サンライズ瀬戸・出雲PART22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東京〜高松・出雲市を走るサンライズ瀬戸・出雲をみんなで語ろう。
乗車レポ歓迎。でも、妄想の域を出ない提案は勘弁。
前スレ
サンライズ瀬戸・出雲PART21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238495233/

2名無し野電車区:2009/06/07(日) 22:34:27 ID:IIeIByDL0
過去スレ
サンライズ瀬戸・出雲PART20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231595743/
サンライズ出雲・瀬戸PART19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227659377/
【285系】サンライズ出雲・瀬戸PART18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1223652535/
【285系】サンライズ出雲・瀬戸・ゆめPART17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215870277/
【285系】サンライズ瀬戸・出雲・ゆめPART16
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215478910/
サンライズ出雲・瀬戸・ゆめPART16【池沼負け組み】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208171682/
3名無し野電車区:2009/06/07(日) 22:35:51 ID:IIeIByDL0
サンライズ出雲関連
【山陰特急6】やくも・スーパーはくと・スーパーまつかぜ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231757638/
凸凸営業キロ日本一・山陰本線part21凸凸
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229760858/
寝台特急出雲号スレ Part18【そして懐かし板へ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1227410559/
4名無し野電車区:2009/06/07(日) 22:36:49 ID:IIeIByDL0
サンライズ瀬戸関連
【完全複線化】瀬戸大橋線スレPART6【マダー?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234421548/
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 63 ◇◇◇◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242381754/

5名無し野電車区:2009/06/07(日) 22:38:00 ID:IIeIByDL0
サンライズ銀河を走らせたいと思う方はこちらへどうぞ。
サンライズ銀河つくればいいんじゃね?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1226320457/

寝台列車の将来について考えたい方はこちらへ。
☆★寝台列車の今後を絶望しながら考えるPart29★☆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1237529094/

ゆめ定期化、交直流化、松山定期延長、トワイライト妄想
のようなループしている書き込みは控えて下さい。
6名無し野電車区:2009/06/08(月) 12:13:07 ID:W5l6CNTVO
>>1乙です。

純大阪人です。
7名無し野電車区:2009/06/08(月) 21:03:32 ID:3qOLk6/P0
新スレ記念
上京する友人に勧めたら朝のバイトに間に合わないと困るって理由で今回はサンライズパスされちゃったorz
今日も出雲ガラガラの模様。(MV検索により)
8名無し野電車区:2009/06/08(月) 23:46:04 ID:05TFPyVa0
だからさー出雲なんか高速バス一台で十分なんだよ
さっさと廃止してゆめを定期化した方がよっぽど乗車率上がるよ
9名無し野電車区:2009/06/08(月) 23:55:15 ID:r8Ng/CY40
>>8

>>5
それに、「でもゆめは(ry」
10名無し野電車区:2009/06/09(火) 01:59:01 ID:Jj8CPkF/0
 この列車が一般に「サンライズ瀬戸・出雲」と呼ばれることが、原因の一つのような
気がする。
 東京と岡山の間(瀬戸編成でも出雲編成でもよい)で利用する場合、みどりの窓口の
係員が指定券を発券するとき、瀬戸編成を先に調べる人が多いからでは?
11名無し野電車区:2009/06/09(火) 03:07:27 ID:HG4nOjMCO
サンライズイズモだと語呂が悪い
12名無し野電車区:2009/06/09(火) 03:27:23 ID:HG4nOjMCO
サンライズいなば
これもいまいち

13名無し野電車区:2009/06/09(火) 03:36:23 ID:Q2A9b+q30
サンライズだいせん

サンライズ山陰

サンライズあさしお

あと、何か有ったっけ?
14名無し野電車区:2009/06/09(火) 04:17:21 ID:SavPj2RGO
サンライズドクト・・・
15名無し野電車区:2009/06/09(火) 06:31:45 ID:mMoJkrGt0
>>14
ウリナラへ帰れwwww
16名無し野電車区:2009/06/09(火) 10:43:17 ID:2oPdUbWW0
サンライズモ
17名無し野電車区:2009/06/09(火) 10:45:54 ID:tgDLPABG0
サンライズイモ
18名無し野電車区:2009/06/09(火) 10:56:43 ID:2rTpB6//0
>>10
あと路線検索でも東京〜岡山間で検索するとどっちか片方しかヒットしない場合があるね
19名無し野電車区:2009/06/09(火) 18:40:59 ID:nuB6ly4nO
そもそも山陰なんかに行く奴いないってww
20名無し野電車区:2009/06/09(火) 19:56:14 ID:5766DgPi0
>>19
285系そのものは山陰に行かないと検査ぎれで不法営業になる。
21名無し野電車区:2009/06/10(水) 00:00:13 ID:H4hFpBqpO
>>19
はいはい、ゆめ厨乙

とかすぐに突っ込んじゃう出雲厨(島根県在住/当社推定)、最近出て来ないな。
ひそかに楽しみにしてたのに。
22名無し野電車区:2009/06/10(水) 00:11:35 ID:8elZiLPt0
>>21
でもゆめは定期化しないよ
23名無し野電車区:2009/06/10(水) 00:18:15 ID:+FO8Q/kx0
上りサンライズ珍しく15分遅れてる
24名無し野電車区:2009/06/10(水) 01:22:34 ID:bwCFTW+d0
>>21
別にいいじゃん。
俺達のゆめってほどの存在なわけでもないし。
25名無し野電車区:2009/06/10(水) 06:38:38 ID:mPCxl21aO
先日、初めてサンライズに乗った。
新幹線以外の長距離列車に、それも10時間も乗ったのも初めてだった。
見慣れた都会の夜景の中でまどろみ、次に目が覚めると、
列車は地図の上でしか見たことのない、遥か遠くの朝の町を走っていた。
いつも通勤で使っている線路の先が、本当に全国のあの町この町へと
繋がっているのが実感できて、それが本当はすごいことの用に思えて、
なんだか無性に嬉しくなった。
サンライズで旅して、俺は鉄道がずっと好きになった。
26名無し野電車区:2009/06/10(水) 15:10:41 ID:U9frZ6vj0
先頭車がいいな
27名無し野電車区:2009/06/10(水) 21:38:15 ID:EZOK7beD0
>>25
鉄っちゃんの世界にようこそ
28名無し野電車区:2009/06/11(木) 00:11:44 ID:IxcCtGOQO
今日も出雲の方が明かり点いてる空き部屋おおかったなぁ…(すれ違った新快速より)


上り若干遅れてるみたい
29名無し野電車区:2009/06/11(木) 01:09:30 ID:RFIDt5D9O
>>28
そしてわずかな客も、皆さん岡山までで降りるんだろなw
広島行にでもすりゃいいのに
30名無し野電車区:2009/06/11(木) 01:17:38 ID:WqiVYQnS0
>>29
出雲を年に数回倉敷まで利用するけど、山陰方面の利用者は結構いるようにみえるよ。
山陰へは岡山からやくもに乗り換えても結構時間かかるので、サンライズをつかう
メリットはそれなりにあるからなんじゃないかな。

広島は新幹線がまともに競合するからなぁ。
31名無し野電車区:2009/06/11(木) 06:36:19 ID:vlRvIyaG0
>>29
でも、ゆめは定期化しないよ
32名無し野電車区:2009/06/11(木) 20:22:30 ID:TBxM5QZP0
東京行きで大阪から乗る人っているのかな
東京―岡山はよく聞くけど
33名無し野電車区:2009/06/11(木) 23:48:11 ID:e06X04LI0 BE:771990454-2BP(200)

もっと、収益性の高い路線で走らせればいいのに。
東京ー大阪、岡山、広島、博多とか。

34名無し野電車区:2009/06/11(木) 23:49:20 ID:5vxd8OwY0
285系に東日本乗り入れ用のデジタル無線を取り付ける計画ってあるの?
35名無し野電車区:2009/06/11(木) 23:51:09 ID://sNdGa80
>>34
ん?もう付いてるよ?
36名無し野電車区:2009/06/11(木) 23:52:25 ID:vXZpuQ9s0
>>33
それ全部新幹線と高速バスに挟まれて、収益性の低い所だらけ。
37名無し野電車区:2009/06/12(金) 06:59:49 ID:EAEcPjxqO
>>33
しかし夢のある区間ではある
38名無し野電車区:2009/06/12(金) 07:54:36 ID:IHKr69Xu0
叶わないから夢なんだよ!


orz
39名無し野電車区:2009/06/12(金) 09:06:13 ID:4mW57kHYO
おい 知ってるか!
夢を持つとな 時々すっごい切なくなるが、
時々すっごい熱くなる…らしいぜ


俺には夢がない、でもなぁ…夢を守ることは出来る
40名無し野電車区:2009/06/12(金) 09:16:59 ID:Ltzrisqhi
>>39
夢がないのは恵まれてるか、上をみる想像力がないかのどちらか。
ある意味幸せではある。
41名無し野電車区:2009/06/12(金) 10:37:54 ID:eT2kQXYP0
夢と妄想の区別をつけてくれよ。
同じ事いい加減目障り。
42名無し野電車区:2009/06/12(金) 10:45:33 ID:Dixb7mwa0
またお前か
43名無し野電車区:2009/06/12(金) 12:43:45 ID:Ucc1L1a7O
そもそも収益性が高いと踏んだら走らせてるって。
東に比べて収益源に乏しい西は幾らでも収入源欲しいんだから。
44名無し野電車区:2009/06/12(金) 13:13:10 ID:dtayQEVjO
サンライズを走らせるから、やくもはアレでガマンしろと。
45名無し野電車区:2009/06/12(金) 16:15:00 ID:kPxG4Erd0
このスレは昔から妄言を吐きたがるやつが湧いているよな…
どうにもならんというのに、同じような妄想を持ってるやつと
仲良しこよししたいのか知らんが、よく飽きないな。

たかが1往復の運転で収益性もなにもないし、最初に瀬戸
出雲を走らせてからそのまま続いてるだけだよ。
46名無し野電車区:2009/06/12(金) 18:40:17 ID:MdO3H1Xv0
池乃めだかが紛れ込んでると聞いて(
47名無し野電車区:2009/06/12(金) 18:41:12 ID:76x3etEy0
junpei
48名無し野電車区:2009/06/12(金) 18:54:28 ID:vGyu6XQv0
サンライズまぼろし
サンライズげんそう
サンライズうそつき
49名無し野電車区:2009/06/12(金) 20:20:06 ID:LNYPIcouO
流れ豚切って須磨祖だが、ただいま上り出雲に乗車中。
今日は金曜日だけどどんなもんかな?
50名無し野電車区:2009/06/12(金) 20:34:22 ID:dtayQEVjO
>>49
西日本パスで、姫路〜出雲市の、ノビノビが満席と見る。
51名無し野電車区:2009/06/12(金) 20:56:08 ID:KpjYluAtO
出雲の利用率云々の話題がよく出るけど
仮に山陰本線電化して鳥取経由になったら増えるかな?
無論、ダイヤ次第だけど客車時代、鳥取県内利用客多かったじゃん

まぁ電化の話無いから仮定なんだが
52名無し野電車区:2009/06/12(金) 20:58:20 ID:/vnydOqn0
つ DD51牽引
53名無し野電車区:2009/06/12(金) 21:18:24 ID:LNYPIcouO
>>49です。
乗車率は、
ソロ満室。のびのび7割。シンツイ半分。シングル4割というところでしょうか。家族連れが目立ちますね。
54名無し野電車区:2009/06/12(金) 21:44:48 ID:ePq8KWwTO
>>43
収益はある。但し

・収益が少なく普通列車の終電後に発着する東海
・車両基地潰して再開発したかった東日本

が廃止といえば西だけ存続とは言えない
55名無し野電車区:2009/06/12(金) 21:49:26 ID:t192fk1p0
京都発下関行きでも走らせときゃいいよw
56名無し野電車区:2009/06/12(金) 23:04:49 ID:bWoZnNKSO
>>54
収益が高いなら
あさかぜも銀河も減車→廃止という道は辿らなかった
下関あさかぜも銀河も
客車は酉だったからな
57名無し野電車区:2009/06/12(金) 23:47:58 ID:wGorDFgp0
>>49
先週乗ったときは岡山でノビノビ8割乗車だった
岡山以前は6割も無かった感じだったし、岡山で降りる客も多かった
58名無し野電車区:2009/06/13(土) 00:22:54 ID:tyfXHkHr0
>>55
551列車でしたっけ?
59名無し野電車区:2009/06/13(土) 05:13:31 ID:qexWevdhO
今トカ線で構えてるヒトいるかい?
熱海より東
60名無し野電車区:2009/06/13(土) 05:26:49 ID:ag/Uy6eqO
>>59
米神カーブのアウトカーブで待機中
61名無し野電車区:2009/06/13(土) 05:28:53 ID:ag/Uy6eqO
>>59
トンネル抜けて直ぐの所
62名無し野電車区:2009/06/13(土) 05:47:39 ID:qexWevdhO
>>61
まずまずの天気っスな
ボチボチやりますか
こちら根の上よ!
63名無し野電車区:2009/06/13(土) 06:04:42 ID:ag/Uy6eqO
>>62
どうでしたか?
こちらは先頭のエンブレム、ブレ無しで成功
SRCの50レは失敗しましたが
64名無し野電車区:2009/06/13(土) 06:05:53 ID:qexWevdhO
定時で上ってったぞ
@ねぶはや
65名無し野電車区:2009/06/13(土) 06:10:24 ID:qexWevdhO
>>63
50レ暗かったね
こちらはどちらも赤点でした
次頑張ります
またね
66名無し野電車区:2009/06/13(土) 06:12:24 ID:ag/Uy6eqO
>>65
お疲れ様です。
私はこの後来る66貨物を撮って撤収します
67名無し野電車区:2009/06/13(土) 07:42:47 ID:udtAllHpO
>>53です。
結局、乗車率は全体で8から9割くらいだった幹事です。
大阪からかなり乗ったようです。
68名無し野電車区:2009/06/13(土) 07:57:44 ID:AIarLy2lO
B1シングルの乗車率がいまいちならシングルを1両減らして、
A1シンデラとB2ツインの車1両増えないかな。この2種だけがなかなか取れない。
オフシーズンだとオーバースペックになっちゃうかな?
69名無し野電車区:2009/06/13(土) 07:58:44 ID:O5Yvdxib0
>>67
うーむかなりの人が大阪で乗るとなるとその人たちは
上りでは利用できても下りでは利用できないわけで
やはり上下とも停車したほうがいいんじゃないかな

時間帯的に上りサンライズがちょうどいいのかもしれないが
(まあ銀河を復活させろとはいわないが・・・w)
70名無し野電車区:2009/06/13(土) 09:36:01 ID:1e5lLmaeO
>>48
毒女にフラれたんだね。
71名無し野電車区:2009/06/13(土) 09:50:38 ID:y+t6W3f+0
東海が儲かって西日本はあまり儲からない東京〜大阪夜行なんてもうありえないよ。
72名無し野電車区:2009/06/13(土) 10:22:10 ID:49iM4itd0
客の利便性は二の次なんだよなぁ。
73名無し野電車区:2009/06/13(土) 12:05:04 ID:ABEVen0n0
平日って瀬戸どの席でも余裕で取れる?
74名無し野電車区:2009/06/13(土) 12:17:06 ID:srZfhHqQ0
>>69
大阪の連中が取ってしまうから岡山以遠の客が取れなくなって飛行機や新幹線やバスに流れてるだけ。
上りの大阪停車も止めるべき。のぞみか夜行バスに乗れっての。
75名無し野電車区:2009/06/13(土) 12:56:00 ID:TeQVA64TO
>>74
直前までブロックされてて元々大阪発だとそんなに取れないし、
連中呼ばわりされる筋合いは無い。
76名無し野電車区:2009/06/13(土) 13:52:20 ID:+Ku8Xw960
>>74みたいなのが
岡山から上り富士ぶさに乗ってきてたんだろうな。
77名無し野電車区:2009/06/13(土) 15:16:05 ID:1e5lLmaeO
>>74
大阪駅に用のないサンライズは貨物線を通って下さい。
構内の線路が減ってもったいない。
78名無し野電車区:2009/06/13(土) 15:20:49 ID:tyfXHkHr0
>>76
言い得て妙だねw
79名無し野電車区:2009/06/13(土) 16:28:39 ID:WH2F48DT0
下りサンライズ出雲瀬戸を大阪駅に停めて欲しければJRに陳情するしかないよな。
関西の利用者が銀河あぼーん決定した時に代わりに下りサンライズを停めろってJRに言わなかったのが残念。
80名無し野電車区:2009/06/13(土) 16:37:52 ID:YdcwJtB20
実は言ったけれど停めなかったに一票。
81名無し野電車区:2009/06/13(土) 17:09:01 ID:Gg+2A6b1O
当スレの内容は以下の通り

ゆめ厨
でも定期化しない厨
山陰厨
嫌山陰厨
下り大阪停車厨
上り大阪通過厨

以上、終わり
82名無し野電車区:2009/06/13(土) 17:10:43 ID:gJB/lssD0
せめて三ノ宮停車でも
83名無し野電車区:2009/06/13(土) 17:56:04 ID:O5Yvdxib0
>>79
陳 小青(チン ショウセイ)大阪民國鶴橋在住 36歳 焼き肉店経営
「サンライズ下りも大阪民國に停めるアルよ。トンキン行った帰り不便アルよ」
84名無し野電車区:2009/06/13(土) 17:59:35 ID:O5Yvdxib0
ごめん、ショウセイじゃなくてシャオチンだった
Jin Xiaoging
85名無し野電車区:2009/06/13(土) 20:09:06 ID:Gg+2A6b1O
>>83
中國人民は黙るニダ
大阪民國(テハンミング)はウリナラニダ
86名無し野電車区:2009/06/13(土) 22:16:43 ID:VpGN4t3Q0
>>73
平日に瀬戸(下り)に10回くらい乗っているが、大抵はガラガラ。
8月とかだとわからんが…
サンライズツイン以外なら直前でも取れるんじゃないかな。
シンデラも当日取ることが多いし。
87名無し野電車区:2009/06/13(土) 23:17:27 ID:VnbirjwZ0
>>74

それを避けるために
大阪発の席を規制しているらしいですよ
88名無し野電車区:2009/06/13(土) 23:36:19 ID:QGN2OH5L0
どっから乗ろうが東京ー出雲の一律料金にすれば良い
89名無し野電車区:2009/06/14(日) 07:36:45 ID:tJNTOkQjO
>>88
料金は今でもほとんど一律なわけだが
90名無し野電車区:2009/06/14(日) 09:22:41 ID:CSoYSJ4VO
>>89
結果的にあまり変わらんようになるな。
そこが在来線の良いところ。
トワイライトも北海道に渡ってしまえばどこまで乗っても、あまり変わらん。
どちらも深夜の停車駅を大いに絞っているもんな。
これが東日本の寝台列車なら日付の変わる停車駅が気になるんだ。高崎や直江津とか。
東日本はトクトクきっぷが充実してるからなあ。
91名無し野電車区:2009/06/14(日) 21:39:06 ID:N4q8ihJ20
金曜日出発の下りのサンライズツインは、やっぱり取りにくいでしょうか?
92名無し野電車区:2009/06/14(日) 21:40:21 ID:XKdjG5PD0
とりにくいよ
93名無し野電車区:2009/06/15(月) 00:17:35 ID:Iv4hHGDQ0
東京から岡山の間は止まらなくて良いよ
94名無し野電車区:2009/06/15(月) 00:52:46 ID:FocZuNHN0
>>67です。
乗ったのは出雲の上りですが、そのとき東京駅で見たときサンツイは1室あいていましたね。
下りも喫煙室ならば可能性が上がるのでは…

サンライズは出雲、瀬戸合わせて上下20回以上乗っているけど、サンツイとノビノビだけは乗ったことがない。
サンツイは乗ってみたい。
95名無し野電車区:2009/06/15(月) 10:17:09 ID:9G6vjMoFO
>>93
東京から岡山止めでいいよ。
96名無し野電車区:2009/06/15(月) 10:41:04 ID:PPfsFDUe0
でも285系はみんな米子支社の物。
放り投げられている東海編成も実質ね。
97名無し野電車区:2009/06/15(月) 14:25:59 ID:9G6vjMoFO
>>96
じゃ、岡山から先は山陽新幹線の博多南と、同じ扱いということで。
98名無し野電車区:2009/06/15(月) 15:12:46 ID:PPfsFDUe0
>>97
回送のついでと言いたいかどうか知らないが、
客扱いしてるには変わらないし意味不明。
99試運転 ◆8iPMkuzTtI :2009/06/15(月) 15:26:44 ID:8zsLQhdkO
明日高松から東京までサンライズ瀬戸のグリー…じゃなくてシングルデラックスに乗ります。
良かったら乗車レポしましょうか?
100名無し野電車区:2009/06/15(月) 17:28:28 ID:Le5xVcGJ0
>>99
レポよろ
101名無し野電車区:2009/06/15(月) 20:55:08 ID:mPnZ49IV0
>>98
特急料金が100円なら、とても嬉しいではないか。


>>100
生きる励みになるので、レポお願いします。
102名無し野電車区:2009/06/15(月) 20:56:01 ID:mPnZ49IV0
>>99
ごめんなさい。改めて、レポお願いします。
103名無し野電車区:2009/06/15(月) 21:28:40 ID:sf4iPa76O
夏休みに、出雲そばを食べに、
サンライズ出雲に乗ろうと思います。

なにぶん初めめてなので、シングルかソロかシングルツインかで迷っています。オススメなどありますか?
104名無し野電車区:2009/06/15(月) 21:38:32 ID:Iv4hHGDQ0
シングルデラックス、まじお勧め
他のに乗りたくなくなるのが難点
105名無し野電車区:2009/06/15(月) 22:48:08 ID:sf4iPa76O
>>104

シングルデラックスですか
一番高いだけのことはありますか?
106名無し野電車区:2009/06/15(月) 23:09:55 ID:VZTg4yMBO
104ではないが、私も断然シンデラ推奨。値段の差以上の良さがあるよ。
あとは似たり寄ったりだから、いっそのことノビノビにすれば?
107名無し野電車区:2009/06/15(月) 23:22:37 ID:lAEzoS/nO
ノビノビもいいけど、変な客と居合わせると困る。
以前乗った時は下半身丸出しで寝てるやつがいて、車掌に怒られてた。
108名無し野電車区:2009/06/15(月) 23:41:36 ID:Iv4hHGDQ0
>>105

高いだけのことはある
他の寝台では逆にこれでシンデラかよと思ったが、サンライズは良い
109名無し野電車区:2009/06/15(月) 23:44:34 ID:FocZuNHN0
シンデラには10回以上乗っているが、なぜか寝つきが悪く、ほとんど寝れない。
これがシングルだと爆睡できるのだが…
うーん。高級な部屋だと落ち着かないのかな…

とは言え、サンライズのシンデラは対費用効果的に最高だと思う。このスレでも話が出たが、
ロイヤルと占有面積はほとんど同じだし。ベッド幅も80cm以上あるし。
110名無し野電車区:2009/06/15(月) 23:59:19 ID:FGhf51dhO
>>103
ソロは激狭で地雷
最低でもシングルだね。

オススメはやはりシンデラかな、シャワーカードも無料で貰えるし、部屋も広いしアメニティーセットも無料だしね。
111名無し野電車区:2009/06/16(火) 02:58:01 ID:fkpZ7EvPO
上り、大垣に結構長いこと停車中です。
112名無し野電車区:2009/06/16(火) 04:22:28 ID:K6NuU2mPO
4時過ぎに目が覚めて、カーテンを開けたら、
「大垣」って駅名標が見えて驚いたよ。



先行列車でグモ?
113名無し野電車区:2009/06/16(火) 04:37:20 ID:fkpZ7EvPO
下りサンライズが通過。
って、まだ止まってんかい。
114名無し野電車区:2009/06/16(火) 04:37:41 ID:K6NuU2mPO
今しがた下りサンライズが大垣を通過。
大垣で上下のサンライズが離合するとは‥


上りは未だ、大垣停車中。
115名無し野電車区:2009/06/16(火) 04:56:35 ID:kMZ+uMa1O
上り瀬戸で漏れは13号車だがようやく運転再開
多分2時間以上遅れてるから払い戻しか名古屋から新幹線振り替えだな
116名無し野電車区:2009/06/16(火) 04:59:12 ID:kMZ+uMa1O
もし、上りサンライズ瀬戸のミニサロンで「瀬戸の花嫁」を読んでる香具師を見かけたらそれが漏れだ
117名無し野電車区:2009/06/16(火) 05:00:13 ID:2qUQr4phO
離合?すれ違うって意味?
118名無し野電車区:2009/06/16(火) 05:01:11 ID:6ny1dp/OO
須磨塩屋で夜明けの下り待ってるんだが確実に上下遅れてるみたいだね…orz
119名無し野電車区:2009/06/16(火) 05:16:38 ID:6ny1dp/OO
このまま下りは新大阪から新幹線振替になるのかな…下り乗車中の方レポートお待ちしてます
120名無し野電車区:2009/06/16(火) 05:27:03 ID:kMZ+uMa1O
上りは金山を通過

しかし名古屋での運転停車の時にホームの人の視線が
121名無し野電車区:2009/06/16(火) 05:44:04 ID:/hhIEic1O
熱海で待ってやるから沼津辺りで停車したら書き込んでちょ(・ω・)
122名無し野電車区:2009/06/16(火) 06:05:40 ID:kMZ+uMa1O
上りは豊橋に運転停車中

そろそろ、おはよう&状況説明の時間かな
123名無し野電車区:2009/06/16(火) 06:18:46 ID:kMZ+uMa1O
上りは新所原通過前に
おはよう放送

大垣〜穂積でグモ

現在2時間50分遅れ

東京到着は10時20分頃との事
124名無し野電車区:2009/06/16(火) 06:21:11 ID:H2ALphaL0
下りの情報ありますか〜
今頃京都あたりかな?
125名無し野電車区:2009/06/16(火) 06:22:41 ID:/hhIEic1O
熱海から乗ろうかな…
126名無し野電車区:2009/06/16(火) 06:38:18 ID:kMZ+uMa1O
上りは浜松運転停車

