阪急電鉄 車両スレッド25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
阪急電鉄およびグループの車両に関する話題についてマターリと語ろう。

前スレ
阪急電鉄 車両スレッド24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239999125/




2名無し野電車区:2009/07/11(土) 11:18:41 ID:emDKsrKA0
☆お約束☆
●固定ハンドル、トリップは禁止。阪急系スレはRKの問題でコテハン・トリップは一切使用できません。
にも関わらずルール違反のコテトリに過剰に反応するのもスレが荒れる原因になりますので、気になる人は黙ってNGしましょう。
●ここは車両スレです。車両以外の話題は各専門スレで。
●安易に他社の車両、特に次元の大きく違う南海と比較するのはやめましょう。ここはあくまで阪急のスレです。
●他人が不快な思いをする書き込みは自重してください。下ネタも厳禁です。
●つまらないコピペや不必要なAA投下もお断りです。
●荒らしが現われても無視をしましょう。荒らしは反応するのを楽しんでいます。
 無視をして荒らすことを飽きさせましょう。荒らしに構う人は荒らしと同じです。
●次スレは重複を避けるために>>970を超えたあたりで誰かが宣言して立ててください。

3名無し野電車区:2009/07/11(土) 11:18:59 ID:emDKsrKA0
◆過去スレ
阪急電鉄 車両スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081154404/
阪急電鉄 車両スレッド2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092508165/
阪急電鉄 車両スレッド 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099664076/
阪急電鉄 車両スレッド4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115477850/
阪急電鉄 車両スレッド5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1125123994/
阪急電鉄 車両スレッド6両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131030758/
阪急電鉄 車両スレッド7両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138663169/
阪急電鉄 車両スレッド8両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146499887/
阪急電鉄 車両スレッド9両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151229931/
阪急電鉄 車両スレッド10両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157105457/
阪急電鉄 車両スレッド 11両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164557221/
阪急電鉄 車両スレッド9012F
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171880627/
4名無し野電車区:2009/07/11(土) 11:19:08 ID:emDKsrKA0
阪急電鉄 車両スレッド13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179197222/
阪急電鉄 車両スレッド14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1186761050/
阪急電鉄 車両スレッド15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193917652/
阪急電鉄 車両スレッド16
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1201484842/
阪急電鉄 車両スレッド17
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207029704/
阪急電鉄 車両スレッド18
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211337732/
阪急電鉄 車両スレッド19
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214485955/
阪急電鉄 車両スレッド20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217937660/
阪急電鉄 車両スレッド21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221772884/
阪急電鉄 車両スレッド22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229734970/
阪急電鉄 車両スレッド23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1233578697/
阪急電鉄 車両スレッド24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239999125/
5名無し野電車区:2009/07/11(土) 11:19:29 ID:emDKsrKA0
テンプレは以上です。
6名無し野電車区:2009/07/11(土) 12:28:14 ID:aqtgvQc1O
>>1->>5

前スレで阪急の車体色の事をとやかく書いてた人達がいてましたが、
やはり阪急は、あのマルーンガ一番良いし、無塗装だのアレンジ追加だのって議論している俄かな鉄ヲタにとやかく言われたくないですね。
そんなに塗装にとやかくいうなら、JRを含む他の鉄道会社のことの車体色議論でもやっててもらいたいものです。
7名無し野電車区:2009/07/11(土) 12:29:50 ID:8qaXm6r+0
どんなものにも変えるべきものと残すべきものがあるけど、あの色は残すべき伝統だよね。
8名無し野電車区:2009/07/11(土) 13:43:52 ID:VaN30PbkO
なんだろう、すげー自己中がいるな。

いろんな意見のヲタがいて当然。
それを聞けないヲタは同じ阪急ヲタとして認めたくないな。
9名無し野電車区:2009/07/11(土) 17:37:31 ID:NoVeBfpaO
べつに塗装の意見を全否定してる訳ちゃうやろし。
色んな意見がある。確かにその通り。





塗装変更は無い方がいい。意見はいいけど、ここは譲れない。
ていう意見も有れば、時代の流れで塗装変更も仕方ないトカ
するべき!! もあって然るべき意見。


自己中だの同じ阪急の鉄オタとして認めたくない。て、言ってるあなたも同じようなものですよ。


かという私は断固、塗装変更反対派ですが(笑)
10名無し野電車区:2009/07/11(土) 17:46:39 ID:pKDp1d3x0
>>1おつ
11名無し野電車区:2009/07/11(土) 18:00:10 ID:PJ+nMrvX0
2ならsus車導入は撤廃し、次形式でもAトレを了承。
12名無し野電車区:2009/07/11(土) 18:01:12 ID:PJ+nMrvX0
×2なら
○11なら
13名無し野電車区:2009/07/12(日) 02:46:25 ID:++HykkOG0
まあ、いろいろ意見はあるが、
現在の車両関係上層部や図面屋には心からの「阪急電車好き」はいないのが実情で
(以下省略)
14名無し野電車区:2009/07/12(日) 02:48:15 ID:++HykkOG0
↑(訂正)実状です。
15名無し野電車区:2009/07/12(日) 07:55:02 ID:Sx1Uq6l9O
俺も塗装変更は断固反対。

間違いなく塗装を変えようものなら阪急電鉄は潰れる。

それぐらいのところが、あのマルーンにある。
ただし、肩のアイボリーだけはなんとか許容範囲。
16名無し野電車区:2009/07/12(日) 08:19:36 ID:/+DhAnAs0
もし阪急が塗装変えたりSUS車導入したら、京急銀1000以上の騒ぎになるんだろうなあ。
17名無し野電車区:2009/07/12(日) 10:19:03 ID:sySLkW+G0
アイボリーはいいがウィングはやめてほしい
18名無し野電車区:2009/07/12(日) 10:33:42 ID:zwxZBpH8O
俺もマルーンは継承して欲しいと思う。

ただアイボリーを塗った時点で一色ではなくなってるから、
塗り方にはマルーンベースなら何でも良いか。
19名無し野電車区:2009/07/12(日) 10:36:30 ID:XHkc5DeY0
能勢電の車両って運転席真後ろのガラスにスモークフィルムが貼ってあるけど、
あれって車内の光が運転席前のガラスに反射しにくいように貼ってあるんだよね?
全く同じ造りの阪急の車両にはフィルムがないけど、大丈夫なの?
20名無し野電車区:2009/07/12(日) 11:03:50 ID:GG61yJsS0
停車駅、種別、ダイヤの話題がどの鉄道のスレでも(特に阪急スレでは酷く)
荒れるが(客観的になっているつもりでも主観が出る)、阪急では塗装をめぐって
でも荒れるので(こっちは完全に主観)ほどほどが良いと思うよ。嫌な人はスレを
見ないってのも手なんですが。
21名無し野電車区:2009/07/12(日) 11:14:06 ID:JFijvmyA0
そういえば、京急のお銀はどうなった?
なんか叩かれていたような気もするけど
あれはオタ席か無くなったからか?


でも、阪急がSUS無塗装だと、北急2000系や東武を思い出すw
22名無し野電車区:2009/07/12(日) 11:29:35 ID:NMAP+T0C0
運転席に曇り止めスイッチがあるけど、どうやって曇りを取るの?
車のような、風が出てくる装置は見あたらないし、熱線もないような
23名無し野電車区:2009/07/12(日) 11:45:18 ID:DX9F5ysl0
>>22
窓ガラスの角のほうに、黒い円形の物体が付いててコードがつながってる。これが電力供給部分。
窓ガラスには酸化亜鉛の透明電極がジグザグに張り巡らされていて、熱線の役割を果たしている。
24名無し野電車区:2009/07/12(日) 12:57:55 ID:sySLkW+G0
>>19
つカーテン
25名無し野電車区:2009/07/12(日) 13:03:09 ID:bdR87Hel0
30年ほど前までは曇り止めガラスは運転台にしかなくて供給部分も四角いタイプだった。
それがいつの間にか貫通扉と車掌台側にも設置されて黒丸タイプに変わった。
四角いタイプは使用中にガラスの歪みが目だったのか
大半の車両が運転台側から車掌台側に移設された。
2301Fだけは運転台側が四角いタイプ、貫通扉と車掌台側が黒丸タイプだった。

ところで阪急でデフロスタ使ってた車両どれくらいいたの?
810系あたりが使ってたような記憶があるんだけど
26名無し野電車区:2009/07/12(日) 13:28:39 ID:XHkc5DeY0
>>24
能勢電にもカーテンはついてるよ。
27名無し野電車区:2009/07/12(日) 14:26:47 ID:kZurNNBZ0
今までの塗装変更案はセンスがないから否定されただけじゃね?
28名無し野電車区:2009/07/12(日) 15:21:07 ID:viBqNa420
>>26
トンネルが多いからじゃね?
29名無し野電車区:2009/07/12(日) 15:31:27 ID:AHOIxwj30
前スレで黄色に青帯って保線車両のことだと思ったけど、
よく考えたら昔のアメリカ博塗装のことだったんだな
30名無し野電車区:2009/07/12(日) 17:33:05 ID:Ipv3Ic020
>>25
京都線の新製車で3面とも熱線入ガラスになったのは昭和60年製の7320から。
3300系は後期の冷改車(何番からは存じませんが)は冷改時に3面とも熱線入で出場した筈です。
2307など、2300系で幕をつけなかった車両では、車掌台側に旧品を流用したものはなかったはずです。
3面とも新品のがあったかは記憶の範囲外です。
31名無し野電車区:2009/07/13(月) 02:46:50 ID:6ON1nIIQO
9300系の前面窓ってガラス飛散防止フィルム(?)の仕様が変わったのか何なのかよく知らんけど、景色が歪んで見える気がするんやけども気のせい??

8300系のどれかもそんな感じで見にくいのがあった気がするんやけども、運転士見にくないんか?
32名無し野電車区:2009/07/13(月) 03:02:12 ID:NO93x++MO
たまたま熱線のスイッチが入ってたんじゃないの?
33名無し野電車区:2009/07/13(月) 20:12:23 ID:5pPIPPLT0
9306って今日から車庫内で誘導障害試験の模様。

http://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1247466664_1.JPG
http://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1247466664_2.JPG

この試験って毎編成やらないといけないの?
それとも、9306から何かメカ的に変わった?
9000の時に同じような試験を見たことあるんだが、伴車は今回と同様2301×2。
34名無し野電車区:2009/07/13(月) 22:07:13 ID:JOSA5DZQ0
>>33
誘導試験を自社の車庫でする分値切ってたりしてw
35名無し野電車区:2009/07/13(月) 23:28:50 ID:5pPIPPLT0
館長板より

(無題)
投稿者:しょこたん 投稿日:2009年 7月13日(月)21時31分38秒
阪急は9000系の増備と3100系の廃車も訪れるはずです
       9000系9004編成にはクロスシートがつく予定です
36名無し野電車区:2009/07/13(月) 23:48:26 ID:lcAFfbuV0
>>35
なんで短い神宝線にクロスなんて要るんだろうな。
37名無し野電車区:2009/07/13(月) 23:52:40 ID:Dxjf2UxV0
つ日生エクスプレス
38名無し野電車区:2009/07/14(火) 00:05:58 ID:a6nLki0CO
統一しようぜ。阪急さん。
39名無し野電車区:2009/07/14(火) 00:14:21 ID:pkIaOqSf0
よねやま板に9308F(9898)の写真が出てた
http://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1247467040_1.JPG
http://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1247467040_2.JPG

内装パネルが付いてるのが見えるが、
これは日立で付けたものかアルナで付けたものか?

そう詳しくはないが、Aトレは組みあがった内装モジュールを妻面から入れる工法だったと思う
本当に内装も何もない構体だけ購入したのなら同じ工法は取れないことになる
アルナ施工なら従来通りの工法?(内装材を車内へ搬入して入って組みつけて行く?)
もしくは最低限の内装モジュールは付いた状態で搬入された?
40名無し野電車区:2009/07/14(火) 00:22:38 ID:NC33DOtY0
>>34
誘導試験て、導入会社路線内で、導入会社が、納入会社立会いのもとで実施する試験だぞ。
阪急線内で試験するに決まってるじゃないか。
41名無し野電車区:2009/07/14(火) 00:32:37 ID:eZncsTE50
>>35
ホンマかいな・・・。
そもそも、22年度が9000系2本であれば、9004は23年度になる。
22年度で打ち止めで、新形式車両になるとも言われてるし。
日生EXPのために9000系を一部クロス車にするとは考えにくい。

ちなみに日生対応編成 = 6002F,6005F,6006F,6011F,6012F,8004F,8005F,8006F,8007F。合計9本。
確か7運用だったっけ?

42名無し野電車区:2009/07/14(火) 08:05:27 ID:VKbRlLvs0
6300系は9300系クロスシート車に置き換え
2300系は9300系ロングシート車に置き換え
3000系or3100系+2000系は9000系に置き換え

こんな感じで桶?
43名無し野電車区:2009/07/14(火) 08:24:01 ID:WYljj2vMO
>>42
玉突きで置き換えだろうな。既に5127・5140・5131・5118・5141・5124・5133・5134には運転台が整備されているので、支線転用されるはず。
44名無し野電車区:2009/07/14(火) 09:15:34 ID:sKmzmX2G0
9300ロングシートなんでホントに出てくるのかよ
45名無し野電車区:2009/07/14(火) 09:57:20 ID:HUQStNau0
館長板のはどうせいつもの池沼の投稿だろ
46名無し野電車区:2009/07/14(火) 10:16:04 ID:HUQStNau0
館長板はアレだけど↓はどうかな?マジネタっぽいけど。


6355の廃車回送は金曜日の夜20時頃?という話です。
9306の試運転は21日で待避は長岡天神らしいです。

2009/7/14(火) 午前 0:04[ 名無し野電車区 ]
47名無し野電車区:2009/07/14(火) 13:28:44 ID:BKMR/oA50
なんで千里線専用編成というのは消えたんでしょうか?
また今津線の6連と本線の6連はいつごろまで共通運用されていたのですか?
今津線の6連運用開始は昭和50年頃ですか?
48名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:22:23 ID:VKbRlLvs0
>>44
ロングシート車は9000系と同じ仕様に統一すれば桶。
49名無し野電車区:2009/07/14(火) 20:12:13 ID:Du4y9A630
いつも気になってるんだが、9000系・9300系って屋根の上に冷房装置を隠すようにカバーがついてるけど何のため?
今までの車両は普通に冷房装置丸出しにしてるのに。
50名無し野電車区:2009/07/14(火) 20:54:29 ID:x3siYklD0
>>46

いつものスジやね。
桂→長岡天神退避→正雀

9306は、21日からいつものように連日本線試運転なんでしょうね。
51名無し野電車区:2009/07/14(火) 21:33:35 ID:WYljj2vMO
>>49
デザイン上の問題だと思われ。
52名無し野電車区:2009/07/14(火) 21:59:34 ID:VKbRlLvs0
>>51
来年度以降から省略でいいんじゃないの?
53名無し野電車区:2009/07/14(火) 22:28:01 ID:riyxmscr0
SUSでメタリックなままでも、こういう色の透明なフィルムを
全側面に貼るなら許せる自分は異端?
2000系で一旦内装の衣装は様変わりしてるし。もう一度位あってもなと。
ttps://www.1999.co.jp/10028358
54名無し野電車区:2009/07/14(火) 22:28:51 ID:riyxmscr0
衣装→意匠
55名無し野電車区:2009/07/15(水) 21:37:40 ID:fhY/NEN30
9307Fを飛ばしていないか?
56名無し野電車区:2009/07/15(水) 22:03:37 ID:rsO3RQn30
それは川重なので、
あ、いや何でもない。
57名無し野電車区:2009/07/16(木) 09:25:25 ID:CawL9No80
9307は川重ってどう言うことだ?
58名無し野電車区:2009/07/16(木) 10:01:22 ID:bA6+Oeb2O
無視しとけって
59名無し野電車区:2009/07/16(木) 10:32:23 ID:E0VDzuL10
9308はアルナで艤装しなきゃいけないから先に来てるだけで
9307も普通に後から来るでしょ
60名無し野電車区:2009/07/16(木) 12:08:07 ID:q1dn6lF+O
明日AM11:30からのNHK総合(D1)のぐるっと関西 おひるまえ、
阪急正雀工場への取材の模様があるとの事。
興味ある人、録画予約されたし。
61名無し野電車区:2009/07/16(木) 12:27:45 ID:mDLEu4tv0
>>60 情報乙

「ムーブ!」が放送されていた時は「関西オンリーワン企業」でアルナ
車両も紹介されていたよ。昨年度のぐるっと土曜日は鉄分が濃かったな。

ところで吹田工場のこの時期の見学会って復活せんの?
62びわ湖温泉 旅亭紅葉:2009/07/16(木) 15:29:03 ID:fLCPO6y9O
>>56
このようなレスは書かないで下さい。
知ったかだの うんこだのと叩かれたくありません。
63名無し野電車区:2009/07/16(木) 15:34:31 ID:sobtnjW80
神戸線・宝塚線に一部セミクロスの編成が多少あっても悪くはない。
64びわ湖温泉 旅亭 紅葉:2009/07/16(木) 15:48:00 ID:fLCPO6y9O
65名無し野電車区:2009/07/16(木) 16:21:57 ID:q1dn6lF+O
>>61、吹田工場公開の話題は、聞かないですね。
個人的には工場休日に、モハ52の近くだけ特別に見せてもらった事があります。…平成5年の話ですが。
66名無し野電車区:2009/07/16(木) 22:01:45 ID:PnpbUe390
>>43
前面方向幕未装備車に方向幕を取り付けないと「片一方の前面だけ方向幕なし」という異常な形態になってしまう。
確か方向幕取り付け改造は2001年の5300系を最後に途絶えているはず。
67名無し野電車区:2009/07/16(木) 22:33:00 ID:IkQPZVhe0
そうそう、だから故に3077とか3100が先頭で風を切る姿を見ることができたのね。
68名無し野電車区:2009/07/16(木) 22:35:37 ID:q1dn6lF+O
>>66さん、>>43さんが挙げた5100系の先頭車両は、方向幕化され、非常ブレーキも改造されてるので、
列車無線とか、車内放送用のアンプ(みたいな機器)とか、
先頭台車の排障器を確実に取り付ければ、先頭で運用に出れるかと思われます。
69名無し野電車区:2009/07/16(木) 23:12:31 ID:IkQPZVhe0
>>33
主モーターのブラシが気密型に変更されたため。
そのための整流確認である。
その整流火花による高調波誘導障害確認試験。
70チコ街をゆく:2009/07/17(金) 01:13:42 ID:AxvTum5TO
またアホが湧いたぞ、お前らしっかり監督しとかなアカンわ!!
71名無し野電車区:2009/07/17(金) 01:23:14 ID:iymNcGoI0
>>69
PGセンサレス三相誘導電動機のどこにブラシがあるのかkwsk
もちろん帰線電流用の設置装置はブラシを使っているが
整流火花と聞くと、直流電動機しか思い浮かばない。

コンプレッサーや空調装置の電動機が直流整流子電動機になったとも思えん
72名無し野電車区:2009/07/17(金) 01:48:59 ID:zAbv1KFq0
>>69
見事に釣れましたな。お見事!
こんな気持ちの良いマジレス久々にヒット!
73名無し野電車区:2009/07/17(金) 02:03:45 ID:zAbv1KFq0
>>71は知ってる言葉並べてどうだ!とばかりに、面白い!
kwskってマジなんだろうな。
俺は写真撮ったり、モケー作ったりフツーのヲタとは違うぞ!って感じでさ。

だから技術系チョイかじりのヲタは面白い!
74名無し野電車区:2009/07/17(金) 08:08:22 ID:1aTJS6re0
( ゚д゚)・・・

(゚д゚)無知乙
75名無し野電車区:2009/07/18(土) 00:20:42 ID:ZnGa0Bs40
まあまあ、誰でもわかるヲタ話でマターリいきましょうや。
76名無し野電車区:2009/07/18(土) 01:38:51 ID:oZyRFL1P0
>>75
誰でもわかる話はヲタ話ではないと思われw
一般人の斜め横を行くのがヲタかと
77名無し野電車区:2009/07/18(土) 13:21:07 ID:bzYkpxA3O
たまに斜めに行きすぎて
一人ポツーンになってるヲタもいてるな
78名無し野電車区:2009/07/18(土) 19:02:24 ID:pkrVL1gz0
2000系+3000系or3100系・2300系・6300系(嵐山除く)
これらが全廃させるまでは9000系・9300系の製造が続くだろうな。
次の1000系・1300系でもAトレを採用して欲しいな。
SUSではなくAトレで。
79名無し野電車区:2009/07/18(土) 19:14:26 ID:pdZFGYN80
>>77
>78みたいな奴のこと?
80名無し野電車区:2009/07/18(土) 19:33:27 ID:d1R8+Eew0
ところで9000系列の電流計 回生側の赤文字板の退色が激しいのがあるけど
対策するん?
81名無し野電車区:2009/07/18(土) 19:38:25 ID:UO0Yixiu0
>>78

下手したら、9000系は9003で打ち切りかもよ。(2010年度に、9002・9003新造 ソースは今年の株主総会)
去年の社内誌に次世代車両検討中って書いてあったらしいし。

ここからは希望だけど、9002・9003とも宝に入れて、
5100系箕面線→3100系箕面線運用編成(3157.3158.3160)廃車&6014,6024箕面線予備?

それか伊丹線板車置き換え?
9002・9003を神に→2071・2171系組み込みの3052・3078を4連化→伊丹線3077.3080.3081.3159廃車?

どちらにせよ、神宝線の3000系・3100系は9000系に置き換えてほしいところ。
9010ぐらいまで新造してくれないかな。
82名無し野電車区:2009/07/18(土) 19:49:38 ID:dsXLlq5Z0
伊丹線や箕面線には3000系を導入しないほうがいい。
低速路線に大出力車を導入したら電気代のムダ。
3072F廃車の一因にもなったと思われ。
5100系を導入したほうがマシ。
83名無し野電車区:2009/07/18(土) 21:29:11 ID:5B6oHcCx0
>>82
出力=電気代思考wwww
84名無し野電車区:2009/07/18(土) 22:27:33 ID:ND6w7Fn/0
>>81 量産してこそ意味があるAトレのメリットを享受できない阪急涙目www
85名無し野電車区:2009/07/18(土) 23:05:34 ID:P0g3z2geO
神宝の3000系もだけど、京都の3300系も同時に置き換えていかないと大変なことになるよ。
86名無し野電車区:2009/07/18(土) 23:16:36 ID:AiKEdXcI0
そのための次世代車両だろう。
87名無し野電車区:2009/07/18(土) 23:27:15 ID:nRI/ib2u0
支線系統の車両置き換えだと、6000,7000の組み替えもあり得るな。
新製時の6両編成に戻ったりして。
しかし、9000が来年度2編成だけか…。これら置き換えるほどでもないな。
コストが高いから、その次へシフトしたいのだろうか…? 厳しいなぁ。
88名無し野電車区:2009/07/19(日) 01:36:09 ID:pdmoK/130
9300も9編成で終わるかわからないし
89名無し野電車区:2009/07/19(日) 02:07:26 ID:B/QNJS/80
9300・9000系増備の段階で既に次世代新系列の話が出ているということは、
これらは打ち止めの時期が来ているんだよ。
2ドア車として車体デザインを含めた9300系の基本設計が固まったのは'97年頃で、
床下艤装なんかが一番早く決まるから、実質的に10年落ちくらいの仕様となってる。
90名無し野電車区:2009/07/19(日) 02:08:08 ID:+s7X0w1E0
>>80
8000・8300系もひどい!
91名無し野電車区:2009/07/19(日) 06:38:40 ID:lHumSkmH0
>>82
今津線には大出力車が昔から走っている。
今津線は他の線と違って比較的終焉の近い車両ばかりでなく
若手の車両も運用される路線。今も昔もそう。3000や5000/5200など
170kwの車両が4M2Tなどの編成で昭和40、50年代にも走っております。
完全に過去形となった170kw車両は920系と一部の900形だけしかないが。
3072が廃車になったのは単に9001ができたからだろう。
92名無し野電車区:2009/07/19(日) 06:49:00 ID:lHumSkmH0
それと3000などよりも、6000などの(初期の)アルミ車の方が
先に(本格的な)淘汰の対象になりそうな気がするのは俺だけでしょうか?
3072や3161も数調整の余剰廃車みたいなものだし。
93名無し野電車区:2009/07/19(日) 07:09:51 ID:5MCNT6cC0
N9000/N9300(仮)の仕様はどうなるんだろうな。
SiC素子とか、日本初の仕様が入ればいいが、
やはり低コストに眼目が置かれるんだろうな。
94名無し野電車区:2009/07/19(日) 08:05:13 ID:PWCopEu20
>>92 しかし、コイルばね台車を後生大事に使う阪急もなー。
阪急はコイルばね台車で空気ばね台車(*)を淘汰した前科があるし。
*エコノミカル台車だけでなく、一部シンドラー台車も対象になった。
95名無し野電車区:2009/07/19(日) 08:20:26 ID:tEqX/IRQ0
>>89
ついに阪急初の無塗装?
仮にそれなら、非常にシンプルでサッパリとした斬新なデザインにして欲しいな。

>>92
初期のアルミ車は3300系・5300系レベルの更新をして残ると思う。
96名無し野電車区:2009/07/19(日) 08:57:18 ID:wjsyrltAO
>>93
置き換え急務なのに昔の2200系のようなことする余裕は無いんじゃない?
>>94
保守部品の都合もあるから仕方ない
97名無し野電車区:2009/07/19(日) 10:03:37 ID:bFbcux9I0
>>93
大電流用のスイッチング素子としてはSiCよりGaNのほうが有望
SiCは5万Vを超える耐圧があるから交流電化向き
98名無し野電車区:2009/07/19(日) 10:15:24 ID:xIxM07TKO
>>82
3072の廃車は、震災の被害と2171改造の3022老朽化、パンタ破損が影響していると思われ。
99名無し野電車区:2009/07/19(日) 12:42:46 ID:LuOhlylyO
確かに目を引くような斬新さが欲しいな。
特急車として造られた9000系列とはまた違った印象の。
100名無し野電車区:2009/07/19(日) 15:48:24 ID:WhxtE7l+0
SiCは東洋電機が電気車主回路スイッチング素子として’90年代に開発着手していたものの、
国内経済の冷え込み等もあって途中で見送られた経緯がある。
RCT→GTO→IGBTほどのインパクトがなく、IGBTを代替するほどのメリットを感じられないのも
優れていると言われながらSiCに注目が集まらない理由。

今はそういう半導体デバイスより、PMSM(永久磁石同期電動機)制御のブラッシュアップや
モータの全密閉化などが主回路機器に関して大きなトピックではないのかな。

多くの技術者が注目して経営者を説得させるほどの突き動かすものがSiCになければ、
大手民鉄レベルで飛びつくほどのことではないだろうし、コストダウンの要請が強い状況下だと
むしろ車両全体に汎用品を上手く使って量産車の品質を維持することが求められるのだろう。

2200系登場の背景には、普及しつつあったチョッパ制御自体の評価と動向の調査
(フルチョッパか界磁チョッパか)という意味合いがあって、前人未踏のSiCに手を付けることと
比べれば、業界の波に乗り遅れないようにということだったんじゃない?
101名無し野電車区:2009/07/19(日) 21:18:06 ID:pO8Nxjn9O
今、淡路→北千里で7323に乗車中なんだが、蛍光灯のカバーが金網スケルトン仕様になってるよ?
蛍光灯の器具が丸見えで安っぽいんだが、いつのまに蛍光灯カバーが替わったんだよ?
102名無し野電車区:2009/07/19(日) 21:45:13 ID:AQjaa5Xj0
SiC系半導体を使ったMOS-FETの汎用インバータのレポをどこかで見たことある
三菱電機だったかな
従来MOS−FETは耐圧100Vぐらいまでしかインバータスイッチングとして使える素子を
構成することができなかったがSiCベースでMOS−FETを作ると600Vの耐圧でRds抵抗をミリオーム単位にまで
下げることができ従来の1馬力機種の冷却フィンサイズで5馬力のモートルを駆動することが可能なFET素子の
汎用インバータを試作することができた みたいな内容だった
103名無し野電車区:2009/07/19(日) 22:51:48 ID:Ke0K4aUg0
SiCはウエハがアメリカの1社しか作っておらず割高、というのが普及が進まない理由だな。
今度新日鉄が国内で初めて量産化するらしいから、一気に普及するかも。
阪急が採用するかどうかは別問題だがww
最近の阪急は新技術を石橋叩いても使わないところがあるからな。
104名無し野電車区:2009/07/19(日) 22:59:12 ID:wyZp45yB0
>>101
何を今更w
2007年ごろには変わっていたはず。
105名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:01:31 ID:LccHQI5n0
新技術と言うのは耳あたりはいいけど、出来たてほやほやでよちよち歩きと
いった側面を持っているものもある。従ってまだ信頼性の高い安定した技術
に達していない新技術もある。昭和30年前後の車両は軽量化車体の第一作で、
試行錯誤もあったからか車体が脆弱な車両も少なくなく、量産車なのに他世
代車に比べ短命に終わっている車両も見受けられる。特に冷房化推進時代の
昭和50年代頃に(本格的に)冷房改造されたりせずに消えているものがいる。
106名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:03:13 ID:Km1Rjugu0
GTOですら高耐圧でも大容量のものが確保できるかが鍵だったのだし、
まず電車・電力など大容量の専用の石から始めて、小容量の汎用の石を電車用で使いこなすように
順序立てて持っていかないと難しいし、年数がかかる。
必要性を感じて電機メーカのケツを叩くような鉄道事業者が現れない限り、急速には普及しないよ。

IGBTで十分なのに、よほどコストダウンできるとかでなければJRや公営系でも手を出してこないだろ。
107名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:06:30 ID:0lnBsnD50
もうポストIGBTが出る時代なのか・・・
108名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:02:57 ID:cVTRXv8u0
>>99
斬新なデザインは良いが、10年後に古臭くなるデザインだとだめだし。
阪急は、2000系のデザインが優秀すぎて、そこから脱却できない状態にあるよね。
永続性にこだわるなら2000系のデザインを踏襲するのも有りかと。
109名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:13:05 ID:nZJXURKeO
9000系列も正面の写真とかを見たらあんまりだが、実車を横から見たりしたら重厚感あってかっこいいよね
110名無し野電車区:2009/07/20(月) 08:25:01 ID:AicwZwxZ0
ここって、9305の営業開始日と初運用を書いて→2ちゃんで晒され→消去から
全然更新ないね。

http://www.geocities.jp/osaka_exp/index.html
111名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:18:54 ID:m4NEo2A+0
9000系列正面デザインは東京メトロ10000みたいにすっきりしたらいいのにと思う。
やっぱり阪急は貫通ホロを残さないといけないという呪縛があるので、どうしてもゴテゴテしてしまうんだな。
非常路として割り切ってもいいのでは。
112名無し野電車区:2009/07/20(月) 11:45:56 ID:s/n5d4N10
>>110
阪急内部から削除されたのかもね
113名無し野電車区:2009/07/20(月) 16:37:49 ID:c3ua2L+C0
>>46

6355の廃車回送はガセだったようだけど、
9306の本線試運転は、明日から走るんだろうか?
114名無し野電車区:2009/07/20(月) 16:39:56 ID:WFB/KFrWO
>>111
あの幌枠はアクセントになってるから下手に取っ払うと
すっきりするどころかしまりが無くなると思う
7011Fの扉のように
115名無し野電車区:2009/07/20(月) 17:21:27 ID:mHd1Nl1V0
ガンガン飛ばす神戸線で3000系はもう限界です。
乗っていると怖い。
116名無し野電車区:2009/07/20(月) 18:24:42 ID:jwBDTLgNO
>>115
3000系以外の車両に乗ればよろしいw

5137の運転席が謎なことになってますな。マスコンがあった所に電気笛がww
ブレーキ撤去したのに正面の幕は側面幕と連動している。デジタル速度計埋めされているので、将来使う気は無いのだろう。5143・5117も同様です。
117名無し野電車区:2009/07/20(月) 18:42:56 ID:c3ua2L+C0
>>116

5132、5134は箕面予備だけど、ということは5136はもうその予備の予備じゃなくなった?
予備の予備は、5128、5140なんでしょうか?

