路面電車・LRV総合スレッド 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
路面電車やLRVについて語りましょう
ただし話題は趣味的なものonlyで
都市交通問題の議論は交通政策板のLRTスレへ

LRTと都市圏交通政策★11
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1253283945/l50

■前スレ
路面電車・LRV総合スレッド 21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245509224/l50
2名無し野電車区:2009/12/07(月) 23:18:40 ID:V1PW2hGD0
■関連スレ
海外板より
【DUEWAG】欧州の路面電車・プレメトロ【CKD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171125078/l50
アメリカ合衆国の通勤列車・LRT・地下鉄
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171276300/l50
他は各国のスレに分散して話題になってる感じ。

海外旅行板
路面電車の走る美しい街
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1041420283/l50

国内路線は路線車両板、総合板の各々のスレを参照
3名無し野電車区:2009/12/07(月) 23:19:40 ID:V1PW2hGD0
■お品書き(価格は登場当時)
●低床車
熊本9700(アドトランツ+新潟/GT) 全長18.55m 定員76(座24) 2億1400万円
広電5000(シーメンス+アルナ/コンビーノ) 全長30.52m 定員153(座52) 3億4000万円
豊鉄/福鉄800(元名鉄・日車/部分低床) 全長14.78m 定員72(座30) 1億7000万円
鹿児島1000(アルナ/リトルダンサーA3) 全長14m 定員55(座24) 1億7800万円
伊予2100(アルナ/リトルダンサーS) 全長12m 定員47(座20) 1億8000万円
土電100(アルナ/リトルダンサーL) 全長17.5m 定員71(座28) 1億9000万円
函館8100(アルナ/部分低床/車体新造) 全長12.39m 定員60(座26) 8000万円
岡山9200(ボンバルディア+新潟/GT) 全長18m 定員74(座20) 2億3000万円(うち特別デザインによる費用1000万円)
万葉1000(ボンバルディア+新潟/GT) 全長18m 定員84(座30) 2億2000万円
長崎3000(アルナ/リトルダンサーU) 全長15.1m 定員63(座28) 2億2000万円
広電5100(近車+三菱重工/JTRAM) 全長30m 定員149(座56) 3億2000万円
函館9600(アルナ/リトルダンサーC2) 全長14m 定員62(座31) 2億370万円
鹿児島7000(アルナ/リトルダンサーA5) 全長18m 定員78(座24) 2億1500万円
豊橋T1000(アルナ/リトルダンサーUa) 全長16.2m 定員74(座29) 2億5000万円
4名無し野電車区:2009/12/07(月) 23:20:54 ID:V1PW2hGD0
●従来車
広電3950(アルナ/3連接) 全長27.36m 定員152(座66) 2億2000万円
東急300(東急車輛/車体新造) 全長23.98m 定員132(座32) 10編成更新費22億円
長崎1800(アルナ/車体・一部電機品新造) 全長12.14m 定員55(座28) 8000万円(?)
土電2000(アルナ/車体新造) 全長12.2m 定員57(座24) 5000万円
都電9000(アルナ/レトロ調) 全長13m 定員64(座22) 1億8700万円
●復元車
函館ハイカラ号 4000万円(ササラ電車を旅客車に再復元)
伊予坊ちゃん列車 機関車2両+客車3両で3億6000万円
●実験車両(川崎重工/SWIMO-X) 全長15m 定員62(座28) 2億5000万円〜3億円(予価)

■最近のニュースや今後の予定
函館市電・・・2009年度中に2両目の超低床電車を導入予定
        詳細:http://www.ehako.com/news/news2008a/3604_index_msg.shtml
        他、2010年度より10ヶ年計画で超低床車を2両導入、車体更新を3両行う予定
        詳細:http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/kenntoukaigi/4kai/dai4kai_siryou3.pdf
東京都電・・・8800形を2008年度〜2010年度に合計で10両を導入予定。
        詳細:経営計画 新チャレンジ2007 72ページを参照
            http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/information/challenge2007/pdf/challenge2007.pdf
富山地鉄・・・環状線とは別に市内線に豊橋と同型(リトルダンサーUa)を2009年度導入予定。
        詳細:http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090610/22838.html
岡山電軌・・・創業100周年記念事業としてニューMOMO1編成導入予定。
        詳細:http://www.ryobi.gr.jp/news/09/090622rg100th.htm
長崎電軌・・・2010年度、2011年度に各1両(計2両)の超低床車の増備を計画。
        詳細:http://www.naga-den.com/kikaku/logo/2009untin_2.pdf
5名無し野電車区:2009/12/07(月) 23:21:37 ID:V1PW2hGD0
6名無し野電車区:2009/12/08(火) 00:46:25 ID:KkhH/ey70
>>1
乙トラム
7名無し野電車区:2009/12/08(火) 15:06:08 ID:dY2wBpPkO
7色トラム
8名無し野電車区:2009/12/08(火) 19:23:52 ID:K+v+p87F0
>>1


>>7
筑豊ですねw
9名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:12:38 ID:o8TzzUP00
>>1
都電の無蓋電車
10名無し野電車区:2009/12/09(水) 00:14:03 ID:vqWxgJWnP
>>1 乙種免許 
11So What? ◆SoWhatIUjM :2009/12/09(水) 00:28:09 ID:X3+61+qC0
>>1
シム積載。
12名無し野電車区:2009/12/09(水) 00:56:48 ID:fHkhBxJT0
宮島線の70km/h化を早くやれ。
13名無し野電車区:2009/12/10(木) 01:17:28 ID:7MUZEtRM0
積載といえばシ7
http://3.pro.tok2.com/~shimpei/0001/126_pfc-special6/pfs263_shi7.htm

ダイヤモンドフェリーが松山に寄らなくなったら
とうふまたはその後継はどうやって松山に来るのだろう
14名無し野電車区:2009/12/10(木) 14:04:43 ID:lyTsGxw/O
普通に貨物船とか使うんじゃないかな。
1515:2009/12/11(金) 18:01:57 ID:8jyn07bc0
15系統 循環系統
都島車庫・(都島通)・大阪駅・(四つ橋筋)・難波駅・堺筋・都島通・都島車庫

16名無し野電車区:2009/12/13(日) 08:53:51 ID:rqKqOC3y0
age
17名無し野電車区:2009/12/14(月) 17:02:50 ID:05hC0Xl1O
熊本で嘱託運転士募集中。
18名無し野電車区:2009/12/14(月) 17:27:11 ID:6LgFEMacO
伸びないなぁ。ネタ無いもんな。
19名無し野電車区:2009/12/14(月) 19:19:53 ID:S8O7nxMc0
阪堺が終夜運転という話題は?
20名無し野電車区:2009/12/14(月) 19:37:58 ID:FtWc/W5GO
>>19
今年はやらんらしいよ
ソースは二度付け厳禁
21名無し野電車区:2009/12/14(月) 19:53:18 ID:QC8v4B890
住吉さんの初詣あるのに?
22名無し野電車区:2009/12/15(火) 16:39:56 ID:VVYW/TjA0
>>18
セントラムという新線ネタがあるんだけだど、どうしてだろうねぇ
車両に新味が無いからかな。
23名無し野電車区:2009/12/15(火) 16:47:54 ID:/qqwWQIB0
また万葉線で脱線すれば伸びるよw
24名無し野電車区:2009/12/15(火) 17:08:30 ID:N5j3fERE0
今日から2/20まで、函館のらっくる号が検査・修繕のため運休。
痛車(柏木ゆの)になる可能性もあるとか、ないとか。
25名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:33:39 ID:5YtNjYq30
>>22
だから車両ネタだけではスレ維持が乏しいんだよ。
やっぱり、ところどころで交通政策ネタも入れないと。
都市交通・域内交通としてのLRTとかね。

ま、こう書けば交通政策論を嫌う奴らが必死でネタ探して
くるだろうさ。(w
26名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:34:42 ID:/lhRESFr0
死ね
27名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:53:06 ID:ErwstIbEO
んで政策ネタすら書き込み無しと。
28名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:57:02 ID:5YtNjYq30
とりあえず、富山行って乗ってこい、ってことだろ。
書き込みはそれからで・・・。
29名無し野電車区:2009/12/15(火) 20:32:26 ID:wpxJRgrCO
地鉄市内線ICカード『エコマイカ』は、来年3月導入だと。ライトレール『パスカ』と相互利用可。
当初、環状線開業時導入を目指してたと思うが、間に合わなかったみたいね。
30名無し野電車区:2009/12/15(火) 21:05:56 ID:yFN7bQuO0
>>29
地鉄のICカードの名前だけど、いつの間に決まったんだ
今日の地元新聞記事では地鉄が来年3月に導入予定のICカードとしかなかったぞ
31名無し野電車区:2009/12/15(火) 22:17:19 ID:HtWQrhC00
地鉄の新車(段差)の情報が全く出てこないね
32名無し野電車区:2009/12/15(火) 22:21:17 ID:34N9MBHz0
>>31
プレス向けの公開が終わってないからだろ
33名無し野電車区:2009/12/15(火) 22:24:35 ID:v3Rb7nEs0
>>29
エコマイカといい、セントラムといい、最近の富山は
なんだかやたら八丁味噌臭いネーミングだな。
34名無し野電車区:2009/12/17(木) 19:28:05 ID:qIFgswDv0
リトルダンサーのバリエーションって
これ以上増えるかな?

C2の1067mm版・標準軌版
Uの5車体版

とか
35名無し野電車区:2009/12/17(木) 21:22:31 ID:HFpdtyVp0
>>34
特許で登録されてるのがいくつか無かったっけ?
両側ドア対応みたいなやつとか。
36名無し野電車区:2009/12/17(木) 22:41:17 ID:+IK4CnKB0
C2の標準軌版はどこかが採用すると言えばすぐに実現するでしょう
1067mm版は実用面を考えると無理では

Uの5車体版はどうだろう
A5みたいに中間車を挿入すればできるのだろうが、
両端2個モーターってのは厳しそうだ
37名無し野電車区:2009/12/18(金) 11:01:57 ID:HNiTrFzBO
Uの台車の2軸駆動化て無理なの?

トーシローな質問スマソ
38名無し野電車区:2009/12/18(金) 20:43:28 ID:g03IeDl80
札幌市電の新車導入も一応来年度のはずなんだけどね…。
C2が1067mm対応難しいとなると、やはりSWIMO量産型かな。
試作2号編成導入予定だった堺があの状況だと、札幌しか売り込み先が
無い気がする。
39名無し野電車区:2009/12/19(土) 00:40:39 ID:zw7sdKSc0
計画があることについては以下の資料のP13にあるね
http://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/yosan-kessan/h22/hensei/22yokyu-taikei.pdf

施策3 公共交通機関の利便性向上
                                   19年度20年度21年度22年度  (参考)
 局     部        事業名称         予算額予算額予算額予算額計画事業費
交通局 高速電車部 路面電車老朽車両の        0   0   0    0      -
              更新に伴う低床車両の導入※

「事業名称」欄に「※」を付した事業は、事業内容の詳細が未確定なため事業費の見積もりが困難
なもの・・(中略)・・について、事柄のみを計画化したものである。・・(後略)

最終年度にはなるけど、計画が固まって予算化されるかどうか、というところだね。
SWIMOを購入するのもありかも知れないが、かといってSWIMOである必要もない。
豊橋と同型でも問題ないのでは。富山も導入するくらいだし。
40名無し野電車区:2009/12/19(土) 01:10:49 ID:K+qM+J5n0
Ua型の場合、札幌市電の車体限界を大幅に超えているから車体を新規に設計しないと
行かんのが辛いよね(豊橋は2400mm、札幌は2230mm)。
駆動機器のレイアウトなどが170mmも狭い車体に収まるよう設計できるか…。
41名無し野電車区:2009/12/19(土) 10:05:46 ID:G60Ad7vvP
アルナで製作している函館用だけど、納車は来年なの?
42名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:59:32 ID:9F5/59sa0
都電が脱線したらしいな@都営公式
43名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:01:13 ID:kLtiUNTU0
>>41
都電の次。構体が出てきた時期を考えると2月ぐらい?
44名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:15:00 ID:G60Ad7vvP
>>43
そうでしたか。ありがとうです。
45名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:40:14 ID:eK9OYEqs0
>>42

脱線事故
2009年12月19日19時18分 配信
19時10分頃、王子駅前において脱線事故が発生したため、荒川車庫前〜早稲田間で運転を見合わせております。

ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/toden/schedule/arakawa.html



都電荒川線で脱線事故、全線で運転見合わせ

 19日午後7時10分ごろ、都電荒川線王子駅前で脱線事故が起きた。

 この影響で、同線は全線で運転を見合わせている。

(2009年12月19日19時44分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091219-OYT1T00824.htm
46名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:57:47 ID:9F5/59sa0
twitterより事故画像
ttp://f.hatena.ne.jp/twitter4/20091219202957

ドリフトしてるw
47名無し野電車区:2009/12/19(土) 21:08:26 ID:K+qM+J5n0
>>46
あらら…本当に複線ドリフト状態だ…。
48名無し野電車区:2009/12/19(土) 21:23:53 ID:9f60m5bJ0
ついこの前余所がドリフトしたばっかりだっちゅーに・・・

都電とか、ほとんど専用軌道だし車両も単車ばっかりだし、あんまりトラブルは起こらなさそうな環境なのにな。
49名無し野電車区:2009/12/19(土) 22:02:49 ID:G60Ad7vvP
7001号の脱線事故だったんですね。交通局のHPに「21時18分に運転を再開」とありました。
先ずは復旧してよかったですね。
50名無し野電車区:2009/12/19(土) 23:11:39 ID:aK/HQ1Vx0
>都電脱線

また○原か。
51名無し野電車区:2009/12/20(日) 13:06:41 ID:Ely/nvxY0
>>50
梶原?向原?
ではなく王子駅前なわけだが。

脱線後の動画撮ってた人がいた。
http://www.youtube.com/watch?v=7RcYb6jeHqE
52名無し野電車区:2009/12/20(日) 15:07:26 ID:zeEmg/R+O
>>50 
運転士の名前だよ。
53名無し野電車区:2009/12/20(日) 18:56:34 ID:9pnB/U+OP
どういう経緯で、こんな脱線になったんでしょう。
不思議でしかたがありません。ポイントの切り替えミスとかなのでしょうか?
54名無し野電車区:2009/12/20(日) 19:50:03 ID:SlNtJqf30
>>53
路面電車はスプリングポイントを使って逆方向の線路へ転線できるようになってる。
本当は前後の台車がポイントを乗り越えてからバックさせて転線する必要がある。
今回は前の台車だけポイントを乗り越えてバックしたから、前の台車だけ転線して後の台車はおいてけぼりになった。

運転士が停止線の手前で停まってバックしたのが原因だろうな。
55名無し野電車区:2009/12/20(日) 21:26:56 ID:Mj66z2TM0
万葉と同じく早く帰宅したかったのだろうか・・・
56名無し野電車区:2009/12/20(日) 21:40:31 ID:9pnB/U+OP
>>54
わかりやすくて詳細な説明ありがとうございます。
そうですかぁ。運転士さんのミスですね。
57名無し野電車区:2009/12/20(日) 22:30:48 ID:x8gUAfVj0
>>54
動画を見ると、後の台車だけ転線して前の台車がおいてけぼりになってるように見える。
前の台車だけポイントを乗り越えてバックしたらあんな風にはならない気がするんだが。
58名無し野電車区:2009/12/21(月) 13:50:07 ID:Wf5D/DfrP
例えば、

1.向かって手前の台車だけが、スプリングポイントを通過して右側の線路に入ったところで一旦とまった。
2.元の左側の線路に戻ろうとして引き返した。
3.スプリングポイントだから手前の台車は戻れなかった。
4.手前の台車だけが脱線した。

みたいに見えます。
59名無し野電車区:2009/12/21(月) 23:16:36 ID:icFbSxW50
このスレは脱線しないと伸びないなw
次は富山の環状線か
60名無し野電車区:2009/12/22(火) 00:03:18 ID:q9hoFWLd0
話の脱線はいつもあるけどな。
61名無し野電車区:2009/12/22(火) 19:53:02 ID:C+YyQK4FO
だれうま
62名無し野電車区:2009/12/23(水) 08:18:01 ID:1/9x6Psa0
そういえば今日は富山都心環状線の開業日だな
来月中旬に上越に出張があるから富山まで足伸ばして行ってこようかな
63名無し野電車区:2009/12/23(水) 08:31:06 ID:ZbbOqg0CP
今朝のニッポン放送の番組で取り上げてたんだが、
MCの上柳昌彦の発言がヒドかった。
まあ興味のない人間の鉄道知識なんてあんなもんなんだろうけどな。
64名無し野電車区:2009/12/23(水) 13:59:25 ID:Nz3hOipw0
65名無し野電車区:2009/12/24(木) 22:16:13 ID:exlrw+tv0
>>54-56
>>57さんの言うとおり>54さんの記述なら脱線の方向が反対になるでしょうね。

三ノ輪橋寄り台車が通常通り渡り線を転線したのに
早稲田寄り台車はA線に誤進入したんですね。
あくまでも想像なんですけど
轍差の部分が埃か何の原因で摩擦が異常に増して
三ノ輪橋寄り台車のフランジ回転圧で動作してしまい
ダンパにより復位しないうちに早稲田寄り台車が割り出し部に入った、というのはどうですかね。
66名無し野電車区:2009/12/26(土) 09:10:29 ID:mrA4dACE0
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/142969
市電死亡事故 第三者調査せず 市「口止めなし」で幕引き
2009年12月26日 00:25

 熊本市花園で昨年10月、近くの会社員香山佳代さん=当時(34)=が市電にはねられて亡くなった事故で、市交通局は25日、「市による運転士への口止めはなかった」とする内部調査結果を公表した。
同局は「結果は客観性が高い」として、遺族が求める第三者による調査はしない方針。

 調査は、遺族の意向を受け今年10月から始めたもので、同局関係者12人から聞き取りを実施。「口止めがあった」と公判で証言した元運転士=業務上過失致死罪で禁固刑が確定=からのヒアリングはしなかった。
元運転士の上司が、口止めを指示したとされる電話の通話記録なども調査していない。

 市役所で会見した交通局の多野春光次長は「元運転士の発言は一貫性がなく、聞き取り調査の結果と合わせて考えると、口止めはなかった」と強調した。

 佳代さんの夫の雅生さん(36)は会見を開き、「報告書は第三者の目が入っておらず客観性に乏しい。交通局はこちらの話を聞かず、自分たちの調査をごり押しするだけだ」と落胆した様子だった。

=2009/12/26付 西日本新聞朝刊=
67名無し野電車区:2009/12/26(土) 14:34:20 ID:FTxf5RCH0
>>37
 確かUのモーターは運転席の下にあってその部分は低床になってないから
2軸駆動は難しいのではないかと・・・
68名無し野電車区:2009/12/26(土) 15:15:31 ID:YIrGRjrx0
>>67
ベベルギアで台枠の外側から伝達するのは駄目なの?
69名無し野電車区:2009/12/26(土) 19:51:59 ID:yeBbMis9O
富山環状線は順調に運行されてますでしょうか?
70名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:26:04 ID:6P+Ek2HC0
とにかく映像だ、映像持って来い! >富山環状
71名無し野電車区:2009/12/27(日) 04:04:39 ID:imThgN2cO
セントラムの脚力で安野屋の坂を登れんの?
72名無し野電車区:2009/12/27(日) 06:00:13 ID:Foj+IEIJ0
73名無し野電車区:2009/12/27(日) 21:18:20 ID:m66k6WFt0
>>70
安野屋ってループの外じゃない
74名無し野電車区:2009/12/28(月) 09:28:37 ID:UA42PSmm0
>>71
通常安野屋・大学前方面へは行かないが仮に運行したとしても登坂力に関しては問題ない
9000は地鉄の路面車両では一番出力の大きなモーター(100kw×2)を積んでいる
あの程度の坂なら一番非力な7000(50kw×2)でも毎日軽々上っている、しかも坂の途中に駅もある
問題があるとすれば橋手前と鵯島信号所のポイント部分かな
ただこの区間も来春アルナ3連接が入線するだろうから問題があればいずれ改修されるだろう
75名無し野電車区:2009/12/28(月) 17:30:23 ID:VodwuFrb0
連接車って間接部分がピッチ方向には動かなそうだけど
勾配の端部で下腹擦ったりはしないのかな
76名無し野電車区:2009/12/29(火) 11:46:09 ID:TyXDkqUZ0
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news006886.html
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091228c6b2802k28.html
堺市内の阪堺線、存続巡り協議の場──市長、公有民営に否定的
2009/12/29配信

 堺市の竹山修身市長と阪堺電気軌道(大阪市)の山本拓郎社長は28日、堺市役所内で会談し、路面電車「阪堺線」の堺市内区間(大和川―浜寺駅前)を存続させるためどのように協力するか、話し合いを始めることで合意した。
会談の中で山本社長は市が車両や施設を保有し、阪堺は運行事業に特化して負担を軽くする「公有民営」への移行を要望した。ただ、竹山市長は会談後の記者会見で「少し厳しいのではないかと思う」と否定的な見解を示した。

 赤字運行が続く阪堺線について堺市は従来、新型路面電車(LRT)化によるてこ入れを計画していたが、10月に就任した新市長の竹山氏が撤回したため、堺市内区間の存続が危ぶまれている。

 市と阪堺電気軌道が来年1月、市の支援のあり方などに関する協議の場を設けることを決めた。竹山市長は会見で支援策の具体化などについて「どのように阪堺線の経営問題を考えていくのか、今年度内に問題点の抽出をしたい」との意向を示した。

 阪堺線の堺市内区間は利用者が減り、年間の営業赤字は2億円規模に上る。市は経営改善策として前市長の在任中に、市が整備する新線とともに阪堺線についても、乗降しやすい低床車両で運行するLRTにし、相互乗り入れする計画を策定。
新線と一体運営するために阪堺線の設備を市が譲り受け、阪堺電気軌道は運行だけを受け持つ方式にする方針だった。
77名無し野電車区:2009/12/30(水) 10:17:03 ID:OSFjXnR60
万葉線に冷房車のない車両あるの
78名無し野電車区:2009/12/30(水) 17:44:24 ID:u2jpxAMm0
>>66
結局現場の当事者にすべてをおっ被せてオシマイですか。
上層部なんて気楽でいいもんですな。
79名無し野電車区:2009/12/31(木) 10:21:37 ID:inTBhjNe0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20091230-OYT8T00847.htm
乗用車とセントラム接触けが人なし、2本運休

30日正午頃、富山市一番町の国道41号交差点で、同市の女性(64)の乗用車と路面電車環状
線「セントラム」が接触した。28人の乗客がいたが、けがはなかった。セントラム開業8日目の
事故で、運行している富山地鉄は「道路が込み合っている状況で、車が飛び出してきた」とし、混
雑時は速度を抑え、警笛を鳴らすことを徹底するとしている。
富山中央署の発表によると、セントラムと並行して走っていた乗用車が車線変更のため右側に寄っ
た際に、セントラムの左側面と接触した。
富山地鉄によると、事故が起きたのは黒色車両で、グランドプラザ前で約25分間停車した後、
傷やへこみが見つかったため、南富山車両区に回送。2本が運休した。乗客は後続の車両に乗
り換えた。
同社が運行する市内電車では、交差点で右折車と接触する事故が目立っている。
(2009年12月31日 読売新聞)
80名無し野電車区:2009/12/31(木) 10:49:21 ID:VfdshLLJO
ババアの年金支給無期停止な。
81名無し野電車区:2009/12/31(木) 12:27:40 ID:+jTfkyTU0
最初はカラーコーン立ててたけど軌道敷と車道なんかで仕切ったほうがいいよ。
はみ出す際に右後方確認しないやつ多すぎ。
はみ出ていること気づいてないの多すぎ。
一番町交差点は右直分離、矢印信号処理になったけど
慣れてないのか右折車が前進軌道上にはみ出てくるんだよな。
82名無し野電車区:2009/12/31(木) 14:23:16 ID:O9KUPZFw0
つ 富山市一番町の国道41号交差点で
83名無し野電車区:2009/12/31(木) 18:05:33 ID:dsMVSuO10
>>79
ババア死ねばよかったのに。
84名無し野電車区:2009/12/31(木) 18:48:41 ID:YKK5Sz4bP
祝・5周年!! 鉄道むすめvol.10
http://tetsudou-musume.net/news/index.html

<ズドラーストヴイチェ。
  函館の街を路面電車でご案内いたしましょう>

58:「松風かれん」
■Karen Matsukaze
■函館市交通局/運転士
・透き通るような声の持ち主で、学生時代は放送部。母親はロシア人。
・函館の自然を愛しており、環境にやさしい路面電車も等しく愛している。
・好きな新撰組隊士は、相馬主計。

※函館市交通局の運転士。
※名前の由来は「松風町」の電停名と、函館の有名観光スポット「赤レンガ倉庫群」から
※vol.10からの新キャラクターです

http://tetsudou-musume.net/news/images/vol10_k.jpg
http://tetsudou-musume.net/character/images/10_karen/popup_01.jpg
http://tetsudou-musume.net/character/images/10_karen/popup_02.jpg
http://tetsudou-musume.net/character/images/10_karen/popup_03.jpg
85名無し野電車区:2009/12/31(木) 20:19:17 ID:+GHSyAY50
>>79
>運行している富山地鉄は・・・混雑時は速度を抑え、警笛を鳴らすことを徹底するとしている。

それはいかにも事務屋の考えそうなことで
速度を落として遅れが出れば運管に注意受けるし
危ないからと安易に警笛を使用したら下手すると暴力事件。
86名無し野電車区:2010/01/01(金) 11:22:06 ID:iQjvevE10
本日の北海道新聞1面トップに札幌市電4方向延伸案記事。
87名無し野電車区:2010/01/01(金) 11:29:16 ID:iQjvevE10
88名無し野電車区:2010/01/01(金) 21:21:15 ID:C9fyh4Q50
案だけならいくらでも出せる。夢だけならいくらでも見れる。
熊本9700や広電5000が出た頃はこういった構想が面白くて仕方なかったが…

89名無し野電車区:2010/01/01(金) 22:19:19 ID:2MaqHvCD0
どーせ、お正月のお年玉記事でしょ。
90名無し野電車区:2010/01/02(土) 18:55:08 ID:NbtYbZ8T0
また事故った。

http://www2.knb.ne.jp/news/20100102_22543.htm

先日の事故でもう一両しか残ってないので減便運行中。
91名無し野電車区:2010/01/02(土) 19:45:55 ID:j96/1Jr30
あれ?この前の記事だろ・・・と思って日付を確認しちまったじゃないか。
92名無し野電車区:2010/01/02(土) 19:52:58 ID:L0eP2ZY80
フェミと対論してもいい。
曰く「女の運転はダメだな!」
93名無し野電車区:2010/01/04(月) 10:36:30 ID:yNsSBHs50
94名無し野電車区:2010/01/04(月) 14:47:01 ID:s/Whn/vX0
今度は当て逃げされた。

http://www2.knb.ne.jp/news/20100103_22549.htm
95名無し野電車区:2010/01/04(月) 16:32:24 ID:ZJZlxaY00
建設・運営スキームも決まらんのに開業年だけ決定とは口先だけもいいところ。
96名無し野電車区:2010/01/05(火) 08:07:06 ID:86Ac6z+M0
97名無し野電車区:2010/01/05(火) 09:32:38 ID:lu7XeNrl0
>>96
雪の日は旧型車両ばかり走っているのにまた低床車両かよ。
冬期のために旧型を廃車できないのに保有コストばかり増大しそうだな
98名無し野電車区:2010/01/05(火) 10:54:48 ID:EgBNOhR50
今入れればセントラム用に用意した治具で安く出来まっせとか吹き込まれたんだろ。
99名無し野電車区:2010/01/05(火) 13:53:12 ID:QnY0yBZe0
アクティブサスかエアサスを応用した車高調整機能があれば良さそうだな
100名無し野電車区:2010/01/05(火) 14:28:38 ID:hqRtyVyb0
路面電車型の車両が、JR四国のどっかの駅の留置線に停まっていた写真あったけど、
何の実験? 実験しているのなら、それの進歩状況って判る?
101名無し野電車区:2010/01/05(火) 15:16:02 ID:/AOaBt8a0
>>97
そんなこといったら低床の新型しかないライトレールはどうするんだ
常識で考えればいくら雪国でも上越線のような山岳路線じゃないんだぞ
市街地でしかも15分間隔で運転してれば前の電車が通って15分で除雪が必要なほど雪が降るわけがない
102名無し野電車区:2010/01/05(火) 16:30:14 ID:pPynlNB+0
103名無し野電車区:2010/01/05(火) 17:12:41 ID:O8NS97wl0
ハイ!トラムかっくいい
104名無し野電車区:2010/01/05(火) 17:50:34 ID:rn9ACCPB0
>>100
バッテリトラムの高速運転試験。総研のHP見たけど試験結果報告は見当たらなかった。
これ試験終わったら壊しちゃうんだろね。税金の問題とかで譲渡は出来ないみたいだし。
伊予鉄や土佐電の中の人涙目。
105名無し野電車区:2010/01/05(火) 17:59:53 ID:yoTcO8Iu0
試作部品の塊のワンメイクトレインなんて運転や保守が泣かされるだけだからいらないよ
106名無し野電車区:2010/01/05(火) 22:03:39 ID:M/WcmYDn0
>>100-104
手許にはないが、12月発売の「鉄道車両と技術」に記事が載ってる。
主目的は運行可能航続距離の見極めだそうだ。
要するにある程度長距離での試験ということだろう。
速度は最高80km/hまで出して試験したが問題なかった、と。

車両は鉄道線を走らせるために結構手を入れたようだ。
ATSなど保安基準を満たすための各種機器搭載、
軌間は同じと言えどもバックゲージが軌道線と鉄道線では異なるため輪軸交換、・・・等々。
今回の試験では航続距離の見極めが主目的ではあるが、
同時にトラムトレイン(鉄道線−軌道線の乗り入れ)の可能性の検証も兼ねている、と書いてあった。

鉄道専用のホームに超低床単車が横付けされている写真は滑稽だった。
窓や入口の高さがホームと全然合っていないw
107名無し野電車区:2010/01/06(水) 09:46:06 ID:xfYWV+wi0
伊予鉄も土佐電も1067mmだっけ?
108名無し野電車区:2010/01/06(水) 11:30:35 ID:x2inXONv0
そだよ。しかも伊予にはHi!Tramと同じ段差S型のとうふさんがいる。
あ、土佐にもL型とかいたな。
109名無し野電車区:2010/01/06(水) 13:55:09 ID:MXbh3UKH0
豊橋鉄道の3100形って、廃車になるの?今季からおでんしゃにも入らないみたいだし。
110名無し野電車区:2010/01/07(木) 20:55:15 ID:OMzv+PPe0
今、古い路面電車(S30年前半製以前)って、どこで走ってるんでしょうか?
111名無し野電車区:2010/01/07(木) 21:10:52 ID:N3F59RWd0
明治村
112名無し野電車区:2010/01/07(木) 21:11:55 ID:qj2x/5xu0
梅小路
113名無し野電車区:2010/01/07(木) 21:20:18 ID:Yv8y6Cgy0
>>110
土佐電
114名無し野電車区:2010/01/07(木) 21:22:44 ID:sNsxpHcJi
>>110
長崎にごろごろいるよ。
古い車両に曜日時間帯問わず乗れるのは素晴らしい。
115名無し野電車区:2010/01/07(木) 21:36:06 ID:N3F59RWd0
116名無し野電車区:2010/01/07(木) 22:51:22 ID:lAeg7Vbe0
>>115
日本語でおk
117名無し野電車区:2010/01/07(木) 23:09:48 ID:X2zBZG4Y0
別に日本語破綻してはいないじゃない?

ああ、土佐電・長崎にゴロゴロ、んで札幌は半分以上の数がまとまって走ってることは判る
118名無し野電車区:2010/01/08(金) 02:00:07 ID:NBnSzM+SP
>>117 ゆとり乙 若しくは 外国人乙

>札幌も半分以上が30両中19両

この文書を読んでおかしいと感じないの?


「札幌も半分以上が該当。30両中19両。」

なら通じるけど。

一歩譲って、

「札幌も半分以上。30両中19両。」

くらいか。

句読点の勉強はこれから?
まだ、日本にきて浅いのかな。日本語の勉強頑張ってね。


119名無し野電車区:2010/01/08(金) 02:14:22 ID:VJELmYzJ0
まぁ、非ネイティブの方が文法にはうるさいって言うしね。
日本人の英語の方が、文法だけは正しい、みたいな。
120名無し野電車区:2010/01/08(金) 03:01:20 ID:dJs3X0lf0
汲み取れる意味をあえて罵倒の対象にするのは卑しいね
121名無し野電車区:2010/01/08(金) 07:55:29 ID:+VK9W9Ad0
この場合は117の擁護レスがまずかったな
122名無し野電車区:2010/01/08(金) 10:56:59 ID:9KAvdl5h0
松江のLRT計画、どのぐらい本気なん?

ルート見たけど、道幅狭くね?  
部分単線で引っ張るのかな?

