可することで合意。
しかし、前原国交相は10月、再提出した10年度予算概算要求に新規着工分を盛り込まず、
合意も白紙化する考えを表明していた。
(2009/12/23-00:29)
>>584 予想はしていたが、まさかここまで予想通りの事を言い出すとは・・・。
左巻きのあまりの無節操ぶり、過去の自分の言動や主義主張とあまりにもかけ離れたことを平然とやってのけるその無神経ぶりは、
とても同じ人類だとは思えない。
>>584 どうひっくり返っても、新函館開業と札幌開業は3年以上間は空かないよ。
3年以上間を空けるなんてことは、札幌経済界が氏んでも絶対許さないよ。
おなじみもしものコーナー
もしも・・・千歳空港より北海道新幹線の方が実用化が早かったら・・・
今度千歳に空港作るらしいよ
北海道に空港wテラワロスwwwwww冬どうすんだよwwwww
北海道財政オワタ 破綻ケテー
土民に空港なんて100年早いんだよ
今だって4時間だろ、札幌市内ならともかく
千歳に空港って、時間短縮どんだけできるんだ?30分くらい?
下手すりゃ大して変わんないんじゃない?
夏も霧出るんだよね。ガスって言うんだが。苫小牧ほどじゃないけど。
完全に二重投資。ムダ。
熊でも乗るのか?wwwww
博多みたいに5時間かかって、かつ空港の立地もいいとこならともかく
札幌は要らんだろ
コヒの上場が遠のきますた
冬は寒いよね 札幌駅も寒いけど
まさか空港建物内全部暖房効かせるわけ?
だが待ってほしい
既に航空自衛隊があるんだし技術的には問題ない
フェリーもあるとはいえ、新幹線1本に頼っていては
東北地方の地震や秋田新幹線のせいでダイヤが乱れる
交通インフラは二重系化が必要なんだよ
新幹線は国内でしか使えない 空港があれば
世界と直でつながれる
アメリカだってヨーロッパだってどんどん地方空港が整備されてる
もう鉄道の時代じゃないんだよ 中韓に遅れを取ってもいいのか?
新幹線、新規着工に含み 国交省 来年8月までに判断 (12/23 09:07)
国土交通省の政務三役は22日、北海道新幹線・新函館−札幌間を含む整備新幹線未着工3区間
の2010年度予算での取り扱いについて、「来年8月までに費用対効果を検討し、条件が整えば年度内
に着工する」を最終結論とする方針を固めた。着工が決まった場合の予算は、10年度予算で要求して
いる整備新幹線関連事業費2600億円(うち国費706億円)の中から捻出(ねんしゅつ)する。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/206873.html
592 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 11:50:29 ID:hZrL3D1J0
ただいまUHBテレビが札幌延伸の来年度着工を報じました。
予算は国費ベースで北陸、北海道、長崎込みで10億円です。
593 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 11:56:38 ID:hZrL3D1J0
突貫工事!? 札幌〜新函館
2010年度 4億円
2011年度 800億円
2012年度 2500億円
2013年度 3000億円
2014年度 3000億円
2015年度 1500億円
>>551 2008年11月のネタ出してどうすんだべさ?
政権交代前だぜ?
「費用対効果を検証して整った所から・・・」って言うんなら、飛行機厨の出番じゃね?(ww
どうぞ飛行機厨は自説を引っさげて、国に意見をしてやって下さいな。(ww
「費用対効果は無いんです!」と。
「JR北海道の株式を売り払える」はかなりの費用対効果になると思うわけなんだが。
>>596 JRコヒは、必要以上に民営化する必要はないし、すでになんでもかんでも国有資産を民間や外資、外国人に売却し
目先の銭目当てに大切な日本国民の資産である国有財産を散在してしまう愚かな行為を今後も推し進めなければならない理由などどこにもない。
仮に、コヒや吸収の新幹線が計画通り全通し、多少の利益を自前で上げられるようになったら、
せいぜい三分の一ぐらいの株式を市場売却するか、増資の形で新規に株式を発行し、その金で新幹線の買取などをすればよい。
計画中の新幹線が全通した後、JRは必ず再編される。
JRの分割民営化は、社会党の解体解党が真の目的だったと大勲位は述べている。
すでにその目的はほぼ達成され、ミンスの自滅でほぼ完了するだろう。
国鉄の良い部分もあったことは否定できない。
今後のJRの取り扱いについて、国としては完全な民営企業とはせず、
半官半民の準国営企業的体質を残すような方針に転換する。
>>597 JRの再編? あらへんあらへん。
誰もそんなこと望んでいないから。
誰も望んでいないことは実現に動く奴がいないから実現しない。
>>590 鉄馬鹿乙w
お前池沼か、なんで二重投資やねん。東京中心にしか物事が考えられないのか。
九州、中国、関西、中部地域から北海道へは飛行機以外の選択はない。新幹線が出来てもこの地域からの利用者はゼロだ。
東京便利用客なんて千歳利用客全体の半分程度にしか過ぎない。
東京間で旅客運ぶのだけにしか使えない役立たずな北海道新幹線。日本全国、全世界と航空路が結べ人や物、あらゆる
可能性のある国際空港と新幹線を同列にしか考えられないとは鉄馬鹿のオツムはずいぶんお粗末だな。
ネタにマジレス、ブザマwwww
>>597 新幹線の買取って誰がどこからやるんだ?
国鉄の良い部分ってどのことだ?
今更本州三会社は公社に戻せるものでなし、何をどうするつもりなんだ?
604 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 13:44:16 ID:Sqrq+ssu0
>出来上がれば、誰も鴨、鬼のように利用して恩恵を夜叉のように貪るくせに、
おそらく会社で生意気な考え方の田舎者だと思われてるぞ。
財政破綻しても構わないから大赤字インフラを欲しがるから嫌われて小泉改悪で復讐されたんだって!
こんな田舎者、早く失業して路頭に迷えばいいのに!って大都市からは思われてるぞ。
鉄馬鹿はこの所要時間なら航空の客を奪えるとか5分前に飛び乗れるから航空の客を奪えるとか常に泥棒目線w
この発想でしか成り立たないと思ってる時点で北海道新幹線は本当は必要ないんですと鉄馬鹿自ら高らかに
宣言してるようなもの。鉄馬鹿自身がそれに気がついてないからイタイ。地域経済の発展どうたらは完全に論破されちゃったしな。
国民に何の利益もない航空客泥棒計画に何兆円も血税を使えるかってんだ。
>>602 なるほど、考えないで人をバカにしまくるようなレスをいつもしているのを
認めるわけかw
無様だな。
>>605 > 国民に何の利益もない航空客泥棒計画に何兆円も血税を使えるかってんだ。
あわれ、脳タリンw
整備新幹線は鉄馬鹿がつくるんじゃなく、日本国政府がつくるんだよ。
日本国政府が経済効果と国益を認めて着工すると言ってるんだ。
おまえ日本人やめて、早く死ンでいいよ、
>>596 経営安定基金に頼ってるような会社がどうやって完全民営化するんだよ
新幹線全通で営業黒字になるなんて言ってる奴、見たこと無いぞ
リース料タダにするのかw
>>608 > 新幹線全通で営業黒字になるなんて言ってる奴、見たこと無いぞ
> リース料タダにするのかw
そりゃー360km/h運転の需要予測に基いた収益予想を見たことなきゃ分からんことだからな。
>>607 >経済効果と国益を認めて着工すると言ってるんだ。
妄想かねつ造かしらんけどおまえ頭おかしいぞ。誰もそんなこと言ってない。
精査の途中だろ基地外馬鹿めが。
お前が死ね。
>>547 羽田→新千歳と新千歳→羽田とでは遅延率に差があると思われる。
オレ的には、偏西風に乗れる羽田→新千歳のほうが早着率が高い気がするし、
実際経験的にも、新千歳着は圧倒的に早着している。
羽田着は上空待機で遅れるパターンが多いように思う。
だとすると、カキコされてる羽田→新千歳の遅延・欠航本数の意外な多さ
(と言っても、BC便が癌になってる感じもする)から考えると、
羽田〜新千歳に関しては、定時運航率92%というのはムリな気がする。
>日本が経済が助かるには投資の選択と集中が必要。見込みのないところは当然損切りだ
なるほど。じゃあJALはさっさと切らないとダメってことですね。
>>613 JASが生きていたときは、千歳同時刻3便発があったよな
後に出た便が先に着陸したりしていたな
>>547 >鉄道は普通は1分とかだけどな。
捏造するな。新幹線も全面運休なんかしょっちゅうだろ。去年の暮の東北上越新幹線の人為ミス全面運休をもう忘れたか。
>>611 国鉄時代の収支係数使った試算だろそれ。
JR東海が新規に建設した場合における従来型新幹線における運営費のデータうぃリニアの資料に
参考用に出してるから、それ使った試算をスレに何度か書いてるんだよね俺。
ttp://pub.ne.jp/KC57/?entry_id=2599464 これはその試算にある↓の弱点が消えてくれるのよね。
297 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 04/11/05 23:34:14 ID:XvGWK1Re
いやいや、収支係数50に理論的な根拠があるのか考える必要があると思います。
東北・上越新幹線に比べて線路維持や運行のためのコストがどうなるのでしょうか。
299 名前: Goldfish ◆Y8V.x95Kyc [sage] 投稿日: 04/11/06 00:17:41 ID:T/Rz453l
>>297 そこが、俺の試算の弱点です。残念ながら、JRは路線別の収支係数を公表していないので
かなりラフにやってます。
ただ、あの国鉄末期の上越・東北新幹線でさえ、営業係数はS57が42、S58が37、S59で37・・・
>>616 新幹線の全面運休と新千歳の全面欠航は、ここ20年でそれぞれ何日あったのかね?
>>614 当たり前だろ、JALは潰せばいい。おまえは航空対鉄道という対立しか頭にないのか。本当に鉄馬鹿はオツムが弱い。
こっちは過疎地の新幹線は財政的に成り立たないから反対してるだけなのに。
>>618 1964年に東海道が1か月
1995年に山陽新幹線が3か月
2004年に上越新幹線が2か月
その他地震、風水害での全面運休は数知れない
どうせ地震は仕方ないと都合よく例外にするのだろうがそんな屁理屈は通らんぞ。
>>619 財政を論じたいなら、この板で語っても仕方が無い。
道路板やエアライン板の方が有効だぞ?
税金の投入額が鉄道とはまるで違う。
つか東海道新幹線が1964年に一ヶ月運休って?
>>614 おやおや。ついさっき北海道新幹線を「航空客泥棒計画」とか言ってた
あなたが、ねぇ。
数日前には「新幹線が1分でも航空より早ければ全員が新幹線利用になるなんて
ありえない」とか仮想敵と戦ってたあなたが、ねぇ。
せっかく
>>599の脊髄反射レスで「東京間で旅客運ぶのだけにしか使えない」と
書いてるのを見て「ああ、やっと対東京でも使えると認識したか、成長したなぁ」
って関心してたのにw
アンカーミスった…
>>622 1965の間違い。勝手に20年なんて期限を設けるな。鉄道が自然災害にきわめて弱くて復旧に莫大な資金と期間が必要なのは
間違いない。長く運転していれば度々遭遇する自然災害の莫大な復旧コストを上回る圧倒的な需要と収入が必要なのが新幹線。
1993年には北海道南西沖地震があったな。もしその時期に開通していれば新幹線の線路などボロボロに損傷していただろうな。
>>623 早さプラス料金の安さと言ってたつもりだが。高くて遅い新幹線を誰が使うかとは繰り返し言ったが
安くて遅い新幹線を誰が使うかなんてただの一度も言った覚えはないぞw
627 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 15:56:38 ID:CPWlxZpE0
北海道なんて出来てもせいぜいミニ規格
騒ぐほどのことはねえよ
>>625 んじゃさ、以下三回についてそれぞれ復旧に要した額を算定してもらえないものかね?
> 1965年に東海道が1か月
> 1995年に山陽新幹線が3か月
> 2004年に上越新幹線が2か月
>>628 上越の時は復旧費用を含めた損害は400億円というのは公開されてるがそれ以外は知らんね。
400億円が少額かね。運賃収入何年分だよ。
>>629 400億円なんてJR東日本の2008年度新幹線の運賃収入4748億円にしてみれば0.084年分だわな。
>>630 そんなこと言い出したらきりがないだろ。どうせまたインフラ論みたいなことを言い出すんだろうが。
それで上越新幹線の分の運賃収入はいくらだ。
わんこと散歩いってこ
> 400億円が少額かね。運賃収入何年分だよ。
くず、早く数字を出せ!
>>631 人キロに24.6円をかければ出てくるから人キロを出しなよ。
スレとまっちゃったね
637 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 18:02:42 ID:vm8gt+Q60
いつものアホ、また逃げましたなw
必死に何やら考えて戻ってくるんだろうけど、バカの考えなんて休むに似たり、ってね。
>>636 皆勤賞の人もスレの賑わいてとこか。
まあ新青森〜新函館は順調みたいだし予算案しだいでもネタが増えるから、
いつぞやのように途中でスレが落ちるほど止まることはないと思うが。
639 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 18:57:18 ID:HZBMtOK9O
路線別の割り振り年内でるのかな。北陸とのをどこまでつめられるか。
森いなくなって初めてだから注目だな。
青函区間の前後の在来線の退避だけど、知内も奥津軽も上下各2本用意される
みたいだね。やっぱ貨物は新幹線の隙間をぬって続行運転なのかな。
ってか、双方の上下に2本ずつ、ってそこまで用意するってことは
トンネル内で新幹線と貨物がすれ違うこともないように配慮されてるのだろうか。
641 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 19:19:23 ID:hZrL3D1J0
反対派ご輪重w
643 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 19:26:50 ID:hZrL3D1J0
当初、着工議論区間から外されていた長万部〜新函館も来年度着工区間
となったことにより、地元・八雲町は喜びに沸いている。
>>635 アホが戻ってきたぞw
上越新幹線だけで1年間で1150億円、純利益400億以上も儲けてんのか。それはボロ儲け、ぼったくりだろw
料金を下げろ。
どうやら北海道新幹線は札幌まで着工となりそうだな。俺は政権交代で日本の変革に期待したけど
結局どこが政権を取ろうが日本の土建無駄遣い体質は変わらない。すぐに変質して自民的土建政治を
続けるってこった。とりあえず賛成鉄馬鹿オメ。
まあ俺は札幌まで新幹線が伸びるより日本のデフォルトが先だと思ってるがな。
これで俺のカキコは終了。まああとは適当にやってくれよ。
本当に最後だからなwww
新幹線は土建屋ではなく電機・機械業界が建設を求めているものなのだが…
最期までアホを貫き通したな。天晴れw
>>644 黒字区間は越後湯沢までで新潟県内は赤字だ。
北陸新幹線開通後は越後湯沢客の維持のために
水上−越後湯沢は経営分離しかないな。
日本のデフォルトと新幹線とはほとんど関係ないわなw
歳出の全額と整備新幹線に使われる額がそれぞれいくらかわかってれば当たり前のこと。
新幹線の整備をやめて浮く額など、財政の改善にとってはまさに焼け石に水。
もし日本がデフォルトに陥るようなら、それは新幹線の整備をやめても同じこった。
なんでムキになって新幹線に反対するのか、結局まったくわからなかった。
函館止まりでは採算性は期待できないから
整備新幹線の中で、北海道新幹線だけ、
作ることが決まっていたようなものだよな
こんな記事でよく浮かれることができるな。
何回騙されれば気が済むんだよw
ホント学習能力ゼロですねw
>>651 そうだよね。
去年の今頃からみたら現状は前進も後退もしていないのにSLが好きな政治家の個人的見解一つで
鉄ヲタ終了wとかいって浮かれちゃって本当に見苦しいよね。
>pEuiSqqo0
なぁなぁ、来年の8月までオレ達と遊ぼうぜ?
