1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 05:13:12 ID:cYzWTqp30
Q.北海道新幹線とは?
A.整備新幹線5線のうちの1つで、区間は新青森〜札幌の約360km。全線フル規格で計画。
新青森〜新函館が建設中、新函館〜札幌は未着工。新青森で東北新幹線と接続され、
相互乗り入れが前提となっている。
Q.建設費は?
A.約15500億円(約1兆5千億円)。だいたいアクアラインと同じくらい。
Q.北海道新幹線はどこを通る?
A.いわゆる「北周り」ルートで建設。駅は新青森・奥津軽・木古内・新函館・新八雲・長万部・
倶知安・新小樽・札幌(一部仮称あり)。
Q.北海道新幹線を運営するのは?
A.JR北海道が運営。新青森がJR東日本との境界となる。
Q.青函トンネルは?
A.トンネルとその前後の約80kmは最初から新幹線規格に対応しているので、現在の
トンネルをそのまま利用。ただし在来線と共用となる。
Q.東京〜札幌間の距離は?
A.約1035km。東海道・山陽新幹線の東京〜博多(1069km)よりちょっと短い。
Q.東京〜札幌間の所要時間は?
A.最高速度300km/hで4時間25分、350km/hで3時間57分と予想される。
Q.東京〜札幌間の運賃は?
A.予想正規運賃は約21000〜22000円くらい。参考:
http://shinkansen.s53.xrea.com/yosou/ryoukin.htm
3 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 05:13:56 ID:cYzWTqp30
【建設の背景】
(国内外の情勢)
・世界的な情勢…グローバル化、地球温暖化(二酸化炭素排出量増加)、テロ等国際犯罪
・わが国の社会情勢…少子高齢化、国や自治体が抱える巨額の長期債務
(北海道〜本州間の輸送の現状)
・旅客輸送…9割近くが航空機利用、札幌〜東京間の航空流動は世界一、北海道〜東北は少ない
・貨物輸送…海運が主体、青函トンネルを使った鉄道貨物輸送も一定のシェア
(航空の情勢)
・空港…羽田・成田両空港の逼迫、羽田空港滑走路増設と国際化
・航空会社…格安チケットの発行、一部航空会社の経営悪化
(新幹線の情勢)
・整備新幹線…開業区間の好調な利用状況、建設ペース遅い、建設財源の確保難
・技術開発…FASTECH360による360km/h運転試験
【建設の目的】
1.強固な輸送体系の確立…航空機と新幹線との二重系化
2.潜在需要の顕在化推進…新幹線整備に伴う新規需要の発掘
3.羽田空港の混雑緩和と国際化推進…新幹線整備に伴う発着枠転用
4.新幹線沿線地域の産業・経済等の活性化の推進
【期待される効果、期待できる効果】
1.旅客に対する効果…交通手段の選択肢の広がり、サービス競争激化
2.鉄道事業者等に対する効果…JR北海道の経営環境改善
3.その他…交流の活性化、特に東北―北海道間
【解決すべき課題】
1.まとまった需要の確保…所要時間短縮と航空からの転換促進
2.青函トンネルでのダイヤ調整…貨物高速化及びトレイン・オン・トレインの可否と要否
3.並行在来線問題…在来線存続の可否と要否、貨物輸送とローカル輸送、調整金制度
4.財源の確保…新幹線譲渡収入、新幹線貸付料、北海道開発予算の充当可否、借入金とその担保、根元受益の充当可否
5.自治体の財政…青森県・北海道の財政悪化中での負担
【懸念材料】
1.航空会社の経営へのダメージ
2.青森・函館両市内への乗り換え発生
3.ストロー効果による過疎化促進
4 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 05:14:38 ID:cYzWTqp30
5 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 05:15:21 ID:cYzWTqp30
6 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 05:53:56 ID:opYY6eDV0
1乙
7 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 07:11:34 ID:oaox/HlD0
1000 :名無し野電車区:2009/10/18(日) 06:38:46 ID:cYzWTqp30
1000なら凍結解除新函館ー札幌間着工
1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
だとさ。
8 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 09:51:51 ID:e5BGOjP30
新幹線なんていらないけど、スイーツ持ってきてくれる?今すぐ!!
/: : /: /:./: : : ,::ィ´ : : : : ./: : : : :.i: : : : :ハ :ヘ : ハ
. / : :/ :/ /: : . /,イ : : : / ./ :./ : : :.i : : : :: :ハ :ヘ : i
/ : :/:./ 彡: : :彡' / : : : : :/ : .;イ / .|: : : : : : :i : :', .!
. / : : ,-、: -‐ ':彡´ / : : : ./: / }: :./ / ノ i. i |
/ : :./ィ^ ヽ 彡´ /::/: :/:::/ /:./:: :./: : ,' : : : |: :i : :i : :.i |
. / : ::/ イ.::}. }/ ,ィ彡== メ、./ ,/:./.:: :/ :/.:.| :i : : !: :| : :| : :| |
/ : : :.{ r'⌒:i / ´__壬≦_,/ヽ、 {: :.! : /|: :| : |: |: ::,' :.,': : :! :.,' :!
i : :.:.|ハ 〈:: 《´{r::じ::c!ヽ Vヘ:.{ | : !: {{: !: :| : |: : /: /: :!
l :!: :.i : l ・ 乂z_;ン ’ ヽ X弌弌={:_!: :| :ノ::./ :/ :./
| :| . :! :ハ、_,.ィ ..:::::::::::::::: ´ ヾヾヾヾ |X :.{: / :/ :./
| :| ! :|:.|: |:.| :::::::::::: 'チで今 、 ヾ: : }_!ノ|: :.|
| ハ :.|:/: |: |::.! i 乂z_;ジ ,》 Yソ }:. .| : |
|:.:.ハ.|': : |: |:小 ノ ..::::::ー '´ .//, -、!: .|
| : :ハ!: :.:|: |.:.. ;ヘ ヽ ´ ::::::::. ∠_ / ,、 \!
| : : ハ : ヘ !: / 、 ` . _, /,- し' ヽ !
'; : : :.ヽ:. ヘ/ 、 ,. イ/{ { く ./ .ハ
___ゞ、、、Yヘヘ \ _, . イ :r'⌒ヽ \}\.) { ヘ
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\i:ヘ ヾ、_ ` ー ‐ 'T:´|: : :/:/:へ、 `ー' ハ. ヘ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヘ |: /: :/ /:./: /へ、 ` \
i:i:i:≪:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヘ 乂:.ノメ: /: ,':/ :/:へ、
V:i:i:i:i:i:i≪:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ--、 `メ/:メ:/ :/:.ソ {{`ー-- 、
9 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 13:47:48 ID:b/3L/wJA0
10 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 14:03:42 ID:cYzWTqp30
前スレでは反対厨が凍結がどうだとか中止がどうだとか喚いてたけどね
11 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 14:16:24 ID:b/3L/wJA0
反対厨といわれる所以だね
12 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 16:20:13 ID:bksImTpI0
>>9 いや、整備新幹線はず〜っと凍結状態だったのを少しずつ凍結解除して
建設してきてる状態が現状だと思うんだが。
13 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 16:41:52 ID:xt7LgBEm0
>>12 ヨーロッパの高速新線建設の速度から見れば、そう思えなくも無い。
中国基準なら、ほとんど凍結状態だろ。6年で1300kmを造る国だし。
14 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 17:59:32 ID:pL3GXyvb0
新幹線の新規路線建設の進捗の度合いについて
ヨーロッパはともかく、
中国と同列に比較されてもねぇ!
15 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 19:38:45 ID:nxR8YNrh0
民主は自民時代の長万部〜札幌の部分着工は凍結して新函館-札幌間着工したいのが見え見え
16 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 20:05:44 ID:yjg3CGqh0
羽田空港ハブ化と整備新幹線は関連あるかな?
あるとすれば北海道と北陸か
北陸なら飛行機撃退できるし、札幌開業なら最大で半分くらいシェアを奪える
>1 乙。
>新規着工
南回りで着工を検討します。
…と言われても不思議は感じないな、あのゆっきぃ(世間では鳩ぽっぽ)だし。
18 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 21:25:13 ID:8Fjt38RiP
工業事業一律で止めた後民主党系地方政治家の努力で札幌着工ですか。
悪くないシナリオだがウザイな。
19 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 21:30:43 ID:DRux0xg+0
うん、ほんとに激ウザ
地元の業者が苦しむだけ
国民不在の政治ごっこだよ
権力を手にして我が物顔に振る舞う感じ
マスコミべったりなだけにどうしようもない
>>19 > 権力を手にして我が物顔に振る舞う感じ
だってそれが目的だもんなー。
霞ヶ関を振り回してやるぜ!みたいな。
霞ヶ関と一緒に国民生活が振り回されても気にならないっていう。
21 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 22:29:09 ID:dRUqGDY80
祝 アボーーーン
22 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 23:55:49 ID:tvuYXw+s0
>>20 「大半の自民」と「霞ヶ関」と「地方」で責任の擦り付けして、
構造改革遅らせてた人がそんな事を言ってもな。
一部の無駄な公共事業までにバラマキ機構を存続を望んでる人間が言っても意味が無いの。
民主は精査の上、新幹線は存続です。
北海道はバラマキ機構=北海道開発局もだけどね。
いらんだろ。道とくっつけて、組織をバラバラにして再構築した方がいい。
23 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 23:58:37 ID:vBPxdSMw0
>>22 よほどおいしい思いをしてたんだろ、馬力のバカは。失って
くやしくて仕方ないらしいw
25 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 01:17:16 ID:zbWjTcWC0
凍結を精査と言い換える国民不在の政治ごっこ
それがミンスです
ほんとに国民が大事なら、前政権がやったとかそんなことに関わらず必要な政策は実行します
政権を取るまで何も考えてなかった烏合の衆だから国会も開けません
精査(笑)、それがミンス
26 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 03:37:19 ID:J73VroKW0
27 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 08:34:59 ID:7w9+2DNHO
また政治の話か
28 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 09:36:57 ID:ayOgTK+A0
>>15 >民主は自民時代の長万部〜札幌の部分着工は凍結して新函館-札幌間着工したいのが見え見え
あるいは長万部〜札幌の部分着工は凍結して新函館-長万部着工で
長万部までさっさと開業するっていう思惑かも。
そうすりゃ、鳩の地盤の室蘭にメリットあるし。
29 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 11:52:39 ID:YeWXRrVo0
長万部〜札幌はノラリクラリですか?
30 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 12:45:45 ID:pD2nieh9P
いつの間にか南回りをトップダウンで再燃と見た。
「地元の理解とかけ離れた云々」で長野を調子付かせるとw
31 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 13:01:13 ID:ayOgTK+A0
>>30 >いつの間にか南回りをトップダウンで再燃と見た。
まさかとは思うが、そのための全国新幹線鉄道整備法改正だったりしてな。
>>31 政府の決めたとおりの路線を地方自治体・JRからの強制的な資金徴収と政府出資により建設し
JRが強制的に引き受け、尚且つ平行在来線のそのままの存置を義務付けかい?
田中角栄が秘書から「国鉄を愛したはずの親父が国鉄に対してなした最大の罪悪」とまで言われた
鉄建公団の復活だなぁ。やれやれ。
三島会社はまだ「旅客鉄道株式会社及び日本貨物鉄道株式会社に関する法律」に名前が残ってるから
これも改正しないと辻褄が合わないよなあ。
33 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 13:22:37 ID:9xAcuAw6O
烏賊目線 お疲れ様です
あー、
>>31に対してでなくて「そんなことやったこうなるよなぁ」とため息ついてるだけだから。
35 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 14:31:42 ID:LQlLIEcEO
>>28 まあ長万部まで作ってしまえば札幌まであとわずかな意味で札幌延伸確実になるよな。
新函館までだとどうしても函館は北海道の中核都市の規模だから「ここで終わりにしよう」って可能性もありえる
36 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 14:45:14 ID:nAdtJHMlO
長万部まで作ってどーする。中途半端にも程がある。
37 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 16:10:30 ID:VKLbqG1CO
確かに中途半端過ぎるが、作るに越したことはないだろ>新函館〜長万部
38 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 16:19:31 ID:jGomdezFO
親戚が八雲に住んでいて、10年前に一度行った事があるんだけど、現在の八雲駅にも新幹線が停まるの?
39 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 17:13:38 ID:ayOgTK+A0
>>38 停まらない。別の所(八雲駅より山側)に新八雲駅ができる予定。
40 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 17:20:10 ID:9xAcuAw6O
41 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 17:46:13 ID:eLqPdBW40
>>39 現在の駅に併設しようとすると、航空自衛隊八雲駐屯地が支障してしまうからな
42 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 17:54:16 ID:UkirDZ9z0
>>41 それもあるそうだが、山よりにルート持っていったのは
牧場を横断しないようにという配慮もあるって聞いたぞ。
43 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 18:32:53 ID:Aa9P7K6P0
>>42 >牧場を横断しないようにという配慮
いろいろと考慮されてるんだな
44 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 18:49:34 ID:7w9+2DNHO
>>35 そんなことしなくても新函以北はYesかNoだよ。
わざわざ長万部まで限定着工なんてしない。
45 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 20:19:02 ID:UBemASCJ0
>>36 半端だから、そこまで作ったらさらに・・・ってなる。
>>44 予算で一定期間に完成する区間に区切って認可って制約があるだろ?
まあ、前政権の設定だから無視してもいいんだろうけど。
ちゅうことで、一括でyesなんだろうけど、認可は区間を区切って。
46 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 02:15:07 ID:Bfqfe5BY0
札幌市長が前原”撮り鉄”大臣に陳情にいったそうだが、結果はいかに?
47 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 02:43:22 ID:s5JcwryP0
NHKニュースより
前原国土交通大臣は19日、札幌市の上田市長と会談し、来年度予算案の概算要求に
建設費の計上が見送られた北海道新幹線の札幌ー長万部間について、建設によっても
たらされる経済効果などを踏まえて必要性を判断したいという考えを示しました。
国土交通省は先週、財務省に提出した来年度予算案の概算要求で、自民・公明両党が
着工を目指していた北海道新幹線の札幌ー長万部間などの建設費の要求を見送りまし
た。
これを受けて札幌市の上田市長は19日午後、国土交通省で前原国土交通大臣と会談
し、「北海道新幹線を札幌まで延伸する経済効果は北海道全体に及ぶ。それを示すデ
ータを見て建設の是非を考えて欲しい」と述べ、早期着工を要望しました。
これに対して前原大臣は「そういうデータがあるのであれば提出いただきたい。その
うえで検討していきたい」と述べ、建設によってもたらされる経済効果などを踏まえ
て必要性を判断したいという考えを示しました。
会談のあと、上田市長は記者団に対して「いろんな政策の中で北海道新幹線の札幌延
伸が有意性を持つ政策だということをしっかり理解してもらいたい」と述べました。
48 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 02:46:58 ID:s5JcwryP0
HBCニュースより
札幌延伸「白紙」で上田市長が直訴
札幌までの建設が決まっていた北海道新幹線に暗雲が立ち込めています。
北海道新幹線の工事現場。
函館までは2015年度末までに完成する予定です。
その先、札幌までは、前の政権では今年末までに正式に認可することになっていました。
しかし政権が代わり、前原国土交通大臣は新幹線建設に急ブレーキをかけました。
前原大臣の発言を受け、札幌の上田市長は19日、大臣と面会へ。
全国から陳情が相次ぐ前原大臣。
上田市長との会談は予定より20分遅れて始まりました。
上田市長は北海道新幹線を札幌に伸ばすことの優位性を説明。
近く、データを持ってくると述べたところ、前原大臣は「しっかり検討させていただきたい」と答えたということです。
ただ上田市長は、着工を年内に認可する要請はしなかったということです。
札幌までの着工の可能性などを報道陣から聞かれた上田市長は「そんな簡単な問題ではない」と語り、状況の厳しさをにじませていました。
49 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 02:51:12 ID:s5JcwryP0
STVニュースより
札幌市の上田市長が前原・国土交通大臣に直談判をしました。直談判したのは北海道新幹線
の札幌までの新規着工についてで、上田市長の要望のきっかけは大臣のこの一言でした。
(前原国土交通相)「全くの白紙です」「前年度並みの予算は要求したが中身は政府与党と相談
する」
前原大臣は今月16日の記者会見で、整備新幹線の未着工区間については、自公政権時代の与
党合意にはとらわれず、鳩山政権のなかで改めて決める考えを示しました。
これを受けて行われた札幌市の上田市長の要望。上田市長は前原大臣に対し、北海道新幹線
がいかに優位性の高い政策であるかを、今後データを持って示すと話したということです。
(上田市長)「北海道の産業が全日本的にどう生かされるか、それに新幹線がどのように貢献
できるかを(示したい)」
これに対し前原大臣は、「しっかり検討したい」と答えたと言うことです。
50 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 02:55:13 ID:s5JcwryP0
HTBニュースより
北海道を含む整備新幹線3区間の新規着工分について白紙に戻す方針を表明している前原国土交
通大臣を札幌市の上田市長が面談に訪れ、札幌までの延伸を訴えました。
整備新幹線の新規着工分にあたる札幌までの延長を訴える上田市長にとって、気になるのは先週
の前原大臣の発言です。
前原国交省大臣は「全くの白紙です。自公政権で決まったことに対して、新しい政権がすぐに踏
襲することはない今後の新幹線のあり方を考えていく」と発言していました。
上田市長は前原大臣に対し北海道の産業の発展のために新幹線がどう貢献できるか具体的なデー
タを示して説明していきたいとし、今の段階で前向きな回答を求めることはしなかったと話しまし
た。
上田市長「いろんな施策のなかで北海道の新幹線が優位性をもつ政策だということをしっかり考
えていただきたい」と話しました。
国交省は前政権の当初予算で長万部から札幌までの延伸を含む新規着工区間の調査費におよそ7
億円を盛り込んでいましたが、来年度予算の概算要求でこの分を削っています。
51 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 10:53:39 ID:IAPnRYLU0
52 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 13:01:40 ID:iZpPhsZkO
本スレも荒れ気味だからここは隔離スレの隔離スレでいいよ。
従ってsageも忘れずに。
53 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 16:22:16 ID:IAPnRYLU0
おk。隠れ家ねん。
54 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 21:40:55 ID:I83N4TALO
コソコソやる必要なし
55 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 22:03:29 ID:GHbgYALLO
保守
56 :
名無し野電車区:2009/10/24(土) 20:54:31 ID:15Zfu68D0
終了
57 :
名無し野電車区:2009/10/25(日) 09:17:11 ID:Q2jOVavn0
?
58 :
名無し野電車区:2009/10/27(火) 12:48:43 ID:tWwi4Jd00
実質116として再利用
59 :
名無し野電車区:2009/10/27(火) 15:10:42 ID:NdvPL2Mg0
日本縦貫新幹線
鹿川出水八熊玉大船久鳥博筑小下厚山徳岩広東三尾福倉岡備相姫明神甲大高京琵米岐名安豊浜掛静静
児内水俣代本名牟子留栖多豊倉関狭口山国島広原道山敷山前生路石戸東阪槻都琶原阜古城橋松川空岡
●━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━●━━━==●======→
●━━━━●━━━━━●━●━━━━━●━━━━━●━━━━━━●━●━==●======→
●●━━○●━━━●━●━●━━●━━●━━━●━●━━●━●━●━●━○━●━━●━━●→
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→
静静富三熱小相横小品東上大久小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
空岡士島海田模浜杉川京野宮喜山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
←======━━━●━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● 最速達
←======●━━●━●━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━━━━━━● 速達
←●━○━○━●━●●●●━━●━━━●━●━━●━●━●━━●━●━━●━●━●● 準速達
←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅
===中央リニア+鈴鹿トンネル ルート経由
60 :
某漫画から:2009/10/27(火) 22:03:10 ID:03bNKEpeO
とにかく今の時代、1日の乗降客数は現状より上に行くことよりも、これ以上、下に行かないようにする事の方が大変なんです!!
新富士駅の乗降客数は岐阜羽島駅の乗降客数を笑い〜
新八代駅の乗降客数は新水俣駅の乗降客数を笑い〜
新尾道駅の乗降客数は新岩国駅の乗降客数を笑い〜
ガーラ湯沢駅の乗降客数は上毛高原駅の乗降客数を笑い〜
大石田駅の乗降客数は高畠駅の乗降客数を笑い〜
雫石駅の乗降客数は田沢湖駅の乗降客数を笑い〜
軽井沢駅の乗降客数は安中榛名駅の乗降客数を笑い〜
二戸駅の乗降客数はいわて沼宮内駅の乗降客数を笑う〜
(九州新幹線を除き全て2006年度より)
奥津軽駅は筑後船小屋駅同様、いわて沼宮内駅に笑われないよういろいろ頑張って下さいね
61 :
名無し野電車区:2009/10/27(火) 23:20:58 ID:ygh1J/Nv0
>>60 どうせ奥津軽駅は、青函トンネル事故時の非常停止用にあるだけの駅だし。
いわて沼宮内も同様か。築後船小屋が一番恥ずかしいかもな。
62 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 06:35:54 ID:EdPLmRD40
63 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 13:53:19 ID:/FA/ucfyO
スレ乱立で書き込み場所が定まらずレス凍結
北海道新幹線らしい
65 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 15:59:11 ID:8fteJcoR0
末尾がPの奴の行動がおかしい
66 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 20:13:36 ID:FYz/lRyc0
ノルウェー 首都:オスロ
面積 人口 人口密度
国 385,155km2 4,812,000人 *,*12.3人/km2
市域 ***,454 km2 *,568,809人 1,315 人/km2
都市圏 ***,*** km2 *,856,915人
大オスロ 6,920km2 112万人
スウェーデン 首都:ストックホルム
面積 人口 人口密度
国 449,964km2 9,249,000人 *,*20 人/km2
市域 ***,209km2 *,818,603人 3,916.8人/km2
市街地 ***,377.30km2 1,252,020人 3,318.4人/km2
都市圏 **6,519km2 1,998,896人 *,*306.6人/km2
フィンランド 首都:ヘルシンキ GDP(MER) 2,739億ドル GDP(PPP)1,908億ドル
面積 人口 人口密度
国 338,145km2 5,326,000人 *,*16人/km2
市域 ***,187.1km2 *,573,789人 3,079人/km2
市街地 ***,765.6km2 1,021,851人 1,330人/km2
都市圏 **3,822.2km2 1,293,262人 *,339人/km2
北海道 道都:札幌
面積 人口 人口密度
道 *83,456.64km2 5,546,559人 *,*66.5人/km2
市域 **1,121.12km2 1,889,352人 1,690人/km2
都市圏 **3,539.84 km2 2,217,162人 *,626.35人/km2 ※2000年を使用(他は全て2008年で全てwikiから流用)
(※札幌都市圏=10%通勤圏=石狩支庁全市町村 cf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F)
都道府県別GDPと主要国(北欧3国含む)GDP
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/4550.gif
67 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 20:48:59 ID:w1dmwg170
↑つまり北海道でも一国としてやっていけるといいたいわけですね
68 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 21:03:44 ID:FYz/lRyc0
前スレの984へ
北海道はGDPそれ程無いし、ストックホルム・ヘルシンキのように近郊に『世界遺産が恵まれた首都』でもない。
道王圏の北欧化計画は厳しい気がする。
ノルウェーは『山脈が邪魔』するから、鉄路は向かないはずだし、基本は飛行機か車が主体と見るんだけど、
となると、長距離移動でオスロ以外に行くときは飛行機に乗るだろうし。
飛行機場とオスロは列車で結ぶ価値が高い。幸いオスロ近郊は土地も開けているし、人口も集中しているしね。
スウェーデンはベルトラインというか、はしごを中心に『互』の字型に都市群を形成している。
そもそも鉄道を造りやすく、向く構造になっている。
69 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 21:11:45 ID:FYz/lRyc0
>>67 はずれ。
北欧は比較の対象として使いづらい地勢にある。
空港、道路、鉄道全てに財源を掛けていくのはづれているというだけ。
数字だけ見ると、確かにいいんだけど。肝心な財源がね。
将来、北海道が観光立国で食べて行くつもりならそれもありかも知れないけど。
地球温暖化で、海外に行けない日本人が避暑を求めて北海道へ来るといいんだけど。
70 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 21:14:12 ID:ol201hEF0
道王…強そうには思えないな。ビミョー
71 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 22:25:16 ID:Eul1XL3L0
でも、月尾先生は、北海道の目標としてスウェーデンやノルウェーは余りにも高望みだけど、
フィンランドなら充分可能性はあると言ってた。
72 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:04:23 ID:of8ojrLd0
前スレ
>>948 札幌→南千歳44.0kmで最速26分だよね。
あと6分の時間短縮?
73 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:27:17 ID:FkUd1dB9O
44キロを20分って・・・
ずっと130キロで走るのか?
74 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:28:37 ID:w71XEeEK0
>>71 20年前くらいのフィンランドにはなれるかもな。
今のフィンランドは無理。
75 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:57:57 ID:lyx7cEwL0
>>72 踏み切り全部取っ払って160キロで途中無停車でってことじゃないの?
76 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:27:09 ID:pXtr9z/Q0
>>74 何を仰るウサギさん
20年前のフィンランドでも、なれれば御の字です。
77 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 01:14:55 ID:5KEoEItl0
78 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 01:38:37 ID:xwNs8WEz0
79 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 01:41:13 ID:Sts52MiZ0
ここが116でいいのか?
80 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 02:03:34 ID:Do81IqLb0
相当昔、舛添要一が北海道の知事選に出馬しようとして、
北海道の各地を訪れたとき(実際は出馬しなかったが)
道州制の導入を主張したけど道民には受けなかったと
言っていたような気がしたが。
81 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 02:39:59 ID:5+8adm2f0
ビジネスマンの気持ち
私の友人のN川氏は、ヘッドオフィスを東京(虎ノ門)と大阪(堂島)にもつさる企業のビジネスマンです。
月に数回、多いときは十数回という東京出張をこなす彼ですが、
彼によると、2時間30分だからこそ、新幹線にアドバンテージがあるが、3時間だと飛行機を選ぶと言います。
東京-大阪間の料金は、新幹線のぞみ(指−普通)が、定価で14050円(チケットショップで13300円
ネットで調査07.05.25現在)
JALなら定価で20700円(チケットショップで14900円)です。
格安チケットでも1600円新幹線の方が安いのですが、ビジネスマンにとってはこの程度の差であれば、
早いほうを優先します。
そこで所要時間です。時間については一概には言えませんが、
飛行機はフライト時間が1時間あまり(関空ならばプラス10分ほど)です。
しかし空港までのアクセスについては、1時間あまり(これまた関空ならばプラス10分ほど)
新幹線より余計にかかります。
乗り換えポイントも増えるため2時間30分ならば、新幹線の方が優位に立つのです。
そして 最終「のぞみ」とアーバンネットワークとの終電リレーも、N川氏のお気に入りポイントです。
でも最終「のぞみ」が8時台というのなら値打ちは半減です。
9時台に東京を出発するには、やはり2時間30分運転が欠かせません。
82 :
名無し野電車区:2009/10/31(土) 08:42:54 ID:Wo5MT34E0
当分札幌まで延びないなら、今の函館駅に乗り入れさせるべきだろう。
83 :
名無し野電車区:2009/10/31(土) 14:37:38 ID:uA1PEvE9P
そう言うコメントは全角不等号を付けながら言え
84 :
名無し野電車区:2009/11/01(日) 09:14:55 ID:Zx1+Pky6P
>>82 上野で分岐して銀座乗り入れ
大宮の先で分岐して浦和乗り入れ
・・・・・・
仙台で分岐して一番町乗り入れ
盛岡で分岐して大通乗り入れ
八戸で分岐して三日町乗り入れ
新青森で分岐して青森・弘前乗り入れ
と同じようなレベル
実現性は皆無。
85 :
名無し野電車区:2009/11/01(日) 11:36:57 ID:AtpdjJcW0
>>84 最後の奴(新青森で分割して弘前行き)は函館乗り入れと真面目に同じレベルに
感じた。他のはむちゃくちゃだと思うけど。
東北新幹線盛岡以北を廃止して、弘前経由ルートで敷きなおせばいいんだよ。
87 :
名無し野電車区:2009/11/01(日) 12:12:58 ID:ekSV7OYIO
もう青森人しかいないのかこのスレ
88 :
全角不等号:2009/11/01(日) 19:18:33 ID:zJuyjj6f0
>83
いやいや、その必要は無い。
同じような意見を持つ人が他にも居る。
という証明なのだ。
札幌まで延伸しようが、函館で止まろうが、いずれにせよ、
新幹線列車の現函館駅直接乗り入れがやはり妥当だ。
と思う人々が今後益々増えてくることだろう。
89 :
名無し野電車区:2009/11/01(日) 20:13:23 ID:AtpdjJcW0
>>88 まぁ一人だけということはないわな。日本人だけでも1億人以上もいるんだから。
90 :
名無し野電車区:2009/11/01(日) 22:21:42 ID:6KWKPvR70
フル規格車両の函館乗り入れの実現性については、趣味的には興味深いね。
以前も議論されたけど、また細かくやってみたいな。
91 :
名無し野電車区:2009/11/01(日) 23:15:40 ID:93cXYKIzP
本人来たか。今度はお互いもう少し推論を排除した議論を頼むよ。
92 :
名無し野電車区:2009/11/01(日) 23:16:29 ID:XJS/j2C/0
くまー
93 :
名無し野電車区:2009/11/01(日) 23:17:36 ID:XJS/j2C/0
何日かぶりでかきこできたくまー
94 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:04:24 ID:poOFWed+0
新函館ができて、ここから先は計画も何も永久にありません。」という看板を立てる勇気のある政治家なんて存在しているか、
と考えればこの先どうなるか誰でもわかるだろう。
なるようにしかならない。
95 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 01:15:08 ID:GHfYVWUg0
96 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 01:29:20 ID:poOFWed+0
>>95 全列車函館スイッチバックで札幌や東京へ、という案は別に悪くないんじゃないの。
その後、函館通過の短絡線建設、という運びでも別にかまわない。
ただし、函館から先が座席を反転させないといけなくなる。
97 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 08:23:24 ID:ebFChuv1P
連絡線の引き方が気になるところだが市街地かかってないよな?
かかってると一気に難航するので止めた方が良い。
あと、北斗駅じゃなくて新上磯駅の方がしっくりくるなw
まぁ、その距離で駅作ることはあり得ないんだけども。
>>95 135km地点から在来線に突っ込んだほうが安上がりだぞ。
99 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 08:56:45 ID:Y5ted8iu0
民主政権に変って、どうみても札幌まで開通する事はないだろう。
故に、函館駅に乗り入れした方が良いだろう。
目指せ室蘭開業
101 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 12:45:10 ID:cx07xF7y0
新幹線で新鮮食材運べ 2009年11月02日
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000911020004 ■函館→東京、開通にらみ試験
■きょうから、はこだて未来大教授ら 弁当3種類販売、反応探る
新鮮な道南の食材を北海道新幹線で東京へ――。
公立はこだて未来大学の長野章教授らの研究グループが、名物のイカめしなどの弁当を
在来線から東北新幹線へと乗り継いで東京駅近くの北海道物産店に自ら運び、
販売する実証試験に2日から取り組む。(綱島洋一)
実証試験で輸送、販売するのはイカめしやホッキ、ホタテ、タラバガニといった道産食材を
ふんだんに使った3種類の弁当。未明に地元の業者が作り、保冷パックに詰めた60食分の
弁当を長野教授らが携え、午前3時半ごろ函館駅を出発するJRの在来線に乗り込み東京へ向かう。
青森駅で乗り換えた後、午前7時近くに八戸駅を出る東北新幹線に乗り継ぐ。
東京駅には午前10時ごろに到着し、東京駅八重洲口近くで北海道電力グループが
運営する物産店「北海道フーディスト」で昼食として一つ1300円(消費税込み)で販売する。
実証試験は3日間。店舗では東京の消費者を対象にアンケートを実施。
新幹線が函館まで開通した場合、どんな道産食材を東京へ運び、販売すると興味を持つかを調べる。
また、長野教授らによると、函館の地元弁当店は「一日50食の弁当を一つ千円程度で
年間を通して販売できるなら採算が合いそう」と答えたとしているが、
東京の消費者は、どの程度の価格なら購入しようと考えるかも調べる。
102 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 12:46:09 ID:cx07xF7y0
長野教授らは今後、水産加工品や農産物、函館の人気スイーツを同様に新幹線で
東京に運び、消費者の反応を調べる意向で、地元への経済波及効果としてまとめる。
この構想は、北大大学院水産科学研究院の古屋温美・特任准教授らと研究してきた。
道南から出荷した水産物が東京・築地市場でせりにかけられるのは水揚げの翌々日に
なることも多く、トラックやフェリーを使った現在の輸送方法では新鮮さを保ちにくい。
函館空港からの航空機は貨物積載量が少なく、新千歳空港からの輸送となる場合もあり、
輸送に手間取るのが現状。
このため、函館から東京へ3時間余りで運べる北海道新幹線での輸送に注目する。
古屋准教授らの試算では、新幹線で水産物を運ぶと年間約22億円の経済波及効果が道南地区に生まれる。
>函館空港からの航空機は貨物積載量が少なく
新幹線の方が積載量は少ないし
>函館から東京へ3時間余りで運べる
なんの数字だ?360km/hが実現するのはまだ先…
まあ、これだけでも反響よければ新幹線の
新しい利用方法になるから歓迎だけど。
んでもハンドキャリーで運べる範囲での
話なら函館駐機が実現すればそれで事足りそう。
105 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 14:05:02 ID:D7G5q7gT0
>>97 北斗市に対して新函館駅中止の見返りとして必用になるでしょう。
106 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 14:10:17 ID:D7G5q7gT0
>>98 上磯から函館の3線軌化工事というのは、とても面倒でコストかかるのでは?
>>106 元が国鉄線で用地の幅に余裕あるんだし張り付けでもいいよ。
わざわざ市街地を新たに横断する必要あんめぇ。
>>104 「新幹線に行商車両を設定しよう」って趣旨の実験だろw
>>105 総合車両センター作るのにいらねぇだろ
最初に文句言ったのは北斗市だし。
>>107 雪は?
>>109 どうせ短距離だしアスファルト舗装した上にバラスト軌道敷いて水でもまいときゃいいよ。
駄目だつーなら在来線の直上に高架でもつくっときゃいい。用地買収費がもったいない。
んーと…函館周辺江差線って単線だよな?
新幹線複線用地を直上高架で確保するのは相当厳しいと思われますが…
雪ってのはどちらかというと除雪用地を考えてたんですが…全て溶かすの?
>>111 んじゃ適当に線路脇を買収しときゃいいよ。
ようするに函館乗り入れなんてまじめに考えてないわけなんだが。
函館乗り入れは現時点では不可能か
>>109 総合車両センターの敷地の殆どは七飯町でなかったっけ?
>>113 不可能つーか、札幌が目標になってるプロジェクトでそれをやることにどれだけ意味あるのかよく分からんの。
まあ、函館乗り入れするくらいなら、計画通り、対面乗り換えにして、
そして、函館〜新函館の普通列車に新型車両を投入すればいい話だが。
そーかぁ、せっかく全角先生のお出番かと思ったのに、残念だなぁ
118 :
全角不等号:2009/11/02(月) 20:58:52 ID:vWomQG420
>116
いや、それでは不便でダメだ。
いずれ乗客の苦情が増大するのは目に見えているはず。
今でも200万の航空利用がある函館-羽田を相当数取るついでに、札幌函館の300万の利用客を完全に温存できますが
>函館ミニ。
大野からならスイッチバックでも停車2分移動15分だし、費用も極端に高く見積もって200億。
新幹線だけで2面4線作る場合、片面は新幹線同士の接続で使われるから
在来線函館方面との接続は反対側にもホーム作ることになるよな。
どっち降りるのか分からなくなるから止めた方が良いぞ?
札幌延伸時の対応は別に考えなければならない。
札幌延伸までは札幌方面特急と同一ホーム接続が望ましいけどな。
誰か良い設計解あったら教えてくれ。
側線ホーム3線軌とか考えてはいるんだが…
121 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 21:35:24 ID:g/3E4wJgO
新函館って新○○駅シリーズの中で一番ひどい場所にあるんだな。
宮城県で言えば、岩沼駅や松島駅を新仙台駅と名乗らせる程のレベルだ。
新○○駅シリーズがよくわからない。
新幹線限定?
123 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 21:59:24 ID:IEL9fN/AO
・新函館からバックして函館駅に行ってどうするの?
ばかばかしいw わざわざフル軌道車両が入れる工事して、金つぎ込んで
所有時間20分も余分掛けて、誰が喜ぶの?そんなの今の状況で国が金出すわけがない
採算付かないのでJRも出さない。
・新函館で同一ホームをつくってどこ行くの?東京からの乗り継ぎ?そんなの鉄ヲタしか・・
仙台から?飛行機乗るでしょ、青森?需要がないw
・函館に乗り入れするならば、現実となった札幌延長中止をまずは受け止めて、
新函館駅なんて無駄な物をつくらず、上磯当たりから在来線に乗り入れをすれば言い
スーパー特急でもいいし、東がいやならば単独でFGTでもいいし、フル規格車両を乗り入れ工事してもいいし
または、青森側の工事を縮小してもいい、いずれにしても函館からバックするよりも
遙かに金の節約、所有時間の短縮になる
ホント、不要な盲腸みたいだな、函館が
駅なんか作らないで素通りすればいい
新函館で同一ホームってのはJR北海道が出した解決案だった記憶。
127 :
全角不等号:2009/11/03(火) 00:00:03 ID:vWomQG420
>123
>新函館からバックして函館駅に行ってどうするの?
>ばかばかしいw わざわざフル軌道車両が入れる工事して、金つぎ込んで
>所有時間20分も余分掛けて、誰が喜ぶの?そんなの今の状況で国が金出すわけがない
>採算付かないのでJRも出さない。
だったら、
あのすっ飛び規格外左ヘアピンカーブのほかに右向きカーブの線路を建設して
現函館駅まで直接乗り入れ線を建設すりゃいいじゃねえか?!
128 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:17:15 ID:Eycfzv5BO
>>122 自分が知る限り一番ひどいのは新十津川、と言ってみるw
>>127 それは流石にもっとムダだと昔自分で言ってなかったかw
>>128 DMVで滝川に繋げればなんとか
でも本当に北海道新幹線は函館で終わりなら、
新函館みたいな中途半端なところじゃなくて
函館にすべきだよな。
131 :
全角不等号:2009/11/03(火) 02:44:48 ID:ZX9HVeuu0
>129
デルタ線のことか?
それは提案した途端に非難轟々だったから、
渋々嫌々ながら妥協案を出したわけ。
>>130 まぁ、函館が暫定的終着駅になる期間はこれで長引きそうだからね。
暫定終着駅は長万部が筆頭候補だろう…鳩山だけに
>>132 だな。
まあ、東京から長万部まで新幹線で3時間半強、長万部から札幌まで
スーパー北斗で2時間強。
なんとか使えるか。
134 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 09:40:05 ID:Y/vuqdbPO
135 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 10:26:57 ID:lTMV/1hf0
qa
136 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 10:35:27 ID:lTMV/1hf0
長崎知事は政権交代で不出馬を宣言した。意味が分かる?