そろそろ箕面線も車両置換してほしいもんだけど、
2010年度の9002,9003新造で動きがあるかどうか・・・・。
118名無し野電車区:2009/07/21(火) 07:02:17 ID:JRhMGYHEO
>>117
恐らく将来使うのは、5102F・5118F・5132F・5134F・5140F・5128F・5108F・5124F(5142-5109をT化)だろう。これで箕面線・伊丹線の3000・3100系を置き換えできるはず。一部休車から復帰するのもあるか?
119名無し野電車区:2009/07/21(火) 07:05:17 ID:JRhMGYHEO
書き忘れたが、予備は7024F・6024F・6014Fで間に合うと思う。
120名無し野電車区:2009/07/21(火) 07:24:21 ID:lFTl0Jvx0
たまには2000/2100系の走る能勢電も思い出してあげてください
121名無し野電車区:2009/07/21(火) 09:42:50 ID:s593Q7ZJ0
6024F・6014Fってマスコンを付けても4連で走れないんじゃなかったっけ?
122名無し野電車区:2009/07/21(火) 09:51:59 ID:v2jdIpV/0
>>114
7011のステンレス帯がない扉も、今でこそ違和感があるが
2000系の扉は最初あのタイプだったので登場時は、「ああ、2000系に戻ったんだな」と思った
なんでいまだに7011だけあのタイプなのか不明だが。
123名無し野電車区:2009/07/21(火) 10:17:08 ID:r78Z3MeyO
SiC?GaN?
そんな事よりおうどん食べたい
124名無し野電車区:2009/07/21(火) 13:56:40 ID:JRhMGYHEO
>>121
6124にはマスコンがあった。6000系の2M2Tは無理という理由は?

計算した所、5100系Mc車(中間運転台)を全て整備したと仮定して、5000系からT車8両程度奪い返せば、能勢電のボロの2連以外全て置き換えできる。
125名無し野電車区:2009/07/21(火) 18:50:09 ID:ZF+t68RgO
>>124
6014はマスコンが再装着されてますよ。別件で今は7014のマスコンが外されてますが…
話は戻り、素人目で見ると、6014も6124も当面先頭に出ないのかと思います。
両車とも台車の排障器は外されてますし、6124の運転台のスタフを差し込む部分が、6014と違い変な状態になってます。
126名無し野電車区:2009/07/21(火) 18:56:57 ID:c4wrCnCMO
安全報告書見たら6300系の引退時期や7000系の大規模改造(←7007)とか
5100系の大規模改造とかが明記されてるね。
127名無し野電車区:2009/07/21(火) 19:24:48 ID:k98+8u+TO
>>122
あの頃はまだ白銀縁がない旧デザイン車が多かったのもあるからね
128名無し野電車区:2009/07/21(火) 19:44:41 ID:AVqxYnm3O
さて、エコトレインもあと僅かですよ。
ラッピング剥がした跡クッキリの、みっともない姿を見せ付けられるまで僅かですよ。
129名無し野電車区:2009/07/21(火) 20:39:24 ID:JE/6hccP0
>>115
920系の105km/h運転に比べれば序の口ですよ。
130名無し野電車区:2009/07/21(火) 20:49:12 ID:N4kca4ZQ0
>>126

2009年度は9300系40両新造って書いてあったけど、
ということは、やっぱり9306〜9310の5本ってことですよね。

有価証券報告書が出た時は、去年の9305含めて9309までの5本とか言われてましたけど・・・。

9306 2009/6
9307 2009/11
9308 2009/11 アルナ擬装中
9309 2010/? 
9310 2010/?

5100系のリニューアル編成は、どの編成になるんでしょう。
131名無し野電車区:2009/07/22(水) 01:09:10 ID:a5GoEaB80
3000系や5100系の一部の中間先頭車は中途半端に運転台機器を撤去(マスコン、ブレーキ、速度計だけ撤去)するなら運転台をごっそり撤去してしまえばいいのに
132名無し野電車区:2009/07/22(水) 01:24:08 ID:a5GoEaB80
3058F・3068F・3070Fは中間先頭車同士の連結器が何故か並型自動連結器になっている。
密着自動連結器(阪急では採用なし)か廻り子式密着連結器にしないと乗り心地が悪いのでは?
133名無し野電車区:2009/07/22(水) 02:31:09 ID:+OsolMX4O
>>130
5104、5128、5136、5146はないような気がする。
134名無し野電車区:2009/07/22(水) 02:46:12 ID:aQlSeY3v0
>>121-125
以前たしか風邪板で、管理人のいろは坂氏の書き込みだったと思うが、
6024F+6014Fは現時点では中間に入ってるMc車が機器の関係上
先頭に立つことができなくて箕面線予備としては使えないって話だったね。
まあ将来的に必要が生じれば整備して先頭に出られるようにするだろうけど。
135名無し野電車区:2009/07/22(水) 08:03:53 ID:ye1KCAwAO
>>130
5108Fが5142・5109をT化して4+4に。それで将来の支線転用に備えるのかと。
136名無し野電車区:2009/07/22(水) 09:43:50 ID:eoPbSFDXO
いつ頃からか、宝塚線の梅田入線時のATSの速照が
3場Y現示50→A点30→S点20の後にPと表示されるけど、
Pって過走防止パターンのことだよな?
東急渋谷みたいに、パターン開始時点で7.5m/h以上ならEB作動…みたいになってるんだろうか。
他駅は依然としてトロトロ停車なのに、こういうとこだけ新しい機能使ってるのな。
137名無し野電車区:2009/07/22(水) 15:43:49 ID:5I05loxU0
ていうか、パターン接近みたいな
表示がないと、何キロでブレーキかかるか
分からなくね?

ATS画面で、カウントダウン的に
照査速度を表示してくれたらいいんだけどね。
138名無し野電車区:2009/07/22(水) 21:14:09 ID:n7wFyXv30
>>131
以前はそれが普通だったし、全然気にならなかったですよ。
139名無し野電車区:2009/07/22(水) 21:23:39 ID:F5oELIezO
>5100系のリニューアル編成は、どの編成になるんでしょう。


5112+5103(5119)
検測車に改造して5社で共同使用とか?

5108と勝手に予想。
7007と入れ替わりに入場。
140名無し野電車区:2009/07/22(水) 22:05:10 ID:Oz6Wbh9g0
>>137
プロが運転してんだから、カンケーねーだろ?
お前が運転してんのか?あ?
よけいなお世話っつーもんだよ。
141名無し野電車区:2009/07/22(水) 22:13:04 ID:Xq3qQ2/j0
>>140
もしかして現役運転手?
それともただの荒らし?
142名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:27:44 ID:5Q2TShnS0
答え.夏厨
143名無し野電車区:2009/07/23(木) 00:18:41 ID:UCx6ltrz0
ここでまさかのBVE制作者だったりしてw
144名無し野電車区:2009/07/23(木) 00:25:45 ID:07/q08P50
寧ろ、正論だと思うが
145名無し野電車区:2009/07/23(木) 08:46:31 ID:g1/wPnPZ0
ところで何で阪急は電車改造の検測車ないの?近鉄とか関東私鉄では持ってるのに
必要ないのか?
146名無し野電車区:2009/07/23(木) 08:54:25 ID:meOW+LKt0
近鉄ほど路線距離が長くないからそれほど必要を感じてないんじゃないの
147名無し野電車区:2009/07/23(木) 10:14:41 ID:sEYz3OvHO
検測車の新造又は、一般車からの改造てどんくらいの費用かかんのかな?

一般的に関西の私鉄は研測車持たないから、寧ろ『関東の私鉄はみんなあるんだ』と感じるが。
148名無し野電車区:2009/07/23(木) 10:19:51 ID:meOW+LKt0
近鉄のはかるくんは改造費4億4000万円
149名無し野電車区:2009/07/23(木) 10:29:23 ID:tPAqOfof0
>>140
停車時のパターンに引っかかると乗り心地悪いよ。
だからパターン接近を知らせるランプは必要かと。

プロだからというのは理解できなくもないが、
乗り心地をよくしたり、そのために運転士に情報をつたえるのはいいんでない?
150名無し野電車区:2009/07/23(木) 12:16:32 ID:OyIYd7QJO
ん? 宝塚線ユーザーだからよく知らんのだが、
そういう時ってパターン接近ブザとか鳴らずに、いきなり常用最大かまされるの?
151名無し野電車区:2009/07/23(木) 16:22:07 ID:g1/wPnPZ0
相鉄なんかそんなに路線長くないのに検測車持ってるもんな。
関東でも電車形の検測車あるのって東急・京王・小田急・相鉄ぐらいじゃないのか。
152名無し野電車区:2009/07/23(木) 16:25:21 ID:TQVPMRdlO
チャイムがなってPが点滅。

いきなりブレーキって無謀横断じゃあるまいしw
153名無し野電車区:2009/07/23(木) 19:04:29 ID:WDDvjKuAO
終着駅なんかの低速パターンはチャイムも何もないはず。
まあ普通にブレーキをかけて停まればパターンに当たることはない。
154名無し野電車区:2009/07/23(木) 19:49:06 ID:RgFme4CbO
検測車はいざとなったら近鉄から借りてきて(ry
155名無し野電車区:2009/07/23(木) 20:08:36 ID:OyIYd7QJO
阪神なんば線経由かw

検測車といえば、運転台がオレンジ、カバー状のボディーが紫でフクロウのイラストが入った保線車が十三に居た。
正雀か桂にも居たけど、新型の軌道検測車か?
156名無し野電車区:2009/07/23(木) 20:48:20 ID:1DYcvLTzO
多分阪神と共用のやつやね
157名無し野電車区:2009/07/23(木) 23:02:50 ID:GnIEIMps0
3000系、そろそろ宝塚線主力でええやろ。
158名無し野電車区:2009/07/23(木) 23:54:01 ID:loK7ChiP0
断る
せめて5000系リニュ車にしてくれ
159名無し野電車区:2009/07/24(金) 00:27:22 ID:jgY7wY6p0
宝塚線には5100系リニュ車出るからそれでええやん

以下コピペ
http://rail.hankyu.co.jp/pdf/approach/anzen2009/2009anzenreport.pdf
26ページより

@新形式車両の建造
2008年度は京都線に9300系24両を導入しました。
2009年度は、引き続き京都線に9300系車両を40両導入し、現行の京都線特急車6300系をすべて置き換えます。
A既存車両の改造工事
7300系8両、6300系12両等の大規模改造工事を実施し、バリアフリー化やサービスおよび保安度の向上を進めています。
2009年度は、7000系8両と5100系8両の大規模改造等を進める計画です。
160名無し野電車区:2009/07/24(金) 00:30:59 ID:dbFqLpva0
5000系リニュ車はクソ椅子のまんま
5100系8両はそうならないことを祈る
161名無し野電車区:2009/07/24(金) 00:52:12 ID:EXfoH5KKO
チャララン、チャララーン♪
チャララン、チャララーン♪
チャララン、チャララーン♪
162名無し野電車区:2009/07/24(金) 07:23:20 ID:YuHooGPm0
南方⇒十三の下り木川西付近のカーブ、王子公園⇒春日野道の下りJRとの離合地点
付近のカーブの浜側のレール、芦屋川付近それぞれのカーブで、これまでは継ぎ
目があったレールがロングレール化されている。春日野道や芦屋川はレールを
取り替えた模様。これまでカーブの付近のロングレール化は難しいみたいなことを
聞いたことがあるんだがで可能になったのかな。園田のあたりもレールが変わって
いたような?ただしつなぎ目は残っている。
163名無し野電車区:2009/07/24(金) 11:26:06 ID:3mej0FLHO
半月程前に、蛍池〜石橋の勾配付カーブもロング化された。今の所下り線だけ。
164名無し野電車区:2009/07/24(金) 13:52:00 ID:fabyGxXUO
>>157
宝塚線の3000系6編成、全部神戸線に献上する。
替わりに宝塚線で運用経験のある7000系返してもらおう。
165名無し野電車区:2009/07/24(金) 15:13:50 ID:qNg0Klsb0
3300はどうしたら(ry
166名無し野電車区:2009/07/24(金) 15:44:53 ID:mveyJK/c0
>>161
いや、俺には
チャラリロチャラリーン♪と聞こえるw

札幌市電の電気ホーンと同じメロディなの知ってる?
167あぼーん:2009/07/24(金) 17:10:34 ID:GrFTE4GHO
>>165
あぼーん
168名無し野電車区:2009/07/24(金) 18:46:23 ID:mK783aph0
今年度更新する7000系・5100系が魔改造車にならないことを祈る。
6000系・5300系程度で十分。
そんなに金があるなら神戸線に9000系増備して、
行先表示機の有無に関わらず経年の高い2000系・3000系・3100系を置き換えて欲しい。
169名無し野電車区:2009/07/24(金) 20:48:38 ID:3mej0FLHO
>>161と166はJR西のMHの話をしているのか?w
どこかで「てんこーてんこーてんこーてーん」って書き表されてるのを見て以来、俺はそのイメージが離れないww
天子 もとい、てんこホーンって呼んでるのは多分俺だけ。
170名無し野電車区:2009/07/24(金) 21:10:27 ID:tkdIC+qq0
5100系を改造するなら9000系タイプの座席にして欲しいな
あの中途半端な長さのシートを何とかして欲しい
171名無し野電車区:2009/07/24(金) 21:43:49 ID:EJt0ayW8O
>>162
技術の進歩でしょ
上新庄手前のカーブもロングレールになって結構経つが未だに違和感がある

つぎは橋梁のロングレール化に着手するんじゃない?
172名無し野電車区:2009/07/24(金) 21:52:51 ID:ccG3Xf2dO
今日18:45分頃茨木市駅で、河原町行きの快速急行に乗っていて、
ドアが閉まって出発したと思ったら急停車して転けてる人までいたんだが、
あれはなんだったんだ?
173名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:05:24 ID:3mej0FLHO
いずれ西院もロング化されるんかねえ……。

少し速度を抑えつつトンネルに突入、
ジョイント音を刻みながら西院を通過するのが京都地下線のハイライトだよな。
174名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:10:10 ID:3mej0FLHO
>>172
側灯は消えてしまう程度の何かが扉に挟まってて、係員が車掌に非常停止合図送ったんじゃないか?
某駅のアレで、現場は一段とデリケートになってるしな…。
175名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:26:47 ID:mveyJK/c0
>>174
某駅?N海のT下茶屋ベビーカー?

国鉄旧型客車なんて手動ドアで、走行中でも開きっぱなんて話、
そのうち誰も信用してくれなくなる時代が確実に来るだろうね。
176名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:39:34 ID:YNj5ecxD0
>>175
恐らく宝塚線の事かと
177名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:40:12 ID:gStW9ONf0
列車が完全に止まる直前に、ドアから降りていた事など、今では絶対に出来ないでしょうね。
178名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:45:19 ID:Frew/VVY0
>>164
3000じゃなくて8000をくれww
179名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:47:55 ID:mveyJK/c0
乗客の責任範囲を明確にしても問題があるし、
かと言ってそれがあやふやでは会社側が絶対不利だろうな。
「駆け込み乗車はおやめください」などとしつこく言ってるのに
聞く耳持たない連中のほうが有利な世の中なんだからおかしいよな?
180名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:26:11 ID:mGQ+yGYY0
宝塚線でも、庄内付近とか直線の長いところは、1秒でも速く走る必要がある。
そうなれば、大出力の3000系が必要。5100は歯車比高く、出力も5000より劣るから不可。
神戸線は新車多いから、ええやん。
181名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:27:10 ID:HYCWuXMa0
>直線の長いところは、1秒でも速く走る必要がある

?????
182ツボタマジック:2009/07/24(金) 23:48:17 ID:qSW7cUcQ0

そういえば、今週と言われてた9306本線試運転なかったですね。
来週かな?
183名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:57:40 ID:mveyJK/c0
え?TOKKにコソーリ終わってたけど・・
知らんかった?
184名無し野電車区:2009/07/25(土) 00:14:15 ID:jgxJlDcM0
>>173
あれいいよね。
上り限定だけど、特急に乗って西院を通過する時のあの音、
最後だけワンテンポ早くなって絶妙なタイミングで駅に入って通過。
そしてその後の加速音、地下だから響きもよく特に8304F、8315Fなら最高。
185名無し野電車区:2009/07/25(土) 11:43:47 ID:yxjwSaNC0
>>180
3000系も5000系も5100系も歯車比は同じ5.31なんだが。

5100系は限流値アップ編成や6M2T編成だから、
100km/h以下程度では3000系や5000系より劣るわけではないのだよ。
186名無し野電車区:2009/07/25(土) 11:47:30 ID:S+Sp9rQj0
>>183

え? どこにも画像や書き込みないんみたいですけど・・・。
昼間の本線試運転したら、米山版には出そうですが。

メカ的に変わったとかでもしかして夜間試運転やったんですかね?
187名無し野電車区:2009/07/25(土) 12:35:21 ID:eEZUbniHO
そんな気になるなら自分で見に行くといいよ。
188名無し野電車区:2009/07/25(土) 16:24:08 ID:eAq+1aUu0
闇米の掲示板なんかあてにすんな。
189名無し野電車区:2009/07/25(土) 22:29:51 ID:S+Sp9rQj0
>>186

週明け月曜からとちゃいます?
まだ33番線にいるようですし・・・。

営業開始前になると、携帯電話OFF車両・号車番号・女性専用車両等のステッカーを
貼り付けて、29番線あたりに留置されますので・・・。

しかし、今年は5本も入るんですね。

190名無し野電車区:2009/07/26(日) 09:43:38 ID:LVpltwIK0
往年の車両新造を思い起こさせる状況ですね。この感じで、来年以降、2300・3000系あたりの置き換えを
続けるんでしょうかね?
191名無し野電車区:2009/07/26(日) 10:35:24 ID:C2k5zicE0
往年は需要増による新造も多かったが(むしろそれの割合がかなりあった)
人口減少時代には世帯数も減る一方だろう。幸福の科学は政見のチラシで
日本の人口を3億人にするとか言ってるけど。

春日野道〜王子公園は梅田行き(上り)も含めてカーブがロングレールに
なっていた。いつも聴いている音楽の音が所々飛んでいるような感じがし
てしまう。十三駅3号線北の転轍機がなくなった時もサウンド的に物足り
なくなった。いつもあの音を5号線に立って京都線を待ちながら聞いてい
たので。
192名無し野電車区:2009/07/26(日) 11:15:32 ID:BNIexk4pO
9300系投入は大いに結構だが、神宝には看板車がいるということも忘れて欲しくないな・・・
193名無し野電車区:2009/07/26(日) 11:18:57 ID:XaXBU4Bb0
5100系を大規模改造してどうするんだ?
5000系みたいに完全中間車化して8両固定に改造?
194名無し野電車区:2009/07/26(日) 11:40:18 ID:C2k5zicE0
京都線には実質的な支線は4キロほどの嵐山線しかないが、
神宝線には支線が多いからな。逆に本線が表示車で統一されたのは
神戸線=90年、宝塚線=93年と早かった。未改造車を支線に多数送り
込めるし、また京都線は神宝での新造が6000系に移っても看板の5300系
を継続していたので。あと神宝線は1000系列の製造数が京都線に比べ
格段に多く、また神戸線で900、920が76両作られた頃、新京阪は火災
代替を除き5両しか作っておらず、それらを置き換える7000系が多数製造されている。
(23年製700系は5300系で置き換え)

5100系には運転台撤去、完全撤去車もすでに登場しているな。
運転台や電装を復活できるような構造の方が良いと思うのだが。

申し訳ないんですが、90年代に5100系が宝塚線に終結していた時の、
パンタが1機の編成は
5100、5102、5104、5106、5108、5128、5140ですよね?

それぞれの宝塚側の番号は
5100⇒5145、5140⇒5127でしたが、他はどうでしたか?

増結2Mは5110、5112、5114、5116、5118、5122、5124、5130、5142、5144
だったでしょうか?その内、梅田側に幕を付けていたのはどれだっけ?
見に行けば分かるけど。現在57XXを名乗るのは元は彼らだったよね。
195名無し野電車区:2009/07/26(日) 11:54:52 ID:2JZDFcGC0
>>193
最古の車両で38年経ってるのに今更大規模改造するなんて意味分からん
普通なら7000系と7300系だろ
196名無し野電車区:2009/07/26(日) 12:50:43 ID:C4iUqNeB0
130/140kw車はあまり延命しないのかもね。
197名無し野電車区:2009/07/26(日) 12:54:21 ID:GX3S1JRm0
>>195

リニューアル対象が、5100・7000・7300系ということでは?

3000、3100系は廃車対象でしょうけど、3300、5300系の扱いはどうなんでしょうね。

魔改造は、7000・7300系対象でしょうね。
198名無し野電車区:2009/07/26(日) 18:48:32 ID:dOGXLlkv0
なんか久々に阪急が面白くなってきたな。
199名無し野電車区:2009/07/26(日) 19:44:32 ID:kQuajpEh0
>>194
阪急電鉄・諸河久『日本の私鉄7 阪急』 保育社 1990年 p138 によると

平成2年2月現在
8連はその2編成の他
5102〜5143、5104〜5131、5106〜5117、5108〜5141、5128〜5121
2連は5110・5118・5122・5124・5126

となっている。

増結2連で梅田側に幕があるのは5118と5124だね。
200名無し野電車区:2009/07/26(日) 19:56:01 ID:/oVL5F29O
>>193
支線転用を考慮して4+4のままと思う。だから5144-5111・5129-5120以外は完全に運転台撤去されないのかと。
201名無し野電車区:2009/07/26(日) 22:25:22 ID:j2OjhNSK0
6000系は対象外なん?
202名無し野電車区:2009/07/26(日) 22:51:26 ID:0E8diHdo0
6000系はゆくゆく4連化して平野に行く悪寒。
新しめの中では低出力ぶりが丁度いい。
203名無し野電車区:2009/07/26(日) 23:51:23 ID:IUJHI/tbO
>>202
平日なら毎日走ってるし訓練とかの手間も省けそうだしね
204名無し野電車区:2009/07/27(月) 00:24:56 ID:g9AQS5YB0
>>197
5300系なんかは一通り車体更新されているし、3300系共々このまま引退でしょうよ。
205名無し野電車区:2009/07/27(月) 02:03:14 ID:H06gNS+40
>>180
5100系をなめてはいけない。
どこかの図書館で「電気車の科学」のバックナンバーを探して
主電動機特性曲線を見てこい。

5100系は4M2T以上の電動車比率で制動能力を無視すれば 
130キロ/H以上確実に出せるのがわかるはずだ。
主電動機の許容回転数は5250rpmだからまだまだ余裕はある。
206名無し野電車区:2009/07/27(月) 08:16:24 ID:LLOvsHcP0
>>202
5100系は貫通化して6000は先頭車改造か。
207名無し野電車区:2009/07/27(月) 09:24:39 ID:G6windiI0
広報資料を見ると5100系も7000系同様の大規模改造(=7300系同様の魔改造)とも読めるが
5112含めた8両ってことじゃないのかな
208名無し野電車区:2009/07/27(月) 10:25:28 ID:bcOV5APs0
せいぜい5100系は5000系みたいなの改造になるんだろうなぁ
209名無し野電車区:2009/07/27(月) 10:26:27 ID:Gmc0lIGaO
昨年度の6300系のことも「大規模改造」って書いてあるんだから5100系の改造は従来の更新メニューのままじゃないのか?
何も5000系や7300系レベルの改造でなくても十分大規模改造と言えると思うが。
210名無し野電車区:2009/07/27(月) 12:37:03 ID:0X9G2XpT0
5100系まで7300系並みの魔改造はいらないだろ。
金の無駄だよ。
本当は7000系鋼製車も従来通りの改造でいいと思ってる。
211名無し野電車区:2009/07/27(月) 12:58:59 ID:ROfxIB2mO
5100系は狭い椅子を改善してくれたらそれでいい
能勢電譲渡候補はもう70000系世代になるな
2100系や2000系も20歳から25歳くらいの時に譲渡されたし
212名無し野電車区:2009/07/27(月) 13:32:50 ID:b2McJixo0
>>211
7000、8000の2連が逝きそうだな。阪急では少子化で間もなく10連が不要になるだろうし、
2連組めるのは増結車だけだから。
5100は一部が箕面や伊丹に行く以外は8連貫通化なんだろうな。
213名無し野電車区:2009/07/27(月) 14:51:38 ID:G6windiI0
阪急の前面貫通スタイルはもう飽きた
もっと新味のあるスタイルにして欲しい
非貫通とは逝かなくても貫通路をオフセットしてもいいと思う。運転台も広くなるし。
214名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:54:35 ID:f0DF5VAGO
5100系の幕改造順は、
5146→5128→5140→5136→5108+5122→5106+5124→5104→5102+5126→5100+5118→5132

だったはずだから、次の更新は5108か?
215名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:51:24 ID:6gwhWWdg0
5300系は5306か?