本日、新千歳に15分以上遅れて到着した羽田発便
便名 延着時分(分)
HD11・NH4711 18
NH51 29
BC711 23
BC713 19
NH67 30
HD21・NH4721 欠航
JL535 55
BC723 17
NH73 21
JL537 欠航
>>645 > 本当に最後だからなwww
どうせまた戻ってくるくせに。
さて外国に借金してるんではなくて自国民に対して借金して国家の財産(つまり国民の財産)を積み増してる
日本がどうやってデフォルトになるのかなー。
>>651 > こんな記事でよく浮かれることができるな。
> 何回騙されれば気が済むんだよw
> ホント学習能力ゼロですねw
さすがにゆとりは理解力ゼロで、アホ全開できてうらやましいぜ!
小沢幹事長が民主の来年度予算の重点項目に上げ、
小沢グと距離のある整備新幹線反対派の前原が、粘りを見せたが
結局、幹事長の意に逆らえず泣く泣くのんで、
その指示を受けた国交省の役人は、ウルトラCで予算のひねり出しをしたということ。
ウルトラC=着工決定なんだよ。
8月までに検討というセレモニーは残るが着工はもう既定路線。
当然、政治を理解する政治部記者はすぐさま着工と書き立てるわけだ。
>>657 小沢と前原の内心や両者間の遣り取りを把握してるような人がこんなとこ書き込む暇あんの?
>>pEuiSqqo0
> 妄想かねつ造かしらんけどおまえ頭おかしいぞ。誰もそんなこと言ってない。
> 精査の途中だろ基地外馬鹿めが。
もうこの直前のニュースで着工って決まっていたのに、マジに理解力ね〜な、コイツw
>>658 > 小沢と前原の内心や両者間の遣り取りを把握してるような人がこんなとこ書き込む暇あんの?
主要3紙だけでも、政治面を読めばこの程度は書いてあるじゃん。
12月入ってから、予算がらみで整備新幹線ネタは、ほとんど毎日出ている。
特に週2回の閣議後会見では必ず記者から質問が飛ぶし、その後の大臣ぶら下がり取材でも
政府や党の動きが、ぼろぼろ漏れてくるから、時事も共同も1日何回も整備新幹線記事を
出稿している。
情報が与党新幹線PTに集約されていた前政権とは違い、こんなのは初めてで驚いてる。
でぇ〜 着工条件ってのは、飲むことが可能なのかね?
JRの面倒見とか。
どうやって、「うん」と言わせると思う?
これって最大のハードルなの? それとも政治側の鶴の一声で・・・ なの?
>>640 単純に、貨物a-新幹線b-貨物c-新幹線dのダイヤでも、
上り貨物aがトンネル出て下り貨物の到着を待って発車させるつもりが
下り貨物が大幅に遅れると、
貨物cが上り待避線入線待ち、新幹線dは下手するとトンネル内停車、になる。
奥津軽の下り、木古内の上りは2本要るか微妙だけど、
奥津軽の上り、木古内の下りの2本は必要不可欠。
貨物の続行をさせるとなると、出口側にもう1本ずつ必要な気がする。
平成20年度の統計からな。国交省に転がってるヤツ。
JR東海の実績から東海道・山陽は23.44円/人キロ、JR東日本と九州は24.6円/人キロで計算。
億人` 収入億円
東北 137.79 . 3389.6
上越. 47.04 . 1157.2
東海 428.89 10053.2
北陸 8.19 201.5
山陽 144.77 . 3393.4
九州 4.26 104.8
航空の座席利用率も路線別でバッチリ出てる。新千歳行きで
万人 率%
羽田 945.8 67.0
中部 118.6 65.0
関西 107.2 66.7
仙台 . 69.5 57.7
神戸 . 65.5 66.8
大阪 . 53.4 79.9
福岡 . 46.8 66.5
貨物の新千歳線では・・・
羽田 173518t
関西 . 21542t
中部 . 11951t
大阪 9727t
福岡 8924t
神戸 8573t
津軽海峡を越える貨物は、
鉄道 発. 244.0万トン、着. 238.3万トン
海運 発 2424.5万トン、着 2691.9万トン
国交省の資料はこれ。
http://www.mlit.go.jp/k-toukei/saisintoukei.html さて、旅客`で実際の旅客が支払ってる運賃の平均がどんなものか算定してみると375.96億人`だから、
収入実績は18.60円、よって羽田〜新千歳は15297円だね。さらに実際に利用する場合を想定すれば、
浜松町〜羽田470円、新千歳〜札幌1340円を付加して17107円となる。
新幹線は東京〜札幌で1035.1km(営業`は多分713.7+360.2=1073.9km)、東京〜厚狭が営業`1083.8km
実`968.7kmで19850円となるから、まぁ19850円になるんざましょ。
結局、航空で17107円、新幹線で19850円、となると2743円の差、そこまで大きい差なものかね?
>>663 たしかに、ミンスの言う事は、子供手当てにしろ予算の裏づけがないのに出すというなど、虚言癖がある。
しかし、新幹線予算については、もともとほかの予算と比べれば小額で、年単位に考えれば
ほんのわずかなやり繰り、微調整で予算は捻出できるし、増額も容易。
従って、着工そのものは「虚言」として疑うほどのことではない。
ミンスが消滅した後も、実際に予算がつき着工された新幹線事業そのものには直接関係がないだろう。
>>587 札幌〜長まん…べ…
やっぱり部分着工なの?新函館〜長万部はどーすんの?
>>668 てめぇ、おしゃまんこって書こうとか不埒なこと考えてたろ!
・・・
新規着工区間に優先順位 整備新幹線の方針決定
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009122401000309.html 国土交通省の政務三役は24日、整備新幹線問題検討会議を開き、優先順位を付けて早期
に新規の着工区間を決めるとした「当面の整備方針」や、並行在来線へのJRの支援を求めた
「基本方針」を決定した。
三日月大造政務官は記者会見で、新規着工に向け「年明けにも関係自治体との調整を始め
る」と表明。今後、未着工の北海道新函館―札幌、北陸金沢―敦賀、九州・長崎ルート諫早―長
崎の3区間を抱える自治体の争いが激化しそうだ。
政府は2010年度予算案に、新規着工に充てることができる費用を計上し、年度途中の着工に
も備える方針。一方、JR側は負担増に反発している。
整備方針では、費用対効果や沿線自治体の取り組みを検証し、財源確保策を講じた上で優先
順位を付け新規着工する。建設中の区間は予定通り整備し、未着工区間よりも優先し財源を確
保するとした。
基本方針は、並行在来線の経営をJRと分離する際には沿線自治体の同意が必要と明記。分
離後もJRに対し、路線維持のため「できる限りの協力と支援を行うことが求められる」とした。
>>667 言っておくが、民主政権が終わったら、その後はもうない。
挙国一致内閣だ。軍需産業振興に全エネルギーが注がれる。
公共事業はほとんど無くなる(民主政権が終わるときには、
建設業はとうに全滅状態のはずなので、公共事業自体が不要)。
貧すれば鈍するとはこのことだ。自民党が、またバカげた制度を導入することになった。
先の衆院選で落選し、中ぶらりん状態の“大物議員”の救済策として、「存在しない選挙区」の支部長職を新設するというのだ。
対象になるのは、山崎拓元副総裁(73)らベテラン10人。
小選挙区の支部長といえば、本来は次の衆院選での公認候補を意味する。
自民党執行部は先月、落選議員のうち、支部長に選任する基準を「公認決定時に65歳以下」で
「惜敗率60%以上」と決めたばかりだ。
「これにベテラン議員が『引退勧告か』と反発。弱腰の執行部は引導を渡すこともできず、
彼らの処遇に頭を悩ませた結果、苦し紛れに名ばかり支部長職を創設することになった。
さっそくの掟破りに、若手・中堅の執行部批判が高まっています」(自民党関係者)
何が何でも国政に返り咲きたい山拓氏は、参院選出馬にも意欲を見せているが、福岡2区が
地盤なのに「福岡県衆院支部長」という珍妙な肩書に棚上げされる。
「福岡2区支部長」ではないから、公認が前提じゃないというのが、執行部の言い分だ。
対象者が複数いる東京は、50番台の数字を充てる。例えば、深谷隆司元通産相(74)が「東京都衆院51支部長」、
島村宜伸元農相(75)が「53支部長」に就任するといった具合。
東京は選挙区が25区まであり、番号が近いと紛らわしいためだ。中山太郎元外相(85)や、中馬弘毅元行革担当相
(73)が対象者になる大阪も、50番台の支部長が誕生する。
旧国鉄時代、臨時列車には50番台の番号が割り振られていたことを思い出すが、こちらも
次の衆院選までの臨時支部長みたいなものだ。
「支部長になると、党の窓口として、大口の企業献金が受けられるようになる。
落選中の議員にとって、これは大きい。互助会とまでは
言いませんが、長年の貢献に対するせめてもの温情でしょう。
それに、引退するかどうか決めかねているベテラン議員は、政治活動を続ける
猶予期間が与えられます。もし、衆参ダブル選挙にでもなれば、時間をかけて新たな公認候補
を探すより、前職の方が有利という声が上がるかもしれない。特例で公認される可能性だってあるのです」
(政治評論家の有馬晴海氏)
>>671 これじゃ自民も民主も寸分違わない・・・
>並行在来線へのJRの支援
むしろこの分悪質とも言える
嗚呼・・・
せっかく仕分け隊が頑張っても小沢のバラマキで帳消し・・・
>基本方針は、並行在来線の経営をJRと分離する際には沿線自治体の同意が必要と明記。
これは今までと変わらない。
>分離後もJRに対し、路線維持のため「できる限りの協力と支援を行うことが求められる」とした。
これが、、「>JR側は負担増に反発している。」に掛かってくるんだろ?
どういう話し合いをJRとするつもりだろうか? して、JRに首を縦に振らせる策でも持っているの
だろうか? 何とか2010年8月までに決着して欲しいものであるが、ぶっちゃけ北海道区間は
どうなのよ?
JR北海道は乗ってくる率は高いだろうが、根元のJR東は噛み付いてくるだろうか?
JR東とJR北が2者で話し合うとすれば、何が議題になるだろう?
今後、反対派はこの辺を突くつもりかな?
>>671 JRの支援って、どれくらいなんだろ?
それが示されないとJRもいいとも悪いとも答えようがないだろ。
線路使用料は収支改善効果より安いため基本JRは整備新幹線を造ってもらった方が儲かるようにできており、JRとしては造ってもらいたい。
だから早期に合意をするはずではある。
しかし新たな負担によりJRが整備新幹線を造った方が損という状態に陥ることはあるはずもないが、ちゃんと国が新しい負担を示さないことにはそれもできない。
>>675 JR東日本の整備新幹線はもうほとんど完成目前ですよ。
新幹線の建設は国とJRの契約、あとから条件は増やせない。
「できる限りの協力と支援」は新規着工条件になっているだけで、既着工区間に関しては努力目標に過ぎない。
よって北海道新幹線で問題なるのはJR北海道だけ。
JR北海道はのどから手が出るほど欲しいものだから、同意は簡単だろ。
>>677 あまり体力の無いJR北が、長区間の並行在来の支援ってできるのかね?
と、思ったが、案外「バッサリとやってくれ!」で決着かもね。
もう、函館〜札幌のアセスが済んだ頃から、長万部〜余市あたりの連中は
「いつでもバッサリかもん!」だったのかな?
>>669 由利徹のネタでそ。
三十代後半の俺でもリアルタイムではないので、知らんのも無理はないが。
680 :
名無し野電車区:2009/12/24(木) 15:46:58 ID:JqjfwzhOO
俺としては、
新規着工三路線に優先順位が付く(予算案に明文化された!)のが最大の楽しみだな(笑)
地元も過半数の自治体首長が反対している「長崎」は当然→×、(笑)
北陸も当然→?、(笑)
北海道は当然→函館・札幌一括、尚且つ上田が豪語した通り・・。
だけど、
北海道選挙区の自民は全滅だな!