長崎新幹線の芽が無くなったからだよ?8月選挙時点ではやる気満々だった。
福井は、需要予測を出さないとあくまで対峙する姿勢。ここは自民が勝った
からつるし上げられる。
札幌は、需要予測を道庁がやるのか札幌市がやるのかたぶん押し付け合い(笑)
つまり、新規着工は瓦解したんだね。
当面は函館ターミナルでの戦略の練り直しが必要。勿論現駅乗り入れは俎上に上る。
函館市の単独事業でやってください
>>101 北海道フーディストに行った人、レポ希望
追記
新芝浦というのもあるな
その正反対は、新宿だろw
>>116 函館〜五稜郭〜新函館で、車内に「足湯」付きの接続列車出してくれるなら、
対面乗り換え賛成だな
俺が悪かった
もう新柴又とか新清水とか挙げるのは止めてくれ
新静岡
新白岡
146 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 12:38:51 ID:hp+u7OKGO
>>136 佐藤馨一先生の予測で使う諸量を最新のデータに入替&計算&考察でOK
>>146 だれの責任で予測するのかが大問題なのよ。
予測が外れても一学者が言うのと
公的に予測するのでは意味が全然違う。
予測が外れたら予測を出した所の責任問題になる。
テコ入れの財源を拠出する責任も生じるかもしれない。
道の財政破たんが近づいているのにそんな危険な橋は渡りたくないわな。
何となく、このまま新函館〜札幌の着工がないまま、
新青森〜新函館開業が先になりそうな気もする。
新函館開業の開業効果のデータが出れば、どっちに転んでも確実だろうがw
前原の指示は「地方自治体が公的に予測しろ」って言ってるんでしょ?
公的予測する際に学術論文参考にしたってするしかなくね。
まぁ、札幌市長と北海道知事がなすりつけ合ってるってのが真相か?
ぶっちゃけ並行在来線の問題もあるし道がやった方が中立だな。
大臣が直接道に要請すれば話が進むのに…。
152 :
全角不等号:2009/11/03(火) 14:45:35 ID:ZX9HVeuu0
>137
いや、それはダメだ!
国、北海道、函館市、JRの共同事業とすべき。
少なくとも、
無駄な公共事業では決して無い。
>>141 それこそ、137の言うような函館市の単独事業だな。
まぁ、車内に足湯を設置するのはなかなか困難だが、
対面乗り換えのホーム上に、足湯コーナーを設置するのは
あるいは可能かも。
何しろ函館市内の谷地頭温泉の暑かったこと!
谷地頭と湯の川など函館市内各地の温泉湯をブレンドした足湯ができたら、
これからのシーズンは利用客に喜ばれることだろう。
ブレンドしちゃったら価値半減だろw
いくつかの槽に分けて入り比べとかできた方がいい。
数年前の空気が帰ってきた様な感じだな。
悪くも悪くも。
函館が百万都市でない以上、函館乗り入れあり得ません
函館が百万都市だったとしても、函館乗り入れの可能性が初めて 0.5%位生じるのです
長い間、日本の五大都市の面目を保ってきた神戸ですら、
猪が生息する山と山の間のわずかなトンネルの切れ目に新幹線駅は設置されました
誰一人、神戸の中心「三ノ宮」に通さんかいボケ」とは文句を言いませんでした
関西人より厚かましいです、函館
156 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 15:36:33 ID:lZ8qU3W6O
ホームに足湯なんか作ったら対面のりかえの意義がない。作るなら駅舎の中、有料の普通の風呂でいい。特急の客とクルマの客は料金で差別化。
157 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 15:41:44 ID:lTMV/1hf0
JALの赤字路線に国が支援しようとしているのに整備新幹線なんて
どんだけオーバースペックすんのよ?
新規着工路線とは呼べないね。もう実質凍結路線と呼ぼう。
>>157 JALにとって赤字路線でも、ANAにとっては国内最優良路線かもよ?
JALが撤退する羽田〜神戸&静岡〜福岡
そっかそっか、東海道新幹線&山陽新幹線はオーバースペックだったんだ
オーバースペック、ねぇ・・・
オーバースペックって動詞だったっけ?とか、北海道新幹線の輸送力がどの程度のものなのかとか、
色々思うわけなんだが。
JALの赤字は、本業の業績そのものとはあまり関係ない。
いろいろなところから手を突っ込まれて掠め取られ毟り取られているのが原因。
団塊どもにくれてやっている馬鹿高い企業年金も最凶の原因のひとつ。
神戸は地下鉄計画との関係もあったし…
むしろ新設会社が他社に対して独占できるってのはメリット…
そもそも五大都市としての神戸ってのが時代錯誤的ダヨなぁ。
神戸も横浜も大阪と東京の付属品だったのに。
ぶっちゃけなんでどっちも山側に新駅なのか考えろよ。
ふと見ると横浜神戸下関青森函館小樽は過去の主要商港かつ新駅ですね。
他に港湾都市の新幹線駅というと…小倉は元々門司港がコアだしなぁ。
八戸は新駅じゃありませんが市街地じゃないし。
商港としての成り立ちが違う長崎位でしょうか?
港湾で連絡船業務があった時代の駅設置場所を考えると
新駅設置自体に疑いは無いと思います。
そもそも港湾都市ってのは所轄する業務自体中継業務でしかない。
全角さん等、町村合併とか駅設置場所で対案出してみては如何ですか?
164 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 16:03:41 ID:+Wkkolph0
>>101 商売はそんなにあまくない。素人学者の典型的なタラレバ理論。
製造から6時間以上も経過して"生鮮弁当"ですか?
往復の運賃・料金支払って、運び人の日当支払って、たった60食を運ぶんですか?
60食入りの保冷箱は車内の何処に保管するんですか?周囲の迷惑は考えないのですか?
1300円の弁当があの立地で毎日、昼食として完売しますか?
午後になれば賞味期限切れとなる売れ残りの廃棄ロスは考慮してますか?
上記テストが上手くもいっタラ
毎日50食なら1000円で採算ベースとは何処の何方さんが計算したのでしょうか?
上に書いたように運送経費だけでもいくら掛かるのか計算したんですか?
商売素人の大学教授のコスト計算を是非伺ってみたいものですが、ハイ
ところで、東京のサラリーマンの昼食単価は最近は500円程度なんですよ
おまけに平日は年間240日程度です。ダイヤ乱れで到着が昼過ぎになっては全量廃棄処分ともなります
さてさて年間利益計画はどう計算しているのでしょうか?
函館空港で"函館生鮮空弁"として売ったほうが確実な利益が見込まれると思いますがね
売れ残ったら、、、帰りの新幹線車内で売ればいいじゃないか
概ね同意なんだが、記事では「物産館で」って
書いてあるじゃん。ターゲットはサラリーマンじゃない。
都内にある物産館って行ったことある?
都内のデパートでやる「北海道物産フェア」とか見たことある?
167 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 16:57:30 ID:hqcWVKaN0
>>164 コンビニ弁当の仕入れやっている程度の知識で書き込むなよw
168 :
全角不等号:2009/11/03(火) 17:00:08 ID:ZX9HVeuu0
>153
そうかも知れないが、
そのためには、わざわざ複数の浴槽を用意する手間が加わってしまう。
>154
良くも、というのはわかるが、
悪くも
という部分はまるで判らない。
>155
まぁそう躍起になって函館乗り入れを否定することもあるまい。
それと、
地形の全く違う神戸と函館を同列に比較するのも理解できないね。
函館の場合は、乗り入れ線の建設が比較的容易な地形だからこそ、
あえてそれを建設すべきと主張しているんだが。
170 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 18:22:54 ID:+Wkkolph0
>>165 車内販売には営業許可が必要です。また、同業他社の同意が必要です。
更には、継続性が必要であり、運用表に従った販売スケジュールが求められます。
更には、推定20%前後の上納金が当然取られますので、100%無理でしょう。
>>166 東京駅八重洲口近くで北海道電力グループが運営する物産店「北海道フーディスト」で昼食として一つ1300円(消費税込み)で販売する、とある。
立地をご存知かな? 東京駅八重洲口から外堀通りを地下街で通り抜けた所にあり、平日は近所の勤め人しか
いかない場所だ。
また年間通しの販売目標なのにターゲットをサラリーマン以外に求めるなら明らかなマーケティング不足だ。
そもそも周辺は昼間人口は多いが夜間の居住人口は極めて少なく、物産館的には立地は最悪であり、
広域な知名度は無きに等しい状況。
大手デパートの物産展とはその知名度、立地に加え、膨大な広告宣伝費を掛け、一週間程度の集中催事です。
年間通して定番販売とは全く違います。学校の文化祭程度と勘違いしていたら大損しますよ。
更に
>>102にあるように、トラック、フェリー、航空機という輸送機関にダメ出しし、たった50個の弁当を新幹線で
人間が担いで輸送するという物流の非常識を計画している時点で失格。
さてコストは 製造原価+製造者利益
製造場所から新函館までの輸送費+新函館⇔東京 往復の新幹線運賃+特急券代
+人件費+フーディストのカットマージンだけで店頭販売額がなくなります。
そうすると製造者の製造原価+製造者利益は無くなり、つまりは赤字となります。
誰でも出来る計算ですが不思議と学者の多くはできないのです。
何故か?原価意識と利益感覚が無いからなんです。
つまり売り上げ=もうけと勘違いしているんですよ。学者の机上の空論です。
机上の空論、には同意。
函館空港や新函館駅で売る方が遥かに妥当だわな。
東京で売る方が、輸送諸経費差し引いてもプラスになるのならいざ知らず。
高速高頻度って利点を生かした小口荷物輸送以外、物輸送は安定成立しないんじゃないかと。
人が持たなくても車販準備室の片隅に置いてもらえればと思わんでもない。
>>152 本八戸乗り入れと青森乗り入れに国費を入れることを主張してください
岐阜大津倉敷尾道岩国も追加で
>>174 関内じゃないとだめだ
ご乗車ありがとうございます。
この電車は12:04発、のぞみ57号、博多、山口、広島紙屋町、大阪梅田、
名古屋栄行きでございます。
先頭から1号車、2号車と16両ございます。
このうち、1号車から6号車までが博多行きです。
7号車、8号車が山口行き、9号車、10号車が広島紙屋町行き、11号車から
14号車までが大阪梅田行き、15号車、16号車が名古屋栄行きです。
発車いたしますと、行き先の違う車両への乗り移りができませんので、ご注意
お願いします。
なお、3号車、4号車、13号車がグリーン車です。
全車禁煙車です。お煙草は偶数の号車前方にあります喫煙ルームでの喫煙を
お願いします。
。。。。。
177 :
全角不等号:2009/11/03(火) 19:40:34 ID:ZX9HVeuu0
>173 >174
それはアナタ達がやりなさい。
本八戸と青森、桜木町、天神などでは、
乗り入れ線建設の容易さがまるで違う。
>>177 では、これら各駅への乗り入れ案に賛同していただけますか?
>>177 じゃあ真打ち
東海道新幹線の羽田空港乗り入れ
東北新幹線の羽田空港、成田空港乗り入れ
>>179 羽田空港へは、(東京第一運転所〜)東海道貨物線経由
成田空港へは、日暮里駅のデルタ線改良でok
181 :
全角不等号:2009/11/03(火) 21:38:44 ID:ZX9HVeuu0
>178 >179
今さら無邪気にそんな質問するんじゃない!
かつて現函館駅新幹線列車直接乗り入れを唱えた際に、
アナタ達がどんな態度を取ったか?
それを考えたなら、
こちらがそうそう容易に賛同などするはずが無い。
>>181 「国以外の負担でやるなら好きにすれば?」
との前提で言った覚えしかないな。
少なくとも自分では函館駅乗り入れ自体を否定した記憶はない。
>>181 >>179-180で、現函館駅新幹線列車直接乗り入れのときに参加してないけど
新幹線の運行系統をいじらなくて済むし、一定程度の需要が見込めるし、
既存の施設の改良で済むので、費用対効果は高いですけど。
そもそも、羽田空港ハブ化&成田空港至便化という国策そのものですが。
184 :
全角不等号:2009/11/03(火) 21:52:45 ID:ZX9HVeuu0
>182 >183
そうですかい!?
ワタシは当時既存の施設の軽微な改良、と言う点に異議を唱えました。
費用的に函館市の負担としてはきついねとも。
北斗市吸収がベスト、とか言った記憶。
その上で函館市電のLRT式延伸可能性を議論して…諦めた記憶。
186 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 22:15:02 ID:Y/vuqdbPO
何度も言うけど札幌延長なしの新函館は無駄
函館駅直行がベスト
新函館駅からバックして函館に向かうのはもっとばかな発想
札幌延長がないなら木古内止めで良いよ
本州側だけスーパー特急
札幌延長が無いなら工事も中止
新幹線は青森止まり
これ以上の無駄金使う必要無し
>>188 そうだよねw
今すぐ辞めて
契約しちゃったところは違約金払って
残った構造物は廃線系鉄オタに楽しんでもらえばいーじゃんと思う
マジでw
190 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 23:27:28 ID:7gxDfz45I
しゅっしゅっぽっぽ
ごめん手遅れ>工事中止
トンネル2本完成しちゃったw
192 :
全角不等号:2009/11/03(火) 23:30:38 ID:ZX9HVeuu0
>185
そうですかい!?
そして、
チンチン電車なんてトンでもない!
と返答した記憶。
新函館開通時は東京ー新函館4時間+新函館ー札幌2時間30分で6時間30分くらい
東京ー新函館4時間+新函館ー函館30分で函館域は4時間30分くらい
現在の東京ー札幌対航空シェア1〜2%程度から7〜8%くらいにはなるのかな?
函館ー東京は50%くらいはいくかな?
はたして新函館開業時に札幌方面に乗り換える人と函館方面に乗り換える人はどちらが多くなるのだろうか?
194 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 23:52:51 ID:m/aNLv+K0
>>188 民主党&政府は新函館までは予定とおり完成させると明言してますが?
195 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 23:53:23 ID:/H6nX8Tp0
【函館】北海道新幹線○○○【ターミナル】でoK?
札幌に行くなら航空機
函館は用無し
新幹線なんか無くてもl困らん
197 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:12:21 ID:/g4kLf0HP
函館と同じような規模の都市圏である弘前と比較すると、
新青森〜弘前より距離の短い新函館〜函館に、
わざわざ乗り入れ線を作ること自体無駄だし、ありえない。
弘前は離れてるから乗り入れ云々って話なんて出てこないでしょ。
函館都市圏:36万6677人
弘前都市圏:32万6102人
弘前・函館程度の都市規模で、短距離のミニというのは問題外。
秋田・山形(新庄)のように距離があれば、
収支的な面も含め建設意義も出てくるんだが…。
短距離だと、収支も期待できないし。
あと、函館乗り入れが実現したら、
最速達:通過 速達:新函館停車 準速達・道内各停:函館乗入
みたいな形になると思われ、実効的な本数が削減されそう。
乗り場も新函館・函館と分散され、より不便な状態になると思うけど。
>>192 コテ以外が何言ったかまで覚え切れていないだけでは?
中立的な意見もあったのに忘れられているのは悲しい。
>>186-189 なにこいつらw
反対スレでやれよ
まだ札幌延長なしとは決まったわけじゃないのにwww
>>188 青森という函館よりド田舎で止めるほうがよっぽど無駄
どちらも絶賛工事中な時点で中止すること自体無駄
どうせ航空業界はこれからも経営再建を余儀なくされるのだから、それを円滑に行うためには羽田から千歳までの便を減らせばいいよ。早く新幹線の時代が来ないかな。
>>155 厚かましいのは全角だけ。市民をこんなバカと一緒にされては
困ります!
函館乗り入れは対東京ではなく、道内便として対札幌で実施した方がいい。
札幌速達便は函館スイッチバックしてる暇はないし、ミニをぶら下げる
余裕もない。準速達にぶら下げても速達との所要時間差が大きいと
結局は速達乗って新函館利用の方が多くなりそう。それに東京〜函館で
直行便と乗り継ぎ便があるのはかえって利用者に混乱を与えるだけで好ましくない。
新函館で道内便と接続するダイヤを組んで、道内便の新函館〜函館は快速扱いに
した方がいいのでは?
と当時言った記憶。
どっちにしろ新函館〜函館はスイッチバックや乗り入れの計画はない。新八代みたく対面ホームにスーパー北斗乗り入れが目に見えてる
(または下層階の在来線ホームにスーパー北斗またはリレー快速を接続とか)
205 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 10:11:05 ID:oSPGWbAvO
ま、どのみち北海道新幹線は不要だがな
207 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 11:22:16 ID:/g4kLf0HP
>>200 昔、北海道に住んでたことあるから敢えて言うけど、
低値安定の青森より、底の見えない凋落激しい函館の方がやばい状況じゃないの?
新函館の場合、周辺人口が少な過ぎる。
三沢などを含めた八戸駅の利用圏の人口考えたら、八戸駅以下の規模だし。
一方新青森駅の場合は電車で30分程度で都市圏人口で30万人超の弘前市がある訳で…、
諸々含めると周辺人口は新函館駅の約2倍。
これは仙台以北でいうと、札幌・仙台についで3番目に大きい駅勢(2番と3番の差が大き過ぎだが…)。
無駄だというなら、逆に区切りのいい新青森止まりで充分だったような気が…。
また、新函館の場合、所要時間考えても新幹線より空路の方が圧倒的。
現状白鳥も下り・上りともに青森駅で大半の乗客が入れ替わる訳で…。
青森以遠の直通需要は思ってるより少ないと思うけど。
208 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 12:25:15 ID:ynmdiboj0
>>207 駅勢圏人口だけで考えても正確ではないと思うよ。
>無駄だというなら、逆に区切りのいい新青森止まりで充分だったような気が…。
JR東は東北新幹線ほぼ全線に乗ってくれる千歳(函館含)ー羽田の需要が欲しいんだろ。
これがあるとないとでは大きな違い。
209 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 12:38:35 ID:Ir0HekBp0
>>207 どれくらい圧倒的なのかな〜。倍半分って言いたいのか?
210 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 12:39:46 ID:iKwb+9a00
>駅勢圏人口だけで考えても正確ではないと思うよ。
札幌も人口の割に客が期待できないからな。
仙台・博多の利用者には完敗。
>>207 > 新函館の場合、周辺人口が少な過ぎる。
> 三沢などを含めた八戸駅の利用圏の人口考えたら、八戸駅以下の規模だし。
30分都市圏、一時間都市圏とかってあるからそれ基準で数字を教えてほしいんだが。
> また、新函館の場合、所要時間考えても新幹線より空路の方が圧倒的。
実利用時間で何分なの?国交省の調査データで調べられるはずではあるんだが。
> 現状白鳥も下り・上りともに青森駅で大半の乗客が入れ替わる訳で…。
> 青森以遠の直通需要は思ってるより少ないと思うけど。
全国幹線旅客純流動調査ってのがあるんで、そっから数字を拾ってきたらどうなん?
212 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 12:48:31 ID:/g4kLf0HP
>>208 利用客(特にビジネス利用や観光以外の需要)は駅勢圏の人口に比例する訳だが…、
関係ないっていうのはおかしくないか?
また、観光客の利用なんて、観光以外の需要と比べると微々たるもの。
その微々たる需要で比較してみても、
意外なことに、年間の観光客数でも調べてみると、
新函館駅より新青森駅の駅勢圏の方が、トータルすると多い。
函館は観光に強いイメージがあったんだが…。
どっちにしろ、比率としては八戸など既開通区間でも、
観光以外の需要の方が圧倒的に多い訳で、函館程度の需要は全く期待してないと思うよ。
JR東日本が期待してるのはあくまで札幌客。
また、収益の乏しい新函館止まりで一番苦労するのはJR北だから、
JR北にとっても新函館止まりは長期間続けて欲しくない。
213 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 13:17:00 ID:ynmdiboj0
>>212 >また、観光客の利用なんて、観光以外の需要と比べると微々たるもの。
http://www.mlit.go.jp/crd/tosiko/result/pdf/02_hakodate.pdf によると津軽海峡線利用による函館市への観光入れ込み数は1641人/日
函館駅の利用者数は3600人/日(乗車人数、函館市サイト)
観光客は行って帰るでほとんどが函館駅利用と思われるので、乗降数換算で函館駅利用数7200人に
対して観光客は1641人。微々たる数字か? 微々たる、、なんて言葉、安易に使ってもらいたくないね。
>新函館駅より新青森駅の駅勢圏の方が、トータルすると多い。
これは弘前や八甲田、下北など広範囲の利用を含んでいるんじゃない?
>JR東日本が期待してるのはあくまで札幌客。
これには同意。函館止まりではJR東、北両社にとって旨みはないだろう。
214 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 13:25:00 ID:/g4kLf0HP
>>211 > 30分都市圏、一時間都市圏とかってあるからそれ基準で数字を教えてほしいんだが。
札幌市内でもいいから、実際に北海道に住んだことあって言ってるのかな?
そんなの出さないまでも、渡島支庁全体で45万6300人しかいない。
桧山支庁をあわせたとしても50万1370人。
新函館の駅勢圏はその中の一部。
札幌延伸後は駅勢に入らない地域も(八雲など)含めて、この数字。
何も言わなくてもわかるだろ。
> 実利用時間で何分なの?国交省の調査データで調べられるはずではあるんだが。
そんなのも解らずにこの板に出入りしてるの?
ネットで調べればすぐわかるはずなんだが。
> 全国幹線旅客純流動調査ってのがあるんで、そっから数字を拾ってきたらどうなん?
青森での旅客流動の段落ち(青森以北はガラガラ)というのは、
現状白鳥でも有名な話なんだが…。
ていうか鉄でも無さそうだし、君は何のためにこの板に出入りしてるん?
実際に乗ってから意見すればいいのに。
215 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 13:31:52 ID:/g4kLf0HP
>>213 弘前は当然含まれるだろ。
電車で30分だぜ。
新函館の場合、観光客数は新青森より少ないが、
年間通して観光客がバラけているのがメリット。
さくら祭りとかイベントごとで集客してる新青森の場合は、
観光需要といっても、運用が大変というデメリットがあると思う。
どっちにしても、青森の方がまだマシということであって、
札幌延伸がなければ、仙台以北自体無駄なことに変わりは無い。
>>214 > 何も言わなくてもわかるだろ。
貴方の見積もりは表明されない限り余人には関知できません。
> そんなのも解らずにこの板に出入りしてるの?
> ネットで調べればすぐわかるはずなんだが。
貴方がどの数字を見ているのかは表明されない限り余人には関知できません。
> 青森での旅客流動の段落ち(青森以北はガラガラ)というのは、
> 現状白鳥でも有名な話なんだが…。
実数が分からんとどうにもならないんだが。
217 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 13:36:27 ID:/g4kLf0HP
あ、ごめんKCにレスしちゃった。
自分で調べることもせず、
屁理屈ばっかり捏ねてる単なる馬鹿コテは相手にしないようにしてたんだが…。
以後ちゃんとスルーするからよろしく。
>>217 なるほど根拠も無しの妄想と何となく持った印象で交通政策を語ってるのか君は。
>>218 ごめん、レスしないと書いたけど、敢えてレスするよ。
前からウザイと思ってたから。今後のためにも。
>>216 の > 貴方の見積もりは表明されない限り余人には関知できません。
これ、見積もりじゃなくて実際の人口を挙げてるんだけど。
渡島支庁と檜山支庁はどれほどの面積で、その中で函館がどこの位置にあるか、
そこから説明しないとわからないような君みたいな馬鹿には、何て言ったらいいの?
> 貴方がどの数字を見ているのかは表明されない限り余人には関知できません。
新幹線関連などの過去ログとか見たこと無いの?
前に複数のソース付きで比較されてた話題だけど。
それを敢えて挙げなきゃいけない訳?お前は2ch初心者か?
> 実数が分からんとどうにもならないんだが。
家に引きこもってるばかりじゃなくて、
実際にこの板の他の住民みたいに乗り鉄とかしてみたら?
あと、実体験を話し合える友達とか作ってみたら?
という訳でもうスルーするのでよろしく。
220 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 13:50:02 ID:+vKpFQSA0
>>219 ソースを出せない時点でお前の方が負けてるよ
逃げ出すのにかっこつけてておかしいなおまえw
221 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 13:50:53 ID:/g4kLf0HP
222 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 13:58:54 ID:+vKpFQSA0
pの奴にろくなもんはいないな
負け犬決定
数字やソースを出して正々堂々とやるのが礼儀だな
負け犬はしっぽまいて逃げ出せやw
>>219 > 渡島支庁と檜山支庁はどれほどの面積で、その中で函館がどこの位置にあるか、
> そこから説明しないとわからないような君みたいな馬鹿には、何て言ったらいいの?
いやそういう問題じゃなくて、10%都市圏なら10%都市圏でいいし、20%都市圏なら20%都市圏でいいし、
各種定義のある数字について定義を明記せずに語られても少々捕らえ辛い。
> 新幹線関連などの過去ログとか見たこと無いの?
> 前に複数のソース付きで比較されてた話題だけど。
> それを敢えて挙げなきゃいけない訳?お前は2ch初心者か?
それがどの数字のことなんだかサッパリなんだよねぇ。
幹線流動データ見れば日常生活圏での東京〜道央で幹線鉄道690分、航空217分とか数字は出るが、
幹線鉄道のこの数字、東京〜札幌だと"はまなす"使って移動したのと同じ時間だからなぁ。
一方で北斗と白鳥で575分とかだし。
> 家に引きこもってるばかりじゃなくて、
> 実際にこの板の他の住民みたいに乗り鉄とかしてみたら?
乗り鉄って実数調査なの?どうやってカウントしてるの?
224 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 14:01:17 ID:7Mqpccn1O
確かに新青森の方が、観光客も含め利用者は多いんだが
新函館の場合は、北海道に到達することに、意義があると思う。
首都圏在住の一般人にとってはインパクト大きい。
KCの二面性www
p入れたり外したり大変だね。
てか過去ログ見りゃすむ話にソース云々て…。
過去ログ過去ログとなんとかの一つ覚えだなぁ
具体的にどのレスか明記出来ないのかな
それとも架空の話なのか
http://www.sapporo-cci.or.jp/shinkansen/syusi005.html から
> このモデルによると、北海道新幹線の利用率(新幹線選択率)は、ビジネスより私用目的の方が高く、
> 所要時間も現行の在来線に比べ短縮すればするほど、高まっていく結果となっている。
なんてあるから観光は無視できないしね。
また沿線人口と需要が直接的にはリンクしないってのはリニアのルート問題で、最も沿線人口が少ない
Cルートが最も人`が大きい(10/13日JR東海発表資料による)わけだし。
S北斗で函館〜札幌間が196分、新幹線開通後で210kmだからまぁ60分未満、北海道新幹線が札幌まで
4時間とか言われる中でなら函館開業時には函館乗換えで+140分、400分以内での移動が可能になるよね。
これでも今より3時間くらい時短になる。現今悲惨な分担率を示す東京圏〜札幌圏で、これを意味無いとするのは
どうなんだろうね?東京起点で鉄道と航空の時間差、6時間あったのが3時間よ。
JR東海のアニュアルレポート42ページの輸送機関別シェアを眺めるに分担率が今の秋季休日0.5%程度から
10%くらいには増えるんじゃないか?
ちなみに幹線流動データの東京〜山口が航空210分、幹線鉄道393分で時分だけだったら割と
近似してくれるんだが、分担率は秋季休日で航空47.8%、幹線鉄道51.1%となってる。
あともう一件参考で。
東京対福岡でも航空157分、幹線鉄道388分だが、秋季休日一日で航空83.9%、幹線鉄道15%の分担率となっている。
230 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 14:32:32 ID:ynmdiboj0
>>225 >過去ログ見りゃすむ話
115あるスレのどこを見ればいいの?
過去ログ見れって、逃げの口上にしか見えないんだよね。
>>224 おそらく東北新幹線と直通運転するだろうから、毎日東京駅で「北海道新幹線新函館行き」とアナウンスされる効果は大きいだろうな。
で、初めて新函館に降りて戸惑うw
233 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 14:53:31 ID:+vKpFQSA0
必死にソースを要求するあたり図星なんだろうなw
235 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 15:53:04 ID:+vKpFQSA0
いいや
偉そうな事いってるのに、自分ではなにもソース出せてないから
そんなチキンを叩きつぶしたいだけ
ゴミが嫌いなだけだよ
236 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 17:23:37 ID:OlWer3jPO
乗り鉄すればわかるって言ってるバカはスルーでいいでしょ。
いまアク禁でPCから書き込めないんだが、
携帯だと自作自演だと思われるんだろうな。
数字の代わりに形容詞を多用してるレスは無価値ってことでひとつ。
238 :
全角不等号:2009/11/04(水) 19:05:45 ID:ukeJY6al0
>202
厚かましいとは一体どういう言い草だ?!
積極的と言ってもらいたい。
新幹線が新たに建設される。
というのは、それぞれの地元にとって町おこしの千載一遇のチャンスではないか?
その絶好の機会をみすみす逃すというのは、今どき愚か
としか言いようが無い。
それを
厚かましい
と表現するのは理解に苦しむ。
239 :
全角不等号:2009/11/04(水) 19:15:24 ID:ukeJY6al0
>203
まぁそういう意見も有るわな。
でも・・・
なんかしっくり来ないんだよね。
対札幌でみれば、現函館駅〜札幌を結ぶのは当然過ぎること。
対札幌でみて、新函館駅〜現函館駅を乗り換える!
なんてことは新幹線になってかえって不便になる。
と言った記憶。
240 :
全角不等号:2009/11/04(水) 19:21:54 ID:ukeJY6al0
>204
だから?
>207
今度は弘前を引っ張り出してきたわけか?
そもそも、
何で弘前駅への直接乗り入れを主張しなかったか?
それを考えてもらいたいものだ。
あの駅は、
あくまでも奥羽本線の中間駅に過ぎない。
青森県から秋田県、ひいては山形県や新潟県、さらに
北陸から遠く関西方面への日本海縦貫路線だ。
そういう重要な路線をいじくり回すのは何かと不都合になりかねない。
しかもすでに電化されていて架線柱も建っている。
その点、
新函館(渡島大野)〜五稜郭は非電化で架線柱もたっていない。
そのおかげで上下線の軌道間隔を拡張する工事も比較的容易だ。
建設が容易ということは、それだけ建設費用もより少なくてすむはず。
単純に比較してもらったら困る。
>>240 いつ弘前〜青森間の全線複線電化が完成したんだよw
242 :
全角不等号:2009/11/04(水) 19:59:47 ID:ukeJY6al0
>241
じゃぁ妃殿下(非電化)だというのか?
まさか!
>>218 ここは交通政策板じゃないんだから許してやって。
>>242 "複線電化"って書いてあるの分からんか?
あの区間は電化は完成してても6.3kmしか複線にゃなっとらんのだ。
245 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 20:48:51 ID:7Mqpccn1O
全角様も光臨してるし…。
奥羽については
>>244の通り。
全角様の言う費用とか以前に、
日本海廻り貨物の関係でいじれない。
同様に五稜郭の移転と、
海峡線木古内方面から新函館方面への貨物新線の建設が必要な、
新函館ミニも無理だと思うが。
どっち方向から分岐するにしても難しい。
あと需要や駅勢の話は過去に何度も出てきてるのに、
蒸し返すのはいただけない。
246 :
全角不等号:2009/11/04(水) 20:56:41 ID:ukeJY6al0
>244
なぁんだ、そんな事か...。
おどかしやがって。
>245
>新函館ミニも無理だと思うが。
無理と思う。
ということと
無理。
とは違う。
>蒸し返すのはいただけない。
それはオレじゃない。
247 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 21:17:39 ID:sQh68NBJ0
>>246 無理だから気にすんな全角
それよりか選挙以来わいている変な反対派の退治に専念してくれ
248 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 21:22:48 ID:7Mqpccn1O
>>231 それ、誰でも知ってるけど、それ挙げるのは意味無いんじゃないかなぁ?
調査実施日が秋口のたった2日(平日・休日それぞれ1日ずつ)。
新青森の場合、
弘前で4・5月と8月初週、
青森で8月初週にハンパない需要が発生する訳だけど、
それは一切含まれないから。
その期間だけでも300万人は越える需要がある訳で…。
見方をちゃんとわかった上で出したの?
>>248 1、じゃー他のデータを示したまえよ。
2、夏場のピーク需要に合わせて設備投資するわけじゃないんだから意味ナス。
久々にこのスレ来たけど、政治厨が減ったと思ったら
馬力が荒らしに成り下がってて感じ悪いな。
>>250 ソース付きで需要を語ってるのを見て荒らしだと感じるのは心の病だから明日精神科行け。
252 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 21:46:34 ID:sQh68NBJ0
あー、そういえば、精査バカのミンス君を見かけない
飽きたのかなw
あー荒らし扱いして悪かったな。言い方変えるよ。
罵倒レスしかしない感じ悪い人。>馬力
なんか読んでて嫌な気分になるわ。
何にムカついてるか知らんがスレの読み手にまでぶちまけないで欲しい。
>>253 どのへんが罵倒なのかよく分からない俺にしてみりゃ、馬鹿コテとのたもうてくれたID:/g4kLf0HPより
あんさんのほうがよっぽど感じ悪いんだが。
>>246 既に議論されていたことの重複だったらすまんが
函館市も新函館〜函館に乗り入れさせることに金を出す気はないんだよ。
なぜかというが、
用務客は本町、美原とかが目的地だから、新函館から車で行くだろうと考えているし
(五稜郭駅からでも若干時間がかかる。)
観光客はほっといても大門〜十字街以南に行くのだから、金をかけるまでもないし、
金をかけるのか?という市民(大門〜十字街以南にほとんど住んでいない)を
説得することもできない。
函館らしい理屈ではあるがね。
(既出の議論だったらごめん。)
256 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:32:45 ID:iKwb+9a00
>観光客はほっといても大門〜十字街以南に行くのだから、
いずれ函館を素通りして札幌に行くのだけどね。
もちろん全て既出の議論です。
良質のネタ投下されたら止める前提で続けてる物だとおもわれます。
258 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:36:28 ID:jgsL4ZCuO
新幹線ルート見たけど、新函館(渡島大野)駅でさえ
かなり頑張って線路曲げて函館に近づけたほうだわ。
本来、もっと札幌に向けてショートカット出来るもん。
仙台駅ほど強引じゃないし。
大体函館市民だって
函館駅周辺とか
)(←この部分には
あまり住んでないだろ。狭いし。
まあ函館山があの位置にある間は(地殻変動でも無い限り)観光客は函館に足は向くだろ。
つうか函館山があそこにあったから函館という街があの場所に生じたんだろうけど。
駅や街は廃れても、江ノ島やフランスのモンサンミシェルみたいなあの景観があれば
新函館から乗り換えても観光客は来るだろ。
259 :
全角不等号:2009/11/04(水) 23:54:52 ID:ukeJY6al0
>247
てゆうか、ありゃ一体何者なんだ?
>>258 函館に降り立った客ってバスや市電、タクシー、レンタカーの移動が主で、渡島大野でも
それらさえ使えるなら何も不便しないんじゃないかって思うなり。
261 :
全角不等号:2009/11/05(木) 00:05:20 ID:P5bNZFBq0
>258 >260
>新函館から乗り換えても観光客は来るだろ。
そうかも知れないし、そうじゃないかも知れないし、
来るだろう、という予想を唱えるなら、
では乗り換えなしの方がより確実に観光客が来るはずじゃないか?
262 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:07:01 ID:sQh68NBJ0
>>259 精査バカのミンス君
ここだけじゃなくて他にもちらほらでてきてるみたいだよ
退治よろしく
263 :
全角不等号:2009/11/05(木) 00:22:10 ID:P5bNZFBq0
>262
>退治よろしく
退治って言われてもな...。
きょう所用で新横浜から飛び乗ったのぞみが500系だた。
新幹線は、発射7分前でも自動販売機で指定席が蛙のがいいね。
かえりは、普通700系。
新函館が開業すると、まったく同じような状況が北海道新幹線にも発生するだろうな。
東京駅に着いて、7分後に発射の新函館行きの新幹線の切符を買って、そのまま乗車。
>>261 放っといても観光客は来るのに、それ以上何故「市民」の税金を使うのか。
観光業者が潤うのだから、観光業者が金を出せばいいのではないか。
というのが函館クオリティなのよw
266 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:49:24 ID:7reLopGXO
新函館ゆきは多分全車指定席だから発射直前だと席にありつけないかもな。
>>261 でも新函館って意外と位置的に良かったりして。
確かに函館駅から離れる分、函館への観光客は減るかもしれないけど
大沼公園が近くなってうまく、大沼公園に観光客を誘導すれば
全体として観光客、増える事も有り得るし。
>>266 北海道東北系統の新幹線は、新青森どまりでは基本的に東海道新幹線のような運河型の輸送形態にはなりえないが、
新函館開業の時点で、若干変化が出てくると考えている。
運河型の東海道山陽(まもなく九州も加わる)新幹線では、数分ごとに速達型が運転され、
各列車は繁忙期や混雑時間帯を除き満席というケースは稀で、すべての列車が乗車率が50〜85パーセントとして運転される。
したがって、乗車数分前でもほぼ必ず指定で乗ることができる。
現在のはやてやその他の上越・長野系統の新幹線でも速達型は運転本数は東海道系列に較べるまでもなく少なく、
満席で利用客を取りこぼしている日や時間帯は膨大な数にのぼる。
これは、本来乗りたい利用者を追い払っているのと同じで、新幹線の利用を遠ざけている。
札幌までの開業で、ようやく東海道系列に近い、常時乗車率80パーセントどまり、すなわち希望者がすべて発射間際で
乗車可能というダイヤ体系に近づくと思われる。
新函館開業でも、現在の東北新幹線管内利用者に新たに上積みされる利用者を締め出すようなことは考えられず、
現在より総運転本数は増やされて、東北北海道新幹線全体で満席打ち止めという事態は減少すると考えられる。
269 :
全角不等号:2009/11/05(木) 01:56:30 ID:P5bNZFBq0
>267
大沼か・・・
函館を否定してまで入れ込むほどの場所か?
>>269 別に函館を否定してないですよ。ただやりかたによっては
大沼が化けるかもしれないでしょ。
それと、新函館付近はあまり開発されてないから、うまく開発すれば
新函館ニ人が集まるよ(長野新幹線佐久平みたいに)
271 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 08:02:04 ID:XYTfpn9n0
大沼はそれほどの場所でもないってw
>>253 そう思ったら読まなきゃいいだけだと思う。自意識過剰。
まぁ、メリデメ計算して今の新函館があるんだが…大野が上磯なんかに唆されるから。
274 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 17:28:27 ID:7reLopGXO
佐久平駅のまわりの商業施設は、クルマで来る近郊の客が相手だから、新幹線は余り関係ないよ。
>>273 札幌まで建設前提の計算自体が今では無意味になっちゃったけどね
276 :
全角不等号:2009/11/05(木) 19:44:18 ID:P5bNZFBq0
>270
>別に函館を否定してないですよ。ただ・・・
してないですよ。
じゃなくて
否定のしようが無い。
というべきでは?
