★阪神なんば線【近鉄特急】伊勢志摩D★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区

★阪神なんば線【近鉄特急】伊勢志摩D★

阪神なんば線の開通により、近鉄特急の阪神、山陽乗り入れがいよいよ具体化してきました。

近鉄の新型特急 22600系は既に阪神線直通対応してるとの公然の噂もありますし、
軸重が厳しいらしい山陽乗り入れのため、さらに新形式を起こすとか!?

鉄ヲタの夢、私鉄最長特急実現の可能性やら、
そのための障害、解決策などを語り合い(妄想しあい?)ましょう

伊勢志摩─姫路250キロ、4社横断最長特急に近鉄乗り気
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090314-OYT1T00605.htm
姫路-伊勢志摩直通を 近鉄が山電への乗り入れ調査
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001715747.shtml

前スレ:近鉄阪神山陽乗り入れ特急スレ(実質4)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237471883/
★阪神なんば線【近鉄特急】伊勢志摩B★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222405442/
★阪神なんば線【近鉄特急】伊勢志摩A★(dat消滅)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216385042/
★阪神なんば線【近鉄特急】伊勢志摩★(dat消滅)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208556067/
2名無し野電車区:2009/05/04(月) 12:44:10 ID:AlrOipC90
【22600系】近鉄特急スレ 32 【運転開始】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238733868/l50

阪神なんば線(尼崎-大阪難波)51【近鉄相互乗入】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241074417/l50

【高島屋】阪神電車を語ろう次は大阪難波【パークス】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240445908/l50

近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線41
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239033994/l50

☆☆山陽電鉄・神戸高速スレッド Part36☆☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239707881/l50

鉄道車輌製造総合スレッド――第拾弐工程――
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1241028893/l50
3名無し野電車区:2009/05/04(月) 12:44:57 ID:8w1ykxk00
○やっつけQ&A -車両編-

Q.車両の長さがなんで統一されてないの?
A.19m阪神車が近鉄規格に合わせると梅田に入線できないなどホームの長さが不足します。
 21m近鉄車が阪神車に合わせるとラッシュに対応できず、他線区へ転用するにも不都合です。

Q.阪神って、なんで小型車6両とかでやってられるの?
A.高度に都市化された阪神間を走りながら、その駅勢圏が極めて狭いことが理由です。
 乗客が特定の列車に集中するのを避けるため複雑な選択停車を行っています。

Q.近鉄って、郊外を走るくせになんで大型車で10両とか走らせてるの?
A.強い並行路線がなく、JRも阪神間のような競合関係にありません。
 生駒以東の広大な住宅地の輸送を独占する奈良線は大きな輸送力が必要となります。
4名無し野電車区:2009/05/04(月) 12:46:59 ID:8w1ykxk00
○やっつけQ&A -増結・解放編-

Q.どうして尼崎で増結・解放が必要なの?
A.近鉄は最大10両で運転している一方で、阪神本線の限界は6両です。
 そこで阪神なんば線と本線の境界である尼崎駅で増結・解放を行っています。

Q.その尼崎での増結・解放が遅い。
A.桜川以西の地下線規格トンネル対策で幌を繋ぐためです。 これでも開業時点よりは習熟しました。

Q.増解結が面倒な8-10両快速急行はすべて尼崎止めにして、尼崎止めの本線急行を三宮へ延伸しては?
A.尼崎車庫出入庫による支障が激しくなるため、これ以上尼崎止めを増やせません。
 尼崎駅構内図ttp://www.hanshin.co.jp/company/press/html/20030630-2.gif
 実運用     ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6552469
5名無し野電車区:2009/05/04(月) 13:03:22 ID:ZD2nYGP70
>>1 乙〜!
よかった立ってた♪
6名無し野電車区:2009/05/04(月) 13:03:24 ID:8w1ykxk00
○やっつけQ&A -特急編-

Q.どうして特急はすぐ乗り入れしないの?
A.通勤車とは話が違い、特急の場合は特急券の体系や特別料金の徴収方法など、
 今まで阪神が行ってこなかった業務が入るために難しいところがあるようです。

Q.なぜ22600系、22000系などVVVF車だけしか乗り入れできないと言われてるの?。
A.チョッパ含む抵抗制御車では、故障時の連結・推進運転で九条の40‰勾配を超える際
 抵抗が焼ききれる危険があるそうです。
 あと、近鉄伝統のシュリーレン台車は、台車重量面で問題があるらしく(未確認)
 故にVVVFインバーター+ボルスタレス台車のみの乗り入れとなるそうです。

Q.伊勢志摩ライナー(23000系)やアーバンライナーNEXT(21020系)もVVVF車じゃん?
 乗り入れできないらしいといわれてるのはなぜ?
A.近鉄難波線(山岳トンネル)と違い、阪神なんば線のシールドトンネルは地下鉄規格で作られています
 山岳トンネル規格では側方3820mm、地下鉄規格では3360mmの幅を持つことがうたわれ
 さらに地下鉄規格の場合、非常時の側方脱出が支障する故に前面からの脱出が求められています。
 伊勢志摩ライナーが阪神線に乗り入れるには、この規格が支障するため、乗り入れが困難といわれています。
 ただし、現在これを規定する法令は廃止されたため、現状ではかなり不確定なところがあるそうです。
7名無し野電車区:2009/05/04(月) 13:04:10 ID:jxUQD7ff0
>>1

前スレ>>979
検索してみてみたが・・・臨時特急が12分おき?
誰だ過密ダイヤだなどと嘘いったのはw
>>944書いて損した気分になったな。
全部甲子園折り返しの臨時でもいいくらいじゃないか。
8名無し野電車区:2009/05/04(月) 13:05:54 ID:8w1ykxk00
阪神本線高架化に伴い、ホーム延長計画実施中(完成すれば近鉄8連(170m)〜10連(215m)可)

武庫川…通路になってるところの柵をはずしてホーム化する
甲子園…武庫川〜鳴尾〜甲子園駅高架化の際、甲子園駅の東側を作り直す模様
      (参考資料:http://web.pref.hyogo.jp/contents/000118751.jpg
      (http://web.pref.hyogo.jp/hs04/hs04_4_000000003.html
今津 …現時点で阪神8連(160m)対応、近鉄10連延伸対応は容易
西宮 …現時点で阪神10連(200m)対応、近鉄10連対応も可能?
      (参考資料http://pamphlet.cool.ne.jp/CARD/M-244/M-244-06.jpg
芦屋 …ホーム両面に道路が面しているが、西(人道踏切)は近くに代替トンネルがあるので閉鎖可能らしい
      あとは芦屋市の情熱次第?
魚崎 …東側の築堤を使ってホーム延伸可能
三宮 …現在改良工事中。完成するとかなりの長大ホームに(215m?)
      (参考資料:http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/SR200709252N2.pdf

御影 …カーブ改修・駅移転・改造次第…?

なんば線・旧西大阪線区間 …
淀川の嵩上げ工事に伴い、出来島南方〜千鳥橋まで高架化。
追い越し線新設の可能性高し
http://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/activity/comit/develop/newkisoan/pdf/chi_7/chi_7_9.pdf
http://www.yodoriver.org/kaigi/iin/70th/pdf/iin70th_s01-2.pdf
9名無し野電車区:2009/05/04(月) 13:07:53 ID:8w1ykxk00
阪神三宮駅都市鉄道利便増進事業
○ 事業期間 : 平成17年度〜24年度
http://web.pref.hyogo.lg.jp/wd05/wd05_000000056.html
http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/SR200709252N2.pdf


阪神本線連続立体交差事業(鳴尾工区)
平成26年度 下り線高架切替
平成28年度 上り線高架切替
http://web.pref.hyogo.jp/hs04/hs04_4_000000003.html
http://web.pref.hyogo.jp/hs04/hs04_1_000000010.html

阪神電鉄 住吉・芦屋間連続立体交差事業
2015年完成予定
http://www.nikken-times.co.jp/feature/1169780820.html
http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/urban/avenue/03_sumiyoshi-ashiya.html

こんなところかな…
ってわけで>>1乙!
10名無し野電車区:2009/05/04(月) 13:13:33 ID:8w1ykxk00
>>7
現状の昼ダイヤで普通が退避してるのって、尼崎、西宮、御影
だけだったっけ?

野田、尼崎センタープール前、甲子園、青木はふだんはつかわれてないっぽ?
11名無し野電車区:2009/05/04(月) 13:22:33 ID:jxUQD7ff0
>>10
現在はそれだけぽいね。

なお他のサイトも見てみたが、
なんば線開通まで、夕方は普通に青木や甲子園で待避してたようだね。
ナイター終了時にはなかったとはいえ、デーゲームのときは・・・
12名無し野電車区:2009/05/04(月) 13:24:21 ID:ZD2nYGP70
>>10
センタープール前は昨日11時頃、尼崎から須磨浦特急乗った時に普通が退避してたよ。

>>7
臨特の常時定期運行の可能性も、そのプログに書いてあったねぇ。
直特の混雑が酷い様なら次回の改正で可能性として出てくるかもしれないね。
その上で本線特急の続行みたいだから、この前の>>504提案の逃げ切りの有料特急なら
スジ被らないんじゃないかなって思ったりもしてる。


13名無し野電車区:2009/05/04(月) 13:30:18 ID:jxUQD7ff0
つまり、夜間はともかくとしても、
日中ダイヤと夕方ダイヤは青木・甲子園待避の列車を設定しても問題ないってことになるね。
そもそも有料特急の西九条〜三宮ノンストップ案は日中を想定してで、
夕方以降ならホームライナー代わりとして尼崎や西宮に停まるものがあってもいいだろうし、
その場合当然有料特急のスジは変わってくるな。
14名無し野電車区:2009/05/04(月) 13:46:04 ID:scEoIIUV0
>>10
大石、御影、青木、西宮、甲子園、尼崎センタープール前、千船、野田

普通にデイリー待避してる。
15名無し野電車区:2009/05/04(月) 13:50:21 ID:scEoIIUV0
尼崎が抜けたが
わかっているだろう
ついでに
大石は俺が通過するほうなのであまり知らない。
青木も基本的に大石とおなじだろう。

尼崎センタープール前、千船、野田
はやらないと詰まってしまうぞw
16名無し野電車区:2009/05/04(月) 14:04:57 ID:8w1ykxk00
>>14
朝夕の変則じゃなくて昼のパターン時ね?
そこの余裕とか、西宮の普通退避時間である程度の特急用隠れスジとかよそくできるんだけど

とりあえず特急用の隠れスジがあるらしいってのは俺もキャッチした
17名無し野電車区:2009/05/04(月) 14:29:03 ID:3uC1Zi6r0
>>12
>センタープール前は昨日11時頃、尼崎から須磨浦特急乗った時に普通が退避してたよ。
確かにプール前待避あるね。
しかし、甲子園→尼崎が、特急で5分、普通で15分っていうのはどうかと思ったw
普通はどんだけゆとりなんだ。

>この前の>>504提案の逃げ切りの有料特急なら
例の>>504案は有料特急が直特より1分しか速くないんだ。
だから新快速との競合を考えたらあまり良くない。
なお>>504案をベースにしても、先行する快急がいる関係でせいぜいもう2分しか速くならない。
三宮で梅田特急の直前に発車して尼崎で前の梅田特急に追いつきそうなくらいにしないと。
自分が書いた>>784案はそうしてるんだが、これは2本の梅田特急の間に快急がないスジだからできている。
(快急があるスジに入れるケースも書いたが、快急停車駅が今のままでは難しいかも)
18名無し野電車区:2009/05/04(月) 14:39:53 ID:hDl72Fom0
>>15ではないが
だからプール前は普通に待避やっていると言うにw
尼崎をでた普通は、
プール前で直通特急を待避するんだよ。
19名無し野電車区:2009/05/04(月) 14:40:49 ID:3uC1Zi6r0
今の甲子園臨時の梅田特急は、甲子園を普通の直前に発車してるのかな。
それだとちょうど尼崎で快急に接続する(あればだが)。

>>784案はこの臨時特急スジを西宮急行・なんば線快急スジに変えたものということになるね。
普通をプール前で梅田特急に抜かれず尼崎まで逃がしてるのも大きな違いかな?
そこで、この普通をプール前で抜くスジ(現在の定期特急スジ)で甲子園臨時できるね。
20名無し野電車区:2009/05/04(月) 14:44:29 ID:8w1ykxk00
できれば前スレから案ももってきてほしいとこr
21名無し野電車区:2009/05/04(月) 14:48:41 ID:3uC1Zi6r0
プール前で抜くスジを臨時特急にする場合、尼崎で急行や快急と接続できるが、
混雑考えたら急行とは接続しない方がいいか。
逆に快急とは積極的に接続か。
22名無し野電車区:2009/05/04(月) 14:55:47 ID:3uC1Zi6r0
504 :名無し野電車区:2009/04/30(木) 09:37:03 ID:RYyhCZ2I0
>>497
で今仮定で 土曜日休日に9時ジャスト三宮駅発の甲特急設定したとすると、
本線特急の1分前発車で御影でその本線特急の接続待ちする普通を先に通過退避して、
その次の普通を西宮で同じく先に通過退避、センタープール前でも同じく先行通過退避、
尼崎に22分に到着して増解決してる快急より先に先発して西九条までノンストップ。
ここまでは可能な感じ。
その時に尼崎9時16分発の先行大和西大寺行き普通をどうやって追い抜くのかが問題になる。
間違いなく導入時までに尼崎〜西九条の間に中線通過タイプの退避駅が必要になってくると思う。

他にいいアイディアあればいいんだけど。。

>>502
してるさっていう憶測での気にしないと決め付ける根拠は?

前述のスーパーはくとが閑散期にも新快速停車駅を通過する意味は?

784 :名無し野電車区:2009/05/01(金) 16:31:11 ID:IPP4mt4i0
>>782
西宮で、難波方面への有料特急の発車時刻を0とすれば、
0有料特急→1普通→3急行→8梅田特急→11普通→13快急→18梅田特急
といった感じになる。
現行ダイヤから急行・快急のスジをずらしたもの。
普通を1としたが、実際は有料特急待避直後の発車。

>>784補足、普通を抜く駅は、
有料特急:大石・青木・西宮
梅田特急:御影・西宮・尼崎(・野田はいる?)
快急・急行:大石・青木・甲子園(時間帯によっては西宮かプール前か)・千船
23名無し野電車区:2009/05/04(月) 15:02:48 ID:/rNtKOew0
ダイヤ案はOuDiaでダイヤグラムにしてくれ
文字で見てもわからん
24名無し野電車区:2009/05/04(月) 15:09:26 ID:Lj5Qykjn0
>>22
955 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 22:30:53 ID:8hIN4RJp0
>>951
あと、甲子園臨が走る時間帯は、定期列車は待避線に入るようになっている
本線ホームが帰りの乗客でごったがえしていて、とても降りられる状況にないからだ

これも甲子園の待避線を埋めてはいけない理由
25名無し野電車区:2009/05/04(月) 15:12:13 ID:Lj5Qykjn0
>>22 の案を出した奴の発言集

954 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 22:30:01 ID:RrBCdmH80
>>950
>それでも何とかしてるから、現在の甲子園臨のダイヤは各社から一目置かれてるんだから
言い換えれば、ダイヤ改正しても他社並みならいいよな。

960 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 22:39:14 ID:RrBCdmH80
>>956
他社並みなら不便とはいわない。

964 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 22:48:38 ID:RrBCdmH80
>こういうやつがいるから阪神沿線からは有料特急アレルギーが出るというのに
天下の阪神は神ダイヤ以外認めない、てか?
他社と同レベルのダイヤで文句言うとかどれだけ偉いんだよw
26名無し野電車区:2009/05/04(月) 15:13:35 ID:Lj5Qykjn0
こんな感じで、「本線住民を犠牲にしてでも有料特急を速達化させるべき」という
速達原理主義者です
相手にするだけ無駄でしょう
27名無し野電車区:2009/05/04(月) 15:18:42 ID:xAVr5oIE0
>>23
OuDiaとか使い方わからんw
>>22の情報量で把握して欲しいものだが・・・
ただ>>504氏が作ってくれているみたいだけど。

>>24
>>13を見てくれ。
夜間でも、待避を一時的に西宮かプール前に移す案を出したぞ。
28名無し野電車区:2009/05/04(月) 15:24:01 ID:/rNtKOew0
>>27
プレゼン下手だって言われるだろ
29名無し野電車区:2009/05/04(月) 15:25:56 ID:xAVr5oIE0
>>26
>>22に書いた案をよく見てみろ。
本線住民に犠牲なんてないぞ。
ダイヤ改正は何でも犠牲だなんていってたら鉄道会社は一生ダイヤ改正できないしな。
30名無し野電車区:2009/05/04(月) 15:27:54 ID:xAVr5oIE0
>>28
専門のスジ屋がプレゼンするわけでもないんだから、文字でのダイヤ案で十分でしょ。
31名無し野電車区:2009/05/04(月) 15:30:12 ID:/rNtKOew0
>>30
プレゼン下手だって言われるだろ?
32名無し野電車区:2009/05/04(月) 15:38:14 ID:xAVr5oIE0
例えば784案なら、
今まで梅田→武庫川の有効列車が急行のみだったのが、特急も使えるようになる。
利用区間によっては利便性が上がるわけだ。
もちろんその分他の区間では若干利便性が下がるところもあるだろうが、
そもそもダイヤ改正ってそういうものでしょ。
ダイヤ改定とかダイヤ変更という言い方もあるけどな。

>>31
大事なことだから2度聞いたのか?
そんなこと特に言われないよ。
つか、>>22の情報量で理解できないのはセンスないとしか思えないよ?
33名無し野電車区:2009/05/04(月) 15:54:31 ID:xAVr5oIE0
もっとも、784案には停車駅までは書いてないが、
前スレのどこかには書いてあるし、それ見なくても話の流れから大体わかるだろうから、
いちいち書いてないだけ。
快急は今の休日停車駅、
有料特急は阪神では難波・西九条・三宮(増やしてもあと1つ程度)、
他は今と同じ。

例えばもし、尼崎の下りも書いて欲しいとかなら書くよ。
わからなければ聞けばいいんであって、
聞きもせずにプレゼンが上手い下手だのというのは順番が間違ってるよ。
34名無し野電車区:2009/05/04(月) 16:01:38 ID:/rNtKOew0
図解が必要なところに図を出せないのは下手な証拠

基本的に、妄想を開陳したいだけだろ?
人に理解してもらおうとか考えてないだろ
35前スレ504:2009/05/04(月) 16:08:24 ID:ZD2nYGP70
OUDIAでの表示も出来るようにしてみるね、しばし時間くださいな。
36名無し野電車区:2009/05/04(月) 16:23:35 ID:cmOpFviw0
有料特急入ると、ダイヤ的に使いにくくなる予感>阪神
まあ、そうすれば阪急つかえばいいだけかw
37名無し野電車区:2009/05/04(月) 17:10:04 ID:Lj5Qykjn0
>>36
阪神と阪急は結構離れてる
たまに使うぐらいならいいが、普段のルートを切り替えられるほどには近くない
38前スレ504:2009/05/04(月) 17:20:49 ID:ZD2nYGP70
一応>>504案のダイヤグラムの簡単なの書いてみた。
一つ分かったことは、直前の普通の御影の到着時間を
毎分下一桁4分にしないといけない事で他はなんとか出来た感じ。

このダイヤグラムどこのロダに貼り付ければいいだろう?
良いとこあったら教えてください。

784さんの案についてはもう少し時間くださいな。

39名無し野電車区:2009/05/04(月) 18:34:01 ID:F8B/2tCp0
>>34
図が無くても十分なのに図が無いと理解できないのは読解力が無い証拠。
団子にしてもそうだが、図無しで済むものを無駄に図にするのはうざったくなるだけ。
40名無し野電車区:2009/05/04(月) 18:42:44 ID:F8B/2tCp0
そもそも、
784案を考えた本人でないID:ZD2nYGP70がダイヤグラムを書いてみるといってるんだ。
つまり文字だけでも内容は十分に伝わってるということだ。
1人だけわかってないのは、その1人に問題がある。
41名無し野電車区:2009/05/04(月) 19:27:02 ID:yltORv9zO


現在の三宮快速のうち数本(二時間に一本程度)を姫路直特化。すべて乙特。

難波以降姫路方面への停車駅は西九条まで各駅
尼崎、西宮、芦屋、三宮、新開地、明石、飾磨。
各駅で緩急接続。
車両貸し出しで、梅田方面へ指定直特展開。

現在の赤直特のうち、数本を指定直特化。黄直特は直通快急に名称変更。黄直特は名称を廃止。


あくまで妄想だから気にしないように
42名無し野電車区:2009/05/04(月) 19:52:10 ID:G7pqLaoXO
>>41
黄直は名前変えるか種別ごと亡くなれば良いのに。
普通に「快急」でい〜ぢゃんね。
43名無し野電車区:2009/05/04(月) 19:55:41 ID:rXA+mLUXO
黄直の代わりとして快急を引っ張りたいな.
44名無し野電車区:2009/05/04(月) 19:57:14 ID:5PmLWzEZ0
三宮で次発に3番線から快急があっても直特のなんば線乗り換え案内は尼崎なんだな。
確かに1番線から3番線への移動は大変だが直特の混雑緩和を考えてくれよ。
45名無し野電車区:2009/05/04(月) 20:01:20 ID:/rNtKOew0
ID:F8B/2tCp0が、自分の妄想を押し付けたいだけの厨房だということがよくわかった
46名無し野電車区:2009/05/04(月) 20:04:56 ID:F8B/2tCp0
>>45
理解力がなく話についていけなくなるとレッテル貼りか。
どっちが厨房かは誰が見ても明らかだな。
47名無し野電車区:2009/05/04(月) 21:41:49 ID:ahckVgwoi
>>46
説得力がなくても許してもらえるのは学生までだよ。しかも、低レベルの学生。
社会に出れば理解してもらえない人間が無能なだけ。

ま、隔離スレだから、低レベルでいいんだろうけど、その人間が威張るのもね…。
48名無し野電車区:2009/05/04(月) 21:57:24 ID:Lj5Qykjn0
所詮>>25のような考え方した人だから
49名無し野電車区:2009/05/04(月) 22:27:46 ID:c1SSvwZiO
しかし、散々、妄想を続けた挙句、
阪神が「他社並みになれ」とか、盗人猛々しいにもほどがあるよねw

王国を作り上げたのに、鉄道経営を放棄した伊賀の経歴持ちの、
身勝手な近鉄こそ、早く他社並みになれよ
50名無し野電車区:2009/05/05(火) 06:00:20 ID:2VEZ6W/v0
>>49
死ね
51名無し野電車区:2009/05/05(火) 06:54:09 ID:8bbj8dWU0
>>50
これが直通妄想厨の正体
52名無し野電車区:2009/05/05(火) 07:00:39 ID:QMi7V5KJO
このスレの住人は近鉄の特急に乗ったこと有るのかな……。

汎用車でも幅が狭い扉が2両で3ヶ所しかないから、乗降に時間がかかる。
特特待避や接続や時間調整もあり、主要駅で4〜5分の停車も珍しくない。
特急の為にいびつなダイヤになっている。

阪神に乗り入れたらダイヤが乱れて大混乱になるよ。
53名無し野電車区:2009/05/05(火) 07:36:08 ID:Qb81c+BkO
>>52
そう思って三宮尼崎ノンストップでスジ引いてoudiaで打ち込んだんだけど
どこのロダが良いのか尋ねても反応ないし。
もう一つの案打ち込んでる最中だけど、スレみたら揉めてるし…
54名無し野電車区:2009/05/05(火) 08:20:55 ID:cMb8DIUR0
新快速との競合を念頭に置いてる奴って、バカなの?
予約しないと乗れないような有料特急と、
とりあえず15分以内には電車に乗り込める新快速と、
同じ土俵に乗れるわけないやろ。
55名無し野電車区:2009/05/05(火) 09:36:29 ID:2B5jrcTG0
>>52
乗り降りに時間が掛かるのは既出でしょ。
だからスジは並行でも停車駅を少なくしないと
阪神線内でダイヤ組めない。

停車時間を特に多く取るのは八木や西大寺のような
他線接続駅だから、阪神線内ではその必要性はないでしょ。
56名無し野電車区:2009/05/05(火) 10:05:19 ID:7MU3U7zo0
前スレ>>504の案のOUDIAのデータです。
今もう一個の方製作中です。 
http://www.hamatyuu.no-ip.com/up_loader/upload.php
 up825.zip
57名無し野電車区:2009/05/05(火) 13:19:01 ID:Xd2zihsF0
>>56
そりゃ>>25みたいなのがいればもめるでしょ

このスレでも

29 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 15:25:56 ID:xAVr5oIE0
ダイヤ改正は何でも犠牲だなんていってたら鉄道会社は一生ダイヤ改正できないしな。

32 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 15:38:14 ID:xAVr5oIE0
もちろんその分他の区間では若干利便性が下がるところもあるだろうが、
そもそもダイヤ改正ってそういうものでしょ。

みたいな発言してるしな
そんな考え方してる人間が組んだダイヤをまともに取り合おうって気にならないのも当然でしょ
58名無し野電車区:2009/05/05(火) 13:54:33 ID:7MU3U7zo0
up826.zipが 784の案の分です。
>>57
まあ売り言葉に買い言葉でもあるとは思うけどね、
どうせならいろんな考え方を持った人の案があれば、
考える要素も増えると思うので、叩き台にして行こうかなとおもった。

実際今回OUDIA弄ってみて思ったのは今現在のダイヤが
かなり普通の運行に余裕持たせてるみたいだなって感じた。
なぜかって言うと、784の案でもなんとかスジ立て出来た、
実際普通の梅田への所要時間は短くなったんだけど、
逃げまくり退避しまくりでかなり窮屈なダイヤになったと思う、
これを考えると、かなり普段から甲子園臨の為に、
スジ空けてあるんだなってのが正直な感想。
甲子園臨の詳細なスジが組めたら全容が見えると思うんだけど、
そこまで自分で出来るのかは。。。。
こんなところです。
59名無し野電車区:2009/05/05(火) 17:03:11 ID:zi+uKK4v0
甲子園がナイター時は、近鉄の特急も走らせやすい、
ってところかねえ・・・
60名無し野電車区:2009/05/05(火) 17:14:14 ID:Qb81c+BkO
午前中、東向きなら高校野球の突然の中止で臨時出す以外に、
甲子園臨の可能性はほとんど無いと思うんだけど、
甲子園臨自体が本線特急の続行運行らしいって調査プログにあったから、
本線特急に先行する形なら問題は無いと思うんだけどね。
61名無し野電車区:2009/05/05(火) 18:00:13 ID:Xd2zihsF0
>>60
ほとんどないからといってそのスジをつぶすのはNG
いざ臨時を出すってときにまたスジを引きなおさないといけなくなる
62名無し野電車区:2009/05/05(火) 19:44:05 ID:ttoAAWbSO
甲子園が偉大な場所だという事には異論はない。
しかし、甲子園臨にとらわれ過ぎるのもどうか。
近鉄特急だけじゃなく、色んな可能性があるはずだから。
63名無し野電車区:2009/05/05(火) 20:11:01 ID:FzbcwpuN0
>>47
説得力あるのに理解できないのが悪いだろ。

>>25のも>>57のも正論でしかないしな。
参考
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0
64名無し野電車区:2009/05/05(火) 20:23:46 ID:Qb81c+BkO
>>61
504案の先行スジの方はどうだろう?
65名無し野電車区:2009/05/05(火) 20:51:54 ID:WOxIVCmM0
>>58
>逃げまくり退避しまくりでかなり窮屈なダイヤになったと思う、
今でも、御影と西宮で2本ずつ、プール前・尼崎・野田で1本ずつとか、待避しまくりだよ。
西宮上りとか、普通は特急の4分後に発車とかのんびりしすぎてる。
快急が特急の続行ダイヤになっていながら微妙に間隔おいてるせいで連続待避に時間がかかってる。
66名無し野電車区:2009/05/05(火) 20:56:07 ID:3pOwKtYjO
>>65
やっぱりそこに近鉄特急の隠れスジがあるんやろかね
67名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:13:20 ID:WOxIVCmM0
>>65訂正
千船でも抜かれてるな。
プール前→千船で特急2本に抜かれるとか、西宮→プール前で2本という以上に変なダイヤ。

>>66
いや、西宮で普通の停車時間が長いのは快急・急行のせい。
特急西宮発が0分なら、快急が1分、普通が2分ならいいのに、
実際は快急が2分、普通が4分。で、尼崎まで逃げずにプール前で抜かれるという。
ジェットカーって何のためにあるんだろうねえ?
68名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:21:24 ID:7MU3U7zo0
少しおかしいところがあったので、784訂正をup828出あげなおしたんだけど
実際組んでて 御影退避 西宮退避 甲子園退避
センタープール前退避  尼崎退避 千船退避で
退避だらけになったんだけど、現行ダイヤよりも三宮〜梅田間の所要時間が短くなったんだよね、
だから隠れスジ全部潰しちゃたんじゃないかと思うんだ。
快急は甲子園で接続退避になってると思う。
そういう意味で784さんの提案したダイヤはかなり苦しいんじゃないかと思った次第です。
69名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:28:53 ID:WOxIVCmM0
>>68
何か間違ってないか?甲子園待避とプール前待避は同時にはないはず。
784案は、普通は大石・御影・青木・西宮×2・甲子園・尼崎・千船の最大8回待避。
(西宮で有料特急が来ないときは1回待避)
現状では、普通は御影×2・西宮×2・プール前・尼崎・千船・野田のやはり最大8回待避。
(御影で快急が来ないときは1回待避)
待避回数は変わらないので隠れスジを消してるってことにはならないはず。
普通を抜きまくる有料特急を設定しておきながら今と待避回数が変わらないのが普通スピードアップの証。
70名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:36:02 ID:7MU3U7zo0
>>69
実際組んでて凄く難しい状態になってしまって、
784さんの案は結構大変で、修正し切れてない状態だと思う。
少し修正するたびにどっかずれてるような状態なので、
そういう意味で難しいです。
71名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:42:10 ID:7MU3U7zo0
>>69
甲子園では急行と快急でセンタープール前では特急退避になりました。
72名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:44:01 ID:WOxIVCmM0
いや一応、普通をスピードアップさせたせいで臨時が・・・ってことは考えうるか。
しかし現在のダイヤで、
プール前〜千船間に急行通過駅が3つしかないのに優等3本に抜かれているが、
例え臨時込みで優等4本に抜かれるとしてもやりすぎ。

あと>>69で、
ゆとりをもたせるために784案で>>22に書いたように野田待避を追加すると待避9回になるな。
多分それでも今より普通は速そうだけどね。
73名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:47:04 ID:WOxIVCmM0
>>71
その「センタープール前で特急待避」を、尼崎に変えられないか?
もちろん普通のスピードアップを伴うが、性能は問題ないと思う。
プール前では甲子園臨時の待避に当てたい。
74名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:50:58 ID:Xd2zihsF0
>>70
あなたのようにきちんとOUDIAなどで確認してってやつじゃないからね
「こうなったらできるかもしれない」程度で書き散らしてるだけで、
きちんとスジ引いて確認なんかしてないし、スジ引いて見てと要求されると逆ギレする始末
相手にするだけ無駄だよ
75名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:51:08 ID:7MU3U7zo0
>>73
じつは後発の急行が尼崎退避でもう1本後の特急も尼崎退避になってる。
76名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:57:12 ID:7MU3U7zo0
補足 西宮発の普通は次の普通の後の急行に尼崎で追いつかれる、
2本目の普通は甲子園で次の急行に追いつかれて、2本後の特急に追いつかれる、
普通の直後の特急にはセンタープール前で退避する、
ざくっとっこんな感じ
77名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:58:18 ID:WOxIVCmM0
>>74
あえて前使った表現をもう1度使わせてもらおう。
前は「他社並みでいいだろう」と書いたが、
今回は「他社並みにすべき」だ。
他社では組めるダイヤが阪神では組めないってどうなんだ?
阪神車はそんなに性能悪いとは思ってないのだが・・・

>>75
??
急行は甲子園・千船待避という案なのだが・・・?何で尼崎になったんだw
「普通は今と同じくらいのろい」という前提で組んだとか?
78名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:59:50 ID:Xd2zihsF0
>>77
JRとの競争がある阪神と、独占区間が多い近鉄を同列に扱えるわけないだろ
と前スレでも書いたが、回答はなかったな
79名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:04:35 ID:WOxIVCmM0
つか10分おきのパターンダイヤなのに特急の待避駅が違うってのがおかしいぞw

>>76
>西宮発の普通は次の普通の後の急行に尼崎で追いつかれる、
>>22で、1普通が13快急に尼崎で追いつかれるということだよな?
久寿川・鳴尾・プール前・出屋敷の4駅しか停車駅が変わらないのに12分縮められるか?
何か間違ってるとしか思えないが・・・
80名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:05:42 ID:7MU3U7zo0
>>77
普通の直後の急行は甲子園退避で20分後の急行には梅田まで逃げ切りになってる、
急行退避しないといけない普通は前の前の普通なのです。
説明収拾ついてなくてでご免なさいです。

お願いなのでoudiaダウンロードしてダイヤグラム見て欲しい。
81名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:07:43 ID:7MU3U7zo0
>>79
甲子園の急行とセンタープール前の特急退避で時間掛かって、
快急に追いつかれる状態になってます。
82名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:07:44 ID:WOxIVCmM0
>>78
JRと競合してるからこそまともなダイヤ組めといいたいところなんだが・・・
競合してるならもっと速く走らせろと。
83名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:13:24 ID:Xd2zihsF0
>>82
速度競争なんかとっくに捨ててる
「フリークエンシー」「こまめに停車」「甲子園輸送時でも遅れさせない」など速度以外で対抗しているんだよ

無停車速達優等を走らせて、甲子園輸送時に遅れの原因にしかならないキツキツダイヤを組む
なんてその対抗手段のどれもに反するんだが
84名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:19:30 ID:+ASIYSde0
>>80
初めまして。
OUDIAとかいうのをDLして拝見しましたけど、
青木→打出で甲特と普通がカブってるような…
85名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:23:04 ID:WOxIVCmM0
>>80-81
oudiaみた。
普通は尼崎センタープール前に9:14着9:19発となっていたが、
これを9:14発に変えれば尼崎9:18着。
特急も尼崎9:18着だが・・・9:19着にすればいいんでないか?
86名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:28:10 ID:7MU3U7zo0
>>84-85
ありがとう自分で組んでてどんどんややこしくなってきたので
突っ込み大歓迎です
すぐに修正してみます。

後お願いは up825の先行案の方も見て欲しいっす。
87名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:29:39 ID:WOxIVCmM0
もう1本速いスジで見た方がよかったか。
プール前着が、普通9:04、特急9:06、伊勢特急9:08になってる。

あと、西宮9:11発の普通の西宮着が8:58とか何かおかしいぞ?
待避線に普通は2本も入らない・・・
88名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:32:25 ID:7MU3U7zo0
>>84さん>>87さん
途中で気がついて訂正したのが828になってるので
よろしくです
89名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:35:05 ID:7MU3U7zo0
>>85
その方法もあるんですが
全体の10分サイクルがずれて収拾がつかなくなったので
そうなっちゃってます。
修正したい時間の所ダブルクリックしたら
簡単にいじれるので一回試してもらえるとうれしいです。
そこの時間いじると自動的にそこよ下のダイヤが変更される仕様になってます。
90名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:39:48 ID:WOxIVCmM0
>>83
別にキツキツダイヤにしたいわけではない。
現在がゆるゆるすぎる。

>>86
up825は・・・御影で普通の併合とかやめれw
それはさておき、伊勢特急と梅田特急と快急・急行スジを連続させてるから普通の待避時間が長すぎる。
御影で6分停車、西宮で7分停車とかどうにかならないか?
784案でも待避時間が長めの傾向になってるようだが・・・
91名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:40:51 ID:+ASIYSde0
>>86
「甲特先行案」の上り、御影840発になるべき各停が850と表記されてて、
以下もずっと1本後の各停と同じスジになってるw
単なる誤記だとは思うけど。
92名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:41:46 ID:Xd2zihsF0
>>90
十分キツいさ
甲子園臨も入ったら、ちょっと何かあったら遅れが遅れを呼ぶぞ
93名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:42:23 ID:WOxIVCmM0
>>89
快急は大石で普通を抜くと書いたんだが、
なぜか御影で抜いてるせいでおかしくなってる。
数字いじる程度じゃ直りそうにないぞ・・・
94名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:43:52 ID:7MU3U7zo0
>>90
すみませんw828でお願いしますw
95名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:45:56 ID:7MU3U7zo0
>>93
直してみます11時半めどに修正データであげられたらと思います
96名無し野電車区:2009/05/05(火) 23:10:59 ID:zi+uKK4v0
>>56の案みた
だいたいこれで抜かれないように突っ走れてるね
やはりこのタイプのスジが開けてあるんじゃないかな・・・?
似たようなのは前スレにもおいてあったけど

※尼崎は2番線入線、3番線にて増結作業中の快速急行追い抜きを想定

          922  9084    K1022
     特急  快急 直特 特急 快急

三宮   0937 0933 0941 1037 1033
西宮   0954 0948 0956 1054 1048
尼崎着 1002 0958 1004 1102 1059
尼崎発 1002 1003 1004 1102 1103
 …          (梅1012)
西九条 1008 1010     1108 1110
 …
難波着 1017 1019     1117 1119
難波発 1020 1023     1120 1122
 …
賢島   1237         1337

参考:
全線時刻表
http://www.kintetsu.co.jp/senden/hanshin/dia/index.html
難波発 10時20分発賢島行き
http://eki.kintetsu.co.jp/norikae/T7?sf=5213&tx=1-10961&dw=1&date=20090325&time=1020
難波発 11時20分発賢島行き
http://eki.kintetsu.co.jp/norikae/T7?sf=5213&tx=1-10962&dw=1&date=20090325&time=1120
尼崎駅構内図 2番線(本線退避用・図では1番線)がなんば線に直通可能
http://www.hanshin.co.jp/company/press/html/20030630-2.gif
97名無し野電車区:2009/05/05(火) 23:15:24 ID:7MU3U7zo0
829に 784案
830に 504案間違えたの訂正をあげました。

御影を大石にずらすのは苦にはならないのですが、
普通の尼崎まで逃げ切るのはそこから下だけなので
よろしくお願いします。
98名無し野電車区:2009/05/05(火) 23:18:32 ID:7MU3U7zo0
>>96
現在ダイヤでほとんど影響なく先行させてみたんですが、
西宮も通過になってしまってます。
あとなんば線内で先行の区間準急をどこでどうするのかが
かなり大きいのではないかなと思っています。
99名無し野電車区:2009/05/05(火) 23:26:49 ID:7MU3U7zo0
あと、補足で
前にもWINDIAでダイヤ修正した経験があったんですが、
今回のOUDIAはコピーしてペーストして一番上の時間をワンサイクルずらせば、
全部のダイヤがワンサイクルずれるので、1時間内のダイヤグラム一個一個入れなくても
組めるので、結構楽になったんじゃないかなと思います。
504のデータは現時点の休日ダイヤそのままなので、
皆さんもどんどん改変してみて、より良い案があれば拝見したいです。
今回自分の案でないダイヤを組んでみて面白かったのと、
かなり悪戦苦闘したので、ちょっと休憩でよい案があれば
また組みたいと思います。

100名無し野電車区:2009/05/06(水) 00:17:13 ID:tELNV9Iw0
http://www.hamatyuu.no-ip.com/up_loader/upload.php

ID:7MU3U7zo0氏のを数字いじって自分で784案にしてみた。(up831)
三宮から下にいじっていったので、西宮発時間はずれてて、元町以西は変わってないw
101名無し野電車区:2009/05/06(水) 00:30:45 ID:tELNV9Iw0
>>100の場合、三宮→西宮・尼崎でID:7MU3U7zo0氏のと比べて有料特急が3分速いね。
ただ有料特急に関して、なんば線部分はちゃんといじってないからおかしくなってるw
あと主要駅をいじったので、普通のみの駅はずれてるところあり。
102名無し野電車区:2009/05/06(水) 00:36:41 ID:OiiRimVs0
>>96案を>>56ベースで書き直してみた。
とりあえず現行ダイヤにあうようにつくりかえたけどどうよ

up832.lzh
103名無し野電車区:2009/05/06(水) 00:38:14 ID:OiiRimVs0
実際維持って分かったけど、いちばんきついのは尼崎センタープール前〜尼崎周辺くらいかな
他はそんなに苦労せずに1〜3分先行できるっぽい
104名無し野電車区:2009/05/06(水) 01:06:07 ID:tELNV9Iw0
784案をまた少しいじった。(up834)
なぜか特急の所要時間が今より遅くなってたので、今と同じになるように直した。
甲子園臨時上りは、プール前待避ってのはできなそうなので、
甲子園を快急・急行の直前に発車し千船待避という形になる。
(千船での待避時間を長めにしてある)
105名無し野電車区:2009/05/06(水) 03:20:31 ID:jhEDjOO80
寝る前に、784案で微調整したものをup835に出しといた。
決してきついダイヤではないと思う。
106名無し野電車区:2009/05/06(水) 03:49:07 ID:PHjepyRZ0
甲子園臨を考えたら十分きついよ、これ
今の阪神のスジは甲子園臨が走ってる状態で楽になるようになってるんだからさ
107名無し野電車区:2009/05/06(水) 05:19:09 ID:OiiRimVs0
ぎゃくにかんがえるんだ
甲子園臨を走らせる時間帯は特急も走らせる必要がない、と。
108名無し野電車区:2009/05/06(水) 08:08:17 ID:Xy3ol8sg0
おはよう〜みんな凄いなw
早速見てみるね。
109名無し野電車区:2009/05/06(水) 09:51:02 ID:PHjepyRZ0
>>107
つまりほぼ全時間帯で特急は要らないということだね
110名無し野電車区:2009/05/06(水) 11:54:45 ID:HjWaa8L5O
最近ここでダイヤのシミュレーションが盛んな様ですが、素人の質問が一つ。
鉄道会社やここのみんながダイヤを作る時、いの一番にダイヤの用紙に線(筋)を
ひくのはやはり始発駅の最優等種別、阪神でいえば梅田始発の直特からですか?
で、それを基準に快急急行の筋を引いて必要があれば上位優等待避駅を設定、
普通は一番最後でその時に各優等待避駅を設定。
…という理解で桶ですか?
111名無し野電車区:2009/05/06(水) 12:29:07 ID:OiiRimVs0
>>110
なんば線開通時に配布された、てもちの直通ダイヤ表からかな
とりあえず現行のパターンを引いてみて当てはめていくって奴
112名無し野電車区:2009/05/06(水) 13:52:37 ID:FWCtfBvQO
阪神なんば線って大阪難波から西九条なん?西九条から尼崎は西大阪線のままなん!?阪神高速神戸線久しぶりに通ったら大和川付近の下に阪神電車が通ってますよの案内看板が阪神西大阪線のままやったからさ
113名無し野電車区:2009/05/06(水) 14:37:10 ID:7b8RCtar0
>>106-107
784案は、有料特急のスジと甲子園臨のスジはほとんど無関係なはず。
有料特急を運休したところで特に余裕は生じない。
逆に言えば有料特急なしで考えて甲子園臨が走れるなら有料特急あっても走れる。

>>110
上位優等から考えるにしても、待避のパターンはいくつか考慮しておくだろうね。
114名無し野電車区:2009/05/06(水) 16:32:14 ID:Xy3ol8sg0
>>105>>102
一通りみてみてんだけど 夜中の作業でケアレスミスもあると思うので、
ダイヤグラム表みたらミスした所すぐに分かるから修正してみて、
突っ込むの苦手なのでよろしくです。
115名無し野電車区:2009/05/06(水) 17:29:29 ID:4pVo1K3FO
夏の高校野球の運行形態が楽しみだなあ
116名無し野電車区:2009/05/06(水) 19:44:16 ID:8/ly+VNSO
有料特急を考えるなら、同時に、もっと切望されてる急行系の直通増発も考えてみて欲しい
117名無し野電車区:2009/05/06(水) 20:13:43 ID:Xy3ol8sg0
>>115
そのダイヤ見てまた色々考えられるねwktk。
>>116
実際ダイヤ組むのに有料特急の方が空きスジ探して現行ダイヤに
影響出さない事とポイント絞れるので、比較的打ち込みやすいんだけど、
なんば直通の優等区間優等の直通になると、本線中位優等系の削減と
甲子園臨のスジ全貌が必要になってくるように思うので、
夏甲子園臨で午前臨と突然降雨中止臨とかのデータも必要になって来ると思う。

ここで出したロダのダイヤで誰でも自由改変して出来るので、
出来る方居たらwktk!
 スレ違いの可能性もあるのでなんば線ダイヤ作成の新スレ立てた方が良いかもしれない。

118名無し野電車区:2009/05/06(水) 22:48:27 ID:7b8RCtar0
>>114
一応784案の最新案はそれなりに見直してやったんだが・・・
おかしいところあるならどこか言ってくれないと困るよw
119名無し野電車区:2009/05/06(水) 22:58:38 ID:Xy3ol8sg0
>>118
えっとね、数字だと気がつきにくいんだけど、ダイヤグラムみて、
1本目の特急の御影入線時間が普通と被っちゃってるのと、
有料特急の尼崎センタープル前からの時間が
一時間ずれてるんじゃないかなと。
御影の入線時間直すときは、到着時間直したら自動的に出発時間も変わって、
その後の駅時間全部ずれるんだけど、出発時間だけ元に戻したら、
その後の時間も元に戻るので、気にしなくても大丈夫。
今気がついたのはそんなところかなぁ、直したら、表示画面のところをダイヤグラムに切り替えて、
スジ確認しなおしたら、オッケイ
被ったところとかなんかはその画面見る方が見つけやすいと思う。
出発時間を
120名無し野電車区:2009/05/06(水) 23:03:04 ID:Xy3ol8sg0
>>119補足
最後の出発時間は 入力ミスです^^;

修正方法なんだけど 
さっきの感じなんだけど分かりにくかったらごめんね。

実際自分で打ち込んでて慣れるまではかなり疲れるのと、
慣れても疲れるので、根つめすぎない方がいいと思う。
プロじゃないので間違いがあって当然位で
突っ込んじゃってねよろしくって割りきって
打ち込んでないと、かなり疲れるw
121名無し野電車区:2009/05/07(木) 01:51:45 ID:ktNe48AA0
>>119-120
反映しました(up840)。
122名無し野電車区:2009/05/07(木) 09:01:55 ID:+uUN9oKY0
こうみてると、現状のダイヤでも案外特急乗り入れはなんとかなるんだな、ってのが感想かな
123名無し野電車区:2009/05/07(木) 10:02:26 ID:QfJC7A2HO
>>121
了解〜乙パソコンの前に今いないから後で見ますね〜
>>122
空いてる隙間スジが甲子園臨にどれだけ使われてるかだよねぇ。
124名無し野電車区:2009/05/07(木) 11:16:54 ID:T29dMNY9O
これは地上設備を弄らない前提の話なんだよな?
特急乗り入れが本格的に検討される頃には10両対応工事が完了してるんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろう?
そうすれば臨時を出さなくても増結で対応出来るんでは?と思った。
このスレしか見て無い携帯厨なんで、散々既出ならスマソ。
125名無し野電車区:2009/05/07(木) 11:35:54 ID:+uUN9oKY0
甲子園が10両延伸完了すれば、なんば線〜尼崎〜甲子園〜西宮まで10両運行可能になるからな

そうなると甲子園臨が大幅に変わる。
126名無し野電車区:2009/05/07(木) 11:47:41 ID:z327puS90
7年先の話だけどな
127名無し野電車区:2009/05/07(木) 11:51:09 ID:m3x0fw200
>>121
いま見させてもらいました!
修正完了乙〜!