ダイヤも15分おきとかで考えてんじゃ使いもんにならんだろ。
123名無し野電車区:2010/01/08(金) 14:09:34 ID:9AcOVTPR0
福井鉄道みたいに一畑とJRのトラムトレインでの中心部乗入れだけならそのくらいの容量でも充分かもしれないが。
それをメインにしないと都心部のみの交通機関ではあの規模の都市では成立しまい。
124名無し野電車区:2010/01/08(金) 20:47:42 ID:1PGLrVAh0
松江のLRT路線はプチ万葉線(軌道線区間のみ)みたいなのを想像しとけば桶?
125名無し野電車区:2010/01/08(金) 21:59:14 ID:8wlktImV0
つーか、松江の中心市街地、死んでいるし・・・。
126名無し野電車区:2010/01/09(土) 00:04:33 ID:HUfz3PgU0
127名無し野電車区:2010/01/09(土) 00:47:29 ID:66oWxphD0
>>126
グロ画像



都電新車のw
128名無し野電車区:2010/01/09(土) 16:17:37 ID:XHJr3QpA0
セントラムと車が接触 富山、開業以来3件目
http://webun.jp/news/A100/knpnews/20100109/8769

また黒が。

ちなみに夕方には五福で別件の右折車との接触事故あり。
129名無し野電車区:2010/01/09(土) 16:30:41 ID:j8ZP69qo0
大型トラックみたいな電飾あるの?
130名無し野電車区:2010/01/09(土) 16:52:41 ID:ktZadHT/0
最近のドライバーがいかに、自動車運転の際に五感のうちの視覚のみに頼っている
のかが分かるな。

高性能ステレオなんか本来無くてもいいものなのに。

まあ、ウーハーバリバリのバカ車は電車に轢かれちゃってもいいわ。
131名無し野電車区:2010/01/09(土) 17:13:22 ID:qlZdC1Av0
>>128
デ7000の吊掛モーター音を録音してスピーカーから流しながら走ればドライバーも気づくか?
132名無し野電車区:2010/01/09(土) 17:23:23 ID:XHJr3QpA0
ステレオ切っててもこの時期曇り止めでヒーターエアコンゴーゴーやってるだけで外の音聞こえにくいよ。
救急車のサイレンすら聞こえにくいから。

音関係ないね。後方見てないんだけだって。対向直進車の切れ目狙ってるから。
133名無し野電車区:2010/01/09(土) 17:25:30 ID:sq51WQtG0
>>122
郊外線乗れ入れなら15分間隔でも十分に役割は果たせると思うが
それ以前に人口規模がどうしようもない。
134名無し野電車区:2010/01/09(土) 17:29:11 ID:LK/TLBzA0
車自体、最近は遮音性がいいような感じがする。
一部の糞車種とか商用バンは防音性良くないけど。
135名無し野電車区:2010/01/09(土) 20:51:39 ID:O/SqhSoh0
路面軌道にニンジンみたいな電飾仕込んで、車両が接近してきたら点滅するとかどうだろう
136名無し野電車区:2010/01/09(土) 22:30:03 ID:IHy2GJoPP
セントラムが静かすぎるんだね。
こうなったら、外にスピーカーつけて、音楽でもかけて走行するしかないよね。
137名無し野電車区:2010/01/09(土) 23:22:04 ID:XHJr3QpA0
ライトレールも最初は事故続きだった。
クッションドラム置いたり接近表示つけたりいろいろ対策とったわけだ。
忘れてません?
138名無し野電車区:2010/01/09(土) 23:23:46 ID:XszBxUhD0
>>126
またあのドドメのグロ色かよ。
8003以降は色を変えるって言ってなかったか。
まったく趣味悪りぃな、成金根性の東京人は。
139名無し野電車区:2010/01/09(土) 23:31:56 ID:97Vq7Upk0
万葉線のアイトラムは、よく右折のウィンカー出して止まっているときに
後ろから接近してくると警笛ならしてくるよ。
気づいてるのに鳴らされるのも嫌なんだけど。
140名無し野電車区:2010/01/10(日) 15:54:06 ID:5sqSZvnQ0
LRT強国、欧州の街では事故対策とかどうしてるの?

フランスやドイツの各都市は。
141名無し野電車区:2010/01/10(日) 16:13:19 ID:/N7VUnlJ0
>>140
車を町の中心部から排除
142名無し野電車区:2010/01/10(日) 16:23:48 ID:cb5EOHds0
それはモールだけの話だろ。
143名無し野電車区:2010/01/10(日) 18:09:10 ID:GJJoXPkk0
日本は車でひしめき合ってるところに電車が入ってくる形になってるから事故起きやすいのかもね。
海外はそういうところを重点的に車排除してるんじゃないかと思う。

訓練された車乗りの右折方法。
サイドミラーか目視で後方確認→電車が来てたら車道で待機、電車が来てなかったら軌道敷に入って待機って感じ。
たまによく訓練されてない車乗りが何も考えずに軌道敷きに入って両側から電車が来て煽られてる。
こんな風にw http://www.nicovideo.jp/watch/sm5059737

セントラム沿線の住人もそのうち訓練されると思う。
144名無し野電車区:2010/01/10(日) 18:19:54 ID:jHCwxxbH0
海外でも右折車巻き込む事故はしっちゅう起きてるようで、youtubeにもアップされてるね。
対策は、車にぶつかっても壊れないように頑丈なフロントマスクにするくらいじゃなかろうか。

そういえば万葉線の赤桃もフロントマスク傷だらけだったな。
145名無し野電車区:2010/01/10(日) 18:48:45 ID:w6P+zZEG0
> 車にぶつかっても壊れないように頑丈なフロントマスク

パトカーに追いかけられた事故ったアホが訴えるのと同じくらい
の確率で訴えられるからな。
法律レベルでなんとかはっきり決めておくべきだったけど
運輸役人は天下り先確保のためにも省令で処理し続けた
146名無し野電車区:2010/01/10(日) 20:35:38 ID:dRcqR4v30
路面電車は・・・車のドライバーに
なめられてるんだろうか?
キッチリ止まる物だと。ね。
最近の歩行者と同じで
交差点の横断歩道をノロノロ歩いて渡ったり
緑点滅でも渡ったり と 車をなめてるように。

だから結構なスピードでかっ飛ばし
警笛鳴らしまくり!!
道路では一番強いんだぞ!!
ってー感じにしないと・・・車は避けない。
147名無し野電車区:2010/01/10(日) 20:58:51 ID:/N7VUnlJ0
国道161号のあれくらいになってくると、さすがに車もびびるんだけどね。
148名無し野電車区:2010/01/10(日) 21:31:25 ID:4CckTwvl0
>>144
つーか、海外の路面電車のほうが派手な事故が多いようにも感じるなあ・・。

欧州だってクルマは多い。つーか流れているだけで、日本よりも多いだろう。
特にドイツ。
149名無し野電車区:2010/01/10(日) 22:36:57 ID:GJJoXPkk0
>>146
>交差点の横断歩道をノロノロ歩いて渡ったり
これは問題なのか?
歩行者が信号無視ならともかく、普通に横断歩道を渡ってるなら待つのが当然だと思ったが。
150名無し野電車区:2010/01/11(月) 01:10:44 ID:Jd4y+nSu0
>>145
鉄道線の車両が踏切事故対策で前面強化したって非難が出る時世だから。
151名無し野電車区:2010/01/11(月) 08:48:13 ID:ekXNiLaaO
路面電車ってもっと速度上げられないのかな??片側2車線で線路が道の真ん中でまっすぐな道なら大丈夫だと思うんだが。

高知県民なんで土電で例示すると、朝倉⇔鏡川橋は40キロで納得だが、枡形⇔はりまや橋⇔知寄町なんかは車はもっとはやく走る訳だし、電車も電気指令式ブレーキの滑走検知付なんかなら速度上げてもよくないか?
152名無し野電車区:2010/01/11(月) 09:01:02 ID:kmf3vuo90
その辺の条件がそろっていれば法的には特認事項でOKなんじゃなかったかな。
ただ警察やなんかがOK出さなさそう。
153名無し野電車区:2010/01/11(月) 10:27:30 ID:qRnEG9vnP
軌道運転規則(昭和二十九年四月三十日運輸省令第二十二号)
(車両の最高及び平均速度)
第五十三条  車両の運転速度は、動力制動機を備えたものにあつては、最高速度は毎時四十キロメートル以下、平均速度は毎時三十キロメートル以下とし、その他のものにあつては、最高速度は毎時二十五キロメートル以下、平均速度は毎時十六キロメートル以下とする。

だそうです。

ですが
http://homepage3.nifty.com/mw-web/LRT/tram_law.html
には、

>「鉄道並み」の設備を持つ専用軌道は、最高速度・平均速度などの規制対象外とされている。

とあります。

「専用軌道+鉄道並み設備」で、速度規制を外すことができる場合があるようです。

併用軌道区間は、路面電車自体のブレーキ制動のこともあり、規制は外せないと思います。
154名無し野電車区:2010/01/11(月) 11:35:23 ID:/kPEYr1N0
欧州の街は日本のよな道路のド真ん中を走らせずに、道端を走らせてるトコが
多いからな。

衝突事故も稀有か。
155名無し野電車区:2010/01/11(月) 14:40:03 ID:H7J2bNqr0
人>自転車>バイク>車>電車 は日本の交通ルールでしょうか?
それでも事故は多いみたい

人<自転車<バイク<車<電車(鉄道)は海外(新興国・発展途上国)の交通ルールでしょうか?
事故はあるが、自分より強いものに対して用心する気持ちがあれば
事故は減るのかな?
156名無し野電車区:2010/01/11(月) 17:01:38 ID:kmGN0tac0
>>154
だから、ヨーロッパだって、クルマとの接触事故は頻発しているって・・・。
157名無し野電車区:2010/01/11(月) 19:09:20 ID:tSHexjyF0
ヨーロッパでは外板がマジックテープで取り外しできるようになってる車両があるとか。
結構ボコボコのまんま走ってるらしいですね。
158名無し野電車区:2010/01/11(月) 19:12:49 ID:foJ7td5U0
修理ならまかせろー バリバリ
159名無し野電車区:2010/01/11(月) 19:26:58 ID:kmGN0tac0
>>157
ヨーロッパちゅうか、ストラスブールのヤツね。
160名無し野電車区:2010/01/11(月) 20:19:57 ID:0Fk1UJ6R0
ヨーロッパ各国のニュースが見られるCSでも見てない限り、市内交通の事故なんて
日本じゃ分からないからな。
161名無し野電車区:2010/01/11(月) 20:54:20 ID:s2uMlbJd0
>>157
やめて!
162名無し野電車区:2010/01/11(月) 21:50:01 ID:x1VqqAuN0
40km/h制限について・・・
ちょっと古いが、2000年の鉄ピク路面電車特集号の広電社長対談記事の中に

「(前段略)規制緩和されていまして、長さ30m、速度40km/hといった規制は、
 道路条件などを考慮した道路管理者と警察の同意があれば特別認可をいただくことが出来ます。」(広電社長談)

とあるので、法的には不可能ではないと思われる。実際問題は難しいだろうけど。
163名無し野電車区:2010/01/11(月) 21:58:38 ID:ZSMBg4wk0
30m制限はゆうに越えてるやつが、神奈川や滋賀で走ってるけどね。
おっと、神奈川のは長大踏み切り扱いの鉄道線か。
164名無し野電車区:2010/01/11(月) 22:12:05 ID:foJ7td5U0
県によってはなかなか警察が同意してくれないからなあ。
30m以下の車両で法的に問題が無くても噛み付いてきた警察もあったし。
165名無し野電車区:2010/01/11(月) 22:23:56 ID:0Fk1UJ6R0
警察のご都合・事なかれ主義の典型。

路面電車走っている都市で、軽微なことで職質喰らったり罪人扱いされそうになったら、
これ言おうっと。(www
166名無し野電車区:2010/01/12(火) 00:34:35 ID:duP3soxm0
>>143
福井の住人は70年以上大型電車が走ってたのに平気で軌道敷を塞いで煽られてるぞ。
富山は果たして訓練されるのか・・・
福井は住人に期待できないから、最近は信号のほうを直進と左折の矢印のみにして対応してたりする。
167名無し野電車区:2010/01/12(火) 01:40:30 ID:PL6uaQVAP
今日の広島の路面電車王国は、あるいみ広島県警の協力のおかげだよね。
広島県警みたいに協力してくれるのは、なかなか無いと思われ。
昔だけど、長崎では路面電車の運転士がスピード違反で捕まったよね。
168名無し野電車区:2010/01/12(火) 07:38:12 ID:BY/Yilpo0
>>166
富山の場合、年配の運転士は結構荒い運転をする
前方の軌道内に車が進入してると怒涛のごとく警笛を鳴らす(この時点でまだ減速はせず)
車が動かないようならきつめのブレーキ操作に入る
最後まで車が動かなかったら停止となるわけだが、このとき車との距離は数メートルもない
とくに古いデ7000形あたりは運転士の感覚がわかりやすいのか、結構きわどいところまで車間をつめてくる
169名無し野電車区:2010/01/12(火) 12:11:14 ID:bsYkw4b50
>>167
長崎のはほとんどがボロくて40キロ以上出ないのがほとんどだから2000か低床か。
>>168
熊本や鹿児島ではほとんど警笛鳴らさないけど。
170名無し野電車区:2010/01/12(火) 20:38:44 ID:zdwlPsG30
168>
そういう運転がいいんだなー
馬鹿にされない、職人運転?
ギリギリまで詰める運転!!
171名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:01:16 ID:CUvMg1Zz0
豊橋のモ3102を借りてきたが、むちゃくちゃかっこいいモーター音だったよ。
おでんしゃの役目も解かれたみたいだけど、もうすぐ廃車なのかな?
172名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:45:22 ID:MgQ1ySvE0
>>169
例の西鉄中古だよ、知らんのか?
車輪がでかいし元々北九州線用だからスピードが出たんだよ
173名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:41:22 ID:E37Mx4/N0
長崎の路面電車、信号見落とす 安全委が調査官派遣
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2010011201000407.html
174名無し野電車区:2010/01/13(水) 00:32:04 ID:By5zRSSi0
>>172
長崎に西鉄中古なんてあった?
まさか、ワンマンにもつかえないアレ?あれは、遅すぎて通常のダイヤにも使えないから違うよね。
175名無し野電車区:2010/01/13(水) 12:15:34 ID:crYaIv0K0
>>173
大浦の単線区間かぁ。
176名無し野電車区:2010/01/13(水) 18:52:40 ID:DYlyDYZj0
>>164-165
とことん平等意識に欠ける集団だな。そんなことしてよく人権なんて大声でいえるよなぁ〜
177名無し野電車区:2010/01/13(水) 19:04:05 ID:pP55f+oZ0
バスと警察が事故った時にバス側にタイヤ痕を描き入れるような連中だぞw
178名無し野電車区:2010/01/13(水) 21:53:29 ID:2YJjDnKJ0
>>174
ヒント:中古台車
これくらいいわんとわからんアホしかおらんのか
179名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:18:31 ID:1INEEGeVP
>>178 ここに来るのは、長崎電気軌道の車両に詳しい鉄オタばかりではありません。
180名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:25:30 ID:1INEEGeVP
長崎電気軌道のスピード違反

http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E9%9B%BB%E6%B0%97%E8%BB%8C%E9%81%93

>172号はスピード違反で捕まったらしい。
181名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:53:20 ID:tu/6YUu10
>>172-180
元西鉄で車輪がでかいってFS51じゃなくて木造だろうよ。
だいたい172が違反って話が古すぎ。
軽快電車2000は最高速度60キロだが40キロを超すと警報機が鳴る。
デビュー後しばらくは時々公安が添乗して警報が鳴らないように指導していた。
今は知らん。
客が乗り降りするたびにフワフワ揺れて落ち着かんかったw
182名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:32:56 ID:4Czt7HlF0
>>173
長崎ってよく違反だ事故だってニュースに出てるな。
不細工な女が多いからか?
183名無し野電車区:2010/01/14(木) 11:13:33 ID:SXy2ItmE0
善良な主婦を跳ね飛ばした殺傷、組織もろともシラ・うそを吐く熊本市交通局には敵わん。
184名無し野電車区:2010/01/14(木) 11:19:20 ID:Qi/uxzUI0
大雪のニュースで、長崎の3000や熊本の8200・1085が映ってた。
185名無し野電車区:2010/01/15(金) 11:52:30 ID:1qp1WY8f0
>>182
長崎にブス女が多いというのは同意。
しかも太っている。
186名無し野電車区:2010/01/16(土) 11:43:52 ID:QbwhBUg30
熊本は美人?

路面電車の話に戻して・・・・

鹿児島に女性運転士がいるんでしょうか?
TV番組に出てたが(かなり前)
あと都電 岡山も?
他にいますか?
187名無し野電車区:2010/01/16(土) 11:50:24 ID:HtBfVltW0
>>178
俺は相当なアホだからヒントではなく答えにして。
188名無し野電車区:2010/01/16(土) 12:57:04 ID:Go7OFgg90
>>187
1000以降は1700を除いて西鉄北九州600の台車や機器流用で車体新造だよ。
ノッチを新しい縦型ハンドルにしたのはあるけど。
それと電動機は45Kwのままだけど歯車比も変えてあるから
西鉄時代みたいに速くは走れない。

189名無し野電車区:2010/01/16(土) 16:12:57 ID:QbwhBUg30
広電の宮島線は早いです
70Km近くで走ってた事ありました
190名無し野電車区:2010/01/16(土) 16:33:31 ID:xqS7XbcP0
それを見ると広電の2000とか3000とか3100とかって速度はどれぐらい出せるのかと思う
191名無し野電車区:2010/01/16(土) 17:31:15 ID:5VE4HAml0
都電は終電延長か。
終電入庫後から0時過ぎにかけて毎晩回送が走っている。
あと始発前にも毎日1往復走っている模様。
192名無し野電車区:2010/01/16(土) 17:41:45 ID:5XldyKgR0
>>191
もう1ヶ月になる意味不明の回送電車が走っているけど、
それが実現したらマジで嬉しいわ。

いま走っている深夜の回送って、俺が前々から「あったらいいなぁ」と
思っていた30分延長程度の時間なんだよね。
マジで0時入庫くらいが丁度良い。
193名無し野電車区:2010/01/16(土) 19:46:24 ID:f6pAOKgY0
つうか昨日の夕方も混雑のためダイヤに遅れが出て一本が運休扱いになってた→都電
連節車が欲しいなあ。。

>>191
先月の事故が関係しているかもしれない。
194名無し野電車区:2010/01/16(土) 19:58:56 ID:XK7liww00
なるほど?
195名無し野電車区:2010/01/16(土) 21:43:36 ID:QbwhBUg30
193>
都電連節車→ワンマンは不可だろう→ツーマン(車掌付き)広電みたいに
なるでしょう。
それより単車で良いからもっと本数を増やしてほしい。
待たずに乗れる都電!!
196名無し野電車区:2010/01/16(土) 22:00:05 ID:5XldyKgR0
>>193
あ〜 そうそう.
王子の事故があってから回送車が走り出したわ。
197名無し野電車区:2010/01/16(土) 22:04:41 ID:5JzDrfOd0
>>195
広電みたいな長いのじゃなくてTLRとか長電3000レベルの奴でしょう。
198名無し野電車区:2010/01/16(土) 22:38:18 ID:5XldyKgR0
都電は早朝夜間以外は、すぐ来るだろ。
199鹿児島の二山あけみ:2010/01/16(土) 22:40:43 ID:cvij707PO
鹿児島市電の草刈・散水路面電車がユートラムの撮影する人を越えるかもしれない。みんな見に来るよ。乗客は乗れない。
200名無し野電車区:2010/01/16(土) 23:35:32 ID:jzgnw6Qt0
>>197
なんで長野電鉄?と思ったら長崎電軌のことね。

芝刈り電車は世界初だとか。
さすが鹿児島!因みに草刈り機は大阪車両だって。
201名無し野電車区:2010/01/16(土) 23:44:55 ID:tsIUZFxi0
202名無し野電車区:2010/01/17(日) 00:51:39 ID:sMwb/x+K0
広電グモ発生。

【広島】横断中の男性が広島電鉄の路面電車にはねられ死亡 広島市中区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263651188/l50
203名無し野電車区:2010/01/17(日) 00:57:02 ID:Fb06BFTA0
http://webun.jp/news/A100/knpnews/20100116/9171

Uターン禁止でUターンされたら・・・。
204名無し野電車区:2010/01/17(日) 01:09:49 ID:bb9KQi6JP
セントラム、事故だらけだね......
205名無し野電車区:2010/01/17(日) 01:43:50 ID:GIYN5UH/0
また女のドライバーかよ! 

過去3件の事故例でも女ドライバーの比率高いだろ?
206名無し野電車区:2010/01/17(日) 01:54:52 ID:GIYN5UH/0
12/30の初事故 64歳の女性会社員

1/2の2件目 45歳の女性介護師

1/9 3件目  37歳の高岡市の男性

1/15 4件目  53歳の女性美容師
207名無し野電車区:2010/01/17(日) 01:57:47 ID:lLF46NmL0
原因 セントラムの運転士が女に見とれてブレーキ操作を誤った
208名無し野電車区:2010/01/17(日) 02:06:33 ID:GIYN5UH/0
イギリスの賭け屋じゃねーけど、5件目は男か女かが賭けの対象になるな。(ww

つかよ、セントラムの前面展望動画を見たけど、右折ドライバーって「行きたい方向へ
少しでも近付きたい」っていう心理なのか、思い切り車両限界内に停めて待っている
よな。酷いのになると車体を車体を右方向に曲げてやがる。

別にさ、運転する車のメカニックまで勉強しとけ、までは言わないけど、自分の車の
車幅くらい解れよって思う罠。
そんなこと知らなくても、アクセル・ブレーキ踏みとハンドル操作だけで動かせる移動体
っていうのがクルマの売りなんだろうけど。

あとは、教習所時代には真面目に取り組んでいた、目視確認を怠っていることによる
事故が多いな。左折も右折もフィーリングでやっちゃっているようなの。
209名無し野電車区:2010/01/17(日) 02:13:20 ID:nL+8UcEA0
もう、左折禁止のところが多数あるチューリヒみたいに右折禁止にしなよ
210名無し野電車区:2010/01/17(日) 02:13:58 ID:GIYN5UH/0
線路を目印にしちゃってんのかな? >右折ドライバー

我々鉄なら、線路幅よりも、電車の車体幅はうんと広いんだ、っていうことは
生まれた頃から知っている(笑)ような事柄なんだけどなね。

だとしたら、「この辺まで電車の車体が通る」っていうのを、線路に並行して道路鋲か
何かで示してやる必要もあるな。
211名無し野電車区:2010/01/17(日) 02:21:55 ID:GIYN5UH/0
かつての名鉄の犬山橋の上での停止(渋滞などによる)なんかどうしてたのかな?

路面電車よりもっと広い車両幅の一般鉄道だし。

アホな県外ドライバーなんかが、思い切り電車の車両限界内で停まっちゃっている、
なんてことなかったのかな? まあ、あそこは橋の上だから右折なんてことは無い
から、普通に前の車にくっ付いていれば問題無さそうだけど。

それと現役路面区間の京津線も。京津線の路面区間でも車は右折可能だよね?
212名無し野電車区:2010/01/17(日) 02:41:14 ID:xlouHTBQ0
人身事故ならあれだが接触はどうしようもないんでね?
213名無し野電車区:2010/01/17(日) 02:45:19 ID:sMwb/x+K0
>>203
運転士が20歳と書いてあるが、年齢的に動免取れるんだっけか。
214名無し野電車区:2010/01/17(日) 05:13:37 ID:Fb06BFTA0
セントラム以外の事故も続いているわけで。
まあ今まで報道されてないような軽微な接触事故もあるわけで。
215名無し野電車区:2010/01/17(日) 07:09:25 ID:bb9KQi6JP
>>214
富山では、セントラム以外の事故も続いているのかぁ。
富山、大変だなぁ。
216名無し野電車区:2010/01/17(日) 10:25:59 ID:f+8qLVCk0
昼間ライト点灯してるんだっけ?
鹿児島はバンパーに補助灯付けたら効果あったみたいだけど。
217名無し野電車区:2010/01/17(日) 13:36:52 ID:G+MPvcZ80
>>211
京津線はホーンを鳴らしまくりながら走ってくる
犬山橋もメロディにあんな歌詞がついてしまってドケヨホーンと
呼ばれるのは鳴らしまくってたから
218名無し野電車区:2010/01/17(日) 15:18:37 ID:0oeT7wlO0
やっぱり必要なんだね
219名無し野電車区:2010/01/17(日) 18:14:08 ID:6/oBk29A0
やっぱりゴミ収集車みたいにオルゴール鳴らしながら走った方が・・・
220名無し野電車区:2010/01/17(日) 18:24:02 ID:vjEkAL730
>>219
音楽は「ゴッドファーザー 愛のテーマ」で(w。
221名無し野電車区:2010/01/17(日) 19:21:21 ID:0NNiUMyz0
>>219
川崎市民乙
222名無し野電車区:2010/01/17(日) 20:10:42 ID:Fb06BFTA0
富山は右折時軌道外待機の習慣ないし、後続直進車妨害なるからどんどん軌道内進入するし。

http://webun.jp/news/O200
期間限定記事だと思われます。
223名無し野電車区:2010/01/17(日) 20:12:43 ID:Fb06BFTA0
http://webun.jp/news/O200/knpnews/20100117/9233
こっちでした。失礼しました。
なお北日本新聞Webサイトは来月から有料会員制になります。
224名無し野電車区:2010/01/18(月) 14:16:53 ID:e2yI70pI0
>>219
ヨコハマさわやかさんは名メロディだな
225名無し野電車区:2010/01/18(月) 15:08:34 ID:iXZbsH4S0
熊本市は村の鍛冶屋を流しながら収集してたよ。
226名無し野電車区:2010/01/18(月) 17:06:29 ID:kSIG8RmT0
北陸、雪すごすぎw
227名無し野電車区:2010/01/18(月) 17:17:09 ID:3Mmf/INg0
>>219
那覇バスの10番は国際通りが歩行者天国のときは
オルゴール鳴らしながら走ってるぞ。
228名無し野電車区:2010/01/18(月) 19:04:23 ID:e2yI70pI0
>>219
では以前のJR富山駅のこきりこ節発車メロでw
229名無し野電車区:2010/01/18(月) 20:47:40 ID:HkJSirfk0
高知 土佐電

車に、どいてもらう為に
最初から誤ってるんだと思ったよ





ごめんて行き先(駅名)だとは思わなかった。
本当に路面電車が車にあやまってるんだとね。
230名無し野電車区:2010/01/18(月) 21:00:18 ID:WC9oY61A0
という>>229が誤っていたお話でした。
231名無し野電車区:2010/01/18(月) 23:50:42 ID:gBI5DjrQ0
ごめん。218号の引退時の行き先がごめんだったから、引退するからごめんって言う意味だと消防のとき思っていた。
232名無し野電車区:2010/01/19(火) 02:11:02 ID:Ds4LL7t90
カールスルーエで電車同士の正面衝突事故発生!
http://b.hatena.ne.jp/entry/japan.techinsight.jp/2010/01/tram_1001140040.html
原因はまだ不明だが27人が負傷、両列車運転士と乗客の合わせて6名が重傷。
どちらかの運転士は車内で足切断の上で救出とのこと。(ソース:現地ニュース)
負傷者数では平成18年の都電事故の方が多いけど
これからの発表では増える可能性もありそう。
233名無し野電車区:2010/01/19(火) 02:16:05 ID:9qref3ls0
巨人から阪神へ、沢村賞2回の小林繁さん追悼OFF
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1263834156/

2010/01/20(水)

正午から葬儀

えちぜん鉄道で田原町下車

 ▼通夜・告別式 通夜は19日午後6時、告別式は20日正午から、いずれも福井市松本4の8の7、千福寺りんどうホールで。
喪主は妻、静子(しずこ)さん。

小林繁は阪神一年目の対巨人戦が8勝0敗でかなりの話題・悲劇のヒーローになったのだが
それ以降は5勝15敗でしかなかったというのは逆に意外。
江川事件では小林に対する同情論が多く、巨人ファンをやめたり、阪神ファンに転向する者が続出。
なかでも吉永小百合の「江川が入ったので巨人ファンやめます。」 発言は話題に。
79年開幕前にはABC制作テレビ朝日系全国ネットで「泣くな小林投手」なる90分特番まで放映。
開幕後〜翌年にかけてテレビ、ラジオ局は小林先発日を予想し、阪神絡みのカードを急遽編成したり、
登板日には巨人戦と二元中継を行う局さえあった。
日本テレビとて例外でなく、読売テレビや広島テレビが中継する
阪神戦デーゲームの同時ネットが多々あった。

歴史のifだが、小林・江川・西本なんて3本があったら圧巻だったろうな。
234名無し野電車区:2010/01/19(火) 15:20:20 ID:1WenpoMM0
>>232
梶原の追突事故はアメリカの新聞に載った。
ソース:当時米国駐在の銀行員の話
235名無し野電車区:2010/01/19(火) 15:29:19 ID:AzOD0Jjg0
ここが突然更新されなくなって半年以上経つが
このサイトの主はどうなったんだ?

http://urbantransit.seesaa.net/
236名無し野電車区:2010/01/19(火) 20:19:34 ID:pTK6u6vP0
>>232
海外って何でこんなに正面衝突が多いんだよ。
237名無し野電車区:2010/01/19(火) 21:34:39 ID:PgsiqaY+0
カールスルーエの事故。鉄道線直通車同士の正面衝突のようだな。
http://netplosiv.org/201038796/vermischtes/weltgeschehen/karlsruhe-horror-crash-mit-tram-bahnen

>>236
さあ? 
でも海外のサイトを見ると、突っ込んだとか火災おこして廃車とか多いんだよなあ。
238名無し野電車区:2010/01/20(水) 00:53:17 ID:bc9xO7f20
>>234
外国の新聞記事は出てこないが
日本からばらまいた記事はアルナ。
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20060614a3.html
239名無し野電車区:2010/01/20(水) 01:17:42 ID:sBIPH1Sm0
240So What? ◆SoWhatIUjM :2010/01/20(水) 01:27:07 ID:et4UU32p0
>>239
コカ・コーラのロゴが昭和46年〜60年のですな。
241So What? ◆SoWhatIUjM :2010/01/20(水) 01:42:39 ID:et4UU32p0
あ゛、〜62年だったorz
242名無し野電車区:2010/01/20(水) 17:52:56 ID:rDsplJxF0
昭和57年から62年ということかな。
243名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:07:21 ID:cDpzLM5g0
244名無し野電車区:2010/01/20(水) 22:15:41 ID:Gs9em2B40
>>243
カールスルーエの事故は鉄道線直通車と市内線専用車の正面衝突だったんだな。
245名無し野電車区:2010/01/21(木) 00:07:08 ID:/rbFj6ML0
>>239
後ろの角目ライトのタクシーがGCカペラMC前と思われ
ってことは昭和57年以降
246名無し野電車区:2010/01/21(木) 01:57:45 ID:8pYu6/xk0
8200形なんだから82年=昭和57年以降に決まっとる。
247名無し野電車区:2010/01/21(木) 03:52:34 ID:PazLcvxC0
>>243
http://www.youtube.com/watch?v=IAhGJNVqs1M
これの2:08に事故発生w
248名無し野電車区:2010/01/21(木) 19:56:02 ID:1H/B3nhf0
>>243
どれも派手だなぁ。
249名無し野電車区:2010/01/22(金) 17:54:55 ID:tU//Wir70
>>243
よくまあ路面電車の事故ばかり集めたな。
250名無し野電車区:2010/01/22(金) 19:01:56 ID:aFUhQ2YG0
バンクーバー五輪 選手村と繁華街結び路面電車 運行開始=カナダ・バンクーバーで2010年1月21日、開通したオリンピックライン
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1264143115

バンクーバー五輪 選手村と繁華街結び路面電車 運行開始
1月22日10時51分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000006-maip-int

 【バンクーバー(カナダ)飯山太郎】2月12日(日本時間13日)に開幕するバンクーバー五輪を前に、選手村近くの
「オリンピックビレッジ駅」と繁華街のグランビル通り付近を結ぶ路面電車「オリンピックライン」が21日、運行を開始した。

 昨年8月にバンクーバー国際空港と市中心部を結ぶ鉄道「カナダライン」が開通したが、さまざまな店舗が並ぶグランビル通り付近には駅がなかった。
オリンピックラインはバンクーバー市とベルギーの企業が共同運営し、カナダライン沿いのオリンピックビレッジ駅から約1.8キロを、10分程度で結ぶ。
観光客の利用を見込んでパラリンピック閉幕後の3月21日まで無料運行される。
251名無し野電車区:2010/01/22(金) 21:36:45 ID:fYJxH3gp0
外国の映像で、インタビュー中に後ろで電車が追突する映像をニュースで見た記憶が。
どっかに無いですかね?
252名無し野電車区:2010/01/23(土) 10:49:43 ID:Qbrgxpq10
253名無し野電車区:2010/01/23(土) 11:41:18 ID:y8/fLeX/0
254名無し野電車区:2010/01/23(土) 16:26:24 ID:JqpIcXth0
>>252
馬はどうなったんだろ・・・?
255名無し野電車区:2010/01/23(土) 16:57:25 ID:Jsk/U8IT0
>>254
スタッフがおいしくいただきました。
256名無し野電車区:2010/01/23(土) 17:28:48 ID:/iEvN8Ge0
トラムや鉄道の事故の動画ってあるんですね。
いやーびっくりです。
257名無し野電車区:2010/01/23(土) 18:20:28 ID:shJHQRNt0
>>253
全幅2100mmしかない豊鉄780といい勝負だね

http://www.agui.net/met/met780-57h.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=c4Ky5kxuwgY
258名無し野電車区:2010/01/23(土) 18:34:19 ID:/iEvN8Ge0
259名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:46:21 ID:0+mRiW+G0
なんかいいなぁ細い電車、せまい道路を走らせてみたい
260名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:59:47 ID:b8rz2zfu0
261名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:30:05 ID:/iEvN8Ge0
260>
どうもありがとうございます。
凄い動画です。
とくに↓のように、偶然に撮れた決定的瞬間は凄いです。
http://www.youtube.com/watch?v=YCEbb-MnOQ8
262名無し野電車区:2010/01/23(土) 22:29:50 ID:hvhnJ96d0
>>261
頭が取れちゃってるじゃんかよ〜〜〜
263名無し野電車区:2010/01/24(日) 19:07:44 ID:t9YDS89w0
>>252
追突した側はハンドブレーキ故障か。
運転士が必死でブレーキハンドル回しているけど効いている様子がないな。