5108あたりよりも後の編成の改造は平成になってからだったかな。
216名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:55:11 ID:gibl9bQlO
しかし7300系の魔改造はすすんでないね
217名無し野電車区:2009/07/27(月) 21:14:07 ID:cCEbSbfU0
>>212 7000系以降のワンハンドル車の増結用2連は能勢電のほかローカル線用だな。
嵐山線への6300系投入は特例的なものと見られる。
218名無し野電車区:2009/07/27(月) 21:44:46 ID:OqbczIE70
5000:神戸線で使い倒し
5100:一部は箕面線・伊丹線。他は8連貫通化により宝塚線で使い倒し
6000:一部6連化により今津北線、他は宝塚線で使い倒し
7000:神戸線・宝塚線で使い倒し。2連は能勢

こんな感じか?
5100は早期に箕面、伊丹、能勢に行くと思っていたが、8連貫通化は意外だ。
219名無し野電車区:2009/07/27(月) 22:53:31 ID:ROfxIB2mO
昼休みが終わる直前で慌ててたから70000系になってたなw

>>218
3000系が長々とのさばってるから仕方がない
行ったとしても3000系よりは長く活躍できないかもな
220名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:07:14 ID:s5UX0BBQ0
2300系のVVVF化が控えてるぞ
221名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:11:07 ID:OqbczIE70
当初は5000系も5006で更新工事は打ち切り、4以下は箕面線・伊丹線と言われていたが、
結局全部本線向けに更新されたしな。
5100は箕面伊丹向けを除けば8連4編成が残る。(今北の6連と休車除く)
少なくとも4編成は魔改造されるんだろうなw
222名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:15:09 ID:K8VSDm29O
7000系については、5組あるMcM'cと異端車6050・6150を能勢電へ追いやると思われ
223名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:21:29 ID:OqbczIE70
>>222
7000系のMcM'cは4組だな。6000系のが別に1組いるが。
6050Fは短編成化しにくいから最後まで阪急の本線だと思うが。
あと支線向きなのは7024の4連。
224222:2009/07/28(火) 02:10:37 ID:UF3zE/9jO
>>223
確かに7024は7114のT車2両組み込みしたエセ8000系の一員だったな

7027が7024のT車2両組み込みして8連化したのっていつ頃だったっけ
225名無し野電車区:2009/07/28(火) 02:23:29 ID:j6BgV2KC0
>>220
これで外観をなぶらにゃ、5000や7300以上の魔改造だなwww
226名無し野電車区:2009/07/28(火) 05:50:44 ID:i9lkRfOj0
>>222
6050と6150は存在が中途半端だから廃車にすればいい
227名無し野電車区:2009/07/28(火) 06:33:52 ID:9PQZTQ6E0
6050と6150を運転台車として生かすためには、あのような組み方にするしか
なかった。2連の増結としては用いれないし。サハ代用としては用いれるが。
228名無し野電車区:2009/07/28(火) 06:56:08 ID:jTVE37oy0
>>227
逆に6050-6150を4連にして

4連の7024〜を8連にすればいいが
229名無し野電車区:2009/07/28(火) 08:35:06 ID:wHGzO+z/0
8000系もリニューアルしたほうがいい。
通常のメニューに加えてIGBT化やロングシート化もきぼんぬ
230名無し野電車区:2009/07/28(火) 08:53:35 ID:0hTzLp0C0
クロスシートは残して栗
231名無し野電車区:2009/07/28(火) 08:56:59 ID:6t3E+BcY0
>>230
>>229は稲沢の池沼
232名無し野電車区:2009/07/28(火) 15:51:27 ID:kFBhTg+H0
>>229
制御論理部の基盤クラックや半田不良、コンデンサの容量抜けなど初期VVVF車の経年劣化は
問題になりつつあるのだが、最高車齢38年の5100系すら大規模改造の対象となっている状況なのに、
7000・7300系延命完了の目処が立たない限り難しいでしょうな。

主制御装置の局部更新だけを、定検入場時のクーラ更新などと併せて実施することはあるかもしれない。
233名無し野電車区:2009/07/28(火) 16:07:13 ID:Aeh+HBF20
来年度も5〜6編成の新造が本来なら必要だが、
今後は2編成に絞るみたいだしな。
抵抗車よりV車の方がだめになるかも。
234名無し野電車区:2009/07/28(火) 17:07:25 ID:Uvs1D1Hp0
どうでもいいが今、3000系につながってる
2000系のT車にのっているが、3000系Mとくらべると
格段に快適だなw3000系ってびっくりするほど乗り心地
悪い。なんとかならんかなぁ。。。

235名無し野電車区:2009/07/28(火) 17:46:43 ID:CjWAHnCd0
今日、昼間の京都線で能勢電の試運転があったんやね
館長板より
236名無し野電車区:2009/07/28(火) 19:22:51 ID:00dCzSIj0
8000系をベクトル制御に改造出来ないものか
VVVFなのに空転が多い。
基盤を変えればGTOのままでも改造可能。
新京成8800形で実績あり。
237名無し野電車区:2009/07/28(火) 20:10:53 ID:Aeh+HBF20
>>236
回生失効もチョッパ並みに早いしな
238名無し野電車区:2009/07/28(火) 20:42:46 ID:kFBhTg+H0
ベクトル制御化が空転制御の精度向上に繋がるかと言えば必ずしもそうではない。
制御単位の1C1M・2M化や滑走防止装置・増粘着材噴射装置取付など、別のアプローチが肝要。
239名無し野電車区:2009/07/28(火) 22:27:59 ID:7+4g6426O
>>235
でも地元に帰れないw
240名無し野電車区:2009/07/28(火) 23:37:41 ID:RoX2OM+80
阪急が狭軌なら3000系も地方に売りさばけたんだろうね。
東急や井の頭のステンレス車みたいに。
241名無し野電車区:2009/07/29(水) 00:30:03 ID:YRXcx8YR0
>>240 どうかな。相変わらず特殊な構造が災いして、能勢電以外には行かないだろう。
台車の確保は比較的容易だから、京王5000系も狭軌台車を別調達して他社線に行った。
阪急の車輌は構造が特殊なこと以外に、重量が重い、寸法が中途半端など問題が多い。
242名無し野電車区:2009/07/29(水) 00:43:18 ID:phauci6A0
>>239
やっぱりそうか!そうなのか!
別スレ>>629で質問したのに、明確な回答なし。

これは京阪神急行電鉄誕生以来のエポック的な出来事と思うのだが・・・。
まあ、どーでもいーか。
243名無し野電車区:2009/07/29(水) 01:04:41 ID:cHan1fe70
>>242

十三9号線工事完了後に、平野に夜間回送なんでしょうか?
確か、今までは終電後に回送してましたよね。

昼間に能勢電車両が阪急線内を走ったのは確かにエポックな出来事ですね〜。
マルーンでなくフルーツ牛乳だったら更に良かったのですが。

ところで、9306はいつ営業開始なんでしょうか?
244名無し野電車区:2009/07/29(水) 01:29:12 ID:phauci6A0
しょうがないな、自分の目で確かめてくるか。
おいそれと大阪まで行けないんだけどな。
245名無し野電車区:2009/07/29(水) 04:02:47 ID:EVocdBN20
VVVF車の寿命についてなんだが、まったく別の思想で作られた
車両なのでなんでもイコールでは結べないが以前、阪急系の某鉄道会社の
車両課の人にイベントで話を聞く機会があった。
そこで、20年前に作られたVVVF車の寿命や更新改造について聞いてみた。

すると「日常の整備点検は念いりにする必要があるが、ちょっとした
手直し程度でまだまだ走れる」とのこと。もちろんそこは90km/h以上の
高速走行をしないから、痛みも少ないのだろうが。

246名無し野電車区:2009/07/29(水) 06:41:18 ID:uBw9zLai0
やっぱりどこかでいままでの伝統かなぐり捨てた低コスト車を大量導入するしか
てはなくなるんじゃないかな…
247名無し野電車区:2009/07/29(水) 07:41:13 ID:RPsetbxM0
昨日乗って気付いたが、7000系の更新車は妻面ドアや乗務員室と客室の
仕切りのドアが薄い色になっているんだな。5000や3300だとそれらも
周囲の色と同じだったように思うので。
248名無し野電車区:2009/07/29(水) 08:54:42 ID:XyY9HqSx0
>>247
w
249名無し野電車区:2009/07/29(水) 10:43:20 ID:y9EZcTP20
某ブログに7007が7320と同じ顔になって正雀工場からひょっこり顔を出してる写真が上がってるね。

塗装もまだ途中だしライトボックスも未設置だからまだまだ出場までしばらくかかりそうだけど、どうやら変態改造第2弾になるのはこれで確定のようで。
7320は10ヶ月ほどかかったけど、今回は2本目ということも考えると出場は9〜10月あたりになるかな?
250名無し野電車区:2009/07/29(水) 13:50:24 ID:Rj3UwC0LO
>>247
試行錯誤の段階だったからな
251名無し野電車区:2009/07/29(水) 13:56:26 ID:EVocdBN20
>>247
どの編成だったかわすれたが、全部濃い色になっているのもあったぞ。
252名無し野電車区:2009/07/29(水) 14:48:56 ID:qbRcyo6z0
>>249
せっかくだからVVVFにしてしまったらいいのにな
253名無し野電車区:2009/07/29(水) 14:53:49 ID:19exWl6vO
もしかして5100も顔整形してLEDつけるんかな…

254名無し野電車区:2009/07/29(水) 15:50:14 ID:T31LyYq70
>>253
その可能性もあるけど、5128Fや5146Fの様になる可能性もあるぞ。
また、伊丹/今津北線用5102Fはどうなるの?
255名無し野電車区:2009/07/29(水) 16:07:34 ID:4xnYIQ6oO
>>254
5102Fは余剰車両を組んで4連2本で伊丹線転用と思われ。
256名無し野電車区:2009/07/29(水) 16:14:53 ID:tc2VtuE40
>>249
どこのブログ?差し支えなかったら教えて
ぐぐってもわからんかった
257名無し野電車区:2009/07/29(水) 17:02:16 ID:NCs98JJM0
249ではないが阪急 7007Fでぐぐるとすぐ見つかった
258名無し野電車区:2009/07/29(水) 17:42:19 ID:rw1oXVdN0
259名無し野電車区:2009/07/29(水) 18:21:09 ID:sjJfk74f0
5100系は表示幕未改造の先頭車がかなりあるから、
4連にばらすと看板車がまた発生してしまう。
未改造車は中間車化だろうな。
260名無し野電車区:2009/07/29(水) 19:33:29 ID:m5gkkF4jO
>>247
7000F
床が白っぽい車両は全てそんな仕様
261名無し野電車区:2009/07/29(水) 20:14:25 ID:Pjyqyyh8O
>>247>>260
5010もそうだったと思う。
262247:2009/07/29(水) 20:59:40 ID:e/ol4kGq0
沢山レス書いてもらってありがとさんです。
5302とかも妻面&仕切りドアは薄かったですよね。
263名無し野電車区:2009/07/29(水) 21:01:46 ID:I3qi+AohO
話題ぶったぎってスマソだが、東京メトロ10000系の比較的最近投入されたと思われる編成(日立製)に乗った所、ドア傍の掴み棒が真ん中部分が完全に握れる状態に改良されていた。
9306Fにも反映されてるかな。
264名無し野電車区:2009/07/29(水) 21:11:34 ID:faqgCyfV0
あの整形7000や9000系の全面窓下の取手、
8000系列額縁の反射帯のあったところにつけると
間延びが解消されそうだけどどうかな。
誰か巧い人画像加工して。
265名無し野電車区:2009/07/29(水) 21:18:31 ID:Pjyqyyh8O
>>263
系列の神鉄は川重にわざわざ同じものを作らせたくらいだけどな…。
266249:2009/07/29(水) 21:35:22 ID:tc2VtuE40
>>258
ありがとう。
267名無し野電車区:2009/07/29(水) 21:43:43 ID:xg7TFLos0
>>258
やっぱり進化版整形工事受けとったかw
出場後はA特、所謂昼特急で走りまくるんやろな。
268名無し野電車区:2009/07/29(水) 22:30:08 ID:4xnYIQ6oO
>>259
新たに表示幕改造すればよか。
269名無し野電車区:2009/07/29(水) 23:02:08 ID:RhTg0QLe0
>>268
側面は既にやってるから前面やるだけだからな
270名無し野電車区:2009/07/30(木) 14:10:35 ID:cBw2fO/T0
>>264
>全面窓下の取手…
あの便所のタオル引っ掛けるやつみたいな芸の無いやつね…。

マッハ模型のサイトに8000系の初期型の模型の写真が載っています。あれ見ると結構良いんですが。
今なら転落防止装置を取り付ける為の物として意味を持たせられるのでしょうが、当時あれがなぜ付けられたかと
言うと、貫通扉の窓を下方に下げた為、その底辺に合わす為にあのラインを付けたという、ほとんど意味が無い物
だった。(レイルロード社発行 阪急8000より)だからかすぐに無くなった…。
271名無し野電車区:2009/07/30(木) 18:08:59 ID:8ZjLL1UPO
>>263
戸袋と一体の構造は相変わらず?
あれ冬場は外気で冷やされててたまらん。
ラッシュ時の駅係員に負担を強いる馬鹿力ドア、雨垂れを量産する浅い雨樋と並んで、
9000系列の三大欠陥だと思うんだよ。

>>270
夜間のすれ違い時、運転係から反射塗料が眩しいと苦情があって外したって説もあるが、
イマイチ信憑性に欠けるんだよな…w 実際フラッシュ焚いて撮られた写真では派手に光ってたが。
272263:2009/07/30(木) 18:47:57 ID:fEkjCKKlO
>>271
写メに撮っときゃ良かったなー。うまく伝わるか判らんけど、上下数十センチぐらいまで従来の形状。真ん中に握り棒をつないだ様な形状。だから、すきま風は入るかも。
273名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:25:04 ID:9T6OrImvO
5147・5148の運転台は、スピード計埋めとATS機器撤去のみだった。なんでこんな中途半端なやり方なんだろうね。
274名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:38:33 ID:rpZrKgCj0
>>267
どうだろ?
9000系だって今は
特急運用より普通運用を担当しているのを
結構みる。

だから魔改造も広く全般的な運用じゃないかな?
275名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:42:34 ID:63fpDFjzO
新車を大量にいれられないなら、近鉄のように70両/年ペースぐらいで更新はできないものか。
276名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:43:58 ID:OZL3FUiKO
>>263
東武51061F以降みたいな形もあるんじゃない?

今度の土日に小竹向原で狙ってみようか
277名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:45:58 ID:OZL3FUiKO
>>275
更新の程度を落とさないといけないんじゃない?
278名無し野電車区:2009/07/30(木) 20:56:52 ID:fEkjCKKlO
>>276
東武のは判らないけど、ひょっとしたら同じ形状かも。ならば9306F以降に反映されることも考えられる。ちなみに乗ったのは10027Fね。
279名無し野電車区:2009/07/30(木) 21:28:38 ID:T8Z0TLIb0
280名無し野電車区:2009/07/30(木) 21:45:49 ID:F798bza50
いかにも実用重視ですって感じで不恰好。
281名無し野電車区:2009/07/30(木) 22:08:05 ID:gzcBzpsg0
まさに取って付けたような取っ手
282名無し野電車区:2009/07/30(木) 22:27:53 ID:j2LrQBX70
さすがに不恰好ではないものの、阪急の場合デザイン上微妙だな。
283名無し野電車区:2009/07/30(木) 22:36:02 ID:sJ4aRFUNO
神戸線
7010F 3150F 8032F(7024F 8033F)

宝塚線
6007F

能勢電
1757F

以上、正雀隔離中編成リスト。

まだいるかも知れないが。
284名無し野電車区:2009/07/30(木) 23:21:48 ID:T8Z0TLIb0
>>281
だれうま〜
285名無し野電車区:2009/07/30(木) 23:53:03 ID:q4fvoZZV0
>>235

どっかに写真UPされてないかなぁ?

来週はやっと・・・
286名無し野電車区:2009/07/30(木) 23:56:28 ID:E6NuaXVz0
>>269
今5100系を表示幕改造すると5300系のような大型幕かLED幕になる?
287名無し野電車区:2009/07/31(金) 01:03:06 ID:GqsoZY1W0
>>286
たぶん、普通の表示幕じゃね?
288名無し野電車区:2009/07/31(金) 01:39:17 ID:OhWi7/Gj0
>>284
ちゃんと審議しろよ!
289名無し野電車区:2009/07/31(金) 08:43:42 ID:jtmPl54n0
5100系は普通の改造で。
魔改造は7000系と7300系だけでいい。
290名無し野電車区:2009/07/31(金) 10:37:50 ID:yIN4av5W0
なんで何度も同じようなレスが
291名無し野電車区:2009/07/31(金) 11:54:28 ID:G1xKtKdy0
むしろ5100系は波動エンジンを装備して欲しい
292名無し野電車区:2009/07/31(金) 11:57:36 ID:kMRSgIrIO
>>279
因みに、東武50050は何番からか普通の手すりになったよ
293名無し野電車区:2009/07/31(金) 12:55:04 ID:Ye7fhPtaO
13:40梅田発でエコトレイン3本同時発車らしい
294名無し野電車区:2009/07/31(金) 14:22:32 ID:EcsSvoMr0
前から思うが、神戸線に大量の7000系が導入されたのはなんで?

正直性能いっぱいいっぱいの7000系ばかりだから気になったんだが。
295名無し野電車区:2009/07/31(金) 15:09:32 ID:J0Kd38vc0
>>294
ちょうど7000系の頃にツリカケ車や1000系列など非冷房車が大量に淘汰されたから。
乗客数も不動産価格も右肩上がりで、阪急の財務に余裕があったから。
性能的にも国鉄(当時)の車両と比べて105km/hで流せば十分と思われていたから。
296名無し野電車区:2009/07/31(金) 16:14:50 ID:G1xKtKdy0
淘汰された920系より7000系は劣るのか性能は
297294:2009/07/31(金) 16:32:21 ID:oXLbbHXk0
>>295
早いレスありがとん。

今その7000系のなかから
打っているが、なんだか
「遅い、ノロい」とばかり言っているのが、
申し訳ない気持ちになってきた。。。

そうかぁ当時は国鉄より早けりゃいいだろうと言うことだったのか。
298名無し野電車区:2009/07/31(金) 16:47:30 ID:GqsoZY1W0
6355F廃回の模様
299名無し野電車区:2009/07/31(金) 17:53:26 ID:I3qm0pTG0
>>298
検査だったりして。
300名無し野電車区:2009/07/31(金) 18:20:34 ID:KZQ4AmmsO
京都線の9300系増備分をすべて宝塚線の9000系に

京都線は7300系・8300系に9300系用もしくは6300系流用のクロスシートを取り付けたN(Nanchatte)9300系を投入

N9300改造で抜けた分の穴埋めで6300系を準急・普通に投入

でいいじゃないか!
301名無し野電車区:2009/08/01(土) 00:15:56 ID:+KsNitkfO
夏だなww
302名無し野電車区:2009/08/01(土) 00:40:12 ID:vNyO24y90
>>295 神宝線の7000系は1980年〜1988年に210両も新造されたが、
京都線の7300系は1982年〜1989年に83両しか新造されなかった。
京都線では1980年ごろまでに5300系の投入で1000系以前の車は淘汰されていた。
303名無し野電車区:2009/08/01(土) 00:43:09 ID:tztGUIqQO
座布団全部持ってけレベル
304名無し野電車区:2009/08/01(土) 07:56:36 ID:7qeDZ4eh0
>>294
ちょうど100レス前の>>194で俺も書いてんねんから見といてくれやww
見てもらえんで悲しいやんけww

まず1000系列は神宝線向けは110両作られたのに、京都線向けは28両しかない。

京都線(新京阪)は名古屋延伸を考えて100系を短期間に大量に作りすぎたので
神宝線(阪急)が900〜920、320〜500を製造していた時代には実質5両しか新造
していない。また沿線そのものも人口が少なかったので、合併後の兄弟関係に
ある形式も京都線側が少ない場合が多い。堺筋線と万博の関連した3300系とP6
+210+700全廃と冷房化の推進と関連した5300系くらいか。

それと>>199氏、5100系のレスサンクスです。5130って今は運転台撤去の
上で5000Fの最中に入ってるんですな。

>>302
梅田〜淡路と正雀行きなどを除けば本線では76年(?)ごろには、1300系
以前の運用は終了していたが、710系は83年、1300系は87年まで走っている。
1000系の車体はあまり丈夫な物ではなかったとの話もあり、製造後20年弱の
段階で一部しか冷房化しなかったし、その段階で先が決まっていたのかも
しれん。
305名無し野電車区:2009/08/01(土) 08:09:05 ID:7qeDZ4eh0
一応、
宝塚本線+神戸本線+三宮〜新開地(自社車両がないので)は
京都本線+終日本線と乗り入れのある千里線と距離がほぼ同じです。
306294:2009/08/01(土) 08:35:29 ID:ptLWQ9590
>>304
ごめんw
しっかりみてなかった。
307名無し野電車区:2009/08/01(土) 11:13:40 ID:vNyO24y90
1000系列は新性能化初期の車輌で、車体軽量化とか特殊な仕様(試行的要素が強いから)
も多かった。それゆえ長期使用に堪えなかったのだろう。
308名無し野電車区:2009/08/01(土) 13:52:00 ID:ng9792VOO
既出だたらスマンだが、十三の渡り線の設置完了してますた。
309名無し野電車区:2009/08/01(土) 14:14:55 ID:NgtBiJCv0
>>307
よく阪急の車両は構造が特殊とか、素人が適当なこと言いやがるが
お前ら何を根拠にぬかしとんじゃボケ、具体例を挙げてみろ
310名無し野電車区:2009/08/01(土) 14:36:59 ID:dEPKLMFf0
>>245
表向きはそういうことだが、実際は5年前バリアフリー改造と共に主制御装置・SIVの換装を
検討したが見送られ、近年は市交1号線可動式ホーム柵設置とそれに伴うATO・TASC運転の方針、
さらに将来の箕面延伸を見据えて新型車両での取替が浮上してきている。

>>252
まだしばらく鋼製車中心の編成を大規模改造していくから、VVVF化は見送り。
311名無し野電車区:2009/08/01(土) 14:57:12 ID:Hfs/Z6K00
アンカーはあえて付けない
個人的には今でも阪急(アルナ・グローバルテック)
の車体整備が一番丁寧だと勝手に思い込んでますが何か?
312名無し野電車区:2009/08/01(土) 14:57:56 ID:TCOv+fMiO
5130→5570は5100系Mcの運転台撤去+電装解除では5000系の改装用として使われた唯一の例やな。
313名無し野電車区:2009/08/01(土) 18:01:55 ID:HREUbcWT0
314名無し野電車区:2009/08/01(土) 22:54:18 ID:2xiNdAeO0
309の乱暴な口ぶりは、彼のびわ湖温泉旅亭紅葉を思い出す。

あの糞野郎元気にタッパ一杯のうんこしょくしてるかなあ。
315名無し野電車区:2009/08/01(土) 22:56:05 ID:sk2NPfnS0
>>312
5130は、神戸線時代は、特急看板を付けて須磨浦公園まで入っていた時代を知ってるだけに、今とのギャップは大きいですね。
316名無し野電車区:2009/08/02(日) 07:46:59 ID:lls8yhReO
3300系は爆音と言われているが、ちょくちょくM車を好んで選んで乗るけど、爆音と言うほど五月蝿くないと思う。
それより7000系M車が高速で走っている時の、ジェット機みたいなキーンって音のほうが爆音といえるのでは?別に嫌いって訳じゃあ無いけどね。
317名無し野電車区:2009/08/02(日) 07:53:53 ID:lls8yhReO
神戸線は本当は120km/h運転をしたいのだけど、7000系の性能のせいでそれができないって本当?
318名無し野電車区:2009/08/02(日) 08:08:41 ID:emEGVZTW0
>>316 国鉄形の車輌、特に103系と比べれば3300系でも静かなもんだ。
とりあえずM車の車内でも会話できるレベルだし。
319名無し野電車区:2009/08/02(日) 09:59:24 ID:LfJEvrCJ0
>>316,318
爆音どうこうって言うのは頭の沸いた厨房が騒いでるだけだから、放置でおk

個人的には3300系8連のロケットスタートが好きだ。
320名無し野電車区:2009/08/02(日) 10:11:33 ID:TrPBumpE0
うるさいうるさいって言われてるけど
俺は好きだなあの音がんばってる感じがして
321名無し野電車区:2009/08/02(日) 10:27:06 ID:S/r/NxJ80
>>313
ウィキペディアの引用だけで具体例を挙げたつもりか?
ゆとりはどうしようも無いな…。
322名無し野電車区:2009/08/02(日) 11:23:34 ID:bZDj65Bd0
>>321
じゃあ、あんた、具体例を自分の言葉であげてみろよ。
323名無し野電車区:2009/08/02(日) 12:17:29 ID:4rRKzbmBO
>>316
俺も7000.7300のあのキーンて音好きだわ

3300は虫みたいな音しとるね
324名無し野電車区:2009/08/02(日) 13:41:18 ID:PacDKkb10
3300って起動加速いいけど
中速域の加速は悪い方なの?

325名無し野電車区:2009/08/02(日) 13:42:58 ID:2MYrw23P0
直流モーター車が動き出すときの

うぅうううううん

が好き
326名無し野電車区:2009/08/02(日) 14:13:17 ID:UnqLtRnl0
>>317
ウソです。
一応阪急の車両は、3100系など宝塚線専用に製造された車両を除いて
120km/h運転できる性能を持っている。
制動性能で110km/hに制限されている系列があるのは承知のとおり。

7000系は、チョッパ制御で定格速度が低いため、他系列に比べて中〜高速域の加速度が低いが、
5000rpm以上のモータなので、走行抵抗など割り引いても130km/h以上出せる性能。
100km/hを超えても400A流し続けるから、ノッチを入れっぱなしにしていれば確実に加速する。

神戸線120km/h運転の問題点は、
御影以西山陽乗り入れ区間と高架化や付け替えされた区間を除いて複線間隔が狭く、
高速での離合の際、大きな衝撃があること。
327名無し野電車区:2009/08/02(日) 17:53:53 ID:bYB+InxS0
>>326
平坦地での話ね。
平坦地ならJR221も余裕で120km/h出していることは周知の通り。
7000が叩かれているのは、武庫川でフルノッチでもみるみる速度が下がったり、
夙川からやっとこさ発車したりする勾配線でトルク不足な所。
328名無し野電車区:2009/08/02(日) 21:05:57 ID:OR2kvU+I0
>>327
そんなガタガタ騒ぐほどの事では無い。
329名無し野電車区:2009/08/02(日) 21:21:55 ID:IpuSdzaw0

今週やっと試運転か?、9306

今日見てきたら、33号線にパンタ降ろして留置されてた。
前見たときは、休車にぎりぎり近付けて止まってたけど、
今日は、少し間を空けて止まってたので、9406の前面を確認できた。
330名無し野電車区:2009/08/02(日) 23:12:01 ID:DejoTcl40
>>329
一応、予定では今週木曜日かららすぃ。
331名無し野電車区:2009/08/03(月) 00:03:23 ID:IpuSdzaw0
>>330

有難うございます。

いつも通りだとすると、6、7、10、11か12ぐらいまででしょうね。
確か4日、5日間で午前・午後の2回走りますね。

9304:営業初日に異音で車両交換
9305:LCD正常表示せず

と2本連続立て続けに初期不具合があったので、
今回は5日間きっちりやるかもしれませんね。

332名無し野電車区:2009/08/03(月) 00:42:03 ID:Pwxkx3nGO
8/11 茨木市7:43発河原町行きから入れるらしい
333名無し野電車区:2009/08/03(月) 00:53:22 ID:a7VSEt1LO
明日の夜試運転らしいぜ
334名無し野電車区:2009/08/03(月) 01:00:44 ID:I7OiNKANO
>>314
[151]名無しでGO![sage] 2009/08/02(日) 22:26:17 ID:TY4CgIGcO
AAS
2年前に疾風板でいろは坂氏に対して「おんどれみたいなドタマのド腐りやがった汚物は人間界から出て行け」と言ってた奴はびわ湖温泉 旅亭紅葉だろう
漏れもびわ湖温泉 旅亭紅葉に乱暴な言葉で罵られた時はムカついた

確かド腐りやがった汚物との書き込みがあったな。
俺も旅亭紅葉と思う。
335名無し野電車区:2009/08/03(月) 16:03:20 ID:fdqeNt4H0
>>330
ガセ乙!
336名無し野電車区:2009/08/03(月) 16:05:44 ID:EMbiiJAY0
>>334
びわ湖温泉 旅亭紅葉ってなに?
何で実在の旅館名なの?
337名無し野電車区:2009/08/03(月) 16:09:08 ID:QFj8WJ9h0
ガゼかい!
338名無し野電車区:2009/08/03(月) 18:23:05 ID:QFj8WJ9h0
>>337
訂正
ガゼ→ガセ
339名無し野電車区:2009/08/03(月) 19:29:00 ID:0zDu5yFaO
9306は今日の終電後試運転
340名無し野電車区:2009/08/03(月) 20:10:33 ID:i8wLdPIR0

9306昼間試運転の目撃情報がないんですが、今週木曜からってのはガセなんですか?