これからもこんな感じで自分も色々練れたら上げたいと思います。

一部の人から優等の増発の場合のスジの要望でてるのは、
自分が多少妄想している、明石快急と姫路発甲特急のダイヤ案を取り掛かる際に、
化け電明石快急の提案も加味して考えたい思います。
かなり大変なので、時間掛かると思うので、よろしくです。

>>124>>125
今の前提は地上設備はそのままなので、甲子園臨のスジがホーム延長の
10両対応完了によって必要性が減るなら、相当な変化も考えられると思うよね。
>>126
それまで時間たっぷりあるから妄想し放題w
128名無し野電車区:2009/05/07(木) 12:18:25 ID:rfS+p8OwO
快速急行が全て三宮快急として10分ヘッドで走ることになれば、
近鉄特急は三宮の中線が使えないからって全部姫路に送られることになるんかな
129名無し野電車区:2009/05/07(木) 12:31:16 ID:m3x0fw200
>>128
快急三宮発20分毎、明石発20分毎で、土日休日甲特急姫路発午前中2本で
今度ダイヤ引けるかチャレンジしようとしてるw
その場合赤特20分毎、黄特名称変更準特20分毎、山陽普通20分毎で
準特は三宮〜明石各駅停車明石〜藤江〜東二見〜別府〜高砂〜荒井〜白浜の宮、
飾磨〜姫路。
かなり手間なので今月中めどでw
130名無し野電車区:2009/05/07(木) 13:16:12 ID:0vJ1QRha0
近鉄奈良線急行の存在は無視ですか・・・
それとも石切布施に快急停車させる妄想か?
あるていど実現可能な妄想でないと面白味に欠けるぞ
あくまで利便を追求した妄想というなら瞬間移動の方法でも考察しておけ
131名無し野電車区:2009/05/07(木) 15:00:26 ID:rfS+p8OwO
8連以上の増解結の作業が要る現時点では、急行を伸ばすより区準を伸ばす形で難波〜三宮の快速を増やすのが良いやろな

まぁ何はともあれ4年後には再び大改正があるだろうし、その時に快速増発を期待するか
132名無し野電車区:2009/05/07(木) 16:51:58 ID:+uUN9oKY0
>>126
甲子園だけ先行改良して、2年後くらいにはなんとか、ってことはできるとおもうがね
133名無し野電車区:2009/05/07(木) 16:54:02 ID:z327puS90
そんな話があるならとっくに発表されてるさ
134名無し野電車区:2009/05/07(木) 18:07:08 ID:0gGj+YAm0
>>129-131  だいたい奈良-神戸間みたいな遠距離に直通快急が6本/hもいらない。
必要とされているのは、直通快急の恩恵にあずかれない今里-石切間から阪神間への直通電車
および難波から阪神間への10分ごとの速達輸送さらに垂水・舞子・須磨などの
神戸市西部地区から難波への直通輸送。
こららを需要を全部満たすのが近鉄線内が普通または区間準急の
阪神車6連使用の明石快急。
135名無し野電車区:2009/05/07(木) 18:48:19 ID:rfS+p8OwO
>>134
ついでに明石快急は御影・元町にも停まれて、増解結要らずのウルトラC。
山陽サイドも1dayを売り出しやすくなるかもしれん。

あと山陽は近鉄特急が乗り入れてくる時には明石快急で車両使用料の相殺を図れば良いと思うんだがな。
136名無し野電車区:2009/05/07(木) 18:55:49 ID:m3x0fw200
>>134
一応今の時点では、化け電で構想中、
阪神車両限定って括りについては運用も絡んでくるので、
近鉄6両124mを明石快急停車駅で停められる改良出来る事前提で組んでみるつもりです。

明石快急の停車駅の想定は、明石、舞子公園、垂水、(山陽須磨か東須磨)、板宿、
新開地、高速神戸、三宮ぐらいかなと、思っています。
元町の場合外せないようでしたら最悪ドアカット一両も仕方がないかなと思います。

停車駅について、改良が絶対に無理な駅は外したいので、
現在時点の優等停車駅で改良可能な駅を不能な駅を、自分でもリサーチしてみたいと思うのですが
御教示いただければ、それに準じて考えられたらと思います。

妄想でもある程度絞り込んでみたいと思うのでよろしくお願いします。
137名無し野電車区:2009/05/07(木) 22:32:18 ID:rfS+p8OwO
>>136
近鉄6連に対応させるなら、明石と板宿が一番簡単。(阪急8連対応準備工事済み)
その次に、スペースが西寄りにそれぞれある垂水と東須磨。
その次が、スペースがあっても線路移設が必要な須磨。
最難関はJRと踏切に挟まれた形の舞子公園。

でも山陽にホームを伸ばす力があるかというと…どうだろう…
138名無し野電車区:2009/05/07(木) 22:35:23 ID:GqwHRr+gO
>>134

確かに三宮〜難波間は10分毎に快急欲しいが、近鉄線内はあの停車駅だと20分毎で全然済むからな。

てか、増発分の3本は、今の須磨浦公園〜梅田間特急を阪神車使用の快急に流用し、須磨〜三宮間一部通過、その代わり、須磨〜三宮間各停の黄色直特を増発したら良くない?

須磨浦公園〜須磨間特急の先行で走らせて、須磨で同一ホーム接続、須磨以西の利用者を確保する、ってのはダメかな?

ちなみに、今の須磨折り返し普通は、東須磨まで延長で。

長々スマソw
139名無し野電車区:2009/05/07(木) 22:43:08 ID:+uUN9oKY0
山陽に直通してくるのはどんなに長くても近鉄6連だろうからなあ
140名無し野電車区:2009/05/07(木) 22:59:28 ID:X4MWsZbC0
>>137
サンキュウです!
そうなると須磨を候補から外して東須磨で、舞子公園は割愛かなぁ観光的には欲しいけど、
一番難しいみたいですねえ、
もしくは元町案でもあったドアカットか。。。

今、駅名全部打ち込んでスジを20分サイクルに合わせるように、
パターン化しようとしてるんですが、山陽は白紙改正になるので
かなり手間取りそうです。。。汗

141名無し野電車区:2009/05/08(金) 00:51:55 ID:P270w2CZ0
>>140 須磨を候補から外して東須磨で、舞子公園は割愛かなぁ
神戸方面から難波方面への輸送はそれでもいいかも知れないが
近鉄沿線方面から須磨・舞子・明石方面へは
魅力半減どころか設定する意味がなくなるぐらいのダメージ
やっぱり運用的に制約が多くてもハード的には優しい
阪神車6両限定でダイヤを組んで欲しいなぁ
142名無し野電車区:2009/05/08(金) 09:11:20 ID:XooDPy2Z0
>>141
なるほど、明石海峡と須磨海水浴は外せないって事か。。。

とりあえず、ずらすのは難しくないと思うので2案考えてみる!
143名無し野電車区:2009/05/08(金) 09:34:33 ID:IPIscuqAO
阪神山陽車6連限定でいくなら御影と元町も問題なく停車できるな
144名無し野電車区:2009/05/08(金) 11:28:41 ID:if4cF3oMO
>>143
そうなると、種別も準快速急行とか区間快急、快速準急とかで、魚崎、芦屋通過御影、大石停車とか。
145名無し野電車区:2009/05/08(金) 18:20:51 ID:z8o6JoopO
神戸市の長田、須磨の海沿い、垂水区、明石市、播磨町…山電の使い方は基本的にワンポイントリリーフやな、残念ながら。
例えば滝の茶屋〜塩屋(昔は山電の最混雑区間)とか、藤江〜明石とか。
難波直通になった事での、時間調整の区間各停やら月見山停車やらで…神戸市内客は減った気はするなぁ。
明石から三宮やとJRと20分は変わるし、オマケに高い。
近鉄特急の直通話もよいが、運賃を下げないと物見客が増えるだけやないかな。有料特急割り込みって結局はネットダイヤの崩壊に繋がってるし、ご存知の通り、神戸の近郊客は選択肢が多い分、東大阪や奈良の利用者よりもシビアやもんなぁ。
146名無し野電車区:2009/05/08(金) 19:34:31 ID:qBqZxC6q0
近鉄特急毎時2本で
通勤車両も連結ならJRにかてるでしょ?
停車駅は
姫路・明石・垂水・板宿・新開地・三宮・尼崎・西九条・大阪難波ぐらいで
147名無し野電車区:2009/05/08(金) 19:39:16 ID:qBqZxC6q0
シーサイド1dayなら片道1000円だから
特急料金700円ぐらいとっても大丈夫そうだよな
148名無し野電車区:2009/05/08(金) 20:10:36 ID:aThBJr360
>>146
ムリムリ
速度でボロ負け
運賃はどっこいどっこい
149名無し野電車区:2009/05/08(金) 20:13:16 ID:aThBJr360
あと、本数でボロ負け
150名無し野電車区:2009/05/08(金) 21:07:09 ID:IPIscuqAO
>>146
神戸西部の2強わろたw
151名無し野電車区:2009/05/08(金) 22:27:17 ID:bjS+gxb8O
>>148
30分間隔ならミナミ方面からは需要あるんじゃないか?
近鉄沿線からの乗り継ぎだってあるしな。
152名無し野電車区:2009/05/08(金) 22:35:27 ID:aThBJr360
>>151
御堂筋+新快速なら15分間隔で、速度も圧勝
近鉄沿線からなら鶴橋乗換えで何の問題もない

直特ですら乗り通りはほとんどいないしね
153名無し野電車区:2009/05/08(金) 22:48:26 ID:IPIscuqAO
何とか対抗するにしても舞子公園までで精一杯なんはよくわかるw
明石快急も舞子で折り返せないから完全フリーの明石まで伸ばそうって話だし
154名無し野電車区:2009/05/08(金) 22:51:57 ID:bjS+gxb8O
>>152
その乗り換えがダルいという層は結構いるんだけどね。
通勤ならともかく、環状線や御堂筋線乗り換えなんて面倒くさくて。
新快速も大阪からだと座れない可能性高いし、需要は間違いなくあるよ。
155名無し野電車区:2009/05/08(金) 22:52:11 ID:ba3G0CUS0
>>152
有料特急は停車駅を絞れば新快速より速くなるというのを見てないのか?
156名無し野電車区:2009/05/08(金) 22:55:13 ID:PhSPUaJC0
今明石快急の叩き台のベース作ってみた。
この前のロダの844です。

尼崎からの化け電のスジまでは出来てないけど、
山陽電鉄線内は20分サイクルで姫路まで組んでみたので
突っ込み御指摘お待ちしております。
週末はPC触れなさそうなので、来週の修正なりますが、
みんなで自由にいじってもらったりしたの見たいかもです。
157名無し野電車区:2009/05/08(金) 22:56:39 ID:aThBJr360
>>154
乗り換えが面倒くさいと感じる以前に、速度が段違い

>>155
山陽も阪神も線形がJRとは違いすぎる
停車駅を絞って勝てるぐらいなら直特がとっくにやってる
158名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:02:02 ID:ba3G0CUS0
>>157
>停車駅を絞って勝てるぐらいなら直特がとっくにやってる
直特は難波〜西九条をノンストップで走るのか?
将来走る可能性があるとしたって、
なんば線はまだできたばかりなのに「とっくにやってる」はないだろ。
JRにかなわない梅田と利用者が少ない西九条までしか線路が無かったんだから。
159名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:05:21 ID:aThBJr360
>>158
尼崎〜梅田〜難波と尼崎〜難波で所要時間にそう差があるわけでもない
その差以前にJRと阪神+山陽の差が大きすぎるんだよ

差が大きくなりすぎない三宮以東なら勝負になるだろうが、山陽区間はさすがにね

あと、西九条〜難波は阪神や山陽よりさらに速度制限がきついぞ
160名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:09:06 ID:qBqZxC6q0
明石より西は互角の線形じゃないか?
明石より東はカーブ多いけど
急カーブは少ないから停車駅減らせば
だいぶはやくなるんじゃない?
明石より東でもほかの私鉄とかとくらべたら
そんなにわるいわけじゃにような
161名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:13:19 ID:ba3G0CUS0
>>159
しかし784案(例によって最新のでもなんば線はちゃんとなってないが)では、
三宮〜難波が30〜32分で結べる。
JR&御堂筋線だと37分程度かかる。
線形がどうだろうと5分は速く走れるんだよ。
明石までいくと5分のリードは無くなってるだろうが、
それでもほぼ同じ速さなら有料特急も選ばれる。
162名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:15:46 ID:aThBJr360
>>161
もしそれが可能で需要があると見込んでるなら、三宮〜難波で快速急行の上の無料優等を
設定したはずだよね?

やってないってことは、それが厳しいか、需要がないかのどちらかだ(多分両方)
163名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:16:25 ID:bjS+gxb8O
>>157
直特は料金不要だから停車駅減らせないんだと思うけどな。
それに競合のいる対梅田に対しての列車と、
難波、近鉄沿線を結ぶす列車とは同一視できないよ。

速度が速いに越した事はないが、さほど本数の多くない
有料特急に乗る人は、その発車時間にあわせて行動するんだよ。
それに他社乗り換えや列車待ちの時間を考えると、
列車自体の駅間速度差なんてほとんど問題ないから。
164名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:20:20 ID:aThBJr360
>>163
そんなことはないさ
阪神特急だって昔は西宮、芦屋、御影、三宮しか停車しなかったんだから

ほとんど関係と言い切る以前の速度差があるんだよね
しかも有料なんて、この不況下では客をナメてるとしか言いようがない
165名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:23:15 ID:aThBJr360
>>163
あと競合はJR+御堂筋線な
近鉄沿線までとなると、三宮以西に対する需要そのものがあやしくなる
166名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:23:41 ID:PhSPUaJC0
>>164
お金溜め込んでる人種引っ張り出して、
消費させる施策していかないと、
いつまでたっても不況のままじゃないかなと思う。
金持ったまま引き篭もられるとお金が回らなくなる。
167名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:23:59 ID:ba3G0CUS0
>>156
とりあえず例によって有料特急が遅すぎる。
明石快急も、魚崎・芦屋通過の意味が無くなっている。
また阪神車という話なのに尼崎停車時間が長い。
168名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:24:40 ID:oKWs4XYV0
>>156
突っ込みますぇ
明石906発の上り各停がどっかで甲特急を待避するハズなんだが、なんか変だぞ。
甲特急待避の各停のみ明石902発に時刻変更して、霞ヶ丘で甲特急待避させてはどう?

もう一つ、
6連の区特が姫路まで行くのは非効率じゃないかな、と。
区特を明石止、山陽普通を姫路行に入れ替えられないものかな。

あと、山陽普通だけど、高速神戸って西側に折返しできたっけ?本線上折返になってしまうが…
ま、阪急三宮まで行けばいいか。阪急は完全10分サイクルだし、パターンさえ合えば
問題は無さそうだけど。
169名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:26:48 ID:aThBJr360
>>166
だったら無料優等でバンバン走らせて、客を多く集める方が先決でしょ
20分に1本の直通が三宮まで来てるだけの状況で有料特急ってのは方向が違うよ
170名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:27:55 ID:ba3G0CUS0
>>162
なんば線は需要を低く見積もられた上で開業したことを知らないのか?
だから現在のダイヤは需要が少ないという理由にはならない。
171名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:29:05 ID:aThBJr360
>>170
で、本スレ見てると、現在のところその需要予測とほぼ変わらない模様だが
172名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:29:21 ID:ba3G0CUS0
>>169
無料優等増やしたって客集まらないだろ。
集客効果があるのはあくまで有料の特急(それも新快速より速いもの)だ。
173名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:29:40 ID:bjS+gxb8O
>>164
だから停車駅を増やしていったのはJRと対抗しても
速度では敵わないと判断したからでしょう?。
対難波は対抗がいないのだから、事情は全く異なりますから。

有料特急は乗り入れ先の近鉄でも定着してるし、
長距離客の乗り継ぎもあるから普通に定着すると思うよ。
174名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:30:12 ID:PhSPUaJC0
>>167
指摘ありがとう、尼崎は修正し忘れてるからすぐに直すね、
有料特急は悩み所で、先行の直特をどうやって抜くか、
芦屋魚崎通過の時間で尼崎早着させて化け電スジに合わせてみる。
175名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:30:26 ID:aThBJr360
>>172
ムリムリ
三宮以東ならまだ議論の余地があるが、以西で新快速に対抗なんて絵に描いた餅
176名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:33:04 ID:aThBJr360
>>173
対抗は大阪経由御堂筋だって言ってるやん
何度も書くが、三宮以東でなら乗り継ぎもあるし、速度対抗もそれなりにできるだろうよ
でも、以西になると、その差がどんどん広がっていくだけ
177名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:33:04 ID:PhSPUaJC0
>>168
ありがとう、すぐにチェックしてみる。
178名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:37:50 ID:IPIscuqAO
>>168
山陽普通は姫路発新開地止め→高速神戸発姫路行きってな感じで折り返してるときがある

あと停車駅がどないなっとんか携帯からじゃサッパリ…
明石快急が魚崎・芦屋通過の御影停車になってるのは把握できたけど、
滝茶とか高速長田とかはどない?
179名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:42:14 ID:ba3G0CUS0
>>171
それは実際は、本来の需要に見合わないダイヤにしてるからという皮肉な理由だけどな。
というか例え需要が見込めても、開業直後からいきなり速達設定とかは普通ではない。

>>175-176
三宮〜難波で阪神の方が速いのに「差が広がる」はないだろ。
明石時点でも新快速経由とほとんど差は無いはずだ。
現在の遅い直特の所要時間で考えてもしょうがない。
180名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:42:39 ID:bjS+gxb8O
>>176
近鉄沿線からだと梅田で待ち合わせていくならともかく、
御堂筋線経由はこれからは対抗にはならないと思うよ。

直通があるならわざわざ乗り換える選択肢は殆んど無いから。
まあ三宮から西の需要は?なのは同意だけど。
181名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:44:52 ID:PhSPUaJC0
>>178
滝の茶屋と月見山と高速長田は通過にしちゃってる。
182名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:45:53 ID:aThBJr360
>>179
需要に見合わないダイヤなら直通快急はスシ詰めのはずだが

姫路〜三宮ですら山陽は速達を捨ててるというのに、それ以遠のためなら速達競争に
参加するとでも?

>>180
三宮以西から近鉄沿線って…三宮も難波も越えてそんなとこ(語弊のある言い方になるが)に誰が行く?
せいぜい観光客だろ?
だったら旅行会社主催の団臨で十分じゃないか
183名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:46:40 ID:oKWs4XYV0
>>178
西九条・尼崎・武庫川・甲子園・今津・西宮・御影・三宮・元町・高速神戸・新開地、
板宿・須磨・垂水・舞子公園・明石。
…みたいだね。

直特は、山陽区間では明石快急+長田・月見山・滝の茶屋
184名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:48:27 ID:aThBJr360
>>183
その停車駅で芦屋、魚崎をすっ飛ばすのはどうかと
ダイヤのために停車駅を決めるんではなく、停車駅のためにダイヤを決めないと
185名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:48:34 ID:ba3G0CUS0
>>180
いや明石から難波へ行く話だから。
明石快急程度ではいくら直通でも御堂筋線経由を選ばれる。
だから停車駅を絞った有料特急なわけ。
186名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:50:13 ID:aThBJr360
>>185
明石から難波って、そんな一点突破のために有料特急ってのはありえないよ
187名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:52:38 ID:ba3G0CUS0
>>182
>需要に見合わないダイヤなら直通快急はスシ詰めのはずだが
実際混雑しているようだが。

>姫路〜三宮ですら山陽は速達を捨ててるというのに、それ以遠のためなら速達競争に
>参加するとでも?
勝ち目があるならするだろ。
なんば線経由以外での競合区間では競争にならなかったが、なんば線は違うからな。

>三宮以西から近鉄沿線って…三宮も難波も越えてそんなとこ(語弊のある言い方になるが)に誰が行く?
>せいぜい観光客だろ?
難波から伊勢志摩に行くのだって観光客だろ。
その観光客のためにどれだけ特急走らせてると思ってるんだ。
188名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:54:37 ID:ba3G0CUS0
>>186
いや三宮〜難波以東の需要を無視するなよ。
いろんな需要をあわせればそれなりの数になる・・・ってこれもう何回も書いたな。
ID:aThBJr360が振ってる話題はもう語りつくされてるからあきらめなよ。
189名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:55:09 ID:PhSPUaJC0
>>184
一応ね西宮からのなんば線増便の意識と御影救済で、
御影の時間作るために芦屋魚崎通過にしてある。
190名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:55:19 ID:aThBJr360
>>187
> 実際混雑しているようだが。
スシ詰めって話ではないようだが

> 勝ち目があるならするだろ。
> なんば線経由以外での競合区間では競争にならなかったが、なんば線は違うからな。
山陽区間で勝てないものが阪神も巻き込めば勝てるとでも?
御堂筋線区間はそんなに所要時間のかかるものじゃないぞ?

> 難波から伊勢志摩に行くのだって観光客だろ。
> その観光客のためにどれだけ特急走らせてると思ってるんだ。
阪伊特急はガラガラだと聞きますが
191名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:56:36 ID:aThBJr360
>>189
うん、その「時間作るために」って発想が違うんじゃないかな
時間作らないと走らせられないんなら、そもそも無理がある設定ではないかと
192名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:58:32 ID:ba3G0CUS0
>>190
>スシ詰めって話ではないようだが
スシ詰めまでいかなくとも需要に対して本数が少ないのは間違いない。

>山陽区間で勝てないものが阪神も巻き込めば勝てるとでも?
そりゃ阪神線内では勝てるわけだからな。

>阪伊特急はガラガラだと聞きますが
それでも儲かってるから走らせるんだろ。
193名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:58:54 ID:aThBJr360
> 阪伊特急はガラガラだと聞きますが
すまん、自己レス
途中駅との通勤需要ではある程度使われているのは知っている
だが、それも対難波でこその需要だ
194名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:59:34 ID:IPIscuqAO
>>184
明石快急と三宮快急で御影・魚崎を千鳥停車にしたら良いと思う

>>185
まぁ明石快急はあくまで“神戸市西部増発”を具体化させてみるものでもあるし、
明石を含む明石以西だと明石快急では競争力は弱いわな
195名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:00:39 ID:aThBJr360
>>192
阪神区間で勝てると言ってもその差はごくわずかだ
これで山陽区間も含めて勝つためには、姫路〜三宮でほぼ互角に走らせないといけない

で、それがもしできるなら、最初からやってるはずだ
196名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:00:42 ID:PhSPUaJC0
>>191
需要的に見て芦屋魚崎に、
一時間優等12本は多すぎるかなと言うのもある。
千鳥気味にした方がいいかなと思った。
197名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:03:28 ID:5+4KMZaD0
>>189
芦屋魚崎停車の直特が御影に停まるための時間はどこから来るんだ?
全部停まっても所要時間変わってないのだが・・・

>>191
時間作って走らせるのは普通だろうよ。
198名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:04:00 ID:L200fpdwO
>>181>>183
神戸市西部での明石快急は赤直より速いんやねw
明石止めやから滝茶や長田とかにも停まるかと思った
199名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:04:37 ID:/mzB/BBS0
>>194
まぁ、直特からすんなり乗り継げるのであれば、快急はどっちでもいいかもね
その昔走ってた快急は西宮〜三宮ノンストップだったわけだし
200名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:05:30 ID:pw50H94P0
震災以前、山陽特急が今よりも速かったとは思うが、
その時ですら、三宮以西は(新快速でなく)113系快速にぼろ負けだった。
さらに、103系普通ともどっこいどっこいだったと思うが、
今でも変わらんのじゃないのか?

たしか、舞子以東は75km/h制限とか聞いた気がする。
いくら停車駅を絞っても、ダメなものはダメ(←これも古いw)
201名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:07:41 ID:/mzB/BBS0
>>197
ラッシュ時ならいざ知らず、昼間から「時間を作って」なんてやってたら、ちょっとしたことで
「昼間も遅れる阪神電車」になってしまうぞ
202名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:08:56 ID:5+4KMZaD0
>>195
わずかではない。5分も差が出る。本気出せば7分かな。
よって三宮〜姫路でも新快速より5分なら遅くてもいい。
しかしこの列車を無料で走らせるわけにもいかないだろうから、
阪神・山陽で特急券発売などのシステムができるまでは走らせないはずだ。
「できるならやってる」は嘘。

>>196
それを理由に低速運転するのはよくない。
203名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:09:53 ID:NvM/5X030
結局ここで出てたみんなの意見や、山陽電鉄スレで出てた話とか、全部ぶち込んでみて、
今よりも山陽電鉄内があまり不便にならないようにして、少しでもJRに乗客が流れないようにならないかなと、
したつもりなんだけど、今の時点で頭真っ白で、今の時点での突っ込みの情報を集約させてまた修正するのは、
オーバーヒート気味の頭の中整理して週明け目処にボチボチいじります。汗
204名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:10:15 ID:/mzB/BBS0
>>202
その5分以上の差がついてるわけですが
>>200 の書いてる通り、山陽の線形は決してよくない
205名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:11:02 ID:L200fpdwO
>>199
御影で緩急接続できるのが明石快急の強みかもね
さすがに停車駅をあの頃の快急に戻すんはアレだがw


あと明石快急のもうひとつのミソとなる尼崎以東の停車駅なんだが、
区準に繋ぐのか普通に繋ぐのか、どっちがいいんかな。
あと明石快急には転クロ車を入れてもOKやったりする?
206名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:13:52 ID:5+4KMZaD0
>>200
近鉄特急はまた違うだろ。
>たしか、舞子以東は75km/h制限とか聞いた気がする。
それは単に電気代の節約じゃないか?w
田舎の私鉄が遅いのと同じような理由で。

>>201
緩急接続・通過待避というものは「時間を作って」やるものだぞ。
昼間これやらなかったらそれこそ「昼間も遅い阪神電車」だな。
207名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:14:49 ID:/mzB/BBS0
>>205
まぁ、あの快急は不評やったからねぇ

転クロはどうかなぁ…
直特の一部クロスでもちょいちょい遅れが出てたからね
208名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:16:18 ID:/mzB/BBS0
>>206
どこがどう違うんでしょうか
電気代の節約なんてチャチな理由で速度制限かけたりはしないですが

「遅れる」より「遅い」の方がはるかにマシ
209名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:18:08 ID:uM9i+gLG0
>>203
おつかれさん。
俺もダイヤヲタだから、苦労はよくわかるよ。
(阪和線とかフルで引くとヘトヘトになるね。しばらく時刻表なんて見たくもない笑^^;)
週明けに期待してますから

「明らかなケアレスミス」は今回は出尽くしてるみたいだね
あとは皆さんの論戦が続く…と。
210名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:18:52 ID:NvM/5X030
>>205
要望では阪神車メインって事なのですが、
転クロ車がなんば線対応になってるかどうかまでは、
今の時点では考慮には入ってないのでよろしくです。

今の叩き台は 明石までなんば直通伸ばして、甲特急のスジを引けるのかな?
その場合の20分サイクルは山陽電鉄線内で可能なのかな?
に、重点を置いて、突っ込み待ちで作成したものなので、よろしくです。
211名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:22:46 ID:5+4KMZaD0
>ID:PhSPUaJC0
例えばある駅で、
「900着・900発で停車」と「900着・900発で通過」を同じに考えてしまってるんじゃないか?
停車と通過では所要時間は変わるはずだ。

>>208
田舎の電車の遅さを知らないな?
212名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:23:33 ID:/mzB/BBS0
>>211
田舎の線形を知らないな?
213名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:26:26 ID:5+4KMZaD0
>>212
基本は遅いが直線なら100km/h出す、なんて路線は知らない。
遅い路線は線形関係なく遅いだろうね。
214名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:28:22 ID:/mzB/BBS0
>>213
車両もあるだろうね
でも山陽車がそんなにちゃちいという話も聞かないね
215名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:28:46 ID:uM9i+gLG0
>>206
>緩急接続・通過待避というものは「時間を作って」やるものだぞ。
うん。
ダイヤパターンというものは、停車パターンと密接に関係するもんね。
他の列車とのダイヤ上の兼ね合いで停車駅が決まることなんて、特に私鉄
にはよくあること。
216名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:31:04 ID:5+4KMZaD0
>>214
車両のせいじゃないな。
大手私鉄からのおさがり使ってるのに遅い私鉄がある。
217名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:33:07 ID:/mzB/BBS0
おさがりなら相当古いんだろうね
218名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:35:21 ID:NvM/5X030
>>209
あまり期待は。。。(ry

>>211
ぼちぼち速達化も考えたいけど、退避駅と、
普通の所要時間のバランスが難しくて、
微調整にとどまってるのも考えて見ます。

運転曲線も加味できるソフトってあるんだろうか?汗

今日のところはおやすみなさいぃ。
219名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:37:32 ID:L200fpdwO
>>207
もし近鉄特急が山陽乗り入れを果たして、同時に本当に明石快急が設定されたとして、
山陽の一般車が車両使用料相殺の関係で明石快急の運用に就いたとすると、
転クロ車(固定クロスもあるけどw)が明石快急として走ることになるから、
そこがちょっと気になっただけなんやがね…
(山陽がロングやセミクロスの一般新車あるいは有料特急用新車を入れるなら話は別やけど)

>>210
桶。
ほんま乙でした。
また週明けを楽しみに待ってる。
220名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:40:50 ID:5+4KMZaD0
>>217
古くても、今でも大手私鉄で使えるレベルの性能はあるぞ。
221名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:58:16 ID:/mzB/BBS0
で、その性能の車両だけしかなくて、それでも遅いダイヤ組んでるの?
222名無し野電車区:2009/05/09(土) 01:57:08 ID:MjCOnKC60
>>205 あと明石快急のもうひとつのミソとなる尼崎以東の停車駅なんだが、
区準に繋ぐのか普通に繋ぐのか、どっちがいいんかな。

東大阪市民だがそれはどっちでもいいよ。
ダイヤがうまく繋がれば。
明石快急  楽しみだなぁ。乗り換えなしで元町・須磨・舞子・明石に行けるなんて。
東大阪からは海の見えるところっていいなぁと本当に思うよ。
中華街・水族館・須磨海岸・舞子公園と橋の記念館とか・たこフェリーに明石焼き・魚の棚
神戸の人は、こんなに身近にいいとこいっぱいあるのに、近すぎて良さに
気が付いてないのかなぁ。

223222:2009/05/09(土) 02:15:29 ID:MjCOnKC60
今までは電車だと乗換えが多く面倒くさくて不便だったので
車でいってたけれど上に書いたところはみんな電車のほうが
渋滞や駐車場の心配もないので便利なんだよ。本当は。
224名無し野電車区:2009/05/09(土) 10:05:51 ID:L200fpdwO
>>222
神戸市の小中学生には“のびのびパスポート”
兵庫県の小中学生には“ココロンカード”というのが配布されて、
対象年齢外となる前に有料施設なりに行き尽くすから、
大人になると地元への興味関心の対象が観光・行楽から住環境に変わってしまうのかなw

特に神戸市西部の場合は観光地というよりベッドタウンとしての意識しかなくなってしまうところがある。
橋も海もマリンピアもいつでもそこにあるって感じやし…
225名無し野電車区:2009/05/09(土) 10:36:32 ID:L200fpdwO
>>224の続きだが…
昔は西神南のアリバシティやらジェームス山(塩屋)の巨大迷路やらが神戸市西部のメインの娯楽施設(と個人的には感じていたw)だったが、
今は海沿いに集中して観光施設が存在してるからなぁ…これを上手く利用しないのは確かに勿体無いと思う。
国道2号の渋滞解消に明石快急(だけでなく鉄道全体)が少しでも貢献してくれたらなと思う
226名無し野電車区:2009/05/09(土) 13:57:56 ID:cvwVa5TF0
地元の人は地元の観光スポットは見慣れてるから、目新しい所に行きたいんじゃないかなぁ。

奈良の人から見たら神戸はかなり目新しいから快急の三宮着もある程度客付いたみたいだし、
奈良は車で行くより、近鉄で行って、現場で自転車借りるのが一番いいと思うよ。
レンタサイクル気がついてる人がどれだけ居るか。
三宮の場合シティループ乗り放題買うのが一番便利かな。

明石快急でなら、御影からの六甲山と、須磨海岸と、マリンピア、
海峡大橋と、魚棚が目玉になれば面白いかな。

>>225 アリバシティと迷路は、ショッピングモールで代替しちゃったね、
ジェームズ山はサティの中に子供向けの巨大ジャングルジム迷路はあったけど、
今もあるのかなぁ。。
227名無し野電車区:2009/05/09(土) 14:30:48 ID:6nDDY46O0
東大阪からの小・中学校の遠足は
枚岡公園・奈良公園・生駒山・高安山・平城京跡・橿原昆虫館・明日香とか
は近鉄
大阪城公園・交通科学館とかは環状線も使う
須磨の水族館にも行くけれどこれはバス
京都もバス
大阪駅で乗り換えるのは、NGのようだ。
遠足の交通機関の利用規程でもあるんだろうか。
そういえば中学の修学旅行で新幹線乗るときもなぜか新大阪までバス。
今後は遠足でもなんば線利用が増えるだろうな。
実際子供会とかPTAの親睦会とかの小グループはなんば線で神戸方面に
行くのがふえている。

228名無し野電車区:2009/05/09(土) 14:41:02 ID:wRhUeh03O
大阪難波東口の特急券窓口の空席情報板無くなってるやん。
229名無し野電車区:2009/05/09(土) 15:11:52 ID:zzemd82p0
>>227
修学旅行は荷物が多いからね。

最近はバスが多いが、列車利用の場合は
混雑やはぐれるのを防ぐため
大阪駅乗換えを避ける傾向が強いよ。
新幹線利用の場合は大阪南部なら御堂筋線の天王寺発着列車、
高槻、茨木方面なら高槻始発の列車を良く使う。
奈良は京都まで近鉄で貸切、もしくは特急利用。

新大阪までバスというのは、バス会社も色々運用を
工夫して空輸送にならないよう努力しているようだ。

でもなんば線開通で行き先等の選択枝が増えるだろうな。
230名無し野電車区:2009/05/09(土) 21:58:46 ID:L200fpdwO
>>226
あのジャングルジムはコインゲームコーナー拡張で廃止になった。
それでもサティを中心とする青山台松風台一帯は舞多聞と並んで土日になればエラい賑わう。
こういうのを見てると神戸市西部は普通に子持ち世帯が多いなと実感する…
231名無し野電車区:2009/05/10(日) 17:20:33 ID:pWN9C6k7O
ふと思ったんだが、近鉄特急乗り入れって山陽内の停車駅が明石と姫路だけなら6連でも乗り入れ出来るよな…?
4連にするってことは飾磨やら垂水舞子やらにも停まるってことなん?
232名無し野電車区:2009/05/10(日) 20:14:14 ID:QZ3oBCOu0
4連にするって何処のソース?
普通に6連で走らせる必要無いからだろ
233名無し野電車区:2009/05/10(日) 23:20:43 ID:U5t8y3Tp0
山陽線内での特急客の需要が出てくる条件の妄想
ビジネスマンの場合
・運賃がJR≧山陽+神戸高速+阪神+近鉄+指定料金であること
・姫路〜大阪市内は在来線特急・新快速の所要時間+20分以内で運転されること
・喫煙者需要を取り込めること(喫煙ルーム付き車両の連結)
・最低でも30分に1本運転されていること

観光客の場合
・日帰りが可能であること
・乗車時間は最大でも4時間以内であること
(朝7〜9時出発⇒目的地に12〜14時着では観光にならない)

付加価値
・公衆無線LAN+全席コンセント設置
・スーパーシート車にタッチパネル式液晶モニタ設置とワンセグ放送受信+ネット設備とか
234名無し野電車区:2009/05/10(日) 23:38:59 ID:hCN/DQpz0
>>233
ビジネスマンの場合、
・播州地域と、奈良県(あるいは東大阪)との交流ニーズがそこそこあること
という条件がつくのでは?
神戸市と大阪市が壁になってビジネス上のニーズを吸収してしまってるのが現状だと思う。
あと、観光なら日帰りは必須ではないと思う。
日帰りできるにこしたことはないけれど。

235名無し野電車区:2009/05/11(月) 00:09:57 ID:hZoh6wKW0
喫煙者需要はどうだろうねぇ
最近の禁煙傾向からすると逆効果な気がするな
236名無し野電車区:2009/05/11(月) 19:22:04 ID:sBa52P4uO
>>235

非喫煙が時代の流れとしても、喫煙所の有無は無視出来ないと考えますよ。私は。

吸う 吸わないは別として乗車時間が45分を越えると、吸える事の出来ない車両と吸う事が叶う車両では、多少お金を多めに払っても私は後者を選びます。


板違いでは有りますけど敢えて一言


ルールを守っている喫煙者は犯罪者では無い。


ルールを守った喫煙は、これを国から保証されています。








あ、二言になった(汗)








237名無し野電車区:2009/05/11(月) 20:05:59 ID:hZoh6wKW0
>>236
だとしたら近年の有料特急の禁煙化はどういうことだ、と
238名無し野電車区:2009/05/11(月) 20:47:57 ID:Bpj9jthR0
>>236
まぁ、あれですからね。
女性の喫煙者は昔に比べて増えてますからね。

昔は芸能か風俗関係の女性しか人前ではタバコは吸わなかったものだったけどw
239名無し野電車区:2009/05/11(月) 20:50:33 ID:pRJWUXOS0
こんばんわです、明石快急化け電案Bアップしました。
up853.zipですので突っ込みよろしくお願いします。

一応ご指摘のところは改修出来たかと思うのですが、
山陽線内の甲特急退避の霞ヶ丘退避普通のスジだけが、
パターンからずれているのですが、
全部の普通のスジをその普通と同じスジに変更する作業は後に回して、
21時の時点での改修ダイヤを上げさせてもらってます。


240名無し野電車区:2009/05/11(月) 21:54:55 ID:pVeVN/vwO
>>239

携帯からなんで詳細はわからんのやけど、
東須磨〜大石の待避線の無い区間で甲特急に面倒なことが起きてないかが心配。
追い抜きができるとしても阪急三宮行き普通に高速神戸で追いつくぐらいのことしか出来んやろし…

しっかし明石快急はいい案よなぁ…御影に停まれる快急とか個人的に最強すぐるw
241名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:20:41 ID:pRJWUXOS0
>>240
山陽電鉄線内20分サイクルにしたので
東須磨で先行の明石〜三宮間各停の区間特急を抜いて、
その先の普通は高速神戸まで逃げ切りで、
高速神戸発の普通は御影まで逃げ切らせてる。
そんな関係で先行の直通特急との所要時間が
同じになっちゃってるので今の所それが
ウイークポイントになってるかもしれない。。。。。

ケアレスミスの修正と、明石快急の尼崎での
現在ダイヤでの接続は調整したんだけど、
この後もっと見直してみるね。
242名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:29:57 ID:cCaRtQvQ0
>>233
姫路となると、ビジネス需要はほとんどないと思う。
というのはビジネスは時間最優先なので、新幹線が強力なライバルになってしまう。
でビジネスマンは早く着くためなら乗り換えもいとわない。
だから直通の利便性もアドバンテージにならないと思う。
243名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:39:50 ID:hZoh6wKW0
>>242
最優先ってわけでもない

時間短縮のために使うコストの方が高いなら安くても時間のかかるルートを
選ぶことも考えられる
だいたい、10分1000円〜2000円ってところかな

つまり、10分遅くても1000円安ければ十分需要はある

…まぁ、新幹線はともかく、新快速には絶対勝てないけど
244名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:43:06 ID:i8kCUW6y0
大石〜東須磨間で待避線を設置するのであれば
@元町:島式2面4線化、開業以来の全面改良を実施し、東改札に南側出口を設置。
A西元町:相対式2面4線化、中2本が通過線
B新開地:島式2面4線化、高速神戸〜新開地間複々線化&折返し施設の廃止、西側に引込み線2本を新設

あと、山陽線内の改良工事では無理難題を妄想
@須磨寺駅の南側移設&S字カーブ解消
A須磨浦公園駅折返し線廃止によるスピードアップ
B福田川〜東垂水間の曲線緩和
C霞ヶ丘駅改造相対式2面4線化、中2本は通過線
D舞子公園駅西側の曲線緩和
E藤江駅相対式2面4線化中2線を通過線化
F東二見駅付近連続立体交差化(車庫への接続は京阪寝屋川車庫のような方法で・・・)
G尾上の松駅2面4線化
H加古川鉄橋、旧国鉄高砂線用地を利用して架け替え
I高砂駅高架化
J大塩駅付近連続立体交差化、南側へ移設、駅西側の曲線緩和
K飾磨駅高架化で3面6線化、車庫の廃止or縮小と駅西側の曲線緩和
L姫路駅地下化、地上時代のJRホーム付近の地下に新駅設置
M新開地〜明石間8連対応化
245名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:44:39 ID:hZoh6wKW0
>>244
いくらかけるんですかw
246名無し野電車区:2009/05/12(火) 00:07:03 ID:IDkROO6j0
>>243

10分1000円じゃないよ。

名阪で近鉄特急が生き残ってるのを参考にしたら、
1時間2000円程度だろ。

名古屋姫路 のぞみ8980円1時間30分
      名阪甲+阪神+山陽5490円4時間10分(現状)
        現状+難波以西特急料金500円仮定ー速達20分仮定
        → 3000円安 2時間20分遅
明石難波 新快速+御堂筋1120円55分
     阪神+山陽980円1時間20分(現状)
       現状+難波以西特急料金300円仮定ー速達15分仮定
        → 60円高 5分遅

やめた方がいい。
247名無し野電車区:2009/05/12(火) 00:08:24 ID:IDkROO6j0
おっと間違い。

明石難波 新快速+御堂筋1120円55分
     阪神+山陽980円1時間20分(現状)
       現状+難波以西特急料金300円仮定ー速達15分仮定
        → 160円高 5分遅

やめた方がよい、という結論がさらに強固になったよ。
248名無し野電車区:2009/05/12(火) 00:09:29 ID:IgSeafQEO
>>244
垂水の再開発再開が含まれてないのが残念。
あれが進むと山陽垂水は2面4線化と阪急8連対応化が完成する。
但し、JR垂水も2面4線化するがw



…それにしても、霞ヶ丘や大蔵谷、山陽明石以西の多くの駅が山陽6連にすら対応してないのがなぁ…。
明石快急の妄想ダイヤ絡みの話になるかもしれんが、須磨浦特急も頑張っても明石までしか伸ばせないのでは?
将来的には高架化後の西新町のY時を須磨浦特急が使って、須磨普通の半数が明石折り返しになるダイヤになる気がする。
249名無し野電車区:2009/05/12(火) 21:59:05 ID:4EL5w/+7O
>>248
JR垂水の2面4線化って、JR須磨と同配線になるって事か?
それともJR明石?
250名無し野電車区:2009/05/12(火) 22:09:44 ID:IgSeafQEO
>>249
明石

でも中途半端に垂水に列車線ホームをつけるくらいなら須磨〜西明石を方向別複々線にした方がええわなw
特に明石〜西明石は。
251名無し野電車区:2009/05/12(火) 22:22:15 ID:did2hqkNO
要望ですが、将来近鉄有料特急が阪神線の駅を通過する時は近鉄の駅の通過♪みたいにエレクトーンでピャラ〜ピャラ、ピャラピャラ〜願いますw
252名無し野電車区:2009/05/13(水) 19:06:20 ID:BP2Z386Q0
中之島線の乗降客、予想の3〜4割…京阪は減収減益
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20090513ke03.htm

京阪電気鉄道は12日、2008年10月に開業した中之島線(天満橋―中之島間、約3キロ)の
09年3月末までの乗降客数が、当初見込みの3〜4割にとどまる約400万人だったと発表した。

京阪本線など他線からの乗客の移行が予想より進んでいないほか、
「中之島の再開発が遅れている影響もある」(桜井謙次取締役)としている。
集客効果のある沿線のイベント開催などで、来年3月末までの1年間で乗降客数1000万人を目指すという。

昨秋以降の景気後退で既存路線の通勤客が減少したため、3月末までの1年間の鉄道事業の旅客収入は、
前の年の0・3%増にとどまり、新線の“開業効果”が打ち消された格好だ。

同日発表した09年3月期連結決算は、売上高が0・5%減の2607億円、
税引き後利益は11・2%減の74億円で減収減益だった。中之島線開業に伴う
初期投資の負担や、百貨店など流通業の不振が響いた。

(2009年5月13日 読売新聞)
253名無し野電車区:2009/05/13(水) 22:15:08 ID:gYVohJsg0
姫路〜大阪の移動する人員をを100とするとどうなるか?
JR新幹線:   %(岡山、広島、山口、九州方面からの乗り通し客を除く)
JR在来線:   %(はまかぜ、スーパーはくとの山陰方面からの乗り通し客を除く)
山陽電鉄 :   %
高速バス :   %(あるのか?)
乗用車  :   %(バイクを含む)

徒歩、自転車、船は除外
254名無し野電車区:2009/05/13(水) 22:56:26 ID:LboPAbvq0
>>253
それを考えて、どうしたい?

多分、だが、JR在来線がほとんど100近く、山電が0近くだろうね。

近鉄特急が入ったとして、山電が半数以上を獲得、
JR在来線が半数以下になったら、近鉄特急が勝ち、とでも言いたい?