ただし「通勤の普通列車を優先」するためかしょっちゅう場内と出発信号で止められる
127名無し野電車区:2009/06/16(火) 06:41:30 ID:stqlRUxCO
出た。火災帝国の運輸指令…確か富士ぶさの時も同じ扱いしてたな…
128名無し野電車区:2009/06/16(火) 06:43:29 ID:kMZ+uMa1O
上りは静岡から新幹線振り替えの予定


まぁ漏れは聖地巡礼だから東京まで許されるならサンライズ瀬戸使うけど
とりあえず「瀬戸の花嫁」の聖地だし


けど最終はしっかり払い戻しして貰うよ?
129名無し野電車区:2009/06/16(火) 06:48:09 ID:kMZ+uMa1O
>>127

富士ぶさか懐かしいな

でも今の上りのサンライズは富士ぶさのスジで運転してるような気も

今日のグモ遅延→富士ぶさのスジで運転→上手く行く→サンライズ富士とサンライズはやぶさで富士ぶさ復活

なんて事は無いよな(たぶん火災帝国が拒否しそうだが)
130名無し野電車区:2009/06/16(火) 06:56:57 ID:6ny1dp/OO
バカヤローorz
目の前で下りが神戸通過。
131名無し野電車区:2009/06/16(火) 07:07:55 ID:kMZ+uMa1O
上りは静岡から新幹線振り替え確定


ただ直後のこだまの自由のみ

それ以外は無効として改めて特急券を買い直しだそうで

しかもたった30分しか変わらないとの事
132名無し野電車区:2009/06/16(火) 07:15:30 ID:6ny1dp/OO
下り本当に客乗ってるのか…?
幹線振替とかまったく出てこないし
133名無し野電車区:2009/06/16(火) 07:20:19 ID:XN60GYwF0
東海・西日本とも公式の運行情報には記載なし…
134名無し野電車区:2009/06/16(火) 07:23:21 ID:vPxi6caa0
>>131
自由席におしこめられてたった30分しか違わず(新幹線に振り替えたときは特急券の払い戻しもないんだよな?)だったら、
個室に乗ったままサンライズでいったほうがいいよ。
135名無し野電車区:2009/06/16(火) 07:26:27 ID:kMZ+uMa1O
上りのレポートの人でつが電池が切れて予備機からレポートするが

なんだか通行人の目が痛い

中には富士ぶさを懐かしむように眺める香具師も居るが

「なんじゃあの電車」って目が
136名無し野電車区:2009/06/16(火) 07:27:37 ID:9ZpDsjsaO
ただいま西焼津通過
137名無し野電車区:2009/06/16(火) 07:32:13 ID:kMZ+uMa1O
上りは間もなく静岡 到着


漏れは最後までサンライズのレポートをしてやる

っーことで静岡出たら歯磨きとかのためレポートを休止するつもり
138名無し野電車区:2009/06/16(火) 07:55:19 ID:/hhIEic1O
オナニーしないのか
139名無し野電車区:2009/06/16(火) 07:57:10 ID:88YtOT9FO
歯磨きなんかしなくていいよ。
140103:2009/06/16(火) 08:02:55 ID:vcRxbp3NO
皆さんシングルデラックスを推奨ですね

らんぷの湯に浸かり(腰痛持ちw)出雲大社を参拝して、出雲そばを食べようと思うのですが、
天候が気になりますね。
あと、シングルデラックスは数が少ないようですから、チケットが取れるか心配です
141名無し野電車区:2009/06/16(火) 08:10:59 ID:kMZ+uMa1O
ただいま

歯磨きして瀬戸と出雲を歩き回った所で上りは富士に到着

瀬戸は大半が新幹線に行ったようだが出雲は結構残ってた

あとオナニーは瀬戸(の花嫁)のエロ同人でも買ってからだな
142名無し野電車区:2009/06/16(火) 08:35:51 ID:/hhIEic1O
熱海で待ち続けるオレサマ疲れた
143名無し野電車区:2009/06/16(火) 09:14:19 ID:K6NuU2mPO
上りサンライズ、小田原から貨物線運転しています。
144名無し野電車区:2009/06/16(火) 09:17:58 ID:MgFGOC770
このまま品川打切りだな。
145名無し野電車区:2009/06/16(火) 09:38:10 ID:K6NuU2mPO
茅ヶ崎で旅客線に転線。


何だ、この列車?って顔してる人が多いなぁ。
146名無し野電車区:2009/06/16(火) 09:52:45 ID:kMZ+uMa1O
自分の寝台で寝てたよ

しかし、高松から乗ってもう12時間か

しかもまだ横浜じゃないし

品川打ち切りかな?

放送が入り次第お伝えする
147名無し野電車区:2009/06/16(火) 10:03:42 ID:kMZ+uMa1O
上りは横浜に到着しまつた

終点、東京のアナウンスが
本当に東京まで行くのだろうか

しかしながらホームの人の不思議そうな顔
148名無し野電車区:2009/06/16(火) 10:20:48 ID:kMZ+uMa1O
上りのサンライズは品川を通過


下りはどうなったんだ?
149名無し野電車区:2009/06/16(火) 10:24:51 ID:K6NuU2mPO
まもなく東京に到着。
3時間半近い遅れか。特急券を払い戻しだ。
150名無し野電車区:2009/06/16(火) 10:48:01 ID:kMZ+uMa1O
サンライズの回送の見送りまで終了

乗車組乙


そして西の車掌禿乙
151名無し野電車区:2009/06/16(火) 11:05:39 ID:K6NuU2mPO
150さを、回送の発車までお見送りですか。
お疲れ様でした。


車掌さん、本当にお疲れ様でした。
152名無し野電車区:2009/06/16(火) 11:07:38 ID:vPxi6caa0
実況氏、車掌氏、乙です^^
153名無し野電車区:2009/06/16(火) 11:27:44 ID:kMZ+uMa1O
レポートしてた者でつが

特急券と寝台券本当は持ち帰りたかったけど
払い戻ししまつた



名古屋までの新幹線をグリーンに変更
154試運転 ◆8iPMkuzTtI :2009/06/16(火) 12:03:21 ID:nh+0bhVkO
みなさんお疲れ様でした。

さて、本日高松から瀬戸のシンデラに乗るといった者ですが、
シンデラ部屋内にコンセントとかってありましたっけ?
充電しながら実況したいので…。

およそ9年ほど前に出雲のシンデラ使ったけど覚えてないorz
155名無し野電車区:2009/06/16(火) 12:07:49 ID:nAf3/1lLO
>>154
洗面台の横の物置スペースんとこだよ
156名無し野電車区:2009/06/16(火) 12:09:17 ID:zvXmkDkv0
>>154
あるよ。
157名無し野電車区:2009/06/16(火) 12:11:22 ID:K6NuU2mPO
>>154
サンライズは全ての個室に、AC100Vのコンセントがあります。
但し一部屋に一つしかないので、
同時に複数充電する場合は、二又ソケットのご用意を。

それでは良い旅を。
158試運転 ◆8iPMkuzTtI :2009/06/16(火) 12:20:58 ID:nh+0bhVkO
みなさんありがとうございます。良かった、安心♪
ホント久しぶりなんで楽しみだ! 有給使って良かった。
一用事済ませて、大阪から高松へ向かおうと思います。

瀬戸が西日本編成でありますように…。
159名無し野電車区:2009/06/16(火) 14:10:27 ID:tabMHUlhO
コンセントで思い出したがシンデラは1000Wまで、シングルとソロは100Wまでだったか。
160青い超特急:2009/06/16(火) 15:15:28 ID:kMZ+uMa1O
>>158

今朝のレポの者だが

今朝の瀬戸は東海車でつたよ

今日レポが炸裂したのは三時間以上の遅れが有ったのが理由かと

まぁ万事何事もなく無事に旅を終えれる様に祈っています
161青い超特急:2009/06/16(火) 15:20:00 ID:kMZ+uMa1O
因みに名古屋に帰ったら手持ちの遅延に関する動画をニコニコにうぷする予定でつ


あと余談だけど今日の13号車でハイケンスを携帯で炸裂させてたのも私でつ
162試運転 ◆8iPMkuzTtI :2009/06/16(火) 15:25:19 ID:nh+0bhVkO
ありがとうございます。 東海車か('A`)

まぁそれはさておき、重ね重ね質問で申し訳ないですが瀬戸発車時点のレチは四国担当ですか?
それとも高松出発の段階で西日本のレチなのでしょうか?
163青い超特急:2009/06/16(火) 16:14:32 ID:kMZ+uMa1O
>>162

高松から児島までは四国
児島から東京までか西
164試運転 ◆8iPMkuzTtI :2009/06/16(火) 16:30:18 ID:nh+0bhVkO
>>163
どうもですm(__)m
車内改札はどっちが来るかな。 挨拶しなければ。
165名無し野電車区:2009/06/16(火) 17:56:47 ID:Z+WQo3Eq0
>>164
高松から乗れば児島までに改札に来る。
そしてシャワーカードを買おうと思ったら「西日本の車掌から買ってくれ」と言われる。
結局どっちにも挨拶せざるを得なくなる。
166名無し野電車区:2009/06/16(火) 18:01:54 ID:7lfk7JFDO
>>134
振替えでもサンライズの通常の時刻より2時間以上遅れたら払い戻し

今日の出雲は姫路から新幹線→やくも5号に振替だから払い戻し

出雲の振替え利用者は7〜80人ってところでした
167名無し野電車区:2009/06/16(火) 20:33:09 ID:vPxi6caa0
>>158
コンセントはあるが、大阪に・・・・
サンライズ瀬戸は停車しないw
168試運転 ◆8iPMkuzTtI :2009/06/16(火) 21:34:01 ID:nh+0bhVkO
お待たせ致しました。 寝台特急サンライズ瀬戸号・東京行きです。
http://imepita.jp/20090616/772600

…はぁ、久々だけどやっぱシンデラはいいなぁ…(*'Д`)
個室内で聞こえてくる「はるかチャイム」もまたいい。
列車は定刻に高松を発車し、静かに、静かに鉄路を滑っています。
岡山に着いたらシャワー浴びて、ビール飲もう!
169試運転 ◆8iPMkuzTtI :2009/06/16(火) 21:45:23 ID:nh+0bhVkO
洗面台使って簡易冷蔵庫作っちゃいました(;^_^A キンキンに冷えますように。
http://imepita.jp/20090616/780660

ああ、個室車内で吸えるタバコはうまい!(^д^)y-~~~
170試運転 ◆8iPMkuzTtI :2009/06/16(火) 22:27:57 ID:nh+0bhVkO
予定変更してつい今さっきシャワー浴びてきました。
サンライズでシャワーを使ったのは初めて。
前回の出雲のシンデラの時はアメニティグッズを開けずに家に持って帰りたかったので。
さてシャワー。 えー6分!と思ったのですが杞憂でした。むしろ時間余ったw
しかし変なものですねw 多少なりとも揺れる車内でシャワーを浴びるというのは。 貴重な体験、体験。
んで、次のひとの為に出てから洗浄ボタン押してビックリ。
しばらくして「ブシャーーーーーッ!!1」と激しい音がして腰抜かしかけましたorz

さて現在は岡山。 風呂上がりのビールがうまい!
今からディナー(?)といきます。
ではまたのちほど ノシ
171名無し野電車区:2009/06/16(火) 23:42:25 ID:LUqQbZCk0
>>169
おお、シンデラの洗面台をこういう風に使うとは・・・。ちょっとうらやましいw
見てたら乗りたくなってきた
172名無し野電車区:2009/06/16(火) 23:44:51 ID:hrvCILSf0
>>165
すでに遅いかもしれないが、5月中旬に上り瀬戸に高松から乗ったとき、死国のレチ氏からシャワーカード買えたよ。

高松発車直後
俺:シャワーカードは児島からでないと販売しないんですよね。
レチ氏:いや、今売れますよ。
俺:へ?西日本の乗務員さんからしか買えないんじゃないの?
レチ氏:大丈夫です。310円になります。
俺:どうも。

1年前に瀬戸に乗ったときは児島からしか買えなかったのになぁ
そのときだけの特別な状況だったのかな?

どなたか続編キボンヌ。
173名無し野電車区:2009/06/17(水) 00:01:29 ID:Z+WQo3Eq0
>>172
昔は買えなかったのにな
ついでにサンライズエアクッションは「岡山から売るので岡山以降に買ってくれ」と言われたことがある。
174名無し野電車区:2009/06/17(水) 00:32:10 ID:QUHsDiwYO
あれって結構前からもう売ってないよね。今さらあっても買わないけどw
175名無し野電車区:2009/06/17(水) 01:17:11 ID:ILz+QYXN0
松山から乗った時は、四国内でシャワーカード買えたっていうか、四国内で売り切れたw
176名無し野電車区:2009/06/17(水) 01:57:53 ID:1MhIJ7UtO
前にノビノビに乗ったとき
クッションを買って使ったら
朝起きたらパンクしてた
そのまま捨ててきたよ
177試運転 ◆8iPMkuzTtI :2009/06/17(水) 05:43:53 ID:65Y66lCzO
おはようございます。
只今列車は三島駅を通過しました。
もうすぐ東管内に入ります。

昨日はあの後、まどろみながら飲んで食べて、三ノ宮〜大阪あたりでウトウトしてダウンw
途中からカーテン降ろして寝ましたが、いやはや、これの防光効果(?)、凄いですね。
外が明るくてもまるでラブホのカーテン並に暗くな…ゲフンゲフン。

とか書いてるうちにもう熱海です。 既に321系とかが恋しくなってきてる自分w
しばらく東海道東京口を楽しみます。
トンネルを抜けないとレスできないやないか! そんな状況です(笑
178試運転 ◆8iPMkuzTtI :2009/06/17(水) 06:41:59 ID:65Y66lCzO
まもなく 横浜
東京への道程も残り少なくなってきました。 寂しい…。
列車は定刻通りに走行しています。

さて、缶コーヒー飲んで、タバコ吸って、そろそろ支度するか…。
179名無し野電車区:2009/06/17(水) 06:49:08 ID:NQABwz1yO
オナニーしないのか?
180試運転 ◆8iPMkuzTtI :2009/06/17(水) 07:54:33 ID:65Y66lCzO
>>179
><

列車は無事東京駅に定刻に到着し、現在は東京駅地下街でモーニング中。
サンライズは相変わらず快適でした。 帰りも乗りたいけど大阪に止まらない、あぁ…。
ちなみに帰りは明日の予定で、東京から上越・越後湯沢・ほくほく・信越・北陸・湖西という
ふざけたルートで帰ります。 評判良いヨンダーバード(683-4000)のG車試乗を兼ねてです。

さて、新車でもなく、今更ながらな乗車レポでしたがこれで終わりにさせて頂きます。
下手っくそな文章でしたが、少しでもくつろぎ具合が伝わっていればこれ幸いに思います。
今度は東京始発で出雲市までマターリと乗りたいですね。

では、ありがとうございました。 ノシ
181名無し野電車区:2009/06/17(水) 08:52:43 ID:Ye9VPTfo0
>>180
乙彼
182名無し野電車区:2009/06/17(水) 13:24:21 ID:OlAMr1KH0
乙〜、明日もきをつけてねん
183名無し野電車区:2009/06/17(水) 18:30:19 ID:mvkbL9xB0
>169 富士ぶさのシンデラでもやってなかった?
184名無し野電車区:2009/06/17(水) 19:36:35 ID:nWJ6xR+/0
サイバーステーションで空席検索できなくなった?
185名無し野電車区:2009/06/17(水) 19:37:08 ID:d7RRdnom0
今度サンライズ出雲にのって出雲まで行こうとしています。(東京から)
皆さんはサンライズに乗るときは普通に乗車券買ってのっているのでしょうか?
それともサンライズで使えそうなお得な切符ってあるのでしょうか?
186名無し野電車区:2009/06/17(水) 19:42:27 ID:iuxBgamb0
>>185
東京発なら周遊きっぷや往復乗車券ぐらいか。
187名無し野電車区:2009/06/17(水) 20:03:39 ID:kh+1wAh80
この列車も「あけぼの」や「北陸」「北斗星」みたいに「Bソロが利用できます。」(解放が無いからこの表現か・・。)みたいな切符があればいいのになあ。
188名無し野電車区:2009/06/17(水) 20:12:32 ID:mvEoghQS0
>>183
テーブルが使えなくなるし
189名無し野電車区:2009/06/17(水) 20:13:29 ID:EUUhLW9G0
>>187
あるじゃん。
190名無し野電車区:2009/06/17(水) 21:10:34 ID:d7RRdnom0
>>186
ありがとうございます。
で、結局思ったのは、
>東京発なら周遊きっぷや往復乗車券ぐらいか。
ってことであれば、JRの単体の会社内であれば、
ものすごくいっぱいお得なチケットが発売されているのに・・・
でも会社間をとおるといきなりそれはなくなる・・・・
きっと、今思うに、JRを分割してはいけなかったんだよ。たぶん。
民営化はよいてっしても・・・
JRは全国統一で最高のサービスっていうか料金体系が得られる。
それがJRの筋じゃないのかな・・
191名無し野電車区:2009/06/18(木) 07:06:21 ID:rJbHnC7j0
わしもそうおもう
おわり
192187:2009/06/18(木) 11:22:24 ID:PbjDiMR/0
>>189
何があるの?
サンライズが利用出来る
青森・函館
秋田・大館
北陸フリー
ぐる北
のようなルールの切符ある?
193名無し野電車区:2009/06/18(木) 11:58:34 ID:0gcCS3Kn0
山陰地区で発売している東京往復割引切符なら
ソロが利用可能だ。
194名無し野電車区:2009/06/18(木) 12:54:34 ID:BO0CXjBB0
195名無し野電車区:2009/06/18(木) 14:43:56 ID:ubrdkR6V0
>>193
よく見てみると分かるがソロが使えるのは鳥取・倉吉発だけ
米子・松江・出雲市からの往復はノビノビ座席しか使えない

>>185
サンライズ出雲で東京往復したときに思ったけど
行きも帰りもノビノビ座席を使うなら普通に切符を買ったほうが安い
よい旅になるように祈ってます
196名無し野電車区:2009/06/18(木) 15:02:11 ID:sMxLYwwH0
>>194
>寝台列車利用の場合、設定駅〜上郡間は「スーパーいなば号」利用、上郡〜東京間は寝台特急「サンライズ出
雲・瀬戸号」(B寝台個室ソロ)利用です。
なんでこんな中途半端な制限があるんだろうね。寝台全部不可ならまだ分かるけど。
197名無し野電車区:2009/06/18(木) 16:56:36 ID:e4PDVw15O
おまいら


繁忙期に定価でサンライズ使うんだ


飛行機と比べて相対的に安くなる
198187:2009/06/18(木) 17:07:52 ID:1xLzYpVN0
みんな上りの話ばっかりだね。
下りはやっぱりないよね。
自分関東住みなんで・・・。
199名無し野電車区:2009/06/18(木) 17:08:26 ID:wd9UL+bj0
>>196
鳥取発だからだろ?
200名無し野電車区:2009/06/18(木) 17:15:00 ID:/DLhm+xg0
>>198
高給の上、便利で物価の安い関東に住んでるからいいじゃん。
201名無し野電車区:2009/06/18(木) 17:15:17 ID:Zq9pOQRj0
>>184
してみたけど、上りはできたぞ?
下りはできないが、今に始まったことじゃないし
202名無し野電車区:2009/06/18(木) 17:23:34 ID:ZEe5MzP80
周遊で十分だよ。山陰や萩・津和野ゾーン。
片道サンライズシングル片道新幹線で4万くらいじゃないか?
山陰ゾーンならさらに安い。○○フリーと違って途中下車もできる。
203名無し野電車区:2009/06/18(木) 17:30:56 ID:ZEe5MzP80
周遊の場合、ゾーンである程度使う前提ね。
単純往復ならよほど安いゾーンでない限り往復乗車券のほうが得。

自分は九州の帰りに木次線乗って、宍道から出雲乗って帰ってきた。
204名無し野電車区:2009/06/18(木) 18:34:26 ID:rJbHnC7j0
入口駅の配置が絶妙だといいのだがね〜。
根雨−出雲市までがゾーン内なのがまだ救いか。

東京に行く人だと大船からゾーンに入るね。
瀬戸の場合は高松・松山ゾーンはかなりきついな。
205名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:09:14 ID:3DFyzVVK0
下り1時間遅れ。
川崎でグモの影響。
206名無し野電車区:2009/06/19(金) 04:06:41 ID:ZS6oRDHO0
下りそろそろ京都くらいかな?
207名無し野電車区:2009/06/19(金) 04:07:50 ID:U34vCmjrO
東京行きは定時?
208名無し野電車区:2009/06/19(金) 04:28:44 ID:tCsg4Q/yO
東京行きは地元関西は定時で上っていったよ。出雲側は空室目立ってた。

下りは1時間遅れでおk?
209名無し野電車区:2009/06/19(金) 05:35:22 ID:oad8dYLfO
サンライズ 島本〜高槻を5:30に下ったよ。
210名無し野電車区:2009/06/19(金) 05:49:42 ID:tCsg4Q/yO
高槻5:30通過とすると1時間15分遅れみたいですね
211名無し野電車区:2009/06/19(金) 06:29:47 ID:tCsg4Q/yO
下り先ほど明石通過。ライト減光してました。
約1時間20分遅れ
212名無し野電車区:2009/06/19(金) 07:53:55 ID:PStyMH4VO
シンデラのコンセントで、ドライヤーはつかえますか?
213名無し野電車区:2009/06/19(金) 08:21:07 ID:VJsyvrl30
シンデラは使える
214名無し野電車区:2009/06/19(金) 08:57:24 ID:ViUaBT+M0
シャワー室なら使い放題!
215名無し野電車区:2009/06/19(金) 09:15:38 ID:Duh9kj0b0
わざわざドライヤーなんか持ってくの?
馬鹿じゃん、荷物増えるし寝台使う意味無い、前夜現地入りしてビジホ入った方が装備揃ってて安い
216名無し野電車区:2009/06/19(金) 09:22:17 ID:zBen4/IF0
俺はドライヤーは使い慣れたのでないとやだな。。。
217212:2009/06/19(金) 12:00:38 ID:PStyMH4VO
剛毛かつ量多し、なんで、風力が弱いと、乾かない(下手すると、20分w)
シンデラは使えるんですね、ありがとうございました
218名無し野電車区:2009/06/19(金) 12:54:12 ID:VJsyvrl30
てか、シャワーカードなくてもシャワー室いけば備え付けのドライヤー使えるよね。
219名無し野電車区:2009/06/19(金) 17:18:05 ID:YAFmwjvn0
285系ってATS-PTに対応するつもりか?
220名無し野電車区:2009/06/19(金) 17:46:35 ID:jo7S62C90
>>219
作ったときにP設置済みだろ?
221名無し野電車区:2009/06/19(金) 22:34:04 ID:d32qTBNFi
下り出雲乗車中。
現在は品川→横浜間。
なんか遅れてるぽい。

時刻も遅いせいか放送もなし。
状況分かる方、教えてもらえませんか?
222名無し野電車区:2009/06/19(金) 22:53:15 ID:d32qTBNFi
とかなんとかいってる間に横浜に。
横浜線の接続まち?で15分の遅れだそうです。

お騒がせしました。
223名無し野電車区:2009/06/19(金) 23:34:05 ID:0xilDrRl0
>>221
東京22:13発に乗ってたら、品川でサンライズに追いついた。
列車が遅れて接続できなかった客を乗せるとか言っていたよ。
15分も止めさせるなんて、一体どんな客だったんだろうか?
224名無し野電車区:2009/06/19(金) 23:38:51 ID:iBgfCXdR0
今宵もいい旅を
225名無し野電車区:2009/06/19(金) 23:52:30 ID:U34vCmjrO
俺の経験上切符買った寝台が誰も居ない時点で停めてるようだ

頼んでもないのにホームから駅員に早く乗れって言われた
226名無し野電車区:2009/06/20(土) 00:06:41 ID:EKgZz0PA0
>>225
それはどう考えても違うような・・・・・・
227名無し野電車区:2009/06/20(土) 00:10:26 ID:cJFBG5nBi
>>223
>>224

ありがとうございます。
サンライズは5年ぶりくらいなのですが、女子率の高さに驚きましたよ。

車両探検(徘徊とも言う)しているおにゃのこ達を見かけました。
やはり鉄道ブームなのでしょうか?