8/11から営業に入れるとして、今週には昼間試運転しておかないといけないと思うんですが。

8/4 夜間試運転
8/5,6,7  昼間試運転
8/10 各種ステッカー貼付整備
8/11  営業開始

ってなところでしょうか?
何かまた昼間試運転日程が減ってるような・・・・。
初期不具合出なきゃいいんですがね。

>>332

正 雀   7:34→[回送]→ 7:39 茨木市  7:43→[快急]→ 8:14 河原町  8:20→[通特]→ 9:07 梅田  9:13→[通特]→10:01 河原町
河原町 10:09→[特急]→10:54 梅 田 11:00→[特急]→11:43 河原町 11:50→[特急]→12:34 梅田 12:40→[特急]→13:23 河原町
河原町 13:30→[特急]→14:14 梅 田 14:20→[特急]→15:03 河原町 15:10→[特急]→15:54 梅田 16:00→[特急]→16:43 河原町
河原町 16:49→[通特]→17:34 梅 田 17:40→[通特]→18:24 河原町 18:29→[通特]→19:14 梅田 19:20→[通特]→20:04 河原町
河原町 20:09→[通特]→20:53 梅 田 21:00→[通特]→21:44 河原町 21:49→[通特]→22:33 梅田 22:45→[回送]→23:05 正 雀

341名無し野電車区:2009/08/04(火) 00:10:17 ID:2Wb1ehRc0
>>339

さて、そろそろ・・・。
正雀1時ごろ?
342名無し野電車区:2009/08/04(火) 13:05:22 ID:wnvUMK6qO
今日の日経に全面広告を日立が載せてて内容が9300系についてだったよ
343名無し野電車区:2009/08/04(火) 13:19:08 ID:YGdlrXai0
9306の搬入写真付きの奴だな
344木の下a4:2009/08/04(火) 20:13:29 ID:2Wb1ehRc0
>>342

どなたかupして頂けないでしょうか?
345名無し野電車区:2009/08/04(火) 23:01:46 ID:wnvUMK6qO
写真より字がメインだしアップしても多分うれしくないよ…
346名無し野電車区:2009/08/05(水) 01:12:03 ID:eWaq172+O
>>342
駅のゴミ箱あさってる乞食に頼みなよ
日経くらい持ってるから。
347名無し野電車区:2009/08/05(水) 01:13:36 ID:eWaq172+O
スマヌ
誤342
>>344

恥ずかし…
348名無し野電車区:2009/08/05(水) 02:39:56 ID:z/0rIG3S0
7007Fさん、9000シリーズに倣って?全面少し丸みを帯びてるね。気のせいかな。
349名無し野電車区:2009/08/05(水) 03:43:40 ID:MJBKtV620
1727Fベージュでなくオレンジは却下だな。


350名無し野電車区:2009/08/05(水) 08:23:13 ID:cVAJa5Lf0
9300は登場時も日立が日経に大きく広告を打ってたよ。
阪急様にまで注文していただいた、みたいな内容だった。
Aトレのバリエーションを売りにしたかったのだろうな。
351名無し野電車区:2009/08/05(水) 08:47:44 ID:Ty+4AF5t0
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < アルミ汚物は逝ってよし!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 逝ってよし!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) イッテヨシ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・A・)ITTEYOSHI!
352名無し野電車区:2009/08/05(水) 09:47:15 ID:dC1bEgZ50
>>349
京王の誤爆?
353名無し野電車区:2009/08/05(水) 12:31:53 ID:lqXs0bf6O
井のヘッド
354名無し野電車区:2009/08/05(水) 12:43:15 ID:14QTcspUO
井の頭線のカラバリにマルーンを増やそうぜ
355名無し野電車区:2009/08/05(水) 18:52:24 ID:6rhVCTuQ0
>>342
阪急が車体だけでなく、日立の機器も採用しているような書き方をしていて問題ありと思った
356名無し野電車区:2009/08/05(水) 18:54:09 ID:6rhVCTuQ0
塗装を巡ってかなり揉めたという点は、スレでもリークされていたが、
その点はかなり正直だったというのは好印象
しかし日立としては標準型を買って欲しいのが丸見えなのもワロタ。
357田中瞳:2009/08/05(水) 20:41:10 ID:l/ctCieL0

いよいよ明日から9306昼間試運転か!!
358名無し野電車区:2009/08/05(水) 21:34:52 ID:IRbQEe/C0
>>356
まぁ、あの広告を読んだら「日立自身が仕上がりに満足出来なくて塗りなおした」
ともとれるけどなw
359名無し野電車区:2009/08/05(水) 23:32:52 ID:sQLLxubK0
360名無し野電車区:2009/08/05(水) 23:38:59 ID:o+FCgO5i0
ttp://www.hitachi.co.jp/area/kansai/portal/publicity/newspaper/2111712_39254.html

ここに
「…高品質な車両づくりを可能にしています。阪急電鉄の路線をご利用いただき、
乗り心地を体験いただければと思います。…」

と、書いてあるが9300Fのあの初期の乗り心地の悪さの物を造っておきながらよく
あんな図々しい事が書けたモンだ。
361名無し野電車区:2009/08/06(木) 00:51:26 ID:WEab3kmQ0
362名無し野電車区:2009/08/06(木) 01:12:08 ID:H+rA+lO40
この前、初めて9300系に乗ってみた。
場合によっては結構叩かれてたから、どんな乗り心地なのかとおもって
乗ってみたが、そんなに悪いとは思わなかった。

T車はたしかにM車とくらべ違いはあるが、そこまで言われるほど、
高速走行時の微振動は気にならなかった。
もちろん、床に横になるとかしたら気になるが、通常の利用では
いいほうだと思うぞ。

3300系がたまに特急運用入った時の、あの振動と比べればw
363名無し野電車区:2009/08/06(木) 02:02:38 ID:X2S9wljyO
吊革なしで立つのはしんどいかも。
364名無し野電車区:2009/08/06(木) 06:03:05 ID:ieiPx73U0
9300系は以前ここで書いた211系などのように、突然左右方向に
ガタガタ小刻みに震えだす時があるんだよ。
365名無し野電車区:2009/08/06(木) 08:54:57 ID:8kJBfkOr0
あれは住友のせいだろ。車体との相性問題はあるかもしれんが。
366名無し野電車区:2009/08/06(木) 09:38:36 ID:NqA7FYKe0
駅構内の自動放送はタレントの片山光男と丸子由美が担当している。
ちなみに片山は並行するJR宝塚線の駅放送も務めている。
10へぇ〜
367名無し野電車区:2009/08/06(木) 10:08:06 ID:qTac57Ts0
>>364
台車が蛇行動しやがるんだよな。
住友仕事しろって感じです。
脱線するほどの影響はないから目くじらは立てないが、ヨーダンパが欲しい。
368名無し野電車区:2009/08/06(木) 10:30:48 ID:2q59I54d0
9300の台車ってFS-369からモノリンクに変わったやつか
369名無し野電車区:2009/08/06(木) 11:35:56 ID:DuSES9Oa0
>>362
今頃乗っても…
370名無し野電車区:2009/08/06(木) 11:55:48 ID:EivT/hszO
一時期に比べたら最近マシじゃない?
カタカタ震えるん感じなくなったけど…

グーロバルテックが頑張ってるんだな
371名無し野電車区:2009/08/06(木) 14:33:33 ID:nsBUGhaZ0
館長板より

京都線見たまま 投稿者:島本市民 投稿日:2009年 8月 6日(木)14時25分5秒
正雀⇔桂 試運転 9306X8R

372名無し野電車区:2009/08/06(木) 14:38:51 ID:nsBUGhaZ0
館長板 当確情報

京都線見たまま 投稿者:臨時西宮北口⇔嵐山 投稿日:2009年 8月 6日(木)14時32分53秒
正雀⇔桂 新製試運転
9306X8R
特急河原町
3330X8R
6350X8R
7304X8R
8301X8R
9301X8R
9305X8R
準急河原町
3328X8R
5308X8R
7306X8R
8315X8R
373名無し野電車区:2009/08/06(木) 15:00:33 ID:kRkyD8s40
>>372
爆音汚物まだ特急で走ってるのかozr
374名無し野電車区:2009/08/06(木) 15:28:08 ID:H+rA+lO40
神戸線の3000系は80km/hを超えたあたりから振動と
爆音が鳴り響くが、3300系と比べるとどうだろう?
375名無し野電車区:2009/08/06(木) 19:22:33 ID:RMHRs0dR0
>>373
9300が増えようともまだまだ特急で走らせて貰います。
 〜 爆 音 汚 物
376田中澄子:2009/08/06(木) 19:47:00 ID:z4AknSS20
>>330

やっぱり、情報ホンマやったんですね。
有難うございます。
来週もあるんでしょうか?

11日から運用開始という書き込みもありましたが。

>>335

A4

377名無し野電車区:2009/08/06(木) 20:00:04 ID:boXsrd+i0
7000の先頭車は全部7320みたいになるの??
今のほうが遥かにかっこいいのに・・・
378名無し野電車区:2009/08/06(木) 20:05:43 ID:z4AknSS20

そういえば火曜日に9303と7320、正雀車庫で並べてたようですが、
何だったんでしょうね?

http://8316.teacup.com/takashi/img/bbs/0005376.jpg
379名無し野電車区:2009/08/06(木) 20:13:33 ID:xczil+Jh0
>>377
そんなもん心配するより自分の宿題の心配をしろよ厨房
380名無し野電車区:2009/08/06(木) 20:17:39 ID:i9VbttwK0
381名無し野電車区:2009/08/06(木) 20:19:02 ID:mdTWjhUh0
掲示板のリンクをしまくるな
382名無し野電車区:2009/08/06(木) 23:48:05 ID:UZdbY1Af0
>>380
大きな人が乗っているね。
383名無し野電車区:2009/08/06(木) 23:53:22 ID:i9VbttwK0
>>340はウヤネタです。

8/6より1週間の予定で試運転がある。

桂行きは、長岡での9300系同士の並びは期待していいが
正雀行きは期待できない。

おそらくは明日は、今日の動きで増えると思われる。学生軍団が

邪魔していいよ。撮影妨害よろしく。
384名無し野電車区:2009/08/07(金) 00:19:11 ID:TXLLYDnn0
>>382

この方、新車試運転にいつも乗ってはるよね。

>>383

昼間試運転 8/6〜12(土日除く)?

夏休みだし、多いんだろうなぁ。
来週盆休みだし、出撃してみるかぁ。
385名無し野電車区:2009/08/07(金) 06:48:11 ID:CxqTWnXIO
写すのは増える9300より減る、無くなる6300だと思うけどな
386名無し野電車区:2009/08/07(金) 07:32:22 ID:kkE6zw8s0
分かってるけど葬式厨とか言いよるねん。
ヒマ人ならいつでも撮りにor乗りに行けるけど、
そうじゃない人間は時間が限られる。それに必ずしも
沿線に住んでいる人ばかりではない。普段から乗って
or撮っていても名残惜しくて乗るor撮る人もいる。
葬式厨とか言う人間は自分が社会不適応者やニートだと
言うことを晒しているだけだと思う。
387名無し野電車区:2009/08/07(金) 08:42:09 ID:VgIwFaw8O
>>378
ダイヤ改正のパンフレット用の写真とかじゃね?
388名無し野電車区:2009/08/07(金) 09:19:26 ID:n41sqhyxO
それ俺も見たわ。
6350で通過しながらだから細かいとこまで分からんけど。
389名無し野電車区:2009/08/07(金) 11:29:29 ID:nrzHAU0O0
葬式厨=うんこ旅亭紅葉
390名無し野電車区:2009/08/07(金) 11:35:21 ID:v045MXhu0
>>389
葬式厨=大河阪急の間違いだろw

奴は熊猫を「葬式厨」と非難しておきながら自分も同じ行動をとってたからなw
391名無し野電車区:2009/08/07(金) 12:01:05 ID:8Pa0hhYh0
8/7 人身事故発生 公式発表

10時30分頃、京都線正雀−南茨木駅間の踏切において、人身事故が発生し、現在、京都線のダイヤが乱れております。
なお、11時25分よりJR線、京都市営地下鉄線、京阪線、大阪市営地下鉄線、北大阪急行線、大阪モノレールにて振替輸送を実施しております。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。
392名無し野電車区:2009/08/07(金) 18:19:03 ID:QEJqOV370
はいはい葬式厨葬式厨
393名無し野電車区:2009/08/07(金) 18:51:25 ID:CxqTWnXIO
6300が減るにつれ、撮影にくるヲタはもっと増えると思うけどな。その中には痛いヲタも間違いなくいる。

そうなる前に写しておいたほうがいい。今なら日も長いからな。
394名無し野電車区:2009/08/07(金) 18:55:55 ID:bzjapRSl0
鉄道に興味を持つ者であれば、去り行く車両や路線を名残り惜しむのは当たり前。
だが、最終だからといって殺到して運行に支障をきたしたり(特に短編成で運行する路線)、
一般客の迷惑になったりするような厨房、つまり葬式厨の存在は非常に迷惑。
「最終日だからこそやりたい」という気持ちが分からなくはないが
他人の迷惑にならないためにも撮り鉄なら人気の少ない場所で撮るなり
大騒ぎになる前に撮るなりすべきだし、
乗り鉄なら、何も最終日だけ特別仕様になる訳じゃないんだから
今のうちに乗るべき。

盗り鉄は・・・死んだほうがいいw
395名無し野電車区:2009/08/08(土) 01:47:15 ID:4TrQFpCbO
阪急なら大丈夫だろ。

まぁ洛西口開業以来の人出に期待。
396名無し野電車区:2009/08/08(土) 08:35:29 ID:ThDou5N/O
最終日はいつも見ていた場所からカメラも持たずに見送るのが乙。
397名無し野電車区:2009/08/08(土) 08:47:13 ID:uPLzQw500
尤もらしいこと書いてるが、正に>>394の言うとおりだと思う。
少なくとも、
・先頭へのフラッシュ
・敷地内進入
・踏切での立ち止まり
・三脚使用
・罵声
などの迷惑行為を行うヲタはとっとと帰って欲しい。
398名無し野電車区:2009/08/08(土) 09:04:17 ID:AaKsQs9x0
阪急の、あのなんというか、あずき色?的な色がたまらなく好きだわ
399名無し野電車区:2009/08/08(土) 09:08:57 ID:6OSQRwHa0
昨日、人身事故で9306試運転中止になったから、
代替で今日あるんかなぁ?

確か、土休日ダイヤでもスジ自体はあったよね?

9000の時は、日程の都合か休日も試運転ありましたが。

400名無し野電車区:2009/08/08(土) 11:36:53 ID:+wgKXUCD0
ウチの近所に某有名な撮影地があるけど、農道の踏切だから心配だなぁ…
今のところは熱心な方が数人、週末に撮りに来ている程度だけどね。
あの場所で痛いヲタがたくさん並んでるトコなんか想像したくないw

>>396
JRの201系はまさにそんな感じで千里丘から見送ったなぁ。
末期は神出鬼没な状態だったし。
401名無し野電車区:2009/08/08(土) 12:32:34 ID:GLkrjVvlO
ホシ201は本当にいつの間にか居なくなっててビックリした。
正雀のフェスティバル会場の脇を、いつも豪快な音を出しながら走ってたのが懐かしい。
402名無し野電車区:2009/08/09(日) 21:01:40 ID:uEzjyoAI0
3300系(未更新)特急=爆音汚物=チンクル=キハ30・35系=最悪な奴
403名無し野電車区:2009/08/09(日) 22:46:08 ID:NLJXnnix0
>>398
おう関東人! マルーンと言ってやってくれ。
404名無し野電車区:2009/08/09(日) 23:27:50 ID:pbz+/cbR0
そんなことより5300系をVVVF改造してくれないかな
405名無し野電車区:2009/08/09(日) 23:31:57 ID:t0XkWc2r0
車体関係を修繕して着飾らせることを考えても、省エネ環境対策に熱心ではありませんから。
406名無し野電車区:2009/08/09(日) 23:32:04 ID:Ur+1g46gO
>>400
奈良街道上三番踏切ではないでしょうか?
あの場所なら今でも臨時直通の走っていた時や試運転のある時には某運用掲示板の住人を中心にヲタが集結してます。
すでに近隣住民なんかともトラブルが発生してるみたいですし。
407名無し野電車区:2009/08/10(月) 10:32:58 ID:GIr+m6rt0
農道の撮影場所と言えば、俺は真っ先に円明寺踏切思い出したけどな。
あそこは今はそうそう行ける場所じゃないから通好みの場所といえたけれども、今度駅ができたら一気に有名撮影地入りだろうな・・・
408名無し野電車区:2009/08/10(月) 14:39:49 ID:U83127BVO
なんか奈良街道と言えば、前に列車が止まったことがあるらしいぞ。
近隣住民かなんかが通報したらしいが。
某みたまま板の住民か?
今も何食わぬ顔で出没してるらしい。
409名無し野電車区:2009/08/10(月) 14:50:49 ID:kIHva8la0
7000系や7300系の1M車は力行5ノッチのうち2ノッチが使えないのでは?
力行5ノッチで
1ノッチ:起動
2ノッチ:直列最終段
3ノッチ:並列最終段
4ノッチ:中間弱め段
5ノッチ:弱め界磁最終段
だが1M車では永久直列なので2ノッチに出来ない。
410名無し野電車区:2009/08/10(月) 14:57:39 ID:3ccJucerO
>>400@携帯だが…

>>406>>408
20数年あの近くで生活してるけど、トラブルについては初めて聞いたなぁ。
奈良街道でのグモは何度も聞いてるけどw

駅近で開けてるから撮影地には適してるんだろうけど…ねぇ。
411名無し野電車区:2009/08/10(月) 15:38:27 ID:EEid0ucoO
そのうち監視カメラ設置されて撮影禁止になるよ。試運転や回送の先頭に誰が撮影にきているか記録するビデオカメラも掲載されて記録されるのもそう遠くないだろう。
412名無し野電車区:2009/08/10(月) 17:25:22 ID:PeFti/r7O
新車や能勢電の試運転や廃車回送は別として、それ以外の試運転と回送の何が珍しいのだろうか
413名無し野電車区:2009/08/10(月) 18:54:42 ID:/wHsp9c60
>>411

私は、コンデジなんでもっぱり駅撮りですが、
確かに試運転を撮りに行くと、大体同じ方が来られてますもんね。

新車試運転に乗られている車両部?の方も同じですし、
その方もまた撮りに来ていると思われてるんでしょうね・・・。

今週盆休みなんで、今日出撃しましたが。
414名無し野電車区:2009/08/10(月) 20:24:00 ID:gwugOdMeO
>>412
小改造や仕様変更をいち早くキャッチできる
やっぱりピカピカだと写しておきたくなる

結論:自己満足
415名無し野電車区:2009/08/10(月) 20:37:42 ID:/wHsp9c60
>>414

そうですねー。
特に阪急だと、何が違うの?ってよく聞かれます。

まぁ、私の場合はピカピカの新車フェチなんですが。
416名無し野電車区:2009/08/10(月) 21:52:48 ID:Vf3LDkAc0
9306Fの試運転見たけど
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1249900216_1.JPG
乗務員室ドアの下にある白いカバーらしきものは何でしょうか?
417名無し野電車区:2009/08/10(月) 21:58:53 ID:Afp9Xbv20
搬入時には無かったよな。
418名無し野電車区:2009/08/10(月) 23:09:45 ID:sHkBanKR0
実は新しいアイボリーのアクセントの試験。これもマルーンを引き立たせ(ry
419名無し野電車区:2009/08/11(火) 00:08:26 ID:Gstk8yoQ0
>>373
まともな中間車が1両も無い上に未改装な3326が特急に入るとコレが萌えるんやなw
420名無し野電車区:2009/08/11(火) 09:58:07 ID:1ESKb/CF0
試験運転の時にコード出してるときあるじゃない。アレの保護だろ
ものすごいアホっぽいレスで申し訳ないが
421名無し野電車区:2009/08/11(火) 11:28:58 ID:lk/Tys9m0
>>418
膨張色のアイボリーで暗色系が引き立つ事は無い。アイボリーの主張が強すぎてデザイン
そのものが台無しになっている。(特に6000・7000番台)
422名無し野電車区:2009/08/11(火) 12:11:01 ID:OAYfwHBOO
いま奈良街道上三番踏切を列車で通ったが、脇にある月極駐車場に入って三脚立てて撮影しとる馬鹿3人ほど。
通報されたらいいのに。
423名無し野電車区:2009/08/11(火) 12:31:45 ID:PdoiuI7n0
月ぎめ駐車場内への侵入うんぬんよりも、そもそもそんなところからまともな写真撮れるのか?
424名無し野電車区:2009/08/11(火) 15:31:49 ID:gL7wxq7P0

今日も試運転してましたね、9306.

今日で3日目?
13日ぐらいまでするんでしょうね。

営業開始は、15日?
425名無し野電車区:2009/08/11(火) 17:47:59 ID:bmf7egy50
館長板 当確情報

京都線見たまま 投稿者:臨時西宮北口⇔嵐山
投稿日:2009年 8月11日(火)14時25分9秒

正雀⇔桂 新製試運転 9306X8R 午前と午後

特急河原町
5317X8R
5321X8R
6330X8R
6357X8R
7327X8R
9300X8R
9304X8R
準急河原町
2325X7R
3314X7R
5308X8R
7322X8R
8302X8R
426名無し野電車区:2009/08/11(火) 18:24:40 ID:gL7wxq7P0
車両とは関係ないけど・・・・。

明日からの百貨店での鉄道模型フェスティバルで
またイベント限定のラガールカードって売るのかなぁ?

確か去年は、5000系でしたね。

1300系冷房改造車の鉄コレは先行限定販売すると出てましたが。
427名無し野電車区:2009/08/12(水) 01:16:31 ID:EAe7fYFw0
>>416
予測だけど、多分作業員の安全靴があの辺りに当たりそうなので、キズ・汚れなどの
予防かと…。
428名無し野電車区:2009/08/12(水) 03:38:32 ID:nwHtGlcB0
アホっぽいレスでスマンが
巨泉のあんなものいらない!?
429名無し野電車区:2009/08/12(水) 05:20:35 ID:uz6AErKB0
>>428
司会者が休んでばっかりじゃなーい!!
430名無し野電車区:2009/08/12(水) 16:20:12 ID:pku17i+U0
>>426

今年は、イベント限定のラガールカード売ってないですよ。

9306、今日も試運転。
4日目。明日で終わりかなぁ。
431名無し野電車区:2009/08/12(水) 18:09:48 ID:+9BesGLS0
ついに6355Fも解体かぁ。
6456Fに連結されて解体待ちみたい。
432名無し野電車区:2009/08/12(水) 18:30:48 ID:jcPkFApH0
>>425
この前までのダイヤの神戸線といい、今の京都線といい、
阪急は特急スジ、しかも決まったスジにあえてツーハン車を入れるこだわり?があるよね。
神戸線なんて3本連続3000系特急とかいうこともあった。
433名無し野電車区:2009/08/12(水) 20:06:37 ID:kzLLRX7G0
決まって来るのなら、こだわりと思う前に何らかの客観的背景があると
考えないのか?
434名無し野電車区:2009/08/12(水) 23:19:28 ID:EAe7fYFw0
8300系はまだ“ケイマン電車”らしいけど、9300系も“ケイマン電車”でしょうか?
435名無し野電車区:2009/08/13(木) 00:00:48 ID:icCxRYle0
>>432
最近、阪急に乗り出したから知らんかったが、そんなことがw
3000系は、M車の80km/h前後で振動と爆音がある上に排熱もすごいから
特急運用は大変だなw

ちなみに、5000系の特急運用は現行ダイヤではあまりないですが、
あるにはありますか?
436名無し野電車区:2009/08/13(木) 00:27:34 ID:aFPvfHhN0
いかにも夏休みらしくなってきますたな。
437名無し野電車区:2009/08/13(木) 01:08:48 ID:Z0MB14uD0
>>429
スマン、足掛けの塗装は不要だと感じたもので。
438名無し野電車区:2009/08/13(木) 06:35:22 ID:lvMSYURP0
>>435
>5000系の特急運用は現行ダイヤでは

「現行」と言う言葉を入れてるところからすると前から使っとるんだろ?
439名無し野電車区:2009/08/13(木) 09:48:49 ID:Y2dTUeT00
夏だな
440名無し野電車区:2009/08/13(木) 10:46:25 ID:nraJWXVg0
この前京阪に久しぶりに乗って気が付いたんだが、京阪は台車とか床下機器を
部分的に塗装(ボルスタ部分だけとか台車だけとか)していることがある。
あれはその部分だけを部品交換なりメンテなりした、ということだと思うけど、阪急は
そういう部分塗装だけってみたことがない>
441名無し野電車区:2009/08/13(木) 10:48:17 ID:nraJWXVg0
途中でenter押してしまった

阪急は床下機器については全塗装が原則なのかな。
もっとも大昔の写真だとつりかけ車の台車とか軸箱だけ塗装しているのを見たことがあるが。
442名無し野電車区:2009/08/13(木) 11:36:49 ID:OoBirGHS0
ツリカケ全廃後の時代に下回りだけ塗装し直されているのは見たことがある。
グレーが徐々に茶色っぽくなって行くから。京阪は台車のみピカピカしている
ことがあるな。
443名無し野電車区:2009/08/13(木) 13:15:27 ID:+Vq70d/p0
京都線の8315だったかな?
車内のLED表示でけぇw
444名無し野電車区:2009/08/13(木) 15:54:04 ID:rRFMsODHO
>>434
8300系は阪急に戻ってたと思う。
今は9300系幕車だけかと…
445名無し野電車区:2009/08/13(木) 16:11:46 ID:R/6RneaH0
>>430

9306、今日も試運転してました。
446名無し野電車区:2009/08/13(木) 16:34:22 ID:P2NFKlJOO
>>444
そうなのか!知らなかった!
しかし…阪急に戻すメリットってあるんだろうか?
447名無し野電車区:2009/08/13(木) 21:25:47 ID:By/DXKJm0
なにケイマン電車って
448名無し野電車区:2009/08/13(木) 21:37:55 ID:KV9BIBRn0
>>419 優先座席の配置がカオス状態。以前のように各車輌の梅田から遠い方に統一汁!
449名無し野電車区:2009/08/13(木) 21:40:19 ID:1IvIxj2X0
>>447
2002年にイギリス領ケイマン諸島の「S&H Railway」車に8300系を売却、借り戻し契約していた。
ケイマン諸島はタックスヘイブンで税金がかからない。
450名無し野電車区:2009/08/13(木) 21:48:05 ID:1IvIxj2X0
以前運行していた嵐山線直通臨時列車を看板車で運転した場合京都線内では2枚看板になる?
前部標識灯2灯点灯だったが。
京都線では快速急行も2枚看板がデフォルトらしいが。
451名無し野電車区:2009/08/13(木) 22:15:36 ID:T4OllqwjO
>>450
既に看板車は京都線から絶滅してるのだが(2309も営業には就かないはず)。今津北線の3000系を持って来れば別。「臨」の円板1枚だろう、あったとしても。
452名無し野電車区:2009/08/14(金) 00:55:35 ID:wrmEvQKE0
>449
なるほど阪急も面白いことするね。
453名無し野電車区:2009/08/14(金) 01:00:09 ID:McaJM0PK0
>>440-441
京阪だと要検のときは台車や一部の機器だけ再塗装して出てくるね。
阪神もたしかそうだったと思う。
阪急の場合要検でも床下機器は全塗装してる。
454名無し野電車区:2009/08/14(金) 01:34:13 ID:pktLuXSa0
455名無し野電車区:2009/08/14(金) 08:33:26 ID:lQgIqqDa0
>>454
ワンマン6000系の特徴をよく表してるではないか。
阪急らしく、ちゃんと反射もしてるし。
赤幕が気になるがw
456名無し野電車区:2009/08/14(金) 10:13:52 ID:Iu4rfI1q0
甲陽線で赤幕w
457名無し野電車区:2009/08/14(金) 11:47:03 ID:REZcVYZ10
阪急って昔は床下機器は水色に近い色だったような気がするが。
今は灰色だが、いつごろから今の色になったんだろう。
900保存車のオレンジ色はびっくりしたが、あの時代はああいう塗装だったんだろうか。
458名無し野電車区:2009/08/14(金) 12:16:25 ID:MBlyD5by0
マンガでの長嶋氏のヒゲの剃り跡みたいな色。
459名無し野電車区:2009/08/14(金) 13:27:27 ID:zg5fThd8O
>>458
吹き出たわ。
460名無し野電車区:2009/08/14(金) 19:34:16 ID:ZBfq1m1U0

結局、9306は昨日まで試運転だった模様。

8/6, 10, 11, 12, 13 の5日間 計10回。

営業開始は、8/15〜?
461名無し野電車区:2009/08/14(金) 21:12:21 ID:QNlvNCSe0
>>9306は

今月中に営業に入る。

今はそれしかいえない。 あとは各自確認を。

8/15から入れるわけがない、広告入れてないし、
今日は正雀の屋根の下で寝ていた。

462名無し野電車区:2009/08/15(土) 10:54:29 ID:gJy65wK0O
♀車と携帯オフと弱冷車のシールが貼られない限り営業には入らないはず。
463名無し野電車区:2009/08/15(土) 10:59:48 ID:dDxJcD5HO
夏休みなんだし毎日見に行けば分かるさ。

7年前9300Fを撮りに行ったのが懐かしい・・・
464名無し野電車区:2009/08/15(土) 11:24:38 ID:sIaGMIfW0
>>457 いわゆるひとつのライトグレーってところですな。
465名無し野電車区:2009/08/15(土) 18:06:06 ID:wCzu28IJO
質問ですが、5100系の側面、乗務員扉窓直上の凸部分には何が入っているんですか?
幕改車についているみたいですが…
466名無し野電車区:2009/08/15(土) 18:43:29 ID:k1dZCbfz0
夢と希望
467名無し野電車区:2009/08/15(土) 18:50:03 ID:oz0lmCC2O
言うと思った
468名無し野電車区:2009/08/15(土) 19:34:43 ID:JmCMMY3p0
>>465
夏っぽくてスマンが
お〜いお茶(500ml)
がヒタヒタに浸ってる
469名無し野電車区:2009/08/15(土) 20:54:48 ID:gDdiiJHtO
>>465
乗務員扉の窓を開閉させる時の無段階で止めれるバランサ-
を後付けで組み込んであるのと関係あるんじゃね
3000系には無かったはず
470名無し野電車区:2009/08/15(土) 20:56:45 ID:Yc7nrdFG0
ハルヒで阪急らしき車体がでてきたんですが、
これって阪急がモデルですよね?
http://www.youtube.com/watch?v=rr9hBpcFIUU&feature=related
471名無し野電車区:2009/08/15(土) 21:13:25 ID:kSgMR2soO
>>465
5100系は全部幕改造車ですが何か?