有料特急ってのは、着席保証とか接客とかは確かに一般の列車よりは上だよ。
しかし、肝心なことは、乗客が電車の時刻に合わせた生活を強いられるか、
あるいは乗客が電車の時刻を気にせずとも生活できるか、ってことだけどね。

ホームに行って、遅くとも15分待てば、
乗りたい電車には乗れる都市圏の通勤電車(新快速)と、
座席を確保した上でその電車が来るのを待ち続けないといけない地方の有料列車。
大阪・姫路間という土地が、どちらに見合ってるのかを考えてみろよ。
255名無し野電車区:2009/05/13(水) 23:13:54 ID:LboPAbvq0
ちなみに、大阪姫路間は90km。
これは近鉄大阪線で言えば、鶴橋・東青山間に相当する。

新快速はこの間を60分で走破。1450円。
近鉄特急は鶴橋・榊原温泉口間を70分かけて走る。
要するに、たとえ阪神・山陽内を、線形の制限とか列車密度とかを一切無視し、
理想的に走行できたと妄想しても、それは現実の新快速には及ばないということだ。

さらには、その妄想近鉄直通特急が、最低でも15分間隔で、頻発運転しないと、
競争仲間に入れてもらうことすらかなわない。
プラス、特急料金は徹底的に安く。
同じ区間、近鉄線内では870円だが、そんなことでは通用しない。

名張あたりで通勤圏境界とか、ひ弱なことを言ってるんじゃ、新快速には勝てないね。
姫路米原までを通勤圏に入れてしまった新快速を恨むべきなのだろうが。
256名無し野電車区:2009/05/14(木) 00:23:51 ID:hCOmEk4p0
それから言えば運賃のみでここまでのサービスを提供する新快速は神列車だと思うわ。
何気なく乗っていると感覚が麻痺してそれが当然になってしまうが。
遅いと言われる山陽でも明石-姫路間で言えば、表定速度は約71km/hあって
言われるほど遅くはないんだよな。


257極上の会津:2009/05/14(木) 00:35:25 ID:nj7mQ2m50
貧乏人臭い発想ばっかし。関東の小田急ロマンスカー、名鉄パノラマスーパー
東武スペーシアクラスの車両で観光にかけたら。日光や箱根に行くのに新幹線
乗り継いだり、湘南新宿ライン乗り通すバカはいない。まあ、今の阪急、阪神
の上じゃダメだろう。
258名無し野電車区:2009/05/14(木) 00:39:58 ID:+klEGApJ0
>>256
新快速は近畿圏に限らず、おそらく日本一の無料優等と言って過言じゃないからな
走行距離、フリークエンシー、表定速度、そのどれもが高いレベルにある
苦言を呈すとすれば、編成長を増やしてほしいことぐらいか

>>257
大阪〜姫路は観光路線じゃありませんが
259名無し野電車区:2009/05/14(木) 01:35:02 ID:7QhYzHwT0
>>257
いくらリッチな発想でも、遅かったらダメやろ。
260名無し野電車区:2009/05/14(木) 02:41:10 ID:7QhYzHwT0
大阪姫路、神戸京都で80km、大阪米原で110km。

100km内外の距離が、観光目的のような非日常移動の需要じゃなく、
既に日常移動の需要で結ばれているのが、やはり強い。
そこへ、非日常移動目的の列車が割り込む余地は、
どうしても少ないと見るのが当然だろう。
速達性にも欠けるから、中途半端どころか、大失敗するのが目に見えている。

難波京都の近鉄特急が失敗した理由は、実に、この点にある。
逆に、名阪で速達性に欠ける近鉄特急が成功する理由も、この点にある
(非日常移動需要が旺盛な区間を新幹線と対抗できるから)。

「観光」だけでは、通常、15分間隔の優等列車は成り立たない。
それどころか姫路方面は、並行路線それぞれで、15分間隔の優等列車がある。
その意味を、深く考えた方がいい。
261名無し野電車区:2009/05/14(木) 10:27:18 ID:/NRsDK94O
自由席併設特急にしてでも乗り入れさせたいんだっけ?
快速急行を新開地なり須磨公なり明石に伸ばす方が成功しそうな気がするわ
262名無し野電車区:2009/05/14(木) 11:33:03 ID:wkZ7twbCO
>>261
快急なぁ、確かに。
神戸三宮−大阪難波間時間6本とか、明石快急とかね。

有料特急が活きる道があるとすれば、「神戸(姫路)−伊勢」の観光特急か
とにかく毎時運転するような必要は無いよな。
263名無し野電車区:2009/05/14(木) 13:00:45 ID:SNwCHvYz0
>>262
有料特急の毎時運転は、よっぽど需要が発掘されないとないだろうねぇ。
午前中に八時半頃三宮始発と姫路発の各一本が精一杯だと思う。
後需要伸びるなら10時半に三宮始発奈良行き特急と11時半にもう一本、
奈良行きは最需要期の春日山の山焼きとかイベント時運行なら、
可能性はあるかもしれないって感じで。
午後の便はかなり厳しいと思う。

明石快急は山陽とがっぷりダイヤ調整する必要があるけど、
今の黄色直特が須磨〜三宮各駅停車の現状だと
ノーマルの各停は30分間隔になってるから各停毎時3本、姫路〜東須磨各停毎時3本
姫路直特毎時3本明石快急毎時3本東須磨〜梅田特急毎時3本で姫路〜明石急行毎時3本
で運行するなら増便になるから、面白いとは思うんだけど、甲子園臨次第じゃないかなと思う。
264名無し野電車区:2009/05/15(金) 00:32:56 ID:uSysd8eTi
このスレの住人は、お伊勢さんきっぷとかの現実の話より、
明石快急の方が好きなようだなw
265名無し野電車区:2009/05/15(金) 01:00:09 ID:wd0M7oz90
>>257
関東と関西では、有料特急とか普通グリーン車についての感覚が異なると思う。
関西の人は、言葉は悪いが「ケチ」。
快適性よりも、価格を重視する傾向が強い。
南海「ラピート」のスーパーシートだって、310円追加すれば乗れるのに乗らない。
(まあ確かに乗車時間は短いが。)
ULのデラックスだって410円?しか違わないから乗るわけでしょ。
伊勢方面だって関西線を130km/hで飛ばす気動車新快速なんてできたら
そっちに客が流れてしまうのが関西というところ。

だから阪神が定期の有料特急を走らすのに消極的になるのは無理からぬところだと思う。
266名無し野電車区:2009/05/15(金) 01:33:39 ID:CmGFMoewO
>>264
伊勢特急乗り入れより難波〜三宮の直通一般優等増発の方が期待されてんだろw

20分ごとでしか難波〜三宮が直接結ばれてないというのもまだ不便な感じだし、
そんな中で東大阪から御影、元町、神戸市西部、明石を巻き添えにした快急の案がタイミングよくスレに出たもんだから、
何かもう期待してまう人が多いんやろう…


俺も期待したいさ…明石快急に…orz
267名無し野電車区:2009/05/15(金) 04:33:08 ID:pCBydyG+0
兵庫区在住者より
明石快急是非来て下さい!(職場なんば)
あと伊勢志摩はいらないけど、アーバンライナー(新開地発着)なら需要ありそうだけど
268名無し野電車区:2009/05/15(金) 04:46:16 ID:aVgC0sTbO
>>267
UL(名神甲)だと新幹線と余りにも真っ向勝負…
名神乙の方がまだ良いと思う

(なんとな〜くやけどw)神伊甲特急が1番良いんじゃないかとは思うが
269名無し野電車区:2009/05/15(金) 04:50:10 ID:pCBydyG+0
>>268
新神戸のくそ不便さとJR西と東海の壁

三宮から新神戸地下鉄乗り換え・・・・

新神戸いらね

いっぺん来てみたら解る!


270名無し野電車区:2009/05/15(金) 07:09:20 ID:7M2VdYjCO
新神戸って、言うほど不便じゃない。
総武線東京よりは近いし、南海難波とも変わらん。
近鉄特急に3時間乗るより、よほど楽。
271名無し野電車区:2009/05/15(金) 07:17:40 ID:39C8zSbi0
近鉄31%減益
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20090514ke01.htm

近畿日本鉄道が13日発表した2009年3月期連結決算は、景気後退に伴う鉄道や
百貨店事業の不振で、本業のもうけを示す営業利益は前期比24・4%減の432億円、
税引き後利益は31%減の160億円だった。

会員向け企画旅行などを手がける旅行会社「クラブツーリズム」(東京)を8月に連結子会社化したため、
売上高は4・6%増の9675億円だった。

鉄道の旅客収入は2・4%減の1537億円。個人消費の冷え込みで通勤客の特急利用が減り、
伊勢志摩などの長距離路線で観光客が減少した。

(2009年5月14日 読売新聞)
272名無し野電車区:2009/05/15(金) 07:51:42 ID:mhjG43lm0
有料特急が根付いているはずの近鉄でもこうなんだから、ここの妄想通りに阪神に有料特急を定期で乗り入れたら
どういうことになるか明らかだな。ダイヤ上の問題と相まってやはり団臨程度にとどめておくのが正解だよ。



273名無し野電車区:2009/05/15(金) 09:08:00 ID:6FNS7Gpx0
需要が一番見込めるのは名阪乙だろうな
設備や乗客の管理の面から停車駅は相当しぼるべき
三宮、西宮、(尼崎)、(西九条)、難波ていどが良いと思う
時間的には三宮難波間、連結作業ナシの快急より2分程度早いだけで十分
奈良線の快急と特急のような関係かな
274名無し野電車区:2009/05/15(金) 10:09:30 ID:qRaLxsw40
名神なんて速度では新幹線に、料金では高速バスに太刀打ちできない
名阪は難波が高速から遠いから時間的に通用するが、名神ではそうはいかない
275名無し野電車区:2009/05/15(金) 10:29:46 ID:Ze5ycZ39O
>>274
ところが、バスがダイヤ通りに走る事が前提でアテには出来ないが名神甲特急の予想所要時間とバスのダイヤ上の所要時間はそんなに大差なし。
276名無し野電車区:2009/05/15(金) 10:46:59 ID:7M2VdYjCO
名神乙が見込みあり、というのは、名古屋神戸輸送じゃなくて、
乙特急停車駅対神戸の見込みのことだよ

いくらバスよりも正解でも、新幹線より時間3倍だと×
277名無し野電車区:2009/05/15(金) 11:03:09 ID:qRaLxsw40
>>276
対難波ですらそんなに需要があるわけでもないのに、対神戸なんて空気輸送確定だよ
278名無し野電車区:2009/05/15(金) 11:06:44 ID:6FNS7Gpx0
>>277
需要がないと言い切れる貴方はエスパーですね
279名無し野電車区:2009/05/15(金) 11:21:29 ID:qRaLxsw40
・対難波でもそんなに需要があるわけでもない
・神戸は難波という大都市の向こう側にある
・難波からさらに30分程度余計にかかる

ちゃんと理由つきだが
こういうのはエスパーじゃなくて、推論というんだよ
280名無し野電車区:2009/05/15(金) 11:34:24 ID:9JbHUfmP0
>>279
おまえの目は節穴か?w
現在の直通快急の盛況振りをなんと見る
半数は近鉄沿線の人間
そこを浚うだけで十分な需要
さらに大阪線の名神間の主要駅の需要を拾えばどうなるか明白だろ
これを推測って言うのだよ
281名無し野電車区:2009/05/15(金) 11:40:19 ID:qRaLxsw40
直通快急は、「快急の値段と行動範囲だから」盛況なんだよ
特急のように別料金が必要、遠距離とは訳が違う
282名無し野電車区:2009/05/15(金) 11:45:49 ID:7M2VdYjCO
名阪甲なら空気輸送確定と思うが、乙なら、それなりに、だが、いいんじゃないかい?

神戸+阪神間で、200万人レベルの人口があり、
新幹線空白地帯(奈良伊勢)との潜在需要はあると思うよ。
四日市とか津とかね。

単なる伊勢志摩観光列車とか、単なる名古屋速達列車だったら、失敗するだけだろう。
観光は流動要素が大きすぎるし、名古屋速達は阪神間から新幹線が偉大過ぎ。
283名無し野電車区:2009/05/15(金) 12:00:12 ID:qRaLxsw40
>>282
四日市・津〜難波ですら大した流動があるわけでもないのに、対神戸だとさらに少ないよ
284名無し野電車区:2009/05/15(金) 12:26:43 ID:6FNS7Gpx0
>>281
阪奈特急の盛況ぶりを知らないの?
285名無し野電車区:2009/05/15(金) 12:28:47 ID:qRaLxsw40
阪奈特急はほとんど通勤ライナーだろ?
286名無し野電車区:2009/05/15(金) 12:34:16 ID:tntZLeDp0
近鉄沿線民は短距離での特急乗車に慣れてるからね。
大阪、八木・生駒・学園前、10〜20分前後だが料金500円でも大盛況。
阪神間の人間にも、この文化は浸透するよ。
阪奈特急の阪神乗り入れでも、十分に需要はあると思うけど、
大阪線沿線の人にもなんば線の利便性をアピールするためにも大阪線直通の特急を設置するべきだね。
287名無し野電車区:2009/05/15(金) 12:38:34 ID:qRaLxsw40
>>286
そんなのは独占区間だから成り立つ話
阪神間は競合区間だからそんなの入れて一般優等にしわ寄せが来るとJRに逃げられてしまいます
288名無し野電車区:2009/05/15(金) 12:41:07 ID:7M2VdYjCO
>>286
需要がない、と決めつけるのがおかしいと同様、
大盛況になる、と断言するのもおかしい。

大需要地・大阪が目的地だからこそ盛況であることに留意しないとな。
289名無し野電車区:2009/05/15(金) 12:44:38 ID:ZwNnNPlk0
>>277 >対神戸なんて空気輸送確定
>>283 >四日市・津〜難波ですら大した流動があるわけでもないのに

なんども言うがなんば線の特徴は対難波輸送という大きな柱のうえに
一つ一つは細いかもしれない区間需要の糸が束になって対難波輸送を
凌ぐほどの太い需要になっている。
なんでその一区間だけ取り出して大して需要がないとかいうのは間違い。
290名無し野電車区:2009/05/15(金) 12:50:28 ID:6FNS7Gpx0
>>287
なぜに難波で需要を切る?
阪神線主要駅、大阪線主要駅間なら十分に通勤需要もあるだろ
そうなれば独占需要だわ
阪神間線のダイヤを満たさない程度、快急並みの速度でよいのです
近鉄特急の良さは速達性のみではないのだよ

すごく保守的で変化を求めていないのか、単なる近鉄嫌いなのは測りかねるけど、
乗客に対し提案型のサービスを提供し、新しい需要を掘り起こすって発想が欠けてるね
291名無し野電車区:2009/05/15(金) 12:50:32 ID:qRaLxsw40
>>289
名阪特急は名阪という大きな需要と細かい区間需要の集合になっている
これを神戸に伸ばしたとしても…

・主要需要である名神は新幹線、高速バスという強力な対抗馬がいるので期待できない
・区間需要は対難波が中心であり、大消費地難波を超えてまで神戸にくる需要というのは
大きくなりえない
292名無し野電車区:2009/05/15(金) 12:53:16 ID:6FNS7Gpx0
>>291
区間需要における難波の役割は中心足り得ないよ
293名無し野電車区:2009/05/15(金) 12:53:41 ID:qRaLxsw40
>>290
伊勢志摩特急、団臨または土日1,2本程度、阪神区間はこまめに停車、ぐらいなら
別に入れてもいいと思うよ
近鉄が嫌いなわけでもないし、変化を好まないわけでもない

「名阪とか阪奈とかを定期化して1時間1本とか乗り入れさせよう!」てのが嫌なだけ
そういうやつらに限って、阪神間はほとんど無停車とか寝言を言うんでね
294名無し野電車区:2009/05/15(金) 12:57:40 ID:CmGFMoewO
特急を乗り入れよりか直通快急(化け電含む)の増発の方が流動を太くできると思うよ…
とりあえず難波〜三宮の直通優等を増やして便利にして、その後か同時に有料特急乗り入れという形をとった方が反発が少ない
295名無し野電車区:2009/05/15(金) 12:59:20 ID:7M2VdYjCO
>>289
だからこそ、全線直行客メインの甲特急は、神戸直通してもダメなんだよ。
色んな需要を満たせる乙特急じゃないとね。

すると自然に、阪神及び山陽でも、速達よりは多数停車することになるんだよ。
296名無し野電車区:2009/05/15(金) 13:05:21 ID:6FNS7Gpx0
>>293
阪神間、こまめに停車は無理だろうね。設備や乗客管理の側面から
上にも述べたが、西宮(尼崎)(西九条)ていどだと考える
緩急接続で乗客を拾うほうがダイヤを乱さないと思うね

阪奈延長なら1時間1本にはならないし、確実に快急からの乗客移行が望める
名阪乙はダイヤ上、少々無理を生じるかもしれないが、
今後の一般車を含めた大阪線沿線ー阪神線沿線の需要掘り起こしに繋がる
297名無し野電車区:2009/05/15(金) 13:09:32 ID:qRaLxsw40
>>296
快急を増発した方が手っ取り早いが
大阪線も乗り換えで既に需要は拾ってる
どうしても掘り起こしたいならまずは直通一般優等の設定でしょ
298名無し野電車区:2009/05/15(金) 13:13:10 ID:apRWHyPW0
>>297
大阪線一般優等のなんば線乗り入れは事実上、不可能。
奈良線快急の増発もままならんのに・・・
それに鶴橋での問題もあるしね。
299名無し野電車区:2009/05/15(金) 13:13:50 ID:aVgC0sTbO
>>293
>伊勢特急、団臨または土日1,2本程度、阪神区間はこまめに停車、ぐらいなら
>別に入れてもいいと思うよ
>近鉄が嫌いなわけでもないし、変化を好まないわけでもない
>「名阪とか阪奈とかを定期化して1時間1本とか乗り入れさせよう!」てのが嫌なだけ

非常に解るなぁ… 俺とスタンス似てる
朝夕中心に、1日数本の名神乙・神伊甲なら十分アリだと思うわ、俺は。

「神戸−難波のデータイム特急需要が発掘ry」とか言われると、なに寝言言ってるんだ?となるけど。
JRで言うG厨・指定席厨の類は大嫌いだからw
300名無し野電車区:2009/05/15(金) 13:19:08 ID:CmGFMoewO
>>298
奈良線区準を三宮に乗り入れさせたらええんとちゃう?
301名無し野電車区:2009/05/15(金) 13:19:54 ID:apRWHyPW0
>>299
直近の流れで「神戸−難波のデータイム特急需要が発掘」なんて主張してる奴はいなように感じるよ
302名無し野電車区:2009/05/15(金) 13:20:20 ID:nxD6yqCs0
>>293
それだとその条件同士では相容れないと思う
数本の臨時程度なら、阪神線内停車駅限定か、
大量に走らせるのなら、こまめに停車が良いと思う。

それより、野球って9回以上しなくてはならないのか?
回を不定にして、4時間で切ればいいんじゃないの?
そうすれば、ダイヤも空くとは思うけど。
303名無し野電車区:2009/05/15(金) 13:23:32 ID:tcDRMJ4y0
>>299
都市間鉄道ダイヤを組んでる阪神のような
路線に乗り入れるなら、
1日数本というダイヤの方がナンセンスだよ。

まして乗り降りに時間のかかる特急車で、
こまめに停車させるなんて有り得ないでしょ。
304名無し野電車区:2009/05/15(金) 13:27:45 ID:ZwNnNPlk0
>>302 >野球って9回以上しなくてはならないのか?
305304:2009/05/15(金) 13:29:36 ID:ZwNnNPlk0
ばかじゃないの?
306304:2009/05/15(金) 13:31:49 ID:ZwNnNPlk0
鉄道輸送の都合にあわせて野球のルールをかえるなんて。
それを本末転倒という。
307名無し野電車区:2009/05/15(金) 13:44:22 ID:ZwNnNPlk0
>>291 >名阪特急は名阪という大きな需要と細かい区間需要の集合になっている
これを神戸に伸ばしたとしても…

三宮-名古屋は皆無ではない 
阪神間-名古屋は乗り換え嫌う高齢者には人気かも
阪神間-四日市 四日市の臨海工業地帯の工場の幹部社員が自宅から工場へ直行・直帰とか
阪神間-白子 鈴鹿へ行こう!
阪神間-津・名張・八木 実家があったり家族や親戚・友人がいるかも
鶴橋-三宮 東大阪・八尾市民が使うよ

まぁ人の行動なんて、人それぞれだ。
名阪間でそれなりにもうかっているなら、
神戸延長でそれに加えて少しでも上記のような新規顧客がついてくれれば
それでいいんじゃない。


308名無し野電車区:2009/05/15(金) 14:07:05 ID:7M2VdYjCO
いつまでたっても、アンカーとレスの付け方が下手やなあ
また添削して欲しいんか?
309名無し野電車区:2009/05/15(金) 14:12:44 ID:aVgC0sTbO
>>302
>それより、野球って9回以上しなくてはならないのか?
>回を不定にして、4時間で切ればいいんじゃないの?
>そうすれば、ダイヤも空くとは思うけど。
あほかwwwwwwww
310名無し野電車区:2009/05/15(金) 14:23:38 ID:qRaLxsw40
>>308
需要がゼロとはいわん
でも、「かも」の集まりで特急設定なんてありえないよ
311名無し野電車区:2009/05/15(金) 14:28:01 ID:P8uH4okg0
阪神民の小刻み停車思考には呆れを通り越して感心するわ
こういう池沼が多いから黄特なんてのがなりたつんだろうな
312名無し野電車区:2009/05/15(金) 15:43:36 ID:Xe4ciVt+0
京都線スレで出ていたが、名鉄みたいな特急・普通車両混結列車だったら、阪神でも設定し易いんじゃ
313307:2009/05/15(金) 15:48:40 ID:ZwNnNPlk0
>>310 最後の三行を読んでおくれ
314名無し野電車区:2009/05/15(金) 15:54:00 ID:3yZwXLjt0
>>312
阪神が、19m2連の特急車を新造

←三宮 [指定][指定][自由][自由][自由][自由] 梅田→

尼崎で前4両切り離し

←三宮 [指定][指定]→なんば線  [自由][自由][自由][自由]→梅田

大阪難波で近鉄の特急車4連と連結

←尼崎 [阪神][阪神][近鉄][近鉄][近鉄][近鉄]→伊勢志摩

こうですね
315名無し野電車区:2009/05/15(金) 16:04:52 ID:qRaLxsw40
>>313
だったら無理に客の少ないところへ延長する必要もない
神戸雷鳥の末路ぐらい知ってるだろ
316名無し野電車区:2009/05/15(金) 16:28:01 ID:6FNS7Gpx0
>>315
雷鳥と神奈、名神特急は担う役割が違うべ
307の最後3行は従来の需要に加え、新規需要の開拓に繋がるって言ってるんだ
そして俺は大阪線ー阪神線の需要開拓をアッピルすためのシンボルには名阪乙が適当かなって主張

あなたは論は最早、反対のための反対でしかない。
317名無し野電車区:2009/05/15(金) 16:32:05 ID:7WQCHb1N0
採算が取れるかどうか判断するのは鉄道会社が決める事
部外者がどうのこうの大きなお世話だっての
318名無し野電車区:2009/05/15(金) 16:35:01 ID:+8FwW6ee0
だから近鉄が特急を走らすって言ってるんじゃん
阪神には車両がないのだから声を上げにくいよ

>>317
鉄に関するほとんどの話題を封じるつもりか?w
319名無し野電車区:2009/05/15(金) 17:12:11 ID:qRaLxsw40
>>316
一緒でしょ
対北陸か、対奈良か、対名古屋(途中駅含む)か、それしか違わない
神戸雷鳥は神戸<->北陸の需要開拓の意味なんか最初からなかったとでも?

結局、大阪まで無料優等で行く方が主流だったってことさ
阪神の場合も難波まで快急で行って、難波で特急に乗ればすむこと
320名無し野電車区:2009/05/15(金) 17:23:34 ID:ZwNnNPlk0
>>319 神戸雷鳥に神戸-新大阪とか京都とかの対神戸の需要があったか?
つまり雷鳥には対北陸しか需要がないのにくらべ
近鉄特急には近鉄民による鶴橋・八木・名張-阪神間とかの対神戸輸送も
あるんだぜ。
いっとくけどまたそんな需要どんなけあるねんと突っ込むなよ。
これは主たる需要では当然ない。難波-三宮間の空席を少しでも
埋めてくれるサブ的な需要でよいわけ。
それに阪神間-名古屋・乙特急停車駅間の需要が加わる。
なにも三宮-難波がそれ以東の区間と同じような乗車率にならなくてもかまわない。
321名無し野電車区:2009/05/15(金) 17:30:34 ID:ZwNnNPlk0
>>320 阪神間-名古屋・乙特急停車駅間の需要

 ↑ これも特急が直通することによる新規需要によるところが多い。
今まで阪神間と近鉄沿線との流動は不便さゆえにほどんどなかった。
阪神間のひとで一生近鉄に乗ったことがない人も多いのじゃないかな。
便利になれば潜在需要をどんどん実需にかえることができる状態なんだぜ、今は。

322名無し野電車区:2009/05/15(金) 17:34:12 ID:yb2d2DVB0
>>320

いろいろ、見識高い意見を書く前に、
まずは、アンカーをきちんと書いてくれ。

リンクしたい記事番の直後に、改行を入れてくれ。

323名無し野電車区:2009/05/15(金) 17:34:16 ID:qRaLxsw40
>>320
北陸にだって途中駅はあるよ
敦賀、福井などからの需要も当然考えてただろう

でも、埋められなかった
大阪発着で十分だった

阪奈や名阪にとっては他山の石とすべき事例だろう
324名無し野電車区:2009/05/15(金) 17:34:17 ID:3yZwXLjt0
まだ開通したばかりだからといって、
とことんバラ色の未来ばかり語ってると笑われるぞ
325名無し野電車区:2009/05/15(金) 17:46:16 ID:CmGFMoewO
手堅く一般優等の直通を増やしてやっていくべきだよな。
4年後までは。
326名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:22:43 ID:ZwNnNPlk0
>>322 いつも俺を見守ってくれてありがとう。好きになちゃうけも。
>>323 >敦賀、福井
は、北陸だな。神戸-京都・新大阪の需要があったかと言うことを問うている。

阪神間-大阪線は今でも不便、そら直通があれば新規顧客はあるわな。
神戸-北陸は、もとより不便ではなかったし1本しかない雷鳥をねらうより
とりあえず大阪まで行った方が何かと便利やろ。
なにしろむちゃくちゃ便利な新快速がある以上、雷鳥とて太刀打ちできんわな。
それに特急券安くあげたい人は新神戸-新大阪乗り継ぎという裏技使う人も
いただろうし。
327名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:23:49 ID:ZwNnNPlk0
>>325 >一般優等の直通を増やしてやっていくべきだよな

それはもちろんのこと。
328名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:27:37 ID:qRaLxsw40
>>326
> 阪神間-大阪線は今でも不便、そら直通があれば新規顧客はあるわな。
不便って…快急から乗り継げばおしまい、ってレベルだと思うが

> 神戸-北陸は、もとより不便ではなかったし1本しかない雷鳥をねらうより
> とりあえず大阪まで行った方が何かと便利やろ。
だったら阪神間も快急で難波まで行った方が何かと便利ですね
329名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:37:36 ID:6FNS7Gpx0
>>328
屁理屈はやめときな
現在でも三宮難波最速は新快速なわけだし、なんば以東だってそう。
それでもあれだけの需要がある。
便利さは人それぞれなんだよ。

これまでの流れを見ても多くの人が需要を認めてるわけだし、近鉄だって特急乗り入れを明らかにしてる。
北陸ー阪神間と名神間を比較するのが、すでに論外だよ。
330名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:39:51 ID:qRaLxsw40
近鉄だって「伊勢志摩特急で最初は団臨から」とはっきり言ってますが
それを無視して名阪だ阪奈だ定期列車だ、と騒ぐ方が論外だよ
331名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:45:51 ID:kgJpRmUUO
>>328
まあ当事者の近鉄が乗り入れさせたいと言ってるのを忘れちゃだめですよ。
一方の阪神も諸問題が片付ければ一気に話進むと推測。
今回の伊勢方面へのお試し切符も、色んな需要調査を兼ねてるのでは?
332名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:46:06 ID:ZwNnNPlk0
>>330 報道されているように来春から姫路まで直通させるつーのがもともとの
近鉄の確固たる意志だぞ。やる気マンマン。
まぁ現実的問題がいろいろあってそんなに早急には無理かな?ということで
>>330のようなことになっているがな。
333名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:46:39 ID:qRaLxsw40
>>331
俺だって伊勢志摩観光特急の乗り入れにまでは反対していない
334名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:47:48 ID:CxSUMZAN0
伊勢志摩特急だって立派な定期列車ですが・・・
情報は団臨と定期特急を別物としてリリースされてるのだよw

伊勢志摩特急なら甲になるだろうし、それこそ三宮難波はノンストップだろうよ
335名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:49:21 ID:qRaLxsw40
>>334
土日限定を定期列車と見るか臨時列車と見るかの差じゃね?
336名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:53:40 ID:CxSUMZAN0
>>335
土日限定でも臨時とはいいません
団臨はイベント列車や修学旅行生輸送をさしてるのは明白

上でも誰かに指摘されてたけど、単なる近鉄特急嫌いでしょ?w

だんだん意見が硬直化してるし、目先の意見を否定するためのレスにしか見えない
337名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:59:10 ID:qRaLxsw40
>>336
単なるって…意見にはすべて理由をつけてます
だんだん反論できなくなってきているのは直通推進派の方
反論できない内容を「屁理屈」の一言で却下するぐらいだからな
338名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:02:49 ID:6FNS7Gpx0
北陸ー阪神間の需要を理由に名神間を否定する論は屁理屈以外の何者でもないでしょ。
339名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:04:53 ID:qRaLxsw40
>>338
対名古屋という面では新幹線と高速バスがあるから相当不利というのは合意できてるよな

でもそれを言うと「途中駅需要がどうのこうの」とか言ってるから、途中駅を持つ雷鳥が
例としてあげられるんだが
八木や名張と敦賀や福井とならどっこいどっこいでしょ
340名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:06:14 ID:6FNS7Gpx0
伊勢志摩特急を土日限定なら団臨扱いってのは、屁理屈を通り越して思考の破綻
341名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:08:36 ID:6FNS7Gpx0
>>339
八木名張ー鶴橋難波間の需要の大きさを福井敦賀と同一視するのは世間知らずとしか言いようがない。
通勤時なんて1時間2本でも満席状態ですがな・・・
342名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:10:23 ID:qRaLxsw40
>>341
通勤列車が目的なの?
直通派って、どんなのを乗り入れさせたいかばらばらなんだよね

あ、通勤時は阪神本線はパンク寸前なので絶対乗り入れ無理です
343名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:13:03 ID:6FNS7Gpx0
>>342
そこで名阪乙か阪奈の延長運転なのですよ
344名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:13:48 ID:7M2VdYjCO
伊勢志摩なら甲?
阪伊甲特急は、今でも絶滅危惧種だが、
わざわざそれが乗り入れるという根拠は?

さらに、近鉄特急はメインの需要と細かな需要が一体となって成功してるといいながら、
直行旅客メインの甲特急が阪神直通濃厚とは、
これ如何に?
345名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:14:44 ID:qRaLxsw40
>>343
じゃぁ
> 通勤時なんて1時間2本でも満席状態ですがな・・・
これは理由としては適切じゃないね
346名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:16:47 ID:6Hcs7GFp0
>>342
おまえ若くて行動範囲せまいだろ?w
近鉄特急は1本の列車で観光、通勤、区間連絡の全てを抱合してるの
インナーシティー、インターシティの両方を兼ね備えてる
347名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:18:28 ID:qRaLxsw40
>>346
通勤時以外も満杯なのかい?と
通勤時に満席なのは分かったからさ
348名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:21:54 ID:6FNS7Gpx0
三宮を執着とした場合、伊勢志摩特急と阪奈名阪のそれぞれが対象とする客層が変わってくる
伊勢志摩なら宇治山田以遠の観光がメインとなり、速達性や車内での旅情演出も必要となり甲
名阪なら阪神間から八木、名張の通勤需要、津四日市方面への日帰り出張を拾える可能性が大きくなるからだろ
349名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:25:35 ID:6FNS7Gpx0
>>347
名張はともかく八木までの需要は相当デカイ。日中でも空気輸送なんてあり得ません。
南奈の需要を独占ですから。八木付近からだと西宮以東への通勤通学は珍しくない。
350名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:28:19 ID:qRaLxsw40
通勤需要が大きいのは分かったよ
八木や名張は難波上本町の通勤圏内なんだよね

でも神戸はそれより30分も遠い
もちろん難波に比べてゼロにはならないだろうが、相当需要が段落ちするのは確実だ
あと、通勤時は阪神本線はいっぱいいっぱい
351名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:37:30 ID:GI95uVIe0
>>350
おまえオモロイなw
一般優等の増発!って叫んでなかったか?ww
そんな余裕があるなら1時間一本の乗り入れは余裕だろ?www

だからバカにされるんだよ。屁理屈、反対のための反対ってwwww
鶴橋、上本町、難波の需要は大きいよ。だってハブだものwwwww
ハブから伸びる人の流れが三宮方面にあるから、それを拾えってお話。

そんでもって宣伝効果が広がれば、新しい需要が掘り起こされ、阪神近鉄ともに更に利益を見込めるのですよ。

あんたの考えじゃ現状維持か緊縮経営に陥るだけw

学生っぽいけど、もっと視野を広くしなよ。
352名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:39:38 ID:qRaLxsw40
>>351
通勤時の話をしてるのに何で昼間の話になるんだか

特急推進派ってすぐ「需要が掘り起こされ」とか言ってるけど、取らぬ狸の皮算用してるだけやん
353名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:49:28 ID:GI95uVIe0
>>352
人に粘着する前にもちっと勉強しーや
名阪乙はラッシュ・デイタイムに関係なく1時間1本やw

十分に需要はある。更に、掘り起こすのww

皮算用なんて言い出せば、実際に電車が走らんと確実とは言えないなwww

屁理屈ちゃんwwww
354名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:57:12 ID:ZwNnNPlk0
>>352 雷鳥が神戸までのびてもさしたる新規需要はない
もとより阪神間からでもなじみのあるJR神戸線の便利な新快速に乗って
なじみのある大阪で乗り換えればいいだけだったから。

近鉄特急が神戸まで延びたらそれに乗る人は間違いなく新規需要。
355名無し野電車区:2009/05/15(金) 20:05:17 ID:3yZwXLjt0
新規需要とか需要開拓とかうるせえな

お前らが経営語ってどうすんの

こういうのは妄想って割り切らないとつまんないよ?
>>314みたいに
356名無し野電車区:2009/05/15(金) 20:11:27 ID:+UxkIKC+0
近鉄側がカード持ちまくりで押しまくってる、
ってのが阪神への近鉄特急乗り入れの背景なんだろうな

現時点だけで通過旅客、1日2万2千人なんだって?
それだけでも凄いさね。
阪神の目標乗客の1/3を提供してるわけだから

しかし、大阪線沿線〜阪神方面への旅客輸送を考えるなら
名阪乙・阪伊乙特急の延伸は確かに有効策ではあるよなあ

大和高田、八木、名張、青山町あたりから阪神間・神戸への流動を完全独占なわけだから
357名無し野電車区:2009/05/15(金) 20:14:19 ID:vYkLJCi90
とりあえず、阪奈を尼崎から出してみるとか
358名無し野電車区:2009/05/15(金) 20:37:23 ID:CmGFMoewO
新規需要は区準化け電明石快急で掘り起こすべき

近鉄特急チョロチョロ、快急もっさり
…っていうぐらいが丁度良い
359名無し野電車区:2009/05/15(金) 21:17:30 ID:H2/SE8HI0
>>354
阪神沿線からなじみの出てきた便利な快急に乗ってなじみの出てきた難波で乗り換えればいいだけちゃうん?
360名無し野電車区:2009/05/15(金) 21:23:56 ID:yy+JrFkr0
>>359
また屁理屈か。
阪神間住民にとって新快速と快速急行の知名度・利便性の差はあきらかだよね。
さらにその先の近鉄特急といったらまったく未知の世界じゃないの?
ageとく
361名無し野電車区:2009/05/15(金) 21:27:45 ID:H2/SE8HI0
>>360
阪神は快急をなじみあるものにするんだよね?
現時点では確かに新快速の知名度にはおよぶべくもないが、並ぶように
努力するのでなければなんば線の意義はない

それとも、なじむ前に特急入れちゃって特急料金で稼ごうって考え?
362名無し野電車区:2009/05/15(金) 21:32:48 ID:yy+JrFkr0
>>361
俺は快急の増発と特急乗り入れは平行して進めるべきだとおもうがね。
363名無し野電車区:2009/05/15(金) 21:34:36 ID:H2/SE8HI0
>>362
でも快急になじんじゃったら、>>359 のように快急で難波まで行けばええやんってことに
なるよね、>>354 の言葉を借りれば。

それまでの期間限定乗り入れってこと?
364名無し野電車区:2009/05/15(金) 21:37:19 ID:Pdj9eSJ40
>>307
東大阪市民はしらんが八尾市民の需要は低そうだな。
八尾市は公共交通利用率が大阪府平均よりかなり低いし自家用車保有率は府平均より上。
難波いくより車でアリオか西武だろ。
三宮へもあんまり行かないよ。
365名無し野電車区:2009/05/15(金) 21:54:17 ID:yy+JrFkr0
なんで需要は買い物だけなんや。
八尾-神戸・東大阪-神戸
それなりの規模の都市間どうし
通勤・通学・観光・買い物
以外
所用・用務というのがある
内容はきりがない。ひとそれぞれ。上記以外全部

そら俺も東大阪市民、電車は不便なんで神戸へは車だったけどな。
せやけど高速代結構するやろ。神戸線は渋滞するし。
そもそもできるだけ行かないようにしておったけどな。
でも距離的には近いやん。
これからはどんどん需要増えてくると思うで。
おれも開通して以来どんなけなんば線のお世話になったことか。
366名無し野電車区:2009/05/15(金) 21:58:32 ID:/fWs4rHv0
八木や学園前・生駒から神戸行くなら特急に乗る人いる.

阪神間から長島温泉でも新幹線名古屋経由に比べると少し時間かかるが安くそこそこ早く行けるから利用客はある.
長島温泉面白いぞ.あんなプール・遊園地は阪神間にない.
367名無し野電車区:2009/05/15(金) 22:03:07 ID:CmGFMoewO
>>363
ミナミの活性化を狙うなら快急増発の方が断然良いからな
兵庫県側から見ると対奈良・伊勢は特急、対難波は快急ってな感じで棲み分けを狙うのもアリか
368名無し野電車区:2009/05/15(金) 22:39:06 ID:H2/SE8HI0
>>365
用事は人それぞれだし、特急に乗る人が皆無ではない
問題はその人数でしょ

八尾や東大阪からなら鶴橋まで近いし、そこで乗り換えれば問題ない人も多い
>>365 もすでに快急でなんば線のメリットを十分享受している
これで十分じゃないか
369名無し野電車区:2009/05/15(金) 22:44:38 ID:6FNS7Gpx0
>>367
快急の増発は特急を毎時2本入れろってのと同等か、それ以上の難題。事実上、不可能。
奈良線の急行とのダイヤ編成上の兼ね合いがあるから。
370名無し野電車区:2009/05/15(金) 22:51:44 ID:CmGFMoewO
>>369
区準か各停を化けさせるんも無理?
371名無し野電車区:2009/05/15(金) 23:10:34 ID:yy+JrFkr0
>>369 ここでの議論の前提は、区準か各停の難波以西快急が増発されるということになってるけど。
>>368 >用事は人それぞれだし、特急に乗る人が皆無ではない 問題はその人数でしょ

だれも鶴橋-三宮間だけ走るに近鉄特急を新設しろといってるのではないよ。
ほんとにわずかしか利用せんやろね。
阪伊なり名阪なり途中までの区間需要がもともとあってそこに阪神間からの
新規需要が加わってさらにそこへ八尾-神戸・東大阪-神戸 のような
なかでも特急にのる一部の人の利用もあるといってるの。
なんども言うけど無数の細かい区間需要があることをお忘れなく
372名無し野電車区:2009/05/15(金) 23:15:14 ID:H2/SE8HI0
>>371
そういう需要を満たすために、鶴橋なりで快急に乗り継ぐという選択肢が今回のなんば線の
開業で増えたわけだ
今までは環状線使って大阪まで出て…だったから、その利便性の向上は大きい
これだけでも十分新規需要を創出してると思うが
373312:2009/05/15(金) 23:18:35 ID:Xe4ciVt+0
近鉄特急本スレを見て思ったけど、乗継の発券システム、ダイヤがもの凄くしっかりしてるから、
奈良対神戸の直通列車の役割と、大阪線特急とのリレー列車の役割があればいいんじゃないと思う。
なんば線開通によって近鉄特急との連絡は便利になったけど、
お金を出してもいいから神戸まで指定席で行き帰りしたい人はいると思う。
無理矢理ダイヤに割り込んで伊勢志摩方面の特急を定期で走らせるより、
まず、快急の一部を置き換えてそんな特急を設定してほしい。

みんな一生懸命考えてくれてんのに話の流れ切ってスマン…
374名無し野電車区:2009/05/15(金) 23:20:39 ID:aVgC0sTbO
>>369
快急(化け電によるもの)増発はこのスレの上の方で充分に検討済み
少なくとも不可能ではない。
過去レスぐらい読んできな
375名無し野電車区:2009/05/15(金) 23:38:44 ID:H2/SE8HI0
>>373
快急の一部置き換えって、本気で言ってる?
376名無し野電車区:2009/05/15(金) 23:40:08 ID:CmGFMoewO
>>374
でも化け電快急増発と近鉄特急乗り入れは両立しなさそうだよな…
地上側の設備がかつかつな気がする。

快急と近鉄特急の要素をブレンドさせた列車による増発ってのは考えられんかな?
377名無し野電車区:2009/05/16(土) 00:01:40 ID:+UxkIKC+0
かつかつだけど不可能ではないのは、実際の検討結果で分かろう物だが

阪神が甲子園臨のためにあけてあるスジを使えばそんなに難しいわけじゃない
甲子園臨のない時間に走らせりゃいいわけだしね
378名無し野電車区:2009/05/16(土) 00:06:26 ID:W1a4bdBF0
>>377
快急の増発ならそれでいいと思う
甲子園臨が走るときは運休なり区間短縮なりで対応すればいい

有料特急となると簡単にそれができないから厳しい
379名無し野電車区:2009/05/16(土) 03:49:14 ID:c+Jbo8HyO
>>373
>お金を出してもいいから神戸まで指定席で行き帰りしたい人はいると思う。
>快急の一部を置き換えて特急を設定してほしい。
残念ながら、論外。。。

理由は敢えて書かないけど。
380名無し野電車区:2009/05/16(土) 09:12:26 ID:EKetf0OU0
今のダイヤなら
なんば発5分の賢島行き.35分の奈良行き特急を4両の新開地始発ならいけるのではないか?
三宮はそれぞれ30分.00分くらいになる.
新開地ー元町ー三宮ー西宮ー(甲子園)ー尼崎ー西九条ーなんばー
津・四日市方面は中川乗り換え
阪神線内はこれくらいでいい.長距離列車なんですからこまめに停まるより主要駅で集めて拾う.
はくとは三宮しか停まらないし,新幹線も新神戸しか停まらない.長距離列車だから神戸市内は1駅しか停まってないのだよ.

新開地は「神戸新開地」に改称.

発車時間がわかりやすくて確実に座れる.学園前・奈良・八木・名張などの人は特急利用するよ.

上本町で見ると需要は明らかに2つある
1.カネを払ってもいいから早くて快適な特急に乗る人
2.カネは払いたくない.でも座りたいので始発の快速急行・急行に乗る.座席が埋まってたら次発の席を狙う.家に着くのは遅くてもイイ.安い方優先.

どちらの需要もある.
私なら20分以上乗るのなら座りたいと思う.夕方帰宅時でも上本町発の時点て急行は混んでるが準急・普通とすいてる.
阪神沿線では20分以上乗る人少ないから「有料はいらん」なんて言うのだろう.

三宮ー尼崎が確実に座れるのなら500円くらいまでなら払う人いる.
そのために快速急行は新開地以西始発のほうがよいかな.三宮で座りにくくなり特急利用増えるから.

新開地以西は無駄.新快速に勝てない.伸ばすだけ無駄.

それと,特急使うのは始発ー終着だけじゃない.
元町ーなんばも多いだろうけど,西宮ー八木・四日市や甲子園ー学園前などもいる.
381名無し野電車区:2009/05/16(土) 10:16:33 ID:kCrzOb/ZO
>>380
今のダイヤでは阪神普通により高速神戸が、阪急により新開地が
それぞれ頻繁に出入りするから折り返し設備を使う余裕がない
東須磨も山陽普通、須磨浦公園も須磨特がそれぞれ使ってるが空きはある
明石は完全にフリー
(4年後の西新町次第では東側だけでなく西側引き上げ線も使える。
使えなくても東二見で折り返しで良いと思うけど)
だから特急を走らせるにしても三宮か明石以西発着になるのでは?

あと難波〜元町・神戸・新開地・長田・板宿・須磨・垂水・舞子ってのは本当は快急で結ばれるべきなんだよね。
運賃は分断されてても生活圏にはしっかり入ってて行き来は活発だからなぁ。
だから特定運賃の導入次第で神戸市西部は化けると思う。どうなるか楽しみだ。
382名無し野電車区:2009/05/16(土) 10:42:16 ID:r2umsBMuO
>>373
日本語でおk
383名無し野電車区:2009/05/16(土) 11:00:14 ID:W1a4bdBF0
>>380
伊勢志摩特急だが、長距離列車は末端部はこまめに停車、中間部は主要駅のみというのが基本
同じ観光特急の踊り子も東京、品川、川崎、横浜と停車し、伊豆半島部分もこまめに停車している

したがって、御影(4両なら停まれる?)、芦屋、甲子園は絶対停めたいし、西九条〜難波も
線形悪いし先行列車につかえるし協定あるし、基本停車でしょ

奈良特急はイラネ
384名無し野電車区:2009/05/16(土) 11:37:04 ID:xXFRoJHmO
>>383
意味不明、阪神線内では止めても尼崎、西宮程度でしょ。
ターミナルでもある品川や横浜と一緒には出来ないな。
北陸特急が高槻、茨木に止まるかい?
それにデッキ付き特急車両は乗り降りに時間がかかるので、
停車駅は少なく、時間は多めに取るのが原則だよ。
385名無し野電車区:2009/05/16(土) 12:16:07 ID:8P/A459J0
御影や芦屋なんかに停まって何の用事があんねん?
甲子園も野球開催時以外は不要
金取ってて阪神と同じ運行形態じゃ意味無いんよ
新幹線で言ゃのぞみをひかり化しろみたいなお馬鹿な話
まぁいつもの池沼がループさせてんだろうけど
386名無し野電車区:2009/05/16(土) 12:19:52 ID:+x4xr2kj0
神戸から名古屋方面は、大抵が自家用車。
近鉄利用者も結構いる。
新幹線は、ほとんどが関東方面だな。
名古屋まで新幹線・・まず選択肢に無い。
387名無し野電車区:2009/05/16(土) 12:19:55 ID:DNI/8BIQ0
名神の速達は新幹線、コストパフォーマンスは高速バス
阪神間に有料特急の文化はなく、その必要性もなし。あればとっくに運行されてるはず。
よって近鉄特急が阪神本線に入り込む余地はナシ。
388名無し野電車区:2009/05/16(土) 12:23:49 ID:IsGCNzuV0
>>386
>神戸から名古屋方面は、大抵が自家用車。
>近鉄利用者も結構いる

アホでつか?
389名無し野電車区:2009/05/16(土) 12:23:53 ID:W1a4bdBF0
>>384-385
北陸特急は観光特急じゃないしね
東京〜横浜で停車していないのは新橋だけ

御影は灘・東灘区民を集客、芦屋は新快速の停まるJRとの対抗、甲子園は
中間駅でNo.2(No.1は三宮)の乗降客を逃す手はない

観光特急にのぞみのような速達性は要らない
そんなのが必要なら踊り子は新幹線にボロ負けのはずだからな
390名無し野電車区:2009/05/16(土) 12:26:46 ID:kCrzOb/ZO
御影は編成長だけでなく車体長の問題でも停められないと思うんだが…
391名無し野電車区:2009/05/16(土) 12:29:07 ID:VNBxrSWz0
>>387
ここのスレでは必死に特急を定期で走らせようと妄想しても、そういった背景があるから
経営サイドでは名古屋ではなく伊勢方面、それも団臨でということに留めているんだよな。
392名無し野電車区:2009/05/16(土) 12:30:05 ID:8Z4H6H5l0
阪神で西宮通過ってのは、近鉄で生駒通過しろというぐらい暴論だと思うが、
御影とか芦屋とかはなあ……
そんな枝葉で議論するのが楽しいか? と思う
393名無し野電車区:2009/05/16(土) 12:38:55 ID:DNI/8BIQ0
>>391
経営サイドは、先ずは団臨で小手調べ特急車両の運行テスト。
大きく時を移さず平行する形で日中数本の伊勢志摩特急って腹だと思うよ。
しかし軌道に乗れば、名阪乙か阪奈特急がやってくると思う。
速達性や利便・快適性で不利益を蒙ってる層を浚っていくだろうね。
ここでの論議。現実には、そんなところに治まると思う。

ただ滑稽なのは、経営サイドの声を飛び越え、実態を反映しない形で名阪乙!wとかいうところ。
でも現状のみに固執して、将来の展望を見据えられない反対厨は滑稽を通り越して、見苦しい。
394名無し野電車区:2009/05/16(土) 12:46:24 ID:xXFRoJHmO
>>387
有料特急の利用の文化は昔からあるでしょ、
需要の大半が新幹線に移っただけで。

>>389
北陸特急は観光特急じゃない…アホですか?
395名無し野電車区:2009/05/16(土) 12:54:55 ID:DNI/8BIQ0
>>394
阪神間を新幹線で移動するのかよw
396名無し野電車区:2009/05/16(土) 13:14:49 ID:xXFRoJHmO
>>395
意味合いが違うだろw
でもマジレスすると神戸〜京都ならたまにいるよ。
仕事柄時間に厳しい仕事の人で新幹線で来たという人が結構いたし。
何より速いしタク移動を考えたら安いもんだから。
397名無し野電車区:2009/05/16(土) 13:24:31 ID:DNI/8BIQ0
>>396
おまいが俺様の文章の内容を読み違えてるだろw
阪神間の(輸送には)有料特急の文化がなく、、、に対し
なんで
>有料特急の利用の文化は昔からあるでしょ、
>需要の大半が新幹線に移っただけで。
やら
>でもマジレスすると神戸〜京都ならたまにいるよ。
になるんだよ。
おまいの読解力はアレだが言ってる事には同意してやるよ

見境なく噛み付いちゃダメよw噛み付きたくなる気持ちは分かるけど^^
398名無し野電車区:2009/05/16(土) 13:25:11 ID:Iim5zbZQ0
>>394
見識がないねえ。

>北陸特急は観光特急じゃない…アホですか?