264名無し野電車区:2010/01/25(月) 02:00:44 ID:yOwYwXlV0
追突して一旦停まったあとまた2メートルくらい前へ出てるね。
265名無し野電車区:2010/01/25(月) 20:13:02 ID:EAig5f+zP
新型車両9602号車搬入撮影会--函館市交通局

平成22年3月1日(月) 8:00〜13:00
30名程度 申込み多数の場合は抽選となります。
お一人様 3,000円

http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/event/9602/satsuei.htm
266名無し野電車区:2010/01/25(月) 22:46:58 ID:85Awdg1W0
地鉄段差の続報(?)
http://www2.knb.ne.jp/news/20100125_22796.htm
267名無し野電車区:2010/01/26(火) 10:49:36 ID:zCv623ia0
顔くらいは変えてくれよ。半魚人きもい。
268名無し野電車区:2010/01/26(火) 21:23:29 ID:pfcPZbCO0
267>
・・・・・・・・・・・・・

路面電車・・・・好きだな。

広電 5号線 夜の1900(旧京都市電)
また乗りたい。
269名無しの電車区:2010/01/27(水) 15:23:18 ID:CiNYLqXF0
鹿児島市電の新型車7000形に対するコメントを求めます。
270名無し野電車区:2010/01/27(水) 16:58:35 ID:qSDs6CF+0
突然なに?
271名無し野電車区:2010/01/27(水) 18:21:46 ID:FGV6ajVS0
>>267
顔は変えるだろう
272名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:00:08 ID:6YaPZ7bE0
普通に考えて、顔は変えてくるだろう。地鉄が設計変更費ケチったりしなければ。
273名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:17:19 ID:jRN1s8B70
むしろ、豊鉄は凝ったほうだろう。
コストをかけないようにすると、
らっくる号やHiTramのような顔つきになると思う。
274名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:41:30 ID:rhmkFfL/0
>>272
環状線用の9000とかライトレールのTLR0600の内装はなんとなくJR東の匂いがするとおもったら
JR東の車両デザインも手掛けてるGKなんだね
275名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:09:37 ID:jRN1s8B70
>>274
TLRの内装はあんまりいじってないと思う。
モケットの色以外はアイトラムとほとんど同じ。
276名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:10:10 ID:VTVpR2zt0
>>274
言われてみれば同じ車両でもトランシスオリジナル?の熊本市電や万葉線の内装は味気ないかも
277名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:21:24 ID:1ZPbARNm0
>>275
ポートラム(セントラム)とアイトラムの内装は結構違うぞ

シート・・・ポートラムは背もたれが独立してて丸くなっているけどアイトラムは四角い箱状
天井・・・ポートラムは天井がE257系風、アイトラムは平天井
つり革・・・ポートラムはE233系やE531系などで使われてる新しいタイプ、アイトラムは昔からある三角のやつ
蛍光灯・・・ポートラムはクール色の蛍光灯、アイトラムはウォーム色の蛍光灯

熊本市電の0900形も乗ったことはないが写真で見た限りじゃアイトラムと似てるな
278名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:24:41 ID:/uYYQDvM0
京阪新3000も同じ香りがするね。当たり前だけど。
279名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:28:18 ID:j6Gvxstn0
アルナの都電8803と8804?の2両
今週末ぐらい搬出かと思って見に行ってみたけどまだ試験線にいた。
来週かな。もう1両予定されてたようだけど、まだ姿は見えない。
函館は2月末に搬出だろうし、富山は3月中旬ごろか?
280名無し野電車区:2010/01/30(土) 12:38:36 ID:3BfsGlQV0
2010年は3両増備だっけ? >都電新型
281名無し野電車区:2010/01/30(土) 13:11:43 ID:zviBy5Ee0
282名無し野電車区:2010/02/03(水) 10:52:50 ID:notY84cf0
豊鉄市内線廃止の危機

http://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/201002/CK2010020102000196.html
「ほっトラム」導入奏功 豊橋鉄道市内線の路面電車 2010年2月1日


 愛知県豊橋市中心部を走る豊橋鉄道市内線(路面電車)の全面低床のLRV「ほっトラム」が、運行を始めて1年が経過した。
市民以外に各地から鉄道ファンが集まるなど人気は高く、路面電車の良さが見直されている。
だが不況で乗客数は減少しており、社内から行政が施設の建設・維持費を負担する「上下分離方式」など支援を求める声が上がっている。

 ほっトラムは線路の幅が狭い「狭軌」で国産初の全面低床化を実現し、2008年12月に導入された。
丸みを帯びたデザインなどが注目を集め、昨年は鉄道友の会の「ローレル賞」も受賞した。

 豊鉄によると、導入直後は全国から鉄道ファンらが訪れるなどして、市内線の乗客数は前年より増加していた。
だが昨年2月以降は前年比で平均5%減少。渥美線の減少率は8%に上るといい、同社幹部は「不況の中でほっトラム効果で健闘している」。
【続く】
283名無し野電車区:2010/02/03(水) 10:53:36 ID:notY84cf0
【続き】
 とはいえ、同線の乗客数は1963(昭和38)年度の957万人をピークに減少傾向。最近は20年以上も赤字が続き、LRVの2台目を購入するのは困難な状況だ。

 田中敏和取締役(61)は「乗客が急激に増える見通しはない。上下分離にするなどで行政がもっと関与してくれないと、将来的に維持できない恐れがある」と打ち明ける。

 実際に行政の手でよみがえった路線も。第3セクター、富山ライトレール(富山市)は06年までJR富山港線として運行していた。
一時は利用者減で存続が危ぶまれたが、市などが出資して路面電車として復活。運行本数をJR時代の3・5倍に増やした結果、乗客数は倍に伸びた。

 同じ市内を走る富山地鉄の路線では、上下分離方式を全国で初めて導入。市が約30億円かけ電停や線路、車両を整備し、路線を環状化した。
富山市の2路線の維持・管理費は年間約7500万円に上るが、同市の谷口博司路面電車推進室長は「公共交通は単なる収益事業でなく福祉でもある。市民から好評を得ている」と胸を張る。

 一方の豊橋市都市計画部の村松喜八部長は「豊鉄や市民、行政の3者でどう路面電車を守るかを考えていきたい。その中で機運が高まれば、上下分離などの新しい動きも出てくる」。
多額の税金投入には、沿線以外の地域を含めた市民の理解がポイントになるとの認識を示した。
284名無し野電車区:2010/02/03(水) 11:28:03 ID:4r2dA4+60
通常の鉄道と違って公道上を走る路面電車は上下分離の方があってる気がする。

285名無し野電車区:2010/02/03(水) 12:48:23 ID:D6Waru7H0
富山はレアケース中のレアケース。
286名無し野電車区:2010/02/05(金) 22:43:24 ID:v/XEc8m20
レアかメジャーか決められるほどのケースが存在しないだろ
287名無し野電車区:2010/02/05(金) 23:53:57 ID:QYKnG2gw0
むしろ全てレアケース
288名無し野電車区:2010/02/06(土) 07:46:45 ID:KtMf5x7B0
>>252
ニコ動だと小田急弾幕貼られそう
289名無し野電車区:2010/02/06(土) 22:45:29 ID:ffKtLC6y0
電車の進路妨害したら即刻免取か死刑にするくらいでなきゃ。
明日から2泊で阪堺・京福・京阪。
290名無し野電車区:2010/02/07(日) 09:50:18 ID:1jYfyMd50
>>289
馬?鹿?
291名無し野電車区:2010/02/07(日) 17:28:29 ID:TbqEZpX70
死刑は無理でももっと厳しく罰するべきなのは確かだな
路線バスの妨害も含めて。

ところで今晩都電荒川線新車搬入があるみたいだ。
292名無し野電車区:2010/02/08(月) 01:24:07 ID:Ajfm22XZ0
道交法違反に加えて威力業務妨害がつく程度か
公共交通機関の運行妨害を公務執行妨害とみなせるかな
293名無し野電車区:2010/02/09(火) 23:10:57 ID:N9YdtcJK0
そういえばSWIMOの2両目を作る話はどうなったんだろう・・・
294名無し野電車区:2010/02/10(水) 07:09:55 ID:4GCErYMk0
広島電鉄の市内線ぜんぶ高架にすればカッコイイと思うんだけどなあ
まあ原爆ドームや平和公園関係で景観が駄目になるとかでボツだろうけど
295名無し野電車区:2010/02/10(水) 07:16:16 ID:KzgVKaCV0
そんな10年遅れのことしても格好悪いだけだよ。
せっかく上下の移動がほぼ無しの路面電車なのに。しかも既存路線で市内線。
296名無し野電車区:2010/02/10(水) 07:52:19 ID:HN3KGXZG0
>>291
厳罰化すると道路利用者から「そうまでするんなら道路区分を物理的に分けろや」
ってなことを言われるようになっちゃうのでやらない、という警察庁の見解があった希ガス。
297名無し野電車区:2010/02/10(水) 12:20:21 ID:9NfIHzt6O
>>296
路面電車が残る街は基本的に警察がやる気ないんだよね、
公共交通とその他の自動車との事故でその他の自動車を一方的にビシバシ
取り締まった街では、路面電車なんか無くしちまえという世論が圧倒的になったから。
298名無し野電車区:2010/02/10(水) 12:38:28 ID:NpFdiXPP0
けど、今はその時と時代が違うだろに。

「公共」と「私権」では前者が、ある程度優遇されて当然。
299名無し野電車区:2010/02/10(水) 13:54:47 ID:9NfIHzt6O
軌道敷内通行可の路面電車はほとんど廃止されたよ、使い物にならなかったから。
例外は広島だね、広島もそれで廃止の危機を経験してる。
原則軌道敷内通行禁止にしてから持ち直した。
300名無し野電車区:2010/02/10(水) 14:38:06 ID:KO20ZUcn0
>>294
シカゴのLみたいに歴史を重ねることで街を象徴する風景にもなったりもするけどね。
京津線みたいな電車が紙屋町の交差点を直角に曲がる光景とか想像した。
301名無し野電車区:2010/02/10(水) 15:15:09 ID:4GCErYMk0
>>300
だよね
グリーンムーバーMAXがビルの谷間に施設された高架上を走っていくのってカッコイイと思うんだけどなあ
というか日本の軌道じゃあ欧州のトランジットやらになるには無理がありすぎると思うんだけどね
欧州でも路面電車が地下を走るとか高架上走るとかあるんじゃなかったっけ?
302名無し野電車区:2010/02/10(水) 15:26:52 ID:4GCErYMk0
ちなみに、シアトルのこういうビルの横スレスレに走る高架トラムにカッコよさを覚えてしまう
地下鉄より何倍もカッコイイと思うんだけどなあ
http://www.youtube.com/watch?v=w3z0xjKKfkk
303名無し野電車区:2010/02/10(水) 15:29:32 ID:KzgVKaCV0
トラ・・・ム・・・?
304名無し野電車区:2010/02/10(水) 15:35:15 ID:4GCErYMk0
ごめん
モノレールだね
でもこういう感じで高架上に軌道施設してビルとビルの間スレスレを走るって日本であんまりないよね
駅もビルの2Fにあったりなんかカッコイイ
305名無し野電車区:2010/02/10(水) 16:59:17 ID:61TN7nBL0
ゆとりーとラインの悲劇再びw
306名無し野電車区:2010/02/10(水) 17:15:19 ID:KzgVKaCV0
北九州モノレールの悲劇再びw
307名無し野電車区:2010/02/10(水) 18:18:08 ID:Rnpq41dN0
広島は駅前〜紙屋町ぐらい高架化してもかまわんと思う
景観気にしなきゃいけないような沿線でもないし
308名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:52:37 ID:NpFdiXPP0
本当は紙屋町の地下モールは電車専用にして欲しかった。

そのためには勾配確保のために、短区間で連なる紙屋町前後の電停の
廃止をせねばならんけど。
309名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:57:14 ID:XsH2HEZO0
中古車販売中 簿価で10台で4000万程度
あと8年くらいしか使えないけど老朽車の置き換えまでのつなぎ位には使える
http://www.keiseibus.co.jp/manager/detail/Info00000488.html
310名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:58:15 ID:XsH2HEZO0

阪堺、豊鉄では使用不可能
311名無し野電車区:2010/02/10(水) 22:01:12 ID:QaM2AtXO0
312名無し野電車区:2010/02/10(水) 22:16:45 ID:XYHQFiCJ0
>>331
一瞬、福岡市営地下鉄のマークに見えた
313名無し野電車区:2010/02/10(水) 22:21:30 ID:4GCErYMk0
(HD) 夜のゆりかもめ(新橋→豊洲) 01
http://www.youtube.com/watch?v=tNka5saiVrc
(HD)「 早朝」のゆりかもめ(新橋→豊洲) 01
http://www.youtube.com/watch?v=iUfddXYKo1o
Seattle Monorail
http://www.youtube.com/watch?v=-qpNunK9XIY&feature=related
A ride on the Seattle Monorail (Part One)
http://www.youtube.com/watch?v=xCGuVkOjGYQ&feature=related


やっぱ高架の上から街並が見れるって最高じゃない?
確かにLRTや地下鉄もいいけどさ
アストラムラインって「ゆりかもめ」と同じAGTだし動画見てたら馬鹿に出来ないよね
やっぱ広電は地下化より高架化のほうが観光客も喜ぶし通勤客も地下鉄みたいに真っ暗よりマシだよね
314名無し野電車区:2010/02/10(水) 22:24:36 ID:gypFMdnv0
315名無し野電車区:2010/02/10(水) 22:40:46 ID:G8p/aeP5O
元豊橋市民なんですが井原のカーブを曲がれる低床車はいつ出来るでしょうか?
316名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:12:00 ID:uuilRSrF0
>>315
それが出来たらLRV導入都市が急増すると思うな。
317名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:12:15 ID:SiPeMSqa0
青いハートラムがジェットカーに見えてきた
318名無し野電車区:2010/02/11(木) 00:47:44 ID:vsbwsR9p0
>>316
そう思う根拠は?
対応ができようができまいが普及には関係ないと思うけど。
こんな急カーブ、どこにでもあるものじゃないし。
線路条件が問題でLRV導入を見送ってるところなんてあるのか?
導入に当たって一番ネックになっているのは費用でしょ、どこでも。

車体連結面の間隔を広くするとかの方法があるのかもしれないけど、
その分客室面積を削ることになるし、重量配分とか強度面とか難しいのだろう。
ちなみにらっくる号で半径16mまで対応してる。
319名無し野電車区:2010/02/11(木) 09:34:06 ID:wRyX1rwvO
都電っていつも混んでるイメージが。座席が少ないのは詰め込み対応のため?
連接はトラバーサに乗らないから入れられないんですよね?
320名無し野電車区:2010/02/11(木) 15:10:03 ID:2Kmo8rWa0
そこで連結運転ですよ。
321名無し野電車区:2010/02/11(木) 19:35:50 ID:SGAiCFVV0
>>309
gif乗合が美味しくいただきます
322名無し野電車区:2010/02/11(木) 19:49:44 ID:lSZL7qkQ0
>>315
カーブのほうをなんとかしたほうがいいと思う
あそこって道路拡張する予定とか無いの?
323名無し野電車区:2010/02/12(金) 09:35:12 ID:LeRoHaBs0
あの角の店が頑強に抵抗してんじゃないの?
324名無し野電車区:2010/02/12(金) 20:00:11 ID:jhsmRwZr0
起終点の位置をずらしてカーブの内側を通せば回転半径を緩くできそうだが
325名無し野電車区:2010/02/13(土) 13:47:41 ID:mwokmGAp0
基本に立ち戻って、ブリルの単軸自由軸台車にすればいいよ
路面電車といえばブリルだしね
四輪片運転台で2両固定にすれば曲がりやすいと思う
326名無し野電車区:2010/02/13(土) 20:45:17 ID:PSU5Mp6D0
それってらっくるでは?
路面電車といえばブリルだしっていつの時代の話をしてるんだよ

現状の車体構造でも台車が首を振るようにすれば更なる急カーブにも対応できるかも
ただしそれだと通路幅は狭くなる
327名無し野電車区:2010/02/14(日) 00:02:14 ID:m6L4Emhi0
豊橋鉄道としては運動公園は客が少ないから
井原のカーブのためだけに金と神経を使いたくない。
328名無し野電車区:2010/02/14(日) 01:09:47 ID:iHVpGLgx0
日本っていまだに2階建て車両は向かないのかね?

二階建てなら着席定員増える割りに車体が短いしいいのに。
329みやさん ◆WHMBhhj0zk :2010/02/14(日) 10:40:42 ID:ZuS8ysX/0
 カーブに関連してヨーロッパとアジアをつなぐBRTに使われているLRTよりCO2排出量が少なく環境に良いという事も売りにしている2重連節バスの旋回性能テストの動画です。(定員230人、座席52人、立ち席178人)ぜひフルサイズで見てください。
http://www.iett.gov.tr/videolar/metrubustest/yuklu_test.wmv

>>328
 去年の6月に浜松で2階建LRTの提案がなされています。

路面電車ニュース
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/news90.htm##541
浜松都市環境フォーラム
http://www.alcclub.net/lake-hamana/
都市交通デザイン研究会
http://www.traffic-design.jp/index.html

 2階建LRTの問題点については静岡大学の准教授が書いています。
http://gov.oops.jp/index.php?ID=60&keyword=LRT

 他にも2つ以上問題点があります。

1・安全性 海外の2階建路線バスや香港の2階建路面電車は進行方向に向かって階段を2階に上る構造になっています。これは急制動時に乗客が放り出されて階段から落下する事故を防ぐためだと考えられます。
   前後両方に運転台を持ち、双方向に進む車両構造では階段での安全性が確保できません。また1方向に進めるように片運転台にした場合、方向転換の場所が必要になります。

2・高さ 2階分のフロアーの高さの上に集電装置が載る事になります。そのために必要空間の高さが高くなり、架線の高さや上を通過する歩道橋や高架道路などの構造物の改修の必要が出てきます。
330名無し野電車区:2010/02/14(日) 11:14:59 ID:R5Nc0aQC0
329>
エジプトのアレキサンドリアに
2階建て路面電車が有ります。
香港のように片方のみの進行(運転台一つ)
ではなく日本のように双方向に進む車両である。
ちゃんと階段も2箇所ある。
(ただこういう車両も現存しているという話)
331名無し野電車区:2010/02/14(日) 11:23:10 ID:0cDjRA6j0
それはしかも日本製。
332みやさん ◆WHMBhhj0zk :2010/02/14(日) 11:43:27 ID:ZuS8ysX/0
 最終生産は30年前ですね。日本では2階建は無理だと思います。

 youtubeに動画がありました。2分30秒ぐらいに出てきます。
http://www.youtube.com/watch?v=M9JcgN6o7T8
333名無し野電車区:2010/02/14(日) 11:49:55 ID:R5Nc0aQC0
2階建は無理と言うより、そこまでする必要性が無い。
例えが違うけど
常磐線の中距離近郊型に2階建てが試作車であったが廃車されたし。
334名無し野電車区:2010/02/14(日) 11:53:24 ID:R5Nc0aQC0
332>
この動画いいですね(昔から既に何回も見ているけど)
335名無し野電車区:2010/02/14(日) 14:32:46 ID:oBLPzwAm0
需要に対して線路容量に余裕があるんだから2階にする必要は無いだろ。
336名無し野電車区:2010/02/14(日) 14:42:19 ID:Jdo2pxWK0
2階建ては乗降に時間がかかるから、観光線以外では意味ないだろうな。
337名無し野電車区:2010/02/14(日) 15:07:13 ID:0UB2FhuIP
338名無し野電車区:2010/02/14(日) 20:21:17 ID:KXR9xD830
ワンマンでキセル対策に目視検札するなら、
2階建てで出入り口集約して座席を増やしたほうがいいんじゃないの?

あと2階席の一部をオープンにすれば喫煙席にもできるしね。
339名無し野電車区:2010/02/14(日) 20:33:08 ID:R5Nc0aQC0
いいアイデア思いつきました。

2階建て電車
ホームも2階建てにすれば乗降に時間掛からない。
2階のホームと歩道橋をつなげよう。
340名無し野電車区:2010/02/14(日) 20:45:58 ID:YxsGmBDd0
つーか、2階建てなんて市内路線バスだって、ロンドンや香港やベルリンなどごく一部を除けば走っていないんだし。、
341名無し野電車区:2010/02/14(日) 21:02:40 ID:KXR9xD830
ホームかさ上げしようが低床にしようが、
いまのご時世、椅子は全部ご老人で埋るんだから、
着席定員あげないと若者にとってあらゆる公共交通が「立って乗るもの」になっちゃう。
342名無し野電車区:2010/02/14(日) 21:44:18 ID:G1LNv91p0
2階建てバスとか路面電車とか、1階って座席少なくなるんだよな。階段スペースが必要になるわけで。
観光バスなら人間の流れが一定だからいいけど、路線バス・路面電車だと乗る客と降りる客がごっちゃになって余計運行が遅くなるという問題も。
一方通行にするとしても、階段二つになってさらに1階スペースが狭くなるよね。
343名無し野電車区:2010/02/14(日) 21:47:14 ID:E2pixkn90
あれこれ考えたところで2階建の需要なんて現実的にはなさそうだし
実現できるとも思えないけどね
344名無し野電車区:2010/02/14(日) 22:30:50 ID:KXR9xD830
>>342
狭くなったって、1階は全部優先席にすればいいから問題ない。
若者で、路線の大半を通勤などで使う客が、
立っても、席に座っても、いずれにしろ半固定されて人間の流れを妨げてしまう。
それなら2階部分に座席を用意して、長くご乗車するお客様をそちらに流したほうが、
人の流れはスムーズになる。
現状一番ごちゃごちゃなのは、

ご老人……生活範囲での移動。短距離乗車でも長距離乗車でも着席希望。席を優先的に占有
働き盛り以下……通勤移動。短距離乗車は立ち乗り、長距離だと着席希望。席を譲るために立ち乗りが多くなる。

結果として、人のよどみが生じてしまう。
これを改善しないと、バスと路面電車の乗車効率に問題がのこる。
ちなみに近郊電車では老人はあまり見かけない。なぜなら生活圏を遥かに飛び出してしまうから。
345名無し野電車区:2010/02/14(日) 23:30:23 ID:iJ6cFp6F0
何のために低床車を入れてるのか分からなくなってくるなw
346名無し野電車区:2010/02/15(月) 00:29:34 ID:89kcrt9S0
>>344
ラッシュ時に立席する人が一階にたまることで階段を塞いで2階に上がることも下がることも困難になるだけでしょ。
かつて常磐線の2階建て415系が陥ったように。
347名無し野電車区:2010/02/15(月) 00:33:16 ID:Fuvkx7/w0
>>346
それは圧倒的にキャパが足りてないからでしょうに。
それに短距離の人間は面倒くさがって最初から2階には上がらないだろうし、
もし降りれなくなったら2回目からは懲りるだろう。
常磐線の2階建て415がそうなったのはレベル0のフロアが単なる結節点でしかなかったからだよ
348名無し野電車区:2010/02/15(月) 00:51:33 ID:89kcrt9S0
いや、だから二階建てバスはフロア的に一階部分のスペース少ないから。
 二階建て路線バスは今や下関でしか走ってないが(昔は浅草とかにいたんだけど)、乗ってみると一階部分は
コミュバス並の狭さだよ。乗降口と階段が一番後ろじゃなかったら、まずラッシュなんかで使えないと思ったよ。
349名無し野電車区:2010/02/15(月) 01:04:24 ID:Fuvkx7/w0
そもそもなんで単行前提なの?
連接車で2階建てとかダメなの?
なんか今まであるのがダメだから次出てくるのもダメ、見たいに見えるよ
350名無し野電車区:2010/02/15(月) 01:34:55 ID:fGt8ef/V0
>>332
すげえ!
インドよりもカオス。
日本だと阪堺の西成周辺か。
だいたい夜なのに前照灯がつかない電車ってww
351名無し野電車区:2010/02/15(月) 02:05:10 ID:GkukyuaX0
>>349
そもそも2階建てにしないといけない理由が全く見えてこないのだけど
352名無し野電車区:2010/02/15(月) 02:24:22 ID:gWzOQaCc0
ヲタ的に珍しいもんがみたいだけだろw
353名無し野電車区:2010/02/15(月) 07:58:33 ID:ke3/30UH0
>>351-352
電停の長さが取れないところや、日本の路面電車の都市内比率の高さ、
平均速度の低さからくる乗車時間の長さなど、
アドバンテージがすくない路面電車も多い。
また日本の路面電車の潜在的利用者密度や車内の人間の非効率な流れなどの研究から、
日本国内でも2階建ては効果があるとされている。

とりあえず、バスや路面電車内での人間の流れについての研究書を図書館で参照。
354名無し野電車区:2010/02/15(月) 08:24:51 ID:vJ92+vVC0
2階建てが有効なら観光用以外に同じ右ハンドルのロンドンから2階建てバスが輸入されて路線バスとして走らせている
355名無し野電車区:2010/02/15(月) 09:11:11 ID:VWqyhyLT0
2階建てを導入するために、一生懸命考えて理由付けをしているだけのようにしか見えないが

いろいろな理由があって幅2.3m長さ12〜3mの小型車がちょこまかと走っている路線に
ハイ一気にお悩み解決!と2階建て車を簡単に導入できるとは到底思えないし
2階建てがそんなに有効ならロンドンや香港以外でも多数走っているはず

現行の小型車で定員は60人前後、2階建てでスペースが増えたとしても
階段室や機器スペースを差し引くと実質どれだけの定員増になるだろう?
しかも2階建て車を導入するには車両を新しくするだけでなく検修設備なども全て変更(建替え)が必要
そこまで投資をして導入するほどのものか?投資に合うメリットは出るのか?道路管理者の理解は得られるのか?

車両置換えがリトルダンサーのように小形で極力設備改修がいらない車両が中心で
それも年1両入れられるかどうかという事業者しかいない現状で
そのような2階建て車両の提案は非現実的としか思えない
356名無し野電車区:2010/02/15(月) 09:40:20 ID:+f/kC2hK0
既存車輌同等の高さにしてホームを嵩上げ 
 安全対策としてホームドア設置(ホームドア分は車道部分を狭くする)
 が一番即効性がありコストのかからない解決方法だと思うのですが・・・
357名無し野電車区:2010/02/15(月) 11:45:39 ID:hc/iK8wU0
釣りにマジレス


だよね?
358名無し野電車区:2010/02/15(月) 17:21:29 ID:5f5bg/ai0
新規LRT計画とかもあるし。

海外で2階建てが少ないのは近郊電車としても利用してるケースが多いから。
香港もブラックプールも日本と同じ都市内電車だからね。
近郊区間はホームも長く取れるし、
なにより向こうは都市内は渋滞税取ってるから車が居ないので、
ホームも長く取り放題。
ヨーロッパこそ長大編成の路面電車の天下。
359名無し野電車区:2010/02/15(月) 17:33:02 ID:5f5bg/ai0
それにしてもLRTにしても低床連接車にしても、
向こうのものを褒めちぎって導入するのは躍起なのに、
システムは見習わないよね、ほんと。

なんで向こうではもう常識の助成金制度をアピールしないの?
高速自由化で終わりそうな会社ばっかりだし、その結果株主にそいつらがいる、
多くの路面電車も危機感感じてるんでしょ?

バスは道路にタダ乗りなのに鉄道会社は色々枷嵌められてるんだから、
政府が需要と供給のバランスに片一方だけ手を入れるなら、
路面電車会社はパークアンドライドとかアピールして助成金を引き出せばいいのに。
変なプライドとか「政府が経営に干渉するんじゃないか」みたいな被害妄想ばっかでバカよね。
360名無し野電車区:2010/02/15(月) 17:58:48 ID:VGBWMJWV0
手を付けた方が良さそうなのは熊電とか都電とか広電とかだろうね。
都電は車両の割にお客さん多すぎる感じみたいだし、熊電はバス化で渋滞に巻き込まれるフラグ立ってるし。
広島もあの路面電車渋滞とかうまく緩和できるといいんだけど。


新規LR計画はやったら良さそうな所ってのがあんまり無いように感じる。
それこそLRTLRTって言われるようになったから計画しましたってのが多いんだもの。
もう既にモノレールとか地下鉄とか新交通とかが流行った時点でやれそうな所は作ってるわけで。
まあ、ここから先はLRTスレの管轄だろうね。
361名無し野電車区:2010/02/15(月) 18:02:06 ID:89kcrt9S0
>>359
そういう話は今や荒れまくりの交通政策板でどーぞ。

# 路面電車も道路使用料なんて払ってないけどね。それに車両自体が高価だから補助金あっても全然足りない
という…(例えば同じ新潟トランシス製で、114人乗れる18m級気動車で1億500万円、80人乗れる18.4mGT型で
2億数千万円)。普通に考えたら、地方鉄道の近代化に金かけた方が同じ投資でも幸せになれる人口多いでしょ?