マジレスすると、緑色の遮光幕じゃないか?
472名無し野電車区:2009/08/15(土) 21:47:16 ID:Td/BesyW0
>>470
西宮市が舞台
473名無し野電車区:2009/08/15(土) 22:10:26 ID:Yc7nrdFG0
>>472
動画中の駅はどこなんでしょうか?
474名無し野電車区:2009/08/15(土) 22:16:09 ID:vByzsJRi0
どうみても夙川
475名無し野電車区:2009/08/15(土) 22:19:00 ID:Td/BesyW0
476名無し野電車区:2009/08/15(土) 22:52:35 ID:EpjWRvwE0
西宮北口も待ち合わせでよく出てくる
477名無し野電車区:2009/08/15(土) 22:57:00 ID:wCzu28IJO
>>469
そうです。3000系では見かけません。
窓開閉関係、なんですか。ありがとうございます。

>>471
幕改していない中間封じ込め車の乗務員扉には付いてません。
遮光幕は能勢電の車両にもついてますからねぇ…
478名無し野電車区:2009/08/15(土) 23:05:38 ID:Td/BesyW0
今も阪急ドラマが続いていたら、実写版『涼宮ハルヒの憂鬱』をやっていたろうなw
479名無し野電車区:2009/08/15(土) 23:58:09 ID:Yc7nrdFG0
ほう

でもここまで阪急の車体や車内・駅構内が描かれたのは初めてなのでは?
480名無し野電車区:2009/08/16(日) 00:45:18 ID:uJXflwUa0
481名無し野電車区:2009/08/16(日) 00:58:41 ID:vC0241OX0
アニメの話はこれ以上もういらないです。
482名無し野電車区:2009/08/16(日) 01:03:05 ID:8LISQMYp0
>>449
税制が変わってケイマンに移す理由がなくなった
483名無し野電車区:2009/08/16(日) 05:47:03 ID:2wdYsieH0
何のアニメか知らんけどこんだけ阪急が登場するのも凄いがな。うちの地元の電車なんかどれも・・・
阪神は出てこないのかな?
484名無し野電車区:2009/08/16(日) 06:35:07 ID:pM2JvJd3O
>>483
このアニメは作者が学生時代阪急使ってただけだからね
阪神沿線で話を作ればでるかも

このアニメのせいでか知らんが客が増えた気がする
485名無しの電車区:2009/08/16(日) 11:06:13 ID:uyW1jP5fO
>>432
京都線では朝に10連となる3運用以外、ワンハンとツーハンを区別していないのでは?
486名無し野電車区:2009/08/16(日) 13:34:09 ID:LPTCvpdHO
>>485
10連絡みの他に、夕ラッシュに桂から出庫する河原町18:18発と18:38発の快速急行もほぼ100%ワンハンドル車が入ってる。
前者は次の日の10連2本目と運用が繋がってるっぽくて、後者はたまに9300系が来たりする。
487名無し野電車区:2009/08/16(日) 16:01:02 ID:O3p2iln40
甲陽線って車両がいつもピカピカな気がする

震災前の阪急はどの車両もあれくらい綺麗にしてたもんだが。
488名無し野電車区:2009/08/16(日) 19:12:08 ID:fHXPVM+30
>>483
阪神電車は高校野球が題材の漫画とかで出てくることがある
アニメではドカベンで山田太郎が電車の中でキャッチャーの座り方をしながら
車窓を流れる通過駅の駅標を見て、動態視力を養うというシーンがあった

あとじゃりン子チエにはみさき公園の生き帰りに南海電車が
489名無し野電車区:2009/08/16(日) 19:37:51 ID:uyW1jP5fO
>>486
・・・次の日とのつながりを忘れてた・・・しかし、2ドアと3ドア、ロングとクロス、8両と7両を区別しなきゃいけんからか、ワンハン・ツーハンにはそれほどこだわってないような・・・

>>435
確か、平日のツーハン運用では朝の8連通特の1往復分のみでなかったかと・・・
490名無し野電車区:2009/08/16(日) 22:06:45 ID:iWr12fP+O
>>488
じゃりん子チエでは旧宝塚駅と6000系らしき車両が出てる。

蛍の墓では920系や神戸線なのにP-6が出てたw
491名無し野電車区:2009/08/16(日) 22:22:07 ID:kAyN3FV60
阪急のドアの音って昔からあんなにうるさかったっけ?それとも劣化?
492名無し野電車区:2009/08/16(日) 22:36:24 ID:lGLJSyGP0
>>491

さて、9306の昼間試運転や毎年恒例の猪名川花火納涼号も終わったし
ネタは、これぐらいか?

・8/18? 十三9号線復活に伴う 正雀→西宮(3150、7010)、平井(6007)、能勢電平井(1707)への回送
・8/? の9306営業開始
・6355の解体

何かまた貸切とかないのかなぁ・・・・。
493名無し野電車区:2009/08/16(日) 23:08:30 ID:BYlBbILC0
「大規模改造」7007×8出場とか。

更新工事やらリフレッシュやらリニューアルやら大規模改造やら・・・
呼称を区別して統一汁!
494名無し野電車区:2009/08/17(月) 02:07:46 ID:sNnw20dv0
>>493
時代はエコなのに余計な改造してエネルギー消費してゴミ出してたら世話ないわ…。
495名無し野電車区:2009/08/17(月) 05:25:30 ID:jg1iMMPG0
最近、梅田や河原町での折り返し時の清掃ってしてます?

近頃、東急の蒲田ですら車内清掃をしているのでびっくりしました。
496名無し野電車区:2009/08/17(月) 07:22:54 ID:hxpsd1Dz0
今年の夏は須磨浦公園ゆき走ってくれなかったなあ。
阪神車両でも良いから近鉄発の須磨浦公園行きも期待しとったのに。
497名無し野電車区:2009/08/17(月) 07:38:40 ID:ZKcZaKh1O
9309Fからロングシートになるってホント?
そうなったら、堺筋・千里線系統の運用にもはいるかな♪
498名無し野電車区:2009/08/17(月) 07:53:18 ID:hxpsd1Dz0
堺筋線だけど、日本橋は「東難波(日本橋)」にでも改称すれば、
阪急でも一本で難波(エリア)に行けるんやなあって思う人が
増えるのでは?地下鉄の日本橋は実質難波と同じエリアでしょう。
地下も難波から日本橋まで繋がっているし。もちろん千日前線もある。
しかし定期利用していない人にはその認識が薄いかも。

看板の梅田(大阪)、天下茶屋方面に「東難波」を加えれば分かりやすいのでは?
499名無し野電車区:2009/08/17(月) 08:06:24 ID:XY6uk4j40
2両編成の9030形や9330形を製造きぼんぬ
9000系や9300系は10両編成では屋根高さが大きく異なり見栄えが悪い。
500名無し野電車区:2009/08/17(月) 08:11:45 ID:hxpsd1Dz0
それを言うたら近鉄なんてどうなるねんと。
実際は屋根よりもカバーだからな。
501名無し野電車区:2009/08/17(月) 08:16:37 ID:BojusbTwO
>>498
淡路到着前の車内放送・・・ 「天六、地下鉄堺筋方面はお乗り換えです」を 「堺筋本町、日本橋、天下茶屋方面はお乗り換えです」にしてみると・・・
502名無し野電車区:2009/08/17(月) 08:50:13 ID:r3BhRKUZ0
>>499
あの凸凹編成が面白いんじゃないか
むしろ2両編成つくるならレールフェスでいいから一度6000+7000+8000+9000とかやって欲しいw
503名無し野電車区:2009/08/17(月) 09:04:26 ID:JuYGP43Z0
>>494
3157Fはエコトレインなのですね。わかります。
504名無し野電車区:2009/08/17(月) 10:40:25 ID:3GHo6tbK0
>>498
>東難波

尼崎に行くのですね。わかります。
505名無し野電車区:2009/08/17(月) 11:19:49 ID:CMwGxHqu0
ひがしなにわwwww
506名無し野電車区:2009/08/17(月) 11:58:50 ID:EPKdXHzNO
>>479
その昔、阪急の駅構内を詳しく描きすぎて問題になったマンガがあってだな……。
507名無し野電車区:2009/08/17(月) 12:02:16 ID:EPKdXHzNO
>>457
6000やらがハチマキ巻きだした頃だよ。
水性塗料と当時の鉄ピクにあったが本当かねえ。
508名無し野電車区:2009/08/17(月) 12:59:49 ID:YubN0KGSO
ISO取得の為に水性にしたんや。乾くのがおそくなった。
509名無し野電車区:2009/08/17(月) 15:57:35 ID:z3u0VfAZO
そしたらキンチョウリキッドもISOのためやったんやな
510箕面市民:2009/08/17(月) 19:01:13 ID:A0w77OYuO
>>503
3157にこそECOラッピングすべきだったw
511東武50090系50094F快速急行池袋:2009/08/17(月) 19:50:04 ID:iEzeT5t/0
9300系では9305Fや9302Fの特急運用 9304Fの回送
9300Fの準急などが有り
6355Fの解体ではなく今津線転籍などもあります
512名無し野電車区:2009/08/17(月) 19:55:32 ID:BojusbTwO
本日の京都線
T82 通特→9302F
8004 快急→7327F
T84 通特→6350F
8032 準急→9301F
T86 通特→9304F
9000 快急→9303F
T90 通特→9300F
9002 快急→(9300系)

すれ違って後で推測したものあり。スマソ。
513名無し野電車区:2009/08/17(月) 21:30:22 ID:XyaNYIGtO
>>511
牧野佑介乙w
514名無し野電車区:2009/08/17(月) 22:51:17 ID:CMwGxHqu0
>>511
牧野佑介
おまえはすっこんでろタコ野郎
515名無し野電車区:2009/08/18(火) 01:10:07 ID:ydyhVsa20
夏になってから、ウテシさんの雑談で「ココ(乗務員室)あついわー」
とかそういうのが聞こえてくる機会が増えた。

いやそりゃ寒いわけはないが、今日も乗務する列車を待つウテシと
停車中のウテシが話していたのが、列に並んで列車を待っていた漏れにも聞こえてきたが、
「9000でもあついなぁ」
『窓開けたら?』
「やっとるけど、まぁ風入ってはくるけどかわらんな」
『まぁもうしゃあなぁいな』

という感じの会話だった。

客室内は涼しいが、あっちはそんなに暑いのか?
516名無し野電車区:2009/08/18(火) 01:12:32 ID:u8nrXybP0
ガラスが大きいと暑いぞ!
517名無し野電車区:2009/08/18(火) 01:27:48 ID:wLV8KDsrO
>>515
あっち専用のエアコンが無いから暑いんだろう
宝だけしか知らないが、3000・5000など扇風機全開やから、客室のおこぼれ程度だと思われ
518名無し野電車区:2009/08/18(火) 01:56:12 ID:PToSTyhr0
運転室にもクーラーの吹き出し口があるけど
519名無し野電車区:2009/08/18(火) 02:11:48 ID:ydyhVsa20
>>517
3000ってエアコン吹き出し口あったけ?

>>518
そうなんだよな。だから不思議に思ったんだ。
520名無し野電車区:2009/08/18(火) 08:33:18 ID:BsE5QuBd0
>>491 2300系の初期車の扉開閉時は相当うるさい。
521名無し野電車区:2009/08/18(火) 08:54:34 ID:j6u9AGHt0
小倉さん来てる?
522名無し野電車区:2009/08/18(火) 09:17:37 ID:a+jQ7Edr0
ありす、優子、一郎、久寛、昭弘、隆史
523名無し野電車区:2009/08/18(火) 17:51:34 ID:hpx2bc1o0
電車ヲタではないのですが、先日帰郷したおり、初めて宝塚線の9300系に乗りました。
乗り心地は悪くないんですが、今までの車両と違い、内部で落ち着けません。
阪急の伝統スタイルを誇張し、窓までグリーンにするなどやりすぎだと思います。
何でこんなに変わったのか、詳しい方に教えて貰おうと慣れぬ書き込みをしました。
524名無し野電車区:2009/08/18(火) 18:32:02 ID:g977rCqT0
とりあえずマジレスするが、
聞く人を間違えたんじゃね?
オレたちに聞いてもろくな答え返ってこないと思うよ。
特に2chなんかまともな話すら出来ない奴が結構いるんだし。
525名無し野電車区:2009/08/18(火) 18:45:52 ID:yK4JWCT+0
窓は緑のやつしか製造してないんじゃなかったっけ?
526名無し野電車区:2009/08/18(火) 18:48:19 ID:WQuWGQeM0
窓が緑ってどういうイミ?
熱線吸収ガラスってこと?
527名無し野電車区:2009/08/18(火) 19:02:03 ID:dg9/d5yKO
>>520
今では2093で聞けますね。
>>523
宝塚線にクサレは居ませんが何か?
528名無し野電車区:2009/08/18(火) 22:14:19 ID:q9DjZhTt0
お〜い!今晩十三の8号線使っての回送が3本有るらしいぞ。
529名無し野電車区:2009/08/18(火) 22:32:13 ID:1/d7cya2O
>>523
たぶんロングシートの9000系のことやね。
日立のA-trainというブランド。東武・西武・メトロ・JR九 等の新車も同ブランドだし、内装は似ている部分があるかも。
530名無し野電車区:2009/08/18(火) 23:06:55 ID:UnHatrHx0
>>528

十三9号線復活に伴う 正雀→西宮(3150、7010)、平井(6007)への回送?

能勢電平井(1707)は、終電後だろうし・・・。


531名無し野電車区:2009/08/18(火) 23:09:54 ID:UlHy5BTw0
6455残酷な顔に…
532名無し野電車区:2009/08/18(火) 23:10:01 ID:q9DjZhTt0
>>528、530
下り2本、上り1本だから、阪急車1本、能勢車2本かも。正雀0:25、1:10、2:00だから
533名無し野電車区:2009/08/18(火) 23:22:51 ID:iwCgdG/s0
>>520
2300って今全部7連なんだよね?確か8連だったような…車番見ておけばよかったな。
何か超久々に乗ると昔のオサレでハイソなイメージがただ泥臭いだけになった気が…
そんな俺は今は近鉄沿線民。
534名無し野電車区:2009/08/18(火) 23:23:13 ID:iy6EU3go0
十三駅9号線が復活したら中津駅南側の渡り線は不要になるので撤去される?
535名無し野電車区:2009/08/18(火) 23:32:25 ID:q9DjZhTt0
神宝線間で梅田のホームを融通し合うために残す。
536名無し野電車区:2009/08/18(火) 23:37:49 ID:q9DjZhTt0
>>533

2321-2391-2341-2371+2322-2392-2342-2372

2325-2395-2345-2375+2323-2393-2343-2373

以上の2本な。もちろん冷改前な。
537名無し野電車区:2009/08/18(火) 23:45:29 ID:UnHatrHx0
>>532

上りは多分能勢車でしょうね。

今回は9号線試運転を兼ねての深夜回送なんでしょうかね。

次回からの入出場スジは、新たに引き直されるのか あるいは
十三−梅田6号線−十三の部分を十三−十三9号線−十三に変えるだけなのか・・・・。
538名無し野電車区:2009/08/19(水) 00:08:20 ID:yMTZ82dW0
>>533
いや、そんな冷改前とか昔の話じゃなくて…俺がこの間乗った開閉音うるさい編成が8連だったから
2300系じゃないよなぁって…

2300なら京都線で顔変わった最初の系列だから相当古いしわからんでもないが、
3300や5300で戸閉め音ガラガラ言ってるようだと相当ガタ来てるなと。
元京都線ヘビーユーザーとしては悲しいものがある訳さ。顔見たからこの3系列のどれかなのは確か。
近鉄ですらあんなひどい音してないぞ。よっぽど金に困ってるのか。
539名無し野電車区:2009/08/19(水) 00:09:26 ID:yMTZ82dW0
まちがえた。>>536
540名無し野電車区:2009/08/19(水) 00:31:59 ID:d/XqazZ/0
7010F0:28淡路通過
541名無し野電車区:2009/08/19(水) 00:34:07 ID:wfahkl9xO
3000,5000系列はかなりガラガラ言うよ。

しかし阪急のドアってガッチャンガッチャンいうよなぁ
9300でドアエンジン変わって静かになったから少しうれしい
542名無し野電車区:2009/08/19(水) 01:00:36 ID:Dxt3TfugO
ドア閉時の、プスッていう音が3300系以降は無くなって8300系まで続いてる。
8040や8315で幾分静かでスムーズに聞こえる。最新verが7320?
543名無し野電車区:2009/08/19(水) 01:05:35 ID:C47UtF4L0
十三駅はなぜ8号線が欠番なんだ?
7号線は昔あった京都線の折り返し用ホームだったが現在はマンションが建っている。
544名無し野電車区:2009/08/19(水) 01:17:16 ID:d/XqazZ/0
>>543
7号線跡地は4-5号線、6号線ホームの拡幅に使われたじゃないか。
マンションの用地はもともとから民有地だろ。
545名無し野電車区:2009/08/19(水) 01:19:55 ID:d/XqazZ/0
2本目6007F淡路1:20通過
546名無し野電車区:2009/08/19(水) 02:06:50 ID:d/XqazZ/0
3本目3078F淡路2:06通過。全部阪急車。
547名無し野電車区:2009/08/19(水) 02:17:05 ID:KU/d8R4RO
9405の車輪フラットで騒音がすごいわ
548名無し野電車区:2009/08/19(水) 02:40:07 ID:b4ZrKAp20
>>541
ドアの開け閉め音がうるさいのは阪急の伝統みたいなもんだったからな
549名無し野電車区:2009/08/19(水) 05:49:08 ID:CERfhr/FO
>>546
3078は入場ですね。
550名無し野電車区:2009/08/19(水) 06:11:21 ID:ScEOsJVW0
ネタではないが十三駅は13号線まであったらしい。
(ネタ元は数年前の宝塚線スレ)
黄色い保線車両の入るスペースなどもすべて加えるとこの数になるのかね。
551名無し野電車区:2009/08/19(水) 07:04:02 ID:nj3+kFZq0
先ほど7時ちょうど頃に淡路で
8300Fが回送で上っていったけど、こんな時間に回送ってあったけ?
552名無し野電車区:2009/08/19(水) 07:49:30 ID:4L3bMrDtO
>>542
そのプスッ音は応荷重装置作動音じゃないか?
553名無し野電車区:2009/08/19(水) 07:51:54 ID:MeFMXH1F0
3000系・3100系までの車両はドアが半分ぐらい開いたら「バチン」という音がするけど、
あれは何の音なの?
554名無し野電車区:2009/08/19(水) 09:18:30 ID:TbyD6C1KO
>>548
そこは伝統とは言いたくないなw
555名無し野電車区:2009/08/19(水) 09:50:36 ID:sjJO32vs0
また神・宝-京の臨時列車を走らせるときは十三で折り返しになりますかね
556名無し野電車区:2009/08/19(水) 10:14:50 ID:ENtb8wxm0
西宮北口も何号線まであるのか謎だな
557名無し野電車区 正雀支所:2009/08/19(水) 14:21:34 ID:yJe0fZzt0
>>555
なるんじゃね?
梅田まで行って折り返すんだと時間が余計に掛かるし。
最低でも往路(神宝→京)は、そうして欲しい。
558名無し野電車区:2009/08/19(水) 14:36:18 ID:+v8RYN7c0
6000Fのドアのうるささはガチ
559名無し野電車区:2009/08/19(水) 15:38:03 ID:4L3bMrDtO
電気式のドアにしたら静かになるのに
560名無し野電車区:2009/08/19(水) 17:33:38 ID:e6THI/g50
小倉さんの食事についてレポきぼん
561名無し野電車区:2009/08/19(水) 19:29:54 ID:EQiWgkdp0
明日は6455が餌食だな。
562名無し野電車区:2009/08/19(水) 19:37:20 ID:Dxt3TfugO
>>559
大半の車両のドア閉
ピスーガッ…ガッチャン、ガタン!
7320Fでは
プシュ--------トットッ、トン。
563名無し野電車区:2009/08/19(水) 20:04:25 ID:HG+zBrXg0
>>543
8号線は、神戸線側にあった保線用車両基地のうち、神戸線下り本線にもっとも近い線路でした。

ちなみに、10号線は、京都線側にあった砂利等の保線用資材の積み込み線で、11号線は、9号線と
神戸線との間の区間、12号線は宝塚線下りと神戸線上りの間の引込み線で、13号線は、宝塚線上り
線路と接続している保線用車両引込み線の1本でした。
564名無し野電車区:2009/08/19(水) 20:46:16 ID:KPqgFSz10

7557がJR側から見える位置に・・・。

7320の時と同じであれば大体一ヶ月後ぐらいに試運転かなぁ。

565名無し野電車区:2009/08/19(水) 21:19:23 ID:Bjr95rsY0
車内でうたた寝してる時にあのドアが開く音で目が醒めて降りられるから、変に
静かになったら乗り越してしまう。
566名無し野電車区:2009/08/19(水) 21:42:29 ID:4L3bMrDtO
非連動ドア車のカシューッ音はでかかった
567名無し野電車区:2009/08/20(木) 00:43:44 ID:luTynBsS0
淡路のお好み焼きが食べたい♪
568名無し野電車区:2009/08/20(木) 01:27:02 ID:Ahr76PgZ0
>>567

どこのお店?
569名無し野電車区:2009/08/20(木) 03:01:10 ID:aijMyZFjO
関西の私鉄スレをまとめてみた。まだ未整備だがよろしく

http://web-st.net/tool/s/cushion.php?url=http:@[email protected]@3285714-195762-ch.php@1guid=on
570名無し野電車区:2009/08/20(木) 04:57:57 ID:L2VE4FZc0
整形ウンコ色不細工阪急7300
571名無し野電車区:2009/08/20(木) 05:39:25 ID:owiiy16DO
小倉は栗アンパンを食べ始めますた。
572名無し野電車区:2009/08/20(木) 06:30:14 ID:JXvz7dWx0
>>522
小倉ありすって毛のない子じゃぁぁ。

>>571
小倉あんというくらいですからね。小倉山は嵐山にあります。

>>563
過去形を使われているということは9号線以外は何れも現存しないのですか?
11や12なんてどう見てもありませんよね。
3号線の後ろのコンクリートのところに伸びている短い線路も今は転轍機が
切られていますし、京都線側の北予備だったところの横の保線基地も線路が
なくなってしまったようですね。
573名無し野電車区:2009/08/20(木) 18:29:38 ID:WQ/AK5yk0
本日終電後、能勢電の出場回送有ります。
574名無し野電車区:2009/08/20(木) 19:22:22 ID:XpQeMp2N0
そうか、ドアのうるささは昔から阪急名物だったのか。皆さんありがとうございました。
昔はもう少し静かだったような気がしたんだが…俺の気のせいか。
車内が消毒臭いのといつ発車したかわからないスムーズな加速は変わってなかったが。
575名無し野電車区:2009/08/20(木) 22:26:39 ID:fRTqh9gS0

9306、まだ35号線? 乗務員扉下部の養生も外してない?

2?号線に移動して、各種ステッカー類貼り付けしてたら、近日中に営業開始だろうけど。

576名無し野電車区:2009/08/20(木) 22:36:48 ID:A5iZTirRO
9306F、9月からって聞いた。
07Fも出荷準備ができてるとか。6300系を撮るなら、4本も生きてる今のうちかも。
577名無し野電車区:2009/08/20(木) 22:44:31 ID:fRTqh9gS0
>>576

9307も出荷準備できてるんですか?

以前の書き込みに 07,08は11月と書いてあったので余裕こいてました。

そろそろ6300押さえておかないと。
578名無し野電車区:2009/08/21(金) 00:07:39 ID:EXVehs3+0
>>586
ああ、高架工事で阪急に難癖つけては上手くやってるあそこね♪
579名無し野電車区:2009/08/21(金) 01:38:13 ID:m/IkG/32O
>>575-577
気づくの遅すぎ。もう看板付きは写せないかもね。

でもまだ今なら撮影でトラブルとかは起きない。日も長いしね。撮影している奴もあまり見ない。


悲惨なのは、まだ走っているからといって余裕こいていたら、来春に残りの1本になってあわてて撮りに来てろくな写真しか撮れなかった奴。

スレ違いだけど、キト485とか御堂筋線の10系(1104Fなど元々のデザイン)とか谷町線30系も写しとけよ。
580名無し野電車区:2009/08/21(金) 01:47:05 ID:CbgrWc6g0
>>575
アレやっぱ養生張りだったのね
581名無し野電車区:2009/08/21(金) 02:14:46 ID:qDM8ihmK0
>>579
一番最下段に103系が入っていないのが何ともな。


しかし、JR西の103系・115系と阪急3000、3300、5000、5100、5300
どれが一番長持ちするだろ?
582名無し野電車区:2009/08/21(金) 02:40:31 ID:R0rwUuaQ0
>>581
579じゃないが、3300じゃないだろうか?

未だに特急運用がなされてるし、仮に京都本線での115km/h〜120km/hの走行が
始まっても、普通運用のみとかで生き残りそうな予感。

高速運転区間が短い京都本線ならではじゃないかな。
長い編成だと製造後50年は持たすと思われ。
583名無し野電車区:2009/08/21(金) 03:11:14 ID:QMRoNGcj0
9300が11本揃ったらラッシュダイヤどうなるんだろう。通勤特急って6300のために残してるんだよね?
だとしたら9300は快速急行でも(一応)いけるから、通勤特急廃止になるのか、遠近分離で残すのか。分離できてないけど。

走行距離平準化の為に

9300系-朝ラッシュ:準急or普通運用→デイタイム:特急運用→夕ラッシュ:準急or普通運用
一般車-朝ラッシュ:優等運用→デイタイム:準急or普通運用→有ラッシュ:優等運用

とかしたりしないのかな。まあ堺筋乗り入れとか色々あるし無理か。
584名無し野電車区:2009/08/21(金) 05:27:25 ID:fYbe1gIC0
京都線は

梅田、十三、大宮、烏丸、河原町の特急と
梅田、十三、高槻市、大宮、烏丸、河原町の通勤特急と
梅田、十三、淡路、茨木市、高槻市、(長岡天神)、桂、西院、大宮、烏丸、河原町の急行と
茨木市⇒淡路、崇禅寺、南方、十三、梅田の準急と
堺筋急行と、春、秋の臨時急行の復活をキボンヌ。
585名無し野電車区:2009/08/21(金) 07:47:52 ID:LWwz/Jgki
夏だ
586名無し野電車区:2009/08/21(金) 07:55:58 ID:moZiKvcH0
妄想だ
587名無し野電車区:2009/08/21(金) 08:27:18 ID:/6ERAdxHO
>>581
確かクハ103-850って7000Fよりも新しいんだね。
588名無し野電車区:2009/08/21(金) 09:32:38 ID:4+1PnsBeO
>>581
本命は5000、対抗は5300あたりかな。
あれだけ本気で魔改造したら、60年ぐらい使う気満々としか思えないw

5300はそもそも3300の両数が多いから、その分置き換えも遅くなる…と。

>>583
朝はある程度遠近分離をしておいたほうがいい。
夕方はその必要性は皆無だな。

外から見てる限りだとね。
589名無し野電車区:2009/08/21(金) 10:39:39 ID:/6ERAdxHO
もうすぐ6905にツメが入るよ
たぶんラストやね
590名無し野電車区:2009/08/21(金) 10:55:39 ID:N2Zojlgm0
>>587
阪急に7000系が入り始めた年に福知山線では黄色103系が新製投入だったな。
591名無し野電車区:2009/08/21(金) 12:30:17 ID:ozIYrIBdO
それも5000系は神戸本線専従で終生させると宣言してるようなもんやからなw
かの爆(ryは改装された奴はそれ相応に残りそうな悪寒。
592名無し野電車区:2009/08/21(金) 12:36:06 ID:xwyBNFJU0
そういや未塗装ボディーキット状態で搬入された方はどうなったのかな?
593名無し野電車区:2009/08/21(金) 12:49:44 ID:3/4GoXxrO
6455跡形もなしorz

写真整理してたらラッピングされた6455が出て来た。ああ懐かしい・・
594名無し野電車区:2009/08/21(金) 13:56:54 ID:/6ERAdxHO
6456。
まだしっかり番号ついてた。 乗務員室の助手側の扉の窓が青ビニールで塞がれてるな・・・

能勢1707まだ寝てる
595名無し野電車区:2009/08/21(金) 15:29:41 ID:ceyiCbbxO
>>592
グリーンマックスに、阪急マルーンのスプレーを手配している最中です
596名無し野電車区:2009/08/21(金) 15:51:51 ID:3/4GoXxrO
新快速の車内から7107と思われる車体を発見。顔面は7320と同じ。
また8008Fのクーラー交換も確認しました。
597名無し野電車区:2009/08/21(金) 16:45:37 ID:WRjdHJ3+O
神宝線の電車はリニュの時にシングルアームに載せかえてるパターン多いけど
京都線には全くないのはなぜ?
7320もパンタはあのままだったし…
598名無し野電車区:2009/08/21(金) 17:58:23 ID:x+wf5zoGO
阪急って3300が普通から特急まで幅広く入ってるけど…
ワンハンは優等とかツーハンは普通運用見たいに分けないのかね?
っと他社を見てたら思った
599名無し野電車区:2009/08/21(金) 19:33:35 ID:/6ERAdxHO
>>598
神戸線の運用は
@10連・A特主体のワンハン限定A2+6連(西宝線予備)
Bその他(ツーハン主体)
に分かれてる。

京都線は>485>486のようになってるらしい。
600名無し野電車区:2009/08/21(金) 19:47:47 ID:svvqrhjG0
今日の午前1時半くらいに淡路で7000?っぽい
増結2両が上っていきましたわ。なんだったんだろう、あれ?
601名無し野電車区 正雀支所:2009/08/21(金) 20:07:37 ID:yYnyzbwC0
7000系と5100系の大規模改造のうち7000系は7007Fが改造中だけど、5100系はどの編成?

>>584
ダイヤスレでやれ!