大沼か・・・・
湖と山と森林などが醸し出す風光明媚な景色に
美味い食材などはそろってるだろうし、
北海道の中では比較的温暖な気候のはず。
あとは別荘地ができてくれば。
「北の軽井沢」ともいうべきリゾート地にはなる可能性はあるだろう。
軽井沢と違って海が比較的近いからその気になれば
海山両方が楽しめるかも。
さらに、函館という中規模な都市も割と近い。
軽井沢からだと高崎も長野も結構距離がある。
それと比べたら大沼から函館は多少は近くに位置するはず。
しかし、
東京からみれば、あくまでも函館市とワンセットとしての観光地として
捉えるべきだ。
>277 無意味と思いこまないほど精神的に追い込まれて居るんでしょ(w
ただ、今のミンスだと、予定の1年遅れくらいは可能性があるか。
279 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 21:31:16 ID:i1QPJeaV0
◆YDhPPzjLUI :08/12/17 16:10:45 ID:aVTwOGos
ついに、ついに 悲願の北海道新幹線札幌延伸が決まった。(涙
着工だー 着工だー ∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
写真のようなひかり号が札幌駅に来るんですね。感激です。
青函トンネルが開通して札幌駅で「上野」行きの汽車を見たとき以来の出来事じゃ。
細かいことはこのスレに譲ろう。
【東京〜札幌】北海道新幹線96【4時間以内】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229329581/ 1972年当時、ちょうどこの時も一度着工は決まったんです。
札幌駅北口(当時はまだ高架じゃない)の喫茶店のママが
「新幹線が来るまでかんばるんだ」と行って毎日コーヒーを煎れてくれたことが思い出されます。
なんと37年前ですか・・ もうその喫茶店は私の思い出の中にしか存在しません。
がんばって写真撮りまくるぞー
当分新幹線じゃなくて工事風景でいがネ
多くの人が、札幌までの新幹線を待ち望みながら、この世から去っていくんだね
将来に希望を抱いて死ねるのは幸せなことだよ。
たくさん本スレ立てる基地外が多いこんな住民じゃ札幌延伸や函館乗り入れなんて無駄無駄。
まずはスレの立て方を考えられる頭になってからものを言おうな(笑)
283 :
名無し野電車区:2009/11/06(金) 11:47:44 ID:5UIrMDE8O
予約開始と同時に接続が悪くなり、やっとつながったら前割分が全部消えてた。
ったく、何も無い時は一万とか出すくせ、盆と正月は三万かよ。
航空会社のつり上げはマジ、ったまくんな。
コンスタントに二万と少しの新幹線がいいや。PCの前に張りつくとか馬鹿な準備も不要だし。
海外アーティストのチケットかよとw
284 :
名無し野電車区:2009/11/06(金) 21:58:31 ID:lphvyc8KP
>>282 自分でスレを乱立しておいて今度はマッチポンプかよ
反対厨のやる事は何処までも最低だな
kisei
品川、橋本、甲府…
夢ふくらむリニア楽しみ
高速4車線化、認可前の契約で3社を厳重注意 国交省
http://www.asahi.com/politics/update/1106/TKY200911060378.html 鳩山政権の補正予算の見直しで全面凍結された全国6区間の高速道路の4車線化で、
国土交通省は6日、東、中、西日本高速道路の3社が、事業許可を国が出す前に業者と
測量・設計業務の契約を結んでいたとして、3社を高速道路株式会社法に基づき、
厳重注意処分とした。自公政権下の国交省は早期発注を3社に要請しており、
3社は「前政権の要請に応えるためだった」と釈明している。
4車線化の事業許可は総選挙の投開票日の2日前の8月28日だったが、
3社は7月から測量や設計、土質調査で計61件(12億5千万円)の契約を結んでいた。
中日本高速道路は10月9日に鳩山政権が4車線化の工事凍結を正式に発表した後も、
4件(4千万円)の契約を結んでいた。同社は「9月29日に業者を指名して対外的な
手続きを進めており、混乱を避けるため予定通り入札して契約した」と説明。
東、西日本への厳重注意は口頭だったが、中日本は文書による厳重注意と処分を重くした。
4車線化は09年度だけで2613億円が計上され、6区間のうち3区間は麻生内閣の
現職閣僚の地元が含まれていた。鳩山政権は事業許可自体は取り消さず、国の予算の執行を停止。
道路会社がすでに結んだ契約は道路会社の負担で実施する。
自公政権下の国交省は緊急経済対策として3社に早期発注を要請。しかし、同省道路局幹部は
「事業許可が出る前に契約してほしいと頼んだわけではない」と話す。
一方、3社は「今回の4車線化は国の緊急経済対策にこたえるため、できる限り早期に
工事発注をできるように先行的に準備を進めた」と説明している。
>>284 ハァ?第三者の目から言ってんのに犯人扱い?
ここまで頭悪い奴とは思わなかった。
289 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 08:25:59 ID:jsWlFgXxP
自分で第三者をアピールするのとこじ付けて人格否定するのは犯人がよくやる手口だよね
亀レスだけど、規制されてた。
>>71 それを実現する為には財源=税収=産業だと思うけど。
このスレには自民支持者が多いのに、
「北海道の成長戦略はかくあるべきでその為には、新幹線を整備する事に賛成/反対」
という論が少なく、残念に思うんだけど、北海道の成長戦略の議論無しに新幹線だけ語るのもまずいと思うんだけどね。
整備すべき・整備すべきでないだけに傾きすぎている気がしてならない。
スウェーデンのエクリソン・SAAB(自動車会社・元来航空機メーカ)・ボルボ(自動車)・ボフォース(重火器)
ノーベル社(火薬)・エレクトロラックス(家電)・ハッセルブラッド(プロ用カメラ・レンズ製造)・鉄鋼業
ノルウェーの原油・漁業・Aker Kvaerner社(特殊船舶の製造会社)・デット・ノルスケ・ベリタス社(世界4大船級協会のひとつ)
NERA社(舶用通信機)・SIMRAD社(ソナー)・Argus社(潜水艇)、Helly Hansen(マリンファッション)
水資源が多く水力発電量も活発。漁業、林業、鉱業も盛ん。
海運や北海油田に関連する産業・コンクリート技術も非常に発達
ウェブブラウザのOperaを作っているオペラ社もノルウェーの企業
フィンランド ※人口とGDPが日本の北海道とほぼ同
1980年代以降、農業と林業中心の経済体制から、ハイテク産業を基幹とする工業先進国へと著しい変化を遂げることに成功
特に、日本の江戸時代からある老舗企業のノキア(NOKIA)やLinuxが有名である。
高い教育水準なども影響した結果、ヨーロッパ内でも有数の経済大国。
世界経済フォーラム(WEF)の国際経済競争力の順位では、2001年から2004年までと4年連続首位となった
ナショナル・フラッグ・キャリアはフィンランド航空だが、政府は既に株式の半数以上を売却している。
※蛇足 フィンランドの国際的知名度・好感度を向上させているアニメ:ムーミン
蛇足以外全てwikiからの引用。
>>74 ノルウェー・スウェーデンって北海道に日立でも有るようなものだね。
20年前のフィンランドって今の北海道より何が進んでいたの?
>>290 >このスレには自民支持者が多いのに
これ自体が勝手な推測でしかないかと。
あくまで札幌延伸ありきで、
「きちんと作ってくれるなら民主でも自民でもいい」
ってのが少なくないのでは。
これも推測だけど。
あと、前から言われてるけど道民は少数派のようですから。このスレ。
>>293 >これ自体が勝手な推測でしかないかと。
民主支持が二分しているから、絶対とは言わないが。
ただ少なくともKC57だけはガチだぞ。
「民主党には成長戦略が無い」と言う政党を支持しているのですから、
説くと聞きたいですよ。北海道の成長戦略。
個人的に、「観光」ありきのみですぐに「新幹線」というのはどうなんだろうかと感じる。
観光ならドライブ需要も多いから、「規格の高い道路」を整備した方が効果が高いという論だって出てくる。
それに基本的に北海道の人は車で移動する事が多いから、域内の波及効果も高いし。
ホテル・旅館の再整備も必要だからね。
ウィンザーほどでないにしても、それなりのレベルのホテルもないとこの先長くないのでは?
中国・韓国とかそっちからも今より金持ちが増えれば、格安路線から高級志向に向かう人が出るだろう。
その時他国に流れるんじゃないの?
政府に金を出せとは言わないが、投資減税の財源とか方法は色々あるだろう。
今の経済状態でホテル・旅館の再整備まで手が回る所無いだろ。
ダンピング価格のカニ食べ放題ツアーは、
北海道の宿泊施設のサービスが低い。冬の北海道には見所が少ない。故に航空チケットが格安。
3点が揃うからこそできる話だし。改善すべき話。新幹線が来ても改善する話では無いと思う。
そう言う意味でなら、
「新千歳-羽田の航空機を減らして、CO2を純減を達成する」という目的の為に、新幹線/リニア作れ。
の方がまだ、筋だけなら通っている。その為には時間が掛かりすぎるから、
より一層の高速化を可能なように整備計画(※開通部含む)の再見直しをした良い、云々〜。
と言っている方が害が無い。目的意識がはっきりしているから。
>あくまで札幌延伸ありきで、
>「きちんと作ってくれるなら民主でも自民でもいい」
新幹線を引く事そのものが目的化するのは良くないと感じる。
>>295 新幹線を引く事そのものがそのものが目的って話じゃなくてね。
北海道新幹線の札幌開業の効果はもう散々議論して分かってる。
だから作ってくれ。作ってくれるなら民主でも自民でも構わない。
てこと。
少なくともこの問題において、作るならどの政党の政権がやっても構わない。
問題自体が変わるわけじゃないし、枝葉は地方がやるんだから中央政権の違いは些細な話。
297 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 16:26:31 ID:8w1RasO10
札幌延伸してくれるならミンスでもいいけど
ミンスは絶対しないから
ミンス王国の北海道が一番冷や飯食うことになってる
皮肉だろ?
道民バカだろ?
ってかんじ
そういえばミンスかぶれの精査バカが最近出てこなくなったな
>>291-292,294
次スレからテンプレ競争に加えちゃえ。
「ミンスかぶれの精査バカ」って具体的にどういうこと言った人?
「ミンスかぶれ」だから民主党支持っぽいカキコというのは
分かるんだけど、「精査バカ」がどういうことを言ってるのか分からん。
いくらさ、マチムラのお膝元で奇跡の再選挙が起きそうになるからって、
あまりに新幹線ネタと乖離した政治ネタが多すぎ。w
ただ、現状で札幌延伸が遅れるのは確実だしorz、その主因がミンスなのは事実だモナ。
CO2エミッションを削りつつ、高速移動手段を確保するのは新幹線ぐらいしか無いんだし、
とっとと冷静になってくれんかね?
あと、観光をほざくなら、阿寒湖の鶴雅くらい書こうよ。
阿寒湖だから、新幹線には直接関係ないけど、定山渓も登別も似たような取り組み
している高級旅館、ホテルは結構ある。
北海道は安かろうと、高級をきっぱり分けた先進地だよ。
>>299 一番気にしているのは世論なの。後反対派の前原が出した宿題への回答。
東京ー札幌間が300km/hで4時間25分って、非常に微妙だよ。
高速化すれば4時間切るけど、そんなにかかると世論が無駄と判断しかねない。
世論調査の数字だけでは動く政党では無いようだから、なんとも言えないが。
北陸は北海道より採算性があるし、航空と新幹線だと新幹線が有利な距離にあるからでしょう。
東海道新幹線の代替線というようなのは冗談にしても、
日本で5番目人口の多い都市があって、羽田ー新千歳ドル箱路線がある北海道より有利だというのは、
客観的に分り安い説明だと感じる。
北海道新幹線に世論が納得できる分り安いコンセプトがあるかと言う問題。
無いからこそ、テンプレがあそこで止まっているんでしょう。
函館のキャッチフレーズなら
「函館観光と100万ドルの夜景日帰り往復新幹線プランby大宮駅長」でいける。
札幌は?
>3にあるような説明に手間取るのは無しで。小学生でも分り安い話でさ。
そうしない限り、世論はその辺の土建オタと新幹線の違いを見いだせないよ。
世論任せだとハイリスクローリターンになりかねない。
>>300 札幌のキャッチフレーズ:
「札幌観光と時計台と電波塔とボーイズビーアンビシャスとすすきのと札幌ラーメンとサッポロビール日帰り往復新幹線プランby大宮駅長」
>>301 函館−大宮だと時間効率の観点からは
飛行機使う意味がほとんどない効率が良い(※全くないとまでは言えない)
言う点を見落とさないで欲しい。
夜景を見ても日帰りできると言うのも時間感覚を得やすい。
なので観光名所を入れれば済む話では無い。
道民ではないんだな。
>電波塔
あれはテレビ塔という。
>300
此処のスレの大前提として、実地を考えるときは極力妄想、現在実現されていない事
を取り込まない、があるからね。
仮に大宮-宇都宮320km/h、宇都宮以北360km/hが可能になると、東京-札幌がほぼ確実に4時間を切れるんだけど、
残念ながら、束はE5では最高320km/h、宇都宮までは275km/hのまんま。
これを前提に整備新幹線区間でも320km/hを前提とした場合が4時間半。
これまでの航空vs新幹線だと、7:3って所かな。それでも300万人程度の利用は見込めるので、
採算性は充分、と。函館までの100万人もあるし(コレは新函館-函館ミニが必須、18kmのためにフリゲはアホだし)
で消防向けなら
「時速300キロの超特急」
「函館まで1時間」
ちょっと欺瞞入るけど
「首都圏まで3時間台」
日暮里-成田空港が36分なのをあれだけ宣伝して入るんだから、宇都宮まで4時間切れば
充分でしょ。(…苦しい w
304 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 21:55:17 ID:slYsb2U4O
いい歳して18キッパーの俺からすれば十分だよ。
こないだ岩手まで乗り換え7回、片道十数時間かかったし。
クロスシートの東武快速でも会津まで6時間とかかかるし、それから見たら全然余裕。
305 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 22:00:52 ID:Whr8Y0fs0
>>300 340km/h運転で東京札幌間がどの程度の所要時間になるかだな。
概算で計算すると4時間9分。340km/hの根拠は、地上設備の大規模な
改造を行わずに営業運転可能な速度。FASTECH360の研究成果ね。
東京〜大宮は現行はやての所要時間そのまま、大宮〜宇都宮は275km/h、
それ以北は340km/h、平均速度は最高速度の8割で計算。
すごく微妙な数字。宇都宮以北の最高速度を+20km/hにすると自分の計算
だと3時間59分。これならインパクトはあるな。飛行機+30分で間違いなく
納まる。地上設備をいじらずに360km/hというのがJR東のひとつの方向性
であるけれど、それが頓挫したからさらなる研究で実現するのか地上設備改良で実現
するかは経営判断。もちろん政治動向にも影響されるがな。前川君がどんな判断を
示すか見守るしかないな。
FAS-Zがダメな理由って騒音だけだっけ?
>>303 概略ありがd。
だとすると、結局世論に弱そうな官僚の文書>3で落ち着くのか。
宇都宮以南の騒音問題が解決しないと厳しいね。
北陸新幹線完成で東京駅が手狭になるから、大宮発着という話もあるけど、
新宿−大宮(−宇都宮間)の大深度新幹線って話には早くならないのかな。
東海の大深度リニアに引っ張られて。
運賃にプラス10000万円にして建設費を償還させるべき
単年度どころか単月度償還かよw
初日のプレスだけで償還する可能性もあるな
310 :
名無し野電車区:2009/11/08(日) 11:22:38 ID:R1d6lEu00
>>307 大深度建設費
成田〜羽田両空港 大深度でリニアか新幹線 松沢知事が戦略提案
国土交通省が建設業の国際展開など成長戦略を議論する「成長戦略会議」で、
神奈川県の松沢成文知事が「成田〜羽田超高速鉄道整備構想」を発表することが決まった。
成田、羽田両空港間を大深度地下によるリニアや新幹線で結ぶ構想で、
10月29日に前原誠司国交相と会談した松沢知事が提案し、国交相が同会議での発表を受け入れた。
会談後に会見した松沢知事は「未来への公共投資」と位置付けるとともに、
日本の土木技術の海外輸出にもつながるとの考えを示した。
今後、千葉県と共同で検討協議会を進め、首都圏サミットの中で東京都など関係自治体に賛同を呼びかけていく考えだ。
完成については「10年から15年後を目指す」としている。
新線構想は、成田〜羽田両空港間約80kmに大深度地下による時速300kmの鉄道を整備し、両空港を一体的に運用させる。
将来的には横浜、新宿、埼玉などとも結び業務核都市を育成させる。
前原国交相が成田空港と一体的に羽田空港のハブ空港化を目指す考えを表明したことを受けて提案した。
松沢知事は、「大深度地下は、日本の土木技術を世界に証明する技術発信でもある。
リニアや新幹線は最先端の鉄道技術をみがくことができる」と説明し、国内の技術力の輸出力強化にもつながるとの考えを示した。
「成田は24時間運営ができず、羽田は滑走路が短い」と指摘し、
「成田〜羽田間に大深度でリニアモーターカーか新幹線を整備し両空港を15分で結ぶことで
空港を一体運用していくことが首都圏のハブ空港の強化につながる」と強調した。
建設費は1兆3000億円で、建設に伴う経済波及効果は2兆9000億円と試算している。
今後、整備構想に賛同している千葉県の森田健作知事とともに実現に向けて両県が協力して事業費や経済波及効果などを検討していく。
また、国に対する協力を求めるとともに、首都圏サミットを通じて東京都などにも賛同を求め首都圏全体として取り組みたい考えだ。
前原国交相の対応について、松沢知事は「すぐ動くとは思えないが、感触は良かった。多くの専門家にも相談して議論を巻き起こしたい」と話した。
http://blogs.yahoo.co.jp/guntosi/58688260.html
新幹線に対して「精査」だなんて民主党の底の浅さが知れるな。
社会保障費の方を精査すりゃ新幹線財源くらいなんぼでも出るのにな。
国交相だってのが前原の民主党内の立場が分かるな。
社会保障精査したら民主党のこども手当が引っかかるだろ
315 :
名無し野電車区:2009/11/08(日) 13:32:50 ID:3TpY61vB0
整備新幹線は精査で凍結
成田羽田リニアはガンガン後押し
地方を大事にしてくれた麻生さんが懐かしい
317 :
名無し野電車区:2009/11/08(日) 18:09:13 ID:Q2ai0k+xO
第4回 (2005年)全国幹線旅客純流動調査
〜全国幹線旅客純流動データの分析〜 幹線旅客流動の実態
http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/doc/koukaishiryou2005.pdf 上の26頁。阪神・近畿地域の新幹線駅の利用圏域比較(平日)
京都・新大阪・新神戸を比べているんだけど、
兵庫県北部(豊岡)地方は、新幹線乗るときに京都を選ぶらしい。
恐らく、東京に行くには新神戸が遠すぎるから、金額浮かす意味でも、京都まで行くんだろうけど。
これを考えると、宇都宮って、栃木以外にも群馬・栃木からの利用が十分見込めるんだろうね。
上の30頁。九州新幹線[新八代〜鹿児島中央間]開業(2004年3月)
福岡−鹿児島間の鉄道分担率だけど
2000年度から2005年度にかけて鉄道の分担率は、19%から49%へと増加している。
札幌−函館はそれ以上期待できそうだね。
上の15-16頁。
北海道への入込客(北海道外居住者)のうち、北海道内の4地域(道北、道東、道央、道南)を跨ぐ周遊状況と
九州地域ブロックへの入込客(九州外居住者)の違い。
ブロック外の利用がメインなら、福岡−鹿児島間より函館−旭川間の建設こそ最優先なんだけど、
九州が先に建設されなければならないという理由ってあるのかな?
319 :
名無し野電車区:2009/11/08(日) 22:05:01 ID:XJAT9JNXP
>>318 小学生みたいなこと言うなよ。
ってか、資料の見方をわかってから見るようにしろ。
豊岡のような山陰本線沿線から新幹線乗るのに、
新神戸・新大阪だと乗換はいくつ必要だ?
馬鹿が考えても京都から乗るだろ。
福知山線沿線の篠山とかなら新大阪の方が早いから新大阪から乗るし。
宇都宮の場合、群馬から高崎より早く、
乗換なしでダイレクトにアクセスできるか?
本当に、お前、入院した方がいい。
>>319 車で神戸に行く手もあるだろ。必ずしも鉄道限定ではない。
>>320 訂正
車で小山・宇都宮まで行く手があるだろ。必ずしも鉄道限定ではない。
322 :
名無し野電車区:2009/11/08(日) 22:40:36 ID:RH5gfxXQO
>>320 車なら余計に豊岡から神戸に出る理由はないと思う。
>310 必死なのは解るけど、5キロ作るのに160億、キロ単価32億なり。
地方道路で最大80km/h制限が認められるみたいだから、今後は高速規格の新規着工は必要ないかと。
>318 政治力の差。どう卑屈に見たってもっと枝葉なナガサキを札幌旭川に優先する理由が思いつかない。
アレがアリなら帯広新幹線がアリになってまう。
>>322 車というかバスも含む。
姫路より若干安くなるとか事情があれば乗るかと思うんだけど。
勘違いがあったかも。
ただ、新幹線の駅選択がかなり広範囲に影響を与えると言う事が分る図だったね。
北関東自動車の影響もあるし、十分検討に値すると思うけど?
高崎ICから宇都宮ICまで
北関東 54.4km 東北 41.2Kmだからね。
必ずしも、新幹線で東京行くとは限らないよ。
日本縦断3000キロ
寝台特急あさかぜ!
東京―京都―博多、老刑事が追う時刻表トリックの謎!!
空白の4分間の罠
ま、TVドラマ化される位の小説のネタになるような舞台が新幹線札幌延伸によって増えるだけでもオツだろ
326 :
名無し野電車区:2009/11/08(日) 23:58:47 ID:zTnIf12pO
327 :
名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:06:15 ID:lP+FvasAO
>>324 高崎から宇都宮に行くのに宇都宮インターを使う理由が分からん。
328 :
名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:36:27 ID:uPSxqX79P
>>324 広範囲と言うより、接続する在来線によるってだけ。
複数の在来線で違う新幹線の駅に乗り換え無しで繋がっている場合、
到達時間の短い方が利用される。
あと、車とか言ってるけど、
神戸三宮周辺・新大阪周辺・京都周辺の駐車場代と空き駐車場探す手間考えると、
どう考えても豊岡からJR特急利用の方が安いし早いんだが…。
豊岡市内からのバスだと1日2便大阪・1日3便三宮、
片道3,000円〜3,500円で新神戸もしくは新大阪まで約3時間
往復考えると、特急券払っても、豊岡から京都経由の通しの乗車券で、
新幹線の目的地まで行った方が早くて、安い。
群馬の場合、JR以外の交通機関を利用するとしても、
宇都宮までわざわざ時間をかけて行く必要性が無い。
最寄の新幹線駅を利用。
両毛地区の場合は行く方面に応じて、東北・上越を使い分けると思うが。
高崎辺りから乗るエリアであっても、車で宇都宮まで出るよりは、
明らかに高崎から新幹線大宮乗換の方が安くて早い。
329 :
名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:38:22 ID:JnTauJn1O
>>323 長崎ルートは時間短縮効果が少ない、沿線自治体からの反対もあったりと色々あるけれど、だからといってそれより旭川が優先ってのはちょっとどうかと・・・。
長崎ルートの沿線には人口20万人を超える佐賀市や、44万人都市の長崎、他にも10万人を超える諫早市なんかもある訳で。
あと、よくこの話になると、長崎は枝線で、旭川は本線の延長って話になるけど、それって何かおかしいなと。
旭川の先に30万人都市があるとかいうなら別だけど、旭川から先の延伸が望めない(というより必要ない)以上、札幌から先は機能的には枝線と一緒だよね・・・。
札幌までは文句なしに延伸、だけどそこから先は特急で充分だと思う。
330 :
名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:47:55 ID:uPSxqX79P
>>323 札幌以北の場合、
人口分布考えるとどう考えても厳しい。
時間短縮効果が高くても、
新幹線規格の車両だと空気を運ぶようなもの。
2時間に1本の運転で事足りる感じ。
なので、大きな建設費をかけ、わざわざ利便性を下げてまで、
新幹線にする必要性は無い。
長崎は時間短縮効果が少なく意味無いかもしれないが、
沿線人口だけはあるから、客は乗る訳で…。
必要性は少ないだろうけど、黒にはなるからなぁ。
政治力の差では無いと思うが。
比較するのはそもそも間違ってる。
>>323 乗客流動のデータでも引っ張ってきてから比較しなよ。
それ無しで政治力の差とか言い出す神経が分からん。
>>324 群馬
1位 (高崎市) 33万9932人 高崎JCT−岩舟JCT 54.4km
2位 前橋市 31万8584人 前橋南IC−岩舟JCT 51.4km
3位 太田市 21万3299人 太田桐生IC−岩舟JCT 23.9km 桐生側からは意外に遠い?
4位 伊勢崎市 20万2447人 伊勢崎IC−岩舟JCT 39.9Km
5位 桐生市 12万8037人 23.9km
栃木
1位 (宇都宮市) 50万2396人
2位 小山市 16万0150人
3位 足利市 15万9756人 足利IC−岩舟JCT 13.6km
4位 佐野市 12万3926人 田沼IC−岩舟JCT *5.3km 場合によっては東北よりましかも。ただ中心部からづれあり。
5位 那須塩原市 11万5032人
6位 (鹿沼市) 10万4148人
7位 (日光市) *9万4291人
茨城
1位 水戸市 26万4528人 水戸南IC−宇都宮上三川IC 62.1km
2位 つくば市 21万1225人 つくばJCT.−友部JCT 39.4km
3位 日立市 19万4168人 日立中央IC/PA−友部JCT 44.7km
4位 ひたちなか市 15万6258人 ひたちなかIC−宇都宮上三川IC 72.3km
5位 土浦市 14万4236人 土浦北IC−友部JCT 27.4km
北関東 岩舟JCT−(東北道−栃木都賀JCT)−宇都宮上三川IC 18.5km(北関東) +13.6km(東北)=32.1km
東北 岩舟JCT−宇都宮IC 41.2Km
常磐 友部JCT−宇都宮上三川IC 47.8Km
333 :
名無し野電車区:2009/11/09(月) 02:03:57 ID:8Fx25et/O
リニア大阪開業が先か? 新幹線札幌開業が先か?
高速まとめていて思ったんだけど、
北海道の冬道って本州の人敬遠するよね。
内地の人は北海道で運転するのはよした方がいいという説も根強いし。
ニセコ・ルスツって、車かバスだけど、バスは絶対やと言う人も多いと思う。
少なくとも、倶知安まで新幹線なら、非常に新規需要が莫大にあるのかも。
交通がぶつ切れになった状態だからね。内地から見ると。
冬の観光ルートが寸断されているんだよね。
函館−ニセコ・小樽or洞爺・登別−札幌−旭川
函館−ニセコ−小樽だけ、アクセスが極端に悪い。
他もいいとは言えない。更に千歳の立地が悪い方に拍車を掛けている。
冬なんかは特に登別あたりもかなり恩恵受けるような気がするんだけどね。
>>333 大阪に一俵。
ただ、どちらを先に造るべきかと言えば札幌だろうな。
大阪は東海道新幹線で、とりあえず不自由ないし。
>>335 どちらを先に造るべきかと考えても大阪だろ
東京〜名古屋〜大阪のビジネス流動のほうがはるかに高いし、もはや東海道新幹線じゃ速いようで遅い
>>336 名古屋までリニアで、名古屋から新幹線を想定したんだけど。
test
だいたい、小沢一郎が民主党での議員立法を原則禁止にしたのは、
自民党政権の時にいろんな団体が特定議員への寄付の見返りに、
自分たちに有利な法案を議員立法で提出させてきた過去があるからなんだがね。
詳しくいうと。。。
実は議員立法の法案を考えるのは議員ではなくて、
各種団体の政治連盟が作ってきて、コレで法律を作れとゴリ押しすることが多い。
民主党議員も各種団体の顧問となってるし、選挙応援もして貰ってるから、
そういう薄汚い団体からでも法案改正を頼まれたら断りにくい。
その上、団体の顧問になってる議員は
法案成立のために与野党を問わず知り合いの議員を頼って奔走しなければならなくなるため、
本当の政治活動が出来なくなっていた。
まさに議員はイヤイヤながら遣ってた状態。
小沢は自分が憎まれ役になって、こういう馬鹿げたことを排除しただけのこと。
340 :
名無し野電車区:2009/11/09(月) 13:28:25 ID:CM3EspQT0
ミンスかぶれって頭のなかまでくさってんだな
>>339 連合が直で持ち込みする特権団体化してしまった件はどう解釈するのだ?
妄想も脳内だけならいいけど、ネットにまで書くなよ。
343 :
342:2009/11/09(月) 13:50:33 ID:ElY786mq0
年から行くと、2010年にも全国幹線旅客純流動調査やる予定だね。
ちょうど、九州も高速道路無料化やるらしいから、この影響がデータとして出てくる。
どの程度響くのか重要だと思う。
あと、宇都宮って小山も含めて後背地の人口は100万は楽に超えるね。
茨城辺りは結構期待できそう。
>>344 宇都宮都市圏は、数年前に浜松都市圏を抜いてるよ
>>334 たくぎん破綻のさらに数年前、ニセコ空港構想があったけど、
開港すれば30年後には函館を抜いて道内2番目の利用客数を誇るようになると予想されてた。
もちろん、新幹線が実現しないという前提だったのだろうけど。
347 :
茨城県民:2009/11/09(月) 21:11:09 ID:auv4bdOE0
>>344 >あと、宇都宮って小山も含めて後背地の人口は100万は楽に超えるね。
>茨城辺りは結構期待できそう。
茨城県から新幹線乗るのに宇都宮には行かないのが普通だけど。そんな、
のぞみ通過駅じゃなくて上野に出る。水戸線は本数が少ないうえに遅い。
宇都宮はのぞみ通過駅じゃないぞ。停車駅でもないがw
宇都宮なんて人出もないし、ナニこれ田舎町って感じ
田舎者は期待するのか
>329>331 そんなネタにしかならない程度にナガサキは枝葉、とでも解釈してください。
新幹線建設のスキームが変わらない限り旭川に標準軌は来ませんし。
(元馬力タソから罵倒を受けるのも漏れの芸域だから、ソース込みでの罵倒はカモン w)
あと、鉄道だと、距離が収益に直結するので、作ってしまえば遠距離ほど美味しくなる。
新幹線は、特にスラブ軌道だと保守管理費用はかなり安く抑えれるし。
だから、沿線人口ではなく、やっぱり流動人口で比較する物じゃないかな。
(だからこそ、人口が他の都市より劣る帯広に新幹線、なんてネタが成立する…無理あるけどw)
水戸から仙台行くのに東北新幹線乗らんワナ
札幌開業して水戸→札幌に行く場合でも仙台まで鈍行、仙台から新幹線で行って十分だ
352 :
名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:17:16 ID:yzDYWc7e0
既に有るものを有効に活用するだけで充分すぎるだろ。自民の土建政治で本当に作り杉ちまったからなあ。
北海道に新幹線なんてアホにも程がある。そんなに北海道に新幹線が通したかったら青森を北海道と改名汁w
>>346 ちなみにバブル期には石狩空港なんて構想もありましたよ。
ニセコと言い、石狩と言い、
バブルってのは雪雲吹き飛ばす威力があったんですねw
あの時代は日米構造協議で小沢一郎がアメリカの要求をアメリカがびっくりするほど飲んで、
それに反対する他の自民党議員を恫喝して実現した公共投資430兆円ってネタがあったから。
ちょっとしてバブル弾けて大爆笑。
本格的に不況になったのは円高容認と緊縮財政をやった細川内閣の時代で大蔵大臣は藤井という人でした。
355 :
名無し野電車区:2009/11/10(火) 02:31:32 ID:yzDYWc7e0
>>354 それがどうした。何を言いたいのか分からん。
>>355 民主じゃうまい汁が吸えないんでイライラしてんだろw ほっといてやれ。
358 :
名無し野電車区:2009/11/10(火) 05:46:28 ID:ACRcpmRQO
youtubeをソースにする書き込みって信用できないイメージがある
ニコ動も同じ
360 :
347:2009/11/10(火) 07:12:28 ID:k/Hp9iCC0
>前原国交相は「なるべく前向きに検討したい」と述べたという。
やる気のない返事だな
市なのか。
>>361 まあ260km/hを大きく上回る速度での試算ができない古い自民党よりは、民主の方が320km/h以上での試算も可能だろうからむしろ北海道新幹線にとってはいいのでは?
365 :
名無し野電車区:2009/11/10(火) 14:03:35 ID:pkqwQCjY0
ついでに大宮までの160km制限だっけ?110km制限だっけ
そこの区間のスピードアップも民主にやってもらえばいいのにな
>>365 あすこは130km/hが精一杯だろ? これは自民だろが民主だろが変わらんのでは?
たった500km移動に14000円だっけ。
新幹線システムがなぜ海外に売れないか分かった気がする。
本来、一番安価であるはずの地上の自動車での移動がバカ高い高速料金で
高値に張り付いてるから、14000円って料金設定がまかり通る。
これで世界に類を見ない高収益ドル箱路線になるから、これまた高額な路線システムや
車両開発をバンバン行える。
性能は世界一かもしれないが、どこの国で500km移動で14000円設定しても
客が殺到する区間が存在するんだろう。
結局、新幹線システムもガラパゴスだったってことね。
蓋を開ければ、結局英国もブラジルも新幹線システム導入せずに、買ったのは
台湾だけ。 しかも車両だけ(笑
こういうことになるんだろうな。 税金や利権で楽してた奴らが、結局世界に通用する
「コクサイ競争力」とやらを喪失させた。
やっぱり役人に日本はツブされたんだよ。
>>367 >やっぱり役人に日本はツブされたんだよ。
それは見当違いだ
根本は、日本の物造りにおいて、日本人に受けのいい付加価値とやらが
外国人には全く通用しないことだ。
ハイビジョンしかり、プラズマTVしかり、携帯電話の多機能しかり、・・・・
海外で通用しないから、膨大な開発費さえ回収できない。
台湾が購入したのは車両だけじゃないし、役人の言うこと聞いてたら今頃国債は630兆少なかったし、
14000円の料金でも客がわんさと乗るってのはそれだけ国民の経済力があり経済活動が活発な証拠、
喜んだらよかろうに。
370 :
名無し野電車区:2009/11/10(火) 19:10:26 ID:jw1u8Mga0
札幌市の上田市長は10日の定例記者会見で、来年度予算案の概算要求に建設費が盛り
込まれなかった北海道新幹線の札幌延伸について、環境対策の面からも効果は大きいと
して、引き続き、実現に向けて国に働きかける考えを示しました。
会見で上田市長は9日、前原国土交通大臣と会談して北海道新幹線の札幌延伸を改めて
要望したことに触れ、「北海道・東北の価値を高める非常に大きなものだと説明した。
前原大臣は物流の面などに関心を示し、二酸化炭素の削減といった環境対策の点でも有
効な手段であることは分かっている、と受け止めたようだった」と述べました。
また上田市長は、9日は札幌延伸の経済効果に関する資料を説明したとした上で「説明
資料の不足の分については、例えば二酸化炭素の削減についても、もう少し量的なもの
を提供することを含めて取り組みたい」と述べ、環境対策の面からも効果の大きい札幌
延伸を国に働きかける考えを示しました。このほか、上田市長は、全日空が12日札幌
市に丘珠路線からの撤退を正式に伝える予定となっていることについて、札幌市として
は全日空に対して撤退の見直しを求める考えを重ねて示しました。 09.11.10 NHK
371 :
名無し野電車区:2009/11/10(火) 20:07:26 ID:AE4b134a0
>>367 ヨーロッパも似たような値段だが購買力平価でいうと10000円くらいになるようだが。
スペインだと荷物預かりサービスはあるし座席も日本のグリーン車相当で食事も出る。
3,4時間通路に立たせても着席と同じ法外な料金を取るのは日本くらいだろうな。
>>367 > 台湾だけ。 しかも車両だけ(笑
だけじゃないのだが・・・無知乙w
>>368 ハイビジョンはNHK独自の愛称だから、当然世界では通用しないのは当たり前だがw
日本が誇るISDBーT方式は南米を席巻しつつある。
もっと勉強して欲しい。
373 :
名無し野電車区:2009/11/10(火) 20:27:51 ID:AgDGqu/Q0
この前南米に行ってきたけど日本企業は存在感ないね。
携帯やテレビはサムソンやLGばっかり。
シャープなどまずお目にかかれない。
車はフォルクスワーゲンやルノー。
うん、それで新幹線と何の関係があるんだ?
>>373 ブラジルじゃカローラが高級車だからな。これ豆知識な。
376 :
名無し野電車区:2009/11/10(火) 20:42:20 ID:AE4b134a0
新幹線でもなんでも日本製は全くコスト競争力がないからなあ。TGVならもしかしたら
北海道新幹線のどうしようもない絶対的な旅客数不足もカバーできたかもしれないな。
格安で建設して格安の経費で運行。
TGVの各路線の旅客数は上越新幹線並みかそれ以下なのにしっかり収益を上げてるようだし。
>>376 そりゃTGVは下は税金で、コスト計算しなくてもいいですから
フランス国鉄は車両とメンテ費用だけ
378 :
名無し野電車区:2009/11/10(火) 21:00:56 ID:AE4b134a0
>>377 >フランス国鉄は車両とメンテ費用だけ
JRもいっしょやん。建設費その他1円たりとも出してないだろう。国が出さない分は
地方自体に出させるし赤字転落確実の平行在来線まで押し付ける。国民にしわ寄せが
たっぷりなわけだ。
>>378 国の出費については実質的に特別会計みたいなものになってるし、地方自治体は
並行在来線を諦めれば税収増の恩恵しか蒙らないからプラスしか無い。
そもそも嫌なら議会で否決すりゃいいだけだわな。
381 :
名無し野電車区:2009/11/10(火) 21:16:41 ID:LQ0NeSHdP
>>378 つ建設原資の1/3はJRが出した金
つ使用料は運営赤字でも強制徴収
WBSで長距離貨物輸送について放送中。
トラック業界も鉄道へのモーダルシフト模索中だって。
15年前に比べたら、20歳代運ちゃん大幅減りで、50歳代
運ちゃん大幅増。さらに15年後は運ちゃんの頭数がヤバイ
らしい。
ただ、JRのコンテナをもっと改良してくれねば、安心して
任せられないとのこと。
最近は会社独自のコンテナを用意。振動防止とか冷蔵
などの品質管理関連の装置付の。
でも専用コンテナはコストが・・・。
んじゃ >352 の責任で、国道の原則80km/h化、在来線200km/h化をヨロ。
高速道路および新幹線代替で有り物活用、ったらこの程度が最低ラインですが、ヨロ。w
定期的にフランスが話題に出てくるよなw
国鉄か国鉄じゃないかもあるけど
何ヵ国にも渡る“国際新幹線”と一国で完結する日本の新幹線の比較は全く無意味。
そのうち中国が日本パクリの技術とTGV仕込みの技術を駆使して
時速500キロの【北京―モスクワ―パリ】新幹線を走らせるぜ
>>383 だったらJR貨物に業界全体で出資すればいい話
個々にやっているからスケールメリットが享受できない
387 :
名無し野電車区:2009/11/11(水) 19:50:07 ID:QMreytLB0 BE:1709652757-BRZ(10111)
【北海道】 北海道が平成23年度に早期健全化団体 ほぼ確実
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257936134 厳しい財政状況にある道が、早期健全化団体への転落を回避するためには260億円以上が
必要なものの、その確保はきわめて難しく、道が平成23年度に早期健全化団体となるのは
ほぼ確実なことが明らかになりました。
これは11日の道議会決算特別委員会で道が明らかにしたものです。それによりますと、
一般会計などに占める借金の返済額の割合を示す道の実質公債費比率は、昨年度22.3%で、
47都道府県の中で最も悪い結果となっています。
実質公債費比率が25%を超えた場合は、国に財政再建計画を提出しなければならない早期健全化団体に
指定されますが、道が早期健全化団体への転落を回避するには、過去に発行した道債を償還するための
財源として260億円以上が必要だということです。
しかし、こうした財源を確保するのはきわめて難しく、道が平成23年度に早期健全化団体と転落するのは
避けられない見通しだということです。
また11日の決算特別委員会で道は、課長級以上で退職した職員のうち平成20年度末時点で150人が、
道が出資金を出している団体や登録業者などに再就職し、今も在職していることを明らかにしました。
http://www.nhk.or.jp/sapporo/lnews/03.html
388 :
名無し野電車区:2009/11/11(水) 20:13:11 ID:fylLbg54O
>>385中国の奥は何が起きるか分からないからロシアにしてね
389 :
名無し野電車区:2009/11/11(水) 22:39:35 ID:Sz9iBOL00
>>335 整備新幹線がこのままの線で中止になれば
既存新幹線売却額増額の根拠の整備新幹線整備が崩れるために
最大増額の東海道への要求はなしとなり、東海のキャッシュが増え
一気に大阪開業となる可能性もある。
そうなれば、東海道ののぞみは廃止、北陸線へのFGTの乗り入れなど
整備新幹線に変わっていろいろな列車が増えそうだ
既着工区間はきちんと作るべき。
>>390 「・・・すべき」ってのは、理由まで書かないと意見にもなりゃしない。
民主様でさえも、造るって言っているからだろ。
じゃあ、いつできるのw
尋ねりゃ答えもらえると思ってんだろ。
まりも
はやて廃止予定。北海道上陸時にはまた名前公募かな。
今から考えておくか。
あ
き
400ゲッツ!