民主もやるな。 いや、小沢か・・。
>>680 長崎はともかく、北陸に?をつける当たり世間知らずのお子様だな。
>>680 その判断基準も書いてね。
実際の旅客数ではなく、主観でしかないとは思うけれど。
683 :
名無し野電車区:2009/12/24(木) 17:51:24 ID:cpGqcJc/0
馬力は馬鹿
685 :
名無し野電車区:2009/12/24(木) 18:09:36 ID:vkQGLGJE0
国土交通省は、整備新幹線の未着工区間について、
一定の条件がそろえば着工を認めるという整備方針を決定するとともに、
国の来年度予算案に着工のための
予算措置を盛り込む方針を正式に明らかにしました。
北海道、北陸、九州の整備新幹線の未着工区間について、
国土交通省は、来年度の着工を見送る方針でしたが、
着工を求める与党の要望を受けて24日、
前原国土交通大臣ら政務3役が協議しました。
その結果、今後の未着工区間について、
一定の経済効果があることや
JRなど民間から建設資金を調達できること、
それに利用者が減少する在来線を自治体などが引き継ぎ、
JRからも支援を受けられることなどを条件とした整備方針を決定しました。
そのうえで、こうした条件が整えば、
来年度に着工できるようにするための予算措置を
国の来年度予算案に盛り込む方針を正式に明らかにしました。
国土交通省は、年明けから地元の自治体や
JRなどと調整しながら具体的な検証に入ることにしています。
対象は、北海道新幹線が札幌−新函館間、
北陸新幹線が金沢−敦賀間、九州新幹線が諫早ー長崎間で、
これまでに国に申請が出されているすべての未着工区間となります。
>>667 「次の区間等について、できる限り早急に完成することを前提に、平成21年末までに認可するための所要の検討を進め、結論を得ることとする。」
「政府は、平成21年度予算において新規着工に伴う所要の予算を確保されたい。」
この文言と比較してみてください。
688 :
名無し野電車区:2009/12/24(木) 23:56:05 ID:LZVNI/pHP
凍結がどうだとか騒いでた奴が急にいなくなったけどどうしたんだろうかね?
>>688 週末にどれくらいレスが伸びるか、だな。
最近は毎週末になるとアンチの書き込みで伸びてたし。
オレなんか、来年8月まで遊ぼうよ〜〜 って誘ってんだけどね。
今後1ヶ月くらいで、自主退場していくアンチが増えていくんじゃ?
690 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 00:00:32 ID:m41TECnw0
整備新幹線、条件整えば来年度着工も 国交省方針
2009年12月24日22時40分
http://www.asahi.com/politics/update/1224/TKY200912240386.html 国土交通省の三日月大造政務官は24日、北海道新幹線の新函館―札幌間など
整備新幹線の未着工3区間について、長期的な財源確保などの着工条件を満たせれば、
来年度中にも着工する考えを明らかにした。
2010年度予算ですでに建設中の区間向けに計上を見込む2600億円の一部を回すという。
3区間は新函館―札幌間、北陸新幹線の金沢―敦賀間、長崎新幹線の諫早―長崎間。
国交省はJRや関係自治体と協議し、来年夏までに新規着工の可否を判断したいと考えている。
ただ、国費負担以外も含めた完成までに必要な財源の確保や、完成後の採算性、
JRの同意など5つの条件が挙げられており、満たせるかどうかは不透明だ。
国交省は、費用対効果や地元の取り組みによって着工の優先順位をつける方針も示している。
691 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 00:02:12 ID:m41TECnw0
JR北海道社長 中島尚俊 (週刊ダイヤモンド2009年10月10日号)
「究極の低コスト化を追求。北海道新幹線開通に賭ける。」
当社が営業している線区の3割が、輸送密度が1日当たり500人を切る線区だ。
乗客の少ないローカル線区を低コストで運営しようと、
ワンマン運行と駅の無人化を実施してきたが、それでも輸送量の減少に追いつかない。
解決策の一つとして、線路と道路の両方を走行できる車両
「デュアル・モード・ビークル(DMV)」を開発した。
実用化に向けた試験的営業運行を行っているところだ。
駅から駅だけでなく、駅から道路に移って、病院、学校まで運行することができる。
ディーゼル車両ではなくマイクロバスをベースにしているため
車両購入費、燃費、保守費などが従来の鉄道車両と比べ、5分の1程度で済む。
国内外から導入を検討すべく視察に訪れている。
早く実用化にこぎつけたい。
道内の輸送量は落ちているが、道外から北海道を訪れたいという潜在需要は多いと思う。
より安定的でより身近な交通手段として北海道新幹線が開通すれば、
観光客数は増えるはずだ。
東京からは飛行機の方が便利だという人もいるだろうが、
首都圏の郊外、あるいは東北からの空の便は少ない。
冬の間は欠航のリスクもある。
当社は北海道とともに生きる会社である。
北海道が元気にならないとどうしようもない。
JR北海道に関しては、もうハードル無しと見ていいかね?
>>686 ミンスは子供手当ての口約を実現するため、さまざまな重要かつ絶対に手を突っ込んではならない科学技術、公衆衛生、
教育、防衛、福祉セーフティーネット予算まで廃止削減する暴挙を行うことまでして
すでに決まっていた予算を剥ぎ取り、口約実現に必要な予算をかき集めようとした。
その手法としては、事業仕分け当事者いじめ劇場を行い、悪徳予算をぶった切るというパフォーマンスをB層愚民に見せることで、
ぶった切られた予算が何に使われるのか当の仕分け人にすらよくわからないまま予算を大胆に削り、
あるいは事業そのものを廃止する決定を体育館でプロレスの興行さながら大衆に見せ付けテレビでも見せるというもの。
しかし、そのあまりの傍若無人かつ無知蒙昧ぶりは大変な顰蹙を買い、ミンスの無知無能無責任嘘吐きの本質を証明し世界中に知らしめることとなった。
黒いハトポッポの所業の数々はすでに増す塵にも擁護不能な状態であることは今日の記者会見で国民の誰にも明らかとなった。
ミンスに残された唯一の点数稼ぎは、公共事業の中でも要望の高い誰にでもそのメリットが享受できるものを確実に実施することであり、
それはその他の実現不能な詐欺的虚構とは異なり大きな実績が確実に残されるもの。
新幹線はそのもっとも効果的な数少ない優良な公共事業であり、すでにほとんど延伸は確実視されていたもので、
ただ単に延伸を決定すればすむ。
子供手当ての予算を何兆円もかき集めるのに比べれば耳掻き一杯ほどの新幹線予算の確保など
理屈を組み立てればどうにでもなることだ。
ミンスにとって、整備新幹線の残り区間の延伸は、政権の実績としてたった一つ形に残るものとなるのかもしれない。
>>695 40年ローンで払えるプロジェクトなのにかよw
>>693 久々だな、当て字馬鹿くんw
>大変な顰蹙を買い
へえ、内閣支持率向上したんだけど? 報道くらい読めよw
>政権の実績としてたった一つ形に残るものとなるのかもしれない
そのたった一つ形に残るものすら作れなかったのは誰?wwwwww
>>699 笑っちゃうようなな経済成長シナリオがベースだっぺ
成長が持続する保証なんて何にもないっぺ
経済なんて2年先もわからんちん。
第一見出しがこうだっぺ
>米国がサブプライムなら中国は「鉄道危機」か
703 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 04:38:26 ID:v3/NrYrkO
じゃあ長崎県民だけで、その40年ローンとやらを払ってくれ。
705 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 04:50:25 ID:MBcu4DsT0
このペ−スで行くと20年代後半か完成。
整備新幹線内で序列がつくってことを理解してない馬鹿が多いな。
これまでの経緯を見てれば1位が北陸は動かない。
北海道はよくて2位、下手すりゃ最下位なのに。
>>666 東海道・山陽に比べて東北・上越etc.は割高
運賃予想はまとめサイト見れ
>>706 北海道新幹線の場合、進捗は恐るべし速さで進むよ。
特に、新函館開業スケジュールがはっきりした後は、札幌やその関連(旭川延伸)経済団体が大変な前倒し運動を繰り広げる。
下手をしたら、トンネル掘削の現場にツルハシを持ってやってきて、「手伝うから一ヶ月以内に貫通させろ。」ぐらいのことはやりかねない。
そういった基地外ぶり、変態的熱心さは、否応なく国の予算執行にも反映するし、おのずと工事関係者にもその思いは伝わり、
予定していた工期や予算付けは大幅に前倒しされ、突貫工事に近い速さで開業することはほぼ間違いない。
ああ、冬休みだなあ
鉄バカは鳩山のママに陳情してみろよ
ちょっと高級な鉄道模型感覚で買ってくれるかも知れないぞw
52 :Classical名無しさん :09/12/25 02:41 ID:1piZeqFs
上海に抜かれた株式売買代金…「国際金融都市・東京」は何処へ(JB PRESS)[09/12/21]
発足から間もなく100日を迎える鳩山内閣の迷走の陰で、日本経済は回復の糸口を見いだすどころか、
深みにはまって身動きさえ取れないまま2009年を終えようとしている。
景気の先行きが一向に晴れない中で 物価は下落し、政府は再びデフレ宣言に追い込まれた。企業は設備投資を大幅に圧縮し、冬のボーナスも
学生の就職内定率も過去最大の落ち込みを記録。税収の減少に歯止めは掛からず、国の借金ばかりが
増え続けている。
年間40兆円になんなんとする需要不足。内閣府の試算では、日本の潜在成長率はこの1年間、1%を
割り込んで推移した。
低迷する成長力をどんな政策や制度、税制で補い、民間の活力を引き出していくか。その道筋を示すことこそ、
政治に求められている役割のはずだ。自民党の麻生前政権が決めた補正予算の削減に汲々とし、事業仕分け
でテレビのワイドショーをにぎわすことではない。
170 :Trader@Live! :2009/12/24(木) 18:37:45 ID:HYeZzZbR
はてな's comment ID: .fwH2H3N0
2009年12月24日 11:46
鳩山由紀夫はすでに詰んでいる
上申書を提出(脱税を認めたの意)
↓
代表者が会計責任者の監督などを怠れば罰金(政治資金規正法25条)
↓
代表者が罰金刑なら被選挙権がなくなる(政治資金規正法28条)
↓
被選挙権を失うと議員辞職(国会法109条)
だそうです。
元ネタ とてつもなく日本より
こう、うまくいけばいいのですが。
ていうか上海の市場での主な投資先は何だろうな?
まさか不動産じゃ?利益計算しないで単にインフラ整備してるだけなら…
酸性雨関連を気にしての高速鉄道整備なら、まあ、わからんでもない。>中国
道新幹線延伸 札幌市長が民主党に要請 (12/25 15:33)
札幌市の上田文雄市長は25日、国会内に高嶋良充民主党筆頭副幹事長を訪ね、北海道新幹線の
札幌延伸について2010年度の新規着工を要請した。
上田市長は、札幌延伸による経済波及効果などのデータを手渡し、「北海道新幹線は富を生む最大の
プロジェクト。2015年の新函館開通と同時に開業することが、極めて有効な投資になる」と意義を強調した。
高嶋氏は「基本的には閣僚が決断するが、党として側面から支援したい」と述べた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/207289.html
>>716 「北海道新幹線は、富を産む機械なんです。」
高速道 実験で新上限制、普通車2000円 ETC不要
12月25日15時0分配信 毎日新聞
政府は25日、高速道路無料化へ向けた社会実験として、10年度から普通車の料金を
走行距離がいくら長くなっても最大2000円とする上限料金制度を新設する方針を固めた。
軽自動車は1000円、トラックは5000円を上限とする。自公政権で開始したETC
(自動料金収受システム)搭載車に限った「休日上限1000円」など現行の割引制度は全廃し、
ETC搭載車以外の現金客にも上限料金制度を適用する。複雑すぎると批判された割引制度を
利用者に分かりやすいものに変える。曜日設定はつめている。【大場伸也、石原聖】
16日に民主党が政府に提出した重点要望では、(1)「休日上限1000円」の割引は抜本的に見直す
(2)料金の割引率の順次拡大(3)軽自動車の負担軽減−−などを求めており、配慮した。
高速道路無料化へ向けた社会実験の費用については、10年度予算に1000億円を計上する。
国土交通省は一般道の渋滞緩和、物流コスト引き下げなどに効果があるとして、
6000億円を概算要求していたが、政府全体の予算圧縮方針を受け入れた。
無料化については、前原誠司国交相が、ETC機器を搭載しない車でも無料にするほか、
社会実験を「通年で行う」と表明している。これらの条件を満たした上で、
交通量の少ない地方から着手する。
政府は、全国30道府県に44ある2車線区間を、4車線区間より優先して実施する方針だ。
ただ、09年度補正予算で4車線化を凍結した6区間は無料化しない可能性もある。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091225-00000017-maip-pol
719 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 17:49:46 ID:LkySv2+Q0
国土交通大臣の発言
...日本を訪れる外国人旅行者の数について、「2016年までに
2000万人、2019年までに2500万人、将来的には
3000万人」という、従前の目標を前倒し・上乗せする新たな
目標を立てました。その実現に向けて、例えば、海外プロモーシ
ョンの抜本的強化を行ったり、入国管理や査証といった制度面で、
日本に訪れやすい環境を整えたりする必要があると考えています。
また、休暇の取得・分散化を通じて旅行需要を平準化し、より旅
行に行きやすい環境を整えることも大変重要です。...
(鳩山メールマガジン第12号より抜粋。配信12/24)
海外の観光客招致には国際航空便数の大幅な拡大が必要。新幹線
早急に整備して国内航空発着枠を、上限のある羽田空港等に振り
向けるべき。航空便の温室効果ガスはトータルで削減されないが、
燃料効率を上げる等の措置により抑制するものとする。
720 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 18:01:59 ID:LkySv2+Q0
>718
軽自動車は高速では燃料効率が低下するということはない?
整備新幹線に2600億円=与党要望受け満額-来年度予算
時事通信 [12/25 16:00]
政府は25日、2010年度の整備新幹線建設事業費を概算要求通りの
2600億円(うち国費706億円)とする方針を決めた。
新規着工にも使える留保分は100億円弱となる見通し。
与党などからの強い要望を受け、満額を認める形となった。
国土交通省を中心に来年夏までに採算性などを検証し、
新規着工の是非や整備の優先順位を決める。
対象となる未着工3区間は北海道(札幌〜新函館)、
北陸(金沢〜敦賀)、九州・長崎ルート(諫早〜長崎)。
100億かぁ。初年度だから調査費程度だと思ってたが。
>>720 100km/h以上なら確かに燃費は悪くなるね
しかし80km/hなら最大効率のはずw
724 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 19:18:22 ID:GFD/UvBbO
>>721 長崎の特に諫早〜長崎などいらんのにな。
725 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 20:51:10 ID:ZFoIQeq50
馬力は馬鹿
726 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 21:07:25 ID:fMkPKzGE0
アーハハハもうこいつは出てこれないな。
選挙前からさんざん粘着して民主になれば北海道は後退と言い続けていた。
今現在、長万部という単語さえマスコミにでなくなった。
世の中が見えない椰子はあわれよのう。悔しければもう一回でてきてみなwww
>>416 :名無し野電車区:2009/12/21(月) 08:57:44 ID:pZnCNcl40
精査バカのミンスかぶれクンはどこにいったのかな?