362名無し野電車区:2010/02/15(月) 18:22:28 ID:5f5bg/ai0
>>361
それをいっちゃあおしめえよぅ。
363名無し野電車区:2010/02/15(月) 18:47:47 ID:mlXJPePc0
高齢化で自動車使えなくなると(ry
364名無し野電車区:2010/02/15(月) 19:56:00 ID:sBQJHzjd0
350>
http://www.youtube.com/watch?v=M9JcgN6o7T8
これ乗った事あるけど、すげーぜ!
日本の新型の鉄道のつまんない事!てー思ったぜ。
まさにインド人もびっくり?
前照灯がつかない と言うより壊れてるのが当たり前で
車も無灯火が多い。
それでも事故は意外と無いんです。
365名無し野電車区:2010/02/15(月) 20:47:15 ID:5fkEfttz0
>>362
はい、だからそういう話はオシマイにしてください。
366名無し野電車区:2010/02/15(月) 21:55:36 ID:Vu01u8y10
>>364
3:26にゴミを漁る三毛猫がw
367名無し野電車区:2010/02/16(火) 00:00:53 ID:FK5nDhsF0
富山の新車情報希望

実車が出るまでデザインは公表されないの?
368名無し野電車区:2010/02/16(火) 11:00:13 ID:c9yXlGOl0
昨今のLRTの顔、ヘッドライト造形はクルマで言うプジョー、AlfaRomeoっぽい
デザインがトレンドか。
369名無し野電車区:2010/02/17(水) 00:03:28 ID:zWdf2/A00
自動車の街デトロイトに路面電車、民間の出資で実現へ
http://www.cnn.co.jp/business/CNN201002160028.html

日本勢、進出のチャンスか?
370名無し野電車区:2010/02/17(水) 00:12:35 ID:2oF7AUme0
日本企業叩き(というかヨタ叩き)に必死になってる今のアメリカで
大口の発注を日本企業が受けるのは厳しいぞ・・・
まして相手は日本メーカー目の敵のデトロイトだし
なんかあるたびに日本製の電車が標的にされかねん
371名無し野電車区:2010/02/17(水) 00:47:18 ID:GvDnEkEL0
といってもアメリカには作れるメーカーがない
またボーイング?w

現実的にはボンバルディアあたりか?
372名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:12:14 ID:QZaA/RfE0
ボンバルは買い取った企業の拠点が複数国に跨ってるのをいいことに
あちこちで地元面して応札してくるからねぇ
373名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:27:25 ID:8fCE6R9z0
>>369
実は2年前とほとんど変わってなかったりする
http://urbantransit.seesaa.net/article/111474191.html
374名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:32:42 ID:WXIQu/mM0
>>373
これで気になったのは、「海外LRTニュース・ひろい読み」の中の人はどうしちゃったんだろう。
去年の7月から更新がまったくなくなっちゃったし。
375名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:45:18 ID:8fCE6R9z0
376名無し野電車区:2010/02/17(水) 18:33:36 ID:nxcxqItu0
久しぶりに長崎電軌に乗った。
相変わらずダイナミックな走りだった・・・
377名無し野電車区:2010/02/17(水) 21:54:18 ID:2fAebHt80
378名無し野電車区:2010/02/19(金) 01:14:25 ID:5a7zLf4e0
ほしゅ
379名無し野電車区:2010/02/19(金) 23:09:03 ID:E1xj72KN0
今、NHKを見ているが、メルボルンって市内至るところに路面電車が走っているんだなあ・・。
380名無し野電車区:2010/02/20(土) 00:03:27 ID:gl3ZI1mX0
>>379
何を今更w
381名無し野電車区:2010/02/20(土) 11:22:54 ID:ADMhJ5990
メルボルンの路面電車デザイン、あんまオサレじゃなかったね。

岡電で走ってるような車両デザインだったぬ。
382名無し野電車区:2010/02/20(土) 11:46:36 ID:lrz2zr2U0
JR西日本   :山陽本線(盛土高架駅が「横川駅・大町駅」2駅と完全高架駅が「三原駅・福山駅」2駅)・呉線・可部線・芸備線・福塩線
広島電鉄   :1日の総利用客数:約16万人「鉄道(宮島線)と併用軌道(市内線)が直結している日本一の路線長。LRV車両も日本一の台数」
広島高速交通:1日の総利用客数:約5.1万人「完全高架駅が18駅あり地下鉄もある交通システム・2011年JR山陽本線との接続駅が出来る」
バス会社13社:全線
船舶会社3社:フェリーなど
高速バス路線:エアポートリムジンやクレアラインなど

これらすべて西日本の「ICOCA一枚」で乗車出来る。
つまり、「ICOCA」でJRを乗ったあとにそのまま広島電鉄に乗って船に乗り宮島なんかにも行けるのである。更にアストラムラインに乗りバスも全線乗れるのである。
更に地元のICカード「PASPY」でも広島電鉄・アストラムライン・バス13社・船舶会社・高速バスすべて乗れる。
383名無し野電車区:2010/02/20(土) 13:07:33 ID:qMQnWbbH0
>>382
その中で國鐵廣島が一番使う価値が薄いよな
384名無し野電車区:2010/02/20(土) 13:21:47 ID:wLuGchH+0
そろそろ50年前の車両が続々と壊れそうな予感。
LRTよりコストの安い路面電車はもう造れないのかね。
高い電車を買えない路線は廃止するしかないのか。
札幌や長崎あたりは特に危ないな。
385名無し野電車区:2010/02/20(土) 15:09:44 ID:qMQnWbbH0
>>384
こわれたら壊れた部品をjかえるだけ。
部品は50年前、なんて電車は腐るほど走ってる。
路面電車以外にも近江鉄道なんかにもゴロゴロしてるし、
ほかにもJRにもいっぱいいる。
大事に使えばまだまだ使える。
386名無し野電車区:2010/02/20(土) 15:13:15 ID:qQFH5Jr+0
バスですらノンステップ化が進行してるご時世に、
電車だけはやらなくて良い、というわけには行かないだろう。
387名無し野電車区:2010/02/20(土) 15:13:42 ID:bSLZZQyX0
長崎は黒字だから100円の運賃を200円に上げれば多少お客が減っても収入は増えるからそれで新車が買える

札幌は赤字のくせに9km近い距離を乗っても170円の均一運賃で大赤字
それを税金で補っている状態なのに車両の取り換えほ放置しておいて路線延伸計画
税金での安値廉売は共存する民間の路線バスにとっても迷惑な話
札幌市は不採算だからと市営の路線バスを民間に押し付けといて後からハシゴを外す様な真似をして一度民間を怒らせている
延伸計画は利用者が多い所だからそこにある路線バスにとっては稼ぎ頭
そこへ殴り込みをかける様な事をして今度民間を怒らせたら路面電車は不採算事業のくせに民業圧迫だと撤退を迫られる事に
388名無し野電車区:2010/02/20(土) 15:16:55 ID:bSLZZQyX0
>こわれたら壊れた部品をjかえるだけ。
>部品は50年前、なんて電車は腐るほど走ってる。

壊れても補修部品が手に入らない
だから新車を入れて代わりに古い車両をつぶしてそこから部品を取って他の車両に回している
389名無し野電車区:2010/02/20(土) 16:39:31 ID:Y5hJ5nj/0
>>385
常に壊れては修理なんだけど
昔と違うのは

モノ>ヒト
じゃなくて
ヒト>モノ

ってことかな。

>>387
本来は、エネルギー効率の面から電車の方が優位な部分もあるんで、上下分離方式など真剣に取り扱わなきゃけ無いんだけどねぇ。
違う課題が常にゴチャになっているから始末に負えん。

390名無し野電車区:2010/02/20(土) 19:51:58 ID:ifg1qBlP0
併用軌道内は観光用2階建てより列車長30m未満制限の特例とって
2両2連にして前より2両扉開閉で運賃収受するのはどうかな。

直通他社と軌間が同じなら直通用複電圧仕様車で専用軌道内は
最高速度も起動加速度も他社直通区間程度にするのもよさそうだよなぁ。
391名無し野電車区:2010/02/20(土) 20:31:31 ID:bUTYe1Wr0
路面電車の場合、軌間が同じでもバックフランジ高が違うのが結構いるからねえ。
392名無し野電車区:2010/02/20(土) 21:50:20 ID:G31fmc+S0
>>367
12月10日発行の「富山地鉄ニュースNo.46」に
モノクロのイメージが載っている。
基本的に豊橋と同じだが、ライト周りの処理が違う。
もちろん塗り分けも異なる。
イメージでは車番が「9001A」と書いてあるが、9000は既にセントラムで塚手入るので、実際はT100型になるそうな。
393名無し野電車区:2010/02/20(土) 21:58:38 ID:qQFH5Jr+0
そのシリーズはなんでまた人類の敵になりそうな形式名にするんだろ
394名無し野電車区:2010/02/20(土) 22:53:59 ID:zWKeSsqi0
T100??
これは馬力から来てる?
395名無し野電車区:2010/02/20(土) 23:18:19 ID:UD0JhCOI0
富山の新型はターミネーターなのか?
396名無し野電車区:2010/02/20(土) 23:30:26 ID:p/mIqXU30
そのイメージ図とやら、どこかにない?orうpできない?
397So What? ◆SoWhatIUjM :2010/02/20(土) 23:46:33 ID:gjQfcJWb0
>>384
軽く回せる直接制御器くらいなら作れそうな気がw
398名無し野電車区:2010/02/21(日) 00:24:16 ID:+xgRUvyf0
399名無し野電車区:2010/02/21(日) 00:40:51 ID:wFL/GVMV0
>>398
サンクス!

まんまほっトラム?
ライト周りのパーツ変えか
色が楽しみだね
400名無し野電車区:2010/02/21(日) 09:51:16 ID:4bVuXCt00
>>398
ほっとラム+セントラムの前面って感じだな
401名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:32:10 ID:XxAgw+s10
>>384
間接自動制御車は部品が足りn(ry
402名無し野電車区:2010/02/21(日) 16:26:45 ID:Z+Dmdv7l0
長崎3000の発展系ですよね?
403名無し野電車区:2010/02/22(月) 12:12:14 ID:vIQo9tiD0
>>392-394
豊橋T1000(というかリトルU)は85kw。デ9000で馬力表示やめた(100kw)から、デ10000じゃないかな。
404名無し野電車区:2010/02/23(火) 16:28:42 ID:xJJs/ouZ0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100222000171&genre=A2&area=K00

京都のLRT推進団体「京都・今出川通りにLRT実現を推進する会」(新今電会)が解散へ
実現化めど立たず
405名無し野電車区:2010/02/23(火) 16:35:02 ID:jwOz/fRJ0
406名無し野電車区:2010/02/23(火) 16:40:07 ID:gi4It7cl0
>>405
>「ツインシティ構想」に向けて
こんな事書いたら、LRVでなく相鉄線のまま延伸なのを要望して(かつ将来の新幹線駅を考えて)るのがバレバレじゃないか
407名無し野電車区:2010/02/23(火) 18:28:20 ID:capvrUk40
>>405
「相鉄延伸とLRT、どっちも金掛かるならちょっと無理して相鉄延伸した方がはるかに便利」
「いやそれは金が掛かりすぎるし採算が合わない。LRTで建設しても相鉄と直通できないのは不便」
・・・で、ちっとも話が進まないで、神奈中に連接バス走らせてもらう・・・という流れになりそう。
408名無し野電車区:2010/02/23(火) 18:42:52 ID:KRXFb//H0
いっそ京津線方式で
409名無し野電車区:2010/02/23(火) 19:02:46 ID:2wMd0E8y0
小段差シリーズは85KW、新潟シリーズは100KWですよね。
熊本の8200は120KW搭載だとか。
410名無し野電車区:2010/02/23(火) 19:23:53 ID:Z8xAQrBs0
ぶっちゃけLRTこそIPMSMを使うべきじゃないのかと
411名無し野電車区:2010/02/23(火) 22:04:45 ID:mYvzrqf60
412名無し野電車区:2010/02/23(火) 22:14:43 ID:/7E3v2mY0
>>407
車庫と車両工場確保しなきゃならんからな

単線で併用軌道で延ばしちゃえばいいwww
413名無し野電車区:2010/02/23(火) 23:08:13 ID:3sWV2cA60
>小段差シリーズは85KW

タイプによって60と85、2個モーターと3個モーターがある
頼めば100でも何でも載せてくれるんじゃない?
新潟は輸入品だから変えようがないね

>熊本の8200は120KW搭載だとか

その代わり1両に1個だけでは
414名無し野電車区:2010/02/23(火) 23:21:42 ID:wmZ7Qsc90
>>411
立交化のご時勢に踏切りを新たにこさえるのか?
415名無し野電車区:2010/02/23(火) 23:31:09 ID:N+cPiBU40
>>414
LRTなら世田谷線のように交差点方式という手も使えるだろう
416名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:42:19 ID:R2Rr6I0g0
LRTとはいっても鉄道線なのによく新しい踏切を着工できたな
417名無し野電車区:2010/02/24(水) 06:12:47 ID:LwbukaxW0
>>416
どこかつぶせば新設できるはずだけど。移転と言い張る。
418名無し野電車区:2010/02/24(水) 09:17:42 ID:i3eoK9lD0 BE:474430324-2BP(0)
写真の場所はここ
http://www.its-mo.com/z-124791992-482043258-17.htm

記事にもあるけど線路のすぐ北(50m)が国道だから立体交差だとうまく国道につながらない

すぐ西(30m)にある踏切の形で移設でOK
線路沿いに新しい踏切まで側道を作れば不便もないし

吉備線との交差を平面にする記事は去年の7月には出ている
http://www.okanichi.co.jp/20090706124521.html

去年岡山市の政令都市化で権限と負担が岡山市に移ったので
LRT構想を口実に立体交差から踏切に変更して予算の削減を図ったのが実体かと
419名無し野電車区:2010/02/24(水) 09:18:06 ID:ULvGrQKy0
熊本市電、電停名改称へ。
420名無し野電車区:2010/02/24(水) 10:23:23 ID:i3eoK9lD0 BE:2490756067-2BP(0)
立体交差から踏切への言いだしっぺはこの親父か
吉備線をLRT化したくて富山と同じで立体交差事業費を流用することを思いついたんだな
 
http://image02.wiki.livedoor.jp/r/a/racda_okayama/c82c51b75376231e.pdf
http://image01.wiki.livedoor.jp/r/a/racda_okayama/ed45480a.pdf
http://image01.wiki.livedoor.jp/r/a/racda_okayama/796c30c6f0e7288f.pdf
http://image02.wiki.livedoor.jp/r/a/racda_okayama/6d2cd5531fff8ebf.pdf
だけどよくもここまでデタラメな試算を発表できるものだな
富山ライトレールが既存の線路使って7.6kmで55億円掛かっているのに
吉備線が複線化して20.4kmで157億円で出来るわけがない
車両もMOMOタイプの連接車に中間車体を加えて3連接にするといいながらMOMOより値段が安くなっているし
運行費だって富山ライトレールは上下分離だから下の分の経費は別だけどそれでも
1日当たりの走行距離が富山ライトレールの4倍も走るのに富山ライトレールより経費が安くなっているし
LRTの第一人者を自認していてご都合主義のここまでデタラメな試算書いているんだから確信犯だな
421名無し野電車区:2010/02/24(水) 12:58:00 ID:5HEH0XGy0
>>418
>>420
怒りたい気持ちは察するし、MOMOタイプ3連×2で500人乗車とかあり得ない数字を糾弾したくもなるだろうが、
グッとこらえて。爆発したいなら交通政策板で。
422名無し野電車区:2010/02/24(水) 13:56:48 ID:ULvGrQKy0
>>419
ttp://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000001002240002
遮ってるビルに朝日も入居・・・w
423名無し野電車区:2010/02/24(水) 15:42:09 ID:FrMXA4XX0
>>412
電圧、ホーム高等規格の違う鉄道を一から整備するより、
普通の鉄道線の規格で造って、こどもの国線みたいに走ルンです2両編成でも
往復させた方が、将来倉見延長とかに対応できそうな気がする。
整備はかしわ台でやればいいし。
424名無し野電車区:2010/02/24(水) 19:02:10 ID:cUkni4Ir0
>>420
これは酷い

>MOMOより値段が安くなっているし

輸送力等の比較では3車体型を出しておきながら
費用の試算では2車体型で計算されているみたいだ
車庫の建設費のところに18m×11本とある
425名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:15:24 ID:JXj5pEAO0
都電、7500形に続いて7000形の置換えも始まるようだ
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/information/plan/pdf/stepup2010.pdf

都電荒川線新型車両の導入【新規】(7000形の置き換え) 24年度 (新型車両)1両導入

7500形車両5両を、平成22年度に8800形車両に更新し、全ての7500形車両の更新を完了します。
また、車齢50年以上が経過した7000形車両についても、1両を新型車両に更新します。

新たに導入する車両は、見ても楽しめるようカラーバリエーションを豊かにし、
地域の観光資源として、都電荒川線を積極的にPRしていきます。
426名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:18:05 ID:D6gsi4u70
また派手な変な色にするってことか・・・
今までの緑色系が変な主張とか無くて良いのに。
427名無し野電車区:2010/02/24(水) 22:29:09 ID:MQo+RE7HP
>>420
一番上MOMOの3連節型の輸送力が60編成で18000人になっている。つまり1編成で300人。

ポルトガルに導入されたCombino Plus(MOMO類似型))の4車体型が全長36.40m 全幅2.65mで乗車人数が232人なのに
それより狭くて3連節だと300人乗せると確実に圧死者が出るな。

今まででも何かあると出て来て偉そうに書き込んでスレ住人に顰蹙を買っていたな。
どうせ、見てるんだろ。隠れてないで出鱈目を指摘された試算について何か釈明してみろ。
428名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:23:28 ID:D6gsi4u70
出てくるにしろ、LRTスレに行って釈明してほしいものだがw

RACDAって路面電車関係でいろいろ活動やってるようなイメージだけど、実態はこんなのなのかとがっかりするわ。
429名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:27:16 ID:LxYERDlh0
前もアンサルバドルとか訳のわからんことを言ってたな
アンサルバドルでググるとわかるよ
日本の技術を中国に持って行って中国で作れとか言ってたような
430名無し野電車区:2010/02/25(木) 09:37:07 ID:T3bvgmvj0

RACDAも中身は横浜や浜松でLRT作れと言ってる団体と同じでヲタの集まりだろ

RACDA会長のblog
http://blogs.yahoo.co.jp/bycdb796

総会に集まった人数からするとRACDA会員は40人位か
blog見ると小学校時代から同級生の国会議員もいるし、他にも政治家や行政やマスコミへの働きかけが旨いみたいだ
路面電車だけなら世間からは只の愛好団体と見られるだけだけど、バスマップを作ってアピールしたりと公共交通全体を考えているように見せかけている
それで世間もだまされるんだろうね

ここの団体が作っているバスマップは岡山周辺だけだし、今でも2006年版の古い奴を売っている
印刷した古いのが残っているなんて言い訳しているけど、やろうと思えば無料でweb上からダウンロードできるようにすればいつでも最新版を提供できる
まあその代わり、RACDAには1円も金が入らないけどね

バスマップなんて個人でも作れるし、無料で公開しているサイトもいくつもある
そのひとつ 東京・神奈川・千葉のバスマップ
http://www.geocities.jp/busservicemap/


岡将男氏へのインタビュー
http://www.carinavi.org/ja/career/355/index.jsp

この発言で人となりが判ると思う
家業の佃煮屋は中国製の原料を使っていて、風評被害で売上が2・3割落ちて倒産
今の不況で売上が半分以下に落ちてもがんばっている企業はいくらでもあるけどね
431名無し野電車区:2010/02/25(木) 10:14:00 ID:2Zpiedfq0
政治厨の口癖

〜を見れば分かる

まあ、政治に関わるやつにろくなやつは(ry
432名無し野電車区:2010/02/25(木) 11:07:31 ID:GC95JjhN0
>>430
こいつの発言攻撃的だし思考もやや偏ってるし
自分に同意しないのはキチガイ扱いだしww

昔RACDAがまだ各種認許可が下りる前にやったmomoの試運転画像をアップしてるのが国交省にバレて岡電副社長が呼び出し食らってたなw
433名無し野電車区:2010/02/25(木) 11:26:16 ID:rPtHJP0z0
>>426
ロット毎に変えるんならいっそポートラムみたいに全車7色で塗ってしまえw
434名無し野電車区:2010/02/25(木) 11:36:55 ID:FL54HoN20
てゆうか岡電がLRTとか腹イタイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんな富山よりも田舎なところがなに色気づいてんのやらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/02/25(木) 11:53:12 ID:FsLP2Of3O
フジ系が肩代わりして朝日フラッシュニュースを流しているような地区がそんなことを言ってはいけない。
436名無し野電車区:2010/02/25(木) 12:22:16 ID:t8L5qJXy0
富山www
437名無し野電車区:2010/02/25(木) 14:19:18 ID:fH9lSKEr0
>>432
>こいつの発言攻撃的だし思考もやや偏ってるし
>自分に同意しないのはキチガイ扱いだしww

オマエの方が偏っているだろ
同意も何もたった1レスしかないのにそれでその後のレスに反応できるわけがないし、
それに相手をキチガイ扱いしてる部分もない
レッテル貼り付けて相手を貶めようとするのはやめなよ

RACDAの正式名は「路面電車と都市を考える会」だから
LRT中心原理主義になってもまあ当然かと

RACDAの会員は岡山市の人口の1万分の1にも満たないごく僅かの人数だし、
LRT化の恣意的な試算の捏造も晒されたから、
このような状態の中で吉備線のLRT化を進めたら
岡山市民から反発を食らうだろうな
438名無し野電車区:2010/02/25(木) 14:25:46 ID:NM8ZaqqO0
>>437
>同意も何もたった1レスしかないのに
RACDAの人、前にこのスレかLRTスレかに来て書き込みしてなかったっけ?
典型的なLRTマンセーで全然会話になってなかったのを覚えてる。

鉄道模型のスレにも「自分はLRT模型のパイオニアだ」とか自分のwikiを宣伝しに来てたし。
439名無し野電車区:2010/02/25(木) 14:35:20 ID:HrizE8rd0
目的と手段が逆になっているんですね。わかります。


ってか、日本の鉄道ってどこもライトレールみたいなもんなんだけどな。本数的な意味では
440名無し野電車区:2010/02/25(木) 14:36:00 ID:fH9lSKEr0
>>432の意味を読み間違えていた

>こいつの発言攻撃的だし思考もやや偏ってるし
>自分に同意しないのはキチガイ扱いだしww

これは>>430のレス主じゃなくてRACDA会長の事か


>鉄道模型のスレにも「自分はLRT模型のパイオニアだ」とか自分のwikiを宣伝しに来てたし。

パイオニアは創始者の意味だけど、意味が判っていっているのか?
路面電車の模型は大昔からあったんだが
441名無し野電車区:2010/02/25(木) 14:40:33 ID:NM8ZaqqO0
>>440
たぶん本人は「本格的にLRTの模型を作ったのが俺が最初」って言いたかったんだと思う。
が、彼のレイアウト見てもそこまでLRT的な街っぽく作ってある風でもなかったな。
442名無し野電車区:2010/02/25(木) 14:43:31 ID:HrizE8rd0
おいおい、じゃあ路モジはどうなるんだとw
443名無し野電車区:2010/02/25(木) 14:44:17 ID:4jnNoEIm0
おまえら、人の悪口大好きだなww
さすがにそんなネタを交通板でやれとは言えんな。まあほどほどに。
444名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:06:49 ID:z/F/WsgP0
空から日本を見てみようでHi!tramが出てきてた

走行の様子も出てたが、結構速いね
70km/hまで17秒で到達するってさ
445名無し野電車区:2010/02/25(木) 23:55:55 ID:5LzX5dyZ0
>>444
しまった、あの番組を毎週楽しみにしているのに見逃した!

それはさておき、70km/hまで平均加速度4.1kmって凄いな。
446名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:21:09 ID:F3cQ5euP0
俺様用メモ( ´_ゝ`)

H21残り 函館1 地鉄1
H22    都電5 長崎1  岡山1(次年度?)
H23    長崎1 函館1(更)
H24    函館1(更) 都電1
H25
H26    函館1

時期未定・計画中 万葉線1
447名無し野電車区:2010/02/26(金) 10:29:27 ID:qXjaRJjs0
>>444
加速性の高さもいいけど
併用軌道なら、停止距離(?)の長さのほうを何とかしないと。
車の運転者は、「自動車と同等の制動距離」と思ってそうだから危ない。
448名無し野電車区:2010/02/26(金) 10:31:37 ID:b5Dm7stx0
>>447
ドイツには専用の非常ブレーキが搭載されているらしいけど日本の貧弱な軌道でやると脱線するという説がある。
電磁吸着ブレーキのことかな?
449名無し野電車区:2010/02/26(金) 11:39:21 ID:ItaxETE80
>>446
函館の更新車ってまた8000型つくんの?
450名無し野電車区:2010/02/26(金) 12:15:53 ID:Lm8Rkuuv0
>>430のブログを読んでみた。
これからラクダ会長の人物を分析するとラクダから全国に町おこし活動が広がったとの書き込みや、著名人の名前が多数出ていること、
中には皇太子下賜のお酒をおすそ分けしてもらって飲んだとか、前原大臣が横を通り過ぎたなんて当人たちがラクダ会長をまったく相手に
していないのまで書いてあることからラクダ会長は極めて自己顕示欲、虚栄心が大きい人物だと思う。
他人の名前を挙げて自分の知り合いみたいに書くのは自分自身を語ることが出来ない、自分に自信がないから他人の名前を借りている、
もっとわかりやすい言い方をすれば【虎の威を借る狐】のだと思う。
だから町おこしが自分たちから広がったじゃないけど【LRT模型のパイオニア】だとかいうのも自分に中身がないから自分に箔をつけるために
そういうのだと思う。だけど見る人から見れば大嘘だと言うのは丸判りだからメッキが簡単に剥げ落ちてしまう。
自分に同意しない、別の言い方をすれば自分に従わない相手をキチガイ呼ばわりするのもそう、他人から異なった意見を言われると、
ちゃんと中身のある人はきちんと反論するけれど、元々自分に自信がないから自己否定されたように思って、それでも相手に真正面から
反論できないから相手をキチガイ呼ばわりみたいに中傷することで自己防御を図るんだろうね。

経営者としての能力、別の言い方をすればリーダーとしての能力はどうか、家業の佃煮屋は潰れたけれど、通常の経営なら内部留保が
あるから売上が半年やそこら2,3割落ちたところで債務超過に落ちらないし、経営の失敗でなく風評被害なら一時的なものだから
金融機関も繋ぎ融資をしてくれる。もちろん融資の場合には金融機関は経営者の人物を見るけどね。だけど結果は1年もせずに潰れた。
50台半ばで仕事を失ったなら知り合いがいくらでも仕事を紹介してくれると思うんだけど、倒産してからかなり経つけどまだ無職みたいだし。
451名無し野電車区:2010/02/26(金) 12:39:40 ID:qXjaRJjs0
>>448
減速性能の話は出なかったが、走行テストで使ってた軌道は
(当然)専用軌道でしっかりしてそうな路盤だったな
452名無し野電車区:2010/02/26(金) 13:04:01 ID:EM9pGdTh0
>>444-445
安全な加速はそれが限度かと。
かつての都電5501は加速度が6.1q/h/sだから約8秒で50q/hになるが
老人には危険という見方もできる。
453名無し野電車区:2010/02/26(金) 13:26:36 ID:QTowIaLY0
函館の予定。

10年間の車輌計画

・超低床電車購入(2輌)
平成25年度、平成29年度

・電車車体改良(3輌)
平成23年度、平成24年度、平成28年度

・電車車体大規模改修(5輌)
平成27年度(2輌)、平成28年度、平成30年度、平成31年度
454名無し野電車区:2010/02/26(金) 14:06:02 ID:QTowIaLY0
函館市交通局HP

1000形電車(1006号車)と711号車は,平成22年3月を以て定期運用から退くことになりました。
みなさまの長年のご利用に感謝し,お別れイベントを開催いたします
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/event/1006/owakare.htm
455名無し野電車区:2010/02/26(金) 14:35:31 ID:FKQOVpOy0
>>452
http://www.youtube.com/watch?v=OUM_h_resGI&feature=related
10秒たらずで29マイル≒46キロ≒加速度4.6q/h/s
決して危険とは感じないが。
456名無し野電車区:2010/02/26(金) 15:54:17 ID:3hhJrBbq0
ジェットカーのレベルまでなら許容されるでしょ
457名無し野電車区:2010/02/26(金) 17:36:52 ID:+hA9GGXo0
街BBS覗いてみたけどRACDAって地元でもあまり支持されていないようだね

【鉄軌道・路線バス】岡山地方の公共交通を考える 11号線
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1203832880&LAST=50
458名無し野電車区:2010/02/26(金) 21:54:41 ID:Q6g6N1vT0
459名無し野電車区:2010/02/26(金) 22:28:38 ID:Yo9yby1+0
いかにも重機的な形状だったり牽引車がゼブラ塗装だったりなかなかすさまじい車両になったな。
けなしてるんじゃない!褒めてるんだ!

そして散水電車復活おめでとう。
460RACDA:2010/02/27(土) 00:06:39 ID:vat9uf6a0
みなさん、結構よく調べてくれてますね。
毎日2ch見てるわけじゃないけど、少しはコメントしておこうか。

まず吉備線LRT化は、富山を見て思いついたのではない。反対だ。吉備線の話が先。1999年1月にRACDAとJRと岡山電気軌道で最初の会議を行った。富山の検討はその結果始まった。

3連接300人はやはり少しオーバーかもな。最大輸送量という意味。現実には岡山市内乗り入れを想定しているので、2連接で計算。
それから価格が安いのは、交渉余地があるのだよ。ここらはやっていない人にはわからない。欧米の場合では50−100編成一度に買うから結構安い。

僕の役割は、コージネーター、アジテーター、スポークスマンであって、いわゆる専門家ではないからね。ただこの吉備線の資産は一定の専門家集団の支援を受けている。
市民がつくるバスマップの流れはRACDAが最も早かったはずだが、始めたときは今ほどネットは使えなかった。

人脈については、決してオーバーではないよ。会社のことも言われるのは辛いが、これもそういう目にあってみればわかるよ。
無職というわけでなく、顧問業だな。NPOにもなるし、講演、授業、NHK番組審議会とかもある。一応、岡山経済同友会会員でもある。

LRTを推進する団体が、この自動車万能時代に、好かれたなんて聞いたことがない。しかし今では全国43団体があって「全国路面電車ネットワーク」を形成している。僕自身はオタクではあるが、「オタクの社会化」がこれからの日本のテーマだ。
461名無し野電車区:2010/02/27(土) 00:19:43 ID:0vNZEoJW0
・・・嫌われてる理由がわかった気がするw
462名無し野電車区:2010/02/27(土) 00:19:58 ID:OBunJTqt0
>3連接300人はやはり少しオーバーかもな。最大輸送量という意味。現実には岡山市内乗り入れを想定しているので、2連接で計算。
>それから価格が安いのは、交渉余地があるのだよ。ここらはやっていない人にはわからない。欧米の場合では50−100編成一度に買うから結構安い。

矛盾してますね
吉備線の試算では11編成しかないのに50編成や100編成を買えば安くなるって
もしかして11編成買うよりも50編成、100編成を買った方が総額が安くなるのですか?
せっかく出てくれたんだから試算の根拠をそれぞれの項目の単価についてもお願いしますね
463名無し野電車区:2010/02/27(土) 00:27:56 ID:ol4MjOZi0
>>458
すげぇ、しかし機回しはどうするんだろう?
464名無し野電車区:2010/02/27(土) 00:31:32 ID:OBunJTqt0
>3連接300人はやはり少しオーバーかもな。最大輸送量という意味。現実には岡山市内乗り入れを想定しているので、2連接で計算。

>現実には岡山市内乗り入れを想定しているので、2連接で計算。

試算では3両編成って言いながら矛盾を指摘されると後から2連節だって書くのはこういうのを言い逃れって言うんですよ

では言い逃れできない方で
車庫に必要なスペースが長さ18m×幅2.3m×11編成で面積を出してるけどこれだと隙間なく車両を置く事になって
検査スペースどころか留置することも不可能だって判りますよ
車を置く駐車場でも乗り降りのための隣との隙間と通路の面積は計算に加えますよ
これも専門家集団の支援を受けている結果ですか
どうか答えてください
465名無し野電車区:2010/02/27(土) 00:40:49 ID:OBunJTqt0
“暴走”“脱線”にもいろいろ種類がある
このように直接鉄道を妨害するのではなく、自らの趣味のために欺瞞によって国民から税金を巻き上げようとするものも・・・

http://www.kyoto-np.co.jp/info/bongo/20100225.html
“暴走”“脱線”を繰り返す鉄道ファン

 南丹市の旧国鉄山陰線などで26年前、通信ケーブルが切断される列車妨害事件が発生した。沿線の駅に「電化反対同盟のものだ。列車に爆弾を仕掛けた」との電話もあり、関係者の間に緊張が走った
▼約1カ月後に逮捕されたのはテロリストではなく鉄道ファンの医大生ら3人。動機は「シャッターチャンスを逃して腹が立った」。線路にコンクリートのU字溝を置いた別件については「救援車を撮影したかった」と供述した
▼あんな非常識なことはもうあるまいと思ったが、そうでもなかった。今月、草津市のJR東海道線などで、お座敷列車を撮影するファンが線路敷地内に入り、列車の運行を妨げた。後続などにも影響した
▼何より、危険極まりない。JRが被害届を出し、警察は捜査を始めた。新幹線500系や阪急京都線6300系の引退運行もあり、担当者は対策に頭を抱える
▼鉄道ファン、いわゆる「鉄ちゃん」は形式や装置を研究する「車両鉄」、切符やスタンプを集める「収集鉄」、未乗車区間を踏破する「乗り鉄」などに分類されるそうだ。“暴走”“脱線”を繰り返すのは列車を撮影する「撮り鉄」のごく一部だという
▼マナーを守らず、同じファンの怒りも買っている。細分化された集団にいては、視野が狭くなる。少し離れて、周囲を見渡してはどうか。ルールを諭す取扱説明書のようなものも要る。「撮り鉄」には、「取(とり)説」だ。
[京都新聞 2010年02月25日掲載]

466RACDA:2010/02/27(土) 00:47:29 ID:vat9uf6a0
車輌はMOMOタイプ2連接を2.2億円で計算。
MOMOは当初2.2億円の予定が内装を凝ったので2.3億円になった。本当は水戸岡さんにデザイン料を2千万はらわなければならなかったが、寄付してもらった。
MOMOのデザインはRACDAがもらったものです。

来年のMOMOの新車は2.5億円になるかも。だけど11両なら2.2に値切ってもいい。
ちょくちょくでてくる、アンサルドブレダ、これをアンサルバドルと間違ったからとつつく人もいるが、そんなのはどうでもいいこと。
要はこの会社のは安かった。ただし日本で保守を受ける会社が無かった。

試算の根拠は、現在の日本の各社の資料から同規模の路面電車や地方鉄道3社のデータを基本に調整した。
157億円という数字は関連投資や土地代を含まない。まあ行政がやってもこんなものですよ。
岡山市の場合も、試算は東京のコンサルが下請けのコンサルに仕事を出して試算するだろうし、そこにはさらに孫請けがいる。
それらのコンサルは岡電から情報をもらうのですよ。
今回の試算は岡電にも見てもらってるし、孫受けクラスのコンサルからのデータだからね。
まあこちらは専門家ではないから、多少雑かもしれないけどね。

交通関係のコンサルも食えなくて困っている人が多いが、本当は熱意も知識もある人がおおいので、できれば各地の市役所に採用されるよう、昨日も国交省に対して提言してきた。
来年は「交通基本法」を制定し、財源確保の話も進んでいるが、肝心の交通政策を書ける職員が、ほとんどの市役所にいないのが実情だ。
ぜひ君たちもそうなってたら専門職として市役所にチャレンジしたらいいと思う。
467RACDA:2010/02/27(土) 00:56:20 ID:vat9uf6a0
車庫に必要なスペース  長さ18m×幅2.3m×11編成×空間乗数2
で計算していますよ。つまり倍ということだね。岡電はもう少しいるかなと言っていたな。

これは実は吉備線の現在の車輌置き場、つまりディーゼル区を使うかもしれない。

もうひとつ言っておくと、1999年に岡電とJRの試算は150億円だった。公表はされていないがね。新聞発表するまでには、簡単な試算くらいはやっているのですよ、当たり前だが。
そして僕の試算もその程度のもの。
468名無し野電車区:2010/02/27(土) 00:57:02 ID:YKULAk+Z0
>>465
そいえばあったな、懐かしいw
469名無し野電車区:2010/02/27(土) 01:10:38 ID:xsqq6/t10
>>463
そのまま推進運転だったりして。
470名無し野電車区:2010/02/27(土) 01:11:23 ID:hYWqAPEe0
まあ吉備線のLRT化はJR西が経営分離したいと提案したところから始まってるので、どうこう言う事は
ないですね。
 岡山駅が橋上化で一応の完成を見て、そこから吉備線LRT化しても街中を作れると判断したのは
岡山市もJRもですし。
471名無し野電車区:2010/02/27(土) 01:34:24 ID:3GLVt9wF0
>>467
>もうひとつ言っておくと、1999年に岡電とJRの試算は150億円だった。

それは、貴方が試算した複線全線電化じゃなく単線なんじゃないかな?