北陸特急は、平日はビジネス需要で盛況ですけど何か?
399名無し野電車区:2009/05/16(土) 13:28:14 ID:DNI/8BIQ0
通勤通学、ビジネス、日帰り行楽、旅行。もう少し確実に認識して考えようね
400名無し野電車区:2009/05/16(土) 13:41:47 ID:xXFRoJHmO
>>397
阪神間のみの需要を言いたいのなら、近鉄特急が阪神本線に
入り混む余地無しと言うのは変でしょw

>>398
今の時期だと平日なんか北陸、信州をまわる
修学旅行や団体観光客も多いけどな。
401名無し野電車区:2009/05/16(土) 13:46:44 ID:W1a4bdBF0
>>400
修学旅行や団体観光客「も」いるだろうよ
それは新幹線だって同じことさ

でもそれがメインじゃない
都市間輸送特急と観光特急をごっちゃにしちゃだめだよ
402名無し野電車区:2009/05/16(土) 13:46:44 ID:DNI/8BIQ0
>>400
阪神間のみでは弱いよね。そこで阪伊、阪奈、名阪へと繋がるわけですよ。
でも俺様の最初の文章が釣り煽りまがいなのは認めます。
意地汚いことしてゴメンナサイ。
403名無し野電車区:2009/05/16(土) 13:47:48 ID:XIxfruuU0
わざわざ芦屋などの途中駅から特急に乗る需要がどれくらいあるのか?
ってのを真剣に考えたほうがいい

それなら西宮なり尼崎などのターミナルで乗り換えさせたほうがいい
404名無し野電車区:2009/05/16(土) 13:49:38 ID:W1a4bdBF0
>>402
伊勢特急はまだしも、名阪や阪奈はねぇ
奈良は近すぎるし、名古屋は新幹線、高速バスが強力すぎるし
405名無し野電車区:2009/05/16(土) 13:54:41 ID:W1a4bdBF0
>>403
需要はあるさ
芦屋市内はバス網も張り巡らされてるから、普段はJRって人も観光時には
阪神を使うだろうしね

停めないとなると、JR+環状線で鶴橋or御堂筋線で難波まで行ってそこから乗ればいいや、
となるよ

速達なんか考えなくていいんだから、直特停車駅ぐらい停めても問題なし
406名無し野電車区:2009/05/16(土) 13:55:23 ID:XIxfruuU0
>>404
名阪の場合は、三重県や奈良県〜難波以西の区間需要を拾うという目的もあるから
必ずしも否定すべきものではないと何度言ったらry
407名無し野電車区:2009/05/16(土) 13:56:25 ID:xXFRoJHmO
>>401
最初に観光特急じゃないと断定してるのはあんたでしょ。
北陸特急はどちらかというと、有名温泉地も多いので
観光需要の方が強いと個人的には思ってるけどな。

>>402
別に煽りとは思ってないですよ。
408名無し野電車区:2009/05/16(土) 13:56:35 ID:XIxfruuU0
>>405
それをやると、三宮や神戸など、大口の客が「遅い」となって逃げると
何度言ったらry

手前が阪神沿線で、自分の使ってる駅に特急止めたいだけなんちゃうんかとry
京阪における枚方市民とおなじだぞ
409名無し野電車区:2009/05/16(土) 13:59:55 ID:kCrzOb/ZO
明石快急を同時に設定すれば難波〜明石の有料特急停車駅を減らしつつ、
途中の中堅駅の利便性も確保できるよな。

快急が増えなければ有料特急の停車駅が増えるのもやむを得ないか…
410名無し野電車区:2009/05/16(土) 14:02:10 ID:W1a4bdBF0
>>407
ん?観光特急じゃないと言ってるつもりだが?
411名無し野電車区:2009/05/16(土) 14:02:21 ID:wBChh6/u0
>>405
スジを併行させなきゃいけないのなら、
乗り降りに手間がかかる優等車は
停車駅を絞る必要性あるでしょ。
需要があっても日本橋に特急止めないのを
みれば解ると思うが。
412名無し野電車区:2009/05/16(土) 14:02:55 ID:W1a4bdBF0
>>408
遅くたっていいんだよ
直特ぐらいの所要時間を確保できれば
413名無し野電車区:2009/05/16(土) 14:07:15 ID:W1a4bdBF0
>>411
武庫川や今津にまで停めろとは言ってない
絞れるところは絞ってるぞ
414名無し野電車区:2009/05/16(土) 14:23:34 ID:XIxfruuU0
そもそも芦屋から乗るような客が、西宮まで一度行く手間をわずらわしいとおもうかね?
甲子園の客も同じ子といえるんだが

たった数駅だぞ?
415名無し野電車区:2009/05/16(土) 15:14:15 ID:SPNoD6Z/O
>>407
勝手な思い込みで書くなよ。

北陸に有名な温泉地があるのは確かだが、
そこに停車しない列車の方が乗車率が高かったり、
観光におよそ不便な最終大阪発が満席だったり、
そういう事実がある。
416名無し野電車区:2009/05/16(土) 15:49:31 ID:lqwJlsdr0
>>408
阪神の乗降客数だけを見てないか?
実際、芦屋なんぞ数百メートルの距離にあってJRと阪神合わせると学園前より乗降客は多い。
JR住吉と魚崎、御影にも同じことが言える。
417名無し野電車区:2009/05/16(土) 15:57:06 ID:Fd/U9MuT0
近鉄じたい、有料特急の遠距離客が減ってるんじゃないのかい?
通勤利用客で穴埋めしてるだけでしょ。

「阪神直通なら甲特急」「優等列車らしくほとんど通過汁」とかいう割には、
肝心の近鉄線内では伊勢甲特急はほとんどないし、
その甲ですら昔よりは停車駅多いのに、
何で阪神直通時だけは甲特急にして、阪神線内だけ通過ばんばんしたいのか、
まったくもって意味不明。

阪神直通時には、伊勢甲特急を増やすわけですか?
阪神線内だけ通過して、そのくせ大和八木とか榊原温泉口には停車するわけですか?
一貫してないから、推進廚の話はおかしいんだよ。
418名無し野電車区:2009/05/16(土) 16:14:38 ID:+x4xr2kj0
この際 どうでもいいじゃん!

免許あれば、車買え!

免許無しの キ・モ・オ・タ(おいらも含む)といわれるよ。
419名無し野電車区:2009/05/16(土) 16:15:46 ID:SPNoD6Z/O
近鉄特急マンセーと書く人は、普段の駅から伊勢志摩に向かえる喜びを伝えたいんだと思う。
それなら阪神線内の停車駅を増やすべきだろ。
停車駅を絞って、そこまで一般種別の電車に乗れ、とすれば、
それなら難波始発とは利便があまり変わりなく、直通のメリットが減少する。
420名無し野電車区:2009/05/16(土) 16:33:23 ID:xXFRoJHmO
>>415
思い込みも何も個人的にと言ってるけど?

観光に不便な時間は他の需要の客が多いのは当然だろw


阪神線内で停車駅を絞るというのは需要云々ではなく必然だからだよ。
そうでないとスジが組めないだけの事だから。
421名無し野電車区:2009/05/16(土) 17:15:34 ID:goUYH7qb0
>>373>>376のいう快急と特急のミックス列車と阪神車両による急行を各2本/hづつならダメか…
新特急(仮称)は今津・武庫川・大物〜千鳥橋は終日通過、
直通急行(仮称)は現在の快急に加え、御影・今津・武庫川・大物〜千鳥橋・布施・石切に終日停車
快速急行は朝夕ラッシュ時に運行。
422名無し野電車区:2009/05/16(土) 17:31:29 ID:Iim5zbZQ0
>>420
観光に不便な時間帯は観光以外の客が増えて、
観光に便利な時間帯は観光以外の客が減るの?

北陸各地と関西圏の経済的政治的地理的なつながりを無視して、
観光メインだと「思う」もへったくりもないだろ。
いい加減にしろ。

近鉄特急について通勤用途が主だ、
ってことを知らんかった奴もいるから、それと同じだ。
423名無し野電車区:2009/05/16(土) 18:13:13 ID:rwOA71EN0
>>373
同意。
・神奈特急(阪奈の延長、快急の少なくなる夜間など中心に)
・阪伊特急(難波で神奈と乗り継ぎ前提ダイヤ)
・臨時や団体の神伊特急
の三本立てでいくのが一番いい。
424名無し野電車区:2009/05/16(土) 18:39:40 ID:r2umsBMuO
仮に有料特急を走らせるとしても、阪神線内の停車駅は三宮―西宮―難波で十分。尼崎すら停まる必要は無い
425名無し野電車区:2009/05/16(土) 18:49:26 ID:8Z4H6H5l0
尼崎は高速で通過できる配線じゃないから、通過したところでたいして変わらん
426名無し野電車区:2009/05/16(土) 18:52:00 ID:Fd/U9MuT0
>>424
>尼崎すら停まる必要は無い

ということは、阪神線内で乗客をこまめに拾う必要がない、と。
じゃあ難波止めで十分やんか。
なんで阪神に乗り入れるの?
427名無し野電車区:2009/05/16(土) 18:53:14 ID:xXFRoJHmO
>>422
> 観光に不便な時間帯は観光以外の客が増えて、
> 観光に便利な時間帯は観光以外の客が減るの?

一列車に占める客の割合からだと、まさしくそのとおりだと思うけどね。

経済的政治的地理的つながりからみても、関西からみた場合、
東海道、山陽方面に比較するとどうみたって観光客>ビジネス客でしょ。

現実に週末にかけて雷鳥、サンダーが増発、増結されるのは、
観光需要が多い路線で伊勢特急と同じ特徴だと思うけどね。

近鉄特急云々についても大いに反論有りだがスレ違いなのでやめとくよ。
428名無し野電車区:2009/05/16(土) 19:44:39 ID:QvubLWzyO
>>418
別に車の免許が無くても恥ずかしくないと思いますよ。
俺も免許無しです。
片目が不自由だし、車に乗らなくても仕事やプライベートで困る事も無いし…
429名無し野電車区:2009/05/16(土) 20:54:17 ID:rwOA71EN0
>>427
おいおい、ここ北陸特急スレじゃなくて近鉄特急スレだぞw
そっちの反論のほうを書かんといかんだろ
430名無し野電車区:2009/05/16(土) 21:10:01 ID:SPNoD6Z/O
観光客減少に悩む近鉄が、阪神にすがりついてるようにしか、見えんな。
近鉄の方がカードが多いなんて、でたらめ。
431名無し野電車区:2009/05/16(土) 21:53:04 ID:SPNoD6Z/O
需要を喚起すること自体が目的なんだから、
需要を創出するように停車しなくちゃ。
所要時間が伸びて、仮に一般優等に抜かれても、やむを得ないだろうね。

近鉄側からの神戸需要は、停車駅の多寡には左右されないが、
阪神側からの近鉄方面需要は停車駅の数により左右される。

乗り換えが発生するなら、難波乗り換えでも変わらないからだ。
だから停車駅は増やす必要がある。

しかも阪神間の阪神沿線以外からも客を拾いたいなら、余計にそう。
432名無し野電車区:2009/05/16(土) 22:29:34 ID:wBChh6/u0
>>431
特急車両位の定員なら三宮、西宮程度で充分。
それプラス近鉄沿線側からの需要で埋まると思うよ。

まあ一般優等列車より遅い列車は有り得ないな。


433名無し野電車区:2009/05/16(土) 22:39:08 ID:rwOA71EN0
甲特急と乙特急に分けて考える必要があるな。
少数の運行となるだろう甲特急なら>>432の言うとおり。

問題は多数の運行となるだろう乙特急の停車について
・現行の快急停車駅と同列でそろえ、阪奈特急のような「着席保証列車」の性格をはっきり打ち出す
・現行の快急停車駅より削減し、阪奈快急・特急並の遠近分離をおこなう
のどちらを選ぶかということだと思う。

増やすのはさすがにないわ
434名無し野電車区:2009/05/16(土) 22:53:31 ID:XI+CY7yf0
>>427
何で直通推進派はやたらと阪神線内を通過したがるんだろうか?
・近鉄沿線住民なので三宮までできるだけ通過していきたい
・三宮以西住民なので難波までできるだけ通過していきたい
・あまり関係ないが最上位優等なんだから通過すべき
・停車駅一覧表を作ったときの萌える
435名無し野電車区:2009/05/16(土) 22:56:38 ID:XI+CY7yf0
すまん、アンカは特に意味がなかった
最後の行は「停車駅一覧表を作ったときに」だね
436名無し野電車区:2009/05/16(土) 22:56:40 ID:kCrzOb/ZO
>>434
三宮以西住民でも神戸市西部民は近鉄特急より快急に熱い眼差しを向けてると思うわw
437名無し野電車区:2009/05/16(土) 22:58:21 ID:rwOA71EN0
>・近鉄沿線住民なので三宮までできるだけ通過していきたい
どう考えてもこれだろw
だってここ近鉄特急スレだし
438名無し野電車区:2009/05/16(土) 23:01:31 ID:XI+CY7yf0
>>437
うん、それも考えたけど、近鉄の考えは近鉄沿線住民を三宮に運びたいではなく
(近鉄にとってさほどプラスにならない)ではなく、阪神沿線住民を伊勢志摩に運びたいなんだよね?

まさか近鉄沿線民がそういう近鉄の意向を無視して騒いでるとは思えないんだけど
439名無し野電車区:2009/05/16(土) 23:05:38 ID:ooMJ9dRw0
>>434
布施・八尾・国分・五位堂に止まる「特急」に乗りたいか?
そう考えたらわかると思うけどな。
乗客の多さとは関係なく、停車駅が多すぎると乗り降りに時間もかかるし快適でなくなる。
ちなみに俺自身は特急乗り入れ推進派ではない。
はっきりいってどっちでもいい。
440名無し野電車区:2009/05/16(土) 23:08:17 ID:XI+CY7yf0
すまん(x2)、「ではなく」が重なってしまった…
441名無し野電車区:2009/05/16(土) 23:12:08 ID:kCrzOb/ZO
>>439
今の阪神山陽基準で考えると、その4駅に停まろうが停車駅少ない方に入るもんな
やっぱり快急(区準)乗り入れ増発にとどめた方が良くない?
難波的には三宮(あるいは明石?)直通が増えるだけでおいしいだろうし、流動を太くできるからな
442名無し野電車区:2009/05/16(土) 23:27:40 ID:rwOA71EN0
うーん
考えれば考えるほど定期有料特急はいらんなw
どうせスジ使うんだったら>>441の言うとおり
区準直通か区準の化け電で東大阪とのパイプを太くしたほうがいい。

やるにしても伊勢行き朝夕計4往復と
快急スジ・停車駅での21時以降神奈ホームライナーくらいだろうな。
443名無し野電車区:2009/05/16(土) 23:35:09 ID:4yWFT96J0
姫路、飾磨、高砂、東二見、明石、舞子公園、垂水、須磨、板宿、新開地、高速神戸、元町、三宮、
魚崎、芦屋、西宮、甲子園、尼崎、西九条、大阪難波−−−

どう考えたって、姫路−難波で有料特急がこんなに停まれる訳無いだろw

姫路、明石、高速神戸、三宮、西宮、大阪難波で充分。
何なら途中、三宮だけだっていい。
(俺は山陽沿線住民)
444名無し野電車区:2009/05/16(土) 23:48:37 ID:XI+CY7yf0
つまり
・三宮以西住民なので難波までできるだけ通過していきたい
ですね
445名無し野電車区:2009/05/16(土) 23:57:03 ID:kCrzOb/ZO
>>443
明石、舞子公園、垂水、須磨、板宿、高速長田、新開地、高速神戸、元町、三宮、御影、芦屋、西宮、甲子園、尼崎〜鶴橋、布施、河内小阪、東花園(〜大和西大寺〜奈良)


増発第一段階でいきなり明石快急が設定されたら本気でビックリするが、
対難波、対三宮需要の取りこぼしをあまりにも拾いすぎるw
近鉄側は区準やから増解結もやらへんし、素晴らしいな。
近鉄特急の停車駅を減らすことにも貢献できると思うが、出番が…w
でもミナミの活性化のためにはこれが一番良い増発方法だと思う。
446名無し野電車区:2009/05/16(土) 23:57:48 ID:4nFpSbgA0
>>439
>布施・八尾・国分・五位堂に止まる「特急」に乗りたいか?
>そう考えたらわかると思うけどな。

わからんねえ。

ひかり号が米原や小田原に停車しても、乗る人は乗るだろ。
それと一緒。

布施に停車するからと言って、鳥羽に行くことをやめるか?

三宮・難波間で西宮に停車したとして、拾えるのは西宮駅勢圏だけ。
芦屋の乗客をJRから拾ってくることにはならない。
447名無し野電車区:2009/05/16(土) 23:59:19 ID:4nFpSbgA0
かつて500万人もいた伊勢観光客が、現在半減してしまったのが、事の発端なんだよね。
阪神間から客を拾いたいなら、こまめに停車することから始めるべきだな。
448名無し野電車区:2009/05/17(日) 00:05:41 ID:RKxEi9bl0
近鉄住民は、特急が直通しようとも直通しなくても、いずれは特急に乗るだろ。
近鉄が欲しいのは、いずれは特急にのる運命にある客じゃなく、
特急と縁もゆかりもない客だよ。
要するに、尼崎、西宮、芦屋、神戸の住民を伊勢に連れて行きたいんだよ。

もう一つ大事なのは、車両の持ち主が近鉄にも関わらず、
阪神線内では阪神が運行することだな。
阪神の都合のいい停車駅が設定されるに決まってるだろ。
そしたら、昔の特急停車駅くらいは選定されるだろうね。
御影、芦屋、西宮(、甲子園、尼崎)。
449名無し野電車区:2009/05/17(日) 00:10:35 ID:p+gj3jNhO
>>448
姫路・飾磨・大塩・高砂・東二見・明石・垂水・須磨・板宿・長田・新開地・神戸・元町・三宮・御影・芦屋・西宮…

在りし日の直特の再来か…。
嬉しいのやら悲しいのやら…
450名無し野電車区:2009/05/17(日) 00:11:46 ID:RKxEi9bl0
>布施に停車するからと言って、鳥羽に行くことをやめるか?

現に、お前らだって、武庫川とか今津に停まるのがけしからん、
とか言いながら、快急に乗って三宮に行ってるやんw
武庫川や今津を通過したら、快急の乗客が増えるとでもいいたいのかな?
451名無し野電車区:2009/05/17(日) 01:07:36 ID:Ty0qftWd0
ここでこまめに止まるって主張してる人は、どれくらいの停車駅がいいとおもってるんだろうか?
一度例示してほしい

俺的には快速急行停車駅と同程度、ってのは多すぎと思うが
そんだけとめると遠近分離もへったくれもないと

近鉄区間(名張、八木、高田)〜阪神間の需要考えると
止まりすぎは客足が遠のきかねない


個人的には、
〜三宮〜西宮〜(甲子園)〜尼崎〜(西九条)〜難波

ってところが妥当なんではと
これなら西宮、尼崎でそれ以西の客を拾えるダイヤが組めるし
ホームで特急券も買える
452名無し野電車区:2009/05/17(日) 01:09:30 ID:Ty0qftWd0
>現に、お前らだって、武庫川とか今津に停まるのがけしからん、
>とか言いながら、快急に乗って三宮に行ってるやんw
>武庫川や今津を通過したら、快急の乗客が増えるとでもいいたいのかな?

快速急行は中距離区間列車だから、あの停車駅でも許容されてると思うがね
正直、今の停車駅でもぎりぎり、ってところ
特に西大阪線区間各駅停車、ものすごい不評じゃない?
453名無し野電車区:2009/05/17(日) 01:14:02 ID:fLvVoKgA0
基本的な質問で申し訳ないが、山陽の意向はどうなの?
俺は三宮はともかく、姫路はいくらなんでも需要がないと思うのだが...
454名無し野電車区:2009/05/17(日) 01:19:32 ID:q95BwHQV0
>>451
特急に対する考えが違ってるんではないかと

阪神に乗り入れる特急は純粋に観光特急を考えてるので、八木、高田、名張への需要は
ほとんど考えていないだろう

実際、八木などからは難波需要が中心で、神戸まで延ばしても大した効果はないだろう
近鉄としても、八木→三宮のような新規需要が特に見込めない(難波で快急に乗りかえればいいよ、どうせそっから先は阪神だし)し、
阪神間→伊勢志摩(伊勢志摩需要が増えれば近鉄の純粋な増益になるし)の需要を取得したいだろうからね

で、観光特急として考えると、阪神線内は停車駅を増やさないと意味がないわけで
三宮、御影、芦屋、西宮、甲子園、尼崎、西九条〜難波ってとこじゃないかな
455名無し野電車区:2009/05/17(日) 01:30:16 ID:cB0cSMQ1O
>>454
> で、観光特急として考えると、阪神線内は停車駅を増やさないと意味がないわけで
> 三宮、御影、芦屋、西宮、甲子園、尼崎、西九条〜難波ってとこじゃないかな

止まり過ぎだね。それでは特急車ではまともなダイヤが組めないよ。
優等列車は乗り降りに時間がかかるからな。
特に団体客を扱うなら尚更だし。
いいとこ西宮(甲子園)尼崎 西九条が関の山でしょ。
456名無し野電車区:2009/05/17(日) 01:33:33 ID:q95BwHQV0
>>455
快急よりはずいぶん絞ってるぞ?
どうせ快急スジで運転するんだろうから、これぐらいは許容範囲さ
457名無し野電車区:2009/05/17(日) 01:41:23 ID:cB0cSMQ1O
快急スジで運転すると決まった訳でもないしな。
それに長距離特急は一般列車より余裕時間を見る必要性あるでしょ。
その辺の運行ノウハウはやっぱり阪神にはないし。
458名無し野電車区:2009/05/17(日) 01:44:41 ID:q95BwHQV0
>>457
ノウハウがないというなら、そもそも特急乗り入れ自体がいらないという結論になるわけで
難波まで快急で行けばいいやん、ということだよね

でも近鉄はそう考えていない
阪神にお願いする形で(現状のプレスの出方からの想像だが)乗り入れを実施しようとしている
わけだから、阪神の空きスジを使うしかないでしょ
459名無し野電車区:2009/05/17(日) 02:31:31 ID:PTAgaEgU0
>>446
>>布施・八尾・国分・五位堂に止まる「特急」に乗りたいか?
>>そう考えたらわかると思うけどな。
>わからんねえ。

あかんわ。問題外や。根本的にまちがっとる。
有料特急のなんたるかをわかってねー。
460名無し野電車区:2009/05/17(日) 02:32:06 ID:LpegN82k0
とりあえず、(元町)・三宮・西宮・尼崎・西九条・大阪難波、ってとこで合意しとけばいいんじゃないの?
あと数駅足すとか減らすとか、そんな議論が楽しいとは思えん
461名無し野電車区:2009/05/17(日) 02:34:57 ID:v++3bJ/u0
>>453
実は今やってる議論の大元がそこだったりするんじゃないか。

姫路とか考えないでいいなら>>454案同等で十分なんだよ。
阪神間の傾向をよくつかんだいい案だと思うし、末端区間は伊勢志摩方でも多く止めてるやん?
ところが将来的に定期特急が山陽直通するとなると、
そんなあたりでバカスカ止めて既成事実作ってしまっては先々困るわけ。

だからこの議論、山陽直通があるなしの前提をはっきりさせてから意見言わないと
どうもおたがい噛み合わないように思うんだよな。
462名無し野電車区:2009/05/17(日) 02:41:14 ID:q95BwHQV0
>>461
阪神区間は停めようが停めまいが、快急スジを使う時点で所要時間は変わらない
だったら停めた方が乗客を獲れるんだから、停める方向でしょ

そもそも姫路〜伊勢なら、三宮まで新快速を使う方が絶対的に優勢なんだし、
近鉄だって乗り換えを嫌う層(ex.修学旅行)に絞ってアピールしてるんだろう
だったら停車駅議論は無意味なものになる
463名無し野電車区:2009/05/17(日) 02:43:01 ID:PTAgaEgU0
阪神には便利な特急や快急が頻繁に走っていて気軽に
乗り継げるのだからそんなに停まらなくてもいいやん。
まあせいぜい西宮か尼崎のどちらかやろね。
朝の伊勢行き夕方の神戸行きに西九条停車は意味なし。
野球のとき以外、甲子園も不要。でも野球のときは絶対停めてはならない。
駅も車内も大混乱に陥る。甲子園帰りの着席需要は旺盛。
いまだに難波行き臨時高速バスが5台も連ねて走っているのをみてもわかる。
近鉄特急に乗れるなら俺も甲子園-鶴橋間が500円なら絶対のるな。
ビール600円より安いものなぁ。けどそれだけはしてはならん。


464名無し野電車区:2009/05/17(日) 02:45:47 ID:q95BwHQV0
>>463
だったら難波で乗り継げばいいやん
てことは三宮延長自体が意義があやしくなる

沿線からの需要を確実に取得するためにはこまめに停めるのが必須
465名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:02:33 ID:PTAgaEgU0
>>464 そうやで。難波で乗り継げばいいんよ。
難波駅は駅ナカが充実して空港みたいにしてるからね。
近鉄特急乗るには、弁当とビールが必要。
こまめに停まってそこで販売できるのか?
停まれば停まるほど加減速と客の出入りで快適性がそこなわれる。
車でも一般道で信号停車を繰り返すのいやでしょ。
三宮からのお客さんにどれだけ快適に乗ってもらうかと途中からどれだけ
客を拾うかのどちらが大切に思うかそれは会社の考えしだいやね。
三宮-尼崎間はとても便利なのだから基本的にどちらかへいけばいいだろ。
大石以西ぐらいは三宮にもどってもよし、以東は尼崎か西宮かのどちらかへ。
阪神間の客も大切だが神戸市営地下鉄沿線や神戸以西・北神戸のお客さんも
大事にしないとなぁ。

466名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:09:41 ID:v++3bJ/u0
>>462
一言で言えば、将来にわたって定期の山陽直通がないという立場からの意見だな。
それはそれで納得できる。
467名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:09:51 ID:q95BwHQV0
>>465
阪神が西区、北区も持ってるというならそれもアリだっただろうね
でも阪神は元町までなんだ

ということは大事にするの神戸以西なのか、阪神間の人たちか、一目瞭然だね

> 車でも一般道で信号停車を繰り返すのいやでしょ。
車は自分で操作しないといけないから嫌だろうけど、列車はそうじゃないからね
観光特急ならそこまで気にしないよ
468名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:17:33 ID:PTAgaEgU0
>>467
加減速繰り返したら乗ってる方がもっといややろ。
もしかして近鉄甲特急に乗ったことないんかな?
鶴橋を出るとおもいおもい座席を転換したり空いてる席へ移動したり
弁当広げたり。幸せな旅行気分に浸れる。
頻繁にとまって人が出入りすると
うっとおしいんや!わからんか?
469名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:19:55 ID:q95BwHQV0
>>468
へぇ、ではその甲特急がどんどん削減されていってる現状をどう説明するんでしょうねえ?
470名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:21:49 ID:LpegN82k0
名阪甲ですら、津や八木の停車を拡大させてるよね
471466:2009/05/17(日) 03:24:27 ID:v++3bJ/u0
ただ近鉄は定期の姫路行きを前提として
山陽直通への強固な意志を持っているように見受けられる。
さらに山陽側も特急団臨乗り入れへの歓迎姿勢を報じられていたことから、
今後どう動くかは阪急ふくめた4社次第というところではないかな。

定期の山陽直通ということになれば
直特など阪神本線を巻き込んだ大規模ダイ改が予想されるし、
であれば現行快急スジに囚われないフリーなありかたで有料特急を考える流れになる。
もちろん、その時には三宮で新快速に逸走しないような手だてを考えてくるだろうしね。

「団臨→定期三宮有料特急→○○」という発展のしかただと>>454で流れは止まってしまうだろうが、
「団臨→定期姫路有料特急」という流れだと、停車駅やスジは必ずしも
現行に囚われないものがいきなり出てくる可能性大ということだ。
472名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:24:32 ID:PTAgaEgU0
>>467
>大事にするの神戸以西なのか、阪神間の人たちか、一目瞭然だね

どっちもだいじや。せやから三宮-難波をノンストップとはゆうてないやろ。
それやったら今と同じやからな。
なじみのある阪神間の阪神線の駅から乗れないと。
で西宮か尼崎のどちらかにとめたらええねん。
そこまで行くぐらい許容範囲やろ。


473名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:27:02 ID:v++3bJ/u0
>>468
そこらへんまでくると屁理屈に見えるぞw
474名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:29:52 ID:q95BwHQV0
>>471
それは三宮駅の改良後にやるとしか思えないし、それは4年後だ
3年ぐらい後にそういう妄想系のダイヤを書き込んでくれないかな

>>472
今のダイヤなら西宮に停めようが尼崎に停めようが、難波まで行くのと
ほとんど変わらないんだよ
どうせ乗り換えるなら特急料金が安い方を選ぶのは当然の理だからな
475名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:30:28 ID:PTAgaEgU0
>>469 ちゃんと観光目的の時間帯には設定されているがな。
476名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:32:05 ID:v++3bJ/u0
まあ要するに
「姫路直特やめて、かわりに近鉄特急を姫路までいきなり伸ばすんじゃね?」
という反論くらいまくりそうな推測なわけだがw
477名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:35:07 ID:q95BwHQV0
>>475
平日1本、土日3本程度でいいのか?
478名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:37:49 ID:PTAgaEgU0
>>474 いやいや。やっぱり難波まで行くのは時間がかかる。
どうせ近鉄特急にのるなら早く乗りたいやろ。
それにいつもなじみのある西宮や尼崎にから近鉄特急に
のれるのと難波までいかなあかんのとでは気分的にだいぶ
違うとおもうけどな。
三宮からのお客さんも大事にしなあかんから
そこら辺のさじ加減は、会社の考えしだいやね。
あとグループ旅行のときとかみんな三々五々乗ってきたら
かえってやりにくいやろ。
三宮とか西宮とか難波に集合したほうがええやろ。
479名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:38:24 ID:v++3bJ/u0
>>474
いや、だからさー
そういう遠い未来の話をしてるんじゃないよ。

近い将来まず団臨はあるとして、
じゃあ三宮止め定期特急はアリか?ナシか?という話。
もし近鉄の山陽直通意志が堅いのなら、
停車駅が>>454同等で固まってしまうからいっそナシにするだろう、と。

そういう直近とは言えずとも近い未来の観測だよ。
480名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:39:44 ID:PTAgaEgU0
>>474 伊勢方面甲特急は、ここでは、そんな感じで話をすすめているんじゃなかったか?
481名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:46:42 ID:q95BwHQV0
>>478
かからねーよ
難波まで行くのに負担になるようなら、そもそもなんば線の意義がないってことだからな
言ってみれば梅田で乗り換えるようなもんだ
梅田集合なんて普通にある話だろ?

>>479
山陽直通は考えていないってことでいいよね?

>>480
もっと本数を多く直通させようという議論だと思ってる
482名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:54:19 ID:v++3bJ/u0
>>481
いやその逆。
近鉄はあからさまに山陽直通、しかも速達タイプの定期伊勢特急を狙ってると思う。
だから停車駅をたくさん抱え込む方向には絶対に話を持っていかないという観測。

俺は三宮ー奈良間の「着席保証快急」タイプのほうがスマートだと思うけどね。
483名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:57:07 ID:q95BwHQV0
>>482
速達が実行できるなら直特で既にやってるさ
それをやってないってことは無理ってことだよ

近鉄は山陽区間の修学旅行・団体旅行を獲得するのが最初の目的なんじゃないかな?
484名無し野電車区:2009/05/17(日) 04:39:51 ID:LpegN82k0
このスレの典型的なループ構造

  近鉄特急は、阪神線内はほとんど停車しなくていいよ
→阪神間から伊勢志摩への観光客を拾うためにはある程度停車駅が必要だよ(※)
→山陽沿線・神鉄沿線からの利用だって大切だよ
→そのぐらい離れると伊勢志摩は遠いし、そんな需要多くないよ
→観光以外に、難波への通勤需要だってあるだろ?
→通勤特急なんか阪神間じゃ成功しないよ
→JRと競合しない難波なら、着席保証特急もきっと有力だよ
→難波なら特急増発の前に、快速急行増発が先じゃない?
→近鉄は特急直通させるつもりでいるよ
→それは伊勢志摩への観光客誘致でしょ?
→伊勢志摩へは少しでも速達化しないと、大阪までJRに逃げられるよ
→(※)へ戻る
485名無し野電車区:2009/05/17(日) 08:18:38 ID:p+gj3jNhO
こまめに客を拾うなら>>445の明石快急が一番適切だと思うぜ
近鉄特急が神戸市西部も東部(中央区除く)も芦屋市もサラリと通過するようなら、
奈良線の区準か普通を難波以西で快速急行として明石まで走らすべき。
486ACe:2009/05/17(日) 08:32:52 ID:pY1W4G6GO
あおぞら号が姫路まで乗り入れするなら昔走ってた20100系タイプの修学旅行専用車両を造ってほしい車輌限界や重量がなんとかして昔子供達が修学旅行で伊勢志摩に行ったときみたいにうぁかっけぇ〜と言う興奮をもう一度
487名無し野電車区:2009/05/17(日) 09:18:14 ID:T7yPN5V50
かなりスレから離れてて まとめて読んだけど、
初期の定期有料特急の運行は土日の午前中の伊勢観光2本で、
あっても奈良観光+2本だとおもうよ。
快急終了後の神奈はありだと思うけど。

停車駅増の小まめな有料特急は現行ダイヤのままだと、
スジからみて他の一般列車に与える影響が大きすぎるから、
白紙ダイヤ改正をしないと無理だと思う。
そうなると来年春での導入は停車駅の少ない、
団体列車+増結一般客有料特急車が試験的にもいいと思う。

一部の案で阪神19m車の特急車2両1ペア新製して、
一般車4両と繋げて尼崎で開放、なんばで近鉄特急に連結、
一般車は尼崎で待機の2両と増結させて梅田へってあったのは、
山陽乗り入れるの楽だから良いかもしれないとはおもったけど。
2両1編成で追加増備すれば直特と別スジで姫路から運行する時に、
2+2 もしくは 2+2+2で運行して なんばでそこにまだ増結も可能だと思うし。
488名無し野電車区:2009/05/17(日) 11:10:38 ID:gaIv7uH30
まずは鮮魚列車の三宮乗り入れを実現すべきではないのか?
新鮮な伊勢の魚と行商のおばちゃんこそが阪神が求めるものではないのだろうか?
489名無し野電車区:2009/05/17(日) 11:12:45 ID:hVfbrqbUO
明石海峡の鯛に喧嘩を売るつもりですか?
490名無し野電車区:2009/05/17(日) 11:14:54 ID:p+gj3jNhO
まず阪神の仕入先が明石とか兵庫県方面だしw
491名無し野電車区:2009/05/17(日) 11:17:43 ID:v++3bJ/u0
直近の改正では短編成の団臨だけでいいんじゃないかな。
団臨とはいえ、実態はツアーバラ売りをメインにする土日とか多客期運転の準定期列車。
在来高速バスを圧迫しているツアーバスと同じ発想だ。
実際に大口の団体が入ったら2両単位で増結してゆけばいい。

この形態なら三宮ー難波ノンストップもごく自然に考慮できることになる。
近鉄が団臨団臨と言ってる思惑もだいたいこんなとこじゃないかと思う。
492名無し野電車区:2009/05/17(日) 11:32:07 ID:q95BwHQV0
> この形態なら三宮ー難波ノンストップもごく自然に考慮できることになる。
そんなに通過させたいん?

いや、こういう列車ならそんなに停車にしないのは分かるんだが、まるで
ノンストップ列車を運転させたいために理由作ってるような書き方が気になったんで
493名無し野電車区:2009/05/17(日) 11:35:28 ID:v++3bJ/u0
>>488-490
むしろ飾磨明石方面から阪神間への鮮魚列車新設を期待したい
2000系あたりでどうでしょうかw
494名無し野電車区:2009/05/17(日) 11:38:51 ID:v++3bJ/u0
>>492
えーと、俺個人の希望としては三宮まで行ければいいんで
はっきり言えば特急すら不要で、L/C快急のC運用に座っていければそれで満足なんよ。

ただ両社や両地域に関わる様々な事情を考え合わせると、
近鉄が想定している落としどころは>>492あたりだろうなと。
495名無し野電車区:2009/05/17(日) 11:59:56 ID:0oHPBcW40
>>493
阪神沿線に鮮魚の卸売市場があればそれも良いだろう。
鶴橋にはあっただろ?
今はどうか知らないが。
496名無し野電車区:2009/05/17(日) 12:12:42 ID:u5dlnRYTO
伊勢〜明石に鮮魚列車を運行して、東西の海の幸を阪神間に輸送するというのは如何?
くだらん妄想、すんません。
497名無し野電車区:2009/05/17(日) 12:32:38 ID:p+gj3jNhO
垂水、江井ヶ島、飾磨…

阪神百貨店は直接仕入れてたね(江井ヶ島)
498近鉄:2009/05/17(日) 14:12:59 ID:pY1W4G6GO
阪神・山陽の車両限界調査やってた新ビスタカーで姫路-賢島ってあったが2013年伊勢神宮式年遷宮に合わせ新型ビスタカー2種類造るってことかなぁ〜
499名無し野電車区:2009/05/17(日) 14:50:07 ID:Ngr7CGhVO
>>496
伊勢−明石に運転してどーするwww
伊勢→上本町、明石→鶴橋→(東花園)ならわかるが。
500名無し野電車区:2009/05/17(日) 15:08:49 ID:v++3bJ/u0
そこで京阪中之島線を西九条まで延伸、阪神と渡り線作って
明石ー大阪中央卸売市場を直結する鮮魚特急「ひげさだ」の運転ですよ!

ってこのネタどこまでやるねん
501名無し野電車区:2009/05/17(日) 15:59:49 ID:cd3EuNGmO
事の発端は、近鉄が涙目な事だからな。
伊勢に一人でも多く観光客を連れ込めるなら、停車駅が多い方がいい。
502名無し野電車区:2009/05/17(日) 16:04:47 ID:ROwiso4z0
伊勢〜明石!?鮮魚列車!?魚腐るわ!!
503名無し野電車区:2009/05/17(日) 16:10:38 ID:0d3Rj9PD0
車両そのものをガラス張りにしていけすにするとか。
移動式の水族館。
504名無し野電車区:2009/05/17(日) 16:45:39 ID:mdyU6gsVO
パルケなんとかしろよ
505名無し野電車区:2009/05/17(日) 18:01:47 ID:cd3EuNGmO
>>478
詭弁。

そんなら御影停車、芦屋停車の方が理屈が通るわな。
506名無し野電車区:2009/05/17(日) 18:05:21 ID:cd3EuNGmO
>>468
新山口に停車するなら、のぞみを選ばない、って理屈だな。
全く意味不明。

途中駅に余分に停車するから、鳥羽旅行をやめるわけ?
一般人が加減速なんか気にするかいな。
507名無し野電車区:2009/05/17(日) 18:09:22 ID:cd3EuNGmO
仮に御影や芦屋に停車すれば、阪急ユーザーですら環状線経由をやめて使うだろうがね。
停車せずに乗り換え強要するんじゃ、
阪神沿線住民しか使わんだろ。
並行区間、人口集中区間ってのは、そんなもん。
508名無し野電車区:2009/05/17(日) 18:10:47 ID:T7yPN5V50
有料特急の停車駅かなり多めにした場合、各駅で一般列車よりも長い停車時間取って、
現在のダイヤでそれが可能?

今の時点で特急券売り場の無い駅の停車はインフラ的にも考えにくいと思うけど、
すべて車掌に押し付ける?
乗り込んでくる人が各駅数名居て、御影芦屋西宮甲子園尼崎だと、
発券処理に手間取ったら次の駅ついちゃうよ。
人的にも物理的にも負担が多すぎる。




509名無し野電車区:2009/05/17(日) 18:11:25 ID:cd3EuNGmO
さらには、神戸雷鳥にできなかった技だよ > 途中駅停車。
これこそ、近鉄がやりたいこと = 旅客確保
510名無し野電車区:2009/05/17(日) 18:17:45 ID:T7yPN5V50
途中駅停車は導入が進んで需要が見えてからの施策だと思う。
発券処理も慣れてない、特急券販売所も無い状態では時期尚早。
511名無し野電車区:2009/05/17(日) 18:28:06 ID:237CA1Yq0
>>508,510
停車しない駅から乗って西宮なりで乗り換える場合にも特急券は必要なんだよね?
西宮のホームに券売機おいて並ばせるの?
512名無し野電車区:2009/05/17(日) 18:41:09 ID:T7yPN5V50
>>511
個人的な意見としては、DIAソフトでスジも引いてるけど三宮〜尼崎ノンストップ。
尼崎に券売所整える必須で、ホーム内券売機も尼崎、三宮には最低でも欲しい。
現優等停車駅では駅長室で端末発券は出来るようにはしないといけないと思う。
513名無し野電車区:2009/05/17(日) 18:47:37 ID:cd3EuNGmO
ダイヤに合わせるために有料特急の停車駅を選定するの?
停車駅を決めてからダイヤを作るのが本来では?
514名無し野電車区:2009/05/17(日) 18:59:25 ID:T7yPN5V50
>>513
阪神線内のダイヤを有料特急ありきで組む事が出来る?
有料特急に比重を掛けるダイヤは最初から組めないと思うんだけど。

515名無し野電車区:2009/05/17(日) 19:03:08 ID:Dj6yU2m9O
三宮〜難波ノンストップが1番いいでしょう。
尼崎の人は難波まで行って特急券買えばいい。
516名無し野電車区:2009/05/17(日) 19:04:22 ID:237CA1Yq0
>>512
だったら尼崎以西からは難波で乗り換えても一緒じゃね?
阪神線内は特急料金を別立てで取るんだろうから、それがなくなるなら難波で乗り換えるよね

あと停車時間についても、乗降両方ある一般の列車と上りならほぼ乗車のみの有料特急とで
そんなに差がつくとも思えないけどなぁ
517名無し野電車区:2009/05/17(日) 19:06:03 ID:237CA1Yq0
>>515
人口密度で考えると三宮以西<三宮以東なのは明らかだけど、その三宮以東の乗客をまるっと
無視するような真似を近鉄がするとも思えないけどね
近鉄の目的は伊勢志摩への乗客を増やすことなんだから、効率のいい阪神間から集めようとするでしょ
518名無し野電車区:2009/05/17(日) 19:13:16 ID:T7yPN5V50
>>516
直特の先行で三宮出発してその前のサイクルの快急に尼崎で追いついて抜くダイヤだから、
その分所要時間は短くなる。
あと停車駅増やすと乗降時間もだけど加速そんなにでないから、後続の特急が頭打ちになる、
直特の続行にした場合、退避する普通の待機時間がかなり延びるので一般ダイヤへの影響がかなり出る。
>>515
観光旅行での乗換えなら1回に抑えたい、2回ならJR利用と変わらなくなる、
尼崎に停車することによって、直特停車駅からの乗換えが一回に抑えられる。
519491:2009/05/17(日) 19:20:15 ID:v++3bJ/u0
なにげに名案っぽい俺のカキコが華麗にスルーされていて悲しいです
520名無し野電車区:2009/05/17(日) 19:26:50 ID:cB0cSMQ1O
>>509
かつての神戸雷鳥どころか、現サンダーや雷鳥でさえ
高槻や茨木に止まらないでしょ。
つまり大阪近郊の途中停車は無駄という事。
検札の問題もあるし。三宮や西宮停車で充分まかなえるよ。
521名無し野電車区:2009/05/17(日) 19:27:04 ID:T7yPN5V50
>>519
俺はほぼ同意だよ、短編成の団臨+一般客車で土日祝休日盆休み年末年始GWの
仮定期運転で旅行会社と手を組んで運行なのはほぼ同じ意見。
さっきの理由で尼崎は止めても良いんじゃないかと思うけど。
実際ダイヤ引くと尼崎〜難波まで退避駅が無いから、
尼崎の停車時間仮に提示したダイヤ以上にしっかりとって、快急の直前先行で
先行の各停逃げ切らせるしか今の状況だとないと思う。

522名無し野電車区:2009/05/17(日) 19:46:38 ID:cd3EuNGmO
阪神が有料特急の運行経験ないんなら、
近鉄には阪神間で鉄道経験ないやん
アホな事、書くな
523名無し野電車区:2009/05/17(日) 19:52:24 ID:BZxjE2mY0
手始めは天理臨よ  
天理臨なら阪神、山陽とも反対もできんでしょ
そこで運用実績積んでそれからよ
524名無し野電車区:2009/05/17(日) 19:59:06 ID:kc9X6gtQP
姫路・明石から大阪までの区間で、
着席保証の移動需要も少なからずあると思われるんだが…。
毎時1本〜2本あれば利用する人も増えると思うけど。
525名無し野電車区:2009/05/17(日) 20:40:51 ID:LpegN82k0
526名無し野電車区:2009/05/17(日) 20:42:44 ID:237CA1Yq0
>>520
雷鳥は観光特急じゃないしね
527名無し野電車区:2009/05/17(日) 21:08:44 ID:RKxEi9bl0
>>524
着席保証として設定するには、さきに、他の種別がある程度、
同一区間を走ってて、着席保証列車が見込みありという証拠をあげる必要がある。
ということは、明石快急が先決。

というか、現状の神戸低速・山電明石以東って、
すでに着席保証みたいな状態じゃないのかい?
これ以上、有料特急を設定しなきゃならん、っていうもんじゃないと思うね。
528名無し野電車区:2009/05/17(日) 21:12:17 ID:RKxEi9bl0
>>520
湖西特急は、遠近分離しても、きちんと客がつくから、
茨木高槻の需要を掘り起こさなくてもいいんだよ。
名阪甲特急と同じ。

それと今回の近鉄特急直通とは、事情が違うでしょ。
今まで、伊勢に縁遠かった阪神間住民を、なんとしてでも、
伊勢に連れて行きたいんだよ。

検札とか発券の問題は、どうにでもなる(乗車口を限定するとか)。
どうにもならんのは、集客。
よって、多数停車する必要あり。
529名無し野電車区:2009/05/17(日) 21:14:48 ID:RKxEi9bl0
>>513
発想が逆だよ。

集客をメインに置いた場合、有料特急は多数停車する必要がある。
そこまでしないと設定できない列車が、ダイヤ策定の邪魔になる。
それなら、設定が不可能。

という結論もある。

直通させることが前提なら、単に、鉄道模型の世界と一緒。
実際には、事業するわけだから、儲からないとね。

多数停車するべきで、そのせいで他の電車に迷惑がかかるなら、直通はお断わり。
530529:2009/05/17(日) 21:16:10 ID:RKxEi9bl0
>>529
アンカー間違えた。
>>513じゃなく>>514だった。
==============
>>514
発想が逆だよ。

集客をメインに置いた場合、有料特急は多数停車する必要がある。
そこまでしないと設定できない列車が、ダイヤ策定の邪魔になる。
それなら、設定が不可能。

直通させることが前提なら、単に、鉄道模型の世界と一緒。
実際には、事業するわけだから、儲からないとね。

多数停車するべきで、そのせいで他の電車に迷惑がかかるなら、直通はお断わり。
531名無し野電車区:2009/05/17(日) 21:36:03 ID:RKxEi9bl0
阪神間で停車したら、神鉄や山電ユーザーに迷惑、
とかいう意見もあったけどね。

「ひかり」が米原に停車しても、京都からの乗客に迷惑かけるわけでもないし。
米原に停車するからといって、京都から東京への新幹線客が逃げる訳でもなし。
米原での加減速が嫌いだから、といって「ひかり」の乗客が減るわけでもない。

芦屋に停車したとして、せいぜい2分くらいしか損しないわけで、
どこが、神鉄や山電からの客に迷惑なんだか。
芦屋に停車するから、鳥羽には旅行しない、って奴は、ヲタくらいだ。

それとさ、東京発の新幹線って、東京駅発車前から、ビール飲んでる奴はいるし、
品川到着前に弁当食ってる奴もいる。
>>468って、近鉄特急だけにしかあり得ない、何か特殊事情でも知ってるの?
指定席から勝手に移動する、とか、規則上は許されないことを前提としなきゃ、
阪神間の停車駅を決められないの?
532名無し野電車区:2009/05/17(日) 21:36:10 ID:p+gj3jNhO
>>527
先に明石快急つくっといて、快急の本数を増やし、なんば線の利用機会を増やしてから
近鉄特急乗り入れという流れが一番良いと思うんな

明石快急ひとつで停車駅の問題やら需要取りこぼしの問題やらがほぼ全て解決すると思うのだが…
533名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:12:26 ID:Ngr7CGhVO
>>532
結局、「明石快急」になってまうよねぇww
実際のところそれが正しいんだと俺も思う
534名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:16:52 ID:237CA1Yq0
>>533
んで難波までの需要を太くすれば、「難波から有料特急に乗ればいいんだ」という意識になって、
近鉄特急の需要も増える、ってことだな
阪神にとっても近鉄にとっても理想的だな
535名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:18:05 ID:T7yPN5V50
>>530
実際運行されてる近鉄大阪線乙特急が大阪府内ほとんど通過しているのは何故?
その集客提案が正論なら府内の各自治体に停めて集客するのが筋なんじゃないか?