●●━━●阪急ダイヤ、車両スレ●━●●●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228562280/l50
602名無し野電車区:2009/08/21(金) 20:13:44 ID:/6ERAdxHO
>>600
忘れてた。>594に付け足し。
6456の2,3線北側に7026×2が寝てました。
たぶんこれだね
603名無し野電車区:2009/08/21(金) 21:51:17 ID:Rg2aa4z0O
京都線の運用車両グループは
@6300系
A9300系
Bワンハン(増結運用・9300系代走)
Cツーハン
D7連

て感じかな?
604名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:03:05 ID:3/4GoXxrO
>>601
5100系のニュータイプ化の順からすると、5146→5128と来たから、5108Fか?
605名無し野電車区:2009/08/22(土) 03:35:28 ID:huejg7IpO
>>599
詳しくありがとう
神戸は知らなかったなあ
前に梅田で1号に特急3300が2号に普通8300って…
なんか逆転してる?って思ったもので
606名無し野電車区:2009/08/22(土) 05:07:34 ID:S0q83FipO
詳しい方教えて下さい。
現在の行き先看板付きが走ってるのは、
石橋ー箕面、西北ー宝塚、塚口ー伊丹のみでしょうか?
また、それぞれどれくらいの確率で見れますか?良かったら教えて下さい。
夏の終わりに遠征したいと思っています。
607名無し野電車区:2009/08/22(土) 05:56:41 ID:MxxQ22aEO
>>606
箕面線に行きな。今津(北)線が確率低い。
608名無し野電車区:2009/08/22(土) 06:46:32 ID:P0IVK+Tp0
昔は神宝線の方が種別と使用形式がゴッチャであった。

20年前の今頃の神戸線なら2000系編成単位表示なし、3000系表示なし、3000系表示あり、
5000系表示なし、5000系表示あり、5100系表示なし、5200系もちろん表示なし、
6000系、7000系、8000系は01だけという布陣だった。ただ山陽乗り入れや増結
解放のための6連もいたし、今津線の6連と共通して使われている編成もあった。

翌年度までに表示なし車は改造されたり、他線や能勢へ移ったり、廃車になって
神戸線からは姿を消した。5200系の最中には2800系も混じっていた。

一方、京都線は使用編成と種別が厳格に分かれていた。特急を除くと、
急行用8連=7300系、5300系(表示なしだが今と同じ編成)、8300F
普通用7連=7321、5300系、2300系、2800系(全部7連。廃車が進行していたt)
普通用6連=5300系、3300系(全編成)、2300系

早朝や特定のスジといった例外を除くと、決まった種別にしか就かなかったので、
何らかの原因で5300系あたりが2枚看板で特急に入ろうものなら大騒ぎでした。
臨時急行の時も通常なら普通でしか運用されない編成がさくらやもみじの急行で
走るのでそれこそ注目の的でしたね。特に2300系や3300系は共に20年前の時点で、
優等運用から長らく(10年かそれ以上)遠ざかっていましたので(前者は97年の快速
で、後者は同年暮れの急行で徐々に優等に復帰)。堺筋線も普通は3300系のみ、急
行は5300系のみの乗り入れでした。厳格に運用が分かれている時代を見ていると、
今の何でもありの状態は逆に面白くないですね。仕方ないですけどね。朝の準急に
普通用の編成が起用されるだけでも喜んでいました。停車駅は>>584参照。
609名無し野電車区:2009/08/22(土) 07:04:59 ID:P0IVK+Tp0
長くなってスマソです。たぶんお叱りを受けると思ったので。

宝塚線では↑の3年位前までは1010/1100系の運用もありより面白かった
です。ただ同系の急行運用は本線での晩年になるとラッシュ時限定だった
という話も聞いた事があります。
610名無し野電車区:2009/08/22(土) 08:39:33 ID:DJmaQ9y+O
>>601
5112を利用するって事はあり得ないかな・・・・
611名無し野電車区:2009/08/22(土) 10:23:57 ID:GaEdum1w0
昨日、正雀で6300系の中間車が解体されようとしていました・・
重機が今からの食事を楽しもうとしてるかのようでした。

思わず目を背けてしまった・・・・・orz
612名無し野電車区:2009/08/22(土) 10:55:02 ID:EVX/XEs/0
>>609
晩年の急行運用は、通常は朝ラッシュ時の雲雀丘花屋敷始発の急行だけだった筈。この運用には、
2100系も時々使用されていました。
613名無し野電車区:2009/08/22(土) 12:18:31 ID:PbrLmd5j0
ホーム延伸前の大宮駅では10連は前2両後1両ドアカットという豪快なことをしていた。
どうやってドア扱いしたんだ?中間運転台から?
614名無し野電車区:2009/08/22(土) 12:23:28 ID:XVWi7S4s0
>>610
俺も正直そうかなとおもったが、5112は張りぼてだから正面は木でできているらしい。
だからそれはあり得ないというレスが返ってきた。
615箕面市民:2009/08/22(土) 12:57:39 ID:1jM72QGSO
>>609
昭和60年頃、1115Fが唯一の朝急行に就いたりしてました。箕面準急に1106F・1115F・1113Fを見たことがあります。3年後には伊丹・箕面線に転属した後、3100系などに置き換えられました。それから20年、箕面線の車両は相変わらずです。(3156→3157になった以外)
616名無し野電車区:2009/08/22(土) 13:02:07 ID:kg77iVDx0
>>613
田浦スイッチみたいなボタンを押して普通に開け閉めしてたんじゃないの?
ドア閉めのタイミングはホームに押し屋と駅員が居たはずだから
617名無し野電車区:2009/08/22(土) 13:45:22 ID:DnR99M+OO
>>606
その3支線のみですね。ただし各線ともまだ普通に走ってますから見るのに苦労するような状況ではありまたせん。

箕面線は非表示幕車が3/3なので5100系の代走がない限り100%です。
伊丹線も5編成中で表示幕車は1本しかなく、2本使用の昼間は必ず1本以上が走ります。
今北線は確かに他よりは確率は低くなりますが非表示幕車は3/9=1/3なので4本使用の昼間は1〜2本は走ってることが多いです。
それと今北線の場合はワンマン予備を兼ねる6000系の1本がサボって(るわけではないでしょうが)
車庫で寝てる率が高いように思われるのでその分だけ他の8編成の稼働率が高めかもしれません。
またここでは阪神競馬開催時の主に午前中と場外発売日の夕方には仁川−西宮の標識板も見ることができます。
618名無し野電車区 正雀支所:2009/08/22(土) 19:20:44 ID:8jytH6XR0
>>604
ありがトーン!
5108Fですね。
しかし、まだ正雀に入場していませんね。
実際に5108Fが改造を受けるのか、期待してみよう。

>>614
5112Fは復帰しないのかな?
と思ったけど、そういうことなのですね。

>>611
6300系の解体ライブは昨日からなんですね。
6354Fの後追いって感じですね。
619名無し野電車区:2009/08/22(土) 19:52:51 ID:DJmaQ9y+O
>>618
???
>531>589参照・・・
1日2両ずつで、昨日で終わったのでは? 
>589はミーだけど
620東武50090系50094F快速急行池袋:2009/08/22(土) 20:56:43 ID:94ew8lAS0
特急は夕方の運用を受け持ちにして交代ですね
9300系通勤特急でいいのか千里普通が廃止になるかはわかりません

621名無し野電車区:2009/08/22(土) 21:58:35 ID:cqlMHfHi0
>>613
普通に最後部からドア扱いしてましたけど。
ドアカット扱い駅の一つ手前の駅で、運転士・車掌双方がドアカットのスイッチを入れる。(ドアカット確認の警報機があった。烏丸には今でもそのボルトが残ってる)
ドアカット扱い終了駅で扉を閉めた後、運転士・車掌双方がドアカットのスイッチを切る。
(6330に乗ったら、運転台をのぞいてみな。カーテンのスイッチの横で蓋されてるのが運転士側のドアカットスイッチ。車掌側にも同様のがあるが、それが車掌側のスイッチ)
622名無し野電車区 正雀支所:2009/08/22(土) 22:15:14 ID:IlzXGXPu0
>>619
>>589を見てなかった。
スマソでした!
623名無し野電車区:2009/08/22(土) 22:52:07 ID:KOUZxXkn0
624名無し野電車区:2009/08/22(土) 22:53:04 ID:pMta26ln0
6330Fと6350Fは秋の嵐山特急専用編成になるのかな?
625箕面市民:2009/08/22(土) 23:01:34 ID:1jM72QGSO
>>624
日本語でおk。
626名無し野電車区:2009/08/22(土) 23:09:31 ID:e3kdu2zb0
>>620
おまえさんの編成番号が正しくない件
627名無し野電車区:2009/08/23(日) 00:59:53 ID:ZNCx6lk20
>>654
俺も聞いた。6連化の話が降って出て湧いたようですな。
ただ、車番は明らかにされていなかった。
6330Fは7300系の部品調達用になるはずだし・・・
それにしても京都線内でしか使えない、しかも季節限定なんて
どう考えてもそんな無駄なことをするとは思えない。信じ難い。
聞き間違いかな???
628名無し野電車区:2009/08/23(日) 11:11:40 ID:Q2K7a+7R0
>>623  のリンク先画像見て、ヤパーリマルーン単色の方が
格好いいじゃないかと今でも思ってしまう
629名無し野電車区:2009/08/23(日) 11:25:15 ID:gaFrwhKx0
>>627

9307、9308が11月と書き込みが以前にあったので、
投入と同時に6300系2編成は離脱しますね。
で、期間限定で6連化の上 嵐山臨特に投入なんでしょうか?

あり得ない話ではないでしょうね。

630名無し野電車区:2009/08/23(日) 12:02:30 ID:qAmwEaWQO
6300を6連にするのはけっこう面倒だよな。

離脱する2編成を3+3で組み合わせると楽かもなんて考えたり。
631名無し野電車区:2009/08/23(日) 12:07:09 ID:O4FBELtU0
こんな香ばしいレス達ともあと9日で・・・
632名無し野電車区:2009/08/23(日) 13:11:57 ID:hvbAzHjG0
>>630
6350Fを3連にできるとでも思っとんか。
633名無し野電車区:2009/08/23(日) 14:28:00 ID:iH6+/wE5O
近鉄あおぞらUの様な
634名無し野電車区:2009/08/23(日) 15:46:53 ID:loPZZrdR0
>>630

6330+6430+6350以下4連

近鉄でよくある組み合わせ、連結できるし。
635名無し野電車区:2009/08/23(日) 16:57:27 ID:qAmwEaWQO
3連の両側に先頭車をもってくるとでも思ったのか・・・?
636名無し野電車区:2009/08/23(日) 17:18:36 ID:PlHyaqFy0
6330-6930-6450+6350-6830-6430
637名無し野電車区:2009/08/23(日) 17:27:44 ID:zqdrrCXMO
妄想乙ww
T車2両減らせばいいだけやんww
638名無し野電車区:2009/08/23(日) 17:41:21 ID:Nm2mYDJl0
てか去年6連で嵐山線走ってるし
639名無し野電車区:2009/08/23(日) 19:51:33 ID:iH6+/wE5O
>>634>>636
ブレーキが違うから無理
640名無し野電車区:2009/08/23(日) 20:18:53 ID:dwY0HJ5i0
>>639
つ:6016F

>>636はともかく、>>634は可能
641名無し野電車区:2009/08/23(日) 20:51:59 ID:Q2K7a+7R0
自連、密連ばらばらなうえに電連がどれにもついてないので
先頭同士の併結の営業運転は現状不可能。
連結器の統一すらできてない状況で電蓮をつけてとか簡単に言わないでな。

いつまでこの妄想続くの?。
642名無し野電車区:2009/08/23(日) 21:09:30 ID:kaP+4azZ0
電気の蓮・・・ワラタ
643名無し野電車区:2009/08/23(日) 21:54:30 ID:a9Awe1qG0
>>575

9306、38号線にて留置中。

養生はまだ外されていない。
各種ステッカーもまだ貼り付けされていない。

9月から営業開始か?
644名無し野電車区:2009/08/23(日) 22:03:30 ID:cis5AfaI0
>>641
変えれば済む話じゃん。
ここ数年でも7004Fや7013Fが密連+電連に交換されてるし、何の問題もない。
645名無し野電車区:2009/08/23(日) 22:26:55 ID:iH6+/wE5O
>>644
7004・7013は10連・A特運用可能にするため。宝塚線の6003や6004は自連のまま、7320〜7322なんかわざわざMc車取り替えてる。
連結器の取替はかなり大変みたいだよ。
646名無し野電車区:2009/08/23(日) 22:39:48 ID:YmPGkxZ+0
7320〜7322の取替えは、元々は当時京都線急行常時10連運転を視野に入れてのもの。
647名無し野電車区:2009/08/23(日) 22:41:39 ID:OQzlSZ7AO
バンドンを一斉に取り替えた阪神が通りますよ
648名無し野電車区:2009/08/23(日) 23:08:58 ID:iH6+/wE5O
>>646 説明不足スマソ。

6300系は乗務員室助手側を仕切る扉なし。6050Fはこの為に電連あるのに10連運用に入らないらしい。

つか臨時運用だけのために改造はないでしょ。
649名無し野電車区:2009/08/23(日) 23:53:59 ID:ZNCx6lk20
>>629
そうか、T2両抜きで今回限りなら十分ありえるな。
くれぐれも、ユニット間の三相渡り栓は撤去し忘れないようにね!
650名無し野電車区:2009/08/24(月) 00:38:27 ID:SqJi9G/9O
2300系と3300系の床にいつ穴あいてもおかしくないって本当なんかいな
俺はくだらない噂だと信じたいが
651名無し野電車区:2009/08/24(月) 01:51:12 ID:BrUQ6u/t0
穴が開いたら大ごとです
652名無し野電車区:2009/08/24(月) 01:52:18 ID:aGjiXsQ2O
>>634>>636のように、自己満足の様な幼稚な編成組替えを唱える奴は、単なる雑魚w
そんなに編成組替えを期待するなら、南海か近鉄にでも行け!
653名無し野電車区:2009/08/24(月) 02:42:03 ID:FPafXREq0
>>650
あほか。

そんなことより早く宿題済ませ。
654名無し野電車区:2009/08/24(月) 04:01:31 ID:/gUXxSvh0
>>652
最近他板にも出向するって本当ですか??
655名無し野電車区:2009/08/24(月) 04:02:39 ID:/gUXxSvh0
スマソ誤爆った
656名無し野電車区:2009/08/24(月) 08:34:34 ID:b6Vbe97DO
>>650
腐食して穴は空くことはありえるよ。
補修などしてるし空いたまま走らせてることはさすがにないだろうが。
657名無し野電車区:2009/08/24(月) 11:30:03 ID:AImwSDig0
俺も車両の底が抜けそうって聞いたことあるな・・・
3000系がヤバイらしい
658名無し野電車区:2009/08/24(月) 14:59:14 ID:E2TGMcdP0
いつも思うんだが、車両の改造ってどこまで可能なのかね?
阪急の場合せいぜい3扉化とか中間車化ぐらいだが、
小田急の昔の車両で特急用1扉→急行用両開き2扉→通勤用片開き3扉に比較的短期間で
改造した奴があったが、あんなの車両の構造が持たないんじゃないかと思ってしまう。
659名無し野電車区:2009/08/24(月) 18:42:00 ID:+iRyAbXEO
>>658
西武401系を近江鉄道あかね号にまで改造できるレベルが限界ラインじゃね?
660名無し野電車区:2009/08/24(月) 19:01:23 ID:7+T64BRhO
>>658
2800系は3扉化も氏期を早めた一因よね      京王は5扉→4扉があった >>659         近江の220形の方が・・・
661名無し野電車区:2009/08/24(月) 20:21:26 ID:L/UMjZaf0
2800系は本当にやばかったらしいね。
3扉化工事で中央部のフレーム切断したところ、全体の剛性が落ちて、
骨組みがたわんでしまったらしい。
3扉化後も良く乗車したけど、これ聞いてゾッとしたよ。
662名無し野電車区:2009/08/24(月) 21:35:11 ID:Nv8RqQC60
7300の改造も顔に自信なかったんだろうなぁ
休車でモック作ってたくらいだからなぁ
663名無し野電車区:2009/08/24(月) 21:38:10 ID:VVeZikk20
何か新しいこと(整形・塗り分け変更・塗料の色合い変更etc)をやるときに
試験するのは当たり前だと思うが?
なんで自信がないとかいう結論になるの?
664名無し野電車区:2009/08/25(火) 15:43:05 ID:Tv7lpUit0
ヒント 夏休み
665名無し野電車区:2009/08/25(火) 16:56:33 ID:P1Zk3T/Z0
>>663
南海もラピートの塗料を休車中だった21000系に試験塗装してたしな。
いくら色見本があっても実際に塗ってみたりしない色彩?とか分からんことがある。

そういや能勢電のフルーツ牛乳色も当初は前面のオレンジ色が貫通扉部分のみだったな(遠い目
666名無し野電車区:2009/08/25(火) 18:25:11 ID:GYv9HlOB0
近鉄の「楽」は初代のあおぞら号を活用したモックアップを作った後に
製造された。新幹線の100系2階建て車も途中で切断されたような形の
モックアップがあった。
667名無し野電車区:2009/08/25(火) 19:07:58 ID:sNA7huMjO
スレ違いだけど
京葉線では確か101系のクハに205系の帯と同じ赤色を塗装してたけど、キツすぎたのか103系201系はスカイブルーを採用してるよね
668名無し野電車区:2009/08/25(火) 22:51:47 ID:ZN2YKaUM0
>>656
2300系の台車の真上に乗ってたらモーターの振動が足の裏に伝わってきたよww
669名無し野電車区:2009/08/25(火) 23:08:21 ID:LoPqdsHx0
>>668
それにしびれるのがヲタってもんよww
3000系はWNカルダンだからもっといいぞwww
670名無し野電車区:2009/08/25(火) 23:26:42 ID:yn4muQjM0
>>665
南海といえば阪電工の親会社の塗装をパクったよな
671名無し野電車区:2009/08/26(水) 02:14:00 ID:IcR+8xvfO
>>669、3000系のモーターの中速あたりからの音って、ちょっと昔のママチャリのライトの発電の音に似てるかと…
私事ながら、夜に点灯させてママチャリ乗ってる時に、3000系が加速してる時を思い出してました。
672名無し野電車区:2009/08/26(水) 05:25:41 ID:i2brsvCQ0
>>658
詳しくは知らないけど京成は側面を完全にやりかえた工事があったように
聞きますね。台枠を流用して側面、妻面、屋根を新製するのに似ていたの
でしょうか?近江は車体の短縮がありますし、昔は国鉄などで車体の延長
もあったかと思います。台枠流用や車体の延長、2ドアから4ドア改造などは
車体の設計そのものが違う、昔の頑丈な電車だからやりやすかったのかも知
れません。
673名無し野電車区:2009/08/26(水) 17:06:06 ID:e5knYtJx0
>>643

9306、また試運転していた。

昨日は、ピットにいたから調整だろう。

裏側は6355の解体が終了? 

その後、9307が来週あたりから陸揚げか?

来月、7007が出てきます。塗装もアイボリーを残すのみのようらしい。
674名無し野電車区:2009/08/26(水) 17:43:30 ID:o8GO6LVQ0
木造車なんか結構大胆な改造をしているが、あれは木造だからこそできるんだろうな。
大工の腕次第でw
675名無し野電車区:2009/08/26(水) 18:25:18 ID:VygADZlTO
7000と7300なぁ。3本/年くらい改造できれば実用的なんだが一本じゃなぁ…
676名無し野電車区:2009/08/26(水) 18:37:17 ID:bh8uSEy10
5000の大規模改造レベルのスピードでやってほしいんだがなぁ。。。

677名無し野電車区:2009/08/26(水) 19:13:59 ID:iL5dEC3b0
もっと内容を縮小すればいいんじゃないか?
整形+LCD+フルカラーLED化は7300系だけに変更して、
7000系は従来の修繕に戻すとか。
678名無し野電車区:2009/08/26(水) 21:32:31 ID:JVF1HypP0
整形はイラナイ
679名無し野電車区:2009/08/26(水) 21:39:50 ID:J2NVoazG0
>>673

9306、約2週間ぶりですね。
営業開始前の最終試運転でしょうか?

9307、11月搬入との書き込みが以前ありましたが・・・。
9308も同月と書かれていましたが、下記写真見ると
大方完成しているので、9307共々来月かもしれませんね。

9307は出荷準備できてるとの書き込みもありましたし。

http://blogs.yahoo.co.jp/kgu_maroon_ak_8760/20894497.html
680名無し野電車区:2009/08/26(水) 22:15:56 ID:lbpTWGro0
9308も、あと1ヶ月もすれば、試運転に出てきそうな感じですね。

しかし、6456はいつまで留置するんでしょうね。
681名無し野電車区:2009/08/26(水) 23:41:49 ID:o8GO6LVQ0
なんか9308からクロスになるといってた妄想厨はどこにいったんだろうなw
682名無し野電車区:2009/08/26(水) 23:43:05 ID:o8GO6LVQ0
クロスじゃねーや、ロングだった
9308に轢かれてくるorz
683名無し野電車区:2009/08/27(木) 00:17:21 ID:n1DZ71yGO
扉間をオール転換クロスにして栗
車端どっちもロングにしていいから
684名無し野電車区:2009/08/27(木) 02:33:49 ID:m0We1q5P0
>>682
生`
685名無し野電車区:2009/08/27(木) 15:14:04 ID:3WOEHQRiO
>>682
迷惑なので3157に轢かれてくだしあ
686箕面市民:2009/08/27(木) 16:10:02 ID:IQp1q/MwO
>>685
余計箕面線利用者に迷惑掛かりますのでお辞めください。もっとも3157自体存在そのものが(ry

3305Fのガムテ塗装の件、該当は3341の西側にあった。國鐵よりはマシだなw
687名無し野電車区:2009/08/27(木) 16:55:30 ID:a9VU9kqL0
人身事故などで軽く破損した程度なら、外装もテープで貼ってその上から塗装
していることもある。2813の顔の下部、車掌台側がそうなっていたことがあった。
既に2800系の廃車は進んでいたが、その後の入場で修復されていた。同じ頃の
2305とかはドアの隅の方などの塗装の色褪せを、そのままベージュ色の塗料で
修復している場合もあった。その後は全面的に修復。
688名無し野電車区:2009/08/27(木) 16:57:57 ID:a9VU9kqL0
ベージュ色の塗料云々は内装の話ね。
689名無し野電車区:2009/08/27(木) 17:06:58 ID:csRCibVE0
マホガニー内装を無理矢理、
ベージュで補習するって
神鉄の3000系を思い出したw
690名無し野電車区:2009/08/27(木) 17:09:35 ID:a9VU9kqL0
ドアが閉まっている時ですらほぼ戸袋の内側に入っているような
部分の話だけどね。
691名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:41:56 ID:nOwyJxmu0

9306、昨日の試運転の後、今度は34号線にて留置中。

未だ号車、女性専用車両、携帯電話OFF車両ステッカーは貼り付けされず。
692名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:44:46 ID:nOwyJxmu0
>>691

米山版に出てた、須磨祖。

号車、女性専用車両、携帯電話OFF車両ステッカーは貼り付け済。

http://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1251380368_1.JPG

http://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1251380368_2.JPG

いよいよ、営業開始の模様。
いつからだろうか?
693名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:05:51 ID:qXiKBob7O
9/2
梅田7:10発〜
694名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:10:48 ID:nOwyJxmu0
>>693

アリガトウゴザイマス。

正 雀   6:47→[回送]→ 7:05 梅田  7:10→[通特]→ 7:58 河原町  8:03→[通特]→ 8:50 梅田  8:57→[通特]→ 9:43 河原町
河原町  9:49→[特急]→10:34 梅田 10:40→[特急]→11:23 河原町 11:29→[特急]→12:14 梅田 12:20→[特急]→13:03 河原町
河原町 13:10→[特急]→13:54 梅田 14:00→[特急]→14:43 河原町 14:50→[特急]→15:34 梅田 15:40→[特急]→16:23 河原町
河原町 16:29→[特急]→17:14 梅田 17:20→[通特]→18:04 河原町 18:09→[通特]→18:54 梅田 19:00→[通特]→19:44 河原町
河原町 19:49→[通特]→20:34 梅田 20:40→[通特]→21:24 河原町 21:29→[通特]→22:13 梅田 22:25→[回送]→22:41 正雀
695名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:01:10 ID:EGggMiPR0
また糞アルミ汚物が増えるのかよ・・・
696名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:13:02 ID:nBSTl4ktO
早く特急統一されないかなぁ。9300〜9302にもLED,LCD取り付けして完全統一して欲しい。
697名無し野電車区:2009/08/28(金) 06:18:12 ID:T8IjeEfK0
>LED,LCD取り付けして完全統一

窓のデカさは放置でよろしいんですか?
698名無し野電車区:2009/08/28(金) 08:00:54 ID:fEiwJtyHO
>>697
窓のデカさは全部一緒。
窓構造を変えるべきと言ってるんよな?
699名無し野電車区:2009/08/28(金) 09:30:34 ID:wkCY5MuB0
>>695
ステンレス無塗装が良いのですね、わかります
700名無し野電車区:2009/08/28(金) 10:01:45 ID:70ib6sGm0
9308は塗装が奇麗そうな気がする
701名無し野電車区:2009/08/28(金) 16:49:22 ID:kojizkw40
9306 明日からD入ります。
702名無し野電車区:2009/08/28(金) 18:18:05 ID:4Rw3MEjl0
9303F走ってます。
703名無し野電車区:2009/08/28(金) 18:22:06 ID:mOAAXkng0
>>699
無塗装にしてもAトレは了承すべき
704名無し野電車区:2009/08/28(金) 18:26:19 ID:4Rw3MEjl0
>>698

二段上昇式ですね!解かります。
705名無し野電車区:2009/08/28(金) 18:43:21 ID:v1IdUDq9O
9300は130kmで窓が割れるって聞いたよ
706名無し野電車区:2009/08/28(金) 19:16:49 ID:/4rM5yhXO
横を新幹線が走っても割れてないが。
707名無し野電車区:2009/08/28(金) 19:38:16 ID:X6SIucWk0
そもそも走行中に風圧で窓が割れる車両なんてあったら不良品だろ
708名無し野電車区:2009/08/28(金) 19:53:31 ID:GV3pgQD10
130km/hで割れるんだったら
現行110km/hでも安心できないレベルだぞ。
709名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:01:44 ID:fEiwJtyHO
>>704
ちがうちがう・・・9302Fまでと9303F以降では窓枠構造が異なってる。9000系に準じた構造になっとるんよ。>>705-707
確かに9300F〜9302Fに乗ると、走行中窓ガラスがやたらガタガタ震えてるのが、俺は気になってしょうがないけど・・・
710名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:22:16 ID:7TfRWB+l0
>>9306は、桂出庫のスジから走る予定。

>>694は違う。
711名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:25:13 ID:2RyAr3Am0
あぁなんか聞いたことある。
何回実験しても130キロですれ違うと耐えれなかったらしいな。
712名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:27:33 ID:fEiwJtyHO
>709だけど
ガタガタ震えるというより、ぐらぐら揺れてる、と表現すべきかな。
713名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:47:15 ID:/4rM5yhXO
260km/hくらい耐えてほしいよなw

仮に事実だとしたら115km/hすら厳しいし。
714名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:20:16 ID:WZLMRVkpO
設計最高は130と各誌に載ってただろ
715名無し野電車区:2009/08/28(金) 23:05:43 ID:7TfRWB+l0
>>693 >>694
館長板から

9306 投稿者:タフマン 投稿日:2009年 8月28日(金)21時09分40秒

9306 正雀→桂 回送!

716田仲A4:2009/08/28(金) 23:06:20 ID:YHECdQk10
>>710

明日から? それとも9/2?
717名無し野電車区:2009/08/28(金) 23:07:09 ID:tzEBDwQfO
どこで130kmですれ違う実験何回もしたんかな
718名無し野電車区:2009/08/28(金) 23:37:10 ID:GV3pgQD10
130km/hですれ違う試験なんかしていない。
京都線の広い複線間隔ですれ違いの風圧で割れるぐらいだったら、
強風とかまともに受けるとやばいレベル。
メーカーに無償修理させられるぐらいの不良品。
719名無し野電車区:2009/08/28(金) 23:42:02 ID:7TfRWB+l0
>>716 
すべては明日になればわかる。

朝でなくても、お昼の取替えスジで出る可能性もある。
河原町16:20 発で。
720田仲A4:2009/08/28(金) 23:59:04 ID:YHECdQk10
>>719

今夜回送されたということは、多分明日営業開始でしょうね。
6300の運用を置き換えてデビュー?

9300:河原町605、715、1230、1340、1620、1910のどれか?

3ドア車:桂604、河原町1040、1953のどれか?