♪マンセー
北海道やばいのか
景気対策に、なんとしても国の補助金をたっぷり注ぎ込んで
新幹線を作らないと!!
試される大地のために、本州民共は税金だせやコラw
403 :
名無し野電車区:2009/11/12(木) 23:18:48 ID:ttcrs3uu0
>>397 「るいべ」「ほっけ」「いくら」「にしん」「とど」
頭が悪そう、じゃねえだろ。
頭が悪いんだよ。
>>385 > 時速500キロの【北京―モスクワ―パリ】新幹線
こんな妄想5年前だったら一笑に付してたが、今の中国じゃやりかねんし、また今の中国なら出来る。
何しろ新函館開業より、去年から建設開始したばかりの北京上海新幹線の開業のほうが早いからなあ。
タイゾーとかが言ってた宗谷トンネルで北海道新幹線とシベリア鉄道直結の妄想よりよっぽど可能性高い。
下手したら旭川や釧路への新幹線延伸より実現可能性高いだろう。
中国もそのうち止まる。
408 :
名無し野電車区:2009/11/13(金) 17:11:11 ID:d7AqTIfgO
ロケットが横ったまにブッ飛ぼうが何しようが、挑戦する姿勢は日本も見習うべき。
トランスピッドなんて物凄い振動らしいしな。
409 :
名無し野電車区:2009/11/13(金) 18:12:08 ID:mhpnetu50
トランスラピッドは浮上高度が
わずか1センチしか無いんだっけ?
振動はそれが原因では?
>>408 大枚叩いて挑戦して失敗すれば叩かれるのが日本。
あっちは失敗しようものなら、情報統制という宝刀があるからな。
そもそも、成功しても奥地のほうまで情報が行き渡らん国だ。
ロケットが横っ飛びして近くの村に落っこちて500人一気死にが情報統制の隙間から漏れてきてる中国。
長征3B型の事故は公式発表の死者が500人だから、これは漏れてきてるとは言わんなあ。
実際は2000人とか3000人とかいう数字が囁かれてるけどな。
>406 多分車両は作れないと思うけどがんばってねー(はぁと
>408他 あれをネタに、はびこっていた駄目を洗いざらい粛正して、アメリカ他から
回収してきた技術者で作り上げた今の中国の宇宙開発は、見習う「点」はあると思うよ。
少なくともたかが175億のspring8を無駄遣いとほざく日本よりは。
技術が役に立っているのか解らないって、自分の馬鹿を公言して主張する人間が偉そうに出来るんだも。
414 :
名無し野電車区:2009/11/13(金) 21:14:40 ID:oZQRjKdb0
もうレンホーに仕分けられたのか?
クラリオンガールが1時間で、何もわからない国家予算の個別案件の是非を判断して結論を出すw
分かってないのは北海道庁だろ
あの知事じゃ負けて当然
417 :
名無し野電車区:2009/11/13(金) 22:34:58 ID:S8q/+YIx0
いきすぎた情報統制は、のちに実際の被害状況より拡大化されて、それは常態化しまう恐れがあるん
だよな。。
419 :
名無し野電車区:2009/11/13(金) 23:02:00 ID:vN3MjuT+0
>>415 >クラリオンガール
もう許してやれよwww
>>408 そうそう、アメリカなんかサターンが成功するまで何回落としてるかわかりゃしない
>>420 大量輸送公共交通機関と、国威発揚ののるかそるかロケットを同一視すんな
米中って、有人ロケットを何回落してる?
>>422 米のチャレンジャーだけだろ。
再突入時?それはロケットじゃないしい。
>>424 馬鹿?
概算要求に含まれてないんだから仕分け以前の問題だろw
>>426 ▽整備新幹線建設推進高度化等事業費補助に札幌延伸の話は含まれていません。
少し前のレスくらい読みましょう。
>>427 これは失礼しました。
新規区間に使われるものではないんですね。
> 少し前のレスくらい読みましょう。
はよくわかりませんでしたが。
>>423 おまいさんはアポロ計画をしらないのか?
アポロが月にたどり着いたのは11号だぞ。
(1号〜10号が全部あぼーんした訳ではないがの・・・)
430 :
全角不等号:2009/11/14(土) 03:09:44 ID:R+alVLkE0
>422 >423
スレ違いだが、
アポロ1号は、
打ち上げ前
地上で火災が発生し、飛行士3人が焼死。
旧ソ連のソユーズ1号は大気圏突入後、パラシュートがもつれて機体が地上に激突。
飛行士1人が死亡。
ソユーズ11号は、大気圏突入時に空気が漏れて飛行士3人が死亡。
>>429 おまいさんのほうが恥ずかしいぞ。アポロの10号までが何だったか知らないのか?
落ちたってのはいっさい無い。
>>429 おまいさんはアポロ1号の事故のことを言ってるんだろうが、あれはロケットなんかじゃないぞ。
>>430 それはロケットの事故ではないぞ。
433 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 10:31:55 ID:qChmVPM9P
また反対厨がわざと関係ない話をしてマッチポンプをしようとしてるのか
ところで議員の意見を聞かず中枢部が決めるばかりなので、いったい何の役に立つのかという気もするが、まあこんな動きも。
新幹線 未着工区間整備を促進
ttp://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/local/CK2009103002000209.html 民主議員の会 申し合わせ
民主党国会議員でつくる「『整備新幹線』を推進する議員の会」の役員会が二十九日、衆院第二議員会館であり、国土交通省が白紙撤回した未着工区間の整備を促進していくことを申し合わせた。
会合は非公開。出席者によると、事業の財源状況の確認や、新幹線敷設後の並行在来線の扱い、未着工区間の問題などが当面の検討課題として挙がった。
その上で、計画が白紙化された区間も含めて、引き続き整備を進めていく方針を確認。今後は役員会を週に一回程度開き、課題への対応を具体的に詰めていくとした。出席者の一人は「政府と与党は一体。
われわれは要望する立場ではなく、意見が政府に反映されるようにしていく」と述べた。
>>433 各国の安全技術に対する姿勢を話しているのに関係ないとは、ずいぶん
見識の低いヤツだな。
436 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 11:35:07 ID:qChmVPM9P
残念ながら反対厨はそれ以上に見識の低い奴等なのですよ
438 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 12:40:19 ID:dJLmyjpi0
>>434 最初の一行のとおり、いわゆる「ガス抜き」ですよ。
政策に何の影響力も無いことに、党側が苛立っていることだけは確か。
これだけ、「事業仕分け」しておいて、新規着工なんて・・・
鳩山政権ならあるかも(笑)・・・前言撤回の嵐だしな。
439 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 13:41:04 ID:AwtzVsGl0
はやく自民に政権復帰してもらいたい
>>438 財務省の官僚に補正予算から477/3000だけ選んでもらって、体育館でパフォーマンス集会開いて
「政府決定ではありません」だもんな。民主党が仕分けしたんじゃなくて、財務省の官僚が仕分けしたんだっつのwwwwwwwwwwww
441 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 14:45:06 ID:9A7SK4/rO
いや、民主党は最初に幹事長が仕分け人の仕分けをやっただろw
>>439 願望としてはわかるが、
復帰したところでもう北海道新幹線はかなりきついと見る。
なにしろ北海道は鳩山と横路を生み出し、中川を落としたところだからな。
自民党の票をまとめる母体はボロボロ。
そして北海道は財政難。
自分が自民党の人間なら民主党が凍結したのをいいことにほおっておくね。
唯一可能性があるとすれば政界再編があった場合。
北海道は来年あたり赤字再建団体転落だろう
新幹線どころの話じゃないはずだが
函館や札幌まで騒いでるのはどういうこと?
t______t,,ノ t_______t,ノ
445 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 00:13:43 ID:RRyRaawn0
ところで、昨日の羽田〜新千歳線はひどかったなぁ。
軒並み1時間から3時間以上の遅れとはな。
新千歳空港の問題ではないな。羽田線以外は殆ど平常運航だったからな。
446 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 00:37:56 ID:RRyRaawn0
そーか、オバマの離日関係か
まあ年に何度もあるわけじゃないし、我慢するか...
今の工事が完成すれば札幌ー東京7時間くらいになるだろう
それで満足すべきだな
といっても財政難でいずれ工事中断だろう
2015年度開通?ムリムリ
新聞読めないアホがいるな。
新函館で終わるなんて世界中の笑われ者になるよな。
それなら青森まででいいし
新青森駅にする必要もないし
451 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 11:47:25 ID:x9LSKUeY0
新函館がターミナルになることこそに重要な意義がある(笑)
新規着工は夢のまた夢。傲慢な推進派は事業仕分けで何が斬られているか
注視しておくことだ。
452 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 11:50:18 ID:uyuA6GNWP
相変わらず必死だな反対厨は
どんだけ心に余裕が無いんだよ
453 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 11:56:39 ID:mHYu3GjC0
民主党政権はともかく鳩山は終わりが見えてきたな
道民は、ミンス王国なのに一番冷遇されて本当のバカ
あの仕分けって何の意味あるの?
ど素人でさえ「パフォーマンス臭しか感じられない」って言ってるのに。
あんなことしてるんだったらJALの再建協議現場でも公開しろっての。
予想外に早く片付くかもよw
>>443 北海道新幹線のうち北海道部分(札幌〜青函トンネル内の道県境)で発生する建設費は1 兆3,300 億円
現行スキームによれば、この約18.3%に当たる2,438 億円が北海道内での事業費負担額となる。
・北海道新幹線の札幌延伸の工事開始から開業後30 年目までの地方税収額は、北海道全体で3,848
億円と見込まれる。
・これに対して、同期間の北海道内における事業費負担額は、総額で2,438 億円。
・そのほか北海道では起債分金利として30 年間累計で620 億円が見込まれ、金利分を含めた負担額
は3,058 億円と見込まれる。
・地方税収額と起債に伴う支払額(償還金+金利)のバランスから、北海道新幹線の道内事業収支に
ついてみると、開業後30 年目までの累計収支は790 億円(3,848 億円−3,058 億円)になると見込
まれる。
結論 新幹線を作ったほうが北海道の財政は潤う。
北海道南回りが長崎に追い付く日。
少し完成が遅れる分長万部が豪華になるんじゃ…。
明日の千歳発羽田行き、スカイマークの午前便に1席空席があるだけで
あとは終日4社全便満席だわ
ジャンボではなく、便数・座席数は大手に比べて少なく、しかも満席になるだろうことを
見越して設定した運賃なら、速攻で埋まらない方が病気だ。
整備維持負担だけでなく搭乗率上げることも目的だよね。
あの機材サイズは。
461 :
458:2009/11/16(月) 00:19:38 ID:hP4EgF4nO
スカイマークだけでなく大手含めた全社全便が満席だと言いたかったのですが。
463 :
名無し野電車区:2009/11/16(月) 04:04:34 ID:Ddp5AwX60
まあ新幹線に鉄馬鹿のいうような経済効果なりがあるなら札幌に置いている機能を函館に
移転する企業が山のようにたくさん出てくるはずだしな。様子を見させてもらうか。
結局何も起こらないと思うがなw
>>463 札幌にあるから機能があるのではないかと。
函館に一時的に機能を移しても移転コストを回収できないかと。
そんなことは鉄バカでも分かります。
それも分からない人は何バカというのでしょうか?
鉄函館バカ
北海道新幹線厨房池沼鉄馬鹿
>>462 > もし長崎新幹線が中止になるとその余った財源が北海道新幹線に回されることとなる可能性が高い。
> ひょっとすると2020年までに札幌-函館全線フル規格で開通といったことが起こりうるかも。
> という妄想がここ1週間ばかり湧いてくるんだよ。
こういうポエムが何度も出てくるんだけど、マニュフェストとやらのために金をかき集めているのに
同じカテゴリーの事業に浮いた金が振り向けられると本気で思ってんのか。
奴ら、戦後最大の泥棒だぞ。見つけた金は家の中の他の場所に保管するんじゃなくて、
持ち去るに決まってんだろ。
次年度以降の要求計画に変化があるかと。
浮いた分使うというのはそういう事だろう。
医療費とか科学技術費とかの名目で天下り団体に金出してたからな、
中抜きされて役員の給与・退職金に消えてたから問題にされてるのに...。
ネトウヨはそんな単純なことも分からんのか?
だって、俺は某天下り団体の依頼で調査研究をしたことがあるから良く分かる。
若い研究者をただ同然で働かせて、成果を本省に提出して委託費○千万円とか
△億円を頂いてるわけよ。
もちろん、その金のほとんどは天下り法人の人件費に消えてる...。
>>469 > 若い研究者をただ同然で働かせて、
はいはい、ダウト
んなわけねだろwwww
>>469 依頼受けたときに相応の対価を要求すりゃ良かっただけの話じゃん。バカ?
>>471 どうせ作り話なんだからマジレスせんでも
【雇用】道内景気、就職戦線は「厳冬」 来春高卒内定率14%止まり(北海道) [09/11/13]
道内景気は、企業の生産活動や個人消費の一部に底打ちの兆しはあるものの、
雇用情勢は依然として厳しい。象徴的なのは、例年ならほぼ終盤の学生の就職戦線だ。
来春卒業予定の高校生の内定率は9月末時点で14%と6年ぶりの低水準。大卒予定者も
昨春までの売り手市場から一転した厳しさに戸惑う。道内大手企業も新卒採用には慎重な姿勢を保つ。
12日に札幌コンベンションセンター(札幌市)で開催された市主催の合同企業説明会。
雪もちらつくこの時期に採用内定を得ていない学生の焦りは濃い。春から就職活動を続けて
いるという専門学校2年生の男子は「先輩から聞いている去年の状況とは比べものにならない」と
疲労感を漂わせながら話す。
説明会の参加企業は昨年並みの48社だったが、「どのくらい求人数が出てくるか不透明」
(市経済局)。中途採用のみを募集し、「来春の新卒採用はとっくに終わっている」(損害保険会社)
という企業も複数あった。
ソース:NIKKEI NET [09/11/13]
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091112c3c1200v12.html
樽前山が大噴火したらお前らどーすんの?
東京が地震で大被害受ける確率の方が高いから気にするな。
476 :
名無し野電車区:2009/11/16(月) 21:06:12 ID:xwWVk1wR0
JR東海は16日深夜、各国の大使館員らを乗せ、東海道・山陽新幹線の営業車両としては過去最高の時速330キロでの走行試験を米原−京都間で行う。
政府が日本の新幹線の海外への「売り込み」を図る中、同社が持つ新幹線技術をPRするのが狙い。
最新式のN700系を使用し、約68キロを18分間で走り抜ける。
330キロに達するのは、出発約7分後から2分間程度で、滋賀県近江八幡市付近を走行中となる見通し。
>>469-471 企業から出向させてる連中はどうなのかな。
大手電機メーカーからIPAとかさ
>>480 う〜ん、確かに、労働者本人たちをタダ働きさせてるわけじゃないけど、
対価の支払いを、他人(メーカー)に転嫁してるわけで、
ダータで使ってるという点ではあながち
>んなわけねだろwwww
と言い切れない部分もあるのかな、と
469の正体(藁
750 :無党派さん:2009/11/16(月) 06:37:06 ID:x19OMGne
>>748 まあ、本当なんだよ。
だって、俺は某天下り団体の依頼で調査研究をしたことがあるから良く分かる。
若い研究者をただ同然で働かせて、成果を本省に提出して委託費○千万円とか
△億円を頂いてるわけよ。
もちろん、その金のほとんどは天下り法人の人件費に消えてる...。
131 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/11/16(月) 12:23:43 ID:lZvQP+A6
もしかして突っ込み待ちか?わたしゃもらってた側だが。当時博士課程でとあるプロジェクトの
研究室内運営任されてた。
そもそもの間違いは、研究開発委託何億なのに若い研究者をただ同然ではたらかせて〜
の部分。基本的に、科研にしてもNEDOとかJSTにしても、学生にはほとんど人件費は払えない。
(うちの教授はアルバイトとして院生雇ってたけど、1-2年がかりの交渉の末だった)し、
ポスドクは大抵大学なりで雇用額が決まってる(じゃないとダンピングの危険もあるしね。)
自分の関わってたプロジェクトは5年で50億規模で、比較的大きいほうだったけど、事業報告
やうちで使った分とプロジェクトの額の比較まで見ても、天下りの人件費にで抜かれてるとかいう
部分なんて見受けられなかった。そもそも、業務委託費から役員の人件費出すなんて、普通に
首が飛ぶだろう。
ただし、そのプロジェクトの監査役は別。この人たちには数千万の報酬が支払われたのは知ってる。
が、だ。よく考えてほしい。プロジェクトを申請するのも請け負ってるのも最先端の研究やってる
大学教授、その層が必死になって実施するプロジェクトを審査し監督し監査し継続打ち切りの
判断をするなんて、普通の人間にできると思うか?役人になんて絶対に無理だね。
だから、監査役数名は、当然大学教授クラス、それも運営交付金だけで満足するような枯れ木
じゃなくて、当人自体がばりばりの研究者。実際、私が請け負ったプロジェクトのトップは棒分野の
世界的権威、もう一人はプロジェクト終了と同時に棒大学の教授になった。
さて、
>>125に聞きたいわけだが、こういう人たちをいくらで雇ったら適切だと思うかね?
国の予算を十億単位で配分して、それがもっとも国益にかなうように運用する責任と、
その判断ができるだけの能力が必要なわけだが。
>>481 メーカーとして損があるならともかく、給料払って出向させて研究させて利があるからやるんでそ。
損でしかないなら出向させなきゃいいんだから。
>>476 「深夜」ってw
いくら昼間は営業してるから走行試験ムリとは言え、外交官を寝不足にしてどーする、東海。
>>485 じゃ、真昼間に定期列車を運休して走らせろとでも? ご冗談を。
>過去最高の時速330キロ
笑っちゃうくらい低速だなw
日本の鉄道の技術レベルの低さを物語ってる。
488 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 02:51:15 ID:RQzZEPNd0
札幌延伸の事業仕分けとやらはそろそろか?
精査バカのミンス君がほんとに来なくなったなw
489 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 07:08:56 ID:BhMOOcOb0
>>487 1964年以前に建設された路線だという事を忘れるな。
その当時の他国ではどんなモンだったか?
ということもな。
>>485 時差があるから母国では昼だろ?
乗せるのは赴任まもない時差ボケ中の外交官。(ホントか?)
492 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 11:26:14 ID:HKtv5s/wO
初めは「北海道新幹線なんてイラネ」と思ってたけど、JALが潰れるかもしれない事を考えると、あった方がいいのか。
いや、この際、JALにはとっととあぼーんしてもらって、北海道新幹線の開業を急いだ方がいい気がする今日この頃だ。
よく見たら2008年だった。orz
>>487 自分の見識の低さを物語ってるレスだ。てかホロン部乙
先日、電車の網棚に産経新聞が読み捨ててあったので、
それ拾って暇つぶしに車中で読んでいたら、
周りの乗客の「今時そんなモノ読んでるのかw」という痛い視線を感じた。
恥かしくなって新聞をまた網棚に放り戻した。
まるで変質者扱いだ。
496 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 15:00:03 ID:BhMOOcOb0
>>495 チョッと違うな。
まぁ日経新聞ならともかく、
それ以外の新聞なら、別に産経だろうと他の新聞だろうと
おんなじだろ?
497 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 15:46:28 ID:g2AkqbbDP
>>487 10年以上昔に400km/h以上出した事実とファステックの存在は無視ですかそうですか
>>488 あまりにも荒らしが過ぎてBBQにされたんだろどうせ
そりゃあそこまで派手にやったら(しかもわざわざ名乗って)引っ掛かるって
>>497 線路のことも考えてあげてください。
何はともあれ本スレが定まったようで何より。
499 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 18:54:21 ID:128qzOMR0
さっきの日本テレビのニュースで
鳩山がオバマに新幹線を売り込んだのを受けて
新幹線の素晴らしさとか技術や景気浮揚への特効薬的なことを散々持ち上げてたんだけど
いままでどの口で整備新幹線の邪魔してたんだお前らってかんじでイラッとした
いちいちTVニュースの感想なんか書かなくていいです。
>>488 補正予算執行停止の煽りでクビでも切られたんじゃないかな。
502 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 19:32:36 ID:WUidxB6fO
早く造ってくれやー。
朝に東京から乗って、昼に起きたら札駅を体感したい。
めちゃめちゃ健全な書き込みだなw
504 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 20:56:52 ID:KVnFQsl60
北海道新幹線に反対している民主党は少数じゃないの?
前原氏や仙石氏といった反小沢が中心かと。
まあ民主党も反小沢と小沢系に分裂するのかな?
505 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 23:42:15 ID:7k7Em5BI0
>>504 小沢にとっては、民主が分裂して、その分裂した2党(2党で済むのかw はともかく)で
連立を組むってのが理想的な状況ではないか?
506 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 03:34:02 ID:OBJyw0Ia0
はやくしろよ、もう残された時間はわずかだ
>>499 お前味噌も糞も一緒のキチガイ馬鹿だな。
国家の財政を守るために収益が見込めないところに新幹線を乱造するのを阻止するのと
新幹線発展の邪魔とは全く別の次元の話だろクルクルパーw
ハトポッポは何にも邪魔なんかして無いし海外に新幹線が売れれば
国家として大変ことじゃないか。これでもまだわかんねえかな腐れ馬鹿には。
×大変ことじゃないか。
○大変良いことじゃないか。
509 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 08:50:19 ID:ZFCvTKEr0
>>507-508 >>499のテレビは俺も見たけど
新幹線売り込みによって、裾野が広い鉄道関連産業として下町の零細企業まで儲かって景気浮揚に役立つ
と鳩山マンセーしてた訳だ
整備新幹線事業によっても当然同じことがいえる訳だがいままでそんなことでホルホルしてたことがない訳だな
こういう報道の詭弁がくるくるパーのID:S0LjFP2G0にはわからないんだろうな
ばかだからしかたないよねw
>>507 あのバカは精神障害で前後の言動に一貫性がなくなっても全く気にせずにその場その場の
相手に気に入られるようなことを言わないとダメな子なんだよ。
というか民主党自体がその傾向を持ってるからどうにもならん。
それに気付かないで国の財政がーとか言って他人を罵倒するお前はマジ病気。入院しろ。
>>510 そいつは違うだろ。ぶれているんじゃなくて現実主義者なだけ。
現実に合わせて適時修正を行う必要があればするのが現実主義者だからな。
政権取る為に言う発言と取ってからの発言は違うからな。米大統領選がいい例だ。
877 名前:夢見る名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 15:12:50 0
>>874 つまりこんな感じってことですか。
小泉「俺には理想がある!」
――でもこれこれこういう問題がありますよね
小泉「確かにそれは問題だ。だが俺に任せろ何とかする!」
安倍「僕には理想があります!」
――でもこれこれこういう問題がありますよね
安倍「じゃああんたんとこ給料いくら貰ってるんですか?」
福田「私には理想がありません」
――でもこれこれこういう問題がありますよね
福田「色々考えて対処したいと思っております。あなたには理解できないかもしれませんが」
麻生「俺には理想がありません」
――でもこれこれこういう問題がありますよね
麻生「あんたに説明してもしょうがないでしょ!」
鳩山「私には理想があります!」
――でもこれこれこういう問題がありますよね
鳩山「確かにそれは問題です。原則は変えませんがこうしてはどうでしょう? よく議論する必要があるかもしれません」
行き当たりばったりの言い換えが現実主義者か。
いろいろ言い抜ける表現を探してくるのも大変だな。
どっちかというとマスコミぐるみの幻術主義者なんだが。
>>512 >どっちかというとマスコミぐるみの幻術主義者なんだが。
非常に「頭のいい」w認識をされているから、民主党としてはさぞ助かるだろうな。
高速道路無料化は反対なんだよ。世論としては。
つまり民主のマニフェストの大筋としては認めるけど、
全ての分野でマニフェストを完遂しろとは民意は思っていない。
マニフェストの実施は柔軟にが世論だよ。
まぁ高速道路無料化は世論がマスコミにだまされていると思うがね。
世論の期待に耳を傾ける努力を怠っていた自民支持者に言われたくないね。
515 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 15:21:36 ID:ZFCvTKEr0
選挙が終わってから明らかに頭のおかしいミンス信者が来てるけどほっときましょう
馬鹿に反論してもはたから見ると馬鹿が二人で戯れてるみたい
書き込む人はいつも同じで、
そいつらはスレ違いの話題ばかりしている、あほかと
他でやれ
目くそ鼻くそを笑うというのは馬力のことだなw
>>517 チンカスやウンコ、寄生虫よりは目くそ鼻くそのほうがいいが?
北海道新幹線なんてクマも乗らないぞwwww
520 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 16:44:31 ID:l/2vi5/bP
当たり前だろ
新幹線は人間が乗る為の乗り物なんだから
頭大丈夫か?
現実を見つめられていないのは、自民信者だろ。
大概の世論は、概ね民主は合格点下しているよ。
鳩山は攻めるときはかなり攻撃的なだけだよ。小泉や橋下とは異質だけど。
例を挙げるなら、代表就任後に小沢を代表代行に据えた事。普通ならやらない采配だわ。
加えて言うなら、選挙前は保守層にかなり接近を試みている。
選挙後は何故か小沢と鳩山の距離感がある。閣僚人事も同じく。
>>514 マスコミの幻術に掛かっているのはKC57の方だと思うぞ。
岡田と鳩山で閣内不一致ってあり得ないから。
ヒント岡田の後ろ盾は誰かを考えろ。
最後に鳩山が強力なリーダシップを発揮して、自民の支持率ががた落ちかもな。
来年2月頃の話。
未だに自民党を支持してるヤツ>514なんてこんなもんさ。
民主には未だ参院で単独過半数を取得できていない。
選挙のためならウソはつきませんよ。
現実に合わせて、世論と対話をして行動するのみです。
>>511を100回読み直せ。
>>516 話題を振っているのはどちらから?突っ込みどころ満載だから突っ込まれているんだよ。
>>521 http://www.youtube.com/watch?v=ehZ-4dUgKO4 攻撃的ってこういうことか?
大体があの「御輿は軽くてパーがいい」の小沢が小沢チルドレンで鳩山由紀夫を代表に据え総理に
したんだから小沢を厚遇して当然だろ。その後の距離感も含めてな。
そんでな、内閣不一致じゃなくて鳩山由紀夫の言うことがコロコロ変わることがポイントのリンクだぞ。
それすら読み取れないくせに岡田の後ろ盾だ?父親や兄弟に家業に関わらせたら邪魔と追い出され、
民主党に入ったら手切れ金を渡された程度の男だ、父親と弟からバカ扱いされ勉強に逃げる羽目に
なったところに嫁と母親に煽られてうっかり政治家になって、党代表だっつーのに母親から億単位の
小遣いもらってるバカとは波長が合うんだろ。どっちもクズだが。
選挙のためならウソをつかない?岡田克也自身が「選挙中に言ったことは公約ではない」なんて言ってるのにか?
523 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 19:12:20 ID:1PrhKcqq0
>>522 ニコニコしか相手にしてくれないものな。
自民も本格的に終わってる。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-05/2009110502_03_1.html > 「公約と(鳩山首相の)選挙中の発言とはイコールではない。公約というのはマニフェストだ。あえてマニフェストには普天間という言葉を書かなかった」――。
これのどこが問題だと言うんだ?だまし討ちをしている訳でもないぞ。嘘がないからな。
この程度自民なんか日常茶飯事だっただろ。
攻撃的というのは、>514の鳩山の行動の方が近いわ。
基本的にまだ密約等の調査が終わっていないし、党としての最終的路線の意識合わせ
(党レベルでは終わっていたとしても、あっても、世論のお墨付きがまだない)もこれからだから、
気にするレベルでもない。
>大体があの「御輿は軽くてパーがいい」の小沢が小沢チルドレンで鳩山由紀夫を代表に据え総理に
>したんだから小沢を厚遇して当然だろ。その後の距離感も含めてな。
小沢の所にいるのは、次期総理クラスの大物は一切いない。
一方の鳩山は無能ではないけど、管・岡田と比べると総理単独の能力では劣るでしょう。
自民で言うなら首相公選制下で小渕を選んだ状態に近いのが今の鳩山だろ。
>>524 > ニコニコしか相手にしてくれないものな。
読売に大批判食らってるの知らんのか?オバマ大統領とは溝が深まるばかりだし。
> これのどこが問題だと言うんだ?だまし討ちをしている訳でもないぞ。嘘がないからな。
じゃぁ有権者に対する演説は何なの?嘘が無いんだとしても弁解だろ?
> この程度自民なんか日常茶飯事だっただろ。
はい、それで民主党はその点を厳しく批難してきて、そして政権を獲ったわけだよね。
批難してきたのと同じ口で自民のマネしてるワケ。批難されて当然だね。自分たちがやってきたことだもの。
> 基本的にまだ密約等の調査が終わっていないし、党としての最終的路線の意識合わせ
> (党レベルでは終わっていたとしても、あっても、世論のお墨付きがまだない)もこれからだから、
> 気にするレベルでもない。
選挙の結果としては世論は民主党一任だろ。言い訳してないでさっさと決めろよ。
総理も「最終的には私が判断する」って言ってるんだから。
> 小沢の所にいるのは、次期総理クラスの大物は一切いない。
みんな小沢の人格を嫌がって去っていったからな。
> 一方の鳩山は無能ではないけど、管・岡田と比べると総理単独の能力では劣るでしょう。
鳩山の能力って何時どこで証明されてるわけ?何を根拠に能力があると言ってるのか意味不明すぎ。
526 :
全角不等号:2009/11/18(水) 20:16:11 ID:U2ot8ChY0
>519
おい、
”釣り”にしては釣り針があまりにも大きすぎるし
嘘つくにしても
もっとそれらしい嘘付かなきゃ誰もダマされん。
527 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 20:30:39 ID:6bYj6pBz0
道新幹線の木古内高架橋 来年度に着工 (11/18 07:46)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/200588.html 国土交通省は17日、北海道、東北、北陸各新幹線沿線の6道県担当者を集め、
2010年度の事業計画を説明した。道内関係では木古内駅高架橋など橋6カ所、
盛土1カ所の工事に新たに着手する。
国交省は10年度予算概算要求で、北海道新幹線・新青森−新函館間など
既着工4路線5区間の建設費に充てる国費706億円、
地元負担分などを含む総事業費としては2600億円を計上。
「既着工区間は計画通り開業させる」(前原誠司国交相)方針だ。
しかし会議では、自治体側から財政悪化を理由に10年度の地元負担軽減を
求める声が上がったため、国交省は各道県に、
負担可能額を25日までに回答するよう要請。
その結果次第では開業予定に影響が及ぶ可能性もありそうだ。
前原国交相が白紙に戻す意向を表明した北海道新幹線・長万部−札幌間など
3区間の新規着工については、佐々木良・幹線鉄道課長が
「年末の予算編成時に着手するか先送りするか説明するよう政務三役にお願いしている」と
説明するにとどめた。
一方、資材高騰を理由とした地元負担増額に反発していた新潟県は同日、
北陸新幹線・長野−金沢間の地元負担金の一部13億円の支払い拒否と
地元負担ルール協定の破棄を通告。
これについて他の沿線各県から「事前に説明があるべきだ」と不満の声が噴出、
同省は「県の意図を確認して丁寧に対応していきたい」と述べた。
>>521 魚拓級のレスだな。朝日新聞だけしか読んでないのかね?
なんにしろお前、自分の書いたこと来年2月まで覚えとけよ。
自分の書いたことさえ忘れてるようじゃバカがいつまでも治らんぞ。
>>525 産経・読売はそうだろよ。
>選挙の結果としては世論は民主党一任だろ。言い訳してないでさっさと決めろよ。
>総理も「最終的には私が判断する」って言ってるんだから。
それは俺にも分らない。選挙等で有利になるいう読みでもあるのではと思う。根拠ないが。
ただ、最終責任を取ると明言しておきながら、先延ばししているのは、
解散を先延ばしにした麻生とは違うと思うぞ。任期満了みたいな事は無いからね。
先延ばししている分だけ決定は非常に重い物になる。
それを覚悟しているか、むしろ積極的に責任を重い物にしたいからかどっちかだろ。
重要だから、ネトウヨだろうが誰だろうが、積極的に議論に加わる事が今後重要だろうね。
慎重に議論を進めて行けばよい。
>みんな小沢の人格を嫌がって去っていったからな。
政治は政局対応力も重要だが、政治家にとっては世論の支持も重要だからな。
日本は間接民主制だから、党代表クラスなら世論も重要。
西松前の小沢民主にどれだけ支持があったか覚えてないのか?
鳩山の能力を一言で言えば、批判(特に人格攻撃)が通用しにくいキャラだろうね。
攻撃性も能力だが、暴走する危険性もあるから諸刃の刃だからな。
532 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 21:09:37 ID:tgKHP6MV0
精査バカのミンス君の匂いがする
結局ミンス政権では札幌延伸凍結になると知って精査精査と言わなくなったのでは?
精査って言ってもレンホーとかがヒステリックに騒ぐだけだとみんなわかっちゃったしなw
>>527 > しかし会議では、自治体側から財政悪化を理由に10年度の地元負担軽減を
> 求める声が上がったため、国交省は各道県に、
> 負担可能額を25日までに回答するよう要請。
> その結果次第では開業予定に影響が及ぶ可能性もありそうだ。
これは国側に配慮することを義務付けてる規定があるから、まぁがんばれと。
>>529 > 産経・読売はそうだろよ。
いまNHKニュースでも冒頭で「方針がゆれてる」ってな。君子豹変しろちゅーてる大手も居るし
全面擁護してるとこのほうが少ないだろ。
> ただ、最終責任を取ると明言しておきながら、先延ばししているのは、
ようするに今からガス抜きするんで議論は意味無しってわけだろ。
> 解散を先延ばしにした麻生とは違うと思うぞ。任期満了みたいな事は無いからね。
解散先延ばしは当然だろ、景況が急激に悪化してるときに政治的空白作って不況対策をすっ飛ばす愚は
犯さず、経営者の観点から景気対策やって見事GDPが年率+4.8%だぞ。
九月半ばから補正予算を執行停止した影響でハローワークが混雑しだしたし、各種の経済報告で
急激な景況悪化が報告されだしてるしな。経営のための資産を持ってた前総理と、お小遣いとしての
資産を持ってる現総理と、どっちがマトモなのやら。
> 先延ばししている分だけ決定は非常に重い物になる。
今まで十何年もかけて議論して決定して、アメリカの予算も決まってとっくに動き出してるっていう重みに
たかだか数ヶ月の期間ごときで対抗できるのか?
> 西松前の小沢民主にどれだけ支持があったか覚えてないのか?
代表辞任騒動で大幅下げだったな。「民主党には政権担当能力が無い」って。実際無かったな。
> 鳩山の能力を一言で言えば、批判(特に人格攻撃)が通用しにくいキャラだろうね。
批判されてることが理解できないだけだろ。
いるだろ、叱られてるのに叱られてることが理解できない子供。
ぽっぽの言うことのどこを信用すりゃいいんだ
午前 鳩山「北方領土で日ロ会談やるよ」 → 午後 記者「マジで?」 鳩山「ウソです」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258544856/1 1 名前: 冷却管(広島県)[] 投稿日:2009/11/18(水) 20:47:36.52 ID:LHjWyoO/ ?PLT(16205) ポイント特典 株優プチ(news)
http://img.2ch.net/ico/nagato.gif 「北方領土で日ロ会談」を撤回=言葉の軽さ浮き彫りに−鳩山首相
「現実を考えればなかなか難しい。意気込みみたいなものを申し上げた」。
鳩山由紀夫首相は18日夕、午前中に行った北海道の高橋はるみ知事らとの会談で、
北方領土で日ロ首脳会談を行う案を検討する考えを示したことについて、記者団に真意をただされるとあっさり撤回した。
首相は会談では「北方四島の択捉島なり国後島で、ロシアのメドベージェフ大統領と会談できれば、
それは一つの考え方だ」と言及。しかし、記者団には「大統領とそういうところで議論できたら、
問題解決に向けて大きく展開するんじゃないかという思いで申し上げた」と、あくまで意気込みを語ったものだと釈明した。
主権をめぐりロシアと係争中の北方領土で、首脳会談開催が困難なのは明らか。
首相はそれを承知の上で発言したことを認めた格好で、米軍普天間飛行場移設問題での発言の迷走と同様、「言葉の軽さ」が問われそうだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111800980
535 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:37:01 ID:XDZS41+l0
>>533 そんなに政治空白を作るべきではないというのなら、
選挙期間をあんなにとる必要はなかっただろうに。
536 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:39:16 ID:ALLnU+8f0
>>535 無党派はどっと離れてすでに自民公明とミンスの比率は逆転したよ
おかげで地方の選挙はミンスが10何連敗かしてる
■知事主張の背景 並行在来線の問題
ここまでの経緯を見ても、新幹線建設における地方の負担は重い。負担に見合った
地元の利益とは何なのか――。泉田知事は繰り返し「建設費を負担するのは、地元に
メリットがあるからだ」と述べてきた。
ただ、こうした問題意識を表明し始めたのは、今年1月になってから。国土交通省
から資材費の高騰などを理由に220億円の追加負担を求められたのがきっかけだ。
泉田知事は「増額の根拠が明確でない」として、一部の支払いを留保。さらに、
「地元利益」を得ようと、上越駅に新幹線の全列車を止めることを国に要請。各県に
1駅ずつ全列車を止める駅を置くことを求めた。通過駅になっては、「ヒトもカネも
落ちない」(県幹部)からだ。
また、国が2、地方1の割合で負担を決めた政府与党合意の枠組みも見直すよう求
め、「各県の利害が対立する新幹線建設は国家プロジェクトとしてやるべきだ」と主
張する。
これだけ突っ張る背景には、北陸新幹線の開業に伴う並行在来線の問題がある。開
業後30年間で見込まれる公的負担は386億円にも上るからだ。並行在来線はJR
から経営分離されれば、赤字を避けるため料金が1・6倍にはね上がるという。
泉田知事は、新幹線開業後にJRが鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸
機構)に支払う線路の使用料(貸付料)に目を付ける。「国側が総取りするのはおか
しい」とし、地方の負担に応じて地方に還元すべきだとしている。
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000480910090002
538 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:45:06 ID:XDZS41+l0
>>536 何への返答のつもりでその文書いてるの?