停車駅増やそうって言ってる>>530-531は実際可能なのかダイヤ引いてみて。
今の阪神の運行本数で可能ならそれを提示して欲しい。
乗客の意向以前に運行する事になる阪神側が運営する負担が重くないように、
初期導入するのは普通だと思うんだけど。

三宮の時点で団臨で乗客を一定数確保していれば、
尼崎停車で供給をある程度埋めるならば途中駅停車は、
阪神側の負担が増えるだけになってしまう

現在の阪神本社の姿勢が過密ダイヤ引き合いに出して慎重だし
現在の運行形態よりも一般列車が悪くなるなら
実現しない話の方が可能性として高くなると思う。

あくまでも限定運行で団臨+一般販売車の運行が先行導入される事を前提の
三宮〜尼崎ノンストップで阪神側の負担が軽いシステムを述べているんだけど、
近鉄側の要望と阪神側の負担考えると導入当初の停車駅が多いのは無理がありすぎる。
536名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:21:05 ID:cB0cSMQ1O
>>526
雷鳥は勿論ビジネス特急でもない。
近鉄でいえばまさに伊勢乙特急。
537名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:24:53 ID:cB0cSMQ1O
>>529
そこまで需要動向を断定できるソースあるの?
大体団体客重視の有料特急なら阪神間を満杯で
走らせる必要もないし。遅くしてまでこまめに集客するのはナンセンスだな。
538名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:28:46 ID:T7yPN5V50
>>533-534
明石快急が実現できれば状況は変わるけど、
実際にスジ組んだら山陽は20分ヘッドの白紙改正しないといけないし、
阪神線内は甲子園臨はほぼ不能になることが目に見えてるから、
本線内の各高架工事駅改良工事の完了を待たないとかなり厳しい。

来春に検討している特急導入には間に合わない、
奈良平城遷都と伊勢遷宮に間に合わせるためには、
団臨に一般指定車も繋いだ限定定期運転するなら、
導入初期は三宮、尼崎が限界だと思う。

可能なら西宮もだけど、ダイヤ上の案が浮かばないので、
ダイヤ提案を待ってます。
539名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:28:49 ID:237CA1Yq0
>>535
> 三宮の時点で団臨で乗客を一定数確保していれば、
まずここが怪しい
三宮で確保できるなら阪神間でさらに確保できるわけで、実際そこまでの需要が
あるなら現状の阪伊特急が需要減で苦しんでなんかいない

つまり、三宮、阪神間、難波〜鶴橋、とすべての需要を拾ってこそ近鉄が目論む
阪伊特急の活性化につながる
そこから阪神間をオミットするのはその近鉄の目的に合致しない

> 現在の運行形態よりも一般列車が悪くなるなら
> 実現しない話の方が可能性として高くなると思う。

阪神間の需要を拾えるようにダイヤを組めないんであれば、そもそも有料特急の乗り入れ自体に
無理があるってことでお流れになるだろう
近鉄は確かに乗り入れに積極的ではあるが、阪神はイエスともノーとも言っていない
乗り入れを既定事実のように扱う人もいるが、それは間違いだ

> あくまでも限定運行で団臨+一般販売車の運行が先行導入される事を前提の
> 三宮〜尼崎ノンストップで阪神側の負担が軽いシステムを述べているんだけど、

阪神の負担になるのなら"+一般販売者"の部分を抜けばいいだけ
団体だけを相手にすればいい
その負担を負ってでも乗り入れに賛成するというなら、ある程度の投資はするさ
540名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:30:20 ID:LpegN82k0
。o O ( 逆に、「遅くしてまでこまめに集客するのはナンセンス」と断定できるソースはなんだろう… )
541名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:32:37 ID:LpegN82k0
。o O ( >>538 来春、一般の利用客も利用できる形で特急を入れる、なんてことは、当の近鉄自体も言ってないと思うけど… )
542名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:39:21 ID:p+gj3jNhO
>>538
明石快急が走れば臨時要らずになるかなと一瞬思ったが、梅田発着でない点で問題があるね。
あと山陽はむしろ20分ヘッドで赤直・黄直(須磨特)・明石快急・明姫急行・須磨各停を組む方が、
今のダイヤよりは良いと思う。これで直特も直通する価値もまた取り戻せるだろうし。
まぁいずれにせよ時間はかかるやろから来年には間に合わんやろうけど、
4年後までには何とか実現して欲しいなぁとは思う…
543名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:41:08 ID:T7yPN5V50
>>539
三宮でもだけど尼崎からの団体乗り込みは可能だよ、
阪神間をオミットしている訳ではない。
事前に旅行会社がツアー募集することで需要の見極めと確保は出来る、
車両に合わせて一定数集めれば済む。
阪神間の確保は尼崎で行えるし、
最悪尼崎始発の有料特急で運行が始まるかもしれない。

元々阪神のダイヤは有料特急前提では組まれていないと見ている、
今のダイヤ状態では三宮〜尼崎ノンストップ以外にスジが組めない状態、
それ以外に出来るなら実際のスジを見せて欲しい。

団体だけで需要創出するよりも一般解放車があるほうがアピールになるのと、
次に定期導入検討する際のデータ集めが出来る、
それをしないのは営業リサーチとしては考えられない。
データ集めるのに投資は最小限で行うのはセオリーだと思う。
無駄になる可能性も秘めている状態では最大の投資は出来ない。
544名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:44:20 ID:cB0cSMQ1O
>>540
ソースも何も簡単な事でしょ。
優等車両は乗り降りに時間がかかり、
長距離列車は余裕時間を多くとる必要がある。
そのため特急系統と平行ダイヤを組むには停車駅を
絞る必要があるという現実的な問題。
御影なんて停車させるには根本的改良も必要だし。
それにこまめに停車させた場合の検札体制の問題。

つまりわずかな集客のために停める労力が無駄という事。
545名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:48:47 ID:T7yPN5V50
>>541
あくまでも団臨走らせるんだったら仮の定期運行で一緒に一般車も繋いだ方が、
将来の為の需要創出の布石にも出来るし、定期運行の際の業務訓練にもなる。
せっかく団臨走るんだったら、一般車も繋げて宣伝と常務慣れしておかないと勿体無い。
って言う意見なだけで近鉄の考えの先の話してるだけ。
546名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:50:12 ID:LpegN82k0
。o O ( >>544 吉野線特急はこまめに停まってるけど労力の無駄や検札の問題はないのかな )
547名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:51:56 ID:LpegN82k0
。o O ( >>545 それが正しくて、でも誰もやらないって言ってるなら、現実的に無理ってことだね )
548名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:56:35 ID:T7yPN5V50
>>546
大阪府内はほとんど停まってなくて、
人口の薄い吉野線側だから可能なんじゃないか?
乗車の確認はかなり楽だと思うけど。
>>547
やらないって言う否定的な意見は会社側から出てる?
団臨から検討中とのリリースはあった、
だから一般車は繋がないって決定項ではないと思ってるんだけど。
549名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:57:00 ID:RKxEi9bl0
考えが逆だね。

集客能力を高めるにはなんとしても多数停車せなばならない。
ところがダイヤ上の制約で多数停車不可なら、
直通する事自体が無駄、ということ。

要するに、直通特急は不要、ということだ。
550名無し野電車区:2009/05/17(日) 23:04:30 ID:237CA1Yq0
>>543
> 三宮でもだけど尼崎からの団体乗り込みは可能だよ、
尼崎で可能って言っても、どうせ尼崎で乗り換えなきゃいけないんなら難波で乗り換えるさ
阪神沿線じゃないなら、JRで鶴橋に出る選択肢も普通に復活するだろうね

> 今のダイヤ状態では三宮〜尼崎ノンストップ以外にスジが組めない状態、
スジが組めないんならそもそも乗り入れ自体が無理ってことだよ
阪神が渋ってるのもまさにこの理由だろう

> 事前に旅行会社がツアー募集することで需要の見極めと確保は出来る、
> 次に定期導入検討する際のデータ集めが出来る、
この2行、もろに矛盾すると思うのは俺だけ?
551名無し野電車区:2009/05/17(日) 23:19:10 ID:T7yPN5V50
>>550
団体客に鶴橋と大阪駅と二回乗り換えさせるのが良いと思ってる?

阪神沿線以外の客を三宮尼崎に誘致するメリットはないと思うけど。
まず三宮に接続するベットタウン次に尼崎で拾える阪神間の住民だと思うんだが。

逆にノンストップならスジが組めるなら団臨はそこに入ると考えるのが自然、
それに増結させて宣伝とアピール、団臨で集客状況と営業掛けた場合の反応が見れる、
一般車増結で、そうでない一般の客層の利用状況を測れる、
最初っから一般車が好調なら即増結定期運転拡大も視野に入ってくるでしょう、
団体はあくまでも経費の確保と基礎集客データ集めで、
一般車は先を見据えたデータ集め。矛盾してる?
552名無し野電車区:2009/05/17(日) 23:29:27 ID:RKxEi9bl0
最優先なのは、阪神間から伊勢は便利、というイメージを植え付けることだ。
大阪駅で北陸線に乗り換えたり、新大阪駅で新幹線に乗り換えたり、
そういうことに親しんできた人たちに、
よりお手軽な観光地があるというアピールをする、というのが大事なんだよ。

要するに、他の場所との観光客争奪戦だ。

たとえば御影山手とか阪急六甲の住民に、阪神御影まで努力して下って来れば、
そこから伊勢行きが待ってますよ、って言うのと、
阪神御影まで下ってきても、さらに尼崎まで行かないと伊勢行きに乗れませんよ、って言うのと、
どっちがアピールできるか、ってことだ。

尼崎乗り換えが一発入るくらいなら、大阪乗り換えで北陸へ向かうのと変わらないが、
そんならダメで、できるだけ乗り換えなしで伊勢に行けるようにしなきゃ。

って、実際に、今までの近鉄特急って、
近鉄沿線民に伊勢が手近なことを教えてくれてたんじゃないのかい?
それと同じ。
553名無し野電車区:2009/05/17(日) 23:29:29 ID:237CA1Yq0
>>551
鶴橋集合ならそこまでのルートは別に何でも構わないでしょ
乗り換えが面倒な人は阪神まで出て快急使うだろうし、阪神まで出るのが面倒なら
JRで鶴橋まで出るだろうし
ただし、特急停車なら阪神まで出て乗ってしまえばおしまい、という便利さを優先する
だろうとは言える

需要を本当に予測したいなら、まず阪神間の住民が対象でしょ
人口も多いし、近鉄にとって魅力的なのは三宮以西ではなく、阪神間のはずだからね

ノンストップでスジが組めるからそこに入れる、というのは手段と目的を取り違えてる
できるからやる、ではなく、やりたいことをできるかどうかを精査するのが手順だ

集客データ集めと利用状況を測るというのは同じことじゃないか?
団体で集客データ集め、一般で利用状況を測ると言ってるが、後付の理由に見えるぞ?
554名無し野電車区:2009/05/17(日) 23:30:34 ID:cB0cSMQ1O
>>546
鉄道需要減に苦しむローカル線の末端区間と
阪神本線を同一視するのはさすがに失礼だよw
>>549
有料特急乗り入れが無駄とか不要とか言ってるのは
スレでも一部の人でしょ。
大体鉄道会社自体は温度差はあるが、決して反対はしてないしな。
555名無し野電車区:2009/05/17(日) 23:42:15 ID:RKxEi9bl0
>>552
自己レスだが、

>たとえば御影山手とか阪急六甲の住民に、阪神御影まで努力して下って来れば、
>そこから伊勢行きが待ってますよ

阪神の駅まで「努力して」来ないといけない人が阪神間に多いのに、
努力しても伊勢直通に乗れないんじゃ、ダメだろ、って意味だよ。
それくらいだったら、手近な阪急なりJRなりの駅から手っ取り早く行ける場所へ向かう。
だったら、せっかく直通してても、効果半減なんだよね。
しかも、「伊勢は遠い」イメージは変わらないまま。
本格的に観光客を呼び戻す手段には、縁遠いとしか考えられないでしょうに。
556名無し野電車区:2009/05/17(日) 23:50:37 ID:T7yPN5V50
>>552
正直阪急より山手の住民に阪神沿線まで降りてくるのは厳しいと思ってる、
これは住民心理としてなんだけどね、昔それに近い地域に住んでたけど、
阪神利用は眼中に無かったし周りもそうだったから、伊勢直通ですって設定しても
いきなりは厳しいと思ってる。
しいて停めるなら西宮なんだけど、うまくスジが引けないのが本音。

>>553
神戸市地下鉄北神急行沿線で
西区北区の定年後シルバー層狙うなら、
三宮集合が普通でしょう、
鶴橋集合はかなり無理がある。
JRと近鉄の乗換え口団体で塞ぐ?

阪神が有料特急、思いっきり乗り気でダイヤ組むなら話は別だけど、
今の阪神の姿勢では今提案してるレベルがぎりぎりだと思う。
導入をやりたいのは阪神でなくて近鉄で、阪神は慎重、
目的は近鉄で手段は阪神が握ってる状態、
全部近鉄の意向通りってのは無理だと思うよ。
後付けじゃなくて出来る環境で最大限の事をするのは普通だと思うが。

いくら近鉄が魅力的だから阪神間どんどん停めたいって言っても、
管理するのは阪神で一般列車利用客から、そっぽ向かれるようなダイヤは組めないと思うし。

阪神が尼崎三宮乗り入れはノンストップでって提案して、
途中停められないなら運行しませんって言うのは、
近鉄にとっても望まないだろうし。
阪神が喜んで停車駅増やしますって言うなら別だけどね。
そんな状況じゃないでしょ。
557名無し野電車区:2009/05/17(日) 23:58:24 ID:237CA1Yq0
>>553
三宮以西住民に鶴橋まで来いなんて言ってないよ
阪神間住民で特に阪神沿線でない人を対象に言ってる

尼崎〜三宮ノンストップなら阪神にとってはダイヤ制約が加わるだけで
メリットは大きくない
三宮からの乗客で埋まるぐらいならハナから阪伊特急は盛況のはずだし、正直なところ、
プラスアルファぐらいの効果しかないだろう
特に阪神は乗り通しの運賃がそんなに高くないからね

近鉄は阪神にとってもプラスになるように提案するのは当然だろうし、双方ともに
プラスになる方策とは、阪神間の乗客を集めることに他ならない
それでダイヤが組めないというなら快急で難波まで来てくださいという結論になるだろうし、
阪神が渋ってるのはまさにこの理由だろう
558名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:10:59 ID:ZkSdUDec0
>>557
阪神は情報を出していないだけで、渋るに相当するネガティブなコメントは一切していない
乗客の流動についても近鉄側からの情報が出てきているが、阪神側からはない。
これは企業の社是の問題。阪神は情報公開に積極的ではないというだけの話。
社会の常識として、否定をしないということは、肯定しているのと同義。
近鉄特急の性質からして、阪神内の停車は西宮(尼崎)(西九条)程度だよ。
検札、地上設備への投資、座席指定特急としての快適性の維持などが理由。
559名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:13:23 ID:0XQx0ujB0
>>558
> 社会の常識として、否定をしないということは、肯定しているのと同義。
おいおい、これは社会常識じゃないぞ
個人ならあてはまるかもしれないが、組織なら「決まってないことは発表しない」というのが常識だろう
で、決まってないということは、社内に異論があって意見がまとまらないと考えるのが自然
560名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:15:13 ID:KS9yrsd50
>>557
結局ダイヤの制約は停車駅多い方があるんじゃないのか?
既に制約がほとんどないノンストップダイヤ案は提示済みなんだけど。

居住地から三宮で乗り換えて難波に出て、特急に乗る二回乗り換えを
三宮直通で三宮から直接乗れるのとはかなり違うと思うけど、
阪神に馴染みのない阪神山手沿線民よりも三宮アクセス民をターゲットにする方が、
集客に無理がないと思うんだけど。
途中駅から乗られるより三宮からの方が運賃も増えるし。
ダイヤは組めない訳ではない三宮ターゲットにしたノンストップなら組める。
>>559
慣れてない事始めようとしてるんだから、慎重なのは当然でしょう。
簡単に決められる話でもないでしょう。
近鉄の提案を無下にする理由も見えないから検討中。
561名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:20:29 ID:0XQx0ujB0
>>560
停車駅を増やせば制約が増えるが乗客増も見込める
ノンストップだと制約だけが増える
三宮からの乗客だけでは大した効果が見込めないのは前述の通り

阪神間山手住民は阪神になじみがないわけではない
ただ単に阪神まで出るのが面倒なだけだ
特急停車ならその面倒さを補える利便性の向上があるってこと
562名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:26:20 ID:SkwYybcG0
>>560

>阪神に馴染みのない阪神山手沿線民よりも三宮アクセス民をターゲットにする方が、
>集客に無理がないと思うんだけど。

おいおい、途中駅停車したら、三宮以西以北の住民は確保できんのかよ?
何度も書いたぞ。
「途中駅に停車するからと言って、鳥羽旅行を最初から計画しないの?」ってな。
途中駅停車するからと言って、新幹線利用を避けて、東京へ行くこともしないのかよ?
湖西線内に停車する雷鳥だって、多数、直通客が乗ってるわい。
563名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:28:12 ID:ZkSdUDec0
>>559
あなた社会人か?
交渉ごとで一方の主張を否定しないというのは同意したとみなされるのは常識だろ
ましてや今回のケースは近鉄が社会に公表までしてる
これは既に既定の証拠
一旦、公表したことをひっくり返せば社内のみならず株主が煩い

選挙で投票しなかった人間が、後になって幾らえらそうに当選者を批判しても、現実には白紙委任しているって構図に似ている。
564名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:28:23 ID:KS9yrsd50
>>561
今までの阪伊特急が厳しい状況なのは
三宮からの乗客が見込めないのも阪神山手間も同じでしょう。

三宮以上に阪神沿線まで出ないといけないのに
乗客増が三宮より確実と言い切れる論拠は?

乗客ターゲットにするのに距離がある山手地域の為に
毎日使ってる沿線住民の利便性が落ちる停車駅増を何故する必要がある?

三宮基点で集客する方がデメリットが少ない。
565名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:36:19 ID:0XQx0ujB0
>>563
近鉄は「希望している」というのを公表しただけだ
その理由のひとつとして公表することで世間の評価を見たいというのもあっただろう
決まってないことを公表する理由としてはよくあることだ

それに対して阪神は何も語っていない
交渉ごととか言ってるが、近鉄と阪神の交渉の話であって、それを阪神が公表するかどうかは別の話だ
566名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:36:44 ID:KS9yrsd50
>>562
確保する最初の手段は旅行会社と団体客、
途中駅停車は一般の列車への影響が大きすぎて無理がある。

確保出来ないんじゃなくて、する事によるリスクが増えすぎる。

今の時点で出来る方法として尼崎〜三宮ノンストップ、
それ以外の方法があるなら提示して欲しい、
乗客増が三宮より阪神間の方が見込めるとかの根拠を提示していない状態では、
自分の最寄の駅に停めてくれ通過するなら運行するなって
難題吹っかけてるようにしか見えない。
567名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:39:48 ID:S0EdB2tF0
確か阪神は、「なんば線の動向を見てから検討する」 と言っていたと思うが
あの記事は間違っていたのかな。
568名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:41:57 ID:SkwYybcG0
>>566
>今の時点で出来る方法として尼崎〜三宮ノンストップ、
>それ以外の方法があるなら提示して欲しい、
>乗客増が三宮より阪神間の方が見込めるとかの根拠を提示していない

尼崎・三宮ノンストップは、ダイヤ作成上、作成しやすいってだけで、
集客能力がこちらの方が見込め易いという根拠じゃないでしょ。

それと、途中駅停車で乗客増が「三宮より阪神間の方が見込める」と言ってるのでもなく、
三宮「も」阪神間「も」見込めるのがいい、と書いてるのは、わからんの?
569名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:42:32 ID:KS4iRYmT0
なんか知らんが今日は熱く燃えているなおまえら
570名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:42:53 ID:0XQx0ujB0
>>564
厳しいからこそ人口の多い阪神間を無視できないんだよ

阪神間を何か誤解してないか?
尼崎、甲子園はともかく、それ以西だと阪神まで出るという障壁はそんなに大きくないよ
もちろん、普段使う路線ならより便利な方を選ぶだろうが、観光特急ならちょっとがんばって
阪神まで出るよ。停車するならね

ノンストップでしかスジが引けないというならそもそも有料特急に無理があるってことだよ
何度も何度も書くが、阪神が渋っているのはそれが理由だろうね
571名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:43:55 ID:9+JDEtV/0
>>569
新型インフルで、なんば線に乗れないから、妄想するしかないのよ
572名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:44:25 ID:ZkSdUDec0
>>565
世の中、そんなに甘くない
一度はいた唾は飲みこめない
大きな事業の交渉ごとを、未決の状態で一方がリークするなんてことはあり得ない。
そんなことしたら纏まる物も、纏まらなくなる。
今は、特急の種別と乗り入れ先が 両社で検討されてる段階だよ。

そもそも特急乗り入れに否定的な人たちは、枝を見て木を見ず、木を見て森を見ず。
573名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:45:44 ID:FDhRzZeh0
>>556
>正直阪急より山手の住民に阪神沿線まで降りてくるのは厳しいと思ってる、
>これは住民心理としてなんだけどね、

そのとうりだし苦楽園・岩園町あたりだと西宮も近かったりする。
山手の住民を降ろしてくるには阪急の駅に相当する阪神の各駅に近鉄特急を
停めないといかんのじゃないかな?
それより阪急六甲あたりまでだと一旦三宮に出てきてもらって集合して
弁当・ビールをかって乗り込んでもらったほうがいいのじゃないかな。
なので途中の停車駅は尼崎でいいでしょ。
ただ快急が増発されれば西宮だけにして以西は快急で難波へ回ってもらえばいい。
また今の状態ではだめだが今津線をもっと活用、西宮・尼崎より今津に停めて、
宝塚・西宮山手地区から集客するのもいいんじゃないかなとも思う。



574名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:48:13 ID:0XQx0ujB0
>>572
近鉄としても「希望している」としか公表してないんだから「阪神に断られました、ごめんなさい、テヘ」で株主に
突っ込まれることもない(突っ込まれるとしたら「どんな提案したんだよ」というぐらいだ)

未決の状態でリークなんて世の中では当たり前の話だぞ
公表した後にひっくり返った例なんて、それこそ枚挙に暇がない
575名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:48:15 ID:KS9yrsd50
>>568
正直な所、団臨に引っ付けて走らせるのに、
そこまでする必要まずある?
>>570
貴方みたいな乗客が毎週居るかどうかが判らないのが一番でしょう。

ノンストップ団臨も拒否?
それに一般車増結するのはおかしい?
576名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:52:36 ID:0XQx0ujB0
>>575
だったら三宮の団体も毎週いるかどうか怪しいよ

近鉄の主目的は修学旅行じゃないのかな
それならノンストップは当たり前だ

そこに一般車をくっつけようとしてるからおかしなことになってると思う
577名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:53:19 ID:aYVH/6aq0
>>574
おいおい。企業で仕事したことあるか?
大きな会社が発表した内容を翻したら責任者の首は飛ぶし、下手すら総会で解任動機すら出されちゃうよ・・・。
電鉄会社なんて安全と正確さが命なのに、そんなあやふやな事案は公表しないぞ。
578名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:54:14 ID:FDhRzZeh0
>>556 鶴橋集合

阪神間山手のハイソな人たちに鶴橋集合はないわな。
みられたくねぇ。
579名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:56:38 ID:0XQx0ujB0
>>577
「希望している」としか言ってないんだが
理由も世間の評価を見るためではないかと言ってるんだが

正確な情報を流すだけが企業じゃないんだよ
580名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:59:16 ID:0XQx0ujB0
>>578
本当にハイソな人たちなら車使うさ
そんなエセハイソは人たちまで面倒見る必要ないだろうよ
581名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:04:43 ID:KS9yrsd50
>>576
団体は一番初めの施策で旅行会社で乗客を確保する所から始めて、
集まらなければ特急乗り入れの話そのものが流れると思う。

鉄道側は最低携行人数で運行経費が確保出来れば充分。
修学旅行だけが団体ではない、
年配の定年後の伊勢観光も団体客として充分ターゲットになるし、
タラソ志摩等のエステ観光グルメツアーをアピールする事も可能。
逆に修学旅行よりも利益を狙える可能性もある。
修学旅行にしても一般団体旅行にしても、
一般客特急車増結が邪魔になる理由はないと思うけど?
何もしないでそのまま走らせるより可能なら増結してもらった方が
門戸が広がって需要掘り起こしにもなる。
おかしいか?

>>580
実際に知り合いの県内神社関係者と話したら
伊勢参宮は第二名神経由がデフォになって来てるらしいから、
運転手つきのクラスなら車に流れる可能性が大きい。
最繁昌期の渋滞を避ける意味で伊勢特急使わせるなら、
停車駅は少ない方が良いと思う。

今日は寝ますおやすみ。
582名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:05:07 ID:FDhRzZeh0
>>580 ここには、おかしい人多いな。
車は貧乏人の乗り物だろ。家族で出かけるとしてどっちが高くつくか計算してみよう。
583名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:05:27 ID:aYVH/6aq0
>>579
あの・・・
あんたアホですか?
姫路賢島の直通特急運行は3社間で基本合意とプレスリリースされてますがな・・・
584名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:16:24 ID:FDhRzZeh0
>>581 >運転手つきのクラスの車
っていったいどれぐらいの割合を占めるんや。
その人たちの行き先が伊勢・志摩?
いくらハイソでも元気な人は自分の車でいくだろ。
なんか無視してもいいような人数だね。

あと、有料特急の停車駅が多くても車内の快適性は損なわれない
などと主張しているやつも頭おかしいんとちゃうかな。
585名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:16:30 ID:+4xHuAwi0
検討することでは合意したね
実施することまでは合意に達してないね
586名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:17:56 ID:0XQx0ujB0
>>581
阪神間に住んでて初めてタラソ志摩という言葉を聞いた

最低携行人数で運行経費を確保した結果がダイヤ制約だけ、なんて悲しすぎる
第一、三宮からの乗客をそれだけ見込めるならよりパイの大きい難波からの
乗客で阪伊特急は盛況のはずだよ
それだけでは立ち行かないからこそ近鉄は阪神乗り入れを企画してるわけだし、
そういう理由なら阪神間は無視できないはずだ

>>582
ハイソな人たちが高くつくかどうかで決めますか?

>>583
ソース
587名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:21:28 ID:+4xHuAwi0
それと、
 ・一般列車の合間を縫うようにスジを引けばいい、ぶっちゃけ回送のようなスジでも
  かまわない団臨と、それなりの定時性・速達性が求められる一般列車
 ・一般列車であれば全駅で特急券の発券システムの整備が必要

団臨と一般の悠良特急では導入の難易度が大きく違うね

だから、団臨と一般車との混結を前提として話をするのは無理があるね
588名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:21:53 ID:SkwYybcG0
>>583
プレスリリース?

まさか、新聞社が拾い上げてきた情報=プレスリリースとか言うんじゃないよな?
プレスリリースってのは、会社の広報が、そういう紙切れを、
報道各社に配ったり、お披露目したりするもんだよ。

で、プレスリリースは、いつ、どこで、誰が出したの?
まさか、プレスリリースされてない事を勘違いして、
他人をアホ呼ばわりしてないよね?w
589名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:22:51 ID:aYVH/6aq0
>>585>>586
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080927/biz0809270130001-n1.htm

この記事が間違ってるとか言わないでね
お休みなさい
590名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:23:59 ID:KS9yrsd50
>>586
ごめんタラサ志摩だった
タラソテラピー専門の美容ホテル。
志摩磯部駅が最寄。
ハイヒールの番組で出てた

あらためて寝ます。
591名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:25:15 ID:FDhRzZeh0
>>580 >本当にハイソな人たちなら車使うさ

この文書がおかしいといっている貧乏人もみんな伊勢・志摩へは普通に車が
デフォだろ。高速網が充実してきたからね。
それでも人それぞれの理由からあえて電車を選んでくれる人たちがいるわけだ。
これにはハイソもくそもない。

592名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:26:11 ID:+4xHuAwi0
>近鉄と山陽は姫路−賢島間の直通特急に強い意欲を示している。
>阪神なんば線開業作業にめどがついた時点で、阪神も両社と検討に入るもようだ。

どう読んでも、まだ
「実現に向けて検討に入る」段階だね


国土交通省が、一定以上の規模の駅にホーム柵を設けるよう義務化する、
って言い出してるのと同レベルだね
593名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:27:14 ID:SkwYybcG0
>>589

これは、「プレスリリース」じゃない。
単なるスクープ記事。

ということで、ニセ情報を根拠に他人をアホ呼ばわりした>>589こそDQN決定。
594名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:28:51 ID:0XQx0ujB0
>>589
それ、プレスじゃねー

内容読んだけど、明らかに近鉄のリークだね…
「合意した」と言いつつ「具体化への機運が高まっている」と書いてるところとか
595名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:39:07 ID:SkwYybcG0
だいたい、近鉄は頭悪いんだよ。
なんば線が開通する段になってから、
ようやく阪神間からの伊勢集客を考え出してるんだから。

本気で伊勢観光を復興したけりゃ、その何年も前から、
神戸まで阪神と共同で特急バスを設定するとか、
いろいろと需要を底上げする策を講じるべきだったでしょ。
今ごろになってから、何を泣き言つぶやいてるのか、って思うね。
596名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:43:43 ID:ZkSdUDec0
俺は589の記事初めて見たけど
>乗り換えなしで結ぶ直通特急を走らせることに両社と阪神電気鉄道の3社が基本合意したことが26日、分かった。
>阪神なんば線開業作業にめどがついた時点で、阪神も両社と検討に入るもようだ。

どう読んでも、運行は合意済み。
開通に前後して、特に積極的な近鉄山陽と阪神が具体策について協議を開始すると、読み取るのが一般人でしょ。
具体策を協議する=検討って感じだわな

もうこれは読解力の問題。
まずは特急車両を用いて団体輸送を行い、その運行実績を基に定期特急を走らすってことでしょ。

記事の性質からして既定事項の関係者によるリークでしょ。

597名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:45:56 ID:O+ei8h6g0
>>595
バス厨出たwwwwwwwwww
598名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:48:45 ID:+4xHuAwi0
>>596
正式に合意するというのは、こういうことだね
http://www.tokyometro.jp/news/2005/2005-m07.html
599名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:49:14 ID:0XQx0ujB0
>>596
既定事項にしたい近鉄が流したってことも考えられるよね
新聞記事がひっくり返るなんて日常茶飯事だし
(特に日経が出すIT関連の記事はかなり割り引いて読まないといけないというは
業界では周知の事実)
600名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:58:03 ID:KS4iRYmT0
こう見る。

近鉄と山陽は積極推進派であることを明言済み。
阪神は状況証拠からして反対派。
そこでフジサンケイグループと関係が近い阪急が、阪神のケツ叩く目的で
産経を使って「勉強会を継続」程度のものであったのを「基本合意」と読み替えリークさせた。
601名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:00:49 ID:+4xHuAwi0
プレスリリースとして出ているなら、実施することを前提として検討を進めているのは間違いないね

>>589の記事は、
少なくとも現時点では否定しない、検討の結果できないという結論に達することはありえる、というレベルだね
あと、この関係者談では団臨ということになっていて、このスレの今の主題である特急停車駅の話とは
まったく無関係だね

だから、この記事を根拠に特急停車駅を論じるのはおかしいね
602名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:02:54 ID:ZkSdUDec0
あやまった情報の刷り込みって怖いね
俺は特急乗り入れは賛成だし当然の成り行きだと思っていた。
ただ近鉄が意思表示、阪神はダンマリ、っていうスレの雰囲気に飲み込まれていた。

3社間で基本合意してたんですね。もちろん正式合意や記者発表には至ってないけど。
正式合意の発表なんて、準備万端整い運行半年前くらいになるんじゃないの?

ここまで明確な情報があって尚、乗り入れはあり得ないとか、妄想だというのは酷いですね。
リークって情報漏洩って意味だから、既定事項が漏れたことになるね。
近鉄が情報操作してるみたいに言う人がいるけど・・・
603名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:04:49 ID:+4xHuAwi0
>>602
>>598のプレスリリースの日付見た?
604名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:10:49 ID:05evBP8V0
記事ってなんば線開通の半年も前に出されてたんだね
今の直通運転の盛況振りから考えれば、常識的には一気に詰めの交渉に入るでしょ
605名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:11:18 ID:SkwYybcG0
そりゃ、近鉄が、「開通おめでとさん、ついでに、うちの有料特急で、阪神はんのお客さんも伊勢に直行で運べまっせ」と言って、
阪神は「そりゃよろしいでんなあ」とでも儀礼程度にでも答えたのを、
近鉄の担当者が産経にリークしただけで、「基本合意に達した」とでも書けるわな。
新聞記事なんて、そんな程度に読まんと。

昔、堺筋線が天下茶屋まで伸びる前に、南海も三線軌条で乗り入れ、
という記事が出たことがあってな。
それとか、実家を漁ってたら、阪急箕面線が千里線直結決定!という昔の新聞もあったよ。

まあ、その程度に考えとけや。
606名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:11:21 ID:FDhRzZeh0
普通の人は、新聞記事って素直にそのまま読むもんとちゃうんか!
それを元にここにカキコしたって別に普通の行動だと思うけどな。
そら新聞記事を全部信じるわけではないよ、うそや間違いも多いと思う。
けど社会の常識的行動としては新聞に書いてあることはある程度信憑性を
もって受け入れる程度のものやろ。
それすら疑って詮索・深読みせなあかんのやったらしんどいは。
607名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:14:49 ID:+4xHuAwi0
>>606
そういうのをリテラシーがないって言うんだけどね
2ch流に言うと「情弱」?

少なくとも「取材記事」と「プレスリリース」の区別がつかないレベルで、
新聞社の記事を根拠に語るのは片腹痛いね
608名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:20:52 ID:ZkSdUDec0
>>607
現状と新聞社の情報に基づいて判断すれば、結果は自ずと見えてくるでしょ。
去年9月の段階ならともかく・・・
今となってはむしろ、新聞社に先見の明があったと感じるよ。まさにスクープ記事。

609名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:25:19 ID:SkwYybcG0
>>584
>あと、有料特急の停車駅が多くても車内の快適性は損なわれない
>などと主張しているやつも頭おかしいんとちゃうかな。

停車駅が多ければ車内の快適性が損なわれない、と書いた覚えはない。
しかし、停車駅が多いことが旅行の計画を阻む要因にはならない、とは書いた。

で、>>344>>417に対しては、どう答えるわけ?

>>531みたいな、
「指定席から勝手に移動する、とか、規則上は許されないことを前提としなきゃ、
  阪神間の停車駅を決められないの? 」
にはどう答えるの?
610名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:25:38 ID:iOBH8wyZ0
>>607
鳩山由紀夫が民主党の代表戦で勝利したってのも、誰かの情報操作による偽りかも知れませんねw
貴方なりのメディアリテラシーを発揮すれば、あのヌースはどのように見えてるの頭ん中を割ってみてみたいw
細かい揚げ足ばっかとってても、事実は曲げられないよ
611名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:28:51 ID:5kqyH+O7O
ん?
プレスリリースがないのに、他人をアホ呼ばわりするDQNがいるからだが?
612名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:31:35 ID:+4xHuAwi0
>>608
ごめん
何が言いたいのかさっぱりわからない
613名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:32:54 ID:+4xHuAwi0
.>>610
なんていうのかな、そういう極論に陥らないバランス感覚、ってのも
情報を読み取るための重要な要素なんだが、

まあ、理解できないかな
614名無し野電車区:2009/05/18(月) 03:03:21 ID:ZkSdUDec0
>>612
現状・・・・・・・・・・・直通運転の大盛況
新聞社の情報・・・・・去年9月の段階で直通特急運行の3社基本合意
去年9月の段階・・・・なんば線の利用状況がどのようになるか不明な状態
自ずと見える結果・・直通運転は大盛況であり3社基本合意に基づき、直通特急の運行を早期に実施
新聞社の先見の明・利用状況がどのようになるか不明な中、直通特急運転がさも既定であるかのように報道
             結果によっては基本合意を棚上げにする状況もありえたはず。
             そうなれば記事は誤報になる。現状を見越して、スクープとして報道。


つたない文章力で申し訳ないです。
615名無し野電車区:2009/05/18(月) 09:10:22 ID:No0og3XX0
プレスリリース 企業からの公式発表
インターネットが普及する前は、一般人がこの内容に直接アクセスできる
機会がかぎられていたため
報道=プレスリリース 同義語として一般人には受け止められていた
報道の中には記者との雑談程度のものから公式発表までいろいろな
ものまで含まれるが、報道機関の信用において報道しているわけだから
一般人としては、大筋としては信頼できる情報だあるとして行動している。
報道とプレスリリースは違うといわれれば、そうかもしれないが
そこまで目くじらたてるのもどうかと思うぞ。
揚げ足とりみたいだぞ。カッコ悪いよ。


616名無し野電車区:2009/05/18(月) 09:17:16 ID:No0og3XX0
企業の意向を斟酌して報道
協議・検討を重ねその後かなりの時間をへて正式発表 プレスリリース

報道とプレスリリースの間の時間にあーだこーだというのが、楽しいのであって、
プレスリリースの後でないとカキコしてはいけないみたいな言い方はないやろ。
617名無し野電車区:2009/05/18(月) 10:02:36 ID:No0og3XX0
446 :名無し野電車区:2009/05/16(土) 23:57:48 ID:4nFpSbgA0
>>439
>布施・八尾・国分・五位堂に止まる「特急」に乗りたいか?
>そう考えたらわかると思うけどな。
わからんねえ。

467 :名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:09:51 ID:q95BwHQV0
> 車でも一般道で信号停車を繰り返すのいやでしょ。
車は自分で操作しないといけないから嫌だろうけど、列車はそうじゃないからね
観光特急ならそこまで気にしないよ

474 :名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:29:52 ID:q95BwHQV0
>>472
今のダイヤなら西宮に停めようが尼崎に停めようが、難波まで行くのと
ほとんど変わらないんだよ
どうせ乗り換えるなら特急料金が安い方を選ぶのは当然の理だからな


506 :名無し野電車区:2009/05/17(日) 18:05:21 ID:cd3EuNGmO
>>468
途中駅に余分に停車するから、鳥羽旅行をやめるわけ?
一般人が加減速なんか気にするかいな。
618名無し野電車区:2009/05/18(月) 11:03:40 ID:A87ig0n10
>>616
へえ、こりゃまた随分、勝手な理屈だねえw

プレスリリースがあったのに知らないの? あんたアホだね
と、>>583が断言してるんだよね。
じゃあ、そのプレスリリースはどこ? 教えてくれよ
と、他の人が言ってるにも関わらず、プレスリリースを教えてくれないばかりか、
新聞報道だけを材料に引っ張ってるのは、実に見苦しい。

>>615
インターネット普及以前から、プレスリリースなんて、ちゃんとあったけどね。
そんなことも知らんのかなw
非常識がまたもや露呈したねw
今回のどの部分が、「報道機関向けに発表された声明や資料」なのかな?
プレスリリースなら、記者会見するなり、会社の広報担当が情報を紙でまくなり、
FAXするなり、するんだよ。
そうすると、「近鉄は、特急の直通運転を○年○月に開始すると、○月○日に発表した」
という文面の記事が新聞に載る。
今回のは、「発表した」という文言が、一切ないでしょ?
プレスリリースじゃないんだよ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/プレスリリース
プレスリリースとは、行政機関や民間企業などから報道機関向けに発表された声明や資料のこと
619名無し野電車区:2009/05/18(月) 11:24:52 ID:YPEtK79n0
なんば線開通前後だっとと記憶してるけど神戸新聞でも姫路賢島の直通特急を来春から運行予定との記事をみたことがある
もう少し弱い内容(運行を前提に調整中)という記事は読売にもあったかな
ここでの反対論者は阪神は渋っていると言っているが、当の阪神の社長がインタビューで前向きに検討調整中とのコメントもあったね

なんだか手前味噌な屁理屈こねたり、相手の揚げ足とってその話を否定しに掛かったりと、目先の小さなことでしか反対を主張できない
正式発表というかと当事者が表に出た情報の公開は未だであるが、これだけマスコミの情報があれば、ほぼ確定でしょ
こんな2ちゃんの片隅で目くじら立てて反対しても、世の中の多くの人はマスコミ情報みて、あーもう直ぐ特急の乗り入れも始まるんだって理解するのも

620名無し野電車区:2009/05/18(月) 11:33:26 ID:A87ig0n10
「アホ」という暴言は差し置いて、
プレスリリースの在処を求めるのは愚なのかい?

直通拒否派とか勝手にレッテル貼るけどさ。
勝手に屁理屈こねくり回すから、直通廚がうざいんだよ。
621名無し野電車区:2009/05/18(月) 11:57:13 ID:YPEtK79n0
プレスリリースではなかったと鬼の首をとったように言うけれど、来るべき事実に大きな変わりはないんだよね
信頼性の高い大手マスコミが「直通特急運行に3社基本合意」の事実を報じているんだから
公式発表ではないから、直通については何も決まっていない、誰かによる情報操作だとはならない
ましてや反対論者の意見なんて基本合意が破棄された時のみに成立する

屁理屈こねてるのがどちらか明白でしょ

万一、基本合意の事実がないのであれば、合意したとされる3社の何れかからか否定の声が聞こえてくるでしょ
大きな記事だし、これに基づいたような後追い記事もでてるわけだから
622名無し野電車区:2009/05/18(月) 12:23:34 ID:nvyek4tC0
>>620
このスレは直通の新聞発表等をベースにして、導入当初の直通案や、
その後の直通案を考えて出しあってるスレだから、
色々な意見が出るのは当然だとおもうよ。

貴君の意見は停車駅少ないなら走らせるなって意見?
だとすると、停車駅多いなら認めるけど、そうでないなら嫌だって言うなら、
個人的感情をベースにして、論旨を展開させてるから、
自分の意見以外は認めようがないと思うので、
実際に走らせようとしている、検討されている事案に対して、
阪神本線内の現状を鑑みずにコメントされている状況で
他の列車への影響が大きく経費が余分に掛かる短間隔停車駅案に対して、
なんら具体的なデーターや実案がプレゼンテーションされていないのは、
説得力が無いと思うんだけど。

今までのスレの展開では阪神を普段は使わないけど有料特急停めたら使うとコメントが見える、
そうだとすると普段の阪神利用客でない住民の為にいつ使うか見当もつかない、
有料特急の停車を常時利用している沿線住民の利便性を損なっても構わないと考えた上で、
恒常的に求めるのは、かなり不見識極まりないと思うのは不自然だろうか?
>>620氏は
直通拒否派で無いとの事ですが現行のダイヤで無理ならば無理で白紙改正ででも、
自己案での実際にスジの提案をして欲しい。
 このスレで阪神間の需要は絶対にあるといくら要望だけ述べても、提案して反応レスを待つと言うプロセス踏まなければ、
机上の空論でしか無いと思う。
本当に直通拒否じゃないの?



623名無し野電車区:2009/05/18(月) 12:28:08 ID:8/UIFFeuO
俺は河内のプレスリー
624名無し野電車区:2009/05/18(月) 12:36:48 ID:+4xHuAwi0
基本合意基本合意ってそれしか言うことないんだね
企業同士がトップまで含めて基本合意してればプレスが出るよ
出てないということは、担当者レベルで現時点で否定されていない、という程度のもの

 ・直通運転を現時点では否定しない。実施が可能かどうか検討する

 ・直通運転の実施を前提に、課題をクリアするための方策について検討する


この2つは明らかに違うよね

阪神に関しては明らかにまだ前者のレベルなのに、後者の段階だと思い込んで…


ついでにいえば、どんなに肯定的に見ても団臨レベルなんだけど、この「基本合意」に依拠して
停車駅の話を展開するのはなぜ?
625名無し野電車区:2009/05/18(月) 12:45:38 ID:nvyek4tC0
>>624
団臨に一般有料特急車増結する提案そんなにおかしいか?