とっとと政権交代して自民復帰しないと札幌延伸はないな
>>419 :名無し野電車区:2009/12/21(月) 12:07:06 ID:ys+lTVzU0
精査バカのミンスかぶれクンは、ミンスになって凍結確実になったので嘘をついてたのがバレバレです
ミンスになった方が新幹線が早くできるとかバカもいい所w
鳩山辞職に小沢が汚職で追い込まれて、お遍路とかになったら北海道はさらに冷や飯
バカでー、こいつw
>新規着工にも使える留保分は100億円弱となる見通し。
各区間の初年度予算(補正後。単位:億、年度)
糸魚川〜魚津 35(1993)
長野〜上越 10(1997)
石動〜金沢 50(1992)
盛岡〜八戸 45(1991)
八戸〜新青森 10(1997)
博多〜新八代 10(1997)
新八代〜鹿児島中央 40(1991)
単純に着工年と金額だけで見ると、近年まれに見る大盤振る舞いってとこ?
しかも優先順位づけするとなると…。
でも地域間の足の引っ張り合い、という醜い一面をこれからしばらく
見続けなきゃいけないんだろうね。
730 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 22:25:04 ID:BxGq/94W0
さんざ鉄バカ鉄バカと煽っていた
荒らしの連中は出てこれないだろう
731 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 22:34:43 ID:SEb/CIwU0
>>730 そういう連中は自らを出入禁止にしたのでしょうw
732 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 22:35:27 ID:sXEALliYP
見直しがどうだとか凍結がどうだとか騒いでた奴は今は貝のフタを閉じたように静かだなw
733 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 22:38:12 ID:sXEALliYP
>>731 こちらから頼む前に自主的に行動するとは律儀な人達だなw
734 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 22:42:55 ID:LkySv2+Q0
>722
有難うございます。
もうひとつ知りたいのですが、軽自動車は高速道路で運転中
よく横風にハンドルを取られるということを聞きますが、実
際のところはどうなんでしょうね?あと小型・普通自動車と
比較して事故率はどうなんでしょうね?
あんまりはしゃいでるとあとで恥ずかしい思いするから程ほどにねw
民主の政治見てたら昨日の発言が今日は撤回されてるからw
736 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 22:50:03 ID:/AAsCya90
737 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 22:55:21 ID:LkySv2+Q0
民主党は専門家を活用していないのでは
(例=政府税制調査会=専門家ゼロ)。
地域主権といって交付税増額しているし、
つつけば矛盾が目立つ。
こんな朝礼暮改党でも根本理論がしっかり
していれば手出しはできない。
>>735 で、実際その恥ずかしい思いをしてみた感想は?w
着工の鍬入れ式には、ミンスの誰も招待されないし、出席もしない。
まあ、オレは鍬入れ式を見るまでは、あまりデカ口は叩かないことにするよ。
どっちにしろ、鉄ヲタは鍬入れ式をやっているところには浸入できない。
742 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 23:51:14 ID:sXEALliYP
>>741 鍬入れ式に参加する関係者全員が鉄ヲタではないとは言い切れまい
743 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 23:55:54 ID:nG4i9qLu0
民主党 鳩山総理 脱税10億円
民主党 小沢ジョンイル 不正蓄財40億円
744 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 00:22:10 ID:aDSIT2nK0
起工式は来年10月と推定。
90億円のうち新函館〜札幌は40億円か?
745 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 00:25:03 ID:aDSIT2nK0
新規着工向けは90億円 整備新幹線の10年度予算 (12/25 共同)
政府は25日、整備新幹線の2010年度予算案に事業費ベースで09年度比938億円減となる
2600億円(国費706億円)を盛り込んだ。
事業費のうち90億円は、10年度中に新規着工が決まった区間の建設費に使えるように留保する。
区間別の事業費は開業予定が10年12月の東北・八戸―新青森が60億円、10年度の九州・
鹿児島ルート博多―新八代が230億円、14年度の北陸・長野―金沢が1700億円、15年度
の北海道・新青森―新函館450億円、18年度の九州・長崎ルート武雄温泉―諫早が70億円と
なった。
また未着工区間は北海道・新函館―札幌、北陸・金沢―敦賀、九州・長崎ルート諫早―長崎が
ある。国土交通省は24日に決めた、優先順位を付け早期に新規着工区間を決めるとした「当面
の整備方針」などを踏まえ、年明けにも関係自治体との調整を始める。
事業費の内訳は国費のほか、沿線自治体の負担分や完成した新幹線施設をJRに売却した収入など。
しかし、新函館決定直後のような反対派の葬式っぷりが笑えるな。
来年また状況が変わって鉄馬鹿の糠喜びになるさw
ミンス借金し杉でまじヤバいだろ。
反対派なんてどこにも居ないだろう。
ただ野っぱらの新幹線なんぞ、どこの党であれ作ってくれないだけ。
もうこのスレで蝦夷地新幹線を語ること自体、能無し鉄バカに見られることを気付いてほしいものだが・・
無理だろうけど。
ここで言うまでもない鉄バカのカラ騒ぎは、ちょうど1年前にも同じ状況だったよな。
「札幌延伸着工は2009年度!」の見出しに踊り、
今じゃ札幌駅前には「決めてください!」なんて涙目垂れ幕ぶらさげて・・
単純脳というかよく言えば”純粋”な人間の集まりかもしれんな、鉄バカって。
また年明けに目を真っ赤に充血させた涙目小僧になりたいのかい?
核爆笑!!!!!!!!!!!!!!
去年の12月は、麻生末期の最後っ屁。
今年の12月は、鳩山末期の最後っ屁。
いつも踊らされてるのは、鉄バカ連中のみ!
まったく年末の恒例行事みたいだな。
おめでたい奴らだ (核爆笑!!!!
753 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 06:24:15 ID:OBLm8jSc0
>>744「起工式は来年10月と推定。90億円のうち新函館〜札幌は40億円か?」
いいせんいってるね。はしゃぎついでに言えば新函館〜札幌は23年度予算では
いきなり700億ぐらいつくかもな。
754 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 07:26:37 ID:CLEfcU8s0
某鉄道建設経過観察サイトの管理人って、すげぇー政治的な臭いがするな。
アレはちとやばい香りがする。
長崎を批判したあるサイトは旧某市議から講義受けて関係記事公開見合わせ。
某鉄道建設経過観察サイトは引き続き長崎不支持を表明。
ある程度の力はありそうですね。
757 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 08:27:13 ID:pjidGKnCP
>> 748>> 750-752
悔しさのあまり必死に悪足掻きをしてるのがよく分かるレスですね(核爆笑
>反対派なんてどこにも居ないだろう。
一人二人往生際の悪く喚いてる人を除いて皆恥かしさのあまり逃げ出したか早まった行為をとったからな
一時期このスレで派手な連投行為で賑わせた涙目厨も急に消えたからきっと早まった行為をしたでしょうね
>今じゃ札幌駅前には「決めてください!」なんて涙目垂れ幕ぶらさげて・・
いくら悔しいからって捏造するのはよくないぞ(笑)
もう悔しさのあまり頭が混乱して妄想と現実との区別がつかなくなったのですね、ご愁傷様
はしゃげばはしゃぐほど、あとで恥ずかしいレスとして貼られることになるのにw
推進派って学習能力ゼロみたいだな。
>>758 俺もそう思う。
俺は推進派だし、来年選挙もあるから事実上決まったようなものだとは思ってはいるが。
民主党がゴーサインを出したわけじゃないし。
しかし、「民主ばか」ばかは、かなり恥ずかしい奴だったw
>>759 細かい事ではあるが民主党はゴーサイン出してるからな。
民主党から政府に要望あげてるからね。
正確には民主党はゴーサインだが、政府が正式にゴーサインを出していない。
761 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 14:44:10 ID:+bwmWKf3O
>>758心配ご無用。まとも議論をすれば札幌遠心が最優先されるのは当然のこと。
本来は上越、長野、鹿児島、北陸より札幌のほうが早く出来て当たり前。
第2国土軸、バランスある国土の発展という事を考えれば当然そうするべきだった。
そこをねじまげてきたんのが自民党の金権利益誘導政治。
正論でいけば負けようがない。
>>762 >ただ、目標達成を急いでいる様子もうかがえる。建設責任者の一人は現地紙の取材に
>「ドイツ企業から安全確認に2年かかると言われた工程を半年で実現させた」などと
>述べている。
近いうちに豪快なことをやってのけるかもしれないな。>中国
764 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 16:20:14 ID:pjidGKnCP
>>762 中国にその速度で営業運転出来る技術を渡してないだけだし
CRH2−350ってのもあったと思うけど、この路線での投入じゃないんだ。
CRH−2Cの超魔改造バージョン。
766 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 17:20:15 ID:hoyGb0OB0
夢と希望はよしとするが最後は夕張みたいになるぞ
賛成の奴は子作りに励め でないと負の遺産を残すことになるぞ
>>737 ミンスが到底政権を担える器ではないことがわかったから、みんな専門家は逃げ出したんだよ。
769 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 17:41:54 ID:ewod14sh0
あとは車両/運行トラブルや脱線事故がなければいいが
771 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 18:53:08 ID:zWBYbmU60
道は24日、2007年度の道民経済計算推計の結果をまとめた。
道民1人当たりの所得は240万8000円と前の年度より3.3%減り、
統計で比較できる1996年度以降で過去最低だった。全国平均との差も52万6000円で過去最大。
物価変動の影響を除いた実質経済成長率は3.1%マイナスと3年連続でマイナスとなった。
内閣府がまとめた国民経済計算確報によると、同年度の全国の実質経済成長率は
1.9%プラス。東京や愛知など本州の大都市圏を中心に当時は緩やかに景気が拡大していたが、
道内は公共工事の大幅な削減を受けて建設業などの落ち込みが続き、景気が低迷。道民所得は7年連続で減った。
道内総生産(名目)の内訳をみると、建設業が1.4%減とマイナス幅が最も大きく、
製造業(1.1%減)、卸売・小売業(0.9%減)と続いた。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091224c3c2401524.html
773 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 19:33:38 ID:xBWgKVJf0
中国が350km新幹線なら、日本はそれを上回りたい。
>>773 必要なし。
奴らはすぐさま日本以上の速度を出してくるだろう。
沿線住民の健康など眼中にないのだから。
ちなみに中国に新幹線はない。
775 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 20:19:36 ID:ewod14sh0
320kmが限界とは日本はしょぼい。
おまけに、盛岡以北は240km制限だっけ?
しょぼすぎ。日本。
そして、なかなかできないし...
大宮〜札幌間360km運転計画はどこ行った?
776 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 20:32:24 ID:r9nhvAKMO
>>775 大宮以北は仙台付近等ごく一部を除けば線形はいいし、地上走行に関しては速度向上は全く問題なく可能なレベル。
しかし大きなボトルネックは騒音とトンネル対策。
>>775 いつから320km/hが限界になったの?
盛岡以北は260km/hだが。
このスレのレベル低下が激しすぎる。
778 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 20:53:19 ID:SbvA6uXa0
>>775 自ら出入禁止になりたいのですか?単位、数字を正しく書きなさい。
まず燃料投下するんなら正しい単位、数値を使いましょう。
779 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 21:03:40 ID:iZ0BlqYA0
とりあえず、新しい車両で300キロ運転にして、数年してから320キロに上げる
予定だよ。
速度を増すということは運転する側のノウハウも磨く必要があるからね。
300オーバーで運転技術とか意味あるのか?
781 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 21:17:13 ID:iZ0BlqYA0
おたく頭大丈夫?
高速になればなるほど運転技術はいるだろうが。
自動運転をしてくれるわけでもないし、カーブがあったり、
停車駅があったりすると当然ブレーキングとかも大事だろう。
それに長く車両を使おうとすると、優しい運転のノウハウも
必要となるだろう。
おたく自分で車の運転しないの?
運転してるなら、想像できるでしょ。
逆じゃねえの?
高速化を推進するためには属人的要素をできるだけ抑えていく方向だろ。
ATCや自動運転支障物認識システムはそのための物だと思っているが。
783 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 21:37:44 ID:pjidGKnCP
>>777 ×このスレのレベル低下が激しすぎる。
○このスレの反対厨のレベル低下が激しすぎる。
北海道新幹線の予定ルートは騒音問題にならない地域が多いように思うが
そこで記録用のスピードさせないのかな?
>>781 > おたく頭大丈夫?
あまり知ったかしない方がいいよ。
> 高速になればなるほど運転技術はいるだろうが。
高速になっても基本の運転技術は変わらない。
ただ慣熟が必要なだけ。
> 自動運転をしてくれるわけでもないし、カーブがあったり、
> 停車駅があったりすると当然ブレーキングとかも大事だろう。
特に新幹線はブレーキなど半自動運転、カーブでも減速などしない。
さらに最高速度が変わっても、停車駅の進入速度は変わりません。
> おたく自分で車の運転しないの?
> 運転してるなら、想像できるでしょ。
車とは全く別次元なんだよ鉄道はw
車が運転できても貧しい想像はしない方がいいよ。
鉄道では赤信号に必ず従わなくてもよいし、
逆に車は初めての道でも走れるようになっているが、
鉄道は勾配点やカーブの曲率、信号機の位置関係など路線状況を
すべて暗記してないと運転できない。
>>782 >ATCや自動運転支障物認識システムはそのための物だと思っているが。
これって自動運転支障物検知車両についてるシステムのことか?
だとしたら、ATCごと高速化推進目的で使ってるものではない。
自動運転支障物検知車両についてるシステムは、
調べた限りだと新幹線の運行時間前に作業員の取り残しをチェックするとか、
障害物を検知するためのもので
高速化には関係が無いし、
ATCがあるからと言って定時運転は出来ない。
>>781のように「高速になればなるほど運転技術はいる」とまでは言わないが、
定時運行のためにはそれなりの運転技術は必要。
787 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 22:08:55 ID:iZ0BlqYA0
>>785 そら〜失礼したね。
あ〜知ったかです。
想像でモノ言いました。
おたくはよく知ってるようだね。
じゃあ、最初は300で、何年もしてから320に
する理由はなに?
>鉄道では赤信号に必ず従わなくてもよいし
これってどういうこと?