つながりが全くもってわからん。
>>535 当面の対策たる補正予算が仕上がった・・・つまりやることやって景気対策が執行されつつ
あったから、憲法の規定いっぱいの期間をかけた選挙が出来たわけ。
リーマンショックへの対応も世界的に進んで一息つけるようになったとこだったからね。
540 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 00:59:26 ID:Z9dtidu40
とりあえずはデジャブ確定で日本だけ二番底だわな。
だって、財務大臣があのときとまったく同じなんだもん。
首相の問題も、裏で糸引いてる人も同じだし、現在とっている政策
までもすべて一緒。
日本がすべきことは日銀と早急に協議して、一定額以上の金融資産
がある人は税金と利子を逆転させつつ、量的緩和&国債大量買取で
意図的にインフレを起こす方向性にもっていくこと。
日本の場合、少々ハイパーインフレ気味でもまったく問題ない。
・・・というか、結局のところ、インフレが決定的な害を及ぼしたことは
未だかつてないからな。(相対的な借金が減るから)
問題は、この捻れをどう昇華していくかなんだな
ゴア
‖
ロス−−−−オバマ−−米民主党−−原発利権−−−三井−−民主鳩山小沢
| ↑ ‖
| | 7&i
|最終戦 | ↓ 民主菅(風見鶏作戦続行中)
| | 戦
| |核兵器廃絶を吹込み ↑
| | イオン=====民主岡田
↓ | ‖
ロック−−−四重鎮−−アンチCO2削減−−共和党−−三菱−−自民党
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−民主前原千石
こりゃー、何がどう転んでもおかしくない
>>539 >景気対策が執行されつつあったから
馬力ってホントに表面しか見てないバカだからなあ。執行の現場が
どんな風だったかもまったく知らないで偉そうにしてるだけ。
「こんなに予算一気につけられても消化なんて無理すぎ」ってのが
ノンキャリの知り合いたちの偽らざる感想。
>>540 円高と緊縮財政容認だったね、アレ。
今度は波及効果が薄い(消費に回してほしいのに貯蓄に回るの意味)分野に金を突っ込もうと。
だから円高と実質的な緊縮財政っていう最悪の組み合わせ。
子供手当てとか言いつつNICUの補助を削ったあたりはすばらしすぎる。
>>542 そうか、八月まではかなりの企業が何とか見通しつけてたんだけどな。
無能なノンキャリのせいで景気回復がもう一段の伸びを見せなかったのか。そいつら
「国民の皆さん無能な無駄飯食らいで済みません」
つって皇居前広場で割腹すべき。おまけの円高も含め自殺者数が増えてるっつーのに。
仕事する気が無いやつらなんか、全員首と胴体が泣き別れでいいよ。
いや、割腹じゃ名誉があるから獄門でいいか。
鉄馬鹿は本当にどうしようもないなあ。
新幹線さえ作ってもらえれば日本の財政ががどうなっても自分には関係無いと
いうふざけた大馬鹿ばかり。鉄馬鹿どもまとめて師ねよw
545 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 02:39:41 ID:zah3XJcO0
オザーさんも鳩山も本格的に尻に火がついてきたね
早めに政権を自民に戻して、札幌延伸着工が遅れないようにしてもらいたい
>>544 のちの税収増、またリース料があるため国も県も損をしない仕組みになってるんだが。
>のちの税収増
本当にどうしようもない馬鹿だなw
その税は誰が払うんだ。大して使われない新幹線に莫大な過剰投資をして
誰も損しないとは驚きだ。乱造したローカル空港と全く同じロジックだな。
JRへ新幹線の運賃と特急料金を払う乗客では?
それが損かどうかは別にしてw
財政心配すんなら社会保障費に目が行くもんだろ。
いまどき整備新幹線vs財政なんて、頭悪いマスコミだって言わなくなってるのに。
10年で1兆円なんて財政云々言うほどの額じゃねーよ。
おまけに税収増をもたらすから公共事業として優良だと言われてる。
整備新幹線のスキームは透明だし、誰にも利権がないからかつてはスケープゴートに使われやすかったが、
民主党のバラまきが凄まじいから新幹線をそういう報道のネタに使うには白々しくなりすぎた。
その頭悪いマスコミより頭悪かったのがirmNnpg20だった。
これほどの大馬鹿は久々に見た。
鉄馬鹿は新幹線は建設費だけしか掛からないと思ってる腐れ池沼。
むしろ維持経費の方が莫大で財政に重く圧し掛かってくるわけだが。
算数の出来ない鉄馬鹿には馬鹿には分からないようだ。
むしろ半年を無駄にされたノンキャリは…
>>552 新幹線設備の維持経費を国が負担すると思ってるのか?
555 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 12:33:15 ID:P5FtP3rW0
>>555 だからその金はどこから出てくるんだよ。東海道新幹線の30分の1くらいしか利用客が望めないのに
運賃収入なんて無いのと同じだろ。鉄馬鹿はオツムが弱いね。
>>552 > むしろ維持経費の方が莫大で財政に重く圧し掛かってくるわけだが。
> むしろ維持経費の方が莫大で財政に重く圧し掛かってくるわけだが。
> むしろ維持経費の方が莫大で財政に重く圧し掛かってくるわけだが。
> むしろ維持経費の方が莫大で財政に重く圧し掛かってくるわけだが。
> むしろ維持経費の方が莫大で財政に重く圧し掛かってくるわけだが。
無知、馬鹿、思い込みwww
>>557 数字出せボケ。たくさん建設される駅舎の人件費と電気代、燃料代だけでもどれだけかかると思ってるんだ。
巨大なビルと同じわけだが。ホント鉄馬鹿のオツムは幼稚園以下だな。
北海道新幹線の途中駅なんて1日の乗降客100人未満がほとんどだろ。それでも維持していかなければならんのに。
>>558 もう無理だからやめとけ。
お前が誰の見方もできないほど馬鹿なのは分かったから。
正直、建設反対派だってお前みたいなのは迷惑だと思うぞ。
>>559 何一つ反論できずに必死だな、ばーか。
俺が言ってることは数字を含めて全部根拠があるけどな。
> 巨大なビルと同じわけだが。
> 巨大なビルと同じわけだが。
> 巨大なビルと同じわけだが。
ヒント=設計図www
小さな待合室&事務室の暖房
自動販売機&改札機の電源
夜間のホームの蛍光灯
どう見ても近所の商店街のスーパー以下だがwww
> それでも維持していかなければならんのに。
> それでも維持していかなければならんのに。
> それでも維持していかなければならんのに。
ヒント=鉄道のプロのがJR北が喜んで維持管理したいと申し出たから国が建設認可した。
国は維持費に一銭も出さないうえ、逆に莫大なリース料を受け取る契約。
ぼくちゃんの心配、「莫大で財政に重く圧し掛かってくる」ことはない。
ぼくちゃんの鉄馬鹿のオツムより小さな小さな脳みそだと理解不能なことだろうけどwww
>>560 ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::‖. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
おまえさんの出した数字ってのはどこにあるんだ?
>>560 根拠があるならパッと提示しないと負けるよ。がんばれがんばれ_
>>556 対北海道輸送の四割くらいって予測が正しいとすると、北海道新幹線内の人`は14.4億人`、
東海道がリニア開通後の合算予測で616億人`、距離で割ってやると東海道が6464万、北海道が
400万、割ると16.16だから1/30の倍近くあるぞ。
>>558 駅の経費の一切合財はJR負担だし、固定資産税も払うわけだし。
それに新幹線の駅って、それ単体で儲けが出なくても、異状時の対応や緩急追い抜きに使うから
単純に利用者数だけでは云々できないよ。
大体、新幹線の乗客って単価高いし。在来線の無人駅で230円とか480円とかの切符買って乗る客じゃなくて、
最低でも2000円、高いと一万数千円とか払うんだぜ。
565 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 16:33:40 ID:oYuP1NVmO
採算とれるんだから早く造れよ
早くしないとどんどん高くつく
>>564 仮に16分の1だとしても絶望的な数字には変りないだろw
JRの納税云々も運賃収入が基になるとすればもう話しにならん水準だ罠。
乗客半分でもきついだろうに16分の1なんて
完全に事業不成立。インチキ、カラクリがなければな。
>>566 > 558 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 14:44:18 ID:8yeqosSM0
> 数字出せボケ。たくさん建設される駅舎の人件費と電気代、燃料代だけでもどれだけかかると思ってるんだ。
言い出しっぺの法則てのがあってな、まず言及した方が根拠を提示する義務があんのよ。
催促しても、数字出て来ないワケなんだが。
>>566 運賃は東海道山陽を見て二万だとするとそのうち7200円が北海道側の収入で、これが400万人分だから
288億円の収入だが。東北新幹線の分は512億円となる。事業費が一兆円だから北海道だけ見て34年ちょいだな。
根源利益をJR東日本からリース料として取るみたいだから、対象となる800億で考えると12.5年分だわな。
一般に経費は三割とかいう話をどっかのスレで読んだ記憶があるし、JR東海のアニュアルレポートから
適当に類推するにまぁ1/3くらいみたいなんで、1/3とすると2/3は充てられるわな。
リース料はトントンになる程度を狙って、それ以上の分は経営努力でなんとかしろってのが今のスキームだかんね。
だから国からすれば10000*2/(3*800*2/3)=12.5年で回収完了、後は丸儲けとなる。
固定資産税は標準で1.4/100、最初の十年は半分って特典があるのが整備新幹線で、最初の十年は
10000*0.7/100=70億円/年、十年で700億円、その後は毎年140億円だから、地方自治体が3333億円を
負担するわけだから最初の十年で残2633億円、毎年140億だとそれが19年でトントン、30年経ったら
あとはもう丸儲け。実際にはもっと違う計算にはなるんだが、ものっそ適当にやるとこうなる。
東海道新幹線なんか五兆円なんて御代になったもんだから1992年から払い始めて2017年に返済完了見込み、
25年かかる予定だよ。
訂正、JR東海の東海道新幹線の分は2022年までの30年で大体払い終わる感じだった。
で、リニア新幹線は東名建設は2015〜2025年で5.1兆円、これを返済し終わるのは2046年、
名阪が2035〜2045年で3兆なのを入れると2057年で返済終了。
なんと初期開業後32年でやっと返済が終わる事業なんだな。
合計13兆円の路線で616億人`(割ると211)、1兆円の路線で14.4億人`(割ると694.4)、
事業としては、東海道新幹線+バイパス線に比べると北海道新幹線は0.3倍優秀ってとこかな。
>>566 せっかく馬力様が丁寧な数字でわかりやすく、事業の有効性をあげているのだから
ぼくちんの数字も早く出せよ!
> 絶望的な数字には変りないだろw
=ぼくちんの絶望的な知能指数w
> ばもう話しにならん水準だ罠。
=ぼくちんの話にならない理解力の水準w
> 完全に事業不成立。インチキ、カラクリがなければな。
=ぼくちんのインチキ、カラクリだらけの低思考力w
> 数字出せボケ。
> 数字出せボケ。
> 数字出せボケ。
とにかく、ぼくちんの数字を早くだせよ!
>>567 道義的義務でしょ。道義的に「立ち去る」と言う手段を残してあげなければ。
あ、こういう時に使うのかっ!「出入禁止」
>>570もっと優しくしてあげて
572 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 19:12:31 ID:4eFMF2sj0
ID:8yeqosSM0晒しあげ
>>568 経費が3割?嘘言うなよ
鉄道は固定費が莫大なので、乗れば乗るほど収入に占める経費は少なくなる
東海みたいな異常に乗客が多い路線と比較するのは無理がある
東北新幹線の営業係数が50前後なので北海道新幹線は70ぐらいだろ
つまり6割から7割は固定の経費
574 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 19:44:14 ID:B8Jpa0bE0
575 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 19:51:00 ID:B8Jpa0bE0
良いけどリース料はそこまでJR北側からは取れんよってこと
乗れば乗るほど車両やら乗務員やら増やさなきゃいけないし、
ピークと閑散時の差が大きいとこれまた不経済。
利用客が多いほど利益率が高いとは限らない。
578 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 20:12:20 ID:Odatbvz80
事業仕分けまだなのか
>>573 固定費って経費のうちのどれを言ってるの?
てか営業係数って発表されてたのか?
>>579 新幹線の営業収支係数はそんなに簡単に計算できるものじゃない。
在来線と人件費をどのように按分するか、これだけでもいろいろな考え方があるのに。
>>580 それ以前に、JRになって以後、路線ごとの営業係数はろくに発表してないっていう事情があるんだけどね。
評論家ばかりでワロタ。
他人の出した数字にイチャモン付けるヤツはいても、数字を提示してるのはKC57氏のみ。
あ、私は評論家にも及ばないんで、出しませんよ。
584 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 21:18:27 ID:oYuP1NVmO
政治の話と難しい話はヤメロゥ!
早く造ってくれ。できるのか?できないのか?
できるのか?できないのか?を話すには政治の話が不可欠なのに('A`)
んー、でも政治の話はしても仕方ない面がありますね。
この鉄オタ板のスレでガーガー言っても不確定過ぎることで戦うのは不毛っぽい。
政治の話なら政治の板とかあるし、そっちの方が歓迎されるんじゃないすか?
だから数字の話がメインだったこのスレ。
この期に及んで、技術上の数字の話をしても砂を噛む様なもんでしょ。
現段階では、政治的にどう決定されるかという話がすべてだと思うが。
>>587 子供手当てのためにNICUの補助を半分切るような気狂いが権力握ってるからねぇ。
589 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 21:47:21 ID:JtlS/fn80
恵庭市長選は、自民新人が民主系現職をダブルスコアでやっつけました
風向きが変わってきてるから、みんな、頑張ろう
政権交代してから一気に札幌延伸着工と言うことで
少なくとも、技術上の話題に関しては、新しい新鮮なネタはしばらく入荷しないし、
毎度おなじみの何十回も繰り返されている既知の話題の再確認ばかりだし。
たまには、国内新幹線の枠を取り払って海外向けの輸出仕様に話題を振り替えるのも暇つぶしにはいいのかもしれないけど、
あまりに海外は条件がかけ離れているから、架空の路線の妄想に近いだろうから、
余計空虚さが募るかもしれん。
いずれにせよ、今の国内情勢は新幹線どころではないのだ。
新幹線なんか、政治的には忘れ去られている事柄だ。
つまり誰も関心を払わない。したがって誰も知らないうちに粛々と建設は進む。
591 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:05:23 ID:Odatbvz80
>>589 恵庭市長選(一笑)地方選は「人」で決まる。国政は「政策」で決まる。
道知事だって、このままだと高橋知事が勝つよ(笑)
>>590 最後だけ訂正。政治的に忘れられる→新規着工予算もつかないまま事実上凍結。
まぁ、近いうちにレンホーに事業仕分けで斬られるんだが。。。
>政治の話なら政治の板とかあるし、そっちの方が歓迎されるんじゃないすか?
甘いよ。あそこは工作員どうしが罵倒する板だ。
593 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:08:53 ID:JtlS/fn80
>>591 恵庭市長選は前回は自民候補が敗退
今回は民主現職がダブルスコアで敗退
もうすでに潮目が変わってきている
国政においても無党派層の民主離れが目だってきてる
札幌延伸希望のみんなはもう少しだからそれぞれの場所で頑張ろうね
自民に復帰して札幌延伸着工を勝ち取ろー!!
>>589 まあね、最終的にはミンスだったというだけで罵声を浴びせられるようになるだろうからね。
スパコンの事業仕分けの憐呆の画を見た人は、一瞬ですべてを理解して目が覚めた人も多かっただろう。
なんでクラリオンガールが最高度の国策科学技術事業の予算を一時間で仕分けるんだよと。
年末から来年にかけては国内外とも政治的には大変な修羅場を迎える。それこそ100年に一度みられるかどうかという。
>>588 現場でまともな仕事に就いている人ほど、ミンスの出鱈目インチキ詐欺師ぶりが痛いほどよく理解できる。
これからどういう事態が政治の世界に訪れるか、それこそ100年に一度の見世物が見られる。
>>593 >国政においても無党派層の民主離れが目だってきてる
>自民に復帰して札幌延伸着工を勝ち取ろー!!
谷垣自民が支持され初めて来たと言う事かい?
具体的な世論調査で見せて欲しいね。
ニコ動は受け付けないよ。
>>591 新函館で止める、ということが一番問題視される。
紆余曲折の末、最終的には可及的速やかに着工し、予算を可能な限り前倒し執行して、
新函館開業に5年以上遅れることが間違っても絶対ないように完成させろという釘をさされて御仕舞。
>>595 政権交代と言う言葉を口にする前提として、そもそも政権を担当する最低限度の能力というか器があるかどうかという、
前提となる最も重大な事柄を誰も深く考えたことがなかった。
マスゴミもその点には一切触れなかった。
ミンスには、能力も人材も見識もモラルも何もなかった。
やっとそれがみんなわかった。
それがわかるのに、二ヶ月ちょっとかかった。
ただそれだけのこと。
598 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:31:09 ID:JtlS/fn80
>>595 単発ご苦労
この前の参議院補欠選挙の時すでに無党派層の民主支持は減少傾向
地方の首長選は民主14連敗
新聞各社の世論調査も無党派層の民主支持は潰走中
うそばかりごくろう
札幌延伸ご希望のみんなは、それぞれの持ち場でもう少し頑張ろう
自民が政権復帰してから一気に札幌延伸着工だ!!
茂辺地あたりから函館山に橋わたして函館駅とおしゃいいじゃん
んで森あたりから室蘭に橋わたして苫小牧経由で札幌
トンネルでもいいけど
601 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:47:35 ID:Odatbvz80
>>593 甘いな。今の自民党は何を考えて、何をやろうとしているのかさえ自分で説明できない。
誰か説明してくれる?
自転車で転んで顔腫らしている党首のいる党なんてヤダよ。
602 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:54:43 ID:JtlS/fn80
>>601 無党派層は民主から逃げ出していることに気づいていないお前の方が随分甘い
札幌延伸ご希望のみんなはもう少しだからじっくり戦おう
自民へ政権交代で札幌延伸着工です!
>>601 組閣しないでファッションショー出てる総理よりは健康的でいいじゃないか。
>>603 お前のいう政治センスって何?
自分の内閣が提出した法案の審議を与党幹事長に丸投げすることか?
あまりの酷さに麻生叩きで鳴らした報道ステーションですらひいてたぞ。
607 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 23:02:13 ID:JtlS/fn80
>>603 地方首長選はミンス14連敗中
恵庭市長選は民主系現職がダブルスコアで敗退
参院補選では無党派の民主党支持が凋落中
関係ない数字を出してホルホルしても頭の悪さが目だつだけなんだが
札幌延伸ご希望のみんなは、意気消沈しないでもう少し待とう
小沢は贈収賄で鳩山は脱税で尻に火がついた
4年もかからないで済むからみんなの持ち場で着実に政権をひっくり返しに行こう!
>>603 ミンスの今の状態は、政権担当能力云々以前の問題で、国会見学に来る小学生にでも任せたほうがまだましというレベル。
ジャンボジェットの離陸と着陸を機械オンチのその辺の普通のオバサンがやろうとしているのに等しい。
どっちにしろ、現政権は年内いっぱいもつかどうかが限界だと思う。
麻生内閣の遺した実績によって、かろうじて今の日本は恐慌に陥るのがぎりぎりで回避されている。
麻生さんのした仕事が理解できない人は、ただの情弱に過ぎないので政治について語るのはやめたほうがいいと思うよ。
609 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 23:06:34 ID:JtlS/fn80
>>606 すんません
ID:jfW+M4X10がいつものミンス支持のアラシなんでつい叩きつぶしたくなりましたw
選挙前からウソついてばかりで
札幌延伸反対派としてもどうかなと言う書き込みばかりだったもんですから
610 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 23:07:04 ID:2TSVtX6CO
お前に言われたくねーよ
↓成長無いまま40年後
あなた方に言われたくありません
>>608 最後のご奉公たる補正予算が執行停止であらゆる業界が被害蒙ってるしね。
インフルエンザワクチンは予定より二ヶ月遅れたし、しかも包装単位を上げたせいで薬害の危険が高まってて
回避策のために現場が混乱してるからね。
>>607 一番の問題はバラマキを約束して回ったのに、子供手当てのために全部カットの方向になってることなんだよね。
一番の支援団体である連合が議員を呼付けて怒鳴ってるくらいだもの。
>>606 数字の話が出来ないやつが床屋談義や居酒屋であげるオダのノリで政治の話題に逃げる以上、
いくら新幹線の話したって叩き潰さない限り無意味だよ。
>>609 ID:jfW+M4X10もID:JtlS/fn80もスレ違いの話題に終始して、
結果としてスレを潰そうとしているように見えるんだが。
613 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 23:23:59 ID:JtlS/fn80
>>612 なるほど
ミンスバカは始末するけど
新ネタは
>>612に頼むよ
どうぞよろしく
札幌延伸着工の一番の近道は自民への政権復帰だから
そのことは強調し過ぎても何ら問題ない
そゆことでよろしく
自民はなんでネット民からも見放される一因になった児ポ法なんかにこだわってるんだか。
いちおう身内が自民党の地方議員な俺の立場から申し上げる。
民主のボロが誰の目にも明らかになる日が近いとは思うけど、
今の自民にまた政権が戻ってくることまでは期待してないよ。
世論も民主はダメだけどじゃあ自民にとはならないと思う。
民主はそのうち大分裂するし、自民も寿命を迎えつつあるからさらに割れる可能性がある。
'93〜'96年みたいな、新党が泡沫のごとく生まれては消えてゆく、
政権の安定しない時代がまた来るんだと思う。
あんときゃ社民党の総理に自民党の閣僚なんてウルトラCもあったな。
この数年、日本が無事で済むとはとても思えん。
今年度札幌着工することを熱望するが、仮に着工できたとしても
工事中断されても仕方ないレベルの事件も覚悟してるよ。
>>614 情報統制はエログロナンセンスから始まる、って常識中の常識だろ!
>>614,616
それはさすがに鉄道にはからまんだろ。
>>614 あれはことがことだけにへたに反対となえると猛烈な叩きが容易に想像できるからな
北海道新幹線と政治は関係ねぇんだよ!!!
なぜいちいち政治と絡ませんだよ
>>613 別に新ネタは要らないんだよね。ただ政治ネタ振る人はいないで欲しい。
始末なんて自己満足はスレが荒れるだけだから止めて欲しい。
>>619 バカジャネーノ
今やってる工事だって、金がなくなりゃ終わりだよ。
その出所とか気にするのが普通だろ。
業者が自腹で続けるとでも思ってんのか。脳天気な。
>>619は、国会で自分に大いに不利になる法案決まっても、能天気なんだろうな。
>>619 前原とかいう馬鹿が全幹法改正とか言い出してるんだが。
自公政権が惨敗した衆議院選挙の2日後に「機密費」2億5千万円wwwwwwwwww
内閣官房報償費、いわゆる機密費を巡って、
前の麻生政権が、惨敗した先の総選挙の2日後に2億5000万円を請求し、
支出されていたことが分かりました。
内閣府などによりますと、今年8月30日に行われ、
自公政権が惨敗した衆議院選挙の2日後に、
当時の河村官房長官の名前で内閣府会計課あてに、
5000万円の「請求書」5枚で総額2億5000万円の機密費が請求されたということです。
機密費はここ数年、毎月1億円請求されていましたが、
この今年9月の請求は特に突出した金額となっています。
総選挙での敗北で政権交代が確定的になった後に、
なぜ巨額の機密費が必要だったのか、疑問の声が出ています。
政権交代後の機密費については19日、
平野官房長官が9月と10月に6000万円ずつ請求したことを明らかにしています。(20日11:22)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4288324.html
626 :
603:2009/11/20(金) 14:59:18 ID:1lLFoGgd0
>>615 >民主のボロが誰の目にも明らかになる日が近いとは思うけど、
これは正しいが、民主の支持率が大きく落ちるという事はない、せいぜい緩やかに下落する程度。
>民主はそのうち大分裂するし、自民も寿命を迎えつつあるからさらに割れる可能性がある。
民主は分裂する根拠なんかないだろうに。
自民は分裂はいいんじゃないの?
今の自民は政権交代前の民主党と言うより、新進党だからね。
政治が良い方向に無核言いチャンスがやってくるかもね。
627 :
603:2009/11/20(金) 15:01:35 ID:1lLFoGgd0
誰か>601の質問に答えてやれよ。
>甘いな。今の自民党は何を考えて、何をやろうとしているのかさえ自分で説明できない。
>誰か説明してくれる?
ついでに言うと、野党は無責任に発言できる立場なんだから、
威勢が良すぎるくらいが丁度いい。威勢のいい自民党が早くみたいね。
ご自慢は安保のまともさらしいがww
そうならないと、鳩山が仕事しそうにないから支持者としても困ってしまうわ。
631 :
603:2009/11/20(金) 15:32:39 ID:1lLFoGgd0
>>628 今は鳩山が頑張ってないのは認めるが、
他の閣僚が頑張っているだろう。
タイタニック号が何故沈没したか説明してみろ。
国家なんか巨大な船と同じだろ、一端舵を取ったら、
すぐには修正ができない。
簡単に言うと、
1.氷山の警告を無視する。→氷山の警告=財政も危険な状態ですよ。
2.エンジンを全開にする。→エンジン(=財政出動)
3.遅れて氷山発見。→氷山(=鳩山が代表就任し、民主支持力回復)
4.麻生が舵を切り忘れ。→政権交代で船長(=)逃亡。
5.前船長(=麻生)の切り忘れた舵を鳩山が切る。(=不要な予算の削除)
6.舵が遅れた分だけやっぱり衝突。(=必要な補正予算が間に合わず。)
要するに、財政出動を必要以上にやってその効果が、
超短期的に持続しかなかった事の証明だろ。
麻生で一番良かったのはエコポイント、エコカー減税くらいだろ。
それに政権交代前から、二番底がある事は言われていた事だぞ。
わざわざ、二番底にぶつけるように敵前逃亡したのはどちらの政党さんで?
632 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 15:40:04 ID:3zq6k0zzO
科学の開発費やロケットの費用すら削られ「なぜ技術が世界一じゃなきゃならないのか」とか言ってるクソバカ議員が居る時点で北海道新幹線なんてお先真っ黒w
「北海道に新幹線なんて不要」で一蹴りだろ、もしくは「やりたきゃJR北海道の自社予算で作ればいい」みたいな事言われて終わりだな、作ってしまったのは仕方ないから当面函館止まりだろうが、札幌延伸なんて2100年ぐらいだなw
まあ2100年まで日本があるか解らんが
>>631 予算執行停止は効果覿面だよ。
役所の前の定食屋・ラーメン屋が職員へのちょっとした訓示で潰れるのと同じ。
あと他の閣僚ががんばってるって、何をどうがんばってるのさ?
で、第44回の任期が今年の9/11(10だったかな)まで、補正予算が7月に成立して9月からは本予算ってタイミング、
政権交代の可能性が高まってるときに9/11に解散総選挙じゃ、予算審議の途中に選挙が来ることになる。
二番底に対応すべき予算審議だっていうのに、その途中で選挙したら馬鹿だろ?
だから解散が7/21ってのは別に敵前逃亡でも何でもない。選挙に適した最後のタイミングだっただけ。
で、政権交代したら日本だけ真っ先に二番底に突入だよ。
民主支持者がこんなんだからな。
分かりやすい事件がそのうち起きるぞ。
>>634 568あたりのちょっと調べりゃ突っ込み入れられる程度の話にレスが付かない現実。
総理大臣は日米同盟を壊すわ、CO2の25%削減を国際公約するわ、給油船撤収してアフガン5000億
援助するわ、日本国を守るべき海上自衛船を友愛ボートにするわ、友愛・東アジア共同体なんて妄想を
追いかけるわ、財務大臣は率先して円高誘導するわ、外務大臣は天皇陛下のお言葉に口出しするわ、
経済産業大臣はGDPをリークするわ、法務大臣は不法滞在者に特別在留許可を出しまくるわ、
国土交通大臣はJALの再建計画を混乱させるわ、厚生労働大臣は大臣室に引き籠もるわ、
副総理は仕事せずに遊んでるわ、郵政担当大臣は郵政民営化を民から官へ戻すわ、金融担当大臣は
モラトリアム法案でメガバンクにダメージを与えるわ、行政刷新大臣は「文化大革命」と叫ぶわ、
幹事長は「民団との約束だ」と言って憲法違反の外国人参政権の早期採決に意欲を示すわ・・・
>>632 ロケットちゅうても削ったのってGXロケットだろ?
H2より小さくて打ち上げコストの安いロケットを開発するっていう
目的で開発開始したけど、現時点の見込みで、打ち上げコストが
H2より高くなるんだし、開発中止は当然。
そんなもん開発するなら、MV後継の次期固体ロケットの開発に
注力した方が賢いと思うけどな。
CO2の25%削減公約は、やはり原発増設の動機としたかったのでは?
「もんじゅ」の復活も決まりそうだし、それはそれで良かったのでは?
そこまで考えてないに100兆人民元
642 :
603:2009/11/20(金) 20:07:11 ID:1lLFoGgd0
>>633 最後まで待つ方がどうかしている。
待った結果自民が最悪の条件で選挙を迎え、再起不能だろう。
世論を説得できない、与党は政権政党を担う資格がないんだよ。
民意なんかどうでもいい、と思うんなら制限選挙制でも主張してくれ。
KC57は愚民思想こそが誇りのようですし。
財政の健全化の事を一切考えずに、不要不急の物にまで、予算つけて、
強引に景気を引き上げたから、不必要に景気が加熱しただけだろう。
それができたのも選挙に負ける事がはっきりして、自民党としては
継続的な行政を目指す必要性が無くなったから、特大バラマキ補正できたんだろう。
案の定景気は一時的に回復したよ。でも長続きしていない。
長続きしないのも麻生政権のもたらしたものだよ。
それに>510の余りにも政治的に非常識な戯言を書かなければ、
誰もこんな不毛なレス合戦しませんよ。今回はこれで最後にします。
一応これでも、北海道新幹線推進派なので。
643 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 20:21:16 ID:3zq6k0zzO
北海道新幹線なんて不要不急そのものだろ、第一北海道新幹線を欲しがってんのは北海土人と鉄ヲタぐらいだろ
てか日本の糞頭悪い民族が選んだのが民主党なんだから、そいつらによって日本がどうなろうと選んだ国民の責任だわなw
644 :
全角不等号:2009/11/20(金) 20:35:11 ID:jIBYUbnp0
>643
>日本の糞頭悪い民族が選んだのが民主党なんだから、そいつらによって
>日本がどうなろうと選んだ国民の責任だわなw
そこへ至るまで、
この日本国のマスメディア特にテレビが果たしたマイナス・ネガティブな
働きかけは、指摘しておかなくてはならないだろ?
連日連日来る日も来る日も、当時の政権与党にまつわるネガティブキャンペーンまがい報道。
内閣支持率がまた下がりました!
などとさも嬉しそうに取り上げてみたり。
去る九月に発足した鳩山内閣とて、発足時と比べたら支持率がジリジリ下がっているが、
それについては
支持率は下がったものの、依然として高い水準を保っています。
だとさ!まぁモノは言い様だわな。
その他にも無駄な公共事業と称して建設関係についての非難攻撃。
その中には整備新幹線も含まれていた。しかし、
新幹線が開業してみたら、それらはいずれも事前の予想よりは
好調で、利用者は在来線時代よりも増加傾向にあるという。
テレビを通じて連日政権与党への非難攻撃の論調を見聞きされれば、
選挙民はそれを信じるし、実際自分たちの生活が苦しくなればなるほど、
政府への不満も高まるというもの。
そんな中で総選挙が行われれば当然の結果として政権与党は負ける。
しかしながら、
日本国民は決して民主党とその政権に”白紙委任状”を託したのでは決して無い。
過去の日本国において、政権交代は2度有ったが、その2度とも1年以内にその政権は
崩壊している。
鳩山政権は発足してまだわずか2ヶ月余り…。
>>642 政権担当能力が無いのはそれ以下だろ。
人気取り政策のために予算が95兆まで膨みかけてるんだぞ。
> 不要不急の物にまで、予算つけて、
仕分けでそれ切ってるらしいが、未承認薬は不要不急か?
エコポイントはどうなの?省によって対応は分かれてるけど、地球温暖化が待ったなしだから
25%削減とか演説したんだろ?温暖化対策にゃ技術が必要なのに科学技術関連の予算も
バッサリ切ってるじゃないか。公共事業だって近いうちに水不足になるからとか、酷い渋滞で
排ガスは酷いからとか、そういうのばっかだぞ。何でそういうの切るの?
> それができたのも選挙に負ける事がはっきりして、自民党としては
> 継続的な行政を目指す必要性が無くなったから、特大バラマキ補正できたんだろう。
いきなり予算規模が10兆も膨らむ政権に比べたら些細なもんだが?
> 案の定景気は一時的に回復したよ。でも長続きしていない。
補正予算を執行停止したからだろ。
> 長続きしないのも麻生政権のもたらしたものだよ。
そうだな、補正予算執行停止を予見せずに普通に予算執行させてたんだからな。
> それに>510の余りにも政治的に非常識な戯言を書かなければ、
事実の指摘だろ。
>>642 大体何だお前は?論拠を示さず指摘から逃げ最も議論を不毛なものにしているくせに。
あのアンチ自民で勇名を馳せた朝日新聞や報道ステーションですら引いてるような政権だぞ。
大体が官僚支配を脱するとか言いながら事業仕分けってパフォーマンスは補正予算3000事業から
財務省に選んでもらった447事業をろくな議論もせずにばっさばっさ切ってるだけじゃないか。
しかも多数決を装いながら「私の一存で」と言ってまるごと残ったりとか基準が意味不明。
・鳩山の政治的能力の証明
・政治家の選挙中の発言の重み
・岡田の後ろ盾
・内閣不一致を攻め立ててきた民主党作った政権で閣僚がてんでばらばらな発言
・基地移転で今まで十何年もかけて議論して決定して、アメリカの予算も決まってとっくに動き出してるという重みに
たかだか数ヶ月の期間ごときで対抗できるのか?
・福田元首相に大連立持ちかけたときに「民主党には政権担当能力が無い」って言ったのは小沢。
・鳩山政権成立直後から日本だけ株価が下落していること
・お前の言う政治センスの中身
・「他の閣僚が頑張っているだろう。」と言うならどこでがんばってるのか?
・麻生政権が景気対策だからと臨時であることを前提に積み増した国債発行額年44兆円を本予算の前提にしたこと。
・それがあっても足りないほど大きな予算規模
・子供手当ては究極のバラマキ。
>>640 それももちろんあるし、貧乏人は車乗るなっていう意思表示でもあるように
思えるな。CO2増えたのはやはり車の影響が大きいもの。
ついでにエコカーだのやれば低燃費車に一気に置き換えられるし、海外の
車を締め出しできる。(環境を理由に税金おもいっきり分捕れる)
低燃費車でぬきんでてるのはやはり日本だし。
ミンスのこれに反対している人多いけど、俺はどっちかというと賛成だよ。
強引に推し進めないとだめなことってあるし。東海道新幹線だってかなり強引に
やったからな。
原発増やして、太陽光発電を装備させて車を低燃費に全て置き換えれば15lは可能だろうし、あとは排出権買って合計25l
ってとこかな。
>>647 あのさ、そんなことじゃ「90年比」25%削減なんかムリムリ。
現在から25%削減じゃないのよ。
649 :
603:2009/11/20(金) 21:46:44 ID:1lLFoGgd0
>>645 基本私の論は全て世論調査が前提だ。 ←これ重要
個別政策は二の次・三の次で十二分。 ←これ重要
それに、こちらは国民の極めて強い民意は必ず尊重されるべきと思っている。 ←これ重要
理由としては政局読みする人間だからね。これらは無視できないんだよ。
自民党時代の整備新幹線がいい例だろう。
KC57曰く、十分に採算性もあるのが何故通らなかったか?
政局と世論だ。財源が無いは通らないよ。無駄な公共事業を止めればいいだけだし。
前から自民党は世論の支持さえまともにない方がおかしい。
無いから、公明なんかと連立を組んでいた。
国民は昔は大連立を希望していたの、理由は
1.自民には任せられない。
2.民主が適任かどうか不安がある。
3.大連立以外では政局が安定しない。
最後は、国民は
4.民主に取りあえず任せてみる。
を選択した。そして世論も未だに高い支持がある。
ついで報道ステーションだが、選挙板では通称DD(どっちもどっち)ステーションだったね。
古舘が自民も民主もどっちもどっちで流していたから。
基本DD論は与党に有利に運ぶと言われるからね。
編集が民主よりだったから、無意味だったが。
そう言えば政治とカネしつこいくらいやったな。自民の事をそっちのけで。
盗っ人猛々しいとはこういう事を言うんだと思ったよ。
これからもお好きなだけ質問してね。他に国会で議論する事無いんでしょう?
650 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 21:49:47 ID:BIj8bKAaO
>>649 > 基本私の論は全て世論調査が前提だ。 ←これ重要
世論調査は統治能力の証明にはならん。
> 政局と世論だ。財源が無いは通らないよ。無駄な公共事業を止めればいいだけだし。
無駄な公共事業だ?そんなもん切ったところで地方土建が潰れるだけのことで、社会保障費が
毎年一兆円ずつ膨らんで国家財政を圧迫してるのが最大の原因であるという事実は変わらん。
> 4.民主に取りあえず任せてみる。
> を選択した。そして世論も未だに高い支持がある。
これも統治能力の証明にはならん。
支持が高けりゃ何でもいいなら、加藤紘一は総理大臣になってたろうし細川政権も景気を
悪化させたりなんてことはなかったはずだろ。
> そう言えば政治とカネしつこいくらいやったな。自民の事をそっちのけで。
自民党で一番金に汚かったやつが追い出されて社会党崩れと合流して出来たのが民主党だし、
その民主党が金の件で政権与党を今までさんざん批判してきただろう?「どの口で批判してるのか」と
過去の発言との整合性を問われてるんだよ。
> 他に国会で議論する事無いんでしょう?