・・・まあ、いずれにせよ続きは以下のスレで

LRTと都市圏交通政策★1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1253283945/l50

>>460-462>>464>>466-467>>470
ここはいわゆる"v"スレだし、車輌の話をしたい人に迷惑がかかるので
上記の交通政策板のスレで続きをやりましょうや。

472名無し野電車区:2010/02/27(土) 03:35:27 ID:i1qXuhW10
>>452>>456
老人・身障者に危険というのはバスに比較してという意味合い?
バスの場合はシフトの際にいったん加速がなくなるから
適当なところに手を伸ばしたり体勢を立て直したりできるね。
電車みたいに連続加速なら<456の言うように阪神のジェットカーくらいが限度なのかもしれない。
>455の動画みたいにある程度空いている状態なら、5キロ台の加速でも安全性は確保されると思う。
ちなみに地元のバスで速度計と時計で平均的な加速を測ったことがあるが
シフトチェンジも含めるとだいたい4.0から4.5キロの加速だった。

473名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:15:38 ID:9WoULFIR0
>>472
立っていて不安定になるなのは”加速度の変化の大きさ”です。
シフトチェンジやブレーキングで加速度・減速度の変化率が大きいと”運転が荒い”と感じます。
お間違いの無きよう。

そんなに空いてはいないようですが
自転車持ち込んでも平気なくらいスムーズなようです。
http://www.youtube.com/watch?v=o5ptFRDMN-M&feature=related
474名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:11:05 ID:8gy7C8Sg0
>>471
そこやめといた方がいいよ。
見れば分かるけどコテをつけた荒らしが無意味な難癖つけてくるから。
475名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:31:24 ID:9WoULFIR0
ここは路車板。

すれ違いの駱駝ネタをいつまでも引っ張る
ID:Lm8Rkuuv0 ID:OBunJTqt0
のほうがおいらには荒らしだな。
476名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:39:31 ID:8gy7C8Sg0
>>475
そう思うならもうちょっとマシなところへ誘導するか
新スレ作るなりしておくれ
477名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:37:58 ID:xkjoAC/L0
>>474>>476
無視するか、NG登録して見ないようにすりゃ良いだけさw
478名無し野電車区:2010/02/27(土) 16:03:28 ID:W25MXLwGP
ふと思ったんだけど
都営荒川線ってものすごい急坂とか走ってるけど。
通常の電車って坂道弱いのに、なんで路面電車は大丈夫なのでしょう?
479名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:11:06 ID:V/oAxPy00
単車 小さいからかな?
リスボン市電は凄い急坂でも平気
(でも砂を軌道に撒いて上ってるけど)
480名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:21:48 ID:OkKGCTwh0
熊本の水道町出てからの橋の前後も結構な坂だったような。

>>448
新潟シリーズやグリンムバには電磁吸着ブレーキが付いてますね。
481名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:00:08 ID:xsqq6/t10
ハバロフスクの電車も、物凄い勾配を登る。
ttp://www.geocities.jp/hokuman_hailaer/tentetsuki/china/khv/top.htm

国内で急勾配というと、個人的には函館市電の谷地頭〜青柳町だなあ・・・
482名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:08:50 ID:ZjkObqov0
>>481
谷地頭は終点なのでゆっくり下るが、同じ函館の駒場車庫前・市民会館前はまさにダウンヒル。
とくに、今ほど信号や停留所(市民会館前)が無かった頃は、全開で坂を駆け下っていたよ。
483名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:35:51 ID:i1UM/9sjO
>>478 479
なんかのテレビだったかで見たけど、都電も王子で砂撒くみたい
484名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:44:40 ID:IobxCdwX0
空から日本を見てみようの都電の回でやってたね、砂箱ネタ。
485名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:31:26 ID:QIKIap430
碓氷峠に匹敵する勾配なんだよね。
運転士も、なるべくあそこでは停止したくないとか。
486名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:42:37 ID:VyHkRncy0
都電7系統の走った魚籃坂は83‰。
交通局の資料なので間違いないかと。
487名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:14:17 ID:Nnd4d8U00
>>478
鉄道が坂道弱いってのは、長大編成で上ろうとするからいろいろ
ややこしいことになるってだけで(ブレーキや保安面で)
上ること自体はそんなに難しくない。まして電車なら。
488名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:53:59 ID:F8/efYc60
478の人気に嫉妬w

SIEMENSのS70&SD160は営業運転最大勾配が7%となっている。
http://www.transportation.siemens.com/usa/en/pub/products/vehicles/low_floor.htm

BOMBARDIERのFLEXITY Outlookは納入先タイプによって結構幅がある。
ストラスブールのユーロトラムは8%とか。
編成によってMT比が変わるからかな?
http://www.bombardier.com/en/transportation/products-services/rail-vehicles/light-rail-vehicles/flexity-trams/strasbourg--france?docID=0901260d8000bee7#
489名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:21:52 ID:4skV7h6n0
広島も橋の前後は結構勾配あるよな
490名無し野電車区:2010/02/28(日) 12:11:19 ID:uuVAgemf0
広電で故障した単車を単車で牽引したために橋の勾配が登れなくて一人で必死に押してるのを見たことがある。
結局、偶然俺が乗ってた後続車で押すことになったんだけど3連接車でもかなり重そうだった。
491名無し野電車区:2010/02/28(日) 19:09:25 ID:tgpVTTWe0
>>435
一応言っとくが
富山テレビには朝日資本が入ってる
492名無し野電車区:2010/02/28(日) 23:31:04 ID:CKKqbJFL0
浮上
493名無し野電車区:2010/03/03(水) 20:53:54 ID:fYjzwXTm0
御不浄
494名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:04:05 ID:Xogz4Nj/0
>>491
近いケースは、
やまがたYTSだね。
YTSは、突然フジからテロ朝に
ネットチェンジをしてしまった。
495名無し野電車区:2010/03/05(金) 00:11:13 ID:voDJU9cn0
らっくる号は航送されたようだが、
敦賀〜新日本海フェリー〜苫小牧?
熊本市電とかはどうなっているのだろう

他の輸送例
都電:道路輸送
広電5002〜5012(新製時):神戸港まで航送、尼崎入り〜整備後道路輸送
土電:大阪南港〜大阪高知特急フェリー(廃止)→現在は?
伊予鉄:神戸六甲〜ダイヤモンドフェリー→松山寄港中止で今後は?
長崎:神戸六甲〜阪九フェリー〜道路輸送
鹿児島:大阪南港〜うりずん21
496名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:47:48 ID:TJXYMzLj0
>>495
9700は博多港までフェリー、以降陸送。
0800は新潟から陸送。
497名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:17:07 ID:N3Rd66eR0
グモキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
@都電荒川線・東尾久3丁目
498名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:02:22 ID:Rq+O+TE40
>>497
同様に専用軌道の多い阪堺はグモないのに。
499名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:01:03 ID:srO5m3c60
>>498
まあないわけじゃないけど都電ほど死亡事故は発生していないよ。
500名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:02:28 ID:2YkAte0L0
500get!
501名無し野電車区:2010/03/07(日) 12:35:06 ID:GINeTT2z0
広電にも多いですね。
502名無し野電車区:2010/03/09(火) 22:29:40 ID:mv1e32rR0
長崎の新車の情報はまだないですか?
503名無し野電車区:2010/03/10(水) 10:49:38 ID:UdPupbNp0
お国自慢板・熊本スレにボソッと情報あったが・・・

北九州・小倉にLRT復活計画あるってホントなん?
504名無し野電車区:2010/03/10(水) 11:36:56 ID:dupfDMs80
計画以前の構想レベルなら沢山ある
構想以前の妄想レベルなら腐るほどある
505478:2010/03/10(水) 14:38:36 ID:JFKQrfCzP
ありがとう。
なるほど、さほど不思議な光景ではないんですね。
王子だけではなく、直線で急勾配な区間もありますんで、不思議だったのです。
飛鳥山のところで、自動車同士の事故、、、は電車内からしょっちゅう見ますね。
怖いこわい、、、、
506名無し野電車区:2010/03/10(水) 20:38:07 ID:8lvLRTJ10
何となく記念カキコ
507名無し野電車区:2010/03/11(木) 00:03:18 ID:LzT08pNT0
模型まで作られていたこのタイプのSWIMOはどうなった?
http://www.khi.co.jp/kawasakiworld/img/swimo_02.pdf

2本目が作られる予定だったと記憶しているが
508名無し野電車区:2010/03/11(木) 10:56:32 ID:AlntorLJ0
8日の毎日新聞@福岡版

路面電車:復活を 北九州市議会で勉強会
2010年3月8日 15時28分

 「環境都市」づくりを進める北九州市で、市議会の会派代表者らが4月、
路面電車再開を検討課題とする勉強会を発足させる。利用者が減り、20世紀の
終わりとともに姿を消した経緯があるが、市議らは「環境に優しい路面電車は
北九州の『街の顔』になる」と意気込んでいる。
 勉強会の中心は、北橋健治市長の与党会派の民主・社民系「ハートフル北九州」。
北橋市長は初当選した07年の選挙で「自動車に過度に依存した交通体系から
環境に配慮したものへの転換」を公約の一つに掲げており、政策として
具体化する狙いもある。
 路面電車を生かした街づくりに詳しい都市プランナー、望月真一さんを
講師に招き、バスや自転車なども組み合わせて、マイカーに頼らない
交通網の整備などを議論する。
 北九州市では1911(明治44)年から運行が始まった。
最盛期の昭和30年代には西鉄(本社・福岡市)が総延長約44キロで走らせたが、
マイカー普及で経営が悪化し、最後まで残った八幡西区の5キロの路線も
00年に廃止された。
 メンバーからは「市で一番の繁華街があるJR小倉駅周辺で復活させては」
との声があり、小倉井筒屋から魚町の繁華街を通る路線などを検討する。
同会派の世良俊明市議は「路面電車が走っていた道路の道幅は、大半がそのまま。
行政サイドが知恵を絞れば、復活は不可能ではない」と話す。
509名無し野電車区:2010/03/11(木) 11:56:19 ID:iE7bYsnW0
>>508
自転車もいらない。
路面・地下鉄・バスの客が減る要因なんだから。
510名無し野電車区:2010/03/11(木) 14:51:28 ID:Kne9UhLkO
小倉だったら、100円バスの拡充で充分な気がするが
511名無し野電車区:2010/03/11(木) 17:02:09 ID:fGLELkg30
民主党の選挙目当ての子供手当てのおかげで公共投資が減らされたから
民主党がマニフェストに掲げているLRTで公共投資狙っているんだろ
LRTなんて建設費が膨大で出来た後も採算がとれずに赤字垂れ流しわかっているのに
空港建設がLRT建設に変わるだけだ
512名無し野電車区:2010/03/11(木) 17:32:32 ID:h6VfY17g0
そもそも、無理にマイカー離れしなきゃいけない街なのかという問題があるわけで。
513名無し野電車区:2010/03/11(木) 19:46:20 ID:lYHSUcXq0
>>511
無駄なハコモノや無駄な空港の建設と維持に赤字を垂れ流すくらいなら
身近な公共交通の建設と維持整備にまわした方が懸命だ
っていう考え方も出来る

そりゃまあ程度の問題もあろうが
514名無し野電車区:2010/03/11(木) 20:06:22 ID:U9pd35DZ0
30数%のうちの1人が釣れちゃったかw
515名無し野電車区:2010/03/11(木) 20:35:07 ID:HBDEQ0Ci0
>>512
マイカー離れはしてくれた方がよい。
日本は都市の人口密度に比べて自家用車が尋常でないくらい多い。
CO2排出量だって、実のところ自家用車が事業用車の4倍近い排出量になっている。
ほかにもマイカーが多いと路面の劣化が多くなったり、公共交通の妨げになる。
著しいのはバスの遅延で、他にも踏切渋滞や交差点事故増加の遠因でもある。
そういった流動的な問題だけでなく、
都市中心部では駐車場の不足や、それに伴った駐車場確保のためのスプロールの進行など、
都市計画を破綻させかねない弱点も兼ね合わせている。
(例えば都市部の商業地区に駐車場を確保するために虫歯状に空き地を確保した結果、
商業地区が衰退して、辺縁部に商業の中心が移転するなど)

それに早い段階で脱マイカーをしないと、団塊が高齢ドライバー問題にかかってくるわけで、
「車しか移動手段がないからし方がない」という状況をなくさないと、
高齢ドライバー問題が解決しないことにもなる。
516名無し野電車区:2010/03/12(金) 20:53:59 ID:pgY4na4l0
517名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:37:50 ID:+Fd+iCNh0
何でセントラムと同じのを導入しないの?
518名無し野電車区:2010/03/13(土) 10:41:03 ID:YpKxqr/l0
顔が違うだけでしょ。


そんぐらい気分転換せにゃ。
519名無し野電車区:2010/03/13(土) 15:14:40 ID:N9TA4/pe0
段差とインチェントロボディGTは違うよ
520名無し野電車区:2010/03/13(土) 17:49:51 ID:pJvbrmBl0
>>517
純国産の方がアフターサービスとか有利だからじゃね?
セントラムは市の環状線建設→将来のポートラム直結事業とセットだけど、
これは純粋な地鉄の老朽車両代替だし。
521名無し野電車区:2010/03/15(月) 14:49:32 ID:z0Dk8DXA0
新潟GTも一部の部品を除いてほとんど国産になってるんじゃなかったっけ?
昔から路面電車を走らせ続けてる事業者的には小段差の方が日本の事情に合った物だから選ぶんだと思う。
522名無し野電車区:2010/03/15(月) 17:27:53 ID:qypDbY6I0
どちらにしても地鉄はこれまでつきあいの長い日本車両から乗り換えるわけだが。
新規開業で一括大量発注なら新潟、代替需要で五月雨納入ならアルナという感じか。
523名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:38:44 ID:9lD2i2aS0
GTにインチェントロの車体をかぶせたやつって、
新潟独自仕様のようにも見えるけど余所でも走ってたっけ。
524名無し野電車区:2010/03/15(月) 21:44:53 ID:pP37OCPy0
ブレチェントロは日本だけだよ。
525名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:07:39 ID:COQa76G50
ありゃホットラムだな。
526名無し野電車区:2010/03/16(火) 07:32:04 ID:1lVvxw0a0
>>460
富山と岡山の共通の話題って
サッカーだけじゃなかったんだ…
527名無し野電車区:2010/03/16(火) 14:29:01 ID:c74vFKws0
土佐の735もGTなんだね。
528名無し野電車区:2010/03/16(火) 23:20:22 ID:2hORHTui0
>新潟GTも一部の部品を除いてほとんど国産になってるんじゃなかったっけ?

全然。
相変わらず輸入品多いよ。
確かに屋根上だけは国産がほとんど。
台車『枠』も国産になったんだっけか。
529名無し野電車区:2010/03/17(水) 10:32:41 ID:VvwzzcVX0
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20100316ddlk43010591000c.html
熊本市:市電にドライブレコーダー導入へ /熊本

 熊本市交通局は、市電の運転席で映像を記録するドライブレコーダーを導入する。
 08年10月に熊本市の女性(当時34)が赤信号無視の市電にはねられ死亡した事故を受け「事故防止や安全運転の指導に役立てたい」と導入を決めた。
 レコーダーは電車44両の前後の運転席に設置する。カメラが二つあり、運転席から見た前方と、運転席を含む車内の映像を録画できる。
市は設置経費約3000万円を10年度当初予算案に計上しており、予算が確定すれば、夏ごろから運用する予定。
他に、嘱託職員として警察OBなどから交通安全専門員1人を雇用することも予定している。
530名無し野電車区:2010/03/17(水) 15:19:24 ID:z2WtC2Pc0
>>529
都電では前方監視カメラ導入済み。
ただし客層を見ると車内を監視した方がよさそう。
531名無し野電車区:2010/03/18(木) 01:12:19 ID:c/AR/uLH0
長崎電気軌道の軽快車、2002が今月末で引退らしいよ
532名無し野電車区:2010/03/18(木) 11:09:41 ID:pJeJvXL10
>>531
直角カルダン1モーター2軸駆動とか足回りが特殊仕様とはいえ、もっと古い車体の電車も
ゴロゴロしてるのに何かもったいないなぁ。
廃車の上、車体を流用し足回りを手持ち品に履き替え、ツリカケ在来車の改造名義で
別形式の1900形として再生させたら笑える。
533名無し野電車区:2010/03/18(木) 13:17:43 ID:/B67XkKH0
函館市電、4/1から大幅減便。
534名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:13:01 ID:pJeJvXL10
>>531
2001は冷房更新や車内のリニューアルして当分使うつもりだから、
2002を2001の部品取りに、というのがホントのところだろうか。
535名無し野電車区:2010/03/18(木) 16:03:50 ID:+WtxF+/80
熊本8200も1台車1モータ2軸駆動だけど、2両ともインバータ換装済み。
536名無し野電車区:2010/03/18(木) 20:38:56 ID:9u0qEiIq0
>>533
昼間は5→6分間隔か。
まあ許せる範囲かな。

しかし最終は相変わらず早いねえ。

以前訪問したとき、谷地頭でひとっ風呂浴びて宿へ帰ろうとしたら、
21時台なのに終電1本前でびっくらこいたことがある。
537名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:05:16 ID:7ljFV0xK0
軽快電車はチョッパだから保守もそろそろ大変になってくるんじゃないの?
538名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:19:38 ID:eV8vadlt0
地鉄段差の情報希望

そろそろ搬入では?
539名無し野電車区:2010/03/19(金) 22:19:53 ID:rK6bzUM60
>>531
公式発表来てます。
3/30にお別れ運転です。
http://www.naga-den.com/kikaku/rinzi/2002sayonara.pdf
540名無し野電車区:2010/03/19(金) 22:51:04 ID:owe9Bdyw0
富山ダンサーは今晩搬出か?
某ブログに写真有り
541名無し野電車区:2010/03/20(土) 02:35:05 ID:jy5VBHhL0
嵐電が紫色一色になるって?
542名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:28:20 ID:3o6HAfw50
>>541
どこのJRだよそれ
543名無し野電車区:2010/03/20(土) 14:59:09 ID:Iu3sSe0N0
>>541
江ノ電も1編成はそうなるのだろうか・・・
544名無し野電車区:2010/03/20(土) 15:03:39 ID:YKPKqWPJ0
既に江ノ電には紫がいるじゃんw
545名無し野電車区:2010/03/20(土) 17:03:03 ID:jy5VBHhL0
546名無し野電車区:2010/03/20(土) 19:23:04 ID:Iu3sSe0N0
すっぱいベリー風味って感じだな、単色化が流行ってるのかな・・・
547名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:41:16 ID:5EyNmekd0
なんかレゴみたいな色だな
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f6/67/electric_651118/folder/671325/img_671325_10946722_6?1269085390

今日はまだアルナにいたそうだ
いつ出発するのか知らないが、今晩出て月曜着か?
富山くらいなら一晩で行くのか?
548名無し野電車区:2010/03/21(日) 09:02:15 ID:eAwbj0vs0
連休は道路混むから避けるんじゃない?
549名無し野電車区:2010/03/21(日) 20:56:38 ID:FVikc6IZ0
搬入は火曜日だ
550名無し野電車区:2010/03/22(月) 11:32:11 ID:6IvNwT7f0
>>547
変な文字列になって見られないんですけど。
551名無し野電車区:2010/03/22(月) 12:00:53 ID:kw1SgaXr0
変な文字列で表示されたソースをそのまま保存し、拡張子に.jpgを付ける。
少なくともMacのSafariでは、これで表示できた。
552名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:14:10 ID:G6YekXfd0
素直にIEで見るのが無難
553名無し野電車区:2010/03/23(火) 05:09:45 ID:2bgj5+7G0
だって今MacはIEがそもそも無いし。
FireFoxやOperaなら表示できるかも?
554名無し野電車区:2010/03/23(火) 09:01:34 ID:UaZwttV60
555名無し野電車区:2010/03/23(火) 20:19:36 ID:UEpYrDTk0
今夕PM6時前のテレ朝ニュースの特集コーナーで、半壊電気で
廻る寿司電車が走ってるの、初めて知ったわ。
556名無し野電車区:2010/03/23(火) 21:50:25 ID:yDkw5IHd0
>>551
ありがとう。私もMacのSafariでした。
これ、富山走るんですよね。
557名無し野電車区:2010/03/24(水) 01:59:33 ID:qYNl8hZI0
富山に到着済みらしい。

http://img.wazamono.jp/train/src/1269350636775.jpg
558名無し野電車区:2010/03/24(水) 10:04:08 ID:eTXWnFqp0
559名無し野電車区:2010/03/24(水) 22:47:53 ID:p2iRlJzw0
560名無し野電車区:2010/03/24(水) 23:22:20 ID:AC8BO0XL0
浜松のは何度かイメージ図を見てるけど、
この車両、何がどうなってるのか全然わからん。
561名無し野電車区:2010/03/25(木) 00:25:35 ID:Ns9l8GTy0
>>559
そういうのはデザイナーのオナニーだから・・・
562名無し野電車区:2010/03/25(木) 01:15:35 ID:QHkF1NoY0
>>559
>自転車や車いすごと乗れるLRTの導入では、基幹道路に5路線(延べ43キロ)を整備し、年間4600万人の輸送を見込む。

年間 4600万人
1日 12.6万人(≒4600万人÷365)
利用者数 6.3万人(往復利用で≒12.6万人÷2)
浜松市人口 82万人
浜松市の人口の内7.7%が毎日1往復利用する計算

ちなみに富山市人口42万人で
富山地方鉄道市内軌道線7.3km 利用者 年間364万人
富山ライトレール富山港線7.6km 利用者 年間187万人
563名無し野電車区:2010/03/25(木) 01:24:46 ID:bnIMnDoA0
今年度分の車両導入は終わり?
564sage:2010/03/25(木) 11:13:16 ID:7fzl4h6d0
>>558
こっちにもあった
ttp://arayoarayo.exblog.jp/10263975/
565名無し野電車区:2010/03/25(木) 12:09:59 ID:leB7YWtz0
すごいな。世の中には陸送マニアがいるのか。少なくとも二人。
566名無し野電車区:2010/03/25(木) 16:35:50 ID:C5Q0MndN0
>>アルナ車両から滞泊地まで数百キロ、、、これが何を意味するのか、、、
今回は、あまり多く語りません。ご察しください。

どういう意味???
567名無し野電車区:2010/03/26(金) 02:19:27 ID:hdjGJE+o0
京福の新しい紫色、、すごいですね。
しば漬け色とでも言うべきか。
568名無し野電車区:2010/03/26(金) 09:14:32 ID:5knHvXg70
そのしば漬け色
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20100325185754f3e84.jpg

そして京阪から驚きのニュース
http://www.keihan.co.jp/news/data_h22/2010-03-25-02.pdf

昨日ABCのニュースで見たが、記者会見まで開いたようだ
また冗談を、と思ったら結構本気らしい
569名無し野電車区:2010/03/26(金) 13:09:08 ID:nKBZDXzd0
足回りはサイボーグ化しても良いと思うんだけどなぁ。
つり掛けに拘らなくても、本線を疾走できたほうが良いなぁ。

足回り部品は確か700系に殆ど流用したんだっけか。
いまのは部品不足の箱と台車だけで、形だけみたいなものだったはず。
570かかし:2010/03/26(金) 14:03:07 ID:ep2BIh5k0
こういうシブイ記録映画がある↓
http://eizojohocenter.web.fc2.com/
571名無し野電車区:2010/03/26(金) 16:09:03 ID:W5yMI1Mo0
>>569
ただVVVFとかにすると今度は機器が重くて(でかくて)だいぶ架装に苦労すると思われる。
572名無し野電車区:2010/03/26(金) 17:38:59 ID:jeOQXmhC0
>>567-568
>しば漬け色
京福が副業でシバ漬け作って売る伏線ではないのかw
銚子の濡れ煎餅にあやかろうという魂胆だなwww
573名無し野電車区:2010/03/26(金) 19:25:59 ID:TJ9hDWwi0
>>568-571
石坂線じゃなくて京阪本線ってマジなのか・・・
電圧違うから制御器から何から全とっかえじゃん。図面や実物を元に一から今の基準に
合うように新造して、オリジナルはこっそりぶっ潰して(細かい部品取り)、
何食わぬ顔で「修復しましたー」とか言いそう。
574名無し野電車区:2010/03/26(金) 19:29:18 ID:gC+WMFwH0
石山坂本線も1500Vだよ
575名無し野電車区:2010/03/26(金) 21:55:12 ID:pkDyjCT60
京都パープルサンガ色だなw
富山の養生シール剥がすとどんなんだろうね。
576名無し野電車区:2010/03/26(金) 23:22:54 ID:EoJl3hkV0
>>573
まあ名鉄に行った札幌市電が1500V区間に入るとは思わなかったけどね。
577名無し野電車区:2010/03/27(土) 01:01:05 ID:eK2BJLWn0
どこかから使えそうなモーターを探してくるのか、
それとも東洋電機が釣り掛け式の直流モーターを特注品として製作するのか

楽しみだな
578名無し野電車区:2010/03/27(土) 02:04:09 ID:R/Z7ylTz0
>>571
2200の足回りと抵抗制御器でおけおけ。
真っ当なつりかけ台車&モーターなんぞ手にはいらんだろ。
579名無し野電車区:2010/03/27(土) 08:43:09 ID:m71biZb50
流用できそうなものといえば叡電デオ600の足回りとか?
580名無し野電車区:2010/03/27(土) 23:01:20 ID:9S4ka2XZ0
あげあげ
581名無し野電車区:2010/03/28(日) 10:26:36 ID:CyHOeN5A0
サンダバ始発→万葉線→TLR→セントラム+市内線→新潟からきたぐに
と、大阪から24時間で富山の軌道線完乗(いずれも初乗車)してきたよ。

先日乗った京阪大津線とは比べる対象が異なるとは判っているが、万葉線とTLRは共に専用軌道区間でも揺れすぎ。
万葉線は軌道が見るからにアレなのは判るけど、TLRもアイトラムも蛇行動?がすごく気になる。お婆ちゃんふらついてるし。
セントラム新設区間の安定を考えると、もっと軌道に投資してほしいが、公的補助がないと無理か。


需要に応じて単線と複線を巧みに使い分ける方式は非常に興味深かった。そういえば破談した今出川も併用だったかな。


万葉・TLRの何れも明らかな非オタ観光客が試し乗りしていたのが興味深い。
582名無し野電車区:2010/03/28(日) 19:23:40 ID:JxfyFg4e0
TLRはJRからの引継ぎ線路(道床)がかなりヘロヘロで乗り心地が悪いことを、中の人が認めていた。
改良(保守)はしてるらしいが、寒冷地特有の状況もあるのかも知れんな。
583名無し野電車区:2010/03/28(日) 20:06:14 ID:+9YDkfyq0
天王寺駅前、阪堺が消えて中央分離帯になってる。降りて行く階段もない。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090904/178942/
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090904/178942/?SS=expand-architecture&FD=46728356
584名無し野電車区:2010/03/28(日) 21:44:58 ID:dKRG16YW0
>>583
阪堺はその中央分離帯の先じゃないのか。
585名無し野電車区:2010/03/28(日) 22:06:48 ID:cp+eANDo0
>>582
ライトレールは徐々に路盤改良していってる、富山駅北に近い部分から行っていて昨年末で蓮町あたりまで改良されたはず
改良してPC枕木化された部分とJR時代からそのままになってる部分では乗り心地が違う
586名無し野電車区:2010/03/28(日) 22:38:32 ID:+UvbgR/P0
万葉線から県営渡船に乗って休日限定の連絡バスに乗った後、
ライトレールに乗ったらあまりの違いに驚いたもんだが、
あれでもライトレールが乗り心地悪いって言ってるのか。
587名無し野電車区:2010/03/29(月) 13:30:27 ID:3MRQtGsS0
昔の4輪単車とは違うが実質はやはり4輪単車の重連。
乗り心地悪いとは言わんが、従来のボギー式高床車と比べると乗り心地に違和感が有るのは事実。
振動もボギー式(特にエアサス車)と比べると固めだから、ソレを乗り心地悪く感じる事が有っても仕方がない。

同系車を導入した他社の乗務員が「揺れ方が独特だから・・・・」と言っていた。
588名無し野電車区:2010/03/29(月) 16:07:35 ID:jonWW8/40
乗務員だとオーバーハングの違いを感じやすいんじゃない?
589名無し野電車区:2010/03/30(火) 12:16:53 ID:JWuYQKGE0
頭を振るから熊本は電停を削ったりしてますよ。
590名無し野電車区:2010/04/01(木) 11:08:55 ID:1yn7qLVe0
熊本市は、市電軌道敷に緑の芝生を植える緑化工事に7月にも着手する。
区間は市役所前−通町筋約280メートル(交差点部分除く)で、来年2月に完成する予定。 
一方、JR熊本駅前−田崎橋電停間の約400メートルでも、軌道敷を道路中央から歩道側に寄せた後に緑化する。
芝生を植え付ける工事は早ければ6月ごろに始め、7月中には終わる見通し。
来年3月の九州新幹線鹿児島ルートの全線開業時には、熊本駅周辺と中心繁華街で“緑のじゅうたん”がお目見えする。
市緑保全課によると、市電軌道敷の緑化は熊本の自然の豊かさや街並みの美しさをアピールする狙い。
中心繁華街では辛島町−水道町(1・1キロ)の緑化を目指しており、今回の市役所前−通町筋を先行する。
計画では、現在赤御影石が敷き詰められている軌道敷(複線、幅5メートル68センチ)を地表から約45センチの深さまで掘削。
採石やコンクリートで基礎を固めた上に、芝生を植える植栽帯を整備する。植栽帯は地表から約15センチ分。
地中の枕木が腐食しないよう現在の木製からコンクリート材に取り換える。
電車が植栽帯を走ることになるため、車輪溝の役割を果たすゴム製ブロックでレール全体を包み込み、漏電防止も図るという。
市は今回の市役所前−通町筋の工事費用として1億6400万円(うち4割が国庫補助)を予算化。
工事は軌道法に基づき市電を運行する市交通局が施行する。
591名無し野電車区:2010/04/01(木) 20:09:06 ID:NbB3Mfi20
592名無し野電車区:2010/04/02(金) 13:50:59 ID:Dut5LHk90
>>591
福井鉄道の新車に見えるのは気のせいだろうか・・・
593名無し野電車区:2010/04/02(金) 16:30:37 ID:FX+9YvPF0
ちートラムでいいじゃん。

2ch的にはw
594名無し野電車区:2010/04/02(金) 20:15:24 ID:Dut5LHk90
ちートラムはセントラム愛称募集の頃からネタに上がってるね。
595名無し野電車区:2010/04/02(金) 23:10:16 ID:SDHr2hnc0
ちぃトラムじゃ駄目?
596名無し野電車区:2010/04/03(土) 15:53:35 ID:vkL1m6z80
ポートラム、セントラムとの統一性と、自社の黄ーバスとの類似性とか考えると
至極妥当な感じがするね。
597名無し野電車区:2010/04/04(日) 22:10:55 ID:jH25qL6V0
598名無し野電車区:2010/04/05(月) 00:59:18 ID:+8bijkZDP
昔の「にしてつ」みたいで味があるじゃん
599名無し野電車区:2010/04/05(月) 18:09:34 ID:pXwjDRBC0
血鉄・・・・・
600名無し野電車区:2010/04/06(火) 12:46:02 ID:r+sjabVL0
>>597 やっぱ「ちートラム」だな
601名無し野電車区:2010/04/06(火) 21:24:27 ID:hZmbaK5t0
FMとやまで「富山地方鉄道からのお願い」とか言って
「市電通りを運転するときは後ろから来る電車にも気をつけて」という内容のCMがサンソンの前に流れてた。
602名無し野電車区:2010/04/07(水) 02:03:44 ID:kiiXA3WY0
ちートラムの情報はまだまだ少ないね
搬入の様子をUPしてるところを見つけた
ttp://www.slipscape.com/2010/03/chitetsu-new-lrv-t100
603名無し野電車区:2010/04/09(金) 22:36:58 ID:P7rhpqW/0
あげあげ
604名無し野電車区:2010/04/10(土) 00:06:25 ID:roGhJjKvO
ちーとらむ絶賛試運転中!