6300:桂812、河原町950のどれか?
721名無し野電車区:2009/08/29(土) 00:11:26 ID:dP0gEEpQO
722名無し野電車区:2009/08/29(土) 00:51:27 ID:Hent7T5CO
ありがとう6330
723名無し野電車区:2009/08/29(土) 09:24:17 ID:9t3k6OSfO
桂の9306Fそろそろ出庫しそう
724名無し野電車区:2009/08/29(土) 09:41:03 ID:SWlefKX90
>>723

 桂  9:32⇒[回送]⇒ 9:44 河原  9:50⇒[特急]⇒10:34 梅田 10:40⇒[特急]⇒11:23 河原 11:30⇒[特急]⇒12:14 梅田
梅田 12:20⇒[特急]⇒13:03 河原 13:10⇒[特急]⇒13:54 梅田 14:00⇒[特急]⇒14:43 河原 14:50⇒[特急]⇒15:34 梅田
梅田 15:40⇒[特急]⇒16:23 河原 16:30⇒[特急]⇒17:14 梅田 17:20⇒[特急]⇒18:03 河原 18:10⇒[特急]⇒18:54 梅田
梅田 19:00⇒[特急]⇒19:44 河原 19:48⇒[普通]⇒19:59 桂 
725名無し野電車区:2009/08/29(土) 12:02:17 ID:f77cpBBYO
11:58頃 9306の南茨木通過を目撃
726名無し野電車区:2009/08/29(土) 13:27:44 ID:Do7EyTOjO
6330が御蔵入り
727名無し野電車区:2009/08/29(土) 13:41:38 ID:57gLnQpG0
>>722 >>726
それって本当!?
てっきり次(回)のごちそうは6357Fと思ってたのに。
ちょうど小倉さんが来られてるし、本当ならそう長くないかもな。
6355Fもかなり早かったし。
728名無し野電車区:2009/08/29(土) 14:07:47 ID:uUVBClqD0
6330Fは車両間の貫通路の窓が天地に伸びた最初の車両だったよね。
見通し効果による高級感を狙ったんじゃなかったっけ。

今でこそどこでも見られるデザインだけど、始めて見たときは驚いた。
車内のデザイン的にはある意味エポックメーキングだったと思う。
早期の引退はちょっと残念。
729名無し野電車区:2009/08/29(土) 14:38:28 ID:Hent7T5CO
>>727
2309F+2323F
2317F+c#6456

も、ごちそう候補。というか確定。

6355F解体→9307搬入→解体(対象車両は?)
の流れで進むかと。

2309Fの回送は集まりそうだねぇ。
730名無し野電車区:2009/08/29(土) 15:23:18 ID:2YPKOpiNO
桂でフサフサがぁぁぁ…
731名無し野電車区:2009/08/29(土) 18:57:59 ID:Se8l8d820
6330Fは嵐山線の増発とかに使えないだろうか?
それか箕面線を全部6300系に置き換えるとか。
それも無理なら、6050系に機器を流用くらいはして欲しい。
732名無し野電車区:2009/08/29(土) 18:59:51 ID:IkECDWAd0
はいはい夏厨夏厨
733名無し野電車区:2009/08/29(土) 19:01:55 ID:lPrhWlJCO
>>731
お前、阪急初心者か?
少しは調べてから発言しな
734名無し野電車区:2009/08/29(土) 19:06:28 ID:IkECDWAd0
>>728
痴漢対策じゃなかったっけ?
つか6330F廃車のソースどこよ?(2ch以外で)
735名無し野電車区:2009/08/29(土) 20:48:21 ID:eFdCdrea0
やっぱり今日桂車庫にいたのか
736名無し野電車区:2009/08/29(土) 20:53:46 ID:SWlefKX90
>>720

結局、河原町950発の運用から入りましたね。
また6300の運用を置き換えて・・・。

明日も桂出庫ですが、どれなんでしょうね?

9300:河原町605、715、1230、1340、1620、1910のどれか?

3ドア車:桂604、河原町1040、1953のどれか?

6300:桂812、河原町950のどれか?
737名無し野電車区:2009/08/29(土) 20:56:20 ID:nPo3ww6WO
>>730
2323がどうした?

やっぱり6330廃車はガセネタか…
738名無し野電車区:2009/08/29(土) 21:25:50 ID:jOapVABdO
>>736
過去の運用を見ればおおよその流れはあるはず。いちいち覚えてないから言えんけど。
739名無し野電車区:2009/08/29(土) 21:28:10 ID:cgRaAbHC0
>>731
さよなら。
740名無し野電車区:2009/08/29(土) 21:55:53 ID:Hent7T5CO
>>737
ガセとは言い切れん。

昨年検査した6354
今年検査した6350

6330と6357に残された時間は少ない。
741名無し野電車区:2009/08/29(土) 22:41:09 ID:I7GTXeZn0
>>734
いや、確か同時期に製造された7000系もそうだが、見通し云々のことが阪急沿線に書いてあった。

俺は幌のところで小便するやつらの対策かなと思っていたが。
742名無し野電車区:2009/08/29(土) 23:20:27 ID:a/iysnPU0
6350 2006/10
6355 2007/3
6330 2007/7
6357 2008/1
6354 2008/10
6350 2009/4
に検査出場(現4連は除く)
743名無し野電車区:2009/08/30(日) 00:19:08 ID:glucpzjb0
6330Fは車体載せ変えで7330Fなどに化けそうな悪寒
744名無し野電車区:2009/08/30(日) 00:20:56 ID:VRjgfCc5O
6330は9306のデビューで廃車待ちの休車に入ったよ。昨日というか一昨日が最後。他の編成になんかあったら出てくるかもしれないが。
というか事情通が揃って6330を狙ってたのに気付けよ。
745名無し野電車区:2009/08/30(日) 00:28:50 ID:iqBpLTDh0
6330はどうせ7300系の部品確保用だろ

で・・・
新生7007の営業デビューが待ち遠しいわ。
7000系は7007の改修工事で更にバリエが増えたなw
746名無し野電車区:2009/08/30(日) 00:38:53 ID:T/Gc1GWzO
6330は部品鳥
747名無し野電車区:2009/08/30(日) 00:45:58 ID:UgGqSqDxO
>>733
T車の空き番号ないよ
748名無し野電車区:2009/08/30(日) 00:46:45 ID:lCrXHgv20
6330Fはダシガラのいりこ
749名無し野電車区:2009/08/30(日) 03:02:17 ID:ZXcv8gmTO
>>744
情報通って誰を指すの?

大体どうやって判断するんだよ
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:42:30 ID:N38iGeeHO
そんなの4238でも知っている。脚立Tもな。
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:22:29 ID:AQntksXTO
情報通、事情通な阪急ヲタは改造車含めて既に6300系の全編成を撮影済だろ。

今写しているのは葬式厨。
余裕こいてる奴もいるだろうが、6300系の8両編成に残された時間は短い。
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:36:34 ID:PBL7Octu0
葬式厨とか言うな。
全ての人が常に暇人ではない。また全ての人が沿線に住んでいるわけではない。
もちろん活躍期間は25〜30数年あったが、その時代時代でその車両も、周りの
景色も違っていて色々な楽しみ方がある。「今」を映したい人もいるわけ。
例えば営業中の9306との離合とか。それがまた貴重な一枚になる。

葬式を連呼するヤツは人の気持ちのわからない暇人、ニートだと思う。
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:40:27 ID:AQntksXTO
>>752
下3行が余計だな

遠方に住む阪急ファンのほうがその辺はしっかりしてる。

沿線に住んでて、しかも時間のある厨房や工房に限って写してなかったりする。

ちなみに今の状態でも沿線の撮影者はほとんどいない。
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:38:52 ID:3ior4mKzO
>>749
情報通って何やねんw
グローバル関係者の事か?
こんなしょ〜もない情報は駅員でも知っとるで〜

そっからニート達に情報が漏れるんやろな
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:45:11 ID:sv5NCzqK0
>>736

今日も昨日と同じ運用の模様。 >>724
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:18:31 ID:6uN8/i4y0
昭和63年頃に出たVVVF初期の試作車(7310)まだ走ってる?
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:27:08 ID:egFcue6j0
はい
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:37:44 ID:e+c56H59O
>>756
オラは堺筋で何度か当たってるがなw
堺筋関係では当たり車両だと思ってる。
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:44:24 ID:8ED5NuLm0
>>752
で、いざ阪急から6300系が全廃となるとカメラにICレコーダー持って一日中駅に張り付いて待ち伏せたり
最終運用になるとお手製のプラカードとか方向幕とか垂れ幕(しかも何故かキモい二次元キャラが書かれてる)を持って
「ありがとー!」とか「おつかれさまー!」とかマジ泣きしながら叫ぶわけですね、わかります
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:26:10 ID:jFPZk1Ud0
キモい言動をするのならともかく、最後の名残惜しさを感じるのは
ヲタなら仕方ない。ニートヲタはいつでも撮ったり乗ったりできるが、
仕事や学校に通っているヲタはそうはいかない。だから引退の告知が
あったりさよなら列車も走ったりするんだろ?
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:31:40 ID:2ifiChV+O
最近撮ってる人多いと思うよ?


数年前ならカメラすら向けられなかった6300を必死に撮ってるヲタを見ると笑えるww
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:35:04 ID:jFPZk1Ud0
なぜ笑う必要があるのか?
なぜ末期に撮影するのはダメなのか?

一応、俺は撮り鉄ではない。乗り鉄でもない。

しかし、撮り鉄などは今まで親しんで来たものがなくなるから、
名残惜しさで撮っているだけ。今まで撮っていなかったので、早めに
一枚くらい残しておこうって人はほとんどいないと思うよ。
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:47:57 ID:Dvcrb5SAO
7310Fだけど7410にはもともとVVVFつんでないん?
こないだ乗ったら普通の7300系の音だった…
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:40:49 ID:6uN8/i4y0
>>763 VVVFは7310だけ。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:57:14 ID:AQntksXTO
最後の最後になって、なぜ慌てて撮影しようとするのか?夏場なら日も長く、チャンスは多いはず。時間見つけて撮影できたはず。

神戸線の6両準急が無くなる寸前にある掲示板で管理人がこう書いたら、皆静かになったけどな。

学生も会社員も年中忙しいわけじゃない。暇な時期があるはず。ましてや置き換えの噂は以前から出ていた。

最後の雰囲気も味わいたいけどね。変な奴さえ来なければいいが。
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:06:12 ID:klUy/c1E0
>>759
ああ、確かにw
でも、君は引きこもりだから関係ないよね。
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:09:48 ID:6UWTBzQ30
8300の初期型とか7310の音ってかなり良い音だよね
768名無し野電車区:2009/08/30(日) 13:18:15 ID:3Ox9zHy9i
写真はいつでも撮れるが、冷房がついている時期にいい音を録れる筈がない。
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:04:42 ID:oCuyK8vi0
>>766
図星か、日雇い労働者w
それとも、
>学生も会社員も年中忙しいわけじゃない。暇な時期があるはず。
という一つ上のレスも読めん馬鹿かw


かつてのくまねこは「今の姿は今しか撮れない」と言って、阪急の全編成の写真を撮ってたな。
当時の彼は暇だから出来たことなのだろうし、普通の中高生や社会人は流石に出来ないことだろうが、
そういうところは見習うべきだと思うな。
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:59:09 ID:klUy/c1E0
>>769
日雇いはあんただろw
釜ヶ崎に帰れよ。
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:12:37 ID:lfQB5C9Q0
>>768
冷房の音がいいんじゃないかと思うんだが
音鉄にはだめなのか?
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:15:26 ID:3ior4mKzO
俺、某運輸課の運転手やけど
皆さん写真撮るのはいいけど
どっかにアップする時は
運転手の顔を編集して下さいね…

顔が載るのが嫌な人もいるんですよ〜
逆の立場になって考えて下さい!!
お願いしますね!!
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:28:43 ID:waUp0eKMO
>>772
余計なお世話かもしれんがあんちゃん。 鉄道路線・車両で阪急でググると…

阪急好きな連中はおらみたいに阪急スレは全てチェックするんだがwwww
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:08:48 ID:glucpzjb0
鉄ちゃんきもすぎw
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:21:29 ID:2HgdWkv/0
6330型は結局デビューから25年で廃車になるのか
最近の阪急では珍しく短命だな
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:40:55 ID:Be2u+YAYO
>>775
5200系や2200系みたいな少数派は、早いね
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:42:31 ID:23Vn+fYDO
6330Fの床下機器を爆音汚物に流用・・・いやなんでもない
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:09:20 ID:UgGqSqDxO
3300系大好き!!!
779名無し野電車区:2009/08/30(日) 21:13:40 ID:sv5NCzqK0
>>778

車両と関係ないんですが・・・。

阪急鉄道同好会報って今何号まで発行されてますか?

取扱のあったマッハ模型では、今扱ってないらしくて・・・。

どこで買えるんでしょうか?
780名無し野電車区:2009/08/30(日) 22:42:49 ID:0Xv3e+It0
>>776
2200系は6000系T車として残っているが。
781名無し野電車区:2009/08/30(日) 23:29:03 ID:Be2u+YAYO
>>780
んなことは百も承知。
野暮な突っ込みなら不要
782名無し野電車区:2009/08/30(日) 23:43:56 ID:lCrXHgv20
>>775
特に延命工事受けたわけじゃないなら短命になっても惜しくないな

>>780
なんでT車にされたのかを考えよう
783名無し野電車区:2009/08/31(月) 00:18:47 ID:Kiwt18Vt0
試作車としての要素が強い2200系や5200系と6330とでは
ちょっと意味が違うと思うが
784名無し野電車区:2009/08/31(月) 01:38:12 ID:ICRm444H0
2200は地震(が最後の一撃)
5200は扱い辛い
6330は3ドア統一の波に流された
という理由で廃車された(される)んだよな。
どれも少数派で早々と編成解体or廃車となったが理由は少しずつ違う。
まぁ、廃車とはいえ2200や5200は車両まるごとor部品が今でも使われてるがな。
785名無し野電車区:2009/08/31(月) 01:58:59 ID:8WF27wvQ0
>>777
6300系は2ドアも問題だが、特急運用中心で足回りもヘタれたから
廃車になってるんじゃんかったか?
(あと、加速が遅い)

それと、今でも特急運用に入っている3300系の足回りは大丈夫かw
786名無し野電車区:2009/08/31(月) 05:47:03 ID:PwaVcEZx0
97年までの特急:十三、大宮、烏丸
97年からの特急:十三、高槻市、大宮、烏丸
01年からの特急:十三、茨木市、高槻市、長岡天神、桂、大宮、烏丸
  今の特急 :十三、淡路、茨木市、高槻市、長岡天神、桂、烏丸

3300系は堺筋を中心とした普通運用がメインで89年の暮れから、今世紀に
なってからの特急の停車駅に近い「急行」の運用「にも」入るようになった。
今の停車駅の特急「にも」入ることはある。

それに対して6300系は登場からずっと、停車駅の変遷はあったが基本的に
特急で「しか」使われていない。

走行距離云々で言えば、6300系とほぼ同世代の5300系の8連車もほとんど
違わないと思う。79年のダイヤ改正から89年までは急行専用編成で、
今世紀になってからの特急の停車駅に近い「急行」として運用されていた。

その後、普通や堺筋線にも入るようになったし、今世紀になってからは
京都側半分各駅停車の「当時の急行」や「今の準急」にも入るなどする
ようになっているが、今もなお比較的等級の高い種別に長く使われている。
787名無し野電車区:2009/08/31(月) 06:09:54 ID:PwaVcEZx0
788名無し野電車区:2009/08/31(月) 10:35:50 ID:Ojpv2XUx0
5403なんだが、扇風機じゃなくて
サーキュレーターがついてる。

冷房搭載車で後付けのサーキュレーター
着いている車両って他にあるか?
789名無し野電車区:2009/08/31(月) 10:50:24 ID:hBSYAr0x0
2800系も短命だったな。
特急で散々酷使された上に3ドア化改造も行われて強度的に無理があったのか製造からわずか15年で廃車になった車両もあった。
790名無し野電車区:2009/08/31(月) 11:42:32 ID:Kiwt18Vt0
>>787によると酷使というのはあまりあたらないようだな
791名無し野電車区:2009/08/31(月) 15:57:11 ID:cGLkY/+40
15年で廃車になった2800って3ドア改造されてない車両じゃなかった?
792名無し野電車区:2009/08/31(月) 17:24:36 ID:P1HndRDy0
>>791
全車両3ドアに改造されてるぞ
8連化の時に中間に組み込んだ車両が15年で廃車になってる。
793606:2009/08/31(月) 19:05:15 ID:YFXS5whpO
617さんへ
606です。
遅くなりましたが、詳細な情報誠にありがとうございました。
9月に何度か来阪しようと思ってますので、ホント助かりました。
この場を借りてお礼申し上げます。
794名無し野電車区:2009/08/31(月) 19:53:11 ID:aiaKFGJa0
>>788
嵐山線の6300系
5128F、5000F、5001F、5002F、5004F
795名無し野電車区:2009/08/31(月) 20:04:54 ID:oKiokk2X0
>>792
後から製造された車両が余剰廃車されたのか?
それが本当なら酷いな。
796名無し野電車区:2009/08/31(月) 20:06:55 ID:ZLNeFHhHO

797名無し野電車区:2009/08/31(月) 20:11:12 ID:PL6LaVab0
>>788
5301,5304,5306,5308?,5311などについてます。
後付のは乗務員室が暑すぎるからつけましたが、
暑い空気かき回しても暑いだけなので、あまり意味がありません。
798名無し野電車区:2009/08/31(月) 20:45:59 ID:c2ao55Fs0
>>786-787
この見解には異議ありだな。

平成9年改正のダイヤ〜平成13年改正のダイヤの頃、
各編成の検査入場の周期を見ていると、
6300系は2年程度、3300系・5300系の8連は3年程度だった。
6300系の方が3300系・5300系の1.5倍くらい走っている計算になる。

通算の走行距離では1.5倍もの差はないかもしれないが、
6300系の方が明らかに長いということはいえるのではないかと思う。
799名無し野電車区:2009/08/31(月) 23:17:51 ID:S17wF+400
>>795 2817Fは1966年に新造され、1988年に廃車されたが、
そのうち2897は1972年に新造されたから、16年程度で廃車された。
転用といっても中間T車で構造も特殊だから、転用は難しかった。
ちなみに、京都線には1966年製造の車輌が極端に少なかったが、
ただでさえ少数派だった2817Fなき後は2391〜2396だけが1966年製だった。
まさか鉄道車輌に丙午の迷信はないだろうが、面白い偶然だったりする。
800名無し野電車区:2009/09/01(火) 00:01:11 ID:oCS0hOfc0
2800系の中には5200系の編成に組み込まれて神戸線で運用された車両もあるな。
神宝線規格だったからこんな芸当が可能だった。
現在の2300系はドアステップを切除しない限り不可能。
801名無し野電車区:2009/09/01(火) 00:42:06 ID:G0g4mj3A0
>>800
2880番台の内C#2884/2885以外は神戸線に出て5000系や5200系に組み込まれて
特急で走っていたりしてたな。
5200系のはC#2881/2887だったかな。
5000系に組み込まれていたのは方向幕取付の際に交換されちゃったけどね。
C#2886なんて六甲事故が無かったらどうなってたやら。
802名無し野電車区:2009/09/01(火) 00:59:10 ID:3X1sN7cg0
>>798
配置本数に対する使用本数の比では?
2800は7本配置で確かフル回転、
6300・6330は8→9本配置でこれもフル回転だったのでは?
3扉ロングはラッシュ時のみ使用という運用が何本か有りそう。
803名無し野電車区:2009/09/01(火) 02:16:33 ID:UclEetReO
TOTO南海紅葉さんは何処へ
804名無し野電車区:2009/09/01(火) 06:19:40 ID:D1lHnNuo0

阪急電鉄 旧型車両スレッド2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1251600533/l50
805名無し野電車区:2009/09/01(火) 09:13:15 ID:OJJItgPs0
専用でやれ

【2ドアから】阪急2800系スレ【3ドアへ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1235226963/l50
806名無し野電車区:2009/09/01(火) 09:34:39 ID:0/2gpEyxO
>>803
うんこと言われて追い出されたんだよ
807名無し野電車区:2009/09/01(火) 11:04:13 ID:CbzFGAtT0
>>805
現在の6300系の状況を2800系と対比させながら書いていらっしゃるだけだろ?
そこまで杓子定規になるなよ。
808名無し野電車区:2009/09/01(火) 15:14:00 ID:sITIYkX20
>>678
でも、7000顔に白デコは何となく丁稚どんて感じだから、
いっそ整形して窓を上辺まで伸ばしてもらった方がいいわ。
809名無し野電車区:2009/09/02(水) 06:32:27 ID:s77N5vzEO
8030
810名無し野電車区:2009/09/02(水) 09:19:38 ID:V9Un09wLO
7320Fこそが阪急電車の正常進化した姿に見える俺は異端だろうか。
イメージ変えたいなら顔と内装だけでいいよ…。飾りキセとかいらんよ……。
811名無し野電車区:2009/09/02(水) 09:24:11 ID:EBs8tbIQ0
飾りキセはJR東日本の特急車にもあるぞ。
E655の側面なんてまさにパクリにしか見えないw
812名無し野電車区:2009/09/02(水) 13:17:49 ID:A5RqjtBv0
8303Fなど以降の8000系列の顔が当初、白い塗装が前面まで回り込んで
いないのは個人的には好きではなかった。98年頃以降に白い塗装がされる
ようになってしっくりくるようになった。5000系や7320Fの新たな顔もあれで
良い。ただし6000/7000/7300系は側面はともかく前面までアイボリーはいら
ないと思う。6001のようなので良い。

全部主観、好みなんでどう捉えて頂いても結構です。
813名無し野電車区:2009/09/02(水) 15:33:50 ID:uC8oqvr/0
じゃあいちいち書き込むなw
814名無し野電車区:2009/09/02(水) 16:19:43 ID:cDgYbP3Ti
まぁ6001Fの塗り方は好きだったな
815名無し野電車区:2009/09/02(水) 17:15:05 ID:ZJ3wqFxA0
6000とか7000の前面アイボリー塗り分けが出たとき、昔の800系や810系を思い出して
ちょっと懐かしくなった。
816名無し野電車区:2009/09/02(水) 19:13:15 ID:y/fdMG++O
3329がまた7連になってたw
817名無し野電車区:2009/09/02(水) 19:46:06 ID:CCSiXIeVO
>>816
俺も梅田16:03発準急に乗ったんだが、3300系更新車で7連てあったかな・・・と思ってた。3343に乗ったけど・・・真実だったのね。
818名無し野電車区:2009/09/02(水) 20:33:41 ID:7BAsAqwUO
検査から出たばっかりなのに、1両休車?
819名無し野電車区:2009/09/02(水) 21:07:04 ID:QTTgFzZzO
京都線どうやったら八連で統一できるんだろう…
休車とかフル活用しても無理なのかな。
820名無し野電車区:2009/09/02(水) 21:10:23 ID:1v0MG4Hl0
ヒント:河原町の2号線
821名無し野電車区:2009/09/02(水) 21:31:03 ID:Yt+SkfPS0
>>816
それは2300系7連が離脱すると言う事かな?

>>819
河原町の2号線を西側?改札の階段ぐらいまで削って8連を止まれる様にして、あと階段等を適当に設置して
1・3号線を鴨川ギリギリまで延ばして10連を止まれる様にする。
822名無し野電車区:2009/09/02(水) 21:40:08 ID:PCOalAKO0
いっそのこと2号線なくしてしまえばいいんじゃね。
ほとんど使ってないし
823名無し野電車区:2009/09/02(水) 22:24:30 ID:5OJT/xlo0
河原町駅から下り勾配で東に進めて、京阪祇園四条駅の下まで線路を延ばし、
京阪祇園四条駅と阪急新駅を階段で直結してみれば? と妄想する。
824名無し野電車区:2009/09/02(水) 22:27:20 ID:K0l+V8Cc0
烏丸方面にトンネル削るのは技術的に難しいのかな
825名無し野電車区:2009/09/02(水) 22:39:56 ID:Wdqe/FdT0
河原町は2号線を潰して3号線を10連対応にする可能性があるのでは?
かつては京阪淀屋橋みたいに1号線で縦列停車していたが。
826名無し野電車区:2009/09/02(水) 23:16:04 ID:fNnHJWL+0
柱が邪魔
827名無し野電車区:2009/09/03(木) 00:39:37 ID:2JJejWdt0
河原町2号線は東へ削るのはほぼ不可能だと思う。1両分満たない位置に階段があって多分接触する…
828名無し野電車区:2009/09/03(木) 00:41:43 ID:ceePyQyBO
桂が邪魔
829名無し野電車区:2009/09/03(木) 00:46:55 ID:YcdffnEE0
キダタロー
830名無し野電車区:2009/09/03(木) 02:09:14 ID:2Tq8BNrkO
烏丸〜河原町は、線路の真上の地下通路を歩いてみると構造がよくわかるよね。
831名無し野電車区:2009/09/03(木) 12:03:03 ID:kyQ7t9pz0
かつての西院駅みたく2号線でドアカットはポイントと干渉するので無理?
832名無し野電車区:2009/09/03(木) 13:20:13 ID:2Tq8BNrkO
>>831
7両でものすごくギリギリだからな・・・
833名無し野電車区:2009/09/03(木) 13:33:07 ID:1K5e30PZO
>>828
信心が足らんのと違いますか?
834名無し野電車区:2009/09/03(木) 14:03:15 ID:efWf8E9I0
きのう宝塚線の3000番台の電車に乗ってる時、
滅茶苦茶暇だったから次のネガティブな事を考えた。
この車体に乗ったおよそ何人くらいの人がこの世を去っただろうか?と・・・
そこで適当に計算してみた
運転席の上のプレートに昭和42年製となっていた
つまり、44年間走り続けている事になる
あくまで直感だが少なく見積もってもざっと平均n2千人の乗客が一日当たり乗るだろうと予測し計算を進めた
(その車両は定員140人となっていた・・・・)
2千人x365日x44年=32,120,000人
この2パーセントがこの世を去ったとすると
32,120,000x0.02=642,400人
その車体には6ヶのドアがあった。。。。
642,400÷6=107,066人

そうか。。。。
つまり、オレの座ってる座席のすぐ前のドア(一箇所で)を元気で出入りした人も
これまで10万人以上の人がこの世を去ったわけか。。。。。
そう思った。
(この係数はかなり少な目だと思うのでおそらくもっと多いのかもしれない)

昭和42年と言えば、明治の最後に生まれた人でも59歳から60歳くらい。。。
大正生まれの人でも57歳から42歳くらいだったんだもんな。。。

まさに電車は人生を運んでるんだな。。。。そう思ったのでしたw
835名無し野電車区:2009/09/03(木) 14:28:22 ID:roMCHZF50
通勤電車は同じ人が何度も乗ってるけどね。

日本では毎年100万人の人が死んでいる(人口の0.833%)。つまり10年前に
生きていた人のうち1000万人はこの世にいない。もちろん10才以下でなく
なる人もいるのだが。
836名無し野電車区:2009/09/03(木) 14:58:23 ID:efWf8E9I0
>>835
へぇ〜
それって色々考えるとすごいな
10年前に生きていた人達のうち1000万人が死ぬという事は
当時の人口も1億3千万として13人に1人が死んでいる計算
20年前だと6ー7人に1人の計算になる
すると20年前電車に同乗した見ず知らずの人達も6ー7人に1人の割合で死んでる計算になる
しかし、阪急電車に乗る人は元気な学生や元気な会社員が圧倒的に多いわけで。。
比較的地方に多い年寄りも含むであろうその(人口の0.833%)を単純に当てはめる事は疑問だけど
仮に4倍阪急電車の乗客の生存率が高いとしても20年前に隣り合わせになった乗客の内
約25人に1人くらいの割合でこの世を去っている計算になる

最近、駅とかで車内暴力禁止を呼びかけるポスターを頻繁に見掛けるけどこういう事を考えると
乗客同士もお互い大切にし合わないといけないねw
837名無し野電車区:2009/09/03(木) 17:51:01 ID:s8uJrlfB0
河原町1749 9306F

運転席後ろのロングシートの手すりが、ドア側に向かって曲がっているけど
これって9305F以前からこうだったっけ?
838パパラッチ:2009/09/03(木) 18:16:35 ID:0Xvc7ibAi
>>837
たしか、9303からだと思う。
839名無し野電車区:2009/09/03(木) 20:54:08 ID:m2rNb1Fo0
スレの流れがすごいことになっているなw
面白いけど。
840名無し野電車区:2009/09/03(木) 22:48:08 ID:d6278YYkO
>>837
9305から
841名無し野電車区:2009/09/03(木) 23:46:25 ID:efWf8E9I0
阪急電車には距離計はついてるのか?
見掛けた事ないので適当に計算してみた
一日平均梅田ー三宮間を5往復するとしてみる
32kmx2x5=320km
点検整備とか色々あるだろうから年間の稼働日数を300日とすると
300日x320km=96,000km
すると、昭和42年製の3000番代の車両は
42年x96,000km=4,032,000km走った計算になる
地球一周が約4万kmだから地球を約100周
月までなら約38万kmだから5往復
太陽まで1億5千万kmだから全体の2.5パーセント
思ったより少ないんだな。。。
842名無し野電車区:2009/09/04(金) 07:20:36 ID:5coXHgolO
阪急の急行は速い!
(某トリビアより)

…だって、月まで行けちゃうんだもん
843名無し野電車区:2009/09/04(金) 07:33:04 ID:MuTJm/emO
>>834
昭和42年=1967年
平成21年=2009年
差=42年
根本的に間違ってるのに誰もつっこまないのな
844名無し野電車区:2009/09/04(金) 08:29:17 ID:ZXOIUoMVO
かつて2200系は発車時の加速感が電機子チョッパらしくないなぁ、と思ってたら、資料みたら「起動時抵抗制御」と書いてあった。
トホホと思ったものだ。
と昔話をしてみる
845名無し野電車区:2009/09/04(金) 09:37:33 ID:MpoG+mwB0
6112番、昔は神戸線で(須磨浦公園行きとか)でよく乗ってたけど、なんで今は宝塚線にいるの
846名無し野電車区:2009/09/04(金) 09:51:11 ID:xcTMfXBEO
6000は宝塚線に集中配置されていますよ。
神戸線では一部がワンマン化され今津線、甲陽線で運用されています。2200からの改造車は7000みたいなものでしょう。
847名無し野電車区:2009/09/04(金) 10:42:29 ID:MpoG+mwB0
神戸線を走っている車両を宝塚線へ持っていく場合は十三駅の奥にある引込み線(神戸線と宝塚線の間にある)に
入れてから方向転換するの?
時々サヨナラ運転で三宮発嵐山行きとかあるけど、その場合もそのルートなの?
848名無し野電車区:2009/09/04(金) 11:12:53 ID:xcTMfXBEO
今は梅田駅の宝塚線の6号線を使って神戸線と宝塚線を行き来をしています。
今年あった嵐山臨の神戸線からのも梅田折り返し。あとサヨナラ運転ではないですよ。
今後も梅田折り返しになるか十三折り返しになるかはわからん。
849名無し野電車区:2009/09/04(金) 11:22:30 ID:MpoG+mwB0
>>848
へぇーそうなんだ
850名無し野電車区:2009/09/04(金) 11:33:00 ID:YfhBO2ze0
あれっ?もう十三のポイントをやり替えたので京都線の下り線から宝塚線の上り線へは渡れなくなっているのでは?
851名無し野電車区:2009/09/04(金) 12:00:38 ID:xJfzjE800
十三連絡線ってもう供用開始しているのか?
852名無し野電車区:2009/09/04(金) 16:10:28 ID:ZWmOXC5UO
阪急が難波へ…とか言う話しはないのかな?