>>787 > じゃあ、最初は300で、何年もしてから320に
> する理由はなに?
それまで編成がそろわないから。
>>788 無閉塞運転
791 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:00:30 ID:LN1azmLi0
盛岡以北は260キロだろ
札幌まで作る必要はないな
792 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:08:54 ID:Qs6rUfTJ0
4時間なんてムリに決まってるじゃないか
青函トンネルは減速だし
ミニ規格かも知れないし
>ID:atqmjztk0
俺、お前の言ってること屁理屈だと思うんだがな。一部に間違いがあるし。
>>785 >カーブでも減速などしない。
上越の中山トンネル、山陽の徳山構内など、ATCによる半自動ではあるが、カーブで減速してるぞ。
>さらに最高速度が変わっても、停車駅の進入速度は変わりません。
>>781はそんなこと百も承知だと思うがな。
>無閉塞運転
なぜそこでレアケースを挙げる?
>>789 >それまで編成がそろわないから。
ん?
車両の状態と架線などの関連設備の状態を見ながらという理由も聞いたことがあるんだが?
>>791 永久的に260km/h以上に上げられないわけではないので、あしからず。
しかも新函館以北は超高速で走ってくれ、と言わんばかりの線形ときてる。
あとは大人の事情のみ。
796 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:23:18 ID:SbvA6uXa0
>>792 根拠無き主観を書くなんて、自ら出入禁止になりたいのかな〜?
797 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:55:32 ID:iZ0BlqYA0
>>789 なるほど、遅い車両が走ってるとスピードが出ないということね。
>>794 260キロ/時以上にできないのはなぜ?
新函館以北は予定地を見たが、在来線から離れているところが
多かったな。
新函館、新八雲、新小樽なんか。
>>793 屁理屈とはID:JZRUETM+0のことをいう。
> おたく頭大丈夫?
と宣う無知に、車の運転との違いを説明だと認識できないの?
一部に間違いってどこ?
> カーブで減速してるぞ。
新幹線の運転は、車の運転のように、直線で速度出して、
カーブで減速とのイメージでないとの指摘。
新幹線は基準であるR4000では最高速度のまま減速しない。
規格外や構内では減速するという指摘こそ屁理屈。
あくまで車の運転との違いの説明。
>
>>781はそんなこと百も承知だと思うがな。
違うだろう。
速度出したら高度なブレーキ技術が必要になるとの主張。
ATCの自動減速に頼れない停止時の速度は、
最高速度が変わっても変わらないからブレーキ技術は変わらない。
> なぜそこでレアケースを挙げる?
赤信号は絶対停止の車と、鉄道の違いをわかりやすい例として挙げている。
レアとかレアじゃないとかは議論の主題と無関係。
横やり、議論のすり替え。屁理屈。
> ん?
> 車両の状態と架線などの関連設備の状態を見ながらという理由も聞いたことがあるんだが?
編成がそろわないのは間違いか?
すべての理由をここで挙げないと間違いなのか?
間違いではない、無意味な指摘こそ屁理屈。
もう少し論とか勉強したら?
新幹線に赤信号ってあったっけ?
>>797 > 260キロ/時以上にできないのはなぜ?
「金がないから・・・」
清野智氏から直接聞いた。
これに対して屁理屈野郎の絡みはいらネ
801 :
793:2009/12/27(日) 00:24:13 ID:F8ZPFQRH0
>>798 >>781は確かにクルマの運転とあまりにも近く扱いすぎなので、3段目については俺の非を認めるが、
ガタガタ言う前に、自分の書いた文章と俺の文章をよく見ろよ。
>新幹線は基準であるR4000では最高速度のまま減速しない。規格外や構内では減速するという指摘こそ屁理屈。
お前はさっきそこまで説明しなかった。突っ込みどころを残したお前が間抜け。
>赤信号は絶対停止の車
ほう、サイレン鳴らしたパトカーや救急車も、赤信号なら絶対停止しなきゃならないんですねw
>レアとかレアじゃないとかは議論の主題と無関係。横やり、議論のすり替え。屁理屈。
分かりやすい例なら、鉄道・クルマ共に普遍的な例を挙げないと意味が無い。
お前の例は比較になっていない。
だから俺のレスは論理のすり替えではなくて、逆にお前が論理をすり替えている。
>すべての理由をここで挙げないと間違いなのか?間違いではない、無意味な指摘こそ屁理屈。
俺はこれについては間違いと言っていない。足りないとは言ったつもりだがな。
それに別に俺の指摘が意味の無いことでもあるまいに。(
>>795が指摘してくれている。)
>もう少し論とか勉強したら?
勉強も何も、お前突っ込みどころ多いレスしたくせに威張り過ぎ。
人に説教たれる前に隙の無いレスしろよ。
>>799 たしか福島の新幹線ホームにある。ミニを連結するときだったかに使うのが
>>802 あ、あれは盛岡の11・14番線にもあるやつだが、
あくまでも「在来線」の信号。
>>803 システム上はそうだね。
そうすると、このへんの数少ない例からして、新幹線の運転士は
自列車が走ってる線路上の赤信号を常に無視するうことに。
>>804 無いものをどうやって無視するのだ?
スピードシグナルに従ってるだけなのに。
>>804 >そうすると、このへんの数少ない例からして、新幹線の運転士は
>自列車が走ってる線路上の赤信号を常に無視するうことに。
お前は「赤信号のある番線から発着、赤信号を無視して新幹線の本線を走る」って言いたいのか?
赤・黄・青の信号の代わりにATCってモンがありますんで、
3色の信号設備は関係ないです、ハイ。
無いものって言うけどさ、
これから乗る新幹線の運転士から確実に見えるはずの位置に、
どう考えても信号機としか思えない形状で、
他の線路用だって言い訳するのも苦しい物が、
遠くから見て赤を表示してるわけで。
見えてるけど無いんだって言い張るのと、
無視する決まりになってるって説明するのと
非ヲタな連れにわかってもらうにはどっちが良かったかな。
>>807 「こまちが来たときだけ使う」で終了だろ。
>>807 新在で信号の概念が全く違うことをがんばって説明してください。
スレ違いなのでこの件はストップ。
810 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 01:14:55 ID:jw5vshme0
また、貼っちゃった、しつこくてゴメン。
でも、このかた、ほんと出でこんな。というか、泣きながら別キャラでこのスレに
張り付いてるんだろうな。ほらほら出てこいよ。自分の情けなさを懺悔すれば終わりに
してやるよ。
「アーハハハもうこいつは出てこれないな。
選挙前からさんざん粘着して民主になれば北海道は後退と言い続けていた。
今現在、長万部という単語さえマスコミにでなくなった。
世の中が見えない椰子はあわれよのう。悔しければもう一回でてきてみなwww
>>416 :名無し野電車区:2009/12/21(月) 08:57:44 ID:pZnCNcl40
精査バカのミンスかぶれクンはどこにいったのかな?
とっとと政権交代して自民復帰しないと札幌延伸はないな
>>419 :名無し野電車区:2009/12/21(月) 12:07:06 ID:ys+lTVzU0
精査バカのミンスかぶれクンは、ミンスになって凍結確実になったので嘘をついてたのがバレバレです
ミンスになった方が新幹線が早くできるとかバカもいい所w
鳩山辞職に小沢が汚職で追い込まれて、お遍路とかになったら北海道はさらに冷や飯
バカでー、こいつw」
811 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 01:20:38 ID:Y5NSfobL0
信号がどうのこうの、
言ってるけど、
そもそも時速200km以上で疾走する列車の運転士が
赤だの黄色、緑の信号を目視で確認うんぬんできるの?
>>808 うん。こまちじゃなくてつばさだけど。
>>809 はいはい。
でもさ。たまにはこの手のヲタなネタが出てもいいと思うんだ。
政治と経済の話ばっかしなんだもん。
>>811 だから・・・新幹線には信号機はないって言ってるだろ。
お前さんの言ってる事は昭和30年代に東海道新幹線を企画した時に結論が出とる。
>>801 > 突っ込みどころを残したお前が間抜け。
コイツ、モノほんの馬鹿だw
おまえの突っ込みが本論と何の関係あるのか言えw
突っ込みどころがあるから何。俺がそんなこと知らないと思う?
東北新幹線の規格はカーブ=R4000だろ。それを前提に書籍でも何でも書かれているんだが・・・
そりゃここですべての制限区間を挙げないと突っ込みどころを残しちゃうな。
おまえの頭の中だけではw
本当の間抜け発見w
制限区間など、車との違いについて書き込む上で必要ない話。
細かく書いてない=間違っている。ことにははならないのだがw
コイツ頭悪すぎるから、基本的な考査できないんだろうな。
> ほう、サイレン鳴らしたパトカーや救急車も、赤信号なら絶対停止しなきゃならないんですねw
> おたく自分で車の運転しないの?
> 運転してるなら、想像できるでしょ。
のアンサーなんだがw
おたくはサイレン鳴らしたパトカーや救急車運転するんだw
> 鉄道・クルマ共に普遍的な例を挙げないと意味が無い。
普遍的って何ですか?
なぜ普遍的じゃないと意味がない?
赤信号で止まるか止まらないかの差異の指摘とまるで関係ない屁理屈。
緊急車両の運転が普遍的ですか?
ほんとの馬鹿ですか?
816 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 02:55:25 ID:Y5NSfobL0
10年20年で乗れる代物でないのに
なんで札幌新幹線なんかに興味あるの?
俺がもし新幹線大好き人間だったら、
こんな気の長い話には付き合いきれないがなあ。
皆さんは現実に乗れるかどうかより、こうやって議論していること自体が好きなんだね?
819 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 04:17:07 ID:cGRsxoIeP
で、お前は何でわざわざこんなスレに来たんだね?
新函館までなら10年後には乗れるがな
札幌〜函館だけでもすぐ造ってほしいなぁ
>>814 >馬鹿、間抜け、頭悪い
自己紹介、乙w
お前実はクルマの運転についても鉄道の運転についても詳しくないんじゃないか?
>突っ込みが本論との関係
お前が新幹線はカーブで減速しないって大嘘ブッこいてるから関係あるね。
>普遍的 緊急車両の運転が普遍的か?
お前は鉄道の停止信号時の走行について例示したが、これは特例のようなもんであって、
同様に俺もクルマにおいての赤信号時走行についての例示をしただけのこと。
昨日も言ったが、お前は「特例」と「普通」で差異を指摘している。
こんなアホな比較があるかってのw
鉄道だろうとクルマだろうと、停止信号(赤信号ももちろん込み)で停止するのは大原則。
そもそもお前が言っていた「無閉塞運転」って今じゃあんまりやらないんだろ?
ま、スレチなのでこの辺にしておくが。
>>822 > ま、スレチなのでこの辺にしておくが。
逃走の常套句だな。テンプレート通りでむしろ清々しい。
>>823 勘違いするな。
ここがそういう場に相応しければとことんやるところだ。
>>818 予算さえ付けば6年以内に開通できる。Maxで3000億/年とか。
政治レベルの決定を不要化するようなスキームだから時間をかけざるを得ないだけで、
金さえあれば3〜4年で建設できるはず。
まあ長大トンネル掘削速度は10m/日を維持しなきゃならんがw
>勘違いするな。
って、浅はかな見識しか持ってないくせに偉そうだな。
読むだけムダだったから大人しく逃走で良いよ。
>>822 > お前が新幹線はカーブで減速しないって大嘘ブッこいてるから関係あるね。
無知馬鹿乙w
カーブでも減速しないって、新幹線の大親分の清野氏がはっきり言ってたぜ。
ブ、ブッwww
> そもそもお前が言っていた「無閉塞運転」って今じゃあんまりやらないんだろ?
だから・・・
あんまりやるとか、やらないとか、誰〜も論題になんかしてないのだがw
脳弱な屁理屈乙w
話を本題に戻そうぜ。
何で2年間300km/hで習熟するかって話だろ。
習熟するのは技術陣だよ。
急に320km/hで運転したら車両のトラブルにつながりかねない。
300系もよく故障してダイヤを乱してた。
いくら試験走行しても、営業運転とはやはり違う。
試験走行は1月の走行距離も少ないし、車両の状態も開発チームが常に点検してる。
営業運転に入れば走行距離もぐっと増えて点検も普通の点検チームがするようになる。
車両への負荷をいきなり最大にするとそういうことになるから、最初は速度を抑える。
わかったら運転手がどうこうって話はやめろ。
機材全体の完成検査動作確認じゃろうに技術陣ってくくりはねぇよ・・・
>>825 >金さえあれば3〜4年で建設できるはず。
そりゃ他の区間でも一緒ですがな。
予算つくだけの根拠が無いから「10年20年」って言われてるわけで・・・・・。
まあでもMaxで3000億/年か。
整備新幹線予算を北海道で独り占めできるなら少しは可能性があるか。
>>826 それこいつ→>ID:Ok32eDwQ0に言ってよ。
>>828 いや、本題違うから。
831 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 12:06:51 ID:PVIqZVmN0
>>828 よく知ってるねえ。
>>830 大都市札幌につなぐ北海道が最優先のように思うけどなあ。
なんなんだろう、この金の使い方。
ダムもそうだけど、たらたら作ってるからお金がかかるように
思うけどなあ。
地域の土建屋のためにたらたら作ってるようにしか思えん。
前なんとかさんが、大井車庫から羽田喰う子まで新幹線を伸ばすと宣言したそうだ。
東海道の客は品川で乗り換えるから、
東北・上越からの乗り入れが念頭か
ついに乗り入れが実現されるのか
前なんとかさんをさっさと大臣にしておけばもっといろいろつくれたかもね
さて、そろそろ凍解ATCと束ATCの互換システムの設計に入らないと。
836 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 12:25:38 ID:eSPjWC/00
北陸新幹線が東海道に乗り入れる構想があるくらいだから、
互換性はある程度、想定してるでしょ。
>>836 長年の系統分離によって、かなり互換性は薄まっていると思われる。
基本的には、同じものから進化しているのでまったく新たに作り直す必要はないだろうが、
お互いにガラパゴス化して独自の機能を付け加えたりしているので、その後から付け加えられて進化した部分を互いにそっくり包含するのは難しい。
凍解のATCに秋田新幹線用の機能を載せる意味はないし。
羽田乗り入れは、以下の手順を踏んで実現されるだろう。
(1)東京駅から折り返しスイッチバック。
新大阪発のぞみ羽田行き⇒〜新横浜→品川→東京→羽田→(回送)→大井車庫(清掃)→(回送)→羽田
羽田発のぞみ博多行き⇒羽田→東京→品川→新横浜〜
(2)東京駅での系統分離解除
札幌発いくら羽田行き⇒札幌→〜大宮→上野→東京→羽田→(回送)→大井車庫(清掃)→(回送)→羽田
羽田発うに札幌行き⇒羽田→東京→上野→大宮〜札幌
839 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 12:42:49 ID:eSPjWC/00
乗り入れるたって、東京・大井間だけなんだから、素人考えながら大丈夫かと。
東京駅の容量が東海拒否の理由なので、東北・上越からの乗り入れがひとつの
解決案ではあるが、そうなると回送のスジがなくなるので難しい。
案の定、断られたようです。
羽田〜品川間に新幹線構想=JR東海に打診も断られる−国交相
12月27日12時24分配信 時事通信
前原誠司国土交通相は27日午前のフジテレビ番組で、羽田空港への
アクセス改善策として、品川駅と空港を新幹線でつなぐ構想を
JR東海に打診していたことを明らかにした。ただ、同社からは
「今のところは難しい」と断られたという。
同相は「継続して議論していきたい」と述べ、引き続き構想の
実現を目指す考えを示した。
841 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 12:59:17 ID:eSPjWC/00
考えてみたが、大井と田端の車両基地を東と東海でトレードしないと実現できないな
>「今のところは」
リニア開業後ならやりたそうな印象を持つな
田端は大井に比べたら小さいんだろ?