それはともかくとして、明日の出雲そばを楽しみに眠りにつくことにします。
それではおやすみなさい。
228名無し野電車区:2009/06/20(土) 00:17:52 ID:6ij0+BqhO
>227
羨ましい。良い旅を。
229名無し野電車区:2009/06/20(土) 00:22:31 ID:VJenaL9o0
またAV撮影じゃねーの?
230名無し野電車区:2009/06/20(土) 00:26:38 ID:pqwwQ7k+P
質問

シャワー室って、石けんとかシャンプー付いてまつか?
231名無し野電車区:2009/06/20(土) 00:28:47 ID:oVbSVrXi0
ついてるよ。
232名無し野電車区:2009/06/20(土) 00:45:05 ID:eiPkEfDNO
シャワー室の前通るだけでいい香りするんだよなー。
233名無し野電車区:2009/06/20(土) 01:24:41 ID:pGKMurF20
ノビノビに行くと足臭い香りがするのは俺だけ?w
234名無し野電車区:2009/06/20(土) 01:39:33 ID:BnkpOQId0
>>233
ML九州に乗車したときのことを思い出した。
後ろの席の奴の足の臭い事くさい事!
おまけに俺の席の肘掛に足を乗せるものだから、、、、

、、、そのときご飯があったら余裕で三は杯逝けてたよ!!
235名無し野電車区:2009/06/20(土) 01:51:57 ID:eF5fvRKA0
>>229
先週、上り出雲のシンデラにのった。不思議だったのは隣の部屋に何人かの若いねーちゃんが入れ替わり立ち代り出入りしていたこと。
しかも車掌が何度も検札に来て、返事がないから合鍵でドアを開けたりしていた。
何事かと思ったが、大阪から正規の客が乗ってきた。
一体アレは…
236名無し野電車区:2009/06/20(土) 04:56:00 ID:ygLZOsl/O
今日の下りサンライズは0445に山崎を通過したけどグモか何かで遅れたの?
バッチリ撮れましたけどね。
237名無し野電車区:2009/06/20(土) 05:10:23 ID:j1rTGxuuO
下りサンライズ只今大阪。昨夜の東京駅接続待ち?の影響
238名無し野電車区:2009/06/20(土) 07:14:29 ID:QgROzgtIO
>>229
元・準ミス京都とかのやつ?
239230:2009/06/20(土) 08:41:33 ID:pqwwQ7k+P
>>231
さんきゅっす。
240名無し野電車区:2009/06/20(土) 08:48:14 ID:+f1llbIL0

馬鹿
241名無し野電車区:2009/06/20(土) 17:47:58 ID:TTsWUH3h0
サンライズのシャワー室はシャンプーや石けんが置いてあるので便利だよな。
カシオペアは無いので購入したシャワーセットの小さいシャンプー使ったけど
揺れる車内であの小さい容器から出すのは結構大変。
242名無し野電車区:2009/06/20(土) 18:36:37 ID:7cSxtKDj0
シャワー室のボディーソープはいいとして
洗面所の手洗い用にもボディーソープが置いてある。
シャワー室と共用しているのだろうが、手洗い用にボディーソープはどうかと思う
(泡立ちと香りがちょっと・・・)
243名無し野電車区:2009/06/20(土) 19:55:33 ID:5P8RJuVri
手あらい扱いだな
244名無し野電車区:2009/06/20(土) 22:08:17 ID:eiPkEfDNO
\(^O^)/
245230:2009/06/20(土) 22:46:52 ID:pqwwQ7k+P

???

おい! なんだよ!!
あるのかないのかどっちなんだ??
246名無し野電車区:2009/06/20(土) 23:47:03 ID:eF5fvRKA0
>>241
禿同。でも最近、シャワー、洗面台つきの寝台に乗るときは、以前サンライズのシンデラでゲットした石鹸を箱入りで持ち歩いている。
なんか、A寝台のアメニティって使うのがもったいないんだよね。トワイライトでは買うことができるが。
247名無し野電車区:2009/06/21(日) 07:56:48 ID:J9FK3ePyO
今晩、サンライズソロに乗ります。
248名無し野電車区:2009/06/21(日) 08:12:43 ID:aXDHu+n+0
>>247
か、勝手に乗ってきなさいよ!
べ、べ別にレポなんかして欲しくないんだからね!!
249名無し野電車区:2009/06/21(日) 11:34:04 ID:xuDYZTpN0
>>247
夜が待ち遠しいねぇ!どころで、

上段?下段?
乗車区間は何処から何処まで?
250名無し野電車区:2009/06/21(日) 13:04:48 ID:J9FK3ePyO
ソロの1階です。
東京から岡山まで乗車します。
251名無し野電車区:2009/06/21(日) 13:43:13 ID:QlfYn15W0
岡山→新倉敷の新幹線自由席券を一緒に買うと・・・・・・
252名無し野電車区:2009/06/21(日) 13:53:27 ID:xuDYZTpN0
>>250
岡山からか。合体シーンが見れていいな。
1階は比較的揺れが少なくて良かった。2階部屋の階段の出っ張りがアレだけど、
横になってしまえは然程気にならない筈。
253名無し野電車区:2009/06/21(日) 13:55:42 ID:xuDYZTpN0
>>252
すまん、逆だった。離脱シーンだね。逝ってくる....。
    ∧∧
   (  ,,)
   /  |
 〜(__)
254名無し野電車区:2009/06/21(日) 20:09:22 ID:Le2Q8uV/0
>>251
特急券が半額になります。
ただし二人用個室を除く。ソロっていってるから250の場合は適用だね。
255名無し野電車区:2009/06/21(日) 21:45:16 ID:J9FK3ePyO
東京出張も今日で終わり。
今回はサンライズで帰宅することにした。サンライズは何度か利用したが、東京からは今回が初めてだ。九州ブルトレが全廃され、夜の東京駅も寂しくなってしまった気がする。お土産を買い、ホームでサンライズの到着を待つ。もうすぐ入線だ。
256名無し野電車区:2009/06/21(日) 21:58:06 ID:J9FK3ePyO
>>250
訂正。2階でした。m(__)m
257名無し野電車区:2009/06/21(日) 22:06:24 ID:xuDYZTpN0
>>256
今出たところですな。
2階は荷物置き場があってイイのだが、メタボのおいらには階段の上り下りが苦痛だよ(´・ω・`)
258名無し野電車区:2009/06/21(日) 22:06:35 ID:J9FK3ePyO
東京定時発車。
会社帰りの人達を横目に見ながらベッドに座りビールを飲むのは、夜行列車の醍醐味だ。
259名無し野電車区:2009/06/21(日) 22:34:18 ID:J9FK3ePyO
線路立ち入りで先行列車が遅れたため、横浜を7分遅れで発車。
260名無し野電車区:2009/06/21(日) 22:46:16 ID:In/HICZk0
>>259
そうすると岡山到着は30分くらい遅れるかな…
今までの経験だとそんな感じ
261名無し野電車区:2009/06/21(日) 22:58:44 ID:J9FK3ePyO
明日は仕事がないので、遅れるのはかまいません。
262名無し野電車区:2009/06/21(日) 23:06:49 ID:J9FK3ePyO
ソロの2階に付いている荷物置場は確か便利。階段が狭くて急なのは難点だが、窓は大きくて眺めがいいし、ソロは2階の方がいいかな?
263名無し野電車区:2009/06/21(日) 23:32:52 ID:cARP3f4oP
もうすぐ沼津? 
ちきしょう。うらやましくなんかないんだからね!
264名無し野電車区:2009/06/21(日) 23:42:10 ID:aXDHu+n+0
>>255>>258
小説みたい。
265名無し野電車区:2009/06/21(日) 23:48:59 ID:tqvuqav60
>>264
そろそろ事件が起こるんですね、わかります
266名無し野電車区:2009/06/21(日) 23:55:22 ID:J9FK3ePyO
沼津を11分遅れで発車。
ではソロソロ寝ます。おやすみなさい。
267名無し野電車区:2009/06/21(日) 23:55:50 ID:aSVCzfny0
 終着駅。閉まったままの個室寝台。
「もしもし、お客さん。終点です」
 車掌がドアをノックするが、返事がない。
 マスターキーでドアを開けると、中には、ベッドに横たわった死体が・・・・・・・
268名無し野電車区:2009/06/21(日) 23:57:59 ID:ncSCphrG0
しかも生前の職業は医師だったり・・・
269名無し野電車区:2009/06/22(月) 00:05:05 ID:o+rS997N0
>>266
おやすみなさい。この先も良い旅を!
270名無し野電車区:2009/06/22(月) 00:07:10 ID:CFR6LAIIO
山村紅葉が事件の一報をキンキンと三橋達也に報告してる絵が浮かんだ・・・

森本レオ
「しかし、何故被害者はサンライズなんかに乗ったんでしょうかね?どうもおかしんですよね」
271名無し野電車区:2009/06/22(月) 00:48:29 ID:bB4yoSls0
 渡瀬恒彦
「事件の謎を解くカギは、問題の列車にあるような気がします。
 カメさん、我々も一度、サンライズ出雲に乗ってみませんか?」
 伊東四朗
「そうですね。それが事件の真実に近づく早道かもしれませんね」

 こうしてこの二人は、事件が起こるごとに、旅に出る・・・・・・
272名無し野電車区:2009/06/22(月) 02:42:37 ID:KkBPcaHV0
三橋達也と愛川欽也だろjk
273名無し野電車区:2009/06/22(月) 06:00:39 ID:Ll5PDi7wO
おはようございます。
サンライズ瀬戸・出雲は定時で運行しています。ただいま三石を通過しました。
274名無し野電車区:2009/06/22(月) 06:33:46 ID:Ll5PDi7wO
無事岡山到着。快適な旅でした。
こうした夜行列車がほとんどなくなってしまったのは残業です。サンライズにはこれからもずっと活躍してもらいたいものです。
275名無し野電車区:2009/06/22(月) 06:35:43 ID:Ll5PDi7wO
残業→残念
誤字でした。m(__)m
276名無し野電車区:2009/06/22(月) 07:05:41 ID:tNPmoX/5P
>>274
無事に着いたか。乙。
277名無し野電車区:2009/06/22(月) 07:07:03 ID:Lwetj7YZO
>>268
寝台車と死んだ医者を掛けたんですね
わかります
278名無し野電車区:2009/06/22(月) 09:37:29 ID:znfBKdNS0
>>271
愛「そうか!こだま705号に乗ったんですよ!」
三「こだま705号?」
愛「ええ、705号は22:10発でサンライズより10分遅く出ます。そして熱海には20分程早く着きます。」
三「成る程、それならあの10分を崩せる可能性があるな。」

>>274
(スレの流れ的に)無事に着いて乙
279名無し野電車区:2009/06/22(月) 10:32:03 ID:5xNSC4TaO
上り出雲でも時刻表トリックが使えるんだね
出雲市で乗り遅れても追い付く方法がある
280名無し野電車区:2009/06/22(月) 11:54:08 ID:dgeowjM9P
いやいや、もまいら、”ソロソロ”寝ます をつっこんであげなきゃ w
281名無し野電車区:2009/06/22(月) 12:44:20 ID:kQ1llL9hO
現在大雨の影響で山陰本線のダイヤが乱れてる
サンライズにも影響あるかも

山陰の雨は現在どしゃ降りと小康状態が交互に来ている感じ
282名無し野電車区:2009/06/22(月) 13:51:06 ID:/pkWK6UOO
橋爪功がふてくされてたけど、お前らなんかした?
283名無し野電車区:2009/06/22(月) 14:49:18 ID:YTWZQ6/g0
25日に岡山からサンライズ乗りたいんですけど当日でも券取れますかね?
仕事の関係で泊まりになる可能性があるんで予約はちょっと控えたいので。
284名無し野電車区:2009/06/22(月) 15:02:57 ID:rbyzlAGp0
保証はしないが平日だし大丈夫でしょ。
285名無し野電車区:2009/06/22(月) 15:22:19 ID:YTWZQ6/g0
ありがとうございます、
ダメだったらビジネスホテルにでも泊まって新幹線で帰ります。

N700に乗るとゆう野望はもう果たされてしまったので、なんとか乗りたい
ですね、あちらに行く用事なんてそうそう無いし。
286名無し野電車区:2009/06/22(月) 18:04:00 ID:Ll5PDi7wO
>>280
気付いていただけましたか。ありがとうございました。
287名無し野電車区:2009/06/22(月) 20:04:03 ID:eWL5qcx20
行き:サンライズ瀬戸ソロ(高松→東京)
帰り:サンライズ瀬戸シングルデラックス(東京→高松)

帰りに金をかけたので、行きをソロにしたのは失敗か…?
288名無し野電車区:2009/06/22(月) 20:08:35 ID:znfBKdNS0
いや、朝日贅沢に拝めるから正解では。
289名無し野電車区:2009/06/22(月) 20:45:57 ID:plZgfT9HO
>>287
中途半端にケチってソロってのがなぁ・・・
普通にシングルか、ケチに徹してノビノビでしょ

復路の贅沢に関しては>>288に同意
290名無し野電車区:2009/06/22(月) 20:49:21 ID:d6FSegF70
サンライズだと「平均的客」がシングルだろうな
ちょっと奮発してシングルツインの1人使用か

ソロは1回乗ってやめた。
291名無し野電車区:2009/06/22(月) 21:04:51 ID:n0NfJQ2wO
>>278
よく見たら上りサンライズも、岡山で乗り損ねてもその後ののぞみに乗れば大阪で余裕で乗れるんだな……。
292名無し野電車区:2009/06/22(月) 21:23:50 ID:wqI8iWCwO
ソロソロシンデラに乗ってみたいがなかなか切符が取れない。
293名無し野電車区:2009/06/22(月) 22:00:58 ID:oFbD1R6o0
平均的に空いてる曜日ってありますか?
294名無し野電車区:2009/06/23(火) 00:15:18 ID:ZU9gAWft0
>>292
シンデラってそんなにとりにくいかな?
通常期の場合、金、土、日以外なら当日でも取れるんじゃないか。当日とった事も何度もあるし。
7月8月はなるべく早く取ったほうがいいと思うけど。
295287:2009/06/23(火) 00:35:22 ID:EA6Ax0I50
>>289
携帯の充電ぐらいはしたいし、ノビノビはあきた。
シングルにすればよかったかと思う。
C制だけど乗変って発売駅以外でもokだっけ?
296名無し野電車区:2009/06/23(火) 00:55:58 ID:xM77t9zn0
同じ会社ならおkかな?
297名無し野電車区:2009/06/23(火) 07:30:38 ID:NnLJfuNh0
おkだったような気がするが・・・

>>292
ソロ二回シンデラ一回切符取れなかったって?
よし、閑散期狙うんだ!
298名無し野電車区:2009/06/23(火) 08:29:58 ID:S3SMo/iXO
乗車日の2、3日前に取れる可能性あり
またシンデラは、喫煙、禁煙とあるからどちらか空いてる可能性あります。
299名無し野電車区:2009/06/23(火) 08:32:40 ID:RT6npMdaO
今上り

品川通過、なんか遅れているのかな。

300名無し野電車区:2009/06/23(火) 08:36:23 ID:7HwqVPn20
強風で東海道線の一部に遅れが出てる
301名無し野電車区:2009/06/24(水) 03:30:01 ID:30meqTJEO
ソロでゲロったorz


畜生、寝れないじゃん


ノビノビに行くかな…
302名無し野電車区:2009/06/24(水) 03:41:19 ID:KQ0rpkYP0
>>301
おいおい、大丈夫か?
書き込む余裕が出来てるくらいだから
気分は落ち着いてるとは思うが、
片付けとか代わりの席のことも含めて
取り敢えず車掌に相談した方がいいよ。
303名無し野電車区:2009/06/24(水) 09:05:52 ID:cor0dB4AP
>>301

ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
304名無し野電車区:2009/06/24(水) 12:30:37 ID:wtlg1tqoO
いつの間にやら出雲は一往復になっちゃったんだね
因みに、サンライズ出雲は切符がとりずらいらしいがシングルデラックスを二部屋とること
なんて可能なの?今度、乗車してみたいんだが
305名無し野電車区:2009/06/24(水) 12:50:12 ID:kAaYQIotO
>>301
サンライズたんを汚すバカは氏ね。
306名無し野電車区:2009/06/24(水) 13:56:29 ID:s2zjPCyq0
だがちょっとまってほしい。
ゲロった香具師は、他にもいるだろう。
あの301が最初の一人だとは思えない・・・
307名無し野電車区:2009/06/24(水) 15:57:14 ID:clcJe3rO0
オナニーしたやつは数知れず・・・・・・
308名無し野電車区:2009/06/24(水) 17:01:20 ID:cWCy6JJz0
>>301
編成はどれだ
309名無し野電車区:2009/06/24(水) 17:35:15 ID:bpcxfJX20
いくらなんでもゲロは汚すぎる。
せいぜい脱糞までだな、許容できるのは。
310名無し野電車区:2009/06/24(水) 17:55:41 ID:c5bzj9zRO
次にあげるもので
個室内であったものを多い順に並べよ
AV撮影、大便、小便、オナニー発射物付着、ゲロ、セックス、月経おりもの付着
311名無し野電車区:2009/06/24(水) 18:25:27 ID:uQtaIOsVO
やめろ!!
312287:2009/06/24(水) 20:37:46 ID:wN/++tkf0
今日乗るのに変な話はやめてくれよ、マジで。
313名無し野電車区:2009/06/24(水) 21:03:44 ID:bevPRMexO
不潔なサンライズは、もう上下とも大阪に止まらんでいい。
下水道普及率抜群の大阪は貨物線でスルーして、天然肥料使用の山陰と四国へ勝手に往復してくれ。
トワイライトやひかりレールスターの評判にかかわる。
@純大阪人
314名無し野電車区:2009/06/24(水) 21:04:18 ID:rE0ZZPR50
追い討ちをかけるようですまんが、到着前におねしょをしたらしい
子供をしかる親の怒鳴り声が響いてきたことはある。
だから寝る前にあんなに飲んじゃ駄目って言ったでしょう!、っていうの。

しかし、しかったらますます治らないんじゃないのか・・・
315名無し野電車区:2009/06/24(水) 21:56:51 ID:URMWntgxO
下ネタ全開ですな…
316287:2009/06/24(水) 22:10:24 ID:wN/++tkf0
ソロからシングルに乗車変更したら14号車に飛ばされた
317名無し野電車区:2009/06/24(水) 22:17:45 ID:cor0dB4AP
>>312

べ、べつにうらやましくなんかぜんぜんないんだからね!

レポートなんかいらないんだからね!
318名無し野電車区:2009/06/24(水) 22:48:18 ID:ieOfXuJYi
早漏は、ソロに乗るべきか?
319名無し野電車区:2009/06/24(水) 23:04:18 ID:wN/++tkf0
今日の瀬戸は14号車が3003
2階は思ったより揺れないね。
放送打ち切り時間になった。
320名無し野電車区:2009/06/25(木) 00:09:12 ID:sbl8ttlW0
今兵庫通過
隣の部屋か?NHK-FMをスピーカでかけてるらしくやかましい。
三宮に着いたみたい
321名無し野電車区:2009/06/25(木) 00:33:27 ID:tvTpKG0g0
ゲロとかウンチとかしっことか
やめてくれよ・・
夏休みに乗ろうと思ってるのに
322名無し野電車区:2009/06/25(木) 02:32:02 ID:bD5DFKge0
馬鹿じゃねえの?未来の寝台列車がそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されている。排水溝の角度とか。
323名無し野電車区:2009/06/25(木) 07:47:27 ID:QYOrNfM3O
サンライズ遅れてる?
324名無し野電車区:2009/06/25(木) 08:15:28 ID:Mn03ARYE0
二階だと酔ってトイレに駆け込んだことはあるな・・・
325名無し野電車区:2009/06/25(木) 08:29:59 ID:DMC3yfR3O
シンデラも2階なんだが。
326名無し野電車区:2009/06/25(木) 11:17:07 ID:emCK0Vpt0
このへんできれいな話題を…

昨日発の上り出雲に乗って帰ってきたんだけど、伯備線で部屋の明かりを消して景色を楽しんでたら
足立〜備中神代近辺で何カ所か、川べりになにやら明滅する光の群れを見たのだが…

あれもしかしてホタル?
調べたら新見のあたりは結構生息してるみたいだけど、車窓からあんなに見えるもんなのか。
他に見た人いる?
327名無し野電車区:2009/06/25(木) 11:26:07 ID:F9Zt9YT50
俺も見た。あれは火の玉。
328名無し野電車区:2009/06/25(木) 11:32:30 ID:Hbd9VrrzO
そうか…>>326も見たのか。

あ、いや何でもない。
329名無し野電車区:2009/06/25(木) 11:36:23 ID:bUVgiIg8O
>>326
「さようなら出雲」
河川敷お見送り隊の明かり
330名無し野電車区:2009/06/25(木) 11:55:09 ID:MJ2mrSyD0
今度7月の3日に岡山〜東京、5日に東京〜岡山のノビノビ座席に乗るお…
小倉から新幹線乗り継ぎするお
331名無し野電車区:2009/06/25(木) 11:59:22 ID:3WCjKNSa0
>>330
元ふじ・ぶさユーザーの方ですか?
332名無し野電車区:2009/06/25(木) 12:08:05 ID:MJ2mrSyD0
>>331
違いますお^^
最初は高速バスで行こうと思ったんだけど、
高速バスと値段が大差ないからこれにしたおw
ちなみに学割使える身分ですので余計w
333名無し野電車区:2009/06/25(木) 12:20:04 ID:emCK0Vpt0
>>327-329
おまえらw
まあ確証がないんでこれから乗る人は注意して見てみてよ
本当にホタルなら夏に出雲に乗る楽しみが増えるわ
334試運転 ◆8iPMkuzTtI :2009/06/25(木) 14:03:11 ID:DMC3yfR3O
>>326
自分、一年ほど芸備線の東城に住んでたことあったけど(新見からまぁまぁ近い)
あの辺りホタル多いですよ♪
 
多分間違いないと思います。 よい光景見れましたね。
335名無し野電車区:2009/06/25(木) 16:50:24 ID:emCK0Vpt0
おお、東京者でホタルの群れなんかろくに見た事なかったから確信が持てなかったけど
やっぱりそうだよね。車内から見えるもんなんだな。

昨日は夕暮れ空に細い月が浮かんでたりと、全体的になかなかいい車窓風景だった。
336名無し野電車区:2009/06/25(木) 16:57:52 ID:cNyCzHSbO
>>326
みたよホタル。

今月初めに上り出雲市から乗ったのだが、伯備線内って明かりが少ないのも幸いしてホタルの光があちこち…幻想の世界だあれ
337名無し野電車区:2009/06/25(木) 17:01:55 ID:cNyCzHSbO
>>293

平日の上りとか日曜日発の上りかな
338名無し野電車区:2009/06/25(木) 17:04:14 ID:cNyCzHSbO
ところでこの夏はサンライズゆめは走らないようだな

ソースは7月号の時刻表

残念…
339名無し野電車区:2009/06/25(木) 17:10:01 ID:bD5DFKge0
ゆめは、ゆめのままでおわったか・・・orz
340名無し野電車区:2009/06/25(木) 19:26:12 ID:/IwyK2s70
ゆめってそんなに人気ないん?
341名無し野電車区:2009/06/25(木) 19:27:52 ID:bD5DFKge0
いや運転されるときは(ひとが多い時期なこともあるけど)大人気だけど、予備車両を全検の時期とか調整して使ってるからむずかしいんじゃね?
スジは残ってるのかねぇ・・・。
342名無し野電車区:2009/06/25(木) 19:36:41 ID:JnYBVp7XO
サンライズも製造から結構年数経ってるから、
予備車はいざという時のために温存したいんじゃないかな
343名無し野電車区:2009/06/25(木) 20:03:37 ID:toU2AEGn0
来年のダイヤ改正でまさかの3編成増備。

そして、「サンライズy(ry
344名無し野電車区:2009/06/25(木) 20:59:35 ID:IujXzW5h0
>>343
サンライズ瀬戸1号〜4号
サンライズ出雲1号〜4号
が出来るんだな
345名無し野電車区:2009/06/25(木) 21:08:47 ID:pQnx8mlH0
>>344
そりゃ、西日本で有効に利用してもらえる下関行きに決まってるだろうが。









サンライズ安芸(新大阪〜下関)で決まりだなw
346名無し野電車区:2009/06/25(木) 21:12:21 ID:MJ2mrSyD0
急行扱いになるなら区間そのままでいいと思うんだけどなー
347名無し野電車区:2009/06/26(金) 00:05:53 ID:L1Qp6/LT0
北陸線経由下関行きでいいよ
348名無し野電車区:2009/06/26(金) 00:19:55 ID:LvGxbC3h0
糸魚川から敦賀までどうやって走らせるんだよ
349名無し野電車区:2009/06/26(金) 00:45:42 ID:K5nTngFh0
>>326
高梁に親戚がいるのでマジな話をすると、あの辺りは土葬の風習が長く残っていたのと、
山に囲まれた土地なので、リンがたまって燃えるいわゆる人魂がたまに見られる。

まあ、見えたのはホタルだとは思うが。

350名無し野電車区:2009/06/26(金) 01:07:17 ID:NmPNl6ShO
そんなん風習残ってねーよ
351名無し野電車区:2009/06/26(金) 02:33:10 ID:L1Qp6/LT0
「あの辺りは土葬の風習が長く残っていた」過去形
352名無し野電車区:2009/06/26(金) 10:51:08 ID:NmwrwEvvO
>>349

>>326
> 高梁に親戚がいるのでマジな話をすると、あの辺りは土葬の風習が長く残っていたのと、
> 山に囲まれた土地なので、リンがたまって燃えるいわゆる人魂がたまに見られる。

> まあ、見えたのはホタルだとは思うが。

353名無し野電車区:2009/06/26(金) 11:03:24 ID:NmwrwEvvO
うぉ、変な書き込みしたorz すまん

20年程前まで、土葬が残っていたため、若い腐れ切っていない仏様が多いんだよね
だから、人魂が出ても不思議はない
俺、墓石屋だけど時々掘り出すよ。そして、掘り出したその日に、コミケに行くためシングル飛び乗ったりw



まぁホタルだろうけど
354名無し野電車区:2009/06/26(金) 21:48:26 ID:FmsS0pRwO
九州に住む人間だが‥日頃水か空気みたいに利用して来た富士はやぶさ、いざ廃止になってみると‥死ぬ程つらい!
今は岡山まで出てサンライズを利用しているが、永く残り続ける事を願っています。
355名無し野電車区:2009/06/26(金) 22:50:19 ID:JmWVncdFO
(@〜〜

まぁホタルだろうけど
356名無し野電車区:2009/06/27(土) 05:46:23 ID:AXzbSGxGO
今日は定時?
357名無し野電車区:2009/06/27(土) 05:56:24 ID:2+MOCu9RO
上りサンライズ藤枝-六合552通過
358名無し野電車区:2009/06/27(土) 06:10:08 ID:AXzbSGxGO
何分遅れ?
359名無し野電車区:2009/06/27(土) 06:12:52 ID:ldjaSLtAO
1時間30分遅れだよ。
今、乗ってる。
熱海からこだまに振り替えやってくれるみたいだけど40分しか変わらない・・・。
360名無し野電車区:2009/06/27(土) 06:22:07 ID:ldjaSLtAO
いい忘れたけど、熱田で深夜2:30に貨物がグモ。
361名無し野電車区:2009/06/27(土) 06:23:03 ID:AXzbSGxGO
有難う。
小田原で待ってたけど残念。
362名無し野電車区:2009/06/27(土) 06:54:47 ID:89fnsqySO
サンライズ、沼津0653発普電と沼津貨物駅前にて離合。
363名無し野電車区:2009/06/27(土) 07:01:21 ID:AXzbSGxGO
離合って何?(´_ゝ`)
364名無し野電車区:2009/06/27(土) 07:19:20 ID:89fnsqySO
>>363
すれ違いって意味で使ったのだけど…使い方間違ってたらスマン。