626名無し野電車区:2009/05/18(月) 12:50:23 ID:eDZt0PtM0

新型ACE 22600系

夜間に乗車すると、
間接照明で読書するのに目が疲れるくらい車内が暗過ぎる
とくに、窓側の席
夜間の車内照明を、スナック更新車みたいに、もっと明るくしてくれ

乗り心地は良い
座席も合格点だが、
スーパースナックの背もたれの高い新型座席のほうが良い
なんで、スナックの新型座席を採用しなかったのか?
不思議だ
627名無し野電車区:2009/05/18(月) 12:55:41 ID:PJjZ4r6t0
京急と東海地方を経由して近鉄名古屋駅から相互乗り入れ出来ないんでしょうか?あと、京阪も相互乗り入れ出来ないでしょうか?
628名無し野電車区:2009/05/18(月) 13:16:26 ID:Exjua53OO
>>627
却下

>>625
それ、団臨ちゃうやんw
一般有料特急車連結したら、それは「一般有料特急」。
団臨は増結されてる側でなく増結してる側になってしまう。
だから、「団臨に一般有料特急車連結」は用語として意味不明
一般有料特急の直通運行については、>>624などの各氏で賛否両論出てるが。
629名無し野電車区:2009/05/18(月) 13:25:05 ID:nvyek4tC0
>>628
旅行会社のツアーの募集状況で、土日休日の午前中1本もしくは2本を、
きっちり集客出来るなら、ホリデー定期運行にして一般有料特急+団体車両の運行でも、
良いんじゃないかと思うんだけどね。

旅行会社からトラブル回避の為に止めてくれって言われたら無理だけど、
一発目は完全団臨で、その後の様子で仮定期化でも仕方がないかもしれないけどね。
630名無し野電車区:2009/05/18(月) 13:34:04 ID:ZkSdUDec0
>>624
自分の情報不足を恥じ、ググリまくったが
阪神のスタンスも既に 
・直通運転の実施を前提に、課題をクリアするための方策について検討する
ですよ

各社トップが実施を検討ー担当者が実現可能か否かを競技し概ね可と判断ー3社トップが直通運転で基本合意

まずは特急車両を用いて団体列車を運行。
習熟の後、定期特急運行

なんで素直に流れを汲めないのか不思議

まあ後2年も経てば結果が分かる話だから、これ以上いいませんけど。
631名無し野電車区:2009/05/18(月) 13:37:10 ID:No0og3XX0
>>624 あんたもひつこいなぁ
>>583氏のプレスリリースという言葉使いが一般人的には別におかしくもなくても
正確なことば使いという点で正確性に欠けていたということでいいやん。
普通の人ならあの記事読めば、ああもう少ししたら姫路まで近鉄特急が
走るんやなと素直に読みとるがな。
632名無し野電車区:2009/05/18(月) 13:56:03 ID:A87ig0n10
>>631

>>583氏のプレスリリースという言葉使いが一般人的には別におかしくもなくても

一般人ってなに?
一般的に、会社や役所勤めしてたら、プレスリリースって、正確にどういう意味なのか、
知ってる筈だぞ?
知らないとすれば、勤務経験皆無の人くらい。
ひょっとして君は学生だろ。

>正確なことば使いという点で正確性に欠けていたということでいいやん。

そんなら、「アホ」という言葉は謝罪の上、撤回しろ。
633名無し野電車区:2009/05/18(月) 14:09:42 ID:UZZxD7Kp0
>>632みたいな書き込みを見てると「もぐれ」を彷彿させるw
反対厨、否定厨と奴らって行動規範が同根なんだろうな
ならば納得ですよ
世の中の動向が読めず、
自らの行動が多くの人にどれだけの損失を与えるか量れない人たち

まともに相手するだけ無駄ですよ

634名無し野電車区:2009/05/18(月) 14:13:16 ID:No0og3XX0
>>632 まだいうか。君の定義は、サラリーマン=一般人なんやね。
自営業や主婦は一般人じゃないとでも。
俺はプレスリリースと報道の違いなんて正確に区別できないな。


635名無し野電車区:2009/05/18(月) 14:37:13 ID:0XQx0ujB0
>>634
区別できないなら勉強するなりしろよ
俺はアホなんでアホに合わせて会話してください、と言ってるようなものだぞ
636名無し野電車区:2009/05/18(月) 14:43:51 ID:No0og3XX0
>>635 はプレスリリースと報道の違いが正確に区別できないのが
アホの定義だとするとアホってけっこうレベルが高いのね。
637名無し野電車区:2009/05/18(月) 14:45:52 ID:0XQx0ujB0
>>636
まぁ、「ようなもの」と書いてるにも関わらずそういう解釈しかできない人のことはアホでいいと思うよ
638名無し野電車区:2009/05/18(月) 15:33:59 ID:YaRb9Av00
A87ig0n10      0XQx0ujB0




            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
639名無し野電車区:2009/05/18(月) 16:16:07 ID:PJjZ4r6t0
>>627線路の幅が同じなのでイケると思うが。費用が…。
640名無し野電車区:2009/05/18(月) 16:22:23 ID:PJjZ4r6t0
あと南大阪線、柏原線、長野線、御所線、吉野線をわかんないけど何とかしてください。
641名無し野電車区:2009/05/18(月) 16:55:18 ID:Exjua53OO
>>627>>639-640
自演氏ね
642名無し野電車区:2009/05/18(月) 17:11:46 ID:vrNKWrnfO
こんなマリオカートはエンストしろ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1200737153/

こんなマリオは嫌だ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1234993412/
643名無し野電車区:2009/05/18(月) 17:35:05 ID:A87ig0n10
まあ、一番最近の、近鉄サイドからの公の発言はこんな感じ。
来年とかに始められるわけではない。早くて4年後だよ。
さらには、「合意に至って細部を詰めてる」状態でもなく、
あくまでも「相談段階」だよ。

========================
ttp://namba.keizai.biz/headline/722/

「阪神なんば線、開業−大阪難波駅発の一番列車で出発式」
阪神なんば線(西九条−大阪難波間、3.8キロメートル)が3月20日、開業した。

開業を記念し、近鉄は大阪難波駅と近鉄奈良駅で出発式を行った。
大阪難波駅では5時3分発の尼崎行き一番列車に合わせて、
野口満彦副社長ら関係者が出席して式典を行った。
(中略)
その後、阪神電鉄の坂井信也社長が乗車する尼崎からの一番列車を拍手で迎えた。
列車から降りた坂井社長を野口副社長が出迎え、固い握手を交わした。
野口副社長は「阪神電鉄沿線や山陽電鉄沿線の方に来ていただきたい。
伊勢や名古屋にも特急列車を運行しているので、ぜひ足を運んでいただきたい」とPR。
神戸方面からの直通特急については「まだ相談段階」(同)としたうえで
「相互直通運転が始まったので、確実にある話。
2013年の伊勢神宮式年遷宮がベストのタイミング。
時間はかかるが積極的に取り組んでいきたい」(同)と今後の方向性を語った。
644名無し野電車区:2009/05/18(月) 17:38:20 ID:A87ig0n10
阪神サイドの最新の発言はこれ。
どう見ても慎重姿勢。
条件1 「相互直通を安定させてから」
条件2 (もしも)「需要があれば」
条件3 「乗客が望むならば」
条件4 「考えたい」「検討したい」

ttp://www.sankei-kansai.com/2009/03/11/20090311-007313.php
阪神電鉄・坂井信也社長に聞く 阪神なんば線20日開業

――近鉄とは奈良方面にとどまらず、各地への直通特急の運行も期待される

 「特急は、夢のある話なので伊勢志摩や賢島に三宮からいけたらいいと思っているが、
開業後の相互直通を安定させてから考えたい。山陽電気鉄道の姫路からの特急になると、
ATS(自動列車停止装置)を3種類搭載する必要があるなど施設面での課題もあるが、
需要があり、乗客が望むならば検討したい」
645名無し野電車区:2009/05/18(月) 17:44:06 ID:eBXcs75t0
104 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/18(月) 17:34:13 ID:e8UBqnEg0
奈良県で3000人以上欠席 さらに1000人がインフルエンザと類似の症状
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242635248/

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1242635225087.jpg
646名無し野電車区:2009/05/18(月) 17:49:10 ID:FJ/SWD5YO
特急乗り入れを検討するなら明石快急とセットで検討して欲しいなぁ…
647名無し野電車区:2009/05/18(月) 18:50:45 ID:JOs1eJVsO
阪神なんば線で

三宮・大阪から奈良へインフルエンザを
奈良は昼が美しい

↑新しいキャッチフレーズ
648名無し野電車区:2009/05/18(月) 23:10:30 ID:+4xHuAwi0
阪神・近鉄の現状については>>643-644でFAだな
649名無し野電車区:2009/05/18(月) 23:19:26 ID:IPtDM6bs0
要はトップの基本合意に基づいて着々と直通特急運転への詰めの作業が行われてるってことですね
近い将来の正式合意発表は間違いないでしょうね

ID:+4xHuAwi0あたりは正式発表があっても、3社の判断は間違っている
山陽、阪神、近鉄首脳には間違った判断への謝罪と運行の停止を求める、、とか言ってそうww
650名無し野電車区:2009/05/18(月) 23:56:24 ID:TPnqG6uI0
>>649
前は特急なんてありえないとか断固言ってた人も多かったからなあ
そういう主張した手前引き下がれなくなったんだろうて

まあ、近鉄の最近の企画きっぷの動静見る限り、来年には何本か確実に運行開始だろうな
とはおもう

日中3往復程度なら容易だしね
651名無し野電車区:2009/05/19(火) 00:30:50 ID:GW/agVUO0
>>649-650
正式発表がないのに決まったかのように言ってる方が変でしょ
>>644 の「トップの発言」をスルーしてるところとかね
652名無し野電車区:2009/05/19(火) 00:42:39 ID:GW/agVUO0
第一、このスレの目的は、

> 鉄ヲタの夢、私鉄最長特急実現の可能性やら、
> そのための障害、解決策などを語り合い(妄想しあい?)ましょう

ということにあるんだから、乗り入れが決まったかどうかなんてどうでもいい話
653名無し野電車区:2009/05/19(火) 01:07:30 ID:JTSQLgd00
トップレベルで合意してたらプレスリリースだすってば

そこまで行ってないからリリースは出てない

なんでそんな簡単な理屈がわかんないのかね
654名無し野電車区:2009/05/19(火) 01:37:51 ID:yPiTiecmO
>>652
それで安定的に議論できてるのって近鉄特急の話題じゃなくて明石快急の話題のときだけなんだよな…ホンマ

特急スレやのにみんな納得出来てるのって明石快急だけなんとちゃうか…w

orz
655名無し野電車区:2009/05/19(火) 06:02:30 ID:np1bu+jzO
ここで特急乗り入れに反対してる連中に何言っても無駄だろうな。
昨年おおさか東線に223系直通快速が走る時、
実際試運転が始まっても「あくまで試運転だ、営業開始では無い」
と言って認めようとしなかった連中がいたのを思いだすなw
656名無し野電車区:2009/05/19(火) 06:18:44 ID:ev3ZBoQ70
>>650
>近鉄の最近の企画きっぷの動静見る限り、

近鉄は一方的に希望してるだけでしょ。

>来年には何本か確実に運行開始だろうな

「確実に」の根拠もわからないが、
いきなり「だろうな」だし、

>とはおもう

「とはおもう」にトーンダウンしてるし。

>>652
>> 鉄ヲタの夢、私鉄最長特急実現の可能性やら、
>> そのための障害、解決策などを語り合い(妄想しあい?)ましょう

「可能性」を語るなら、可能性が低い、ということを語るのもありだけどね。
阪神首脳がその気ではない、という>>644の内容は、どう見るわけ?
657名無し野電車区:2009/05/19(火) 06:20:18 ID:ev3ZBoQ70
>>655
>ここで特急乗り入れに反対してる連中に何言っても無駄だろうな。

じゃあまず、>>644の、阪神社長に、その言葉を投げてきて下さいな。
阪神電鉄のお客様窓口にね。
658名無し野電車区:2009/05/19(火) 06:27:33 ID:ev3ZBoQ70
>>649
阪神社長の煮え切らない言葉を、まったく無視している君の頭の方がおかしい。
659名無し野電車区:2009/05/19(火) 06:29:45 ID:ev3ZBoQ70
ということで、プレスリリースや正式発表は一切なかったということだ。

連投スマソ。

>>649
>ID:+4xHuAwi0あたりは正式発表があっても、3社の判断は間違っている
>山陽、阪神、近鉄首脳には間違った判断への謝罪と運行の停止を求める、、とか言ってそうww

それを言うなら、プレスリリースがなかったのに、あの産経の記事がプレスリリースだった、
と屁理屈こねてる君の方が、その類の人種だよ。
他人にアホと言った手前、引き下がれなくなったんでしょうなあw
660名無し野電車区:2009/05/19(火) 07:06:58 ID:Y0ikDrXXO
>>650
来年運行開始なら、既に試運転してるはずだか、
君は試運転を見たのかい?

少なくとも来年じゃないだろ
661名無し野電車区:2009/05/19(火) 08:27:29 ID:qX5S3LRBO
試運転って半年前一年前から始めないと駄目なの?
三ヶ月前からなら来春からってアピールだったから、年明け早々でも間に合うと思うんだけど。
662名無し野電車区:2009/05/19(火) 08:33:32 ID:MdUQQo8A0
近鉄特急で三宮まで行ける車両って、あるの?
車両作らにゃならんのなら、来年なんてとても無理だけど。
663名無し野電車区:2009/05/19(火) 08:37:10 ID:2WtKrzwMO
特急乗り入れ妄想スレで乗り入れを否定するとは面白い人だな
それとも俺の認識違いでここはアンチスレだったのかな?
それだったら乗り入れ厨を誰か乗り入れ妄想スレに誘導してくれ。スレチだろ?
664名無し野電車区:2009/05/19(火) 08:50:21 ID:qX5S3LRBO
>>662
22600系が車内ATSの阪神対応更新だけで済むようになってなかったっけ?
665名無し野電車区:2009/05/19(火) 09:07:03 ID:GW/agVUO0
>>663
隔離スレだよ
だから乗り入れ派も否定派もいていいんじゃね?
666名無し野電車区:2009/05/19(火) 09:43:16 ID:UrQwPpvP0
直通特急運転は決定してるだろ。基本合意を新聞が報じた時点で。極めて具体的に阪神近鉄が交渉に入っているという時事通信の記事もある。
報道発表はタイミングの問題。
近鉄では山陽乗り入れ対応の新型車両を製造するそうだし、それが来春のダイヤ改正に間に合うかって話。
一部報道では、この新型車両を使って2010春の山陽乗り入れを目指すとされているくらいだし。(2009年2月付けの神戸新聞)
新造車の試運転なんて数ヶ月、阪神近鉄の相互乗り入れの習熟だって半年。そこで問題ないとき初めて報道発表になるでしょ。

22600の新造もあるわけで、さらなる特急車両まで製造できるのかって思いもあるけど、オタの戯言よりは信頼性が上。

プレリリースと報道の関係にについて、クルマの新車に対する一年位前からのスクープ記事を考えれば分かりやすい。
○○社の×って新車が来年3月にフルモデルチェンジ!ってヤツ。
メーカーは何も発表しないが、およそ正解の時期にその新車は発売される。ずれても四半期程度。

面白いのは直通運転開始の目標と報じられる時期。だんだん目標時期が前倒しされてる。
いかに関係各社が積極的に取り組んでるかって事実。

近鉄トップは確実にある話。阪神トップは需要があれば実施。といってるのだから、現状の盛況振りからは反対の余地がないでしょう。
667名無し野電車区:2009/05/19(火) 09:54:57 ID:eHdM8vwa0
東京メトロ・小田急の場合、正式な「プレスリリース」から、足かけ三年かけて、
ようやく特急の直通運転開始した。
その他、類似の有料特急乗り入れの話は、やはり概ね、「正式発表」から二年か三年、
かけているんだけどね。

今回の近鉄+阪神+山陽は、
誰がどう言おうと、まだ「正式発表」「プレスリリース」は出ていない。
疑うんだったら、当の近鉄に、問い合わせてみればいい。
正式発表されてるんだったら、丁寧に教えてくれることだろう。

「正式発表」されていないかぎり、上に書いた足かけ二、三年よりも、
さらに時間がかかると見るのが常識。
企業内で閉じる話ではなく、他社との提携の話の場合、簡単には進むものではない。
現在の乗り入れが成功と阪神が判断してから、協議を開始、
それから「正式発表」+足かけ二、三年かかる。

べつに否定したいわけじゃないが、肯定したいわけでもない。
単に現実を直視してるだけ。
668名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:03:32 ID:vC/Tip+B0
杓子定規でしか物事を語れない柔軟思考力ゼロの石頭マニュアル人間特急否定厨
リアルで見たら更にウゼーだろな  
キミ間違いなく陰で嫌われてるよ 絶対友達にはなりたくないタイプだわ
669名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:05:50 ID:GW/agVUO0
>>666
企業合併の話が新聞に出た後でお流れになるという件はいくらでもある
クルマの件なら1社の中だけで済むのであまりブレない(マイクロソフトやスクエアエニックスのような
ソフトウェア産業はズレて当然と思われてるフシもあるがw)が、複数企業間での話はそうはいかない

もちろん検討はしてるだろうし、相談レベルでの話はすでにされているだろう
ま、現時点の状態は、スポーツ新聞の見出し風に書けば、「有料特急乗り入れ実施『へ』」というところか
670名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:08:05 ID:57BFRE2k0
>>669
スポーツ新聞と時事やサンケイYOMIURIの記事を同等に扱うなw
671名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:09:51 ID:GW/agVUO0
>>670
えーと、企業合併の話は日経で記事にされた後でも流れるというのが日常茶飯事なんですが?
672名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:13:56 ID:qX5S3LRBO
懐疑的な位だったら、話し合いになるけど、こうしないなら直通はするなって論調は否定派でなくて、
拒否派だから話にならない。
俺の場合直通出来るけど、早期の停車駅は三宮〜尼崎ノンストップ派かな。
早期停車駅多数は否定的派。
673名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:16:13 ID:eHdM8vwa0
あと、軸重問題が云々、とか、言われてるんじゃないのかい?
来年、姫路へ乗り入れるなら、その問題がどうなったのかも、
もちろん、教えてくれるんだろうな?

>>666
>面白いのは直通運転開始の目標と報じられる時期。だんだん目標時期が前倒しされてる。

いや、だんだん遅延してると思うけど?

最初の産経の記事 「早ければ」2010年春(情報源が誰で、いつ発言したか不明)
>>643の記事 「2013年がベストのタイミング」(開通初日の近鉄副社長発言)
674名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:18:26 ID:57BFRE2k0
>>671
企業合併ほど複雑な話でもなければ、ソウトウエアほど柔軟性に富みテンポの速い企業の話でもない。
極めて保守的な電鉄会社のお話。
相談レベルではなく、合意にと基づいて、極めて前向きに交渉中ってレベル。

自分のご都合に合わせたお話ばかりで、全く現実が直視できていないですよ。
反対のための反論ばかりですね。
675名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:26:43 ID:eHdM8vwa0
>>674
「現実」って何?

せっかく作った新型特急電車が、加古川鉄橋を渡れないことが露呈したことかな?
676名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:29:58 ID:UrQwPpvP0
>>673
2009年2月の神戸新聞では山陽対応の新型車を製造するとなっている。2010年春の運行を目指すそうな。

去年9月のサンケイで早くて22年春。
今年2月の神戸新聞、21年春を目指す。

運行時期に関しては少し記事が弱いような気もします。
677名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:36:48 ID:eHdM8vwa0
>>676
あのさ、新聞を懐疑的に読めとかだけじゃなくてさ、
きちんと読んでくれよ。
2010年(=平成22年)春、って書いてあるぜ。何も早まってない。
ここまで来ると、君たちこそ、都合のいいように情報操作してる輩に見えてくる。

今年2月の神戸新聞

ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001715747.shtml
姫路-伊勢志摩直通を 近鉄が山電への乗り入れ調査

三月二十日の阪神なんば線開通で奈良から同線経由で阪神三宮まで乗り入れする近畿日本鉄道は、
二〇一〇年春実現を目指す山陽電気鉄道乗り入れに向け準備を本格化させる。
山電側の線路や橋りょうなど、安全運行に向けた調査に乗り出すほか、
山電の規格に合う新しい特急電車を設計・発注する。
奈良に加え、一〇年春を目標に伊勢志摩(三重県)からの直通運転も目指す。
678名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:45:19 ID:UrQwPpvP0
反対派の人は揚げ足取りに終始。

現実ってなに?社会人・一般人って誰よ?プレスリリースはなかった!

多くの報道機関が、各社で協議して、数年というある程度の具体的目標を定め、特急が運行しようとしている。
と、報じた現実。
関係各社が基本合意に至ったという報道の現実を目にすれば、世の多くの人は「もうすぐ特急が走るんだ」と理解するという現実。
世の多くの人が一般人であり社会人。
この記事を目にして、リテラシーを発揮しろとか言うのは「へそ曲り」一般的な人とは言えない。
プレスリリースとは報道発表。性格には報道機関に対する発表であるが、報道の発表と見ても、それほど違和感はない。
それをアゲツライ全てを否定する方が、よほど異常。

他力本願の意味を性格に説明できる人って少ないと思うよ。他人に頼るって意味ではなく、仏の力にすがるっていう肯定的用語。
しかし自力に対して他人に委ねるって否定的意味で使われることが多いね。
この場合、性格に意味を把握せずに使ってる人のほうが一般的になるわけ。

どんな場面でも、マイノリティーは大切にすべきだけどねw
679名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:47:33 ID:GW/agVUO0
>>674
ま、業務提携ってレベルだろうな
それとて流れることはよくある話

俺は別に乗り入れに絶対反対の立場ではない
伊勢特急が入って阪神間から行けるようになると便利だしな

もちろん、流れることはよくある話なんだが、そのまままとまる例もたくさんある
どっちとも決まってない状況で「決まったんだから反対すんなや」的態度に反発してるだけだ
680名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:48:09 ID:UrQwPpvP0
>>677
ゴメンなさい。
2010年はH22年でしたね。勘違いしていました。
実施目標が早まっているという点は改めます。
681ID:PJjZ4r6t0です:2009/05/19(火) 11:01:30 ID:iUQmdadL0
自演はいかんのか?犯罪ですか?別に自演したつもりはない!俺の意見流すな!
682名無し野電車区:2009/05/19(火) 12:30:12 ID:Y0ikDrXXO
>>678

文句あるならマスコミに言え。
裏付けもとってない記事を書いて、自分たちを惑わすな、ってな。

君が書いてる問題は、近鉄特急の問題じゃなく、マスコミの問題だ。
5W1Hが欠けてる記事は、裏付け取れてない事が多いよ。
683名無し野電車区:2009/05/19(火) 12:51:02 ID:QsoCkYQV0
>>682

ふつうはマスコミの報道見て「あー世の中は、こ動くんだ」と思うもの
その内容が著しくおかしいと思うなら、
>>682さんあなた自身が「人心を惑わすいい加減なニュースを流すな!」って凹電すれば良いだけ。
上の人も書いてたけど大スポに代表されるスポーツ紙の記事ではない大手の報道なんだから、
信用度は相当に高いと感じてます。

言うに事欠いてマスコミ批判ときましたかw
>>649
正式発表があっても、3社の判断は間違っている
>山陽、阪神、近鉄首脳には間違った判断への謝罪と運行の停止を求める、、とか言ってそうww

こんな姿が目に浮かんでワロタ

684名無し野電車区:2009/05/19(火) 12:54:25 ID:Y0ikDrXXO
天下の朝○新聞だって、サンゴ礁を記者がわざと傷つけ、
それを「心ないダイバー」の仕業に仕立て上げたりしてたしね。

外国のある島で女性人口よりも多い従軍慰安婦が戦後、かなりたってから出現したのに、
それに疑問つけることなく報道するとかな。

自分の事を一般人と思うなら、マスコミに騙しの対象として扱われている事に、
ますます注意が必要だぞ。
685名無し野電車区:2009/05/19(火) 12:58:21 ID:QsoCkYQV0
あと報道が全て正しいわけではない。
企業合併や合同事業が報道された後に白紙撤回された例は多数ある。
なんて書き込みもよくあるね。

それはその通り。だた報道通りに事が運ぶ場合の方が、もっと多くあるねw
多少の誤差を気にしなければ、ほぼ正確でしょ。
なんだか僅かな可能性を論拠に語ってる姿も滑稽。
686名無し野電車区:2009/05/19(火) 13:08:52 ID:GW/agVUO0
>>685
>>679 の全文をよく読んでね
687名無し野電車区:2009/05/19(火) 13:11:54 ID:QsoCkYQV0
>>686
内容からして貴方に向けたレスではありません。
自意識過剰じゃないですか?
688名無し野電車区:2009/05/19(火) 13:13:37 ID:GW/agVUO0
企業合併について発言したのは俺なんだが
あと、一言多いよ。煽りたいの?
689名無し野電車区:2009/05/19(火) 13:16:41 ID:QsoCkYQV0
>>686
過去レスを引っ張ってくると一部は該当しますねw
>>679の内容だけなら明らかに自意識過剰です。
過去レスからして直通厨に思うところがあるので、
そういった反応になったのかと推察しますw
690名無し野電車区:2009/05/19(火) 13:41:38 ID:GW/agVUO0
合併について話したのは俺だけなんだが
まぁいいや、煽りたいだけみたいだし
691名無し野電車区:2009/05/19(火) 13:49:05 ID:xDftSzpz0
いちいちIDチェックして過去の発言まで調べへんやろ
そんなんやから自意識過剰って言われるねん
692名無し野電車区:2009/05/19(火) 13:58:51 ID:np1bu+jzO
>>660
既に繋がった電鉄路線で相直もしている場合、
試運転なんてせいぜい3ヶ月前だな。
まぁ何らかの動きがあるとしなら11月位だよ。
693名無し野電車区:2009/05/19(火) 15:04:26 ID:Y0ikDrXXO
鶴橋を出たら空いた席に移れるのを知らないだろ、
とか平気で書くような、モラルに欠けた奴がいることが、推進派の弱み

非常識な行動を当たり前の事例として出すとか、
自分の思い込みを他人に押し付けるとか、
自分の無知未熟を棚に上げて他人をアホ石頭呼ばわりするとか、
そういう極端な奴がいる以上、良識人としては意見せんわけにはいかんやろ
694名無し野電車区:2009/05/19(火) 15:10:08 ID:JTSQLgd00
結論としては、

・企業同士が正式に合意してないのに、「基本合意」という言葉に惑わされて
 「特急直通は確定してる」という事実ではない情報を流すな

ってことでいいんじゃないの?
695名無し野電車区:2009/05/19(火) 16:58:24 ID:C7J8napZ0
>>693
モラルに欠けた人間はドコにでもいる。
肯定する人間だけがモラル欠けているとレッテルを貼るのは、既に冷静を欠いている証拠。
しかも「推進派」という言葉も正確ではないですね。
事業を推進するのは企業側なわけですから
「乗り入れ推進肯定派」あるいは肯定派・賛成派ていどの表現が妥当でしょう。
良識人を自認し、他の人に意見するのですから、自らの襟は大いに正しましょうね。

>>694
「基本合意」は出来ているのでしょう。
ただ我々、乗客にとって重要なのは合意の事実ではなく、
いつから運行されるのかという情報。
現状では「日時を明示しての運転確定」には至っていないのでしょう。
なので顧客を対象にした正式発表はなされていないと見るべき。

企業は一部マニアを対象に情報を出すのではなく、
より多くの顧客の利益になる情報を正確な形で公開するものですよ。
696名無し野電車区:2009/05/19(火) 17:20:52 ID:lWPolrzJ0
>>963 >鶴橋を出たら空いた席に移れるのを知らないだろ

ノンストップ特急なのになんでそれがモラルに欠けるのですか?
検札受けたら、車掌も空いてるお席へどーぞ!という感じで接してくれますよ。
697名無し野電車区:2009/05/19(火) 17:31:09 ID:fNKwQZmjO
「お伊勢さんきっぷ」って伊勢志摩日帰りをして帰宅、翌日に吉野と神戸へ行くのって可能?
698名無し野電車区:2009/05/19(火) 18:29:57 ID:GW/agVUO0
>>695
一部マニアとはプレスリリースを読む人間を指してるのかな?
だとしたら認識を改めた方がいい

プレスリリースとは、文字通り、報道機関向けに流す情報のことだよ
企業が情報を発信する方法はプレスリリースに限らない
Webページで公表してもいいし、駅にポスターを貼ってもいい

企業がプレスリリースを出す理由は色々あるが、それほど多くのコストを
かけずに情報を広く発信できるというメリットが主だろうね
ただし、ある程度の規模の企業が出さないと効果はないのだが…
(プレスリリースを出しても、それを報道してもらわないとだめだからね)

大事なのは、情報の発信者が企業であることが明確かどうかだ

現時点では合意したという情報はない
合意していないという情報もない
ただそれだけだよ
699名無し野電車区:2009/05/19(火) 18:53:32 ID:C7J8napZ0
>>698
>一部マニアとはプレスリリースを読む人間を指してるのかな?

違います。
一般の人にとってはは「基本合意」はさぼど重要ではない。
運航日とダイヤが一番重要。
基本合意から正式発表(運航日期日)に至るまでがマニアにとっては一番重要。

よって企業は一般の人にとってさほど重要ではない、基本合意について熱心にアピールは行わない。
ただしマスコミはプレリリースのみに頼っていれば、横並びの報道になる。
よんて今回のようにスクープとして報道。
彼らはプロであるから、それなりの情報源に基づいて報じている。
ましてやスポーツ紙や週刊誌の記事ではないのだから信憑性については言わずもがな。
700名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:03:02 ID:JTSQLgd00
>>699
プレスリリースを出す、ということを「熱心なアピール」と捕えなければそれは正しい。
確かに、一般客向けにベタベタ宣伝するわけじゃないから。

ただ、三社直通特急というのは大きなニュースバリューを持つのは確実だから、
プレスリリースが出れば少なくとも関西メディアは一斉に報道する。
それを期待してプレスリリースを出すわけだから、アピールする意図がない、と判断するのは誤り。


プレスリリースに基づかない取材価値であれば、例のなにわ筋線もそうだし、
阪急・神戸市営の直通運転、四つ橋線の十三・新大阪延伸とか、まだ確実とはいえないような
いろんなニュースが出てる
この直通特急も、まだそういったレベル
701名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:03:47 ID:JTSQLgd00
>プレスリリースに基づかない取材価値
 ↓
プレスリリースに基づかない取材記事、に訂正
ごめん
702名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:18:46 ID:yPiTiecmO
今ふと気になったが、
山陽向け車両ってのは自由席併設なん?
703名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:36:36 ID:Y0ikDrXXO
>>696
ノンストップって言うが、阪伊特急の場合、伊勢に入ればノンストップではない。
さらに、指定席とは違う座席に座るのは、イレギュラーな話。
イレギュラーを前提に、あるいは己のマナーの悪さを前提にするな。

しかも元の話題は阪神間の停車駅の話だ。
最低限、その先に難波鶴橋には停車する。
三宮難波間が全部通過としても、三宮発車後に座席を勝手に変わっていい訳はない。

阪神間の停車駅は、君みたいな非常識な輩のご都合では決まらない。
それこそ、マイノリティだ
704名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:41:06 ID:Y0ikDrXXO
>>699

君の方がおかしいよ。
類似例の、東京メトロへの小田急特急乗り入れの、プロセスを勉強しろ。
あるいは、山陽九州新幹線の乗り入れのプロセスを勉強しろ。

君の言ってることが、間違いだって事がよくわかるから。

あるいは、ある日突然、ミステリー列車的に走りだすとでも?
705名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:44:06 ID:CC2pAe/v0
ところでこのスレは プレスリリースじゃない段階で
妄想とか色々考えるスレなんじゃないの?

今の所は各新聞社が決定稿ではない検討事項として、
直通有料特急の運行が考えられている、
だからその形態を色々考えようってスレなら、
直通拒否の意見は現行のダイヤの利便性が損なわれる場合に、
損なわれない様な形態を考える、その検討事項の補佐的な拒否の意見ならわかるんだけど、
発表されててもプレスリリースじゃないから妄想でも考えるのも無駄って意見は、
スレにとって全く必要の無い意見で拝聴に値しない物なんじゃないかな。

>>700
なにわ筋線、阪急神戸市営の直通、四つ橋線延伸等の、
インフラが全く無い計画と同列に扱うのはおかしいと思うけど。
既になんば線が開通して三宮までは快速急行で乗り入れている、
後はダイヤと車両と発券システム等の状態、
だからこそ、このスレでわいわい出来る状態、
上記の線路も無い状態の計画でもどんな運行形態が良いのだろうと、
考えるスレがあっても不自然でもないと思うし、
そのレベルよりも実現性の高い事案で、
なんでそこまでイチャモンつけられないといけないのか、
個人レベルの嫌がらせにしか見えない。
自分の言ってる事が正しいので考えるだけ無駄、と言う姿勢が見えるのは気のせい?

>>703
三宮難波間で席の移動は良いとは思えないけど、
伊勢に入ればノンストップではないのは到着地観光の為で出発地集客じゃないでしょう、
伊勢に入れば止まるから、三宮難波間も同じようにするってのは、
伊勢観光の為の特急の用途としては違うと思う。
集客の為に停めるって言うなら乙特急がなぜ大和高田まで止まらないの?
途中駅でもかなりの人口いらっしゃると思うんだけど。
706名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:45:07 ID:Y0ikDrXXO
当の近鉄首脳の発言>>643で、2013年には、と述べられている。
これを、どう解釈するんだい?
707名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:53:52 ID:CC2pAe/v0
>>706
どんなに遅くても2013年には間に合わせたいって言質に見えるけど。

2013年でいきなり運行始めた場合、
見えなかったエラーとか出てくると面目つぶれると思うから、
試運転、団臨、部分定期運行の手順踏むとかするんじゃない?
快速急行の増結でも最初は結構手間取ったんだから、
今まで全く阪神線内で運行されてない有料特急の運行なら、
より慎重に先行テスト導入する必要性があると思うんだけどね。
708名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:56:45 ID:lWPolrzJ0
>>703 阪伊甲特急  鶴橋-宇治山田 ノンストップ 
それで十分じゃないか?
その間、席を移動して何が悪いのか、まったくわからん。
先に書いたように車掌もお客様が快適に過ごしていただけるなら
ど〜ぞ、ど〜ぞという感じで接してくれるぞ。
いったい誰に対して迷惑でマナーが悪いのか?
一人客が窓側に座っていたとして通路側の人が空いている他の席に
移ってくれればお互いハッピーじゃないか?
一度近鉄甲特急に乗ってみたらいい。みんなどう行動してるのかよく観察してみろ。
君の目から見たら近鉄沿線住民がマナーの悪いどうしようもない
人間としてうつるのか。
決められたことだからと、ほかに席が空いているのに他人どうし隣の席で、窮屈なおもい
して我慢するなんて、融通のきかない石頭で、杓子定規なそれこそアホだ。
宇治山田すぎたら乗り込む人もいるかもしれんから、注意するのは当然のこと。
また三宮-難波間は仮にくつろぐだけで不用意に席を移動しないのも当然。
移動したとしても難波到着前に一旦元の席に戻るのも当然のこと。
これができない人にはマナー違反となじるのも結構。
709名無し野電車区:2009/05/19(火) 20:01:46 ID:lWPolrzJ0
>>705 >ところでこのスレは プレスリリースじゃない段階で 妄想とか色々考えるスレなんじゃないの?

まさにそのとうり!
710名無し野電車区:2009/05/19(火) 20:10:14 ID:mR+ulaNY0
何度も言うけど、優等の停車駅は一度増やすと地域の既得権益化し、
減らすのが難しくなる
明文化された協定とか実際にあるし、
それを回避するために快速急行とか、快速特急とかの別種別つくったりするわけで

最初から特急停車駅を増やしすぎると、いざ失敗だと感じても減らすことが難しくなる
711名無し野電車区:2009/05/19(火) 20:17:54 ID:mR+ulaNY0
あと、阪神線内特急乗り入れは、早ければ2010年春から、
三宮〜奈良、三宮〜賢島・甲特急の2種、
22600系と22000系改造車で行われることになるんでないかな

平城遷都1300年祭というイベントは、特急乗り入れの最大の口実になりえるからね

実際のところ、近鉄が最近出したプラン2種は、どう考えても近鉄側の
乗り入れ需要喚起+データ収集以外のなにものでもないわけで

お伊勢さんきっぷ
http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/oisesan/index.html

神戸散策プラン
http://www.kintetsu.co.jp/kss/travel/kobe/
712名無し野電車区:2009/05/19(火) 20:23:20 ID:yPiTiecmO
>>711
あとは引きこもりがちになってる神戸市民をいかに引っ張って来れるかだが…
713名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:15:58 ID:GW/agVUO0
>>705
> ところでこのスレは プレスリリースじゃない段階で
> 妄想とか色々考えるスレなんじゃないの?

まさにその通り

> 直通拒否の意見は現行のダイヤの利便性が損なわれる場合に、
> 損なわれない様な形態を考える、その検討事項の補佐的な拒否の意見ならわかるんだけど、

非常にその通り

ところがその補佐的な拒否に対して、>>583>>589 のようなのが出てからあっと言う間に荒れて
しまったという感じ
714名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:17:25 ID:YwEWr3k90
>>713
もぅ粘着はやめてくれ
715名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:22:10 ID:GW/agVUO0
>>710
だったら「乙特急が乗り入れました」ということにすればいいじゃないか?
減らしたいなら「新たに甲特急を乗り入れさせます」と言えばいいだけだし
716名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:46:33 ID:VrfgWQ/w0
>>713
それまでの流れが報道に載ってる事は、ほぼいい加減だって事を繰り返して、
このスレが報道に上ってるレベルで色々話し合うスレの意義を完全に無視してる論調だったので、
自分の考えで阪神が渋ってるとか報道は検討で実施合意ではないから、
特急乗り入れ自身もいい加減だとかその話のもって行き方だと、
このスレでレスする内容では既になくなってるので、その時点でおかしい。
補佐的な拒否でなくなってる。
>>715
そうなると貴方は阪神白紙改正停車駅多目派?
気持ちはわかるんだけど、ダイヤ引くのが大変だと思うんだけど、
試しにスジ引いてみない?ここのスレに阪神の現在の休日の
午前中のダイヤベースで仮案あるんだけど、コピーペーストで、
一番上の時間変化させたら下の終着駅までの時間全部変化するから、
要望上げるのは良いんだけど、今のままじゃ説得力が薄い。
1サイクルか1時間〜2時間分あれば充分だと思うのでがんばってみてほしい。
717名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:47:33 ID:GW/agVUO0
>>716
それで引けないなら直通に無理があるってことでしょ
これは補佐的な拒否だよね?
718名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:54:12 ID:VrfgWQ/w0
>>717
常時直通には無理があると思うよ、阪神側のダイヤの問題が多いからね、
だからといって全部無理なの?
補佐的な拒否というより自分の想い通りにならなければ、
いらないとしか見えないんだけど。
一番最初から全部叶う訳ないと思うんだけど、
試行段階は無視ですか?
719名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:55:43 ID:GW/agVUO0
>>718
自分の思い通りではなく、阪神間と神戸西武、明石方面との人口差を考えた上での意見だけど
720名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:03:19 ID:VrfgWQ/w0
>>719
人口が居るから必ず利用されるとは限らないでしょ、
試運転して限定運転してそれで要望も見えてくるし、
各地域からの要求も出てくる。

労力も経費も全く掛からないなら、
テスト停車いくらでも出来るかもしれないけど、
後で通過させるたびに低速通過が問題になって、
ダイヤの引き直ししないといけないとか、
乗客の居ない駅に何故停めるんだってクレーム、
始発駅からの乗客から不評買う方がマイナスが大きすぎる。
特別に料金の掛かる列車乗るつもり起きない列車が
誰も乗せないで停まって発車していくのが経済活動としてまともだと思う?

土日休日限定運転の試験列車で全部最初から盛り込む事が一番無理がある。
721名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:15:42 ID:eHdM8vwa0
>>720
それは詭弁でしょう。

三宮からの客も確保できるし、(例えば)芦屋からの客も確保できる。
両どりでウマーじゃないか。
なんで、(例えば)芦屋にとめても、芦屋からは乗車がない、と言い切れるの?
芦屋に停まるからと言って、西神の客は、鳥羽に行かなくなるの?

そしたら、
「鶴橋出たら座席を移れる and 弁当を開けられる快適さがあるから」と君が書くんだよねえ。
じゃあ、三宮を出たら、座席を移れるのかい?
三宮を出ても、いずれ難波に着いたら乗客はわんさか入れ替わるさ。
それまで、ビールも弁当も開けない、と。

結局、芦屋に停まろうが、通過しようが、そういう意味の快適さは一緒だろ。
じゃあ、投資もそんなには要しなくて、しかも集客を狙えそうな芦屋に停車するのは、
意味があるでしょうに。
722名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:17:37 ID:GW/agVUO0
>>720
> 人口が居るから必ず利用されるとは限らないでしょ、

新規列車なんでしょ?
それで人口を無視するなんて、マーケティングの基礎を踏み外してるよ

> 乗客の居ない駅に何故停めるんだってクレーム、
> 始発駅からの乗客から不評買う方がマイナスが大きすぎる。

観光列車なんだよね?
だったら途中停車にそこまでのクレームは出ないよ

> 誰も乗せないで停まって発車していくのが経済活動としてまともだと思う?

阪神間で誰も乗らないなら神戸西部、明石方面はましてや、だよ
723名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:18:05 ID:eHdM8vwa0
そういう意味での、屁理屈をこね回して、
中間駅多数停車無用論を押し付けるから、
こちらも拒否派的な強圧的反応をしてしまう。

もっと、親身になって、集客を考えてやらないのか?
困ってんのは、近鉄なんだよ。
阪神にとっちゃ、別に、有料特急が来ても来なくても、
手間の割には、そんなに儲けは変わりませんから。
ウソだと思ったら、ちょっと計算してみりゃいい。
724名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:19:11 ID:mR+ulaNY0
>>721
だから、>>710なんだって

一度停車させてしまったら、あとで見込みどおりでなかったとしても
再度通過させることは難しいんだって

芦屋とかそういうところの需要はわかるが
それをするにしても、実際に流動が出てみて初めて検討するってレベルのもんでしょう

それなら、とりあえず三宮、西宮、(甲子園)、尼崎、(西九条)、難波
に抑えるのがいい
725名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:21:03 ID:GW/agVUO0
>>724
だから、>>715なんだって
726名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:21:32 ID:mR+ulaNY0
>>722,723
はじめは絞って、実態でてから後で停車駅増やすのと
最初から停車駅大目にして、乗降が少ない駅の停車を減らすのと

どっちが簡単なのか、少しは考えよう
727名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:23:06 ID:mR+ulaNY0
>>725
停車させすぎが失敗だと悟っても、後で減らせないんだよ?
停車駅だったところから猛反発くるから。

それとも何?
あなたの住処が芦屋や魚崎、甲子園ってことかいな?
だから中間駅で止めてくれないと困ると?
728名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:24:43 ID:GW/agVUO0
>>727
甲特急なら減らせる
乙特急と甲特急は別モノだからだ

それとも、阪神に(旧)快速急行ができたときに猛反対がどっかから出た?
729名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:26:18 ID:VrfgWQ/w0
じゃあ阪神にこのままのダイヤでって言われたら、
困ってる近鉄無視して全部取りやめにした方がいいの?
そういう論調なら停めないなら来るなって言ってるようにしか見えない。

実際にダイヤに無理があるとわかってて何故押し付けられる。
一部から暫定的に導入する事に何故拒否する。
需要が伸びて必要性が見込まれれば阪神も全面ダイヤ改正踏み切れるでしょう。

計算出来てるなら提示して、提案側からね。

実際に近鉄の乙特急で大和高田まで全くの独占区間なのに
一部の布施停車以外ノンストップなのに、
なぜ阪神線内でそこまで停める必要がある、
近鉄でさえしていないことを阪神に求めることがおかしい、
模範を見せてそれからでしょう。

730名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:27:36 ID:eHdM8vwa0
>>724
>一度停車させてしまったら、あとで見込みどおりでなかったとしても
>再度通過させることは難しいんだって

>>727
>停車させすぎが失敗だと悟っても、後で減らせないんだよ?
>停車駅だったところから猛反発くるから。

えっと、阪神じゃ、そういうことは難しくないんですけど。
ひょっとして、知らないとか?
731名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:27:56 ID:GW/agVUO0
>>729
> じゃあ阪神にこのままのダイヤでって言われたら、
> 困ってる近鉄無視して全部取りやめにした方がいいの?
> そういう論調なら停めないなら来るなって言ってるようにしか見えない。

そうは言ってない
阪神側に十分な準備が整ってから直通すればいいだけ
拙速に直通させようとするから「阪神のダイヤをいじらずに」とかいう制限が出てくるだけだと思うが
732名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:30:21 ID:mR+ulaNY0
>>730
特急と準急一緒にしてるだろてめえ

それに特急ですら、尼崎市長や芦屋市長が終日停車させてくれって陳情にきたの、
わすれてたわけじゃあるまいな?
733名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:31:36 ID:eHdM8vwa0
>>729

なんで、こんなに感情的になるんだか。

近鉄線内の停車駅に、ケチなんかつけてないよ。
近鉄が運行するんでしょう? 大変、結構なことだ。

阪神線内の停車駅は、阪神電鉄が決定するんだけど、そのあたりはわかりますか?
車両(と、もしかしたら乗務員)はレンタルするけどね。

停車できる駅は停車したらいい。集客できりゃ、近鉄も喜ぶでしょ。
行き先は伊勢。

で、阪神線内で無理なく集客できることが示せりゃ、ようやく姫路方面へも足を運べる、
ってもんだ。
734名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:31:44 ID:VrfgWQ/w0
>>730
今まででの阪神は通過させるなら補完列車の運行って
手段が取れたからその手法が使えたけど、
実際なんば線開通で朝のラッシュ時に、
かなり一般列車の運行形態に補完が効かなくなって、
一部不評が出てるんじゃない?
通過させる度にダイヤ改正発生させるのは経費的に見てもかなり無理がある。
昔ほど大胆には出来ない状態になってると思われるんだけど。
735名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:36:01 ID:vC/Tip+B0
>>708
お前がずーーと座り続けて暖めた席に座る客の身にもなれ
特急料金払ってそんな生ぬるい席だったらメチャムカつくわ
少しはその足りない脳味噌使って考えろ
736名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:36:23 ID:eHdM8vwa0
>>734

ラッシュだけじゃないんだけどな。
本当に、この人、何も知らないんだ・・・
737名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:40:51 ID:VrfgWQ/w0
>>731>>733
今のままじゃ停車できる駅が限定されているダイヤにしかならない、
阪神側に全てのスキルがあるなら停車駅は多くするのもおかしな話ではない。

2013年に向けてどのような段階踏んで運行するのが一番良いのかを、
色々考えるのがこのスレだと思うから、
全部整うまで運行しないってのは一つの方策かもしれないけど、
それまでの期間に全く何もしない事が良い事だとは思えないので、
その提案上げている状態で、それについて何故否定的なのかが不思議で仕方がない。

全部整うまで待つ時間の無駄がもったいない。

>>736
ラッシュ時は一例ね、これ以上一般列車不便にして有料特急直通させて、
停車駅多目にするのは俺個人としてはあまり乗り気ではない。
需要が増えて有料特急シフトのダイヤに将来なるかどうかまでは、
見当がつかないけどね。
738名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:44:07 ID:mR+ulaNY0
>>737
ただ、今このスレで検討されてるダイヤ案だと、
基本的には現行の一般列車には影響でないんだよな

元の余裕時分で対処可能
739名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:45:25 ID:GW/agVUO0
>>737
> それまでの期間に全く何もしない事が良い事だとは思えないので、

無理に入れるよりマシなことだと思いますが

> その提案上げている状態で、それについて何故否定的なのかが不思議で仕方がない。

2013年がどっから出てきたかは知らないが(三宮改良完成?)、それまでじっくり待つという
提案を上げている状態で、それについて何故否定的なのか不思議で仕方がない。

(もちろんこの論法は>>737に対する皮肉。蛇足だろうが)
740名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:48:05 ID:yPiTiecmO
>>738
快急増やせへんようになるけどね
741名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:51:21 ID:VrfgWQ/w0
>>738
その案が尼崎〜三宮ノンストップに近いと思うんだけど、
もう一つの案が西宮停車だったと思う。
>>739
人的にも機器的にも習熟期間は長い方が良いと思うんだけど?
それとも短い方が良いと?
可能な時点で試運転、団臨、限定定期運行等のリハーサルを行って、
本運行だと思うんだけど、
貴方の意見はぎりぎりのリハーサルで本運行して
色々なバグ出てからあわてて対応させるのが一番良いのかな?
742名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:53:12 ID:mR+ulaNY0
運転機器事態は、22600系と尻21でそんなに変わらないので
直通前よりは明らかに楽かと
たぶん半年〜3ヶ月前から訓練開始になるんでないかな?
743名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:54:21 ID:GW/agVUO0
>>741
> 貴方の意見はぎりぎりのリハーサルで本運行して
> 色々なバグ出てからあわてて対応させるのが一番良いのかな?