さっき富山駅前で見た!
605名無し野電車区:2010/04/11(日) 16:43:36 ID:9VuOT1os0
あげぇ
富山段差の営業開始は何時だ?
606名無し野電車区:2010/04/11(日) 18:59:47 ID:e02s9Sbf0
ホントにちーとらむに決まりそうで怖い。
607名無し野電車区:2010/04/11(日) 21:20:28 ID:OEW7komE0
地位タケオさんの
ちー散歩でチートラムに乗る番組が出来そうだ。
608名無し野電車区:2010/04/11(日) 21:24:23 ID:NRF3nTIA0
ちぃさんぽでちーとらむでチート旅行か
すばらしい
609名無し野電車区:2010/04/13(火) 10:33:09 ID:vyWuJCqQ0
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819890E2E7E2E18A8DE3E0E2E6E0E2E3E29E9193E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
広島電鉄、路面電車の運行を効率化

広島電鉄は路面電車運行の効率化を一段と進める。来年1月から一部路線で乗降客の少ない区間の手前で折り返し運転を開始。
2011年度には乗客がどのドアからも乗降できる「信用乗車制度」の社会実験も始め、運転…【以下略】


前年に比べ5%の利用者減少
ラッシュ時の運転だけで9時以降、日中運行中止の区間も
信用乗車導入で車掌も廃止らしい
610名無し野電車区:2010/04/13(火) 16:16:06 ID:oEVXk/i10
軌道がそこにあることで、いつでも使えると思える安心感が
路面電車の売りのひとつでもあるはずなのに、
日中の運行やめるとかバス転換と変わらんじゃないか。
611名無し野電車区:2010/04/13(火) 18:12:37 ID:qn3sqMu/0
>>610
日中運行中止ってのは3号線の宇品二丁目⇔宇品間。
同じ区間の他の系統は日中も走るから、電車が全く走らなくなる訳じゃないよ。
612名無し野電車区:2010/04/13(火) 20:15:04 ID:DmcgIPw80
新潟繁華街にLRT建設計画、ほぼ固まったとの事。   >新潟駅〜万代〜古町〜市役所・・・
613名無し野電車区:2010/04/14(水) 00:50:36 ID:LEA3g8KRO
新潟交通電車の新潟駅延伸にはあれほど冷淡だったのに、なんという掌返しよう。
614名無し野電車区:2010/04/14(水) 12:27:01 ID:9T4fwDAqO
>>612
決まったわけではない。商店街として決議しただけ。
615名無し野電車区:2010/04/14(水) 16:22:36 ID:E5xA+tkK0
どっちにしても手のひら返しだな。
そういえば鳥屋野潟方面へのLRT整備はどうなったんだ?
616名無し野電車区:2010/04/15(木) 18:50:17 ID:hLdYf7Lg0
http://railf.jp/news/2010/04/15/152400.html
元西鉄の148が門司港で魚のアパートに。
617名無し野電車区:2010/04/15(木) 19:22:53 ID:w2/4MOgo0
ぎょぎょーっ!
618名無し野電車区:2010/04/15(木) 23:16:53 ID:myko4ODI0
SWIMOに動きが

北米仕様で海外へGO 電池駆動路面電車「SWIMO」川崎重工
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100407/biz1004072023027-n1.htm

>平成23年度中に北米向け試験車両を完成させて本格的な展開を目指す
>ニューヨークや台北、中東のドバイからは川崎重工播磨工場(兵庫県播磨町)に視察が来たほどだ
>国内向けに開発された最高時速40キロ仕様のSWIMOを時速80キロ仕様にするなどし、海外での拡販を目指す
619名無し野電車区:2010/04/16(金) 00:51:17 ID:Teehw1sy0
吊り掛け式の新造車とLRTはどっちが安いのかな。
620名無し野電車区:2010/04/16(金) 01:47:08 ID:EzM8+pHb0
前に鉄道ピクトリアの吊り掛け電車特集で電車用の吊り掛けはメーカーに生産設備ももうないし、技術者もいないから無理だとか
今吊り掛け電車を作ろうとすると1から設備の新設や技術者の養成から始めにといけない
だから比較するまでもないだろう
621名無し野電車区:2010/04/16(金) 02:10:54 ID:bRFckoHe0
>>616
大気中で魚が住めるのか。
622名無し野電車区:2010/04/16(金) 04:16:29 ID:6GaX1oDF0
>>620
鹿児島市電が吊り掛け車の台車交換(台車は新製)してたけど、あれとかカルダンになってるのかな。
まあそういう換装の場合を除けば、吊り掛け駆動で新車を作る必要自体無いわな。
623名無し野電車区:2010/04/16(金) 08:24:22 ID:b1DlVxNN0
台車作るくらいなら、そう問題ないのでは。
要は「釣り掛け」る部分を作るだけでしょ。
モーターを作るよりハードルは低いと思えるけど。
624名無し野電車区:2010/04/16(金) 08:50:57 ID:EzM8+pHb0
たぶんモーターも
吊り掛け用モーターは軌道からの衝撃が直接伝わるから
普通のモーターと違うノウハウがいる
625名無し野電車区:2010/04/16(金) 09:12:57 ID:jfqx9eRf0
鉄板切った張ったじゃなく鋳物とか、プレスとか打ち抜き材とかの型関係使うから
そんな簡単に出来たら・・・。

どっかの工作力溢れる鉄道が、とっくにモーターから自作してると思うよ。
626名無し野電車区:2010/04/16(金) 16:50:12 ID:p22hdCHv0
最後に新造された国産つりかけ電車は何だったんだろう。
江ノ電1000かな? それももう30年前のことになるが。
627名無し野電車区:2010/04/16(金) 19:47:56 ID:g+Ssf4qU0
といっても江ノ電は路面電車サイズじゃなく高床サイズですよね?
路面電車(低床)向けの釣り掛け式モーターが最後に製造されたのはいつなんだろう

台車・モーターから新造された釣り掛け式の車両と考えると・・・昭和40年代?
628名無し野電車区:2010/04/16(金) 20:52:02 ID:evwekXS70
>>616
こらっこらっこらっこらっ
629名無し野電車区:2010/04/16(金) 21:10:24 ID:fzfyKKbO0
昔みたいな低性能だけど頑丈なモーター、もう作れないんでしょ。
高性能コンパクトだけど、デリケートなモーターばかりだから
つりかけで使うとすぐにぶっ壊れそう。
と、適当に想像だけでレス
630名無し野電車区:2010/04/16(金) 21:24:06 ID:jfqx9eRf0
>>627
昭和50年代の釣り掛け路面は洩れなく全て流用のはず。
最終新製車両かぁ・・・。

いまのところ記憶の中の最後は昭和42年製造の鹿児島市営704ABが思い当たる。
631名無し野電車区:2010/04/16(金) 22:28:07 ID:JxoBL0MP0
鹿児島市電700、両端の動力台車は大阪市電の流用じゃなかった?
632名無し野電車区:2010/04/16(金) 22:34:56 ID:JxoBL0MP0
ついでにあげとく

地鉄路面電車に新型車両導入
http://www2.knb.ne.jp/news/20100416_23709.htm
633名無し野電車区:2010/04/16(金) 23:56:11 ID:Teehw1sy0
やはり新造するにはインバータ制御しか無いのだろうか。
世田谷線の旧型が一時期カルダン式に改造されてたみたいだけど。
634名無し野電車区:2010/04/16(金) 23:59:54 ID:V+wvaOsTO
路面じゃないけど北勢線のモ270(だっけ)は普通の電車より低床仕様だな。
あれは軌間のせいらしいけど。
635名無し野電車区:2010/04/17(土) 01:57:36 ID:1ePsDeXaO
>>633
別に吊掛用交流モーターさえ用意できれば吊掛とVVVFは共存できるけどな。
海外にはチョッパー制御の吊掛電車があるみたいだし。


いや、むしろ堅牢な交流モーターの方が吊掛には適性があるかも…
636名無し野電車区:2010/04/17(土) 05:21:34 ID:Ckig26qW0
>>631
これがドサクサ紛れに新製しているんよ。
車体新製でも702ABは流用なんだけど。

704はどういった了見で造ったのか大真面目に難解な車。
必要だからってのはわかるけどあえて10数年も前の図面を更に改造図面併せて作っちゃった。

メーカー製では昭和40年の札幌A830がひょっとしたら最終かも知れぬがほかに心当たりあるか?
637名無し野電車区:2010/04/17(土) 08:04:10 ID:qdKTbUr6O
>>636
加越能デ7070も昭和42年
638名無し野電車区:2010/04/17(土) 10:17:06 ID:79UnijZ9O
吊り掛け電車は電圧降下にも結構強いから、
開発中の蓄電池電車には打ってつけだろうに。
639名無し野電車区:2010/04/17(土) 11:12:10 ID:giZy3mXPO
電圧降下に強いのは直接制御の直流モーター
640名無し野電車区:2010/04/17(土) 11:23:52 ID:1ePsDeXaO
直接制御のカルダン駆動車って昔どっかに無かったっけ?
641名無し野電車区:2010/04/17(土) 11:31:46 ID:HM9llghi0
>>635
抵抗制御のカルダン式は造れないのだろうかという意味だったんだが。
それに今さら振動の多い吊り掛け式電車を造る必要があるのか。
北勢線は直角カルダンの抵抗制御が合いそうだが・・。
642名無し野電車区:2010/04/17(土) 11:35:17 ID:oVA6b9ku0
三重交通4400形ですか?
643名無し野電車区:2010/04/17(土) 18:27:55 ID:wQkcNDTg0
>>610

>信用乗車導入で車掌も廃止らしい

PASPYがあるから。
ICOCAも使えりゃ全然問題はなさそう。

あと宇品に関してはフェリー運行に合わせた間隔で十分なような。
644名無し野電車区:2010/04/17(土) 18:41:15 ID:+iRUy4K80
釣り掛けを過去の遺物と切り捨てずに考えるのは面白い。
今の技術から見てなにか利点はないかを皆がチェックしている。

古いものだからダメなら、路面電車は過去の物と思っている頭の固い人と変わらないからね。
645名無し野電車区:2010/04/17(土) 18:58:54 ID:zLyVUwR20
わが京福モボ301を忘れるな。
昭和46年。
646名無し野電車区:2010/04/18(日) 00:07:24 ID:2y2qe7/50
で、何か利点は見つかったの?
647名無し野電車区:2010/04/18(日) 01:17:47 ID:TDPNEIRa0
648名無し野電車区:2010/04/18(日) 16:17:15 ID:yM/csfHD0
>>644
古いから駄目ではなく乗り心地や保守の問題だと思うが。
路面電車も新造車はインバータ制御のカルダン駆動がほとんどだし。
むしろ吊り掛け式の電車を復活させるという考えの方が古いと思う。
649名無し野電車区:2010/04/19(月) 04:20:59 ID:wDYef2K80
下津井の「メリーベル」ってどうだっけ?
650名無し野電車区:2010/04/19(月) 08:12:46 ID:FFkxd3QdO
ハイブリットトラム?っての、土佐電鉄とごめん・なはり線で使えないかな?後免町は高架だから黒部峡谷と上部軌道を連絡するエレベーターみたいなのを使うってのはどうだ?
651名無し野電車区:2010/04/19(月) 13:50:19 ID:NFFxfq5L0
>>649
釣り掛けだけど、モーターは50年物の在庫。
確か記号で符合したら1948年製のモータだったはず。
652名無し野電車区:2010/04/20(火) 01:15:58 ID:fDppu0rZ0
都電とかの高床ステップレス車ならともかく、超低床電車だと車軸と並行に円筒形モーターを搭載するとどうしてもスペース的に不利なんだよな。
薄型の小型モーターを各車輪に吊り掛けするって方法もあるかもしれないけど、そこまでするならダイレクトドライブと変わらないような気がする。
そもそもそれを従来の吊り掛けと同様の「吊り掛け」と呼んで良いのかどうか・・・


>>631 >>636
700ってカルダンじゃなかったっけ?
653名無し野電車区:2010/04/21(水) 00:25:50 ID:JKDU6PCD0
アルナにはリトルダンサー10周年記念モデルとして
例の3連接オールロングシート車を実現してもらいたい

実際は採用するところがあるか・・・だが
654名無し野電車区:2010/04/21(水) 09:22:07 ID:5ZyH+Lnm0
655名無し野電車区:2010/04/21(水) 12:40:54 ID:eOIwZVO80
尊師かと思った。
656名無し野電車区:2010/04/21(水) 12:42:59 ID:DL4xolYC0
リニアモーターかと思った
657名無し野電車区:2010/04/21(水) 17:40:31 ID:RE80VobO0
今日発売のRF誌のREPORTに鹿児島の芝刈り電車の記事がのっていた。

謎だった方向転換のやり方ものっていたが、あまりに予想外のやり方でワロタ
658名無し野電車区:2010/04/21(水) 18:38:14 ID:2WVRyA+y0
もしかして台車の上だけぐるっと回ったりするの?
659名無し野電車区:2010/04/21(水) 20:23:18 ID:JUN/T1Nd0
坊ちゃん列車方式?
660名無し野電車区:2010/04/22(木) 08:07:57 ID:a1XCNeYD0
熊本市電のJR熊本駅前−田崎橋電停間で軌道を道路中央から歩道側に寄せるサイドリザベーション工事が終わり、
26日から新軌道での運行が始まる。新たに軌道を整備してサイドリザベーション化するのは「全国初」(幸山政史市長)という。
2011年3月の九州新幹線鹿児島ルートの全線開業を見据えた熊本駅周辺整備の一環で、県が県道熊本高森線の改良工事に合わせて整備した。
区間は約570メートル。
新軌道に切り替わるのは田崎橋、二本木口、熊本駅前の3電停。
二本木口、田崎橋の両電停には移転予定の新熊本合同庁舎来庁者らの利便性に配慮し、電停上屋などを新設した。
今後、市はサイドリザベーション区間のうち交差点など除く400メートルに芝生を敷く計画。
市交通局によると、6月に工事着手、8月末ごろ完成予定。
サイドリザベーションや軌道緑化など全体事業費は約8億円。
661名無し野電車区:2010/04/22(木) 17:37:56 ID:YCIdRSyw0
>>660
市電軌道、歩道寄りに JR熊本駅前〜田崎橋間 2010年04月21日
http://kumanichi.com/news/local/main/20100421006.shtml
662名無し野電車区:2010/04/23(金) 00:05:31 ID:No9doWez0
長崎2002は解体?
663名無し野電車区:2010/04/23(金) 03:40:24 ID:xFdqx21d0
>>661
熊本凄ぇ...やるなー。
664名無し野電車区:2010/04/23(金) 16:59:51 ID:NRlHLlUd0
熊本はココも新幹線開通までに駅直結工事がされるはず。
http://rail-uploader.khz-net.com/index.php?&id=864831
665名無し野電車区:2010/04/23(金) 22:32:44 ID:TT8YWLN40
>>662
部品取り用になる。
666名無し野電車区:2010/04/24(土) 02:41:03 ID:nzp9sNFR0
ここまで内部八王子線の新造ツリカケへの言及が無いのが笑える。
まあ、最近は201系を旧型電車なんていうゆとりが跋扈してるからなあw
667名無し野電車区:2010/04/24(土) 02:42:42 ID:nzp9sNFR0
ちなみに、機関車は最新式でもツリカケ。
2ちゃんの知ったかがいかに根拠無く、あてにならないかという
いい例だなwwwwwwwwwwwwww
668名無し野電車区:2010/04/24(土) 03:24:36 ID:zgHf5pKF0
>>666-667
それって路面電車?
路面電車用と普通鉄道用の釣りかけモータは別物なんだけど。
669名無し野電車区:2010/04/24(土) 03:34:58 ID:fyFdxesj0
モ270とモ260、モ277だろ?
あれ路面仕様の電動機でも無いんだよな。

まぁ、「おれさまってえらーい」したいならどうぞ。
普通に提起すれば議論になったに、煽るしかないってまた残念な人だな。
670名無し野電車区:2010/04/24(土) 08:56:56 ID:9OxDpG2u0
路面電車用の釣掛モーターって長く作られてないよね、っていう話題なのに
電気機関車は釣掛ですが何か?ってか?
答えになってない
671名無し野電車区:2010/04/24(土) 09:31:52 ID:zf3zbLTP0
きっと昔からの鉄道オタクなんでしょうね
いろいろと見物してきてるから、若いのより知識があるし見識も広いんだぞ、と

まあ見栄と欲に溺れて、市電に無邪気に喜んでた頃の事を忘れてしまってはダメですねぇ
672名無し野電車区:2010/04/24(土) 23:18:46 ID:cj5q11S80
ツリカケの構造自体が、路面電車と普通鉄道で大きな違いがあるなんて聞いたこともないが?
モーター自体、普通鉄道と路面で全く違うわけでも無かろうに。
出力や大きさ、最高速度の差などはあるだろうけどね
くだらない揚げ足乙w
673名無し野電車区:2010/04/24(土) 23:25:17 ID:cj5q11S80
>>668-671

過去レスぱーっとみたが、江ノ電1000だの北勢線だの下津井だとか、
別に路面に限った話だけをしてたわけでもない。
その上で、ツリカケはもう新造できないとかいってみたり、
肝心の最も新しい新造ツリカケ電車の話が抜けてるから
いい加減なこといってるなあ、と思っただけ。話をすり替えるなw
674名無し野電車区:2010/04/24(土) 23:50:33 ID:kmznyt1E0
>江ノ電1000だの北勢線だの下津井だとか
最初に江ノ電が出た段階で「それ路面電車じゃないじゃん」的な書き込みあったみたいだけどね。
他の高床車の話も、ただ「そんなのがあったけど路面電車だと何だろう」的な書き込みだし。

議論や格付けならともかく、単なる雑談に>>666-667みたいなレスされてもね。
社交性が無い奴より楽しく話できるゆとりの方がよっぽどマシだわ。
675名無し野電車区:2010/04/25(日) 00:19:29 ID:PoMZM38h0
鉄ピク年鑑?だったかの、北勢線に関する記述?か何かで
電気機関車向けに釣掛モーターが作られてはいるが、旅客車向けはまた別物で、
もう何年も作られた実績がない上、ノウハウも失われてしまった・・・と書かれていたような。

絶対にできない、可能性のかけらもないかといえばそれはNOでしょうな。
金と時間に糸目を付けず、現存品を忠実にトレースするとか
誘導電動機の小型釣掛モーター(今のところ実績はない)を開発するとか。

ただ、トレースと言ってもいまさら直流電動機を作る気はメーカーには無さそうな上、
誘導電動機でも既存品に「釣り掛ける」ためのノーズを付ければ、ハイおしまいという話でもないだろうし
既存の直流電動機とも電気機関車用の誘導電動機ともモーターの回転数や特性も違うだろうし
発注してすぐ作ってもらえる物でもなさそうだということは簡単に想像できる。
現実的に考えるとNOでしょうな。
676名無し野電車区:2010/04/25(日) 00:23:36 ID:jeXzLtQj0
>ただ「そんなのがあったけど路面電車だと何だろう」

日本語として意味不明。

634 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 23:59:54 ID:V+wvaOsTO
路面じゃないけど北勢線のモ270(だっけ)は普通の電車より低床仕様だな。
あれは軌間のせいらしいけど。

649 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/04/19(月) 04:20:59 ID:wDYef2K80
下津井の「メリーベル」ってどうだっけ?

「路面電車じゃないから話題の趣旨にあわない」なんて風には読みとれませんが。
677名無し野電車区:2010/04/25(日) 00:31:58 ID:jeXzLtQj0
>>674

ようは現在ツリカケが新造車として再現可能か?って問題に対して
「路面電車か高床車か」なんて違いが
決定的な前提条件の差になるとは思えない、ってことだよ。
そんなに駆動方式やモーターの構造に決定的な差があるわけじゃなし。

そんなことも無視して知ったような口聞いてる輩がいたり、最後の新製ツリカケ電車の
話も出てこないから
「いかがなものか」と思っただけなんだが。
話を逸らして中傷するのは、いかにもオタ臭いですなw

>>675
の話は不確かな話だし、本当かどうかも知れないが内部八王子線の
電車が「新製」されたのはまだ20年程度前だし、新製前にもツリカケなんか久しく
一般的には作ってなかった。ツリカケなんてローテクだし、カネに糸目をつけないも糞も
やろうと思えば作ること自体は可能でしょ。やっても仕方ないし、当時の職人もいないとすれば
無理にやるわけないが。
内部八王子線の車両が老朽化して置き換えが必要になれば、特注でまたつくるんじゃないか?
678名無し野電車区:2010/04/25(日) 00:33:35 ID:PoMZM38h0
なんだか・・・言いたいことはわからないではないが、スレの流れ(空気)が読めない人の典型ですね
679名無し野電車区:2010/04/25(日) 00:36:58 ID:jeXzLtQj0
最後は空気の話にして話を逸らすか。負け犬の典型ですなあw
680名無し野電車区:2010/04/25(日) 00:47:10 ID:OArxilCR0
>>675
結局需要次第なんだろうね。
安く作れない以上、メリットが皆無だろうし。


しかし鹿児島市電の例の新製台車がどんな感じで新製部分と流用部分が組み合わさってるのかすごく気になるところ。
モーターは元々付いてた物か予備品を使っただろうとして、車輪とかモーター受けとかどこまでが新製品なのか。
サービス向上のために車体だけ載せ替えることの多い今時に、いかにも古い感じの路面電車の台車の方を新製して交換すること自体が珍しいような。
車体がダメになったら今度は車体を交換したりして。前例があるだけに鹿児島ならやりかねんなw
681名無し野電車区:2010/04/25(日) 00:48:48 ID:OArxilCR0
>>678
楽しく話のできない人はほっとけw
682名無し野電車区:2010/04/25(日) 01:01:47 ID:PoMZM38h0
>車体がダメになったら今度は車体を交換したりして。前例があるだけに鹿児島ならやりかねんな

近江鉄道みたいに、元のものが何も残っていないというアレですねw
9500も歴史をたどると、戦前の木造車までさかのぼるようですが
683名無し野電車区:2010/04/25(日) 03:07:58 ID:Vw7HfA360
684名無し野電車区:2010/04/25(日) 03:22:22 ID:B9Danl+G0
おつむの良い方はNGぶっこんでオシマイにして、
釣り掛けモーターは製造年次が余りに古いから鋳物でも型がもう残っていないとかそういうケースはあるんじゃないかな?
その代わりえらい屈強かつ大きなものだから、メーカー送りにしなくても色々弄れるのだろうて。

工場のモーターとかは今、サクッとモーターノセカエで済ますから蒔き直しとかなんかもしないなぁ。
もちろん広く汎用品だからかなり事情は違うだろうけど
ベアリング逝っただけなのに乗せ買えちゃうくらいだし、

車両用吊掛けモーターが既に汎用品ではないという規模になっているから、
それこそ作るには作っても偉い高価なものになって現実的ではないのではないかな?

わざわざ特段に効率の悪いものを残せる意味すら・・・趣味的な「音のため」のレベルでは維持できないもんな。

685名無し野電車区:2010/04/25(日) 03:24:22 ID:B9Danl+G0
>>683
書類上云々なら確か上信電鉄のクモハ152だったかが、木造省電まで今でも繋がっているはずだわ。
こともあろうに西武時代にもこの車だけ、木造車籍引き継いじゃっているはず。
686名無し野電車区:2010/04/25(日) 10:36:00 ID:0f6uAJPu0
>>675
鉄道用と軌道用の釣りかけの最大の違いは、
軌道独特の低規格路線や、道床の露出しない共用線などでの激しい上下左右のゆれと、
路面電車ゆえの車輪径の低さから来るモータ高さの制限でしょうね。
ただ、ノウハウといわれていたものといえば、その頑強なつくりと、
上下左右動をうまく流すつくりであって、逆に言えば昨今の冶金学の発展や、
強化素材を導入することで、もっと軽量で柔軟なモーター、さらに吊り掛け独特の、
あの煩雑なメンテナンスをも回避しうるものは作れるはずだと思うのです。
ようはただ単に需要がないことと、
いまは車輪に直結するモータや、壁の脇に入れたり、屋上に上げちゃったりと、
低床のための努力にあわせたタイプのモータが重要視されてるということでしょうね。
687名無し野電車区:2010/04/25(日) 20:49:02 ID:o5471P1SO
>>626
車体は再利用するんじゃない
688名無し野電車区:2010/04/25(日) 21:30:47 ID:/QWyb+y/0
ここまでJR総研のモ3300の話題無し
689名無し野電車区:2010/04/26(月) 13:28:26 ID:6A9ik/zl0
690名無し野電車区:2010/04/26(月) 20:40:09 ID:xCUytPU10
>>689
長崎電軌軌道の大浦海岸通り〜石橋間も昔から軌道がサイドに寄せられてる。
691名無し野電車区:2010/04/26(月) 21:10:04 ID:eszluHoO0
>まあ、最近は201系を旧型電車なんていうゆとりが跋扈してるからなあw
 この時代201は旧型電車であり、省エネ電車でもないだろうと小一時間。
 まぁただゆとり批判をしたいだけなのでしょうけれどもwww

吊り掛けの件なんだけれども、バネ↓荷重の問題とかってどうなってんの?
692名無し野電車区:2010/04/26(月) 22:19:16 ID:JaYxz9i20
>>691
お前は抵抗制御と言う物すら知らんのか?
693名無し野電車区:2010/04/26(月) 23:19:17 ID:JihQpyht0
下を見たってしょうがないでしょ
少なくとも最近の軽量ステンレス車と比べれば電力食いには違いない
あくまで201系の「過去の栄光」であっていつまでも続いてるわけじゃない

そんな調子で玉電デハ200を最近の低床トラムの仲間に
入れてしまう奴が出てきやしないか心配になるな
694名無し野電車区:2010/04/27(火) 00:15:33 ID:fbsFHOB30
低床は低床でしょあれ。さすがに「超低床電車」にはならないけどさ。


厳密にはその辺走ってる旧型路面電車も多くは「低床」になるんだけどさ・・・w
(だからわざわざノンステップタイプのことを超低床って言うんだし)
695名無し野電車区:2010/04/27(火) 00:26:43 ID:eckuhyca0
そんなに動力にこだわりたいなら機関車牽引にすればいいじゃない。事故の際も安心。

客室部完全超低床化の決定打だと思うんだけどね。まあ両端運転台ユニットの3連接とかは実質それに近いか。
696名無し野電車区:2010/04/27(火) 01:55:01 ID:i7sfYG8D0
697名無し野電車区:2010/04/27(火) 18:25:24 ID:S+Xgwl+p0
>>693
「最近」でなければ十分低床車の仲間。
あれより床の低い車両なんて当時無かったわけだし。
698名無し野電車区:2010/04/27(火) 20:06:44 ID:1yG6WeiL0
699名無し野電車区:2010/04/27(火) 22:44:20 ID:lwgKl+PeP
シャモジワロタw
700名無し野電車区:2010/04/27(火) 22:44:51 ID:MAiNdXR30
路面電車サミット
もうすぐだね〜
701名無し野電車区:2010/04/27(火) 22:57:28 ID:fbsFHOB30
>>698
突撃!隣の晩ご飯!
702名無し野電車区:2010/04/27(火) 23:08:36 ID:A5WVxAJ90
703名無し野電車区:2010/04/27(火) 23:19:06 ID:rAyam5B/0
>東口広場や熊本城の石垣をイメージした在来線の新駅舎が完成するのは、2018年度になる見通し。

ということは、在来線が高架になるのがこれくらいということか? 2016年くらいって聞いていたけど。
まだまだ先だな。
704名無し野電車区:2010/04/28(水) 04:43:50 ID:cYIUeKPH0
>>703
熊本駅構内では在来線の高架柱が立ち始めてるよ。上熊本あたりの新幹線の高架下もレール移設の準備が
始まってる模様。
705名無し野電車区:2010/04/28(水) 18:03:09 ID:R5+OHSfo0
ちートラム駄目だったか〜
706名無し野電車区:2010/04/28(水) 20:15:17 ID:CwFSibNw0
サンテレビ
707名無し野電車区:2010/04/28(水) 20:29:11 ID:R5+OHSfo0
地鉄スレみたけど、
そのうち「シントラム」「スントラム」「ソントラム」も出てきそうだw
708名無し野電車区:2010/04/29(木) 01:26:55 ID:wV7aI+Rn0
九州・沖縄内テレ朝系列(KBC、NCC、KAB、KKB、QAB)限定だが・・・

未来への羅針盤(5月2日 午後0時〜0時15分)
「博多どんたく」発「おはら祭り」行き 100年電車
ttp://www2.kbc.co.jp/tv/rashinban/

西鉄福岡市内線で走ってた花電車が登場。
709名無し野電車区:2010/04/30(金) 16:13:43 ID:KYFFEsnv0
>>707
申トラム・承トラム・宣トラム
お隣の国に登場しそう
710名無し野電車区:2010/04/30(金) 21:42:51 ID:Ff4TA4JR0
サントラムは継続して導入されるの?
711名無し野電車区:2010/05/01(土) 02:18:28 ID:L7E0JNqM0
カルダン式の四角い新造車はもう造らないの?
50年前のポンコツをあと20年くらい使うのだろうか。
712名無し野電車区:2010/05/01(土) 22:16:50 ID:6Fn88EL10
7000形12両を全車置き換えとか聞いたけどホントかなあ
713名無し野電車区:2010/05/01(土) 22:32:48 ID:GSBMQHux0
>>712
そういうことらしい
全国的にみるとデ7000より古い車両だってたくさん走ってるんだけどなぁ
VVVF車ばかりになってしまうのもなんかつまらない気がする
714名無し野電車区:2010/05/02(日) 00:25:21 ID:4UKtkML30
>>713
いくらなんでも7000系ははや50年選手だからね。
動態保存でも厳しいレベル。

どっかの鉄道が引き取ってくれればいいが。
715名無し野電車区:2010/05/02(日) 00:45:10 ID:aWixZNz70
また土電が買ったりして
716名無し野電車区:2010/05/02(日) 01:04:29 ID:4UKtkML30
>>715
ホームかさ上げで切り欠き潰しちゃったからないんじゃない?
717名無し野電車区:2010/05/02(日) 07:59:25 ID:kwWpigrD0
>>714
隣の高岡では7000の姉妹車両で7000より後に製造された7050や7060が廃車になってる
確かに土佐や長崎などではこれより古い車両も現役で走ってる
降雪地で凍結防止剤とかの影響も大きいんじゃないかな
718名無し野電車区:2010/05/02(日) 16:47:20 ID:NLpESSTq0
といってもデ7000形全22両のうち7001から7006までは25年以上前に廃車されてるし
7007から7011までもデ8000導入の時に置き換えで廃車されている
地鉄は軌道線車両に関しては外から見える部分に関してのメンテナンスはいい方なのだが
717が言うように降雪地であるがゆえに床下機器に与えるダメージが想像以上に大きいのかもしれないよ
719名無し野電車区:2010/05/02(日) 18:12:45 ID:eg9zQlMb0
富山の7000にしろ高岡のデ7000にしろ都電8000の姉妹車だよね。
全線廃止前提で短期間しか使わないことを前提にしたコストダウン車を
もとにしているのに、むしろ今までよく持たせてるよな。
720名無し野電車区:2010/05/02(日) 21:12:22 ID:gMh3YxSH0
>都電8000の姉妹車

デザインとかパーツ面での姉妹車で
コンセプトや造りは別(基本従来仕様)だったのでは?