844 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 13:37:31 ID:cGRsxoIeP
しかも田端は市街地だから拡張出来ないしな
>>792 まあ無理でしょうね。
2012年に東北新幹線が320km/h化されて、東京〜新青森が3時間5分。
2015年度の新函館開業時に、東京〜新函館すら4時間切るのは厳しいと思う。
こう書くと盛岡以北の速度制限は大人の事情がどうのっていう反論を目にするけど、
その大人の事情がどういうふうに解決されて360km/h運転が可能になるのか聞くと黙っちゃう。
東北&北海道(&上越&北陸)新幹線の羽田空港乗り入れなら、浜松町〜東京貨物タの
東海道貨物線(半ば休止中、JR東日本の持ち物)を改軌した方がいいのでは?
(東京駅〜浜松町駅は直上高架)
東海道&山陽新幹線との乗り入れ問題をクリアできるから
新青森のホーム長が263mみたいだけど北海道新幹線が全通して東京札幌間の直通便は10両で想定してるのかな
>>841 トレードどころかすべての車両が50/60互換にならないと無理。わざわざ浜松町
綱島その他におっきな変換器を設置してるんだもんね、いまは。
羽田直結なんて航空会社に塩を贈るようなもんだし。
849 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 14:02:49 ID:TKFDqP/d0
>>845 新青森から新函館が260km/hで40分だから
今のままでも東京〜新函館4時間切りは可能だろ。
850 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 14:25:17 ID:m8r8Wqr/O
中国が羨ましいね。
【国際】時速350キロ、中国で高速鉄道開通 武漢―広州、3時間で直結
1 :海坊主φ ★:2009/12/26(土) 11:49:36 ID:???P ?2BP(294)
中国鉄道省は26日、湖北省武漢市と広東省広州市を結ぶ高速鉄道(全長1069キロ)を開通した。
鉄道省は高速鉄道の営業速度を時速350キロとしており、実現すれば世界最速の営業速度となる。
従来約11時間かかっていた同区間は約3時間強に短縮される見通し。
武漢と広州を結ぶ路線は、中国が計画している北京市と広州市を約8時間で結ぶ京広高速鉄道
(2012年完成予定)の一部。投資総額は1166億元(約1兆5600億円)。毎日21往復運行する。
料金は1等車が780元、2等車が490元。同じ区間で競合する中国南方航空は最低220元の
格安便を導入、鉄道と航空便の競争も激化しそうだ。
高速鉄道の開通により、外資系製造業が多く進出する武漢と広州の移動が容易になる。
中国は景気対策で鉄道整備を進めており、各地で高速鉄道の建設を急いでいる。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261795776/l50
851 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 14:29:27 ID:PVIqZVmN0
どの辺がうらやましいの?
>>850 東京ー札幌4時間以内なんて余裕に見えてくるなw
853 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 14:35:47 ID:qmBVol420
中国の高速鉄道が事故無しで走る続けるかね
なんでもおおざっぱな国だから
温室効果ガス垂れ流しの元凶国が
854 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 14:42:33 ID:AljyCL5S0
>>845 有耶無耶にされるだけなんじゃね?
羽田の国際線の距離制限みたいに。
道は24日、2007年度の道民経済計算推計の結果をまとめた。
道民1人当たりの所得は240万8000円と前の年度より3.3%減り、
統計で比較できる1996年度以降で過去最低だった。全国平均との差も52万6000円で過去最大。
物価変動の影響を除いた実質経済成長率は3.1%マイナスと3年連続でマイナスとなった。
内閣府がまとめた国民経済計算確報によると、同年度の全国の実質経済成長率は
1.9%プラス。東京や愛知など本州の大都市圏を中心に当時は緩やかに景気が拡大していたが、
道内は公共工事の大幅な削減を受けて建設業などの落ち込みが続き、景気が低迷。道民所得は7年連続で減った。
道内総生産(名目)の内訳をみると、建設業が1.4%減とマイナス幅が最も大きく、
製造業(1.1%減)、卸売・小売業(0.9%減)と続いた。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091224c3c2401524.html
857 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 15:40:14 ID:i1vF/EcL0
1200キロだろ、ムリだよ
表定300km/hだね
かっこいいね
>>857 旭川より遠くまで行くのか?
東京−札幌なら、東北新幹線674.9km+北海道新幹線360.2km=1035.1km。
>>850よりむしろ短い。
1035.1km/4h = 258.775km/h
こんな平均時速出せるの?
武漢−広州の平均340km/h超に比べたらもう全然たいしとことないなw
862 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 17:50:49 ID:yhMcidMJ0
完全に中国に負けたな
中国は現時点で東京札幌間の距離をたったの3時間で結んでいる
日本は20年後札幌まで新幹線が完成したとしても4時間切れるかどうか
863 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 18:05:28 ID:m9d+YiZR0
中国の路線がどうできてるかに依る
日本みたいにアップダウンとカーブが多いとスピード出せない
ムリに都市間をつなぐからどうしても停車駅が多くなる
一律に勝ち負けは判断できない
864 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 18:08:35 ID:C9Kupasf0
>>850 最高速度350Km/hで1069kmを3時間強で結べるのか?
ヘンじゃない?
865 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 18:15:32 ID:JrjqXy/D0
866 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 18:16:45 ID:Y5NSfobL0
営業最高速度の高低で”勝ち負け”を判断するわけか?
867 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 18:19:21 ID:JrjqXy/D0
高速鉄道の基準は早さだろw
>>867 安全性が担保されないならいくら速くてもゴミ以下の価値しかないだろ。
869 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 18:26:04 ID:RF/WnXu+0
安全安全って日本の新幹線だけ特別だという考えは一体どこから来るのか?
>>865 >>864は、最高速度の350km/hで3時間走行しても1050kmしか
移動していないことを言ってるのではないかと。
「3時間「強」」の「強」が何分の端数を言ってるのかによるが、加減速や
減速区間、余裕時間を無視しても、端数は3分は必要。
>>869 何でTGV・ICEより新幹線のが高コストなのかい?
872 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 18:55:15 ID:Y5NSfobL0
>>871 日本は在来線の施設を利用できないからな
都市部にわざわざ新線を建設するのは不敬罪
873 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 19:40:24 ID:Y5NSfobL0
>>867 営業用の最高速度が一瞬速くても、
結局のところ
起終点を結ぶ所用時間がエラくかかる高速鉄道が
日本の付近の某民国にあるじゃねぇか!?
>>873 それも2011年か2012年には解決するとのことだが?
875 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 21:01:07 ID:ODxSQgdC0
>>873 それをしようとしているのが東海だな
330キロ運転をしても表定速度は200キロw
876 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 21:04:09 ID:xwoFpCsA0
中国は11年で70兆円を高速鉄道につぎ込むんだぞ
一方の日本は10年で70兆円を道路につぎ込む予定・・・
877 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 21:18:51 ID:6gYgLNC1O
よく北海道新幹線建設推進派は
「札幌のような大都市に新幹線は必要」ということを理由にす
るが、それって理由じゃなくて結論でしょ。
なんでその結論がでてくるのかな。大都市だから新幹線が
必要てのは、新幹線がその都市への交通機関として合理的とい
うのではなく、面子の問題とかその程度の話なのかなと。
いかにも日本的だよね。合理性より、わけのわからん面子とか
で新幹線や空港や道路作ったり、ローカル線を飾りで残したり。
札幌から東京は新幹線で運ぶのに合理性のない距離。
878 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 21:21:41 ID:6gYgLNC1O
>774
鉄ヲタの思考とよく似てるよな。沿線に配慮しての速度制限なんていらない!とか、
反対する沿線住民や土地を売らないやつらは攻撃しろ!
てのは鉄ヲタによくある思考プロセスだよね。
>>877 「大都市だから」って、それだけで新幹線のような強固な交通アクセスが必要となる十分合理的な理由なんだがな。
東京としか結ぶことを考えてないやつには理解できないと思うが。
>>877 なぜ合理性を距離だけで考えたがるのか。
今まで散々距離ではなく所要時間で考えるべきといってるのに
その議論の流れを無視して平然と距離だけを取り上げてくるところに
幼稚な恣意性を感じざるを得ません。
882 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 21:38:00 ID:zvcieb320
>>881 中国みたいに東京ー札幌3時間にするだろうな。
>>869 TGVは踏切事故おこしてるし、ICEにいたっては・・・( ー人ー)|||~~~ ナムナム
本日、新千歳に15分以上遅れて到着した羽田発便
便名 延着時分(分)
HD11・NH4711 29
BC705 18
NH55 18
NH57 28
HD15・NH4715 60
BC711 36
JL521 19
NH61 23
NH1301 34
HD17・NH4717 36
NH63 17
NH67 24
BC791 53
NH71 20
HD21・NH4721 21
HD23・NH4723 68
BC729 17
HD27・NH4727 15
飛行機の定時性って素晴らしいなぁ_
風任せだから。飛行機というくらい。
こうなるから飛行機って時間ツメツメのスケジュールは立てられないよね。
本日、羽田に15分以上遅れて到着した新千歳発便
便名 延着時分
ANA50 0:51
JAL500 0:34
ADO12・ANA4712 0:50
ANA52 1:16
ADO14・ANA4714 0:35
ANA54 0:23
ANA56 0:16
ANA58 0:23
JAL512 0:19
ADO18・ANA4718 1:18
ANA62 0:21
SKY714 0:34
ANA1302 欠航
ANA64 0:41
ADO20・ANA4720 0:21
ANA66 0:15
SKY716 0:15
SKY720 0:15
ANA70 0:20
SKY792 0:47
ADO22・ANA4722 0:17
ANA72 0:19
ANA74 0:16
ADO24・ANA4724 0:28
ADO98・ANA4798 0:22
ADO26・ANA4726 1:09(23:07現在の見込み)
890 :
881:2009/12/28(月) 08:34:12 ID:4nwTMbi40
>>884 おお、「恣意的」というのは
「我田引水的」という意味で使ってはいけないのですね。
知らなかったです。勉強になりました。
360KM/Hで走れないなら新青森以遠は無用。
東京―札幌が4時間で結べなければ、
函館―札幌間を結ぶだけのただの赤字ローカル線ですから。
非電化のローカル線しか走って無いところに高規格鉄道なんか無駄。
北海道新幹線 札幌延伸の優位示して(12月28日)
整備新幹線の未着工区間が、来年度にも新規着工される可能性が出てきた。
国土交通省が、参院選後の来年夏までに費用対効果を検討し、着工の可否と優先順位を判断する新たな
方針を打ち出した。財源は、来年度予算の整備新幹線関連事業費から捻出(ねんしゅつ)する。
北海道新幹線・新函館−札幌間の建設を具体化する好機ととらえたい。道や経済界は、札幌延伸の優位
性を国にアピールし、早期着工をたぐり寄せてもらいたい。
前原誠司国交相は、来年度着工を「白紙」にする方針だった。この変更には、与党の声が大きくものを言っ
た面もある。
だが、整備新幹線の建設は、国が責任を持って進めるべき事業である。この原点を忘れてはならない。
国交省は年明けから事業認可に向けた協議を関係自治体などと開始する。未着工区間を抱える自治体間
で激しい誘致合戦が予想される。
とりわけ札幌延伸は建設距離が長く、費用は1兆円を超える。不利をはね返すためには、北海道のメリット
を強く打ち出す必要がある。
例えば、道の試算では、札幌延伸が実現すれば、札幌−東京間を結ぶ新幹線の二酸化炭素排出量は、飛
行機の8分の1程度に削減できる。
国交省は、費用対効果の算出要素として、排出量の削減効果を新たに盛り込んでいる。北海道の優位性
の一つになるのではないか。
>>892 札幌延伸の経済効果も大きい。
札幌から函館まで新型車両で45分、仙台へは2時間半だ。北海道と東北、北関東を結べば、人や物の交
流が活発化することは確実だ。
北海道新幹線は、交通網の拡充のほか、食や観光といった道内産業の強みを生かす役割も担う。
こうした札幌延伸の経済効果を考えると、その優先度はもっと高くても不思議ではない。これを、道などは粘
り強く訴えてもらいたい。
新幹線開業に伴って、第三セクターとして経営分離された国内事業者は多額の累積債務を抱えている。
国交省は、JRの支援が得られた路線を優先着工する方針を示している。JRの支援をどこまで得られるかも
課題になる。
並行在来線となるJR函館線などは、道内の貨物輸送の大動脈である。JR北海道は、在来線の支援に尻
込みせず、鉄道事業者として前向きに取り組む姿勢を見せてほしい。
運行ノウハウの提供や在来線の利用促進への協力など、ソフト面での支援も不可欠だ。
札幌延伸に伴う並行在来線の経営分離や運営主体について、道は結論を出していない。沿線自治体との
協力体制の確立も急がねばならない。
北海道新聞・社説
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/207630.html
左巻きのくせに、なんで反対しないんだ。
延伸なんてとんでもないと従来の主張を繰り返せばいいのに。
平気で主張を180度変えて何も恥じるところがない。
自分で言った過去の発言は、完全に忘却する特技をもっているんだな。
左巻きは、信用に値しない。
是々非々なんだろ。
896 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 13:20:20 ID:KCuITWS3O
新幹線も高速も欲しい、赤字ローカル線に転落しお荷物になるのが確実な赤字ローカル線も欲しい、じゃ話にならんよ。維持不可能。
今の、在来線で特急も貨物もローカル輸送も兼用できる状態が一番バランス取れてると
思うのだがな。
>>894 左巻きかどうかなんて関係ないでしょ。
北海道のためになるから、新幹線作れって話なんだし。
ところで、北海道新聞で「整備新幹線反対」なんて論調があったのかね。
898 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 13:40:09 ID:GXx2hqCn0
北関東や東北と北海道との流動なんかうんこ。
北海道新幹線の価値は札幌と首都圏との往来。それだけだ。
それ以外に一兆円の価値なんかあるわけ無い。
函館と札幌なんてローカル移動のためのローカル線。おまけに過ぎない。
899 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 13:43:01 ID:eC5LBcu3O
民主王国の北海道で大地も与党のこの政権で、
新幹線を潰すわけにいかんでしょ。
>>896 潰れそうなJR北海道がこれから青函トンネルの補修だの、高速無料化だのでさらに厳しくなるのに
どこがバランスとれてるの?