それって、御影、芦屋や甲子園に停車させるかさせないかとは無関係だよね?
744名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:59:01 ID:VrfgWQ/w0
>>740
三宮〜尼崎ノンストップの場合だと、
山陽の全面改正20分サイクルで明石快急まで組み込めることは、
スジ引いて見えてるよ。

>>742
きっと券買とか誤乗とか検札とか車内販売とか、
そっちの習熟にかなり掛かると思うんだよね。

>>743
2013年の伊勢遷宮目指してるって報道コメントあったって、
上の方で見たけど、そこで全面ダイヤ改正で、
本数や停車駅増やすとかの時に御影芦屋甲子園がどうなるかは、
それまでに色々試行錯誤した上で決まるんじゃないかな。
ダイヤ的にかなり大変な作業になるとは思うんだけどね。

745名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:59:35 ID:eHdM8vwa0
>>732
それって、新快速のことでしょうか?
阪神間なら、在来線有料特急より新快速の方が一般人には注目されてますけど。

>>737
>全部整うまで待つ時間の無駄がもったいない

それは近畿日本鉄道の論理であって、
阪神電気鉄道の本音とは違うでしょうな
(手間の割には儲からん、出来たら繰り延べしたい)。
半減した伊勢観光客は、もはや南大阪からだけでは回復不可能だ。
しかし、困ってるのは近鉄であって、阪神にはそれが近々の課題ではない。

>>739
「2013年の伊勢遷宮関係行事に間に合うのがベスト」と近鉄副社長が言ったことから「2013年」が浮上。
746名無し野電車区:2009/05/19(火) 23:00:25 ID:GW/agVUO0
>>744
> 2013年の伊勢遷宮目指してるって報道コメントあったって、
それ、近鉄側の(語弊を招くのを覚悟して言えば)一方的な意見
747708:2009/05/19(火) 23:06:03 ID:lWPolrzJ0
>>735 脳味噌足りないからなのか君の言ってる意味がわからん
宇治山田・鳥羽以降はどんどんがらがらになるんだけど。
748名無し野電車区:2009/05/19(火) 23:07:39 ID:VrfgWQ/w0
>>745
阪神にとっても習熟期間は長い方が良いと思うよ、
決定的なバグが潜んでるなら、早いほうが良いでしょ、
車両と三宮、尼崎で準備が整った時点で試してみて、
阪神側にとって許されざる事態が起きたら、
早期に拒否して快急増発シフトに全面的に踏み切る方策も、
考えられるだろうし。
全く問題無く、いきなり巧く行くなんて都合の良い事はそんなにないから、
膿を出すなら早い内に軽い内にが一番だと思うよ。
749名無し野電車区:2009/05/19(火) 23:09:33 ID:GW/agVUO0
>>748
バグ出しのために停車駅の少ない特急を走らせろ、という論法ですね
何かどんどん後付けの理由が出てくるね
750名無し野電車区:2009/05/19(火) 23:13:39 ID:lWPolrzJ0
>>749 どこまで噛みついたらすむねん。君のエネルギーに尊敬するわ。
751名無し野電車区:2009/05/19(火) 23:14:59 ID:GW/agVUO0
>>750
そりゃどうも、ありがとう
752名無し野電車区:2009/05/19(火) 23:17:37 ID:VrfgWQ/w0
いま前スレ等で書いてる内容見直してる、
バグ出しに近いことも書いてたと思うから。
753名無し野電車区:2009/05/19(火) 23:18:27 ID:GW/agVUO0
>>752
ついでにそれに対する反論も抜き出しておいてくれ
754名無し野電車区:2009/05/19(火) 23:21:58 ID:VrfgWQ/w0
>>753
そこまで面倒見切れん自分でやってくれ、
june入れてたらDAT落ちしてても自己データで全部見れて、
IDとかレスが検索で抽出できるから。
今自己レス整理中
755名無し野電車区:2009/05/19(火) 23:23:42 ID:GW/agVUO0
Janeのことだと思うが、それはまぁいいや
Janeなら自分のレスに対するレスも見れるから、抜き出すのも簡単だからやってくれ

こっちはどのレスが君のレスが分からないからね
756名無し野電車区:2009/05/19(火) 23:46:17 ID:VrfgWQ/w0
このスレ>>545で業務訓練についてレスしてる
業務慣れのところ打ち間違えて常務になっちゃってるけど(汗
それについてはレス付いてなくてスルーされてる。

バグって言葉自体は初めて使ったと思うよ。

普通に考えても習熟訓練とバグ出しは当然あって良いと思うんだけど、
それも反対?


757名無し野電車区:2009/05/19(火) 23:53:02 ID:GW/agVUO0
習熟訓練のために停車駅を絞る、なんて過去あまり例がないと思うんだけど
758名無し野電車区:2009/05/19(火) 23:59:09 ID:XtLJz6gG0
とりあえず俺は芦屋利用者。
特急乗り入れの是非はともかく走っちゃえば停めて欲しい。
西宮とかそれこそ尼崎で乗り換えろというのであれば特急利用の選択肢は無いだろうなと思ってる。
759名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:07:07 ID:I7uSclk60
>>575
今現在のダイヤで走らせるなら停車駅は増やせない状態、
ダイヤ改正されるまで習熟訓練お預けってもおかしくない?

現在ダイヤで走らせられるなら、走らせて前もって慣らしておくのは、
不思議ではないでしょう。
絞るんじゃなくて停められない。
全面ダイヤ改正してから運行して、慣れてない乗員で接客させるの?

それまでの団臨で接客慣れさせて、仮の限定定期運行で
検札や端末の実際での作業に慣れる。
仮の時点で全面ダイヤ改正は他の利用者の利便性を
落としてしまう可能性が非常に高い状態でするべき行為ではないでしょう。
もりかしたら仮の時点でお蔵入りする可能性もあるのに。

>>758
最初は通過だったけど、需要が見えて
増発されたりとかして停車が決定したら、
その時点ではどう?
760名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:10:33 ID:BOIP+tMY0
>>759
その論理なら団臨+定期列車のような危なかっしいものを運転させる方が
よっぽどバグりやすいと思うけどね
761名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:16:06 ID:I7uSclk60
>>760
一番初めは団臨のみの列車で走らせると思うよ。

でも旅行会社のツアーパックの場合、集客して定員集めて、
一ヵ月後の定期列車の座席を前もって押さえて確保する手法なら、
定期列車の擬似団臨状態になるから
その列車に、一般開放分の車両増結しての切符販売して、
習熟させる方式が一番良いと思う。
ツアーパックの場合添乗員で管理されてるから、
一般客相手の習熟にはならないでしょ。
762名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:18:43 ID:BOIP+tMY0
>>761
その増結がバグの原因になりえると言ってるんだが
団体と定期とでは性格がまるで違う
763名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:23:27 ID:I7uSclk60
>>762
そのバク克服しないと一般客のみの有料特急の運行は無理でしょう。
実際にツアー客と同じ列車になるのはどんな列車でもある現象だと思うけど。
習熟期間なら車掌二名団体側と一般側に分けて乗務して、
幌繋がない方法も取れるなら、乗客同士のトラブルも避けられると思う。
764名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:25:15 ID:BOIP+tMY0
>>763
定期列車のみならにそんなバグは入り込まない
貴方はバグを出すために停車駅の少ない列車を走らせるべきだといいつつ、
その停車駅の少ない列車にバグを仕込もうとしている
これは大いなる矛盾でないなかな?
765名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:26:12 ID:I7uSclk60
>>764
定期列車にツアー客は全く乗らないの?
766名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:37:45 ID:BOIP+tMY0
>>765
ツアー客と団体列車とでは性格がまるで違うんだよ

団体列車はいわば専用列車だ
途中駅に停車する必要がないから自身のダイヤに余裕もできるし、
その団体向けの区間だけ走らせればいいから車両運用にも無駄がない

その違いぐらい認識できてたと思ってたけどな
767名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:44:18 ID:I7uSclk60
>>766

初期に旅行会社がツアー客誘致のするんだったら
停車駅の多いタイプの列車に乗せないと思うから、
旅行会社と手を組んで集客する時点で、
団臨にするか、定期列車にするかになる場合、
定期列車のまとめ買いの方が安くなるでしょう、
一番最初の時点では特定団体の団臨でも、
フリーツアー客募集する時点でノンストップ売りにした、
定期列車の設定を鉄道側に要請して団臨のスジを、
振り替える事は充分に考えられると思うんだけど。
その列車をツアー客だけで占めるのは評判悪くなる元だから、
一般開放向けの車両も増結されるであろうってのは、
普通に考えられると思うんだけど。

常時想定される可能性のある、
ツアー客と一般客との定期列車での別車両の乗りあわせを、
バグを仕込むって切り口はおかしくない?
普通にあるでしょ。

ツアー客ご用達の停車駅少ないタイプの有料特急も
普通にあると思うし。
初期の需要が見極められてない時点では
旅行会社頼りに近い状態で始まるだろうから、
その需要に合わない停車駅多いタイプは先の話になると思う。

それとも旅行会社からの顧客を無視して運行するのが良いと思ってる?
768名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:46:52 ID:sf/kClJz0
近鉄自体、乙特急の方が甲特急よりも圧倒的に多いのに、
阪神線内だけ甲特急的な種別にしたがってるのも不思議だね。

まあ、理由はなんとなくわかるけど。

・自分の近所の近鉄駅には特急が停車しないのに、阪神あたりで停車するのはけしからん
・新快速(JR)には負けられない

後者については、観光メインだったら少々、新快速に遅れてもいいんじゃないの?
という意見が出たり、
スジを引いてみたら何となく、三宮以東限定で、まあまあの線まで行けたから、
理由としては表向き、後退している。

だけど、やっぱり、上記二つの理由が、根底にはあるんだよね。
だから、後付けの理由が次々登場する。
769名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:52:13 ID:I7uSclk60
>>768
今のダイヤだと甲状態でしか厳しいのと、
近鉄線内は常時運行だから普遍的に利用しやすいように
乙特急で甲特急は観光限定状態(伊勢方面)
阪神線内に有料特急普遍的に利用する土壌って、
今の時点であるって言い切れないでしょう。

後付の理由ってなに?
旅行会社ベースの初期集客の話もだいぶ前に出てるよ。
770名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:55:28 ID:BOIP+tMY0
>>767
> 初期に旅行会社がツアー客誘致のするんだったら
> 停車駅の多いタイプの列車に乗せないと思うから、
すげー思い込みだな
品川、川崎、横浜、大船と停車する踊り子号にツアー客が乗っていないとでも?

> フリーツアー客募集する時点でノンストップ売りにした、
ノンストップなんか売りにならねーよ
直通こそが売りになるんだよ

どうもノンストップじゃないと売れないという妄想に取り付かれてるようだな
771名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:57:05 ID:sf/kClJz0
そういえば、こだま号のツアーってのも繁盛してるんだよね。
772名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:01:06 ID:I7uSclk60
>>770
関西で例えを出して欲しい、
関東だと、あの前の新快速もどきの踊り子の車両でも良いからって
集まる乗客も居るぐらい、需要が違う。

いきなりフリーツアー組む事自体が無理が無いか?
途中駅で有料特急2扉デッキ付き慣れてない乗客が人数多かったら、
ダイヤの乱れ遅延誘発するの目に見えてる。
周知普及していない状態でフリーツアーはないと思うんだが。
773名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:01:53 ID:sf/kClJz0
>>767
その論理だったら、三宮を出たら、乗務員交替のための桜川で運転停車以外、
宇治山田か鳥羽までノンストップだね。
774名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:06:10 ID:BOIP+tMY0
>>772
残念ながら、関西で大都市を2つ通る観光特急の例はない
雷鳥もはくとも都市間輸送特急だし、はるかは空港特急だ

> 途中駅で有料特急2扉デッキ付き慣れてない乗客が人数多かったら、
>>720
> 乗客の居ない駅に何故停めるんだってクレーム、
という話をしてた人間と同一人物とはとても思えませんね
まさにダブルスタンダード
775名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:09:13 ID:I7uSclk60
今までの意見見てると、とにかく走るなら停まれ、
停まれないなら設備が整うまで走らせるな。

習熟についてはバグ出しも含めてなのにバグが怖い、

走ってもいないのにフリーツアーの設定考えたり、

>>773
団臨だったら難波も全部運転停車になるかもしれないね。
乗せないんだもん一般客を。

近鉄のスタンスとしてそれも考えにくいんじゃないかなぁ。

一般列車繋いでる定期列車のツアーなら、
普通に近鉄の特急停車駅で乗り込む事が可能なんだけどな、
近鉄線内の需要はどうするの?難波で増結?

その論理って一般開放列車繋がなかったら 常務交代以外完全ノンストップになるし、
一般開放列車繋いだら普通に難波上本町鶴橋に停まって乗客乗せられる訳だから、
逆じゃない?解釈が
776名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:10:39 ID:+RzGeYiN0
>>770
で、あなたはどれだけの駅に停車させるのが妥当だと考えてるの?

さっきから見てると人の話にイチャモン付けてるだけにしか見えないのだけど。
何でも反対という結果ありきで、全く建設的か能動的意見が見えてこない。

俺は三宮ー西宮ー(西九条)程度の停車でよいと思う。
近鉄線内でも50万都市の中心地布施や30万都市の中心地八尾は通過。
これらの住民はスイッチバックしてもらって鶴橋から乗車になっている。
長距離の座席指定特急ってのは、このような運行形態で客を拾うのが常道。
777名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:13:02 ID:I7uSclk60
>>774
フリーツアー組むって考えなら乗車遅延発生するよって話で、
初めからフリーツアーはナンセンスだってコメントしてるんだけど。
フリーツアー組んだ場合の危険性ね、
そうでない状態で何のベースも無い状態で、
停車した分に見合うだけの乗客が常時居るとは思えないから、
クレームく出る危険性あるよって話。
778名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:13:40 ID:+RzGeYiN0
布施に関しては日中に鳥羽特急が停車するけど、少し使い勝手が悪いね。
779名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:14:52 ID:sf/kClJz0
>>770じゃないけど。

停車駅は、(技術的に可能なら御影、)魚崎、芦屋、西宮、今津、甲子園、尼崎、西九条。

>近鉄線内でも50万都市の中心地布施や30万都市の中心地八尾は通過。
>これらの住民はスイッチバックしてもらって鶴橋から乗車になっている。

そりゃ近鉄線内だもの、好きにやってるんでしょ。

>長距離の座席指定特急ってのは、このような運行形態で客を拾うのが常道。

常道じゃないことを始めようとしてるんだろ?
集客側に片乗り入れして、自社の観光地に連れ込む、って形。
780名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:16:46 ID:BOIP+tMY0
>>776
三宮、御影、芦屋、西宮、甲子園、尼崎、西九条〜難波だと思う

近鉄線内の客を拾わないのは、難波がそれをはるかに凌駕する集客力を持ってるから
神戸方面、宝塚方面、京阪方面の高槻、枚方以南の客を根こそぎ拾えてるからね

それに比べて三宮は、明石方面、神戸西北部の客しか拾えない
難波に比べれば明らかに需要の少ない方面への直通になるんだからこれは仕方のないこと
だったら人口の多い阪神間は無視できないでしょ、ってこと
781名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:19:34 ID:sf/kClJz0
>>780さん、

ちなみに魚崎通過はどういう意図ですか?
今津停車についてはどう思われます?
782名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:20:49 ID:OCyj5QAz0
今津停車で阪急と接続云々
783名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:20:53 ID:BOIP+tMY0
>>777
> 停車した分に見合うだけの乗客が常時居るとは思えないから、
> クレームく出る危険性あるよって話。
だから、こねーよ
観光特急で停車駅増加でクレーム来た例があるか?
浅学な俺にはそんな例が思い当たらないんで、ぜひご教授願いたいものだな
784名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:24:55 ID:I7uSclk60
>>779
今のスジじゃ無理っぽい
望むならダイヤ引いてみて、
きっと一般列車客からクレーム増えるだけのダイヤになるから。
有料特急だけ使いたい人間が要求だけしてるって事じゃないなら、
ちゃんとまともなダイヤを提示して欲しいものです。

貴方のような要望の乗客が阪神の及び腰動かすぐらい多数居るなら、
阪神自身がとっくに乗り気なってると思うんだけどね、
近鉄側から提案された時点で。

>>780
全く新しい形で近鉄線内のスジ引くなら、
それも出てくるかもしれないけど、
あくまでも難波発を三宮まで延長するのが今の時点の話、
難波で凌駕してしまってるなら、阪神線内おまけでしかないでしょ。

>>783
ツアー客で満席の車両に誤乗してきたらトラブルにならないか?
来ないって言い切れる論拠は?
クレームが全部表沙汰になると思ってる?
見えないところで処理されるのが普通だと思うけど。
表沙汰になってないから無いって考える事が早計。
785名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:26:59 ID:SCAVhtQe0
>>780
言い尽くされた話だとは思うのだけど、検札はどうするの?
基本、駅間で一回の検札が行われてるのが近鉄特急なんだけど。
座席指定特急の多くはそうでしょ。
難波ー上本町、難波ー新今宮なんて詭弁なしよ。もちろん阪神線は阪神方式で、とかもなし。

需要皆無とはいわないけど、地上設備の設置におけるコストの問題も大きいと思う。
損益分岐を超えるとは考えないの?

786名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:27:20 ID:D23syeobO
>>759
もう寝る手前でPCとっくに落としたので携帯から。

自分の最寄り(芦屋)に停まれば乗ってみようかな?という気になってくる。
そうでなけりゃどこであっても乗り換えになるのだから難波とか鶴橋へ出る事になるかな?
ちなみに名古屋だったら新快速乗り継ぎも視野に入ってくる。芦屋から乗ってれば大阪か新大阪で大体座れるし。
787名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:29:02 ID:BOIP+tMY0
>>784
> 難波で凌駕してしまってるなら、阪神線内おまけでしかないでしょ。
そう、おまけ
おまけなのに停車駅削減なんてありえないってこと
近鉄線内?近鉄で考えてくれよ

> ツアー客で満席の車両に誤乗してきたらトラブルにならないか?
> 来ないって言い切れる論拠は?
停車駅の多寡に関わらず起きる問題ですね

> クレームが全部表沙汰になると思ってる?
停車駅が増えると表沙汰になるという根拠は?
788名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:31:20 ID:BOIP+tMY0
>>781
昔の特急+快急停車駅を基にしただけで他意はない
魚崎は停めてもいいと思うが、今津は快急でも一部停車なので…
789名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:32:47 ID:VG+wSQhO0
>>770
知ってると思うが東京〜大船は意外に距離がある。40キロ越えてるから。
10キロに一駅位で停車か。
これにならうとすれば難波〜三宮もせいぜい起点終点含めて停車駅は多くて4つか5つくらいだろう。

790名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:33:05 ID:I7uSclk60
>>786
まず需要から見て名古屋方面はすぐにはないと思うので、
新快速で新幹線乗り継ぎか鶴橋でアーバンライナーが普通だと思う、
伊勢に行くのにでも芦屋からだと二回乗り換えに抵抗が無いなら、
新快速から鶴橋だと思う。
1回乗換えがいいとおもうなら、今でも芦屋からだと難波まで行って乗り換え、
自分の案だと尼崎で乗り換え、これの選択肢は自由だと思う。
増発されて芦屋に停まるようになるには阪神の白紙ダイヤ改正、
待つまでないと思う。
791名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:34:05 ID:BOIP+tMY0
>>789
無論知っている
問題は飛ばしている駅の数だからだ

よく見ると新橋、東戸塚、戸塚しか飛ばしていない
792名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:39:28 ID:I7uSclk60
>>787
おまけなのに白紙ダイヤ改正を阪神に強制させて、
一般列車不便にして停車させようと考えてるの?
停車もしてないに削減って気が早すぎない?

停車駅が増えたら確率が上がるでしょ、
阪神線内間のみで確信的に無券乗車する確率も増える。
停車駅が増えたら表沙汰になるとコメントはしていないが?
クレームが増える確率が上がるとはコメントはしたけど、
増えすぎたら快適性がないって風評が立って、
乗客が減る可能性もあがる。
避けるべき事態だとおもうけど。
793名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:41:12 ID:D23syeobO
>>790
まぁ伊勢なんて何回行くか分からない。
でも、いつも利用してる駅から行けるなら話の種に使ってみようかな?

むしろ停まるなら難波から芦屋までのチョイ乗りでつい使う。こっちのが可能性高そう。
794名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:41:36 ID:sf/kClJz0
>>788
ありがとう。

>>784
無理だからその停車パターンはダメ、なら、阪神へ乗り入れることは不可能。

途中駅を通過したら、どの程度、阪神が潤うようになるんだか。
阪神が欲しいのは、JRへ逃げた客。
それを狙わないのであれば、直通運転を受け入れる動機は無い。

>>785
>基本、駅間で一回の検札が行われてるのが近鉄特急なんだけど。

総武線快速G車では、各駅毎に検札が来る。不可能ではない。

>需要皆無とはいわないけど、地上設備の設置におけるコストの問題も大きいと思う。

通過する場合でも、主要駅には発券設備を置くんでしょ? じゃあ一緒。
795名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:43:44 ID:BOIP+tMY0
>>792
> おまけなのに白紙ダイヤ改正を阪神に強制させて、
> 一般列車不便にして停車させようと考えてるの?
そんなことしてないよ
阪神が白紙改正するまで待てばいいと言ってるだけだよ

> 停車駅が増えたら確率が上がるでしょ、
もちろん上がるよ
で、それが許されない閾値を越えるという根拠は?

> 阪神線内間のみで確信的に無券乗車する確率も増える。
近鉄線内ですでに問題になってるんですが
そっちの対処は?

> 増えすぎたら快適性がないって風評が立って、
> 乗客が減る可能性もあがる。
観光特急にそんなもんはない
大体、快適性って何を基準にしてるんだよ
796名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:46:08 ID:VG+wSQhO0
いっそのこと尼崎or西宮〜三宮間各駅停車という手もある。
それならどうだろう。
伊勢志摩方面の観光と割りきればそういう考えもありだが、なぜかここではでてこないな。
797名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:48:57 ID:BOIP+tMY0
>>796
そりゃ、ジェットカーの真似を近鉄特急車ができるわけないからでしょ
798名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:50:03 ID:I7uSclk60
>>794
実際、不可能じゃないんだけど、
不可能なんじゃなくて自分が乗れないから認めないだけでしょ。
既にダイヤ案は提示してある。
不可能と決め付ける根拠は?
不可能だと思ってるならこのスレには来ない方が良いと思うよ、
自分の停車駅案のダイヤを提示できるならして欲しいんだけどね。
それも不可能、人が提案した案は認めない、ここに居る理由無いでしょ。

伊勢観光特急とJRへ逃げた客の客層は違うと思うんだけど。

三宮から難波まで乗り通す乗客の運賃と特急料金の利益のメリットは無視ですか?
充分に受け入れる動機になる、三宮からJRを利用する客の奪取って理由。

初期は尼崎と三宮にホームでの特急券販売機があれば充分。
状況を見て車掌の端末と同じ物を、御影、芦屋、西宮、甲子園の駅窓口に置けばいい。
西宮はホーム販売機置いても良いかもしれないけどね。
799名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:51:05 ID:/xAgHYEIO
>>792
有料特急乗り入れと快急増発とを
セットでやらなければならないという理由のひとつだね。
800名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:55:41 ID:BOIP+tMY0
>>798
> 伊勢観光特急とJRへ逃げた客の客層は違うと思うんだけど。
途中駅に停車しないなら、ほぼ同じ
JRで鶴橋まで行っちゃうだろうね
そんなんなら阪神にとって旨みはない

> 三宮から難波まで乗り通す乗客の運賃と特急料金の利益のメリットは無視ですか?
三宮からで大盛況なら阪伊特急は元々満員御礼のはずさ
難波の方が集客力がはるかに大きいんだからな

でも実際はそうじゃない
てことは三宮からの乗客だけでなく阪神間の乗客もきちんと拾わないと阪神にとっては
旨みがない
801名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:55:58 ID:SCAVhtQe0
>>794
総武線快速G車では、各駅毎に検札が来る。不可能ではない
何両のG車が連結されてるか知らんが、4両から6両の検札を各駅毎にこなせるとは思えませんがね・・・

ホーム上の券売は停車駅に必要でしょ。これだって、お安いものではないですしね。

>>797
もう止めなよ。
こいつらに何言っても無駄だよ。
限られた残り少ない可能性のみに論拠してしか語れないんだから。
802名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:57:07 ID:sf/kClJz0
>>798
御影やら魚崎やら芦屋に停車するパターンを不可能と決めつけてるのは、君の方でしょう。
可能なら停車すればいい。
今の設備じゃ無理なのであれば、将来まで待てばいい。
急ぐことはない。

>三宮から難波まで乗り通す乗客の運賃と特急料金の利益のメリットは無視ですか?

途中駅停車じゃなくてノンストップだったら収益性が増える理由が、
まったくわからん。
というか、まったく理由がない。
むしろ途中駅停車の方がメリットがあるよね。

>三宮からJRを利用する客の奪取

だから、ノンストップじゃなきゃ、奪取できない理由がないだろうに。
803名無し野電車区:2009/05/20(水) 02:01:38 ID:I7uSclk60
>>795

> 阪神が白紙改正するまで待てばいいと言ってるだけだよ

習熟期間はなしでいきなり一般客相手で運行させるのが良いと思ってる?

> > 停車駅が増えたら確率が上がるでしょ、
> もちろん上がるよ
> で、それが許されない閾値を越えるという根拠は?
>
> > 阪神線内間のみで確信的に無券乗車する確率も増える。
> 近鉄線内ですでに問題になってるんですが
> そっちの対処は?

三宮〜尼崎間ノンストップで4両前後であれば車掌の検札、間に合うでしょう。
初期習熟期間なら車掌複数名乗車させる事もありだろうし。

> > 増えすぎたら快適性がないって風評が立って、
> > 乗客が減る可能性もあがる。
> 観光特急にそんなもんはない
> 大体、快適性って何を基準にしてるんだよ

一つ上のコメントで車掌とトラブルになってる誤乗客が発生している状況が感じられる環境は快適?
停まるたびにホームで次の電車待ってる人間の視線浴びるのもいいものだとは思えないけど。

>>800
三宮の時点で定期列車の損益分岐点までツアー客で埋めていくのが
最初の段階、その需要を軽視して、途中どれだけ居るかどうか分からない、
乗客の為の優先施策はナンセンス。

三宮の時点で見込めるならその時点での旨味のほうが
トラブルの確率が減って阪神にとっても一番いい。
804名無し野電車区:2009/05/20(水) 02:06:41 ID:BOIP+tMY0
>>803
> 習熟期間はなしでいきなり一般客相手で運行させるのが良いと思ってる?

来年から導入する場合でも同じだと思うが
いずれは一般客を相手にするんだから

> 三宮〜尼崎間ノンストップで4両前後であれば車掌の検札、間に合うでしょう。
> 初期習熟期間なら車掌複数名乗車させる事もありだろうし。

間に合ってない近鉄線内は放置ですか?

> 停まるたびにホームで次の電車待ってる人間の視線浴びるのもいいものだとは思えないけど。

有料優等に乗ってる優越感を味わえるとも言えるけどね
ま、どちらにしても主観的な意見だ

> 三宮の時点で定期列車の損益分岐点までツアー客で埋めていくのが
> 最初の段階、その需要を軽視して、途中どれだけ居るかどうか分からない、
> 乗客の為の優先施策はナンセンス。

なんで途中駅停車が優先施策になるのかな?
途中駅停車によって、三宮からの乗客も途中駅の乗客もウマーなんですが
805名無し野電車区:2009/05/20(水) 02:12:28 ID:I7uSclk60
>>803.
来年からノンストップで仮運行なら充分時間取れるでしょう。
ツアー客で埋めて残り一般客なら負担軽いし。
近鉄でさえ手を焼いてるの慣れてない阪神が停車駅増やして
車掌の負担増やしてどうするの。

ノンストップはトラブル回避と経費節減と習熟に適している。
今のダイヤで走らせる事が可能。

待てば良いって白紙改正渋ってるから阪神慎重なんでしょう。
試験無しでいきなり白紙改正して運行させるのが一番と思ってる?

今日はおやすみ。
806名無し野電車区:2009/05/20(水) 02:15:17 ID:4IHFoxEn0
現在の三宮快速のうち数本(二時間に一本程度)を姫路直特化。すべて乙特。

難波以降姫路方面への停車駅は西九条まで各駅
尼崎、西宮、芦屋、三宮、新開地、明石、飾磨。
各駅で緩急接続。
車両貸し出しで、梅田方面へ指定直特展開。

現在の赤直特のうち、数本を指定直特化。黄直特は直通快急に名称変更。黄直特は名称を廃止。
807名無し野電車区:2009/05/20(水) 02:17:14 ID:BOIP+tMY0
>>805
> 近鉄でさえ手を焼いてるの慣れてない阪神が停車駅増やして
長年にわたって特急を運行している近鉄が手を焼いてるなら阪神がいくら習熟したって手を焼くよ

> ノンストップはトラブル回避と経費節減と習熟に適している。
鉄道会社の目的の根幹を見失った発言ですね
808名無し野電車区:2009/05/20(水) 02:34:19 ID:/xAgHYEIO
>>806
それやったら明石区準快急と近鉄特急同時乗り入れの方がええわ…
元町・高速長田・板宿・月見山・須磨・垂水・舞子公園・東二見・高砂・大塩が一斉に中途半端に不便になってしまう。
809名無し野電車区:2009/05/20(水) 07:31:57 ID:rj8/q/dMO
さすがに団臨に一般車併結は無茶だろ。近鉄の月一ペースの天理臨すらおおっぴらに案内しないのに。
途中駅に止まらなくて速達性を重視しなくて良い団臨と、阪神間をこまめに停車し速達性をある程度アピールし、客を拾う甲や乙を1列車に纏めるのがおかしな話。
今のダイヤで途中駅に止めると直特や各停が不便になるから、阪神間を通過した方が良い。と言うのが、阪神間ノンストップや団臨の案。
定期列車ならどの道大幅なダイヤ改正が必要で、線路容量に余裕が出来る数年後なら一般車の利便性を損わず甲でも乙でも設定出来るんでない?と言うのが、来年乗り入れ開始反対案。
全てをごっちゃにするから迷走する。分けて考えなはれ。
810名無し野電車区:2009/05/20(水) 09:13:55 ID:CNS98yxrO
特急停車駅なんて西九条、尼崎と西宮で充分。
それに甲子園を団体客用に予定停車駅にする位で。
御影なんて根本的改良が無いと物理的にだし、芦屋も駅間距離が短すぎ。
車両性能やダイヤ編成、検札問題も無視して
こまめに停車駅させるのはちょっと無理でしょ。
811名無し野電車区:2009/05/20(水) 09:18:45 ID:znrVkW840
>>810 西九条は朝の神戸方面夜の伊勢・名古屋方面だけでいいな。
812名無し野電車区:2009/05/20(水) 09:34:20 ID:pvuPzpwf0
>>810
近鉄線内での無賃乗車に手をつけるのが先でしょ
どうせ完璧な検札は無理なんだから、サンプリングしてやるぐらいだろうな

阪神間はこまめに停めないとJRに逸走しかねないので停めるしかないだろう
813名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:04:43 ID:znrVkW840
阪神間の停車駅については、もっと個々具体的に検討してみてはどうだろうか?
山手住民が近鉄特急を利用するために阪神へ降りてくる交通機関はなに?
バス・タクシー・自分の車・家族の車で送迎・徒歩?
芦屋は便益の及ぶ範囲が狭いのでは。
岩園町・苦楽園なら阪神西宮でもいいのだし。
御影はどうやろ?
六甲台からの36系統なんか阪神御影まで降りてくるの激減だし。
篠原町・五毛・青谷は2系統で三宮
阪急六甲は一旦三宮へ
鶴甲・渦森台はどうしよう?
魚崎にバスが行かないのがいたいわな。
伊勢なら1泊旅行だろうから安く停めれる駐車場がある駅がいいわな。
阪神間のこと詳しいひと解説して欲しいなぁ。
814名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:18:49 ID:CNS98yxrO
>>812
一番効果高いのは駅にあまり停めない事ですよw
近鉄特急で無札が一番多いのはこまめに止まる列車なのは言うまでもない。

JRに逸走って、伊勢へ向かうのにw
今JR利用が便利な人はどうあがいたって取り込むのは無理ですよ。
大票田の三宮、途中主要駅の代表で西宮、だけでも
特急車両4〜6程度の利用者は集まるでしょ。満席で走る必要もないし。
毎時三本とかなら話は別だが。
815名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:27:13 ID:pvuPzpwf0
>>814
> JRに逸走って、伊勢へ向かうのにw
> 今JR利用が便利な人はどうあがいたって取り込むのは無理ですよ。
阪神間はバス便もあるので、観光特急であれば取り込める
ただし、停車すればだけど

> 特急車両4〜6程度の利用者は集まるでしょ。満席で走る必要もないし。
そんなんで集まるぐらいなら阪伊特急が乗客減で苦しんでるわけがない
人口の多い阪神間の乗客を集めることは必須事項だ
816名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:48:28 ID:DnXqH7Z/O
姫路までは絶対にいらない。
それなら三宮伊勢、三宮名古屋を直通するほうが先だよ。
神戸以降西の兵庫県なんて興味誰もないよ。
817名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:52:14 ID:7VkIrwtG0
もう小刻み停車の池沼がループさせてるだけだな
近鉄大阪線急行を難波に乗り入れろと言ってる輩と同類
特急乗りたきゃ西宮か尼崎で乗り換えりゃいいだけの事
客拾う為にわざと遠回りしてやたら時間かかる路線バスみたいな事してどうするんだ
818名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:53:48 ID:D23syeobO
>>813
その芦屋市民が来ましたよ。
クルマ使う人は駅に向かわず直接伊勢に行っちゃうでしょう。
なのでバス。バスは芦屋浜から阪神、阪急、JRの駅を経由して山手に行く。逆もまた然り。最近は阪急を経由せずJR→阪神と行く系統も増えた。
苦楽園あたりは芦屋浜営業所が大多数で夙川は1時間2本、芦屋方面は1時間3本と芦屋の方が本数も多いので殆どがJR芦屋を使ってる。
他の山手地区も芦屋浜へ向けて1時間3本以上は確保してる。
ちなみに運賃は夙川から乗っても210円均一。

むしろ西宮市内のが行き来が少ない。JR以北から阪神西宮へ足を伸ばす阪急バスは甲東地区からのみで本数も少ない。
819名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:55:46 ID:pvuPzpwf0
>>817
西宮か尼崎で乗り換えればいい=難波で乗り換えればいいということになる
これは阪神にとって損な話だ

また、阪神沿線じゃない人にとっては、鶴橋で乗り換えればいいということになる
これも阪神にとって損な話だ
820名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:57:25 ID:DnXqH7Z/O
阪神芦屋駅は貧乏人ばかりらしいね。
阪急芦屋川は金持ちらしい。
阪神芦屋駅ってすごい寂れてるね。
阪神の駅は全体的に寂れてるね。
821名無し野電車区:2009/05/20(水) 11:02:10 ID:LOg8kiNN0
>西宮か尼崎で乗り換えればいい=難波で乗り換えればいいということになる

意味不明

ちなみに俺は近鉄大阪線住人だが、鶴橋乗り換えには何ら不便を感じない

以上
822名無し野電車区:2009/05/20(水) 11:14:18 ID:D23syeobO
>>821
そういう習慣で育ったからでしょ?
どっちみち乗り換えさせられるなら余分な料金の要らない難波まで快急使うということ。

正直、去年の今頃快急は芦屋停まらなくても西宮で乗り換えできりゃいいやと思ってたけどいざ停まればこっちのが便利だわ。
なんば線使ってみようという動機が生まれた。難波といえばヲタグッズだけど実は梅田も三宮も充実してるので難波まで行かなくても梅田や三宮で事足りたりする。
特急にしても通過されたらそれまでだけど停まれば一回乗ってみようかな?という動機が生まれる。
823名無し野電車区:2009/05/20(水) 11:16:45 ID:ggzb/KVP0
>>815
阪神線内をこまめに停車させたいのなら
伊勢系統を毎時2本、芦屋、西宮を分散停車させらばいいだけ。
それに奈良線特急で有料特急毎時3本だな。


824名無し野電車区:2009/05/20(水) 11:48:09 ID:CNS98yxrO
本数を増やして停車駅を分散させれば集客問題も解決だな。
観光特急なら観光に便利な時間帯に増発、続行させるのは常套手段だし。
825821:2009/05/20(水) 11:56:46 ID:LOg8kiNN0
ついでに言うと俺は元・三宮住人でもある だからどちらの路線も馴染みがある
だが、神戸出身の俺ですら御影・芦屋停車の必要性など全く感じない
言い変えればJRの特急や寝台列車を新快速化しろみたいなモン
あくまで近鉄特急は長距離移動する客の為のもの
ハッキリ言って、停まるなら乗ってみようかなんてニワカにゃ用は無い
826名無し野電車区:2009/05/20(水) 11:59:17 ID:7NbEN/6eO
それなら快急から難波乗り継ぎと変わらないね
よってわざわざ直通の必要なし
827名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:02:35 ID:pvuPzpwf0
>>825
阪伊特急はそういうニワカもターゲットにしないといけないぐらい青息吐息だってこと
近鉄の意向は新規需要の開拓なんだから、「乗ってみよう」という気にさせることは重要
828名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:02:59 ID:/xAgHYEIO
快急増発と同時という方針でいけば停車駅の問題なんか一発で吹き飛ぶのに

一般優等直通増発のアナウンスはまだですか…
829名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:03:34 ID:LOg8kiNN0
小刻み停車の方が変わりないじゃん
誰がわざわざ金払ってそんなのに乗る?
830名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:04:03 ID:CNS98yxrO
最新の特急電車が乗り入れる事は最大のPR効果でもあるんだよ。
まして家族連れなら子供の「あれに乗りたい」という意見は絶大だから。
831名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:09:46 ID:ojOxBRFA0
集客については、中間駅停車する方が都合が良い。
ダイヤ策定には、中間駅通過する方が都合が良い。

ということでいいな?
832名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:14:28 ID:LOg8kiNN0
永遠の平行線やんw
833名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:15:37 ID:ojOxBRFA0
>>825
>あくまで近鉄特急は長距離移動する客の為のもの

おやおや、「いろんな細かな需要が絡み付いて、太い需要になっている」のではなかったの?
着席通勤需要とかさ。

>停まるなら乗ってみようかなんてニワカにゃ用は無い

じゃあ阪奈特急は全廃ですね。
834名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:16:21 ID:CNS98yxrO
>>831
そういう事です。近鉄大阪線で乙特が途中停車駅を
振り分けてるのもそういった理由ですから。
やはり優等をあまり停めすぎると全列車のスジが寝てしまう。
835名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:20:16 ID:ojOxBRFA0
>>823

その方が誤乗とか、切符買えないよ、とか、トラブルの発生源だろうね。
トラブル軽減のため、停車駅を増やすべきだろうな。
836名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:27:02 ID:ggzb/KVP0
>>835
反論にすらなってないぞw
大体阪神には千鳥運転の歴史があるのに。
837名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:36:38 ID:CNS98yxrO
停車駅を振り分けたら切符が買えないという理由がわからん。
838名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:42:02 ID:pvuPzpwf0
つか、そこまで本数は要らんでしょ
団臨からと明言されているわけだし、定期化してもいいとこ朝夕1,2往復ってところでは
839名無し野電車区:2009/05/20(水) 13:05:08 ID:CNS98yxrO
団臨ならますます停車駅はそんなに要らないでしょ。
基本的に尼崎(時間調整の意味で)にプラス何駅かを、
団体客にあわせて臨時停車できるようにスジひけばいいだけ。
定期化ならさすがに一往復なんてのは考えられないから、
便に合わせて停車駅を振り分ければいい。
840名無し野電車区:2009/05/20(水) 13:22:56 ID:znrVkW840
阪神沿線住民は近鉄特急が途中で停まろうが西宮・尼崎まで移動しなきゃ
ならないとしても利用されるだろう。
問題は阪急沿線や山手住民
ただ神戸市域の人たちは、集合する都合とか考えたら阪神御影や魚崎より
三宮へ戻った方が結局なにかと便利だろうね。
841名無し野電車区:2009/05/20(水) 13:36:41 ID:znrVkW840
>>818 芦屋の場合山手地域ともわりと近接しているので近鉄特急が
停まれば利用されるでしょうね。
だだ、近鉄特急の停車駅としては利用圏内人口がちょっと少ないのじゃないかな。
そこら辺は、経営判断にゆだねるしかないわな。
842名無し野電車区:2009/05/20(水) 13:43:44 ID:znrVkW840
>>793 >むしろ停まるなら難波から芦屋までのチョイ乗りでつい使う。こっちのが可能性高そう。
それも、ありだな。ただその役割は乙特急にまかせたほうがいいかもね。
843名無し野電車区:2009/05/20(水) 14:58:56 ID:IuwopPtoO
有料特急はインフル騒動が落ち着いてから具体化するだろう。
この騒動で減った神戸への観光需要を再び呼び覚ますためにも必要だしな。
神戸市や兵庫県からも強く要望されると思う。
844名無し野電車区:2009/05/20(水) 15:06:13 ID:nv9lddXeO
結局習熟期間無しで、いきなり全面ダイヤ改正して、停めろ停めろで、
慣れて無い阪神に無券は近鉄でも当たり前に手を焼いてるから気にしないでお構い無しで、
トラブル発生の予測も予行演習も無しって無責任な提案出来るなあ。
書いてて恥ずかしくないのかな?
845名無し野電車区:2009/05/20(水) 15:29:50 ID:pvuPzpwf0
集客無視で飛ばせ飛ばせって近鉄阪神の事情を無視した無責任な提案できるなあ。
書いてて恥ずかしくないのかな?