日本の鉄道事情…2chより、まとめHP
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1250487048/

ここで紹介されている
「日本の鉄道事情…2ちゃんねるより」では

東急や相鉄関連のスレもしっかりまとめてあります。トップページに掲示板がありますので「このスレ落ちたよ…」などの情報を寄せて下さい
853名無し野電車区:2009/09/04(金) 17:45:18 ID:YfhBO2ze0
>>852
地下鉄四ツ橋線に乗り入れしたらなんばまで行くよ。
854名無し野電車区:2009/09/04(金) 21:24:12 ID:K4K0iI/Di
集電はどうするんだろうか?
855名無し野電車区:2009/09/04(金) 21:32:23 ID:2tGHXy6qO
登場時のユーロスターみたく、シングルアームパンタと集電靴を使い分けw
856名無し野電車区:2009/09/04(金) 23:29:10 ID:bnVHtSEc0

そろそろ、7007が35号線あたりに出てくる?
857名無し野電車区:2009/09/05(土) 01:19:11 ID:d5mATER60
>>852
地下鉄日本橋駅から大阪難波駅へ向けて渡り線をつくったら、ななっ難波へいけるお。
858名無し野電車区:2009/09/05(土) 01:20:57 ID:d5mATER60
阪急北千里発 大阪難波経由 阪神尼崎行き
859名無し野電車区:2009/09/05(土) 08:05:50 ID:ayBqFSjIO
阪急梅田→高速神戸→阪神尼崎→大阪難波

なんだ、設備ほとんどいじらずに難波行けるのか…
860名無し野電車区:2009/09/05(土) 09:59:36 ID:OyrBiAtm0
今津で阪神とつないじゃえばいいじゃん

で、西北までの区間は阪神電車が運営したらいい

ガーデンズにもキッザニアにも行けるぞ
861名無し野電車区:2009/09/05(土) 10:38:16 ID:dAPQS+0tO
>>860お前が今津駅の改造費用全額払える様になってから言え。
862名無し野電車区:2009/09/05(土) 15:06:38 ID:SakmmpQr0
統合と工事が前後していれば、地上駅をそのまま持ち上げたような
形になっていたかもしれん。線路も路盤だけは確保されていたのかも。
863名無し野電車区:2009/09/05(土) 19:16:35 ID:8ucjxDzX0
そうだなぁ、前後していれば西宮北口の駅だってきっと・・・
864名無し野電車区:2009/09/05(土) 20:02:17 ID:tLkkuBzp0
>>856

40号線に梅田方4両が出てきた。
865名無し野電車区:2009/09/05(土) 22:36:14 ID:pj9+PAYZ0
>>860
っ車両限界
あまり寸法の違うものばかりを走らせるのはよくない。
866名無し野電車区:2009/09/05(土) 22:58:08 ID:tLkkuBzp0

明日、9307上陸?
月〜木で搬入?

http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20090905223709585afs1.jpg
867名無し野電車区:2009/09/06(日) 00:09:49 ID:Tjds6e6eO
重箱だけど、車庫は番線じゃない?
868名無し野電車区:2009/09/06(日) 12:10:13 ID:5RVzHjB0O
7007も界磁チョッパのままでした。
パンタもそのまま。
恐らく7320と同じで、SIVにもならないだろうな。
869名無し野電車区:2009/09/06(日) 13:36:59 ID:ctZlwIQa0
昨日、5055番の三宮行き普通に乗ったのだけど、
内装やガラスが9千番みたいだけど、
アレでも5千系からの改造なの?
寿命も5千系と同じになるのかな?
870名無し野電車区:2009/09/06(日) 13:54:24 ID:vEDnVTWp0
意味不明
871名無し野電車区:2009/09/06(日) 16:24:26 ID:4G1c3p7q0
俺的には、逆にわかりやすいw
872名無し野電車区:2009/09/06(日) 16:27:55 ID:/1Or/Eg60
>>866

いつもの陸揚げ場所見てきたけど、見つけられなかった・・・。

なみはや大橋から見てたら、確かに船は停泊していたし
クレーンも船の方を向いてたけど。

いつもなら、日・火曜陸揚げだが。
873名無し野電車区:2009/09/06(日) 16:38:26 ID:/1Or/Eg60
>>872

自己レスです。

良く見たら、いつもの船は停まってなかった・・・・。
874名無し野電車区:2009/09/06(日) 20:58:14 ID:YMYffFtc0
>>872
今日ついたようです。
今晩中間車の乙種ですが、狙い目は先頭の明日かな?
875名無し野電車区:2009/09/06(日) 21:19:56 ID:/1Or/Eg60
>>874

以前の写真と比較してみましたが、どうやら新しい倉庫が出来ていたので
それに隠れて確認できなかったようです・・・。

しかし、やはり今年度はペース速いですね。
876名無し野電車区:2009/09/06(日) 22:51:01 ID:BKpRvHA20
>>865
阪神の車両は9300系とほぼ同一サイズ。
全長が車種によるが数センチほど長いだけ。
よって神宝線の走行は無理。
877名無し野電車区:2009/09/06(日) 22:54:20 ID:20YmX102O
>>876
車幅限界もお忘れなく
878名無し野電車区:2009/09/06(日) 22:55:42 ID:vzYq5AFMO
なぜシングルアーム化しないのか
879名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:03:27 ID:VJJusdMR0
車幅は、

阪急京都線(2850mm)>近鉄・阪神・山陽(2800mm)>京阪(2780mm)>阪急神宝線(2750mm)
880名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:41:33 ID:rolkfK6z0
じゃあ神宝線に裾絞り形状を採用しよう。
881名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:48:53 ID:20YmX102O
>>880
すれ違えないよww
882名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:48:58 ID:e5j6j6lvO
>>869
50年ROMれ
883名無し野電車区:2009/09/07(月) 00:24:37 ID:1jRKtEuMi
>>869
とっとと失せろw
884名無し野電車区:2009/09/07(月) 00:58:57 ID:P9bs2Dsq0
>>874
乙種じゃなくて陸送ね。

乙種は都電7000形のアルナ→都への輸送みたいに専用貨車に載せる方式。
885名無し野電車区:2009/09/07(月) 06:05:23 ID:YyxeArYDO
>>628
せめて顔面だけでもマルーン単色にすべき
886名無し野電車区:2009/09/07(月) 07:04:15 ID:ZzaxRUNNO
9307F来てるね
887名無し野電車区:2009/09/07(月) 11:06:01 ID:qFSEKXzd0
青春18きっぷでJR乗りまくった後、阪急電車に乗ると何ともチッポケでしょうもない感じがする
888名無し野電車区:2009/09/07(月) 11:13:12 ID:NIwD8rbL0
さよか
889名無し野電車区:2009/09/07(月) 11:16:49 ID:06tHCLLb0
321系に乗った後、阪急のシートに座るとほっとする
890名無し野電車区:2009/09/07(月) 12:53:07 ID:pSTdTLYA0
>>887
じゃあ乗るな。
891名無し野電車区:2009/09/07(月) 12:58:08 ID:P0Up1rf/0
>>889
アンゴラ山の羊だからな
892名無し野電車区:2009/09/07(月) 14:09:48 ID:sFxs67fw0
>>7007 試運転、まだかな?

動きあれば報告よろー

ちなみに、見に行けないから。
893名無し野電車区:2009/09/07(月) 15:56:59 ID:0fhbJwS80
9307F導入で盛り上がってる中、
東京に阪急電車が登場した訳だが…
894名無し野電車区:2009/09/07(月) 16:17:08 ID:OhFYgdNrO
>>893
は?
895名無し野電車区:2009/09/07(月) 17:13:53 ID:PFTec7Qk0
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090907-743703-1-L.jpg
京都線スレに貼ってあったんだけど、これのことか?
896名無し野電車区:2009/09/07(月) 17:26:42 ID:AiqUOMg20
>>894
ニュースぐらい見てほしい
NHKでも放送されてたよ

897名無し野電車区:2009/09/07(月) 17:33:17 ID:mdgkDsdVO
>>887、JRに今だに残る歴史的汚物の103系に乗ったあとに阪急の電車に乗ると、生きた心地がする。
898名無し野電車区:2009/09/07(月) 18:07:20 ID:6hCgait00
知らなくて「は?」と言ったのではなく下らなさ過ぎて「は?」と言われたのでは。
ネタとしてはわからんでもないが、あれのどこが阪急電車なんだか。
899名無し野電車区:2009/09/07(月) 18:21:27 ID:MGTkc7AO0
>>899

は?
900名無し野電車区:2009/09/07(月) 18:26:18 ID:P0Up1rf/0
>>898
数年後に阪急本線にも登場するよ。

もちろん、標準軌、3扉でね。
そして、頃合いを見計らって、
ラップを外すw
901名無し野電車区:2009/09/07(月) 18:33:56 ID:a9Cchd/Y0
>>893なんて知らなくても恥でもなんでもないよ。
と、いうか俺は、
>9307F導入で盛り上がってる中
に「は?」と思うけど…騒いでるのは一部のオタだけだろう?
902名無し野電車区:2009/09/07(月) 18:42:14 ID:MGTkc7AO0

>>902

は?
903名無し野電車区:2009/09/07(月) 19:15:52 ID:UlmrL+zY0
>>900
阪急本線ってどこ?
神戸本線か?
京都本線か?
宝塚本線?
904名無し野電車区:2009/09/07(月) 20:45:01 ID:ivm/R8BE0
>>893
ハイグレード車のことか
残念ながらムショ帰り乙としか言いようがない

え?違うって?
905名無し野電車区:2009/09/07(月) 20:52:03 ID:mld380gl0
>>901下2行
別に新しい機能が付くわけでもないしね。
9308Fに過剰な期待を寄せているヲタもいるけど、特に何も変わらないだろう。
906名無し野電車区:2009/09/07(月) 21:07:56 ID:o3qUuiVJ0
907名無し野電車区:2009/09/07(月) 21:28:44 ID:wDH4Nvy3O
>>906
1枚目の写真
液晶モニタに映ってるのって初期画面なの?見たことない気がするけど
908名無し野電車区:2009/09/07(月) 21:47:24 ID:ivm/R8BE0
>>906
7320Fの時もそうだが5000系の時と違って
荷棚の延長とつり革の増設と更に磨きがかかってきてるな
あとは液晶画面が全ドア設置になってるかを期待したいところ

>>907
どうやら初期画面
何度か見たことある
909名無し野電車区:2009/09/07(月) 21:47:34 ID:ZDb8dzLS0
さっき、在阪関東私鉄に乗ったのだが、今時片開き、引残し付き、戸袋窓ありの電車が現役で走ってるの見たんだよ。
おまけにボディがトタンとブリキで出来た奴。
それに比べたら爆音汚物は同年代だけど近代的な電車だと思うよ。
910名無し野電車区:2009/09/07(月) 21:48:13 ID:SswvNMcU0
液晶モニターの外枠だけど9000・9300系の白枠・白デコラよりも
7000・7300系の黒枠のほうが周りの木目デコラと相成って高級ぽく見える。
911名無し野電車区:2009/09/07(月) 21:58:13 ID:sGIJ1jPc0
>>892

しかし、この顔で自連だとちょっと・・・。
まぁ、小窓設置の方が価値はあるか。

http://blogs.yahoo.co.jp/kgu_maroon_ak_8760/21169612.html
912名無し野電車区:2009/09/07(月) 22:18:46 ID:pSTdTLYA0
>>907
回送のときはあの画面
913名無し野電車区:2009/09/08(火) 02:25:03 ID:/vROd9xOO
は?
914名無し野電車区:2009/09/08(火) 02:37:25 ID:HppcOLsy0
いつも思うけど、関西のLCDって16:9のやつはまだ採用少ないよな。なんで?
915名無し野電車区:2009/09/08(火) 07:07:54 ID:XliplLeP0
おっサン!ですら、ワイド対応なのに・・・。
916名無し野電車区:2009/09/08(火) 07:38:35 ID:kSsjln0pO
>>914
関東でもE233系列と京王9000くらいしか採用してないよ。
917名無し野電車区:2009/09/08(火) 08:39:27 ID:vJ6gOACI0
こうして見てみると裾絞りの阪急っていうのもカッコ良いかもな>山手線
918名無し野電車区:2009/09/08(火) 09:04:49 ID:NAWEaUZP0
今津線、伊丹線などで活躍した90形は山手線や中央線の出身。
919名無し野電車区:2009/09/08(火) 10:42:12 ID:0HAWGKsf0
>>918
アレは大井工場で保管していたナデ6141の兄弟車みたいなもんだからな。

今回の山手線をみて阪急だと思うのは
普段阪急を見慣れていない東京人だと思うが、

阪急の担当者が「あ、ステンに全面ラッピングでもいいじゃん」とか思ってしまったらいやだw
920名無し野電車区:2009/09/08(火) 15:34:49 ID:D0zkHyKh0
ラッピングなんて長持ちするわけ無いだろ
921名無し野電車区:2009/09/08(火) 15:43:42 ID:M3Ce9WSr0
922名無し野電車区:2009/09/08(火) 15:47:09 ID:z9TbB0B20
>>921
関東人(非鉄)から見たら9300もあまり変わらんと映るだろうな。
まあ阪急の方が塗装がもう少し赤っぽいが。
923名無し野電車区:2009/09/08(火) 17:14:47 ID:c8tgB0tJO
何なのこれ?
チョコレートの広告電車?
924名無し野電車区:2009/09/08(火) 18:23:51 ID:0HAWGKsf0
おっと、野上電鉄のチョコボール電車の悪口はそこまでだ
925名無し野電車区:2009/09/08(火) 18:54:41 ID:j8udKIay0
>>923
ビターチョコですね、わかります
926名無し野電車区:2009/09/08(火) 19:45:57 ID:Hmxv3swUO
江ノ電にも阪急色?
明治の板チョコ仕様 2001も見てやって。白い部分は無いよ。
927名無し野電車区:2009/09/08(火) 22:49:40 ID:HWoDXVWg0
>>920
JR東のSUS車は帯を重ね貼りしてるぐらいだから、結構長持ちするのでは?
928名無し野電車区:2009/09/09(水) 00:15:47 ID:2FCy05feO
は?
929名無し野電車区:2009/09/09(水) 01:01:39 ID:JQTeudb10
>>924
向井?
930名無し野電車区:2009/09/09(水) 03:57:34 ID:svbbQRYYO
>>927
検査入場したときによく張り替えられてる
931名無し野電車区:2009/09/09(水) 05:30:50 ID:09oM+N0K0
>>687
2813ではなく2815だな。
932名無し野電車区:2009/09/09(水) 07:48:00 ID:rAjBvk9FO
阪急電車あちーよー
もう少しクーラーきかせてよ
933名無し野電車区:2009/09/09(水) 09:34:57 ID:XhA5m8sSO
>>923
meijiって書いてあるから
明治製菓の全面広告だろう
934名無し野電車区:2009/09/09(水) 11:55:35 ID:2FCy05feO
はぁはぁ
はぁはぁ
935名無し野電車区:2009/09/09(水) 14:07:51 ID:irxR2hqIO
阪急チョコ
936名無し野電車区:2009/09/09(水) 15:27:31 ID:fsyNmM91O
ただいま桂駅C号線に
7026×2停車中
937名無し野電車区:2009/09/09(水) 18:32:52 ID:1c9ihfli0
>>906
ドア窓の下辺が低いのはやめてほしい。
俺の美学に合わない。
938名無し野電車区:2009/09/09(水) 20:34:56 ID:JQTeudb10
そんなのはチラ裏(ry
939名無し野電車区:2009/09/09(水) 20:47:24 ID:BFucfL730
扉の窓を京阪1000系みたいに枠いっぱいまで大きくするならOK。
940名無し野電車区:2009/09/09(水) 21:12:02 ID:Oxn7cyhJ0
9306のドア横のバーって西武や東京メトロみたいな普通の棒になってるのかな?
941名無し野電車区:2009/09/09(水) 22:25:06 ID:XY+TtmLc0
7777号車以来のネタ番号
9876号車登場!

8765も8888も無いはず
942名無し野電車区:2009/09/09(水) 22:30:15 ID:ebE5tzzz0
>>941
一瞬訳がわからなかったが、逆番号かw
近鉄ならモ1234がいるね
943名無し野電車区:2009/09/09(水) 22:37:49 ID:Ei8pRXuL0
7654(8032F)はある

123(P-6)もあったかな
944名無し野電車区:2009/09/09(水) 22:39:17 ID:Uqi6NioiO
>>941
つ5678
つ2345
945名無し野電車区:2009/09/09(水) 22:45:37 ID:XY+TtmLc0
しかし、現行ルールだと、9300系は20編成で番号が行き詰まる。
9319編成に9999が出て終了。

そもそも、制御電動車と電動車と制御車と付随車の車両数がほぼ同じ
(3000系や登場時の5000系など)ことを原則としているルールだし。
両端が電動車で、中間に付随車を5両もならべることは想定外だし。
946名無し野電車区:2009/09/09(水) 23:34:05 ID:V/WD7c7XO
心配しなくても10で打ち止めでしょ
947名無し野電車区:2009/09/09(水) 23:53:52 ID:fsyNmM91O
3300系に3333がある
948名無し野電車区:2009/09/10(木) 00:04:08 ID:5bzdKgcJ0
5149の後、仮に5100系を増備するとしたらどうするつもりだったんだろうな。
先頭をTcにするつもりだったのかな?
それ以上Mcの番号が無いから5100系の増備を打ち止めにしたとしか思えない。
949名無し野電車区:2009/09/10(木) 00:16:55 ID:AKuPjFAE0
オ〜ィ!!!みんな聞いてくれ〜!!(^○^)♪
9時台の河原町行き準急の5855番に梅田から乗ったのだけど、
なんと!!!なんと!ナント!!!!!!
梅田駅〜十三駅まで「自分専用車両」!!!となりました!!
たまたまの偶然なのだけど、意外とこんな事は少ないよネ!?
早朝5時台の電車ならともなく。。ま、ラッシュアワー一息着いたっていう時間ではありますが・・
それでも珍しい事だと思う。。
中津(京都線に無し)−淀川鉄橋・・・・づーーーーっと5855番の車両に乗ってるのは自分ひとりだけってのは、、
贅沢な気分になった!
(^○^)♪(^○^)♪ Yeay!!!! (^○^)♪(^○^
(^○^)♪(^○^)♪
950名無し野電車区:2009/09/10(木) 00:43:10 ID:0cNrYDNk0
中津(京都線に無し)−淀川鉄橋・・・・づーーーーっと5855番の車両に乗ってるのは自分ひとりだけってのは、、
憂鬱な気分になった!
:y=-( ゚д゚)д゚)・∵;; タンタンタンターン.Yeay!!!! :y=-( ゚д゚)д゚)・∵;; タンタンタンターン.
:y=-( ゚д゚)д゚)・∵;; タンタンタンターン.
951名無し野電車区:2009/09/10(木) 00:44:20 ID:BBxfMe4h0
>>948
そのときは、中間電動車5600を増備する予定だった。
by阪急電車の番号の本
952名無し野電車区:2009/09/10(木) 01:04:52 ID:VCSVGLe80
>>946
クロスシートが10で終わったとして、
先頭が10だと、中間付随車が9950〜9990になるので、
ロングシートバージョンに区分番台が作れない。
953名無し野電車区:2009/09/10(木) 01:38:12 ID:ekdvobJNO
>41>81>89のように推移するとすると・・・
954名無し野電車区:2009/09/10(木) 01:50:04 ID:hR0pUCO80
>>945
そういうときは100の位をもう1つ挿入したら解決
9959の次は98150
9969の次は98160
9979の次は98170
9989の次は98180
9999の次は98190
955名無し野電車区:2009/09/10(木) 01:53:42 ID:0cNrYDNk0
>そういうときは100の位をもう1つ挿入したら解決

憂鬱な気分になった!
:y=-( ゚д゚)д゚)・∵;; タンタンタンターン.Yeay!!!! :y=-( ゚д゚)д゚)・∵;; タンタンタンターン.
:y=-( ゚д゚)д゚)・∵;; タンタンタンターン.
956名無し野電車区:2009/09/10(木) 02:11:01 ID:EcGzb/2YO
鉄道ピクトリアルで久々に阪急特集やって欲しいな・・・
最後に特集したのっていつ?
957名無し野電車区:2009/09/10(木) 06:34:36 ID:IAZIY0VL0
>>956
1998年12月
958名無し野電車区:2009/09/10(木) 07:31:32 ID:KlkCuBkS0
その間におけいはんは2回やっている訳だが(2000・2009)・・・。
959名無し野電車区:2009/09/10(木) 07:48:20 ID:lg4spemY0
来年度以降は数年間9000系を増備した後、新系列(コストダウン車)に移行するから、
9300はロング版も含めもう増備されない。
960956:2009/09/10(木) 08:03:52 ID:EcGzb/2YO
>>957
dクス

>>958
そろそろやっても良い頃でしょ
確か名鉄も二回特集してたね
961名無し野電車区:2009/09/10(木) 08:29:22 ID:/JPn/shn0
9000系列はコストダウン車じゃなかったのか
阪急版の走るんですだと思ってたよorz
962名無し野電車区:2009/09/10(木) 08:42:31 ID:3KvQj/Rh0
78年と89年のピクトリアルの特集を見比べるのは面白い。
車両の移り変わりが激しかった時期だけに。
963名無し野電車区:2009/09/10(木) 09:17:32 ID:FrnRxhQeO
阪急も車両新造に本腰を入れはじめたし、
高架工事も新駅もあって話題豊富だしそろそろ特集してくれてもいいのにね
964名無し野電車区:2009/09/10(木) 09:35:26 ID:3KvQj/Rh0
80年代は茨木市、高槻市、池田の高架に取り組んでいたし、
豊中市内や川西、宝塚も始まっていたかもしれない。高架ではないが
西北のダイヤモンド撤去&駅舎新築などなど駅関連だけでもかなり
進展があったが、洛西口と建設中の摂津市、工事が少し始まった
淡路程度では話にならんかもしれん。

車両の新造も9300系を相次いでいれていると言っても、前々号の89年〜前号の
98年の間でも(もっと厳密に言えば89年〜95年でも)京都線に92両入れているので
量的にはあまり変わらんかも知れんです。
965名無し野電車区:2009/09/10(木) 10:55:39 ID:AKuPjFAE0
昨日、5855番が自分専用車両となった(梅田>十三間)
(^○^)♪(^○^)♪ Yeay!!!! (^○^)♪(^○^)♪
の帰り、
京都方面からの上り6857番の通勤特急に乗ったのだけど、6857番と大阪方面側の連結部が小便臭くたまらんかった!
補助席に座ってたけど、乱暴に連結部のドアを開け閉めする奴がいて連結部のドアが開けっぱなし状態になり、
連結部の空気が6857番に流れ込む状態だったわけだが・・・
昔、オシッコが我慢出来なくなった子供に連結部のアコーディオン部分で用を足させているのを見掛けた事あるけど、
今でもそんな奴いるのか?!あるいは酔っ払いが・・・・
966名無し野電車区:2009/09/10(木) 11:56:05 ID:/4JNL/zbO
各線の顔は9000系列、2300や3000系列の置き換えは低コスト車みたいな感じなのかな。
967名無し野電車区:2009/09/10(木) 13:00:19 ID:btF8nPxB0
>>965
氏ね
968名無し野電車区:2009/09/10(木) 17:36:45 ID:fY2rfIS1i
早くこの基地外を2chから追放してくれ

岡村仁美阪急電鉄の実習生に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ana/1249467602/
969名無し野電車区:2009/09/10(木) 21:25:38 ID:D7fuh75mO
車体に明治のロゴを貼るだけで広告収入になる鉄道会社があると聞いて来ました
970名無し野電車区:2009/09/10(木) 23:03:38 ID:ZBsukKep0

9307、今日で搬入完了。

早速組成されて、35番線に留置。

9306試運転時と同じく、乗務員ドア下部には早くも養生が・・・・。

9307は、メカ変更があった?9306と同仕様だろうから
今度は1ヶ月後ぐらいに営業開始かな。

10/25のレールウェイフェスティバルの時にはもう居ないか?

それが終われば、9308。
971名無し野電車区:2009/09/11(金) 01:45:48 ID:3ab09wTLO
次スレを立てました。

阪急電鉄車両スレッド26 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252600693/
972名無し野電車区:2009/09/11(金) 13:50:34 ID:YeikEygPO
8030と7014の開放
http://shock.jpn.org/58148814
973名無し野電車区:2009/09/11(金) 14:11:34 ID:bb71GbloO
>>970
搬入早々何を弄ってんだろうね>養生

7026F、今朝復帰してるのを確認。
8030Fも7014Fとの8連に戻ってた。

>>972
こういうの作るのっていくら貰えるんだろう
974名無し野電車区:2009/09/11(金) 14:24:02 ID:lHHY/wq80
6000系は6000番台が8連、6010番台が6連、6020番台が2連で新製されたが6016F(2連)と6026F(4連)だけ何故かこの法則から外れる。
もしも法則通りならC#6666が誕生していた。
975名無し野電車区:2009/09/11(金) 14:27:12 ID:lHHY/wq80
>>972
ある意味精神的部落ら注意
976名無し野電車区:2009/09/11(金) 18:41:34 ID:/oJltCFe0
>>974
そのC#6666を外す目的ではないかと思われる。
当時、ホラー映画「オーメン」の主人公で、6月6日午前6時に誕生した
悪魔の子ダミアンの事と関係してるのでは?
977名無し野電車区:2009/09/11(金) 18:57:10 ID:CFuudabpO
4000系(千の死)とか1564(人殺し)とか忌み番を避けたという伝説があるww
978名無し野電車区:2009/09/11(金) 19:13:29 ID:GDecM4nQ0
キリスト教でもないのに6666避けてどうする
というか610系に666はあったはずだがw
979名無し野電車区:2009/09/11(金) 19:24:17 ID:3ab09wTLO
6016×2は6連化を考慮したのではないかな?
980名無し野電車区:2009/09/11(金) 19:33:56 ID:h4MsU/TC0
>>977
っ2342
っ3342
っ5142
っ8042・8142

981名無し野電車区:2009/09/11(金) 19:45:46 ID:gxBaceUa0
>>976
無関係だと思われるが
夢・独り言板かどっかでも聞いたぞ
982名無し野電車区:2009/09/11(金) 19:45:48 ID:GDecM4nQ0
もともと阪急には40形があって44番だけは忌番で最初から抜けていた
ところが42号が踏切事故に廃車となった
その関係からか400番代、4000番台は空き番または事業用になっている。

番号と事故の関係で言うと旧国鉄は4で始まるのは全く意識せずに使っていたが、
安治川のガソリンカー事故で189名の死者を出した車両は
42056だったため、死に丸殺し とか 死に頃 とか言われた。
が、その後も4で始まる番号をとくに避けてはいない。

一般的に日本では4は死に通じるとして嫌われるが、同様に9も苦につながるとして忌み番になるのだが
阪急では900とか9000は盛大に使っている、というか代表車種になっているのが不思議。
983名無し野電車区:2009/09/11(金) 19:46:32 ID:3ab09wTLO
1142
2042
984名無し野電車区:2009/09/11(金) 20:28:44 ID:lHHY/wq80
西武と小田急と名鉄には4000系がある。
しかも小田急の4000系は何と2代目。
JRではキハ183系4550番台と683系4000番台以外存在しない。
鉄道会社によって考え方が違うのか?
985名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:22:17 ID:/9UH8xhI0
7007、まだ40番線に留置中?


986名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:25:37 ID:o+65xZM60
>>984
どっちがいいんだろうな。

とりあえず残りわずかだ、梅
26スレ立ったしうめて移行しよう
987名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:26:45 ID:o+65xZM60
988名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:28:51 ID:o+65xZM60
989名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:29:53 ID:o+65xZM60
990名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:29:55 ID:nOddqMG/0
梅図
991名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:31:29 ID:nOddqMG/0
梅田
992名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:32:35 ID:o+65xZM60
993名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:33:22 ID:nOddqMG/0
994名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:34:20 ID:nOddqMG/0
阪H
995名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:35:06 ID:3ab09wTLO
阪急梅田
996名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:35:33 ID:XQ0x4XnUO
半休
997名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:35:41 ID:o+65xZM60
998名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:36:00 ID:DDK0pwzO0
梅さん
999名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:37:04 ID:3ab09wTLO
十三
1000名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:37:07 ID:o+65xZM60
梅梅梅

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。