>>891 350km/h運転でもダメなんだへー。
リアルタイムで読んでたときはバカじゃねーの、と思っていたが、
ふと思い出したから亀レスする。
>>785 > 逆に車は初めての道でも走れるようになっているが、
> 鉄道は勾配点やカーブの曲率、信号機の位置関係など路線状況を
> すべて暗記してないと運転できない。
これってさ、「〜運転できない」ではなくて「定時が確保できない」だけでしょ?
運転するだけなら、線路端には必ずこっから先は制限何km、こっから先は半径何m、って書いてあるわけで、
限界ギリギリで突っ込んで急減速、みたいな運転でもなく、
力行は最低限であとは惰行して省エネ、みたいな運転でもなければ
「運転できない」わけじゃないよな。
903 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 14:55:46 ID:lkyB4TKu0
日本のマスゴミは左巻きでなく単なる反日
地元の利益優先なのは保守と変わらん
>>902 電車を動かすって程度の意味の運転ならそれその通りだけどさぁ。
普通、運転つったら「列車」だから。
905 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 15:23:30 ID:PTi1UofGP
>>861 距離を水増しした数値を前提に語られてもねえ
>>864 それは在来線での距離で本当の距離は962kmらしいが
>>874 現状よりは短縮するが“解決”はしません
しかも所要時間が当初の予定より長くなったというオチ付きで
>>891 まだ札幌まで伸びてないから360km/hで走らせないだけだが
中国は390キロ運転をやると昨日宣言したね。
数年後にやっと320、将来的に360目指す日本には、これはもう二度と追い付けない差だと思うぜ。
なまじリニア新幹線に手を付けたものの、金がかかりすぎて外国に売れるような代物にならなかったのが
日本の選択の過ちか。
でリニアじゃ売れないからって、結局今さらながら
40年前の新幹線をアメリカに売り込むという愚の骨頂と来た。ちぐはぐ過ぎるw
多分東海リニアも、建設に膨大な金かかるけど今まで開発につぎこんだカネと時間を無にしたくないから
ほとんど意地で作るように思えてくるんだよなw
ここで中国を持ち上げるとか論点ズレまくり。
だいたいあれは日本やドイツの技術がそれだけの能力を備えていたというだけ。
そこから見えてくるモノは、もう中国基準では350km/hも平均速度300km/hオーバーも出来るレベルで、
高々
>>860程度でビビることはないと
908 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 15:49:20 ID:PTi1UofGP
元々リニアは国内で使う為で海外に売るつもりは最初から無いだろ
別にリニアが売れないから新幹線を売ったという訳ではないし
>>907 逆に考えれば、中国持ちで実験線引けるんだよ。有人の実地試験込みで。
>>909 その通りだなwww
ただ、リニアにしても新幹線にしてもドイツに取られている所が・・・
911 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 16:39:21 ID:PTi1UofGP
日本が中国に新幹線やリニアを売っても何の得にもならないけどね
>>907 それはそのとおりなんだけど、
>>906みたいな情弱や池沼はただ単に390キロという数字が発表されるとそれだけで何も考えられなくなってしまう。
発展途上国の文盲や、教育水準の低い愚民、土人は、
>>906程度のレベルの思い込みはもっと凄まじいから、
厨酷としてはあたかも自国の技術水準がとんでもなく高いかのように発展途上国やこれから新幹線を導入しようとしている鉄道後進国に対する洗脳行為としては、
日本で
>>906程度の池沼レベルを釣り上げられれば十分なんだよ。
このスレも明日か明後日には1000行くでしょうから、今のうちに注意喚起
【東京〜札幌】北海道新幹線115【4時間以内】
http://…/1255789065/
【東京〜札幌】北海道新幹線115【4時間以内】
http://…/1255810328/(実質116)
【東京〜札幌】北海道新幹線116【4時間以内】
http://…/(実質117)
【東京〜札幌】北海道新幹線118【4時間以内】
http://…/1260224866/(実質118)途中落ち
【東京〜札幌】北海道新幹線118【4時間以内】
http://…/1260226208/(実質119)重複を再利用、現行
てことで、次は【東京〜札幌】北海道新幹線120【4時間以内】です。
914 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 19:27:05 ID:YnsiUqzT0
東北・北海道間の流動が微々たるもんかどうか
少なくても楽天・日本ハムの選手の移動くらいの需要増はあるはずだ
915 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 20:01:11 ID:fu5nXJoI0
ゴンが札幌に来る。しかし仙台はJ1に行ってしまった。
本日、新千歳に15分以上遅れて到着した羽田発便
便名 延着時分(分)
JL509 17
HD15・NH4715 31
BC711 31
JL521 19
HD17・NH4717 16
NH63 20
JL523 26
BC713 43
HD93・NH4793 24
NH65 22
JL527 29
BC717 15
NH69 15
BC791 55
JL533 19
NH71 21
BC723 74
NH73 60
HD97・NH4797 15
JL539 23
HD23・NH4723 44
BC727 20
>>902 > これってさ、「〜運転できない」ではなくて「定時が確保できない」だけでしょ?
> 運転するだけなら、線路端には必ずこっから先は制限何km、こっから先は半径何m、って書いてあるわけで、
自動車は標識や信号を視認してからの操作で、運転できるようになっているが、
鉄道はカーブや制限票を視認してからの操作では間に合わない。
例えば事前にこの形式、編成ではトンネルの手前2本目の電柱位置で制動とか暗記しておく。
そうすると、トンネル出口直後のカーブやポイント通過を制限速度以下で通過できる。
ポイント見つけてから制動するのでは間に合わなく、最悪脱線する。
自動車運転の延長で鉄道の運転を考えるのは頭悪すぎ。
次元が違うことをきっちと理解しないと。
本日、羽田に15分以上遅れて到着した新千歳発便
便名 延着時分 便名 延着時分
ADO12・ANA4712 0:18 ADO98・ANA4798 0:30
SKY706 0:20 JAL540 0:19
JAL502 0:20 JAL542 0:28
ANA54 0:27 ADO26・ANA4726 1:08
JAL506 0:34 SKY730 0:28
ANA56 0:17 ANA970 0:23
JAL508 0:22
SKY710 0:27
ANA58 0:23
JAL510 0:21
SKY712 0:27
JAL512 0:18
ADO18・ANA4718 0:48
ANA62 0:20
JAL516 0:22
SKY714 0:33
JAL522 0:30
ADO20・ANA4720 0:25
ANA66 0:29
SKY716 0:55
ADO94・ANA4794 0:25
JAL524 0:28
JAL526 0:20
SKY720 0:18
SKY792 0:48
JAL532 0:20
SKY726 1:23
ANA76 1:15
>>917 でも、だからと言って安全に走れない訳でもないんだ。
20km/h程度のノロノロで良ければ。
それにしても北京五輪の時はメーカに言われて350km/hをアッサリやめたのに
今回はハナから飛ばすんだな。
今回の車両そのものはICEやE2-1000だから、各メーカに支援を要請したの
かもしれんね。JR東やメーカが動揺や列車の傷みなどデータを見返りにしているかもしれん。
よく売国企業とかいう人居るけど日本のメーカはそんなに甘くないと思うよ?
922 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 07:17:25 ID:Om20noFUP
>>920 E2ベースの方は上限250km/hでなくて?
>>922 E2-1000ベースのCRH2はいくつかのバージョンがあって、
300km/h台のCRH2は200km/h台のCRH2とはいろいろと違うよ。
MT比とか車体間ダンパの有無とか台車とか。
で、一時的にこの300キロバージョンが370km/nで中国最速になった。
2Aとか2Bとか2Cとかあるんだろ?
寝台が2Eだったかな?
ボディがE2で顔を変えちゃったのが、CRH−350とかいうやつ
じゃなかったっけ?
ここいら辺で詳しい奴に、E2ベースにCRHについてもう一度、
分けてもらおうじゃないか。
どうぞ。
926 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 14:52:46 ID:lq1k4+gU0
北海道新幹線、中国に発注したほうが早くね?
造る早さは財源の問題だしな。。
中国が日本に元借款してくれれば早くできるかもw
>>928 日本のマルスのようにコンピュータシステム整備して、インターネットできっぷ予約販売とかは出来ないのか?
930 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 22:28:39 ID:8Qao203P0
>>893 マスゴミは新幹線が航空に比べて段違いに省エネである事は絶対言わないけど何で?
どのマスゴミも言及しているのはみた事がない、NHKでさえ
日本のマスゴミばかり見てると、何で世界中で高速鉄道がブームなのかさっぱり分からない
>>930 あまりにも当然で思い至らないということもあるのかもな。
増田悦佐みたいに、東京の交通が鉄道中心であることが日本の競争力の源泉とか
932 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 22:37:07 ID:h628iwS40
>>928 うわーッ! 何とも凄まじい光景だ!
中国では、帰省の時期には列車の座席指定を取ることからして大変だと
聞いてたが、まさにその通り。
そして実際に列車に乗り込むのも大変!
窓から乗り込む光景も決して珍しいものではなさそうだ。
日本でいえば、
終戦食後の混乱期の光景をほうふつさせる・・・・。
933 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 00:28:08 ID:0ssHJDLQ0
>>928 あの列車の混雑でトイレはどうしてるんだろ?トイレまでの移動もままならないだろうし。
もしかしてお漏らし?
>>933 お互い様だから、ちゃんと退いてくれるんだよ。
どけどけ言いながら車販(汁物の弁当)もガンガン通る。
避ける方は網棚にぶら下がったりして逃げる。
きっぷの獲得はコネが最大限幅をきかすのが慣例だからマルス導入は無意味。
ふつう知り合いの鉄道関係者に頼むのが一般的。
その知り合いはまたその知り合いに頼まれる。。。
しかしCRHだと窓が開かないから、伝統の窓乗り込みができないなぁ。
もしかしてたたき割って乗っちゃうヤツも出るのかなw
JR北海道がまじめに取り組めば即着工というのが
現政府のスタンスみたい
936 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 02:09:33 ID:33LC2Psi0
>>934 まっ、どのみち現在の日本ではほぼ有り得ない、
何とも”前近代的な”中国鉄道事情の一旦ではあるな。
上の方でしきりに
日本は中国に負けた
うんぬんのご意見をお述べになられてる御仁もおられるようだけどね。
937 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 02:14:38 ID:x13A0f2u0
すでに二年ほど政権交代で着工が遅れてるんだが
精査バカのミンスかぶれクンはどこに行った?
恥ずかしくて二度とでて来れまいw
938 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 08:19:02 ID:L6pJMn840
>>936 背景となる技術力の優劣はともかくとしても、速度や所要時間という目に
つきやすい部分で向こうにでかい顔をされるのはやっぱり腹立たしいよなぁとは思う。
>>937 政権交代っていつの?細川政権?
>>938 >>937は賛成派の「民主バカ」を装った自作自演だろ。
反対派があまりにも出てこなくなったから燃料を注入しようとしたんだろ。
本人?
ありえない。
民主党が来年度予算に新規着工を盛り込んだのみたら恥ずかしくてでてこれないだろ。
今年度の10倍の金額だからな、新規着工予算。
940 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 10:19:52 ID:TU3fSGAd0
あ、精査バカのミンスかぶれクンがでてきたw
ほんとなら今年の今の時期には札幌延伸着工の決定発表になってるのに
ミンスになってから何もいいことないじゃんかバカ
>>940 自作自演じゃなかったんだw
恥ずかしい奴w
本当に民主党は来年全線着工して、自民党よりも先に完成させてしまうかも知れなくなってきたというのにw
来年参院選があるっていうのは、推進派にとってラッキーだったな。
小沢君や亀井君が選挙に勝つため積極的に推進してくれる。
選挙前の6月くらいになると国土交通省の費用対効果の試算が出てきたり、与党が政府に新幹線着工の要請をしたりするんだろうな。
ダブル選挙なら、もっとラッキー?
>>941 でも、出てきてくれてヨカッタじゃん!
少なくとも、あと8ヶ月は遊んでやれるし。
別に指動かすだけだから、疲れる遊びでも
ないだろ?(ww
最近は奴の書く文を読んでも、精神的に
疲れなくなったし。
142 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/12/30(水) 09:32:08 ID:VYHf8UPOO
羽田でスカ●マーク機内にて監禁中。
すでに離陸予定時刻より45分経過してるのに、さらに機体整備に30分かかるらしい。
余裕で次発に抜かれる。
二ヶ月前の早割争奪戦に敗れて普通運賃で乗ってるのに、
短い正月休みの貴重な一時間がコレで無駄に。航空機の定時制の無さは異常だな。
___________________________________
格安航空なんて、こんなもんだよ。
折り返し余裕時分を削るり予備機材数を抑えればそうもなるよなって感じで。
新幹線さえできればどうでもいいのかねえ?