という言い方もできる。
議論中に相手を一方的に誹謗中傷したって何の意味もない。
846名無し野電車区:2009/05/20(水) 16:30:34 ID:7VkIrwtG0
ま、阪神民の下駄電脳には言うだけ無駄だな
イスラムにキリスト説くようなもんだ
847名無し野電車区:2009/05/20(水) 18:27:09 ID:/xAgHYEIO
>>843
逆に直通先から苦情がくるだろう
奈良(調査結果未発表継続)や三重的にはどうなんだ?
848名無し野電車区:2009/05/20(水) 18:50:32 ID:ojOxBRFA0
お前ら勝手にうじゃうじゃ書くだけで、誰も裏を取ろうとせんから、
近鉄に聞いてやったよ。
けっきょく、なんも決まってへんやん。言うた通りやろ。
「『時期を見て』実現に向けた話し合いに『入りたい』」とあるからね。
まだ話し合いに入ってないし、その時期でもないって事。

==================
名無し様

 いつも近畿日本鉄道をご利用下さいましてありがとうございます。ホームページ
のお問合せについてご連絡申し上げます。

 本年3月20日から阪神電鉄と阪神なんば線を介し、三宮〜近鉄奈良間の相互直通運
転を開始し、阪神三宮〜近鉄奈良間のみならず、明石・姫路方面と奈良・伊勢・名
古屋方面までもが一本のレールでつながりました。これは弊社にとって実質的な沿
線拡大であり、お客様の利便性向上のためにも姫路・三宮方面から奈良・伊勢志摩
方面などを結ぶ特急を実現させたいと考えております。実現にあたっては様々な技
術的な課題がございますが、時期を見て関係各社と実現に向けた話し合いに入りた
いと考えております。

 これからも近畿日本鉄道をご愛顧賜りますよう、お願いいたします。
849名無し野電車区:2009/05/20(水) 19:41:28 ID:20TFlSKP0
↑ グーの音もでない!!!
850名無し野電車区:2009/05/20(水) 19:49:36 ID:7VkIrwtG0
そんな回答貼って悦に浸ってんの?おめでてーなw
まだ開通して2ヶ月なのに、もう特急乗り入れの具体的な時期が決まってる事の方がおかしいわ
それに文章を素直に受け取るなら、特急の乗り入れ自体は合意済みで、話し合う内容は「技術的な課題」だと思うが
また部外に公表出来る事と出来ない事もあるだろうしな
そもそもなんば線自体10数年前まではただの妄想路線だった
山なんて動き出したら一気に進むよ


851名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:09:21 ID:BOIP+tMY0
>>846
下駄電脳、結構じゃないか
それが阪神の文化なんだから

そこに別文化を無理矢理突っ込もうとする方が滑稽だよ
郷に入っては郷に従え
852名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:15:48 ID:ojOxBRFA0
>>850
>まだ開通して2ヶ月なのに、もう特急乗り入れの具体的な時期が決まってる事の方がおかしいわ

とすると、来年乗り入れはない、ということを、君も認めたんだね?
853名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:24:13 ID:D23syeobO
>>841
>>842
利用する可能性があるとすれば7〜8万人くらい、駅周辺の住宅地と芦屋浜と潮芦屋のニュータウンに山手の住宅地といったところ。
JRと阪神を合わせた芦屋駅の乗降客数が8万5千人くらいなので学園前よりは多いよ。

甲特急とか乙特急とかはどっちが来ても停めてくれ。としかw
地元のエゴってことで。
854名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:30:47 ID:CNS98yxrO
>>848
何処の誰かもわからん一個人の質問に、今後の予定や
計画の詳細に渡った回答なんてする訳ないですよ。
つまり差し支えの無い範囲で、当たり障りの無いようにあしらわれたって事です。
855名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:46:27 ID:eUcEA8F30
>>854  そらそうやわな。正式な会社発表をしていないのに
なんで素性もわからん一個人になんでそんな重要事項を教えなきゃならんのだ。
それに会社に迷惑をかけるようなことをするな。

856名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:46:50 ID:SCAVhtQe0
差し障りのない回答で、そこまで踏み込んでるのは、運行間近を予感させる内容だね。
協議内容の段階や決定事項の実施時期なんかを漏らせばインサイダー情報になるし・・・。
お問い合わせセンターに何を期待してるのか・・・w
857名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:56:21 ID:ojOxBRFA0
>>855
>>854  そらそうやわな。正式な会社発表をしていないのに

えっと、「正式な」「会社発表」がない、ということで、いいですね?
「プレスリリース」はなかったということですね?
それじゃあ、産経のネタはプレスリリースではなかったので、
来年春に直通運転開始は無い、ということです。

>それに会社に迷惑をかけるようなことをするな。

じゃあ、車掌に、座席を移っていいかどうか、なんて質問して迷惑かけずに、
元の席で静かに黙って座っておこうねw
858名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:57:02 ID:7VkIrwtG0
>>852
認めるも何も、別に俺は乗り入れ時期なんかこだわってないから
いずれ走ってくれればそれで充分
859名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:05:52 ID:8FTyeS3O0
>>856
結構踏み込んだ内容だね、技術的な課題が解決すれば可能って言質に取れる。

早期導入なら阪神線内の一般列車の利便性考えても、
いきなりの白紙ダイヤ改正は考えにくいから、
試運転、団臨、難波始発延長スジでの限定定期運行、
阪神側の受け入れインフラの進捗状況や限定定期運行での集客状況を見て、
可能なら全面ダイヤ改正での増発するか、そうでない形の増発するか、
一般列車での直通増発するかを考えていく状況になるんじゃないかな。

だから来年春にあるか無いかを決め付ける論拠はどこにあるんだろう?
誰も絶対にあるとか無いとか言ってないのに、来年春にするとしたら、どうできるって、
仮定の話で盛り上がるスレで、
>>857
無いと言う事ですって言い切れるのは、昼間っからここに出入りしてる
電鉄会社の偉い人ですか?
そうでないならただののスレチですw

プレスリリースがあろうが無かろうが、新聞記事に出た内容で、
色々考えるスレで、デマ、無駄って、意味無い発言でしかない。
860名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:13:45 ID:ONF9l5/J0
>>848
>一本のレールでつながりました。

一本のレールで繋がってるとはスゴイ

それにしても、「名無し」で質問するとは恥ずかしい奴。
861名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:14:28 ID:ggzb/KVP0
>>857
>来年春に直通運転開始は無い、ということです。

決まってないから未定なのは当然。
でも本当に無いなら無いと言うよ。
各社調整中なのにそんな質問の回答に
何を期待したんだ?君はw
862名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:17:37 ID:ojOxBRFA0
>>854-857,859

詭弁のガイドライン
→1:事実に対して仮定を持ち出す
→2:ごくまれな反例をとりあげる
→3:自分に有利な将来像を予想する
→4:主観で決め付ける
→5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
→6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 7:陰謀であると力説する
 8:知能障害を起こす
→9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 10:ありえない解決策を図る
→11:レッテル貼りをする
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 13:勝利宣言をする
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
→15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
863名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:18:49 ID:ojOxBRFA0
ああ、アンカー間違えたorz

==============
>>854-856,859

詭弁のガイドライン
→1:事実に対して仮定を持ち出す
→2:ごくまれな反例をとりあげる
→3:自分に有利な将来像を予想する
→4:主観で決め付ける
→5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
→6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 7:陰謀であると力説する
 8:知能障害を起こす
→9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 10:ありえない解決策を図る
→11:レッテル貼りをする
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 13:勝利宣言をする
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
→15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
864名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:21:04 ID:kvafaNUd0
ちょうど、直通先の中の人に話を聞く機会があった。
簡単にしか聞けなかったので以下の通り。

なんば線に関しては、想定よりも長距離の移動が多くて驚いている。
この調子だと想定の三倍ぐらい収入がありそうだ。(ただしインフルの影響がなければ)
乗り換え抵抗の大きさを改めて実感しているところとのこと。

有料特急に関しては、阪神にその文化が無いこと、券売機などハードの設備が必要なこと
阪神側が相直が軌道に乗ったらお話し合いをしましょうといっているので見守っている段階らしい。
おそらく来年度からの乗り入れは難しいだろうとのこと。

あと、話し振りから22600系は阪神乗り入れできる準備はしているらしい。逆に言うと山陽は難しいのかなと
感じた。

以上報告終わり。
と思った。
865名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:21:32 ID:ggzb/KVP0
>>863
もう恥ずかしいから止めとけw
866名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:22:44 ID:kvafaNUd0
最後の と思った。 は消し忘れです。スマソ
867名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:23:03 ID:ojOxBRFA0
>>860
>それにしても、「名無し」で質問するとは恥ずかしい奴。

実名をここで晒すわけにもいかんがな。
近鉄とのやり取りでは、ちゃんと、実名と連絡先を出しましたよ、もちろん。
君たちも、疑問に思う事があるなら、聞いた方がいいよ。
別に、クレーム出してるわけでもなく、迷惑じゃなく、かえってありがたく思ってもらえるから。

>>861
>各社調整中なのにそんな質問の回答に
>何を期待したんだ?君はw

まあ、あの当たり障りの無い文面でも、きちんと読めば、
あまりうまくいってない事は読み取れるよね。
企業間での文章のやり取りってのは、そんなもん。
逆に、妄想も膨らます事ができて良かったでしょうに。
868名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:28:39 ID:LOg8kiNN0
ojOxBRFA0

現在涙目で赤面しながら返信中w
869名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:42:28 ID:ggzb/KVP0
>>864
まあ来年度は良くて遷都祭絡みのお披露目団臨が
三宮〜奈良で走れば上々だと思ってる。
実際非公式アナウンスもそんな感じだったはず。

でもインフルエンザの影響は相当あると思うよ。
年末、春先にかけて再流行なんて事になれば、
イベント自体が吹っ飛ぶからね。
870名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:46:44 ID:ONF9l5/J0
>>867
もう恥ずかしいから止めとけw
871名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:48:06 ID:/xAgHYEIO
>>864
山陽は何がダメなんだろうか…
西元町のS字?
月見山〜須磨のS字?
塩屋〜東垂水の崖走行とS字?
垂水・舞子公園・加古川・市川の軸重関連?
飾磨・姫路構内のカーブ?

山陽への特急乗り入れがかなり遅くなるようなら、
一般優等くらいは乗り入れて阪神なんば線を身近に感じてもらいたいよな。
872名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:48:53 ID:SCAVhtQe0
>>859
ダイヤ的に神伊特急には、甲特急を延長させるのが妥当だと思うのだけど、その場合22600を運行させるのかな?
現状で阪神対応は22600だけっぽいでしすしね。
873名無し野電車区:2009/05/20(水) 22:16:15 ID:kvafaNUd0
>>871
ごく短時間だったのでそこまで聞いてないな

>>872
車両のハード面でも、対応が必要らしい。新型車は阪神対応してるといっていたから
22600系だけだろうね。
874名無し野電車区:2009/05/20(水) 22:45:18 ID:41hqrcUL0
>>873
だとすると、22000系と23000系が改造でいけるか・・・ってとこ?
たしかこの2車種がそろそろ更新時期にはいるから、一緒に阪神対応改造するのかもね

>>871
個人的予想では軸重問題だと思う
より厳しい御影がいけたからカーブは言うほどたいしたことないだろう
875名無し野電車区:2009/05/20(水) 22:48:58 ID:SCAVhtQe0
>>874
26000は非貫通車なので、規定によりなんば線のトンネルを走行できないらしい
876名無し野電車区:2009/05/20(水) 22:51:11 ID:41hqrcUL0
>>875
だから、23000系の更新時に非常脱出口をつける改造をするんでは、
ってことをいいたかったわけよ

22000系はそんなにむずかしくなさそう
877名無し野電車区:2009/05/20(水) 22:55:26 ID:kvafaNUd0
>>874
保安装置がどうこうといってたようなきがする。よくわからないな。
878名無し野電車区:2009/05/20(水) 23:00:28 ID:/xAgHYEIO
>>873
そうなんか…
とりあえず山陽へはやっぱ別の新車が要るというのは確定か。

>>874
軸重にしても、仮に市川や加古川橋梁だけの問題なら、
明石まで先行して乗り入れるのは…特急じゃ無理なんかな。
舞子公園のオーバークロスや垂水の福田川、東垂水〜塩屋の路盤が原因ならどうしようもないが…
879名無し野電車区:2009/05/20(水) 23:08:46 ID:kvafaNUd0
>>878
ニュアンスから感じただけなのでまちがってるかもしれんよw

880高速伊勢志摩号:2009/05/20(水) 23:33:43 ID:vMiMcdGS0
とりあえず、旅行会社に頼んだほうが早いよ。大手系の旅行会社なら、全国
の営業所で特急券発券できるしね。全国営業したり、企画旅行の中に組み入れたり。
メディアでPRしたりしないとね。
881名無し野電車区:2009/05/20(水) 23:42:54 ID:/xAgHYEIO
>>879
いやぁ、加古川の橋梁を思い浮かべると、やっぱそれだと思うわ
軸重だけの問題だったら一般車入れてくれたらいいのにな

滝の茶屋がバリアフリー工事でホーム延伸せなエレベーター設置出来んから、
近鉄6連に対応できそうな駅がまた増えるし
882高速伊勢志摩号:2009/05/21(木) 00:02:35 ID:vMiMcdGS0
でも、特急車両は客たいして乗ってないから。そのぶん重くない。
883高速伊勢志摩号:2009/05/21(木) 00:03:58 ID:2CxjrxZ40
でも、特急車両は客たいして乗ってないから。そのぶん重くない。
884名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:04:31 ID:yRluXX8Z0
22600系Mcが47トン、阪神9000系、1000系Mがたしか37トンクラスだったと記憶してる

阪神・山陽の6連車にはMcがないからな
885高速伊勢志摩号:2009/05/21(木) 00:05:25 ID:2CxjrxZ40
後、JR西にびびってやがんな。
886名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:07:24 ID:x1zMkNIZO
山陽6連車でMc無いのは5030だけですが。
887名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:11:28 ID:ZY37iy2KO
>>884
山陽は大阪方の先頭車がMcってのが伝統で5030系が初めてのTcなんだけど。

ま、加古川がネックなのは確か。今のでも75km/hの制限がかかってる。
888名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:19:36 ID:y+/hKL7FO
新淀川橋梁と加古川橋梁は掛け替えるべきだと思うんだが、
国から補助金は下りないのかな…特に後者。
889名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:24:38 ID:h0eRPyRG0
>>785
>言い尽くされた話だとは思うのだけど、検札はどうするの?
>基本、駅間で一回の検札が行われてるのが近鉄特急なんだけど。
>座席指定特急の多くはそうでしょ。
>難波ー上本町、難波ー新今宮なんて詭弁なしよ。もちろん阪神線は阪神方式で、とかもなし。

生駒ー奈良とか、伊勢市ー鳥羽とか、天下茶屋ー和歌山/関空とかも、なしなのかな?w
近鉄南大阪特急もそうだね。
大阪ー宝塚(福知山系統)も。
他にもいろいろありそうだが、覚えてるのだけ書いてみたよ。

さて、今度の後付けの理由を聞いてみたいね。
君の話は、ほとんどが後付けの話ばかりみたいだから。
890ラブシャッフル:2009/05/21(木) 00:32:51 ID:2CxjrxZ40
誰か、金と時間があったら、ラッシュ時の難波〜奈良特急、調査してよ。後、
山陽3000って結構重いだろう。
891名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:52:43 ID:h0eRPyRG0
無札は問題だが、集客できないのはもっと問題。

途中駅から10人乗車したとして、うち無札9人ってことはないだろうね。
10人中、無札は1人か2人くらいじゃないかな。
8人くらいは、増収なんですよ。

もちろん、無札は問題だけどね。
それを補って余りあるくらい、途中駅停車には意味がある。
892名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:58:57 ID:wObAGjjF0
>>891
もはやスレ違いなのでお引き取りください。
893名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:59:30 ID:h0eRPyRG0
それと、乗客対車掌トラブルってのも、あまり見た事は無いねえ。

特急券発券機の値段がいくらなのか、知らないけど、
確かにお金はかかってるでしょうね。
だけど、近鉄のために集客しまっさ、とか交渉次第で、
発券機自体のお金くらいは、何とかなるでしょ。
設置費用は知らないけどね。

ということで、検札、トラブル、発券機、の問題はなんとかなる。
来年春から直通運転? あれ、でも新型特急は直通対応してないぞ?
なんていう事よりは、とても現実的な話ですよ。

途中駅停車の問題は、ダイヤ作成容易さ(通過説) vs 集客し易さ(停車説)、
の一点だけに絞ってくれ。
894名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:01:47 ID:iyT6bDii0
粘着厨の発作がハジマタ
以後、スルー推奨
895名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:11:26 ID:M1N/wKeT0
>>893
途中駅通過にするにしても特急券販売の問題はどうせ付き纏う
西宮や尼崎で乗り継ぐにしても、特急券はどこかで購入しなきゃいけないんだから

阪神が有料特急乗り入れに慎重な理由のひとつだろう
結局各駅に特急券発売機を置くか、特急停車駅に置くかしなければいけない
でも特急停車駅に置くとなると、一般列車からの乗り継ぎに際しある程度の乗り継ぎ時間を
用意しなければいけないので、これは現実的ではない
(発売機に何人か並んでしまったら乗り継ぎに間に合わないという事態を招きかねない)

もちろん、JRのように、特定の駅だけでみどりの窓口のように特急券発売機を設置する
方法も考えられるだろうが、阪神で特定の駅でしか買えない切符を発売するという文化がない

実は特急券発売というのは直通に際しては相当ハードルが高い問題のような気がする
896名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:21:11 ID:y+/hKL7FO
>>590
神戸なんて神戸〜三宮が完全にゴーストタウン化
さらに今日は地下街も臨時休業

パニックの真逆をいってる
897名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:22:59 ID:y+/hKL7FO
>>896誤爆スマン
898名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:23:09 ID:h0eRPyRG0
>>894
スルーしてくれるんなら、好きな事を書くね。

実のところ、近鉄ピンチなのが実情。伊勢に客は来なくなってしまった・・・
丁度、阪神と相互直通乗り入れ開始だから、うまく客を引っ張ってきたい、ってところだ。
阪神の方に、近鉄からボールが預けられている状態だ。
ところが、阪神側に、交渉できる余地があまりない。
ダイヤに並んで問題なのが収益性。
899名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:23:54 ID:77H7CCYh0
>>895 近鉄の駅でもある程度大きな駅でないと特急券は買えないのは同じこと。
旅行に行く人は事前に旅行会社などで買っておくだろうし、
直前に買う人は比較的少人数か一人だからよっぽど繁忙期や通勤時でないかぎり
満席にならないので、券売機に人が並んで買えないときは
近鉄特急スレの人たちには怒られるかもしれないが、無券で乗り込んでしまうという手もある。
どちらにしても特急を停めるなら駅でもホームでもきちんと特急券が販売
できるような駅だけにしてほしいね。
あと、阪神の駅では弁当は販売しているの?
それも必要だね。
900名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:27:00 ID:yRluXX8Z0
流石に三宮と尼崎にはホームに特急券売機をおくだろうし、
既に三宮には有人券売所あるでしょ
901名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:28:29 ID:h0eRPyRG0
>>898の続き。

阪神線内を運行するには、車両使用料を近鉄に払わないといけない
(走行距離での清算が、有料特急車両と一般車両との間で可能なのかどうか、俺は知らない)。
その上、運行乗員の確保も問題。
もしも近鉄の乗員を借りてくるなら、人件費も上乗せ。
発券システムの費用とかもあるのだろうが、まったく見当がつかない。

そこまで費用がかかるのに、売上が大した事ない。
伊勢特急は、難波周辺で半分以上乗降してしまうだろうから、
阪神線内は乗車率半分以下。
(噂されてる)22600系4両だと、まあ100人程度しか乗れない。

それで、儲からない事は無いだろうけど、手間の割には大した事ない。
近鉄は、手を汚さずに、増収を狙える(乗客増+車両使用料)。
902名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:32:01 ID:h0eRPyRG0
>>901の続き。
だからこそ、阪神は乗り気ではない、と見る。

俺は阪神社員でもないから、阪神が乗り気だろうがなかろうが、構わないけど、
どうせ乗り入れるなら、阪神にも少しくらい「ウマー」を味あわせてやらんと、
かわいそうだし。

だから、途中駅停車にこだわってるわけだ。
903名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:35:08 ID:M1N/wKeT0
>>899
近鉄もJRと同じようなのは分かるんだけど、阪神沿線はそういう文化じゃなかったからね
それが通じるかどうかというと厳しい気がする
有料特急が乗り入れるとなると、「この列車は特急券がないとご乗車できません」という案内は
当然しつこいぐらいされるだろうし、無券で乗ればいいというのもちょっと難しい

あと、阪神沿線は阪神間都市間輸送なので、弁当はさすがに売ってないと思う
きちんと見たわけではないが、西宮や尼崎で売ってないのはほぼ確実
いいとこカロリーメイトw
904名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:35:24 ID:vCMvmZQeO
手を汚さずって…そのために車両増備するのに。
既に22600の年度内増備も発表されたしな。
905名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:36:30 ID:adi0JIRf0
設置するのは券売機だけじゃないぜ
名前知らんけど、特急停めるなら○号車っていうあの乗車位置表示装置も必要になるし
906名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:38:55 ID:h0eRPyRG0
>>904
もちろん、22600系の減価償却をふまえて、その上での話だよ。

>>905
表示「装置」と言えばそうだが、JR方式で看板だけ、というのもありでしょう。
907名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:42:19 ID:77H7CCYh0
>>906 近鉄特急スレの詳しい方々の話によると
使用車両・編成両数は特急券の販売状況を見ながら決めるので
直前まで決まらないとのこと
だから看板方式では対応できないのでは。
908名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:45:20 ID:h0eRPyRG0
>>907
>近鉄特急スレの詳しい方々の話によると
>使用車両・編成両数は特急券の販売状況を見ながら決める

近鉄線内ならそうだろうけど、
阪神線内へ乗り入れるなら、いきなり増車減車はできないような気がするけどね。
車両使用料の清算の問題が、かならず関係するから。
909名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:51:54 ID:0yItmH/I0
>>907
でも、アーバンとかさくらライナーとか、時刻表にも載ってて、
変更は難しいと思うんだけどなぁ・・・
910名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:53:03 ID:vCMvmZQeO
>>906
減価償却をふまえたらなんで近鉄が手を汚さない事になるのかな??
割高な車両保有数が増える事には変わりはないんだよ。

それにまだ停車駅に拘ってるみたいだが、1日数往復の観光目的
列車なら、振り分ければ済む事だし。
こまめに停車させるのはダイヤ編成と検札体制に
問題があるのは散々既出だろ。
911名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:55:37 ID:77H7CCYh0
近鉄が逆に阪神線内での特急の営業権を買い取る形で
乗り入れればいいのでは。
912名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:55:53 ID:vCMvmZQeO
>>907
阪神直通の場合は乗り入れ車両も限定されるので
極端な変更は出ないでしょう。
913名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:57:50 ID:M1N/wKeT0
>>911
地方三セクじゃないんだし、ある程度の密度があるダイヤで運転してる状態の阪神が
営業権を譲るとも思えないけどなぁ
914名無し野電車区:2009/05/21(木) 02:07:47 ID:DcogzIdM0
>>901
車両使用料の問題は、北越急行みたいに、阪神が近鉄特急と同じような
車両を購入・保有したうえで、近鉄に預けてしまえばいい。
乗務員は、阪神区間は阪神に担当させるしかないだろう。
訓練すれば大丈夫だと思う。
915名無し野電車区:2009/05/21(木) 02:23:35 ID:hMICwYVei
>>831
>集客については、中間駅停車する方が都合が良い。
>ダイヤ策定には、中間駅通過する方が都合が良い。

他のレスをみると831は大分おかしいがこのレスには同意。

阪神線内で停車しにくい理由として、
1 特急券の販売方法の問題
2 有料特急の停車が既得権益になる
3 近鉄特急は布施と大和高田の間には停まらない
4 近鉄線内で甲特急であるなら阪神線内でも停車駅を少なくするべき
とあったが、伊勢志摩への観光特急の話であればいずれも弱いと思う。

1については、伊勢志摩への特急であれば当日にチケットを買う人間は無視できる。
2については、1日数本程度の有料特急は阪神間の自治体に興味を持たれない。
3については、人口分布や諸般の事情が異なる近鉄沿線と阪神沿線を比較するのは、
京急と比較するようなもので無意味。
快急の鶴橋から生駒のような区間は今の阪神線内にはないね。
4については、3を極端にした意見で問題外。

あと、無賃乗車対策は抜き打ちの検札で十分だと思うけどね。
仮に駅間が短くなっても収益が見込める場合にはそれでいいかと。

とはいっても、個人的には、
三宮、西宮、尼崎に西九条を加えるか、
さらに1駅加えるかどうかぐらいかなと妄想するが。
916名無し野電車区:2009/05/21(木) 04:13:45 ID:yRluXX8Z0
>>905
近鉄特急の乗車位置表示装置、なんだが。
近鉄難波の更新分の奴が、高安あたりに丸々セコハンであるんではなかろうかとか思う

近鉄側も、阪神の負担をできるだけ軽減する目的で色々うごいてるようだしなあ
917名無し野電車区:2009/05/21(木) 04:19:54 ID:yRluXX8Z0
芦屋は確かに悩むが、難しいところではあるよなあ

実際のところ、芦屋レベルなら西宮に一度出向いて、っていいたくなる距離だし(たった3駅)
かといって芦屋の高所得層はのどから手が出るほど欲しいわけで

918名無し野電車区:2009/05/21(木) 09:13:30 ID:7AH4FeBC0
>>917 西宮は大きな駅ではあるけれどそれ以西の各駅を一手に受ける役割も
あるから、芦屋にとめるなら西宮は停めなくてもいいようなきがする。
すると
三宮-芦屋-尼崎-難波
たまにでてくる西九条は朝の西行き夜の東行きだけでいい。
山手重視で阪急西宮北口方面からも取り込むなら
尼崎もやめて
三宮-芦屋-今津-難波
阪神沿線からは便利に東西移動できるのだからどこで乗り換えても同じでだろう。
919名無し野電車区:2009/05/21(木) 09:31:09 ID:N917Yfmn0
>>918
どこで乗り換えても同じなら難波で乗り換えるさ
特急料金もかからないからね

…と考えられると阪神にとっては損だ
したがって、こまめに停めるだろうね
920名無し野電車区:2009/05/21(木) 10:02:22 ID:MU+r6Ewn0
西九条・尼崎・西宮・芦屋は外せないだろう。御影魚崎は微妙だが。
甲子園は通過させなきゃ確実に混乱が起きる。
921名無し野電車区:2009/05/21(木) 10:04:14 ID:7AH4FeBC0
>>919 阪神本線内で乗り換えるのとと難波まで行くのでは便利さがだいぶ違う。
まぁ、特急料金500円?を節約したい人はどうしたって難波まで行くでしょう。
逆にちょっとでも早く、近鉄特急に乗り込みたいという人もいるだろうし。
阪神としても納得して乗ってもらわないとね。
近鉄としたらどっちにしろ近鉄特急に乗ってくれるのだから。
それはそれでいいじゃない。
922921:2009/05/21(木) 10:10:28 ID:7AH4FeBC0
観光目的にはまわりゃんせ阪神版が発売されるだろうからどこから
特急に乗り込んでも同じ値段ということになるだろしね。
923名無し野電車区:2009/05/21(木) 10:11:04 ID:MU+r6Ewn0
>>921
どうせ難波から近鉄特急に乗るのなら阪神線内から乗れる方がいいに決まってるよな。
最初から有料特急を選択する人には500円程度の追加なんて大きなことではないし。
ラッシュ時や野球輸送時の喧騒を避けたい人には特にな。
924名無し野電車区:2009/05/21(木) 10:40:03 ID:N917Yfmn0
>>921-923
だったらなおさらこまめに停めた方が利便性アップで集客力もアップだよね
JR、阪急沿線で鶴橋周りを考える人たちも、ちょっとがんばって阪神まで出れば
有料特急が待ってるという状況なら阪神から乗ってくれるだろうし
そこでさらに阪神で東西移動を強いられるなら鶴橋周りから移行しようと思って
くれないしね

ところで、難波以西では輸送量がかなり落ちると思うんだが、難波での連結・解放は
ありえるんだろうか?
925名無し野電車区:2009/05/21(木) 10:59:20 ID:adi0JIRf0
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
926名無し野電車区:2009/05/21(木) 11:55:57 ID:Vtxrsgrx0
話のタネに西宮と芦屋のバス路線図を貼ってみる(いずれもpdf注意)

阪急バス芦屋浜営業所(芦屋市と西宮市苦楽園周辺)
ttp://bus.hankyu.co.jp/rosen/img/2128.pdf

阪急バス西宮営業所(西宮市)
ttp://bus.hankyu.co.jp/rosen/img/2123.pdf

阪神バス(路線バス全線)
ttp://www.hanshin-bus.co.jp/pdf/rosenzu.pdf

運賃は芦屋有馬線以外全て一乗車210円均一
927名無し野電車区:2009/05/21(木) 21:02:51 ID:yRluXX8Z0
>>924
>ところで、難波以西では輸送量がかなり落ちると思うんだが、難波での連結・解放はありえるんだろうか?
急行より遅くしてどうする…

お前の設定した列車に乗る奴なんていないだろう
余りにも遅すぎるし、無駄に止まり過ぎる

いくらせっかちで便利さを追求する阪神民でも切れるだろう
「特急料金返せ」って

あるいは強行乗車がだいりゅうこうするんじゃないだろうか
928名無し野電車区:2009/05/21(木) 21:36:07 ID:rhgzy+JPO
>>927
同意、集客しても無券客ってオチになりそう。
929名無し野電車区:2009/05/21(木) 21:45:32 ID:M1N/wKeT0
>>927-928
観光特急なんだから、そんなに気にしないさ
直特より遅いのはマズそうだが
930名無し野電車区:2009/05/21(木) 21:52:53 ID:rhgzy+JPO
>>929
直特と同じ停車駅で2扉で同じ所要時間はどう考えても無理じゃないかい。
931名無し野電車区:2009/05/21(木) 21:55:52 ID:M1N/wKeT0
>>930
乗車のみ(降車のみ)しかいないし、差はほとんど出ないよ
932名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:10:15 ID:rhgzy+JPO
>>931
直特と同じ停車駅なら、その利用客が次までなら、検札間に合わないだろうから
乗ってしまえってかなり乗り込んで、乗車と降車が入り乱れたら、
定時出発出来なくなるんじゃないか?
933名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:14:27 ID:M1N/wKeT0
>>932
それを解決するには別の方法を考えればいい
案内の徹底、抜き打ち検札などね
934名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:21:44 ID:rhgzy+JPO
>>933
駅間短いから、ごねて時間稼ぎされて、降りられたり
デッキ占拠されたら乗降の邪魔にもなるんじゃない?
案内してても乗る人は乗るよ近鉄線内でも手を焼いてるから当然あると思う。
935名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:26:40 ID:M1N/wKeT0
>>934
それは三宮〜西宮をノンストップにしても同じこと
15分しかないんだから
936名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:32:19 ID:rhgzy+JPO
>>935
俺は尼崎〜三宮ノンストップで良いと思ってる。
937名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:40:04 ID:jfyzdWzuO
PCから書き込み出来ないので携帯から。

かつてのSVOみたいに、扉を限定したらいいんでないの?
1号車だけとか。で入り口のところで車掌が待ちかまえておくと。

三宮〜芦屋or西宮or尼崎間を「特急料金をちゃんと払って乗る」のはヲタ位だろう。
938名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:42:55 ID:jfyzdWzuO
つまり、三宮発を想定すると三宮駅は全ての扉を開けて、芦屋、西宮、尼崎は一ヶ所だけ開ける。
939名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:44:19 ID:M1N/wKeT0
>>936
阪神間の乗客をきっちり拾うというのが多数停車のコンセプトだ
このコンセプトの理由は、近鉄も儲かる、阪神も儲かる、だ

ところがノンストップではそれが厳しい
阪神沿線からは乗り換え障壁を作るだけだし、JR、阪急沿線からは
どうぞ今まで通り鶴橋で乗り換えてくださいということになる

ダイヤ編成の難しさ、無券乗車対策など乗り越えるべき問題はある
だろうが、それを考えるのがこのスレの役目ではないか?
それをただ「問題があるから無理」で却下してしまっては意味がない
940名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:50:15 ID:O45MFt9k0
>>939
御意。

>阪神沿線からは乗り換え障壁を作るだけだし、JR、阪急沿線からは
>どうぞ今まで通り鶴橋で乗り換えてくださいということになる

すなわち、阪神沿線からは伊勢が観光目的地としては、
アクセスが悪い場所で、他の著名観光地よりは点数が低い、ということになり、
ますます近鉄特急に人が乗らなくなる、ってこった。
941名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:51:20 ID:O45MFt9k0
さらに阪急JRからは、直通有料特急に乗車するチャンスがほとんどないので、
乗客増にはつながらない、という悲劇を生む。
942名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:51:58 ID:Vtxrsgrx0
>>937
改札口でぼーっとしてる駅員がホームに出て改めたらいいんでね?
到着直前に検札済ませれば停車時間もかからんじゃろ。
943名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:55:48 ID:yRluXX8Z0
>>939
ノンストップってところまではいかなくても西宮or芦屋、尼崎に止まれば
大体の中途需要は拾えると思うんだがね
こまめに止まれば止まるほど、逆に阪神直通特急のいみがなくなるわけで

それなら今までどおり難波どまりで、阪神沿線民は快速急行で乗り換えてくれ
ってのがいいことになってしまう

…が、現状でも5分乗り継ぎだと、到着と同時に出発されて乗れずになみだ目になるからなあ…
944名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:57:40 ID:yRluXX8Z0
たしか、南海の有料特急がその方式やね<扉ごとに待ち構え
近鉄も丹波橋で同じことしてるし

…しかし、そんな手間隙かけるほど中途旅客はいるんだろうか
駅ごと1桁〜10人レベルなら意味無いぞ。
945名無し野電車区:2009/05/21(木) 23:00:02 ID:ntFosXig0
このスレの住民は、自分が必死に書いている事が妄想に過ぎない事を自覚しているのだろうか?
それとも、2chの書き込みが現実世界に影響力を持っているなどと本気で考えているのだろうか?
946名無し野電車区:2009/05/21(木) 23:01:56 ID:yRluXX8Z0
>>945
まあ、妄想とはいえかなり現実味をおびてきてるからな・・・
22600系の直通準備工事済とか、山陽への入線調査とか

あとは今年後半の22600系量産車登場でいろいろあるんだろう
947名無し野電車区:2009/05/21(木) 23:04:51 ID:rhgzy+JPO
>>945
俺はノンストップが一番現実的に始め易いと思ってる。
948名無し野電車区:2009/05/21(木) 23:06:00 ID:M1N/wKeT0
>>945
まぁ、現実を見れば有料特急の乗り入れは>>864の通り再来年以降になるだろうな
再来年まで待つのであれば、三宮改良まで待つというのが現実的か

なんば線内の待避設備とかやりたいことは色々あるだろうが、間の悪いことに
阪神沿線では高架工事がたけなわなのであまり余分な工事もできないだろうし
949名無し野電車区:2009/05/21(木) 23:06:10 ID:y8xcOK8x0
>>946
近鉄はやりたいと言ってるし、阪神も落ち着いたら話し合いたいといってるわけで
実現性がゼロというわけではなさそうだから妄想とはいいきれんわな
950名無し野電車区:2009/05/21(木) 23:17:44 ID:Hzpkxima0
947だけど
初めはノンストップで、慣れてから、
増発と白紙ダイヤ改正と、停車駅増は否定はしないよ。

全部の設備整うまではノンストップで有料特急の業務慣れで、
その後に停車駅増やす相談なら同意。

951名無し野電車区:2009/05/21(木) 23:20:05 ID:M1N/wKeT0
ところで、現在の三宮の設備で、有料特急を入れて折り返し時間って十分確保できるの?
952名無し野電車区:2009/05/21(木) 23:23:08 ID:Hzpkxima0
>>951
快急の折り返しの関係があるからどうなんだろう?

高速神戸の普通の折り返し線とか東須磨とかの折り返し線利用で、
回送送り込みって可能なんだろうか?

それと950踏んだんだけど、次スレ立て俺だよね?
953名無し野電車区:2009/05/21(木) 23:28:28 ID:Hzpkxima0
★阪神なんば線【近鉄特急】伊勢志摩E★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242915971/
とりあえず立てたので 今このスレにあるテンプレ貼って行くけど、
追加テンプレあったら よろしくです。
954名無し野電車区:2009/05/21(木) 23:45:18 ID:Hzpkxima0
6個目のテンプレ連投規制引っかかったので、
携帯に転送して貼り終わりました。
後よろしくです。
955名無し野電車区:2009/05/21(木) 23:55:25 ID:M1N/wKeT0
>>952
高速神戸は阪神普通の折り返しで結構使ってるからねぇ
東須磨まで回送ってのも何だかなって感じ
956名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:01:51 ID:Hzpkxima0
>>955
東須磨まで回送して、走りながら宣伝告知も兼ねる!
957名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:03:06 ID:yRluXX8Z0
前の快速急行が到着したら、すぐに石屋川に回送して開ける、って技はあるが
かなりアクロバティックになる

まあ、特急運行するならそれくらいはすることになるだろうな

高速神戸の普通折り返しって、ホーム占有時間分かる?
958名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:04:37 ID:M1N/wKeT0
>>956
地上区間がほとんどないから宣伝効果は薄いよ

やっぱ三宮改良を待つのが現実的みたいだな
959名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:06:53 ID:x0qU7hwJO
>>931
デッキ付き1〜2扉車は当然乗り降りに時間かかるよ。
団体客も利用するし客層も考えてみような。
960名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:11:01 ID:27X4ltUWO
>>956
明石(東二見)まで行けば恐ろしいくらい宣伝できるぞw
渋滞にハマったクルマのドライバー、それと路線バスやJRを待つ人々に対してw
961名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:11:58 ID:Mxgq/F080
なんつーか、こまめに止まらないなら特急事態要らない!ってゼロサム派が暴れてるようだけど
なんとなく、枚方に特急止めろと喚いてた京阪枚方厨を思い出してしまう。
962名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:12:14 ID:eHYbj37A0
>>957
占有時間調べてみる、明日の夜になると思うけど、

>>958
東須磨〜元町の駅のホームに居る人に対しての
アピールは出来ると思うよ。

なんば線開通当初、直特の車両の中から三宮到着時に
近鉄朱胴車両見て、行き先見て、奈良行き出来たの認識した、
乗客みかけたし。
963名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:13:03 ID:Mxgq/F080
>>962
うぃ、たのんます

あとは、新開地の留置線余裕かね
964名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:13:46 ID:AYbcvyim0
>>959
それなら明石まで営業運転した方が…w
山陽は明石まででも乗り入れてほしいんだろうか、それとも姫路まで来てくれなきゃ
嫌なんだろうか?
965名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:14:58 ID:AYbcvyim0
>>962
ホームにいる人だけのアピールでは弱いというのは、地下鉄ラッピング車の低迷ぶりを見れば分かるよ
966名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:16:19 ID:AYbcvyim0
>>964のアンカは>>960ですね、スマソ
967名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:16:38 ID:eHYbj37A0
>>963
きっとそれまでにこのスレ使い切ってると思うので、
次スレの宿題という事で、
エキスパートで確認して、分かりにくかったら、
休日ダイヤの時点で高速神戸に出向いてみるわ。

それじゃ今日はおやすみ。
968名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:16:57 ID:27X4ltUWO
>>964
山陽的には明石をかなりプッシュしてるし、十分なのでは?
姫路までの乗り入れに時間が掛かるにしても、明石まで先に乗り入れて乗務員も利用客も慣れておいた方が良い。
969名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:17:05 ID:Mxgq/F080
結局、明石快速急行とか、近鉄特急明石直通の出所は、
三宮・高速神戸のホーム占有問題からきてるからな

どこも結構使われてて、終着に使うには難しいところがあるのは事実としてある
970名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:17:42 ID:AYbcvyim0
>>961
都市間輸送の無料特急と観光目的の有料特急を比べる時点で間違ってると思いますが
971名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:19:34 ID:eHYbj37A0
>>965
近鉄の有料特急車両と地下鉄ラッピング車では、
インパクトが違うと思うけど。
三宮で近鉄の朱胴車両見ただけでかなり反応あったから、
有料特急車両なら尚更目を引くのは想像に難くないよ。

比べる車両の質が違いすぎる。
972名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:21:05 ID:AYbcvyim0
>>968
明石をプッシュするのはいいんだが、それって明石自体を観光スポットにしようとしてるんだよね?
山陽の目的としては難波方面から山陽沿線に来てもらいたい、ということで
ここで話されている伊勢特急の目的とは合致しない気がするんだが…
973名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:22:46 ID:AYbcvyim0
>>971
まぁ、宣伝目的東須磨回送について語ってもあまり実りはないし、やめとくかw
974名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:23:33 ID:27X4ltUWO
>>969
高速神戸:阪神普通
新開地:阪急
東須磨:山陽須磨普通の回送
須磨浦公園:阪神特急
霞ヶ丘:山陽4連までしか不可
明石:完全フリー
西新町:4年後新設?

…だからな。
一番三宮に近く、且つ自由に使える引き上げ線は明石(か西新町)になる。
明石快急に関してはは山陽スレで高砂発着の提案もあったが、
いずれにせよ神戸高速の割引運賃導入と共に快急か特急が明石方面に乗り入れるパターンはアリだと思う。
975名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:28:00 ID:27X4ltUWO
>>972
神戸市西部や明石市は観光地と住宅地の要素を兼ねてるから両側輸送に出来る。

出来れば有料特急(少し)と明石化け電快急(どっさり)の同時乗り入れが望ましい。
976名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:28:56 ID:eHYbj37A0
>>974
その須磨浦公園の折り返しなんだけど、
前に出した明石快急での20分サイクルのダイヤ案では
須磨浦特急自身がなくなってるので、
それなら使えるかもしれない。

977名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:33:10 ID:AYbcvyim0
>>975
構想としては当然あっていい話だとは思う

ただ、有料特急三宮乗り入れと同じぐらいのクリアすべき障壁がありそうだな…
阪神としてもあまり無理はしたくないだろうから、まずは伊勢特急三宮乗り入れ、
次に山陽乗り入れ(快急のみか有料特急を含むのかはさておき)という感じに
段階を踏むだろうね(もちろん、明石快急が先でもいいが)
978名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:35:37 ID:JvKfAmQnO
>>944

「薩摩守」から、しっかりと特急料金を徴収することで稼ぐ事が出来るかと。
丹波橋→京都って事前に特急券を購入して乗り込む客って皆無だよね?
それと同じ事が阪神線内の利用にも言えると思う。
確かにホームで駅員動員して事前に検札するのも一つの手だねえ。
979名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:37:06 ID:27X4ltUWO
>>976
準特として須磨特が姫路まで乗り入れる場合、
須磨浦以西の駅の6連未対応駅数が明石まで2駅、明石以西ではさらに山ほどあるのが気になるのよ。
場合によっては須磨特を西新町折り返しにする必要が出てきて明石快急が須磨浦快急になるかも。
980名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:40:02 ID:Mxgq/F080
>>978
それは、「阪神の負担」というんでないか?
車掌だけにとどまらず、えきいんにまでかけますか。
981名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:44:07 ID:27X4ltUWO
>>977
早く出来るなら、先に明石快急乗り入れの方がいいな。
神戸高速の割引運賃制度導入の時に快急(一般優等)も明石まで乗り入れることで、注目も集めることが出来るし、
快急は一般優等だから、どれくらい割引が利いたのか計りやすいし、
山陽沿線から阪神なんば線を使う機会を増やせたりできる。

でも確かに阪神側に安定してもらえんとどないしようもないね…
982名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:51:57 ID:AYbcvyim0
>>981
明石快急についてここで語るのはスレチかもしれないが、問題点としては…
・神戸高速の割引運賃制度導入は現実的なのか?導入されるとしたらいつなのか?
・直特と重ねて運転すると明石〜新開地あたりで輸送力過剰にならないか?
・4社直通で線路使用料の調整はうまくいくのか?
・現状ただでさえ近鉄線内の遅れを引きずっていることが多いのに、新開地までそれを波及されると
阪急から文句を言われないか?

ぱっと思いついた問題点はこれぐらい。他にあれば足して欲しい
これは明石快急を否定しているのではなく、どう解決すればいかを考えるための問題提起だと思ってくれ
983名無し野電車区:2009/05/22(金) 00:52:46 ID:eHYbj37A0
>>979
実はあの案の後にそれ言われてたから、改訂版作ってるんだけどまだロダのは出してなくて
それの場合、特急東須磨止まりにして、東須磨〜姫路間を普通で
普通駅対応の両数で運行した方がいいのかなって思ってる。
東須磨でのその切り替え運用が出来るかどうかが問題なんだけどね。
984名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:03:29 ID:JvKfAmQnO
>>980

それ故、芦屋、西宮、尼崎は乗車口一ヶ所で。
それにその場で特急券を売れば100%阪神に収入が入るし。
985名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:06:43 ID:KPL2YXvN0
>>982
>直特と重ねて運転すると明石〜新開地あたりで輸送力過剰にならないか?

明石-神戸間の優等は20分ごとの快急だけにして
明石-神戸間は梅田からの特急(10分毎)、姫路からの特急(15分毎)が全部、各駅停車でいいのでは。
それぞれの特急はしかるべきところで折り返す。
梅田方面の勝負は放棄して難波方面へ全力投球
明石以西は従来どうり

>現状ただでさえ近鉄線内の遅れを引きずっていることが多いのに、新開地までそれを波及されると

明石快急は難波以東は東花園留まりにしておけばいいでしょう。

>現状ただでさえ近鉄線内の遅れを引きずっていることが多いのに、新開地までそれを波及されると

明石快急は難波以東は東花園留まりにしておけばいいでしょう。
986名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:12:58 ID:27X4ltUWO
>>982
・山陽スレで具体的な話が出てきた…会社境界ごとに50円割引くらいで調整中?らしい
・赤直3明快3須磨特および各停3?で組む。
  直特通過の中堅駅と直特減便分は明石快急と明姫急行3でカバー。
・明石快急は阪神車限定運用(近鉄特急乗り入れ開始後は山陽車も運用に就かせる)とし、
  須磨特にも山陽車が運用に就けるようにする。
・阪急からの苦情…これが一番難しい…w 限定運用は遅れのもとというのもまた痛い。


明石快急も実はなかなか大変だなw
987名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:13:32 ID:AYbcvyim0
>>985
うーん、明石以西〜神戸の競争力も捨てるのはどうかと
特に加古川周辺だとJRからは距離があるので、神戸直通は一定の需要が
ありそうなんだけど
988名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:16:48 ID:KPL2YXvN0
>>987 そういう需要もあるように思うのだけど今回の山陽のダイヤ改正で
自らそういうのを捨てつつあるように思う。
989名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:18:19 ID:27X4ltUWO
>>983
東須磨でかなり苦戦するだろうな…
明石で分断するにしても明石快急の折り返しが明石より西にする必要が出てくるかもしれんし…
それが許されるのならそれでいいんだけど。
990名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:21:31 ID:27X4ltUWO
>>987
明石以西からだと赤直しか使いものにならないw黄直は車内で寝とかないと停車発車があまりに多すぎて疲れる…
今の赤直がほんともうギリギリ

月見山停車を明石快急に回せんだろうか…
991名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:24:07 ID:KPL2YXvN0
神戸-明石間に限っては
快急>直通特急
でないと明石快急も成功しない。
992名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:24:32 ID:AYbcvyim0
>>988
まぁ、現時点でも明石乗換えが多いからなぁ…
近鉄や阪神以上に山陽の必死さは分かるw

とはいえ、山陽沿線から梅田を捨てて難波のシフトさせたところで、
あまり何も変わらない気がするんだよね
山陽のメイン需要はどう見ても神戸なんだから

山陽って大変だよなぁ……
993名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:27:50 ID:eHYbj37A0
またここの意見参考にして、明石快急改定案考えてみる、
最近、昼間時間が取れなかったので
ダイヤ案の方保留にしたままで触れてないのを、
もう一度練ってみる。
994名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:30:16 ID:27X4ltUWO
>>991
じゃあ
明石-舞子公園-垂水-須磨-板宿-新開地-高速神戸-元町-三宮-御影-芦屋…?

ラッシュ時に走らないのならこれで何とかなるか…。
ラッシュ時に直特減便させて走らすなら滝茶と長田は外せない。
995名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:38:06 ID:KPL2YXvN0
なんか直通特急があるからいろいろ悪影響が出ているように思えてしかたがないのだけど。
山陽明石以西−神戸の需要も捨てがたいのなら
昔のように
山陽特急 姫路−神戸方面 20分ごと
阪神特急 梅田−須磨浦公園とか(三宮以西各駅) 10分ごと
明石快急 近鉄方面−明石 20分ごと
山陽普通 姫路−東須磨  20分ごと
できれいに20分サイクルになるんだがな

あと必要なら明姫急行 20分ごと
996名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:42:03 ID:AYbcvyim0
>>995
うんうん、明石快急ができるなら、直特は役目を終えた感じだね
対梅田でJRに勝てるわけないんだから
(対難波なら勝てるのかと言われると、そこはゴニョゴニョとなるんだがw)
997名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:44:49 ID:27X4ltUWO
>>992
確かに、三宮をスルーする需要が増え出すのも舞子くらいからのような感じがする。
昔は須磨がそのポジションだったんだがな…

確かに直特の高速神戸・元町・三宮下車も多いが、
直特は新設以来、それなりの効果をもたらしてる。
998名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:54:21 ID:AYbcvyim0
そろそろスレも終わりなので埋めがてら結論めいたことを

山陽直通に際しては、山陽区間の需要の低さがネックになってるような感じ
明石快急のようにある程度潤沢に走らせようとすると、どうしても山陽区間を
結構いじらなければいけなくなる

もちろん、山陽にはその意欲もあるのだろうが、近い将来で実現させるには
相当の努力が必要のようだ
999名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:54:36 ID:27X4ltUWO
>>996
直通しても遅いわ故障多いわじゃあなぁ…
震災直前の山陽特急は輝いていた…あの頃は今より確かに速かった…。

停車駅増が続く直特をこのまま放置するのもアレだし、
かと言って直特潰してまで快急を乗り入れさせるべきなのかというと?だし…

難儀やわ…
1000名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:59:51 ID:AYbcvyim0
>>999
須磨折り返し普通を設定する時点で山陽は迷走していると思う
新開地を阪急から取り返して、須磨以東の速達を確保しないと山陽の未来は
暗いのではないだろうか

続きは次スレで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。