金融モラトリアム法を審議2時間で打ち切って採決なんて強引なことされちゃ議論の時間が無いだろ。
ヴァカか?
>>649 でな、そんなに世論調査を言うなら世論調査のデータを引っ張ってくればいいだろ。
選挙を直近の最大の世論調査と考えれば得票数で自民が四割持ってってる事実は
動かしがたい。
とことんズルいヤツと、かなりヌケてるヤツ、
さして賢くない俺が、どちらかに自分の全財産を預けなきゃならないとしたら、
どちらの方がマシなんだろうか
>>655 だって残りは詐欺カルトの会員とか、偽善平等主義者とかしかいないんだもん。
とても選択肢には入れられません。
>>654 財前教授に執刀してもらうのと、初めてメスを握る医局員に執刀してもらうのと、どっちがいいか。
一般的には、財前教授に執刀してもらうのが一番良いに決まっているが、玄人の驕りによって医療ミスで捨てられるかもしれないし、
初心者が教科書どおりにやって、当たらずといえども遠からずという結果で命拾いするかもしれない。
国立大医学部消火器外科教授の財前教授に診てもらえるということ自体かなりな幸運ではあるのだ。
>>657 医療ミスはたまに一覧読んだりとかしてるが、指導医無しで新方式にチャレンジした新人バカコンビと、
患者の無茶振りと弁護士に煽られた遺族が騒いだのばっかで、熟練の医師が驕ってミスなんてのは
記憶に無いんだがなぁ。
ちなみに藤井財相は細川政権時に大蔵大臣で「円高と緊縮財政で景気上昇!」って言って不景気に陥れた。
今回は「円高でオッケー!」で、財政のほうは総額は大きくても支出した先で貯蓄に回る率が高い出し方だから、
実質的な緊縮財政になってる。
前回失敗した方法をトレースしてるのよねん。
>>648 いやいや可能でしょ。車所有者を大幅に減らせば。
所得格差を拡大させて人口も減らせば
そこは抜かりなく。
去年国籍法を改正して外国人が簡単に日本人になれるようにしましたから。
別に国籍法改正する前から、もう既に東京などの小中学校では
同じクラスに金髪や青い目の児童、肌の黒い児童なんて
当たり前の状況になってきてんだから。
今、学校の図工や美術の授業で“肌色”という色の呼称は使用禁止になってる。
それだけ幼稚園も小中学校も子供の肌の色の多様化、つまり人種の多様化が進んでしまっている。
でもお蔭で“日本人”の頭数の確保が出来て、人口減少に歯止めはかけられそうだ。
>>660 今の日本にきて就職なんか出来ないんだけどな…
どこの企業もそうだけど大手とか人気のある中小とかは
純粋な日本人だけで固めてある。そいつらは派遣とかの非正規
雇用に行くしか方法なくなる。まして政府機関なんかには行けない。
>>647 乗用車の排出するCO2が全体に占める割合なんて極僅かだろ。人間しか運べない
新幹線なんて全く何の解決にもならないんだが。北海道みたいなところに作れば
むしろCO2排出は莫大に増える。トラックを減らせなければ何の意味も無いんだよ。
663 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 03:52:21 ID:x4uXY2eM0
高速増殖炉が実用化されれば、鉄道は電化しまくりで、鉄道貨物の体系再構築は
無論のこと、整備新幹線以外の新幹線にもGOサインがでることになるだろう。
中国では、北京近郊の実験用高速増殖炉を急遽来年から実用に転用するらしい
(電力不足に対応するためというのが理由だが、オバマの核兵器廃絶政策で
近い将来起こり得るプルトニウムの世界的移動制限に備えるのが本音だろう)。
これだけは日本は決して負けちゃいけない。
>>665 > 新幹線を走らせたところでCO2排出量は全体の割合で考えたら微々たるものでしかないってとこだね。
俺が言ってるのは北海道内での効果の話ね。新幹線の駅間の長いもの作ったって誰も使わないよ。
駅についたってまた時間を掛けて今来たルートを長い距離自動車で戻ることになったりするからなあ。
それに馬鹿高料金。途中の停留所で降ろしてもらえる都市間バスの方が安いし手間も掛からない。
北海道内では自動車>新幹線への移行は起こらないと断言できる。
元々道外へ車で行く人間はいないからこっちも効果ゼロ。
道民は新幹線よりは駅間が短くて利用しやい在来線かバスを好むよ。なにせ輸送量が少ないから
道内利用に限っては新幹線建設は甚だしい無駄。
667 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 08:59:52 ID:tnp500uz0
良くも悪くも整備新幹線は横並び。
北陸→新潟県がごねて頓挫しかけ
長崎→フリゲージ予算無くなりそうで頓挫しかけ
結果、北海道もこける。
>>667 > 良くも悪くも整備新幹線は横並び。
いい要素なんか一つもねえだろ、政権交代からこっち。バカか。
>>667 長崎の場合、新線区間の武雄温泉-諫早(長崎)は元からスーパー特急(新幹線規格に狭軌、最高200km/h)で、
FGTが関係するのは新鳥栖以北だから、あまり関係ないぞ。
そもそも西が拒否ってる以上FGTでも博多止まりだから、結局は新鳥栖-博多の所要差の5分しか変わらん。
FGTが影響するのは、どちらかというと山陰、四国だろうね。
670 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 09:59:17 ID:voDkDIOw0
>>666 >新幹線の駅間の長いもの作ったって誰も使わないよ。
つ米原〜京都 68.1km
つ新横浜〜小田原 51.2km
>>666 って道民の感覚そのものだな。
新幹線がJR特急の早くなったもんでしかないと思ってる。
札幌長万部間の山線に特急なんかないってこと忘れてないか?
新幹線の相手は主に飛行機だよ。新幹線登場で
千歳-函館空路は全廃、さらに北斗よりはるかに早くて安いから札函間バスのシェアも奪える。
(北斗は現状で3時間もかかるからバス利用に流れているが、新幹線は早いだけじゃなく安くもなる)
そもそも駅間1つや2つの短距離移動の割合なんて全体からすりゃ微々たるものだし、
これも既存の移動手段のリプレースというよりは新規需要喚起って側面が強い。
道内移動に限ってもその大半は札函間、あとは札幌長万部間と長万部函館間で9割以上だろ。
672 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 10:58:05 ID:lmDjAF2nP
何でこのスレの奴等は何でもかんでも道民のせいにしたがるのだろうか
>>666 道内で需要が見込めるのは、
函館→長万部(洞爺、室蘭利用客)、倶知安、小樽、札幌
札幌→倶知安、函館
位だろう。
他の客が、車で移動する距離なんか知れているわ。
それに、
>今来たルートを長い距離自動車で戻ることになったりするからなあ。
具体的には、
札幌→倶知安下車→泊、札幌→長万部下車→黒松内、札幌→新函館下車→森
新函館→倶知安下車→ニセコ
みたいな感じだな。
駅間距離によるCO2増加は余り考える必要ないね。
>>671 国がモーダルシフトによるCO2削減をマジに考えて経済政策打てば、車で札函車移動組は一気に新幹線に移転する。
@丘珠−函館便の廃止(新千歳はそもそも設定がない)
A特定バス路線の事業収入に対する増税
B道央道のうち新幹線と重複している区間の料金値上げ
C札幌−函館間の道路でのスピード違反摘発の厳重化
D上記A、B、Cのアガリ+国の補助による新幹線の道内割引
集団の行動を変容させるにはカネを絡めた政策を打つのが一番。
>>666 北海道内に限定しても、乗用車の利用率は田舎ほど高いことから
> 乗用車の排出するCO2が全体に占める割合なんて極僅かだろ。人間しか運べない
は間違いだし、鉄道のエネルギー消費割合からすれば
> 新幹線なんて全く何の解決にもならないんだが。北海道みたいなところに作れば
> むしろCO2排出は莫大に増える。
は間違い、自動車の内訳からすれば
> トラックを減らせなければ何の意味も無いんだよ。
も間違い、
>>662には何一つ正しい点が無い。
> 新幹線の駅間の長いもの作ったって誰も使わないよ。
駅間どうこうではないだろ。きちんと人口が集中している地帯に駅があるかどうかだろ。
特に北海道は無人の荒野が広がるんだから。札幌、小樽、倶知安、函館、きちんと抑えてるだろ?
それとも北海道人は鹿部〜手稲の移動ばっかで函館市街〜札幌市街っていう移動は無しなのか?
生キャラメルはもとはノースプレインファームが
レシピをつくったものですよね。
これはノースに勤めている人から聞いた話です。
レシピの開発をしてたみたいで、ずいぶん前に元祖生キャラメルの
試作品を配ってるのをもらったりしました。
ノースの社長と田中義剛が大学の同期で、
「農業を始めたばかりで経験がない。参考にしたいから見学させてよー。」というようなことを言って、
ある日田中義剛がノースに来たんだそうです。
ま、同期のよしみだしいいよ〜ってことでノースの社長は、
(生キャラメルの製造現場含む)ファーム内を見せたりした
らしいんですが、そのときどうもレシピや作り方をみていたらしい。
それからしばらくしてなんの連絡もなく
花畑牧場生キャラメルが売り出されたんだそうです・・・・。
食べ物に著作権のようなものはないので、違法ではないのでしょうが
個人的に許せない話だと思います。
>>676 少なくとも丘珠ジェット化構想は潰されるだろう。と言うより潰さなければならない。
北海道内のハブは新千歳に一元化。
北海道新幹線は道外の人にも十分に利便性あるだろう。
「金曜夜東京出発 土日ニセコスキーツアー 日曜日も丸々滑って日曜夜に東京駅に帰れます」
少なくとも飛行機では辛い物あるぞ。料金・時間・乗り継ぎ回避を考えると。
http://www.niseko.ne.jp/access.html
>>678 >津軽海峡線内を140km/hで走ることができるため
アホか。
その著者、線形図見たことあるのか?
踏切撤廃or大幅強化して全駅で通過列車対策しなきゃならないことわかってるのか?
結局新線引く羽目になるってのに。
工費に大差ないなら新幹線の方が良いだろうに。
>>678 ・札幌〜小樽間の旅客を在来線から新幹線に完全移転するという想定。
・津軽海峡線は緩急混合している距離が長いことと単線区間があることの二点が輸送力を圧迫しているので
単線区間だけに帰するのは間違い。また青函トンネルの閉塞ルール以上にはなれないことを踏まえていない。
・関東以北の東北新幹線の沿線の大都市は仙台しかないから殆ど通過でも何も問題ないのに問題視。
・データとして公表されている実際にかかる時間を全く考慮していない。
・福岡空港が目的地に近く、千歳空港が遠いという差があるのに「同様の事例と言える」
こんなもの読んでも、紹介者を罵倒する以外に無いんだが。
682 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 14:12:31 ID:tnp500uz0
>>679 バカか?蔵王にすら滅多に行かないのにニセコまで行くかよ。
湯沢に行くよ。タコ。
首都圏民より
>>675 > 駅間どうこうではないだろ。
駅から目的地までとんでもなく時間を消費して新幹線の爆速w効果が完全に
無くなって利用する意味が無いと言ってるんだよ。
それだったら最初から車を使うか在来線で出来るだけ近い駅で降りるか格安なバスを使う。
684 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 14:21:13 ID:FgEMMYc00
>>682 お前馬鹿か?
ニセコと湯沢の雪質がぜんぜん違うだろ。
と道民が大騒ぎしそう。
>>683 いったいどの目的地を想定して言ってるわけ?
>>675 要は鉄オタが主張する空港は遠いか超高速で飛ぶ飛行機が速度がたった3分の1の新幹線に
勝てないってのと同じ理屈だよ。何で全く同じロジックの話してるのに否定するのか理解不能。
×遠いか
○遠いから
>>683 >>686 新幹線の駅はそれなりに需要のあるところに作られる。
逆に言えば、そんなに新幹線駅から離れた途中地点を目的地とする人は少ないので、
そこで勝てなくてもたいして問題ない。
需要の多いところで勝てればいい。
道東道北と道南道央を同視する時点でまあ何というか。
>>690 俺に言ってるのかな。お前の方が北海道のことを本当に全く何も分かってないと思うぞ。
沿線地域の一つ、桧山支庁の人口は根室支庁の半分、東京都とほぼ同じ面積に
たった4万人にしか住んでない。
>>691 ああ、ごめん。言い直す。
「道南道央」
↓
「北海道新幹線の主要経由地である函館・小樽・札幌周辺と」
>>691 激しく意味のないレスだな。
「沿線」で桧山支庁出すなんて無理あり過ぎるわ。
桧山からの乗客なんて試算の0.1%レベルだろ。
694 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 15:23:25 ID:P7kdv35k0
盛岡青森までならともかく札幌まで新幹線で行こうなんて考えないよ
飛行機があるのに今さら鈍行新幹線なんて
不要!不要!
というかk4BTMnmh0見てると意味なしレスしかないな。
現実の交通がどうなってるかなんて全く分かってない引きこもりだろ。
せめて、札幌長万部間に事実上の「在来線」なんてないことぐらい知っとけ。
>>695 おまえなんぞ相手にする気はないが。
>せめて、札幌長万部間に事実上の「在来線」なんてないことぐらい知っとけ。
それでなんだ。新幹線が出来るとどうなる。車を使うの止めてみんな新幹線に乗るのか。
お前の言ってることも全く意味が無い。
>>686 東京〜大阪で飛行機と新幹線は実移動時間が220分程度と同等なんだよね。
東京〜山口は札幌開業時の東京〜札幌と飛行機・新幹線ともに近似してて、
航空210分、幹線鉄道393分で分担率は秋季休日で航空47.8%、幹線鉄道51.1%となってる。
また
http://www.sapporo-cci.or.jp/shinkansen/syusi005.html でも札幌〜函館間の利用者は現状160万から開業十年後で186万人、増えた26万人が
乗用車からの移転だとすれば乗用車の移動距離のうち平均で380kmが新幹線の360kmに
移転(距離の相違は線形に寄る)すると仮定して考えると、乗用車の平均乗車人数が
1.2人と仮定すると乗用車の8233万キロが新幹線への移転となるわいな。
自動車の燃費が10km/lとすればガソリン消費量は823万リットル、比重が0.783だから重量にして644.4万トン、
ガソリン750gで2360gの二酸化炭素が発生するので2028万トンのCO2が発生しているわけなんだが。
大体乗用車の1/10倍の燃料消費率だとすれば1825.2万t。
また別計算として
>>664の資料からすると人`あたりで鉄道は乗用車の1/10しかエネルギーを消費せず、
ガソリン1gで43600J、1kgで43.6kJ、1tで43.6MJ、ガソリン1tにつき3.147tのCO2が発生、
26[万人]×360[km]×2[MJ/人*km]×(9/10)×(1[t]/43.6[MJ])×(3.147[t]/1[t])=1216[万t]
が節約されることになる。
以上から北海道新幹線の函館〜札幌間では1216〜1825.2[万t](中間値1521[t])のCO2排出量削減効果がある。
http://daily-ondanka.com/basic/data_07.html から日本全体で13億トンだから、日本全体の1.17%も削減できることになる。
札幌-函館間は今でも在来線やバスを使って行き来してる人間が多数派だろう。
車を使うかどうかは車を運転できる環境にあるかとコストの問題であって所要時間の
問題ではないはず。新幹線で劇的に時間短縮されたからといって車から移行する人間はいないよ。
新幹線は高いしな。高い金の払える奴は今でもJRを使ってるよ。車よりずっと早いしな。
冬に雪道で事故を起す心配も無い。
699 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 15:52:02 ID:voDkDIOw0
北海道は人口密度自体は低いが、DID人口比率は大都市並みに高い。
都市部以外を起終点とする交通需要なんて微々たるもので、
非都市〜非都市間といった需要の多い少ないが全体に与える影響は極めて小さい。
700 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 15:58:07 ID:voDkDIOw0
そもそも「道内利用に限る」という特殊な仮定の中の話で、やいのかいのやる意味って何だ?
だから札幌函館間は現行の特急よりずっと営業キロが短くなって
むしろ新幹線の方がずっと安くなる可能性が高いことぐらい知っとけっつーの。
この程度のことも知らんから痛いレスが平気で書ける。
>>701 アホ課お前。札幌-函館間なんて元々小樽周りの距離の短いほうの運賃で計算してるだろ。
運賃の特例も知らない恥ずかしい馬鹿だな。それに新幹線特急料金は在来線より高い。
覚えておけ無知ボンクラ。
で、現状で札幌〜函館間の鉄道利用者数が分かれば差っ引いて修正できるんだけどな。
http://www.town.kutchan.hokkaido.jp/mpsdata/web/3873/kouka.pdf なんてものもあるが。
で、関東〜道内では先の需要予測からすると移転は529万人−47万人=482万人、
飛行機で平均1000km+鉄道等40kmを移動してるものが新幹線の1100kmに移転するとせやう。
飛行機が1.5[MJ/人*`]、鉄道が0.2[MJ/人*`]だから、
飛行機
{1000[km]×1.5[MJ/人*`]+40[km]×0.2[MJ/人*`]}×482[万人]=726856[万MJ]
新幹線
1100[km]×0.2[MJ/人*`]×482[万人]=106040[万MJ]
差し引きで620816[万MJ]が節約される。CO2排出量に換算すると
620816[万MJ]×(1[t]/43.6[MJ])×(3.147[t]/1[t])=44810[万t]
ほんとのところ、根拠となる排出率がグラフ読みで誤差が大きい試算だから比を取って考えるしかない
数字ではあるんだが、道内ドメスティックな需要だけ云々する価値は対関東需要に比べたら小さいし、
たとえ道内ドメスティックで考えてもそれほど小さい数字ではないはずだよんよん。
>>702 オーノーw
1994年に特例廃止ですと。
俺はこの区間30年乗ってないからなあwww
でも差額は微々たるもんだ。
それでも小樽周りの計算より営業キロは大きく減る(286キロ→210キロ)よ。
>>702 現状で函館〜札幌間318.7km180分を乗車券5560円+乗車券2520円=8080円だよね。
これが新函館〜札幌211km、八戸〜くりこま高原と同じくらいの距離だから、その所要時間を
利用して90分とするかい。最高速度が260km/h、275km/hだし、盛岡で6分も停車するし、
7駅も停車するから4駅に修正して70分ってとこか。
乗車料金は乗車券3570円+特急券3370円=6940円だね。ほぼ1/3の所要時間で現状より1000円も安くなるね。
乗車券そのままで特急券の値段だけ新幹線並とするなら5560円+3370円=8930円だ。
ほぼ1/3の所要時間で850円高くなるだけ。
てゆうかID:22dspixb0はただの釣りか。そうでなかったら相当な無知だが。
h17の流動量資料だと、札幌→函館で
航空: 7.0万人/年
鉄道:53.7万人/年
バス: 3.6万人/年
車: 112.6万人/年
だよね。
鉄道バスが多数派なのはいったいどれくらい昔の話なんだろう。
まあ関東〜道内需要と比べたら割合的には全然少ないけど。
>>703 ここで繰り返し言われてるけど飛行機から新幹線への移行はCO2削減にはならんのだよ。
羽田の空いた発着枠がよりたくさんCO2を出す国際線に置き換わるのだから。
飛行機は飛行距離が伸びれば燃料分離陸重量が大きくなってCO2排出量が跳ね上がる品。
それにこれも繰り返しだが札幌-羽田の旅客数なんて本当に小さい。東海道、山陽新幹線の
区間に重複する航空便の合計に比べれば3分の1かそれ以下だろう。福岡便だけでも札幌と
ほぼ同数の旅客数だからな。
710 :
707:2009/11/21(土) 16:18:31 ID:mRliITDUP
ごめんなさいIDコピーしまちがえました・・
KC57じゃなくて、ID:k4BTMnmh0のつもりだったのに・・・
>>707 その数字が正しいとして車を使ってる人が多い理由はなんだい。コストとか駅や空港から
その先の目的地までの交通事情だろ。
急ぐなら現状でも飛行機があるしな。新幹線で早くいけるとしても移行する理由が無いね。
>>711 >国際移動と国内移動とは別立てで考えるべきではないか?
なぜ。CO2の排出量にそういう区分けはないはずだし排出総量が増えることがあっても
絶対に減らないのは100%間違いの無い事。
>>682 基本的にニセコの札幌での位置づけだが、
1.手ぶらスキー 近場のスキー場:藻岩山(←市内一円を展望できる)など 雪質・コースが良くない
2.レジャースキー (以下360号通過ルートに限定、こういう交通事情の人も結構多いので十分参考になる)
2−1.近場で済ます派:札幌国際スキー場
2−2.レジャースキー派:ルスツ
2−3.スキー合宿派:ニセコ
基本的にニセコは遠いから(単に遠いだけでなく全て360号で全部つながるから帰りの渋滞が酷い)近場がよい。
ルスツは楽しいけど、日帰りだと十分長く楽しめない(渋滞を避ける為に早めに出る為)。
ニセコは最高だけど、いかんせん遠すぎる。日帰りするなら、他へ行く事をお勧めする。
札幌でさえもニセコ派はマイナーだよ。スキー場がスカスカだよ。私は一回だけだね。
それにニセコルールって知っているかい?
http://www.niseko.ne.jp/rules.html http://www.grand-hirafu.jp/winter/dl/niseko_rules_09-10_jp.pdf http://niseko-village.com/pdf/niseko-united-trail-JP.pdf ニセコはね。良質な雪質(=例えば新雪の深雪20cm)のような
スキー場外の場所に滑りに行きたいと言う人が続出して、できたルールなの。
雪崩情報も沢山あるから、天候を考えて行動すれば自己責任で自由滑走が楽しめるからね。スノボだろうと好きにして。
ただスキー場間の林地への全面進入禁止。これはいかなる技術があっても禁止。
山頂から滑る事は可能でも、山頂へは自力で上る必要あり。門番もいるしね。
ゴンドラは頂上には行かない。(山頂の天気がめまぐるしく変化する為、リフトに乗り換える必要あり)
頂上からスキー場外に出て楽しむ人もいるみたいだけどね。
ただ普通に滑っていても、林間の深雪も楽しめるんだけど。
たぶん湯沢とか行っている時点で、普通に中上級コースで楽しみ、俺と同じ近場で済ます派なんだろう。
首都圏事情は知らないが。スキー馬鹿ならニセコへ年に何度でも来るぞ。
>>713 「日本の排出量」って考えたとき、一体どの範囲で考えるわけ?
そもそも北海道新幹線を作らないっていうのは物理的な総量規制だろ。
国際線に法的な総量規制をかけ現状の需要を切り替えるという範囲に収めれば
ばっちり減るじゃないか。
CO2排出量の帰属国は実際に運行する航空会社の国籍で判定されるのかな?
だとすれば、欧米航空会社に開放してコードシェアになった分は
日本の排出量が減るから「100%間違いの無い事」とまではいえないわな。
地球の大気なんてみんな繋がってるのにそういう問題じゃないだろうw
日本の分だけ減らしたって総量が減らなければ温暖化防止にも何にもならないんだが。
不親切極まりないと思ったんで詳説。
世界のCO2排出量は炭素換算で6449[Mt]、日本は327[Mt]、5.07%に過ぎない。これがたとえ30%減らしても
-1.55%でしかなくて、貢献度は非常に低い。
ところがOECD諸国の合計は3483[Mt]で、GDPあたりで125[t/M$]日本は58[t/M$]だから0.464倍、
つまり日本並に引き上げれば1867[Mt]を削減できる。
全世界が日本並になれば6122[Mt]が2841[Mt]になる。6449[Mt]あったのが半分以下の3168[Mt]だよ。
なんと日本がゼロになったときの10倍の効果。日本が25%削減したときの40倍の効果だ。
CO2削減しなくちゃいけない
↓
発着枠を国際線に回したらCO2が増えちゃう
↓
だから整備新幹線は作るべきじゃない
この理論って、根本的におかしいと思うのは俺だけ?
>>720 >だから整備新幹線は作るべきじゃない
俺はそんなことは一言も言ってないぜ。札幌便が減便になってもCO2は100%絶対減らないとは言ったが。
大体さあ、ローカルすぎて収益の怪しい北海道新幹線の建設を正当化するためにCO2を減らして
地球を守るには新幹線が絶対に必要とぶち上げてるのは鉄オタのほうだろw
新幹線建設を環境オペラのような壮大なストーリーで必死に正当化するお前らには本当に脱帽だw
723 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 17:14:44 ID:KDVeumVn0
新函館〜札幌って、211km?
>>722 国際線を総量規制した上で対北海道便から新幹線に客を移転させれば減るぞ。
新幹線を建設しないことには飛行機の運行本数を削減することは出来ない。
>>723 公開されてる平面図見たらざっくりそんな感じだった。
>>724 >新幹線を建設しないことには飛行機の運行本数を削減することは出来ない。
上で書いたけど札幌-羽田の旅客数なんて本当に少ないだろ。なんで東海道、山陽新幹線の
平行区間の航空便削減を先にやらないんだよ。そっちの方は今すぐにでも出来るはずだが。
>>720 「CO2を削減するためならば悪影響が残っても構わない」
ってストイックな思想の持ち主なら是だと思う。
自分はおかしいと思うけど。
>>722 >地球を守るには新幹線が絶対に必要とぶち上げてるのは鉄オタのほうだろw
そりゃ一部の過激な輩だけ。
ついでの傍論として取り上げることはあるけど、それをお題目にするようなのと
一緒にされちゃ困る。
あくまでもついでね。
>>725 東海道新幹線は輸送量が限界に達してますから。
相当量の投資をしない限りこれ以上輸送量増やせません。
つまり、航空便減らそうにも受け皿がない。
ま、N700で統一されれば多少は行けるかな?
抜本的にはリニア待ち。
投資に見合うなら新幹線でもなんでも巨額の費用を投じてガンガン作れば良いしCO2なんてはっきりいって
どうでもいい。だが滅びゆく大地、北海道に新幹線は必要ない。間違いなく過剰投資だ。
>>727 限界ってどういうことだね。オール二階建てはまだやってないだろ。シートピッチだって
アホみたいに広い。32両の長大編成もまだだな。限界と言うならそれをやってからだろ。
>>720 論理の飛躍とか言いませんかね?w
国際線だって成田から羽田に移ることで使いやすくなる分、経済活動が活発に
なる見込みがあるから羽田に移したいんでしょうが。
北海道新幹線を作らない→札幌東京CO2多めのまま+他もそのまま
北海道新幹線作る→札幌東京CO2減る+羽田国際線利便性UPによる国内経済活動UP
ってことじゃないんですか?
>>722
>>729 >オール二階建て
速度を落とさずに大軸重に対応させるためには全線に渡って構造物の補強or改築が必要。
>シートピッチ
サービス低下で航空への逸走を招く。航空旅客を減らすには逆効果。
ってかあれがアホみたいに広いって、深く座っても前席に足が届くレベルなのに?
>32両の長大編成
全ホーム&車両基地の改造が必要。
とりあえず、貴殿は費用感覚くらい養ってみてはいかがかと。
>>725 大阪以遠なら所要時間の問題があり、大阪であれば時分同等ながら輸送量の問題がある。
東海道リニアバイパス線が建設されれば速度も輸送力も解決するから、
航空機からかなり奪える。航空会社は大阪便は壊滅って見てるらしいしな。
>>728 北海道全体がどうとかはどうでもいいんだ。作って需要があればそれだけのことだから。
>>729 > オール二階建て
騒音対策上好ましくない。速度が低下する。
> 32両
地上設備側が対応できない。
東京駅、名古屋駅、新大阪駅をそれぞれ400m伸ばして乗客の動線を作ってなんてことは
不可能ごともいいところだろう。しかも所要時間が不変だから新大阪以遠には効果が無い。
>>729 あとお前、身長何cmよ?178cmの俺にゃそこまで広くは感じないんだが?
>>729 なかなか面白い方ですね。のぞみはオール二階建てで今の速度で走れますかね?
ちょっと試算してみてくださいよ。カーブのきつい東海道では重心が高くなるので
大変そうな気がするのですが。
シートピッチの確保は鉄道の飛行機に対する利点のような気がするw
32両編成と言いますとかなり駅の拡張が必要と思われますが東京駅あたりで
やると札幌以外の北海道新幹線の駅用地が全部買えそう・・・w
中国みたいな国力があれば、都市のど真ん中に800mホーム設置できるんだろうけどね。
まあ、
>>722が鉄ヲタと言い出した時点で敗色が凄まじく濃くなっているわけだけどなw
編成長があまりに長いとオペレーションは大変なんだけどねぇ。
全長800mの列車は、乗り換えとかどうするのやら?歩く歩道使って列車が到着するたびに2600人が移動か?
>>732 32両ってのは極端だが2,3両ホームから出るくらいはやれないことはないだろ。
二階建てと通路二本化で対応するしかないがな。乗客には増えた通路を通って
ホーム内に停車した車両に移動して乗降してもらう。まあ普通に考えて1編成の旅客数を
50%くらいは無理なく増やせるよ。一から作ってしかも航空機からの移行も僅かな
北海道新幹線と車両開発ほかちょっとした費用で済み平行区間の航空機旅客数も3倍以上の
東海道、山陽新幹線じゃ費用対効果は明らかだ罠。
「50%くらいは無理なく増やせるよ」だってよwwwww
「輸送力の必要な東海道からなぜ2階建てが消えたか」
「MAXはなぜ240km/hまでしか出せないか」
「速度が落ちたら客が飛行機に逃げないのか」
こんな簡単なこともわからないほど頭が悪いのかwwwww
なるほど、だから北海道新幹線の有用性を理解できないわけだな。
反対派の脳みそって、こんなもんだということだな。
>>733 おまえ国内線の飛行機に乗ったことが無いのか。俺は身長は170センチ台だが脚が長い(本当だw)
ちょっと動くとひざが前のシートに当たるぞ。それに比べれば新幹線の広さは異常だ。
あと10センチは詰められるな。2ピッチ分1両当たり10席は余裕で増やせると思うぞ。全体で160席といえば
相当なもんだが。
>>740 つ乗車時間・搭乗時間の違い
ほんと頭悪いなwww
>>739 お前も情けない脳みそしてるなw
>「速度が落ちたら客が飛行機に逃げないのか」
本末転倒と言うか馬鹿にも程があるw
CO2排出削減の為に自由競争を止めさせて航空から鉄道へ強制誘導するってのが前提の話なんだが。
誘導するにも容量が足りないからどうしようって話をしてるんじゃないのか。とにかくお前は馬鹿過ぎて
話にならんわ。
>>742 そんな非現実的な話をして何の意味があるんだよwwwwww
おまえほど頭の悪い奴見たのは久しぶりだわwww
>>741 全く説明なっていないがおまえどうしてそんなに頭が悪いんだ。
>>744 勘違い勘違いw
そう思えるのは、君の頭が悪いからだよw
>>738 > 32両ってのは極端だが2,3両ホームから出るくらいはやれないことはないだろ。
> 二階建てと通路二本化で対応するしかないがな。乗客には増えた通路を通って
> ホーム内に停車した車両に移動して乗降してもらう。まあ普通に考えて1編成の旅客数を
> 50%くらいは無理なく増やせるよ。
各駅の有効長を調べて出直したら?停目の変更もしなければならないし。
で、16両で組んでるN700系(80+16編成)と700系(C60、B15)を全て置き換えないと東海道新幹線としてオペレーションが
成り立たないから96+75=171編成必要だな。
171編成の18両二階建てを作るとしよう。一両2.7億として8310.6億円かかる。
しかも微気圧波対策で地上設備を大幅に改修しない限りは現状同等の走行速度は見込めない。
地上設備の改修、トンネル66+142の出入り口だから合計416箇所に緩衝工を設けなければならない。
一箇所二億で考えても合計で9142.6億円となる。
> 一から作ってしかも航空機からの移行も僅かな
> 北海道新幹線と車両開発ほかちょっとした費用で済み平行区間の航空機旅客数も3倍以上の
> 東海道、山陽新幹線じゃ費用対効果は明らかだ罠。
北海道新幹線は一兆円で50.6億人`、東海道は航空移転が日に3万として9100億円で56.4億人`、
どうなのよ。
>>743 お前もキチガイか。だからCO2排出削減の為に北海道新幹線建設なんて非現実で馬鹿げた事だろ。
俺の話が馬鹿げてるなら北海道新幹線の方が100万倍馬鹿げてるがな。お前のようなマジ馬鹿には
分からんだろうな。
鉄オタの話は理路整然としているがこんな馬鹿もいるんだな ID:Dnpou3Jz0
>>740 > 俺は身長は170センチ台だが脚が長い(本当だw)
股下は何cmよ?脚が長いと言ってもなぁ。後で平均データを書いてあげるけど。
>>742 強制誘導した結果が飛行機並のクソ狭い座席で天井が低い低速二階建て新幹線に鮨詰めで
長距離を移動させられるんではエコノミー症候群多発だろ。
お前は国民を殺したいのか?
>>738 >2,3両ホームから出るくらいはやれないことはないだろ。
本気で言ってたら相当にバカだな。通過列車をどうやって退避するんだ?
あと2階建だがなぜ100系で採用した2階建を300系以降で止めたか、理由
を考えてもわからんのか?
>>725 >上で書いたけど札幌-羽田の旅客数なんて本当に少ないだろ
航空で世界一を誇る路線の旅客流動数が少ない? はぁ? はぁ? はぁ?
まあ、ID:k4BTMnmh0が出来もしないことが出来るとか、妄想の世界に生きて
いることだけはわかったわw
>>747 落ち着けよw
>CO2排出削減の為に北海道新幹線建設
俺はそんなこと言ってないし、推進派でもCO2削減原理主義者はごくごく少数だ。
誤解にもとづいて人を罵倒するおまえこそ、誰から見てもキチガイであることに気づけよw
>>747 俺は国内移動に限れば確実に減るって話をしてるので。
でさ、なんで国際線まで考慮してるくせに、主張のスタートが道内の自動車移動だったわけ?
最初からグローバルな論点で主張すればよかったのに。
羽田の発着枠があいて国際線が増えてCO2が増えることに文句をつけるなんて、想像を絶する馬鹿だよなw
とにかく(不便になっても国が悪くなっても)CO2を減らすのが善ではなくて、
経済活動とCO2削減のバランスの取れた両立こそが本来目指すべきこと。
国内輸送のCO2が減った分によって、トータルでCO2を増やさずに国際線の乗り入れを増やせるなら、
経済活動には非常にプラス。
それで上がった税収で排出枠を買うこともできるわけだし。
むしろお釣りがたっぷりくるくらいだろう。
>>749 だからさあ、CO2削減の為に飛行機の客を新幹線へなんて有り得ない話から
始まってるんだからしょうがないだろ。別に今までどおりでいいんだよ。広い新幹線で
寛げばいい。
CO2を出して何が悪い。
>>750 >航空で世界一を誇る路線の旅客流動数が少ない? はぁ? はぁ? はぁ?
何言ってるんだおまえ。世界一だからどうした。福岡便と大差ないが。関西各、岡山、広島
山口宇部、北九州、福岡の乗客数を合計すると札幌線の3倍は軽く超えてたはずだが。
>>752 新幹線開通で自動車利用が減ってCO2が減るというレスに俺が脊髄反射したのが発端。
でも元レスをよくみるとそんなことは書いてなかったw
>>754 > CO2を出して何が悪い。
俺はCO2どうこうは単体では新幹線の建設を進めるべき理由として挙げてない。
> 何言ってるんだおまえ。世界一だからどうした。福岡便と大差ないが。関西各、岡山、広島
> 山口宇部、北九州、福岡の乗客数を合計すると札幌線の3倍は軽く超えてたはずだが。
そこはきちんと実数を示すべき。
> 新幹線開通で自動車利用が減ってCO2が減るというレスに俺が脊髄反射したのが発端。
> でも元レスをよくみるとそんなことは書いてなかったw
どうでもいいから股下と身長と、お前のお馬鹿な案じゃ北海道新幹線の建設費と同等の金が
かかって需要も一割程度しか差が無いって事実を受け入れたらどうかね?
>>750 >まあ、ID:k4BTMnmh0が出来もしないことが出来るとか、妄想の世界に生きて
>いることだけはわかったわw
頭の痛い話だが、まるで日本の現首相のことみたいだな。
>>756 こんなんだもんなぁ。
お前それ麻生政権が実行したことで民主党はお前含め反対してたからってのに。
814 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 21:06:40 ID:ufySTBSs
ぽっぽぶら下がり
「デフレ対策はコンクリートをどーん、みたいな自民党の昔風の経済対策じゃ駄目なんですよ。
その点、私はエコカー減税やエコポイントで上手く国民の興味をかきたてたと思います」
851 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 21:21:20 ID:ZUEaDF+9
1.30〜
http://www.news24.jp/articles/2009/11/20/04148237.html#
>>739 反対派にもいろいろいるよ。一緒くたにしたら他の反対派の人がかわいそう。
>>740 飛行機のシートピッチが狭過ぎることには同意。
飛行機って乗ってる時間が短いからいいけど非人間的な気がしますよね。
>>749 健康増進法違反のような気がしますねw
>>755 股下は秘密だw
>かかって需要も一割程度しか差が無いって事実を受け入れたらどうかね?
費用には差が無いかも知れないが新幹線に移行できる飛行機の乗客は遙かに多いだろ。
費用対効果ってことじゃ間違いじゃないだろ、多分w
CO2削減の為に新幹線ってのはとにかく馬鹿馬鹿しく思えて黙っちゃいられないんだよ。
鉄オタも北海道新幹線は金は掛かるが夢がある、だから作れってひたすら主張すれば面白いのにな。
鉄オタはどうしてCO2とか飛行機の欠点とか持ち出すのかね。本当にそういうのは関係無いし
どうでもいいんだよ。
>>759 どうでもいいなら黙っていればいいのに…
762 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 18:58:29 ID:7VAxNKmI0
オレは北海道に飛行機で行く
札幌にしか用無い
他には全く仕事で行ったことない
鉄バカ、鉄オタには付き合っていらんねーよ
>>759 > 股下は秘密だw
なるほど短いのね。
> 費用には差が無いかも知れないが新幹線に移行できる飛行機の乗客は遙かに多いだろ。
> 費用対効果ってことじゃ間違いじゃないだろ、多分w
効果に直結する人`で北海道新幹線は一兆円で50.6億人`、東海道は9100億円で56.4億人`、
これくらいしか差が無いんだぞ。
しかも東海道の9100億っていうのは安めに見積もった車両価格から始まって停目変更、
COMTRACの変更、設備の変更、接客設備のグレードダウンによる逆インセンティブ、
編成両数増に対応した検修設備の改修、機材数の増に応じた経費・要員の増、山陽区間での
過剰輸送力、許容軸重の増大といった経費を無視しての額だ。
実際にやったら線路の大補修だけで1兆円かける予定の東海道新幹線だ、許容軸重増の工費からきて
2兆くらい吹っ飛びかねん。これじゃ費用対効果で北海道新幹線より劣悪に過ぎる。
> CO2削減の為に新幹線ってのはとにかく馬鹿馬鹿しく思えて黙っちゃいられないんだよ。
お前が勝手に勘違いしてるだけだろ。
>>762 心配するな。
北海道新幹線は君のために作るわけじゃないし、
君が乗らなくても営業が成立するに十分な客がつくから。
765 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 19:26:39 ID:7VAxNKmI0
>>764 そっちこそ心配だろう
北海道新幹線は永遠に凍結だ
不要なモノに金掛けるのは全くの無駄遣い
飛行機が有れば十分
766 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 19:32:54 ID:O19FGImU0
ここでCO2云々騒いだところでCO2削減のために整備新幹線建設とはならない。
本当にバカですね。
年末の予算編成で調査費削減・新規着工無し → 以降新規着工無しが継続 → 事実上の凍結
>>761 黙ってろよ。
それとも航空関係者か旅行業者か朝日新聞関係者か?