サンライズ、東日本区間入ったかな。
365名無し野電車区:2009/06/27(土) 07:26:04 ID:AXzbSGxGO
熱海で撮れました。有難う御座います。
366名無し野電車区:2009/06/27(土) 07:32:40 ID:ldjaSLtAO
小田原からは貨物線に入りました。これって通常も貨物線に入るん?
367名無し野電車区:2009/06/27(土) 07:54:06 ID:AXzbSGxGO
いつも貨物線だよ。
368名無し野電車区:2009/06/27(土) 09:26:30 ID:x/CRG/SA0
>>360
記事になってる。

東海道線踏切で死亡事故、寝台特急に遅れ 名古屋
http://www.asahi.com/national/update/0627/NGY200906270002.html
369名無し野電車区:2009/06/27(土) 11:17:51 ID:G+dCn7H9O
下り出雲の回送、ほぼ1時間遅れで西出雲到着
370名無し野電車区:2009/06/27(土) 13:28:14 ID:NiI3dTuX0
>332
金額詳しく
371名無し野電車区:2009/06/27(土) 17:08:21 ID:jGqtDYHDO
北の蛍
火垂の墓

そして…サンライズ出雲のホタル。

節子「お兄ちゃん、窓の外が光ってる。」
「節子、見ちゃいけない。あれは…、いやなんでもない。」

それから間もなく節子は…

今年もあの日が近づいてきたなあ。
372名無し野電車区:2009/06/27(土) 19:19:20 ID:90UlsqYd0
>>362
列車の場合は交換の方が良く使う。

>>368
何分遅れって朝日書くんだ。何時も何時間何分遅れってのしか見たこと無かった。
373名無し野電車区:2009/06/28(日) 09:42:17 ID:rEEGKp65O
>>372は単線がデフォの田舎育ちかと推察しますが、複線区間でのすれ違いを交換とは言わないでしょう。
374名無し野電車区:2009/06/28(日) 11:40:20 ID:hfJzAQcX0
離合でしたっけ?
375名無し野電車区:2009/06/28(日) 17:19:38 ID:tYHJPh8a0
サンライズはどの駅に運転停車をするのかがまとめられているページってありますか?
下り・上り、ともに豊橋に運転停車すると聞いたのですが・・・。
376名無し野電車区:2009/06/28(日) 19:26:39 ID:y4h3bWpVO
米原もウテシ交代で止まるよ。
377名無し野電車区:2009/06/28(日) 20:03:19 ID:D9At7Dtu0
>>376
国鉄時代みたいに米原通過・名古屋〜大阪ぶっ通し乗務があれば文句なしだけど・・・。
378名無し野電車区:2009/06/28(日) 20:34:53 ID:XBZigvwM0
>>373
ま、まじ!?
379名無し野電車区:2009/06/28(日) 21:56:33 ID:x3HdPZI/0
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date113875.jpg
おまえらみたいな、こんな鉄道キモヲタが現れたら一般女性はビビルよね〜wwwwww
380名無し野電車区:2009/06/28(日) 22:02:18 ID:xFs5nUQt0
>>379
おい!そんなに各スレッドでマルチスレするなよ。告訴されるぞ。
それ以上にこの人物、俺に似ていて自分を見ているようで
気分が悪い。
381名無し野電車区:2009/06/28(日) 23:27:48 ID:XASV3OBJ0
382名無し野電車区:2009/06/28(日) 23:33:09 ID:xixEdQUWO
>>380
はっきり言えよ
これはオレの顔だ、とw w w .
383名無し野電車区:2009/06/28(日) 23:56:12 ID:i3r/X2u20
朝鮮放送局のいい加減な演出を真に受けるとは・・・

>>381の思考は理解の範疇を超えるなw
さすがチョン
384名無し野電車区:2009/06/29(月) 00:08:03 ID:N+81g3wV0

能登のヘッドマークを無理やり改ざんした写真?w
朝鮮だって立派な寝台車あったのにね(KTXでつぶされたけどw)
385名無し野電車区:2009/06/29(月) 00:54:04 ID:9IpLrBgT0
流れ豚スライスしてスマソだが、夏に運転する松山逝き瀬戸は10時打ちでも難しいのですかね。
当方、シンデラまたはシングル(喫煙)希望なのですが…
とれtelにも申込みを入れようと思います。
386名無し野電車区:2009/06/29(月) 04:56:24 ID:S0yX3KjHO
今日は定時かな?
387名無し野電車区:2009/06/29(月) 07:19:39 ID:MsMH1Ex20
>>386
今日「も」じゃなくて今日「は」ってのが悲しいな・・・
388名無し野電車区:2009/06/29(月) 07:37:37 ID:kcnzhrW9P
かれこれ30回ぐらい乗ってるが
遅れたのは一回しかない。
389名無し野電車区:2009/06/29(月) 08:28:29 ID:GUFUQHf80
>>380
あーあ、やっちゃったな。
告訴されてもシラネーぞ。
かわいそうに。
390名無し野電車区:2009/06/29(月) 14:12:45 ID:Nc7jk+qgO
>>380
どうせ曝すなら
ネタ列車の多席独占とかダフ屋行為等で
悪名高い連中の方が、より気持ち悪い顔をしているし
曝した事に対して批判されにくいのに・・・
391名無し野電車区:2009/06/29(月) 21:13:09 ID:L0FF1grdO
サンライズ、東京発車を30分早めて、下り豊橋を客扱いしてほしい。
392名無し野電車区:2009/06/29(月) 23:11:59 ID:ostJ2+HF0
居所がますます無くなるな。
393名無し野電車区:2009/06/29(月) 23:39:22 ID:9IpLrBgT0
>>388
過去30回ほど乗っているが…
下り:半分くらいの確率で遅れる。
上り:遅れたことはない。
運が悪いのかな?下りはしょっちゅう遅れるよ。遅れるときは1時間くらい遅れるし。
394名無し野電車区:2009/06/30(火) 08:11:24 ID:fAz03M4t0
俺まだ10回くらいだが遅延はないな
395名無し野電車区:2009/06/30(火) 08:15:28 ID:DHsUiVFFO
昔、キハ181系の撮影で利用したときは出雲市着が2時間以上遅れて撮影がパーになった。
仕事では使えないと思った。

上り東京着が定時ならばそのまま仕事に間に合うのだが、遅れが怖いので前日のヒコーキで帰京する。
396名無し野電車区:2009/06/30(火) 10:38:26 ID:D6VQZ6QhO
小田原と名古屋も停まれ(・∀・)
397名無し野電車区:2009/06/30(火) 16:20:57 ID:rXSde6yDO
何回も乗ってるけど下りで1回30分遅れで高松に着いたことはある。上りは一度も遅れたことは無い。
398名無し野電車区:2009/06/30(火) 17:25:56 ID:m8JeqOUK0
俺は出雲に10回くらい乗ってるけれど、関西でのグモの影響で
上りで1時間半くらい遅れたことがあったっけ。
用事の時間まで余裕があったから問題無かったけれどね。
399名無し野電車区:2009/06/30(火) 18:31:23 ID:Kp4vSFLyO
>>396
熱海は境界駅だから停まるけど、
実質小田原のほうが熱海より重要性高いと思う。
400名無し野電車区:2009/06/30(火) 19:53:02 ID:ELaxSha60
やっぱ首都圏からの観光より田舎者のビジネス利用が多いんだね。
俺は1回乗っただけ。
401名無し野電車区:2009/06/30(火) 21:15:43 ID:kLiNwGxF0
近畿エリアであんなに飛ばさなくてもいいと思うんだけど
もうちょっとゆっくり行こうよ
402名無し野電車区:2009/06/30(火) 21:21:57 ID:CUJgZ0az0
>>401
折角線形がいいのに、そこで飛ばさなくてどうする。
403名無し野電車区:2009/07/01(水) 00:03:41 ID:JMfkbXt/O
上りサンライズ微妙に遅れてるみたい。通過見たいのに…
404名無し野電車区:2009/07/01(水) 02:25:44 ID:DVGXL3Wd0
405名無し野電車区:2009/07/01(水) 02:32:39 ID:gdzxkJ2SO
登り米原0205でした
406名無し野電車区:2009/07/01(水) 02:40:08 ID:gdzxkJ2SO
上り大垣0240
407名無し野電車区:2009/07/01(水) 05:31:44 ID:gdzxkJ2SO
静岡0510 30分遅レ
408名無し野電車区:2009/07/01(水) 05:44:26 ID:gdzxkJ2SO
富士で720M待たせて抜きました
409名無し野電車区:2009/07/01(水) 06:33:25 ID:HVG0eSF80
今朝のニュースでJR西日本の大阪近郊の駅の全面禁煙化を取り上げていたが
大阪駅のホームの喫煙コーナー撤去の映像に運転停車するサンライズが映っていた。
乗客の姿は見えなかったが、テレビカメラ用の照明のまぶしさなどで起きた人はいなかったのだろうか?
410名無し野電車区:2009/07/01(水) 07:51:12 ID:gMDcyxkbO
0725頃、東戸塚で貨物線を上っ行くのを見た。
今日は横浜止まれないな。そして品川打ち切りか?
411名無し野電車区:2009/07/01(水) 18:11:49 ID:AnxmIaL2O
このまま廃止でいいよ

【島根】高架橋上で大型トレーラーが欄干突き破り宙づり 約6メートル下にJR山陰線の線路 出雲市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246419980/
412名無し野電車区:2009/07/01(水) 19:38:34 ID:BoiCl0ZS0
>>411
サンライズはそこ通りませんよ
413名無し野電車区:2009/07/01(水) 21:33:46 ID:NsPS++i50
>>411-412
ちょwwwふいたwwww
414名無し野電車区:2009/07/01(水) 22:30:50 ID:L5SOMXWM0
じゃあ廃止にしようw
415名無し野電車区:2009/07/01(水) 22:44:46 ID:Qfqe/uc1O
今、横浜でサンライズ見たけど、遅れの原因は?
416名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:24:09 ID:mk8g/vdK0
今月中旬平日で上り出雲の切符を買いに言ったら、シングル2Fはすでに満席。
シングルDXも残り2部屋だといわれました。

ソロはみなさんの評によるとかなり狭そうだし、1Fは一度乗った事がありますが、
匍匐前進してるような感じでイマイチだったので奮発してシングルDXにしました。

平日ど真ん中だから大丈夫だろうと思っていたのに、なかなか盛況ではございませんか。
417名無し野電車区:2009/07/02(木) 04:11:03 ID:c/MCZCRSO
下りサンライズどこ〜
まだ京都通過してないか
418名無し野電車区:2009/07/02(木) 04:36:50 ID:cAGRL2ypO
>>409
あれは上りでは?
自分もサンライズが見えたのであれ?と思った。

遅れは中国地方大雨の影響だったのでは?
419名無し野電車区:2009/07/02(木) 04:56:58 ID:zv/xhxSxO
SRCが30分遅れで小田原通過したよ
420名無し野電車区:2009/07/02(木) 06:38:52 ID:zv/xhxSxO
今どこ?
421名無し野電車区:2009/07/02(木) 06:51:39 ID:zv/xhxSxO
小田原通過した
422名無し野電車区:2009/07/02(木) 06:52:47 ID:nbCd3eC1O
御着
423名無し野電車区:2009/07/02(木) 07:45:47 ID:CvIkgLdIO
サンライズと生麦で並走した@京急から
いきなり貨物線から出て来てびびった
424名無し野電車区:2009/07/02(木) 12:16:59 ID:WxK3wxmt0
>>417
ほふく前進でソロソロと室内に進みましょう
425名無し野電車区:2009/07/02(木) 14:37:53 ID:G4qmucCC0
サンライズは何で採算が取れないんだっけ?
426名無し野電車区:2009/07/02(木) 14:50:11 ID:tbeZuMMe0
明日乗るぜ〜楽しみ!
427名無し野電車区:2009/07/02(木) 16:46:46 ID:fmJ06kZt0
>>425
寝台料金が高すぎるからじゃね?
ソロとかシングル3000円代にしたらもっと乗る人増えると思う。
428名無し野電車区:2009/07/02(木) 17:59:51 ID:2cqce6Ci0
>>426
俺も明日乗るんだが・・・
区間どこ?
429名無し野電車区:2009/07/02(木) 18:53:12 ID:tbeZuMMe0
>>428
聞いてどうすんだ
一緒に飲むってか?w
430名無し野電車区:2009/07/02(木) 19:42:59 ID:2cqce6Ci0
>>429
いや、気になっただけw
一応成人して2ヵ月だから
飲めないことはない(ぁ
431名無し野電車区:2009/07/02(木) 20:37:10 ID:2amhtSRIO
同じ日に乗る人が居るとちょっと嬉しいなw
自分も明日乗るよ、寝台列車初めてだからすごく楽しみ
432名無し野電車区:2009/07/02(木) 21:18:56 ID:2cqce6Ci0

自分は2回目…
1回目は10年ぐらい前に松山〜東京まで
シングルに乗って行ったんだよなぁ…
今回は明日岡山〜東京、日曜日に東京〜岡山で
利用させていただきます
433名無し野電車区:2009/07/02(木) 22:45:45 ID:oydd0uSs0
>>425
出雲が空気貨物だからだよ
434名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:12:16 ID:zv/xhxSxO
停車駅の見直しするべし
435名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:36:44 ID:7IFzuWou0
下り大船でグモの為遅れます。
436名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:45:01 ID:2g73SRnEP
上り列車の時間帯は適当。

だけど、下り列車の時間帯はいまいち理解に苦しむ。
どういう客層をターゲットにしてるのだろう?
夜、10時に出て高松で7時半前。出雲市だと10時頃。
会社、高松ではギリ、出雲なんてとっくに始まってるじゃん。
サラリーマン使えないよ。
ものすごく損してるように思うが。
437名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:54:08 ID:wYkCt39KO
>>401
客車のふじぶさが、あそこを110で走っているのを知ってたまげた。
438名無し野電車区:2009/07/03(金) 00:28:19 ID:GBN0xBBz0
下りの遅れどうよ?
439名無し野電車区:2009/07/03(金) 01:36:26 ID:Z5mF3rIN0
>>436
旅行者にとっては、上下逆印象だけど
あんな早朝に現地着いても、やる事ないわ
440名無し野電車区:2009/07/03(金) 02:03:26 ID:0EWbcs//0
>>439
> >>436
> 旅行者にとっては、上下逆印象だけど
> あんな早朝に現地着いても、やる事ないわ
あと1時間速く坂出に着いていたら、
松山に8時36分到着可能。
高知なら8時16分到着だ。
徳島も8時13分到着。
441名無し野電車区:2009/07/03(金) 02:45:57 ID:spVHIamD0
そんなことして姫路まで通過になったら俺が困るからやめてくれ
442名無し野電車区:2009/07/03(金) 05:07:51 ID:MqKO+ditO
下りサンライズどこだ〜大阪辺りかな。
上りは定時じゃないかと。ただ三島付近で人身との書き込みをみたが見間違いかな
443名無し野電車区:2009/07/03(金) 05:15:28 ID:MXxfeXioO
大津通過
444名無し野電車区:2009/07/03(金) 05:20:27 ID:MqKO+ditO
大津515通過なら1時間以上遅れ?
445名無し野電車区:2009/07/03(金) 05:31:37 ID:MqKO+ditO
>>443 何が大津だよ。見事にすれ違い…
下り約45分遅れ
446名無し野電車区:2009/07/03(金) 05:36:56 ID:uEgAT47uO
上りは熱海定時?
447名無し野電車区:2009/07/03(金) 06:02:38 ID:JRlo70MzO
上りサンライズは遅れてない?
448名無し野電車区:2009/07/03(金) 08:01:23 ID:giY/uNvrO
>>447
今西大井〜新川崎間ですれ違ったよ
品鶴経由にしたみたい。シナ打ち切りかな?
449名無し野電車区:2009/07/03(金) 12:30:06 ID:pwh7Koi20
新型サンライズで下関始発が欲しいなあ
450名無し野電車区:2009/07/03(金) 12:42:26 ID:u0X/beuo0
でも、ゆめは定期化しないよ
451名無し野電車区:2009/07/03(金) 16:58:39 ID:HKuyV3TH0
安芸で桶
452名無し野電車区:2009/07/03(金) 17:16:05 ID:9cWXiEa9O
>>450
もう、ゆめは無くなったよ
453名無し野電車区:2009/07/03(金) 17:19:32 ID:vLWJY5L7O
私も本日乗車します。熊本から博多に出て岡山から瀬戸のノビノビ座席に乗ります。

爽やかでカコイーレールファンですから、宜しく。
454名無し野電車区:2009/07/03(金) 17:58:45 ID:4kx6WxtXO
>>453
まさかの新幹線まで一緒っていうパターンwww
455名無し野電車区:2009/07/03(金) 18:54:51 ID:vLWJY5L7O
>>454
現在のぞみ58です。岡山では路面電車に乗るため、少し早めに出ました。
456名無し野電車区:2009/07/03(金) 18:56:23 ID:CTuGwQiu0
8月に出雲に乗りたいんだけど、即完売って事ある?
457名無し野電車区:2009/07/03(金) 19:12:36 ID:4kx6WxtXO
>>455
ずいぶん早く行くねぇ(´・ω・`)
俺は小倉からレールスター586号で行く(・∀・)
ノビノビ座席まで一緒とは…
458名無し野電車区:2009/07/03(金) 20:20:42 ID:tI/yEu4d0
>>456
素晴らしい売れ行きです、瞬殺間違いなし!
459名無し野電車区:2009/07/03(金) 21:56:03 ID:vLWJY5L7O
>>457
あなた、首にタオル巻いてない?
460名無し野電車区:2009/07/03(金) 22:16:50 ID:4kx6WxtXO
>>459
巻いてないお(´・ω・`)
もうすぐ乗車位置到着
461名無し野電車区:2009/07/03(金) 22:32:45 ID:+GrEMqmIO
459が460にアッ〜!されることを期待して、PCの前で正座して待ってます


なんか進展あったら、よ〜しパパvipにスレ建てちゃうぞ〜
462名無し野電車区:2009/07/03(金) 22:34:02 ID:4kx6WxtXO
>>461
ねーよwww
463名無し野電車区:2009/07/03(金) 22:38:26 ID:+GrEMqmIO
>>440
東京2200は他の寝台があった頃からの発車枠、みたいなもんだからなぁ。
さくら、はやぶさ、富士、あさかぜ、客車出雲、銀河がまだ現役だったんだっけ。


列車時刻変更希望を投書してみては?
東京2300なら大阪客もよさげかもだが、新幹線あるかぎり難しいか。
464名無し野電車区:2009/07/03(金) 22:57:51 ID:u0X/beuo0
んなことしたら出雲市到着が遅くなるじゃないかw
465名無し野電車区:2009/07/03(金) 23:06:46 ID:ihWvkDis0
さくら、はやぶさ、富士、あさかぜ、出雲、いなば、紀伊、みずほ、瀬戸、銀河
俺が鉄道好きだった頃は東京駅から一杯あったわ
466名無し野電車区:2009/07/03(金) 23:36:09 ID:XLnN17fn0
どうせ携帯で2chやるんだから、すぐ分かるだろw
467名無し野電車区:2009/07/04(土) 01:32:40 ID:JErK3PlbO
公共の場なんだから、アッー な発展はやめれ


それよりかは、銀河スレ定番コピペだった
二人のリーマンの様な展開を希望
468名無し野電車区:2009/07/04(土) 03:35:19 ID:cqf9BUEZO
で、定時?
469名無し野電車区:2009/07/04(土) 04:52:54 ID:XjUSLYPH0
なにそれ?米原で降りた、あの男?
ノビノビ座席でんなことしたら、周りの一般客ドンビキwww
470名無し野電車区:2009/07/04(土) 06:44:18 ID:p74i4ja5O
462ですが、本日は久しぶりに上り定時ですb
471名無し野電車区:2009/07/04(土) 12:44:48 ID:XjUSLYPH0
連投スマソ
米原の男でおもいだした。着替えるときどうすんのだろう?
昔のA寝みたいに更衣室ってあるのかな?
それとも銀河の男みたいに堂々と脱いで着替える?wwww
リーマンじゃ、スーツのまま寝るってわけにもいかねぇよな・・。
472名無し野電車区:2009/07/04(土) 13:05:08 ID:1+3YzX190
つ便所
473名無し野電車区:2009/07/04(土) 13:36:35 ID:xj2Q5aO40
つミニロビーで堂々と。
 横浜停車でやれば漢。
474名無し野電車区:2009/07/05(日) 00:31:35 ID:UlGVr7pMO
銀河の男と聞くと、どうしても阿部さんを連想してしまう
475名無し野電車区:2009/07/05(日) 01:58:12 ID:qFXFcQTD0
以前、車掌に「窓から尻を見せないで」と注意された人が居たと言うレスがあった希ガス
476名無し野電車区:2009/07/05(日) 09:13:07 ID:7A58TYpbO
話の流れをぶったぎって申し訳ない
今度、初めてサンライズ瀬戸に乗るんだけど、
一人で、東京から松山か高松までなんだけど、
個室って色々あるけどどれがおすすめですか?
金額は無視で、車窓とか色々楽しみたい
実はAのDXよりBシングルツインの方がいいとかあるのかな?
477名無し野電車区:2009/07/05(日) 09:23:34 ID:Pl151FHu0
AのDX
車窓も抜群
広い
478名無し野電車区:2009/07/05(日) 10:04:39 ID:7A58TYpbO
ありがとう!
479名無し野電車区:2009/07/05(日) 10:15:26 ID:cxJgupn3O
多少の出費が許されるなら断然AのDX

高松で降りるのが少し惜しいほどだ
480名無し野電車区:2009/07/05(日) 10:36:04 ID:Pl151FHu0
松山まで乗ればいいじゃん
ベストは出雲だけどな
伯備線の車窓は絶景だ

乗車前に食料やアルコールを忘れずに!!
481名無し野電車区:2009/07/05(日) 11:46:14 ID:SgHq3ZYt0
瀬戸は直ぐ着いちゃうから安いところで十分だろ。
482名無し野電車区:2009/07/05(日) 12:12:17 ID:cS6QpRUuO
>>476
ソロだけは、ソロでなければならない事情がある場合を除き
やめとけ
483名無し野電車区:2009/07/05(日) 18:43:51 ID:wY9gsOC3O
室内でチ○コ出してホームの人に見せるのはタイーホですか?
横浜駅は人が多いので興奮してイッてしまうかもしれません。
484名無し野電車区:2009/07/05(日) 18:50:55 ID:LLm5ZUGoO
>>483
逮捕ケテーイ

今夜の下りに乗って岡山乗り換えで九州帰るぜ
485名無し野電車区:2009/07/05(日) 19:03:06 ID:W9hK8SOW0
暗証番号は「1937」っと

よし暗証番号を設定したからホモはシングル個室の中には入ってこれないな。
486名無し野電車区:2009/07/05(日) 19:15:10 ID:Sz1sstbaP
私は4405だな。
487名無し野電車区:2009/07/05(日) 19:29:46 ID:wY9gsOC3O
俺は2851。
ソラオマエ…形式よ、そらそうよ。
488名無し野電車区:2009/07/05(日) 20:30:51 ID:CD96o4ghO
>>485>>486>>487
「ウホッ!」
「アッ-!」
489名無し野電車区:2009/07/05(日) 22:22:40 ID:3e8BR/ui0
>>485
マジレスすると中からは番号設定できない。
490名無し野電車区:2009/07/05(日) 22:26:13 ID:+pf4jnlX0
>>489
そいつらはデビュー当初の新車情報で知識で知ってるだけだな。
491名無し野電車区:2009/07/05(日) 22:42:23 ID:LLm5ZUGoO
東海道線茅ヶ崎〜平塚で人立ち入り
のため、下りは何回となく停止信号抑止中
492名無し野電車区:2009/07/05(日) 23:04:05 ID:an58FjUy0
熱海を何分遅れまでなら回復ができるのだろうか。
スジが立っているから、回復するのも難しいだろうな。
493名無し野電車区:2009/07/05(日) 23:11:22 ID:LLm5ZUGoO
23時10分に国府津を通過したので、
10分遅れているかどうかというところです
494名無し野電車区:2009/07/05(日) 23:24:39 ID:an58FjUy0
定時で目的地に着くと良いですね、おやすみなさい
495名無し野電車区:2009/07/05(日) 23:26:26 ID:3e8BR/ui0
この後何も無ければ岡山着くぐらいには定刻で行けそうですね。

>>492
結構、スジに余裕持たせてますよ。
品川で20分遅れでも岡山定刻到着もありましたし。
496名無し野電車区:2009/07/05(日) 23:38:26 ID:LLm5ZUGoO
熱海到着です。
岡山までに遅れが回復することを祈って寝ます、おやすみなさい
497名無し野電車区:2009/07/06(月) 05:28:17 ID:PYlb1rrq0
>>482
ソロしかとれなかった
そんなにだめなの?
個室が取れただけでうれしかったのだが
498名無し野電車区:2009/07/06(月) 07:07:11 ID:FoxAn84c0
いや、別にいいだろw
499名無し野電車区:2009/07/06(月) 07:29:29 ID:3Mk7ilA5P
ソロしか取れない状況がわからん。
500名無し野電車区:2009/07/06(月) 12:32:48 ID:1l5cUpm20
>>458
昨日の夜にみどりの窓口に行ったけど、普通にシングルDX空いてたぞ
501名無し野電車区:2009/07/06(月) 15:02:03 ID:rKw4GiX20
>>497
ソロは天井低いのと、2階の階段が狭いのが難点。
余程のデブじゃなければ問題無いと思うけど?
俺は500mlのビールが天井に当たって飲み辛かったw
502名無し野電車区:2009/07/06(月) 15:07:12 ID:7YepESVZ0
サンライズ瀬戸、松山延長があるなら広島延長もしてくれ。
高松行ってまた岡山戻っても2時間のロスなら個室でゴロゴロしてれば
そんなに気にならないだろう。
503名無し野電車区:2009/07/06(月) 15:27:09 ID:bFkBioR8O
無駄
504名無し野電車区:2009/07/06(月) 15:33:54 ID:EQ3abSdy0
でもゆめは定期化しないよ
505名無し野電車区:2009/07/06(月) 16:36:34 ID:8RRkhHXf0
発車直前(例えば10分前とか)にノビノビ座席って取れると思う?