まあ初期車は変わった台車を履いてたり
シンプル化は進めてあったのかもしれないけど
721名無し野電車区:2010/05/02(日) 21:49:35 ID:LqAMebhh0
鉄コレ・ニイガタシリーズ買った人いる?
722名無し野電車区:2010/05/02(日) 21:50:11 ID:0CqOVuS00
>>719
都電8000形のデザインを真似ただけで寿命半分の走ルンです仕様ではない
初期車である7011までは特殊な台車を履いていたためか騒音がひどく冷房化もされず早々に廃車になった
723So What? ◆SoWhatIUjM :2010/05/02(日) 22:27:45 ID:GlVvgq7T0
>>722
あれほど共通点に乏しい「同系車」も無いですよね、
当地の仙台市電400の方がまだ共通点が多いぞw
724名無し野電車区:2010/05/02(日) 23:32:23 ID:pgd3/9AD0
>>717
土佐や長崎は単に経営上の都合で旧型車を使い続けているだけで
車齢が50年近くなればどこの会社でも置き換えを考えるものじゃないだろうか
725名無し野電車区:2010/05/03(月) 19:42:33 ID:zSy+Py2r0
>>724
旧型は旧型で良いトコあるんだよ。
昔、長崎大水害で路面電車も多数が水没したが
分解して洗ってお天道様の下で干して組み立てたら
何事もなかったように走ったらしいからなw
構造が単純な分だけ、修理も容易い。
726名無し野電車区:2010/05/03(月) 20:19:57 ID:8lHVSBJO0
水被ったら駄目になりそうな新参者は
たまたまジャッキアップされてて無事だったんだっけ
727名無し野電車区:2010/05/03(月) 22:06:11 ID:5HtXguCX0
となると最近の超低床車なら高額な機器は屋根上にあるので心配が少ないともいえる
728名無し野電車区:2010/05/04(火) 00:13:48 ID:0bCCEJ6i0
サントラムは水曜定休らしい
http://rail-uploader.khz-net.com/index.php?&id=867406
729名無し野電車区:2010/05/05(水) 18:26:32 ID:vZDddWJ20
>>727
洪水に遭うとモーター自体がだめになるらしいけどね。
直流モーターだと巻き直しでどうにかなるんだとか。
730名無し野電車区:2010/05/05(水) 20:07:11 ID:mIc6WkDq0
旧型の直接制御式+直通ブレーキはレスポンスがダイレクトで運転し易いらしい。
特に渋滞等で道路環境が劣悪な時に威力を発揮するんだとか。

メンテナンス性が新型に比べると各部の調整が職人芸な世界なのと検査サイクルが短い所が欠点。
それに騒音と振動の問題もある。
731名無し野電車区:2010/05/06(木) 08:20:59 ID:XU6jv98O0
モーター自体の技術レベルって改善されてないの?
軽くて出力が高いもの、とか、軽いけど頑丈なもの、とか。
工作機械のレベルも上がってるから、できそうなものだけど。
732名無し野電車区:2010/05/06(木) 12:20:26 ID:XqOrQk9B0
VVVFインバータ車に搭載される交流モーター自体が「軽くて(小さくて)出力が高いもの」だな。
路面電車の場合は交流モーターが小さいおかげで超低床車で床スペースを稼げる利点がある。
733名無し野電車区:2010/05/06(木) 16:06:45 ID:GtbAA7UG0
鹿児島の初期のVVVF車で床面が従来車より上がっちゃったのは内緒だw
あれはモーターのせいではないけどね。
734名無し野電車区:2010/05/08(土) 22:18:46 ID:fhuUcH+j0
熊本8200も床が高いような。
台車のせいかな?
735名無し野電車区:2010/05/08(土) 23:18:03 ID:Hsra5MML0
アレはVVVF制御器とかが路面サイズ(というか高さ)に納まり切らなかったんだっけか。
736名無し野電車区:2010/05/09(日) 18:47:49 ID:IbNSb5L10
長崎電軌168号の床が異様に高いのは、原型になった阪神1形そのまんまの設計のせい。

元が軌道法管理下の線路で国鉄に対抗するって言うコンセプトだから、ああいう形態になった。
737名無し野電車区:2010/05/09(日) 19:34:15 ID:aDgWpfB60
>>736
旧型の路面電車の高床/低床って車輪径の差じゃなかったっけ
738So What? ◆SoWhatIUjM :2010/05/09(日) 20:03:34 ID:QK6vMnJX0
>>737
結局はモーターの大きさに由来するんですけどね>車輪径の差
739名無し野電車区:2010/05/12(水) 07:46:57 ID:idpokhwp0
>>738
花巻電鉄の路面電車はモーターの丈が納まらなくて馬面の上に床が高くなっちゃいましたね。

その意味では関西の標準軌市電のほうが関東の馬車軌市電より有利ですわね。
740名無し野電車区:2010/05/13(木) 22:45:28 ID:i9Jw3+0A0
age
741名無し野電車区:2010/05/14(金) 00:23:06 ID:rHs1IHw90
>>736
その時代に低床の路面電車って無いだろw
742名無し野電車区:2010/05/14(金) 03:36:17 ID:63v1nMQ50
>>741
たしかに低床車は無いが、普通床車ならブリル21系台車の車両をはじめ、他にも色々ある。

阪神1形とその類似車の場合は普通鉄道並の性能を狙った関係で高床車に近くなった。
これは国策で阪神には鉄道免許が降りなかった事による苦肉の策。

ちなみに阪神1形は阪神本線用で、阪神国道線用の電車は普通の路面電車だった。
743名無し野電車区:2010/05/14(金) 07:50:03 ID:lbacbkrl0
路盤の悪い地方軽便などの客車改造ガソ車も低かったッケね。
まあブリル全盛期だから普通床はごまんといるね。
744名無し野電車区:2010/05/14(金) 09:05:11 ID:bWLQVE//0
高床の路面電車はお京阪のびわこ号とか富山の射水線とか、それに名鉄岐阜にも走ってた。
745名無し野電車区:2010/05/14(金) 11:41:19 ID:oqEC9ee90
吉備線のLRT化問題は今、どうなってんの?
746名無し野電車区:2010/05/15(土) 22:32:53 ID:n9i3hq7u0
被爆電車で名高い広電650形なんかも製造当時は高床だったわけで
阪神1形云々ってそんなに特記すべき存在なのかい?
747名無し野電車区:2010/05/16(日) 02:17:55 ID:AkpcyzEB0
>>746
コピー車とは言え、ほぼ原型車の動態保存に意味は無いと?
748名無し野電車区:2010/05/16(日) 13:48:12 ID:OCxiNR1D0
九軌車の起源主張が意味無しw
749名無し野電車区:2010/05/16(日) 15:10:55 ID:xs8Di8nG0
>>748
意味不明
750名無し野電車区:2010/05/18(火) 19:01:59 ID:6Ci7AP4p0
昨日は土佐電鉄でグモ発生
751名無し野電車区:2010/05/18(火) 19:14:59 ID:qNugVChc0
752名無し野電車区:2010/05/21(金) 19:59:27 ID:9R7FyrX90
路面電車サミット雑感
・受付、手際悪い。
事前受付が当日受付より時間かかるのはいかがなものか
・森市長いいね〜
・サミット記念の1日乗車券あれば購入したのに・・・
753名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:38:58 ID:yabhQGfD0
754名無し野電車区:2010/05/22(土) 11:04:40 ID:dBh66l+G0
富山市で路面電車サミット開催ttp://www.nhk.or.jp/lnews/toyama/3064370712.html
路面電車を中心としたまちづくりを考える「全国路面電車サミット」が富山市で始まりました。
サミットは、路面電車が走っている国内の都市で路面電車の事業者や市民団体、行政が一緒になって2年に1度
開いているものです。富山市の国際会議場での開会式でサミットの実行委員会の奥田健雄委員長が「サミットを
通して車の便利さに慣れている私たち市民が路面電車の良さを理解できるようにしたい」とあいさつしました。富山市の
森市長が市の進めているまちづくりについて、「富山市は富山駅を発着地にしている電車やバスなどが多いため、
これらの公共交通の利便性を高めることがコンパクトなまちづくりを進める重要な点だった」と説明しました。そのうえで、
4年前に開業した富山ライトレールでは運行本数を増やし、最終電車の時間を遅くしたことで利用者が大幅に増えた
ことや、去年12月の路面電車の環状線の開業で中心市街地では民間投資が活発になってきていることなど、路面
電車の整備による効果を強調しました。
755名無し野電車区:2010/05/22(土) 17:22:08 ID:/0sS/oz20
2012年はどこで開催?
また富山?
756名無し野電車区:2010/05/22(土) 19:17:22 ID:FypmFimF0
中間市に誘致しようぜ

主要区間の高架化が絶賛進行中w
757名無し野電車区:2010/05/24(月) 10:12:16 ID:fWna5wVS0
>>755
未定
758名無し野電車区:2010/05/24(月) 11:13:46 ID:Az0vvyHg0
>>757
このまま自然消滅しそうだな。
電車のない街でやるのもよいかも
岐阜、北九州、松江あたり
759名無し野電車区:2010/05/24(月) 12:48:22 ID:iHmTvqfs0
岐阜は念願かなってつぶしたばかりなんだから意味ないような、
760名無し野電車区:2010/05/24(月) 13:00:53 ID:DpVueRnu0
LRT構想のある新潟は?
761名無し野電車区:2010/05/24(月) 13:40:51 ID:l8fGzX4C0
岐阜は電車なくした後の検証結果を
聞いてみたい。
廃止賛成派、反対派双方の視点で。
762名無し野電車区:2010/05/24(月) 14:46:39 ID:5/YtBG9q0
経済下向き、財政悪化
マスコミによる「公共事業は悪い」という刷り込み
政権交代による状況変化

難しいご時勢だよね
763名無し野電車区:2010/05/24(月) 20:07:33 ID:BAYrnCMa0
>>758
北九州はまだあるぞ。
第2種事業者に成り下がったが。
764名無し野電車区:2010/05/24(月) 21:27:10 ID:QflwZMCP0
いっそのこと、日本以外でやるか。
765名無し野電車区:2010/05/24(月) 21:43:04 ID:e7ycVfGk0
>>764
大阪でやると申したか。
アルナ車両の敷地で開催だな。
賛成だ。
766名無し野電車区:2010/05/24(月) 21:46:56 ID:3giLO/BO0
>>761
岐阜は岐阜バスがコネックスの案タダ乗りで連節バス入れるけどな。
 コネックスはボンダルディアのTVRを提案してたんだっけか?
767名無し野電車区:2010/05/25(火) 22:05:55 ID:CEcrYekD0
福岡天神に走らせる抗争はどうなった?
768名無し野電車区:2010/05/25(火) 22:57:34 ID:eot1jDJX0
極道の路面電車か・・・
769名無し野電車区:2010/05/25(火) 23:09:43 ID:WRtOFj7Y0
>>768
「仁義なき路面電車 広島死闘篇」

・・・洒落になってない(w。
770名無し野電車区:2010/05/25(火) 23:38:41 ID:NTbIPcpM0
その前に、広島のは豪快に爆破されただろ。
771名無し野電車区:2010/05/26(水) 15:23:41 ID:aaLPd/Oq0
>>756
あれを路面電車と言えるかどうかはビミョウだな。

一応LRTの一種だとは思うが。
772名無し野電車区:2010/05/27(木) 01:26:38 ID:VO9nTN100
>>771
LRTなんだろうけど、車掌さんが居てびっくり
ワンマン化はしないんだろうか?
773名無し野電車区:2010/05/27(木) 02:00:53 ID:TRZfVpwh0
>>772
あんなバリヤフルの塊な車両で車掌なくしたら危ないでしょ>筑豊電鉄の車両
774名無し野電車区:2010/05/27(木) 03:18:05 ID:JOaD4N400
筑豊こそ高床ノンステップが合いそうだと思うけど、趣味的には今の状態が楽しいんだよなw
いい音させて走るし。
775名無し野電車区:2010/05/27(木) 22:29:05 ID:R+ztH9mg0
776名無し野電車区:2010/05/28(金) 09:28:04 ID:+t4JKtyX0
>>772
2000形の方が3車体連接だから難しいんじゃないだろうか?
2車体の3000形はワンマン化できそうだけど、2000形と編成替えもあるから扱いを統一してるのかもしれない。

>>773
あれでも一応ステップの切り詰めで段差を縮小する努力はしてるみたい。
2000形の原型車はホーム無しのいわゆる危険地帯からの乗降対応だから段差がすごかった。

広電は改造でステップ段増やして対応してるね。
777名無し野電車区:2010/05/28(金) 10:34:34 ID:SWIZn/zv0
【福井】乗り入れ運行案は大筋了承 検討会議 採算、負担協議へ
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=21661&storytopic=1

第2段階では、福鉄の乗り入れ区間を西長田駅まで延長。えち鉄は低床車両3編成を導入して福鉄の越前武生駅まで運行し、相互の乗り入れが実現する。
778名無し野電車区:2010/05/28(金) 14:26:18 ID:9vmhpkUr0
犬を連れ外出の高齢女性電車にはねられ死亡
(広島県)
27日午後10時すぎ広島市西区の広島電鉄の線路内で近くの川村三千子さ78歳が電車にはねられ死亡した。
女性は犬を連れて外出していたということで警察は誤って線路に入ったとみている。
http://www.news24.jp/nnn/news8662235.html
779名無し野電車区:2010/05/28(金) 17:06:42 ID:nx+p9yF30
>>777
> えち鉄は低床車両3編成を導入して福鉄の越前武生駅まで運行し
さて新潟GTが入るのか段差Uが入るのか
780名無し野電車区:2010/05/28(金) 17:35:25 ID:ZCvNetQo0
JTRAM・・・
781名無し野電車区:2010/05/28(金) 17:54:36 ID:ojAvW3KY0
>>777
ラッシュ時考えたら、通常電車サイズに可動ステップという形の大型LRVも作って欲しいんだけどなあ。
日立が韓国向けに納品したヌリロ200000系の可動ステップなんて、日本人にしか出来ないガジェットだと
思うんだけど。
782名無し野電車区:2010/05/28(金) 20:10:10 ID:8/93JtZk0
>>779>>780
せっかくの鉄道線並みの広幅規格なんだし、車内の通り抜けを考えると、
どうせ新造するなら在来車並みの特注ボディにして欲しい。
783名無し野電車区:2010/05/28(金) 21:07:53 ID:KGCaFn4B0
そもそも乗り入れをする必然性があるとは思えないのだが
784名無し野電車区:2010/05/28(金) 22:09:38 ID:sZ9ktxp20
>>782
おけいはん800にステップを・・・地下鉄は走らないから過剰かw
785名無し野電車区:2010/05/28(金) 23:32:47 ID:4Yd6keKO0
お京阪800を超低床化した姿を想像してしまったw
あの全長でぬるぬる地を這ってる姿を想像するだけで涎が。

>>783
駅前の商業地区や行政機関へのアクセス強化を意図しているのでは?
福鉄が乗り入れるから?だけど、えち鉄の中心市街乗り入れと見たら悪くはないかと。
福井にそういった需要があるかは知らないが、
786名無し野電車区:2010/05/29(土) 00:35:20 ID:4gyDe/4G0
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=21661&storytopic=1
乗り入れ運行案は大筋了承 検討会議 採算、負担協議へ

>> また、えち鉄の見奈美徹社長は、
>> ハード整備だけでなく、料金、同一切符発行など乗客の利便性を向上させるソフト面の検討を要望した。
>> まちづくりの観点から経済界との連携、次世代型路面電車システム(LRT)のいち早い導入も訴えた。
787名無し野電車区:2010/05/29(土) 07:41:41 ID:Q8sFK8EQ0
788名無し野電車区:2010/05/29(土) 15:42:36 ID:kZahlyhA0
側面展望っぽいなw
789名無し野電車区:2010/05/31(月) 22:29:46 ID:AGp1KE+N0
>>785
福井の中心市街地って福井駅周辺だけだから、大したメリットは無い気がする。
福鉄とえち鉄の活性化をしようって発想はいいとしても、
だから乗り入れしよう、ってのは、ダイヤ乱れが増えるデメリットのほうが大きいだろうな。

むしろ路面電車にこだわらないで、赤十字前から専用軌道でJRに平行させて福井駅前まで走らせる、
つまり軌道区間を減らしてダイヤ乱れを無くせば良かったのになぁ。
JRの高架化と幸橋の架け替えは絶好の機会だったんだけど、もう終わっちゃったし。
790名無し野電車区:2010/06/01(火) 00:33:32 ID:PRXW8e6B0
>>789
中心市街地≠商業集積地

市役所前の西側は飲食街だし
南側の木田までの沿線には源内では希少な上場企業の本社(2社)や商工会議所
北側の田原町まで沿線には私立高校や体育館など文教系施設が多く立地
791名無し野電車区:2010/06/02(水) 00:26:40 ID:dHqGlJnt0
6月2日(水)20:00〜21:55 BSフジ
http://www.bsfuji.tv/primenews/schedule/index.html
『路面電車が都市を救う 富山市の挑戦徹底検証 国交政務官&富山市長』

 地球温暖化・環境保護の観点から、いまあらためて注目を集めている路面電車。5月21・22日の2日間、富山市で開かれた「全国路面電車サミット」は、今年で10回目を迎えた。
 今回のサミットの開催都市となった富山市では、全国初の本格的LRT(路面電車を発展させた新交通システム)・ポートラム、環状型LRT・セントラムを中心に公共交通機関再生による“コンパクトな街づくり”に取り組んでいる。
路面電車・LRTは果たして地方都市再生の“救世主”となるのか?人口減少・高齢化・郊外化が進む地方都市の「新しい街づくり」について考える。
ゲスト: 三日月大造(国土交通大臣政務官)
森雅志(富山市長)
服部重敬(都市交通研究家)

792名無し野電車区:2010/06/02(水) 01:34:13 ID:ad2CNDU50
関東自動車の手塚社長インタビューLRT事業『確実に赤字』
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20100528/CK2010052802000107.html
793名無し野電車区:2010/06/02(水) 02:10:15 ID:MuPzQg7w0
『(自社のバス事業が)確実に赤字』
肝心なところを端折って自分に都合のいい話に持っていくわけですかw
794名無し野電車区:2010/06/03(木) 09:33:43 ID:gqohjfmX0
えちてつ新車3編成ってどのメーカーだろね?
795名無し野電車区:2010/06/03(木) 16:15:39 ID:CO5lTW760
>>794
アルナしかないんじゃない?
 トランシスのボンバルGTだとバックフランジが合わんでしょ。
 個人的には東急世田谷線300系くらいの大型車両に可動外ステップつけたほうが絶対にいいと思うんだけど。高校生は
ラッシュ時に小さいのが来ると露骨に嫌がってるからなあ。
796名無し野電車区:2010/06/03(木) 19:04:03 ID:TwCvSOkM0
>>795
万葉線で使った鉄道線対応の車輪があるでしょ
797名無し野電車区:2010/06/03(木) 21:34:35 ID:iQX+5Tm60
ラッシュ時のことを考えて思い切ってJTram5車体狭軌版を
798名無し野電車区:2010/06/03(木) 21:45:09 ID:BARGWPhi0
JTRAMって狭軌対応を切ったから室内を広く取れたんじゃなかったの?
799名無し野電車区:2010/06/03(木) 21:48:56 ID:iWShyvD90
単に広軌対応が出ただけだよ。
800名無し野電車区:2010/06/05(土) 21:04:07 ID:pw9ApQtuO
利用者なんで気になるのは車体幅かな。
詰め込み利かないから路面電車みたいな幅の狭い電車はやめてほしい。大型車が混在する以上、隙間を張り出しステップで埋めないといかんし。
801名無し野電車区:2010/06/06(日) 09:43:14 ID:LzbPSAUS0
元名鉄の揖斐線直通車なんて極端に車体が狭いもんね
802名無し野電車区:2010/06/06(日) 12:17:24 ID:rmRr4+Oo0
>>801
福鉄の車両幅
800・・・2220
770・・・2106
880・・・2236 
600・・・2500 外付ステップ(格納時)含めると2765

200や300は2700ぐらい?
わかる人ヨロ
803名無し野電車区:2010/06/06(日) 17:25:02 ID:YTJj62AHO
都電7511 天王寺駅前行w
804名無し野電車区:2010/06/06(日) 18:42:14 ID:tKXIgZIl0
地鉄スレが上滝線への路面電車乗り入れの話題で盛り上がってたので記事転

ttp://www2.knb.ne.jp/news/20100604_24279.htm
ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20100605205.htm
ttp://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000001006050002
805名無し野電車区:2010/06/06(日) 19:45:41 ID:lV1F+wS20
宮島線方式? 

それともドイツのやり方に近くなるのか?

しっかし富山は嬉しい事を、どんどんと提案して
くれるな。
しかも実現可能性大なことを。
806名無し野電車区:2010/06/06(日) 19:47:28 ID:lV1F+wS20
実現したら、低床電車での70km/h運転かな? 
807名無し野電車区:2010/06/06(日) 21:42:08 ID:JWGg2nuU0
>>792-793
わずかな黒字路線の客がLRTに流れたら
冗談抜きで会社の存亡にかかわるわけで
どんな理論を持ち出しても反対の姿勢は押し通すだろう。
一時期は資本参加で利益分配という話もあったが
出資に応じた分配額が20年間は建設や車両費の償却に回ってしまって
ほとんど還元されないということで断念した経緯があるんだから。
808名無し野電車区:2010/06/07(月) 07:05:44 ID:J27u4Qkx0
既得権益に安住して何らかの対価を求めようという浅はかさは、郊外型店舗の進出によって客を奪われ経営が苦しい商店主にはゴロのようにしか感じられないだろうね。
809名無し野電車区:2010/06/07(月) 14:00:21 ID:J56CNaQK0
>>806
筑鉄はそれくらい出してないか?
810名無し野電車区:2010/06/07(月) 14:03:27 ID:5hvX5s440
>>809
筑豊は全車高床だから参考にならないと思う。
811名無し野電車区:2010/06/07(月) 18:59:55 ID:jTbGLcAE0
>>810
それこそ高床は福井の高床車とか岐阜のモ510とかだろ。

アレに比べればワンステ車の筑鉄の床は低い。
812名無し野電車区:2010/06/08(火) 21:49:59 ID:iDTFciWR0
福鉄は低床車で65km/h出してるぞ。
813名無し野電車区:2010/06/09(水) 10:02:39 ID:+BXDWWfN0
>>806が言ってるのは段差Uや新潟GTみたいなノンステップ車(これも微妙な表現だな)による高速運転のことだと思うが
814名無し野電車区:2010/06/09(水) 12:16:25 ID:TLTzNkNA0
軌道さえしっかりしてたら、原型はメーターゲージでも70km/hは可能な設計。
815名無し野電車区:2010/06/09(水) 12:51:39 ID:Im1koDAO0
しっかりしてないから無理だろうね。
元JRの富山港線でさえ60km/hであんだけ揺れるんじゃ、上滝線の乗り心地は推して知るべし。
816名無し野電車区:2010/06/09(水) 21:06:47 ID:8r1Y+xme0
つーか、湿度の違いから、欧州並みの保線は無理。
日本の軌道はアメリカ式で、わざとある程度のガタを許容しているからねえ・・
817名無し野電車区:2010/06/09(水) 21:28:02 ID:lScsgVvF0
軌道って専用軌道だよね?

併用軌道が湿度の違いで欧州並みは無理だというならわかるけど、専用軌道はきちんとしたのにすれば大丈夫なんじゃない?JRとかもいわば専用軌道なわけだし。


鹿児島は路面電車にしては良い規格の専用軌道になったらしいね。
(元の軌道は低床電車がスピード出して走ったせいで軌道破壊しまくったんだとかw)
818名無し野電車区:2010/06/09(水) 21:36:33 ID:zDNVU3km0
BS-TBSで路面電車シリーズ開始。
毎週水曜19時〜。
819名無し野電車区:2010/06/09(水) 21:37:45 ID:8r1Y+xme0
>>817
小さい車輪径でサスペンションが殆ど効かないようなクルマだから
普通の大型電車を使うところよりシビアになる。
820名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:35:43 ID:QPadxxgX0
低床車だとスプリングのストロークも余裕無いし、エアレスで空気バネ
も無かったりするしなあ。
821名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:20:47 ID:7Wwe38ui0
Tram on Train ・・・・

流石にそれはないか。
822名無し野電車区:2010/06/10(木) 00:21:24 ID:ndNCXTVX0
旧名鉄600V線だと、揖斐線は時に70q/h以上出す時もあったが
770や780の揺れは別に普通程度だった。
一方美濃町線は600や870で60q/h近い速度を出されると脱線の恐怖を感じる揺れだった。
ただ、800で同じ速度を出しても全然揺れなかったので、車両が良ければ揺れも小さくなると思う。
823名無し野電車区:2010/06/10(木) 02:21:39 ID:ITCYvQ1Y0
824名無し野電車区:2010/06/11(金) 20:21:42 ID:FGE0mDhl0
床が木製の古い路面電車ってありますか?
木製でなくても、何となく古いレトロな感じの
車両でも良いのです。

旅行がてら乗りたくて!!

お願いします。
825名無し野電車区:2010/06/11(金) 20:31:18 ID:MXYCcbae0
伊予鉄道にあったな。
826名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:14:34 ID:0+UzUodw0
>>824
江ノ電300形、法律上は路面電車ではないが一応併用軌道はあるよ。
長い踏切の名目だけど。
827名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:44:49 ID:JXmkcUF50
札幌市電は木床だが何か?
828名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:51:56 ID:goY4XpPL0
熊本も旧型は木床だったけか。
829名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:53:12 ID:DhzF+dn00
>>824
やっぱり、土佐電鉄の200型 (206〜214号) 日曜日はイベント電車も運行中
830名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:54:11 ID:emxuA7go0
広電にもまだあるんじゃない?
831名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:22:42 ID:KhGcbrrD0
床が木の電車、路面電車だと結構あちこちに走っているけど、
伊予鉄道には床だけでなく壁も木製で、艶々のニス塗りの電車が走ってる(51〜61号)。
外見はあまり古そうには見えないが、車内のレトロ感ではトップクラスな気がする。

イベント用の車両を含めると、また他にもいろいろあるけどね。
広島のハノーバー電車に乗ったら座席まで木だったのは驚いた。
832名無し野電車区:2010/06/12(土) 08:30:20 ID:s8eXMhn30
函館のハイカラ号や、明治村のN電なんていうのも。
833名無し野電車区:2010/06/12(土) 08:35:03 ID:NwvKvpz9P
函館の530号も床は木製だね。
834名無し野電車区:2010/06/12(土) 10:59:58 ID:xgYUxRA90
函館のはレギュラーで走ってないイベント物でしょ。

伊予鉄のが >824 のリクエストにゃマッチする。
835名無し野電車区:2010/06/12(土) 11:45:15 ID:dvLNSio80
函館の710型、800型の床は木製だよ。
836名無し野電車区:2010/06/12(土) 17:55:40 ID:s8eXMhn30
そう言えば、函館の530は滅多に乗れないな。夏場は特に難しいだろうし。
ハイカラ号は冬場と雨が降ると運休だけれど秋まで絶賛運行中。詳しくはホームページで。
もちろん通常車両に混じっての運行だし、通常料金で乗れる。

710も800もって話になると、函館がバラエティ豊かかも。
837名無し野電車区:2010/06/12(土) 20:29:58 ID:Xx8hikDc0
広電だと普段使われてる半鋼製車って元大阪の750形と元神戸の570形ぐらいか?
838名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:05:52 ID:pmdrWDd30
都電の専用スレ立てようぜ
839名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:24:06 ID:uPtZjviv0
熊本の床板は安くあげるため節目がすごい。
840名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:52:28 ID:yJKrs8240
被爆電車とかも
841名無し野電車区:2010/06/12(土) 22:13:07 ID:NwvKvpz9P
>>835
函館の710と800は、全車両が木製の床なのかい?
842名無し野電車区:2010/06/12(土) 23:35:17 ID:dvLNSio80
>>841
そう、全車両が木製の床。
ただ800型は今から10年間で全て8000型に車体更新
されるのでちょっと残念。
843名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:56:38 ID:ArzsOvRV0
>>842
710系も大規模改修予定。
844名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:10:07 ID:ArzsOvRV0
>>843
函館は「形」でした。
710形も今後10年で全9輌改修です。
845名無し野電車区:2010/06/13(日) 08:34:21 ID:eJ9e81DB0
鉄コレ、ブラックセントラム来ましたね。
846名無し野電車区:2010/06/13(日) 08:50:06 ID:jQ4vITUT0
847名無し野電車区:2010/06/13(日) 09:36:20 ID:kyxbE+sW0
>>838
数スレあるから好きなの選べ。
848名無し野電車区:2010/06/15(火) 23:42:18 ID:ZfSLZHUg0
進化する路面電車
超低床電車はいかにして国産化されたのか
http://www.kotsu.co.jp/book/shinsyo/018.html

プロローグ 国産の超低床電車が誕生するまで
第1章   海外製の超低床電車が日本に登場
第2章   アルナ車両とリトルダンサーシリーズ
第3章   U3プロジェクト・JTRAM
第4章   白い電車、広島電鉄5100形デビュー
第5章   狭軌の純国産車、豊橋鉄道T1000形
第6章   これからの超低床電車

よかったよ、この本
849名無し野電車区:2010/06/16(水) 02:14:59 ID:WIkfi0wd0
技術・技術者のこととか苦労話(裏話?)とかあった?そういう話が載ってたら是非欲しいのだが。
ただの記録や車両の紹介みたいな感じだったら買うまでもないかなあ。
850名無し野電車区:2010/06/16(水) 11:44:44 ID:qgYa8Gw/0
今朝の熊日より。

県交通対策総室は今年秋の公共交通機関利用促進キャンペーンの期間中、県内全域でバスの小児(小学生以下)運賃を無料化する実証実験に初めて取り組む。
マイカーの普及などで運営が厳しい公共交通機関の利用者掘り起こしが狙い。キャンペーンは県バス協会が実施。
今年は9月中旬から10月中旬の予定。実験ではキャンペーン期間中の土、日、祝日に大人同伴の小児運賃を県内全域で無料にする。
県は広告宣伝費として500万円を準備するが、無料化した運賃分はバス事業者が負担する。熊本市営、九州産交、熊本、熊本電鉄など6バス事業者が参加する見通し。
実験の実施期間や大人1人につき小児を何人まで無料にするかなど細部は今後、バス事業者と詰める。熊本市電の参加も検討している。
九州では、大分県が実証実験を経て2008年7月から大人1人の同伴につき小児を3人まで無料にした。県交通対策総室は「将来の顧客獲得にもつながる。結果次第では通年で実施することも検討したい」と話している。
851名無し野電車区:2010/06/16(水) 17:47:18 ID:qgYa8Gw/0
BS-TBS 19時から富山。
852名無し野電車区:2010/06/18(金) 01:11:19 ID:szCi5oCx0
>>848の本、読んだ。

このスレをずっと見てる人なら知ってることばかりかもしれないが、
それだけでなく、要所要所でメーカー(アルナ・近車)や事業者(広電・豊鉄)の人のコメントがあり興味深い。

豊鉄が車軸付きを選択した理由として、車輪削正が自社でできること(独立車輪なら外注対応になる)や
ほっトラムの車内が木目なのはアルナの提案だとか、
一番省エネルギーなのは昔ながらの抵抗制御車だとか(軽いから)、・・・

アルナと近車の考え方の違いも面白い。
両社とも今後に向けいろいろ考えているようだが、今のところ広電以外でJTRAMを導入しようという動きはないらしい。
853名無し野電車区:2010/06/18(金) 20:36:19 ID:vI5Wi3Kz0
>>852
レポサンクス。
買ってみよう。
854名無し野電車区:2010/06/19(土) 01:33:27 ID:X2EFwNNA0
855名無し野電車区:2010/06/19(土) 20:21:24 ID:XdvxhjmS0
>>848の本、立ち読みで斜め読みしたが伊予鉄豆腐について言及してなかった。
100%低床にこだわっていたようだからスルーされたんだろうが、
なんか釈然としない。
856名無し野電車区:2010/06/19(土) 20:44:52 ID:5NcU5s4m0
提言は阪堺線存続か廃止かどちらに読める?

堺LRT東西線に反対した市民団体が16日、堺市長および堺市議会に対して、以下の提言

【提言3項目】
1.計画づくりの段階から市民が参加し、市民合意形成を行なうこと
2.堺市の将来を見据えた、公共交通の全体計画が先決であること
3.交通施策と街づくりは、一体として計画を練り上げること



読売新聞 2010/6/17
堺市交通計画 「策定から市民の声を」LRT中止受け5団体が提言


 堺市のLRT(次世代路面電車)計画中止に伴い、同市が今年度から策定を始める総合交通計画について、
五つの市民団体が16日、策定段階での市民参加などを求める提言を、竹山修身市長に提出した。

 提出したのは「堺市の交通街づくりを考える会」や「ネットワーク・みはら」など。前市長時代の1年前、
LRT計画が市民合意の不十分な状態で進められようとしたことに疑問を持ち、学習会を開いてきた。

 同計画の中止で、路面電車・阪堺線の市内区間が廃止の危機に陥り、市は今秋までに支援策を決める予定だが、提言は
「単なる赤字補てんで無く、地域への投資でなければならない。観光や福祉と連携した早急な総合交通計画の見直しが、重要かつ先決」
と指摘した。

 提言を受け取った竹山市長は「急がば回れで、住民の意見を十分に聞くことが、安定的で充実した施策につながる」と話した。
857名無し野電車区:2010/06/19(土) 21:37:22 ID:JcH4iaJ90
熊本市国府のJR豊肥線新水前寺駅の新しいホームの供用が19日、始まった。
2011年3月の九州新幹線鹿児島ルートの全線開業時に合わせて、同駅と市電の水前寺駅通電停の乗り継ぎを便利にする県の交通結節事業の関連工事。
同日未明、線路を切り替える作業が完了。
県道熊本高森線(通称・電車通り)をまたぐ鉄橋から、市中心部寄りの隣に新設した長さ45メートルの高架橋に移した。
これに伴い、この区間の開業当時から1世紀近く使われてきた鉄橋は役目を終えた。
県は今後、鉄橋がある位置に屋根付き歩道橋を新設。現在の市電電停を歩道橋そばまで市中心部寄りに約60メートル移動する。
歩道橋と電停は階段で結び、新水前寺駅と市電電停の行き来を便利にする。
新ホームは長さ130メートル、最大幅5メートル。
防音壁を兼ねた側壁が完成しているが、駅舎建設はこれから着手するため改札口は当面従来通り。
858名無し野電車区:2010/06/20(日) 00:15:09 ID:ixiw9/BJ0
絶対、ホームかさ上げの方がいいと思うんだけどね。
共用区間でも。

車とか突っ込んできたらどうなるのか不安でしょうかないよ。
あんな看板とラインしかないような停留所とか。
859名無し野電車区:2010/06/20(日) 02:18:06 ID:5gyFYYOu0
>車とか突っ込んできたらどうなるのか不安でしょうかないよ。
コンクリブロックに突き刺さってボンネットがグシャったのを見たことがある。
普通車なら弾き返されるんだな。
860名無し野電車区:2010/06/20(日) 02:45:41 ID:euRNqMBA0
道が細いから難しいらしい。
ttp://moon.otto.to/~suwa_h/EKI/Yoshihisa/Yoshihisa.html
861名無し野電車区:2010/06/20(日) 03:13:22 ID:U0VQ85em0
せいぜい道路にLED埋め込んで昼でもピカピカ光らせて注意を促すくらいしか手はないな。
862名無し野電車区:2010/06/20(日) 03:26:48 ID:XuwqJ+4X0
なんか路面電車というより飛行機が降りてきそうになるなw
863名無し野電車区:2010/06/20(日) 06:06:39 ID:msWMapbS0
昭和の雰囲気が残る筑豊電鉄。
http://www.youtube.com/watch?v=s2X26wv56lk
http://www.youtube.com/watch?v=MblffVWYahE&feature=related
全車両つりかけ式で、モーター音を鳴らしながら走る。
車掌がガマ口をぶら下げて、両替をしたり、接客をしたりしてます。又、発車
する時は、車掌がチンチンとベルを鳴らし、運転手に合図を送ります。
40年位前の路面電車の雰囲気が味わえる路線です。(全線専用軌道だが)

街並みも昭和40年代に開発された街が、残ってるし(^・^)
昭和の雰囲気が味わえる路線です。
864名無し野電車区:2010/06/20(日) 08:21:46 ID:BFU2ZIyW0
広島でやってたような横断歩道型電停にして客は路肩で待機して、
電車が来たら歩行者横断中なので道路は強制一時停止でいいんじゃね?
865名無し野電車区:2010/06/20(日) 09:58:28 ID:msWMapbS0
先日、木屋瀬に写真を撮りに行った時、筑豊電鉄を利用した。
木屋瀬から、黒崎に帰る途中、香月で車椅子の人が待っていた。すると、素早く
車掌と運転士が動き、電車に乗せていた。
通谷で降りる時もそうしていた。

又、通谷から目の不自由な人が待っていた。すると、車掌が素早く動き、付き添って
電車に乗せ、降りる時も付き添っていた。
ワンマン運転だと、こうした事はできません。やはり、車掌はいた方が良いと
思います。筑豊電鉄はサービスが良いと思いました。

ベビーカーや車椅子だと、バスよりも路面電車の方が車内が広く、ゆったりして
ます。もっとこういった事をアピールすれば、良いと思います。

そういえば、木屋瀬に行く時、ベビーカーを引いた若奥様が乗ってきたが、
車掌が電車の乗せるのを手伝っていたぞ。
866名無し野電車区:2010/06/20(日) 10:14:38 ID:V+EI5wMv0
水族館口にいわさきが突っ込んだらしい。バスは廃車だって。
867名無し野電車区:2010/06/20(日) 10:24:30 ID:5gyFYYOu0
水族館口って電停の方か。
水族館の建物の入口にバスが突っ込んだのかと思ったw
スレタイ見直したら路面電車スレだったなここw
868名無し野電車区:2010/06/20(日) 10:41:37 ID:Lh54IV4k0
このタイミングだから言える。