をいをい、
>航空関係者か旅行業者か朝日新聞関係者か?
いくらなんでもここまで質の悪い人材を工作員にはしないだろうw
根本的な間違いや、それを主張するためには数字が無いのは致命的な論点があると思うんだ。
こんなに放置して大丈夫なのか彼は。
・ 札幌-函館間なんて元々小樽周りの距離の短いほうの運賃で計算してるだろ。
・ ローカルすぎて収益の怪しい北海道新幹線
・ まあ普通に考えて1編成の旅客数を50%くらいは無理なく増やせるよ。
・ 一から作ってしかも航空機からの移行も僅かな北海道新幹線と車両開発ほかちょっとした費用で済み
平行区間の航空機旅客数も3倍以上の東海道、山陽新幹線じゃ費用対効果は明らかだ罠。
・ 費用には差が無いかも知れないが新幹線に移行できる飛行機の乗客は遙かに多いだろ。
・ 費用対効果ってことじゃ間違いじゃないだろ、多分w
>>765 >北海道新幹線は永遠に凍結だ
アホかいな
着工済みの区間は予定通り作ると民主党は明言した。
>不要なモノに金掛けるのは全くの無駄遣い
北海道新幹線はそれに該当しないと民主党にも判断された。
だから上記の発言がされた。
>飛行機が有れば十分
それはおまえの個人的見解にすぎない。
>>737 羽田の制限エリアのような光景になると想像。
…リニアのホームは防磁仕様だから、400mでもああなるんだろうな…。
酔っ払って帰ってきた。ずいぶんレス伸びてるなあ。
札幌函館間の新幹線料金については俺の方にも誤解があったのは分かった。
でもk4BTMnmh0の
「 札幌-函館間なんて元々小樽周りの距離の短いほうの運賃で計算してるだろ」
は予想を超える杜撰さだった。
CO2エミッションに関しては個人的には関係ないと思ってる。
たぶん温暖化は自然現象だから、人間が何をどうしようが関係なく温暖化は進む。
しかし同じサービス生むなら排出量は少ない方が良いのは言うまでもない。
10年以上も同じ論法で国民を騙そうとする自民党・平沢勝栄議員
あまりバラエティを見ない私だが、先日の太田総理という番組を見た中で
公共事業についてテーマがあった。
自民党が野に下り早数ヶ月が過ぎ少しはしおらしくなったかと見ていると、
すぐ自民党議員のホラ吹きが始まった。平沢勝栄である。平沢氏曰く、
「公共事業はすべてが要らないんじゃなんです。開かずの踏切を見てください」
私は呆れ返ったと同時にすぐに似たような事を平沢氏の口から10年ほど前に
聞いたことを思い出した。
10年ほど前、とある平沢氏がレギュラーを張っている番組で公共事業批判が始まると、
「公共事業はすべてが要らないんじゃないんです。日本の下水道整備率は・・・(云々)」
当時私は「何を抜かす。自民党がやっている公共事業は、橋やハコモノ、新幹線、高速道路…。
下水道の整備なんてやってないじゃないか」と思い、またその点を指摘して反論しない
民主党ら野党に憤ったものだった。
下水道の整備や開かずの踏み切り問題解決が必要であるならば、なぜつい最近まで
与党だった自民党はこれをやってこなかったのか、答えは簡単である。
○橋やハコモノ、新幹線、高速道路 →目立つ、功績になる、票に繋がる
○下水道の整備や開かずの踏み切り →地味、票に繋がらない
平沢氏ら与党議員はこういった問題が必要であるということを認識しておきながら、
自民党がやってきたのは真に必要ではないが票に繋がるただただ派手な公共事業であった。
平沢氏が言うこれらの問題を、もし自民党政権が続いていれば自民党が真面目に取り組んだのか、
なぜつい最近まで与党だった自民党は取り組めなかったのか、不相応な正論を吐く前に
己の責任について釈明をしてから口にしてもらいたいものだ。
>>773 単純に都市部は地権者、土地代、反対運動、高架か地下しかない、その他諸々田舎より
金かかるしやりにくいから話が進まないだけなのにな。
さて、◆自民党:党内政局 その230◆からかい?
775 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 08:05:49 ID:nk1YkXu+0
おまえら鉄バカがいくらここで叫んでも今後の政権は北海道新幹線みたいな財政を食い潰す
ふざけたものの建設を許すようななことは絶対にないから諦めろ。しかし鉄バカってホント経済感覚が
全く無いようだな。飛行機の倍の料金払ってしかも時間も3倍以上の5時間も掛かる新幹線に
乗るバカなんているわけないのは犬でも猿でも分かりそうだがw
東京-福岡を見れば当たり前すぎる結果が出てるんだがそう指摘してもおかしな屁理屈延々と
こねるし。脳みそが完全に腐ってる罠。社会に順応できない不適格者の集団=鉄バカ
>>775 わざとそんな低質な煽りをやってるのかね?
それとも、おまえが本当に馬鹿でそう思い込んでるのかね?
>北海道新幹線みたいな財政を食い潰すふざけたものの建設を許すようななことは絶対にない
どうしてそんなに無知なんだ?
少しは新聞読むなりして世の中の事知れよw
北海道新幹線(函館までだけど)も予定通りに開業させると現政権は明言してるんだよ。
現政権は北海道新幹線を「財政を食い潰すふざけたもの」などとは考えていないのだよ。
本当に「ふざけたもの」だったら、中止になってるはずだからね。
反対馬鹿は本当に絶望的なまでの頭の悪さだね。
いまだに、所要時間が1時間も違う東京福岡と東京札幌を同列に論じてしまうし、
飛行機を使って都市中心部間を移動するときにアクセスタイムがかかることも理解できないし。
「脳みそが完全に腐ってる、社会に順応できない不適格者の集団=反対バカ 」
これはもはや誰の目にも明らかな真実。
777 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 08:29:50 ID:nk1YkXu+0
>>776 鉄バカの屁理屈が始まったなw
ここでいう北海道新幹線ってのは札幌延伸のことだろうが。函館までは既に決定事項なのに
なにトンチンカンな事言ってるんだ大馬鹿。
778 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 08:32:36 ID:nk1YkXu+0
しかし鉄馬鹿は信じられないくらい知能が低いな。
俺が屁理屈と指摘してることををまた繰り返してるし。
>いまだに、所要時間が1時間も違う東京福岡と東京札幌を同列に論じてしまうし、
>飛行機を使って都市中心部間を移動するときにアクセスタイムがかかることも理解できないし。
1時間糞もあるかよ。5時間も同じ座席に座ってることを強いられることが問題なんだろうが。
779 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 08:39:46 ID:iM/tAEPJO
札幌は空港から街まで多少距離あるがそれでも所要時間は飛行機がダントツだから新幹線乗らないだろ
>>777 後だし乙。
頭は悪いくせに卑怯さはいっちょまえだねw
>>778 「信じられないくらい知能が低い」
自己紹介乙wwwww
>5時間も同じ座席に座ってることを強いられることが
東京〜札幌間は5時間もかからないのに。
どんなに遅くても4時間20分台、実際は4時間以下の可能性が高いのに。
わざとウソ言ってるのか、それとも本当に所要時間の違いという概念が理解できないのか?
天然なら、これぞ、格の違う反対バカの頭の悪さだあwwwww
すごい!としか言いようがないw
あとね、財政を食いつぶすほどの大きな支出と言ったらまず一番にあげられるのは社会保障費だから。
公共事業費は年々減ってるし、そのうち整備新幹線に回される分なんて、
全体の割合からすれば微々たるもの。
財政を引き合いに出して新幹線を叩くと、無知がばれちゃうよ。
本当に反対したいならもっと賢くやらないと、
かえってますます「反対派はバカ」というイメージを定着させる結果になるよwww
>>779 首都圏は広い。羽田まで行くのがたいへんなエリアもあるんだよ。
782 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 08:47:58 ID:nk1YkXu+0
ID:RL/G8vjs0
相手にする価値もない屑だな。正に鉄クズだw
なにこの基地がいスれは
784 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 08:50:20 ID:2Q/b1GDn0
成田はともかく羽田は楽ちん
東京横浜川崎のほぼ真ん中にあるから場所としても適当
この辺りで恐らく3000万人位カバーできる
北海道人口の何倍だ?
>>778 自分が理解できないことは真実であっても「屁理屈」呼ばわり。
あー、おまえ、そんな低性能な脳みそしか持ってないなんて、本当にかわいそうw
>>782 敗北宣言乙w
「反対派はバカ」という、推進派にとって都合の良いイメージ作りに協力してくれてありがとうw
786 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 08:52:14 ID:nk1YkXu+0
>どんなに遅くても4時間20分台、
脳みそ腐ってるなコイツ。5時間と40分しか違わねえの何を張り切ってるんだこの鉄くずバカは。
5時間はダメだが4時間20分台なら乗りますってアンケートでも取れたのかバカID:RL/G8vjs0は。
>>786 往生際悪いねw
飛行機に乗って一時間半で札幌の中心街!だと思ってるのねw
実は違うんだよ。電車かバスに揺られるか、自分でクルマを運転して1時間近くかかる。
搭乗手続きもそれなりに時間かかるし。
飛行機でもトータル移動時間は4時間近いの。
すると、その40分がシェアに大きくきいてくるのよ。
君には、話が難しすぎたかもしれない。
とにかく、君にはわからなくても、ちゃんと客がつくのが新幹線だから。
788 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 08:59:49 ID:nk1YkXu+0
>>784 最近は羽田発着のエアポートリムジンも充実してる。八王子から羽田まで90分で着ける。
東京駅に出るのと時間的にほとんど変らない。
789 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:02:51 ID:nk1YkXu+0
>>787 まだgdgd言うか腐れ池沼。
全員が札幌駅が目的地で札幌駅に着いたら駅から一歩も出ないとでも思ってのか低脳。
千歳空港から大谷地ターミナルまでならバスで35分。JR新札幌なら25分だ。
八戸〜青森 102分・96.0km → 20分・81.8km (-62分)
青森〜函館 112分・160.4km → 50分・150km (-62分)
青森〜札幌 309分・479.1km → 80分・360km (-229分)
と見積もった上で全国幹線旅客純流動データから日常生活圏で分担率と所要時間を出したものに
函館開業と札幌開業を付け足してみる。青森でのスイッチバックな停車や乗り換えの減少で10分ずつ
マイナスしておくと、
東京〜山口 幹線鉄道 393分・51.1% 航空 210分・47.8%
東京〜福岡 幹線鉄道 388分・15.0% 航空 157分・83.9%
東京〜道央 幹線鉄道 690分・. 0.0% 航空 217分・96.6% 現状
東京〜道央 幹線鉄道 506分・xx.x% 航空 217分・xx.x% 函館開業仮定
東京〜道央 幹線鉄道 369分・xx.x% 航空 217分・xx.x% 札幌開業仮定
札幌まで開業したら半分取れるだろ。
>>786 アンケートというか、需要予測は当然のようにある。
しかも、整備新幹線の需要予測は、高速道路なんかと違ってすごく正確。
これまで開業した区間でも、下にはずしたことは一度もない。
開業して「こんなはずじゃ」の心配がないのだよ。
「うれしい誤算」ならあったけどね。
>>788 道路は渋滞もあるよ。
90分がどれくらいあてになるか。
それに、八王子だけを例にとるなよ。
東京北部は?
埼玉エリアは?
まあ君に言ったって理解もできないかw
>>789 バカたれw
札幌中心街なら札幌駅の方がずっと近い。
どこまで無知をさらすんだおまえはw
792 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:10:00 ID:nk1YkXu+0
>>790 >札幌まで開業したら半分取れるだろ。
なんじゃそりゃw
増えるんじゃなくて客をぶん取るだけか。それで誰が利益を得るんだ。取られた方の減収は
誰が補償する。
料金が安いわけでもないし時間が早くなるわけでもないから利用者には何の利益も無いのは確かだが。
>>792 別に増えないとは誰も言ってない。
(上記は単にシェアを計算しただけ)
おまえ読解力も絶望的だなww
さらに今の東京〜札幌間は602分・1207.2km、これが1035km・260分(4時間20分)とすれば東京〜道央で348分、
240分(4時間)とすると328分となる。
分担率が半々の山口に比べると圧倒的に新幹線有利じゃないか。
>>792 何で補償しなきゃないの?
>>792 それに、エリアによっては飛行機使うよりはやくなるからね。
はやくなるわけでもないってのはウソ。
全体として利用者が増えることは間違いないだろうね。
これまで羽田が不便だったエリアから、北海道に行きやすくなる。
東京南部や神奈川からは引き続き飛行機がメインだが、
新幹線はバックアップとしても使えるのでやはり安心感が増す。
797 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:18:25 ID:nk1YkXu+0
>>794 何で補償しなくていいんだ。おまえバカじゃねえの。国家、社会の意味が分かってるか。
だいたい客も増えず利用者の利益も無いんじゃただJR丸儲けじゃねえか。空港関連の失業者はどうするんだ。
>>792 つかさ、お前の主張は「新幹線なんか乗るやつ居ない」なんだろ?
データで分担率示されてひっくり返ったよな。
負けを認めてクソでも漏らしてろ。
>>797 国内線が減るぶん国際線が増えるだけだから航空関連で失業者は出ないだろ。
>>797 だからバカはおまえだってw
全体が増えるから、シェアが減っても利用者数はたいして減らないんだよ。
だから補償は必要ない。
801 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:21:03 ID:nk1YkXu+0
>負けを認めてクソでも漏らしてろ。
何このバカw
てめえで持ち出した有り得ない前提で話をしてやったのに負けを認めろだって。
痴呆が進んでるのかコイツ。
802 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:22:09 ID:nk1YkXu+0
>>799 なんで国際線が増えるんだ。マジ認知症だなオマエw
804 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:23:07 ID:2Q/b1GDn0
>>エリアによっては
過疎地帯の田舎町住民を対象にしてるわけか
ゴミみたいなもの
東京地域3000万にはとても敵わん
805 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:24:24 ID:nk1YkXu+0
>>803 goサイトの発表を真に受けるとはオメデタイw
神戸空港とかあの辺の需要予測と同じ役人の数字合わせだろ。
>>802 国内線が減って発着枠が空くだろ?
元々東京圏の国際線の枠はどの航空会社も欲しがってるくらいなんだし、千歳便の分から余った人員と機材で
空いた発着枠使って国際線を運行すればいいじゃん?
すると国際線は増えるよね。
>>805 全国幹線旅客純流動"調査"のとおり、これは実際に旅客に対してアンケートとって調べたものなので
官僚が数字合わせをする類のものではないよ。
>>804 東京北部や埼玉にどれほどの人が住んでるか、わかってる?
東京地域3000万とやらのうち、距離から見てざっくり4割近くは、羽田より東京、上野、大宮から直接向かう方が楽だよ。
整備新幹線の需要予測は、高速道路なんかと違ってすごく正確。
これまで開業した区間でも、下にはずしたことは一度もない。
開業して「こんなはずじゃ」の心配がないのだよ。
「うれしい誤算」ならあったけどね。
810 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:29:10 ID:nk1YkXu+0
>>806 だからどうした。千歳空港で働く人たちの雇用はどうなる。土産屋や飲食店の売上げ減はどうしてくれる。
JRが全部引き受けるならまだ話は分かるがあいつらは利益は全部てめえらの息の掛かった
ファミリー企業で独占するからな。あいつらの商売は閉鎖的で独占的で社会に何の利益も還元されない。
>>810 千歳から国際便飛ばせばいいじゃん。北海道の国際交流が盛んになって北海道大躍進じゃん、素晴らしい。
うん、考えるだに素晴らしいな。
国際便になれば運行距離が伸びて航空会社は運賃ガッポリ、整備も人数がもっと欲しくなるから
雇用は増えるね。
北海道は国内線1000万人が、新幹線500万人+国内線500万人+国際線500万人となる。
関東も国際線500万人が増える。
日本全体で考えたら、北海道新幹線が開通することで1000万人も外国から人を呼べるようになる。
813 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:39:10 ID:nk1YkXu+0
>>811 需要なんかあるわけないだろ。今でも国際線が維持できずにほとんどの路線が廃止されてんのに。
おまえ本当に何も分かってないんだな。
814 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:41:22 ID:2Q/b1GDn0
>>808 距離から見てざっくり4割近くは
我田引水も極まれりだな
オレだって上野に行く方が近いけど新幹線に乗ろうなんて思わん
なんで5時間以上も耐えて乗る必要がある、アホか
羽田ならアクセスも良いし
そんなにオレに乗って貰いたいなら家の前に駅造れ
>>813 ああん?
じゃぁあれだ、JALに倉庫作らせればいい。ANAは沖縄に拠点作って物流ハブとして運用開始してるから。
土産物屋も飲食店も半分札幌駅に持っていけばいいだけだし、整備運用の要員は減らさずに済む。
816 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:45:41 ID:nk1YkXu+0
>>815 客が増えずに航空機の利用者を泥棒するだけならJR丸儲けで新幹線建設費がそのまま損失になるだけ。
何の意味も無いってことが分からないのかねえ。
>>814 > なんで5時間以上も
1035kmだから表定速度240km/hだなんて控えめな数字にしても4時間20分なんだけどなぁ。
> そんなにオレに乗って貰いたいなら家の前に駅造れ
なんでゴミ屋敷の前に新幹線の駅を作らなきゃないの?
つかバスターミナルとか作るのに邪魔だから強制収用してブルドーザーでつぶすよ。
>>816 > 客が増えずに航空機の利用者を泥棒するだけならJR丸儲けで新幹線建設費がそのまま損失になるだけ。
え?リース料や固定資産税でばっちり回収できるのに?
819 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:48:06 ID:nk1YkXu+0
>>815 今後日本の人口と国民の所得が増えるような劇的な何かが起こったらお前の話も聞いてやろう。
以上
>>819 需要は、人口や国民所得とはリンクしてないよ。
821 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:53:28 ID:2Q/b1GDn0
>>817 オメエは空知か旭川の人のいない掘っ立て小屋のくせに
東京の人間の生活が羨ましいだろ
デパートも繁華街もカフェも一杯有るとこが
原宿表参道なんか想像もできんだろ、田舎者にはハハハ
822 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:55:00 ID:nk1YkXu+0
>>820 国民の経済力に余力があればな。余った金を何に使おうかって選択が出来るからな。
今の日本国民は先進国最下限のド貧民レベルだから人口と所得が確実に需要に反映されるよ。
823 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:55:17 ID:tEgBHYHz0
ゴリ押しの得意な亀井だから実現の可能性は十分ある。
2次補正、11兆円規模に 国民新が独自案発表
国民新党は20日、2009年度第2次補正予算編成で、財政支出11兆円規模の独
自の経済対策案を発表した。国の直轄事業の地方負担分の支援や地方単独事業
への交付金の追加など地方活性化策に6兆円を充当。新幹線の整備や電線の地
中化などを進める施策と合わせ5万人超の雇用創出を見込む。連立を組む民主、
社民両党に働きかける。
このほか、住宅用太陽光発電導入の補助拡大など環境関連に1兆円、スーパ
ー中枢港湾整備など公共事業関連に2.8兆円を計上した。亀井氏は2次補正の
規模について「2.7兆円」と明記しないよう主張している。(20日 日経)
>>822 >先進国最下限のド貧民レベル
自己紹介乙w
君のまわりだけしか見えてないのに、
国の事業に余計な口出ししないでね(はぁと
「東京〜札幌間5時間」
これは、どうしても新幹線を作らせたくない一部のキチガイ反対バカが必死で広めようとしているデマ。
こんなウソ、簡単にばれるのにねえw
>>805 じゃあ、おまえより客観性が高いと思えるようなデータ持って来いよ。
できないのにイチャモン付けてるようにしか傍からは見えないぞ。
828 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 10:10:50 ID:nk1YkXu+0
>>827 実際購買力はOECD加盟国最低ランクだろ。小売セクターの株価見れば如何に日本一国だけが
弱いか分かることだが。
>つかバスターミナルとか作るのに邪魔だから強制収用してブルドーザーでつぶすよ。
藁かすなw
829 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 10:12:47 ID:tEgBHYHz0
東京〜札幌 飛行機 最低3時間30分〜最高4時間15分・・・・常識
東京〜札幌 新幹線 最低3時間57分〜最高4時間30分・・・・常識
>>828 どんだけ特殊な指標に頼ってるんだお前w
実際問題、既存の新幹線の需要は経済成長率、GDPの伸び、人口増加率、どれとも動きが違うんだよ。
>>826 句読点がオカシイorz
×じゃあ、おまえより客観性が高いと思えるようなデータ持って来いよ。
○じゃあおまえ、より客観性が高いと思えるようなデータ持って来いよ。
>>821 仕事場が青山にあるけど、オフィスビルと高級住宅ばかりで面白くも何ともないのよね。
金曜に定時退社して銀座線→新幹線札幌行き最終列車、
なんてできればいい気分転換になるね。
飛行機の夜間飛行だと、経由無視でただ乗って着いてだからつまらない。
なんかさぁ、同じ低レベルの反対派の人が2人いたの?
あんなに口汚く罵っちゃ、それこそ反対派の面汚し。
>ID:nk1YkXu+0
お前のレス読んでみたが、お前大丈夫か?
>>792 航空会社の企業努力で何とかすりゃいいじゃねえか。っていうか、そうするべき問題だ。
>>797 言ってる意味が不明。お前はこう言ってるよな?
・新幹線に客は乗らない。
・JRは空路から客をブン取る
この2つだけでお前の論理は破綻している。
新幹線に客が乗らないんなら、空路から客をブン取ることにならんし、新幹線を原因とした空港関連の失業者は出ない。
お前は単純に新幹線に客が流れてしまうことに対して、必要以上にビビってるだけじゃねえかw
あと、「東京〜札幌間5時間」ってのは、
盛岡−新青森−札幌の全線が最高速度260km/hという最悪のケース、
さらにたっぷり余裕時間を取ってはじめて5時間に近くなってくる。
5時間以上ってのは、よほど停車駅を多くしないと掛からないぞ。
835 :
834:2009/11/22(日) 11:31:48 ID:opLxXQJZ0
所要時間の計算条件を書き忘れた。
最高速度は東京−大宮間110km/h、大宮−宇都宮間275km/h、
宇都宮−盛岡間320km/h。これより北は、さっき言った通り。
停車駅は上野・大宮・仙台・盛岡・新青森・新函館と仮定。
836 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 11:35:18 ID:nk1YkXu+0
>>834 お前の方こそオツムは大丈夫か、おいw
>新幹線に客が乗らないんなら、空路から客をブン取ることにならんし、
>新幹線を原因とした空港関連の失業者は出ない。
おまえ何の話をしてるんだ。新幹線に客が乗ることがが前提での話をしてるのに。
一企業のJRが税金で新幹線を建設>新たな需要ならともかく航空客を奪うだけでJRだけが丸儲け
>社会には何の利益ももたらさない
利益が移動するだけのゼロサム、しかもその資金は税金から拠出される。航空会社は税金で
作られた新幹線に利益を奪われ雇用者は職を失う。利用者にも何の利益ももたらさない。
建設費だけは国民負担。結局JRだけが儲けて社会には損失しか残らないだろう。
航空機でさばききれないほど需要があるわけでもないし札幌までの新幹線を税金で作ることに何の
正当性も無いと言ってるんだ。これで分からないならおまえは世界一の馬鹿だ。
そもそも、
航空に依存する年間1000万人以上の流動が塞き止められてるって状態を解決するのに
新幹線あと210km伸ばすだけに過ぎないのにそれを反対するってのが難しいのは当然だわな。
函館どまりじゃ世界の笑い物って言われるけど、まさにそのとおり。
整備新幹線のスキームはせいぜい250km/h位でしか運転できなかった時代に定められたものだが、
政治的見解とか政策方針て技術の進化から遅れ続けるのが世の常だから。
あ、「年間1000万人以上」は千歳羽田間だけじゃなく、
千歳東北間も含んでる。
839 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 11:41:05 ID:nk1YkXu+0
東京-札幌の平均搭乗率は50%台。そりゃピークで乗れない時だってあるだろう。
通勤電車にだって朝夕のラッシュがあるのはあたりまえでだからといって
ラッシュ基準に設備投資なんて出来るわけが無い。莫大な過剰投資になるからな。
こういっても鉄バカは屁理屈gdgdの繰り返しなんだよな。
航空へはさんざん投資したけど、まともに法人税払えないどころか
JALの整理するのにさらに政治的リソースを費やす状況。
これに比べりゃ札幌延伸でJR北の自立、北と東の税収増、確実なリース料徴収。
どっちが健全な投資なのか比べるまでもない。
>>836 >新幹線に客が乗ることがが前提での話をしてるのに。
何だって???
↓
>>775 >飛行機の倍の料金払ってしかも時間も3倍以上の5時間も掛かる新幹線に
>乗るバカなんているわけないのは犬でも猿でも分かりそうだがw
>一企業の(以下略)
俺はお前の理屈を理解して言っているんだが?
>資金は税金から拠出
空港建設も税金が投入されることと、JRは開業後にリース料を鉄道・運輸機構に支払うことは無視ですか、そうですか。
>航空会社は税金で作られた新幹線に利益を奪われ雇用者は職を失う
お前は新幹線に客が乗るのを前提としているって言ったが、時間掛かりすぎるから誰も新幹線に乗らないと、
真逆のことも言ってるよな?
ビビってるからって、思い込みはいけないねえ。
>正当性も無い
正当性云々より、お前の論旨が始めから破綻してる。
破綻した論旨で「正当性が無い」と吼えちゃって、何とも笑わせてくれるw
羽田千歳便を全廃して全部国際線に振り向けると、千歳空港がハブ化可能になる上に羽田空港で
年間1000万人(座席供給量1670万)が発生するわな。
国際線の発着枠が取れなくて往生してる首都圏空港事情としては願ったり叶ったりだわな。
843 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 12:05:29 ID:uSIKefuxO
久しぶりに来たが完全にネタ切れみたいだな。
844 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 12:11:16 ID:Te4nGWY+0
東京〜札幌って新幹線と飛行機だとどっちのほうが運賃高いですか?
846 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 13:03:11 ID:48StR9hv0
847 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 13:09:30 ID:+YovzrqT0
また反対派の低レベルぶりを印象付けようとする
賛成派の工作員が出現していたようだねw
848 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 13:16:43 ID:TNbFbL0cP
相変わらず往生際が悪いな反対厨はw
849 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 15:12:12 ID:gkiFrKPv0
無限ループ(笑)
>>846 国交省や鉄道・運輸機構のサイト行けば?
821 名前:名無し野電車区 :2009/11/22(日) 09:53:28 ID:2Q/b1GDn0
>>817 オメエは空知か旭川の人のいない掘っ立て小屋のくせに
東京の人間の生活が羨ましいだろ
デパートも繁華街もカフェも一杯有るとこが
原宿表参道なんか想像もできんだろ、田舎者にはハハハ
839 名前:名無し野電車区 :2009/11/22(日) 11:41:05 ID:nk1YkXu+0
東京-札幌の平均搭乗率は50%台。そりゃピークで乗れない時だってあるだろう。
通勤電車にだって朝夕のラッシュがあるのはあたりまえでだからといって
ラッシュ基準に設備投資なんて出来るわけが無い。莫大な過剰投資になるからな。
こういっても鉄バカは屁理屈gdgdの繰り返しなんだよな。
もっとまともな捨て台詞があるだろうに…
デパート
繁華街
カフェ
どれも今の東京じゃ死語、もしくは一歩手前の世界ですね。
膨大な費用をかけてまで、わざわざ映画化され先日公開されたように、2012年に地球は終わるらしい。
新幹線の新函館開業は2013年予定。つまりシナリオ通りなら、北海道新幹線は日の目を見ない事になる。
もしかしたら北海道の大地が、新幹線が走るのを望まない為に、2012年に地球が終わるのかもしれない、
という驚きの新解釈が今、ひらめきました。なればこそ、地球には、終わってほしくない。
>>853 新幹線という文字を入れても、オカルトはスレチ。
実績と乖離したらその分実績予測を出した担当者の
給与をさっぴける法律があればいいのに。
自治労が黙っちゃいないだろうけどw
予測が予測であることは、どんな専門家のものであろうと忘れたくないですね。
>>855 需要予測ってのはデータを元にモデルを作って新規部分を入れて計算と集計をやるもので
当人の見込みの類は差し挟む余地って無いのよ。だから差っ引く妥当性が無い。
次に、需要予測は信頼性何%は○○〜●●みたいな感じで出て中央値を発表したりするんだが、
これで実績が下回ろうが上回ろうが給料が差っ引かれるんでは需要予測をやる者は居なくなる。
そもそも需要予測ってのはあくまで予測でしかなくて結果を保証する類のものではない。
だから上回ったり下回ったりするんだろ?
ま、実績予測と需要予測は違うんだろうけど。
>>857 馬力よ。
>>855はそういうことを言ってるんじゃないぞ。
空港みたいに予測と実績があまりにもかけ離れすぎてることに対して、
予測の精度を上げろと牽制する意味があるってこと。
だから「責任とって給料下げたら?」と言ってるわけで、
お前の言う妥当性は関係ない。
>>855 予測の2.2倍の実績を出した九州新幹線。
鹿児島県の職員は2.2倍の給料でokかい?
>>858 空港の予測が外れるのは需要予測に使ったダイヤと実ダイヤの相違みたいな原因まであって
これは担当者の責務にあらず、担当者のみ牽制しても全く無意味だろう。
次に、需要予測が不真面目に作られてるのでない限り牽制する意味も無い。
そして、前提条件を無視して結果として出した数字だけ実需と比較して担当者を牽制するのは
牽制する側が需要予測の何たるかを知らないバカで需要予測が絡む事柄に口出しする資格が
全く無いことの証明だ。
他人の仕事を適当に腐して叩く/牽制するだけだったらバカでもチョンでも気狂いでもできるが、
そこまで自分を貶めたいのか?
861 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 20:15:54 ID:HPB4Pgb70
>>860 取らぬ狸の皮算用w
どうでもいいが空港でも新幹線でも巨大すぎてそういった当たる当たらないの予測で
取り掛かるようなプロジェクトじゃねえだろう。
需要が逼迫してからやれってんだ。
>>861 > そういった当たる当たらないの予測で
需要予測って「当たる当たらない」というタイプの予測ではないんだが?
863 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 20:19:38 ID:HPB4Pgb70
>>860 何でそんなに必死こいて他人を貶しにかかるんだお前は?
予測が大ハズレしてあとで批判を受けるのは、空港だけでなくて道路だってそうさ。
もちろん新幹線だって例外じゃない。
お前の論法で言うと、
「予測がマジメでありさえすれば、制限無く事業ができる」ってことになるぞ。
そんなことは当然出来ないから優先順位をつける必要があるわけで、
その高い優先順位を勝ち取るための論拠としての「予測」は、
責任をもってなるべく正確にやるほうがよかろう。
865 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 20:28:10 ID:vBaCvMY/O
N700の投入前倒しなんぞ、ハズレの典型例じゃのう。
>>863 整備新幹線は固めに見積もるために誘発需要を考慮しないって前提条件があるんだが?
>>864 > お前の論法で言うと、
> 「予測がマジメでありさえすれば、制限無く事業ができる」ってことになるぞ。
何がどうなったらそうなるんだ?意味不明すぎ。
> そんなことは当然出来ないから優先順位をつける必要があるわけで、
当たり前にやってるだろ。
> その高い優先順位を勝ち取るための論拠としての「予測」は、
個別の案件に人格があるんじゃないから言い方がおかしいし、事前事業評価やって優先順位を
つけるための材料として使ってるんだから取捨選択側が主体だろ。
> 責任をもってなるべく正確にやるほうがよかろう。
当たり前にやってるだろ。
867 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 20:34:45 ID:HPB4Pgb70
まあ九州新幹線の区間なんて元々JRのドル箱だし在来線からのアップグレードみたいなもんだからなあ。
事前の需要予測が外れようが外れまいが100%確実に収益が上げられる。北海道新幹線の場合は
その沿線地域とは全く関係がない札幌-東京間の輸送で飛行機との全面対決だから全然背景が違うよな。
本当に博打なんだよ。負ければ新幹線の設備投資がゴミになる。
>>851 原宿とか表参道なんて、千代田線半蔵門線銀座線副都心線の地下鉄の乗り換えか明治神宮の発毛出ぐらいしか東京の人間は普通用がないし行かないよ。
あの辺りに命懸けで出撃してくるのは全部かっぺ。
>>867 TXはバスとの全面対決で勝ってるが。
大体が勝ち負けじゃなくて経費を上回る収入を上げられるかどうかが問題だし、大体が
札幌〜函館間はJR北海道のドル箱路線だから新幹線建設はグレードアップみたいなもんだろ。
870 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 20:54:37 ID:HPB4Pgb70
>>869 >札幌〜函館間はJR北海道のドル箱路線だから
過去形だね、ドル箱路線だっただよ。
北斗、北海が結構な本数、11両とか長い編成で走ってたんだがなあ。
いま北海は廃止され北斗だけが4両編成で運転だったか。
昭和50年の時刻表が押入れのどこかにあるんだが見つからんw
871 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 20:55:40 ID:FzQyDspe0
北海土人、必死だな
東京にぶら下がりたいのが本心のクセに
>>870 昔どうこうでなしに今どうかだろ。
基本五両編成で最大10両編成、最高の機材を投入して運行しているじゃないか。
対北海道輸送で航空機が台頭する前の話を持ってくるんじゃないよ。
大体が航空機台頭前の需要をもって云々するなら、これは飛行機に奪われた需要を鉄道が
奪取するという話になるだろ。
873 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:11:36 ID:HPB4Pgb70
>>872 いやだから昔ならともかく今は札幌、函館間じゃ新幹線作っても全然商売にならないって言ってるんだよ。
この区間だけで収益上げられるんだったら飛行機がどうとか全然関係無い話だからな。
とっとと建設すればいいんだが現状それは無理だろう。
874 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:17:49 ID:ML3a6hEm0
公共事業の需要予測値ってさ、工事を始めるためにムリヤリ作った数字が多いって聞いたことがあるけど、
どうなん? 整備新幹線もそうなのかな。
>>870 今は個別の線毎に発表して無いらしいですが、何か資料をお持ちで?
4両より多い編成であることはウチにある時刻表と言う資料で確認できますがw
函館-札幌だととっとと作るに値しなくても東京-札幌だととっととまでは
言わなくても作ろうって話じゃないんですかい?
ないんですか?
>>874 お前は過去レスも読めねえのか。
整備新幹線は必要以上に厳しく予想している。
だから全部、開業後は予測を上回ってる。
やべぇ、最後二重人格orz
>>874 国鉄で一回猛烈に締め上げられているから鉄道はシビアですよ。
今いろいろ言われているのはその中で復活した奴らじゃけ、
それほど無理やりと言うことはないと思われる。
878 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:30:15 ID:ML3a6hEm0
>>850 >国交省や鉄道・運輸機構のサイト行けば?
建設中の新幹線の需要予測はいくつかあるんだけど、開業済みの整備新幹線の需要予測と
実際の数字が見つからないんだわ。ググり方が悪いのかな。
879 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:33:36 ID:NolP6FK90
東京にとっては北海道の新幹線なんかイラネ
北海道にとっては神頼みに近い何かが有るんだろ
>>873 九州新幹線の新八代以南は新幹線を作っても利益が殆ど出ないためリース料が非常に
低く設定されてた。移転しか見込まない需要予測だったから、この区間だけ作っても大して
商売にならない予測だったんだよ。今の札幌〜函館間をただ代替したのと同じ。
で、そもそも北海道新幹線は主たる需要は関東〜道央なんであって道南〜道央ではない。
需要予測のうちの九割が関東〜道央だぞ。
東京〜山口 幹線鉄道 393分・51.1% 航空 210分・47.8%
東京〜福岡 幹線鉄道 388分・15.0% 航空 157分・83.9%
東京〜道央 幹線鉄道 690分・. 0.0% 航空 217分・96.6% 現状
東京〜道央 幹線鉄道 506分・xx.x% 航空 217分・xx.x% 函館開業仮定
東京〜道央 幹線鉄道 348分・xx.x% 航空 217分・xx.x% 札幌開業4時間20分
東京〜道央 幹線鉄道 328分・xx.x% 航空 217分・xx.x% 札幌開業4時間00分
これで関東〜道央の需要が絶対に無いとどうやって言い切るのだ?
半々の東京〜山口よりもずっと新幹線が有利なのに。
>>874 >工事を始めるためにムリヤリ作った数字
それこそ空港や高速道路、その他ハコモノあたりについてはよく報道される。
>馬力
そういうわけで、事業の優先順位はともかく、
「お前にとって当たり前の正確な予測」が行われたとしても、
予測と実績の乖離が出れば、批判を受けて当たり前。
「お前にとっての当たり前」は通用しない。
>>878 事業評価とかその類んとこに転がってるはず。
札幌函館間の移動手段て、ビジネスは知らんけど親戚の家へ移動となると
結構状況に合わせてフレキシブルだよ。
基本は北斗だけど、休日は指定席とりにくい。
疲れたくない場合は丘珠からの飛行機だし、
忙しくて昼間の時間がもったいない場合は深夜バス。
子供や荷物が多い場合は自家用車だ。
あと北斗でも3時間以上かかってそこそこ疲れるから、
どうせなら安い日中のバスってこともある。
札幌から見ると旭川の倍以上の遠さだから、気軽に行けるとかついでに立ち寄れる場所ではなく、
明確な目的意識がなければ行けないよ、函館は。
>>881 よく報道されてればそれが真実か?
ハコモノは交通工学から外れるぞ。
空港も高速道路も需要予測における前提条件が開業時の実態と相違しがちで、
需要予測と相違して当然だぞ。
> 「お前にとって当たり前の正確な予測」が行われたとしても、
> 予測と実績の乖離が出れば、批判を受けて当たり前。
何度説明されたら分かるんだ?需要予測は
・データからモデルを構築
・新幹線なり高速道路なり挿入
・モデルを使って再計算
・特定交通機関を集計
とやって「ある信頼性を持った数字」を出すものであって結果を保証する類のものではないんだぞ。
> 「お前にとっての当たり前」は通用しない。
「交通工学の当たり前」だ。
交通工学を知らない世界が狭い知識が少ない子には俺だけの常識に思えるかもしれないが。
>>883 供給座席量が今のせいぜい一日1.1万席から倍増するんだが?
しかも今のスーパー北斗の196分が60分未満になるし。
886 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:54:11 ID:NolP6FK90
どう見ても北海道内のコップの嵐にしか思えん
東京から見るとどうでも良いことばかり
結局飛行機があれば十分と言うことだが
887 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:56:32 ID:ML3a6hEm0
>>884 KC57さんははこものを含む公共事業はその時点で順当な手法で需要予測が行われていると
考えているの?