今度の土曜発
506名無し野電車区:2009/07/06(月) 16:38:25 ID:fAISmsuu0
でもゆめは復活しないよ
だろうな
507名無し野電車区:2009/07/06(月) 16:41:41 ID:HPA0UuNx0
>>505
うん。取れるよ。大丈夫。
安心したかい?w
508名無し野電車区:2009/07/06(月) 17:09:38 ID:bEr7S721O
さっきみどりの窓口でサンライズ瀬戸
今週末の上り東京行きシングルデラックスを購入した。

寝台車乗るの生まれて初めてだからすげー楽しみ。
509名無し野電車区:2009/07/06(月) 17:30:16 ID:F7IUwadP0
>>502
おとなしく岡山で降りて乗り換えろよ
510名無し野電車区:2009/07/06(月) 17:32:43 ID:G5OBzXU60
>>508
あの部屋の広さは快適だよ。
照明のスイッチが多くてびっくりした。
511名無し野電車区:2009/07/06(月) 18:54:11 ID:IZ8SuBAf0
以前、ソロをサンライズの案内で見つけて確保し、当日下り列車に
乗った自分は、
「富士・はやぶさ」用のそれとのスペースの違いに・・・
部屋を見渡したときまさにムンクのあれみたいな気持ちに
なってしまった。宅配便とか利用せず両手に抱えた荷物をベッドや床に
置いた自分は、改めて@分割民営化とA電車と客車の差、を実感した
のであった。
512名無し野電車区:2009/07/06(月) 19:11:51 ID:PNjjIIDc0
>>504
最下層夜勤乙(笑)
513名無し野電車区:2009/07/06(月) 19:35:57 ID:2/umUbIY0
>>511
そうだね、分割民営化されて、利潤の追求だけが行われ、
快適さが失われ・・・
富士はやぶさのソロはよかったよね。
あけぼののソロも悲惨だよ、狭くて・
だから客車は関係ないよ。
514名無し野電車区:2009/07/06(月) 19:36:15 ID:S1TL5OiJ0
>>505
俺は取れたよ。
515名無し野電車区:2009/07/06(月) 21:32:50 ID:TmI3ABVc0
>>511,513
俺は富士ぶさ式のソロより中央通路式のソロの方が好きだから(窓大きい・寝台の幅が広い)、
悲惨とか言われると違和感あるな…

まあ、そういう不満に応えつつ料金のアップを最低限に抑えた答えがシングル
なんだし、
快適さを求めるなら素直にシングルに乗ろうぜ
516名無し野電車区:2009/07/06(月) 21:42:34 ID:h+x9IXut0
富士・はやぶさのソロ1階は広かったけど、線路に直角で揺れが大きくて眠れない
なは・あかつきのソロは狭いけど、ベッドと窓が広くて、線路と並行なのもあって意外に快適
  ・・・但し、注意してても上段の出っ張りで頭を打つw
サンライズのソロは・・・取れた試しが無い
繁忙期はやっと取れたシングル、あの快適さは今までの客車寝台の概念を打ち破った
517名無し野電車区:2009/07/06(月) 21:49:08 ID:2/umUbIY0
>>516
シングルとソロってどう違うのですか?
518名無し野電車区:2009/07/06(月) 21:59:02 ID:fFoHRzJG0
値段が違う
519名無し野電車区:2009/07/06(月) 22:01:47 ID:2/umUbIY0
>>518
構造的には?
520名無し野電車区:2009/07/06(月) 22:11:01 ID:TmI3ABVc0
完全な2階建て車両なので天井が高い
…ってID:2/umUbIY0はサンライズスレでシングルを知らずに昔は良かったとか言ってたのかよ
521名無し野電車区:2009/07/06(月) 23:17:48 ID:SJIKNobJ0
月末の出雲のノビノビ座席の切符をゲット。
以前にはまなすのカーペット車に乗ったことがあるけどあれより揺れはマシなのかな。
なにはともあれ乗車が楽しみだわ。
522名無し野電車区:2009/07/06(月) 23:51:38 ID:0H7LlmMA0
>>505
乗車3日前にノビノビに乗る日にちを変更してもらったことがある

>>521
自分の体験から
C席D席の上段は伯備線では特にゆれるので
酔い止めの用意はしておくといいかも
523名無し野電車区:2009/07/07(火) 00:06:47 ID:9APeqllnO
>>505
取れると思うよ
524名無し野電車区:2009/07/07(火) 00:41:29 ID:uhDhiOVci
出雲は、いずも走ってるの?
誰か、エロい人教えて!
525名無し野電車区:2009/07/07(火) 08:53:03 ID:rBZjYY8U0
>>521
海峡乗ったけど凄かったな・・・
まあ海峡は車両があれだけど。
526名無し野電車区:2009/07/07(火) 09:10:47 ID:5bRtYxIw0
>>524
日本語でOK
527名無し野電車区:2009/07/07(火) 10:18:12 ID:YmADMLbMO
シングルならスーツケースも置ける。
でも、ソロソロシンデラに乗りたい。
528名無し野電車区:2009/07/07(火) 12:25:12 ID:N8BBgdW2O
ツンデレラか
529名無し野電車区:2009/07/07(火) 22:06:29 ID:ZxS8tC6t0
すみません、ちょっとお聞きしたいんですけど、新神戸→姫路(新幹線)、姫路→東京(サンライズ)で乗り継ぐ場合って、乗継割引は適用されますよね?
たとえば、シングルに乗るとしたら、\1,570+\7,350+運賃で大丈夫ですか?
530名無し野電車区:2009/07/07(火) 22:16:01 ID:eQEc47bG0
今年も出雲大社イベントあるから、サンライズ混むかもね。
531521:2009/07/07(火) 22:18:27 ID:jKcklV/J0
>>522
サンクス
しかし乗車区間は三宮or大阪から東京なのだ・・・
いずれ伯備線の方に乗ることになったときの参考にさせてもらうよ
532名無し野電車区:2009/07/07(火) 22:27:11 ID:GPwXCgrw0
>>529
 そのとおり。乗継割引が適用されます。
 ただ、どうしても新神戸から新幹線に乗りたいのでなければ、新幹線特急券は、
西明石→姫路の方が安くていいと思います。
533名無し野電車区:2009/07/07(火) 22:28:53 ID:5bRtYxIw0
ん・・・新神戸から姫路に戻る切符を買っても無理して乗継割引にしたほうがやすいのか?
(新神戸は在来線ないが・・・)
神戸ー東京、乗車券9030円

新神戸ー西明石ー東京 9350円
西明石ー姫路ー西明石 1140円

※分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例不適用
http://www.jreast.co.jp/kippu/1105.html

新幹線の特急券1680円を払ったらかえって高くなるぞ。
姫路に用があるのならよいが。
534名無し野電車区:2009/07/07(火) 22:30:38 ID:5bRtYxIw0
連投すまそ。
言うまでもないことだが、サンライズツインのような二人用個室だとNG。
535529:2009/07/07(火) 22:45:34 ID:ZxS8tC6t0
>>532 >>533
レスどうもです。
自分は都内在住なんですけど、今度神戸に用事があって、どうせだったらサンライズに乗ってみたいな…と思いまして。
んで、どうせ乗るんだったら少しでも長い時間乗っていたいなと思って、姫路まで戻るプランを考えてみたんです。
東京→新神戸、新神戸→姫路→東京って感じで。
ちなみに乗車券は東京⇔姫路の往復割引で、神戸で途中下車の扱いにしようかなと。
536名無し野電車区:2009/07/07(火) 22:57:46 ID:GPwXCgrw0
>>535
532です。実は関西の人間です。
 神戸のどちらに用事があるのか分かりませんが、神戸の中心部の三ノ宮から姫路まで
新快速で40分ですから、新神戸まで戻るより、在来線のほうが便利かもしれません。
 サンライズの旅、楽しんできてください。
537名無し野電車区:2009/07/07(火) 23:00:17 ID:vGI5Odeh0
神戸から西明石まで在来線で行って、西明石〜姫路を新幹線に乗るのがよろし
まあ新幹線は乗らなくても・・・・・・
538529:2009/07/07(火) 23:35:11 ID:ZxS8tC6t0
>>536 >>537
ありがとうございます。
まだ乗車予定日までは時間があるので、色々検討してみたいと思います。
539名無し野電車区:2009/07/08(水) 07:27:10 ID:K+CBpwgC0
俺も書こうと思った
新快速最強だよなw
540名無し野電車区:2009/07/09(木) 11:00:50 ID:LbS/9z6ZO
往路はサンライズで岡山に行くのですが、
帰りはどうやって帰ってくるか悩んでいます。
東京まで丸一日かけた帰ってくるのでいいのですが
なんかいいルートありませんか?
新幹線・飛行機で、って言うのはつまんないし…
541名無し野電車区:2009/07/09(木) 11:24:31 ID:WXjlMeWMO
>>540
自分なら北陸に出て「能登」で帰るなぁ。火災帝国には1円たりとも落としたくないんで。
542名無し野電車区:2009/07/09(木) 11:41:14 ID:48K7izeS0
>>540
A.やくもで米子に出て、そこから山陰線で京都まで行き、新幹線で東京へ
B.マリンライナー+高徳線で徳島に出て、淡路海峡経由の高速バスで関西へ行き、新幹線で東京へ
543名無し野電車区:2009/07/09(木) 13:13:42 ID:Zx/SBH580
>>540
東京まで丸一日かけ た 帰ればいいのなら18きっぷで新快速+各駅停車でいいんじゃね?
544名無し野電車区:2009/07/09(木) 13:44:30 ID:Z3rkBE2R0
岡山−伯耆大山−綾部−敦賀−金沢−(特急北陸)−上野
って帰れば片道切符で帰れるよ。
545名無し野電車区:2009/07/09(木) 16:07:13 ID:qT/cjFy20
大阪0時34分発ってのを忘れてて
一日前の寝台券とってた(ソロ) 
あわてて変更しに行ったらシングルとれた
でも調べたら階下室やった 残念
上りの大阪まで空室で走るのはもったいない気がするけど
関西地区発の需要多いんじゃないかな
まあ銀河はあれだったけどね
なんとかいつまでも走ってもらいたい
546名無し野電車区:2009/07/09(木) 17:41:05 ID:6aNq3bll0
盆休みの予約が取れた
西に行く寝台がこれしかなくてつまんない・・・
547名無し野電車区:2009/07/09(木) 18:42:39 ID:tJojBmxiO
素直にサンライズ瀬戸・岡山でいいのにねー
548名無し野電車区:2009/07/09(木) 19:58:13 ID:yfYLbMZW0
>>545
個人的には、階下室は寝心地は二階よりもいいと思うよ。
左右に揺さぶられるような揺れも少ないし、
途中駅ホームの照明が間近にあたって透けた光で目が覚めることもない。
549名無し野電車区:2009/07/09(木) 20:42:39 ID:K9tGUXzXO
西日本の山崎社長在宅起訴+社長辞任と…

後任社長の主義は?
起訴を免れた、雲の上のたちの考えは?
一人の個人に責任を押し付けた検察…西日本の企業体質の刷新は迷宮入りへ…

サンライズははたしてどうなるの?
550名無し野電車区:2009/07/09(木) 20:56:50 ID:NRXtyj9QO
西の社長辞任云々でサンライズがどうにかなるはずがない。
551名無し野電車区:2009/07/09(木) 20:57:26 ID:xSDrij5pO
うむ。
552名無し野電車区:2009/07/09(木) 21:14:26 ID:jZlbwEU4O
8月14日の松山行きのサンライズ瀬戸号シングルデラックスを取ろうと思ってるけど発売日に買わないと売り切るかな?
553名無し野電車区:2009/07/09(木) 21:17:46 ID:tJ4bHVHc0
>>552
10時打ちじゃないと無理。
554名無し野電車区:2009/07/09(木) 21:31:57 ID:kcyxeVXZO
大阪
列車入線中のメロディが大音量でいつも目が覚める

夜中は消して欲しい
555名無し野電車区:2009/07/09(木) 22:00:53 ID:dKdLfL5W0
>554 同意。
556名無し野電車区:2009/07/09(木) 22:40:38 ID:rI7/kIbn0
列車がホームに進入してくる間ずっと音を鳴らすのは東海や西日本独特だな。
しかも大音量・・・

発車ベルだと思って走ってホームに上がると、まだ到着すらしていなかった。
557名無し野電車区:2009/07/09(木) 23:14:08 ID:a/0cFRbr0
>>554
そんなの鳴ってるなんて知らなかった・・・
558名無し野電車区:2009/07/09(木) 23:32:18 ID:yfYLbMZW0
りろりろりろりろりりろろ りん
りろり りろりろ りろりろ りん
559名無し野電車区:2009/07/10(金) 00:18:15 ID:2gNtYihE0
>>554
名古屋のあのベルの凄まじさはマジで酷すぎる
560名無し野電車区:2009/07/10(金) 01:30:13 ID:rVDqcWDC0
>>545
10時打ちすれば、日にちを間違える心配は無くなる。
561名無し野電車区:2009/07/10(金) 02:28:15 ID:KbNuBp1r0
>>559
思えば今は亡き定期ながらの熱海での3時台の発車メロディもなかなか凄まじいものがあったな。
562名無し野電車区:2009/07/10(金) 08:06:22 ID:vdTjqK6jO
まったく、鉄道の周辺には無駄な音が多すぎるな

せっかく車両の防音を良くしても駅があれでは台無し
563名無し野電車区:2009/07/10(金) 09:44:11 ID:j0k2ETcH0
>>540
自分は 京都まで出た後、高速バスの中央道昼特急を使ってるよ。
時間を無駄に過ごすけど、高速バスからの車窓風景もまたいいものだ。

新幹線は・・・やっぱビジネス用途だよな。
564名無し野電車区:2009/07/10(金) 10:04:11 ID:uXFc5T5k0
今日3時から、寝台特急サンライズ瀬戸〜暁の殺人トリックの再放送。
本放送見逃しちゃったんでうれしい。
565名無し野電車区:2009/07/10(金) 14:04:51 ID:BhMsu7L00
あかつきをトリックに使うのか
566名無し野電車区:2009/07/10(金) 14:37:04 ID:lnfv/4v20
祝! 今日でサンライズエクスプレス満11周年。
567名無し野電車区:2009/07/10(金) 15:05:24 ID:auudWUUO0
8/11の瀬戸シンデラは、やっぱり明日並んで10時打ちしてもらわないと取れないかな?
568名無し野電車区:2009/07/10(金) 17:50:56 ID:lHOHo+w2O
>>567
お盆は個室の競争率高いよ。
夜行が走るような区間は代替交通機関が少ないから。
569名無し野電車区:2009/07/10(金) 19:19:45 ID:XXAQMDU5O
今さっき、駄目もとで窓口行ったら8月7日の下りシングル取れた。
570名無し野電車区:2009/07/10(金) 19:24:00 ID:Wcahmcf30
おまえら暇人多すぎ
571名無し野電車区:2009/07/10(金) 21:00:53 ID:NPufwFBo0
暇人オールウェイズ夜行
瀬戸〜出雲で〜えー
572名無し野電車区:2009/07/10(金) 21:31:02 ID:uzrargeCO
>>567
10時打ちは行った方が良いね。
私はGWに乗ったけど10時打ちでは取れなくて、乗車2日前にキャンセル分のシンデラを取る事が出来ました。
573名無し野電車区:2009/07/10(金) 23:16:23 ID:mO6WOqWlO
ベテランっぽい駅員や、窓口が幾つも並んでいるような大規模駅の駅員でも
サンライズノビノビや、あけぼの(ゴロンと)の
発券に手こずる(時として発券出来ない)駅員も散見される中
越前大野の若い駅員さんは、意図も簡単にサンライズノビノビを発券してくれました

越前大野でサンライズノビノビの発券なんて、発券しない年もありそうな頻度だろうに
大規模駅の駅員も少しは見習え!
574名無し野電車区:2009/07/10(金) 23:49:14 ID:7fEZGxNz0
575名無し野電車区:2009/07/11(土) 00:34:42 ID:Dn7UthQni
エッチ前オオノーは、暇だから勉強しているのかも
576名無し野電車区:2009/07/11(土) 01:51:23 ID:rak0nLVr0
>>568
>>572
レスありがと。
今仕事から帰って来たけど、
明日頑張って早起きして行って見るよ。

577名無し野電車区:2009/07/11(土) 03:26:28 ID:mvEoghQS0
>>573
禿同!

大阪駅でブルトレの開放A寝台を照会するまでに10分以上掛かった
キカイ音痴の♂窓口氏。タッチパネルの操作を見ていると、産まれたての
仔牛が必死こいて立ち上がるかの如くだったし、選択を間違えているだけ
なのに、「満席ですね」とかほざくし....。
GW1ヶ月前の休日だからって、あんな使えない奴大阪駅に配置させるなよ。
578名無し野電車区:2009/07/11(土) 04:49:20 ID:tzFc+YVB0
わしも 空室見てくださいって言っただけなのに
勝手にソロで発券された
もちろんその他の空室を探させて無事シングルを
取ったのだが 10分くらい待ったな
普通 A個何席 B個何席 のびのび何席って
教えてくれんのだろうか?
昔はシートマップまで見せてもらったが
今のマルスはだめなのか?
579名無し野電車区:2009/07/11(土) 08:05:03 ID:nrvsB3KQ0
いるよな、本と睨めっこしながら打つ人。
580名無し野電車区:2009/07/11(土) 10:03:12 ID:dEFezrJ6i
本とにらめっこしながら、オナるおいらもいる。
581名無し野電車区:2009/07/11(土) 10:19:27 ID:wsn99mh0O
オイラも。
慣れてないので本とにらめっこしながら10分くらいかかる。
今朝も10時の時報にピタリ合わせてスタート、さっきようやく終わった。
ハァ…
582名無し野電車区:2009/07/11(土) 17:09:36 ID:mvEoghQS0
とりあえず、乙!

コアな鉄ヲタのためにも、これからも精進したまへ。
583名無し野電車区:2009/07/11(土) 19:06:37 ID:jWOQeszXO
12日(日)東京発
ノビノビ売り切れ

マジっすか(笑)
584名無し野電車区:2009/07/11(土) 19:11:46 ID:R8b/ncOKO
>>578
リストアップは出来るよ。
585567:2009/07/11(土) 20:07:14 ID:bWIpJxEdi
おかげさまでシンデラは取れなかったけど、
無事シングル取れました。
今から楽しみだな〜、ありがとう。
586名無し野電車区:2009/07/11(土) 20:07:24 ID:MQTXSUzoP
>>573
駅舎の写真をwikで見ますた。
なんと優美なたたずまいの駅ですねえ。
駅員氏もすばらしす。
587名無し野電車区:2009/07/11(土) 20:28:07 ID:m+GT3fg00
>>577
GW1ヶ月前って何?
588名無し野電車区:2009/07/11(土) 22:26:35 ID:IeorOwMc0
ニュー速スレでこんなレスがあったw

371 :名無しさん@十周年 :2009/07/11(土) 09:48:26 ID:+fzayQWF0
サンライズ出雲にたまにのるが、
鉄道オタクでもなんでもないため、ありがたみがちっともわからない。

ただ、ホームで写真を撮ってるおじさんや、車内のラウンジでぴょんぴょん跳ねてる子供はよくみる。

いちど、サンライズ出雲に乗ろうとしたら予約がいっぱいになってて、「サンライズ瀬戸ならあいている」といわれた。
なんでも、岡山で出雲と瀬戸はバラバラになるそうで、「岡山で乗り換えてくれ」といわれた。もし寝過ごすとそのまま四国に行ってしまうということなので、
恐怖で眠れなかったな。
589名無し野電車区:2009/07/11(土) 22:36:37 ID:nrvsB3KQ0
>>573
逆に考えるんだ、暇だからマイナー列車打ちも練習できると考えるんだ!
590名無し野電車区:2009/07/11(土) 23:13:42 ID:j8RV49AY0
暇すぎて、いつも10時にカシオペアでも打ってるのかもな
591名無し野電車区:2009/07/12(日) 01:58:15 ID:e7U6jHEk0
夢みる旅にしてあげる。
592名無し野電車区:2009/07/12(日) 10:04:51 ID:oXh3yT02O
サンライズゆ め
593名無し野電車区:2009/07/12(日) 13:22:29 ID:5Xbo87430
>>583
取りやすいサンライズでも繁忙期の下りは瞬殺らしい
俺は明日昼頃13日の上り取りに行く
ダメだったら予定変更
594名無し野電車区:2009/07/12(日) 13:45:51 ID:MHSawP9v0
で も ゆめは 復活 し な い よ
595名無し野電車区:2009/07/12(日) 13:45:58 ID:etOGy2yI0
なぜ昼ごろ?
596名無し野電車区:2009/07/12(日) 14:15:55 ID:yGK+I+G30
>>594
夜勤(笑)乙
597名無し野電車区:2009/07/12(日) 14:44:58 ID:MHSawP9v0
夜勤明けでいま起きたさ。
心配かけてごめんね。
598名無し野電車区:2009/07/12(日) 15:02:24 ID:yGK+I+G30
心配なんかしてないよ。
鉄道キモヲタはさっさと死ねゴミ
599名無し野電車区:2009/07/12(日) 15:10:03 ID:MHSawP9v0
あれかな、好きな子には意地悪をしたくなるっていう。
鉄道ファンのみんなに、こんなにも愛されて僕ぁ、本当に幸せ者だなぁ・・・。
600名無し野電車区:2009/07/12(日) 15:39:45 ID:05rtIk910
ゆめ厨の考え通りに行かない現実に、追い打ちをかけられて苛ついてるんだろ。
601名無し野電車区:2009/07/12(日) 18:24:00 ID:JOp6ciaQ0
>>591
懐かし。
602名無し野電車区:2009/07/12(日) 19:31:31 ID:FshpxKG+O
往復出雲で中国のローカル線乗り倒したいんだけど、いい切符の買い方とルートないかな。
603名無し野電車区:2009/07/12(日) 22:04:17 ID:rBUClWTc0
出雲いつもがらがらで笑えるww
604名無し野電車区:2009/07/12(日) 23:38:39 ID:Go4oZPND0
8/12 上り瀬戸シンデラ取れた。
コンセント、確か1000WまでだったからデスクトップPCでも持ち込むかw
605名無し野電車区:2009/07/12(日) 23:43:09 ID:YhALTZY8O
下り乗車中。
残念ながら空いてますね。
606名無し野電車区:2009/07/13(月) 06:17:41 ID:E1sOLuKy0
>>595
昼休みに抜け出していくんだよw
607名無し野電車区:2009/07/13(月) 06:20:22 ID:FqztE71/O
下りサンライズ、定刻に岡山到着予定。
疲れていたせいもあってわりとよく眠れました。
608名無し野電車区:2009/07/13(月) 10:32:20 ID:Zgf4w/XfO
繁忙期のムーンライト松山という保険が無くなってしまったな。
609名無し野電車区:2009/07/13(月) 13:24:10 ID:7ddjSdU1O
大阪駅のとある出札、乗継割引に方向の制限があるとかぬかしやがった。アホや。
610名無し野電車区:2009/07/13(月) 13:38:14 ID:E1sOLuKy0
8/13サンライズ瀬戸上りシングル 12過ぎでも取れますた
611名無し野電車区:2009/07/13(月) 22:24:44 ID:VozsRjH9O
香西でグモらしいが上りはまだ高松かな?
612名無し野電車区:2009/07/13(月) 22:29:14 ID:glq1qHgEO
出雲上り、豪渓で運転抑止中
613名無し野電車区:2009/07/13(月) 22:52:49 ID:GNKWKuv70
岡山では出雲がケツから突く形になるから、
瀬戸が入線しないと出雲動けないよな。
614名無し野電車区:2009/07/13(月) 22:55:12 ID:X5KG6qwZ0
>>613
アッー!
615名無し野電車区:2009/07/13(月) 23:01:33 ID:glq1qHgEO
出雲、運転再開
616名無し野電車区:2009/07/13(月) 23:19:26 ID:ab2E+T1bO
今夜の上りは何分遅れかな?
617名無し野電車区:2009/07/13(月) 23:21:32 ID:G/yP0goD0
60分くらい?
618名無し野電車区:2009/07/13(月) 23:36:18 ID:glq1qHgEO
先程、岡山を出て一時間遅れ
619名無し野電車区:2009/07/14(火) 00:02:57 ID:ZPfCvKVLO
瀬戸と出雲無事に併結したのか?
620山脇ヒデキ:2009/07/14(火) 00:15:30 ID:/df+qf9DO
621名無し野電車区:2009/07/14(火) 00:31:33 ID:ByaDeunAO
大阪で上り乗車待ち中。1:30頃まで何しよう。
622名無し野電車区:2009/07/14(火) 00:34:28 ID:9j/TftiD0
>>620
グロ
623名無し野電車区:2009/07/14(火) 01:06:37 ID:E65UbkNJO
上り 初出雲でシンデラ乗車中
現在、神戸通過