  そ れ が 、 い わ さ き ク オ リ テ ィ 。
869名無し野電車区:2010/06/20(日) 11:14:51 ID:V+EI5wMv0
熊本市交通局は、「父の日」(20日)の記念イベントとして19日、車内にバラを飾った市電の運行を始めた。20日まで。
県花き協会と協力して毎年企画しており、20回目。今回は超低床電車など10車両の車内の前後2カ所に、
バラ35本と宿根スターチスなどを飾った鉢を置いた。
赤やピンク、黄と色鮮やかなバラをゆっくり観賞しようと、鉢の近くの席に座る乗客も目立った。
2歳の孫の誕生祝いに行くため乗車した戸北堅吉さん(74)=苓北町=は「バラが飾られた電車に乗ったのは初めて。
心が安らぎます」と話していた。
20日午後5時以降は無料でバラを持ち帰ることができる。例年すぐになくなってしまうほどの人気という。
870名無し野電車区:2010/06/20(日) 20:22:15 ID:4gm2n6pj0
6月25日(金)20:00-21:00 BSフジLIVE PRIME NEWS
『路面電車が都市を救う!? 次世代型公共交通を実現せよ』
ゲスト: 森雅志 富山市長
服部重敬 都市交通研究家
小宮山宏 三菱総研理事長・東京大学前総長

ttp://www.bsfuji.tv/primenews/schedule/index.html
871名無し野電車区:2010/06/20(日) 20:22:24 ID:UTvZNVHy0
>>857
よそ者向けに画像ござらんか?
872名無し野電車区:2010/06/20(日) 22:50:51 ID:duoXLSsu0
>>864
そもそも路面電車が停車したらクルマも停車しなきゃいけないって教習所で教わった気がする
873名無し野電車区:2010/06/20(日) 23:37:32 ID:p6QLFThF0
874名無し野電車区:2010/06/20(日) 23:38:15 ID:+Ik9BUth0
ヨーロッパなんかだと、安全地帯のない電停の手前で車道に遮断機が降りて
車の往来をストップするようなところがあったと思う。

# ヨーロッパって、結構安全地帯のない電停も多いのね。
875名無し野電車区:2010/06/20(日) 23:57:19 ID:BxRIyF6Q0
>>872
路面電車がいればDQNも電車に喧嘩売ろうなんて考えないが、
電車のいないときこそDQNは無理をするもので。
んでやわな柵や、ポールが数本しかなくて、あとは歩道より低い段差しかない安全地帯、
とか、そういう場所に暴走車が突っ込んだらどうなるのか。
特にさいきん頻発する大型トラックのタイヤ暴走事件とか、いろいろ路上は危険がある。
横断歩道待ちの人に突っ込んだりとかね。
876名無し野電車区:2010/06/21(月) 00:15:47 ID:YKrHyRNe0
>>875
そんなもの、路上にいたら、どこだって同じだって。
877名無し野電車区:2010/06/21(月) 00:36:57 ID:Ic+ZjZYp0
>>869
バラのトゲで客が怪我をしたらどうするんだ。
878名無し野電車区:2010/06/21(月) 02:38:40 ID:Dwl/2Ig60
>>875
DQNも自分の車が傷付く・壊れることをするとは思えないが。
不慮の事故でぶつかることはあろうけど。

ノーガード電停の場合は最初からそこで電車を待つことはしない。
路肩の方で待機しておいて、電車が来たら電車の方に集まって乗る。

>>877
こういう用途に使うバラは刺があらかじめ抜いてあるか無い物を使うと思うが。
879名無し野電車区:2010/06/21(月) 08:12:42 ID:KxRVoEg60
wikiソース
○電停や安全地帯に係る義務
・安全地帯には、車両は進入してはならない。(道路交通法第17条第6項)
・電停で客の乗降のために停車中の路面電車がある場合には、 その電停に安全地帯が無い場合には、乗降客が乗降および道路の横断を終えるまで(路面電車が発車しあるいは乗降ドアを閉じるまで)、その後方で停止しなければならない。
ただし、乗降客が乗降および道路の横断を終えて、横断する歩行者がおらず、路面電車の乗降部から1.5メートルの間隔を空けて通れる場合には、路面電車の左側を徐行して通過できる。その電停に安全地帯がある場合には、徐行して通過できる。
・路面電車の有無に拘わらず、進行方向側(道路中央から左側)の安全地帯に歩行者が居る場合には、徐行しなければならない。(同法第71条)
・安全地帯の左側とその前後10メートルは駐停車を禁止する場所である。

だーれもまもってないがな。取り締まるなら入れ食い状態だwww
880名無し野電車区:2010/06/22(火) 12:36:52 ID:/o1remIt0
881名無し野電車区:2010/06/22(火) 12:55:06 ID:UkJ3BwDR0
鹿児島とか大型テレビを吊ったクレーンがバターンと倒れて架線切る事故が前にあったけどなw
882名無し野電車区:2010/06/22(火) 19:11:24 ID:pmim+9wN0
熊本でも同じような事故があった。
クレーン上げ放しで。
883名無し野電車区:2010/06/23(水) 01:47:12 ID:UamaYy3l0
福井鉄道のえち鉄乗り入れって、名鉄から輸入したアレの
旧揖斐線区間で使っていたサイドに張り出すステップを
えち鉄の区間で今度は使うってこと?
884名無し野電車区:2010/06/23(水) 02:15:00 ID:Zt5zMYst0
>>883
新しく超低床車両を購入するんだとさ。どう考えても暇こいてる600形使えばいいのにと思うんだが。
 なんか形ばっかり気にしてて、狭い電車なんか客が不便なだけとか全く考えんらしい。
885名無し野電車区:2010/06/23(水) 07:02:06 ID:5WgDx44V0
熊日より。
「0800型」と呼ばれる最新鋭の熊本市電の模型が、ホビーメーカーの「トミーテック」(栃木県壬生町)から全国発売された。1個1470円。
別売の装置で、ミニチュアの軌道上を走らせることもできる。

「0800型」は、2009年に導入された2両連結の超低床路面電車。肥後ツバキをイメージしたデザインが特徴だ。
模型の長さは約12センチで、本物の約150分の1。
市交通局では模型販売に合わせて、職員が熊本城一帯のジオラマを手作り。営業課カウンター(大江5丁目)に展示して
城下町を彩るモダンな車体をPRしている。
886名無し野電車区:2010/06/23(水) 13:30:57 ID:rMcZ9R4s0
>>884
あの程度の客数で文句言うなよwww今の倍利用してやれ。
887名無し野電車区:2010/06/23(水) 14:25:02 ID:sRP6LkNU0
>>884
現状は便数が少ないので1便あたりの乗客はそこそこある。
えち鉄の新導入車両は京福から引き継いだ車両の置換えで
福鉄の新導入車両は200や600の置換えになるでしょう。
相互乗り入れで日中の便数増えるから日中限定で800も使うでしょうね。
888名無し野電車区:2010/06/23(水) 17:24:48 ID:/Br4BfKX0
JR九州はICカード乗車券「SUGOCA(すごか)」を2012年度にも熊本都市圏の駅にも導入することを正式発表。
加盟店(約5500店)の広がりが背景にあるようです。
熊本での店舗利用も急速に拡大しそうです。詳報は24日朝刊にて。

熊本のICカードがSUGOCAベースになるのか・・・?
889名無し野電車区:2010/06/23(水) 23:20:19 ID:wGzUN4O90
>>888
大分のバス会社がnimocaに乗り換えるし、熊本もnimocaに乗り換えるって報道無かったっけ?
890名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:39:08 ID:CKlLLNlq0
nimocaとSUGOCAは互換性あり
891名無し野電車区:2010/06/24(木) 03:01:23 ID:iPT7SDNy0
>>884
新型車両入れるのは えちぜん鉄道の方じゃないかな?
892名無し野電車区:2010/06/24(木) 11:07:38 ID:0xmoJYS70
>>891
えちぜん鉄道が乗り入れのため低床車両導入を検討中。
 前から、えちぜん鉄道はLRT化が検討されてるが、資金不足が原因で600V大型車両を新造出来ず
購入に国からの補助金が見込めるLRVをってのもあるかもね。


893名無し野電車区:2010/06/24(木) 11:28:27 ID:o6AxxOXU0
もう2・3年も待っていれば北鉄石川線が廃止になるから
ステンレス車両が6編成12本手に入るよ
福井市内の道路は広いんだから逆にホームかさ上げできるだろ
894名無し野電車区:2010/06/24(木) 11:58:15 ID:jQ1CER9P0
福井鉄道再構築認定の概要
http://www.fukutetsu.jp/saikoutiku/saikoutiku-1.pdf

福鉄の方が一足先に決定済
えち鉄の方は只今審議中
895名無し野電車区:2010/06/24(木) 12:19:30 ID:b50ztJVs0
興味深いプレスリリースが。
これでU3プロジェクトは完全消滅ですね。

三菱重工と日立が海外向け鉄道システム事業における協業で基本合意
ttp://www.mhi.co.jp/news/story/100622.html
>両社の持つ製品ラインアップを相互補完することで、地下鉄などを含めた在来型の通勤車両、全自動無人運転車両システム(APM)、
>軽量軌道交通(LRT)などの新交通システム、モノレールなど、都市交通にかかわるさまざまな鉄道システムのニーズに応えていきます。
896名無し野電車区:2010/06/24(木) 22:41:49 ID:3O3gPDm/0
>>893
> ステンレス車両が6編成12本手に入るよ

何が言いたい?
897名無し野電車区:2010/06/25(金) 08:01:39 ID:KkOOUDnE0
>>895
U3ってなに?
898名無し野電車区:2010/06/25(金) 08:09:41 ID:Lv1GrYg40
Ultimate
User friendly
Urban
らしい
899名無し野電車区:2010/06/26(土) 00:48:15 ID:8KTs8N+O0
市電がテレビ番組に登場します! 公開日[2010年6月 25日]
平成22年7月2日、7日に下記番組が放送される予定です。ぜひ、ご覧下さい。

@番組名:ぴったんこカン★カン
放送日:平成22年7月2日(金)  19:55〜20:54(RKK)
毎週スペシャルゲストを迎え全国を旅し、郷土料理や観光名所をゲストが紹介して  
いくという旅番組です。今回のゲストはタレントのコロッケさん、美川憲一さんです。 
熊本の人気スポット、グルメスポット等の紹介や、市電での移動中の様子が放送される予定です。

A番組名:鉄道百景 路面電車の走る街
放送日:平成22年7月7日(水)  19:00〜20:00(TBS−BS)
移り変わる街を軌道の上から見つめ、人と人をつなぎ、停留場周辺の街をもり立ててきた路面電車。
その魅力を知ってもらうため旅人が路面電車の走る街を訪れます。
今回は熊本市です。

900名無し野電車区:2010/06/27(日) 01:06:51 ID:T35IE89s0
900
901名無し野電車区:2010/06/27(日) 06:20:13 ID:MgwdSkQz0
>>892
ん。だからさ、ヲレは福井鉄道が使うのは名鉄から入れた
車両でえちぜん鉄道の区間ではステップ使うのかな?と
聞いたら、>>883のような頓珍漢な答が返ってきたんだが?

902名無し野電車区:2010/06/27(日) 09:34:36 ID:8zDCNtK60
相互乗入れ?片乗り入れじゃないの?
903名無し野電車区:2010/06/27(日) 11:59:09 ID:OlFNyav20
>>901
えち鉄のホーム高は福鉄770とかの床高より高いから無理
新設された八ツ島駅日華化学前駅は低床車用に改造できるように造られてる

>>901
第1段階 福鉄からえち鉄の片乗入れ
第2段階 相互乗入れ
第1段階から第2段階へ早期に移行するらしい
904名無し野電車区:2010/06/28(月) 19:36:05 ID:9D+R+YJ+0
名鉄揖斐線ではステップ板を出してた。
510形もそうだよ。
905名無し野電車区:2010/06/28(月) 20:47:27 ID:s3y3o3Ye0
往時の名鉄揖斐線 高床ホーム用ステップ使用
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/011/457/01/N000/000/000/img008.jpg

えち鉄八ツ島駅
http://moon.otto.to/~suwa_h/EKI/YATUSIMA/YATUSIMA.html
906名無し野電車区:2010/06/30(水) 10:28:50 ID:Z9oxkQ+t0
LRV
907名無し野電車区:2010/07/01(木) 17:10:08 ID:v4bNmeVp0
908名無し野電車区:2010/07/03(土) 11:38:42 ID:jtdQi3JMO
各地で軽快電車タイプの車両が誕生した80年代、豊鉄は車体更新車すら入れなかったけど、そんなに豊鉄の台所は厳しかったの?
909名無し野電車区:2010/07/03(土) 12:30:24 ID:JUKH68830
多分そうだろ。
軽快自体が試作みたいな感じだったんだろう。量産したのは広島くらいか。
長崎とかは旧型の車体更新でごまかしてたし。
VVVF制御の軽快車はもうどこも造らないのかね。
910名無し野電車区:2010/07/03(土) 14:52:18 ID:Owpf85+Y0
>>909
80年、軽快電車試作車、広島で試験→後に購入。
80年、長崎は軽快電車量産車。
82年、熊本に軽快電車型車体のVVVF試作車。
83年、広島にチョッパ車。登場。

「新型路面電車開発プロジェクト」計画自体はは80年に終了。
軽快電車を新型路面電車と取るなら、VVVFの新型電車なら各地に出てるよ。
911名無し野電車区:2010/07/03(土) 14:55:28 ID:Bf5FgsIh0
>>909
都交通局以外は低床車でないと今のご時世、対応できないからねぇ
912名無し野電車区:2010/07/03(土) 17:05:52 ID:5te4W45y0
嵐電涙目
913名無し野電車区:2010/07/04(日) 16:56:13 ID:eC8u0udu0
>>912
だよねー。
914名無し野電車区:2010/07/04(日) 17:40:05 ID:4b7patOm0
しかし、嵐電は道路上の電停があるからな・・・
ドイツのどこかの街みたいに道路上の電停もかさ上げできれば良いんだけど
915名無し野電車区:2010/07/04(日) 18:13:54 ID:eC8u0udu0
>>914
道が広がればかさ上げできるよ。

荒川線も一部はそういう風にして道の真ん中になったんだし。元々専用軌道のところまで道路に組み込まれたりもしてるけど。
916名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:50:30 ID:zsyYH5Dp0
保守あげ
917名無し野電車区:2010/07/05(月) 04:30:42 ID:mtVwhAUX0
>>910
長崎はチョッパ式の2000を2両だけ造ってその後は吊り掛け式を製造。
嵐山線もVVVFの2000以前は旧型の機器流用車ばかりだったな。
吊り掛け機器流用車も軽快電車に入れるなら全国各地で量産されたが。
>>911
やはり無理かね。
918名無し野電車区:2010/07/05(月) 11:30:41 ID:CRhhq6psO
個人的には 
路面電車新世代はやはり都電7000からだな。旧世代最後は嵐電101だな。
919名無し野電車区:2010/07/05(月) 13:41:37 ID:0WB2p2tu0
>>917
じゃあ1980年に出た3両(3編成)で終わりだな。
あの後のは都電7000からの流れのアルナ系列だから、
920名無し野電車区:2010/07/05(月) 14:29:46 ID:5uDPkCeB0
筑豊電鉄もそろそろホーム嵩上げしてよさそうなもんだが
921名無し野電車区:2010/07/05(月) 19:33:31 ID:WI6M7yZf0
>>918
更新後は新世代っぽいかもしれんが・・・ガワだけだよなぁ
922名無し野電車区:2010/07/05(月) 20:04:23 ID:0WB2p2tu0
>>921
新世代の機運を立ち上げた旧世代最終車って感じだな。
923名無し野電車区:2010/07/06(火) 00:41:14 ID:7AN634s20
>>919
言ってることがわからない
広電800とか量産されたじゃん
924名無し野電車区:2010/07/06(火) 01:15:03 ID:rbpon2VY0
>>923
広電800はどっちの話だよ
925名無し野電車区:2010/07/06(火) 01:16:37 ID:rbpon2VY0
すまん>>917までさかのぼって読んでなかった
926名無し野電車区:2010/07/07(水) 14:37:37 ID:KpcF8OPDO
なんか伏木が面白いことになってるなw
927名無し野電車区:2010/07/07(水) 17:25:59 ID:8VJzGnOk0
>>926
kwsk
928名無し野電車区:2010/07/07(水) 21:21:46 ID:r/K96nDr0
929名無し野電車区:2010/07/08(木) 14:20:34 ID:9GIHRdSm0
BS-TBSの路面電車が走る街、見てる?
930名無し野電車区:2010/07/08(木) 14:35:46 ID:7+zxyigI0
>>928
万葉線と北鉄がいるのは知ってたが静鉄まで来たとは。
ケキも解体されたもんだと思ってたんだが。
こんなことになってるとは。
931名無し野電車区:2010/07/09(金) 21:03:19 ID:Aq5D+cma0
932名無し野電車区:2010/07/10(土) 01:02:23 ID:uCqfqnIT0
「路面電車を語ろう」 中国新聞の記者さんのブローグ
鹿児島の芝生軌道    6月25日  http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai38/?date=201006
熊本の樹脂固定軌道   5月24日  http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai38/?date=201005
熊本の芝生軌道     4月9日   http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai38/?date=201004
933名無し野電車区:2010/07/10(土) 01:25:41 ID:tHn59WG10
>>923
広電は700が吊掛けで800や連接車はカルダンか。
ここら辺がいまいち良く分からないな。
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:10:18 ID:o4E0/k/30
広電700形701-707 750形若番車(旧大阪1600型の出力強化改造車)の経年数の若いモーターを流用した釣り掛け間接制御新造車。
広電800形801、802 チョッパ制御を採用した(平行)カルダン新造車。
広電700形711-714 旧来の抵抗制御を採用した(平行)カルダン新造車。
広電800形803-814 細かく分けると面倒なので、801、802の改良車。


抑、軽快電車とはなんぞや?
935名無し野電車区:2010/07/13(火) 21:15:11 ID:UPu2mb4r0
今年度に予定されているという長崎の新車はどんなの?
3004?それとも新型?
936名無し野電車区:2010/07/14(水) 13:14:03 ID:WbAkjlNx0
>>935
多分3004でしょ。完成形だし、デザイン変えるとカネかかるし。
937名無し野電車区:2010/07/14(水) 20:29:01 ID:oXDQ7cVO0
長崎と言えば赤迫以北の延伸計画のその後、どーなった?
938名無し野電車区:2010/07/14(水) 21:38:56 ID:R83cujXp0
あの座席配置ではまだ完成形とはいえないような・・・
その後の函館市電で台車部ロングシートが実現してるし、
馬車軌じゃなく標準軌ならもっと通路幅取れるのでは?
939名無し野電車区:2010/07/15(木) 22:28:55 ID:6PyHFvSI0
>>937
延伸した場合、軌道を通す筈だった場所にマンション建った。
これによって道路幅が確保できず、延伸は絶望。
単線ならまだイケルらしいけどね。
940名無し野電車区:2010/07/15(木) 23:29:00 ID:jWizN28v0
伸ばす伸ばす詐欺やってるからだ。
941名無し野電車区:2010/07/15(木) 23:41:43 ID:NR96bbYW0
滑石団地って衰退する一方って聞いたけど、どんなものでしょうね?
942名無し野電車区:2010/07/16(金) 09:54:50 ID:eiqwvvZu0
高度成長期の団地ってのは数年スパンで開発するので基本的に同じ年代が集まる。よって同時に年老いて行く。

最初の延長論が出た頃に単線で良いから延長していれば回収出来てただろうね。
943名無し野電車区:2010/07/16(金) 23:17:14 ID:2Ife56dw0
滑石延伸どころか、とうの昔に道路の方は路面電車の軌道を敷くことを前提に拡幅されている
松が枝ふ頭延伸さえ実現の目処が立たないんだから、全くダメだろ。
944名無し野電車区:2010/07/16(金) 23:20:30 ID:WliCtdVQ0
松ヶ枝に伸ばしたら、大浦支線とバーターだっただろうなあ・・・。
945名無し野電車区:2010/07/16(金) 23:55:14 ID:2Ife56dw0
単線区間終点の石橋に着くと、客を叩き降ろして
運転士がすごい勢いで走って反対側の運転席に移動して
即発車。
マックスで飛ばして交換駅の大浦海岸通りに着いたら
向かい側では離合待ちの電車は焦れてる光景が
見られなくなるのかな。
946名無し野電車区:2010/07/17(土) 18:32:21 ID:a2apJ01D0
>>938
函館9600の車体幅:2,340mm
長崎3000の車体幅:2,300mm
4cmの差がどこまで影響しているかねぇ…。
947名無し野電車区:2010/07/17(土) 21:37:16 ID:hMXZqy4e0
>>946
ちょっとは頭使え
何が通路幅に影響するのかを
948名無し野電車区:2010/07/18(日) 00:38:38 ID:WWW77ha90
ムズカシイ・・・
949名無し野電車区:2010/07/18(日) 07:01:35 ID:Qa/g+Ijp0
ムズカシイ・・・
950名無し野電車区:2010/07/19(月) 21:10:07 ID:FpQbik730
長崎の3004(ひょっとしたら別形式)は、マイナーチェンジがあるらしいよ。
951名無し野電車区:2010/07/20(火) 14:31:37 ID:i9MYdRkR0
>>950
なんちゃって軽快電車みたいに増備でマイナーチェンジがある度
3100形、3200形、3300形・・・とか
952名無し野電車区:2010/07/22(木) 06:34:29 ID:jJtFjCPL0
http://www.kinkisharyo.co.jp/ja/news/news100721.htm
架線があってもなくても走行可能な、
リチウムイオン蓄電池駆動100%低床LRV営業先行車が完成
953名無し野電車区:2010/07/22(木) 10:39:35 ID:sCkXop+s0
なにこのリトルダンサーUはw
954名無し野電車区:2010/07/22(木) 11:17:25 ID:GBchyKYA0
段差Uよりもふたまわりぐらいでかいんじゃね?
955名無し野電車区:2010/07/22(木) 11:37:46 ID:DbK6+NpB0
956名無し野電車区:2010/07/22(木) 12:12:12 ID:Au5hKdB40
>>955
顔がそれってだけで構造が全然違うね。
シアトルのは高知のダンサーみたいな台車配置。

首振らない台車の車両で80km/hって乗り心地どんなかんじだろね
957名無し野電車区:2010/07/22(木) 14:18:50 ID:DbK6+NpB0
>>956
JTRAMの足回り+米規格の対衝撃ボディー+蓄電ハイブリッド
米国内調達60%以上でStreetcar(市内電車)仕様みたいだね。
http://www.youtube.com/watch?v=xL7QEQuRqq0&mode=related&search=
競争相手はここかな。
http://urbantransit.seesaa.net/article/32295017.html

LRT仕様ではなくStreetcar仕様みたいだから
JTRAMと同じ設計速度(70q/h)かもね。
958名無し野電車区:2010/07/22(木) 16:18:19 ID:Au5hKdB40
>>957
いやわざわざ>>955に郊外の利便性に優れた高速走行て書いてあるよ。

> LFX−300の最高速度は80km/hであり、郊外から都市部までの
> 高速走行が可能で、また、加減速度は米国都市部で使用されて
> いる70%低床LRVと同等の高い加減速性能を有しています。
959名無し野電車区:2010/07/22(木) 16:42:22 ID:DbK6+NpB0
>>958
指摘d
見落としてたよ。 下2行はナシね。
960名無し野電車区:2010/07/23(金) 16:43:05 ID:eYDj/PNH0
近畿車輛がリチウムイオン電池で走るLRV開発
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100722/biz1007222153038-n1.htm

なんだ、現物は今アメリカじゃなく徳庵にあるのか。
かといって、幅2・65メートルじゃこのまま日本で使うのは厳しいか。
961名無し野電車区:2010/07/23(金) 21:08:20 ID:x9BCVQ1ZO
重量の問題さえクリアできれば富山や福井で使えそう。
その前に狭軌バージョンは造れるのかいな…
万葉線が能町から氷見、城端線に乗り入れて新高岡まで行く妄想とか。
962名無し野電車区:2010/07/23(金) 22:02:58 ID:8ZSknTW40
>>961
既に会社が妄想中の岡山とかありだな
963名無し野電車区:2010/07/23(金) 22:56:33 ID:WEKP7JLD0
>>961
確かにハイブリッドLRVなら高岡で交流の北陸本線を横切るのも可能だな。
まあ現実的には北陸本線を等間隔ダイヤで横切るのは難しいだろうが。
964名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:42:00 ID:PshB1n6X0
そうだね
965名無し野電車区:2010/07/24(土) 00:40:20 ID:mfnB+46eO
>>963
元々定時性にムラのある半併用軌道の路面電車だし、
北陸線優先の踏切のようにしてLRV側が待つ方式ならさしたる問題もないかと。
966名無し野電車区:2010/07/24(土) 01:09:25 ID:BObbJlpU0
近車公式発表
http://www.kinkisharyo.co.jp/ja/news/news100721.htm

しかしこの手のものってそんなに有用なの?特に日本の場合。
バッテリーだって大量に積んでて重くなる&そう長寿命ではないし(当然、今後改善の可能性はあるが)
日本の場合、ただでさえ車両が小さく車内スペースにも苦慮してたり、軌道も貧弱だったりするのに
その点ではバッテリートラムってどうかと思う

確かに架線はないとすっきりはするが、それ以外のメリットってそれほど大きなもんかね・・・
回生電力の吸収なら、鹿児島市電みたいに線路脇に電池を置く方が
回生ブレーキが付いてる車両すべてから出る電力が回収の対象になるし
その分、車両はシンプル&軽量になっていい・・・のでは?
非電化区間の乗り入れっていっても、妄想する分には楽しいけど
現実的にはわざわざこんな高コストっぽい車両を入れるより
電化か他の方法を考えたほうが後々は低コストでした、ってことになったりしそう
967名無し野電車区:2010/07/24(土) 01:23:07 ID:L5tZLssj0
NordhausenのCombinoDUOみたいに3車体のうち中間車の半分が
機器室になっても非電化乗り入れを選んじまうような事があるくらいだが
KasselのRegioTramなんかは車体が大きい分多少ましだけど

現実的どころか現実にわざわざこういう物を導入しているところがあるから
需要ありとみなして作るんだろ
968名無し野電車区:2010/07/24(土) 02:20:55 ID:c4/7wPBh0
>>966
国内の既存事業者だとほとんど意味が無いと思うよ。
路面電車は元から電気で走るし、回生ブレーキで発電分を送り返せるしね。
回生ブレーキの電気送り返しにも限界があるけど、そのための鹿児島方式の蓄電装置だし。

ただ、かつての札幌市電の路面ディーゼルカーみたいに線路だけ造って車両を走らせてボチボチ電化する方法なら蓄電池ハイブリッド電車も一つの手だと思う。
延伸路線が電化し終わっても、バッテリーがダメになるまでは一時的に電気を溜める装置としては使える。
バッテリーが寿命になったらバッテリー降ろせば普通の電車だしね。
問題になるのはバッテリーがダメになる頃まで経っても電化されないような場合じゃないかな。その場合は延伸自体が大失敗だけどな。

新規LRT計画については規模の小さい計画ばっかりだから、最初で電化しきれなきゃ計画自体がダメだろうな。
969名無し野電車区:2010/07/24(土) 10:51:22 ID:KA1l2Me70
>>966
日本の鉄道製造は基本輸出でやってるんだよ。
じゃないとこんなに会社いらないモン。
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/24(土) 12:48:16 ID:vWmv60Wz0
おまいら今日の高知新聞見た?
971名無し野電車区:2010/07/24(土) 14:05:42 ID:R9ifA0g/0
>>969
日本の鉄道車両製造はまだまだ輸出は弱いよ
国内向けが主
972名無し野電車区:2010/07/24(土) 19:11:35 ID:CQb/amWu0
ドイツが強いからねぇ〜
973名無し野電車区:2010/07/24(土) 23:37:01 ID:0oiiqXGS0
高知新聞に何か??
974名無し野電車区:2010/07/25(日) 07:04:15 ID:B1e7frB80
何も鉄ネタらしき記事ねーじゃん>高知新聞
ひょっとしてコレのこと?
http://www.tosaden.co.jp/data/fd_07ce37c51e677b/downfile1536143449.pdf
975名無し野電車区:2010/07/25(日) 07:11:11 ID:Tmd3eJhb0
土電までCIを導入かぁ・・・
電車のフロントにロゴをベタ貼りとか格好悪いなあ・・・
976名無し野電車区:2010/07/25(日) 23:45:05 ID:pxqIyRUC0
ごめん、いーの
の前看板こそ、CIなんじゃないかー
977名無し野電車区:2010/07/26(月) 16:12:36 ID:fo0HnVqi0
2つ目RJに新塗装ってのが土佐電らしいね。
978名無し野電車区:2010/07/27(火) 00:07:04 ID:m3rcRaBV0
土佐も101を造った後は吊り掛け機器流用車ばかりか。
どうせなら吊り掛け駆動車を新造すればいいのに。
979名無し野電車区:2010/07/27(火) 00:34:48 ID:z4I8A2DI0
流用してるからできてるわけであって、流用部分を新造するのが難しい。
980名無し野電車区:2010/07/27(火) 00:43:05 ID:m3rcRaBV0
どこか特注で造ってくれる所があればいいんだが。
LRTは値段が高いから果たして定着するかどうか。
981名無し野電車区:2010/07/27(火) 00:44:04 ID:FMt2thnN0
てか流用部品を名目にして、新造ではなく車両更新の扱いにして
減価償却・資産計上を避けてんじゃ?
982名無し野電車区:2010/07/27(火) 01:16:27 ID:0YOTNWq60
>>981
資産計上する資産は大雑把に言って30万円以上の取得金額のもの
と定められているのでそんなこと出来ません
983名無し野電車区:2010/07/27(火) 03:08:11 ID:PdsmZCnM0
>>982
しまくってる会社もあるんじゃないか
984名無し野電車区:2010/07/27(火) 10:11:26 ID:Tnj1c1VB0
直流電動機すらもう作ってないと言うのに今更つりかけとか
985名無し野電車区:2010/07/27(火) 11:58:28 ID:JxAap4jq0
モーターと駆動力の伝達方式は分けて考えるべきかと
986名無し野電車区:2010/07/27(火) 14:09:58 ID:VtE8WdaX0
交流釣りかけって何処の電気機関車だよwww
987名無し野電車区:2010/07/27(火) 14:14:17 ID:m3rcRaBV0
駄目なら別にカルダン式のVVVFでもいいけど。
いつまでも古い台車と電動機を使いまわしにするのは問題があるのでは。
988名無し野電車区:2010/07/27(火) 14:18:01 ID:m3rcRaBV0
カルダン駆動と誘導電動機、だったか。
989名無し野電車区:2010/07/27(火) 14:49:57 ID:z4I8A2DI0
直流モーター+カルダンだと1998年くらいまで作ったことになってるんだっけ。
鹿児島の9700型が直流カルダンのはず。それ以降のがあるのかわからんが。

>>987の言う問題ってのがどういう問題なのかわからん。
部品が古いと危険だってこと?パーツの入手性?
台車が古くてダメだというなら、後から台車を交換するのは可能。(鹿児島でつい最近実例有り)

そもそもツーステップ車の完全新製は通らないんじゃない?
それにいかにも金が無さそうな土電だと新製なんて言ってられないんじゃないだろうか。
車体載せ替えすら満足にできてないし。
いまだに都電6000型ベースの非冷房車(土電200型)を多く保有してるほどだ。
990名無し野電車区:2010/07/27(火) 15:48:26 ID:VwE4+YiI0
次スレよろ
991名無し野電車区:2010/07/27(火) 17:12:38 ID:0YOTNWq60
>>983
んなデタラメなことやったら税務調査が入ったときに一発でバレますよ
推測で適当なことを言うのはやめましょう
992名無し野電車区:2010/07/27(火) 17:41:58 ID:cD4ioCIZ0
http://www.kochinews.co.jp/rensai02/reru10.htm
最後のマイレール・開業 ごめん・なはり線
 第2部 出発 夢追い列車(2)
サバイバル
バスも鉄道も赤字!?


 「土電バス安芸線の運賃、最大32%値下げ」―土佐電鉄の決定は、土佐くろしお鉄道のごめん・なはり線開通祝賀ムードに冷や水を浴びせかけた。

 安芸線は高知―安芸間の国道55号(三六・七キロ)を平日で二十五往復している。年間延べ約八十万人が利用する土電の“ドル箱路線”だが、
競合するなはり線の開業後は、一気に赤字転落する恐れが強い。

 実際、土佐くろしお鉄道の宿毛線が開業した九年、バス通学の生徒がどっと列車に乗り換えたため、地元バスが大打撃を受けた。
「今回何も手を打たなければ、安芸線は億単位の減収になる」と、土電営業課の尾神孝幸課長(42)が、イチかバチかの大幅ディスカウントに打って出た背景を話す。

【以下略】

土電が古い理由のひとつ
ごめん・なはり線開業対策でドル箱の路線バスを値下
会社全体の利益が減ったので路面電車のほうも更新もままならず
993名無し野電車区:2010/07/27(火) 17:56:35 ID:ZSOpkG670
高知駅・桟五・いの・ごめんの各電停が綺麗になっててびっくりした。
994名無し野電車区:2010/07/27(火) 18:14:26 ID:QB/IjWcK0
数少ない都電7500は阪堺塗装以外みんなラッピングされてて悲しい
広告を剥がせ!
995名無し野電車区:2010/07/27(火) 19:42:01 ID:AtZjoXV10
995
996名無し野電車区:2010/07/27(火) 20:51:51 ID:Tnj1c1VB0
>>986
JR総研に行った豊鉄3300がインバータの吊り掛けだぞ
嫌がるメーカーを説き伏せて作ってもらったとか
997名無し野電車区:2010/07/27(火) 22:02:48 ID:m3rcRaBV0
>>989
台車に亀裂が入るとか電動機から発火するとか屋根の雨漏りが酷くなるとか。
下手すると古い電車を100年使うことになるのか。
998名無し野電車区:2010/07/27(火) 23:55:30 ID:AtZjoXV10
998
999名無し野電車区:2010/07/27(火) 23:56:14 ID:AtZjoXV10
999
1000名無し野電車区:2010/07/27(火) 23:56:56 ID:AtZjoXV10
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。