>>884 馬力
ホントお前、意味無く必死だよなw
それと自分の物差しばかり語ってばっかりじゃねえか。
一般の国民は、お前が事細かに語る需要予測の性質なんぞ知ったこっちゃ無い。
示された予測に基づいて、結果で判断するしかない。
>交通工学を知らない世界が狭い知識が少ない子には俺だけの常識に思えるかもしれないが。
大体の国民にとっては「お前だけの常識」だぞ。
さっきと同様、「交通工学の当たり前」なんて一般の国民は知ったこっちゃ無い。
ま、スレ違いの話題はこれくらいにしておくか。
いやいや、俺が「フレキシブル」と言ってるのは
それだけ他の手段から新幹線に移りやすいと言いたかったから。
自分ひとりで戦ってるつもりになるなよ。
890 :
888:2009/11/22(日) 22:03:04 ID:opLxXQJZ0
すまねえ。
>それと自分の物差しばかり語ってばっかりじゃねえか。
↓
それと自分の物差しで語ってばっかりじゃねえか。
>>887 ハコモノは交通工学の外だって言ってるが?
>>888 > それと自分の物差しばかり語ってばっかりじゃねえか。
交通工学における需要予測の性質を言ってるんだが。
お前が言ってるのは
「平均で12Mbpsほどの実行値です」
って言われてベストエフォートのADSL24Mと契約して8Mbpsしか出なかったときに
「8Mbpsしか出ないのは詐欺、担当者の怠惰、謝罪と賠償をしろ!」
って言ってるクレーマーと同じことなんだよ。だって予測なんだもの。
> 大体の国民にとっては「お前だけの常識」だぞ。
多くの国民は8Mbpsでも何とも思わず使ってるがな。
でな、
> 一般の国民は、お前が事細かに語る需要予測の性質なんぞ知ったこっちゃ無い。
> 示された予測に基づいて、結果で判断するしかない。
ってのは
「よく分かんないけど数字が外れたのはムカつくから憂さ晴らしに担当者を締め上げろ」
ってことだろ?どんだけ野蛮人な発想なんだか。
892 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 22:08:40 ID:ML3a6hEm0
>>891 >ハコモノは交通工学の外だって言ってるが?
失礼、じゃあ「はこものを含む」は除外します。
>>892 手法だけだったら順当でしょ、普通は四段階推定法を使うんだから。
統計的手法を用いるとか、仮定間の関連性の置き方が難しいとか、誤差要因はあるけど、
他に有力な方法があるってわけでもないし。
交通工学、もっと細かい分野で言えば交通計画になるから詳しくは以下のリンク。
http://www.jtpa.or.jp/
あ、そうそう言い忘れた。
需要予測は
・データからモデルを構築
・新幹線なり高速道路なり挿入
・モデルを使って再計算
・特定交通機関を集計
とやって「ある信頼性を持った数字」を出すもの
ってのは理解してるからね。
>>891 ひでえ表現なのでこれだけ言わせてもらおう。
> 「よく分かんないけど数字が外れたのはムカつくから憂さ晴らしに担当者を締め上げろ」
>どんだけ野蛮人な発想なんだか。
お前の今の物言いの方が野蛮人的だぞw
予測と結果があまりに違えば、特に結果が悪ければ、その原因を追究するのは当然だろ?
お前の言ってることは、
「結果が悪くても予測に過ぎないんだからしょうがないよね?だから造ったモン勝ちだよね?」
っていう、旧来の悪しき考え方に沿ったものと俺は解釈するがな。
>>894 > ひでえ表現なのでこれだけ言わせてもらおう。
> > 「よく分かんないけど数字が外れたのはムカつくから憂さ晴らしに担当者を締め上げろ」
> >どんだけ野蛮人な発想なんだか。
> お前の今の物言いの方が野蛮人的だぞw
物言いはともかく事実だろ。
> 予測と結果があまりに違えば、特に結果が悪ければ、その原因を追究するのは当然だろ?
原因の究明は手法の洗練、つまりはさらなる研究・調査でなされるもので、担当者を
牽制・懲罰しても全然意味が無い。
> 「結果が悪くても予測に過ぎないんだからしょうがないよね?だから造ったモン勝ちだよね?」
予測を出したら作れとは一言も言ってないぞ。
需要予測はあくまで事業評価のためのデータで、投入されるコストや波及効果全体を見て
事業評価がなされ、公共事業の枠の中か国家予算・自治体予算の枠の中か場合によるが、
各個別の事業について取捨選択がなされていくものだ。
>>864みたく「予測がマジメでありさえすれば、制限無く事業ができる」とも言ってない。
> っていう、旧来の悪しき考え方に沿ったものと俺は解釈するがな。
そもそもその「旧来の悪しき考え方」なんてもの、どんだけあったんだ?
鉄建公団時代みたく地元の意向を代弁する代議士が動いて政治的に決定したものを
鉄建公団が国鉄に断りも無しに作って建設費を全額国鉄から徴収して運営も
押し付けるなんて時代はとっくに終わってるし、そうやって作られた路線ってのは
採取的に国が自腹を切って責任取ったじゃないか。造ったけど負けちゃってるぞ。
もうリニア北海道・東北新幹線を造っちまえ。
リニア用の第二青函トンネル掘っちまえ。
現行の東北新幹線だって東海道とかよりは新しいとはいえ、寿命は来る。
その時を見越して思い切って新しいのを造ろう。
897 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 22:45:02 ID:ML3a6hEm0
>>893 整備新幹線はどうか判りませんが、空港やら高速道路やらは(当時として)順当な手法による需要予測に
よって建設が進められたとお考えなんですよね?
>>895 回答がズレまくってるな。
ま、宣言通り俺が大人しくしとこうか。
>>896 んな捨て鉢にならんでもw
>>897 本当にその手法を用いて予測しているかとかの前提条件はつきます。
そして、手法だけ妥当でも、たとえば空港なら過大な運行本数を見積もるとか、
過小な運賃を見込むとか、実需と離れてしまう要因はいくらもある。場合によっては
依頼側から前提条件の指定、また変更の要請があったかもしれない。あるいは
ベースとなるデータが甚だ不完全なものだったかもしれない。
それがどの程度予見可能だったのかは需要予測をやるほうにしてみれば
社会情勢の変化もあろうし限界はあるでしょう。
だから、需要予測と実需の相違がいかなるものであれ、インプットに対する
アウトプットしかしてないんだから、担当者を批難するのは妥当性を欠くってことです。
902 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 23:07:36 ID:ML3a6hEm0
>>899 >担当者を批難するのは妥当性を欠くってことです。
需要予測をした当人を非難するつもりなんてまったくありませんよ。むしろ道路や空港を作りたい
人々から強い強い期待?を受けてのことでしょうw
アクアラインの悲惨な状況を目の当たりにしているので、公共事業における需要予測ってなんだ?と
思っちゃってるわけでw
>>901 地方空港整備の推進が進んだのはプラザ合意・日米構造協議後のことで、このとき
小沢一郎が党の反対を押し切ってアメリカに対し国内に対する公共投資430兆円を約束し、
さらにアメリカの他の要請項目だった地方空港の数的充実をも確約したことが原因だよ。
高速道路もご同様。んで村山内閣で200兆円積み増しな。今でも計画として残滓が残ってるんだが。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=stripbooks&%26field-keywords=%E6 %97%A5%E7%B1%B3%E6%A7%8B%E9%80%A0%E5%8D%94%E8%AD%B0%26results-process=default%26disp
antch=search/ref=pd_sl_aw_tops-5_stripbooks_401172037_2&results-process=default
のうちから適当に見繕って読めばよし。(一行に直してIEのアドレスバーに叩き込んでくれ)
新幹線だけ別な動きをしたのは、鉄建公団による鉄道建設の全体像が国鉄債務が膨らむって形で
破綻してくれたからなんだわさ。
北九州のは乗り換え負荷の見積もりが過小だったってことでしょ。
これは乗り換え負荷の事前評価の精度を上げていくしかない。
やってる会社が同じだからって国土交通省の考えを妄想するのはやりすぎだわな。
「三菱から車買う人は、タイヤが吹っ飛んで行っても構わないと考えなのだ」
ってのは成立するかい?
904 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 23:24:09 ID:H2EC02rt0
まー、都合の良い結果が出るように鉛筆なめなめした仮定をモデルに投入
しちゃったりってのはあると思うけどねー。
その鉛筆なめなめした、もしくはさせたのがどこの「中の人」なのかは
ともかくとして。
>>902 >公共事業における需要予測ってなんだ?と思っちゃってるわけでw
同感。
そしてそれが普通の感覚だと思う。
馬力にとって批判のプロセスとして横暴ってことなんだろうが(俺自身も分からんわけではない)、
細かいことをよく知らん大多数の国民は、結果から遡って予測と見比べるしかないんだから、
予測を立てて事業を行う以上、結果が悪いほうに乖離すると「予測」の意味がなくなってしまう。
ましてそれが「税金を使って」となると、国民感情としては面白いワケないよね?
>>902 期待というよりか「料金はいくらで」とかやりようはあるし、発表する数値は発表する数値でしかなし。
そもそも公共事業とは社会的な波及効果は大きくとも、市場に任せていては何時までたっても
出来上がらず、よって社会的不利益を蒙ってしまうような分野でやるものであり、たとえば
治水のために堤防を造ったからって、堤防から利益が上がるものではないでしょう?
公共事業における需要予測は波及効果の見積もりなんであって、採算の評価をするためのものではない。
また産業振興・地域振興のための手段として求める場合もある。
で、一方日本の鉄道は、国鉄が公社となって以後、国鉄路線にしろJRの路線にしろ、厳密には
公共事業ではなくなってしまってるんです。公社は公共企業体だから。
企業体の経営としては黒字でなければ経営破たんするだけのことで、投資には採算の評価が
付きまとって当然だし、その効果の算定も厳しくなる。だのに最初から運賃改定の権利を国会に
奪われていて政治的に不当に低く抑えられ、しかも後に鉄建公団で不採算な投資を強要され、
それでも首都圏でのサービス向上を求められ、自主的な経営が成り立たない状態となって破綻した。
内部的には「どうせ国が無理言ってきてるんだから聞いてやって盛大にぶっ倒れてやる」って
感じだったらしいけど。
だから鉄建公団絡みだったらともかく、それ以外では政治的要因抜きで需要予測はなされてるし
こと民営化後は政治的な容喙を容れて倒れたトラウマから強烈な採算志向があって需要は
誘発を考えないという手で固め固めにやるようになっている。
だから鉄道、空港、道路、これらは別なものとして考えないとダメでござんす。
>>904 それ「中の人」って言っても結局はバックに「選挙で投票する有権者」が居るんだよ。
選挙区の有権者の付託に応えて国からふんだくって道路・空港を造るんだよ。
政治家にとって選挙に行かない有権者も込みのアンケート調査は頼りにならん。
>>905 ようするに担当者を血祭りに挙げろってんだろ?
野蛮だなぁ。
>>907 お前のその表現を採る頭の中身の方が野蛮だ。
もっと穏やかに行こうぜ。
>>908 給与生活者にとって、業務命令に忠実に仕事したのに給料が差っ引かれるような
事態なんてのは、役員レベルの給与でも貰ってなければ無法もいいところだろう?
そういう無法で不当な人権侵害でもって国民を慰撫することが野蛮でなければ何なのだ?
910 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 23:51:52 ID:ML3a6hEm0
需要予測担当者の給料をさっ引け、なんて話になってたっけ?
911 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 23:53:55 ID:KE0Mz9zM0
しかし、何だ神田言って、馬力氏のレスはすごいね。
誰も対抗できていない。
レスそのものの内容が圧倒的に違う。
バカにもマジメに対応しすぎるのがウザいけど。
>>910 給料云々は馬力の勘違い。
俺自身は「予測の精度上げないとマズいんじゃないの?」という話は続けてきたが。
>>911 必要以上のことまで言ってくるのもウザい。
914 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 00:00:44 ID:ML3a6hEm0
よくわからないが現在つけてるコテでなくて前(?)コテを連呼するのには
なにやら重大な意味があるんだろうかとふと思った。
まあこのスレでは本人がつけてもつけなくても全角大先生は全角大先生だったが(マテや)
>>912 不幸な性格ウンヌンについては別板別スレで騙れw
>>913 > 俺自身は「予測の精度上げないとマズいんじゃないの?」という話は続けてきたが。
そのために給料差っ引くって脅しあげる手法で担当者を牽制しろってんだろ。
しかも叩かないと国民が納得しないとかなんとか。
俺は現時点で概ね妥当な努力がなされてるし、精度を上げる方法としては
脅しは全く持って無意味だし野蛮な人権侵害だといっとるのだ。
>>914 担当者を脅す手段として使えと
>>858、というか ID:opLxXQJZ0 は言ってるよ。
鉄道は措いても、空港なら航空会社や自治体、地元の旅行代理店その他経済界と
開業後の方針について相当に打ち合わせと合意形成をしない限りは正確な
需要予測の前提条件を揃えることは叶わない。
高速道路だったら道路公団の運賃設定や連絡道路の整備がどうなるか、また
道路・自動車や燃料に関係した行政の対応、高速道路整備に伴う企業進出等、
不確定要因をどう見積もっていくかは困難なことだ。
以上取りまとめと事業のGOサインは有権者に選ばれた選良による政治の仕事。
結局のところ、需要予測が外れることに対する責任は、需要予測をやった担当者
でなしに影響範囲の国民全員が負う物だよ。
そうでないって思う人は、選挙も何も他人事としか考えてないんだろう。
>>915 わざわざ「馬力」の「力」を漢字でなくカタカナの「カ」に変えてレスする子も発生してねぇ。
#性格
おkおkw
918 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 00:23:20 ID:Ut999ydi0
>>906 そこで語ってもいない「アンケート調査」なるものがいきなり出てくる
意味がわからない。。
>>918 ああ、アンケート調査なんかで公共事業は反対とかいう世論が強いのが明らかでも、
政治家にとっては当選することを考えたときにさして意味を持たなくなる・・・ってことで。
920 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 00:28:04 ID:6sqjWkWR0
>>916 >担当者を脅す手段として使えと
>>858、というか ID:opLxXQJZ0 は言ってるよ。
そうなの? 本人は違う!と言いそうな気がするけどなあ・・
オレもまだ「馬力」のイメージが強く残ってるわw
>>918 それがこのところの馬力(KC57)の悪いクセ。
書き手が望んでもいない内容を大量に書き込んでくる。
それに文章の解釈もやたらに拡大傾向。
俺(>ID:opLxXQJZ0)が使った「牽制」って表現を、「脅し」ってするんだもんな。
>>920 当たりw
俺は給料云々関係なく、「気を引き締めろ。国民に文句言われるぞ!」って感覚なんだがな。
922 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 00:32:49 ID:Ut999ydi0
あー、どっちかっつーと俺は首長レベルの話というよりも庁内の担当部署ないし
委託先のコンサル等々を念頭においていたんだけどもな。
923 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 00:38:43 ID:Ut999ydi0
>>920 仮に
>>858がそこまで強いことを意図してなかったとしても、所詮彼(or彼女)が(おそらく)擁護
しようとした
>>855の発言が、どうしようもないほど強い内容のものだからねぇ……
>>921 > 書き手が望んでもいない内容を大量に書き込んでくる。
考慮すべき事柄だから書いてるんだが。
> それに文章の解釈もやたらに拡大傾向。
> 俺(>ID:opLxXQJZ0)が使った「牽制」って表現を、「脅し」ってするんだもんな。
表現はどうあれ脅しは脅しなんだよ。
> 俺は給料云々関係なく、「気を引き締めろ。国民に文句言われるぞ!」って感覚なんだがな。
真摯に考えるなら、その当人にとって如何なる意味を持つか忖度して然るべきだろう?
そもそも担当者本人が気を引き締めても無意味な理由で需要予測が外れてるんだし。
>>922 彼らに対するインプットの責任を負うのは首長、または議員の構成する議会なんで、影響を
逃れることはできないよ。担当部署だってコンサルだって適当にでっち上げるわけには
いかないから、なるべくデータを集め、関係各所から条件を聞き出して、足りない部分は
仮定を置いて計算することになる。その上でアウトプットしたのが需要予測なので、
これほんとに担当者やコンサルだけで何とかできるようなものでもないでそ。
あと需要予測を実需が下回ることにだけ罰則つけとくと、みんなやたら低い予測するようになって
概ね妥当な評価ってのが一切出てこなくなるだけのことで、需要予測業界にとっちゃ信頼性を
落とすだけでいいこと無いぞよ。
しかも公共事業という枠の中だと、需要予測とか関係ない治山治水のほうが変に優先順位が
高くなっちゃうだけだし。治山治水は今度は「実害が想定を上回ったら担当者は給料差っ引く」って
脅しをかけるでしょ?すると治山治水は評価が大きくなる。
公共事業としての予算配分には悪影響しか無いんではないか?
926 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 01:04:03 ID:Ut999ydi0
>>924 影響がないとは言っていないが……
ただ、担当者レベルの意図を組み込める余地がないかといえば、そんなことも
ないわけで。
例えば各々の段階で行う「仮定」において、「妥当な範囲の数値のうち、
最終予測がプラスに算出される方向に繋がる数値を入力する」とか。
あるいは、関係各所が出している既存の予測結果が複数ある場合、より彼らにとって
都合のいい方を使うとか。
だからといって、あくまでも予測は予測であって、それが結果として外れたからって
処分せよだの減給せよだの言うのは、俺も反対。明らかに不正な手段をもって
結果を歪めたとかいうなら話は別だけど。理由はまさに、
>>925みたいなことが
考えられるから。
まあ結局、ここんのとこの民主のやり口に困り切ってるんだろ、旧権力側の馬力は。
選挙の前からおかしかったが、実害が出たしたんだろ。
最近暴言ばかりだ。
まあこの程度2chでは暴言とは普通言われないが、コテだからな。
性格の悪さが文章ににじみ出てる。
928 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 01:42:10 ID:ZNCOF0F+0
>>842 新千歳のハブ化などありえないけど。
新幹線ができれば東北便がほとんどなくなる。
羽田がハブ空港になればそっちを使う。
幸いなことに、札幌延伸の需要「予測」は、八戸開業、新青森開業、新函館開業の
実績値を順次積み重ねていけば精度が高まっていく。
930 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 04:28:41 ID:LpdYxXvr0
そういえば、精査バカのミンス君はどこに行ったんだ
ミンスになった方が札幌延伸が早くできるとか言ってたけど
すでに凍結ほぼ決定じゃん
やっぱり、大嘘つきだったんだな
>>926 余地があるとはいえ、予測を外し続ければ信用を落とすだけだからなぁ・・・
利害関係者が担当者に圧力をかけることもまた可能だし。
>>927 いやぁ貴方の書き込みは本当に善意に満ち溢れ、この馬力まこと感服の至り。
生涯記憶に残る書き込みとなりましょう。
ところで細川内閣で円高・緊縮財政で景気撃墜を成し遂げた藤井、日米構造協議で430兆円の
公共投資をアメリカに約束した豪腕小沢一郎、憲法の条文すらよく把握してないのに弁護士という
奇跡を成し遂げた千葉景子、実家から縁切りされ独り立ちした岡田克也、前回政権党になったとき
200兆円の公共投資積み増しを決定した栄光の社民党(旧社会党)、マルクス経済学を信奉する
金融大臣という自由主義諸国空前の金字塔亀井静香、未承認薬の治験費用を切って無駄削減を
アピールする新進気鋭の遅刻魔長妻昭、自民党政権時代にエコポイント・エコカー優遇を反対してたのに
首相になったとたん自分の手柄にしたり60過ぎてママの小遣いをせびる手練手管を駆使して政治資金を
かきあつめる奇術師鳩山由紀夫・・・
・・・等々の新権力のひとたちは、権力握ってる割には何も実績が上がってないばかりか
主要国(マジに財政破綻したアイスランドを除く)で唯一株価が下落するという離れ業を成し遂げ、
失業率は上昇しハローワークは求職者の皆さんのおかげで賑わいを見せるという効果を生み出し、
初めて成立させようとした法案は諸外国からやめろやめろと言われつつ山岡が強行採決をやって
小沢一郎をあわてさせ、国民からあきれられないためについには自民党の組んだ補正予算の
執行停止を解除して景気が回復したら自分らの手柄にする計画らしいですが、人格者の貴方は
どうお考えでしょうか?
ぼかぁあんな恥ずかしい政権を支持する恥ずかしい子から旧権力扱いされてかえって嬉しいです。
>>928 ハブって言っても旅客だけでなく貨物便でもハブはあるのよ。
ANAが那覇空港に物流センター作って運用開始しとる。
千歳くらいの空港になれば、発着枠が空いたら相応に使い道があるもんだ。
ま、別に無いなら無いで非常にどうでもいいんだが。航空会社で人が余ろうがなにしようが
そんなものは航空会社の経営責任なのだから。
932 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 05:52:26 ID:1CV/GVSyP
>>929 でも逆に需要予測より大幅に増えて青函がネックになる可能性の方が大きいと思うが。
JRのリース料への配慮という側面もあるので、
新函館でも札幌でも少なめに見積もられるんじゃないかと思う。
精度を高めれば良いという問題でも無いような気がする。
現に八戸開業でも鹿児島開業でも予測を上回ってるし。
>>903 村山内閣は森元らが暗躍して、成立した自民党与党復帰の為だけの内閣だろ。
公共投資430兆円がおかしいなら、それ以上増額なんかおかしい訳で、
外交で減額や柔軟性確保を勝ち取ろう位の意気込みが欲しいね。
それがたとえポーズだけでもね。
それに、当初公共投資430兆円もする予定だったのに、外環一つ完成できていないのは
どういうつもりなの?
小沢の責任すれば何でも解決なのか?
>>907 違うな、やった政党を血祭りに!が正しい表現。
>>933 > 村山内閣は森元らが暗躍して、成立した自民党与党復帰の為だけの内閣だろ。
成立した要因はどうであれ、首相や大臣の権限が強いことはひっくり返らんよ。
> 公共投資430兆円がおかしいなら、それ以上増額なんかおかしい訳で、
村山内閣に言えよ。
> 外交で減額や柔軟性確保を勝ち取ろう位の意気込みが欲しいね。
> それがたとえポーズだけでもね。
一旦決まった合意を「やりすぎでした」とか「政権が変わりました」で引っくり返してたら
国際的信用を失墜させてしまうだけなんだが。
意気込みだけで信用失墜がなんとかなるわけないし、ポーズだけなら無意味だし。
> それに、当初公共投資430兆円もする予定だったのに、外環一つ完成できていないのは
> どういうつもりなの?
費用を配分したり用地買収進めたりしなきゃ完成するわけないじゃん。
強制収用でもかければ良かったんかい?
> 小沢の責任すれば何でも解決なのか?
責任の所在を明らかにすることと解決することが同じってのは政治・行政に対する認識としては
あまりに認識として低レベルすぎる。
>>934 政党を血祭りにあげると、かえって需要予測を膨らませるように圧力をかけて空港や高速道を
引き入れた政治家が力を持つ結果にしかならんのだよ。
そういう政治家って地元が潤うから支持は固いんで血祭りにあげるといっても結局は当選するわな。
ところがそうではない他の所属議員は血祭りに上げられて落選する。一旦落選すると再当選までの
道のりは遠く困難で脱落する者は多い。利権政治家は献金が集まるから、その金を落選議員や
新人議員に突っ込んで当選させるよね。するとその利権政治家に逆らうことが出来なくなる。
というわけで、血祭りにあげれば血祭りにあげるほど、利権政治家は力を持ち、正解は利権にまみれ
政界は汚れに汚れていくわけだよ。実際、一番金に汚い党が与党になっちゃったし。
936 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 08:58:33 ID:CNsdbzxrP
>>930 そんな奴いたっけ?
精査によって凍結されるとか喚いてた奴ならいたけどな
尤もそいつは過激なパフォーマンスのせいでBBQに引っ掛かって2度と2ちゃん出来なくなったけどな
>>934 でな、
.. 「公共事業を引っ張ってくる」
=「地域を限定したバラマキ」
=「利益誘導を用いた票を取るための人気取り」
って次元まで落として考えると、民主党はそのカテゴリには
・農家への所得保障
・子供手当て
・高校無料化
・暫定税率廃止(ガソリン税引き下げ)
・中小企業の法人税率引き下げ
・後期高齢者医療制度廃止
なんかが該当するが、これらは全部「全国規模のバラマキ」でしかない。自民は
・子育てに配慮した低所得者支援策(給付付き税額控除等)を行う。
・今後3年間で3〜5歳児の幼児教育を無償化。
・就学援助制度や新たな給付型奨学金を創設。
・地域生活に不可欠な道路等について、B/C(費用便益費)にとらわれることなく、積極的に整備を進める。
・経済危機を乗り切るため、この3年間は積極的な財政出動を行い、社会資本の前倒し整備を進める。空港・港湾や高速道路などの基幹ネットワークを整備する。
で、金額の規模として小さいものとイメージの悪いものしか挙がってない。
結局は「バラマキ勝ち」した選挙でしかないんだよ。
938 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 09:18:01 ID:ae7R4AiY0
精査して必要性が薄いから凍結、は当然のこと
それを感情的にああだこうだ言う方がおかしい
コンクリートから人間へ、は当たり前
939 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 09:18:21 ID:+qzMahny0
新幹線建設が頓挫してすっかり政治スレッドになったようだ
ここは鉄道趣味を語り合う場なのだが
940 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 09:32:20 ID:CNsdbzxrP
捨て台詞乙
>>937 >・農家への所得保障
自由貿易実現する為に必要不可欠ですが?問題でも?
>・子供手当て
>・高校無料化
少子化に伴う労働人口の減少はどうするの?少子化対策打つしかないだろう。
自民党は移民で賄うとか言っちゃている人もいるけど。
中国人増える世の中にして、楽しいか?
>・子育てに配慮した低所得者支援策(給付付き税額控除等)を行う。
>・今後3年間で3〜5歳児の幼児教育を無償化。
>・就学援助制度や新たな給付型奨学金を創設。
公務員や天下り法人をそれに当てるより、直接給付した方が人件費も削減できる。
>・暫定税率廃止(ガソリン税引き下げ)
環境税(恐らく炭素税)後で取るから、問題なし。
それに、「暫定」の役目が終えたから、廃止は当然。
>・中小企業の法人税率引き下げ
地場産業育成の為に必要でしょう。
>・後期高齢者医療制度廃止
これは微妙だけどね。無駄な公共事業を減らす方が先でしょう。
>・地域生活に不可欠な道路等について、B/C(費用便益費)にとらわれることなく、積極的に整備を進める。
>・経済危機を乗り切るため、この3年間は積極的な財政出動を行い、社会資本の前倒し整備を進める。空港・港湾や高速道路などの基幹ネットワークを整備する
公共事業実施=公共事業関連産業育成だからね。
税金泥棒産業育成してもと思うだろう。
無駄な産業を育成している訳だから。
942 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 10:52:48 ID:Dc28OGacO
>>929 今の政権ならば
成功というのはJRが単純に儲かり見かけだけの地元の盛り上がりでなく
投入した税金以上の経済効果があり 税金の増収ではっきり示されることであるそうなれば失敗と評価されるかも
また税金投入により安くなって建設される新幹線で飛行機が落ち込み日航状況より青森空港が廃港になればだれがみても交通政策の失敗だとわかる
これからは公共事業はしっかりと評価かされる時代だ
943 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 11:01:16 ID:ObyO9esX0
>>938 机上の空論で将来の必要性を説くのもおかしい罠。必要になってから作ればいいのにな。
今北海道新幹線なんか無くたってちゃんと世の中回ってるのに飛行機はいつも満席だとか
いつも悪天候で飛ばないとか大嘘並べてる品。鉄オタは本当にアホなやつらだ。
855だが、正直済まんかった。プッ
945 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 11:34:32 ID:/PXjufZy0
北海道新幹線?
無くてもオレ、ちっとも困らない
田舎の新幹線なんて
>>945 おまえの見解とかいらん。
社会的意義とか言うんならまだしも。
947 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 12:10:44 ID:ObyO9esX0
948 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 12:17:38 ID:/PXjufZy0
北海道新幹線なんてますますイラネということだな
鉄オタは田舎者だからあこがれだけ強いんだろ
>>947 そんなことを言ったヤツがいたかもしれんが、なぜそれが一般化されるの?
レトリックにしても頭が悪すぎだろ。
950 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 12:32:48 ID:ObyO9esX0
951 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 12:34:45 ID:2vaCT64W0
次スレ【札幌延伸凍結】北海道新幹線○○【新函館ターミナル】
で良いよね♪
952 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 12:36:21 ID:ObyO9esX0
鉄オタは100%詭弁、捏造、嘘の塊w
数字出して反論プリーズ。
953 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 12:37:42 ID:ObyO9esX0
やっぱり数字出さなくていいわ。100%捏造だから見るのも面倒w
954 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 12:39:37 ID:VwKvSDfj0
>>950 なんという恣意的なデータ提示の仕方だ。
小型機による超ローカル線ばかりでメジャーな路線が無いじゃないか。
956 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 12:40:27 ID:/PXjufZy0
>>951 「新函館」という駅名自体決まって無いだろ?
957 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 12:56:18 ID:ObyO9esX0
>>954 お前WEBページの操作できないのかw
月別で見てみい。幹線も多数顔を出すがそれでもTOP50にも入ってないぞ。
新千歳-羽田は穴、JALとも今年度搭乗率60%割れでJALは不採算路線へ転落の
報道があったばかりじゃないか。
なんで鉄オタって嘘ばっかりつくの。
958 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 13:05:28 ID:VwKvSDfj0
>>957 お前は月別で見ろとは書いていないだろ。
だから恣意的だと言われるんだ。
>>941 > 自由貿易実現する為に必要不可欠ですが?問題でも?
逆。
> 公務員や天下り法人をそれに当てるより、直接給付した方が人件費も削減できる。
控除等の付け替えに過ぎないので付け替えのための事務費用が嵩むだけ。
> 環境税(恐らく炭素税)後で取るから、問題なし。
詐欺だわな。
> それに、「暫定」の役目が終えたから、廃止は当然。
暫定税率は法律に定められてる税率を情勢にあわせて調整かけてる類のもので
役目を終えるなんてことは無い。
> 公共事業実施=公共事業関連産業育成だからね。
> 税金泥棒産業育成してもと思うだろう。
> 無駄な産業を育成している訳だから。
生活道路や社会資本が無駄って、国民は道路や上下水道その他インフラを使わずに生活できるのか?
頭悪すぎ。
960 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 13:07:04 ID:3Y0Xq4xrO
>>956 新函館以外にいい名称あんの?てか『函館』って付けないとどこに行くのか客が混乱するだろ
つ 函館北斗
962 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 13:13:22 ID:ObyO9esX0
>>958 俺もお前に指摘されて月別も確認したんだぜw
俺は元々羽田-新千歳が採算割れになるくらい搭乗率が
低いことは知ってたがな。お前も疑問があるなら先に別のデータも見る努力をするべきだろ。
お前の反論も恣意的だ。
とにかく鉄オタが言ってるようないつも予約いっぱいで乗れないというのは100%嘘だ。
なんで鉄オタって嘘ばっかりつくの。
ふあぁ〜
安い挑発だなぁ
964 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 13:18:29 ID:ObyO9esX0
>>963 お前も釣られてるくせにw
反論不能だから負け惜しみかw
967 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 13:20:46 ID:VwKvSDfj0
>>962 はあ、何言ってんだかこの馬鹿は。
わざわざ提示されたページを見に行かせて、
お前の主張を裏付けるデータではないことを指摘されて、
心配になって別のデータを自分で確認して、
相手にもそれをしろ、だ?
どこまで自分のバカさ加減を誤魔化してんだよw
ちなみに、漏れは
>とにかく鉄オタが言ってるようないつも予約いっぱいで乗れない
という主張も何もしていない。
ただ、お前の馬鹿っぷりだけを馬鹿にしているのみ。
968 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 13:22:51 ID:NNft6aR6O
969 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 13:23:04 ID:CNsdbzxrP
反対バカの手に掛かると何故か言った事が誇張されるからなあ
>>959 >逆
自由貿易不要論なのか。
日本だけ、FTAの枠組み入れず、国際競争力落ちているの分ってないのか?
安価に成長力を高める事ができるんだぞ。
>控除等の付け替えに過ぎないので付け替えのための事務費用が嵩むだけ。
一本化されるから、減るだろう。
>・地域生活に不可欠な道路等について、B/C(費用便益費)にとらわれることなく、積極的に整備を進める。
>・経済危機を乗り切るため、この3年間は積極的な財政出動を行い、社会資本の前倒し整備を進める。空港・港湾や高速道路などの基幹ネットワークを整備する
>生活道路や社会資本が無駄って、国民は道路や上下水道その他インフラを使わずに生活できるのか?
不要不急のハコモノ(B/C(費用便益費)無視)を作らないと生きて生きない産業なんか、守る必要ないだろう。
幼稚産業保護論にも劣る考えだと言いたい。
国を夕張状態にして、どうして国民がまともな生活ができると言うんだ。
971 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 13:26:18 ID:CNsdbzxrP
>>965 >>951が立ててくれるそうだよ
それにしても何で反対バカは自分でスレを立てようともしないんだかねえ?
972 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 13:29:53 ID:ObyO9esX0
>>967 日本語能力の低いかわいそうな馬鹿だな。
>俺は元々羽田-新千歳が採算割れになるくらい搭乗率が低いことは知ってたがな。
ちゃんとこうも言ってるだろ、心配も糞も無いわけだが。お前自身が情報が不充分だと思ったら
当然別のソースで反論するべきだろ。何もしないでただ恣意的って言うのは間違いを認めてるようなもんだ。
つーか負けるの分かってるからそんなレベルの低い反論しか出来ないのだろうがな。
973 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 13:29:59 ID:VwKvSDfj0
なんだ、ObyO9esX0はもうギブアップか。
>>971 前に反対バカが乱立させたでしょ。アレに比べれば今回の人々は良心的だよ。
>>962 の最後の一行はなんか頭悪そうなんだよね・・・。
もうちょっと書き方があるだろうに。
書き方を変えるだけでもある程度は印象も変わるのに。
>>969 反対バカと反対の人を区別しないといかんねぇ。
確かに反対バカはいるようだねぇ。大宮人のほうがマシに見えてくる。
>>962 「いつも予約いっぱいで乗れない」なんて誰か言ってましたっけ?
貴方の脳内の人が言ったのですか?
>>972 いや、だからね…
漏れは何も主張していないし、何も反論する気も無い。
ただお前が自壊していくのを生暖かく見守るだけ。
>>936 結局、ミンス精査バカというのはどういう人のことを言うんですかい?
民主党政権になったから精査されます凍結ですと言う主張の人々のことですかい?
そんなに羽田千歳が搭乗率悪くて採算よくないなら、
なぜに大型機をあんなにバンバン飛ばしてるんですかね?
それって航空会社の経営戦略の間違えの結果じゃないでしょうか。
2009年の速報値で見ると搭乗率が60%近いですが、これでも
儲からないのなら、それこそ新幹線に任せてしまった方が
いいとも言えますね。
>>981 羽田千歳線は「乗るときには乗る」路線なので、
大型機で収容力を確保していれば、高額運賃を取れる繁忙日にがっぽり稼ぐことができる。
閑散日はスカスカの搭乗率でも仕方が無い、と割り切っていたのでしょう、
しかし、リーマンショックに、さらに高速1000円で北海道に出かける人自体が減ったことが
追い討ちをかけてしまった… というところでは。
機材計画なんて半年やそこらで変えられませんよ。
JAノL期待の新鋭機B787すら何年後に入手できるかわからんような状態ですし…
983 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 14:06:07 ID:CNsdbzxrP
>>979 凍結されると主張してた人の事でしょ
実際一時期精査がどうだとか凍結がどうだとか言って暴れてたけど最近全く見かけないし
>>970 所得保障はFTAからは非関税障壁として扱われるんだぞ。枠組みに入るのに邪魔。
一本化して継続的な事務費が減るといってもOA化が進んで以後僅かなものだぞ。
しかも控除というスタイルを取ってるからこそそれぞれの家族構成や収入に応じて
柔軟に調整されているもので、これを民主党の言うがごとく所得制限無しでばら撒いたら
低所得層ほど不利益だ。
> 不要不急のハコモノ(B/C(費用便益費)無視)を作らないと生きて生きない産業なんか、守る必要ないだろう。
道路や上下水道は何時からハコモノになったんだい?
> 国を夕張状態にして、どうして国民がまともな生活ができると言うんだ。
夕張は産業の転出による人口・税収の急減に行政が対応するのが大幅に遅れたからああなったわけ。
むしろ民主党のように最低自給だの派遣禁止だの、ナフサにまで税金をかけるだのやれば国内から
産業が転出して税収が減じ、それこそ夕張状態前夜+高失業率になるんだが?
CO2の排出量削減は達成されるだろうがな。
985 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 17:08:46 ID:/PXjufZy0
凍結が決まった以上札幌延伸は無くなったも同然じゃないの?
北海道の入口までで良しとすべし
986 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 17:16:20 ID:NNft6aR6O
国交省のHP見てたら、鉄道事業の事後評価の資料があったんだけど
盛岡〜八戸、鹿児島中央〜新八代とも利用者(人キロ/日・Km)は
当初予測を割ってるんですね…
まあ、だからと言ってリース料が値下げされた訳でもなく、
きちんと企業努力で利益上げてるんだから問題ないのだけど
「新幹線は予測以上の実績…」とは言い切れない部分でもあり、
突っ込まれる前に賛成派の方も基礎知識として頭に入れておいてください。
>>988 リース料算定のための「JRが一切努力しない前提の需要予測」と、「JRが努力した場合」と
二種あったはずだお。暇なときに調べようと思うなり。
そうでしたか、これは失礼しました。
自分ももうちょい調べてみます。
>>983 そういうことですか。
と、いうことは「ミンス精査バカはどこ行った?」というようなことを
書いている人は北海道新幹線に賛成で、一部の反対派を呼んでいるということ?
>>991 風船おじさんって、今どこでどうなってるんだろう、というのと同じ意味で言ってるんだと思う。
993 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 19:28:40 ID:+xcPDrJp0
???
>>988 >まあ、だからと言ってリース料が値下げされた訳でもなく、
事業着手時の需要予測とリース料算定時の需要予測は異なっている。
東北八戸は7,900人/日、九州は5,200人/日(輸送密度だったかは?)程度で
算定されていたと思う。それ故JRが儲かっている事になる。
予測以上とされるのはリース料算定時の需要見通しに対してのもの。
まぁ予測なんてそんなもんだ。
わざと高めにしたりわざと安めにしたり出来るものがあるから仕方が無い。
多分まとめにはあるけれど、リース料は需要予測に基いて算定されるんだけど、過大になると
JRが払うリース料が増えるから、JRにとってはその点ではなるべく小さいほうがいい。
JRの予想する「努力後の需要」にやたら近いとJRに利は無く、車両その他の投資が関わるから
整備計画に同意するわけにゃいかなくなる。
ところが需要予測が小さければ事業評価としてB/Cが悪くなるので建設の優先度が低くなる。
整備新幹線は需要予測を高くしても低くしても痛し痒しでどうにもならんのよ。そもそも他の
公共事業と異なって回収スキームが長期的に見てしっかりしてるし。
ume
999
1000
1001
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。