シャワー浴びてきたぉ
624名無し野電車区:2009/07/14(火) 01:13:35 ID:1WHZKUhP0
>>600
中国地方の中心都市も岡山に決まりつつあるから
広島のキモヲタ君も必死なんだよ
625名無し野電車区:2009/07/14(火) 04:19:14 ID:8SHYPIzpO
富士辺りに着いたら書き込みください
撮るべな
626名無し野電車区:2009/07/14(火) 05:37:28 ID:Q193VADiO
先程、静岡に到着
627名無し野電車区:2009/07/14(火) 05:58:10 ID:8SHYPIzpO
あら‥結構早かったね
628名無し野電車区:2009/07/14(火) 06:16:53 ID:v754owMD0
>>624
バーーーカ、俺は東京都民だ。
おまえみたいなド田舎者じゃねんだよw
629名無し野電車区:2009/07/14(火) 06:22:45 ID:E65UbkNJO
熱海でこだま振替キター
シンデラ利用なんだからグリーン席用意しろやゴルァ
630名無し野電車区:2009/07/14(火) 06:27:47 ID:8SHYPIzpO
熱海で373系とバッタリ会うタイミング?
631名無し野電車区:2009/07/14(火) 06:57:44 ID:Q193VADiO
小田原に到着。貨物線を経由します
632名無し野電車区:2009/07/14(火) 07:07:24 ID:8SHYPIzpO
小田原の停車が結構長くて撮れました。
でも貨物線入るかなあ…
633名無し野電車区:2009/07/14(火) 08:07:43 ID:ByaDeunAO
そろそろ品川
634名無し野電車区:2009/07/14(火) 08:19:28 ID:wOYvNcdL0
都民でもカッペは多いよw
635名無し野電車区:2009/07/14(火) 10:48:02 ID:UOyrb4JkO
先日ここで質問した者です。
皆さんのおすすめに魅かれて瀬戸のA個室で東京から終点まで行くのですが、
実は、
・松山まで延長運転の日のB個室
・高松までの日のA個室
の二種類の指定がとれました。
本当は松山までA個室が希望だったのですが、さすがにお盆の金曜日の下りは無理でした。
日程はどちらでもいいのですが、正直迷ってます。
高松止まりの場合でも、結局特急に乗り換えて松山まで行くわけですが、
せつかくのA個室と、一年に3、4日しかない松山までと、
みなさんだったらどっちとりますか?
私は瀬戸に乗るのも、電車で四国行くのも初めてです。
636名無し野電車区:2009/07/14(火) 11:17:12 ID:FC+okJ1LO
まず、可能な限りみどりの窓口に通い続けて放流待ちにかける。
それでもだめだった場合、高松までのA個室はいつでも乗れるが、
松山までの延長運転はいつ中止になるかわからない
という事を考えれば答えは自ずと見えてくるはずだが。
637名無し野電車区:2009/07/14(火) 12:41:14 ID:A0/cCjAw0
俺だったら、松山行きB
高松Aはいつでも取れるから
ずっと個室で松山までなんて
何て素晴らしい贅沢!!
638名無し野電車区:2009/07/14(火) 12:53:28 ID:lsA0csGY0
でも、山側だったら微妙・・・
639名無し野電車区:2009/07/14(火) 13:33:52 ID:Vk40p02b0
>>613
瀬戸が少し遅れた為に出雲が場内信号で停止、
しばらくしてその横を通過する瀬戸を出雲の中から目撃した事があるw
640名無し野電車区:2009/07/14(火) 13:39:15 ID:Vk40p02b0
>>635
俺なら松山を取るよ
高松はいつでも行けるし
641名無し野電車区:2009/07/14(火) 14:48:28 ID:83HX0TUm0
>>613
やろうと思ったら編成逆転ぐらい出来るだろ。
642名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:01:40 ID:iL/s7CVfO
B寝台個室のソロとシングル、1000円程度の違いだけどみなさんならどちら取りますか?
643名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:01:40 ID:y6AlRbaQ0
海側って四国に入っても海側のまま?
644名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:20:07 ID:iL/s7CVfO
あと、もう一つ質問なんですが、サンライズは全車禁煙でしょうか?
分からないものですみません、親切な方教えて下さいm(__)m
645名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:40:57 ID:J2jqTCQD0
>>644
自分で調べるって事をしないんだな。
時刻表とかネットで調べればすぐわかるはずだけど。
646名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:41:00 ID:LOfXsZQLO
サンライズは喫煙車ありますね。時刻表くらい見ましょう。
647名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:51:02 ID:Gdy6dJO40
>>641
どちらが前になるかは編成運用上のわけがある
サンライズ瀬戸・出雲は上りも下りも前側が瀬戸。
はやぶさ・富士も上りも下りも前側がはやぶさだった。
648名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:56:36 ID:p7O8CslAO
>>641
車体は問題ではないが号車番号の問題でしょ
組み方を逆さまにすると先頭が8号車で
14号車の後ろに1号車が来てしまう
649名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:56:48 ID:GY9/Jss10
シングルツインて取るの難しいですか?
シングルデラックスよりは取りやすいですよね?
650名無し野電車区:2009/07/14(火) 16:04:57 ID:p7O8CslAO
>>649
一編成(7両)中に
シンツイは8部屋(内1つは車椅子対応)
シンデラは6部屋
サンツイは4部屋

シングル(約60部屋)から見ればかなり取りにくいと思われ
651名無し野電車区:2009/07/14(火) 16:38:48 ID:8SHYPIzpO
ソロの圧迫感ステキ(´・ω・`)
着替え中に頭ぶつけておいた。ザマミレ(・ω・)
652名無し野電車区:2009/07/14(火) 16:44:07 ID:lsA0csGY0
>>648
10系代走車組み込みのさくらのカオスっぷりに比べたら、
前後が入れ替わるくらい、どうってことない。
653名無し野電車区:2009/07/14(火) 18:29:25 ID:p7O8CslAO
>>652
時代が違うよ
10系が走っていた頃は自己責任の時代とも言われているし
今そんなことやってみろ
クレーマーが騒ぎだすぞ

自分が間違えても人のせいにするからな
654名無し野電車区:2009/07/14(火) 18:56:15 ID:xWGxpuXc0
シングルツインに何度か乗車したことがあるが、
まず問題なく取れると思う。
実際に(他設備利用の際)乗車しても、
シンツイは空いていることが多い。

ただ車端部なのでよく揺れるのと
レイアウトに難があるので使い勝手はあまり良くない。
655名無し野電車区:2009/07/14(火) 19:06:06 ID:CfM3A18jO
8月14日の松山行きサンツイとシングルげと。
みつまたかけたが、さすがにシンデラ3室は無理だった。
さっき再度調べてもらいますたが、全室満室だった。
656名無し野電車区:2009/07/14(火) 19:42:26 ID:7yHcylLW0
>>647
え?広島で降りたとき後ろがはやぶさだった時あるけどな・・・
657名無し野電車区:2009/07/14(火) 20:41:57 ID:8Z94WTH10
>>656
それなんて西村京太郎?
658名無し野電車区:2009/07/14(火) 22:45:39 ID:oMibu2TKO
横浜から出雲乗車中。先頭(岡山までは真ん中だが)8号車先頭の21番だが揺れはそれほどでもない。
ぼつぼつ夏休みなのか客はそれなりに多い気がする。しかし関東甲信はどうでもいいから俺が行ってる間に中国地方も梅雨明けしろよな
659名無し野電車区:2009/07/14(火) 22:47:23 ID:oMibu2TKO
追伸:流れる夜景を眺めながらあー酒がうまい
660名無し野電車区:2009/07/14(火) 23:02:52 ID:LdHeYLrtO
>>658
大船通過を見た限り
シングルもソロもノビノビも空席(空室)が目立つ
但し
併結部分の車両は瀬戸、出雲共に他の車両に比べ埋まっている感じ

併結部分の車両から売っていくのか、たまたまなのか???
661名無し野電車区:2009/07/14(火) 23:11:10 ID:ZH6OPNiJO
サンライズは上りしか利用しことないなー。

三ノ宮か大阪発のみ。

本音、下りが22:30で三ノ宮あたりに止まってくれたらもっと利用するのに。

662名無し野電車区:2009/07/14(火) 23:53:40 ID:b84ihedt0
>>661
高松や出雲市に着くのは何時になるのやら。
663名無し野電車区:2009/07/15(水) 00:00:26 ID:9j/TftiD0
下りが22:30に三ノ宮停車とすると瀬戸が高松に着くのは1:00過ぎか・・・
664名無し野電車区:2009/07/15(水) 00:08:52 ID:PwejJATjO
時間帯はいいから小田原と名古屋停まってよ
665名無し野電車区:2009/07/15(水) 02:43:10 ID:XETa8OX80
>>658
部屋番号までぶっちゃけるとは勇気あるなー
キモヲタが部屋の前で待ち伏せしてたり、駅で外から写真撮られちゃうぞ
666名無し野電車区:2009/07/15(水) 05:08:45 ID:WCTx1AbeO
下り若干遅れ気味かな。
目の前を2分弱遅れ
667名無し野電車区:2009/07/15(水) 05:20:31 ID:umyLkVvb0
>>665
キモヲタ乙
668名無し野電車区:2009/07/15(水) 10:07:15 ID:JwJClt4UO
>>651
サンライズソロの天井「イテッ」。
669名無し野電車区:2009/07/15(水) 10:12:07 ID:wA7SMcp70
一ヵ月後の上りシングル取れたー
これでコミケ行くのも楽に行ける
670名無し野電車区:2009/07/15(水) 11:00:25 ID:ZkhL7lWrO
上りを京都と大津に停車させて欲しい。終電が1時くらいだから、別に駅員の勤務時間も延びないと思うんだけど。
671名無し野電車区:2009/07/15(水) 11:02:49 ID:s/eN8P3PO
京都は分かるが、大津と連続で停めると不正するやからがでてくるからなぁ…
672名無し野電車区:2009/07/15(水) 11:47:16 ID:zh6nH+Fq0
8月15日発車下り松山行き空席あるのがシングルだけだってさ。
クソ役役立たずのJR西●本の事前予約申し込み。orz
673名無し野電車区:2009/07/15(水) 13:27:05 ID:7M7f83AI0
喫煙車シングルしか取れなかったorz
周囲の部屋がヘビースモーカーでありませんように・・・。
674名無し野電車区:2009/07/15(水) 18:40:14 ID:TMHOhEpE0
非鉄だが、サンライズと北斗星、それぞれ1回乗ったことがあるんだけど
乗ったのは北斗星ソロとサンライズシングル。
サンライズの方が良く眠れた。
俺は線路と平行の方が良い見たい。
おまえら鉄ヲタはドウなの?
675名無し野電車区:2009/07/15(水) 19:00:18 ID:afzaM2tPO
>>674
ソロなんて引きこもり部屋

日本の寝台車の王道は開放(個室じゃない)B寝台
676名無し野電車区:2009/07/15(水) 19:07:09 ID:TMHOhEpE0
>>675
20系あけぼのB寝台3段乗ったことあるけど何か?
知ったかしてねーで、さっさと質問に答えろよ。
677名無し野電車区:2009/07/15(水) 19:34:09 ID:afzaM2tPO
>>676
20系あけぼのか・・・
パンタがもがれたとは言え、カニ22が運用に入る事も多く
一度見たいと思っているうちに置き換えられてしまったorz
ちなみに
俺の寝台車初乗車は20系安芸
678名無し野電車区:2009/07/15(水) 19:35:02 ID:bI4zw58W0
オレの寝台初乗車も20系だったな。急行かいもんだったけど。
679名無し野電車区:2009/07/15(水) 19:36:43 ID:ibonXG970
ニワカだが、進行方向に対して寝た方が良く眠れる
で、進行方向に足を向けた方がより良い
680名無し野電車区:2009/07/15(水) 19:42:24 ID:TMHOhEpE0
>>679
あなたもそう思いますか?
俺もニワカだから意見嬉しいです。

今度トワ乗る時はシングルツインにしてみます。
681名無し野電車区:2009/07/15(水) 19:44:16 ID:TMHOhEpE0
>>677
論点のズレ捲くったキモヲタ老人の昔話はウザイからwwww
682名無し野電車区:2009/07/15(水) 19:45:40 ID:wugT2V3DO
枕木方向の客車ハネ(20系含)、線路方向の583ハネ、285ノビノビしか乗ったことないけど、ノビノビ以外はそれなりに眠れるな。
開放寝台なら何でもいいや。個室は要らん。
683名無し野電車区:2009/07/15(水) 20:00:47 ID:n8Tvcw7/O
>>672
一ヶ月前発売日に窓口が長蛇の列にならないように事前に受け付けて、発売日の10時に操作するんだから

ポスターにもあるとおり確実にとれるものではない
684名無し野電車区:2009/07/15(水) 20:23:49 ID:Sfg9i1u+0
自宅にマルスがあれば・・・
685名無し野電車区:2009/07/15(水) 20:52:43 ID:I0hYeL1s0
>>682
ノビノビ硬いからね・・・
686名無し野電車区:2009/07/15(水) 22:05:43 ID:5P1yc5XQ0
>>671
三宮→大阪不正乗車のチャラ汚が居るらしい
687名無し野電車区:2009/07/15(水) 22:12:31 ID:Sfg9i1u+0
大阪までは車掌室のあるドアのみ開放して、
乗車客に検札すればいい。
688名無し野電車区:2009/07/15(水) 22:30:41 ID:dbi3osUC0
ID:TMHOhEpE0が感じ悪すぎでひく…
689名無し野電車区:2009/07/15(水) 22:59:12 ID:XlUye2sj0
>>681
ゆとりのキモオタですか?
知らない時代の話だからって煽るのはイクない。
690名無し野電車区:2009/07/15(水) 23:11:57 ID:bL/S7niX0
今日21時くらいに8月14日松山逝きサンライズ瀬戸のシンデラをゲット。
代わりにシングルを放流しました。これ以外にシングルがもう一室空いていました。
691名無し野電車区:2009/07/16(木) 01:05:17 ID:bVFIs1d60
8月15〜17日だけかよ…
692名無し野電車区:2009/07/16(木) 08:27:07 ID:MjQLC6i3O
徐々に延長運転が減ってるのはそんなに乗らないからかなぁ…夏休み期間中毎日がありがたいけど
693名無し野電車区:2009/07/16(木) 09:08:17 ID:3gBXLoftO
>>692
ゆ め もなくなったもんな。
694名無し野電車区:2009/07/16(木) 09:17:15 ID:3gBXLoftO
>>688-689
そいつはトワスレを荒らしている奴だからスルーで。
695名無し野電車区:2009/07/16(木) 09:54:01 ID:lLM287LbO
10時
696名無し野電車区:2009/07/16(木) 11:25:42 ID:lLM287LbO
↑ちょっと書き損じwすみません

16日のシンデラ取れなかったorz
シングルでも、そこそこ快適でしょうか?
697名無し野電車区:2009/07/16(木) 11:48:37 ID:Y73oAx1d0
>>696
よほどのデブじゃなければ大丈夫
698名無し野電車区:2009/07/16(木) 13:54:30 ID:zeVSpIqR0
>>693
でも、ゆ めは定期化しないよ
699名無し野電車区:2009/07/16(木) 14:49:12 ID:OGjlIGpU0

夜勤(笑)
700名無し野電車区:2009/07/16(木) 20:18:18 ID:xA2VdcoMO
サンライズ東京発22:00
で、駅には21:30頃着く予定なんだけど東京駅、この時間だともう駅弁屋とか惣菜屋とかもうやってないよね?車内に食べる食料調達するのにみなさんどうしてます?
701名無し野電車区:2009/07/16(木) 20:26:13 ID:pWNt+tSW0
>>700
おまえ、普段夕食を10時過ぎに食う馬鹿なのか?
少ない知恵を使えよ。
702名無し野電車区:2009/07/16(木) 20:27:26 ID:l2L7E0jkO
>>700
酒やつまみぐらいだったらニューデイズで十分
出雲だったらある程度買い込んでおいて岡山でる直前にロビーにダッシュ
瀬戸だったら我慢するか予めコンビニ池
703名無し野電車区:2009/07/16(木) 20:57:42 ID:xA2VdcoMO
>>701
列車の中で食べるんだから22:00過ぎるだろ?
704名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:00:19 ID:ziNoG+OQ0
>>700
ニューデイズか駅に着くまでに入ったコンビニで飲み物とおにぎりを調達した

出雲に乗るのなら岡山−新見間のラウンジ車内販売まで
消費する程度の酒やつまみを買ってたらいいんじゃないかな
705名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:01:07 ID:xA2VdcoMO
>>702さんありがとうございますm(__)m
やはりコンビニしかないですか…
なんか駅弁を食べたかったけど我慢してコンビニ弁当買います…(′д`)
706名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:05:05 ID:EsKCOb8M0
>>700
東京では南通路のニューデイズでいつも調達してる
707名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:17:03 ID:gp4dyMgOO
>>706
南通路、京葉線への角付近のNEWDAYSは
早朝の新幹線から夜行列車の時間まで開いていて便利だし重宝するね
708名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:22:38 ID:CE2py+VO0
シンデラだったら個室内コンセントで電子レンジ使えそうだなw
709名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:32:10 ID:yIYx0nhKO
>>700
今から乗車だが、八重洲地下街で天丼食らってます
710名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:44:26 ID:95/4FN770
>>709
横浜でケツ出してくれw
711名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:56:58 ID:xA2VdcoMO
地下のグランスタがまだやってたので 今半で弁当とか焼き鳥屋で焼き鳥買いました!
同じ列車に乗ってる方々、良い旅を!
712名無し野電車区:2009/07/16(木) 22:27:37 ID:c4ttOI2VO
俺は東京発の時は、神田のガード下の回転寿司で持ち帰り用に詰めてもらう
岡山発の時は、適当に駅前で調達
713名無し野電車区:2009/07/16(木) 22:33:43 ID:xA2VdcoMO
多摩川上で泊まったまんま…
714名無し野電車区:2009/07/16(木) 22:40:12 ID:CE2py+VO0
>>713
たまたまじゃないか?
715名無し野電車区:2009/07/16(木) 23:04:05 ID:cZVqnqkF0
>>713
まだ泊まっている??
716名無し野電車区:2009/07/16(木) 23:05:14 ID:cZVqnqkF0
教えてください。
サンライズって空き状況をネットで見ることってできますか?
って見れるようなHPありますか??
717名無し野電車区:2009/07/16(木) 23:20:23 ID:MjQLC6i3O
上りサンライズ出雲なら探せば今日から1週間くらい先までの個室の空席がわかるが基本的に瀬戸はそんなページなし。地道に窓口通うべし。

ちなみに今日瞬殺したサンライズ瀬戸のシングルなら空席あったよ。
718名無し野電車区:2009/07/16(木) 23:39:12 ID:FzJnmnEP0
来週のシングルget!
でも、ノビノビの隣のシングルって
運がいいのか、悪いのか…

それにしても
みどりの窓口のお姉さん
外国人にあれこれ言われてつらそうだった…
719名無し野電車区:2009/07/17(金) 09:27:34 ID:mwmyiLeDO
>>718
外人にアレコレ…

内容→「オーサカ、ストップ!」
「リメンバー、ユ メ !」
「ニシニホンパス、アベック オンリー?!」
「ヤフー! オークション、チケット オーマイガッ!」

以上のいずれかと思われ。
720名無し野電車区:2009/07/17(金) 09:36:29 ID:VmcKNzKk0
>>717
昔は四国新聞のページに「空席情報」ってページがあって載ってた気がするけど、無いね
今は、飛行機と夜行バスくらいしか載ってない
JR四国、ほとんど自社の儲けが無い列車の空席情報出すの、嫌になったのかな?
721名無し野電車区:2009/07/17(金) 11:11:29 ID:RgEIaStmO
>>720
先週、香川県へへウドン食いに行ったらFMで瀬戸の空席情報が流れてたよ。
しかも席種ごとに。
新聞社の方がメンドクサくなってやめたんじゃない?
722名無し野電車区:2009/07/17(金) 12:57:42 ID:/twZKouw0
>>719
外人「Remember Yu-me!」
駅員「However, the Yu-me doesn't revive. 」
723名無し野電車区:2009/07/17(金) 13:11:46 ID:N6LQfs4/0
>>719
大阪に止まって姫路だろ。姫路までの切符で大阪で乗務員室から降りればよい。(たぶん犯罪じゃない)
724名無し野電車区:2009/07/17(金) 14:35:19 ID:/yjnFgHRO
>>723
許可無く乗務員室にはいるのは鉄道営業法で禁じられている(33条)

725名無し野電車区:2009/07/17(金) 16:29:16 ID:PFIzaedEO
8月15日の下り瀬戸放流しまつ。3人分の寝台券確保できんかったorz
726名無し野電車区:2009/07/17(金) 18:50:27 ID:mwmyiLeDO
>>722
YAKIN good job!
727名無し野電車区:2009/07/17(金) 19:08:28 ID:gPC5C0bM0
>上りサンライズ出雲なら探せば今日から1週間くらい先までの個室の空席がわかるが
kwsk
728名無し野電車区:2009/07/17(金) 19:58:37 ID:poLpNcqnO
8月15日の松山行きシンデレラget('∀`)
729名無し野電車区:2009/07/17(金) 20:21:49 ID:8Ti2BIJlO
さっき、和歌山市内のとある某旅行会社で上りサンライズ瀬戸のシングルを買いに行ったのだが……。
15分格闘(てか発券の仕方が知らないのか「入力誤り」ばかり)後の回答…。
(入力誤りの表示が見えてる)『あいにくですが満席です』と。
『入力誤りでてるのに満席でっか〜?』と言ったら担当者は苦渋の顔…。
その後駅ではシートマップまでみせてくれて『どのあたりがよろしいでしょうか?』と聞いてくれて『またお待ちしてます』と爽やかに言ってくれた

携帯から長文スマソ
旅行会社での僕のツッコミは悪かったのだろうか?
730名無し野電車区:2009/07/17(金) 20:22:20 ID:VnAOAVxX0
定刻通りに到着すれば余裕で出勤に間に合うのですが
遅延は頻繁に有るのでしょうか
731名無し野電車区:2009/07/17(金) 20:26:54 ID:PFIzaedEO
上りですとよっぽと運が悪い限り自分はほとんど定時に着いてます。
お急ぎなら静岡や熱海から新幹線も視野に入れて予定考えたらいかがでしょう?
732名無し野電車区:2009/07/17(金) 22:26:33 ID:ZOzhrDli0
>>729
そりゃ発券の方法聞かない(調べない)職員が悪い。
733名無し野電車区:2009/07/17(金) 22:39:32 ID:YGbEIgTcO
>>729
その職員を
越前大野駅での研修を命ぜよ!
734名無し野電車区:2009/07/17(金) 22:44:10 ID:Tm1EJJbJ0
遅延あったほうが良いじゃん、その分長く乗れるんだし
735名無し野電車区:2009/07/17(金) 22:50:17 ID:DmBVNEcdO
>>729
いや間違ってない

自分(旅行会社の窓口)はプロなのに知識の無さから発券できず待たせてるのプロ失格
更に素直に謝ればいいのに変に嘘を言うのがタチ悪い

俺も3の窓口に買いに行ったら同じこと言われたが隣のTKJ駅ではジャーナルに印字して「どこにします?」とニコニコしながら言われて嬉しかったことがある。
736名無し野電車区:2009/07/17(金) 23:09:27 ID:4j/QhgQr0
>>701
この馬鹿は一体何が言いたいのか全然理解できない。
誰か教えてちょ!
737名無し野電車区:2009/07/17(金) 23:12:58 ID:4j/QhgQr0
>>718
あなたが嫌煙なら運が悪いと思う。
隣の車輌からのヤニ臭がかなり気になる筈。
738名無し野電車区:2009/07/17(金) 23:30:12 ID:dobuX5kTi
夜行バス新木場行きが増車されてた
サンライズも乗車率あがったかな
鼠遊園地は新木場乗り換えはベスト
東京駅での乗り換えはどんだけ歩かせる
んだという不満の表れが新木場行きなんだろうな
739717:2009/07/17(金) 23:40:37 ID:CRote1/70
>>727 お待たせ。その空席情報のページ
http://www.web-sanin.co.jp/sight/time/vacant/jr.htm
乗ってやってよ。
740名無し野電車区:2009/07/18(土) 00:10:27 ID:F9dSaKde0
>>739を見る限り、サンライズは他の列車に比べれば乗車率はいいね。

で、本題。
今日の夕方、8月17日の松山発上り瀬戸の空席を調べてもらったら、シングルが10席くらい残っていたね。
ちなみにおれはサンツイゲット。
741名無し野電車区:2009/07/18(土) 00:13:17 ID:9toJgwie0
>>736
22時過ぎに夕飯食ったら「馬鹿」とはね・・・
俺なんて仕事終わるのいつも22時過ぎなんで23時前後に
飯食っちゃうんだけどね。ほんとは体には悪いんだけど。
ずーっとそうだよ。
742名無し野電車区:2009/07/18(土) 02:55:42 ID:7Q5HzLKI0
俺も自宅警備員になるまえはそうだった。
当時、飯喰いながらテレビつけたら、WTCのタワー2が崩壊するところだった。
ま、いまじゃ体壊して再起不能で自宅警備員だ。741もそうならないように養生しなはれ。
743名無し野電車区:2009/07/18(土) 05:08:14 ID:KAutMxRl0
>>741
底辺の職場環境自慢とは滑稽だね(笑)
744名無し野電車区:2009/07/18(土) 05:53:14 ID:YjKsNsMp0
サンライズ瀬戸の空席情報は?ないのかな・・
745名無し野電車区:2009/07/18(土) 07:02:03 ID:4ECMT8IeO
サンライズが東京着いた後、何分に田町に回送されるか分かりますか?
クレクレすみません
746名無し野電車区:2009/07/18(土) 10:52:41 ID:7vLjSjOW0
>>739
素晴らしいね!
松江市って優しい
747名無し野電車区:2009/07/18(土) 12:28:47 ID:XUMqeGl40
出雲上りっていつもシングルがらがらなんだねんなんか寂しい
748名無し野電車区:2009/07/18(土) 13:36:59 ID:F9dSaKde0
>>747
単に個室数が多いだけだからではないのかな?