って反対派みたいな事言いたくなってしまうよ。
俺はずっと賛成派として書き込んできたが、
自民党より新幹線が早くできるなら民主党の方がいいみたいな意見には到底賛成できない。
新幹線建設より大事なこともたくさんあると思うんだがね。
新幹線を早く作るためなら、国同士の約束をバックレたり陛下を政治に利用する党でも支持すると言うなら、
鉄馬鹿呼ばわりされても仕方がないと俺は思う。
俺は前から、「たとえ民主党が自民党以上に新幹線推進であっても、民主党は支持できない」と書いてきた。
外交や安全保障の面で民主党の考えに賛同できなかったからだ。
高速道路無料化にも絶対反対だし。
予想に反し、実際に民主党は自民党以上に新幹線推進になったようだが、もちろんこの考えは変わらない。
来年の参院選でも良心に従って自民に入れるつもりだ。
自民党も新幹線は推進の立場だから、ここの住人的には特に文句はなかろうと思うが。
趣味人としての投票先と、職業人としての投票先と、国民としての投票先は
必ずしも一致しない・・・ってとこでさーね。
>>946 >自民党も新幹線は推進の立場だから
「のフリ」だからな。道路族議員は山ほどいても鉄道族議員など1人もいない。
もしいたとしても、道路予算をぶんどるなんて荒業などは持ち合わせないw
949 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 15:15:35 ID:33LC2Psi0
>>938 >背景となる技術力の優劣はともかくとしても、速度や所要時間という
>目につきやすい部分で向こうにでかい顔をされるのはやっぱり腹立たしい
高速鉄道のウリは、
必ずしも「最高速度のみ」では無い。
という事が、
そのうち中国人連中にも痛いほど判るんじゃないの?
てゆうか、あの国の鉄道事情からして
列車の最高速度が時速何キロとか、
その最高速度時速何キロ出すがゆえに日本に勝ったとかいう前に、
まず
切符の販売方法から改善に着手すべきなのでは?!
あのサイトのあの画像(特に共産圏諸国にツキモノの)まさに
大行列(あんなの日本では有りえないだろう)を見るにつけ、
改善すべきだと強く思うのは俺一人では無いはずだ!
しかも、
結構昔、まだ自分がガキの頃、香港で目撃したんだが、
中国人たちは、踏み切り以外の線路の上を平気で横切って勝手に横断している。
その後日本へ帰国してその時初めて踏み切り以外の鉄道線路は、勝手に横断しては
ならないものだ。と知ったありさま。それくらい日常茶飯事で線路を横断している。
その”習慣”を今後中国国内で開通するであろう、高速鉄道でもやるとしたら、
もう中国国内のあちこちで深刻な人身事故多発となり、頻繁に運行が中断
運転見合わせとなるやも試練。
高速鉄道の軌道敷内は完全立ち入り禁止を徹底させないと。
最高速云々の前に、まともな運行すら保てないだろう。
北京−天津の高速鉄道なら乗ったが
(去年から340km/hくらいは出してた。そのうち今回報道の武漢とかにもつながるはず)
基本的にスラブ軌道の高架だったよ。
人身事故多発なんてこたあない。
大体、地平の在来線でも160km/hや200km/hとかそこらで出してるんだから
列車に当たったら死ぬことくらい分かるって。
中国の幹線鉄道の線形の良さをみたらうらやましくなるよ。北海道の比じゃない。
わざわざ書くまでも無いが、中国で高速鉄道が広がっているのは
技術云々の問題じゃなくて、騒音と財源(特に用地買収)の問題。
951 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 16:12:06 ID:0d4nnW9r0
精査バカのミンスかぶれクン必死すぎw
自民のままなら今頃は部分着工決定で道民ウハウハ状態確定
ミンスはいまだにふらふらして確定できることひとつもなし
すでに2年近くの遅れが決定
そのうえ参院選前のオアズケ状態でさー
精査バカってほんとにバッカーw
早く自民に戻さないと
954 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 20:41:30 ID:33LC2Psi0
>>950 >基本的にスラブ軌道の高架だったよ。
>人身事故多発なんてこたあない。
>大体、地平の在来線でも160km/hや200km/hとかそこらで出してるんだから
>列車に当たったら死ぬことくらい分かるって。
まっ!そんなら別にイイし、
そのお言葉を信じたいところだが、
何せ、日本では考えられないような事態が
時として発生するというお国柄だしね。
>中国の幹線鉄道の線形の良さをみたらうらやましくなるよ
そんなのは、地図を一目見れば容易に想像つくこと。
あの広い国土だから
土地に関しては
日本とは比較にならないくらい余裕をもって建設できるだろうさ。
日本は、
中国とも欧米諸国と比較しても比べ物にならないくらいの
悪条件を克服して
世界の大半の人々が到底無理だ。
と思ってた時代から
世界に先がけて高速鉄道を建設してきたわけでしょうが?
この変な改行は、縦読みでもするのか?
いいえ、斜め読みです
957 :
全角不等号:2009/12/30(水) 22:30:11 ID:33LC2Psi0
>955 >956
いや、ごく普通に読めば良いのだ。
意味はわかるだろ?
>>953 英国のは在来線車両だからなぁ
もっとも在来線で200km/hまで出すんだけど
>>957 なんで読むに耐えないような改行の仕方するんですか?
強迫神経症かなにかお持ちで?
960 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 22:41:27 ID:gROPkyMaO
>>951久々にでてきたね。いままでどうしてたんだい。心配したよ、首でもくくって
んじゃないかと。部分着工しかもスーパー特急と全線一括着工フル規格じゃ比較に
にならんもね。今後も楽しませてくれたまえ。
961 :
全角不等号:2009/12/31(木) 00:21:00 ID:X0JjUEnL0
>960
>いままでどうしてたんだい。心配したよ
いやいや、心配ゴム用。
今まではROM専だったし、時々は書き込みもしてたんだが。
あと、他スレ他板、他社掲示板で忙しかった。
>部分着工しかもスーパー特急と全線一括着工フル規格じゃ比較にならん
その通り。
だが、
部分着工のスー特方式だろうが、
全線一括着工フル規格だろうが、
現函館駅への直接乗り入れは
乗客にとって妥当な方法である事には何ら変わりは無い。
962 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 00:27:32 ID:aJ2fGxqP0
>>960 おー、精査バカのミンスかぶれじゃないか
年末までに決まらなかったけど赤っ恥だな
ミンスになってかえって後退したじゃねーか
バカだなおまえは
.
>>961 妥当だが、金は無い・機運が盛り上がらない・自治体にやる気は無い、じゃ、
仕方ないだろ。
少なくとも、札幌開業が目に見えてくるまで「造りたい」と思っているとしても、
動きは無いだろ。
突拍子も無い考えをイキナリぶちまけることでは、キミに引けをとらない
前原さんにでも期待したら?
964 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 09:55:59 ID:QD5YZBTu0
現函館への直接乗り入れならスーパー特急方式によるスイッチバックしかあり得ない
時間のロスは甚だしい
それで良いならミニ規格しかないから費用は安上がり
在来線も助かるし、自治体も助かる
函館以降はミニ規格で決まりだな
現函館への乗り入れを妄想すると、現函館〜七飯車両基地を、在来線路盤を最大限生かした
ミニ規格での路線を引いて、ミニ車両で札幌〜新函館〜函館便を設定、
東京〜新函館〜札幌のフル規格新幹線と、新函館で対面乗り換えちゅうのが
現実的だと思うけどな。
新函館〜現函館は在来線特急扱いとして。
966 :
965:2009/12/31(木) 11:02:17 ID:eSbSibR10
函館〜七飯は複線だから、片側だけ改軌すれば貨物の運行は可能だし。
運転系統の設定は、
>>964提案のスイッチバックなどより、
>>965提案の、乗り入れを道内列車として東京からは対面乗り換えが現実的。
ただし、在来線を単線にするなど、在来線の容量を低下させるような案は、
貨物に悪影響が出るので賛同は得られない。
殿様運転の特急を分離して貨物列車の改善を図るのも、整備新幹線のメリットだ。
「安上がり」はウケがいいが、デメリットもあったりで、必ずしも得とは限らない。
函館に乗り入れさせたいと本気で思うなら、きちんと、在来線とは別線で作った方がいい。
それに堪えるだけの需要がないなら、あきらめた方がいい。
北海道は、土地代が安いし、未利用地ばかりだから新幹線用の軌道を敷くコストは安い。
低速にして、最低限人が立ち入らないようにすれば振る企画でも低コストで敷設できる。
969 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 12:35:29 ID:9MhUeImi0
>>968 それだ。ただし、柵はどうする?
やっぱダメだな。
>>969 東海道新幹線だって、東京駅を出てから品川のあたりまでは在来線の東海道線、京浜東北山手線と並行して
地上を走っているし、品川を出たあたりでも雪が谷のあたりは掘割を走っている。
長野新幹線でも、長野駅の近くや篠ノ井のあたりは在来線と並行して柵の内側を走っている。
大きな道路と交差する部分は、新幹線側を掘割にして下を通せばよい。
971 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 13:07:21 ID:/zkJG7TV0
函館から先(あるいは新青森から先)はミニ規格が現実的
さほど大量の需要があるわけでなし在来線との両立を考えて賢明な選択
どうせ旭川延伸とか釧路まで伸ばせとか要求が出るに決まってる
そのとき奥羽線のミニ規格延伸に習えば安く手間も省ける
道内を300キロ代に高速化する必要なんかもともと無いから
>>967 貨物の問題は、どうせ先の江差線が単線なんだし、その区間を単線にしても
そんなに問題になんないんじゃないの?現状でも貨物は1時間に2本くらいのもんでしょ?
そのくらいは単線でさばききれると思うけど。
さばけるかさばけないかで言えば、さばける
しかしダイヤの自由度が低下したり、列車の所要時間が増加したりというデメリットを忘れずに
>>971 たかが新函館〜函館間の17キロのために、北海道新幹線直通の東北新幹線にミニ車両を連結したり運用を複雑にする
意味はまったくない。
新函館〜函館間をミニにするなんて、わずかな建設費をケチって新幹線全体を大幅にレベルダウンする安物買いの銭失い以外の何物でもない。
>>971 話にならないレベルの低さだな。
少しは勉強してから来てくれ。
次立ってないようだから、立ててくる ノシ
977 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 13:50:14 ID:LEjjkLNh0
新函館−函館のうち1線をフル規格化。主に札幌−函館区間列車を走らせる。朝夜などは東京便も。
978 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 14:04:03 ID:Te/Wf9dD0
函館の連中はどうして直接乗り入れにこだわるのだ?
函館までで終わりならそれも良いだろうが
いや、拘ってないって。
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム
>>973 そりゃ、別線を造るのがダイヤ編成上の自由度から言ってベストなのは疑う余地が無いだろうけど、
建設費用はどうするかっていう問題が発生すると思うけど。
漏れは関東地区住民だけど、国費がそれに支出されるのは認められないな。
新函館〜函館については、函館市単独事業あるいは北海道の事業として
建設するんなら作ってもらって結構だけど、別線建設だけの費用を出せるのかな?
改軌レベルだとしても費用負担の問題は発生するよ
ざっと50億ぐらいは必要かな
当事者の函館市にやる気がないのにここで議論してもねw
985 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 15:17:24 ID:m28wDY650
新青森打ち止めでいいんですよ。
320km/hしか出せないならね。
羽田千歳の航空からの転移はあまり見込めないだろうから
1兆円の意味は無い。
新青森より先への延伸は、新宿―大宮作って、あとは360km/h営業運転の
目処がたってからにしてくれ。
>>971 ミニ新幹線といっても実際の所は標準軌の在来線なので、
「既に在来線最速特急が走っている」函館〜札幌では意味がない。
むしろ工事期間中やその後の実質単線化による線路容量のダメージの方が大きい。
(まさか貨物廃止はしないよね?)
これくらいのことを勉強し直してから来…なくていいわ。
987 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 15:19:16 ID:cJoq5qkz0
新横浜、新大阪でも直接乗り入れ要求なんか聞いたこと無い
函館だけがワガママなのか、仕様の無い連中だ
ミニ新幹線て簡単に言うけど、
これまで標準軌に改軌したところは、工事中の迂回路が確保でき、営業運転を短期間休止
できたたところばかり。
幹線でやるとすれば、どれだけ手戻りの無駄ガネが生じる事業になるかわかってるのか。
しかも、そこまでしておいて、延々東京〜新青森間でミニ車両の函館編成を併結するなんて、
投資効果として最悪だ。
989 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 15:34:25 ID:m28wDY650
函館は飛行機で行けばいいじゃんか。
たいして需要も無し、空港は千歳と違って近いし
新函館は函館から遠いし320km/hだし新青森より北はそもそも要らないよ。
>>984 新幹線が札幌まで伸びたら、当然現在の函館〜札幌の特急は廃止になるわけだけど、
そのときに函館市がどう考えるかだな。
まあ、現実問題として新函館まで来るまでアクセスするんだろうけどね。
むろん、東京から現函館に乗り入れる必要性は他所から見てると必要性を全く感じないんだが。
992 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 16:54:23 ID:1fwIlPzJ0
函館〜札幌の需要がどれだけあるよ
全体から見ればゴミ程度だろ
田舎町が何言ってる、程度にしか感じられない
それに直接札幌まで乗ろうなんて思わん
オレは用があれば飛行機でいく
札幌まで列車なんてかったるくて
っつーか、ここでミニ、ミニって騒いでるやつって、
ミニ新幹線がどういうものか知らないんじゃないかと思うくらい
低レベルな提案しかしないですよね。
ミニにどんだけ夢乗せてるんだかw
>>992 > 函館〜札幌の需要がどれだけあるよ
え?知らないの?需要予測が公開されてるし常識じゃんそんなの。
それも分からないで主張してたりしない?まさかねーそんなゴミが居るなんて信じられないよボク。
>>993 ミニスカには夢がちょっとだけあるけどね。
個人的にミニスカポリスは要らないけど。
996 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 17:02:06 ID:LefWoEcD0
どう転んでもフル規格が札幌まで通るわけが無い
北海道に必要性は薄い
東京から見てなんでこんな田舎にまで、と言うのが本音
998 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 17:06:25 ID:I2OH4Sp30
h
999 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 17:17:38 ID:9MhUeImi0
埼玉県民にとって北海道新幹線は必要です
1000 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 17:24:30 ID:l6X9aRDj0
1000なら全線着工
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。