>>745
正確には覚えていないけど、15分くらいは止まっていたと思う。
749名無し野電車区:2009/07/18(土) 14:06:33 ID:9toJgwie0
>>743
底辺は帰り早いよ。
霞が関や丸の内の22時を知らないだろう。ヒキには。
750名無し野電車区:2009/07/18(土) 14:23:21 ID:ATU+LSt+O
と、引きこもりが申しておりまつ。
751名無し野電車区:2009/07/18(土) 14:36:39 ID:9toJgwie0
お、ずっと張ってんのか?ヒキくん。
はやく履歴書書けよ。
おまえなんかに22時まで働かせるほどの能力を
期待する会社なんてないんだからよ。
752名無し野電車区:2009/07/18(土) 14:58:10 ID:ATU+LSt+O
と、島根の山奥から中卒が涙目で申しておりまつ。
753名無し野電車区:2009/07/18(土) 15:02:45 ID:9toJgwie0
>>752
あっそう、島根ねぇ。日が暮れると仕事が終えられてうらやましいよ。
ん、雨が降ってもおやすみか。ますます羨ましい。
長時間考えて絞り出したレスが貧相すぎるぜ。
754名無し野電車区:2009/07/18(土) 15:10:45 ID:9toJgwie0
少ない知恵を使うのも大変なのね。
755名無し野電車区:2009/07/18(土) 15:17:41 ID:UalrEAGP0
ID:9toJgwie0が底辺と図星され逆ギレしてて笑えるwwww

ファイト!wwww
756名無し野電車区:2009/07/18(土) 15:25:14 ID:i5R3zd5IO
ここでニーズかあるかどうかわかりませんが
8月3日東京発の高松行、A個室禁煙1枚を近日中にキャンセル予定です。
757名無し野電車区:2009/07/18(土) 15:43:06 ID:7Q5HzLKI0
底辺でもなんでもいいよ。
俺様が人生負け組なことは確かなんだから。

9toJgwie0は俺様みたいになるなよ?
758名無し野電車区:2009/07/18(土) 17:05:12 ID:9toJgwie0
>>755
「図星さされ」だろ。ヒキでも低能なせいか社会に戻れないのにご気楽だな。
あと、底辺という意味がどうやらわかってないらしいな。
759名無し野電車区:2009/07/18(土) 17:23:59 ID:qzbgWCNP0
いい加減に引っ込め。
煽っておいて煽り返されているのはみっともないの極致だ。
760名無し野電車区:2009/07/18(土) 17:30:38 ID:9toJgwie0
>>759
そうやって餌を与えるのはやめてくれんか?
>>701から読めばわかるが煽ったのはおれではない。
俺は736でもない。
761名無し野電車区:2009/07/18(土) 17:36:16 ID:Qe6tIOMl0
ID真っ赤にしておいてそれは説得力ないな。
762名無し野電車区:2009/07/18(土) 17:43:19 ID:4ECMT8IeO
>>748
どうもです
今度田町への返しを撮影したいと思っています
763名無し野電車区:2009/07/18(土) 18:16:23 ID:u0OrL8PY0
>>729
問題ないと思うよ。
旅行会社はJR券をとるときはアテにならんイメージが強いんだが…
764名無し野電車区:2009/07/18(土) 21:59:05 ID:WEGfOW5MO
>>763
JRは飛行機、船、バスに比べてややこしいらしい
765名無し野電車区:2009/07/18(土) 22:05:05 ID:YjKsNsMp0
>>764
どうややこしいの?国鉄は日本で一番一般的な感じがするんだが。
766名無し野電車区:2009/07/18(土) 22:21:45 ID:TcXBD1x/O
倉敷到着10分ほど遅れ
767名無し野電車区:2009/07/18(土) 23:11:33 ID:+k4SEsiP0
>>760
そんなに悔しいのか?w
涙拭けよwwwww
768名無し野電車区:2009/07/18(土) 23:18:19 ID:xv7ybJ2b0
ボーイング>>767
おまえは飛行機で行け
769名無し野電車区:2009/07/18(土) 23:43:36 ID:6gWwC5fuO
倉敷10分遅れは山陰大雨によるもの?
770名無し野電車区:2009/07/19(日) 08:18:13 ID:5/2NVO1F0
>>765
会社跨ぐからとか?
いや、知らんけど。
771名無し野電車区:2009/07/19(日) 10:51:01 ID:pKwAYsnMO
旅行代理店の中の人は、そもそもJRの切符を発行する機会が少ないみたい
俺の経験上
772名無し野電車区:2009/07/19(日) 14:11:56 ID:EFoXTjZc0
>>770
JRがやyこしいんじゃなくて、個室寝台がややこしいんじゃないか?
773名無し野電車区:2009/07/19(日) 14:27:49 ID:KXOT/xBZ0
本件とは直接関係ないかもしれないが、サンライズは、
シングル、シングルツイン、シングルデラックス、サンライズツインとか
似たような名前があって、その辺を理解してないひとが買ったり売ったりするとややこしくなる。
シングルを頼んでもシングルツインが出てきたり、
サンライズツインを頼んでシングルツインが出てくることもある。
買うほうとしては、「シングルツイン」じゃなくて「シングル」でとか、
「シングルツイン」じゃなくて「サンライズツイン」でと区別を明確にして対処すべし。
774名無し野電車区:2009/07/19(日) 14:53:34 ID:o5yeK3fc0
日本語でおk
775名無し野電車区:2009/07/19(日) 15:13:16 ID:UQKZkaOyO
今夜の下りに姫路まで乗って姫路で折り返し大阪に向かう予定なのですが秋田とかそちらのほうからの新幹線接続待ちってやったりするのでしょうか
776名無し野電車区:2009/07/19(日) 15:15:48 ID:UQKZkaOyO
追加です
ちなみに自分は姫路始発の新幹線に乗れなかったら仕事に…
銀河なくなった影響の一人です
777名無し野電車区:2009/07/19(日) 15:38:13 ID:o5yeK3fc0
日本語でおk
778名無し野電車区:2009/07/19(日) 16:22:13 ID:2YTeKhRg0
>>775
以前乗った時、東北新幹線が遅れた為に接続待ちをしたよ(10分くらい遅れた)
779名無し野電車区:2009/07/19(日) 18:05:08 ID:g2qCdRkGi
上り 出雲乗る予定で ちょいと前に 松江から下り普通列車に乗ったけど、大雨で出雲市まで間に合いそいにない orz
松江に引き返して そこで待ちます。
ってサンライズは来るよな?!
780名無し野電車区:2009/07/19(日) 19:01:40 ID:08VKFxUm0
>>779
列車運行情報を見たが18:20更新で
伯備線、武庫〜伯耆溝口間で運転を見合わせています
とあったので、サンライズが運行されるかわからん・・・
781名無し野電車区:2009/07/19(日) 19:05:29 ID:Lnnw//oUO
>>775
遅れそうなら、先に車掌さんに言ったら?
それなら確認やらなにやらしてくれるんじゃない?

あとは、新幹線が遅れたら、最終のこだまに乗って熱海から乗るとか。
新幹線に関してはこのスレに書いてあるから、遡って見るといいよ。

既に新幹線の中だろうけど。
782名無し野電車区:2009/07/19(日) 20:27:08 ID:SaPN/ytNO
>>779
もうすぐ来るよ(見たまま情報)
783779:2009/07/19(日) 20:33:27 ID:DEdggHAoi
>>780,782
レスあんがと

一時間ちょい延着で 松江に間もなくきそうでつ

伯備線が不安だな、、、、
784名無し野電車区:2009/07/19(日) 20:43:49 ID:08VKFxUm0
>>783
今日の松江の雨は久しぶりにすごかったから心配してたんだ
駅の周りはあまり店がないけど食料調達はできたか?
伯備線の運行が再開されてなんとか岡山にたどり着けるよう祈ってるよ
785779:2009/07/19(日) 21:07:37 ID:4CqgtT5Oi
松江でさらに20分ほど 止まって出発、

>>784 心配してくれて ありがとん、待ってる時間は 山ほど合ったから大丈夫だよん

この先も 延々遅れはいたしかたなす,
でも 打ち切りだけは いや〜

さて、シャワーでも浴びにいくか。

786名無し野電車区:2009/07/19(日) 21:20:05 ID:SaPN/ytNO
>>785
そのペースだと、残念ながら「東京」到着は期待できないね…
伯備線内でも遅れが拡大する悪寒
787名無し野電車区:2009/07/19(日) 21:43:34 ID:e3dFRvpk0
車掌室で菓子売ってくれたら良いのになw
788名無し野電車区:2009/07/19(日) 22:09:47 ID:wGkiRjql0
ということは今日は久々に瀬戸が見切り発車かな?
789名無し野電車区:2009/07/19(日) 22:30:33 ID:8v3pfu61O
西公式サンライズをスルーしてる。
790名無し野電車区:2009/07/19(日) 22:36:26 ID:9uKblyU10
束の公式にもあけぼのしか出て9
酉は相変わらず伯耆溝口−武庫で運休中?
791779:2009/07/19(日) 22:42:11 ID:1FCLHiy5i
今、米子出発
米子についてからシャワー室に入れたんだけど、揺れるシャワー味わえずw

伯備線内は やくも が団子状態らしい
792名無し野電車区:2009/07/19(日) 22:48:53 ID:Wt/gtg30O
>>791乙です。
岡山は早くても3時くらいか?
再開しても徐行は残るからさらに遅れそうですね。
当然瀬戸は待たずに発車だろうな。
793名無し野電車区:2009/07/19(日) 22:54:11 ID:GHQ2lp//0
>>791
お疲れ様です。ごゆっくり楽しんできてください。
794名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:04:45 ID:RhUqSoL6O
まさか近畿圏朝方通過…なわけないか(汗)

出雲まだ伯備線内ですか?
795名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:05:46 ID:QMm8HADQi
山陽側は雨ふてるの?
796名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:08:23 ID:e3dFRvpk0
のびのび以外なら昼前に品川ってのも悪く無いかなw
797名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:10:38 ID:nRhws9WWO
岡山・新大阪でTHE END?それとも東京到着が夕方?
今、近畿地方が激しい雨らしい…
798名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:12:46 ID:08VKFxUm0
>>791
お疲れ
備中高梁までの単線区間は走っては止まってを繰り返すと思うけど
遅れでも運転してなんとか米子を発車できただけでも本当によかった

思った以上の長旅になるかと思うが、無事に目的地にたどり着けますように
799名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:13:56 ID:3KOG81EK0
瀬戸は何処じゃー
800名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:14:31 ID:e3dFRvpk0
どうせ田町まで回送するなら客乗せてってやれw
801名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:17:35 ID:RhUqSoL6O
さっき新大阪は大雨今は止んだが山陽新幹線が遅れたとか話聞いたが
802名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:24:19 ID:Wt/gtg30O
大阪から出雲に乗る人涙目だな。
瀬戸に振替だろうが満席ならどうするんだろう?
803名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:27:16 ID:e3dFRvpk0
>>802
ミニロビー・・・は無いか。
804名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:29:33 ID:RhUqSoL6O
>>799 瀬戸が7両で通過するか地元駅でみてみるよ。
米子からだと岡山1時、三宮4時くらいかな
805名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:30:39 ID:NB7sId1z0
>>803
昔、北斗星が2日掛かりで走ったときに、寝台が足りなくてあぶれた人たちが
ロビーカーで寝たそうだから、それもあながち冗談では済まないかも。
806名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:42:44 ID:RhUqSoL6O
乗り込む人いるかわからんが三ノ宮大雨だお
807名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:53:50 ID:RhUqSoL6O
この先須磨海岸付近風規制来ました。
神戸天気大荒れ
サンライズ抑止かな
808名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:06:46 ID:6azRAQqF0
始発のぞみに間に合うように新大阪まで運転→運転取りやめにすれば、
定時1時間ちょい遅れで済むな。
809名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:08:37 ID:BNK535N+i
>>792
>>793
>>798
>>804
おつです

徐行区間の根雨を超えて ちょっとは本気走りになりましたが、新見はまだちょい先ですw

雨は弱くなってる感じだけど、雷が結構光ってるっす。

今日も休みなので、長く乗れる分にわ大歓迎なんですがねw

で上石見ついた、ぼちぼち落ちますね おやすみなさーい。
810名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:11:54 ID:wkCLV0vEO
須磨海岸の風規制解除みたい。やっと帰れる。

上りサンライズ瀬戸は姿見せず
811名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:19:01 ID:5KubMj640
>>805
ああ、あったな。盛岡駅でさんざん待たされて、とんでもないことになったとか(滝汗
812名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:19:53 ID:4YtSMP9V0
瀬戸が抑止になっちゃってて、出雲に追い付かれたら連結するんだろうか?w
813名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:28:07 ID:QgbgZ2lrO
瀬戸はどんなよ?脱線?
814名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:28:19 ID:wkCLV0vEO
明石を25分ほど遅れて瀬戸だけ通過。
出雲どこ〜
815名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:41:30 ID:yMhm9ICsO
出雲は新大阪までは行くのかな?
それとも姫路?
もしかして岡山打ち切り?
816名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:45:25 ID:QgbgZ2lrO
大体4時間延か
てことは脱線?
817名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:47:39 ID:wkCLV0vEO
出雲の乗客からのレポート待ちだな
818名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:47:49 ID:YDxCXKwi0
出雲応答せよ
819名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:51:52 ID:6azRAQqF0
今日の下り瀬戸を運休にして高松回送か?
820名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:57:15 ID:WhO/lLUf0
大垣の285ってメンテも後藤所出雲だからなぁ。
せめて大垣常駐車さえいてくれればねぇ。
821名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:58:03 ID:jX5SBy8c0
瀬戸、栄生で脱線てmjsk
822名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:59:00 ID:QgbgZ2lrO
瀬戸大阪脱線
823779:2009/07/20(月) 01:06:31 ID:CVg9y5tDi
上りいずも 布原通過


ん 瀬戸 どうかしたの?
824名無し野電車区:2009/07/20(月) 01:09:17 ID:QgbgZ2lrO
>>823
脱線
825名無し野電車区:2009/07/20(月) 01:12:25 ID:qhq8V1LI0
上り瀬戸は須磨付近強風による一時見合わせで25分ほど遅れてるだけで異常ないだろう。
出雲はまもなく新見着でOK?
826名無し野電車区:2009/07/20(月) 01:17:21 ID:rDziTbZ30
ID:QgbgZ2lrOをあぼーんするとすっきりするよ。
827名無し野電車区:2009/07/20(月) 01:20:51 ID:gcyYSG+30
上り瀬戸は吉永〜三石の雨規制の影響。
出雲はまだ新見辺りか・・・。
828779:2009/07/20(月) 01:23:16 ID:CVg9y5tDi
上り出雲 石蟹通過

なんか目さえてきたw
829名無し野電車区:2009/07/20(月) 01:35:01 ID:qhq8V1LI0
>>828 寝台に乗ってると夜中に目がさえてくることありますよね。
下りで乗って結局浜松-西宮間しか寝付けなかったこともあり
830名無し野電車区:2009/07/20(月) 02:05:34 ID:4YtSMP9V0
>>828
今の内に寝とかないと、朝になったら振替輸送で叩き起こされるぞw
831名無し野電車区:2009/07/20(月) 02:16:38 ID:iTqE0USyi
>>829
>>830
寝台は寝てても、起きてても もったいない気がして 毎度悩むw

いま 倉敷出発、ほんとにどこまで 乗せてくれるやら、、、、
832779:2009/07/20(月) 02:23:29 ID:iTqE0USyi
あれiPhoneだと id変わっちゃうんだ、、、
833名無し野電車区:2009/07/20(月) 02:26:49 ID:wkCLV0vEO
2時倉敷…
ふじぶさ並みで大変ですね。

兵庫県雷なってますがこの先順調に走るかな
834779:2009/07/20(月) 02:30:08 ID:iTqE0USyi
岡山到着 乗客ちらほら
やっぱこういう場合でも 瀬戸に乗せて貰えんのかね?
瀬戸は混んでるのかな
出雲はかなり空いてるよ〜
835名無し野電車区:2009/07/20(月) 02:35:00 ID:865/dM5sO
三連休だからね。いくらかは瀬戸に乗せかえられるだろうけど全部は無理だろう。
836名無し野電車区:2009/07/20(月) 02:41:06 ID:wkCLV0vEO
昨夜見た限りでは瀬戸はかなり照明消えてた。
三ノ宮明け方4時過ぎかな
837名無し野電車区:2009/07/20(月) 03:29:15 ID:wkCLV0vEO
ぼちぼち姫路かな。ここから乗る人大変だろうなぁ
838名無し野電車区:2009/07/20(月) 03:30:31 ID:46e0K3euO
瀬戸、稲沢線経由で名古屋駅11番線にちょっと停車して発車

岡山駅では出雲の人は待合室で待つようにアナウンスしていました
839名無し野電車区:2009/07/20(月) 04:59:03 ID:NcK31/kqO
先ほど、京都通過。
現在、山科付近です。
840779@上り出雲:2009/07/20(月) 06:06:36 ID:IQ4YjsCdi
6時の放送キタ〜
3時間55分遅れ
でも 打切るとは言ってない。
841名無し野電車区:2009/07/20(月) 06:10:19 ID:hPQ9b57OO
>>840
今どの辺りですか?
842779@上り出雲:2009/07/20(月) 06:16:31 ID:+UJj1/9Ki
名古屋に停車 新幹線振替輸送案内キター
843名無し野電車区:2009/07/20(月) 06:18:03 ID:iKb+rs4VO
6:15、木曽川付近で見送りました。
844779:2009/07/20(月) 06:20:45 ID:+UJj1/9Ki
あ、今走ってるのは 尾張一宮 辺りね。
845779@上り出雲:2009/07/20(月) 06:40:50 ID:MIqRQqWpi
名古屋を出発、
まだ 車内放送で 東京まで案内してるから、打切らないのかな

まあ車を東京に運ばなきゃだしねー
846名無し野電車区:2009/07/20(月) 07:04:48 ID:R7QyI0rhO
出雲は往年の九州ブルトレのスジ(さくら)で走っているのかな?
847名無し野電車区:2009/07/20(月) 07:09:51 ID:z/B+NkfEO
矢作川橋梁通過
848名無し野電車区:2009/07/20(月) 07:13:25 ID:mTFy20d+0
瀬戸、茅ヶ崎通過
849名無し野電車区:2009/07/20(月) 07:19:42 ID:97TE7C32O
>>848
今日は休日だから普通に客線ですか?
平日この遅延だと貨物線に回されること多いけど。
850名無し野電車区:2009/07/20(月) 07:25:43 ID:ppKi+EviO
瀬戸も結構遅れてるんですね。
851名無し野電車区:2009/07/20(月) 07:30:03 ID:v0e70+Uai
出雲、豊橋通過
以前のさくらのスジだね
852名無し野電車区:2009/07/20(月) 07:31:25 ID:raZzxMRgO
定期列車の間に無理やり入れたね
後続の215も徐行w
853名無し野電車区:2009/07/20(月) 07:32:18 ID:E5tdE3A0P
シンデラの客は勝ち組だな。
854名無し野電車区:2009/07/20(月) 07:46:29 ID:RZu4Jkr10
>>849
貨物線だった
855名無し野電車区:2009/07/20(月) 07:56:09 ID:97TE7C32O
>>854
ありがとう
でも客線に移ってる隙に多分逃したoTL
856名無し野電車区:2009/07/20(月) 08:15:50 ID:KaDv0CPdO
出雲
磐田通過したよ
857779@出雲:2009/07/20(月) 09:22:33 ID:XXCyaGGti
静岡出発、
品川止まり案内来た
858名無し野電車区:2009/07/20(月) 09:23:13 ID:wvPu8fzg0
出雲も東京まで行くみたいだね
昨日の大雨でどうなるか心配してたけどよかった
859名無し野電車区:2009/07/20(月) 09:26:10 ID:wvPu8fzg0
>>857
おはよう、昨日から乙です
品川までの旅になったけど、昨日のことを思えばよかったよ
860779:2009/07/20(月) 09:26:27 ID:JrWOpVF1i
静岡、草薙、でカメコ ぱらぱらとハケーン
なんか来るの? まさか出雲めあて?

861名無し野電車区:2009/07/20(月) 09:40:44 ID:yMhm9ICsO
結局品川まで行けるんだ
オメw
862名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:00:40 ID:4YtSMP9V0
>>860
このスレ見て出撃したんジャマイカ?w
静岡の人は普段昼間に見れないからね
863779@出雲:2009/07/20(月) 10:04:07 ID:LrmSeieii
>>858
>>859
>>861
あんがとな

沼津ついた 品川までは まだもちょいマターリできるわ

にしても シングル二回席には 今日の日差しはアチーーーー
864名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:06:23 ID:LrmSeieii
>>862
沼津のホームにも一人いたw

駅蕎うまそだな、
865名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:15:15 ID:ppKi+EviO
沼津の駅蕎麦はあまり美味くない。
ってか沼津停車長い?
866名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:15:48 ID:2/PucvtHO
静岡界隈だとこれだけ明るい時間帯に撮れるのはめったにないからね。

自分も今日仕事じゃなかったら撮りに行ってたなぁ。

867名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:21:30 ID:Bb1rRLLgi
沼津でた

>>865
5分程度止まってたけど、そっか 旨くないんか
868名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:21:59 ID:0Gwd9jbc0
鴨宮でグモ
さらに遅れるな
869名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:25:02 ID:kKn7U9SO0 BE:678108454-2BP(143)
東海道gdgdだなぁ・・出撃やめようかな。。
870名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:26:18 ID:CTfzhFYz0
鴨宮駅で人身事故発生しました
サンライズw
871名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:32:30 ID:yMhm9ICsO
静岡の撮り鉄が集結かw
こんな明るい時間は珍しいもんなw

今度はグモかよw無事品川まで着けますように…
872779@書きだしたらトンネルorz:2009/07/20(月) 10:35:48 ID:nU1mzahbi
>>868-
なんだってーwww

今 熱海に着くとこ
873名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:36:50 ID:kKn7U9SO0 BE:203433023-2BP(143)
よっぽど悪運持ちの人が乗ってるのかwwwwwww
874名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:40:09 ID:A3p53KgS0
どうでもいいことだけど、285系に編成番号札(表記)つけてくれないかなぁ
写真撮ってもどの編成を撮ったのかまったくわからん
まぁもう100回は撮ってるから全編成撮り終わってるんだろうけどね
875名無し野電車区:2009/07/20(月) 11:02:00 ID:3gjC6DtwO
鴨宮人身の件、東海道上りにあっては再開の模様。
まあ、品川打ち切りだと貨物線経由なのかな。
876779:2009/07/20(月) 11:06:51 ID:4mzVFqtCi
鴨宮 現場通過 下り線の作業員とホーム上のブルーシートみちった

アワワ
877名無し野電車区:2009/07/20(月) 11:07:05 ID:kAGtfWOL0
>>875
通勤時間帯から外れてれいば簡単に貨物線経由にはならない。
横浜止まれないしね。遅延常習の富士ぶさ(定時でも横浜付近9:30以降)
でも、遅延で貨物線経由になった実績はなかったと記憶。
878名無し野電車区:2009/07/20(月) 11:07:31 ID:jPVomkHI0
上り出雲に乗車中のみなさん
朝食済ませたの?
879779:2009/07/20(月) 11:17:45 ID:4mzVFqtCi
>>878
多めに色々買い込んでおいてヨカタ
まだ ジャムパン残ってるw
880名無し野電車区:2009/07/20(月) 11:18:35 ID:NcOT+z7+0
>>878

というか、現時点で何人くらい乗車してるんだろうか?
急いでいる人は名古屋から新幹線に振り替えしてるだろうし。
881名無し野電車区:2009/07/20(月) 11:38:10 ID:VaqkqsbJO
大船通過
882名無し野電車区:2009/07/20(月) 11:41:49 ID:8jFgMZgkO
>>881
貨物線?
883779@上り出雲:2009/07/20(月) 11:53:01 ID:jZaWjbXmi
それでも ようやく横浜ついたー
ぼちぼち 着替えて下車の準備すっか
構ってくれた衆あんがとね
ノシ
884名無し野電車区:2009/07/20(月) 11:55:03 ID:NcOT+z7+0
>>883

乙です。レポありがとう。
885名無し野電車区:2009/07/20(月) 12:59:45 ID:4YtSMP9V0
>>883
乙!

横浜って事は貨物線経由は回避ですね
886名無し野電車区:2009/07/20(月) 13:32:26 ID:tPMt1PA3O
久々に夜行らしいレポ乙でした
富士ぶさを思い出すような感じで楽しく拝見させてもらいましたwww
乗車されてた方々は大変だったでしょうけど、まだまだ東海道路にもこうした夜行列車があることをさらに実感させてもらいました

乗車レポありがとうございました(^-^)
で、改めてお疲れ様でした〜
887名無し野電車区:2009/07/20(月) 14:20:31 ID:NHgk8qx00
>>886
同じく僕も富士ぶさ思い出していました。
レポしてくださった皆様ありがとうございました。
888名無し野電車区:2009/07/20(月) 14:35:53 ID:VWpWUh/r0
 こちらのスレは、ほんとにホッとしますね。
 北斗星のスレなんかひどい状態。とても、乗車レポなどできる雰囲気ではない・・・・・
昨夜からのレポート、楽しませていただきました。長旅、お疲れ様でした。
889名無し野電車区:2009/07/20(月) 17:23:49 ID:MY83vu4DO
今晩の上り出雲も怪しいね。
890名無し野電車区:2009/07/20(月) 21:15:25 ID:6azRAQqF0
非常食持って乗らなきゃならんのかw
891名無し野電車区:2009/07/20(月) 22:12:41 ID:gF5CZ68W0
お菓子適当に買っとけばいいじゃん
892名無し野電車区:2009/07/21(火) 00:22:29 ID:6eKD71RXO
今大阪土砂降りだぞ
ちゃんと通過できるのか?
まぁ山ん中じゃないから大丈夫か
893名無し野電車区:2009/07/21(火) 01:34:23 ID:sSXUCHjJO
>>834
> 瀬戸は混んでるのかな
> 出雲はかなり空いてるよ〜
毎度の事だ、いちいち言わんでも分かっとるわい!(笑)
894名無し野電車区:2009/07/21(火) 08:07:48 ID:MUPvxxpSO
広島に行く人って、ほとんど岡山で乗り換え?
倉敷で乗り換える俺は馬鹿ですか?
895名無し野電車区:2009/07/21(火) 09:06:45 ID:JEEZxlMDO
中国地方は全域スッポリ雨だけど
きょうはふつうに動いてるのかな?

>>894
出雲限定だな
山陽線でのんびり行きたいならそれもよしだけど、
岡山(新幹線)→新倉敷→広島方面が安いんじゃないか?
896名無し野電車区:2009/07/21(火) 10:39:05 ID:6jxPVVzi0
>>119
すんごく遅レスですまないが。
(当時はこのスレを知らなかった)。
俺、その時の下りサンライズに乗っていたけど、
大垣駅付近で貨物人身で、名古屋あたりに午前4時くらいまでいたんだっけかな。
新幹線振替は、姫路からだったよ。
なんで新大阪からでなかったかは不明。

俺は目的地が高知だったけど、所定の南風には間に合わず、1本後の南風で高知に行った。
897ドリドリ180:2009/07/21(火) 16:09:02 ID:PxDKpv9sO
今度初めてサンライズ出雲に乗る予定なんだけど、13号車の喫煙車両って、デッキに灰皿があるの?

その場合、通路は多少煙いのかな?

誰か教えてくれぇ〜
898名無し野電車区:2009/07/21(火) 17:04:16 ID:zkgv84ql0
>>895
新幹線との乗り継ぎ割引って、あさかぜは廃止数年前から適用されたような。
サンライズは対象外なの?
スマソ、サンライズ〜新幹線をやったことないから。
もし適用できるとしたら岡山に決まりだな。新幹線は新倉敷、サンライズは倉敷に停車だから。
899名無し野電車区:2009/07/21(火) 17:31:43 ID:mmG+W7t30
適用されるってこのスレで何度も出てきてるだろ
900名無し野電車区:2009/07/21(火) 17:39:06 ID:yLKsjR5R0
岡山なら適用できるよ
二人用個室だとだめ
901名無し野電車区:2009/07/21(火) 18:44:01 ID:7ebBFYR30
お尋ねしますです。

友人にサンライズ乗車を打診してみようかとたくらみ中なのですが
一つ問題があります。

この友人、ひどく暑がりで、夏はクーラー22−23度、冬は暖房寒いくらいじゃないと
寝られないそうなんです。

サンライズの個室寝台って、部屋個別に自分好みに室温調整できるのでしょうか?

よろしくです。
902名無し野電車区:2009/07/21(火) 19:36:16 ID:JT6asepW0
>>897
灰皿はデッキにあるよ、洗面台に背を向けて吸う感じ
誰かがタバコを吸った直後などは煙たく思うけど
時間が経てばある程度消えてるので喫煙車のように煙たいことはなかったよ

13号車の洗面はノビノビ座席に乗る人が車掌に案内される洗面なので
他の車両より人の行き来が多いかも知れません
903名無し野電車区:2009/07/21(火) 19:45:34 ID:xLJyciT70
>>901
乗るなら一人だな、それが答えかな・・・
904ドリドリ180:2009/07/21(火) 19:54:03 ID:PxDKpv9sO
返信ありがとうございます。 安心して乗れそうです!

乗ってレポしたときはよろしくです。
905名無し野電車区:2009/07/21(火) 19:56:52 ID:MLH2T0of0

新参のレポはウザイから止めとけ
906名無し野電車区:2009/07/21(火) 20:00:47 ID:4R2BuEVG0
>>901
暑がりってレベルじゃねーな。常人の何倍CO2出してんだか。
冷えピタとか熱さまシートでも貼れば良いさ。
907名無し野電車区:2009/07/21(火) 20:15:39 ID:tgRgWwI50
>>901
ピッツアな友人だと大変ですね。
908名無し野電車区:2009/07/21(火) 21:00:35 ID:1+lzfHi7O
>>898
横浜民だが、知り合いが広島-横浜線に観戦に行く時、
横浜〜岡山〜新幹線〜幹広島で乗継割引を効かせるそうだ。

都合によっては、横浜〜岡山〜新幹線〜新横浜の一周ルートもいいかもな。
買えるならの話しだが
909名無し野電車区:2009/07/21(火) 21:02:24 ID:6jxPVVzi0
>>903
あれ、サンライズの個室は個別空調のはずだけど。
910名無し野電車区:2009/07/21(火) 21:03:28 ID:6jxPVVzi0
空調よりスピーカーがオフにできないのがウザイ。
サンライズ出雲の場合は10時までまったりと寝ていたのに、
姫路を過ぎたあたりから放送がうるさい。
特に岡山が近くづくとうるさすぎ。

俺は10時まで騒音なしで寝てたいんだよー
なんで個室なのにスピーカーをオフにできないんだよー
911名無し野電車区:2009/07/21(火) 21:07:57 ID:1+lzfHi7O
>>901
あれだ、おしぼり持ってけ。
タオルを水にひたして、きつくしぼらない程度に。
熱を奪うからかなり有効だ。


それでもダメなら洗濯して脱水したままの状態のシャツを着させるべし。
これはほんとに冷える。夏場にドライブ行く時、これ着るとしばらくエアコン要らずだもんw

とりあえず試しに着てみてもらえ
912名無し野電車区:2009/07/21(火) 21:24:58 ID:FyBTbg8L0
横浜線が広島まで延長するのか!?
と一応突っ込んでおく。

川崎の自分も同じルートだな。
913名無し野電車区:2009/07/21(火) 21:26:21 ID:3qImfyAc0
>910
JR西日本エリアに入ると
途端に放送増えるよ
新幹線乗るとよく分かる
上方大阪の話すという文化が
ここでも幅を効かせているためです


914名無し野電車区:2009/07/21(火) 21:27:40 ID:3qImfyAc0
横浜線の東神奈川行きがなぜか気になる
2軍だ
915名無し野電車区:2009/07/21(火) 21:49:38 ID:CLd3Vxjw0
横浜線なのに横浜に行かない列車が多いのはなんか釈然としないな。
916名無し野電車区:2009/07/21(火) 22:21:30 ID:FGpFfhUCO
全線京都府下であり奈良県を走らない奈良線
917名無し野電車区:2009/07/21(火) 22:29:23 ID:CLd3Vxjw0
北海道国際航空と言いながら運行しているのは国内だけってのみたいなもんか。
918901:2009/07/21(火) 23:27:59 ID:7ebBFYR30
皆様ありがとう。

????


どちらが正解なんでしょ?
919名無し野電車区:2009/07/21(火) 23:39:30 ID:CLd3Vxjw0
>>918
貴方の質問文が、友人と共に二人部屋に泊まるのか、それとも一人部屋にそれぞれ泊まるのかが判断出来ない。
前者だと思った人は、友人を何らかの方法で冷やそうと考えて、
後者だと思った人は、それぞれの部屋で空調を調節すればいいと考えた。(サンライズは各個室で自分で空調を調節出来ます。)

と言うことだろう。
920名無し野電車区:2009/07/21(火) 23:40:49 ID:h2meMkxB0
>>916
しょうもないこと言うな。関西人が馬鹿にされるやんけ。
921名無し野電車区:2009/07/21(火) 23:43:48 ID:h2meMkxB0
>>918
冷房の噴出し口の風量を調整するだけ。温度調整はできない。
922901:2009/07/21(火) 23:50:47 ID:7ebBFYR30
>>919
すんまそ。

それぞれ一部屋ずつっす。


>>921
吹き出し口全開で、ぐんぐん冷えていきますかね?
923名無し野電車区:2009/07/22(水) 01:30:55 ID:pzr4k1ES0
>>915
じゃあ、東神奈川線に改称すべきだ。
924名無し野電車区:2009/07/22(水) 01:39:56 ID:EvMoNTkZ0
>>922
せいぜい風が当たってるところで体感温度で25℃位じゃない?
だいたい、夜行列車は冬は寝冷えしないように暖房は強めに入れるけど、
冷房は26-27℃に設定(しかも年々推奨値は上がる傾向)だよ。
925名無し野電車区:2009/07/22(水) 01:50:54 ID:3yGoYfna0
>>922
ゆとりは根性無しだな。
昔の夜行列車は、直角のボックスシートに見知らぬ人と4人掛けで座って天井の扇風機で目的地まで過ごしたんだよ。
贅沢言ってるなら乗るな。
926名無し野電車区:2009/07/22(水) 01:55:02 ID:+6YARIQJ0
>>922
一緒に旅行に行こうと誘われるくらいなんだから、性格は問題ない人間なんだと思う。
だが、異常だ。まともじゃない。
この御時世、電気代を払えば冷房をどんだけかけても良いって訳でもないだろう。
何か工夫をするとか、病院に行って「症状」を改善するよう努めるべきだ。
あんたが友人なら、そう言ってやれ。
927名無し野電車区:2009/07/22(水) 02:01:20 ID:pYpO5smv0
>>922
レチ氏次第だぎゃ。

冷風がぬるかったら、「もっと強力に冷やして」とリクエストするもよろし。
928名無し野電車区:2009/07/22(水) 02:02:24 ID:pYpO5smv0
>>926
台湾に行ったことアル?
929名無し野電車区:2009/07/22(水) 02:07:19 ID:ZFmfsFY70
>>927
そうすると今度は、寒いから何とかしろというクレームがくるんだよな。
930名無し野電車区:2009/07/22(水) 02:17:00 ID:i9R94/MJ0
先月頭JR北海道のスーパー北斗に乗ったら暖房効かせてるの。
糞暑くてTシャツ1枚に着替えても暑い。座席前にある小冊子で到着までウチワ。
降りると20℃前後で涼しい涼しい。
道民は頭やられてるね。
931名無し野電車区:2009/07/22(水) 02:23:40 ID:+6YARIQJ0
>>928
ないけど、一応日本は先進国なわけだし、
発展途上かつ亜熱帯の台湾と比較するのはどうよ。


俺も暑がりだけど、冷暖房はここ6年間一度も使ってない。
冷暖房が苦手ですぐ体調壊すってのが最大の理由だが。
扇風機に頑張ってもらっている。
932名無し野電車区:2009/07/22(水) 03:37:45 ID:JCdhXC6Z0
>>931
人それぞれ体質とか違うわけだし、
自分の考えを全て人に押し付けるのはどうかと思うよ。
設定温度を変えられるわけじゃないし、
風量調節くらいなら最大にしたってそこまで目くじら立てるほどのことでもないだろう。

ついでに>>922に。
サンライズの空調は乾燥しやすいから、
濡らしたタオルとか部屋に置いておくといいかもしれないよ。
あと朝起きてすぐ水飲めるように、ペットボトルの水を一つ買って
机にでも置いておくといいかもしれない。
あくまで俺の経験からの話だが。
933名無し野電車区:2009/07/22(水) 06:56:01 ID:FYHi8FbkO
>922の人気に嫉妬
934名無し野電車区:2009/07/22(水) 07:50:41 ID:Q5N9oK/v0
>>932
富士ぶさソロで全開で一晩過ごしたこと有るけど震えが止まらなかったぞw
我ながら馬鹿な実験したもんだ。
まあレチさんが強めにかけてたってのもあるが。
935名無し野電車区:2009/07/22(水) 12:30:53 ID:M6IFZjx7O
>>931
台湾バカにすんな!
おまいが好きなアニメも半分は台湾の人たちの手によって作られてんだぞ!(T_T))
936名無し野電車区:2009/07/22(水) 14:07:04 ID:pzr4k1ES0
台湾は好きだぞ、中華人民共和国滅びて、大陸も全部中華民国になればいいのに。
937名無し野電車区:2009/07/22(水) 14:22:00 ID:ELF++/pJ0
中華民国も、敵の敵は味方ってことで日本と仲良くしているが中身は同じ中国人。
大陸が中華民国になったとしても同じだと思うがな。
938名無し野電車区:2009/07/22(水) 17:22:59 ID:pzr4k1ES0
>>937
台湾バカにすんな!
おまいが使ってるパソコンも半分は台湾の人たちの手によって作られてんだぞ!(T_T))
939901:2009/07/22(水) 17:25:25 ID:8SgscW4L0
みなさま、たくさんのアドバイスありがとうございました。

当該友人にありのままを話したところ、無残に却下されました。 orz

痛恨の極みです。

サンライズでの四国行きは諦めました。(´;ω;`) ウグッ

せっかく数々の情報をご伝授下さいましたのにお役に立てず、
心苦しい限りです。無念です。

いつの日にか必ずやサンライズに乗りたいと思います。

それではどうもありがとうございました。
940名無し野電車区:2009/07/22(水) 17:28:41 ID:aZ5DUm6OP
>>939
友人には高速貨物の冷凍コンテナで移動してもらうしかないな。
941名無し野電車区:2009/07/22(水) 18:24:50 ID:JCdhXC6Z0
俺がサンライズ乗ったときの冷房は結構強力だったけどなぁ。
まぁ友人が行きたくないと言うのなら仕方ない。

ただ、他の電車や新幹線よりは個室と言う点で冷房の調節が自分で出来るから快適だと思うけど。
942名無し野電車区:2009/07/22(水) 19:20:29 ID:++WdIv+fO
ノビノビで隣がピザだと最悪。
943名無し野電車区:2009/07/22(水) 19:24:45 ID:pYpO5smv0
>>931
台湾での効きすぎる冷房は当たり前のサービスらしい。

>>931氏が台湾旅行に行くなら、夏場を避けていただきたい。
建物や車両に入られなければ話にならないでしょ?
944名無し野電車区:2009/07/22(水) 19:27:07 ID:pYpO5smv0
>>942
ごめんな、不快な思いをさせて。(´・ω・`)
945名無し野電車区:2009/07/22(水) 19:33:56 ID:d+erTcYa0
ノビノビで隣がホットパンツの女子大生だと最悪。



生殺しやわ!
946名無し野電車区:2009/07/22(水) 19:48:29 ID:pYpO5smv0
>>945
ごめんね、悶々として眠れぬ一夜をすごさせてしまって♪
947名無し野電車区:2009/07/22(水) 20:19:38 ID:+J8VFm+b0
ノビノビ客に全員シャワー義務づけて欲しい。
948名無し野電車区:2009/07/22(水) 20:26:20 ID:0aI8Oyj80
>>937
孫文、蒋介石、李登輝と日本の学校出身のトップが多いからね
真の親日派も多いだろ
949名無し野電車区:2009/07/22(水) 20:50:11 ID:ELF++/pJ0
ノビノビの車両に入ると汗のにおいとか靴下の匂いがプーンと漂ってるよなw
950名無し野電車区:2009/07/22(水) 20:52:12 ID:+J8VFm+b0
シャワールームに行く為にノビノビ車の通路を通る時はいつも鼻を摘んでます。
951名無し野電車区:2009/07/22(水) 20:58:21 ID:Gm5k2xIJ0
すみません、>737あたりが気になって
喫煙車の人たちはどこでたばこ吸うんですか?客室は禁煙ですよね?
トイレと客室の階段の間?たばこ臭いんでしょうか?
御盆のシンツイとったら喫煙車両の中の部屋になってしまったです

952名無し野電車区:2009/07/22(水) 21:56:14 ID:O5ZglYTrO
サンライズらしき車両がついさっき出雲市駅に入っていったけど
途中でひきかえしたんですか?
953名無し野電車区:2009/07/22(水) 22:30:50 ID:Ywf0QWtxO
ノビノビに脱ぎ捨ててある靴を見ると、負け組車両って事がよく分かるよな(笑)
954名無し野電車区:2009/07/22(水) 22:38:13 ID:VWBngbBv0
何故ノビノビが負け組みなのか?
サンライズに乗る事に意義があるのに
みんな仲良くサンライズを活用しようよ
無くなると困るじゃん!
955名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:09:51 ID:XD0RHg+xO
狭苦しいソロなんかより
ノビノビの方が良い、おまけに安い

シングルを千円ケチってソロなんて・・・
956名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:16:45 ID:2nYy28Yv0
サンライズ瀬戸の上りのノビノビは空いていて好きだ。
下りは出雲瀬戸問わず熱海から乗ってくる人が特に臭い。
957名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:18:09 ID:2nYy28Yv0
>>955
シングルとソロの価格差は1000円じゃないでしょ?
ノビノビで午前3時半から5時までぶっ通しで喋っていた登山軍団ウザすぎだった。
958名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:22:10 ID:vpanrnSK0
>>951
個室内に灰皿あるよ。あと、デッキにも灰皿があるから車両全体が煙まみれです。
959名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:34:32 ID:t7q/Upng0
マジレスすると、今の日本社会はごく一部の大企業経営者以外は
「負け組」になるように仕向けられた社会なんだよ
960名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:36:57 ID:Hasv6QY+0
サンライズの客席構成は、のびのびは1両分しかないわけですが。
のこり6両はごくわずかな定員しかないとでも?w
961名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:47:17 ID:RFMnxpMfO
外側583系
内側カシオペア×サンライズ
962951:2009/07/23(木) 00:01:20 ID:Gm5k2xIJ0
>958さんありがとうございます

個室内にもあるんですか…ヤッチマッタナー
外の空気が思いっきり流れ込むことはないですよね…

子供二人連れなんで申し込み受け付けた人が気を利かせて
トイレに近い部屋を取ってくれました…orz

御盆まっただ中なんでキャンセルしたらもうとれないと思うので
シュポシュポする消臭剤でも持ち込んでみようかな
963名無し野電車区:2009/07/23(木) 00:10:40 ID:oTS6SjZmO
>>958
喫煙車両は、個室の中にいても、外の煙が入ってきたりします?
喫煙車両シングルしかとれませんでした。
964名無し野電車区:2009/07/23(木) 00:13:00 ID:oTS6SjZmO
あ、似たような書き込みすみませんでした。
965名無し野電車区:2009/07/23(木) 00:13:08 ID:PCOSIU4dO
上り15分ほど遅れてます。
966名無し野電車区:2009/07/23(木) 00:13:55 ID:dCVorOnT0
ノビノビの通路にあるコンセントで充電している携帯を見かけるが、勇気あるなぁと思う。
日本ってこんなに平和だったんだな。
967名無し野電車区:2009/07/23(木) 00:20:49 ID:nPFeI4fx0
キャリア純正のポータブル充電器位買えばいいのに・・・んな事だからいつまで経っても貧乏人♪
968名無し野電車区:2009/07/23(木) 01:06:44 ID:dCVorOnT0
>>967
キャリア純正ってどのくらいの容量あるの?
969名無し野電車区:2009/07/23(木) 01:16:19 ID:bfBxRSHL0
>>966
漏れ、日本海の洗面所に数時間放置したことある・・・・・・・
970名無し野電車区:2009/07/23(木) 01:34:09 ID:s9zo+pl+0
>>968
auの場合でスマンが
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/portable/index.html
3.6V出力時 1250mAh
だそうだ。
971名無し野電車区:2009/07/23(木) 01:40:44 ID:30KfzsQx0
>>969
水場だからねぇ・・・
972名無し野電車区:2009/07/23(木) 01:46:05 ID:R4+mgmsP0
みんなコンビニ袋に携帯入れてフックに吊るしてるだろw
973名無し野電車区:2009/07/23(木) 01:53:43 ID:nPFeI4fx0
乗車前にネカフェに寄ってノーパン+携帯+デジカメを充電。これ最強。
974名無し野電車区:2009/07/23(木) 02:08:25 ID:dCVorOnT0
>>970
トン
1250mAhだと2回充電し切れるかどうかってところか……。
非純正ならいろいろありそうだけど。
……と思ってぐぐってみたら、12000mAhで2490円(楽天)ってのがあったんだが、
この容量でこの値段は有り得るのか?
(「携帯バッテリー 12000」で検索)
俺が使ってる3400mAhで5000円くらいしたからなぁ。
975名無し野電車区:2009/07/23(木) 06:44:40 ID:339m6CDq0
>>949
マジで??

今度のびのび車両にあるシングルに乗るんだけどwww
976名無し野電車区:2009/07/23(木) 09:12:46 ID:6T1Y3L81i
>>963
一度発券時に気付かず喫煙シングルに乗ったけど、
匂いきつくて車掌に言って喫煙車に変えてもらった事あるよ。
977976:2009/07/23(木) 09:16:48 ID:6T1Y3L81i
↑禁煙車に変えてもらった
の間違いね
978名無し野電車区:2009/07/23(木) 10:45:11 ID:umBMHDD90
さっさと全席禁煙にすればいいのに
いまどき喫煙可なんて時代遅れもいいとこ
979名無し野電車区:2009/07/23(木) 11:34:04 ID:/BmXzht10
>>966
え、俺、普通にやってるが、いけないの?

と思ったら、「盗まれるかもしれないのに勇気あるな」って意味か。
俺は新幹線の洗面所で充電したまま座席に戻ったり、あけぼのの洗面所で充電したまま寝たりしたことがあるが、
ダイヤルロックはかけてあるし、携帯電話なんて盗んでも何の得もないと判断してやっている。。
980名無し野電車区:2009/07/23(木) 12:22:29 ID:wtvAci7G0
>>973
俺はパンツは穿くよ
981名無し野電車区:2009/07/23(木) 12:27:35 ID:slmcUKeyi
のびのびから景色は、見れますか?
982名無し野電車区:2009/07/23(木) 12:48:21 ID:jVVHWk3h0
急遽、米子へ行くことが決定しました。8月16日のサンライズ出雲に乗車したいのですが、近々予約行っても満席で無理ですかね?
座席は特急料金のかからないのびのび?ってやつがいいんですが
ネット予約無理なのが辛い
983名無し野電車区:2009/07/23(木) 12:50:17 ID:ekkZYSzCO
>>981
進行方向に向かって、体育座りして窓から景色を見る。

ちなみに、上りでは東海道本線の普通列車の二階建てサロから中が丸見え。

片や特急なのに寝起きの顔で窮屈に体育座り。
もう一方は普通列車でもネクタイを締めて、リクライニングシートでくつろいで、アテンダントのサービスを受けながらそれを見下ろす。
駅の上下線で並ぶと大抵目が合ってしまい、惨め。
ということで夜の発車時に、くたびれた満員列車の通勤客に対する優越感とは完全に逆転するw
984名無し野電車区:2009/07/23(木) 13:00:11 ID:toSIMaUB0
次スレ
サンライズ瀬戸・出雲PART23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248321267/
985名無し野電車区:2009/07/23(木) 13:01:41 ID:agh881w7O
>>983
いや、時間帯によってはグリーン車でも立っている人がいるのも現実。
986名無し野電車区:2009/07/23(木) 13:14:20 ID:ECxD+3GT0
>>984
おおもうそんな時期か 乙
987名無し野電車区:2009/07/23(木) 13:23:03 ID:bVYO/jSCO
>>939
友人に濡れたシャツは試してみれよ。
今夏から快適ライフが始まることを漏れが約束する。
むしろ冷えるぞw
988名無し野電車区:2009/07/23(木) 13:24:19 ID:pmEA5L3G0
>>982
指定席特急料金はかかるよ
寝台じゃないから寝台料金は要らないけど
989名無し野電車区:2009/07/23(木) 14:23:01 ID:v/HqVqET0
>>978
そうなのか?
ふじぶさも個室とったのに隣室のけむりがもろにはいってきてガス室状態だったなぁ・・・。
まあどうでもいいわ。ガスマスクするから。
990名無し野電車区:2009/07/23(木) 15:54:51 ID:vovc+8yUO
喫煙車でも個室は禁煙なんじゃないの?
寝タバコされて火事になったらたまらんだろ?

あと上の方でも話が出てるけど、仮に煙草の臭いが我慢できない時は禁煙車に変えて貰えるものなの?
991名無し野電車区:2009/07/23(木) 19:22:13 ID:neEBKxwb0
寝たばこは禁止だが、座って吸ってはいけないという理由はないし、
だいたいそんなところで煙草が我慢できない人が、素直に寝たばこ禁止に従うとは思えない。

N700系新幹線に乗ったらニコチン中毒者の生態がよく分かるよ。
煙草が我慢できなくて座ってる時間よりも、ヤニ部屋に篭もるために
席を離れてる時間の方が長いんじゃないかってくらい、
ウロウロしているヤニ臭いオヤジが必ず一人はいるぞ。極端な例だけどね。

仮に空席があっても翌朝乗ってくる奇特な奴が居るといけないから、変えてはもらえない。
調整席に空きがあればやってくれるかもしれないけど車掌と交渉だな。
とりあえず、禁煙室が空くまで粘り強くみどりの窓口通いを頑張れ。
992名無し野電車区:2009/07/23(木) 19:22:39 ID:9Qm97HQl0
>>982
キャンセルが出てるかもしれないから窓口で聞くのが一番いい

>>984
乙です
993名無し野電車区:2009/07/23(木) 19:59:09 ID:vW6jp/65O
>>991
寝台使用時は禁煙
994名無し野電車区:2009/07/23(木) 20:04:34 ID:nPFeI4fx0
何で煙草って製造禁止にならないんだろ?
995名無し野電車区:2009/07/23(木) 20:11:58 ID:vovc+8yUO
というか何も言わずに勝手に喫煙席にする駅員をどうにかしてほしい。
ファミレスのアルバイト店員でもできることが何故できない。
996名無し野電車区:2009/07/23(木) 20:28:36 ID:R4+mgmsP0
駅員?駅員が勝手に喫煙席にするのか?意味がわかんね。
997名無し野電車区:2009/07/23(木) 20:33:41 ID:UJAqPS9h0
>>996
発券時に、(何も言わないと)喫煙席にされてしまう、ということだろう。
998名無し野電車区:2009/07/23(木) 20:48:34 ID:MczuRCcI0
ちゃんと紙に書いてから文句を言え。
999名無し野電車区:2009/07/23(木) 21:08:46 ID:nPFeI4fx0
サンライズ999
1000名無し野電車区:2009/07/23(木) 21:08:50 ID:nPFeI4fx0
私の〜お尻の前でお米炊かないで下さい〜♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。